
475 【誰歓・4/12(水)0:00開始】睡狼村 〜魂のリトマス紙〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは議長の息女 アイリに投票を委任しています。
議長の息女 アイリ は 雑技団員 チェリー に投票した
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン は 雑技団員 チェリー に投票した
絵本作家 ローレル は 雑技団員 チェリー に投票した
雑技団員 チェリー は 帝国軍 タイガ に投票した
詐欺師 カシム は 議長の息女 アイリ に投票した
魔物使い ディナ は 雑技団員 チェリー に投票した
帝国軍 タイガ は 魔物使い ディナ に投票した
雑技団員 チェリー は村人の手により処刑された。
帝国軍 タイガ は、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン を占った。
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン は、議長の息女 アイリ を護衛している。
次の日の朝、帝国軍 タイガ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、議長の息女 アイリ、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン、絵本作家 ローレル、詐欺師 カシム、魔物使い ディナの5名。
(+0) 2017/04/16(Sun) 05:00:15
(0) 2017/04/16(Sun) 05:01:46
今日は更新にこれた。
タイガ噛むのか。
チェリーとタイガはお疲れだ。
(+1) 2017/04/16(Sun) 05:02:38
(+2) 2017/04/16(Sun) 05:02:40
(+3) 2017/04/16(Sun) 05:03:01
黒騎士 ヴェルナーは、Take 2 を用意している。
2017/04/16(Sun) 05:03:11
(+4) 2017/04/16(Sun) 05:04:02
これ両白あるんかね。
そしたら2狼どこだってなるんだが。
ディナは白らしいし。
(+5) 2017/04/16(Sun) 05:04:56
襲撃なぁ。これチェリー狼臭いな。
占狼だったか。マジで?
(+6) 2017/04/16(Sun) 05:05:23
議長の息女 アイリは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン をもふもふした。
2017/04/16(Sun) 05:05:27
>>+5ライナー
うーん、チェリー白なら、タイガ吊れるからタイガ襲撃しなくて良いと思うんだよな……
そこを襲撃したのは、チェリー狼しか思い浮かばん。
タイガはローレルで白引いたことがほぼ割れてるから、タイガの占い先噛みならローレル噛みで良いし。
(+7) 2017/04/16(Sun) 05:07:29
うーん、まぁ灰2狼じゃないといわれれば確かに灰2狼って雰囲気しなかったよな、となるが。
グレートの狩CO本物なのか?
じゃあ狼どこよ?
(+8) 2017/04/16(Sun) 05:08:47
ヒェン狩ね。騙りの可能性もあるか?
護衛パスはありっちゃありかね。
手応えないわけだし。
(+9) 2017/04/16(Sun) 05:08:59
(+10) 2017/04/16(Sun) 05:10:07
投票を委任します。
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、議長の息女 アイリ に投票を委任しました。
>>+7 ヴェルナー
チェリー白なら〜は確かに。
タイガの占い先はディナだったらしいが。
(+11) 2017/04/16(Sun) 05:10:51
チェリーさん。貴方の夢を見せて?
!:::::::::::::::
、 ノ:::::::::/ソ::::
:::::::::::::/ リ::::
::::::☆:::∠ Z::::
::::::::::::7" ア::::
:::::::::、_ノ {:::::
::/´ ̄´ ソ:::::
:/ = ∨:::::
| リ ノ_ーーリ|イ::::::
|///::::::|||:::☆:
:// /:::::::||キ::::::
 ̄~⌒"~ ̄"~⌒~^'ミ::::
T" ̄"√~^T"~ ̄Y""ミ:::
八」\__/\ _/I_ |:::
/ _j _/ Good Night:
_/ /_ |\i_//:::::
【チェリーさんは人狼だよ!】
(1) 2017/04/16(Sun) 05:10:59
>>+9ライナー
うーん、結局護衛能力って狩人が一番頼りにするものだと思うんだよな。
護衛パスは私狩なら絶対しない気がする。
狩人はチート役職だぞ。能力で詰ませることができるのだから。
(+12) 2017/04/16(Sun) 05:11:25
>>1アイリ
まぁだよなぁ……
うーん、襲撃考察とか宛にならんか。
チェリーの噛み筋とは違う臭かったんだけどなぁ。
(+13) 2017/04/16(Sun) 05:12:18
しぬw
これ針の筵ですなあ、本日。
タイガごめんちゃい><
(-0) 2017/04/16(Sun) 05:12:24
(-1) 2017/04/16(Sun) 05:13:12
>>+10 ヴェルナー
ヴェルナーが素村なら可能性結構あるかもなぁ。
(+14) 2017/04/16(Sun) 05:13:19
(-2) 2017/04/16(Sun) 05:13:44
タイガ真でタイガの占い先狙いということは
灰狭めたくなかったということになる。
で、今回の噛みからも、占いは怖いとわかる。
占でしか捕捉できない狼となると、どこだろう。
カシムか? それともグレート?
くらいなのだが、私としては。
(+15) 2017/04/16(Sun) 05:14:03
(-3) 2017/04/16(Sun) 05:14:16
(-4) 2017/04/16(Sun) 05:14:40
ぶっちゃけ、グレートの狩COは一瞬狂人か? と思ったんだが
やっぱ内容的に違う臭いんだよな。
(+16) 2017/04/16(Sun) 05:15:44
>>+12 ヴェルナー
まあ俺もパスはしないと思うが、人によってはなくはないだろう。
ただま、様子見た割にヒェンの考察はどうなのかというと
微妙感ある。
(+17) 2017/04/16(Sun) 05:16:14
>>+14ライナー
うむ。
まぁ私の正体はEPになったらわかるさ!
ぶっちゃけ狂人候補いなすぎて私本当は狂人じゃなかったのかと自分で疑っているレベル
(+18) 2017/04/16(Sun) 05:17:38
タイガさん本当にお疲れ様。
ディナさん占いで白も、了解だよ。
貴方をずっと…信じてた。
グレートヒェンさん狩人COも確認してるよ…もふもふ。
タイガさん守ってくれなかったのは本当に残念だけど…。
貴女が今日まで生きてくれた事に、感謝だよ。
だって貴女はタイガさんの灰。
つまり、狼は2択まで絞られたんだから。
★All>
【狩非狩宣言を第一声で行って下さい】
(2) 2017/04/16(Sun) 05:17:56
>>+17ライナー
なくはないか。ふむ。
考察微妙は分かる。
質問とか投げてなかった気がするけど、占い師候補に。
(+19) 2017/04/16(Sun) 05:18:17
で、チェリー狼ね。
個人的にはカシムが狼ある範囲かなと。
チェリーの相方としても違和ないし。
(+20) 2017/04/16(Sun) 05:19:15
しかし、タイガ真グレート真なら村勝てそうじゃあないか?
なんだかんだで。
(+21) 2017/04/16(Sun) 05:20:52
というか今気づいたがディナ占いで白かよ。
ローレル占ってたんじゃねと思ってた
(+22) 2017/04/16(Sun) 05:21:27
というか…だね?
グレートヒェンさんは【今日はディナさん護衛して下さい】
睡狼は襲撃を受けなければ覚醒しない…よね?
だから◆ディナさんで、ディナさん睡狼もケア出来る。
で。5>3>eで灰を吊りきれる。
……うん。
詰み、じゃないかな?合ってる?
(3) 2017/04/16(Sun) 05:21:32
>>2 アイリ
ヒェンを手放しで信じて大丈夫なのか?
あー、でも2手あるなら騙りは微妙か?
(+23) 2017/04/16(Sun) 05:22:56
【見】時差ボケ ライナーは、黒騎士 ヴェルナー>>+21に頷いた。
2017/04/16(Sun) 05:23:50
議長の息女 アイリは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン >だからそんなに落ち込まないで欲しいな…!詰んでるかどうか、一緒に計算してくれると嬉しい!
2017/04/16(Sun) 05:24:31
あれ?
ほんとだ、ヒェン真なら詰んでるのか?
ヒェン狼かどうかを検討するフェイズか。
(+24) 2017/04/16(Sun) 05:26:33
駄菓子菓子、覚醒は護衛貫通なのでR!
チェリーちゃんとタイガくんはお疲れ様!
(+25) 2017/04/16(Sun) 05:28:46
寝れません・・
アイリ様>私のことをちゃんと精査して下さい。
クロイツ様凸、▲ヴェルチ様・イングリッド様と
私が確定する要素はございません。
あと、睡狼は護衛しても貫通します。
とりあえず横になります。本当にすみません。
(4) 2017/04/16(Sun) 05:28:49
(-5) 2017/04/16(Sun) 05:29:37
議長の息女 アイリは、え、マジで…護衛しても覚醒するん(´・ω・`;)?
2017/04/16(Sun) 05:30:08
>>+24 ヴェルナー
あとは灰が素直に合わせてくれることを祈るばかりだな。
語り手とか残しとけば混乱したんだろうが
この地上面子なら大丈夫そうか。
(+26) 2017/04/16(Sun) 05:30:09
いやはや、墓落ちた時は絶望でしかなかったが、
徐々に、こう、光明見えてくるとなんか素晴らしいなぁって思う。
うん。
よく考えれば、ヒェン真なら詰みだし、狩対抗出ても詰みだな。
クロイツ狩はないから(狂人どこって話だし)、墓下情報込みだとヴェルチ・イング非狩臭いし
いやこれマジで詰んでるんじゃね?
(+27) 2017/04/16(Sun) 05:31:11
グレトヒちゃんは護衛貫通なのちゃんと知ってたんだね〜
じゃあパスも信憑性少しあるかな?
という垂れ流しして二度寝だ〜
(+28) 2017/04/16(Sun) 05:31:11
>>+25 パメラ
それってどこを見れば書いてあるんだ?
自分で探してみたがよく分からん。
(+29) 2017/04/16(Sun) 05:31:51
まぁぶっちゃけ不利にさせた原因を作ったのは私なので非常に村陣営には申し訳ないというかお前が言うなと言われそうだが
と思ってたら護衛貫通なのか?
全然知らなかったぞ私。
(+30) 2017/04/16(Sun) 05:32:08
まぁぶっちゃけ不利にさせた原因を作ったのは私なので非常に村陣営には申し訳ないというかお前が言うなと言われそうだが
と思ってたら護衛貫通なのか?
全然知らなかったぞ私。
じゃあ詰まないのかよ!
(+31) 2017/04/16(Sun) 05:32:18
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、議長の息女 アイリ様、はい。調べましたので。URL貼るのはルールに抵触するかわかりませんので自力でお調べ下さいませ。。
2017/04/16(Sun) 05:32:44
黒騎士 ヴェルナーは、おおう鳩があらぶってる。
2017/04/16(Sun) 05:32:57
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、議長の息女 アイリにお辞儀をした。
2017/04/16(Sun) 05:33:15
議長の息女 アイリは、今、文献探しているところだよーえー詰みじゃないのかーちくせう
2017/04/16(Sun) 05:33:29
(-6) 2017/04/16(Sun) 05:34:20
ということはあれか?
今日狼吊れなくて、明日ディナが覚醒したら狼狼狩霊で負けるってことかね?
マジかよ。
(+32) 2017/04/16(Sun) 05:35:50
パメラさんは睡狼とか胡蝶入り経験してるからにゃ〜
ちなそーす↓(今鳩なんで変だったらごめんねー!)
https://www24.atwiki.jp/rp_style/sp/pages/84.html
(+33) 2017/04/16(Sun) 05:35:54
(+34) 2017/04/16(Sun) 05:36:33
(+35) 2017/04/16(Sun) 05:38:30
(+36) 2017/04/16(Sun) 05:38:46
襲撃対象になった場合、護衛されていても「人狼」に変化します。
護衛者の護衛履歴には「○○を襲撃から守った」と記載されます。(手応えありの場合)
じゃあ手応えありで良かったんじゃ(ふるえ
(+37) 2017/04/16(Sun) 05:38:52
ぬか喜びでした…!
襲撃対象になった場合、護衛されていても「人狼」に変化します。
でした(´・ω・`)
じゃあ今日が最終日なつもりで頑張ろう…!
>>4 グレートヒェンさん
うん。精査は勿論するけど…
正直、昨日の遺言が生生しくて真過ぎて…。
(>>4:141 護衛パスとか騙りの発想じゃないよね)
(5) 2017/04/16(Sun) 05:39:19
>>5アイリ
なるほど、今度睡狼入りの村で狩人騙りやるときには護衛パスとか言ってみよう(あくどい笑顔
(+38) 2017/04/16(Sun) 05:40:34
(-7) 2017/04/16(Sun) 05:41:16
>パメラ
ありがとう。この国とは直接関係ない外部ページにあるんだな。
そりゃこっちから辿っても見つからんわ。
でそのページに「墓下からも赤囁きを読むことができます。」
ってあるんだが、つまり語り手は誰が狼か知ってるんだよな。
発言が少ないと思ったらそういうことか。
(+39) 2017/04/16(Sun) 05:41:26
議長の息女 アイリは、絵本作家 ローレル を投票先に選びました。
>>+39ライナー
「覚醒すると、当日以前の赤囁きも遡って読むことができます。
墓下からも赤囁きを読むことができます。
屍鬼化ON設定になっていれば、墓下と赤で会話できるようになります。
エピでも赤囁きを使用することができます。(即時公開されますが)」
覚醒すると、って話だから、未覚醒の語り手は読めないのではないか?
(+40) 2017/04/16(Sun) 05:44:52
あ。決定時間とか設けるつもりないよ。
今日はカシムさん、ローレルさんの二択だからね。
ちなみにディナさん視点、勝利が確定している事に気が付いた。
でもどうか今日は村側として推理を…お願いします!
グレートヒェンさんも、ゆっくり休んでからで良いから…。
一緒に推理を手伝って下さい。
私の考えは>>4:138>>4:139の通り。
白:カシムさん>ローレルさん な現状。
(6) 2017/04/16(Sun) 05:48:57
議長の息女 アイリは、 正直謝られまくっても何だかなー、なので。推理で挽回しよ?(もふもふ) 私は一旦寝るねー。
2017/04/16(Sun) 05:50:48
ちなみに処理順はざっくりいうと
投票(処刑)→占い→襲撃(覚醒)→勝利判定
だから
例えば補完占いとかして、そこ襲撃で覚醒したら、確白狼とか生まれる可能性もあったんだよね〜
(-8) 2017/04/16(Sun) 05:52:55
>>+40 ヴェルナー
あ、そうなのか。
そりゃ失敬。
(+41) 2017/04/16(Sun) 05:53:01
【見】時差ボケ ライナーは、 *席を外した*
2017/04/16(Sun) 05:53:29
(-9) 2017/04/16(Sun) 05:53:43
(-10) 2017/04/16(Sun) 05:54:34
(-11) 2017/04/16(Sun) 05:57:02
ああ、チェリーさん狼だったんだ。
それでか。
うーん、カシムさん?
(+42) 2017/04/16(Sun) 06:18:47
占い真贋はずれたや。
再びタイガさん真に戻ってきたけど、メイドさん狩りCOだし。
ディナさんも白だし。
(-12) 2017/04/16(Sun) 06:21:06
うーん、Lwが吊られずディナさん覚醒すれば狼勝てるけど。
どっちかなぁ。
(-13) 2017/04/16(Sun) 06:30:15
(-14) 2017/04/16(Sun) 06:31:13
うーん、ローレルさんサラッと見直したけど、やっぱりカシムさんかなぁ。
(-15) 2017/04/16(Sun) 06:44:40
カシムさん見直したら、ローレンって言ってるね。ローレルさんのこと。
今気づいたよ。
(+43) 2017/04/16(Sun) 06:56:29
チェリー、タイガ、お疲れ様です。
チェリー狼でしたか、ふむ。
…で、グレートヒェン狩ですか。
んー…この村は難しいですね、なかなか上手く推理の糸口が見つかりません。
(+44) 2017/04/16(Sun) 07:06:47
糸口と言うか、この村上手くパッションが働かなくてな…んー。
(-16) 2017/04/16(Sun) 07:11:14
(+45) 2017/04/16(Sun) 07:14:16
まあチェリー狼は納得がいく。
何と言うか…確かに上手かったが、人外でも出せる音ではあったからな。
タイガ真か…。
僕はタイガの様な…ニート系って言うのかな、そういう占い師見るの初めてだし、そのせいで上手く聞き取れなかったのかなあ…んー…。
襲撃されるのは予想してはいたけど、やっぱもう少し地上にいたかった…。
(-17) 2017/04/16(Sun) 07:35:03
何かずっと僕のターンになってる。
…きっと灰だとかで誰かが喋ってるはず!
(-18) 2017/04/16(Sun) 07:38:07
(+46) 2017/04/16(Sun) 07:51:11
占い先透ける透けるうるさかったからローレル占いのブラフまいておいたけど意味はなし
霊噛まれても良いようにグレートヒェン占ったが意味はなし
いやぁ覚醒してなくてよかったですな
(+47) 2017/04/16(Sun) 07:53:35
あ、タイガおはようございます。
すみません、ずっと偽じゃないかと疑っていました。
(+48) 2017/04/16(Sun) 07:56:09
あり、護衛貫通するのか
知らなんだ
後ヴェルナー村なのね。知らなんだ
(+49) 2017/04/16(Sun) 07:57:25
そんなわけあるか馬鹿者!
とはいえ地上と真逆を行くのが墓下の役目
別に構わんよ
(+50) 2017/04/16(Sun) 07:58:02
んー、私はタイガみたいな…ニート系?って言うのですか。
そういう占い師見るの初めてだったせいもあるのかもしれませんね。
昨日のグレートヒェンの>>4:110の不安にはかなり同感でした。
(+51) 2017/04/16(Sun) 08:04:52
ニートしてねぇよ!
人のことニートニート言いやがって!
じゃあ真面目に考察も何もしないぞ!それがニートだ!
(+52) 2017/04/16(Sun) 08:06:35
ま、だが然し
結果かが確実にわかることで面倒な灰考察をする意味はあるのか?とか哲学的なことを考え出したのは事実だ
語り手って睡狼だとずっと思ってたけど違うんかね
(+53) 2017/04/16(Sun) 08:07:42
やっぱりタイガ面白いですねw
ニート系というのは>>2:92で語り手3が言ってたのをそのままお借りしたのですが…。
うーん、どう表現していいのか…ちょっと違う気もしますが、受け身な感じ? でしょうか。
タイガ自身が何をしたいのかが、いまいち分からない感じと言うか。
(+54) 2017/04/16(Sun) 08:15:17
(+55) 2017/04/16(Sun) 08:17:08
ちなみにお兄さん
狼狂で占い騙ると、強いんだよなぁこれが……
何でだろうなぁ?
(+56) 2017/04/16(Sun) 08:18:23
>>+56 タイガ
タイガの騙り見た事無いんで想像しか出来ませんが。
真だと>>+53の様に「結果が確実にわかるから灰考察面倒」ってなってしまうから、とか…?
(騙りで強いなら>>3:22みたいにヴェルナーにコツ聞かなくても良かったんじゃ…。)
(+57) 2017/04/16(Sun) 08:26:14
タイガー真だったのかぁ。
分からなかった。反省。。。
二人ともお疲れ様なのじゃ
(+58) 2017/04/16(Sun) 08:28:06
ああ、でもこうして話してみるとタイガ真っぽく感じるなあ。
多分墓下騙りじゃない、そんな気がする。
(-19) 2017/04/16(Sun) 08:28:35
いや。何かを変えてるつもりはないんだ。ない気がするないかなー多分
いやでも真の時の方がくそな動きかもしれない。なんとなく感じる
騙り4回ぐらいしかやった事ねーけどあれ、対抗が弱すぎたんじゃね?と。
ヴェルナーは強かったですね知ってます
(+59) 2017/04/16(Sun) 08:31:18
ヴェルナー死んだ瞬間気ぃ抜けてしまったというか
抜けたんだよなぁ。
(+60) 2017/04/16(Sun) 08:33:15
占い先はカシムかグレートヒェンで迷ってた
ランダム回したらローレルが出た
(+61) 2017/04/16(Sun) 08:34:16
受け身かぁ実際占い師って何するんだろうね
そこがよく分からんのだ
占い師は三回目だが
一回目は決め打ちで惨殺された
二回目は呪殺で生き延びた
そんなもんだ……
(+62) 2017/04/16(Sun) 08:36:27
>>+59 タイガ
んー…>>1:129見た時に思ったのですが、タイガって狼PLですか?
もしかして、村側に苦手意識があるのかな、とか何となく思いました。
(+63) 2017/04/16(Sun) 08:38:13
>>+63
せやな。
戦歴の内素村の三倍狼やってる()
(+64) 2017/04/16(Sun) 08:39:15
でも魂は白いんや……
役職無効やと狩人か占いか素村になるんやー
(+65) 2017/04/16(Sun) 08:40:35
ごめんなさい嘘吐きました()
でも素村より狼の方がはるかに多いよな
(+66) 2017/04/16(Sun) 08:41:46
えーっと?
可能性としては狼グレートヒェンさんが狩coしたか、カシムさん狼か、ですかね?
まあグレートヒェンさん狼ならわざわざ偽狩する必要もないと思いますのでカシムさんですかねぇ
これを説得とかちょっと無理ゲーでは?
(-20) 2017/04/16(Sun) 08:43:39
喉少なすぎると思うんだよなー。
後そうね、特殊編成だと気後れする
言い訳しまくるわ()
後はそうだな、なんだっけ忘れた
(+67) 2017/04/16(Sun) 08:44:32
>>+44
それは分かる
占い師だし
ま、エッカーとか思ってた
どこかで感情アピ嫌いとか言いながら
俺も少なからずアピはしてた気がするどこだっけな……
(+68) 2017/04/16(Sun) 08:46:23
うぅ、
これはどうなんじゃろうなぁ。
狼頑張ってくれなのじゃ〜
(+69) 2017/04/16(Sun) 08:48:45
そう言えばスイちゃんって覚醒してなくても狼陣営なのかい?
(+70) 2017/04/16(Sun) 08:49:33
>>+62 タイガ
私も占い師は苦手役職なので、あまり参考になる事は言えませんが。
ヴェルナーは>>4:+24で「推理をマジでやれた」と言ってますし、村側でやってる推理をそのまま出来ればある程度信用取れるのかな、とか感じました。
なので、狼PLなら真占で動き難くてもおかしくないかな、と今思いましたね。
(+71) 2017/04/16(Sun) 08:50:01
獣使い ヴェルチは、帝国軍 タイガ>>+70 そうです。覚醒前から狼陣営ですね。
2017/04/16(Sun) 08:50:24
赤は見えてないぞ〜
発言少ないって言われてちょっと悲しみ・・・
(+72) 2017/04/16(Sun) 08:51:51
>>6
あぁそうか。Dナ的には狼外して吊って、明日待ちのがいいのか。
(+73) 2017/04/16(Sun) 08:55:22
少ないと思うぞ
はっはっは。
途中から1日に一人しか色見れないなんて少なすぎだろ!とか思い始めてたしな……
(+74) 2017/04/16(Sun) 08:55:36
ディナはいい子だから
別にいいんじゃないかね
ディナなら
(+75) 2017/04/16(Sun) 08:59:26
帝国軍 タイガは、ってこんな調子で話してたら喉がまたすぐにだな……
2017/04/16(Sun) 09:00:27
>>+74 タイガ
ふふ、昨日のヴェルナーも良く喋ってましたし、賑やかで楽しいです。
墓下でも喉は2000ptしか無いですが、どうぞごゆっくり。
(+76) 2017/04/16(Sun) 09:01:57
狼がローレルorカシムなのだとしたら、我のセンサーが働かなかったのもしょうがないかな?
もしかしてポンコツじゃないのかもしれない。ktkr
(+77) 2017/04/16(Sun) 09:05:03
>>+73語り手
そうだな、それがわからないアイリじゃないだろうに
気付かせたくないんだろうなw
ディナ睡狼なら、狼吊らない方が良いし、
ディナ村人なら確定勝利なので、どっちでも良い。
だから村と思う方を吊るせば良いのだ。
(+78) 2017/04/16(Sun) 09:06:36
(-21) 2017/04/16(Sun) 09:06:51
(7) 2017/04/16(Sun) 09:07:18
(+79) 2017/04/16(Sun) 09:07:20
>>+78ヴェルナー
いや、気づかせてると思うよ。
その上で>>6でお願いしてるんじゃ?
(+80) 2017/04/16(Sun) 09:08:32
ちなみにディナさん視点、勝利が確定している事に気が付いた。
確定はしてないんだけどな。
(+81) 2017/04/16(Sun) 09:09:41
だからミスリードじゃね? って
勝利確定してるから村として動いても全然問題ないよ、村になろう、って感じ
(+82) 2017/04/16(Sun) 09:10:26
びっくりしすぎて第一声じゃなかったけど【非狩人だよ】
まだ私の負け筋としては、メイドさんが偽狩人なのを見逃すってことかな
昨日のタイガの私への質問は黒塗りっていう割に黒塗ってない気がしたけど、そういうことか!
タイガ、チェリーお疲れ様ー
(8) 2017/04/16(Sun) 09:10:39
>>+79ヴェルナー
いや、ヴェルナーと比べたらそれは無理と言うものじゃ。。。
あと、「狼センサー」じゃし。
ヴェルナー狼じゃなかったし。
いちおう>>2:176じゃし。
(+83) 2017/04/16(Sun) 09:11:49
昨日議事動かず暇すぎるのでゲームばっかりやってた人がここに
フールフールマジ強え、15にあと一歩足りぬ
(-22) 2017/04/16(Sun) 09:12:35
おはようございます
ディナ白、チェリー狼把握しました
2縄残ってますしロラで終わりますね
お疲れ様でした
(9) 2017/04/16(Sun) 09:13:05
>>+83語り手
まぁ人外ですらなかったしなぁ
狼センサーなら合ってるから誇って良いと思う!
(+84) 2017/04/16(Sun) 09:13:54
>>9
カシム視点、ローレルを吊れば終わりそうだね
灰を一切見ずに終わりそうだー
あとは念のために狩人騙りの可能性を考えるくらいかな
(10) 2017/04/16(Sun) 09:21:10
おはようございます。
非狩人
私視点、カシムさん狼確定ですか。
可能性だけでいうならグレートヒェンさん狼の偽狩coというのもありますかね?
グレートヒェンさんの立ち位置でこのタイミングでわざわざ出る必要あるのか疑問ですし、単体昨日のやり取り見ても見えてる視点ではないかと思いますし、やはり素直にカシムさん狼ですかね
チェリーーカシムラインの「説得」ですか。ハードル高いですね
(11) 2017/04/16(Sun) 09:24:30
絵本作家 ローレルは、離脱**
2017/04/16(Sun) 09:24:47
(+85) 2017/04/16(Sun) 09:30:39
ぶっちゃけ、もう私もメイドさん真狩人でいいと思ってるけどね
(12) 2017/04/16(Sun) 09:30:56
グレートヒェンが動き難そうだったのは狩由来だったのか…。
狩人何処なのかはずっと疑問ではあったが、成程ね。
んー、多分狩人騙りは考えなくていいだろう。
僕はチェリーとグレートヒェンのラインは切れてると感じるし。(>>4:+153)
(-23) 2017/04/16(Sun) 09:33:18
そんなに偽だったか
そんなに偽だったのか
そもそも俺狼なら騙りには出ない
LW託せる位置がいないと無理だ
(+86) 2017/04/16(Sun) 09:34:39
(+87) 2017/04/16(Sun) 09:34:54
★>>9 カシムさん
【狩非狩宣言を宜しく】念の為ね。
うん、>>4が対抗出るかも…っていう視点一切無いんだよね。
護衛外した凹み&確定しない不安をヒシヒシ感じてて…。
元々、グレートヒェンさんは私に対する期待(?)が結構高いの分かってたし(吊伏せ委任とか顕著)、彼女が私護衛するのは分かるなーって。
★>>4:124 グレートヒェンさん
これ見る限り、黒予想はカシムさん?
理由を教えてくれるかな。**
(13) 2017/04/16(Sun) 09:36:09
議長の息女 アイリは、今日は終日お出掛け。鳩で時々覗くよ。またねー。**
2017/04/16(Sun) 09:38:04
別に偽っぽくはなかったぞー。
真々してなかったのじゃ
(+88) 2017/04/16(Sun) 09:42:45
>>+86 タイガ
偽だったと言うか…私は正直、戸惑いを感じていました。
タイガが偽っぽいと言うより、こういう占い師をどうやって判断していいのか分からなくて…。
でも、こうやってお話してみると、ああ真だなって感じがするので。
もし私が地上にいたら、もう少し対話していれば何か気付けたかもしれませんね。
(+89) 2017/04/16(Sun) 09:43:49
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、魔物使い ディナ を能力(守る)の対象に選びました。
真じゃなかったら偽じゃないか
何を言ってるんだちみは
話したら真って分かるもんか?
もう真って透けてるからでは
いや、まだ分からんよ?
ヴェルナ俺→村
チェリー狼
クロイツ占
とかあるかもしれないからなwww
(+90) 2017/04/16(Sun) 09:50:04
(14) 2017/04/16(Sun) 09:53:12
ローレルからチェリーへは、
>>4:17が早かったから、日付が変わっていきなり切ってきたなーとは感じたんだけど、
ローレル視点でチェリーのLWがカシムだけだったしねぇ
(15) 2017/04/16(Sun) 09:53:56
【見】領主の息子 エリオットは、そして人来ないなぁ。
2017/04/16(Sun) 09:57:57
(16) 2017/04/16(Sun) 09:58:01
>>+90 タイガ
ええ、もう真と透けてるからというのはあるとは思います。
でも何と言いますか…その辺りは私のパッションの問題ですね。
あ、その下段の可能性は昨日考えましたw
でも多分無いかなーと思います。
(+91) 2017/04/16(Sun) 09:58:24
頑張るディナ
>>+91
そうかーパッションかーそりゃしゃーねーわ。
無いか。そりゃそーだよな。
占い師って書いてあるし
ヴェルナー真っぽすぎて俺占い師じゃないんじゃね?とか何度も確認したから間違いナッシング
(+92) 2017/04/16(Sun) 10:00:19
そうじゃよ。
ヴェルナー真ぽいから主は偽という判断じゃの。
話してもわからんから外したの
(+93) 2017/04/16(Sun) 10:04:06
>>+92 タイガ
ヴェルナー真っぽかったですよねwww
タイガ面白いなあ…。
やっぱりタイガには好感持ちますよ。
(+94) 2017/04/16(Sun) 10:04:49
(+95) 2017/04/16(Sun) 10:07:39
とか言いながら実は面白くなろうとして頑張ってるんでその評価は喜んで受け取ろう
(+96) 2017/04/16(Sun) 10:08:35
メイドさん狩りCOでもし対抗出たらどうなるっけ?
後2縄で、灰はローレルさん、カシムさん。
カシムさんが対抗に出たらカシムさんが吊られそう。
ローレルさんだと…うーん、まあ吊られるかな。
大人しく非狩した方がいいか。
メイドさんが実は狼だった場合は……ポイしとこう。
(+97) 2017/04/16(Sun) 10:11:52
タイガを見ていると、フリーダム時代の私を思い出す。
(+98) 2017/04/16(Sun) 10:12:36
ローレルさん、カシムさんどっち狼でもディナさん襲撃で覚醒しないと詰みかぁ。
ディナさん覚醒しないかな。と狼を応援してみる。
(-24) 2017/04/16(Sun) 10:14:06
うーん、しかしクロイツ狂人だったのだろうか。
もはや私が狂人なのではと思いだしてくるくらいである。
(+99) 2017/04/16(Sun) 10:15:02
>>+95 タイガ
いや、何と言いますか。
対抗の方がどう見ても真っぽいのに、信用勝てない不安とか一切無いんだなって思ってしまいまして。
…でも考えてみたら、そういう性格なのは>>1:65辺りからも何となく分かりますし。
タイガは特におかしな事は言ってませんね、すみません。
どうかお気になさらず。
>>+96 タイガ
頑張ってたんですかwww
判定文もとても面白かったですし、良かったと思いますよ。
ふふ、私やっぱりタイガ好きですね。
(+100) 2017/04/16(Sun) 10:15:44
いやまぁやってることは狂人だったが。
村と狂の字をずっと見間違えているのかもしれない。
(+101) 2017/04/16(Sun) 10:16:05
ずっと僕のターン!
まあお昼から明日の夕方?まであんまり覗けなくなるけど。
地上参加したかっ(ry
(+102) 2017/04/16(Sun) 10:18:06
あなたは睡狂人です。
偽黒を出すと狂人として覚醒します。
狼陣営の勝利が自身の勝利です。
(+103) 2017/04/16(Sun) 10:19:43
(+104) 2017/04/16(Sun) 10:21:48
(…エリオットが今どういう状態なのかちょっと気になっている私)
>>+103 ヴェルナー
ヴェルナーも面白いですねwww
地上では特に好感は持ちませんでしたが、墓下のヴェルナーはとても好きです。
(+105) 2017/04/16(Sun) 10:22:00
>>+105ヴェルチ
そ、そこまで面白かったか……?
このくらいのネタで良ければちょこちょこやるかもしれぬ。
言われたら意識してしまう私である。
(+106) 2017/04/16(Sun) 10:24:16
ああ、僕以外見えないと思ったら、僕しか表示されてなかったよ……。
しかも灰に埋めようとしたのまで出てるし
(+107) 2017/04/16(Sun) 10:27:03
【見】領主の息子 エリオットは、やっぱり人がいた!
2017/04/16(Sun) 10:27:54
【見】領主の息子 エリオットは、ふて寝しよう。
2017/04/16(Sun) 10:28:17
>>+106 ヴェルナー
ああ、ヴェルナー面白いは昨日からずっと感じていた事なので、その流れもありまして。
あ、意識させてしまいましたか、すみません。
ヴェルナーは今まで通り喋っていてくれれば、私は楽しいですよ♪
(+108) 2017/04/16(Sun) 10:28:40
獣使い ヴェルチは、領主の息子 エリオット>>+107 ああ抽出されてたんですかね、納得しました。おやすみなさい。
2017/04/16(Sun) 10:29:42
>>+104 ヴェルナーさん
したかったんだけど、今日までに墓下に行ってればいいけど、万が一地上にいたら困るなぁって。
(+109) 2017/04/16(Sun) 10:30:58
【見】領主の息子 エリオットは、獣使い ヴェルチうん。多分自分でやって忘れてたんだと思うorz
2017/04/16(Sun) 10:31:58
>>+109エリオット
ああ、今日が忙しいのか。
それは仕方ないな……
(+110) 2017/04/16(Sun) 10:36:07
村人で処刑死とか久しぶりだな。
大概襲撃されるかゾンビのように生きておるが。
(+111) 2017/04/16(Sun) 10:37:52
(+112) 2017/04/16(Sun) 10:40:24
ふむ、真面目にありかもしれん。
それで5-5とかになったら草しか生えないが。
(+113) 2017/04/16(Sun) 10:40:59
っていうか、よく考えたら狼吊って私が睡狼だったら負けなのか
今日村吊りならどっちでも勝ちっていう
すごい困るわー
(17) 2017/04/16(Sun) 10:46:23
僕はどれだけ寝ぼけてるんだろう(;´Д`)
そしてふて寝したらガチで寝そう。
それは困るなぁ。
(-25) 2017/04/16(Sun) 10:46:55
今ふて寝できなかったや。
ディナさんが気づいた。
どうするのかなー。
(+114) 2017/04/16(Sun) 10:54:01
(+115) 2017/04/16(Sun) 10:55:26
……。
ディナさんは、村の味方はしてくれないかな…?
だとすると、私はグレートヒェンさんと票を合わせる必要がある。
★カシムさん>
今日の投票、▼アイリになってるけど…票ミス?
この人数。
【票ミスは絶対辞めて下さい】
不安なら、もう▼ローレルさんに合わせておいてね。
(18) 2017/04/16(Sun) 11:09:11
今気付いたけど……
これ白灰灰が▼アイリもありえるというか
やっても許してねwってやつよね(ふるえ
あああああああ
そうなると◆アイリではなく
タイガ狼が怖くても◆タイガが正着やったんかあああああ
あほやな、ほんとあたす。
くそざこPLの冠がまた増えたな(
(-26) 2017/04/16(Sun) 11:11:01
>>18アイリ
や、それは村主旨的にこちら側からは強要できひんのらよ……
ほんとごめんね、今気付いたよぅ><
白灰灰→▼アイリ の公算を。
(-27) 2017/04/16(Sun) 11:14:25
僕的に好みの人が多くて面白いなー(ほくほく)
早々に墓落ちしたのがちょっと寂しかったけど、楽しい村だ♪
(-28) 2017/04/16(Sun) 11:15:29
(-29) 2017/04/16(Sun) 11:16:56
>>18 アイリ
まあ、それなら黙って村吊り目指したら良かったんだけどね
だとしなくてもメイドさんと票は合わせようね!
(19) 2017/04/16(Sun) 11:37:08
だって、自分が村人だと信じて考察したら、どっちから吊っても勝てるしいいじゃないってなるから……
(20) 2017/04/16(Sun) 11:47:35
だから、私が一番村の味方をする行動は、アイリとメイドさんに任せることだって思うよ!
(という建前でサボろうという睡狼のこころ)
(21) 2017/04/16(Sun) 11:56:24
議長の息女 アイリは、魔物使い ディナ>うん、貴女視点何も間違った事はしてないよ。でも、私も村側として、全力だからね。
2017/04/16(Sun) 11:56:28
・勇者タイガよ。護衛を外されるとは何事じゃ
・襲撃見て秘話進行がしたくなった
・ディナスーパー真狂人だったりしないかな
それだけを残して髪は抜けていった……疑心アンニュイになる犯人候補たち…
そんな中一人のメイドが発言した。
??「分かりましたよ。このメッセージの意味を」
「あ、貴方は……迷メイドヒェンさん!」
ヒ「どうも、片仮名のヒです。睡狼は探してません」
ヒ「まぁそんなことはどうでもいいのです
皆さんに真実を伝えることにしましょう。さて……
「まず1行目、あんなに私を考察してくれた真占はいないので素直に死体蹴りします。
「そして2行目、これボディコン懸念ですね。ここは今後も独り言でアイリあへあへが出る様な気がするという病気な発言です
最後のはワンチャンあるかもしれない願望です。彼女も疲れたんでしょう。つまり真占を護衛していない。
以上のことを考慮すると一つの結論が導き出されます」
ヒ「……タイガは真占(犯人ではない)!」
「……今回の被害者はタイガさんですからね。そりゃあ真占でしょうよ……」
(22) 2017/04/16(Sun) 11:57:04
ゆっくり眠り元気が出ました。頑張ります。
タイガ様とチェリー様はお疲れ様でした。
私はアイリ様へ投票を委任しております。
(23) 2017/04/16(Sun) 11:58:33
魔物使い ディナは、私は別に村の敵になった訳でもないのが面倒なところ
2017/04/16(Sun) 11:58:40
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、夕方には帰村できると思います。ではまた!
2017/04/16(Sun) 11:59:33
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、魔物使い ディナ をもふもふした。
2017/04/16(Sun) 11:59:48
魔物使い ディナは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン をもふもふした。
2017/04/16(Sun) 12:00:55
魔物使い ディナは、議長の息女 アイリ をもふもふした。
2017/04/16(Sun) 12:05:30
>>22 グレートヒェン
ひどいwww楽しい村ですねえwww
(+116) 2017/04/16(Sun) 12:06:39
>>17で気付くまでは村の味方をする気満々だったんだけど、負け筋に気付いちゃったから仕方ない
さあ、悩むが良い村人たちよー
(-30) 2017/04/16(Sun) 12:15:47
(+117) 2017/04/16(Sun) 12:51:45
絵本作家 ローレルは、詐欺師 カシム を投票先に選びました。
>>+117 エリオット
きっと<<絵本作家 ローレル>>の髪ですね。
(+118) 2017/04/16(Sun) 13:00:01
女の子の髪が!
それはだめだね。
……よく見たらカシムさんハーレムだね。
カシムさんの髪を襲撃しないと。
(+119) 2017/04/16(Sun) 13:02:33
絵本作家 ローレルは、こういう局面って何すればいいんですかね?提示されてる要素への反証を試みればいいんでしょうか
2017/04/16(Sun) 13:05:56
屁理屈こねるだけってなりそうですけどねぇ。
ま、座して待って、ただ吊られるのはダメでしょう。
出来るだけ足掻きますか。
(-31) 2017/04/16(Sun) 13:09:09
>>+119 エリオット
カシムの髪が500本抜けるといいですね…。
(+120) 2017/04/16(Sun) 13:09:38
【見】領主の息子 エリオットは、獣使い ヴェルチに頷いた。
2017/04/16(Sun) 13:19:53
自分ができそうなことは、とにかくやってみたら良いんじゃないかな
それを見てアイリとメイドさんが判断してくれるさー
(24) 2017/04/16(Sun) 13:22:31
>>+72 語り手
いや、すまんかった。
語り手ならもっと喋るかなと思って。
(+121) 2017/04/16(Sun) 13:33:24
>>+86 タイガ
ヴェルナーとの相対比較じゃないか?
別に偽贋しかったわけじゃない。
(+122) 2017/04/16(Sun) 13:34:09
カシムとローレルは自分が素村だと思えばあとは
ヒェン偽かどうか検討すればいいと思うぞ。
(+123) 2017/04/16(Sun) 13:36:17
ハッ
カシムさんはハーレムにしたくてタイガさん襲撃したんだね。
やっぱり狼!
(+124) 2017/04/16(Sun) 13:42:32
(+125) 2017/04/16(Sun) 13:46:33
(+126) 2017/04/16(Sun) 13:56:26
>>+125 語り手
リアルが忙しいのは仕方ないな。
うん、頑張れ。
(+127) 2017/04/16(Sun) 13:57:16
詐欺師 カシムは、絵本作家 ローレル を投票先に選びました。
>>+126 ライナーさん
うんうん。
エピor墓下にきたらカシムさんの頭上の髪を毟るね。
カッパになーれ。
ハーレムなんて妬ま…羨ましい!
(+128) 2017/04/16(Sun) 14:15:37
(+129) 2017/04/16(Sun) 14:22:08
詐欺師 カシムは、魔物使い ディナ を能力(襲う)の対象に選びました。
(+130) 2017/04/16(Sun) 14:35:55
間近のメイドにネタパクられた
くそうっ!小癪な……
俺より面白いのがさらにむかつく!!
そして腹が減った
(+131) 2017/04/16(Sun) 14:38:59
タイガさんおはよー。
>>+129 ライナーさん
優しいね。鬘を作ってあげるなんて。
じゃあ僕は鬘が風で飛んでいく呪いを……。
(+132) 2017/04/16(Sun) 14:40:52
あー、不安アピ?
そういうのは格好悪いから嫌いだ
ほれ、対抗に負ける!も別に悲しい顔してなかったろ。
なんて言うんだろう。嘆く暇があるなら行動しろよって
ま、俺が思うだけだがね
(+133) 2017/04/16(Sun) 14:44:38
決め打たれなかったのは村じゃなくて自分が悪いんだろどう考えてもてな
(+134) 2017/04/16(Sun) 14:45:03
皆さん表情芸が細かい。
ヴェルナーにフリーダムの時に似てるとか言われてたが
果たして今回俺はフリーダムなのか
そもそも村騙り言い続けてるヴェルナーさんがフリーダムではないのか
第三者の皆様に検証していただきたいと思います
(+135) 2017/04/16(Sun) 14:46:47
相対すんなよバカヤロー
それやったら負けルート一直線じゃねーか
個を重視しろ!個を!
ま、まとめには真に見られてたからどうでもいいわけだ俺は
相変わらず纏めの心を掴むのがうまい()
(+136) 2017/04/16(Sun) 14:52:21
>>+132 エリオット
その呪いはw
>>+135 タイガ
ヴェルナーがフリーダムなのは明らかとして
タイガも結構フリーダム気味だったと思うぞ。
(+137) 2017/04/16(Sun) 14:53:27
>>+136 タイガ
個を重視したらヴェルナー真打ちになるがよろしいか?
(+138) 2017/04/16(Sun) 14:55:27
>>+138
じゃあどっちにしろ負けじゃねーか
下段
俺の燃えるフリーダムはこんなもんじゃねぇ!真面目にCOしただけまともだ!
(+139) 2017/04/16(Sun) 14:57:59
いや、ね
ヴェルナーがフリーダムにやってた頃とかさも今はフリーダムじゃないみたいなこと言うからよ……
(+140) 2017/04/16(Sun) 15:00:11
>>+139 タイガ
ほんとかよと思って見に行ったら意外と真面目な話もしてたな。
第一声は。
>>+140
実際、ヴェルナー狂ならそれほどフリーダムじゃないかもしれん。
(+141) 2017/04/16(Sun) 15:12:07
つまり、ヴェルナー狂人ってことだな。決まった
>>+141
あ、いや、第一声はそのあれじゃないかね。あれ。
(+142) 2017/04/16(Sun) 15:13:46
第一声で真面目とか言われたら俺ダメだわ〜
初日はやっぱ遊んでたわ間違いない
(+143) 2017/04/16(Sun) 15:18:37
(+144) 2017/04/16(Sun) 15:27:09
マジか〜
嫌だから何すればいいかわかんないから愛想笑いで誤魔化してるんだっての
(+145) 2017/04/16(Sun) 15:31:59
まずは面白さのかけらもないテンプレ占い師やってみればいい。
「好きな所占いたいけど、村が統一希望なら従います。」
みたいな。
(+146) 2017/04/16(Sun) 15:42:29
(+147) 2017/04/16(Sun) 15:53:42
とりあえず序盤は凌げるだろう。
決め打ち勝負には負けるかもしれんが
それまでに黒引けば大丈夫。
(+148) 2017/04/16(Sun) 15:56:05
そういや、たしかタイガだったと思うんだが
「黒出す」って表現に引っかかった記憶がある。
(+149) 2017/04/16(Sun) 15:57:08
【見】時差ボケ ライナーは、 *席を外した*
2017/04/16(Sun) 15:57:20
>>2:64
で言ったかな。でも実際黒を出すになるし……
語り手が黒出されてるも実際出されてるわけだが……
何に引っかかるんだろうか
(+150) 2017/04/16(Sun) 16:34:58
>>4:40
ほれ、自分の時は引くになってる
なにげにこういうのにはこだわる俺様
(+151) 2017/04/16(Sun) 16:37:28
(+152) 2017/04/16(Sun) 16:38:54
補足しよう。
狼はAorBor・・・なので引くものじゃが
Aのくじを引く⇒中身を確認する⇒その中身(判定)はみんなに見せる
のじゃな。よって判定は『出す』のじゃ
時系列の問題じゃな。
と、我は思うのじゃが、
『偽黒』は出すものじゃから、ライナーはそれが言いたいんじゃろうの。
(+153) 2017/04/16(Sun) 17:24:30
>>+133 タイガ
はい、感情アピが嫌いな占い師も結構いるのは知っています。
それが個人要素として取れれば、私的には問題ありません。
(+154) 2017/04/16(Sun) 17:37:29
キミタチの魂は何色だろうか。
今まで築いてきたその魂筋を振り返って欲しい。
弾かれ赤が多かったのか、ランダムFly to Redが多かったのか、
そしてオマカセ赤が多かったのか……
――オカマセ赤と空目した人にもはや生きる術はない。潔く自害を。
メイド界の口だけ番長グレートヒェン。
今日も彼女の声が轟く「私魂白いよぉふええ」
(25) 2017/04/16(Sun) 17:38:15
>>+135 タイガ
私はタイガとヴェルナーならタイガの方がフリーダムと感じます。
此処は別に村騙りする人いてもおかしくない村ですし。
私自身も、2dの途中から意図的に自分の考察を歪め、多少の反村利行動を取ろうと考えていましたから。
ヴェルナーが本当に村騙りで、自分の魂の黒さに賭けていたとしても、私的には想定内でした。
しかしタイガの思考は想定外であり、私は結構困惑していました(私の知識不足も原因と思われますが)
タイガは>>+147で「没個性的」を望んでない様ですし。
実際に「個性的」な占い師であったという意味で、タイガの方がフリーダムだったと思います。
(+155) 2017/04/16(Sun) 17:42:21
>>25 グレートヒェン
オカマセ赤www
一つ前の村を思い出すなあwww
(-32) 2017/04/16(Sun) 17:43:46
こんなことではご主人様に叱られますね、私。
カシム様>>9、ローレル様>>11を見るに
どちらも仮睡狼視点がなく悩ましく。
その反証は、ご自身の魂は白いはず、と、村陣営を想定し
今まで発してきた延長。
ローレル様とカシム様にはこちら↓を。
カシム様はローレル-チェリー+ヴェルナー布陣の考察
ローレル様はカシム-チェリー+ヴェルナー布陣の考察
お互いの狼要素の掲示でも構いません。
私はこれからチェリー様を軸にお二人を見て参ります。
と言いますか、私がお二人のお立場でしたら
お前が狼だったのか!というテンションAGEモードになるのですが。
(26) 2017/04/16(Sun) 17:44:57
>>+145 タイガ
ふむふむ( ..)φメモメモ
こういう考えの占い師が存在する、と分かったのは個人的にはありがたいです。
いい勉強になりましたし、タイガはそのままでいいと思いますよ♪
もし次があれば、タイガの真要素をもっと拾える様に頑張ります。
(+156) 2017/04/16(Sun) 17:45:02
カシム様へ
カシム様は灰考察に興味がないとは仰せでございましたが
初日など占い師考察はなさっており、
考察自体出来ないわけではないと私は思っております。
今は状況が変わり、カシム様視点ローレル様狼確定でございます。
2縄ロラと言いましても睡狼が紛れ込むこの村、
カシム様村に縄を使いますと、
▼村▲白でこの白(ディナ様)が覚醒すると、
狼睡霊狩で村負けエピローグの明日を迎えます。
また、白の覚醒がなければ、
狼霊狩白で村勝ち確定の明日を迎えます。
カシム様が非狼であれば、ご自身が睡狼か村人かわからないため
運に身を任せ2縄ロラ推しでも、当村のコンセプト上、
私やアイリ様にはそれを止める術はございません。
(27) 2017/04/16(Sun) 17:47:45
>>18
すいません、自然死防止の為のサボり票です
一応本日はローレルにセットしてあります
(28) 2017/04/16(Sun) 17:48:03
想定外ワロタwww
そんな意外なことしてねーぞ?
……多分
>>+153
あ、うん。
いや、でも偽は引いてないじゃん。出してるじゃんあいつら。そういう事よ。
俺も相当白いよな……
狼の気分になれるってからこの村に入ったのに、やっぱ言った通りじゃねーかコノヤロウ!とか叫ぶハメになった
(+157) 2017/04/16(Sun) 17:49:13
フリーダム (Freedom) とは、英語で「自由」という意味である。周囲から束縛されずに 言論、表現、思想などを表明できること〜
>タイガ
主が我らからの目線を気にして、普通に動けなかったなら違うの。
主が偽視されても構わんぐらいの気持ちでやってたならフリーダムじゃの。
(+158) 2017/04/16(Sun) 17:50:10
>>25 グレートヒェン
私も魂白いよぉふええ
議事が伸びないのでネタ言いたくなる気持ちは分かりますwww
(+159) 2017/04/16(Sun) 17:50:33
>>27のカシム様宛続き
ですが、私は本日▼狼の一手しかありません。
そして逃げの一手として▼村をしてしまった場合の
白非覚醒を願うしかありません。
以上、私の気持ち、カシム様に伝わりますでしょうか。
私がお話したいとコアをお尋ねした時もご返答下さり
また他の方のご質問にもお答えしている姿を拝見しておりますので
ログを読んでいないということはないと思っております。
ですので、ローレル様狼論を展開して頂きたくお願い申し上げます。
そうでないと判断する材料が少な過ぎるのでございます。
どうかよろしくお願い申し上げます。
(29) 2017/04/16(Sun) 17:53:02
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、あ!カシム様が丁度良い所に!!
2017/04/16(Sun) 17:53:33
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、詐欺師 カシムをつんつんつついた。
2017/04/16(Sun) 17:54:09
そう言えば灰でこんなこと言ってた
俺の中では、
水晶玉は持ってるんだけど、
重てーよ。こんなの持って遊べるかー。
と思い、家の地下室に水晶玉保管して
公園に遊びに行く。
家に帰ったら水晶玉とお話してその結果をみんなに伝える的な?
そんなイメージだった
(+160) 2017/04/16(Sun) 17:55:27
>>+157 タイガ
ええ、どちらかと言えば私の知識不足で想定が狭かったかな、と感じております。
だから多分、タイガはそのままで良いかと。
(+161) 2017/04/16(Sun) 17:55:34
(+162) 2017/04/16(Sun) 17:57:48
>>27>>29 グレートヒェン
頑張ってますね…。
私には応援しか出来ませんが、村勝ちを祈っていますよ。
(+163) 2017/04/16(Sun) 17:58:58
(+164) 2017/04/16(Sun) 18:02:02
うるせぇ魂白いやつしかこの村にいないだろ
後チェリー
あ、語り手は知らん
(+165) 2017/04/16(Sun) 18:02:53
(+166) 2017/04/16(Sun) 18:03:08
>>+160 タイガ
なるほど…!!
何となく水晶玉持ってる感じが薄い気がしてましたが、そういうイメージだったのですね。
何だか納得出来た気がします。
(+167) 2017/04/16(Sun) 18:03:57
グレートヒェン頑張るなぁ
占わなくてよかった
狼かもしれんが
(+168) 2017/04/16(Sun) 18:04:26
>>+160ヴェルナー
もしかしたら、その、水晶玉を独り占めしてる感でみんなに勘違いされちゃうのかもしれないな。
(+169) 2017/04/16(Sun) 18:05:32
(+170) 2017/04/16(Sun) 18:06:20
何?アンカー間違えたの?
名前間違えたの?
ボケなの?
あぁ、言いたいこと伝わった
見せればいいんだな水晶を。その発想はなかった
ってかヴェルナー見た瞬間なー
あぁ、俺じゃあ勝てねーな。って思ったわけよ
だからもう水晶玉を持つことは諦めた
(+171) 2017/04/16(Sun) 18:08:33
語り手3 は、ヴェルナーかタイガのどっちかと言う意味で次から「どっちか」にするのじゃ。 これで間違えない
2017/04/16(Sun) 18:09:45
ピー(自主規制)さんが言ってたんだよ
後から出るなら
対抗と同じタイプにならないように
気をつけよう
ってな
(+172) 2017/04/16(Sun) 18:10:30
あ、俺もヴェルナーとヴェルチ間違えてた
ヴェルナー
って読んでた
(+173) 2017/04/16(Sun) 18:12:29
>>+172どっちか
なるほど。
ちなみにそれ真の時に言われた奴かの?
(+174) 2017/04/16(Sun) 18:13:54
議長の息女 アイリは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン>私の>>13に答えてくれるかな?
2017/04/16(Sun) 18:14:57
>>+174
いや、言われたんじゃない
決め打たれた占い師が語ってた
二人共強かったけどねぇ
(+175) 2017/04/16(Sun) 18:19:08
>>+175どっちか
それは別の種類の『真視』を目指せと言う意味で、
『真視』目指そうとしないと意味無いのかもしれないな。
(+176) 2017/04/16(Sun) 18:26:24
失敬な
真視は目指してたぞ
ただここ界隈では水晶玉をもった灰って
概念がなかったんだなぁと後の祭り
(+177) 2017/04/16(Sun) 18:29:11
>>+171タイガ
そうか?
そんなに真っぽいこと初動で言ってなかった気がするが、私。
(+178) 2017/04/16(Sun) 18:29:37
ま、所詮灰でございますから
ヴェルナーには叶わないわけだが
強いなぁ
(+179) 2017/04/16(Sun) 18:29:52
>>+111ヴェルナー
我も初めての偽黒被弾、(正確には初入村時以来じゃったわ。)
初めての初手吊りなのじゃ。
(+180) 2017/04/16(Sun) 18:31:21
>>+178
俺の特技に未来予知ってのがある訳よ
なんかオーラで分かった
他にも村がどう進むか
このまとめは誰を殺すとか何となくわかる
但し、役職はさっぱりわからない
何の役にも立たないクソ能力です。
(+181) 2017/04/16(Sun) 18:31:34
村人で処刑されないことがないんじゃないかな……俺。
>>+180
強いんだね。
俺も黒になったことないよ……
本物なら貰ったことあるけど……(白目)
(+182) 2017/04/16(Sun) 18:33:01
(+183) 2017/04/16(Sun) 18:35:55
本物の黒ももらったことないかもしれん。
我直吊り枠じゃからな・・・白目
(+184) 2017/04/16(Sun) 18:39:09
>>+177 タイガ
その概念はありましたよ。
だから、タイガ真の可能性は十分あると思っておりました。
しかし個人的な決め手が見つからず、墓下ではずっとぐるぐるしていた感じでしたね。
(+185) 2017/04/16(Sun) 18:39:43
>>+180語り手
ほう、そうなのか。
初めて語り手を初手吊りさせたことを誇りに思っておこう。
とはいえ半分以上は手順のせいなわけだが
(+186) 2017/04/16(Sun) 18:42:41
狼の時はずっと処理にかからず良い位置に居つつも
狩と占のせいで詰んで捕捉されることがよくある。
(+187) 2017/04/16(Sun) 18:44:17
あったらしい
決め手がないのは知らにゃい
>>+184
自慢ではないが
狼で詰みと、白引いたら詰むって状況以外では黒田されたことないぞふふん。
自慢でした
>>+183
初日は嘘しかついてません
嫌だってちゃんと推理してたし
(+188) 2017/04/16(Sun) 18:44:55
(+189) 2017/04/16(Sun) 18:45:38
>>+186ヴェルナー
今回のプレイは、初めての経験で、貴重なサンプルになったのじゃ。
礼を言うぞ。
(+190) 2017/04/16(Sun) 18:54:13
(+191) 2017/04/16(Sun) 18:55:29
>>+188どっちか
嘘しかつかずに真視得ようとしていたなら、それはさすがに我にはわからんのじゃ。
(+192) 2017/04/16(Sun) 18:56:32
>>+191どっちか
どうもしないと思うの。
さっきのは「偽黒出された人を判断する時に使える」と言う意味じゃな。
(+193) 2017/04/16(Sun) 18:58:32
絵本作家 ローレルは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン>>26布陣考察…?
2017/04/16(Sun) 18:59:33
(-33) 2017/04/16(Sun) 19:00:08
(-34) 2017/04/16(Sun) 19:00:14
ふふ、タイガもヴェルナーも魅力的だなあ。
グレートヒェンとあまり話せなかったのは切ないけど、こうして素敵な方とお話出来るのは楽しいものだ。
(-35) 2017/04/16(Sun) 19:04:40
★>>28 カシムさん
…?
自然死防止で何故、確霊に▼をするのかな?
あともう一度言うね。
【狩非狩宣言を宜しくね】
(30) 2017/04/16(Sun) 19:14:41
>>6アイリさん
>>4:139に対して反証
相方チェリーさんがカシムさんを灰LWにしたのは何故か、という点ですが。
それはアイリさんが常々仰られていた「騙りは最強を出せ」論でも説明がつくのでは?
カシムさんの考察見て地力がないとは思いませんが、この国ではチェリーさんの方が相性的な意味で”強い”のは確かでしょう。
それとも「相方が>>1:1みたいなことを言うくらい不安定なら騙りに出ず両潜伏で自分の生き残りを狙った方が良かったのではないか」という意味なのでしょうか。
チェリーさんが潜伏に向いてなかっただけなのでは?
それを抜きにしても、この村のルール上村騙りが他の村よりも許容されていますので、狼視点2COでは内訳占村であり、村騙りが狼陣営がCOしなかったのを見て撤回確占、という危険性があります。
なので占3CO=狼視点でも狂が騙りに出ているのが確定すれば占2COなら(霊2でも)出る、と考えていたとしてもおかしくはありません。
(-36) 2017/04/16(Sun) 19:15:47
また、睡狼に関する意識について、ですが。
これについてはタイガさんから3dでも指摘されていますね。
しかし占考察しか興味ないカシムさんが、占候補から自発言に安価引いた指摘をされて「意識に入れない」というのは逆に不自然なのではないでしょうか?
睡狼が意識にないように見える、というのは覚醒狙い襲撃を裏で指向しているがゆえに、表発言では意識しないようにしているが故の頑なさ、ではないでしょうか?
とか何とか考えましたけど。
これ、基本的に私にも当てはまるんですよねぇ…よしんばそうでなかったとしても単なる塗りでは?という感が
そもそも私が言い出しても説得力ないのでは?
(-37) 2017/04/16(Sun) 19:19:09
>>+136どっちか
じゃからヴェルナーという個を尊重しただけじゃな。
我は。
(+194) 2017/04/16(Sun) 19:20:26
>>13アイリ様
>>3:140>>3:159が軸の思考ですが
単純にカシム様狼だと発言量的に
占い無しでは捕まえにくいと。
ローレル様狼の場合は、
チェリー様とローレル様を交え何度か私は話していますし
ここは占い無くても捕まえられそうだ、と。
(31) 2017/04/16(Sun) 19:20:39
>>31捕捉
二番目の●補完はぶっちゃけ●私と言いたかった所ですね。
でもそれは言い難かったです、フェアアンフェア的な面で。
私確白でしたら凸▲条件下でも確定要素として
村に材料が増えますし
仮に▲私が来ても非覚醒確実というのもあり。
(32) 2017/04/16(Sun) 19:26:46
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、絵本作家 ローレル様>布陣考察=陣形考察と受け取って頂ければ。
2017/04/16(Sun) 19:27:19
喉使いますか。
ネタ喉使っておいてそれお前が言うのとかそういうのはいいです
ローレル様>
こういう理由でカシム様は潜伏しチェリー様は騙った、
赤窓はこんな感じだったのだろう、
カシム様がチェリー様真言い出したのはこういう理由、
チェリー様がカシム様に目を向けだしたのはこういう理由、
などの陣形(がわかった上での)考察、ですね。
(33) 2017/04/16(Sun) 19:32:27
絵本作家 ローレルは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン>>33あ、はい。分かりました。やってみます
2017/04/16(Sun) 19:35:12
いや、相対比較でも負けるっしょ
つまり負けじゃね
>>+192
あぁ、そう。分からんならいいさ
>>30
他国の習慣?
票を変えないとアレ的な
(+195) 2017/04/16(Sun) 19:39:03
そうか
この陣形では狩人噛みですら保護になるのか
そもそも護衛にそんな力もないもんな
平和とか厄介事でしかない
>>+193
あぁ、なるほどそっちか
いや、絶対わかりませんな
(+196) 2017/04/16(Sun) 19:41:13
アイリ様の>>4:139を拝見しましたが
私は表でであまり言えませんでしたが
覚醒噛み>>狩噛みまでは私は強く考えておらず。
あくまでも≧程度で、狩≧覚醒も消せず。
(ですが、真白覚醒がとても強いのもわかります)
なぜならヴェルチ様の占い師をフラットに見る目線や落ち着き、
これはヴェルチ様のコア所以や自己申告上もありますが
一般論として喉残し=遺言想定=狩視の可能性。
また今は証明すべくものが残っておりませんが、
▲イング様の時、イングリッド様も喉枯れしていませんでした。
また、これはご本人様のみぞ知ることになりますが、
狩ブラフを撒いておられた(様に私には映っていた)ので
誤認される要素足り得る、と。
なので覚醒噛みする狼としてカシム様は首傾げ論には
いささか納得出来る強い要素でもなく。
本日▲占だったこともあり。
(34) 2017/04/16(Sun) 19:42:09
表でなにそれ
裏で必死こいてる可能性もあるよ
だって何か意識が狼臭いってか
うん
(+197) 2017/04/16(Sun) 19:48:41
議長の息女 アイリは、狩狙いとは思えないなぁ。狩は非覚醒だから。あと、>>4:139の下段部分はどう思う?
2017/04/16(Sun) 19:49:51
ただ、イングリッド様を狩に見て▲したとしても
絶吊隊の私という存在がおりましたので
その梯子を外しても▲したのはアイリ様の>>4:25は
むしろ味方要素があったため引き込みたかったというのは
要素足り得るな、むしろそちらの方が強めか、と考えております。
(35) 2017/04/16(Sun) 19:51:25
なんだっけ
えーと
その、つまり、
覚醒する可能性にかけて戦ってられっかってのが狼の思考っていうかね
素村なら覚醒したいor覚醒したらどうしようになるじゃんってね
(+198) 2017/04/16(Sun) 19:51:58
帝国軍 タイガは、(。-ω-)zzz. . . (。•ω•) ハッ!
2017/04/16(Sun) 19:52:15
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、議長の息女 アイリ様>そこ>>4:139はどこかで話した記憶ですが、単純に状況真+●被弾しないために騙ったという反証が。
2017/04/16(Sun) 19:53:48
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、あ、話がずれましたね、すみません。ちょっと待って下さい。
2017/04/16(Sun) 19:54:25
議長の息女 アイリは、ん?>>35はどっち狼の話(๑° ꒳ °๑)? actばかりでごめんねー。帰宅はまだ先**
2017/04/16(Sun) 19:54:52
どっちがってか狼の噛みの狙いとしてって話じゃないかな
(+199) 2017/04/16(Sun) 19:58:40
(+200) 2017/04/16(Sun) 19:59:42
(-38) 2017/04/16(Sun) 20:00:24
(-39) 2017/04/16(Sun) 20:00:38
>>+195どっちか
うむ、そうじゃの。話し戻すが、
>>+86「そんなに偽だったか
そんなに偽だったのか」
単にヴェルナーに負けただけ、という話じゃの。
>>+196
別に分からんでもいいのじゃ。
それっぽい推理披露しとけば、少なくとも我の村アピには『使える』じゃろ。
(+201) 2017/04/16(Sun) 20:01:15
(36) 2017/04/16(Sun) 20:08:53
アイリ様act>
注目されていたとてカシム様●▼の雰囲気ではありませんでしたよね。
ヴェルナー様の偽黒が翌日なければ縄飛ぶかもしれませんが。
カシム様LW置いて出た、というより、
お互い自由にやる赤というのも考えられますよね、それ。
アイリ様は狼時勝ち筋考えて布陣を組むかもしれませんが
そうでもない狼布陣は一定数存在しますしね。
どっち狼の話?につきましては
ローレル様、チェリー様狼の話ですね、分かり難くすみません。
(37) 2017/04/16(Sun) 20:11:15
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、魔物使い ディナ様はお暇そうですね(こしょこしょこしょとくすぐった)
2017/04/16(Sun) 20:11:45
魔物使い ディナは、わきゃー!
2017/04/16(Sun) 20:12:32
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、魔物使い ディナ様の魂は白いと深夜徘徊するご主人様が仰せでしたのでお話下さっても良いのですよ?
2017/04/16(Sun) 20:12:42
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、をなでりこなでりこした。
2017/04/16(Sun) 20:13:16
>>36
あー、なるほど
そもそも考えてなかった説とかね
>>+201
いや、、、墓下で偽見られてたんよな?
ヴェルナー偽確定してたよな?
負けたの?俺……やべーな
村アピって発言が黒い▼かたりー
(+202) 2017/04/16(Sun) 20:13:22
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、魔物使い ディナをなでりこなでりこした。
2017/04/16(Sun) 20:13:47
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、ちょっと潜って参ります。.。o○ブクブク
2017/04/16(Sun) 20:14:23
魔物使い ディナは、横から口出ししようと思ってきたら、肝心のローレルカシムの発言がなかった
2017/04/16(Sun) 20:15:47
ディナが白だったら
俺の黒引けないギルティ具合も帳消しになるんじゃないかな
いけーーー(フラグ)
(+203) 2017/04/16(Sun) 20:16:20
(+204) 2017/04/16(Sun) 20:16:54
今さっき気付き、そして今更ですが、
単体吊りたいは正体なんであれ吊りたいではなく
単体(狼だと思うから)吊りたいです。
誤解させていましたらごめんなさいです。
(-40) 2017/04/16(Sun) 20:17:03
ローレルはカシム狼っていう正解がわかったんだから、ドヤ顔で答えの解説をしたらいいと思うよ!
カシムはもうちょっと顔を出してあげると、アイリとメイドさんの胃に優しいよ!
(38) 2017/04/16(Sun) 20:18:21
(-41) 2017/04/16(Sun) 20:18:29
>>+202どっちか
今のは、我がどう思ってたかの話なので他の人はわからん。
我は1stヴェルナー真で見ていた。
2dからはどっちかわからん。と、言っていたのじゃ。
(+205) 2017/04/16(Sun) 20:18:39
はあああほんと◆タイガだったらこんなことにならなかったのに
くそ狩人でほんとごめんなちい><
(-42) 2017/04/16(Sun) 20:20:13
(+206) 2017/04/16(Sun) 20:21:54
あぁ、やっぱ占い先間違えたよなぁ……
しまったなぁ……
やっぱ黒とか白とかじゃなくてさ、今後どうなるかって考えねーとダメだね
どんな編成でも
すまん
(+207) 2017/04/16(Sun) 20:28:27
いや、まだ行ける
きっと深夜にログが飛び交ってるんだ……
(+208) 2017/04/16(Sun) 20:29:00
帝国軍 タイガは、俺は寝るがな
2017/04/16(Sun) 20:29:09
私が昨日ローレル様に感じた違和は
▼チェリー様が存外早かったことですね。
私はローレル様よりタイガ様やチェリー様と
色々話したり見ていたのにも関わらずgdgdしたのに、
なぜ?そんな決断力ある方でしたか?と。
(39) 2017/04/16(Sun) 20:29:51
>>30
一番上だったからですね
ああ、非狩人を宣言します
忘れてました
(40) 2017/04/16(Sun) 20:30:58
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、詐欺師 カシムをつんつんつついた。
2017/04/16(Sun) 20:32:07
(41) 2017/04/16(Sun) 20:33:40
というかグレートヒェン狩人で何故タイガを護衛出来なかったのか不思議ですね
昨日は決め打と霊脳のアイリがおっしゃってましたが
チェリー狼見て吊り希望だしたのなら何故タイガ真を決めうって護衛するべきなんじゃないですか
(42) 2017/04/16(Sun) 20:34:42
>>41
おお、なんと
そうだったんですね、それは知りませんでした
申し訳ないです
(43) 2017/04/16(Sun) 20:35:29
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、議長の息女 アイリ様>狩は非覚醒だとしても不在にこしたことないと思うのですが。本日▲占でしたし。
2017/04/16(Sun) 20:37:56
(+209) 2017/04/16(Sun) 20:38:31
ああああああああああ陣形考察まとまらないいいいいいいいいいい
他人の思考をそんなドヤ顔で説明出来たら苦労せんっつーの
(-43) 2017/04/16(Sun) 20:39:22
(+210) 2017/04/16(Sun) 20:39:57
(44) 2017/04/16(Sun) 20:40:04
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、詐欺師 カシムをつんつんつついた。
2017/04/16(Sun) 20:40:20
キメウチにひよってこういうことになるの
数年ぶりの2回目だけど、、もう忘れないよ><
すんごく思い出したよ、
それで随分叱られたことも・・・…
すみません
ブエエエェェェエェ
(-44) 2017/04/16(Sun) 20:43:12
(+211) 2017/04/16(Sun) 20:45:34
このカシム、村でええよ……
なんで◆タイガしねーんだよとか村だからだよね(
(-45) 2017/04/16(Sun) 20:47:20
(+212) 2017/04/16(Sun) 20:48:24
>>44
(白目)……グレートヒェンが狩人じゃなけりゃね……
>>+211
あぁ、>>42かな
村が占い噛まれたことに対する不満を出す
って風には見えないかな
(+213) 2017/04/16(Sun) 20:49:39
ぶっちゃけ霊噛みなんてあるわけないんだがねぇ
まぁ。どうでもいいか
(+214) 2017/04/16(Sun) 20:52:51
(+215) 2017/04/16(Sun) 20:54:29
(+216) 2017/04/16(Sun) 20:56:44
陣形考察が進まない。
>>33の「こういう理由でカシム様は潜伏しチェリー様は騙った」は、カシムさんは灰考察したくないので問答無用で潜伏派故、チェリーさんが騙りに出たのは村騙り→撤回確占を警戒したが故、というくらいは考えつきますが
(45) 2017/04/16(Sun) 20:58:03
そして当然のことを当然のごとく言ったら護衛誘導とか言われたし(泣)
霊噛みは……ないだろ……
次の日俺が破綻してはーっはっは!ざまぁwwww
って言うぐらいじゃないかな
(+217) 2017/04/16(Sun) 20:59:24
議長の息女 アイリは、よいしょ。そろそろ帰宅っと。読んでくるねー。
2017/04/16(Sun) 20:59:40
(+218) 2017/04/16(Sun) 21:00:47
(-46) 2017/04/16(Sun) 21:02:05
そもそも赤に顔だしてないんじゃないかなとか
そもそも……
(+219) 2017/04/16(Sun) 21:02:34
>>40 カシムさん
有難う。
>>43知らなかったのも、了解だよ。
考えたけど、確霊に投票なんかして人外アピとか意味不明だし。
ここでカシムさんの黒要素は取れないね。
>>42>>44
まぁ… 正直、昨日謎に占結果伏せた下りで、チェリーさん真切ってたんだけどね。>>4:30
狩人ゆえに真贋揺れていたんかなー?とは思う。
私自身は噛まれても良いやーと思ってたし。
確り「タイガ鉄板絶対」と指示出せば良かった訳だしね。
ここは私の落ち度。
タイガ護衛出来なかったのは、確かに彼女の失点ではあるけど。
私はグレートヒェンさんが偽狩とは思えないね。
狼でここで狩騙りする意味って?というのもあり。
★カシムさんはグレートヒェンさん偽だと思う?
(46) 2017/04/16(Sun) 21:06:39
(-47) 2017/04/16(Sun) 21:07:02
(+220) 2017/04/16(Sun) 21:07:38
【見】領主の息子 エリオットは、ぶらし…
2017/04/16(Sun) 21:09:32
>>46アイリ
いや謎も何も、チェリーのあれは占結果伏せた内に入らないから。
そもそも、語り手白の霊判定だって、謎に伏せてる範囲だぞ。
黒なら即発表一択なので、発表しない=すなわち白。
(+221) 2017/04/16(Sun) 21:10:50
(47) 2017/04/16(Sun) 21:11:04
二人のやり取りをどう見たって距離が遠すぎる。
グレートヒェンさんの言うように二人とも単独で動いていたのでは?赤窓も切って
無いものを考察しようってのは無理な話ですよ
(-48) 2017/04/16(Sun) 21:19:23
うーん……
見返してもローレルはカシム狼考察とか書くの難しいだろうなぁ
もうちょっと具体的な質問ができればいいんだけど
(48) 2017/04/16(Sun) 21:21:45
今頭の中に、突如「グレートヒェン狂人説」が下りてきた。
霊護衛は絶対襲撃されない場所を言うため。
今までは議論攪乱のために動いていた説。
あるかな!?
(+222) 2017/04/16(Sun) 21:21:50
(-49) 2017/04/16(Sun) 21:22:32
そだ、さっき言ってた「提示されてる要素への反証」っていうのは出せない?
(49) 2017/04/16(Sun) 21:24:11
絵本作家 ローレルは、魔物使い ディナ私視点由来なものしか出ませんでしたが…それでも何も言わないよりマシですかね…
2017/04/16(Sun) 21:29:32
自分視点になるのは普通普通!
とにかく出せるものは出してあげるとアイリとメイドさんは喜ぶと思うよ!
(50) 2017/04/16(Sun) 21:31:47
>>+221 ヴェルナー
そうだよなあ……(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
僕はこのゲームで取られている戦略で、未だに意味が良く分かってないのがちょこちょこあるのだけど。
でもヴェルナーの言う事は分かり易いよ。
(-50) 2017/04/16(Sun) 21:32:22
>>31 グレートヒェンさん
了解。
>>34 グレートヒェンさん
先程も少し言ったけど狩狙いとは思えないよ。
先ず▲タイガさんのタイミング遅すぎ。遅くとも、4dの日にやるべき。
あと>>32貴女も言ってる通り、狩人は噛まれても別に良いんだ。
役職がその分長生きできる上、非覚醒という情報を落とせる。
狼からしたら、狩人を噛んだら「はずれ」だよ。
喉枯れが狩人要素…?
その要素自体が先ず私は不同意だけど、そういう要素で狩非狩見る人が一定居るのは知ってる。まぁそこは良いや。
で、イングリッドさんなんだけど…私がちょっとやらかしまして(>>1:196>>2:18)
彼女は非狩っぽい、という情報を漏らしちゃったんだ。(ごめん!)
今日は確占するんだから、▲占は当たり前です…!
引き続き睡狼狙い?出来ないねー。
それで失敗したら詰んじゃうからね。
(51) 2017/04/16(Sun) 21:32:41
提示された>>4:139に対して反証
相方チェリーさんがカシムさんを灰LWにしたのは何故か、という点ですが。
それはアイリさんが常々仰られていた「騙りは最強を出せ」論でも説明がつくかと
カシムさんの考察見て地力がないとは思いませんが、この国ではチェリーさんの方が相性的な意味で”強い”のは確かでしょう。
もしくは「相方が>>1:1みたいなことを言うくらい不安定なら騙りに出ず両潜伏で自分の生き残りを狙った方が良かったのではないか」という意味合いであったとしても
この村のルール上村騙りが他の村よりも許容されていますので、狼視点2COでは内訳占村であり、村騙りが狼陣営がCOしなかったのを見て撤回確占、という危険性があります。
なので占3CO(=狼視点でも狂が騙りに出ているのが確定)すれば潜伏、占2COなら(霊2でも)出る、と考えていたとしてもおかしくはありません。
(52) 2017/04/16(Sun) 21:33:12
また、睡狼に関する意識について、ですが。
これについてはタイガさんから3dでも指摘されていますね。
しかし占考察しか興味ないカシムさんが、占候補から自発言に安価引いた指摘をされて「意識に入れない」というのは逆に不自然なのではないでしょうか?
睡狼が意識にないように見える、というのは覚醒狙い襲撃を裏で指向しているがゆえに、表発言では意識しないようにしているが故の頑なさ、ではないでしょうか?
(53) 2017/04/16(Sun) 21:33:25
あー、コーヒーこぼしちゃった……
大事な書類なのに……
そんな時には、護衛ブラシ!
これで擦るだけで……あら不思議!
みるみるうちに書類がビリビリに……
(+223) 2017/04/16(Sun) 21:34:14
(54) 2017/04/16(Sun) 21:38:33
(+224) 2017/04/16(Sun) 21:38:47
(>>51続き) だから、襲撃筋は…
タイガさんの白を連噛み。
所謂ボルコン。
で、真占確定しそうなので▲占い師。
ごくまともな噛み方です。
これが昨日ディナさん白発表していれば、▲ディナもあっただろうけど。
どちらが狼であれ、
そりゃこの位置が狼なら、覚醒狙うでしょ…。
(55) 2017/04/16(Sun) 21:47:28
んで、何が言いたいかというと。
そんな”期待”が微塵もカシムさんに感じられないんだよね。
因みに。
チェリーさんはめっちゃ覚醒期待しているの、伝わってたよ。
>>3:52「睡狼、もういないのかもしれない」
>>3:57「もういないかもしれないんだよねえ、睡狼」
これ、狼視点漏れているんだよね…。
狼視点の最悪(語り手・クロイツ睡狼)を想定して、つい弱音を零したところ。
(56) 2017/04/16(Sun) 21:49:22
(+225) 2017/04/16(Sun) 21:50:09
>>56
言ってることはほぼ同じだぜ
チェリーとカシム
覚醒無いかもって言ってるあたりが
(+226) 2017/04/16(Sun) 21:52:31
>>45ローレル様
ありがとうございます。そしたらやり方変えてみます?
と思いましたら>>52>>53が目に入りました。
騙りは最強説は、gdgdした私が言うのもあれですが
チェリー様はさほどお強くないように感じ。
(ヴェルナー様をそっと見つめ)
でも他のお話はなるほどと思いましたので、見返してきますね。
それと、チェリー様>>2:165はどうお考えになります?
アイリ様が仲間のカシム様を囲っていいよと仰っているのに
難しい、と拒否めな反応なのですよね。
あと、カシム様の>>42をどう考えます?
(57) 2017/04/16(Sun) 21:59:36
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、絵本作家 ローレル をもふもふした。
2017/04/16(Sun) 21:59:59
★>>35 グレートヒェンさん
ん?ごめん、ここってローレル-チェリーの話なんだ?
>>4:25にひとつもローレルさんの話出てないんだけど…。
何故これが彼女の黒要素なのかな?
(58) 2017/04/16(Sun) 22:00:15
喉がねぇ……誰か!オラに飴をををををを!!
てかよ、俺が真に見えねぇって言うくせに
チェリー真という訳でもなく(言ってたかもしれない)
いや、タイガは偽じゃないよってなんなんだよ。
お前らは何が言いたいんだ
この世には白か黒か青か緑かしか存在しないんだぞ
灰なんてそんなものは無い。ハッキリしろバカちんが!!
って思ったけど今気づいた
墓そんなに読み込んでねぇ
(-51) 2017/04/16(Sun) 22:01:23
>>37>>52 グレートヒェンさん
いやぁ…。
騙りは最強を出せって言ったけどさぁ…。
それはある程度状況見た上でやる事でしょう…。
>ヴェルナー様の偽黒が翌日なければ縄飛ぶ
その通り。
ヴェルナー狂の助力があったからこそ。
それを1dチェリーさん騙り出る前から期待なんて、当然出来ない。
お互い自由にやる赤。
カシムさん単体は、狼なら確かにフリーダム狼だろうけれど。
少なくともチェリーさんが>>1:1だけを見て騙り決められるか?
…私は出来ないね。
>単純に状況真
? …チェリーさんが状況真稼ぐって意味?
何故3CO目が状況真か、分かんないな。
非狂しか取れなかったよ。それ。>>2:25
(59) 2017/04/16(Sun) 22:02:57
(+227) 2017/04/16(Sun) 22:03:04
議長の息女 アイリは、あー。グレートヒェンさん、喉少ないんだね。私への返答は喉都合見てからで良いよ。
2017/04/16(Sun) 22:04:23
>>47ディナ様
▼タイガ様は半々でした。
それこそ鉛筆転がして決めたい感じでして。
出した後、やっぱり▼タイガで私は出しますと
言おうか言うまいかどうしようか、と。
もうほんと気持ちがぐらぐらで。
なのでなんでそんなにきっぱり決められるの?とactで
ディナ様とローレル様に言ったような気がします。
(60) 2017/04/16(Sun) 22:04:58
>>53 ローレルさん
成程。
じゃあ聞いてみよう。
★カシムさん>
なんで睡狼に興味ないの?
(61) 2017/04/16(Sun) 22:06:48
>>+227
(強いってのはお前のことを言うんだ……)って話だろ
(+228) 2017/04/16(Sun) 22:09:01
>>60
えぇーそういうゲームじゃねーの?
いや、俺がそんな偽ってならあれだが
(+229) 2017/04/16(Sun) 22:10:44
>>60 メイドさん
回答ありがとー!
狼メイドさんが運良く真狩人が居なくなってることに期待して次の日の占い師護衛が無い理由付けにこの悩み方の振りをしている……
(62) 2017/04/16(Sun) 22:14:50
無いな!
私が一番やるべきことは、メイドさん狩人の確認だったと思い出したので質問したんよ
喉少ないのに使わせちゃって悪いね!
(63) 2017/04/16(Sun) 22:15:45
帝国軍 タイガは、ディナ……神だわ
2017/04/16(Sun) 22:17:02
アイリ様>>51
ええ、あの漏らしはうああと(
そしてそこからの狩ブラが一層黒視加速しまして・・
最下はまあ、結果そうなのですが・・
>>55最下もまあそうですよね・・
>>56下は視点漏れとは言えないと思いますが。
私はだから覚醒論関係ないところを占いたい気持ちなのかと・・
カシム様の>>42の抗議?が狼の偽装だとしたら凄いなと
今ピンポイントで心を掴まれております・・
>>58ヴェルチ様はローレル様の味方でしたよね?
イングリッド様は掬い上げようという様な発言をなさってましたし。
(64) 2017/04/16(Sun) 22:19:32
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、魔物使い ディナ様>いえいえいいのですよ。むしろ今日は針の筵くらいに考えていたので少し戸惑ったのは正直なところです。
2017/04/16(Sun) 22:21:27
我睡狼(確定)
これで、クロイツ睡狼、ヴェルチ素村、イングリッド素村。だとしたら、
・・・狼さん運悪すぎじゃないか?
(+230) 2017/04/16(Sun) 22:24:38
>>57グレートヒェンさん
>>2:165について2dはヴェルナーさん真視とタイガさん印象上げでチェリーさん偽視が相対的に高まったように思います。
信用の低い占が仲間を白囲いしても効果薄いのでは?それを逆手に取って黒囲い、という手もあるかもしれませんが、その前にカシムさん白考察出してますし、それを覆した上でタイガーカシム主張するのは難しいのではないかなと?
あとは表の言動見ると、相互不干渉でいくつもりだったのではとないかなと思えるくらい離れてますし、占結果という繋がり要素を持ちたくなかったのでは、とも。
>>42の所感は「本当に疑問なんじゃないかな」です。
何だかんだ言って、カシムさんは考察自体は素で行っているように思いますし「村カシム」はここで村に決め打たれた占護衛をしない狩が本当に疑問なんだと思います。
(65) 2017/04/16(Sun) 22:25:23
騙り最強を出せ、についてはアイリさんの主張を利用しただけで、私としてはやっぱり確占防止のためなんじゃないの、とは
(-52) 2017/04/16(Sun) 22:29:36
>>+230
その2人が睡狼なら運が悪いよな……
悪いどころでも無いかもしれない
まぁドンマイ☆(フラグ)
(+231) 2017/04/16(Sun) 22:30:04
(66) 2017/04/16(Sun) 22:30:21
がんばれ! ローレル!
言いたいことは言っとかないともったいないぞー!
(67) 2017/04/16(Sun) 22:30:41
>>+231どっちか
いや、我はそうじゃないことを期待して、グレート飛燕狼に期待することにした☆
(+232) 2017/04/16(Sun) 22:36:18
(+233) 2017/04/16(Sun) 22:37:43
今更占い師襲撃で灰吊り勝負に持ち込んでるのに、
結局無抵抗な二人のどっちかが狼と言うのがピンと来ないのじゃ。
(+234) 2017/04/16(Sun) 22:40:44
正直煽られているような感じがしてアレでしたが。
でもまあ最後足掻くだけの胆力を取り戻せたのはディナさんのその煽りの御蔭ですね。
感謝を。
(-53) 2017/04/16(Sun) 22:43:38
(+235) 2017/04/16(Sun) 22:44:04
語り手3 は、ん?どういう意味の硝酸?
2017/04/16(Sun) 22:47:48
(-54) 2017/04/16(Sun) 22:49:02
黒騎士 ヴェルナーは、HNO3かな?
2017/04/16(Sun) 22:50:06
(+236) 2017/04/16(Sun) 22:50:29
語り手3 は、もしグレート狼ならこれ勝てるじゃろ?
2017/04/16(Sun) 22:52:09
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、魔物使い ディナ様>めっちゃ楽しそうですね( 邪心羨ましいです・・▼ディナ様してよいでしょうか‥錯乱
2017/04/16(Sun) 22:52:24
ああ、どうせ表に出しても反応しないでしょうし>>14への反証は灰に落としておきますか。
>>4:67「希望を自白と同列にしてる」単純な票集計の結果では。
>>4:74「疑いの内容は理解できる」
同意なのは安定、の方でしょうか。騙りの相方が吊られ間際の鉄火場で安定するのが狼的と言われましても。
早い段階で〜の方でしょうか。グレートヒェンさんに早く出せ、と言われたから無理矢理時間作って出したのですが。
思考の内容自体でしょうか。まあこれは>>15と仰られているので割愛します。
>>4:101「ローレルをかばう」
グレートヒェンさんの誤読を解いてはいますが最終的に「安心した→>>74下段の疑い理由」に繋がっているので自論の正当性を強調しただけかと
>>4:114 >>4:118
穿ち過ぎでは、と思いますがまあここは明確な反証は出来ませんね。
強いて言うならこんな局面で中途半端にライン編みをしてどうするのかと
「ローレル切るよ!→やっぱり仲間疑うの無理だよ(´・ω・`)」とか。
コントでしょうか?
(-55) 2017/04/16(Sun) 22:53:38
魔物使い ディナは、どんな立ち位置でいくか悩んだけど、ガヤ陣営はなかなか楽しい!
2017/04/16(Sun) 22:56:50
グレート狼が、「どのようなHNO3を持って狩騙ったか」
(+237) 2017/04/16(Sun) 22:57:24
>>ディナ
ガヤ陣営は墓下勢だぞ!
あなたはやじうまです。
しんじまったもんはしかたねぇ。
(+238) 2017/04/16(Sun) 22:58:39
(+239) 2017/04/16(Sun) 22:59:31
黒騎士 ヴェルナーは、硝酸。
2017/04/16(Sun) 23:01:22
(-56) 2017/04/16(Sun) 23:01:50
>>65ローレル様
上は>>2:163ですかね。だとするとなるほど、と。むむむ。
下は私の>>3:140と同じ論になりますね。
アイリ様>
なぜチェリー様はカシム様白上げ>>2:163
ローレル様中途半端>>2:171だったのでしょう?
あとなんで囲わなかったのでしょう?
と書きかけて、囲うと覚醒噛み√が減るから?
でも▲はタイガ様の白ばかりでしたよね・・
(68) 2017/04/16(Sun) 23:02:29
【見】領主の息子 エリオットは、黒騎士 ヴェルナーそっちだったんだ!何かの略称的なものかと思ったよ。
2017/04/16(Sun) 23:02:43
(+240) 2017/04/16(Sun) 23:02:44
帝国軍 タイガは、頭がいいアピが小賢しい()
2017/04/16(Sun) 23:03:20
黒騎士 ヴェルナーは、このくらい一般常識やろ!
2017/04/16(Sun) 23:04:04
(+241) 2017/04/16(Sun) 23:04:35
>>+237ヴェルナー
表に狩候補がいなかった?
素村は4名なのでクロイツ、ヴェルチっち、イングリッドの中にきっと・・・?
襲撃失敗の時点で捕捉される気がする。
*つまり
襲撃成功=狩乗っ取り成功
襲撃失敗=負け
的なもの。
(+242) 2017/04/16(Sun) 23:04:54
>>64 グレートヒェンさん
うん、>>42は狼の偽装には見えないなぁー。
今日、カシムさん狼が吊りSG狙うならそりゃローレルさんな訳で。
どう見ても真狩なグレートヒェンさんを偽視してどう生き残りたいか?疑問。
そもそも>>9「ロラで終わりますね お疲れ様でした」が睡狼期待を微塵もしていない、謎の超越具合…。
カシムさん自身、吊られようがどうでも良いんだろうね。(=素村IF視点)
…いや素村IFであっても、今日は吊られては不味いんだけどね!
この人、そもそも睡狼とか考えていないしなぁ、うん。
単純編成とほぼ同列に考えているんだろうね。
つまり灰2縄2なんだし、詰みでしょ?な感じ。
なんか…狼にしてはこの睡狼への関心の薄さと。
生存欲の薄さが、…違うよなぁ。って感じ。
あ、
★ローレルさんの白要素、あれば欲しいです。
これはディナさん回答でも良いや。
(69) 2017/04/16(Sun) 23:04:54
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、魔物使い ディナ様>ガヤ陣営・・(てしてし @残3
2017/04/16(Sun) 23:05:00
【見】領主の息子 エリオットは、黒騎士 ヴェルナーがいじめる!
2017/04/16(Sun) 23:05:25
議長の息女 アイリは、魔物使い ディナ>羨ましいよ!(ふんす) ちょっと位、推理を手伝って下さい!(ぷんすこ)
2017/04/16(Sun) 23:06:54
ちょっと自分語り。
自分では自覚ありませんが、まあ綺麗な考察とか歪みがないとかよく言われましたよ、昔も。
でも今の状況もそうですが、結局鉄火場で重きを置かれるのは「綺麗さ」ではなく「信」なんですよね。
いくら綺麗でも、結局心に響かなければ最後は覆されるだけです(まあ今出してる反証は綺麗でもないんでしょうけど)
だから私はこの手の考察を好まないんです。私の書く言葉は、どうも相手の心に響かないようですから。今も、昔も。
自分に響いたものを、相手にも同じように伝えられるような言葉を紡ぎたいなと。
まあ叶わぬ理想、ですか。
(-57) 2017/04/16(Sun) 23:07:51
帝国軍 タイガは、いじめだーわーわーわー!!!後2000あればちょうど良いのにな……
2017/04/16(Sun) 23:09:03
>>+242語り手
ああ、そもそもタイガ襲撃通すしか勝ち筋がなく、通った時点で狩いない、という読みかね。
なるほど。
でも墓下情報的には狩落ちしてなさそうなんだよね。
(+243) 2017/04/16(Sun) 23:09:50
HNO3とか全く記憶にないなぁ。
習ったのかどうかも(ry
(-58) 2017/04/16(Sun) 23:10:14
帝国軍 タイガは、なぜ俺は護衛されなかったのか……
2017/04/16(Sun) 23:11:53
帝国軍 タイガは、何故!why!ジャパニーズ!people!!!
2017/04/16(Sun) 23:12:17
心を掴まれた(?)と言えば。
私はカシムさんの>>4:55「覚醒が怖いなら睡狼、人狼目当てで先に吊るしてしまえば良いと思うんですけどね」はなかなか…キたね。
この流れでそれ言えるかー、っていう。
(70) 2017/04/16(Sun) 23:13:05
>>+243ヴェルナー
せやな。ヴェルナーが素村ーだったらいないの。
じゃが、クロイツ狂人など、それこそ狼さん可愛そうすぎるのじゃ〜><
(+244) 2017/04/16(Sun) 23:13:18
帝国軍 タイガは、>>アイリーンそれやってるカシムが灰みても意味無い的な事言ってるから信用ならんのだ
2017/04/16(Sun) 23:14:14
黒騎士 ヴェルナーは、Because hunter think there is no need to guard you……
2017/04/16(Sun) 23:14:38
帝国軍 タイガは、大なり小なり。露骨な可愛いアピだな。▽語り手
2017/04/16(Sun) 23:15:09
>>+244語り手
それな……
まぁ、グレート狂人のクロイツ狩はあるから!
(+245) 2017/04/16(Sun) 23:15:21
なんかこのまま黙ってりゃローレル吊られそうだな
ディナ襲撃→覚醒→狼陣営の勝ちか
浪漫だ
(*0) 2017/04/16(Sun) 23:15:31
帝国軍 タイガは、すいません日本語でお願いしますヨ
2017/04/16(Sun) 23:15:31
>>70アイリ
文化の違いというものは白黒要素にカウントできないぞ?
(+246) 2017/04/16(Sun) 23:16:22
帝国軍 タイガは、>>+245あるかもしれない……
2017/04/16(Sun) 23:16:33
黒騎士 ヴェルナーは、狩人が護衛の必要ないって思ったからじゃないかな……
2017/04/16(Sun) 23:17:13
【見】領主の息子 エリオットは、必要ないんだ。
2017/04/16(Sun) 23:18:27
黒騎士 ヴェルナーは、いやグレート狩なら、必要ないって思たからなのではw
2017/04/16(Sun) 23:18:52
帝国軍 タイガは、そんなこたぁ知ってるよ!なぜ必要ないと思ったんだ!
2017/04/16(Sun) 23:18:56
そう、何をどう考えたらタイガ狼がアイリ襲撃するかもしれないなんて想定になるのか意味不明なのじゃ。
タイガ+灰狼なら最低でも2手襲撃あるのじゃ。灰狼覚醒させればいいのじゃ。
そして昨日COしなかった理由もわからないのじゃ。護衛無しなんてするなら狩人の無価値さに気付いていると思うのじゃ。
じゃったら占い先オープンして自分じゃなかったら狩人COすればいいと思うのじゃ。
グレート飛燕がそれに気づかないじゃと???
(+247) 2017/04/16(Sun) 23:19:08
☆>>68 グレートヒェンさん
>何故ローレル様は中途半端か?
色が見えているゆえに、上げ方が中途半端だったかと。
つまり狼は狼を白く言う事が難しいってこと。
だって狼だもん。
(この考えは割とローレルさん黒ありきの考えではある)
>なんで囲わなかったか?
・補完が怖いから。
→割と補完希望の声は多かったから。
・チェリー狼露呈したとき(=今みたいな状況)、囲いは疑い位置になるから。
・そもそもチェリーさんの信用は低いので、囲いは寧ろ灰狼の邪魔である。
(71) 2017/04/16(Sun) 23:19:36
英語で書いてたが過去形にするのを忘れたことに今気づいて恥ずかしい思いをしているヴェルナーさん
(+248) 2017/04/16(Sun) 23:19:52
帝国軍 タイガは、>>+247それな。狂人じゃね?
2017/04/16(Sun) 23:19:54
帝国軍 タイガは、やーいやーい。ブーメラン?知らんな。
2017/04/16(Sun) 23:21:05
アイリさんの>>70見て私もグッっと来ましたね。
「何で結論変える気のない無駄な議論に付き合わされてるんだろうか」って。
(-59) 2017/04/16(Sun) 23:21:17
(+249) 2017/04/16(Sun) 23:22:03
語り手3 は、そして>>+247がいなかったことが狩人不在の証明と捉えたのかもしれないのじゃ。
2017/04/16(Sun) 23:23:20
語り手3 は、there is ってそうゆう使い方するのかの?(物理的な意味かと思ってた)
2017/04/16(Sun) 23:24:51
帝国軍 タイガは、狂人は狩人騙ってもデメ無いよな?狩人噛むターンじゃねーし
2017/04/16(Sun) 23:25:12
帝国軍 タイガは、あるそんざいするいる
2017/04/16(Sun) 23:27:31
語り手3 は、適当に期待するとか言ったのじゃが、言ってみると理由あげられるものじゃの
2017/04/16(Sun) 23:27:37
〜〜がないって意味だな。>there is no 〜〜
まぁwasにしないといけなかったんだが
なお英語は専門ではないので絶対の自信はない。
(+250) 2017/04/16(Sun) 23:28:09
帝国軍 タイガは、……それが塗りってやつだぜ……いや、狩人だと思うけど(テノヒラクルー)
2017/04/16(Sun) 23:28:40
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、議長の息女 アイリ様>勝ちたい気持ちは同じですが、確霊によるロレ狼ありきはローレル様が話し難くなってしまいますよ・・
2017/04/16(Sun) 23:29:03
帝国軍 タイガは、ふええ<<魔物使い ディナ>>歳児なので英語わかんないよぉぉ
2017/04/16(Sun) 23:29:32
語り手は昨日は>>4:+204と言っていたように記憶しているが
とうとう意見が変わってしまったかww
(+251) 2017/04/16(Sun) 23:29:49
語り手3 は、ここで唐突にブーストを発揮したの♫
2017/04/16(Sun) 23:30:00
帝国軍 タイガは、あ、間違えた96
2017/04/16(Sun) 23:30:02
霊襲撃ないよねって言ったけど、昨日ちょこちょこ計算してたときに吊り襲撃に悩んで▲霊って書いたような気がしなくも。
まあいいか。
狼の時ならいいけど、誰が狼か分からないと悩むよねー(言い訳
(-60) 2017/04/16(Sun) 23:30:34
語り手3 は、〜〜がない(物理的な意味で)かと思ってたのじゃ
2017/04/16(Sun) 23:30:38
帝国軍 タイガは、ブレブレすぎですね▼語り手▲語り手。
2017/04/16(Sun) 23:30:49
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、カシム様がお話下さらないのが苦しいですね。@1
2017/04/16(Sun) 23:30:55
帝国軍 タイガは、物理的な意味でしつこいぞwなんか笑える
2017/04/16(Sun) 23:31:42
(72) 2017/04/16(Sun) 23:31:53
帝国軍 タイガは、何がしたいんだよお前……お?
2017/04/16(Sun) 23:33:20
帝国軍 タイガは、てな感じでactも切れたんで寝ますわ。皆さん良い夢をー明日終わってるとええな
2017/04/16(Sun) 23:33:42
語り手3 は、>>+251ん? それは変えてないぞ???
2017/04/16(Sun) 23:33:43
【見】領主の息子 エリオットは、タイガさんは実はお年寄りだったんだね。
2017/04/16(Sun) 23:33:54
【見】領主の息子 エリオットは、帝国軍 タイガおやすみー。
2017/04/16(Sun) 23:34:23
語り手3 は、▼語り手▲語り手。 おにぎりもぐもぐ♫
2017/04/16(Sun) 23:34:48
>>72
いいよいいよー!
チェリーからの視線で他におかしいと感じたところは無いかな?
(73) 2017/04/16(Sun) 23:35:06
(+252) 2017/04/16(Sun) 23:36:01
語り手3 は、ヴェルナーは呼吸と同じように嘘がつける御仁じゃからの。たぶん
2017/04/16(Sun) 23:39:17
黒騎士 ヴェルナーは、さすがにそんなことはないからwww
2017/04/16(Sun) 23:39:33
(-61) 2017/04/16(Sun) 23:39:40
(-62) 2017/04/16(Sun) 23:39:42
この編成、インターフェース村人が一番楽しいよな・・
(-63) 2017/04/16(Sun) 23:40:21
(-64) 2017/04/16(Sun) 23:40:43
(-65) 2017/04/16(Sun) 23:41:22
(-66) 2017/04/16(Sun) 23:41:43
(-67) 2017/04/16(Sun) 23:42:13
>>69 ☆アイリ
じゃあ、私の過去の発言とか矛盾とか全部無視して白塗りしてみよう
まずは初日!
>>1:110 チェリーからのダメ出しを受けてるね!
仲間ならこんなことは赤で言えばいいよ!
2日目!
>>2:171 「PSが意味がわからん」
>>2:219 「どこかでも同じ質問を」
こんなことは赤で(略)!
3日目!
チェリーは「言語化待ってる」って言ったのに、
待ってる間に言語化は無かった! 連携がなってなさすぎる!
4日目!
>>4:17 先陣を切ってのタイガ真主張!
>>4:125 チェリーからの狼視!
お互いの殺意が高すぎる!
(74) 2017/04/16(Sun) 23:44:55
(-68) 2017/04/16(Sun) 23:47:36
議長の息女 アイリは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン>ふむ。それはそうだね。では暫し私は黙るよ。ごめんね。
2017/04/16(Sun) 23:55:32
>>70アイリ様
私はそこより同じ発言の下、
決め打ちする必要あんの?の方が要素計上してましたね。
というかですね、カシム様は個人要素で片付けられるものばかりで
それだけでも私はカシム様の黒要素だとは思いますよ。
ローレル様の発言は読んでおりますよ(もふもふ
カシム様は話して下さいませんかね・・
わかってらっしゃるかもしれませんが
当村は発言や状況等から人狼を探すのですが
話して下さらないと決めるにも決められないと言う・・
あ、ディナ様>>74見えました!いいですね!
アイリ様も私も考える材料になります。
(75) 2017/04/16(Sun) 23:57:25
(-69) 2017/04/17(Mon) 00:06:06
アイリは黙る必要は無いと思うよ!
じっくり考えたいっていうのも分かるけどね!
私としては今日で勝負が決まるだろうから、全部出しきって欲しいの!
(76) 2017/04/17(Mon) 00:07:02
ふむ。ローレルさん関連は暫し黙るけど。
カシムさん関連は話そうか。
>>75 グレートヒェンさん
全部が個人要素で片付けられるなら、同様に貴女が黒要素と見ている所も個人要素ですよ。
つまり黒要素じゃないよ。
んー。
貴女がそんなにカシムさん読み解けないなら、チェリーさん側から考えたら?
私は彼女から考えた時、>>59「>>1:1だけを見てカシム残して騙りに出る狼が意味不明」が大きい。
(77) 2017/04/17(Mon) 00:07:16
議長の息女 アイリは、魔物使い ディナ>>76 なんか「確霊黙れや」と怒られたので(´・ω・`) ローレルさん関連は黙る事にした。
2017/04/17(Mon) 00:09:26
魔物使い ディナは、議長の息女 アイリ をもふもふした。
2017/04/17(Mon) 00:10:22
そうだね。
これを言うと狡いかな…?と思うけど。
2d序盤から、ヴェルナーさん偽見抜いていた私の目を。
チェリーさん狼を見抜いていた私の目を。
そして、昨日タイガさん決め打った私の目を。
…少し、信じてくれませんか?
勿論、喉と時間が許す限りは議論し尽したいけど…ね。
(-70) 2017/04/17(Mon) 00:12:50
いやまあカシムさん白前提で話されたら同様ですけどね?
(-71) 2017/04/17(Mon) 00:13:34
今日は決断の日だから、思考が表に出るのは仕方ないよ
その分、私の村人部分が代わりに発言促しをできればなーって思ってるし
ちなみに、私も考えてはいるんよ?
ただ、複雑な勝敗条件がそれを表に出すのを躊躇わせているだけで!
(78) 2017/04/17(Mon) 00:17:30
(+253) 2017/04/17(Mon) 00:19:58
(-72) 2017/04/17(Mon) 00:20:31
改めて見返してみましたけど視線が少なすぎて前に言ったような部分しかでませんね…
対カシムさんへの視線で違和感を探って見ましたけどこれもまた視線が少ない
(79) 2017/04/17(Mon) 00:21:15
うん、頼んでおいて何だけど>>74は矛盾多くて、大した説得力がなかった…!(ごめん!)
で。黙るなら、それはそれでやりようはあるからね?
ローレルさんが話しにくい環境にしたくない、ってのは同意なので。
お風呂行くついでに暫し黙るよ。
ああ、大丈夫だとは思うけど…。
★グレートヒェンさんは私に委任継続してね?>>23
今日、一緒に狼見つけようね…!
(80) 2017/04/17(Mon) 00:21:40
>>80
うん
ローレル吊りマシーンと化してた私からローレルの白要素は出ないんよ
(-73) 2017/04/17(Mon) 00:25:52
絵本作家 ローレルは、今更ですが、アイリさんの発言で喋りにくいとか感じていませんよ
2017/04/17(Mon) 00:26:31
絵本作家 ローレルは、結論変える気ないですよねとは感じていますが
2017/04/17(Mon) 00:28:00
>>79
じゃあ、アイリたちが話してる内容で賛成したいところや反対したいところがあったら、それについて話してみるのもいいよ!
(81) 2017/04/17(Mon) 00:29:18
このローレルの促せばそこそこ話せる感じは、赤でのサポートがあったのやな無かったのやら?
このローレルの促せばそこそこ話せる感じは、赤でのサポートがあったのか無かったのか
(82) 2017/04/17(Mon) 00:36:03
(-74) 2017/04/17(Mon) 00:36:31
絵本作家 ローレルは、まあ元々対話型ですからねぇ
2017/04/17(Mon) 00:38:29
魔物使い ディナは、ならば話しかけに行くのだー!
2017/04/17(Mon) 00:40:06
絵本作家 ローレルは、私もちょっとお風呂に入ってきます
2017/04/17(Mon) 00:45:19
絵本作家 ローレルは、結論変える気ないですよねとは感じていますが
それな。わかる。
(+254) 2017/04/17(Mon) 00:45:29
語り手3 は、結論って、だって結論だもんね。
2017/04/17(Mon) 00:56:53
確霊がロレ狼前提で話すとローレルが喋りにくい→じゃあローレル関連は喋らないでおくね!=ローレル狼前提でしか喋るつもりはないよ!
(-75) 2017/04/17(Mon) 01:05:45
(-76) 2017/04/17(Mon) 01:06:10
アイリ様>
確霊黙れやなんて言ってないじゃないですか・・泣
ローレル様狼ありきではなく、、と。
投票はアイリ様委任で変える気ないですし護衛セットも確認済。
>>1:1だけ見て騙りに出るは出たきゃ出るしやりたきゃ出るので。
チェリー様からは騙り嫌だけど出た様には見えていないのもあり、
また、赤でカシムさんが「私凸死はしませんのでキリッ」とか。
むしろローレル様>>1:56のクロイツさんCOしない?は
大胆だなあと要素計上してました。
あるとしたらお二人で●ヒェンしてきた所ですかね。
(イング様もですが)でもそこだけの要素って。
確霊投票って襲撃セットだけ気にしてて
投票変更忘れたという事例は結構ありますよ。
カシム様白ガン上げは確かに違和感ですかね。
また、謎の超越具合はわかります。
カシム様は話さないけど村に気持ちがないとは感じていませんので。
補完の声は確かに多かったですね、そういえば。
(83) 2017/04/17(Mon) 01:29:04
目覚まし掛けて朝覗きに参りますね。
【▼ローレル様】にて提出致します。
>>1:110最下のここだけピンポいいねポチの違和感がずっと。
この前後ってヒェンリア狂JKなんですよね、チェリー様。先に休みます。
(84) 2017/04/17(Mon) 01:45:48
(-77) 2017/04/17(Mon) 01:46:30
(-78) 2017/04/17(Mon) 01:46:54
(-79) 2017/04/17(Mon) 01:48:00
(-80) 2017/04/17(Mon) 01:48:23
(-81) 2017/04/17(Mon) 01:48:51
投票を委任します。
魔物使い ディナは、議長の息女 アイリ に投票を委任しました。
(-82) 2017/04/17(Mon) 01:49:17
アイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリアイリ
(-83) 2017/04/17(Mon) 01:50:13
(-84) 2017/04/17(Mon) 01:50:35
(-85) 2017/04/17(Mon) 01:50:54
(-86) 2017/04/17(Mon) 01:51:14
(-87) 2017/04/17(Mon) 01:51:39
魔物使い ディナは、アイリとチェリーを間違えるとはすごく眠かったんだなぁ
2017/04/17(Mon) 01:51:41
勝てるかな……
この村で勝てたらまた連勝記録へスタート切れるんだけどな。
(-88) 2017/04/17(Mon) 01:52:29
議長の息女 アイリは、魔物使い ディナ>いや、多分そういう意味ではないよ。
2017/04/17(Mon) 01:52:41
(-89) 2017/04/17(Mon) 01:53:27
魔物使い ディナは、そか、じゃあ私の眠気のせいなんだなぁ
2017/04/17(Mon) 01:54:02
(-90) 2017/04/17(Mon) 01:58:28
(-91) 2017/04/17(Mon) 02:02:07
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、議長の息女 アイリ を能力(守る)の対象に選びました。
絵本作家 ローレルは、>>84が見えたので私もそろそろ寝ていいですかね
2017/04/17(Mon) 02:04:05
(-92) 2017/04/17(Mon) 02:05:02
魔物使い ディナは、決定時間は無いし、やり切ったと思ったら寝ていいんじゃないかな
2017/04/17(Mon) 02:07:45
というか結構話したつもりなのに結局7発言ですか
昔の多弁っぷりが信じられませんね
(-93) 2017/04/17(Mon) 02:08:19
議長の息女 アイリは、私はもう少し起きているよ。
2017/04/17(Mon) 02:11:18
できればアイリはイングリッドとばっかり話すんじゃなくて、ローレルにも話を振って欲しかったなぁ
カシムも加わって議論の輪ができるのがベストだったんだけど、私の力不足だったね
(-94) 2017/04/17(Mon) 02:15:34
なんでイングリッドが出てきたのか
メイドさんだったー
(-95) 2017/04/17(Mon) 02:16:32
1dってグレートヒェンさん、凄く疑われていたでしょ?
私は彼女を白く見ていたけど…>>1:180>>1:181
それを聞いてもチェリーさんは「はぁ?」って感じだったよね。>>1:165>>1:182
つまりチェリーさん視点、グレートヒェンさんは本当に何を言っているか分からない人って印象だったんだと思う。
その彼女が>>1:110にだけ同意・理解を示しているのは、違和感って話かと。
(85) 2017/04/17(Mon) 02:16:36
絵本作家 ローレルは、まあやり切ったという感じはしないですけどねぇ。材料が少なすぎて。まあおまいうですが
2017/04/17(Mon) 02:16:48
>>85
喉使わせちゃってごめん
それはすぐに気付いたんよ
(86) 2017/04/17(Mon) 02:21:52
議長の息女 アイリは、魔物使い ディナ>うん、了解だよ。
2017/04/17(Mon) 02:24:53
(-96) 2017/04/17(Mon) 02:25:56
>間近ローレルさんact
それはそうだね。
ローレルさん狼であれ、村であれ、カシムさんを相手にするって凄くやり難いと思う。
なんか暖簾に腕押しというか。
そもそもの言語や感覚が違う人を、同じ土俵に上げるのはなかなか難しい。
そうだね…
陣営考察とか、カシムさん黒考察が苦手なら、逆に自分語りでも良いよ。
「自分が狼ならこんな事は絶対にしない!」とか。
「今、こんな気持ちである!」とか。
…感情に過度に訴えられる系は、私はそんなに響かないんだけどね。何か思う事があったら、吐き出して良いよ。
さて。【投票先を決めたよ】
指差し確認しています。
でも、もう一度寝落ちまで考える。緊急用に、喉は少し残しておくね。
(87) 2017/04/17(Mon) 02:27:12
魔物使い ディナは、議長の息女 アイリ をもふもふした。
2017/04/17(Mon) 02:33:21
(-97) 2017/04/17(Mon) 02:33:23
魔物使い ディナは、絵本作家 ローレル をもふもふした。
2017/04/17(Mon) 02:33:27
魔物使い ディナは、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン をもふもふした。
2017/04/17(Mon) 02:33:34
「今、こんな気持ちである」というのを語ってもいいなら。
今日は凄く楽しかったです。
”今の私”がここまで楽しめるとは思いませんでした。
夜遅くまで付き合っていただきありがとうございました。
では、おやすみなさい**
(88) 2017/04/17(Mon) 02:51:26
(+255) 2017/04/17(Mon) 04:33:02
(+256) 2017/04/17(Mon) 04:37:24
ヴェルチさんおはよう。早いね。
じゃあカシムさんの髪をむしるのはepだね!
(+257) 2017/04/17(Mon) 04:47:24
ざっと議事見直しましたが、やはり悩ましいですね…。
カシムを判断しきれない難しさはあります、が。
カシムの思考だと、>>1:210より「チェリー狼ならローレル白」になってしまうのですよね。
ここから、白を白としか言えない為黙っている狼の可能性はあるかな、とも思います。
ローレル単体は決して黒いとは言い切れず。
リアル事情やスタイルの問題で、上手く動けないだけなのかもしれないとも考えられますし。
んー…。
まあ、後はどうなるか見守るしかありませんね。
(+258) 2017/04/17(Mon) 04:47:30
>>+257 エリオット
おはようございます。
そうですね、エピで毟ってあげてください。
(+259) 2017/04/17(Mon) 04:48:11
語り手3 は、どうなるかな。わかんないね
2017/04/17(Mon) 04:48:45
獣使い ヴェルチは、語り手3 、分かりませんね…。もしかしたらグレートヒェン狼かもしれませんし…。
2017/04/17(Mon) 04:51:20
獣使い ヴェルチは、まあ、私は多分グレートヒェン狩だとは思っていますが。
2017/04/17(Mon) 04:51:46
そう言えばチェリーさん狼ならーって言ってたね。
チェリーさんとカシムさん狼だと、赤ログ寂しいかな?
(+260) 2017/04/17(Mon) 04:51:48
(+261) 2017/04/17(Mon) 04:52:45
【見】領主の息子 エリオットは、あれ、語り手さんもおはよう。
2017/04/17(Mon) 04:53:18
【見】領主の息子 エリオットは、表寡黙で赤で喋りまくってたら面白いね。
2017/04/17(Mon) 04:54:48
ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェンは、残喉計算間違って19ptとか( でも拝見しております。皆様お疲れ様でございます。@0
2017/04/17(Mon) 04:55:35
語り手3 は、うーん、面白いのかはわかんない
2017/04/17(Mon) 04:56:20
獣使い ヴェルチは、領主の息子 エリオット、まあそれも一つの楽しみ方ではありますね。 赤窓寂しいのは悲しいですし…。
2017/04/17(Mon) 04:56:37
表寡黙で赤で喋るって昔の僕か!
いやなんか慣れてなくて喋りにくかったんだよなぁ。
色見えてるし。
(-98) 2017/04/17(Mon) 04:57:35
獣使い ヴェルチは、私は表メインの方が好きですけどね。
2017/04/17(Mon) 04:58:34
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る