人狼物語−薔薇の下国


361 ジャム様22

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ハーブティー ドロシー は 2代目抹茶グリーン アイリ に投票した


夏は麦茶 フレデリカ は 2代目抹茶グリーン アイリ に投票した


紅茶 サシャ は 2代目抹茶グリーン アイリ に投票した


2代目抹茶グリーン アイリ は 夏は麦茶 フレデリカ に投票した


ロイヤルティ ウルズ は 2代目抹茶グリーン アイリ に投票した


夏は麦茶 フレデリカ に 1人が投票した
2代目抹茶グリーン アイリ に 4人が投票した

2代目抹茶グリーン アイリ は村人の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?


現在の生存者は、ハーブティー ドロシー、夏は麦茶 フレデリカ、紅茶 サシャ、ロイヤルティ ウルズの4名。


【独】 夏は麦茶 フレデリカ

おわた

(-0) 2015/08/12(Wed) 07:00:50

(0) 2015/08/12(Wed) 07:02:12

夏は麦茶 フレデリカ

>>4:67自分が吊られる発想ナシ
>>4:69ウルズ残す発想ナシ

ドロシーは明日が見えてない村人、アイリはウルズ襲撃してぇで赤埋めてた狼と見て、やっと少し安心してたんだけど。

そっかぁ。

にしても。ウルズ残すのね。

(1) 2015/08/12(Wed) 07:06:18

ロイヤルティ ウルズ

説明責任は必要だろう

色々あるけど
紅茶の最後の喉の切り方が狼に思えず、また飽和せず▼抹茶に着地した事。
麦茶の腹を見せながら腹を探っていた動き、▼抹茶に丸一日全力を込めていた事。
抹茶の麦茶に対する扱いがブラックボックスで全て片付けられてた事
ハーブ白固めをサボった事
▼麦茶を優先したこと
抹茶全般に4d静観視点が見られたので抹茶狼の可能性が浮き上がり処理すべき灰と考えた。

それに下位灰2人が▼抹茶を指した。
明日、続いたとしても仕切り直せる。昨日、結論を急ぐべきではないと判断した。

(2) 2015/08/12(Wed) 07:07:13

夏は麦茶 フレデリカ

はい。嘘言わないが故に、不理解吊りに流れるしかない狼と思いました。

新要素:狼は真正どM
容赦なく手のひら回すウルズ相手にしたいってんですもん。

(3) 2015/08/12(Wed) 07:12:33

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

白見られてたとしてもぜってー嫌だぞわたしゃ。

(-1) 2015/08/12(Wed) 07:14:14

夏は麦茶 フレデリカ

>ドロシー
ぱっとの印象で。
ウルズ残しは妥当?不思議?

(4) 2015/08/12(Wed) 07:15:36

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

セオリーに則った最終日4人。

ぶっちゃけ残す理由がそれぐらいしか思えない。

(-2) 2015/08/12(Wed) 07:18:16

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

アイリさんはお疲れ様でした。

エディさんのお仕事が黒引かせるだけで
終わったのは何故かな。

順当に勝ちたい狼さんには
見えないのかな。

(+0) 2015/08/12(Wed) 07:21:23

【独】 ロイヤルティ ウルズ

むしろ、この手のひら返しは与し易いと思われる気がするけどどうなのかしらね?
わんあぴで生存可能な訳だし

(-3) 2015/08/12(Wed) 07:29:07

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

もうなにもこわくない

(-4) 2015/08/12(Wed) 07:29:33

ハーブティー ドロシーは、ロイヤルティ ウルズ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 紅茶 サシャ

うーんウルっちには最終日いつも吊られてる印象があるぞ大丈夫か

(-5) 2015/08/12(Wed) 07:39:27

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

セオリーを見るならドロシーで
初心に返るならサシャ。

どっちだーどっちだー

(-6) 2015/08/12(Wed) 07:43:07

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

墓下はドロシーなのか。うーん。たしかに自力で白打ちはできなかったけど。

(+1) 2015/08/12(Wed) 07:43:40

紅茶 サシャ

アイリッティの遺言が狼のエンターテイメント性の発露であることをヤケクソ気味に期待したけどそんなものなかったな
とりあえずわからん(たのしい)

(5) 2015/08/12(Wed) 07:46:11

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

よー考えたら、初心が判断要素になってるのオカシイな。
どう説明するんや。

たぶんけいけんち。

(-7) 2015/08/12(Wed) 07:50:47

夏は麦茶 フレデリカ

サシャおはよー

>ヤケクソ気味
確信はなかった?

お出かけです。**

(6) 2015/08/12(Wed) 07:52:03

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ここはお前に任せて先に行く!

(-8) 2015/08/12(Wed) 07:53:54

紅茶 サシャ

たぶん私がフレディのことを間違えてて、村としてはまとまっており優勢なのかもしれないなと思いつつも私の目はドロっちに向いていたりする
これを否定し直して終わりかな
私が判断役です、という自覚の負い方がちょっと早く思えた。
まあ読みやすいから流れを負うのはなんとかなるとおもう

(7) 2015/08/12(Wed) 07:54:02

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ドロシー
0回 残500pt(5)
フレデリカ
5回 残383pt(5)
サシャ
1回 残474pt(5)
ウルズ
1回 残450pt(5)

(-9) 2015/08/12(Wed) 07:55:04

紅茶 サシャ

>>6
ああ、明日あるんだなぁ
狼すごいなぁたのしいなあ
というかんじ 確信はあったとするべきかな

(8) 2015/08/12(Wed) 07:59:41

紅茶 サシャ

ウルっちが残るのは考えてなかったな
残す選択をしうる要素は
ドロっちは 私が判断役ですそれは嫌です宣言で印象付けてからのウルザ残しは作戦として成り立つ。効果的なアピールは観客が居てこそ。
尚、そういうタイプには見えないし必要のある位置でもなかった
フレディは 単純に村の疑心を深める手を打ったとみるべきだろうか
フレディという人物からみても位置から見ても不思議はない
私は… 表には出してないけど、ウルっちのことわかりやすい人だと認識していた。サシャ狼は仮決定回りでこれは出し抜けると判断して残す作戦はしうるんじゃないかな

(9) 2015/08/12(Wed) 08:24:15

紅茶 サシャ

ん、というかこれだよ
フレディはウルズを「容赦なく手のひら回す人」と認識している>>3
この発言は、手のひらを回すという行為が狼側に取って大きなリスクファクターであるという認識を前提として、狼はそれを摘まなかったことに注目しよう、という着眼・発言

ウルズを残すリスクとやらを飲み込んだ痕跡がある
流れが跳ねるのをビビって、勝手に手負いの状態で現れてる

(10) 2015/08/12(Wed) 08:30:40

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

ちょっと何を言っているのか分からないけど、
がんばって。

(+2) 2015/08/12(Wed) 08:34:23

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>7の通りです。
結論から逆算しました、と言う話
の方が多分伝わりやすいかな。

(+3) 2015/08/12(Wed) 08:36:12

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

お?私に来た?

……なんでみんな私に来るん?

(-10) 2015/08/12(Wed) 08:46:55

夏は麦茶 フレデリカ

リスクってーか、いつどこから撃たれるかわからんのがしんどいの。

(11) 2015/08/12(Wed) 08:48:16

紅茶 サシャ

伝わらない気がした

ウルズを怖がる文脈を用いるのはフレデリカだけ。

>>3それ、誰のこと?

(12) 2015/08/12(Wed) 08:49:42

【独】 紅茶 サシャ

責務として
>>4:71
続いたことについて:遺言が熱いので覚悟する時間ができました
どういう流れ:アイリを見た人が二人いた
誘導:誘導ではないと思う。
間違えてないか:間違いだらけだよ!!

(-11) 2015/08/12(Wed) 08:52:56

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

銭湯民族ヤサイ人めー

(-12) 2015/08/12(Wed) 08:53:49

夏は麦茶 フレデリカ

>>12
ドロシー。
最終日4人の"セオリー"を見た目もあるかなって。

(13) 2015/08/12(Wed) 08:56:03

紅茶 サシャ

ふーむ?
わかったドロっちを一度洗い直してからにする(おでかけ**

(14) 2015/08/12(Wed) 09:05:55

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

怖がってはいないよ。
フレデリカは。

ウルズは狼を吊る事ではなく綺麗な形を
作る事を考えている。

それはフレデリカの意識の外にあること。

だから二人は合わない。
互いに自分が何をして相手が何をしているかを
暗黙に押し込めちゃっているから。

それだけの話だよ。

(+4) 2015/08/12(Wed) 09:08:33

【見】 【墓】 カークテル エレオノーレ

にゃぁ

(+5) 2015/08/12(Wed) 09:36:35

【見】 【墓】 カークテル エレオノーレ

そっかー来ると思ったけど四人だもんねー。
狼は残した方が都合いいと思ったのかな。

(+6) 2015/08/12(Wed) 09:37:54

【赤】 ハーブティー ドロシー

いよいよ今日が最終日!
風鈴、墓下から見守っててくださいなの。
[墓下に手をぶんぶん]

今日は誰もmgmgしてないから
[ペパーミントのハーブティー]だけ風鈴に送るのです。

最終日3人で残ると吊られそうな気がしたからこうしたけれど、ウルズさん残しはこれでよかったかなあ…
でも、残した以上蛍から目を逸らしてみせるの(むぼう)
仮セットで【▲王族】確認なのですよ。

(*0) 2015/08/12(Wed) 10:22:33

【赤】 ハーブティー ドロシー

初めて4人の最終日にLWで残るのです。

初めてジャム様の最終日に灰で残ってもいるのですよ。

こんなこと滅多にないからいい経験になってそうなの。

(*1) 2015/08/12(Wed) 10:32:19

【独】 くろうーろん エディ

>>*0
最終日にハーブティーか、ありがと〜♪
一瞬襲撃忘れかと考えてたけど(そんなことするの僕だけ)

蛍がやりたいように、チャレンジだ〜♪

(-13) 2015/08/12(Wed) 10:40:46

【独】 ロイヤルティ ウルズ

>>9反芻。

(-14) 2015/08/12(Wed) 10:42:45

【墓】 くろうーろん エディ

<<あかいはな ヴェルザンディ>>のぱんてぃおくれ〜♪

最終日だ〜♪ふぁいお〜!

(+7) 2015/08/12(Wed) 10:43:37

ロイヤルティ ウルズ

>>9紅茶
★仮決定周りって本当かしら?
本決定じゃなく?

(15) 2015/08/12(Wed) 10:45:53

【墓】 くろうーろん エディ

>>+0アリーセ
んー、終わって赤を見てもらっても人によって意見はわかれるだろうな〜って思う〜

(+8) 2015/08/12(Wed) 10:53:52

【墓】 くろうーろん エディ

アイリはお疲れ様だよ〜

(+9) 2015/08/12(Wed) 10:56:39

ロイヤルティ ウルズは、夏は麦茶 フレデリカ を投票先に選びました。


【独】 くろうーろん エディ

>>2ウルズ
うほう、やっぱ手強いわ〜

本当、惚れるぐらいに

ウルズのぱんてぃ脱がせたかった

(-15) 2015/08/12(Wed) 11:07:47

【独】 くろうーろん エディ

>>*1
やったね〜♪
僕の中身は「ジャムの最終日なんてもううんざりだ!!」って言ってるけどw

でもこの経験が今も活かされてるのは否定しないな〜

(-16) 2015/08/12(Wed) 11:17:30

【墓】 真夏の夢の キアラ

ねみい

[エディの頭に猫缶(しらす)を載せた]

(+10) 2015/08/12(Wed) 11:46:49

紅茶 サシャ

仮決定→私反応→本決定
の一連の流れを見て、の意味だぞ

私の仮決定への反応は偽りないものであるが、同時に心象を揺るがす内容を返したであろう確信があった
これは狼でもできたかもしれないし、ウルっちを残す判断も選択し得たかもしれない、と思っているぞ

(16) 2015/08/12(Wed) 11:53:36

ハーブティー ドロシー

>>4 麦茶
その2択ならどっちかと言うと不思議なのですよ。
きっと残してくれないんだろうなって思ってたから、残しててくれてうれしいのです。

★紅茶>>2:116
●エディさんの理由に「私の処理能力の低さ故にまだ私の視界に入っていない」ってことだけれど
エディさん以外の人で視界に入ってなかった人はいなかったのです?

★麦茶
>>2:90「サシャは一旦矛引く」→>>2:102「サシャ&うーろんでほぼ固まりかけてた」
ここの流れを聞かせてほしいの。

>ウルズ
フレデリカさんの解体方法が欲しいのですよ。

(17) 2015/08/12(Wed) 11:54:00

【墓】 くろうーろん エディ

人を愛すると書いて愛人〜 ああ愛人〜♪
人を殺めると書いて殺人〜 ああ殺人〜♪

人が参ると書いて人参〜 あら♪人参〜♪

(+11) 2015/08/12(Wed) 11:55:37

【墓】 くろうーろん エディ

しらす〜!?

にゃうあうあう〜(ぺしぺし

(+12) 2015/08/12(Wed) 11:57:06

ロイヤルティ ウルズ

>>16紅茶
成る程。確かに(デコピン)は揺れたわね。

>>3抹茶
★思考の流れがあべこべに見えてるのだけど説明が欲しいわ。
ウルズ残りを見た時まっ先に出てくる評価は

ハーブ狼ならドM過ぎるであって
新要素:狼はドMではないと思うのよね。
これだと抹茶視点ハーブ狼が前提にあるように見えてるわね。

(18) 2015/08/12(Wed) 12:05:09

【赤】 ハーブティー ドロシー

どえむ狼で勝つのです。(

(*2) 2015/08/12(Wed) 12:11:36

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+8 エディさん
良いな。そう言うの楽しそう。

(+13) 2015/08/12(Wed) 12:15:43

ロイヤルティ ウルズ

抹茶じゃない麦茶だったわ(
麦茶にはもう一個

★抹茶村を受けて未だ紅茶への警戒線が薄い理由の開示を求めるわ。
麦茶の中で、紅茶はフラットになり抹茶狼へと飛んだ認識だったけど、以後の断続は抹茶狼がない以上何処かで紅茶村を見ていたと思うのだけどね。

(19) 2015/08/12(Wed) 12:21:12

【独】 くろうーろん エディ

>>*2
吹っ切れてそうで何よりw

最後まで、ただ自分の考えるままに〜
ここは狼のフィールドだったのだと村人が最後に思い知るように〜

(-17) 2015/08/12(Wed) 12:24:53

【墓】 真夏の夢の キアラ

>>+12
食べる? それともまぐろの方がいい?

(+14) 2015/08/12(Wed) 12:24:57

【独】 真夏の夢の キアラ

エディが灰をたくさん使う≒LWがぼっち赤ログをよく使う
→ サシャ>ドロシー>フレデリカ ?

なお前提が間違ってる場合やなんとなくのイメージ

(-18) 2015/08/12(Wed) 12:28:15

【墓】 くろうーろん エディ

>>19ウルズ
未だに抹茶って誰?ってなる僕

すごく読むの混乱してた〜

(+15) 2015/08/12(Wed) 12:30:24

ロイヤルティ ウルズ

ちなみに生きててわたしが真っ先に考えたのは
・狼紅茶「Hey Hey ウルズもうチョイ私と踊ろうぜぃ」
・ウルズに▼紅茶をしてくれる事を望む襲撃放棄

の2択だったわね。両方あると思ったわ。

(20) 2015/08/12(Wed) 12:36:17

【墓】 くろうーろん エディ

>>+13アリーセ
これは自分と仲間狼との考え方次第だよね〜
僕はラッキーだったかな〜♪

>>+14キアラ
お肉ちょ〜だい〜
ピチピチなギャルをしょもーする〜

(+16) 2015/08/12(Wed) 12:36:26

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>20
ウルズが居たら絶対に吊らせないのは
誰かしら?

(+17) 2015/08/12(Wed) 12:48:01

【墓】 くろうーろん エディ

個人的には絶対はなさそうに見えるな〜

白決め打ち放置とか長くても一日限定で翌日にはまた再考してそう
間違っても勝つ為に、常に推理を崩し直ししてる印象がある〜

(+18) 2015/08/12(Wed) 12:59:21

【墓】 くろうーろん エディ

思考伏せてるから実際の所は気になるな〜

(+19) 2015/08/12(Wed) 13:04:30

【墓】 真夏の夢の キアラ

>>+15 すごく同意
あと紅茶と紅花(あかはな?)も読み間違える

(+20) 2015/08/12(Wed) 14:01:34

【墓】 真夏の夢の キアラ

>>+16 それは却下だ!
[エディの頭のしらす猫缶の上にまぐろ猫缶を追加]

(+21) 2015/08/12(Wed) 14:02:20

夏は麦茶 フレデリカ

あーもう腹ぁ括るわ。覚えとれウルズ。
自分の武器ぐらいは認識してるからね。溜め込んでの一気撃ち。

サシャに警戒向けた時点で矢面不可避です。あとは近接殴り合い。


ドロシーだけじゃなく、誰が狼でもどM思いますよ。
色々釘刺されまくって、それが動きやすいって人います?思惑外されたりもしますし。

(21) 2015/08/12(Wed) 14:52:44

夏は麦茶 フレデリカ

セオリー4人を選んだドロシー
ウルズ含めて上回りたい戦闘民族サシャ

どっちでも成り立つ思いますよ。


今朝まず私が思ったのが、思い通り動かせてくれないウルズ残すとかどMなの?しぬの?
でしたから、そこから出てきた新要素ですね。

別にどMじゃなくても残していいみたい。

(22) 2015/08/12(Wed) 14:57:35

夏は麦茶 フレデリカ

>>17 ドロシー
消去法でもその2人になってたからね。
2人個人にも、サシャは散々ぶっぱしたやつ、うーろんも一応拾ってた。(いる?

あとは帰ってからー

(23) 2015/08/12(Wed) 15:00:29

ロイヤルティ ウルズ

了解。そこまで言うなら邪魔しないわ。
今日は全員フラットに見ましょう。

(24) 2015/08/12(Wed) 15:01:33

【独】 くろうーろん エディ

>>21
あ、やっぱり二人はうまく作用してなかったね

フレデの何が飛び出すかわからない視点の怖さ(狼視点)
という持ち味が
ウルズのプレッシャーを超えられない

(-19) 2015/08/12(Wed) 15:20:31

【独】 くろうーろん エディ

割と僕の中で、
自称ロッカーだけを地上に残してみました
みたいな貴重な状況を見ている気分です

(-20) 2015/08/12(Wed) 15:26:27

ロイヤルティ ウルズ

ただそうね。
麦茶が動き難い宣言とセージが麦茶要素を求めてることを混ぜてわたしが麦茶村を手放さない理由を出しておくわ。

ずっと>>2:68,>>2:90,>>2:102,>>2:103が麦茶狼としておかしい。この違和感を手放してはいけない。とわたしの中で訴えているわ。

麦茶狼仮定
皆から判らないと言った評価の黒烏龍に“答え”が見えてる中“素直”に警戒を解き。
紅茶狼は違うのではないか?と言った評価には一度手放したのち再度“頑固”に手綱を引き直した。

ここ狼としておかしいとずっと耳元で囁いてる。

(25) 2015/08/12(Wed) 15:36:17

【独】 くろうーろん エディ

二人が作用してないというか
全員が作用してないまであるか(昨日の感想)

昨日だとアイリが一番、人に応える動きしてた印象

優先順位なのか、スルーの多いこと(
僕からのアクションあってもスルーしつつ扱いが処理枠、目に入らない、消去法

別にそれが悪いとかは思ってないんで良いんだけど
とはいえスルーされるのは寂しいもんは寂しく感じるのも人情

(-21) 2015/08/12(Wed) 15:40:57

ロイヤルティ ウルズは、紅茶 サシャ を投票先に選びました。


【独】 くろうーろん エディ

ふむ、見えてきた気がする

自分の求める我が儘さか、
ひらたく言うとないものねだり
これは村人要素としての価値がありそう

あるものでなんとかしようって思う僕でも村人の時はそういうとこあるな
ちょいメモ

(-22) 2015/08/12(Wed) 15:53:23

【墓】 くろうーろん エディ

>>+20キアラ
なか〜ま♪

>>+21
なんだって〜ぇ〜!?
キアラでもいいのよ〜

(+22) 2015/08/12(Wed) 16:11:48

【独】 くろうーろん エディ

答え見えてるんでアレだけど
割とドロシーが触れられてないのって不思議なんだよね

ウルズはあえてしてた感はあるんだけど

(-23) 2015/08/12(Wed) 16:40:23

【見】 【墓】 茉莉花 イエロー シュテラ

アイリさん、おつかれ、さま。

>>+22黒い狼さん
みかん、食べます?

(+23) 2015/08/12(Wed) 16:58:04

【見】 【墓】 茉莉花 イエロー シュテラ

チョコレートも、あります、よ?

(+24) 2015/08/12(Wed) 16:58:58

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

ドロシーにとってセオリーは頼るものじゃなくて自分の考えの正当性を証明してくれるものだと思うよ。

(+25) 2015/08/12(Wed) 17:04:18

【墓】 くろうーろん エディ

みかんください〜♪

(+26) 2015/08/12(Wed) 17:06:49

【見】茉莉花 イエロー シュテラ、くろうーろん エディに話の続きを促した。

2015/08/12(Wed) 17:07:53

【見】茉莉花 イエロー シュテラ、くろうーろん エディに話の続きを促した。

2015/08/12(Wed) 17:08:02

【見】茉莉花 イエロー シュテラ、くろうーろん エディに話の続きを促した。

2015/08/12(Wed) 17:08:12

【見】茉莉花 イエロー シュテラ、くろうーろん エディにみかんを渡した。

2015/08/12(Wed) 17:08:26

【見】茉莉花 イエロー シュテラ、くろうーろん エディに話の続きを促した。

2015/08/12(Wed) 17:08:36

【見】茉莉花 イエロー シュテラ、くろうーろん エディに話の続きを促した。

2015/08/12(Wed) 17:08:45

ハーブティー ドロシー

>>23 フレデリカ
消去法単体どっちでもその2人になってたなら「矛引く」必要は無いと思うのですよ。

焦点は狼候補をサシャ&うーろんで見てたのなら、その時になんで仕切り直しをしようと思ったのか、なのです。

ここで引いた理由を聞きたいの。
質問したくなった時に回答喉無かったら困るから、烏龍のは必要になったら要望だすのです。

(26) 2015/08/12(Wed) 17:09:55

【墓】 くろうーろん エディ

セオリーっていうか自分の知ってるやり方のがやり易いよね
知らない慣れてないやり方するならちゃんと説明してくれないと

自分の把握できてないやり方はリスクとメリットの確認は欲しくなるな〜

(+27) 2015/08/12(Wed) 17:10:46

【墓】 くろうーろん エディ

ウルズの潜伏案はそんなレアなやり方でもないけどジャムではまだなかったっけ

僕は面倒くさかったから却下する方に賛同したけど

(+28) 2015/08/12(Wed) 17:13:29

【墓】 くろうーろん エディ

みかんって飴だったのか〜(

(+29) 2015/08/12(Wed) 17:14:34

ハーブティー ドロシー

>>25 ウルズ
うーん。
これって狼仮定だと単に仲間と衝突するのを止めたり、疑い先がなくなってまた主張を戻したりしただけではないのです?

後者とこれまでの動きを合わせて考えた時に
麦茶狼としてなんとなく全体的に動きが悪いような気もしてそこはどうなんだろうと思わないこともないけれど

わたしの考える麦狼像と違ってたら崩れる部分だから、非狼要素に取るには怖い場所なのです。

(27) 2015/08/12(Wed) 17:15:30

【墓】 くろうーろん エディ

よくみたらみかんがはさまってた!

