情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【航】ひよっこ航海士 エリオットは【編】編集者 シュナウザーに投票を委任しています。
【侍】侍女 グレートヒェンは【編】編集者 シュナウザーに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
【頑】がんこもの チャールズは【編】編集者 シュナウザーに投票を委任しています。
【航】ひよっこ航海士 エリオット は 【侍】侍女 グレートヒェン に投票した
【侍】侍女 グレートヒェン は 【商】行商人 アルビン に投票した(ランダム投票)
【頑】がんこもの チャールズ は 【侍】侍女 グレートヒェン に投票した
【楽】楽天 ゲルト は 【侍】侍女 グレートヒェン に投票した
【漢】真の漢 ロー・シェン は 【商】行商人 アルビン に投票した
【編】編集者 シュナウザー は 【侍】侍女 グレートヒェン に投票した
【欺】詐欺師 カシム は 【侍】侍女 グレートヒェン に投票した
【屋】ぼったくりパン屋 オットー は 【侍】侍女 グレートヒェン に投票した
【商】行商人 アルビン は 【侍】侍女 グレートヒェン に投票した
【侍】侍女 グレートヒェン に 7人が投票した
【商】行商人 アルビン に 2人が投票した
【侍】侍女 グレートヒェン は村人の手により処刑された。
次の日の朝、【屋】ぼったくりパン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【航】ひよっこ航海士 エリオット、【頑】がんこもの チャールズ、【楽】楽天 ゲルト、【漢】真の漢 ロー・シェン、【編】編集者 シュナウザー、【欺】詐欺師 カシム、【商】行商人 アルビンの7名。
まぁですよねwww
こりゃ狼、恋人探す気ないなー、
潜伏狙ケアした噛みではない、つまり狼目線でも狙はいないってなるね
ってことは残ってる人外は狼、兎で確定か
侍が村だったか、狼兎だったかはログ見とこ
(まじめなはなし、真候補の両占に2d白目にみられて、前日、霊のGS最白で、昼間にわんわんの最白で、ぐれらん初日に吊られるとか思います?思います?)
(とか、ふつうのじんろーげーむのように落ち込んでいたら、お墓から見える世界は想像いじょーにかおすらしいですー)
お疲れ様でしたー!
僕もほぼ最白で見てましたし、墓下で遊んでる以外昨日あまり読み込めてなかったのでなんで吊られたかも全然分かってない…笑
うわーこうなりましたか。オットーさんとグレーさんお疲れ様です。
えー、もうこれ縄余裕ない可能性が……
昨日の人気者でしたー♡
ごーまんなはなし、シュナウザーの希望みるまで▼侍票いくら見ても、「人外どもがなんかほざいてるわー」としか思ってなかったですー。…てへ。
共鳴さんは、疑ってるなら開示して、質問とか投げてほしかったです…。
お墓から、2/3村、1/3狼を応援しますー♡
おはようございます。
パン屋無残把握
あー、そっか。
忘れてたけど残り狼数も分からなくなるの結構きついね。
僕は侍の人外要素がイマイチ分かってないからそこも深めたいかな。
>>編漢
2人とも昨日からだけど思考伏せる意味ないからガンガン落としてくようにして欲しいんだけど。
編には侍の人外要素聞きたい。
わんわんの最白でも…わんわんが盤面把握出来てなかったからそっからの白って言われても吊れる…!って感じやったんやろ
>>0
恋人探す気ないじゃなくて、おらんとわかる盤面があったでもはや占寝の無残に狼持ってかれたのあの図しかないよなー
んー……グレーさんそんなに夜兎っぽかったですかね?全方位に疑いをかけるのは夜兎っぽいと言えば夜兎っぽかったですけど……
今日が分水嶺ですかね?
村はここから鬼ヅモで狼を吊れるんですかね?それとも狼が鮮やかに逃げ切るんですかね?
墓下で期待してますよー。
ヒェンさん白なら航ドス黒いわ…昨日の>>4:29とか…今になって僕真?
彼が初日占いに挙げられて「ひどい」と怒る感情が村にトレースできないんよね…そもそも人狼ゲームやるやつがそんなんで怒ったり下手くそって言われたと勘違いしたりって普通ないんですよね。感情偽装だと思ってます。
それとカシムも昨日バランス護衛とか言ってたので、赤喉会話かなと。
この編成でバランス護衛とかまずないし…
おはよ。待吊っちまったのか、ウサギ処理気にするより2狼を1狼にするほうが先じゃね?
まぁ、覆水盆に返らずってことで、こっから勝ち筋考えてみるよ
寝坊したんで、また質問等はあとで。
オットーとグレートヒェンはお疲れ様
犬の反応が村の反応とすると、昨日の時点でわかり易い場合分けの流れで考察出した勢疑ってくださいってなるけど、吊られんやろな
あとは、◆貿の理由で私情っていったけど、それ以外の理由のが主やねんけどなー。
真目での護衛やで。恋人でなくても護ってたし
他の占い様子見しても特にやったし
夢が占い相手?知りませんな
バランス護衛?何それ美味しいの?
貿>>+12
割と真感情でしたねー。それを表に出しても問題なかったから出したって感じです。多分。
んー、昨日は逆噴射で他を吊るのが正しかったですね……結果論になりますけど。
んー、あんか並べて、誰が狼っぽいー、誰が村っぽいーっとか書くのって、いっけん村人らしい考察ですが、昨日の想定人外数的に、それをもっともらしくこねこねしてること自体、灰すむら目線、違和感なんですよねー。
白目線と、欺楽目線と、自称すむらー灰目線で、その感覚(自分以外の敵の数)がずれるのは当然なのですがー。
>>4:104でそこらへんの思考の基盤は触れたつもりですが、自分で読み返しても雑ですし、おそらくまったく伝わってないですよねー。
「白とみられてるー」「人外どもは疑ってくるけど、真村はわかっているはずー」という「えご!」を捨てて、思考を掘り下げて説明すべきでしたー。え、まじめな反省いらないですー?
欺楽村で残り人外…?と予想しておきますー♡
村が分からないなりに色々考察するのは全然悪くないし、村であっても自分の推理を信じて、不確かなことで補強して言うこともあります。それが「塗り」と疑われるのは何度も見てきました。自分もやったことがあります。
僕は後半に黒くなる人より序盤黒い人の方が人外濃厚だと思いますね。まだ何も分からないうちから防御感高かったりロック気味だったり誘導かけようとしたり。
これは村キツイし、睡狼覚醒なんか諦めて2w1cで灰ね兎位置詰めてppで吊れば余裕勝ちでしょう。
次の日の朝、楽天 ゲルト が無惨な姿で発見された。
【もろかく】
うえー?噛まれるかと思ったら霊能を削ってきたのか。
これ欺狼で侍狼の結果隠しに噛んだってことあるのかなぁ………?離脱
おはよう。
昨日は疲れて寝てしまいました。
パン屋噛み把握。
グレートヒェンとオットーはお疲れ様。
侍は兎>狼で見てたけど、狼なら色隠しも込みでの噛みに思う。
出力や今までの発言からしてシュナウザー噛みもあり得た気してたから。
侍ラインもやや見つつ。
夢貿に1w、領の兎は切れず
残り最大4人外
吊りきりおうどん考えると狼兎どっち狙うべきかは迷いどころ。潜Cはもういい。
今日は占sも片白も考察対象だね
おはよう。僕噛みに来たんだね。
今日の反応みるとチャールズ白く見えてきたね。
とりあえず副業にでかけてくるよ
おはよう
オットーとメイドさんはお疲れ様
先に謝っておくけどパートナーの子が▼侍を出した1番の要因はお姉ちゃんが2dの緑喉で「領狙回避があれば▼侍を考えてる」って意見したからなの
だから今回の吊りはわたしの采配よ
素村だったみたいでごめんなさいね…
今回久々に内訳・灰考察がポンコツ化してて村のみんなには本当に申し訳ないわ
こんなお姉ちゃん嫌いよね…
でもお姉ちゃんは嫌われても大好きなみんなのためにやったんだから…信じてほしいな…
>>3楽
これは地上にいたら黒くみてしまったかも〜。
>>+24恋するおじさま(仮)
おじさまは冷静ですねー。だんでぃですー。
2dには真占さまのお心は、村ではなくたったひとりの女性にあったのかと思うと、やきもちですー 笑。
地上にもお墓にもQがいませーん。困りましたー。私も、すてきな殿方と結ばれたいでーす。
>>+26お姉さま
お疲れ様ですー。
【うさちゃん、こんこん、わんわんギドラですー】
疑うのも吊るのもよいのですー。
思考開示とこちらの返答の機会がほしかっただけですー♡(私が人外でもー
ずっと見守ってくれて、ありがとーでしたー!
>>+28侍
いやあ、かの村の恋天使様は永遠の幸福に至る御伽噺よりも心砕ける悲劇をお好みのようで…
私の恋も勝ち筋も潰された今、初心を取り戻し村の行く末を案じるのみです…
ちら見
>>5航
☆1.この村は睡狼がいるから噛んで仲間を増やして優位に立ちたいと狼側が思ってたなら噛まれるのは見えてる村役職側じゃなくて片白なのかなと思ってたから。後は初日にあれだけ疑われてたのになんやかんやでここまで生き延びてることに不気味さを感じたこともあるかな。
☆2.昨日の考察見たかな?ボクは侍狼あるなら欺とのラインが主と考えてたから欺狼を疑ったんだよ。
しかし、今回は狙撃手死亡濃厚という情報があったとはいえ、流石にここまで村役職を削ってくるとは狼側は手堅い印象を受けるなぁ………こういう噛みをしてきそうなのって誰だ…?
また離脱**
ゆーまどこ?
中の人考察全くしてない…普段しなくても透けるのになあ。
七也とせあぶらは透けた。
エリオットがゆーま??ちょっと違和感あるけど、まあ他におらんなあって感じ。「母国」て言ったのを窘めたのとかもそんな感じやね。
キャラチップと名前の由来。
前世がそもそもユーリエ。
え、同じやつやん…なんか成長しとるけど。ってなって使ったよね
【寝】は転寝ってキャラ使ってたときの略称
そっから、寝るキャラ持ってきての
今のやつよねー
この時間まで寝てたなんてそんな…
グレさんとオットーさんはお疲れ様です
昨日回収しきれなかった星とかもあったと思うからそれも見つつ占い周り見てこようかな
夜更かしすると眠くなるのに、ぐっすり寝た上で昼寝挟むと一日中眠くなるのって不条理だと思います。
( ˘ω˘ ) スヤァ…
【編】編集者 シュナウザーは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
とりあえず現状1番黒目は商、
でもって商と航は切れてるかな潜C位置は航黒であれば頑だね、初日の評価から
商黒の時はどこだろなー、
>>4 航
「狼なら色隠しのための噛みも込み」っての、深く聞きたいな
★非狼だと外れる理由ってなにかな?
★出力、発言から編が噛まれると思った理由を教えてほしいな
>>2 頑
★昨日の吊り先はどこが1番良かったと思う?
>>6 楽
★「手堅い噛みをしていれば勝てる位置に狼がいる」とは考えられないか?
マージでこの村会話発展しねえwww
確白だから俺に探り入れてくる様子もないから、純粋に情報量半分なんだよなぁ…やりづれえ
すっごい今更なんだけど、この国でも死体噛みできるよね?
死体噛みと死体狙撃護衛重なったらどんな処理になるのか気になる
頑疑えなさそうな発言積み上げちゃったなら僕に来てもいいしもう1人に行ってもいいかと。
最悪最終日までに無駄縄1使わせれば勝ちだから。
こっちでは戻り。
マグロ(とトラウト)で商殺して貰えると有難い感。
頑の白取り過ぎちゃった感あるんだよな
ライン素直に見る人多いから何なら商−航ラインも見せつつ楽欺に疑い向ける形になりそ。
今日はまず占師
貿
>>1:37>>1:40
対抗との会話、殴り
>>1:54
犬混じり考えてるし噛み切りも言及
それなのに上の行動には違和感
>>1:100
方針は>>1:198>>1:199と一貫して人外に見たところを希望
>>1:109
うっすいキレとるならスラロした貿にわざわざ星飛ばして確認しに行った楽はキレてそう
貿が何か分からなくてどうなのかを探ってる感じがするから。
>>1:123>>1:136
ここで印象下げした僕に対して星を飛ばすが納得して特別疑いに来なかったのは夢と違って好印象
真目pt
>>1:54もここで納得
>>1:199
ここからの動きは航≠貿
>>1:241
ここの突っ込みいいなと流し読み時は考えてたかな
今回の占師で難しいのは2dからは恋ということか。
>>2:45
ここからなのよな。
恋狙い占いの意味が分からなくて貿の真目は少し下がっていた。
噛まれたら白も黒も見せられないんだし冷静でしっかりとした安定感のあった貿にしては違和感
>>2:159
ここの航の吊りを反対してまで領でいい言ったのは気になった
考えられるのは
航とのラインもしくは恋刺されたから噛まれる可能性を薄めるために霊噛み誘える吊り希望を選んだ可能性
ジルが狼側なら守るための霊噛みはなくはないだろうから。
>>2:220
ここでこれ落とせるのは非狼目に見えた
狼なら夢噛めそうに見えた状況だったし、噛まれ懸念感じてこれ落とせるのは印象良い
恋でも明日に繋げるための発言と考えられるから真要素
結論
1dは違和感も解消されてるし真要素もあったかな。
2dは気になるところが増えた印象
ただそれは偽というより恋の方があり得そう
………
んーQがまだ灰にいるってことが未だに信じられないわね。そもそもQ灰潜伏のメリットってそんなにあったかしら
それに恋矢を占いに射た理由もわからないし…Qの心情が見えないわ
てか、ログ伸びてなさすぎません?
昨日からですがミスが許される盤面ではありませんからね?
占真偽ですが結論は貿>夢で見てます。
まあこれは合ってるでしょう。
楽は白でいいかと。
頑があまり狼に見えないこともあって航商夢だと思ってます。
というかロックかかりかけていますね。
ここから3縄あるので
▼商→▼頑or楽→▼航かな
最悪僕の考察が間違っている可能性もありますので。
貿真夢真どちらだとしても非兎が取れている航を飼いで残しつつ他の可能性を潰す、それが1番かと。
ただ睡狼覚醒の可能性もあります。
明日に確白が噛まれたとしたら▼商→▼航にしますね。
最終日前に灰噛みで覚醒逃げ切りを潰すために。
1番嫌なパターンは占が占狼Q
灰の残りに狼狼Cのもう1人睡狼
こんなのだったら知らないです(このとき僕睡狼だったら掌返して喜びます)
まあ占は占狼Cだと考えているのでそこまでは心配していません。
兎がどこかは分からないのですが他のピースを当てはめて行ったとき侍領で落ちてそうが感想です。
兎が占い出る理由はわかるし想定もできてたけどQが出てない理由を知りたいわ
お姉ちゃんがQなら共纏と灰潜伏狼を恋人にして表裏進行を両方とも支配しつつ自分は霊騙りしてロラ縄を使わすって計画してたんだけどなぁ
Qの位置把握ね…
気になってたとは思うけど占狙って組み合わせが組み合わせだし、そんな余裕無かったんじゃないかしら…
すまん、遅くなった。
現状改めて確認するが
狼狼 共 犬 ←まで確定
村村 C Q 兎 睡 ← この中の3人が生存
という状況であるよな。(屋死亡から潜狙は切る)
この内、兎とCは人カウントされないから、(睡はされる)
▼村側となってCQ落ち、襲撃成功時に明日兎勝ちエピの可能性まではあるわけだ。
…最初はエリオ、チャールズ、ゲルト、ユーリエを非狼目で見て占い指定を組んだわ
テオドールにゲルトを回したのはあまり真目で見てなかったから…ごめんなさいね。希望通りに占わせて泳がせようと思ってたの
アルビンも低出力の割に視点が良かったから狙懸念で2d領狙回避時の第二希望▼侍って考えたんだけど
今はエリオの白目が無くなってきてるわね
昨日視点がおかしいところがあって
よって…航商は狼目が高いのかしら?
まず☆回答していく
☆>>10 楽欺は夢貿の偽とセットである以上詰めきれないまま吊るべきでないと思う
なら航商侍(頑)
ただ、昨日の票の集まり方を考えれば
(切実に灰襲撃したいという状況でなければ、狼が切り合う意義のあるタイミングではなかったはず)待は非赤陣営に見えた
なので商か航のどちらかの方が良かったと儂は思うとる。
ほう…カシムの占い考察完璧やね。
2dの歪みが偽ではなく矢が刺さったから、て解釈まで正解。襲撃が霊によるようにしたのもそう。
そっか…>>+47真見てもらってなかったのか…
共鳴の方針に最初から異を唱えたり、狼に対して挑発的なこと言ったからかな?
>>+45しましたね。
飽和を目指すのか早いと思ったので、ギルなら▼領に方針転換、ローズなら楽占い要求して黒打ち。灰にいるなら両方を説明と共に提案、て指示を出しました。
灰でこれを言ってた人確認できてないので透けてませんね。合言葉とか暗号とかそういったのはゲームの趣旨と違うので出してません。
恋狙の寝が恋相方以外を護衛する理由が見つからない
狙と相打ち死ということは無残で死んだ騙は狼
貴は騙
→恋化したのは真占
ここまでは多分合ってるよね
Qはまあどうでもよく(占狙で恋ってことはnot自打ちなのでどこかにはいる)
恋化した真占ってもう村側じゃないから結果騙りしてる可能性もなきにしもあらずだけど、
狼に全員偽(占恋化)が透けてたのなら、とりあえず占無視して霊なり共なり襲撃しにいくと思う
寝とのライン探ってみる
夢の>>2:50で寝非恋上げからの>>2:57白紙、の手を引いた感覚はちょっと気になる
貿は>>2:95で寝占希望からの>>2:178で航に当たりに行ってるところは微々キレ?
貿恋が寝占おうとするのは>>2:45の理論通りなら寝を危険に晒すことにはなってる
夢よりも貿の方が寝とは切れてるかなあ
それとは別に2dの貿の熱意が微妙だったこと思い出して、ちょっと首ひねるのだけど
この時間でも伸びないですねー。
そんな中、自分生存にとって不利な貿真考察をこの喉使って導ける欺は、すごい方ですわー。応援してますー。
ガタンゴトン♪ガタンゴトン♪ガタンゴトン♪ガタンゴトントン♪
貿>>+50
ふむふむなるほど。つまり私は、恋人陣営の犠牲になったのか……
……まずは共鳴窓を見たいな。占いぶち込まれた理由を(察しはつくけど)見ておきたい。まずはそこからだ。うん。
そして、メモ帳も半分封印しよう。村の情報は記録するけども、やっぱりアレ通すと発言のタイムラグとか軽さが酷いことになる。せいぜい、発言出来ない昼間の分のストック程度にした方が良いよね。夜は直接じゃないと追いつけない。
……あと、独り言も覗こう。多分一番多いのは私だろうけどね!
Qどうでもいいとは言ったけど
灰でQっぽい人に心当たりはないんだよね
昨日誰かが領Qじゃ、って話出してたけどドロシーさんはQだったら普通に無難なところに矢打ちそうな顔をしてらしたと記憶
単にエンタメ芸人っぽいって意味で楽がなくはないか?程度
>>18
Cは兎生存中は人間カウントですよ
欺は、片白(夢真視)でエアポケってたところでしたが、昨日時点、視点の冷静さは、ひとつ抜けてみえたのですよねー。
生存侍視点で、白置き最有力でしたが、(霊いつでも抜ける中)ラインとかとられたらかえってご迷惑よねー、みたいなジレンマもあったりなかったりー。
(現になんかいわれてますしー)
Q位置いなさすぎて、ドロシーさんのお墓騙りとかかと勝手に(むりやり)思ってましたー!
愛の天使との秘密の透かし合い、すてきですー。小手先の暗号に頼らないのも粋ですー。
>>23 あっと、そうだった。スマヌ。
じゃあ明日エピるこたぁねえな。
☆>>4:137下 エリオット
2手目での占い先はトラップとしては機能しやすいだろうという点
というか、シュナウザー偽なら人外っていう認識が強かった
>>4:137上 カシム人外で待塗りに来たorカシム村が待人外の違和感に気づいた、のどっちかなのでは?という点
結局判断つかないまま棚上げした>>2:2
Qの初手黒特攻ってそんなに違和感ある戦術なんですかね? 恋人守るためならやっぱりアリだと思うんですけど……
この辺後でまとめてみますか。それぞれが恋陣営に対してどんな認識を持っていたのか、恐らくかなりのズレがあります。
>>+49テオドール
恋陣営の処理について吊りor噛みって方法がある中「噛み処理の期待はあり得ない」って言い切ったところかしらね
カシムにも狼要素を取ったところだけどその視点が赤喉由来に見えたのよ
村陣営も狼陣営もできれば対抗陣営に恋人の処理を任せたいって考えるもの
その役を狼に依存したいって意見に対する反応(感情)を要素として拾ったのよね…
全然当たらなかったわ
☆>>4:136 上 犬透けに関してはそこまで気にしてなかった
ブラフ等と深読みしてくる狼陣営もいるし居るだけで多少のプレッシャーにはなると考えていた
☆>>4:136 占霊は優先、特に占は確定の危険が常にある為最優先
次点は灰、今回は噛みたくない狐のデメリットに対して狙撃と片共、睡と噛みたい役が多めであっただろうとの思考から。
☆>>4:122 騙ってなければジル白とかは見れてなかったかなと。
暗号とかは、アプリの国ではルール違反なんですよね。こちらでは分かりませんが、そんな簡単に透けさせられるなら恋がQを知らない意味がないですから。
僕も役に関わらずログ読みはいつも雑ですし、目に留まった所だけ掘り下げて希望あげましたね…
【頑】がんこもの チャールズは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
>>10漢
☆非狼だとパン屋噛まれないとは言ってないよ。
狼の場合、黒見せると残り1wが村視点見えるゆえ、吊りきり懸念が浮上するよね。だから黒目が後回しになる。村に兎吊りを優先させてケアしたい意図❶
もしくは、侍とがっつりライン切れてる位置が狼ならばそこで吊りから遠ざけることも可能❷
こんな感じで、状況により黒を見せる択はある。
パン屋は霊だけど浮上が不安定だったし、編の方が脅威と思われれば噛まれなかったとしてそこまで変な噛みにもならないなと
結果的に霊が噛まれたから、侍狼ならライン考察が可能かなと予想してる
侍白なら、霊噛み意図としては狼sのライン拾われたくないが一番かな、と。
白見られても編噛む択は充分ありそう
☆純粋ににスキル面や浮上の問題だよ。パン屋は深夜コアだし纏めは出来なそうな感じがしたから。漢も同じ。(あと犬だから確白削れないし
んーただな
占内訳が真Q狼だった場合、昨日時点で狼狼C兎が生存でしょう?縄は4つで
単純に僕に縄かかると色々足りなくなるので世界線として考えたくなくなっちゃうんだよな
奇数進行だからどういう順序で処理したって一縄ミスったら(疑似)PPかRPP…だよね?
寝からだと>>2:97って貿>>2:95に突っ込み入れてる程度か
若干貿真(恋)っぽく見えてるけど、楽欺単体で見た方がいいかもしれないなこれ
>>+57なるほど…それどこで言いました?初日ですか?ザッと見返したら見当たらなかったので…
敢えて言うなら、言ったとしても、恋編成に慣れていない人が多い中(でも役に関係なく、全然分からないとは思われたくない)恋や兎や犬に関連する発言で真贋見分けるのは余り得策ではないかと。
まあ、僕を偽で見たことで何かに影響あった訳じゃないので。真切られて吊られた訳じゃないし、希望先占わせてくれたし。
ただ噛み処理期待しないってのは、狐入りで狐の処理を狼が手伝ってくれることに期待してる村には「おい、マジかよ?」て思うので、どこかでそう言ったかも。噛めない位置に矢が刺さってる可能性もあるし。
そういや中身予想とか全然してない
あの人と灰同士なの初めてだなあ、とか、あの人また占いやってる、とか、あの人また共やってる、とか、いるっちゃいるけど
頑兎はあり。航は非兎。楽も多分非兎。欺はわからん
☆>>4:121 気にならなかったわけではない。
というかそれも含めてOKだったよ
意見が通ったからとは思わなかったが。
回答はこんなところかね。
ついでに★アルビン>>4:128
夢真仮定で航白というのが昨日完灰のなかでは白目という理由の一つになっているが、アルビンは夢真強めに見てるということかね?
>>+59テオドール
あれ、ごめんなさい
誰か他の人とこんがらがっちゃってたかも…
でも対抗殴りだとか纏めに対するヘイトで真偽差をつけたわけじゃないし即吊りで考える程切ってたわけでもなかったから、改めて考えるとそう対した理由じゃなかったのかもしれないわね
そうね、狐発見を最初から狼依存にするって考え方はお姉ちゃんも懐疑的かな
露出役に恋人濃厚な場合はある種のチキンレースみたいな感じになるしやっぱりちょっと違ってくるわよね
あ、あと侍Cの場合はむしろ白見せた方がいいと思うのでCはないかなと。
今の灰にQ目いないは同意。そも勝ち筋失ってんだからわざわざ考察続ける義理はないのでは。
領Qだけど、Qの矢打ち予想予想を2dなった時点でいち早く開示してたし内容も>>2:11>>2:12なので占に刺す像には見えず。
領がCの場合貴Qになるので、破綻させても痛くない上ご主人保護にもなる。なので>>2:121の自吊り反対&貴吊り反対が噛み合わないなと思う。なので領は非C。
逆に兎目は浮上。
以上より、
今の盤面に灰Qはおらず灰C濃厚
兎は領侍で落ちてる可能性も見つつまだ微妙。
で予想。
視点の歪みは狼兎で近いと思うので総合的な人外目で吊りたい。
んー?恋人の処理を噛み処理に期待しないって確白恋人に対する処理に関しての話じゃないのか?
狐と確白恋人じゃ全然違うもん
灰恋人なら聞かなかったことにしてください
>>25頑
>>1:192いや侍塗ってないと思うんですよね。
現状判断出来ない、星の意図は確かに分かりにくい
対話の結果頑好印象取ってるところを見ると特に現状判断は難しいって文なのですが。
どこずれて認識しました?
>>26頑
共噛みも片共噛みも変わらないとは思いますが。
まあ睡狼と狙撃に関しては分かりました。
★『共噛みの余裕がない』とありましたが噛むメリが灰にあるだけで最悪噛まなくてもいいものだと思ったのですが『共噛みの余裕がない』発言に何か他に意図はありました?
ただの文のずれとかならそれでいいです。
こちらの村は、文化的背景が異なる方々がご一緒している前提のため、戦術まわりの思考から要素をとるのはけっこう怖かったです…。
(大きくわけて2つ?ぷらす個人要素)
暗号は、以前見た恋村でも、鷹の目(赤喉みえる狂人)村でも飛ばしていたので、クローンの国れべるでは違反ではないのでしょー。村ルールで制限しないかぎり。
めっためった。
そもそもアプリの国(あそこ)と今話してる暗号の解釈は異なると思うぞ
あそこの意味合いならダメに決まってる
>>6ゲルト
お返事ありがと。狼側の手駒増やしたいは分かるけど、
★飽和に関しては考えた上での発言?
★自分襲撃と編や屋の襲撃、どれくらいの割合で見てた?手堅いと評するなら意外だったってこと?
あー、ここまで書いて思いつき。
グレ狼なら睡狼狙いの噛みは、無くはない。
仲間があまりいい位置におらず、かつ1w削られ飽和のおそれが薄れるなら、ワンチャン賭けての睡噛みはありでは。
昨日の危険位置は商。
狼の性格にも左右されるから判断難しいけど、商侍の微キレは取っとこう。
疑問解決するために欺に星なげますかな。
★昨日、2dから侍と全く接点がなかったことを理由に●上げしてたけど2d以降侍のことをどう思ってたか大体でいいから上げてほしいかな?あと気になったこととかあれば
灰にも一人は村陣営が残っていてくれると信じたい今日このごろ
つーのは甘いんだろうな…領待どっちかで人外落ちってことだし。
航商はラインあるかって言うと微妙ではあるんだが。
★航>>30 待Cなら白見せたほうがいいってのはなぜ?
白見られたら村吊った場合と同じじゃないか?
☆欺>>31 上は儂が待疑っていたタイミングで待への疑問点を呈されたと思ったんだと思われる。自己同一化のようなものだな。
…言い方「塗ってない」なのな。落ちたとはいえあまり仲間に向ける言葉ではなさそうか。
>>31下 その時点では 狼側は睡起こさないと生き残りが難しいと思い込んでいたというのはあるね
いや商と侍は互いに吊り希望だったか。じゃあ尚更キレてるな。
あとキレは商≠頑
自分視点だと、2w生存なら片白のどっちか狼になる。
今んとこ黒さでいけばゲルトだけど、初日から継続するカシムとの相性悪さもありつつ。もっかい単体見るかな
>>35頑
☆白がでたら村(非狼)に見える→ライン考察を無効化できる、って意図だね。
まぁ、ついていけなくなってるっていう感情は事実なのです。
やっぱ久々のガチ村だし、だいぶ動きが鈍くなってるなと実感しております。
[クレステッドは過去を振り返った。]
「同じ国ではないが、他国でリア充混じりの人外退治をしていたさい、恋に落ちたことがある。その時は、暗号…というのか?俺たちの天使は俺たちの会話が見えていたからな。
位置や相談事をする際に『〇〇なら一番最初の行を改行してくれ』『同意なら(RP的に語尾があったから)違和感ないぐらいに変えてくれ』とメッセージを贈りあったな…懐かしい記憶だ。その時の敵達は当たり前のように何も言っていなかったからな。ここも、同じだと思っていたが違うのか?」
「どのタイミングでも霊能は邪魔じゃないか?確村である、人数を大凡把握できる。それなら、噛むな…どのタイミングでも」
「兎か…兎肉は隊で捕まえて食すが…ここの兎は…」
ゴクリッ
「美味いのかな?」
>>29
夢真→航白?とは思ったけど、航白→夢真ではない
貿真でも航非兎よね、で航の非兎目は結構上がってる
総評として航は非兎強め、狼は切れないけど単体さして黒くもなくない?って感じ
占真贋は昨日は先送り。3dまでの印象でかるーく夢真寄りだったかな
毎朝無残のゲルトさん
>>1:220>>1:230>>1:233>>1:252での希望の集まり方に不信感&偽目の貿占いに不本意発言
楽人外時時貿偽は判明してるはず。
>>2:38「周りが見えてなかった」あたりに偽装みは感じず、少なくとも貿と意思疎通出来ない側なのかと思った(非赤)
兎なら一応初手偽黒出しされるのも脅威なので否定できず。
>>2:26から貿真目がずっと続くの、楽村なら被占不向きの性質してるなーってぼんやり思った
★貿真要素、楽への白出し以外にあったら欲しみ
僕が見落としてるだけだったら安価ください
恋喉を把握すること自体、合言葉使うことは承知の上だと思う
それを禁止したいなら恋喉など見れないように実装されてるだろうからね、そうじゃないってことはそういうこと
ただ例えば狼であれば、あくまで人である狂人を事前に把握してるのは違和感ってみたいに恋人が恋人でない物を把握してるのは違和感っていう個人的な考えだけど
>>32楽
昨日僕明日占い考察して楽の処理どうするか考えると言ってるのですが?
1dから占い考察サボってるんで見直して来たまでです。
少なくともそれがなくても今日の灰の中じゃ話してる方だと思いますが。
☆まず黒上げしてた箇所を教えてください
僕は侍見てて寝落ちした人間なので明日見直したいから吊りには反対よりでした。
侍は発言多くて安定してる。
進行面に強そうくらいの印象でしたかね。
気になったところは流し読みしかしてないので特には。
今からやりたくはありますが多分また寝落ちるのと夢狼目から非狼は取れてるんでやる気はないですね。
どのみち兎は読んでも要素が分からないんで。
>>3:99ここの受け答えめっちゃ雑だけどなんか好き
>>4:13で灰噛みについて軽く触れ。
共噛みを狼側余裕あるって表現してるあたり、睡狼襲撃あるかな?って意識だね
今日も>>3「噛まれるかと思った」って被襲撃意識あり
今日のに関してはエリオットくんも触れてるけど、ちょい別角度から。
★噛まれたかったです?
吊り希望は▼商
最低でも▽航
昨日から思ってるのですが、コアズレなのは仕方ありません。
そこに対しては何も言えないし言いにくいのですが確白の方々は『どこが怪しいのか』『どこが白いのか』『どこが何目の要素なのか』とか簡潔にでも言えるときはありましたよね?(屋はちょこちょこ言ってましたかね?)
それらの擦り合わせもせずにただ結論だけでどうするか話すって本当に勝つ気ありますか?と気合入れ直してもらいたいです。
全体的に感覚的に話してる部分は多そう
貿とは切れてるかなって思ったのと、どうにも浮いてる感触が仲間いないように見えてて非狼目
人外は3d時点から編非狙が透けてる(はず)だけど、
楽人外なら>>3:99で雑返答をしてるけど>>4:14でのアピが丁寧なのがちょっとあべこべしてるかな
侍も兎>狼に思ってるから、少なくとも今日縄投げる位置ではない
お姉さんはどれくらい僕のこと見ててくれてるのかな?
ということを気になりつつ、
片白も見なきゃという発言あるけど今日なの?とは
現在7人
7>5>3>epと3縄、片白両方吊ることはないのだから明日でも良くない?とは
僕は人狼ゲームは考察と戦術でやるものだと思ってるので、禁止でなくても自分から暗号や合言葉を用いる方とはありませんね。趣旨から外れてる気がするので。
禁止でない以上他の人がするのを否定はできませんが。
墓>>+68
[ドロシーは考えた。『こいつもやられる前に殺るしかない……!』と。
既に死んでいたことに気付くのはそう思った少し後のことであった。]
??
>>41
なんで僕らが言わないといけないんだい?
ぶっちゃけ考察として文に纏める時間が惜しいのだけど
説得するのは灰の仕事
それを吟味してより正しいと思う意見を聞き入れるのが僕らなのでは?とは
勿論その他でも灰の色は考えてるけどさぁ……
ま、それを落とせてない僕は駄目なのかもしれないけれども…
お墓にいると、地上のログを人外か/人間か、ではなく、好きか/好きか、でしか見れなくなりますねー。ほえー。
>>42ありがと、>>38にも星あるのでもし良ければ。
楽人外時相当なアピ系だよなあ
貿真にずっとこだわってるっぽいところは気になるけど、割と村仮定の方がしっくりくるのではって感じがする
んー、占真贋と併せるとちょっとパズル合わないな
欺見てきます
欺>>*13
人外にプレッシャーを与えるため……とか? でも現状を見ると、人外(というか狼)に良いようにされてるっぽくて何とも……ですね。
……何も考えてない、ってのは流石に失礼ですね。突然発言ラッシュが来たりとか……?
でも生存者全員野郎だしなぁ、中性的なエリオットいるけど彼奴はショタでしょ?
ショタにはおねをぶつけないと映えませんよ
「戦術なら暗号も戦術の一部では?わからんが。そこは、始まる前に確認できていればよかったな。俺は当たり前に禁止事項ではないと思い、誰かは当たり前に禁止事項だと思っていた…とかか?今回は使われていないんじゃないか?わからんが」
カランっ
[クレステッドは、ロックのウイスキーを傾けながら呟いた]
「兎肉食いたい」
夢>>+73
そういえばそうですねー。地上がむさくるしいことに。
(やっぱり薔薇の下ってそういう……)
墓>>+74
多分可食じゃないですし美味しくないですよー。
欺から不満溜まってるみたいだからちょい待ち、
灰雑書くわ
序盤に質問してスルーされてから見る側にシフトしてた
おけおけちょい待ち
んー商航2Wが否定できる要素があるかと思ったが、
現状特に見当たらないな。
航から商は対話はあるが考察は薄く、しっかりと考察しているのは
4dからと言えようし。
商から航は絡んでいる相手の一人にはなるのだが(むしろ話に侍が殆ど出てきていないので商侍はあるかなと思っていたが)
つながっていないとまで言えそうなやり取りはなく。
むしろこの二人から占い希望出されているゲルトはやや切れか?という。
ゲルト見るかね
>>+75 ドロシー
「いや、野生の方が肉が引き締まっていて美味しいこともある…ちゃんと調理すればな?」
あぁ
[クレステッドは兎肉の煮込みを想像して恍惚とした表情をしている」
>>39
む。黒上げしたところと言われてもな…
正直言うと状況証拠しか上げれてないのは事実。
とはいえ他に灰からやるべきだったんじゃっていうボク自身が頑ならこうするのになっていう疑問があるからおや?って思うわけで
ただそれと同時にもし侍-欺ラインならここまで余裕あるのかな?っていう疑問が>>39>>41あたりから湧いてるのですよね…
>>38
☆夢の偽要素なら2d辺りに書いた。後、貴は領自身にも特に白要素は感じてなかったけど、黒ってこんな早く出る?って内心思ってたのはあるよ。
後だしでなんか申し訳ないけど
>>47
☆んー、なんでそんなこと聞くんだろうという疑問が沸いたけど、その2つなら前者>後者だよ。
ごもっとも後者の場合はなったら気持ちの変化とかはあるのかもしれないけど
私の場合は考察する必要すらありませんからね。答えがだいたい全部目の前にありますし。
……つまり私は『カンニングしたにも関わらず赤点取った学生』みたいなものです。
ぬー……
カランッカランッ
「酒が足りないな…。確か、どこかに<<【航】ひよっこ航海士 エリオット>>が隠した酒があったと思ったが」
ハギちゃんがんばってー!
お姉ちゃんしっかり見てるわよ〜
そうねぇ恋人の会話ってそもそもQに見れなかったんじゃなかったかしら?見えてたなら前提の考え方が違ってくるけど…
Qから恋人のどちらかに向けてなら何かを促すような発言があったかもしれないわね
「ああ、どこかの国ではちゃんとした料理で高級料理店で食べることができるらしい…だからこそ、この村で兎がいると知った時に、そのまま飲んでも美味しい赤ワインを取っておいたんだ」
んー…私はテオドールに非同意というか、合言葉はダメなのに戦術指示をするのはありってなるのはよくわからないかな
それも間接的にキューピット位置把握することになるし、テオドールにとってこの2つは何が違うのか聞きたい
希望待って
>>50 楽
貿の真じゃなくて夢貴の偽から相対ってこと?
下の星については…んー、なんというのかな
「灰を見る力が落ちていた」から「襲撃されたい」、ってことだと解釈したんだけど、
楽睡狼だったら噛まれても地上にいるし考察は続けないといけないよね?って思ったんだ
やっぱあんまいい質問じゃなかったなあ
地上の男性陣、みんな胡散臭い顔してる
美しい顔に嫉妬して吊られたのかな、僕
さて、村狼どちらが勝利しますかね
灰のQは何をモチベーションに戦っているのか、灰ログが楽しみです
姉>>+84
今回の設定だと見れるみたいですねー。あと私は恋人がQに指示出すのも合言葉的なのを送るのもアリだと思います。
それ無しにしたいなら設定変更すれば良い訳ですし。
………
まぁ…確かに共狙全開けした今は思考開示していった方がいいかもね。ハギちゃん1人が責任負わないためにも確白同士の方向性すり合わせは必要なんじゃないかしら
「確か、この国ではニヨモードがオンになっていると見える筈だ。そして、この村ではオンになっている。故に、天使はリア充の会話が見えるし『第一声で「非対抗ではなく〇〇ではないよ』と言ってください。などと覗いている天使について伝え天使が『〇〇ではいよ』とか言えば位置は把握できる。
暗号は賛成なら〇〇否定なら〜は暗号だろ?」
G国だと「暗号・難読化の禁止」って明記されてるし
G国出身なら「暗号」というワードに拒否反応が出るのも納得はする
今回の暗号とG国で禁止対象になっている暗号は違う気がするが
>>+89ドロシー
えっ、そうなの!ありがとう
それなら別に語尾句読点なりスペースなり合言葉染みたことして知らせるのはありだと思うんだけど…禁止事項にあったっかしら?
ふふ、プロローグでの擦り合わせ箇所として見逃してた部分ね
航商どっち白い、なら商なんよな。
思考が自分起点であり、おもねる部分は無い。
ただ、んーそれを狼否定に使えるかというとなんとも
>>+88 貴族ジル
「俺はお前が実は兎だと思っていたからな。違うようで残念だ。そうだったら食えたのにな…。それとも、狼か村が勝つと思っている発言は兎は勝たない死んでいると思っている兎はだからか?
それなら、食えるんだがな…血抜きしなきゃな」
上から
航
初日兎狙い>>1:8
Cは騙るもの、と認識アリ>>1:64
>>1:104での欺の扱いと、>>1:105での侍の扱いの差
しかし下段で説明されている
>>1:106で「じゃあどーやって侍人外見極めんの?」って疑問は出るよね
全体的に「単体PL」を見て、単体で考えていくスタイル
で、それにスキル当てはめて考えてると
思考の基盤はこんな感じで良さげ
灰雑はメモがわりね
ここ怖占いとか、>>33とか、自身狼時想定が甘い印象を受ける
単体考察し続けてる航が狼だとしたら、ここもっとしっかり狼想定すると思うんだよね
普通に慣れてない、見えてない村って印象が強い
非狼目
兎は有ると思うぞ
恋村をリア充村っていうと途端に殺意湧いてくる
そりゃ狼に噛み処理任せられませんわ、我らで吊り殺すしか選択肢ない
「リア充だろ?自分たちが幸せなら村人が死のうが狼が死のうが関係ないぐらいの思考に急になるんだ…。恋は盲目、天使から感染させられたんだ。そう、昔の俺のように」
[懐かしそうに酒を舐めながら呟く]
「時々、アンカー前に名前がないから誰についてか、飛ばないとわからないのはめんどいな…」
[酒のつまみにチーズをつまみながら呟く]
恋人はリア充……
つまり、恋人陣営以外は全員独身……
……なるほど。だから【敵】なんですね。理解しました。
禁止事項どっぷり浸かってるけど一番平和的なのは初日犠牲者とQ自身に恋矢射って2d恋陣営完全退場って感じかしら
誰にも迷惑をかけない手の込んだ自死ね
あれ、もう0時なのか。
ゲルトは2dも航には辛辣ではある
【▼領▽航、貿●侍、貴●航、夢●商】
侍商の色と占真偽があって初めて切りきれ論じられる希望ではある。
ゲルト★>>2:138で儂の白要素を取ってるが>>4:118でも同様のものを取ってたろう。
自分の意見を見て見せられている、という懸念はなかったかね?
僕は汝国出身だけど、縦読みなどそういった暗号を根拠にして共有COは禁止されています。指示を送るのは、その指示の内容が勝利目指した故の戦術を孕んでいるからです。
縦文字で「あほ」最初の2行で入れてください、とかはゲームの趣旨というかスピリットに合わないと言うのが僕の考えですね。
あとアルビンに聞いてみたいのが
昨日【▼侍▽頑】→【▼頑▽侍】に変えたじゃろ。
儂については吊り縄を投げるだけの黒要素を拾えていたのかね?
>>50楽
>>34ここで黒上げしたって言ってるのでは?
正直言ってることの意味が分からなくてCあるんか?と思い始めて来てしまったのですが。
黒上げしたところ見つかってないならこの星は何なのですか?
漢が動いたのは見ました。
対商宛の思考開示とかがあるのは見てましたがだとしても少ないと思ったので。
姉>>+105
そうすると、墓場が恋人の恋人による恋人だけの空間になる訳ですね。
そしてそこに独身の者共がやって来ると。
……目が緑色になりそうなんですが。
「俺も汝出身だ。テオドールとは同郷なんだな。
>>+110 ジル
兎じゃなきゃしねーよ。人間なんて食わんし。兎は皮はそのまま剥製にするがな」
やばい、時間ない。
・カシム
初日に拾ったのは、進行面での共感を白と取る&若干のイニシアチブ意識?(「いや〜じゃないですよね?違いますか?」といった姿勢)
白黒判断が相性の良し悪しで左右されるかもと考えてた。
>>1:1更新開けに即非対抗。初日これが「指示待ちせずに非対抗は白い」と取ったが、いの一番に非対抗してやろうの意識も感じ。このさいアピ臭さあり。
人外仮定、「人外だったら目立つ」を逆手にとるスタイルか。
>>1:122パンチ強いね。進行に積極的口出し。
>>1:132対貿の反応は欺に軍配。そも>>1:123貿のような反応が、無理に星投げて疑い返してたり優位に立ちたい意識が見えて印象下がってたのでそこは共感。
>>1:154>>1:164の灰考察見るに、細かい発言ピックアップして疑い向けてるな、と。=個人の性格要素などは取らないようだ。
とはいえ「この形式は初日のみ」らしい>>1:166
>>1:228敏感なのはあなたもだと思います。
2d
>>2:81「貴真偽かかわらず黒打ち派」
盤面派だと思ったが占結果からの考察はない
この日はドロシー評に比重。単体視や対話後に吊り先希望なのは丁寧だが、しょうじきここ吊り確定だから他にリソース割いてもとは。
>>2:155>>2:165見るに領兎も見てた?
3d
>>3:51「貴Qない」
当時の感覚としては共感、ただ戦術一点掛けのQ視は、(あとで思ったが)どうか?と
反証としてカシムの「進行共感から白」には繋がってくる。
>>3:57「貴赤だから相打ち考えにくい」
★真狼Cは考えず?あと貴のみ単独赤として、対抗どっちも敵なのにどう狼勝つと思った?
>>3:89勝確への思考回し早いなと思った
4d
>>4:7商頑の非共からの「イージーモードさよなら」
続
事前に非共位置の思考回ししてた感。狼視点編偽透けてたの考慮すると、編共見てた(>>4:52)&共PL的に共トラ仕掛ける位置じゃないからの非共位置判断って思考作るのは難易度高いか。
⇨カシム総評
所々パンチ強い。相手は貿夢の双方+自分含めた他灰の全方向に向く。
イニシアチブを取る意識、とは評したが、それが疑惑を向けられた時にもそれが自然と出ており、返しの内容にも視点の切れがあり、防御感拾えず→パンチの強さは一貫しておりPL要素として見ている。
盤面観なんかは共感はあり、目線同じポイント取りたくはなる。
初動のアピ臭さはあるし、人外としたら「人外だったらやらない」を推すPLにも見えてるが、このアピのわかり易さと比較して、4d序盤の頑商非共云々は構築難度的に厳しくないか?とも。
総じて白め。
貴の赤陣営ロックがイマイチ納得できてないのでそこ回答お願いします。
商見てたけど、その過程で思ったんだけど、なんか今日ボクに結構絡んでるのがうーーん?って感じ。
具体的に言うのが難しいな、今ボクに突っかかるってわけでもないしでも擦り寄りってわけでもないしなんとも中途半端って感じで。
まだ頑航見れてないけど頑のほうは内訳考察してる時にちょくちょく抜けがあったりとかで白く見える。航はまだ見れてない。けど頑ほど流し見してて「おっ?これは」と思うものがなかったのも事実
んー…ちょっと引っかかりはあるけど航-商ラインのほうが侍-欺ラインよりもありそうな気がする。
「今日の分のチーズが無くなってきたな。羊から乳でも絞ってチーズ作るか…おいたほうが美味しいんだがな」
お姉ちゃんも出身は汝国よ
戦い方の芯になってるのも祖国由来のね
共有COに関わる暗号等の禁止も特に疑問を持ったこともなくそれが正しいと思っているわ
ただ同じ共有に関する例えだけど
汝の場合緑喉って3しかないじゃない?
だからよく「この方法で問題無い場合は次喉で〜して」みたいに表喉でのレスポンスを要求する例があったと思うの。見たことないかしら?
今回の恋陣営の暗号等についての話って共有CO時の暗号禁止って事例よりコレに当てはまるんじゃないかなって思うわよ
これなら汝国でも禁止じゃなかったと思うんだけど、どうかしらね
>>+109そりゃあ確かに禁止でしょう、思いっきりメタ使った真取りしに行ってるし
狼狂やQ恋間の恋窓が見れる上での暗号とは同じ言葉でも意味が変わってくると思うよ、こっちはそれを承知の上で喉把握できる仕様だろうから
勝利を目指した上での戦術ならそれこそクレスの言う「暗号も戦術の一部」と言えてしまうと思う、特に動き方の指示はないけど位置把握はしたいから〜って話で、動き方の指示の有無でしか暗号と戦術指示の差はない
ていうのが個人的な意見かな、まぁ単純に意見の相違ですねテオドールの中身透けちゃっちゃ
「汝の共有の暗号禁止は狼が騙れなくなってしまう云々とか…ま、考え方は人それぞれだな。そこは、やはり最初の方にすり合わせできていたらグットだな。終わった後に『こうだったら…』とか思ったら残念だしな。
おかしい。めりーがこないぞ?チーズのためのめりーだろ?」
「墓って誰だと思ったら俺のことなのな。【墓】別にいるからわからんかった。俺はそうだな…【偵】でよろしくな…
兎じゃないなら安心しろよ。食わねーから」
>>59航
☆>>1:197の通り僕は赤2枠騙りを1番低く見ています。
ならば赤1枠のパターンが他にあるのならそっちが強く見える。
対抗どっちも敵なのにどう勝つと思った?というのは貴黒特攻してどう勝つと思ったということですよね。
この頃は↑が軸となっていたのでそこまで勝ち筋は気にしてませんでしたね。
一応今赤2騙りを強く見てるのは貴他人外過程で勝ち筋が見えない動きをしているからです。
>>62楽
あー!すみませんでした...
理解しました。
僕が侍の黒上げをした的な意味の文と認識していましたが楽が楽の中で僕の黒上げをしたって意味でしたか。
てか今日ももうこの時間か。今▼希望出すなら【▼航or▼商】のどっちかかな。▼欺はびみょいけど▼頑には反対するよ。
航の今日の発言見てたけど、なんていうか、▼が希望先なのに侍に対して「霊判定見たかった」とかなかったのかなというのが引っかかる。
もう少しなにかリアクションあってもよかったんじゃないかと思うんだけどな…自分なら吊先希望が希望先になって霊能が噛まれたなら、「えーまじかー!?」的なものの後に
この襲撃の意図って何だろうとか考えたりするし、そういうのがないっていうのが引っかかりを覚えるんだよね。あくまで普通村での話だけど
>>55頑
☆うにゃ?「自分の意見を見て見せられている」っていうのはどういうこと?
少なくともそういう思いはなかったけど…?
チャールズ飴ありがと。
シュナウザー来てる?何時までとかあったら教えてほしいな。僕は1時くらいまでいられるよ
「てか、最大狼3なら決定ださないとアレだろ。やばいやつだろ?」
[クレステッドは人外人数を把握していなかったようだ]
【楽】楽天 ゲルトは、【漢】真の漢 ロー・シェン を投票先に選びました。
>>56
消去法の気は大きいですよ
昨日時点でも楽は白っぽく見えていた、占い真贋は若干夢>貿だと思っていた(のと、占真贋は後回しにしようと思って)欺にも縄当てもしたくなく。
残った頑侍航でまだ白濃度高いの航かな、に収まり。
侍は人外目で希望出したんですけど、非狼拾えた分、縄運用的に今日は狼>兎では?と思ったので▼頑にトレードしました
頑単体は共感部分や動きの軽さはむしろ印象良くみてたんですけど、非狼非兎要素拾えたか?っていうと拾えなかったです
欺見てたけど普通にめちゃくちゃ難航してる
中々つかみどころないっていうかなあ
前に出てる、というか切り込むところ切り込んでる感じはあるんだけど。
ぱすっと出すとこ結論出すの早い、というか、何をどう思ってるか、は分かりやすい
分かりやすいんだけど、迷ってるって感じがしないのは気になる
自信のあるPL要素で片付くところでも
偵>>+124
ああ、何か勘違いしてました。以降は修正しますねー。
[ドロシーはぬいぐるみの影を利用してデザートイーグルを装備した。]
まさかとは思いますけど、これで確白ズが寝落ちとかしてたらもう笑うしかありませんね。
……ないですよね?(願望)
灰視こんなに弱かったかなあ私
一時期結構単体考察嵌ってたんだけど、無理みが凄い
これは吊られてもしゃーない
希望ぶん投げてるのはほぼ人外からだと分かってても色んなものが雑魚なのが分かってるので吊られてもしゃーなしだよこんなの
楽>>64 あー、表現が良くなかった感。要は
「楽等に白いと言われているから儂がそれに合わせてアピしてる」
という懸念はなかったかね?ということだね。
商>>66 白取り消去法か。それなら納得はできる。
若干悠長な気もするが、そこは個人の要素範疇だろう。
★航の白濃度は継続しているかね?他に白要素見つけられた部分とかはある?
投票を委任します。
【航】ひよっこ航海士 エリオットは、【編】編集者 シュナウザー に投票を委任しました。
頑
>>1:60潜C脅威に見てそうだね、
ここ狼なら騙りにCを出さなそう
基本的に対話重視
航は思考開示型だったのに対して、対話をしていって、その言葉の節々から頑の思考がちらほら見えてる
んでもってこれは「見せてる」意識はそんなにないね>>1:186とかね
んでもって単独感ある
「〜を白く見てる」っての、あんま無いんだよね
欺くらいじゃね?でここも意見が一致したから、ではなく、欺を「自分の考察を貫いてる村PL」を取ったから
ここら辺は拾ったPLと一致してる
で、航とは切れてる。ここ人外時航は非狼でいい
占い周りの動きと、戦術論周りや灰への動きの動きの違和感から最初兎で見てたけど、段々白くなってきてる
非狼、兎はある
(いや、多分最弱は僕ですね)
今回は内訳見えてたからアレですが、カオス村のす村とか考察精度上がりそうですし内訳考察も楽しそうですよね
そうね。でも噛み先の目処はついてる
マグロは寝落ちてない?
僕は2時くらいまで起きてますよと一応報告。
やーとやーとやと食われそうー♪(戦わなければ生き残れない)
村が! 全然! まとまらない!
これ狼がストレート勝ちしかねないのでは? むー。
まじかよ。シュナさん寝落ちは正直狼に痛手
ん?いや、そうでもないな。
漢が航非狼見てんならありだな
ただ俺に来んのも避けたい
あ、でもCは注意ね
でもここCで航狼だった場合、霊噛む必要ないんだよね
それこそLW位置が弱いか、侍狼かの二択で怖くは無い
貴>>+139
汝行ったことがないどころか汝がどんな所なのかすら良く分からないひよっこオブザひよっこの私を差し置いて最弱を名乗るとは不敬(?)です!
……たまーにはふらっと他国に遠征するのも良いかもですね。いつか入ってみましょう。やることやってから。
オーケーです。じゃ、このまま本決定が出なければ吊先はご主人様のどちらかに委任しておきます。無記名投票は誰が誰に投票したか、委任したか出ないはずだったので、だいぶ眠気が…
表は嘘はいってません。
委任とは言ったが誰に委任するかは言っていないので
赤窓の皆さん、というか地上組お疲れ様です。そりゃ眠いですよね。本当に明日(今日)が日曜で良かったです。(夜更かし自体はあんま良くない)
これは、明日(今日)の朝はエピローグですかねー。根本的な反省点は多々ありましたけど楽しかったです。
……次に妖魔陣営になったら絶対生き残ってやりますからねー!
【漢】真の漢 ロー・シェンは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
投票を委任します。
【楽】楽天 ゲルトは、【航】ひよっこ航海士 エリオット に投票を委任しました。
>>67
んーー、今読んでる途中なんですけど、頑よりは白印象がやっぱあるかなあと
段々眠くなってきた…
時間全然気にしてなかった、やばいですねこれ
自由投票はどう考えてもやべーのでシュナウザーさんいないならローさん決めてください
▼商になりそうな気はしつつ
昨日上げようとして間違って消したログ落としますね。
僕が商狼に見える理由の1つとして1dの犬周りなんですよね。
>>1:120でまず商が犬殴り懸念指摘
>>1:122で僕も犬関連指摘
>>1:123で貿は僕にのみ星飛ばし
>>1:211>>1:214で夢は何故かその理由で僕だけを人外視
本人で気になるptが別な可能性はあるだろうが似た内容を話してるのであれば疑わないにしても言及はあると思ったけれどそれもなし。
昨日商のログ見返してる時に犬懸念言ってたんだと思って印象良く思ったけど占sから僕にだけ指摘人外視が来たことに違和感
今は貿真に見てるんでやはり夢商臭いなと思った要素
「あ、今見てきたらジル兎だったから、俺とシメオンで兎肉パーティーするか…」
血抜き用のナイフと縄を取り出した
シュナウザーいなくない?大丈夫?
まあローに出してもらえたら良いけど。
占真贋まで手伸ばせる気がしない。まずい
・ゲルト
片白になってから放置していた彼。なんとなくふわふわしてるけど片白のお陰で放置されていた気がする。
占考察外したことない、って言ってた記憶あったが。
★今単体見てるみたいだけど、自分の得意な占い師考察から広げようとは思わなかった?
1d
当時も思ったけど>>1:52の相互占推しがなんかな、と。別に狐村の経験なども関係するのでこれだけでは何ともだが、>>1:68で狐占騙り何回か経験済みってのがモヤァと。
これだけでもモヤァだが犬混じり見てないは何だろなと。
>>1:220これはちょっと面白かった。あまりに自分関連に寄っていて。胡散臭いのは事実だが、自分周りにしか言及できない(視点広げたくてもできないない)が村要素なり得ることもあるので、保留
【欺】詐欺師 カシムは、【頑】がんこもの チャールズ を能力(襲う)の対象に選びました。
良く考えたら(睡狼覚醒でもしない限りは)まだエピローグ先でした。何言ってるんだ私。
んー、でも▼商……やっぱりPPですよね。じゃあエピローグは明後日、と。
改めてお疲れ様でしたー!
あ、本決定見ました。
ローシェンお疲れ様。
意思表示として▼楽商で出しときます。
単体では楽のが怪しいんですが、占真贋まで手がまわらず片白を吊るす勇気出ず。
商セットしました。
【航】ひよっこ航海士 エリオットは、【頑】がんこもの チャールズ を能力(襲う)の対象に選びました。
【航】ひよっこ航海士 エリオットは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
>>71 本決定確認
ちょい返答待ちたいところ。
今日の白相手への探り等の流れは航<商だったんよね。
ライン的には片白組からは切れていそうというのもあり
希望としては▼航の方が強くはなっていたが
希望だけ【▼航▽商】で提出しておく
>>73 それがどこをどう、というのは出して欲しいのだが
…要はだな。全体としてどういう狼陣営を想定してるのかというのが
商から伝わって来ていないわけだ。
白消去法の難点ではあるが、それならば具体的な白要素から弾く過程を見せて欲しかったかなとは
トラウトお休みー。
▲チャールズにしてるよ
これでいいよね。
Cは妖魔生存時は人間カウント、非生存時はカウントなし。彼村なら最速エピだね。
ここで『どう思いますかローズマリーさん?』とか聞いて夜兎バラしみたいなことをしようかと思いましたけど、せっかくなので夜兎の影にはもう少し頑張ってもらいますか。
既に夜兎が墓下にいるとも知らずに怯えるのです……
(睡狼覚醒したらネタバラし出来ないので狼は空気読んでください(無茶振り))
OKOK
あー、そうなんだ。
ppするの楽しみにしてたんだけどなぁ笑
続いたなら運ゲーだろーね。
coはする意味ない
トラウトおやすみ。
あ、本決定でてる
ふむ、ですよね
現状狼狼C生存だと兎いようがいまいが多分村負けなのですが、んー、しょうがないです
決定出しお疲れ様です
今度こそ寝落ちない
【商】行商人 アルビンは、【頑】がんこもの チャールズ を投票先に選びました。
【商】行商人 アルビンは、【欺】詐欺師 カシム を投票先に選びました。
明日PPになった時に備えて設定を
ゲルトはこの村の平凡な村人だった。
先代の領主の時代にはその持ち前の楽天さから領主に贔屓にされていて待ちの施設の充実に取り組んでいた。
ところが15年前に領主が当代になってからはクビになり、浮浪者となってしまった。その時のショックで例の能力を習得。以降、村々を転々として自らを見世物として「人狼」という遊戯を提供したり、釣りをしたりして収入を得ている。
しかし本当は自身の境遇に不満を持っていて、ストレスをためていたが、プロローグの領主の娘の対応でその15年前からたまって来た不満が一気に爆発。この村に復讐するために狼を連れて狂人と化した。
ふむ。これで行くか。
そね。兎盾する意味ないし
トラウトとマグロで同時にわおーんとか見たかったなぁ
PPやってみたかったぁ
イクラ見てるー?…寝てるか。
そうですか、では
鉄火巻き、マグロ、トラウト、お疲れ様でした。イクラはしっかりと見守っておりました
さて、おこぼれを貰えるラッキー睡狼だーれだ?
ていう感じです
マグロ>>*35
今回は仕様的にPPは出来ませんでしたね。でも鮮やかな勝ち方だと思いますよ。
さー、後は村人インターフェース限定の棚ぼた勝利抽選大会を残すのみです。
「狼勝利か…おめでとう。頑固者が狼だったのか…?(ログを読んでないが)さて、残念ながら今回は兎肉のみ調理だな…魚が食いたくなってきたな…」
トラウト>>*32
おやすみなさい。あなた程作為的に、しかし自然に行動出来る人は中々いませんよ。
鉄火巻き>>*37
兎盾はもう気にする必要はありませんね。かなり初期の段階で夜兎は脱落していましたから。
姉>>+155
すみません、終わっちゃいます。個人的な趣味で村側を応援していたんですけどねー……
「そうだな…
前菜にサーモンのマリネとマグロのカルパッチョ
スープにいくらとウニのスープ
副菜に鉄火巻き
メインに兎肉の赤ワイン煮
デザートに恋人と天使の血を使ったゼリー
なんてどうだ?美味そうだろ?」
「役かけやったことないな。というより、短期は行ったことがない。占いがいなかったらどうなるんだろうな?」
共有相方が初日さんで実質ただの素村、なんてこともあるんですかね。もう何でもありです。
偵>>+167
残念でしたね。兎は足が早いんですよ。
咄嗟に思いついた奴ですけど、『(兎の走るスピードは)速い』『(兎肉の)足は早い(消費期限的な意味で)』『(脱落するのが)早い』を掛けたのって何気に上手くないですか?(ドヤァ)
「いや、煮込めば兎の鮮度は充分確保される。ちなみに、俺は偵察部隊だからな足は用意してある。ここに、素晴らしき武器もあるし、【墓】もいるからどうにでもなる…明日は最高の料理を見物人で食べるとしよう」
偵>>+170
いえ、明日になった時点で恋人同様死後3日は経過していることになるので。もう手遅れかとー。
それに、兎が死してなおタダで食材になるとでも……?
[ドロシーは【兎】のぬいぐるみを構えた。]
「ん?兎にくは今とても熟成された状態だろ?恋人と天使の血も、死んだ時に拝借してる…なんの問題もない。
俺は食への拘りのためなら、このボタンを押すことも厭わない」
[クレステッドは屋敷に仕掛けた爆弾のスイッチを持ちながら左手にARをもった]
さて、そろそろ寝ますかー。もう限界みたいですし。
墓下に早々に落ちてからも楽しめましたね。(主に夜兎の影のおかげで)
ええ、本当に楽しかったです。ではまた明日……いえ、また後で!
説明しよう! 誘導電流とは、『閉回路を貫く磁束の量が変化した時に発生する電流』のことだ!
この電流は、磁束の変化が一瞬かつかなり大きく変化する場合にバカデカくなる! 分かりやすいのが雷だ!
つまり、例のスイッチを押すと周囲の電子機器は破壊される! 何でスイッチ本体は壊れないのかって? 咄嗟に思いついたネタだからだよ!アナログにも程がある構造してるからだよ! 多分!
……何やってるんだ私は。おやすみなさーい。
マグロ>>*38
……バランじゃないから問題ないですね。はい。
ヤケドなら後で治療しますよクレステッドさん。でもその前に寝まーす。おやすみなさーい。
「あ、バカ!この世には磁波爆弾ってのがある即ち、爆発す…」
[ドロシー達を巻き込み館は爆発した
銃は3Dプリンターなる異国のものを使用し作成した銃でプラスチック製であるため無事だった。が、爆弾まではそうはいかなかった]
寝てしまってた。
2d
>>2:21細かい指摘になるんだけど…「領黒ってこのタイミングで来るものなのかな?」ってのが偽黒見えてた視点漏れっぽく見えるんだけど。(真の黒ならタイミングなんて関係ないよね?)
>>2:38自分の無力感ありそう
ドロシー吊り反対、単体>盤面の申告的には繋がるか。
3d
>>3:22襲撃考察。
「呪殺だけなら最大2無残だけど3は恋関係でないと変」
★ここから呪殺+恋爆の可能性は見ずに襲撃+恋爆に行った理由は何?
>>3:99テキトーだな…
見られ方気にしないムーブと言えばそう。ただ>>1:220のやたらと自分関連の話題作ってたの考えると何かなーと。
人外仮定、分からないアピール・スキル騙りを前面に推してる。>>2:38では無力感出しつつ人の意見吸収する姿勢見せてたのに、ここではむしろ開き直ってるように見える。
4d5dは全員あとでまとめて見る。
⇨ゲルト総評
ところどころ視点に歪み感じる。
>>2:38で無力感を見せてたが、その前後でその感情が見えず、偽装感情っぽい
あと自分視点で恐縮だけど、初日からずーっとGSトップで疑われ続けてて印象変化ないのかと…
中々、ここ2wってのが決まらない感。
頑侍≠商で見てるから商狼としたら相方は欺楽のどっちか。C含めたらどっちもの可能性もあるかも
そうすると初手で真白と狼囲い?中々すごいけどゼロじゃないか。本人の性格みると欺のが潜Cに積極的になりそう。
んーなんかなぁ。頑見直すかぁ
チャールズの僕評にお返事しようかなぁ。
>>4:110
考察スタイルに関しては正解。襲撃占結果考察→それに合わせた単体視、の手順で構築しないとやる事やった気がしない。(できない日も無論あり
「無残と狙スケ」の関連については、普通狩人の村だと、灰の狩スケ気にしなきゃいけないのは平和時の襲撃考察って言うでしょ?
でも今回の場合、襲撃が出ても狙が絡む場合がある。だからスケが怖いと言う話。
>>4:116
「他者と関わらない」も正解。↑でも言った通り、対話苦手の俯瞰派で逐一構築しないと進めない人。
「狙の思考聞きたい」は、しょうじき編噛みだと思ってたので、どうせコア遅いなら読まれてない時間にでも確白の意見落としといてよ、って意味ね。
「貴に関して儂に突っかかり」なんてマイナス解釈するんだね。ただ意見真逆だったから擦り合わせたかったんだよ。
完璧で幸福かは知りませんけど領主特権で復活しました。
これが権力です。
そして予言します。明日(今日)は昼まで寝ていることでしょう。夜更かししすぎました……
今度こそおやすみなさい。良い子はもちろん、良くない子も寝ましょー。**
ガリは笑う。
あっあのですね一昨日(?)かな、夢で見たんだけどシュナウザー真狙撃をみんな信じ込んでコミットゲーしてたら実はこの村 見物人にも役職が配られてて、3dの3無残は実は真占が墓下から呪殺していたものでエピローグは阿鼻叫喚、僕が把握ミスの責任でジャンピング土下座キメるって夢だったんです。以上です。
では今度こそお休みなさい。
ぎり!!ぎりおきれた!!!よかった!!!!
てかなんで寝てるの!!!!!
航
1dは随分と怪しまれてたけど、
初っ端からしっかりしすぎてて、目線が何日か後の灰の殴り愛時なんかに優位に立つための布石だと思われてた感じだよね
でも人外仮定の慎重な勝ち筋構築姿勢に対してちょこちょこ抜けがある点がある(抜け方も視点漏れってわけじゃない)が、視点漏れを恐れて慎重になってる人外像とは少し違ってくるかなって
>>1:130の提案は、僕にはよく分からなかったけど、
航が航なりに考えた案というか、人外的作為のある発言に移ってなくて、そこが白く見えてた
ただ、灰視の用意周到さ・厚さに対して、占の方は盤面だけ強めに見てる点は気になる
領を吊りつつ貴に護衛がついてくれたら真占抜きが相打ち犠牲なしですんなり行く点、メリットしかないし
2d結構貴真で見てたはずだけどジル偽への反応も結構淡泊>>3:33
航狼なら≠楽だね直近的に(航狼が楽狼ここで下げとくメリットないと思う)
明らかラインあったのは侍→航だけど、航→侍は人外視。
そも侍があまり狼に見えてないし、航の微妙な位置からして侍を切り捨てるのは中々豪胆にみえ
頑とのキレは弱い(>>4:110の頑→航の触れ方はは少し中身見えてなさそうに映った)
欺が>>16「商夢航でロックかかってる」に関わらず処理順が商→航なのは間接的に航を縄から遠ざけてるようにも見える
要素羅列してると然程白い考察にならなかったね?
ただ考察は着地点を決めてから過程を作ってるって感じの議事にあんまり見えなくて、灰視の厚みが単純に印象良かったのだよね
逆に、そういう感じの議事作り(着地→過程)に見えて来てるのは欺なんだよなあ
非兎だと思ってるのは変わらず、狼なら相方は欺頑>侍楽
占い、灰と統合すると貿>夢なんじゃないかなって思ってきた
1dの欺夢とのやり取りが切りに見えてきてるくらいには欺が白く見えない。
ただ欺をあの段階で夢狼が囲っときたい理由はそんなに心当たりない
んでもって欺と切れてない航がさして白くないようにも見えてきてうーーん
なんか起きたてでガバガバなこと言ってる可能性はあるけど
夢欺航の3w、普通にありえそー…になってきてる。Cは知らない…
頑見直したいと思ってたら時間がない
チャーさんで不審なのは何やかんや灰から白っぽく見られてるところも大きいかな
欺とも航とも切れてない。(航とは>>78等キレっぽいものも散見されつつ決定打に欠け)
欺狼や航狼で仮定して、頑兎時への意識考慮がなさそうな点が兎よりは狼よりにみえてはいて、
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新