情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
【画】画家 マリエッタ は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
【妙】少女 リーザ は 【事】事務官 ユーリエ に投票した
【寝】寝坊助 ゲルト は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
【思】思春期 ハンス は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
【者】うっかり者 ローレル は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
【西】エセ関西人 レト は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
【退】退役軍人 シェットラント は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
【事】事務官 ユーリエ は 【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ に投票した
【花】花売り オクタヴィア は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
【従】従者 フィオン は 【者】うっかり者 ローレル に投票した
【神】神父 ジムゾン は 【画】画家 マリエッタ に投票した
【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ に 1人が投票した
【画】画家 マリエッタ に 1人が投票した
【者】うっかり者 ローレル に 10人が投票した
【事】事務官 ユーリエ に 1人が投票した
【者】うっかり者 ローレル は村人の手により処刑された。
【妙】少女 リーザ は、【事】事務官 ユーリエ を占った。
次の日の朝、【妙】少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ、【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ、【画】画家 マリエッタ、【寝】寝坊助 ゲルト、【思】思春期 ハンス、【西】エセ関西人 レト、【退】退役軍人 シェットラント、【事】事務官 ユーリエ、【花】花売り オクタヴィア、【従】従者 フィオン、【神】神父 ジムゾンの11名。
……
⁉︎[もふられー]
(…はっ)
/*
いやまじで(まがお
そうなんかね。
(いやいやいやいや)
もふもふするのは俺だ(まがお
― 懺悔室 ―
[…はハーブティーを淹れてマリエッタに差し出した。
なるほど、人を疑い、疑われるこの悪夢の現実に疲れてしまったと……。
たしかに人と狼と狐、共存の道を模索することなく、異端の者だからと排除するのはお互いに悲劇しか生まないのかもしれませんね……。
ですがどうか悲観しないでください。
神は乗り越えられない試練はお与えにならないのです。
一緒にこの悲劇を終わらせましょう。
(ふむ、ハーブティーを飲んでも変化しないということはマリエッタさんは人間ですね)
【マリエッタは人間】
じむぞん殿視点では狂襲撃、霊とろぉれる殿合わせて3人外を墓下にて候
りぃざ殿視点では墓下人外の確定数は1のみ故、明日にはじむぞん殿処刑が必須でござ候
対抗狂人だったのですか。
しかも狂噛み……。
私、だいぶ舐められていますね……。
今度は狂噛みで状況演出ですか。
まあいくら状況演出に力入れようが、私が狐溶かせば真証明できるので……。
狼さんは覚悟していてください。
んー…ってことは狐告発するのかね。
あの死体無しはリーちゃん噛めるなら妖魔噛みだとおもうんだ。
>>*3 夜鷹
そうね。スノウ真視に転がってくれる人がいたら嬉しいかしら〜。
>>2見るに、もしかしてユーリエ占いだったのかしら、リーザちゃん。
>>2あたしよりもドジっ子ポイントを稼ぐとは…
ジムゾンへの返答考えてたら更新跨いだ
>>4:123ジムゾン
んー、性格要素と言われるとそれ以上は言えないんだけども。直近マリエッタを純灰と間違えているのは非狼かと思ったけど、これも薄いかな?
1dからゲルト見直してみたけど、>>1:203で「フィオン白っぽい」と言ってるのはちょっと非狼のような。あの時点でフィオンはSGにできそうな気がするから。
んー、ジムソンがゲルトロックかかってるのは白要素がいまいちないのとリーザの影響から?
リーザとの切れを考えると>>2:285とか。妙寝狼でゲルトが囲ってくれーって言うかな?
誰占ったのかな。りーちゃんは。
投票からしてゾフィア?
(ユーリエの自殺票申告?…あ、自分は入れられないならユーリエか?)
ローレルちゃんお疲れ様でした。
墓下で楽しく過ごせますように。
次にお会いできるときは笑顔でお喋りしたいです。
リーザちゃんの遺言と、犠牲を確認しました。
リーザちゃん、重責お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。
えっと、私が状況黒ですよね。
私の処遇は皆さんにお任せします。
なるべく要素を拾って頂けるよう務めます。
はい、マリエッタ確白ね。おめでとー!
(弁当云々でどうのこうのという野暮なツッコミはなしで)
そしてリーザとローレルはお疲れ様なのだ。
2人とも馳せる想いはあると思うけどゆっくり休んでね。
墓下はきっと温かく2人を迎えていることだろう。
狐溶かせず申し訳ありません……。
この状況に色々と思う所はありますが、狼が状況演出に力を入れるあまりわざわざ狂人を噛んでくれたのは此方としては助かったかもしれませんね。
縄が一つ浮きました。
それとも私がローレルさん占っているの私を狂人視して、黒誤爆だと思い込んだパターンとかあるのでしょうか?
まあ真実は狼のみぞ知るですね……。
対抗が二日間白位置ばかり占ったのはお弁当作りの為、昨日のマリエッタさん占いは囲いのつもりだったということでしょうか。
何度も私を使えないだの色付けしていないだの対抗叩きしていたのも狂人故ということでしょうね。
えへへ、おねえちゃーん〜!!!
[ぎゅむぎゅむし返し]
シメオンお兄ちゃんともお話ししてくるのー
とりあえず今日の吊り先議題みたいのでも出してみようかな。
マリエッタがこういう役やってくれればいいんだけども。
■1.ジムゾン偽決め打って吊ろう。
■2.一旦灰吊りして占い決め打つかどうかは明日にしよう。
■3.とりあえずアイツ吊りてえ。
理由もそえてどうぞ。
>>6ジムゾン視点リーザ狂だった。ちなみに非狐要素は取れてない。
んー、これは明日真であれジム吊りになりそうかな…。真なら狐溶かして真確してもらえたらそれで**
ジムゾンのリーザ襲撃に対する感想は>>4ね。把握。
マリエッタ>まとめや引出しなどお願いしていい?
あと自分に対する視線で気付いたことがあれば教えて欲しいな。
【諸々確認】
占襲撃が通ったことに驚いているよ。リーザ真で見て正しかった、んだろうな…。
明日は休みの人が多そうだが、私は通常運転なので先に休ませてもらう。戻ってくるのもいつも通りの時間のはずだ。それでは。
シメオンお兄ちゃん!
[ぎゅむっと抱き付き]
逢いたかったの。りーより先に死なないでって思ってたのに。
……ばか。
[ぎゅーっと、もう離さないように抱きしめた]
今日夜鷹吊りになったら、夜鷹が狐告発するのかしら?
11>9>7>5>3>ep
夜鷹&狐で3縄凌ぐのは辛いわね。今日夜鷹吊りは避けたいわ…すごく。
んーわかるというか意見ある人いたら聞きたいんだけど、
ジムゾン偽の場合、なぜマリエッタを確白にしたと思う?
補完しなくてもいいんじゃないかと思ったが、って書いてて
自身の灰を狭めないためか?的な結論になったけど合ってるかねー?
/*
もう一手遅らせるべきだったかな、リーザ噛み。や、でも今日喰うところないんだよなぁ。
夜鷹+狐で、残り3縄を2人でブレインなしで切り抜けるのは相当キツいな…負けるかも。
*/
あれ、ジムゾンさん吊りになるんですか…?
私を占おうとした占い師が襲撃されたことで、私が最黒位置ではないかと思ったのですが…。
狂襲撃も検討して両真を追うためには、私を吊る方が良くありません?
……わぁ……。
リーザ、ローレル、お疲れ様だたネ。
ユーリエ>>8「私が状況黒ですよね」
リーザが占い先を提示したの23:29:43ネ。
+20秒の待ち時間があるから状況黒でも何でも無い筈だヨ。
寧ろなんで状況黒と思ったノ?
あと鋼の錬金術師が>>2:193という情報残してくれてるヨ。
もしリーザが真ならユーリエは少なくとも狐では無いネ。
非狩宣言して、自吊り提言すべきでしょうか。
ここで私を吊っておかないと、私への黒ロックが解除できない終盤戦が来る予感がするんですけど。
縄数がわからない…。
対抗が狂人だったことを踏まえるとレトさんが一気に村っぽくなりますね。
仮に狼だとしてもあの時点では真狂の内訳判断できないでしょうし。
本当に誤ロックだったパターンなのでしょうか……。
ゾフィヤさん>>6
お返事ありがとうございます。
一瞬マリエッタさんを純灰と間違えが非狼ってどういうことだって思いましたが、占い先に対する意識が希薄だからということでしょうか?
中段のあの時点でフィオンさんSG〜は同意できませんが……。
初日からフィオンさんは白かったと思いますよ>>2:20
☆ゲルトさんを疑っているのはリーザさんは関係ないですね。
ゲルトさん疑いの推移は以下の通りです。
>>1:208>>1:289で人外視
>>2:99で継続
その後>>2:294で狼狐→狼視
>>3:70>>3:71で寝西両狼がありえないのでどういうことだとぐるぐる
>>3:289で従>>3:215の寝非狐になるほど。
四日目がけどそれマイペースな個人要素じゃないの?
えへへー。
りーは睡狼だぞー。
クララおねえちゃん食べちゃうぞー、がおー!
[かぶりつく真似をした]
きゃー><
ぎゃくにおねーちゃんがたべちゃうかもよ?
かぷかぷー
(なんて言ってみた)
お姉ちゃんに食べられるなら、それもいいかも……
なんて、ね?
[にっこり笑って自らの細腕を差し出してみた]
鳩から一撃。
>>8 ユーリエ
★そんなに固くならなくていいので、ユーリエの目線が知りたい。
・何故状況黒だと思った?
・ユーリエの想定する狼像はどんな感じだい?
・役職真贋、誰が真で誰が狼、狂人だと思っている?
・以上を踏まえて、今一番狼に見えている人は?
役職が何にしろ、今不安でいっぱいかもしれないけれど、深呼吸を一つして、落ち着いてから教えてほしい。
急いで鳩から無理に答えなくても良いし、箱前に座る機会のあるときで構わないよ。宜しく頼むね。
あらそう?
でも実は私((呪人))なんだけど
……それでも?
[腕にそっと唇這わせて]
リー…
[抱きつかれれば抱きしめ返し]
俺も逢いたかったよ。
…悪い、もう離れねえから…
[抱きしめられるとぎゅーと抱きしめ返し]
また忘れていました。
ローレルさん、リーザさんお疲れ様でした。
フィオンさん>>11
議題が議題として機能していない件について。
それだとただの三択ではないでしょうか。
状況偽まで付けられて辛いですが、最後まで頑張りたいと思います。
>>4:153更新間際で頼んですいません。
後ででもいいので、>>4:151応えて頂いてもよろしいでしょうか。
対抗の狂判明でレトさんが一気に白くなったので、そうなるとやはりゲルトさんが狼なんじゃないかってなるんですよね。
気負いの無さとかはたしかに狼っぽくないのですが、それ以外の白要素がほしいです。
んー?
どんなになっても、クララおねえちゃんはクララおねえちゃんだよ?
[きょとんと首をかしげ、唇の感触にくすぐったそうに笑った]
赤雀>>*6
そうですね、吊られるとしたら私が告発します。
2Wになってからの告発だと、最初に告発した狼が吊られますし、LWに勝負託す形になりますからね。
そしてシェットラントさんがやはり狩人な気がするのですが……。
マリエッタさん襲撃するとGJが出そうな気がします。
ロック掛かっているのでしょうか。
初回私護衛の狩人仮定で見るとすごくこれまでの言動しっくりくるんですよね。
ちょっと待って。>>+62上段について詳しくお聞かせくださいますか?
あらそう?
…私を占えば心までとかしてあげるのに。
なんてね?
[そう告げれば唇離して笑んだ]
えへへ〜♪
[抱きしめられれば嬉しそうに微笑み]
ほんと? ぜったいだよ?
[確認するように彼を見上げ、目で問いかけた]
ふーん。それにしてもリーザ襲撃ねえ。
狼陣営は何考えてんだろうねえ。
リーザ真として、妖魔よりも陣営危機の懸念があったのかねえ。
そうなると素直にリーザの疑い先かねえ。
でも昨日はリーザ、そんなに喋ってないんだよなあ。
>>20ジムゾン
ああー僕割と占い真狼でここまで考えてきてるからそういう意味ではジムゾンの役に立ちそうな要素は持ってないですねえ。
。リーザとの切れ要素とかあってもジムゾンの視点ではリーザ狂確定ですし。
>>16 エレオちゃん
更新前の状況から、私を疑う人が増えてきたことで予測して襲撃したと判断されそうだったのと、片方の占い師が噛まれて霊機能もなくなった現状、確実に疑いを晴らすことは不可能になったからですね。
下段の指摘は、そうですね。ありがとうございます。
ジムゾンさんは、もし、今日の吊りが私になったら、よろしければ私を占いませんか。
妖魔が生存しているかどうかを警戒するのは地上の皆さんにとって負担だと思いますので。
あぅ。
[唇離されれば、少し残念そうに]
いいよ、なんでもきてよ。
もう既に、おねえちゃんには全部溶かされちゃってるかもしれないけどね?
[なんて、甘えてみたか]
ユーリエの「状況黒」発言だけど、
ユーリエ村の場合、
リーザ襲撃を把握→遺言見に行く→自分が占い先と知る
→占い結果を隠そうとしたって思われるのでは・・
→状況黒ですよね、きっと
の思考の流れじゃないかと思うのだがどうかね?君たち。
ってシェットもビームもそんくらい考えられそうだけどど
なんでユーリエに聞いてんのー?
↑わかりにくいですが、シェットラントとエレオに話し掛けてます。
言い忘れました。
リーザちゃんが真の場合、占いで真確させる機会を私に使わせてしまってごめんなさい[墓下に頭をぺこり]
>>18 シェットラントさん
お気遣いと質問をありがとうございます。
☆状況黒だと思った理由は>>24です。
他の質問はこれから考えます。
おやすみなさいませ。
今年から来たにゃーは去年までの事知らにゃーからにゃーw
でも、感動しまくったのにゃ♪
そういえばスッポリ抜けてましたが
リーザ真ジムゾン狼で見るならジムゾン最後まで吊らない選択肢もありましたね。狐噛んで告発してくれれば尚いいですし。
真だったら真だったで早く溶かしてぐらいな感じで。
狂人だったらどうしようもないですけど。
ようやく家路につけます。
ローレルさんとリーザさんはお疲れ様でした。
リーザさん襲撃に来たことよりも通ったことが不思議ですね。
昨日の後半のログは読めてませんが、ジムゾンさんはそこそこ真視あった
ようてすので、それでのチャレンジでしょうか?
[残念そうな表情に魔性だなぁ、なんて思いつつ]
そう?じゃあ本当に溶かしてあげようか?
…でもシメオンさんに怒られちゃいそうね。
[甘えてくる彼女をナデナデしつつ]
おはようございます 寝落ちのマリエッタです!
とりあえず諸々確認。リーザさん襲撃ですか・・・。
そして【確定白確認】しました。まとめほぼやったことないですが頑張り・・・ます・・・。
議題、議題。
■1 今日の吊り方針 理由を沿えて。
■2 占い真贋
■3 現時点での各自のGS および出せたら狐スケール
こんなところでしょうか。それと吊り先、及びジムゾンさん吊りでは無い場合は占い先を仮決定である【22:30】までに提出してくれると幸いです。
何か抜けがあったら指摘をお願いしますー。
それと、確定白なので思考開示は避けたほうがいいん・・・ですよね?どうなんだろう
ふえっ!?
シ、シメオンお兄ちゃんがなんででてくるの?
[困惑しながら、おろおろと]
おねえちゃんになら、溶かされてもいいけど。
や、優しくしてほしいかなぁ、なんて。
[撫でられれば頬ずりして]
リナさんおっかえりー
いや、まだ帰宅途中なのかな?おつかれだよー
多分そうなんじゃないかな。だとしたら狩人どこ守ってたんだろ。
にゃー
にゃーからはりーにゃんの真偽知ってるかどうかが答えになっちゃうけどにゃー
この秘話って面白いにゃーね♪
[もふられー]
墓下でりーちゃんと君とで2人ぞんぶんにいちゃるがよいぞーよいぞー(エコー)
まあ、しかし、ここでリーザさんチャレンジに来たという事は
初回の死体なしはリーザさん襲撃ではないのでしょうね。
エドワードさん狩だと割りと驚きますが、そうでなければ、
初回リーザさん護衛から今日護衛を外す理由はありませんから。
状況だけ見るとローレルさんハムで初回のジムゾンさんの占にかぶせて
襲撃したように見えるのですが、どうなのでしょうね?
そうだ。ジムゾン視点スノウ真確で残りはLWと狐なんだよね。となると灰吊りの場合狐っぽい人を吊るのがいいか(当たり前
ジムゾンは真贋関係なく応援したくなってきたんだけども…やっぱり状況偽に見てしまう。これは灰の殴り愛コース(白目
今日のあたしエンジンかかってなかったけど気合い入れるよ。明日あんまり時間取れないけど…と垂れ流して寝る
そう言ってもらえるととても嬉しいな。
来年も踊るつもりだから是非見てね!
ううん。
りーこそ、お兄ちゃんを護れなくてごめんね?
りーが守るって、思ったのに。お兄ちゃんを見殺しにしちゃった。
[悔しそうに、俯き]
ん?
誘導に弱い自爆しちゃった霊がねーんふふ?
[くすくす笑い]
そういうのは好きな男の腕の中で。
りーちゃんにはまだ早い、かな?
[つんつんとその柔らかな頬を片方の手の指でつついた]
フィオンさん>>21
私が出すのもおかしな話ですが、>>11のを議題にするなら、こんなのはどうでしょうか?
■1.今日の吊り方針
■2.占真贋
■3.狐候補
■4.狼候補
■5.村打ちしている人
>>23
そうですか……。
つまり単体の白要素はなく、気負いの無さとラインからの非狼ということでよろしいでしょうか?
>>25☆
ちょっと違いますが、だいたいそんな感じです。
気負いの無さ関連が性格要素だと非狐要素も無くなるので、ゲルトさんの白要素・非狼要素・非狐要素大募集中です。
気負いの無さが性格要素で、それ以外の白要素が無いのであれば>>17の通りで、1~3日目の人外の疑いが再浮上し、狼候補がいないので狼≧狐で人外視しています。
狼だともうLWなので吊ってはいけないですが、狐なら占うか吊るかしないといけない。
ただなんか私の推理がポンコツだったのが次々と明らかになっているので、白要素があれば思いっきり殴って目を覚まさせてくれると嬉しいです……。
そうだね!
むふふー、スノウはりーの真偽知らないと思うけどねー?
[得意そうに微笑みながら]
いや、単に俺の実力が無かったってだけの話だからな。気にするなよ
[俯くリーザを優しく抱きつめつつ]
す、好きな人って、そんな。
[ぽっと頬を染めつつ、それを隠そうとあたふたしていたが]
も、もう、意地悪なクララなんてこうするもん!
[くすくす笑っている彼女の頬を、むにーとしてみた]
まあ、霊狼が吊られ、灰狼のうちの一人のローレルさんが捕まってる
状況で狂噛みは考えづらいですよね。
ジムゾンさん真視点で狼が勝ったらすごいなあと思いますね。
私では勝ち筋が見いだせないです。
ということで、リーザさんが普通に真という結論に落ち着いてしまいますね。
マリエッタさんとすれ違ってましたね>>31
>>34の議題は忘れてください。
すごく恥ずかしいです……。
ハンスさん>>22
灰狼のローレルさんが私に捕捉され、騙り狼は霊ロラで轢かれたので、形振り構ってられなかったのだと思いますよ。
狐占いより先に灰狼が私に占われたら狼は詰みますし。
ユーリエさん>>24
えっと…どういうことでしょうか?
たしかに処刑する人を占うことで擬似的に霊能者の役割を担うこともできるのかもしれませんが……。
ただ処刑が占いより先なので、占い不発で終わりませんか?
ちょっとここら辺システム処理順を確認する必要ありそうです。
それに貴方が狼だと吊った瞬間に村の負けですし、翌日が来て判定が見れた場合はユーリエさんの人間or狐は確定なので無駄占いになりませんか…?
それとも狐だと処刑時に占うと無残な姿表記で犠牲者欄に移るのでしょうか?
ううん。
シメオンお兄ちゃんを護りたかったの。りーが。
……なのに。
[ぎゅっと小さく拳を握りしめた]
リーザ真で考えると。灰はオクタ・シェット・レト・エレオ・ユーリエ・ハンス・ゲルト。
ユーリエオクタはないだろうから合っていればシェット・レト・エレオ・ハンス・ゲルトの中に3人外。
ちなみにローレルも村だとして。↑の中の一人を決め打ったらそれ以外が人外で終わる。なんだそこまで怖くない?でもあたしももっと輝かないとな…
>>26ハンスさん
いえ、かなり当たってます。
投票ミスに気付いて謝罪した後、更新前の議事を見に行って、
「あああやっぱり若葉狼と思われてた。一気に状況黒かなぁ…」
↓
「あ、これ遺言だから衆目に晒されてはないんですね。でも予想して襲撃したと思われそう」
という流れです。
自発的に遺言の事実には気付きましたが、ワンテンポあったのは正解です。
わかってくださってるのが何だか嬉しいです。
ハンス>>15
んー……ジムゾン偽と仮定した場合なら、
下手に純灰占ってライン繋がりを此れ以上作らないようにしたトカ?
あとジムゾン偽ならもう偽黒出すとマズイ気がするネ。
もし「ジムゾン真だった場合に備えて飼っとこう」て話になったら狐かもしれない偽黒を延々残す破目になるヨ。
襲撃通った現状、確白作る事自体は狼側的に問題無い筈。
もう襲撃出来る先が灰しか残って無いからネ。
ユーリエ>>24
ウーン、更新前の皆の発言はまだ読めてないから何とも言い難いケド、リーザは皆が占い希望に挙げる所をホイホイ占うタイプじゃ無かったから状況黒というのはやっぱり違うと思うヨ。大丈夫ネ。
そして吊られるユーリエをジムゾンが占うってどういう状況ダ……
仮にジムゾン真でユーリエ狐だったとした場合、狐溶けたと解る表記されるとは限らないような……。
ハンス>>26
まァ『遺言COは襲撃前の狼には見えない』て事を知らなかったという可能性もあったケド、何か考えがあっての事かもしれないて事で本人から一応聞いてみたヨ。
>>30はドンマイネ。
フィオンさん>>35
やっぱりすれ違ってる感が……。
だからゲルトさんを人外視(狼>狐)していますが、もしゲルトさんが狐だったり、村だった場合、今日ゲルトさん以外吊った際に、うっかり狼を吊って狐に勝利を持って行かれるパターンを危惧しているのです。
寝疑いは、1d2dの対西の狼決め打ち(間違っていたっぽいですが)レベルまでの確信に到達していないので、それを後押しする狼要素や狐要素、或いは違うと目を覚まさせてくれる白要素がほしいのです。
昨日の私を見直して頂ければそれをわかっていただけるかなと。
>>36 ジムゾンさん
すみません、吊りが先だから不発ですね。
処理順もろもろ状況を考えないまま話してました。
忘れてください。
りぃざ殿、じんぎすかん鍋は鍋という名称ではござ候へど、見た目は鉄兜のようなものにて候
従って調理法も煮たり茹でたりではなく焼いて食すに用い候
5手って割と余裕あるよね。
個人的にリーザ真視
レト、ゲルトの白とってて、昨日の朝ユーリエも見返していい具合に白とれたので、
残ったシェットラント、エレオノーレ、ゾフィヤ、オクタヴィア、ハンスの5人から頑張ってもう一人白拾って、残った灰4人に4縄、それで終わらなかったら最後にジムゾン吊りって感じでさらっと勝てそうな気がするんだけどな。
僕の白取り間違ってた詰むけど。
あと途中でゲルトが死にそう。
…終わったことを責めても仕方ないし。
[かける言葉が見つからず、ただ抱きしめる]
ふええぇ頭がこんがらかってる…。
私を疑っている人達に、私が白の可能性も考慮して貰える状態で、一番迷惑を掛けずに吊られるよう立ち回らなきゃと思っているのですけど。
うーんうーん、とりあえず率直にエレオちゃんからの考察にお返事しましょうか…。
ということでララちゃんは今日はリーちゃんと一緒にスヤァなのだ!(>>+77参照)
またあしたねー!!
>>40ジムゾン
とりあえずジムゾンの視点では5手2人外だしめちゃくちゃ余裕あるし、そんな切羽つまらなくても狼吊っちゃってゲルトが狐勝ちするのが心配ならジムゾンの片白から吊りでもいいのでは?
そうすれば確実に明日ゲルト占えますし。
★ユーリエ>>38
「やっぱり若葉狼〜」の「やっぱり」なんだけど、
ユーリエ自身、今までのどんなところ(発言)を
「若葉狼に見られちゃうだろうな・・」と思ってたんだろ?
それとね、発言というかこの村で過ごすスタイルについて
気にしてる、気をつけてるようなことってある?
/*
シェットランド狩人説
>>4:128
「昨日のGJは恐らく占い襲撃失敗だ。(狐噛みならどこかで告発があるだろうから、その時は笑ってくれ)
=狩人が想定している真占が恐らく真
で、あるならば。
翌日以降もそのまま護衛対象は変更しないだろう。」
>>14
「占襲撃が通ったことに驚いているよ。リーザ真で見て正しかった、んだろうな…。」
素直に見れば非狩。もしくはジムゾン真考えて護衛変えたら抜かれちゃったパターン。
言い回し的に後者?
ただそうすると素直すぎる。
*/
しかしリーザの襲撃通ったって事は
あのGJは何だったんだ
・ジムゾン狂を真だと思いジムゾン護衛+襲撃
・ワタシ噛まれた
後者だと 申告されたら正直辛い。
今回の襲撃についてぐるぐるしていたものが纏まったので、唯一の非狩の立場を使って落とさせて頂きますね。
他の方は透けちゃうと困るので襲撃考察しないでくださいね。
今回の襲撃、最初は舐められた>>4とか、私を狂人視して黒誤爆だと思い込んだパターンも考えた>>10のですが、狼視点だとこれしかなかったのでは>>36(ハンスさん宛)と思えてきました。
いくら世論が私偽に傾いても、GJを出してくださった狩人は私鉄板護衛でしょうし、狼は狩人の目星がつかなかったのではないでしょうか。
そこで狂襲撃をすることで私に状況偽を付与し、偽視を加速させ、その反応で狩人を炙ろうとしている或いは私を吊ろうしたのかなと。
フィオンさん>>44
よかった気がついたみたいで。
>>39 エレオちゃん
お気遣いありがとうございます。
吊りと占いの処理順はジムゾンさんにも指摘を頂きました。
いろいろとノイズを撒いてすみません。
ノイズといえば、昨日書きかけてたエレオちゃんの私考察への反応とか>>4:36の回答とか、脳天気すぎて落とそうかどうしようか迷い中だったり。
>>36のハンスさん宛の発言の視点がおかしかったので、>>47でそれらしい理由付けて自主訂正。
視点漏れ指摘される前に気がつけてよかったです。
危なかった……。
ジムゾン>>36
ありがとね、発言拾ってくれて。
でもちょっと分かり難くくて…ごめ、文句付けて。
んで、ジムゾンの真偽や襲撃考察より他に今は喉使いたいし、
ジムゾンも他に喉使った方がいいと思うんだ。
だからこのことについては終わりにするね。
ビーム>>39は後回し。 ←New!
あとレトはスルーする格好でごめんね。
昨日、なんか聞かれてたことは覚えてる。
もうねむみが大変。明日は日中来れるよん。おやすみー
ねつけないので質問
>>ジムゾン
★ジムゾンが1d終盤〜2d前半に狼視してた心境は、エレオ>>2:131の代弁でおうてるか?もし違ったら当時の心境教えてほしい
>>ハンス
★>>4:47の質問に答えてほしい
ねつけないので質問
>>ジムゾン
★ジムゾンが1d終盤〜2d前半に狼視してた心境は、エレオ>>2:131の代弁でおうてるか?もし違ったら当時の心境教えてほしい
>>50ハンス
★>>4:47の質問に答えてほしい
>>45
「とりあえずジムゾンの視点では5手2人外だしめちゃくちゃ余裕あるし、そんな切羽つまらなくても狼吊っちゃってゲルトが狐勝ちするのが心配ならジムゾンの片白から吊りでもいいのでは?」
恐ろしいものが見えた
ユーリエ>>4:156
☆狐懸念ダヨ。
ウーン、「黒印象を持ったわけでは無かった」カ……
それならGSの最黒位置では無い事も頷けるネ。
割と占や吊縄近そうなユーリエが此処まで延々誰かに黒をなすりつけようとしないのは村故の行動に見えるナ。
今日の発言も何か割と嬉々として吊られに行ってるように感じてしまたヨ。
ハンス>>50
ビーム=エレオノーレです御機嫌よう。
返事は気にする事無いヨ、おやすみネ。
出来れば何かお喋りしたかたけど眠いなら仕方無いネ。
いつも通り手順がさっぱりわからないうななさんである…
そして盛大に透けてるのではないかと今しがた気付いたのである…
透けないようにするにはどうしたらいいのでしょうね()
まあいいか、小難しいことは置いておいて寝よー
>>31マリエッタ
■1.ジムゾンの白も含めた灰吊り
ジムゾン視点の1W吊っちゃうのが怖い場合はジムゾンの片白のみから吊りでも可。
ジムゾンはまだ吊らなくてもいいと思いました。
真なら良し 狼なら飼い 狂人なら放置 狐だったら諦める。
■2.リーザ真視
ジムゾンが狐溶かしたらジムゾン真視にシフトします。
ジムゾンが襲撃されたら1から考え直します。
■3.人間:西寝>事>怪思>度退花:人外
>>46 ハンスさん
お返事が遅くてすみません。
おやすみなさいませ。
☆発言の少なさや、曖昧なことしか言えていないあたりが、ぼろを出さないように隠れている不慣れ狼と見られるのではないかと。
リーザちゃん>>4:157の「狼探しへの思考が見えない」は自覚してました。
一昨日や昨夜は、せめて他の人の灰考察の足を引っ張らないように、掛けられた言葉や質問には反応しなくてはと、そんな感じでしたし。
村人のお仕事をできてなくてすみません。
一日目が始まる時に自分に言い聞かせたのは、
・何を言われても、真摯に受け止める。
・反発や疑い返しはしない。
・陣営が違っても、同じ村で同じ時間を共有する、大切なお友達。
です。[↑灰から写し取ってきた]
黒塗りや攻撃的な言動はしたくないと思っていましたが、根拠のないGSもどき>>3:258は反省です。
フィオンさん>>45
占って白だったところを吊るってそれ本気ですか?
私、占い師として自白と相方が吊られるのを黙認する気ないですよ。
狐入り編成での村柱は灰から募らないと意味が無いかと。
狩人の生存が前提ですが、灰からの村柱進行が一番安全手だと思いますよ。
この後呪殺を起こせず、白引きのみで私が明日の夜噛まれた場合
5日目:8灰5縄2人外
占白白白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼柱●灰▲白?
6日目:6灰4縄2人外(白引き時)
占白白白灰灰灰灰灰灰▼柱●灰▲占
7日目:5灰3縄2人外
白白白灰灰灰灰灰
6日目夜に私が噛まれても私の占い先の狐/非狐がわかるので、7日目時点で5灰ですが、仮に狐が溶けなくても狐の潜伏枠は4灰3縄
一人村打てれば狐は確実に吊れますし、二人村打てれば人外吊りきれます。
私が明後日まで生きれた場合は4灰3縄、此方は狐は詰み、狼も最白にいない限り吊れます。
>>55
露骨に片白庇うと白囲い疑われるので(既に疑われていますが)、村柱の話題にすり替えて私真視点の勝ち手順掲示してみました。
たぶん嘘は言っていないはず……。
そもそも私が真という大前提が間違っていますが。
ただフィオンさん手順強そうなので、普通に私偽時ケアできる対抗手順示してきそうなんですよね……。
まあ片白庇いの話題を反らせればよしとしますか。
ハンスさん>>49
言葉足りなかったですね。
>>47に纏めておきました。
レトさん>>51
☆ほぼそんな感じですね。
「やめて!〜どうするんですか」ではなく「狩人の心を対抗護衛に流す気でしょ!」が正確な表現ですね>>1:290最下段参照
フィオンさん>>57
本当ですね(汗)
総数が12人になってました。
今の人数は11人なので>>55は
5日目:7灰5縄2人外
6日目:5灰4縄2人外
7日目:3灰3縄2人外
ですね。
あ、なら私が明日まで生きられれば狼と狐詰ませられますね。
詰まないパターンは黒引き時と呪殺時でしょうか。
けどそれも灰から一人村打てば勝ち、明後日まで私が生存した場合は途中で黒引きや呪殺があっても詰みでしょうか。
エレオちゃん>>4:93に。
>>2:53 うぅ…何か反応しなきゃと思ったんです。
>>3:40 真霊を葬って霊判定なしで戦う選択をしたのだから、吊った方が偽で真がまだ生きているという都合のいい展開への期待を抱くのは、シメオンさんが真の場合に取り返しがつかなくなると思いました。
>>3:67 白黒がわからない以上、五割の確率で同陣営のお仲間じゃないですか。黒判定に意欲的に立ち向かってくれる人で嬉しいな、と。
>>後半部分
お察しのとおり、能力者は大好きです。
確霊様は崇拝対象。複霊でも霊判定は欲しいですね。
私が素村で、霊ロラの目的が灰精査の時間稼ぎだけだったら、霊能者を吊る前に私を吊りましょうって言いたくなるレベルの霊ロラ消極派です[真顔]
>>58ジムゾン
まあ一人二人白決め打つだけで勝てる展開なんで今日LW吊るリスク考えるなら片白吊った方が全然おいしいですよ。
僕の視点だとジムゾンの灰6人しかいませんし。
マリエッタ>>31
まず此れを言わなきゃと思てたネ。
ロックかけてスイマセンデシタ。[肩出し☆漢の土下座]
議題ありがとネ。
■1 今日の吊り方針 理由を沿えて。
御指名はまだ無理だけど、ジムゾン即吊りは反対させて欲しいネ。
狂襲撃の可能性がやっぱり切れないし、
偽なら偽でギリギリまでは残してイイんじゃないカナ。
■2 占い真贋
ンー……正直、なんとも言えないネ。
「ジムゾン、狐溶かせば確定出来るヨ頑張ろうネ」としか。
■3 現時点での各自のGS および出せたら狐スケール
□西>従>事>度花思寝退
スマヌ、これ人外スケールだヨ。
ア、オクタヴィアは1dの占希望集計率を考えると
狐はあっても狼は無い気がしているヨ。
>>52 エレオちゃん
あくまで妖魔懸念でしたか。了解です。
>>4:96から、占い機能が半破壊された現状、最終局面に残すのが不安だから村でも吊りたいという意識もあるのかと思っていました。
縄数の問題かもしれませんが、私の出力で整理枠の検討がされないことに違和感が強かったので、エレオちゃんが言ってくれてちょっと安心しました。
同発言の最下段、エレオちゃんはもう少し場所と性別を気にした方が…。
お互いに墓下に落ちたらこっそりガールズトークしましょうか[ネタ]
今日、狐兼ジムゾンの片白として吊られ死にしそうだわ…。
人外やるとよく中身誤認される不思議ねぇ。狂人やると狼だって言われるし、狼やると狂人だ狐だって言われるわぁ。
業務連絡に候
もう少し発言ぽいんとの少ない村に本参加することになったので、ほとんど顔を見せられなくなり申し候
まだ見ぬ妖魔の検討を祈りつつ、一足先に失礼させていただき候
ユーリエ>>59
>>「五割の確率で同陣営のお仲間じゃないですか」
五割の確率で人外じゃないデスカヤダー。
その信じる精神はとても素敵だと思うケド、ワタシは捻くれてるから、
人外に思考誘導されないかと不安になっちゃうんだヨ。
ンー、何か自分に自信持てる事が一つでもあるとイイかもしれヌ。
ユーリエが>>3:258で最白視してるレトの白要素をガチガチに固めてみるとかどうかな。
レト関連で考えるきっかけを御提供。
★>>4:88のレトのユーリエ評について何か感想かコメント貰えないカナ?
ユーリエさんがすごく良い子すぎて……>>54>>59
この真摯で素直で誠実な姿勢に思わず白取りたくなります。
これが素白さなのでしょうか。
ユーリエ>>54
ア、「疑い返しはしない」は確かに大事だケド
人外が自分をSGにする為に黒塗って来る可能性はあるカラ
内容次第に拠っては疑い返す事も大事だヨ。多分。
むくり。
占い真贋はぶっちゃけリーザ真に傾いちゃってるので、そこ軸に考えさせて。
状況偽というのもあるけれど、シメオンとローレルが狼には見えなくて...
内訳真狼-真狂に考えているけど、ジムの白オクタはリーザから白視されていたから囲う必要性感じないから非狼だとは思う。非狐要素は取れてないけどSGにされるんじゃ?ってのが村っぽさは感じてる。
見直したいと思っているのはレト。ジムゾンとの殴り愛の印象が強くって白置きしていたけど、両狼のライン切り計画じゃないかって見直したい。ここ他の人も見てくれたらいいなぁ
>>64>>65 エレオちゃん
忠告と懸念をありがとうです。
レトさんの白要素、思考開示の透明度と出力の高さと人外を探す熱意が総合的に眩しいほど真っ白く見えるんですよね。パッションかも…。
☆序盤は私のひよこ要素を非人外にとった人が多かったようで申し訳なさが…。>>1:73>>1:96が非狼に見られたのは予想外でした。ゲルトさん黒視については私のGSもどきを反省するとして、エレオちゃんゾフィヤちゃん白視は同意見で嬉しいです。結論として「要素がとりづらい」は、ですよねー、と。
>>4:36にも回答を。
・解りやすい人
→(レトさん)
・解り難い人解りたい人
→(シェットラントさん)
・自分を一番言語化出来てる考察のアンカ
→(エレオちゃん>>4:96)
・この村一番のイケメン
→(外見でシェットラントさん、まとめお疲れ様でしたエドワードさん、言動面でハンスさん)
むくり。
占い真贋はぶっちゃけリーザ真に傾いちゃってるので、そこ軸に考えさせて。
状況偽というのもあるけれど、シメオンとローレルが狼には見えなくて...
内訳真狼-真狂に考えているけど、ジムの白オクタはリーザから白視されていたから囲う必要性感じないから非狼だとは思う。非狐要素は取れてないけどSGにされるんじゃ?ってのが村っぽさは感じてる。
見直したいと思っているのはレト。ジムゾンとの殴り愛の印象が強くって白置きしていたけど、両狼のライン切り計画じゃないかって見直したい。ここ他の人も見てくれたらいいなぁ。
3d灰雑感落としたけど大体白とっていて切り崩しが必要かなと思っているドジっこちゃん。
あ、>>33とは言ったけどジムゾン真切っているわけではないから狐は占いに回した方がいいか。かと言ってジムゾン視点の狼は吊っちゃいけないから悩ましい。
誰もフィオンに突っ込んでないけど、ジムゾンギリギリまで吊らないって吊りミスしたら3狼生存で村負けだよね...? **
フィオンさんが一貫して私の白を吊ろうとしているので、フィオンさんが実は狼だった……という筋書きはさすがに厳しいですよね……。
表の占い師ジムゾンはこの線を考え始めて、少しフィオンを警戒し始める動きにしようかなとも思ったのですが、逆効果な気も。
あくまで今日我々が吊られない前提ですが、今日村吊りなら私が海猫占って黒出し&▲マリエッタはどうでしょうか。
GJが出ても縄増えないので狩の生死を確かめられます。
ここでGJが出れば狩はシェットラントさんでしょう。
その場合は翌日占&襲撃でしょうか。
ついでにGJが起きた際に奇数進行から偶数進行に変わるので
10>8>6>4>ep
7dの狐飽和勝利の心配が無くなります。
まあ7dまで3W生存ならの話ですが……。
告発タイミングについて今ぐるぐるしています。
仮に今日私吊りなら私が告発しようかと思っていましたが、私がするより2W目が吊り仮決定した際にLW COと併せて告発した方がいいのでしょうか?
残狼数は誤認させた方がいいですし、その真偽について思考リソースを取らせれば、多少は狼探しの手を遅められます。
うーん……なんかぐるぐるしてわからなくなってきました(汗)
夜になるまでに村吊りの場合、狼吊りの場合のパターンを考えて結論出した方がいいですよね。
もちろん理想は告発せずにしれっと狐を吊れることが理想ですし、それができれば偽告発で縄消費もできるので楽なのですが、エレオノーレさんの位置的にかなり難しいですよね。
エレオノーレさん強いです。
狼?
灰狼は庇い合うのが正着手なの。
味方切った時は大抵負けたりするし、味方庇いまくってもあまりラインとして取られることは少ないの。
仲間の扱いは割と難しいところなんだけど、一番ダメなのが触らないこと。
重要なのは、灰狼への目線と白黒視理由。村に入ろうの白を納得させればいいの。
[3d会話見つつぼそり]
【霊CO】
真占ジムゾンが頼りなくて、それならりーが占い騙ったほうが良いと思ってずっと占い騙ってたの。
……5dだね、今日は。
私も大好きよ―リーちゃん!
しかし>>+84を見て思わず潜伏解除してしまったww
りーもお姉ちゃん大好きなのっ!
え? クララおねえちゃんは桃PLでしょ?
リー知ってるよ?
[こてんと傾げた]
おはよう(寝てない)
>>ALL
★1霊真贋について。俺自身が霊真狂ロック外すための考察中に気づいたんだけど、スノウが>>2:87が言ってたシメオン=最初から残数&内訳誤認狙いの狂アピ狼って可能性はない?
スノウ アンカー貼り切れないほどの思考開示と灰考察、>>2:88で「霊ロラ反対」姿勢と理由
シメオン アンカー貼り切れないほどの呑気さ(シメオンごめん)>>2:38「まぁ霊ロラしゃあないわな。」>>2:55「先に死のうが後に死のうが関係ねえや」
思考開示や姿勢だけで見たらスノウの方が圧倒的に真寄ってんねん。逆にシメオンの真要素は気負いのなさ、来た質問に答える時の防御感のなさぐらいしかあれへんねん…
あと俺が>>4:74でも言ったけど、>>3:116は騙りの感情偽装ってよりは真の叫びに見えたなぁ。2dの対抗狼懸念と一貫してるし。
なんか5dに入ってからの霊真狂視→占い真狼視の多さが不気味に見えてきたで…
★2シメオンの姿勢以外(考察とか目線とか)の真要素とスノウの判定以外の狂要素拾える人いたら教えてほしい
私ちなうよ?
リーちゃんこそ狼PLで桃PLよね?しってる()
なんだろ、レトが急に臭くなってきたなぁ……
まってwwwww
りー桃PLちがうのwww
狼勝率上げたいのよね。狼PLのクララおねえちゃんの弟子入りしようかな!
レトは村決め打ってるの。ここ妖魔だったら寒中水泳だねっ!
つ[シメオンさん]
やめて私の狼勝率5割ない…><
妖魔だったら上手だなぁと思ったり。
りーも5割ちょいしかないよ?
し、シメオンお兄ちゃんとは、そんなんじゃないんだから……
クララおねえちゃんのいじわる。
[ぷくーと頬を膨らませた]
>>+91
りーちゃんにはシメオンおるやんwwww
ではでかけるのだー☆
[頭撫でりこしておでかけ**]
で、結局何が言いたいかと言うと、村が狼陣営によって内訳が真狼-真狂に誘導されてる、悪く言えば踊らされてる気がするってこと。最たる例が昨日までの俺とジムゾンな。で、誘導された俺らが何人かに狼に見られて、それも誘導されてる気もしてきたっていう。
ただ、この戦術で狼はどうやって狐を捕えようとしてたかって謎までは解けへんかった
【もろかく】
おはよう。
なんか、リーザ襲撃なんだからジムゾン偽で良いんじゃないのかな。よく分からないけど。
で、>>31マリエッタの議題
■1 今日の吊り方針 理由を沿えて。
ジムゾンは…吊って良いんじゃないかな。
いや、狼仮定すれば残しておいた方が良いのかな?
後でジムゾン見る予定だから、その時に結論出す予定。
■2 占い真贋
リーザ真ジムゾン偽
■3 現時点での各自のGS および出せたら狐スケール
今やっても冗談抜きでフィルター順全員同列になりかねないから、後で。
【寝】寝坊助 ゲルトは、【神】神父 ジムゾン を投票先に選びました。
/*
誤爆乙w
おっはー。りぃちゃんとらぶらぶですかー?(猪木風)
ララちゃんお外WITH鳩ちゃんなので返信等々遅れたらスマヌ―なのですよ!
/*
うぐー
りーと寝てたくせにらぶらぶですか?とかよく言うじゃないか←
おけですよーう
おはようございます。
海猫>>*16
了解しました。
私は表で>>34>>40の理由で海猫占いになりそうなので、黒囲いもありかなと思っているのですかどうされますか?
>>69>>70でレトさんが我々にとって素敵な動きをしてくれていますね。
ゾフィヤさんの>>67の疑惑が高まりそうです。
リーザさん襲撃が通るか私が偽打ちされた時点でまず吊れなくなる位置だと思っていたので、ゾフィヤさんがライン切りを疑ってくれたのは幸いでした。
まあ一人が疑うだけでは意味が無いのですが……。
ここらへんはゾフィヤさんとレトさんの頑張りに期待でしょうか。
>>68ゾフィア
9人3Wは負けじゃないですよ
ジムゾン偽で見るなら
現状「あと2回村人を吊ると負け」です
これはジムゾンを先に吊ろうが後に吊ろうが変わりません。
ジムゾン狼で見てるなら後にまわす方が狐を確実に吊る上でメリットがあります。先に吊るメリットはそんなにないと思いますよ。
とりあえず個人的にはゲルト今日死なせたくないから白要素出しとく。
ジムゾン狼仮定組へ
ゲルトとジムゾンライン切れっ切れだからまず狼ないと思うよ。
>>1:294で占われるものと思っていながら「狙いは何だかはっきりすることを希望」。翌日溶けてないことを大前提に見てるあたり非狐要素ととったよ。
これだけじゃ薄いかもしれないけど、シムゾン狼仮定ならゲルトを狐視してそうだし、襲撃して告発してくれるんじゃないかな。そういう意味でも放置したいね。
ジムゾン真仮定組へ
明日占ってくれそうだから大丈夫だよ。
>>74
いやそれってあくまでゲルトとジムゾンのラインが切れてるだけであって、ジムゾン非狼にはならないんですけど…
昨夜のローレルさん吊りは御自身から言い出した事とは言え、本人は狩人と狐を保護してリーザさんの寿命を延ばすことを考えての進言だったのに、リーザさんが一緒に墓落ちなのでショックでしょうね……。
自吊りを言い出してまで守りたかった対象が襲撃死しているわけですし……。
墓下では顔を出してくださっているといいのですが……。
久々の休日という感じがしません、マリエッタですよーこーんにーちわー。
それにしても確定白ってどこまで自分の思考を投げていいのかがちょっと悩まれます・・・ううん。最終盤になればそんなこと関係ないのでしょうけれども。
とりあえず議事ざっと見て一個だけ
>>24★ユーリエ
「疑う人が増えてきた」って見えたのだけれど、ユーリエさん村目線で具体的に誰から一番強く疑い受けてたかとかってわかりますか??この人からSGにされそう!とかなんかそんな印象的は事でもいいです。
>>75マリエッタ
好きなだけ思考投げていいんじゃないですかね。
最大人外4もいますし吊り先希望がアテになるとも限らないので独断で吊り先指定してもいいくらいだと思いますよ。
>>75下段誤字ってる 印象的な事でも ですね。
今現在各々のGSの下位に居る人達も、もし村だったら「誰かからSGにされそうな雰囲気」を感じとると反撃しやすいかもしれませんね。自分が吊られたら村陣営は一気に苦しくなる、という自覚を持つと良いかもしれませんね。
鳩より一撃。
能力者の真贋についてぐるぐる考えているよ。
これに自分なりにある程度決着をつけないと狼像が絞れない。夜までには何とか考えをまとめる。
11>9>7>5>3>EP
で最大3狼、狐1残っているのはかなりきついな。
ただ、ジムゾン真の可能性もまだ残っているし、>>74の告発は期待できるので▼ジムゾンは明日に回しても間に合うと思う。
>>69 レト
その考え方自体はあり得るものだと思うよ。
質問に質問返しになってしまうが、一つ聞きたい。
シメオン=残数&内訳誤認狙の狂アピ狼だった場合、LWは潜伏力に自信のあるタイプじゃないかと思うんだが、その辺り君はどう考えている?
>>76フィオン
うん、4人外もいるから、っていう警戒が少しあるんですよね。
例えば私が間違った考察と答えを出して、その4人外から支持を受けてしまったら色々問題かなーと。
経験として言われた事があるんですけれども、確白の発言は影響力ありすぎるから、考察はしても最終盤までそれを取っておいたほうがいい、といわれた事もありまして・・・。
ごめんなさい、寝落ちしちゃってたわぁ。鳩さんから一撃よ。
で、【諸々確認】
うわぁ、リーザちゃん噛み…。マリエッタは確白ね、まとめお願いするわ。
リーザちゃん、ローレルはお疲れさま。 **
ユーリエの白要素も投げておこう
ジムゾン狼仮定組へ
>>55の「灰からの村柱進行」のとこについて
具体的に誰とは言ってないですがなんとなく現状を見るとユーリエが柱しそうなのを想定して言っているのかなって感じがするので、ジムゾン狼ならユーリエは村なんじゃないでしょうか。
>>1:56>>1:111を見た感じでは>>1:56の段階で狐が騙りに出る可能性もあると考えていたように見えるので本人が狐ってことは薄そうに思えます。>>1:143でも妖魔が死んだ後のことを見越しているように見えるので、妖魔の思考とは思えない部分があります。
ジムゾン真仮定組へ
非狐要素は上段で上げたものと同じです。
ジムゾン真ならユーリエ狼はあるかもしれませんが、LWを今日狙うのはやめましょう。
肩出し、華麗に寝落ちるの巻。
寝て起きたら占両方健在してるんじゃないかと思ったけど別にそんな事は無かったゼ。
そしてちょとデリケートな話題だけど、
個人的に提案したい事があるネ。
狩人は今日の内にCOした方が良いんじゃないカナ?
護衛GJ出る事期待するより、今は少しでも灰を狭めて考察精度高める事を優先するべきだと思うネ。
ジムゾン真の場合、残る狼はLWネ。
選択を誤れば今日の灰吊りで終了する危険性もあるヨ。
そして採用された場合は、マリエッタにエドワードとローレルの狩非狩要素拾って来て貰おうと考えてるネ。(ローレル狩は正直無いと思うケド)
デリケートな相談故、
ジムゾンと狩非狩透けない自信のある人からのみ意見お願いするネ。
>>83エレオノーレ
それ結構考えたけど万が一マリエッタが狩人COしたら笑えないから控えてました。
個人的には採用したいですね。
ジムゾン視点ではゲルト人外で固まりつつあるようなのであと1回占えれば十分な気もしますし。
>>83エレオノーレ
あとマリエッタは貴重な確定村側だからできるだけ推理に専念してほしいし、狩人COが出た場合の非狩人要素は僕が探しますよ。
フィオン>>84
嗚呼……その場合は、ウン、笑えネェ……。
>>85
ウーン、自身の白を推理と発言で証明する必要がもう無い(狩非狩探す時間の余裕がある)のは現在マリエッタしか居ないと考えたんだけどネ。
個人的にはフィオン村と思ってるから別にイイけど。
>>86エレオノーレ
逆に言えばマリエッタの視点では確定白が誰もいないからその分推理がんばってほしいかなと。
レトの白も上げようと思ってたけど
喉も枯れそうだし疲れてきたし放っておいてもレトはまだ死にそうにないので明日にまわして一旦離脱します**
>>83
ふむ、上手いですね。
非狩を透けさせることで、狼視点の襲撃優先度を下げさせる作戦ですね。
本当に初回襲撃で捕捉していなかったらエレオノーレさんの一人勝ちは堅かったかもしれません。
レト>>69
☆シメオンとスノウの大きな要素拾えてるものなら、
ワタシ霊決め打ちをもっと強く皆に推してたヨ……。
レト>>70「誘導された俺らが何人かに狼に見られてry」
その誘導というのは、レトとジムゾンのいがみ合いを「いいぞもっとやれ」と煽ってる人が居た気がするって意味カ?
もしくは意図的に泳がされていた気がするって意味カナ?
踊らされてると感じたなら、誰がそういう事してるように感じるのかを過去の議事辿って探ってみれば何か掴めるかもしれないネ。
ちなみに「どうやって狐をry」については、
狼も狐と同じで自分が生き残る事を考えなきゃいけないから
単に「自分以外の所に疑惑が飛ぶなら大歓迎」て戦術(?)じゃないカナ。
フィオンさん>>82
なんか曲解してませんか、それ。
柱進行の話を出したのは貴方が>>45で私の白柱を提案したからです。
貴方が初日統一占い希望者に代替案として自由での補完を提案した>>1:64>>2:63のと同じで、白を柱にするなら灰を柱にする方法があるという代替案の提示です。
占い師になった以上、たとえ誰にも信じてもらえなくなったとしても、地上にいる限り村に尽くし、また相方と自分の白を守ることが水晶玉を持つ者としての責務です。
何度私に白吊りを提案されようと私はその提案に首を縦に振ることはありません。
なんか二日目から一貫して私の白を吊ろうしてきたり、曲解してくるのは何なのでしょうか……。
>>2:213>>2:233>>3:104>>3:229
>>3:241>>4:94>>45>>53>>60
単体もライン的にも白いと思っているのですが、>>3:289の通り、すごく心象悪いです……。
この位置なら白囲い不要だから狼じゃないという逆説的要素狙いということもあるのでしょうか…。
>>0>>84>>85と露骨に非狩透けてますし、襲撃死しないことへの違和感を減らす作戦なんじゃ…とか穿ってしまいそうです。
お願いですから曲解せずに、そしてもう少し狩関連配慮していただけませんか?
一撃。お疲れ様です。
昨夜も寝落ちしました…。
お仕事しつつ、マリエッタちゃん>>31、シェットラントさん>>18、レトさん>>69をぐるぐる考えてます。
>>75 マリエッタちゃん
☆エレオちゃんに観察されていたのは>>3:69で確信しました。
SGについては、シェットラントさんの>>2:192→>>3:209→>>4:130の流れが、私が怖かったシナリオそのものだったのですが、ただ、彼がどの陣営でも有り得ると思ってます。
有能人外を警戒した後、ふと放置していた未熟灰に目を向けたら、反動で真っ黒に見えてきそうだと思って、>>1:143の下から二段目や>>3:204二段目を言ってました。
上記のことから、ハンスさん>>2:232のSG懸念、エドワードさん>>2:295の指摘とゾフィヤちゃん>>3:107の反応、フィオンさん>>3:86の「占い希望から外せない」発言、エレオちゃんがずっと観察していてくれたことなど、最初から通して警戒してくれる人の存在は有り難かったです。
少なくとも、村全体が私を0から検証することに時間と喉を使って、本物の人外が探せなくなる心配はないかなって。
足手纏いを自覚しつつ成長できてなくてごめんなさい。
フィオンさん>>82をありがとうございます。
真贋判断できてませんが、ジムゾンさんの発言は端々に占い師の責任感と自負があって好きです。
>>90の二段目を言われたらついていきたくなる[どきどき]
ジムゾンさん>>55を見て、縄数的に問題がなければ村柱に出るつもりでしたが、フィオンさんに見透かされてましたね。
どこかでお会いしている気がとてもします。
エレオちゃん>>52「嬉々として吊られに行ってる」は、うん、否定はしません。
要素を落としていない人間を疑いながら残しておくと、終盤になるほど精査材料がなくて困ると思うんですよ…。
私自身が、正しく人外を見抜ける自信がないですしね。
夜までに真贋考察…うぅ…。
うん、なんか色々ぐるぐる考えたけどいつもどおりでいきます。まずいと思ったら止めてくださいね。
直近見えました。
>>91ユーリエ
回答ありがとうございます。うん、素直。本人要素にすぎないとは思いますけれども。
うん、ここで「皆から〜」とか曖昧な言葉を使ったりしていたら私からも疑いを強めた所だったんですが・・・うん、こういうところで具体的な箇所、名前を上げられたのは個人的には白くは見えるんですよね。疑い返しするのを嫌がってはいますが、恐れては無い感じですね。防御感が無い、というやつでしょうか。
うーん。昨日からの対話でシェットさん。さっきの質問でユーリエさんが若干白く見えてきましたね。
同じく私の最黒位置ゲルトさんつつこう・・・と思いましたが、今日はまだ発言が伸びていませんね。議題回答の答えも見たいし、もうちょっと待とう と思いましたが。
★ゲルト
ジムゾンを偽としてみているようですが、狂、狼、狐、どれで見てます?既に具体的な発言がありましたらアンカーをお願いします
この村に入ってから何度か言っている占い師の役割や占い師の責務は私自身の本音というか、占い師に対する考え方です。
真占の時は当然その役割を果たせるように努力しますし、騙りの時はそれを演じられるように頑張ります。
とはいえ、騙りは自身の理想の占い師像を演じるよりも、その村にいる村人達の理想の占い師像を演じることのほうが必要ですよね。
ここは今回の立ち回りでの反省点です。
とは言え、一度前者の姿勢で臨んだ以上は、一貫性を持たせるためにこの姿勢でいきたいなと。
で、すいません思考をだだだだーっと垂れ流しながらやろうと思ったのですが・・・少し長めに席外さなきゃならなくなりました。鳩から閲覧できるようにはしておくので、決定回りは大丈夫だとは思いますので・・・申し訳ない。
おはよう(昼夜逆転)
>>78シェット
☆狼内訳&残数誤認狙いの騙能力者に今まで出会ったことがないから憶測なんやけど、潜伏の数と場所、ひいてはライン考察等をぐにゃぐにゃにするって行為は、潜伏に自信がないにとってはむしろ好手なんやないか、って感じ。
ここの解釈間違ってたら他の人の手助け借りたい。
>>89エレオ
返答おおきに。
議事辿って誰が誘導してるか予想するって相当しんどいで…。というわけで躍らされてる(泳がされてる)前提で、リーザ、ジムゾンの狂要素拾ってみる。
>>83エレオ
で、ここ答えるのを逃してました。
判断しかねます、というのが現状の答え。狩人の生存が危ういこの現状で、狩人COをしたのが狐の騙りただ一人だった場合、それを見分けるのにまたちょっとした苦労を要するんじゃないかな、と思ったり。きちんと考えられてはいないのですけれども。
ここらへんの懸念等で、狩回しをして灰を狭めたとしても、果たして精査量の削減になるかどうか、って言われたらちょっとわからなくなります。
ここらへんが解消できたら満を持して【採用】の太鼓判を押したいですが・・・他の方の意見も聞きたい所です。
リーザ>>4:147
>「りーからしてみれば、エド黒かったやん。。。なんだけど…」
ん?>>1:319呪殺チャレンジじゃなかったん?「狐っぽかったやん」って言うならわかるけど。
>>4:38でも呪殺チャレンジ精神について触れたけど、ブレて見えるなぁ。
ユーリエ>>66
レト白はパッションか。でも解るヨ。
自身の意見を強く押し通そうとする飾り気の無さは白く映るよネ。
しかしワタシは今ユーリエも割とパッションに近い形で白く見えてるヨ。
非人外と見られているのに対して「申し訳ない」と来たカ。
自分への自信の無さに一貫性が有り過ぎて、死を恐れない(望んでるようにすら見える)村に見えてる現状ネ。
フィオン>>74
ゲルトとジムゾンの切れについてだけど、
『ジムゾンが1dから延々ゲルト疑ってる事』に関しては
1dで先にゲルトに目を付けたのはリーザだったし(>>1:193>>1:208)
「対抗も目を付けているから」と逆にリーザの占う気を殺ぎに来てる可能性もあるんじゃないかと不安になったんだけど、その辺りはどう思ウ?
ウーン、ゲルトについてがホント解らないナ……
ゲルト白挙げてる人の意見も読んだケド、あまりしっくり来ない現状。
とりま>>93の回答待って様子見るカナ。
【神】神父 ジムゾンは、【画】画家 マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。
本当にエレオノーレさんの立ち回り上手いですね。
敵を作らない言動、さりげなく白視されているところに疑いの目を向けさせる視線誘導、しれっと非狩透けさせて自身への襲撃の抑制…etc
見るたびに純粋に関心というか、尊敬します。
マリエッタ>>96
回答ありがとダヨ。
まぁ狩人騙りが出る可能性は確かにあるケド、今なら死者で狩人の可能性あるのはエドワードかローレルくらいだし、名乗り出るなら今がベストじゃね?というのがワタシの意見だたネ。
とりま「こういう意見もあるヨー」と独り言だけ残して、ワタシからこの話に触れるのはもうオシマイにしておくネ。
レト>>97
>>1:200「だいたいこの人は白そう、黒そうって言うのはある」
>>2:116「白黒要素募集中なの」
等を見るに「無論狐狙いだけど狼か狐かの判別は難しいしとにかく黒いのを探してます」て思考のようにも感じたけど、どうカナ?
「エド黒かったやん」で「狐探してるんじゃなかったの?」と解釈するのはちょと可哀想な気がするネ。
>>96これどうしましょう。
シェットラントさん(か、それ以外の灰)が狩COした際に二人目の狩人として、海猫対抗に出ます?
一応海猫の発言の発言読み返してきたところ、初日二日目は占真贋にあまり触れていないので、私護衛していたら死体無しが出たので護衛継続してたらリーザさんを抜かれた〜みたいな筋書きもなくなはないですが。
ただ狩人ローラーになるかというと、ならない気がするんですよね。
狩人Aにマリエッタさんを、狩人Bに片白の誰かのクロス護衛指示が一番ありそうな展開でしょうか。
ちょっと状況整理
確白:マリエッタ
片白:赤雀・フィオン・ハンス
白の数的に一応クロス護衛指示が出ても、護衛されない片白が出るので、そこを噛み抜いて翌日に持ち越しという選択肢はあるでしょうか。
そうなると否が応でも狩二人の真贋に喉リソースと思考リソースを使わざるを得ない状況になります。
ただ現状海猫は白位置のフィオンから白視、マリエッタとエレオノーレから人外視という位置取りなので、やる場合はしっかり検討必要でしょうか。
エレオノーレさんは襲撃抑制のために非狩透け敢えてしてきたので、逆を言えばなんとか吊りに持っていけば狩回避はさせないのですが、うーむ……。
あ、でもエレオノーレさんには狼COという手もあるのでしょうか。
今日のエレオノーレは正直微妙だね。
最初の方に伸びなければ吊っていいといったけど、該当しそうな感じ。
>>93マリエッタ
☆どうだろ。まだ見直してないけども、狐は切れそう。下手に黒出して襲撃されたら困ると思う。で、ローレルに黒なのは狂アピにも見えるけど、それなら1dで僕に黒打っておけばいい気もする。それをしなかったのは、狼としてSGを残しておきたかったからかと。
初日からずっとジムゾンに攻撃されてて、こいつ狂人あるの?状態になりつつある。
以上からジムゾンは狼っぽいかな。
あ、書き忘れたけど一撃離脱。
議事は鳩から読めるかもしれない。急ぎっぽければお返事は出来るかもしれないけど、接続安定するのはもう暫く先。**
おっすおっす!
今日のジムゾン吊りはなしで。
んでジムゾンにはフィオンを占って欲しい。
今晩はずっといるよん。まずは今日こそ返答だよな(草膨大
レトは自身を黒取り型と称しながら俺に黒取って来ないのが
若干不可解だけども、それは俺の読みが浅いだけかもしれんから
返答しながら読み込むんだべえ
んー今日の灰吊りだけど、ユーリエとビームエレオは除外。
多分、シェットラントも除外で大丈夫だと思う。
確認作業はしようと思うけど。
マリエッタ>
妖魔が吊り先になった場合、狼COしてくる可能性あるよね?
その時どうするか、考えておいてー。
そこはマリエッタの独断でいいから。
後でどうのこうのと文句は絶対言わないし。
んでそれの思考開示は「絶対」なしで。
例えば、「狼COはないと思います」とか「回避は認めません」とか
そういうの「絶対」いらないから。
ただ、残したい灰がレト(+ユーリエ・フィオン・オクタ)しかいないのが現状。
ゲルトは吊り逃れできそうにないし、シェットラントは人外くさいし
ハンスは手つなぎできてないし、エレオは伸びない。
ゾフィヤもまったく伸びてない。
んで、5日目までの流れを改めてばばばと読んだけれども、
自分自身のことを言うと、
俺は妖魔溶かしに精を出してたというか、
妖魔を溶かしたい!っていう殺意より、
溶けに因る確占が超絶希望だったわけ。
その方が楽でしょ。
あとスノウを真決め打ちするしないという案件も
妖魔保護うんちゃらも勿論わかるけど、
今日みたいな状況になった時に右往左往するの大変じゃー
と考えていたので、検討してたのでした!
まあいつも通り言いたいことだけばばばばと。
リーザの遺言(>>4:157最下段)を見るとゾフィヤに状況黒(狼)が付くんだけど、単に占い師を抜ける時に抜いただけって可能性も充分有るし、そして何より、リーザが言ってる「ゾフィヤ占いって思われてる可能性大」の理由がワタシには解らないんだよネ。
>>4:147を見ると、どちらかと言えばハンスやシェットラントの方が占われる率高かったように見えるから、そんなにも
「ゾフィヤ占おうかな〜?(チラッチラッ)」
してる発言があったっけ?と首を捻っちゃってるヨ。
本人不在だから回答得られないのが歯痒いネ……何か気付いた事ある人は意見欲しいヨ。
今のパソコンって凄いな。
電池切れて入力途中にバチっと消えて焦ったけど
Webもテキストも全部復元されたw
で、これは要素関係なく自分用のメモを貼っておくねー
言っておくけど、こんなの村でも人外でも普通にやれることなんで。
ハンスで気になった点。
>>3:277はもしハンス狼リーザ狂なら「俺を占って白囲ってくれ」というメッセージに見えるんだよネ。
逆に言えばハンスとジムゾンは同陣営じゃ無い。
ジムゾンから白が出てる。=どっちの占い師とも繋がって無い。と推測。
リーザ真でハンス狼ならそもそもこんなメッセージ自体出せない気がするヨ。ハンス狐の場合も同様に、真かもしれないリーザに自分占いを指名というのが割とドウイウコトナノ状態。
唯、「自身を占い候補に入れ込む」という行動自体がやっぱり気になってしまうネ。
>>4:31でハンスの考えは大体解ったケド、狐狙いたいリーザに自分占い申請するのは『村アピでは?』と、どうしても勘繰ってしまうヨ。
そして>>104「溶けによる確占超絶希望」発言により「何故自分を占候補に入れたし」感に更に拍車が。
ウーン。
★>>3:277で自分を入れた理由について、>>4:31以外にも何か理由あったら説明欲しいネ。
ビームと遊び過ぎてクレームの嵐が怖いので止めとくか。
んーそうだな、フィオン補完の目的は、
弁当作って噛み先増やしてやろうというのではなくて、
1.ジムゾン偽の場合、偽黒は打ちにくいという想定
2.ジムゾン真の場合、溶けの期待が持てるという想定
3.その逆で溶けが無くても襲撃はないだろうという想定
4.ゲルト襲撃はないだろうから安心したまえという想定
と落とそうと思ったけど一旦やめとこ、で、灰埋めー
>>90ジムゾン
何を言っているんだいワトソンくん。
>>82の上段はあなたを狼と置いた考察なんだからあなたは鼻で笑いながら見ててくれればいいんですよ
それからジムゾンの片白吊りはリーザ視点の灰を吊ることにも繋がるので柱ではないよ。それに>>60はあなたにとってもいい案だと思ったんですけど気に入りませんでしたか?自分の白守るために今日狼を吊りあげては元も子もないのでは?
>>2:61を見る限りでは君は効率やケアを重視する人だと思ったんだが、ここでLW含む灰から吊る方が効率がいいと考えた理由は何かな?
>>40のような心配をケアするなら君の視点では片白吊りがベストじゃないのかな?
まずレトへの返答からかな。
レトの正体がなんであれ頑張ってるのが伝わるからねー
直訳:リーザに並んで「ちゃんとやれ圧力」が怖い
の前にビーム>>107見えたから先に。
>>109続き
だってさ、リーザ偽の場合、
そろそろ偽黒出してやんなきゃでしょ。
リーザ自身、俺に非妖魔取ってたみたいだし、
村全体から俺への占い希望もちょいちょい出てた。
リーザからも俺に興味ありますサイン出てたし、
占い先としては絶好な位置だと思ったんだよ。
誰かが言ってたけど、
妖魔に偽黒出すと飼い進行で生かされる可能性が出る。
そうなると偽占がやりたいことって、
非妖魔に偽黒打つことなんじゃないかって。
だから、偽黒打つなら打っておいで♡レベルでゾーンに組み込んだ。
まあ、自占は村でも人外でもするのでその辺、村要素に取って欲しくないね。めんどくさいことしてごめん、とは思うけど。
>>110続き
「そして〜」だけど、
俺は前も言ったけど、初日の溶け以外、真占確定はムズいと思ってるの。だから3日目の晩に自分をゾーンに入れたのだ。
占い真狼の場合、噛み合わせなんて往々にあるという考えでね。そんなこんなで昨日も言ったけど、噛み合わせもない辺り、占いは真狂優勢という結論じゃよ。
伝わる?伝わんなかったら言ってねー
ってフィオン>>108よ。
ジムゾンが片白吊りたくないっていうのは至極当たり前のことで
そこを突っ込んだら、ジムゾンが可愛そうだと思うけど?
>>98エレオノーレ
ゲルトの視点から追ってみるといいかもしれない。
>>1:294自分占いに納得いかない様子
>>2:285レトを怪しくみて、ジムゾンがレトを囲いに行くのを警戒する様子
狼でもできないことはないんだろうけどここまで豆なライン切り見せるくらいなら普段からもう少し怪しまれない動きをすると思うんです。
>>111ハンス
それは人によるでしょう。
ジムゾンの場合>>40でLW吊って狐勝利を警戒してるのに灰から吊ろうというのは矛盾してます。
喉溶けんね、こりゃ気を付けないと。
そんなんで、ビームよ、リーザは自分の思う所を占ったわけだし
俺は自分の望む所を占ってもらえなかったわけだし、
(勿論、俺がリーザに占い先を説得しなかったのが100%悪い)
そうなると白出し続けて、狼にその片白を噛ませて妖魔判明サイン出す方針だったのか?とか考えたわけー。
この辺がリーザ偽視に加速した理由だね。
俺がジムゾンの片白だからというわけでなく、ジムゾンの占い先理由に納得出来る部分もありでね。
だからと言って、ジムゾン真!と声高らかに言える程、信じているわけではないけれども。
そんなんで3日目くらいから真贋はイーブンと言ってる。
ハンス>>110
あー。
リーザが偽ならハンスは偽黒出し易い位置であり、
更に偽黒出されたらハンス的には真占確定で視界広がるからあえて自分占いを誘ったって事カ。
なるほど、考え方としては理解出来たヨ。
ありがとネ〜。
フィオン>>112
ンー……>>1:294の方はまだ何となく解るケド、>>2:285の『ジムゾンがレト囲いに行くの警戒』がライン切りに繋がるのがワタシにはよく解らない見解だナ……
考え方の違いと思うけど申し訳ナイ。
でも限られた時間(少ない発言量)の中でライン切れてる行動がチラホラ見えるんだって事自体は要素として了解。
回答ありがとダヨ。
フィオン>>113
いやいやそうだけども、
灰吊りでも狼視する人を吊ろうってんじゃないんだし
いくらなんでも自白を吊ろーぜ!とはジムゾンの立場からは言い難いんじゃないかってことだよん。
だったらフィオンから灰に、片白吊ろーぜ!を働き掛けたらいいんじゃない?
>>116ハンス
ジムゾンから働きかけろとは言ってませんよ。
それに僕からも提案しているだけで押しているわけではない。
僕自身は現状リーザ真視して灰吊りでもいいと思ってますし>>53
>>117
何が言いたいかって
自分の片白保護するために村陣営の勝利という目的を見失ってるってこと。
一応僕リーザ真視ではありますけどジムゾン真を追って居ないわけではないですし。
直近のハンス見た。狐スケール一気にナシ側に寄ってきた。
俺はハンスが自分をゾーンに入れたのは、エレオの>>115上段に同意&前から薄々思てたし、多分それで合うてるやろ
で、ジョジョに奇妙になってきたフィオン。俺のポンコツ狐センサー稼働中
>>69レト
あたしは霊真贋>>3:99の理由でシメオン真視。
霊騙り狼なら様子見はないでしょーというのが…。
霊は二人とも単体で見ても真狂視していたよ。スノウは横からにゃーにゃーしてくるけどそこに意図は感じず素直に本音言ってるように見えてた。>>3:116も真贋関係なくスノウ自信の本音だと思ってたなぁ。
>>70はどうしていきなりそんな懸念が出たんだろう?
レト狼視している人物でオクタが浮かんだけれど、そのオクタも>>4:84でレト状況白言ってるし。
あたしは>>68言ったけどただレト見直したいだけだよ?
ゲルトもジムゾンから疑われているけれどこっちもライン切れとまでは言えないかな。
>>+106
スキルとか諸々で手繋ぎできなくて仕方ない人とおかしい人いるけど、ハンスは後者な気がするんだよにゃー
☆レト>>4:47
1.や、その流れはエドワードとオクタからの流れでなく、村全体からのだよー
エドワードとオクタがブラフ魔じゃない限り、自分から補完を言い出すことは確率的に低い=非誘導と俺は考えてたよ。
狼はさ、妖魔に負けてもまあいいかーの楽観的な思考が無きゃ、補完しようぜ!って流れを出すと考えてた。
だからそれが村から出ないのはジムゾン狂で偶然白囲ったか?と考えたりもしたね。ジムゾン狼で初日で白囲うのは、変更理由を見ても首ひねりだったし。
>>122続き
2.呪殺に拘ってたのは今日、ビームエレオに話してるから拾ってね♡んで>>2:283じゃ足りない?
レトならジムゾンから自白出されたら出されたで思考伸ばしてくれそうだったし、ジムゾン狂でレト狼の「お前w俺ご主人様やぞw」の複線だったのか迷いもあったしね。
んでレト村だったらジムゾン、いくらなんでもレトに偽黒出しにくいっしょ、てのもあって。んでレト妖魔ならリーザに占われたくなくてジムゾンぶった切りも有り得るか、とか。
んでジムゾン真なら黒出てくれば俺、それなりにジムゾン真見れるし、溶ければOKと。
喉都合でこの辺で切り上げるけど、レト1人をジムゾンが占うことによって情報が落ちるなーって。だから占い先に推したのでアール。
フィオン>>42、>>45の明日以降あるからへーきへーきっていう余裕感が悪い意味で気になっている
11>9>7>5>3>ep
シメオン>>42の
>最後にジムゾン吊りって感じでさらっと勝てs(ry って3人になった時点のことか?もし3人になった時点でジムゾンが騙だったら、その時点で狐が生きとろうが墓下にいようが村負け確定やないか
あとジムゾン真、霊内訳=真狼で見ると今日灰から狼吊ってしもたら村の負けやないか
レト>>124
だから今日は妖魔っぽいのを占い吊りしましょうという方針だと俺は思ってるぞ?
と言いたいけど、喉やばいねーあははww
灰埋め!埋め!
>>118って、なんか変だよね。
だって、両視点の純灰ってまだ残ってる訳でしょ?ここで夜鷹の白を吊る必要無いよね?
>>122、>>123ハンス
返答ほんまおおきに
☆2の回答はジムゾンの俺判定で真贋精査したかったってことやな?
>>104の
>「俺は妖魔溶かしに精を出してたというか、
妖魔を溶かしたい!っていう殺意より、
溶けに因る確占が超絶希望だったわけ。」
と一貫してて輝いて見えてきたで!
……?
シメオンお兄ちゃんは大好きだけど?
[きょとんとしながら、すりすりを続ける]
ようやく戻ってこれたわ〜。正直まったく表についていけないし、ライン切りのために書いてた海猫狐考察を書くのが面倒になってきたわ…←
誰か今北産業ほしいわ←
>>120
★ゾフィヤは能力者候補って真、狂、狼関わらず基本RCOすると思ってる派?様子見ってどの立場でも十分ありえると思うで。
理由は他の人が説明してくれるはず(誰かにパス!)
フィオンさん>>108>>113>>118
「十神君、それは違うよ!」
私は貴方の曲解におこです。
連日への狼への呼びかけでもわかっていただけるかと思いますが、私は仮に偽だとしても推理と議論で勝負します。
我々が宿の談話室に集まる理由は、推理と議論で人狼を見つけるためなのですから。
「この人、柱になってくれそうだから柱提案しよう」>>82みたいなゲスな性格想定されるのが非常に不服です。
むしろ私の白吊りがどうして効率に繋がるのが理解できません。
灰を減らさない吊りがどう効率的なのか是非ともご教授願いたいですね。
それに論点をすり替えないでください。
貴方>>82でしれっと私が柱進行提案したかのように言いましたよね?それに対しての抗議を効率の話に置き換えて誤魔化さないでもらえませんか。
シェットラントを読み解く鍵は>>4:128にある気がしたヨ。
他者の白黒は『襲撃筋・内訳からの狼の性格分析』で判断するタイプなんだネ。
>>78下段や>>3:113「初動も狼にしては不自然だ」からもそれが見て取れるヨ。
故にシェットが人外な場合、狐が誰なのか噛みか何かで勘付いたら嫌でも思考を捻じ曲げる必要が出て来そうだし、上手くいけばそこも判断要素になるカナ?と少し思たネ。
でも此れだとシェットが狐だった場合は判断が出来ないんだよネorz
あとシェットの狼の探し方は解ったけど狐の探し方は読み解けず。
★狐の探し方で、何かコツとか気を付けてる事とかあったら教えて欲しいヨ。
更に、ちょと気になったのが>>4:142。
フィオンが狼だとしたら素直系狼だと認識してるらしいネ。
>>3:264「フィオン弾けてきたけど黒の開き直りにしてはテンション高過ぎ」
を見ると、然程素直な印象を受けてるようには見えないんだよネ。
★今フィオンをどう見てる?
海猫>>*36
正解です。
1の方意識しました。
最初は2のもう一つパターンとして「それは違うよ…(ネットリ)」にしようと思ったのですが、あのキャラ人狼に置き換えると自吊り発言連発する狂人状態だったので辞めました(苦笑)
>>ジムゾン
★もし霊内訳が真狼だった場合、ジムゾン視点今日灰から狼吊ると狐の勝ちになってまうけど、それについてどう思てる?あと、現時点で狐誰だと見てる?
>>*35 海猫
ありがとう。フィオンの意見が通れば吊られるのは片白、しかも狐狙いで私がやられそうね…。
本当にやろうとしたら夜鷹偽決め打ちと同義だけど。
あと、ライン切りと姿勢維持のために表で海猫を狐だってたたきまくるわ〜。ごめんね。
>>*38 夜鷹
ありがとう。まあ正直私も素村で純灰なら狩人出したいって言い出したでしょうし、流れとして止めるのは不自然ね。
狩人出たら護衛先見て判断かしら。
ただいまです。
ふえぇ…皆さん白く輝いて見えます…。
すみません、議題や質問の回答、できないかも…。
真贋に関わらず、ジムゾンさん吊りはしたくないなと思ってます。
>>129 エレオちゃん
シェットラントさんの>>3:264、名前間違いですよ。>>3:278で訂正してます。
出先ですが見えたので
>>103ハンス
【了解しました】とだけ言っておきます。
他にも質問返答が見えましたが、ちょっと対応がまだできそうにまいです。お待ちを...
赤雀>>*39
真昼さんは2では数少ないまともキャラ枠でしたね。
>>*40
まあこの切り演出で片方が捕まっても、もう片方は逃げられると思いますよ。
表での発言は全部演技、本心はここにあるので割り切っていきましょう。
>>*41
狩人出すなら偽時もケアできる縄があるときですからね。
ただここで狩CO募るって、初回GJがリーザさんではない可能性考えているはずですよね。
言い出したエレオノーレさんは狐だからともかく、考えたと言っていたフィオンさんやマリエッタさん含めて。
リーザさんでGJならエドワードさんが狩人でない限り、今日噛まれること自体おかしいわけですし。
ユーリエさんが良い子過ぎて辛いですね。
>>131
>真贋に関わらず、ジムゾンさん吊りはしたくないなと思ってます。
ようやく戻ってこれたわ…。ちょっとログ読んでくるわね。の前に、昨日のゲルト占い希望の考察を。
基本は>>2:217>>2:218と考えは変わってないわ。
>>3:132だと「これって、ジムゾンから黒出たということの意味を考えるべきだね。ローレル単体じゃなくて、ジムゾン→ローレル黒を見るべきだよね。」
って言ってたのに>>3:201で唐突にゾフィヤについて話してるのよね。
>>3:203だと「吊りたいのはまだ出てきてない。けど、今日灰吊りしなきゃいけないならどこか?っていうので考えてみる。」
って言ってるのに、ローレルどこいったのかしら?って感じ。流れに身を任せて目立たないようにしてる感がすごいのよ。>>3:276とか露骨かしら。
あとゾフィヤ>>4:99でも言ってるけど、狐狙いで考察してるのに占い希望であげないって違和感よね。4dでの最初の希望は●マリエッタで○ゾフィヤ、指摘されて●ゾフィヤ。
占い先をあまり重要に見てないんじゃないかしら?リーザから比較的村視されてたから、(>>3:265)占われないと高をくくっていたようにも見えるし。
>>*42
これがステルス能力…!
フィオンさんは私関連でほぼ喉使い切ったので、最小発言の20Ptに抑えても残り3回しかできないですし、今日の赤雀吊りは回避できそうですね。
(ゲルト考察続き、ゲルト宛て)で、個人的に気になったのが
>>4:9「両白と、ローレルの人柱も見えた。出たからには吊った方が良いと思うよ。(もう少し待ってれば良かったのに…)」
★この括弧の中、どういう意味かしら?待ってればローレルに何か起こったの?もしくは状況が動くと考えていたのかしら?
★>>4:91「リーザが何で黒引かないのか分からない。リーザ偽の可能性が段々高まってきてるかも。ジムゾンは1黒引いてるし。」
リーザ偽とこの時点で考えていたなら「黒引く」って表現おかしくないかしら?偽なら「黒引き」じゃなくて「黒打ち」って表現しそうなものよね。
4dから現在、占い真贋どう見てるのかしら?
よし、ログ読んでくるわ。★ある人(投げてる人)がいたら、はちょっと待っててほしいわ〜。
ン?いや待てヨ、全部をしまう必要は無かたナ。
>>シェットラント
>>129下段の質問内容を変更させて欲しいネ。スマヌ。
★フィオンが素直系だと思ったのは何故?
リーザさん真寄りの現状を踏まえるとわからなくもないですが、そもそも斑でも無い片白吊りってその白出し占い師の真切りと同義ですからね。
能力者視点では抵抗します。
>>*43 夜鷹
ね。声優からして絶対豹変すると思ってたわ〜w
現状、声の大きいフィオンがゲルト白視してるからね。夜鷹と私でゲルトの中身想定違うし、二人とも初日のほうからずっと疑ってるからどっちか切られればどっちかの主張は通りやすくなる=ライン切りの成功率上昇、だからねぇ。
下段は確かにね。エレオノーレはたぶん、自分が噛まれた可能性を考慮し始めたのかしら。
>>*45
まあ、私を人外視してる人は多いけどw
今日、私を狐として吊る=夜鷹の真切り
今日、片白として私を吊る=ハンスは?ってなるものね。
>>135オクタヴィア
☆少し早いんだよね。あれ。早めにあれすると、村の議論を停滞させる原因になる。かもしれない。
(柱提案時点で)ローレルが狼ならありえるんだよね。信用下げの手段としては。放置狙いの可能性もあったし。(墓のローレルは気を落とさないで。あそこで柱提案は悪くなかった。ローレルがどの陣営でも。)
☆ツッコミそこなの!?>黒打ち
真贋は、始めはジムゾンが真の感情(というのか)欠けてるかと思っててたが、白判定生産を量産するリーザが段々落ちてきた。しかし、今日のリーザ襲撃見て、リーザ真だったの?ってところ。
狼あっても狐はなさげ=ハンス・レト・ユーリエ
狐はあっても狼なさげ=オクタヴィア
両方有り得る(わからん)=シェットラント・ゾフィヤ・ゲルト・フィオン
いまワタシの隣で寝てるヨ(願望)=マリエッタ
ヤバイ。
「狼でも村でも無いが狐な所」とか謎過ぎて肩から泡出そう。
オクタヴィアは片白なんだよナ、嗚呼、うーん、うううう、スマヌ、ひとまずオクタヴィアにセットするけど更新前には戻れるようがんばる、いま時間無い**
【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレは、【花】花売り オクタヴィア を投票先に選びました。
>>夜鷹&海猫
添削お願いしたいのだけど、
ちらっと見えたわ。たぶん返答は難しいと思うけど、
>>138 エレオノーレ
★私を今日狐で見て吊るということは、ジムゾン偽決め打ちと同義よね?そこを考えての私吊り希望なのかしら?
これ、どこか変なところとかアピくさいって感じる?
>>*48赤雀
僕なら★は付けずに、同じような内容を言う。
〜〜〜って、ジムゾン偽決め打ちと同じだよね。
って感じで。
赤雀>>*48
うーん……自分で言い出すと防御感とか言い出す人がいるかもしれませんね。
何を持って防御感とするか定義しないとすごく便利な黒塗りワードですし、使われると面倒かもです。
>>二人とも
ありがとう。う〜ん。私が言うより夜鷹が指摘すべきかしら?
個人的にはジムゾン真視も視野に入れてるレトあたりに指摘してほしいけど…。まあ、私はすぐに迂闊に触らないようにするわ。今ログ読み中(震え声)だし。
>>83>>99は個人的にはアリだと思うんだが(やるなら今日しかないだろう)、誰も言及しないという事は村の総意的にはナシなのか。まぁ時間も時間だしね。
遅くなってすまない。まず議題から。
急いで答えが欲しい質問があったらハリセンで殴ってほしい。
>>31 マリエッタ
■1 今日の吊り方針 理由を沿えて。
ジムゾンは明日以降でもいいんじゃないかな。灰吊希望。
■2 占い真贋
状況的にはリーザ≧ジムゾンで見ているんだが、狂人襲撃の可能性を捨てきれない+昨日までの(自分自身の)ジムゾン真視から抜け切れないので吊り先は■1。
■3 現時点での各自のGS および出せたら狐スケール
相変わらず白いのはエレオノーレ。
狐有り得る?→オクタヴィア
狼有りそう→ゾフィア・フィオン
ユーリエは今日の反応を見ていると、素直というか…正直にもほどがあるんじゃないか系村人な気がしてならない。
>>95 レト
なるほど、潜伏に自信がないからこそ内訳&残数を攪乱するという発想か。
しかし、潜伏に自信がない=力量に自信のないタイプだと思うのだが、そんなタイプがこの想定のような、どちらかと言えば奇抜な騙り方をするだろうかという疑問があるよ。
エレオちゃんは私のこと妖魔だと思ってたのでは…?と思ったら、ゲルトさんが聞いてくださってますね。
生存意欲がないから妖魔の可能性が薄れて、逃げ切り予定のあざと狼には見えてきたということでしょうか。
他の方々の考察を読んで、ゲルトさんへの疑いもシェットラントさんへの疑いも、間違っているような気がしてきました。
黒い人がいない…。
レトさん>>130
霊真狼だった場合も何も霊真狼でしたけどね。
☆>>17>>20>>34でゲルトさんが狼>狐>村だと思っているので、灰吊りでの負けの確立は低いと思っていますよ。
懸念していますが。
それに私は狐入りの村で「灰吊りでうっかりLW吊っちゃうと負けるから!」と安全手と称して灰吊りをとことん避けた結果、普通に柱進行をすればほぼ勝てたであろう状況から滅んだ村を見たことあるので、怖いからと逃げる気はないです。
結局いずれ灰吊りはしないといけない訳ですし、結論の先送りしていつ吊るの?
\今でしょ/
狐はエレオノーレさん・シェットラントさん・フィオンさん・(ゲルトさん)の中にいると見ています。
占い先とも関係するので、理由は吊り希望提出時と更新直前か遺言で落とします。
>>*54
たまに村人は前提の推理は間違っているのに、結果だけ合っているという自体を起こしますからね。
まあシェットさんは私護衛の狩人な気がするのでたぶん大丈夫……なはず。
んーオクタなあ、と言語化しようと思ったらエドワード>>2:39が出してた。チクショウメ。
ってビーム>>138見て、えええ!
オクタはジムゾン狂以外なら非狼と思うからその吊り先はどうなんだ?と思う。んでダッシュでビーム見てきたけど、占い真贋は曖昧というかグレーな状態なのねー。オクタが完全白なら補完→噛みの流れになると思うのだが、ちいと考えてみてくれよん。
ってゲルトがちょいちょい白さ(>>137とか)挟んでくるから悩むなあ、吊り先。俺、最初はゲルト非妖魔組だったけど、他者のゲルト評見て思春期中!
あ、シェットラントさんからの疑視が弱まってる。
うーん、昨日のはやっぱり村同士の疑いあいだったような…。
私が先にロックかけてましたしね。
考察内容は納得できますし、狼を探す目線は厳しい感じ。
村人でいてほしいです。
ジムゾンさんが真で、LWを吊ってしまったら終わりなんですよね。
私がLWではない可能性に賭けられるなら、今日の吊りは私にしませんか。
…言ったら駄目かなぁ…。
>>15 ハンス
私もちょっと気になったから、考えてみたわ。
1)マリエッタ斑にした場合
ここでマリエッタ黒出すと、とりあえず出されたマリエッタはジムゾン視点のLWとして飼いになるはず。
その間に呪殺出せって村から圧かけられる→いつまで経っても呪殺出ない(出せない)から、そこから偽決め打ちで吊られる可能性がある→結果的にマリエッタが確白扱いになる&その間、狼陣営の噛み先を制限してしまう(噛み先にマリエッタを含めることができない)から、じゃないかしら?
2)灰に黒打った場合
灰に偽黒打つと、後々ジムゾン偽打たれてしまった時に自動的に吊り先からは大きく外されやすいわ(逆囲いの可能性も議論されるでしょうから、一概にそうとは言いにくいけど)。
しかも黒打った先が狐の可能性が出てくるわよね。その場合、ジムゾンも意図しないものになるはず。狐の立ち回りがうまければ、うっかり狐勝ちになる可能性も十二分にある。それを警戒したんじゃないかしら?
私、そんなに狐感あるのかしら…?狐引かなくてよかったわあ。
…だからって狼に弾くことないと思うけどね、ラ神?
>>142ハンス
思春期中(意味深)なのか………ぽっ。
で、ハンスが「どこ見て「ゲルト狐あるな」と思ったのか教えてくれると助かる。よろしく。
エレオノーレ
>>129
「発言自体は村目線なのに、白浮きしない所」がないかなと思って見ている。
あと、孤独感というか、単独感のある所は気になるかな。
狐のいる議事を殆ど読んだことがないので、よく分からない&手探りなのが本音ではあるね。
溶かしてくれるのが一番有難いとは思っていたよ。占も
確定するし。今は正直狼より探せる気がしない。
>>136
ちょっとメタな要素になってしまうが、フィオンは初日から、気付いたこと・投げられた質問等に一つずつ答えを返していっているんだよ。気になった事も大体その場で聞いていて、まとめて返すという事を殆どしていない。
あと、狼探しに関係ないその人に対する感想やツッコミなんかも気負わずにさらりと発言している。(>>1:105 >>2:96 >>2:231等々)
ここら辺の本人要素は白とも黒とも取れないんだけれど、「性格的に素直なタイプなのだろうな」と思っていた。
方針は出して、その先のことをしゃべらせないと
灰の喉が無駄に削られていくだけで、建設的な対話や考察が出せない。
>>140シェット
★シェットは騙りは潜伏に自信がない人がやるものだと思ってる?
俺は狼がシェットの言う自信=力量あるかないかで騙るか潜伏するかは直結しない気がするで
もしシメオンがシェットの言う自信=力量があって狂アピを演じる狼だったら、潜伏狼にその先のビジョンと立ち回りを赤窓で1d〜2dの間指導できてたししてただろうし、
もしシメオンが自信=力量がないから今潜伏してる狼がシメオンに騙らせたってのなら、潜伏狼がシメオンに1d〜2dの間赤窓で指導できたししてただろうしって思うねんけど。
>>147 レト
あ、なるほど。そういう見方もあるのだね。
私は逆を想定していたよ。
霊の騙りなんてまず間違いなく吊られるから、仲間の中で潜伏に一番自信のない狼が出てくるイメージがあった。
そう考えるとレトの描くヴィジョンも充分あり得るのか…。少し考えさせてくれ。
>>141ジムゾン
あっ、リーザは襲撃されてるんやから君視点霊=真狼確定か、忘れてたわ。
ジムゾンの吊り希望の意思は理解したで。
【寝】寝坊助 ゲルトは、【寝】寝坊助 ゲルト を投票先に選びました。
>>32 ゾフィヤ
「ジムゾン視点スノウ真確で残りはLWと狐なんだよね。」
そうね。
・リーザ-シメオン(真狼-真狂) 残り3w1f
・ジムゾン-スノウ(真狂-真狼) 残り1w1f
になるわ。
11>9>7>5>3>ep 5縄で4人外。
ジムゾン真で銃殺起きたら最短8>6>4>epで3縄1w。もう一日遅いと5>3>epで2縄1wね。
リーザちゃん真なら5人時点までに狐吊らないと狐勝ち。たとえ5人時点までで狐吊れても、狼も最低1匹吊れてないと狼陣営勝利になるわ。残り3縄で1w1f吊れないと村勝ちはないわ。
つまり、ジムゾン真なら死ぬ気で呪殺がんばってね。って言いたいってことなんだけどね。
あ、間違ってたら誰か指摘頂戴ね〜。恥ずかしいから。
>>149
一昔前は霊ロラ全盛だったけど、最近は霊決め打ちもわりかし見るにゃーね。
ただ、決め打たれる霊は偽率が高い気がしないでもにゃい。自分に有利な判定を出せるって意味では真より有利だし。
>>148 ジムゾン
曲解に関しては何とも言い難いね。故意の読み間違いとは私からは断定できない。
ただ、今日のジムゾン真切ってないと言いつつ、明日以降も続くと断言しているのは…なんというのかな、もにょる感じはある。
今日はかなりせっぱ詰る場面だと思うのだが、割と余裕がある感じが腑に落ちない。
ずっと気になってたのだが、銃殺ではなく呪殺ではないだろうか。
銃殺なら私の出番だろうな。
[…は懐から短銃と純銀入りの弾丸を取り出した]
喉もあれだし希望出しー
【●フィオン▼ゾフィヤ▽ゲルト】
フィオンは村じゃなかろうかと思うが、ジムゾンの真偽に関わらず補完してもらわないとすっきりしない。
ゾフィヤは俺、初日から妖魔を疑ってるからねー。
他者のゾフィヤ白評も見てるけど、基本的に灰を一旦手放しがない。ちょいちょい要素を拾ってる姿は散見出来るのだけどね、保険掛けが多めに思う。
意地悪な言葉で言えば、疑い残しor敵作らずに見えてしゃーない。慎重な性格要素?とも思って見直したけど俺には拾えんかった。
オクタ>>151
俺、能力者候補に「死ぬ気で〜」発言はアヤだとしても好まない。
>>148ジムゾン
ん?ジムゾンの片白吊りって真切りやろか?むしろ真とってない?
ジムゾンが誰かに片黒出しててその片黒吊り提案してたら真切りやと思うけど。
出来たらここ、俺の考察手助けオナシャス。ジムゾンは喉が少ないから返答不要。もし生きてたら明日。
>>シェット
俺もフィオンの余裕さは気になってる。詳しくは>>124読んでな。
【思】思春期 ハンスは、【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ を投票先に選びました。
>>154
私が真なら私の白は狼も狐もありませんよ。
狐狙いにしても狼狙いにしても私の白を人外狙いで吊る時点でその狙いは私偽想定です。
マリエッタちゃん>>31、遅くなりました。
■1 今日の吊り方針 理由を沿えて。
ジムゾンさんが妖魔を溶かせば真確定ですし、占い結果を見たい気持ちがあるので、灰吊りを希望します。
■2 占い真贋
わかりません。
襲撃という一点で、リーザちゃん真の可能性が高く思えますが、狂襲撃で真を吊り縄にかけて真の白をSGにする戦法も捨ててはいけないと思ってます。
■3 現時点での各自のGS および出せたら狐スケール
ごめんなさい、作れていません。
ちなみに、シェットラントさんとゲルトさんにかかっていたロックは、他の皆さんの考察やご本人の発言を読み返して、かなり薄れました。
>>喉があるどなたか
ジムゾンさんが真の場合、LWを吊ってしまうとお終いなのですよね?
ジムゾンさんが偽の場合で、村人を吊った場合の縄の余裕を教えて頂けると嬉しいです。
>>126レト
狼は騙り相談して早めに出て狂に指示するものだと思っていたけど。
よーく考えたら騙り役だけ決めて狂が占霊どっちに出るかによったりするからシメオン狼が様子見で霊COはそこまでおかしくなかった。
あ、でもよく見たらシメオン>>1:14占い2CO見て非占しかしてないのよね。
んー、逆にシメオンの狼要素はない気がするけど…狂アピ疑惑ぐらい?
もうちょっと霊真贋については考えてみようとは思うー
これやって狼相手に策を弄する占い師ごっこしようかと思ったのですが、喉厳しいですよね。
日付変わる前に
【フィオンさんを占います】【占い先に投票セット】を名言。
日付が変わるまで残り20秒のタイミングの遺言で
【ゲルトさんを占います】
さっきのはブラフです。
フィオンさんを占うと言いながら占い先にセットとしたのが伏線。
フィオンさんが一気に怪しくなってきましたが、偽とは言え、客観的に真視を集めている対抗の片白。
村なら普通に噛まれる可能性高そうです。
もし村なら>>90で非狩しているので、敢えて占い先宣言することで灰を狭めたくない狼が襲撃してくれたら、狩人と私の盾に。
狼ならGJ覚悟で特攻してきてGJ出る可能性
狐なら占い先襲撃しようとした狼が噛んで気がついて告発してくれる可能性。
以上のことから敢えて明言しました。
人外だと疑っているゲルトさんの正体を明らかにすることが先決と判断のでゲルトさん占いです。
とかやりたかったのですが、喉厳しいですよね。
>>154 レト
>>145でも言っているが、気負いなく発言できること自体はフィオンの本人要素だと思うんだ。
ただ、あまりにも今日の状況に気負いがなさすぎるのがね…
>>154上段は、ジムゾン視点1W+狐だから、寧ろ安全策になるね。ただ>>141の懸念はあるので、博打に出たい…という事だろうか、と考えた。
海猫を占って黒囲いすることで、仮に赤雀と海猫どちらかが捕まっても、片方は逃げれきれるかなと思っているのですがどうでしょうか?
ただ狼見つけたからと私吊りの流れになるでしょうか。
>>+123
盤面とか村みて霊ロラ選択するのはいいんだけどね。
複霊、はい霊ロラーって思考停止がどうも好きになれない。
まあ対抗襲撃通っていますし、明日まで生きられれば騙りとしての仕事はほぼ完了しているので問題無いですね。
3W生存にこだわって勝ち筋を潰すよりも、勝率高い勝ち筋を選びたいですし。
まだ希望を出せてるのはハンスさんだけであってますね?
仮決定を過ぎてますのでお早めにー。
ちょっと今あっぷあっぷしてるので対応お待ちを・・・
んー、今日気になったのはフィオンかな。
ジムゾンに殴りかかってくのが、なんか変だよね。
ってか、そもそも>>53の議題1からおかしかったのか。ジムゾンの白吊り提案なのに、なぜかジムゾン真なら良いとか言い出す始末。これは何要素?
フィオンが狼で、リーザの白という立場を活かすために意図的狂襲撃でリーザの真目を上げて、真占のジムゾンの信用をサゲサゲ作戦とか?
>>60は分かる、>>74言いたかったのか。それで、LWCOあるとは思わなかったのかが問題点かな?まあ、この辺りはデリケートな問題だったか。でも、狼もみすみす狐に勝利を渡すとは思わないから、そのままって無いよね。
つまりね、フィオンはジムゾン偽で見てるならそっちから発言伸ばしてた方が良かったと思うの。まあ、だからといってフィオンを突然吊ろうとしたりはしない。けど、いつまで両視点追うのかな?とは思う。確白でもないし、決め打ちした方が楽だよね。
でも、こんな風に煮え切らない感じを演出するのは狼なら良いよね。事実、何人かは混乱してる。僕も、混乱してる。ジムゾンの補完が欲しい。
【●フィオン】で希望出す。
>>141は、ジムゾン真ならまぁ尤もかな、と。
狼2吊れてる状況で灰狭めずに狼逃がしたら歯ぎしりするほど悔しいだろうからね。
自分の寿命も気になって仕方ないだろうし。
ジムゾン偽の場合、ジムゾン白の中に狼がいる…のか、それともそう見せかけたいのか。
明日狐が溶けてくれれば一番話が早いんだがね…。
>>+124
盤面は狼が作るものって意識があるのにゃーね。
明らかに霊ロラ止めるべきの時はたまにあるけど、100%の判断ができにゃい時は霊ロラがいいと思ってるのにゃ。
ロラする時は「霊ロラでいい」よりも「霊ロラがいい」の意識でやれってのがにゃーの意見だにゃ。
>>154 レトさん
えっと、ジムゾンさんが真の場合、ジムゾンさんが占って白だった人というのは村人ですよね。
その人達を吊るという発想は、ジムゾンさんを偽視して、片白となった人達に妖魔や狼の可能性を見られているように映ったのでは?
>>11 フィオン>>31 マリエッタ
二人とも議題ありがとう。
■1 今日の吊り方針 理由を沿えて。
▼ゲルトよ。理由は散々いってる狐視より。
■2 占い真贋
真狼-真狂視なのでリーザちゃん>ジムゾンよ
ただ占い師単体で追いきれてないから、単体では?と聞かれると正直自身ないわ…。
■3 現時点での各自のGS および出せたら狐スケール
狐スケールだけ先に。
狐 ゲルト>>エレオノーレ>ゾフィヤ=シェットランドハンス>ユーリエ>フィオン=レト 非狐
ゲルトは再三の指摘どおり。
エレオノーレはここで狩人出したら?って発想がちょっともんにょりかしら。灰狭めたいって意味合いは非常によくわかるのだけど…狐が狩人騙りしてくる可能性だって考えられるわ。もしそんなことになったら、ジムゾンが真なら縄的に狩人ロラやってる余裕ないわ。そこらへんが抜けてるのが、噛み先を誘導したい(もし狩人が確定したときに、確実に狩人噛みになるように仕向けてる)狐っぽく見えたのよね。
ゾフィヤはちょっと今見切れてない現状だけど、ほかの片白&灰の位置的にここになったわ。
シェットランドは>>4:128が占われてもおかしくない(特にリーザにはなおさら占い迷ってたみたいだし)のにあんな大胆な行動できるかしら?と。
ユーリエは今日の占い師への態度が一貫して、非狐っぽいかしら。リーザちゃん真だとしてもジムゾン真だとしても、ジムゾン吊り押せば後は吊り逃れるのに専念すればいいわ。それをまったくしてないのはちょっと素直で不安がりなユーリエちゃん像と一致しないわ。
ハンスはジムゾンに占われたときの反応が妙に狐っぽくないなぁって。(>>4:9)ハンス狐なら偽占見えてうれしいところでしょ。リーザにも自分含めた補完薦めてるし。
狐なら度胸ありすぎかしら。
フィオンは考察(>>4:80〜>>4:82)見てほしいわ。
レトはジムゾン真視なら狐はまずないし、リーザちゃん真視だとしても今日、霊を見直してるのは狐っぽくないわ。ここでジムゾン真視にシフトチェンジしたら、それこそ擦り寄って占い回避狙いの狐と見られても不思議じゃないもの。それをさらりとやってるレトは狐っぽく感じないかしら。
>>18 シェットラントさん
回答になっていませんが、現時点のお返事です。
☆想定する狼像
今日の襲撃が真襲撃でも狂襲撃でも、狼は妖魔を溶かすのではなく吊ろうと思っているということですよね。
妖魔を自力で見つけ出し、更に吊り縄に近づける発言力を持つか、村との何らかの取引を行う交渉力がある人、でしょうか。
☆役職真贋
考えれば考えるほどわからなくなりました。
☆狼候補
初回の犠牲者なしが妖魔襲撃だった場合は、狼は妖魔の正体を知っているわけですから、誰かを意図して吊り縄に近づける動きがあるかなと思って議事を読み返しましたが、特に見つかりませんでした。
>>158シェット
なるほどなるほど。シェットはフィオンの態度は性格要素やと思うけど、けど不自然かもと疑問視しとるんやな。
ジムゾン発言考察の手助け、おおきにな。
それぞれの議題回答をざっと見てきました。今日の吊りは【片白を含めた灰全てから】で行こうと思います。
なのでジムゾン吊り希望の方がいましたら、灰からの選択に選びなおしていただけると幸いです。
>>+125
霊ロラ間・後にやるべきことをやれる村ならいいんだけどね。
私見だけど、灰狭めたいからFOで、って先に非霊して、その後複霊したから霊ロラで、確霊したらはいまとめよろしく。
って言ってるのを見ると、霊の価値ってなんだろうって思う。
時間が過ぎていたね。
【●フィオン ▼ゾフィア】
ジムゾン偽ならオクタ狐は十分に有り得るなと思いつつ、ジムゾン真なら思いっきり人外の香りのする●フィオン。
吊は正直かなり迷ったが、ジムゾン真でも偽でも一番人外のありそうな▼ゾフィア。
ジムゾン真でゾフィア狼なら終わってしまうのがかなり不安ではあるのだが、他に灰で吊りたいところがない。
なんとなくそんな気はしていましたが、エドワードさんは
私をここにお誘いしてくださった方かな?と。
確かこんな思想の方だったような気が…。
うーいろいろと時間が足りぬ…。【●ゲルト▼シェット】
ゲルトはわりとジム視点の狼じゃないという気もするから。シェットは白も取ってたんだけども他と比べると落ちるので
白 従事≦花怪<西思寝≦退 黒
非狐なのは事従西退だと思ってる。
霊ロラの議論に限って言えば、霊にリソースを割くのは得策ではなく
そのリソースを灰に向けたほうがよいという話もありますね。
それはそれで一つの考えと思いますが、そういって現実に灰に
リソースを割けてるケースはあまり無いように思うのですよね。
今日灰吊りするなら、ジム視点の狼は探す必要がなくて
リーザ視点の狼に全力向けないとダメだよ。
狐はジムゾンが溶かせばいいんだから。
>>167 レト
今日レトの気にしているところは私も気になるところが多くてね。もっと巧みに言語化が出来ればよいのだが。
あまり役立ってなくて申し訳ない。
フィオンの今日の態度は性格由来を差し引いても違和感があるね。もう少し精査してみよう。
そういえば、今の地上を見ていて思い出しましたが、
「まとめ」の仕事としては「方針」を出すことも大事ですけど、
「何を」「いつまでに」決めるのかというのも大事に思います。
まとめをするのであれば、いつ決定するか、そのために希望を
いつまでに出す必要があるのか、というのは明示しないと
まとまるものもまとまりませんね。
これはまとめでなくても灰でも必要なことですが。
更新30分前というのに、希望もあまり出ず、決定方針も
まとまっていないというのは、あまり普通の状態には思えません。
吊りは…う、迷ったけど【▼シェットラント】にする。
だって、要素が見えにくいんだよ…黒も狐も取ってないのが申し訳無い。他からは、アレ?これ普通に白いよ。っていう瞬間が実はあったの。でも、シェットラントからはそれが感じない。
白い瞬間論に賛同できない方はどしどしご意見募集中です。思い出せる限りでアンカー引いてくるから。
× ▼▽●○
思 度寝従
退 度 従
度 退 寝
神 怪退
【23:15に本決定を致します】
希望無しの方はお早めに。
あとここで出た希望とその順番は皆様後々に記憶しておくといいかもしれませんよ。
【●フィオン〇ゾフィヤ】
狐スケール
有る フィオン>ゾフィヤ>ゲルト>ユーリエ>シェット>エレオ>ハンス ない
【▼エレオ▽オクタ】
白 エレオ>ハンス>フィオンオクタ>ユーリエシェット>ゾフィヤ>ゲルト
>>89 エレオノーレ
最下段だけど、狼は最終的に一人生き残ればいいのだし、「単に「自分以外の所に疑惑が飛ぶなら大歓迎」て戦術」だと不確定要素が多すぎて作戦として、成り立たない気がするのだけど…。
シメオンが狼だとすると、様子見してまでわざわざ霊ロラされに出て真狂-真狼、という狼にとって戦いにくい・狐対策も不確定要素が多い作戦をとるとは考えにくいと思うのだけど…。
【●フィオン〇ゾフィヤ】
狐スケール
有る フィオン>ゾフィヤ>ゲルト>ユーリエ>シェット>エレオ>ハンス ない
【▼エレオ▽オクタ】
白 エレオ>ハンス>フィオンオクタ>ユーリエシェット>ゾフィヤ>ゲルト 黒
>>+134
確かにまとまらんと何のためのプロ議題だったの?って話にはなるよな…
まぁまとめ役が今ひとつ弱いってのはあるかも
しっかりしたまとめ役としては【灰雑提出。希望更新30分前までに】とか表作ったりとかちゃんと明確にやるもんな…
もしかしたらエレオちゃんが妖魔で、3dの襲撃なしは妖魔襲撃だったとか……だったら狼側が告発しますよね。
って思ってたら>>171が見えました。
ジムゾンさんが狼で、エレオちゃんが妖魔かな。
>>171で非狼要素挙げながらしれっと狐に票を入れてみました。
ただ通らないですよね……。
占い先、どうされます?
海猫黒囲いもわりと本気で考えているのですがどうでしょうか?
フィオンさんにせっかく疑いが集まってきているのに白を出すと吊れないですし、黒でも私視点吊れないので、白囲いと黒囲いの二つで灰狼囲いどうでしょうか?
【退】退役軍人 シェットラントは、【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ を投票先に選びました。
今日はマリエッタ食われるだろうか。
狩人生存にしても、昨日リーザ噛み通ってるってことはジムゾン張り付いてるだろうし。
× ▼▽●○
思 度寝従
退 度―従
度 退―寝
神 怪退―
従 花退寝
寝 退―従
西 怪花従度
現状です。並びは希望出し順
僕に黒、か。それだと、赤雀か僕のどっちかは生き残れそうだよね。
うん。良いと思う。ここまで来ればもう決定とか気にする必要は無いと思う。夜鷹は明日吊ることになる予感だけど、狼はチームプレーだよ!頑張ろう。
僕のまとめは灰主導がメインだけど、灰が進まないなら独断なり掬い上げなり話題提供なりをして、尻叩きをやるかな。
明日吊るよ?とか脅す場合もある。
>>177 レト
私は狐かそうじゃないかも考えてもらえないのかしら…確かに今日、意気揚々でログ読んでたら誰から★なくてさびしかったけど…そこまでなんて。
>>+146
回避あったら○○に吊りスライドって本決定に混ぜたほうがいいね。
回避→回避までスムーズにできる。
>>*66
了解です。
黒引きはさすがに妙真ケアで私は吊られるでしょうが、3W生存での勝利よりも、これがどちらかが生き残れる確率が上がる……と思いたいところです。
今すごく心臓ドキドキしています。
・・・時間です。散々迷いましたが。
【吊 シェットラント】
【占 ゲルト、フィオンからのゾーン】でお願いします。
ごめん、シェット。
>>181オクタ
すまん!んでもってその反応見て笑ってしもてさらにすまんw
狐スケール
有る フィオン>ゾフィヤ>ゲルト>ユーリエ>オクタ>シェット>エレオ>ハンス ない
>>180 ユーリエ
厳しいことを言うようだが、君も村の一員だよ。
優しいのは君の長所だが、この局面で「吊り希望はありません」なんていうから疑われるのではないかい。
君が村なら、そこは少し考えた方が良い。
疑いを集めている私が言っても説得力の欠片もないかもしれないがね。
別に怒っているわけではないので、委縮しないでくれると嬉しい。
【寝】寝坊助 ゲルトは、【退】退役軍人 シェットラント を投票先に選びました。
占いについては、この二人の色を見なければ前に進めない人も多いようです。ジムゾンさん、最後は貴方に一任しますが、ここからのゾーンを出来ればお願いします。明言はしないように
【西】エセ関西人 レトは、【退】退役軍人 シェットラント を投票先に選びました。
【従】従者 フィオンは、【退】退役軍人 シェットラント を投票先に選びました。
赤の直近の流れは了解よ。指定もいいところにきたし、マリエッタ噛みでOKかしら?
シェットランド吊り…狩人回避あるかしら。
それはともかく、「上手に考察を出したい」みたいな風に
思っているユーリエさんであれば、希望を出さないというのは
性格としては理解しますけど、だからこそ希望を出さないと
ダメですよ、という老婆心。
間違ってもなんでもいいんです。
痛みを覚えて人は強くなります。
だからこそ、出来る事はきちっとしなければいけませんよ。
【花】花売り オクタヴィアは、【退】退役軍人 シェットラント を投票先に選びました。
【花】花売り オクタヴィアは、【画】画家 マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>183マリエッタ
了解。【投票セットした】
>>184レト
見事に真ん中に入ってる件。本当に忘れてたのか。書き忘れじゃなくて。
>>183 マリエッタ
気に病むことはない。嫌な仕事を押し付けた形になって悪かったね。確白は大変だと思うが、頑張ってくれ。
輝けない私が悪いから仕方ないね。
墓下で村の勝利を祈っているよ。
残り時間で気付いたことがあれば落とす。
遺言に全Pt持って行かれる&一発言最低20Ptの関係で返事ができないです……。
村企画ページ確認したところプルダウンactは使用可とのことでしたのでact使いましたが、大丈夫ですよね?
GSはまぁリーザ真仮定で。
ユーリエは狐ないとしてもやっぱ狼には見えなくて。
エレオはなんだか白印象が強いんだけどもあれだ。村同士の手つなぎの役目をしてるからだ。
レトはちょっと狼あるような気もするから位置下げ。
ハンスは昨日村かもと思ったんだけど性格だと考えたらうーむともなっていて。
ゲルトは最近白拾ったけどもうーんやっぱ落ちるかな。
ざっくりこんなもの。決定見た【本決定了解】
マリエッタはお疲れ様ー
【画】画家 マリエッタは、【退】退役軍人 シェットラント を投票先に選びました。
ごめんなさい、ちょっと急用で更新みれないわ。
>>183は見てるから、セット済みよ。
>>153 ハンス
あ、ごめんなさい。
ジムゾンもごめんなさい。
**
【花】花売り オクタヴィアは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
回避あったら、対抗出さずにシェットラント襲撃で良いんだよね?
で、このままならマリエッタ襲撃。
セットしておこう。(実は今日まで毎日おまかせにしてたCO)
そりゃ自己評価が高過ぎるのは問題だけど、にゃーりえの場合は自己評価のほうが実力に追い付いてにゃいと思う。
【寝】寝坊助 ゲルトは、【画】画家 マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>188シェット
ごめんなさいシェット。貴方の白は拾えてただけに、本当に申し訳ない限りです・・・。
うん、お願いします。貴方の思考を残せるだけ残してください。
絶対に無駄にはしません。
ユーリエ>>180 それはだめだなコツン
早速シェットラントから殴られてるが。まあお説教?は後回し。
マリエッタ>
シェット吊りの理由、そしてゾフィヤ吊らない理由を教えて。俺は反対ね。あと、表作る時は独り言チェックの下にある等幅の所をチェックしような(肩ポム
>>185 シェットラントさん
はい…。ごめんなさい、ありがとうございます。
ジムゾンさん真を考えるなら狼っぽくない人を吊らなければいけないんだろうかとか、ぐるぐるしてました。
怠けるなと怒鳴らず助言してくださるところが、優しいですね…。
>>180ユーリエ
見てごらんあたしの適当さを!
とにかく思考開示することは村の貢献にもなるよ〜
ジムゾンが狐溶かしたら朝に食パンをくわえたドジっ子と曲がり角で追突できる権利をあげよう。
今日の残りpt541 エンジンかかんねぇまー今日は気分悪かったし…
あーあーこれは7dまではいけちゃいますわぁ
村陣営の各々に告げます。今日の疑い方、吊り先、及び占い希望先は注視しておいてください。先程も言いましたが、今日の情報はとても大事な物となります。
この人数の中、4人もの人外がいる。比率としてはかなり多いです。
しかし逆を言えば「この比率で4人外の疑い先」を予測できる日、ともいえます。それを肝に銘じてください。
漠然とした言い方でごめんなさい。
海猫>>*74
そうですね。
マリエッタ襲撃で狩の生死判別できますし、マリエッタさん襲撃でいいと思います。
シェットさんはさすがにこのギリギリだと回避間に合わないんじゃないでしょうか。
一度仮決定に反応してますし。
【神】神父 ジムゾンは、【寝】寝坊助 ゲルト を投票先に選びました。
シェットラントさんごめんなさい。
狼や妖魔がしてくれる助言じゃないですよね絶対。
ロックかけ続けたことも含めてエピで謝罪します。
柱に出ておけば良かった…。
そろそろ時間だな。
すまない、言語化できるほどのものは拾えなかったよ。
エピでまた会おう。
[…は全員に会釈した]
襲撃はどこになるでしょうか?
本命は、素直にマリエッタさん。
白くて吊れなそうという意味では、対抗レトさん
穴でユーリエさんでしょうか。
と無責任な予想をしてみます。
そういえば、久しぶりに更新に立ち会えます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新