(+30) 2015/08/12(Wed) 17:22:57

ロイヤルティ ウルズ

>>27
衝突するの避けるなら、“判らない”“理解できない”でいいのよ。
彼女は『出せるものがあるじゃない』として、手をひいた。
答えが見えてるからこそ、面倒な思考手順を踏んでいるの。

そして、セボリーの言うとうり
流れで追うと更に麦茶狼にしているは面倒な手順とたった一撃に総てを込めて動こうとしているわ。
それこそ後先なく全力で

(28) 2015/08/12(Wed) 17:31:21

【墓】 くろうーろん エディ

セボリー?

(+31) 2015/08/12(Wed) 17:43:56

ロイヤルティ ウルズ

色々書こうとしたけどもっと分かり易い事があった。

黒烏龍に対して、麦茶は“結論を出さない事”が気になっていたのに、その部分を開示したのは不理解と理解が同時にでてきた>>2:102だった。
同じ陣営として、不理解部分の指摘→提出後の理解納得といった不信からの理解といった演出プロセスを飛ばして直に済ませているわ。

やはり狼の視点として違和感が強いわ。

(29) 2015/08/12(Wed) 17:52:31

【赤】 ハーブティー ドロシー

ここで村偽装『視点の跳ね』の大技で締められる狼は強い狼だと思うのですよ。

蛍がそれをやろうとするとたぶん失敗するから、どう対応するか考えないといけないけれど

……▼抹茶された事で表舞台に引きずり出されたのは予想以上に痛手だったの。

(*3) 2015/08/12(Wed) 18:08:15

ロイヤルティ ウルズ

フラットに見ると言ったが...あれは嘘だ。
いや、フラットに見てたら思考が進んだ。

わたしの中で探れば探るほど麦茶村が強くなる。ここにわたしが縄を投げる事はないだろう。
もう少しあげるとすれば、彼女は村を拾えもするがどっちかと言えば狼一本刺しが大好き人間であること
この前提で麦茶を見れば色々見えてくると思うわ。

後は、ハーブ村要素を見渡して問題なければ▼紅茶に投げるでしょう。
紅茶狼像は逆境を楽しむ(と思い込む)口だと今までの発言から感じてる。
これは村でもそうかもしれないが、3,4dSG先を潰す形で意地悪を続けてもはね除け続けれたのは彼女の精神性の高さ故であって村要素にはならないと取る。

麦茶の提示したドMとは違うが、逆境属性の狼が本線にある。

(30) 2015/08/12(Wed) 18:15:22

【赤】 ハーブティー ドロシー

十中八九ブラフだと思うのですよ。

蛍に麦茶村視させるための誘導な気がするの。。

(*4) 2015/08/12(Wed) 18:18:31

【墓】 真夏の夢の キアラ

>>+22
ヘンなこというと猫缶ごと口に突っ込んじゃうぞ

(+32) 2015/08/12(Wed) 18:26:28

【独】 くろうーろん エディ

>>*4
気にしない気にしない

自分のできる事を遂行するだけ
シンプルに、周りに合わせることはないのよ

頑張れ頑張れ、もうちょっとだ〜♪

(-24) 2015/08/12(Wed) 18:34:13

【墓】 くろうーろん エディ

>>30ウルズ
SG先潰してたんだあれって
なるほど〜面白い、勉強になるな〜

>>+32キアラ
素直なだけなのに〜
ゆるちて〜

(+33) 2015/08/12(Wed) 18:37:53

ロイヤルティ ウルズ

>>28,>>29見辛いから纏める。
手を引いたは適切ではなく。
今まで秘めていた不信部分の提出と同時に理解を示した。

疑問1
なぜ、もっと早くその疑問点を指摘しなかったのか?
→仲間を疑わせない為→疑問2で否定される
→仲間を見ようとせず逃避してた為→疑問2で否定される
疑問2
なぜ、注目が集まった時に“判らない”“理解できない”と言った知らぬ存ぜぬと言った安易な評価にならなかったのか?
→理解を示す事での切れ演出?→では、なぜ疑問点をここまで指摘しなかった?するタイミングは幾らでもあった。

こうして考えると凄く複雑なプロセスを麦茶狼は黒烏龍狼に対して踏んでいることになる。

(31) 2015/08/12(Wed) 18:39:00

【独】 くろうーろん エディ

うーん、ここで麦茶狼振り切れずに説得される側になるという誘惑は出てくるな

まず、そこへいくためのハードルを越える必要がある

(-25) 2015/08/12(Wed) 18:40:27

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

サシャはウルズ残さないよね。

(+34) 2015/08/12(Wed) 18:43:08

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

一撃入魂全力全壊

(-26) 2015/08/12(Wed) 18:57:01

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

動きにくくて文句ぶーぶー言ってるけど

不自由さも含めてとってもたのしいです

あれ、これってどえm

(-27) 2015/08/12(Wed) 18:58:29

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

>>31
そーだったのか。

自分評ってだいたいは、言われてみればそんな気がしなくもない、な感じだよね。

(-28) 2015/08/12(Wed) 19:00:17

【赤】 ハーブティー ドロシー

確霊がひどいのです。(ほめ言葉)

完全に蛍を狙い撃ってきてるのですよ。

信念を持って突き返すか、突き返せないなら視点を跳ねさせることを要求されてるの……
しかも、視線を逸らしたら狼になるのです。。

(*5) 2015/08/12(Wed) 19:20:02

【独】 くろうーろん エディ

>>*4
あまりブラフ打つようなタイプには見えないけど
普通より早いかな?意志提出は

>>*5
すごい読み合いになってるのか、疑心暗鬼になってるのか

たぶん後者だなと思いつつ、くーるだうんくーるだうん
りらっくすりらっくす

(-29) 2015/08/12(Wed) 19:31:47

【墓】 くろうーろん エディ

うーん、なんだか逆に難しい気がするのは僕だけかな〜

(+35) 2015/08/12(Wed) 19:35:53

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

3d以降のフレデリカが狼さんな
わけがないじゃない。

(+36) 2015/08/12(Wed) 19:38:43

【墓】 くろうーろん エディ

おおげさだなぁ〜

(+37) 2015/08/12(Wed) 19:44:59

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ドロシー
3回 残370pt(5)
フレデリカ
10回 残246pt(5)
サシャ
8回 残246pt(5)
ウルズ
11回 残66pt(5)

(-30) 2015/08/12(Wed) 19:48:58

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

帰ってきたぞー

ウルズこれどうするん。
サボると容赦なく吊られるのは知ってる。

(-31) 2015/08/12(Wed) 19:50:04

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>28一撃に総てを込めて動こうとしている
これの具体的な証拠がずっと見付からなくて困ってるのよ。

>>31
それはもう昨日通った道。

(+38) 2015/08/12(Wed) 19:52:45

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+34
サシャはウルズ残すとも残さないとも言えないなあ

それにしてもドロシーがすっごい茨の道を行こうとしてるのは、なんなんだろう?

フレデリカ吊るとか無理筋なのに。

(+39) 2015/08/12(Wed) 19:54:51

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ゆーてもドロシー信じきらなきゃだから、サボるptはたぶんなし。

何からいこっかなぁ
……何いけばいいんだろなぁ、ドロシーは。

(-32) 2015/08/12(Wed) 19:54:52

紅茶 サシャ

ちょっとw確かに逆境好きだけどww
昨日今日と 私は私であるが故に死ぬべきだみたいにしか聞こえないんだけど
ちょっとひどくない? この村で何をしたかが一切乗ってないじゃんぞー

ただいま、疲れてるけど最後だ

(32) 2015/08/12(Wed) 19:56:31

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

少なくともドロシーはセオリーを基礎に積んでるわけではないんだよなあ

あとドロシーの目線の動きがすごい。
上下左右の動きって奴だけど、これがすごく綺麗。

なのでやっぱりドロシー疑えないなあ

(+40) 2015/08/12(Wed) 19:57:49

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>32
何か勝算あるのかと思ったけどないのか。
サシャ狼で泣き落としに頼る勝ち筋は選ばないと思うなあ。

(+41) 2015/08/12(Wed) 20:00:16

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

アイリさんは推理の方向で
フレデリカさんを考えたいのかな。

それなら、エピまで出るか分からない
具体的な本気は置いておいて、
確実にある事実から追っていく方が
良いんじゃないかしら。

3dにキアラさんを噛んだ。
5dにウルズさんを噛まなかった。
そんな事実達。

(+42) 2015/08/12(Wed) 20:00:53

【墓】 くろうーろん エディ

昨日時点でアイリが吊られる村だからね〜
いや、昨日の展開はすごかった

(+43) 2015/08/12(Wed) 20:05:00

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+42
昨日事実で追った限りだと
白も黒も取れない、なんだよなあ

あえていうなら狼側の有利な結果をずいぶん生んだかな、という程度。これも村人も間違うことはあるから範囲内。

なので要素増やそうとして色々揺さぶりを掛けようとしたわけで。
ちっとも揺れなかったけど。

(+44) 2015/08/12(Wed) 20:05:54

【墓】 くろうーろん エディ

そいえばアイリの「うーろんやればもっとできる」はどこから来てたの〜?

(+45) 2015/08/12(Wed) 20:07:33

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

3dにキアラさんを噛んだ
=狼は比較的安全位置かな

5dにウルズさんを噛まなかった
=サシャが吊られやすいな

とは思ってた。

(+46) 2015/08/12(Wed) 20:07:41

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+39 アイリさん
ううん、残さないよ。
サシャは狼なら真っ向から村に
ぶつかって自己主張する狼と言う事になるよね。

即吊り圏内のまま、まず占い師は無い
キアラさんを噛んで、エディさんは
わおーんしたのだから。

なら、最後も自力でひっくり返す事を
選ぶのが普通だよね。

ひっくり返すなら、一人を説得すれば良い
三人を選ぶのが理に適ってる。
自分らしく生きて死ぬ狼であろうとする
サシャが、最後だけ素直な噛みを歪めるかな。
歪めないよね。

(+47) 2015/08/12(Wed) 20:07:44

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+45
見た感じ。
なんか墓下で見てる感じだったので、
地上の仕事しろよ!
と思ってた。

村に入る気が無い人を見極める能力が私には無いのよ。

(+48) 2015/08/12(Wed) 20:09:21

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+47
いや何か、ウルトラCな隠し球でもあるのかなと思って。
今の地上の態度見る限り、サシャは武器持って無いのでサシャ狼は無いと思います、まる。

(+49) 2015/08/12(Wed) 20:11:29

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+46 アイリさん
そう言う、まず素直に考えると
どうなるかって大切だよね。

私は良い意見だと思うよ。

普通に考えるとそうなる。
じゃあ、そう考える事を意図している
場合はあるのかな。
そうやって考えていけば自然と
まとまってくるんじゃないかしら。

(+50) 2015/08/12(Wed) 20:12:07

【墓】 くろうーろん エディ

>>+48アイリ
その辺か〜、わかってくれてると思ってても伝わらないのはわかったw
例えば2dとか
なんか前半組がカークに視線いってるから
そこへフレデがドロシー見に行って
なら僕はヴェルからフレデ見てみよっかな〜
と、分担してるつもりだったのよね〜

(+51) 2015/08/12(Wed) 20:14:35

紅茶 サシャ

>>17
シーンごと巻き戻すの、なにげに難しいな…
まず相性に難を感じていた対ヴェルザンちーが、多少の努力の末に非効率を感じて、後回しに視界から切ったのは覚えてる
アイリっちも外だったかな? エディっちと一緒でそのうちねって思ってたような
フレディっちは遠くから眺めてるだけじゃ理解が進まなそう、機会を伺おう、みたいな思考で端をチラチラな感じだったかな…

(33) 2015/08/12(Wed) 20:14:48

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+50
そこから考えるとサシャ狼は候補から外れるのよね。

ドロシー狼の場合どうかというと、
ウルズ残し自体はありうる。キアラ噛みもある。

私がドロシーの位置なら、ウルズは残さないけど
ドロシーがどう考えるのかは未知数。

ただ、ドロシーはかなり堅実派だと思うので、
今日、フレデリカの方吊りに行ってるのがウルズ残した狼として疑問。

って所かな。今思う限りだと。

(+52) 2015/08/12(Wed) 20:17:35

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+51
うまく言葉に出来ないけど、
見に行く姿勢の方はいいのよ。

もっと生き方的な何か。
自分でもまとまってないんだけど。

(+53) 2015/08/12(Wed) 20:20:19

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

うーん、立ち位置かな。
中でわいわいやってないでしょ、ああいうのがないときつい。

(+54) 2015/08/12(Wed) 20:21:54

【独】 紅茶 サシャ

中ではちゃんと考えてるんだろうけどねー
消去法のほうがまだダメージ少ないっ
まあまずはLWだ

(-33) 2015/08/12(Wed) 20:22:25

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+52 アイリさん
そうだね、サシャが狼さんは無いって話になるよね。

じゃあ、少し気になる点を考えてみない?

サシャは一番吊られそうな灰です。
サシャは村人です。

狼さんは、サシャを吊れば勝てるよね。
でも、噛みはサシャ狼を示す噛みでは無い。
少なくとも、狼さんはサシャに濡れ衣を
着せるよりも、優先したい襲撃放棄の
理由があるんじゃないかなって、
気にならないかしら。

(+55) 2015/08/12(Wed) 20:23:45

【墓】 くろうーろん エディ

>>+54アイリ
僕視点、カークとか特に言うことなかったしな〜
アイリが「もっと思った事出して」で綺麗にまとめてたしw
あぁ、それでいいんじゃないかな〜と

中に入るというよりその話題に興味がなかったかな〜

でもだいたい言ってる意味は理解できた〜

(+56) 2015/08/12(Wed) 20:26:29

紅茶 サシャ

最終日4人の"セオリー"

とりかかる前にまずこれがどういうものを指してるのかわからないぞ
文脈からの想像で、最終日3人より4人にしたほうが狼勝率が高いだとか、その辺りで押さえておくけど
答えに割ける喉があったら教えてほしい

(34) 2015/08/12(Wed) 20:28:10

【独】 紅茶 サシャ

あ、喉足りないじゃんこれ
こんなのに使うんじゃなかった

(-34) 2015/08/12(Wed) 20:28:30

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

変態さんは紳士に厳しい。
私、覚えました。

(+57) 2015/08/12(Wed) 20:29:20

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+55
そうでもないのよ。
フレデリカにサシャを吊らせるには、ウルズ残しでいい。フレデリカはそうサシャをそう解釈してる。

少なくとも昨日時点でそういう期待は持ちうるし、
サシャ狼の噛み筋だと村に思わせる期待も薄くない。

ウルズは自分が残されたら
どこに飛ぶかわからないのはフレデリカの言う通り。

(+58) 2015/08/12(Wed) 20:29:24

【墓】 くろうーろん エディ

アイリとヴェルの会話は
「なんか難しい事話してる」って
介入する事を放棄したのは認める

(+59) 2015/08/12(Wed) 20:29:41

【独】 紅茶 サシャ

>>3フレデリカ「どこに跳ねるかわからないウルズを残すなんて、狼はなにかしら理由を持っているに違いない」
「例えばセオリーを優先したとか、あるいはドMだとか」

(-35) 2015/08/12(Wed) 20:30:53

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+56それでいいんじゃないかな〜と

この感じ。この感じ。もっとやれる感。

(+60) 2015/08/12(Wed) 20:31:20

【墓】 くろうーろん エディ

>>+57アリーセ
厳しくないよ(
カークへの興味がなかった、ではなくカークに群がる人の会話に興味がなかったの〜

(+61) 2015/08/12(Wed) 20:31:29

【独】 紅茶 サシャ

…この時点で想定に亜空間を感じるけど
ドロシーがセオリーを重視するポイント、初日の戦術提案時に言った他あったかな

(-36) 2015/08/12(Wed) 20:32:50

【墓】 くろうーろん エディ

>>+60アイリ
その感じか〜

いや、サッカーでもみんながみんなボール追いかけたらサッカーにならないじゃない、って感覚でいたなぁ

(+62) 2015/08/12(Wed) 20:34:22

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+58 アイリさん
少し駆け足かな。
誰が狼さんなら、の場合で考えているの?
サシャは違う。
なら、ドロシーちゃんか
フレデリカさんだよね。

その二人が、それぞれ狼さんなら
そう考えるのかな。

(+63) 2015/08/12(Wed) 20:42:43

夏は麦茶 フレデリカ

ただいまー

>>4:53>>4:56 ドロシー
あの時点、そこまで勝ちを確信できるものはあった?

結論出さずの様子見宣言に加えて投票促し。
100ともいえる自信がなければできない事とは思うの。

>>26
再掲にはなるけど、仕留める手掛りを失ったから。
そもそもドロシーさ。1つの要素でもって、相手が狼だと言える?

私は言えない。1つの物事だけを抜き取って見ると、そこには嘘偽りない事がほとんどだからさ。
複数を絡み合わせていく事で、初めて違和感≒嘘や誤魔化しがでてくるから。

(35) 2015/08/12(Wed) 20:43:36

【墓】 くろうーろん エディ

特に省エネを意識したつもりはなかったけどその辺か(喉の省エネは意識した)

まぁだいたい「カークだけに集中しても」って流れを締めてくれるウルズがいたからね

好きに動けてた気はする〜
個人的にはみんなの見てない所と自分の見てない所を重点できたし

[村人みたいな事を言ってる]

(+64) 2015/08/12(Wed) 20:43:39

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+58
なので襲撃の動機自体はドロシー狼でおかしくない。

(+65) 2015/08/12(Wed) 20:45:05

【独】 紅茶 サシャ

喉!!!!!!!

失敗した
話し合いをしたい

(-37) 2015/08/12(Wed) 20:45:47

【独】 紅茶 サシャ

メモ埋め

べつに必要無かったかな
>>3フレデリカ「どこに跳ねるかわからないウルズを残すなんて、なにか理由がないとそんな事しないに違いない」
「例えばセオリーを優先したとか、あるいはドMだとか」
捻じればここまでは飲める。
でもここでドロっちとセオリーを結びつけして出してくるのは理解が届かない
ドロっちは別にセオリーの権化ではないと映る

(-38) 2015/08/12(Wed) 20:46:10

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+63
フレデリカの場合、
これはサシャの噛み筋だと考えると思うし、
サシャの噛み筋として偽装できると考えると思う。
ウルズの行動を予想・制御できる何かを持っているかどうかが鍵だけど、

鍵を持っていても最後にならないと出さない。

(+66) 2015/08/12(Wed) 20:47:59

【独】 紅茶 サシャ

ドロシーに必要なのは
サシャ白の絶対の自信
それを積んでいたかどうか

(-39) 2015/08/12(Wed) 20:48:32

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

ドロシー狼がこのウルズ残しをするかどうか、だけど。

ドロシーは狼ですごく堅実に着実に動くと見てるので、
ウルズを残す気なら、昨日今日とウルズに喧嘩売るような動きはしないと思う。

サシャの噛み筋として偽装したか、
あるいはフレデリカの噛み筋として偽装したか
は、わからないんだけど

ドロシーが裏読みを期待するようには思えない。
素直な噛み方をするだろうな、と思ってる。

(+67) 2015/08/12(Wed) 20:51:47

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

なので、勝利の前日からドロシーが勝利宣言するようには思えないのですよ。

そこで浮かれるような感じより、引き締めてくると思う。
ドロシーがそこまで自分に自信持ってるとは思えない。

(+68) 2015/08/12(Wed) 20:54:29

【独】 紅茶 サシャ

ただの自信ではいけない
見えてる白をただ拾っただけでは許されない

主な材料は三日目のもの
4日目で再検討、というか補強材料探しはしている

私とフレデリカからそれぞれ反対意見を受け
>>4:24言葉尻を濁す
これはアイリ白が先、説明が後、の表れ
>>4:25「個人要素じゃないか」

・・・
まあ村でもある動き
この路線は材料不足

(-40) 2015/08/12(Wed) 20:58:18

夏は麦茶 フレデリカ

>>34 サシャ
うん、そんな感じの漠然とした話。>3人より4人の方が
ドロシー、最初にメリデメリ置いたセオリーの話してたから。そこからの"無理やり"当てたドロシー狼像。


>>35続きね。
1つの事を突きつけても、返ってきた答えは納得するしかないの。だって、嘘混じりな事なんてほぼ無いから。
本人がそう言ってるからそうなんだ、って納得するしかない。

そうならないように一旦収めて。掴んだ要素の本質は、暖めながらお話繰り返して新しいモノ探っていくの。
要素の本質を出さないのはね。わざわざ出さなくても、誤解なら勝手に自分の中から消えていくから。

(36) 2015/08/12(Wed) 20:58:40

【墓】 くろうーろん エディ

だいたい理解したけど

別の場所を優先的に見てる人がいるのにこっちの話題にこないからもっとやれる評価は、逆に言えば僕からも同じ事が言えるかな〜と帰結した

(+69) 2015/08/12(Wed) 20:59:39

【独】 紅茶 サシャ

>>4:54フレデリカ「私はアイリに入れる。ドロシーは?」
>>4:56ドロシー「あなたかサシャだよ。あなたを殺すかもしれないけどあなたはサシャに入れてね」

この自覚のありかたはー

(-41) 2015/08/12(Wed) 20:59:49

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ドロシー
3回 残370pt(5)
フレデリカ
11回 残145pt(5)
サシャ
11回 残144pt(5)
ウルズ
11回 残66pt(5)

(-42) 2015/08/12(Wed) 21:02:09

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+69
まあ相性だからにゃー

(+70) 2015/08/12(Wed) 21:02:23

【独】 紅茶 サシャ

あぐらの掻き方と、それが成らなかった衝撃と流れが通る。

(-43) 2015/08/12(Wed) 21:02:32

【墓】 くろうーろん エディ

>>+70アイリ
そんなもんでござるか〜

いや、すんごい過大評価されてるのかと思ってたw

(+71) 2015/08/12(Wed) 21:03:41

【独】 紅茶 サシャ

ただこれは、あぐらをかいている真っ最中の出来事。
できれば外から見つけ出したい

作戦の否定をできない
できない?

