人狼物語−薔薇の下国


217 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村6【ゆるガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【彫】彫師 トールは【寝】うたた寝 オクタヴィアに投票を委任しています。


【防】防衛駐在武官 カナンは【寝】うたた寝 オクタヴィアに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


【何】何かを売る人 イェンスは【寝】うたた寝 オクタヴィアに投票を委任しています。


【極】極芸師 キアラ は 【防】防衛駐在武官 カナン に投票した


【彫】彫師 トール は 【防】防衛駐在武官 カナン に投票した


【防】防衛駐在武官 カナン は 【賢】賢者 サシャ に投票した(ランダム投票)


【老】老人 モーリッツ は 【防】防衛駐在武官 カナン に投票した


【寝】うたた寝 オクタヴィア は 【防】防衛駐在武官 カナン に投票した


【何】何かを売る人 イェンス は 【防】防衛駐在武官 カナン に投票した


【フ】 フラン は 【防】防衛駐在武官 カナン に投票した


【脚】脚本家 アリーセ は 【防】防衛駐在武官 カナン に投票した


【賢】賢者 サシャ は 【防】防衛駐在武官 カナン に投票した


【イ】 イース は 【フ】 フラン に投票した


【絵】絵本作家 ローレル は 【防】防衛駐在武官 カナン に投票した


【防】防衛駐在武官 カナン に 9人が投票した
【フ】 フラン に 1人が投票した
【賢】賢者 サシャ に 1人が投票した

【防】防衛駐在武官 カナン は村人の手により処刑された。


【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

【彫】彫師 トール! 今日がお前の命日だ!

2014/07/08(Tue) 23:30:00

【何】何かを売る人 イェンス は、【寝】うたた寝 オクタヴィア を護衛している。


次の日の朝、【彫】彫師 トール が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、【極】極芸師 キアラ、【老】老人 モーリッツ、【寝】うたた寝 オクタヴィア、【何】何かを売る人 イェンス、【フ】 フラン、【脚】脚本家 アリーセ、【賢】賢者 サシャ、【イ】 イース、【絵】絵本作家 ローレルの9名。


【墓】 【主】領主 マーティン

>>+259リーザ
村人視点で気付けるかどうかだな。

(+0) 2014/07/08(Tue) 23:30:02

【絵】絵本作家 ローレル

>>192
マーティン-フラン-もう一人の説得力次第だね。
霊能でも黒が見えたのなら、そこからイース真での狼像は検証するよ。

(0) 2014/07/08(Tue) 23:30:06

【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

あぶなっ、うたた寝さんのままだった。

(*0) 2014/07/08(Tue) 23:30:11

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

ですよねー。

(-0) 2014/07/08(Tue) 23:30:32

【墓】 【主】領主 マーティン

カナン、トールお疲れさま。
自由にしていって〜

(+1) 2014/07/08(Tue) 23:30:34

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

カナン、トール、おつかれさま。

カナンは大変だったようだな。ゆっくり休んでくれ。

(+2) 2014/07/08(Tue) 23:30:37

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

カナン、トールはお疲れ様

(+3) 2014/07/08(Tue) 23:30:40

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

みんなごめん、本当にごめん

(+4) 2014/07/08(Tue) 23:30:45

【墓】 【彫】彫師 トール

お・・・っと。
お疲れ様。まぁ、そうか。

(+5) 2014/07/08(Tue) 23:30:51

【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

って、やった!襲撃メッセージ今日も私だ!

(*1) 2014/07/08(Tue) 23:30:53

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

あああああああああああああああああああ

(-1) 2014/07/08(Tue) 23:31:02

【イ】 イース

【サシャは人間だった】
なんだよ...まじでもう。

(1) 2014/07/08(Tue) 23:31:06

【独】 【老】老人 モーリッツ

やっぱりトールじゃなぁ

これでもう狩候補いないし。つらたん。

(-2) 2014/07/08(Tue) 23:31:13

【絵】絵本作家 ローレル、 |彡サッ

2014/07/08(Tue) 23:31:14

【赤】 【極】極芸師 キアラ

それで護衛あったら洒落にならないクマww

また襲撃メッセージクマね

(*2) 2014/07/08(Tue) 23:31:15

【見】商人の息子 ロヴィン、【防】防衛駐在武官 カナン をもふもふした。

2014/07/08(Tue) 23:31:17

【独】 【賢】賢者 サシャ

あ、日またぎ…して。

(-3) 2014/07/08(Tue) 23:31:19

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

カナン、トール、お疲れ。
悔しかったりするだろうけど、まずは墓下でゆっくり休んでくれ。

(+6) 2014/07/08(Tue) 23:31:36

【墓】 【主】領主 マーティン

サシャ投票は多分カナンのランダムだな。
イースがフランに票を刺してるのかっこいいよな。

(+7) 2014/07/08(Tue) 23:31:39

【寝】うたた寝 オクタヴィア

【カナンさんは人間でした】

(2) 2014/07/08(Tue) 23:31:44

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

あ、更新間に合わんかった。

カナン、トール、お疲れさん。

(+8) 2014/07/08(Tue) 23:31:44

【賢】賢者 サシャ、【絵】絵本作家 ローレル をもふもふした。

2014/07/08(Tue) 23:31:44

【見】下っ端 オズワルド、【防】防衛駐在武官 カナンをぎゅうぎゅうした。

2014/07/08(Tue) 23:31:58

【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

ギリギリ変更間に合った。今日はうたた寝さん襲撃でいく?

(*3) 2014/07/08(Tue) 23:32:25

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

カナンさんとトールさんはお疲れ様です〜

(+9) 2014/07/08(Tue) 23:32:28

【墓】 【彫】彫師 トール

おー、知らない人がいっぱいいる。
墓ログ読むのも楽しみだ。

こっぱずかしいところ見られてたのか!と、今更赤面。

(+10) 2014/07/08(Tue) 23:32:35

【墓】 【主】領主 マーティン

逆か。 フランがカナンのランダムだな。
サシャは占い先投票か。

(+11) 2014/07/08(Tue) 23:32:54

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

ってまたイースの白か。
狩人探す気無いのかな。

トールは余裕ある態度が怪しいながらも好きだったぞー。

(+12) 2014/07/08(Tue) 23:33:02

【イ】 イース

ってトールかよ..

(3) 2014/07/08(Tue) 23:33:19

【独】 【老】老人 モーリッツ

9>7>5>3>ep
あれ。リザ真でケアフラン吊り入れたら、ワシ吊ったら間に合わないよ?

(-4) 2014/07/08(Tue) 23:33:19

【墓】 【少】少女 リーザ

>>2
ファッ!?

(+13) 2014/07/08(Tue) 23:33:31

【赤】 【極】極芸師 キアラ

行ってみようか。
どこかでチャレンジはしなきゃいけない。
1ミスは出来る。

(*4) 2014/07/08(Tue) 23:34:03

【寝】うたた寝 オクタヴィア

【占い結果確認してます】

襲撃は妥当。 カナンさん白も、ですよね、といったところ。

【今日も灰吊りです】

そろそろ寿命が近くなってくる予感。
吊り希望は慎重に。

(4) 2014/07/08(Tue) 23:34:51

【脚】脚本家 アリーセ

>>1>>2
【結果見たよ…】イースさんは落ち込まないで…狼に当たる可能性は段々上がってくから…
やっぱりカナンさん白なんだ…予想通りで思考は進みません…

(5) 2014/07/08(Tue) 23:34:55

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+4 カナン
俺も同じ発想で吊られようとした経験があるから…うん、気持ちはすごくわかる。
まずは睡眠しっかりとって、明日から一緒に観戦しよう[もふもふもふ]

(+14) 2014/07/08(Tue) 23:35:12

【絵】絵本作家 ローレル

カナンとトールはお疲れ様。
トールは噛まれても不思議じゃないところではあるよね。
二人とも墓下でカナン×トール楽しんでください。

【占い、霊能結果も確認】
うん、だろうね。

(6) 2014/07/08(Tue) 23:36:02

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

おっとっと。

こんばんわ。カナンさんとトールさんはお疲れさまでした。

(+15) 2014/07/08(Tue) 23:36:02

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

もふもふしてくれた人はありがとう。サシャ投票は俺。

▼リアル▽リアル▲リアル△リアル●リアル○リアル
このタイミングでスゲーめんどくさいのがぶちあたってな…本当にごめん

(+16) 2014/07/08(Tue) 23:36:10

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+ロヴィん
さんくす。

あ、リーザー!
二日目は悪かった。

(+17) 2014/07/08(Tue) 23:36:21

【脚】脚本家 アリーセ

入れ忘れた。
カナンさんとトールさんはお疲れさまでした。お墓でも頑張ってね…ネタとか

(7) 2014/07/08(Tue) 23:36:27

【極】極芸師 キアラ

【判定確認】
カナン白か…。喋っt(ry

>>4:191 アリーセ
それは流石に邪推じゃないかな…。

>>イース
★貴方から見て視界から消えている私とアリーセよりもサシャを占った理由は? 詳しい物があれば。

(8) 2014/07/08(Tue) 23:36:31

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

モーリッツさんを吊るとたぶん、吊りミスできなさそうですね。

(+18) 2014/07/08(Tue) 23:36:51

【イ】 イース

オクタの判定見た、だろうね。
ヴェルナーの判定見た時と全く同じ。
憤りと不安と焦り。
情けないから今まで言わなかったけど、
この村は俺のケアしないで俺吊る気?

(9) 2014/07/08(Tue) 23:37:03

【老】老人 モーリッツ

【判定確認】
カナンとトールはお疲れ様じゃ。
カナンは結局薄くしか見れず申し訳ない。

★アリーセ
>>4:141にも回答宜しくじゃよ。

キアラちゃんすまんの、今日はちゃんと見るぞい。

(10) 2014/07/08(Tue) 23:37:24

【賢】賢者 サシャ

【判定確認】

トールさん、カナンさんお疲れ様です。
っていうか…イースさん、偽にしては…仕事微妙というか。

カナンさんは吊られ際のあれが
おおお〜いですね、▼リアルを唱えておきます。

(11) 2014/07/08(Tue) 23:37:51

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+10 トール
トールは無性に好きだったわ。
更新前に空気和ませる辺りとか。
全然疑えなかったから、村人と判明して嬉しいけど、もっと活躍見たかったな−。

(+19) 2014/07/08(Tue) 23:37:56

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

そろそろ、狩人噛まなくても
勝ち筋のある噛みに見えてきたんだよな。
さて、手順でフラン吊るなら今日がラストチャンスだ。

(+20) 2014/07/08(Tue) 23:37:59

【脚】脚本家 アリーセは、【寝】うたた寝 オクタヴィア を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】 【独】 遺跡荒し レト

そういや縄。

9>7>5>3>
4縄2w1k(もしくは2w)

イースはPP懸念で吊る必要がある前提で残り1ミスのみ、か。

モーリッツ真っ黒になってるん?
見てこようかね。

(-5) 2014/07/08(Tue) 23:39:12

【絵】絵本作家 ローレル

>>9 イース
なら死ぬ気でLW候補を三人まで絞って。

場合によってはその三人を吊り、占い、消去法で確定できるかもしれない。

(12) 2014/07/08(Tue) 23:39:16

【赤】 【極】極芸師 キアラ

>>11

狂人は真占いを抜かせて、縄を消費させるだけで仕事したと言えるからそれは間違い。

(*5) 2014/07/08(Tue) 23:39:33

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+19オズワルド
ありがとう。

明日がオフだったんだ、俺も残念。
ある程度白く見られることはできても、相変わらず灰視力はお察しだったな。これもざんねん。

(+21) 2014/07/08(Tue) 23:39:35

【イ】 イース

キアラ>>8
わざわざ仲間を視界から外すか?
ローレルとサシャ、イェンスの3択からサシャを選んだ。

(13) 2014/07/08(Tue) 23:39:42

【見】 【独】 遺跡荒し レト

俺トールに関しては「好きだなー」しか言ってない気がしてきたなどと(

(-6) 2014/07/08(Tue) 23:40:06

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+16 カナン
俺、リアルは占いに掛けずに即吊りしたい(真顔)

(+22) 2014/07/08(Tue) 23:40:08

【イ】 イース

ローレル>>12
いやあそれはブーメランでしょ。酷いね。
死ぬ気って本気で言ってるの?

(14) 2014/07/08(Tue) 23:40:26

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

カナン、トールお疲れっす。ゆっくり休んでほしいっす。
なんか俺、2人をすごい歓迎してるんだけど何この気持ち。村人って分かったからかなw
ようこそ!!っていう感情w

(+23) 2014/07/08(Tue) 23:40:50

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

あ、俺もリアルは即吊りで頼むわ(

(+24) 2014/07/08(Tue) 23:41:13

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+16
色々あったならしょうがないさ。
地上も皆理解を示してくれて良かった。

(+25) 2014/07/08(Tue) 23:41:16

【脚】脚本家 アリーセ

>>8キアラちゃん
深読みが過ぎたみたい…疑心暗鬼スイッチonになったのかも…
>>10お爺ちゃん
ちょっと待っててね…なるべく早めに答えるから。

(15) 2014/07/08(Tue) 23:41:17

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+17
生き埋めだね

(+26) 2014/07/08(Tue) 23:41:31

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

今日もリーザはいい笑顔だな

(+27) 2014/07/08(Tue) 23:42:06

【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

これで、フランを吊らせれば良いんだけどね…
さすがに無理か。

(*6) 2014/07/08(Tue) 23:42:50

【墓】 【少】少女 リーザ

>>9
ケアしてもらえること言ってないもの

(+28) 2014/07/08(Tue) 23:42:53

【賢】賢者 サシャ

>>3>>9
うん、真だったら…涙目ですよね。
そこは、まだ生きてる訳ですし…がんがれです。

ぶっちゃけ…偽黒出されるかもとか思って
どう殴り倒そうとか考えていたのが本音ですが。

っていうか、占い先分かりやす過ぎ。>>4:194

(16) 2014/07/08(Tue) 23:43:14

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+27レト
おおーっと! ロヴィンさん! これどう思います? 実況の私から見ると…

(+29) 2014/07/08(Tue) 23:43:16

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+21 トール
うわー…もう一日生きたかったよねそれ。
考察が読みやすくて納得できて、目線とか見習いたいと思った。
墓下でもめげずに残りの二狼を見抜こう!

(+30) 2014/07/08(Tue) 23:43:29

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+26リーザ
|
|∧∧ コソーリ
|;゚д゚) 無しじゃダメ……?
⊂ ノ
|

(+31) 2014/07/08(Tue) 23:43:30

【賢】賢者 サシャ、【イ】 イース をもふもふした。

2014/07/08(Tue) 23:44:20

【絵】絵本作家 ローレル

>>14 イース
さすがにそろそろ余裕もないよ。
どこかで真占い決め打ちになるのは分かるよね。

>>13まで絞れてはいるんだよね。
期待はしているよ。

(17) 2014/07/08(Tue) 23:44:31

【主】領主 マーティン、【防】防衛駐在武官 カナン をもふもふした。

2014/07/08(Tue) 23:44:53

(+32) 2014/07/08(Tue) 23:45:29

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

というわけで、帰宅。コアタイムに拘束されるってつらい
日付更新後霊結果まで読んだ。カナン村は超絶予想外。トール村は、まぁ。
4dは夕方まで読んだんだけど、サシャ-ローレル説急浮上。てかローレルのGS薄くなった…。
考察も兼ねて一旦青ログ外して4d夕方以降の議事追ってくるっす。

(+33) 2014/07/08(Tue) 23:45:55

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>13
ローレルには近づいているな。
イェンスもトール噛まれたなら怪しいってなるのか?
手順なら今日偽打ちはないだろう、真でも狂でも頑張れー。

>>+29
質問を受ける前から「いい八重歯だな」でした。

(+34) 2014/07/08(Tue) 23:46:02

【老】老人 モーリッツ

>>イース
★今のGSなり信頼出来る灰なりを訊かせて貰えるかの?

あと何やら忙しそうじゃ…体調には気を付けて。
明日も夜は21時くらいになりそうかのう?

>>15アリーセ
おぉ有難う。しかし夜遅いし眠かったら明日でも大丈夫じゃよ。

とりあえずワシはキアラちゃんを見てから寝る事にする。

(18) 2014/07/08(Tue) 23:46:26

【見】 【墓】 将官 ギィ

カナン、トールおつかれさまでしたー。

トールは、もしかして狼とか思ってたりもしたけど発言、面白いな〜と思って見てましたぞ。

(+35) 2014/07/08(Tue) 23:46:29

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

じいちゃんが人間の場合、ローレルとアリーセの気持ちが変わらなくて狼が便乗して吊ろうとしたら、村はかなりピンチだよなー。
イース狂人の場合はPPの前に吊らなきゃまずいし、うーん、狼誰だろ…。

(+36) 2014/07/08(Tue) 23:46:32

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+32リーザ
ロヴィンさん! 来ました! 来ましたよおぉー!
全世界がトール選手に嫉妬しているうぅ

(+37) 2014/07/08(Tue) 23:47:06

【絵】絵本作家 ローレル

どことでも狼がありそうなのが現時点ではイェンス。
外から見ている。

トールを全然気にしていないのは、噛みで処理することを想定してのものかもとも取れる。

うん、つまるところやっぱり良く分からない感じ。

(19) 2014/07/08(Tue) 23:48:13

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+34ロヴィン
ロヴィンさん! レトさんは実はアレなのでは!?

(+38) 2014/07/08(Tue) 23:48:46

【独】 【主】領主 マーティン

豹もふもふ
こき使ってごめんな。

(-7) 2014/07/08(Tue) 23:49:52

【老】老人 モーリッツ

…と思ったけどすまぬ、やはり眠い。早起きして見ます…

>>イェンス
ワシの弁解って言葉の訂正に喉先過ぎって意味で良い?
弁解=自己正当化への言い訳なので、発言から防御感でも見とるのかと気になりました。

では婆さんとのランデブーじゃ**

(20) 2014/07/08(Tue) 23:49:54

【イ】 イース

なんか熱くなった、ローレルすまん。
トールはこんな形で懸念が晴れてしまったな..

トールもカナンもお疲れ様だ。ゆっくり休んでくれ。
カナンのことは初日こそ疑ったが後はずっと村だって信じてたぞ。

ここ2日、リアルにやられて喉余らしてるから
明日(今日)は頑張りたい。

(21) 2014/07/08(Tue) 23:49:54

【墓】 【主】領主 マーティン

イェンス普通に最白でいいと思います。 ログをさらって颯爽と登場します!

(+39) 2014/07/08(Tue) 23:50:56

【独】 【賢】賢者 サシャ

ポーズでもイースさん真を捨てないでおくべきでしょうか…ただ、狂人さんが狼さんと誤認して囲われた疑惑も残されるだけに揺れ動く乙女心

(-8) 2014/07/08(Tue) 23:51:09

【寝】うたた寝 オクタヴィア

手順のお話。 9>7>5>3>Ep 残り4縄です。

【リーザさん真視点】 残り2狼+狂イースさん
今日の灰吊りで狼外すと、後はノーミスが求められます。
[最終日ルート]
▼村→▼イースさん→▼狼→最終日

【イースさん真視点】 残り2狼
リーザさん視点に比べて1手分余裕があります。
[最終日ルート]
▼村→▼村→▼フランさん→最終日

【ギリギリまで両視点追う場合】
今日灰吊りで、村吊った時点で追えなくなります。
[最終日ルート]
A.▼狼→▼イースさん→▼村→最終日
B.▼狼→▼イースさん→▼フランさん→終わらなければリーザさん真での最終日

今日イースさん先吊りの場合、明日の灰吊りで村吊った時点で決め打ち必要になります。
上記の、▼イースさんと▼狼の順番を逆にした形。

(22) 2014/07/08(Tue) 23:51:43

【独】 【老】老人 モーリッツ

今日は本当に寝る。
唯一眠れるのじゃ。

ぼんやりした頭で考えても仕方ない。休みます。

(-9) 2014/07/08(Tue) 23:52:13

【絵】絵本作家 ローレル、【イ】 イース をもふもふした。

2014/07/08(Tue) 23:52:29

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

狼はきっと<<【賢】賢者 サシャ>><<【極】極芸師 キアラ>>だな。

>>+38 マーティン
誰がロリコンだって?

(+40) 2014/07/08(Tue) 23:52:40

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+37
おう、てめえも生き埋めにしたろか?

(+41) 2014/07/08(Tue) 23:52:52

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+38
なるほどアレですね!
(よく分かってない)

>>+40
なるほどソレですか。
(よく分かりました)

(+42) 2014/07/08(Tue) 23:53:16

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

これでうっかり手順ミスってたらアホですw

(-10) 2014/07/08(Tue) 23:53:28

【独】 【老】老人 モーリッツ


オクさん本当に素敵(*´∀`*)

(-11) 2014/07/08(Tue) 23:53:49

【イ】 イース

ローレル>>17
さすがに余裕がないって村に縄掛けたのは村人たちじゃないのか?
俺はヴェルナーもカナンも村と言ってる。責任転嫁は止めて欲しい。
勿論、俺にも責任はあるのは重々承知だよ。
それにいつから決め打ち進行なんだ?

(23) 2014/07/08(Tue) 23:54:04

【見】 【独】 遺跡荒し レト

>>+40
地味にありそうな選択をしてくるラ神(

(-12) 2014/07/08(Tue) 23:54:34

【見】 【独】 宿屋の娘 シュテラ

9>7>5>4>2
イース真4縄2人外フラン黒
イース偽4縄3人外

どっちにしてもいい感じで逃げてるね。
モーリッツ吊って白だと混乱するの含め村負けかなぁ。

(-13) 2014/07/08(Tue) 23:54:45

【脚】脚本家 アリーセ

>>4:141お爺ちゃん
うーん…単体を見て欲しいって言われたけど、やっぱりあの質問の答えは、占い考察書いてるうちに気付いた(思い付いた?)という他ありません…
詳しく聞きたいところは質問ください…頭のなかを整理してみるので…

(24) 2014/07/08(Tue) 23:55:10

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

カナン、トールお疲れ様。

俺、カナンは白めに見てたんだけどなー

(+43) 2014/07/08(Tue) 23:55:43

【賢】賢者 サシャ

イェンスさんは、個人要素では
村ならこういう人かなとは取れるだけに
今後の動向含めて気になりますね。

私情とそこは別問題です><

(25) 2014/07/08(Tue) 23:56:05

【絵】絵本作家 ローレル

>>23 イース
余裕がないけど、昨日の吊りは仕方ないところあるしね。
手順は上でオクタヴィアが説明してくれていた。

>>22 オクタヴィア
素敵!!

