情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【娘】領主の娘 ドロシー は 【美】美容部員 ギィ に投票した
【巫】宇宙巫女 ユーリエ は 【美】美容部員 ギィ に投票した
【尉】尉官 リエヴル は 【美】美容部員 ギィ に投票した
【昼】昼行燈 カーク は 【美】美容部員 ギィ に投票した
【男】男の娘 シュテルン は 【美】美容部員 ギィ に投票した
【美】美容部員 ギィ は 【美】美容部員 ギィ に投票した
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン は 【美】美容部員 ギィ に投票した
【獣】獣神官 ヴィンセント は 【美】美容部員 ギィ に投票した
【美】美容部員 ギィ に 8人が投票した
【美】美容部員 ギィ は村人の手により処刑された。
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン は、【尉】尉官 リエヴル を占った。
次の日の朝、【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【娘】領主の娘 ドロシー、【巫】宇宙巫女 ユーリエ、【尉】尉官 リエヴル、【昼】昼行燈 カーク、【男】男の娘 シュテルン、【獣】獣神官 ヴィンセントの6名。
狩はいない、と。
もしかして遺言あるかと見にいったら>>4:199フラグ立ててんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
★リエヴル
噛み筋どう思いますか?
パメラ以外が狩人だったら
霊能者(占)がエピでネチネチネチネチネチネチネチと嫌味を言い続ける。
いやああああ、シメオンに後を託して心穏やかに墓下ライフのつもりだったのに〜!!!
でもこれ、リエヴルが状況黒よねぇ。
霊は既にお仕事終了してるので
此処でシメオン以外を護衛する狩人は
流石に居ないと思いたいのですが
……念の為に言った方が良かったのかな。
まぁ何にせよリエヴル狼で確定と見て良さそうですね。
わー…。2人はお疲れさん。
でもってうん。PP考えないから縄増えた。
もう1ミスできる。
とりあえずカークはこれ灰から狩だしたら一人村打ちすれば詰みだよ、っと。対抗出たらロラで。
>>0あ、すみません>>1
言うまでもないですが、非狩です。
ドロシー漂白は見ていないので、シメオン真でも狂でも同じ仕事をしたということでいいと思います。
うん、決め打ちの流れで、シメオン守らないとなったら、狩人はもういない…と思うな。
それにしても、ずいぶんと思い切ったというか、勇気のある狼なんだね。
すごいや。
>>+11 シメオン
そうよねぇ…。
あ、アタシを村と思ってくれてたみたいでありがと♪
最後の結論が一緒だったし、頼もしかったわ。
やっぱりねー2Dの灰でも言ったけど。
あのブラフ可能性として狩りCOからの逆転ならありえるけど自分から狩りがお弁当になってどうすんのってば。ホント
>>+16ギィ
お疲れ様です。
まさか本当に即会うとは思ってませんでしたが。
貴方は議事読み直して精査するまでも無く白いと思えたんですよね。
優先度低かったもので結果的に周囲を説得出来るだけの
要素を拾えなくて申し訳無かったです。
>>10
1ミスってどこにかかってます?
と、昨日▼ギィぶっちゃけ何割ぐらい終わると思っていたかをお願いします。
自分で言っていてひどいなと思ったので>>4:189
リエヴルちゃんと見ますね。
>>+19ローレル
有難う御座います。もふもふ。
畜生……
折角リエヴルの為に5分もかけて考えた判定文が
無駄になったじゃないですか
ちくしょう……
なんということだ……
中の人のイケメンオーラで中身透けしてるじゃないか……w
有難う御座います。
じゃがりこバリうめぇ。
>>+21 シメオン
そちらこそ、重責お疲れ様。
アタシは再会はエピと信じ切って>>4:196って言ったのに〜。
墓守が一緒に墓に落ちたら、アタシのお墓の管理を頼めないじゃないのw
ううん、要素らしい要素を落とせてなかったもの。思考垂れ流して曖昧な結論で濁すから、終盤になると一気に黒視されるのよねぇ。
明日はリエヴルもユーリエもヴィンセントも、一旦灰に戻して、もっかいちゃんと見てくるよ。
じゃないと他二人はともかくユーリエはこのままだと自信ないまま白ロックかかる。
パメラ噛み→占噛みというのは、やっぱり1手置ける噛みかな。
狩狙い兼GJ避け兼白噛みというので安定ではあるんですが、少なくとも灰狩1発抜きは狙っていないですね。
LWは即処理にあたる位置ではない、は>>4:37で出しましたけど。
やっぱりユーリは違う、と思ってしまうんです。
あー、ちゃんと見直しましょう。
>>+22 シメオン
灰に埋めるか、エピで再会した時に占ったら?
ね、ね、アタシの判定文も作って〜?
あ、体調お大事に。
って生きてる時もどこかの発言で見て言い損ねたわ。
出没時間を考えたらほとんど寝てないでしょ。
充分にお仕事したんだから休んで。ね?
序盤から薄々察してはいましたが
ペガサスryで最早
中の人の名前を言ってるも同然でしたねw
シメオンさんの霊能占い はーじまーるよー。
今日はリエヴルの魂をゲストとしてお招きしております。
早速色を識別する為の質問を投げてみましょう。
Q:性別不詳キャラ(私)の視線独り占めですよ。どや、嬉しかろ?
リエ「頭に素麺くっつけてる人はいりません チェンジで」
誰の髪が夏に人気の食べ物じゃごるあああああああああああああ
リエ「うるせぇチェンジだっつってンだろーがああああああああああ」
魂の殴り愛をした結果
【リエヴルは▓▒▓█▓░░▓って事で良いんじゃないですかね】
なんでや! 聖闘士星矢好きの人狼PLだって80人ぐらいおるやろ!
そっちはパメラってるとかパンツの色で透けたw
プロは見てなかったのでw
>>15ヴィンセン
☆ぶっちゃけるぞ。俺で一ミスしてもだ。
一応言っとくけど試合投げたわけではないし自吊宣言でも思考箒でもなく。ただ状況俺が黒すぎる。
誰が狼でもシメオン噛まなきゃ辛い。
襲撃考察なんて俺がとびぬけてるだけであとは均一だろ。
方向としては狼狙いに行ったら多分色々ノイズはいるから村打ちできるとこ白固めてく方向に今日使った方がいいと思う。個人の得意不得意もあるけど
★カーク検討よろしく。
ギイ>>7割くらいじゃねーか?明確に黒要素取ったのはギィだしどっちかというとそれ以外の想定で頭いっぱいだった。
こんなん出す予定でした。
時間出来たので今度ギィのも考えときます。
では本気ゆるおんモード突入。
身体は壊れてる。だが議事は気になる。**
リエヴルに関しては黒ロックかけちゃったからフラットに見られないのよね。
村ならエピで謝る。
>>10、村に気持ち的な余裕を与えて、白打ちできないし最終日に残すのが不安だからユーリエを吊っておこうって流れに持って行ったら怖い…。
縄がないなら、黒狙いに賭けるしかない。
縄があれば盤面整理も可能。
って、アタシがそう思って自分に使わせたわけだけど。
噛み通ると思ってなかった。
てかもうこの状況。
うああああ。
諦めてはなかったつもりだけど、
今生きてることで頭真っ白。
絶対に狩回避してね、と言えばよかったのか。
狩人でフリーダムは全力でやめてくれと
言うべきなのか。どっちだったんでしょうね。
パメラ狩人だとしたら、一日目の目立ち具合が半端なかったけど…非狩要素たくさん拾ったのは非狩ブラフ…だったのかな?
>>+17 シメオン
[プルプル は シメオン こねられて プルプルしている。
…特に何も起こらなかったようだ。]
あら(>_<)体調すぐれない中、本当にお疲れ様!
シメオンはスキルが高すぎて、ずっと全力投球だったから体調悪いの気付けなかったよ…
ゆっくりお休みください!
おいおいパンツの色に拘るプレイヤーとか
それこそ人狼世界に五万と居る筈だろうwww
パンツは人狼界を救う。
ではちょっと横になります。また話せたらヨロです。**
毎日、判定文が楽しみだったのよね。
地上だと反応する余裕がないけど。
そういえばカーク>>2、アタシの霊判定は素っ気ないわね(むぅ
プルプルもカナンも、アタシの判定欲しいな〜♪
どこもかしこも傷だらけ♪
うずくまって泣いてても♪
始まらないからTough boy Tough boy Tough boy♪
おやすみ**
>>リエヴルさん
★改めてヴィンセントさんの考察をまとめてほしいの。
>>ヴィンセントさん
★改めてリエヴルさんの考察をまとめてほしいの。
>>18リエヴル
ですよねー。
シメオン真打ちという風潮が強かった=そういうことですから。>誰が狼でも
「村打ちできるところ〜」はリエヴル的にはどうなりますか?
村内でその方向持っていくなら、でもいいですけど。
多分まとめて考察出してくれると思うので、そっちで。
僕も一旦おやすみしましょう。ぐぅ。
プルプルからの秘話に、今気付いた、みたい。
大丈夫、今度は成功しているよ…!
実は、もうここ1年あの国に行っていなかったりもするんだけれど((
あの国だと、戦術論>他要素が多かった、気がするな。
狩人がCOせずに指定されたり、共有が占い師の占いに当たりに行ったり、今考えるとなかなかカオス、かもしれない…w
やったことないのなら、狐お勧めしたいな。
自由だし、自由だし、自由だし!(布教)
…ただ、村の本当の仲間にはなれないから、少し寂しかったりもしたけれど。
>>*0 エレ
お疲れ様ー(っ*´∀`*)っ♡
ほんと、よく襲撃通ったよね…!←
実は今日平和出ると思ってたw
勝っても負けても私の中のMVPはエレ
初日は、前回2d吊りで潜伏には慣れてないって言ってたけど、エレはほんと頑張ってるなって思う!
今エレが生きてるのは、私やモルとライン切りをしたからというより、エレが頑張ってシャイニングしたおかげだね(*´ω`*)
エレ狼透けないように、独り言でこっそり応援してる(*ノдノ)
リエヴルの状況黒わかんない。
全員白いと思うしLWは誇っていいよ。
取り敢えず、
ドロシー狼の目はもう見ない。
ごめんね正直ギリギリまで見てた。
ぼくも寝る。おやすみなさい**
まぁ、まだそれでもひよこ2よりはマシだし…推測だけど多分ひよこ5の私を見たらもっとヴィンは怒るだろうし。
単なるミスりならひよこ1の方がひどい。
うーん…ひよこ村で上手く行ったの3だけじゃないか(
狩人がCOせずに指定されたりってなんだろうね…!!
ごめんね、誤字ばっかり、みたいだ…
正しくは、狩人がCOせずに吊られたり、かな。
そして、もう誤字多くて泣いたから、寝よう**
墓下ざっと読破。皆さん考察熱心ねぇ。
そしてやっぱり黒視されてたか…。
怪しいなら最初から直吊りしてくれればいいのに、何故か皆さんお取り置き放置した挙げ句、最終局面になって黒決め打ってくるのよね。
今回は縄がある内にノイズ処理してくれて助かったわ。
吊り決定を見て、やったぁこれで村が勝てる〜!って思った。
…村人らしい立ち回りを勉強しなきゃ…。
キアラ>>1:+22
陣営予想がかなり当たってる[ぱちぱち]
ナネッテ>>4:+13に追従したい。
パメラ>>4:+31>>4:47
パメラが襲撃された理由が2しか浮かばなかったから、ある意味当たってるわね。
ノトカー>>4:+94
ローレル>>4:+96
うん、ローレル解説ありがと。
霊判定は絶対見たい、占い判定も欲しい(スノウ白でシメオン偽確でも考察材料)。両方手に入ったありがとう…!ってはしゃいでた。
スノウ黒=シメオン真の直結は短絡的すぎて反省。
ノトカー>>4:+108
ローレル>>4:+109
偽占の判定も何らかの意味があると思ってるから。
とりあえず生きててありがとう♪だった。
役職(候補)は生きてるだけで何となく嬉しい。
ほんとはプルプルも吊りたくなかった。
真贋差があっても、全候補が生きてた方が考察材料が落ちると思ってる。毎回、役職をロラするぐらいならアタシを吊っときましょう!と思うわ。
ハンス>>4:+95
アリーセ>>4:+110最下段
それ狼側のSGリストだと思う。
パメラ>>+104
良かったら、駄目出しお願いするわ。
黒要素、リエヴル以外は明示してくれなかったのよね。
>>25 シュテルン
状況黒なのは、リエヴルを疑って占おうとしたシメオンが襲撃されたからじゃない?
他が狼なら、縄を増やす危険を冒すよりもお仕事終了の霊を確実に抜いて、今日、狩人の有無を確認した方がいいと思うの。
うーん、安全策をとるって先入観が強すぎるのかしら。
>>+41>>+42 キアラ
わーい、ありがとう〜。
短絡さは、うん、多分立ち位置が何でも変わらないかもしれないけどw
アタシはシュテルンは村だと思ってるのよね。
誰がLWでもお見事だわ。
ああノイズ処理成功して良かった♪と言うと投了と思われるかしらね。
陣営勝利のために、最後の盤面に残したら駄目だと思う灰が「ギィ」でした。中の人目線で村でもね。
シメオンから白貰ってても最終日に残されたらシメオン偽疑惑が出て、狂に白囲いされたんじゃないかとか言われて吊られそうで…。
ある程度、条件が揃った人達の殴り合いの方が、答えに辿り着けると信じるわ。
ユーリエが村なら、縄を逃れられますように。
>>+45 キアラ
あ、そうなるんだ…。
その手の計算ができてなかったわ。
じゃあ今日の襲撃は要素にはならないわね。
墓下に来たのに結局夜更かししちゃってるわね。
明日は会えなかった人とも会えると嬉しいわ。
カナンには怒られそうな気がするけど、お喋りしたいな…?(きょろ
おやすみなさい**
起きた。結局パメラは狩人の振りしてブラフまく予定だったのか。
うんでも昨日の喉数が非狩だからなぉ
もしギィがパメラワンチャン抜けた可能性に賭けてで狩COしたらCCOしなきゃいけないわけで。その想定が無いんだよね。喉的に。
灰で村見れてたのギィだけなんだけどね。
どうせ最終局面は同じだからいいのか。
最初から、狩人が居ないものと思って
戦えないと駄目だね。
自分が信用できなきゃ、人も信用できない。
白固めしたほうがってのはね、黒探しても現状白飽和してるってのと、黒探しても俺の色わかんにゃいのがノイズだから
そこより先に見て欲しいあれそれ。
白くなる自信なんてないもん
一回くらい生存勝利したいなぁ…噛まれたのも2回しかないし。
この圧倒的SG枠…。本当ダメダメというか、自分が情けないわ
寝直そう。切り替えな。
一瞬吊られたら楽になるとか考えたけど俺最低だろ。
ていうか1ミスしてもいいとかの思考が腐ってる。人間性の無さが滲んでる。
俺が生きる今日は吊られたり噛まれた人達がいきたかった1日なんだ…
うん。ごめんなさい。地上墓下で頑張ってる人、頑張りたかった人いんのにこんな考えがよぎるような自己中でごめんなさい…
狩人はその性質から、狼と
間違えられやすいので非狩ブラフを張る。
素村は狩の盾になるため、狩ブラフを張る。
村側が引っかかってちゃ世話無いけどなー。
思いついたの投下。
噛み筋として、占霊残し確白噛みは
一見自殺行為に見えるかもしれないけど。
もしパメラ狩人を見越して噛んだのなら、
それを見通せる人だよね。
あと、ユーリエは
別に慣れてない人では無いと思うよ。
やり方は人それぞれだけど、
メンタルは慣れないと出来上がらないから。
シメオンさんの霊能占い はーじまーるよー。
今日はギィの魂をゲストとしてお招きしております。
早速色を識別する為の質問を投げてみましょう。
Q:今欲しいものは何ですか?
ギィ「アタシの全てを攫ってくれる王子サマ♪(きゃっ)」
ぬあぁぁにカマトトぶってンのよこのカマああああああああああああ
ギィ「ギイイイイイ何よアンタこそ性別不詳のクセにいいいいいいいい」
魂の引っ掻き愛をした結果
【ギィはオネエって事で良いんじゃないですかね】
リエヴル、昨日の段階で私真をほぼ決め打ってて
>>4:41下段で詰み進行可能なのも気付いてるのに
意識の向き方が
『詰みに持ってくチャンスが(´・ω・`)』では無く
『>>7 PP考えないから縄増えた(゚∀゚)』なんですよね。
シュテは>>11が
シメオン襲撃通り「よっしゃ狩人パメラだったああああ!」と
認識してる筈の狼がふっと出せる発言にあまり見えません。
素に感じる。
>>20ユーリエ
この腐敗と自由と暴力の真っ只中。
ユーリエは
パンパンに荷物を詰め込んでるけど 取り出し口が無いから
中の荷物を出すには誰かに穴を開けてもらわなきゃいけない
って感じですかね。
正直白さは感じるんですよね。
此処を言語化出来るようになれば
自身のスキルアップに繋がりそうですが……ぐぬぬ。
しかし今思うと3dでリエヴルが確か
シュテルン白を熱弁してましたね。
票筋だけで村打ちしてる事に昨日まで違和感覚えてたけど
この村打ちが
『わざと後々評価ひっくり返せる村打ちの仕方してる』か
『本気でシュテ村打ち出来ると思ってる』かで
後者だと判断出来そうならリエヴル村かも。
3d地点でシュテ本気上げするとSG候補足りなくなりますし。
けど読み返すと
>>4:89からシュテ村打ちにやっぱ本気度が見えない。
リエヴル黒ロック継続。
まぁ リエヴル村でも狼でも、
地上の者達が真実に辿り着けたらそれで良いです。
占不在でも真実に辿り着ける盤面作り。
少しでも貢献出来ましたかね。できてたらいいな。
反省点
ユーリエの白要素が上手く言語化出来てない
ギィ白視で放置し過ぎた
パメラ占い
ドロシー……は正直見極め無理だわ
墓守のHP終了のお知らせ。**
>>25 シュテルン
うん? これユーリエ村知ってる視点漏れ?
ユーリエLW仮定:勘違いと偶然で紛れ込んでるだけで、
本人の実力では無い事は自明の理
でもこれ表で言うとフルボッコになるのも自明の理w
きゃ〜シメオン判定文ありがとう!
愛してる♡♡♡
アタシとだと殴り愛じゃなくて引っ掻き愛なのね。
爪痕が残ったらときめくわぁ♪
盤面作り、できてたと思うわよ。
ほんとお疲れ様。
>>+48 ハンス
お気遣いありがと♡
アタシも墓下だと直感だし、客観的に自分の発言見て、うわ〜要素拾えねぇのらりくらい逃げてて何か黒い吊っとこう!ってなってたから大丈夫(
>>27 カーク 下段
何処をどう見たらそういう結論になるんだろ?
私は豆腐メンタルだよ、胃は痛いし口の中カラカラだし
経験7戦(ユルがち村、過保護村、含む)で
最後に地上参戦したの去年の5月のゆよこPLだよ♪
おはよ〜
>>24 ドロシー
了解、今日は早く箱前に来れる様にしてその時書くね
/* 定時で帰れるように頑張ります */
シュテルン狼仮定:自信と美意識を持ってる所から
最終日ユーリエをSGにする事は抵抗があるだろう
なので落とすなら今日、>>16 がその開始合図にも見える
ここからアレアレ? おかしいな〜? とかやり始める予感
まあ誰が狼でも今日ユーリエ落とす方が良いよね♪
確白2人がユーリエに不安を感じてるし
最終日に落とすとSG狙いに見えちゃうしね
(>>+29を見て以降シメオンの顔が
フードに素麺入れるっていうイタズラに引っ掛かった直後の表情 にしか見えなくなってて笑えて仕方ない←ごめん!)
>>+53シメオン
考察力が鋭い、ってだけじゃなくて自分の持つ占いの力を使って先々の事まで見越した行動が出来るからこそ、ここ迄信頼されたんだな、と。
真だろうが騙りだろうが、もし今後私が占い師をやる事があったら見習わないといけない部分がたくさん。
反省点の中のパメラ占いはもはや反省点ではないし、結果視界は晴れたよね!
やぁ、おはよう。
墓下ステってたが、シメオンが来た以上最早その必要もないようだね。
リアル多忙で鳩で議事を流し読みしていた程度だったが、僕はギィ村打ちしていたから正直意外な展開だよ。
村勝利ルートかと思っていたが、分からなくなってきたね、ふふ。
>>+40ギィ
私はかなり白かったと思うけどなぁ(>_<)
(箱がお亡くなりになって、鳩からじゃ間に合わなかった二日目の灰雑では)
誰かと話していたい、見て欲しいっていうのがポーズではなく伝わってくる微白より灰、的なニュアンスで灰雑書いてたかな〜!
現在の状況を鑑みるに、パメラは狩でFAかな?
この状況でシメオンにエア護衛を宛てるほどアクロバティックかつアクティブな人は地上にいなさそうだ。
もしそうなら、結構可能性高めに見てたから当たって嬉しいよ。
>>+36ギィ
プルプルプル〜!
今日は【美容部員 ギィ】 を占うプル♪
狼と戦ったら、経験値が5上がるプル!
[プルプルの攻撃]
プルプルは ギィに向かって全力ダッシュし
た。
…ポフン♪
ギィは不思議そうに受け止めた。[ギィ に 0 のダメージ]
経験値は上がらなかったようだ。
【美容部員 ギィは 人間 だったよ!】
あ、カナンさんお疲れ様です*\(^o^)/*
頑張ってくれてたのに、最弱狼&噛んでごめんなさい(土下座)
パメラ狩人見てたのか、すごい!1日目喜んで占われたのが非狩に見えたけど、どこら辺が狩人だった?
おはようございます。
>>26カーク
リエヴルが言っているのは、村全体で白固めの方向に持っていこうって話だと思いますよ。
あとLW狩なし狂なしなので、今日は明言自由でいいですよね?
考察(結論)だけ言って、まとめに投票委託する形もありますけど、どちらがいいんでしょう。
自分メモ代わりにまとめ
シュテ→状況、発言が白い。
ユーリ→状況が白い。感覚的に白。
リエ→発言に違和感はない、感覚的に白くない。
ユーリ>シュテになるのは>>17から。
【昼】昼行燈 カークは、【巫】宇宙巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
おはようの一撃
>>ユーリエ
ドロシーの>>24と併せてくれて構わないんだけど、
★昨日のGS、一人一人、
理由を提示出来る?
あと>>4:170の気持ちは今も変わらない?
もう今だからぶっちゃけると、
ぼく正直ユーリエは2dから狩透けてると思ったから
SGになりそうな流れが怖かったんだよね。
それ抜きにしても非狼いと思ってたのは確かだけど、
思い込みはだめだね、うん。
>>29ヴィンス
白固めするのにすりあわせ必要だから、
考察だけで喉枯らしてくれるな、
というお話でした。その方向でいいと思うよ。
名言自由で。肝心のまとめがミスったら
洒落にならないから。
おはようなの。
>>27
まぁ、その点は…。
見越せてる狼というのならヴィンセントさんかシュテルンさんだと思うの。
ただ、>>18にもあるけどどこが狼でも今日の襲撃はおかしくないし、昨日のはただの白噛み(GJ警戒)で説明は付くの。
>>18リエヴルさん
自分でも言ってるけど「誰が狼でもシメオン噛まなきゃ辛い」の
ここで付いてる状況黒っていうのは大したことないの。
まぁ、リエヴルさんはやるべきことはわかってるだろうし「頑張って」とだけ言っておくの。
>>30
ちなみにドロシーは2dからシュテルンさん狩or狼で見てたの。
3dで村側(狩)見えたんで、ドロシーはブラフして噛まれればと思ってたの。
改めて下手くそブラフ+パメラさん狩り透かすような真似してすいませんでしたなの…。
>>30シュテ
★狩透け感じたの、どこ?
>>32ドロシー
どこが襲撃でもおかしくない同意。
>>33
ドロシー狩ブラフは会話と本音発言から察し。
パメラ狩はわからんかった。
>>34
ドロシーもわからなかったの。
狼がどこで判断したかっていうのはわからないけど>>3:112>>3:114は透けてるの。
>>31カーク
おっと失礼しました。
了解です、ありがとうございます。
ドロシーに関しては素直に狩狼(役餅)か、噛まれようとしてる村かの2択だと思ってましたけど、タイミング的にドロシーが噛まれるなら占い先との噛み合わせの日だと思うからやっぱり無駄としか……まぁエピで。
>>35
え、それどの辺が狩なんですか?
まぁパメラ噛みは狩狙い!というより、↑にも書きましたけど確白狙い兼gj避け兼狩ならラッキー、だと思うんですけどね。
>>36
だから>>3:107だったの。
その後は襲撃察した狩りのつもりで盤面整理しつつ「どうせ襲撃だろ…」感を出したつもりだったの。
下手くそでごめんなさいなの。
>>38
さっきも言ったけど襲撃は占い先噛み合わせが有力だったの。
なのに「明言が嫌?」と聞くのは「相手が狩人の可能性を考えていない」の。
つまり、「パメラさんは(自分が狩りなので)灰に狩人が居ないと知っている」という推測が出来るの。
ユーリに関しては自分の取った白に、無意識に固執してるかもしれないので、
「こういう半端なライン切もある」「こういう狼もいる」
以外に黒いところがあったら教えてもらえると助かります。
そういえばリエヴルはユーリどう見てたんでしたっけ。
一番最近が>>4:130>>4:173ですけど、「ユーリエが殴り勝つ未来見えない」状態で>>18ってユーリ狼強いと思ってます?
>>+61 プルプル
別に僕も確信して白を出したわけではないし、エピで見て貰えばわかるけどかなりアタフタはしていたよ。
初めての狂人だったしね。
パメラに黒を出して誤爆になる可能性はまずないと思ったから斑にすべきか相当悩んだよ。
うーん。パメラが気を悪くしそうな点で狩要素を取っていたから言い難いんだがね。
どうせエピで見えてしまうが、言語化したのでプルプルにだけ囁いておくよ。
ちなみに以下全て妄想レベルなのであまり本気にしないように。アグレッシブにエア護衛をする狩人が地上に生きている可能性もある。
占われることを躊躇わないのは非狩だが、パメラはそこまで弁が立つ方ではないと言う印象を僕は受けた。
ブラフスキーは人狼界に一定数居るが、もっと上手に出すべき所は出し、出さなくてもいい部分や出さない方がいい部分はもっと上手に隠す。
陣形は3-1で確霊。斑になればまず間違いなく吊って色を見よう論が村内から出るはずだ。
そしてかなりの高確率で吊られる。
その場合に全員が納得するほど彼女はシャイニング出来るか否かと言えば、僕は否だと思う。
縄に余裕のある村ならそれでいいが、今回のこの村はG13。村であるパメラの吊が敗北へ大きく繋がる。
ユーリエ、ギィなら兎も角、彼女にそれが分からないとは思えない。
斑の場合、パメラが狩COし、上手く狩の対抗が出れば灰狼の残数は1。
ついでに役職の真贋も概ねはっきりする。
プルプルはかなり偽の香りがしたし、狂人なら性格的に白を出しそうだ。黒が出るなら僕かシメオンからだろう(パメラ視点)。
その場合、狩人の自分(パメラ)が吊り回避、噛みは間違いない。
噛まれている間に真占が灰狼を炙り出せれば問題ないし、そうじゃなくても残数1なら村がかなり楽だ。
そもそも占われたがること自体が大きな非狩要素なので、確白になった場合でも翌日はパメラ襲撃を避けられる公算が高く、その場合は自分が真だと思う占を守れば良いだけの話だ。
…と僕なら考えるな、と。
そもそも僕はああいったブラフは撒かないが。
>>31 カーク
下段了解だよ。
>>33 ドロシー
気を遣わせちゃってたんならごめんね。
ドロシーみたいなブラフは使わないけど
普段から非狩は透かさないように気を付けてるから、
わりと狩には誤認される。
>>34 カーク
☆ユーリエが2dで言った
「寡黙吊ってそこが狼ならLWが判明する」って仮定が、
霊結果を見れる前提なんだよね。
狼の視点漏れとか手順計算が苦手な村とか色々考えたんだけど、
「3-1なら霊護衛をセオリーと考えてる狩」
って考えたらユーリエの人物像とも
しっくり来ちゃったんだよ。
村にいまいち溶け込めないのも
不慣れな狩由来かなって。
ほんと思い込みよくない。
狩に誤認される、は、半分うそで半分ほんと。
赤窓狩予想で確かに残ってたことはある。
そして狩人時に速攻でバレたこともある。
>>30 シュテルン
☆言語化苦手なんだけどな〜、まあ頑張るよ
気持ちそのものは変わらないよ
下段:なんでやねん! って思ったけど突拍子なさ過ぎて
逆に本当にそう思ってたんだろなって感じるよ。
プルプルも可愛い判定文をありがとう。
お陰で疲れを一瞬忘れられたわ。
発言のたびに思うけど、癒し系狼さんで和むわぁ♡
カナン来てる♪
墓下ステだったのね。良かった。
そして何故か占い師三人ともに白視されてた不思議。
カナンが狂なら、1d後半以降にアタシから手を引いたの、ご主人様の場合に備えたかとも思ったんだけど。
あのまま視線継続してれば、アタシが勝手に自滅して、スノウに縄が飛ぶ前に吊れたのにねw
パメラ狩人予想はお見事。
今日のリエヴルの更新後の動きは何由来なんだろう。
リエヴルの状況黒よくわかんない。
あっても微要素でしかないよ。
なのにリエヴルの中では自吊りが想定に入る程の
疑われる吊られるという意識なんだよね。
リエヴル狼ならこの発言は、
非狼アピにしちゃ露骨だし、
自殺しに行ってるようなもんだよ。
諦め系狼はリエヴルには当てはまらないと思う。
なんか昨日からリエヴルが気になって仕方ない。鯉かな。
今日は5d…
自国でいう所の6dか…
めっちゃ長生きしてるなぁ。
普段少人数村が多いから、
スタミナがきつい…っ
>>47の手のひらクルーっぷりがあざとい。
昨日提出のリエヴル要素とはなんだったのか。
人に見られたい自意識過剰な人なら、自分
の状況黒に敏感になってもおかしくないと
思うんだけどね。
スッゴい違和感。
あ、ドロシーにも聞いておこう。
★シュテルンに取った狩要素ってどこ?
俺からも灰考察出しとこうかな、と思う。
最終日想定じゃ勝てる気しない。
夕方以降になるけど…
>>49 カーク
人物像はむしろ継続させてるよ。
その上でリエヴルは客観的に状況見れる人だから
状況黒と思って揺らぐ意味がわからない。
リエヴル狼でこの状況は自分で創りだしたものなら、
もっと取り繕えると思う。
カークが誤読ってる?
むしろほんとに人物像継続させたまま
リエヴルの不安定を白視して押してくつもりなんだけど。
ぼくを疑ってくれるカークは、
ぼくのことちゃんと見ててくれるから好き。
でも的確な狼要素じゃないなら受け取らなーい。
というかここで手のひらクルーしたら
めっちゃ違和感持たれるなんて
迂闊なぼくでも流石にわかるって。
リエヴルは村と言い続けるよぼくは。
ぼくがリエヴルに感じたのは
他人からの評価を受け取った上で、
その自覚や自信を持ってる人。
自意識過剰なんて過小評価はしてない。
だから誤読だよカーク。
一撃
シュテ>>47
どの辺りが諦め狼部分に見えました?
リエヴルは諦め狼はやらないという理屈からですよね。
僕の>>15ってほぼ>>18の答えを出せよって話なので、リエヴル本人要素でしかないと思うんですね。
リエヴルならそう言うよね、という「ですよねー」ですよ。
ちょっとはブレ期待しましたけどブレない。
揺らいでいるようには見えません。
>>49
☆初動で占い師雑感から入ったのとその後の尖った姿勢。
で、プルプル吊はプルプル狂見て襲撃による真の信頼下げ警戒+護衛幅を狭めてGJを出しやすくしたものだと思ったの。
>>49
ああ、>>52に追加で、ステ狼警戒も含まれるの。
狩人からすればステ位置に居るのは狼に見えるの。
まぁ、ステしたつもりは実は無いんだけど…。
そういえば初日慌ててたからちゃんと調べなかったけど、
エレメキアランスじゃなくて、
エルメキアランスなんだよね。
失敗失敗。
ドラグスレイブやラグナブレードより、
精神魔術系の方に心がときめいてたな、当時。
占い師への視線は当たり。
ぼくは村時役職にまず視線置くのはその為だからね。
わりと狼さんはそれで狩?って思ってくれるから。
尖った態度は…申し訳ない。
他国出身ゆえの人見知りかな。
ちなみに生存欲はそこそこあるから、
初日に狩?って思わせたらその後は普段通りだよ。
わざわざ噛まれてあげる気なんてない。
カナン
ありがとう!狂人なのに噛まれる、とかオコだったと思うから出てきてくれて嬉しい!
初狂人だったのか!
狼sの方は
戦歴はスノウほぼ初戦、私とLWは5回目
狼経験はLW2回目という以外は初
という安定の初心者っぷりでした…(๑-﹏-๑)
性格的に白出しそう、は合ってるよ〜笑
パメラ黒出しても、私の発言の印象の悪さ考えると吊りに持ってくのは無理ゲー & 灰LWへの思考の伸びを見せる自信が無かったっていうチキンだから_(-ω-`_)⌒)_
(じゃあ何で占い出たのさ…という話は置いといて)
一緒に戦ってくれて、ありがとう!
パメラに関してでは
>>1:151の真ん中とか【私は狩人です】って言ってるようなものだし、すぐ下で濁す事もあるって言ってるから、敢えて狩/非狩を言うって事は素村の狩人ブラフだと思ったな〜
>>2:12は、カナンの言う通り、2日目吊り指定された時の狩人CCOを狙ってた…?
とも感じたけど
>>2:26では、ポロっと非狩透かした or 狩人に見られるのを諦めて真狩人が透けないよう注意してるのかな〜と(・◇・)
パメラが狩人にしても非狩人にしても、ブラフにはかなり惑わされた感があるな…
やっほー!
モル居るかい?
三日目の夜を最後に会ってないから、ちょっと心配で(|| ゚Д゚)
黒出しされると、覆すのって大変だよね〜
今更だけどお疲れ様、だよ(*´ω`*)
>>*9 エレ
まじかそれww何か惜しい感じだね(゜▽゜)
五日目ほぼ終盤にしてCNエルに変更だね…笑
ふむふむ
調べてみたら
エルメキアランスは精神的ダメージ魔法か!
>>+71
キアラ様…w
1/6の確定非狼を引き当てるとはo(*^▽^*)o
なんかおもしろそう!
LWカミングアウトするよ〜
LWは、<<【昼】昼行燈 カーク>>だよ(*゚▽゚)ノ
えぇとぉ…(震え声プルプル)
ラ神は最強、という事でよろしいでしょうかwww
今日は▼<<【昼】昼行燈 カーク>>で!
_人人人人人人人人人人人_
> どう足掻いてもカーク <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ラ神の運勢が悪すぎただけという可能性もまだ…!
ラ神の今日の運勢は*小凶*
カークの今日の運勢は*末小吉*
少しの間だけ霊能者(占)参上。
ラ神が仰るなら仕方無いですよね。
語尾に逐一「だからカーク吊ろうぜ」と付ける事にしましょう。
昨日>>4:197で何気に「相方」と言われたのが地味に嬉しかった。
だからカーク吊ろうぜ。
あと今になってリエヴルLW違うかもと思い始めた。詳細は後で。
だからカーク吊ろうぜ。
リエヴルは村でも狼でも相当上手いですよ。
>>4:130を見た時は大分心が揺れました。
リエ黒と思う気持ちが半端だったら占い先変えたかもしれん程に。
けれどリエヴル狼の場合は
的確な言葉の選び方を心得てるんだろうなと思うので
リエヴルに関しては
「リエヴルが狼ならもっと××してそうなのに」
の類の白要素は一切信用しません。
唯リエヴル狼で引っ掛かるのは カナン襲撃なんですよね。
2d地点既に自力で真視取れてた占い師を残すような事を
リエヴルがするか???とは正直かなり思う所です。
なら、やりそうなのは誰か?というとユーリエかシュテルン。
でもユーリエは単体村に見えるのでシュテルンかなぁとか。
だからカーク吊ろうぜ。
シュテルンはぷるぷる切り誘導(初回占い切り。
・・・こっちはまだ仲間切りとしてあり得なくもない範囲だけど、やっぱりなさそうな気も。
ヴィンセントとユーリエは見れてない
>>+89シメオン
おぉ、大丈夫ですかい?(´・×・`)
地上残ってたら限界越えても村のために頑張っちゃいそうで…お大事に!
終盤になってくると、生命力の強い白い人が残ってくるよね。みんな頑張れ!
だからカーク吊ろうぜ。ww
一先ず落ち着いたので戻って来たらこの有様だよ。
これは流行るし流行らせたい。
だからカーク吊ろうぜ。
>>+54ギィ
プロ時の『山藍摺色の下着』ネタを
判定文に組み込めなかったのが個人的に残念でした。
ギィの顔引っ掻いたら
すんごい甲高い 絹を裂いたような男の悲鳴が聞けそうだ。
>>42
根本的な問題でユーリエさんが各灰についての印象やその日起こった事象についてどう思ってるのかがよくわからないの。
言うなれば村として探ってる姿勢があまり感じられないの。
吊り希望も流れに乗ってるだけに感じられるの。
>>50シュテルン
どっちとも取れる発言だったから、
気になっちゃったんだよねー。
リエヴルは客観視もできる人ではあるけど、
そこまで冷静な人でもないと思う。
言ってる内容にブレはないんだろうけどね。
>>+56プルプル
フードに素麺仕込み。
これは『扉に黒板消しを挟む』の次に流行る(確信)
メッチャ褒められた。照れるわ。
「ふえぇ…初めてなんです優しくしてください…」
と内心ではずっと思ってたんですけどね。
村の為に全力で貢献して
LWさえ白囲い出来れば問題無いと思ってましたが
此処で噛まれたのは本気で想定外でしたね。
1dドロシーに「何か困ってる事ある?」と聞いた覚えあるけど
これはユーリエにも聞くべきだった。
どう動けばいいのか解ってないだけだと思うんだけど
ソレを本人の口から言わせる必要性があった。
はい。こんにちは。
何故「狩・非狩り要素選手権」が開催されているのかと首をかしげてみましょう。あ、俺パメラ非狩りとおもってましたーとか言っとけばいいのでしょうか。
>>27カーク
別にユーリエ戦歴少ないとは思っておりませんね。
どっちかというとそれなりに回数こなしてて、経験上どうしても発言が単発気味で要素取られにくい自分の立ち位置を自覚していらっしゃいます。
でもって、そーゆー立ち位置でどう推理するかもちゃんとわかってるから別不慣れではないかと。
自分SGと思ってる→一番自信があるのは対自分への視線→なぜなら普段SGにされるから。
だから狼なら慣れてなくて感情揺らぐんじゃね理論は見極め難しい。
恐ろしいまでに「いつも通り」感はあるけど。
★シュテルン
シュテルンがとってるユーリエの本人要素で↑と相違部あります?
こんばんわ
シュテルンのユリーエ狩りだと思っていた>>30って村要素にならないかな?
アピの可能性?
・シュテルンの位置でアピする必要は無いと思うよ
・実際にユーリエ庇ってるよね、>>2:74ここまでは分からないで
>>2:125 >>2:235 ここから村印象
>>3:73 ここで頑張れ言って
>>4:70 ここでカークに釘を刺す
>>4:124 非狼印象継続
アピ一つの為にここまでするの?
誰も拾わなかったら終わりだよ?
もしこれが作戦だとしたら、誰にも拾われて無いアピもあるだろうし
膨大な量になるだろうね、シュテルン狼は化物か!?
なので私は村要素だと思うよ。
>>54ドロシー
俺はねー、参加しに来て、
村なら村として狼探ししてないのに、
眺めて楽しんでるのがよくわかんないんだよね。
俯瞰目線は他人事に見える。
最終局面は団結してる三人で。それはわかる。
でも、狼がそうしてくれるわけもないんだよね。
質問にネタ風味で返す。それは別にいいのよ。
はぐらかしているように見えて悪印象でも、
別に気にしない人なんだろうし。
じゃあ何楽しんでるのかな、って思えば
狼がステルスしてるの楽しんでるって考えるほうが
自然かなと俺は思った。
ああ、俺が疑った事でより他人事になっちゃたんだったらその時は言ってほしいな。>>ユーリエ
>>31カーク
はい了解です。喉管理苦手ではないので大丈夫です。
>>42ヴィンセン
☆ユーリエ狼が強いっていうか、固めるとしたらお前かシュテになるし。
少なくとも「ユーリエはぜってぇ吊らせねぇ」とか言えねーな。
白拾わせたいのはなー。
黒探して皆が俺に悩んで、結論が昨日のギィみたいに落ち着いたらこっちは「お、おう(」としか言えないというアレソレ。
だったら見やすそうな人らの白固めして全体で個人の白要素挙げてった方が喉も時間も有意義じゃん。
得意不得意あるから強制はしないし、その方向で落ち着かないのであればどこをどう見ても文句ねーよ。
>>+56プルプル「パメラ占いはもはや反省点ではない」
カークの反応的に
パメラ占い回避はやろうと思えば出来た気がするんですよね。
A:パメラにスキルが有るのは察したので
後々解り易くなるだろう事を思うと初日即占う必要を感じない
B:カナンが『解り難いなら占いかけるべき』と推すなら村でしょ
パメラ占う気が然程起きなかった理由は上記2点で、
どっちも明確な白要素でも無いし 後々解り易くなる確証無いしで
説得力に欠けるので当時あまり反対出来ませんでしたが
今頃になって「もっと強く反対すりゃ良かった」と本気で思います。
まぁ此処が反省点ですね。
>>60見て「やっぱリエヴル狼でいいや」と反射的に思う辺り
私のリエヴル黒ロックはまだ解除されていないようだ。
だからカーク吊ろうぜ。
理由:直近でカークが見えたから
>>59カーク
それは違うかと。
>>57でも言いましたが別にユーリエサボってないですよ
。自分のやれる範囲でやれることしてるとも取れますし。
探してない・村として楽しんでないってのはちょっとよくわからなかったので★可能なら補足ください。
しかしシュテルンは>>47が何由来で来た感情による発露か
よく解らんで なんかもやる。
……シュテルンLWなのか?
何にせよユーリエは吊らないで欲しいんですけどね。
>>+57カナン
よう同僚。
占い師候補全員に村打ちされてるとか
これはもう墓下でもギィ吊れば良いんじゃないですかね。
>>+63キアラ
シュテルンは言葉の節々から何か人臭がするんですよね。
唯、3d辺りからずっと狩人だと思ってたというのも有るので
昨日程の人臭は今は感じません。寧ろ割と黒い。
ちなみに2dまではパメラ狩人だと思ってました。
「狩人なら占われたがったりするか?するだろパメラなら」
と灰に投下してた当時の自分を今ふと思い出しました。
昨日はシュテルンの明確な白要素を探そうと
+ギィの明確な白要素を見つけておかねばと思ってたのに
後半から意識が全てリエヴルに持ってかれましたからね。
ちくせう。
離脱。**
>>59 カーク
うう、胃が痛い
ネガティブなのは表に出したく無いんだよね
なので無表情に見えたとしたら、私の修行不足です
>>62リエヴル
☆初日以降の動きが鈍りすぎて
あまり動いてないように見えた。
推理ゲームなんだから、狼探し楽しむもんじゃん?
って考えは「俺の価値観」であって、
そこからの推理は考察にはならんよ。
あくまで俺の考えを述べただけだからね。
今気づいた。ヒント:平日
>>58
アピだけどね、実際。
狩に思ってたのはほんと。
けどそこ襲撃する余裕はないし。
SG護る動きは非狼取って貰えるかなって。
>>21ドロシー
☆…ちなみにどうしてもヴィンセンじゃなきゃだめです?
>>47シュテルン
錦鯉じゃないでしょうかね(
ではまた夜に**
>>65
ダメってことはないけど「リエヴル→ヴィン」は優先してみたいところではあるの。
今まで積み重ねたののおさらいみたいな感じで総合的にまとめてほしいとは思ってるの。
>>18みたいな発想があるなら尚更。
まぁ、リエヴルさんが他に優先したいことがあるならそっち優先で、こっちは片手間でもいいの。
離脱と言ったなアレは嘘だ。
ざっくりとだけシュテルン読み返してみました。
正直後半でも自己主張多いし白飽和で狼あまり探せてないしで
胡散臭さは強いけれど
色解らなくて迷走してる村に感じるんですよね。
なんででしょうね不思議ですね。**
箱が死んだようでちょっとガチ凹みです……。
多分本体は生きているんですが、画面が映らない……オワタ……
すみませんちょっと線いじってみるので、また後できます。
モニター逝ったか……?
正念場て時に行動不能になる事あるある。そして御愁傷様です。
うんゴメンさっきの無し
やっぱ御主人様候補筆頭はシュテルンに乗換えで。
伸び無さ過ぎた。
晩ご飯だけ落としてお仕事。
[[1d6*]]から*を消して召し上がれ♪
1.今日誰が吊られるか予想したくなるキーマカレー
2.LWについて予想したくなるグリーンカレー
3.ユーリエについて考えたくなるマトンマサラ
4.リエヴルについて考えたくなるチキンカレー
5.シュテルンについて考えたくなるシーフードカレー
6.ヴィンセントについて考えたくなるビーフカレー
シュテルンとヴィンセントはプロ議題>>0:136に答えてなかった…と思うので適当w
【娘】領主の娘 ドロシーは、【巫】宇宙巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
ご飯で促すまでもなく、議事をざっと見ると考察熱心ねぇ。
昨日、リエヴルに関しては疑い返しで黒塗りしちゃったかしら。
村が聞き流してくれて逆に安心した。
今生は、対話した主観も周囲がアタシと相手の関係性を考える材料の一つと思って、思ったことを全部落としてみたけど、吊られて白証明できる立場でやったのは酷かったかも。
そもそもカナンの真贋考察にしても、言い方きつかったわね。
いろいろ反省だわ。
ところで、シメオンが狼側になってるんですけど、真決め打ったアタシの立場って一体w
体調が日々悪化してるようで、男性か女性かで安静にさせる手段に迷うわぁ。
ベッドに寝かせて上から墓石を乗せてあげれば毛布が落ちる心配もないわね、なぁんて♡
離脱〜**
#シュテルン:村っぽい
・自分のスタイルに対する強い自信
>>1:146 とか顕著だよね
>>2:159 も占い真贋に自信が有るから出せる言葉だよね
対プルプルはスタイルを貫いて成果を上げたと見る方が自然
・だってプルプル騙りの仕事何もしてないよ、
切るにしたってもう少し仕事させてからの方が良くない
シュテルンがアドバイスを何もしないとも思えないし
・かと言って思い込まない慎重さ
対シメオン >>4:74 >>4:81 >>4:186
・真摯なプレイ態度
>>4:68 これを言えるって事は自身が全力で取り組んでる証拠
総評:正統派ストロングスタイル
仮に狼だった場合でもトリッキーな奇策は使わない印象
故にプルプル、スノウの切れは信じて良いと思う
鳩でぽちぽち打ってますけど凹んだ気持ちが戻らない……
>>68(´;ω;`)ウッ…
>>60リエヴル
その言い方だと白固めるのどっちでも(シュテヴィン)良さそうなんですけど、考察なうですか?
白拾いに関しては僕はそっちの方がやりやすいですよ。
>>54
それを言われると「せやな……」となってしまうのが心苦しいのですが、1dでスノウがユーリ下げようとした、という感覚は嘘じゃないと思うんですね。
それを言うと、
シュテ→プルプル切り
リエヴル→プルプルスノウsage
ヴィンス→●スノウ▼スノウ
と全員ライン切れには当てはまってしまうので難しいんですけど。
>>1:127>>1:202>>1:285基本的にスノウ→シュテはsage方向
>>2:120にシュテ村寄り
その前にリエヴルの>>2:112があるので、スノウに自分が色見られるって意識があるなら切れ継続させると思うんですよね。
…あれ、シュテの考察になってますね。
ちなみにドロシー、今日のユーリの>>69とかどうですか?
それできるなら最初からやれとかは置いて、
土壇場で吊られないようにしてるとか思います?
>>72ヴィンセントさん
思って無いと言ったら嘘になるの。
ただ、シュテルンさん白の考察はきちっとしたものが出てるので、他をどう思ってるかも見たい…というのが現状なの。
>>73
同意です。
というわけで。
ユーリエのちょっといいとこ見てみたいっ!
大変だとは思いますが、他の人の分もぜひお願いします。
まぁ、>>69に一つツッコミを入れるなら、真摯なプレイ態度は村要素じゃないのとだけ。
真摯で全力なのは狼も一緒なの。
ただいまー
ヴィンセントの箱はお大事にだよ。
こんな時こそユーリエの詩人プレイ。
そして今ちょっとユーリエにびっくりしてる。
取り敢えず星回答と考察書いてくる。
今日更新時間来た時にさ、
占判定結果見ようと思って下の表示見たらさ、
「あなたは占い師です」
としか表記されてなくて、
「あれ読み込み遅いな?」と思いF5ぽちぽちしてたら
死んでる事に気付いたというアレ。
悔し過ぎる。
コレ表で言うとメタ的な要素で真透けるので
灰で愚痴っとく。
>>+106
1(6x1)
ふえぇ。しめおん辛いものは食べられないよぉ。
ドロシーは可愛いから吊られない。
ユーリエは可愛いから吊られそう。
リエヴルは面白いから吊られない。
シュテルンは可愛いから吊られない。
ヴィンセントは可愛いから吊られない。
でも一番可愛いのはカーク。
だからカーク吊ろうぜ。
ユーリエが頑張ってるだけで胸がほっこりする。
何これ。親心ってやつですか。
しかし何でしょうかね
ユーリエって実は私より戦歴長そうな匂いがします
短期出身だったりするのかもしれない
てか私は何か無駄に偉そうな雰囲気出してたものの
本性は右も左も解らぬひよっこだしな
ユーリエすごい……!
でも逆に、スキルあるじゃん!ってギャップで今までの「ここが狼なら勝ち筋が見えない」が否定されて疑われそう。
シメオンの予想>>+109は当たりそうねぇ。
当たったら■powderblueの口紅をあげるわ。
>>+110、カークは可愛いから、狼さんは吊らないでこっそり食べに行くんじゃない?
>>51 ヴィンセント
>>18「ぶっちゃけるぞ、俺で一ミスしてもだ」「状況俺が黒すぎる」
ぼくはシメオン襲撃は誰狼でも有り得たと思ってるから、
リエヴルに状況黒いと思わない。
なのにリエヴルは自分が状況黒いと思い込んだ。
そこから自分吊りを想定する意識になった。
村ならまぁ、リエヴルにしては自意識過剰だと思うけど、疑心暗鬼に囚われてるで納得。
狼なら自分吊りが意識に入るのは諦め狼に近い思考だと思う。
でもヴィンセントやカークには自然に映ったのは理解したよ。
ぼくにはどうも昨日からリエヴルが不安定に見えるんだけど、
自分の中でリエヴルのハードル上げすぎてる可能性ある。
というわけでリエヴル
★ぼくの>>4:115とかのリエヴル評に対して感想あればよろしく。
自覚してる性格と違うなら言って欲しい。
ただいま戻りました。
>>70ヴィンセン
☆朝はこの二人の方が拾い易そうと思ったけどそうじゃない気もしてきたから、もう拾ったのを垂れ流そうかなぁって怠惰の悪魔がささやいてる
>>73
対シュテルンの>>58は違和感ないですね。
今日「シュテが巫狩見てたって情報」をもとに対自分で見てるからユーリエとブレない。
>>69はちょっと精査前
◇ヴィンセン
まぁ一番村人してる人なんですよね。推理が順調に日々更新されております。
対俺とかすっごくわかりやすいんですけど、会話してるとところどころひっかけ混ぜたり「ん?」って感じで来たりと、一番目がギラギラしてるんですよね。見透かしてやる気概が強いといいますか。
で、狼の推理してるフリではない理由としましては、対俺が一貫して結論が「要素は拾えない」に終始してるんですよ。
ここまで毎日毎日しつっこくベタベタして労力使ったんなら何かしら結論出した方が綺麗な考察でしょう。
「作ろう」としてる考察なら他のもっとわかりやすいとこに仕掛けて→〜だから白or黒です!とか言った方がいいんですよ。だから作ってない→ガチ推理→内訳見えてない村です。
多分ドロシーはこの感覚わかるんじゃないかなと期待した目で見つめてみます。2Dの夜にシンクロった気がしたし。
…まぁヴィンセン村に関しては、昨日の疑心暗鬼考察が一番あるんですけどね。
たぶんこの村で一番あれに自信あります。
2番目は今から言語化してる分です(
>>82リエヴルさん
うん、わかるの。
中段の通り、狼なら何かしらの結論を出して置く→ある時に掘り返して疑うみたいなそういう方が楽なの。
2狼居る場合はそれが切り演出になるからそこを考える必要があるけど、LWなので素直に「内訳見えてない村」という考えでいいと思うの。
>>57 リエヴル
「不慣れ狩と思ってた」と言ってる時点でわかると思うけど、
☆相違部あるよ。
けど25%位は同意。
でもちょっと今>>58見て自分のとってた性格像と違和感あって悩んでる。
ユーリエって位置によってアピをするって思考あったんだなって。
ドロシー
感情がもろに文章に現れている。
村として動いているのが違和感なく。
シュテルン
文章に自信家傾向。(断言が多い)
自分のやり方を周りに示したい。>>146
盤面を自分から動かしていく意思。>>156
自信があるからこそ、他狼とのライン
切りに行けるのでは、とは思う。
プルプルばっさり。
俺は別にキレはトリッキーじゃないと思うの。
でもみんな切れてるからそこは特別じゃないの。
ヴィンス
考察クレーマー。自然体で冷静。隙が無い。
ちょいちょいネタ入れる余裕ありそう。
>>67ヴィンセン
お、お気を確かに…(;・∀・)
>>80シュテルン
☆まぁ心がけてる動きではあります。
目標だけど実際そうかは分からないというやつです。
あと昨日は状況とかで「読み込みが浅くなった」わけじゃなくて前半ですっきりして後半体力なくなったのが真相です。一番自信満々だった対娘云々で体力使い果たしました。
だから昨日は不安定とかではないです。
力配分単純にミスしました。
更新後は多分不安定であってますよー…。
正直自分でも酷い自己中なことなんですけどねー。
これもし万が一狂で黒出されたらぜってぇ俺吊られてRPP…ってなってたから実際ちょっとシメオン噛まれてほっとしましたもん。あ、俺吊られてもPPなんないって。自分で言っててホント最低ですけど。
あ、>>89でリエヴルへの疑問点一つ解消。
やっぱリエヴル村かもしれん。
>>85目立ちたがり屋かぁ…。うーん後ろでぽちぽち考察してる人を目指してたんだけど。ついナカノヒトのでしゃばり癖が・・・反省。
>>89リエヴル
そーね。直感でシメオン真取ってたけど、
俺も正直、シメオン狂でドロシー狼とか
想像して胃が痛くなったから気持ちはわかる…
べ、別に信用できそうとか
それだけで真取ってたわけじゃないんだからね。
占い真贋が消去法で楽だったのはみとめるけd
正直ライン切りは個々の素養なのでシメオンの理論もカーク>>3:61にも「だよねー」だったんですけど。
弱ー猫で見るとですね。
>>2:123「今ログ見てるから待って、あと意図何?」
>>2:126「え?焦ってないけど?何が言いたいの?」
みたいに露骨に「俺たちつながってませんよー赤なんてここにないんですよー」アピ入れてるんですよ。このにゃんこさん。
だから多分スノウ自体が結構切り演出好きなので、むしろこーゆー一見ライン切れてるっぽい発言嬉々としてやるタイプです。
ラインを見るべきはあざとく非赤っぽいことをスノウが言ってるところです。
…とまで書いて力尽きました。誰かライン考察得意な人パスします。喉あったら後でやる。
……いや、直感からちゃんと思考はしたよ?
文章からにじみ出る人間くささと
繕ってない感じが真っぽかったよ?
何より状況が真じゃないですか…
・現状の考え
結論から先に言えば>>3:101からほとんど変わってないの。
シュテルンさんに関してはやっぱり2dでプルプル吊ったのと4dユーリエ庇いが本気だったのが大きいの。
>>25はなんというか…らしいなっていうか、1番ブレなく進んでるのがシュテルンさんなの。
◆ヴィンセント
ぼくがプルプル吊り言い出した直後のヴィンセントの反応はこれ>>2:165。
見方によっては消極的反対と灰吊り推しで黒い?
けどヴィンセントの灰吊り希望は
>>2:157で▼スノウなのでnot色。
その後の>>2:187がぼくの中でシャイニング。
狼にとって想定外であろうプルプル吊りの流れ。
確霊達が来てからそれを了承するのは狼でも出来るけど、
それよりもと言葉をつけてカナンに占としての不満感情漏らすのは
村として出力ONしてるからこその意識の向き方だと思う。
3dから更新直後の動きはパーフェクト村人で花丸だよね。
これだから状況考察派は序盤で色見たくないんだよって感想。
4dはそこまでシャイニングしてないと言えばしてないけど、
きちんとユーリエ見定めようとする視線は村イチだったと思う。
あと対スノウはともかく>>2:159はそこまで切れじゃないかも。
2D上からザーって読んだけどあれ灰吊だったら▼スノウになりそうな空気あったから明日占い噛むからプルプル生贄にスノウ生かした可能性がある。
→
後は噛み筋がヴィンセントじゃ有り得ない。
初日に告げた「発言は嘘をつけるけど噛みは嘘をつけない」が信条
は自己申告だけどこれまでのヴィンセントの状況考察の精度から、
これが偽りではないのはわかる。
ならヴィンセント狼なら自分が疑われたり足場が悪くなるような噛みはしないと思う。
と考えたら2dのカナン噛みは▼仲間●仲間な状態でペグってるので、ヴィンセントなら有り得ない程の悪手。
>>92 ドロシー
死刑宣告キタ━(゚∀゚)━!
確白2人からロックされてるんじゃ仕方ないよね
まあ、それも自業自得だしね
いや、そんな意図はない。
ぼくはドロシー吊りたかった。
灰吊り変わると思ってなかった。
非狼アピで言っただけ言っただけ。
なのにこの状況。
ほんとモコごめんね。
モルもごめんね。
ヴィンセントさんはリエヴルさんの>>82にほぼ同意。
探求心が強く村として思考を進めているの。
ただ、この探究心は本人要素だと思うの。
>>3:100の狼側の思考の読みを見ると只者ではないとは思うし、>>38の質問はただの興味本位だろうなって言う感じなの。
しかし、思考の流れがあまりにも自然。
ブレの無さと息切れしない探求心は村のものだと思うの。
挟まってしまいました。シュテルン申し訳ない。
まぁ現状ヴィンセンが最村です。
シュテとユーリエで悩んでる。
★ユーリエ
>>57とか>>3:172>>3:173で俺なりにユーリエ本人要素取ってるんですが、「ここ違うよ!」とかあります?
よく分からないがカーク吊っておけば間違いがないようだな。カークとリアルを吊れば勝利だ。
▼カーク
▼リアル
リエヴルぼく吊り言ってきそうでこわー。
もう楽になりたいと思いつつ、
二人を差し出してここにいるので
そんな弱気になるわけにはいかない。
ユーリエ吊って終わるんかね……
嗚呼、ユーリエで個人的に唯一でも割と強く引っ掛かったのは
私が食われても驚きも焦りも何も感じ取れなかった事ですかね。
>>20で北斗2000年の歴史ってる点に
少し"作った"感を覚えました。
今度こそ離脱。**
ぽちぽち打ってる間に鳩の餌まで切れて心が折れそうです。
今日は厄日ですかね??!!
というか鳩本当にログ追いにくい。
うまく話せなくて申し訳ないです。
鳩オンリー使い尊敬します。
直近シュテ>>93
すみません、安価間違ってませんか?
カークへは進言してますけど、カナンに不満言ったのは1日目だった覚えがあるんですが。
>>+118 4d以降の議事はしっかり読んでいないけど、僕は終わらない気がするよ。
>>91リエヴル
片方からライン切って片方からは繋がっている
っていうのもあるパターン。
スノウは、全体的に雑に見える(失敬)ので、
多分出やすいよね、ほころびが。
「こういう狼吊り逃したくない」は
おそらく素での発言なのでは…と(勘ぐり)
リエヴルのしつこいやカークのクレーマー評にちょっと傷付きつつ。
リエヴルに関しては>>2:157最下段ママですね。
発言ライン見てるとそうでもないのに、感覚的に白くない。
カークも上げてますけど、シュテの>>4:115がわかりやすいですね。
「村でも狼でも同じこと言える」的な、こういうことを何度も言われてきているせいか、本人にも慣れやら諦めがあって。
そこに対する反発が見えないのが白くなれない原因なのでは、ってすでに>>2:231で言ってますね。自分が。
>>18周りも、↑で言いましたけど本人要素。
所々白いなと思うのは、たまに出る「ドヤ感」ですね。
ドロシーのブラフへの文句に対しての考察とか、「そこ見る?」という感じもあるんですけど、「どうよ?」というオーラが。
2dにリエヴル自身が言っていたように、「素白は無理だから客観的情報で固める」は一貫していますけど、コレ別に客観的じゃなくてリエヴルが「思ったこと」なんですね。
改めてみてると、こういうのもっと欲しかったです。
リエヴルさんについては一番人間臭いというか。
初日のパメラさんをはじめ、ドロシー、ヴィンセントさん、昨日はギィさんについて悩んでいたの。
で、今日は自分の状況について悩んでいて…ストレスで胃に穴が開いてしまうんじゃないかと心配してしまうの(
逆に狼としてこの動きが出来るかと言われたら出来る人は出来るんだろうなって感じだけど、今日の感じを見てると村なんじゃないかなとは思うの。
>>99カーク
はい。だから見るべきはスノウからの視線です。
プルプルって結構灰にはホントサラットしか触れてないのにあんなあざといこと言ってるんですから、多分スノウからもう一人の狼にも何かしらアクションがあるはずです。
多分嬉々として切り演出してる。
昨日のシメオンの「ユーリエと仲間の割には触り変じゃね?」を今うんうん言いながら見直してるのでちょっとカークも一緒にうなってください。
>>+66
君は斑になった瞬間に「アタシを吊って霊がいる間に色を見てもらった方が村の役に立つと思うわァ」とか言い出しそうで気分的に嫌だったという結構メタい理由があるのだがね。
あと黒塗りが面倒な程度に白かった。
僕は人外でも基本嘘はつかない主義なんだ。
>>101シュテ
節子それカレースープや!
では>>93のシャイニング要素は消えてしまうのでは?
クラムチャウダー作っていいんですか?
>>100ヴィンセン
あーワリィ言葉が悪かった。絡んでくれてたのはスッゲェ嬉しかったから。マジで。
まぁ俺のあきらめ感は「実際狼だから諦めてる」のか「過去同じ経験が多いから諦めてる」のかは正直見分けポイントないだろっておもってるから…。
こんなに丁寧に話しているのに何故だ!
まぁ我儘な方が白アピになるんですけどね
迎合するとリエヴルのように言われる
ユーリエさんは正体不明過ぎる。
埋もれてるのかなと思ったら今日丁寧な考察出してきたし、焦りみたいなのも感じない。
恐ろしいほどのマイペースで、全部本人要素で片付いてしまうの。
他と違って明確な白要素が取れないし、希望が村任せに見えるので、やっぱりここなんじゃないかと思う。
素村で長生きするの久しぶりだから確かにメンタルやばいけど、基本自分にSだから大丈夫だよ。ドロシー心配してくれてありがとね。
>>99ヴィンス
ごめん。ロジカルタイプは
理解しにくいからきつく見え…
>>105リエヴル
わかった。
>>107
狼でも村でも諦める状況じゃない。
あ、リエヴルの場合は愚痴っぽいから
後者だと思うな!狼だったとしても。
>>107リエ
いいんです、僕って我儘ですから…… ┌(┌ ^o^)┐
まぁ区別つきませんね。
僕としては、「村でも狼でも〜」って理不尽な言い掛かりなので、そこに反応ないのかなという気持ちはありましたよ。
慣れなら仕方ないのかもしれませんが。
>>106 ヴィンセント
んー、相手がカークになるとクラムチャウダー薄くなる。
けど出来てる。なんか本人がミルク足してくれたから。
正直他から突っ込まれるならともかく、
「自分でシャイニング消してどうするの!」って感想。
リエヴルと遊んで墓下のシメオンを喜ばしている場合ではないですね。
>>111
全員村ですけど、消極法になるんですか?
【巫】宇宙巫女 ユーリエは、【尉】尉官 リエヴル を投票先に選びました。
>>114 ホントだよww
>>109カーク
ちなみに諦めってのは「村でも狼でもできるよね」って
言われることに対してですからね!考察とかに手を抜いたり諦めた覚えないですから!
>>113ユーリエ
★ん、ゴメンなさいませ。どこかわかりませんでした。もうちょい詳しくいいですか?
>>112シュテ
まぁ逆に本人だからこそ「そんなこと言ったっけ?」ってなると思うんですけどね。
>>115ユーリ
了解です。
>>111の占い候補周りは、キレ演出じゃなくて素直に村要素ということでいいですか?
あんまりライン追いません?
きゃあ初秘話(どきどき
ああ…言ってたわね確実に。
そしたら偽黒を出したあなたに叱り飛ばされそうねぇ。
気分的に嫌っていうのがカナンらしいわ。
狂占があなたで良かった、って言うと皮肉かしら。
昨日の地上と墓下に反して、占い師三人には何故か白視されてるのが不思議。
1d、アタシに対してやパメラ周りの感情って偽装だった?
感情にも嘘がないと感じて、真を切れなかったんだけど…。
んー。見直したけれど。
巫→猫は確かになんかすっごい中途半端なんだけど、猫→巫は中途半端ではないよね。
寡黙とカン違い発言とか。
それなりにさわりに行くけど上手く作れずに結論があんなになった線もある。
あとは>>2:154。これ単純に猫黒があってたからいきなりこんなこと言いだしたかなーって思ったけど、自分の着地点がふわっとした説押しとく。
というかね。色々言われたけどやっぱりシュテルンはね。>>3:142に戻る。対プルプルは>>94だけど。
【▼巫】ヴィンセン村打ち。
ただいま〜。
>>+117、▼リアルに追従で一票。
>>+119>>+120
あなた達www
どちらも吊ったらいいんじゃないかしら。
死に化粧は任せて♪
真占い師は<<【巫】宇宙巫女 ユーリエ>>だったりしてね。
地上で偽装したのはユーリエに関する結論とスノウの占い希望順位(○で提出したが僕が村なら●だっただろうね)だけで、あとは何一つ嘘は言っていないよ。
僕は真でもああだからね。
仮面が見えたとカークが言っていたが、そこに関しては酷い濡れ衣だと反論したいところさ。
【尉】尉官 リエヴルは、【巫】宇宙巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
>>118 ヴィンセント
そう?じゃあシャイニングなクラムチャウダーではなくなったとしよっか。
でも霊に流されやすさで負感情ぶつけるのも、
仲間吊りに流れてる状況で狼ならやりにくいと思う。
美味しいクラムチャウダー出来てる!信じる!
あと、ぼくもリエヴルは演出じゃなくプルプルと切れてると思ってる。
ラ神が予想した真占ユーリエが吊られる…!(
ユーリエを吊って終わる気がしないんだけど、これでエピだったらユーリエすごいわ。
村側が毎日あれだけ繰り返し見てて、白を拾いながらも結局縄をかけにいくのが、うーん…。
ひよこの定義はなんじゃろね?
一回も生存勝利したことないからひよこといえばひよこになるのか?
少なくとも素村は片手しかしたことないから村はひよこ。
村陣営ですら10もないのでやっぱり村陣営ひよこ
>>126そういうことですね。
ギリまで悩めます。
あとactはできてますけど、この村定型文のみなので自分で打ち込んじゃダメですよ。
ビーフカレー、美味しいなぁ。(もぐもぐ)
ヴィンセントは、鳩お疲れ様。
村か狼かは、もう考察する気がないくらい、村に見えている気がする。
狼だったら、本当にすごい。
…うん、でも、明日も続いていたら、しっかり見てこよう。
直近のシュテルンのactが、すごくかわいい。
喉も時間もない!
色々考えたんですけど。
僕にとって自分の取った白要素というのは重要で(安価略)、リエヴルからは取れないんですね。
リエヴル狼ならギィ吊りで続くのわかってるのにやるか?とかも考えたんですけど、昨日の状態だとまずユーリエ庇いが複数存在するんです。
自分守るには、となるとそこは白要素にはならない。
▼リエヴルで。
【獣】獣神官 ヴィンセントは、【尉】尉官 リエヴル を投票先に選びました。
リエヴルに関しては
性格像は>>4:115で合ってるそうだから、
単体白は見つからない人だと思う。
素白は"置いてきた"んじゃなく"生まれつきない"んじゃないかな。
だからこそ、感情や動きや考察にブレが出た時にそれが創ったものかどうか見る。
で、今まで見てきたけどやっぱり創ってないと思う。
うん、昨日から言い続けてるけどやっぱここ村だと思う。
んー…マイペースだけども結構流されるままなユーリエがスノウ占いだけは意思表示強いのって自然?
★ALL
ちょっとこれユーリエ村仮定でだれか視点頂戴。
スノウご主人様も予想してたの?
1dから狩人とご主人様一人見抜くなんてすごいわ〜。
襲撃死して残念だったわね。
初動、様子見があざといとか言われるならともかく、喉浪費狙いって発想はなかったわ。早く陣形定めたかったなら、余計なこと言ってごめんなさいだけど。
2d、時間がない時に、こっちの質問に反応してくれたのはありがとう。律儀な人ねぇと思ったわ。
色をちゃんと見抜けなかったのは悔しいけど、見てた人物像が合ってたのは、ちょっと安心したかも。
ところで秘話を送るのに名前を選ぶと、改めて肩書きが(くすくす
今日の発言見るとリエヴル村っぽいなと思い始め
ユーリエ吊ると終わるかもしれんと思い始めた
>>91リエヴル
あ…それね
1日目に占い師3人から疑われてないから怪しい、なんて意見出たから
プルプルが疑った方が状況白くなるかな、と思ったから雑に出力落ち疑ってみたんだよ…
>>+98 シメオン
まさかのシメオン狂人かw
スノウに誤爆して狼涙目だよ()
よし、占い師内訳が分からない!
だからカーク吊ろうぜ。
>>+106 ギィ
ありがとう!4(6x1)をいただきます♪
←本物のたまご
ローレル、プルプル、こんばんは。
ご飯に反応してくれてありがとう。
自分でも食べよう。>>+106から5(6x1)
>>+131プルプル
スノウは明らかに御主人様で庇い切れる気がしなかったので
LWを白囲いする方向で行く為に切り捨てました。
サーセン。
>>136
トレースはちょっと難しい。
スノウ黒を見せる方向(霊結果+占出された後のスノウの態度)に持っていった噛みを見ると、狼仮定庇う方が目立つのでは、と思いますけど。
なんだか眠たいから、もう皆吊ればいいかなって…
…なんてね。<<【男】男の娘 シュテルン>>吊ればきっと終わるよ。
【男】男の娘 シュテルンは、【昼】昼行燈 カーク を能力(襲う)の対象に選びました。
占い師三人とも来てて何だか楽しい。
もうすぐ確霊も来るかしらね…。
[↑明日が来ると知っている人外の視点漏れかも]
シメオン>>+133
ドロシーが狼じゃない限り、お仕事してない狂人さんねぇ(ぽそり
ユーリエの考察ちゃんと書く時間なかった…
言動や行動単体は非狼いと思う。
でもスノウープルプルで見た時に、一番しっくり来るのはここ。
ヴィンセントの言うライン切れも見てきた。でもやっぱ切れてないと思う。
且つ、今日の>>58で、
"位置によってアピする"
という思考あるみたいだから、
今日の考察が吊られる寸前まで温存したものを出した
ユーリエの最大限のアピだと考えれる。
【▼ユーリエ】で。
【男】男の娘 シュテルンは、【巫】宇宙巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
>>+136ギィ
狼も人間も震え上がらせるとか狂人のかがみでしょう。
もっと褒めてエエんやで。
墓下の皆様お元気ですか。俺は元気です。
皆様おかぜなどはひかれておりませんか?
さて墓下では誰予想なんですかね。
シメオンからの恐ろしい黒視を墓から受信しており、俺は墓下を見直すのがとても怖いです。がくぶる。いじめないで下さいまし。
ぐぬぬ
>>140
自分の自信のあるところだからなのでは?
シュテ村も自信ある部分なのか、ちょくちょく言ってますよね。
リエヴル>>89、不安定か…。
占おうとした占い師が咬まれたのが状況黒かもっていうのは、アタシは実際考えたからわかる。
疑われたら自分に処理縄を使えるか考える発想も、実際にやったからわかる(
ただ、リエヴルはもっと強気な印象だったわ。
>>3:200「確実に人外に希望ぶち当てたいからぎりぎりまで精査」「自分考察<<他人考察なのか…。その考えは予想外だった」とか、自分が最後まで探したい人だと思うの。
>>18、狼狙いより白固めでいいの…?
ああ黒ロック続行中。
疑心暗鬼の村人なら、ほんとにごめんなさいね。
>>+141キアラ
あの子多分灰精査苦手なんですよ。
初日から自己主張多いですし。
まぁジョークは置いといて。
いや、シメオンからヒシヒシと伝わるのは結構マジな話なんですけど
でもこんな風に灰に逃げなきゃもう精神もたない(
これ▼ユーリエで終わったら僕本当に道化ですけど、取ったところは間違ってないと思うんです。
スノウ−プルプルがライン切りを喜々としてやっていたということは、そこに生き残る意思があったということで、ライン切にしてはユーリは位置半端なんですよ。
切れてないから切れているというか。
リエヴルは今日になって心情吐露が増え、
今までの言動と合わせると急に人っぽく思えてきました。
時間が迫って焦ると、迷っているところを処理したくなる。
うまく流れをもっていかれた気がするわ。
>>+139 シメオン
ご主人様をも苦しめる狂人。
うん、素敵に狂ってて大好き(
高く評価してもらったところ申し訳ないが、スノウ黒に気付いたのは2dだね。
1dは主さまの位置がさっぱりつかめなかったよ。
触った感じでパメラとギィが違うのだけは掴んだが。
喉消費云々は、全く嘘ではないが、かなり誇張して敢えて攻撃的に言ったからね。
アレに引っかかったらご主人の可能性ありと踏んだんだが、反応がやたらと素直だったので「白放置ポイチョ」枠になった。
ふふ、カレーに卵もいいよねぇ。
今日は何個の卵があるだろう?
わああ…!!
こんなにあったの、初めてだよ!
31(100x1)だって!嘘みたいだ!
>>+144 ローレル
え、アタシのは嘘じゃないわよ?
実際にSGになったじゃない(
村のためには終わって欲しいけど終わらない予感…。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新