
231 星月夜の月村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
【秘】神秘学者 アデル の能力(襲う)の対象が 【司】司祭 ルートヴィヒ に自動決定されました。
【花】花嫁修行 カサンドラ は 【秘】神秘学者 アデル に投票した
【司】司祭 ルートヴィヒ は 【秘】神秘学者 アデル に投票した
【軍】帝国軍人 ダーフィト は 【秘】神秘学者 アデル に投票した
【秘】神秘学者 アデル は 【秘】神秘学者 アデル に投票した
【御】御曹司 ステファン は 【秘】神秘学者 アデル に投票した
【家】家庭教師 ヴェルザンディ は 【秘】神秘学者 アデル に投票した
【秘】神秘学者 アデル に 6人が投票した
【秘】神秘学者 アデル は村人の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!
名前 |
ID |
生死 |
陣営 |
役職 |
薔薇園芸家 ローゼンハイム |
master |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
【靴】靴職人 フランツ |
cassis573 |
襲撃死 |
村人 |
占い師 (占い師を希望) |
【花】花嫁修行 カサンドラ |
mametaso |
生存 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
【司】司祭 ルートヴィヒ |
モフルモ |
生存 |
村人 |
霊能者 (ランダムを希望) |
【放】放浪者 ベルティルデ |
zo_nezel |
処刑死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
【軍】帝国軍人 ダーフィト |
sirotama |
生存 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
巫女 ユーリエ |
picachw |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
弁護人 コンラート |
rei-506 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
農夫 ヤコブ |
kage3526 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
【秘】神秘学者 アデル |
kotori |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (ランダムを希望) |
【観】ナナシノシマ 観光大使 シェイ |
papurika1 |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (ランダムを希望) |
【御】御曹司 ステファン |
hunter21 |
生存 |
人狼 |
狂人 (狂人を希望) |
【墓】墓守 シメオン |
KLB_M |
襲撃死 |
村人 |
狩人 (ランダムを希望) |
【家】家庭教師 ヴェルザンディ |
ねこさん |
生存 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
下士官 ディーク |
jtt1145 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
中学二年生 レト |
raipyonta1208 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
学生 コンスタンツェ |
kuranema |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
お疲れ様。
とりあえず「デスヨネー」って言葉はいらないから!
自分で分かってたから!!
心が痛い!!!
(0) 2014/08/05(Tue) 00:00:21 (kotori)
(1) 2014/08/05(Tue) 00:00:23 (ねこさん)
(2) 2014/08/05(Tue) 00:00:38 (kage3526)
(3) 2014/08/05(Tue) 00:00:41 (モフルモ)
(4) 2014/08/05(Tue) 00:00:51 (mametaso)
(5) 2014/08/05(Tue) 00:00:53 (sirotama)
おつかれさまです。
ああ、なんかほっとした。
とにかくほっとした。
(6) 2014/08/05(Tue) 00:01:49 (ねこさん)
(-0) 2014/08/05(Tue) 00:02:00 (kotori)
だいたい中身予想あってたけど、ルートヴィヒを誤認してた。
モフルモさんが見当たらないなあとは思ったんだよね。
灰に埋めた後にヴェル見ていて、あ、ねこさんこっちだってなったよ。
(-1) 2014/08/05(Tue) 00:02:23 (kage3526)
(7) 2014/08/05(Tue) 00:02:36 (papurika1)
とりあえずみなさんお疲れ様でした。
そして誤爆大変失礼しました・・・
(8) 2014/08/05(Tue) 00:02:39 (hunter21)
灰にこそ埋めてないが、やっぱり神秘学者の坊主はkotoriさんか。
道理で強いわけだよ…
(9) 2014/08/05(Tue) 00:02:44 (sirotama)
ログ見てこよーっと。
よかった。▼放を●放にしなかったことに後悔してたからエピって本当によかった…。
(10) 2014/08/05(Tue) 00:03:05 (mametaso)
(11) 2014/08/05(Tue) 00:03:15 (kotori)
(12) 2014/08/05(Tue) 00:03:23 (ねこさん)
皆さんお疲れ様!
ほとんど、来れなくて墓下温められなくてすまない……。
(13) 2014/08/05(Tue) 00:03:29 (rei-506)
(-2) 2014/08/05(Tue) 00:03:30 (papurika1)
わかってはいたけど、ヴェルザンディ初長期とは思えないぐらい強い。
やっぱり短期人狼PLは手順派になるよね。
(14) 2014/08/05(Tue) 00:03:42 (kage3526)
しろたまさんはマジでかげ様にスタイルにてるよねぇ。
私が占いたくなるタイプw
(15) 2014/08/05(Tue) 00:04:00 (mametaso)
/*お疲れ様でした。
日付が変わったのでとりあえず顔出しだけ。
地上の皆様ありがとうございました。
そして狼陣営はお疲れ様でした。
まあ堅苦しい挨拶居るのかどうかわかりませんが
明日もあるので今日は ここまでで */
(-3) 2014/08/05(Tue) 00:04:29 (zo_nezel)
こいつの出番が無くて本当に良かった
↓
夜が明けてしまいましたか…
正直考えたくないのですが、この局面だと占い真狼、つまりステファンさんが狼の可能性もあると思うのですがどうでしょうか?
御狼だと、墓の狩COに対して対抗を出さなかったのは自然な流れだと思います、狼視点だと両狼露出になりますから
また、シェイ確黒についても確実に狂誤認されるので、黒判定は鳴いてではないかと思います
ただ、自分で言っておいてなんですが黒判定で狂誤認はリスク高いですね…
RPP避けるためにも確実に狂人吊って最終日に行こうという流れになってもおかしくはなかったですし
それと、この時点で生き残ってないと潜伏狂人ェ…という感じなので、いずれにせよ灰に人外がいることには変わりないのでしょうか
混乱させるだけかもしれませんが、皆さんの意見を聞きたいです
私自身も少し混乱してるので
(16) 2014/08/05(Tue) 00:04:46 (モフルモ)
やっぱり真占が二人いた村だったね。
狼と狂人の連携が上手くいかないと辛いよね。
とは言え、カサンドラは決定周りが白かったから偽黒ぶつけても吊れたか怪しい位置だったんだよね。
とりあえず真贋わかるから吊ろうってことで推そうにもこの村って手順派少数だし。
(17) 2014/08/05(Tue) 00:05:35 (kage3526)
>>4
初長期だし他のプレイヤーと比べて浮きそうだし
超透けてるだろうなあと思ってたけど以外とそうでもなかったのかな。
(18) 2014/08/05(Tue) 00:05:39 (ねこさん)
中身予想…かげさんとことりさんだけ……。
リアル吊れなかったのが悔しい…。
(-4) 2014/08/05(Tue) 00:06:40 (rei-506)
/*
私ダーフィトの中身誤認してた(
しろたまさんかー。
かげさんに似てるのは成程納得!
(-5) 2014/08/05(Tue) 00:07:00 (kotori)
/* ねこさんは「消去法で狼」って見えた瞬間に透けましたよ。 */
(-6) 2014/08/05(Tue) 00:07:10 (zo_nezel)
(19) 2014/08/05(Tue) 00:07:36 (cassis573)
>>15
僕と似てるとsirotamaさんとkotoriさんが二人して殴り愛をしてるのを見るという貴重な体験ができたよ。
もう進行中共感することが多すぎて。
そしてまめたんが安定のまめたんだったw
すごくあの時の算数の面影が発言のいたるところにあって、なんだか懐かしい気分だったよ。
(20) 2014/08/05(Tue) 00:07:42 (kage3526)
>>-6
私と同じスタイルのプレイヤーはいないのだろうか・・・。
未だに見たことがない気がする。
(-7) 2014/08/05(Tue) 00:08:21 (ねこさん)
/*
>>18
ねこさんは割とすぐ分かった印象。
地上参戦者は中身予想灰に埋めてないけど。
でも他を誤認してたなー。
この私が…←
(-8) 2014/08/05(Tue) 00:08:46 (kotori)
(21) 2014/08/05(Tue) 00:08:59 (ねこさん)
御は最後占い対象が誰になっても黒出しするしかなかったよねー。
>>18
今回は初めましての人もそれなりにいたからなー。
ねこさんどんどん1人勝手に白く輝いていってたよすごい…。
(22) 2014/08/05(Tue) 00:09:03 (mametaso)
>>-0
アデルkotoriさんっぽいなーとは思ってたんだけども、違ったらなーと思って出せなかった>>-4:66
(-9) 2014/08/05(Tue) 00:09:38 (papurika1)
>>-7
ねこさん、手順派PLもいるから安心して!
とは言え、長期の派閥の割合は
決め打ち派>手順派>感覚派
な気がする。
短期は手順派が圧倒的大多数なのにね。
(-10) 2014/08/05(Tue) 00:10:13 (kage3526)
>>20
確白になったからもう中身隠す必要ないなってw
墓下には全力で透けてるんだろうなとは思ってた…w
(23) 2014/08/05(Tue) 00:10:25 (mametaso)
ちょっと遅れたけどお疲れ様でした!
色々と変な事してすみませんでした〜
(24) 2014/08/05(Tue) 00:10:27 (KLB_M)
>>8ステファン
君にうちわの名を進呈しよう。
誤爆に関しては僕のどっかの灰に埋めたのでまた読んで。
とりあえず、気にしなくていいから。
(25) 2014/08/05(Tue) 00:10:45 (kotori)
(26) 2014/08/05(Tue) 00:11:35 (kotori)
(27) 2014/08/05(Tue) 00:12:26 (kotori)
(28) 2014/08/05(Tue) 00:13:47 (KLB_M)
中身記号面倒臭い
>>-9
いやー完全に初めましての方かと思ってました!
私ぴあのさんは女性キャラで入るという先入観がありましてね…←
(-11) 2014/08/05(Tue) 00:14:33 (kotori)
とりあえず先に一番怖い4dだけ読んできたわ…
俺の理解力足りなさ過ぎて笑えてくる。
なるほどな。
正直RPP関連は運に頼らず自分で勝ちたかったから御吊推した側面もある。
あと自吊についての境界もあやふやにとらえてたなぁと。
いろいろ考え直させられるな。
(29) 2014/08/05(Tue) 00:14:48 (sirotama)
ヴェルザンディ強かった。
ねこさんは入村時の肩書きミス辺り。初めての人かなって。
あと、pianoヴェルを知っている人がヴェルを使うはずが無いと思ってた
(-12) 2014/08/05(Tue) 00:14:51 (papurika1)
>>27
吊れたね。しかも墓の狩COで霊結果見れるし確実に吊ってみられてたね。
占われなくても疑惑の目かけられてヤバかっただろうなー。
(30) 2014/08/05(Tue) 00:14:57 (mametaso)
ステファン>>8
狂人のおかげで勝てた狼はいても、狂人のせいで負けた狼はいないって言うし、気にしすぎないようにね。
主にダーフィトから指摘されてたけど、ステファンは非狩もそうだし、すごく灰視点だったんだよね。
狩人が露出するってことは真占は明日には食べられる可能性が高いわけで、そこらへんの焦りとかの感情を出せると良かったかもしれないね。
アピアピしいのはあれだけど、どうしても慣れない内の狼陣営って感情偽装不足になりがちだから、今度やる機会があったら意識してみるといいかも。
(-13) 2014/08/05(Tue) 00:15:01 (kage3526)
(31) 2014/08/05(Tue) 00:17:58 (kotori)
>>26
主に僕がアデルとダーフィトにラブコールしてるよ(まがお)
(32) 2014/08/05(Tue) 00:18:00 (kage3526)
1000ptって少ないんだな…て実感した。
私ですら初日だけ危なかったわー。
(33) 2014/08/05(Tue) 00:18:59 (mametaso)
>>27
僕がもし地上にいたら、あの反応で白打って断固反対だったかな。
とは言え、狂人は今回偽黒出すとしたらあそこだよね。
二日目にシェイが占いに捕捉されちゃったし。
(34) 2014/08/05(Tue) 00:19:15 (kage3526)
>>-11
過去にクレメンス(プロローグの奴、初戦であのRP)とヴァルター
使ってるけど、kotoriさんと同村時は女性だけだね。
(-14) 2014/08/05(Tue) 00:20:16 (papurika1)
>>31
SG候補を占いに当てちゃうと今回みたいに吊れなくなっちゃうことがあるから、占うより吊り枠とか言って占いから外すといいんじゃないかな。
他にも何人もSGを用意できるならいいんだけどさ、今回は勿体ない気が。
(35) 2014/08/05(Tue) 00:20:23 (kage3526)
カサンドラ>>33
だよね!そうだよね!
皆が心ゆくまで喋るように多弁の飴有りにするべきだよね(まがお)
(36) 2014/08/05(Tue) 00:21:15 (kage3526)
/*先に少しばかりご挨拶を…。
初めてましての方、初めまして。rei-506という者です。月村さんは何度か拝見していました!ケル国では青汁で何度か出没しておりますので、どこかでご一緒したときはよろしくお願いします^ ^*/
(-15) 2014/08/05(Tue) 00:21:25 (rei-506)
【見】弁護人 コンラートは、今さら…リアル吊りあげたよ(白目)
2014/08/05(Tue) 00:21:57
>>36むしろ熱弁方式でやるべきです
人狼BBS?なんのことかな……
(37) 2014/08/05(Tue) 00:23:08 (モフルモ)
>>-15
青汁さん!同村することがあればよろしくお願いします!
(-16) 2014/08/05(Tue) 00:24:14 (モフルモ)
3d途中まで、CO票の目が滑っててkage氏が墓下観戦ということに気付かなくて灰ログ中身予想に名前落としてるけど気にしないでください。
(-17) 2014/08/05(Tue) 00:24:23 (cassis573)
フランツ>>-17
僕も地上参戦したかった。
うずうずしながら、観戦してたよ。
次は地上に行きたいなあ。
地上がすごく楽しそうで、混ざりたくてしかたがなかったよ。
(-18) 2014/08/05(Tue) 00:25:56 (kage3526)
議事読みながら。
本気で手順とかわからなかったから、ヴェルザンディには凄い助けられたな。
後、灰と墓が凄いためになる。
(38) 2014/08/05(Tue) 00:26:45 (sirotama)
>>36ヤコブ
かげさんの多弁に対する熱意が…。
でも、最近1000ptを見ると少なそうと思うようになったのは……きっと再戦村の影響です。
(39) 2014/08/05(Tue) 00:26:59 (rei-506)
ルートヴィヒ>>37
ね、いつか発言仕様:熱弁のガチ村やれるといいな。
(40) 2014/08/05(Tue) 00:27:34 (kage3526)
(-19) 2014/08/05(Tue) 00:27:45 (kotori)
>>8
誤爆はしょうがない。だって狂人には分からないんだもん。誤爆してないことを祈って、村全員に自分を真占い師だと思い込ませること。偽黒出して、(本当に黒だったらやだな)とか、自分の黒に疑問を持っちゃわないこと。黒引いた喜びを出して、全力で吊る。自分に「こいつ村だな」って思わせる狼が悪いぐらいに思っていくのがいい。
はい、僕が悪かったです。
(41) 2014/08/05(Tue) 00:28:20 (papurika1)
(-20) 2014/08/05(Tue) 00:28:47 (kotori)
>>25
なぜうちわ?と思ったら赤ログ見て納得しましたw
個人的には狂人大好きだけどやっぱり難しい・・・
(42) 2014/08/05(Tue) 00:29:06 (hunter21)
(-21) 2014/08/05(Tue) 00:31:04 (kage3526)
農>>1:+38
私の「この出力なら白ければ遅かれ早かれ…」に続くのは「どうせ噛まれる」だよ。
あの出力で村から攻撃される、議論活発にされる、白くなられるなら噛むでしょー。
(43) 2014/08/05(Tue) 00:31:07 (mametaso)
>>1:+27の中身かげさんとユーリエと詰所の組み合わせに今気づいたよ。
(-22) 2014/08/05(Tue) 00:32:03 (rei-506)
(-23) 2014/08/05(Tue) 00:33:11 (rei-506)
ヤコブ>>-18
超楽しかったよー!
シロウの時にかげ氏と同村した時と比べたらちょっとは成長できたと思ってるから、今度同村した時どれだけ通用するか確かめてみたかった感はある。また今度の機会に、だね。
(-24) 2014/08/05(Tue) 00:36:31 (cassis573)
カサンドラ>>43
うん、知ってる。
だから遅かれ早かれ噛まれるなら、占う必要ないんじゃない?と感じたんだよね。
(44) 2014/08/05(Tue) 00:36:34 (kage3526)
>>-19
(もふもふ)
そういえば初日に人狼初と回答したけど、今後あれ(睡狼)はどう説明しようか。人狼(という役職)は初だけど。
あの経験言うと一発で透けそうなんだもん。
(-25) 2014/08/05(Tue) 00:36:44 (papurika1)
(-26) 2014/08/05(Tue) 00:37:06 (kage3526)
とりあえず四日目のログだけ全部読んできました。
ダーフィトがおっしゃられていたように自吊りとも言える発言は狼にはできないため、卑怯に近いような発言だったかもしれません。不快な思いをさせてしまって申し訳ない。
他に方も不快に感じられた部分があったら申し訳ないです。おっしゃってくだされば改善いたしますので。
一応今回は初長期なりにがんばって考えて戦ったつもりですので多めに見てやってください(願
(45) 2014/08/05(Tue) 00:37:58 (ねこさん)
>>1:+8
よぉ、ディーク久しぶりじゃないか。
(プロ振り)
なんだ、休暇出来てたのか、俺はやっと今仕事が終わって帰る準備してるとこだ。
家>>1:-46
おう!自慢じゃないが俺が狼やったら確実に出力落ちる。
(46) 2014/08/05(Tue) 00:39:01 (sirotama)
そしてフランツさんも偽視してしまって申し訳ない。
どうぞ、約束の肩たたき券100枚です。お受け取りください。
(47) 2014/08/05(Tue) 00:39:29 (ねこさん)
【家】家庭教師 ヴェルザンディは、【靴】靴職人 フランツに肩たたき券(一枚につき1叩き)を渡した
2014/08/05(Tue) 00:39:53
>>-24
秋頃にまた長期月村開催されるといいな。
フランツが入村しているのを観戦することはあれど、長期での同村はもう半年以上前だもんね。
次こそ同陣営になりたいね。
(48) 2014/08/05(Tue) 00:40:22 (kage3526)
>>45
手順派の戦略的自吊り寄りの内容だし、占いと吊りの二手消費するぐらいなら〜って言い方だったから、そこまで気にしなくてもいいと思うよ。
とは言え、長期だと自吊り発言の取り扱いが難しいのもまた事実なんだけどね。
(49) 2014/08/05(Tue) 00:42:44 (kage3526)
>>45
知らなかったんなら、もうある程度仕方ないと思う。
って村の俺が言っても何ともだが…
あと読み返してて思ったんだが、**とかギルド長の用語説明の部分に入ってないのは気づいてたら俺とか長期経験者が補完すべきだったかもしれないな。(別にギルド長を責めるわけじゃないぞ)
ヴェルザンディの灰読んでたらそう思った。
この辺り配慮が足りなくて申し訳ない。
(50) 2014/08/05(Tue) 00:43:00 (sirotama)
農>>44
それは白かったらねー?斑になるなら発言で色見えるだろうってその日は灰吊りできるし、黒かったらラッキーじゃない?
音楽みたいな例もあるしw
(51) 2014/08/05(Tue) 00:45:39 (mametaso)
今日は離脱するよ。
エピローグの延長するかしないかの希望を
今日中に出してもらえるとありがたい。
(52) 2014/08/05(Tue) 00:46:11 (papurika1)
>>-25
いや、あれはねえ…(めそらし
普通に人狼ってことにしとけばいいんじゃないかと思います。
確か某睡狼入り村のキャスト表、ドロシー人狼でしたよ。
(-27) 2014/08/05(Tue) 00:47:02 (kotori)
>>49
手順派の自吊戦略…なるほどそういうのもあるのか…
また一つ賢くなれたぞ。
(53) 2014/08/05(Tue) 00:47:20 (sirotama)
>>0:-0
あれ、おかしいな……。
すごく議題1の回答の一つ目が胸が痛い。
議題2の回答も一体誰のことなんだろうね(目そらし)
僕達あの時一緒に協力して手を繋ぎ合えたよね。
どうして縄を向けてそんな目で見るんだい…?
(-28) 2014/08/05(Tue) 00:48:18 (kage3526)
>>50
色々と準備が足りてないみたいだ。肩書きミスとか、中身透け懸念するならそういった所もフォローしていかないとだね。
長<貴重な意見をありがとう。参考にさせてもらうよ。
(54) 2014/08/05(Tue) 00:49:01 (papurika1)
ヴェルザンディ>>47
いえいえ。それよりも、家庭教師にえr…、いや違った、いろいろなこと教えて頂きたい(意味深)
(55) 2014/08/05(Tue) 00:49:10 (cassis573)
(-29) 2014/08/05(Tue) 00:50:13 (papurika1)
>>-26 ヤコブ
やっぱり、詰所にきっと何かがあるんだね。
あと、ヤコブのそれは違うよが見れて、何だかテンションが上がっちゃったよ。
(-30) 2014/08/05(Tue) 00:50:45 (rei-506)
>>-28
今回はスキル差だけじゃなく視点漏れにも注目して真贋見極めた(つもり)
あの経験なかったら無理だったと思う。
同陣営になりたい気持ちもあるし、リベンジしたい気持ちもあるな(縄持ちながら)
(-31) 2014/08/05(Tue) 00:50:57 (sirotama)
>>49
長期では自吊りは厳しいのですね。
無知で申し訳ないです。1つ勉強になりました。
それから統一占い、統一吊りは初めてだったので素直に吊り枠に言った方が強いと思ってやっちゃいましたが、後から自分でも卑怯な白の取られ方してた気がしてたのでやはり私の注意不足だった気も。
まあそれは言ってても仕方がないので今回は反省して次また精一杯やります!
長期超楽しかった!
(56) 2014/08/05(Tue) 00:52:58 (ねこさん)
花>>15
そんなに似てるか?
…ただ実は前に共感白取って手をつないで村を滅ぼしたことありましてね…えぇ私村側で…
(57) 2014/08/05(Tue) 00:53:28 (sirotama)
>>53
自吊り戦略っていうと語弊があるんだけどね。
長期において自吊りはメタ白を伴うケースも多いから、扱いには細心の注意が必要。
(58) 2014/08/05(Tue) 00:54:22 (kage3526)
(-32) 2014/08/05(Tue) 00:54:41 (kotori)
家>>56
灰にも埋めたけど、少なくとも俺はその点については完全に外した。
外した上で白取った(ただ俺の理解不足で理解不能部分は黒く見ちまったが)。
(59) 2014/08/05(Tue) 00:55:11 (sirotama)
>>56
短期は二日目から始まるし、基本的に自由占いだよね。
ここらへんも短期と長期の文化の違いかな。
(60) 2014/08/05(Tue) 00:55:31 (kage3526)
>>50
**=退席は途中で気付いたので大丈夫ですよ。
お気づかいありがとうございます。
灰でも今自分で見返すとあっちこっちかなり失礼な事言っちゃったりなんだりしてるかもしれないのでその辺り本当に申し訳ないです。
(61) 2014/08/05(Tue) 00:56:18 (ねこさん)
>>58
実際に俺はやらないと思うが、相手を理解する要素の一つとして学ばせてもらったよ。
(62) 2014/08/05(Tue) 00:56:50 (sirotama)
家>>61
灰の中で失礼なこと言ってたり見られて恥ずかしいのは俺もだから…
この辺り長期の楽しみの一つだとも思うけどね。
EPの大暴露大会。
(63) 2014/08/05(Tue) 00:58:37 (sirotama)
カサンドラ>>15 ダーフィト>>57
僕が狼で、占い師を騙って真決め打ってもらって、狩人のダーフィトと手を繋いで一緒に頑張った友情物語だよね。
村と狼が協力する、うん、あれこそ僕達が目指すべき関係だよ(目そらし)
いつまでも出くわしたら殺し合うような野蛮な争いをするよりも、村と狼が手を取り合うことが大事だってことを伝えてくれる良い話だったね。
(64) 2014/08/05(Tue) 00:59:21 (kage3526)
赤ログのCN決め見てびっくりした。俺もプロローグ時点で、もし狼になったら夏→涼しいものを連想するCNを提案しようとしてたんだよねw灰ログには落とさなかったけど。
ちなみに俺は
狼は風鈴、かき氷
狂はクーラー
と提案する予定だった
(-33) 2014/08/05(Tue) 01:00:34 (cassis573)
>>55
すいません実は私女の子が相手じゃないとそういうことできないんです(意味不
>>63
序盤の独り言を数日してから見返して恥ずかしかったり、数日かけて最終日までいった後の追い詰められた感じでの独り言をエピで見返すこの気持ちは短期では味わえないのでちょっとゾクゾクしますねw
(65) 2014/08/05(Tue) 01:01:59 (ねこさん)
>>2:-51
リアル事情だね。
早起きできなかった。
僕が墓の狩CO見てたら確実に対抗出してたなあ。
あと、簾がいいもうちょいいい位置に居たら僕が対抗出てたかも。
皆の非狩透けすぎや…
僕が村陣営だったらわりとあの展開はおこだったよ。
(66) 2014/08/05(Tue) 01:03:51 (kotori)
(*0) 2014/08/05(Tue) 01:04:38 (kotori)
ダーフィト>>-31
僕はダーフィトと同陣営になりたい気持ちしかないよ(まがお)
久しぶりに地上にいるダーフィトを見ていて、やっぱりダーフィトと一緒に灰で協力できたら楽しいだろうなあって思ったもん。
(67) 2014/08/05(Tue) 01:05:37 (kage3526)
アデル>>66
それねw
初日から皆ガンガン狩人に触れるからビックリしちゃったよw
(68) 2014/08/05(Tue) 01:06:36 (kage3526)
EPを読み返してるが>>15>>-5そんなに似てるのか?
ただ過去に共感白取って村を(ry
>>20
正直殴り合ってて辛かった…
ホント、kageさん相手してるみたいな…
俺絶対吊られてep土下座AAパターン入るとか覚悟してたし…
ヴェルザンディに凄い助けられたし、白決め打って俺信じてくれたフランツに凄い勇気もらった。
(69) 2014/08/05(Tue) 01:06:46 (sirotama)
>>68ヤコブ
皆の灰見てて思ったこと、僕のスタイルは基本狩透けしないらしい(無自覚
灰のときは基本誰かから狩視貰ってる気がする。
(70) 2014/08/05(Tue) 01:12:13 (kotori)
【見】弁護人 コンラートは、差し入れを片手に持っている…。
2014/08/05(Tue) 01:12:18
【見】弁護人 コンラートは、メモを貼った。
2014/08/05(Tue) 01:14:15
ダーフィト>>69
スタイルというより、思考が似てる感じだと思うよ。
たぶん。
長期人狼を初めて一番最初に出会った似ていると思ったPLがsirotamaさんだから、同陣営になって一緒に手を繋ぐのが夢。
なのに一度も同陣営になれないんだよね……。
元村と言えばいいのかな?
僕がスノウで、ダーフィトがゲルトだったあの村なんて、二人とも狼希望というシンクロ状態だったのに、僕が弾かれてたんだよねw
(71) 2014/08/05(Tue) 01:14:23 (kage3526)
>>65
ヴェルザンディ-ベルティルデ ライン見えた。ベルティルデは狼というよりネコだね
…これ以上はやめておこう
(72) 2014/08/05(Tue) 01:16:25 (cassis573)
>>69
初同村時のG1067村からそうだけど、共感することがすごく多い。
共感白は基本的に取らないけど、同じ事を考えてたり、言おうとしたことを既に言っていたりね。
(73) 2014/08/05(Tue) 01:16:58 (kage3526)
【見】農夫 ヤコブは、【靴】靴職人 フランツをハリセンでぱちこーん。
2014/08/05(Tue) 01:17:15
コンラート、差し入れありがとう。
2(6x1)
1.語尾が「<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>愛してる」になってしまうアイスティー。
2.<<【司】司祭 ルートヴィヒ>>を教会へ連れ出したくなるアイスコーヒー。
3. メイド服 を着て踊り出したくなるアイスカフェオレ。
4.<<弁護人 コンラート>>に*無関心*の感情をいだくアイスココア。
5.<<【墓】墓守 シメオン>>に悪戯をしたくなるアイスレモネード。
6.3(5x1)を<<下士官 ディーク>>の口に突っ込みたくなるアイスミルク。
(74) 2014/08/05(Tue) 01:18:00 (kage3526)
>>4:+50
フリーダムって言うのは要は単独感ましましで突っ走るってどこかでダーフィトさんが言ってたのと同じような意味合いで使ったつもりというか
あと、他のPLと雰囲気違うなっていう意味もありました
>>4:18とか、自分の読みに自信を持ってる感じが
うん、結構失礼なこと言ってるな…?
いや、その本当に良い意味で言ったつもりだったんです
(75) 2014/08/05(Tue) 01:18:30 (モフルモ)
>>74
僕は農作業を終えた後は縁側でうちわをぱたぱたしながらお茶を飲むのが日課なんだけど、たまにはアイスコーヒもいいかもしれないね。
……あれ?僕がルートヴィヒを教会に連れ出すの?
ルートヴィヒが僕を教会に連れ出すんじゃなくて?
どんなシチュエーションだろう。
(76) 2014/08/05(Tue) 01:20:02 (kage3526)
わあい、いただきます
1(6x1)
1.語尾が「<<弁護人 コンラート>>愛してる」になってしまうアイスティー。
2.<<【靴】靴職人 フランツ>>を議場へ連れ出したくなるアイスコーヒー。
3. 漢服 を着て踊り出したくなるアイスカフェオレ。
4.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に*愛憎*の感情をいだくアイスココア。
5.<<【墓】墓守 シメオン>>に悪戯をしたくなるアイスレモネード。
6.5(5x1)を<<中学二年生 レト>>の口に突っ込みたくなるアイスミルク。
(77) 2014/08/05(Tue) 01:20:05 (モフルモ)
ラ神が絶妙…。
長期では地雷飯が出来るのも魅力ですよね(地雷飯好き)
(-34) 2014/08/05(Tue) 01:21:07 (rei-506)
(-35) 2014/08/05(Tue) 01:22:12 (rei-506)
>>71>>73
ラ神は俺が同陣営になりたいって思った人弾くんだよな…
ラ神ェ…
共感白は痛い目見たので俺もなるべくとらないようにしたよ…
(78) 2014/08/05(Tue) 01:22:39 (sirotama)
>>-34
前々から思っていたんだけど、語尾が〇〇愛してるより、発言の最後に〇〇愛してるの方がRP捗りそうな気がするけどどうだろう?
(-36) 2014/08/05(Tue) 01:23:03 (kage3526)
(-37) 2014/08/05(Tue) 01:23:26 (rei-506)
>>-37
きっと彼は一生コンラートを愛するのだろうね。
(-38) 2014/08/05(Tue) 01:24:02 (kage3526)
(79) 2014/08/05(Tue) 01:24:50 (モフルモ)
ってちょっと待って!
コンラートを愛してやまないルートヴィヒの教会に行く僕って、明らかに危ない予感しかしないのだけど!
(-39) 2014/08/05(Tue) 01:25:05 (kage3526)
>>-36 ヤコブ
それは違…くないよ!
自分でも、何だかしっくりこなかったんだ……。ありがとう!
(-40) 2014/08/05(Tue) 01:25:34 (rei-506)
絵面想像したらすごまじくシュールコンラート愛してる……
>>-38さすがにいやですコンラート愛してるwwwwwwwww
(-41) 2014/08/05(Tue) 01:26:30 (モフルモ)
まだ、2人しか食べてないのに…この時点でもう不穏……。三角関係?全員男
俺も食べようかな。
4(6x1)
1.語尾が「<<学生 コンスタンツェ>>愛してる」になってしまうアイスティー。
2.<<中学二年生 レト>>を墓地へ連れ出したくなるアイスコーヒー。
3. ひもぱん を着て踊り出したくなるアイスカフェオレ。
4.<<【観】ナナシノシマ 観光大使 シェイ>>に*好奇心*の感情をいだくアイスココア。
5.<<【秘】神秘学者 アデル>>に悪戯をしたくなるアイスレモネード。
6.4(5x1)を<<【墓】墓守 シメオン>>の口に突っ込みたくなるアイスミルク。
(-42) 2014/08/05(Tue) 01:27:26 (rei-506)
>>-39大丈夫です、教会は神聖な場所ですから何も問題はありませんコンラート愛してる
(80) 2014/08/05(Tue) 01:28:42 (モフルモ)
(-43) 2014/08/05(Tue) 01:28:54 (kage3526)
ダーフィト>>78
今回の見学で確信したけど、僕ダーフィトとアデルが灰にいたら絶対白視する。
だから今度こそ同陣営になりたい。
一緒に窓持ちになるのも楽しそうだよね。
狼とか共鳴とか天魔とか。
作戦会議が捗りそう。
(81) 2014/08/05(Tue) 01:31:42 (kage3526)
>>-43 ヤコブ
2番もなかなか…中の方的にも…また……。
シェイは何歳なのかな?ナナシノシマってどんなところなのだろう?とっても気になるな。今度ゆっくり聞いてみたいな。
(-44) 2014/08/05(Tue) 01:32:01 (rei-506)
僕も4(6x1)を頂こうか。
1.語尾が「<<【観】ナナシノシマ 観光大使 シェイ>>愛してる」になってしまうアイスティー。
2.<<下士官 ディーク>>を議場へ連れ出したくなるアイスコーヒー。
3. カクテルドレス を着て踊り出したくなるアイスカフェオレ。
4.<<【墓】墓守 シメオン>>に*無関心*の感情をいだくアイスココア。
5.<<【秘】神秘学者 アデル>>に悪戯をしたくなるアイスレモネード。
6.5(5x1)を<<巫女 ユーリエ>>の口に突っ込みたくなるアイスミルク。
(82) 2014/08/05(Tue) 01:32:03 (kotori)
【秘】神秘学者 アデルは、無関心……?それはさみしいorz
2014/08/05(Tue) 01:33:00
>>82 アデル
3番…やっぱり、アデルはそういう趣味なのかい?
(-45) 2014/08/05(Tue) 01:33:55 (rei-506)
四日目からログ追っていってやっと二日目まで終わった。
差し入れわーいいただきます。
3(6x1)
1.語尾が「<<【放】放浪者 ベルティルデ>>愛してる」になってしまうアイスティー。
2.<<【家】家庭教師 ヴェルザンディ>>を広場へ連れ出したくなるアイスコーヒー。
3. タキシード を着て踊り出したくなるアイスカフェオレ。
4.<<【司】司祭 ルートヴィヒ>>に*憐憫*の感情をいだくアイスココア。
5.<<下士官 ディーク>>に悪戯をしたくなるアイスレモネード。
6.4(5x1)を<<弁護人 コンラート>>の口に突っ込みたくなるアイスミルク。
(83) 2014/08/05(Tue) 01:36:23 (ねこさん)
【見】弁護人 コンラートは、メモを貼った。
2014/08/05(Tue) 01:36:41
おっ弁護人の兄さん、差し入れありがとな。
5(6x1)を貰うとするわ。
1.語尾が「<<【軍】帝国軍人 ダーフィト>>愛してる」になってしまうアイスティー。
2.<<【御】御曹司 ステファン>>を処刑場へ連れ出したくなるアイスコーヒー。
3. メイド服 を着て踊り出したくなるアイスカフェオレ。
4.<<巫女 ユーリエ>>に*嫉妬*の感情をいだくアイスココア。
5.<<巫女 ユーリエ>>に悪戯をしたくなるアイスレモネード。
6.1(5x1)を<<【御】御曹司 ステファン>>の口に突っ込みたくなるアイスミルク。
(84) 2014/08/05(Tue) 01:37:32 (sirotama)
(85) 2014/08/05(Tue) 01:37:36 (kage3526)
>>66そうだったんですねコンラート愛してる……
そこ要素に取らなくて良かったですコンラート愛してる
要素取らなくて良かったですコンラート愛してる!!!!!!
(86) 2014/08/05(Tue) 01:38:17 (モフルモ)
>>72
なかなかいい趣味してらっしゃいますね。(引
>>75
失礼な意味とは感じてませんので大丈夫ですよ。
私結構ポジティブだと思いますし。
(87) 2014/08/05(Tue) 01:40:52 (ねこさん)
改訂版のメモ貼ったよ。
>>84 ダーフィト
食べてくれてありがとう。
1番!1番!
(-46) 2014/08/05(Tue) 01:41:52 (rei-506)
[…はアイスレモネードを飲み干ほした]
グヘへ、お嬢さんにどんな悪戯してやろうか…(悪顔
巫女の嬢さんに似合いそうな猫耳つけてやろうかな。
というわけでどこだ〜
(88) 2014/08/05(Tue) 01:42:24 (sirotama)
それでは最後に…
コンラアアアアアアアアアアアトらああああああああああう゛
(89) 2014/08/05(Tue) 01:43:16 (モフルモ)
>>-86
俺…たしかプロで自分のRP引いたんだよな…
これ引いてたらラ神は俺をどうしたいんだ…
(90) 2014/08/05(Tue) 01:43:42 (sirotama)
>>-46
それはアカン……。
ナルシスト軍人さんになってしまう。
けど2番はもっと不穏だよね。
軍人のダーフィトが処刑場に連れて行く辺りが本当にやばい感じが
(-47) 2014/08/05(Tue) 01:45:31 (kage3526)
>>85 ヤコブ
ほら…中学二年生を連れ出したらおじさん捕まってしまう…しね……。
(-48) 2014/08/05(Tue) 01:45:39 (rei-506)
ログ読了。
とりあえず一言。
僕は素村がやりたかった!!!!!
(*1) 2014/08/05(Tue) 01:46:04 (kotori)
希望を出さなかったのは御愛嬌ね。
だってランダムの方が何来るかわからなくて楽しいじゃない。
(-49) 2014/08/05(Tue) 01:47:26 (kotori)
(-50) 2014/08/05(Tue) 01:49:17 (rei-506)
>>87
ありがとうございます!
ねこさんのスタイルとても勉強になりました
>>90
良い事じゃないですか!ナルシストキャラがつけられますよ!キャラ立ちは重要ですから!
(91) 2014/08/05(Tue) 01:49:30 (モフルモ)
(-51) 2014/08/05(Tue) 01:50:21 (モフルモ)
アデル>>*1
僕は狼がやりたい(真顔)
かれこれ3戦連続で村陣営(村→霊→村)だから、赤窓が恋しいよ。
村陣営と狼陣営の経験数どちらも7回で並んだ。
狼引きたいけど、今度の三村合同再々戦も役職希望無効なんだよね……。
(-52) 2014/08/05(Tue) 01:51:04 (kage3526)
>>-47 ヤコブ
本当だ…処刑場……。でも、6番…ダーフィトは1番をステファンの口に突っ込んで愛してると言ってもらおうとしている。もしかして、ダーフィトはステファンのことが…
(-53) 2014/08/05(Tue) 01:53:10 (rei-506)
>>-52 ヤコブ
俺も狼がやりたい(真顔)
狼じゃなくてもいいから、素村以外をやりたいです(真顔)
(-54) 2014/08/05(Tue) 01:55:10 (rei-506)
とりあえず、確霊、そしてまとめ役の立ち回りを勉強しなければ……
というか前の村でいったい何を見ていたというのか
反省点は多いですが、これも良い勉強です、はい
(92) 2014/08/05(Tue) 01:56:00 (モフルモ)
>>-53
メイド服もあれだし、ユーリエに関心向けすぎだしどれ引いても辛そうなパターンだね(苦笑)
>>-54
素村で推理も楽しいし、好きなんだけどね。
カオス編成とかなら一番楽しめる位置だし。
だけどやっぱり窓が欲しい。
(-55) 2014/08/05(Tue) 01:57:31 (kage3526)
今の所素村が1番楽しい。
でも赤窓で簾といちゃいちゃできたのはよかった。
(*2) 2014/08/05(Tue) 01:58:12 (kotori)
>>92
そうだね。
むしろ戦歴浅い内に色々と失敗して学ぶべきだよね。
僕も色々とやらかしてきたし、毎回反省が尽きないよ。
前の村は確占とは似て非なるあれだったから……。
灰を全力で殴る前衛占い師だったね。
懐かしい。
(-56) 2014/08/05(Tue) 01:59:22 (kage3526)
この村のラ神の趣味は色々あれなのかな、と思いましたが、男女12:5のとてもむさ苦しい村なので自然の流れでした、はい
(93) 2014/08/05(Tue) 02:00:03 (モフルモ)
(-57) 2014/08/05(Tue) 02:00:37 (kotori)
>>-47>>91>>-53
ナルシスト軍人っすか…
某SRPGの将軍思い出したわ。
あと、ほら、ステファン狂人だし処刑場に連れてくのは軍人としての仕事だから…
>*1>>-52>>-54
俺はそろそろ占い師とか霊能とかやってみたいなぁ…
狼×3狩×1素村×1だし色が見える職業やってみたいのよね。(狼以外で)
(-58) 2014/08/05(Tue) 02:02:29 (sirotama)
>>-55 ヤコブ
窓が欲しい追従。仲間と窓を囲いたい……。
(-59) 2014/08/05(Tue) 02:02:34 (rei-506)
やっとログが読み終わりました。
>>91
初心者のスタイルなんて勉強にならないでしょうに(笑)
>>14>>-10
なぜかかげさんの発言を見事に2つも見逃してた。
短期と色々勝手が違って難しかったですよ。色も思ったようにとれない部分もありましたし。
短期は手順派プレイヤーが多いと言うよりは、考えてたら追いつかないからとりあえず手順に従っとけってプレイヤーが多いのかもしれないですね。
私も結構そんな感じですし。
(94) 2014/08/05(Tue) 02:02:37 (ねこさん)
ログ一気読み。
はーい弓矢持ったおはぎですよ〜
おいしく食べてね〜☆
(95) 2014/08/05(Tue) 02:03:20 (KLB_M)
>>-56
ですよね!
ってこの遣り取り3回目ぐらいな気が
懐かしいですね
確占(笑)した村……
あの村は人狼やる上で非常に有意義な村でした、ああいう経験を出来たというのが
(-60) 2014/08/05(Tue) 02:04:25 (モフルモ)
>>-57 アデル
狂人もすごくやってみたい!
>>-58 ダーフィト
占い師や霊能もやってみたいんだよな…。
役職コンプしたい
(-61) 2014/08/05(Tue) 02:06:54 (rei-506)
>>92>>-56>>94
俺も今回は色々学ばせてもらいました。
今まで手順とかまとめ役に投げてたツケが回ってきて本当に苦労した。
手順派プレイヤーの考え方とか、RPPについてとか。
やっぱいろんなスタイルの人と同村すると学ぶこと本当に多いわ。
(96) 2014/08/05(Tue) 02:07:14 (sirotama)
ダーフィト>>-58
つい先日、役職希望有効の村で妖狐希望を出して夜が明けたら霊能者になっていた。
な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった……。
(-62) 2014/08/05(Tue) 02:08:12 (kage3526)
>>-12
肩書きはまさか消えると思ってなかったのでびっくりしましたね。
実は肩書きを直す時に役職希望を間違えてランダムにしたのでその後更に村人希望に直すためにまた出入りしてます。
まだ勝手のわかっていない長期で役職は流石に不安だったもので。
(97) 2014/08/05(Tue) 02:10:11 (ねこさん)
1d2dと地上にいる間は長期の勝手が分からなくて責任感とか色々大変だったけど、終わるともう一度機会があればやってみたいと思うね。
今度こそ、もう少し自分で推理しつつ喉が嗄れるくらい喋れるようになってみたいかな。
今日はこれをいただいて寝るとしようかな。
4(6x1)
1.5(10x1)発言の間、発言の最後が「<<農夫 ヤコブ>>愛してる」になってしまうアイスティー。
2.<<【観】ナナシノシマ 観光大使 シェイ>>を教会へ連れ出したくなるアイスコーヒー。
3. 体操服 を着て踊り出したくなるアイスカフェオレ。
4.<<中学二年生 レト>>に*友情*の感情をいだくアイスココア。
5.<<農夫 ヤコブ>>に悪戯をしたくなるアイスレモネード。
6.5(5x1)を<<弁護人 コンラート>>の口に突っ込みたくなるアイスミルク。
(98) 2014/08/05(Tue) 02:10:21 (KLB_M)
>>94
初…心…者…?
ちょっと理解できない単語が見えるような
単純に私の方が人狼プレイ数すくなすぎるので、勉強にしかならないです、はい
(99) 2014/08/05(Tue) 02:10:51 (モフルモ)
>>-61
僕は真役職が残ってるなー
狩はあんまりやりたくない(キリッ
(-63) 2014/08/05(Tue) 02:11:44 (kotori)
>>96
ウッムネガイタイ…
これからはせめて最低限の知識は手に入れてから臨みます……
(100) 2014/08/05(Tue) 02:13:47 (モフルモ)
>>-61
俺も役職コンプはいつかしてみたいなぁ。
少なくともG国編成分は。
>>-62
妖狐人気役職なんじゃないですかね?(直観
G国とかじゃやれない役職だし希望者多すぎて弾かれたんだろうな
次の再戦村で役職希望有効にしたら死神希望者多すぎて弾かれる人が多数に肩たたき券100枚。
(-64) 2014/08/05(Tue) 02:13:54 (sirotama)
>>-63 アデル
あ…俺も狩はあまり…ブラフとかよくわからない。
俺は素村と狼しかまだやったことないよ。
(-65) 2014/08/05(Tue) 02:14:10 (rei-506)
レト、彼とは数年前†ラグナロック†で肩を並べて戦った仲……また酒を酌み交わし語り合いたいもn
(これ以上は中の人のくろれきしかなんかがあぶないのでケジメされます
(101) 2014/08/05(Tue) 02:17:14 (KLB_M)
それでは本日はそろそろ失礼いたします
エピも長いので皆様もお休みください
それでは〜**
(102) 2014/08/05(Tue) 02:17:22 (モフルモ)
ヴェルザンディ>>94
>考えてたら追いつかないからとりあえず手順に従っとけ
たしかにそれはあるかもしれないねw
長期と違って一人を見るのにそこまで時間掛けられないもんね。
短期をやると手順鍛えられるから、短期で修行しようかな。
(103) 2014/08/05(Tue) 02:17:33 (kage3526)
ルートヴィヒ>>99
ヴェルザンディは短期人狼PLで長期は今回が初。
(-66) 2014/08/05(Tue) 02:18:22 (kage3526)
(-67) 2014/08/05(Tue) 02:19:00 (sirotama)
>>99
人狼プレイ数なら負けませんよ。
短期は一日に何回もできちゃいますし。
でも今回は私の方が学ぶことが多かったと思いますよ。
どれくらい学んだかと言うと、次回参加させていただく時には私の戦闘力が53万になっているくらい学びました。
(104) 2014/08/05(Tue) 02:19:08 (ねこさん)
【軍】帝国軍人 ダーフィトは、【司】司祭 ルートヴィヒおう、おやすみな。
2014/08/05(Tue) 02:19:28
私は立ち回り以前に推理関連が回りに流されやすいので……
まずはどこかの村のログを推理しながら読み進めるとか場数増やすとかしないと駄目でしょうかね……
(-68) 2014/08/05(Tue) 02:21:33 (KLB_M)
>>-67
能力者真贋苦手勢としては弓矢は持ちたくないね。
まあ真贋苦手だからこそ真役職やった方がいいとも思うのだけれど。
でも入村できる時間が取れない
(-69) 2014/08/05(Tue) 02:22:02 (kotori)
ダーフィト>>-64
それが…僕ともう一人しか狐希望者いなかったんだ。
占い師や恋天使に希望が集中していてね。
それなのに弾くなんて、どうやら僕はラ神に嫌われているみたいだね。
たしかに死神希望多そうだね。
僕も死神を引いたらこう動こうってのは決めてあるよ。
(-70) 2014/08/05(Tue) 02:22:02 (kage3526)
【墓】墓守 シメオンは、【司】司祭 ルートヴィヒにおやすみなさいませ〜
2014/08/05(Tue) 02:22:33
(-71) 2014/08/05(Tue) 02:22:38 (kotori)
アデル>>-63
僕は狩人はやってみたい。
占い師は嫌だなあ。
役職コンプの為にも、そしてどの役職を引いてもそれなりに動けるオールラウンダーを目指してるから占い師もやらなきゃとは思ってるけど。
どんなに偽視されても村に尽くさないといけないのは辛そうだ。
(105) 2014/08/05(Tue) 02:23:37 (kage3526)
>>104 ヴェルザンディ
その次は…120万でしょうか…。
>>102 ルートヴィヒ
おやすみ、俺も(そこそこ)愛してるよ。
(106) 2014/08/05(Tue) 02:25:09 (rei-506)
(-72) 2014/08/05(Tue) 02:25:30 (kage3526)
>>104
あと何回の変身を残しているのでしょうか……(((゚д゚;)))
(107) 2014/08/05(Tue) 02:25:54 (KLB_M)
中の人推理はほとんどやってなかったし唯一ここかな?って思ったところもはずしてるし分からんものだ……
(-73) 2014/08/05(Tue) 02:27:42 (KLB_M)
【墓】墓守 シメオンは、私もそろそろ寝ます、皆さんおやすみなさい。
2014/08/05(Tue) 02:28:14
>>-69
うん…能力者真贋考察外すとな…(外して狼4日くらい護衛してたし…
確かに俺も真役職でどういう視点か学びたいなぁ。
俺も入村できる時間がない涙目
>>-70
それ、狼希望の時もあったよな…
ことごとく弾かれるなぁ
(-74) 2014/08/05(Tue) 02:30:15 (sirotama)
>>-72 ヤコブ
それは違うよ!(多用)肩書き弁護士のままなのは、これがやりたかったから。
かげさんは、オーラがかげさん。多弁とかよりもオーラがかげさん。だと思いましたまる
(-75) 2014/08/05(Tue) 02:30:19 (rei-506)
【見】弁護人 コンラートは、【墓】墓守 シメオンに手を振った。おやすみ。
2014/08/05(Tue) 02:30:54
【見】弁護人 コンラートは、>>-75弁護士→弁護人
2014/08/05(Tue) 02:31:30
【軍】帝国軍人 ダーフィトは、【墓】墓守 シメオン おやすみな!
2014/08/05(Tue) 02:32:21
(108) 2014/08/05(Tue) 02:33:09 (ねこさん)
コアタイムによる中身透けもやっぱあると思うのだよねえ。
僕はプロ中は中身透けないように頑張って早起きして入村するという無駄な努力をしました。
(-76) 2014/08/05(Tue) 02:35:25 (kotori)
>>108 ヴェルザンディ
もしや…あなたはレトの家庭教師をしているのかい…?
おそるべし…ヴェルザンディ。
(-77) 2014/08/05(Tue) 02:38:02 (rei-506)
>>-76 アデル
アデルがことりさんということは、三時間くらい前に気づいたよ…もんにょりで。
(-78) 2014/08/05(Tue) 02:40:01 (rei-506)
ダーフィト>>-74
あっ、そういえばそうだね。
弾かれて素村になった結果、霊能者を狂人視して本気で殴りかかっていたら、赤ログでダーフィトも真霊を狂人視していてシンクロしていたり、二人揃って真霊の動きをRPPを狙う狂人の動きと誤認したり、色々あったね(遠い目)
コンラート>>-75
オーラか。
ドラゴンボールみたいに気を抑えたりできるようにする能力を身につけなきゃだねw
(-79) 2014/08/05(Tue) 02:40:29 (kage3526)
>>-78
見つけるポイントw
再戦村ではもんにょり封印するわ(予定
コンラートはリアルお疲れ様。
(-80) 2014/08/05(Tue) 02:45:04 (kotori)
【秘】神秘学者 アデルは、いい時間だ。また明日**
2014/08/05(Tue) 02:45:21
>>-79 ヤコブ
それこそ、アデルも言ってた(気がする)ように、ネタ返しとかでも、オーラがにじみ出ていたよ。かげさんオーラが既に53万は出てるから抑えれたとしても30万くらいは、自然に流れ出ちゃうよ。
(-81) 2014/08/05(Tue) 02:49:00 (rei-506)
>>108
日を追うごとに加速していくその姿は界○拳でも使ってるのかと…
>>-79
狂霊吊っちまったかぁ(実は真霊)>RPPできないなぁ>狂霊の黒判定ふぁ!?
アレ、本気で驚いたわ…
(-82) 2014/08/05(Tue) 02:49:19 (sirotama)
【軍】帝国軍人 ダーフィトは、【秘】神秘学者 アデル お疲れ様。おやすみな!
2014/08/05(Tue) 02:50:15
>>-80 アデル
情報屋さんも生徒会長さんもアデルも、もんにょりあったね。封印頑張れ!
ありがとう、おかげで、エピが終わる前にリアルが片付いたよ。
(-83) 2014/08/05(Tue) 02:51:19 (rei-506)
【家】家庭教師 ヴェルザンディは、では私も今日はこの辺で。楽しかったです。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。
2014/08/05(Tue) 02:52:06
【見】弁護人 コンラートは、アデル、ヴェルザンディお疲れ様、おやすみ。
2014/08/05(Tue) 02:53:03
【軍】帝国軍人 ダーフィトは、【家】家庭教師 ヴェルザンディ お疲れ様!おやすみな
2014/08/05(Tue) 02:53:08
コンラート>>-81
むぐぐ……。
いつか頑張って偽装するんだ。
ダーフィト>>-82
あれは僕も驚いた。
本決定覆して狂人吊ってRPP阻止できた!ってはしゃいだら、真霊だと思ってたニートが変な判定出すんだもん……。
目が点になるってのはあのことなんだろうね。
(109) 2014/08/05(Tue) 02:58:08 (kage3526)
>>109
あのニートな…
ただし、そこからはRPP宣言>まさかの狼吊票がバラける>宣言した俺処刑。
あれが長期初にして見学以外で唯一の墓下でした(わずか1時間くらいだったが)
(110) 2014/08/05(Tue) 03:11:16 (sirotama)
【軍】帝国軍人 ダーフィトは、そろそろ俺も失礼するぜ。また明日な**
2014/08/05(Tue) 03:11:33
ダーフィト>>110
想定外の展開の連続だったよね。
あの村が月村の原型というかきっかけと思うと感慨深いものもあるけど、反省点がすごく多いや……。
(111) 2014/08/05(Tue) 03:16:32 (kage3526)
【見】農夫 ヤコブは、おやすみ、ダーフィト
2014/08/05(Tue) 03:16:44
お疲れさまでした。村陣営の方々、勝利おめでとうございます。
盛大にパッションを外しました。
ヤコブさんのような、しっかり思考開示の出来る見物人になりたいです。
(-84) 2014/08/05(Tue) 03:19:50 (picachw)
ログ読み終わった。エピは追えてない
長期人狼4戦目にしてやっと得た初勝利の余韻に浸りつつ、今日はこれにて離席させてもらうよ。
(112) 2014/08/05(Tue) 03:24:52 (cassis573)
ユーリエ>>-84
やあ、ユーリエもお疲れ様。
僕は見学席なのを良いことに本当に好き勝手言っていただけだからね(苦笑)
(113) 2014/08/05(Tue) 03:43:54 (kage3526)
ところでフランツとユーリエは7月上旬に行われたひよこ村で同村してるよね?
(114) 2014/08/05(Tue) 03:44:47 (kage3526)
ヤコブ>>114
寝る前に見えた
あ、ほんとだ!ぴかちゅうさんだ!マーティンの!
>>ユーリエ
どうも、前村でカレルだったカシスです〜。その節はどうも!
(115) 2014/08/05(Tue) 03:56:43 (cassis573)
とりあえず3日目途中まで見てきたけど、確白としてニートしすぎだったのを反省。
あと私中身透けすぎ\(^o^)/
(116) 2014/08/05(Tue) 07:35:58 (mametaso)
フランツさん、ヤコブさん
おはようございます。
カシスさん、その節はお世話になりました。
初めての見学をさせていただきましたが、議事を追いきれなかったのもあり寡黙になってしまいました。
(-85) 2014/08/05(Tue) 08:07:57 (picachw)
おはよう、寝落ちしていたみたいだ。
>>109 ヤコブ
偽装期待してるよ.o(もっと進化して気が大変なことになったりして)
俺は頑張って見抜く……!
(-86) 2014/08/05(Tue) 08:20:57 (rei-506)
(117) 2014/08/05(Tue) 10:02:59 (jtt1145)
(-87) 2014/08/05(Tue) 10:06:17 (jtt1145)
(-88) 2014/08/05(Tue) 10:08:09 (jtt1145)
>>4:+30 コンラートさん
>>4:+32 ヤコブさん
お二方とも、私に素敵な服をプレゼントしてくださるそうで…
えぇ、ありがとうございます(白目)
(118) 2014/08/05(Tue) 10:23:58 (jtt1145)
>>-88 ディーク
俺もわからなくてググってみたら平安時代の人出てきてわろたよ。てっきり狩人が着るような服だと思った。
(-89) 2014/08/05(Tue) 10:52:09 (rei-506)
ザクッと読んだー。
あ、私軍疑ってるように見えたんだな、と。初日ここ怖しただけであとは家ほどではないにしろ白くなっていくなーと思ってたよ。
家のブレなさ具合とか、周りからは家の色がわかっていないことの視点漏れwで説明不足なところを一番白いと思った。
軍はぐるぐるしてたのが村だったなー。毎日喉枯れしてた人があえてやっぱり家も黒いかも?とpt割くところに白さ見た。
狼はこの盤面きたらターゲット絞ってくるだろうっていうイメージから。
最後仮決定したのは秘の反論待ち。もっと熱くなれよ!という修造的パッション。
(119) 2014/08/05(Tue) 10:52:44 (mametaso)
>>118 ディーク
喜んでくれて嬉しいよ。
ナース服 、 迷彩服 、 サリー とかもあるんだけど…あげるよ、俺は持っていても着ないからね。
(120) 2014/08/05(Tue) 10:53:31 (rei-506)
【見】弁護人 コンラートは、【花】花嫁修行 カサンドラに手を振った。
2014/08/05(Tue) 10:54:25
【花】花嫁修行 カサンドラは、弁護人 コンラート をもふもふした。
2014/08/05(Tue) 11:17:58
よう、少し顔出すぜ
>>117
ディーク、久しぶりだな!(プロローグぶり3度目)
お前は休暇でこの村に来てたんだってな。
休暇がもらえてうらやましいぜ。
畜生…
>>119
初日、「ここ怖」と言われ最終日前日に占いに出されてたから「やべぇまとめ役に疑われてる」ってガクブルしてた…
でもしっかり初日の印象の「ここ怖」捨ててくれててみたいで助かったよ。
俺とか割と初日の「ここ怖」引きずったりしちまうからなぁ…
(121) 2014/08/05(Tue) 11:39:57 (sirotama)
【見】弁護人 コンラートは、【花】花嫁修行 カサンドラ をもふもふした。
2014/08/05(Tue) 11:50:46
まじでまめたんは2d以降から中身ダダ漏れすぎ\(^o^)/
>>119
熱くなれなかったよ…(´・ω・`)
(-90) 2014/08/05(Tue) 11:59:33 (kotori)
まめたんで思い出した。
僕まめたんと長期で1度も同陣営になってない!
ちなみに灰議題の吊りたい相手はまめたん一択だったわ(
(-91) 2014/08/05(Tue) 12:01:32 (kotori)
【見】弁護人 コンラートは、【秘】神秘学者 アデル をもふもふした。
2014/08/05(Tue) 12:03:39
【秘】神秘学者 アデルは、弁護人 コンラートにぴとっとくっついた。
2014/08/05(Tue) 12:07:47
>>121
ちょっとだけ狙ってたのもあるけどw
狼の襲撃筋見るためにも( ´ ▽ ` )
>>-19
狼陣営からの灰議題で人気者すぎだろ私…。
私長期3戦で3戦ともことりさんと一緒なのにね!(`・ω・´)ことりさん吊れたぜふー!
(122) 2014/08/05(Tue) 12:59:43 (mametaso)
【見】弁護人 コンラートは、【秘】神秘学者 アデルをぎゅうぎゅうした。
2014/08/05(Tue) 13:15:03
>>-91 アデル
俺も思い返せば、まめたんと同陣営ない。
あ、でも…見学なら一度……。
(-92) 2014/08/05(Tue) 14:07:46 (rei-506)
4日に渡る長き戦いの末、ついに終結を迎えたようだな!
みなのもの!おつかれさまでしただぞ!
(123) 2014/08/05(Tue) 15:24:14 (raipyonta1208)
リアル忙しくてなかなか発言できなかった……
だがしかし、しかとこの試合。見届けさせてもらったぞ!
そして、やはりヤコブ殿がkageさんであったか!
我の力にかかれば未来予知などたやすいのだ!(キャラブレブレ)
(-93) 2014/08/05(Tue) 15:26:57 (raipyonta1208)
またさーっとログを読み返してみました。
自吊り云々のところは自吊りを促しているつもりは本当になかったんですよねえ。
>>2:42がとても納得のできる内容だったので、放家で2Wと見るならば、私の色は放の霊結果で判断できるため、他の人を占ってほしいと言いたかったのでした。
ちょっと私の伝え方が悪すぎたので反省。
(124) 2014/08/05(Tue) 16:57:30 (ねこさん)
>>124
それは俺の理解力の無さとメタアレルギーの性だな…
今思えばあの灰は黒歴史…
墓下解説等見ながら読み返して、後からなるほどと納得。
理解力が欲しい(切望
(125) 2014/08/05(Tue) 17:26:38 (sirotama)
>>125
見返すと私の説明がごちゃごちゃしすぎて自分でも何言ってるのかわからなかったので理解力の問題ではないかもしれないw
(126) 2014/08/05(Tue) 17:31:48 (ねこさん)
真狼での戦術論について聞きたいという意見があったので簡単に落としていこうかなと思います。
(127) 2014/08/05(Tue) 17:32:34 (ねこさん)
まず占いはほぼ真狂であるという風習がある時点で2W潜伏は難易度かなり高いです。
今回のように狂人を放置されて灰に2縄まわされるので。
逆に占いがほぼ真狼という風習があると今度は狼の占い騙りがかなり厳しいです。
灰から一匹吊れたら残りの灰が全て放置されて占いローラーになったりするので。
どちらかに偏った環境では狼の勝率が著しく下がると思います。
(128) 2014/08/05(Tue) 17:36:46 (ねこさん)
今回の村のようなパターンで、占狂が白しか出さないパターンを1つ例にあげてみます。
一日目 占い2 霊1 灰7 初日犠牲者1
→ 占い確白 狩人CO ダミー噛み
二日目 占い2 霊1 狩1 灰5 確白1
→ 占い確白 白吊り 狩人噛み
三日目 占い2 霊1 灰3 確白2
占い真狂で今回のように放置されることを想定するならば
三日目で灰に残っているのは狼2と村人1です。
この状況で唯一占われもせず、吊られもせず残る村人というのは、超絶白いパターンが多いので大体狼がローラーされる気がします。
少なくとも三日目は適当に吊っても3分の2で狼に当たるのでまあ三日目はどうがんばっても大体狼が死にます。
四日目になんとか村人を吊ることに成功したとしても、RPPでしか勝てません。なんということでしょう。最善を尽くして尚50%での勝利しかもぎ取れない。
これがこの編成で真狂の厳しいところです。
そしてこの編成で狂人が黒出しをするとなんか大体誤爆して確定黒になる気がします。
ピンポイントで斑を作る難易度が超高いです。
(129) 2014/08/05(Tue) 17:48:25 (ねこさん)
>>129の状況で占いに狼が居たならば
相方が吊られても運がよければ狂視から放置されてタナボタで勝ちます。普通に真決め打たれても勝ちます。
その他のメリット
・三日目も3灰に1Wしか居ないので狼生き残りやすいです。
・最初から灰に1Wしか居ないので真占い師からなかなか黒が出ず、村にとっても占いの真贋区別がつきにくいです。
・狼は真贋を知っているので場をかき回しやすいです。
・怪しい村に黒出して霊食っとけば狼は信用得やすいです。
・狂人は寝てるだけでいいので楽です。
等々のメリットがあります。
思いつく限りではこんな感じですかね。
デメリットは>>128であげた後者くらい?
他にも何かあった気はしますが真狂より強いと思います。
(130) 2014/08/05(Tue) 18:00:00 (ねこさん)
(131) 2014/08/05(Tue) 18:06:17 (ねこさん)
(-94) 2014/08/05(Tue) 18:10:15 (rei-506)
>>128〜>>130
なるほど、また一つ賢くなれた。
真狂のパターンは実際に確黒出たしなぁ。
かと言って白打ちだけも確白量産の恐怖があるから狂人負担がキツイな。
前に2w編成で狼騙りに出たことあったが、こんなにメリットあったとは気がつかなかったな…
(132) 2014/08/05(Tue) 18:24:49 (sirotama)
【軍】帝国軍人 ダーフィトは、訂正 2w編成>2w1C狂編成。
2014/08/05(Tue) 18:29:55
【軍】帝国軍人 ダーフィトは、C狂じゃないなw狂信者かw
2014/08/05(Tue) 18:31:02
一撃。
今日は更新までいられないので、早めのエピローグ延長への意見をお願いするよ。
長期初の人に説明。
短期と違って、通常だとエピローグが24時間しかないので、感想、反省会、RPなどなどをもっと楽しむ場合には、延長申請が必要。延長は村建てである僕が行うから、してほしいかしなくていいかの意見を出してもらえるとうれしいかな。
(133) 2014/08/05(Tue) 19:14:30 (papurika1)
狂潜伏メリットなるほどー。
2wで狂騙りなら初日黒出しが安定なのかもな、と思った。初日に占い当てられるご主人様のことは知らないw頑張ってもらうしかないw
確実に霊判定見られるけどそのタイミングで偽確すれば吊り縄も消費させられそう。
あとは狩人一本抜きを成功させてないと大分つらいけどね…。
そう思うと確かにこの構成での狼騙りありだなぁ。狼は騙らないものとして村が進行してほしいところだけど。
そしてなにより、動きのわからない狂人と連携とれるかっていうリスクが大きすぎるよー。
(134) 2014/08/05(Tue) 20:15:49 (mametaso)
ヴェルザンディ>>128
村騙りで確占すると怖いし、狂人が空気読んで潜伏してくれると強いよね。
或いは3COになっちゃったら狂人が撤回して村騙り騙りするか。
村騙りは吊るってことになっても狂人は吊られるのもお仕事だから痛くはないし。
やるとするならRCOするぐらいの勢いでCOして対抗が出来てきたら撤回無し宣言とかで狂人にアピールかな。
真占が夜明け更新立ち会ってなくて、狂人がCOして最後に真占COだと撤回辛そうだよね。
狂人は撤回視野に入れていないだろうし。
(135) 2014/08/05(Tue) 20:18:36 (kage3526)
今更灰議題(独り言議題)
■1.今回の参加(見学)の目標や意気込み
素村の気持ちを知るためにがんばる!
■2.吊りたい・勝ちたい相手(前回のリベンジなどIDで指名もあり)
むしろぞーさんを売るようなことになりませんようにw
■3.プロローグの段階で同じ陣営になりたい人は?
■4.中身予想
かげ様としろたまさんしかわからなかったなー。
(-95) 2014/08/05(Tue) 20:19:23 (mametaso)
ダーフィト>>121
まとめ役から疑われると面倒だよね。
殴り返そうにも相手は確定村側だから殴れないし、変なロック掛かってると余計に辛い。
アデル>>-91コンラート>>-92
まめたんが基本的に狼だからじゃない?
狼引くと同陣営になれる人って数人しかいないしね。
レト>>-93
やあ、レト!
やっぱり透けるよね……。
(136) 2014/08/05(Tue) 20:23:26 (kage3526)
(-96) 2014/08/05(Tue) 20:24:27 (kage3526)
>>136 ヤコブ
そうか…まめたんが基本的に狼陣営だからか…そして、俺は基本的に村陣営…。
(-97) 2014/08/05(Tue) 20:27:05 (rei-506)
待って!なんか黒塗りされてるんだけど!みて!私!村人!!
(-98) 2014/08/05(Tue) 21:05:08 (mametaso)
>>-96
それが一番衝撃的だったよね。
決定覆す勇気がなかった悔しいギリィ
(-99) 2014/08/05(Tue) 21:06:00 (mametaso)
>>-98 カサンドラ
/*うん、村人!!まめたん、白い白い。*/
(-100) 2014/08/05(Tue) 21:09:19 (rei-506)
(-101) 2014/08/05(Tue) 21:11:13 (kotori)
【秘】神秘学者 アデルは、|彡 サッ
2014/08/05(Tue) 21:11:19
【花】花嫁修行 カサンドラは、【秘】神秘学者 アデル |д゚)
2014/08/05(Tue) 21:25:48
【見】弁護人 コンラートは、【秘】神秘学者 アデル(´・ω・`>⊂(・ω・*)
2014/08/05(Tue) 21:31:08
あ、僕はepの延長どっちでもいいかな。
明日あんまり居られないし。
(-102) 2014/08/05(Tue) 21:40:53 (kotori)
今更帰ってこれたから延長してほしい
と言うのを昨日言うのを忘れてました。
まあ結局まめたんにはつられてるので私はノーコメントで
(137) 2014/08/05(Tue) 21:50:05 (zo_nezel)
また一撃。更新立会いの反動がきつい。
>>kageさん
僕ってどのタイミングで透けてた?今回は結構イメージ違う感じだったと思ったんだけど。
そういえば、kotoriさんとは同村時はいつも同陣営だね。
(138) 2014/08/05(Tue) 21:53:06 (papurika1)
今日は早めに落ちます。
元ネタの紹介がまだだった。
今回の元ネタはゲーム「ギフトピア」の主人公。
不思議な世界観が癖になる生活系シュミレーション。
(-103) 2014/08/05(Tue) 21:57:26 (papurika1)
ベルティおかえりーノシ
確かにぴあのさんとはいつも同陣営!
ぞーさんとはいつも敵陣営(笑)
(-104) 2014/08/05(Tue) 21:57:37 (kotori)
シェイ>>138
う〜ん……どこだっただろう?
sirotamaさんとkotoriさんは考え方が似てるし、まめたんは感覚派だしコンスタンツェの面影があったし、選択肢が少なかったってのはあるんだけど。
(139) 2014/08/05(Tue) 22:00:32 (kage3526)
村の更新日が延長されました。
皆様、お疲れ様でした。
エピローグを1日延長いたしました。
まだ延長できますので、ご希望があれば発言をお願いいたします。
(#0) 2014/08/05(Tue) 22:02:10
>>-104
そういえばそうなのよね…
色んな意味で単独感強いわ…
中身を感知できたのは多弁3人とシメオンくらいかな。
地上組では、観戦組はさすがに要素取れなかったし…
(140) 2014/08/05(Tue) 22:03:39 (zo_nezel)
そういえば今回でG編制の役職はコンプリート
かつ最短でした。やりましたわ!(拳グッ
(141) 2014/08/05(Tue) 22:06:25 (zo_nezel)
>>137
お疲れ様ですー。
ぞーさん、いつも見つけられないです。
(-105) 2014/08/05(Tue) 22:07:38 (rei-506)
>>-105
れいさんこんばんわ
なんだかコアとかのずれで絡めなくてごめんなさい。
/* 割と透けてると思うんだけどねー
まあそれっぽく吊りたくなるようなキャラが大体私
*/
(142) 2014/08/05(Tue) 22:09:48 (zo_nezel)
俺は、見学だからあまり透けないかなと思っていたら、プロで普通に透けていたよ……。
中身透けるのは気にしていないけれど、そんなに俺ってわかりやすいのかなー。
(-106) 2014/08/05(Tue) 22:13:25 (rei-506)
>>142
挨拶わすれてた!こんばんわ。
ベルティルデのせいじゃないよ、俺がほとんどいなかったから絡めなかったんだよ。こっちこそごめんな。
/*言葉選びで、中身わかること多いんですよね…私。ぞーさんまだ当てれたことないです…。次の村では探し出しますよー!*/
(-107) 2014/08/05(Tue) 22:19:02 (rei-506)
ベルティルデ>>141
さあ次は狼を極めるだけだね!
全役職を経験した君なら、騙りもばっちしだ!
(143) 2014/08/05(Tue) 22:23:05 (kage3526)
>>128〜>>130
な……なるほどだな……
狂潜伏時のメリットか……確かに2Wなら狂潜伏の方がメリットが高いだろう。3Wとなればもちろんだが、変わってくるのだろうが……
(144) 2014/08/05(Tue) 22:24:16 (raipyonta1208)
【見】中学二年生 レトは、農夫 ヤコブ>>143何気にハードルを上げ寄ったぞこやつ
2014/08/05(Tue) 22:25:06
>>135
短期だと3COも悪くないと思うんですが長期だとどうなんでしょう。
ちょっとどうなるか興味ありますねえ。
短期と比べると一日目もありますし狩人の一発抜きも狙いやすそうですね
(145) 2014/08/05(Tue) 22:25:38 (ねこさん)
>>143
ヤコブありがとう。
と言っても騙るなら狂人でもいいのよ?
私は精神的には楽な狂人の方が楽かしら。
窓を持つ安心感も好きだけれど。
どの役職もそれぞれの観点があったから
楽しめた。はずなのだけれども。狩人だけはごめんね。
(146) 2014/08/05(Tue) 22:26:01 (zo_nezel)
>>0:-4 >>0:-8
赤持ちの二人の反応がw
僕初めて赤を持った時は喜んでたなあ。
役職希望有効で人狼希望出したのもあったけど。
2014/08/05(Tue) 22:26:24 (kage3526)
(147) 2014/08/05(Tue) 22:26:55 (kage3526)
>>1:-4 >>1:-8
赤持ちの二人の反応がw
僕初めて赤を持った時は喜んでたなあ。
役職希望有効で人狼希望出したのもあったけど。
(148) 2014/08/05(Tue) 22:27:06 (kage3526)
【見】農夫 ヤコブは、Take2
2014/08/05(Tue) 22:27:16
(*3) 2014/08/05(Tue) 22:32:10 (kotori)
>>148
村人希望出して赤窓とんできたときは…涙目だったよ。
楽しかったけど……。
(149) 2014/08/05(Tue) 22:33:57 (rei-506)
ベルティルデ>>146
狩人嫌なんだね。
僕は何度も狩人の弓矢を持ちたいと思ったことあるよ。
村能力者が噛まれた時とか特に。
僕占い師はまだやったことないんだけど(騙りはあるけど)、真占はあまりやりたくないかなあ……。
どんなに偽視されても村に尽くさないといけないのは辛そうだ。
偽決め打たれたら村滅びるから責任重大だし、基本的に人外の偽視への誘導とも戦わないといけないし。
まあ食わず嫌いなだけだから、やってみたらハマっちゃう可能性もあるんだけどね。
役職コンプは僕もしたいな。
どの役職引いてもしっかり動けるオールラウンダーになりたい。
そして基礎をしっかり固めてから人外を極めるんだ。
(150) 2014/08/05(Tue) 22:35:43 (kage3526)
赤窓は怖いには怖いのだけれども。
あの安心感は悪くないし。
以前が以前だったからかしら。リベンジしたい気分でもあるのよね…。
(151) 2014/08/05(Tue) 22:36:12 (zo_nezel)
>>149
村人希望が弾かれると驚くよね。
ダーフィトも村人希望を弾かれて狩人になった過去があるよ。
(152) 2014/08/05(Tue) 22:36:30 (kage3526)
ただいま。
>>139
ありがとう。消去法で絞り込まれるのは偽装だけじゃどうしようもないな。誰かを中身SGにしないとだね。
>>143
キーボードがまともに打てなかったよ。
メモに発言用意しておいて助かったよ。
(153) 2014/08/05(Tue) 22:36:31 (papurika1)
>>150
私の場合は弓を持った時に
自分を信じ切れずに真の占い師を抜かせてしまった後悔があるから…。かな。
弓の重さを実感したのもあったから…
(154) 2014/08/05(Tue) 22:38:02 (zo_nezel)
シェイ>>153
中身SGを作るなら、まずは似てる人を探さないとだね。
その前に自己分析かな?
(155) 2014/08/05(Tue) 22:39:18 (kage3526)
>>151
赤窓来たときは怖かったけれど、いざやってるとアドバイスしてくださったり、楽しかったよ。
>>152
すごい驚いたよ。真っ赤な窓が増えていて…更新されたとたん固まったよ。
(-108) 2014/08/05(Tue) 22:46:20 (rei-506)
>>155
中身・・・うーん・・・ヤンデレ?
似てる人かー、割と考察の書き方とかでバレるから、欠き方意識してみようかな。というより、灰考察がみんなみたいに厚めのが書けない。どうしたらいいのか。ここらへんが灰見てない、質問生かしてないとかの黒要素になってくるんだ。
(156) 2014/08/05(Tue) 22:46:31 (papurika1)
>>154
真占、真霊と連続だったからあの村は狩人は恋落ちしたと思ってた……。
たしかあのとき灰に埋めた気がするよ。
だからもしベルティルデが確白にならず斑だったり、灰のままだったりで吊られそうな時に回避COしてたら偽決め打って吊ってたかも(
(157) 2014/08/05(Tue) 22:47:09 (kage3526)
(158) 2014/08/05(Tue) 22:48:02 (kage3526)
シェイ>>156
ヤンデレSGを探すのは難易度が高そうだね……。
別に単体精査だけが狼探しの方法じゃないし、無理をする必要は無いと思うよ。
自分に合った狼探しの方法を見つけたらいいんじゃないかな。
積極的に灰と対話して狼を探していく対話側でも良いし、手を繋げる人を見つけながら村から狼を弾き出す手繋ぎ型でもいいし、他にもいろいろあるしね。
(159) 2014/08/05(Tue) 22:50:31 (kage3526)
エピローグ議題を借りてきたよ。
■1.戦績
■2.やりたかった希望→役職
■3.MVP
■4.今回の感想
(160) 2014/08/05(Tue) 22:53:20 (papurika1)
>>159
中身偽装の役にも立つかなと思ったんだけども、そうだね。
まずは自分のスタイルをしっかりと持つよ。思えば最近は自分に合わないスタイルな気がするよ。
子供系のキャラだと狼になるという。
僕の場合、子供は正直じゃなかったのか。
(161) 2014/08/05(Tue) 22:57:11 (papurika1)
(-109) 2014/08/05(Tue) 23:04:58 (kotori)
アデル>>-109
うん、色々変わってたかもしれないね。
たぶん占sの中での印象でアデルの評価が上がったと思う。
そういえばヒンメル先生の周りを白くする動き、あれすごかったよね
(162) 2014/08/05(Tue) 23:08:59 (kage3526)
>>162
メルちゃん先生かっこよかったよ!(コンラートトーンで)
(-110) 2014/08/05(Tue) 23:14:45 (rei-506)
今日は早めに失礼するよ。
まだまだ時間はあるから、思いっきりしゃべってね。
(-111) 2014/08/05(Tue) 23:19:08 (papurika1)
(*4) 2014/08/05(Tue) 23:20:47 (kotori)
>>-110
そこはせめて裏声にしよう……。
あ、そうだ。
>>0:95でアデルが突っ込んできたトウモロコシ、実はもう一本あったみたいなんだ。
これ食べればいいんじゃないかな。
(163) 2014/08/05(Tue) 23:21:05 (kage3526)
>>162
騙りに出てた身としては、ゲオルグの深夜考察見て「こりゃ偽黒出せねぇ」と思ったけどな。
先生のあの立ち回り僕にはできないよ…
灰でその動きを見ていたかったな。
(164) 2014/08/05(Tue) 23:23:32 (kotori)
>>164
あの動き意図してできるようになってみたいよね。
すごく強そう。
(165) 2014/08/05(Tue) 23:26:43 (kage3526)
>>163
メルちゃん先生とってもかっこよかったよ!(抱きつきボイス)
ん?はて…どんなトウモロコシだったかな?(すっとぼけ)
(-112) 2014/08/05(Tue) 23:35:50 (rei-506)
【見】弁護人 コンラートは、差し入れを片手に持っている。
2014/08/05(Tue) 23:37:22
[[1d6*]]
1.[[1d10*]]発言の間、語尾がにゃーになるそば。
2.[[allwho*]]と[[allwho*]]を恋人だと主張する冷やし中華。
3.[[allwho*]]に悪戯を仕掛けたくなるそうめん。
4.[[1d10*]]発言の間、人格が[[allwho*]]になるひやむぎ。
5.[[cosm*]]を着て踊りはじめる冷やしうどん。
6.[[1d5*]]を[[allwho*]]の口に、[[1d5*]]を[[allwho*]]の口にそれぞれ突っ込みたくなる具のネギ。
(166) 2014/08/05(Tue) 23:40:18 (rei-506)
>>166
なんかさ、6番が阿鼻叫喚を引き起こしそうなんだけど
(167) 2014/08/05(Tue) 23:43:46 (kage3526)
>>167
ちょっと犠牲s…いや、色んな人に食べてもらおうと思ってな。
(-113) 2014/08/05(Tue) 23:45:33 (rei-506)
>>-113
そうか、コンラートの善意なんだね。
なら6番を引いて、両方ともコンラートの口に突っ込みたくなればいいんだね(爽やかな笑顔)
(168) 2014/08/05(Tue) 23:46:32 (kage3526)
>>168
それでも構わないよ。
ただし、両方俺が引ければだがな(爽やかな笑顔)
(169) 2014/08/05(Tue) 23:48:19 (rei-506)
(170) 2014/08/05(Tue) 23:49:51 (kotori)
挨拶ギリギリ間に合った感じか?
/*どうも、sirotamaです。この度は同村ありがとうございました。村建て様は村建てありがとうございました。久しぶりの長期地上参加ということもあり、少し緊張してたりしました。振り返ってみると地上参加の今回は学ぶこと多かったなぁと思いましたね。実に有意義のある村でした。次に地上参加するときは今回学んだことを生かしたいですね。
それではまた、どこかの村でお会いしましょう。*/
(-114) 2014/08/05(Tue) 23:49:53 (sirotama)
(と言っても一部の方は数日後の再戦村でお会いするんだけどな)
(-115) 2014/08/05(Tue) 23:50:42 (sirotama)
>>164
あの時は時間が取れなかったから…(なんかデジャブ
結局は自分の一番初めに考えた結果に自信を持てれば
良かったんだけれどね…そこも含めて早朝は辛かったわ…
(171) 2014/08/05(Tue) 23:52:04 (zo_nezel)
>>-114
ダーフィト、一日延長されたんだ。
だから、まだ全然平気だよ。
(-116) 2014/08/05(Tue) 23:54:06 (rei-506)
>>158
いや、音楽、僕らのような狼と村の関係こそが目指すべきものだったと、今でも思えるんだ。
でもそろそろ皆で力を合わせたい…とも思う。
(172) 2014/08/05(Tue) 23:54:30 (zo_nezel)
>>-116
あっ、延長になってたのか。教えてくれてありがとな。
そして、村建て様お疲れ様です。
(-117) 2014/08/05(Tue) 23:56:02 (sirotama)
>>170
黒くないよー真っ白だよー。
なー、ヤコブ?俺たち真っ白だもんな?
(173) 2014/08/05(Tue) 23:58:12 (rei-506)
(174) 2014/08/05(Tue) 23:58:16 (kage3526)
>>174
何か、裏切られてるんだけど。そう思うのは俺だけ?
ヤコブ真っ黒。
(175) 2014/08/06(Wed) 00:01:02 (rei-506)
…食べよう。
5(6x1)
1.2(10x1)発言の間、語尾がにゃーになるそば。
2.<<【観】ナナシノシマ 観光大使 シェイ>>と<<【軍】帝国軍人 ダーフィト>>を恋人だと主張する冷やし中華。
3.<<中学二年生 レト>>に悪戯を仕掛けたくなるそうめん。
4.6(10x1)発言の間、人格が<<下士官 ディーク>>になるひやむぎ。
5. ひもぱん を着て踊りはじめる冷やしうどん。
6.4(5x1)を<<【軍】帝国軍人 ダーフィト>>の口に、3(5x1)を<<【家】家庭教師 ヴェルザンディ>>の口にそれぞれ突っ込みたくなる具のネギ。
(176) 2014/08/06(Wed) 00:01:47 (rei-506)
(177) 2014/08/06(Wed) 00:02:38 (rei-506)
コンラート>>175
やだなあ。
僕ほど魂が白い人はいないよ。
僕が黒いわけないじゃん。おおげさだなあ。
(178) 2014/08/06(Wed) 00:04:58 (kage3526)
僕も>>166をもらってみようかな。
えいっ!5(6x1)
1.1(10x1)発言の間、語尾がにゃーになるそば。
2.<<【御】御曹司 ステファン>>と<<【司】司祭 ルートヴィヒ>>を恋人だと主張する冷やし中華。
3.<<学生 コンスタンツェ>>に悪戯を仕掛けたくなるそうめん。
4.10(10x1)発言の間、人格が<<中学二年生 レト>>になるひやむぎ。
5. 巫女服 を着て踊りはじめる冷やしうどん。
6.3(5x1)を<<農夫 ヤコブ>>の口に、3(5x1)を<<中学二年生 レト>>の口にそれぞれ突っ込みたくなる具のネギ。
(179) 2014/08/06(Wed) 00:06:02 (kage3526)
(180) 2014/08/06(Wed) 00:06:44 (kotori)
巫女服が着れるの!
ヤコ、やっぱり可愛い服が似合うの!
(181) 2014/08/06(Wed) 00:07:18 (kage3526)
【見】弁護人 コンラートは、農夫 ヤコブ俺ら…似たもの同士だな、一緒に踊ろうぜ(肩ぽむ
2014/08/06(Wed) 00:07:35
>>176
ふぅ…6じゃなくてよかったぜ…
2もアレだが…
そしてそのカッコで踊るのはヤバイな…
(182) 2014/08/06(Wed) 00:07:37 (sirotama)
(183) 2014/08/06(Wed) 00:07:56 (kage3526)
明日もあるので今日はこれで。
>>174
ノロケだなんて大げさだなぁ。
手を取り合って仲良く生きていければいいんだよ(
(184) 2014/08/06(Wed) 00:07:57 (zo_nezel)
(185) 2014/08/06(Wed) 00:08:38 (rei-506)
(186) 2014/08/06(Wed) 00:09:09 (sirotama)
【軍】帝国軍人 ダーフィトは、【放】放浪者 ベルティルデ お疲れ様な
2014/08/06(Wed) 00:09:45
>>180
偽狩乙だね。
クロス護衛で根比べといこうじゃないか。
(187) 2014/08/06(Wed) 00:10:31 (kage3526)
[…は、冷やしうどんを食べた。]
ゴフッ?!
[…は、ひもぱんを着て踊り始めた。]
ウルトラソウッ!!
∧_∧
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ♪
し―-J
ハァイ!!
.∧ ∧
( `・ω・∩
o ,ノ
O__ ノ
(ノ
(188) 2014/08/06(Wed) 00:13:07 (rei-506)
【秘】神秘学者 アデルは、ベルティはお疲れ様。
2014/08/06(Wed) 00:13:27
>>180>>187
とりあえず、2人のうちどっちかが黒いんだろ?俺は白い。
[…は、何事もなかったかのように服を着ている]
(189) 2014/08/06(Wed) 00:15:19 (rei-506)
【見】弁護人 コンラートは、【放】放浪者 ベルティルデお疲れ様!
2014/08/06(Wed) 00:15:44
(*5) 2014/08/06(Wed) 00:16:03 (kotori)
(*6) 2014/08/06(Wed) 00:16:41 (kotori)
(190) 2014/08/06(Wed) 00:16:59 (kotori)
>>188
踊りは微笑ましいのだけど……ひもぱんなんだよね……。
コンラート、君のことは忘れないよ……。
刑務所でも頑張ってね(肩ぽむ)
(191) 2014/08/06(Wed) 00:18:19 (kage3526)
ヤッ、ヤコブー!コッ、コンラートー!
ヤコブが襲撃されたということは、アデルが偽狩人か?
いや、しかしヤコブが狂人の可能性も残ってるな…
(192) 2014/08/06(Wed) 00:18:28 (sirotama)
アデルが真っ黒だった…俺はアデルの味方だって言っただろう…。
(-118) 2014/08/06(Wed) 00:19:23 (rei-506)
【見】農夫 ヤコブは、無残な姿で発見された。
2014/08/06(Wed) 00:19:43
ダーフィト>>192
ちょwひどいwww
狩人COした人が襲撃死したら、真視しようよw
ダーフィトのばかー!
(193) 2014/08/06(Wed) 00:20:48 (kage3526)
【見】農夫 ヤコブは、【軍】帝国軍人 ダーフィトをぺちぺちした。
2014/08/06(Wed) 00:21:08
(194) 2014/08/06(Wed) 00:21:11 (sirotama)
>>191
ドレスにティアラといい、巫女服といい…ヤコブはそういう趣味だったんだな(爽やかな笑顔)
生憎、俺は弁護人だ。そう簡単には捕まらないさ。
(195) 2014/08/06(Wed) 00:22:03 (rei-506)
まあ襲撃死するということは僕の人間確定だよね。
ほら、僕の魂白かった
(196) 2014/08/06(Wed) 00:22:13 (kage3526)
(197) 2014/08/06(Wed) 00:22:29 (rei-506)
(-119) 2014/08/06(Wed) 00:23:12 (rei-506)
(*7) 2014/08/06(Wed) 00:23:57 (kotori)
(198) 2014/08/06(Wed) 00:26:17 (rei-506)
(199) 2014/08/06(Wed) 00:26:31 (kage3526)
(*8) 2014/08/06(Wed) 00:30:35 (kotori)
>>*8
ルートヴィヒが洗礼者だから、彼が僕を生き返らせてくれるよ。
ルートヴィヒに僕にもしものことがあったらと、教会で頼んでおいたからね。>>74
(200) 2014/08/06(Wed) 00:32:02 (kage3526)
(201) 2014/08/06(Wed) 00:32:52 (rei-506)
(*9) 2014/08/06(Wed) 00:33:30 (kotori)
(202) 2014/08/06(Wed) 00:34:02 (kage3526)
(203) 2014/08/06(Wed) 00:34:15 (kage3526)
エピになったと思ったら再び同じ村で人狼が始まっていた
なにを言ってるか(ry
(204) 2014/08/06(Wed) 00:34:27 (モフルモ)
せっかくなので1(6x1)
1.3(10x1)発言の間、語尾がにゃーになるそば。
2.<<【放】放浪者 ベルティルデ>>と<<【放】放浪者 ベルティルデ>>を恋人だと主張する冷やし中華。
3.<<巫女 ユーリエ>>に悪戯を仕掛けたくなるそうめん。
4.4(10x1)発言の間、人格が<<【司】司祭 ルートヴィヒ>>になるひやむぎ。
5. 靴下だけ を着て踊りはじめる冷やしうどん。
6.4(5x1)を<<【花】花嫁修行 カサンドラ>>の口に、4(5x1)を<<【墓】墓守 シメオン>>の口にそれぞれ突っ込みたくなる具のネギ。
(205) 2014/08/06(Wed) 00:35:59 (kotori)
アデル>>*9
残念、洗礼者による殉教、復活処理の方が狼の襲撃よりも先だから、僕は生き返れるよ。
(206) 2014/08/06(Wed) 00:37:06 (kage3526)
【秘】神秘学者 アデルは、ルートいいタイミングだね(にっこり
2014/08/06(Wed) 00:37:11
>>*9>>204
当人の居ない間にルートヴィヒ襲撃かと思ったら降臨したな…
やっぱこの司祭はエスパーなのか?
(207) 2014/08/06(Wed) 00:37:11 (sirotama)
(*10) 2014/08/06(Wed) 00:37:19 (kotori)
【見】弁護人 コンラートは、【司】司祭 ルートヴィヒタイミングすげーっす
2014/08/06(Wed) 00:38:36
>>201
ひもぱんで踊り出す変態さんには言われたくないかな。
僕の笑顔はそれだけで白決め打ちレベルだね。
いやあ、白く輝きすぎて辛いなあ。
(208) 2014/08/06(Wed) 00:39:20 (kage3526)
>>208
ひもぱん?なんのことだ?
白く輝いてるのは歯だけでそれ以外隅から隅まで真っ黒だよ?
(209) 2014/08/06(Wed) 00:41:49 (rei-506)
>>206
復活処理やる前に襲撃すれば問題ないにゃー
@2
(210) 2014/08/06(Wed) 00:42:51 (kotori)
ルッ…ルートヴィヒー!
ナイスタイミングで降臨したと思ったらもう墓下に…
>>208
それ、黒すぎて逆に白いって奴じゃないか?
(211) 2014/08/06(Wed) 00:43:09 (sirotama)
【見】弁護人 コンラートは、農夫 ヤコブにプリンセスドレスとティアラを着せた
2014/08/06(Wed) 00:43:47
しかし結局噛まれるのであった
〜完〜
>>207
そりゃ司祭ですから、神力みたいな何かがあるんですよ、きっと
(212) 2014/08/06(Wed) 00:44:21 (モフルモ)
(213) 2014/08/06(Wed) 00:44:31 (rei-506)
>>209 >>211
わけがわからないよ。
真っ白のシャツを着て、眩しいぐらいに白く輝く僕が黒いわけないじゃん。おおげさだなあ
(214) 2014/08/06(Wed) 00:44:43 (kage3526)
(215) 2014/08/06(Wed) 00:45:55 (kage3526)
>>205
3引いてくれれば一緒にユーリエに悪戯しに行けたのになぁ>>84
そして5…それはヤバイですよ…
(216) 2014/08/06(Wed) 00:46:23 (sirotama)
[…は無言で 【銃】M36レディ・スミス を取り出し、コンラートに向けた]
(217) 2014/08/06(Wed) 00:46:52 (kage3526)
>>214
白い服?なんのことだい?
今、真っ黒のプリンセスドレスを着せてやったよ。
神も黒いじゃないかー。
(218) 2014/08/06(Wed) 00:47:22 (rei-506)
(219) 2014/08/06(Wed) 00:47:31 (kage3526)
[…は無言で 【鞭】教鞭 を取り出し、ヤコブに向けた]
(220) 2014/08/06(Wed) 00:48:49 (rei-506)
さて離脱前に俺も>>166いただこうか。
5(6x1)
1.7(10x1)発言の間、語尾がにゃーになるそば。
2.<<【家】家庭教師 ヴェルザンディ>>と<<学生 コンスタンツェ>>を恋人だと主張する冷やし中華。
3.<<【靴】靴職人 フランツ>>に悪戯を仕掛けたくなるそうめん。
4.8(10x1)発言の間、人格が<<【墓】墓守 シメオン>>になるひやむぎ。
5. 神父服 を着て踊りはじめる冷やしうどん。
6.1(5x1)を<<学生 コンスタンツェ>>の口に、3(5x1)を<<【墓】墓守 シメオン>>の口にそれぞれ突っ込みたくなる具のネギ。
>>217
おう、銃刀法違反な。所轄に来てもらおうか
(221) 2014/08/06(Wed) 00:49:55 (sirotama)
(222) 2014/08/06(Wed) 00:50:21 (rei-506)
>>219
ヤコブ…君は真っ黒だったけどいい奴だったよ、3日は忘れない、約束しよう。
(223) 2014/08/06(Wed) 00:52:19 (rei-506)
>>215
ルートが君を復活させる前日に襲撃してしまえば恐れることはないにゃー
そもそもルートがヤコブを復活させるとは限らないのにゃー
@1
(224) 2014/08/06(Wed) 00:52:36 (kotori)
ダーフィト>>221
やだなあ、ダーフィト。
これはおもちゃだよ。
そして君も洗礼者だったんだね!
(225) 2014/08/06(Wed) 00:53:13 (kage3526)
(-120) 2014/08/06(Wed) 00:53:36 (kotori)
>>1:-37
別に確定村側は灰にあんまり絡んじゃいけないなんてことないよ。
あの時の決め打たれた占い師のように前衛になってもいいんじゃないかな。
>>1:-39
「ここが狼だったら怖い」はすごく理不尽な黒塗りワード。
論理的根拠0だけど、長期だと終盤疑心暗鬼になった村が使ったり、狼が村を吊るために使ったりするかな。
>>1:-44
このセンサーの鋭さすごい!
(226) 2014/08/06(Wed) 00:53:39 (kage3526)
[…は神父服を着た]
よし…襲撃死した司祭の兄さんの後を俺が受け継ぐわ。
そして、ヤコブを蘇生する。
ダーフィトのメ○ザルダンス
,.-─- 、
∧_,,∧\●/
/\ (`・ω・´)∩‐
| ● ⊂ /
ヽ/ r‐' /
`""ヽ_ノ
(227) 2014/08/06(Wed) 00:54:55 (sirotama)
【軍】帝国軍人 ダーフィトは、踊りつかれて いきたえた。
2014/08/06(Wed) 00:56:51
【見】農夫 ヤコブは、ダーフィトーーーーー!
2014/08/06(Wed) 00:57:09
(*11) 2014/08/06(Wed) 00:57:47 (kotori)
【見】弁護人 コンラートは、【秘】神秘学者 アデル今のうちに、もう一回ヤコブ噛んじゃえ!パクッ
2014/08/06(Wed) 00:58:07
>>227
ありがとう。
君のおかげで生き返ることができたよ。
君の命を無駄にしない為にも僕はアデルを吊る!
(228) 2014/08/06(Wed) 00:58:21 (kage3526)
(-121) 2014/08/06(Wed) 00:58:44 (rei-506)
(229) 2014/08/06(Wed) 00:58:48 (kage3526)
(-122) 2014/08/06(Wed) 00:59:04 (rei-506)
>>*11
いやぁ、せっかく復活したのにはかない命でしたねぇ…
僅か3分弱の人生でしたか…
(-123) 2014/08/06(Wed) 00:59:30 (sirotama)
(*12) 2014/08/06(Wed) 00:59:47 (kotori)
>>*11
ええい!ただでは死なないよ。
僕は狙撃手だからね>>217
襲撃した狼も道連れさ。
アデル、一緒に墓落ちしようか。
(230) 2014/08/06(Wed) 00:59:49 (kage3526)
【軍】帝国軍人 ダーフィトは、それじゃ、俺は失礼するぜ。お疲れ様な**
2014/08/06(Wed) 01:00:30
>>230
それは違うよ!
ヤコブ、狩人COしたじゃないか。なら一回目の襲撃で何故アデルは道連れにならなかったんだい?(にっこり)
(231) 2014/08/06(Wed) 01:01:31 (rei-506)
【見】弁護人 コンラートは、【軍】帝国軍人 ダーフィトお疲れ様!
2014/08/06(Wed) 01:02:46
>>231
それは違うよ…(ねっとり)
あの時の僕は狩人だった。
僕はその後>>217で狙撃手に転職したんだ。
だから最初の襲撃時に道連れにならないのは当然だね。
前の僕は炙られただめな狩人だったけど、今の僕は完璧で幸福な狙撃手さ
(232) 2014/08/06(Wed) 01:03:52 (kage3526)
(233) 2014/08/06(Wed) 01:04:15 (kage3526)
【秘】神秘学者 アデルは、ダーフィトお疲れ様にゃー @0
2014/08/06(Wed) 01:04:26
>>226
なるほど!確かにあの村は前衛占いでした
ただ喉が少ない村ですし、灰との絡みを見守った方が良いかなあ…と
(234) 2014/08/06(Wed) 01:05:46 (モフルモ)
いやあ、それにしても魂が白過ぎて人外からSGにされるのは辛いなあ。
(235) 2014/08/06(Wed) 01:06:38 (kage3526)
(236) 2014/08/06(Wed) 01:07:24 (kotori)
>>232
あれは、ただのおもちゃだろう?ただのおもちゃにアデルを殺せる程の殺傷能力はないさ。
もう、観念しなよ。ヤコブ!君は真っ黒だ!(爽やかな笑顔)
(237) 2014/08/06(Wed) 01:08:23 (rei-506)
【見】弁護人 コンラートは、【秘】神秘学者 アデルお疲れ様!おやすみ!
2014/08/06(Wed) 01:08:54
>>234
まあスタイルは人それぞれだしね。
自分にあった動き或いは村にあった動きをするといいんじゃないかな。
あの時は仲間の灰狼二匹が寡黙ということもあり、俺についてこい!的なぐいぐいいく前衛型で行かないと勝てないという裏事情もあったしね(めそらし)
見守るというより、灰全体を見渡して、灰同士が衝突してたら仲介してあげたり、動きづらそうな灰がいたら手を差し伸べてあげたりするといいかもね。
(238) 2014/08/06(Wed) 01:10:51 (kage3526)
>>237
あの時取り出した銃はね。
能ある狙撃手は愛銃を隠すものさ。
(239) 2014/08/06(Wed) 01:18:05 (kage3526)
(240) 2014/08/06(Wed) 01:19:03 (kage3526)
>>239
見苦しいぞヤコブ。
現に、アデルが道連れになっていないじゃないか。墓下に来たのは君だけだよ。
(241) 2014/08/06(Wed) 01:22:46 (rei-506)
コンラート>>241
一体いつから墓に落ちたのがヤコブだと錯覚していた?
(242) 2014/08/06(Wed) 01:31:13 (kage3526)
>>238
確白だから、まとめ役だからと言って、どうしなければいけないということはないんですね
なるほど!
確白だから余計に仲介はやりやすいですね!勉強になります!
(243) 2014/08/06(Wed) 01:32:09 (モフルモ)
ルートヴィヒ>>243
>まとめ役だからと言って、どうしなければいけないということはない
そうだね、ただまとめ役な以上なるべく公平な視線を意識したいよね。
まとめ役がロック掛かる村は滅びやすいし。
>確白だから余計に仲介はやりやすい
そう、それが確白の強み。
それに灰同士が争ってると喧嘩した結果仲良くなりましたならいいけど、そうなる前に占吊希望ぶつけ合う状態になることが多いし、それって村同士の争いでも村と狼の争いでも同じなんだよね。
占吊希望票を出す理由になりやすいから、そういうSGが出来そうな状態を解消する動きをまとめにされると、狼は辛いと思うよ。
(244) 2014/08/06(Wed) 01:38:26 (kage3526)
>>242
墓下に来たのはヤコブだよ。現実を受け入れるんだ。俺がしっかり見ていたよ。ヤコブがアデルに噛まれているところをね。アデルはその後寝るために帰って行ったさ。
さあ、現実を受け止めて、今ならまだ間に合う。罪を償うんだ。弁護人は俺で良ければ出来る限り手を尽くす。
(245) 2014/08/06(Wed) 01:39:12 (rei-506)
>>245
それは違うよ…(ねっとり)
君は僕一人の襲撃死を主張するんだよね>>241
それなのに君は「罪を償うんだ」>>245と言う。
僕が襲撃死したのなら僕を襲った狼がいるのだから、僕は被害者だ。
償う罪はない。
つまり君の主張は矛盾する。
僕が償う罪があるなら地上にいて処刑されるよね?
僕は処刑されていない。
さてコンラート君、これはどういうことだろうね?
僕はこれを>>176 >>188でひもぱんで踊って捕まったコンラートが道連れを欲してる本音が出たものだと推測しているよ。
(246) 2014/08/06(Wed) 01:45:54 (kage3526)
【見】弁護人 コンラートは、農夫 ヤコブにひもぱんだけを着せた。
2014/08/06(Wed) 01:51:55
ダーフィト>>1:-60
僕も墓下でダーフィトを見ていてすごく飴をあげたかったよ。
考え方だけじゃなく、喉使いも似てきたねw
>>1:-65
それ僕も思った。
カサンドラの>>1:116はすごくつっこみたかった。
ここ怖を理由にSGされる!だから占おう!って、ここ怖を理由に占うのと同義だしね。
それにここ怖って白い相手にやるものだし(黒い相手ならここ怖になる前に黒視する)
ステファン>>1:-62
僕は初日の戦術論は大事だと思ってるよ。
しっかりと話し合って方針を決めることは、謂わば基盤固めみたいなものだと思ってるよ。
方針を明確にすることで、その後の人外探しに集中できる。
灰を少し見て、戦術方針のすれ違いが発覚して、認識摺り合わせて、また灰を見て〜の繰り返しってのは効率悪いしね。
(247) 2014/08/06(Wed) 01:55:49 (kage3526)
コンラートAct>
ねえ、君……。
思いっきりセクハラされてるんだけど。
公然わいせつ罪で逮捕だよ?
(248) 2014/08/06(Wed) 01:57:13 (kage3526)
あはっ…、あはははははは!
なんて素晴らしくて美しいんだろうね!
結論からいうと大正解。
そう、俺がヤコブも巻き込もうとしたんだよ。
[…は、ヤコブの口に自分の冷やしうどんを突っ込んだ]
(249) 2014/08/06(Wed) 02:01:58 (rei-506)
(250) 2014/08/06(Wed) 02:12:36 (rei-506)
>>249
まさか君があの希望厨だったなんて…!
[…は冷やしうどんを突っ込まれ苦しそうにしている。
そしてがくりとうなだれた]
(251) 2014/08/06(Wed) 02:21:47 (kage3526)
(252) 2014/08/06(Wed) 02:22:00 (kage3526)
あは、弁護人が僕だなんて、こんなゴミクズみたいな僕が二人もいるなんて、なんて絶望的なんだろうね。
けど大丈夫、心配いらないよ。
だってしょせんはたかが僕だよ?
超村人級の才能を持つ君たちの敵じゃないって
僕は皆の希望の為なら喜んで踏み台になるよ。
(253) 2014/08/06(Wed) 02:22:28 (kage3526)
>>253
俺も喜んで踏み台となるさ。
さっきまでのことは水に流して、共に踏み台となろうではないか、ヤコブ。
(254) 2014/08/06(Wed) 02:33:46 (rei-506)
コンラート>>254
あぁ…コンラート…そんな態度はキミらしくないな。
超村人級の弁護人という素晴らしき才能を持つキミがそんな風に自分の行為を水に流そうなんてさ。
君にはがっかりだよ。
君は希望の為に行動してたのだろう?
それを水に流してだなんて……。
つまり君がやったことを無意味にしようということだよね?
無意味…これほど絶望的な言葉はないよね。
(255) 2014/08/06(Wed) 03:05:49 (kage3526)
>>1:-74
花に1Wって言いたいことはわかるけど、花が複数人いるみたいに聞こえるねw
>>1:-101
ガタッ!
>>2:-39
血中のアンコとは
>>2:-57
そうだね、Actで質問したり、質問に回答するのはナシだね。
Actで質問したり、回答できちゃうと、喉と同じ使い方になっちゃうから……。
>>3:-50
やっぱりそこで違和感感じるよね。
>>-3:-54
赤窓は仲間とわいわい楽しんだり、作戦話し合うためにあるんじゃないかな。
(256) 2014/08/06(Wed) 03:32:25 (kage3526)
>>3:-64
感覚派と考察派は相容れないから……。
>>4:-17
そうだね。
思考隠しは必要だけど、せめて占吊希望に挙げる人達の理由は開示しないといけない。
そうじゃないと疑われている方はまとめからの疑いに対して何もできないもんね。
>>4:-51
相手に白取ってもらえるように動くことや、強気っぽいブラフ大事だよね。
自信があるように言うのと、不安そうに言うのだと、前者の方が説得力あるように見えるし。
>>4:-58
>この編成で2騙りなら、灰に黒を出した時点で残りの灰が全部白になる。
そう、だからこそ補完する必要ないよねって話。
黒を引けばいいんだから。
補完前提で占い師Aが昨日ゲルトを占ったから、占い師Bは今日はゲルトを占ってくださいとか、占い師Aがゲルトに黒判定を出したので本当かどうか確かめるために占い師Bは占ってくださいとか、占い師Aのゲルトに白を出して片白になったの確白にするために補完しようとか意味ないじゃんって話。
(257) 2014/08/06(Wed) 03:48:29 (kage3526)
>>4:-61
それは>>4:*6だね。
そして灰から赤や墓ログなど特定の人しか見えないアンカーは進行中は貼れない。
貼れたらそこから会話が見えちゃうからね。
>>4:*10 >>4:-66
ローランの狼チームか。
いつかローランで3W組んで、CNつけたいなあ。
>>4:-67
ヴェルザンディのこの性格分析がすごく的を射ているよね。
全体的に観察眼が鋭い。
手順派でこのしっかりと相手を見極めて、想定されるスキルや性格からこの状況になるか分析するんだから強いわけだよね。
(258) 2014/08/06(Wed) 03:59:20 (kage3526)
ふう、ようやくログを全部読み終えたよ。
結構みんな不安に駆られたり、胃が痛くなったりしてたんだね。
お疲れ様。
胃の痛みはそのうち感じなくなると思うよ。
僕も最初は毎回胃が痛くて辛かったんだけど、いつからか感じなくなった。
(259) 2014/08/06(Wed) 04:03:42 (kage3526)
>>120 コンラートさん
あの、お気持ちは大変嬉しいのですが、1つ疑問が…
★何故着ないのにそんなにいろんな服を持っているのですか?
(260) 2014/08/06(Wed) 07:15:05 (jtt1145)
これはまさか、コンラートの趣味か…!?
でもそれなら、そう簡単に人にあげるなんて言わないよな…
(-124) 2014/08/06(Wed) 07:32:26 (jtt1145)
>>260
何で俺が持っているかかい?
☆前にね、すっごく可愛い子だったんだけど、コスプレ好きの人がいてねー、よくわからないうちにこき使われていたんだけど……。その人からもらったんだ。
(261) 2014/08/06(Wed) 11:10:04 (rei-506)
>>255
俺なんかのゴミみたいな才能が素晴らしい?
それは違うよ…(ねっとり)
超村人級の農夫の君に、俺のゴミみたいな才能がかなうはずないよ。
自分が大した事ない人間だってことくらいは、俺自身が誰よりも理解しているつもりだよ。
こんなゴミみたいな才能を持つのもおこがましい…
(262) 2014/08/06(Wed) 12:43:55 (rei-506)
感覚派はロックかけない(`・ω・´)ということを報告しておきます。少なくとも私はw
感覚派だから、最初の感覚を元に白黒ロックで発言見て理由付けていくんじゃなくて、その日その日の感覚で色見るからね(`・ω・´)
だから言語化がたいへーん。
ブレとも取られたりするしw
(263) 2014/08/06(Wed) 12:58:11 (mametaso)
一撃。
>>214
酸素に触れた赤はやがて黒に近づくんだぞ。
ヤコブもこれで真っ黒だな。
>>258>>4:-66
「ボクのことは愛さないで欲しい。
ボクは、もうすぐキミの世界から消えてしまうから。
ボクのことなど忘れて生きてゆくんだ。」
なんて簾に言われてたら号泣してた気がする(
ローランでCNつけると楽しそうだがまずは中身補足していないと駄目だという←
(264) 2014/08/06(Wed) 20:01:24 (kotori)
>>263
そうだね。
僕がトールの時も言った気がするけど、占吊希望理由を理由?パッションですって言われると反論のしようがないから、せめてどこでそう感じたのかを常々開示するように心がけないとだよね。
>>264
ねえ、僕輝いてる−?
ってちょっと待って。
そのパターンだと真っ白に輝いてる僕が狼によってお揃いにされる話だよね。
中身捕捉は赤議題の戦歴と初動で頑張ろう。
たぶん戦術論好きそうだったら僕だよ(
CNはエレフとミーシャで、ミーシャが先吊りされて村に復讐を誓うとかそんな展開だと熱いなあ。
狩人のCNはオリオンで。
狩人を墓下に送って
「弓兵は、相手にせずとも良い。オリオン亡き今、奴等は只の雑魚に過ぎん……」とか言ってみたい。
最終日はアメテュストス将軍に続けー!とか。
(265) 2014/08/06(Wed) 20:16:56 (kage3526)
【見】弁護人 コンラートは、 | 冫、)ジー
2014/08/06(Wed) 20:25:34
ただ今と昨日のおすそわけね。時期的にも、そんな季節なのね(遠い目
2(6x1)
1.4(10x1)発言の間、語尾がにゃーになるそば。
2.<<中学二年生 レト>>と<<【軍】帝国軍人 ダーフィト>>を恋人だと主張する冷やし中華。
3.<<巫女 ユーリエ>>に悪戯を仕掛けたくなるそうめん。
4.7(10x1)発言の間、人格が<<【観】ナナシノシマ 観光大使 シェイ>>になるひやむぎ。
5. 王子様ルックに白タイツ を着て踊りはじめる冷やしうどん。
6.5(5x1)を<<【観】ナナシノシマ 観光大使 シェイ>>の口に、4(5x1)を<<【秘】神秘学者 アデル>>の口にそれぞれ突っ込みたくなる具のネギ。
(266) 2014/08/06(Wed) 20:40:59 (zo_nezel)
ネオチーに襲われないうちにEP議題への回答も
■1.6戦目
■2.村人→村人
■3.ヴェルザンディ、ダーフィド…とログ見返してくるわ。
■4.行動を伴わない言論って駄目なのねと痛切に感じたわ。
それから時間取れるなら早いうちから取りたいわね。って言っても環境によって不可避なんてこともあるから。決意表明って形。
そして最短で役職コンプでうれしかったわ。
(267) 2014/08/06(Wed) 20:45:09 (zo_nezel)
ただいま。
>>264>>265
CNの段階で中身透けてないと付けられないから、なかなか大変だよね。kageさんはプロ時点で大体余裕だけど
でも、RPとかめっちゃ楽しそう。
>>256
憎くて愛しい、黒い甘味……
アンコの取り過ぎは中毒症状を引き起こします。重度の場合、血中にまでアンコが溶け出し、血液の入れ替えなどの高度医療でないと治らない、危険なものとなります。
「中毒症状」「危険な」「摂り過ぎると死ぬ」
「健康が大事」「ちょっとやめないか」
用法と用量を守ってこそのオハギだね。
アア、ウマーイ・・・遥かにいいです・・・
(268) 2014/08/06(Wed) 20:45:51 (papurika1)
【放】放浪者 ベルティルデは、6が出なくて凄く悔しい思いをした
2014/08/06(Wed) 20:45:54
(-125) 2014/08/06(Wed) 20:52:44 (rei-506)
>>258
なるほど。ありがとう。
サンホラ知ってる人ってkotoriさんとkageさんと僕ぐらいしか知らないから、中身透けになりやすくて使うの躊躇っちゃう。
(-126) 2014/08/06(Wed) 20:52:50 (papurika1)
それと、エピローグ延長、もう1回できるけど、
したい人いたら発言お願い。
(269) 2014/08/06(Wed) 20:53:48 (papurika1)
>>267 ベルティルデ
コンプ最後の役職が素村ってなんだかすごいね!
(270) 2014/08/06(Wed) 20:55:20 (rei-506)
>>-125
ユーリエ自体を良く見かける気がする。
僕が薔薇にいるときは必ずいるし。
(271) 2014/08/06(Wed) 20:55:59 (papurika1)
>>271
ユーリエはとっつきやすいというか(イメージ
物静かな印象強いですね。元キャラがはっちゃけてないから。
人気も高そう。
>>270
今までラ神に辱められていたから…
(272) 2014/08/06(Wed) 20:58:39 (zo_nezel)
>>272
.o(物静か…はっちゃけていたユーリエがここに…)
役職コンプおめでとう!
(273) 2014/08/06(Wed) 21:05:01 (rei-506)
>>271
確かに…!俺が薔薇にいるときにも必ずいる!
(-127) 2014/08/06(Wed) 21:06:13 (rei-506)
エピローグ議題
■1.村村村睡狼。全敗北中。勝ちたい。
■2.ランダム(占い師)→人狼
■3.僕の分まで戦ってくれたアデル。
■4.確黒初体験。というか黒自体初体験。初回吊りは避けたけど、最近ペース落ち気味なので、次回は巻き返して真っ白になりたい。
確黒視点。確黒になると、ほぼネタ発言しかできなくなるので、表においての実質的な吊りなのだと感じた。生きてるのに発言できないのはつらいね。(狂の誤爆は僕自身の黒さ故なので、ステファンは気にしないでいいよ。)その分赤で考察に回ったけど。
やっぱり今回のウィークポイントは狩COだったのかな。前の村で狩COして、自分視点でも真っ黒だったのでちょっと騙りに行きにくかった。それと、あの状況のシメオンは白いと思ってたので、勝てる気しなかった。あともう少し風鈴待ってれば良かった・・・
(274) 2014/08/06(Wed) 21:09:27 (papurika1)
>>272
軍チップだと髪形変わって雰囲気変わるのもいいよね。
(275) 2014/08/06(Wed) 21:10:47 (papurika1)
>>265
「真っ白いから噛もう!」灰襲撃→睡狼覚醒→お揃いね私達(赤窓)
ってパターンかな。
まあかげさんは大体透けちゃうんだけどね。
ぴあのさんは初動では分からないなー
ID公開村だったら実現の可能性も微レ存…?
>>-126
サンホラネタは確実に中身透ける(
表では使わないようにしてるかなー。
(-128) 2014/08/06(Wed) 22:31:34 (kotori)
みなさん四日間おつかれさまでした。
初の長期だったのでとてもいい経験になりました。
そして長期が想像していたよりも大分おもしろかったので、というか超楽しかったのでまた機会があれば私でよろしければ是非お誘いくださいませ。
少し早いようですが私はこの辺りで失礼しますわ。
みなさんありがとうございました。
では村建同村感謝です。
(276) 2014/08/06(Wed) 22:33:38 (ねこさん)
ぎだいー
■1.4戦目
■2.ランダム(>>0:-51参照)→人狼
■3.ヴェルザンディとダーフィト
■4.狼難しい(
反省する点は多々あったので次狼引いた時に生かしたいと思う。
でもしばらくは狼引きたくないというのが本音。
(277) 2014/08/06(Wed) 22:40:04 (kotori)
【秘】神秘学者 アデルは、【家】家庭教師 ヴェルザンディお疲れ様ーノシ
2014/08/06(Wed) 22:40:50
>>-128
その睡狼、金髪の女の子なイメージ。
「嗚呼…必然とはいえ彼女は見てしまった
お揃いの桃色の窓を持って幸せそうに寄り添い語らう
彼と見知った男の姿を……」
ってなりそうだね。
RPの方向性は毎回変えてるよ。プロぐらいは透けないでいたい。
できればEPでびっくりさせたい。
ID公開村なら、過去のキャラでやってみたいかな。
(-129) 2014/08/06(Wed) 22:42:40 (papurika1)
【観】ナナシノシマ 観光大使 シェイは、【家】家庭教師 ヴェルザンディに、お疲れ様。初とは思えない程だったよ。
2014/08/06(Wed) 22:44:32
【放】放浪者 ベルティルデは、【家】家庭教師 ヴェルザンディお疲れ様でした。
2014/08/06(Wed) 22:45:06
鳩。
箱確保出来ないので挨拶だけで失礼させてもらいます。
同村ありがとうございました!
(278) 2014/08/06(Wed) 22:52:50 (cassis573)
(279) 2014/08/06(Wed) 22:55:33 (papurika1)
>>279
私は満足したので他の人が延長を希望しないなら
ここまででいいと思うわ
(280) 2014/08/06(Wed) 22:58:21 (zo_nezel)
アデル>>-128
あれこれ中身透け対策は取ってるんだけど透けるんだよね。
ちょうどこの村を見学中に入っていた村でも、灰にかげさんは透けるって書かれていてもう…ね……。
けど僕からアデルも透けてるから二人して狼になれたらできるかもね。
シェイ>>-129
金髪の女の子は最初は白かったけど、どんどん落ちていった印象。
狼はあそこ噛み抜けたらどうするつもりだったんだろうね。
金髪の子に限らず、ギルド長もヤンデレも初日は白視、だけどそのうち「あれ?これおかしくない?」ってのが出てきて僕の中のGS下降していくイメージ。
たぶん考え方とかスタイルが違うから相性的な物。
ID公開村は中身透け気にしなくていいから、堂々と過去村のキャラを使えるもんね。
僕もそれ考えてたよ。
(281) 2014/08/06(Wed) 23:09:48 (kage3526)
>>-129
それはwww
僕の知ってるぴあのさんはヤンデレに収束している気がするのだけれども…
プロでは透けたくない気持ちは分かる。
ID公開村だったら普通に喋りやすそうなキャラ使うかも。
昔使ったキャラで昔できなかったRPやるのとかも楽しそうだね。
>>279
僕も延長は大丈夫。
(-130) 2014/08/06(Wed) 23:12:16 (kotori)
【秘】神秘学者 アデルは、【靴】靴職人 フランツもお疲れ様ノシ
2014/08/06(Wed) 23:13:39
ああ、けど>>-128の睡狼覚醒は体験してみたいな。
突然陣営が変わって窓が増える体験をしてみたい。
(282) 2014/08/06(Wed) 23:16:40 (kage3526)
>>-129 シェイ
プロぐらいは透けないでいたい…同感です!
(-131) 2014/08/06(Wed) 23:19:03 (rei-506)
>>281
ヤコブはその中身透け対策が仇になってる気がするぞ(
(283) 2014/08/06(Wed) 23:21:12 (kotori)
>>-130
ヤンデレは女の子の時+EP限定だから…
>>281
役職抜き重視だったみたいだね。村としてはGS落ち気味から狩視されて襲撃されるという理想系だったね。
>>282
まさかの覚醒でみんな困惑祭り。でもあれは楽しい。赤ログに目を通すのがきついけど。突然4日分は読みきれない。
(284) 2014/08/06(Wed) 23:25:57 (papurika1)
>>281
自分のkageさんの中身透けるきっかけは
発言量とみんなに触れる点。
みんなに話しかけてるから発言量多くなるし、
会話を楽しもうという姿勢が透けてくるという感じ。
いろんな人と話す人=kageさんみたいな。
初めて村に入ってきた人にはまず触ってない?
(285) 2014/08/06(Wed) 23:30:28 (papurika1)
ある一定ラインを超えると中身透けって言うのは気にならなくなってしまう…なんて事に。
(286) 2014/08/06(Wed) 23:31:48 (zo_nezel)
アデル>>283
うん、もう何やっても透けるから、中身透け対策気にして動きにくくなるなら気にせずでもいいかなとか若干思ってきてるよ。
僕、狼好きではあるけれど、役職は村も狼もバランス良くやっていこうと思ってるから、中身透けたところで、役職は透けないしね。
まあ最近は役職希望無効の村に入ることが多いから尚更透けても問題無いんだけど、メタ推理する人がいるとちょっと面倒なんだよね。
シェイ>>284
別に読まなくてもいいんじゃない?
最低限必要な情報は仲間が赤窓で落とすものだし、狼の数を把握したら一先ず表に村人として出ておく。
(287) 2014/08/06(Wed) 23:32:06 (kage3526)
>>285
発言量で透けるともうどうしようもできないや……。
>初めて村に入ってきた人にはまず触ってない?
うん、そこは意識的にやってる。
静かなプロローグはつまらないからね。
これから約一週間一緒に頑張る仲間なんだから、プロローグの内から仲良く楽しくやりたい。
楽しい村にするためなら頑張って喋るよ。
まあ話すのが大好きってのもあるんだけどw
(288) 2014/08/06(Wed) 23:34:43 (kage3526)
>>285
下段、簡潔に言うと複数人にフラグを建てに行ってるってことかな(記憶喪失の青年を思い出し
(-132) 2014/08/06(Wed) 23:39:10 (kotori)
>>-132
記憶喪失の青年は意識的に積極的にフラグ建てにいったね。
けどああいうナンパなRPすごく楽しかったよ。
RP補正もあってすごく絡みに行きやすい。
(289) 2014/08/06(Wed) 23:41:47 (kage3526)
>>287
覚醒時には情報とか方針とかあれば仲間から説明をもらうと
いいかもしれないね。
知った途端に動きが変わるのもあるかもだけど。
>>288
盛り上げようとしてくれるのは本当にありがたかったよ。
今回、僕村建てなのに特に何もしてないって言うね…
(290) 2014/08/06(Wed) 23:45:25 (papurika1)
ギリギリ間に合ったか(二度目
■1.5戦目 初素村
■2.ランダムで素村
■3.ヴェルザンディ、アデル、フランツ
■4.長期地上約半年振りくらいだったから力みすぎて喉カラカラ。手順解ってなかったり、未だに狼思考抜けてなかったり。
まぁ、その分多くのことが学べてよかったがな。
同村、ありがとな。それじゃ、またどこかの村で会おうぜ!
(291) 2014/08/06(Wed) 23:51:02 (sirotama)
>>290
まあ睡覚醒の場合は気にしないで継続するのが良いと思ってたわ。
前回みたいに変にかばって黒く見られるくらいなら。
睡によって見方が捕まっても自分がばれなければ問題ないって心理。
赤でどういう議論がされていたのかって言うのは気になるでしょうけど。
(292) 2014/08/06(Wed) 23:51:42 (zo_nezel)
/*
簡潔ながら、終わりの挨拶を。
papurika1こと、piano3dと申します。
今回始めて村建てを勤めさせていただきました。
今回も色々と学ぶことが多く、
また、皆様とは楽しい時間を過ごさせていただきました。
同村していただけたことに感謝いたします。
またお会いする機会がございましたらよろしくお願いします。
*/
(-133) 2014/08/06(Wed) 23:54:59 (papurika1)
ダーフィト>>291
おかえり!
そういえばダーフィトは最初の三戦全部狼だもんねw
狼思考なのは逆に強みになるんじゃないかな。
狼視点で盤面を見れるってことは、狼ならどうするかが分かるってことだし、そこから狼探しもできるしね。
前々から分かっていたことだけど、やっぱりダーフィト白かったよ。
ますます一緒に灰で手を繋ぎたい。
今度こそ同陣営になれることを願っているよ。
(293) 2014/08/06(Wed) 23:55:06 (kage3526)
>>292
>変にかばって黒く見られるくらいなら
そうなんだよね。
仲間を庇おうするあまり、思考や主張を歪めるとブレが生じちゃうからね。
これまでの表での村人の自分像からかけ離れないのならいいのだけど、無理して歪めるとラインも取られちゃうしね。
もちろん全力でライン切った結果、仲間を吊り縄にかけましたってのも考え物ではあるのだけど。
(294) 2014/08/06(Wed) 23:57:35 (kage3526)
/*
どうも、kotoriです。
この度は同村ありがとうございました!
短期の月村には数回お邪魔したことがあります。
また短期が開催されるようでしたらこっそりお邪魔するかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
では、またどこかの村で。
*/
(-134) 2014/08/06(Wed) 23:57:42 (kotori)
>>292
あの村は反省点多い…今回も…
狼になると駄目になるな…頑張ろう。
(295) 2014/08/06(Wed) 23:57:52 (papurika1)
/*
さて終わり際。ラスコメは一番初めで取れていたので狙う気もないですし。
zo_nezelことゾーです。お久しぶりです。
最期の長期は3村合同でカオスに頭をやられたりからの通常編制なので考える事自体は凄い楽しかったのですが。
自分の言動と行動の不一致から相変わらず白くなれず。
結局縄数足りないのにつられて甘さがあったなぁ…ってなりました。
今回RPは強く意識しないでとりあえず女性ってことで選んだ割には名前言いにくくてやらかした。感
そういうところ含め次回につなげればいいなぁとか。
色々今回は学ぶことも多かったので次が楽しみですね。
また同村出来る日をーってことで失礼します。
村建て、同村感謝。また会う日まで!
*/
(-135) 2014/08/06(Wed) 23:58:17 (zo_nezel)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る