(26) 2014/07/08(Tue) 23:57:19

【見】 【独】 遺跡荒し レト

<<【脚】脚本家 アリーセ>>の今日の運勢は*半吉*
79個の 手帳 を持ち歩くといいかも!
ラッキーカラーはbeige
役場に行って 毛皮のコート を着ると運気アップ!
<<【絵】絵本作家 ローレル>>との相性はバッチリ!
でも<<【極】極芸師 キアラ>>との相性はイマイチかも…
カレンダー だぼだぼワイシャツ をプレゼントしてあげてね!

(-14) 2014/07/08(Tue) 23:57:21

【寝】うたた寝 オクタヴィア

・今日の灰吊りで狼吊れなかった場合
▼村→▼イースさん→遅くてもここで占い決め打ちが必要です。
リーザさん真・フランさん白として灰吊るか、イースさん真・フランさん黒として吊るか。

今日狼吊れない限り、占い決め打つ必要があるので、占い(フランさん)についてもしっかり見て行きましょう。

(27) 2014/07/08(Tue) 23:57:29

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

イェンスが狼だったら、共感とれてたトールを襲撃したら損じゃない?って思うのは甘いかなー。

あ、カレルもトールもイースの白ってことは、明日の新入りさんはサシャだな!(

>>22、オクタヴィアお疲れ…

(+44) 2014/07/08(Tue) 23:58:09

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

レト>>+40が案外当たってそうな気がしなくもないw

(+45) 2014/07/08(Tue) 23:59:37

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+41リーザ
歓迎! 愛があれば!

(+46) 2014/07/08(Tue) 23:59:46

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>22
あくまで決め打ちに拘ると申すか。
イースは考察では既にケアされてないんだから、
ケアできるのは手順だけだと思うよ。
ケアしないでリーザ真の場合の1縄を取るのも選択だけどね。

(+47) 2014/07/09(Wed) 00:00:15

【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>23 イースさん
私としては、真切ってない灰がいる限りはギリギリまでバランス進行しますので、今日灰吊りにして後1回占えるようにしてます。

上記の手順見てもらえればわかりますが、イースさん真打ち進行にならない限り、次の占いがラストチャンスです。
がんばってください。

(28) 2014/07/09(Wed) 00:00:51

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>27
結局それですよね。
今日決め打ちって言っても過言じゃないと思います。

(+48) 2014/07/09(Wed) 00:01:17

【イ】 イース

モーリッツ>>18 明日は20時頃にはログ読めるようにしたい。
□モーリッツ>>キアラ・アリーセ>イェンス・ローレル■
(同枠順不同)

(29) 2014/07/09(Wed) 00:01:29

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+46
愛なんてないよ

(+49) 2014/07/09(Wed) 00:02:00

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

俺のパッションがサシャとローレル気になるって言うからそこ見てこようかなーって2dくらいから思ってるけど結局あんまり見れてない。(

(+50) 2014/07/09(Wed) 00:02:00

【イ】 イース

オクタ>>28 わかった。

(30) 2014/07/09(Wed) 00:02:21

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+40レト
少なくともレトのラ神は…(何かを察する

(+51) 2014/07/09(Wed) 00:02:46

【賢】賢者 サシャ

>>23イースさん
サシャを頼ってくれてもいいですよ?
さすがにここまでフルボッコだと
サシャくらいは味方しないといけない気がしますし。
見て欲しいところあればいってください。

明日箱調達出来るかもですし。

(31) 2014/07/09(Wed) 00:03:01

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

墓下でリーザに甘い!って言われてそうw

(-15) 2014/07/09(Wed) 00:03:34

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+45 オズワルド
それ俺も同じこと灰に埋めたわwww

(+52) 2014/07/09(Wed) 00:03:43

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+44
なるほど、久しぶりに女性陣が来るな。
そこまで臭い隠されたら襲撃から何も取れないわ。
…その襲撃するのはアリーセくらいかね。

(+53) 2014/07/09(Wed) 00:04:58

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>+48
あー、間違えた。
灰吊りで吊りミスった時の話ですね。

まぁ、今日灰吊り(イース真ケアしない)であればもうケアできないものと考えるべきだと思いますが。

(+54) 2014/07/09(Wed) 00:05:05

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+51 マーティン
どうやらラ神はロリコンらしいが俺は知らん(

(+55) 2014/07/09(Wed) 00:05:57

【賢】賢者 サシャ

偽ならかなりの演技派と警戒はしてますけど。

まあ、イースさんからの白とはいえ
確白ではないので、サシャも灰扱いですかねえ。

今日は喉温存します。

(32) 2014/07/09(Wed) 00:07:42

【見】 【墓】 将官 ギィ

日増しに男ばかりの墓下なわけですが、地上にいるの2女狼とかあるかもだな(笑)

イースって、今の段階で地上では真視どれくらいされているんだろ。

(+56) 2014/07/09(Wed) 00:08:06

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

ん…トールもローレル警戒入れてるね。
手順派なら今日▼フランもあったかもしれないし、

>>31すばらしい。

(+57) 2014/07/09(Wed) 00:09:39

【絵】絵本作家 ローレル

イェンスのこと知りたいんだけど、リアルタイムで会話する機会がないんだよね。
昼覗けないので、タイミング合う人は会話してくれると嬉しい。

今日はちょっと早いけど、これで失礼します**

(33) 2014/07/09(Wed) 00:10:04

【墓】 【主】領主 マーティン

オクタヴィアはしっかりしてるな。
しょい込みすぎて辛そうなのが、俺の思い過ごしだといいが。

>>+55レト
かわいいスケールの提出を!

俺のはこうだ!
かわいい リーザ = ロヴィン >>>>> 女性陣 かわいい

(+58) 2014/07/09(Wed) 00:10:30

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+53 ロヴィン
法則作られると、意見噛みとして犠牲者から考察できないもんなー。
その襲撃筋でアリーセを予想する理由って?

(+59) 2014/07/09(Wed) 00:11:39

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+49リーザ
それでも俺は埋まる!\ズボッ/

(+60) 2014/07/09(Wed) 00:12:40

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+58
お母さん、愛が痛いです。

>>+59
ヒント:ネタ噛み

(+61) 2014/07/09(Wed) 00:13:17

【墓】 【主】領主 マーティン

そろそろイースに占い先指定してあげて… アリーセは天使だよな!

(+62) 2014/07/09(Wed) 00:13:52

【脚】脚本家 アリーセ

うとうとzzz
はぅ、ほとんど寝てたよ…
うたた寝さんが手順の説明してくれてる…ありがとう。
私はイースさん真を切ってないけど、今日黒吊れなかったらためらわずにイースさんを吊るべきだと思うよ…さすがにPPが危なくなってくるからね…

(34) 2014/07/09(Wed) 00:15:05

【脚】脚本家 アリーセ、 *退出*

2014/07/09(Wed) 00:15:24

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+61ロヴィン
ロヴィンには前世から思い入れがあってな。

(+63) 2014/07/09(Wed) 00:15:55

投票を委任します。

【脚】脚本家 アリーセは、【寝】うたた寝 オクタヴィア に投票を委任しました。


【少】少女 リーザ、【主】領主 マーティンの頭をバリカンで剃った

2014/07/09(Wed) 00:16:29

【墓】 【主】領主 マーティン

髪ではなく頭と表現するリーザはわかってるな… 痛い(涙)

(+64) 2014/07/09(Wed) 00:17:47

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

そろそろ狩人のCO時期について考えないといけない。

(-16) 2014/07/09(Wed) 00:17:59

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+58 マーティン
女性はみんな可愛いに決まってんじゃんばっかじゃねぇの。

…まぁ最白はローレルだな(キャラチップ的な意味で)

(+65) 2014/07/09(Wed) 00:18:23

【墓】 【主】領主 マーティン

アリーセ以外にもイースに占い希望してよ!

(+66) 2014/07/09(Wed) 00:19:01

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+64
あっ、痛かった?大丈夫?けがない?

(+67) 2014/07/09(Wed) 00:19:30

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+58 マーティン
可愛いスケール、ロヴィンの位置w
ロヴィン可愛いよね〜♥
リーザはかっこいいって感じかな−。

>>+59 ロヴィン
ネタ…? えっと、うーんうーん…

(+68) 2014/07/09(Wed) 00:20:19

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+65レト
審議入ります!
(ローレルって年齢的にアウトなの? セーフなの…?)

… ストラーイク!!

(+69) 2014/07/09(Wed) 00:20:32

【賢】賢者 サシャ

ふむふむ…じゃあ、今日は愛しのイェンスさんを見ておいた方がよさそうですか。

イースさんもそこ占ってもいいかもですね。

>>33
ローレルさんのこういうところを見るとやっぱり狼っぽくないとも思うので。

(35) 2014/07/09(Wed) 00:20:37

【見】 【独】 遺跡荒し レト

<<【極】極芸師 キアラ>>のステータス。(勝手に振る

STR:12(6x3) CON:10(6x3) DEX:12(6x3)
APP:12(6x3) POW:9(6x3) SIZ:11(6x2)+6
INT:8(6x2)+6 EDU:10(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)

(-17) 2014/07/09(Wed) 00:20:47

【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンスをじっと見つめた。

2014/07/09(Wed) 00:20:57

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+67リーザ
うん、けがないよ(涙

(+70) 2014/07/09(Wed) 00:21:18

【見】 【独】 遺跡荒し レト

だから俺キラア好きすぎるだろwww

(-18) 2014/07/09(Wed) 00:21:19

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+65 レト
おー、さらっと言えるレト様かっこいー[何となく拍手]

(+71) 2014/07/09(Wed) 00:22:23

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+70
そっか、毛がないのか。それはよかった

(+72) 2014/07/09(Wed) 00:22:37

【寝】うたた寝 オクタヴィア

いい忘れてました。 私としたことが・・・

トールさん、カナンさんお疲れ様です。

あとトールさん、私ビール飲めません。
梅酒にしてください。(かわいいアピ

(36) 2014/07/09(Wed) 00:23:32

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

駄目だサシャ>>35、イースが占ったらイェンスの寿命が残り二日に…!

(+73) 2014/07/09(Wed) 00:24:30

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

ん…イースは吊りで狼捕まえたいって気持ちが出ても
いいと思うんだけどな。
昨日は流れ決まってたし、そろそろ霊生存も危うくなるから
すごい偽ぽとまでは言えないか。

>>35
ローレルの「黒引いたら考える」って、
LWとして最高の言葉だと思うんだけどね。

(+74) 2014/07/09(Wed) 00:24:33

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+68オズワルド
ロヴィンはかわいい!
何言ってるリーザかわいいぞ! 秘話であんなことやこんなこと…(捏造

(+75) 2014/07/09(Wed) 00:24:47

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+72リーザ
おかげさまで! 笑顔が痛い。

(+76) 2014/07/09(Wed) 00:26:23

【イ】 イース

サシャ>>31 じゃあまず、モーリッツと仲直りして欲しい。
(無理とか言わないで..モーリッツはいいやつだよ)
そしてキアラとアリーセを見て欲しい。
イェンスとローレルについてはトールの考えやサシャの考えを再読して
自分自身の目でもう1度見直す。
(カレルへ 外してごめんな。少し心の訓練が必要でな..見るには見る)

(37) 2014/07/09(Wed) 00:27:43

【見】 【墓】 侍女 グレートヒェン

ふぅ。
本日のお仕事を片付けて参りました。

カナン様、トール様、お疲れ様でございました。
ほとんどログを読めていませんが、明日もこのような調子ゆえ、本日は挨拶だけで失礼致します。
しばらく直近を眺めております。

(+77) 2014/07/09(Wed) 00:30:45

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

今日の遺言→明日狩生存だと
▼灰▲灰orGJ→▼イース▲狩→▼灰▲霊→最終日 かな?


フラン以外で灰6? 灰襲撃あれば灰吊りと狩COで明日時点残り灰3。
1人村打って残り吊るのか。 結構魅力的?

(-19) 2014/07/09(Wed) 00:31:10

【見】商人の息子 ロヴィン、侍女 グレートヒェンに手を振った。

2014/07/09(Wed) 00:31:18

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+74 ロヴィン
んー、あくまで自分の水晶玉で見つけ出したいって姿勢は、占い師らしいかなーと。
でも確かにオクタヴィアがいつまで無事かわからないし、占い先を決める反面で二番目に怪しい人に吊り希望出してもいいよね。

>>+75 マーティン
そっかーエピになったら見るの楽しみにしとく(にこー)

そういや墓下は秘話オッケーだっけ。
使ってないや…。そのうち誰かに突撃しよっかな〜♪

(+78) 2014/07/09(Wed) 00:31:34

【見】下っ端 オズワルド、侍女 グレートヒェンをなでりこなでりこした。

2014/07/09(Wed) 00:32:08

【イ】 イース

アリーセは「今日黒吊れなかったら」って何を言ってるんだ..
さっきローレルにも言ったが
アリーセ村なら自分自身の手で村人吊ってるんだぞ?
お小言ではないからね、誤解しないように。

(38) 2014/07/09(Wed) 00:32:23

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+71 オズワルド
レト様って響き、いいね。(

(+79) 2014/07/09(Wed) 00:32:50

【墓】 【主】領主 マーティン

グレートヒェンお疲れさま。

(+80) 2014/07/09(Wed) 00:33:14

【見】遺跡荒し レト、グレートヒェンこんばんはー

2014/07/09(Wed) 00:33:16

【イ】 イース、 *退出*

2014/07/09(Wed) 00:33:28

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

議事追いついた。もう何がなんだか分からない
サシャ-キアラまで見えてくる始末

(+81) 2014/07/09(Wed) 00:34:22

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+78オズワルド
ごめんなさい捏造してみたかったんです。

(+82) 2014/07/09(Wed) 00:35:00

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

グレートヒェンさん、こんばんは〜
お疲れ様です

(+83) 2014/07/09(Wed) 00:37:56

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

今日の吊りで回避出た場合。
こっちは楽。
回避した灰には霊護衛を指示。 対抗回さない。
真狩いれば、灰を護衛しろと指示。(フラン護衛はダメ サシャはOK
遺言で護衛先の灰を出しつつCOさせる。

霊噛まれる→回避灰が狼。=霊の仕事終了だから問題ないわ。
そして狼はGJあるかもとビビりながら灰襲撃。

遺言CO+GJ出た場合。 ほぼ回避灰が狼。
ただし偽装GJの可能性はある。

あー楽だわこれ。

1番めんどくさいのは、遺言なし+灰襲撃。
でも灰狭まるから結果的には楽か。 その場合ぼくは最終日まで残りそうだな。

(-20) 2014/07/09(Wed) 00:38:02

【独】 【賢】賢者 サシャ

初日からイェンスさん見てて…淀みなさ過ぎてこわいですね。

気になったのは>>2:222で「モーリッツ様SGっぽい」といいつつも、>>2:288方向転換で▼モーリッツさん。
理由は>>2:321で一見筋は通ってますけど。

このタイムラグはなんといえばいいのか。

(-21) 2014/07/09(Wed) 00:38:18

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>36オクタヴィア
俺はビールをグラス1杯頑張って飲んで酔っちゃう女の子が好きっす

(+84) 2014/07/09(Wed) 00:39:13

【独】 【イ】 イース

やばい..ローレル狼あるのかな?
イェンス狩あるかなあ..ほんと今回、狩探せてないや。
時間がなあ..真面目に反省。
今度入るなら少喉村かなあ。1000ptはキツい。

(-22) 2014/07/09(Wed) 00:39:27

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

Q.リーザ護衛しなさそうなのって誰?

A.狩アリーセじゃないの? まとめ依存っぽかったし。


例えば、モーリッツで回避がでたら。 イェンスにスライドかな。 たぶんここ非狩。

(-23) 2014/07/09(Wed) 00:40:48

【独】 【極】極芸師 キアラ

明日(今日)に備えて寝るか。
そろそろスイッチいれましょう。

(-24) 2014/07/09(Wed) 00:40:58

【極】極芸師 キアラは、【寝】うたた寝 オクタヴィア を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

寝れない。
>>38
わっ、私はカナンさんを吊ろうとしてなかったもん…

(*7) 2014/07/09(Wed) 00:42:22

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+323ロヴィン
この発言すごいね。なんかすごい。

墓ろぐざっと見てきた。
俺、まだまだひよっこなんで、参考になる視点や考え方が多くてとても為になる。
見物人の居る村に地上参加って初めてなんで、なんか嬉しいよ。

(+85) 2014/07/09(Wed) 00:43:32

【赤】 【極】極芸師 キアラ

>>*8
私はお先に失礼するクマ。
流石にリアル込みでも昨日迄はニートしすぎたから、そろそろ本気出さないとまずいクマ。

(*8) 2014/07/09(Wed) 00:43:34

【赤】 【極】極芸師 キアラ

自分にレスしてどうするクマ…

(*9) 2014/07/09(Wed) 00:43:58

【墓】 【彫】彫師 トール

ナチュラルに未来あんかしたな。
やべー。

ロヴィン「村のこと一番考えてるのは狼」
これねw

(+86) 2014/07/09(Wed) 00:44:13

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+85トール
おかえり! 早いなー

(+87) 2014/07/09(Wed) 00:44:24

【墓】 【彫】彫師 トール

>マーティン
超流し読みだからなw

(+88) 2014/07/09(Wed) 00:44:59

【独】 【主】領主 マーティン

熊 豹 猫
お疲れさま。

(-25) 2014/07/09(Wed) 00:45:32

【見】侍女 グレートヒェン、商人の息子 ロヴィンにお辞儀をした。

2014/07/09(Wed) 00:45:38

【見】侍女 グレートヒェン、下っ端 オズワルドあわあわした。

2014/07/09(Wed) 00:46:17

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+79 レト
レト様素敵ー、最高ー、なんか奢ってーw

>>+81 カレル
考えると黒飽和するよなー。
それ有り得なくはないと思う。

>>+82 マーティン
……妄想が現実になる日まで頑張れ(肩ぽん

(+89) 2014/07/09(Wed) 00:46:38

【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

おやすみ〜…
熊も寝落ちステルスしてたんだね…
私も昨日はサボりすぎた感じ。今日は頑張りたい…

(*10) 2014/07/09(Wed) 00:47:16

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+88トール
なるほどw
トールは白かったけど、手順に移行したとき、ん?ってなったw

(+90) 2014/07/09(Wed) 00:47:16

【墓】 【彫】彫師 トール

んー、見返すと反省材料がすごいな。

フラットに見る、を、目標にしてたのに、全然フラットに見れてない。

盤面の強弱をフラットにする、が、目標だったのに、全然フラットに出来てない(ここはオクタヴィアに甘えてた)

まいったな、これは。

(+91) 2014/07/09(Wed) 00:47:56

【見】下っ端 オズワルド、侍女 グレートヒェン可愛い…! あんまり無理しないようにな〜

2014/07/09(Wed) 00:48:02

【独】 【イ】 イース

マーティン以外のご主人様の目星が付かないダメ狂人 ←

や、言い訳するとさ、時間あればさ、
狩人占って噛まれコースにしたかったんだけどさ、
時間がさ、ほら、それと狂人スキルゼロだからさ(しろめ

ヴェルナーはそこそこ狩あると思うけど
霊護衛するように思えない感じもしてですね()

もう寝よう。まじ体がつらたん。

(-26) 2014/07/09(Wed) 00:48:15

【見】 【墓】 将官 ギィ

>>+77 女の子だ〜。墓下がうるおいますねー。お疲れ様です。

(+92) 2014/07/09(Wed) 00:48:36

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+89オズワルド
表で絡めたから満足だ!(強がり

(+93) 2014/07/09(Wed) 00:48:53

【見】将官 ギィ、侍女 グレートヒェンに手を振った。

2014/07/09(Wed) 00:49:14

【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

さて、私もいい加減寝るかな。
今日はなんとか吊り回避するぞ…

(*11) 2014/07/09(Wed) 00:49:38

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+85>>+86
ひよこ騙りだ、吊ろう。

なまじ真実が見えてるから、
村が大きく間違ってると心配しちゃうんだよな。
見たいもの見てる村の妄信は恐ろしい。(ブーメランさくり)

(+94) 2014/07/09(Wed) 00:50:11

【見】 【墓】 侍女 グレートヒェン

>>+80マーティン様
+80下actレト様
>>+83カレル様

労りのお言葉、ありがとうございます。
夜も更けましたので、御三方も、皆様も、お体に気をつけてお過ごしくださいませ。

(+95) 2014/07/09(Wed) 00:50:23

【独】 【イ】 イース

カレルもトールも非狩なのに流れで占ってしまったとゆ(しろめ
サシャはどうだろう。ちゃんと見てないからようわからん。←

でも今日トール噛んだってことは
イェンス・サシャ・ローレルにご主人様いないのか??

(-27) 2014/07/09(Wed) 00:50:46

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>3:50
ここで占いロラ、迷わずマーティンさん。
イースさん狂を割り方から主張。

>>3:91
カナンさんを戦術派…ほむ?
そういうイメージはキアラさんの目からはなさげですが。
まあ、リアルで爆ぜたひとなので…現状確認取れません(ほろり

>>3:99中段
もし、ここの狼があえてそれを狙ってやっていたら
そういう戦略取りそうな人物って心当たりあります?
それやったとしても、多分占ロラでイースさんが吊られる前に当たらなさそうな位置にLWがいるということになりますね。

>>3:203
だったら、墓下は全員サシャのライバルになりそうです。

(-28) 2014/07/09(Wed) 00:51:00

【墓】 【彫】彫師 トール

あー、しかし。
すごい楽しかったな!

見物人さんたちもいるし、後は俺はのんびりビールでも飲みながら雑談だ。

一番美味しいタイミングで墓下に来たと思っておこう。

(+96) 2014/07/09(Wed) 00:51:03

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+96トール
楽しんでるPLは強いよな!

(+97) 2014/07/09(Wed) 00:52:46

【独】 【主】領主 マーティン

今気づいたけど、ヨセフは奇遇だなー
ひよこ3のチップ使ってるところ。

(-29) 2014/07/09(Wed) 00:54:03

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+94ロヴィン
いや、戦歴片手。
一番、いろんな意味で力量にあった村だったよ。

ってのは置いといて。
墓したは完全に俯瞰できるからね。常にそういう視点でいたいと思ってるから、墓のみんなが何考えてたのか読み込むのはすごい今後に活きると思うよ。

(+98) 2014/07/09(Wed) 00:54:16

【見】 【墓】 侍女 グレートヒェン

>オズワルド様
可愛いなんて滅相もない。オズワルド様もお体には気をつけてくださいませ。

>>+92ギィ様
いえ、私はただのしがない侍女でございますので。
不謹慎ではございますが、墓下に女性が増えることを私も祈っております。

(+99) 2014/07/09(Wed) 00:54:49

【彫】彫師 トール、【主】領主 マーティンのあたまをツルツルとなでたヽ|・∀・|ノ

2014/07/09(Wed) 00:54:57

【見】侍女 グレートヒェン、将官 ギィにお辞儀をした。

2014/07/09(Wed) 00:55:40

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+100

(+100) 2014/07/09(Wed) 00:55:56

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>3:204
そこは客観視点妥当でしょうか。
★サシャが狼なら切れ演出するタイプに見えます?

生憎いませんけど…いたらマーティンさんあたりとは
戦術トークとか弾んでいたかもですねえ。
サシャ、窓切るとかしないで雑談たくさんしたいひとですし。

…もしかして、イェンスさんも狼さんなら
そういう人です? それは楽しそうですね。

(-30) 2014/07/09(Wed) 00:56:30

【見】将官 ギィ、【主】領主 マーティンの頭の上でツルッとすべった

2014/07/09(Wed) 00:57:58

【見】 【独】 侍女 グレートヒェン

今日明日明後日とコアタイムが見当たらない件について(ゲンドウ
あああ観戦席浪費ごめんなさい…
次の日からちゃんと復習するから許してください…

(-31) 2014/07/09(Wed) 00:58:00

【墓】 【主】領主 マーティン

>トール
どうだ? きれいに磨いてあるだろ? さっき削がれた剃られたが。
片手かー! びっくりだ! 手順派見習いさんだな。 動きが凄くよかった。

(+101) 2014/07/09(Wed) 00:58:56

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+96
ホント楽しそうだったなw
>>+98
マジか…。俺両手両足とは言えぬ。
トールは色んな意味で良いPLさんだな。
とりあえず呑もうか。

(+102) 2014/07/09(Wed) 00:59:05

【独】 【彫】彫師 トール

噛まれ記念のビールである。
村で噛まれれば、一応の仕事はできた。かな?

(-32) 2014/07/09(Wed) 00:59:10

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

トールの俯瞰視点好きだったなぁ。
俺が俯瞰出来ねぇから余計、そういう視点には惹かれる。

>>+95グレートヒェン
ありがとう。
君もね。お疲れさん。

(+103) 2014/07/09(Wed) 00:59:12

【見】商人の息子 ロヴィン、【彫】彫師 トールと乾杯した。

2014/07/09(Wed) 01:00:35

【見】 【独】 遺跡荒し レト > 【秘】 下っ端 オズワルド

>>+89
えー、奢るの?

そうだな、azure色の サンタ服 とかどう?
似合うと思うよ?(まがお)

(-33) 2014/07/09(Wed) 01:01:01

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+102ロヴィン
ありがとう。すごい嬉しくなった。


かんヽ|・∀・|ノぱい!

(+104) 2014/07/09(Wed) 01:01:30

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+95グレートヒェン
礼儀正しいな〜
グレートヒェンさんとこの旦那さんも鼻が高いだろうな。

(+105) 2014/07/09(Wed) 01:01:51

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+91 トール
そう? 冷静に見渡して、必要なことをしてる印象受けてた。
癒やし系だったし。ひよこには見えない…。
後は一緒に墓下でのんびり楽しもー♪

>>+93 マーティン
謙虚だなw

>>+86>>+94
ああなるほど…。
確かに、疑心暗鬼になるのは村人だもんな。
盤面が見えてると複雑なとこもあるんだろうなー。

(+106) 2014/07/09(Wed) 01:02:30

【墓】 【主】領主 マーティン

>レト
どうだ?(既視感

(+107) 2014/07/09(Wed) 01:02:58

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+99 グレートヒェン
ん。お互い、体調大事にしつつ観戦楽しもうねー。

>>+100 レト
おめでとー♪

(+108) 2014/07/09(Wed) 01:04:19

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

トール非狩だよね?
昨日の襲撃反応が、「自分食われなくて助かった」<「自分が非狩取ってるとこ食ってくれて助かった」
だと解釈してる。

ココ非狩っぽいっておもった。 同時に人打てると。

(-34) 2014/07/09(Wed) 01:04:40

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+101マーティン
そーだなー。見習いだな、まだ。
はいはいフラン吊りね。が、出来なかったのとか後悔が残る。
まぁフラン確白扱いになってるんで、結果だけ見ればオーライなんだが、まぁ、そこは。

そこは、空気に負けてた部分もあるな。

(+109) 2014/07/09(Wed) 01:04:53

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>3:306
カナンさん評は…すごいですね。
練りに練った文章というか、黒塗らないように見える表現になってて…清書されたみたいです。
サシャみたいな、鳩からの本場一発書きとは全然違います。

>>3:307
ここは…サシャとはちょっと違いますね。
吊り希望のみに着眼してるのは、ちょっと黒いかと。
イースさん偽視強い中で占い先も出してる部分が抜けてるんですけど…その理由は気にならなかったんでしょうか?

(-35) 2014/07/09(Wed) 01:05:15

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

今日さえ生き延びれば、霊としては仕事終わりなんだよなあ

今日噛まれたくないなあ(生存欲

遺言CO認めるか? マジちょっと考える。

(-36) 2014/07/09(Wed) 01:05:32

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

てか、回避でたとき対抗回した方がいい?
こっちもよく考える。

(-37) 2014/07/09(Wed) 01:08:09

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+107 マーティン
うーん、モーリッツの頭の方が滑りやすそうだ。

>>+108 オズワルド
ありがとー♪

(+110) 2014/07/09(Wed) 01:08:33

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>98トール
戦歴片手とかマジすか(驚愕)立ち居振る舞い、俯瞰で村を見てる感じで頼りにしてたっす。
俺も戦歴片手っすけど終始アップアップしてて恥ずかしい限り

(+111) 2014/07/09(Wed) 01:09:23

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

さてはて、俺も荒らした遺跡の後始末があるんでお暇すっかね。
そんじゃ**

(+112) 2014/07/09(Wed) 01:09:23

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+109トール
ヴェルナー吊ったのは痛かっただろうな。
だからこそ●モーリッツしたんだが。

(+113) 2014/07/09(Wed) 01:09:36

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 遺跡荒し レト

わ、秘話もらった(どきどき

服買ってくれんの? レト様太っ腹♪
でも真夏にサンタ服はちょっと。
lightgoldenrodyellow色の タキシード をお揃いで着たいなー

(-38) 2014/07/09(Wed) 01:10:19

【見】下っ端 オズワルド、遺跡荒し レトに手を振った。

2014/07/09(Wed) 01:11:08

【主】領主 マーティン、遺跡荒し レトおやすみ。

2014/07/09(Wed) 01:11:39

【見】侍女 グレートヒェン、遺跡荒し レトにお辞儀をした。

2014/07/09(Wed) 01:12:04

【旅】旅芸人 カレル、遺跡荒し レトおやすみっす!

2014/07/09(Wed) 01:13:26

【見】商人の息子 ロヴィン、遺跡荒し レトに手を振った。

2014/07/09(Wed) 01:13:53

【独】 【主】領主 マーティン

ネタばらしすると>>+113の●モーリッツは意見隠しなんだよな。
縄近かったし、吊られたら情報残らない。 でも占い理由で言ったのは嘘じゃない。歪めてない。

もっとあった本心を隠すため。 木を隠すには森のなか。
本音を隠すには本音の中。

(-39) 2014/07/09(Wed) 01:14:37

【何】何かを売る人 イェンス

【色々確認】
トール様、カナン様、お疲れ様でした。
白ですか。申し訳ありませんでした……。

(39) 2014/07/09(Wed) 01:16:20

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+111カレル
カレルも同じくらいかー。
モーリッツに謝った時とか、あぁこの人いいなーって思ったよ。
-----
>>+113マーティン
だからこそ、か。どーいう意味なんだろう……!


さて、俺も寝ますね。体力的にきつい。
長期やるなら、体鍛えないとダメか……!?

(+114) 2014/07/09(Wed) 01:17:03

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>4:47
手順をよく知らない…割に第一声が今日の吊り方針はスパッと出ますね。
サシャは状況確認して即そこまで出せない残念さなので…騙りじゃないかと一瞬思いました。(褒め言葉

>>4:99
「トール様に「本当に手順派ですか?」と固執する辺りの意図がよく解りません。」
この疑問への★飛ばしはするつもりありますか?

>>4:121
サシャは>>4:95でアリーセさんに関しては今日は様子見枠でいいと思いましたので…。
イェンスさんもそこ考え直せる材料を探してください。サシャは自分が村と思える人を吊りたいとは思っていませんので、これはお願いです。

(-40) 2014/07/09(Wed) 01:17:06

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

回避でて対抗回すとき

対抗出る→イース吊る(仕事ないから
回避者には霊護衛、対抗COには灰護衛(護衛先遺言) あとは噛み見て判断。

メリット イース吊れる・狼露出するから思考進む。
デメリット ▲狩だと、イース先吊るから次の日の灰の色見れない(霊噛まれる モーリッツ吊れない

対抗いないときは、遺言COないときと一緒?

んー、じゃあ対抗まわしたほうがシンプルかな?

(-41) 2014/07/09(Wed) 01:17:12

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

やばいな、身体もつかな

トールいなくなって精神的にもきつい

(-42) 2014/07/09(Wed) 01:17:28

【何】何かを売る人 イェンスは、【寝】うたた寝 オクタヴィア を能力(守る)の対象に選びました。


【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンス をもふもふした。

2014/07/09(Wed) 01:19:06

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

なんか今日はサシャ襲撃される気がする
うーん、護衛……
護衛どうしよう……
いや、万一オクタ抜かれたらやっぱまずい

てかトール守りたかった
あああああああああああああああああああ

(-43) 2014/07/09(Wed) 01:19:26

【見】 【墓】 将官 ギィ

>マーティン

3日目のモーリッツを占って「人間」って言ったあとに、>>3:161「今信用出来るのはイェンスだな。次いでモーリッツ。」という発言をしてたよね。

あれって、フランからも「いやいや、マーティン視点モーリッツは村確定なんよ?」と突っ込まれていたけど、あれはロラされるなら吊られたい狂人風にわざと偽占と思われるように発言したのかと思ったけど、どうなんです?それまではイース=狂、マーティン=狼と思ってたけど、あれでマーティン狂人あるかもと思ってしまった。

(+115) 2014/07/09(Wed) 01:20:05

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+114トール
偽視されてたし関係なかったかもなw
おやすみ。

(+116) 2014/07/09(Wed) 01:20:09

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

吊り襲撃がここまで男。これはローレルサシャあたりに狼いる(
トール戦歴片手まじか…。

>>+113
吊られてサーセン

(+117) 2014/07/09(Wed) 01:21:15

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+113
ヴェルナー何故吊られたのか未だに分からない。
リアルって怖いね…。

トールはおやすみ。

(+118) 2014/07/09(Wed) 01:21:49

【何】何かを売る人 イェンス、【賢】賢者 サシャをぎゅうぎゅうした。

2014/07/09(Wed) 01:22:49

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

だめだ かんぜんに弱ってやがる

(-44) 2014/07/09(Wed) 01:24:23

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

遺言COを認めつつ、回避が出たら対抗を回す。

これがベターか。

襲撃誘導かましながらやってみるか。
眠いから明日(

(-45) 2014/07/09(Wed) 01:25:18

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+115ギィ
騙りとして、占いへの目線が、イェンスしか信用出来なかった。 本当にしっかり見てたのがイェンスしか居なかった。
だから本心からイェンスは一番信頼してた。 信用取っていくのはイェンスとの会話だと思ってた。

モーリッツは自分の白で、目線が俺と近かったから2番目に信頼と言った。

フランは偽前提で話しかけて来た気がしてなー。

(+119) 2014/07/09(Wed) 01:25:36

【墓】 【主】領主 マーティン

ヴェルナーと俺は謎のラインが確立してたからな。
本当に何のラインだったんだろう(笑)

(+120) 2014/07/09(Wed) 01:27:19

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

まぁいきなり吊り縄飛んできた感はあったね。そこらへんよく読み込めてなかったけれど、時間あったら見るか。

前に吊られた時▼俺した人全員村だったことがあったから、村が村吊っただけの時もあったけどw
村の敵は村とはよく言ったもの

(+121) 2014/07/09(Wed) 01:29:09

【墓】 【主】領主 マーティン

ヴェルナー占えてたら流れ違っただろうな。

(+122) 2014/07/09(Wed) 01:30:34

【賢】賢者 サシャ

イェンスさん見直してたら…ログがこんなに。

>>37イースさん
喉温存したいので、確認しましたとだけ。
なるべく、フラットに皆さんを見たいですね。

(40) 2014/07/09(Wed) 01:30:55

【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンスに照れた。

2014/07/09(Wed) 01:31:24

【主】領主 マーティン、【少】少女 リーザをぎゅうぎゅうした。

2014/07/09(Wed) 01:32:20

【見】下っ端 オズワルド、【彫】彫師 トールに手を振った。

2014/07/09(Wed) 01:34:06

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+122
んー?俺占ってたら偽黒でも出すつもりだったん?

(+123) 2014/07/09(Wed) 01:34:15

【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー、【主】領主 マーティンをぶっ飛ばした。

2014/07/09(Wed) 01:35:03

【見】将官 ギィ、【主】領主 マーティンをキャッチした。

2014/07/09(Wed) 01:38:33

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+123ヴェルナー
白出しかなー。 俺は豆腐メンタルだから。
●ヴェルナーなら、票回り見る余裕あるぐらいには、単体見れたのがあったからな。
フランは本当にスルーしてたからコメントしようがなかった。

ヴェルナー占えてたらリーザももうちょい冷静だったと思ったからな。

(+124) 2014/07/09(Wed) 01:38:49

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

一昨日と昨日の吊り希望を見たけど、特に誰かが乗っかってる感を感じなかった…。

▼カナン第一希望

 イェンス>>4:121 >>3:306から継続
 トール >>4:126 >>3:258から順位入替
 サシャ >>4:130 >>3:285から順位入替
 キアラ >>4:139 >>3:270から継続

 サシャの希望順位の変動は説明されてて違和感なし。

(+125) 2014/07/09(Wed) 01:39:06

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

いや、ライン繋がってたなら囲いに見せかけるのか。
俺はそこまでマーティンとライン繋がった感覚はないけど。

(+126) 2014/07/09(Wed) 01:39:21

【賢】賢者 サシャ

じゃあ、イェンスさんにラブレターを…。
狂放置されてるにしては、イースさんの頑張りが空回りしてますので、今日は真の目も想定して行こうかと思ってます。

>>3:99中段★
もし、ここの狼があえてそれを狙ってやっていたら
そういう戦略取りそうな人物って心当たりあります?

それやったとしても、多分占ロラでイースさんが吊られる前に当たらなさそうな位置にLWがいるということになりますけど。

あり得そうな人物をあげてください。

(41) 2014/07/09(Wed) 01:40:36

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+126ヴェルナー
それも俺偽前提なのがな。
俺は自分の信用落とそうとは動いてなかったのにな。

(+127) 2014/07/09(Wed) 01:41:35

【見】 【墓】 将官 ギィ

>>+119マーティン回答ありがとう
なるほどー。考え方面白いですね。それにしてもイェンス色々人気だな(^O^)

フランは、マーティンからみれば村人確定のモーリッツが「1番信用できる」としなかったことに疑問を覚えたんだと思うよ。俺もそう。イェンスはあくまで灰だからね。俺も表にいたら同じこと言ったと思う。

ここでマーティンの偽視を強めたけど、狼か狂かまでは明言できなかったな。マーティンの吊られ間際も落ち着いていたので、吊られたい狂人かもと思ったし。

(+128) 2014/07/09(Wed) 01:41:50

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+121
ん…>>2:276見た感じ、
モーリッツ狼ならあるいは、くらい?
カナンも白だった以上、フラン吊りに積極気味だったのは
あとモーリッツしか残ってないのかな。ここ白でイース狂なら、
狼は完全にイース切り捨ててたことになるのか。

モーリッツかローレル吊れば占い真贋固まりそう?

(+129) 2014/07/09(Wed) 01:43:01

【賢】賢者 サシャ

これは、村視点…サシャはまだ灰だと思いますので聞いてみます。

>>3:204イェンスさん
そこは客観視点妥当でしょうか。
★サシャが狼なら切れ演出するタイプに見えます?

生憎いませんけど…いたらマーティンさんあたりとは
戦術トークとか弾んでいたかもですねえ。
サシャ、窓切るとかしないで雑談たくさんしたいひとですし。

★もしかして、イェンスさんも狼さんならそういう人です?

妄想したら…それは楽しそうかなって、思いました。

(42) 2014/07/09(Wed) 01:43:14

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

▼モーリッツ第一希望

 アリーセ>>4:132 >>3:274から継続
 ローレル>>4:125 >>3:263から継続
 フラン >>4:123 >>3:273から継続

ローレルとフランの希望理由に「リーザの遺言」が出てくるのが気になった。
イェンス>>4:103で指摘されてるけど改めて理由に入れる辺り、吊り理由から遺言は切り離せないものなのかな。
本気でリーザ真を信じてて、だからこそモーリッツは怪しいと主張してるようにも見えるし、真目に見られてるリーザが疑ってた相手だと強調することで、吊ることを正当化してるようにも取れる。

改めてイェンスの着眼点いいなー。村だと信じたい。
消去法で、女性陣の中に二狼、かな。
実はイースも狼で二狼騙りの潜伏狂人がいたら楽しいけどw

(+130) 2014/07/09(Wed) 01:44:26

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+128ギィ
こういう冷静に性格要素と目線を見てたのが狼視点だったのかもな。

フランからの偽視は2d初動だ。

(+131) 2014/07/09(Wed) 01:44:48

【賢】賢者 サシャ

>>4:99イェンスさん
ローレルさんについて
「トール様に「本当に手順派ですか?」と固執する辺りの意図がよく解りません。」

★この疑問に関してご本人への★飛ばしはするつもりありますか?

まだトールさんのログ見てませんけど…昨日の段階では、イースさん真も追っていたと記憶してます。

(43) 2014/07/09(Wed) 01:46:56

【墓】 【主】領主 マーティン

自分では冷静なつもりはこれっぽっちもなかったのになー。

(+132) 2014/07/09(Wed) 01:47:01

【見】 【墓】 将官 ギィ

>>+128マーティン
そうだね。マーティン冷静だったね。リーザが熱いだけに際立っていたかも。イースも冷静なんだけど、ちょっと胡散臭さが(笑)

あと、マーティン狼なら髪型的に占い騙るかなというメタ推理があった

(+133) 2014/07/09(Wed) 01:48:44

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+133ギィ
ホントは霊騙って2-2にしようとしてたけど、手堅くってことでな。

(+134) 2014/07/09(Wed) 01:50:54

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

さっきの>>+130、一部間違ってた…。
リーザの遺言については、イェンスの指摘はローレルは副次的と否定、フランは特に触れてないな。
発言抽出して行ったり来たり見てる内にわかんなくなってたっぽい。ごめん。

(+135) 2014/07/09(Wed) 01:51:29

【賢】賢者 サシャ

これは質問というよりお願いです。

>>4:121イェンスさん
サシャは>>4:95でアリーセさんに関しては今日は様子見枠でいいと思いました。
イェンスさんもそこ考え直せる材料を探してください。

サシャは自分が村かもと思う人を吊りたいとは思っていません、考え直して欲しいのでお願いします。

(44) 2014/07/09(Wed) 01:53:31

【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンスを上目遣いに見上げた。

2014/07/09(Wed) 01:54:26

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

俺のマーティン偽視も2d初動だな(ぽそ)

霊騙ってオクタヴィアと信用合戦も見てみたかったかも♪

(+136) 2014/07/09(Wed) 01:54:35

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+124
あぁなるほど。なんかマーティンからよく見られてたしなw俺偽黒出されたことないから出されてみたかった(
>>+129
ありがとう。モーリッツか…4d良くなってる感じするけれど、自分でも見てみるか。

(+137) 2014/07/09(Wed) 01:58:36

【賢】賢者 サシャ>>42「いたら」→「仲間がいたら」に訂正です。

2014/07/09(Wed) 01:59:07

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

真狂-真狼でも十分狼勝てるけどね。でもオクタの圧勝になりそうだw

(+138) 2014/07/09(Wed) 02:00:13

【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー、みんなおやすみ**

2014/07/09(Wed) 02:00:47

【主】領主 マーティン、俺もそろそろ。おやすみ**

2014/07/09(Wed) 02:01:21

【賢】賢者 サシャ

>イェンスさん
★キアラさんに関しては現在どう思ってますか?

サシャはそろそろおねむなので…明日見直す予定ですけど。
イェンスさんにもキアラさんを見てもらえるとかなり助かります。

おやすみなさい。

(45) 2014/07/09(Wed) 02:03:55

【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンスをぎゅうぎゅうした。

2014/07/09(Wed) 02:05:12

【賢】賢者 サシャ、 *退出*

2014/07/09(Wed) 02:06:34

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

ヴェルナーもカナンも、発言の少なさから消去法の疑視や整理吊り思考で犠牲になったような…。
会話して色が見えない人と会話してなくて色が見えない人だと、会話してる人はとりあえず保留って感じ。
墓下からだと何とでも言えるんだけどさ。

(+139) 2014/07/09(Wed) 02:06:54

【見】下っ端 オズワルド、みんなお疲れ。おやすみ〜**

2014/07/09(Wed) 02:08:41

【見】商人の息子 ロヴィン、皆おやすみ**

2014/07/09(Wed) 02:13:34

【見】将官 ギィ、みんなまたあしたね〜**

2014/07/09(Wed) 02:21:52

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+128
信頼というのを一元的に見るからそうなる。白黒での信頼とスキル的な信頼は別。まあ、対抗だしほっといたけど

(+140) 2014/07/09(Wed) 02:33:09

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+139
そういうところを消していかないと議論が進まないし

(+141) 2014/07/09(Wed) 02:34:02

【何】何かを売る人 イェンス

アリーセ様を見て参りました。
時間他諸々の都合で流し読みですが。

その前に、まずサシャ様のアリーセ様関連の発言
>>4:95「白いところが味方であって欲しい」についてですが
それに加え、アリーセ様はトール様に対し『信頼感を覚えてしまってる自分に牽制をかけている』ようにも思えました。

>>1:148「解り易く纏めてくれてありがとう」
>>1:203「視点とか素敵だと思ったから」

自分を解ってくれる人は割と無条件で信じたくなるのでは無いでしょうか。
だからこそトール様を警戒して占い希望にも挙げていると。
確かに此れは白要素だと思います。


そしてトール様の発言に同意していたが故に、
>>4:127「私に色々聞いてきた点。私とのライン切り演出に見える」が引っ掛かります。
アリーセ様は色々質問されていたのが>>1:240「考察してるアピ」とは思っていなかったのかなと。
その辺りを考えると、モーリッツ様の黒要素挙げに後付け感を覚えます。
いや、>>4:132「黒要素詰めておいたよ〜頑張って探した」を見るとまぁ後付けなのでしょうが、しかし何故そこまでモーリッツ様を目の仇に?と、その点がどうにも気になっています。

(46) 2014/07/09(Wed) 02:52:20

【何】何かを売る人 イェンス

あと、主観交じりですが白要素見付けたので一つ。

>>3:46「初日は●騎○老だったし、二日目の希望も●老▼旅…
敢えて要素を落とさないようにしたのかな?…ってくらいラインが見つからない…」

アリーセ様が狼なら、モーリッツ様を吊るよう誘導する為に此処で
「領主さんはやっぱりお爺さんを囲おうとしてるように見えるよ…」
と言う方が自然に思えるんですよね。
素直さが彼女の最大の武器だと思うので尚更。


そして>>44サシャ様。
アリーセ様様子見枠についてまだYesと言えるかは解りませんが、僕ももう村を誤認で吊りたくはありませんので材料は探しますよ。
あ、質問回答は多分明日(今日)になります……直ぐには無理です。

(47) 2014/07/09(Wed) 03:00:16

【何】何かを売る人 イェンス

>>19ローレル
トール様に疑われる気配も無く共感白を取られていた僕が
何故トール様を処理しなければならないのですか……。

>>20モーリッツ
申し訳ありません、訂正や反論の意味です。
言い訳とは思っていませんよ。
あと防御感は(それしか感じられないならともかく)あまり黒要素にはならないかと。
防御感なら村だって出しますよ人間ですもの。

(48) 2014/07/09(Wed) 04:18:01

【何】何かを売る人 イェンス

>>42サシャ
☆1:失礼ながら、サシャ様とモーリッツ様ではまず経験値が違うように思います。
サシャ様は表では殆ど仲間と関わらずとも裏で助言したり盛り上がったりする余裕がありそうですが、モーリッツ様は切れを演出しながら喋る余裕は無いように見えます。

☆2:僕が狼でも多分切れ演出等は考えませんね。自然に喋る事が大事かと。

>>43サシャ
>>4:114で答えは頂戴出来ましたね。感謝。しかし僕自身はその疑問に星を飛ばす気はありませんでしたよ。
面白い所が気になるんだなぁ…程度のつもりで考えていましたし、流石に黒要素にはしないだろうと思っていたので。

>>45サシャ
>>2:222下段時、キアラ様は目の向け方も疑問点への食い付き方(質問)も極自然で精査は後で良いと思っていましたが、現在少々田中、いや、微妙にステルスがかってますね。
僕も見直す予定ではありますが、縄が近そうなモーリッツ様も精査せねば。

(49) 2014/07/09(Wed) 04:21:04

【何】何かを売る人 イェンス

>>41サシャ
☆中段…『リーザ様狂・イース様真で仮定』の方ですよね?多分。
吊られる前に当たらなそうな位置ですか……
僕は逆に『占か縄が近い人物』がLWだと推測します。
理由は

イース様襲撃

フラン様状況黒で吊り

縄の近いLWが近日吊られる

という展開を避ける為のリーザ様襲撃だと思うからです。
縄が遠い人物(フラン様が後をたくせる人物)がLWなら、イース様を素直に抜くと思いますので。
該当しそうな人物は……2d地点ですと、モーリッツ様ですかね。
しかしフラン様とモーリッツ様が繋がってるとは正直思えませんが……。

サシャ様は何故『LW=占ロラでイースさんが吊られる前に当たらなさそうな位置』だと思いましたか?

結局全部回答できました…半分ねぼけてますが…

(50) 2014/07/09(Wed) 04:27:54

【何】何かを売る人 イェンス

>>35
僕の何処が御気に召したのやら。
くるぶしでしょうか。橈側手根伸筋でしょうか。


……ありがとうございます。
少し、元気が出ました。**

(51) 2014/07/09(Wed) 04:32:30

【極】極芸師 キアラ

変な時間に起きた。すぐ寝るけど。
柄じゃないけど垂れ流しでもしようか〜

正直昨日私への目線がほぼ無かったのは気持ち悪く思ってる。
ついでに今まで疑いらしい疑いが無いのも不気味。
フランには判断する思考と言われたけど、少し違う。
私は私への判断を判断したい。

まあ、これは諸々あったとはいえ昨日発言できなかった故の自業自得もあるけどね。

(52) 2014/07/09(Wed) 05:42:31

【極】極芸師 キアラ

で、俯瞰だとまた違ったものが見えるんだよね。

走り回ってるトール
中心にモーリッツがいて、それを取り囲む女性陣。
それを一歩引いてメモしてるイェンス
遠くで必死に喋ってるイース。
何処かへ行ったカナン
担任のオクタヴィア先生

モーリッツ周りは見切れてないけど、こう見ると浦島太郎の亀に近いものがある。
アリーセの疑いにも引っかかってるし。

そんな明け方の幼女**

(53) 2014/07/09(Wed) 05:43:34

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+141リーザ
その通りだと思う。
対話で白取って可能性として消すのが俺好みだがな。
あと、目線の集中はリトマス紙になると思うし、あった方がいいかな。

縄は狼の弱体化に使いたいな。 村を吊っている時点で村の弱体化だから、ここは少し唸るところ。

(+142) 2014/07/09(Wed) 06:42:41

【独】 【賢】賢者 サシャ

/*
狼役職経験値的にも13歳でよさそうですね(非公式含む

(-46) 2014/07/09(Wed) 07:02:39

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

おっはよー。
労働場所に向かいつつ一撃。
皆の生活リズム知らないけど、いつ寝てんの?って人がちらほら。
俺もつい夜更かしして眠いんだけどさ。

イェンス>>51がなんかしんどそうで心配。

地上にいたら疑心暗鬼や焦りやいろいろ苦しさもプラスされて、しんどくなる頃だよね。
頑張れーとか無理すんなよーって言うのは、頑張って無理してる人に対してお気楽すぎて失礼かな…。
…陣営関係なく、みんな、見守ってるからな。
[…は地上に向けて念を送った]

(+143) 2014/07/09(Wed) 07:05:53

【見】下っ端 オズワルド、【何】何かを売る人 イェンスをなでなでしたつもりになった

2014/07/09(Wed) 07:06:43

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

サシャ-キアラ ロックがかかってる件

>>11 >>16サシャ
イース真全然拾ってないのにそのすり寄りはなんだ〜?

>>42自分評って自分から聞くもんじゃないよね?もし自分が狼だったらって…

4dまでのサシャとは明らかに浮いてる。余裕が出てきた狼っぽい(邪推すぎるかも)

(+144) 2014/07/09(Wed) 07:15:21

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

マーティン、オズワルド
おはようっす!

(+145) 2014/07/09(Wed) 07:16:58

【墓】 【彫】彫師 トール

俺、そんなに走り回ってたかな。座ってた気が。ってことで、おはよう。
狼の探し方か分からないんだよなあ。

>発言に違和感がある。
>思考の流れが不自然
>いっぱいいっぱいになってる
>質問の見落としが多い
>灰へ興味が薄い
>意見が薄い
>共感出来ない、または意見に納得出来ない
>ロックかかりすぎ
こんなところかな、と、思ってるんだけど。

それに当てはまったのは、カナン、モーリッツ、ローレル、アリーセ。
反対なのがイェンス、サシャ。
どーしよう、分かんないから後にしよう、がキアラ。
でも、かわいいのがアリーセ。

こんなだったなあ。地上にいたらモーリッツ吊るか……って所から頭がスタートしそう。

(+146) 2014/07/09(Wed) 07:46:56

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

てかこの村、全然狼吊れてないのに危機感なさすぎでしょ。イェンス、アリーセがサシャを白ロックして頼りすぎてる節がある…
サシャ前衛にしてこの結果なんだからサシャ見直さないと。

(+147) 2014/07/09(Wed) 07:47:41

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+139
もともと寡黙だがなw俺に1000ptは多すぎる。

(+148) 2014/07/09(Wed) 08:04:07

【絵】絵本作家 ローレル

おはよう。

>>50 イェンス
トールは>>4:54後段で「俺がやろうと思ってた事を先にイェンスがやってくれてる」との発言。それ以前も放置枠。
たぶん、トレースしやすかったんだろうね。

終盤はどうしたって踏み込んだ発言を狼もしないといけない。その際に村としておかしな発言をした際にトールが訝しむ可能性は高い。トールが序盤放置というのも終盤の方が違和感を取り易いからだろうし。

だから、イェンス狼ならトールの疑いが向く前に襲撃を考えるんじゃないかなと。
ただ、これそう思わせることもできる襲撃だし、イェンスがトールという守護者を失ったのも確かなんだよね。

……今日は村置きできそうなところを探すつもりで見ていこうかな。
現状、一番村なのはサシャ。
モーリッツ狼なら3dの会話見るにここと両狼はないだろうし、逆にサシャ狼ならあそこまでイライラしながら付き合うこともなかったと思う。

あとは夜**

(54) 2014/07/09(Wed) 08:12:00

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

また俺のポンコツ狼センサーがうろうろしはじめてる

(+149) 2014/07/09(Wed) 08:27:53

【赤】 【極】極芸師 キアラ

あれローレル狩あるこれ?

襲撃の話多い人って狩の傾向が…(ブレまくる人

(*12) 2014/07/09(Wed) 08:28:17

【墓】 【主】領主 マーティン

>>54ローレル
切りに行ったか。
モーリッツ狼の視点が漏れ出てる。
これ黒いな。

(+150) 2014/07/09(Wed) 08:34:36

【フ】 フラン

おはよー!

>>2【判定確認なんよ!】
あれ素だったの!?

カナン、トールお疲れ様なんよ!

(55) 2014/07/09(Wed) 08:37:18

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

ローレルモーリッツ狼?

(-47) 2014/07/09(Wed) 08:39:22

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+146トール
見るタイミングがおかしいとかすっげー黒いよ。
例えば疑心暗鬼でイェンスを見直すターンなのに自信持ってローレル、モーリッツを塗ってるとか。
これは性格要素との絡みがあるから、序盤で出来るだけどういう人か見る。

そしてこれに納得したとしたらそれはまだ俺を疑えてない。
ローレル、モーリッツへの視線誘導し始めたから、ん?ってなった方がいい。 墓下だからそんなのないけどw

(+151) 2014/07/09(Wed) 08:40:16

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+145カレル
おはよう! 今日は暑い。

喉無くなったら誰かに秘話でも送るか。

(+152) 2014/07/09(Wed) 08:41:41

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+146トール
そして、「発言に違和感がある」で出てるが、要素取りに注目するのいいな。
狼は議事への関心が薄くなるから、時間軸で前後関係が薄かったり(これは外れやすいが)焦りや不安などを狼視点で共感して黒要素に取ったり。

あと、オクタヴィアの手順はすごく参考になる。
縄との兼ね合いを考えていった方がいい。
9>7>5>3>EP
4縄2or3人外(ミス2or1)
だからここは手順なら今更ながら▼フランだと考えてる。
霊襲撃させてGJ取るターンでもあるし。

(+153) 2014/07/09(Wed) 08:49:21

【賢】賢者 サシャ

おはようございます、1年ぶりに箱ゲットできました。

まずイェンスさんお返事どうもです。

>>49
まだ13歳のひよっこですから。
何故か初戦でも手練れ呼ばわりされましたけど…本当にひよっこですから。

で、サシャが狼ならば初日からもっとしっかり仲間を切りますね。
マーティンさんとかへ、あんな温い警戒とかなしで…ガッツリ要素拾って狼くせえとかいってると思います。

というくらい、答え見えてる時には白黒ガッツリつけて切り込みますし…他の灰を塗る時にもそれを根拠に疑います。
もちろん、仲間であっても同列で疑いかけます…というくらい、ガッツリ演技します。

(56) 2014/07/09(Wed) 08:54:06

【賢】賢者 サシャ、【フ】 フランに手を振った。

2014/07/09(Wed) 08:54:40

【墓】 【彫】彫師 トール

>マーティン
なるほどなあ。
見るタイミングは確かに、って思った。

ローレルなぁ。
彼女はどー見たらいいかわからなかったな。
周りが上げてるから、あぁそうなの?って思ったけど、俺はまだローレルが気になるんよな。

(+154) 2014/07/09(Wed) 09:04:58

【独】 【老】老人 モーリッツ

早起きどころが爆睡して今起きた…

(-48) 2014/07/09(Wed) 09:10:49

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>42>>56サシャ
なんで今日そんなに非狼アピするの?

(+155) 2014/07/09(Wed) 09:14:20

【見】 【独】 兵卒 フレデリカ

キラーワードでちゃったなぁ。
「僕が狼なら〜しない」

(-49) 2014/07/09(Wed) 09:23:46

【賢】賢者 サシャ

>>50イェンスさん
主語抜けてたようですみません。
サシャは「占い=イースさんの疑惑から遠い位置」と思ってました。

縄に関して、この村は…
サシャもはじめ発言で情報取れない相手への整理傾向高い。

故にマーティンさんもライン情報残さないようにしてたでしょうし。
それを念頭に置いて、イースさん真フランさん狼仮定でも、
ラインが取られないよう動いていた、動けた人物かと。

だからこそ、サシャもカナンさんへ目がいきました。
あからさまに繋ぐライン操作もあれば、全く繋がない、触らずぼかすなど。
意図してするもしないも狼次第です。

キレ切り見るポイントとして…
・切りならば…不自然すぎる状況状態かどうか。
・根拠や情熱が背景から見える即死レベルの希望出しかどうか。

さらに思考傾向=本人要素で判断だと思います。

(57) 2014/07/09(Wed) 09:25:59

【賢】賢者 サシャ

で、何故そう思ったかは…イースさん真フランさん狼仮定だと
イースさんからの疑い先の人物はかなり多い。

というか、サシャもですが襲撃からイースさん偽ロックが多い。
なので、そう思っている人物ならば割合占い当たりやすいですね。

あとは、イースさんは読み込み出来ないレベルの多忙。
だとしたら…縄さえ避けられる強弁多弁ならば、
疑惑反らしさえできれば当たる率がぐっと下がる…かなと。

占い先傾向を見て思いました。

(58) 2014/07/09(Wed) 09:35:27

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

別にキラーワード自体で黒打つ気はないが。

自分の非狼要素見てほしい=自分が白発言してることを自覚している。

というわけで。がんばって白稼いだ発言してるのになんで見ないんだYO!っとなると、このワードを使いたくなる。

果たして自分の非狼要素を意図的に稼ぐことをアピールするほど切迫した位置でもない。

リーザみたいに自分の中の完璧な真をしているタイプなら村でもありうるが、果たしてサシャはどうだったのか…まぁサシャ自体をみれていない。

(+156) 2014/07/09(Wed) 09:39:47

【賢】賢者 サシャ

補足するとラインとは…
関わりするか否かではなく、関わり方の自然不自然さかと。

ひよっこなりに、考えてみた次第です…蛇足かもですが。

(59) 2014/07/09(Wed) 09:40:12

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

…誤爆いたしました。
恥ずかしい…※※

(+157) 2014/07/09(Wed) 09:40:38

【墓】 【主】領主 マーティン

キラーワード : ハゲ

(+158) 2014/07/09(Wed) 09:45:18

【主】領主 マーティン、兵卒 フレデリカ をもふもふした。

2014/07/09(Wed) 09:45:41

【賢】賢者 サシャ

>>46イェンスさん
そこは…アリーセさんの発言スタイルから見て
「気になると思って見いていたら、ここもあそこも拾えたよ」
そんな状態で出し方でないでしょうか。

そこが、疑われたモーリッツさんからしたら「疑い先ありきの後づけ」に見えるのかなと。

モーリッツさん感情論や感覚派ではなくロジック派でしょう。
イェンスさんのように、よどみなく流れるような手法での思考の出し方を好まれてるあたりは特に。

サシャもイェンスさんの発言見ていて、おやと思うところが少なくて。
他で気になったのは…

>>3:307
ここは…サシャとはちょっと違いますね。
吊り希望のみに着眼してるのは、ちょっと縄への意識が高くて黒いかと。
イースさん偽視強い中でアリーセさんはきちんと占い先も出してる部分が抜けてるんですけど…。
★その理由は気にならなかったんでしょうか?

多分、更新間際やイースさん偽ロックのため意識してなかったのかも知れませんが…追加で投げておきます。

(60) 2014/07/09(Wed) 09:56:40

【フ】 フラン

>>56 ★サシャ
イェンスとのその狼像の会話から何か掴めそうー?

>>52 ★キアラ
じゃあ、>>4:139で「モーリッツは〜発言をなんとかしようとする意思」って言ってるけど、私は>>4:120の印象が悪くて吊り回避のために必死なようにしか見えなかったんよ。この辺りどう思う?

(61) 2014/07/09(Wed) 10:09:40

【フ】 フラン、【賢】賢者 サシャに手を振った。

2014/07/09(Wed) 10:10:18

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

フラン視点イース狂なんだから、>>11>>16ツッコんで!

(+159) 2014/07/09(Wed) 10:16:57

【賢】賢者 サシャ

>>61フランさん
…どうでしょう、息抜きの雑談も兼ねてますので何とも。

灰に2狼いる仮定なら、上手く互いを切ってる切れてるか。
不自然でないように…相互白視しているのかも知れませんね。

フランさん村想定ならば、そうなりそうです。

現在、村視点では灰襲撃になっていますので…割と強気というか。
その仮定だと潜伏スキルが高い狼同士なのかも知れません。

(62) 2014/07/09(Wed) 10:20:11

【老】老人 モーリッツ

オハイオ。
発言を打ってた窓を間違えて閉じた時の悲しみたるや…

見えたので。
>>61フラン
>>67のメインは、モーリッツ自身がリーザをどう見てたかで」が間違いじゃよ。あれは狂狼が2白を出してくるとしたらどういう場合だと思う?という質問に答えただけなのに何故、という話であり、リーザをどう見ていたかは全く関係ない。

★あの文章のどこを見て軸が「リーザをどう見てたか」だと思うたのか訊かせとくれ。

そう読み取れると思えないので、そこをネタに落としに来た様な感覚を覚えています。

(63) 2014/07/09(Wed) 10:29:43

【賢】賢者 サシャ

喉厳しいので、キアラさんの精査厳しいかと思いますが直近見て。

>>52この警戒と自分への視線に疑問投げているところ。
気になることは★を投げずにはいられない人物像としては現在ブレがないかなと。
希望出しにブレや過剰な固定感が出た場合、
かつ灰2狼仮定ならば、不自然に仲間切りするか否かで見られそうです。
縄もですが占なしの様子見でよさそう。村寄りで。

>>54ローレルさん
確かに、思考や視線が近いほど差違も見つけやすい。
そこをとっかかりに対話確認での判断もしやすい。
トールさんは手順派一辺倒ではなく単体から見るなど狼探しの手段を色々お持ち。
そういう部分を狼から危険視されたのが襲撃理由かと。

カレルさんは覚醒しつつあった閃きタイプかつ思考転換が割と柔軟。
イースさん真決め打ちを視野で考えた場合、確白潰しもあるでしょうが。
単体見ても、村打てるのも時間の問題だったと思います。

サシャは敵にはならないくらいへっぽこなので…明日もいそうですけど。

(64) 2014/07/09(Wed) 10:35:03

【老】老人 モーリッツ

>>24アリーセ
お返事ありがとうじゃ。
何だかしっくり来てしもうた。少なくとも「思い付いたのは嘘じゃろ」と言う気はないしサシャ>>60の人物評も同意しておくぞい。

>>4:127も見ました。
ライン切りは>>15深読みが過ぎたとの事確認しました。
ワシの書き方も悪かったと思うので>>2:30(かの?)を説明しておくと、それは用語の質問ではなく「どの部分を見て防御感と言ったの?」という問いじゃ。ローレルの回答>>2:83を見れば上記の質問である事が分かるかと。
キアラ>>4:173が纏めてくれていたが、そこその通りで言語化が不足していたので疑問に思われるのも分かる。

では。
マーティンの占い希望に関しては、お主自身が最初要素に取れないと言っておった事や他の人>>4:32>>4:109の意見を見て、なお確信を持てる程の物なのか考えて欲しい。
それと希望出しは昨日頑張ったので読んで見て下さい。
その上でワシが本当に黒いか考えて欲しいです。

(65) 2014/07/09(Wed) 10:44:14

【賢】賢者 サシャ、【老】老人 モーリッツに手を振った。

2014/07/09(Wed) 10:45:24

【賢】賢者 サシャ、 *退出*

2014/07/09(Wed) 10:49:42

【老】老人 モーリッツ、【賢】賢者 サシャに手を振った。

2014/07/09(Wed) 10:49:54

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>62
やっぱりイェンスとの対話雑談だよなぁ。>>56とか、ほんと余談って感じ。さらっと発言したように見える。
非狼アピともとれるがそれにしては露骨だし本人雑談って言ってるから注目して欲しいポイントではなさそうだな。

(+160) 2014/07/09(Wed) 10:50:43

【老】老人 モーリッツ

後は細かくじゃなくワシの名前が出てる箇所だけざっと

>>29イース
時間もGSも有難う。
GSの根拠やらを追い直している余裕がないので今日の発言を見させておくれすまぬ。

>>48イェンス
了解じゃ。
あ。さっきアリーセに説明した「防御感なんぞ?」の質問に似とるな。こんな感じ。

>>53
またも亀…

次こそキアラちゃんを見た結果を携えてきます**

(66) 2014/07/09(Wed) 10:51:10

【老】老人 モーリッツ、 *退出*

2014/07/09(Wed) 10:51:18

【フ】 フラン

>>62 サシャ
ありがとー!
サシャは今日の判定が出てからの伸びがいいと思ったんだけど、あそこだけが何の質問だろうと思ったんよ。
雑談だよって正直に言ってくれるのはいいと思う!
相互白視かぁ。

(67) 2014/07/09(Wed) 11:00:21

【フ】 フラン

>>67 ☆モーリッツ
全く関係ないとは思えないんよ?

四段目五段目の「また〜」と「なので〜」は繋がってるんでしょ?

自分が「リザ真故にフ白ではと言っておる」はずなのに、「何故>>2:238「誤摩化している」「フラン狼を本気で信じているという意思が見える」になったのかが分からん」って展開じゃないの?

「フ白」って言ってるのに「フラン狼を本気で信じている」っていう矛盾を指摘したいように見えたんよ?

三段目の「本人>>2:98「私の場合、フラン狼かもって言った人たちに「じゃあ占い内訳どう思う?」って確認した発言だったし」」への否定として、自分は「フ白」って言ってるっていう四段目にも見えたんよ。

……と、ふと思い付いたんだけど、四段目って後から付け足したんよ?

(68) 2014/07/09(Wed) 11:01:08

【フ】 フラン>>63へのレスだった

2014/07/09(Wed) 11:06:44

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

フランは斑になってからかなり伸びてるな。
初日のアンカ乱舞もなくなってかなり見やすい。

よく議事読んでないけどモーリッツ、ローレル、キアラの中に狼いると予想してるなう。

(+161) 2014/07/09(Wed) 11:12:44

【老】老人 モーリッツ

>>68フラン
確かに四段目と「なので」は付け足しじゃ。…と説明してどう伝わるのか分からぬが、ぐるぐる見ていて確かに補強要素になるなとは思うた(そしてぐるった結果時間軸がごちゃったというアレ)

ただ、変に疑われたのではなく、こうだからこう考えた、という意見だったのは理解出来たので有難う。
フランちゃん細かく見れとらんが黒く見えんのよなぁ…

一応あれは、むしろ「また〜」部分は補足(そして間違い)であって、「単なる回答に対して本気で吊りたい意思等になった事が謎」が軸なのでした。

(69) 2014/07/09(Wed) 11:17:01

【老】老人 モーリッツ、【極】極芸師 キアラの肩を揉んだ。

2014/07/09(Wed) 11:17:42

【老】老人 モーリッツ、 *退出*

2014/07/09(Wed) 11:17:51

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

お昼。

>>+139
会話(考察)して色が見えない人 → 話してもどうにもならない
会話(考察)してなくて色が見えない人 → 話せば分かるかも

で、俺なら前者を先になんとかしたいな。

(+162) 2014/07/09(Wed) 11:42:23

【独】 【彫】彫師 トール

やはり、占い師に頼ると目が曇る。
大好きな占い師で目が眩んでいた、というのならまだしも、な。

(-50) 2014/07/09(Wed) 11:47:42

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>50
"イース真仮定で"縄が近い人物、
2d時点でイースからの占いが遠い人物だと思うな。

(+163) 2014/07/09(Wed) 11:48:35

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>53
モーリッツがハーレム。団結した女性陣は恐ろしい…(リアル)

>>+146
慌しく走ってるというより、
横で見ていて、いざとなれば機転を利かせてくれる
人気者委員長って印象だった。

(+164) 2014/07/09(Wed) 12:08:23

【見】 【独】 商人の息子 ロヴィン

墓下マーティンが黒いと言ったところに1黒いるだろう、
とどうでもいい予想を置いておく。

地上だと白黒付けるのは避けて、
要注意くらいの扱いにしたんじゃないかな。

(-51) 2014/07/09(Wed) 12:17:52

【フ】 フラン

>>69 モーリッツ
言いたいことは大体わかったんよ。
ミスも、昨日時点ではリーザ真に見てたから間違えた、とも取れるとは思うんよ。
でも、正確さよりローレルの黒要素を出すことを優先してたって印象は残るんよ。

ただ、サシャが言うように狼が相互白視してるかもって見ると、モーリッツは当てはまらないんよ。
イェンス以外からは吊り票入ってるし、イェンスも二日目の吊り票>>2:288がヴェルナー吊りへの反対が出てるときだったから、ここもあんまり繋がらないと思うんよ。
昨日時点だとカナンと?って思ったけど、それは無かったんよ。

★モーリッツ
ローレル>>4:104の返答はどう感じた?

(70) 2014/07/09(Wed) 12:20:48

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

おはよ〜の一撃
片手でも31まで数えられるよね♪

トール噛むとフラン吊りの難易度が上がると思うけど
狼達はフラン吊りの優先順位低いの?
若しくはトール狩りに確信持ったの?

(+165) 2014/07/09(Wed) 12:36:01

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

お昼一撃〜。

>>+141>>+162
縄の優先度が対象的な…。
吊り希望が大体二分されてるのもその辺かな。

夜中のサシャに変なロック掛かりそうで怖い。
ローレル、アリーセへの違和感も継続中。
他の人の目を借りることが多い人は、借りてる目を信じてていいんだろうか。
主観だけど、色が見えてない村人は、そろそろ疑心暗鬼で迷走しそうな気がするんだよね。
ロック傾向の中に想定してるSGに誘導したい狼がいないかな−と思いつつ。

離脱〜♪

(+166) 2014/07/09(Wed) 12:43:02

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+155
発端は>>3:204だから、黒アピでもあるけどね。
ライン操作してる、とも取れる。
村ならイェンスのライン観を見たいんだろうけど、ふむん。

>>+165
手のひらを上に向ける下に向けるとか、
指を半分だけ曲げるとか、もっと状態作ればいくらでも行けるよ。

(+167) 2014/07/09(Wed) 12:44:50

【見】商人の息子 ロヴィン、下っ端 オズワルドに手を振った。

2014/07/09(Wed) 12:46:18

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+165
懐かしいですね、それ。

(+168) 2014/07/09(Wed) 12:48:50

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

うん。
やってみたが、薬指だけ立てるのは辛いわ。
指の運動になった。

(+169) 2014/07/09(Wed) 12:53:44

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

違和感、防御感、流れが不自然、感情が薄い、ブレがある、「村なら〜ないのはおかしい」・・・等は便利とは思います。

まぁ、何でもかんでも「そういう人もいる」では何を元に人外探すんだって話になりますけど。

(+170) 2014/07/09(Wed) 13:02:35

【見】 【独】 少年 ヨセフ

黒い=人外ではないし、白い=村でもないし。

相関はあるんでしょうけど、どの程度なんでしょうね?

(-52) 2014/07/09(Wed) 13:05:13

【墓】 【少】少女 リーザ

片手でも82は数えられるよね

>>+165
吊らなくていいというより吊れないね。吊るにはそれなりの根拠が必要だし

(+171) 2014/07/09(Wed) 13:07:11

【老】老人 モーリッツ

キアラちゃんお待たせしたのじゃ。

私はこうだと思うよ〜と気軽に発言するとともに極端だと思った意見にははっきりストップをかける(流石に邪推じゃないかな他)など、考えを素直に出す/出せる子。またそう言う指摘が出来る所から、フラットに村を見れる目を持っておると思う。
そして気になる所は聞いちゃう、返答に納得がいかなかったら更に聞いちゃう、という姿勢が継続しており好奇心旺盛なょぅι゛ょ。

思った事を素直に出すと特に思ったのは、「ここ怖なんて狼が言うかなぁ」という後からいくらでも撤回出来そう(キアラ狼なら、後からそんなのはカレルの村要素ではなかったと掌を返せそう)な発言について訊かれた時の反応>>1:222。自分の中できちんと考えがあるからこそぽろっと零れたように見えました。
そしてよく見てよく考えておるから、>>2:126丁寧に紐解いて橋渡したり、>>2:180疑問を持った者の目線になって考えつつ最後はフラットに見たり出来るのだろうなと思う。

(71) 2014/07/09(Wed) 13:11:42

【老】老人 モーリッツ

あとワシ目線で思うのは、ワシと言う吊りやすそうな所に対する対応の仕方が人っぽいなと。

1d:主張が読み取り辛い→星を飛ばしたり促したり助言
2d:思考の伸びは見られるので判断していきたい
3d:考えを持ってても出していないのが怪しく見える?少し分かった気がするが素なのか意図的なのか…
4d:白っぽさを取った訳ではないが発言を何とかしようとする意思は見られた

塗りを一切感じなかった上に、村なら何とか理解しよう、と言う思考を継続して感じると言うか。
村なら頑張って出してという鼓舞と出させるにはどうしたら良い?と言う引き上げへの努力に思え、この縄及びこの村の状況でこんな動きを狼がするかのう、と言う感想です。
村ぽ。

>>70見えたがすまぬ時間切れ**

(72) 2014/07/09(Wed) 13:12:24

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

キアラさんのチップの区分って幼女枠なんでしょうか?

個人的には微妙に外れるとおもってたり

(+172) 2014/07/09(Wed) 13:13:18

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+171
82とは一体…。
今この村だと、イース真ってもはやタブー扱いだもんな。
リーザ真でモーリッツ以外が狼なら、
もうそっちの説得は諦めるのが無難に思う。
のくせに、襲撃だけイース絡みで
どうこうしたい(させたい)って欲が見え見えなのがなあ。
それを隠れ蓑にしたローレル狼ならありそうだけど、
リーザ真だとここは白い気がして。
リーザ視点モーリッツ黒じゃないとかなり変な感じだよなぁ。

(+173) 2014/07/09(Wed) 13:18:03

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+172
職に就いてる時点で幼女じゃないよ。

(+174) 2014/07/09(Wed) 13:18:48

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+173
マーティンの毛穴の数かな。主に頭皮の

信用差ついちゃったし仕方ないよね

(+175) 2014/07/09(Wed) 13:20:08

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+175
納得した。

(+176) 2014/07/09(Wed) 13:24:48

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

毛穴が82って殆ど毛穴死んでるw

(+177) 2014/07/09(Wed) 13:40:24

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

毛穴って一般的にどれくらいあるものなんでしょうね

(+178) 2014/07/09(Wed) 13:42:53

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+178
万単位でありそう。だからマーティンはハゲ

(+179) 2014/07/09(Wed) 13:54:13

【墓】 【主】領主 マーティン

毛穴死んだのは誰かさんにバリカンされたからだと思ったのは俺だけだろうか。

(+180) 2014/07/09(Wed) 13:58:28

【墓】 【主】領主 マーティン

モーリッツの生命力凄いよな。 これ白出し要らなかったんじゃね?

(+181) 2014/07/09(Wed) 14:14:30

【老】老人 モーリッツ

以後夜になるぞい。

>>70フラン
☆最下段はごもっともじゃが(むしろすまぬ

>>2:24の言い方で、本質がそれだと言われても困る。それ以降は、それ前提に話しているので論外じゃ。

「フラン狼なら、どうして狼の占騙りは狂人と一緒に偽の判定を出したと思う?」
じゃろ。
ワシは、「フラン狼なら」の前提で、「どうして今こういう判定になったと思う?」と言う問いだと受け取ったよ。だからそれに対して考えを述べたまで。

この主張が嘘でない事は、ワシを「単に言葉通りに取る印象がある」と思っているローレルなら分かるじゃろ。
だから「この本質に対して答えがおかしいから怪しい」と言う意見には首を傾げるな。

ちなみに>>4:102を見返して思ったが、単に言葉通りに取る印象から疑うのであれば、防御感ってなんぞ?に対しては単純に「防御感とは」が返ってきそうな気もするが、ここでは意思疎通出来とるのう。

(73) 2014/07/09(Wed) 14:29:34

【賢】賢者 サシャ

喉と時間がないので他の方へ特に見て欲しいところのお願いを。

>キアラさん
フランさん、アリーセさん、ローレルさん中心に

>アリーセさん
フランさん、ローレルさん、キアラさん中心に

>ローレルさん
フランさん、アリーセさん、キアラさん中心に

>モーリッツさん、イェンスさん
フランさん中心に他全体像を>>53みたいに

予想外にイェンスさんへ喉使ってしまったので…すみません、このあたり見てもらえたら助かります。

(74) 2014/07/09(Wed) 14:31:41

【賢】賢者 サシャ、【老】老人 モーリッツに手を振った。

2014/07/09(Wed) 14:33:22

【賢】賢者 サシャ、 *退出*

2014/07/09(Wed) 14:33:54

【フ】 フラン

>>73 モーリッツ
なるほど!
「フラン狼なら」って前提の質問に答えたら「フラン狼を本気で信じている」って言われたから、なんでやねん!ってことなんね!
やっとわかったんよ!

(75) 2014/07/09(Wed) 14:38:23

【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー、【主】領主 マーティンの頭をバリカンで刈った

2014/07/09(Wed) 14:39:03

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

これでマーティンの毛穴は全滅だ。

>>+181
初日から吊り枠言われてたのにここまで生きてるってすげーよな。なんで俺吊られたん

(+182) 2014/07/09(Wed) 14:41:20

【フ】 フラン

アリーセ:初日のあれこれ
イェンス:二日目の吊り希望>>2:288
ローレル:ズバズバ 個人的には>>2:102も切れっぽい
サシャ:>>2:159>>2:166辺りが仲間に見えない
キアラ:見直したらメモが間違ってて昨日はモーリッツに入れてなかったんよ。でも>>71>>72これとか仲間に言うのか疑問

って感じで、モーリッツが狼だと相方が居ないんよ。

>>54 ★ローレル
ローレルはモーリッツ狼基点で考えてるっぽいけど、どう見えるー?

(76) 2014/07/09(Wed) 14:52:41

【フ】 フラン、 *席を外した*

2014/07/09(Wed) 14:57:05

【寝】うたた寝 オクタヴィア

出張なうです。

帰り遅れるかも。
また連絡できたらしにきます。

(77) 2014/07/09(Wed) 15:47:36

【賢】賢者 サシャ

イェンスさんに追加で。
ローレルさんも見てもらえたら助かります。
>>12ここは特に能力者への注文の多い村の典型に思えて…やっぱり村印象が強いです。

能力者にも脳や心がありますし、真がどう振る舞うかはその人次第。
けど、判断する側は勝手に自分の思い描く像を求めてしまいがちです。

見極める方法は人それぞれではありますけど。
偽ロックかかれば真でも偽に見えてしまうこともありますし、その逆もしかりです。

イースさんの真偽は分かりませんが。
ふと、そういうことを思い出しました。

(78) 2014/07/09(Wed) 15:55:13

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

ヴェルナーはなんつーか。

縄をかける位置どうする?って考えてた所にヴェルナーが通りかかって
「あ、ちょうどいい所にヴェルナーが!」
って感じで縄かけられた感。
村の空気で吊られた感っつーかね。

ヴェルナーって見た目は黒いけど黒視されてたっけ?
ざっと見た感じだと「黒出ない事はなさそう」とか「色取れなさそう」とかそれくらいだった気がした覚え。

サシャの>>2:337は引っかかるけども。
「印象変わらずの黒位置」っていつからだろう?
少なくとも1dは>>1:301「狼っぽく感じない」だったよなぁ。
>>2:155>>2:201あたり?

フラン村ならってのは具体的にどういう事だろうか?

>>2:155なら「マーティンの動きが上げに来たみたいで気になったから」でいいような気がすんだよね、理由。

「フラン村なら印象変わらずの黒位置」と表現した理由は何だろう。

(+183) 2014/07/09(Wed) 16:12:44

【見】 【独】 遺跡荒し レト

うーん、サシャ黒く見えっけど
墓下で誰かにロックかけると大抵外れてんだよなぁ

(-53) 2014/07/09(Wed) 16:14:37

【見】 【独】 遺跡荒し レト > 【秘】 下っ端 オズワルド

…なんかやたら高そうなタキシードだな(

悪ぃけど、俺はシスター服って決めてっからタキシードは着ねぇぞー。

98(100x1)66(100x1)よりも小さけりゃあ買ってやってもいいけど。
遺跡の財産売って78491113(100000000x1)円の収入があったしな〜

(-54) 2014/07/09(Wed) 16:18:37

【見】 【独】 遺跡荒し レト > 【秘】 下っ端 オズワルド

ってことでタキシードは無理でした(

その代わり
持ってると*小凶*になる ジャムの瓶 40個やろう。

なんたって俺はレト様だからな!(どやぁ)

(-55) 2014/07/09(Wed) 16:21:29

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

特に理由の無い吊り縄がヴェルナーを襲う!

(+184) 2014/07/09(Wed) 16:53:28

【主】領主 マーティン、バリカンを狩った

2014/07/09(Wed) 16:58:36

【賢】賢者 サシャ

>イースさん
★フランさんの動きや灰触りで気になるところないですか?

イースさん視点、狼なので…そこ中心で見るといいかも。

(79) 2014/07/09(Wed) 17:08:41

【賢】賢者 サシャ、 *退出*

2014/07/09(Wed) 17:09:05

【墓】 【少】少女 リーザ

サシャが黒い

(+185) 2014/07/09(Wed) 17:20:43

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+183
・フラン村 → イース狂 → リーザ真マーティン狼 → マーティン=ヴェルナー

・ヴェルナー=アリーセ → 灰に2狼 → フラン村

フラン狼なら前提が間違ってるって意味だろうな。
>>1:301は気になるけど黒出るかというと微妙、くらいじゃない?

(+186) 2014/07/09(Wed) 17:22:11

【脚】脚本家 アリーセ

>>65お爺ちゃん
うん。なんだか、疑ってるのに理由が弱くない?、みたいに言われた気がしたからね…とにかく沢山黒要素拾ってみたから…
つまり、騙り狼のライン要素だよね?…ラインを見ないで負けるよりは、少しのことでも推理の材料にしたいな…(キアラちゃんとは違うのかな…)というわけで、私はなるべくライン要素も取るようにしてるよ…全く役に立たないものでもないし…

(80) 2014/07/09(Wed) 17:41:11

【脚】脚本家 アリーセ

>>74賢者ちゃん
えっと…頑張るね…全部見れる時間あるか分からないのでとりあえず、印象。
フランさん
斑になっても普通に喋ってるのは村いかな…斑なら即吊りされてもおかしくないからね…そんな状況でも普通に対話したりしてて、良いと思うよ…
絵本ちゃん
戦術の話も、対話も、考察も、色々出来てる感じだよね…ここ狼なら良い位置だとは思うけど、序盤に占いが飛んでくる可能性が高い位置でもあるんだよね…(実際1d仮決定に出てたし)多弁域に潜伏する狼なら、動きが少ないし…とりあえず村っぽいかな?…
キアラちゃん
あんまりお話しできないけど、なんとなく私とは考え方が違うのかな?って感じ…でも、発言見ると議事は読み込んでるイメージ。後で時間取れたら質問してみようかな…
今日は諸事情あり仮決定に間に合うかどうか、って感じかな…今から晩ご飯だけど、ゆるオンしてます…

(81) 2014/07/09(Wed) 18:15:00

【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

>>81のどこがとりあえずの印象だろ…
もうこれで良くない?…

(*13) 2014/07/09(Wed) 18:16:01

【墓】 【彫】彫師 トール

占い師(らしき)幼女に黒塗りした委員長が6時23分をお知らせします。

村に一番入り込めてないのはアリーセなんだよなー。
今、雑感かあ。

(+187) 2014/07/09(Wed) 18:23:28

【墓】 【主】領主 マーティン

どうも、毛穴が全滅したマーティンです。できるなら全部リーザに止めまで刺されたかった

サシャががんばってる理由が何なのか…。 これだな。
アリーセはエンジンかかってきたか?

(+188) 2014/07/09(Wed) 18:39:17

【独】 【主】領主 マーティン

猫お疲れ〜!

(-56) 2014/07/09(Wed) 18:39:46

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+182ヴェルナー
ヴェルナーはモーリッツが生き残る為の生け贄。

(+189) 2014/07/09(Wed) 18:42:56

【脚】脚本家 アリーセ

だれもいないようだけど、そろそろ離席します。
10:30くらいまでには戻ってくるよ…多分…

(82) 2014/07/09(Wed) 18:43:56

【墓】 【彫】彫師 トール

アリーセは、サシャの意図は気にならなかったのかな。

(+190) 2014/07/09(Wed) 19:00:49

【絵】絵本作家 ローレル

ただいま。でもちょっとしたら離れちゃう。

>>64 サシャ
トールはイェンスの通訳でもあったんだよね。キアラも現時点では放置枠だと述べていたけど、トールほど共感できる関係でもないし。
カレルは感情の出し方が村過ぎて狼は噛むしかなかったのかなと思った。
襲撃で思うことはあるけど、少し我慢。

>>イェンス
★トールが噛まれてどう思った?

(83) 2014/07/09(Wed) 19:30:41

【絵】絵本作家 ローレル

>>73 モーリッツ
むぅ。なんかモーリッツと私って言葉の疎通が上手くできてないよね。

モーリッツの発言散々分かりにくいと言っていてあれだけど、私の方が実際はひどかったりしてそう。

(84) 2014/07/09(Wed) 19:35:08

【絵】絵本作家 ローレル

>>74 サシャ
ゆるガチのゆるとは一体……
優先度はキアラ>アリーセ>フランで見ていくよ。

(85) 2014/07/09(Wed) 19:39:08

【絵】絵本作家 ローレル

>>76 フラン
☆サシャの切れは取れるかな。これは>>54後段で。
フランはリーザ真想定だから切れていると見ているよ。

アリーセ、キアラ、イェンスは有りえる範囲かなーという感じ。

残り三人は有りえる範囲かな。
モーリッツ村でここ2Wとかだとどうしましょうなんだけど。

アリーセは切れている気もするけど、序盤のだけで信用するのは怖いかな。サシャほど切れを感じないし。こちらも見直す。

イェンスについては仲間切りでの吊り票もあるから非ラインにはならないかな。
霊能生存時なんかはあえて色見せるために吊りに行っても不思議ではないし。イェンスの吊り希望が何番目に出たのか見直せてないから、ここは余裕があれば確認する。

キアラについてはなくもない範囲かな。

ただ、モーリッツ自身については昨日一昨日と吊り縄近かったのに対話で喉消費していたのに、今日は>>71 >>72りそういう結論出してきたのはスタイル的に違和感。
オクタヴィア先生の助言を受け入れてのものかもしれないけど。

(86) 2014/07/09(Wed) 19:54:42

【絵】絵本作家 ローレル、 *席を外した*

2014/07/09(Wed) 19:55:00

【墓】 【主】領主 マーティン

なぜ村人かもしれない所からラインを辿るのか…

(+191) 2014/07/09(Wed) 20:00:09

【独】 【賢】賢者 サシャ

おそろしいことに、この村の残された灰を見ていると。
イースさん真で見た方がしっくりくる灰の色合い。

モーリッツさんがライン上非狼を訴えてるフランさん。
そこが仲間でも不思議ない状態です。

灰単体見てるとカレルさんのいってた漂白噛みが
しっくり来てしまうよくない病。

(-57) 2014/07/09(Wed) 20:10:30

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

マーティンにもライン無いじゃん。
生え際という名のラインが。

(+192) 2014/07/09(Wed) 20:10:34

【主】領主 マーティン、商人の息子 ロヴィンにバリカン

2014/07/09(Wed) 20:11:35

【見】商人の息子 ロヴィン、無残な髪型で発見された。

2014/07/09(Wed) 20:13:07

【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー、ロヴィンの頭が…

2014/07/09(Wed) 20:13:39

【墓】 【主】領主 マーティン

ロヴィンにもライン無いじゃん。 おおげさだなあ。

(+193) 2014/07/09(Wed) 20:15:51

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+183>>+186
確かに、サシャから急に疑いかけられた感じはあった。
正直その理由もえwwと思ったんだけど。時間あったら何か言えたのになー…(リアルのせいにする
まぁフラン村ならってのはアリーセヴェルナー狼見てたならなら分からなくもない。

うーん、サシャ狼あるだろうか

(+194) 2014/07/09(Wed) 20:24:11

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+189
モーリッツが墓下に来たらバリカンで毛穴全滅させよう。

てかマーティン、モーリッツ狼だったら狼陣営ハゲすぎ・・・

(+195) 2014/07/09(Wed) 20:25:51

【老】老人 モーリッツ

>>74サシャ
これ↓を更に言語化しようと唸ったが出来なかったのでこのまま出します。すまぬ。

フラン・ローレル・アリーセ(妹ポジ)で1グループ
そのグループと付かず離れず(属さず)なサシャ
その両方とも近くなく、男女とも仲の良いキアラ
を横目で見つつマイペースに電卓を叩くイェンス
学級委員長で皆の面倒見の良いトール
よそのクラスのカナン
クラスの状況にやいやい言うがアウェー感のあるイース
担任のオクタヴィア先生

(87) 2014/07/09(Wed) 20:26:51

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー > 【秘】 【主】領主 マーティン

頭に毛がないなら他の部位の毛を移植すればいいじゃないかおおげさだなぁ。

(-58) 2014/07/09(Wed) 20:28:49

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>87
俺はどういうポジだろう。

(+196) 2014/07/09(Wed) 20:31:26

【老】老人 モーリッツ

>>80アリーセ
少しのことでも推理の材料にしたいと言う気持ちは素敵じゃの。
だかな。ポイントはそこではなく、それが本当にそれが狼要素足りうるのか、じゃ。

>>84ローレル
うむ。ワシも本質とやらが分からなかったのですまぬ。
で?
ワシの返答への誤解は解けたよな?
それでもなおワシを疑い、吊りたいと思うか?

この2人はこれ以後の反応を注視したいと思うとる。**

(88) 2014/07/09(Wed) 20:31:45

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

アリーセと俺のライン見えての疑いってさぁ、俺吊られた後アリーセSGしにくくなるから効率悪いよな。実際今サシャはアリーセについて保留してるし

(-59) 2014/07/09(Wed) 20:33:54

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

ラインって例えば

マーティン
→村(非赤:リーザ、カレル、トール、ヴェルナー、カナン)

がどういう触れ方になってるかを見るなりして

マーティンさん→灰

を比べるものと思ってましたけど違うですかね?
ラインは辿り易いタイプとそうじゃないタイプもいるので何時も使えるものとは思いませんけど。

(+197) 2014/07/09(Wed) 20:34:53

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>87
「担任のオクタヴィア先生」で〆るルールでもあるんだろうか。

>>+196
病弱でたまにしか登校しない子…?

(+198) 2014/07/09(Wed) 20:38:11

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

良く考えなくてもリーザはいらないな

(+199) 2014/07/09(Wed) 20:41:51

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+198
合っていて笑ったw頑張ってたまに登校して好きな子(アリーセ)見てるんだな(

(+200) 2014/07/09(Wed) 20:42:22

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+200
乙メンですね、分かります。

(+201) 2014/07/09(Wed) 20:46:11

【イ】 イース

帰宅。ログ読んで来る。

(89) 2014/07/09(Wed) 20:50:09

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+200
アリーセ目当てに登校してたのか。

(+202) 2014/07/09(Wed) 20:51:32

【フ】 フラン

こんばんはー!

>>75で解決した疑問点は、まず私もローレルの質問>>2:24>>4:104「「この状況でフラン狼って有りえる」という問い」だと思ってたんよ。
でも、確かにモーリッツの言うように「フラン狼なら」って前提の質問にも見えるんよ。

とすると、そのまま答えたモーリッツは私視点>>4:118で凄く私を吊りたそうに見えたのも納得いくんよ。
歪んでるって感じたのも、自分の考えの前半と、仮定の上での後半っていう別の答えだったなら分かるんよ。

(90) 2014/07/09(Wed) 20:51:48

【フ】 フラン

>>86 ローレル
霊能で色を見せてライン切り、っていうのは噛み筋的に無くは無い気はするんよ。
でも、それにしては昨日のモーリッツとか生き残ろうって意識が強かった気がするんよ。

もし、モーリッツが村だったとしたら、さっきの疑問解決もあって、ガンガン吊ろうとしてるローレルが怪しいのかなと思ったんよ。
昨日の吊り希望>>4:125も一つだったし。
でも、目立ちすぎだし、本当にモーリッツが村だったら皆からも怪しまれると思うんよ。

それで、霊能結果でモーリッツ狼なら一番白くなれるのはローレルだと思うんよ。

そんな感じで、どっちにしても怪しいかなって思ったりしたんよ。

でも、霊能結果を見せるのが目的なら自分で説明しちゃってるんだし、目立ちすぎっていうのも流行語大賞候補の防御感がなくて、ローレルの言動として違和感は無いんよ。

(91) 2014/07/09(Wed) 20:53:15

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+201
こう見えて乙メンなんだwそしていつのまにか100取ってた。

アリーセはプロから可愛いと思ってた。>>0:320>>0:322とか。確かにここのactおかしいのいくつかあるもんなw
あぁ俺が初動からアリーセに目がいってたのはプロからときめいたいたからに違いない。

(+203) 2014/07/09(Wed) 20:56:35

【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー、100じゃない200ゲッツ

2014/07/09(Wed) 20:56:57

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+197
比較かー。
全体的な傾向は掴んでおくけど、
村への態度までは見てないかな。
言われてみると、俺は普段ラインをどう見ているのだろう…。
1年も村やってないと分からなくなる。

(+204) 2014/07/09(Wed) 20:57:22

【極】極芸師 キアラ

ごめん。リアルが大爆死した。
最大限なんとかするけど、間に合わなかったら幼女駄目じゃんとでも言ってね。

(92) 2014/07/09(Wed) 20:57:43

【フ】 フラン、【極】極芸師 キアラ をもふもふした。

2014/07/09(Wed) 20:59:18

【独】 【老】老人 モーリッツ

怪しんでいる→ローレル・キアラ
怪しんでいたがやや放置→サシャ
放置している→フラン・イース(真狂占)
村だと思ってる→イェンス・キアラ
村→オクタヴィア

次占い関係かの

(-60) 2014/07/09(Wed) 21:03:01

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+203
エピローグでのやり取りを見守る事にしますね。

>>+204
必ずしも『対村と対赤仲間への態度が違う』とは限りませんけどね。そこは相手を判断する必要がありますね。

(+205) 2014/07/09(Wed) 21:05:09

【何】何かを売る人 イェンス

幼女大爆発と聞いて。
お大事に……でしょうか。もしくは御武運を。


>>56サシャ
>ひよっこですから
……えっ。

しかしマーティン様の場合は初日から狼視される率が高かったですからね。
灰狼は悪目立ちする行動は控える(皆と歩幅を合わせる)ものだと思うので、下手に庇うよりも切ろうとする方の方が多いのではないかと。

と考えると、悪目立ちしてでも積極的にイース様真+フラン様狼の可能性に踏み込んでいたのはカナン様の白要素だったなと今更ながら気付きました。
……面目無い。

(93) 2014/07/09(Wed) 21:07:17

【イ】 イース

ローレルは昨日から雰囲気が変わったように感じてたけど
これって村の危機感に伝わるんだよ、俺。
>>0「説得力次第」>>12「死ぬ気で」なんて
初日〜3日目からは想像つかない言葉。

どこかで確か、十分仕事したとか言ってたとも思うし、
それって俺がローレルを見て初日に発言した
「橋渡し的な役割」のことかなと思ったり。
だから今はいい意味で自分のやりたいことをやっているのかなと思ったり。

時間の限り探して垂れ流せるだけ垂れ流すようにする。

(94) 2014/07/09(Wed) 21:09:28

【イ】 イース、【極】極芸師 キアラ をもふもふした。

2014/07/09(Wed) 21:09:38

【何】何かを売る人 イェンス

>>64下段 サシャ
僕視点、狼は現状6人の中に2匹。
そして見ている視線が割と近いと感じるサシャ様は一旦村置きしています。
そして狼の想定しているであろう道筋を考えると、
ぶっちゃけサシャ様は今日食われる率が割と高いと思っています。
そして僕はSG候補扱いされているのだろう、とも。
此れは僕が恐らく村とも狼とも取り辛い考察しているのが原因でしょうが、現状、真綿で首を絞められているような心地悪さを抱いております。
キアラ様の>>52もSG懸念では無いかと思うと、近しいものを感じます。

(95) 2014/07/09(Wed) 21:10:18

【イ】 イース

>>93下みたいなのがなあ、そういう所がイェンス白いって思うんだよ..

まあ、とにかく潜ってくる。

(96) 2014/07/09(Wed) 21:10:56

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+204
それだけ久々に見ると新鮮じゃないですか?

忘れない程度に月1くらいで入村しておくべきかなーとは思ってますが・・・。

(+206) 2014/07/09(Wed) 21:11:57

【独】 【イ】 イース

イェンス>>95は非狩ブラフなのか???うえええ

って早く偽確して狩考察ばりばり落としたいとゆか
そっちに集中したいとゆか()

(-61) 2014/07/09(Wed) 21:12:48

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>93
同じように初日からモーリッツ吊り枠言われてたんだから、狼だったら2dあたりから仲間狼ライン切ってそう。

(-62) 2014/07/09(Wed) 21:13:01

【フ】 フラン

私も>>93の下段は村っぽいなーと思うんよ。

(97) 2014/07/09(Wed) 21:13:16

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

ラインなぁ。俺いつもどんなの見てるっけ(

>>+205
エピでアリーセが恥ずかしがるようなactを使ってあげたい。これはアリーセ最終日コースだろうなぁ

(+207) 2014/07/09(Wed) 21:14:59

【何】何かを売る人 イェンス

>>74サシャ
注目を浴びるアイドル・モーリッツ様。
モーリッツ様を滅多打ちにするアリーセ様。
キョロキョロしているローレル様。
ローレル様の数歩後ろから村全体をガン見するフラン様。
好奇心旺盛キアラ様。
面倒見の良いおねーさんなサシャ様。
必死に考察するイース様。(罪悪感半端無い)
オクタヴィア様は僕の中でお母さん枠鉄板です。
何となく。

あと>>53>>87のカナン様の扱いに全僕が泣いた。
お亡くなりになった方も記載必要ですか?

(98) 2014/07/09(Wed) 21:17:08

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+206
観戦とか狼側はたまにやってるよ。
最近1戦交えて、ちょっと休んでこの村にぶらり。
村側役職が引けぬのです…。

>>97
そこ狂人に共感するんですか。

(+208) 2014/07/09(Wed) 21:17:53

【何】何かを売る人 イェンス

フラン様とローレル様は「解らない相手は解る人に任せようぜ」という思考がよく似ていますが、任せた後での回収が軽やかなのはフラン様でしょうか。
>>4:73>>61が「イェンスの事も相手の事も解って一石二鳥なんよ!」的思考で素敵だと思いました。勉強になります。

キアラ様は質問の多さ故に人との接触自体は多いですが他者に頼ろうとしないと申しましょうか、単独臭を感じます。
無理に人と接触しているという印象は受けませんね。

(99) 2014/07/09(Wed) 21:19:59

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

>>93 の下段が何故村っぽいのか分からない

吊った人の白要素出すと村っぽいの?
イェンス狼仮定で、その当時村っぽいな〜って思ってた事を
白確定したから言ってみたとかは?

(+209) 2014/07/09(Wed) 21:21:34

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+207
何となくですけど、最終日までは居ない気がするんですよね。・・・何となくですけど。

>>+208
霊能者は不人気で、希望すれば通るイメージですね。
興味あるならやってみては?

(+210) 2014/07/09(Wed) 21:22:32

【フ】 フラン

イェンスは今日になって分かりやすくなってるなーって思うんよ。

昨日の第二希望>>4:121だったアリーセは>>3:307「ステルス感」とかからみたいで、それを見直ししてる>>46>>47
それで、どこを見てどう思ったかっていうのがすごい分かりやすくなってるし、言われてたみたいに時間が経って伸びるタイプだったのかなと思ってるところ!

(100) 2014/07/09(Wed) 21:25:31

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+209
白と取れる要素を取れなかったのを悔しがってる部分が白っぽいと取ったのかな?、とは。

演技の可能性もあるので僕は白いとは思いませんけど、そう思う人はいるかもしれないな、位です。

(+211) 2014/07/09(Wed) 21:25:50

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

演技とは限らないか。単純にぽっ吊り言っただけかもしれないし。

(+212) 2014/07/09(Wed) 21:26:57

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

霊能者は希望すればなれる
そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `! 

(+213) 2014/07/09(Wed) 21:27:06

【見】少年 ヨセフ、 *席を外した*

2014/07/09(Wed) 21:27:12

【何】何かを売る人 イェンス

フラン様はカナン様に黒ロックがかかっていると何度も仰っていたので
ではカナン様がお亡くなりになった後はどう動くんだろう?という興味はありました。
モーリッツ様滅多打ちに走るのではないかと。
彼女が狼なら素直にモーリッツ様を殴るでしょう。
少なくともフラン様が狼なら>>76は言えない気がします。
狼的には今日是が非でも白を吊りたいでしょうし。
フラン様は>>4:123下段に即モーリッツ様を殴りにかかっても不自然では無い状況は作ってありましたし。
フラン様とモーリッツ様が繋がっているなら話は別ですが、昨日までの様子を見ると可能性は低いと見ます。

嗚呼それと>>76に加えて、
モーリッツ様が狼なら3dのサシャ様との口論の際に
赤窓でモーリッツ様が仲間に助け舟を求めるのではないかと。
割と早い段階で>>3:42「誰か仲介お願いします」と仰っております故、間に割って入るのも不自然ではありませんでしたし。

(101) 2014/07/09(Wed) 21:27:12

【何】何かを売る人 イェンス、【フ】 フランにお辞儀をした。

2014/07/09(Wed) 21:28:36

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

ラインは黒判定見えた所からもだけど、灰同士の切れなら俺は見るかなー。
わざわざライン(切れ)を探しには行かねぇけど、見えたら拾っておく。
あとあと狼陣営考えやすくなるし。

(+214) 2014/07/09(Wed) 21:28:46

【何】何かを売る人 イェンス、【イ】 イースにお辞儀をした。

2014/07/09(Wed) 21:28:49

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+210
何故不人気だと思うね…(遠い目)

>>93はどうとも見ないけど、
そこからモーリッツ白とはならないのかなって感想は受けた。

(+215) 2014/07/09(Wed) 21:29:32

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+210
早く墓下に落ちてきてもいいけどな。
アリーセみたいな素直系って、SGしにくかったりするし噛まれる可能性も十分あるか。

(+216) 2014/07/09(Wed) 21:30:36

【何】何かを売る人 イェンス

>>78サシャ
>>12に関しましては
「能力者の気持ちを第一に考える1dの頃のローレル様は何処へ行ってしまったんだろう…(´・ω・`)」
というのが本音でした。完全に私情ですが。
しかし「能力者への注文が多い所が村印象」ですか……覚えておきます。

性格要素と照らし合わせ相手を探るのが確実だと踏んでいましたが
思考が大分違う相手では誤ロックする危険性は否めません。
現に僕はカナン様を狼と誤認しましたからね。

(102) 2014/07/09(Wed) 21:30:42

【イ】 イース

誰かイェンス占えって言ってた気がして見たらサシャだった((

狂噛みしてきたことで挑戦的な狼陣営か?とも思ったが
俺の白を噛み続けてる。これって素直に考えると堅実だよな。
俺視点の灰を挟めない、且つ、純灰挟めることもしてない。
フランも村に溶け込もうと必死だしな..ふむ。

まあどんどん見ていく。

(103) 2014/07/09(Wed) 21:30:58

【イ】 イース、【何】何かを売る人 イェンスに微笑んだ。

2014/07/09(Wed) 21:31:34

【何】何かを売る人 イェンス

>>60サシャ
☆3d地点のアリーセ様はイース様狂だろうという予想の段階だったようですし、「一応占い希望も挙げとこう」と思うのは特に気にはなりませんでしたね。
寧ろ4dで「イース様の真は切ってます」と言い切っていたのに占い希望を挙げる姿には少々違和感を覚えました。
>>4:158で理由は一先ず把握しましたが。


アリーセ様へ
★今後の展開予想をお聞かせください。

モーリッツ様への集中砲火が凄まじく、
仮にモーリッツ様を吊った後は何をする気だろうというビジョンが見えないので。

(104) 2014/07/09(Wed) 21:32:00

【何】何かを売る人 イェンス

>>83ローレル
☆私情を挟まず申し上げれば、
僕が上手く言語化出来ずにいた事をスルリと落としてくれていたので、彼を失ったダメージは大きいと感じましたね。
自分の意見を述べつつ当日すべき事を纏めるのも上手な方でしたので、その辺りも襲撃された理由かと。
狼にとっては村の心や方針が纏まっていない方が都合が良い気がしますので。

ローレル様へ
★現状、僕について何か見えましたか?

(105) 2014/07/09(Wed) 21:33:53

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+186 ロヴィン
あー、なるほど。
そう考えると何と無く解った。
ありがとうー

まぁ「フラン村なら黒位置」と「アリーセとヴェルナー両狼」は成り立ってねぇとは思うけどな。

フラン村なら→ヴェルナー(とアリーセ)黒ではなく、
アリーセとヴェルナーが黒なら→フラン村であって、
その逆は成り立たねぇし。

(+217) 2014/07/09(Wed) 21:36:19

【極】極芸師 キアラ

>>11 サシャ
ん?微妙かな?
私は微妙とは思ってないよ。偽(狂人)として仮定した場合私は十分仕事してると思う。

3-1陣形の手助けをし、即抜きさせやすくして、初手黒でアピ。結果として真占いを抜かせ、
かつ白出しでお茶を濁し、情報を抑え、一縄を使わなければならない状況になりつつある。
どうだろう?
真としては狼に尽く仕事を潰されているよね。

>>86 ローレル
★結論出しに対して、どう具体的に違和感?

後、>>53を教材にされるとは思わなかったよw

(106) 2014/07/09(Wed) 21:39:15

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

そろそろ本気で体が限界ですぱねぇです

明日辺り灰を狭めて考察精度を増す為にも狩人COするべきじゃないかなと思うけど、どうだろう。
オクタヴィアに
「そろそろ狩人COを募ってみては?」
とか言ったらバレバレか?
うーん、まず僕が狩人だと信じてもらえるかどうか……

(-63) 2014/07/09(Wed) 21:40:22

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+194 ヴェルナー
まーサシャの>>2:337の発言時間的に反論は無理だと思うw

「アリーセ狼」って唐突だよな。
ざっと見て来たけど、サシャの対アリーセは
>>1:185「灰感期待様子見枠」
>>1:269「人気者で注目されてる限りは(占い)イラね」

「アリーセとヴェルナー両狼なら→フラン村」
ならば、アリーセ狼を疑う根拠示してもいいと思うんだよなぁ。

でも特にそれは無しで「ヴェルナー印象変わらず黒位置」
ちなみに>>2:221アリーセは入ってないし、アリーセ狼を疑う様子も見えない。

ま、簡単に言えばアリーセを利用してのヴェルナー黒塗りに見えるんだよなー…
と、いうよりも「ヴェルナーを吊る理由」を作ったかな?という印象。

ぁ、ちなみにサシャロックしてる自覚あるんで反証大歓迎です(
サシャに黒塗ってる気もするしなー、俺。
黒いとは思ってるけど。>>74とか。

(+218) 2014/07/09(Wed) 21:46:09

【絵】絵本作家 ローレル

ただいま。

>>105 イェンス
そこは私情挟んでも良いじゃない
惚れていた?
トール襲撃はイェンスの予想の範疇だったのかな。結果を見た反応は「やられた」って感じでもなかったし。

>>48の発言がイェンスにしては感情出しているように見えたので少し気になっていた。その割にトール襲撃には淡々だったので。
トールを頼りにしていたのなら、私の発言より先にトール襲撃について残念な感情を出す気がしたので。

今日の考察については踏み込んできているように見える。うん、ちょっと理解できる気がしてきた。

(107) 2014/07/09(Wed) 21:51:15

【フ】 フラン

★アリーセ
>>81ローレル評の「多弁域に潜伏する狼なら、動きが少ない」っていうのは具体的にどこがとかあるかな?
それで、多弁狼だとどんなことをすると思う?
私は別にローレルの動きが少ないとは思わないんよ。

(108) 2014/07/09(Wed) 21:57:37

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

惚れてますよ。多分。

(-64) 2014/07/09(Wed) 21:58:26

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

人狼はじめるとクレームが出る法則(2回連続4回目)

(-65) 2014/07/09(Wed) 21:59:38

【寝】うたた寝 オクタヴィア

今帰りました。

【今日の吊り希望は第2まで出してください】

回避出た時のために、ある程度希望の指針がほしいです。

(109) 2014/07/09(Wed) 22:00:24

【絵】絵本作家 ローレル

>>86 キアラ
☆3dのサシャ、3d、4dの私とかについては長々と話していた印象があるんだ。
昨日もアリーセとは色々会話していたり。

でも、今日の>>71>>72はすぱっと回答してそれで終わりな感じ。一言二言キアラに向けて確認みたいなものを取ろうとするんじゃないかなと思ったんだけど。

(110) 2014/07/09(Wed) 22:00:48

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

疲れ果てて考えまとまらん。

(-66) 2014/07/09(Wed) 22:02:50

【絵】絵本作家 ローレル

>>88 モーリッツ
いや、フラン吊りたい未練さを受け取ったことに変わりないので、あなたの評価は変わりません。

いえ、狼だと思っていますよ。
最後の言葉、逆効果。
「吊るならちゃんとした理由で吊れよ」という狼らしいです。
ヴェルナー、カナンとは随分と違います。

(111) 2014/07/09(Wed) 22:09:31

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+217
後者は思考順ってよりは「フラン白なら」の理由かな。
まず灰に2狼の意識が無いと、
灰同士のライン感じたりしないと思うから。

灰はアリーセ村だろうな、くらいしか見れてない。

(+219) 2014/07/09(Wed) 22:09:49

【賢】賢者 サシャ

諸々確認済、ありがとうございます。

>>103イースさん
…夜中でしたし、咄嗟に気になった人で////

>>106キアラさん
判定の割れ方、世論の信用度、襲撃。
そこだけ見ると、確かに狂人ぽい。

けど、灰の方のほとんどからぽろぽろ村感情らしさが取れていて。

フランさんは既に視点定まっている割に、他灰から2狼を絞れてなさそうなところ。
それからモーリッツさん以外方への言動がなんとなく白上げか、ライン見てる程度。

なので、イースさん微妙偽ではなく不遇真の方がしっくりきて…自分節穴かもと悩んでます><

(112) 2014/07/09(Wed) 22:10:03

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

サシャが動いたでござる。

(+220) 2014/07/09(Wed) 22:11:48

【絵】絵本作家 ローレル

>>111
より狼だと思っている、ですね。
つくづく誤字が酷い。

>>109 オクタヴィア
とりあえず【▼モーリッツ】は先に提出しておきます。
第二希望は間に合えば。

ずっと、モーリッツの色見て考えたいと思っているのにできてないからフラストレーションが

(113) 2014/07/09(Wed) 22:13:06

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

ローレルはモーリッツに固執してるね
誰かが言ってたけど▼モーリッツにして
白が出た時のローレルの反応見てみたい♪

まあ黒が出れば万々歳だしね

(+221) 2014/07/09(Wed) 22:19:10

【フ】 フラン

>>112 サシャ
気になるなら私に質問投げてくれてもいいんよ!
なんだか、状況的に取り残されてる感じであまり質問とかも飛んでこないし、意外と見えてないんよ。
今日になってモーリッツから質問が飛んできて、そこから疑問が解決して、カナンも村だったし、どうしようかなぁと。

(114) 2014/07/09(Wed) 22:21:33

【老】老人 モーリッツ

イース見て来た。

真として見た時に。
霊の意思を尊重してあげたい等、自分の希望を強く出すより相手を尊重する人。ただリザ噛まれ後の様子など、負けん気の強い面も。
1dのフランの返答を「攻撃的」後に「拒絶されるほど乱暴な言い方をした覚えは無い」と評しており、比較的その手の感覚が敏感なタイプに思える。
>>4:133カナンへの目は良いなと思った。

…これぞ、と言うものは取れんのう…質問しようかの。

>>94イース
>>0>>12が村の危機感か。GSを出した時点ではそうは思っていなかったようじゃが(ローレル最黒枠)、どんなきっかけがあったのかのう?
★あと、カレルを占い希望した時はどれくらい黒出ると思っとったかの?

後者について。上手く言えぬのじゃが。
>>3:65が、生きているのを確認→ひとまずほっとする→リザ襲撃を見ては?となる、と言う流れになりはしないのかと気になったのと、占い希望をかなり短時間で拵えた事から「愕然とする」程に確証を持っていたように読み取れなかったのが質問理由じゃ。

(115) 2014/07/09(Wed) 22:23:04

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

フランはイェンスも言っていたけど
モーリッツに対する疑問解決しちゃう所が狼っぽく無いよな〜

(+222) 2014/07/09(Wed) 22:24:54

【老】老人 モーリッツ

>>111ローレル
受け取った根拠は誤解だと分かったろうに…。
何と言われても良いが、ワシには結局意見を変えず吊りきろうとしている狼に見えとるよ。

あと>>110はキアラちゃんへの質問が全く浮かばなかったのじゃから仕方ない。

(116) 2014/07/09(Wed) 22:25:45

【独】 【老】老人 モーリッツ

イース取れなさすぎた(

そもリーザ襲撃からのおこのイメージしか無かった。
ちゃんと見て上げられてなくて申し訳ない。

(-67) 2014/07/09(Wed) 22:27:11

【寝】うたた寝 オクタヴィア

これは反応不要。 以下ひとりごと。

狼の襲撃見るに、「吊れそうにないところ」>「狩人候補」ですよね。
というわけで、狩人さん生存濃厚かなと。

そういう意味で、今日の遺言狩COなんかは結構アリですね。
噛み先と重なると痛いですけど、上手いこと残ってたら灰狭まります。

狼から狩騙り出しづらい状況ですしね。

こっちの手順は、今日詰めるつもりが出張のせいでできてないので、あんまり自信ないです。

ここらへんは狩人さんにお任せしようかな?
遺言するなら、23:29:40(秒)以降に発言すればOKですよ。

あと、今日は吊り回避でたら対抗まわすつもりです。
出来れば皆さん仮決定本決定には立ち会いしてほしいですが・・・
キアラさんは厳しそうですかね? リアル優先でどうぞ。

繰り返しますけど、反応不要です。

(117) 2014/07/09(Wed) 22:28:03

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

もうちょい襲撃誘導とか詰めたかった。

▼出張 ▼クレーム

(-68) 2014/07/09(Wed) 22:29:14

【寝】うたた寝 オクタヴィア

\そろそろ吊り希望出してください!/

(118) 2014/07/09(Wed) 22:30:03

【極】極芸師 キアラ

>>61 フラン
☆そこはう〜ん。フランの主張って
「なんとかしようとしたとは見えなかった」ではなく、
「なんとかしようとした結果墓穴を掘ったように見える」の方がが正しいんじゃない?
そこの意識の抜けはうん…。

ただ、必死に関しては非同意かな。
細かい事だけど >>4:4で「灰吊りでいい」をサラッと言うかな? それも灰の中では第一声だよね。

>>110 ローレル
お爺ちゃん私が村っぽくねに加えて、ここ村であってほしい的な願望もあるんじゃないかな?
なんかそんな感覚が伝わってくる。
★それを踏まえてローレルはモーリッツのキアラ評の中身をどう見る?

(119) 2014/07/09(Wed) 22:30:21

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

毎日希望出るの遅すぎんよ〜w

(-69) 2014/07/09(Wed) 22:31:46

【イ】 イース

ログ読み思考錯誤しながらちょっと立ち止まり返答。
☆モーリッツ>>66 わかった。何かあれば聞いてくれ。

☆サシャ>>79 さっきも書いたけど村に溶け込もうと必死だよね。
質問投げつつ近付く→理解を示しつつ疑いを撒く、その繰り返し。
大体、カナン疑っていたふりしてたけど、
村吊ってしまった危機感、全くないでしょうよ>>2

(120) 2014/07/09(Wed) 22:32:21

【老】老人 モーリッツ

アリーセが戻らんのう。返答を見たかったんじゃが…
理由は散々述べているので省かせてもらうぞい。

【▼ローレル ▽アリーセ】で提出。

(121) 2014/07/09(Wed) 22:33:33

【賢】賢者 サシャ

暫定ですが【▼モーリッツさん▽フランさん】

灰全体見て何故かこちら2狼と考えたらしっくり来て。
ケアを1手早めるもありの第二で。

>>114フランさん
すみません、イェンスさんと話してたら喉が…明日、精査します。

(122) 2014/07/09(Wed) 22:34:09

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

どうもお疲れ様です。

>>118
本当にお疲れ様です…。

(+223) 2014/07/09(Wed) 22:34:47

【イ】 イース

>>120続き

>>91「モーリッツ狼なら一番白くなるのはローレル」って違うでしょ。
モーリッツ村だったら一番黒くなるのはローレルと言ってるのと同義。
結局ね、モーリッツ白だから吊られると困るんだよ、フラン狼はね。
ローレルより自分の方が黒くなる。
でも今ローレルはモーリッツ一直線だ。
対照的でしょ、1人の灰を挟んで。
そういう所もね、ローレルが白く見える理由。

だから変な触りしてモーリッツ上げてるのか?と着地してる、俺は。
掬い上げみたいなことが出来るのだったら
最初からやってればいいでしょうよ。

なんかさ、これ以上書き連ねても意味ないと思うんだよ、時間勿体無い..。
やれって言われればやるけどさ。
勿論フラン狼の目線の動き方は見てるよ。
サシャは白上げしなくとも大丈夫だから、その分時間短縮になってる。

(123) 2014/07/09(Wed) 22:34:53

【極】極芸師 キアラ

ただ、こう全く質問が無いのも気になるんだよね。ここで
もしかして:懐柔 が出てくる。

>>モーリッツ
★私がお爺ちゃんを懐柔しようとしているとは思わなかった?

(124) 2014/07/09(Wed) 22:35:59

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

鳩から
明日の夕方まで箱確保できなくてつらい
>>112 サシャ狼ですね

(+224) 2014/07/09(Wed) 22:37:53

【墓】 【少】少女 リーザ

>>122
あっ、これは狼ですわ

(+225) 2014/07/09(Wed) 22:39:15

【墓】 【主】領主 マーティン

2狼生存1or2ミスまで、狩人決め打ちコース狙えば狩騙りは寧ろ出やすいと思う。

(+226) 2014/07/09(Wed) 22:39:35

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>122
明日はケアできませんよ…?

(+227) 2014/07/09(Wed) 22:39:58

【老】老人 モーリッツ

>>124キアラ
☆思わんかったのう。
懐柔にしてはきちんとワシに対して占吊希望を投げとるし、そも冒頭から縄の近いワシを頑張って懐柔し続ける必要も無いかと。

(125) 2014/07/09(Wed) 22:40:52

【墓】 【主】領主 マーティン

白位置は存分に墓下に落としたし、狩信用勝負もいい線行くと思う。
縄近い方が狩炙りしてもいいし。

(+228) 2014/07/09(Wed) 22:41:56

【イ】 イース

見えたので。

キアラ>>106
俺狂として即抜きさせやすくしたか?アピする意味あったか?
★そこ聞かせて欲しい。

☆モーリッツ>>115
1.いやいや、みんな白いんじゃああってのはどこかで言ってるよ。
ただ、モーリッツへの当たりや雰囲気変わった感じ辺りからね、
キアラやアリーセより落ちるという位置づけだよ。
こういう伝わらないところがね、初日から変わらなくて、
モーリッツは白いんだよ。ライン云々だけじゃなく。
(モーリッツが悪いわけじゃないんだ、俺の説明が悪い)
2.100%

(126) 2014/07/09(Wed) 22:42:10

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

[ヴェルナーの毛を妬ましそうに見ている]

(-70) 2014/07/09(Wed) 22:45:02

【フ】 フラン

【▼ローレル ▽モーリッツ】

理由が消えたんで、希望だけ先に!

(127) 2014/07/09(Wed) 22:45:57

【脚】脚本家 アリーセ

鳩。【▼老▽極】理由あと。

(128) 2014/07/09(Wed) 22:46:18

【絵】絵本作家 ローレル

◆キアラ
端的に言うと>>4:98のお返しで白く見えています。話しやすいし読みやすい。
正体を探りたいという意思が会話から出ているし、実際できているように見える。
3dは印象が薄くなったアリーセを気にしたり、カナンについても>>3:153にてしっかり考えている。カナン、下手につついて村要素落ちることとか考慮すると、狼なら触れるのは程ほどになると思うんだよね。

モーリッツの色次第なんだけど、>>1:280でモーリッツ気にしつつも、第二含めて占い希望にはしてないんだよね。モーリッツ占いよりも吊りと判断しているかな?
キアラ狼がリーザの動きでモーリッツ直吊りの危険性認識していたら、ここモーリッツ占い希望をするんじゃないかなぁ。

(129) 2014/07/09(Wed) 22:46:43

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+129 ロヴィン
思考順というか、
>>2:337
「フランさんが村の場合」「印象変わらずの黒位置」
って成り立たない、もしくは回りくどいよな?って事だな。

「マーティンが狼なら」「黒位置」
→フランの色は関係ない、つまり「フラン村なら」とはそもそも関係ない。

「フラン村(=イース偽)なら」「黒位置」
→これに関しては説明がなされてない。

「フラン村なら」「黒位置(ヴェルナーとアリーセで両黒ある)」
→じゃあアリーセ黒要素は?ヴェルナーとの両黒は「ライン」のみでの判断?
というかフラン村「なら」という言い回しは成り立たなi

引っかかるのはこんな感じだなー。
あの時灰同士のライン(ヴェルナー-アリーセ)を感じたのなら、
何故アリーセ疑いに行かないのか。
そこも疑問点。

(+229) 2014/07/09(Wed) 22:47:57

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

>>122 サシャ
う〜ん、モーリッツ=フランは納得出来ないな〜
その仮定だと昨日危うく灰狼のモーリッツ吊られそうになったよね、斑狼が灰狼をそこまで落とすかな?

(+230) 2014/07/09(Wed) 22:48:03

【絵】絵本作家 ローレル

吊り希望

【▼モーリッツ、▽イェンス】
イェンスは完全消去法だね。

(130) 2014/07/09(Wed) 22:48:46

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

なんか乗り遅れた感の俺

(+231) 2014/07/09(Wed) 22:49:14

【独】 【賢】賢者 サシャ

【非狩です】

今日はイェンスさんとたくさん話して収穫がありました。
>>35>>51から、イェンスさんの寂しいという感情が見えた気がしました。
赤持っていたならば、多分仲間護るために必死で、これはいえないと。

(-71) 2014/07/09(Wed) 22:49:24

【寝】うたた寝 オクタヴィア

時間ないので残りは封殺。

/|絵老賢フ脚何極イ|寝
―+――――――――+――
役|///斑///占|霊
―+――――――――+――
▼|老絵老絵老???|_
▽|何脚フ老極???|_


【仮決定:▼モーリッツさん】

回避あればどうぞ。

(131) 2014/07/09(Wed) 22:49:47

【独】 【主】領主 マーティン

熊猫がどう思ってたかわからないが、アピ無かったら豹真と思ってたよ。
対抗勝負の視点は真視点作って歪めて無かった。
ベグりだったら事故るとこだった。

(-72) 2014/07/09(Wed) 22:50:11

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

ただいまー!
うあああ眠くて議事が頭に入んない…。

ずっとローレルへのロックが消えない。
モーリッツと、最近はイェンスに対しても、黒って結論に辿り着く前提でいるように見えるんだよね。
他人の目を借りようとしてるのも、疑ってる本人に質問を投げるのも、周囲にこの人が怪しいよって浸透させてる感じで…。
違ったらほんとにごめん。

相方はアリーセかサシャかと思ってる。
けど、言語化できねー(もだもだ)

(+232) 2014/07/09(Wed) 22:50:27

【独】 【老】老人 モーリッツ

ちなみにもしリーザ狂で狂襲撃だった場合について考えてみたのじゃが。

リーザ真打ち進行にならなければフランは吊られる。
マーティンは間違いなくロラされる。
つまり真占を残した状態でLWが戦い続ける事になるよな。

ゆえに、イース(真)に占われた時に真黒に見えてしまったり、フランLW想定でフランがいなくなると困ったりする人物像が浮かぶ。
例えば、ワシとか、アリーセとか、(もうおらんが)カナンとか。

イースはそういう風には考えぬかの?


…と書こうと思ったけどあやふやすぎて出せない。
一旦灰埋め。

(-73) 2014/07/09(Wed) 22:51:41

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+232
いやあ、ローレルは村でしょ

(+233) 2014/07/09(Wed) 22:51:42

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+230
うん、1黒吊れたらイース視点詰むからケア入りやすいよね。
そしてフランも▼ローレル。何が起こっている。

(+234) 2014/07/09(Wed) 22:51:43

【何】何かを売る人 イェンス

【▼ローレル様▽アリーセ様】

「村置きしようず!」と仰ってたサシャ様、申し訳ありません。
ローレル様は最近どうにも疑う為に質問をしていると申しましょうか、若干「どう答えても結局黒と言いたいんじゃないか?」という印象を受けます。特にモーリッツ様との触り。
>>84でも「急募:モーリッツとの掛け橋役」なり「モーリッツのロック解けそうに無いから誰か白要素ざるもりで持って来て!」なり今までの彼女なら言うのでは無いかと。
アリーセ様はモーリッツ様吊りの「吊り希望」→「理由」という思考の流れがどうしても無視出来ませんでした。

(132) 2014/07/09(Wed) 22:51:46

【見】 【独】 遺跡荒し レト

うーん、モーリッツ村だと思うけども。
なんとなく。

(-74) 2014/07/09(Wed) 22:51:50

【老】老人 モーリッツ、【寝】うたた寝 オクタヴィアに困惑した。

2014/07/09(Wed) 22:52:23

【寝】うたた寝 オクタヴィア、【何】何かを売る人 イェンスをぺちぺちした。

2014/07/09(Wed) 22:52:51

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

Actじゃない。白でしゃべって。

(-75) 2014/07/09(Wed) 22:53:28

【絵】絵本作家 ローレル

>>116 モーリッツ
モーリッツって理解されなくてもされなくても会話しようとするタイプだと思っていたけど?
私の意図は分かったよね。>>4:104

それを踏まえて改めて回答するつもりとかなかった?
そっちが悪いんだからこっちは譲らん――そういうタイプならそれで構わないけど、カレルと会話していたあなたの姿からはずれているね。

(133) 2014/07/09(Wed) 22:53:30

【何】何かを売る人 イェンス、【寝】うたた寝 オクタヴィアしゅんと俯いた。

2014/07/09(Wed) 22:53:49

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+218
ほんとだ。俺とアリーセ両狼疑いながらもアリーセを希望に挙げてない。

てか1d狼あるかもで●モーリッツ挙げておきながら、特に狼と思ってないアリーセと俺のライン見えて▼俺って違和感だなー。

今気づいたけど>>2:201「初動疑いがライン切り」って、俺初動でアリーセ疑ってないぞ?それに「そこから処理ではなく観察で警戒緩めて、の方法で切れ演出」ってかなり回りくどいライン切れの演出だと思うけど。

これはサシャ狼かな。対モーリッツもちょっと見るか

(+235) 2014/07/09(Wed) 22:54:13

【極】極芸師 キアラ

ごめん。
議事読み込めていない上に消去法で出すのは嫌だから
【▼アリーセ】だけ先に。

理由は昨日から続投。モーリッツ吊りたいだけに見える。

(134) 2014/07/09(Wed) 22:54:44

【独】 【老】老人 モーリッツ

いや、毎度毎度ですが墓下に行くのは良いのです。
じゃがオクさんそれは乱暴じゃよ…

狩候補他におらんのに。

(-76) 2014/07/09(Wed) 22:54:46

【寝】うたた寝 オクタヴィア

モーリッツさん狩人なら名乗りでてください。

(135) 2014/07/09(Wed) 22:54:52

【独】 【老】老人 モーリッツ

でも変に狩回避も出来ないしなぁ
万が一いても嫌だし、生き残っても狼として吊られるから同じだし

(-77) 2014/07/09(Wed) 22:55:34

【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンスをぺちぺちした。

2014/07/09(Wed) 22:55:43

【老】老人 モーリッツ

>>オクタヴィア
回避以前に、集計はそれで良いのかの?

(136) 2014/07/09(Wed) 22:56:26

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

このままだと、じいちゃん吊りか…。
んー、確かに、色が見えないと疑い続けてる人の思考が先に進まないのかも。
でも村人ばっかり吊ってそうで縄数が怖い。

(+236) 2014/07/09(Wed) 22:56:42

(-78) 2014/07/09(Wed) 22:56:45

【独】 【主】領主 マーティン

豹はかわいいなあ。
精神力を削るこのゲームで、孤立奮闘してくれてて…。
俺がサポート出来ない経験の無さに不甲斐なさを感じたのが遅かったし(豹の気持ちを考えられなかった)、豹が居てくれたから俺も正々堂々とした最後の動きが出来たのも事実だ!
豹が居てくれてありがたかった。
村に▼フランの思考リソース裂いてくれたのも活躍だよ。

(-79) 2014/07/09(Wed) 22:57:14

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>131
封殺かー…まぁ、更新考えると仕方ないところかなぁ。
オクタ自身はどう思ってるんだろ?

(+237) 2014/07/09(Wed) 22:57:22

【何】何かを売る人 イェンス、無残な姿で発見された。

2014/07/09(Wed) 22:57:29

【絵】絵本作家 ローレル

>>132 イェンス
情報量的にそうなるよ。モーリッツ狼なら一気に村を固められる。

反応不要。
襲撃筋が霊能見せる気満々な点は気になるけど、バファ吊り込でここまで引き伸ばされたからと揺らぐここで揺らぐのは自分でも嫌だしね。

(137) 2014/07/09(Wed) 22:58:17

【独】 【老】老人 モーリッツ

まーサシャあたりなら良いですが。
生きておると良いのう。

(-80) 2014/07/09(Wed) 22:58:21

【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンスをなでりこなでりこした。

2014/07/09(Wed) 22:58:23

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+233 リーザ
うぅ…。やっぱ違うかなー。

(+238) 2014/07/09(Wed) 22:58:56

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

モーリッツ吊ったら村も前に進みそうだし▼モーリッツでいいんでない。

モーリッツ狼だったら、初日から吊り枠だったから仲間狼はライン切ってそうだな

(+239) 2014/07/09(Wed) 22:59:13

【イ】 イース

モーリッツ吊るって正気?俺は散々既出だけど反対ね。フランに刺す。

(138) 2014/07/09(Wed) 22:59:23

【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>136 モーリッツさん
構いません。

あまりにも希望出しが遅いと反映しませんよ?と初日に宣言済みです。

(139) 2014/07/09(Wed) 22:59:26

【イ】 イースは、【フ】 フラン を投票先に選びました。


【脚】脚本家 アリーセ

ただいま。とりあえず希望理由出すね…
▼老
ここまで叩いたら希望出さないわけにはいかない。ここは割と本気で黒出ると思うよ…
どちらにしろ、お爺ちゃんを残しておいたら、私の思考が進まないから…
▽極
ごめん、ここは消去法。残りの人を吊るのは早い(or必要ない)←追って出すね…)からここ第2希望にしたよ…

(140) 2014/07/09(Wed) 22:59:45

【独】 【老】老人 モーリッツ

あぁでも
一日延びたけど、吊られるんだなぁ
実際は三日くらい延びた心地じゃけども

はじめて。

(-81) 2014/07/09(Wed) 22:59:56

【独】 【老】老人 モーリッツ

まぁいいか。りょーかい。

みんなありがとさん。

(-82) 2014/07/09(Wed) 23:00:26

【絵】絵本作家 ローレル

>>131 オクタヴィア
【仮決定了解】

>>137
相変わらずの誤字だー!!
「バファ吊り込でここまで引き伸ばされたからと揺らぐのは自分でも嫌だしね」です

(141) 2014/07/09(Wed) 23:01:03

【フ】 フラン

理由は、ますモーリッツへの疑いが質疑で少し分かってきたところ。
キアラの>>119>>4:4「灰吊りでいい」も、そうだと思ったんよ。
サシャとイェンスは今日になっての伸びがいい感じに見えた。
アリーセはちょっと気になるところもあったけど様子見で。
キアラはリアル大変そうだけど、よく見てると思う。

ローレルは>>86が疑い巻きにも見えたんよ。
モーリッツへの疑いに固執しつつ、次の展開への布石みたいな。
気になるところは拾ってて>>4:96、これはローレルの個人要素かなってその時は納得してたんよ。
でも>>91でグルグル考えてて、つまるところ防御感が無いって個人要素なら、狼だろうと何でも言えるじゃん!ってなった。
ということでローレルが第一希望に。

モーリッツは少し溶けてきたけど、どうしてもここの色が気になってしまうんよ。

(142) 2014/07/09(Wed) 23:01:17

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

回避あったら対抗まわすんだから、そんな悠長なことできんでしょ。

希望出すのは灰の協力なんだからまとめ役に文句言われても困るわなw

毎日はよ出せといっている。

(-83) 2014/07/09(Wed) 23:01:19

【脚】脚本家 アリーセ

星返ししてきます。質問は目に入り次第答えるね…

(143) 2014/07/09(Wed) 23:01:44

【老】老人 モーリッツ

>>139オクさん
了解じゃ。
回避は無いよ。

皆、こんな老いぼれに親切にしてくれて有り難う。

(144) 2014/07/09(Wed) 23:01:50

【墓】 【少】少女 リーザ

黒ありきの質問は別に黒くないし。質問ってのは要素を取るための探る質問と狼だと思っている相手の矛盾を誘うめのこ殺しにいく質問というものがあるし

(+240) 2014/07/09(Wed) 23:02:03

【墓】 【主】領主 マーティン

色が気になった(ただし霊色が見れるとは言ってない)

(+241) 2014/07/09(Wed) 23:02:52

【フ】 フラン、ローレルのところのアンカーこっちだった>>3:96

2014/07/09(Wed) 23:03:09

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>112 >>134

>>+81からサシャ-キアラ両狼視してたからやっぱりなぁとし
か。
フランが気付かないと負け。
今夜はイェンス襲撃だろうなぁ

(+242) 2014/07/09(Wed) 23:03:14

【墓】 【主】領主 マーティン

みんな! イースに! 占い先! 指定してあげて!

(+243) 2014/07/09(Wed) 23:03:43

【何】何かを売る人 イェンス、【賢】賢者 サシャに微笑んだ。

2014/07/09(Wed) 23:04:09

【主】領主 マーティン、モーリッツをもふもふした。

2014/07/09(Wed) 23:04:33

【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>144 見えましたので。

【本決定:▼モーリッツさん】

(145) 2014/07/09(Wed) 23:04:35

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

イースの占い先は<<【絵】絵本作家 ローレル>>だ!

(+244) 2014/07/09(Wed) 23:04:42

【絵】絵本作家 ローレルは、【老】老人 モーリッツ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 遺跡荒し レト

<<【フ】 フラン>>!今日がお前の命日だ!

(+245) 2014/07/09(Wed) 23:05:34

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

ねーわー

(+246) 2014/07/09(Wed) 23:06:02

【墓】 【主】領主 マーティン

モーリッツお疲れさま。
がんばってたモーリッツは成長したと思う。
ちょっと前向きに成長したモーリッツが羨ましかったり。

(+247) 2014/07/09(Wed) 23:06:07

【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー、更新気になるけどお風呂〜**

2014/07/09(Wed) 23:06:16

【賢】賢者 サシャ、【寝】うたた寝 オクタヴィアに頷いた。

2014/07/09(Wed) 23:06:21

【赤】 【極】極芸師 キアラ

猫消去法で吊りとかひどいクマー
(笑顔で第一希望に縄を差し出す)

(*14) 2014/07/09(Wed) 23:07:00

【独】 【賢】賢者 サシャ

日中からセットしてたとかいえない…。

(-84) 2014/07/09(Wed) 23:07:03

【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンスに照れた。

2014/07/09(Wed) 23:07:29

【独】 【主】領主 マーティン

豹はイェンス黒出しかな。

(-85) 2014/07/09(Wed) 23:07:46

【脚】脚本家 アリーセ

>>88お爺ちゃん
私の個人的な意見としては、騙り狼のライン要素は、狼を判断する上で役に立つ。って感じかな…
>>104売人さん
お爺ちゃんから黒が出れば、ラインを見ていくつもりだよ…白が出たら…ショックで倒れるかな?…

(146) 2014/07/09(Wed) 23:08:02

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

サシャ様可愛い(確信)

(-86) 2014/07/09(Wed) 23:08:32

【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

仕方ないじゃないかー

(*15) 2014/07/09(Wed) 23:08:41

【フ】 フランは、【老】老人 モーリッツ を投票先に選びました。


【見】 【独】 遺跡荒し レト

まぁ、モーリッツ吊りで視界は晴れるだろうな。

オクタ抜かれなきゃ、だが。

(-87) 2014/07/09(Wed) 23:09:28

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>138
反対するならせめて吊り希望くらい出そう。

(+248) 2014/07/09(Wed) 23:09:36

【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンスをじっと見つめた。

2014/07/09(Wed) 23:09:59

【絵】絵本作家 ローレル

>>145 オクタヴィア
【本決定確認】

>>119 キアラ
回答してなかった。流し読みだけど。

☆あって欲しいという感覚はしなかったかな。信じきれないのなら質問の一つは飛ばしそうだと思っていたし。
キアラの評価については嘘はついていないように見える。

(147) 2014/07/09(Wed) 23:10:59

【老】老人 モーリッツ

迷惑ばかりかけて申し訳なかった。
霊判定が出たらローレル達は村ならいい加減目を覚ませ。
これで占い決め打ちじゃからな。

★サシャ
>>3:144>>3:226>>4:64等あるが何故今日ワシ吊りを希望した?
>>74の皆の回答を活かして無いが何故訊いた?
そもそもワシとフランで2Wがあると思うのか?

(148) 2014/07/09(Wed) 23:11:09

【何】何かを売る人 イェンス

【本決定確認】

>>146アリーセ
生きろそなたは美しい。(※吊第二希望)

(149) 2014/07/09(Wed) 23:11:14

【老】老人 モーリッツは、【絵】絵本作家 ローレル を投票先に選びました。


【何】何かを売る人 イェンス、【賢】賢者 サシャをなでりこなでりこした。

2014/07/09(Wed) 23:12:08

【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンスにぴとっとくっついた。

2014/07/09(Wed) 23:13:39

【墓】 【主】領主 マーティン

イース視点表

9>7>5>3>EP
4縄2人外(2ミス)

 |イ|寝|賢フ極老何脚絵|主少騎彫防旅
イ|占|霊|白狼灰灰灰灰灰|狼狂白白白白

5灰

(+249) 2014/07/09(Wed) 23:14:36

【極】極芸師 キアラ

>>145
【本決定消極的了解】
う〜ん。
何か違う感じはするけどなぁ。

後、アリーセみて思ったのは、
>>4:173内でモーリッツに希望の薄さを指摘してる割には、アリーセの私吊りの希望も薄いような。
出してない私が言うのもあれだけど。

(150) 2014/07/09(Wed) 23:15:14

【何】何かを売る人 イェンス

>>107ローレル
あ、私情に関しましては灰に投下済みなので
もしよろしければエピ時にでも御確認ください。

(151) 2014/07/09(Wed) 23:15:16

【何】何かを売る人 イェンス、【賢】賢者 サシャに照れた。

2014/07/09(Wed) 23:15:38

【脚】脚本家 アリーセ

>>108フランさん
私の中の多弁狼って、村の行く先を左右するような影響力を持ってるんだ…
そこで、絵本ちゃんを見るとそんなことは無いかな?って思うよ…発言力が無い訳じゃなくて、村全体に影響を与えるほどかな?ってこと。 
>>145うたた寝さん
【本決定見たよ…】
>お爺ちゃん
何か遺言とかあるかな?…全力で叩いておいて言うのもなんだけど…

(152) 2014/07/09(Wed) 23:15:55

【独】 【老】老人 モーリッツ

と質問しつつ、サシャ怪しいと言うよりは狩人であって欲しいと言うアレ
フランへの塗りにしてはインパクト強すぎて目立つ。

(-88) 2014/07/09(Wed) 23:15:56

【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

>>149売人さん
どうやって反応しようかな…
まあ、どうせネタなんだけどね…

(*16) 2014/07/09(Wed) 23:17:19

【フ】 フラン

>>145【本決定了解なんよ!】

(153) 2014/07/09(Wed) 23:17:28

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

マーティン村じゃねーかなぁってパッションが痺くけど、
まぁ視界は晴れるだろうな。

…霊判定が見られれば、だが。

(+250) 2014/07/09(Wed) 23:18:52

【赤】 【極】極芸師 キアラ

懐柔はしてないけど、私がとやかく言わなくてもモーリッツは吊られるだろうと思っていたので、白上げしておきました。

(*17) 2014/07/09(Wed) 23:18:55

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+240 リーザ
なるほど。本気で疑ってるなら後者の質問になるわけか。

これまでの襲撃筋的に、今夜、サシャが襲撃されなかったら狼ロック掛かりそうな俺がいる。

ヨセフ>>+170が確かにそうだよな。
主観的なものだから、そう感じるって言い張れば否定しにくいし、ロック状態か作為的な黒塗りかわかんないし。

俺、気になる発言ピックアップしたり感想言うのは出来ても、拾ったものが黒要素なのか白要素なのか無意味なのかわかんないんだよね。
判断の手前で思考が止まる。
わかってないくせに白黒言っちゃっていいの?ってブレーキがかかる。
それこそ防御感ってやつなのかなー。

(+251) 2014/07/09(Wed) 23:19:14

【見】遺跡荒し レト、風呂ー**

2014/07/09(Wed) 23:19:15

【絵】絵本作家 ローレル

本当は一手遅かったんだよね。
リアル事情は仕方ないけど。

カナンが墓下で┌(┌^o^)┐ホモォしていたら、あとで文句いってやる

(154) 2014/07/09(Wed) 23:19:24

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

イェンス襲撃からの、イースはキアラかイェンス白出しでしょうね

(+252) 2014/07/09(Wed) 23:19:57

【絵】絵本作家 ローレル、【何】何かを売る人 イェンスを恥ずかしそうに見つめた。

2014/07/09(Wed) 23:19:57

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+250レト
今どき流行りの村騙り。
遺言撤回間に合わなかったてへぺろ

(+253) 2014/07/09(Wed) 23:20:03

【何】何かを売る人 イェンスは、【老】老人 モーリッツ を投票先に選びました。


【イ】 イース

ローレルもイェンスもやっぱり村いんだよな。
まじ狼どこなんだよ。

アリーセは最初よりあざとさが消えて読みやすくなった。
そしてずっと同じペース。自分軸で話してるんだよ、ずっと。
>>4:136でカナンは「とりあえず」残しておいての「とりあえず」
無防備過ぎる。LWがそんなんでいいのか?と素直に疑問で。
それなのに>>184「0.1%くらいは..」このアンバランス。
このアンバランスが当初黒く見えて
「あざとさ」という表現でくくったんだけどどうも素なのでは?とね。
トールがどこかで言ってた。

(155) 2014/07/09(Wed) 23:20:15

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+249
自分の最白がいなくなっての4択か。
今日はイェンスもローレルも白いって言ってたしな…。
フランからの▼ローレルもあるし、ローレルだけは無さそうな感じ。

ずっとスルーしてたけど、イースから黒出たら状況真だよね。
霊と両方で黒出れば破綻だし。

(+254) 2014/07/09(Wed) 23:20:21

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

マーティンじゃない

モーリッツ

(+255) 2014/07/09(Wed) 23:20:31

【寝】うたた寝 オクタヴィア

とりあえず皆さん、希望出しはお早めに。

リアル優先ですが、うまく付き合いながらお願いします。

暫定で早めに出しておくとか、どうしても厳しいならその旨伝えていただければ。

(156) 2014/07/09(Wed) 23:20:51

【赤】 【極】極芸師 キアラ

そして仲間を売る熊。

ライン以前に、考察歪めないとこうなるから勘弁してほしいクマー

(*18) 2014/07/09(Wed) 23:21:02

【何】何かを売る人 イェンス、【絵】絵本作家 ローレルに微笑んだ。

2014/07/09(Wed) 23:21:27

【老】老人 モーリッツ

決め打ちになるので一応ワシの意見を言っておくと、リーザ真フラン白だと思うとります。
と言うか正直冒頭からずっとそう思っとる。

イースの方から確信的な偽要素を取れた訳ではないが、まぁ素直に最初の襲撃が3-1真抜きだと思ったのもある。
後、イース真で狂襲撃の場合、リザ真決め打ち進行でもない限りフランは吊られる。マーティンもロラされる。
そこで真占を残す程のLWとは誰だろう?

と言うとこの顔ぶれではアリーセ(フランLW想定で生き残る自信がない)なんじゃが、…どうじゃろ?
アリーセは疑っとるが、何せローレルが黒すぎるのもあり、疑問。
後イースがLWへの想像をそう言う方向で巡らせなかったのも、ワシやカナン、アリーセ等イース狂的に主人あるあるな範囲を占いたくなかったのかな、と何となく思ったりした。

まぁ、参考までに。

(157) 2014/07/09(Wed) 23:21:44

【イ】 イース

キアラはね、白め位置にいたのだから
そのまま流れに乗ればいいと思うわけ。
特に悪目立ちしてるということではなくて。

(158) 2014/07/09(Wed) 23:22:09

【寝】うたた寝 オクタヴィア

狩人さんは>>117について考慮してみてほしいな、とか。

強制はしませんから、自分の思ったように動いてください。

生きてると思ってるので。


はんのうふよお!

(159) 2014/07/09(Wed) 23:22:45

【何】何かを売る人 イェンス

>>156オクタヴィア
ごめんなさい、お母さん。(三度目)

(160) 2014/07/09(Wed) 23:24:31

投票を委任します。

【老】老人 モーリッツは、【寝】うたた寝 オクタヴィア に投票を委任しました。


【脚】脚本家 アリーセは、【老】老人 モーリッツ を投票先に選びました。


【賢】賢者 サシャ、【何】何かを売る人 イェンス をもふもふした。

2014/07/09(Wed) 23:25:41

【イ】 イース

>>157 なんだよ、モーリッツ..。
村でも村を疑うでしょうよ、実際、この村はそうやって村を吊ってるし。
ローレルのモーリッツ疑いは灰の意見も読んでるけど俺はもっとスマートに疑えると思うんだよ、
ローレルだから、というスキル的なことではなく。はあ..。

(161) 2014/07/09(Wed) 23:25:47

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>157
「主人あるあるな範囲を占いたくなかった」

それは思った。
白灰噛みって言われてみると、
村の中で白い人達にばかり白出してるもんね。

(+256) 2014/07/09(Wed) 23:26:02

【赤】 【脚】脚本家 アリーセ

▲うたた寝さん
大丈夫?

(*19) 2014/07/09(Wed) 23:26:03

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 遺跡荒し レト

シスター服着て遺跡荒らすの?
レト様すっげー[目きらきら輝かせ]
めちゃくちゃ稼いでるし、弟子入り考えよっかな。

ちぇ、残念賞か…って、小凶が40個集まったら大凶になんない!?
でもせっかくくれるんだし…うーんうーん…
2(40x1)は貰っといて、残りは返品〜。

(-89) 2014/07/09(Wed) 23:26:36

【何】何かを売る人 イェンス、【賢】賢者 サシャに照れた。

2014/07/09(Wed) 23:27:31

【フ】 フラン

>>152 アリーセ
確かにローレルは主導するほどでは無いと思うんよ。
でも、そこまで前に出てくる狼っていうのは少ないと思うから、そこから村っぽいという判断になったのは少し飛んでる感じはするんよ。

(162) 2014/07/09(Wed) 23:27:40

【赤】 【極】極芸師 キアラ

やってみるかね〜。
更新連打してワンチャンス狩人襲撃も考えたけどアホすぎるクマ。

(*20) 2014/07/09(Wed) 23:27:56

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 遺跡荒し レト

あ、返品の数が多かった。
ちょっと残念。
38個の小凶に打ち勝つレト様に期待〜♪

(-90) 2014/07/09(Wed) 23:28:09

【老】老人 モーリッツ

アリーセが訊いてくれとった。>>152
有難う。
投票はオクさんに委任しておきます。

GS(フラン抜き)
キアラ=イェンス>>サシャ>アリーセ>ローレル

他に訊きたい事はあるかの?

>>どこかのイェンス
女子グループがぼこぼこにしているワシ、と言うのが浮かび、同時にぼこぼこにされているカナンと、それを宥めているトールが浮かんだもので。
カナンはすまぬ。

>>161イース
すまんのう。一意見じゃ。

(163) 2014/07/09(Wed) 23:28:13

【独】 【老】老人 モーリッツ

おぉ、最後に喉があまる。

(-91) 2014/07/09(Wed) 23:28:42

【寝】うたた寝 オクタヴィア

私はあまり灰をよく見れてませんが・・・遺言として。

[GS] 白【フランさん>イェンスさん>ローレルさん・キアラさん>サシャさん>モーリッツさん>アリーセさん】黒
[占い師] リーザさん真 > イースさん狂
[希望] 【▼アリーセさん▽モーリッツさん】

リーザさん真は、単体真評価と、狂としての存在価値ですね。
ここ狂で、お仕事してますか? 狂要素ありますか?
考えましたが、私には見つけられなかったです。
というか、最初に判定アピしないと、勢い余って狼まで吊るすタイプに見えてました。なので、早い段階で狂は切っていたり。

アリーセさんは村全体の黒位置(カナンさん・モーリッツさん)を盾にステってる印象がここ2日強いです。
ローレルさんのほうが、なんとか思考と対話を進めようとする意思があります。

キアラさんは、昨日のイースさん真追う?への回答が村っぽく。
イェンスさん、立ち位置は遠いですが1番考察回してると感じてます。

モーリッツさんは、対話の仕方がもったいないとずっと感じてました。 村かも、とは思えたりもしますが、別に白くはない。
サシャさん、ザ・灰。 フランさん、ザ・白。(占い真贋からですが)

(164) 2014/07/09(Wed) 23:29:16

【イ】 イース

単体村いけどライン的にむむっと考えるイェンスにするか、
モーリッツが黒いというローレル(俺の視点は違うけど)を占うか。
ローレル白出ればイェンス黒か?

いや、違うな。そうじゃない。

イェンス占う。

(165) 2014/07/09(Wed) 23:29:22

【老】老人 モーリッツ

時間的にもう無理そうじゃな。

イースはもし真なら頑張っての。
村の皆は狼探し頑張っておくれ。

今までありがとう。それじゃあのう**

(166) 2014/07/09(Wed) 23:29:35

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

今日もどうせ噛まれてない(フラグ

(-92) 2014/07/09(Wed) 23:29:41

【何】何かを売る人 イェンス

【狩人CO】

護衛先はオクタヴィア様鉄板です。現在進行形。
護衛時に叫ぶ言葉はビューティーセレインアロおおおおおおおおおお

(167) 2014/07/09(Wed) 23:29:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

キアラ
8回 残6878pt(-)
【極】オフ
ローレル
3回 残6500pt(-)
【絵】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
リーザ(3d)
0回 残6918pt(-)
【少】
カレル(4d)
6回 残6667pt(-)
【旅】旅芸人オフ
トール(5d)
18回 残6876pt(-)
【彫】オフ
イェンス(7d)
59回 残4118pt(-)
【何】オフ
オクタヴィア(8d)
36回 残6273pt(-)
【寝】オフ
フラン(9d)
5回 残7279pt(-)
【フ】オフ

処刑者 (7)

ヴェルナー(3d)
1回 残6096pt(-)
墓下の騎士オフ
マーティン(4d)
2回 残5180pt(-)
【主】無毛その2オフ
カナン(5d)
4回 残4951pt(-)
【防】オフ
モーリッツ(6d)
1回 残7050pt(-)
【老】オフ
イース(7d)
0回 残5926pt(-)
【イ】オフ
アリーセ(8d)
10回 残6396pt(-)
【脚】オフ
サシャ(9d)
15回 残3260pt(-)
【賢】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

ツェーザル(1d)
3回 残7215pt(-)
ヨセフ(1d)
6回 残6810pt(-)
シュテラ(1d)
2回 残6859pt(-)
オズワルド(1d)
11回 残5976pt(-)
レト(1d)
6回 残5918pt(-)
グレートヒェン(1d)
15回 残6357pt(-)
フレデリカ(1d)
2回 残6561pt(-)
アンギーユ(1d)
0回 残7359pt(-)
ギィ(1d)
4回 残7256pt(-)
ロヴィン(1d)
32回 残5815pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby