人狼物語−薔薇の下国


273 【誰歓/立会不要】鍋をつついて立冬を迎える村【囁狂/聖痕入り】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


野菜大っ嫌い! エリオットは親善大使 ソマリに投票を委任しています。


女性教師 パメラは親善大使 ソマリに投票を委任しています。


召喚士 シタールは親善大使 ソマリに投票を委任しています。


人形使い ゾフィヤ は 情報屋 イングリッド に投票した


兵卒 ハンス は 情報屋 イングリッド に投票した


ダークエルフ イース は 人形使い ゾフィヤ に投票した


親善大使 ソマリ は 兵卒 ハンス に投票した


野菜大っ嫌い! エリオット は 兵卒 ハンス に投票した


女性教師 パメラ は 兵卒 ハンス に投票した


情報屋 イングリッド は 兵卒 ハンス に投票した


案内人 リュカ は 兵卒 ハンス に投票した


聖堂騎士 カスパル は 兵卒 ハンス に投票した


召喚士 シタール は 兵卒 ハンス に投票した


人形使い ゾフィヤ に 1人が投票した
兵卒 ハンス に 7人が投票した
情報屋 イングリッド に 2人が投票した

兵卒 ハンス は村人の手により処刑された。


【赤】 ダークエルフ イース

案内人 リュカ! 今日がお前の命日だ!

2014/11/15(Sat) 07:00:00

女性教師 パメラ は、情報屋 イングリッド を護衛している。


次の日の朝、案内人 リュカ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、人形使い ゾフィヤ、ダークエルフ イース、親善大使 ソマリ、野菜大っ嫌い! エリオット、女性教師 パメラ、情報屋 イングリッド、聖堂騎士 カスパル、召喚士 シタールの8名。


【赤】 ダークエルフ イース

こんな状況でも霊ロラになるとは恐れ入ったな。

(*0) 2014/11/15(Sat) 07:00:13

【墓】 学生 コンスタンツェ

うん、これは負けましたかね。
お二人ともお疲れ様です。

二度寝しましょう。

(+0) 2014/11/15(Sat) 07:00:57

聖堂騎士 カスパル

ほう。そこ人間なんだな。


イングリ判定待ちだが今日は▼イングリット。

(0) 2014/11/15(Sat) 07:01:23

聖堂騎士 カスパルは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。


ダークエルフ イース

ほうほう、それでそれで?

カスパルが「へぇ〜、あなたも村人だったんだ」としか言ってなくて、少々胡散臭さが増してきたが3度寝の前に議事を読むことを優先してくるか。

(1) 2014/11/15(Sat) 07:04:18

【墓】 ハーフエルフ フラン

おはよう。お疲れ様。

イースは来てよかった。

私も二度寝。ディナー…もっかい寝よー…

(+1) 2014/11/15(Sat) 07:04:33

聖堂騎士 カスパル

リュカ人間分かるのありがたくないか?
狼あるわーと思って見てたんでその点は襲撃がありがたいぞ。
つーか突然死回避で出てくるお前のが胡散臭ぇよ。

イースは議事読むはつげんたびたび入れてるが、それ言っときゃ迎合出来ると思って言ってないか

(2) 2014/11/15(Sat) 07:09:28

情報屋 イングリッド

【パメラ人狼】

(3) 2014/11/15(Sat) 07:11:57

ダークエルフ イース

そうか。議事読むは発言を入れれば迎合できるのなら私はガンガン入れていこうと思う。

ちょっと、議事読みに集中してるから話しかけないで。

(4) 2014/11/15(Sat) 07:12:41

ダークエルフ イースは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。


ダークエルフ イース

気が付かなかったが村人はどうやら突然死するものらしいな。

今度こそ議事を読むぞ。

(5) 2014/11/15(Sat) 07:14:43

情報屋 イングリッド

エリオットとどっちにするか悩んだまま寝落ちしたけど、
あとはこれを皆んなに信用してもらうだけね。

出来れば今日吊りたいけど。出来るのかな。

(6) 2014/11/15(Sat) 07:16:33

【独】 潜入員 クレステッド

ふむ……。
まぁ、リュカ人間はそらそうだと……w

(-0) 2014/11/15(Sat) 07:17:32

聖堂騎士 カスパル

>>3 ない。

イングリは
・陣営考察
・パメラ黒要素
・パメラ以外の灰全員の白要素を出すこと
・ハンスコンス真ラインの否定要素を出すこと
・パメラ白要素への反証
以上は最低限出そうか。

灰は今んとこエリオットから吊る予定。

(7) 2014/11/15(Sat) 07:18:45

情報屋 イングリッドは、女性教師 パメラ を投票先に選びました。


情報屋 イングリッドが「時間を進める」を選択しました


情報屋 イングリッド、判定見て一瞬目が覚めたけど眠いのでにどね**

2014/11/15(Sat) 07:22:25

情報屋 イングリッド

言われなくてもそのつもりよ。
またあたしの味方が一人減ってるけど。

(8) 2014/11/15(Sat) 07:24:18

聖堂騎士 カスパル

今日パメラ吊りはない。
イングリ処刑で全白全黒全灰から2手処刑だ。

>イングリ
「エリオット人間」を、ハンスコンス真ラインにおける非狼要素の観点から説得可能なら、そういった文章が読みたい。イングリ狼時の仲間要素の否定だな。
出来ればで構わんぞ。

(9) 2014/11/15(Sat) 07:25:41

聖堂騎士 カスパル

お前の味方かもしれんが、僕がラクに話を通せる相手も消えてんだよ。

パメラ黒よりも他灰全員の白要素出してみ。
コンスハンス真視点でも説得可能な白要素をな。
イングリ偽決め打ちでもイングリ真が勝つために必要な説得だ。

疑問点は纏めて投げておこう。

(10) 2014/11/15(Sat) 07:29:14

ダークエルフ イース

>>4:38>>4:39おのれカフェオレ(偽)
どこかでも思ったのだが、その推論の信用性ってそんなに高いのか?

ちなみに、ヒャ!?の人は全体的に発言が新感覚過ぎて現代を生きる私には、ヒャ!?の人の発言を読むのは早すぎるのではないか。とそんなに偽要素には見ていない。

ただ、なんとなく推理から結論までの行程が全く紛れのない道筋を辿っている印象を受けるのだ。

つまり、今は議事を読んでいるということだ。

(11) 2014/11/15(Sat) 07:34:13

ダークエルフ イース

>>4:46ゾフィ
その人の行動・動機を完璧に捉えた推理なら100点なんじゃないか?

フランが人狼だったとしても、普通にわけの分からない言い掛かりでイライラしてたのだとしたら、30点は30点だ。

私には30点に見えるという話だ。そして議事を読むという話だ。

(12) 2014/11/15(Sat) 07:43:19

ダークエルフ イース、どんどん迎合していかないとな。

2014/11/15(Sat) 07:43:45

聖堂騎士 カスパル

議事読んでるアピが必死すぎて人狼くせーからイースを処刑しよう。

ヒャの人については>>11に全く同意だ。あの言語センスがどうやらツボにハマったらしい。

イースところで>>4:126を見てくれ。こいつをどう思う?
この手の茶番、狼ならお前けっこう好きなんじゃないかね。
これ真で言ってるのと偽で言ってるのどっちがしっくり来るよ。

>推理から結論までの行程が全く紛れのない道筋
これはほんとにそうなんだよな、第一声から。

(13) 2014/11/15(Sat) 07:49:29

ダークエルフ イース

全然必死じゃないのに必死だと言ってくるカスパルは30点だ!殺せー!(点数論の有効利用)

>>4:126の最初の安価を開いた時点で読む気が失せたわ。

お前ら、自社製品の説明がこんなにだらだら長くてお客様が買ってくれると思ってるのか。

という感想を持ちながら議事読みを再開してきます。

(14) 2014/11/15(Sat) 07:54:35

【独】 学生 コンスタンツェ

カスパルさん、ジョークのトーンが低いですよ(

(-1) 2014/11/15(Sat) 07:54:45

聖堂騎士 カスパル

エリオット黒要素

・コンスハンス真視点の推理の淀みのなさ
リュカ>>4:132>>4:133に同意で、
ハンス真視点で打ち分けを正しくあっさり決め打っている点。
>>3:50>>4:41。リュカの言う違和感は一応数日経てのもの故に弱い要素ではあると思う。

イースについて>>4:112と言っているが、真贋についてはエリオットにもそれが言えるのではないかと僕は思ったぞ。

・結論曖昧
>>4:116カスパルっぽい>>4:121パメラっぽい等の結論。ぽいから何なんだ、という部分で明言を避けているような印象を受けた。

ここまでは4dまでの動き。

(15) 2014/11/15(Sat) 08:05:07

聖堂騎士 カスパル

エリオット黒要素続き。

・登場の遅さ
>>1:54>>1:75
COタイミング的に話しあっていた可能性はありそう。
イングリが>>1:185「いつから」を指摘しているのは、3-1検証の末、2−2にして潜った人狼、とするとありそう。
指摘してる黒要素が生々しいんだよ。

・ミヒャとのライン
>>1:293●ありちょっと賛成できない、>>1:325「敢えて」差し出す
ここ、コンス視点で黒出るから、ミヒャエル視点では「村だけれど敢えて差し出す」になったのではないかという説。「敢えて」と言えるだけの村要素拾ってもないだろ。

ただミヒャ視点でエリオ人が見えているから「敢えて」でもおかしくはないんだよな。

「パメラへの黒塗印象」がまことなら、エリオ・パメラはない。ただどちらか狼、はありそう。

(16) 2014/11/15(Sat) 08:06:30

ダークエルフ イース

とりあえず、発言の中にヒャ!?の人の生安価置くの禁止な。
引用したいなら>>1:104(n行)と書くことをお勧めする。

論文に引用元 広辞苑 と書かれていてもどこから引用したんだよ。と思うだろ。

パメラが出汁にされてるのかどうかは分からん。
確かによく出てきてますねー。ぐらいで。

>>1:325(2行)「印象は持ったんです」はどちらかと言うと当時の話題の一つだったので、●エリオットにするための体のいい理由付けという感覚だな。

>>3:162は、ゾフィヤ狼だと考える理由の一つと思ってもらって良いという意味だったのだが、議事を読みます。

(17) 2014/11/15(Sat) 08:07:20

ダークエルフ イースは、聖堂騎士 カスパル を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

いーすwww

でぃな さすがに くさふかひ
まあ おきれて よかったな スヤァ……

(+2) 2014/11/15(Sat) 08:11:26

聖堂騎士 カスパル

あとは自由希望のイングリのパメラ起点からの>>1:328,>>1:328
ここは自由なら囲えるだろうが、統一されるのは嫌だろうから、1dの村のエリオットへの風当たりの強さを考慮する必要があるかな。

エリオット人に見える部分もあって(感覚ではね)
▼エリオットを早めに言わせて貰った。エリオットは人間なら打ち返してこい。

ラインとかはエリオットの立場からだと反証不可だろうからそこでの反論は期待していない。ねぇよwwと思うなら聞くが。


何かなー。俺が一番ヒマそうなのかワカランが、国道を速度制限なしで爆走する許可を与えられ1人ヒャッハーさせられて事故を待たれているような気分なんだよな。

シタールとか話すなら深夜まで待てばいいのかね。

(18) 2014/11/15(Sat) 08:12:28

ダークエルフ イース、聖堂騎士 カスパルのセンスは嫌いじゃない。

2014/11/15(Sat) 08:14:11

聖堂騎士 カスパル、擦り寄られた。それ推理発言になる可能性あるから白ログで言おうな。

2014/11/15(Sat) 08:15:03

ダークエルフ イース、私は村建ての意図を理解したうえでACTで発言したという意味だったのですが

2014/11/15(Sat) 08:16:23

ダークエルフ イース、まあ、議事を読んで迎合してます。

2014/11/15(Sat) 08:20:22

聖堂騎士 カスパル

「ミヒャ周りでシタール切れ」説が大きいのでそこを見てこよう。
この村の最白枠はリュカでもクレスでもなくシタールだと思うんだがな。チャオズ化が最大の切れ要素なんだろうが。

>イース
安価辿るの面倒なら、1dのヒャとイングと灰を通しで見ろ、という漠然とした指示になるがそれでもいいか?
>>14失せると言いつつも付きあってくれるんで、その点は信用してるぞ。イース狼なら露骨に擦り寄ってきやがってとも思うが。

(19) 2014/11/15(Sat) 08:20:42

【独】 ダークエルフ イース

なんで人狼引いたくらいで村人の機嫌を気にしなきゃならんのか。

(-2) 2014/11/15(Sat) 08:22:39

ダークエルフ イース、面倒なので男割りします。

2014/11/15(Sat) 08:23:17

【赤】 ダークエルフ イース

よく分からないが昨日の襲撃はお任せだったのだろうか?

私が襲撃セットしてるとは考えないほうがいい。
時間がないので適当にリュカにセットしたが。

(*1) 2014/11/15(Sat) 08:24:38

聖堂騎士 カスパル

パメラはエリオかカスパルと言ってたが、
僕視点からはエリオかパメラどっちかは狼かなという印象。

イングリ視点だとパメラ狼らしいので言うが、
>>1:219この拾い方通り>>2:231>>2:233フラン評出してるんだよな。
どうでもいい発見だが、フランがゾフィヤ評上げた>>2:279とするなら、>>2:231のほうを見てのものだと思うんだよな。
フラン人で合ってるのではないかと思うぞ。

イングリのパメラ黒を見てパメラ吊りたいと思った奴は遠慮無く言ってみ。

(20) 2014/11/15(Sat) 08:30:16

ダークエルフ イース

>>4:79ロミオ
ジャガイモは野菜なのか?
忠告するために、質問とはするものなのか?という意味だが。>>11

カスパルがエリオットに対して発情をしているのを見てショタコ…おっと話題がそれてしまった。
ふと、思ったのだがクレス→リュカ襲撃ってエリオットの襲撃と見えてしまう気がしないでもない。

反応をどうぞ。

(21) 2014/11/15(Sat) 08:31:36

【墓】 ハーフエルフ フラン

イースが面白すぎて眠気覚めたww

>>4:120>>4:121は当たってたみたいですね。

(+3) 2014/11/15(Sat) 08:32:28

ダークエルフ イース

え?パメラ黒!?

…?
……えっと?

誰から出てきたんですか?

(22) 2014/11/15(Sat) 08:32:51

聖堂騎士 カスパル

>>22いんぐりもんぐり。

翌日の▲コンスを考えるとゾフィヤ>>2:238の茶番感は半端ない。
ゾフィヤ違うんかな。縄4本欲しいわ。

イースはパメラ・エリオット両狼切れると思うか?

イースは何つうか、質問への対応がファビョったジョジョキャラみたいになってるよな。毎回。

(23) 2014/11/15(Sat) 08:40:36

聖堂騎士 カスパル、ではまた夜に。

2014/11/15(Sat) 08:40:52

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

ああ、襲撃はセットしてました。同じリュカです。
ペリカが来てくれてよかったです。

(*2) 2014/11/15(Sat) 08:40:59

ダークエルフ イース

世の理屈には、「〜と思わせるために敢えて」という究極の打ち消し技法が誰にでも使えるというのに、囲いだ囲わないだ、議論しているのは不毛だなあ。と思わざるを得ない。

コンス襲撃から世論的にはイング真を見ている人間はご祝儀的な意味か、可能性として残っているからという雰囲気だった。

人狼側もイング真路線が活きればラッキー程度に見ていたのだろう。実際、ハンスが吊られている。

つまり、イングリッドの判定を真剣に考えても馬鹿をみるだけだ。という意味だが。

(24) 2014/11/15(Sat) 08:45:11

女性教師 パメラは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。


女性教師 パメラは、召喚士 シタール を能力(守る)の対象に選びました。


【見】帽子屋 ディナ、ハーフエルフ フランをぎゅうぎゅうした。

2014/11/15(Sat) 08:46:21

聖堂騎士 カスパル、それはわかる

2014/11/15(Sat) 08:48:16

ハーフエルフ フラン、帽子屋 ディナをぎゅうぎゅうした。

2014/11/15(Sat) 08:48:40

ダークエルフ イース

じゃあ、次は質問に質問で返すと0点だと教わらなかったのかぁ〜〜〜〜!?

と言いたいので誰か質問返しをしてくれ。

(25) 2014/11/15(Sat) 08:49:41

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

いーす まじめすぎて ふく
そして いってること りかいしやすくなった だね
いーすたいぷ にがてな ひとでも

(+4) 2014/11/15(Sat) 08:50:02

【独】 女性教師 パメラ

やっぱりハンスさん真じゃん(激怒)
まぁ偽黒ありがとうございます、ではあるんだが。
昨日の夜はソマリさんの勢いに推されたけど、>>4:152は普通におかしかったと。

うわー、護衛変えなきゃよかった。失敗した。これ第一声で狩人COしちゃダメかなぁ。

(-3) 2014/11/15(Sat) 08:51:22

【墓】 ハーフエルフ フラン

>>+4
ほんやくこんにゃくお味噌味でも食べたかな?

しかり>>24は「ほんこれ」としか言いようがない。艦これではない。

(+5) 2014/11/15(Sat) 08:52:51

ダークエルフ イース

パメラもエリオットもどちらかと言うと人間だと思っているが切るか切らないかだと切れないな。

エリオットの人間感の方は弱いので、適当に発言が見れればいいんじゃね。と言う感じだな。

(26) 2014/11/15(Sat) 08:56:39

ダークエルフ イース、しまった、集中力が切れて迎合するのを忘れていたので簡易メモを見てくれ

2014/11/15(Sat) 08:57:08

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

ほんこれー!

ろーるぷれい ほんしつかわらないの ぽいんと
こうはん ろせんかわると うたがわれるもと
いーすぶれてないの すごい

まぁ いーす ふぁんくらぶの ざれごと

さあ でぃな しごといくー

(+6) 2014/11/15(Sat) 08:58:53

【墓】 ハーフエルフ フラン

>>+6
うん、いーすふぁんくらぶの戯言しか言ってないね、私たちww

お仕事がんばってー!

(+7) 2014/11/15(Sat) 09:06:05

【赤】 ダークエルフ イース

まあ、起きた時間を見て一番肝を冷やしたのは私だったけどな。

なぜかハンスが吊れてしまったので、後一匹村人を吊れるように頑張ろう。

(*3) 2014/11/15(Sat) 09:10:21

ダークエルフ イース

どうやら、私はあまりしっかり推理をしていないらしいな。

あまりしっかり推理していない私が30点とか言っても、「黙れごくつぶし。俺は100点なんだ。」と言う反応になるよな。そうだよな。

(27) 2014/11/15(Sat) 09:17:53

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

みんなでイングリッド吊れ!って言えばまとめは返ってハンスケアしたくなるもの、そういう心理もあるかと思います。
しかし、ほんとうに1800円は強いな。

ぼく-ゾフィヤと思ってくれればいいな、と思ってますが。
パメラは切れで取られるでしょうね。

(*4) 2014/11/15(Sat) 09:20:29

【墓】 尉官 ミヒャエル

ちょ・・・イースさんの4日目酷い!w
更新1時間前どころの騒ぎじゃないwww

(+8) 2014/11/15(Sat) 09:21:56

【墓】 尉官 ミヒャエル

という訳でおはようございます。


・・・あの流れの果てに▼ハンスさんになるとは、

C編成なのにみなさん占結果求めすぎですね

(+9) 2014/11/15(Sat) 09:24:25

【墓】 尉官 ミヒャエル

襲撃はリュカさんで、


お二人ともおつかれさまでした。

ハンスさんは対抗もおつかれさまでした、
どうもありがとうございました。

(+10) 2014/11/15(Sat) 09:26:20

【墓】 兵卒 ハンス

おはようございます……お疲れ様でした。
リュカ襲撃でしたか。お疲れ様。

>>+10
ミヒャエルもお疲れ様ー。

(+11) 2014/11/15(Sat) 09:28:33

【赤】 ダークエルフ イース

なるほど、じゃあ私は誰とペアになろうかなあ。

先生「はーい、今から二人組作ってー。」

(*5) 2014/11/15(Sat) 09:32:36

女性教師 パメラ

おはようございます。
【諸々確認】
【狩人CO 護衛はイングリッドさん鉄板】
偽黒ありがとうございます。やっぱりイングリッドさん偽ね。

手順的に今日吊られることもこの先噛まれることもないけど、今なら死んだ狩人候補はリュカちゃんのみ。明日になってノコノコ出ていくよりは、と考えてCOするわ。

まだ2wいるので対抗出てくるかもしれないけど、現状コンスちゃんの灰がカスパル・エリオット・シタール・ゾフィヤ・イースの6人。出てきてもコンスちゃん側の人外露出になるだけなので、灰+聖痕のコンス真での思考がスムーズになるかと考えたわ。

もし縄的に出るのが早いとか、勝手に回すなとかありましたら、本当にすみません…。

(28) 2014/11/15(Sat) 09:34:06

女性教師 パメラ

護衛先は最初に言いましたが、イングリッドさん鉄板。

2d
【パメラ先生の狩人日誌】
日直:イングリッドさん
ろーぜんはいむくんが狼に食べられてしまったわ…。

今日の日直はイングリッドさん。
初回斑なので、偽黒なら強制ライン戦だけど、その場合まずコンスタンツェちゃんは噛まれないわ。狩人探しの灰噛み。
でも、イングリッドさん視点で私占い考える=偽黒当てたりSGにする可能性もあるので(今回は反対により流れたけど)、まず私は噛まれない…と思いたいわね。

真黒なら真狙いにくるでしょうし、ライン戦移行嫌がって霊噛みはありかもしれないかなぁくらい。
最初からライン戦狙いなら狩人探しの以下略。

まぁ、霊なら噛まれてくれれば縄消費しないから楽だし、真狼-真囁が分かりやすくなるから見張りなし。
(流石に真囁-真狼で霊噛まないだろうし)

(29) 2014/11/15(Sat) 09:34:15

【独】 兵卒 ハンス

僕の箱からやると周りには文字化けしてるようにいえるらしんだけど ♥

ちゃんと見えてるかな

(-4) 2014/11/15(Sat) 09:34:17

女性教師 パメラ

3dが書きそびれちゃったんだけど、イングさん偽に見てたから護衛したくなかった(>>3:49>>3:51を見て、正直どっちも護衛したくなくなったのと、あと>>3:53がすごく護衛誘導に見えたから。)けど、万が一の占い噛み切りに備えて。ここで噛みにこなきゃ真ないと思ってたわ。

正直一番護衛したいのはリュカちゃんかクレスさんだったわ。クレスさんは噛まれそうだったから「コンスちゃん視点狼あるかも」って言って可能性下げようとしたんだけど。

4d
【パメラ先生の狩人日誌】
日直:イングリッドさん
ソマリ校長先生から真決め打ち御達示があったので、ならここ鉄板ね。
今日灰噛みくるってことはもうイングさんは真でも護衛いらないし、本当はリュカちゃんかシタールさん護衛したかったんだけど。
真決め打ちなのにそこ守ってなくて喰われる、なんて阿保なことはしたくない。

(30) 2014/11/15(Sat) 09:34:19

召喚士 シタール

あかん。この村での私ホントあかん。一番元気なのがイースに文句言ってる時ってギアッチョも引くレベル。

パメラ黒判定確認。

ヘクトパスカル>>18が見えたのとコア変わるのでお知らせ
今日と明日がお休みで、明後日からはコアが20:00〜23:00くらいになるから、逆に深夜にいないようになるよ。

(31) 2014/11/15(Sat) 09:34:54

女性教師 パメラ、次は夕方まで来れないです。ごめんなさい **

2014/11/15(Sat) 09:34:57

ダークエルフ イース

なんか茶番臭がしてきたので一応対抗がいるか待つか。

(32) 2014/11/15(Sat) 09:35:09

【赤】 ダークエルフ イース

リュカ パメラ ゾフィヤ

の誰かだとは思っていたが、正直ゾフィヤだと思っていたわ。

(*6) 2014/11/15(Sat) 09:36:30

【独】 女性教師 パメラ

>>32 デスヨネー。

正直信じて貰える気はしてない。

(-5) 2014/11/15(Sat) 09:36:31

【赤】 ダークエルフ イース

と言うか、このタイミングの狩人COと言うのが怪しすぎるので対抗がいるか待つか。

多分、パメラなので村人ってことはないと思うが。

対抗したければしてもいいがお勧めはしない。

(*7) 2014/11/15(Sat) 09:38:01

召喚士 シタール

むぇ。狩人CO確認したー。
対抗回せばいいんだっけ?ソマリー!ソマリやー!

(33) 2014/11/15(Sat) 09:38:02

ダークエルフ イースは、女性教師 パメラ を投票先に選びました。


ダークエルフ イースは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。


ダークエルフ イースは、女性教師 パメラ を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 兵卒 ハンス

パメラ狩人だったのか……対抗はどこから出てくるかな。

(+12) 2014/11/15(Sat) 09:38:31

【独】 聖堂騎士 カスパル

出るわけねーだろアホか!

(-6) 2014/11/15(Sat) 09:40:05

ダークエルフ イース

考えるまでもなく対抗しない意味がないだろう。

(34) 2014/11/15(Sat) 09:40:18

【墓】 案内人 リュカ

やっぱ噛まれるか

日和ったら負ける編成ってのは分かってたんだけどやっぱ捨てきれんかった

コンスハンスは真ならすまん
コンスハンス真なら多分これカスパル狼だろ・・・

(+13) 2014/11/15(Sat) 09:40:24

ダークエルフ イース、ギアッチョは大抵のものに引いているから問題ない。

2014/11/15(Sat) 09:41:09

【独】 聖堂騎士 カスパル

対抗出る意味もない

(-7) 2014/11/15(Sat) 09:41:12

【墓】 案内人 リュカ

つか、パメラ狼なら私噛まんか

これはやっちまったな

(+14) 2014/11/15(Sat) 09:41:49

野菜大っ嫌い! エリオットは、女性教師 パメラ を能力(襲う)の対象に選びました。


召喚士 シタール、ギアッチョにキレられてみたい

2014/11/15(Sat) 09:42:46

【独】 聖堂騎士 カスパル

護衛先が斜め上すぎて狩乙だわ

(-8) 2014/11/15(Sat) 09:43:18

【墓】 兵卒 ハンス

COはしない方向かな?エピまでのお楽しみ。

>>2:+18
僕狼ならよろこんで占い騙りに出るね。

(+15) 2014/11/15(Sat) 09:43:22

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

いかにもバランス護衛しそうなぼくが狩COしたところで偽乙だと思うので、非対抗でいいかと思いますね。

ペリカは初日に村人COしてますし。

(*8) 2014/11/15(Sat) 09:43:25

【墓】 ハーフエルフ フラン

狩COねー…ふーん…へー…

そして>>28で華麗にスルーされるクレスであった。

(+16) 2014/11/15(Sat) 09:44:42

【赤】 ダークエルフ イース

ほむり。

まあ、私の場合は非占霊聖ですよという意味で村人と言ってるだけなので狩人COはできますけどね。しませんけど。

(*9) 2014/11/15(Sat) 09:44:51

【赤】 情報屋 イングリッド

炙り出しただけ儲けもんね。襲撃しちゃえばいいんじゃない?
あたし、働き者だわ。

(*10) 2014/11/15(Sat) 09:45:37

【墓】 兵卒 ハンス

せめて灰から1wでも吊ってくれい……と祈る。

(+17) 2014/11/15(Sat) 09:45:53

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

落ちて来た人お疲れ様
外れたか

(+18) 2014/11/15(Sat) 09:46:32

【見】王国軍 ローズマリー、寝る**

2014/11/15(Sat) 09:47:03

召喚士 シタール

というか考えなくてもそうだし、ちょっと考えても尚更そうだった。
しかし私みたいな狩人がいるわけないので(時々いるけど)改めて言う必要もあんまり無い

(35) 2014/11/15(Sat) 09:47:58

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

パメラ襲撃でいいと思いますね。
これで村騙りで真狩のパメラ護衛とかったら泣けますが、パメラの性格的になさそうかな。

1800円は本当にすごいですねー。

(*11) 2014/11/15(Sat) 09:48:01

【独】 尉官 ミヒャエル

>>*10
本当、働き者過ぎました。
大変おつかれさまでした。

(-9) 2014/11/15(Sat) 09:49:38

【独】 尉官 ミヒャエル

しかし、全然自信持って狩だと謂える人居なかったので言ってきませんでしたがパメラさんが狩人でしたか・・・

(-10) 2014/11/15(Sat) 09:51:31

【独】 女性教師 パメラ

かエリオットさんかカスパルさんが対抗くるんじゃなかろーか。

エリオット>カスパルくらいで。

そして今、道を歩いていたら作業服着た見知らぬおっちゃんから「お疲れ様でーす」と言われた。
どういうこっちゃ。

(-11) 2014/11/15(Sat) 09:52:40

ダークエルフ イース

>>4:154 While my guitar gently weeps.
「意識が出すぎた」から嘘っぽいという意味か?

とりあえず4日目だけ流し読みしたので出かけてくる。
※このイース君は2日目と3日目の議事に関して未読部分があります。

(36) 2014/11/15(Sat) 09:54:22

聖堂騎士 カスパル

対抗しないよ、という言い回しにしておこう。
茶番の可能性もあるからな。

パメラは真ならイングリ破綻させた上で普通に噛まれる可能性が高いと思うんだが。
1縄増加を何だと思ってるんだお前はと言いたくなる護衛歴とCOタイミングで正直怒りを隠せない

(37) 2014/11/15(Sat) 10:03:16

【墓】 兵卒 ハンス

でも真なんだよなぁ。

カスパル狼かな。

(+19) 2014/11/15(Sat) 10:05:09

聖堂騎士 カスパル

>>31 シタール
そうか。ではゆっくり話を聞かせてくれ。
シタールについては、イースとライン切ってるか、イース周りだけ活動してステってる狼なんじゃね? という風に思っていてな。

とりあえずは>>4:148を宜しく。

あと僕の出したエリオット評についても何かあれば。
パメラとゾフィヤにも聞いてみたいな。

(38) 2014/11/15(Sat) 10:07:14

【墓】 兵卒 ハンス

>>30ソマリ関係なく、パメラの護衛したところでよかったんじゃないかな。
せっかく僕真だと思って要素出してたんだしね。せっかくの努力がもったいないかなぁと。

(+20) 2014/11/15(Sat) 10:07:55

聖堂騎士 カスパル、イースは御託が多い辺り、誰かに例えるならプッチかな

2014/11/15(Sat) 10:08:37

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

ぱめら しんなら ごえいりれき だいそうげん
かすぱー のいうこと もっとも
きょうの ゆいごんとかでも よかったし
きょうだまって そまりごえい GJねらいでいいのにね

(+21) 2014/11/15(Sat) 10:12:35

【墓】 ハーフエルフ フラン

遺言COはだめだめちゃんだけど、うん。>>+16に全てを込めた。

(+22) 2014/11/15(Sat) 10:14:59

【独】 尉官 ミヒャエル

(真ならリュカさんに言われて計算始める時点で遅すぎ、です

(-12) 2014/11/15(Sat) 10:17:06

【墓】 兵卒 ハンス

カスパルなぁ……昨日見切れなかったんだけど。
昨日はエリオット人っぽいなって言ってたように思うんだけど、夜明けてからエリオット黒視なんだよね。
昨日の対話じゃまだ拭いきれなかったのかね?

エリオットがどうなるかなー。

(+23) 2014/11/15(Sat) 10:17:11

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

というか きのう そまり いんぐしんうち
ひとことも いってないような?

ぱめら どうしてそうなった?
でぃな ここのきょっかいが にせならよくわらんのだけど

でぃなのほうが そまいのいと よめてないのか?

(+24) 2014/11/15(Sat) 10:17:15

野菜大っ嫌い! エリオット

【状況確認したよー!】
結局狂襲撃ケアでハンス吊りだったのか、イング吊り主張しておいてハンスの真上げできてなかったから文句は言えないけど、正直かなり厳しい気がするかな。
リュカ人はまあ、そうか。

イング黒判定からパメラのCOも確認してるよ、対抗しない。

(39) 2014/11/15(Sat) 10:18:01

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

あれ このくに(むら?) ゆいごんふか だったか

(+25) 2014/11/15(Sat) 10:19:18

聖堂騎士 カスパル

パメラへの対抗は本日中のみとしようか。

エリオットはリュカ人見てどこが狼だと思った?
僕は一匹は君だと思っているんだが。

(40) 2014/11/15(Sat) 10:21:10

【墓】 ハーフエルフ フラン

>>+24
私もディナと同意見。どこをどうとったらイング真決め打ちだと思うのかわからない。

イング偽切れない、と言ってただけだね。実質コンちゃんライン切ってると思ったのかもしれないけど。2吊り2人外だし。

(+26) 2014/11/15(Sat) 10:23:23

【独】 尉官 ミヒャエル

25円がんばれー!

(-13) 2014/11/15(Sat) 10:25:01

【墓】 兵卒 ハンス

まぁ……カスパル狼だときついなぁ。
エリオット狼ならカスパルが頑張ってくれる( ‘ᾥ’ )

両狼?なんか勝てそうなのに頑張ってるなぁ……って感じ。

(+27) 2014/11/15(Sat) 10:25:09

【独】 聖堂騎士 カスパル

ハンス真決め打てなかったことが運の尽きだな

(-14) 2014/11/15(Sat) 10:28:28

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

>>28パメラ「狩人CO」
【対抗イェーガーCO 護衛はゾフィヤさん鉄板】

狩人日記
【2d護衛:ゾフィヤ】
可愛い。ぺろぺろ。

【3d護衛:ゾフィヤ】
可愛い。ぺろぺろ。

【4d護衛:ゾフィヤ】
>>4:42ゾフィヤ「私誘い受けの方が好きだし。」
ガタッ

(+28) 2014/11/15(Sat) 10:32:47

【独】 尉官 ミヒャエル

>>13「ヒャの人については>>11に全く同意だ。あの言語センスがどうやらツボにハマったらしい。」て・・・
褒められてるんだろうか?

気に入られてる、とは思う・・・けど、

(-15) 2014/11/15(Sat) 10:34:32

【墓】 ハーフエルフ フラン

>>+28
のれおれのーれ真決め打ち。

【本決定:▼パメラ】

(+29) 2014/11/15(Sat) 10:34:33

【削除】 人形使い ゾフィヤ

おはよう。
もろかく。

リュカか…。結局単純に合わない村だったか。

夕方まで休ませてもらう。

2014/11/15(Sat) 10:35:12

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

パメラさんの偽要素でも探してみましょう。
2d時点で占い真贋がっつり出しすぎて非狩思考。
3d時点でも占いに触れすぎに感じます。非狩ブラフでしょうか。
>>3:173
ここでソマリ襲撃の可能性を示唆したのは何故?
村全体でイング真で固まっていない限りここ襲撃は護衛ありありです。

出るのが早すぎというのもあります。イング仕事終了で今日は後1回GJチャンスがあります。
★ソマリ護衛指示とはどれのことですか?>>3:51の事を指しているなら3dの護衛の説明に加えるべきですよね。

噛み切り警戒護衛というのにも疑問。イング襲撃自体が噛み切り対策ということでソマリと二択ぐらいの護衛率と考えても不思議ではないです。イング抜かれても、そこからイング真が見えることから、
狂襲撃+霊真贋判明+1w吊り+狩人生存ですから非常に有利展開。警戒要らないですね。

そもそも偽と思うところに護衛指示が出ているのですから、まとめ役の指示があったとしても、それに従っているのは良くないですね。まったくGJを起こす気が無いですね。GJによる縄増やしという攻撃的な使い方でなく、確実防御よりなソマリでもない護衛をしているところから、偽要素としては十分でしょう。

(+30) 2014/11/15(Sat) 10:36:20

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

と、イェーガーは考えます。本音は真だと見ています。責めているように見えたらごめんなさい。そんなつもりでは書いていません。

(+31) 2014/11/15(Sat) 10:36:39

人形使い ゾフィヤ

おはよう。
もろかく。
【対抗はしない】

リュカは単に合わないだけだったか…。

夕方まで休ませてもらう。

(41) 2014/11/15(Sat) 10:36:45

野菜大っ嫌い! エリオット

とりあえず、カスパルのやつ読んだけど、細かく反論してるとまたカスパル対応で自分の考察進まないのが嫌だから、ざっくりでも勘弁してね。

>>40 カスパル
それを考えたいのに昨日から君に時間取られてばっかりで灰がよくわからなくなってる来てる。

とりあえず、パメラ人、イース人、シタール人ならゾフィヤ-カスパルで、ほっとくとゾフィヤ吊りになりそうだからぼくを殴ってきたっていうのが一番ありそうだな、と思ったよ。

リュカ・クレス襲撃を、自分の話が通じる人がいなくなったっていってるけど、カスパルが自分以外の村の強弁位置削ってるって見えなくもないし。

(42) 2014/11/15(Sat) 10:37:19

【独】 人形使い ゾフィヤ

イースがわざとやってないと思いたいな。

村建てとしては色々思うことがあるので。

(-16) 2014/11/15(Sat) 10:38:16

親善大使 ソマリは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。


【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

遅くなりましたが、おはやうございます。狩反応を書いてたら時間切れになりました。落とし穴にカフェオレを満たす作業を始めます。**

>>+4:39フラン
+が全角でした。
罰として鳩さんにカフェオレ処理を手伝ってもらう予定です。

>>+4:151ミーネ
お詳しいんですね。イースさんのママみたいに感じる発言でした。

>>+4:165フラン
なつき度かもしれません。
ミヒャエルさんにはこれを渡してみましょう。
[…はミヒャエルにミックスオレを差し出した。]

(+32) 2014/11/15(Sat) 10:39:46

親善大使 ソマリ

デフォルト投票がパメラだ、と思ったら狩人COだと…

…なァ、俺の言葉遣いって分かりにくいかなあ…俺イング真路線で行くなんて言ってねえよな…?
はい、なので今日は【▼イングです】

狩人対抗はいるなら出ればいいんじゃないの…と思った。

(43) 2014/11/15(Sat) 10:41:26

投票を委任します。

野菜大っ嫌い! エリオットは、情報屋 イングリッド に投票を委任しました。


投票を委任します。

野菜大っ嫌い! エリオットは、親善大使 ソマリ に投票を委任しました。


聖堂騎士 カスパル

>>42エリオット
一番ありそう、というのは他の可能性と比較検討しての発言か? それならゾフィヤカスパル以外でどう考えたのか。

つうか、やってることが「対応」だから黒く思ったんだよ。流してるように見えるから。対応だけなら、俺への判断でも何でもないからな。

ゾフィヤと仲間で黒塗りと言うなら俺からの疑惑は納得が行かないか? 村人としてあり得ないと思うか?

自分以外の強弁灰削るとか愚の骨頂だな。
それこそあいつら残して論調揃えて数名の首捻るほうがラクだよ。手繋ぎとか言ってたお前が何を言っているんだ。

冷静にやれや。

(44) 2014/11/15(Sat) 10:46:04

【墓】 ハーフエルフ フラン

のれおれのーれの真面目もネタもストライクです。

もふもふしちゃいます。もふもふ…もふもふ…

(+33) 2014/11/15(Sat) 10:46:42

【墓】 学生 コンスタンツェ

…あー、うん。
なんか二度寝から起きたらさ、頭痛が筋肉痛しそうなものが見えたんですけど。

(+34) 2014/11/15(Sat) 10:47:34

【墓】 尉官 ミヒャエル

>>+32エレオノーレさん
はぁ・・・どうもありがとうござい、ます??

[...は渡されるままにミックスオレを受け取った。]

(+35) 2014/11/15(Sat) 10:47:48

親善大使 ソマリ

って思ってるうちに全員回ったようだ。良かったね狩確ダヨー

パメラは俺も真なら噛まれてイング破綻してくる(もう吊れるし)と思うが、生き残った時のためにパメラが「GJできそう!」と思うところを守ってくれ。
縄増やしてくださいお願いします。

(45) 2014/11/15(Sat) 10:47:52

【墓】 兵卒 ハンス

とりあえずパメラがんば

(+36) 2014/11/15(Sat) 10:48:05

【独】 親善大使 ソマリ

カスパル人じゃないの…?

ここ狼なら完全に絆されてるなァ

(-17) 2014/11/15(Sat) 10:50:38

【墓】 尉官 ミヒャエル

>>44
怖い人ですね、この人。

(+37) 2014/11/15(Sat) 10:51:00

【墓】 ハーフエルフ フラン

>>+34
あなたのその頭痛、どこから?(ベンザ○ロック風)

(+38) 2014/11/15(Sat) 10:51:20

聖堂騎士 カスパル

ゾフィヤもクソ黒いぞ。
ゾフィヤとエリオットかと思ってるからな。お前が狼で無い場合がヤバイのでストレートにぶつけてるのはわかるかね。

イース、シタール辺りが狼なら程よくステりながら傍観決め込むだけで村が暴発敗北なんで、そっちも見てはいるが。

>>43ソマリ
イングリ吊でないことに驚いたぞ。灰に縄使いたかった。

あと、パメラ真なら普通にパメラ襲撃になるが、パメラはどこ護衛したらいいかはさすがに分かるな?

(46) 2014/11/15(Sat) 10:51:32

【墓】 ハーフエルフ フラン

そういやミックスオレでなつき度って上がったっけ?とマジレス。

ミヒャはかわらずのいしを持ってるのかもね。

(+39) 2014/11/15(Sat) 10:53:32

召喚士 シタール

>>43
あ、うん。私の読み方がおかしいのかとちょっと思った。ソマリはイング真で行くなんて言ってなかったと思うよ。

>>38
気になったところはまた随時落としていくとして
エリオット評に関しては特に引っ掛かるところはないよ。
COタイミングなんかは私はよっぽどじゃないと取らないけど、それは人によるし。

カスパル★カスパルはイースにどれくらい狼見てる?
昨日までの考察的にはあんまり見てないのかなーと思ってるけど
朝っぱらから
カスパル「擦り寄ってんじゃねーよ」イース「胡散臭ぇ」で今まで以上に殴り合い…ではないようなスキンシップみたいなの始めたから「ん?」ってなった。

(47) 2014/11/15(Sat) 10:54:10

【墓】 潜入員 クレステッド

狩確発言にさすがに吹いたw

やはりパメラ狩人か。
うん。1dごめんなw
私がなんとなくで落としてしまう先ってだいたい狩人なんだ……。

(+40) 2014/11/15(Sat) 10:55:17

【墓】 学生 コンスタンツェ

初めてシタールさんが人に見えた今日この時です。
となると丁度良い感じに昨日から単体光度暴落気味のカスパルさんは何がしたいのでしょうか、白のままいれば良いのに。

(+41) 2014/11/15(Sat) 10:55:58

聖堂騎士 カスパル

つうか灰は基本噛ませていいからソマリ襲撃だけがあかんかやつだからな。

パメ→ソマで、1狼吊れて最終日きたとしても縄増加回避されるんで今日のCOはあり得んわ。対抗出る訳がない。
イングリ護衛もねぇよ……。噛ませていいとこだろうが……。

ソマリは僕のエリオット疑い、そこはちがうやろと思うところはあるか?
強く出たからゾフィヤの仲間の狼とか言ってて正気かって感じなんだが。

(48) 2014/11/15(Sat) 10:56:26

【墓】 潜入員 クレステッド

まぁ、とりあえずあれだ。

コンスにはホットミルクでも差し出しておこう。
これで頭痛の筋肉痛が治るかは知らんがw

リュカとハンスはお疲れ様。
リュカ白かった。そしてハンスは真に見えたなぁ。

(+42) 2014/11/15(Sat) 10:56:33

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+38フランちゃん
主に自分の信用のなさから(棒

なお、パメラさん狩人で言いたい事は堅実という言葉が哲学ワードになりましたよって事だけです。
細かいことは色々ありますけどね、今更言っても仕方ないんで。

(+43) 2014/11/15(Sat) 10:58:14

【墓】 潜入員 クレステッド

うん。
あと、パメラ>>30ありがとう。

(+44) 2014/11/15(Sat) 10:58:34

野菜大っ嫌い! エリオット

>>44 カスパル
カスパルの疑問についてはまだ読んでる最中だよね。

一番ありそうは、昨日時点でパメラ・イース・シタール非狼と見てたからだね。で、今日になってぼく狼!って言い出したあたりからだけど。黒塗りかどうかの内容よりタイミングからだね。

まあ、今どう思ってるか聞かれたから割と即応的にカスパル-ゾフィヤって答えた点は認めるけど、別にカスパルは非狼とってないからなぁ。

シタール同様にライン切れで見てたから、カスパルは単体どういう人狼想定で見るかまだ捉えられてなかったんで、昨日は対応になってたのは認めるよ。結論濁したのはそのせいだし。

なんというかね、君質問攻めにしてぼくが考えるの邪魔してるように見えるんだけど。

あと、カスパルは手つなぎ派には見えない、とだけ。

今日はあんまり議事これないけど、質問をもうちょっと端的にまとめてくれると助かる。

(49) 2014/11/15(Sat) 10:58:39

召喚士 シタール

プッチ(イース)>>36
まぁその通りだね。
なんか不自然に感じたのよ。

でさ、ゾフィ>>41だけど
★リュカには村見てたんじゃないの?
「合わなかっただけか…」って序盤から「合わないだけの村」って意識だったんじゃなかったの?

(50) 2014/11/15(Sat) 10:59:04

【墓】 学生 コンスタンツェ

なお>>46で少し持ち直した模様。
>>+42クレステッドさん
ありがとうございます、ちょうど今ホットミルク用意してきたところだったので笑っちゃいましたw
ハンスさんは霊でしたよね、感覚でしかないですけど。

(+45) 2014/11/15(Sat) 11:03:53

聖堂騎士 カスパル

>>47シタール
やりあってる感触で基本的に白く見てるぞ。
>>44下のような懸念はあるが。

基本的にエリオット-ゾフィヤだと思って

ゾフィヤエリオットだとは思うが間違ってる場合に背
傍観決め込むならお前かイースかなという感じ。

マジレスしてる時の共感とか視点のマトモさでもって白視してるが、イース狼ならほんのちょっと推理するフリで村人騙せてチョロい、みたいな感じで馬鹿にされてんだろうなァと思うと警戒が抜けない。
そんな感じかね。
シタール人狼でもろくに喋らなくても村側勝手に推理して勝手に外して馬鹿乙って感じだろ。

▼エリオットとは言ったが、ここは払拭できればゾフィヤに動かす余地はある。

で、>>47違和感ないのは分かったが、エリオット単体についてはシタールはどう思う?

(51) 2014/11/15(Sat) 11:03:57

【墓】 潜入員 クレステッド

今日は▼イングとして。

灰はゾフィヤ、イース、エリオット、カスパル、シタール。
あと聖ソマリ、狩パメラ。

偶数だからパメラ→ソマリ護衛鉄板。
パメラ襲撃か、パメラ吊りたい場合は灰を噛むしかない。

明日から灰5あるいは灰4+狩1から2狼探しかね。

(+46) 2014/11/15(Sat) 11:04:21

【墓】 尉官 ミヒャエル

>>+39
・・・なつくかもしれないけどその先がフランさんなのかエレオノーレさんなのかは不明です。


「かわらずのいし」
意思なのか石なのかも分からないですけどね。

(+47) 2014/11/15(Sat) 11:04:23

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+45コンス
私1dに言語化したんだが、そんなことは忘れられている模様w

って、ホットミルクタイミング良すぎたかw
や、そういう時期だよなぁと思って。

疲れているなら、少し甘めにして飲むといい。

(+48) 2014/11/15(Sat) 11:05:35

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+48クレステッドさん
パメラさんが2dで霊に触れない事が不思議とか良くわからない事言ってましたけど、そんな敵か味方か自動でわかる敵か味方か良くわからない人の事を真面目に思考する余裕はないですからね。

普段はコーヒーなんですけどね、冬でもアイスで。
…その、猫舌なんでw、疲れというより眠気取りです。

(+49) 2014/11/15(Sat) 11:08:36

尉官 ミヒャエル、カスパルさん、喉・・・そりゃ本日は▼イングリッドさんで涸れようが何しようがですが・・・

2014/11/15(Sat) 11:08:38

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+46を考えると。
明日▼狼となって最終日に続くことを考えたら、下手に灰噛むより素直に▲パメラ▲ソマリと行くかねぇ……?

素直にゾフィヤ、イース、エリオット、カスパル、シタールから2縄となりそうだ。

(+50) 2014/11/15(Sat) 11:09:01

【墓】 潜入員 クレステッド

気付いたら狼視点で計算していた。
いかん。

>>+49コンス
眠気も疲れのうちさ。
無理はしないようにな。

(+51) 2014/11/15(Sat) 11:11:57

【墓】 ハーフエルフ フラン

ホットミルク美味しいよね。あの膜ができる感じ。

>>+43
今だにコンちゃんのほうが偽視されてるのが理解できていないわたくしフランでございます。五分五分くらいでしょ、と。

(+52) 2014/11/15(Sat) 11:11:59

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+52フラン
たまに膜が好きという人もいるよなw

ホットミルクもミルクティーも、シナモンスティックでくるくるしてると幸せになる。

(+53) 2014/11/15(Sat) 11:13:37

【墓】 ハーフエルフ フラン

あと初日から灰より占いや霊能に時間を割いているのは好みの問題?かな?

まぁ私は「見れない」っていうのもあるけどね!

あ、>>+52は客観的に見て、ね。個人的には初日からコンちゃん真だった。

(+54) 2014/11/15(Sat) 11:14:53

聖堂騎士 カスパル

ゾフィヤ>>41は確かに狼COレベルで黒いな

>>49エリオット
質問攻めにはしていない。
邪魔になってるなら放置でいいぞ。

お前が僕の白とってないのはわかる。
僕の白要素も非ラインもとってると明言していて、思考の近いリュカクレスを消して1人でお前叩くとかお前の中の俺はアホかと。

まぁ邪魔らしいんで暫くはそっとしておく。
村人でも吊言われりゃ心臓に悪いだろうしな。僕についても歓迎するが、他の奴らについても聞きたい。

(52) 2014/11/15(Sat) 11:15:47

【墓】 学生 コンスタンツェ

んー、ゾフィヤさん狼で最も謎なのは。
何故白囲った癖にイングリッドさんがあんな出力落とすのですかって話なんですよね、ゾフィヤさん自身言ってますけど。
イングリッドさんの「キャラ」なら周囲が何を言おうがパメラさん占いを通したほうがマシだと思いますし。

なお、カスパルさんは今日になって人が変わったように焦ってますけどその理由なら正直昨日から焦る段階なのは変わりないです。

(+55) 2014/11/15(Sat) 11:17:10

【墓】 ハーフエルフ フラン

>カスパル
よく二日目に私に落ち着けとか言えたな。褒めてやろう。

(+56) 2014/11/15(Sat) 11:18:38

召喚士 シタールは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。


学生 コンスタンツェ、クレステッドさん、案外乙女でした。…別に意外でもないですか。

2014/11/15(Sat) 11:19:06

【墓】 潜入員 クレステッド

カスパルは昨日から動きが変わってはいるけどな。

(+57) 2014/11/15(Sat) 11:19:20

潜入員 クレステッド、お母さん言われたり乙女言われたり……どういうことだ……。

2014/11/15(Sat) 11:19:37

【独】 潜入員 クレステッド

焦る焦らない以前に、さっさか喉使い切るとかは普通にやってしまう私である……w

(-18) 2014/11/15(Sat) 11:20:24

聖堂騎士 カスパル

エリオットゾフィヤと思っている、だ。
>>51背、は消してくれ。背後を取られる、と打とうとして消した名残だ。

縄が3本あれば、エリオットゾフィヤイースが処刑出来るんだがな。ゾフィヤから吊れば間違いはなさそうなんだが。

シタールについては初動より読み直すとミヒャとの距離に加え、両占の扱いも切れてるかなという感じ。

(53) 2014/11/15(Sat) 11:20:55

【墓】 学生 コンスタンツェ

何というか、正直▲クレステッドさんもないなと思ってるんですけど。
仮にゾフィヤさん狼だとしたら狼の思考想定をかなりハードル下げしなければいけなくなる、あのイングリッドさんのいる狼の思考想定を。

(+58) 2014/11/15(Sat) 11:21:16

【墓】 兵卒 ハンス

カスパル喉早すぎぃ!

(+59) 2014/11/15(Sat) 11:22:11

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+57クレステッドさん
うにゃうにゃしてるのはそのままだと思ってましたけどね。
結局貴方自身は今どういう村の勝ち筋を思考していますか?という。
どこら辺変わってましたか?

(+60) 2014/11/15(Sat) 11:22:59

召喚士 シタール、カスパル、喉、喉。

2014/11/15(Sat) 11:23:11

学生 コンスタンツェ、生き急いでいますねぇ(まがお

2014/11/15(Sat) 11:23:22

親善大使 ソマリ

イング吊りでなかったことは、まァ、スマン。

カスパルぐらいしか働いてるのが見えなくて正直追従臭しかしなくてな…
だからハンス偽とは違う、とは言っておく。

(54) 2014/11/15(Sat) 11:23:45

【墓】 尉官 ミヒャエル

>>+53「シナモンスティックでくるくる」・・・ま、乙女ですよねぇ

(+61) 2014/11/15(Sat) 11:24:01

野菜大っ嫌い! エリオット

>>48 カスパル
正気か?まで言うことないんじゃない?

なんか疑惑考察出してるなって思ってたら読む前にやいやい言ってきたのが正直イラっときたから、冷静な推理じゃないだろうけど。

>>15
真贋でぼくが村の主流と違ってコンス真寄りで見てたのは真要素じゃなく人外想定の違和感の方で追ってたからだと思ってるけど。初日のリュカもそういうコンス真の拾い方してたと思うよ。

結論曖昧って言われてもね。
「っぽい」は人仮定違和感がないの意で、パメラの疑い返しやカスパルの不思議な黒視を向けてることは黒くは特に見えないって言ってるだけなんだけど。まあ、パメラについては初日の非狼要素と同じ反応な分白寄り評価だった。

まあ、別に黒取りの内容的には一般的だけど1つ目が襲撃されたリュカの発言の流用っていうのは、村の黒取りの流用の可能性を考えなくもないね。なお、自分が人狼ならクレス・リュカは噛まないって言ってるけど
>>カスパル
★君が人狼ならどんな襲撃をするのかな?
はっきり言って、いかにもカスパルが狼です!って襲撃筋とかカスパルとらないよね?そこで自分の非狼主張するとか微妙なんだけど。

とりあえず、一旦離脱。**

(55) 2014/11/15(Sat) 11:24:13

聖堂騎士 カスパル

>>49エリオット
期待してるのは質問回答でなく、お前が人間なら「人と信じさせてくれる発言」なんだよ。
エリオット狼に見えてるがエリオット人視点からだとどこが狼に見えるのか? というはなしで。
タイミングでカス狼はそりゃ防御でそうなるだろうが、何ら参考にならん。

パメラは生きてたら吊るかもしれんので頼むから縄一本増やしてくれ。いくらか勝算があがる。

では出かける。誰か僕に飴を投げておいてくれ。

(56) 2014/11/15(Sat) 11:24:47

【墓】 ハーフエルフ フラン

>>54
冗談でも謝っちゃいけません。超NGワード。

(+62) 2014/11/15(Sat) 11:25:41

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>54ソマリさん
村でも狼でも追従はしますよ、まる

リュカさんは対ゾフィヤさんさえ引っかからなければ良い高さ、良い位置の良い灰だなと思ったんですけどね。
当時、イングリッドさん視点で最初ゾフィヤさんを疑ってるのかと思ってたら私視点でも疑おうとしてないかそれとなった覚えが。

(+63) 2014/11/15(Sat) 11:26:26

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

最悪ぼくからゾフィヤのライン切れだけは残さないようにしたいけど、どうかなー。

(*12) 2014/11/15(Sat) 11:27:12

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+60コンス
序盤は後ろでどっしり、たまに面白いこと言ってるって感じだったんだ。
途中、対私だけ働きかけ的な動きになっていた。
(ここは多分、私に対してはそう動かないと吊れないと思ってのことだろうな)

私が死んでからは、そういった働きかけ部分が多くなっている。
場というか議論を動かすような感じといえばわかるかなぁ……。

>>4:9>>4:27>>4:28>>4:30など。
>>4:+114が自然とこぼれたくらいには……w

(+64) 2014/11/15(Sat) 11:28:51

召喚士 シタール、聖堂騎士 カスパルに話の続きを促した。

2014/11/15(Sat) 11:29:03

親善大使 ソマリ

電波障害(いつも)

パメラは「イング真路線(=イング吊らない)」と勘違いしてたんで今日COはパメラ内では間違ってなかったんだよ、カスパル。
俺も正直首かしげではあるがそう思えば。

パメラは色々焦ってるように思う>>28(クレス何処行った、とか)のでちょっと落ち着いて灰考してくれ。

今日明日は皆コンス狼探し日。狩人出たなら、尚更。

(57) 2014/11/15(Sat) 11:30:18

【墓】 ハーフエルフ フラン

カスパル「今日から本気出す」
エリオ「何言ってだこいつ」
パメラ「ほらイング偽だった」
シタール「お休みだやったー」
イース「ほうほう、それでそれで?」
ソマリ「……。」

私目線の感想。

(+65) 2014/11/15(Sat) 11:31:49

【墓】 潜入員 クレステッド

>>54でソマリも「カスパル働いている」と認識しているな。

でもなー、あんま悪い感じはしないんだよ。
不安には思ったが。
カスパル狼なら派手に動いてきているのだろうが。
吊られる間際にも言ったが、狼なら仕掛けが早いって印象なんだよなぁ。

(+66) 2014/11/15(Sat) 11:32:47

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+64クレステッドさん
まぁ、好意的に捉えればあまりに周囲の動きがなよってて自分から動かんとまとも要素が取れないと踏んでの切り替えか。
悪意的に言えば誰を「狼」にしようかなゲームでも始めたかな。

なお、白黒は知りません。
私が灰ならこっちくんなの一言ですけど。

(+67) 2014/11/15(Sat) 11:33:44

【独】 潜入員 クレステッド

>>4:119下段が本音に見えるのもあってな……w

ま、疑ってたのはそっちなのだし、がんばれ。(にやにや)

(-19) 2014/11/15(Sat) 11:36:13

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+66クレステッドさん
>>+41でも言いましたが、カスパルさんって別に誰かを吊ろうとしなくて良いと思うんですよ。
お山の八合目あたりで適当な事話すだけで勝てます。
そこで下山しながら勝手に自分の白さなくしてまで何してるんだろうというのは共感できます。

(+68) 2014/11/15(Sat) 11:36:43

【墓】 兵卒 ハンス

裏方にくると地上が>>+65みたいに見えてくるね。

(+69) 2014/11/15(Sat) 11:36:55

【独】 潜入員 クレステッド

>>+62NGワードだったのか。
それで>>4:+53の反応だったのだな。

(-20) 2014/11/15(Sat) 11:37:04

【墓】 ハーフエルフ フラン

灰ならこっちくんなだいそうげんふかひ。

あとみんな発言長すぎて読む気が起きないCO。読むけどさ。

(+70) 2014/11/15(Sat) 11:37:41

【墓】 学生 コンスタンツェ

で、カスパルさんとエリオットは何を話してるんでしょうか(今更

(+71) 2014/11/15(Sat) 11:38:17

聖堂騎士 カスパル

非狼主張でもないが、少なくとも僕のこの状況非狼を確実に拾えるであろう2人を強弁削り程度の理由で両方消すとか正気の沙汰じゃない。

>>57 ソマリ
エリオット周りのお前の見解が欲しい。
俺が本当に邪魔になってるのかとか。エリオット以外の触れ方もお前視点で見ておいて欲しい。

邪魔とか言って逃げられるとするならしゃくなんだよな。エリオットはガチで邪魔ならすまん。
パメラにも似たようなこと言われたんで。

(58) 2014/11/15(Sat) 11:38:29

【独】 尉官 ミヒャエル

次また、霊能者を騙った時の自分へ:メモ。

もし真だった場合に抱えるであろうあの感情の存在を忘れない。



ああ・・・今回の私にはまるで無かった。

(-21) 2014/11/15(Sat) 11:38:41

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+68コンス
うん。そうなんだよなぁ。
あと、同様に「ここ狼なら何してるんだろう…」と思ってしまうのはシタールだな……w

イースも思いはするが、ここはあえてやっているからまぁ。まぁ……w

(+72) 2014/11/15(Sat) 11:38:49

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+61ミヒャ
ミヒャエルも飲むか?
ロイヤルミルクティーとかこの時期幸せになれるぞ。

>>+69ハンス
ハンスもお疲れ。
墓と地上だと、気の張り方がやはり全然違うな……w

(+73) 2014/11/15(Sat) 11:41:01

親善大使 ソマリ

>>カスパル
エリオットが「対応」もしくは「応答」を優先するのは>>1:175「遅刻させたいのか」から一貫してる。

「対話」よりも「考察(≒読み込み )」したいけど話し掛けられると答えずにいられない(答えたい、と思う)
→時間取られるんだけど(うんざり感)

が今日の発露かと思う。
カスパル自身が「扱う情報が多い」と言ってたろ、エリオット人過程、其れ集めるのに読み込み時間かけてるんだと。

今日の「対応」部分はこれで。
但し↑の「扱う情報が多い」はイングと同じ意見(寧ろ黒要素じゃ?)だったのでトントン。

エリオットは恐らくC編だからだと思うが「ライン重視」。ライン情報って煩雑になりやすいから「情報が多く」見えるのかなとも。
ラインの中でもエリオットは感情切れ、や「扱い」切れを拾いやすいみたいだしナ。

(59) 2014/11/15(Sat) 11:41:49

【墓】 ハーフエルフ フラン

1W捕まったのにGJ恐れず囁狂噛むなんて正気の沙汰じゃない。

>>58とどっちが…ってね。

(+74) 2014/11/15(Sat) 11:42:25

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+72クレステッドさん
イースさんはお山の大将が詰まらないだけじゃないですかねw
シタールさんは、まぁ面白いのが。
ここで「この村での自分の動きが悪すぎる」というある意味村を見てない不安しかわかないのか、というあれそれ。

まぁ、時間取れない狼ならシタールさんの動きはかなり良いと思いますけどね。

(+75) 2014/11/15(Sat) 11:42:26

【独】 潜入員 クレステッド

本人も>>58のように言っているが……w

「おまえなら俺の白取れるだろ」と言われているようで、こっちが癪だ……w
そっちは私の白取れてなかっただろうに……wwww

勝手なことばかり言いやがる。まったく。
かわいいやつめ。(わしゃわしゃ)

(-22) 2014/11/15(Sat) 11:43:10

親善大使 ソマリ、悪いすれ違った。>>48宛のモンだ。

2014/11/15(Sat) 11:43:16

聖堂騎士 カスパル

>>57ソマリ
さすがに対抗出してはくれんか、といった感じだ。

落ち着けと言ったが僕もパメラのCoタイミングと護衛歴見てハァ? ってなってた。すまん。
COの理屈がパメラ的に正しい>>47は分かるんで責めはしない。

(60) 2014/11/15(Sat) 11:43:57

聖堂騎士 カスパル、親善大使 ソマリ受け取った。考慮する

2014/11/15(Sat) 11:44:35

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+75コンス
時間の取れない狼でそんな動きが出来るなら、結構な胆力だなぁ。
しかも自分で>>31のようにも言ってたしなw

灰2襲撃の後の狩COで、案外いい流れにもなったんじゃないか?

(+76) 2014/11/15(Sat) 11:46:31

親善大使 ソマリ

カスパルは真顔で問い詰めてく印象あるんだと思うぞ傍から見て。>>52で特にそのつもりはない事は分かるが。

何ていうか、そうだな。

パメラとかエリオットは、同時に考察練ったりするほど器用じゃない(読み込み型で考察形成に時間がかかる)ので、速度感が異なり、ぽんぽん投げられるカスパルの其れが「問い詰め」られてる様に感じるんだと思うぞ。

(61) 2014/11/15(Sat) 11:46:55

【墓】 兵卒 ハンス

>>+68
エリオットから疑い返しされるだろうにね。

昨日のカスパル「喋ってみるとエリオット人に見えてくる」
今日見るとやっぱり疑ってたんだね。疑う理由は「エリオットの扱う情報量の多さ」


カスパル、考察びしっと出してるように見えるけど、実はあまり自信がなかったりするのかなぁ。

クレス>>+73
裏にくると全然読まなくなっちゃうんだよねぇ……

(+77) 2014/11/15(Sat) 11:49:23

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+77ハンス
>>4:119最下段が本音に見えている……w
私が人だったんで「あ、やべ」ってなって動きが変わったように思うんだよなぁ……。

よくとらえすぎかもしれないが。

(+78) 2014/11/15(Sat) 11:51:05

親善大使 ソマリ

じゃあ俺がカスパルの状況非狼拾おう。クレス噛みの時点でカスパルの襲撃には思えんかったな。

「二人がいない」という状況を「拾えるはずの二人」を消すなんて正気の沙汰じゃない

ってすげー矛盾で凄く襲撃権なさそーだな(微要素)

(62) 2014/11/15(Sat) 11:52:28

親善大使 ソマリ

特にリュカは状況考だったから、「強弁二人が消えた」という状況下でのカスパルには非狼とったろうな、有り得ない状況だけど。

矛盾の中身

できるだけわかり易く書こうと思った。そう言えば俺は良く言葉の意味を聞かれる勢だった。

(63) 2014/11/15(Sat) 11:55:20

【墓】 潜入員 クレステッド

.o0(拾える言われると拾うのに躊躇ってしまう天邪鬼…)

(+79) 2014/11/15(Sat) 11:55:25

【墓】 兵卒 ハンス

>>+78
僕も分からねーってなってたんで気持ちはよーく分かるのです……。

そうだなぁ。カスパルは狼だとしたら村を作り込んでいるんだろうね。
発言のところどころに見える「どう?どう?」っていう今の感じが、疑ってたクレス人だったーとかで自信なくし始めて今に至る村人に見える、かな。

(+80) 2014/11/15(Sat) 11:58:27

親善大使 ソマリ、今日はもう少し早く帰ってくる**

2014/11/15(Sat) 12:01:09

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+76クレステッドさん
流れは悪いままですよ、最悪ではないだけで。
その上でカスパルさん怒りの圧迫踏み絵面接開始ですからね。
「お前が狼なんだろ!違うなら俺が納得できる狼は誰かを言え!」

>>+77ハンスさん
あぁ、そこで疑ってたんですか。
そんなの個人のそれか役職のあれかがシュレディンガーな時点で疑っても仕様もないというか禅問答、やはり哲学。

(+81) 2014/11/15(Sat) 12:02:41

学生 コンスタンツェ、そう言えば今回、地上で言葉遊びする時間もなかったですね。どんだけ余裕ないんだ私。

2014/11/15(Sat) 12:04:17

【墓】 学生 コンスタンツェ

村のミスリードを飄々と流せるのがイースさん。
流しきれず心の迷宮に入ってしまうのがカスパルさん。

で良いんですかね。良くわかりませんけど。

あと一人白打てれば楽なんですけどね。
残念ながら一番白打ちしやすいスタイルだったカスパルさんがこの現状なのです、いやはや。

(+82) 2014/11/15(Sat) 12:07:20

潜入員 クレステッド、地上を応援しつつ。少し離席。**

2014/11/15(Sat) 12:07:39

【墓】 ハーフエルフ フラン

>コンちゃんact
全体的に余裕ない感じだったけどねー。だからカスパルとイースは面白いと感じた。

ちなみに私の渾身は>>1:361の天丼。反応してくれたのが質問したゾフィとactのリュカだけだったのは悲しかった…

(+83) 2014/11/15(Sat) 12:08:46

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+83フランちゃん
反応する喉がないという現実、プライスレス。
なお、ネタをする喉もなかった模様。

(+84) 2014/11/15(Sat) 12:14:02

【墓】 兵卒 ハンス

>>>>+81
あ、情報量の多さってのは白に取ってたのかな?
ちなみに安価はここ>>4:119

昨日エリオットの発言が綺麗すぎるみたいに疑い始めていたのと、>>15で「コンスハンス真視点の推理の淀みのなさ」とも言ってるし、見えてるんじゃ?ってことかと。

(+85) 2014/11/15(Sat) 12:14:29

【墓】 ハーフエルフ フラン

>>+82
イースの場合それができそうなのにしてないところが白いのかな?わかんないけど。

ミスリードしようというよりも、俺はこう思うけど君たちは違うんだ、ほうほう、それでそれで?みたいな。

(+86) 2014/11/15(Sat) 12:14:49

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+85ハンスさん
猛勉強したからテストの点が良いのか、カンニングペーパー常備軍なのかという争点なわけですか。
そういう人は灰への疑い方が雑になったりするものな気がしますけどね、カンペないんで。

(+87) 2014/11/15(Sat) 12:18:49

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+86フランちゃん
イースさんは自分が推理外したとしても「ほうほう、それでそれで」で先しか見ないと思いますからね。
どちらが良いかは良くわかりませんけど。

(+88) 2014/11/15(Sat) 12:22:25

学生 コンスタンツェ、お昼ご飯食べてきます…**

2014/11/15(Sat) 12:22:41

【墓】 兵卒 ハンス

コンたんのactでもうお昼だってことに気づいた。
いやだー!まだ何も食べてない……

鍋食べよう鍋6(7x1)

1,<<人形使い ゾフィヤ>>に対して黒塗りをしたくなるすき焼き
2,<<ダークエルフ イース>>への熱い応援を送るしゃぶしゃぶ
3,<<おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ>>への愛を叫ぶ石狩鍋
4,antiquewhite色の シスター服 に着替える水炊き
5,*ほんの小さな悩み事*について2(3x1)発言熱く語る豆乳鍋
6,4(10x1)発言語尾に1・わん/2・けろ/3・ぴょん/4・こん/5・ござる をつけたくなる寄せ鍋 →1(5x1)
7,狼COして地上の狼陣営(ブラフ可)に熱い声援を送りたくなるちゃんこ鍋

(+89) 2014/11/15(Sat) 12:25:44

兵卒 ハンス、わんわん

2014/11/15(Sat) 12:25:57

ハーフエルフ フラン、私も昼から焼肉ー。胃が…**

2014/11/15(Sat) 12:26:25

【墓】 兵卒 ハンス

わんわん
鍋ではネギや白菜ばっかり食べるのが好きですわんわん

わんわん……

(+90) 2014/11/15(Sat) 12:40:02

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

裏方も人数増えて盛り上がってきたのね。
まだ昼なのに3桁いきそうよ。
ハンスとリュカはお疲れ様なの。襲撃予想があたったの。

乙女なママ……。

(+91) 2014/11/15(Sat) 13:01:18

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

パメラ狩はドロシーなら信じちゃうのよ。
このタイミングでの黒出しもいかにも偽黒っぽいし。

(+92) 2014/11/15(Sat) 13:03:16

【見】 【独】 アリス服を着た ドロシー

1狼捕まってのC襲って、GJ狙いの襲撃な気がするのよね。次の日、真を襲撃するための。
で「あ、護衛ついてなくて抜けちゃった…。」って感じ。

ただこの村は素直にバランス護衛しそうな人が少なかったこと、1GJで縄が増えることとかから素直にコンス真なんじゃないかなあと思うけれど。

あとパメラ狼に見えない。

(-23) 2014/11/15(Sat) 13:06:03

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

イース突然死しなくてよかったのね。
15分前に登場とかひやひやするわね……。

今日の分の地上まだ読めてないのだけれどイース語が読みやすくなってると聞いて、ドロシーでも読めるか楽しみなのよ。

(+93) 2014/11/15(Sat) 13:08:15

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

とゆーか ぱめら はんすの はんてい
まじめに みてなかったのかな? おもったけども

はんす いんぐおおかみ いったけど
いんぐくわれたら じどうてきに しんかく
けんじつとは いったい

(+94) 2014/11/15(Sat) 13:53:34

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

まあ かすぱー いーす ぱめら いがいのはい みるひ
ぞふぃーも びみょうにちがう

なんできょうのはつげん くろいのか でぃな
ぜんぜん わからない

(+95) 2014/11/15(Sat) 14:00:02

【墓】 ハーフエルフ フラン

ディナディナー♪

カスパル暴走気味だからね。落ち着けばちゃんと説明できる能力はあると思うけど。

(+96) 2014/11/15(Sat) 14:02:45

【墓】 ハーフエルフ フラン

あと正直生存戦略うんぬんはもういまさらな気がするの。
この段階まで狼の予定通りに動いているのなら、それはもう負けでしょ。

(+97) 2014/11/15(Sat) 14:05:42

【墓】 ハーフエルフ フラン

もちろんそれを一要素として取るのはいいけど、決定打にはなりえないかなーって。

(+98) 2014/11/15(Sat) 14:14:59

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

そうだね けっていだ ちがう

ちじょうは にんちてきふきょうわ おこしてそー
とくに かすぱー ぱめら あたり

こんすしん だ > おおかみ はいに2 
ここがしろいとおもう > じゃあここがおおかみじゃないと こまる

そんなじょーきょーに みえた
きょうになって それをおこしはじめた かすぱー
でぃな すごくむらに みえるなー  

(+99) 2014/11/15(Sat) 14:18:27

【墓】 ハーフエルフ フラン

みんなが疑問に思ってるとおり、狼ならここでこんなことするのかな?って言う疑問もあるし、ディナの>>+99も共感できる。

私はカスパルを「視野が広い」の域を出ないって言って純灰にしてたけど、今日この「視野の広さ」で見てきた景色を一気に出してきた感じはするね。

(+100) 2014/11/15(Sat) 14:33:00

【墓】 潜入員 クレステッド

一点だけ。
地上の皆も現在進行形で頑張っているのだから、温かく見守ろうな。
特に、昨日の決定はソマリ視点大変だったと思う。

決め打ってコンス視点の縄を増やすか、あるいは手順を踏むかという日であったというのに、皆の議論は普段より静か。
早期に離脱している者、深夜まで来ない者と在籍時間も疎ら。
決め打ちに賛成していた者もいたが、>>4:165>>4:126>>4:129といった慎重意見も出ていた。

もとよりソマリは手順を守ることを強く言っていた。
私としては、やむなしと思う。

墓から地上に声は届かぬものだ。
生きている間に残せなかったのだから、それはもう仕方ないこととも思う。

(+101) 2014/11/15(Sat) 14:37:49

【墓】 潜入員 クレステッド

無論決定時間的なものに対しては、意見はあるかもしれない。
が、ゾフィ>>4:86エリオ>>4:124と早くに離脱している。エリオはソマリ委任でもある。
カスパルは>>4:129のような意思表示で就寝している。

パメラ、リュカ、イング、ハンスとは深夜まで話し合っていたがな。
ここは、うん。遅くまでお疲れ様。
ただ、迷う者もいて、またあの時間でもいまだ意思表示を見せていない者もいるという状況を考えると、重大な決断を下すという状況自体が整っていなかったようにも見えた。

時間が遅かったのは確かだ。
一緒に遅くまで議論していた皆には、お疲れ様と心から思う。
ただ、あの状況において、まとめだけが悪いということにはならないと思うのだ。

(+102) 2014/11/15(Sat) 14:38:05

【墓】 潜入員 クレステッド

うるさいことを言ってしまって、すまないな。
私自身が、青エピ恐怖症なところがあるというか。
後から墓下で言われていることを見て傷つくことが結構あるので、一応言わせて貰った。

私ごとではないとしても、頑張っている相手に対して、あまりそういう風には言って欲しくはなかったんだ。


……ま、こんな話も無粋ではあるが。
すまない、ちょっと後から見た時にあまり気持ちよく受け取れないかもしれないと思ったので、一応な。

(+103) 2014/11/15(Sat) 14:39:24

【墓】 潜入員 クレステッド

……うん。
変な話をしてしまって、すまなかった。

応援しよう。

(+104) 2014/11/15(Sat) 14:40:13

【墓】 ハーフエルフ フラン

一応言っておこうかな。

誰もまとめ一人が悪いとは思ってないし、言ってないよ。
ディナも議論に参加しなかった灰も悪いと言っているしね。

ただソマリがそう受け取ってしまったのなら素直に謝ります。ごめんなさい。

(+105) 2014/11/15(Sat) 14:50:13

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+105フラン
少なくとも、私ならいやだなと思って、一応それだけ残させてもらった。
いらんことなら、すまない。

私の杞憂なら、この心配性めーと吊り縄投じてくれ。

(+106) 2014/11/15(Sat) 14:52:58

【墓】 ハーフエルフ フラン

ただ、例えどんな事情があれ、あの時間に決定を出すことは「いいことではない」のは確か。それは紛れもない事実だと思う。

それを「まとめも大変だよね、わかるよ」と言って何も言わないのって、それは優しさなのかな?

同情と優しさは違うと思うよ。

同情って相手が悪い、でもしょうがないよねっていう、第三者的な、ある意味無関心からくるものだと思う。

それって結局誰が楽しめるのかな?って、私は思うな。

(+107) 2014/11/15(Sat) 14:54:16

【墓】 ハーフエルフ フラン

結局これも私の価値観の押し付け。

実際クレスのように受け取ってしまう人はいくらでもいる。

それは間違ってるとは言えないし、合ってるとも言えない。

難しいね、人狼って。人と人が関わるゲームだから、当然とも言えるけど。


最後にもう一度。ソマリが不快に思ってしまったのならごめんなさい。

(+108) 2014/11/15(Sat) 14:57:26

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+107フラン
無論、言うことは悪いことではない。
ただ、流れだな。
流れが強めに傾くというか。

一種批判的な空気は強く感じることがある。

(+109) 2014/11/15(Sat) 14:57:49

【墓】 ハーフエルフ フラン

さて、私から言えるのはこれで全部!

私の陣営の勝ちはうすーーーいけど、応援するよ!

(+110) 2014/11/15(Sat) 14:58:55

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

んー
くれすに いいたいこと ほぼ ふらんがいってくれた
だれひとり まとめだけがわるい いってないよ 

まとめだけ せめるようなこと いったつもりは ないから
そまりがきをわるくするのなら わるかったー とあとで
ほんにんに あやまるけど

というか なぜかくれすのなかで はかでいったがわのほう
ぜんぶよまないで わるいこしてんなのかのほうが きになる
とらうま なんだろうけど 

(+111) 2014/11/15(Sat) 15:00:08

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+108フラン
私も黙っていられない性格でな。
自分でも、申し訳ないとは思うのだが。

ここが悪い。こうした方が良い。
そういった点は、無論今後の為にも様々指摘し合えば良いとは思う。(無論、当人達が望むなら、だが)

でも、墓→地上って、一種独特な距離感なんだ。
地上にいる者は、墓での発言を後で見ることになる。
反論出来ない状況で、一方的に言われていると感じることも多々ある。
それはシステム的なものでそうと捉えられてしまいがちな面がどうしてもあるので、致し方ないこととも思うのだがな。

なればこそ、そこは考えておきたいんだ。

(+112) 2014/11/15(Sat) 15:03:58

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

むしろ そまりのけってい わるくない
どっちしてんでも あんていろせん 
ひはんとかんじたのはともかく、そこをしてきするまえに
それらのいけん よまれてなさそう

まあ でぃな むらたて だいじょうぶだいったから
ずさーしなかった ただのけんぶつにん
いけん いうより だまってみまもるようには する

すまんかった

(+113) 2014/11/15(Sat) 15:04:14

【見】 【独】 帽子屋 ディナ

これしってるひと じゃないかな

(-24) 2014/11/15(Sat) 15:05:01

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+111ディナ
ん? 全部読んでるぞ。その上で、あえて言っておこうと判断した。

……それ以上は、何も言うまい。

(+114) 2014/11/15(Sat) 15:05:13

【墓】 学生 コンスタンツェ

ん、見えたんで。
キツい言い方に見えたなら申し訳ありません…。
個人的にソマリさんが頑張ってることを否定するつもりはないんです、決断自体は何も言うこともないですし。
という事だけは、一言。

(+115) 2014/11/15(Sat) 15:05:40

【墓】 ハーフエルフ フラン

職業柄説教くさくなるのは申し訳ない!

クレスの心配性も職業柄かな?ww

ディナもふもふ…

(+116) 2014/11/15(Sat) 15:06:10

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+113ディナ
黙って見守ってくれという訳ではない。
ただ、そうだな。
行き過ぎなければそれでいいんだ。

心配性故のセーブとでも思ってくれ。

(+117) 2014/11/15(Sat) 15:06:26

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

ふらんも そまりが おこになったら
いっしょにあとで あやまろうずー

あとはいーすを めでよう

(+118) 2014/11/15(Sat) 15:06:46

【墓】 ハーフエルフ フラン

コンちゃんもふもふ…


>ディナ
そうだね、謝ろう。あとソマリが好きそうなものを用意しておこう。…なにかな?

イースは愛でるより殴ったり蹴ったりしたほうがいいんじゃない?ww

(+119) 2014/11/15(Sat) 15:10:44

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

>>+114 >>+117
あっ はい としかいえない
べつにせめてないのに よんでそれなら
いけんふうさにしか みえない
しかも くれすほんにんの とらうまをぶきにして

あかん でぃな せいかくわるいので
これいじょうは むらからおとなしくはなれとく

ふらん こんす えぴまで ばいばい だー
またどこかでー

(+120) 2014/11/15(Sat) 15:12:12

【墓】 潜入員 クレステッド

ソマリは怒りはしないとは思うがな。
怒る、と違うんじゃないかなぁ。

ただ、心穏やかに見れるかもまた難しいところと思う。
それだけに、な。
私はどうもソマリが好きらしい。


……変な意味じゃないからな!!!

(+121) 2014/11/15(Sat) 15:12:17

【見】帽子屋 ディナ、ハーフエルフ フランに話の続きを促した。

2014/11/15(Sat) 15:12:33

【見】帽子屋 ディナ、ハーフエルフ フラン をもふもふした。

2014/11/15(Sat) 15:12:45

【墓】 ハーフエルフ フラン

ディナ!

うぅ…さみしいよ…ディナ…

(+122) 2014/11/15(Sat) 15:13:37

【墓】 ハーフエルフ フラン

ディナぁ…うぅ…

私もちょっと離れます…。

(+123) 2014/11/15(Sat) 15:15:19

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+120フラン
ん?
言う側に責めるつもりがなくとも、流れとして行き過ぎることはある。
なればこそ、そこを少し気遣ってやって欲しいという話だ。

(+124) 2014/11/15(Sat) 15:16:33

【墓】 ハーフエルフ フラン

ディナ、お願い、エピローグには来てね。

…これも押し付けなのかな…でも、私はディナに来て欲しいよ。

(+125) 2014/11/15(Sat) 15:17:07

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

ちらっと。
遅くなりましたが、ハンスさんとリュカさんはお疲れ様でした。

決定時間が遅いことへの不満も分かりますし、ソマリさんも唯一の確白一人で初日から頑張っていることも分かります。

不満があるなら吐き出して、それを受け止めてもらうことも大切です。不満があるのに相手を傷つけてしまうかもと心に留めるのでは、今度は自分が辛くなります。相手を傷つけないことと、言いたいことを言わないことは違います。言いたいことを言えて、お互いがちゃんと受け止めて、良い方向へ持っていける会話を望みます。

「言いたいことを言える」「言われる側の気持ちも考える」「両方」やらなくっちゃあならないってのが「人狼」のつらいところです。

と、言いたい放題して消えます。

(+126) 2014/11/15(Sat) 15:17:41

ハーフエルフ フラン、離脱です**

2014/11/15(Sat) 15:18:56

【墓】 潜入員 クレステッド

うん。エレンはありがとな。

言うべきか悩んだのだが、やはり言うべきではなかっただろうか。
いやしかし。うん。
難しいものだな……。

(+127) 2014/11/15(Sat) 15:19:54

【墓】 学生 コンスタンツェ

ディナさん、寂しくなりますけど、また。

>クレステッドさん
私はどちらかと言うと墓下で批判botになって人を傷つけてしまった事があるのでクレステッドさんの言い分はわかります。
ですが、まぁ。
ディナさんが言いたいのは多分そういうことじゃないんじゃないでしょうか。

(+128) 2014/11/15(Sat) 15:25:14

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

クレスの言いたいことドロシーはわかるのよ。
昨日の夜は茶化しに加担して申し訳なかったの。

意見を封鎖してるわけじゃないと思うけどね。
要はもうすこし言い方を気をつければいいと思うのね。

地上より墓下のほうが余裕あるんだから、そのくらいの気はこっちで使うほうが良いと思うわ。

(+129) 2014/11/15(Sat) 15:26:48

女性教師 パメラ

一撃。

これ、出なかった方がいいヤツですね…本当にすみません。

明日か明後日か、吊られる日が伸びれば伸びるほど狩人候補が増えていって、吊られる間際に回避しても信用してもらえない+イングさん真決め打ち(=吊らない)だと勘違いしてました。本当にすみません。

えっと、護衛歴に関してましては、▼イングさんならリュカちゃん守ってました。真打ちだと思ったので、ここ守ってなくて抜かれた時を考えると…。
正直護衛変えるべきじゃなかったと朝確認して内心落ち込んでました。

噛み切りに関しては迷ったのですが、あの時点ではイングさん真切れず「噛み切りもあるんじゃないか」というイングさんに惑わされてしまいました。


本当にすみません。ごめんなさい。**

(64) 2014/11/15(Sat) 15:27:59

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

これも言い方悪いんだけど、ドロシー的には

「私はこういう不満がある」←あとから読んで一意見として受け止められる
「この判断すんのは馬鹿じゃねーの」←こっちだって一生懸命やってんのに!みたいな気分になる

(+130) 2014/11/15(Sat) 15:30:08

【独】 女性教師 パメラ

パメラ死ねばいい本当に死ねばいいなんだこのクソ狩人本当にすみませんごめんなさいごめんなさいごめんなさい

(-25) 2014/11/15(Sat) 15:30:25

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+128コンス
ん、そうか。
意見封鎖、な……和らげて欲しいと思うのも、やはり封鎖になってしまうだろうか。

そうだな、書き方も紛らわしかったかもしれん。
我ながら、どうにもこうにも……だな。

(+131) 2014/11/15(Sat) 15:30:57

潜入員 クレステッド、ん……ドロシー、ありがとな。(なでなで)

2014/11/15(Sat) 15:37:42

【見】 【独】 アリス服を着た ドロシー

最近裏方の流れがこうなるところ多いのかしらね。

裏方は推理を楽しむ場所だと思ってるのよ。

ドロシーはこの人が村だ狼だの予想するのはいいと思うのだけれど、この人村だと思うけどそういう考えになるの?みたいな意見(が受け手からすると批判になってしまうのだと思う)するのはあまり好まないのね。
あ、ドロシーが好まないだけで押し付ける気はないのよ。

ドロシーも直近で同じ気分になった村があるから、地上にいたクレスがこの流れに苦言を言いたくなる気持ちはとてもわかるのね。クレスなでりこなでりこ。

再度だけど、ドロシーも茶化して申し訳なかったのよ。
一応、考えの批判はしていないつもり。

あんまり言いたいことが伝わってない気がするの。
うーん、もっと綺麗に考えを言語化できる能力が欲しいのね。

(-26) 2014/11/15(Sat) 15:43:22

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+131クレステッドさん
昔私がとある見学者の方に言われた言葉を思い出しました。
「見学者(墓下)がいると言う事はそういう(自分にとって辛い意見が出る)事はないとは限らない。
ならばその覚悟は持つべきではないか」と。
勿論、この考えに全面的に賛同する気もないですし押し付ける気もありませんけどね。

まぁ、「ソマリだけが悪い」というのは余計だったかもしれません。

(+132) 2014/11/15(Sat) 15:44:28

【見】アリス服を着た ドロシー、潜入員 クレステッドをつんつんつついた。

2014/11/15(Sat) 15:45:21

【独】 学生 コンスタンツェ

ディナさんは多分。
「どう読んでも『ソマリさんだけが悪い』という意味ではない事はわかるだろうに、それを該当する会話の結論という意味で捏造して、更に過去の実体験という否定できない意見で『やってはいけない事』として首を縦に振らせようとしている」
と思ったんでしょうけどね。

(-27) 2014/11/15(Sat) 15:48:40

【墓】 兵卒 ハンス

パメラ>>64
噛まれるだろうけど、頑張れ……応援してるぞ
と、届かない念を送っている。

(+133) 2014/11/15(Sat) 15:49:01

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+132コンス
そうだな……。
私も言い過ぎた。すまない、ディナ。

(+134) 2014/11/15(Sat) 15:49:11

【独】 兵卒 ハンス

まぁまとめは大変だよね。
聖痕いるとはいえ、霊能になったときうわーーーーーとか思った。

(-28) 2014/11/15(Sat) 15:51:27

【墓】 学生 コンスタンツェ

なお、ディナさんの言いたいであろうことの全訳は灰に埋めました。
気が向いたら紐解いてみてください。

パメラさんは、どちらかと言うと狩人目線で疑わしい人間とかを見て欲しいですよね。
狩人と狼は良く似てますから…本当に…。

(+135) 2014/11/15(Sat) 15:53:03

潜入員 クレステッド、アリス服を着た ドロシーに首を傾げた。

2014/11/15(Sat) 15:53:26

学生 コンスタンツェ、やばい…違う意味で私もトラウマスイッチが発動しそうです…orz

2014/11/15(Sat) 15:53:57

【独】 学生 コンスタンツェ

人は意図せず誰かを傷つけてしまう事はあります。
では意図していなかったのに「それは誰かを傷つける言葉だ」と言われるのは傷つかないのですかね。

んーてつがく(マイブーム

(-29) 2014/11/15(Sat) 15:57:37

【墓】 兵卒 ハンス

昨日パメラがゾフィヤからの疑いに大きく反応してたのは狩人だったこともあるのかな。

狩人と狼、似てしまうのは分かるなぁ……。
狩りやってる時なんか、自分で黒いなーって思うもん…

(+136) 2014/11/15(Sat) 16:01:57

【墓】 案内人 リュカ

私が昨日の夜、ソマリが▼ハンスの決定出した時に「それは明日▼イング確約の上で、よね?」の一言さえ添えていれば1縄増えて私確白のイングほぼ破綻っていう状況になってたと考えると辛いわね。

クレスは二日ぶり。
噛まれないのが取り柄だったはずなのに噛まれちゃったわ。
流石に10か月のブランクはきつかったかしら・・・

(+137) 2014/11/15(Sat) 16:02:00

【墓】 学生 コンスタンツェ

今日、能動的なカスパルさんは発言数が少ないですから自分だけでは情報の更新が難しいですよね。
なので他の方が情報を更新してあげないと村全体で推理がそこまで進行しない、結果的に昨日とほぼ同じ状況と言えるかもしれません。
あとひとりくらい欲しいんですけどね、…クレステッドさんなんで噛まれてしまったのですか?

(+138) 2014/11/15(Sat) 16:02:04

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+136ハンスさん
もしかしたらハンスさんが狩人の時執拗に黒いと言っているのは私かもしれません…(赤面
いえ、多分面識無いと思いますけど、そういうトラウマが。

>>+137リュカさん
お久しぶりです。
…リュカさん確白?

(+139) 2014/11/15(Sat) 16:04:46

【墓】 潜入員 クレステッド

リュカお疲れ。
まぁ、そこ噛まれるよなぁ……とは。
うむ……。

>>+138コンス
残ってたら残ってたで、カスパルと仲良くやっているかは謎だけどな……w

(+140) 2014/11/15(Sat) 16:06:02

【独】 学生 コンスタンツェ

別名:狩人絶対殺すマン

狼だとほぼ初回で噛み、村側だと執拗に疑い続ける。

(-30) 2014/11/15(Sat) 16:06:05

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+139コンス
初日にパメラ占いありと言っていた私に死角はない。

灰GJってことじゃないか?>リュカ確白
護衛手応えありだし。

(+141) 2014/11/15(Sat) 16:07:26

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+140クレステッドさん
仲良くしなくても良いんですよw
いや、2dあたりはそれで癒されてましたけどw

単純に能動的に灰の思考を回す人が欲しいなと。
クレステッドさんは多分無意識にやってくれそうですし。

(+142) 2014/11/15(Sat) 16:07:38

【墓】 兵卒 ハンス

クレステッドはなんか美味しそうだったから。

……いや、白かったしね。

(+143) 2014/11/15(Sat) 16:08:17

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+141クレステッドさん
あぁ、そういう事ですか。
多分その展開だったらパメラさん大絶賛で本人も有頂天だったと思いますね、想像すると面白いですw

(+144) 2014/11/15(Sat) 16:08:56

【独】 学生 コンスタンツェ

よし分かった。
もう私はまとめ以外できん()

(-31) 2014/11/15(Sat) 16:10:08

学生 コンスタンツェ、おかんは鍋の具材なんです?(こてり・り

2014/11/15(Sat) 16:10:48

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+142コンス
何で癒やされたというのだwww
まぁ、今はカスパルが動いてはいるが、そのカスパルの白さが取られなさそうな気はする……。

>>+143ハンス
美味しそうと言われると、なんでかイカを思い出してつらい……w

(+145) 2014/11/15(Sat) 16:12:08

【墓】 兵卒 ハンス

>>+139
黒視貰うと冷や汗出る…
狩人でトラウマは僕もあるんだよなぁ。もごもご


ちなみに僕の特技は地味・空気になること

(+146) 2014/11/15(Sat) 16:12:40

兵卒 ハンス、イカーくコ:彡**

2014/11/15(Sat) 16:15:37

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+145クレステッドさん
クレスイースカスパルソマリの4人の掛け合いが微笑ましかったんです。
良い清涼剤でした、冬ですが。

思えば能動的な人から食べられてますよね。
このままだと多分「私から見たこの村」という作文の品評会になると思うと、地上に灰でいたくないなとも思いますが。

(+147) 2014/11/15(Sat) 16:16:04

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+147コンス
冬の清涼剤というのもどうなんだwww

能動的は、ふむ。
残っているメンバーのコアも結構違ってるから、やりとりが大変そうとは思うな……。

(+148) 2014/11/15(Sat) 16:20:18

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+146ハンスさん
狩人の位置として一番良いと言われるのはどこなんでしょうかね。
被処理ラインギリギリ?それとも仮想LW位置?

なお、私の特技?はいつの間にか考察がポエムになる事だそうです←

(+149) 2014/11/15(Sat) 16:20:42

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+148クレステッドさん
そこで颯爽とイースさんが善玉菌に変貌を!

という白昼夢を見ました、悪夢でした。
別にイースさんが悪玉菌というわけではありませんけど。

(+150) 2014/11/15(Sat) 16:23:28

学生 コンスタンツェ、そろそろ離脱なんですー**

2014/11/15(Sat) 16:23:44

人形使い ゾフィヤ

起きた。

>>4:82 シタール
それの意味って私が自然体でなく、
”余裕”を意識的に持とうとしている。
って事でしょ?

焦ってまともになった試しが無いから精神的にセーブしてるし、
灰である以上疑われるのは当然と思った方が楽。
どこかで言ったけど誘い受けだからそれもある。

因にリュカに関しては2dで結構来たから、
3dあっさりとしていてちょっと物足りなかったとかいうそれ。

(65) 2014/11/15(Sat) 16:31:18

人形使い ゾフィヤ

>>4:85 エリオット
そうそう。
第一、視線が集まって疑われている以上、
どう転んでも疑う要因として提出できる。

>>4:172 シタール
そこに関しては、「アピ」の部分完全に余計だし、
アピに結びつく理由がわからないし。
お前何ほざいてるの?レベルだった。故の強めの反論。
加えるなら >>4:144とか話題逸れてるし

(66) 2014/11/15(Sat) 16:32:21

【墓】 案内人 リュカ

狩人として一番いい動きは、上位灰で居続けた上で狼に単なる上位灰を食わせるだけの余裕を与えないだけの動きをすること、だと私は思ってるわね。
純粋な狩人狙いだと上位灰は逆に食べにくくなるしね。

実際村人で推理も説得も強い人は狩人でも相当な白位置獲得するんだけどなんだかんだ噛まれないものよ。

(+151) 2014/11/15(Sat) 16:34:02

人形使い ゾフィヤ

>>50 シタール
☆それっぽいとは思ってはいたけど、特別村視はしてないよ。
それに、見て分かる通り私の中で詰められていない。

昨日分も含めて潜ってくる。

(67) 2014/11/15(Sat) 16:34:03

野菜大っ嫌い! エリオット

一撃ごめん。今日は時間取れそうにない。
投票はイングリッドにしてます。

ソマリありがとう。やっとカルパスがなにを言ってるかわかったと思う。

で、カスパルの今日の更新直後からのどこもかしこも殴るような挙動が縄数逼迫とミスリー懸念での焦り由来なら>>18まあわからんでもないという感じに落ち着いた。朝はちょっと驚いたけど、あと一人吊れば勝てる狼の挙動としては変な動きしてるよね。

>>21 イース
★エレオの襲撃に見えないこともないってもう少しどういうことか説明してくれる?
★"パメラとエレオだとエレオのほうが人間感が低い"も理由を聞いていいかい?

>>ゾフィヤ
★昨日疑ってたパメラへのイング黒とその後の狩COは君にはどう映った?

>>47 シタール
★ここの質問は「カスパルがイース狼で見てるように見えるのが不思議」って意味?それとも、シタール自身がイース狼を疑ってるの?
★エリオット評に違和感ないっていうのは「カスパルの言ってることに同意」?それとも「カスパルの考察に黒塗り感はない」の意?君自身から見られてた記憶があまりないんだけど。

今日はこれで失礼するよ。切迫した状況で本当にごめんなさい。**

(68) 2014/11/15(Sat) 17:12:44

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

すみません。リアル都合で今日はもう来られなくなってしまったので、正念場で申し訳ない。

ペリカとぼくと切れが作れるといいんですが。
襲撃はパメラにしてあります。

(*13) 2014/11/15(Sat) 17:14:02

【墓】 兵卒 ハンス

>>+149の疑問について考えていたけど、位置を狙って潜伏したことがなかったや。

>>+151みたいに狙って動ける余裕が持てればいいんだろうけど、いざやってみると……って感じだ。

(+152) 2014/11/15(Sat) 17:21:35

【独】 兵卒 ハンス

間があくと感覚鈍る。考察もそうだけど、真贋ね……

(-32) 2014/11/15(Sat) 17:26:31

【独】 兵卒 ハンス

<コ:彡~~~~‥…=o_(・ω・´)イカミサイル♪

イカ 顔文字で検索かけたら↑が出てきたんだけど、使いどころが分からない。

(-33) 2014/11/15(Sat) 17:33:45

召喚士 シタール

ゆるゆるテレビとか見てた。
今からゆるオンします。

カスパルから聞かれたエリオの単体だけど、昨日までは気になったところに飛びついて、視界の外の人は全然見てなかったからエリオットは今日見てみるよ。

というわけで☆エリオ>>68下段への返答は「黒塗り感がない」だね。
上段への返答は急にスキンシップを始めたように感じたから、両狼を警戒した。
2狼いる場合、今の状況で切り合えばライン的に吊られないんじゃないかって思うからね。(疑われる流れを作って片方だけは絶対に生き残る戦略?みたいな)
だからカスパル−エリオも見ておくけど
>>51の警戒感は素直に村っぽいって感じたかなー

(69) 2014/11/15(Sat) 17:34:42

召喚士 シタール

>>67
「詰められてない」は理由にならないかな。
リュカに対する評価に関しては2d以降落としてないけど
>>2:211「違和感は無い」「価値観を押し付けるなら人外と見る」
>>2:307「気に食わない」
からの
>>2:>>322「本当に合わない村の方がしっくりとはくる」
これは根底的な考えとしては多分村だと思ってるって事だと解釈したよ。

>>2:357で「ここ“は”塗りだと思う」だけどどっちかというと「納得のいかない意見」という気持ちが強いんだと思ってた。

というわけで>>41がやはり謎である。

ましてや詰めてなかったと言うなら尚更。印象が変わるタイミングは無かったと思う。

(70) 2014/11/15(Sat) 17:45:10

情報屋 イングリッド

ハロー。あたしもゆるゆるオンライン。

狩人はクレスかリュカね。
どっちかってーとリュカかしら。

ま、さておき、喰われないパメラを見てもらう方が吊るのは楽かもしれないけれど。
だらだらしているとまた怒られるからね。オシゴトしようかしら。

(71) 2014/11/15(Sat) 17:55:12

召喚士 シタール

ゾフィ>>65
「3dあっさりとしていてちょっと物足りなかった」
やー、あなたも言ってたけど、リュカは「ゾフィ-フラン」で見てあの質問群を投げてたんだから
コンス襲撃によって状況が変われば当然変わるでしょ。
その質問群に対して「納得がいかない」と散々言っていたあなたが
上記の分かりやすいロックが外れた事に対して「つまんないー」って言うの、どうしても歪に見えるんだよね。

そして常に余裕を持って優雅たれスタイルと自負するなら、>>66の件に関してはもう少し冷静に治められそう。
ここ感情発露だよね?

なんかとことん合わないのよ、ゾフィヤって。

(72) 2014/11/15(Sat) 17:57:10

情報屋 イングリッド

しかし寝惚け眼で>>7を見ていたから、売り言葉に買い言葉で>>8とか言ったけど、>>7って結構無茶苦茶ね。それ最低限て。

(73) 2014/11/15(Sat) 17:59:31

召喚士 シタール

ゾフィにちょっとこの村から外れた事聞いてみようか。
ゾフィ★普段「誘い受けスタイル」によってどうやって狼見つけてる?

(74) 2014/11/15(Sat) 18:00:48

情報屋 イングリッド

>>72 シタール
合わないなら視点を変えてみれば。
あたしが言うのもなんだけれど、ゾフィヤって集中攻撃に合い過ぎじゃないかしらね。

あなたの言葉を借りれば「2狼いる場合、今の状況で切り合えばライン的に吊られない」って論理なのかもしれないけれどさ。

(75) 2014/11/15(Sat) 18:02:27

召喚士 シタール

>>73
イング的にはフランハンスパメラ-コンスで敵陣営確定したんだし
考察は一番しやすくない?

(76) 2014/11/15(Sat) 18:03:03

情報屋 イングリッド、って、もうやっていたわね……。

2014/11/15(Sat) 18:03:36

召喚士 シタール、ドヤァ…

2014/11/15(Sat) 18:04:11

召喚士 シタール、どや顔してる場合じゃない

2014/11/15(Sat) 18:04:32

情報屋 イングリッド

>>76 シタール
結論は一番出しやすいけどさ。
いや、出しやすいってか出てるんだけど。

あたしはあーでもないこーでもないってやってる方が好きなタイプなのよね、まあだから何ってわけでもないけれど。

(77) 2014/11/15(Sat) 18:05:21

【墓】 学生 コンスタンツェ

あぁ、白い、強い、噛まれない狩人はひとり見た事があります。
なおその村に襲撃はありませんでした(

>>77イングリッドさん
こういうのは本当に上手いですよね。
役者は決まっている、それに合わせて脚本を作る事なんて簡単なのに、それをしようとしない狼とはなんぞやという意味で。

(+153) 2014/11/15(Sat) 18:28:20

人形使い ゾフィヤ

>>68 エリオット
☆一瞬信じそうになったけど、イングリッドの昨日の発言を見たら、
黒出す前振りにも思えたから、振り出しに戻った。

護衛先とCOタイミングがえっ!?とは思ったけど騙りでそれはないでしょ…というのがあるから逆に真かとは。
CO無かったら疑い続けてただろうし、個人的には助かった。

(78) 2014/11/15(Sat) 18:30:48

人形使い ゾフィヤ

>>72 シタール
完全な趣味になるけど、私がアピが嫌いでそう言われるのはもっと嫌なんだよね。
だから過程を踏まえて見過ごせなかった。

>>74
☆自分への疑いを起点として違和感を見つけて逆に質問で探るって感じかな。
ただ、捌き切れてないし、今どうすればいいのか分からなくなってる。
そもそもここまで注目集まったのなんだったかなと思ってる。
強がったけど、余裕とかもう無い。

(79) 2014/11/15(Sat) 18:32:16

【独】 人形使い ゾフィヤ

もう自分がわからないな…。
何をすればいいのか、何がいいのか悪いのか。

私ってなんだろう。

(-34) 2014/11/15(Sat) 18:32:56

【墓】 学生 コンスタンツェ

さて、地上のシタールさんのゾフィヤさんへの疑問。
「根っこでは村だと思っている」事と「相手が村であった事に安堵?を感じる」事は果たして背反事項なのでしょうかね。

あとリュカさんは私視点でもゾフィヤさんが疑わしくないか、と考えていたように私は見受けられるのですけど。
リュカさん、どうなんでしょうか?

(+154) 2014/11/15(Sat) 18:33:41

【墓】 学生 コンスタンツェ

この地上に狼でいたかった()

(+155) 2014/11/15(Sat) 18:35:13

【独】 人形使い ゾフィヤ

勝負を捨てた訳じゃない。
吊られるつもりもない。
ただ、どうすれば勝てるのか分からない。

(-35) 2014/11/15(Sat) 18:35:16

【独】 人形使い ゾフィヤ

この村終わったらしばらく地上参加控えようかな…。

地力を鍛える為に参加しているのに、
それ以前に鍛える力が足りなさすぎる。

(-36) 2014/11/15(Sat) 18:39:09

情報屋 イングリッド

ゾフィヤは素直なコだと思うのよね。
エリオットなんかは腹黒そうに見えるけれど。

だから彼女の発言はもう少し素直に見てあげれば、と思う。
下手に裏を勘ぐらずに率直に受け止めれば、白く見えるんじゃないのかなあ。

(80) 2014/11/15(Sat) 18:39:58

【独】 人形使い ゾフィヤ

楽しむ為に自ら村を建てて、
人を集めている筈なのに、

当の本人が楽しんでいない、ヘイトを撒くって何だよ。

村建てとして失格だな…。

(-37) 2014/11/15(Sat) 18:40:40

学生 コンスタンツェ、ダレモイナイ…コタツニヒキコモルナライマノウチ…

2014/11/15(Sat) 18:41:50

情報屋 イングリッドは、女性教師 パメラ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 人形使い ゾフィヤ

建てた時の私と、今の私は違いすぎる。

エピになった時、お前が村建てかよふざけるな。
とか言われても仕方ないなぁ…。

(-38) 2014/11/15(Sat) 18:42:54

【独】 人形使い ゾフィヤ

>>80 イングリッド
その言葉が真としてのフォローにしても
偽としての演出にしても

今の私には大きすぎる。ありがとう。

(-39) 2014/11/15(Sat) 18:45:16

【墓】 学生 コンスタンツェ

私視点、誰なんでしょうね。
カスパールさんもゾフィヤさんもコレジャナイ感なんですけどエリオットとシタールって、何で私を噛んだのと言いたくなる不思議。


イースさんが狼なら負けで良いですレベルと考えてしまう私はダメな子ですね、はい…。

(+156) 2014/11/15(Sat) 18:51:21

学生 コンスタンツェ、…チョットサミスィ(´・ω・`)

2014/11/15(Sat) 18:52:46

【墓】 案内人 リュカ

>>+154コンス
その通りです(

実を言うと私も今回狼希望だったんで、割とラ神を恨んでたりはする(ぁ

(+157) 2014/11/15(Sat) 18:54:20

学生 コンスタンツェ、サミシクナクナッタ!!(`・ω・´)

2014/11/15(Sat) 18:55:39

【墓】 潜入員 クレステッド

私も狼の方が良かったな……。
まぁ、別役職で弾かれたがw

ライン戦したかったー……。

(+158) 2014/11/15(Sat) 18:55:42

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+157リュカさん
ですよねー。
もしかしたらゾフィヤさんは「どの視点からも疑ってきている」という印象を持っているかもしれない。
そうなると「つまんない」が歪な感想とは言えないとなるんですがね。

ラ神はいつでもサプライズを用意してきますねw
愛されている人が羨ましい…。

(+159) 2014/11/15(Sat) 18:58:04

学生 コンスタンツェ、ここは狼のすくつ(何故か略)だったのディスカ…(ふるえ

2014/11/15(Sat) 19:01:02

【墓】 案内人 リュカ

エリオットーゾフィヤはこれじゃない感はあるわね。
主に初日の動きだけれど。

私の中ではゾフィヤーシタールが筆頭候補かな。
ここでの吊り合いは特に非ラインとは思わない、どちらか生き残れば勝ち、だからね。

カスパルは今朝時点では狼かなって思ってたんだけど、今日の一人で戦ってる感は割とガチだと思うんで、やっぱり本線はゾフィヤシタールになるかなと。

その場合、今日の襲撃は恐らくイースだと思う。

(+160) 2014/11/15(Sat) 19:01:38

【独】 召喚士 シタール

なんだろうそのイングリッドの一歩引いた感じ…。

(-40) 2014/11/15(Sat) 19:03:16

【独】 潜入員 クレステッド

長文纏めたけど、墓に出しづらい流れだなこれ……。

(-41) 2014/11/15(Sat) 19:05:03

【墓】 学生 コンスタンツェ

その二人だと、▲コンスタンツェとその後のイングリッドさん。
そして二人の勢いが謎なんですよね。

・ライン戦で決め打ちを狙ったほうが勝算がないか。
・ライン戦を蹴ったにしろイングリッドさんが出力を下げれば白囲いの意味がなくはないか。
・ゾフィヤさんは3d以降勢いが上がるべきではないか。
・ゾフィヤさんが勢いなくても良い理由になるのはシタールさんがLWとして存在するから、くらいですがそも昨日までのシタールさんをLWにしたいと思うか。
・直近のシタールvsゾフィヤはゾフィヤさんの防戦一方でラインを切るという行為として適切なのか。

(+161) 2014/11/15(Sat) 19:09:18

【墓】 学生 コンスタンツェ

こう、なんですか。
狼がいつも効率を重視するわけではないですが、あまりに捨て鉢というか、その場のノリで動いてないかというか。

(+162) 2014/11/15(Sat) 19:11:56

【墓】 案内人 リュカ

どの視点からも疑ってきてたように見えたんなら真贋ひっくり返ったくらいで手を引いたことの方が不自然に思うんじゃないの?

あと、ゾフィヤは誘い受けと自分で言う割に殴ってきた相手の要素取ろうとしないのよ。
なんだかんだ最後まで私への見解はぼかしたまんまだったし。
襲撃予定だったと考えればしっくりとくる訳。

あと、ゾフィヤ無地ってコンス評してたけど、人間である以上完全無地の人間なんていないのよ。
だから色出すために殴るなりするのはある程度必要で、そこまでやって無地なら大抵は黒よ。イースがどっかで言っていたけど。

まあ、なんだかんだ確信はできなかったんだけどね。地上にいるうちは。
というか昨日一昨日いなさすぎて(ry

(+163) 2014/11/15(Sat) 19:12:30

召喚士 シタール

なんだろうなそのイングリッドの一歩引いた感じ…。正体がどっちでもおかしくない?
偽だとしたら自分を下げてゾフィをSGに仕立て上げようとしてる?
うーん…。
とりあえずちょい離脱。すぐ戻るけど。戻ったらエリオット見てみようと思う
とりあえずいったん離れた方が良いような気がした。

(81) 2014/11/15(Sat) 19:12:57

潜入員 クレステッド、ちょっとだけ失礼しまーす。

2014/11/15(Sat) 19:13:22

【墓】 潜入員 クレステッド

不興を買ったようなので、一応説明を。
他の皆流してくれると嬉しい。

昨日の流れとしては、>>4:+269>>4:+270からがあったんだ。
まとめのやり方に意見があるなら、それはそれでいい。
だが、ソマリ当人の経験への否定と取られかねない部分があった。
当人は>>1:62のように言っているのだしな。

そのこと自体はまぁいい。一意見だろう。
コンスなどもフォローに入っていてくれたしな。

ただ、>>4:+274で独断と言ってしまったり、その後時間やまとめ部分にと話が及んでいる。
間間にフォローが入っているのは、見てわかる。
個々の発言も、各人の思いとして伝えたい部分というのもわかる。
が、全体の流れとして見ると、やはり当たりが強くなってはいないかと感じてしまうんだ。

ましてや、昨日の決定によってほぼ負けという風に言うのもな。追わせるには少々重い。
陣営問わずまだ地上は頑張っている状態でもある。

(+164) 2014/11/15(Sat) 19:14:29

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+101>>+102は独断ではないこと、そして時間的な部分もある程度やむなしといった部分を汲んでやって欲しいという、私からのお願いでもある。

後で見た時に、傷ついてしまうような流れにはなって欲しくはなかったんだ。
これは、あくまで「私個人の願い」でしかないんだけどな。

一緒に地上を見守るというか。
応援してやろう、と思うんだ。

無論、無理に顔を出してくれとは言わん。
私も相当無粋なことを言っているのはわかっている。
そんでもまぁ、な。

(+165) 2014/11/15(Sat) 19:14:49

【墓】 潜入員 クレステッド

全て私個人としての意見でしかない。
これに対して、意見を封じていると思われるなら、それも受け止めよう。
不快な思いをさせてしまって、申し訳ない。

その上で、もう少し和らげて貰えば、と思ったんだ。

(+166) 2014/11/15(Sat) 19:15:10

【墓】 潜入員 クレステッド

少しだけ、ディナ宛。

ディナが気を遣ってくれているのは>>4:+91下段や>>4:+95上段、>>4:+230等からもわかるんだ。
まとめ話でも、>>4:+337など、その決定自体を責めている訳ではないというのも。

ただ、個々の話ではなく「流れ」として考えた時、後から読む側はこれを一気に読むことになる。
強い言葉は、どうしたってそればかりが重く残るからな。

お前細かいとこ気にしすぎだ!と言われれば、それまでかもしれない。
すまない、そういう性格なんだ。
不快に思わせたらごめんな。ただ、流れとして不穏に感じた部分だけ、一言入れさせて貰った。

ディナが気を遣っている部分も、またフランを大事に考えている部分も、わかっているつもりだ。

(+167) 2014/11/15(Sat) 19:15:57

【墓】 潜入員 クレステッド

ここから先はディナに限らずだが、先に書いたのはあくまで私個人の考え&お願いであって、別にそれを受け入れろと強制するものでもない。し、出来るものでもない。
あくまで、お願い程度だ。

あんな話はせずにそのまま黙っていようかとも悩んだけどな。
それも、不誠実かと思ってしまってな……。

言葉足らずだったり、いらんこと言ってしまって、すまない。
文句があるなら、遠慮なく殴ってくれ。
反論があれば、こちらからも殴り返す。(返すのかよ、は禁句だ)


以上。いらんこと言ってしまってすまなかった。
スルーして話を続けてくれ……!

(+168) 2014/11/15(Sat) 19:16:25

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+163リュカさん
不思議と考える人もいれば、肩透かしと捉える人もいるかもしれない。
…まぁ、3d以降のお二人の会話は結構流し見なんであれですが。

リュカさんは無地だと思いましたか?
私は殴ってないので分からないんですよ。
今回は人を殴らないようにしようと決めてましたし、じゃないと村でも殺す何かになりますし

(+169) 2014/11/15(Sat) 19:16:28

情報屋 イングリッド

なんか御隠居様的ポジションにいたらおかしいって言われた。

(82) 2014/11/15(Sat) 19:16:36

【墓】 案内人 リュカ

>>+161コンス
単純にシタールが捕まりかけてたからでしょう。
黒出れば伸びるってコンスの自己申告もあったわけだし、次の日ハンスと繋がる占い師をわざわざ生かしておく必要はない。

あと、初動は良くても、逆風になった偽占い師が急に動き鈍くなるのはよくあること。ビジョンが見えにくくなるから。
ここは灰狼の位置はそこまで関係ないと思うわ。

(+170) 2014/11/15(Sat) 19:16:40

潜入員 クレステッド、待ってる二人が律儀ですき。

2014/11/15(Sat) 19:17:12

【赤】 情報屋 イングリッド

不穏な空気を感じ取られてしまった。

(*14) 2014/11/15(Sat) 19:17:49

学生 コンスタンツェ、おおう…いきなり青い壁が…。

2014/11/15(Sat) 19:18:57

潜入員 クレステッド、き、気のせいだ……!

2014/11/15(Sat) 19:21:07

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+170リュカさん
ライン戦で勝てば良いんじゃないですかね。
私の自己評価が低いのかもしれませんけど、多分ハンスさんが相方でも最高で五分と見てましたし。
私の余裕って基本から元気ですしw

イングリッドさんがその力量と知っているなら囲う必要がない。
知らなかったならば知らなかったなりに何かをしようとするんじゃないですかね。
…まぁ、言い方は悪いですが吊られに来ているなと感じざるを得なかったんですよね、3d4d。

(+171) 2014/11/15(Sat) 19:23:21

【独】 学生 コンスタンツェ

んー、勘違いしてますね。
ディナさんはおままごとをしていたんであって、サッカーをしていたわけじゃないんですよ、彼女の中では。
それで「ガラスが割るかもしれないからやめないか?」と言われたから「どうして!」と思ったわけです。

(-42) 2014/11/15(Sat) 19:25:49

学生 コンスタンツェ、クレステッドさんの頭を撫で…ようとしたが届かなかったorz

2014/11/15(Sat) 19:26:19

潜入員 クレステッド、私そんなに背高いのか。(じまんげ)

2014/11/15(Sat) 19:26:54

【墓】 案内人 リュカ

>>+169コンス
まあ、私はそういう感覚的なものは全然分からないのだけれど、白要素らしい白要素がなかったのは本当。

肩透かしと思う人もいる、というのは分かるけれど、その先がないことが不自然に思ったのよ。
ゾフィヤにとって私は一灰でしかないわけで。
誘い受けの方が得意と自称するゾフィヤからそこから要素を取る気配すら感じなかったのが、最大の違和感。

(+172) 2014/11/15(Sat) 19:27:58

学生 コンスタンツェ、なんか高そうですよね、カスパルさんやミヒャエルさんはそう思えない不思議

2014/11/15(Sat) 19:28:24

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+172リュカさん
なるほど、そこまで来れば確かに違和だと思います。
んー、狼陣営のハードル上げすぎてるんですかね、私。

(+173) 2014/11/15(Sat) 19:29:53

【墓】 潜入員 クレステッド

襲撃される前日はゾフィヤの印象更新がなかったな、そういえば。

って、そもそもあの日「やっちまったー」から立ち直るまでがほぼ全てだった気がするw
一応イング視点の占い先は出したがwww

まぁ、残ってたとしても、ここが黒とわからんので白と思う先をちまちま固めつつ、カスパルと喧嘩してた気がする。

(+174) 2014/11/15(Sat) 19:31:04

【墓】 案内人 リュカ

>>+171コンス
赤でそこまで話す狼陣営って少ないわよ?
初動がよかっただけに期待したんじゃないかしら。
もっと言えばゾフィヤ占いは私たちの意見もあっただろうしね。

想像以上に私たちが一気にコンス真に流れていったのが計算外だっただけで、イングはある程度は信用保持する気でいたんだと思うわよ。

(+175) 2014/11/15(Sat) 19:32:28

【墓】 案内人 リュカ

というか、カスパルよりも私とクレスを怖がる狼ってゾフィヤしかいなくね?とか。

(+176) 2014/11/15(Sat) 19:35:00

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+175下段の信用保持は、霊判定を揃えなかった部分でもうかがえるかな。
真抜いたら霊判定揃えるとか、普通にあると思うんだよなぁ……。

>>+176リュカ
どうだろうなぁw
自分ではカスパルの方が面倒そうな気がする……w

しかし、ゾフィ視点だとそれ以上にイースが面倒な気もするが。
まぁ、彼はジョーカー的ポジションだからなぁ。

(+177) 2014/11/15(Sat) 19:36:33

【墓】 案内人 リュカ

クレスと狼やりたかった(寝言

(+178) 2014/11/15(Sat) 19:36:54

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+178リュカ
私???
今回だと気分的に「俺霊騙る!」っつってロケットギドラしているかもしれないぞw

(+179) 2014/11/15(Sat) 19:38:35

【独】 潜入員 クレステッド

なにせ霊能者弾かれてry

(-43) 2014/11/15(Sat) 19:38:56

【墓】 案内人 リュカ

イースは万人受けする説得力がないからね。

単純な面倒さ加減で言えばクレスの方が上でしょ。
私噛みは狩人狙いも含まれてたに一票(

(+180) 2014/11/15(Sat) 19:39:35

【独】 潜入員 クレステッド

ひょっとして知ってる人いるのだろうか。
だとしたら恥ずかしいなー。
がねたん何やってんのーって言われそうなry

ま、まぁいつものことか。うん……。

(-44) 2014/11/15(Sat) 19:39:36

情報屋 イングリッド

ゆるっと読み返していたら、いい言葉を見つけたわ。

>>2:174 カスパル
「相手の行動を自分の行動原理で判断すると、主観との相違程度にしかならん。」

これね。
自分の好き嫌いで白黒を判断するのは避けた方がいいわよ。

(83) 2014/11/15(Sat) 19:40:06

【見】王国軍 ローズマリー、潜入員 クレステッドをぶっ飛ばした。

2014/11/15(Sat) 19:40:54

【墓】 案内人 リュカ

>>+179クレス
そんな素敵狼ならクレス真推ししつつライン戦します(

でも狼引いたら3-1希望するつもりでした(

(+181) 2014/11/15(Sat) 19:41:29

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+180リュカ
私の面倒さはあちこちせっつきに行くことだろうなぁw
ただ、カスパルの視線を向けておく意味ではありとも思うんだが。

イースはなー。
相手を選びはするが、もう本人わかっていてやってるだろうしなぁ……w

(+182) 2014/11/15(Sat) 19:41:31

潜入員 クレステッド、親父にもぶたれたことないのにー!!(この村二回目)

2014/11/15(Sat) 19:42:04

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+168
oO(右ストレートでぶっとばす、まっすぐ行ってぶっとばす)

(+183) 2014/11/15(Sat) 19:42:55

【見】王国軍 ローズマリー、たぶんこれで合っているのだろう

2014/11/15(Sat) 19:43:34

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+181リュカ
ほうほう。ちなみに、騙る?それとも潜る?
C狼で3-1はまだやったことないんだよなぁ。
(そも、Cで赤があまりまわってこない……)

俺、むしろCだったら潜りたかった……w

(+184) 2014/11/15(Sat) 19:44:50

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+175リュカさん
別に話さなくとも、きっちりと戦略を立てないかと。
昔の人は言いました、「狼はどの村でも悪魔的頭脳の持ち主である」

まぁ、吊られに来てる人相手に真ライン打たれない私が言っても説得力ないですしね…(´・ω・`)

(+185) 2014/11/15(Sat) 19:45:22

【独】 情報屋 イングリッド

1000pt+飴の村をだらだらと読み返す作業のだるさよ。
もう寝ていたい。

(-45) 2014/11/15(Sat) 19:45:23

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

これ、カスパルかシタール襲撃したほうがよいですかね。
パメラ襲撃ってエリゾフィ狼の襲撃に見えます?

(*15) 2014/11/15(Sat) 19:45:42

学生 コンスタンツェ、殴る(物理

2014/11/15(Sat) 19:45:43

学生 コンスタンツェ、下から物理攻撃だった

2014/11/15(Sat) 19:45:53

【墓】 潜入員 クレステッド

はっ、プロ以来、ローズマリーが目開けてるの久々に見た……!

やっぱりかわいいなぁ……。
(女の子だから殴り返さないらしい)

(+186) 2014/11/15(Sat) 19:46:20

【墓】 学生 コンスタンツェ

もう私とリュカさんとクレステッドさんとイースさんで赤囲みましょう(提案

(+187) 2014/11/15(Sat) 19:47:00

【赤】 情報屋 イングリッド

どーかな、わかんないけど。
あたしはパメラが安定だと思うんだけど。

まあ、あたしの判断より、二人のやりやすい方にしといて。

(*16) 2014/11/15(Sat) 19:47:41

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+180リュカさん
というか80%くらい狩噛みだったに1票。

(+188) 2014/11/15(Sat) 19:48:02

【墓】 案内人 リュカ

>>184クレス
無論潜る(ぁ

私騙り苦手なのよw

それだけ発言力があれば潜伏Cやっても強いでしょうね。

(+189) 2014/11/15(Sat) 19:48:39

【墓】 潜入員 クレステッド

じゃ、俺狼なら霊騙り、Cなら潜伏かな。
それもどうなんだ……w

占騙りが得意ならいいんだけどなぁ。
いまいち、占い師は真贋見るのもやるのも騙るのも、自信がない。

(+190) 2014/11/15(Sat) 19:49:57

【赤】 情報屋 イングリッド

襲撃は素直にやっちゃうのが一番だと思ってるわ。
下手にリスクを取ってGJなんて出されたら致命的だしねえ。

(*17) 2014/11/15(Sat) 19:52:40

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+189リュカ
リュカ知ってるか。
俺が一番威力を発揮するのは、村側時に狼を白ロックした時なんだぜ……。

狼陣営からの逆風もなく、村陣営をことごとく説得してしまうという……はた迷惑な村人になる……。(遠い目)

(+191) 2014/11/15(Sat) 19:55:17

【墓】 学生 コンスタンツェ

狼の霊騙りが未だに好きになれない私である。
例え囁きでも。

(+192) 2014/11/15(Sat) 19:56:28

学生 コンスタンツェ、さて、お夕飯食べたあと塾行ってきます。**

2014/11/15(Sat) 19:57:02

【赤】 野菜大っ嫌い! エリオット

まあ、グッジョブだされたら終わりなのは確かに。

ペリカの非狼っぽさを信じて素直にいかせてもらいましょうか。
明日、ぼくが必死さを見せれば疑問も持たれないかな。

(*18) 2014/11/15(Sat) 19:59:22

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+192コンス
今は占狼-霊狂が多いが、少し前は占狂-霊狼の方が多かったような印象ではある。

霊狂は斑吊りからたまに占確定とかするんだよな。
俺も狼時に数度した覚えがある……w

(+193) 2014/11/15(Sat) 19:59:26

潜入員 クレステッド、コンスいってらっしゃい。俺も飯食おう。

2014/11/15(Sat) 19:59:42

【独】 聖堂騎士 カスパル

じゃあ一体何で判断するんです?

(-46) 2014/11/15(Sat) 20:00:07

【独】 潜入員 クレステッド

しまったー一人称がここしばらく俺になっていたー

(-47) 2014/11/15(Sat) 20:06:28

尉官 ミヒャエル、潜入員 クレステッドに話の続きを促した。

2014/11/15(Sat) 20:12:59

尉官 ミヒャエル、潜入員 クレステッドに話の続きを促した。

2014/11/15(Sat) 20:13:09

【独】 尉官 ミヒャエル

パメラ襲撃でお願いします。

GJ、本当に出させるんだよ私。まじで。

(-48) 2014/11/15(Sat) 20:14:07

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

よくかんがえたら べつに えぴまでいなくなる
りゆう なかった かいけつー

>>+154 こんす
それってもしかして801むらかんけい?

(+194) 2014/11/15(Sat) 20:15:08

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

これだけ おいて りだつー

(+195) 2014/11/15(Sat) 20:15:22

【見】アリス服を着た ドロシー、学生 コンスタンツェに話の続きを促した。

2014/11/15(Sat) 20:16:38

【墓】 尉官 ミヒャエル

昨日の夜を把握できてないので私からは何も言えることが無いのですが、


まぁディナさんはEPになれば間違いなく顔を出すだろうし、
状況・・・ってか雰囲気というか、

まぁそういうもの次第じゃEP前にも顔出してくれるんじゃないの?

(+196) 2014/11/15(Sat) 20:16:41

【見】アリス服を着た ドロシー、学生 コンスタンツェに話の続きを促した。

2014/11/15(Sat) 20:16:51

【墓】 尉官 ミヒャエル

ていうか居た。

(+197) 2014/11/15(Sat) 20:17:00

尉官 ミヒャエル、なにこれ。もうね・・・

2014/11/15(Sat) 20:17:46

【墓】 潜入員 クレステッド

ミヒャ、ありがとう。

そして、ディナもありがとな。

(+198) 2014/11/15(Sat) 20:17:54

潜入員 クレステッド、尉官 ミヒャエルをつんつんつついた。

2014/11/15(Sat) 20:18:12

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

ミヒャエルのすれ違いっぷりにほんわかしたの。

(+199) 2014/11/15(Sat) 20:18:23

【墓】 尉官 ミヒャエル

C狂か霊希望だった方には申し訳ありませんでした。

(+200) 2014/11/15(Sat) 20:19:44

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

>みひゃ
ん?
なんか きょりとれば いいだけのはなし だしね
きかれないかぎり ちじょうの こめんとは しないけど

(+201) 2014/11/15(Sat) 20:19:45

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

今日は寒いし絶好の鍋日和なのね。

1.クレスママに吊り縄を[[1d9*]]本投げたくなるカレー鍋
2.[[allwho*]]のモノマネをしたくなるキムチ鍋
3.[[who*]]の役職を予想したくなるもつ鍋
4.[[talk*]]について話したくなるおでん
5.この村の[[role*]]は誰か予想したくなるしゃぶしゃぶ
6.[[role*]]について語りたくなるすき焼き

[[1d6*]]でどうぞなのよ。

(+202) 2014/11/15(Sat) 20:24:02

尉官 ミヒャエル、潜入員 クレステッドに「このミックスオレ>>+35差し上げるのでロイヤルミルクティー>>+73ください」

2014/11/15(Sat) 20:24:50

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

>>+194>>+153だった かも

どろしー なべ げっとずさー6(6x1)

(+203) 2014/11/15(Sat) 20:26:18

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

((銀狼))について かたりたくなる すきやき むぐむぐ

(+204) 2014/11/15(Sat) 20:26:55

【墓】 尉官 ミヒャエル

よし!1番来い!>>+202

1.クレスママに吊り縄を4(9x1)本投げたくなるカレー鍋
2.<<野菜大っ嫌い! エリオット>>のモノマネをしたくなるキムチ鍋
3.<<ダークエルフ イース>>の役職を予想したくなるもつ鍋
4.*幸せな瞬間*について話したくなるおでん
5.この村の((恋天使))は誰か予想したくなるしゃぶしゃぶ
6.((狂神官))について語りたくなるすき焼き

2(6x1)

(+205) 2014/11/15(Sat) 20:27:19

【見】アリス服を着た ドロシー4(6x1)の鍋もらうのよ。

2014/11/15(Sat) 20:27:28

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

ぼっち おおかみ さいきょー 

(+206) 2014/11/15(Sat) 20:28:06

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

ドロシーもカレー鍋食べたかったの。

4.*故郷の話*について話したくなるおでん mgmg。

(+207) 2014/11/15(Sat) 20:28:16

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

いつも ぜつみょうな みひゃ かっこいい
えりおのものまね えぴまでだよね?(はーどる あげあげ)

(+208) 2014/11/15(Sat) 20:29:14

【墓】 潜入員 クレステッド

ミックスオーレか。たまにはいいな。
[ミヒャエルにロイヤルミルクティーとシナモンスティックを用意しつつ]

1.クレスママに吊り縄を9(9x1)本投げたくなるカレー鍋
2.<<女性教師 パメラ>>のモノマネをしたくなるキムチ鍋
3.<<野菜大っ嫌い! エリオット>>の役職を予想したくなるもつ鍋
4.*私の弱点*について話したくなるおでん
5.この村の((人狼))は誰か予想したくなるしゃぶしゃぶ
6.((背信者))について語りたくなるすき焼き

私も4(6x1)いただこう。

(+209) 2014/11/15(Sat) 20:29:54

【墓】 潜入員 クレステッド

プロローグでも私の弱点だった……。

いっぱいありすぎて絞れねぇよちくしょう!!!

(+210) 2014/11/15(Sat) 20:30:35

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

ドロシーの故郷はもうこたつ必須なくらい寒いのよ。

こたつに入りながら温かい鍋囲みたいわね。

(+211) 2014/11/15(Sat) 20:30:36

【墓】 尉官 ミヒャエル

私、他人の特徴とか捉えるの下手なんだけどなぁ・・・


ちなみ、自身の身の丈は170cm代だと思っている。

年齢?10代ですよまだ。

(+212) 2014/11/15(Sat) 20:34:00

【墓】 ハーフエルフ フラン

ディナー!

(+213) 2014/11/15(Sat) 20:34:06

【墓】 尉官 ミヒャエル

>>+209
シナモンスティックまで・・・どうもありがとうございます♪

(+214) 2014/11/15(Sat) 20:36:18

【墓】 ハーフエルフ フラン

ごめんね、大袈裟にしちゃって。

あと今酔っ払ってるから変なこというかも。

(+215) 2014/11/15(Sat) 20:36:35

【見】帽子屋 ディナ、ハーフエルフ フランに手を振った。

2014/11/15(Sat) 20:38:37

尉官 ミヒャエル、ロイヤルミルクティーをシナモンスティックでくるくるしながら「クレステッドさんのモノマネだったらなぁ」

2014/11/15(Sat) 20:38:51

【赤】 ダークエルフ イース

正直、私は勝手に村が壊滅してくれると思ってるレベルでは25円が普通に仕事をしてくれてると思ってダラダラしてるよ。

(*19) 2014/11/15(Sat) 20:39:35

【独】 尉官 ミヒャエル

ペリカwww

(-49) 2014/11/15(Sat) 20:40:59

ダークエルフ イース

ほうほう、それでそれで?

正直、狩人日記なんて読んでなかったが4日目の護衛履歴が新しすぎた。

まあ、イング真を切るか切らないかは昨日完結させなかければいけない議論なので、▼ハンスを見たら勘違いしかねないが、正直国語の問題だろう。これが30点の実力か…。

(84) 2014/11/15(Sat) 20:45:34

情報屋 イングリッド

>>2:282 パメラ(イングリッドについて)「ライン戦でわくわくしてるミカエルさんとはちくはぐしてるなぁという印象」

これ、やっぱりあたしとミヒャが繋がるの知ってたんだねー、という感じ。
パメラは>>2:134でもミヒャについて「わくわく感」って言葉を使ってて、そこにはあたし>>2:189で探りを入れてんだけど。(結局あたし宛に直接は反応してくんなかったけどね)

パメラは>>2:134ではミヒャをC寄り、>>2:282ではあたしを真よりに置いてる。
あたしが真でミヒャCなら、ミヒャって別にわくわくするところじゃないよね。
フランが捕まってんだから、結構なピンチのはずだよね。

このあたりの推理がちぐはぐだったんだよね。
結論ありきで喋ってるとこうなりがち。

(85) 2014/11/15(Sat) 20:48:47

【墓】 学生 コンスタンツェ

見えたので。
>ディナさん

そうですよー。
あれは悲しい事件でしたね。

(+216) 2014/11/15(Sat) 20:49:08

情報屋 イングリッド

>>84 イース
もう少し抑えてあげれば。
またシタールが苛立っちゃうよ。

(86) 2014/11/15(Sat) 20:50:07

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

>>+216 こんす
そっかー 
でぃな が そのかりうどだ w

(+217) 2014/11/15(Sat) 20:52:33

ダークエルフ イース

それはフランなら苛立っても問題ないと言う意味なのだろうか?

イングリッド!
貴様ごとき薄っぺらな藁の家が私とフランの深遠なる目的の砦に近づこうとするんじゃあない。

(87) 2014/11/15(Sat) 20:52:41

ダークエルフ イース、プッチ語録の引き出しはどうやら少ないらしい。

2014/11/15(Sat) 20:53:07

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

イングってなんだかんだ村のことよく見てるわよね。

(+218) 2014/11/15(Sat) 20:53:25

情報屋 イングリッド、ダークエルフ イースから顔を背けた。

2014/11/15(Sat) 20:55:11

召喚士 シタール

もうなんか慣れてきたというか休みに入って精神的に余裕が出来たというか…

(88) 2014/11/15(Sat) 20:55:27

【独】 尉官 ミヒャエル

>>86>>84
うーん、私からも・・・

さすがに今のパメラさんにはきつい言葉だと思いますので・・・


(我々の正体が敵対陣営なんだけどさー

(-50) 2014/11/15(Sat) 20:56:15

情報屋 イングリッド

まあこういうタイプが苦手なら、真面目に相手しないことね。

(89) 2014/11/15(Sat) 20:57:40

情報屋 イングリッド、人間誰しも嫌なものからは逃げるが一番。

2014/11/15(Sat) 20:57:54

尉官 ミヒャエル、アリス服を着た ドロシー>>+218「ですねぇ。私の相方は格好いいなぁ・・・」

2014/11/15(Sat) 21:00:27

ダークエルフ イース

なるほど、被害者面で精神衛生を保つという選択肢は大いにありだな。

どうやら私はほんのちょっとしか推理していないらしい。
一体、彼らは私の推理に何の恨みがあるのだろうか…。

カスパルが頑張っている所悪いが、余程のことがない限り私はゾフィヤに投票するだろう。

(90) 2014/11/15(Sat) 21:01:59

召喚士 シタール

あーうん。大丈夫大丈夫。自分の悪かった点も自覚してるから。
ホントイースみたいなタイプってほぼそれ言うよね。

(91) 2014/11/15(Sat) 21:04:23

【独】 召喚士 シタール

てかあの人じゃないの?

(-51) 2014/11/15(Sat) 21:04:54

【独】 召喚士 シタール

具体的に言うと画面はs…いやいやフフフ。
でもさー、>>90で確信した気がするよー。画面端さんだよね?多分。

(-52) 2014/11/15(Sat) 21:07:44

【独】 召喚士 シタール

画面端さん私がクローンのガチ入ったら結構な確率でいるの止めてくださいよー

(-53) 2014/11/15(Sat) 21:08:40

ダークエルフ イース

しかし、昨今のカルパスは「何マジになってるの怖い…。」と感じるものがある。どうどう。

>>52カスパル
参考までにリュカとクレスを襲撃するのは一体誰なんだろう?
逆にカスパルが手を繋げない奴とは誰のことなのか?と少し思ったので聞いてみたいぞ。

(92) 2014/11/15(Sat) 21:08:49

【独】 召喚士 シタール

まぁ違うかもしれないけど多分画面端氏だと思う。
だからどうというわけでもないけど。
この人だったらボケとか言ってもよかったかなー(暴論)

(-54) 2014/11/15(Sat) 21:10:07

ダークエルフ イース

ゾフィヤを吊るにあたってエリオ−カスパルが気になっていたが、カスパルの顔が怖いので違いそうだなと言うオチに落ち着きそうだ。

(93) 2014/11/15(Sat) 21:17:14

【独】 野菜大っ嫌い! エリオット

>>69 シタール
回答ありがと。んー、そっちならおかしくないか。
下段についてはシタールからはそう見えたと。

うーん、イース‐カスパルはカスパルからイースにプレッシャーかけたり意見求めたりしてる部分、あんま両狼には見えないけど。

カスパル狼なら発言促しなどの行動白、ネタ発言と推理迷走してますアピで人っぽさ出すの狙ってそうかな、といった感じなんだけど、なんか無駄な動きが多すぎるって感じの非狼感はあるけど、狼で出せないか、って言われるとそんなことないとゆう。

(-55) 2014/11/15(Sat) 21:17:25

【独】 召喚士 シタール

【墓】 指導員 ダニエラ
>>+62
素晴らしい!

村人は負けてしまっても、敗因を他人に押し付けて精神衛生をを保つことができる!

なんてこの世は平和なんだ!
(+63) 2014/07/23(Wed) 19:08:58

(-56) 2014/11/15(Sat) 21:17:53

【独】 学生 コンスタンツェ

ま さ か の 本 人

久々だなぁ、びっくりだ。

(-57) 2014/11/15(Sat) 21:17:58

【独】 召喚士 シタール

【墓】 指導員 ダニエラ
そして、明確なる敵ダニエラ・アリスを戦犯に仕立て上げれば、村人は自分の反省点に気が付かない。

よって、次の村でも失敗を繰り返す……。

つまり、人狼が勝てる!

なんて、生産的なシステムなんだ。
(+64) 2014/07/23(Wed) 19:10:45

(-58) 2014/11/15(Sat) 21:18:23

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

ちょっと戻りました。
落とし穴に注いだカフェオレが全部土に染み出して、
全然お風呂になりませんでした…
次はブルーシートを使います。

わーい、お鍋です。1(6x1)を頂きます。
今更ですが、この村でランダム鍋初めて食べます。

1.クレスママに吊り縄を1(9x1)本投げたくなるカレー鍋
2.<<親善大使 ソマリ>>のモノマネをしたくなるキムチ鍋
3.<<人形使い ゾフィヤ>>の役職を予想したくなるもつ鍋
4.*幸せな瞬間*について話したくなるおでん
5.この村の((村人))は誰か予想したくなるしゃぶしゃぶ
6.((白狼))について語りたくなるすき焼き

(+219) 2014/11/15(Sat) 21:18:41

【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ、潜入員 クレステッド三▼(時速134(160x1)km)

2014/11/15(Sat) 21:20:00

【独】 親善大使 ソマリ

>>93ちょっとわかる

(-59) 2014/11/15(Sat) 21:20:17

【独】 親善大使 ソマリ

#イースメモ

(-60) 2014/11/15(Sat) 21:20:35

【独】 召喚士 シタール

というか>>1:422自体、画面端成分多分に出てるし。

(-61) 2014/11/15(Sat) 21:20:37

【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ、私の肩、割と強かったです。露出の成果ですね。

2014/11/15(Sat) 21:20:51

【独】 召喚士 シタール

サボってないでエリオット見よう

(-62) 2014/11/15(Sat) 21:21:00

潜入員 クレステッド、剛速縄か……!!!って、露出……?

2014/11/15(Sat) 21:21:55

【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ、潜入員 クレステッドさん、私の肩を見てください。これをどう思いますか?

2014/11/15(Sat) 21:22:49

潜入員 クレステッド、すごく……逞しいです……って、ええええそうなのか!?

2014/11/15(Sat) 21:26:03

【独】 野菜大っ嫌い! エリオット

>>78 ゾフィヤ
ふむ。急に疑いの目線から外れたように見えたけど、一旦は黒が過ったけど狩人COの内容から真狩人と見たってことね。

まあ、疑われることへの過敏さとかも狩人で納得いったから、ぼくも真かと思う。

(-63) 2014/11/15(Sat) 21:26:28

ダークエルフ イース

>>68ロミオ
質問に質問で(ry

じゃあ、逆にエリオットが狼ならここは噛まないよとかいう反論がある感じか?(0点)

人狼は疑ってることにしている人間を吊ろうとしないといけない固定概念があるせいなのか、白視している人間を噛みがちだという傾向があるように私は分析しているぞ。

(94) 2014/11/15(Sat) 21:27:45

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

今週のトリ○ア。
肩を露出させていると、強肩になる。


35(100x1)ほうほうそれで?を頂く予定です。

(+220) 2014/11/15(Sat) 21:31:16

尉官 ミヒャエル、おのれ・カフェオレ・ エレオノーレに「ほうほうそれで?」(1つ目

2014/11/15(Sat) 21:32:51

兵卒 ハンス1(6x1)の鍋を頂きます

2014/11/15(Sat) 21:35:58

【墓】 兵卒 ハンス

クレスママに3(9x1)本の縄追加ですね

(+221) 2014/11/15(Sat) 21:38:03

【墓】 潜入員 クレステッド

追加って、蓄積されんのかい……!

(+222) 2014/11/15(Sat) 21:39:03

【墓】 兵卒 ハンス

クレステッドなら3本くらいかいくぐれますよね…!

(+223) 2014/11/15(Sat) 21:40:05

【墓】 潜入員 クレステッド

はっ。
3票入った状態で吊り逃げろってことかwww

(+224) 2014/11/15(Sat) 21:40:49

【見】 【墓】 おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ

>>+222ママ
吊り縄たくさんだとマフラーみたいになりそうです。

(+225) 2014/11/15(Sat) 21:41:49

【墓】 潜入員 クレステッド

>>+225エレン
新手のファッションとして……くっwwww

地上のパパはマフラー貰わないといいなぁ。

(+226) 2014/11/15(Sat) 21:43:36

【独】 潜入員 クレステッド

直近、イースの様子を見るに大丈夫かな。

がんばれよ、カスパル。

(-64) 2014/11/15(Sat) 21:45:41

召喚士 シタール

エリオットの単体…単体なー…。
なんかこー…。うーん。

分からん。正直ずっと詰まってる。ソマリなんかアドバイスあります?(無茶ぶり)

(95) 2014/11/15(Sat) 21:46:30

召喚士 シタール、たっぷり時間かけてこれ

2014/11/15(Sat) 21:46:44

【独】 潜入員 クレステッド

エリオットにはあれこれ振りはしたが、私もあまり考察残していない気がする。

というか、全体的にあんまり考察してないか……。
も、申し訳ない……w

(-65) 2014/11/15(Sat) 21:48:46

【墓】 尉官 ミヒャエル

>>+223「3本」>>+221「追加」
この村に合わせて計算したら、3日目にはLWが決定していて1GJが発生、それでいて頑張る感じかなぁ・・・

(+227) 2014/11/15(Sat) 21:48:51

尉官 ミヒャエル、胃が痛いよねー

2014/11/15(Sat) 21:49:24

【墓】 尉官 ミヒャエル

ところで名前が似ててどうこう〜ってみなさん仰ってましたけど、

クレステッド → テッド
コンスタンツェ → コタツ(ちゃん
ハンス → ハンス(そのまま


・・・これでどうよ。っていう。

大天使さん的にはクレステッドをテッドと略せていない時点でそんなん混乱するに決まってるわという感想。

(+228) 2014/11/15(Sat) 21:57:54

召喚士 シタール

エリオットは今日開幕殴り合った割に結局カスパルから目を離してはいる>>68
ここをどう見よう。単に冷静になったのか、相手にするのを避けたか…。
ただ、ここで徹底的に殴り合わない点(多分カスパルは納得してない)と、カスパルがゾフィヤを先吊りしようとしなかった点でエリオ-カスパルは無いかなと思った。

(96) 2014/11/15(Sat) 21:59:18

人形使い ゾフィヤ

>>42のエリオットのカスパルへの返しがなぁ。

ゾフィヤが吊られそうだからエリオットを吊るってカスパル狼が勝ち急ぐ必要ある?

単純に非狼取れていないからで結びつけて、両狼の行動とするのは強引じゃないかとは思った。

>>55の質問はな…。難しいけどカスパルからそれ言われて信じるの?というのはある。

(97) 2014/11/15(Sat) 22:03:59

【墓】 潜入員 クレステッド

テッドと言われると、なんだか若返った気分に……

って、議事キャラのイメージかw

(+229) 2014/11/15(Sat) 22:05:24

潜入員 クレステッド、ちょい夜は離席がちに。**

2014/11/15(Sat) 22:06:01

【墓】 ハーフエルフ フラン

おえっぷ…飲みすぎた…

今北産業

(+230) 2014/11/15(Sat) 22:12:42

兵卒 ハンス、テディベアを思い浮かべてしまった。

2014/11/15(Sat) 22:12:47

学生 コンスタンツェ、フランちゃんにお水を郵送した(出先

2014/11/15(Sat) 22:15:54

ダークエルフ イース

何か旬を過ぎた話題だが、エリオット狼だとするとヒャ!?の人の●エリオット急転換はなんだったのか?と思える。

全く気まぐれにとはヒャ!?の人的にやったとは思えないのでライン切り的な意図が内在していて不思議ないが、ここの分析はエリオットに任せよう。

(98) 2014/11/15(Sat) 22:17:54

人形使い ゾフィヤ

>>20 カスパル
★なんで私がフランに対して宣言通りの要素拾いをしたらフランが村になるの?

(99) 2014/11/15(Sat) 22:18:18

ダークエルフ イース

なるほど。ヒャ!?の人はどうやらイカっぽい形状をしているらしいな。

私にはどうしても、メタリックな表面の近未来的ロボットを連想させるが。

(100) 2014/11/15(Sat) 22:24:51

【独】 人形使い ゾフィヤ

そこって切れになるのか?

正直自分たちが手を下さずとも村が勝手にゾフィヤ吊るから関係ないでしょ。

でも、切りを演出するにしても謎か。意味が無い。

(-66) 2014/11/15(Sat) 22:28:19

人形使い ゾフィヤは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。


召喚士 シタール

ゾフィ>>79
じゃあなんだろ。「誘い受け」ってなんだろ、自分から隙を見せて引っかける とかではない感じ?


ぬー。2狼なんだよね。
とりあえず眠いので一旦寝てくる。更新前に起きれたらもっかい色々考えるけど。

(101) 2014/11/15(Sat) 22:34:00

聖堂騎士 カスパル

>>99フランのゾフィヤへの高評価がゾフィヤの出したフラン考察前半を受けての好印象故だと推測が可能だからだな。

シタールはイースを今どう見てるだろ。イース・エリオット、イース・ゾフィヤそれぞれどうだろ。
>>96とあるが、ゾフィヤカスパルは考えないのか?

あとゾフィヤはイースから処刑宣言されているが、ゾフィヤ視点だとどこ狼予想なんだろうか。

(102) 2014/11/15(Sat) 22:38:18

情報屋 イングリッド

……。

この、全員からすでにフィルタで外されてる感。

(103) 2014/11/15(Sat) 22:41:02

召喚士 シタール

>>102
あ、考える考える。っていうかそれでカスパルに目線行って最終的にイースから完全に目離れててあれー?ってなってる。

お前ら全員狼ちゃうんかそうやろってなってきてるからやっぱり寝てくる。今度こそおやすみー**

(104) 2014/11/15(Sat) 22:41:16

ダークエルフ イース、情報屋 イングリッドをぽむぽむした。

2014/11/15(Sat) 22:41:37

【墓】 ハーフエルフ フラン

…いいや、自分で読んでこよ。

(+231) 2014/11/15(Sat) 22:44:24

【墓】 尉官 ミヒャエル

>>2:290>>98
☆(あの時点で、)エリオットさんが黒かったから。
純粋に疑いを持っての希望。
>>1:325に挙げた理由の通り、パメラさんを黒塗りしてるのでは・・・と感じまして。
灰(全体)からの疑われ具合も見て、対抗からの●希望先だろうが色付けした方が村利と判断。

>>1:137でパメラさんを赤視。内訳は狂<狼。
個人的には初動出遅れた狼が生き延びるために取る行動としては「橋渡し」なんかでは不足だと思います
要は灰から白を探していても評価してもらえず、
黒を探す動き・・・気持ち。印象、が必要とされる。

なので「一生懸命説明や橋渡ししてる」ように見える場合(※程度で)は、
そこは恐らく非狼である。


・・・故に、エリオットさんがパメラさんを黒塗りしている、と。
感じたということです。

(+232) 2014/11/15(Sat) 22:44:34

尉官 ミヒャエル、まぁ結果だけ見ていると推理を外していたのは私の方だったのですが・・・

2014/11/15(Sat) 22:44:58

【独】 兵卒 ハンス

>>103
地上にいて辛いと思うのはこういうときだと思う。

(-67) 2014/11/15(Sat) 22:46:26

尉官 ミヒャエル、イングリッドさんがんばれー

2014/11/15(Sat) 22:47:10

聖堂騎士 カスパル

>>104シタール
ゾフィヤカスパルとか言ってるが、そこそこモメていたイースについての判断が進んでいないのは何で?
と思っていてな。
ゾフィヤ吊強く主張しているがそこ気にならんのかなと。

エリオットちゃうならイースかな、と思ってるところだ。エリオットについてはイースの言うとおりヒャの謎転換がある。ゾフィヤは単純に村から切り離されて黒くなってる感もある。

パメラは落ち込まずに出てこい。

(105) 2014/11/15(Sat) 22:48:42

人形使い ゾフィヤ

>>101 シタール
それをやる事もあるけど今回は出来てないね。

今迄明言が見えなかったけど、さらっと2狼という辺りシタールは決め打ってるのかな。

>>102 カスパル
ん〜。フランなら村でも狼でも、自分に対して(おそらく)筋の通った評価は好印象と取ると思うよ。
時間的に後半(黒っぽ)も含めて見てるとも。
後何となく同族な感じはしたし。

狼予想はちょっと待ってね。

(106) 2014/11/15(Sat) 22:50:05

【独】 尉官 ミヒャエル

>>105
怖い人ですね、この人。本当に。(赤ログ視点

(-68) 2014/11/15(Sat) 22:54:19

人形使い ゾフィヤ

>>103 イングリッド
★注目されつつあるエリオットの白要素とか無いの?

(107) 2014/11/15(Sat) 22:55:09

【独】 情報屋 イングリッド

ないよ。

(-69) 2014/11/15(Sat) 23:02:14

人形使い ゾフィヤ

>>イース

★私の黒要素(と考える理由)って
>>17下段以外に何かある?

後、私の解釈 >>4:47 って合ってる?

(108) 2014/11/15(Sat) 23:05:41

ダークエルフ イース

別に私の点数論は全ての事柄に当てはめて推理できる便利ツールではないのだがな…。

クレステッドを白だと思う理由と、ゾフィヤが黒だと思う理由に相関性はないかもしれないし、あるかもしれない。

私がゾフィヤ狼だろと思ってる感覚を村中で最もよく表しているのは、リュカの「光るところがない(うろ覚え」辺りになるな。

仮に>>4:47に否定要素がなくて、かつ村人である君はそれに対してどう説明をするつもりなのかは聞いておきたい。

(109) 2014/11/15(Sat) 23:18:00

尉官 ミヒャエル、とうもろこしを枕にしておやすみなさい!**(モノマネしてみた。

2014/11/15(Sat) 23:22:10

ダークエルフ イース

しかし、どうなのだろう?

私がとりあえずゾフィヤ吊りだろうと思ってるだけかもしれないが、カスパル以外にゾフィヤ庇いのパイオニアがいない気がしてきた。

ゾフィヤ狼サイドとしては、▼ゾフィヤになることを考えて最終日を迎えようと考えているのではないか?カスパル以外は。

逆に言えばカスパルがゾフィヤ以外に吊れる所を物色するのに必死すぎて、それでゾフィヤ吊られたらどうするの君?と言う考えになるな。

最終日にシタールかエリオットで悩むパティーンか。

(110) 2014/11/15(Sat) 23:24:42

聖堂騎士 カスパル

2dコンスの疑い先シタール>>2:146・ゾフィ>>2:152・エリオ>>2:87

ヒャの>>2:52がシタール黒出る前提に見えてきたな。
ここの手順計算がやたらと細かい。通らなかった場合の計算をしていたから出してしまったのではないかね。初動の漁村DQN印象に比べると急に物わかりの良い発言を始めている。

>>1:156>>3:8>>3:65
裏では表とは違う顔をしている類の発言。イングは兎も角、ミヒャの「裏の顔想定」の唐突さは何だろうな。
ほぼ偽露呈後だからまぁ繋ぐ意図のほうが強いか。

(111) 2014/11/15(Sat) 23:31:40

ダークエルフ イース

【急募】エリオットとシタールの切れ要素
【急募】ゾフィヤの人っぽさ

つまり寝るということだ。

(112) 2014/11/15(Sat) 23:31:42

ダークエルフ イース、聖堂騎士 カスパルとりあえず安価修正を希望

2014/11/15(Sat) 23:33:02

聖堂騎士 カスパル>>3:52>>3:53

2014/11/15(Sat) 23:34:18

ダークエルフ イース、雰囲気的に>>3:52かもしれないな

2014/11/15(Sat) 23:34:40

人形使い ゾフィヤ

>>109 イース
単純な答え合わせをしたかったというのはあるよ。

因にそれが合ってたら

それって私がそういう性質なだけかもよ?
そこに関してはどう考慮する?

とか聞いたかもしれない。

イースってなんだかんだで質問したら、ちゃんと黒要素を提示してくれる辺り親切だよね。

(113) 2014/11/15(Sat) 23:35:25

ダークエルフ イース、別に不親切なキャラを売りにした憶えはないんだけどな

2014/11/15(Sat) 23:36:26

【墓】 尉官 ミヒャエル

>>111「手順計算がやたらと細かい。」
そこは単純に手数・手順計算できるってだけです。

(+233) 2014/11/15(Sat) 23:38:25

ダークエルフ イース

>>3:52が黒出る前提に見えてきたのは、本当に見えてきただけじゃないか?と思う程度の感触でしかないな。

確かに、コンスの占い先がシタールだったので計算をした結果コンス襲撃になった名残かもしれない。

ただ、そういうのがボロボロっと出てきてしまうのは、あまり面白くない。

(114) 2014/11/15(Sat) 23:43:44

親善大使 ソマリ

そろそろ帰る。早くないじゃないか!と自ツッコミしておこう畜生が。

(115) 2014/11/15(Sat) 23:57:36

【独】 聖堂騎士 カスパル

マジレスで点稼いでおかんと死ぬからな。>>112とかわざとらしくこちらの要求読んで動いているようで気色悪い。

イースについて、根底に優しさが見えるのが白い、とコンスだか誰かが言ってたが、村陣営の愚かさを目にしてきたが故の皮肉と優しさなんだろうなと思う。この村でのか、普遍的なものかは知らんが。
占真贋あやふや、霊真贋あやふや。何となくで繋がるほうを当てる。フラン人リュカ人クレス人パメラ人を当てる。
比較的距離を近づけている・襲撃からイース非狼と発言していた僕からの擦り寄りに迎合する。

言いづらかったんで言ってなかったが、クレステッド襲撃は狩狙いやろな。コンス護衛でない候補ととして選んでいそうだ。クレス襲撃よりもリュカ襲撃のほうは生存に絡んだ欲のある襲撃なんじゃねぇかな。

(-70) 2014/11/15(Sat) 23:59:44

【墓】 ハーフエルフ フラン

今あんまり人いないね…私も寝る。

おやすみなさい。

(+234) 2014/11/16(Sun) 00:04:54

【独】 聖堂騎士 カスパル

リュカとクレステッドの消えた穴をイースで埋めようとしていて

それを読み取って動いているんだよな

(-71) 2014/11/16(Sun) 00:07:45

聖堂騎士 カスパル、親善大使 ソマリに鍋焼きうどんを出した。お疲れさん

2014/11/16(Sun) 00:09:12

【墓】 兵卒 ハンス

>漁村DQN印象
ミヒャエルはそんな印象なのか

まぁコピペのことなんだろうけど

(+235) 2014/11/16(Sun) 00:25:08

親善大使 ソマリ

鍋焼きうどん美味い。ちなみに夕飯はクソ安いきのこ雑炊だった模様。

ん、ん。

イングーミヒャ見て思うのはパメラの黒囲い茶番は無さそうだと言うところと、ミヒャからの●エリオットは確かに切断線に見えるのとその前の●ゾフィヤはじゃあなんぞというところ。

>>111見て思い出したのはその前に俺「どんだけ手順わかってねえ狼だよ」と言ったなと思ってたので思えば当て付け(言葉が悪いか?「分かってますけど?」みたいな)のようのものだったんだろうか。

(116) 2014/11/16(Sun) 00:29:52

【墓】 学生 コンスタンツェ

やっと帰って来れました…。ひゃー(悲鳴
あんまり地上は進まないんですね、皆さん疲れも溜まっているでしょうしそう言う意味では仕方ありませんけどね。

(+236) 2014/11/16(Sun) 00:29:59

学生 コンスタンツェ、あ、ドロシーさん飴ありがとうございます…。

2014/11/16(Sun) 00:30:23

人形使い ゾフィヤ

シタールは特別感情的に行動ってわけでもないか。
3d,4dになって怪しい所(主に私)に眼が向いてるね。
それ自体は村として自然に眼がいったとも、狼として眼を付けたとも取れる。

発想として、>>72の合わないで終わらせず、>>74で切り替える辺り判断する村っぽくはある。

それが本当か否かはこの後次第か。
カスパルも言ってたけど、面倒とまで評したイースを結局どう思っているんだろうね。

(117) 2014/11/16(Sun) 00:31:39

【見】帽子屋 ディナ、学生 コンスタンツェに話の続きを促した。

2014/11/16(Sun) 00:32:27

【墓】 兵卒 ハンス

みんな、帰るのが遅いんだね。お疲れ様です。

(+237) 2014/11/16(Sun) 00:33:03

人形使い ゾフィヤ

イースは私吊り希望が一貫してるよね。で、私吊り理由は主に「光る所が無い」か。

吊り理由を具体的に述べ無いって言うのは別にイース村としておかしくないけど、
狼としても否定要素はないよね。
特にこの状況、一人でも村人吊ればいいんだから。幸い私吊りなら然程違和感もないだろうし。

特別村とも思わないし、狼あるとは思うよ。

(118) 2014/11/16(Sun) 00:33:10

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

おかーえりー
でぃな きゅうけいちゅう きゅうにいなくなるかも だ

(+238) 2014/11/16(Sun) 00:33:45

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+193クレステッドさん
素狂の場合は、まぁ正直今日人のスキルに左右されないだけの潜伏力がないからですけどね。
囁って噛める狼、くらいの認識なので動きとしては素狂より悪くなりやすいと思うんです、一般的に。

だから目につきやすい占より霊騙ってよ、と思うわけで。

(+239) 2014/11/16(Sun) 00:34:48

【墓】 ハーフエルフ フラン

寝れん…眠いけど寝れん…

今日はイング▼だから議論進まない?そんな余裕はないと思う。

でも疲れもあるなら仕方ない。明日に備えてくれればいいね。

(+240) 2014/11/16(Sun) 00:34:50

【見】帽子屋 ディナ、兵卒 ハンスをぺちぺちした。

2014/11/16(Sun) 00:34:54

人形使い ゾフィヤ

エリオットは>>97で言ったように、>>42が強引じゃない?という違和感はある。

そして、エリオットが一番結論曖昧なのは、実は対私じゃないかな。
私に対してだけ、村(狼)仮定でどう動くとか言及してないような気はするんだよね。
突きはするけど明言はしてないんだ。

自分で言うけど結構な注目の的だから、そこスルーとかあるのか?とか
>>2:274と言われたのもありやや疑問。

(119) 2014/11/16(Sun) 00:35:49

兵卒 ハンス、ぺちぺちされた

2014/11/16(Sun) 00:36:00

人形使い ゾフィヤ

昨日で言えばパメラを疑う私をどう思ったのか。

>>エリオット
★結局の所私何だと思ってるの?

後別件で
>>4:17で「何か間違えてるのが分かった」に関しては分かった?

(120) 2014/11/16(Sun) 00:36:29

【墓】 ハーフエルフ フラン

コンちゃんまだ飴いる?私のあげる。

ハンスやディナも欲しいなら言ってね。

(+241) 2014/11/16(Sun) 00:37:00

【墓】 学生 コンスタンツェ

ただいまですー。
塾帰りに友達とラーメン食べてたら長くなってしまってw
ディナさんも飴、ありがとうございます。

>>+212ミヒャエルさん
170前半くらいだと思ってました。
クレステッドさんやソマリさんは180オーバー。

(+242) 2014/11/16(Sun) 00:37:25

親善大使 ソマリ

…今日深夜時間取れねえな。

俺の中でミヒャがどこまでも素直な子にされてる気もしてこれは美化かもしれない。
ハンスも大分記憶の向こうで美化されてた。主に口調とかが。

つまりはミヒャ基点だとゾフィヤが「切ろうとして失敗した」ところに見えると言う話である。ゾフィヤ単体は黒いとか白いとかよりも自分がやりたいことが出来てないんじゃないか感が有るので「ライン黒」。「単体灰」。

初日のゾフィヤは白く感じていたようである(自分の独り言を見つつ)

(121) 2014/11/16(Sun) 00:37:38

学生 コンスタンツェ、あ、大丈夫ですよー。私も宿題しながらなのでそんなに話せないと思いますし。

2014/11/16(Sun) 00:38:21

【削除】 人形使い ゾフィヤ

>>ソマリ
ちょっと眼を借りたい。

ゾフィヤここ見落としてる。とかここ見たらどうか?
とかあったら欲しい。

2014/11/16(Sun) 00:39:05

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

ふらん むり よくない
でぃなが もふもふしてやる

ままびーむも とくべつにおつけします

(+243) 2014/11/16(Sun) 00:39:09

ハーフエルフ フラン、学生 コンスタンツェうん、わかったです。

2014/11/16(Sun) 00:39:24

人形使い ゾフィヤ

>>ソマリ
ちょっと眼を借りたい。

ゾフィヤここ見落としてる。とかここ見たらどうか?
とか合ったら欲しい。

カスパルについては考察に時間がかかってる。

(122) 2014/11/16(Sun) 00:39:53

【墓】 学生 コンスタンツェ

>>+217ディナさん
あぁ、…本当ですか。
なんか奇遇というか、めちゃくちゃ久々だなと。
これ以降はまたエピにでも。

(+244) 2014/11/16(Sun) 00:40:36

【見】 【墓】 帽子屋 ディナ

でぃな まだしごとちゅー だ
こんやは ねむらせない いわれた
あめ いらぬー

(+245) 2014/11/16(Sun) 00:41:22

【独】 人形使い ゾフィヤ

>>121
的確だなぁ…。

(-72) 2014/11/16(Sun) 00:41:29

【見】帽子屋 ディナ、学生 コンスタンツェに頷いた。

2014/11/16(Sun) 00:41:56

【墓】 ハーフエルフ フラン

>ディナ
飲みすぎて寝れないだけだから大丈夫だよ、ありがとう。

ディナも休めるときは休んでね。ってわかってるか。

(+246) 2014/11/16(Sun) 00:42:25

【墓】 兵卒 ハンス

>>121
僕の敬語は途中からなくなってるんですよねぇ。

理由:面倒になったから

(+247) 2014/11/16(Sun) 00:42:47

【墓】 学生 コンスタンツェ

白昼夢の続きかと思ったらイースさんが割と真面目に真面目してた。
いや、元から真面目でしたけど噛み砕き方が違うなと。

>>+228ミヒャエルさん
勘弁してください…冷え性なんでそんなぬくくないです…。

(+248) 2014/11/16(Sun) 00:43:08

【墓】 兵卒 ハンス

僕は多分使い切らないだろうな。ありがとうフラン。

(+249) 2014/11/16(Sun) 00:44:30

【独】 学生 コンスタンツェ

相変わらず忙しいんだなぁ。

ちなみに、私の理想のPLの一人だったりします>ディナさん
…そう思うと非情に恥ずかしい、醜態を見せた気分。

(-73) 2014/11/16(Sun) 00:44:41

親善大使 ソマリ

シタールは拾うところが感情部分や「言葉の入り(強い言葉etc)」なので、あんまり感情面の動きのないエリオットは見にくく感じるんだろうなと予想した。
言葉も、エリオットは良く練って選んでる(「言い過ぎじゃない?」など言葉遣いへの意識が伺える)ので何ていうか、シタールにとって「読み物」なんじゃねえかな。

シタールのエリオット感情部分>>68の見解は>>96か。
俺の>>59二段目あたりはどうよ。

あとはきっとリアタイ…なんだろうな…こういうのは…
立ちはだかるコアの壁。

(123) 2014/11/16(Sun) 00:45:14

【墓】 学生 コンスタンツェ

エリオット(パメラさんもですが)の考察は読書感想文に見えてました。
悪い意味ではないんですけどね、考察のスタイルとして。
正直こういう人を見るのは私も苦手です。

ゾフィヤさん、今日も今日とて白さが見えない。
引っかかるのが状況だけなんですけどね、これさえ合致すれば素直に吊って良いとも思うのですが。

(+250) 2014/11/16(Sun) 00:50:05

親善大使 ソマリ

ん、
ゾフィヤ黒拾いっつってたよな?
いつも黒拾いって読み込んでする方?

と、まずゾフィヤ個人の方を投げておいて。

見てくるか。待たれよ。

(124) 2014/11/16(Sun) 00:50:18

【墓】 ハーフエルフ フラン

>>+249
いえいえ、迷惑ばっかかけたのでこのくらいは。

それじゃクレスが更新前に起きて青壁作ることを祈って(強制して)飴投げとく。

(+251) 2014/11/16(Sun) 00:50:21

【墓】 ハーフエルフ フラン

あ、冗談ね。一応。

(+252) 2014/11/16(Sun) 00:51:56

【墓】 学生 コンスタンツェ

シタールさんは見てるとちょっと細かいところまで村と微妙な感覚のズレがあるみたいで、まぁこれは時差ボケみたいなものなんでしょうけど。
ただ、んー。こちらもそこまで白く見えない。

カスパルさんは腹に一物ありそうな白さが出てきて面倒くさくエリオットどこいった。

(+253) 2014/11/16(Sun) 00:52:43

ハーフエルフ フラン、潜入員 クレステッドに話の続きを促した。

2014/11/16(Sun) 00:52:56

ハーフエルフ フラン、潜入員 クレステッドに話の続きを促した。

2014/11/16(Sun) 00:53:10

【独】 ハーフエルフ フラン

腹?いやいや…


表に出すのはやめとこ。

(-74) 2014/11/16(Sun) 00:54:29

【墓】 ハーフエルフ フラン

流石に無理やり寝る。明日ちょっと早いし…

今度こそおやすみなさい。**

(+254) 2014/11/16(Sun) 00:56:36

【墓】 学生 コンスタンツェ

…この地上を見ているとちょっとごめんなさいしたくなりますね。
ノーヒントで勝負してるようなものですから、その分疲労は増しますよそれは。

さて、宿題に戻りますか。

(+255) 2014/11/16(Sun) 00:57:51

学生 コンスタンツェ、フランちゃん、おやすみなさいノシ

2014/11/16(Sun) 00:58:08

【墓】 潜入員 クレステッド

布団でごろ見している状態なので、あまり使える気はしないが。

甘味として、美味しくいただこう。
ありがとう、フラン。

(+256) 2014/11/16(Sun) 01:00:45

親善大使 ソマリ

ゾフィヤはあれだな、活発な議事が好きな子。
波に乗って議論の中に「はいる」のが好き。
初日は波に乗ってて楽しそうだ(多分だから人と思ってる)

自分が当事者でも相手がいれば(2dゾフィヤ、リュカ中心時)生き生きできる方で腹の探り合い、よりも拳で語るほうか。多分表現は悪いが。だから拳を逸らされると拍子抜けする。

現在は自分中心に囲まれて言われてるので、取り敢えずやたらめったら手を振り回してるように見える。

今の議題は確かにゾフィヤ狼だが、ゾフィヤ自身からは有り得ない論なはずなので、取り敢えず返すよりも2狼(コンス目線狼)絞って考えてから、切っ先定めて対話はじめたらどうだろう。
今は、目線ばらばら過ぎるんだよ、ゾフィヤ。

(125) 2014/11/16(Sun) 01:02:54

親善大使 ソマリ

見落としてるから見ろ、よりも
寧ろ今一度置いとけ、って感じやな。



パメラはきたらセット確認してね。投票と、護衛。昼はああ言ったがパメラ真狩としたらGJ目 指してどっか護衛して俺死んだ時逆風すぎるので【◆ソマリ】指定で。

(126) 2014/11/16(Sun) 01:06:51

親善大使 ソマリ

悪いけど寝るわ。

おやすみ。

(127) 2014/11/16(Sun) 01:07:48

女性教師 パメラは、親善大使 ソマリ を能力(守る)の対象に選びました。


【墓】 兵卒 ハンス

ふとんでごろごろしながらやるじんろうたのしいです(^O^)

考察スタイル違うと相手を見るのに苦労する
こっちが色んな角度から見てあげられるといいんだけど、これが大変なんだな。

(+257) 2014/11/16(Sun) 01:11:09

【独】 女性教師 パメラ

チラ見、はしているが発言する勇気がない。

イングリッド-ゾフィヤ-エリオット-ミヒャエル
かなぁ。ミヒャエルさんの票変えがライン切りっぽい。

自信ないから灰で。すみません。

(-75) 2014/11/16(Sun) 01:13:06

人形使い ゾフィヤ

◆カスパル

まず、囲いについて>>4:9 >>4:30
結局これカスパル自体はどの程度考えてたのだろうか。

今日actかどこかで「イングの判定真剣に考えても〜」に同意してた記憶はある。
4dと5dで判定。つまり囲いへの意識が気が真逆な気がする。

★ここの経緯の説明が欲しい。

(128) 2014/11/16(Sun) 01:29:39

人形使い ゾフィヤ

そして、
>>4:119 エリオット人に見えてくる。ゾフィヤ黒めに。
があったから、今日エリオット先吊りを明言したのは少し意外だった。
黒要素出したのもあるだろうけど。

★私にもエリオットにも懸念がありつつ、エリオット吊り優先なのは、
単純にエリオット方が怪しく見えるから?
私への懸念の方が大きいから?

考察というより質問になった。
個人として怪しくは見てないけどまずは疑問から消化したい。

(129) 2014/11/16(Sun) 01:31:12

人形使い ゾフィヤ

現状単体としてみるなら
エリオットとイースが狼かなと思ってる。

ラインは読み取るのが苦手なので一切考慮していない。

(130) 2014/11/16(Sun) 01:33:44

人形使い ゾフィヤ

そして、ソマリありがとう。

>>124
かなり読み込むし、時間をかける。

>>125
視線が揃っていないのは自覚してる。
今は見える物から見てる。

(131) 2014/11/16(Sun) 01:34:14

【墓】 潜入員 クレステッド

この時期の布団は居心地が良すぎてな……。
朝が起きられなくて危険すぎる。

襲撃、どうなるかなぁ。
みんな、がんばれ。

(+258) 2014/11/16(Sun) 01:36:09

【墓】 学生 コンスタンツェ

布団より危険なもの、それがKOTATSU

(+259) 2014/11/16(Sun) 01:49:38

【墓】 潜入員 クレステッド

危険だな。
風邪ひかないように。

(+260) 2014/11/16(Sun) 01:52:19

【独】 人形使い ゾフィヤ

イングリッドの沈黙が既にパメラ襲撃と言っているようなものか…

(-76) 2014/11/16(Sun) 02:21:02

【独】 人形使い ゾフィヤ

ネガったら気力と体力が戻ってきた。
戦えるか…

(-77) 2014/11/16(Sun) 02:22:58

【見】王国軍 ローズマリー、ふむ・・・

2014/11/16(Sun) 03:11:46

【見】王国軍 ローズマリー、寝よう**

2014/11/16(Sun) 03:14:20

【見】 【墓】 アリス服を着た ドロシー

こんばんは。

今日は▼イング▲パメラかしらね。
墓下の女の子が増えてドロシー嬉しいのよ。

(+261) 2014/11/16(Sun) 05:22:53

召喚士 シタール

めがさめたー…。にゅうー…。
イース…イースねぇ…。
つまるところ>>118なんだよねぇ…。
狼だと言うことも出来るけど、なんか、なんか弱いんだよなぁ…。
んで結局他灰と絡んでるカスパルに目行ってしまう…。
だからここはやっぱり早めに能力処理するべきだったんだ…。

(132) 2014/11/16(Sun) 05:42:41

召喚士 シタール

やー…ついにやってきた能力者ロラ後の吊りである明日、ちゃんとイースも見ますけどね…。
ちょっとイースに関してはサボってた感あるしなぁ…。
とりあえず顔洗お

(133) 2014/11/16(Sun) 05:50:27

召喚士 シタール、SHIROBAKO6話を見るという大事な用を思い出したのでちょっと離席

2014/11/16(Sun) 05:55:44

聖堂騎士 カスパル

>>129ゾフィヤ
朝の時点ではガチでエリオット黒く思えていたのと、強めに打ち出して他の人らが乗ってくるかを見る意図もあったな。
シタール白で見る理由は?

囲いについては囲いそうかいなかだけで論じても答えが出るわけではないが、僕が騙るならまず確実に囲うから。イングの判定をミヒャと繋いでる時点で「あわよくばイング真」の色気もあるかもしれんので、そこに乗ってくる奴がいるかを見る意図もあるな。

>>132シタール
目が行く、ってのは見てしまうって意味でいいかね。

(134) 2014/11/16(Sun) 06:38:01

野菜大っ嫌い! エリオット

おはよう。
昨日はごめん。ptもったいないから、更新までで回収と返答だけでも。

(135) 2014/11/16(Sun) 06:42:01

聖堂騎士 カスパル

ゾフィヤは2d以降サボってたのか?
別エンジンで動いているように見える。

>>129補足すると、朝の時点でより自信があったのがエリオットだから。ゾフィヤの黒さは明らかに動けていないことが理由なんで。
あとイングリが余裕ぶっこいてるんで、エリゾフィではないだろうなと。

(136) 2014/11/16(Sun) 06:45:38

召喚士 シタール

>>134
うん。
ついでに質問してみるけど
カスパルは>>68でエリオットがカスパルに対して村っぽい方に評価落としたのどう思った?

(137) 2014/11/16(Sun) 06:46:03

野菜大っ嫌い! エリオット

>>69 シタール
回答ありがと。んー、そっちならおかしくないか。
ぼくの白黒への関心が薄く見えたんだけどね。

下段についてはシタールからはそう見えたのか。

うーん、イース‐カスパルはネタでの絡みが多い部分は茶番っぽくも感じるけど、カスパルからイースに意見求めたりしてる部分は、あんま両狼に見えてなかった記憶。

(138) 2014/11/16(Sun) 06:48:07

聖堂騎士 カスパル、12分後にな。

2014/11/16(Sun) 06:48:36

召喚士 シタール、あぁホントだ喉枯れてるw

2014/11/16(Sun) 06:49:08

野菜大っ嫌い! エリオット

>>137 シタール
どっちかというとカスパル以外も見たほうがよさそうって思っての発言だよ。カスパル狼で止まるほど、カスパルの反応が黒いってわけではないなっていう。

今日の更新直後の反応で見ると、他のみんなもそれなりに気になるところがあったんだよ。

(139) 2014/11/16(Sun) 06:52:44

野菜大っ嫌い! エリオット

>>78 ゾフィヤ
ふむ。急に疑いの目線から外れたように見えたけど、一旦は黒が過ったけど狩人COの内容から真狩人と見たってことね。

まあ、疑われることへの過敏さとかも狩人って言われて割と納得いったから、ぼくも真かな、とは思った。

(140) 2014/11/16(Sun) 06:54:05

【独】 召喚士 シタール

なお私は起きる直前に私が今日襲撃される夢を見ていた模様。
「やーw食われちゃったw」とか言っちゃってんの。
起きた時5時で超混乱した。
「あれ?あ、あれ?もしかして休日潰した?そんなレベルの疲労?」って思った。

イングいないし多分パメ食われるよねー

(-78) 2014/11/16(Sun) 06:58:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

イース
19回 残6703pt(4)
議事読みなうオフ
エリオット
7回 残6810pt(4)
カスパル
10回 残6367pt(4)
( ゚ω゚ )オフ
シタール
24回 残6483pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7600pt(4)
コンスタンツェ(3d)
0回 残5648pt(4)
クレステッド(4d)
5回 残6258pt(4)
リュカ(5d)
1回 残7247pt(4)
パメラ(6d)
0回 残6791pt(4)
ソマリ(7d)
5回 残6890pt(4)
せい☆こんっ!オフ

処刑者 (5)

フラン(3d)
31回 残5929pt(4)
ミヒャエル(4d)
10回 残6614pt(4)
【尉】オフ
ハンス(5d)
0回 残7142pt(3)
イングリッド(6d)
22回 残6841pt(4)
ゾフィヤ(7d)
6回 残6248pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (7)

ドロシー(1d)
0回 残7324pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残6940pt(4)
アデル(1d)
1回 残7377pt(4)
薬膳鍋オフ
エレオノーレ(1d)
5回 残7166pt(4)
ディナ(1d)
3回 残7143pt(4)
ヨセフ(1d)
0回 残7319pt(4)
ミーネ(1d)
7回 残7134pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby