人狼物語−薔薇の下国


207 【御機嫌よう】G1199再戦村【Aster tataricus 】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


黒魔術信者 カサンドラ は 研究員 アレクシス に投票した


宿屋の娘 シュテラ は 研究員 アレクシス に投票した


研究員 アレクシス は 吟遊詩人 セルウィン に投票した


細工師 オズワルド は 研究員 アレクシス に投票した


疾風迅雷 エディ は 研究員 アレクシス に投票した


薬師 リーゼロッテ は 研究員 アレクシス に投票した


吟遊詩人 セルウィン は 疾風迅雷 エディ に投票した


少女 ミーネ は 研究員 アレクシス に投票した


研究員 アレクシス に 6人が投票した
疾風迅雷 エディ に 1人が投票した
吟遊詩人 セルウィン に 1人が投票した

研究員 アレクシス は村人の手により処刑された。


【赤】 宿屋の娘 シュテラ

疾風迅雷 エディ! 今日がお前の命日だ!

2014/06/22(Sun) 07:00:00

疾風迅雷 エディ は、黒魔術信者 カサンドラ を護衛している。


次の日の朝、疾風迅雷 エディ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、黒魔術信者 カサンドラ、宿屋の娘 シュテラ、細工師 オズワルド、薬師 リーゼロッテ、吟遊詩人 セルウィン、少女 ミーネの6名。


【墓】 青年 ノトカー

ふたりとも、お疲れさま

(+0) 2014/06/22(Sun) 07:00:15

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

アレク、エディお疲れさまー

(+1) 2014/06/22(Sun) 07:00:56

【墓】 疾風迅雷 エディ

はぁ…やっと死ねた
そして、ミスリードした。もう死にたい。

(+2) 2014/06/22(Sun) 07:01:01

【独】 青年 ノトカー

黄緑も、昨夜もお疲れさま。寝てるのかな?体調やばくなってないかな…

(-0) 2014/06/22(Sun) 07:01:11

【独】 青年 ノトカー

次はリーゼロッテを吊ろう。そうしたら、きっと最後は水色が狼として吊られてくれるよね?

(-1) 2014/06/22(Sun) 07:02:14

細工師 オズワルド

まじか。
はぁ。
**

(0) 2014/06/22(Sun) 07:02:20

【墓】 疾風迅雷 エディ

そして、疲れた。
怖がりが無理矢理キャラ作るなんて暴走するだけだったね。駄目だね。

(+3) 2014/06/22(Sun) 07:02:22

少女 ミーネ

見事に外した!これはエピでジャンピング土下座せざるを得ないのだ・・・。

シュテラ・オズワルド・リーゼ・・・。んー。あの人かなぁ?取りあえず皆の発言待ちなのだ。

(1) 2014/06/22(Sun) 07:03:35

【独】 青年 ノトカー

アレクシスに喉割きすぎたよ。今度は気を付けるね。
黄緑って呼べないのつらかったし…

(-2) 2014/06/22(Sun) 07:03:39

【墓】 疾風迅雷 エディ

ノトとカレルはおはよう。
本当私なにしてたんだろう…狼さんのいい駒だったのかな。墓読んでくるにゃあ。

(+4) 2014/06/22(Sun) 07:04:17

少女 ミーネ、取りあえず朝はこれで**

2014/06/22(Sun) 07:04:25

黒魔術信者 カサンドラ

ヒヒヒヒヒヒ…
狂勇者確定だぜ!!

(2) 2014/06/22(Sun) 07:07:03

【墓】 研究員 アレクシス

おはよう。そしてお迎えありがとう。
エディは狩人お疲れさま。

挨拶はそこそこに、罵倒必至の墓ログをさらってくるよ。

(+5) 2014/06/22(Sun) 07:07:33

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

おはよう。
エディさんお疲れさま。きつかったろう。

(+6) 2014/06/22(Sun) 07:07:42

【墓】 疾風迅雷 エディ

でも序盤の狩炙りは本当に酷いと思うのッ!(机バァン

(+7) 2014/06/22(Sun) 07:08:11

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

お、アレクさんおはよう。
最後までかっこよかったぜ。

(+8) 2014/06/22(Sun) 07:08:21

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

怒れ怒れ!なんでも聞くぜー!

(+9) 2014/06/22(Sun) 07:08:47

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

おはよー。
エディはゆっくり休むといいよ。
深夜帯によくいたみたいだし、寝不足気味なのでは?
墓下ライフをエンジョイしておくんなまし。

(+10) 2014/06/22(Sun) 07:09:13

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

カレルさんおはよう。
なんか知らん間にフラれてたみたいだな。
連敗記録更新だ。

(+11) 2014/06/22(Sun) 07:10:27

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

さてと…まとまって時間が取れそうなので、反省会と青ログ返信だな。

(-3) 2014/06/22(Sun) 07:12:16

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

アレクもおつかれー。
鬼畜メガネは墓下で人気あったよー。

(+12) 2014/06/22(Sun) 07:12:18

【墓】 疾風迅雷 エディ

えっと、ダーフィトはね、ごめん、守れなくて、本当に本物だと思ってたの

最後ね、俺が死んだらって言っていてね、でもね、諦めてよって、思って、ごめん、ごめんなさい

(+13) 2014/06/22(Sun) 07:12:41

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

あ、真占ダーさんお疲れ様です!
(めっちゃ偽視してたから目が合わせられない…。)

あ、えっと、さ、最初からダーさんが真占い師だって信じてました。

(+14) 2014/06/22(Sun) 07:15:08

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレクも、最後には刺しちゃった

1番怖くて、嫌なことを、してしまって、突き放して、ごめんなさい
もっと自分を信じればよかったのに。日記にも延々と書いたはずなのに。できなくて、不甲斐なくて、ごめん

(+15) 2014/06/22(Sun) 07:17:00

【墓】 疾風迅雷 エディ

あうううもう鬱い言葉しか出てこないいいいい
せめてオズ考察くらい落とせばよかったしなんで寝たし

カレル>>+10
前半パートはぐっすり寝て後半はほぼ寝ない、だったから。
割とリアルに優しい生活してたよ。心配してくれてありがとう。

(+16) 2014/06/22(Sun) 07:20:53

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

エディさん、そう自分を責めないでくれ。
村全体からの真視を取れなかったオレの力不足だよ。

(+17) 2014/06/22(Sun) 07:21:00

ドヤ顔探偵 ダーフィト、旅芸人 カレルに、「おう、ジュース買ってこいよ」と10ゲルトを投げた。

2014/06/22(Sun) 07:22:08

薬師 リーゼロッテ

え…終わらないの…

(3) 2014/06/22(Sun) 07:23:01

【見】旅芸人 カレル、ドヤ顔探偵 ダーフィトさんに、は、はい、ただいまッ…あ、あのお金足りない…い、いえ何でもありません!すぐ行ってきます。

2014/06/22(Sun) 07:24:09

【墓】 研究員 アレクシス

エディ>>+15
うん? 俺は今回の吊りはそう悪くもないと思ったよ。実際、議論参加できなかったわけだし。
カサンドラのお守りに喉からしたからだなんてそんな

エディの言うとおり、リーゼLWなら最終日に殴る相手はもういない。
そういう手回しも打っておいたしね。最終日が楽しみだよ。
気がかりな点はカサンドラのロック思考ぐらいのもんだ。

(+18) 2014/06/22(Sun) 07:24:26

【独】 薬師 リーゼロッテ

本気でへこむ…
そしてロッテのトラウマ

(-4) 2014/06/22(Sun) 07:24:33

【独】 青年 ノトカー

ほんとはリーゼロッテ吊った方がいいけど、昨日の様子から表では水色吊り主張のが自然なんだろうな…

(-5) 2014/06/22(Sun) 07:25:23

【墓】 研究員 アレクシス

それから、「もし村が続いたら」という表現を使ったのは、メタ白透けをすることでLWを苦しめないように配慮したつもりだったんだ。

俺も何度か経験あるが、吊りまわりでメタ白漏らされると狼陣営はマジでキツいからな。

(+19) 2014/06/22(Sun) 07:27:40

研究員 アレクシス、1d、服部とか工藤って何のネタなんだ? まあいい、俺はネタ派じゃないんで。

2014/06/22(Sun) 07:29:41

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+18
そうかぁ?オレはなんでセルウィンさん後回しにするのか気が気じゃなかったけどな。これはオレの対抗感情入りまくりだけど。
まぁ、遅かれ早かれの話か…と考えれば確かに悪くはないのかもな。みんなの目の前の霧も多少は晴れるだろ。灰狼はリーゼさん>シュテラちゃんってとこか。
オレはリーゼさん狼で見てる。

(+20) 2014/06/22(Sun) 07:29:44

黒魔術信者 カサンドラ

ヒヒヒヒヒヒ…
エディとアレクとお幸せにな!

さて…どーすっかな。

後は村の話し合いにより決める方向で良いんじゃねーかな。霊とか確白とかもう噛み先でしかねーよ。

【霊結果:アレク白】

6<4<2あと2縄だぜ。

ヒヒヒヒヒヒ…

噛み先から、セルウィンが破綻してる件について。
ここ吊確定で良いかと。

★セル吊りで思考止めないでくれ。
灰狼探してくれ。マジ頼む。
全員吊り希望は、第二希望まで出しやがれ、、です。

(4) 2014/06/22(Sun) 07:30:29

ドヤ顔探偵 ダーフィト、関西弁の探偵少女ミーネちゃんが、体は子供頭脳は大人な名探偵エディちゃんと仲良しって話だ。

2014/06/22(Sun) 07:31:22

【独】 青年 ノトカー

大丈夫、地上は気付かない。
何より確白ミーネがロッカーだから。リアタイで議事読めてないみたいだし、後追いで、他の意見つつ…それに影響受けてるのがわかる。あまり時間もかけてないみたいだし。
黄緑単体では、違和感ないから。大丈夫。逃げ切れるよ、大丈夫

(-6) 2014/06/22(Sun) 07:31:30

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

やあ、アレクシス、おつかれさま。

(+21) 2014/06/22(Sun) 07:31:30

【見】 【独】 旅芸人 カレル

カサンドラ…あなた憑かれてるのよ…

(-7) 2014/06/22(Sun) 07:31:51

ドヤ顔探偵 ダーフィト、(あ、逆だっけ…)と思ったが訂正も面倒なので放置した。

2014/06/22(Sun) 07:32:59

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

灰狼なあ。
いるとすればリーゼだとは思うが、そもそもるのかな。

昨日、アレクシスに向けた牙はlwなら早すぎると思ったのだけど。

(+22) 2014/06/22(Sun) 07:34:04

黒魔術信者 カサンドラ

そして初日の占候補が村狂真確定したな!!

ヒヒヒヒヒヒ…

(5) 2014/06/22(Sun) 07:34:18

【墓】 研究員 アレクシス

カサンドラ>>2>>4>>5

やっと壊れたか。

【▼狂勇者】

(+23) 2014/06/22(Sun) 07:40:08

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

<b>明日、霊灰灰灰とか辞めて下さいお願いします<b>

(-8) 2014/06/22(Sun) 07:43:45

吟遊詩人 セルウィン

は〜ぁ!?

おいおい、なんだこれ……?



って、うわっ!

すまん、エディの判定間違えてたっ!!!

その上恐ろしい事にカサンドラが黒、もとい人狼じゃないかっ!!

(6) 2014/06/22(Sun) 07:44:06

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

僕、先に噛んでください…

(-9) 2014/06/22(Sun) 07:45:06

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

え、>>5そうなん?

>>+22
>>4:23の自信たっぷりな口調。オレは狂だと思ってる。白が事実出るんだよ。だから断定した口調ができる。そしてそれは村に「ほらみろ真だったかもしれないじゃない」と疑惑の種が蒔ける。ってのはどうだい?

(+24) 2014/06/22(Sun) 07:46:08

黒魔術信者 カサンドラ、ヒヒヒヒヒヒ…

2014/06/22(Sun) 07:47:11

【独】 青年 ノトカー

水色頼もしすぎる。
ほんとお荷物ですみません

(-10) 2014/06/22(Sun) 07:47:13

吟遊詩人 セルウィン

判定見間違いだけでも凹むのに、泣けるよ。
どうすればいい、どうしたら信じてもらえる!?

下手すると人狼二人残ってるぞこれ!

(7) 2014/06/22(Sun) 07:47:41

【墓】 疾風迅雷 エディ

スノウ>>1:+0
G国の人ってそれ通じないんだもん(偏見
スノウ>>1:+10
なるわけないって思った。占い候補見て。
カレル>>1:+29
なんつうか笑ったよね
カレル>>1:+39
当時は狩保護の為に犠牲になれください(錯乱)してたけど、私の触り見てさ…ここ言い切れない狂人なのかな…って思ったり、断言できる程固まった要素がなかったから言わなかった村なのかなって吊り後に考えた
スノウ>>1:+42
にゃるほど
サシャンス>>1:+101>>1:+104>>1:+105
かわいい…!
スノウ>>1:+164
それなー。表とか状況簡易まとめ以外で使われると見にくいったらわけない
サシャ>>1:+188
どのへんだろう?
カレノウ>>1:+204>>1:+208>>1:+210
今度使う。

(+25) 2014/06/22(Sun) 07:47:41

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

あ、偽確劇場始まった。
セルは詩人だし否応無く期待してしまう。

あ、ダーさん、あのジュース買って来ました、へへへ。
[…は ペプシコーラ アイスキューカンバー味 をダーフィトに差し出した。]

(+26) 2014/06/22(Sun) 07:48:29

黒魔術信者 カサンドラ>>6ヒヒヒ…俺をいつから白いと勘違いしていた?…ヒヒヒヒヒヒ…

2014/06/22(Sun) 07:48:34

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

セルウィンさんの地上での動きに注目してる。>>6みたいにネタに徹するような対抗じゃないぜ。ネタと見せかけて…村全体の不安を煽ってくると思う。

(+27) 2014/06/22(Sun) 07:49:55

黒魔術信者 カサンドラ

>>7
セルウィン視点、俺と誰だろうな?
さて、分かるかな?

ヒヒヒヒヒヒ…

あんたの考察、楽しみに待ってるぜ!

(8) 2014/06/22(Sun) 07:51:06

【墓】 疾風迅雷 エディ

狂勇者ってゆうか、普通にカサンドラは敵だと思っていたからな。

霊狩狼、あると思ってたよ。リーゼの発言あるまで。

(+28) 2014/06/22(Sun) 07:51:48

吟遊詩人 セルウィン

多分な、ヨセフ君はカサンドラが抜かれてからもう一度霊能者を名乗る気だったのだと思う。

自分と同じ判定だったら構わないということで泳がせてみたのだろう。
そういう物語が実際伝わっているのだよ、確かその時は人狼が襲撃するまで待ってから名乗っていたかな。

傍から見てると騙りが死んでから出てきた霊能者は真以外ありえないと見えたよ。

(9) 2014/06/22(Sun) 07:52:01

【独】 青年 ノトカー

黄緑…?いないのか?

(-11) 2014/06/22(Sun) 07:52:02

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

直近ダーフ

自信満々なのは黒判定を出したから、だと思うよ。
内訳が真狂村、とは未だに思えない。

あと、カサンドラの言うように真狂村が確定した訳じゃないね。


まあ……あの劇場はなんの為か、ていったら何のためかな。
Lwへの煙幕か自身の狂偽装か……。

(+29) 2014/06/22(Sun) 07:52:17

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

カサンドラさんは村の勝利を目指している灰村にとっての感情を逆撫でし過ぎだな。
自虐ネタってのはわかってるし、これまでの確霊まとめでの過負荷もわかってるが…
村のヘイトが向かないことを祈るわ。

(+30) 2014/06/22(Sun) 07:53:18

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

僕は何を言ってるんだろうか…

(-12) 2014/06/22(Sun) 07:54:04

【墓】 疾風迅雷 エディ

霊大好きだからこそ殴ってたんだけどもっと殴りたかったです

ダー>>+27
そも、偽確劇場はその為に行われるものだしな。カサンドラは反応そこそこにして欲しいんだけど…

(+31) 2014/06/22(Sun) 07:54:29

黒魔術信者 カサンドラ、ヒヒヒヒヒヒ…

2014/06/22(Sun) 07:55:38

【墓】 疾風迅雷 エディ

1d見たぞ。
男の娘ってなんだ男の娘って

(+32) 2014/06/22(Sun) 07:56:53

【墓】 疾風迅雷 エディ

カサへのヘイトは灰に腐る程埋めてある

逆に、埋められててもおかしくないことばかりしたから、そこは後で謝るけど。

(+33) 2014/06/22(Sun) 07:57:56

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+29
ま、本筋そっちだよな。
でもこれだけ計算高いセルウィンさんが、黒出してエディさん襲って、今日自分吊られるの確定だろ?彼がLWなら最終日を見据えた動きをすると思うんだ。4dの徹底したブラフ考察が「最後まで足掻く」って決意だけでできたとは思えない。もしそうなら彼の精神力に脱帽だわ。オレには真似できない。
コンラートさんはセルウィンさん狼派?

(+34) 2014/06/22(Sun) 07:59:34

吟遊詩人 セルウィン

ただ……それは外からの視点で、実際の村人達は彼のことを信じられず、真占い師ごと吊り殺して人狼が村を滅ぼしていた。

そう……問題は信頼なのだよな。
広く使われていない策というのは誰かが考えて、やっぱり無理だと捨てたということが良くあるから……、どんなに良いと思えても、そして狙い通りになっても信頼されなければ終わりなんだ。

狩人の占→霊→狩スライドという話もあって、そちらではきちんと信頼を積み重ねていて村側の勝利。
これでも状況で稼いだとは言え、信頼がなければ村は勝てなかっただろう。
(その後フォロワーが出て失敗ばかりしてたらしいけどな)


このように信頼は大事、なのだが……

……自分のことだよ。
はぁ、判定間違いなんてどうやって信頼取り戻せばいいのか。
>>4:100 こんな事をキリッっとした顔で言ってて、これは……
とにかく、すまないっ!
許してもらおうとは思わない、だが、せめて、私の言葉に耳をふさぐ事だけは……

(10) 2014/06/22(Sun) 08:04:22

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

エド

カサンドラがエドを真視しない、ってだけらなまぁ悪い策じゃなかったとは思うよ。
最終日まで生きてたら掌を返して真だよねーって言えばいいだけだし、その方がエドが生きていられる可能性も、若干ながら上がる。
その過程で平和が出ればバンザイだしな。

アレク吊りにしたって、灰に2縄届くんだから、アレクシスと詩人の順番が逆になったところで最終日残る灰は変わらないとも言える。
と、好意的に解釈すればこうなる。

(+35) 2014/06/22(Sun) 08:04:52

【見】 【独】 旅芸人 カレル

んー、セル狼だとすればこの襲撃は自分自身を縄に近づけるから、セルはやっぱり狂だろう、が一番向かいやすい思考に思う。灰狼がセルを切った襲撃だ、と。
セルは狼でも狂でも動きかわんなそうなんだよな。

セルが狼なら灰を2人、灰に狼がいればセル+灰村をあと1人吊らなきゃいけない。
最終日はシュテラ、オズ、リーゼ、カサ。ミーネでなくカサなのは思考開示がカサの方が多く計算しやすいから。

(-13) 2014/06/22(Sun) 08:05:00

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+31 >>+33
カサンドラさんのあの立場は辛かったと思うぜ。今は息抜きにネタらせてあげたらいいと思う。地上組がどう思ってるかはわからんが…。
さてと…オレも真占確定したわけだし、実はまだできてなかった青ログ返答は表でしようかな。

(+36) 2014/06/22(Sun) 08:05:00

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

ダーフ

うん、俺は依然として詩人を狼で見てるし、昨日までは詩人狂は(めんどいから)見なくていいや、って考えだったかなー。
昨日の時点で詩人の偽はほぼ確定してたんだら、まぁそろそろ疲れも溜まってるし、詩人つりつつリアル体力回復させようぜー、みたいなところ。

・ノトカーの崩れ方。
・詩人からノトカーへの自然な白上げ。
この辺見たら狼内訳は騙りと潜伏かな、と。

(+37) 2014/06/22(Sun) 08:05:40

【独】 青年 ノトカー

不安になってる
信じてるんじゃなくて、言い聞かせてるってわかってる

(-14) 2014/06/22(Sun) 08:11:15

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

あとは、そうなあ、少年のスライド後の想定の甘さなー。
あれ、少年の苦肉の策としての村すらだったんだと思うんだよな。

村騙りしてやろうって村ならもっと練ってくる。練らないまでもあれだけ叩かれたら多少は村への反発もでてくる。
その辺見て、あぁこれは少年狂で良いんじゃないかな、ってなっしまっているので、ノトカー黒判定を見てから灰にはあんまり興味が沸かない。

(+38) 2014/06/22(Sun) 08:14:08

【墓】 研究員 アレクシス

まだ3dの途中までしか読めてないんだが、ヨセフはあれから墓下に顔出してくれたのか?

(+39) 2014/06/22(Sun) 08:14:55

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+37
うんうん、よくわかる。
正直、セルウィンさん吊ってエピって欲しいわ。1d見直してたら疑い先のリーゼさんの例の>>1:45出てきたし…。

オレはヨセフくん村ロックがなんで解けないんだろうなぁ。意固地すぎるだろ。この辺は青返答中に出るかも。

(+40) 2014/06/22(Sun) 08:16:27

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+39
安心してくれ、元気にしてるよ。

(+41) 2014/06/22(Sun) 08:16:59

吟遊詩人 セルウィン

>>8
分からん……
灰には人狼が居るかもしれないし居ないかもしれない。

が、自分で仲間は吊らないよな……まとめ役リコールを恐れて敢えてという点はあるがその場合はアレクシス。
しかし、彼が仲間だとするとどうしてあんなにテンパッていたのか不思議だしね、絶対の安全を手に入れているということならもっと落ち着いていただろう。

なので、冷静さ具合から考えてオズワルドさんと君の組み合わせではありえるだろうか……
或いは、シュテラ?
ミーネは……、うん、大丈夫、きちんと人と告げられていた。

ただ、誰が人狼でも君が一見霊能者に見えるという状況を崩さない限り人狼の勝利なんだよなぁ……

(11) 2014/06/22(Sun) 08:17:11

【独】 吟遊詩人 セルウィン

敢えてリーゼロッテさんを外しておく(笑

(-15) 2014/06/22(Sun) 08:18:05

【墓】 研究員 アレクシス

お、ヨセフ>>3:+82が見えた。良かった。

(+42) 2014/06/22(Sun) 08:19:17

【見】 【独】 旅芸人 カレル

シュテラ、オズ、リーゼで1狼ねぇ。
リーゼかシュテラか…。オズは村打ち。
リーゼ狼視が多い。
2騙りでリーゼのあの感じ。リーゼは考察に黒塗りっぽいところは確かにある…が、姿勢を見ると序盤から安定して変わらないように思う。
やっぱシュテラ狼っぽく思うなー。ま、セル狼じゃなければ、だが。
今日セル吊って終わらなければ、まぁ終わらないと想定してそれぞれの仮想LW提示の殴り愛で考察甘め、もしくは思考の矛盾、歪み、伸びがない、とか違和感探せば取っ掛かりがあるだろ。

さぁ、存分に殴り合ってくれ、出来ないやつが狼だ、って灰達に言いたい気分。

(-16) 2014/06/22(Sun) 08:20:57

【独】 吟遊詩人 セルウィン

あと、ヨセフ君はもし気を悪くしてたらごめん。

定石外しは嵌ると強力だよ、逆に危険を招く場合もあるけども(私が村を覘いた時間がダーフィより遅かった場合、霊に出るつもりはなかったからね)

ただ、どんなに考えても最後に判断するのは自分以外の村の人間だから、そこが難しいところなんだ。

(-17) 2014/06/22(Sun) 08:23:17

【墓】 研究員 アレクシス

俺がロクに占真贋考察も出さずに2dからダフ真視してたのは、まあいろいろだな。

占うことへの意気込み、視野の持ち方(ダフは灰視点っぽかったが全員をしっかり見てた。逆にセルはどこ見てるのか全然わからなかった)、2dのセルの結果発表(「人狼ではない」)が狂アピにしか見えなかったこと、など。クリティカルの指摘は蛇足だろうなと苦笑してたよ。

(+43) 2014/06/22(Sun) 08:23:41

【墓】 疾風迅雷 エディ

コンラート>>2:+3
性別誤認はんたーい
サシャ>>2:+15
(こくこく)
ハンス>>2:+20
同じ考えの人いた!
サシャ>>2:+35
めもめも
スノウ>>2:+39
だにゃあ。
スノウ>>2:+68
彼、かなり出てたよ。殆ど見てないけど。
スノウ>>2:+92
だよねー、というブーメランを。初動で感じてた。
サシャ>>2:+225
育ちがヘイトとアピールの国(客観)だから私はそれが好き。
カレル>>2:232
がしにぎっ
ドロシー>>2:+268
確定霊でも敵だし困るし頭を抱えたからそこそこの力で殴った。確定村側だからと言って殴ってはいけない決まりはない。

(+44) 2014/06/22(Sun) 08:23:45

ドヤ顔探偵 ダーフィト、旅芸人 カレルがむしろ>>+25を探して買ってこれたことに驚きを隠せない。

2014/06/22(Sun) 08:24:58

【墓】 疾風迅雷 エディ

スノウ>>2:+284
いつも違うよー。統一出来たことがない。故に中途半端で探せない。あとロッカー体質こわい

あと考察の仕方が分からない。考察ってなんだろう?
最後に落としたアレクのは雑感でしかないのだけど。あれは考察に入るのだろうか?

(+45) 2014/06/22(Sun) 08:25:22

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+43
うん、蛇足だった。それくらいダーフィトは真だった。

(+46) 2014/06/22(Sun) 08:26:22

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

霊灰灰灰とか…やめて下さい…

(-18) 2014/06/22(Sun) 08:27:28

【独】 青年 ノトカー

考えてるだけだよね
忙しくていないだけだよね
見えなくて不安になるのは自分勝手だ

(-19) 2014/06/22(Sun) 08:28:11

吟遊詩人 セルウィン

ちょいと潜って君が狼であるという尻尾を掴みにいってくるよ。
厳しい戦いだが諦めるわけにはいかぬのでね。

エディは大ポカに巻き込んですまなかった……
アレクもエディへの狼判定から明らかに挙動不審になっていたし……、こっちも半ば私のせいかもしれんな……

(12) 2014/06/22(Sun) 08:28:35

吟遊詩人 セルウィン、ではいってくる。

2014/06/22(Sun) 08:29:43

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

二人のオレへの真視が、墓下での狂視に切なさ乱れ打ちだった心を癒してくれるぜ。

しかし見事にオレ真寄りの人が落とされてるな。ヨセフくん・アレクさん・エディさんと。村にとって悪い流れだぜマジで。

(+47) 2014/06/22(Sun) 08:31:20

【独】 吟遊詩人 セルウィン

あの村どこだったっけ?
両方ともF国なのは確かだけど。

(-20) 2014/06/22(Sun) 08:32:59

【墓】 疾風迅雷 エディ

スノウ>>3:+12
シュテラとヨセフ周りで既に殆どが非狩丸出しだったよ…
スノウ>>3:+36
どのへん?そもそもなんで狩日記って書くの?
ドロシー>>3:+58
増幅のしすぎ?
コンラート>>3:+61
前者。時間なくて読み込むことできなくて読んでない。
ヨセフ>>3:+82
お久しぶり。狩人的なそれで苛立って殴りまくってごめんね。
コンラート>>3:+92
それである。ただ、受け入れられなかっただけだと。
スノウ>>3:103
む…気をつける。
ヨセフ>>3:+172
成る程。
サシャ>>3:+173
確霊のあの視線は辛かった
ダー>>3:+225
恋愛運ひっく!

(+48) 2014/06/22(Sun) 08:46:29

【墓】 研究員 アレクシス

読み終わった。しばし休憩だ。

(+49) 2014/06/22(Sun) 08:47:16

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ん……エディ、アレクシスお疲れ様。
終わらなかった……か。

とりあえず……。
>>+44エディ
そこは確か……ミーネの言葉に対して……だったかな。私がカサンドラ贔屓入ってるのはいつかの記憶影響してるだろうけど……エディの立場からすると言って良かった場面結構あったのは……解ってる……よ。

(+50) 2014/06/22(Sun) 08:49:17

【墓】 研究員 アレクシス

一撃。

カサンドラ>>4:131
《3日目、吊り先希望にノトカさん入れてないの、シュテラさんとアレクさんだけです。》

>>3:108【▼ノトカー▽シュテラ】+俺の本音はセル吊り・占不要
シュテラ>>3:109《狼想定なら吊らない理由が正直わからない》
>>3:111【灰吊りより▼セルウィン希望】【通らなければ>>108

これでノト吊り希望入れてないように見られたのか。
勘弁してくれよ本当。

(+51) 2014/06/22(Sun) 08:54:04

【墓】 疾風迅雷 エディ

ドロシー>>4:+11
多分彼、1dから私を見抜いていた。とても強いひと。
ドロシー>>4:+15
読み返せないなら読み返さなくていい。そう教わった。何故駄目だったかはもっと自分を知ってから読めばいいと。
ノトカー>>4:+185
むしろ捏造赤ログ見せてよどきそわ

(+52) 2014/06/22(Sun) 08:56:18

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

霊潜伏の線で僕が吊られる危険性が微レ存。

(-21) 2014/06/22(Sun) 08:56:56

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆青返答
>>1+45
そりゃオレが真だからな…とはいえオレの動きは反省しきり。
ヨセフくんについては後述。灰に埋めるかも。

>>1+79 >>1+97
灰考察少なすぎは反省点。

>>1+86
「理想の強い狼像」結局はじまってみないとわからない。これは同意。と自分にもう一度戒め。んで、>>1+89先入観怖い。固めたくない。

>>1+116
メモメモ

>>1+122
サシャちゃんベッドにダイブ?横回りなのか宙返りなのか悩んでた。
どっちでもかわいいけどな!

>>1:+164
完全同意

(+53) 2014/06/22(Sun) 08:57:53

【墓】 疾風迅雷 エディ

読み終わった。
エディ、やっぱり見られてなかったね。

3dに占い回避する方法も知りたいなー…っはぁ…

(+54) 2014/06/22(Sun) 08:58:44

疾風迅雷 エディ、アレクもふもふ

2014/06/22(Sun) 08:59:53

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>1+185 >>1+187
ダーなんとかはクールに去るぜ…。

>>1:+201 >>1:+202 >>1:+211 >>1:+213
スノウちゃんの言う通り。この辺は猛省してる。【占セットや本決定了解】とか希望出しを時間通りにとかは、ちゃんとしないとな。
実際カサンドラさんに迷惑かけてるわけだし。
素直にごめんなさい。

(+55) 2014/06/22(Sun) 08:59:56

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

もう村人に狼探す気力残ってないんじゃ無いかな。
僕ならもう無いです。
更新時間は辛い…

(-22) 2014/06/22(Sun) 09:01:41

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ん……。その辺り、感情強く出すぎてる感……あったんだよね。ちょっと判断迷うくらい。増幅のしすぎ、納得。


セルウィン評は相変わらず一貫して高い……。プレイヤーとして好き。


そっ……か。ありがと……いつか……。

(+56) 2014/06/22(Sun) 09:03:26

ドヤ顔探偵 ダーフィト、oh...安価ミス…

2014/06/22(Sun) 09:04:29

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+15
う…ううーん、そうなの?

殴る相手いなくてさ、は、皆そうなの。
でも、それでも狼は村を吊るす。だから、どう要素にすればいいのかな、って。

カサンドラね、大変なのは確霊やったことあるから分かるけどね、こっちも辛いんだよ。

(+57) 2014/06/22(Sun) 09:06:48

ドヤ顔探偵 ダーフィト>>1:+45 >>1:+79 >>1:+97 >>1:+86 >>1:+89

2014/06/22(Sun) 09:07:04

ドヤ顔探偵 ダーフィト>>1:+116 >>1:+122 >>1:+164 >>1:+185 >>1:+187安価訂正っ!

2014/06/22(Sun) 09:07:51

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+19
時たまアレクの言葉はよく分からない。

霊がいるし、そも狼吊れれば即終わりだし、関係ない。
貴方にとってのメタってなに?

(+58) 2014/06/22(Sun) 09:08:40

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

地上目線と見物人目線だと大分カサンドラへの見方は違うんだろうな、と自覚はしつつ……。
地上の人のこと考えずに言い過ぎたかも……と反省……。

(-23) 2014/06/22(Sun) 09:09:15

【墓】 疾風迅雷 エディ

>>6
▲セルウィン▲セルウィン▲セルウィン▲セルウィン▲セルウィン▲セルウィン▲セルウィン

(+59) 2014/06/22(Sun) 09:09:49

【墓】 疾風迅雷 エディ

>>7
▼セルウィン▼セルウィン▼セルウィン▼セルウィン▼セルウィン▼セルウィン▼セルウィン

(+60) 2014/06/22(Sun) 09:11:14

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

エディはmmkombuさん……。
halfayaさんはアレクシスで見ていたり。

(-24) 2014/06/22(Sun) 09:11:25

【見】自動人形 ドロシー、エディからセルウィンへのラブコールがマッハ……。

2014/06/22(Sun) 09:12:37

ドヤ顔探偵 ダーフィト、疾風迅雷 エディに黙ってホットレモンを差し出した。

2014/06/22(Sun) 09:13:21

宿屋の娘 シュテラ

【判定と襲撃確認済】
アレクとエディお疲れ様です。終わらなかったですか…。昨日セル吊っとけばいいじゃんだけじゃなくてちゃんとアレクみればよかった。ごめんなさい。
え…?この襲撃セルLWだったらバカすぎますよね。いやいっそ奇策に出たとか?あり得ますかね…。
ってことは…リーゼかオズLWだって…マジですか。
カサが怖いです…
>>カサ
★第二希望まで、と言われますとリーゼオズで順番が変わるかどうかだけになるのですが…それでも第二希望までいります?

(13) 2014/06/22(Sun) 09:17:01

【墓】 疾風迅雷 エディ

ドロシー>>+50
にゅう…自意識過剰だったか
いや…灰からも色々ストップあってよかったとさえ思える…

だって、狼候補の私に「狩候補話していい?」って言うくらい、追い詰められてたんだから…
一時まとめ解任して休んでもらおうかと考えたりした

(+61) 2014/06/22(Sun) 09:17:55

【独】 青年 ノトカー

黄緑きた!

(-25) 2014/06/22(Sun) 09:18:07

【墓】 研究員 アレクシス

エディ>>+58
自分でもわかってないかもな。
メタ白透けさせたくないなんてキレイゴトだってのも自覚してる。明日以降の計画を書いておくだけでも、人によっては村要素に拾うだろうし。

(+62) 2014/06/22(Sun) 09:18:29

【独】 青年 ノトカー

やっぱり冷静だな。
視点漏れもないし、村ぽて思うよ

(-26) 2014/06/22(Sun) 09:18:56

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+51
表まとめ、信じないことにする。
面倒でも自分で調べることにする。

今回希望出しでアレクはものすごいなぐられたよねってか殴ったの私だけど

(+63) 2014/06/22(Sun) 09:19:31

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+61
ミーネの、カサンドラとヨセフ二人でごめんなさい、のところ……だね。
地上目線と見物人目線だとカサンドラの見方大分違うのは解ってる……し、カサンドラの発言は地上の人からしたら……っていうのも解ってはいる……んだ。

地上の人のこと考えずに言い過ぎたな……というのをついさっき灰に埋めた。

(+64) 2014/06/22(Sun) 09:21:44

【墓】 疾風迅雷 エディ

ドロシー>>+56
少し考えていると、すぐにどこかに揺れて爆発するんだよね…

いつか、が来なくても、それはそれでいいと思うよ。
トラウマって心に残るもので、そこにあるだけで、なにかの力になったりするかもしれないし?

アレク>>+62
そこだな、アレクのあんまよくないなって思うところ
何かを完全に理解するって難しいし、大抵できない。けど、なんらかの輪郭をつかめているから、その何かを使えるわけで。
自分が曖昧にしか理解していないものを、相手が綺麗に拾ってくれることは、絶対にないよ。

綺麗事かな?フェアに遊びたいって心はあって当たり前じゃないの?
要素はねー…勝手に人が勝手な解釈で拾って行くから気にしなくていいんじゃない?

(+65) 2014/06/22(Sun) 09:28:15

疾風迅雷 エディ、いかん、深く考えず話すぎてた[ホットレモンごくごく]

2014/06/22(Sun) 09:29:17

【墓】 研究員 アレクシス

墓下はおおむねカサンドラのまとめ役に好意的だな。
慣れないまとめ役をやるのは大変だったろうなと俺も思うし、ねぎらいの念もないわけじゃないんだが、一緒に闘ってみると「お疲れさま♪」などと言えるようなヤワな状況とは程遠かったな。地上にいた者でないとわからんかもしれん。

>>3:85で「エディ残っているだけで黒ロック」なんて言い出すから、俺は必死に食い止めようとしたんだ。
でも理解してないっぽいし。>>4:63とか手順としてもおかしいし。

>>4:88《なぜ、アレクさんは、エディさんを真狩だと見ているのに白くしようとされているのでしょう》?
カサンドラのためだよ! あんたが>>3:85言わなけりゃ放っといたんだ!

こんな感じ。灰ログではヨセフを巻き込んで「占狼−狂」陣形までマジで考察した。
エピでは仲良くやろう。

(+66) 2014/06/22(Sun) 09:32:40

【墓】 疾風迅雷 エディ

所詮、見物人は見物という陣営でしかないんだから。
そんなものでいいんじゃない?

深く考えると沼にはまって帰れなくなって狼に…食べられる……

(+67) 2014/06/22(Sun) 09:33:49

薬師 リーゼロッテ

>>13 シュテラ
貴方自身アレクが狼の可能性を然程見ていなかったのに
アレク吊りで終わると思っていた?

(14) 2014/06/22(Sun) 09:33:59

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆青返答2d
>>2:+10 カレルさん
あれ?そうかな?この辺はもっと真占アピるべきなのか?

>>2:+62 スノウちゃん
2d1149辺りの灰に埋めてある。
>>2:+68の最下段辺りは、「○○と思うから、〜〜だ。」ともう少し発言に結論を付けたほうがいいってことか。

>>2:+71ドロシーちゃん
同上。
>>2:+60サシャちゃん >>2:+72 スノウちゃん
これ無自覚だった。 タチ悪いな。

(+68) 2014/06/22(Sun) 09:34:33

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>2:+73 >>2:+74
うーん。この辺も灰に埋めとく。
オレが灰視点なのはまさにその通りだった。
だって灰視点しかなれなくね?と墓ログ読んですぐはそう思ってた。
でも、例えそうでも占い師らしく振舞う必要がある。村の信頼を得ることが占い師の仕事。黒見つけるのが仕事。
なら、真視を取りに行くことが一番大事。これと真アピは別。
今はそう解釈してる。

>>2:+76
猫パンチで済めばいいが…爪出されてたらひどいもんだぜ。
一連の流れは素直に受け止めてるよ。とマジレス気味なご褒美だ!

(+69) 2014/06/22(Sun) 09:35:30

【独】 青年 ノトカー

じゃなかった
漏れてたあああ

(-27) 2014/06/22(Sun) 09:35:43

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

私の考えだけど……要素として取りやすい感情は、振り幅大きすぎない方が取りやすい……と思う。偽装を考えたときに、振り幅大きい方がやりやすい……実際見てきた偽装は振り幅大きい……から、真っぽい感情の出し方、強すぎない感情露出……。
なんだろうけど、本当の感情露出って要素に取って欲しいとか思って出すものじゃない……から、出したいなら出しちゃっていい……と思う。

溜め込む方が……よくない。


力になってる……かな。
ログ読み返すまでもなく、大体鮮明に覚えてる……から。
反省にしてる……つもり。

(+70) 2014/06/22(Sun) 09:38:00

【墓】 疾風迅雷 エディ

うーん…黒ロック系の言葉はやっぱり辛かったよ。
ロッカーだから、それがなかなか解除されないこと、知ってるし。

手順がどう考えてもセル真寄りだったし、ね。
占い当たらなければ、こんなこと、考えなくても良かったのになぁって…ずっと考えてた。

アレクがいなかったら、セルの言葉にも潰されて、泣いてた。

(+71) 2014/06/22(Sun) 09:38:25

【墓】 研究員 アレクシス

シュテラ>>13
今日セルを吊らない手はあり得ないよ。
シュテラ視点で灰に狼がいると決め打ったのなら尚更、今日はセル吊りにいかないと、明日RPPが発生する危険がある。
RPP懸念は何度も言っておいたんだがな。

俺ならこういうところからシュテラを疑ってしまう。
悪いクセかもしれん。

(+72) 2014/06/22(Sun) 09:39:32

【墓】 疾風迅雷 エディ

ドロシー>>+70
初動とかもそれなりの発言数でそれなりの位置に行きたいとか考えるアピール体質だからなー。どうだろー。

すぐ出すとただの中傷になるからだめです

(+73) 2014/06/22(Sun) 09:40:55

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

カサンドラさんについては人それぞれ受け止め方がかなり変わると思う。
地上・墓下はもちろん、彼女について思い当たることがあるかどうかでもかなり変わる。
その両方なオレは複雑だね。

カサンドラさんだってオレらに対して思うことはあるだろうしな。お互い様だろ。
エピでは肩の力抜いて気楽に話そうぜ。

(+74) 2014/06/22(Sun) 09:41:30

疾風迅雷 エディ、だって村だろうが狼だろうが白く見られて損することないもん

2014/06/22(Sun) 09:41:33

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

カサンドラのまとめに好意的……というかカサンドラ心配勢……?
不安なところ多くて「大丈夫……?」みたいな感情から来てるから仕事としてだと……んー……ノーコメント。
という熱い手のひら返し。

(+75) 2014/06/22(Sun) 09:41:41

黒魔術信者 カサンドラ

>>13シュテラ
☆今日の第二希望だと、【▼セル▽もう1人誰か】になると思うんだが。

★なぜ、オズとリーゼの順番が変わるだけなんだ?

(15) 2014/06/22(Sun) 09:42:39

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+73エディ
私は素村だと噛まれる覚悟で突っ走っちゃうけど……狩人のGS調整はやっぱり難しい……よね。

んー……。

(+76) 2014/06/22(Sun) 09:45:14

【墓】 疾風迅雷 エディ

>>15
こういう霊能が好き。

あちらから何言われても、というのはあるよ。最後にはちゃんと、ごめんなさいするし。
でも少しくらい吐き出させろくださいっていうのも、ある。

(+77) 2014/06/22(Sun) 09:45:15

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

カサンドラ、おまえはなにをいってるんだ

(+78) 2014/06/22(Sun) 09:46:04

【独】 青年 ノトカー

…これ、どうする?

(-28) 2014/06/22(Sun) 09:46:25

【墓】 疾風迅雷 エディ

ドロシー>>+76
自分に噛まれる価値がないと思ってるからやもしれんなー。

吊られるんじゃねっていつも考えるし。どっか走って帰ってこないから面倒だし。

(+79) 2014/06/22(Sun) 09:47:47

【独】 薬師 リーゼロッテ

シュテラで気になってるのは思考がブツ切りな事

(-29) 2014/06/22(Sun) 09:47:53

【墓】 研究員 アレクシス

エディ>>+77
カサンドラ、俺ロックで怪我してふっきれたかな。

地上で互いに苦労した者どうし、彼女の快癒を祝おうじゃないか。
まだ予断は許さんとは思うが。

(+80) 2014/06/22(Sun) 09:48:05

【独】 青年 ノトカー

あ、大丈夫なのか?逆にカサンドラの視点漏れ(真霊的な意味で)なだけか?

(-30) 2014/06/22(Sun) 09:48:29

宿屋の娘 シュテラ

>>14リーゼ
質問ですよね?これは。
昨日はとりあえずセル吊っとけば…しか考えてませんでした。それで続いたらまた考えよう…と。
なので自分自身ではアレクの精査を殆どしてませんでした。狼なら違和感を感じるところ>>4:101もありましたが
>>4:47のように村でも違和感を感じるところがありどちらとも見えてなかった。なのでアレク狼を切っていたわけじゃないです。

>>15カサ
★逆に聞きますけどLWが自分を破綻させる襲撃すると思いますか?だから除外したんですけど…。

(16) 2014/06/22(Sun) 09:50:25

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+80
悩んで貯めてても馬鹿馬鹿しいことこの上ない、と言うことには気づいてくれたかも。
いやいやいや、快癒って言葉は違うんでは…応援はするけどね。がんばれー。

(+81) 2014/06/22(Sun) 09:53:17

【独】 青年 ノトカー

これは黄緑の通常モード(村でもこういうよってやつ)で、別に視点漏らしたとかそういうわけじゃあないんだなー。

(-31) 2014/06/22(Sun) 09:54:26

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>エディ
確白でもなんでも、感情抱くのは平等……だから吐き出したくなったら吐き出していい……と思う。
そこまで考えられるエディはきっと、ぶつけ方に配慮できる……と思う……し。


んー……吊られるのだけは嫌だから極力白くなろうとする、結果噛まれてもいいように、が私の理想の動きではあるけど……ミスリード要員にされてるのが一番……怖い。

(+82) 2014/06/22(Sun) 09:55:02

【墓】 疾風迅雷 エディ

狂人濃厚のセル吊って明日迎えるか。
狼を狙い撃ちして今日終わらせるか。

そんな感じだろーかー。

(+83) 2014/06/22(Sun) 09:55:14

薬師 リーゼロッテ

シュテラさ、この状況わかってる?

村吊ったら明日RPPだけど…。
昨日までは狂人を放置する余裕があった。
しかしもうミスは許されない。
確定人外を吊らない手はないのよ
狼なら終わる。狂人でも精査時間を倍とれる。

(17) 2014/06/22(Sun) 09:57:34

【墓】 研究員 アレクシス

墓下は喉に余裕があるから、4dの手順説明で言えなかったところを補足しとくか。誰が喜ぶのかは知らん。

偶数進行になったせいで、最終日までクロス護衛を続けても狩の真贋見分けはできなくなったんだよ。
そのまま進行した場合、6d(最終日)の陣形は「霊白狩灰」となる。中身は「狩狼灰白」でも「狩真灰狼」でも矛盾しない。

俺はエディ真狩に見てたから、クロス護衛を走らせて(俺は途中で噛まれる)、最終日に残った灰を吊ればいいんじゃないかと思っていたが、霊が「最終日まで残った狩は狼です吊ります」でロックされてる状況では、この作戦はとれないと判断した。

(+84) 2014/06/22(Sun) 09:57:58

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

>アレクシス

地上の空気はそんな感じだったのか。まあ分からなくはない。
空気感が墓と地上では違うことなんてのはよくあることだからね。
俺なんかは「はいはい詩人狼でしょう、灰見なくていいや」だったけど生きていればそうは行かないしね。

そしてカサンドラ。
彼女はやはりよくやっていると思うよ。
初日から(少年の中身を問わず)村騙りが出て、みんなピリピリしてる中、まとめの立場だったし、彼女も彼女できっと灰で遊びたかったろう。
独断した場面もあっただろうが、まあそこは御愛嬌ってことでエピで意見交換すればいいレベルの出来事だと思われる。

結局のところ大事なのは、これから狼が吊れるか吊れないかであり、その答えはまだ出ていない。

(+85) 2014/06/22(Sun) 09:58:54

【独】 青年 ノトカー

黄緑は、今日灰吊りにもってこうとしてる。
昨夜言ってた計画通りに。
さて、ここにミーネは乗ってくるか?
でもミーネは灰狼て考えてるぽ?だからいけるんじゃという希望的観測を漏らしてみる

(-32) 2014/06/22(Sun) 10:00:19

【墓】 疾風迅雷 エディ

【独】 疾風迅雷 エディ
>>4:54
私の働きを無駄にしようとするものは敵だ殺す(過激)
って感じだった

これ表にそのままは出せないなぁ…表に出せんもの裏で書くなって話ですけど。わかってはいるのだけれど。

(+86) 2014/06/22(Sun) 10:01:25

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆青返答2d
>>2:+111コンラートさん
めっちゃ難しかった。
状況に変化のあった序盤に話し過ぎると考察の余裕がなくなる。ネタ枠何ptって決まってるほうがやりやすいな。
制限がないとつい長話になるし…。

>>2:+155カレルさん
SHISHI、し、知らないなそんなもの。

>>2:+186スノウちゃん
「これから」考察始めて発言まとめてだから、すぐじゃね?
…この間約5時間である。見通し甘すぎな!ハハハ!

>>2:+231 >>2:+234
単体真視取れるようになるのが今後の目標!
相対的に真とか悔しいわ。

以上、いったんおわりっ!
さーて今日はサシャちゃんの髪飾り探さないとな…。
明日はオフだから、今日の深夜から明日にかけてゆっくり箱前の予定。ではでは**

(+87) 2014/06/22(Sun) 10:02:03

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

なんか凄く赤ログで間抜けなこといいまくってるなぁ…
水色吊れると思ってなかった…

(*0) 2014/06/22(Sun) 10:05:22

【墓】 疾風迅雷 エディ

私もゆるゆるしたかったにゃあー…

なんでこんなにガツガツしちゃったんだっけ?

(+88) 2014/06/22(Sun) 10:05:50

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

>ダーフ
やっぱり難しいよなー。どこに力を使って、どこで力を抜くか。48h村だと、配分に苦労しそうだよね。

真視は、そうだなあ。
俺が見た12Gで3-1の真占い師は、村人みたいだった。
「この状況で俺ががんばって真視得る必要がないんだよ、占い師としての俺はほぼ死んでいるんだから」と丁寧に説明して村からは信頼を得て、lwだった俺は吐いた。

(+89) 2014/06/22(Sun) 10:06:25

研究員 アレクシス、ドヤ顔探偵 ダーフィトに手を振った。

2014/06/22(Sun) 10:06:39

【独】 青年 ノトカー

そんなこと、ないよ。俺灰で間抜け晒してるし。
水色、破綻しちゃったしなぁ…

(-33) 2014/06/22(Sun) 10:07:46

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

あ、そうだ、アレクシスに聞きたいことがあったんだ。
アレクシスは短期畑の出身?
もしくは、短期の経験の方が多かったりする?

(+90) 2014/06/22(Sun) 10:08:58

【墓】 研究員 アレクシス

エディ>>+88
地上は喉がキツいからじゃないかな。
俺はRPやネタは苦手な方だからガチ全開でもかまわんが、エディはそういうの好きそうだし、墓下ではゆるふわして過ごせばいいんじゃないか?

(+91) 2014/06/22(Sun) 10:09:00

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+88エディ
今からゆるゆるするにゃあ?

(+92) 2014/06/22(Sun) 10:09:10

宿屋の娘 シュテラ

>>17リーゼ
理解しました。喉使わせて申し訳ないです。

ではリーゼとオズを見てきます。

(18) 2014/06/22(Sun) 10:09:34

【見】自動人形 ドロシー、ドヤ顔探偵 ダーフィトをもぐもぐした。

2014/06/22(Sun) 10:09:50

【墓】 研究員 アレクシス

コンラート>>+90
あらたまって話すのは久しぶりだな。

どこ出身かをここで言うと中身透けの懸念があるな。
エピになったら話すってことでいいかい?

(+93) 2014/06/22(Sun) 10:10:42

【独】 青年 ノトカー

アレクシスの遺言がいい風に働かないかな…

(-34) 2014/06/22(Sun) 10:11:14

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

うわぁぁごめんなさいこれ素なんですすみません……

(*1) 2014/06/22(Sun) 10:11:38

【独】 研究員 アレクシス

俺様>>+91《俺はRPやネタは苦手》

非春葉屋ブラフ。

(-35) 2014/06/22(Sun) 10:11:50

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

>アレクシス
ああ、プロローグ以来だね。
エピってからでいいよ。
中身透けの懸念とかまったく考えてなかったな、すまない。

(+94) 2014/06/22(Sun) 10:12:29

【墓】 疾風迅雷 エディ

RRRRD

グリードして遊ぶー。そいそいっ。

(+95) 2014/06/22(Sun) 10:14:26

【独】 青年 ノトカー

ん。素なのはわかってるよ。
黄緑は偽らないもんな。村で考えて出してくんだもんな。

(-36) 2014/06/22(Sun) 10:16:20

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

。oO(グリード、楽しそうだな)

(+96) 2014/06/22(Sun) 10:17:33

【墓】 疾風迅雷 エディ

ダーフィトはまたねっ 来てくれるの待ってる!

アレク>>+91
ネタが苦手なんで…嘘だッ!

ドロシー>>+92
そーするにゃあ。がぶがぶ。

ルビーで400点、D1つで100点。回すかー。
RG

(+97) 2014/06/22(Sun) 10:20:27

疾風迅雷 エディ、コンラート>>+96 楽しいよーやるといいよー!

2014/06/22(Sun) 10:22:03

【墓】 研究員 アレクシス

もう一つ。

俺は狩非狩回しを部分的に思惑を伏せた状態で提案した。
LWが対抗狩COしないのはわかっている。エディ真狩で見ていたから潜伏狩がいないことも確信している。
俺の狙いは潜伏狂人をあぶり出すためだった。

「対抗狩COが出た時点でどちらか一方が狼」は、「エディ狩・対抗狂」の場合に成立しない。俺の計画はそこをわざと伏せてある。
その穴(罠)を見つけた潜狂が引っかかって出てこようものなら、俺は嬉々として計画を打ち明け、一直線にセル(狼はここしかいない)を吊るつもりだった。

杜撰な計画であったことは認める。

(+98) 2014/06/22(Sun) 10:24:23

【独】 研究員 アレクシス

エディ>>+97《ネタが苦手なんで…嘘だッ!》

もしかして:透けている?

(-37) 2014/06/22(Sun) 10:25:29

【墓】 疾風迅雷 エディ

G1つで550点。無難にやめておこう…か。

(+99) 2014/06/22(Sun) 10:25:30

【墓】 少年 ヨセフ

アレク、エディお疲れ様。

>>+88 エディ
どこぞの狂人が村騙りしたから
じゃないですかね(しろめ

(+100) 2014/06/22(Sun) 10:25:55

(+101) 2014/06/22(Sun) 10:26:12

【墓】 疾風迅雷 エディ

ヨセフ>>+100
おうそうだなきっとそうだな。よっしヨセフこっち来い殴らせろ。

(+102) 2014/06/22(Sun) 10:27:11

疾風迅雷 エディ、おつありーだよー。

2014/06/22(Sun) 10:27:37

【墓】 少年 ヨセフ

(・∀・)プークスクス

(+103) 2014/06/22(Sun) 10:27:40

【墓】 少年 ヨセフ

>>エディ
来いやぁ!
[…は気を溜めている]

(+104) 2014/06/22(Sun) 10:29:59

【見】自動人形 ドロシー、ざうぃーるおぶふぇーといずたーにんぐ。

2014/06/22(Sun) 10:32:50

【墓】 疾風迅雷 エディ

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

(+105) 2014/06/22(Sun) 10:37:51

【墓】 疾風迅雷 エディ

               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

(+106) 2014/06/22(Sun) 10:37:54

【墓】 疾風迅雷 エディ

 _, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
  _,=、            ̄=.、
   彡             "" - ,
    >                ヽ
   :"  .__=__  ̄=.、   \
  /  彡⌒  | |    ̄=--,、    ヽ       .'  , .. ∧_∧
  /彡" /~ニ | j|∧_∧   "ヽ     ヽ    .∴ '     (    )
 /   ( /_/  |( ´_ゝ`)     \   ミ     ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ ミ  .|ヽ,-  ⌒ヽ. ,_   ミ   ,i      ’| y'⌒   ⌒i
       ̄| ミ   ノ|ヽ Y|三)  ヽ  .|       |  /  ノ |
       |  |   / \_ノ    |ミ  ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |         |  |i       / ,  ノ
        "ー、  |        |   ノ     / / /
           ヽ ヽ      ノ / /     / / ,'
            ヽ ヽ    // /   /   /|  |
            /   )    / /    !、_/ /   〉
           / /

(+107) 2014/06/22(Sun) 10:38:00

【墓】 疾風迅雷 エディ

_人人 人人_
81hit! <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

(+108) 2014/06/22(Sun) 10:39:02

疾風迅雷 エディ、喉が洒落にならないから夜また来るー。

2014/06/22(Sun) 10:40:06

【独】 疾風迅雷 エディ

あと、鳩さんからだからずれてる気しかしないんだなぁ。

(-38) 2014/06/22(Sun) 10:41:06

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

少年と僕っ娘の戦いを見ながら飲むコーヒーはうまい。
ビスケットでも食べつつ観戦しよう。

(+109) 2014/06/22(Sun) 10:41:08

少年 ヨセフ、は、困惑している

2014/06/22(Sun) 10:41:23

【独】 疾風迅雷 エディ

1人で反省会していよう。

(-39) 2014/06/22(Sun) 10:41:31

疾風迅雷 エディ、そこで面白い反応を求められているんだー。

2014/06/22(Sun) 10:42:08

【墓】 疾風迅雷 エディ

僕っ娘はカサンドラでしょーうに。私は私でわたしでしかないにゃあ。

(+110) 2014/06/22(Sun) 10:46:02

【墓】 少年 ヨセフ

て、敵は去ったにょ?

現状、ご主人様の縄は避けられそうにないね。
でもこのままじゃ終わらない。

ご主人様にはなにか腹案があるはずにょ。

(+111) 2014/06/22(Sun) 10:48:05

【独】 疾風迅雷 エディ

うん、ヨセフとまたお話出来て良かったよ。

(-40) 2014/06/22(Sun) 10:49:03

【独】 疾風迅雷 エディ

中身推理とか気にしたくないんだけど、tukiさんは肩書きで透けた

(-41) 2014/06/22(Sun) 10:50:23

【独】 疾風迅雷 エディ

なるたけ隠すつもりはあるけど、48hでそれやりきるのは無理だったー…

〜的なさえ忘れるのだもの

(-42) 2014/06/22(Sun) 10:52:21

【独】 疾風迅雷 エディ

なんだオラ喧嘩売ってるのか?になってしまったのは否定できない…

(-43) 2014/06/22(Sun) 10:53:39

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

あーあと、気になってたこと。
墓下>>3:+37辺りまで態度悪かった。ごめんな。それだけ!

(+112) 2014/06/22(Sun) 10:54:43

【独】 疾風迅雷 エディ

なんでだー…もう少し、もう少し、しとやかにいきたかったー…

(-44) 2014/06/22(Sun) 10:55:00

ドヤ顔探偵 ダーフィト、「いけね、聞き込みの待ち合わせに遅れる!」と走っていった**

2014/06/22(Sun) 10:55:34

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

にゃーん

(+113) 2014/06/22(Sun) 10:58:05

【見】遊牧民 サシャ、疾風迅雷 エディに話の続きを促した。

2014/06/22(Sun) 10:58:35

【見】遊牧民 サシャ、疾風迅雷 エディに話の続きを促した。

2014/06/22(Sun) 10:58:49

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+98
む…むーん、そこまで狩に見てもらえていたのは嬉しいのだけど。

潜伏狂ねぇ…考えてなかった。
いたら霊にでも出れば、よかったんじゃないかなーとか。2W騙りに出るなんてないだろうし。決め打ちローラーに餅揉めるし。

(+114) 2014/06/22(Sun) 10:59:01

疾風迅雷 エディ、餅ら揉めない

2014/06/22(Sun) 10:59:20

【見】遊牧民 サシャ、研究員 アレクシスをぎゅうぎゅうした。

2014/06/22(Sun) 10:59:35

疾風迅雷 エディ、餅は揉めない

2014/06/22(Sun) 10:59:42

【見】遊牧民 サシャ、疾風迅雷 エディをぎゅうぎゅうした。

2014/06/22(Sun) 10:59:46

【見】遊牧民 サシャ、にゃー**

2014/06/22(Sun) 11:00:02

疾風迅雷 エディ、サシャはもふもふと飴さんありがとうっ そろそろ私も離脱的な**

2014/06/22(Sun) 11:05:42

【墓】 少年 ヨセフ

>>+112 ダーさん
僕はそんな感じしなかったけど、そうなの?
でも、ということは
ダーさんはもっと優しい探偵ってことか。ニョニョ。

(+115) 2014/06/22(Sun) 11:08:51

研究員 アレクシス、遊牧民 サシャのぎゅうぎゅうに感謝した。

2014/06/22(Sun) 11:08:58

少年 ヨセフ、疾風迅雷 エディに話の続きを促した。

2014/06/22(Sun) 11:09:13

【墓】 研究員 アレクシス

余談だが。

藤本義一という作家が、とあるラジオ番組の台本で、
『男は女をひしと抱きしめ』
と記した。ところが実際には振りがなを振っておらず、「犇」の漢字を読めなかった語り手が、

「男は女をぎゅっぎゅっぎゅー!と抱きしめ」

と読んでしまい、それが電波に乗って流れたのだとか。

こういうネタでいいのだろうか。

(+116) 2014/06/22(Sun) 11:14:35

吟遊詩人 セルウィン

>>17
シュテラは私を狂人と見て今日間違えても明日もう一度チャレンジが出来たほうがいいと考えているんだよ。
いわゆる、0.5票狙いと言うものだ。

だが、カサンドラが狼なので本日無事に灰狼が吊れたとしてもまだ届かないのだけどさ。


ふむ、カサンドラと仲間があるならリーゼロッテかね、その場合は私を吊って確実に勝利となるからね。

(19) 2014/06/22(Sun) 11:17:10

吟遊詩人 セルウィン

オズワルドさん、ヨセフ君霊能者というのは俄かには信じられないというのは分かる。
実際私もこの目で見て驚いているし、彼が真霊能者だったらおめおめ吊られはしないだろうというのもわかる、分かるよ。

でも、あの日早い時間で来ることができなくなっていたよね。
昨日の私のように何かトラブルがあって来ることが出来なかったのではないかと推測する。
私はなんとか宿に戻ってくることが出来たが、色々と不幸なことは起こる可能性もあるからね……。

でね、カサンドラさんが偽だというのは昨日のアレク吊りが証拠として提出できるのではないかと思っているのだが、どうだろう?

(20) 2014/06/22(Sun) 11:23:28

吟遊詩人 セルウィン

確定霊だと思っているからこそ色々なことが見逃されえているだけで、そうでないとお思えば色々と変なところが見えてこないかい?

先日から色々と突っ込み入れられまくっていたよね、カサンドラさんは。

(21) 2014/06/22(Sun) 11:27:14

【墓】 少年 ヨセフ

>>+116 アレク
それ語り手さんにもセンスあって好き。

(+117) 2014/06/22(Sun) 11:36:28

【墓】 疾風迅雷 エディ

やだなにその語り手さん萌え。そこでもーもーもーって言ってたらそれはそれで蕩れ。

(+118) 2014/06/22(Sun) 11:41:31

【独】 研究員 アレクシス

エディ>>+118
/*
それ、ウチの子です。
漢字の書き取りの宿題でもうって振りがなつけたのは。
*/

(-45) 2014/06/22(Sun) 11:50:26

【独】 疾風迅雷 エディ

ちらちら見ているのだけど。よくまあ、こんな、文書けるよなぁ…って

(-46) 2014/06/22(Sun) 11:52:33

【墓】 疾風迅雷 エディ

つーか、何で昨日セル吊らなかったんだっけ…

(+119) 2014/06/22(Sun) 11:53:23

疾風迅雷 エディ、その場のノリ、というわけじゃないのだけど。

2014/06/22(Sun) 11:53:50

【墓】 少年 ヨセフ

>>20 セル
ご主人様が僕を材料に説得されてなさる!(キランキラン

客観的に僕、何者でもあり得るよね。
僕を村と思うなら霊でも狩でもさほど違和感ないよね。

僕の性格上、何かの役職を得たら
オーバーアクションするのはほぼ必然だにょ。

(+120) 2014/06/22(Sun) 12:02:14

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

エディ、アレク、おつかれ。
墓下、にぎわってきた。

(+121) 2014/06/22(Sun) 12:03:28

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

え?セルじゃなくてしかもアレクなの?

なんで、セル吊らなかったんだろ。
あとなんでアレク吊ったんだろ。

昨日、見てないの。
アレク黒くなった?

(+122) 2014/06/22(Sun) 12:05:28

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

エディ!男の娘!

(+123) 2014/06/22(Sun) 12:06:08

【墓】 疾風迅雷 エディ

確定役職ラバーでそれなりに促しは好きだったりするけど。だけど、手順できないから、向いてないのだなぁと。
勝ちに行くことは蛮勇と捨てて、堅実に負けない為の道筋を追うのも大事だよな、って、考えはするのだけれど。

それだけ。なにもしてないんだよな。

(+124) 2014/06/22(Sun) 12:06:32

【墓】 疾風迅雷 エディ

サシャ>>+122
むしろ客観的に教えてほしい…

両狼だとへんちくりんな会話あったのに…なーんで変だなで止まったんだろ…あう…

(+125) 2014/06/22(Sun) 12:09:21

【墓】 疾風迅雷 エディ

エディちゃんは純真無垢な夢見る女の子です的な!

ひどいよう!

(+126) 2014/06/22(Sun) 12:10:35

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

エディ、女の子。かわいい。

だから、男の娘。

(+127) 2014/06/22(Sun) 12:13:39

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

今日の墓だけよんでる

(+128) 2014/06/22(Sun) 12:15:07

【独】 疾風迅雷 エディ

???

(-47) 2014/06/22(Sun) 12:15:40

【見】遊牧民 サシャ、ドヤ顔探偵 ダーフィト をもふもふした。

2014/06/22(Sun) 12:17:41

【独】 青年 ノトカー

単純に
水色からあからさまに庇われているけれど。
これは地上では、一体どういう風に見えるのかな?

(-48) 2014/06/22(Sun) 12:39:31

【墓】 研究員 アレクシス

GDG【 E 】【 E 】E

(+129) 2014/06/22(Sun) 12:42:48

研究員 アレクシス、Dだけ取って100点。5個を振り直す。

2014/06/22(Sun) 12:43:42

【墓】 研究員 アレクシス

RGR【 E 】D

(+130) 2014/06/22(Sun) 12:43:57

研究員 アレクシス、Dだけ取って100点。4個を振り直す。

2014/06/22(Sun) 12:44:17

【墓】 研究員 アレクシス

DR

(+131) 2014/06/22(Sun) 12:44:35

研究員 アレクシス、Dを取って100点。3個を振り直す。

2014/06/22(Sun) 12:44:58

【墓】 研究員 アレクシス

GGE

(+132) 2014/06/22(Sun) 12:45:07

研究員 アレクシス、2Gを取って400点。あと1個で役ができるのか?

2014/06/22(Sun) 12:45:40

【墓】 研究員 アレクシス

D

(+133) 2014/06/22(Sun) 12:45:46

研究員 アレクシス、よし回った! Dを取って計500点。また6個振れる。

2014/06/22(Sun) 12:46:16

【墓】 研究員 アレクシス

RGGEE

(+134) 2014/06/22(Sun) 12:46:37

研究員 アレクシス、Gだけ取って計550点。5個を振り直す。

2014/06/22(Sun) 12:47:08

【墓】 研究員 アレクシス

【 E 】ED

(+135) 2014/06/22(Sun) 12:47:26

研究員 アレクシス、Dを取って計650点。4個を振り直す。

2014/06/22(Sun) 12:47:56

【墓】 研究員 アレクシス

DE【 E 】R

(+136) 2014/06/22(Sun) 12:48:13

【墓】 研究員 アレクシス

ここでDを取って終わりにしよう。750点だった。

(+137) 2014/06/22(Sun) 12:48:52

【墓】 研究員 アレクシス

グリードのダイス3個を振ってどれかの役ができる確率は18分の13。最後の1回は振り直してもよかったかな。

(+138) 2014/06/22(Sun) 12:55:46

【独】 疾風迅雷 エディ

にゃあ…やっぱり失敗した、セル吊って盤面を最後に向けて整えるべきだった。

(-49) 2014/06/22(Sun) 13:12:37

【独】 疾風迅雷 エディ

リーゼがどうしても強すぎる。ああ、シュテラとオズと繋いでも…いや、でも、どうなの?

(-50) 2014/06/22(Sun) 13:14:20

【墓】 疾風迅雷 エディ

最後の盤はシュテリーゼオズカサ…かなぁ…
ここでミーネが噛まれるメリットは、ない、ような。くっそ、くっそ、ほぼ私の独断で吊り先決められたのに…

各人の視点はどうだったか
シュテ…ありゅう…?彼女は何を見ているのだろうか
リーゼ…アレク吊り上げる→臨戦態勢
オズ…セルアレ吊れば終わるでしょ常考→終わらんかったは
カサ…リーゼ凝視宣言→ちょっとわかんないですね…
ミーネ…アレク凝視→あいつが怪しいぞう

(+139) 2014/06/22(Sun) 13:27:21

【独】 疾風迅雷 エディ

誤爆ェ まあいいや

(-51) 2014/06/22(Sun) 13:29:12

【独】 疾風迅雷 エディ

あれ…シュテラって考察、してた?
ステルス狼だったりする?

(-52) 2014/06/22(Sun) 13:32:22

【墓】 少年 ヨセフ

シュテラの考察見たいな。
彼女は僕と違って黒取り派かな。
でもセル吊らないと難しいのかな。

でも今日は前半パートでお休みだし、
みんなゆっくり疲れを取るのが勝利への道なのかも。

しかしこれは日曜日は全国民お休みと言ってるのと
変わらない視点抜けだよね、うん。難しいな。

(+140) 2014/06/22(Sun) 15:03:24

ドヤ顔探偵 ダーフィト、せっせと髪飾りについての聞き込みを行う探偵の姿もある。>日曜日

2014/06/22(Sun) 15:14:54

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+126エディさん
サシャちゃんはな、ちょっとダメな大人にいろいろ吹き込まれちゃってるんだ。あんまり叱らないでやってほしい。
要は「エディさんかわいい!!」って懐いてるから、よしよししてあげて。

(+141) 2014/06/22(Sun) 15:16:19

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>サシャちゃん
おはよ。もふもふありがとうな(頭ぽんぽん
今日も夜遅くになっちまう。
聞き込みの結果は夜推理できたらと思ってるよ。
髪留めについて進展がなくてごめんな。
何かまた思い出したら教えてくれ!

(+142) 2014/06/22(Sun) 15:19:02

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

昨日からどうも服に歯形がついてる気がするんだが、誰か心当たりないか?オレのこと餡子味だと思ってる子いないかな。

(+143) 2014/06/22(Sun) 15:26:30

【墓】 疾風迅雷 エディ

シュテラの直感ビジョンがサラマンダーなんだが。何故なのかしらん。

今回ビジョン統一出来なかったなー。ゲーム系統で攻めていたけど、アレク鶴のイメージ抜けずに童話系に走ってしまった的な。

(+144) 2014/06/22(Sun) 16:02:00

【墓】 疾風迅雷 エディ

ヨセフ>>+140
ところで、シュテラって考察してた?
考察とはなんなんだろうって人だから、それっぽいのあったら教えて欲しいかも。なんか熱いから白いと言われた記憶しかない的な。

ゆっくりおやすみしながら議事追うことが出来るのが、48hのいいところだよねっ
体壊した、って人がまだいないからよいのだけど。大丈夫かな…?

(+145) 2014/06/22(Sun) 16:08:07

疾風迅雷 エディ、研究員 アレクシスに話の続きを促した。

2014/06/22(Sun) 16:10:00

疾風迅雷 エディ、ドヤ顔探偵 ダーフィトに話の続きを促した。

2014/06/22(Sun) 16:10:26

【墓】 疾風迅雷 エディ

ダーフィト>>+141
ういうい、サシャになにも罪はないのは分かるにゃあ。諸悪の根源はどこである、出てらっしゃい的なー?

そも、ダーフィトは数日前にもぐもぐされているじゃないか大げさだなあ
私は粒あんが好きだよ?(首こてり

(+146) 2014/06/22(Sun) 16:15:01

【独】 薬師 リーゼロッテ

この村終わったらしばらく村入り控えようかな…。
本気で自信が無くなってきた。
偉そうな事を言ってこの醜態だからな。
エピまではやり通すけど。

果たして私は歓迎されるのかね。

(-53) 2014/06/22(Sun) 17:01:02

【独】 薬師 リーゼロッテ

一昨日の平和のメリットが未だに思いつかない…

人外脳が足りない

(-54) 2014/06/22(Sun) 17:02:15

ドヤ顔探偵 ダーフィト、疾風迅雷 エディに話の続きを促した。

2014/06/22(Sun) 17:04:20

【独】 薬師 リーゼロッテ

何を見落としているのだろう
何か足りない気がする

(-55) 2014/06/22(Sun) 17:05:18

ドヤ顔探偵 ダーフィト、研究員 アレクシスに話の続きを促した。

2014/06/22(Sun) 17:07:16

【独】 薬師 リーゼロッテ

もしかしてメリットとかない?
灰潜伏幅増えないからアレだし、翌日はエディを噛まないと縄が増える可能性がある。
何だ?

セルがとても人外脳で、そこまで読み切っての行動なら私はただの道化です。

(-56) 2014/06/22(Sun) 17:09:07

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

エディさんにもぐもぐされると聞いて

いやな、数日前にクリーニングに出したばかりの一張羅がすでにヨレヨレなんだが…。
また持っていったら「服を大事にしない人は蜂の巣デース!」とか言われそうで怖い。
あと、そのうち「オレサマ、アタマ、マルカジリ」されそうで怖い。

(+147) 2014/06/22(Sun) 17:11:00

【独】 薬師 リーゼロッテ

村が混乱するのはいつだって村が原因。
とは言うし、答えを知っている人からは凄い単純な状況なのか?

私考えすぎか?

(-57) 2014/06/22(Sun) 17:11:21

【独】 薬師 リーゼロッテ

感覚はシュテラの方が怪しい
けどオズに対して何もないのが逆にむむむ

オズに関しては私の感覚を読まれている気はする

(-58) 2014/06/22(Sun) 17:13:09

【独】 薬師 リーゼロッテ

ロッテアンインストールしたい…

(-59) 2014/06/22(Sun) 17:15:30

【独】 薬師 リーゼロッテ

この村セオリー通じないことに何故気がつかなかった…

色々みればわかるだろ私よ

(-60) 2014/06/22(Sun) 17:18:03

【独】 薬師 リーゼロッテ

墓下と狼からはミスリーゼと呼ばれているだろう

(-61) 2014/06/22(Sun) 17:23:51

【独】 薬師 リーゼロッテ

凄い単純に考えたら
シュテラ狼、オズ村

(-62) 2014/06/22(Sun) 17:26:32

黒魔術信者 カサンドラ

>>16シュテラ
☆無いと思う。
そうか…セル狂決め打ちで、今日灰吊狙うの有りだな!
ヒヒヒヒヒ…

>>リーゼ
★セルウィンを狂人決め打ちしないか?それとも、潜狂人が居る可能性を見ているか?見ているなら誰だと思う?セルは>>21のように言っているが、俺が霊騙りの可能性はあると思うか?

セル狂仮定でセル吊るデメリット
精査時間を倍になるだけで、狼吊る縄が減るだけだ。
明日、白灰灰灰か、霊灰灰灰だが、残された白か霊は
3/2の確率で村を吊る事になる

今日灰を吊るメリット
明日、狂白灰灰か狂霊灰灰になり、
2/1の確率で狼を引くことができる。
この場合、残った灰二人は、必ず"狼COをする事"とすれば、狂目線、PPにならないのでは無いか?
仮に狼潜伏で、狼白狂灰か狼霊狂灰でも、同じ事が言えないか?

俺がセルを、狂>>>>狼と見ているための提案だ。

(22) 2014/06/22(Sun) 17:30:42

薬師 リーゼロッテ

>>シュテラ
貴方は私の意見に対して最もだとか、言うとおり、
とかが多い訳だけど、2d時点の占い真贋を外し、昨日村であるアレクを吊り上げて、
私の思考は絶賛明後日を向いている事が証明されたわね

★今でも私を火力が強いと思ってる?

(23) 2014/06/22(Sun) 17:35:38

【独】 少年 ヨセフ

>>+145 エディ
僕なりにシュテラが考えて察してると思った所を
いくつかピックアップしてみた。

>>1:203
リーゼから狩の気配を察してるよね。
アレク内容寡黙説っていうのも
自身の考察の結果出てきた考えだと思う。
>>2:6
セルの方がひよった狂ぽいという見方。
>>2:12
ご飯でそう。
体調の悪化を訴えているにょ。心配だね。
>>2:78
彼女の中でGSが形になってるように見えるな。
>>3:114
自分の目でアレク見ての、率直な指摘に見えるよ。
>>4:101
襲撃先考察、すごく生き生きしてる。
状況考察好きなんじゃないかな。

(-63) 2014/06/22(Sun) 17:39:17

【独】 青年 ノトカー

カサンドラ、狂がCOして自分に投票て言うたら狼不明でも発生とちゃうの?
まあ他のひとが止めるやろけどさ…

(-64) 2014/06/22(Sun) 17:40:16

【墓】 研究員 アレクシス

カサンドラ>>22
《3/2の確率で》 \確率150%/
《2/1の確率で》 \確率200%/

それはさておき
俺なら絶対に決め打ちしないね。
というより、エディの真贋の区別もつけようとしなかった君が、なんで自信をもってセルの狼狂を区別しようとしてるんだ?
本当にここは「真狼−狂」編成の絶望村だったのか?

誰かあいつを落ち着かせてやってくれ。

(+148) 2014/06/22(Sun) 17:41:21

薬師 リーゼロッテ

>>22 カサ
それさ、意味ないのよ
狂が自殺票入れて狼が狂に票を入れたらRPP成立

後破綻している人の意見とか聞く必要がない。
カサ、まとめとして理性だけは捨てないで。

(24) 2014/06/22(Sun) 17:42:34

【墓】 少年 ヨセフ

>>145 エディ
【考察とは何であるか?】
…ネタ以外はそうなんじゃないんですかね(しろめ

僕なりに読み取ってる部分、今出すにょ。

<s>ダーさんはアレだよね、
甘噛みだったのが▲になってきてて
ちょっともう助からないと思う。</s>

(+149) 2014/06/22(Sun) 17:44:48

【墓】 研究員 アレクシス

いや、それより。
灰吊り縄が2本欲しいってのはつまり、どこに潜伏狼がいるか見極めがついていないってことだよな?

そんな作戦が計算のもとに立てられたとは、俺は絶対に思わんな。

(+150) 2014/06/22(Sun) 17:45:29

【墓】 少年 ヨセフ

僕、取り消し線とか強調とかすらわかんないよ。

>>1:203
リーゼから狩の気配を察してるよね。
アレク内容寡黙説っていうのも
自身の考察の結果出てきた考えだと思う。
>>2:6
セルの方がひよった狂ぽいという見方。
>>2:12
ご飯でそう。
体調の悪化を訴えているにょ。心配だね。
>>2:78
彼女の中でGSが形になってるように見えるな。
>>3:114
自分の目でアレク見ての、率直な指摘に見えるよ。
>>4:101
襲撃先考察、すごく生き生きしてる。
状況考察好きなんじゃないかな。

ちょこっと量が少ないかもね。

(+151) 2014/06/22(Sun) 17:46:50

【削除】 黒魔術信者 カサンドラ

ヒヒヒヒヒ…
>>20セル
ヒヒヒ…あんたの黒出しを村が考慮するなら、俺はギリギリ確霊じゃねぇな。
★セルは、灰吊賛成なのか?
ヒヒヒ…>>19でリーゼ仲間ってことは、今日灰吊ならリーゼ吊り希望か?

>>1ミーネ
★今日セル吊ってEPらなければ、俺かミーネが、3/2の確率で村の壊滅に留めを刺すことになるんだがどう思う?
★セルから黒出しされたんが、今日も俺がまとめた方が良いか?

>>0オズ
★セルを狂と決め打ちで、灰吊することに賛成か反対か?

2014/06/22(Sun) 17:50:26

黒魔術信者 カサンドラ>>22下から3行目、狼潜伏ミス。狂潜伏。

2014/06/22(Sun) 17:51:22

【独】 青年 ノトカー

え。その日の体調不良気付かなかった………いや、普通に書いてあるけど…目に入ってなかった……

(-65) 2014/06/22(Sun) 17:52:45

【独】 青年 ノトカー

あああああああ

(-66) 2014/06/22(Sun) 17:55:29

【墓】 少年 ヨセフ

多分、黒魔術で暴走してるんだ。
リーゼの発言見て収まるといいな。

セルが人外なら今日吊らないと手遅れだと思う。

(+152) 2014/06/22(Sun) 17:57:43

【墓】 研究員 アレクシス

ましかし、墓下は気をつかわんで済むのがいいな。
あの暴走を地上で止めようとすると、余計な喉をとかす羽目になる。

ヨセフ>>+151
強調や取り消し線の指定は、2行以上にまたがると効かないようだな。
面倒でも1行ずつ設定した方がよさそうだ。

(+153) 2014/06/22(Sun) 18:03:31

研究員 アレクシス、疾風迅雷 エディに話の続きを促した。

2014/06/22(Sun) 18:04:42

【墓】 少年 ヨセフ

アレクありがとう。やってみる。

ダーさんの事は忘れない。
来世でもゆっくりしていってね。

(+154) 2014/06/22(Sun) 18:09:38

【独】 研究員 アレクシス

狂勇者化RPをぼんやりとながめていると、

カサンドラ=Lostdoll

かもしれんと思った。

(-67) 2014/06/22(Sun) 18:10:17

少年 ヨセフ、出来た!

2014/06/22(Sun) 18:10:40

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

みんな餡子大好きだな…
オレの記憶では、
はむはむ→もぐもぐに変わってきてるんだよな…。
そろそろ、かじかじくらいに変わりそうだ。
あむあむとかかわいいのでお願い!

墓下で噛まれたらどこに行くんだろう

(+155) 2014/06/22(Sun) 18:11:57

【見】遊牧民 サシャ、ドヤ顔探偵 ダーフィトをあむあむした

2014/06/22(Sun) 18:12:59

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

待て待て!少年、オレは元気!餡子はみ出てるかもだが!

(+156) 2014/06/22(Sun) 18:14:15

【見】遊牧民 サシャ、髪留め……

2014/06/22(Sun) 18:14:19

【見】遊牧民 サシャ、ドヤ顔探偵 ダーフィトをやっぱりあむあむした

2014/06/22(Sun) 18:14:33

ドヤ顔探偵 ダーフィト、まさかサシャちゃんにされるとは思っておらず、かわいさに動揺している。

2014/06/22(Sun) 18:15:21

【墓】 少年 ヨセフ

「はむはむ→もぐもぐ」
あ、もう咀嚼の段階になってるんだね。

(+157) 2014/06/22(Sun) 18:15:47

ドヤ顔探偵 ダーフィト、遊牧民 サシャに、「にーちゃんどうしても夜まではちゃんと戻って来れない。もうちょっと待っててくれな」と頭を撫でた。

2014/06/22(Sun) 18:17:34

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

待て待て少年。
「あぁ、あなたもう助からないのね」
みたいな目でオレを見るのはやめるんだ。

(+158) 2014/06/22(Sun) 18:19:17

研究員 アレクシス、少年 ヨセフ、actの中でも強調打消線はできるんだぜ。嘘。知らない。だからテスト!

2014/06/22(Sun) 18:20:36

【見】遊牧民 サシャ、ドヤ顔探偵 ダーフィト をもふもふした。

2014/06/22(Sun) 18:20:38

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

【なんでも屋】ゆっくり探偵(神)ダーフィトfeatつぶ餡はそう簡単には食べられないぜ!
狼に襲撃されちまったから説得力ないか!ハハハ!**

(+159) 2014/06/22(Sun) 18:21:31

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

アレク、エディ。
カサンドラに、怒ってる。


おつかれさま、ね。

(+160) 2014/06/22(Sun) 18:22:15

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

墓下がカサンドラにやさしいのは、見学が、どちらの陣営でもないからよ。

(+161) 2014/06/22(Sun) 18:24:08

研究員 アレクシス、遊牧民 サシャ、実際今日は疲れている(というかあまり寝ていない)ので、ゆっくり休むとするわ。

2014/06/22(Sun) 18:24:52

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

エディが言ってるのは、考察と雑感と感想の違いって何?って、はなしじゃないかしら

(+162) 2014/06/22(Sun) 18:25:32

【見】遊牧民 サシャ、研究員 アレクシス をもふもふした。

2014/06/22(Sun) 18:25:46

【見】遊牧民 サシャ、研究員 アレクシスをなでりこなでりこした。

2014/06/22(Sun) 18:26:09

【見】遊牧民 サシャ、研究員 アレクシスをぎゅうぎゅうした。

2014/06/22(Sun) 18:26:25

少女 ミーネ

カサンドラ姉さんの口調ふいたw狂人すぎてこわいのだ!

今日セルウィン兄さん吊って最終日楽しい殴り愛するか、今日決め打ちで吊って終了を早めるかの2択。
あの二人が狼に見えなさすぎてなんともはや。
今日の内は評価控えとこっかな。

(25) 2014/06/22(Sun) 18:27:45

研究員 アレクシス、遊牧民 サシャ、や、やめろくすぐっ、ひゃはっ、こらっ、な、なにをするっ。

2014/06/22(Sun) 18:32:13

【墓】 研究員 アレクシス

サシャ>>+161
一応は俺も潜伏狂人の可能性が残っているんだが、そんなところから陣営が透けてしまうとは不本意だな。

ま、真相は俺にしかわからんのだがな!

(+163) 2014/06/22(Sun) 18:34:18

【墓】 研究員 アレクシス

ミーネ>>25
ミーネは俺の考察とは関係なく、>>2:160で意思表明してるからな。
評価は見るまでもねえか。

(+164) 2014/06/22(Sun) 18:38:21

吟遊詩人 セルウィン

>>22
カサンドラさんは誰でもいいから吊れたら勝ちだからな……

シュテラの想定が真実と仮定した場合はなら確定で投票あわせが発生するのに、狼だからそんなおかしな事平然として言えるのだろうな。

「この場合、残った灰二人は、必ず"狼COをする事"とすれば」等と言っているが、明日仮に続けば、狼だと名乗った村人を問答無用で吊るつもりなのだろう。


今の実際の状況は、狼占白村村? であるので、?が狼、つまり2狼生存だったら今日で終わるわけだよ。
普通に考えればカサンドラさんがまとめていて仲間を吊るわけが無い……、故に今日はどうあっても狼カサンドラを吊るべきなんだ!

(26) 2014/06/22(Sun) 18:43:04

【独】 青年 ノトカー

黄緑

(-68) 2014/06/22(Sun) 18:43:12

吟遊詩人 セルウィン

真霊は何処か……だと?
不幸なすれ違いで私たちが殺してしまったよ、だからこそ、今ここでカサンドラを吊らないといけないんだ。

どうか力を貸してくれ、心ある村人はカサンドラさんを吊ることに手を貸して欲しい。

真霊が早々と誘導するのか?
どう考えても自分に都合の良い方向へ動かそうとしていただろう?

村を混乱させる言葉を連発する必要があるのか?

 いや、ない!

一度だけなら只の過失かもしれない、だけどそれが毎日だったろう?

只村が滅ぶだけではないのだよ、問題は。
だからこそ、今ここでカサンドラを吊るべきなのだ。

(27) 2014/06/22(Sun) 18:43:54

吟遊詩人 セルウィン

>>24
ところで……、君の意見は半分正しいが、半分間違えているよ。
君が狼で無いならば指折り数えてみてくれ。

そして、投票先をカサンドラに合わせてくれ。


>>25
そう、彼女は狼側なのだよ、ミーネちゃん。
だからどうか手を貸して欲しい。
一見確定に見えているだけで、その色眼鏡を外したらどう考えても村側としておかしな動きをしているだろう?

どうか、お願いする。

(28) 2014/06/22(Sun) 18:47:52

【独】 吟遊詩人 セルウィン

半分正しい=票合わせは確実に起こる。
半分間違えている=前提が正しいとして単純にサイコロで吊れば1/3と1/2と言うのは正しいため、完全に意味が無いわけではない。

(ただし、前提を間違えると即死なので、前提の成立が1/2なら1/4の勝率になるかな)

(-69) 2014/06/22(Sun) 18:51:52

宿屋の娘 シュテラ

>>23リーゼ
☆詳しい話は明日希望を出すときに述べます。まだ見れてないので…
ただ、少なくとも私はあなたの発言にリアルタイムで疑問を抱いた記憶がありません。

(29) 2014/06/22(Sun) 18:56:53

【独】 青年 ノトカー

いた

(-70) 2014/06/22(Sun) 18:58:54

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>+68 ダー
ダーが真である。ということをセルは知っている。
だからダーの白を見た後ではご主人様に誤爆することは無い。それなのにセル狂で見てるダーが狼に黒誤爆を恐れたから白出しだったんだろ、はんー?って思ったんだよねー。

考え浅いのばれるから灰に埋めとく!

(-71) 2014/06/22(Sun) 19:00:42

【墓】 研究員 アレクシス

セルウィンの偽確劇場、一貫性があって面白いな。
3dに出したエディ黒判定がなかったら説得力まであったのに、惜しかったなあ。

(+165) 2014/06/22(Sun) 19:04:37

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ひゃっはー、今日はセル吊りだー、灰は明日のために殴りあえー、になって…な…い?

(+166) 2014/06/22(Sun) 19:08:28

【墓】 疾風迅雷 エディ

怒ってるというか。

なにかしらの形で外に出さないと、私が耐えられないだけだ。

アレクはどうか知らないけど。

(+167) 2014/06/22(Sun) 19:08:48

【独】 吟遊詩人 セルウィン

そうそう、エディさんの>>5:65だけど、逆だよ。
エディが襲撃されないように気遣って、吊り気配を見せていたって事だね。

(-72) 2014/06/22(Sun) 19:10:33

吟遊詩人 セルウィン

>>29
シュテラさん、それ、最初の一言に対しては返しているが、肝心の言葉の力、誘導力、自分の主張に沿って場を動かす力の有無に対しては返答していないよ。

リーゼさんの求めている話はそれではない筈だ。

(30) 2014/06/22(Sun) 19:15:34

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

墓下がカサンドラに好意的だったのはドロシーやサシャに追従。いっぱいいっぱいっぽいのが感じ取れたから。
ミーネが、わたしがまとめやるからちょっと休んでていいよ、って言わないかなーって思ってた。

(+168) 2014/06/22(Sun) 19:17:33

吟遊詩人 セルウィン

……ところで、この場にオズワルドさんがいないが、そういえば昨日カサンドラさんが興味深いことを言っていたな。

まぁ、まずはカサンドラさんを吊り上げることが先なのだが、心に留めておくことにするか。

(31) 2014/06/22(Sun) 19:18:24

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>30
それを読み取れるセルの2dの私評がやはり謎

(-73) 2014/06/22(Sun) 19:19:26

【墓】 疾風迅雷 エディ

人の心のビジョンはほんの少しだけ追えても、自分のは全く見えないから、不便だなーっていつも思う。
怒るのがやりやすい責任の押し付けになってて、ヘイト発散で自分への視線が偽物だってことに気づかないようにしたいんじゃないかなぁってそんな分析

ダーフィト>>+147
よしよし、私が一緒だから怖くないぞー?頭から指先まで食べてやろうじゃないか的なー?
[もぐもぐ]

(+169) 2014/06/22(Sun) 19:26:38

【独】 疾風迅雷 エディ

あ…やばい もう泣きそう

(-74) 2014/06/22(Sun) 19:29:51

【独】 疾風迅雷 エディ

心の中で貯めてる間に、どんな感情にも変わることができるから厄介

(-75) 2014/06/22(Sun) 19:30:56

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

昨日のアレク吊りは確白'sの意見がそのまま通ったイメージ。
特にミーネの意見>>4:46が強かったんじゃないかな?
意見が納得出来る出来ないじゃなくて、ミーネがセルよりもアレクを吊りたいって意思表示したこと自体が。

ミーネがセル吊り推してたらカサンドラはセル吊ってたと思うなー。

(+170) 2014/06/22(Sun) 19:31:43

【独】 疾風迅雷 エディ

いつも情緒不安定だけど、これはひどい
睡眠ってだいじ!だいじ!

(-76) 2014/06/22(Sun) 19:34:12

【墓】 研究員 アレクシス

カレル>>+170
実はそうなんだ。

視点漏れに反論することもできたんだが、一度固まった思考を解きほぐすのは簡単じゃない。
それなら俺がいなくなった後のことを託してから吊られたいいと考えて、4d後半から発言方針を切り換えていった。

あのまま残ってるとエアポケ化する懸念もあったから、あれで良かったと思ってるんだが。

(+171) 2014/06/22(Sun) 19:39:57

【独】 疾風迅雷 エディ

村的にはセル吊っとかなきゃ駄目だったけど、アレクでよかったと切に感じる

心が折れる。セルの言葉と同じで抉れそうになる。墓にしかいないと思っていた味方が、隣にもいてくれてたんだって分かって、どれだけ楽になったか

(-77) 2014/06/22(Sun) 19:41:23

細工師 オズワルド

>>25 ミーネ
今日、セル吊らないのはさすがに、怖くないだろうか…。

(32) 2014/06/22(Sun) 19:43:49

宿屋の娘 シュテラ

>>30セル
まだ見れてないので詳しくはあとで返す、と言っているのですが…。
リアルタイムの話で言えば影響を及ぼす力はあったと思いますし、少なくとも私は影響を受けていました。
しかし、本人が言っているようにミスリードをしていた。では今はどう思うか、ですよね。

(33) 2014/06/22(Sun) 19:45:32

【墓】 疾風迅雷 エディ

ヨセフ>>+149>>+151
うーん、そう言われればそうかも>考察とは
ちょこっとというか、前世を彷彿とさせるというか。霊能の色々も合わせて。

やっぱり霊能者は骨の髄まで眺めて愛でて利用するものなんじゃないの?ちがう?え?

サシャ>>+162
うむ、そんな感じ。というかそれ。
垂れ流し派、とまでは言わないが、考察が出来ていると言われたこと、あんまりないから。辛うじて人間要素考察って言うのができていたら…いいなってレベル。

(+172) 2014/06/22(Sun) 19:48:52

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

エディ。


カサンドラ、すき?

(+173) 2014/06/22(Sun) 19:53:44

【独】 青年 ノトカー

黄緑のことば見てると安心する

(-78) 2014/06/22(Sun) 19:56:25

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレクが潜狂でも、それはそれで、いい。
甘くて心地よくて、本物ではなくても、すがっていたい。

セルを吊っていたとして、今日はアレク狼で場が凝り固まってしまっていたかもしらんなーはあるよね。
盤面整理、最終日への準備…そういう意味では、吊っておいて正解だったのかもしれない。盤面屋さんではないから曖昧だけど。

でも、エアポケはない。セルエディについで、注目の的だったじゃん…

(+174) 2014/06/22(Sun) 19:56:57

【独】 青年 ノトカー

例えしゃべりかたがちがくても

(-79) 2014/06/22(Sun) 19:57:06

【墓】 疾風迅雷 エディ

嫌いなわけではない。

私と向き合ってさえくれない人に、とてもじゃないけど好きとは言えない。

(+175) 2014/06/22(Sun) 20:01:18

【独】 青年 ノトカー

俺宛じゃなくても

(-80) 2014/06/22(Sun) 20:01:47

疾風迅雷 エディ、なんというか、このカサンドラが、ってだけで、中身とかその辺まで引きずるつもりはないよ

2014/06/22(Sun) 20:02:13

【独】 青年 ノトカー

はやく名前呼んでほしいな。黄緑がくれた名前。
最後まで待ってる
全員食べるまで待ってるから

(-81) 2014/06/22(Sun) 20:03:32

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

>このカサンドラが
いい表現。


エディが、正しくて、安心。

(+176) 2014/06/22(Sun) 20:03:59

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

「このエディが」もわかってるなら、


いくらでも、吐露していいのよ?
墓下は、そういう場。

(+177) 2014/06/22(Sun) 20:05:02

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

しかし、みんなの反応を見ると俺は随分盤面屋さんみたいだなあ。

地上にいたら、

はは、カサンドラは面白いけど俺は詩人に入れる。賛同者も絶対に居るはず。
詩人が狂でもいいじゃないか、まあ吊ろう。話はそれからだ。

と、言ってしまうなあ。
詩人が狼にしか見えないんだなあ。
俺の時間が動き出すのは、詩人が盤面から消えて、尚且つエピらない時だ。

(+178) 2014/06/22(Sun) 20:06:33

【見】遊牧民 サシャ、研究員 アレクシスが潜伏狂人だったということに驚きすぎてアレクシスの上を登っている

2014/06/22(Sun) 20:06:37

【見】遊牧民 サシャ、いま背中をよじよじ登っている

2014/06/22(Sun) 20:07:04

【見】遊牧民 サシャ、肩に到達。たかい。

2014/06/22(Sun) 20:07:38

【墓】 疾風迅雷 エディ

残念ながら、他人は見えても自分は見えないんだなー。

だから、ただの暴言や中傷になりかねん。無理そうだにゃあ。

(+179) 2014/06/22(Sun) 20:11:39

【独】 少年 ヨセフ

カサンドラのこと、他人事だと思えないんだ。

僕が今あそこにいたら、セルのこと盲信しててもおかしくない。

お前は霊能者だろ?ノトカーの黒を視たろ?
セルはお前に黒出した本人なんだぞ?とかね。

No promblem!!
僕なら忘れてる自信あるよ。orz

ていうか今そんな夢を見た。

そんな自分を責めたくないだけなんだ。
カサンドラのこと責められるわけないじゃない。

夢の中の僕は一生懸命、灰から2人の狼探してましたとさ。

(-82) 2014/06/22(Sun) 20:12:20

【墓】 疾風迅雷 エディ

コンラートはどちらかというと手順屋だね。

盤面屋は、最後を意識した整え方をする。フラットに殴り合いが出来る場を作り上げる。

手順屋は、不要要素はこの場にいらないから吊るし上げて排除、テンプレートにそって場を作り上げる。

そんなイメージ。

(+180) 2014/06/22(Sun) 20:14:52

【独】 青年 ノトカー

俺が今、つながってたいのは黄緑だけだ。
もう喉ないよ…表だと黄緑のこと呼べない。他に人間がいる。いやだいやだいやだ

(-83) 2014/06/22(Sun) 20:16:27

疾風迅雷 エディ、アレクの肩にいるサシャに手をふってみた。

2014/06/22(Sun) 20:20:23

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

むぅ。そこが「エディ」じゃないなら、無理そうで残念。だにゃあ。

一応言っておくと、セル狂なら、セル放置のほうが村の勝つ可能性高いよ。悪手とは、限らない。
個人的には、昨日で吊るけど。

(+181) 2014/06/22(Sun) 20:21:51

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

(いまわかった)


(わたし、たかいとこにがて)

(+182) 2014/06/22(Sun) 20:23:14

【見】遊牧民 サシャ、震えながらエディに手を振った。

2014/06/22(Sun) 20:23:43

【墓】 疾風迅雷 エディ

んー?狂人放置してたら明日RPP起こらない?
手順は本当苦手だから、間違ってるかもしらないけど

(+183) 2014/06/22(Sun) 20:25:20

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

そうよ。
でも、PPじゃなくて、RPPだから得なの。

狂吊る→灰に一縄
狂吊らない→灰に一縄+RPP

RPPは、「狼を見つける確率×50%で村勝ち」。
割と、可能性あるでしょ?

(+184) 2014/06/22(Sun) 20:30:33

【墓】 研究員 アレクシス

アイザック・ニュートンはこう言った。

「私が研究の成果を手に入れられたのは、
 先達という巨人の肩の上に乗せてもらったからだ」

ところで、サシャ。
俺の上に乗ったからって、研究成果は得られんぞ?

(+185) 2014/06/22(Sun) 20:33:26

【独】 少年 ヨセフ

>>+184
サシャすごい!
僕でもすっとわかったよ!

(-84) 2014/06/22(Sun) 20:34:35

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

ああ確かに。手順屋かもなー。

(+186) 2014/06/22(Sun) 20:34:42

【見】 【独】 旅芸人 カレル

アレクシス、ネタが苦手とか絶対嘘でしょww

(-85) 2014/06/22(Sun) 20:36:09

【墓】 疾風迅雷 エディ

うー…あまりRPPは、好きではないのだよなぁ。
PPは負けを認められるけれど。RPPって、運じゃない。

そこまで持ち込めたことを喜べばいいのか。そこまで追い詰められたことに地団駄を踏めばいいのか。

勝っても、負けても、あんまり嬉しくない。長期では。

運も実力のうちと言われれば、それまでだけれどね。

(+187) 2014/06/22(Sun) 20:38:24

【墓】 疾風迅雷 エディ

コンラート>>+186
盤面屋は人の相性や発言力、その場における立ち位置なんかを見たりするからねー。

博打はしないが決めるとこは打ち込む、ってそのスタイルは絶対に後者。

(+188) 2014/06/22(Sun) 20:44:13

【墓】 疾風迅雷 エディ

今回、盤面を見て行きたいと思ったけど。これ、確白役職じゃないとやりにくい。
少なくとも灰でこのスタイルやる技量は、全く持ち合わせてなかった。しょぼーん。

(+189) 2014/06/22(Sun) 20:47:06

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

シュテラ…ちょっとまてっ!!

(-86) 2014/06/22(Sun) 20:49:12

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

シュテラが僕狂狼あるかもとか考えてそうで怖いんですが…

(-87) 2014/06/22(Sun) 20:50:10

ドヤ顔探偵 ダーフィト、高い高いサシャちゃんとぶつぶつ言いながらも相手してあげるアレクさんに手を振った**

2014/06/22(Sun) 21:00:54

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

RPP狙いの選択は選んで欲しくないなー。
それでセル狼だったら村は悔やむに悔やみきれないでしょう。

(+190) 2014/06/22(Sun) 21:02:48

【見】自動人形 ドロシー、疾風迅雷 エディに話の続きを促した。

2014/06/22(Sun) 21:04:13

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

今までになく墓下が賑わってる……ね。
しかし出れない……。

(+191) 2014/06/22(Sun) 21:05:09

【墓】 研究員 アレクシス

ところで、俺が狼視された最大の理由は「エディ真狩視点漏れ」ってのでいいんかね?

ちょっと推理すりゃわかんだろ、と考えてたんだが。
序盤からズバズバ予想が当たるのも考えもんだな。

もちろん、推理の過程を説明する義務を怠った俺に責任があるのは認める。
だって手順を説明してたら喉かれたんだもん

(+192) 2014/06/22(Sun) 21:05:40

【独】 青年 ノトカー

黄緑を危険から遠ざけた上で…水色だったら狂COしないでも、端からはRPPに見える状態にもってけるんだろうな…

(-88) 2014/06/22(Sun) 21:08:29

【独】 少年 ヨセフ

読み取ったこと(感じたこと)から考えたものが考察かなって思った。

[僕には白く見えたよ](雑感想)
[僕には(白く見えたから)村だと思ったよ](考察)

>>4:120
[直感は悪目立、補正でせっかち。](雑感想)
[性格は細かいが大雑把と判断。](考察)

>>4:122
[俺が吊られても村が続いた場合、と言う意味が分からない](雑感想)
[視点漏れなのかなという疑念](考察)

って多分こういう事聞きたいんじゃないんだろうな。
わかんないから灰に落としておこう。

(-89) 2014/06/22(Sun) 21:13:03

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

>アレク

アレク「エド真以外ありえない!!」
リーゼ「それ、狼だからエドが真にしか見えないんでしょ」
カサン「うむ」
ミーネ「うむ」
オズ「うん?」
シュテ「うん?」

こんな感じに見えてたけど、地上もこんなだった?

なので、詩人が狂ならリーゼが狼かと思ってるのだけど。
まぁ対抗が出てこない時点で、少年を非狩とさえ決め打てばエドは真なんだけどなあ。

(+193) 2014/06/22(Sun) 21:15:23

黒魔術信者 カサンドラ

>>27セル、ヒヒヒ…俺吊発言か…エディ吊の時と違い迷いがねぇ。セル狂人なら、明日、霊狂狼灰なら、確実にRPPと、とても美味しい状況が作れるわけなんだが、このRPPの可能性を今日切った方が良いと判断できるくらには、セル目線、ご主人様の居場所を察知したということだな。

ヒヒヒヒヒヒ…

>>32オズ
★「セルを狂と決め打ちで、灰吊する」ことと、
「今日セルを狼として吊って、明日、霊灰灰灰の殴り合い」ならどっちが怖い?

>>24リーゼ
ヒヒヒヒヒ…>>22の案を、否定するなら、
「狂が自殺票入れてRPPするよりも、狂と狼は、生き残った白か霊に入れておけば確実にRPPだ。対して村は灰2から狼選ばなければならない。」の方が説得力あると思うぜ。

理性は失ってないぜ…ヒヒヒヒヒ…

>>33シュテラ
気になることは直接本人に聞くのが良いと思うぜ。

(34) 2014/06/22(Sun) 21:17:05

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

……やばい……。
カサンドラの精神防御力がゼロだ……!

いや……これは……ブラフ……?

(+194) 2014/06/22(Sun) 21:20:15

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

直近カサンドラが良く分からなくなってる…。
やっぱりカサンドラは早くこっちに来てもふもふされるべきだった…ッ。

(+195) 2014/06/22(Sun) 21:22:43

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[困惑]カサンドラ( ̄▽ ̄;)

(+196) 2014/06/22(Sun) 21:23:49

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

カサンドラはしばらく黙って灰同士にお任せしちゃおう(提案

灰と霊の会話をするより、灰と灰の対話を見たほうが情報落ちる、きっと。

(+197) 2014/06/22(Sun) 21:25:40

【独】 青年 ノトカー

やばいやばいやばいやばいやばいっいやだ!!!
その切り口は、たどりついちゃっ、た……?

(-90) 2014/06/22(Sun) 21:27:56

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

エディ。


自分を見てくれる人は、私も、
だーいすき。

(+198) 2014/06/22(Sun) 21:30:07

黒魔術信者 カサンドラ

ヒヒヒヒヒヒ…ヒヒ…もちろん今日、セル吊りも有りだと思ってるぜ。
なんで、俺は、灰吊かセル吊かは、灰とリーネに任せるさ。

(35) 2014/06/22(Sun) 21:30:23

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ダーウィドがて振ってた気がする。きのせいかな

(+199) 2014/06/22(Sun) 21:30:56

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

アレク、肩にのってわかること、ある。



怖い。
だれかおろして。

(+200) 2014/06/22(Sun) 21:33:35

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

セル吊で明日EPらなかった場合、灰狼確定じゃないですか…。で、居その灰狼が、今日、俺噛んでくれるなら良いんですよ。僕は殴り合いを墓下見学するだけですから。

(-91) 2014/06/22(Sun) 21:34:40

【独】 少年 ヨセフ

>>34 カサが言ってることって
>>+184でサシャが言ってることじゃないにょ?

僕には真っ当な意見に見えてる。

(-92) 2014/06/22(Sun) 21:35:05

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスにはしごをかけた。

2014/06/22(Sun) 21:35:46

【見】遊牧民 サシャ、アレクの髪の毛を少しいじってから、はしごでとことこ降りた。ドロシーありがと。

2014/06/22(Sun) 21:38:26

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

.oO(アレクってすごく大きいんだな。子供の遊び場になってる)

(+201) 2014/06/22(Sun) 21:40:28

【見】自動人形 ドロシー、遊牧民 サシャに微笑んだ。

2014/06/22(Sun) 21:42:44

【独】 少年 ヨセフ

研究員とか博士とかの髪型って大抵、実験失敗型だよね。
でもアレクの髪型は何故か整っている。
サシャのactは何かの前振りだと思う。

(-93) 2014/06/22(Sun) 21:43:12

【独】 少年 ヨセフ

カレル逆、逆。
子供がちっこいの。

(-94) 2014/06/22(Sun) 21:45:51

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスに登って背中に氷を入れてみて降りた。

2014/06/22(Sun) 21:53:36

細工師 オズワルド

>>34 カサンドラ
☆どっちも怖い。今日、灰かセルか回答保留!
やる気なくすから、そういう質問、まじで勘弁してくれないか。

(36) 2014/06/22(Sun) 21:56:57

【独】 少年 ヨセフ

>>+198 サシャ
うん。自分を公平な目で見てくれるとすごく嬉しいね。
だから僕、アレク大好きだよ。

ダーさんも、ミーネも、カサンドラも、
実は意外と多くのみんなが、僕のこと見てくれた。

みんな、ありがとう。

(-95) 2014/06/22(Sun) 22:11:23

【独】 細工師 オズワルド

あーだめだ。
当然でしょ。それが「汝は人狼なりや?」さ。
といわれればそうなんだけど、イラッっときて感情止まんなくなりそうになった。
頭冷やしてこよ。

(-96) 2014/06/22(Sun) 22:12:11

細工師 オズワルド、ちょい離脱**

2014/06/22(Sun) 22:12:38

吟遊詩人 セルウィン

>>34
はいはい、狼の戯言ありがとう。
私が占い師で、君が人狼、だから吊るいいね?

エディにはすまない事したな、それに巻き込まれる形になったアレクにも……、もっとよく確認しなおせばよかったよ。

>>36
まてまて、投票先はカサンドラに合わせよう、オズワルドさん。
狼だからだこそだよ、あんなふうに引っ掻き回すのは。

(37) 2014/06/22(Sun) 22:17:44

吟遊詩人 セルウィンは、黒魔術信者 カサンドラ を投票先に選びました。


黒魔術信者 カサンドラ

>>36オズさん
了解しました。申し訳ありません。
理解できました。

僕は黙ります。

(38) 2014/06/22(Sun) 22:27:45

薬師 リーゼロッテ

>>34 カサ
それが分かってるなら確率で物を言うな
今日灰吊りしようが、明日灰吊りしようが、村吊ったら負けなのは変わらないでしょ
まとめが村を混乱させてどうするよ

(39) 2014/06/22(Sun) 22:29:48

【独】 薬師 リーゼロッテ

しかも表記違うし確率変わらんし

(-97) 2014/06/22(Sun) 22:34:58

【墓】 疾風迅雷 エディ

カレル>>+190
見極めようとしなかった村の怠慢負けなのだから、それは別に。当たり前。

アレク>>+192
日記はとても偽臭かっそうだし若干手を加えたので偽偽しいことこの上なかったかと。
それとCOした理由、殆どが「寝てて回避できなさそうだし」だから。

(+202) 2014/06/22(Sun) 22:52:06

【墓】 疾風迅雷 エディ

手順スキーが手順説明すると、喉配分乙言われるしなー。
感覚で感じた要素の言語化に困る人としてはある意味、足して2で割りたい。

(+203) 2014/06/22(Sun) 22:55:25

【墓】 疾風迅雷 エディ

ところで、エドってどなた?ダーフィトのこと?

対抗回しはね、した方がよかったのか、よくなかったのか。
話が全く進まないから、はよ回すか私偽決めうちして吊れって言ってた。生きているの嫌だったし。

(+204) 2014/06/22(Sun) 22:58:54

【墓】 疾風迅雷 エディ

サシャ>>+198
私は私を甘やかしてくれる人がだーいすき。
あと、感覚面白い人が。

(+205) 2014/06/22(Sun) 23:01:02

【独】 疾風迅雷 エディ

確率論で物を言った村はたいたい滅びるよ

(-98) 2014/06/22(Sun) 23:03:48

【独】 疾風迅雷 エディ

ぶっちゃけ表ログは読む気がない 読みたくない
なにを言い出してしまうか分かったものではない

(-99) 2014/06/22(Sun) 23:04:43

黒魔術信者 カサンドラ

>>39リーゼさん
はじめに、村を混乱させているつもりはありません。

今日灰吊りしようが、明日灰吊りしようが、村吊ったら負けなのは変わりありません。そのため、間違いなく人外である、セルさんを今日吊ろうという考えは正しいです。
しかし、シュトラさんの>>16の意見から、セルさんを今日決め打ちできるなら、今日、灰吊するという考えも有りだと考え、>>36でオズワルドさんからの意見を聞きたいと考えたのです。

ちなみに、内訳を白灰灰灰を選ばなかったのは、オズワルドさんが、>>32でリーネさんへのみ返信しているところから、恐らく信頼度的には白>霊だろうと考え、オズさん目線で、信頼度の低いだろうと予想した、霊灰灰灰の方と比べてみた場合をお聞きしただけです。

しかし、帰ってきた答えが、>>37だったため、>>39の言うとおり、混乱させてしまっていたのだと理解できました。

(40) 2014/06/22(Sun) 23:07:44

ドヤ顔探偵 ダーフィト、エド違いだぜ。エディさんのあだ名じゃないの? とぼんやり考えている。

2014/06/22(Sun) 23:13:21

ドヤ顔探偵 ダーフィト、(エディさんは甘やかされるのが好き)とメモを取った**

2014/06/22(Sun) 23:14:09

【墓】 疾風迅雷 エディ

ああ、そうだ。ダーフィトは直感ビジョン木星だったなぁと。

とても大きくて、懐が広いような。どうか、そのままでいて欲しい。周りの言葉に萎縮しないで欲しい。

今の頑張っている貴方が、1番素敵なのだから、って、そんなイメージだった。

(+206) 2014/06/22(Sun) 23:17:11

疾風迅雷 エディ、あー、なるなる。占いの話かなぁってぼんやり考えてた。

2014/06/22(Sun) 23:18:16

疾風迅雷 エディ、自分が狩人だという自覚が途中からなくなったし

2014/06/22(Sun) 23:19:12

黒魔術信者 カサンドラ

>>33シュトラさん、
おそらく僕のことかと思いますので、伝えておきます。
僕は、ミスリしていた自覚はあり、ヨセフさんやアレクさんには申し訳なく思っています。お二人にはEPで土下座するしかないです…。というか見学の方も含めて土下座するしかないです…。
RPは、賑やかしのための軽いノリのつもりでしたが、誤解を招いてしまっていたようで、申し訳ありませんでした。また、セルさんから黒出しがありましたので、>>8以降は、僕目線だと、セルさんを狂か狼決め打ちで、会話し、村を誘導しようとすることは、自然な流れかと思っていました。セルさん吊で議論を止めるよりかは、話すこともあって良いかと考え、発言していましたが、逆に混乱させてしまっていたようです。申し訳ありません。

僕は明日の夜まで、黙ります。

(41) 2014/06/22(Sun) 23:19:56

【独】 少年 ヨセフ

みんな、すごくギリギリで戦ってるのが伝わってくるよ。

…何も言えない。

(-100) 2014/06/22(Sun) 23:20:08

黒魔術信者 カサンドラ、ではおやすみなさい。

2014/06/22(Sun) 23:21:36

【墓】 疾風迅雷 エディ

カサンドラに限らず、名前ミスが多すぎる気がするのだが。いかがだろうか。
どれだけつっこみたかったか。しかしそれをする喉はないという。

(+207) 2014/06/22(Sun) 23:22:06

疾風迅雷 エディ、エド云々は私の勘違いだとしても

2014/06/22(Sun) 23:22:27

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

空回りしすぎである。

(-101) 2014/06/22(Sun) 23:23:45

【墓】 疾風迅雷 エディ

>>41
単純に、カサンドラの話し方、質問の外見が良くなかったんだと思うよ…

「笑顔ではきはき話す店員」と「敬語が使えない無愛想な店員」、どちらに対応して欲しい?そういうのも、含まれているよ。多分。

(+208) 2014/06/22(Sun) 23:29:08

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

>>+202
そういうものか。怠慢負けってなんか嫌な言霊だけど、それが村の選択ならしょうがないのか。
…むむむ…やっぱ僕が地上にいたらして欲しくはない、が、これはただ駄々こねてるだけっぽ。

(+209) 2014/06/22(Sun) 23:31:18

研究員 アレクシス、俺はハシゴをかけられるほど背が高かったのか! あと背中が冷たいんだが!

2014/06/22(Sun) 23:40:09

【独】 細工師 オズワルド

>>40 カサンドラ
一応、言っておきますと、>>25のみへの回答となっていることはそれが見えて即レスポンスしただけです。
ちょと長くて目が滑る文は流し読みでは、完全にすっ飛ばすため、>>22が目に入っていませんでした。

(メタい言い訳すると、自分の発言フォームが表示されてる状態で見ると、新しい発言が先に見えること。
ログを読む前に、直近だけ流し読みする癖があること。)

信頼差とかを考えて書いてはいませんでした。と言い訳させてもらいます。

今蒸し返すことではございませんので、灰での回答とさせていただきます。

(-102) 2014/06/22(Sun) 23:41:30

【墓】 疾風迅雷 エディ

カレル>>+209
そーゆーものよ。
嫌味はマシマシしているけれど。昨日私の手で吊るし上げられたはずだったからねー。

狩人周りで村の空気崩壊していたから、どうかしら。どんな選択をするのかしら。全て任せて待つことしかできないわ。

(+210) 2014/06/22(Sun) 23:44:20

【墓】 研究員 アレクシス

リーゼ>>39
《今日灰吊りしようが、明日灰吊りしようが、村吊ったら負け》
微妙に違うな。今日灰吊りなら明日はRPPで、負けと決まったわけじゃない。
ここから「灰吊りをしたくない」、つまり灰中に狼がいるとリーゼが考えていることを読み取るのは強引かな。

(+211) 2014/06/22(Sun) 23:50:51

【独】 少年 ヨセフ

>>41 カサンドラ
僕の名前出てるから、僕の事だけ胸張って言う。

僕は君が村に残ってくれて良かったと思う。
僕は村騙りする価値観の持ち主だから、積極的に村を動かそうとする人、好きなんだ。

そして君は僕が持ってない、先を見越して動ける能力がある。
思惑が外れることだってあるよ、絶対。

でも結果を見たらわかるよね?
僕は大失敗。君はちょこっと失敗。

僕と比較して失礼だけど、君の方が村にとって大事な人なのは間違いないよね?
そしてそんなこと、みんな言わないだけで、わかってることだ。

もし君が突然死したってその評価は覆らない。
それだけのものを君は積み上げてきたんだ。

是非、戦友たちと互いの価値観を分かち合ってほしいな。
みんなにとって君は大事な戦友だ。間違いないんだ。

(-103) 2014/06/22(Sun) 23:54:25

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

。oO(エドはエディの相性的な雰囲気で使ってた)

(+212) 2014/06/22(Sun) 23:55:41

【墓】 疾風迅雷 エディ

わりと強引じゃない?それに持ち込まれること自体が、負けだと考える人もいるし(というか私)。

ただ、彼女がそんな手順を曖昧に説明するとも、思えないかな。

(+213) 2014/06/22(Sun) 23:55:43

【墓】 研究員 アレクシス

コンラート>>+193
その一連のセリフに先立つセリフを含めると、こんな感じか?
カサン「生き残ってたらエディ黒に違いありません!」
アレク「エド真以外ありえないんだよ!」
ミーネ「それ、狼だからエドが真にしか見えないんでしょ」
リーゼ「うむ」
カサン「うむ」
オズ「そうか?」
シュテ「それよりセル吊りましょう」

反応からリーゼ狼に見えたのは俺も同じ。
明日ミーネが説明してくれるだろう。

(+214) 2014/06/23(Mon) 00:02:32

疾風迅雷 エディ、むーん、せっかく墓来たわけだからダーフィト待とうとしたけど私が限界だった。寝るうー的な。

2014/06/23(Mon) 00:02:37

宿屋の娘 シュテラ、黒魔術信者 カサンドラとりあえず名前が違うことを謝って下さい

2014/06/23(Mon) 00:05:54

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

口調に関しては、やっぱりRPでも柔らかいにこしたことはない……と判断。
私が口調荒めのRPするとしたら……んー……かなり練る……。

(-104) 2014/06/23(Mon) 00:06:47

【墓】 疾風迅雷 エディ

おー、そだ。
昨日実質確白状態だったじゃん、私。

オズとシュテラに手繋ぎ(というかここの繋がり強化)することで、対リーゼの盤面作りたかったんだけど、どうだろうか?

やった方が、よかったかなぁ。でも、本物確白より出張るのもな、なー。っていう、そんな感じで。ご意見いただきたいの。

(+215) 2014/06/23(Mon) 00:07:02

宿屋の娘 シュテラ、黒魔術信者 カサンドラネタですよ?ネタです

2014/06/23(Mon) 00:07:08

宿屋の娘 シュテラ、あとごめんなさい、明日色々落とします。おやすみなさい

2014/06/23(Mon) 00:07:43

【墓】 疾風迅雷 エディ

最終日4人じゃん?カサンドラは絶対いるじゃん?
カサはリーゼをロックする宣言してるじゃん?

そんでオズシュテ繋いだらこれ虐殺にはならないが、なんか違うなーとも。

対強多弁だし、これくらいしてもフラットだったかな。

(+216) 2014/06/23(Mon) 00:12:27

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

大分カサンドラに対するヘイト強め……んー……。
まとめ役……とりあえず票集計と決定出しだけしていれば最低限の仕事はできてる。

そこからどこまで手を広げるか、なんだけど……質問飛ばしは極力灰に飛ばさせた方がいい。白黒塗るのはやらない方がいい。私は正直、まとめは占吊希望出さない方がいいとまで思ってる。

状況整理、村全体を見通しての必要な議論の促しといった流れ作り、手順計算。この辺りできると村としては助かって、中心になってリードしていくまとめは性格によりけり。

……だと思ってるけど、カサンドラはどういうまとめを意識して動いてるんだろ……。

(+217) 2014/06/23(Mon) 00:13:00

【墓】 疾風迅雷 エディ

カサンドラにヘイト強めっていうかあれはガチで地上にいたら怒鳴りつけてリコールするくらい酷い

とりあえず、休め、落ち着け、寝なさいと言う

(+218) 2014/06/23(Mon) 00:17:17

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

んー……。
やって良かった……と思う……よ。
それが村の勝利に繋がる、と思っての行動ならやっていい……と思う。
ほぼ確白だから、とか関係なく村人として。

(+219) 2014/06/23(Mon) 00:19:00

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

正直……ミーネに任せたい、って言い出す村人が出るかも……ってある程度進んでからは見てた……な。

(+220) 2014/06/23(Mon) 00:21:29

【墓】 研究員 アレクシス

こんな推理をしていいのかどうかわからんのだが、「狼は墓下でも村人を騙すエンターテイナー」であることを信じてやってみよう。

ノトカー>>4:+190
《>>*12それ、ミスじゃない。抗えることじゃなかった。抗ったらダメだった。と思うから。
 そもそも原因は俺でしょ?》

《そもそも原因は俺》より、>>*4:12はノトカー吊りの流れに抗えなかったことをLWが赤窓で反省しているものと推定した。
このことから、LWは3日目に▼ノトカーに投票したことがわかる。

3dに真っ先に▼ノトカーに投票したのはオズワルド。彼がLWなら「流れを作った立場」。抗うもなにもない。
シュテラは▼セルウィンに票を投じている。だから彼女もLWではない。
もちろん▼エディ一点張りのセルウィンもLWではない。

灰の中で一番最後(>>3:113)に▼ノトカーに入れた人物、リーゼロッテがLWだ。

(+221) 2014/06/23(Mon) 00:23:54

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

>アレク
あー、そんな感じだったか。言い出したのはミーネだったんだね。
てっきりリーゼが言い出したものだと思ってた。

(+222) 2014/06/23(Mon) 00:24:11

【墓】 疾風迅雷 エディ

ふむ、ご意見ありがとう。

ミーネはコアずれすごいし無理でしょう
別にまとめいらんだろと。個人戦でいいじゃんと。そこまでは考えた。

(+223) 2014/06/23(Mon) 00:25:21

研究員 アレクシス、青年 ノトカーにLWを教えてもらったことだし、気持ちよく寝るか。 **

2014/06/23(Mon) 00:25:33

【墓】 少年 ヨセフ

>>+211 アレクシス
アレクの眼鏡を借りて。さあ!みんなを見てみよう!

『金と愛情 秤にかけりゃ
 君の心もゆらゆら、チーン。』

『ジャッジメーーーント!!』

>>36 オズ 『回答保留(今日でも明日でも変わらない?)』
>>39 リーゼ 『今日でも明日でも変わらない』
???? シュテラ『ガガガピー』

ごめん、僕にはこの眼鏡、度が合わないや。
要素取れなかった。新しいの探してくるにょー。**

(+224) 2014/06/23(Mon) 00:26:37

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスに「おやすみ」

2014/06/23(Mon) 00:26:55

【独】 疾風迅雷 エディ

アレク…ノトの性格的に、あんましそゆうブラフとか出来るようには思えないんだけど…

(-105) 2014/06/23(Mon) 00:27:15

【独】 疾風迅雷 エディ

まあ、私がどうこう言える話でもなく。言ったところでどうしようもない。

(-106) 2014/06/23(Mon) 00:28:05

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

私はミスリ懸念怖くて自分の考えで盤面誘導はできない……んだけどね。


この村は村で動いている感じ弱いイメージが今までずっとあるけれど……んー……地上にいないと実際の印象は解らない……な。

(+225) 2014/06/23(Mon) 00:32:07

【墓】 疾風迅雷 エディ

誰かがどっかで言っていたけど、都合上、吊占評遅れてしまう人が出るなら、要素鶏の為に希望だけ出して、占い師にお任せとかやってもよかったんじゃないかなぁと

でもズレてるの占い師だし、ふぬー…とも。それに私含め不慣れ多いからなー…とも。

(+226) 2014/06/23(Mon) 00:32:24

【見】自動人形 ドロシー、ぐれごりー……?

2014/06/23(Mon) 00:32:30

疾風迅雷 エディ、審判少年だーー

2014/06/23(Mon) 00:33:44

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

48h朝更新村は特殊だと改めて思う……。


エディの狩CO、普通の村なら確かに早かっただろうけどこの村だと……仕方ない気もする。

(+227) 2014/06/23(Mon) 00:35:51

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

まとめ役なー。
ドロシーに割と同感かなー。
フラットに状況を見られる立場を活かして、手順計算や議論の促し。
襲撃考察を率先してやって灰の狩透けの防止、くらいが役どころじゃないかな。
それプラス、なんか殺伐としてきたなーと思えばネタ挟んだりお茶とお菓子を出したりとかね。
読み込みだけしっかりやっておいて、最終日に生きてたら村の1人として発言していけば良いんじゃないかな。

とは言え確白も人である。
難しいところよな。

(+228) 2014/06/23(Mon) 00:36:28

少年 ヨセフ、みんな知ってるとは・・・orz

2014/06/23(Mon) 00:37:26

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

しかし、俺は見学組。
村も狼も全力で楽しめてることを祈る。

今回が勝敗や個人の選択や発言など含めて、次に生かせる材料がお土産にできればそれは無駄じゃないのだしね。

と、かっこいいことを言ってみた。

(+229) 2014/06/23(Mon) 00:39:12

【墓】 少年 ヨセフ

>>+221 アレク
この眼鏡、合うみたい。

「狼は墓下でも村人を騙すエンターテイナー」だったら
ノトカー>>4:+190はあえて墓下を騙すために
情報をリークしたものである可能性が高いよね。

なので結論は逆に、犯人はオズワルドである可能性が強いにょ。

おやすみにょー**

(+230) 2014/06/23(Mon) 00:39:45

【墓】 疾風迅雷 エディ

普通村ならあんな早くにCOしないよ…

48hかけて私を精査して、んで回避して、どーするのよ?誰吊るのよ?
だから出た。その時点で偽黒出された村だと見られる自信があればよかったけど、リスクは大きかったし、なにより自身もなかった。

(+231) 2014/06/23(Mon) 00:40:01

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

コンラート
まとめは基本的に質問飛ばせない、考え言いづらいから違うゲームになってる感、そこからのもやもやとかはどうしてもね……。
私はまとめやるとしたら、多分できること多くないから村の空気重視になる……。


……ん。今回、楽しめてるかどうかが一番心配……かな。
エピでは完全にさっぱり和気藹々やれるといいな……。

(+232) 2014/06/23(Mon) 00:44:35

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

きみか

(-107) 2014/06/23(Mon) 00:47:51

ドヤ顔探偵 ダーフィト、遅くなってる。早くて1時半くらいだなぁ。みんないる間に戻りたいけど、寝ててくださいな。

2014/06/23(Mon) 00:48:38

【墓】 疾風迅雷 エディ

んー、まとめが思考促しの為に星飛ばさんでどーする、とか、考えてしまうのだけれど…

灰同士で話をしてもらうのはいい事だけど、なかなか行きにくい人もいるし。それに至るまでのプロセスはこちらで操作することは出来るし。

まとめって、求められるもの沢山で、大変だね。

(+233) 2014/06/23(Mon) 00:49:46

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

回避CO難しいし、コアズレ激しいから狩CO見る前にほとんど考察出しちゃう人もいるかもしれなかったし……ね。

(+234) 2014/06/23(Mon) 00:49:51

【独】 疾風迅雷 エディ

まとめ役に対しての理想が高すぎると思う

(-108) 2014/06/23(Mon) 00:52:26

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

私は……んー……「誰々の発言見たいから促してくれると嬉しいな」みたいな感じで出したい派……。それで訊き方とか見たい……。
どうしても、探りにいくタイプの人少なかったら自分で飛ばすかもだけど……んー……正解はないだろうし自分で星飛ばすまとめもアリだとは思ってる。やりすぎなければいい……と思う。

難しい……ね。

(+235) 2014/06/23(Mon) 00:53:10

【見】自動人形 ドロシー、ドヤ顔探偵 ダーフィトをてしてしした。

2014/06/23(Mon) 00:54:10

【独】 疾風迅雷 エディ

別に最低限まとめてくれてるだけでいい、無理はしなくていい(やって欲しいなとは思うが強要はしない)
出来ないことを背伸びして無理にやろうとするのだけはやめて欲しい

(-109) 2014/06/23(Mon) 00:54:54

【独】 疾風迅雷 エディ

それは、まとめる上で気にしてきた、けど
出来ていたのだろうか。

多分、全く出来ていない

(-110) 2014/06/23(Mon) 00:56:34

細工師 オズワルド

戻りました・・・。
カサンドラは意図了解しました。

すいません、すこしでも意思表示します。
そうしないとだめな気がする。村が進まない。

現状を垂れ流しておくと、正直狼どっちだ。という感じです。

リーゼは、アレクが疑っていましたし、エディも>>129で可能性挙げていましたから、どちらかというとこちらのほうが狼あるのか?ということを考えているのという状態です。

シュテラはやはり後衛ぎみなところでしょうか。ただ全体的に周りから白よりに置かれている印象なんですよね。

違和感持つとしたら、
>>13リーゼかオズLWに驚いていることでしょうか。
オズLWならシュテラは驚かなそう?というのが。
>>2:53からの思考なのかもしれませんが、>>2:78>>2:79から、オズLWで驚くかな。どうだろう。2日目以降、特に言及されていないのでわからない。

これくらいです、おやすみなさい**

(42) 2014/06/23(Mon) 01:01:26

【独】 少年 ヨセフ

ヤコブのこの考察が凶悪的に白い。

見たものそのまま真っ直ぐ語ってるように見える。
印象操作っていう概念が全然ないにょ。
自分含めて誰に対しても公平で、少しの塗り感もない。

誰かこの発言から黒要素拾ったら、
僕でも反論できる気がする。眩しい。

(-111) 2014/06/23(Mon) 01:28:53

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

てしてしただいま。

(+236) 2014/06/23(Mon) 01:33:40

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

さてとーカサンドラさんにお供えしてもらったお酒を飲む!

そしてもう一度1dから読み直して一人反省会して、今日のログ読んで地上・地下の動向把握する…ってのが今夜の流れだな。

(+237) 2014/06/23(Mon) 01:38:29

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

今日は5d前半→地上は体力回復→地上に動きがない→地下もお話終了→ゆっくり探偵参上

ま、慣れてるしな!ハハハ!

(+238) 2014/06/23(Mon) 01:45:13

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

…やばい…
セルさんとの黒の塗り合いが楽しすぎる///

(-112) 2014/06/23(Mon) 01:48:11

少年 ヨセフ、 |д゚)

2014/06/23(Mon) 01:49:38

【墓】 少年 ヨセフ

玄関の前でフーリガンが暴れてて眠れないんだ。

(+239) 2014/06/23(Mon) 01:51:40

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

出たな少年!
コアタイムはこれからだよな。

(+240) 2014/06/23(Mon) 01:52:47

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

この村もずいぶん治安が悪化してるんだな…地上に1狼な以上仕方ないか。

(+241) 2014/06/23(Mon) 01:55:10

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

あ、ネタ的な意味です!!

僕的には、セル狂決め打ちで、灰狼吊りたい。
セルさん的には、吊られたい。
って感じでしょうか。

…まぁこれでミスリしたら、今度こそ狂勇者と言わざる負えませんが…それだけは避けたい!!

(-113) 2014/06/23(Mon) 01:55:35

【墓】 少年 ヨセフ

出たな、てなんだよもう。
コアタイムは警察の方々の対応次第だよ。
もう1時間近く説得してるよ。

ダーさんの反省会って何するの?

(+242) 2014/06/23(Mon) 01:56:26

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

オレが真視もっとちゃんと取れてたらここまでセルウィンさん真かも?はなかったよな反省会だ。
具体的に何ができたか、まで詰めたいところだが…どうだろうなぁ。まだ始めてないからなんとも言えんが、全力出したつもりだったんだよね。できることはしたと。
でもそれじゃ足りてなかったわけで。それならもう一度見つめなおそうじゃないかって感じかな。
何より、やっぱり今この村にいるオレの気持ちをきちんと残しておきたい。

(+243) 2014/06/23(Mon) 02:00:38

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

あ、ダー来てるノシ

(+244) 2014/06/23(Mon) 02:02:04

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

カレルさんやっほ。
長期興行大変だったと思う。お疲れさま。

(+245) 2014/06/23(Mon) 02:04:08

【墓】 少年 ヨセフ

冷静に言うと村騙りの少年を保護したのが厳しい、
という意見を見たね。アレクも若干そんな印象だけど。

(+246) 2014/06/23(Mon) 02:04:25

【墓】 少年 ヨセフ

あ、カレルだ。ノシノシノシ
第三者の視点を借りるチャンスだにょ。

(+247) 2014/06/23(Mon) 02:05:29

【墓】 少年 ヨセフ

でもセル相手に真視取ったことがまず凄いよね。

(+248) 2014/06/23(Mon) 02:08:27

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

>>+68
で、ぼくの>>2:+10のあれは、まぁ、考えが浅いの恥かし恥かし、で今日の灰にぽいっちょしておいたので暇があればー程度に。

(+249) 2014/06/23(Mon) 02:08:35

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+246
その通りだと思うぜ。
自覚してるし、それはどっかで明言してたろ。オレが不利になろうと、って。この辺のことは灰に埋めておくつもりだからエピで頼む。

第三者…ちょうどいいな。
ダーフィト狂濃厚説論者だし

(+250) 2014/06/23(Mon) 02:09:42

少年 ヨセフ、薔薇園芸家 ローゼンハイムを信頼の目で見た。

2014/06/23(Mon) 02:12:20

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+249オッケーさんきゅ!
まぁ灰に細かく書くけどさ。オレの反省点は「傲慢と怠慢」ってとこだ。
オレ真なんだからそれが最強の武器。真視は後からついてくると思ってた。それが驕りだったんだろうな。結局自分自身のことしか考えてない…って思い当たって割と凹んでるんだぜ。

(+251) 2014/06/23(Mon) 02:12:38

【墓】 少年 ヨセフ

確かシュテラも3CO目は狂の疑い強いって言ってた。

(+252) 2014/06/23(Mon) 02:13:18

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

おつかれーだよ。
あれが無きゃ参戦したかったんだが。

…あー、ダーは狂よりも狼で見てたよ。…というかヨセフを狂以外で見れなかったから、占いは真狼だろ、になってた。

真視の件は、ダーは地上では真視取れてたし、まぁダーに真を取れなかったぼくの方がダメダメだったんでしょう。ううorz

(+253) 2014/06/23(Mon) 02:14:05

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>エディさん
3d1700頃の灰にエディさん考察埋めてあるから、気が向いたら読んでみてくれな。

(+254) 2014/06/23(Mon) 02:15:59

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

え、オレ狼視だったのか!
意外だわ。
つっても消去法的な感じか。

いやな、消去法で「相対的にまぁこんなんだけどダーフィト真なんだろうね」って見方が大半だったわけでさ。悔しいじゃないの。

(+255) 2014/06/23(Mon) 02:18:17

【墓】 少年 ヨセフ

うん、僕も地上のダーさんって真視取ってる印象だった。
そもそもダーさんの自己認識がストイックなのでは?

(+256) 2014/06/23(Mon) 02:20:31

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

自己認識がストイックってーと?
もうちょっとわかりやすくお願い!

(+257) 2014/06/23(Mon) 02:21:16

【墓】 少年 ヨセフ

ということは、セルに直接勝ったって
実感がないんだね。
状況的にとかじゃなくて。

(+258) 2014/06/23(Mon) 02:22:52

【墓】 少年 ヨセフ

自分に対して厳しすぎるって意味でいいかな。
もうちょっとこう、ハングリー精神とか
色々混ざってるイメージなんだけど。

(+259) 2014/06/23(Mon) 02:24:49

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

いやな、聞いてくれよ少年。
事実今もセルウィンさんはこうして地上にいる。オレは早々に噛まれた。
んで、セルウィンさんの熱い弁論に「かっこいい!」って言われてるわけよ。そりゃ悔しいじゃない。
とはいえ、灰に埋めてきた推理は割と当たってる(推理の内容まで当たってるかどうかはわからんが)。そして何より第一候補で噛まれた。このことだけは、オレが脅威だったって考えようと思ってるよ。

(+260) 2014/06/23(Mon) 02:29:43

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

うん、たしか消去法。あったのはダー偽視、だけ。

うーん、どこをもって偽っぽく見えてたか探そうと思ったけど、良く分からなくなってしまった。ごめん。
思い出したら?灰に埋めとくかも。

(+261) 2014/06/23(Mon) 02:32:17

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

まぁなんだ、そもそもオレは胡散臭いしな!ハハハ!
単に悔しかったから「ちくしょー頑張るぞー!」と思ってるだけだからさ。

(+262) 2014/06/23(Mon) 02:35:42

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

あー…、ダーが悔しい思いをしてたのは把握できた。

(+263) 2014/06/23(Mon) 02:36:34

【墓】 少年 ヨセフ

今回、占い候補同士の直接対決は果たされなかった。
だから不完全燃焼でもやもやしてるよね。

村騙りが現れ、初日に噛まれた。
ダーさんの魅せ場はなかったんだ。

(+264) 2014/06/23(Mon) 02:39:03

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

それに墓下で即COはおもしろくないしな!オレはカレルさんたち、見学人のみんなもこの村の大事な参加者だと考えてる。
みんなで楽しまないとさ。
だからアレクさん潜伏狂人説とかワクワクするし、少年が未だに正体不明なことは本当におもしろい!

(+265) 2014/06/23(Mon) 02:40:55

【墓】 少年 ヨセフ

僕だったら、この環境で何もできない。

(+266) 2014/06/23(Mon) 02:41:41

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

墓下でゆっくり探偵としての魅せ場がこれからあるはず。
サシャちゃんの髪留め見つけないとな。

(+267) 2014/06/23(Mon) 02:43:11

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

.oO(アレク潜狂よりはミーネ潜狂のほうがまだありえそう…とか思ってしまっているのはとても言えない。)

(+268) 2014/06/23(Mon) 02:45:00

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

一番堪えたのは、
確かスノウちゃんが言ってた
「キャラの割に陰が薄い」だったりする。

(+269) 2014/06/23(Mon) 02:46:40

【墓】 少年 ヨセフ

ボールがないのにサッカー始めろみたいな不条理。

それでもダーさんは自分に落ち度を見つけようとしてる。
無理やり捻り出さないと難しい気がする。

(+270) 2014/06/23(Mon) 02:46:46

薬師 リーゼロッテ

カサ、少し熱くなったわ。ごめん。

詳しい事は明日落とすけど質問落としておく

>>3:76 オズ
★潜伏幅が広がらないのに、最終日3人から4人にするメリットってなんだと思う?

>> シュテラ
★今更だけど貴方ラインみるタイプ?

(43) 2014/06/23(Mon) 02:48:06

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

地上はわからんな…
なんとしてもセルウィンさん吊ってくれとしか思えない。灰狼ねぇ…。
オレが自分で言ってた占真狂村の可能性が事実あるわけだけど、今灰狼が捉えられない。
難しいな…。

(+271) 2014/06/23(Mon) 02:50:26

【墓】 少年 ヨセフ

リーゼも今日の発言見てると白いんだよね。

(+272) 2014/06/23(Mon) 02:50:48

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ヨセフは((奴隷))で、
ダーは((智狼))の占い師騙りと予想する。

(+273) 2014/06/23(Mon) 02:51:59

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

地上のLWは<<薬師 リーゼロッテ>>じゃないかな?

(+274) 2014/06/23(Mon) 02:53:01

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ラ神までLWはリーゼとおっしゃるのか

(+275) 2014/06/23(Mon) 02:53:38

【墓】 少年 ヨセフ

奴隷?ぴったりだにょ。
どうすればいいんですかご主人様コノヤロウ。

(+276) 2014/06/23(Mon) 02:55:31

薬師 リーゼロッテ、ミス >>3:76>>4:76

2014/06/23(Mon) 02:55:50

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+270
んん?そうなのか?
理想の占い師だったとは思えないけどな。

(+277) 2014/06/23(Mon) 02:55:51

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

貴族様を見つけて吊ればいいんだにょ。
貴族様はきっと<<薬師 リーゼロッテ>><<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>だにょ。

(+278) 2014/06/23(Mon) 02:57:26

【墓】 少年 ヨセフ

ラ神って僕より空気読めるよね。
召喚の仕方わかんないけど。

(+279) 2014/06/23(Mon) 02:57:26

【見】旅芸人 カレル、リーゼがラ神に愛されている。

2014/06/23(Mon) 02:58:03

【墓】 少年 ヨセフ

僕も実はあんまり経験ないから強く言えないけど、
理想の占い師って誰のこと?

(+280) 2014/06/23(Mon) 02:58:44

【墓】 少年 ヨセフ

貴族@1だね!
他の奴隷仲間が吊ってくれるに違いない!
勝ちました。

(+281) 2014/06/23(Mon) 03:00:22

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

/* ラ神は呻きボタンの右側のランダムってボタンだよ。薔薇下のトップの操作方法のページにWhoとかが何を表しているのか書いてあるよ */

(+282) 2014/06/23(Mon) 03:02:11

【墓】 少年 ヨセフ

カレル詳しいね。教えてくれてありがと。

(+283) 2014/06/23(Mon) 03:04:16

【墓】 少年 ヨセフ

僕は<<薬師 リーゼロッテ>>がスキダー

(+284) 2014/06/23(Mon) 03:05:11

【墓】 少年 ヨセフ

ラ神様!それは言わないお約束だったはず!

(+285) 2014/06/23(Mon) 03:05:50

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

ラ神もリーゼがLWだと仰るし、灰狼がいるとして、明日それぞれを読み返してみよう。
自分のポンコツ推理力も多少はマシになってくれたらいいが。
じゃー、お先にどろん**

(+286) 2014/06/23(Mon) 03:11:27

【墓】 少年 ヨセフ

カレルおやすみにょー。

(+287) 2014/06/23(Mon) 03:14:38

【墓】 少年 ヨセフ

少なくても僕にとって、ダーフィトって
頼りたくなる占い師さんで、
実際に身を挺して守ってくれた、理想の占い師さんだよ。
これは僕だけの宝物。ダーさんにもあげない。

(+288) 2014/06/23(Mon) 03:17:25

【墓】 少年 ヨセフ

あ、警察の方々ありがとうございました。
おやすみにょー**

(+289) 2014/06/23(Mon) 03:20:00

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

ヒヒヒヒヒヒ…
狂人ぽいキャラ、ちょっとやめときましょうか…。

流石にネタに走って僕吊られたりでもしたら、洒落になりませんし…。

(-114) 2014/06/23(Mon) 03:47:47

研究員 アレクシス、起きた。

2014/06/23(Mon) 05:52:03

研究員 アレクシス、薔薇園芸家 ローゼンハイム氏にも、おはよう。

2014/06/23(Mon) 05:52:19

研究員 アレクシス、ドヤ顔探偵 ダーフィトに話の続きを促した。

2014/06/23(Mon) 05:53:08

【独】 吟遊詩人 セルウィン

んー、特に今は無いなぁ。
温存しておこう。

(-115) 2014/06/23(Mon) 05:58:48

【独】 吟遊詩人 セルウィン

シュテラは難しそう?
何かしら転ばせそうな、う〜ん……

(-116) 2014/06/23(Mon) 06:01:12

【墓】 研究員 アレクシス

ヨセフ>>+288
俺は村騙りを守ってやれなかった村人だ。
いや、縄消費に一役買った狂人の可能性もあるな。

吊り縄を使ったことをヨセフが気にすると困るから、何とか村勝ちにこぎつけようと地上で努力を続けてたよ。
3COのおかげでダフの相対真が判明した(>>1:30)わけだから、村騙りとしての仕事は十分に果たしたと考えてるがな。

(+290) 2014/06/23(Mon) 06:01:51

【墓】 研究員 アレクシス

ヨセフ>>+272《リーゼも今日の発言見てると白いんだよね。》
★どこを白いと感じた?

着実に最終日に向けて黒塗りの布石を打っているようにしか見えんのだが。

(+291) 2014/06/23(Mon) 06:03:58

【独】 青年 ノトカー

ちゃんと休んでる…っぽい?声が聞こえない。
俺はもう、黄緑しか見えてないや…
自責とか殊勝なものじゃなくって。なんでこんなすがってんのかな。きついのは黄緑の方なのに

(-117) 2014/06/23(Mon) 07:16:58

【独】 青年 ノトカー

そして墓下の面々のくりひろげる会話に混じろうとする気持ちが、毛先ほども湧かないんだけど。透けとか関係なく。
黄緑と話したいな。

でもエピった瞬間て移動直前でばたばただからあんまいられないんだよな…

(-118) 2014/06/23(Mon) 07:28:18

【独】 青年 ノトカー

そろそろいってくるね。
また、お昼に来るよ

(-119) 2014/06/23(Mon) 07:29:40

疾風迅雷 エディ、にゃーん

2014/06/23(Mon) 08:00:29

【独】 疾風迅雷 エディ

村騙りアレルギーってわけじゃないけど、縄把握ミスで烈火の如く怒り狂って吊るし上げた感は否めない

(-120) 2014/06/23(Mon) 08:02:53

【墓】 疾風迅雷 エディ

セルウィンが生きてるのは、村が盤面処理してないだけだから、気にする必要はないと思うんだけどねぇ。

っつうか、真贋はダー優勢だったでしょう。オズリーゼのセル真に揺らされて護衛変えちゃったんだから。

(+292) 2014/06/23(Mon) 08:08:37

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

みんなおはよう!カサンドラさんのお酒が回って完全に寝落ちてた。カレルさん、ヨセフくんごめん!

>>+288
ありがとう。そう言ってくれるとすごく嬉しいよ!

(+293) 2014/06/23(Mon) 08:12:02

【墓】 疾風迅雷 エディ

何故行動を取るのかって性格分析してないから適当だけど
誰かがそこにいる嬉しさとか、何気に見える占い師としての自覚は、やっぱり真だからあったものでしょう。

(+294) 2014/06/23(Mon) 08:15:58

ドヤ顔探偵 ダーフィト、疾風迅雷 エディに話の続きを促した。

2014/06/23(Mon) 08:16:44

【独】 疾風迅雷 エディ

2人とも文章なっがいし、村騙り周りでやる気がた落ちしてたから、流し読みしかしてなかったけど(ごめんなさい)

それでも、見えたよ?

(-121) 2014/06/23(Mon) 08:17:24

【独】 疾風迅雷 エディ

つーか、狩人()の方が何もしてない案山子だったので。気にすることは何もない

(-122) 2014/06/23(Mon) 08:18:51

疾風迅雷 エディ、ドヤ顔探偵 ダーフィトはおはよう的なー。

2014/06/23(Mon) 08:19:18

疾風迅雷 エディ、飴いくつ食べたっけ…むうう…すまんだにゃ…

2014/06/23(Mon) 08:20:11

【独】 疾風迅雷 エディ

覚えてない

(-123) 2014/06/23(Mon) 08:20:31

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

エディさんおはよ。昨日はすれ違っちゃったな。

昨日かな?「見てもらえなかった」って言ってたと思うけど、そんなことなかったと思うぜ。4dのアレクさんとエディさんが対話しようとしてるところすごく応援してたんだぜ。その辺も灰に埋めてある。
あとは見てたけど意図的に発言を曲げた狼勢だろうな…ってここから今日は考察してもいいかも!

(+295) 2014/06/23(Mon) 08:23:31

ドヤ顔探偵 ダーフィト、「虫歯になるなよー!ハハハ!」といつもの調子で、本人は気にしていないようだ。

2014/06/23(Mon) 08:30:44

【墓】 疾風迅雷 エディ

んー。待ってたけど寝ちゃった。

アレクは別枠よ。最初から私の事見てくれてた。後はダーフィトだけじゃないかな…
どう動けばいいか分からないし、放置されたら何もしなくなってさぼるから、それもいただけないしなーって。そしてじたばたしていたらこの様である。

考察ねー…私にはできないから。頑張ってね的な?

(+296) 2014/06/23(Mon) 08:32:36

【墓】 疾風迅雷 エディ

本気でぶつかり合いたかったんだけどなー。そゆうの、全然なかったんだ。殆ど一方通行で、虚しかったんだ。

(+297) 2014/06/23(Mon) 08:36:47

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

カサンドラさんがカップリングに必死だったな。

エディさん単体では見てた。でも2dで噛まれた時点では狩のことはまったく考えてなかったよ。みんな序盤から「この人狩っぽいなー」とか思って発言聞いてるのだろうか。

あんまり自分を責めないでくれな。オレも昨日ヨセフくんとカレルさんと話して気が楽になったし、まったりしようぜ。狩って白く(黒く)なればいいわけじゃないからきっついだろうなー…とエディさん見て思ってたよ。

(+298) 2014/06/23(Mon) 08:45:42

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

うんうん、垂れ流しつつ対話重視なエディさんにはこの村のコアズレっぷりは堪えたと思う。
48h村ってのもあって、各自が熱量上げてる時間帯がかなりバラけてた印象。オレもせめて3dまでは地上にいたかったなぁ。不完全燃焼でもやもやしてるよ。

(+299) 2014/06/23(Mon) 08:49:05

【墓】 疾風迅雷 エディ

顔面破壊狙ったり音が鳴る程殴り合う男女CPってそれもそれでどうよ?って中の人が言ってる

狩っぽくない人占ったり、とかは考えるようになったなぁ。勝手に人柱にしたり。

そんなに責めているつもりはないのだけれど…事実、何もしないで村を混乱させた一因を作ったのだからね。
狩人やるのは、まだまだ早すぎたんだな…って何度も。

(+300) 2014/06/23(Mon) 08:52:41

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

エキセントリックCP
超理論派と超感覚派が組んで最強!
とは思ってた。愛情表現もいろいろだな!

狩が見えるようになったらかなり観察眼が鍛えられてると思うんだよなー。オレは現状見極める自信がないから、狩の存在そのものがファントムだと思ってる。白黒考察さえ怪しいからな!ハハハ!

(+301) 2014/06/23(Mon) 09:01:13

【墓】 研究員 アレクシス

ダーフィトは墓下ログを見てきたが、何というおま俺だと思ったな。
2dにはほぼ全幅の信頼をおいてたが、いかんせん俺が黒ずんでたせいで、真占の呼びかけができなかった。もったいなかったな。

エディは狩COするまでまったく狩人に見えなかった。
むしろ「こんな狩人いるのか?」と疑ったほどだったな。
ログ読み返して>>2:19見つけてようやく確信したよ。これも村に呼びかけて意識共有しとくべきだった。

このあたりが俺の反省点だな。

(+302) 2014/06/23(Mon) 09:11:47

【墓】 疾風迅雷 エディ

そも、アレクの事はそういう目で見てないけどな…彼は本気で殴ったら本気で殴り返してくれる、それだけの、すごくいい鬼畜眼鏡さんだよ?

狩人見極めより能力者見極めて、偽吊るしてその隙に真守ってもらえればWin-Winじゃない?
狩の話題に触れないから狩とか結構言われたことあるけど、全く興味ないだけなんだよねー…

(+303) 2014/06/23(Mon) 09:14:41

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

お、アレクさんやっほう。今日も研究室かい?
どの辺がおま俺だった?黒視されながらも獅子奮迅の活躍だったアレクさんに同一視されるのはオレからすれば身に余る話だぜ。

しかしこう墓下で地上組の意見を交わしてみると、オレ・ヨセフくん・アレクさん・エディさん4人がもうちょっと結束できたら村の流れは違ったろうな。
原因の一つはコアズレ。もう一つは基本全員多弁で発言pt不足ってところか。

(+304) 2014/06/23(Mon) 09:19:27

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

安価省略するけどアレクさんの「オレにも殴らせろ。同じくらい音高く」ってのは良かった。何この鬼畜眼鏡ダンディ!って。
エディさんとアレクさんの関係は、どっちかっつーと夕陽をバックに殴り合ってお互い力尽きて寝転んで星空を見上げるライバル親友的なー。

(+305) 2014/06/23(Mon) 09:22:39

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+303
ふむふむ、その通りだな。何においてもまずは真贋見極めだよな。
「狩の話題に〜」ってそんな疑われ方?もあるんだな。オレは単に黒っぽいって言われるほうが多いから狩に見られたことないわ。逆に考えたら、何も考えなくても狩的GSに行ける気がしてるが…そう都合よくはないか!ハハハ!

(+306) 2014/06/23(Mon) 09:26:47

ドヤ顔探偵 ダーフィト、いったん離席するよ**

2014/06/23(Mon) 09:45:57

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+302
どーも、狩人さんでした的な!…いやほんとごめんなさいほんとごめん

多弁で開始数時間で1500pt枯らしたり、共霊ギドラに出ようとしていた(はじかれなかったらやるっていってた)り…狩人やる人って大抵変人なイメージが強いから、固定概念取っ払った方がいいんじゃないかな…

変人っていうかエスパーっていうか超能力者?

(+307) 2014/06/23(Mon) 09:50:25

【墓】 疾風迅雷 エディ

んー、でもヨセフの縄数勘違いは相当なことがない限り、私の中で印象回復することはなかっただろうし、最後まで残るって発想が結構あれだったから…どうだろ。

ダーフィト>>+306
勿論短期思考で「噛まれた奴が真」でもいいと思うよ。
灰に狼は潜んでいるのだからそこ早く殺す、って考えも素敵だし。

狩人らしさ、っていうのは前述の色々でさっぱり理解出来ていないから…まあ、狼さんと同村さんによるんじゃないかな的なー。

(+308) 2014/06/23(Mon) 09:58:32

【独】 疾風迅雷 エディ

最後まで残ると大抵狩なの?って言われる
それくらい、護衛ブレしてそうってことなんだろーなー。

(-124) 2014/06/23(Mon) 10:01:58

疾風迅雷 エディ、多分狩人で、GJと縄増えについて過敏だったからなのだろうけどね。

2014/06/23(Mon) 10:05:25

細工師 オズワルド

>>カサンドラ
昨日はすいませんでした。ちょっとイライラしてしまいました。

>>43 リーゼ
☆票数が1増える分、誰かが狼に票むけても、狼は挽回しやすそうとか

(44) 2014/06/23(Mon) 10:07:20

【墓】 研究員 アレクシス

オズワルド>>44
最終日の灰の数が多いほどLWが潜伏しやすいからだよ。
ここからLWは騙りではなく潜伏にいることが予想されるが、当然偽装の可能性もある。

あとはどこかで説明したように、クロス護衛でもLWが詰まないからだな。

(+309) 2014/06/23(Mon) 11:06:47

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>44オズさん、それはEPで言って欲しかったです。

というかリーゼさんもシュテラさんもオズさんも…灰なんだから謝る事って特にないでしょう…。

てか、僕、なにか謝られるようなことしましたっけ…。
自分が、反省点と、謝らないといけないことは多いけど…。

(-125) 2014/06/23(Mon) 11:09:59

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

…とりあえず、空気硬直しないように、

灰の人達は「僕を狼だと思って疑った」

「狼では無いと考え、疑ったことに対して謝った」
とこの流れで行きましょうか…。

…いや、でも…それで、さらに勘違い重ねられると困るけど…難しい…

(-126) 2014/06/23(Mon) 11:13:22

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

墓下に行きたい…

狼さん、真剣に僕噛みお願いします。

そろそろ辛いのです…仮決定と本決定の時間拘束的な意味で。
ぶっちゃけると本決定とかの時間護れてる日、徹夜なんです…。

(-127) 2014/06/23(Mon) 11:34:26

【独】 疾風迅雷 エディ

ヨセフの正体が分からないからセルの正体も見えない

(-128) 2014/06/23(Mon) 11:39:42

【独】 疾風迅雷 エディ

LWは<<宿屋の娘 シュテラ>>と予想する的なー!

(-129) 2014/06/23(Mon) 11:41:47

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

[絶望]大学に着いてから(今日三限休講だったっけ……)と調べたら三四休講だった……もぅマヂ無理帰ろう。。。

役職確認……((智狼))

(-130) 2014/06/23(Mon) 12:16:52

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

[おこ]馬鹿にされてる感……。
*○○始めました*

(-131) 2014/06/23(Mon) 12:19:10

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

変なテンションで遊んでみる……。
heart_09heart_05heart_Jspade_10heart_K

(-132) 2014/06/23(Mon) 12:25:31

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

ストレートとフラッシュ、狙うのは勿論……フラッシュ。
10交換。spade_Q

(-133) 2014/06/23(Mon) 12:26:56

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

[確定]ラ神は悪魔……。

(-134) 2014/06/23(Mon) 12:28:21

宿屋の娘 シュテラ

>>43リーゼ
見ません。単体精査スタイルです。

(45) 2014/06/23(Mon) 12:29:08

【独】 青年 ノトカー

黄緑ー

(-135) 2014/06/23(Mon) 12:31:45

【独】 青年 ノトカー

どおしよ。やっぱSGはリーゼロッテになってもらうのでいいよねー?

(-136) 2014/06/23(Mon) 12:35:17

【独】 青年 ノトカー

むしろオズワルドが無理っていうか……んぅ。ミーネ次第でいけんこともない?でも無理だよな。
じゃあリーゼロッテで

(-137) 2014/06/23(Mon) 12:39:32

黒魔術信者 カサンドラ、こんにちは…

2014/06/23(Mon) 12:41:44

黒魔術信者 カサンドラ、シュテラさん、名前間違いごめんなさい。

2014/06/23(Mon) 12:41:58

【墓】 研究員 アレクシス

書店に立ち寄っ時に『リーゼロッテと魔法の森』(高屋奈月、花とゆめComics)という漫画を見つけてしまい、つい買ってしまったことについて。

(+310) 2014/06/23(Mon) 12:48:59

【墓】 疾風迅雷 エディ

買ったんだwww

(+311) 2014/06/23(Mon) 12:51:23

疾風迅雷 エディ、思わずAmazonで調べてしまった

2014/06/23(Mon) 12:53:10

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

その時の光景を想像すると……興味深い……。

(+312) 2014/06/23(Mon) 12:53:32

【見】自動人形 ドロシー、研究員、魔法の森じゃなく魔女の森

2014/06/23(Mon) 12:58:51

【墓】 研究員 アレクシス

>エディ
俺は研究員だからな。何でも研究するんだよ。

>ドロシー
至って普通だったが?

(+313) 2014/06/23(Mon) 12:58:59

研究員 アレクシス、自動人形 ドロシーそうか済まない、訂正だ。

2014/06/23(Mon) 12:59:58

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

しばらく少女漫画読んでないけど……君に届けは原作アニメ映画全部良かった。

買った意図が気になる……研究対象?

(+314) 2014/06/23(Mon) 13:09:36

【墓】 研究員 アレクシス

ドロシー>>+314
世界観がRPのモデルになるんじゃないかと思ってな。
俺はいつもガチ勝負ばっかなんだ。RPうまい奴はマジ尊敬するわ。

(+315) 2014/06/23(Mon) 13:20:08

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+315アレクシス
ふむふむ……熱心……だね。
私はRP好きだけどRP村に行こうとまでは思わないくらい……自分が動かしやすいRP……でやりたいようにやれればいい、と思う……かな。

(+316) 2014/06/23(Mon) 13:23:56

黒魔術信者 カサンドラ

リーゼさん、オズさん、シュテラさん、了解しました。
有難うございます、僕の事は気にせずに、話し合いをして頂けますと幸いです。

(46) 2014/06/23(Mon) 13:42:16

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

ただいまーっと、ドロシーちゃんこんにちは。

(+317) 2014/06/23(Mon) 13:51:54

【墓】 疾風迅雷 エディ

ねむただー。村入りすると過眠症気味になっていけないね。

アレク>>+313
研究職とファンタジーは相容れないものだと思っていたから意外であるー。

(+318) 2014/06/23(Mon) 14:09:36

疾風迅雷 エディ、はろーダーフィト。

2014/06/23(Mon) 14:09:54

【独】 疾風迅雷 エディ

移動中うとうと、寝てしまって、鈍行列車ていいよねーって…

(-138) 2014/06/23(Mon) 14:10:44

【独】 疾風迅雷 エディ

今この瞬間も、寝てしまいそうだ

(-139) 2014/06/23(Mon) 14:11:21

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

こんにちはおひるごはん……じゃないダーフィト。


本参加するとお昼寝増える……。

(+319) 2014/06/23(Mon) 14:13:30

【独】 疾風迅雷 エディ

地上にいるときは睡眠時間ばりばりがりがり減らすから、多分、反動なんだろうなー。

(-140) 2014/06/23(Mon) 14:13:34

ドヤ顔探偵 ダーフィト、「エディさんはろはろ〜」と地上と対照的に気楽なものである。

2014/06/23(Mon) 14:14:50

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

おひるごはん…
ほ、ほらだーふぃと印のおはぎ買ってきたよ。食べるかい?
それともなんだ、SUSHIでも握ろうか?

(+320) 2014/06/23(Mon) 14:17:42

【墓】 疾風迅雷 エディ

お昼寝しちゃうよねー。ご飯作ってても寝ちゃうから吹きこぼしとか焼きすぎたりしていかん…

(+321) 2014/06/23(Mon) 14:19:13

【墓】 疾風迅雷 エディ

おー、SISHIは私も食べたいなー的なー。

(+322) 2014/06/23(Mon) 14:23:42

【墓】 研究員 アレクシス

ドロシー>>+316
俺も最初は研究員ぽく発言しようとしてたんだが、途中でキャラ崩壊しちまうし、結果は散々だったな。

エディ>>+318
科学の基本は「真理の探求」だから、理数系だけが科学とってわけじゃない。
プロップという学者は、ロシアの伝承民話を分析して全部で31の構成要素に分割したが、ああいうのも立派な科学の一つだと俺は考えてる。

(+323) 2014/06/23(Mon) 14:24:00

【独】 少年 ヨセフ

アレクってアルコール臭いんだよね。
それと同じくらい春の匂いもする。

(-141) 2014/06/23(Mon) 14:25:27

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

SISHI……興味……ある。


体調崩すよりは寝る方が……だから……ね。
食欲に来ると厳しいけど……。

(+324) 2014/06/23(Mon) 14:27:56

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>+323アレクシス
どうしても合うキャラ合わないキャラいるからね……難しい。
私は、ですます丁寧口調だと動きにくい……かな。あと荒い口調は多分できない。

(+325) 2014/06/23(Mon) 14:29:30

【墓】 研究員 アレクシス

中国語(ピンイン)でSISHIを発音すれば、寿司に聞こえなくもないな。

(+326) 2014/06/23(Mon) 14:31:34

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+323
とても興味深い例えをありがとう。
ファンタジーは広がるもので、科学は探し求めるもので、似てるけど、違う気がして。
前者は終わりがないけれど、後者は解けないだけで終点はある…ような。

(+327) 2014/06/23(Mon) 14:31:35

ドヤ顔探偵 ダーフィト、よーし食材買ってくる!アレクさんにも食べてもらおう(あれ、またオレの懐からか)

2014/06/23(Mon) 14:31:41

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+326
蒸し返し鬼畜眼鏡め

(+328) 2014/06/23(Mon) 14:32:25

【墓】 疾風迅雷 エディ

ドロシーに安価つけたくないのは、オデットと間違って打ち直しがだるいからである

(+329) 2014/06/23(Mon) 14:33:11

疾風迅雷 エディ、めめたぁ

2014/06/23(Mon) 14:33:43

【独】 疾風迅雷 エディ

例えっつうかお話?

起きろ

(-142) 2014/06/23(Mon) 14:35:25

ドヤ顔探偵 ダーフィト、カ、カエルをッ!

2014/06/23(Mon) 14:36:27

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

アレクシスはRP変わった直後にアクションで「僕」と言っていたのをダーフィトに反撃材料として提出。


ん……。推理発言じゃないから引用なくてもいいし、解るから大丈夫。

(+330) 2014/06/23(Mon) 14:37:08

【独】 少年 ヨセフ

お墓に出ていきにくい。
僕のスタンド「エアーブレイカー」が
スタンバイおkって言うんだもん。

(-143) 2014/06/23(Mon) 14:38:37

【墓】 疾風迅雷 エディ

skyblueの波紋疾走的な?

(+331) 2014/06/23(Mon) 14:46:08

【見】自動人形 ドロシー、空色の波紋ってあったかな……。

2014/06/23(Mon) 14:47:42

【独】 疾風迅雷 エディ

波紋疾走オーバードライブ

ってやればよかったかな?そも、使えてる?

(-144) 2014/06/23(Mon) 14:47:50

【墓】 研究員 アレクシス

>ダーフィト
カエルは中華では「田鶏」といってメジャーな食材の一つだな。
その名の通り、鶏肉みたいな味がするんだ。唐揚げにする。

>ドロシー
アンカのない引用は証拠として不充分だぜ?
論文はそういう形式的なところにこだわるんだ。俺なんか性格がいいかげんだから、教授によく叱られるんだ。

(+332) 2014/06/23(Mon) 14:48:31

【独】 疾風迅雷 エディ

でも私、死ぬほどカエル嫌いなんだよ…
美味しいと聞くがちょいと無理 カンガルー食べたい

(-145) 2014/06/23(Mon) 14:50:46

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>アレクシス
つまりそなたはお昼寝についての会話を論文に昇華せよと申すか……。

(+333) 2014/06/23(Mon) 14:51:28

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

ヘイ、お待ち!
[[1d6 ]]で食べてくんな!

1.[[1d5 ]]発言の間、萌え萌えあざとキャラになる「まぐろにぎり」
2.[[1d5 ]]発言の間、[[allwho ]]と[[allwho ]]の密かな関係を語る「はまちにぎり」
3.[[1d3 ]]発言の間、[[gwho ]]に甘い言葉を囁く「最後までおいしいアラ炊き」
4.[[1d5 ]]発言の間、[[talk ]]についてふと語りたくなる「おにぎり」
5.[[1d5 ]]発言の間、[[allwho ]]との[[relata ]]を暴露する「ダーフィト印のおはぎ」
6.[[1d5 ]]発言の間、[[gwho ]]にツンデレになる「ス○ッカーズまるごと太巻き」

何、食材のランクが落ちてる?端材利用と言ってくれ!捨てる部分が少ないのも良い料理人の条件だぜ。

(+334) 2014/06/23(Mon) 14:56:41

【墓】 研究員 アレクシス

>ダーフィト
思えば鬼畜メガネの本性表してから黒視されたようにも思えるな。
墓下にはドSもいるらしいから、少々の鬼畜では目立たんだろうと思ってんだが。

>ドロシー
急に姫様口調になったぜこの人形。
どういうカラクリになってんだろうな、これ。
分割して調べてみてえぞ。ふっふふふ。

(+335) 2014/06/23(Mon) 14:58:01

研究員 アレクシス、ドヤ顔探偵 ダーフィトのメシはコピペ環境が整ったら食ってみる。

2014/06/23(Mon) 15:00:34

【墓】 疾風迅雷 エディ

感情の流れを追うスタイルとしてはこいつ…いきなり変わりやがった…吊るすっというそんな感じでした、まる
知らないようそんな設定なんて…!

[>>+334から3(6x1)をやけ食い]

(+336) 2014/06/23(Mon) 15:00:55

疾風迅雷 エディ1(3x1)発言の間、<<研究員 アレクシス>>に甘い言葉を囁く「最後までおいしいアラ炊き」mgmg

2014/06/23(Mon) 15:01:42

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

1.4(5x1)発言の間、萌え萌えあざとキャラになる「まぐろ にぎり」
2.3(5x1)発言の間、<<吟遊詩人 セルウィン>><<旅芸人 カレル>>の密かな関係を 語る「はまちにぎり」
3.3(3x1)発言の間、<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に甘い言葉を囁く「最後まで おいしいアラ炊き」
4.3(5x1)発言の間、*<<少女 ミーネ>>の質問に何でも答えます*についてふと語りたくなる「お にぎり」
5.1(5x1)発言の間、<<少年 ヨセフ>>との*腐れ縁*を暴露する 「ダーフィト印のおはぎ」
6.1(5x1)発言の間、<<ドヤ顔探偵 ダーフィト>>にツンデレになる「ス○ッ カーズまるごと太巻き」
ごはん、ごはん、3(6x1)

(+337) 2014/06/23(Mon) 15:01:52

【独】 疾風迅雷 エディ

えー…空気読まねーなー…

(-146) 2014/06/23(Mon) 15:02:10

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

あれ、ちょっと待って。
よく見たら>>+322エディさんから>>+324ドロシーちゃんまで軒並みSISHI扱いってどういうことこれ。

…今度から自分の過去を語るときは、
「オレ…昔SISHI職人だったんだ…」としよう。
え!?獅子職人!?なにこの人興味深い!ステキ!キャー!!

…実は寿司職人ってオチも付く…悪くないな。

(+338) 2014/06/23(Mon) 15:02:10

ドヤ顔探偵 ダーフィト、(こいつぁおもしろくなってきた)と思った。

2014/06/23(Mon) 15:04:20

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

>>アレクシス
マスター曰く、「製造費が洒落にならないからやめてくれあとむしろ巨人の解剖はしてみたいなドロシー今度連れてこい」とのことなので却下。

さて……。

(+339) 2014/06/23(Mon) 15:06:10

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+335アレクさん
オレはRP徹底できないやつは疑うぜ。一種の縛りプレイなんだから最後まで貫いて欲しいと思ってるからな。
とはいえ、キャラ変更(崩壊)もRP、とも見てる。
今回のアレクさんは後者。オレは素直な感情発露に見てたから、最後まで信頼して白だと思ってたよ。
やっぱりな、みんな突然キャラ変わったら驚くと思うぜ。カサンドラさんがいい例だ。

(+340) 2014/06/23(Mon) 15:08:07

【墓】 疾風迅雷 エディ

あ、あの!アレクシスくん!私エディっていうんだけど!子供はっ…子供は何人欲しい?私は三人欲しいな。女の子がふたり、男の子がひとりね。名前は<<吟遊詩人 セルウィン>>くんが決めてあげて。私ってあんまりネーミングセンスないから。えへへ、どっちに似てると思う?私と<<宿屋の娘 シュテラ>>くんの子供だったら、きっと男の子でも女の子でも可愛いよね。それで庭付きの白い家に住んで、 大きな犬を飼うの。犬の名前くらいは私に決めさせてね。<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>くんは犬派?猫派? 私は断然犬派なんだけど、あ、でも、<<黒魔術信者 カサンドラ>>くんが猫の方が好きだっていうんなら、勿論猫を飼うことにしようよ。私、犬派は犬派だけれど動物ならなんでも好きだから。だけど一番好きなのは、勿論<<疾風迅雷 エディ>>くんなんだよ。<<自動人形 ドロシー>>くんが私のことを一番好きなように。照れて逃げないでね。そんなことをされたら私傷ついちゃうもん。きっと立ち直れないわ。ショックでアレクシスくんを殺しちゃうかも。なーんて。<<宿屋の娘 シュテラ>>くんはどう?今まで好きになった女の子とかいる?いるわけないけども、でも気になった女の子くらいはいるよね。いてもいいんだよ。全然責めるつもりな…え?なに?殴って?いいわよ?甘く殴り飛ばしてあげる。

(+341) 2014/06/23(Mon) 15:09:51

疾風迅雷 エディ、甘い囁き@0

2014/06/23(Mon) 15:11:11

【見】自動人形 ドロシー、疾風迅雷 エディを怪訝そうに見た。

2014/06/23(Mon) 15:12:02

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+339
昨日のちびっこの遊び場状態のアレクさんには笑わせてもらったわ。
ドロシーちゃんは警戒心がないのは良くも悪くもあるが…自衛の手段はありそうだしあまり心配いらないか。
よじりよじり登ってたサシャちゃんって何歳くらいなのかな…おっと、レディに年を聞くのは野暮だな!ハハハ!

(+342) 2014/06/23(Mon) 15:13:20

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[観察]ローゼンハイム……名前が素晴らしい。完璧な人形を7人作れそう……。ローザミスティカください。
常に寡黙なその姿はきっと自らが人形の心を体得するため……と推測。
[結論]つまり貴方が……マエストロ。

(+343) 2014/06/23(Mon) 15:14:25

【見】自動人形 ドロシー、薔薇園芸家 ローゼンハイムをパソコンで殴った。

2014/06/23(Mon) 15:15:04

【見】自動人形 ドロシー、(ローゼンハイムに絡むの超難しい)

2014/06/23(Mon) 15:17:04

【墓】 疾風迅雷 エディ

甘い囁きってなんだ…むりむり

墓下のドSってどなたー?
カレル?スノウ?あの辺かな。

ダーフィト>>+338
キャーダーフィトサンステキー

>>+340
徹底…はしなくていいけど、やっぱりいきなり変わると何事とはなる。

(+344) 2014/06/23(Mon) 15:19:13

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+341
んー、要約すると、
・アレクさん突然甘く囁かれる。
「エディちゃんがさいかわ」
・ドロシーちゃん→エディさん
・エディさんとシュテラちゃん結婚
・アレクさん…とばっちりで殺られる

これは…事実は小説より奇なりってやつか…推理しきれねぇ。

(+345) 2014/06/23(Mon) 15:20:07

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+344
この宿では中の人考察は灰のみって宿帳に書かれてたぜ。まぁエピのお楽しみに取っておこう。

(+346) 2014/06/23(Mon) 15:21:36

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

ドロシーちゃんならなんとかゲームに参加しても、全員マルカジリで圧勝じゃないかな。

(+347) 2014/06/23(Mon) 15:23:10

ドヤ顔探偵 ダーフィト、自動人形 ドロシーあんまりローゼンさんいじめるとアレクさんにどやされるぜとつぶやいた。

2014/06/23(Mon) 15:23:57

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

(駄目……材料が少なすぎる……)
ローゼンハイム……話す。話さないとヤンデレに移行することになる……。

(+348) 2014/06/23(Mon) 15:26:03

【見】自動人形 ドロシー、薔薇園芸家 ローゼンハイムに話の続きを促した。

2014/06/23(Mon) 15:26:27

【墓】 疾風迅雷 エディ

いや、中身云々には触れてないよ?
墓でお話してるのがあの2人(ふた…り?)だったからそうかなって。

ダーフィト>>+345
がさいたまってなに?場合によっては怒る。

(+349) 2014/06/23(Mon) 15:26:31

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

や、やめとけローゼンさんが死んじゃう。
素直にもう一つ作ってやるからさ、振り直しなよ。

(+350) 2014/06/23(Mon) 15:27:15

【独】 疾風迅雷 エディ

ローゼンメイデンなのは分かるけど1巻しか読んだことないのよね…ぐうう

(-147) 2014/06/23(Mon) 15:27:16

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[記録]エディ→アレクシス→ローゼンハイム?

(+351) 2014/06/23(Mon) 15:28:06

疾風迅雷 エディ、いけいけヤンデレ!ごーごーヤンデレ!

2014/06/23(Mon) 15:28:27

【見】自動人形 ドロシー、疾風迅雷 エディに「世界一かわいいよ!」という意味と推測。

2014/06/23(Mon) 15:29:24

【墓】 疾風迅雷 エディ

あっ うわっ、ごめん、さいかわか!なんでもない!

(+352) 2014/06/23(Mon) 15:29:31

【墓】 疾風迅雷 エディ

埼玉がどうしたのかなって…うわぁ…恥ずかしい
ネオサイタマ的な何かかと思った!

(+353) 2014/06/23(Mon) 15:30:30

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

怒られるのやだからまじめに言うけど、

>>+341「だけど一番好きなのは、勿論<<疾風迅雷 エディ>>くん」自ら自分が大好き発言。
ここから最もかわいいのはエディさんと結論付けている。
もっともかわいい→さいかわ

さいたまはなんだ、見間違いじゃないか。

(+354) 2014/06/23(Mon) 15:30:58

【見】自動人形 ドロシー、疾風迅雷 エディに「今まさにさいかわ」

2014/06/23(Mon) 15:31:38

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

おいおい!
残ったのはネタを真面目に解説するオレだけかよ!!高度な釣りだな!ハハハ!

(+355) 2014/06/23(Mon) 15:31:54

【独】 疾風迅雷 エディ

怒るは冗談だったけどこんな見間違いするとはーーー恥ずかしい

(-148) 2014/06/23(Mon) 15:32:25

ドヤ顔探偵 ダーフィト、ドロシーちゃんの意見に力強く同意した。

2014/06/23(Mon) 15:33:08

【墓】 研究員 アレクシス

箱前に着いた。1(6x1)番をもらうぞ。

1.4(5x1)発言の間、萌え萌えあざとキャラになる「まぐろにぎり」
2.1(5x1)発言の間、<<ひねくれ ハンス>><<弁護人 コンラート>>の密かな関係を語る「はまちにぎり」
3.2(3x1)発言の間、<<弁護人 コンラート>>に甘い言葉を囁く「最後までおいしいアラ炊き」
4.1(5x1)発言の間、*料理、出します。*についてふと語りたくなる「おにぎり」
5.3(5x1)発言の間、<<ふさねこ スノウ>>との*腐れ縁*を暴露する「ダーフィト印のおはぎ」
6.1(5x1)発言の間、<<少年 ヨセフ>>にツンデレになる「ス○ッカーズまるごと太巻き」

(+356) 2014/06/23(Mon) 15:35:49

ドヤ顔探偵 ダーフィト、アレクニャン再来か…!?

2014/06/23(Mon) 15:37:03

【墓】 疾風迅雷 エディ

シップウジンライ!エディ=サン!
的なことを言い出したら怒る!ってそれだったのにーーー…!

あー、うん、ネタにびみよい反応してごめん…!
あとかわいくなんかないぞ、私はあざといから作ってるんだぞ

(+357) 2014/06/23(Mon) 15:37:17

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

今のは素の反応。すなわちかわいい。これは確定的に明らか。
そしてアレクシスに期待。

(+358) 2014/06/23(Mon) 15:39:25

疾風迅雷 エディ、アレクのあざとい…正座待機的なっ…!

2014/06/23(Mon) 15:39:27

研究員 アレクシス、食事としては当たりだが、これは?

2014/06/23(Mon) 15:40:14

ドヤ顔探偵 ダーフィト、全部おいしいから全部当たりだっつーの!6は現地の人気メニューだ。

2014/06/23(Mon) 15:42:23

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

ドロシーちゃん、「えでぃちゃんはさいかわ」って記録しときな。

(+359) 2014/06/23(Mon) 15:43:25

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

……ローゼンハイム。
なぜマエストロの貴方が、私に声をかけて来なかった……?
私はマスターの最高傑作……人形遣いなら飛びつく……はず。
それとも……私の否定を暗に示している?それはすなわちマスターの否定。それは貴方にもさせない……。
[エラー][エラー][エラー][エラー][エラー][エラー][エラー][エラー][エラー][エラー][エラー][エラー]

(+360) 2014/06/23(Mon) 15:43:39

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[記録]エディ=さいかわ。世界一かわいいよ!

(+361) 2014/06/23(Mon) 15:44:23

【墓】 研究員 アレクシス

もぐもぐ……うめえな、これ……うん、ありがと。

ダーフィトさんってさ、そのぉ……前からずっと思ってたんだけどぉ、あのっ、ほらっ、甘いじゃん?
いやそのっ、中身が餡子だから甘いってんじゃなくってぇ……ほら、そのやさしそうな・顔・が(きゃはっ♪
あたし、ダーフィトさんが真占だってずーっと信じてたんだよ?
対抗のセルの評価落としたら、ダーフィトさんの真視が激アップ!しちゃうかなーって。ageしすぎて噛まれちゃうとは思ってなかったんだけど。
ね?あたしのせいじゃないよね? @3

(+362) 2014/06/23(Mon) 15:46:06

【墓】 疾風迅雷 エディ

世界一かわいいって今日も言ってね♪

(+363) 2014/06/23(Mon) 15:47:11

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

[矛盾]おかしいのは貴方の方……どこか故障している……はず。分解する……。
[破綻]どこから開ければいいのか……解らない。分解の仕方……不明。
[崩壊]分解が無理なら破壊……また……作り直せばいい。私ならきっと……私は完璧な人形……なのだから。

(+364) 2014/06/23(Mon) 15:47:24

【見】自動人形 ドロシー、疾風迅雷 エディに「世界一かわいいよ!」

2014/06/23(Mon) 15:47:55

疾風迅雷 エディ、エディさんじゅうななさい的なー?

2014/06/23(Mon) 15:48:21

【見】自動人形 ドロシー、「やっぱりローゼンハイムは無理……」

2014/06/23(Mon) 15:48:25

【見】自動人形 ドロシー、薔薇園芸家 ローゼンハイムをバールのようなもので殴った。

2014/06/23(Mon) 15:49:01

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスに微笑んだ。

2014/06/23(Mon) 15:50:02

ドヤ顔探偵 ダーフィト、うおおどこから突っ込めばいいかわからねぇ

2014/06/23(Mon) 15:50:15

【独】 疾風迅雷 エディ

カオス

(-149) 2014/06/23(Mon) 15:51:13

【墓】 研究員 アレクシス

ちょっ、エディちゃんっっ!??
いきなりっ、そのっ、プロポーズなんて……まだあたし、心の準備できてないしっ(///

でもさ、その、一気にまくしたてるところが、なんてゆーか、狩人らしいってゆーか。
一途だよね。裏表なさそうだし。あたし、そういう狩人さん好きかも。いつまでも守ってほしい、みたいな(きゃっ★

ううん、エディちゃんネーミングセンスなくはないと思うよ?
二人の子供の名前ね。うん、あたしも一緒に考えたげる。うーんうーん……そうだ!「さいかわ」ってのはどうかなっ★ @2

(+365) 2014/06/23(Mon) 15:51:15

【墓】 疾風迅雷 エディ

ドロシーちゃん、どーもありがとー!(///
[61cm4連装魚雷どっかーん]

(+366) 2014/06/23(Mon) 15:55:34

【墓】 研究員 アレクシス

ドロシーちゃんっ! バールのようなもの振り回しちゃ危ないよっ!
人形とはいえ女の子なんだから、ね? 金属バットとか注射器とか、もっとおしとやかー♪なアイテムにしよ?

そして女の子は笑顔っ。大丈夫、人形でも笑顔にはなれるよ。心配ない。ほら、あたしを見て。
はいっ! にぱー☆
ほら、やればできたじゃない!

そうだ、あたしがもっといい笑顔ができるように改造してあげる!
大丈夫、心配ないよ。痛くない。すぐ終わるから。
まずはこの電動ドリルを[WYYYYYYYYNNNN.....] @1

(+367) 2014/06/23(Mon) 15:57:26

ドヤ顔探偵 ダーフィト、よく見たらエディさんの顔が赤くてやっぱりさいかわだった。

2014/06/23(Mon) 15:57:27

ドヤ顔探偵 ダーフィト>>+367まだ6月だってのにひぐらしの鳴き声が聞こえるぜ…空耳かな…

2014/06/23(Mon) 15:58:47

【見】自動人形 ドロシー、マスター……!マスター!変質者ー!

2014/06/23(Mon) 15:59:53

【墓】 研究員 アレクシス

ローゼンハイムさん、あの……あなたにひとつ言いたかったことが。
あの、あたし……薔薇の品種改良の研究を専門にやってたんですっ!

ローゼンハイムさんの薔薇庭園っていったら国外にも知れわたるほど有名で、それであたし、ローゼンハイムさんにあこがれてこの村へ……今まで黙っててほんとにごめんなさい! でもでもっ、ローゼンハイムさんも無口だからおあいこですよねっ!

これからは、あたしが庭園に咲いた薔薇のお世話をします。お任せください。
ええ、ローゼンハイムさんがこの世からいなくなっても、ずっと。
つきましては、この書類にサインを……え? これは契約書ですっ!
ほら、あたしがいつまでもローゼンハイムさんにお仕えするって約束です。こういうのはきちんとしませんと。ね? @0

(+368) 2014/06/23(Mon) 16:04:01

少年 ヨセフ、 |д゚)

2014/06/23(Mon) 16:04:52

【墓】 研究員 アレクシス

終わったぜ。

キャラが完膚なきまでに崩壊しちまったが。

(+369) 2014/06/23(Mon) 16:04:56

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

ブラボー!おぉブラボー!
告白してるのに契約書にしちゃう理系脳アレクちゃん萌えだな!ハハハ!

(+370) 2014/06/23(Mon) 16:06:43

少年 ヨセフ、 |彡サッ

2014/06/23(Mon) 16:06:45

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスから距離をとって鉈を構えている。

2014/06/23(Mon) 16:08:10

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+365
そんなプロポーズなんて<<黒魔術信者 カサンドラ>>くんと私の仲じゃない、今更そんなこと言わなくていいのよ?そんな照れ隠しをする<<遊牧民 サシャ>>くんもかっこいいよね。私が一途なのは当たり前だよだって<<遊牧民 サシャ>>くんのことが大好きで大好きでしかたないんだから。勿論<<薬師 リーゼロッテ>>くんも私の事を愛してくれているよね?私なんかよりずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっと思ってくれているに違いないよねそうだよね?

『ただし「さいかわ」、テメーはダメだ』
『週間ジャンプの打ち切りマンガのモブに付けられるかどうかの名前だぜ』

(+371) 2014/06/23(Mon) 16:10:48

研究員 アレクシス、少年 ヨセフ| ゚д゚)/ ミテイルゾ!

2014/06/23(Mon) 16:10:49

疾風迅雷 エディ、少年 ヨセフ|◉W◉)ミーターナー

2014/06/23(Mon) 16:15:50

【墓】 疾風迅雷 エディ

それにしてもカオスである…SISHIってすごいのね的な…(とおいめ

(+372) 2014/06/23(Mon) 16:17:13

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

……ダーフィト、自分では……食べないの?

(+373) 2014/06/23(Mon) 16:17:54

【墓】 疾風迅雷 エディ

あっ

(すっかり忘れてた)

(+374) 2014/06/23(Mon) 16:19:06

【墓】 研究員 アレクシス

ドロシー>>+373
人形にしてはいいこと言うな。
いいか、こういうのは食うんじゃなくて食わせるんだ。

[...は眼鏡の奥に鬼畜の光をやどし、ダーフィトの口に>>+3561(6x1)番のSISHIを無理やり押し込んだ]

(+375) 2014/06/23(Mon) 16:21:23

研究員 アレクシス、俺と一緒じゃねえか。それじゃつまんねえな。変えてもいいぜ?

2014/06/23(Mon) 16:22:19

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

うおお…
みんなSISHIの混沌(カオス)成分に侵食されている。
おいしいからな、しょうがないね。
ど、ドロシーちゃん目が怖いぜ?んじゃオレもいただくとするか。

5(6x1)をぱくっとな!

(+376) 2014/06/23(Mon) 16:23:56

研究員 アレクシス、しかし、この墓下の最終日なみのテンションは何なんだぜ。

2014/06/23(Mon) 16:24:10

【見】自動人形 ドロシー、「……共食い」

2014/06/23(Mon) 16:25:27

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

4(5x1)発言の間、<<ドヤ顔探偵 ダーフィト>>との*友人*を暴露する「ダーフィト印のおはぎ」
うん、うまい!

(+377) 2014/06/23(Mon) 16:25:51

疾風迅雷 エディ、(おはぎだ)(餡子だ)(共食いだ)

2014/06/23(Mon) 16:26:19

ドヤ顔探偵 ダーフィト、混沌を横目に髪留めの推理してたのは内緒だ!

2014/06/23(Mon) 16:26:25

【見】自動人形 ドロシー、地上発言待ち……ではあるけど私はセルウィン吊ってくれないと思考進まない……。

2014/06/23(Mon) 16:26:31

【墓】 疾風迅雷 エディ

[期待の目で見つめる]

(+378) 2014/06/23(Mon) 16:27:11

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

餡子補充完了!
オレの友達についてか…
やっぱこの宿にいるメンバーの話だよな。

(+379) 2014/06/23(Mon) 16:28:14

【独】 疾風迅雷 エディ

夜になったら、別の意味でまた盛り上がるでしょう
ただ…そこまで喉が持てばいいなぁ…とは。節約するよ、ちゃんと。

(-150) 2014/06/23(Mon) 16:30:09

【独】 疾風迅雷 エディ

飴狼しといてなにを今更

(-151) 2014/06/23(Mon) 16:32:00

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

やりにくいな、対象だけもう一度回そう。
<<弁護人 コンラート>>との友人関係についてだ。

(+380) 2014/06/23(Mon) 16:36:15

【独】 研究員 アレクシス

さっきのSISHIで俺様の中身が透けたような気がしている。

(-152) 2014/06/23(Mon) 16:41:55

研究員 アレクシス、自動人形 ドロシーに電動ドリルを見せて「思考進むように改造してやろうか?」 [WYYYYNNNN...]

2014/06/23(Mon) 16:43:26

研究員 アレクシス、疾風迅雷 エディが期待の目で見つめるところも世界埼玉一可愛いぜ。

2014/06/23(Mon) 16:45:22

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスを警察に通報した。

2014/06/23(Mon) 16:46:51

ドヤ顔探偵 ダーフィト、(これはヨセフくん今夜も寝不足だな…)などと考えている。

2014/06/23(Mon) 16:51:42

【独】 疾風迅雷 エディ

あー、「いつもありがとー!」だったね

(-153) 2014/06/23(Mon) 16:53:45

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

。oO(呼ばれた気がした)

(+381) 2014/06/23(Mon) 17:04:46

薬師 リーゼロッテ

>>44 オズ
大体そんな感じよね。単純に3人より4人の方が意見はまとまり辛いし。

>>45 シュテラ
まあ >>4:67 が出てくるあたりそうよね。

で、一段落ついたから思考開示しておくわ。

◆オズ
マイペースで一歩引いて村を見ている印象。
多分この村で一番落ち着いているんじゃないかしら。
主張自体に違和感はない。目線のズレも未だにない。
対話した感じも繕ったものはみられない。
言いがかりレベルで言うと、ここ狼だと私の感覚を読まれて行動されている気はする。

>>42 オズ
★貴方も昨日までシュテラ白寄りで見ていなかったっけ?

ここは話さないとわからないわ。と言う事で
★私も探すけど、なんかない?

(47) 2014/06/23(Mon) 17:05:47

薬師 リーゼロッテ

◆シュテラ
全体的に後衛姿勢。
誰かが言っていた独特の視線は何となくわかる。
>>2:138 で言った「狼として迂闊」は、その後の>>2:134もあり素だと思われるので撤回。

彼女を見ていって気になった点はセル吊りの主張。

>>4:58 残しておく理由がない
>>4:71 尚更セルを吊ろう
>>4:101 いつまで放置する?
>>13 セルを吊っておけばいい

ここまででセル吊りへかなり強い姿勢が見えるのはわかる。

(48) 2014/06/23(Mon) 17:08:13

薬師 リーゼロッテ

>>48 続き

極めつけは>>16 「セル吊って、それで続いたら」
これってセルを狼と強く思っている事の現れよね?
そして「セルはまだ吊れていない」
何故>>13でセルを吊る発想が飛ぶのか。

アレク狼を切っていなかったのは>>4:118でわかるのだけど、
なんで自分でみていないのに、吊ったら終わると思えるのかが疑問なのよね。
おまけにセル吊りで終わる可能性を強くみているのにね。

★何故セルを今まで狼強めでみていた?
★狩がいない今だから聞くけど >>3:83 貴方が思う対策とは?
★貴方は村と狼どちらを探している?

(49) 2014/06/23(Mon) 17:09:05

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

っと、時間切れ。すまん、いったん席外すぜ**

(+382) 2014/06/23(Mon) 17:09:31

薬師 リーゼロッテ>>48 その後に >>2:140 追加で

2014/06/23(Mon) 17:14:49

【独】 疾風迅雷 エディ

もー、COしないで吊られればよかったのかー。もー。しらなーい。
時間取れないといいつつ非霊回さん時点ところから、いつもと同じこと、してたんだろうけどね。

(-154) 2014/06/23(Mon) 17:15:13

研究員 アレクシス、自動人形 ドロシー、なあ、俺様が電話線に何の細工もしないような間抜けだと思ってたか? [WYYYYNNN...]

2014/06/23(Mon) 17:15:16

【独】 疾風迅雷 エディ

勿論それが正解なんだろうけどね。

(-155) 2014/06/23(Mon) 17:15:34

【墓】 研究員 アレクシス

や、地上ではようやく狼が牙をむきだしたな。

(+383) 2014/06/23(Mon) 17:17:02

【墓】 疾風迅雷 エディ

にゃー。埼玉一っていっきにローカルアイドルになったなー的なー。

私のラ神はシュテラ狼予想である。

(+384) 2014/06/23(Mon) 17:18:33

研究員 アレクシス、だが、それよりも今は人形の改造に俺様は夢中だ。[WYYNNNNN....]

2014/06/23(Mon) 17:18:49

研究員 アレクシス、自動人形 ドロシーのリボンを白くて大きいのに変えたら「実寸大フィギュア・鏡音リン」で売れるな。だが、こいつ歌えるのか?

2014/06/23(Mon) 17:23:20

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

私に下手に改造をすると……爆発する……。

(+385) 2014/06/23(Mon) 17:23:39

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスに「きみのくーびをしめるゆめをみたー」

2014/06/23(Mon) 17:24:31

研究員 アレクシス、自動人形 ドロシーの歌声を聞くと眉をひそめて「声はきれいだが滑舌が悪いな。レンよりはましだが」

2014/06/23(Mon) 17:27:07

研究員 アレクシス、自動人形 ドロシーに「そのうち孤独な科学者(俺様)がおまえに『ココロ』というプログラムをつくってやろう。ふはははは」

2014/06/23(Mon) 17:28:15

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスに(失笑)

2014/06/23(Mon) 17:29:01

疾風迅雷 エディ、ーーー今、本当の「ココロ」が動き始める…

2014/06/23(Mon) 17:29:13

【独】 疾風迅雷 エディ

ねみゅい

(-156) 2014/06/23(Mon) 17:29:57

研究員 アレクシス、疾風迅雷 エディもツインテにして隣に並べて「等身大フィギュア・初音ミク」にすれば付加価値アップだな。ふはははは。

2014/06/23(Mon) 17:32:33

【見】自動人形 ドロシー、「マスター、貴重な狂人サンプル発見……」

2014/06/23(Mon) 17:34:56

【独】 研究員 アレクシス

// もう絶対に春葉屋透けてる!

(-157) 2014/06/23(Mon) 17:38:11

【墓】 研究員 アレクシス

俺がいつactで僕一人称を使ったかを調べてみた。
そんなことを調べるほど暇なのかというツッコミはナシのお約束だ。

は汽車の中〜♪」← コレのことかいお人形さん?

ドロシーは、チューリップの名曲「心の旅」を知らんのだな。
「炉心融解」と「ココロ」が歌えるのはわかったから、ついでにこいつもプログラミングしといてやるか?

(+386) 2014/06/23(Mon) 17:47:18

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

くる。くる。くる。


ぽふん

(-158) 2014/06/23(Mon) 18:07:21

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

賑やか、ね。

(+387) 2014/06/23(Mon) 18:08:01

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

(みんなのいってること、むずかしい)

(+388) 2014/06/23(Mon) 18:22:04

【独】 青年 ノトカー

黄緑…

(-159) 2014/06/23(Mon) 18:22:59

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

(大丈夫……アレクシスの言ってること、私にもよく解らない)

(+389) 2014/06/23(Mon) 18:37:19

【墓】 少年 ヨセフ

>>+386 アレク
>チューリップの名曲「心の旅」
涙腺に響くから出すなし(てしり

さっき覗いたら驚いたよ。

慕ってた兄貴分のアレクが
エディと埼玉最強かわいい男の娘コンテスト優勝を争ってたんだもん。

そして気づいたら本当に鬼畜さんになってた。

リーゼもっかい見てくるにょー。

(+390) 2014/06/23(Mon) 18:44:15

宿屋の娘 シュテラ

>>49リーゼ
うーん…誤解がありませんか?単に私はセル吊って終わったらハッピー。そして狂枠を潰せる。さらにノト判定出てからは占としても残しておく意味はない。デメリットがなかった。下手に灰村吊ってしまうくらいなら偽濃厚なセル吊った方が有効だと思ったからなのですが。セル狼が切れなかったからそうした、それだけです。

偽黒出されていたとしたら(結果的にそうだったわけですが)狼はSGとして全力で吊りにかかりますよね?でもそれが直前で逸らされたら狼側は予定が狂う。だからギリギリの方がいいはずです。逆に早ければ今日自分が吊られるかもしれないのだからいくらでも動きを考えられる。狼にも狩はわからない。予定を狂わせるのが狙いでした。

あとどちらを探しているか。私は白取り派ですよ。黒拾いは苦手です。出来ないわけじゃないのですけど。なのでリーゼとオズ、白取れなかった方を吊り先に出します。

(50) 2014/06/23(Mon) 18:47:35

【独】 青年 ノトカー

さいごのひとこと決めゼリフぽくていいなー

(-160) 2014/06/23(Mon) 18:51:04

【削除】 薬師 リーゼロッテ

>>50 シュテラ
うん? 今日セルを吊らないデメリットこそなくない?

いままで思考がいまいち見えなかったから考察期待してるわ。

2014/06/23(Mon) 18:52:09

【独】 青年 ノトカー

結局のところ意味は同じかもしれないけど、白狙いなら反発は少ないだろうな。オズワルドもそうだっけ…

(-161) 2014/06/23(Mon) 18:52:47

薬師 リーゼロッテ

>>50 シュテラ
うん? 今日セルを吊るデメリットこそなくない?

いままで思考がいまいち見えたなかったから考察期待してるわ。

(51) 2014/06/23(Mon) 18:54:12

【独】 薬師 リーゼロッテ

吊らないのデメリットしかないでしょアホか私。

(-162) 2014/06/23(Mon) 18:54:41

細工師 オズワルド

>>47 リーゼ
☆見てたよ。昨日は微妙に抜けてるところはあるけど、アレク攻める姿勢にすこし思考伸びてきたか?と思ったんだけどね。
その抜け方がおかしいのだろうか…?

探すのは。私も探していますが。
とりあえず、としては。
★昨日のアレクとの会話で。あなたは落ち着いていた?

(52) 2014/06/23(Mon) 19:12:10

【墓】 疾風迅雷 エディ

リーゼ、焦ってるなぁ。
何所以かは見返すつもりないし見えないけど

(+391) 2014/06/23(Mon) 19:14:10

【墓】 疾風迅雷 エディ

オズは思考が伸びる、というより、物が見える、って感じだったなぁ
目の前に置かれたものを、じっと見つめて観察して使っていく…?

そんなん。

(+392) 2014/06/23(Mon) 19:20:22

【独】 青年 ノトカー

あ。これ、最後の話し合いの中で最終日の内訳間違えてたとき、一番相性悪そうだから、やめといた方がいいって出した灰の組み合わせやん…なんでや。
ホントにアレクシス吊られんの早すぎィ!

(-163) 2014/06/23(Mon) 19:20:29

【独】 青年 ノトカー

まあ、リーゼロッテが吊られるんでいいよなー…?

(-164) 2014/06/23(Mon) 19:21:13

【墓】 少年 ヨセフ

リーゼから狼探す意気込みを感じる。
他灰に絡んでいってる姿勢がいいな。

ツッコミ担当だったけど、
今は自分から動いて要素拾いに行ってる気がする。


ところで今日は灰吊りの流れなのかな?
ご主人様のステルス能力すごいな。

狂人ノイズを振りまいて縄から逃げてる。

明日はRPPに見せかけて灰吊通すつもりなのかな。

自分吊りを指示して灰を吊る?
ご主人様、誰をSGにするんだろう。

(+393) 2014/06/23(Mon) 19:22:00

【独】 青年 ノトカー

リーゼロッテは、黄緑疑いかな?
ただ、他はリーゼロッテ疑う感じかな?でも黄緑はマイペースに水色吊り主張。

(-165) 2014/06/23(Mon) 19:23:09

【独】 青年 ノトカー

この停滞感……ぬぅん?逃げ切れるよね?
不安感は溜まってくけど。黄緑大丈夫かな…

(-166) 2014/06/23(Mon) 19:26:36

【独】 疾風迅雷 エディ

ヨセフ狂人なんだよね?え?そうなの?どうなの?
もう本当思考負荷が激しすぎて困る 霊もヨセも

(-167) 2014/06/23(Mon) 19:27:28

薬師 リーゼロッテ

>>52 アレク
☆荒れてはいないけど、「狼見つけた」と思ってテンションが上がっていたわね。

(53) 2014/06/23(Mon) 19:40:50

【墓】 研究員 アレクシス

リーゼ>>53
俺ならここにいるが?

(+394) 2014/06/23(Mon) 19:45:58

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

リーゼロッテ、貴方疲れてるのよ……。

(+395) 2014/06/23(Mon) 19:49:50

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

にゃーん。

全然読めてにゃいけど、リーゼがヤバイ感じにゃのかな?
LWはセルウィンにゃろ?

(-168) 2014/06/23(Mon) 19:51:11

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

いろいろ今日の墓下はカオス成分多目っぽい〜?
リアルタイムで見たかったっぽい〜↓

(+396) 2014/06/23(Mon) 19:55:35

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

みんな疲れてるなあ……。
ジワジワと溜まってきてるんだろうね……疲れがさ。

墓下リラクゼーション店を開業しようかな、いまなら初回無料。
SISHI付きだよ。

(+397) 2014/06/23(Mon) 19:56:04

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

4(6x1)、食べる。

1.3(5x1)発言の間、萌え萌えあざとキャラになる「まぐろにぎり」
2.5(5x1)発言の間、<<ひねくれ ハンス>><<少年 ヨセフ>>の密かな関係を語る「はまちにぎり」
3.1(3x1)発言の間、<<弁護人 コンラート>>に甘い言葉を囁く「最後までおいしいアラ炊き」
4.1(5x1)発言の間、*故郷の話*についてふと語りたくなる「おにぎり」
5.1(5x1)発言の間、<<薬師 リーゼロッテ>>との*師弟*を暴露する「ダーフィト印のおはぎ」
6.3(5x1)発言の間、<<研究員 アレクシス>>にツンデレになる「ス○ッカーズまるごと太巻き」

(+398) 2014/06/23(Mon) 19:57:56

【見】遊牧民 サシャ、故郷の話、また、する?

2014/06/23(Mon) 19:58:21

【見】遊牧民 サシャ、研究員 アレクシス髪留めを探しに出かけた**

2014/06/23(Mon) 19:59:07

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

なんで、アレク、入った?**

(+399) 2014/06/23(Mon) 19:59:39

【見】自動人形 ドロシー、アレクシス人気……?

2014/06/23(Mon) 20:04:25

【墓】 研究員 アレクシス

サシャ>>+399
あたしの髪留めならここにつけてるわよ?(うふっ

(+400) 2014/06/23(Mon) 20:05:08

【独】 細工師 オズワルド

この村で一番落ち着いてるのはミーネだと思ってます。で、次に多分同じくらいにセルウィンとリーゼ。だと思ってます。

(-169) 2014/06/23(Mon) 20:06:24

【独】 青年 ノトカー

うぅ…ねむたいなぁ
今日は早く落ちちゃいそおだ

(-170) 2014/06/23(Mon) 20:08:39

【見】旅芸人 カレル、研究員 アレクシスを鋼鉄製ハリセンで殴った。

2014/06/23(Mon) 20:14:48

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

…あ。
…あー、その、なんか、ゾクッとしたから殴ってもいいかなって。

(+401) 2014/06/23(Mon) 20:16:22

ドヤ顔探偵 ダーフィト、ちらり。ラ神様偏るな。サシャちゃん、いるなら少し戻るわ。

2014/06/23(Mon) 20:24:25

【墓】 研究員 アレクシス

カレル>>+401
はッ!?
お、俺は、何をしてたんだ?

(+402) 2014/06/23(Mon) 20:25:13

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスに「お注射なのですよ、にぱー☆」

2014/06/23(Mon) 20:33:31

研究員 アレクシス、自動人形 ドロシーに注射されて、すみやかに意識をうしなった。

2014/06/23(Mon) 20:43:20

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

.oO(つい殴って戻してしまった。アレがアレクなりのストレス発散法だったかもしれないのに。きっと日々の研究で疲れてたんだ。花とゆめcomicsも研究対象にしちゃうような人だし。)

(+403) 2014/06/23(Mon) 20:46:40

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

(ききめは三時間後……運が良かったら助かるかもね?あるいは富竹みたいに首を──あ……これ、ただの鎮静剤じゃない。……ちっ)

(+404) 2014/06/23(Mon) 20:49:06

疾風迅雷 エディ、んー。表伸びるまで、寝る。ねむい。

2014/06/23(Mon) 20:52:58

【見】自動人形 ドロシー、疾風迅雷 エディに「おやすみ。世界一かわいいよ!」

2014/06/23(Mon) 20:53:34

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

サシャちゃんいないか。残念。

髪留めのことについて考えてみたんだが、
>>3+149
「サシャちゃんの袖に」黄色か薄いオレンジの髪がついてたんだよな…?触れ合わないとなかなかつかない場所だと思うんだが…。

髪の色で言うならドロシーちゃん、カサンドラさん、カレルさんにほぼ絞られる。サシャちゃんが今思い出している範囲では、この中では出会ったのはカサンドラさんだけだな。

ただ、その後オズワルドさんに修理してもらって、受け取ってるからこの時>>2:+93はまだあったはずなんだ。

落としそうなポイントは>>3+53で迅雷の如しエディさんとすれ違った時くらいか…。
もう少しエディさんとすれ違った辺りを思い出せたりしないかい?

髪留めの特徴から、
過去の遺産の「飛行石」って宝石が思い当たる。流浪の民のサシャちゃんとはあまり共通点はないみたいだけど…心当たりはないかな?

(+405) 2014/06/23(Mon) 20:53:52

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

待てよ、古い宝石だとしたら「故郷の話」で思い当たることがあるかもしれないな。
うーん難しい。

(+406) 2014/06/23(Mon) 20:55:13

ドヤ顔探偵 ダーフィト、疾風迅雷 エディ「世界一かわいいおやすみ!」と無駄に強調した。

2014/06/23(Mon) 20:56:12

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

また出かけてくる。戻るのは24時くらいかな**

(+407) 2014/06/23(Mon) 20:56:44

【見】旅芸人 カレル、疾風迅雷 エディにかわいい!、おやすみー

2014/06/23(Mon) 20:58:13

研究員 アレクシス、花とゆめComicsを枕にすやすやと眠っている。時折り思い出したように、にへら、と笑顔をうかべている。

2014/06/23(Mon) 21:01:29

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスに油性マジックで落書きをした。

2014/06/23(Mon) 21:05:19

研究員 アレクシス、自動人形 ドロシーがどこに落書きしたかを決めなかったので安心して眠っている。足の裏にでも落書きしたのだろう。

2014/06/23(Mon) 21:08:41

【見】自動人形 ドロシー、の手元には『耳なし芳一』があった。

2014/06/23(Mon) 21:11:16

研究員 アレクシス、「ん? 誰の手元だ? 小泉八雲か?」と寝言をつぶやき、ふたたび安眠におちた。

2014/06/23(Mon) 21:12:29

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスに面倒になって赤いペンキをぶちまけた。

2014/06/23(Mon) 21:16:43

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

あれから。

あのあと、<<ひねくれ ハンス>>とあったの。話してると、ファミチキ食べたくなるの。ぬぬぬぬ。ぬぬん。

それから、<<旅芸人 カレル>>の舞台パフォーマンス見てたの。そしたら、手伝いを呼ばれて、手伝ったの。箱から脱出して、いっぱい拍手もらった!

<<宿屋の娘 シュテラ>>が<<自動人形 ドロシー>>を連れてて、終わったあと手をつないで宿に帰ったの。楽しかったの。


宿に戻って、見たら、…もうなかったの。

(+408) 2014/06/23(Mon) 21:19:22

研究員 アレクシス、赤いペンキまみれになって眠っている。

2014/06/23(Mon) 21:21:57

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

エディは、二回目すれ違ったの。

……あ、でも、あのとき心配して近寄ってくれた<<薬師 リーゼロッテ>>が体払ってくれたの。
たぶん、髪はついてない、よ。


ひこう、せき?
…聞いたこと、ない。

(+409) 2014/06/23(Mon) 21:22:24

【独】 細工師 オズワルド

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
狼どっちだ(白目)

村全体の疑い方からすればリーゼ
でも私のなかでは若干ながらシュテラ

自分信じたら自滅しそうだしなあ。
シュテラ待つしかない。

(-171) 2014/06/23(Mon) 21:22:45

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

>アレク

髪留め!?

(+410) 2014/06/23(Mon) 21:23:25

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

あ…


…ちが、う

うそ、なんだ。

(+411) 2014/06/23(Mon) 21:24:01

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

だい、じょ…うぶ、よ

(+412) 2014/06/23(Mon) 21:24:19

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ここまで情報があれば……ゆっくり探偵(神)featつぶあんなんでも屋ダーフィトが見つけてくれる……はず。

(+413) 2014/06/23(Mon) 21:25:24

【見】遊牧民 サシャ、疾風迅雷 エディに、抱きついて、静かに泣き出した

2014/06/23(Mon) 21:25:51

【見】自動人形 ドロシー、遊牧民 サシャをぎゅうぎゅうした。

2014/06/23(Mon) 21:26:05

【見】自動人形 ドロシー、(凄い図になった……)

2014/06/23(Mon) 21:26:52

【見】遊牧民 サシャ、あれくしすの、ばかぁ!**

2014/06/23(Mon) 21:28:04

研究員 アレクシス、ごろごろと寝返りを打って、墓下の床を真っ赤な人型のしみで満たしつつある。

2014/06/23(Mon) 21:29:37

研究員 アレクシス、遊牧民 サシャに、「ん? 俺も髪留めはつけてるけど、これじゃないのか?」と寝言をつぶやいている。

2014/06/23(Mon) 21:30:18

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

ダーの、探偵設定活かすために髪留めの話作ったから、

ダーが覚えててくれて、嬉しい。

(-172) 2014/06/23(Mon) 21:30:38

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

あんまり風呂敷を広げる気は、ないのよね。

他の人の、設定の邪魔になってなければ、いいのだけど。

(-173) 2014/06/23(Mon) 21:31:47

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスに|д゚)ノ⌒●~*

2014/06/23(Mon) 21:33:48

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

アレク、はりせんとかで叩いて欲しそうだったけど、私はあんまり叩く子じゃなかったから。

無視も、さみしいし、泣いて他の人に叩いてもらう方針。

しりあす、すぎたかも。

(-174) 2014/06/23(Mon) 21:35:06

【見】旅芸人 カレル、帰ってきたらアレクが真っ赤でサシャが泣いててドロシーがボンバーマンだった。

2014/06/23(Mon) 21:37:46

研究員 アレクシス、眠ったまま目にもとまらぬ速さで爆弾を解体すると、ふたたび眠りについた。

2014/06/23(Mon) 21:41:41

細工師 オズワルド

うーん。シュテラは待ちかなあ…。
>>リーゼ
★襲撃は補足でしか考えないとは言ってたけど、昨日と今日の襲撃をみてなにか思ったことはある?

(54) 2014/06/23(Mon) 21:45:29

【墓】 少年 ヨセフ

「墓下の床を真っ赤な人型のしみで満たしつつある。」
想像したらすごい光景が。

ごろごろ転がっても人型のしみは床に付かない。
赤い面積が横に伸びるよね。ぺろーんて。

人型のしみを付けるためには、
仰向け、うつ伏せ状態でそれぞれ交互に
地面に接地しなければならないよね?

掌を返すように、バッタンバッタンしなければならない。

空中で翻りまくる真っ赤なアレクだよ?

どうみても人外じゃないか、うわーん。

(+414) 2014/06/23(Mon) 21:48:44

少年 ヨセフ、研究員 アレクシス墓下バーサーカーの称号をプレゼント

2014/06/23(Mon) 21:49:05

【独】 青年 ノトカー

黄緑どこ?ねぇ声が聞こえないよ…

(-175) 2014/06/23(Mon) 21:51:30

【墓】 研究員 アレクシス

[...はゆらりと起き上がり、少年を向いて微笑みながら]

解説しよう。
両手両足を大の字にひろげ、全身を硬直させたまま寝返りを打つと、指先と爪先を支点とした人型のしみができるのだよ。

甘いな、ヨセフ。

[...は全身を硬直させたまま真後ろにぱたりと倒れ、また眠ってしまった]

(+415) 2014/06/23(Mon) 21:54:57

【見】旅芸人 カレル、バッタンバッタンしてるアレクを想像して笑ったww確かに人外だww

2014/06/23(Mon) 21:55:00

【見】旅芸人 カレル、アレクの主張する動きも本当に人かどうか怪しいレベルな気が…ww

2014/06/23(Mon) 21:56:51

研究員 アレクシス、「通常の三倍ぃぃ!」と叫びながら、ばったんばったんと寝返りをうっている。何やら楽しそうだ。

2014/06/23(Mon) 21:57:20

薬師 リーゼロッテ

>>54 オズ
☆昨日はねぇ…。意味不明なのよ。
ノトカー吊られる時点で狩騙りは不可能だし、エディで吊り縄消費を考えた? にしては腑に落ちない。
それこそさっき言った最終日の票合わせ有利を狙った位かしらね?

今日に関しては、エディで縄消費できないと判断した事に加えてGJ発生で縄増える事を恐れたんでしょ。

そう考えると、誰狼前提でも有利不利は付かない気はしないけど、オズはどう見てる?

(55) 2014/06/23(Mon) 22:00:37

【墓】 研究員 アレクシス

リーゼ>>55《誰狼前提でも有利不利は付かない気はしない》
「付かない気はしない」は二重否定だから、つまり「付く」
有利不利がつく、と言いたいのか?

喉に余裕があれば、このレベルからLWをいぢめてしまうのが俺。まあ鬼畜だししょうがないよね。

ぐぅ。

(+416) 2014/06/23(Mon) 22:05:18

【墓】 疾風迅雷 エディ

ねむ…おは

んー?サシャが、泣いてた?
泣かしたのはアレク?あれ、今、なんだか、「説明しよう!」って注釈が入るたびに起き上がる敵役みたいな…そんな感じだな…

(+417) 2014/06/23(Mon) 22:12:01

疾風迅雷 エディ、我ながら何を言っているかよくわからない文である

2014/06/23(Mon) 22:13:06

【墓】 疾風迅雷 エディ

ちな、私、どこ護衛していたと思う?

(+418) 2014/06/23(Mon) 22:13:34

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

>>+416
その言葉尻を挙げてしまうのはひどい、と感じてむしろアレクにマイナス評価をぼくは持ちそう。

でも、昨日の襲撃無しはまだ良く分かんないなぁ。
灰に狼いるならエディか灰か食べちゃえば良かったんじゃ…とどうしても思ってしまう。うーん?最終日を霊灰灰灰にするためにしたって、襲撃ミスするタイミングだったかな。
…としっくり来る解が見つかっていないのでLWはセル予想から未だに動けない。

(+419) 2014/06/23(Mon) 22:15:08

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

>>+418 エディ
それは襲撃あった日の護衛先?
アレクかミーネを護衛してたと予想。
と書いてアレクは吊りだった…と気付いた。
じゃあミーネかな?

(+420) 2014/06/23(Mon) 22:17:18

【墓】 研究員 アレクシス

カレル>>+419
ふふふ、吊られるようにもっていくのも戦術。

[いつの間にか起きている]

そろそろ地上に動きあってもいい頃なんだがな。
多弁2人が墓下に来たら静かにもなるか。
(地上全員合わせても俺の発言数より少ない)

(+421) 2014/06/23(Mon) 22:24:15

【独】 青年 ノトカー

日付変わったあとに来る…?

(-176) 2014/06/23(Mon) 22:29:58

【墓】 疾風迅雷 エディ

なんで、ヨセフ村で動いてたんだっけ。
もうそこなんだよな。多分、確白含む、誰かの意見に流されてるんだよな。

今回本当芯がなさすぎて、駄目すぎる。

(+422) 2014/06/23(Mon) 22:32:23

【墓】 疾風迅雷 エディ

カレル>>+420
そ、そ。今日の護衛先。
もちょいしたら正解を言おう。お暇だし。

(+423) 2014/06/23(Mon) 22:34:09

細工師 オズワルド

>>55 リーゼ
昨日の平和は意味不明だよね。
灰が狼なら素直にエディを噛めばいいと思った。
まあ狼がどこかで平和出す前提で考えてたなら、昨日が一番混乱させられるタイミングだったかもしれないけど。

実は昨日、私がアレク先吊でも反対しなかったのはここもあるんだよね。
勝手な推測だから、いまいち推理に入れられなかったんだけど、セルウィン視点だと、これヨセフ狩主張するしかなんだよね。狼ならそれより灰噛み、狩りピン抜き主張のほうが…。

ただ、エディ真狩ほぼ確定(ヨセフ狩以外)の理解が遅そうだったのが、シュテラだった(ただ私もその日になって気づいたから、あれだけど)
これは何要素なんだろうか…、邪推するとシュテラ狼なら気づいてなくて平和にしたのか?と。

今日の噛みは普通に周りが真打ったから、エディ噛みだと思う。

やっぱ襲撃考察するとなんか混乱するな。腑に落ちないのは同意。

(56) 2014/06/23(Mon) 22:34:15

【墓】 疾風迅雷 エディ

いあいあ私は非多弁だよ

多弁に見えるよう動いたのは事実だけど。印象付けしたいし。

(+424) 2014/06/23(Mon) 22:35:08

【墓】 疾風迅雷 エディ

昨日の噛み先がカサンドラで、ノトセル狼だったら、確実に立ち直れない。

屈辱である。弄ばれてる感。

(+425) 2014/06/23(Mon) 22:37:02

宿屋の娘 シュテラ

すみませんリアル片付いたらオズの考察だけでも落とします
鳩で2人の考察は出来なかった

リーゼのは箱に帰り次第早急に…本当すみません

(57) 2014/06/23(Mon) 22:37:18

宿屋の娘 シュテラ

23:30までにはオズの
仮決定(0:00ですよね)までにはリーゼのを

(58) 2014/06/23(Mon) 22:38:05

【墓】 疾風迅雷 エディ

(素直に襲撃ミスしたのではなく、わざと護衛先襲撃したと疑っている)

(+426) 2014/06/23(Mon) 22:38:31

【墓】 疾風迅雷 エディ

考察って30分で作れるの?
早すぎる。すごい。雑感で1時間消えるとかざらなんだけど…

(+427) 2014/06/23(Mon) 22:39:56

疾風迅雷 エディ、つーか120回喋ってたんだ…いつのまに

2014/06/23(Mon) 22:42:28

【墓】 疾風迅雷 エディ

ありゅう?

スノウ、私が寝てる間に来ていたのかな?
質問攻めしたかったのに。残念である。

(+428) 2014/06/23(Mon) 22:43:50

【墓】 研究員 アレクシス

■エディの本日の護衛先予想
ほぼ間違いなくミーネだろう。

狩以外の噛み先は確白にしないと、潜伏狼の逃げ場が狭くなる。
候補はカサンドラとミーネだが、エディなら自由護衛時にカサンドラを守らないだろう。狼陣営にとってもミーネの発言の方が脅威に感じるのではないか。
(どっちもロック気質だが、ミーネの方が説得力がある)

(+429) 2014/06/23(Mon) 22:44:29

【独】 疾風迅雷 エディ

簡易メモは某村から必ずチェックするようにしてる

(-177) 2014/06/23(Mon) 22:44:40

【墓】 疾風迅雷 エディ

猫の質問漬

って書くと、なかなか、食べ物みたいに見える。

(+430) 2014/06/23(Mon) 22:45:41

【墓】 研究員 アレクシス

エディ>>+427
この地上組の発言数だと、考察落とすのに一人あたり30分もかからんかもしれん。

(+431) 2014/06/23(Mon) 22:46:21

【墓】 研究員 アレクシス

エディ>>+430《猫の質問漬》

「好奇心は猫をも殺す」という外国の諺があるから、質問漬けになった猫も恐らく死んでるだろうな。

(+432) 2014/06/23(Mon) 22:49:40

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+431
まーじーでーかー。
4時間かけたりする遅筆だから、うらやましい。

(+433) 2014/06/23(Mon) 22:50:54

【墓】 研究員 アレクシス

エディ>>+433
その代わりといっちゃなんだが、考察は適当クオリティだ。

(+434) 2014/06/23(Mon) 22:51:46

【墓】 疾風迅雷 エディ

考察、と、かろうじて呼べるそれは、どれだけ時間がかかっても、譲れないあれそれがあるから、いいんだけど。

雑感くらいは早く書きたい。

(+435) 2014/06/23(Mon) 22:52:45

細工師 オズワルド、ちょい離脱、希望はきっちり出します**

2014/06/23(Mon) 22:52:51

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+432
ぷるぷる わたしわるいかりゅうどじゃない にゃー
そんなこと しない にゃあ

(+436) 2014/06/23(Mon) 22:55:37

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

(頭にあるものをそのまま出す派だから発言頭に入って来づらい人以外はかかる時間=打つ時間)

(+437) 2014/06/23(Mon) 22:56:11

【墓】 疾風迅雷 エディ

ええー…考察って適当でいいの…?

最後まで推理はしないって言う人もいるくらいだし、そういうものなのか…

(+438) 2014/06/23(Mon) 22:56:56

【墓】 研究員 アレクシス

ドロシーの頭の中にCPUが入っているとして、頭にあるものをそのまま出すとどうなるかやってみた例。

10101010010100101101101101.....

(+439) 2014/06/23(Mon) 22:59:07

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ぐす……。


エディのなかで、「考察」と「雑感」が別物。

考察には価値があり、意味があり、できれば全部考察でだしたい。
でもできないから残りを雑感で埋める。

そんな認識に、見える。

(+440) 2014/06/23(Mon) 23:00:18

【墓】 疾風迅雷 エディ

火力がないから今は到底できないけど。魂の削りあいのような殴りと、深層心理の探り合いような考察の落としあいがしたい。

(+441) 2014/06/23(Mon) 23:00:31

【見】遊牧民 サシャ、研究員 アレクシスをハリセンで殴った。

2014/06/23(Mon) 23:00:37

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

いや、適当なつもりは全くなく。
基本張りついてて、まとめて読むにしても最高3発言。
だから読み返さなくてもほとんど頭の中で整理できてる。
(つもり)

(+442) 2014/06/23(Mon) 23:00:42

【見】遊牧民 サシャ、研究員 アレクシスをハリセンで殴った。

2014/06/23(Mon) 23:00:45

【見】遊牧民 サシャ、研究員 アレクシスをハリセンで殴った。

2014/06/23(Mon) 23:00:52

【見】 【独】 旅芸人 カレル

.oO(推理よりも説得の方が楽しいと感じているわたし…。考察って自分の見せたい思考を見せるための手段的な感じで。)ウメウメ

(-178) 2014/06/23(Mon) 23:03:31

研究員 アレクシス、遊牧民 サシャに殴られながら、「俺、すっかり墓下のおもちゃ化してるんだが」

2014/06/23(Mon) 23:03:59

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

んー……灰考察(雑感)は考えたものじゃなくて、自分から見た他の人を、どう感じたかを伝えればいい……と思ってるから、むしろ時間かけすぎると私は多分歪んじゃう。
この人がこういう行動をしたのはこういう理由、だからこう。っていうのは勿論考えるけど……灰考察出そうと思って考えるんじゃなくもう考えているものを出すイメージ。やっぱり。

(+443) 2014/06/23(Mon) 23:04:25

【見】自動人形 ドロシー、研究員 アレクシスに「残念ながら私のプログラミングはオリジナル言語。アセンブラに近いけど解析不可能」

2014/06/23(Mon) 23:05:41

【墓】 疾風迅雷 エディ

いや、適当はアレクの言葉に反応したんだな。ドロシーのは見てなかった。

サシャ>>+440
あっている、けど、少し違う。

感情や発言意図の継続性、イベントにおける対応やその目線なんかを読んで書く。それは考察と言うのだと。
リアルタイムの動きのまとめなんかは雑感…なのかなぁ。

そもそも、私の全ての発言は考察と言えないのかもしれない。そんな自信を持って提示できるものではないから。

という、定義がない、固まっていない、よくわからない、そんな感じ。

(+444) 2014/06/23(Mon) 23:07:16

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

>ドロシー

「言語」である以上、機械語に直せてしまうのよ。

それ、反論になってない。

所詮、ライブラリの違いに過ぎないから。

(-179) 2014/06/23(Mon) 23:07:32

【見】旅芸人 カレル、研究員 アレクシスにサシャ泣かせちゃったからね、しょうがないね

2014/06/23(Mon) 23:07:39

【墓】 疾風迅雷 エディ

憧れと理想と目指すところが、何段階も先にいる人のものだからね…自分がとても小さくて、無力で、どうしようもなく迷って見えて、ぐるぐる。

(+445) 2014/06/23(Mon) 23:09:19

【墓】 疾風迅雷 エディ

だから、灰考察を出せと言われると、とても困る。

(+446) 2014/06/23(Mon) 23:12:16

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

エディの中の「考察」が、一意で使われてない。

一般的な感性に近いものと、目指す憧れの対象の総称の二つ。なのかな?

(+447) 2014/06/23(Mon) 23:13:27

【見】遊牧民 サシャ、疾風迅雷 エディに抱きついて、アレクシスをじーっと睨んでいる

2014/06/23(Mon) 23:14:10

薬師 リーゼロッテ

>>56 オズ
ああ、なるほど。
セル狼ならヨセフ狩主張しか生き残る道がないわね。

中段はごめん。整理させて。

エディ真狩「ほぼ確定」は4dよね。
3dは「ほぼ」という程定まってなかった気が。
襲撃決定は3d終わりまでの間。

★シュテラ狼仮定でシュテラは何に気がついていない? 狩人? それとも別の何か?

狼視点、エディがCOした時点(3d)でエディ真狩は見えている(村の狩騙りは考えない)から狩人に気がついていなくて平和はまずない。

だから意図的な平和の筈なのだけど、それが見えない。

(59) 2014/06/23(Mon) 23:14:20

【墓】 疾風迅雷 エディ

どうなのかな。そこの境界が曖昧だから、こんなに悩んでいるのかもしれない。

(+448) 2014/06/23(Mon) 23:15:19

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

んー……灰考察を出せ、って言われるのは思考開示が欲しいから。
どう思った、どう感じた、って村人のスタンス、考え方を自分なりの解釈で話す。それだけでも十分思考開示。そこから、考察に繋げていけるかどうかだけど……情報漁るのは得意でも考察苦手な人、情報漁るのは苦手でも情報増えると一気に思考進む人もいるし……んー、自分に合った人への見せ方を探そう、になるのかな。

(+449) 2014/06/23(Mon) 23:17:56

【墓】 疾風迅雷 エディ

能力者もそうだね。能力者考察を出せと言われると、悩む。
でも、彼らは、見やすいんだよなぁ。不思議。

(+450) 2014/06/23(Mon) 23:17:58

【見】 【独】 旅芸人 カレル

サシャのまとめ方が上手い。
序盤でもあったし、もしかしたら誰か言ってたかもだけど、このサシャ分かりやすく読みやすくっていいな。

どっかでまた同村してみたい。知識量で足引っ張りそうだが。

(-180) 2014/06/23(Mon) 23:18:21

細工師 オズワルド

見えた
>>59 リーゼ
☆「エディ真狩がほぼ確定すること」が見えていないと感じた。
ただそれが、意図的平和とは実は結び付かなくって…。
だからあくまで邪推なのです。

(60) 2014/06/23(Mon) 23:19:57

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

ドロシーは、「見せる側」の意識が強いね。
正確には、「判断される側」なのかな。

考察≒思考開示なんだね。

(+451) 2014/06/23(Mon) 23:20:12

薬師 リーゼロッテ

>>59 追記

ん? シュテラ狼が村視点、平和が起きた場合、
吊り含めてエディが真狩濃厚になる可能性が高くなる事に気がつかなかった故の平和ってこと?

(61) 2014/06/23(Mon) 23:20:23

【独】 疾風迅雷 エディ

適当に思考開示しろって言われた方が気楽

(-181) 2014/06/23(Mon) 23:20:28

薬師 リーゼロッテ、被ったわね…

2014/06/23(Mon) 23:21:00

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

でも、エディがその観点で自分の「考察」と言えるものがあるなら、



それは、とても、いいの。

(+452) 2014/06/23(Mon) 23:21:53

宿屋の娘 シュテラ

オズ
>>1:94>>1:159>>1:189
ここから見るに結構印象で決める傾向があるよう。ここではなんか薄いなぁと思いつつ次の日の精査。
>>2:106>>2:120>>2:149
一気に伸びたな感。考察が伸びるのは村要素だが一気に伸び過ぎてないか…。
>>2:99>>2:122
から私を疑っている模様。
でも>>3:40では白寄りといいつつ>>3:110では私占第1希望で占いどころとかいう曖昧な言い方。謎。>>2:122ではなんか吊りにも出されてて理由がアレクの方が占いどころだとか…謎…で、>>4:112では村じゃないの発言…え?
結論:オズは私をなんだと。考察は2d伸びたけどそれ以降はあまり見られない(人のこと言えない)上結構占や吊の主張曖昧なイメージを受けました。リーゼを今から見ますが、なんとも言えない感じ。リーゼと比較して考えます。

(62) 2014/06/23(Mon) 23:24:00

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

あ、やば。よくない

(-182) 2014/06/23(Mon) 23:24:58

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

んー……自分が村なら、占吊消費したくない、村人として生きていたい、そして人に信じて貰いたい。だからできるだけ白くなる。
私は自分で探りにいく方だから、それで白く見て貰いやすいけど……質問飛ばすの苦手な人もいる。そういう人が村か狼か、序盤は解らない。中盤終盤、考察が伸びてくると村だな、って解る。

んー……考察も思考開示だと思う……よ。上の書き方変かも。

(+453) 2014/06/23(Mon) 23:27:56

少女 ミーネ

こんばんはなのだ。

昨日のGJについて:
1.セット変え忘れの可能性あり。ノトカー吊りの流れを想定していなくて焦った。
2.GJが起こることによって得しない位置に狼はいたが、エディ狼を誤認させる為に敢えてそうした。昨日の流れで、エディ狼論が出てきたのが何よりの証拠。
3.2がそうだとするなら、何故今日は襲ったのか?エディ狼として吊ることが難しくなった+灰狭めが命取りになるから仕方なく襲った。

とりあえずすぐ出せる可能性だけ。

(63) 2014/06/23(Mon) 23:28:47

細工師 オズワルド

あれ?
今気づいた。やっぱ完全に邪推だ、これ。
むしろ気づいてないほうが村なのか?これ。

エディ真狩りがほぼ確定しちゃうのを気づいていなさそうだから、平和にして疑惑を残したかった、でも周りが真打ちしたから、エディをようやく噛んだ。という風に見えていたんだけど…。

(64) 2014/06/23(Mon) 23:28:57

薬師 リーゼロッテ

少し離れるから吊り希望出しておくわ

【▼セル▽シュテラ】

シュテラ優先なのは、
やはり思考の結びつきが見えない事。
>>50 で昨日時点偽濃厚なセルを吊るデメリットが無いと考えるのなら、今日何故偽確定しているセルを吊るデメリットが無いと考えないのか。
自身で灰をちゃんと見られていない事を明言しているのにいきなり灰吊りを考えるのも少し謎。
後、吊って終わったらハッピーって…。

(65) 2014/06/23(Mon) 23:29:02

【独】 疾風迅雷 エディ

ふたつのじょうほうをさばききれない

(-183) 2014/06/23(Mon) 23:29:38

【独】 疾風迅雷 エディ

と、いうか、私は私に自信がないことに対し絶対の自信を持っているからな

そこの乖離があって、話が噛み合ってない感

(-184) 2014/06/23(Mon) 23:32:09

薬師 リーゼロッテは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。


【独】 疾風迅雷 エディ

ただ、誰かに話を聞いて欲しいだけなのかも

だって解決しないから

それだけなのかも

(-185) 2014/06/23(Mon) 23:33:14

【墓】 少年 ヨセフ

おこんばんは。
地上の動きに鳥肌立つね。

(+454) 2014/06/23(Mon) 23:33:28

【独】 疾風迅雷 エディ

わがままである

(-186) 2014/06/23(Mon) 23:33:33

【独】 疾風迅雷 エディ

ねむいである

(-187) 2014/06/23(Mon) 23:33:51

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

考察⊂思考開示なんだ。


面白いね。

(+455) 2014/06/23(Mon) 23:34:11

【墓】 少年 ヨセフ

>>62
シュテラは僕と違う白取りさんみたい。
挙げてくれてる要素が僕には白く見えちゃってる。

(+456) 2014/06/23(Mon) 23:39:05

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

というか……んー……私は白黒を狼を探す姿勢、で見るから探りにいくのも白いし正解を出そうとする思考の伸びも白く見る。

あと……まー……とりあえず何を考えてるか解らないとどうしようもない……。
何を考えてるいるかは凄く知りたい情報。思考の流れが見れる感じの考察が好き……かな。

(+457) 2014/06/23(Mon) 23:40:45

黒魔術信者 カサンドラ

こんばんは、24時になったら仮決定出します。
希望はまとめに使いたいため、メモで出してもらえると助かります。

第二希望まで出しておいて頂けますと助かりますが、無理そうなら第一希望だけでも構いませんよ。
その場合は、理由を書いてくださいね。

宜しくお願いします。

セルさんは、無理に希望を出して頂かなくても大丈夫です。セルさん目線、僕が狼さんですし、その人のまとめに協力する義理は無いと思いますので。

(66) 2014/06/23(Mon) 23:42:05

少女 ミーネ

>>66
了解なのだ。私の希望は3人が出し終わった後に言うのだ。

(67) 2014/06/23(Mon) 23:44:40

【独】 青年 ノトカー

あ…寝て、た

(-188) 2014/06/23(Mon) 23:48:30

【独】 少年 ヨセフ

うすうす思ってたんだけどさ、
カサンドラの「黒魔術信者」ってブラフだよね?
くろみゃんじゃないよね?中身助ブラフだよね?

(-189) 2014/06/23(Mon) 23:49:49

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

ここでセルウィンが自吊りを希望。
そして狂人決めうたれて飼い殺しからのセルウィン狼勝利の未来期待…

(+458) 2014/06/23(Mon) 23:52:09

薬師 リーゼロッテ>>66 見た 了解。 またすぐ席外す

2014/06/24(Tue) 00:02:10

薬師 リーゼロッテ、メモを貼った。

2014/06/24(Tue) 00:02:41

宿屋の娘 シュテラ

ごめんなさい時間オーバー。リーゼに関しては全然見きれてないです。仮決定後時間があれば続きを。リアル事情では朝とかになるかもなので期待はしないで頂けると…。

リーゼ

>>1:68>>2:22などの考えを明確にしている所は村要素ですかね。
3dの灰全般にどんどん質問しているのは印象いい。それで4dはアレクとの会話が殆どでしたけどこれはアレクを狼ロックしたからでしょう。スタイルとして違和感はないです。
疑うスタイルなのはずっと変わらず、考えもはっきりしている。

でもなんかリーゼには理解されてない感じは残念です。セルに狼の可能性があるかないかでデメリットの判別をしていたのですがね。ただ>>24に気が付いていなかったので…。

結論:意見をぼかさないイメージ。リーゼよりオズの方が狼に見えましたので【▼セル▽オズ】で提出します。セル吊りに変更したのは>>24
私黒拾いの方が向いていたのでしょうか…うーむ。

(68) 2014/06/24(Tue) 00:03:13

【独】 青年 ノトカー

がんばってて、見てないのかな

(-190) 2014/06/24(Tue) 00:03:32

宿屋の娘 シュテラ、メモを貼った。

2014/06/24(Tue) 00:03:40

宿屋の娘 シュテラ、離席します

2014/06/24(Tue) 00:03:57

【独】 青年 ノトカー

あ。黄緑おつかれさま

(-191) 2014/06/24(Tue) 00:05:02

宿屋の娘 シュテラ

リーゼ補足。
思考が明後日向いているのは結果的に分かりましたが、やっぱりあなたの発言に違和感を感じ取れませんでした。

離席します。念のためカサに委任を。

(69) 2014/06/24(Tue) 00:05:49

投票を委任します。

宿屋の娘 シュテラは、黒魔術信者 カサンドラ に投票を委任しました。


宿屋の娘 シュテラは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

たっだいまー。
地上が動いてるねぇ。

(+459) 2014/06/24(Tue) 00:07:23

【見】 【墓】 自動人形 ドロシー

お疲れ様ダーフィト。

この流れだとセル吊りかな……。

(+460) 2014/06/24(Tue) 00:10:09

細工師 オズワルド

>>62 シュテラ
答えておくよ、★はついてないけど。
2日目にはシュテラの白さはわからなかった。だから同じくわからなかったアレクと比較して、アレクのほうが印象が良かったから第二希望にした。

3日目にセルウィン、エディから回答をもらい、それを中心に追っていくと確かに、違和感はないと感じた。だから白より。

そして、その日の発言の流れで怪しいと思ったアレクを吊位置へ移動。

占いはたとえセルウィンが真でも、信じられるか微妙な状態。エディ噛みがあれば、即破綻だけど次の日はそれでもセルウィンは生きている。そこでセルウィン偽で狼に黒囲いなんてされたら、キッツいかもしれない。と思った。
ならば占いの第一希望はあえて白狙いぎみだった。
あとは単純にノトカー狼を疑っていたこともある。
リーゼ除外なのは私にとってリーゼはそれこそ「ここ怖」だったから。
黒でたらギャーとなりそうだった。

(70) 2014/06/24(Tue) 00:10:46

細工師 オズワルド


んで4日目。正直ここで思考が若干停止したことは認める。
アレク怪しいが続いてたし、セルウィンほぼ破綻。この2人吊れば終わりなんじゃないのと。そしたら残りの灰は村ですし。
リーゼだけでなくシュテラもやや前がかり気味だったし、これは狼見つけた感じかなあとか思ってた。

そんな感じ。

(71) 2014/06/24(Tue) 00:10:53

少年 ヨセフ、ダーさんおかえりにょ

2014/06/24(Tue) 00:15:03

【独】 青年 ノトカー

んぅ?オズワルドてこんなぱっそんなひとだったの…?

(-192) 2014/06/24(Tue) 00:17:49

細工師 オズワルド

そして、希望出し遅れました
【▼セル ▽シュテラ】

なんというか、ほぼ最終日状態なのに質問とかも飛んでこないし、探る様子ないのに疑問。
どこを疑ってるのかが分からないです。
>>13>>50とか。狼探ってる?
>>63とか、わかんないならなぜ聞かない。

(72) 2014/06/24(Tue) 00:19:06

【独】 青年 ノトカー

こえが降ってくるのを、ずっと待ってるゆめをみた。

とりあえず赤待機。

(-193) 2014/06/24(Tue) 00:19:59

細工師 オズワルド、メモを貼った。

2014/06/24(Tue) 00:20:15

細工師 オズワルド>>72アンカーミス >>63ではなく>>62

2014/06/24(Tue) 00:21:22

少女 ミーネ

私の希望は【▼セルウィン▽リーゼロッテ】
他の二人からは村人としての迷いが感じられたが、リーゼ姉さんからは感じられなかったのだ。
又、シュテラは狼として考えるには悪く目立ちすぎである。他人の意見に流されなさすぎて狼じゃないと思っている。
オズワルド兄さんは、時折見せる感情の発露が人間臭さを醸し出していて狼に見れない。これで狼だったら負けてもいいや。

(73) 2014/06/24(Tue) 00:26:48

少女 ミーネ、メモを貼った。

2014/06/24(Tue) 00:27:20

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

セルウィンさん吊るしかないだろ。
オレならRPP懸念があるなら、必ず吊る。

(+461) 2014/06/24(Tue) 00:33:21

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

なぁ、ドロシーちゃん。
マスターはそのお洋服も用意してくれるのかい?

(+462) 2014/06/24(Tue) 00:34:35

吟遊詩人 セルウィン

リーゼさん、オズワルドさん、みんな。
襲撃……不思議だったよね。

だが、一つ、とてもよく理解できる状況がある。


型に嵌らずにありのままに見るときっと辿り付ける筈だ。


それはね……

(74) 2014/06/24(Tue) 00:37:44

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+397
あれ、なんかオレコンラートさんの仕事手伝う話になってるな。
なんでも屋の仕事第一号かもしれん。

(+463) 2014/06/24(Tue) 00:38:17

吟遊詩人 セルウィン

それは、カサンドラが狼である状況だよ!

あれは自身が襲撃死しないエクスキューズのためだ。
カサンドラが最後の審判の日まで生き延びても不思議ではない状況を演出するための演出なのだよ!

度々ある不安定な言動だってそうだ、頼りにならないから生かされているというポーズのためだ。

騙されてはならない。
どうか、騙されないでくれ……

大ポカをやらかしてしまい大変申し訳ないし、それで信頼を損なっているのは承知の上で頼む、まだ取り返しのつく状況なんだ。

(75) 2014/06/24(Tue) 00:39:53

吟遊詩人 セルウィン

どうか、村の未来の為に、カサンドラへ投票して欲しい。
私への委任でもいい。

この通り、お願いする。

(76) 2014/06/24(Tue) 00:42:02

黒魔術信者 カサンドラ

決定を出すのが、遅くなってしまい、申し訳ありません。

本決定【▼セルウィンさん】

村の意見が全員一致なので、今日は、仮決定を本決定とさせて頂きます。

(77) 2014/06/24(Tue) 00:42:12

【独】 細工師 オズワルド

あーどうしよう。
実は一番信頼してたのミーネの判断なんですよね。
リーゼ吊ったほうがいいのですか????
わからん。

(-194) 2014/06/24(Tue) 00:42:29

黒魔術信者 カサンドラ

>>74>>75セルウィン

汝滅びよ。

(78) 2014/06/24(Tue) 00:43:12

少女 ミーネは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。


【独】 青年 ノトカー

襲撃、カサンドラ?

(-195) 2014/06/24(Tue) 00:45:51

【独】 少女 ミーネ

セルウィン兄さんは素直に尊敬できるのだ。
ホントに凄いなと思う。多分mikariさんかなぁ。

(-196) 2014/06/24(Tue) 00:47:13

【独】 青年 ノトカー

これオズワルドだと面白いけど

(-197) 2014/06/24(Tue) 00:47:14

薬師 リーゼロッテ

>>77 カサンドラ
【仮/本決定了解】

>>70 オズ
★私の何が怖い?

>>73 ミーネ
個人として言うけど、
まとめから「これで狼なら負けてもいい」という言葉はききたくない。
やる気が失せる。

(79) 2014/06/24(Tue) 00:47:21

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>79下段
うーん、同意だな。
一緒に、オレも気を付けようと思った。
リーゼさんの意見はこういうのが多い。
占い師についての発破とかな。

(+464) 2014/06/24(Tue) 00:53:28

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

セル吊りに決まったね。
さて、果たして明日は来るのかどうか。

(+465) 2014/06/24(Tue) 00:54:23

少女 ミーネ

>>79リーゼ
負けは負けとして悔しがるタイプなのだ?気分悪くしたらごめんなのだ。

(80) 2014/06/24(Tue) 00:54:56

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

あらら…サシャちゃんは泣き寝入りしちゃったかな?
まぁオレは三時くらいまでは平気で起きてるだろうから、もし目が覚めたら少しお話しよう。

(+466) 2014/06/24(Tue) 00:57:04

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

お、カレルさんこんばんは。

明日は来るだろう。おそらく。
でも、半分は終わって欲しいって気持ちだ。

(+467) 2014/06/24(Tue) 00:58:11

【見】 【独】 旅芸人 カレル

確白に黒ロックされて村なのに殴り殺されて辛かった、という話を以前同村した方からも聞いたことがある。

確定村陣営になったら余計に言動は気を付けなきゃいけない。難しい立ち位置だね。

(-198) 2014/06/24(Tue) 00:58:15

【独】 少年 ヨセフ

◇セルウィン、ダーさん

村騙りして本当に申し訳ありませんでした。
地上のセル、墓下のダーさんを見て反省しています。

2人の対決の機会を奪ってしまったこと。
2人の虚無感、やるせない気持ち、計り知れません。

僕は村騙りして尚、自分の発言で判断してほしいと思っていました。
2人は村騙りされて、自分の発言で判断される機会を奪われました。

僕、村騙りだけは2度とやらない。

(-199) 2014/06/24(Tue) 00:58:28

吟遊詩人 セルウィン

確かに状況的にカサンドラさんが霊能者に見えるのは分かるよ。
だけど実際には狼に乗っ取られている状況なんだ。
いや、自分でもこの目で見て、見間違であってくれと願ったが、そんなことは無かったよ。

ヨセフ君は狂人が霊に出ると言っていたろう?
つまり、カサンドラさんを狂人だと考えていたわけだ。
彼女が襲われてから悠々と名乗ろうと思っていたのだね。

人狼の襲撃を無駄遣いさせるために敢えて潜ってた……
勿論それは処刑されない場合で処刑の手が迫ってきた場合はカウンターしたろうが……、そこで不幸な事故が起きてしまった。
何らかの事情でここへの道が閉ざされてしまったに違いない。
そうでないと、あの日のことは説明つかないからね。

それで、カサンドラさんが乗っ取りに成功してしまった、そう言う事だね。

どんなに信じがたくても、実際に起こっている。
Wahrheit ist seltsamer als die Fiktion.
事実は小説より奇なり……、という事なんだ。

(81) 2014/06/24(Tue) 00:58:57

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

こんばんは、ダー。

(+468) 2014/06/24(Tue) 01:00:16

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>81
貴方狼で終わってくれる事の方が実際に起こってほしい事です。

正直ジャッジする可能性がある時点で吐き気がします。

(-200) 2014/06/24(Tue) 01:00:51

細工師 オズワルド

【本決定了解】

>>79 リーゼ
☆スタイルの違いからか分からないが、クリティカルな白さがとれなかったこと。
それは他の人も同じかもしれないけど、割と今までは自分の灰の最白はそれがとれていたから。
まあここ怖い自体身勝手な意見なのでその日出さなかったのですが。

後は現状では、正直あんま自分が信じられなくなってるので、周りの意見からすると、やっぱリーゼ狼なのかという疑問があり続けていること。
それは希望を出した今でも変わってない。だから今日はセル吊だけも考えた。最終日、考え固まりそうだから。
でも、今はこれだし。

(82) 2014/06/24(Tue) 01:01:31

細工師 オズワルド、離脱**

2014/06/24(Tue) 01:02:55

黒魔術信者 カサンドラ

セルさん吊って明日が来たら、灰狼確定です。
明日、「SGにされるかもしれない」又は、「明日、村を吊ってしまうかもしれない」という考えのある人は、今日の内に、なにかしら思考開示しておくことをお勧めします。

>>73 ミーネさん
★今日、僕の思考開示は希望されますか?
★明日、貴方が生き残っている可能性を想定した場合、僕に対して、何か質問はありますか?
★逆に僕が生き残ってた場合、こうして欲しいとか、そういった希望はありますか?

(83) 2014/06/24(Tue) 01:04:13

吟遊詩人 セルウィン

いいか、皆!

今が正念場だ。

安易に流れず、立ち止まって欲しい。


人狼が二人居る公算の高いこの状況で、人を吊れば村は人狼に蹂躙されるのだ。

この場で滅せられるべきはカサンドラ、貴女だよ。

(84) 2014/06/24(Tue) 01:04:39

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

昨日までのGS
リーゼ>シュテラ>オズワルド
今日のGS
リーゼ=シュテラ>オズワルド

シュテラちゃんは意図的な思考隠しを感じる。
例えばさ、「時間取れません」ってウソはアリなんだろうか?人狼界ではグレーゾーンかな?
オレは狼ならメタ以外どんな手を使ってもいいと思ってるんだが、これはいわゆるメタ要素かな?

(+469) 2014/06/24(Tue) 01:08:25

少女 ミーネ

>>83カサンドラ
☆思考開示してもらった方が良いと思うのだ。
☆んー。質問はないけど、希望としては自分を信じて・自分の手で決断をしてほしいのだ。悔いのないように。それで責めることは誰にも出来ない。

(85) 2014/06/24(Tue) 01:09:28

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>84セル
>この場で滅せられるべきはカサンドラ、貴女だよ。

ある意味間違ってない。
僕、ダメ霊能でしたからね。

(-201) 2014/06/24(Tue) 01:10:09

吟遊詩人 セルウィン

オズワルドさん、リーゼロッテさん、まだ離れてはいけない。

もし明日があるとしたら、それはカサンドラがまとめ役解任を恐れて皆に従って仲間を吊った、つまり、アレクシスさんが人狼だった場合しか在り得ない。それ以外の処刑は特に波乱もなく決まったからね。

だが……、そのような細い糸に縋るより、確実にここでカサンドラを吊っておくべきなんだ。
一見平坦な地面に見えて、それは幻。
本当は崖の細道を歩いているのだよ、今は。

(86) 2014/06/24(Tue) 01:12:50

黒魔術信者 カサンドラ

>>84セルさん
セルさん目線、狼の可能性は、僕以外だと、リーゼさんとシュテラさんですよね。

★シュテラさんとリーゼさんの黒考察もお願いします。

(87) 2014/06/24(Tue) 01:14:32

黒魔術信者 カサンドラ>>85 ミーネさん、今まとめてるから ちょっと待ってくださいね。

2014/06/24(Tue) 01:15:14

吟遊詩人 セルウィン

ミーネちゃん、今君が見ている風景は本物ではないんだよ。
悔いの無い道は幻を打ち破って、カサンドラの黒い手を見据えて打ち破る事、それ以外にない。

お願いだ、耳を傾けて欲しい。

(88) 2014/06/24(Tue) 01:16:17

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

せるがんばってる

(+470) 2014/06/24(Tue) 01:18:10

薬師 リーゼロッテ

>>82 オズ
私も、貴方は村っぽいと思っていたけど、クリティカルな部分を見つけていないから
その気持ちはわかるけどね。そもそも白取り苦手なのもあるけどさ。
自信が無くなった…。か。
>>4:112でセルとアレク吊れば終わると思っていたが、アレクを吊っても終わらず…って事かしら?

怖いと思うならいっそ私狼仮定で考えて今までの行動を探ってみるのもいいんじゃない?
見えてこないものが見えてくるかもしれないよ。

(89) 2014/06/24(Tue) 01:18:16

【墓】 少年 ヨセフ

>>+469 ダーさん
僕は「時間とれない」をメタか非メタか、という視点で判断できないから
これは答えになってないけど、違う視点で判断するよ。

時間取れない→発言が少ない、という状況だと
僕はその人から白を取れる要素が少なくなるんだ。

だからその人の白が翳んじゃう。結果、吊希望に挙げると思う。

(+471) 2014/06/24(Tue) 01:19:41

少女 ミーネ

>>88セルウィン
判定ミスするような真なんて知らないのだ!っべー☆
(でも、セルウィン兄さんは素直に凄いと感心してるのだ。これはほんと。)

(90) 2014/06/24(Tue) 01:20:16

吟遊詩人 セルウィン

>>87
ほう……、一人足りないが、それはつまりオズワルド氏が君の仲間という事かね?

それはともかく、君に言われて答えるのは無意味だし、そもミーネさんにシュテラさん、リーゼさん、オズワルドさんのうちから最低でも二人以上翻意してもらわねば村は君に蹂躙される。
故にその様な戯言に付き合う余裕は無いよ。
それは君を釣って明日があったときに考えるべき事だ。

そうだな、君が私の指定した人を吊るというのであれば考えないでもないが、どうするかね?
それで君の仲間が吊れたならば明日君を吊って村の未来が拓ける可能性もある。

(91) 2014/06/24(Tue) 01:26:14

吟遊詩人 セルウィン、少女 ミーネちゃんの>>90 に胸を押さえて蹲った。

2014/06/24(Tue) 01:27:12

黒魔術信者 カサンドラ

まずエディ噛みについて。
3dで吊られた灰は狼。この日、狩を噛もうが、生かそうが、ノトカ―狼という情報は村に落ちます。
手順計算すれば、6dが3人になるか、4人になるかの違いだけです。
なので、狼的には、4dまでに狩噛めば言い訳だから、意図的GJからエディ狼として吊れたらラッキー程度で考えていたのかと思いました。
だけど、村的には、今日セル狂決め打ちして灰吊1+RPPという手段も取れなくもないわけで、灰に狼がいるなら、その可能性は考慮していなかったのだろうと思います。
今日、セルさん吊りだった場合、明日灰3人の中に1狼ですが、シュテラさん狼なら、何故、>>13を真っ先に出したのかが疑問です。
おそらく、彼女は、ある程度の定石を知っていて、その定石通りの内訳を当てはめていく…で、残りの中から単体を見て要素を拾っていくという感じでしょうか。
単体からの要素拾いは、「意見をはっきり言ってるか言ってないか」という部分だとおっしゃってますが…個人的には意見をはっきり言う狼もいるのでは…と思いますので、この辺は感覚の違いかと思います。

(92) 2014/06/24(Tue) 01:28:11

【独】 薬師 リーゼロッテ

この状況でここまで出来るセルには尊敬しているけど

だからこそ私はスルーする。勝つ為に。

(-202) 2014/06/24(Tue) 01:28:29

少女 ミーネ

やばっ・・・。明日起きれなさそう!
そろそろ寝るのだ!また明日!(死んでるかもしれないけど)**

(93) 2014/06/24(Tue) 01:31:36

細工師 オズワルド

離脱詐欺。
>>89 リーゼ
身勝手な意見でしたが。
ありがとうございます。

そーですね。その2人でセル狂だと思ったからこその、先吊反対はしないでしたし。
あとすっごくセルが狂なら、私のなかでは結構、理想の狂としての動きでしたし。

狼前提ははい。
正直リーゼ狼なら、襲撃がなんでこんな襲撃なのかわからなかったんですよ。だから聞いたんですけどね。
でも結局混乱してるという。

(94) 2014/06/24(Tue) 01:33:40

薬師 リーゼロッテ

>>シュテラ
★貴方は昨日の襲撃をどうみた?
>>4:21以外に何か理由があれば
今日に関しては大体予想がつくからいい。

>>94 オズ
★私狼ならどんな襲撃をすると思った?

(95) 2014/06/24(Tue) 01:35:43

細工師 オズワルド

喉余るので。
>>91 セル
今日のあなたの発言ほとんど読めてないけど、あんた私占って白っていっただろw

では**

(96) 2014/06/24(Tue) 01:36:11

細工師 オズワルド、って>>95見えた。

2014/06/24(Tue) 01:37:11

【独】 薬師 リーゼロッテ

うぐあぁ…
離脱詐欺は狼じゃやり辛いという天のお告げが…

(-203) 2014/06/24(Tue) 01:37:59

黒魔術信者 カサンドラ

>>91セルさん
…セルさんが灰からなら誰を吊りたいのか、聞いてみたいところですが、今日はセルさん吊りは撤回するつもりありませんので、諦めます。

(97) 2014/06/24(Tue) 01:38:45

【見】旅芸人 カレル>>96 オズ、ナイス突っ込みww

2014/06/24(Tue) 01:40:26

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>90に同意。
セルさん貴方本当凄い。

(-204) 2014/06/24(Tue) 01:40:26

【独】 薬師 リーゼロッテ

これで10分以内にかえってきたら村決めうちたくなるレベル

(-205) 2014/06/24(Tue) 01:40:58

黒魔術信者 カサンドラ>>93おやすみなさい。

2014/06/24(Tue) 01:40:58

吟遊詩人 セルウィン

おおっと、カサンドラの挑発に乗せられてしまったな。
すまんね、エディの事といい……、恥ずかしい限りだよ。

(98) 2014/06/24(Tue) 01:43:49

吟遊詩人 セルウィン

>>97
そうか……
答えたところで約束が守られる保障はないが、残念だね。
アレク狼であることを祈る、明日あらば皆……頼む。

(99) 2014/06/24(Tue) 01:48:20

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>+469 ダー
メタとかメタじゃないとか使っていいとか悪いとか微妙なラインのやつはそれぞれがそれぞれのモラルで判断したらいいんじゃないかな?

んー、なんか自分が何様だよって感じで偉そうなので灰に埋めておこう。

(-206) 2014/06/24(Tue) 01:51:38

細工師 オズワルド

>>95 リーゼ
☆んー私があまり4日目に平和を出す。という発想がなかったので、何とも言えないのですが。
「リーゼなら」なのかは微妙ですが、
ダーフィト噛むかなあ。と。
あとは平和だすならエディ噛まないかなあと。
でしょうか**
正直襲撃考察は頭パンク気味です。

(100) 2014/06/24(Tue) 01:51:42

【独】 吟遊詩人 セルウィン

うっわぁ、恥ずかしい……
ぢたぢたのたうちまわってしまう。

この手のミス、初めてだ。
同レベルのミスだとata国のたべっこ短期の占い師で人狼と人間を見間違えたあの時以来かなぁ(///

(-207) 2014/06/24(Tue) 01:52:33

【見】 【墓】 旅芸人 カレル

あ、セルウィン、この状況でも残り1000pt!
拍手!

(+472) 2014/06/24(Tue) 01:53:08

【独】 青年 ノトカー

寝ちゃった?
黄緑?あれ?身体大丈夫?

(-208) 2014/06/24(Tue) 01:56:20

【独】 青年 ノトカー

諦めなくとも、水色吊り上げられるみたいだ。
でもだいぶと疑われてきたね…

(-209) 2014/06/24(Tue) 01:58:32

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

セルさんは敵に同情するタイプではないでしょうから、戦略的な黒ぬりでしょうけど、個人的には、とても楽しかったです。ありがとうございます。

(-210) 2014/06/24(Tue) 01:59:28

【独】 細工師 オズワルド

だめだ、疲れて気持ちが完全に切れてしまっている。
終わってないのにちょっとだけepのテンションになってしまった。
反省。

(-211) 2014/06/24(Tue) 02:01:27

黒魔術信者 カサンドラ

>>69ごめんなさい…シュテラさんが、僕に何を委任したいのか分かりません…あと、何故僕に委任するのかもわかりません。僕でなくリーネさんでも同じでは?この発言は、説明を施された方が良いかと思います。

(101) 2014/06/24(Tue) 02:02:48

【独】 青年 ノトカー

なんか、灰の意見のがなー…灰襲撃したいけど意見噛みと潜伏幅が…

(-212) 2014/06/24(Tue) 02:03:17

【独】 吟遊詩人 セルウィン

夜闇と光明交わる時に ただ立つ我が身 薫る風
季節はゆるりと廻り行き 生命(いのち)も水際で 萌え盛る
強き輝き 広がりて やがて枯野へ変わり行く

ただ現世(うつしよ)に ありありて
    常世(とこよ)の夢を 狭間見つ

黄泉比良坂(よもつ ひらさか)顧みて
    蠢く影に 問い賜う

 カサンドラ
   汝は人狼也哉

(-213) 2014/06/24(Tue) 02:04:50

【独】 吟遊詩人 セルウィン

……なんだこれは。

このような瘴気の塊に今の今まで気がついていなかったとは……


カサンドラ、君は……!!!

(-214) 2014/06/24(Tue) 02:06:58

【独】 吟遊詩人 セルウィン

と言うね。

余裕ナシの演出の為にボツにしたので、ここで供養。

(-215) 2014/06/24(Tue) 02:08:14

【墓】 少年 ヨセフ

>>+472 カレル
言われて気づいた。
セル、本当にすごいね。拍手!

(+473) 2014/06/24(Tue) 02:09:43

吟遊詩人 セルウィン、メモを貼った。

2014/06/24(Tue) 02:09:57

薬師 リーゼロッテ

>>101 カサ
横槍だけど票でしょ。そこに深い意味は無いと思う。
単純にまとめだから委任って事じゃない?
後ずっと突っ込もうと思ってたけど、もう一人のまとめはミーネね。

(102) 2014/06/24(Tue) 02:10:20

黒魔術信者 カサンドラ、リーネさん間違い…ミーネさんです、ごめんなさい。

2014/06/24(Tue) 02:11:48

【墓】 少年 ヨセフ

覆らないか。
今日はもう休むね。**

(+474) 2014/06/24(Tue) 02:12:21

【独】 細工師 オズワルド

あと「割と今までは」とか言ってますがこれ3戦目です。
言い訳すると
すでに中身もバレバレ、実力も初心者バレバレなのですが。
マナーとして、初心者COになっちゃうかもという、それこそがが初心者考えかもしれないけど、勢いで書いてました。
orz

(-216) 2014/06/24(Tue) 02:15:03

【独】 吟遊詩人 セルウィン

委任投票とは

投票プルダウンの左側を
[投票*|▼][薔薇園芸家 ローゼンハイム*|▼][変更]
から
[委任|▼][薔薇園芸家 ローゼンハイム*|▼][変更]
に変更します。

変更を押します。

投票プルダウンが、
[委任*|▼][薔薇園芸家 ローゼンハイム*|▼][変更]
となります。

これを委任と言います。
こうすることで、名前プルダウンで示される人と同じ投票先に投票する事が出来ます。

誰かに委任することで、不慮の変更に備えたり、或いは無記名時に委任することで、委任先の投票を探ったりすることに使えます。

(-217) 2014/06/24(Tue) 02:22:20

【独】 吟遊詩人 セルウィン

匿名メモでと思ったけどリーゼロッテさんと被ったので、埋めておこう。


ちなみに、かつては狂人がまとめ役に投票し、人狼が委任して投票先を探ることで狂人を見分けるという工夫があったりしました。
また、それの対抗策として潜伏共有者が委任で投票先を探るということもありました。

元々の用途は、まとめ役に票を集めて急な変更があったときにその場にまとめ役以外が居なくても対応できるようにというものです。

(-218) 2014/06/24(Tue) 02:27:24

【独】 吟遊詩人 セルウィン

委任を使った手には、村側では委任伏せ吊りだとか。
狼側では狂人が委任を集めて真占い師一本吊りとかそんなものもあったね(笑

(-219) 2014/06/24(Tue) 02:30:27

【独】 吟遊詩人 セルウィン

けど、灰吊り乗ってこなかったのは残念だな。
面白いことにきっとなったのにね(笑

(-220) 2014/06/24(Tue) 02:33:49

【独】 吟遊詩人 セルウィン

さ、寝ようか。
おやすみだよ。

(-221) 2014/06/24(Tue) 02:34:40

【独】 細工師 オズワルド

これ明日
リーゼ→オズ
シュテラ→オズ
となって結局、私最悪なことになるのかな。
まあそれは自分の脇が甘かった。
ここで緩んでしまった私が悪い。

(-222) 2014/06/24(Tue) 02:35:02

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

っと…寝落ちてた。
>>+471
うん、発言少による色落ちから吊りの流れはごく自然だし、オレもそうすると思う。
でも実際に今は単純にそうは動けないわけで、仮にシュテラちゃん狼ならのらりくらり吊りを避けてるわけでさ。
コアズレ勢としてはこういう視点では見たくないけどなぁ…。灰狼がわからないからこんな考えまで出てきちまう。

(+475) 2014/06/24(Tue) 03:06:03

黒魔術信者 カサンドラ

リーゼさんについては、ログを読み直しましたが、発言から白黒要素が、拾えませんでした。
動きも軽く、意思表示も多い。村人としての迷いが無いのは1dから継続中でブレていないため、僕は性格要素かと思います。
迷うくらいなら質問するというスタイルに見えており、好印象です。

(103) 2014/06/24(Tue) 03:25:24

黒魔術信者 カサンドラ

オズワルドさんは、2:>>120から、考察は"つくる"のですね。ニュアンス的に、思ったこととかそのまま書かずに、整理してまとめてから書くタイプかと思いました。
>>56のアレクさん吊りに反対しなかった理由には納得です。昨日発言しなかったところ等から、不安な部分を意思表示することを躊躇するところがあるのかと思いました。
そのため、オズさんが狼さんなら、今日、もう少し発言減る気がしますので、逆に増えているところは村よりの印象です。
>>32>>82で、「ここ怖」や、「自分が信じられなくなってる」あたり、オズさんの性格から、この人が狼なら、こんなGSにされそうな発言を、今日しない気がします。

(104) 2014/06/24(Tue) 03:25:48

黒魔術信者 カサンドラ>>104、アンカミスです。  2:>>120>>2:120

2014/06/24(Tue) 03:26:40

黒魔術信者 カサンドラ>>104もう一か所間違い発見 GS→SG(スケープゴートと言いたかった。)

2014/06/24(Tue) 03:27:39

黒魔術信者 カサンドラ

シュテラさんは>>1:56とか、序盤星飛ばしは見えましたから、質問するのが苦手というタイプではなさそう…なのに、5dになって灰への質問が無い…この辺はシュテラさんの黒要素かと思います。

そのため、

黒 シュテラ>リーゼロッテ>オズワルド 白

と僕は、見ています。

(105) 2014/06/24(Tue) 03:39:04

宿屋の娘 シュテラは、少女 ミーネ を能力(襲う)の対象に選びました。


黒魔術信者 カサンドラ

明日が来ない事を祈りつつ…おやすみなさい。

(106) 2014/06/24(Tue) 03:52:58

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

灰に狼さんがいるなら、僕を噛んでください…お願いします…。

(-223) 2014/06/24(Tue) 03:55:43

【独】 少年 ヨセフ

◇アレク
僕が村人だって強く肯定してくれてありがとう。
そして、心配してくれてありがとね。

僕ね、2日目から3日目にかけて想像通りの弱り具合だったよ。
発言すらできなくなった僕が
ログにしがみつけていれたのは、アレクのおかげ。

僕みたいなのがいてもいいんだって
言ってくれてるように見えてた。

僕もアレクみたいに懐の広い人になりたいって思ってる。

(-224) 2014/06/24(Tue) 04:26:34

【墓】 研究員 アレクシス

起きたよ。

明日が来て、村負けになると予言しておく。

発言の違和感で狼を決めるなら、カサンドラが狼に見えるぞ?

(+476) 2014/06/24(Tue) 04:38:59

【墓】 研究員 アレクシス

発言が揺れる理由が「村人の迷い」によるものか、それとも「狼の様子見」によるものかを、村人は見極めなければならん。
視点が揺れるから狼、というのは推理としては不充分だ。

今日はほぼ確実にミーネ襲撃。
明日はカサ、リーゼ、オズが【▼シュテラ】までは読めるよな。
それなら村負けになる、というのが俺の読みな。

(+477) 2014/06/24(Tue) 04:50:03

【墓】 研究員 アレクシス

セルは本来なら3日目に吊る予定で、本人もそのつもりだったんじゃないかね。
今日まで生かされてるのも結構つらかったと思うぞ?

ま、鬼畜眼鏡系の俺様としては、素敵な偽確劇場を見せてもらって十分楽しめたってのが感想だ。

(+478) 2014/06/24(Tue) 04:58:09

【墓】 疾風迅雷 エディ

ねむさむ、おはいおー。

(+479) 2014/06/24(Tue) 05:02:50

【墓】 疾風迅雷 エディ

護衛はね、カサンドラだったよ。

灰は狭めたくないだろうし、そこ襲撃はない。セル襲撃は考えない。ということは2択。

私はカサンドラにヘイトを出し続けてるわけで、自由護衛を言い出したらミーネにつくと誤認してもらえるだろう。そんな感じ。

(+480) 2014/06/24(Tue) 05:06:39

【墓】 疾風迅雷 エディ

ただ、自由がいいならご自由にどうぞはキレた

(+481) 2014/06/24(Tue) 05:07:19

【墓】 研究員 アレクシス

エディおはよう。

>>+480、おお、そうだったのか! 裏をかくってところだな。
だが、俺目線、LWが抜きたいと考えたのはミーネだと思うんだよなあ。

(+482) 2014/06/24(Tue) 05:09:08

【墓】 疾風迅雷 エディ

おはありー。

多分噛まれるのは私だから、まあ深く考えなくていいやって感じだった、な。GJ起こすなら、こっちね、って。
ミーネは発言少ないし。抜いたところでメリデメリは…ある?

いや、カサンドラ抜くメリットはないけど

(+483) 2014/06/24(Tue) 05:13:13

【墓】 研究員 アレクシス

セル>>99《アレク狼であることを祈る》

ふふふ、それはどうかな?

(+484) 2014/06/24(Tue) 05:16:21

【独】 疾風迅雷 エディ

んむー。やはり7時更新はどきどきしすぎて辛いな。
5時か6時が向いてる。

(-225) 2014/06/24(Tue) 05:16:33

【墓】 疾風迅雷 エディ

ぶっちゃけると誰が狼なんだかそうじゃないんだか分かんない。
オズ狼とセル占はないくらいしか。

(+485) 2014/06/24(Tue) 05:17:32

【墓】 疾風迅雷 エディ

あとさ、「明日が来なければいい」と言うけど

逆に終わったら私は割と立ち直れない…カサ襲撃で平和起こされてたらさらに…

(+486) 2014/06/24(Tue) 05:19:54

【墓】 研究員 アレクシス

エディ>>+483
▲ミーネは、まあ「灰を抜かない」程度のメリットしかないかもな。
だが、ミーネの意見で村が大きく動いていたのも事実であって(確白だからな)、もしミーネが狼に有利となるような発言をしているのであれば、ミーネを残しておくという作戦も考えられるな。意見噛みの逆というやつだ。

ま、俺はリーゼ狼でほぼ固めているから、【▽リーゼ】を希望にあげたミーネは素直に噛まれるだろうよ。

(+487) 2014/06/24(Tue) 05:20:23

【墓】 疾風迅雷 エディ

手応えない設定だったら嫌がらせでGJ起こしたりしても、変じゃないでしょう

というか、私はそうする

(+488) 2014/06/24(Tue) 05:21:11

【墓】 疾風迅雷 エディ

灰狼なら対してそうは思わないけど。
自分で吊るせたり、偽が分かってたセルが、なら、うがああああっと発狂してしまうよ

いやもうリア狂してるし今更か。うふふ。

(+489) 2014/06/24(Tue) 05:23:26

【墓】 研究員 アレクシス

4dは普通に空襲撃だと俺は考えてるが。
カサンドラの「エディ残っていれば黒ロック」発言があるんだから、状況がゆるす限り残しておいて、エディ吊りの可能性を提示しておいた方が狼利だ。
これはセルがLWの位置にあっても同じことが言える。

(+490) 2014/06/24(Tue) 05:24:22

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+487
所謂ミスリード要員か。
どうだろうね。狼さんの性格出るんだろうね。私はカサ噛まない。だから消去法でミーネ噛み。だと思う。

(+491) 2014/06/24(Tue) 05:27:16

【墓】 研究員 アレクシス

俺がセル狂を確信したのは、4dの結果発表が遅れた時だな。

セルウィンは更新直後にはオンしてたと思うぜ。
で、カサンドラがノトカーの霊視結果を出すまで待っていた。
両黒出したら、その瞬間にセルウィン破綻するからな。
(狼がエディ、ノトカー、黒出し先の3匹いることになってしまう)

ノトカー白なら俺に黒出すつもりだったんじゃないか。
しかしノトカーは黒だった。それで仕方なく、3dにあれだけ占いたいと言っていた俺を避けて、オズワルドに白を出した。
真相はこんなところだろう。

(+492) 2014/06/24(Tue) 05:31:02

研究員 アレクシス、食事のしたくをしてくるよ。 **

2014/06/24(Tue) 05:32:11

【墓】 疾風迅雷 エディ

セル吊ってたらアレク殺さずに済んだし、うああ、っていうね。

アレク>>+490
2段目以降は理解してるのよ。
エピにならなければ気づかない嫌がらせをしてたり、するかなって。空にする方針と決めたら、自分が嬉々としてやるだろうからこそ。

(+493) 2014/06/24(Tue) 05:32:48

【墓】 疾風迅雷 エディ

彼なら、分かっていたんじゃないかな。ノトの最後の言葉から狼だと。私程度の実力でも読めたんだもん。

(+494) 2014/06/24(Tue) 05:36:21

疾風迅雷 エディ、研究員 アレクシスに手を振った。

2014/06/24(Tue) 05:37:24

【墓】 疾風迅雷 エディ

ねむいな…寝落ちてからのログでも読もうかしら。

(+495) 2014/06/24(Tue) 05:38:55

【墓】 疾風迅雷 エディ

シュテラ状況白どこいったマジで

手のひら返しすぎじゃね…?

(+496) 2014/06/24(Tue) 05:40:18

【墓】 疾風迅雷 エディ

質問ってするものじゃねーよ…目先のことだけで考えると絶対転ぶよ間違いない

大丈夫かな。

(+497) 2014/06/24(Tue) 05:41:51

【墓】 研究員 アレクシス

まあ、そうだな。
セルが頑張ったのは認めるが、いかんせん彼は「偽占視点漏れ」が多すぎる。
>>91もそうだし、俺が指摘した>>2:73>>3:97とかも。
俺様程度のスキルの持ち主に、2d時点で偽確決め打たれるのは、占い騙りとしてはどうかな。

村負け濃厚になったので、狼陣営にはつい辛口の評価をつけてしまうが、許してくれ。

(+498) 2014/06/24(Tue) 05:42:20

【墓】 疾風迅雷 エディ

それ言ったら、私なんて流し読みしかしてないのに1dでほぼダー真決め打ってたぞ…

(+499) 2014/06/24(Tue) 05:45:06

(+500) 2014/06/24(Tue) 05:45:16

疾風迅雷 エディ、いえーい

2014/06/24(Tue) 05:45:26

【墓】 少年 ヨセフ

>>+500!!

(+501) 2014/06/24(Tue) 05:46:12

少年 ヨセフ、疾風迅雷 エディをパソコンで殴った。

2014/06/24(Tue) 05:47:02

【墓】 疾風迅雷 エディ

占い周りでごたごたありすぎたし。2人ともコア合わないし。長文多くて読む気力なかったし…

2dになったら働くといいつつ、誰かが見てくれるからいいやと投げた狩人

(+502) 2014/06/24(Tue) 05:47:21

【墓】 疾風迅雷 エディ

\\\\٩( 'ω' )و ////

(+503) 2014/06/24(Tue) 05:48:30

【墓】 疾風迅雷 エディ

ぼろぼろ要素落ちてるのだもの、彼。

多分詩的文章との相性もよくないからなのだろうけれど。セルが頭に入らなかったのは。それでも。

(+504) 2014/06/24(Tue) 05:52:13

【墓】 研究員 アレクシス

>>500おめでとう。今日の青ログは伸びたな。
セルがよっぽど雄弁に喋りたいのでなければ、明日の青はそんなに伸びないだろうが。

ダーフィトは初日から狼を探す熱意にあふれてたからな。3CO目で状況真ということもあって、まあ真だろJKと。
そういう意味では、初日時点から偽目で見られていたのにここまで耐えぬいたセルウィンもそれなりに評価できるな。
ただし、もっと真占として振る舞っていれば、だが。

この村最大のターニングポイントは、ダーフィトが噛まれた直後にセルウィンが狩人エディに黒出したところだろうな。
セルウィン本人も、まさかのエディ狩COだったんじゃないか?
当時の心境を読んでみたいぜ。

(+505) 2014/06/24(Tue) 05:52:44

【墓】 疾風迅雷 エディ

初動は胡散臭いと偽見てたけど

(+506) 2014/06/24(Tue) 05:52:51

【墓】 少年 ヨセフ

墓下の空気読めてなかった僕は退散**

(+507) 2014/06/24(Tue) 05:52:58

【墓】 疾風迅雷 エディ

墓の空気って…どんなんよ…とりあえず200発言狙ってるだけ的な。

(+508) 2014/06/24(Tue) 05:54:59

【墓】 研究員 アレクシス

ヨセフ>>+501
おはようヨセフ。

どうした、今日ご主人様が吊られるから起きてきたのか?
ヨセフ視点では、あと一時間あまりでエピを迎えるんだなー。
みんなで地上の労をねぎらってやろうじゃないかー。

(+509) 2014/06/24(Tue) 05:56:23

研究員 アレクシス、疾風迅雷 エディに話の続きを促した。

2014/06/24(Tue) 05:57:57

研究員 アレクシス、薔薇園芸家 ローゼンハイムに話の続きを促した。

2014/06/24(Tue) 05:58:07

【墓】 疾風迅雷 エディ

アレク>>+505
こうやって相手してくれる人がいれば、私は延々と喋り続けるので800越えも夢ではない。的な。

オズセルは私が狩だって、見えてたはず。セルは特に。ぬるぬるしていたしな。

(+510) 2014/06/24(Tue) 05:59:03

【墓】 研究員 アレクシス

ローゼンハイム氏の話の続きって何だ?
初日の死亡フラグからなんにも喋ってねえよな?

(+511) 2014/06/24(Tue) 05:59:22

【墓】 疾風迅雷 エディ

私達には聞こえない周波数で喋り続けている説濃厚的な?

(+512) 2014/06/24(Tue) 06:01:24

【墓】 研究員 アレクシス

エディ>>+510
延々と相手をしてやりたいところだが、俺もあと半時間ほどしたら研究室に向かわねばならん。

俺はリーゼが狩だと思ってたよ。あの防御感が何となく、というレベルの予測でしかなかったが。
それと、ミーネとシュテラは非狩を拾えたな。俺が狼ならもっときちんと精査して、>>2:19を見つけてエディ狩にたどり着いていたかもしれん。

(+513) 2014/06/24(Tue) 06:03:18

【墓】 疾風迅雷 エディ

それにしても…単純計算3100pt喋っていたんだなーって…
短発言勢だから濃度はたいしてないだろうけど

(+514) 2014/06/24(Tue) 06:04:03

【墓】 研究員 アレクシス

エディ>>512《私達には聞こえない周波数で喋り続けている》
マジか!
それは研究のしがいがあるぜ! ふはははは!

[...は鞄の中から怪しげな装置を取り出し、作業を始めた]

(+515) 2014/06/24(Tue) 06:04:46

疾風迅雷 エディ、喋っていたいけど離脱する**

2014/06/24(Tue) 06:04:47

【独】 少年 ヨセフ

アレク>>+509
そうそう、それ狙ってきたの。
アレクには効いてないにょ?…ぬぅ。

(-226) 2014/06/24(Tue) 06:05:59

宿屋の娘 シュテラは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 少年 ヨセフ

アレク>>+509
なんとなく今日は早起きしちゃった。
昨日の決定見てからやっぱり、ね。

(+516) 2014/06/24(Tue) 06:08:44

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

みんなおはよう!探偵の朝は早い。
寝落ち起きを繰り返して眠りが浅い浅い。

(+517) 2014/06/24(Tue) 06:09:34

少年 ヨセフ、研究員 アレクシスにおはよー!!

2014/06/24(Tue) 06:09:37

【独】 疾風迅雷 エディ

私がいたら邪魔でしょう。という。ね。

(-227) 2014/06/24(Tue) 06:09:41

少年 ヨセフ、ドヤ顔探偵 ダーフィトにおはにょー!!

2014/06/24(Tue) 06:10:12

【墓】 研究員 アレクシス

お、賑やかになってきたな。

更新時刻前後は離席せざるを得ないんだが、この時間なら若干余裕があるんだ俺は。

(+518) 2014/06/24(Tue) 06:14:30

【墓】 少年 ヨセフ

アレクの朝も早いんだね。

食事の時間が短すぎる気がするけど
ちゃんと摂らないとダメだにょ。

(+519) 2014/06/24(Tue) 06:16:44

【独】 青年 ノトカー

…………

(-228) 2014/06/24(Tue) 06:17:21

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

アレクさんの推理は納得できる。
最終日はカサンドラさん・シュテラちゃん・オズさん・リーゼさんか。
カギを握るのはオズさん…かな?彼もだいぶ迷ってるな。

(+520) 2014/06/24(Tue) 06:17:47

【独】 青年 ノトカー

具合悪いとか、ないよな…

(-229) 2014/06/24(Tue) 06:17:47

【墓】 研究員 アレクシス

ヨセフ>>+519
ああ、昨日SISHIという奇妙なモノを食ってから調子が出ねえんだ。
今朝はトーストと野菜シュースだったよ。

(+521) 2014/06/24(Tue) 06:18:19

【独】 青年 ノトカー

黄緑は誰食べるのかな?

(-230) 2014/06/24(Tue) 06:18:34

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

墓下が盛り上がってよかったよ。
なかなかの混沌っぷりだった。

(+522) 2014/06/24(Tue) 06:18:42

ドヤ顔探偵 ダーフィト、研究員 アレクシスそりゃシュールな飲み物だな。と皮肉を言った。

2014/06/24(Tue) 06:19:15

【墓】 研究員 アレクシス

ダーフィト>>+520
すでにカギなどどこにもないと俺は考えてる。
シュテラも矛先がリーゼじゃなくてオズの方だし。

(+523) 2014/06/24(Tue) 06:19:50

研究員 アレクシス、ドヤ顔探偵 ダーフィトに、「オランダ語ではJの文字を単独では発音しねえんだよ!」と強がった。

2014/06/24(Tue) 06:20:54

【墓】 研究員 アレクシス

そろそろ出かけてくるか。
更新直後の状況は汽車の中で確認する。

俺様の予想では6日目が来る。
墓下生活長くて退屈してるやつもいると思うが、こればっかりはしょうがない。まったりやろうぜ。

(+524) 2014/06/24(Tue) 06:22:45

【墓】 少年 ヨセフ

アレク>>+521
「野菜シュース」…スイーツっぽい。
明らかにアレクっぽくない。不調みたい。

SISHIは、人によって毒にもなるって
お母さん言ってた。

アレクは・・・あ。(察し

(+525) 2014/06/24(Tue) 06:22:56

少年 ヨセフ、研究員 アレクシス気を付けてねー

2014/06/24(Tue) 06:24:01

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

うんうん>シュテラ→オズ
最終日の発言はあまり意味ないと思うのよね。これまでの発言で見ないと。
とは言えその発言が少なすぎる。5dはオレまともに読めてないけど、どうだろうなぁ。
アレクさん信じきってるから、オレもどっちかっつーとリーゼさん狼派なんだけどね。シュテラちゃんが出力不足すぎるだけで。

となるとリーゼさんの初日の霊CO誤認が狙ってしたものってことになるのよなぁ。

(+526) 2014/06/24(Tue) 06:24:06

ドヤ顔探偵 ダーフィト、アレクさん行ってらっしゃい。気をつけて!

2014/06/24(Tue) 06:25:56

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

しかし毒とか調子悪いとか散々だなオレのSISHI…。
地元じゃ人気のドヤ顔大将だったんだがなぁ。

(+527) 2014/06/24(Tue) 06:27:54

【墓】 少年 ヨセフ

3−2って言ったんだっけ?
リーゼだと違和感あるよね。

(+528) 2014/06/24(Tue) 06:30:25

【墓】 少年 ヨセフ

でもリーゼ狼だとして、
うっかりとか、狙って、とか考えにくい。

(+529) 2014/06/24(Tue) 06:33:12

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

そうそう>>+528
リーゼさんの性格的にはしなさそうだな。
でも狼がそういう誤認から来る「あいつは狼ないだろ」って半メタ狙うのは十分あり得るからな。

(+530) 2014/06/24(Tue) 06:39:19

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

それにリーゼさんあれだけ質問飛ばしまくって、占にトゲトゲちくちく釘刺して、見方によっちゃあヘイト振りまいてるんだよな。
リーゼさん狼ならそんな動きするのかなーとも思う。
そしてこれがステルスだったとしたらオレには見極めきれん。

(+531) 2014/06/24(Tue) 06:41:14

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

この局面どっちいっても微妙だからな
なら私は…能力者を食う。理由残念だ。
流石にこの理由は見抜けないだろ。

(*2) 2014/06/24(Tue) 06:42:37

【墓】 少年 ヨセフ

実際、非狼って言われてたもんね。

僕はどスルーだったよ。
今でも非狼要素には見えてこないんだ。
というか何の要素も取れてないな。

(+532) 2014/06/24(Tue) 06:43:41

【墓】 少年 ヨセフ

>>+531
見極められてるって感じした?

(+533) 2014/06/24(Tue) 06:45:38

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

オレにかなりプレッシャーかけてきたからな。灰にも埋めたが、オレへの期待の現われと好意的に受け止めてたけどね。
でも人によったら偽視されるのは黒塗りと感じるだろうから、自分が占われるリスクはあるんじゃないかな。
最初からオレ襲撃する気だったのなら、とりあえず村の評価落としておいただけかもな!ハハハ!

と、狼にはオレ真占は完全に透けてたことをもう一度明記しとく。地上ではあんまり読んでもらえなかったけど>>2:38
…って明記してねぇ!
うはー。オレ真占は狼に透けてるってもっと言っておけばよかったなぁ。そしたらオレへの襲撃もみんなの中にすっと落ちたかも。

(+534) 2014/06/24(Tue) 06:47:15

【独】 青年 ノトカー

黄緑!

そう、かな?そっち食べられないからこちら。それも立派な理由、と思う。
ただ、意見噛みて思われないかな

(-231) 2014/06/24(Tue) 06:49:11

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆今回の反省点
驕りと怠慢。そして危機感不足。

オレは真占な以上、ほっとけばその内真視は取れると思っていた。「どーせオレは真だし」にあぐらをかいていたな。
>>1:+199 >>1:+200
仮本決定時間についてはうーん、ってところ。元が朝村だからってのが一つ。
本決定夜だと確実に参加できない人が少なからずいたことが一つ。
地上組で一度話し合ってもよかったかもしれないね。
ただ、そんな喉の余裕はなかった。

(-232) 2014/06/24(Tue) 06:49:41

【独】 青年 ノトカー

あ、どっちも微妙なのか…

(-233) 2014/06/24(Tue) 06:50:36

【墓】 研究員 アレクシス

リーゼの3-2誤認は、直前のノト>>1:42【占3CO霊CO確認】を霊COと読んだんだろうと見てる。実際、俺も一瞬誤認しかけたからな。
その時点で村騙りがわかってたリーゼが、仲間が霊騙りに出て能力者確定阻止に動いたものと判断しちまったんだよ。

村視点ではあり得ない3-2という陣形がするっと口をついて出てしまったんだろうな。狼視点漏れだ。

(+535) 2014/06/24(Tue) 06:53:49

【墓】 少年 ヨセフ

僕が狼だったら、
襲撃って状況見てから考えるから、
ダーさんを噛む前提で
状況作るっていう発想なかった!

それをリーゼ狼が考えるなら
さっきの3-2発言も狙ってくるかも。

(+536) 2014/06/24(Tue) 06:53:59

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>2:+73 >>2:+74 >>2:+75
占意識の低さを指摘されてるな。
この辺どうなのかな。
占結果オレも何も情報得られなかったわけでさ、灰目線以外できないよな?
ぶっちゃけて言うべき?「オレも結果的に灰感覚でしかない」って。
ある意味スタンスの表明にはなるのかな。地上の空気は「誰占えばいいかさっぱりだな」だったから、五分五分で共感されたような気はする。

でも、占い師なら「オレはこいつを占いたい!」って意思表示が欲しい気持ちもよくわかる。
たとえブラフだとしても、そういう占い師の熱気をもっと出したほうが良かったかな。と振り返り。

ま、ぶっちゃけ初日はスケジュールが悪すぎた。コアズレ明言すると中身透けひどかったから避けたんだが…避ける意味はなかったな。
やはり本人のスタンス・コアなんかは明言して、その通り動くのが信頼を得る近道だなと再認識。

(-234) 2014/06/24(Tue) 06:54:02

【見】 【墓】 弁護人 コンラート

気になって早起きしてしまった。
どうなるかなー。
墓下も伸びてて驚いた。

(+537) 2014/06/24(Tue) 06:56:21

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>+535
見てるっつーかリーゼさん本人がそう釈明してたぜ。
あのノトカーさんの発言は確かに読みにくかった。

なるほど狼視点漏れな。
そう考えるとすっと落ちてくるな。
でもさすがにそれは赤で確認してから出るんじゃね?ノトカーさん狼なんだからさ。

(+538) 2014/06/24(Tue) 06:57:29

【墓】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

おっ、コンラートさんおはよう!
オレのSISHIが旨いって評判でさ!
墓下盛り上がってたよ。

(+539) 2014/06/24(Tue) 06:58:18

少年 ヨセフ、弁護人 コンラート、おはよ〜ノシノシノシ

2014/06/24(Tue) 06:58:41

【見】旅芸人 カレル、おはよー

2014/06/24(Tue) 06:59:25

【墓】 少年 ヨセフ

もう時間だね。

(+540) 2014/06/24(Tue) 06:59:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オズワルド
6回 残10423pt(6)
リーゼロッテ
9回 残10092pt(6)
【薬】オフ
ミーネ
21回 残10578pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ダーフィト(3d)
55回 残8336pt(6)
エディ(5d)
43回 残6399pt(6)
カサンドラ(6d)
23回 残8873pt(6)
【黒】オフ

処刑者 (5)

ヨセフ(3d)
60回 残9619pt(4)
ノトカー(4d)
24回 残9921pt(6)
アレクシス(5d)
22回 残10202pt(6)
電気ドリル暴走中オフ
セルウィン(6d)
104回 残5079pt(6)
シュテラ(7d)
10回 残10321pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

カレル(1d)
36回 残9002pt(6)
両陣営お疲れ様オフ
スノウ(1d)
2回 残9100pt(6)
ハンス(1d)
0回 残11100pt(6)
サシャ(1d)
36回 残9958pt(6)
ねこみみみみオフ
コンラート(1d)
1回 残11078pt(6)
ドロシー(1d)
6回 残10402pt(6)
おつかれさま。オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby