
219 ジャム様拾陸
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
八代目 カーク は ゆでたまご マーティン に投票した
かに リーゼロッテ は 定食屋 エレオノーレ に投票した
メキャベツ シュテラ は 軍人 ゲルト に投票した
定食屋 エレオノーレ は 軍人 ゲルト に投票した
ゆでたまご マーティン は 軍人 ゲルト に投票した
ろっぷいやー ラヴィ は 軍人 ゲルト に投票した
軍人 ゲルト は 軍人 ゲルト に投票した
定食屋 エレオノーレ に 1人が投票した
ゆでたまご マーティン に 1人が投票した
軍人 ゲルト に 5人が投票した
軍人 ゲルト は村人の手により処刑された。
八代目 カーク は、ゆでたまご マーティン を占った。
次の日の朝、ろっぷいやー ラヴィ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、八代目 カーク、かに リーゼロッテ、メキャベツ シュテラ、定食屋 エレオノーレ、ゆでたまご マーティンの5名。
ゲルトとラヴィお疲れさまー
八代目カニ玉定食キャベツ乗せが残ったかー
(+0) 2014/07/09(Wed) 06:01:45
おっはよー。ゲルトラヴィおつかれさん。
あら、ヒロシ。そうするのね。
(+1) 2014/07/09(Wed) 06:05:01
もしやと思ったらラヴィか。
頭噛みにきてるねこれ。
おつかれー。
(+2) 2014/07/09(Wed) 06:05:17
(-0) 2014/07/09(Wed) 06:06:42
おつかれぃ!!!
兎は厳し目にいってごめんね。背中叩いたつもりだったんだけど即死したね!
あー…吊られるとは…il||li_| ̄|○ il||li
(+3) 2014/07/09(Wed) 06:07:34
(+4) 2014/07/09(Wed) 06:09:41
カーク視点確定。
リーゼ視点シュテラ、カークの二択。
んんー。
襲撃は単純にやっちゃった?
(-1) 2014/07/09(Wed) 06:12:15
(+5) 2014/07/09(Wed) 06:12:45
(+6) 2014/07/09(Wed) 06:13:44
これ、昨日占ロラにならなかった時点で勝ち筋ないことない???
(-2) 2014/07/09(Wed) 06:14:04
>>+3
純灰だからって理由で吊られたのもありそうだけどねぇ
ゆっくりしてってねー
>>+4
きっとシュテラが狼さんを吊り上げてくれるはず
(+7) 2014/07/09(Wed) 06:14:13
(-3) 2014/07/09(Wed) 06:14:47
(+8) 2014/07/09(Wed) 06:15:39
実質最終日だー
でもこれでカークからマーティン白がでたら吹く
(+9) 2014/07/09(Wed) 06:15:51
過程を全て放棄して結果だけを召喚。
2日目
シュテラ、カシム、ラヴィ、ゲルトを除外。
ジャンとマテ茶が残り。
3日目
シュテラ、カシム、ラヴィ村。
カーク真リーゼ狂。
ゲルト>マテ茶
(-4) 2014/07/09(Wed) 06:18:27
いや黒出ればそうでもなしに。
んー、でも白なら次噛むのはエレオかあるいは噛まないかか。
(+10) 2014/07/09(Wed) 06:19:57
あー、んー?んー………。
マーティン白でそうな気がする。
(+11) 2014/07/09(Wed) 06:21:20
(+12) 2014/07/09(Wed) 06:22:14
詐欺師 カシムは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/07/09(Wed) 06:24:15
【見】ふわふわ ユーリエは、ろっぷいやー ラヴィをもぐもぐした
2014/07/09(Wed) 06:27:47
>>+7
ユーリエさんありがとうっ。
なんだかんだ純灰色手順に吸い寄せられてった感触ある。ここまで狙っての襲撃ならお見事だけど、襲撃拘りすぎるのも死にやすいから避けたいのよね。
カークの黒引願望の弱さや生きてて当たり前な態度、狂がご主人様護ろうと動く振る舞いとか卵が村の流れから最善手言い続けるスタイルやら、皆に検証して欲しいとこがありすぎるのに喉がないし歯痒かった。
(+13) 2014/07/09(Wed) 06:30:45
軍人 ゲルトは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/07/09(Wed) 06:31:08
(+14) 2014/07/09(Wed) 06:31:49
【見】パン屋 オットーは、ろっぷいやー ラヴィをもぶもぶした。
2014/07/09(Wed) 06:32:27
健康的に卵vsエレオな気がするけどね。
けど手順吊りぶっ壊すの得意なゲルトさんが吊られるとはこの村ホントレベル高い。
吊りで死ぬのがいつぶりか思い出せない。ネタ勢も職人的だしいい村経験させてもらってます…っ。
ヒースやみんなのネタが一々ツボに入って辛かったですw
(+15) 2014/07/09(Wed) 06:35:18
(+16) 2014/07/09(Wed) 06:37:40
兎>
最後らへん兎の考えに理解示しつつ弱々しく説得した方が私信じられた?
どうやればゲルト吊り避けさせられたか後学の為に知りたいのです。卵もエレオも白いし1ゲルトは必要コストでもあると思ってたよー!
(+17) 2014/07/09(Wed) 06:38:43
【見】ふわふわ ユーリエは、いってきまーす**
2014/07/09(Wed) 06:40:25
ラヴィ、ゲルトおつかれさまなのです
この噛みだと……
カーク視点リーゼロッテ狼で、リーゼロッテ視点シュテラ狼で予想するの
(+18) 2014/07/09(Wed) 06:40:53
>>+3
いやこちらこそごめん。
プレイ中はかなり性格きつくなるんだラヴィ。
(+19) 2014/07/09(Wed) 06:40:54
でもシュテラはエレンより防御力あるし
村認識もシュテラ村は固いらしい
みんなにエレンがどう見えてるのかわからなーいわからなーい
(-5) 2014/07/09(Wed) 06:41:14
>>+16
卵白でたらお祭りの準備だね(白目)
シュテラ指摘の真狼なら狩CO云々が強いなぁ。
後ジャンの行動からまなんで、狼は何も考えずに暴れてる可能性もあると頭に入れといた方がいいのだろうか。
けどこの村強いなぁホント。
(+20) 2014/07/09(Wed) 06:43:25
>>+17
いや、ほんとはもう一日ゲルト見たかったんだ。
最後まで▼占考えてた。
結局ゲルトにしたのは、最終日にゲルト吊りになるなぁって思ったからなの。
んー…一個あるとしたら、自吊り自占いは言い過ぎないほうがいいかなー?
(+21) 2014/07/09(Wed) 06:44:11
まー黒出るんじゃないかなぁ
ロッテ狼とかイミフ過ぎて信じられないしー
(+22) 2014/07/09(Wed) 06:44:43
>>+17その方法を取ってたら擦り寄りを警戒した?
実際やってみないとわかんないな。
(+23) 2014/07/09(Wed) 06:45:30
>>+19
プレイ中はわかるですw
参加中は勝ちに飢え過ぎる←
(+24) 2014/07/09(Wed) 06:45:33
(0) 2014/07/09(Wed) 06:45:42
かに リーゼロッテは、定食屋 エレオノーレ を投票先に選びました。
(+25) 2014/07/09(Wed) 06:47:07
(+26) 2014/07/09(Wed) 06:48:20
>>+21
ふむふむ。
最終日ゲルト吊りは結構肌で感じてたのよね。
それなら早期に吊られる方が村の為にはなるのかなと(レアケやミスリード保護
自占自吊は村の強み活かせるイメージで使ってみたけど、胡散臭いのわかるw
うまく使えばいい武器になるんだけど、試合中一回くらいが限度かな。カークにも言われたし
勉強なります。ありがとうラヴィ
(+27) 2014/07/09(Wed) 06:48:56
>>+20
占真狼はないと思ってるけどここでそうなったらさすがにねー
そしてなにをおっしゃる。
マーティン狼ならゲルトが一番正確かつ核心に近かったというのにー
ゲルトが吊られたのは村の相性でしょ、慎重なタイプが地上に残ってただけ。
(+28) 2014/07/09(Wed) 06:49:39
(+29) 2014/07/09(Wed) 06:50:52
(+30) 2014/07/09(Wed) 06:52:01
エレオは参加時間で黒く見えるとこもあるから難しかったな。時々村ぼい目線もでるし。
ただ一番狼らしいのはエレオ。
でも、黒幕狼は卵のがしっくり。村への上手な乗り方をよくわかってるような。
うーむ、片白吊って終わらなきゃ真打ちは弱いのかな
(+31) 2014/07/09(Wed) 06:52:30
シュテラ確白確認したの
結果論だけど、3日目の決定出しはカーク→●マーティン、リーゼロッテ→●ゲルトで純灰に残すのをエレオノーレで指定しておけば良かった気もするの…
でも、そうすると占い師が噛まれたかもしれないとも
(+32) 2014/07/09(Wed) 06:52:53
(-6) 2014/07/09(Wed) 06:53:04
(-7) 2014/07/09(Wed) 06:54:36
【マーティン人狼】
喉切れの後、マーティンの狼要素。
まず、>>4:82上段「カークの方が真に見える」まるっきりウソ
4dエレオを見返そうってポーズは何回かあったけど
ラヴィやゲルトを見返そうって動きは一度たりともなかった。
「カークの方が真に見えて」これは“ない”
3dエレオSG思考からマーティンは切り替えが全くできてないよ。
(1) 2014/07/09(Wed) 06:56:02
>>+28
けどたしかに…なんでもありそうだしこの村←
昨日の卵とか普通に黒かったと思うんだけどね。自己推理あるけど村の流れを乱さず悪手にだけ言及する形がズルいというか。
慎重故に白に目が行き過ぎて卵とエレオの黒いとこ見逃されてる空気はずっとしてました。オットーに肩持ってもらえてたのはうれしいです
それくらい狼はうまかった。ここは間違いなく称賛すべきだね!
(+33) 2014/07/09(Wed) 06:58:10
狼でエレオみたいな立ち回りってすっごいやり辛いと思うけどね。
発想が常にナナメだし。
(+34) 2014/07/09(Wed) 06:58:27
>>+32
そこごめん。エレオは純灰で残すべきの考えあったのに主張し忘れてたんだ。
そして予想通りの対決図。襲撃像からはやっぱり卵狼にみえるね。真狼煽りたそうな空気感じてたし。
2dyシュテラの白さはもっと訴えるべきだったと反省してる。喉が2000ptほしい!!!
(+35) 2014/07/09(Wed) 07:02:07
うーん弱ったな、エレオなんだ…
ちなみに昨夜言い止めたのは、私が理解しているつもりのところすら何も理解できていない可能性についてのうだうだ
(2) 2014/07/09(Wed) 07:02:38
リーゼは私に黒だね?
遡って。>>2:72
>話題の対象になっているジャン、エレオ
ジャンと私を同列にしてたの、変だったよ。
確かにジャンは話題の中心だった。でも私は空気化してたもん。
(3) 2014/07/09(Wed) 07:04:35
>>+34
その斜めさエレオ白ぽいとこですね。多分今日生きてたら私も吊れなかったかもです。
卵の立ち回りが村を乱さず問題ないとこだけ白上げしてSG積んでくとして、卵LWしっくりといいますか。
(+36) 2014/07/09(Wed) 07:04:43
そやな、マーティン狼だね。カークもおつかれー
>>+33
初日でゲルトの発言力削られたのが惜しかったねー
あくまでパン屋の視点だけどゲルトはもっと評価されてていいなとずっと見てたよ。
(+37) 2014/07/09(Wed) 07:06:11
>>1
こういう雰囲気の、正論的雰囲気の推理がカークの魅力なんだよなぁ。
卵は中の人の想いが一番判らなかった。
(+38) 2014/07/09(Wed) 07:06:55
はー完全に自分の力不足出てる
説得、説得ねぇ
必要なのは ここ怪しいんじゃない?って探して挙げることじゃなくて
信用ひきつけて勢いで殴ること だと思うけど
素の状態でもできないことを騙りでやるのか
(-8) 2014/07/09(Wed) 07:10:19
それだけ地上は大変だったんだろうなぁ
自分が地上にいたら今みたいに思考できていたか全く自信がない。
>>+35
一番喉欲しそうに見えてたよww
(+39) 2014/07/09(Wed) 07:11:00
>>+37
プラスジャン狼を完璧に外しちゃったので格付け済んじゃった感はあります。
割と村人の時はオットー的な人が評価してくれるんだけど、ちと慎重めな人が多かった感触はしたかな。地上のギシアンのが強かったかと。
(+40) 2014/07/09(Wed) 07:12:27
見返そうって動きが反映されない理由はおそらく
3dの>>3:40提案の時にゲルト村打ち宣言と
4dのラヴィ評>>4:55,>>4:57があったため引き返せなくなった。
所詮、狼側の村ロック。
>>4:86の1番に関して
カシムに至ってはエレオSG考えてたけど、カシムが勝手に沈没してた。ただそれだけの話し。確かに乗ってすらいない。
誤算は俺がSG候補のエレオ占っちゃった事だね。
>>3:121から>>4:26、そして最後までエレオ狼主張しか“言えなくなってる”
占い候補であるカークとロッテの占い結果が反映されんのは、マーティンがその“答え”に逃避してるからだよ。
だから、カークの真贋詰めてく訳でもなく“カーク真っぽい”っと言うしかなくなってる。
(4) 2014/07/09(Wed) 07:12:52
後はシュテラがどう動くかなっと
カーク真にぶれるか否か
マーティン、ロッテvsカーク、エレオ
ここまで確定
(+41) 2014/07/09(Wed) 07:12:55
>>+39
地上のストレスは色々狂わせますからね。シュテラの最終日病がよくわかりますw
いつも前衛で推理並べてみんな引っ張るんだけど、喉がなくて毎日ムラムラして終わりましたー!うわー!
(+42) 2014/07/09(Wed) 07:16:26
八代目 カークは、ゆでたまご マーティン を投票先に選びました。
(+43) 2014/07/09(Wed) 07:17:10
やっぱ真狂説捨てたのは痛い気がしないでもないが
襲撃はどういう狙いだったのかな
(+44) 2014/07/09(Wed) 07:17:37
リーゼを戻して。
初日2日目、対抗を気にする余裕もない感じだったけど。
>>2:29、割られたらつらい。
どう辛いのかが見えない、懸念が中途半端なの。
信用度が変わる?割られた人が吊られる可能性?割れた時に生じ得るメリットは?
>>2:24シュテラの指摘に対しての、咄嗟の反応じゃないかな。
(5) 2014/07/09(Wed) 07:17:40
もし▲ドロシーが意見噛みも含んでるならマーティン狼目に感じるの
2人とも3日目に詰めてたけれど、より村に伝えたかったのは>>3:47のマーティン評
(+45) 2014/07/09(Wed) 07:17:42
どろしーは村を客観的に見れてて頼もしかったな。
昨日私吊りそらせたのはドロシーがいない面も強かったとおもう。
卵は黒いとこを残さないのが黒いので早期に固めてくべきだったかな。エレオに疑われるのが気持ちよ過ぎたのが敗因か。
(+46) 2014/07/09(Wed) 07:22:13
襲撃はマーティンのものっぽいんだよね。
ただジャンの切れ部分がなぁ。
単体で見るとマーティンはすんごい勝ち急いでる。
(+47) 2014/07/09(Wed) 07:23:03
ドロシーは頼りになるまとめさんだったー
わー柱取られたーと思った。
[鼻先でつんつんした]
(+48) 2014/07/09(Wed) 07:24:07
第一波砲撃完了。
マテ茶の弾切れ狙ってフルチャージぶっぱしよう。
リーゼの動き、マテ茶の言動、襲撃
動力源はいっぱい。
(-9) 2014/07/09(Wed) 07:24:14
(+49) 2014/07/09(Wed) 07:24:37
エレオの標準差分でめんどくさそうにされるの気持ちいいじゃないですか!!!!!!
(+50) 2014/07/09(Wed) 07:26:45
……リーゼロッテが攻め所に困っててエレオノーレが準備周到なのはそれはそれで気になるけれど
ジャンとのラインで言うなら、より切れてないのはエレオノーレ
>>+46
私は占いを指定しなかったのがミスね
純灰にした時点で遅いけど、地上にいたら何とかゲルトを残す方向に動いたと思うわ
でも、力が足りたかは別(
(+51) 2014/07/09(Wed) 07:28:30
眠り姫 ドロシーは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/07/09(Wed) 07:29:01
ああ、もっとあるわ。
ラヴィやゲルト村だろJK思考があったとしても、ロッテ狼やカーク狼懸念の不安に飛んでみることもできた訳で
そう言った視点に飛べなかったのも占真狂と言う答えが見えてるロックだろうね。
マーティンは見えてるモノに縛られ過ぎてる。
マーティンの狼要素、3dから4dに掛けてゴロゴロあるよ
(6) 2014/07/09(Wed) 07:33:29
>>+46
そこは私も助言できなかったのが歯痒い。卵統一か補完かだと頭で決まってて、主張できんかった。
ドロシーが味方ならなんとかなったよ!確定村側の意見はやっぱり頼もしいし、ドロシーは信用される立ち振る舞いしてたしね。
表で兎かシュテラ口説けなかったのは私の落ち度。カーク真なら口説けてたんだけど役職がなぁ…うーん
エレオ狼なら昨日の推理見直してくれたらいいんだけどなー
(+52) 2014/07/09(Wed) 07:34:32
軍人 ゲルトは、眠り姫 ドロシー をもふもふした。
2014/07/09(Wed) 07:35:09
うぉー!!やりたかったことが溢れかえってもどかしー!!!
(+53) 2014/07/09(Wed) 07:35:36
(+54) 2014/07/09(Wed) 07:42:16
ろっぷいやー ラヴィは、軍人 ゲルトをつんつんつついた。
2014/07/09(Wed) 07:42:21
どうやらこの村にはどえむが2人…もっといるようだ((((;゚Д゚)))))))
(+55) 2014/07/09(Wed) 07:44:33
(*0) 2014/07/09(Wed) 07:46:09
言葉の限りを尽くしてなじって欲しいね。
でも、あきれつつも放置せずに構ってくれるエレオさんがイチオシです(まがお
(+56) 2014/07/09(Wed) 07:49:26
>>+55
男はなじられいじられ大きくなっていくものなのだよ。
(+57) 2014/07/09(Wed) 07:51:14
初日のゲルトが売り言葉買い言葉にならずにうまく引いて対応できてたのはMだったからなんだなぁ()
ひどく大人の対応に見えてたよ。
(+58) 2014/07/09(Wed) 07:53:38
今日ばかりは喉残数考えた方がいいにゃー
必要なのは正論よりシュテラに届く言葉、けっこーハードル高いよこれ
(+59) 2014/07/09(Wed) 07:55:40
シュテラのプレッシャーは大きいと思うの
エレオノーレ狼にもマーティン狼にも狼像として不自然さを感じてたから、また組み立て直さないといけないから
続いたらPPで吊られる役もシュテラ
シュテラ残しの襲撃と考えるならエレオノーレ狼目
でもLWは深くまで読み取れるシュテラと勝負したくて、判断役に残した気もするの
(+60) 2014/07/09(Wed) 08:08:34
>>0リーゼ
こういう略し方結構好き。
あとはゆで卵がカツラか植毛かだな。
(+61) 2014/07/09(Wed) 08:17:53
ロッテの判定次第でもあったけどねー
ロッテ狂はマーティン狼は占った時点ではすでに察してた気がするなぁ
その前は白囲いしたくても流れ的にいけなかったかな?
(+62) 2014/07/09(Wed) 08:18:33
>>+61
俺は嫌い派ー
判定はハッキリと明確に伝えて欲しいね
(+63) 2014/07/09(Wed) 08:20:27
ゲルトと自分が似てるなあと思って見てたんだけど
ゲルトはどえむだったか
なら同じではないな
自分なら売り言葉買い言葉で暴れるから
(+64) 2014/07/09(Wed) 08:26:01
エレオ美少女だし無口っこぽいからね。もっと罵られたかった…
おと>>
初日は疑われムード利用して計画的に白くなったかな。優秀そうな人が多かったから悔しいワードは割と狙い通り浸透してほくそえんでた。
(+65) 2014/07/09(Wed) 08:27:47
シュテラ占いで白がでて▼エレオでも通じるしなぁとか余計な事考える
(+66) 2014/07/09(Wed) 08:27:51
>>+63
うぐ、すまんかったすまんかった
いや、自分でやったことは一度も無いんだけど
やってみたい願望はあった
(+67) 2014/07/09(Wed) 08:29:23
>>+64
最初は兎吊り殺そうかと思ったけど白取れた(黒判定じゃないと私白くならない)のと白くなりたかったので引いたかな。私丸くなったなーと自分でも驚いてた。
(+68) 2014/07/09(Wed) 08:30:45
>>+64
性格は似てても性癖は別物だしね。
>>+65
白見せてたよね、焦らず安定してたから安心していたよ。
(+69) 2014/07/09(Wed) 08:31:37
というか占ロラと▼エレオ狙いの襲撃にも見えるのが卵怪しんだんだけどね
カークが言ってた予想外にエレオが正しくてシュテラのエレオ占われるがそーかなーって感想だったな。
(+70) 2014/07/09(Wed) 08:33:14
>>+67
いや、謝ることでも。
ただの好き嫌いなので。
次の発言でしっかりと明言すればいいんじゃないかな?
(+71) 2014/07/09(Wed) 08:34:16
>>+64
今から覚醒するかもしれないよ?
エレオに頼んでみるといいよ!
>>+69
白く見られるのも仕事だからね。
カシムの白さ伝わらんのは悲しかったな。崩れた狼より崩れた村人だった(カシムタイプ吊ってきた経験談
(+72) 2014/07/09(Wed) 08:35:36
(-10) 2014/07/09(Wed) 08:36:47
カーク
3回 残367pt(5)
リーゼロッテ
2回 残454pt(5)
シュテラ
0回 残500pt(5)
エレオノーレ
2回 残436pt(5)
マーティン
0回 残500pt(5)
(-11) 2014/07/09(Wed) 08:41:26
>>+72
もっとののしってくだしあ
こうですかわかりますん
(+73) 2014/07/09(Wed) 08:43:00
>>+73
もっと愛と憎しみを込めて!引かれることを恐れちゃダメだよー!!!(
(+74) 2014/07/09(Wed) 08:44:18
(+75) 2014/07/09(Wed) 08:47:40
(+76) 2014/07/09(Wed) 08:50:47
>>+65
村なら半分くらい狙ってそうだなーとは思ってた(
狼ならそこ偽装する発想が出たかーと。
(+77) 2014/07/09(Wed) 08:51:18
>>+75
私がエレオと会うまでに立派な愛の戦士にして差し上げましょう。
まずは自吊り提案の練習からですよっ。
(+78) 2014/07/09(Wed) 08:52:31
>>+77
狼でも思いついたらやってるかな。カシムはツッコミが毎回鋭いのにビビってるのが不思議だった。
人より間違うのがこわいってどこかの回答が輝いてた。
(+79) 2014/07/09(Wed) 08:54:29
(+80) 2014/07/09(Wed) 08:54:52
そういえばなんかカシムが全体的に鈍かったな
なんか動きたいけど重くて動けない的なもどかしさ
(+81) 2014/07/09(Wed) 08:57:52
>>+72
受け取り手次第だから難しいのかもねー>崩れ
>>+77
昨日はゲルトのしたたかなとこ見抜かれて白打ちまで至らなかったのかねー?
(+82) 2014/07/09(Wed) 08:58:58
>>+79
メンタル弱いんよ(
そう、思いついたのが狼ならちょっと凄いなと。
狼像が優秀になったけど、なら序盤のすれ違いはなんだろうと 。
(+83) 2014/07/09(Wed) 09:03:09
暫定【▼エレオノーレ】で提出なの
マーティンはSGの確保よりも村の勝ち筋に意識を向けて動いてる
エレオノーレは自分の首を絞めない範囲で動いてる
切れと合わせてエレオノーレ狼目
(+84) 2014/07/09(Wed) 09:09:13
まあ、周囲白くてカシムしか残ってないから狼要素に傾いたんだろうなぁとは。
あの状況の狼がなんでエレオ殴り踏みとどまってるんだとは思うけどそれわたし目線だしね(
(+85) 2014/07/09(Wed) 09:09:18
(+86) 2014/07/09(Wed) 09:10:37
ログ読み直したらやっぱ卵狼かな。
昨日も触れたがかーくの卵村打ちで狂人見て残したのかと。またカシムに吊り出されたときの反応が黒い。
もっと暴れたかったー(ばんばん
(+87) 2014/07/09(Wed) 09:11:48
(+88) 2014/07/09(Wed) 09:12:49
>>+85
それ!それ!!!!
私の▼に乗らずに新しい風を作ったとこ!!!
まぁロック的に救えないと見捨てたけど。
(+89) 2014/07/09(Wed) 09:13:07
(+90) 2014/07/09(Wed) 09:13:08
(+91) 2014/07/09(Wed) 09:13:30
(+92) 2014/07/09(Wed) 09:14:45
>>+89
それでいいと思う、残っててももう戦力外なのは感じてたし。
>>+88
いや今日間違ったらPPになる。
(+93) 2014/07/09(Wed) 09:16:13
エレオ狼でも卵狼でもうなずけるよね。
ただエレオ狼で▲霊が不思議なのと、隙が多い気がするのが逆に村人かなと。
卵は隙を潰すように動いてるのが狼かなと
(+94) 2014/07/09(Wed) 09:18:00
(+95) 2014/07/09(Wed) 09:18:59
>>+93
いや、逆に先に卵狼に到達したのは鋭すぎたからってのはあるかもよ。
カシムの鋭さは狼の喉元に届きえたなら、エピは胸張っていいとおもう。
ぶっちゃけ慣れれば白要素は作れるから黒要素にもみんな目を向けた論議がみたいなー
(+96) 2014/07/09(Wed) 09:21:13
(+97) 2014/07/09(Wed) 09:21:22
>>+97
やっぱ鋭いなカシム
この目線の良さもらってかえりますね。一番好みの村人はカシムだったんだ。1dyの各方面のツッコミが心地よかった
けど昨日私が主張しまくったのとドロシー懸念は消えたわけではなく、余裕ない狼エレオは今日詰めるべきだろうね。
どれだけ死んだ人の推理に目を向けられか大事だけど、生者次第かなやっぱ。私の▼は忘れないでくれよ…
(+98) 2014/07/09(Wed) 09:26:07
>>+93
エレオの霊襲撃はちょっと不思議なんだけど、
エレオの狼時は戦術より自分の勘に頼りそうだから、感覚で霊襲はあり得るかと思ってた。
(+99) 2014/07/09(Wed) 09:26:18
エレオは昨日私のラスト説得にたいして
ジャンができる状態に見えなかったもん的な発言は割と鍵になるかと。
狼なら偽装なんだけど、私の村人オーラに怖くなった村人の反射のがしっくりくるというか。
表で言えなかった卵狼が溢れてるからちとクールになろう
(+100) 2014/07/09(Wed) 09:28:52
カーク真派多いから、今日つられるの卵なんじゃないの?
さすがに今日エレオは難しいでしょ。
(+101) 2014/07/09(Wed) 09:30:20
え、ジャンができる状態に見えなかった←
たぶんラヴィは、エレオマーティンと感覚近いんだよね
どっちか狼だけど()
(+102) 2014/07/09(Wed) 09:31:11
あんなに無防備な発言晒してまで私を入念に吊らなくてもよかったと思えてる。
卵はゲルト村拾えてる割にドロシーと違って勿体無い意識がない。2択最終決戦までいけるだけでも凄いのわかってる狼ぽい佇まいに見えるんだ。
もう1000pt使いそう
(+103) 2014/07/09(Wed) 09:32:02
(+104) 2014/07/09(Wed) 09:32:22
(+105) 2014/07/09(Wed) 09:33:29
ん?あたしは何もできてないわよ。
できないなりのことやっただけなんで。
結構LWに甘えさせてもらったわね。
(+106) 2014/07/09(Wed) 09:33:51
単体でもマーティン狼寄りだけれども
それ以上にカークロッテの差がなぁ、と
ロッテのマーティン白の日の理由とか、村の役に立てるのに惹かれる割に占い先適当とか、どうにも狂人なんだよなぁ
昨日のぼやきも狂人の心情吐露にしか見えない。
(+107) 2014/07/09(Wed) 09:34:16
>>+101
最終日の病が怖い…!!!
その為にも▼卵なんだが…
(+108) 2014/07/09(Wed) 09:34:16
>>+96
真狼についてもう少し突き詰めれてればだけど、推理組み立て直すのももう疲れて限界だったからなぁ、あそこで止まってた可能性は高いかも。
んまあ、マーティン狼ならある程度は胸張れそう…かな?
(+109) 2014/07/09(Wed) 09:35:04
マーティンは、盤面整理思考と見れば割とおかしくはない。
あと、占を軽視する傾向はあったか。
気になってるのはクールすぎるというよりは「盤面整理に徹していて、マーティン個人の考えが片鱗になかった」ことだなぁ。
あと昨日早い段階から翌日エレオ吊りの準備始めてるとは思ったけど、それたぶんラヴィ村でもやるし。
(+110) 2014/07/09(Wed) 09:35:05
>>+106
「出来る限りのことをやった」
これなんだよなぁ。ジャン。
色んな意味に取れて怖いけど
(+111) 2014/07/09(Wed) 09:37:17
(+112) 2014/07/09(Wed) 09:38:14
>>+104
くくく…幻魔拳こそ最強…
幻の推理ってことですかわかりません(震
(+113) 2014/07/09(Wed) 09:38:42
カークはカークで真感情が伺える所が見辛いのだけど。
単体で追えばロッテ吊りにいきかけたりは納得なんだよなー
狂の思考推移の言動じゃないと思うが。んーむ。
(+114) 2014/07/09(Wed) 09:40:04
最終日地上組やりたかったなぁー!
食うなよひろしー!!!
[じたばた]
(+115) 2014/07/09(Wed) 09:40:33
昨日のロッテのゲルトへ向けた言葉がご主人様ならすまんにも見れるからなぁ。
>>+109
人狼において口下手な賢者は早死にする傾向あるし、先に人外に辿り着けてたなら自信を持っていいと思う。
外れてたら私と一緒に泣きましょう!
(+116) 2014/07/09(Wed) 09:41:53
ところでエレオの村人ゲルト足引っ張りやがってなとこ見えるのがとっても興奮します。村人ぽいです
惜しむらくは今日の進行懸念と生き残りたさが混ざって卵狼に見える過程を主張できなかったことかな。
(+117) 2014/07/09(Wed) 09:43:17
(+118) 2014/07/09(Wed) 09:43:53
ゲルト、上で最後まで戦ってきたなら、それだけで十分な戦士なんだから胸はりな!
(+119) 2014/07/09(Wed) 09:45:19
そうそう、>>4内のマーティン→ラヴィ評、「こいつ強い」って思ったんだ。
狼でこれを出せるなら、占真贋ひっくり返すつもりだと思う。
でもその場合はカークも>>4が出せるからへーきかな。
(+120) 2014/07/09(Wed) 09:45:28
(+121) 2014/07/09(Wed) 09:46:24
>>+110
盤面整理と一緒に固める所を固めてたのが村の勝ち筋を意識した行動だと思ったのです
問題はそこを固められる場所と『推理して』行動に結びついたか、が鍵になりそうなの
(+122) 2014/07/09(Wed) 09:46:39
(+123) 2014/07/09(Wed) 09:49:06
>>+110
それにしては結論推敲無さすぎる気がするけどにゃー
本当にこれでいいのか?って感情が灰の中で一番なかったよ。
3-1になった時の推理を楽しもう楽しみっていうゲーム参加感情どこいったんだろ?って思って見てたけど
(+124) 2014/07/09(Wed) 09:50:11
単体人っぽいのがエレオ、
ライン白なのがマーティン、
状況黒マーティンかな。
マーティンとジャンの非ライン覆せるかになる。
(+125) 2014/07/09(Wed) 09:50:53
>>+124
結論はなかったねー
でもラヴィもあんまり結論出してないんだよな(目そらし
あーでも白/黒・人/狼の区別が付けられる人なのに、
そこに触れることもなかったか
(+126) 2014/07/09(Wed) 09:53:05
>>+111 ラヴィ 別に怖いことないわよ。ラヴィの読み通り私は直情型だから小細工はそんなにしてないもの。
>>+113 ゲルト 「俺の村人オーラ」とか言ってるところ。
昨日のラヴィとゲルトの読み方、両方とも正解ねーって感じたわよー。
(+127) 2014/07/09(Wed) 09:53:34
キタコレ最終日。
しかもぼくがジャッジ役かよ
ファイ!
ぼくも見解落として意見もらうか。
ちくしょ、良いなお前ら仲間がいて…
(7) 2014/07/09(Wed) 09:53:34
というか、>>3:116の怪しい人から順にロラしていったら終わったのです(結果論)
(+128) 2014/07/09(Wed) 09:54:42
ところでなんでシュテじゃなくてラヴィ食いなんだろ?
ラヴィ→結論変わりやすい揺れやすい
シュテ→要素見つけりゃ一本気
で、シュテはカークを真視。
マーティン狼で残すかなぁ。シュテが最終日マジック言ってたから?
(+129) 2014/07/09(Wed) 09:55:47
(+130) 2014/07/09(Wed) 09:56:57
(+131) 2014/07/09(Wed) 09:57:22
>>+126
マーティンとラヴィは似てるなーって独り言で溢してましたw
(+132) 2014/07/09(Wed) 09:58:29
どうでもいいけどフィルタ部分のシュテが真ん中にいる。
ラヴィ食ったのこの為かな?板ばさみにしよう計画←
(+133) 2014/07/09(Wed) 09:58:53
マーティンもラヴィも見るの苦手だから無意識に目をそらしてきたのはあるかも。
(-12) 2014/07/09(Wed) 09:59:29
(+134) 2014/07/09(Wed) 09:59:44
>>+119
ジャン…!!
ありがとー!私も胸はるよ!!!そして清々しいスタイルでリスペクトするよジャン狼!!!
(+135) 2014/07/09(Wed) 10:05:38
>>+129
ラヴィの方が、真実に辿り着きやすいと思う。
どっち真視に関しては、そのために残された論が使えそうだし。
(+136) 2014/07/09(Wed) 10:06:42
リーゼ分解なう。
ウソは苦手
のーきん
わかりやすいの大好き
まいぺーす
でも見られるとビビる
発言は本心
使用武器は未出。
基本、ウソついたトコへの良心に訴えていけばおっけー。
(-13) 2014/07/09(Wed) 10:08:06
(+137) 2014/07/09(Wed) 10:08:23
>>+129
なんだろうねー
▼ゲルト案ってシュテラ発だっけ?
その案の責任者として対戦相手に選んだとか?
(+138) 2014/07/09(Wed) 10:09:38
(+139) 2014/07/09(Wed) 10:12:50
>>+136
うむむん、それだと光栄なんだけど
要素にはならなかった()
(+140) 2014/07/09(Wed) 10:14:01
凄いスピードで喉が枯れていく。これが本来の私だわやっぱ…
(+141) 2014/07/09(Wed) 10:14:13
>>+137
占い先指定で純灰にされなければ……あと私が食べられなければ協力できたと思うの
黒出しされた場合でも吊って続いたら黒出し占い師の偽確で、真占の白が確白になったのです
(+142) 2014/07/09(Wed) 10:14:49
>>+125兎
そもそもあれはライン切れなのかな?
ジャンが主観でマーティンを切ったように見えるんだけどな
カークへの対応と同じパターンじゃね?
(+143) 2014/07/09(Wed) 10:15:20
>>+139 昨日終盤は、洗い直し枠に入れてたな
あれ、出してなかったっけ?
(+144) 2014/07/09(Wed) 10:15:51
あとねー
私に殴られて面倒くさいとか疑い返しする人は大体村人なんだよね。最後に▼卵いけたのは過去に間違えて吊っていった村人たちの想いがうんたらかんたら
単体的な揺れ幅が大きいのはシュテラだと思う。
面白い最終日、劣勢から逆転を狙うなら私はシュテラ残したいな。人の弱さやブレや、覚醒が最終日の面白いところ。
(+145) 2014/07/09(Wed) 10:16:38
(+146) 2014/07/09(Wed) 10:17:13
>>+143
んーとね、もう墓下だから言語化捨ててイメージ全開で話すと、
ジャンがばーかばーかうわーんって言いながらマーティンの後ろ姿に卵投げつけたみたいに見えたの(
(+147) 2014/07/09(Wed) 10:17:48
>>+144
あぁごめんうろおぼえなんだ。兎村は確信してたし卵が兎疑うような誘導してきたのは引っかかったけど。
(+148) 2014/07/09(Wed) 10:18:02
(+149) 2014/07/09(Wed) 10:18:45
うわーん、は違うな。
あたしはあんたのことちょっといいなっておもってるのにあんたは全然振り向いてくれないんだから!もうバカ!かな。
(+150) 2014/07/09(Wed) 10:19:39
(+151) 2014/07/09(Wed) 10:20:25
>>+142
結果的にはやはり卵は統一しとくべきだった。確白なららっきーだし最終日いいまとめ役になる。
この辺気づくの遅れたのは私も痛いな。完璧かつ巧妙な食い筋だとおもう。
(+152) 2014/07/09(Wed) 10:21:17
マテ茶分解なう。
直情型
それ以上に感情コントロールできるメンタル持ち
中立でいようとする言動は、メンタルコントロールの一環?
素直さは薄い
髪も薄い
思考リセットは苦手
使用武器、分解。
要素とするものを溜めこんで、結論として一気に放出する。
修正リソースはマーティン自身の感情で、負担も大。
当たらなければ何とやら だね。
(-14) 2014/07/09(Wed) 10:21:47
>>+151
そのあとに赤で
ジャン『信じてるから…』
ってラブストーリーが!!!!
狼側ジャンと卵てなんかハードボイルドというか大人な感じでいいな
(+153) 2014/07/09(Wed) 10:23:13
八代目 カークが「時間を進める」を選択しました
八代目 カークが「時間を進める」を取り消しました
シュテラとラヴィの2択か
昨日一番迷ってたのはシュテラだと思うからシュテラ残すかなぁ
エレオ狼だった場合はラヴィ残した方がって気もするけど、カーク襲撃とかのが選択肢おいしくないかなぁ、マーティン喰ってたらどうだろう?
(+154) 2014/07/09(Wed) 10:25:09
やっぱり襲撃で具体的に得してるのは卵なんだよな
まとめ壊滅、兎猜疑心、ゲルト吊らせ、カーク狂視、えれおとゲルトの喧嘩眺めれる
▼卵にしとこう。しとこう
(+155) 2014/07/09(Wed) 10:25:11
>>+153
どきどきだ!大人の世界だ!
でもマーティンって勝つ為には他人との協力も惜しまなそうというか、
同窓でジャンをそういう心境にさせるかなぁって思ってた。
わざとなら極悪非道。
(+156) 2014/07/09(Wed) 10:26:08
>>7 きゃー!シュテラの「ふぁいっ」がかっこいーーー!
(+157) 2014/07/09(Wed) 10:26:30
>>+147うさぎ
地上には地上でしか見えないものってあるからなー
エレ狼だったらどうしよう
ジャンの墓下誤爆疑惑もあるし()
(+158) 2014/07/09(Wed) 10:26:41
>>+147
むしろジャンが「こいよオルァ!」って女子プロレスみたいな世界観を(
(+159) 2014/07/09(Wed) 10:26:49
>>+154
>カーク襲撃
それは考えたなぁ。けどPP見据えるならやらないかな。
(+160) 2014/07/09(Wed) 10:26:49
やっぱりゲルトが純灰にされて手順含みで吊られたのが痛いのです
……狩人が抜かれても次に▲占があるだろうからあと一日生きられると思ってたら、狼が占い師を食べる気が無かったの
(+161) 2014/07/09(Wed) 10:27:51
>>+153ゲル状
ゆで卵だけにハードボイルドなんですね
わかります
(+162) 2014/07/09(Wed) 10:28:03
>>+156
私は本人の意思尊重しながらおもしろおかしく楽しみつつ勝ち狙うイメージかな。
勝ちへの執着強いからこそ、ライン切り戦術も選べるのかと
>>+159ハ、ハード!!!←
(+163) 2014/07/09(Wed) 10:29:15
(+164) 2014/07/09(Wed) 10:29:17
>>+154マーティン食ってたら、斑先吊りで終わる、、、
カーク襲撃はやるかもしんない。
(+165) 2014/07/09(Wed) 10:29:24
ジャンはかわいいよ?
感情表現豊かな素敵なれでぃーだよ。
[こてん。]
(+166) 2014/07/09(Wed) 10:31:12
>>+161
私もまとめ位置いればドロシー色々手伝えたんだけどね。エレオ狼の可能性追うのに喉使い過ぎた。つか喉がなさ過ぎてケアが色々届かないry
あそこで霊襲撃は盲点だから気に病むことはない。ウサギもゲルトもシッカリ村見極めて、ドロシーは素敵なまとめ役だったよ。
(+167) 2014/07/09(Wed) 10:31:47
>>+164
なんだろうな、自分ができない狼に憧れ抱く。
私は完全に騙されてたし、その結果私まで吊られた。私の中で不動のMVP1枠はジャンなんだよ。
(+168) 2014/07/09(Wed) 10:33:18
眠り姫 ドロシーは、軍人 ゲルトをぎゅうぎゅうした。
2014/07/09(Wed) 10:35:17
シュテラ分解なう。
のーきん
反射癖
わかりやすいモノをとりあえず溜める
持論への拘り大
レタス
行間読みは苦手
質より量
のーきん
カウンター戦術。発言内・発言外に持論を展開させて、そこへの触れ方で大まかに篩にかける。あとは納得できるかどうかをタイマンガチ殴り。
無心に殴り続ければいいのか。とってもしんぷる。
オプションでひとつの要素を繰り返し出していく。違う疑問もそこの要素に繋がっていくって感じで。
(-15) 2014/07/09(Wed) 10:35:23
私は狼楽しそうに吊るので、ジャン狼当ててたら生きてたとおもうよ。
なんだかんだ昨日はジャンゲルトラインが怖かったんだと思う。私はそうなるの3dyから懸念してた。
(+169) 2014/07/09(Wed) 10:35:58
うん、シュテラとお話していく形でいいかな。
最新情報が私になるように印象持ってもらうのだ。
(-16) 2014/07/09(Wed) 10:38:02
(+170) 2014/07/09(Wed) 10:39:54
私しかいなくなって気づく。
もう500PTきった…人狼中に溜めてたあれこれやってくるよ…
私は▼卵でふぁいあるあんさー!
(+171) 2014/07/09(Wed) 10:41:22
【見】偵察部隊 クレステッドは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 10:45:04
眠り姫 ドロシーは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 10:45:41
軍人 ゲルトは、みなぎっている!!!!!!!
2014/07/09(Wed) 10:46:41
軍人 ゲルトは、墓下の雨を!!!食い尽くしてやる!!!!!!
2014/07/09(Wed) 10:47:01
軍人 ゲルトは、っは!!!
2014/07/09(Wed) 10:47:11
眠り姫 ドロシーは、 | 冫、)ジー
2014/07/09(Wed) 10:49:11
眠り姫 ドロシーは、軍人 ゲルトをなでりこなでりこした。
2014/07/09(Wed) 10:49:27
アレだよ
人狼プレイヤーは自分を過小評価してる人が多いとおもうんだ。
自信砕かれるゲームだからこそ、自分が貢献した部分は的確に認識するべきだと思う。
吊られないのが取り柄の私が吊られたのはジャンからの偽装ラインが確実に関わってる(意図してなくても、ジャンが私を騙せたから周りから浮かせれた
(+172) 2014/07/09(Wed) 10:50:26
軍人 ゲルトは、眠り姫 ドロシーに泣きついた!
2014/07/09(Wed) 10:50:51
独眼竜は(ババッ
伊達じゃない!(ドーン!
おっす
(+173) 2014/07/09(Wed) 10:53:08
もう一個見っけ
昨日、マーティンは>>4:26で純灰吊りに手順として理解を示しちゃった訳だが(この事自体悪くはない)
マーティン視点、ゲルトとラヴィが村でありエレオ狼を強く考えてるなら占ロラ進行を手順を越えた視点で村に進言すべきだった。
何故なら、エレオ狼ならカーク偽だ。
村はカーク真の空気が流れてる。
“カークを占ロラしてでも吊っておかないとエレオ狼が吊れなくなる”懸念がすっぽり抜けてる。
村に対するカークへの警鐘視点忘れてるぜ。
んで、カーク真を真面目に考えてるなら>>1でも言ったがラヴィやゲルトの再検証があっていい。
どちらにせよ、昨日のマーティンがカークを見ないでエレオだけに首っ丈は村として歪だよ。
>>7シュテ
俺の今日の発言よく見ろよ。マーティン村だとおかしな部分いっぱいある。
(8) 2014/07/09(Wed) 10:56:50
>>+160
PPかー、その気持ちもわかる
>>+165
マーティン喰いは適当に言ってみたけど。
ロッテ視点は斑エレオ吊りは続けばPP終了
カーク視点はロッテとラヴィの狂狼確定
ロッテ、ラヴィ、エレオのサンタクロースから
カークエレオvsロッテラヴィ
悪くはなさそうな気は
(+174) 2014/07/09(Wed) 10:57:00
ん、なんか見落としてる気がする、合ってる?
頭の中だけで計算するとよくわからん
(+175) 2014/07/09(Wed) 11:00:22
これカーク正論だとおもうなぁ。なんだかんだ真だと思うのである
(+176) 2014/07/09(Wed) 11:01:00
独眼竜は(パッ
伊達じゃない!(ドドーン
おはよーなのですよ
(+177) 2014/07/09(Wed) 11:01:11
このまま放って置けば、カーク自滅するのではないだろうか。
(*1) 2014/07/09(Wed) 11:01:59
>>+173
ちょりっす!
ヒースのネタに毎回笑ってしまう憎いです…!
(+178) 2014/07/09(Wed) 11:02:46
>>+174
面白いね
ただ兎狼がシュテラは多分信じられなさそう
(+179) 2014/07/09(Wed) 11:04:33
マーティンは灰を見ること重視で占い師をそこまで見てない
手順を無視することが考えになかった
と考えたら村仮定でも通ると思うの
狼仮定だと>>8になるけれど
(+180) 2014/07/09(Wed) 11:06:05
>>+174
吉田とか生き返りませんかね?
さっき見てふいたわw
(+181) 2014/07/09(Wed) 11:07:24
>>*1 ヒロシ
あなた面白い考え方するのねwwww
(-17) 2014/07/09(Wed) 11:07:42
持論推すよりシュテラの考えを聞いて促す方が効果的だと思う人外思考なパン屋です
(+182) 2014/07/09(Wed) 11:11:32
(+183) 2014/07/09(Wed) 11:13:52
>>+180
占い師見てないなら余計に占ロラに流れないかなー?
(+184) 2014/07/09(Wed) 11:15:17
うん、シュテラにはこっちの方が通じるか
>>4:94みたいな視点がマーティンから欠落してる。
(9) 2014/07/09(Wed) 11:16:04
占い師みないこと自体がどうなのって思うゲルトです
縄数的に、見ればいいのに見ない。その裏は?
カーク真固めれば自分の首を絞める。蟹真を固めればシュテラからの不信感で自分の首を絞める。
マーティンはスキルに反して自我が弱すぎる。
村人のエゴが見当たらないんだ。
(+185) 2014/07/09(Wed) 11:21:46
マーティン村仮定、今日落ちる情報から絞る選択肢を選んだ視点だから
同じようにそれを選んだシュテラにはちょっと通じるかな?という感覚
村ならここから絞る
狼なら覚醒演出する日だと思うのよね。
(+186) 2014/07/09(Wed) 11:22:25
独自目線武器で白さを取るエレオ
戦術展開武器で白さを取るマーティン
狼としてやりやすいのは後者だし、状況も卵の黒さを出している。
村人として推理を当ててやろうとか、感情や温度が弱過ぎる。エレオのゲルトに対する感情のが村人だよ
吊るならマーティンだ。
(+187) 2014/07/09(Wed) 11:24:44
今のシュテラには襲撃の意図とか今日の情報から得られるものの視点がより有効な気もする
(+188) 2014/07/09(Wed) 11:25:48
で、考えてみてこの襲撃ってどっちがやるんだろな
と思ったんだけどなんとも言えない感じだったといふ
(+189) 2014/07/09(Wed) 11:31:00
おっ!新キャラのシュナウザーがいいな!
知的メガネキャラだ!!
(+190) 2014/07/09(Wed) 11:53:55
【見】空賊 ディーターは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 11:59:48
【見】空賊 ディーターは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 12:00:02
【見】空賊 ディーターは、パン屋 オットーに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 12:00:12
【見】空賊 ディーターは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 12:00:26
【見】空賊 ディーターは、パン屋 オットーに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 12:00:40
(+191) 2014/07/09(Wed) 12:01:53
(+192) 2014/07/09(Wed) 12:03:27
>>+192
空賊団解散騒ぎは落ち着いてきたんだが、今度は体調崩しちまってなー
昨日は39℃台の熱あったわ。
今は37℃台まで下がったから、昨日読めんかった部分のログ追ってる。
(+193) 2014/07/09(Wed) 12:05:29
(+194) 2014/07/09(Wed) 12:09:35
(-18) 2014/07/09(Wed) 12:10:47
(+195) 2014/07/09(Wed) 12:18:19
やっほーでぃーたー!
なんだかG国キャラが多いね。
入村すると誰か病になるけど、まさかこの呪いが墓下にまで蔓延してるとは…お大事にやで…
(+196) 2014/07/09(Wed) 12:18:42
ディーターお疲れ様ーお大事に?
寒気がしたらラヴィがもこもこ抱き枕になろう
(+197) 2014/07/09(Wed) 12:20:18
(+198) 2014/07/09(Wed) 12:21:59
(+199) 2014/07/09(Wed) 12:22:29
(+200) 2014/07/09(Wed) 12:23:13
おはよう。諸々確認したよ。
こういう事なんねえ。まあはっきりしたか。
リーゼよろしく、きっついが一緒に頑張ろう。
>>7 シュテ
うん、気になる点や疑問点について聞いて欲しい。何でも答えるよ。後、私も狼陣営の動きについて、後でまとめるよ。
(10) 2014/07/09(Wed) 12:23:30
(+201) 2014/07/09(Wed) 12:23:43
ゆでたまご マーティンは、メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 12:24:19
ゆでたまご マーティンは、メキャベツ シュテラ を能力(襲う)の対象に選びました。
ゆでたまご マーティンは、かに リーゼロッテ を投票先に選びました。
ゆでたまご マーティンは、定食屋 エレオノーレ を投票先に選びました。
セット確認よーし。
事故にも対応できるよう、シュテラ噛みセット。
(*2) 2014/07/09(Wed) 12:26:17
(+202) 2014/07/09(Wed) 12:26:39
マーティンは優男だよね。打算的に女の人を騙せる立ち回り
(+203) 2014/07/09(Wed) 12:27:32
青ログなっげぇし…
休憩終わっちまったんだぜ…_| ̄|○
(+204) 2014/07/09(Wed) 12:28:05
村の決戦は関西男カークといぶし銀卵のマーティンによる口説きあいで雌雄を決されるんだね。シュテラはドキドキだ!
(+205) 2014/07/09(Wed) 12:28:31
(+206) 2014/07/09(Wed) 12:29:22
青ログ長くしちゃう人には飴あげなーい
帰ってからあげるねー
じゃあ、<<メキャベツ シュテラ>>と<<八代目 カーク>>をふわもこにしてお仕事行ってくるー
(+207) 2014/07/09(Wed) 12:30:32
(+208) 2014/07/09(Wed) 12:31:19
>>+206
こんにちわー! 増やすなちくしょー!!!
難しい話ばかりしやがってえええええっ(涙)**
(+209) 2014/07/09(Wed) 12:32:07
ろっぷいやー ラヴィは、ふわふわ ユーリエ をもふもふした。
2014/07/09(Wed) 12:32:48
【見】ふわふわ ユーリエは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 12:32:57
まずマーティンとエレオは目線の違いを重視するべきだと思うんだ
エレオカークの目線は村だよ。
エレオは狼としての行動は合うが目線が村人としてる。カークもまた見えてない感が強い。
マーティンの安定感は見えてる故ではないかな、恐れも揺らぎも終始ない。
エレオはたまに村人的な吐露や崩れ方をしてる。
…ゲルト式採点基準なので他には伝わらんかなぁ…後1日欲しかった_(:з」∠)_
(+210) 2014/07/09(Wed) 12:33:02
【見】ふわふわ ユーリエは、ろっぷいやー ラヴィをふわもこにした**
2014/07/09(Wed) 12:33:17
(+211) 2014/07/09(Wed) 12:34:06
>>+210
うわあああああん!
文字だらけだーーー!!!
ちくしょー、おぼえてやがれー!(逃走)**
(+212) 2014/07/09(Wed) 12:34:35
(+213) 2014/07/09(Wed) 12:34:48
(+214) 2014/07/09(Wed) 12:35:21
エレオは私が墓下でエレオLOVEしてるの想像してないだろうなぁ。エピがたのしみ。ご褒美くれるかな(わくわく
(+215) 2014/07/09(Wed) 12:36:59
>>+211
お、温泉卵かもしれないじゃん!!
ちょっと硫黄臭いだけかもしんないじゃん!!!
中身はきっととろとろだよ!!
(+216) 2014/07/09(Wed) 12:38:18
(+217) 2014/07/09(Wed) 12:40:23
(+218) 2014/07/09(Wed) 12:41:26
硫黄臭→加齢臭
中身はとろとろ→昔はとんがってたが今じゃ儂も丸くなった
卵→略
って想像してしまってラヴィはもうだめだ
(+219) 2014/07/09(Wed) 12:42:52
(+220) 2014/07/09(Wed) 12:43:55
>>+218
外面が黒くて中が白いってそれ狼じゃなくね!?
普通逆じゃね?
>>+219
おじさんの くろいたまごを きみにあげよう
(+221) 2014/07/09(Wed) 12:45:56
マーティンはマーティンだからいいけど、イケメン優男だとどう映っただろうかなぁ
カークはカーク()だしなぁ
八台目だったのか、もっといたような、いなかったような
いい加減カーク狼引けよとも思う
(+222) 2014/07/09(Wed) 12:46:32
しかしこのままだとカニ食えないなぁ
食材が堕ちてこないんですけど
あ、襲撃理由これか!
(+223) 2014/07/09(Wed) 12:51:36
カニと卵が同時に落ちてくればカニすきが出来るから完璧なんだけどねぇ。
まぁ、ボクはドロシーとユーリエが居ればそれでいいけど
(+224) 2014/07/09(Wed) 12:52:58
>>+224
食べもんちゃうでおじさん
今日は兎を食べるしかないか
(+225) 2014/07/09(Wed) 12:54:19
ピチピチガールは美味しいって<<ゆでたまご マーティン>>が言ってた。
(+226) 2014/07/09(Wed) 12:55:13
(+227) 2014/07/09(Wed) 12:57:32
(+228) 2014/07/09(Wed) 12:58:35
(+229) 2014/07/09(Wed) 12:59:09
じゃあエレオとシュテラはもうピチピチしていないということか。
……ピチピチはしてないか。
(+230) 2014/07/09(Wed) 12:59:34
(+231) 2014/07/09(Wed) 13:00:55
マーティンが狼確定なの確認しつつ
オットーが地雷原に突っ込んだのも確認したよ
無茶しやがって…
(+232) 2014/07/09(Wed) 13:03:15
(+233) 2014/07/09(Wed) 13:03:37
(+234) 2014/07/09(Wed) 13:04:48
(+235) 2014/07/09(Wed) 13:05:17
でも
ジャンーエレオより
ジャンーマーティンのが面白いよね
エレオ■springgreen■blackしましま
シュテラ((首無騎士))っぽいの
(+236) 2014/07/09(Wed) 13:05:40
(+237) 2014/07/09(Wed) 13:06:14
(+238) 2014/07/09(Wed) 13:06:39
(+239) 2014/07/09(Wed) 13:07:36
>>+235
大丈夫、きっとゲルトがこれからログを伸ばして発見率を下げてくれるって信じてる。
覚悟だなんてあるわけないじゃないか、おおげさだなぁ
緑黒しましまはアリですね、白じゃないのがポイント
(+240) 2014/07/09(Wed) 13:09:37
>>+237
もう食べられてるから!
一回も二回も変わらないじゃない!ムシャァ
(+241) 2014/07/09(Wed) 13:10:36
(+242) 2014/07/09(Wed) 13:12:36
わかったオットーー!!
オットーの名誉と命は私が護る!!!
>>+236
(+243) 2014/07/09(Wed) 13:13:38
首無し騎士っぽいパンって何だ。
もっと恋天使とか妖魔とか奴隷とか誘惑者とかあるだろう…
(+244) 2014/07/09(Wed) 13:14:10
(+245) 2014/07/09(Wed) 13:14:58
>>+243
アンカーはやめてwwww
くそう、その手があったかw
(+246) 2014/07/09(Wed) 13:15:12
そういや言い忘れてたけど、ジャンから卵へのライン要素あるんよ
2dyジャンが卵に対して、ゲルトに話し掛けてたのがジャンの行動からかなり浮いてて、ずっと気になってた。
あんだけ暴れるのに夢中な狼が、なぜマーティンを気に掛けたんだろって。
▼卵
>>+236
(+247) 2014/07/09(Wed) 13:15:29
(+248) 2014/07/09(Wed) 13:16:11
ああ違うな。
マーティン白狼怯えるゲルトに話しかけてきたジャンが引っかかるんだ。
割と答えはすぐそばにきてる気がするな。私の▼忘れないでくれよ…
>>+236
(+249) 2014/07/09(Wed) 13:18:00
地上の展開が面白いんだけど、マテ狼なのかな……
カークが素直に「見えたッ!」って感じで伸びてるのに対してロッテは停滞しちゃってる。
エレとゆでたまご先生見比べてもエレが人に見えるー。
(-19) 2014/07/09(Wed) 13:19:17
ぴゃー!
食べないでー!!!!!
[かしかしと耳の下を後ろ脚で掻いた。海老の殻が出てきた!]
(+250) 2014/07/09(Wed) 13:19:36
>>+236オットー
大丈夫だよ!たとえ広大なログでも道標があれば、人は道を見失わない!!!(
そして地上と墓の温度差が激しすぎる
(+251) 2014/07/09(Wed) 13:19:37
ラヴィー?
ごはんになる?
お風呂にする?
それとも ま る や き ?
(+252) 2014/07/09(Wed) 13:19:42
(+253) 2014/07/09(Wed) 13:20:16
(+254) 2014/07/09(Wed) 13:21:05
っち、また1000PT切ってしまった。よく500ptで毎日闘えたな皆…
(+255) 2014/07/09(Wed) 13:23:02
地上参加者は墓下の台所事情をもっと考えるべき(きりっ
初回なんてロリメガネとプリティヒップだぞ
俺とユーリエのが食われるかと思うだろ(
(+256) 2014/07/09(Wed) 13:23:43
(-20) 2014/07/09(Wed) 13:25:48
そうだよ!蟹も卵も定食屋も全部地上だ!こんなのひでぇ!!!
(+257) 2014/07/09(Wed) 13:28:14
500設定だから墓下も初期2000しかないからねー
そういえば真面目な質問、
act禁止でメモ張りについては地上にいてどうだった?
ストレスとかあったかな?
(+258) 2014/07/09(Wed) 13:30:00
でも、ゲルトは連日イチャイチャしてたやん。昨日まで
(+259) 2014/07/09(Wed) 13:31:38
(+260) 2014/07/09(Wed) 13:32:19
(+261) 2014/07/09(Wed) 13:34:13
(+262) 2014/07/09(Wed) 13:42:16
>>+258
私は住処がG国なので喉は置いといて、ネタムード大切にするならactはあるといいかな。村の空気には気を遣った。
ガチ風味にするならリアル部分はメモで事足りるので問題ない。
ちなみに私はいつもと違う楽しみ方ですごい楽しかったよ!!!!
要点纏める弱点が浮き彫りになって、発言湯の取捨選択練習になった。
(+263) 2014/07/09(Wed) 13:44:56
(+264) 2014/07/09(Wed) 13:45:41
(+265) 2014/07/09(Wed) 13:46:56
村建てさん曰く
act一回で20pt、ガチに10回使えば200pt分って考えらしいんで
ネタ使いとガチ使いの損得無くしたいそうな
メモでネタるのは初日のカニぐらいだったかなー?
(+266) 2014/07/09(Wed) 13:51:15
なんとなくいつもよりちょっと喉が足りない雰囲気ではあったかなー
質落ち許容でお気楽な推理村なら300ptぐらいだと割り切りゲーになりそう…と思いつつガッチガチになりそうだなぁ
(+267) 2014/07/09(Wed) 13:56:13
おぉなるほど
私薔薇そこまで来ないけど、actはネタ専用ってやってたな。
ネタはactでガチは喉で
これでヒースタイプも伸び伸びやれるし村も殺伐としない!!!!
しかし殺伐とした空気を嗜むのもまた人狼紳士
(+268) 2014/07/09(Wed) 13:56:38
300ptは私耐えられるのかな…(困惑)
反応探る行動がかなり限定されそう。それもまたおもしろそう
(+269) 2014/07/09(Wed) 14:01:12
始めそれでやってたんだけどねー
ネタ発言も要素に取れちゃうって話にも発展してね。今回お試し禁止プレイなのですよ。
またエピで地上の人にも聞いてよう。
(+270) 2014/07/09(Wed) 14:03:28
ふむふむ…歴史深いなぁ…
確かにエレオストーカーactも連発すればロック掛かってるだけとかにもなるか。
ストイックに推理を重視するならactはなしでも問題ないかな。死んだら墓下あったかいし!!
(+271) 2014/07/09(Wed) 14:08:35
そいや私手順嫌い族の末裔なんだけど、吊って終わらんと思う村人吊るのって必要悪なのかな?
この人吊っても終わらん意識みんなある人吊って終わったことないので…!
昨日は割とゲルトは死ななければならないって形で私が死んだんだけど貢献したていえるのだろうか。
(+272) 2014/07/09(Wed) 14:13:45
ケアはケアであって可能性は当たり前にある。
その可能性から適切かつ公平に比較して間違えない為の手順。これもわかる。
けど村人ゲルト間違えるのも片白吊って1縄間違えるのも一緒ではと。
(+273) 2014/07/09(Wed) 14:16:14
(+274) 2014/07/09(Wed) 14:28:42
>>+272ゲルト
おぼろげな記憶だが
吊っても終わらんやろ
でも手順です吊りましょう
夜明けEP
なんてこともあった
その時は一応黒判定からの吊りだが
(+275) 2014/07/09(Wed) 14:29:02
>>+270オットー
ヒースのネタ発言1つでもボロボロ要素落ちたからなー
(+276) 2014/07/09(Wed) 14:29:37
>>+274ヒース
それ眼鏡じゃなくてスライスしたちくわだったか
これはすまん
(+277) 2014/07/09(Wed) 14:30:29
>>+173
昨日は純灰吊り補完占い、2箇所白決めうち。
これをすることで狼を2択に絞るのが目的。
(+278) 2014/07/09(Wed) 14:31:08
狼の時actで遊んで村からの警戒心和らげるとかやる、、、
そんな手順重視派。
(+279) 2014/07/09(Wed) 14:32:20
(+280) 2014/07/09(Wed) 14:32:28
ラヴィは無駄に吊り手を使うなんてことはしないよ。
吊り縄には敬意を払うよ。
「必要があると思って」吊るから、吊ってごめんねは絶対言わないよ。
そんながちがち勢
(+281) 2014/07/09(Wed) 14:35:20
(+282) 2014/07/09(Wed) 14:35:49
(+283) 2014/07/09(Wed) 14:36:43
メキャベツ シュテラは、メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 14:44:46
(+284) 2014/07/09(Wed) 14:49:35
ふむふむ
>>+281
兎は考えてくれる感じ凄かったよ。
ただゲルトは狼ありえる可能性に偏った印象があって、そこまでしてレアケケアいるのかな?と思ってたのだ。
真狼は散々推理してないと判断できるのにー…って。
けどトータルはやっぱジャンミスリードが響いてる自覚強いから他人のせいとかではないっ!
よくある現象に対しての疑問とおもってくれ!
(+285) 2014/07/09(Wed) 14:54:24
ぶっちゃけ襲撃筋だけ見ると、卵一択なのよな。
昨日まで真狂区別ついとらんで、
占われ枠でもなく狂の偽黒待つ余裕あったのは
更に兎とぼくなら、疑ってたのは兎の方だ
しかして余りにもハマり過ぎというか、
良いのかそれでというな
(11) 2014/07/09(Wed) 14:54:41
>>+275
おおうやっぱりそういうこともあるのか。
うーむ、守るべき手順はそういう厳選から生まれてくるのかもしれない。
いい話をありがとうっ!!!
(+286) 2014/07/09(Wed) 14:56:06
(+287) 2014/07/09(Wed) 14:56:39
★>>2リゼ
弱ったな、というのは?
>>3エレオ
そこはエレオの言葉が散文的で
思考の繋がりが理解し難いという意味で
ジャンとは別理由だと思われるが…
(12) 2014/07/09(Wed) 14:59:24
(-21) 2014/07/09(Wed) 14:59:51
あ、いつもは手順とかぶち砕きます。
ただ今回はジャンの筋肉バスターが響いて力及ばなかったのといつも以上に村人が白く狼が手強かった。この反省を活かして私は強くなる!!!
人狼はおもしろいなぁ
(+288) 2014/07/09(Wed) 15:00:56
襲撃と偽黒待ちね。
で、兎のほうが疑っていた。
ここを崩せば良しと。
(*3) 2014/07/09(Wed) 15:02:18
襲撃筋もそうだが
昨日のマーティンは、エレオを見返そうとする動きが多数あった割りに、必ずエレオ狼に舞い戻ってしまう視点もよく見て欲しい。
それが必ずエレオ単体でしか考えてない事にも
>>4:75でエレオに諭されたが、昨日の喉切れ後のマーティンがまさにSG作りたい動きだったやん
(13) 2014/07/09(Wed) 15:09:29
吊りたいの吊ればいいんじゃないのかなー
村でも邪魔なら吊るし、狼吊れば終わるし
(+289) 2014/07/09(Wed) 15:16:40
もうちょい、もうちょい頑張ってカーク!
できれば、200切って!
(*4) 2014/07/09(Wed) 15:17:12
ただし手順は理解しておく事にこした事はない
使える選択肢はきちんと把握しておかなければ勝ちに届かない事もある
(+290) 2014/07/09(Wed) 15:19:15
あー、戒め。
エレオがいる。
カークに拘るなよ。
エレオは厄介だ。
何で私エレオを最終日の相手に選んだんだろうなw
(*5) 2014/07/09(Wed) 15:41:52
シュテラだ。
シュテラを見るのでーす。
しかし相変わらず余裕である(^q^)
何でだろうなあ。
(*6) 2014/07/09(Wed) 15:44:18
(*7) 2014/07/09(Wed) 15:45:29
ふむふむ。
私はオットー派かな。必要そうなら手順武器もつかう。これだね。
個人的に襲撃とかゲルト白は推理で見つけれる要素があった結果知ってる補正が強くて今回の手順の正確さはよくわかってなかった。
手順という敵をよく理解して潰す…
(+291) 2014/07/09(Wed) 16:14:18
(+292) 2014/07/09(Wed) 16:16:38
マーティンは1(2x1)
1 村人、2 人狼
エレオノーレは2(2x1)
1 村人、2 人狼
カークは((霊能者))陣営で、シュテラが選ぶのは▼<<かに リーゼロッテ>>
(+293) 2014/07/09(Wed) 16:17:00
眠り姫 ドロシーは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 16:18:13
眠り姫 ドロシーは、パン屋 オットーに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 16:18:28
眠り姫 ドロシーは、ろっぷいやー ラヴィに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 16:18:57
あんまり細かい手順を必要とする展開ってないしね(
信用勝負とか、能力者絡みとかぐらいだよね
脳筋プレイが楽です。
(+294) 2014/07/09(Wed) 16:22:57
>しゅてら
仲間じゃないみたいなつれないこといわないでよ いやわかってるけど
弱ったなっていうのは エレンの何をシュテラに説明すればいいのかわからないこと
普通は ここはこうだからこう、ていうのがあって ひっくり返すなり何なり話が前進するんだけど
いま自分は エレンの何を見てたんだろうってなってるから
まあ さすがになにか違うものが見えるはずだとおもうから あまりきにしないで
(14) 2014/07/09(Wed) 16:22:58
かに リーゼロッテは、メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 16:23:41
ひーはー!みなぎるー!ありがとドロシー!!!
カシムは私の憧れるスタイル
私とカシムを足して2で割るとパワーアップできそうな気がする。
しかし2dyジャンの違和感を白ロックで変えられなかったのは反省点だ。
狩人になるほど!!!だからだよな!!!って信じたいゲルトを蹴りたい!ちきしょー!
(+295) 2014/07/09(Wed) 16:23:53
ちなみにマーティンはジャン狩COに速攻嘘だと反応してる
こういう卵は珍しいショットなんだよね。答え知ってたんじゃなーい(黒塗り
(+296) 2014/07/09(Wed) 16:24:53
上手いってレベルじゃなかった。
こりゃ負けたらしゃあないな。
頑張るかー。
(*8) 2014/07/09(Wed) 16:25:14
マーティンは1(2x1)
1ゆで 2生
エレオは2(2x1)
1黒派 2白派
ロッテは((人狼))でシュテラが食べるのは<<ゆでたまご マーティン>>
(+297) 2014/07/09(Wed) 16:26:02
なかなかな結果に
ゲルトとカシムの融合って真逆な気もするけど
あ、ジャンの狩COは無駄に狩あるの?とか予測入れてたから信じました
(+298) 2014/07/09(Wed) 16:31:11
ジャン能力者偏り具合はありそうだよねー
ほら、なんかこう調べるのはカシムで私は成果で暴れる感じ←
(+299) 2014/07/09(Wed) 16:33:09
カーク側は剣を抜いて相手の喉元に迫って
リーゼロッテ側はシュテラに距離を詰めてるの
>>+297
シュテラ大正解なのです
(+300) 2014/07/09(Wed) 16:33:32
>>14
この気にしないではあざとい。女の人が計算的に男を振り向かせるときに使う感情的な説得
(+301) 2014/07/09(Wed) 16:35:56
>>+294
友よ。一番怪しい奴吊ってけば勝てるのさ!!!!!
(+302) 2014/07/09(Wed) 16:37:48
(+303) 2014/07/09(Wed) 16:38:01
>>+299
×融合
○協力
で、互いの個性を活かし合う関係の方が強い気がするなー
一人でできる事は限られるので
500ptが身に染みてるなぁ自分
(+304) 2014/07/09(Wed) 16:38:12
(+305) 2014/07/09(Wed) 16:41:28
整理能力は卵のパクりたいな。後でもっかい読もう
ドロシーの客観目線も欲しい
カシムのツッコミ目線は狼探しに有効だ。超欲しい
ジャンはあのおもいきりのよさ。あの度胸は是非欲しい
シュテラの陣形考察の理解や矛盾点指摘のよさは自分でも出せるようにしたい。
こういう武器羨んだなぁ。
(+306) 2014/07/09(Wed) 16:41:43
>>+304
ほら、ポタラ使った方がつよいよ!
でも私とカシム手を繋いで狼探すのはやってみたいな。共有者とかならかなり無双できる気がする
ただ人狼は一人でできること限られるは最近の課題。今回卵に殴るのも自分守るのも中途半端に終わってしまった。むむむ
(+307) 2014/07/09(Wed) 16:44:44
ロッテは昨日から自分の実況中継みたいになってるね。
どっちにしろ何か悩んでるっぽいんだけどなんだろうね
(+308) 2014/07/09(Wed) 16:45:48
カシム
目立つ人やMVPは褒められやすいけど、立派な武器を持ってる人はそれを賞賛されて自分の武器だと理解すべきだと思う。カシムの目の良さは飛び抜けて素晴らしい。
そして気に食わないやつや好きな子を吊れるようになるんだ!ははっ!
(+309) 2014/07/09(Wed) 16:47:42
ロッテ信用できないのって、悩んだ末にまた悩んでるところ
全てが繋がってスッキリした…欲求不満だった真占の飢えがない。性格なのかもしれんけど、狼探しに来て真実掴んだ占い師らしからぬ。自分の白に頼らないのも懸念
(+310) 2014/07/09(Wed) 16:49:39
ヒースが初日占いを全力で嫌がってて>>2:25が確白じゃなかったら仕事があるみたいな雰囲気で、初日と比べて2日目にかなり力を抑えてたことが狩人に見えて仕方なかったけど>>2:121の非狩ブラフに引っかかって非狩と踏んだの…
ーダイジェスト版ー
まさか、また確霊で初手占いに狩人当ててるなんてそんな偶然あるわけないのです⇒\(^o^)/
(+311) 2014/07/09(Wed) 16:50:22
>>+307
ポタラって話なら人狼は単純な話、一人なら一票、二人なら二票
協力プレイができる人にはこの強みがあるのでその村その村で適した役割をこなせるプレイングが個人的には理想かなー
(+312) 2014/07/09(Wed) 16:52:09
弱い自分を信じてもらおうとする、庇護欲に訴えかけるタイプなのかなと。
蟹がうまいのは嫌な感情ぽいのを出すのがうまいこと。だからこういう人もいるのかなという気分になる。弱気な人を更に叩き潰すのは色々要素いるからね。
けどこのタイプが素なら1dyゲルトラッシュモードにゲルトへ向けた言葉が、違う。違和感がある。あっちが素かと。
(+313) 2014/07/09(Wed) 16:52:57
>>+312
ふむふむ。たしかにそだ!!!
喉もうちょいあればカシムの頭撫でたりしてブーストさせれるプレイングもしたかったな。
村人を活かしつつ村を活かせる役割できたら最強じゃ!
(+314) 2014/07/09(Wed) 16:54:57
まぁこれ村建てさんの受け売り
飛び抜けたものはいらなくて、手に入れるのは数の暴力
(+315) 2014/07/09(Wed) 16:55:52
ふむ。誰も動かんなら、ここからも
縄評の投じ方もマーティン狼だと言っておくぜ
狼ジャンの時には積極的に▼ジャンへと投じてるが
続く▼カシムや▼ゲルトに関しては静観やら積極性の欠如が見られる。
これライン切り狼によく見られる癖の一つで
“正解”に対して積極的になるが、“失敗”に対しては消極的になる狼要素だ。
他灰の村上げにヤケに熱心なのもこの延長。
“嘘”をつかない(つけない)狼だな。
(15) 2014/07/09(Wed) 16:56:20
まぁ推理当たんないと意味ないやんって思ってたけどあの人意地でも生き残ってしまうから勝つんやろな、たぶん
生存欲のない自分には無理だわー
(+316) 2014/07/09(Wed) 16:59:34
>>+310
あーたしかに。
黒1つ見つけたらそこから思考進むよね大体。
わたしも真のときああいう感じだった事あるけど、黒見つけてから働いたもの。
(+317) 2014/07/09(Wed) 17:01:19
(+318) 2014/07/09(Wed) 17:02:09
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 17:02:29
(+319) 2014/07/09(Wed) 17:03:46
(+320) 2014/07/09(Wed) 17:04:28
(*9) 2014/07/09(Wed) 17:06:32
ロッテは初日前半から急に力抜けたなって感じだね。
あれはなんだったんだろう。
もやもやしてるのは半分は演技だろうなとは思ってるけど
(+321) 2014/07/09(Wed) 17:07:11
>>+320
何に注目したのかが鍵に見えるのです
変態さんの可能性は65%
貼ったのは<<パン屋 オットー>>
(+322) 2014/07/09(Wed) 17:07:56
ああいう場面って、非狩ぼろぼろ落ちやすいからね。
狩人は大体反応薄いかそれに乗って非狩ブラフるかが多いと思う。
(+323) 2014/07/09(Wed) 17:10:08
眠り姫 ドロシーは、パン屋 オットーを不信の目で見た。
2014/07/09(Wed) 17:10:42
あ、ブラフるんじゃなくて非狩とも狩とも判別できない言い回しを選びやすいのかな。
ヒースはこれだと思う。
(+324) 2014/07/09(Wed) 17:11:35
>>+322
俺じゃないよww
いいじゃん!首無し騎士パンツ!
俺はかっこいいと思うよ!
割りとガチで犯人はユーリエだと思うんだが!中身推理付きで!
(+325) 2014/07/09(Wed) 17:11:58
【見】ふわふわ ユーリエは、いません
2014/07/09(Wed) 17:14:23
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 17:16:24
眠り姫 ドロシーは、ふわふわ ユーリエを支持した。
2014/07/09(Wed) 17:17:16
【見】ふわふわ ユーリエは、眠り姫 ドロシー をもふもふした。
2014/07/09(Wed) 17:18:32
Actは最初のなの
地上も墓下も名札陣営は名札陣営だったのです
霊圧はいつもより消えてたけれど
(+326) 2014/07/09(Wed) 17:21:56
…思えばそもそもシュテラに対してあたしから提供できるものなんてたかが知れてるのよね ずっと前を走ってた人だし
自己紹介でもし続けていたほうがマシなのかしら
シュテラの喉はこちらから減らしちゃいけない、そのうえで
マーティンあたしなにしたらいいとおもう?何かない?
とりあえず見なおして見えたものは見てもらうつもりだけど
(16) 2014/07/09(Wed) 17:22:23
自分の話ばっか
ログ見ずに言えるのはこれくらいだけど、くどくて怪しいかな…
そらで他にも何か言えるようになりたい
(-22) 2014/07/09(Wed) 17:24:12
真面目な話、カシムは客観性に富んだ視点を感じるから意見を求める対象として重宝されると思います。
間違いを恐れる所は逆に言えば主観的な発言を抑えてるって事だし。地に足がついた意見は相手にとって影響は大きいと思う。
対してゲルトは仮説から発展する思考があって。質問を交えて経験則からも模索していくスタイル。白を取りやすいし狼がやるにしてはその思考はマネするのに難しいレベルで真剣に考えてる。
だから真逆って思ったのね。融合すると違和感でそうかなと。
会話が飛び飛びなのは鳩だから。
(+327) 2014/07/09(Wed) 17:24:52
【見】パン屋 オットーは、やっぱりいた
2014/07/09(Wed) 17:25:20
【見】ふわふわ ユーリエは、いないよー
2014/07/09(Wed) 17:27:50
【見】パン屋 オットーは、ふわふわ ユーリエをパンではさんだ。
2014/07/09(Wed) 17:33:34
【見】ふわふわ ユーリエは、ひぎゃー!
2014/07/09(Wed) 17:36:14
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 17:36:26
(-23) 2014/07/09(Wed) 17:38:05
>>+327は大雑把なイメージです。
ふわふわパン小売り価格46jで売ります。
(+328) 2014/07/09(Wed) 17:38:47
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 17:43:19
ふわふわパン47個ほしいのー
お金は<<劇場主 ジャン>>が払ってくれるらしいのですよ
カシムは観察型、ゲルトは歩み寄り型だと思ったのです
(+329) 2014/07/09(Wed) 17:43:53
>>+311
占いに決定した時はかなりガクブルしてたんだからね!
確白→狼様の高品質栄養食
斑→吊り返せないと狩りCO、返しても噛み濃厚
一応、斑出た時用に要素は纏めておいたけど本音は確白ニートで潜伏することだったのさ。
なお、最終的にCOするはめになったもよう(
(+330) 2014/07/09(Wed) 17:45:55
恐ろしく仕事している狂人である。
上手くパス返さんとな。
(*10) 2014/07/09(Wed) 17:49:41
(+331) 2014/07/09(Wed) 17:58:50
>>14リゼ
ああすまん、かなり兎を頼りにしていたんでな。
兎何故死んでしまったん的な寂しさだ
そういう意味では、
同村者全員が仲間だと思っている
(17) 2014/07/09(Wed) 18:01:05
メキャベツ シュテラは、ゆでたまご マーティン を投票先に選びました。
(+332) 2014/07/09(Wed) 18:02:33
>>+316
あ、私も村建てさんと同じタイプかも
入村して一つも推理が当たらない超絶ミスリードかましたけど、確白くどいて白狼とタイマンで生き残ったりしてたな。
数の暴力は覚えとこう。この村で足りなかったのは洗脳活動が弱かった。
>>+327
これ的を射てる気がするな。
自分の長所を活かしてくれる人には全力で擦り寄ろうかな。この推理どう?どう?みたいな。
(+333) 2014/07/09(Wed) 18:03:39
>>+317
いえす。間違えるのが怖い人でもない。
かといってマーティンに頼るのがマーティン狼確定してから。
本気で自信ない真なら自分の白に頼ることもできたし、1dyのような意見をつらつら書くことはできる。
真っ向勝負だとカークのが強そうと判断したんじゃないかな。キャラがブレてる。
(+334) 2014/07/09(Wed) 18:06:50
というか本気で間違えるのが怖いならゲルトがリンチされてる時に疑問は抱く。
あそこでゲルト殴れる蟹はデキる蟹だ。
不慣れ真としてカークと違ったベクトルで戦い続けてる。
(+335) 2014/07/09(Wed) 18:09:43
(+336) 2014/07/09(Wed) 18:10:16
後、自分が弱いとか間違えるのが怖いタイプはマイナスに対してのイメージが強い傾向がある
蟹でいうならくだらない意見で足引っ張ったらどうしようとか自分よぇー…無理…とか
こういう自分に対してマイナスなイメージは顕著な割に自分のせいで村が負ける危機に対して鈍すぎる。
リスクの過敏さに明確な差がある。これが建前だけ迷ってると思う蟹の狂人性。
偽要素を受け入れられるのが蟹の強いところと言える。
(+337) 2014/07/09(Wed) 18:15:14
ろっぷいやー ラヴィは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 18:16:50
軍人 ゲルトは、ろっぷいやー ラヴィに抱きついた!!!
2014/07/09(Wed) 18:17:47
(+338) 2014/07/09(Wed) 18:18:28
ろっぷいやー ラヴィは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 18:18:56
あ、オトの指摘通り鳩族だよ。一度も箱つかってません。出没率MAXだよ!ははっ!
今まで溜めてた分喋れて満足なゲルトである
(+339) 2014/07/09(Wed) 18:19:23
ろっぷいやー ラヴィは、軍人 ゲルトに話を促すふりをした。
2014/07/09(Wed) 18:19:24
シュテラ可愛いよシュテラ
あの子は精神面が私と同じで丈夫でない。カシム狼外してから自分の考えを疑っている。
悪い方向に転びやすい…悪い男に騙されやすい状態だと思うんだよね。
(+340) 2014/07/09(Wed) 18:20:58
(+341) 2014/07/09(Wed) 18:21:01
軍人 ゲルトは、えっっっ
2014/07/09(Wed) 18:21:12
最近は鳩からでも色々できて楽だよねー+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
(+342) 2014/07/09(Wed) 18:21:47
軍人 ゲルトは、ろっぷいやー ラヴィの肉を削がないフリをした
2014/07/09(Wed) 18:22:48
うさぎはこーこーにいーるーよー
どこもいかずにまってーるーよー
ゆのだーあいらーびゅー
しんぱいしなくていんだーよー
(+343) 2014/07/09(Wed) 18:23:40
そういえばパンを焼かないオットーは狼だよね。
このオットーは物販だけでナース服まで扱う狼さんだと思う。
▼オットー
(+344) 2014/07/09(Wed) 18:23:48
ただし顔文字で中身バレするんだよね!*:;。*(´▽`)*:。・*
(+345) 2014/07/09(Wed) 18:24:56
ろっぷいやー ラヴィは、Σ削がれる!!!!
2014/07/09(Wed) 18:25:21
だね!!!中身バレ気をつけててもうっかりかおもじで台無しに+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
(+346) 2014/07/09(Wed) 18:28:34
軍人 ゲルトは、じっとしないと綺麗に削げないですよっ!
2014/07/09(Wed) 18:29:00
(-24) 2014/07/09(Wed) 18:29:42
(+347) 2014/07/09(Wed) 18:30:31
詐欺師 カシムは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/07/09(Wed) 18:30:47
ろっぷいやー ラヴィは、ラビットファーを大事に!!!
2014/07/09(Wed) 18:30:56
ろっぷいやー ラヴィは、詐欺師 カシムに目で訴えた。
2014/07/09(Wed) 18:31:48
一撃。
>>16 リーゼ
今日までに何回か、シュテから疑問や指摘がリーゼに出てると思う。ちと大げさだけど
そこがシュテの知りたい事や期待だから。
見直して、伝え切れてなかった事や、新たに言いたい事がないか、探して見て欲しい。分からなかった、や迷っていた、でも良い。考えていた事を素直に伝えてもらえると嬉しい。よろしく頼む。
(18) 2014/07/09(Wed) 18:31:52
このシリーズ初参加なので誰もわかんないんだけどね!!!
(-25) 2014/07/09(Wed) 18:32:29
後なんだろうね、卵はスマート過ぎる
カークやエレオは村人的な迷いやら不快感やら感情が見える。
私は信じるなら、泥臭くても狼を見つけてやるってものが見えた2人を信じたいな。
卵は、村を眺める目線が違う。戦術とかではなく、想いが。
(+348) 2014/07/09(Wed) 18:32:36
軍人 ゲルトは、ろっぷいやー ラヴィへの機会を伺っている!
2014/07/09(Wed) 18:33:19
さて、これで良かっただろうか。
とりあえず、リーゼさん頼んだ。
(*11) 2014/07/09(Wed) 18:34:04
詐欺師 カシムは、ろっぷいやー ラヴィをぎゅうぎゅうした。
2014/07/09(Wed) 18:36:04
ろっぷいやー ラヴィは、詐欺師 カシム嬉しそうに鼻をひくひくさせた
2014/07/09(Wed) 18:40:59
軍人 ゲルトは、いいよーそのまま固定しておいてねー☆
2014/07/09(Wed) 18:41:15
(-26) 2014/07/09(Wed) 19:09:49
カーク
7回 残202pt(5)
リーゼロッテ
4回 残373pt(5)
シュテラ
4回 残391pt(5)
エレオノーレ
2回 残436pt(5)
マーティン
2回 残429pt(5)
(-27) 2014/07/09(Wed) 19:17:37
人と兎の清い友情の流れかと思ったら捕食の流れだった。
(+349) 2014/07/09(Wed) 19:19:27
(-28) 2014/07/09(Wed) 19:26:13
(+350) 2014/07/09(Wed) 19:36:03
ただいま。
>>12 シュテラ
んー、でもさ。はっきりと「話題の対象」って言ってる。
>村視と村取れないって意見がバラバラ
理解し難いっていうのは、こっちに含まれてるだろうからね。
話題に上がってる2人。どちらも理解し難いから2人共を占吊もしくは両吊検討。
>>2:72下を要約するとこうなって。
どこでの話題だ。赤か。って当時こっそり突っ込んでたよ。
(19) 2014/07/09(Wed) 19:36:22
(+351) 2014/07/09(Wed) 19:36:29
>>19
村仮定なら「マーティンが考えてた処理枠」になると思うのです
(+352) 2014/07/09(Wed) 19:39:48
普通にマテ村でもこうなるもんか。
スルーされ続けると一度注目を浴び始めれば一気に噴き出す。
今までがおかしかったって気もするんだけども。
(+353) 2014/07/09(Wed) 19:43:26
八代目定食屋と、
かにゆでたまごの
メキャベツを挟んだバトル!
なんぞこれ
(-29) 2014/07/09(Wed) 19:47:54
八代目 カークは、メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 19:48:51
定食屋 エレオノーレは、メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 19:51:03
自分の中で全員を均等に意識し続けるのも大事なのかなー
問題は維持し続ける方法かなぁ
(+354) 2014/07/09(Wed) 19:51:06
>カーク
今晩は焼き魚かー
唐揚げのみぞれ和えかー
和風ハンバーグかー
(+355) 2014/07/09(Wed) 19:53:02
大根おろしは何に使うつもりなんだろう…
かに鍋?>カークメモ
(+356) 2014/07/09(Wed) 19:54:55
>>+354
24hって区切りがあるから、中々全員には難しいよねぇ。
ずっと張り付けるわけでもないし。
ラヴィも課題だなぁ。
(+357) 2014/07/09(Wed) 19:56:14
(+358) 2014/07/09(Wed) 20:05:46
(-30) 2014/07/09(Wed) 20:07:55
そしておもむろに貼られる八代目カークの
「大根おろしすってくる」
のメモ。
わけがわからないよ!
(-31) 2014/07/09(Wed) 20:09:31
おはよー寝る子はそだつー
>>+357
少人数でもできる気がしないねw
やっぱり後半頑張るしか←
(+359) 2014/07/09(Wed) 20:11:04
最後に○々村議員みたいに狼が涙ながらに自白しないかなぁ
(+360) 2014/07/09(Wed) 20:12:34
(+361) 2014/07/09(Wed) 20:13:48
とりあえず、見本を<<ゆでたまご マーティン>>さんがやってくれることに期待してみるー
(+362) 2014/07/09(Wed) 20:16:50
(+363) 2014/07/09(Wed) 20:20:37
マーティン「実は生卵でした。すいませんでした」
カークは今削られてる。
(+364) 2014/07/09(Wed) 20:21:42
マーティン「あなたにはわからないでしょうねぇ…」(ワイングラス片手にアルカイック)
カークかつお節疑惑
(+365) 2014/07/09(Wed) 20:26:51
マーティン「いえ、きちんと温泉で熱湯に浸かってたんです。でもンァッ! ハッハッハッハー! この熱湯ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン!」
大根だから。カークは大根でできていた。
だから白いんだな。
(+366) 2014/07/09(Wed) 20:29:55
(+367) 2014/07/09(Wed) 20:31:48
マーティン「こうやって消費者の皆様にご指摘を受けるのがもっ、ほんとに、つらくって…!」
八代目は大根だったのか…
(+368) 2014/07/09(Wed) 20:34:57
(+369) 2014/07/09(Wed) 20:38:53
大根おろしは醤油をかけると黒くなるです
エレオノーレに気になること1つ
>>4:46と>>4:90
▼ゲルトの温度
一貫してないように感じるの
(+370) 2014/07/09(Wed) 20:39:50
八百屋っぽくていいんじゃないか、八代目
マーティン「誰がね誰に投票してもおんなじやおんなじや思てね。エレオに投票しよう、これで村は勝つ」
やっぱり吊られるわこれ
(+371) 2014/07/09(Wed) 20:41:17
(+372) 2014/07/09(Wed) 20:42:58
八代目 カークは、メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 20:44:29
(+373) 2014/07/09(Wed) 20:44:57
(+374) 2014/07/09(Wed) 20:45:19
どろしー
そこは地上の空気じゃないかな?
宿敵ゲルトの説得に揺らいだ村ぽくみえてたんだ私
(+375) 2014/07/09(Wed) 20:45:29
>>+369
後24発言で20倍ですよ。地上に負けずに頑張りましょう!
(+376) 2014/07/09(Wed) 20:48:12
>>4:46は私も黒く見えてた
ただエレオ狼としてあそこで崩してまでゲルト吊り年押すかな?って。
周りじゃなく自分を納得させる為に映ったんだけどちがうのかな。
(+377) 2014/07/09(Wed) 20:49:29
ふむ、前日からマーティンを難しいとか言ってて、当日は特に言及なく>>4:46から。
でもこの発言って真狼談義の周りに対する提案って感じで本人の希望を汲んでないようにも見える。
それとは別に精査した本チャンが>>4:90なのかなという気も。
(+378) 2014/07/09(Wed) 20:54:39
流れとして>>4:46が唐突過ぎる気がするな、精査した言及もせずに▼ゲルトはなんだかなって思う。
「それならこんな案もあるよ」って出したように見えるかな、やっぱ
(+379) 2014/07/09(Wed) 20:56:58
おと
ふむ。▼ゲルトはエレオがずっとやりたそうだったので割と本音な気がしてた
(+380) 2014/07/09(Wed) 20:57:43
>>+377
恐怖が拭えないなら→エレオノーレの中ではそこへの恐怖がない
ここに限らないけれど、エレオノーレからあまり恐怖を感じられなくて他灰への理解が深いことが気になることの1つ
>>4:90
マーティンとゲルトを比較してゲルト狼視
>>4:90の思考なら>>4:46の「手順で▼ゲルト」は少し違和感だったのです
(+381) 2014/07/09(Wed) 20:58:00
▼ゲルトって、単に純灰だから言っただけじゃないの?
メインは占い候補をお互いに占う事だと思ってた。
(+382) 2014/07/09(Wed) 20:59:56
ごめ4dしか見てないんで>>4:71が本チャン▼ゲルトのキッカケに見えてる
もっと前日からゲルト狼見てたっけ
(+383) 2014/07/09(Wed) 21:00:48
(+384) 2014/07/09(Wed) 21:01:09
3dから>>3:86で一応捕えてるか。
カシム村が見えて▼ゲルト、次点マーティン
なら4dからそれでも変じゃないか。
(+385) 2014/07/09(Wed) 21:03:24
当時カークもリーゼも対抗狼を気にしていた事、
片白を吊るのは、その白を出した占い師を偽決め打ちするのと同じ事、
そんな感じだと思ってたけど。
きっとエレオからしたら「こんなことで噛みついてくるゲルトさんめんどくさいです…(デフォ顔)」って思われてるかもしれないね(ネタ
(+386) 2014/07/09(Wed) 21:04:58
>>+383
ゲルトへの疑惑は少し前からだと思うの
>>+381下段は割と言いがかりなことは自覚してるけれど、感覚的にこの辺りに違和感を持ったです
(+387) 2014/07/09(Wed) 21:05:03
>>381
そこ同じこと考えてた
私がエレオ殴ってたのは全体的にそういう感情が希薄に感じたからなんだよね。
後はなんだっけな…他にも色々あったけどロック解除したらわすれてきた(
(+388) 2014/07/09(Wed) 21:05:31
>>+384
それだ。
メインは占い師候補に対しての問いかけであり、村全体への問いかけではない
ってことだと思う。
本人に聞かなきゃわからないけど。
(+389) 2014/07/09(Wed) 21:06:47
(+390) 2014/07/09(Wed) 21:07:10
>>+386
私は最後めんどくさいエレオを信じた
私をウザがるエレオは…村人だ!!!!!
狼なら私ともう少し闘ってもいいんだよね。やれやれだぜ…みたいなロッカー放置は村人らしいかなと。
(+391) 2014/07/09(Wed) 21:07:52
(+392) 2014/07/09(Wed) 21:07:55
(+393) 2014/07/09(Wed) 21:08:45
>>+391
よーしよしよしよしよしよし
エレオ大好きなのは分かったから。わかったから、尻尾振るのやめろー
よーしよしよしよし
(+394) 2014/07/09(Wed) 21:10:42
というかエレオ狼なら明日最終決戦濃厚なのに>>4:46が大胆不敵過ぎるんですよね
後初日ヒースをコイツは狼だまずは1狼だグヘヘって話してたのがエレオの村人性だと思う。
吊りたい人は再考じゃなくて吊る。ロッカーは面倒だから相手しないしレアケで面倒なことも考えないけど思ったことは言う。
そういう流動性が村人だからこそできる意見のバラつき具合かなと。
狼はツッコミ所消すから。
(+395) 2014/07/09(Wed) 21:11:50
>>+392
アンカーミスですらヒースとか。
どんだけ眼鏡の魔力に囚われているんですか。
(+396) 2014/07/09(Wed) 21:12:08
どうでもいいけどオットーはアンカーミスりすぎじゃないのw
結構ミスってるよねw
(+397) 2014/07/09(Wed) 21:13:24
>>+394
わんわん!!!エレオ村人エレオ村人!!!
ちなみに狂犬とかたまに言われる程度に信じたとこに噛み付いたり忠犬なったりします。
(+398) 2014/07/09(Wed) 21:13:48
エレオなんだかんだで村人としての芯を持っている、って感じたのよね。
そして狼としての軸が見えない。
合ってると嬉しいんだけど。
(+399) 2014/07/09(Wed) 21:14:00
(+400) 2014/07/09(Wed) 21:14:06
イッヒ ショカイカラ デル ニセクロ
ワロタ! ツンデルベン! ツリデルベン! クロデルト ツリスル!
ウラナウト クロデル! クロダシタイナー!
クロデルト バレル サッサトツルド! レイハン ミルゲン!
クロデルワ イッヒ アーデル クーロ! ワーデル!
(+401) 2014/07/09(Wed) 21:14:51
(+402) 2014/07/09(Wed) 21:16:33
エレオノーレ狼なら狼像との齟齬を狙った狼に見えてるの
もっと言いがかりな気がするけれど>>2:109の希望出し
ここだけ緊張してるような気がするのです
(+403) 2014/07/09(Wed) 21:17:36
マーティンのすごい所は白稼ぎしてるとこがないんだよな。あるとすれば身を切った手順提案ぐらいなもんで。
マーティンなら村狼関係なくもっと白見せる事もできたと思うがやらずに終始スタイリッシュだった。
とにかくツッコミ所がないから群像に紛れるうちは全然違和感取られない。
黒探しタイプには辛いだろね。白拾いタイプには感知されやすそ。
(+404) 2014/07/09(Wed) 21:17:38
オットーが真面目な話しながらひーすのネタ発言アンカ出してきたのも今ツボってる
(+405) 2014/07/09(Wed) 21:17:52
(+406) 2014/07/09(Wed) 21:19:01
(+407) 2014/07/09(Wed) 21:19:07
(+408) 2014/07/09(Wed) 21:19:21
(+409) 2014/07/09(Wed) 21:20:26
マーティンは納得いくまで他の白が取れなきゃ辿り着けないな。
ドロシー懸念してるようなエレオの独自感性?的なのが永遠引っかかってた(エレオ狼も普通にあるとおもう)
(+410) 2014/07/09(Wed) 21:20:36
(+411) 2014/07/09(Wed) 21:21:58
この村だけで一体いくつのメガネが犠牲になったのだろうか……
だがまだだ。
ボクにはまだちくわぶメガネが残ってる!!!
(+412) 2014/07/09(Wed) 21:22:20
どうでもいいけどちくわをちく◯ってするとちょっと卑猥だよね。
って<<かに リーゼロッテ>>が言ってた。
(+413) 2014/07/09(Wed) 21:22:58
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:24:24
オイwwwwwメモwwwww
ちょっとまてwwww
ちょっとまってーーーーー!!!
(+414) 2014/07/09(Wed) 21:25:14
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:26:20
>>+410
相性の差だろうかねー
俺には両方汲み易いと思ってるんだけど(推理外してたら最悪になります
(+415) 2014/07/09(Wed) 21:26:55
(+416) 2014/07/09(Wed) 21:27:15
>>+411
大丈夫。
処刑された日はエレオが自らの手で縄を巻き、高台へと連れて行き、蹴り落として処刑したと思うから。
なにも大丈夫な部分はなかったが大丈夫。
(+417) 2014/07/09(Wed) 21:27:52
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:29:07
まぁ僕ら人狼ですしお寿司
ゲルトとかヒースとか普通に吊りますし喰いませんし
(+418) 2014/07/09(Wed) 21:29:24
>>+415
けど卵への疑いが甘かったのは反省点だと思ってる。つい後回しにしちゃってた。
この辺まだクールさとドロシー目線が足りなかった。もっと殴り語らう相手だった。
(+419) 2014/07/09(Wed) 21:29:30
(+420) 2014/07/09(Wed) 21:29:49
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:30:07
>>+417+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
(p`・ω・´q)
(*・ω・*)
ヽ(*´ω`)y-゚゚゚
.゚゚*.゚(+・`ω・´)゚*.゚゚。
(*∵*)
(*´ω`*)
(+421) 2014/07/09(Wed) 21:30:47
(+422) 2014/07/09(Wed) 21:31:38
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:31:42
かに リーゼロッテは、メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:32:24
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:32:50
あと……
私が確霊で初回占いを狩人に当てて、その狩人が実質確白になって初回狼吊りに成功して4日目に確霊襲撃が通った村は滅びるという個人的なジンクスもあったりするの(
ジンクスを破ってくれたらうれしいのですよ
(+423) 2014/07/09(Wed) 21:32:52
(+424) 2014/07/09(Wed) 21:33:32
>>+422
ありのーままのー+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
ユーリエつんでれ確認。包んで持って帰りますね!!!!
おっとーがサボって村に来なかった3狼目か←
(+425) 2014/07/09(Wed) 21:33:33
メモのことで話題になっているが待ってほしい。
あたかもボクが貼っているかのように言われているが何者かがなりすましている可能性だって大いに有り得るだろう。
(+426) 2014/07/09(Wed) 21:34:07
(+427) 2014/07/09(Wed) 21:34:12
>>+423
実はボクが初日に占われて確白になると村が勝つ。
というジンクスもあるのだ。
どっちのジンクスが強いか勝負といこうじゃないか(ニヤリ
(+428) 2014/07/09(Wed) 21:35:04
>マテ茶は隠し切れない感情が良く見えます。
これがよくわからないんだよね。エレオの妄想って事でいいのかな。
誰もこれ聞いてなかった気がするんだけど
(+429) 2014/07/09(Wed) 21:36:35
>>+424
うーむ。どうなんだろ
私激しいタイプだから、私タイプとエレオは将来的に面倒なことになると察知?早すぎかな
なに確白ポジ気取ってんだゴルァに見えた
>>+423
黒塗りやそれ!!w
けど狩CO促させたのはエレオなんだよね。
けどそこまでして占い抜きたかったならカーク抜かなかったエレオ狼と繋がらないという。
(+430) 2014/07/09(Wed) 21:37:25
軍人 ゲルトは、喉が6ptしかなくて発言ができないことにきづいた!
2014/07/09(Wed) 21:39:04
【見】パン屋 オットーは、軍人 ゲルトはやいなーw
2014/07/09(Wed) 21:39:44
【見】パン屋 オットーは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 21:39:53
【見】パン屋 オットーは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 21:40:05
【見】パン屋 オットーは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 21:40:16
(+431) 2014/07/09(Wed) 21:40:27
軍人 ゲルトは、ちきしょう!考察やら色々たまってたんだー!!
2014/07/09(Wed) 21:40:38
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:41:02
(+432) 2014/07/09(Wed) 21:41:03
【見】ふわふわ ユーリエは、パン屋 オットーを、ぽかぽかした
2014/07/09(Wed) 21:41:21
おっとぉぉぉおありがとううう!!!!
これでまだまだ喋れる!ひーはー!
>>+431
仰せのままに…
(+433) 2014/07/09(Wed) 21:41:43
(+434) 2014/07/09(Wed) 21:41:57
【見】ふわふわ ユーリエは、パン屋 オットーに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 21:42:01
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:42:32
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:42:34
軍人 ゲルトは、メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:43:11
(+435) 2014/07/09(Wed) 21:43:30
【見】パン屋 オットーは、ふわふわ ユーリエをぺちぺちした。
2014/07/09(Wed) 21:43:38
(+436) 2014/07/09(Wed) 21:43:53
(+437) 2014/07/09(Wed) 21:44:28
ここはカシムに潜伏狂人の役を押し付けて占いロラしよう(提案
(+438) 2014/07/09(Wed) 21:44:58
(+439) 2014/07/09(Wed) 21:44:59
【見】ふわふわ ユーリエは、パン屋 オットーをげしげしした
2014/07/09(Wed) 21:45:14
(-32) 2014/07/09(Wed) 21:45:33
オットーあんかみすwwww
ところで五分前から私の鳩が残り1%なんだ…ふぇぇ…
(+440) 2014/07/09(Wed) 21:45:34
【見】ふわふわ ユーリエは、パン屋 オットーに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 21:45:36
【見】パン屋 オットーは、ふわふわ ユーリエをふわふわした。
2014/07/09(Wed) 21:45:53
(+441) 2014/07/09(Wed) 21:46:21
(+442) 2014/07/09(Wed) 21:46:29
あ、いや、いっこだけ勝ちあった。
決め打ちミスったけど狩人が無双した。
(+443) 2014/07/09(Wed) 21:46:30
【見】ふわふわ ユーリエは、パン屋 オットーをぱんぱかわおーん!
2014/07/09(Wed) 21:47:22
>>+442
いいないいな!!私の鳩と充電器ごと交換しようよ!
(+444) 2014/07/09(Wed) 21:47:48
>>+443
それなら大丈夫。この村にはまだ潜伏を続けているスーパー狩人が地上にいる筈…明日から2連GJやで…!
(+445) 2014/07/09(Wed) 21:48:47
詐欺師 カシムは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 21:49:00
すむラヴィが食われる村は大体勝利してるなぁ
どっちのジンクスが勝つかな…
(+446) 2014/07/09(Wed) 21:49:00
(+447) 2014/07/09(Wed) 21:49:14
(-33) 2014/07/09(Wed) 21:50:30
>>+447
いやだ!!!!
あっ!もう!いく!いく!うわぁあああ!!!
(+448) 2014/07/09(Wed) 21:50:33
(+449) 2014/07/09(Wed) 21:51:02
(+450) 2014/07/09(Wed) 21:51:42
俺がエロいキャラしてる村はほとんど村負けしてる気がする。
(+451) 2014/07/09(Wed) 21:51:51
>>+446 ラヴィ
おk、把握
みんなー!勝つためにこれから兎鍋するよー!!
あつまれー
(+452) 2014/07/09(Wed) 21:51:56
(+453) 2014/07/09(Wed) 21:52:19
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:52:54
(-34) 2014/07/09(Wed) 21:53:25
(+454) 2014/07/09(Wed) 21:54:17
(-35) 2014/07/09(Wed) 21:54:43
ゆでたまご マーティンは、メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 21:56:21
(+455) 2014/07/09(Wed) 21:56:55
(-36) 2014/07/09(Wed) 21:57:59
>>+450
エレオのパンなら毎日食べてますが。
貴方には<<パン屋 オットー>>のパンをあげましょう。
(+456) 2014/07/09(Wed) 22:00:11
(+457) 2014/07/09(Wed) 22:01:09
(+458) 2014/07/09(Wed) 22:02:47
村勝ち陣営 村負け陣営
・ヒース ・ドロシー
・ラヴィ ・カシム
・ゲルト
・オットー
村負け派が有利なのです
(+459) 2014/07/09(Wed) 22:02:51
カーク
7回 残202pt(5)
リーゼロッテ
4回 残373pt(5)
シュテラ
4回 残391pt(5)
エレオノーレ
3回 残396pt(5)
マーティン
2回 残429pt(5)
(-37) 2014/07/09(Wed) 22:04:31
(+460) 2014/07/09(Wed) 22:05:15
(+461) 2014/07/09(Wed) 22:06:38
伊達メガネがいたら村負けるって噂を聞いた事があります(迫真
(+462) 2014/07/09(Wed) 22:07:25
(+463) 2014/07/09(Wed) 22:11:01
メキャベツ シュテラは、メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 22:11:05
(-38) 2014/07/09(Wed) 22:12:07
(+464) 2014/07/09(Wed) 22:13:23
シュテラが最後の決断する最終日
村の未来は*末吉*なのです!!
[伊達メガネが4(10x1)枚割れた]
(+465) 2014/07/09(Wed) 22:15:02
眠り姫 ドロシーは、パン屋 オットーに話の続きを促した。
2014/07/09(Wed) 22:19:58
カニが赤くなるように
定食屋も茹でたら黒く変色したりしないかな
焦がせばいいのか
(-39) 2014/07/09(Wed) 22:21:06
>>+450が電池切れ寸前の発言な事に気付いた
どこまでエレオ好きなんだよ…!!
(+466) 2014/07/09(Wed) 22:23:39
(-40) 2014/07/09(Wed) 22:24:10
あと何か出すとすれば。
>>10での第一声が、ようやく合点がいったという風な煮え切らない感じ。昨日の第一声>>4:26で私が狼と断じてるのに。
1+1を積み上げてたら、今日の反応にはならないはずだよ。
(20) 2014/07/09(Wed) 22:25:10
(-41) 2014/07/09(Wed) 22:27:46
【見】パン屋 オットーは、眠り姫 ドロシーをなでりこなでりこした。
2014/07/09(Wed) 22:27:49
ん・・やっぱだめかなこれ
エレンべたべた塗ってるけどこんなのでシュテラ振り向かない
代案ないけど
どうすんかに
(-42) 2014/07/09(Wed) 22:29:14
エレオ白要素ってなんかないかねー、そっちをカークが詰めないかなー
マーティンがどう動くか少し楽しみ
(+467) 2014/07/09(Wed) 22:31:09
こうとも見れますよね、じゃダメなんだ…
物語を作るとか?
途中まで出してひっくり返して吠えるとか?
ヴぇー そんなに騙されるシュテラでもない
ふぁっきん有能めー
(-43) 2014/07/09(Wed) 22:32:36
なんか物凄い長文が出てきそうな。
1dからのジャンエレの流れを作る、かな?
(-44) 2014/07/09(Wed) 22:33:52
(-45) 2014/07/09(Wed) 22:35:15
(>>+450)それがゲルトの最後の言葉
(エレオノーレの正体は((悪戯妖精))。
白昼に気づいてさえいたらゲルトが草原で命を落とすことはなかったのでしょうか
享年66歳。ここに、眠る。)
ちなみにゲルトが最後に見たのは<<かに リーゼロッテ>>の▒▓█▓░
[ナレーション]
(+468) 2014/07/09(Wed) 22:35:31
(-46) 2014/07/09(Wed) 22:35:56
『説得』はカーク側がリードしてるの
リーゼロッテ側が巻き返せるか、とシュテラの判断がどうなるかだと思うのです
(+469) 2014/07/09(Wed) 22:39:29
卵のジャン疑いに反応ないまま、
ジャン>>2:21ゲルト宛
「卵警戒要素出せ。白要素を警戒している可能性は?」
直後>>2:23「兎狼説の根拠出せ」
ジャン→卵上げ、兎下げ。
露骨過ぎる気はするがなぁ…
ジャン>>2:32「エレオとカシム意識から落ちやすい」
エレオ言ってたのはここか?
卵とジャンからエレオへの扱いが似てる?
ジャン>>2:28>>2:47>>2:49「真狼要素」
狼としての欲は素直に出すタイプか。
どっちが真狂か知りたいからカクに突っ込んで、
なおかつ真贋フラットにさせて、狩っぽく?動きつつ、
真狼説を布教させたいという
(-47) 2014/07/09(Wed) 22:39:29
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 22:44:19
(+470) 2014/07/09(Wed) 22:44:51
(+471) 2014/07/09(Wed) 22:45:36
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 22:48:10
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/09(Wed) 22:49:39
(-48) 2014/07/09(Wed) 22:49:51
初日からガッツリ見ているぞ
★卵>>2:51「ジャン嫌いじゃないよあんま興味無かっただけだよ。」
この時の心境を詳しく
卵は初日>>1:128●ゲル○ジャンしていて、
その盤面的な理由自体は理解できる。
よって「占った方が早いと思っただけ」とかなら判るんだがな
(21) 2014/07/09(Wed) 22:52:55
(-49) 2014/07/09(Wed) 22:54:41
これはペース的に深夜1時コースかな、無理せずに
台風もきてるしな
(-50) 2014/07/09(Wed) 22:56:34
(22) 2014/07/09(Wed) 23:01:46
すんごいねむいのでねる(
勝ってるといいな、かてよー。
(+472) 2014/07/09(Wed) 23:02:19
あたしがエレンに見ていたもののひとつ、疑われることを恐れない(何故なら私は正しいから)という姿勢
目立つ発言を好むところからも 意識的なものは感じつつ スタイル意識のある村人という認識だった
表裏一体のそれを逆で捉えてしまっていた
>>1:132→>>1:136
確白と発言しているのはマーティンのみ、であるのに発言者を確認していた過程を「見せている」
この子は本当に姿勢を作ってる
この視点からいくと、
>>1:102 結論のない店開き
>>1:115→>>1:125 疑われないことを知っている大胆な言動
>>1:136 何故そうなのかを隠して反応を待つ
(23) 2014/07/09(Wed) 23:04:19
カークたちがやってる「村ならこうしなきゃならなかった」ていうものの有無は本当に大きい
エレンにそんな隙ないぞ、みつからない
実際すぐひっくり返しているし
(-51) 2014/07/09(Wed) 23:05:34
私たちが正しいのになんでわかってくれない!ていう感情だけは失いたくないけど手が伴わない
(-52) 2014/07/09(Wed) 23:08:00
ダメね、間に合わないし 人が納得できるものじゃないって自分でわかるわ
シュテラはどこまで見ているの
なにが要る
(24) 2014/07/09(Wed) 23:10:25
マテ>>2:56「いやいや」
>>2:58「ジャンは今日の吊りをどう使う?」
→ジャンスルー
エレ>>2:60「村・占はこうあるべきを抑える」
間接的ジャン批判
エレ>>2:61「ジャンのゲルカクの接し方の差が酷い」
エレ、ジャンならジャンから切って、とオファー済みと思われる
(-53) 2014/07/09(Wed) 23:12:51
>>21 シュテ
☆>>1:158で嫌い?って単語出たでしょ。
いやそんな事ないから。ジャンへの悪意は無いからって事を伝えようと思って、その一文を付けたよ。
※まとめ、329ptになったんでちと削るね...。
(25) 2014/07/09(Wed) 23:13:39
(-54) 2014/07/09(Wed) 23:16:04
カシムおやすみなさい。
>>25
やっぱ仮想陣営の1d〜流れまとめてるのね。
(+473) 2014/07/09(Wed) 23:20:40
(-55) 2014/07/09(Wed) 23:22:31
>>23見て思い出した。マーティンがゲルト確白狙いで占いをあげた部分のこと。>>1:128
マテ茶は要素引き出しながら、偏らないようにバランスも取っていく戦術を取ってたよね。
バランス崩れる可能性があり(マテ茶はそこまで懸念してないと言ってたので一応は通る)、ドロシーがいるから特に確白が必要なわけでもない。そもそも確白になる可能性はそこまで高かったか。
同じ発言内で、ジャンに本気に占い希望叩き込んでる動きと比べて温度差が違う。>>15カークが言ってる、積極性の欠如部分だよ。
(26) 2014/07/09(Wed) 23:24:08
1d、エレオ-ジャン。ジャンは恐らく本当に遅かったのだろう。エレオも一撃のみで離脱。
両狼は最初から出遅れる厳し目の開始。
で、起きたのがカークのCOイベント。
ここで、>>1:85を提示するよ。兎センサーに引っかかった2人。占3COにならないと知っていたから。
1d終了時、2人とも立ち位置は良くない。そこで、2人はライン切りを選ぶ。それが出たのが>>2:61。最初はゲルトと繋げたが不調で、>>2:73ではジャンに絞った。
1dと2dでジャンの動きが切り替わった(>>2:34等のカーク難癖)のもライン切りの準備だったと思われる。
>>2:82、自分では仄めかすのみ。人に指摘してもらう方が、効果を増すから。
ジャンは狩人炙りも担当。エレオも喉を残してる。>>2:126のドロシーに反応したのも、>>2:127エレオ、「出して良い」と。
>>2:146でも直ぐにシュテへの占い誘導。反応が早い。
(27) 2014/07/09(Wed) 23:25:26
(-56) 2014/07/09(Wed) 23:26:00
うん。やっぱりマーティン、全開の一撃でくるよね。
それを避ければ/止めれば。
私達の、勝ち。
(-57) 2014/07/09(Wed) 23:27:18
(-58) 2014/07/09(Wed) 23:28:19
エレ>>2:73「ジャンやっぱり気になる。
ジャンはゲルに対して、人を見ようとしていた。
カクに対してはカクの個性見ていない」
卵>>2:78「ゲルトは村だと自分とカシムで話し合っていた時、
ジャンはそれを応援した。
ジャンゲル両狼でそれは無くないか?
ジャン狼がゲル村だけ助けに入って、
カクには冷たくするというのも良く判らない」
これ、エレのジャンへの指摘に対して、
卵はめっちゃ的外れな返答しとるよな。
(-59) 2014/07/09(Wed) 23:29:12
そして3d、ヒース噛み。狩人を噛むのは誰が狼でもあるが、ゲルトとカシムがドロシー噛みの可能性について朝一で話す。
ここで、>>3:6を見て欲しい。わざわざ第一声で狩人噛みが自然な事であると主張。ドロシーを噛んでない事に意図がある可能性を見られたくないが故の、小さな過剰反応。
>>3:7で、ゲルトに訝しがられていた。
そして、私が>>3:40を提案する。
>>3:51でカークが止めに入って来たよね。灰ロラで狼が吊り切られる危険は大きいから。
一方でエレオは>>3:65で狙い通り、ライン切りでの村視を得る。>>3:87の村視にも、>>3:89の様に直ぐ食いつく。
だが、殆ど自転車操業の様な位置取りだった。>>3:116でも次吊り位置明言される。
ここで、考えてみて欲しい。3d終了時点で残3縄。ベグっても残占吊り後残2縄。エレオがそれを避けきれるか?無理だろう。
(28) 2014/07/09(Wed) 23:30:19
この時点で、エレオにはカーク偽に賭けるしか、勝ち筋は残っていなかった。薄い可能性に賭けての、ドロシー噛み選択。
一方で、カークも動く。3d時点、>>3:80や>>3:126等、補完での詰め手順があるのにそれを無視してエレオ白囲い。
>>3:84でラヴィ村と言いながら、>>3:100でエレオ村、ラヴィゲルト再検討としてる。カークが占い師であるなら、ここでの発想はラヴィ占いでは無いのか?
>>3:126で★を投げながら、これで占いを決めたと>>4:6で言う。占えば分かるのに、質問を投げた事になる。占う理由作りではないか。
ここの意識の流れを、カークがシステム的に答えを知る事が出来ない証拠として、提示したい。
同様の事を、>>4:51でも行っている事も、指摘しておくよ。手順的に私占い鉄板なのに、事前に理由付けする行為。
更に、>>4:29で狼あるならラヴィ。吊り先の可能性を拡げようとしている。
(29) 2014/07/09(Wed) 23:32:25
4d、偶然リーゼが私を占ったが、順当に行けばラヴィシュテ補完で灰吊りきりコースだったろう。何でラヴィシュテ補完推しながら私がドロシー噛むのか。素直に真偽問わずカーク噛んどけば良いよ。▼リーゼ、次に▼エレオで最終日に行ける。
灰4人の最終日がどれだけ狼利かは、シュテには言うまでもないよね。今日、カーク噛みでも良い。候補として全員残る。意図的狂襲の可能性があるから。
何故、今日この様な状況になっているのか。
カークが>>8で言っている通り、エレオを吊るなら
カークが居ない方がやり易いだろう。
逆に問いたい。今日、この図を作り、カークの真印象が必要なのは誰なのか。
わざわざ占灰ライン戦に持ち込まないと、勝ち筋が見出せないのは、誰なのか。
(30) 2014/07/09(Wed) 23:36:35
理由としては卵>>2:84ジャン-ゲル部分に引っ張られた。
そう読みとくと
エレ「ジャン-ゲル両狼ってどうでしょう?
ジャンのゲルトとカクへの扱いって差があるような」
卵「ゲルは村だと思ってるし、
両狼だとして村視に応援?するかな?
ジャンだけ狼だとして、
ゲルトとカクへの対応に差があるのも判らん」
ん。カクジャン両狼の視点が抜けてる。
これは真狂知ってる視点漏れじゃね?
(-60) 2014/07/09(Wed) 23:37:06
(-61) 2014/07/09(Wed) 23:38:06
いやこれ、すげーわ
うまく端折ってる部分もあるけどここまで繋げるのはうまいな
>>29の薄い可能性に賭けるとかは端折ってる気がする
そしてロッテ真についても
この為に吊り役を想定した噛み筋を意識していたかこれは?
一段上の狼か。
(-62) 2014/07/09(Wed) 23:40:07
ね。ほんとに私、「次吊られ位置」だった?
カシムがいた。ラヴィがいた。昨日はシュテラも、私に良くしてくれてた。
最初期こそ、全く要素が取れない故の能力処理と言われたけど。それはほんとの最初だけ。黒ロックかけていってた人も確かにいたけどね。
いつも誰かに、見てもらえてたよ。
(31) 2014/07/09(Wed) 23:40:22
(+474) 2014/07/09(Wed) 23:43:16
(+475) 2014/07/09(Wed) 23:44:12
(+476) 2014/07/09(Wed) 23:44:40
ここで名前を読んでくれないなんてっ!!くぅぅぅ!!!やっぱりエレオはかわいいな!!!!
(+477) 2014/07/09(Wed) 23:45:05
ネックは>>29上段か。賭けの部分。ここの説明が難しい。
(+478) 2014/07/09(Wed) 23:45:50
私はいつだってエレオを見ていたよ!!!君こそ村を救う天使!!!!!!だからこそ最後は▼卵でイったんじゃないかっ!!!ははっは!!!
(+479) 2014/07/09(Wed) 23:46:08
あぁもうエレオ!!!私のことを覚えててくれるだけでもう幸せだよ!!!もっとだ!もっとゲルトを思い出してくれ!!!!
(+480) 2014/07/09(Wed) 23:46:49
(+481) 2014/07/09(Wed) 23:46:59
【見】ふわふわ ユーリエは、軍人 ゲルトをぶん殴った
2014/07/09(Wed) 23:47:55
ちょっと正気になろうか。
[フランスパンをねじ込み]
(+482) 2014/07/09(Wed) 23:48:13
(+483) 2014/07/09(Wed) 23:48:48
(*12) 2014/07/09(Wed) 23:49:01
>>+478
でも、エレオノーレ狼仮定で▲ドロシーをした理由の説明にはなってると思うのです
エレオノーレの狼要素といかないまでも、シュテラの説『エレオノーレ狼なら▲ドロシーをしない』の否定要素じゃないかしら
(+484) 2014/07/09(Wed) 23:49:16
卵は落ち着いてるね。大人だ。
やっぱりこういう推理できる村人ならね、私と一緒にエレオを攻めるビジョンがあった筈なんだ。
卵は今の状態はエレオ狼としても不自然ではないという主張と単体エレオの斜めな部分
私がエレオに求愛してるのを眺めてたのがよくわかる考察だ。私を利用している
(+485) 2014/07/09(Wed) 23:49:39
(+486) 2014/07/09(Wed) 23:49:51
あたしは、エレンと縄、それなりに近く見えてたわよ
直接結ぶような関係ではなかったけど 可能性は常につきまとって いつ飛んでもおかしくないと思ってた
(32) 2014/07/09(Wed) 23:49:57
眠り姫 ドロシーは、軍人 ゲルトをハリセンでぱちこーん。
2014/07/09(Wed) 23:50:11
ジャン>>2:89実質ラス喉でマテへのヘイト、エレ上げ
ここでのエレ上げは訳わからんな。
彼女が今日やってたのはジャン下げ。
自分下げてたからエレ浮上?
切りにしてはお粗末
切られ覚悟の狼がLW目立たせるかは疑問だが、
ジャンの性格(狼としての欲求マッシグラー)ならやるか?
(-63) 2014/07/09(Wed) 23:50:16
(-64) 2014/07/09(Wed) 23:50:19
(-65) 2014/07/09(Wed) 23:50:21
(+487) 2014/07/09(Wed) 23:50:27
私はラヴィを信じてた。
信じてもらえてた自信もある。
お鍋になんて、絶対ない。
(33) 2014/07/09(Wed) 23:50:51
カーク
7回 残202pt(5)
オフ★
リーゼロッテ
8回 残251pt(5)
オフ★
シュテラ
5回 残358pt(5)
オフ★
エレオノーレ
6回 残261pt(5)
オフ★
マーティン
7回 残135pt(5)
(-66) 2014/07/09(Wed) 23:51:19
私は2人ともに利用されてるけど、比率で言うならエレオノーレに多く利用されてるの
(+488) 2014/07/09(Wed) 23:52:43
>>+484
カークからの占いはほぼ見えていて黒出そうな想定上、狩を炙っておいてカークを噛める状態だったのに噛まない、という事実はけっこうデカい気が。
(+489) 2014/07/09(Wed) 23:53:03
2対1はキビシいかな。
カークはやく大根下ろして戻ってこーい
(+490) 2014/07/09(Wed) 23:53:47
>>+484
それね。
卵は本質を隠していて一番不可解な部分を正当化しようとしている。上手い
後シュテラ…▼卵思い出してよ…エレオに褒められないじゃないか…
(+491) 2014/07/09(Wed) 23:53:57
卵>>2:103「エレオの意見に頷けるので、ジャンエレオの二択ならジャン」
なんで二択なんだ…?
あと「聞きたい事がいくつかあった」
既に聞いている質問スルーについてはスルー?
ジャン狩COに対して>>2:131興味薄。
むしろ自分の兎深い意見否定するゲルトに意識
(-67) 2014/07/09(Wed) 23:55:14
エレオ守るようの喉残してたのに要らなそうでござる
マーティン狼要素は万博開けれるレベル
シュテラは俺になに望む?
(34) 2014/07/09(Wed) 23:55:19
(-68) 2014/07/09(Wed) 23:57:06
だから昨日もいった
『カークを噛まずにいれるのは卵だけだ』
に繋がるんだ。これだけはどうしようもない。卵が兎ならカークに黒出されてもとあるが、これって卵狼がカークに黒出されても闘うってビジョンの表れだと思うね。
間接的にカークは絶対的ではないと諭してる。
昨日卵はゲルトを白と思いながら煽ってるだけ。
今日がマーティンの本命だ。考察の練りが明らかに違う。
(+492) 2014/07/09(Wed) 23:57:41
>>+489
▲カークなら、盤面に残るのはドロシー、ラヴィ、ゲルト、シュテラ、マーティン、リーゼロッテ、エレオノーレ
判定にもよるけど、その盤面なら十中八九▼エレオノーレで決定出ししたと思うわ
(+493) 2014/07/09(Wed) 23:59:03
(*13) 2014/07/09(Wed) 23:59:05
ちなみに私はカーク護れるレベルで卵狼訴えられる。エレオの鋭い目線再現はできないけど、ぶん殴ることならカークと手を取って最終日やりたかった。
(+494) 2014/07/09(Wed) 23:59:16
そっかぁ。私は、リーゼはそこまで偽とは思ってなかったな。
偽打つようなおかしい事言ってたわけでもないし、生きようとする気は誰よりも見えたから。
マーティン、こういうリーゼの真を見るべき点も汲み取ってなかったよ。リーゼには全然触れてないんだ。
(35) 2014/07/09(Wed) 23:59:59
>>+493
それはドロシーが表に出してた感情によるかな?
私は▼エレオ予想として他の人はどこにいっただろ?
けど、▼げるとまで予想してるのはさすがに未来予知すぎなんだよね
(+495) 2014/07/10(Thu) 00:01:33
(-69) 2014/07/10(Thu) 00:01:58
(-70) 2014/07/10(Thu) 00:03:33
ちくしょうみんなほんとやさしい
なんでこの動きで叩かれないんだ
そして本当に出すものがみつからない作れない
(-71) 2014/07/10(Thu) 00:03:33
>>+493
んー、なるほど。
あっても一手▼ロッテを挟むぐらいか。
(+496) 2014/07/10(Thu) 00:03:47
エレオがなー。
明らかに理解している。
多分リーゼもなんだが。
さて、どうなるか。
(*14) 2014/07/10(Thu) 00:03:50
逆に卵はご主人様認識ありそうなカークと手を結ばなければ生き残理に食い状況じゃなかったかな?
エレオはゲルトをそれほど脅威に感じてるような素振りがみえなかったし、恐れるのはどろしーよりカークだと思うな
(+497) 2014/07/10(Thu) 00:04:01
>>34は頷ける
明らかに卵の狼としての不自然さが露出してきていて、推理的な余裕がある。
偽としての後ろめたさがなにもない。こういう空気は自分の推理に自信持った真が出せるものではなかろうか。
(+498) 2014/07/10(Thu) 00:05:56
となるとエレオ−ジャンの筋書きとしては説明の中ではおおまかクリアされてるな(たぶん)
となると別の視点での勝負になるか
(+499) 2014/07/10(Thu) 00:08:28
マーティン砲をまじ全力逸らし。そこに飛び込んできたリーゼにメンタル攻め。
ここまで順調なんだけど、あと一発あるなぁマーティン砲。。
ゆるふわたましいー
大人しいキャラだぞー。ゆるふわー
(-72) 2014/07/10(Thu) 00:08:44
カークの自信の根底は、エレオが天使であるということだ。
あの微笑みに隠された女王様としての才覚、可能性、そして愛らしさは吊ってはならない人類の宝そのものだ。
愚かな選択をしようとしたゲルトには名前すら呼んで頂けない容赦のなさ、そして私への皮肉のようなエンジェルスマイル
黒くなった卵と天使
生かすべきはどちらか?墓に投げ込むのはどちらか?
答えは決まっている。天使は世界に君臨するのだ。あなたが神だ…エレオ…
(+500) 2014/07/10(Thu) 00:09:01
【見】ふわふわ ユーリエは、軍人 ゲルトをぶん殴った
2014/07/10(Thu) 00:09:44
さぁみんな!私のキリ番を讃えてくれ!これをエレオに提出して褒めてもらうんだ!!!!
(+501) 2014/07/10(Thu) 00:10:34
軍人 ゲルトは、鼻血を出しながらぶっ飛んだ
2014/07/10(Thu) 00:10:54
>>ゲルト
ほかに なにか いいのこすこと あるかな?
(+502) 2014/07/10(Thu) 00:11:09
>>+501
いや、そのキリ番は誰のおかげで取れたと思ってるんだ、みんなのキリ番だぜ(きりっ
(+503) 2014/07/10(Thu) 00:12:04
卵>>2:78って、>>2:84曰く
エレ>>2:61と>>2:73をごっちゃにしての回答だよな。
「ジャン-ゲル両狼ってどうでしょう?
ジャンのゲルトとカクへの扱いって差があるような」
ってエレが言ってると思って、
卵「ゲルは村だと思ってるし、
両狼だったら俺カシムのゲル村意見に
ジャンが首突っ込んでくるかな?
ジャンだけ狼だとして、
ゲルトとカクへの対応に差があるのも判らん」
という返答をした、と。
★下段、ジャン狼時のカク狼パターンが抜けてるのはなんでだ?
(-73) 2014/07/10(Thu) 00:13:38
>>35をみんなで舐め回しながらみてくれ!!!
エレオは慈悲深い。考察は停滞せれども蟹の甘さを追求せず、蟹の真を冷静にみていた!!
こういった天使目線が覗けることがエレオのキュートポイント!!!
天使としてこの村と接していたのはどちらか?
天使が卵なんてありえない。
(+504) 2014/07/10(Thu) 00:13:46
>>+502
もうすぐ言い残す事もできなくなるから早めに言った方がいいね。
(+505) 2014/07/10(Thu) 00:13:54
(+506) 2014/07/10(Thu) 00:14:35
>>+495
▼ゲルトになったのは純灰になったことに加えてゲルトの味方がいなくなったからだと思うの
ジャン狼でゲルトを白く見てたカシムが吊られて、生きてたらゲルトを庇う私を襲撃
手順派の人が多くければ『純灰』ってことも合せて吊れる要素になるんじゃないかしら
これはマーティン狼の否定要素じゃないけど、マーティン狼なら▲占い師⇒▲ドロシーでも特に問題ないと思うのです
(+507) 2014/07/10(Thu) 00:14:42
(+508) 2014/07/10(Thu) 00:15:11
(+509) 2014/07/10(Thu) 00:15:50
(+510) 2014/07/10(Thu) 00:16:42
>>+500
天使が堕天使になってない保障はどこにもないのですよ?(
(+511) 2014/07/10(Thu) 00:17:09
読んでて気になった所を聞いてるだけだからな。
ロックであれば解除したいのでよろしく頼む
卵>>2:78って、>>2:84曰く
エレ>>2:61と>>2:73をごっちゃにしての回答だよな。
「ジャン-ゲル両狼ってどうでしょう?
ジャンのゲルトとカクへの扱いって差があるような」
ってエレが言ってると思って、
卵「ゲルは村だと思ってるし、
両狼だったら俺カシムのゲル村意見に
ジャンが首突っ込んでくるかな?
ジャンだけ狼だとして、
ゲルトとカクへの対応に差があるのも判らん」
という返答をした、と。
★下段、ジャン狼時のカク狼パターンが抜けてるのはなんでだ?
(36) 2014/07/10(Thu) 00:17:11
ああああ!!!もう90ptきってる!!
大天使エレオにみんなで踏んでもらおう!私たちが人カーペットになってエレオの足の裏を護ろう!!!それが苦しい戦いを勝ち抜くエレオを労う奉公だ!!!
(+512) 2014/07/10(Thu) 00:17:15
>>+508
よし、じゃあ、そのままベッドと壁の隙間に挟まって潰されようか。
(+513) 2014/07/10(Thu) 00:17:25
(-74) 2014/07/10(Thu) 00:17:38
なんかエレオ狼でゲルトがゲシュタルト崩壊する所が見てみたい
(+514) 2014/07/10(Thu) 00:17:50
>>+511
う、うわぁぁぁあ!!!!!!!!!!!
…そんなエレオも興奮する!!!!!!!!
(+515) 2014/07/10(Thu) 00:19:06
(+516) 2014/07/10(Thu) 00:19:35
>>+512
靴履いてるから、足の裏は無事守りきれるよ。
安心して。
残り81ptか。
(+517) 2014/07/10(Thu) 00:19:36
>>+513
天使の羽程度の体重のエレオに潰されるわけないじゃないか!!!ベッドの重みは至福の重みさ!!!!
(+518) 2014/07/10(Thu) 00:20:27
(+519) 2014/07/10(Thu) 00:21:51
(+520) 2014/07/10(Thu) 00:22:58
軍人 ゲルトは、飴が欲しそうな目でみんなをみている!
2014/07/10(Thu) 00:23:27
眠り姫 ドロシーは、軍人 ゲルトをなでりこなでりこした。
2014/07/10(Thu) 00:24:13
>>36 シュテ
☆>>61の題がジャン−ゲルト仮定での検討だからだよ。
対象としてジャンとゲルトの村狼パターンしか考えていなかった。
(37) 2014/07/10(Thu) 00:24:14
ゲルトすまんなもうactが13しかないんだ。
飴投げれないや()
(+521) 2014/07/10(Thu) 00:25:07
軍人 ゲルトは、動揺している!
2014/07/10(Thu) 00:25:20
>>+518
床じゃなくて、壁ね。
壁|ゲルト|ベッド
_____________
壁|ゲル|ベッド|←圧力
_____________
壁|ゲ|ベッド|←圧力
_____________
壁||ベッド|←圧力
(+522) 2014/07/10(Thu) 00:26:54
【見】ふわふわ ユーリエは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/10(Thu) 00:28:10
補足すると…
卵が占真狂元々見てたのは判ってるんだ。
(手順屋なのになんで占真狂だけ決め打ち思考なんだというのは置いておく。
これについては戦術論に分類されるので要素にはならないだろうから)
ただ、エレオを見ていたのであれば、
彼女が占真狼派であるのは判るはず。
なぜそこで卵から「なんかよく分からん」という言葉が出てきたのかが判らない
(38) 2014/07/10(Thu) 00:28:27
眠り姫 ドロシーは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/10(Thu) 00:28:44
軍人 ゲルトは、私が大天使エレマリアを迎えるか、堕天使エレマリアを迎える…興奮してきた!!!
2014/07/10(Thu) 00:28:54
軍人 ゲルトは、その圧力はエレオが加えているかどうかが重要だ
2014/07/10(Thu) 00:29:49
【見】パン屋 オットーは、圧力係<<空賊 ディーター>>
2014/07/10(Thu) 00:30:13
軍人 ゲルトは、いよっしゃ鳳凰ゲルトふっかぁぁぁ!!!…あれ発言失敗した
2014/07/10(Thu) 00:30:18
軍人 ゲルトは、いやだぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2014/07/10(Thu) 00:30:39
【見】ふわふわ ユーリエは、パン屋 オットーに話の続きを促した。
2014/07/10(Thu) 00:30:47
(*15) 2014/07/10(Thu) 00:31:28
ああ、飴どうも。
でもそろそろ寝るから大丈夫よ。
終わりまでは起きてられなさそうだし、明日の楽しみかなこれは。
(+523) 2014/07/10(Thu) 00:31:49
とっておきの狼要素なの
私のジンクスが成立するならLWはエレオノーレ!(経験談)
(+524) 2014/07/10(Thu) 00:32:11
軍人 ゲルトは、あっ!あっ!!あっ!!!actがきれた!!!エレオへの愛をさけべないー!!!いやだっ!だれかーーーー!
2014/07/10(Thu) 00:32:37
(*16) 2014/07/10(Thu) 00:33:30
(+525) 2014/07/10(Thu) 00:33:34
眠り姫 ドロシーは、喉が枯れたゲルトに ハイネックニット を着せて遊んだ。
2014/07/10(Thu) 00:33:51
【見】ふわふわ ユーリエは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/10(Thu) 00:34:15
(*17) 2014/07/10(Thu) 00:35:36
>>38
あれ?
あぁ。カーク偽なら狼
この、起こってたらレアケといえる話で真狼印象持っちゃったかな?
(-75) 2014/07/10(Thu) 00:36:16
【見】ふわふわ ユーリエは、眠り姫 ドロシー をもふもふした。
2014/07/10(Thu) 00:36:25
眠り姫 ドロシーは、ふわふわ ユーリエを上目遣いに見上げた。
2014/07/10(Thu) 00:37:59
どっちLWでもすごいね。
今日はいいもん見せてもらったなって感想。
とはいえ初日からマーティンロックしてたのでマーティン狼にベットで。
今日のマーティンのは結構揺れたけどね。
単体なら相当悩んだと思う。
シュテラも大変だろうけど悔いのない決断を。
(+526) 2014/07/10(Thu) 00:38:03
(+527) 2014/07/10(Thu) 00:38:54
【見】パン屋 オットーは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/10(Thu) 00:39:06
【見】パン屋 オットーは、軍人 ゲルトに話の続きを促した。
2014/07/10(Thu) 00:39:14
(+528) 2014/07/10(Thu) 00:40:14
【見】ふわふわ ユーリエは、眠り姫 ドロシーをぎゅうぎゅうした。
2014/07/10(Thu) 00:40:38
>>+528
はーい、寝るー!
おやすみなさーい。
ぱんぱかわおーん!**
(+529) 2014/07/10(Thu) 00:42:06
ねぇ、リーゼ。なんでリーゼは、助けてくれなかったの?
何故疑われてるのかわからないぐらいなのに。縄を近くに見てたのに。
日に日に来てくれなくなって。ただ、村に見えるというだけを言ってた。
(39) 2014/07/10(Thu) 00:45:06
どうでも良いんだが、三人とも、最終日なんだから
最期に思考まとめたもん位だそうず・・・。
自称狼要素でわーわー言うだけなのはつまらんのう。
(*18) 2014/07/10(Thu) 00:45:14
(*19) 2014/07/10(Thu) 00:47:04
今日だけみるとエレオは魅せる印象戦術って感じに見える。
マーティンは1から繋げてみせた。
今日だけ見ればほんとわからん。
(-76) 2014/07/10(Thu) 00:48:25
(*20) 2014/07/10(Thu) 00:49:15
うーむ、欲しい答えが得られて無い感。
実際のエレ>>2:61は「ジャンゲルってどうなのかなー?」で、
仮定ですら無い呟きなんだよ
その上で>>2:73ではジャン単体にズームインしてて、
「ジャンやっぱり気になる。
ジャンはゲルに対して、人を見ようとしていた。
カクに対してはカクの個性見ていない」
って話になってる。
要は卵が誤読してて、
なんで誤読したのかって考えた結果が、
・ジャンゲルって単語が卵の中で一人歩きした
(この時点でジャンが卵にとって特別な存在だった)
・カク狼パターンが抜けてる単純な視点漏れ
・>>2:78ジャンが俺カシムの会話を応援?してたよとライン切れをアッピルしたいが為に少々無理めな展開に
という非常にロッカーなものだったので、違うなら誤解を解いて欲しい
(40) 2014/07/10(Thu) 00:49:17
あ、でも序盤でエレオは言い尽くしてるのもあるか
明日どーなってるか楽しみにしていよう。
(-77) 2014/07/10(Thu) 00:51:15
さすがに徹夜はたまらないわね・・・
ないとは思うわよ
(-78) 2014/07/10(Thu) 00:54:02
ふむ、でも>>40見るにシュテラの視線が違う所にいってるね。
これ結末がわかんないな。
そして>>40に対するスッキリした返答ってすげー難しそう。
(-79) 2014/07/10(Thu) 00:55:01
>>39
実際に縄が行かなかったからだよ
助けが必要な状況には見えなかったから
わかりやすく誤解だと思われたところには介入してたつもりだけど
あたしの手はそんなに広くない 知ってるでしょ?
(41) 2014/07/10(Thu) 00:55:13
(+530) 2014/07/10(Thu) 00:56:57
(+531) 2014/07/10(Thu) 00:59:43
あは、私 だめかも。
人狼だって、頭の中は人間だもん。作戦なんて、ひとつ綻びが出れば瓦解する。
あとは、その場に応じて臨機応変な対応になるの。
2日目、本来は吊り希望私で考えてた(その関係で赤で話題が多かった)けど、思ったより早くジャンが捕まった。嘘つかなくていいから躊躇なく切った。せめて狩人だけは露出させようとして。
4日目、ラヴィシュテラ補完かゲルト、占いがこうなると見てドロシー襲ったけど。占い師真狼疑惑もつけられるし。
でも、思ってもいなかった占い先に占いが飛んじゃって。
ラヴィかシュテラ。決意固まるの早そうなラヴィを襲うしかなかった。
リーゼの黒出しも想定外、だよね。今みたいな一択勝負じゃなくて、カークかシュテラ、選択肢は増えてたもん。
(42) 2014/07/10(Thu) 01:00:18
(-80) 2014/07/10(Thu) 01:00:31
(-81) 2014/07/10(Thu) 01:05:41
(-82) 2014/07/10(Thu) 01:06:12
>>41
んっと、それなら。
縄は近く見えたけど、助けが必要には見えなかった。こうだよね。
これってさ。吊り縄チラつかせられてはいるけど、吊られ位置からは離れてないかなぁ?
(43) 2014/07/10(Thu) 01:06:57
やること見当たらんから真アピするわ。
昨日の途中までの俺が灰から狼探せず占真狼に強く眼が言ってしまってたのに
村打ちとか3d言っちゃてたマーティンを昨日喉切れ直前から今日に掛けて閃いたが如くするする狼要素落とせるの狂人視点じゃムリだぜ
実際にマーティンが狼だからこそ狼要素拾えるんだ。
しかも、エレオが俺の考察を更に反映させて詰めている。これは俺単体ではできん芸当だ。
コミットしとく。シュテラ覚悟決めたら返事よろ。
(44) 2014/07/10(Thu) 01:07:17
(+532) 2014/07/10(Thu) 01:07:19
定食屋 エレオノーレは、メモを貼った。
2014/07/10(Thu) 01:07:22
八代目 カークが「時間を進める」を選択しました
「本来は吊り希望私で考えてた」ってことは、これマーティンのことかしら。でもなんで「あたしだめかも」になるの???
(-83) 2014/07/10(Thu) 01:07:32
>>40
あー、誤読した意識の根源の話か
真狼も見てるエレオに対して「ジャン狼時のカーク狼だった際は冷たく言っても変じゃないかも」みたいな返答も添えられるだろうって感じか
ゲルジャン狼からの疑問への返答である中で
マーティン自ら「ゲルト村のジャン狼」のパターンまで広げて言及したにしては、ジャン−カクの可能性の提示まで広げれなかったのは何故?みたいな。
単純にその可能性まで気付かなかった、もあるけど
そこに狼だから故に刷り込まれたものが無意識にその可能性の提示を忘れさせたのではって事ね。
はー、すげーねぇ
あと今どっち狼で考えているのかわからない感じでシュテラ喋ってるけど、
「視点漏れ」って言い方がけっこうマーティン狼が潜在的に強い感じだな。
なんか寝るタイミング逃した。
(-84) 2014/07/10(Thu) 01:09:14
プレイヤーのレベルが高くて、濃厚な最終日。すごくおもしろい。
みんなも寝てる人いるし、私も静かに見守りたい。
凄くいい勝負だ
(+533) 2014/07/10(Thu) 01:09:20
>>40 シュテ
細かい説明になるが、>>2:61を読んだ時は気にならなかった。>>2:72書いて、エレオを見ようと思った。
丁度、>>2:73が来て、「やっぱり」とあったので
>>2:61に拘っているのか?一緒に考えてみるかと思った
エレオに興味が向いていた事の補足として、>>2:79ね。
こういう事なんだ、シュテへの答えとしては
・意識を引かれたのはエレオに対して。
・やっぱりと言う単語でエレオが>>2:61を真剣に検討したがっている、と誤解した。
となる。
喉が少ないので併せてごめん。
>>27、>>28、>>29、>>30をよく読んで、検討して欲しい。私がまとめた後、エレオカークが印象論での反応しかしていない事。勢いと印象論だけで押し切ろうとしている事、私とリーゼが狼陣営として動いたと言う証拠を、二人が提出できていない事実。これらについて、どうか意識して欲しい。お願いします。
(45) 2014/07/10(Thu) 01:10:02
なんだこれ。狼CO?
あとごめ、リゼカクフィルタ切ってて今迄いるの気付かんかった
(46) 2014/07/10(Thu) 01:10:49
定食屋 エレオノーレが「時間を進める」を選択しました
(-85) 2014/07/10(Thu) 01:11:43
【▼エレオノーレ】で提出して夜明けを待つの
今日は最後の砦
何がエレオノーレを高揚させてるのか
決定的な要素ではないけれど両陣営を見比べた時に
狼由来に感じるのです
(+534) 2014/07/10(Thu) 01:12:27
>>46
うん、俺も一瞬そう思った
どっちの主観の話なのかもちょっとわからない
(-86) 2014/07/10(Thu) 01:12:37
私がエレオロック掛かってても、解きたくなる説得してるよ。
とってもいい。
こういう胸に響く嘘をつけるカークとエレオになら、やっぱ負けてもいいと思えるな。
(+535) 2014/07/10(Thu) 01:12:54
まぁ割とコミットには賛成だが、
最期まで考えさせよう(´ρ`)
(*21) 2014/07/10(Thu) 01:15:12
>>42
「リーゼの黒出しも想定外」ってことはマーティンが主人公の話??
(-87) 2014/07/10(Thu) 01:15:47
(*22) 2014/07/10(Thu) 01:15:57
(-88) 2014/07/10(Thu) 01:16:59
>>46
違うよ。
エレオ狼としての行動を解説してる。
、だよねって言葉がそれ。
エレオは不器用な村人じゃないかな。
S気が元々強いというか、自分から歩き出すタイプ。矛盾なんぞ知らん自分で考えろってたくましさがある。
それが繊細な人狼だと響くのではないだろうか。それにメンタルちょくちょく揺らいでるのがエレオ信じたくなるポイント。
だがここで狼COにも見える吐露は、村人がやるものかって考えちゃうかもしれないね。
(+536) 2014/07/10(Thu) 01:17:20
(+537) 2014/07/10(Thu) 01:17:28
誤爆か。誤爆したのか
それともぼくの迷走っぷりにネタバレ心が止められんかったのか
なんだ…エレオセットしてコミットするが、
すげえ釈然としないんだが
(47) 2014/07/10(Thu) 01:17:38
メキャベツ シュテラは、定食屋 エレオノーレ を投票先に選びました。
メキャベツ シュテラが「時間を進める」を選択しました
ゆでたまご マーティンが「時間を進める」を選択しました
んん?
やっぱ主人公エレオ?
リーゼの黒出しも想定外=リーゼ真だと思ってなかった
って事ですか?
(-89) 2014/07/10(Thu) 01:18:27
>>45
狼マーティンの動き。>>42
リーゼは嘘が苦手。睨まれるのも苦手。
>>2:29咄嗟にシュテラに、割られた時の懸念はあったという反応をしたり。何より今日、私の話にずっと付き合ったり。
ようやく狼、見つけたんだよ。
(48) 2014/07/10(Thu) 01:18:42
エレオがハイになってる。
一周回って気分の良さそうなハイ。
これ、PL要素な気もする。こういう最終日、ラヴィも地上にいたらきっときもちい。
(+538) 2014/07/10(Thu) 01:18:48
(+539) 2014/07/10(Thu) 01:19:03
(-90) 2014/07/10(Thu) 01:19:14
私も釈然としない。
何か知らんが、シュテラ残すべきじゃなかったな。
(*23) 2014/07/10(Thu) 01:19:23
そしてマーティンはここで見直してくれればわかるという説得。
これもいい。お願いという人への頼みどころをよくわかった大人の一撃だ。
この2択は難しい。本当に難しい。
どちらも村人にしか見えない説得だから。
(+540) 2014/07/10(Thu) 01:19:36
メキャベツ シュテラは、ゆでたまご マーティン を投票先に選びました。
リーゼの黒出しも想定外=リーゼ真だと思ってなかった
って読めて、なんじゃこりゃあああああってなった
(+541) 2014/07/10(Thu) 01:20:16
メキャベツ シュテラが「時間を進める」を取り消しました
(-91) 2014/07/10(Thu) 01:20:41
(+542) 2014/07/10(Thu) 01:20:41
やべ、久しぶりに悪い癖が出てきた。
勝敗どーでもよくなってきたぞ。
(*24) 2014/07/10(Thu) 01:20:59
エレオの話はリーゼ目線の整理で下段が、そんなんわたしやらねぇ一択勝負より選択肢あったじゃないかって意味じゃない?
(-92) 2014/07/10(Thu) 01:22:01
ゆでたまご マーティンが「時間を進める」を取り消しました
エレオの話はリーゼ目線の整理で下段が、そんなんわたしやらねぇ一択勝負より選択肢あったじゃないかって意味じゃない?
(+543) 2014/07/10(Thu) 01:22:42
(49) 2014/07/10(Thu) 01:22:58
ゆでたまご マーティンが「時間を進める」を選択しました
始めマーティン視点の話なんだろーな、と思いつつも
あれ?>>+541に読めた時にあれ?自白?
そして「あは、私 だめかも。」以降がものっそい自白っぽく見えるというトラップ
(+544) 2014/07/10(Thu) 01:23:43
>>42を
わおーんネタバレと取り違えたのか。
で、誤爆と見た、と。
あほくさ。
(*25) 2014/07/10(Thu) 01:23:49
喉がこんなに余っているのに
役割を全うできていないのだもの
リアルタイムで話ができるならなんでもするわ
狼が相手でもね
>>47
違う、違う。
(50) 2014/07/10(Thu) 01:24:10
いや違うよ。
マーティン狼視点での想定でしょこれ。
「リーゼが黒出すと思わなくて」は、
「(マーティン狼は)リーゼに白出してカーク狼にしようとすると思った」でしょ
(+545) 2014/07/10(Thu) 01:24:32
すまん、ラヴィ。
ラヴィを残すべきだった。
申し訳ない。
(*26) 2014/07/10(Thu) 01:24:32
エレオ狼として>>4:59で開示した検証法すげぇ不思議な事やってるぜ
正直、聴いた俺もここまで面倒臭い思考経路しとるとも思わんかった
ジャンへの踏み込み具合から、反応しても反応しないパターンでも情報の仕分けするって狼視点なんだ?
村傾向の検証か?それにしては何で3dで今更やってるんだ?
エレオ村で考えた方が自然だろ?
(51) 2014/07/10(Thu) 01:24:54
(*27) 2014/07/10(Thu) 01:25:13
>>+543
>>48の自己申告もあるし
「襲ったけど」ってフレーズ的には狼視点だとおも
なんか目が覚めたわろた
(+546) 2014/07/10(Thu) 01:25:14
私ダメかもが自白ぽいよね
こんな面白いシチュエーションで狼COする狼歴史上にいるのだろうか
(+547) 2014/07/10(Thu) 01:25:29
マーティンあなたほんと無欲ね。
うん、ラヴィはちゃんと読んでる。
(-93) 2014/07/10(Thu) 01:25:43
>>47
おい、これで負けたらマジでげんこつするぞ
よく見ろよ
(52) 2014/07/10(Thu) 01:25:52
カーク、お前はアホか。
知ってるけどよ。
止めろよ。目の前の現実を見ろ。
(*28) 2014/07/10(Thu) 01:25:56
八代目 カークが「時間を進める」を取り消しました
>>48エレ
ああそういう事か、ビビったわ。
コミット解除っと。
もうちっと悩ませてくれ
今日もらった分や昨日の部分についてもちと振り返る。
眠いなら寝てくれ
(53) 2014/07/10(Thu) 01:26:09
こんな無防備な発言できる狼がいるなら、どえむなんてもんじゃないぞ…
(+548) 2014/07/10(Thu) 01:26:26
>>+545
ですよね、でもシュテラが誤爆を疑ったのもよくわかる
紛らわしいよww
(+549) 2014/07/10(Thu) 01:26:34
一瞬ゲシュタルト崩壊しそうになったゲルトです
ま、ならないけどな!!!
(+550) 2014/07/10(Thu) 01:27:20
いや、誤爆ならエレオ狼視点最下段が変だよ。
カーク偽確定してんのに、リーゼが黒出すと思わなかった、は変。
出すに決まってる、真なんだから。
これすっごいもったいな
(+551) 2014/07/10(Thu) 01:27:51
(*29) 2014/07/10(Thu) 01:28:02
負けたらじゃねーだろ、カークは取りあえずもう黙れ。
どんだけ自分の小ささを喧伝すれば気が済むんだこいつ。
(*30) 2014/07/10(Thu) 01:29:14
>>+547
誤爆でなくやっちまったら禁止事項OUTやわw
まぁここで誤爆とかないよな、うん
(+552) 2014/07/10(Thu) 01:29:24
八代目 カークが「時間を進める」を選択しました
あんたら・・・・(汗
ほんっと無欲ねぇ・・・そのまま突っ込んでひっくり返しちゃえばいいものをwwwああ、わたしはそういうやつだから。
(-94) 2014/07/10(Thu) 01:30:09
あっぶね
カークげんこつマジっぽいwwww
切迫感はカーク・エレオの方が上。
うん、マーティン狼かな。
個人的に、「初日兎センサー」って、ラヴィの初日のほんの一部を曲解して引用したのが気に入らない(
(+553) 2014/07/10(Thu) 01:30:24
全部ちゃんと読めばわかるけどねむい頭にはちょっと衝撃だったはww
(+554) 2014/07/10(Thu) 01:30:43
(-95) 2014/07/10(Thu) 01:30:46
(+555) 2014/07/10(Thu) 01:31:59
>>43
飛んでもおかしくない位置っていうのは離れているとは言わないと思う。
村人だって、ここじゃないなら次はここっていう考え方をするもの
だからそこは相反しないよ。
(54) 2014/07/10(Thu) 01:32:41
「あは わたし だめかも」
ランナーズ・ハイだよね。
昨日終盤、狼ならマーティン・エレオ共に最終日極限なのは覚悟出来てる。お互いに、頷き合ってるから。
急に高揚するって、展開想定してる狼ならなんで?ってなる。
(+556) 2014/07/10(Thu) 01:33:04
>>4:26「何で二人してここは吊りきろうねって言ってる所占うん」
誰だ二人って。
カクのエレオ占いは卵視点判るが、リゼは兎卵だ
エレオ吊りたいって意識が先走ってる気がする
(-96) 2014/07/10(Thu) 01:33:29
私だったら、あれ「え?赤誤爆?」とかいって突っ込んでるわwwwwwwwwwwwww
(-97) 2014/07/10(Thu) 01:33:56
たぶん眠い事を指したんだろーか?>ダメかも
落ち着いてみるとちょっとエロいよね。ハイなのもエロいよね。
(+557) 2014/07/10(Thu) 01:33:59
うん、時間が悪い。
カーク、占いを凄く大事にしてるんだよ。
>>2:108ここ。
目についたマーティンに反射的に噛み付いちゃう。こんな食って掛かり方してるのに、同じ希望出してた他の2人には何も無し。
希望の理由だよね。
占いで狼を見つけたい。その一点。
昨日、対抗占う話も即蹴った。占いで、見つけたいから。
(55) 2014/07/10(Thu) 01:34:48
とりあえず色々とぶっとんだだろうなシュテラはw
が、がんばれー
(+558) 2014/07/10(Thu) 01:35:59
(+559) 2014/07/10(Thu) 01:36:15
(+560) 2014/07/10(Thu) 01:36:51
ろっぷいやー ラヴィは、パン屋 オットーをハリセンでぱちこーん。
2014/07/10(Thu) 01:37:01
リゼ>>23
うむ、エレン(巨人化しそうだな)の姿勢として
見せるスタンスがあると思うんだが
ジャンとの切れを「見せて」無いんだよな
むしろ
卵>>25
だったら「ジャン嫌いじゃないじゃん」で良いじゃん。
興味無い、と言うのが「見せてる」臭
(-98) 2014/07/10(Thu) 01:37:24
ろっぷいやー ラヴィは、軍人 ゲルトをハリセンでぱちこーん。
2014/07/10(Thu) 01:37:28
(+561) 2014/07/10(Thu) 01:37:57
(+562) 2014/07/10(Thu) 01:38:11
(+563) 2014/07/10(Thu) 01:39:10
あーでも村要素なわけではないかー
ラヴィも赤ログでひゃほーいたのしー!なったことあるわー
やっぱりPL要素かなー
でも地上たのしそー
(+564) 2014/07/10(Thu) 01:40:06
おやすみラヴィ(タンコブさすりながら
っ《もこもこアニマルベッド》
(+565) 2014/07/10(Thu) 01:40:18
>>53 シュテ
リーゼが言ってくれたが、誤爆じゃないと思う。
エレオなりに頑張って書いたものだろう。
ここまで辿り着いた狼達の終わりがそれ、
は流石に可哀想だよ。
最期に。ラヴィは占真贋>>4:43で、均衡が取れてる比較。
私について>>4:50だった。極悪非道なんて表現を使っての狼否定。
この辺の冗談めかした言い方、ラヴィの素だろう。
コミットしとくよ。シュテラ、後は、頼む。
(56) 2014/07/10(Thu) 01:40:27
(+566) 2014/07/10(Thu) 01:40:30
ろっぷいやー ラヴィは、アニマルベットを前脚で上手に整えた。
2014/07/10(Thu) 01:41:05
なんだろ、アレを狼が出せるとしてもカークのゲンコツは真ぽい
どこから要素が出てくるかわからんもんだね。
おやすみオットー。ゆっくりやすんでね
(+567) 2014/07/10(Thu) 01:41:42
(-99) 2014/07/10(Thu) 01:42:14
(*31) 2014/07/10(Thu) 01:42:27
卵>>27検討
兎センサーに引っかかった=狼じゃないと思うんだ。
時には間違ウサ。兎だもの。しゅてら
>>2:61繋げてるとしたらむしろジャンカク。
ジャンカク不調ではないのでその意図だと
ちょい行方不明過ぎる気がする
何故ならエレオは後にカクシュテで●シュテ希望してるから
下段はむしろ言い辛いとオモフ
(-100) 2014/07/10(Thu) 01:42:53
マーティンの使い方もうまいな。
荒波をどう乗り越えるかが鍵なんだよね。
(+568) 2014/07/10(Thu) 01:43:13
マーティン
『俺は!極悪非道なんかじゃない!違うんだ!』**
(+569) 2014/07/10(Thu) 01:44:20
大丈夫だエレオ。3回ほどエレオ狼考え直してしまったこともあったが、やっぱり君は村人だ。
そのまま突っ切って、卵を吊り上げてくれ。応援してる。
(+570) 2014/07/10(Thu) 01:44:35
このシリーズでのカークは何故か村側ばかりというジンクスがあってだな
(+571) 2014/07/10(Thu) 01:45:19
マーティンは間接的な言い方が上手よね。
攻めかかる村人と巧妙に守りきる狼の攻防戦みたい。
(+572) 2014/07/10(Thu) 01:45:42
かに リーゼロッテが「時間を進める」を選択しました
(+573) 2014/07/10(Thu) 01:45:57
ダメだ。ロックしてる
思考動かん
というか、襲撃と占結果を見た時点でほぼ欲しいものは手に入った。
1ゲルトを生贄に差し出したのは、このため
しかしマーティン上手いな……
状況とジャン黒の情報なければ、捕まえられなかった
(-101) 2014/07/10(Thu) 01:46:13
(+574) 2014/07/10(Thu) 01:46:22
マーティンはやっぱり村人的な安定感がウリだよなぁ。場慣れしてる。
(+575) 2014/07/10(Thu) 01:47:22
もらったもの、検討した。
変な勘違いしてすまん
セット済み、コミットする
(57) 2014/07/10(Thu) 01:47:33
メキャベツ シュテラが「時間を進める」を選択しました
前のカークは終盤、村人にしか見えなかったのです
村さが溢れでてたの
(+576) 2014/07/10(Thu) 01:48:58
(*32) 2014/07/10(Thu) 01:49:58
ラヴィの極悪非道、もう1人いたよ。具体例つき。
あとはお願いね。
コミット オン
(58) 2014/07/10(Thu) 01:50:02
(*33) 2014/07/10(Thu) 01:50:32
一応見るかねえ。
続くにしろ終わるにしろ、ふざけんな。
もう2時か。
(*34) 2014/07/10(Thu) 01:51:20
んと、シュテラ
シュテラは何を悩んでるんだ?
俺とエレ放置してて全然分からん
エレ狼要素あるなら上げてくれれば否定要素提出するし
俺らが上げたマーティン狼要素で疑問点あるなら言ってくれれば補完する。
ぶっちゃけ過去最高ランクでマーティン狼要素は拾えてると自負してるんだが?
(59) 2014/07/10(Thu) 01:51:20
フルチャージ暴発垂れ流し。
どうしてこうなった。眠いからだよ。
(-102) 2014/07/10(Thu) 01:51:45
全員がコミットを選択しています
おおおお?ね、ねむれん、、
(+577) 2014/07/10(Thu) 01:52:28
思っていたより参加状態を維持したまま終われた
はあ優しいなもう
狼にも迷惑ばかりかけて・・って
(-103) 2014/07/10(Thu) 01:52:28
コミットってドキドキするな。蟹は寝てるのか?
コミットて全員一致じゃないとできないんだっけ?
(+578) 2014/07/10(Thu) 01:52:34
八代目 カークは、ゆでたまご マーティン を能力(占う)の対象に選びました。
(-104) 2014/07/10(Thu) 01:52:53
(+579) 2014/07/10(Thu) 01:53:49
(-105) 2014/07/10(Thu) 01:53:53
カクやる気あるんだから、▼エレオならよく決めてほしいな
(+580) 2014/07/10(Thu) 01:53:55
(-106) 2014/07/10(Thu) 01:54:10
(+581) 2014/07/10(Thu) 01:54:11
エピか6日目
続いたら残されるのはシュテラだと思うのです
カークに揺れたけれど、▼エレオノーレでセット確認なの
(+582) 2014/07/10(Thu) 01:55:16
過去最高クラスとか一々村人的な感情がでてる
こういう正しい側の感情をつねにきょうきゅうするのは偽なら難易度かなり高いし、普通に真要素が固まってる。
ゲルトの▼思い出してくれー!!!
(+583) 2014/07/10(Thu) 01:55:50
(+584) 2014/07/10(Thu) 01:56:31
>>58
えっでもトン●リかわいいよ!
ラヴィだいすきだよ!エンカウントしたくないけど!!!
(+585) 2014/07/10(Thu) 01:56:35
コミット状況: 全員が「時間を進める」を選択しています。
(2014/07/10(Thu) 02:00:00更新予定)
(-107) 2014/07/10(Thu) 01:56:58
カーク
12回 残40pt(5)
オフ★
リーゼロッテ
11回 残169pt(5)
オフ★
シュテラ
12回 残107pt(5)
オフ★
エレオノーレ
15回 残0pt(5)
オフ★
マーティン
10回 残0pt(5)
オフ★
(-108) 2014/07/10(Thu) 01:57:11
(+586) 2014/07/10(Thu) 01:57:13
(60) 2014/07/10(Thu) 01:57:21
(+587) 2014/07/10(Thu) 01:57:47
エレオが相手だった事、リーゼが頑張ってくれた事は救いだな。
まぁ、良い夜だった。
(*35) 2014/07/10(Thu) 01:58:18
(+588) 2014/07/10(Thu) 01:58:28
初日から今日までのをずっと検証して、
カクエレには疑問点が湧かなくてな
これでハズしていたら完敗だ
(-109) 2014/07/10(Thu) 01:58:46
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2014/07/10(Thu) 01:59:10
シュテラは▼マーティンに見えるのですよ
それなら続く気がするの
(+589) 2014/07/10(Thu) 01:59:29
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る