情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
コンビニバイト フレデリカはむらむす パメラに投票を委任しています。
ミニチュアダックスフント ローレル は であります! メドレー に投票した
平社員 フィオン は 資本主義の豚 カナン に投票した
お財布忘れた ガートルード は 資本主義の豚 カナン に投票した
脚本家 アリーセ は 資本主義の豚 カナン に投票した
であります! メドレー は 資本主義の豚 カナン に投票した
タクシードライバー ダーフィト は 資本主義の豚 カナン に投票した
むらむす パメラ は 資本主義の豚 カナン に投票した
コンビニバイト フレデリカ は 資本主義の豚 カナン に投票した
資本主義の豚 カナン は であります! メドレー に投票した
資本主義の豚 カナン は村人の手により処刑された。
であります! メドレー は、平社員 フィオン を占った。
コンビニバイト フレデリカ は、であります! メドレー を護衛している。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!
名前 | ID | 生死 | 陣営 | 役職 |
---|---|---|---|---|
薔薇園芸家 ローゼンハイム | master | 襲撃死 | 村人 | 村人 (村人を希望) |
ふさねこ スノウ | weda | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
ろっぷいやー ラヴィ | decrux | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
動物好き ドロシー | elenora | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
ミニチュアダックスフント ローレル | lalune | 生存 | 人狼 | 冒涜者 (霊能者を希望) |
平社員 フィオン | vdspuren | 生存 | 村人 | 村人 (ランダムを希望) |
お財布忘れた ガートルード | goza | 生存 | 村人 | 村人 (村人を希望) |
脚本家 アリーセ | monoq3 | 生存 | 村人 | 村人 (審判者を希望) |
弓使い クリス | ama_i83 | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
俳優 オクタヴィアス | moriya25 | 処刑死 | 人狼 | 智狼 (おまかせを希望) |
寝ぼけてる エレオノーレ | bbdda | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
であります! メドレー | tear_stone | 生存 | 村人 | 審判者 (審判者を希望) |
将官 コリドラス | tri | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
シスター ナネッテ | testarossa | 処刑死 | 村人 | 村人 (ランダムを希望) |
roheline | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) | |
タクシードライバー ダーフィト | k_ocean | 生存 | 村人 | 村人 (村人を希望) |
ペットショップ店員 ウェルシュ | calabari | 襲撃死 | 人狼 | 背信者 (ランダムを希望) |
むらむす パメラ | vaw | 生存 | 村人 | 霊能者 (霊能者を希望) |
コンビニバイト フレデリカ | Silvia | 生存 | 村人 | 狩人 (審判者を希望) |
貴族 ソマリ | primax | 襲撃死 | 村人 | 村人 (ランダムを希望) |
資本主義の豚 カナン | Liverpool | 処刑死 | 人狼 | 智狼 (おまかせを希望) |
お天気少女 リーザ | hikoichi | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
お疲れさまであります!
普通に終わったでありますね…
フィオン殿は敬虔な者、【つまり村側なのであります!】
役立たずの背信でほんっとすみませんでした!!!!!!
殴りすぎました本当に。
大体灰で反省会してるので本当。もう。
めっちゃ落ち込んでたけどこれは超嬉しいです!!!
テスタさん!!!!!!
テスタさんだ!!!!!!!!
お久しぶりですお会いしたかったですめっちゃ嬉しい!!
わー、わー!!!
なんか目ェ覚めたんで覗いてみたら勝ってた!
お疲れ様でした!
ていうかウェルシュ背信者かw
狂襲撃ww
ウェルシュ殿背信でありましたか。
それは焼き豚殿が無援のはずであります…
もしかして:みんな村
5次会の再現みたいな感じでありますね!
>>-6
背信こっちだったのですよ。
ガートルードさんが懺悔って言ってたのなんだろうなー、
と思いながら墓下で過ごしていたのですよー。
背信だと思ってたから白上げして食われるの待ってた、
とかだったら泣くなと思ってたのです。
ダーフィトさん! すぎさんー!
来てくれて嬉しいのですよー!
[尻尾ぱたたたた]
>>1 メドレー
からばり人外だと大体そんなことになるっぽいですー。
わふん。とちったのですまじで。
>>-6
お疲れ様でした!
もし続いたら俺吊っておねいさん吊って間に合うかどうかって事ばかり考えてましたw
ほわーーてすたさん久し振りだーー!!ノシ
中身はてすたさん以外大体予想通りだったな……
ガチ村での同村初めてなのにプロローグで分かる杉さんの個性パネェ
>>-8 ガートルード
1dからガチでロックかけてたこと、
位置的に守るよりもLW生かす方向で切る方がいいと思ったこと、
考察曲げそこねたこと、色々ありますー。
騙りが真取れない状態で
これはやったらあかんと気付いたのが遅すぎました。
ああ、ダフィ占わせたのは、
パメラ喰われた際の偽黒対策だ。
ただ、ほぼウェル喰われるなーと思って。
ウェルは毎日せっせと私を白上げしてくれてたからな。
死なせたく無かったんだ。
我が専用狂人よ。
>>-11
ろへりねさんも団地以来ですね!
透けてましたかw
ヤダ、私の個性、強過ぎ…?
フレデリカ、Silviaさん……だと。
こないだの占い師カサンドラで合ってるのかなー!
恋狼ローランドですーノシ お久し振り(?)ですーー!
これ改めて見ると、
元村組は見学のが多かったのでありますね。
テスタ殿はお久しぶりであります!
全力で初回吊りしてしまったでありますが…
>>-13 ダーフィト
わーいすぎさーん!こっちも知ってた
[尻尾ヒュンヒュン回避]
>>-14 ガートルード
専用狂人わろたのですwww
さっさと黒出しておけばよかったですー?
[尻尾ぱたり]
お疲れ様でした。
おお、ウェルシュ背信者だったのか。なるほど。
ウェルシュとフランツ以外は中の人予想大外れだ。
ナネッテはもしやと思っていたらやっぱりテスタさんか!またお会い出来て嬉しい。
>>12ウェル
殴り先、どっか村で良かったと思うぞw
それこそカナンと協力してフレデとか。
まぁ、カナンうまかったからなぁ。
単体だけ見たら白い白い。
面白かったし。
誰かと思ったらりばぷーるさんか!
メドレーてぃあさんだよなそうだよなーw
発言見てるの楽しかったなあ。
ダーフィト>>-15
プロローグから隠せてなかったっすね(
おかげで短いプロローグ滞在期間に話せたけれど!
しるびあさんもお久しぶりなのですー!
初めましての方もいっぱいですねー。
参加してくださって本当にありがとうございますー!
[尻尾ぱたた]
テスタさん初回吊り……
三次会を彷彿とさせるのですー。
オクタはこないだのピクニックの時のルパンかえ!
ドイルじゃよ〜来てくれてありがとう。
また地上で逢えるとは、嬉しいのう。
メドレーてぃあさん分からなかったなんてそんな。
てぃあさんと対抗したかったのですー。
でも強かったのですー、ふぁーなのですー!
もちもちさんはいつから丁寧語解禁したんですかー。
あ、トマの時も割と丁寧語だったか。
>>-19 ガートルード
そうなんですよねー……
まぁ、元々は変な殴り方して自分が黒くなる用だったのですがー、
その辺りは散々灰で反省会を……
単体白かったのですー。
ここ守ってたらどうにかなるかな、と思ったら本当。
>>-17ウェル
にしても素白かったな!
陣営変化見抜けんかったよ。
黒はローレルがか?
そうだなぁ、まずは黒とか白より顔出すのが、
というのは置いといて、真があれだけ真だと辛いよな。
>>-19
フレデリカ殿変に殴りに言ってたら、
多分メドレーからロックかかってたでありますがね!
ラヴィはこないだのボン村のゲルハルトだった方かな?
あの時見学していたツィンカだよッ
お久しぶりですッ
からばりさんはプロの村たてさんとのやり取りで、
メドレーてぃあさんもなんとなくわかった気がする!
他はさっぱりぷーだったな。
もちもちさんパメラだったのかー!気付かなかった。
ダニーちゃん以来ですね、お疲れ様でした!からばりさんとの絡みが少なくて分からんかったとか、そんな
ウェルシュの方が背信者でよかったんだなあ。
お疲れさま。
コリドラス>>-18
何故バレた……。
リアル大変そうだったね。落ち着いたのかな?
>>-23
1dにほら透けろと言わんばかりの発言してたでありますよ?
真占いとか初でありますが、
ムナカタ殿とかヘス殿のように、
にべもなく私真ですしな姿勢が村的に信用されやすいのは知ってたので、
1d2dはそんな姿勢意識してたのであります!
そしてソマリ殿には受け悪そうだなという事も知ってたであります!
>>-24 ガートルード
ぶっちゃけガートルードさん以外まともに白視くれなかったですー?
陣営変化した時に「あっ、ござさんの呪い」って思ったですよー。
[尻尾ぱたたたたた]
ですねー、ロレ真時、偽占決め打ち画策の狼ーみたいなー。
参加状況は、はいー。サポートもままならず。
まともに比較もされなかったのが大変だったなーと思うのですー。
ガートルードさん、ダーフィトさんおやすみなさいですよー。
コリドラスさんは透けない理由がなかったのです。
>>-25 メドレー
それはそれで占われて美味しかったのですー!
やっておけば良かったのですー?
[尻尾ぱたり]
>>-29 ダーフィト絡むネタが少なくて
村建て発言の方が絡んだ気がするですー。
>>-31 フランツ
墓下で自虐に浸りながら背信トークしてた背信者でしたー。
[尻尾はたん]
>>5 メドレー
まじですかー! うっかりだったのです、見過ごすなどとー!
確かにヘス参考だとソマリには受けが悪いのですww
やはり真ですどやぁ、は強いのですよー!
[尻尾ぱたりぱたりぱたり]
あ、ミニチュアダックスフントはいかがですー?
かやさきフィオンは言わずもがなだったのです。
[尻尾ぱったーん]
分かった人が、かやさき、ござさん、ぶっださん、とりさん、ろへりねさん、すぎさん、もちもちさん、ぷりまさんくらいでしたー。
ガートルードもダーフィトもおやすみだー。
最後までお疲れさまだよ。
ウェルシュ>>-33
ライフがりがり削れることやってたのか……。
[ぽふぽふわしゃわしゃ]
よし。僕もいい加減仮眠に行こう。**
>>-35
全力でもふらせていただくのであります!
ミニチュアダックスフントだなんて中の人狙い撃ちすぎて、
これまでの再戦メンバーの誰かかと思ったらそんなことはなかったぜ、なのであります!
カナンさんとオクタヴィアスさんとも早くお話したいですねー。
とにかく顔見て謝りたい、ですー。
[しゅん]
フランツさんもおやすみなさいですよー。
[>>-37ぽふられてうにゃっとした顔しつつ]
>>-38 メドレー
お持ち帰りの際はこちらで手続きをーですー。
[ぱたたた]
僕もあの肩書見た時まず「出落ちてぃあさん!?」と思ったのですー。
全然違う方で逆にびっくりなのですー。
とりあえず4d見返していたら。
>>4:-23 オクタヴィアスさん
怒ってたというのは違います。
プロ要素を取られた事に関しては、村も人外も問わず困りましたが。
それ以外は単に黒く見えたから絡みに行った、だけですよー。
僕の取った方針がそもそも間違っていたことも含めて、
守れず申し訳ないのです。
>>4:-74
うおっ、これは本当に申し訳ないのです。
嫌味ではなく、これはそのまま
「自分がメドレーの占被弾した場合」の話です……
僕が背信なのは既に透けてるでしょうから、
占い当てられてたらメドレー真全力で落とす予定でした、
という話をしたかっただけなのですー。
繰り返しますが全く怒ってなどいないです……
寧ろ申し訳ないと思っていました……
さっさと墓下COしてしまえば良かったです。
悪気は無かったのですが、オクタヴィアスさんの頑張りを蔑ろにしたような発言で、不愉快な思いをさせてごめんなさい。
他にもありましたら、何でも言って下さい。
僕個人は、オクタヴィアスさんに対して
ヘイトを向けたつもりは一度もありませんでした。
でもそう思われてしまったのなら、
僕の振る舞いに問題があったということです。
辛い思いをさせてしまって、本当にすみませんでした。
この件はまた、オクタヴィアスさんとお会いできた時に。
っと、時間なので僕も一旦離脱です。
改めて、皆さんお疲れ様でした。
村陣営は勝利おめでとうございます。
狼陣営の三方、背信として役に立てず申し訳ありません。
ご主人二人は最後まで有難うございました!
ほう、ウェルシュ背信。
これはこれは、ダーフィトは色々すまん。
確定的に背信で見ていた←
とかく皆お疲れ様だ。
…メドレーはヘスとの相性の悪さと言うよりは単純に私の警戒心マックスハートなスタンスだっただけに思う。
と言うか相性の悪さで言えばガートルード女傑殿の方がなんぼも上の気がしてならないという。
おわってたー!!
お疲れ様でした&ごめんなさいです><
私に騙りなんてでけへんのやぁ…
それにしてもやっぱりあっさりカナン黒を呟いてた過去の私よ
地上参加時には絶対出ないのよねこれ
ぴょんっ
[目を少し開けてきょろきょろしている]
きゅう…
[ほとんど顔出せてなくて申し訳なく思っているようだ]
[みんなお疲れ様ぴょん]
ねむ(´・ω・`)にゃん
エピってた…おはようございますー
そうか 資本主義狼かぁ そうか…俺の節穴っぷり今回凄い!
(そして「背信そこかぁ」という顔)
シスターさん元村の人かなー、と思ってたらほんとに元村の人だった
てすたさんお久しぶりですー!
そしてものぐささんとも久しぶりにお会いした気がする
今回は灰を狭めるをモットーに、「だって俺村だもん」と言う意識の元結構自己中なプレイングをしてみました。ローレルとオクタには途中あたりキツくしてしまったかも知れないね。申し訳ないよ。
>>1:-80
欧州国、そう言うのもあるのか。
あんまり他所の国行った事無いなぁ。長期だとG国とココと三日月国位かな。カナンはクローン国のPLさんなのかな。
冒涜者を希望したひとが誰もいなかった…??
絶対人気あって取り合いだったと思ったのに…びっくりですね。
おお、相方はLiverpoolさんでしたか。
地上‐墓下を含めると瓜科で5回、この国で2回目の同村です。
地上同村は久々で、瓜科:1051【瓜782】過保護村第二期同窓会【再戦村】の映画泥棒 ノーモアと泣き虫 ティナ以来ですね。
primaxさんはぐた:22 【誰歓/飛募】ぐるぐる蒸しパンの宴【G742762第三次再戦】の調査員 グリフィンでしたか。
最終日組の紅動力 アントリーです。
全然気づきませんでした……。
再戦の方へのご挨拶は>>4:-113、>>4:-114、>>4:-116に埋めてあります。
中の人はまったくわかっていませんでした。
それ以外の方ははじめまして。
よろしくお願いします。
>>-56ダーフィト
いえ、全然そう思っていませんでした…。
>>-41ウェルシュ
こちらこそすみません。
プロ推理をした意識はなく、もっと単純に、味方にするなら多弁なひとだろう、寡黙さんを背信化させないだろうという自分の判断(好み?)だけでした。
>>-42
そこは>>4:-66からの連想で、自分が鈍くて何かに気づいてなかったのかという反省もあり、きっと村側としてやりたいことがあったのだろうと考えたのです。
まだログ読みしていないので、事情はわかっていませんが…。
不愉快というわけではなく、どうすればよかったのかわからなくて顔出ししづらくなったのです。
まぎらわしい表現をして、こちらこそすみませんでした。
>>-22ダーフィト
中の人センサーは全然なくて、気づいていませんでした。
今回はお忙しそうでしたね。
背信者探しに熱意を向けていたので、てっきり冒涜者を希望して弾かれたのかと思っていました。
>>-39ウェルシュ
いえいえ、謝っていただくようなことではありませんので。
こちらもいろいろ気づいてなかったと思うし、本当にすみません。
…噛み合わなかったですねえ。
あらためておはようであります!
メドレーは一部の再戦企画に引きこもってるせいかやっぱり初めましての方が多いでありますね!
moriya25殿は一方的に名前知ってたりするでありますが。
どっかで狼占い師でLW勝利してた事があるでありますよね。
ところで今回って何かステマあったでありますか?
ついでに桃要素も不足してるという由々しき事態なのであります!
メドレーもガチ村地上が久し振りすぎてコアズレおしてまでヒャッハーとガチってたのであれこれ言えないでありますが。
終わってた!お疲れ様でした!
色々KYすぎて申し訳ありません…
恥ずかしすぎて埋まりたい、本当に
アリーセとダーフィトは特に不躾すぎる発言をお詫びいたします…
>>-16フランツ
roheline様お久しぶりです。
はい!カサンドラです!
前の村に続けてお邪魔させていただきました。
フランツはもしや地上参加予定だった?と察してはいたのに席をお譲りできず申し訳ありませんでした。
プロローグではお気遣いいただき本当にありがとうございます!
>>-21ウェルシュ
からばりさんもお久しぶりです。
ウェルシュは柔らかい雰囲気とRPがとても素敵でした。
…背信だったんですね。
考察時に2d初動のパメラについてや3dの占いフラット発言などはもしかしたらと思いはしましたが、オクタヴィアスへのやり取りと占われで切ってしまってました。
思ったより同村の方が多い事に驚きが。お久しぶりです。
はじめましての方はどうぞよろしくお願いいたします。
一旦ここまでで失礼いたします。
おはよう。終わってる…ウェルシュ背信、だと?考えてもいなかったなぁ。でも、まぁ、うん。狼よく頑張った
ふぁ。ほんと知ってる人ばっかだなぁ。知ってたけど。皆さんお疲れ様です。墓下で好き勝手いってました。すいませぬ
>>0:22
Tri殿の元ネタ把握力が流石でありますね!
メドレーは元村メンバーの癖に理解するのに時間がかかったなどと言えないのであります!
>>0:-26
てぃあさんは一部例外を除き同じシリーズで同じチップは使わないよ!
とか何とか魂が叫んでるのであります!
もしやるとすれば、
しいていえば肩書きを多分ひらがなにするでありますかねえ。
ズサー お疲れ様でした!
中身が全く当たってないですねー(平常運転)
からばりさんすら本戦入って見失ってたくらいですし。
久しぶりの方は久しぶりですー。
村の更新日が延長されました。
村の更新日が延長されました。
(忘れない内に2日ほど延長ぽちぽち)
皆様お疲れ様でした。
また、たくさんの飛び入り&スライドありがとうございました。
エピではまったりと感想戦や桃の栽培、ステマトークなどをお楽しみください。
村の設定が変更されました。
>>1:-60
なぜ出さなかったのでありますか!
出せば表が盛り上がったでありますよ!
こいつはメチャ許さんのでありますよ!
>>2:*20
でありましたね。
答えを見て吹いたのでありますよ。
初参加の時も、序盤の直感は割と当たってたのでありますが、
日が進むに連れて間違った方向に進んでいくことも変わっていないのでありますよ…
>>2:-61
ですよねー、であります!
メドレーが言い出す前に既に灰で言ってるのでありますね!
さすがぷりま殿なのであります!
>>3:-10
次にぷりま殿と同村する際に占い師系をやることがあれば、
どうすればぷりま殿からの真視得られるかを考えながらやってみるでありますかね?
その状況があるかどうかはわからんでありますが!
起きた。
この村は午後からの議事の伸びがぱったりなんだな。俺のホームは割りと昼でも議事が伸びまくるんで、今回は仕事に集中できて助かったよ。
あーこりゃ皆社会人なんだなってw
>>0:-67
ペットショップ癒やしだったよ!
むしろ後発の参加者にサラリーマンが多くなったのは多分に俺のせいだとおもうんで、こちらこそ設定固定しちゃったようであれなんだよ:
そうだ。皆さんに勝負の後のデザートをひとつ
1.バナナパフェ
2.苺パフェ
3.チョコレートパフェ
4.サンデー
5.プリンアラモード
6.トンカツパフェ
>>1:205
「朝焼けの谷間を縫うようにドライブ」というくだりは、
『 Roundabout』の歌詞の「Call it morning driving through the sound and in and out the valley」という部分から。
『 Roundabout』自体も「もうすぐ君に会いにいくよ」的なニュアンスの歌だからね。
そしてラジオをかけるために「外の音が入ってこない〜」というくだりを追加。プリ○スのタクシーにしたのはたまたまだったけど、実際あの車車内めっちゃ静かだし。そういう意味では上手くハマった箇所だなと自画自賛w
>>-81
気が利くな。お昼がてらいただこうか。
そう言えば本戦中はオクタもご飯出してくれてたけど反応する余裕無かったなぁ…orzもっと余裕が持てるようになりたいよ。
[6(6x1)をいただき]
>>24ひゃあっ!…ふふ、ダーフィト天使だったよ
[ぐるぐるされてびっくりするものの楽しげにころころと笑い]
耳はやめろぉ!(耳を上から押さえて)
>>25
何がどう天使なのか自分では分からんが、癒やされてくれたのなら悪い気はしないなぁ。俺は馬鹿正直だけが取り柄だからなあ。
[頭なでなで]
>>27わざわざわかりにくそうなカナンを初日一発目で見にいったり、説明されたらかなり正直に納得したり、黒視うけても自分は自分のことするだけだしなぁ的なのんびりとしたとこがとても可愛くて白いという意味でも天使でした。あとおっちょこちょいなとこも大好きです(告白)
皆が居ない間に先にご挨拶しておこう。
/*皆様初めまして。杉@k_oceanと申します。
初めての冒涜ガチで熟練したPLさんの多い中で
戦歴8戦足らずのペーペーが着いていけるのか不安でしたが、
なんとか生存勝利まで頂けて感謝です。
RPの面でも非常に楽しいひとときを過ごせました。
SNS及びツイッターにも同名で居ります(最近はツイッターメインになりつつありますが)
またご挨拶に伺いたいと思いますので、その際にはどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
参加させていただきありがとうございました。*/
>>28
なんか癖のある所と言うか「んん?」て思うフックが無いと注目できないし、そこ起点でしか頭が回転しないだよねw視野が狭いのはあるんだと思う。おねいさんに「目の前の議事見てない」て言われたけど、元々議事読み込み型だし(今回は精査する時間なかった;)リアタイで反応するのめっちゃ苦手。渦中にいるとテンパッて頭が働かなくなるから、意識的に一歩引いて場を見ようとしているところはあるかなぁ。
>>30
!?はっ!
そのいや、そういう訳じゃ。[耳の先まで赤くなった]
そ、そんなにまで俺のことを…?[恐る恐る顔を覗きこむ]
>>32
[抱きつかれて不意にあげた両腕の遣り場に思案しつつ]
…君は俺の事を知ってるかもしれないけど、
俺はまだ君の事良く知らないんだ。(プロで全然絡めなかったし)
だから、これから君の事をもっと教えてくれないかい?
君の気持ちに応えるためにも、もっと君の事が知りたいと思うよ。
[エレオの腰にそっと手を回した]
>>33
うん、うん。エレオノーレも、ダーフィトに自分のことわかってもらえるよう頑張る
…ありがとう
[すりすり頬を擦りつけ温もりを感じてからそっと顔を上げて微笑んだ。]
エレオノーレ>>-87
ですよねー…リアルと折り合いつけるのむずかしい…
ってbuddaさん!?お久しぶりなのだわん!
四季村のカタリナで961再戦のシルキーだわん!
>>12メドレー
G497 断崖の村ですね。
あの村の最後のほうはかなり頭がおかしくなってて、自分が村を守るんだ!という気持ちになっていました…。
>>-81エレオノーレ
毎日ありがとう!
3(6x1)にしますね。
クルック、お疲れ様でしたよー。
[わしゃわしゃ]
僕もサポート不足でごめんなのです。
>>-88全部見物ですね私wお久しぶりです。今回は見物は見物でも外しませんでしたよ!
今回はカラバリさんを黒視しなかったのに村じゃなかった
複雑な気分です。お久しぶりです
>>-64 オクタヴィアス
ん、あれ? またちょっとずれてるかも。
「プロで多弁の人を背信させる」は気にしていませんよー?
進行中に反応した>>2:143通り、
「プロは多弁だったのに、村始まってから静かになった」「失速」
この部分に困っただけなんです。
僕は基本的に、ネタは大好きだけどガチは喉使い切れない寡黙寄りなので……
今回は頑張ったつもりなのですがー!
ガチは喉も有限ですから、考えて喋りたかったのですよー。
後半の方も、その前に「メドレー黒、パメラ白なら背信決め打ちでは?」と反応があったので、「背信は僕ですけど、決め打ちさせないぐらいは頑張りますよー!」ぐらいのニュアンスでした。
顔出しし辛くさせるほど……本当すみません。
独り言で書いていて下さったので気付くことが出来ました。
ありがとうございます。
素敵なご主人で良かったのですー。
[尻尾ぱたぱた]
>>~3
ナギニがいてくれて心強かったんだわん!
クルックシャンクスは狼陣営さっぱりだから…
oO(こんなはずじゃなかったのに…リアルめ…)
あぁ、四季村のカタリナ。
あぁ(二度目の納得
それにしてもだ。
初日ゆるって良いとしてもこの村素直すぎたな。
実際は初日霊出して最初からガチトークの方が問題はなかったという事か。
という一撃。
あ、クルックは四季村のカタリナさんー。
あの村のクレメンスですよー。
ちょっと若返ったですー。
[ぱたた]
>>-91 エレオノーレ
お久しぶりなのですー!
元は村ですしー、狂人としての仕事もしてないので
村()で良いと思うのですー?
[笑顔で自虐]
あ、ソマリさん且つアデル君ですー。
初日霊出しても良かったですねー。
ガチりたかった。
ネタは楽しいけどガチりたかった。
ガチりたかったのです。
[じたん!]
>>~4
クルックは時間無かったようですし、
占い先の選定と色については僕がもっと詳しく決めておいた方が良かったな、と思ったのですー。
色々可能性だけ書いちゃって、決めづらかったでしょうし。
4dダフィでゴーを出したのは素直に僕のミスです。
リアルって突如爆発するものですよねー。
今フィルタ見たら、地上の女子会レベルが凄いのですー。
男は狼なのよー、気をつけなさいー?
やぁ賑やかになってるね。皆さんお疲れ様。
[取り敢えずウェルシュをわしゃわしゃ]
>>-91俺もそこ白いと思ったのに村じゃなかった。
ソマリ>>-93
2度目の納得ってどゆことわん…?
ナギニ>>-94
はじめましてじゃない気がすると思ったら…クレメンスか!
お久しぶりわん!
もう最終日カナン吊ったら終わるだろこれって思っててじゃあ背信どこだったの?ってなってた。
あ、ものぐささんだ。白かったし真面目だった相変わらず。できる子アリーセ
ものぐささんがアリーセ、そういうのもあるのか。
オクタヴィアスがもりやさんなのを見てももっと激しい人だと思ってたなぁとか今回ギャップがあるな。
あ、メドレーとウェルシュ、パメラはギャップなんてないです()
>>-100 ダーフィト
ふぁっ? いきなり何なんですー?
[不思議そうに尻尾はたり]
色は白いから村なのですー。
>>13 メドレー
桃はこれからダーフィトさんが頑張るって言ってたのですー。
久しぶりのガチは楽しいものですね……
>>-67 フレデリカ
ふにゃふにゃ具合はクレメンスとドッコイドッコイだったはずですが、やはりギドラがいなかったおかげ()でそこまで黒視されませんでしたよー!
[尻尾ぱたた]
占フラット発言は4dも生きてたら続ける予定でしたねー。
こんな都合良い展開があるのか、と不安を煽ろうかとー?
フレデリカさんは後半から白さ際立ってたですよ。
食われないかな? と思ってましたー。狩とは!
>>~6
そんなことないわん!
ナギニがいろいろやってくれたから、ローレルも騙れたんだわん。チョイスはミスったかもだけどわん…
ざっと読んでみて以外と引っ掻き回せてたみたいだし。
リアル爆発⇒エピ入りと同時にリアル片付くとかどうにかならんのかホントに…
そう言えば爺だが。
なんで誰もベネディクトとかで入ってこんのだ(絶望
からかってRP的に遊ぼうと思っていたのに。
世間知らずなぼっちゃまに振り回される堅物眼鏡とか私好きだよ(告白
あ、コンスタンツェでも可、爺が男とは限らん。
ソマリとフィオンはデジャヴ感じてたけど名前見てなるほど、と。
再戦してる人多すぎるから挨拶は各自にもそもそすればいいよねそうしよう
>>-72 パメラ
見失ってるとか予想外過ぎたのですー。
プロのあれだけで十分僕なのですよー?
[尻尾でベッシーン]
この確霊め。強すぎるのですよー!
寝落ちてて下さいなのですよー。
>>-104 ソマリ
吊らなくていい人カウントってだけでいいのですよ(
とは霊本人の意思を無視した発言なので、置いとくのですー。
実際僕が霊なら、常に背信疑惑受けるのだるいですしー。
ソマリさんもうちょっと地上にいたら話したかったですよー。
今回は話が合う気がしたのですー。多分。
>>-105 いつも通り()
あ、出す機会無かったけど、もし昨日ローレル吊り提案とか狩COが出る前はこんなことを言おうと思ってた。
前提として3dからの黒視が強かったから、
「あこれ今日吊られるな、よし死のう」という意識で書いた。
フィオン:なんか白くなってきたから今日は放置
フレデリカ:なんかエアポケなんで占いたい
おねいさん:明日生きてたら吊ればいいと思うよ
カナン:最後まで噛まれなかったら吊ればいいと思うよ
結局カナン狼は見抜けなかったなー。
そう言えばソマリさんがフレデリカさん、アリーセさんをたらしてないので不具合だと思うのですー。
ソマリ>>-104
あはは…あれは…あの頃のデフォだわん…
対話型なのか読み込み型なのかとか、自分の中で定まってないところが多かったんだわん!
今でも多弁とか強弁とかではないけど、時間さえあればあの時よりはマシ…なはずだわん。
>>-106
いや、そこに頭があったからつい。
白人外さんですよね、解ります。
皆、桃ってくれていいんだよ?[あざとい首こて]
>>-110 ダーフィト
意外とおねいさん疑われてたのが驚きのような納得のようなー。
出来る人オーラのトラップなのですー?
>>-112 ソマリ
盛大なコアズレも影響しているかとー?
深夜にぼそぼそ喋るので、話さない相手は一切話さないという非常に偏った動きになったのでしたー。
しかし狼陣営ピンポですよー。
モデルの影響なら致し方なしー?
じゃあちょっと出掛けて来るよ。
夜からは鳩(という言い換えがこの村にはマッチしない気がするのでスマホ)になるよ。久しぶりに呑みに行くんだ。
>>-92 ウェルシュ
「ネタは大好きだけどガチは喉使い切れない寡黙寄り」ですか……。
意外です。
僕は逆で、どこの村でもプロは挨拶程度で寡黙ってばかり。
ネタ会話しろと言われるほうが困るタイプなので、ガチが始まってから黙るひとの感覚がわからなくて…。
>>-105ソマリ
今回は1dのゆるモードで調子が狂い、2d以降もガチスイッチが入りませんでした。
>>-114 ダーフィト
撫でやすい位置に頭がありましたー?
[ぱたりぱたり]
スットコ白人外ですどうも、なのです。
[そして桃頑張れの眼差し]
また夜にー、ですよー!
呑み楽しんでらっしゃいですー。
ソマリ>>-117
持ってる情報が多すぎて何を喋っていいのかわからなかったCOだわん…
1d時点で盤面ほぼ見えたようなものだから、逆に村視点がわからんかった…
>>-118 オクタヴィアス
あはー、800ptでも結構余っちゃったですー。
後は対話寄りなので、コアズレて人が減ると余計発言減っちゃったりですとかー。
今回この再戦シリーズ初の朝更新だったのもあって(いつもは深夜2時更新なので自分がいる時間帯に人いっぱい!)、普段より話しづらかったのもあるかもですー?
プロでいっぱい絡んでくださったので、
そちらの方が意外だったのですよー。
ごはんとかもふもふとか、沢山話して下さって嬉しかったのですー!
オクタヴィアス>>-121
ご主人様〜ごめんなさいわん…
あと何気に同村経験ありなのです。
『アルフお兄ちゃん、ユーナだよ♪』
>>-120 ソマリ
仮眠復活後に話せるかなー? と思ってたら、
気付いたら地上にいないから本当もうソマリさんはーw
カナンさんはあの動きの身軽さやどこでも噛み付く感じ、村に一人いると議事動いて助かるタイプの人材に見えたのですー。
いい位置でしたー。
ホストやってる女の子ですか……
[調べ中]
>>-129 ソマリ
もっと非狩して下さいよー!w
アデル君がマッハで死んだのでつい、なのです?
白黒問わずにwww 楽しさ優先ちょっと分かるのですw
ソマリさんも地上いたらきっとガートルードさん吊ってるですー?
ヒーロー? ほむー。
漫画もアニメもドラマも映画もあるとかすごいな! なのですよ。
ソマリ>>-127
なるほど!食べてもいいよ、か。
推理曲げられないって思ったら(というかどうしても推理曲げる必要がある狼引くと素直狼になる。)あえて素直になって食べてもらうってのもありだった…?
ちらっと覗けたから遡ってみたら……
なんだ桃発生してるじゃないか(歓喜)
>>-124ウェルシュ
そうか、対話型だとコアずれに苦労しますよね。
僕は朝更新のほうが楽なのですが、この村の皆さんは深夜コアのひとが多かったですね。
ペットショップの設定は本当に助かりました。
いつも、プロはほとんど見てるだけ状態なので…。
フクロモモンガはもふれたけど、兎と猫をもふれなかったのが心残りです><
>>-125ローレル
あ、piratesさんですか。
こちらは7回同村しているLiverpoolさんやwedaさんもわからないほどなので、全然気づきませんでした。
>>-133 フランツ
桃あればそこにろへりねさん。
フランツさんこんにちはですよー。
ローレルはあの時のラヴィか!!
久し振りーノシ
あの村の占霊コンビが二人とも来てくれてるとは!
あぁ、アリーセはそう言えば色々とすまん。
自分で思った以上にねちっこくなってしまった。
正直戦術って基本的に一貫するものだと思っていたんでな、今回は良いサンプルケースが得られたよ。
まぁ、なんだ。
戦術をどうするかという悩みというか葛藤みたいなのがもう少し大きく見えていたらなるほどと言ってウェルシュを審判しようとした気がする。
ウェルシュ>
どもどもー。
桃はだいじだよ。
しかしもう離脱時間過ぎてるからまた夜ね!**
オクタヴィアス>>-136
まじすか♪
でも前回とは全く別のRPだしわかんなかったかもね。←身内だと中身一発透け陣営
>>-135 ソマリ
同じ気持ちでした(※非狩ぶっぱ)
あれですね、「気に入らないけど白でしょ」の範囲ー。
実写化って大体どの作品でもOh……な出来のイメージなのです?
最近だとルパ……おっと誰か来たようです
>>-136 オクタヴィアス
元村が1:45更新ですので、自然とその時間帯がコアな方が多くなる感じですねー。
朝更新のメリットは立ち会い不要なところですねー!
気付いたら全日立ち会ってしまってふらふらですーw
ふぁー、ネタになったようならこちらも嬉しいのですー。
設定を縛りすぎてまずったな、と後悔してたこともありー。
エピで出てくるのを待つのですよー。
あとそこにダックスフントがいるのですー?
[ちらり]
フランツさんが嵐のようにー?
っと、僕もそろそろ離脱時間なのですー。
また夜に遊びに来ますねー!
[尻尾ぱたたと揺らして]**
ソマリ>>-138
囲わないで黒出して食われたらよかった←
騙りムリ!から潜伏も考えたんだけどそれだけはしちゃだめよね、やっぱり。
解せぬ言われましても。キャラ補正だもん><
フランツ>>-140
そうだよー♪お久しぶりです!
相棒は気付いてないみたいだけど…
ソマリ>>-148
るろうに〇心!
↑
これ大好き♪
人外(特に狼)やるとね、その物語作りがいつの間にか人外暴露本に変貌してるのよw
だから白出ししても『狼です』みたいなこと言いかねない←
プレイヤー補正…あるかも。逆に言えばソマリからは私はSGプレイヤーに見えてたりして(まがお
>>-151
こんばんわ、桃PLです。
プロローグで秘話があれば片っ端からけしかけていきます。
と言いつつ最近はなかなか成就しなかったんだけどね。
そう言えばこの村には桃の神様が祀られていると聞いたことがあるので呑みに行く前にお参りしてこようか?
[…は5ローゼン効果(穴開き)を取り出した]
キーボードが馬鹿になって勝手にエンターキーを押すよ…
無駄にactが消費されていorz
>ローレル
でもあんまり暴れないでくれよ。一応商売道具何だから。
[…はローレルを優しく抱き上げて、ふんわり地面におろした]
いいかい?乗りたい時は必ず俺に言うんだよ?
あのまま俺が鍵をかけてしまったら、ローレル一晩中車の中に閉じ込められてたんだからね。気をつけるんだよ。
[ローレルの頭を撫でた]
ソマリ>>-156
るろ剣かっこいーのよ♪アクションとか!アニメ世代からみるともうたまんない♪
『せんせー!かする程度ってどのくらいを言うのですか?』ってくらい致命傷になってる時があるのですがそれは…
村側で必要になる…たとえば狩ブラフとかってこと?
いつの間にか落ちてる勢…たしかに。
なんだか桃の香りがするからしばらく潜るの。
中の人ステルスする気は多少あったけどそれ以上に村にいる時間少なかったの。
▼リアル
>>-92「ネタは大好きだけどガチは喉使い切れない」
俺も見ての通り圧倒的プロ多弁だね。
プロでひと通り話して、各人の大体の雰囲気把握した方が
本戦もやりやすいというのはあるよね。
そして俺以上のプロ多弁なんてカラバリさんしか(ry
ダーフィト>>35
これ、ダーフィトの車じゃないわん…?じゃぁ、誰の車わん?
[優しく地面に降ろされると、なでられながらダーフィトとプリ〇スを交互に見上げている。]
一晩中出れないわん!?怖いわん…
でもダーフィトに言ったらまた乗れるわん?そしたら、いろんなところに連れていってほしいわん♪
[どうやらタクシーというものを理解していないらしい。]
「プロローグは前哨戦」というのは誰が言った言葉かな。
印象の好悪、大小はやはり影響がないとは言えないだろう。
プロローグでのあり方だけとっても巧者か否かが判別できる時すらあるしなぁ。
だからと言って本戦に絡める時は注意が必要だとは思うが。
>>36
[ローレルの頭を撫でる時、一瞬緑の頭が見えたような]
いや、俺の車ではあるんだけど、そうだなぁ…
[説明に言葉が詰まり、苦笑い]
怖いだろう?そうだね。俺に言ってくれればいつでも乗せてあげるよ。ローレルはどこか行きたい所はあるかい?
[にっこり笑いかけた]
ちょっとだけ戻りましたー。
>>-138ソマリ
同意です。
僕も狂人は未経験ですが……。
>>-143ローレル
中身センサー欲しいです…。
[ミニチュアダックスフントをもふりつつ]
>>-144ウェルシュ
「気付いたら全日立ち会って〜」本当だww
お疲れ様でした。
>>-148ソマリ
映画の「デスノート」はよかったと思います。
>>-166アリーセ
ランダ村って何をすればいいんですか先生!
まだログが読めてないので、レスは後ほど。
離脱します**
>>-171
楽しめばいいと思うよ。俺もまだ入ったこと無いけど。
ランダ村やりてぇなあ…[遠い目]
それじゃあそろそろ繰り出すか。
あ、もちろん車は置いていくよ。**
ランダ村は、まぁネタをすれば良いのだ(暴言
あとは自分なりにキャラクターを演じ切るとか、そんなの。
そこら辺は、この村は先達が多いので話を聞いてみれば良いのではなかろうか。
主にドロシーとかコリドラスとか、白猫とか。
ソマリ>>-164
食わず嫌い…うーんどうなんだろ?アニメ見たい真っ盛りなお年頃の時にアニメ版やってたってだけなのよね。原作は大人になってから読んだ。
でも確かに実写版ってたいしたことないなぁって思うヤツはあるんだけど、あれはカッコイイ♪
発言で吊り殺す、か…致命傷になるのってもしかして縄までぶん投げるからかな?
判定当てないの…なんで?
まとめ役の決定理由、言われてみれば確かにそうだね。特に縄余裕ないときなんか理由なしに吊ったりするわけにはいかないし。
そう見えるのかw
まぁ偽装ロック含む黒ロッカーには確実に殺されるしね…
失礼だなんてそんなことないですよー♪
こんばんはであります!
桃の気配を感じて、であります!(がたっ
タクシードライバーとわんことは新しいのであります!
>>-173
これまでの企画のコンセプトを振り返ると、
次回がある場合きっとゆるランダ村になるでありますよ!
その折にはぜひ!なのであります!
>>-171
桃ったりステマしたり雑談したりしてればいいと思うよ、であります!
ただし根っからのガチ肌の人には、
推理もなくひたすら雑談なんてどうしたらいいかわからない!
なんて人も結構いるのでありますよ。
このシリーズに関しては、
ゆるランダ村ターンの方が地上参加者多くなりやすいでありますが!
>>-175ローレル
漫画というか、一度「これはこういうものだ」と思って違うメディアで見ると嫌でも違いが目についてな。
一度そう思うと他の作品でもそうではないかと思ってしまう。
そもそもアクション映画が特別好きというわけでもないしな。
個人的に成功した時の狂人の占騙り例を出すと、まずは狼以外を判定で黒判定を出す、これは一匹は捕まえた様に見せないと村も訝しむから。
狼を黒く見るのはぼんやりとで良い、だが自分視点二人目の狼候補として常に挙げておく。
判定を当てないのは、自分視点で狼がどういう立場かを確定させないためだな、その方が自分の発言が楽になる。
村側として見るなら「早めに処理しないと村側だと間に合わない」類に見えているかもしれないな。
カタリナも終盤、自分生きていても死んでいても村に残しておく事が色々面倒になりそうだなという認識だった気がする。
ダーフィト>>37
[言葉に詰まるダーフィトを見て頭に『?』がたくさん浮かんだのか、首を傾げる。そして。]
ローレル、海行きたいわん!
海行って、いーっぱい遊んで、いーっぱい泳ぐんだわん!
再戦は、まぁ多方は既に挨拶したし「おなじみ」の顔ではあるな。
フレデリカとナネッテ、ダーフィトが初めましてなのかなとは思うが、記録していないので自信が実はあまりない()
なお、2dのナネッテとのシモンのやり取りはその場のノリで合わせました、後悔も反省もしていないが。
ソマリ>>-177
それならいっそのこと『別物』扱いにすればいいのだ!
て思うけどそう簡単には行かないという。私自身アクション映画は割と好きではあるんだけどね。
村だと思って偽黒のつもりで黒出すとほぼ100%誤爆なんですがwその時のご主人様が白いってこと…?
えーと、『この人(灰狼)狼ぽいです!処理したいです!』ってはっきりしないで『狼あるの…?わかんないよ〜><』くらいにしておいて、『ご主人様灰に残すからがんばって逃げてね〜♪』な感じ…?
いわゆる『ここ怖』?
ねこ鍋というと動画でよくあるアレ(ソマリが言ってる方)にゃのか、ガチでぐつぐつ煮る方にゃのかどっちにゃろーと判断にこまるにゃ
>>40
海か。ローレルはいっぱい泳ぎたいんだね。
[人にはもう冷たい時期だが、わんこにはまだ大丈夫かな。]
それなら濡れるだろうから、ビニールシートとバスタオルを沢山持っていかないとね。
>ナネッテ
てすたさんがいるにゃー!お久しぶりですにゃ
リアル炎上とは大変にゃ……お疲れさまですにゃよ
>ローレル
ロレもお疲れさまなのにゃ
リアルひと段落したようでにゃにより。
またにゃーノシ←しっぽ
そしてぷりまさん・・・・にゃ
ぷりまさんが地上COと聞いて、何とかスライドできないかと
ぬこのスケジュールを三度見くらいしたけどやっぱりきつかったにゃあ・・・とても残念
いつもの癖で語尾を「だな。」って言いそうになる。
RPが全部一緒になりそうでやだなあ。という悩み。
中身センサーはガチ村では特に必要にゃいんじゃにゃいかにゃ?
寧ろ透けた方がついメタに引っぱられたりしがちな気がするにゃ
>>-190
ですよね。俺の中で大事に使ってるキャラが居るんですが、男キャラで今回みたいに砕けた口調にすると、そいつの口調に引っ張られてしまうんですね。何とか差別化しようと必死でした。
でもまだ男キャラのが使いやすい。女性キャラ演じると大体おんなじ様になってしまう。
>>-192ソマリ
(交通整理ではなく灰で暴れる姿が見たかったとかそんな)←ハロルドの時からずっと言ってる
でもぬこは見学だったけど少しだけ見れたにょでよかったにゃ。
お気遣いありがとうですにゃ、
実際は見学でも時折日中瞼閉じかけるくらいの睡眠時間にゃのでまあスライドしにゃくて多分正解だったのにゃろう、けど・・・・
[村に迷惑掛けたくないし]
>>-107ぬこが地上参戦したら、元のキャラ捨ててくる勢いで爺として入ったにょで余計残念だったのにゃ。
だからせめて、素敵な爺こにゃいかなーと密かに思っていたのですにゃ
キャラを大事に使うのは分かる気がします。
RPは一人称を変えるだけで大分変わる気がしますね。
それで何となく引っ張られる感覚はあるような?
前の女性ちっぷ使ってた時は確か腐ってたエレオだったかな?
差別化は出来てたと思いますが、何か大事な物を失った気がしました
こんばんはです
大変今更で恐縮なのですが
wikiに匿名で記載するの忘れてました…
すみませんすみませんすみませんorz
>>-71アリーセ
>>2:131(戦術論について)が…進行中にも気遣って頂きましたが、やはり。
自分の咀嚼力と表現力の拙さが情けなかったです。失礼いたしました。
3dの占い柱は反応に困って表には出れませんでしたがありがとうございました!
それにまとめも助かりました。
委員長気質は確か前にご一緒した時(ひよこ村3のヨセフくん)も頼りにしていた記憶が。
あの村ではエリオットでしたが、あの時は少年コンビ、今回は同一人物に…w
口調が被らなきゃ大丈夫?と思ったらそんな事はなかったというorz
>>-106ウェルシュ
ギドラ関係は占い的におこだったので…w
今回引っかかった部分はここ怖的なものもありますし、我ながら酷い話です。
4dはウェルシュの代わりに能力者真贋ギシアンしてました!
票数の関係でギシアンは押し込むしかなかったですが。
都合が良すぎる展開は、昔の村で暴走でRPPになったり▼からばりさんにたぶらかされたタッグマッチ村を見てから立ち止まることにしています…
し、白さ際立ち…(照
ありがとうございます。
2dに自分襲撃に本気でびびってる恥ずかしい狩人ですが、生き残れてよかったです。
プロローグでも絡んでいただいてありがとうございました!
素敵なペットショップに入店できてよかったです。
パメラおかえりだにゃ。
>>-198ソマリ
パメラやガーディがぶいぶい言わせてるのはこのシリーズらしいにゃ。その上で
ばうさんでもござさんでもない「ぷりまさんの暴れる姿」が見てみたいと思ってのことのなのにゃ。
そこには誰がどうとか関係にゃいですにゃ
[ぱたぱた、ゆらりとしっぽを振って]
お疲れさまですよー。睡眠は大事にゃからよくお眠りくださいなのにゃ
温泉w 爺、放置プレイですにゃ・・・・w
思えば薔薇下国って今回のソマリと合致する爺像を描けるチップが見当たらないのですよにゃ
チャールズやクレメンスはまたちょっと違う気がするにゃし。
モーリッツだとなんだかドラ○エのブライみたいなポジになる気がして
(ということをプロ辺りで考えていたらしい)
直近だけ見て。
たぬたぬで「坊っちゃま〜」と入るか本気で悩んだ時期はありました。
選ぶ勢いと審判者のCOネタが思いつかなかったのでフレデリカにしてしまいましたが…
それで狩人になってたら多分ソマリGJでましたねw
(遅れて議事見つつ)
花男、デスノは成功じゃないでしょうか。
あとライアーゲームとか。
実写化っていうとハリウッド版ドラゴンボールが思い浮かびますね。
うぇださんをぷりまさんが食べようとしていた。
いつものことだった。
もちもちさんお疲れ様でした!村建てありがとうございました。
>>-205
俺からばりさんに似てました?
どの辺でそう思わせられたか知りたいね。
[あざとい首こて][ニヤリ]
ものぐささん、そんなに女性チップ苦手なんですね……。
(なら百合でm(ry)
記憶違いならすみませんが、確か前お会いしたときはハンスでしたか。
>>-216
なるほど。
桃なんて男キャラの時じゃないと仕掛けられないじゃないですか、大げさだなぁ。(女子の時はネタに徹します)
ふわぁしてる空気ですか。確かに。
多分俺はからばりさんと違い対話型では無いので、見分けるならそこなのかな?と。
>>-207アリーセ
ありがとうございます。
今までの村でいただいたアドバイスもなかなか活かせてない自分ではありますが…
気をつけていきたいです。
3dは今思えば普通にメドレー真ならありがたいで良かったでしたね。
チキンな自分が悪いんです(白目
最後ですが
>> 136 フレデリカ
とナチュラルにメモ帳に書いてた時頭抱えました
>>-220
トマチュウエピだけ確認しましたよ。[ニヤリ]
あの村の熱血サトシと知り合いなんです。
RPも凄く面白そうなんで、時間が出来たら本編も読みたいですね。
ああダーフィトもいた。
ダーフィトも>>3:132の表現が酷すぎて…すみませんでした。
消去法で怪しんで、触れにいかなきゃと無理矢理いってしまいました…
気をつけます…
ダーフィトは1dのナカーマとか4dの狩人COへのやったー!とかがかわいらしかったです。
ちょっと
水路の様子見てきますね
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( ・ω・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_)_(_ノ_ / /
/ / / / /
weda様のスノウはもちろんかわいいけど、執事ポジションのweda様も見たかった…!
>>-228スノウ
ありがとうございます!お邪魔させていただきました。
編成決定時間の関係で弾かれ狼は覚悟してましたが狩人は予想してなく…(言い訳
自分でも小心者だなあと…
特殊編成なので余計焦ってしまいました。
狩人1回は意外ですが、勝手に強気護衛のイメージがあったり。
四季村でもよろしくお願いします!
参加できますように…
>>-219>>-228
もし真が抜かれても坊っちゃまを守れれば爺は満足ですとか日記に書いてそうで(コラ
>>-231デリカ
狩楽しいけど護衛やら何やらで睡眠時間とかもいろいろマッハににゃりますよね。生存勝利おめでとーなのですよ!(・▽・)ノシ
あとかわいいにょはチップ補正ですにゃ狩人経験1回なのは弾かれまく(ryぬこの狩人は、基本「抜かれちゃいけないとこを守る」スタイルですよ?(こてり
でも博打GJも楽しそうで、いつかやれる機会があればいいなとは。
にゃ、一週間後とても楽しみにしています。
しるう゛ぃあさんのリアルをぬこもお祈りしとくのにゃ!(`・ω・´*)
[にゃむにゃむ]
>爺狩日記
爺の鏡ですにゃ・・・・!(親指ぐっ)
ゆるっとただいまーなのですよー。
スノウさんがにゃー語卒業してたのですー。
[頭なでなで]
>>-153 アリーセ
女性チップでなく男性チップなら男性相手は可?
と読み解いてしまった今日この頃ー?
四次会でフレデリカ使ってる時も辛そうでしたねw
このタイプのチップがお好きなのですー?
>>-162 ダーフィト
雰囲気分かってると何かの折にネタを挟むとか、
そういう遊びも出来ますしねー。
プロ多弁はほら、今回人少なかったから仕方ないのですー。
[尻尾ぱたた]
>>-181 ソマリ
シモン発言で「ナネッテの中身、えっ?」ってなった後に、ソマリのあの返しで「えっ、こっちがあのネタ分かるのおかしくね、え、じゃあ違う村の話か」と延々と混乱した元村シモンがこちらなのですー。
[尻尾はたり]
>>-205 パメラ
いつもと大分違うなー、と思ったのですが、
いつもと違うもちもちさん、の範囲だったのですー?
[尻尾ぱたり]
候補wwwwww
ダーフィトはもう使わないですよー、ご存知の癖にー?
[ぎゅむられながら尻尾ばたばたばた]
非霊遺言から霊COとか無理なのですwww
対抗はやってみたいのですけどー。
もちもちさんと対抗! むなあつ! そして死!
>>-220 見てたですよー。進行中から。
なんか似てるけど敬語だし違う人かな、と思ったらもちもちさんでしたー。なんということでしょー?
>>-197 あと詳しく言わないですがありがとう好きです。
>>-204 フレデリカ
素村故の無神経さだったのです……反省してるのですー。
もう絶対ギドラになんか触れないのですよ(目逸らし)
3dに落とした僕のギシアンの種をフレデリカさんが拾ってくれた時は「よし! 言った甲斐あったな!」と墓下でにっこりしてたのですー。花にも実にもならなかったですが……
僕が地上にいたら育てたのにー、と口惜しやー。
あと▼はそこのパメラさんにもソォイしましょー。
初手狩食いであれば、展開はがらっと変わったでしょうねー。
その未来も少し興味あったりーなのです。
こちらこそ飛び入りの参加本当にありがとうですよー!
しるびあさんと灰同士で遊べてとても楽しかったのですー。
もうすぐレンタルサービスも始まりますので是非ご贔屓にー?
>>-181ソマリ
今年冬の四季村でご一緒してますね。
primax様がアデル、私がリヒャルトでした。
アデルとはイメージが違いましたが、そういえばあの時も初手襲撃でしたか…
エア護衛力を信じる勇気も持ちたかったです。
1dは優しく諭していただきありがとうございました。
フレデリカさんただいまですよー。
[尻尾ぱたーぱたー]
>>-242>>-243 スノウ
ト書きで伝えられるのも限界ありますよねー。
スノウにゃんこにゃんこしてて可愛いけど誰だー?
と思ってたのですよー。
あとリーザさんがうぇださんに見えたとかなんとか。
僕はひこいちさんとうぇださん誤認しすぎなのです……w
>>-244
消化に良くないですがー、食べ過ぎなければ大丈夫なのですよー。
[なでなで喉ごろごろ]
いや〜酒が美味い。
>>38
はい!次の企画もぜひ参加したいです!
ゆるランダやりたい![バンバン]
きゅう…?
[目をしぱしぱさせてきょろきょろ]
>>-242
きゅう……
[また目を閉じてじっとしている]
[ボクはまさに喋れなかったぴょん…とか思っているかも]
>>-240
アレクシスは以前からばりさんが演ってたの知ってるから今回見送ったんだよね。
転がる、とは。[どういう事だろう、と小首をかしげて]
本当に全然顔出せてなくてごめんなさいぴょん…。
横になってるからまたすぐいなくなるかもぴょん。
>>-219>>-220のお二人の並びを見ると
お尻に矢事件を思い出すぴょん
>>-245ウェルシュ
スノウやラヴィを使うと・・
どんにゃ人でも大抵かわいく、なるのにゃ
[なお今回かわいくなれたかどうかは、(目そらし)]
・・敢えて全方位にゃふにゃふでは無い路線を目指したかったのにゃが、うまく出来たかというと・・・・うー にゃあ。。。。。
[身体ごと首を擡げつつ、尻尾がぱたんと地に落ちた]
(ひこいちさんと過去そんにゃに間違われてたか、にゃ
初めてでは無い気もする・・・けど とか考えつつ)
ひこいちさんと間違われるなど恐れ多い・・・!にゃ
[食べ過ぎなければと聞いてほっとしたように喉ぐーるぐーるしている。
撫でられてなーんと喉の奥で鳴いた]
>>-247
ラヴィ!久しぶりー[抱き上げ]
ボン村の時から2回目だけど、まだ地上同村してないねぇ…
いつか地上で御一緒したいですね。
次の村をどうするかもエピ中に考えたいですねー!
案としては、ゆるランダ村とか、人狼騒動村とか、TRPG村とか? 他にもありましたかねー?
ラヴィさんこんばんはですよー!
オクタヴィアスさんがもふりたいとー。
[尻尾ぱたりぱたり]
>>-248 ダーフィト
あれは通常服でしたしー、とかー?
RKのあの潔癖そうな面がとても好みですー、の意で転がる転がる。ころころー。
あと僕にもお酒欲しいのですよー。
[尻尾ぱたた]
>>-232スノウ
ありがとうございます!
護衛先を決めるのは楽しかったですが、プレッシャーも半端なかったですね。
weda様狩人も堅持派ですかー(メモメモ
GJの夢は次回以降に持ち込みます。
(しばらく狩人はいいかなという気持ちも…
今回は狩人なら爺が美味しかったでしょうねw)
!?
それは違うよ!>チップ補正
次村でも証明される事でしょう…
お祈りありがとうございます(ぺこり
>>-234スノウ
(照れ
メドレーはいい審判でした。
>>-239ウェルシュ
一つの要素も取り方は様々ですよね…私もピリピリしすぎましたし。
ただ、状況によるでしょうが成立したギドラには触れぬが吉でしょうね。
ウェルシュが生きていたら、背信とは見てなかったから更に暴走したかもしれません。
過半数がメドレー真に傾いた時点で終わってしまいますが…
初手▲私だと噛みが自由になるので、狼二人の動きが変わってきたでしょうね。
あ、パメラがタッグマッチのプライトでしたか。
安全策で▼パメラを出しちゃってましたねそういえばw
参加させていただきありがとうございました!
サービス楽しみにしてまーす。
>>-250 スノウ
動物パワーとうぇださんパワーが合わさって最強に見えますー。
[もふりもふり]
何というかいかにも猫ーって感じでしたねー。
気分が良かったら懐くけどそうでもなければ気まぐれにふらーんふらーんとしてるようなー?
[こちらも尻尾がぱたり。ぱたり]
あはー、五次と十次で既に二度誤認してましたー。
相互で間違ってしまうのですー。
どちらもロールがしっかりしてる組(にゃふにゃふ)
[ぐるぐると鳴る喉がゆるゆる揺れる、
猫の声に合わせて尻尾がゆらり]
そういえばソマリが爺を探していると聞いて、
可愛い女キャラが「はわわ〜こんな姿になっちゃいました〜。そうだ坊ちゃまー、坊ちゃまー!」とかやってるの超見てぇ、とか思ってたのですー。
見れた可能性があったのです!
[ばん!]
>>-260
うぇだ殿地上ならどう考えてもその展開でありますね!
そしてやっぱり誑される通常営業なのであります!
>>-263 ソマリ
「私の顔をよく見てくださいー、貴方の爺ですー!」とかいってはわわほわわしながら坊ちゃまに縋るんですねー!
なんだただのぷりうぇだじゃないですか! 大勝利!
[椅子から立ち上がってガッツポーズ]
>>-264 メドレー
通常営業見たかったのですー!
[尻尾ぱたた]
>>-170ソマリ
「狂人系PLと思われていた」なんて意外ですね。
印象的なプレイで強く記憶に残ったとか?
>>-172
松山ケンイチがまんまLの姿を再現していたので、俳優さんってスゲー!と思いました。
>>-258ウェルシュ
うぇだぱわー #とは
[もふられきょとり]
・・・うなー。リアルの猫は誰にでもごろにゃーんより気紛れ系の方が好きめなもにょ で
どっちでも猫はかわいいもにょですが が
[でも難しいにゃー、と改めて ぱたり ぱたり]
最近なぜか微妙に設定を凝ることもあったりはしましたが、うぇだのRPは基本ゆるっとしてるにょですよ
でもひこいちさんのロル力は素敵ですにゃー。(光栄でごろごろ)
[ごろごろ鳴く喉に合わせて店員の尻尾が揺れるのか、
揺れる尻尾に合わせて鳴いているのか判然とせずに。けれどそれすら関係無いとばかりに、どこか超然とした体でごろごろ、ごろごろ。にゃあ]
Σフレデリカと擦れ違っちゃったかー
おやすみフレデリカ!
コリドラス>>-45
じゃあ仕方ないや。
あーこれからだったのか……半期末、決算……ウッアタマガッ
落ち着いたなら話せるかと思ったけど厳しいか。全力で応援する。
今回もとりさんはとりさんだったね。
墓下に落とされる考察読むの楽しかったよー。
>>1:+17が特に好き。
>>-173ダーフィト
今度、一緒にどこかのランダ村へ入りましょうかww
また誘ってくださいよ。
>>-174ソマリ
そのネタを考えるのに苦労するのですよ…。
>>39メドレー
「根っからのガチ肌」なんでしょうね、僕も。
本当、「どうしたらいいかわからない!」んですよ。
>>-211パメラ、>>-224スノウ
そうそう、「ライアーゲーム」もよかったですね。
オススメです。
あ。スノウだー。
うぇださんだって昨日まで気付けなかったよくやしいなーw
>>ソマリ殿act
わかってるくせに>< であります!
なんだいつものぷりうぇだじゃないかおおげさだなぁ。なのであります。
>>-234スノウ
ラ神のドヤ顔……どんなでしょうね。
想像がつきません。
>>-236、>>-237
うん、久々に地上でお会いしたかったです。
Gでの同村はG448 盆地の村だけですね。
酔っ払い騙りのカタリナに騙されたのが印象深い村でした。
フレデリカ>>-67
ありがとうありがとう。
意外と早くまた同村できて嬉しいよ。
むしろ僕が気を遣わせちゃってたみたいで。
ごめんね、独り言読んだよー。
編成確定してから入村しよう、と思っててさ。
そんなこと考えずにさっさと入っときゃよかったねー。
フレデリカさんはおやすみですよー!
フランツさんはこんばんはですー。
[尻尾ぱたんぱたんぱたん]
>>-268 スノウ
かわいい+かわいい=すごくかわいい
足し算最強なのですよー。
[もふもふ]
もにょもにょしてるの面白いのですw
つーんとした猫もー、呼んだらダッシュで来たり、ボール投げたら取ってきてもっかい投げやれ、ってしてくる猫も可愛いですー。
[尻尾ぱたりんぱたりん]
ゆるっとしつつも雰囲気は崩れずーのー?
安定した空気ー? とかなのですよー。
[触れた指に感じる振動がまるで尾まで伝わるように。
ゆらゆらり、尻尾が揺れてはたりとする音も鳴き声は消さずに]
>>-273ソマリ
たまにメイクや役作りで、ハマりすぎな外見になっているときがありますよね。
俳優さんのカメレオン的な変身能力には驚かされます。
>>-277
僕の場合、ボケてみたらドン引きされそうなので…。
ソマリさんがあわわしてるの見るの超楽しいのですー。
[尻尾ぱたた]
爺はきっと娘溺泉にでも落ちたのですよー。(らんま)
>>-280 スノウ
それは面白そうなのですww
めっちゃ見てみたかったのですよー!
>>-289ソマリ
カメレオン俳優と評されるひともすごいですよね。
ネタのためなら寒くても我慢ですね、わかりますww
ソマリがあたふたすると聞いて(期待)
スノウ>>-288
膝の上で丸くなられた辺り(
けーすさんだと思ってたけど、
あれ見て「違うぞ! 誰だ!! あっ、うぇださん?!」となった
[ささみさきさき]
ウェルシュ>>-285
こんばんはっすー。
ささみください!
[再び尻尾に挨拶しそうになったが本体がどちらか思い出した]
ソマリ>>-299
聞いたことないそんな話(ばんばん)
ももまっくすさんが照れたり動揺すると聞いてどきどきわくわくが止まりません(さわやかなえがお)
>>-304
超かわいい+かわいい=激かわきゅんきゅん丸
うぇだ殿の場合はこっちでありますね!
>>-309
なるほど。でもエレオノーレは気になってる、その、ダーフィトが、いない、から。どうしようもないの。
スノウ>>-301
フルメンなったのかな? 15人くらいかな?
リーザひこいちさんがフルメンだと厳しいみたいだったから……
というかリーザ来られるといいね、エピ終わるまでに。
僕はこれでも最近毎日一時間以上はちゃーんと寝てるよ?
完徹はしてないね。
うぇださんの睡眠時間も割と謎だよ……。
あー、なんか賑わってるねぇ。[ヒック]
取り敢えずメドレーにお賽銭投げれば良いのかい?
[チャリン]
桃神様桃神様、どうか素敵な桃がRECされますように。
[2礼2拍手1礼]
犬は激おこぷんぷん丸ー、
猫は激かわきゅんきゅん丸なのですよー。
[手帳にメモメモ]
ゆるっとねみーです。でもまだ日付変わってないー?
寝ない(決意)
>>-305 フランツ
ささみがお気に入りですー?
ささみの胡麻和え(犬用)ならありますよー?
[尻尾ぱったんぱったん]
人いっぱいなのですよー。
えーとフィオンさんにダーフィトさんにクリスさんー?
[追えなくなってきた]
あまいさんちょっとぶりですよー。
[尻尾ぱたーんぱたーん]
フィオン>>-319
うわ僕の友達を奪った奴が来た(訳:お疲れさま)
一日一時間未満だったこともちょくちょくあったからねえ。
お昼休み仮眠だけとか。
けど今は合計一時間から一時間半は絶対超えるように寝てるよ!
すっごいセットが来た! これはありがたい降伏したくなる
冷感パッド系で我慢してたけど氷枕の方がいいか!
>>ねこ
ちらっと見えたぴょん。
にゃー、RPはぜんぜんだいじょぶっ。
リアルのせいです…ごめんねほんとに><**
>>-324 スノウ
ふふー、ぴったりなのですよー!
[尻尾でてしり返し]
>>-325 フィオン
リアルやばいっぽいので最初はいないと思ったのですがー、
プロからどうも……なんだ、空気が……
進行始まって確信に変わったですよー。
それとフィオンチップはいつか使ってくれると信じてました!
[拳を握って]
眠たい時のテンションただの中身になるのやめよう???何度笑ったか分からないです!!!!
>>ー323
ウェルシュからばりさんだったのですね。
おばんちわーです[尻尾ぎゅーもふ]
黄ログがふわふわもふもふしてる……
>>ー324
うきゃー。[もっふもっふ]
スノウ>>-320
それ以上塗られないようにしばらく変顔しとくわ
ウェルシュ>>-321
ささみなら猫と分け合えると昨日知ったからさ。
胡麻和えは味が薄いのか味がないのかどっちだ?!
>>-326>>45
[鼻をすんすんとさせてお酒の匂いを感じながらもくっつけた体は離さず]
ダーフィト、大丈夫?お水飲む?
[何処にもいかないという言葉に嬉しがりながらも心配げ]
総ツッコミ喰らって吹いた。
超えるようにだから。超えてるから!
休みの日とか確実に四時間以上は寝てるしな。
睡眠一時間半とか死ぬ。確実に死ぬ
[フランツにあったかアイマスクを渡して目元につけようと]
>>-327 みんなのお友達
やだなあ君のお友達と俺の伴侶はちがう人だよ、ほら
[茶色の枕カバーをかけた平たい枕を抱いている]
いやそれ大丈夫じゃないと思うんですが余裕あるときはもうちょっと…せめてもうちょっと…!
俺は相当寝ないと駄目な方なので、平均がどのあたりか全くわからんのですが…
氷枕いいですよー。
ここ数年は氷枕も中々進化してて、氷枕特有のごつごつ感みたいなの相当軽減されてます。
うちにあるのは 熱さま やわらかアイス枕ってやつですが、これにバスタオル簀巻きして寝ると首筋が冷えて気持ちいいんだ…
休日4時間でも少ない気がしますよ…あれかな、ろへりねさんは所謂ショートスリーパーの人なのかな……(ふるふる
あ、氷枕はがっつり冷えるので、バスタオルしっかりまかないと首筋冷えすぎて辛くなりますよ
俺はエアコンでお腹壊す方なので、夏場熱くても窓+氷枕でいけるときはこれで寝てるけど。
(明け方に寝ぼけながら溶けた氷枕のタオル剥いでほっぺたつけるようになってきたら、流石に氷枕だけじゃもたないって事でエアコン使い始める感じ)
>>46
やぁエレオどうしたー?
お水かい?ありがとう。俺は大丈夫だからね。
[頭ワシャワシャ]
スノウ>>-320
ふっふっふ。そういうことかな?
けど膝の上で丸くなるーは、僕は嬉しかったよ。
[ささみを尻尾と同じくらいの速度で左右に揺らしながらスノウの顔に近付けたり離したり。最後に鼻の前でぴたりと止めた]
>>-314
メドレーが桃神だなんて恐れ多いのであります!
メドレーは桃天使であって、
桃神様はそこのうぇだ殿なのであります!
スノウ>>-338
じゃあやめる(真顔)
フィオン>>-339
似ているようなそうでないような……?
僕の友達は色だったかな?
平均は五時間半くらいで利用は七時間って聞いたかな。
<b>理想は所詮理想だと思った。
</b>
氷枕って薄くってごつごつする系か厚くってあっという間に冷たさがなくなるかの二極な気がしてたんだよな。
そうかー進化してるのか。バスタオルじゃないと駄目かな、ハンドタオルくらいだと薄いか?
[やわらかアイス枕検索中]
>>-341
8時間って寝過ぎじゃないのだろうか
寝過ぎると逆に体がだるくなるって聞くけど平気なの?!
クリス>>-342
分からないけどそうなのかも知れないなあ。
ああ、けど睡眠は好きだよ。
クリスはどれくらい? 五時間とか寝る?
>>47
ん、大丈夫なら、いいの。
なんでもない、よ。くっついてたい、だけ。
[髪を整えながらも撫でられて嬉しいのを抑えきれずににこにこ]
>>-332 クリス
おばんちわーなのですよー。
[尻尾ぱたりぱたしてたがぎゅーもふされてとまり]
狼は豚さんと人、狂は犬と犬尻尾というありさまー?
>>-333 フランツ
ペットは魚から猫に変更ですー?
胡麻で和えただけなので塩味はないですよー。
栄養はありますがー?
[尻尾ぱたたと揺らしながら皿を差し出した]
>>-338 スノウ
[じゃれる前足を回避するようにひゅんひゅん]
/ヽ /ヽ
':' ゙''" `':,
ミ ・ω・ ;,
:; . っ ,つ
`:; ,;' モコッ
`( /'"`∪
スノウ>>-346
あー分かる、一時間未満睡眠だった頃しょっちゅう瞼ががくんと。がくんと。
撃退対策って大したことしてないんだよなあ。
瞼開かなくなってきたら、寝なくていいから瞼閉じるだけ閉じて三分ちょい休ませておけばその後しばらく何とかなるよ。
ただ疲れ溜まってると撃退できずそのまま寝落ちるぞ注意(目逸らし)
[食い付きの良さに驚きかるく吹き出した。
追加のささみは今より少々大きめにさいて目の前へと置いた]
うーん、1時くらいから議事入ろうと思ってましたが風邪気味っぽいので今日は早めに休みますー。また明日です。
村建てさんだーお疲れさまー!
体調崩しちゃったか……お大事になー。
>>48
ん?そうかい。
[髪を整えつつニコニコ微笑むエレオに思わず眼付き鋭く]
…ありがとう。
[不意にエレオの額を掻き揚げくちづけを。]
[きっとエレオを抱き留めたまま眠りに落ちるだろう。**]
パメラお疲れお大事ににゃ。
ぬこもそろそろ寝なきゃなのにゃ。
おやすみにゃーノシ←しっぽ
[みんなに尾を振ってとてとて]**
>>-348 みんなのお友達
[お友達の色をなんとか目を凝らして捉えようとしている が 目がしょぼしょぼして判別がつかない!]
そこで理想に近付く努力を…!
俺は6時間睡眠生活じゃ駄目なんだなあってのを今年頭見事に実感したので…何とか普通の日でも7時間確保しようとしてる…
(習慣変えるの中々難しいけど)
ハンドタオルだと寒いと思うなー。俺はスポーツタオル巻いてる。
1年後にあたらしい氷枕追加したらかなり柔らかくなってた のが 2年前ぐらいの話なので、今ではもっと進化してそうな予感。
こないだの休日は久々に12時間行きました(目逸らし) だるいからこそ二度寝しちゃうあれです…
しかも8時間寝ても、5、6時間活動すると眠気来る^…技術誌とか開いたときなんか必ず10時間は寝てるんじゃないかなあ多分(だめ人間
ウェルシュ>>-350
変更でもいいかもなー。
そういえば最初は猫をオススメされたんだったっけ。
ぐるり一巡尻尾を追いかけ一回り〜っと。
栄養があれば十分っすね。
塩味は涙で補おう。
[皿を受け取りひょいぱく。あっという間に半分が口の中へ]
スノウ>>-352
フランツの所をスノウかコリドラスに変更でばっちり。
クリス>>-351
[あれ?僕と似たようなことしてない?という顔]
>>49
ふぇっ、あ…?えっと…えっと、どう、いたしまして?
[いきなり降ってきた口づけに驚きながらもその体にぎゅうとすがりついたまま一緒に眠りに落ちた**]
スノウ>>-359
うん、クリスも言ってたけどいっそそのまま三分程寝た方がいい……ね。
三分くらいだと適度に眠気飛ぶし思考力も多少回復するって先生が言ってた!
[ささみを食べる邪魔にならない程度に、もふもふ]
>>-364 クリス
僕も氷枕欲しくなってきたのですよー。
>>-365 フランツ
一巡したのなら元の場所に戻ってないですー?
[不思議そうに尻尾ぱたん]
今フランツさんとっても楽しそうですのでー。
[自分もひょいぱく。しゅんとして尻尾はたり]
塩味不足ですねー?
やれ研究だレポートだとやっているうちにねおち→まだ終わってない不安感から目覚めるループですね。
愛用の枕は腕です。
フィオン>>-363
[■chartreuseだったかも知れない! 茶色系だったらバトル開始]
平日から7時間睡眠で仕事して人狼やって他もこなしてるとかすごいな、時間の使い方が上手いんだなあw
へーー種類が予想以上に、多い……。
[検索カチカチ]
来年は氷枕のお世話になろうかなー。
ちょっと厚手のスポーツタオル巻いて。
これ大体何時間くらい冷たさもつんだろなあ。
12時間めっちゃわろた。いやだるいから二度寝は分かるけど!
睡眠時間がやたら長い人っていうのもあったよね確か……!?
>>-375 クリス
なんでもかんでも食べるのでー、食事制限せねば豚になりますー?(※元から豚です)
僕の尻尾は単なるアクセサリーですよー。
店員は全員つけてる(設定)のですー。
ネタ的にいうと、四次会冒涜タクマが尻尾の生えた人間だったので、じゃあ尻尾生やそう→でも冒涜じゃないから尻尾(偽)にしよう、って感じでしたー。
ウェルシュ>>-369
猫から始まり猫に戻ってきたね。
どんな猫を飼おうかなあ。
[尻尾を目で追いながら妄想開始]
塩味ないの分かってたんでしょう君はー。
そうだねえ。当分、塩味不足かな。
ここにいるのが楽しいからね。
[垂れたように見える尻尾をぽふり、ぽふり。ゆっくりたたいた]
(´・ω・`)<いやーリアルは強敵でしたね(片付いたとは言っていない
(´・ω・`)<あらためてお疲れさん、相方、狂人ズ、粘れなくてすまんかった
(´・ω・`)<さて・・・エピ300越え
(´・ω・`)<ぶひぃ
>>-378 フランツ
茶色くてふわっとした子ならー、こちらのソマリー、
白くてもふもふとした子ならー、そちらの猫さんー?
どんな子がお好みですー?
[ちらっとスノウも眺めつつ、首を傾げて尻尾はたり]
楽しいから塩味不足とはー?
満たされるような満たされないようなーですー。
僕が塩を使って料理をすれば無問題ですー?
[叩いてきた手に尻尾をぽふりと]
わーーー わーーーー
カナンさんーーーー!!!!
襲撃されるような位置にいて本当すみませんですよ……!
最後まで戦って下さってありがとうですー!
>>-379 フランツ
これ買って仕事場で寝るといいのですよー。
[ぱたた]
>>51 カナン
白含めればログ的には400件を優に超えー?
エピに関しては長すぎてアレですので、
ゆるっとしてたら良いと思うのですー?
>>-382 クリス
買いましょー買いましょー。
使い心地をレポートしてほしいのですー。
そういや値段見てなかったと思って確認したら15000円……
ええ値しやがって……なのですー。
(´・ω・`)<ほうほう、おもろそうな枕やな
(´・ω・`)<お値段・・・たっか
(´・ω・`)<貴族のお兄さんに買ってもらおう
>>-383
まあ、これでも最近は割と落ち着いてる方なのでありますよ。
第一回とか地上1000ptでなお飴を複数食べる人がいたくらいでありますので!
てぃあさんが不意打ちで現れるのふきます。
初めての再戦は酷かったですねー。
[しみじみ]
エピの進む速度も普段よりまったりーなのです。
皆いそがしー。
ウェルシュ>>-380
ああびっくりした、もしかして金の毛並みのソマリかと
[どこかをちらり見ながら遠い目]
そうだなあ帰ったら出迎えてくれて、一緒に寝てくれる抱き心地のいい子がいいな。
人間用も作ってくれるのかな?
それならばっちり、楽しいままでも足りない部分が満たされるね。
[触れた尻尾を追うようにつついて、もふもふー]
カナン>>52
お疲れさまとか言う前に吹いた お疲れさま!!
飼い主いなかったっけか?! あれ!??www
(´・ω・`)<>>-385飴イーター死すべし慈悲は無い
(´・ω・`)<>>-386貴族様やしそのぐらい軽いやろ
(´・ω・`)<>>-389餌出してくれたんぱめたんだけやねん
ウェルシュ>>-381
本当に死んだんじゃないかと思われそうでな……w
いやーーシエスタどころかぐっすり寝ちゃいそうで怖いなあこれ!
商品サンプルに空港で使って寝てる写真があったんですが。
周りの人の視線集まりまくってて吹きました。
外で使う勇気は出ないなぁ……
いっぱい手に入れて今までの(´・ω・`)全部に装着するのか……。
>>58 カナン
犬猫兎含めると22個いるのでー、
お貴族様のじゃ全然足らないですねー?
ソマリさんけちんぼですー?
むしろフランツの発想が怖すぎる。
あれか、これまで食ったパンの枚数数えるのと同義に聞こえたぞ。
新手の拷問か何かか。
(´・ω・`)<想像してごらん
(´・ω・`)<村の集会場のドアを開けると
(´・ω・`)<あの枕を被った人がずらりと並んで寝ている
(´・ω・`)<まあドアそっ閉じやろな
カナン>>54
よしよし僕がご飯をあげよう。
1.*パンの耳*
2.ささみ(味なし)
3.<<平社員 フィオン>>
さあ選べ!!!
>>-388 フランツ
金の毛並みのソマリさんを飼うんですー?
多分とっても大変だと思いますー?
[ちらっと視線追ってから]
懐っこい子を探すのでしたらー、色んな子と一度触れ合ってみるのも良いと思うのですよー。
ではー、犬用のついでに味付きも用意するのですよー。
それならご満足ーですー?
[もふられて尻尾ぱたぱた、ぱた]
>>-390 フランツ
家で使うのもありやもしれませぬー?
>>-391 クリス
おおー! でもこれ本当寝心地良さそうですよねー。
テレビで使ってるの見て最初「なにこれひどい」と思ったのですが。
そして空港写真ワロタwwwwwww
>>59 そっ閉じ必至の光景わろたwwwww
夜が明ける前みんなあれつけて寝てたらいいのです。
>>-387
お仕事をサボる合間の顔出しなのであります!
進行中のログ読みもそんな感じだったであります!
(赤灰/AA含)
プロ:59
1d:68
2d:141
3d:97
4d:48
413匹なのですよ?
>>-407
それ村人は生きてるのでありますか?
生存者なしコースのような気がするのであります!
>>-412
地上生存者無しならシステム上村勝ちですからー?
(生存者のいない村に意味があるのかどうか)
>>0:484
そういえばフラグ回収だったのですよー。
豚はチャーシューの定めだったのですー。
ウェルシュ>>-400
目を離すとあっという間に迷子になりそうだよなあ。
[“金の毛並みのソマリ”に視線を移ししみじみと]
それもいいね。スノウくらい懐っこい子だと嬉しいな。
呼んだら寄ってきてくれる子。
やったねご飯が提供されるよ!
助かるけど「ついで」の方が手間掛かっちゃってるね。いいのかな。
[もふる手は止め首傾げ]
数えてくれた二人はありがとうwww
そしてそんなに登場させてたカナンはすごいなお疲れさまww
カナンおやすみー!ノシ
なんだろうな、てぃあさんの発言見るとああこのシリーズに帰って来たんだなあって感じで安心するのは何故だろう。
>>-415 クリス
あのままだと顔だけ出てる構造ですし、
皆被った枕を90度回転させてたりするんですー?
想像するだにシュール
>>-417>>-418
想像より遥かに多かったのですーww
そして600万ワロタ
てぃあさん見ると「あーてぃあさんだー」って思いますねー。
ほっとするお姉さんの気配ー。
>>-416 フランツ
気付いたらどこかへふらふらとー。
それにきっと既に飼い主さんがいらっしゃるかとー?
[探し人はいつ現れるのかと思いつつ視線を向け]
ごはんに釣られる子はよくいるのですがー、
呼んだら寄ってくる子ーとなるとー、あまりおらずー?
それぐらいの手間は構わないのですよー。
ただー、そちらにはあまり慣れておりませぬゆえー、
味には自信はありませんー。
[合わせて首傾げ]
なんだかプロの延長のような会話になってるのですー。
>>-422
ここに来たらてぃあさんに会える!って安心感ー。
てすたさんやひこいちさんも、
リアルが落ち着いたらエピに顔出してくれるといいなーなのですよ。
そわそわ。
ウェルシュ>>-423
飼い主さんの顔を見てみたいもんだなー。
どうやって手懐けているのやら?
[爺、という言葉から老紳士を妄想]
ご飯に釣られる子……スノウのことだね。
呼んだら寄ってきたニャルシュはレア系だったのか!
[色々納得したような顔]
現物が存在していて味もついてて栄養ある、言う事ないな。
胡麻和えの他にはどんな物があるんだろう。
[塩っ気なしのささみを平らげ空の皿に視線を落とした。
そのうち盛られる料理を想像し笑み零れる]
言われてみればそんな感じだった。<プロ延長
>>-424
再戦企画の良いところというやつかー。
時期的にみんな忙しいけど、ちょっとでも話せると嬉しいよね。
総ツッコミ喰らったことだし今日はいつもより少し多めに寝よう。
[あったかアイマスク>>-337を装着しソファに深く腰掛け目を閉じた]
>>-425 フランツ
とても甘やかすかー、それとも真逆かー。
どんなお顔なのでしょー。
見つからないと猫もお家に帰れませぬー?
あの子はごはん大好きな子ですからー?
しかしーニャルシュは猫ではございませんー。
[納得顔に尻尾がふーい]
現物が存在していてー、が最初に来る辺りー、
一人暮らしの物悲しさでしょうかー?
料理はー、ご飯物もー、パスタもー、サラダもお肉料理もー。
大抵のものは犬用にしてしまいますのでー、いわゆる何でもー?
[視線の先の空っぽの皿を回収して、ふにゃっと笑った]
>>-426
フランツさんのプロ短かったから仕方ないですね!w
誰歓のフリー村に飛び込んでの新しい出会いも楽しいですが、
再戦村でいつものメンバーに会えるのもやっぱり良いですねー。
フランツさんおやすみですよー。
僕もそろそろ仕事の準備して寝ましょー。
>>-419
それはきっとてぃあさんは割と引きこもりがちなので、
ここの企画以外であまり見かけないせいでありますね!
そういえば来月末で元村から2年でありますか。
結構長い時間がたったんだなぁとしみじみ、であります。
俳優 オクタヴィアスは、栞を挟んだ。
灰ログその他にコメントしようと思いましたが、今さら感なので今回は省略します。
また夜にでも**
おはよう[生欠伸]
[傍らに眠るエレオノーレにそっと毛布をかけた]
夜のうちも色んな話があったね。
取り敢えず朝の神社にでも散歩に行こう。
>>-347メドレー(ご神体1)
あれ?そうなの?[首こて]
>>-352ねこちゃんかわもも(ご神体2)
じゃあ全部で。
[チャリン][チャリン][チャリン][チャリン][チャリン]
>>-365
そうだねコリドラスもだね。
[チャリン]
この神社ご神体が7柱もいるよw7福神だね。
[ガランゴロンガランゴロンガラン][パンパン]
>>-385>>54
俺のホームはいつも議事が分厚く流れも早いから、
今回はさくさくゆっくり読めたよ。環境変わると色々違うね。
(俺のホーム:多弁&デフォ1000〜1500pt&飴イーター多し)
今回文化とか環境とか色んなモノが新鮮で凄い楽しかったよ。
>>-435
1500ptに飴イーターなんて疑似に押し潰され圧死しそうであります!
メドレーがどうにか読めるのは1000+飴2つぐらいが限界でありますかねえ…
ネタをふんだんに込めるくらいでないと自分で使い切るのは無理であります!
使い切ったとして、
多分その日は人狼以外何もできてない日なのであります!
>>-437
流石に全員が飴イーターじゃないけどね。
でも1500pt+飴2で白灰act全枯らしとかする子居るからね、うち。
後は表より墓下の方が議事多いのも常かなw
>>-434
そうなのであります!
メドレーは桃神というほど大層なものではなく、
専ら村の皆様同士で展開される桃を見守るえんじぇぅなのであります!
ここ試験にでるので覚えておいたほうがいいのでありますよ!
>>-438
表より墓下が厚くなるのは基本同じでありますよ!
今回は地上のが厚かったでありますが、
単純化にポイントが多い上に、地上より好き放題言えるでありますからね。
うん、俺も今回ガチ800ptで余裕あったし、1000もあればガチは充分かな。
ただしゆる村なら俺きっと喉が足らなくなると思う。
>>-439
φ(..)メモメモ でもえんじぇうも一応神様だよね?
>>-440
そうだね。今回は墓下の人も忙しそうだったね。
墓下の方が気楽に言い合えるというのはある。
どうでもいいでありますが、
最近帰り道にセブンイレブンでお菓子買って帰るのが癖になってるのであります。
[ホワイトエクレアmgmg]
カロリーの心配?
甘いものは別腹なのでありますよ!
>>-441
ゆる村ターンだと秘話も入ってきて一日4000だか5000pt使う人もいたでありますね。
メドレーは大体1000〜2000程度が普通でありますが。
おしゃべりさん恐るべしなのであります!
>>-442
お菓子いいねぇ。最近買ってないや。
一時ラムが入ったチョコスティックにハマったね。
コンビニ菓子のフレーバーで季節を感じるよね。
最近はガルボの紫芋味とか出てたかな?まだ試してないけど。
>>-443
ゆる村だと真っ先に秘話が枯れそうw
5000ptも喋れるかなぁwト書きが増えるだろうから文字数も増えるよね。
あ…見返してたら村から背信視(又は狩視)されてたのは知ってたけど、
>>2:*31「狩候補、ソマリ・ダーフィトで考えちう」
>>3:*27「ダーフィトはマジ背信ありそうなのでとりあえず外し」
割りとカナンとかからも狩→背信視されてたのかw
もし2dの狩視継続してたら俺噛まれてたのかな?
まあ結果的に狼に仲間誤認させれたと思えば結果オーライなのかね。
>>-444
ラムレーズンだったりとか、
ラムがからむとお菓子も大人な雰囲気になる不思議であります!
…よく考えるとラムはお酒だから当然のような気がするでありますが。
ガルボはコンビニ菓子というかスーパーなどでも売ってるでありますね!
紫芋と聞くと秋だなぁという感じであります!
件のセブンイレブンでも、
9月に入ってからブルーベリーレアチーズシューというものが出てきてるのでありますよ。
スッキリとした甘さでなかなか良いものだったであります!
セブンの回し者みたいでありますが
ステマじゃないであります!
>>-446ダーフィト
正確なところはわかりませんが(僕は非狩視してました>>3:*8)、出力の低さと狼を探さず背信者を探す態度から、そう見えたのかも?
>>-447
なにそれめっちゃ美味しそう>ブルーベリーレアチーズシュー
ヤバイお腹すいてきた。
今度買ってみようかな…
>>-447メドレー
僕もラムレーズン入りのお菓子は大好きですww
特にラムレーズンアイスがいいですね。
この夏は自分で作ってみようと何度も思ったけど、材料費と手間を考えると、結局買ってしまいました…。
とりあえずラム酒に漬けた自家製ラムレーズンは常備しています。
ところで、ウィスキーレーズンもおいしいらしいですよ。
余らせたウィスキーがあるなら試してみては?
>>-448
オクタお疲れ。
実を言うと狼の探し方がさっぱり分からんのだよ。今回もカナンを最後まで村視してたからねw
1匹だけ自力で推理して狼吊った事あるけど、その時は共鳴の相方に手伝って貰いながらだったよ。他はバファ吊りとか、なーなーで吊って結果狼だったのが殆ど。
皆どこを見て狼を見つけてるんだろう?
>>-450
自分でラムレーズン作ってるのか!?本格的だな…
俺、大人になってやっとレーズンが食べられる様になったよ。
>>-451ダーフィト
「皆どこを見て〜」は、人それぞれですね。
たとえば僕たちの前村では、思考の一貫性を村要素(=意見が変わると狼要素)に取るひとが多かったでしょう?
でも、この村では思考が回っている(=意見が変わっている)のを村要素に取るひとが多かった。
自分の価値観も村入りするたびころころ変わっているので、言語化するのは難しいです。
>>-452
そうか、レーズンが苦手だというひとも一定数いますよね。
僕は好きで、バナナパウンドケーキに入れるため、自家製にしていますw
狼の探し方は私もわかりませんね。
理屈として間違っていないものは沢山あると思いますけど、だからと言って正しい訳じゃないと思うので。
短期や長期、他国に誰歓と色々見てきましたが、分からなくなるばかりです。
>>-453
そうだな、確かに村毎に推理基準の傾向は変わるか。
自分の中に軸を持ったら変わるだろうか。
自分でお菓子作るのか。バナナパウンドケーキ…じゅるり。
んん、おそよう
[毛布の中からもぞもぞ。]
>>-452今回のカナンに関しては違和感、だったかな。変に浮いてたりあと1dとか見てる限りある程度慣れててあの発言タイプでも白視取れるような人なのに後半明らかに自分から疑い発したりしていかなかった。手順とかではあってもそのツッコミが色関連では見られなかったってことは1dから状況が変化したのかなとおもったら背信か追い詰められすぎてどうしたらいいかわからない狼かなと。襲撃もアリーセとかダーフィトの位置からはしにくそうな襲撃だったし。
まぁそういいつつ多分これ地上にいたらわからなかっただろうけどね。墓下で全体をぼんやり見てたから思ったことだったり。地上でもこの推理出来たら苦労しない
お菓子作り最近忙しくて出来てないなぁ。ラムレーズン手作りはすごい。ラムレーズン苦手だけど!
ロールパンに入ってるレーズンは大丈夫なんだけどクッキーとかに入ってるレーズンは苦手なんだよね。うむむ、おしゃれなのは知ってるんだけどな
>>-455
自分はこれが一番ベストだと思っても、他の人はそう思ってないかも知れないもんね。意見とか考え方の違いですぐ疑い合ってしまうし。
国毎にもセオリーや考え方が違って面白いよね。
今回はちょっと見識が広がった気がした。
>>-459そこの見解を広める為に人の目を借りる戦法はとてもいいんだろうねぇ。これをうまく使いつつ自分の白も見せられる人は尊敬する
(´・ω・`)<>>-408とか、413匹豚ちゃん大行進てなんやそれ
(´・ω・`)<ディ○ニーさんも激おこぶうぶう丸でんがな
(´・ω・`)<>>-451人それぞれやろねぇ
(´・ω・`)<今回のワイみたいに、単体白いって言ってもらえるけどラインから絡め取られたり、村人が白くなって行くのに付いていけんかったり・・・
(´・ω・`)<ぶひぃ
一撃。
カナンに対してはエレオノーレが言っているのと同じようなことを3dぼやいているが、まぁ多分地上にいたら他優先した気しかしない。
まぁ、それはさておき。
狼探しとなると、結局のところ感覚が一番正直な気がするとは思ってるよ。
あとはそれにどう理屈を肉付けできるかという問題で。
>>-457
なるほど違和感か。1dのカナンはこの編成慣れてそうだったしね。言われてみれば、1dの印象を引き摺ってステルスってたの見落としてた。
得てして墓下の方が推理精度増すのはあるよね。
そう言えば、カナンのおまはん呼びに超神パシー感じてたんだったw
丁度この村の直前に田舎訛りで相手をおまはん呼びする(眼鏡)キャラを演ってたんだよ。
地域近いのかもね。
>>-456ダーフィト
バター多めの、ザ・パウンドケーキ!なのはこれですね。
ノンオイルのあっさり風味がお好みならこっちでしょうか。
>>-458エレオノーレ
レーズンを湯通ししてラム酒に漬けるだけの手軽さです^^
>>-463ダーフィト
「おまはん」って西日本?
「〜はん」が敬称になるのは関西圏ですよね?
「おまはん」って使う地域多そうですー?
調べてみたら僕の地域もそれっぽいですが、
日常生活では使わないレベルですー。
と直近見つつの、ちょろっと顔出しー。
反省会続き。
個人的に振り返った反省点は>>4:-125にまとめたのですが、
あくまではこれは背信(冒涜)側からの話ですので。
カナンさん、オクタヴィアスさんに聞きたいのです。
今回、狼側が「冒涜/背信に求めていたもの」は何でしたか?
赤は読みましたが、どう動いて欲しいと思っていたのか、
詳しくは分からなかったので教えて欲しいです。
例えば判定について。
今回は初回で囲っていましたが、
村に黒出しでアピールか、それとも白出しで濁すか。
また、3d以降の占い先や色など、どんなものが良かったか。
オクタヴィアスさんの発言を見ていると、ガートルードさんへ黒を出せという指示かと思いましたが、実際そうでしたか?
後は、どんな背信アピをしていれば伝わったかもあれば。
今回、騙占のローレルが信用を取れませんでしたから……
それを前提とした上で、どんな戦略を取るのが一番だったか。
村視点でもこうしたほうが良かったんじゃ?
があれば聞いてみたいですねー。
初手偽黒出してとりま吊りにいけば良かった、とか?
とりあえず斑補完させたのはまずかったですよねー……
>>-469
確かに初手で囲う必要も無かった可能性ー。
位置然程高くない所に、囲い疑惑持たれるような白出しですー?
翌日補完に誘導出来たら2手は占避けられたりー?
なるほど、基本共通語ー。
こっちでも祖母が喋るのと自分が喋るのだと違いますねー。
今回真審判がどうにも抜けそうになかったので、
せめて自分が占当たった時に「この陣営は流石にねーだろ」
って思われるような動きにしてた点はありー。
非背信まで取られてないと誘導かけてもバレる、
と思ってたんですよねー……
(´・ω・`)<囲いの有無に関わらず、相方は掴まってたと思う
(´・ω・`)<むしろ補完で占1手つかわさせたのでそこは良かったかもしれん
(´・ω・`)<ワイの期待してたんは、本来は真占が抜ける程度には信用勝負やったんやけど、それができへん前提やと難しいね
(´・ω・`)<個人的にはなんらかの形で2−2にするんがええんかなと思っとったけど、相方の状況からそれもできんかったし
(´・ω・`)<やっぱり「生き残ってPP」かなぁ
と、もにゃもにゃ考えながらまた夜まで離脱なのですよー。
[尻尾ぱたぱたぱた振りつつ店内へたたた]**
(´・ω・`)<食うてしもたのはワイのミスやな
(´・ω・`)<ぶっちゃけ占い師の狂アピはいらんかったけど、背のアピは欲しかったかも
けどあの片白、狩人狙いならそこしかないのでは説。
純灰は食えんし、一気に詰む。
あと、オクタヴィアスは二日目そこまで動けてなかったのかというと個人的に疑問。
ここは他から見たら違うのかね、少なくとも偽濃厚な占が中庸に白出しすると補完飛ぶのは必然に思う。
>>*0 カナン
今回、狼陣営として不利だったのは
「騙占が偽決め打たれる程に信用を取れなかった」
(リアル都合があるとは言え、真切られないレベルにはどうにかしたかったのですが)
「真霊が遺言したことで背信が霊騙りに出ることが難しかった」
(今回はピンポに非霊遺言した僕に刺さっていましたが、それ以外の人間に刺さったとしても、1dからパメラ狼が騙りにくるかと考えると状況不利は付きます。背信だけ吊られて真霊決め打ちパターンも見え)
「背信が狩誤認で襲撃された」
(まじですみませんでした/背信アピをどうすれば良かった…!)
この三点が挙げられるなぁ、と思いつつ。
なので、僕が2dで浮かべた構想が、
「オクタヴィアスさんを敢えて切って色を見せた後に、メド真の状況下でカナンさんを灰位置から守る」ルートだったんですよね。
占被弾した場合は精々必死で真落としぐらい。
パメラさん襲撃で抜けていれば、
オクタヴィアス→ローレル→ダーフィト……
ぐらいで吊りにいけないかー、と見込んでたのですが、
まぁ甘いよなぁ(狩もいるし)、と今でも思ったり。
背信アピ、どうすればよかったですかね……
オクタヴィアスさん切ったのがごっつい非背信だな、という自覚はあったのですが、同時に「割と何の根拠もなく」「カナンさん村」を推してたのが、僕なりの非背信アピでした。
少なくとも、カナンさんLW進行を考えた時に、自分を白視している所の襲撃優先順位は下がるのでは、と考えていたのですー。
こんばんはー。
>>-465ウェルシュ
コトバンクによれば、昔の遊郭用語だったようですね。
遊郭では、女性の出身地を隠す目的で独自の言葉遣いが定着しました(店ごとに違ったそうです)。
「おまえ」+「さん」が訛ったものだから、遊郭に限らず普通に使われていそうですが、検索したら、徳島、和歌山、出雲地方、阿波弁では今も「おまはん」を使っているみたいですね。
僕は田舎なしの大阪人ですが、リアルでは聞かないなあ…。
昔の上方落語では使われているかも?
>>66カナン
「ワイ」という1人称もリアルでは見かけませんからねえ。
大阪だと、年配の男性は「わし」かな。
今は「おれ」が普通だと思います。
戻ったよー
>>-474
うわめっちゃ調べてくれてる
俺も田舎のばっちゃが使ってたのを真似しただけだからな―
珍しい言い回しだと思ってたけど、其処まで地域限定されるんだ。
>>-469
そうだね。俺に村判定出したのは良かったと思うよ。実際ライン繋がれてやりにくかったし。けど、もうちょっと早い段階で白出してたらこのラインがじわじわ効いてきて、俺の動き鈍くなって増々疑われてたんじゃないかな。正直4dは俺が吊られる日だと思ってたからね。
>>~8ウェルシュ
今回、僕は狼をする気がこれっぽっちもなかったので、全然考えていなかったというのが本音です。
期待されていたみたいで、本当に申し訳ないのですが…。
3dの僕の発言は「ガートルードさんへ黒を出せという指示」ではなく、>>3:112を見たときから考えていたことです。
真占がこの発想を表に出すのはとても危ないことです。
自信家タイプの狼ほど1dから偽占を偽偽連呼して叩くし、真占に擦り寄るものです。
そういう方向の警戒心を持たないのは危ないなーと思っていました(自分が素村なら注意していたかもしれません)。
僕は狼時も考察をゆがめないのですが、今回は相方を切る必要もあったので、利用させてもらいました。
背信アピールに関しては、私が非狩するより早く非狩して占ってもらうのもありだったかも?
多少、メドレーさんの信用は落とせたかもしれませんが、やっぱり厳しいかな。
メドレーさん視点では、狼陣営のウェルシュさんが仲間のオクタさんを殴り倒した挙句、自占に飛び込んできたっていう訳の分からない事をやってますし、陣営で見る人には多少効果はあったかも、なんて
>>~10ウェルシュ
そこは同意ですが、どうすればよかったかは……。
理想は語れても、実際にはその通り動けません。
ローレルも時間さえ取れれば、もっと発言できたでしょう。
以前の同村時はリアタイの反応を取っていくタイプだったので、今回のように不在時間が長いと、ログ読みをしても村の話題に追いつけなかったんじゃないでしょうか。
狼陣営側に不運が重なった部分もあります。
カナンのログは以前からちょこちょこ読んでいますが、狼時はほとんど打ち合わせしないタイプだし、僕もうまく動けなかったしで、ウェルシュひとりが頑張っても難しかったんじゃないかなーと。
こちらこそ噛み合わなくてすみません。
最初の再戦から思ってたことでありますが、
ばりあ殿は狼陣営の時でも狼陣営っぽくない行動をするのが、
メドレーのギシアンを加速させるのであります!
>>-478
すなおーかみって奴なのかな。ハマったら強いよね。
ところで、>>-394を実際装着させるとこんな感じになるんだろうか。
(´・ω・`)→( (ω) )
(´・ω・`)<~12ワイ的には狩抜きゲーやったから非狩透けさすのが助かったかな
(´・ω・`)<アピに関してはワイもなかなか思いつかんわ
(´・ω・`)<潜伏狂は食われるものやからなぁ
(´・ω・`)<墓下とかぱめたん襲撃意見あったかもしれんけど、抜いたところでどうにもならんと思ってました
(´・ω・`)<メドレーはん抜いて、そのうえで灰勝負かなーって
(´・ω・`)<相方の判定隠したところでメドレーはんの真は揺らがなかったと思うんよ、背信か狼かが隠れただけで
>>~12ウェルシュ
うん、せめて非狩発言はしておいてほしかったかなあとは思いました。
狼視点、片白で非狼のウェルシュに大きな非狩要素が見えなければ、灰狭めしないための有力な襲撃先になりますし。
ここは意図的な非狩発言だったというのってありますか?
普通にC狂1名素狂1名のほうが、狼陣営の強化になったんじゃないかなあ。
まあ、村側も縄がきついのはわかりますが…。
カオス編成って、何度かやってみないとバランスが取れませんよね。
そういえば、なぜ冒涜者希望のひとがいなかったんでしょうね?
★こういう理由で希望しなかった、というの、ありますか?
帰ったと同時に大量に落としにきたですよー。
>>-475 ダーフィト
例えば初回ダーフィトさん占とか、かなり動きにくくなりそうですねー。補完されて確村になる前にメドレー視点の灰のまま……みたいなルートでしょうかー。
4dで灰のLW一本吊りだったこと考えると、どこへどの判定出していればせめて一手ぐらい遅らせられただろう……なんて考えてしまうのですー。
>>-476 オクタヴィアス
アンカはメドレー>>2:112で良いでしょうか?
確かに狼は誰か一人が生き残れば良いものですしね……
今回の状況を見た場合、真を真上げして占回避しつつ、
狩抜きゲーからの灰殴り合いが一番現実的だったでしょうか。
それを考えると確かに警戒する位置、と。
うん、僕も1dの時ガートルードさん狼あるかなと思ってましたし分かる気がします(目逸らし)
>>*2 オクタヴィアス
実際に理想通り動けないことは重々承知なのですがね……
今回背信として、2連でご主人吊らせるという失態をしてしまったので、どこで行動を変えていれば(思考を回していれば)回避出来ていたか、という反省はしておきたいのですよ。
時間が取れていれば、ローレルがもっと発言出来たことは僕も分かります。真霊や素村をやっていた時に僕も同村した経験はあるので、今回はタイミングが悪かったな、ということも。
時間がない分サポート出来なかったことは申し訳なかったのです。
連携を取ろうとしてうまくいかなかった、という感じですかね……
>>-477 アリーセ
非狩で自占の発想、本気でなかったです……!
そうかー、それで占一手消費させた上で、且つご主人に背信位置をアピール出来ると思えばかなり良い手に思えます。
頭の中で「ロレ真いつか言わねば」という意識があったので、「メド真時の詰めをする」という発想が抜けていたのですよね。視野広く持たないとなぁ……!
>>-478>>-479 メドレー ダーフィト
すなおーかみなので大体自滅で死ぬですー。
>>*3>>-480 カナン オクタヴィアス
非狩透けですかー。
……むしろ、僕一度も狩誤認されて襲撃されたことがなかったので、出来れば教えていただきたい所です……
狩でも素で非狩ってるらし、く?
強いて言うなら「襲撃懸念が無い」とか?
後は僕狩なら>>3:185通りなので、パメ護衛してただろうな、とか……
どうやったら非狩伝えられたでしょうかー。
明日判定出るかどうか不安、みたいなの滲ませておけば良かったですかね?
>>-481
☆俺は飛び入りだったから元村の人とか、他にやりたい人にやって欲しいと思ったし、初めての編成で冒涜者やれる自信無かったというのもある。
あと単純に素村が好き。
>>-482ウェルシュ
間違えてすみません><!!
>>-483
適切な作戦がわからないなりにも、僕としては連携を取りたかったし、反省している点はあるのですが…。
やっぱり初動から無理があったかなあ……。
うーん、占騙りに出るべきでしたか。
本当、どうすればよかったんでしょうね。
>>*4 カナン
はい、ロレ真主張で議論混ぜっこぜにする、という僕の見通しが甘かったです。早々に狩→真抜き、灰殴り合いに持ち込むのが一番でしたねー。
ロレに判定でガートルード黒出して貰えば多少疑心暗鬼は生めただろうか、などは考えたのですがー、やはり難しい所ですね。
(´・ω・`)<非狩というか狩要素として能力処理をいやがるとか、狩の話題はあまり触らないとか、かなぁ
(´・ω・`)<あと狩ブラフを張るのは基本的に非狩なので、こないだは狩人で狩ブラフ張ったった
>>*5 カナン
僕は白囲いにしか見えないと思ってたのと、
ガートルードさん以外からは然程白視されてなかったので吊り枠にいるつもりだったとかなんとかー。
>>-481 オクタヴィアス
今回は「狼陣営強化」したかった訳でなく「冒涜入り編成がやりたい」というのが主軸だったのですよねー。
僕が一年ぐらい前からやりたいやりたいと駄々をこねていた気がするです……
冒涜者希望がいなかったのは僕もびっくりでしたー。
僕の場合は、ガチ村はランダム入村しかしないという理由ですー。
そして全然関係ないですがRKに三人増えてますー。
下士官クラリッサが可愛いのです……
あそこまで信用差があったなら、逆に狼を黒で囲うのもありだったかもしれませんね。所謂黒囲いというやつで。
>>-488
3dのウェルシュ全然吊り枠じゃ無かったと思うよ…むしろ俺の方が一番縄近かった自覚があるw
>>-489
クラリッサ猫顔だよね。リュカは変顔がウサギだし。
エレオの制服姿が可愛いよ![バンバン!]
今度有ったら着てくれないだろうか…?
(´・ω・`)<せやな、初手とは言わんけど黒囲いしとくのもありやったな
(´・ω・`)<まあ、どこまで効果見込めるか分からんけど
(´・ω・`)<ここ参加する前に覗いてた村では狼占が黒囲いやっとったけど、墓下はほぼ見抜いとったな、地上は気づかんままで吊れんかったけど
(´・ω・`)<ウェルシュはんは触ろうとするとゲータレードはんがウェルシュは白いよってプッシュしてくるからなぁ
(´・ω・`)<4日目にこの襲撃した時はウェルシュ好き好きビーム全開だったゲータレードはんが後追いするんやないかと心配やったで(棒
>>-486 オクタヴィアス
占狼陣形というのも手だったかもしれませんねー。
今回占い先投票だったのもあって、襲撃先によって占いたい場所変えたいけどどこだろうなー、というのもあって。
狼側が判定と襲撃のイニシアチブ握れるのも悪くない、です?
そして潜伏冒涜は霊騙らせたら良い、と。
これならほぼ2-2陣形は確定ですね。
>>*6 カナン
あー、なるほど、狩ブラフを張るのは非狩。
狩ブラフも非狩もしてないから狩有り得る、って流れですかね……うーん難しいな狩要素!
ちなみに囲われた狼は墓下陣営が初日時点で狼だよね、と見た人物だったのに、何故か地上では白いよねと言われていて謎だった
>>-491 ダーフィト
気分的には、ダーフィトさん吊った後は▼僕ですね!ぐらいのノリだったのですw
[尻尾ぱたた]
>>-492
ぼさぼさ髪好きでー! あと変顔可愛いのですー、猫顔ー。
エレオの制服も良いですねー。
コスプレさせたいーとー?
[尻尾ぴたっ]
>>~13ウェルシュ
僕の取り方が悪かったのもありそうですが…。
3dは体調的にも予定的にもちょっと無理してましたから、あちこちで思考が抜けていましたし。
そういえば占い師をあまり見てなかったのは非狩っぽかったかも?
でも5時に立ち会っての非霊COだから、何か持っていそうではあったし。
2d夜は時間が取れていなかったから、占い師見てるどころじゃなかった感じでしたし、真狩でも>>2:250、>>3:18くらいは言ったでしょう。
(´・ω・`)<冒涜が背信に黒→誰かに言われる前に非狩CO、今回はこれで行けたかな、ローレルの黒をとりあえず吊ってみようにはならんかっただろうし
>>*7 カナン
4dカナンさん占いとして黒出すとかです?
初手で狼を白囲いしたローレルの性格からみるに、そこで黒囲いするようなタイプには見えませんし、意外と効果あったやもー?
>>67 カナン
意外とローレルに僕とガートルードさんに黒出しさせてべったべたラインとして見せてみるのも撹乱としては面白かったかもーなどー!
僕とガートルードさん二人でローレルぶん殴って終わる気配もするのですが(
第一声はそんな感じでしたが結構立ち直りが早かった気がするですー?
そう言えばガートルードさん来ないのですー。
[尻尾へたり]
>>-498 オクタヴィアス
狼でも狩抜きド下手なのがあって、狩要素は難しいのです……
占い師への関心が薄かったことと、襲撃懸念がないこと……
あー、襲撃先に対する反応を避けるのが狩っぽい、という話も聞いたことがあるような? ソマリさんについてほぼノータッチだった気がしますー。
非霊COは趣味だったのです……素村の僕は確霊を強く求めていたのですよ……
>>*8 カナン
黒出されて反射的に非狩ですー? ほむー?
それってどういう状況なのかよく分からなかったのです。
狼希望者もいなかったんですよね…。
>>-485
うん、僕も冒涜入りをしたがった元村の皆さんが希望して、取り合うだろうと予想していました…。
「おまかせ」にしたのは余り物でいいという意識だったからです。
今回は私はてっきりダ―フィトさんが狩りと思ってたんですが、フレデリカさんも初日を考えれば確かに・・・でしたね。
最近姿を見かけませんが初回襲撃の反応で大体透けるって言ってた方もいらっしゃいますね。
G編成何かだと霊鉄板の狩人の反応分かり易いのはありそうです(霊の判定が見れる前提で喋ったりとか
今回の希望見てみたらー……
村:2
審判:2
霊:2
ランダム:4
おまかせ:2
ですか……
ランダムで誰一人として冒涜にも狼にも飛ばされなかったのが奇跡な気がするのですよー。
>>-504
五次会の赤ログにあった気がするのですー!
ちなみにランダムによる希望が、
村3、審判1なので偏りがものすっごいのです。
やる気がある人が冒涜やるやろ!って思ってたら!
>>69 カナン
あるあるですねー。
灰GJなんか出してしまうと、皆が能力者や確白護衛を考えてる中で、一人灰への挙動が変わってしまってたり。
あとはGJ出した先を疑ってたら大体非狩取れそうですー。
冒涜人気ないの不思議なのでもっかいやりましょー。
今度は僕が希望します(ブラフ)
>>-509
村を滅ぼすより狼倒すほうが楽しいじゃない、であります!
これでありますね!
>>-515 メドレー
みんな村PLだったのですね……!
そう言えば初の再戦もおまかせ狼だったのですー。わん。
そう言えば、非霊さえしていなければ、
G717初の能力者候補が出来た気がするのに……!
いい加減このシリーズで占霊やりたいのですー。
希望する気はないのですがー。
>>-515
村PLだね!素敵!
俺も狼1回しかやった事ないから村PLだね。
騙したり嘘をつくのは心が痛むよ。
俺の周りは何故か「狼やりたい」とか「村滅べ!」とか叫んでる人結構多いんだけどね…;
俺は村PLになりたいと思うよ。
ただいまだー!
昨日は久しぶりにゆっくり寝てたぞ。
どれ、伸びたエピログを見てこよう。
てかカナン白いし面白かったなぁ。
りばぷーるさんとはオンでは初めてだよな?
こんなPLさんだったのか!
私は狐PLですが、そもそも狐入り編成がなくて・・・。
村と狼が火花を散らしてるのを後ろから指さして笑いたい、的な
>>-521
おねいさんおかえり!
>>-552
狐も楽しそうだよな。でも今の俺のプレイングだと早期に占吊必至だからやるならぼっち狐でなくて天魔とかのが適してるのかなって思ってる。
>>70ダフィ
ごっつ変態くさいな!w
>>-505アリセ
私はフィオンが狩じゃないかと思ってたなぁ。
初日を考えれば確かには本当に。
>>-499ウェル
ローレル、初日からかなり辛そうだったからなぁ。
誰かに黒出しで明確に敵対するのは
キツかったんじゃないだろうか。
ガートルードさんおかえりですよー。
睡眠しっかり取るのは大事なのです。
[尻尾ぱったーん]
>>-518 ダーフィト
「村滅べ!」よりも「ふはは騙しきってやるわ!」の方がちょっと楽しそうなのですー?
>>-519 ドロシー
狩要素よりスカマリ要素に見えたという!
地上にいる時は見えないものなのですねー……
>>-522 アリーセ
狐編成あまりないですよねー。
天魔編成とか楽しそうですー!
>>-522アリセ
狐PLか、すごいな。
あれ、勝率10%とかそういう世界だろう。
>>72カナン
なんと。
>>-525ダフィ
おう、ただいまだ!
>>-523アリーセ
内心は「ギャーーーーー!!!!やめろおおおおお!」ですが、それを赤ログに出すと仲間に失礼かと思って……。
>>-517
騙したり嘘をつくのは、
人狼側はそういう役者なので心が痛む事はないのでありますよ。
騙してくれる人がいないと面白くないでありますしね!
ただ、そういうゲームの主催者よりチャレンジャーでいる方が好きなのであります!
>>-526 ガートルード
参加もままならない状態でしたし、確かにー。
黒塗りも嫌そうでしたしねー。
うーん、でもいつか黒は出さないといけなかったと考えると、難しいな、と思うのですー。
>>-534 ガートルード
噂をすれば影ーですー。
あと犬じゃないですよー?
[尻尾ぱたたたた]
>>-533 ドロシー
でもマリアは俺の守り神だったので……と医者が言ってました。
狩とはいえマリア抜いてたら医者マッハで死んでたですよ……タリショージョルのコンボで……
直近話題大体把握。
今回の狼陣営の勝ち筋か……
難しいな!
ただ、此処のPLスキル的には悪くなかったと思うんだよなぁ。
14-13>11>9>7>5>3>E
6縄か……
ロレが黒出して一人は道連れにしてもらんとキツイよな。
多分、今回のメドレーは何をどうやってもひっくり返らん。
それはロレの問題ではなくメドレーが真過ぎた。
そこ踏まえた上で、初手黒だな。
メドレーが○ソマリ、
ローレルが1d時の村内GS的に●フィオンかアリセ。
そこで生まれた斑をロレウェルオクタが死ぬ気で吊る。
カナンは生き残り目指してメドレーに擦り寄り。
改めてご挨拶を。
ドロシーのelenora様、今年冬の四季村でご一緒しましたリヒャルトです。
ローレルのlalune様、G1017再々戦村のカサンドラですよ。
弾かれ冒涜でリアル爆発は本当にお疲れ様でした…
ガートルードのgoza様、地上同村は去年冬の公証人村以来ですね。フリッツです。
考察ネタ共にお強かったです。
4dにカナン狼を吊れたのはあなたのおかげですね。
CO後の手順提示はありがとうございました!
パメラのvaw様、タッグマッチ2で見学していたこぎつねこんです。
村建てお疲れ様です!飛び入り参加させていただきありがとうございました。
初日COはじめ最後までまとめ役お疲れ様でした。
安定感のある素晴らしい霊でした。
(ギシアンしてしまいましたがorz)
初日は霊ブラフとはいえ遺言を期待したり無理をさせてしまってすみません。
お大事になさってください。
カナンのLiverpool様、ぐたのお気楽ガチ村(錬金入り)でご一緒しましたサウダージです。
思いっきり誤白を取ってしまいましたね…ネタのキレッぷりにも納得です。
余談ですが白井さんネタには独り言>>1:-23を見てようやく気づきました
大声をあげていただければ進行中にわかったかもしれませんw
アンパイヤネタもありという事を思いついていればもう少しキャラチョイスに広がりがもてたのに…くっ!
お忙しい中LWお疲れ様でした。
ローレル殿については、
メドレーと立場が入れ替わってたらもっと展開が違ってたかもでありますね!
といいつつメドレーは希望して審判だったのでそんな事は起こらなかった気がするでありますが。
他の皆様は初めまして。Silviaと申します。
国問わずガチ村にフラっと入村しておりますので、ご同村の折にはどうぞよろしくお願いいたします。
赤布陣作戦の話題だったのかにゃ
オクタヴィアはモチベ的にイヤがってはいたけど、この人外布陣にゃらオクタが占出て
ロレは灰潜伏、村の目を惹きつけつつ縄稼いで(´・ω・`)逃すというのが多分一番良かったのだろうにゃ
赤の全潜伏は正道で実際2Wともそのつもりだったし、上記は答えが見えたEPだからこそ言えることにゃのだろうけども
オクタヴィアスは体調不良の中お疲れ様でした。
特に3dは四面楚歌の中pt使い切っての頑張り凄かったです。
戦術面で失礼な誤白を取ってしまいましてすみません。
ただ、2dに護衛を検討したのは本気です。
沢山お話して下さってありがとうございました!
お大事になさってください。
フィオンは仲介が嬉しかったです。
FO派で戦術共感もあった事に加え、自分が狩人だった事もあり放置枠に入れてそのまま終わってしまいました…
最後にはカナン狼に辿りついたのは流石でした。
メドレーは全体的に真すぎて。
4dにブレておいて恐縮ですが、心中にたり得る審判者でした。
私の無茶ぶりにも誠意を持ってお答えいただきありがとうございました!
RKフレデリカチップかわいいですよね。
一回は使ってみたかったのですが…
見てる方がかわいい(結論
ナネッテはリアル爆発の中お疲れ様でした。
自己保身も兼ねて思いっきり吊りにいかせていただきましたが…
CO回しの件といいもう少しお話できたらな、とは思いました。
>>-282フランツ
あ、ありがとうございます!とんでもございません!
私がwikiに書き忘れた分計算がおかしくなったのだとも思いますし、村建て人様に対してもご迷惑を…
そういう経緯だったのですね。
今回のような状況がある事を胸に刻みつつも、結果的に貴重な編成の経験をお与えいただきました事に感謝申し上げます。
そして、次の村に無事ご参加できます事をお祈りいたしておりますね。
でもそのとりあえず寝てください
お強さは前村でよーくわかってはいるのですが、お墓でも鋭いコメントが炸裂していましたね。
パッションのお話は耳に痛く…
他の方に人要素を取って弾いた結果だったのですが、サボりすぎました。
もう少しなんとかならないかというのはごもっともなので、クリスの>>2:-78は是非パk…参考にさせていただきます。
>>-522アリーセ
狐入りというとE国編成ですよね?
まサイの再戦村企画でE編成を見かけたような…。
9月下旬開始じゃなかったかな?
>>-533ドロシー
予期せぬ赤ログは心臓に悪いですよね…。
>>-261ソマリ
ツンデレ系爺はハードル高いw
というかぷりうぇだ様ネタが披露されている現状、やはりたぬたぬで入らなくてよかったと言わざるを得ません…
(ダルメシアン自体は使ってみたいチップです。
自分だとうさんくささが上がりそうなのが難点ですが)
>>-262ソマリ
IDはそのままなんですが、似てる人もいらっしゃいますからねえ…
(実際間違えられた事も)
「霊を出したら霊に刺すとは限らない」
なるほど。
というかお墓の話を聞いて霊COは霊COで狩人に刺さる可能性が高くなると知りうわあ…と思いました。
一応自分の冒涜回避も兼ねての消極的FO推しだったんですけどね。逆でしたか。
>>-267スノウ
終わってしまうともっとこうすればーみたいな反省も出ますからね。
しばらくいいとは言いましたが、通常編成とかでも希望していいかな、と(ブラフ
わっ、くっ…猫手は反則です…
ブレイクができないのも嘘だ!なのですよw
(ダンガンロンパも好きです〜)
ロレのCO時点で、既に流れはメドレーにあったにゃ
占枠への自信の無さから考えても、あえて占確定させて村をポカーンとさせる方がまだ良かったのかもしれないにゃあ
最後に非占することでロレの非冒も一応多少は稼げるにゃし
赤は霊に出る準備はしてたみたいにゃので、1-2にして「連携が取れず騙り損ねた冒が霊に出た」世論を駆使して霊騙りオクタを若干ロラれ辛くする。とか
にゃん。どうせ狩抜きゲーになるにゃらという観点で好きなことを言ってしまってるにゃけども
>>-538 アリーセ
一人で自由に動きたい、把握なのですw
>>-539 ガートルード
メドレーさんの真オーラ継続してましたしね。
状況作ったとしても揺るがなかった気配です。
初手黒出しから、確霊下の状況で斑吊り。
白判定で背信疑惑つけつつの展開?
どちらにせよ偽視からの縄要員としても動かねばならない、ですねー。
>>-544 スノウ
なるほど、ロレ灰が縄稼ぐ、というのも手……?
>>*10 カナン
と思ったらまさかの真狼-真狼ふいたのです。
この博打っぷりよ。
▼斑▲狩が理想だが、
フレデが透けて無かったそうなので、▲霊。
これはその後「確霊守らない狩とかありえない」とか
そういう風評被害を流して狩透けを狙うため。
13人2dメドレー●オクタは必要経費として、
11人3d▼オクタ▲狩○村
9人4d▼ナネッテ▲占
7人5d▼ローレル▲白(ソマリ?)
ここまでくればウェルとカナンで力を合わせるのみ。
5人6d▼灰▲白
ここは最悪ウェルが吊られても良い。
3人7dPPか、▼灰で勝利。
夢物語ではあるが、こんな所か。
個人的には立ち会い不要村で遺言提案と、そこを要素に取ることは無粋じゃないかな、と思っていたCO
空気を読まずに連投タイムでした(深々
希望は特殊役職が気になって、審判の方が倍率低そうかと思ったら、逆でした…
冒涜になっていたら早めCOしたあげく初手偽黒打っていたと思います。
(´・ω・`)<ふと思ったけど、狩が背信になったら敢えて「狩人です背信になりましたのでノーガードです」って宣言しちゃう方がいいね
>>-540フレデリカ
ああ、どこかで見た名前だと思ったら、フリッツか!
役職率高いというか、
相変わらずの爽やか可愛いキャラにすごく納得だ!
>>*10カナン
なにそれかっこいい……!
>>-533 ガートルード
繋げてなるほど、しかし遠い道のり。
狩透けの技術に目からうろこなのです。
この風評被害で狩は何か動揺を見せる、とか?
逆にその話題に触れないようにするとか……
何かしら狩要素をとりやすくする?
早期に狼と同じ視線で動くことで、
狼に背信アピも出来そうですね。ほはー……
普通の素狂よりも合わせるのは楽なはずとはいえ、
連携は難しい、と今回思い知ったのですー。
再戦の時のナネッテさんすごかったなぁ……
>>-544スノウ
騙りは2年前が最後、真占い師も1年半前が最後ですから、真視が取れたかどうかは……。
その1年半前も、赤ログでだけ真視され、初回襲撃死したのにずっと狂視され続けましたからねえ。
狼で占い師騙りに出たときも、真視は取れなかったものの、真決め打ちで残された2-2の霊の信用度を、最後にひっくり返してランダムになった程度には狂人視され続けました。
>>-545フレデリカ
ありがとうございます。
ご心配をおかけしてすみませんでした。
なぜか、その後すっきりとよくなりましたよ…。
>>-554
根拠はないけどなんとなく残酷村人ちゃんな気がしたので、
割と無理やり作った白視理由でしたCOであります!
実際に灰空っぽにしたことあるけど、確定霊から1黒見せたら最終日まで捕まらなかったよ
最終日に恋PPで吊られたけど
(´・ω・`)<>>-560せやから、遺言は「初日から霊COを予定した」要素であって真要素ではないんよね
(´・ω・`)<そこほじくってぱめたんと敵対するメリットが見当たらなかったからあんまり主張しなかったけど
>>76カナン
実際冒涜されてたら冒涜者COをお願いしてたと思います。
2d更新立ち会えませんでしたけどね(白目
襲撃も審判霊能村人と決まってて背信を襲撃する危険も7>5の時だけなので、刺さってたら狼側美味しいな村ゴメンなさいとは思ってました
>>-556 スノウ
確かに灰の黒引きがどっちも霊白とか考えるだに面白いのです……w
>>76 カナン
村絶望ゲーの始まりだ!ですよー。
>>-559 フィオン
すごくふわふわでいいらしいですよ(おすすめする)
尖兵わろた
変顔嫁超可愛いですね!!!
ちょい前のアンケ?に回答。
冒涜希望しなかった理由は、素村がやりたかったからだな!
>>-554カナン
はっはっは、あれだ。
「遺言、そういうのもあるのか」程度で良いんじゃ無いかな。
やりたきゃ人も人外もやれば良いし、
やりたくなきゃやらなければ良い。
強制は良くないと思うが、
戦略提案とそれをどう受け取るかは各々の自由だと私は思うぞ。
>>76カナン
だな。今回ならロレが偽確後くらいに
「ノーガードだわん!」とか言うのはアリアリだった。
非狼COをがんばったウェルシュには申し訳ないと思いつつ狼アピールは懸念してました…
アリーセの狼で霊遺言COしててへぺろ度胸は流石の一言ですが
狩要素難しいよ…orz
>>-561
そうか、ナネッテは噂に聞く獣の王だったのか![今更]
あのログは凄かったね。
>>-559
嫁枕…それこそ変態では。
>>-574だいたい占い師
最終日霊2択しようぜ、って言う人を自分以外で1人しか見たことが無い
>>-572「パメラが対抗出た方が\ヒャッハー!/してぶいぶい言わせる」
ワロタwそれちょっと見てみたかったなぁw
5次会のヘッスんみたいな感じになるのかな?
それは強い[確信]
初回吊りになる村人が、
冒涜された狩人COして襲撃誘発とか面白そうでありますね。
>>-565 ドロシー
狩盾やりすぎて狩をやるのが怖いという噂を聞いたですw
>>-570 フレデリカ
非霊COは実際僕が狼でもやったと思いますーw
ただ、そもそもアレは僕視点全く意味がない行為なのですよねー。万一背信した時に首を絞めるだけですのでー。
他の人がやって初めて抑制になるというー?
>>-571 ダーフィト
俺たちの獣の王超クールっす!なのですよー。
(´・ω・`)<>>-577ほな、真霊時対抗先吊り実績満載のワイが勝負を挑んだ方がおもろかったかもしれんな
(´・ω・`)<なお、偽時はたいしたことが無い模様
>>-561ウェル
>狩透け
うむ。というか、むしろ非狩が透けやすくなる。
「そんな事言うと狩が可哀想じゃね?」的な感情が滲むのは非狩だし、
「デスヨネー、自分なら霊護ってました」的な
戦略思想を持ってる奴も非狩だ。
単純にこうだからこう、じゃなくて、
それ以前の個人個人の言動と当てはめる必要はあるがな。
>早期に
まぁ、しかしウェルの
「オクタを殴る事で最終的に自身の位置を上げて
カナンを守りやすくする」はありだなーと思った。
うまくすれば後半相当ハマったんじゃないかなぁ。
さっき挙げた勝ちルートはそれを踏まえていたりする。
ナネッテも時間取れたら良かったんだがな。
ほんと、▼リアルだ。
初手狩冒涜できたら、
霊が出るの見てから騙り冒涜占い師がCO撤回して狩冒涜したCO、
占霊喰って灰乱戦で元狩背信が潜る、とかカオスなの。
こんばんはー。唐突にお菓子を配り歩くエレオノーレです
1.カスタードパイ
2.アップルパイ
3.ピーチパイ
4.ラズベリーパイ
5.エンゼルパイ
6.パイの実
あと今北産業いただけるとうれしい
>>-582
そのパターンで狂人が霊COして3−2になったけど、霊判定で黒確定させなかったことでエピで狼と狂が喧嘩しているのを見た苦い経験があります
エレオノーレさんこんばんはですよー。
・今回の狼の勝ち筋模索
・陣形どんなのが良かったかな
・ダーフィトから>>-492>>70
3-2の真狼狼-真狂といえば、
そこのガートルードさんの狂霊ウェルシュ……
初めて見たござさんがあれでしたー。
すげーとおもいました(小学生)
ちなみにC編成で占真狼狼のC潜伏をやったら、村側に構成を全部当てられた村を見物したこともあります
あ…偽黒出してからでいいんですかね?>ノーガード宣言
一手審判判定が増えるから2d即COでいいと思ってました…おうふ
>>-557ガードルート
あの時の霊希望は無茶しましたね…
今回の審判希望もドキドキでしたが、よもや狩人に飛ばされるとは思いませんでした…
あああありがとうございます(照
まさにチップ補正ですです
>>-558ドロシー
そうだったのですね。
私はほぼガチオンリーなのでラッキーですー
>>-562オクタヴィアス
終わってから落ち着くはあるあるですね…リアルとかも…
お元気になったのなら何よりです。
>>-587ダーフィトが天使把握した
RKエレオノーレはエルフエレオノーレとはまた違う可愛さだと思う。どっちも確かに可愛いけど
フィオンふぁいとだ。
>>-559のアリセ枕は超同意……!
>>78カナン
今こそ(´・ω・`)大量出荷で!
>>-574スノウ
だなぁ。
あと今回奇数進行だし、普通に偽は吊られる気がする。
ハイハイ狩保護狩保護的な。
>>-577ダフィ
覚醒パメラwwww
それは見てみたかったwwwww
しかしばうさんの確霊は確か見るの二回目なんだが、
なんか今回は村に寄り添ってるというか、
良いまとめだったなぁ。
前回が悪いという訳では無いが、確かぶいぶいして真占吊りかけていた。
>>-572スノウ
あのころの僕は頭がおかしかった(断言)
あれから40戦以上やってきたので、もうあのスタイルはできません……。
>>-581ドロシー
それが一番現実的かつ強力かもしれん。
>>-584エレオ
ありがたい!
1(6x1)をいただく。
今北は……
・どうやったら狼勝てたか
・今までの村の思い出話とか今回の村の感想とか
・ダーフィトへんたい
>>-593 エレオが天使再確認した。
耳隠れてるからちょっと雰囲気違うよね。
どっちも可愛いけど
[エレオの耳を倒したりピンとしたりいじいじ]
なんかこうして見ると同村したことは多いのに本戦で一緒になったことある人が多いのでそろそろガチしたいなと思いました(感想文)
>>-578 メドレー
それも強烈なのですw
灰の背信が「ファッ!?」ですね……!
>>-580 ガートルード
ほぁー……メモるのですメモる。
なるほど、第三者の方が「気の毒じゃ…」って感情が滲むものですよね。恐らく本人は、霊抜かれたことで落ち込んでるでしょうし、少なくとも自分に対して「気の毒」って感情は生まれにくい、と。
ほぁー……(なるほどの顔)
多分、僕は背信になった時から、
「狼と動きを合わせたり守ることで、一人が判定に引っかかった時、芋づるで全員露呈してしまうのではないか」という恐怖があったのですよね。
だから守りにいくのを怖がったというのはあります。
それが切りという形になったのは、今回の状況から考えると悪手だったなぁ……と、終わった今は思える、という。
時間は何にも勝る武器かも、と思うこの頃ですー。
>>-584エレオノーレ
ありがとう、4(6x1)いただきます。
>>-592フレデリカ
実は1dが一番体調的にきつかったので、連続赤ログのストレスがかかっていたのかもしれません。
3戦連続赤に飛ばされるのはあんまりだと思います……。
心の準備が><
真狼狼-真狂ってロマンですね
狩人要素は私もわからない…
GJ起こってそこからの要素が合ってた事はありましたが
その時も違う要素で襲撃したからノーカンでしょうか
>>-579ウェルシュ
そうなんですねーw
私はウェルシュのあの提案は素直に背信可能性低減と取っちゃいました(単純
>>-582アリーセ
ノリのいい狼も強いと思いますです!
真狼狼-真は潜伏の胃がマッハですが…
>>-586カナン
そんな事が。
ちとズレるが、エピでの狼狂の喧嘩は悲しいよなぁ。
どちらもがんばった結果なだけに。
この村は辛かったは辛かっただろうに、
狼も狂も互いに反省会してて、なんか前向きで良いなぁと思う。
>>-589ウェル
すぷーさんやひこいちさんはいらしたが、
からばりさんもいらしたっけ!?
あ、あれは真霊がクリーチャーにザキ喰らったんで……(ふるえごえ
というか確かにウェルシュチップは見る度に人外な気がするw
今北くれた人ありがとうです
>>-599ござさんと本戦ご一緒したことってないような気がするので本戦してみたいですね…私が村入らないからなんですが
>>-600耳はやめろぉ!(耳を押さえて縮こまる)
>>-591 カナン
>>どうしてそうなった<< なのですよ!
>>-596 スノウ
どよどよどやぁしててむちゃくちゃ真っぽいとゆー?
この村の前にあった5発言村でも相変わらず狂だったので、
「ああござさんといえば狂人だよなぁ」という謎の安堵感?
(´・ω・`)<>ウェルシュ、狼の片方切ってもう片方を残す動き自体は普通やと思う
(´・ω・`)<そもそもワイ自身が、相方囲われた時点で補完からの黒出しは避けれんやろと思ってたし、せやったら庇ってヘタなことになるよりは吊った方がええなと思った
アリーセ>>-607凄い私がガチやる時にやりやすい二人じゃないか。アプサラスは普通にかっこよくて好き。姉御っていいたい
エレオノーレはこんばんは!
フランツもこんばんはですが離脱時間に…
おやすみなさいませ。また明日
(´・ω・`)<>>-612ドロシーたんの言うとおり「3COにしてきた狙いがあるにちがいない」で真狼狼があっさりと見抜かれた
(´・ω・`)<のみならず、灰のCも「コイツしか該当者いないよな」で特定された
>>-592フレデ
あ、もし真贋拮抗してたら
1縄村に使わせてからのが良いかなと思ってな。
今回だったら即COが良いと思う。
飛ばされ人外じゃなく、
飛ばされ狩人なあたりに魂の白さがw
にしても灰で随分しょんぼりしてたが、
狩透けせず位置取りも絶妙だったし、
めちゃくちゃ良い動きだったと思う。
>>-596スノウ
どよどよびっくり面白いてw
うぇださんとならいつも同陣営になりたい!(´・ω・`)
ところで飛び入り歓迎の再選村って飛び入った人が狼引いてるのばっか見るんですけど、あるある?
メドレー>>-430
貴重な場がこうして続いてて感謝だなー。
てぃあさんのID見えると本当ほっとするんだよね。
もう二年経つとか。早過ぎるな……。
それでも元村メンバーが7人いるって時点で僕は嬉しかったりする。
フレデリカ>>-547
うん、次は地上行きそびれないようにするね。
せっかく今回また一緒に遊べそうだったのに逃しちゃったから、
またの機会は逃したくないな。
総ツッコミ喰らったから今日は三時間寝たよ
前村……ウッアタマガッ ありがとう。けどのらりくらり躱してただけだった!
墓下の発言は気にしなくっていいよーそれこそ僕のあの発言は「フレデリカ白」を正しく取っていないものだから「残念!白でしたー╰(´◔ω◔`)╯てへぺろ」くらいの気持ちでいいんじゃないかと!
>>-616あ、あん時から姉御はいってたやろこういうのはFOやって…(震え声)
あれは色々とお互い酷い村でしたね
狩盾フランツさんこんばんはですよー!
【▲フランツさん】
>>-606 フレデリカ
村視点、遺言で他の村陣営が非霊していれば、その非霊先が背信させられたとしても霊COは出来ないので、確霊を作る利点があるのですがー。
翌日背信するかもしれない村人視点だと、非霊すると自分の取れる陣形を狭めることになるので逆に不利、という?
「現時点のインターフェイスの勝利を目指す」に則って元気よく非霊しましたが。結果的にほら、確霊になったし村側の役に立ったのですよー(目逸らし)
>>-610 ガートルード
いなかったですよ! でも確かあの頃ぐらいから、あのシリーズ追っかけてたのです。
あれ見て「この魑魅魍魎が跋扈する人外魔境怖い」と思ったのです(真顔)
誰かウェルシュチップ浄化してあげてほしいのですよ!w
>>-615スノウ
そうそう、能力者の真贋も。
どういう行動を見ても、そういう真もいる、と思うようになってしまいました。
>>-618カナン
あるある。
ソースは僕です><
>>-619フランツ
2年後も「元村メンバーが7人いる」のはすごいことですよ。
大抵、元村メンバーが姿を消して名ばかりの再戦になっていますから。
>>*11 カナン
戦略としてはありかな、とは思ったのですが、
それは僕が狼の時に使えた手かな?ともー。
切ったことが非背信要素にもなってしまったと思うので。
やばいと思った仲間をさっと吊りに動くのは常套手段ではありますよね。ただ2狼編成でこれはきついのかなぁ、と悩んだりぐるぐるぐる。
>>-622
でも、数を見ると今回のメドレーvsローレルぐらいの真贋差で「偽っぽい方が真だった」ケースってまずないよ
真はやっぱりなんだかんだ言って真になるもの
真を偽塗ってしまうのは判断する側の責任であることがほとんどだね
>>-602ウェル
>「狼と動きを合わせたり守ることで、一人が判定に引っかかった時、芋づるで全員露呈してしまうのではないか」
それは確かに。
さっきカナンが例に挙げてた村とかまさにそれだしな。
やっぱ背信難しいなぁ。
今回も、1素狂くらい追加で入れても良かったかもしれん。
連携ミスも折込で。
>>-607アリセ
好みがド直球だなw
私はカサンドラとマリエッタが好きだ。
あとパメラがヤバイ。
>>-609フランツ
あっ、狩人の盾さん!(
フレデリカおやすみー!
コアが完全にズレてるから毎回すれ違ってしまうね。
ウェルシュ>>-621
心置きなく君を吊れるね。【▼ウェルシュ】
しかし今年はプルプルの時以来素村できてないから狩盾もご無沙汰なんだなこれが。
狩人希望も弾かれまくるしなー。
>>-626真贋差大差つけられて吊られた真占知ってるだけに怖い。というか私狼で勝ってる時は何故か毎度真占吊ってるもんであれだけ真贋差ついてても信じられないかなぁと
>>-619
3時間で大丈夫なのか
俺やっぱり6時間は最低寝たいよ…
もう2年になるのかい!?凄いね!メンバーが残っている事も凄いけど、この村2年間ずっとプレイし続けた人が多いのも素敵な村だったということなんだと思うよ。
(´・ω・`)<>>~15、2狼編成だからこそ序盤で殺してもかまわないんよ
(´・ω・`)<早々にLWになった方がライン取られにくいからね
(´・ω・`)<>>-627難易度で言えば、狂信者って凄く難しいというか、おそらく狂系で最弱
(´・ω・`)<答え全部知ってる状態でスタートやからね、騙る時なんかは素の狂人のが圧倒的に強いです
>>-608ダフィ
タッグ村ではそこのばうさんとからばりさんがな、
狼で騙り占い師だったんだ……
真視かっさらって最終日に真占い師吊って村は滅んだ……
あれは恐ろしい物を見た……
>>-624スノウ
そのタッグ村で……すいませんでしたぁ!
[焼き土下座の構え]
(´・ω・`)<狼占見抜けないのはアカン
(´・ω・`)<狂は仕方ないが狼はアカン
(´・ω・`)<まあ、能力者の判断間違う時は、だいたい判断できる人が墓下だったりするんですけどね
>>-626カナン
僕も今は「判断する側の責任」だと思っていますし、真贋無視で灰殴り合おうぜ派になりましたが、戦歴に関係なく逆のスタイルのひとも多いし、エピ後に偽決め打った真能力者を批判する村人もまた多いですよ。
気になったのでローレルの過去村をざっと見てきましたが……。
僕は>>2:~16の下段「でもがんばるわん!」を言えるだけ偉いと思いますよ。
フレデリカさんもドロシーさんもおやすみですよー。
>>81 カナン
ナンテコッタイ
わざわざ真狼Cで騙ることはないだろう、ということかー。
ほら真を抜きやすくするとか!思いましたが村人鋭いのですよ。
そしてCの特定が切なさ乱れ打ちなのです。
>>82 カナン
少人数の狂信入り村とかは楽しいのですけどねー。
ダ村村村狼狂みたいな。
ダーフィト>>-631
多分三時間が今の僕には一番合ってるかも知れないと思った。
急に睡眠時間増やし過ぎると調子がおかしくなる。
最低六時間ってとても健康的だなあ……。
十月末で二年だと思うよーびっくりだよね。
何だかんだみんなに会いたくて来ちゃうんだよなあ。
ガートルード>>-627
狩人エルアこんばんは!(
どうも、狩人の盾です。
だから狩希望通った時は喰わないで下さい!
スノウ>>-629
まじすいませんでした(震え)
>>-627 ガートルード
今回は狂側が狼を特定出来ているのが大きな要素ですもんね。
となると、切られ狼や背信は自分が占被弾する前提で、率先して仮想狼陣営を作り上げてそこと動きを合わせていく、というのも?
素狂が一人いれば内訳も陣形もがらっと変わりましたかね。
でも村視点6縄で2狼3狂はきついやも。
カオス編成ならノーミスもありあり……?
久しぶりに再戦を見かけたのでこっそりはいったのですが、一気に仕事が炎上してまともに混じれず申し訳ございません。
寝る人おやすみだ。というかフランツも寝た方が良くないか!?
>>-611エレオ
そういえば。
いつかガチ村で地上同村してみたいな!
耳はやめろぉ!って、可愛いなw
>>-618カナン
……はっ。確かに。
ラ神の見えざる手を感じるレベルでそうだな。
>>-621ウェル
そうだったのか。
そういや丁度この村と被った今回、
みるたん占い師で村が滅んだとか……
相変わらずの人外魔境みたいだな……
>>-628 フランツ
【狩CO】
次こそきっと狩希望通りますよー!
そしてわーい狩人だー!ってなってる翌日恋してるに100ゲルト
>>-641
恋編成で村人以外の役職者が持っていかれる率は5割越えという恐ろしい経験
真占真狩両方持ってかれたこともある
>>-630エレオノーレ
僕も狼初戦、狼2戦目のときは村側に▼真占い師してもらって勝たせてもらいました……。
>>-633ガートルード
え、そんな展開が?
瓜科のですよね?何回目のですか?
読んできます。
ウェルシュ>>-641
【対抗狩人CO】
なにそのすっごく覚えがある展開
恋入りで今度こそ矢刺さらず狩人として働きたい……!
>>82カナン
確かになぁ。
誤爆しないという強みはあるが、
それだけに動きが制限されてしまうのはあるかもしれん。
連携取れるC狂とか、
魔術師に比べるとどうしても落ちる。
>>-632アリセ
ほんとお兄ちゃんキャラだなぁw
>>84ナネッテ
おお、こんばんはだ!
>>*13オクタ
だな。「でもがんばるわん!」を言えたし、
ちゃんと毎日判定も出してくれてたし。
ローレル偉い(えあなでなで
間違えたっていいじゃない 人間だもの アリ―セ
間違う人はいますからね。自分だって常に正解出来る訳じゃないし、皆が同じ考え方で居られる訳じゃないしな〜って。
だから相手がおかしいとは中々言えないんですよねぇ・・・
カナン>>-643
うえー! ピンポイント過ぎて恋天使の手腕が恐ろしい!
>>*12 カナン
あー、なるほど。
ライン取られにくいってのは確かに大きいですね!
今回の戦略も互いに噛み合ってれば(少なくとも位置を知らせられたのなら)、ワンチャンあったやもですー。
>>-636フランツ
あの時冷蔵庫守らなかったのは
ほんと痛恨のミス過ぎた……(ふるふる
いつでもどこでも美味しそう過ぎるから無理なんじゃないかな(
>>-638ウェル
きついなぁ。
ので、聖か共有を入れる感じかな。
灰を狭める。
ナネッテさんは顔が見れただけでも嬉しいのですよー。
[ぱたぱた]
>>-633 ガートルード
そしてその次の回では、
鬼畜王ござさんと某さん組の狼占を決め打って負けたのでした……
タッグの占い師怖いのですよ……
(違うタッグマッチでも狂占決め打って負けた)
>>-640
みるさん霊で偽決め打ちされた村もあったので、やっぱりあそこは人外魔境なのです(ふるえ)
>>-650
その村は実に酷かった
「普通にCOすると確定霊が求婚されるからギドラで出しましょう」→真霊が恋矢期待で独断潜伏
「じゃあギドラを解体しましょう」→ギドラ4→1人がギドラ撤回で2−1→灰から霊COで2−2→霊スライドにより1−3
ワイ狼「この撤回したヤツ狩だから食おうぜ」→翌日後追い発生
ワイ狼「すまん、吊られるけど今日占い師食わないと詰むから頼んだ」→真占抜けたけど後追い発生
最終日「真占が恋をしていたから判定騙ってるに違いない」→確定白が吊られて狼勝利
>>-649
ああ、そうだよなあ。殴り愛が得意な人・好きな人はそういう所ガンガン突っ込んで行くんだろうけど、俺なんか「相手がそう思ってるんならそうか。」って一旦全部納得しちゃうんだよね。
>>-643
絶望村始まったね。
皆間違いつつも正解にたどり着くことだってあるんだから諦めない心って大事だなって思いました(小学生並)
>>-641ウェル
それだ……
>>-644オクタ
ここだな。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1326&t=1&s=7607180038&mv=p&n=1&m=a
狼陣営が実に見事だった。
リンクはこうか。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1326&t=1&s=7607180038&mv=p&n=1&m=a
>>-643 カナン
何その村涙目ゲー。1d潜伏です?
翌日COどうなったんですかね?
>>-645 フランツ
狩ロラしよう(提案)
そして襲撃される所までがワンセットですよ!
でもろへりねさん刺されポジだから仕方ないのです……(穏やか)
>>-652 ガートルード
ああなるほど。
灰狭くして狼もきつく、縄は村にタイトに。
編成バランスは本当に難しいのですよ……
>>-654
なんじゃそりゃ
て言うかあれ?後追い2回出てるから、恋矢2本あったの?
>>-663
第1回タッグ村は真占がおかしなことやって村勝ったよ
今のシリーズと違うタッグ村ぽいけど
ガートルード>>-652
いやいや、僕も駄目元のブラフだったからねえ。
本当に襲撃来るとはあんまり思ってなかったし。
ガートルード程じゃない(
ウェルシュ>>-653
あれは……いい狂人でしたね……。
[ウェルシュとフィオンをもふった]
カナン>>-654
くっそww村ログ読みたいwww
スノウ>>-657
弾かれで突然LWは僕だったら震えるなと思って
矢避けがな……下手だったせいだなと……
>>-663 スノウ
最近の奴だと真能吊って負ける展開しか見たことないのですよ……
>>-665 カナン
ふぁー! おかしなことやって、が気になり。
タッグ村って今まで何回ぐらい開催されてるんでしょう?
>>-668 フランツ
狂濃厚なんだから吊っときゃ良かったのですよ……
もしくは斑吊って偽確させときゃ良かった……
[遠い目]
村勝ちのタッグは瓜142村
恋2本の方はやっぱり古い鯖だったみたいで今の天国には無かった
>>-653ウェル
タッグマッチ怖いなぁ……(ふるふる
てか、みるたん霊偽打ちって、
あー、あのベリアンが出た回か?
あれもヤバかったな……
>>-654カナン
すごい展開だなwww
>>-656エレオ
なんかいい感じにまとまった……!?
>>-671
そうか、残念だよ。恋2本という事だけでもかなりカオスだけど、
天使2人がそれぞれ占-村と狩-村にピンポで刺したのが凄いよね。
そして真霊ぼっち…(´・ω・`)
びびった別の第1回か。
元になった村の方かなー
ウェルシュ>>-661
対抗先吊り全力推し。
矢鴨ばりさんに言われたくないや(にこやか)
>>-670
狂人の方吊れればよかったね……。
いやけどあの狂は吊りたくなくなる……。
6年前! すっごいな!
スノウ>>-675
あー2dはまだなかったのか、やっぱ3dのアレだったかあ。
感情値かー。
促されてもCOすべきでないとは、今でも思ってるよ。
再戦二次会の事も思い出しつつ改めて考えたりも。
ただなあ、多分スノウの割り切れてない部分は別のところなのかなあ。
COしなかった部分じゃないんだろうなあとか。
>>-671 カナン
瓜142! 桁が。桁が凄いのです。
2008年かー……読みたいログがまたひとつ(メモ)
>>-672 ガートルード
次のタッグマッチはどうなるやら……(ぷるぷる)
ですです、霊狼ベリアン。
墓下で眺めてた自分も完全にたぶらかされたのです。
真霊の足場を崩すような戦い方が見事だったのですよ。
>>-679 スノウ
人外は二人共「目指すものが見えてる」からかもー、と。
村の場合は二人の意見が合って初めて表に出せる、って感じになりますが、狼の場合は既に赤全体で方針が決まってるので、タッグ間での齟齬が起こりづらいのが強いのやもしれませぬ?
>>-677 フランツ
縄をどうぞどうぞする楽しい戦いをしましょー。
僕はガチでは刺さらないですよ!!
[尻尾ぱたたたた]
真切れない、と思うと尚更吊れないという……
タッグマッチ村の歴史で私が知ってる限りだと……
第一回
瓜988 人狼タッグマッチ村!
↓
ここを元にさうたんが
タッグマッチガチ村1を建てて、
次にこまつさんがタッグマッチガチ村2村建て、
その後みずさんが引き継いだのが
タッグマッチガチ村3。
最近だとやんばさんが【タッグマッチガチ村】双頭鷲の村を建ててたりも。
うちの相方うさぎさんが参加してた
東方タッグマッチ村の流れもまた別にあるみたいだし、
他にも色々あるとは思う。
フィオンおめっと、そしておやすみー。
>>-685カナン
表のログは通常村と同じだからきっと大丈夫!
フィオンさん、カナンさん、ダーフィトさんお疲れ様ですよー!
おやすみなのですー。
>>-683 ガートルード
おお、流れがとても分かりやすいのですよー。
第一回が瓜988なのか、ふむふむ……
参加して思ったのは、
双頭鷲の一心同体系はとても読みやすかったなー、と。
相方系は発言はし易いですが、人数倍村みたいな感覚に?
ウェルシュ>>-682
どうぞどうぞ(ただし拒否権はない)
ネタ村系だけでなのかー。
僕はガチ村でしか恋矢刺さった事ないから逆なんだな!
[尻尾つつきまくり]
ドンマイだよ……。
占い師CO者は墓下に送り切ろう(提案)
カナンがタッグマッチデビューしたらログ読みに行きたいなあ。
スノウ>>-686
ん、明日(今日)のどこかでSNSメッセージする!
>>-688 スノウ
そういう感じになりやすいらしく。
村陣営でいると、確村である相方の意見を強く意識してしまって、二人の世界になりやすく。村陣営としてのまとまりは作りづらい、とか。
村であれ人外であれ、意見や方針がまとまって動く、というのは強いなーと思うのですよ。
>>-690 フランツ
[縄をヒュンヒュン]
ガチでは刺さるような良いポジにつけないですからねー。
ろへりねさんはこう、刺したくなる位置にいるのですよ。
[尻尾もヒュンヒュンヒュン]
もう自分以外全員吊る(自棄)
寝る人おやすみ。
私もログ読みに行こうっと。
>>-689ウェル
そうなんだ。
参加した人の分離しちゃってアバババみたいな日記はみたんだが、
ログ的にはそっちのが読みやすいのかもなぁ。
>>-695 ガートルード
相方が、と言ってはいけないので、二人の中ですりあわせた上で発言が出てくるんですよねー。
思考のぶつ切れをあまり意識しなくて済む、というか。
言語化脳が来ないのですー。
ただ、一人であるという前提で読むので、一貫性が無いと黒視されるのが面白い所でした。だから尚更摺り合わせが進む。
議事よみよみ。ショートスリーパーで日中動ける人羨ましい……!
>オクタ、スノウ
ライアーゲーム面白かったですよー。演出が大概クドいですがw
原作のニューハーフが眼鏡キノコになってました。
ドラゴンボール実写版は見よう見ようと思いつつ時間を無駄にする気しかしないので手に取るのをためらってます……w
>>-238 ウェルシュ
もうからばりさんに中身隠すの諦め……いやいや次こそは隠し通しますよー。
[ばたばたする尻尾を両手でぎゅむりぎゅむり]
はっはっはっいや兄ちゃん再来とかあるかなぁと(目そらし)
狩保護含めた霊ロラになりそうなので心中ですね! 無理しんじゅう! しんじゃう!
>>-595 ガーディ
ぶいぶいして真占吊りかけた翌日に真占が呪殺出して輝きましたねーw
あれ結構反省してて、それから他の方の確定霊の動きを「いい動きがあればいつか真似しよー」という視線で見
るようになったので今回村に寄り添える動きが出来たならそのためかとー。ありがとうございます。
そして反応だけになりますがこのままぱたり。すやぁ。
読了!
墓下で話題になっていたが、パメラ噛みは無かろう。
狩が鉄板しているであろうメドレーをどうにかせんと詰む。
パメラ噛んでる余裕は無い。
あと、ソマリが面白かった。
ぷんすこしてたのは、アリセ疑いにクレーム入れられたのへの
単純な反発心かと思っていたが……
もうちょっと色々ありそうだ。
中身が判った今となっては、
もっと掘ったら色々出てきそうな気がする。
なんだろうこれ。
っと、パメラが来ていたか。
お疲れ様だ!
良いまとめだった。
>>-698
なるほど日々進化しているという訳か。
書かんと思考がまとめられん。
あれは単なるトリガーで、実の所は>>-46が本質だな。
ヘス、メドレー、ガートへの警戒心込みの「相性の悪さ」。
なんでここでヘスが出てきたんだ。
「相性の悪さ」、この定義は何だ。
互いの話が食い違い続ける場合に使われているが多いか。
あとは狼が話逸らす時とかか。
この場合はなんだ。
ベクトルが一方通行なのが特徴だな。
対ヘスの時はぷりまさんは見物で、
それでも確か墓下で「こいつ好きくない」と言っていた。
対私も黒視してる訳では無いんだよな。
本人の思考ノイズ?
ん、メドレーはソマリを疑ってたからここは相互か。
普段ぷりまさんがてぃあさんキャラに
今回みたいな感情を抱いてるのは見た事が無い。
という事は、ドヤ村に対する独自のセンサー?
突き詰めると強力な武器になるんじゃないか?
しかし本人嫌がってるっぽいんだよな。
威圧感?
というよりも、
いやだいやだ触るな触るな的な防御反応?
しかして自分が触られてない距離でも反応してるのは……
ふむふむ。
何やら辛そうだから、
原因分かればなんとかしてみたいと思って見てみたが。
もしかしてこれか。
>>-259
「交通整理と言うか、盤を掌握していじるのは好きではある。」
>>-198
「何せパメラや女傑殿など灰で暴れられる基準が高すぎて、自分の暴れっぷりなんぞたかが知れて見えるのだよ。」
盤面掌握という視点を持つソマリであれば、
「その時点で誰が盤面に影響を及ぼしているか」を
見るのはたやすかろう。
それが以前のハロルド時のヘスであり、
今回の私やメドレーだった。
見ようとしなくとも見えてしまう影響力というか、誘導臭。
実際そうかは判らんがな。
(少なくとも私はただの雑魚だ)
だが、ソマリにはそう見え、
そしてそれが非常に鼻に付いた。
それは恐らく同族嫌悪に近いものだろう。
というよりむしろ、ライオンの縄張り争いに近いやもしれんな。
本来自分の影響下にあるべき盤面が、
異物に好き放題にされているという。
特に>>-218自分から手を伸ばしても届かない距離で――、
やめろ俺の村に触るな勝手に誘導するな。
という感じではないか!?
お、結構当たってる気がする。
その観点で読み直すと実にすっきりハマる(気がする)。
対メドレーへの>>2:-41とかな。
「自分なら盤面的にそういう事はしない」とゆー。
という訳で仮結論。
縄張りを主張する本能的な部分での
村の盤面は自分のものだ。
が、コアだとする。
んで、今見ると、そのノイズを自覚している理性もまた
存在している様に見受けられた。
本能に理由をつけて突っ走るのではなく、
ある程度無自覚なまま、
それでも理性の主張にも耳を傾けている。
そのあたりのシーソー具合がなんかすごく面白いと思った。
よし、言語化完了。
満足。
寝よう!**
>>-706
審判先を結局視界晴らしに使ってる事が多かったのに対し個性が薄いとの評がありつつ、
メドレーとして焼き豚殿を気にして審判しようと考えてた事に対してはそれは放置でよいとの評があるのも、
ソマリ殿の中でジレンマ的なものがありそうな気がするでありますね。
もう面倒なので臨時箱を投げて来た(激おこ
でだ、ガートルード女傑殿の話はまず出発点が間違えている。
というのも、ガートルード女傑殿は「灰」ということだ。
普通、能力者候補に求めることと灰に求めることは違うのは誰もが知っているだろう。
私にとってガートルード女傑殿は「扱いにくい灰」の域だ。
たかが白黒や真贋の基準が違うだけのな。
こう言っては失礼かもしれんが、私が盤を見る時は自分もそうだが全て対等な駒であり、ガートルード女傑殿もそう違いはない。
なので盤で見た限りでは相性など捨て置く、そういう者として操作するだけなのだよ。
そしてメドレーは「最早扱うべきではない者」だ。
私が不満があるとすればメドレー個人であり、その役回りではないのだよ。
わかるだろうか。
結局私は個人と役回りを完全に別個で捉えている。
まぁ、女傑殿は私と白黒や真贋の基準が違うのは明白だろうが、そこに獅子の権力争いなどない。
ただその権力すら念頭に置いて私がどう盤を転がすかであり、そこに私個人の「相性」は要素の一つでしかない。
まぁ、言ってしまえば個人の不満などたらふくある。
だが役回りとしての不満は別個にあるのだ。
メドレーは役回りとしては申し分ないものだ。
ガートルード女傑殿は役回りとして不安感を感じるのは否めないのではないかな?
その内容ではなく、一人の存在が村の全てを左右する行為がどれだけ危ういか貴女ならわかるだろう。
言ってしまえば女傑殿の個人には反発し。
女傑殿の役回りには不安を感じるというなんていうことのないただの凡庸なPLに過ぎないと言いたかったのだが。
ふむ、酔っ払っているせいか大分適当なことを言っている気がする。
まぁ、私が言いたかったのは。
その獅子の動向すら操作しようとする視点から基本的に見ているので、それが貴女の言う「理性」であり、推理をすると言う私個人の「本能」は両立するものだ。
と言うことか(自問自答
別に合い反したところで私の「理性」がそれ以外をうまくあしらって結局盤を作るだろう。
こんなこと言っているから機械的に思われるのだよな。
あ、なお。
ヘスは「王様」過ぎたので好きではないし。
メドレーは「優等生」らしくしようとし過ぎたので警戒するのである。
(´・ω・`)<>>-696そういうすり合わせを一切しないで中の人が交代で話してたら、中の人A「こっちが真霊だよね」B「お前絶対狂人だろ」みたいな発言になっちゃって二重人格って言われてた
(´・ω・`)<こういうのを放置した方が村側の視点漏れが発生しやすくて有利だろう、って中の人の片方が考えたのが原因
リーザは1度も顔出ししていませんが、リアルが爆発したのでしょうか?
ラヴィもコリドラスも忙しそうですね。
ローレルもまた忙しくなったのかな。
体調を崩しやすい季節なので、皆さん、どうかご注意を。
(´・ω・`)<>>90二重人格になる自信はあるで
(´・ω・`)<ワイ的には「能力者節穴だけど灰は見れる」or「灰ブン殴って白視取る自信ある」のどっちかタイプと組めればええなって思うけど、そういう人で入居待ち物件おるんかな
>>-683ガートルード
タッグマッチ村の歴史をありがとうございます。
1326村は何度も読もうとして挫折した村でした。
yukariさんとは前に狼仲間をして以来、ガチ村のログはほとんど読みに行ってますが、この村では3dでもう無理だー><と思いました…。
素村でも1人が1日3000pt発言しているのに、狼では赤ログが加わって、初動の2日間だけで普通村の1回分の発言量があります。
某村のエピでの話題を見て、apricotさんとvestaさんペアのログも読もうとしましたが、こちらも3dでお腹いっぱいに…。
参加者でさえ1ヶ月かければ読めるだろうの構えだったそうですね。
>>-714
優等生らしくしようとしたわけでなく、
普通に審判者として頑張ろうとした結果ああなったのであります!
それ以外のことを意識したわけでもないので、
それならやっぱりありのままにレリゴーでいいでありますかねえ。
と、結局そんな結論になったのであります!
>>91カナン
僕は今、「能力者節穴だけど灰は見れる」タイプです。
能力者真贋は本当に当たらなくなって、灰単体で見たほうがましな精度になってきましたよ……。
今はこの企画みたいですね。
気になったので見てきましたが、ローレルは瓜科:1439 【C国編成】カレーを食べて元気を出す村の真霊キリカですね。
僕、ログ読みしてても普段はエピを読まないのですが、この村は面白かったので、珍しくエピまで読み通した村です。
カンザキさんとはちょうど狼仲間をしたばかりでもあったし。
過去村もざっと見ましたが、村役職時はほとんど偽決め打ちですか……。
灰考察ができていないのと、中盤以降の失速(寡黙)が大きいんじゃないでしょうか。
前村のユーナも、初動は勢いがあったのに、中盤は発言が減って沈んだ感じでしたよね。
このゲームにおいて、推理が当たらないのは別に欠点じゃないと僕は思っていますが、発言しないの(できないも含め)は非常に大きな欠点ではないでしょうか?
(続き)
G国でも20発言を使い切っていないことがほとんどです。
1日500pt以下、15発言以下しか発言できないなら、小喉の村へ入るべきでは?
リア充国は敷居が高いと思いますが、リアル多忙なひと向けに、こういう感じの48時間村もちょくちょく建てられています。
僕の勝手な見方で大きなお世話だとは思いますが、入村する村が貴方の発言ペースやリアル都合に合っていないように感じます。
参加する意欲はあるのに、入村時から村の需要を満たしていないふうなのが多く、もったいないなーと思いました。
>>-717メドレー
貴方のスタイルはよかったと思いますよ。
狼センサーは鋭いし、思考開示はきちんとしていてわかりやすかったし。
大抵の村で真視が取れると思います。
また占い師に挑戦してください。
墓下から応援したいので、そのときは僕に声をかけてください^^
あ、本編で言う時間とかなかったのでこちらに。
ナネッテ狩人だと回避COすべきでないと思ってるのは変わってないです。
ガートルードはナネッテ狩人が吊られたら襲撃通し放題、といっていたけれど、狼視点、ナネッテが狩人かどうかわからないので、GJを恐れて他に行くという抑止力は残りますので。
初日にナネッテ真狩人がCOしたら、ナネッテ→パメラ(メドレー)が難なく通るので、そのデメリットの方が大きいと思いますよ。
2狼なら必須という文化は全く知りませんけど、今回の狼は襲撃先の役職が見えるというのもあって、村の狩人騙り回避は悪い手ではないと思ってるのも同じく。
仮に、ナネッテを狩人と思って噛んだら村人だった、パメラ襲撃ができない。
という狼視点からナネッテは狩人じゃなかったのでは?という推理材料になりますし。
ガートルードがいうように真がでてきたら困るからやめました
後はパメラ冒涜や対抗保留とかも理由はもう少し細かくあったのですが、そもそも対抗出てないし時間取れず書けなかったという。
うん、あの段階では回避しなくてもよいですね。
そういえばナネッテさんは何回か同村したことがありますかね?
てすたさんとものぐささんと言えば、なつみさんの瘴狼村で、
霊カサンドラと村ステファンでしたねー。
そしてぶっださんが狩ラートリーという話もしてました。
懐かしいのですよー。
[ぱたたぱたた]
エレオはまだ寝てるのかな?カワイイ奴め。
[スヤスヤ眠るエレオの側に腰掛けてホッとネクタイを緩めた]
ただいま。
[…はダボダボの制服を着込んではしゃいでいるエレオノーレに釘付けになった]
……。
…………イイ。
>>96
「シモン」と言われてちょっとビクっとした中の人が居る。
そう言えばテスタさんは元村のジムゾンだよね。性転換?
\\ ♪100 ♪//
♪ ∧∧ ♪
♪ ∧∧(*゚ワ)∧∧♪
(*゚ワ)∧∧(*゚ワ)つ
-と∧∧(*゚ワ)∧∧
⊂(*゚ワ)つ ノ(*゚ワ)つ
-と 丿_ヽと 丿
⊂_ / し⊂_ /
し し
>>100キリ番ゲッターめっ!
ダーフィトが圧縮されているようなので一緒に圧縮されるか悩む
ナネッテ君の対抗保留で、一体何者なんだと一番ぐるぐる気になったな。何が起こるのかと二日目になるまで勝手にわくわくしていた。
ダーフィト君がナネッテ気になって仕方が無い!となっていたのも分かる。
保留の理由とは異なるだろうが、処理順や審判単独CO冒涜不可と言ったプロでの確認事項は、本戦始まってから改めて明示して共有する方が良いのかもしれないとは見学していて過ったかな。
G国のプロで戦略系話題忌避の傾向も鑑みれば、プロを漁るのが当然というのも少し違う様な?と言いつつ、特殊ルール関係はプロで決定するしか無いのも分かるんだが。
うろ覚えだし何か的外れなことを言っていたらすまん。
とりさんお疲れさまだーやったね祝リアル撃退!
それから>>-730には非常に同意である。
>>-717メドレーおめでとうしつつ再び離脱。
>>-719
狩人かもしれないよ?(狩人であるとは言ってない)
こうでありますね!
仮に狩人だったとしても、狼に消えない不安を与えるためにはありでありますね。
>>-718
メドレーは自分の身を立てる手段があると、
結構やりやすい自覚があるのであります!
今回もコアズレを誤魔化すために、
発言で自分の身を守る必要がない審判希望したのでありますよ。
ただし、スタイルそのものが未だ安定してないので、
次に占い師をやったときは全然違う感じになるかもしれないであります!
>>-738メドレー
まあ、スタイルはいろいろ試して変えていけばいいと思いますよ。
村によって評価は違うでしょうし。
コアずれ…はかなり大きかったですねえ。
僕視点では、メドレー、フレデリカ、アリーセ、自分以外は全員寡黙域に思えていました。
>>14
はっはっは。もっと褒めてくれたまえ!なんなら私への褒美代わりに桃ステマをメドレー君がしてくれても良いんだぞ。
oO(調香士は一瞬分からなかったCO。あのエレオは果たして調香していたのだろうか)
>>-738
身を立てる手段か。騙りでも同じなのかな?
確霊や確白のてぃあさんいると雰囲気が安定する気がする。目配りとサポート上手いよな。
灰のアオイも7次エルナもスタイルとしては変わり無いように見えたから、立場との兼ね合いで受信側の判断が変わるのかねえ。
>>-739
ふむ。発言数の事だろうが、墓下でざっと眺めていた分にはアリーセ、ソマリ、カナン、ダーフィトが印象に残る動きだったから能弁枠と想っていたな。
>>737
まあ、まサイやプロ囁き確認すべきってのは確かにそうなんだが。
戦略に基づく行動を取る上で、プロ前提で進めるのも何か少し違うのかもしれないと思ってな。
表ログがすべてという原理主義的発想だが。
あとはあれだ。処理順に関しては私がプロ段階で処理順を公式で確認するのに手間取った勢でな。
国の仕様を把握していない自分が悪いんだが、本戦開始後に明示されていたら自分に非常に優しかったに違いない!という個人的我が儘だ。
が、確かにこれに関しては更新時間の点から無理があるな。
FAQブログやはじめにやら遊び方やらを探しまくっていたが、処理順「他の人狼クローンとの違い(仕様FAQ)」なんだな。なぜか何度見ても見落としまくっていた……。
薔薇下に来るときには覚えておこう。
いつも対して特殊編成に対して備えず始まってから雰囲気で超理解する私はダメ人間なのでしょう…(triさんやものぐささんをみて)
ダーフィト、大丈夫?(一緒に圧縮されるか出してやろうと入り口を開けようとする)
>>-730コリドラス
良い案だが、現実的には難しいと思う鳩一撃。
何故かと言うと、それ、誰がやるんだとゆー。
すごく良い考えだとは思うんだ。
だが、1d後には既に陣形が決定している。
村建てさんがやる。
↓
村建てさんの初動に影響。いくない。
(そも瓜科等では村開始後の村建て介入は禁則事項)
頃合見て「各自プロの>>#〜確認して下さい」くらいなら
タイミングによっては問題無いとは思うが、
例えば既にその話題が出ていたりするとやはり不味い。
よって、参加者各位が
プロの村建て発言をきちんと確認しておくのが
マナーであり最善の方法だと思う。
「万が一の場合があったら嫌だ」というのがあるので備えておきたいというのはありますね。
企画村や特殊役職入りの村ではプロで村建てさんが予め仕様について詰めたりする事が多いですから。
誰歓や他国、短期長期で決まり事やルールが微妙に違ったりするのでそこは癖になってるかもしれません。
そうですね、開始後に告知も考えましたが負担が増えるというよりも
「開始後に地上参加者の一員の村建てが村建て発言を使う」
というのはなるべく避けたかったのです、と鳩から一撃。
そしてタッグマッチ村見学COありがとからばりさん!
地上行けたらいいなぁ。
てすたさんとももぐささんと言えば瓜のあの村なの。
ばれいらもといものなつが大豊作だった村なの。にゃーん。
>>-746人の戦術論聞いてほほうと感心して面白かったとこに乗っかるだけのかんたんなお仕事です
[エレオが触って出来た隙間>>-743から、なんとか指を滑り込ませてバリッと脱出]
…ッハァ!
ゼーヒーゼーヒー、し、死ぬかと思った…
[大きく深呼吸]
あれ、占い師私もやったことない、かな。多分やりたいなぁ。
短期ではあるんだけどな。こないな水晶玉
真やらなくても騙りはなんとかなるものですよー!
[尻尾ぱったたたた]
最近やっとランダムで真引けたのですが、
確占になったのであんまり意味なかったのですー。
>>-754大丈夫私真占やったことないけど狼で騙って対抗吊ったからいけるいける。
っていうかむしろ変にやらない方がうまく行く気がする
>>-755
短期で真占いして白圧殺した時は楽しかったなあ。
短期もやりたいなあ、一時毎週のように連戦してた時が、やっぱり一番頭が冴えてた。
ろへりねさんとものぐささんがキリ番の戦いー。
次は>>-777あたりですー?
>>96 ナネッテ
僕はシモンじゃないですがー、
どこかで「下衆じゃねぇし! でも褒められたからいいや!」って言ってる声が聞こえた気がするのですー。
[尻尾ぱたぱたぱたぱた]
>エレオact
不幸な事件だったのです……
てぃあさんは717アンカおめ!なのですー!
[ぱたた]
そしてコリドラスさんの発言で南区増えたことと見学でご一緒出来そうなのを知ったなうー?ですよー。
>>-741 コリドラス
調香師さんは正直お菓子食べてた印象の方がつよげふげふ
>>-747 パメラ
あんな即効埋まるとは思ってなかったのですよー。
地上行けたら行きたいですねー。
>>-760長期の話ですが相方があまりにもできる人と完全初心者の人であ、初心者にやらすのかわいそうだし、この人うまそうだから占いやらすの勿体無い。と思って占いでたらどうにかなったっていう。
>>-760 ダーフィト
今まで見てきてどんな占い師が真取ってたとか、
自分がどんな占い師が好きだったとかー。
そういうの意識してたらそれなりの騙りにはなれると思いますー。
あと、自分の意見に自信がない僕みたいな人間からするとー、判定という確定情報を持って考察にかかれるのは大分気楽、ってのもありますー。
なので結構占候補は楽しいのですよ。
>>-763
ああ、なんかそれすごくバランスの取れた狼チームな感じ。
多分狂人だったらホイホイ騙れそうな気がするんだ(狂人も未経験)
答え知ってる分だけ真視点が作り込めるのかー?って考えてしまうね。
ああ、>>-765は「狼だと騙りし難い」って話ね。
>>-764
一回完全に狂だと思ってたのが真占いだったりしたけど、
大体は皆自信にあふれていたね。
確定情報大事ー。気になったら水晶球投げつければいいしね。
>>-766 ダーフィト
僕も狂占視点で、
「これめっちゃ狂やな……」って真と対抗したことありますー。
もっと真ぽくするのであれば、「偽視していたけど、ふと真に見えた」瞬間の動きとかを取り入れられればもっと良い騙りになれるかなー? と思ったりー?
そうそう。特に騙りでしたら、1d本気で狼探しにいって水晶玉ぶつけて白出しときゃいいのです、って誰か言ってたですー。
>>-766ダーフィト
自信がありそうだから真能力者というわけではありません。
占い師は騙り専PLもそこそこいますし、占い師スキーで、理想の占い師像を強く持っているひとほど引っかかるものです
真っぽい能力者と真能力者は別の話ですねー。
で、騙りは極力前者を偽装するしかないのですー。
>>-773 アリーセ
どの段階での真贋当てなのかも関わってきそうですー?
1d段階、2d判定見ての段階、3d襲撃と残判定からの段階……等々?
初動白や初動黒がどの程度精度あるのかは、
一度確かめてみたいかもですー。
>>-776 アリーセ
ほぁー、騙り占い師の賞味期限。
面白い表現、確かに3dっていうのはよく分かるかもですー。
騙りは護衛引きつけて真を抜くために出る面も大きいですし、3dで抜けているのが理想ですよねー。
そうなると他の騙り占い師の味は落ちますし。
どっかのわんこが『リアル片付いた』とか言ってましたね…
あれからまた爆発してました…
おまけに春夏に損耗した人員の補充も出来てなくて繁忙期に差し掛かって既に来月から時間的拘束が増えること確定という
もうどうにもならないなの。
(ズルズルズル
2回ぶり(ヘタしたら3回ぶりぐらい)にエピ中にログ読み切れたので感動して、眺めるだけで満足してきたひとがこちらになります。
コロン
>>-776>>-782
確かになんかそれ解る。
>>-784
俺は体は壊さなかったけどお盆に向けてリアル爆発でしんどかったよ…
ドロシー>>-786
ホントそれだよね!←どうやら似たようなことに陥っているらしい。
おっフィオンが出てきたぞ。
>>-787
感動てw確かに今回のログは比較的読みやすい分量になったね。
ドロシー>>-794
ホントだよね!!
辞める人数に対して人入れないしすぐには人材育たない、って言ってるのに入れてくれないし!
下っ端の声が上に通らなすぎて不満爆発寸前なのですよ…
これから年末に向けて特大爆弾が待ってる+定年退職者が出るってるってのに今からこれでどうするんだか…
ローレルおかえりーお疲れさまだ。
ウェルシュ(+パメラ)やオクタヴィアスがローレルに向けて大事な事を言ってくれているから、読んであげてね。
>>-797「見る時間少なくても〜」
それね、ホント編み出したいよね!
実質在席状況4時間だとログの観直し出来ないんだよね。
見る時間少なくてもざっと全体を把握した上で数人の考察が出来て、そして吊られもしないようなスキルが手に入ったらいいな!と夢はみているのですよ。
>>-804
ですよね!
とりあえず短時間で全体把握するスキルは欲しいのですー。
こんばんは。
皆様お大事にしてください、本当に…
(人狼ダイエットはあるあるというか、基本入村中は食欲が減ります)
私事で一つ。
ソマリ占いはメドレー真要素という>>2:28について。
非狩ブラフは多少意識しましたが、最後のメドレー上げは安易でしたね。
墓でもご指摘(>>4:+82>>4:+83など)をいただいてますが、メドレー偽の動きとしても納得はできました。
3dにオクタヴィアスから星が飛んできた時>>3:50は、非狩が見破られててヤバイと思いつつせめてブラフだけははっておこうと誤魔化した村人の偽装はしたつもりです。
自分は垂れ流し&ロッカータイプなので、こうだと思い込んだら暴走の気がありまして…
後、アピタイプでもあるので、能力者灰問わず村との相性で立ち位置は結構変わります(RPも多少影響)。
今回白視をいただいたのは私的にも結構びっくりです。
>>-598ドロシー
次の四季村に(たぶん)参加すると思いますので、もしご同村いたしましたらよろしくお願いいたします。
もちろんご無理はなさらないでくださいね…
戦術に関してもありがとうございます。
…狩人が回ってくるとは(ry
>>-603スノウ
2も面白いので是非是非ですよー
ってメモどこいった(´・ω・`)!?(キョロキョロ
>>-604スノウ
ありがとうございますですがすみませぬー私得でもあるのですー
企画中止は残念なのでリファインを希望しておきますw
むしろ個人属性でうさんくさいがある自分にマッチしていそうな気も…w>たぬたぬ
白さは永遠の課題です。
>>-605オクタヴィアス
三連続はお疲れ様でした…
私は狼苦手なのでお気持ちはわかります。
ただその…占いや狩人に飛ばされるのも心臓に悪かったです…
ここ5戦(たしか)
G16
霊→村
恋入り再戦に飛び入り
霊→占
G16
霊→村
G10
狂(実質おまかせ)→狼
今回
審判→狩人
全体思い返すと、複数の方が希望している時1回しか希望通ってないかも…
>>-617ガートルード
戦術についてありがとうございます。
狩人希望0とは思ってませんでした…
冒涜0もびっくりでしたけれど。
おまかせだと狼が結構来るので魂はあまり白くないかもしれませんw
いいい位置どりよかったですか?
ありがとうございます!
審判のメドレーから占いが飛んでくる気配がなかったのも負担軽減になったと思いました。
>>-619フランツ
本当に本当にお疲れ様です…
私も6時間弱はないとキツイ…zzz…
きょ、恐縮です。
是非また同村させてくださいませ!
フランツー私白でしたよー!(`・ω・´)
ただ、墓下と地上の空気は違うとはいえ、お話は参考になりますので…
お気遣いに感謝です!
>>-621ウェルシュ
ありがとうございます。
ルール上は正しいですし!
確かに村の役に立ちましたけれど…(じーっ
私も非霊遺言はやろうかなと思ってたのですが、思いっきり寝過ごしました…
遺言自体はパメラと共にお疲れ様でした。
(カナンの立会い不要で不粋というご意見もわかるのですが、考慮しないのは無理だというのと禁止されてないのでやること自体はいいかなと思っている派です)
>>-805「短時間で全体把握するスキル」
とは。
1)短時間で皆の言ってる内容が理解できる
2)短時間で場の状況を把握出来る
考察には1のスキルが欲しいよね。速読とかつまみ読みとかなんだろうか?
2は短期やってればある程度は鍛えられそうだけど。
連投タイム終了!
新チップのかわいさを今更ながら確認!
自分の服をエレオノーレに着せたダーフィトはGJ!
>>100アリーセ
100おめでとう!
キリ番といえば(ry
>>-728フランツ
そちらもだったー!
>>102
新チップ可愛いよね!可愛いは正義![ハイタッチ!]
\狩人からGJいただきましたー/
>>104ダーフィト
は げ し く 同 意 !>かわいいは正義
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
>>-806 フレデリカ
僕の墓下のソマリ初手白に関しては、
元々背信として場を撹乱したい思いで作った原稿ですのでー、
「初手白囲いしたとしても、信用差から補完に繋がる可能性は低い」
「そもそも1d遺言で真霊が出る可能性をどこまで予期できたか」
「真霊遺言で信用差があったとしても、背信霊が出ればメドレーとの偽ラインから持ち直す可能性」
等々、穴は結構あるので、話としては眉唾ーかもですー?
非狩偽装はメモメモ。狩の非狩バレたらやばいぜ村偽装、は入れ子構造で面白いのですよー!
フレデリカさんは本当良い位置取りだったと思うのですー。
僕と交換してほしかったのです(じっ)
>>-812
言語化スキルはほんと欲しい…書き流していると冗長になってくるし。
俺は長文なんて読み飛ばされるのはしょうがないと思ってるんで、流し読みでも分かりやすい簡潔な発言がしたいといつも思うんだけど…
その点カナンは良かったね。単発だけど要点しっかり押さえて発言してた。アレくらいシンプルに喋れたらと思うよ。
>>-811 ダーフィト
2の場の状況、というのもどこまでの状況か、とかー。
場の流れ、も出来れば押さえておきたいですよねー。
1日の議事の流れ。誰の発言で疑いが出来たか、とか、どんな話題がどう展開していったとか……
そして誰が誰を疑って、誰を白視していて、今村全体のGSはどう変動しているのか、とか……やはり全体を把握するには時間がかかるなぁ、と思い直しているのですよー。
文字によるコミュニケーションとなる以上、分かりやすい発言、要点を押さえた発言が出来るのはやっぱりアドバンテージだと思うんだ。
要点を押さえるためにはまず自分の頭の中で考えを磨かないといけないんだろうなと思った。
>>-815
村全体を俯瞰視点で見れる目が欲しいね。そういうの見るのに特化してる人も多分いるんだよね。結局のところ俺はどんなタイプの考察が一番性にあってるのか、まだまだ手探り中だよ。
誰がどういう要素をとってて、どういう発言にくいついて、発言量と主張の強さとか、多弁か、前衛か、後衛か・・・っていう風に見るとちょっとした人間関係みたいで面白いですよね
自分が「白いと思った理由」や「黒いと思った理由」が分かっていれば言語化は楽になるんじゃないかな?
Aを見てBと思った(感じた)。
だからCと思った(白い、黒い、見やすい、見にくい。)
というのはシンプルかつ基本的な構成と思います。
>>-813ウェルシュ
な、なるほど。ありがとうございます。
背信の意識が入っている事を失念していました。
私にとっては説得力があったという事で…←4dギシアン
結果的に入れ子になりましたが、村トレースなんですよね。
裏を返すと村人で非狩しまくっているという事なんですがorz
ただ、自分で思っているよりは非狩が透けておらず村で襲撃を貰ったことはありました。
位置は相性というか、村の中心にいるメドレーから白で見られていたのが大きかったですね。
か、囲いがなければ多分噛まれてなかったのと、コアズレが痛かったかと…
秘話村のログ読みは諦めました!!!!
RP村は 白ログなら読めるんだけど…大体エピってから増えたものは(ふるえ)
村の流れはあれだなあ、転換点だけ拾ってる。
言い始めたのは誰かとか、議論が始まった(意見が対立した)のはどこかとか。
ただ、転換から白黒拾ったり、転換傾向から場を調整するスキルみたいなのがあんまりない…
>>-818
あー俺「Aを見てBと思った」までで考えが止まる事よくある。
元々黒とか白とか明言しない(出来無い)癖もあり、
こう、あと一歩思考が回転しないんだろうな。
ソコがおねいさんに思考が進んでないと言われたんだろうか。
ちょっとそれメモしておこう。φ(..)メモメモ
タイプでいえば
その1:ガート、ソマリ、カナン
その2:フレデリカ、アリ―セ(自分)、ウェルシュ、フィオン
その3:ダ―フィト、オクタ
未分類:ナネッテ、ローレル、パメラ、メドレー
今回の村はこういう構成っぽいなというのは何となく。
しまった忘れてました!!!
次会どうするかの話一切詰めてないですー!
とりあえず最近の定番、
「偶数回はネタ村の法則」に従うことは前提として?
具体的にどうしましょー?
A.ゆるランダ村
→開催国と編成どーすっぺも込みで
B.人狼騒動村
C.TRPG村(詰める内容多そうなのでもう少し先でもいいかも?)
D.他何の案でてましたっけ
あと時期ですねー。
1.11月(多分これは早い)
2.12月
3.来年1月以降
とかー?
フィオンさん九次読むの諦めとったわろた。
>>-821 ダーフィト
人外からすると絶好の黒塗りポイントなので、
とってもとってもお気をつけーなのですよー。
[塗りにいった人外が尻尾ぱたた]
>>-825
俺は基本皆を信じちゃう人なんだな〜
だから感想止まりになっちゃうんだ。気がついた。
ああ、これからは気をつけるよ。
[尻尾をやんわりとなでなで]
>>-814ダーフィト
おおう耳が痛い…>長文は読み飛ばされる
ダーフィトのエアポケになっていた理由がわかった気がします。
表現はもちろんのこと出力回路に難がありまして…とにかく時間が必要なんです。
だから休日はなんとかなっても平日に失速パターンが何回かありました。
>>-816もおっしゃる通り。
表現は何度かエピでアドバイスをいただいておきながら改善できてないので…
カナンは良かったですね。
5発言村で同村した時も強かったです。
>>-827 ダーフィト
信じるのは悪くないのですよー、なるほどなー、で納得して、そういう考え方もあるんだ、で収まることって別段少なく無いと思いますー。
逆に言うと、人外でも何かしら反応した後に思考の進みっぽいの添えて置くと、なんだか村っぽーいって言われるので小手先テクとしてー?
[なでられて尻尾はたりはたり]
私の見え方ですが
その1は引っ張り系というか、主張が強いリーダー格タイプっていうんでしょうか?
ある程度自分の中の基準が定まってるタイプでもあるかな。対話は相互理解というより、判断の為にしてるという感じの。
その2:中庸で主張自体はそこまで強くはないけど、自分で考えたものは何だかんだで曲げない感。大体村の流れ沿った動きをする
その3:後衛タイプで、否定されると意見が引っ込みそうな感じかなーって。
我の強さというのかな?多分そこが目についたのかなーって
>>-830 フィオン
おー、人狼ゲームをやってる設定、は面白いかも?
演じてる、も楽しそうです?
よくある天声でランダム振って低い人が落ちるようにするシステムでも良いのですかねー。
ただ人狼騒動+ランダム落ちだと設定的に色々難が出て来そうなのですが。
そこらへんはもうちょい話がまとまってから考えるべきとこですね。
>>-828
もちろん長文でも、フレデリカみたいに改行使ってくれたら断然見やすいんだ。俺もこんなこと言って今は思考の垂れ流ししか出来てないからね。
分かりやすい文章のセオリーとかテクニックはわかるのになかなか実践できない…
下段:5発言村とかあるのか。其処まで発言少ないといかに無駄なく要点を伝えられるかが肝になるだろうね。
>>-818アリーセ
ありがとうございます。
今回ウェルシュについてはパッション以上のものがうまく出てきませんでした…
自分の中でもまとまってない事もそのまま出すのが混乱の元ですね
垂れ流しの弊害というか。
しかもパッション間違ってましたしorz
ただ、カナンさんは我は強くても主張の見せ方自体はガートさんとソマリさんに比べて控えめなんだろうな、とは感じました。
こう、「自分の島が押さえてあるならいい(例えが悪い)」的な
>>-834 フレデリカ
間違っててくれて良かったのですよ!
[尻尾ぱったーん]
僕は色評価されるときに「無色透明」って言われるので、大体あってるかもですー。
>>-819 そしてギシアンに繋がったのは背信冥利に尽きるですー?
[ぱたーん!]
A→B→Cは手法の一つに過ぎないので、色々試してみて自分にあったのを見つけるのがいいと思います。
私が思っている基本的な物に過ぎないので
私が判断したタイプなので、議事が進むにつれて判断も変わったと思いますよ。フィードバック大事です。
村の力関係は何となく気になるお年頃なのです。狐PLとしてはそれを踏まえて村と狼をうまく潰し愛させないといけないので
G13の5発言村で、
3-2→村騙り撤回→2-2とばったんばったん変化した時は発言少ないのに何しやがんだ、と思ったですよー。
陣形が狼狼-霊狂でいみふだったのはさておき……
>>-841 アリーセ
独断潜伏(理由:自分が占だと気付いていなかった)でしたー。
翌日黒出されてCOしたけど偽決め打ちで即吊りだったですー。
最終的に村が初回吊り占が真だと辿りつけたのが奇跡でしたー。
(でも負けた)
>>-832 店員さん
TRPG村、何かしらのルールブックとかシナリオに沿うのでなければ、村が進行する度にイベントが起きるイメージ。
なのでこう、人狼騒動と組み合わせるなら、Fortune最低値の人がゲルトを探してたら崖から落ちたとか、些細なミスから疑い買っちゃって処刑されたとか、なんかそんな感じに簡単な筋書きを…
…こう書きながら、Fortune最低値でやってくなら、探検物とかのほうが脱落者出やすくて楽な気はした。
あとこれやっぱり個人スキルに相当依存するね!!!
(今日死ぬための話書けって言われたら割とするする行くタイプ
ふぁー
村のみなさま、地上の方も見物の方も、おつかれさまでした〜。
貴重な村勝利おめでとうです!!
顔出せなかったけど、冒涜者を、おうえん、してたのですよ〜。心の中で!
>>-845 ダーフィト
そんな状態で偽黒出されて、状況的に初回吊りが真じゃん!と伝える羽目になった僕もえらいこっちゃでしたー。
>>-846 フィオン
あー、寧ろ最初から、
今回フォーチュン最低値の人はこういう展開に持ってって下さいね、とする形の方が進ませやすいってことでしょうかー?
確かに探検もの面白いかもです。
フォーチュン最高値の人がその日のMVP(探索成功、敵を倒した)みたいにー?
ふぁー!
リーザさんですよー!
そちらもお疲れ様なのですー。
[尻尾ぱたたたたたたたた]
[ぱったたたたたたたたたたたttttttt]
わーい、ウェルシュせんせいだー!
ダーフィトさんも、お疲れさまーーーー!
/*見物入ったのに、来れなくなってすんませんでしたー。墓下で出迎えたかったなあ〜〜。ペットショップでスノウさんやラヴィさんとお話ししたりもしたかったー。
いま、ざっと展開ちらみしたのだよー。*/
今回はリアル爆発した人が多かったのですよー。
時期的な問題かなぁと思いつつー。
[尻尾ぱたたたたたたたたたた]
>>-822>>-831アリーセ
おおーっ、参考になるタイプ分けです!
「自分で考えたものは何だかんだで曲げない感」
合ってます。自分の考察はツッコミ受けてもなかなか変えられなく…
自分自身で新たな要素を取ったらテノヒラクルーしますがw
狐PL格好いいです…!
>>-833ダーフィト
あ、ありがとうございます。
改行、1レスの量も重要だと言われました。
私は鳩メインなのでそこが疎かになる事があるので気をつけたいです。
5発言は読むのがすごく楽です。本当に楽です。
表の要素が少ないのは人外有利かもしれませんが…
発言も取得選択が難しかったですが、参加した時は特殊編成だったのもあって、割り切って単体考察だけにしちゃいました。
7発言もやったことありますが、少人数だったのでなんとかなったものの普通編成だとどうだったことやら…
(結果として村を強ロックして吊り殺してしまいましたがorz、7発言とは別の要素だと思っています)
>>-835ウェルシュ
からばりさんはロックしてしまう運命なんでしょうか…(駄目
冒涜された後に白視しているのはある意味間違い継続のような気がします。
た、たぶらかされてしまいました…(しっぽがかわいい
>>-839メドレー
G16だとどうすればいいか私もわかりません…
時間が…最後に簡単ですがご挨拶を。
今回は11回目の再戦という素敵で貴重な村に参加させていただき本当にありがとうございました。
初めての狩人で非常に緊張しましたが、村のお役に立てたことは良かったです。
今後もこのシリーズが楽しく素敵な村でありますよう願っております。
皆様、お疲れ様でした。頂いたアドバイスなどには感謝を。
ご同村の折にはよろしくしてやってください。
おやすみなさいませ。
フィオンさん>>-846
>fortune最低値で
ランダ村にちかくて、ダイスの値でRPの方向を決める、って感じかなあ?
ダイス振って行動成否判定が、ゲームマスターに依存で、拘束時間の悩みがつきまとうなあ、と思ってたけど、そういう方向ならやりやすいのかな?
>>-851
>時期
とはいえ、12月でも3月でもいつでも、しねる……! とか思いながら参加する人狼……いやなんでもない。
七日目なら滑り込みセーフ、かと思ったがエピぎりぎりだったのだ。
冒涜者希望はなかったのか〜。2-1 占冒-霊、初回統一先冒涜→確霊による斑 がロマンかなあ、とか妄想してたのだよ……。
アリーセさん、フレデリカさん、地上お疲れさまです!
ただいま!
えっと、延長しようか悩んでるのですがどうしましょう? 次の村予定すり合わせるなら時間必要ですし。
とりま議事よみよみ。
フレデリカさん、お疲れ様ですよー!
いい位置での潜伏からのCO、狼陣営として大変ぐぬぬでした!
また他の村でもご一緒出来る日を楽しみにしてますー!
[ぱたりぱたり]
パメラさんもおかえりなさいですー!
あれ、まだ延長出来ましたっけー?
リーザはろう!
私もプロでリーザをうぇださんと誤認していたとかそんな。
TRPG村で考えてたのは、PCの台詞を「」で括って喋ってロールして、他は素のPL発言で喋ったりとか。
秘話オーケーにして個人同士でロール回せたり打ち合わせ出来るようにする、とか。
それと夜明け後のフォーチュン値でイベントが起こるようにした人狼騒動と組み合わせるとなかなか楽しそうかな、と思ったり。
>>-858 見習いさん
そんな感じですねー>ダイスの値でRPの方向
薔薇下だと簡単にステータス振れるので、各人メモに貼っておいて、脱落理由とかにはステータス値含めるのもありかなあと思ってます。
脱落理由選定ダイス(村立て発言)
1.Fortune 2.STR 3.POW 4.DEX
それぞれ、墓落ち役に当たった人が回すRPの方向としては
運が悪かった/体力が尽きた/精神的にまいった/敵から逃げ切れなかった
みたいな。
脱落理由選定ダイスが決定された後は、脱落者に当たった人が好きにRP回す感じになるので、特定の人物が長いこと拘束時間されるって事もなさそうかなーと。
ついでに本日の状況(探検物の場合なら「辿り着いたのは洞窟でした」とか)なんかも一緒に村立て発言に出しちゃうとか。
TRPG風味ランダ村みたいな。
TRPG風味ランダ村……!?
なんか面白そうなことになってきている(そわあ)
墓落ち担当になった日に不在とかだと厳しいのかなぁ?
とかちょっと思ったり。そうでもないんですかねー。
ちょっとうとうとしてたなの。
TRPG風味ランダ村。新しい。
……唐突にホラー村が浮かんだけどそっとしまっておくの。
軽く方向決めて後はまサイーの方向ですねー。
そして次の幹事も決めてないトラップです!
>>-864 パメラ
例文わろたwwwwwwwwwwwwクララwwwwwww
いやー、例えば夜にやっとこさ第一声、なんて人がいたら大変かも?と思ってしまって。
この辺りは更新時間にもよるのですがー。
なんでドロシーだけクトゥルフ行っとん?
>ウェルシュ、ダーフィト
トマチュウは見ないで……(じったんばったん)
あと熱血ヨアwwwうん、あの人は熱血で大好きだwwww
事前にどの程度イベントを組んでおくか、が肝になりそうです?
>>-868 パメラ
更新後が盛り上がりそうは同意ですねー。
じゅ、12時半ぐらいはどうでしょうか(深夜コア)
パメラ>>-871
あ、トマチュウプロローグからリアルタイムで見てました
お疲れさまでした!
イーラぽいからもちもちさんあり得る思ってたらもちもちさんだったわろた
ろへりねさんだからアルビンとなら心中うぇるかむ?
>>-871 (によによ)
スカイプ使ったオンセは何回かやってるけど、実際薔薇の機能をクトゥルフは出来るのかなー・・・と思ったりはします。(やるとは言ってない
リーザ>>-873
おわーーリーザおつかれおつかれ!
/* ひこいちさんやっと会えたーー!!
終わる前に会えてよかったーー! */
>>-883 パメラ
(安心の深夜コア)
設定としては人狼騒動系になりそうですー?
それ以外の設定も楽しそうではあるのですがー。
ステータス使えるなら冒険探索モンスター退治等々、色々ネタは出て来そうです?
あの村面白かったですね(つやつや)
>>-885 フィオン
細かければ細かいほど制約は増えますもんねー。
(とはいえ指示があれば動きやすくなる面もあるという)
となると、事前に出しておくのはそれぐらい(場所と墓落ち理由)ぐらいですかね。
これ村建てさんがGM狼として入村ですかねー?
見に来たらろへりねさんが全力でアルビン救出しに行ってたw
>>-883「あの村」
だってーあんなキャストで面白くないワケがない
本編はまだ読めてないけどね☆
パメラ>>-883
入ろうか悩んでプロローグ開く
↓
「ここ本当にガチ村ですか?」状態のヨアヒムに笑う
↓
色んなジャンル混ざり過ぎてどんどんカオスになってくプロローグ見て涙出る程笑う
↓
必然的にリアルタイム観戦
初日ちょっとだけ確占した時もリアルに笑いました
[ぽかぽかを手で受け止めつつにこにこ]
>>-896をもっふもっふしつつ議事読み読み。
TRPGなり人狼騒動なりは十四次会予定で固定するとかどうだろう。
色々話が広がりそうだから。
いきなり次だと……きっと大変……(十次会思い出しつつ)
>>-893 フランツ
初回落ちの未来が見えますね(穏やか)
>>-898 フィオン
墓落ちが決まるなら襲撃固定になるのかなー、と思ったんですが、狼側に襲撃先をセットしてもらえばいいんですかね……?
ランダ村でカオス編成にすると、絆職で連鎖起こるとまた表の話の展開も変わっちゃうのかな? と。それは省いた方がいいんですかねー。
確かにシチュエーション次第。
明確に目的がある方が組みやすい、ですかねー。
人狼騒動ものだと展開次第で何勝ちか、まで考えないといけなかったり?
>>-899 パメラ
一人だと負担でかいかなーと考えると二人ぐらい居たほうがいいのかなーとは?
サポートなら喜んで回るですよー(ぱたたたたた)
確かに十四次ぐらいの方がいいかもしれませんね……
開催時期(予定)的にも、特に忙しい時期と被りそうですし?
俺は飛び入りだし行く末を見守っておくよ。
ぱっと見軽RP路線になるのかな?
>>890
そう言えばこのシリーズの原点はパラノイアだったね!
処刑描写もZAPで一瞬!
>>-900
ぽかぽかしているもちもちさんに心がぽかぽかしている俺です。
>>-895
教養の高さが滲み出ている……っ! えいっ。
STR:11(6x3) CON:9(6x3) DEX:9(6x3)
APP:9(6x3) POW:9(6x3) SIZ:4(6x2)+6
INT:10(6x2)+6 EDU:14(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)
>>-886 ウェルシュ
おー、そうですね。ファンタジーでもなんでもいけそう。
ただファンタジーは設定というか、世界観共有するのが難しそう(ドラクエの世界とかならいけそうですが)ですね。
一度人狼騒動で建てて、上手く行けば次に派生する感じでどうでしょう?
ガーティさんおかえりなさいー!
そうですね、十四次会固定ということであれば十二次会はカオスランダムかなー? とは。
えっと、何シリーズでしたっけ(全裸?)。
ござさんが入ってた村の「スカウト3人を見つけ出せ」みたいな軽RP村、ああいうのをやっても面白いかもですね。
十四次はがっつり事前に仕込むとしてー。
十二次はカオス編成ゆるランダ村に、ちょっとしたスパイスを、
ぐらいのコンセプトで次村考えて良さそうですー?
>>-909のスカウト三人のやつってなんでしょー?
[そわそわ]
パメラ>>-900
エピもひどかった(褒め言葉)ね!
(全部受け止め受け止め)
この村と地上参加チェーンになるのきついと思ったから!w
あとアルビンもエルナさんもいなかttげふん
エルナさんはいたわいたいた(
アリーセact>
再戦十次会でちょっと……(遠い目)
というか。
からばりさんと同村してるとランダム運吸い取られる疑惑がな。
ウェルシュ>>-902
どっかで初回落ちした夢魔みたいだよな(にこやか)
あとどっかで鼻つまみ損ねた床屋みたいだよな(机バン)
ショートスリーパーと氷枕とオーストリッチピローとタッグマッチ歴史とは把握。フィオンの反応が不本意だがベクトルに落とし込むのはなるほど。矢印乱舞だ。
とかログ読み中寝落ちていたが、どうやら今は次会案か。
リーザ君は久しぶりー[髭そよそよ]
>>-912 フランツ
でもシモンがいなかったです(真顔)
ろへりねさんとこのラ神が何故か
僕のラ神に数字貢いでくるんですよ……不思議ですね……(
そういやプロでのランダム勝負(>>0:500>>0:-39)も僕勝ってましたー!
[尻尾ぱたぱたぱた]
またフォーチュンで0叩き出すろへりねさん超期待
[机バァンしつつ]
>>-913 リーザ
(リーザさんのフォローも全力で期待する眼差し)
あー、なるほど季節ネタ!
冬の雪山、山荘ネタが使えるタイミングじゃないです?
プロで山荘に来る→1d以降、嵐が強く外に出れなくなる、エピで嵐がやむ?とか。
十四次会の件はコミュで時間かけて皆でちゃんと話し合っていこうか。
リーザ>>-907
[ぱたぱた揺れる尻尾をもふっともふっと]
わーありがとなー
ミスいくつもあったけどなー!
楽しんでもらえたならよかった!
ログ読み読み。
>>-914コリド
なんという的確なまとめw
>>-910ウェル
各自GMから割り振られたミッション(○○を生き残らせろとか)をこなす形式の村の事かな?
えーと、シークレットシャドウ村ここか。
GMはめっちゃ大変そうだったが、
人間関係のドラマとかすごく楽しかったなぁ。
ゲホッゲホッ あー…
[やがて未だ痛む体を起こし、乱暴にネクタイを緩めてパメラを見上げた]
全く… そう照れるなよ。
コリドラスおかえりー寝落ちかあ本当お疲れさまだ(髭引っ張り)
ウェルシュ>>-915
シモンはいなかったな残念だ!
ウチのラ神誑かすのやめようか……本当、からばりさんと同村してない村での出目はだいぶ良かったんだよ不思議だな(
独り言で振ってたのかwwまた負けてるくっそうwww
[尻尾ぐいーーぐいーー]
次は100叩き出すからね(ばんばん)
あ、スカウト3人は3発言ガチ村(他RP)でしたね。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B4%EB%B2%E8%C2%BC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F%A1%D6%C1%B4%A1%A1%CD%E7%A1%D712%C8%D6%BE%A1%C9%E9
ホスト&キャバレークラブの引き抜きにかかる、というのが印象深くて覚えてます。
全裸コミュだからろへくきさんも参加されてましたね!
>>-911
エピは717シリーズ以外では久々に暴走しましたw
いや、チェーンする気はなかったのですが意外と仕事余裕あるな……?ってのとプロが楽しそうだったのが合わさって飛び入っちゃいました。
ウッ眠気ガッ
>>-914
数字(1次元)の事中心に考えだしたら図形問題という二次元(ローゼンさんが立体だと3次元)が現れたので「そのはっそうは なかった」と…!
(…次元の差間違えたのはここだけの秘密です)
二次会の恋愛方程式を思い出したりしました。矢印いっぱい書きたいですね!
そして冬の山荘いいなあと思いつつ、簡単に挨拶を…!
眠気の使者・平社員かやさきです。
途中散々迷走しましたが楽しかったです。
冒涜はバランス難しいですね…2狼編成なら、占い能力者の冒涜可でも割といけたのかも。
また次回もお邪魔したいと思ってます。会えた際はどうぞよろしくお願いします。
>>-922パメラ
全然違ってた……
717メンバーでのホスキャバ村も楽しそうだな。
ホスト慣れキャバ嬢慣れしてる面子が多そうだw
そういやその村での3発言ガチは好評だった。
時間ある人はRPも楽しみつつ、
時間無い人もそこそこガチれたという感じで。
>>-917 ドロシー
またホラーに戻ってしまったのです
>>-918 ガートルード
ほうほう! シ……シャクレ村(メモ)
それぞれ指示が出される、というと、
KQ村と似た形式でしょうかー?
役職ごとにこなすミッションが違う、というのは面白そうなのですよー。
今の薔薇だと秘話もあるので、結構色んな勝利条件を考えられそう?
人間ドラマはめちゃくちゃ盛り上がりそうなのですよー!
ふむ、GM制だと村建てさんは参加出来ない形ですかねー?
ヒュンヒュン回避って語感、反復横跳びしている図しか思い浮かばん。
シャクレ村録読んだが戦略駆け引きが面白かった。
ゆるランダに何か捻りは加えたいな。
今思えば、四次会はゆるガチに足を踏み入れ掛けながらも人狼騒動風というなんか珍しい展開だった気がする。
冬の山荘楽しそうだなぁ……。
ざっとしたマップ作ってみたり。
「もう嫌よ!」って叫んで山荘から飛び出してみたり。
目が覚めたら雪の中に埋められてるところだったり。
>>-924パメラ
あ、まさにまさに。
ただ下段は確かに。
KQ村も入った事あるが、
ある程度人間関係構築ゲーの側面はあったなぁ……
より時間取れて人をたらした人が強いというか。
>>-927 コリドラス
(^ω^ 三 ^ω^)←大体こんな感じですよね!
[ヒュンヒュン]
確かに四次会はガチ面を引きずってた影響で、
ベース設定が普通の人狼騒動でしたねー。
ネタとシリアスが同時並行で動いてたことを考えると、
雰囲気としては四次会みたいになるのやもー?
とぼんにゃり。
ガートルード>>-921
声出してわろたwwwww
全裸十六番勝負で! ラスボスSADAHISAにオーバーキル叩き出しましたし!!?
ござさんはfortuneの出目悪くないけど他でアチャーな出目のイメージ(
色々どうぞどうぞするのがなんか恥ずかしくて黙ってたが、
シャクレ村のGMは雪山山荘村も建ててたりする。
【こんな所で寝られるか!】人狼で吹雪の山荘村【俺は自室に戻らせてもらうっ!】
ざっとしたマップ作ってみたり。
↓
部屋が2つあって、それぞれ選んだ部屋の相手しか
襲撃や占いができないというルールだった。
>>-926ウェル
シャクレ村や山荘村の時はGMも参加者として入ってたな。
毎日のイベントだけ落として、
後は普通に参加者としてプレイングを。
ただ、もしまた建てるならGMは別が良いと言っていた。
システムが複雑なだけに忙しかったのと、
トラブル対応とかを考えると陣営の無い立場のが良いという事らしい。
>>-931ドロシー
まぁ、役職能力使いつつ、個別のミッションをこなすという感じか。
EX)
【狩人】
■勝利条件
・指定した人物の生存
(2日目までに、灰に護衛先を埋めておくこと。護衛先の途中変更は不可)
(自分は死んでもよい)
■特殊能力
・毎晩誰か1人を狼の襲撃から守ることができる。
なお同じ狩人でも、KQ村だとこんな感じだったな。
No.7
勝利条件:自分以外の4人以上と生存
ツール:妨害ツール
1日に1人、自分以外の首輪の爆破を阻止できる
>>-934フランツ
はっ、そういえば。
からばりさん相手に貯めに貯めていたラックを
一気に放出した……!?(多分もうゼロ
私のダイス目はだいたいネタに走るからな……orz
>>-919 フランツ
[不満のバンバン]
勝手にたらされるんだから仕方ないじゃねっすか、なのですよー。
同村してない時はいいって何それふくのですw
ふははフランツさん相手だと負ける気がしなっ
それ以上やると尻尾抜けますー!!!
[尻尾ばったんばったんばったん]
え、100です? さ、どうぞ(期待の眼差し)
>>-928 パメラ
さっきのクララ崖ジャンプの影響で、
山荘から飛び出すが二階三階から飛び降りてる脳内映像で酷いのです
そして埋められてるわろた
>>-930 リーザ
[リーザさんの尻尾はお似合いなのでそのままで!のにこにこ笑顔と尻尾ぱたぱた]
>>-919
お陰様で5時間くらいは優に惰眠を貪れた。フランツのようにショートスリーパーでは無くてな。
って、おひわたしのびぜんににゃんといふろうぜきひゃ。
[髭を引っ張られ歪む口元]
[髭も尻尾も見当たらないフランツの顎を適当に33の力で摘まむ。無精髭でもあれば引き抜いてやろうとか]
深海とか三日月で役職とチップの雰囲気を変えるのも良さそうだが、薔薇下の雰囲気も和やかで割と好きだったりするので流れに身を任せつつ、ガチ数発言入りは楽しそうだな。
>>-923オフトゥンと仲良しフィオン
確率から図形問題に思考スライドしてたのか。
…次元の差に気付けるほど数学に強く無い(´・ω・`)
適当に座標設定してベクトル計算したいな。明後日の方向に錐揉みで吹っ飛んでいきそうだが。
あ、次回村関連については、
基本元村メンバーさん達にお任せしつつ、
できる事があれば最大限協力させていただく感じで。
知ってる情報とかネタとかで、
何か役に立つ事があれば最大限お伝えはするが……
やりたい事やるのが一番だと思うので、
私の意見とかはホント、話半分にな。
聞くだけ聞いてまるっとぽいっとでも良いというか、
「聞いたからには多少反映させておいた方が良いかな?」とか、
気を使うような事はなしなしだぞと、一応。
いつもほんと、企画お疲れ様でありがとうだ。
よいしょ。
名残惜しいけど、パメラにもう一回背負投されないうちにお暇するよ。挨拶は先に済ませているから簡潔に。
最近は身内村ばかりに入っていたので、今回は俺的に新しい発見が沢山あって大変刺激を受けたね。
雰囲気もすごく良かったし、次回の再戦も是非お邪魔したいと思うよ。参加させてくれてありがとう。
また会う日まで。
パメラ>>-922
僕は「安定のもちもちさんだな」と思いながら見てたw
なるほどなあー本当楽しいプロローグだったもんなあ。
ID見たら他にもお知り合いいたし、飛び込めばよかったw
ガートルード>>-938
多分もうゼロww これから貯め直す!
ござさんのラ神はネタ師、把握した!
そういやあと2時間ちょっとで終了か。
なんかエピがあっという間だったなぁ。
平日エピだったからか。
次回村建てはまたランダム振って決めればいいのかな?
ウェルシュ>>-939
もう一度自分で使おうシモンw
ウチのラ神ちょろいな……。
同村してない時は90超えとか出るんだなこれが!
抜けそうな時に振ったらもっと抜けやすくなるんじゃないのかなー
どうどう。どうどう。
[ぐいーーぐいーー]
今持ってる運を全部ぶつければきっと出る!!44
……10回くらいなら試していい?
>>-944フランツ
がんばれ(やさしいまなざし
てか、ろへりねさんのラ神のネタ師っぷりというか
確率を超えたナニカはすごいと思うw
>>-928
マップ!それ楽しそうだな。
雪の山荘。目が覚めれば自室で縛られており謎の灰燼に襲われる。携帯で助けを呼ぶが、駆けつけた人々の前には何事も無い蛻の殻の部屋があるばかり。とか金田一であったな。
1999ChristmasEveとか雪の山荘物はリア充爆発しろな展開と相場が決まっている。
以前話に出ていた、邪気大量投入してそれぞれの邪気ぶりを見るってのも楽しそうだ。(闇鍋になってきた)
>>-930リーザ
冒涜的だなw あれが流行って街中オーストリッチピローなSFチックな光景ってのも見てみたくはある。誰か流行らせてくれたら楽しいのだが。馬鹿馬鹿しくて争い事なんか吹っ飛びそうだ。
[髭をそよそよと夜風に靡かせながら、リーザの指先に髭で掠めるように撫ぜた(シュール]
思い切り寝落ちしそうだったであります。
次回は2周年の時期にできたらなあと思ったでありますが、
圧倒的に予定があわなそうでありますね!
皆さん忙しいのであります。
[パメラののしかかりから脱出して]
やれやれ…さて、エレオはもう眠ってしまったかな…?
[ダボダボの制服を着たまま眠るエレオノーレを見つけ]
ああ居た居た。相変わらずかわいい顔で…
[ひょいと抱き上げ店の外に]
じゃあ夜も遅いし、エレオは俺が送って行こう。
いい店だった、暇な時にまた来るよ。
[眠るエレオの顔を見つめ、頬にそっとキスをすると、]
エレオ、
…おやすみ。
[そのまま駐車場の方に消えていった…**]
ご挨拶しておくか。
/*
今回も楽しい村をどうもありがとうございます、ござです!
さっきまサイ更新したら、
ちょうどこの村がガチ100戦目だったり。
(個人的な)一つの節目を、
ここで迎えられて良かったなぁとか思っている717シリーズファンです。
ほんといつも楽しい村をありがとうございます。
今後リアルが忙しくなりそうなんですが、
これからも時間取れたらまた参加したいなーとか。
またどこかで同村した際にはどうぞよろしくお願いします!
ふぁー ねむけとのたたかい
ダーフィトさんお疲れ様でしたー!
またのご来店をとても、とても楽しみにしているのですよ!
[尻尾ぱたぱたぱた]
>>-954 パメラ
え、邪気ですごいことになるからからばり(物理)に気をつけるって話です!?
ダーフィトがイケメンになってしまった……。メドレーはおはよう。
ござさんガチ100戦目おめでとうございます!
勘違いしてました。前回は船旅でしたね。
(もう記憶がやばい)
前回の村建てはろへりねさんでした(もっふ)
私も振りましょう64
コリドラス>>-940
五時間睡眠!素晴らしい! しっかり疲れを取ってね。
少ないのだろうとは思ってたけどこんな言われる程少なかったんだなあ僕の睡眠時間。びっくり。
はははこの髭かためてあるのかなーすごいなーって、いたたたっ
[自分でも気付いていなかった無精髭を引っ張られ思わず声を上げる。13の力で抵抗]
深海や三日月もいいよねえ。
ぐたもいいし、薔薇の下国ランダ村も大好き。なんだどこでも楽しいんじゃないか。
ガートルード>>-948
がんばる(むくなひとみ)
ラ神はいつか倒す。ぜったいにだ。
>>-935 ガートルード
なるほど、参加者として入ることも可能だけれども、
自分に陣営の立場があると裁量が公平でなくなる可能性や、今後の行動に影響がある可能性も出て来てしまう……という感じ、でしょうかー。
役職ごとのミッションは固定、後はトラブル対応のヘルプ(取説でよくある「故障かな?と思ったら」みたいな)を事前に考えられるだけwikiで用意しておいて、基本はGM不干渉……ぐらい出来たら、楽なのかもなー、とか。
>>-943 脳内がえらいこっちゃなのですよ!
>>-945 久々にエピ発言が1000台だ!という。
普段は2000だとか3000だし、と考えるといつも異常やな、の顔ですー。
>>-946 パメラ
クララ眼鏡美少女なのにあんまりだ!と思いつつ僕の脳内も今日からクララネタキャラです。
>>-947 フランツ
BBS以外なら使ってもいいかなとか思ってる今日このごろ!
RKシモン出たらマッハで使いますよ(
同村してない時の調子の良さwwww どういうことなのですw
ふぁー!抜けるのです抜けるのですー。
[じったんばったんじったんばったん。44<75なら抜けない!]
>>-958 パメラ
ひどい塗りです!!
もちもちさんも凄いことになりそうだから気をつけて下さいね!
そして僕もフォーチュンそいやっしておきます。
23
>>-946パメラ
助けになったのであればすごく嬉しい。
……おかしい、ばうさんなのに可愛いだと……!?
>>-950メドレー
おはよう?
髪型がw
>>-951パメラ
今回季節の変わり目なだけに、
体調不良の人も多かったなぁ。
みんなお大事にだ。
はーいじゃあ村建てランダム振りまーす。63
メドレー>>-950
そうなんだよなあ。
2周年の時期に!と思ったんだけど、
タッグマッチ村が10月25日からという……orz
というか村建てなら順番的にそろそろ僕かもですー?
多分方向性はコミュなりまサイなりで\助けてくれ/の姿勢になりそうなのですがー
[ぱたた]
激しいFortuneの戦いが……!
>>-957パメラ
なんで残念そうなんだw
ありがとー!
ふぁー!ござさん100戦目!
三桁突入おめでとですよー!
[ぱたたた]
次は四桁だ!
パメラ>>-951
[今回は変態じゃないのでレアだと思っている顔]
ウェルシュ>>-967
そうなったら村建ての時助けてもらったからできることは協力するよ!
>>-949
何もない蛻の 煙草の吸い殻 の部屋があるばかり
と、たくさん文字を空目してしまった。「おれたち以外に、誰かいる!」みたいな恐怖なのかとw
冒涜的な頭が流行る近未来w
全ての武器を楽器に、全ての頭をオーストリッチピローに。
そんな風景が来たら、いかな邪神もFSM並にのんきに見えるのw
[指頭に振れる髭を、弦があるかのように ほろ と弾いてみる秋の夜(シュールシュール]
ガートルードござさん>>-952
おおー。100戦目おめでとうございます!
いつも情報ありがとうございますー!!
>>-965
秋にもタッグマッチあるんだ!
やってるの気づいたら、外から見させてもらってます。占・偽占無双を二回ほど観戦してましたー。
>>-970 ガートルード
僕のラ神さんやれば出来る子なのですよ!!!
あれ、数字大きい方でしたっけ? まあいいんだ(するー)
>>-971 フランツ
わっしょーい! その時は是非是非お願いするのですよー!!
まじか。ござさん三桁突入?!
初めて同村した時は50戦台だった気するんだけど一年半くらいでもう100いくとか……すごいな……!
リーザ>>-972
うん、シリーズ4回目だねー。
第1回から参加させてもらってるから、次もお邪魔しようかなって。
相方さんがちょっと参加できるかまだ未定みたいだけど。
占・偽占無双だと……第2回と第3回か!w
>>-969ウェル
ありが……って、四桁……w
>>-972リーザ
ありがとー!
タッグマッチ村、見物枠ならまだ空きがあるのでもし良ければ。
見物人はぼっちでもタッグでもOKなので、
地上を見ながら灰で相方といちゃいちゃするのも楽しい模様。
からばりさんや、折角私もランダム振っといて更に最大値出しててなんですが村建てお任せしてもいいですか?(尻尾もぎゅ)
14次会のときは村建てに回るので。
ウェルシュ>>-962
RKシモンはやく実装されるといいね……実装されたら確かに使いたいよなーw
どういうことなんだろうね本当に(遠い目)
とか言ってたら疑惑は確信に変わった
[いくら引っ張っても抜けない尻尾を悔しそうに眺めた]
>>-973
はーい!ノ
>>-979 パメラ
最大値パメラさんか!www
了解ですよー、僕で良ければ十二次の幹事やるのですー。
[ぎゅむられ尻尾じたばたじたばた]
えっと意識飛び飛びで色々抜けてる気がするのですが、
ゆるランダ村+何か設定(雪山?)が今出てる案でしたっけ?
時期決まってからの方が良いのやもしれませぬがー。
>>-978 ガートルード
四桁記念お祝いしたいのでわくわくしてます!
[ぱたたたた]
>>-980 フランツ
包帯が眼帯になってたりするんだろうかとか考えるだけでテンションうなぎのぼりですヒャッホーーーーイ
とりあえず着衣シモンが欲しいです……風邪ひくよシモン
あはー、そう簡単に抜かれてたまるかー、なのですよー!
[ごきげん尻尾ぱたぱたぱた]
>>-973ウェル
あれっ?w
>>-974フランツ
ペースは早いかもしれん。
少人数村にも良く入ってるのと、
得意分野が偏っててな……
村は得意なんで噛まれてすぐに死ぬし、
人外だとヘボいので速攻吊られてすぐに死ぬ。
_人人人人人人人人_
> どちらにしろ死! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
セミより儚い……
>>-975コリド
ありがとー!
面白いって言ってもらえるのは嬉しいな(てれり
(´・ω・`)<お疲れちゃん
(´・ω・`)<リアルを片付けた後で仮眠したらこんな時間になってもうた
>>-977パメラ
そうかパメラか。
って、いやー、チップ補正はあるとしても、
ちゃんとチップ通りに可愛くなれるのはすごいと思うぞ。
どっちも偽です吹いた。
そうかタッグ3回の偽占がここに集結してるのか。わろた。
コリドラス>>-975
ナポレオンは三時間だっけかw
体調崩す時は大体睡眠時間とか違う要因かな。それに疲れてる時はやっぱり寝落ちてしまうしね。
元素記号セットwwwできるのかあれで!?
リーザ>>-982
そうそう。面白いよなあ。
ログ読むのすっっっごく大変だけど勉強になるし。
ありがとーがんばるー。
あの2回は偽占が暴れてたね……うん……w
>>-989フランツ
一回目も暴れていただろうがw
タッグマッチガチ村第一回で、
真から信用と護衛をかっさらった騙り占
ろへくきコンビよw
本当だ、今ここに偽占師たちが集っているのです(感慨)
>>-986 パメラ
お任せあれーですよー!
[何事もなくいつも通り尻尾ぱたぱた]
わっはー、パメラさんが山荘でやらかすまで読めたのです!
ゆるランダでも何かスパイスいれたいね、ぐらいですかねー?
後はまサイかコミュで意見募る形かなー。
また追々まサイも作っておくのですー。
>>-996パメラ
ありがとー!
そして自ら吊られに来るとは良い度胸だ!
[お礼の吊り縄投擲]
ウェルシュ>>-984
からばりさんマジぶれないね!!ww
着衣シモンは見たい、超見たい……(そわそわ)
何回引っ張れば抜けるか耐久テストしようか
[ぎゅむーーぐいーー]
ガートルード>>-985
ああ、少人数村かあ!
セミより儚いござさん……「最後まで生存」は割と少ないのか……
今回レアか!
私もそろそろ寝なければ。簡単に挨拶をー。
拙い村建てでしたが楽しんでいただけたなら幸いです。
またこのシリーズかどこかでお会いしましょう。
同村ありがとうございました。
(´・ω・`)<>>-997>>-999こうして赤い吊り縄で結ばれた2人は末永く仲良く暮らしましたとさ
(´・ω・`)<どっとはらい
ガートルード>>-991
あれは暴れたんじゃなくギリギリ何とかなったんだよ(白目)
相方さんのおかげ
Σとか言ってたら相方さんからタッグマッチ村参加できなくなった連絡が来た(・ω・`)
相棒さんとの参加になりそうだーー。
【9/14開催】第四回杉並カード人狼オフ
私主催じゃ無いんだがな。
せっかくりばぷーるさんもいるし告知っとこう。
第4回目の主催中級者以上向けカード人狼オフ
(通称あんさんぶるオフ)。
まだ飛び入り参加も歓迎って言ってたんで。
■9月14日 13:15〜
■最寄り駅「JR中央線 荻窪駅」
■参加wiki
http://www64.atwiki.jp/suginami-jinro0914/pages/1.html
しかも全員狼占というw
よく考えたらC占一人もいないんですねー。
>>-992 リーザ
ネタ案などよろしくなのですよー!
[尻尾ぱたりぱたり]
>>-998 パメラ
あい! まサイ出来たらコミュに書くのですよ!
日程案だけでもさくっと出しておきたいですねー。
当初の僕の脳内、山荘に閉じ込められちゃった、わーいみんなでお泊りだよー!ぐらいののほほんだったのに意外と殺伐としててうきうきが戸惑いが隠せないのですよー!
(´・ω・`)<>>116すまんな、その日は卓ゲで遠征やねん
(´・ω・`)<あすらさんにはよろしゅうな
パメラさん村建て、真霊ともにお疲れ様でしたよー!
おやすみですー。
[尻尾ぱったーぱったー]
>>-999パメラ
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
>>-1000フランツ
-1000おめでとう!
パメラおやすみー!
病み上がり(まだ治ってないかもだけど)だからしっかり休んでね!
村建てありがとうノシ
(´・ω・`)<>>-1005で、その山荘には謎の枕を被った不審人物が出没するんですな
(´・ω・`)<よし、焼こう
>>-972リーザ
殻で空目w 蛇の抜殻の部屋に煙草の吸殻と一瞬解釈してしまったじゃないかw
像を飲み込む蟒的な、蛇の腹の中が部屋。蛇に取り囲まれたインド的世界観でもある。蛇もにょろにょろFSMだな(まがお)
[髭を蠢かせていればほろほろちょんちょんと爪弾かれ、ちょんちょんちょんちょんすいーっとん。すいとんという妖怪もいたのだとか(どこへ行く]
>>-976
ボロディンそんな面白エピソードがあるのかとぐぐったら、ズボン吐き忘れ外出とかうっかりにも程があるエピソードが……親近感…hikoichiさん…?(凝視)
パメラ君おやすみ。村建てありがとう。[髭をそよがせ見送り]
パメラおやすみだ!
>>-1005ウェル
ネタランダ村での山荘イベントか……
部屋を幾つか用意しておいて、
各自前日の更新までにその日泊まる部屋をチョイス。
(チョイスしなかった人は自動的に大部屋)
24時くらいの更新って事なんで、
GMが夜明け後ランダム振って、
それぞれの部屋でイベントを起こすのとかどうだろう?
1グループ:朝起きると、ローゼンハイムが君達の部屋の真ん中で全裸になって倒れていた!
2グループ:窓の外に怪しい人影が!
3グループ:寒さで扉が氷付き、君達は今日一日外に出られない。
4グループ:君達は窓の外に温泉を見つけた。
とか!
(´・ω・`)<夜が明けても起きてこない人がいる
(´・ω・`)<まさかと思って部屋を確認すると
(´・ω・`)<そこには珍妙な枕を被らされた被害者の姿が!
(´・ω・`)<なお、寝心地が良くて寝過ごしただけの模様
むしろ全裸に枕カバー姿で倒れていたとか……?
マジモンの殺害じゃなくて、
風邪引いて強制隔離とかくらいのが
RP的には良いのかなとか思ったり。
>>120カナン
あ、いいなぁそれ。
強制お休み枕でグッドスリープ。
墓下は夢の中とかそんな感じの。
とか妄想垂れ流して、さてお返事書きに走ろう。
>>-1015フランツ
その人だいたいろへりねさんの側にいるから。
蛇という漢字が見えただけでそわそわする!
>>118 カナン
山荘でキャンプファイヤーですー!
[尚山荘ごと燃える]
>>-1011 リーザ
わっはーなのですー!
[ぱたぱた]
この山荘に何かいる……!?と皆が互いを疑い合い、そして恐怖と自衛から人を……
というサスペンス要素も追加してみますー?
[ぱたり]
>>-1013 ガートルード
何それ面白そう……!
毎日村建て発言で軽いイベント投下、表で気軽にイベントに乗って、まぁ秘話は自由にやればいいじゃない(桃とか)のノリだと、気楽にいけますかねー?
秘話も表状況順守にすると大変かな?
3グループの「扉が氷付き」も、
扉体力みたいなのを設定しておいて、部屋の中にいるメンバーが物理攻撃としてフォーチュンを振り、規定ダメージを与えられたら脱出出来るよ!
とかにすると協力イベントにも出来て楽しいかもー? と思ったりー?
>>-1020ウェル
あ、そんな感じだと各自参加状況に合わせて
楽しめそうで良いなぁ。
>秘話も表状況順守にすると大変かな?
大変そう、と思ったが、割りと良いかもしれん。
秘話有りランダ村って、桃状況が表に出ない事で
なんだかんだあったりするからな。
同じ部屋じゃないと秘話れないとしておけば、
ある程度人間関係が透けて、話のネタになったり
悲しいすれ違いとかが防げるかもとちょっと思った。
>扉体力に挑む協力イベント
なにそれめっちゃ楽しそうw
ログ遡ってたらRKチップ増えてるーの話題に今更辿り着いた。
まさかのリュカ追加にろへりね歓喜。
なんだあのシンプルなヘアゴム装着。かわいい。
クラリッサだいぶ雰囲気変わったなー!
エレオノーレも雰囲気変わった。いいなあ女の子三人かわいい。
エーヴァルトは想像通り、すごく服が似合ってる!
これは素晴らしい。
>>-1022 ガートルード
進行日数分ぐらいのイベントを事前に用意しておけば、
村建て側もそこまで負担ないですしねー!
スゴロクのマス目よりはずっと……ずっと……!
[フランツの方を見てすごいなぁきらきらの顔]
なるほど、敢えて制限かけてしまうのも有り?
秘話で何かしらやろうと思ったら表で一緒に同じ部屋を選ぶ必要があるので、フラグも周りから分かりやすいとー。
あ、なかなか面白いかもー?
時代設定考えてないですが、携帯があるような設定なら、メールレベルの連絡を取るのは可……と思いましたが、山荘で携帯使えないですねーきっと(
>協力イベント
ろへりねさんがいたら破壊出来ないに50ゲルト!
今びっくりしたんですけどエピ終わるのあと20分?
まじですかー!
RKの女の子可愛いには全力でフランツさんに同意なのですよ!
カナンさんお疲れ様なのですよー。
またご一緒出来た時は、
今度こそ同陣営で勝ちにいきたいのですー!
[尻尾ぱたぱたぱた]
>>-709>>-710>>-711>>-712>>-713>>-714ソマリ
ソマリはお返事ありがとな!
メドレーに関しては了解だ。
私視点生き生きと個性的な真であったが、
ソマリ的には優等生的に見えて警戒していたと。
対私に関しての部分は
主語周りが良く分からんかったが、
えーと……
推理に同意できなかった、までは分かるんだが、
なんや過大評価されている気がしないでもない。
1dの基本方針決定付けたのはカナンだし、
メドレーはソマリ占を始め
ちゃんと自分で考えて占先を決めていた。
どっちかというと寡黙枠>>-739という評もあるぞ。
まぁ、「相性は悪い」が「それを白黒に直結させてはいない」と
言いたいというのは読み取った。
大丈夫、それは元々理解している。
本能と理性が対立してると言ったのはまさにそこ。
私が興味深いと思ったのは、
そのソマリが「相性」と読んでいるものの出処と正体だ。
例えば>>-714「ヘスは「王様」過ぎたので好きではない」。
これは真贋や白黒では無く、
本当に純粋に己の好き嫌いなのだろう。
機械的だなんてとんでもない話だよ。
これを何度も明言したその心理が当時不思議でな。
十次会幹事やって思ったけど、
立ち会い不要な時間帯更新でもない限り夜明け後落とす系は村建てが「立ち会い必須」になるからね。
村建てさんにちょっと負担が掛かるのな。
からばりさんがそこ問題なさそうであれば試してみるのも面白いかも知れないね……!
ウェルシュ>>-1024
色々と協力ありがとうございました[深々]
最下段やめろ本当に足引っ張りそうでこわい
>>-1026 コリドラス
「眠りに落とす」と考えると寄ってたかって攻撃の内容が「柔らかくてふわふわのお布団を用意する」「横で子守唄を歌う」とかになるんだろうかと考えると一気にほのぼの感が。
連絡手段を限定しておく、のは良いかもしれませんねー。
触ってうにゃにゃしたいなら傍にいとくといいのだ的ー。
当時ヘスも今回のメドレー同様、
圧倒的に真視を勝ち取っていた。
よって、対抗への憐憫なのかと思っていたのだが、違ったなぁ。
「このタイプの占が嫌いだと明言する自分」を
周囲にアピールしたいというのともまた違う感触だ。
そういった可能性を排除していっての結論が、
「相性」の定義
↓
盤面への影響が大きい(と、ソマリが判断した相手への)相手への敵対心
(単純に推理思考が違う相手への反応というには、
相手にこだわり過ぎているからな)
それを明言する理由
↓
ここがちと判らん。
相手を変えたいのか。
んー、むしろ相手を落とす事で、村への影響力を弱めたい?
この考え自体への否定は無かったって事は、
そう間違っては無いんだよな?
なんだろう、その根源にあるのは覇王の如き支配欲なのか
それとも警鐘を鳴らさねばという、義務感にも似た警戒心的なものなのか。
というのをもっとトークしたかった。
時間切れが無念でならんな!
カナンお疲れさまー!
いつか地上同村の機会があればよろしくお願いします。
あと5分切ってるのか。みんなお疲れさまでした!
次でも会えるといいねー。
コリドラスさん>>-1012
蛻の中の吸い殻の誰もいない部屋w
すべてがいっしょくたで、エピローグは夢から醒めて、また次の夢へ渡って行く展開なのかな。
象を飲み込んだ蟒が帽子にしかみえなくても、白いぼうしをつまみあげれば夏みかんが現れるならそれでも良いかな。
スパゲッティの触手は蛇だったのだー!
[ほろほろちょんちょん、蠢くおヒゲは水面のように音をはじく。
すい、とん。と現れる妖怪だったなら、すでにばりばり二つに引裂かれていて、今はだれかの夢の蛻の中なのかも?]
>ボロディン
いや、ほら……(目そらし)
そのエピソードを読んでから、ズボン履いているかどうか気になって確かめてしまう……。
そ、そんなに見つめても、何もないのですよ?
[前をおさえてもじもじ。ぶりっこ尻尾ぱたぱた]
あとどっかのナネッテヘ。
回避についてはこの編成、縄数足りんからな。
狩人が非回避で吊られると、
狼の狩人回避も含め、2縄が村で消費されかねん。
そうするともうノーミス必須だ。
16人村なら抑止力期待も良かったとは思うが。
まぁ、とはいえ智狼入りだからという理由は判った。
どちらを優先するかという所かな。
挨拶ぱぱっと!
ご主人のお役に立つことは叶いませんでしたが、
背信者ライフは全力でエンジョイできましたー!
悔いは残りますが、とてもとても楽しかったです!
また次会!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新