(-44) 2015/08/12(Wed) 21:04:08

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>36
返ってきた答えは納得する前に検証する人間なのよ
得た証言を元に証拠集めないと言い分を信じない。

(+72) 2015/08/12(Wed) 21:04:21

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+71
まあエディは能力あるだろう、とは見てたけどね
やればできる子のサボり感を感じた

(+73) 2015/08/12(Wed) 21:05:17

【独】 紅茶 サシャ

あっ


あたま疲れてきた

(-45) 2015/08/12(Wed) 21:06:34

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+63>>+65 アイリさん
あ、そう言う話だったんだね。
ありがとう。

じゃあ、フレデリカさんの方から
考えてみるけど。

フレデリカさんが狼さんだと考えると、
自分の見せ方や、説得の仕方を
分かっている狼さんだって事になるよね。

ここぞって時に説得する、そんな出来事を
起こす。そうやって自分で言う通りに、
3dで非狼だって言われるような事をやって
印象を得ているのだから。

じゃあ、フレデリカさんが狼さんの場合、
ウルズさんを残す意味はあるのかしら。

(+74) 2015/08/12(Wed) 21:06:44

【墓】 くろうーろん エディ

いやでも、けっこうこのポジション面白いのよ〜
村人でも似たような評価もらったけどw

狩人やる時とかいいかな〜?
狼はあんまりかな〜

(+75) 2015/08/12(Wed) 21:07:19

夏は麦茶 フレデリカ

消えないまま溜まり切ったら、きっとその人が狼さんです。
一気にぶつけても相手が村側なら大丈夫。隠し事持ってないのに誤解から溢れちゃった疑問だろうから。
本音のぶつけ合いするうちに発散させられますよ。
(※但し誤射も稀によくある)

そんなワケで、溜め込むために一旦"引いた"のです。

(37) 2015/08/12(Wed) 21:07:22

【独】 紅茶 サシャ

ドロシーはこういう態度を進んでするタイプには見えない
態度の元を洗うなら前日から

(-46) 2015/08/12(Wed) 21:07:56

【墓】 あかいはな ヴェルザンディ

うーん、私は逆なのよね。

今のドロシー、フレデリカとサシャの検討が同程度で、かつフレデリカの白取れそうな所があるのよ。
だから目線を動かしているのに偽りはないけど、結論出すのを一歩押さえている感じ。

なおかつ、本人も言っていたけど「単発の白アピはある」わ。
昨日彼女が一番強く取っていたのがアイリ白。だから、アイリ吊りに抵抗するのは自然な流れ。(なおかつ、昨日あそこでサシャ吊りになっても、フレデリカの白取りを甘くしているから勝てるもの)

(+76) 2015/08/12(Wed) 21:09:34

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

とりあえずドロシーにありったけ。
3日続けてのフルぶっぱは正直キツいです。

(-47) 2015/08/12(Wed) 21:10:52

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+74
ウルズはどこに飛ぶかわからない、
と思う一方で
何かきっかけがあればウルズはフレデリカを支持する

とも思うのよね。
なので、フレデリカがなんらかのそういう切り札を持っているかどうか。

たぶん、終わり際までわからない。
ウルズを動かすカードを何も切らなければ、フレデリカ白。

とか想像してみてる。

(+77) 2015/08/12(Wed) 21:11:20

【独】 紅茶 サシャ

ドロシー、アイリを白だと思うのはいいんだけど
別にそれを自分の動きにからめてないんだよな

とても早いうちから「好感」を元に白を取って
ごろにゃーんしたはいいけど続く行動に作用してない

・・・・気はしなくもない

(-48) 2015/08/12(Wed) 21:12:16

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

サシャちゃんを吊れる自信も、実績もある。
前日サシャ吊りを言ったドロシーちゃんもいる。

ここで、村の決定に大きな影響を与えて、
意見を変える可能性があるウルズさんは
フレデリカさんが狼さんなら居てもらう
意味は無いよね。

仮に、サシャちゃん狼の筋になると
考えたとしても、それにはフレデリカさんは
頼らない。だって、3dからして確白の
キアラさんを噛んで、そこから動き出して
いるのだから、噛みに重きは置いていない
事になるよね。

フレデリカが狼さんなら、噛みよりも説得や
アピールを重視する。そして、それを有効に
活かせないウルズさんは居ても意味が無い。

だから、フレデリカさんが狼さんなら、今日ウルズさんが生きていると言う事は無いのが素直な考えになると思うよ。

(+78) 2015/08/12(Wed) 21:12:36

【墓】 あかいはな ヴェルザンディ

(あ、アンカー抜けちゃった >>+68ね)

そうか今ならアイリと話せる! と思わずガタンしたわ。
おつかれさま。ここで会うと思わなかったわ……

(+79) 2015/08/12(Wed) 21:13:09

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+76
何に対して逆なの?


今、フレデリカは村の中に何かを建造中。
それがどういう効果を生むのか、
ウルズを動かすなにかなのかな、とか妄想してみてる。

(+80) 2015/08/12(Wed) 21:14:16

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>37
フレデリカさんはアイリさんにヒドイことしたよね。

ドロシーちゃん吊って続いたらで良かったのにね。

(+81) 2015/08/12(Wed) 21:14:24

【墓】 くろうーろん エディ

>>+73アイリ
サボってなくてもあれ以上何を付け加えたら実になったのかわかんないけど
その労力を見切って他に使ってたって事でひとつ

あんまりサボってたつもりはないかな〜
サボって勝てるような面子じゃないのは初日で理解してる(

(+82) 2015/08/12(Wed) 21:15:28

【独】 紅茶 サシャ

実際のところドロ黒探しとかすごく無駄なことしてる気はする

(-49) 2015/08/12(Wed) 21:16:32

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+79
ジャムで吊られるとか思ってなかったZE!

(+83) 2015/08/12(Wed) 21:16:36

【独】 くろうーろん エディ

>>37フレデ
ロッカーの自己正当化発言に聞こえます

(-50) 2015/08/12(Wed) 21:18:11

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+76
単発じゃないように見えたからね。
だから違うかなーと。

(+84) 2015/08/12(Wed) 21:18:29

【墓】 くろうーろん エディ

>>37フレデ
(※)が大事
まれによくある、なんて言葉はありません(

(+85) 2015/08/12(Wed) 21:21:10

【墓】 あかいはな ヴェルザンディ

>>+80
勝利宣言のところね。

ドロシー狼として。気を引き締めてるからこそ、アイリ吊りに反対して、判断役嫌ってみせたと思うのよ。

>>+83
ジャムで縄がどこへ飛ぶか、ほんと分からないわね!!

(+86) 2015/08/12(Wed) 21:21:21

【独】 紅茶 サシャ

思考をー追えー

二日目エディ確黒
>>3:32「アイリは私にエディ白を再考させた」
これがメイン

他にいくつもあるものは、どれもアイリ白が思考の前提として追いても問題のないもの

恭順が早すぎる点と 一貫した甘さと

(-51) 2015/08/12(Wed) 21:22:00

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+78
>サシャ吊りを言ったドロシーちゃんもいる
ここ昨日すごくひっくり返りそうな感じあったのよ。
最終日、サシャが生きててもサシャは吊らないと思ってた。
たぶん私が吊られたんじゃないかと。

ドロシーが狼かどうか、とは別にね。

(+87) 2015/08/12(Wed) 21:22:06

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ってもなー
ウルズ無警戒な時点でドロシー狼なんてあるかな?
ないよね?

一番理不尽蒙ってるのに>>4:67(アイリ除く)
ウルズに対する警戒も力みも見えない。

……あ。

(-52) 2015/08/12(Wed) 21:22:18

【独】 紅茶 サシャ

…本人要素に見える


ああああああ頭がーとまりかけー
作戦にしては違和感が…
違和感で止めるなー理由を吐けー

(-53) 2015/08/12(Wed) 21:23:28

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

ドロシーちゃんについては、
>>+58と、アイリさんの言う堅実派、って
所から考えてみましょうか。

少し前の話に戻るけれど、サシャちゃんを
吊りに動く事を期待した可能性、これは全くないとは思わないかな。

フレデリカに吊らせる、この可能性も
あると思う。

けれど、ウルズさんを残すと、誰を吊るかは
ウルズさんの意思が一番になる。
ウルズさんに乗れば、最低でもランダム
なのだから。

だから、フレデリカに吊らせる、は二次的な期待にどうしてもなっちゃうよね。今日の
吊り先を決めるのは、実質的にはウルズさん。

つまり、灰がそれぞれ2択、ではなく
ウルズさんから見た3択の日になったの。

(+88) 2015/08/12(Wed) 21:23:37

夏は麦茶 フレデリカ

ドロシーが全ての根幹にしてたアイリ白。今日はそれが使えない。

ウルズを頼って、土台から作ろうとしてる状態、かな?

(38) 2015/08/12(Wed) 21:24:16

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+88そうなると、ウルズを残した理由自体が誰からもなくなるのよなあ。
セット忘れたとか考えたほうが。

(+89) 2015/08/12(Wed) 21:27:44

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+82
読みきれなくてごめんね。

(+90) 2015/08/12(Wed) 21:28:50

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

これは、誘導とかの主体的な勝ちに行く
行動ではなく、選択肢を増やすと言う
受動的な勝ちへの動きと言う事になるよね。

そして、どこに飛ぶか分からないって
言われているウルズさんだけれど、別に
そんな事はないよね。

昨日の変更も、あくまでもウルズさんなりの
思考と選択、そして灰の票を考えた上で
変更を決めている。

だから、それなりに予測はつく。
そして、今日と言う日に灰2票固まったら
その意見は重視するだろうし、独断の場合も
きちんと選択肢から選ぶ。

そんなウルズさんが昨日一言も吊り候補に
挙げなかったのは誰か。

(+91) 2015/08/12(Wed) 21:29:28

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+86
それはあるかなあ。
うかつな手には感じるけどね。

(+92) 2015/08/12(Wed) 21:30:03

【墓】 あかいはな ヴェルザンディ

>>+84
積み重ねる類のものではない(重ねても今後の考察を左右しない)という意味では単発かしら、と。

白アピ部分は、思考の積み重ねに含まれない、っていった方が恐らく正確なのよね。
全力でいろんな要素を集めていって積み上げた考察を外因で崩してみせる。ドロシー狼にないであろうものは、こういう白アピなのよね。
だからこそ、今の要素取り切らずに向かい合ってる感じは、とてもドロシー狼に見える。

(+93) 2015/08/12(Wed) 21:31:50

紅茶 サシャ

知恵熱!喉失敗!

>>4:54フレデリカ「私はアイリに入れる。ドロシーは?」
>>4:56ドロシー「あなたかサシャだよ。私はあなたを殺すかもしれないけどあなたはサシャに入れてね」

この自覚のありかたに後ろめたいものは無い

そのアイリへの絶対的信頼の根源はエディ黒を見てからの>>2:67
すべてがここに行き着く
残りは概ねすべて、アイリ白が前、理由が後ろにある
発端と その甘さの一貫性
私はこれらを総合し、ドロシーの白とする

(39) 2015/08/12(Wed) 21:33:06

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+91どこに飛ぶか分からない
そこはあくまでもウルズが自分が生かされたことで
考えがリセットされる可能性、ていう話で。
つまり白打ちがアテにならなくなる可能性がもっとも高い。

そういう理由で、ドロシーがウルズを生かすのは悪手だと思ってる。
ドロシーが悪手を打たない保証はどこにもないんだけど。

(+94) 2015/08/12(Wed) 21:33:41

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

そう考えると、自分が吊られなければ良い
最終日に、自分を吊る可能性が低くて、
3択に増えて、意見に乗ればランダム以上
が決まる。

そして、判断役として傍観者の位置取りをしても、ウルズさんと言う判断役がいるから目立ち難い。

ウルズさんが居る事で、明確に得をするだろうと考えられそうな人が一人だけ。

ドロシーちゃんが堅実派、であるならば、
村に村を吊らせようと言う発想も、
誰かを吊るより自分が吊られない事を
主眼の噛み選びも、
エディさんを差し出して占い師を抜くと言う
選択も、
確白から消していく発想も。

ドロシーちゃんらしい、素直な動きと言う
話になるよね。

(+95) 2015/08/12(Wed) 21:34:09

【独】 くろうーろん エディ

>>+91
過程は違うけど事実はあってる、という感じかな

(-54) 2015/08/12(Wed) 21:34:31

紅茶 サシャ

仲間の死後に!作戦で!こんな隙だらけ相手任せの戦法が!取れるか!
▼フレデリカ
理由はこれ>>10

(40) 2015/08/12(Wed) 21:35:30

【独】 くろうーろん エディ

>>40
テンションがすごいw

たのしんでたのかなwそうなら嬉しいよねw

(-55) 2015/08/12(Wed) 21:36:56

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>38ウルズを頼って、土台から作ろうとしてる
ウルズを頼ってるというか喧嘩売ってるようにしか見えないのよね。

ウルズがフレデリカ吊る材料くれると期待できない。
むしろ、疑いが来そうで。
あくまで私から見た図、だけど。

(+96) 2015/08/12(Wed) 21:38:53

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ウルズ残しなー
戦闘民族以外に動機あるん?

手綱握ってメンドクサイ意見求めたり話題指定したり村の視線の流れ変えようとしたり思考ブラックボックス化してその中で手のひら回転させてたり

嫌がらせしかしとらんで。(超褒め言葉

(-56) 2015/08/12(Wed) 21:39:48

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+95
今日の噛み以外は、ドロシー狼で違和感ないよ。
ただウルズを生かして一番損しそうなのがドロシーなのよ。
自分で敗因作ってるようなもの。

(+97) 2015/08/12(Wed) 21:40:55

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+94
それは流石に、ウルズさんを軽く見過ぎかな。
アイリさんは悪気も無いし軽く見たつもりも
無いって分かってるけど。

ウルズさんは別にドロシーちゃんを白打ちしてる訳ではないよ。ドロシーちゃんに限らないけれど。

ウルズさんは自分なりの論理と思考で組み立てているよ。

>>2でアイリさんを処理すべき灰、って
表現しているでしょ。狼だって考えて決断した
訳じゃないの。もちろん、可能性はあるって
考えていたけれどね。

だから、考えがまっさらにリセットはされない。昨日までの続きに、今日生きているって言う情報を加えて考えるだけよ。

時には完全にまっさらになる方が正解に
至り易いって事もあるから、リセットされない
事が絶対に良い、と言うわけではないけれど。

(+98) 2015/08/12(Wed) 21:41:10

【独】 くろうーろん エディ

>>+95エディを差し出して占い師を抜く

あ、方針決めたの僕です、しかも理由はひどいです

←わおーんしたかっただけ

いやまあ別に期待してた事はあるけどもね

(-57) 2015/08/12(Wed) 21:42:34

ハーブティー ドロシー

ただいまなのですよ。
夕食を用意したからめしあがれ、なのです。

[ラベンダーのハーブティー][[[omikuji*]]運のクリームシチュー]

>>30>>31 ウルズ
序盤の▼サシャや4dの▼アイリさんから狼一本刺しの大好き人間なことはわかるのです。
これは役職に関わらないフレデリカさんの要素

たしかに>>31は複雑な手順を踏んでるって言えると思うのです。
でも、それを取るならわたしは>>30に示されてるサシャさんの「3,4dSG先を潰す形で意地悪を続けてもはね除け続けれた」も要素に取れると思うのですよ。

(41) 2015/08/12(Wed) 21:42:42

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>40
サシャちゃんナイスファイト。
でもハズレだと思うよ。

これで、ランダムかな。

フレデリカさんとウルズさんは
ドロシーちゃんに縄を掛けられるか。

(+99) 2015/08/12(Wed) 21:43:43

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+98
むしろウルズの能力を評価してるんだけどな。
ドロシーが狼なら、ああいう刺激を与えるとウルズは正解にたどり着くよ。

その前に殺さないと。
自分に疑いが来てない状況をわざわざ変えて損をするのは、
吊られにくい位置にいた人よ。

(+100) 2015/08/12(Wed) 21:46:35

夏は麦茶 フレデリカは、紅茶 サシャ を投票先に選びました。


【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

まあドロシーがウルズをどう考えていたかはわからないんだけどね。

私ならそうする、って話で。

(+101) 2015/08/12(Wed) 21:48:10

紅茶 サシャ

あとなんだ自分にきてるの跳ね返さないといけないのか
これが一番むずかしい
二日目投票回りで自分とエディの危機なのに健気に喉残してたのとか評価して

(42) 2015/08/12(Wed) 21:48:26

ハーブティー ドロシー

「跳ね除け続ける」は狼にとって難しいこと。
「逆境を楽しむ」と「逆境を跳ね除けられる」は同じことじゃないと思うのです。

>>35 フレデリカ
積み上げてきたアイリさん村の自信。
わたしとアイリさんの位置が良くてお互いに村だと思えてた。
紅茶・麦茶ロラで吊り切れると考えてたのです。
狼を探すには複数の要素を積み重ねていく必要があることは同意なのですよ。

うーん。。
フレデリカさん
★自信を持って「これだ!」って言えるようなフレデリカさんが積み重ねてきたことって何なのです?

(43) 2015/08/12(Wed) 21:48:36

【独】 紅茶 サシャ

言ってる意味わからなくても説明する喉ないもんねー!なんか説得したがってる姿勢だけみせてればいいんだもんねー!さいしゅうびばんざい!(バグり

(-58) 2015/08/12(Wed) 21:49:22

ハーブティー ドロシーは、夏は麦茶 フレデリカ を投票先に選びました。


【墓】 くろうーろん エディ

>>+98アリーセ
横槍だけど、>>+94はウルズを軽く見てるに繋がらないと思うけど〜どこか誤読してないかな〜?

(+102) 2015/08/12(Wed) 21:49:29

ロイヤルティ ウルズ

>>41ハーブ
そこに関しては2人に明確な違いがある。
麦茶は譲れない場所は譲らない頑固さがあるが
紅茶は譲りつつ上手く泳いでいる。思考に根がない。

(44) 2015/08/12(Wed) 21:49:44

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+98アイリさんを処理すべき灰
ここは大丈夫よ。
昨日自分で言おうか迷ったぐらいだし。

自重したけど。

(+103) 2015/08/12(Wed) 21:51:21

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

ディナー離席ですわ**

(+104) 2015/08/12(Wed) 21:52:44

紅茶 サシャは、夏は麦茶 フレデリカ を投票先に選びました。


【独】 紅茶 サシャ

紅茶さんやさしいからね!!!1!!(やけくそ

(-59) 2015/08/12(Wed) 21:54:04

【墓】 あかいはな ヴェルザンディ

>>+104
(↑↑ と書き足した)

(+105) 2015/08/12(Wed) 21:55:01

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+100 アイリさん
アイリさんから見て、ウルズさんを
評価しているのは分かっているよ。

多分>>+101の通りだと思う。
アイリさんはそうするし、
それで3人になった時、どうやって
勝つのかも想像しているんじゃないかしら。

でも、ドロシーちゃんから見たら
どうなるのか。多分3人で吊り合う事を
選びはしない。そう言う話になるよね。

分からないから、外れるかもしれない。
けれど、それを考える事は良い事だと
思うよ。それで、たくさんある可能性を
狭めて正解に近づくことができるから。

(+106) 2015/08/12(Wed) 21:55:16

【独】 紅茶 サシャ

(文句っぽいこと並べてますが気にならないし笑い話にしたいだけです)

(このへんのふぉろーがぶろんてぃすとのひけつ)

(-60) 2015/08/12(Wed) 21:55:17

【墓】 くろうーろん エディ

みんなディナー遅いんだな〜

いってらっしゃ〜

(+107) 2015/08/12(Wed) 21:55:33

ロイヤルティ ウルズ、メモを貼った。

2015/08/12(Wed) 21:57:35

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+102 エディさん
どうかしら。
多分あってるとは思うのだけど。

アイリさんにはそのつもりは無い、
けれど、褒めているウルズさんの
評価が、結果的には必ずしも上げている
訳では無い、と言う話のつもりなのだけれど。

(+108) 2015/08/12(Wed) 21:58:04

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

ディナーいってらっしゃい。
色々と話してくれてありがとう。

(+109) 2015/08/12(Wed) 21:59:24

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

あら、ウルズさんもなのね。
最後の晩餐・・・なんて。

(+110) 2015/08/12(Wed) 22:00:14

【墓】 くろうーろん エディ

>>+108アリーセ
流し読みだったけど僕も「?」ってなっただけだから〜

アイリ>>+94は「ウルズは狼にとっては油断できない人物」って評価をしてる風に聞こえたんだけど

(+111) 2015/08/12(Wed) 22:00:37

夏は麦茶 フレデリカ

>>39 サシャ
今日のドロシーは加味しなくていいの?
変わってるよ。すっごく。

>>43 ドロシー
その人がどういう人か、かな。
ドロシーは、人物像固まった後は話聞いてくれないとか。(ぶーめらん

今は、基盤が崩れてるから作り直すために話してくれてる、とか。

サシャは戦闘民族ヤサイ人。

(45) 2015/08/12(Wed) 22:00:45

【独】 紅茶 サシャ

うーんスキル背伸びの出し抜き発言はウルズにはやはりマイナスなのか
あれなら決まるかと思ったけど失敗だったなぁ

いやそこじゃないのかな

(-61) 2015/08/12(Wed) 22:02:17

【墓】 くろうーろん エディ

ああ、わかった

アイリ「ウルズはドロシーを白打ちしてる」
アリーセ「そうじゃないよ、白打ちはしてないよ」

って事か、僕の見当違いだったみたい〜

(+112) 2015/08/12(Wed) 22:05:57

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+111 エディさん
多分そんな感じじゃないかしら。
その油断できない根拠が、思考の切り返しが
できるから、って言う感じだと思うのよね。

ただ、リセットと切り返しは別のもので、
その辺のお話は先に出したわ。

そして、切り返しであるなら、それは一定の
根拠や枠の中を出ないから、残すことで
自分の立ち位置が変化する可能性は低い。

と、多分ドロシーちゃんは考えていると
思うのよね。キアラさん噛みも、きちんと
考えた上での勝利への一噛みだと考えて
いるわ。
と、言うお話のつもりよ。

(+113) 2015/08/12(Wed) 22:07:35

【独】 紅茶 サシャ

灰がうるさい
アドレナリン出過ぎやろ

(-62) 2015/08/12(Wed) 22:07:42

夏は麦茶 フレデリカ

嫌がらせおんりーウルズ残しの動機、戦闘民族以外にやぱ思いつかないサシャごめん

余り喉で黒うーろん
>>2:27人の言葉そのまま印象修正。相手が使った見方を無理やり同じように使おうとする質問
自分の芯なかったです

(46) 2015/08/12(Wed) 22:09:13

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

ん、フレデリカ。がんばって。

サシャとウルズ、二人相手は大変だけれど。

(+114) 2015/08/12(Wed) 22:09:24

【独】 紅茶 サシャ

>>45
かいてたあぐらが崩されたらそうなろうぞ
「変わった」ではなく「戻った」かどうかが大事なのでは?

(-63) 2015/08/12(Wed) 22:10:04

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

あら・・のど無かった。
残念ね。

(+115) 2015/08/12(Wed) 22:10:41

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

あれ、結局サシャ吊り希望なの・・・?

(+116) 2015/08/12(Wed) 22:11:51

【墓】 くろうーろん エディ

>>+113アリーセ
自己解決しつつ、横槍失礼しました〜

(+117) 2015/08/12(Wed) 22:11:52

夏は麦茶 フレデリカ

今日を精一杯使うドロシー
使ったのは1つのサシャ

▼サシャです

(47) 2015/08/12(Wed) 22:12:20

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+117 エディさん
いえいえ、全然大丈夫。
アイリさんから見てどういう話だったのか
確認していないから、私だけの話ですけれど。

(+118) 2015/08/12(Wed) 22:13:16

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ドロシー
5回 残272pt(5)
フレデリカ
16回 残0pt(5)
サシャ
14回 残50pt(5)
ウルズ
12回 残40pt(5)

(-64) 2015/08/12(Wed) 22:13:18

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>47
えー、村終了のお知らせです。
お疲れ様でした。

(+119) 2015/08/12(Wed) 22:14:01

(*6) 2015/08/12(Wed) 22:15:27

【墓】 くろうーろん エディ

まぁ、白打ちしてないならしてないで
昨日周りに詰めを要求しちゃってるのに、って話にも

だからあの時点でのウルズは本気白打ちだったとアイリが捉えてもおかしくはないかな〜

(+120) 2015/08/12(Wed) 22:16:14

【独】 紅茶 サシャ

のーーどーー

(-65) 2015/08/12(Wed) 22:16:16

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

>>+120 エディさん
あー、そう言うのあったかも。
あれ多分本人噛まれるって思ってて
焦ってたのよね、きっと。

(+121) 2015/08/12(Wed) 22:17:21

【独】 くろうーろん エディ

>>*6
おちつけ〜www

(-66) 2015/08/12(Wed) 22:17:51

ロイヤルティ ウルズ、メモを貼った。

2015/08/12(Wed) 22:18:57

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

黒うーろんがやられたようだな
ククク、奴は我らお茶の中で一番の濃さ
暑い日には薄めの茶が一番よ

(-67) 2015/08/12(Wed) 22:19:44

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

あ、でも一応添えておくと、
本気白打ち、と言うより
そこから生存してた場合に
どれくらい思考を組み直すかな、の
お話だから、白打ちの本気さとは
少し別の話だと思います。

アイリさんとお話してた件。
蒸し返す様なこと言ってごめんね。

(+122) 2015/08/12(Wed) 22:19:50

紅茶 サシャ、メモを貼った。

2015/08/12(Wed) 22:20:31

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

食べるのはやいな!

(-68) 2015/08/12(Wed) 22:20:32

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

サシャちゃんが何か始めた。

(+123) 2015/08/12(Wed) 22:21:30

夏は麦茶 フレデリカが「時間を進める」を選択しました


【墓】 くろうーろん エディ

>>+122アリーセ
いえ、こちらこそ〜
そこに関してはどちらかというと僕もアリーセに同意かな〜と

(+124) 2015/08/12(Wed) 22:22:42

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

一応コミットぽち。
投票もおっけー
いつ寝落ちても大丈夫。

(-69) 2015/08/12(Wed) 22:22:52

【墓】 くろうーろん エディ

これが、どMってヤツかな〜

ウルズ女王様と奴隷サシャ

あ、悪くないかも〜

(+125) 2015/08/12(Wed) 22:23:34

ロイヤルティ ウルズ

>ハーブ
>>3:35,>>3:60>>3:63根がない。
▼紅茶。>>3:58理解可

(48) 2015/08/12(Wed) 22:23:38

ハーブティー ドロシー、メモを貼った。

2015/08/12(Wed) 22:26:19

ロイヤルティ ウルズ

安価ミス全部4d(
全員腹が決まったらコミットしてもいいと思うわ。

(49) 2015/08/12(Wed) 22:27:30

【独】 くろうーろん エディ

みんな全力で突っ走って、並走しようとはしつつもやっぱり突っ走って

なんかすげえ

(-70) 2015/08/12(Wed) 22:27:48

ロイヤルティ ウルズが「時間を進める」を選択しました


【独】 紅茶 サシャ

ん?ん?
どゆことだろ
って@0かーい

(-71) 2015/08/12(Wed) 22:28:21

【独】 紅茶 サシャ

挟まってたのか
>>4:35>>4:60>>4:63
>>4:58

(-72) 2015/08/12(Wed) 22:28:57

【独】 ハーブティー ドロシー

>>4:35,>>4:60>>4:63根がない。
▼紅茶。>>4:58理解可

(-73) 2015/08/12(Wed) 22:29:07

【墓】 くろうーろん エディ

全部4dか〜(

(+126) 2015/08/12(Wed) 22:29:18

【独】 紅茶 サシャ

4Dの最後はウルズに邪魔された形なんだけどな

(-74) 2015/08/12(Wed) 22:29:55

紅茶 サシャ

マイナス印象取られるの承知で白位置ログとにらめっこしてるんだぞ

(50) 2015/08/12(Wed) 22:33:34

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

色々おかしいと思いつつ。
フレデリカ、そこで止まるのかなあ。

まあ、けれどドロシーちゃんが
狼さんって話にどうしてもなるのよね。

特に変更はないのだから予防線っぽい事
言う必要ないのだけれど、やっぱりなんか
おかしいです。

(+127) 2015/08/12(Wed) 22:33:49

【独】 くろうーろん エディ

さ、9割勝ちは掴めたね

あとは勝ちをゆっくり引き上げるだけ
最後の最後まで、騙そうか〜

(-75) 2015/08/12(Wed) 22:34:33

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

あ、わかった。
村狼別で、駆け出したフレデリカが
ここで止まっちゃうのが寂しいんだ。

(+128) 2015/08/12(Wed) 22:36:05

【独】 紅茶 サシャ

何が言いたいかはたぶん伝わらないけど
20ptってそんなもんよの

(-76) 2015/08/12(Wed) 22:36:14

【墓】 くろうーろん エディ

>>+127アリーセ
僕ももう地上の空気はわからないな〜
昨日後半の複雑な辺りから〜

割とアイリとアリーセの会話で察する事はできたけど〜

(+129) 2015/08/12(Wed) 22:37:21

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

どれどれ。。

>>4:35,>>4:60>>4:63
>>4:58

(-77) 2015/08/12(Wed) 22:37:33

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

強烈にも関わらず何かした形跡がない、かな?

(-78) 2015/08/12(Wed) 22:42:44

【独】 くろうーろん エディ

あれだけの空中戦をやった翌日はやっぱ消耗するし、こうなるのもおかしくはないよね

実際疑いの目を受けてたフレデとサシャの負担はかなりのものだったでしょうなぁ
そしてそれをまとめようとするウルズも(相当口出し我慢してそうだし)

蛍は蛍で疲れ切ってそうだし、うん
殴りつかれて原っぱで倒れるが如く

本当にお疲れ様だと言いたい

見事の一言

(-79) 2015/08/12(Wed) 22:42:52

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ドロシー
5回 残272pt(5)
フレデリカ
17回 残0pt(5)
サシャ
15回 残30pt(5)
ウルズ
14回 残0pt(5)

(-80) 2015/08/12(Wed) 22:43:21

ハーブティー ドロシー

>>44 ウルズ
えっと・・・
サシャさんは>>4:35でアイリさん。>>4:60でアイリさんとわたしに白取って
>>4:63で▼アイリにするのが根が無い

フレデリカさんは>>4:58の「嘘つかない故に、最終的に理解不理解で攻めるしかない」って結論を決めてるのが根があるって言ってるのです?

ていうか、なんで纏め役がもう喉枯らしてるのですか…

(51) 2015/08/12(Wed) 22:43:29

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ウルズぜろ。
ここからてのひら返らないよね?
ぷるぷる

(-81) 2015/08/12(Wed) 22:43:53

【赤】 ハーブティー ドロシー

ウルズさんとフレデリカさんは裏で▼蛍してる可能性は割とある気がするのですよ……

(*7) 2015/08/12(Wed) 22:45:37

【独】 くろうーろん エディ

>>51
あえてシャアの名言の如くギャグっぽく言おう

ロッカーだからさ…(ウィスキーグラス片手に

マジレスするとまとめ役由来のもだもだが爆発しちゃった風にも

(-82) 2015/08/12(Wed) 22:46:19

【独】 くろうーろん エディ

>>*7
蛍の反応次第でそれはあるかもね〜

しかし相当疑心暗鬼

うん、今はそのままで、慎重にね

(-83) 2015/08/12(Wed) 22:47:14

【赤】 ハーブティー ドロシー

というか普通に負けたと思ってたのですよ・・・
勝ったのか負けたのかわからないこの感じ。

(*8) 2015/08/12(Wed) 22:48:57

【独】 くろうーろん エディ

>>51
とはいえアンカーミスは予想外だったと思うな〜

(-84) 2015/08/12(Wed) 22:49:02

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

まとめ役がいるといつから思っていた……?

(-85) 2015/08/12(Wed) 22:49:48

【独】 くろうーろん エディ

>>*8
そんなもんでござるよ


僕もそういう事あったから、たぶん狼由来の恐怖心が膨らんで「ダメだ、勝てないこれ」って思っちゃうのかな〜?

そんなわかりやすくこれは勝てるって思えるほど楽な村じゃないとは思うけど

(-86) 2015/08/12(Wed) 22:52:06

紅茶 サシャ

使う

飽和だの根が無いだの言われ続けてるんだから
どうすればウケがいいかは目に見えてるわけだけど
そうできない理由があるわけよ
もっと優先しなきゃならないことがあるから。
わかるよね?「私は見えてない」

(52) 2015/08/12(Wed) 22:53:18

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

着席ですわ

(+130) 2015/08/12(Wed) 22:53:53

【独】 紅茶 サシャ

\どやっ/

(-87) 2015/08/12(Wed) 22:54:21

【墓】 くろうーろん エディ

着席ですわ↓

(+131) 2015/08/12(Wed) 22:54:41

【独】 紅茶 サシャ

実際期待に沿う形でダンスを踊れるかというとむりーきっとむりー

(-88) 2015/08/12(Wed) 22:55:18

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

着席ですわ 

(+132) 2015/08/12(Wed) 22:55:36

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

4人中3人が綺麗に0pt

コミットかしら。

(+133) 2015/08/12(Wed) 22:57:05

【墓】 くろうーろん エディ

コミットだね

そして、取り残されたドロシー

(+134) 2015/08/12(Wed) 22:57:55

【墓】 真夏の夢の キアラ

ひょっこり

(+135) 2015/08/12(Wed) 22:58:19

【墓】 くろうーろん エディ

>>+132アイリ
いや、あなたどうみてもそっちのキャラじゃないですか〜
クール系な

(+136) 2015/08/12(Wed) 22:58:43

【独】 紅茶 サシャ

あげちゃって失敗したハードルの再利用(?)

(-89) 2015/08/12(Wed) 22:59:03

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

残されたドロシー

pt0だからといって
票が動かないとは限らない

(+137) 2015/08/12(Wed) 23:00:25

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

でもやっぱりフレデリカが時々変な動きをしていることを黒く見ます。
フレデリカを終えているはずの人たちが
フレデリカを追えていない

ならばどこかに偽装があるということ

▼フレデリカ

にいれるでー

(+138) 2015/08/12(Wed) 23:01:42

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ドロシー
6回 残234pt(5)
フレデリカ
17回 残0pt(5)
サシャ
16回 残0pt(5)
ウルズ
14回 残0pt(5)

(-90) 2015/08/12(Wed) 23:02:57

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

ウルズが残された理由

セットミスって事で!!(どやああ

(+139) 2015/08/12(Wed) 23:03:34

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

それほど冗談でもなくて

ウルズが残されたらどうなるか
を一番検討してる感じがあったので。

(+140) 2015/08/12(Wed) 23:05:07

【墓】 くろうーろん エディ

セットミスときくたびに僕の何かがざわつく(どうでもいい話

(+141) 2015/08/12(Wed) 23:05:52

【独】 真夏の夢の キアラ

サシャ表情ころころ変わってる
狼じゃないのかもなー

(-91) 2015/08/12(Wed) 23:07:38

【独】 紅茶 サシャ

>>52は実は縦読みです



 う
  と
   る

昨日岩礁に遊びにいったんですよー、嘘なんだけど

(-92) 2015/08/12(Wed) 23:09:08

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ひとりぼっちはさびしいもんな

(-93) 2015/08/12(Wed) 23:09:54

【見】 【墓】 茉莉花 イエロー シュテラ

いやな、じけん、だったね…
もう許してあげてよぅ!

(+142) 2015/08/12(Wed) 23:09:57

【見】 【墓】 カークテル エレオノーレ

着席ですわ

(+143) 2015/08/12(Wed) 23:10:00

【見】 【墓】 カークテル エレオノーレ

セットミスと聞くとロマンティックが止まりませんね

(+144) 2015/08/12(Wed) 23:10:44

【見】 【墓】 茉莉花 イエロー シュテラ

着席、です、わ

(+145) 2015/08/12(Wed) 23:11:11

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

とりあえず一日の開始時点で
必ず襲撃先をセットするようにした。

効果的。

(+146) 2015/08/12(Wed) 23:11:25

【墓】 くろうーろん エディ

ちなみにキアラは僕が食べました(報告

(+147) 2015/08/12(Wed) 23:12:15

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

僕の勝ちだ

(-94) 2015/08/12(Wed) 23:12:54

【墓】 くろうーろん エディ

>>+146
そんな習性つけたくないです(

(+148) 2015/08/12(Wed) 23:14:11

(+149) 2015/08/12(Wed) 23:14:22

【墓】 真夏の夢の キアラ

>>+147
残像だ! と言いたいところだけど…
[髪の毛にねこじゃらしを挿した]

(+150) 2015/08/12(Wed) 23:14:43

【見】 【墓】 茉莉花 イエロー シュテラ

>>+147
じり、じり、じり…
[ 【突】シャムシール で、狙いを定めている]

おばあさん、今、助け、ますね。

(+151) 2015/08/12(Wed) 23:14:49

【墓】 真夏の夢の キアラ

ドロシーが結論(?)を出さないと終わらなさそうだしもうしばらくかかるかな
ちょっとはなれーる
暑いと箱さんも参ってそうだし

(+152) 2015/08/12(Wed) 23:16:13

【墓】 あかいはな ヴェルザンディ

猟師さん(男)あそこ>>+147です!

(着席ですわ)

(+153) 2015/08/12(Wed) 23:16:14

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ちょっと田んぼ見てくる

(-95) 2015/08/12(Wed) 23:16:37

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

やったか!?

(-96) 2015/08/12(Wed) 23:17:46

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

この村が終わったら、お前に話したい事があるんだ。

(-97) 2015/08/12(Wed) 23:18:27

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ヴェルの占いを煩わせるでもありません。
ここは私が。

(-98) 2015/08/12(Wed) 23:21:23

【独】 紅茶 サシャ

ん〜〜〜〜
ウルズの秘孔もしかしてここじゃなかったかな?
どうなるかなー

(-99) 2015/08/12(Wed) 23:21:47

紅茶 サシャ、メモを貼った。

2015/08/12(Wed) 23:22:24

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

別に、ドロシーを倒してしまっても構わんのだろう?

(-100) 2015/08/12(Wed) 23:23:23

【墓】 くろうーろん エディ

にゃあ〜〜〜〜〜〜!?

助けて、助けてください〜!?

(+154) 2015/08/12(Wed) 23:25:33

【墓】 くろうーろん エディ

>>+153
きっちり(男)とつけてるとこに殺意を感じるよ〜

(+155) 2015/08/12(Wed) 23:26:21

ハーブティー ドロシー、メモを貼った。

2015/08/12(Wed) 23:29:52

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

なんだ、猫か。

(-101) 2015/08/12(Wed) 23:33:22

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

こやつは上様の名を騙る不届き者じゃ!
構わぬ、斬り捨てい!

(-102) 2015/08/12(Wed) 23:35:44

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

黒猫屋、そちも悪よのう。

(-103) 2015/08/12(Wed) 23:36:21

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ん?こんな時間に誰が……

(-104) 2015/08/12(Wed) 23:37:20

【独】 くろうーろん エディ

そういえば蛍が勝てば僕も勝ちになるんだったw

この個人主義さよ

(-105) 2015/08/12(Wed) 23:39:35

夏は麦茶 フレデリカ、メモを貼った。

2015/08/12(Wed) 23:43:39

【独】 くろうーろん エディ

あ、>>46
正解見つけるのに自分の芯とかいらないと思ってます〜

僕の芯があるとしたら自分の好きに動いてたとこかな〜
方針まとめはほんと嫌々だった

(-106) 2015/08/12(Wed) 23:45:03

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

ドロシー動かないなー

(+156) 2015/08/12(Wed) 23:45:17

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

これやっぱりドロシー白じゃないの?

(+157) 2015/08/12(Wed) 23:51:32

ロイヤルティ ウルズ、メモを貼った。

2015/08/12(Wed) 23:54:38

【墓】 くろうーろん エディ

こないね〜

0時過ぎるかな〜

(+158) 2015/08/12(Wed) 23:54:52

ハーブティー ドロシー

>>51ってアイリさんとわたしに白取ったならサシャさんが次に目が向く場所はフレデリカさんのはずなのに、何で▼アイリさんなのかってことなのです?
それなら>>4:57>>4:59がそれに当たる可能性があると思うのですよ。

わたしは麦茶>>4:58が譲らない頑固さの村要素とは取れなかったのです。
だって、その日▼アイリさんをするつもりで進めてたのなら最後そういった結論にすることも当然ありえると思うの。

それよりもわたしが圧力をかけてもウルズさんが意地悪しても跳ね除けて思考を続けたサシャさんの方を信じたいのです。
麦茶>>31は複雑だけどあくまでそれは>>2:102だけのもの。
長い間跳ね除けたサシャさんの方が上回ると思うのです。

希望は【▼フレデリカ】。

間違ってたら本当にごめんなさいなのです。

(53) 2015/08/12(Wed) 23:55:26

ハーブティー ドロシーが「時間を進める」を選択しました


【独】 くろうーろん エディ

あ、正解を見つけるのに大事なのは
ちょうどの感覚が大事だと思いますb

(-107) 2015/08/12(Wed) 23:56:26

【墓】 くろうーろん エディ

と、いってたら

(+159) 2015/08/12(Wed) 23:56:43

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

お疲れ様〜。

(+160) 2015/08/12(Wed) 23:57:24

ハーブティー ドロシー、メモを貼った。

2015/08/12(Wed) 23:58:21

【墓】 くろうーろん エディ

えっと・・・?
2:2でいくってこと?

(+161) 2015/08/12(Wed) 23:58:57

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

この場合、コミットいつになるんかな?

(+162) 2015/08/12(Wed) 23:59:54

【見】 【墓】 ミントの香り アリーセ

24:00過ぎたから、24:30だね。

(+163) 2015/08/13(Thu) 00:00:39

紅茶 サシャが「時間を進める」を選択しました


【墓】 くろうーろん エディ

サシャがコミットアンカーかな〜

(+164) 2015/08/13(Thu) 00:01:54

【赤】 ハーブティー ドロシー

勝つか負けるかわからないけれど蛍は今日ここに立てたことを満足してるのです。

もうすぐ風鈴と会えるのですよ♪

(*9) 2015/08/13(Thu) 00:03:16

【墓】 あかいはな ヴェルザンディ

あと30分ね……

うーん、自分の回答に自信が持てない。
でもドロシー狼に ロングコート ×8(10x1)を突っ込んでおくわ。

(+165) 2015/08/13(Thu) 00:04:21

【墓】 くろうーろん エディ

あ、コミ確定したね〜

(+166) 2015/08/13(Thu) 00:04:40

【独】 くろうーろん エディ

>>*9
票替えきても2人こないと無理だから、まぁ勝つでしょう〜

蛍、本当お疲れ様〜♪
[エアもふもふ]

(-108) 2015/08/13(Thu) 00:05:54

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

フレデリカがドロシーを動かしてこなかった。
うーむう。

(+167) 2015/08/13(Thu) 00:07:47

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+164
コミットアンカーは狼な法則があああ

(+168) 2015/08/13(Thu) 00:09:15

【赤】 ハーブティー ドロシー

あ・・・
大きな黒要素を落としてるかもしれないのです。
誰も気づきませんように!

(*10) 2015/08/13(Thu) 00:10:07

ハーブティー ドロシーは、紅茶 サシャ を投票先に選びました。


【墓】 くろうーろん エディ

>>+168
そんな法則あるんだ〜
初めて聞いたな〜それ

(+169) 2015/08/13(Thu) 00:12:24

【独】 くろうーろん エディ

>>*10
大丈夫、うん、大丈夫
勝利を信じて

(-109) 2015/08/13(Thu) 00:13:35

【墓】 2代目抹茶グリーン アイリ

>>+169
0pt後のコミットアンカーは狼な法則

をどこかで見たような気がする

(+170) 2015/08/13(Thu) 00:14:35

【独】 くろうーろん エディ

ここにきて票替えって相当殻を破る必要があると思うけど

あんまり言ってフラグになってもやだしここまで(

(-110) 2015/08/13(Thu) 00:15:19

【独】 くろうーろん エディ

黒要素

すごく勝ちの重責を受けてたのに最後ランダムにしちゃってる事
ウルズへの呼びかけとかそういうのを入れるべきだった、て事かな〜?

墓下みる限り、そこまでいってる人はいないかな〜?

(-111) 2015/08/13(Thu) 00:17:11

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

あーあ。
無理かぁ

結局一度も言葉は届かなかったんだろうな。

(-112) 2015/08/13(Thu) 00:17:36

【赤】 ハーブティー ドロシー

蛍に投票されてた場合の事を考えて票を決めようと思うけれど、どっちがいいか悩むのですよ・・・

>>53出したことで票が動いてる可能性もあるのです。

(*11) 2015/08/13(Thu) 00:18:00

【独】 くろうーろん エディ

>>*11
え、あのもうみんなコミットしてるし残り10分ぐらいだけど、いまから?

(-113) 2015/08/13(Thu) 00:20:00

【赤】 ハーブティー ドロシー

ウルズさんとフレデリカさんは完全に蛍を殺しに来てたし

サシャさんも浮動票で読みにくいのです。

サシャ狼と蛍狼のどっちの場合も対応できるように▼サシャって明言しておいて▼蛍にする、って可能性を捨てるとしたら▼紅茶かなあ。。

(*12) 2015/08/13(Thu) 00:21:44

【墓】 くろうーろん エディ

>>+170
まぁ最終日だと1/4か1/3で狼だから
ジンクスと呼ばれるにはどうなんだろう、と思った〜w

(+171) 2015/08/13(Thu) 00:22:18

【独】 くろうーろん エディ

>>*12
うーん、その場合だと▼サシャかな?

でも蛍がロスタイム過ぎても戦ってる気がするけどそういう事もあるのかな
それだけ大変だったんだなぁ

(-114) 2015/08/13(Thu) 00:24:28

【赤】 ハーブティー ドロシー

もし判断ミスで吊られてたらごめんねなの。

でも、蛍は風鈴と赤囲めたし最終日の舞台にも立てたしで楽しかったのですよ♪

(*13) 2015/08/13(Thu) 00:25:34

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

やはり・・・私は・・・間違ってなかった・・・が・・・ま・・・

(-115) 2015/08/13(Thu) 00:25:46

【独】 くろうーろん エディ

普通だと指定するならそこまで決めてからコミットするって感じだと思うけど

まあ、ともかくあと5分

(-116) 2015/08/13(Thu) 00:26:00

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

よし、勝ったな。
風呂行ってくるか。

(-117) 2015/08/13(Thu) 00:26:28

【独】 くろうーろん エディ

>>*13
おつかれさま〜おつかれさま〜♪

待ってるよ〜♪

(-118) 2015/08/13(Thu) 00:26:50

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

ねむくない。

(-119) 2015/08/13(Thu) 00:27:51

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

なんてね、わおーん

(-120) 2015/08/13(Thu) 00:28:14

【独】 夏は麦茶 フレデリカ

どんちきどんちき

(-121) 2015/08/13(Thu) 00:28:53

【赤】 ハーブティー ドロシー

あと1分

蛍と風鈴の村人狼劇場の終幕なのです。

(*14) 2015/08/13(Thu) 00:29:04

【独】 くろうーろん エディ

にゃお〜ん♪

(-122) 2015/08/13(Thu) 00:29:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ドロシー
0回 残11277pt(15)
ハーブティーオフ
フレデリカ
0回 残10338pt(15)

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残12000pt(15)
キアラ(3d)
3回 残11872pt(15)
ヴェルザンディ(4d)
0回 残11716pt(15)
ウルズ(6d)
10回 残10669pt(15)

処刑者 (4)

カーク(3d)
6回 残11170pt(15)
エディ(4d)
14回 残7981pt(15)
アイリ(5d)
0回 残10779pt(15)
サシャ(6d)
0回 残10101pt(15)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

アリーセ(1d)
9回 残10294pt(15)
エレオノーレ(1d)
3回 残11352pt(15)
エディ(1d)
0回 残11924pt(15)
シュテラ(1d)
1回 残11125pt(15)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby