
149 紅梅の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
花屋 オクタヴィアは施術者 クラリッサに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
吟遊詩人 セルウィン は 花屋 オクタヴィア に投票した
尉官 コンラート は 花屋 オクタヴィア に投票した
准士官 トール は 花屋 オクタヴィア に投票した
施術者 クラリッサ は 花屋 オクタヴィア に投票した
巫女 ユーリエ は 花屋 オクタヴィア に投票した
牢人 タクマ は 花屋 オクタヴィア に投票した
遊牧民 サシャ は 花屋 オクタヴィア に投票した
騎士団の剣 テオドール は 花屋 オクタヴィア に投票した
流れ者 ライナー は 花屋 オクタヴィア に投票した
花屋 オクタヴィア は 騎士団の剣 テオドール に投票した(ランダム投票)
踊り子 アプサラス は 花屋 オクタヴィア に投票した
聖堂騎士 カスパル は 花屋 オクタヴィア に投票した
花屋 オクタヴィア は村人の手により処刑された。
准士官 トール は、巫女 ユーリエ を占った。
次の日の朝、准士官 トール が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、吟遊詩人 セルウィン、尉官 コンラート、施術者 クラリッサ、巫女 ユーリエ、牢人 タクマ、遊牧民 サシャ、騎士団の剣 テオドール、流れ者 ライナー、踊り子 アプサラス、聖堂騎士 カスパルの10名。
(*0) 2014/02/26(Wed) 07:00:18
尉官 コンラートは、うわああああああトールううううううううう!!!!!
2014/02/26(Wed) 07:00:24
ワロスwwww
トールさんすいませんっしたあああ >orz
(+0) 2014/02/26(Wed) 07:00:25
(+1) 2014/02/26(Wed) 07:00:29
まぁそうか。
お疲れ様でしたトールさん、やはりこちら真か。
(+2) 2014/02/26(Wed) 07:00:35
巫女 ユーリエは、トールさああああん!!
2014/02/26(Wed) 07:00:41
(+3) 2014/02/26(Wed) 07:00:42
尉官 コンラートは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。
墓カルチョ!
吊りは当たらなかったけど、トール襲撃はあたったー!
わーい
(+4) 2014/02/26(Wed) 07:01:14
(*1) 2014/02/26(Wed) 07:01:27
わーい。さんざんトールさん偽言うてたのに。
超土下座。
(+5) 2014/02/26(Wed) 07:01:48
牢人 タクマは、あっ……そうなるのか……
2014/02/26(Wed) 07:01:51
狼の度胸に惚れた。
完全にスノウさん狼を見切ってんなこれ。
ここの決断力は本気で感動もの。
タヴィアさん、トールさんお疲れ様でした。
(+6) 2014/02/26(Wed) 07:01:51
……きっつー。
どうなるか分からんぞ、これ。
俺でも狼の気配感じねぇもの。
どうなるんだ、まじで。
(+7) 2014/02/26(Wed) 07:02:30
(0) 2014/02/26(Wed) 07:02:53
ちwwがっうwww
スノウさん狼ってなんだ。
スノウさん狩人ね、狩人。
(+8) 2014/02/26(Wed) 07:02:56
(+9) 2014/02/26(Wed) 07:03:18
おはよう。
トールとオクタヴィアはお疲れ様。判定まちつつ、
二人目の偽確劇場か、なんと珍しい。
そしてトールちゃんと見れてなくてごめんね。
(1) 2014/02/26(Wed) 07:03:37
>>+6
僕が狼になってるw
狩人はもうクラリッサ鉄板だから、でも理由になるけど、スノウ狩説がかなり目算高いってのもあるのかなー
胸が熱くなるよ
(+10) 2014/02/26(Wed) 07:03:57
おう。
狩人ブチ抜いてた。恐ろしい。
オクタヴィアは【人間】っす
とりあえず▼セルで狼は確定で決まってるっす。
霊判定今日見れないかもなんでどうするっすかねえ。
しかし偽確劇場が好きな狼陣営っすね…。
あ、ちなみに狩人護衛先ってやっぱトールっす?
(2) 2014/02/26(Wed) 07:04:21
灰吊り先に一手挟むか、とか考えたけどちょこっとぐるぐる。(ロマンGJにかけた、とか言ってみる)
>>0
判定文ください(ぺしぺし)
(3) 2014/02/26(Wed) 07:04:57
…真占三回目で、こんな対抗と信用勝負させられた俺の身にもなってくれ、と、布団で転がる…。
(+11) 2014/02/26(Wed) 07:05:06
俺、トール殺す為だけに在った存在だから。
今日、逝くね。
トール。
仲間達。
後は頼んだ。**
(4) 2014/02/26(Wed) 07:05:07
遊牧民 サシャは、施術者 クラリッサ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>+7 トールさん
狼確定で吊り猶予1だから
セルさんを吊らざるを得ない。
これで今日もまた議論は停滞。
狩人はもういないと見て今日はクラリさん噛みでしょうねえ。
ここから捉えるのは本当に厳しい。
狼が狩人の霊鉄板を警戒してクラリさん残すのを
期待って所からでしょうか。
(+12) 2014/02/26(Wed) 07:05:20
遊牧民 サシャは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。
マジか。マジかよ。
瞬間的に▼セルウィンセットした。けど。
はーーーーーーー。マジかぁ。
タヴィア人間で、トールいない、か……。
(5) 2014/02/26(Wed) 07:05:55
うん!
良かった。
本当に良かった!!
白鷹、黒雲、後宜しく!
(*2) 2014/02/26(Wed) 07:06:14
踊り子 アプサラスは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。
おう。セルウィンお疲れ様。
遊んでていいんだぜ。
うん。見事。見事すぎたぞったく。
(6) 2014/02/26(Wed) 07:06:52
巫女 ユーリエは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。
本当に、良かった!
本当に、お疲れ様!!
本当に、ありがとう!!!!
うん 頑張る!!
後はあたしたちに任せろー!!!
(*3) 2014/02/26(Wed) 07:07:28
尉官 コンラートは、ぬあああああああああああ(端から端まで転がった)
2014/02/26(Wed) 07:07:44
(+13) 2014/02/26(Wed) 07:07:55
表には出ないよ。
2人の邪魔にならないようにする。
偽確劇場に期待されてるようだけど、俺、そんな器用じゃないから。
(*4) 2014/02/26(Wed) 07:07:57
判定確認。
トール真はあってたかという気持ちと、狼3生存勝利もあるという話はなんだったのかという気持ちで……。
(7) 2014/02/26(Wed) 07:08:07
牢人 タクマは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。
コンセルってうったらコンセルトヘボウって予測変換でたんだけど、なんだこれw
(-0) 2014/02/26(Wed) 07:08:26
>>+11 トールさん
むりむり、トールさんに信用勝負で勝てる気全くしませんww
本当にお見事でした。色々学ばさせて頂きます。
(+14) 2014/02/26(Wed) 07:08:29
牢人 タクマは、尉官 コンラート をもふもふした。
2014/02/26(Wed) 07:08:37
タヴィアさん人間は、うん。
遺言見た時に「これで狼だったら驚く」とか思ってた。
(8) 2014/02/26(Wed) 07:08:38
(*5) 2014/02/26(Wed) 07:08:50
いやー、度胸がすごいな…
と思うのと、すでにライン切れ演出はしおえていると思うのと。
吊りたい先を即吊れないって結構きついんですよねぇ…
(+15) 2014/02/26(Wed) 07:09:18
でも今日セルウィンを吊ると、クラリッサ鉄板した意味がないような。
(+16) 2014/02/26(Wed) 07:09:28
(*6) 2014/02/26(Wed) 07:10:10
>>8ユリ
人臭いなぁと思いながらも、でも狼でスライド先候補のサシャと両狼とか!とか、クラ抜きライン戦の可能性もあるかとかあれこれ考えていた俺でありました。
考えていた中で最悪の展開だな……。
(9) 2014/02/26(Wed) 07:10:16
しかしタクマさんのactが、こういう偽装できなさそうな人に見えて白い…
(+17) 2014/02/26(Wed) 07:10:17
牢人 タクマは、はあ…………
2014/02/26(Wed) 07:10:18
>>4 セルさん
おう。これはガチで強い。
狼が各々の役割を弁えているのか。
さて、ここからが本番だが。
【悲報】何故か墓下にいるんだが【墓石ガタゴト】
(+18) 2014/02/26(Wed) 07:10:49
セルウィン。
知ってる。
初動でお互い、相手の役職見えてたろ。
だから、俺はあんたを抑えに行った。俺自身と村を守るために、全力で行った。
村を使って、あんたを殺しに行った。
……それでも、これが限度とかねぇ。
すごいわ、本当。
(+19) 2014/02/26(Wed) 07:11:02
尉官 コンラートは、うわーんタクマさーーーーーん!(ぎゅむ)(泣きついた)
2014/02/26(Wed) 07:11:07
は、初めて狩抜き占い抜きが成功した!
よしよしよし!!!
(*7) 2014/02/26(Wed) 07:13:05
今日は普通にクラも推理参加しよっかなー。
吊り先決まってるし占い先ないし(…)
まぁぶっちゃけセルを1吊り持たす理由はないし(むしろ微妙としか言えない)、万が一狩人生きてんならクラでGJしたら吊り手増えるっすからね
うむそうしよう。
3手で2匹で灰は6か。
白決め打ちは3っすね…。
村頑張れ的な感じっす。
まあ、割と、うん、襲撃先が意外な時点でトールいない予想はついてたんっすけどなるべくいるよ的に頑張ってみた。
もしクラとの対話でうかしてたらすまぬ(…)
(10) 2014/02/26(Wed) 07:13:26
おはようございますー
目覚ましより前に起きたら、丁度いい時間だったw
トールさんがこっちに…!><
タヴィアさんもお疲れさまでした。
>>4の「託す」という言葉を見るに、狼さんは良い位置取りしてるのでしょうね。セルウィンさんからの信頼度が高い。
(+20) 2014/02/26(Wed) 07:13:46
……まぁ、誇らしい所は、あるけどね。
こんな狼狂が、総力で俺を殺しにかかったのは。
……でも、本当、灰で遊ばせろよ!!!!!
役職占い師見た時の絶望感はなかったぞ!!
(+21) 2014/02/26(Wed) 07:15:27
>>9 コンラート
今日クラリッサ抜かれてたほうが最悪な気がしていた……。
(11) 2014/02/26(Wed) 07:15:27
>>+19 トールさん
先生・・台詞がどう見ても狼です・・・。
(+22) 2014/02/26(Wed) 07:15:36
牢人 タクマは、離席**
2014/02/26(Wed) 07:15:52
>>9 コンラートさん
私はタヴィアさんの思考量見てたからかな。
遺言見てて人感がひしひしと。
でもセルウィンさん確定狼の情報は出ました。
確り詰めていけば、きっと大丈夫。
縄3に対して灰6だから、純灰はえっと、2名白打ちすればいい、はず。
(12) 2014/02/26(Wed) 07:16:27
かりゅうど日記 4d終盤編(想像図)
このオクタヴィアをそのまま吊るすなんて
オクタヴィア狼なら、クラリッサ絶対殺す
人なら、このまとめ役は生かしといても困んないし判定もみせていい
どっち いや人でしょ
じゃあトール殺したい絶対殺したい狩人生きてる?潰した?カスパルいっとく?
いやいや、カスパル襲撃なら困らないから僕はトール守ればいいね。決定ー
(+23) 2014/02/26(Wed) 07:16:35
(*8) 2014/02/26(Wed) 07:17:08
今さら取り繕っても仕方ないので
赤っ恥迷走劇場は続ける予定。
ある意味、赤ログ?
(-1) 2014/02/26(Wed) 07:17:39
俺も、▲狩▲占が決まったの、2回目くらいかも!
狩当てたけど回避しないで吊られてった事はあるけどwwwww
嬉しいね!
(*9) 2014/02/26(Wed) 07:17:43
>>10クラリッサ
うん、クラリッサの意見も聞きたいな。
>>11タクマ
俺はGJが起きた時点で「これトールでGJだろ後はトールの判定頼りに進めていけば」と思っていたとか何とか。
だから遊んでたんだなお前とか超禁句……。
うわーん。
(13) 2014/02/26(Wed) 07:17:54
(+24) 2014/02/26(Wed) 07:18:01
(*10) 2014/02/26(Wed) 07:18:08
>>+14ジェフ
ふむ? そうかねぇ。
でもありがとう。
本音、一瞬でも気を抜いたら『獲られる』気しかしなかった。
(+25) 2014/02/26(Wed) 07:19:18
寝子 スノウは、准士官 トールにすりすりした。
2014/02/26(Wed) 07:20:29
尉官 コンラートは、メモを貼った。
2014/02/26(Wed) 07:20:38
作家 ナイジェルは、ニドネーの妖怪が目の前にいる…むにゃん**
2014/02/26(Wed) 07:22:06
思考の停滞をどこで取るかってのがありますが、今日セルウィンさん吊らないと明日停滞するのが。
襲撃で情報入らないだろうからなあ…。
>>11 タクマさん
★昨日、「狼勝ち方わからない」と言われてましたが、信頼勝負される方が怖かったです?
(14) 2014/02/26(Wed) 07:22:45
占い先になってたことやら
真(とたぶん狩)抜かれてかなり厳しい割に
ユーリエさん落ち着きすぎてませんか?
こんなに自制きく感じの人でしたっけ?
(+26) 2014/02/26(Wed) 07:23:35
ユーリエ、サシャが見立て通り村人なら
村かなりきっついな。
そこを乗り越えてもテオライナーコンタクマの最終日か。
胸が熱いってレベルじゃないぞ、これwww
なんで私ら、この地上に居られないんだろうなあ。
(+27) 2014/02/26(Wed) 07:23:36
セルウィンはねぇ。昨夜、少しふんばりが効いてない感じがした。
狼はもう真占襲撃するつもりだっていうのが、狩人にバレてもいいのかなって思った。つまりもう狩抜き済んでることに自信ありそうだなって。
ぶー。
(+28) 2014/02/26(Wed) 07:24:21
>>+19ジェフ
相手が手強いと思ったら、色々と仕込みいれさせてもらうさ。
狼側でも、村側でも使える、俺の得意技のひとつ。たぶん、俺が何やってるかを把握して止められる人、少ない自信ある。
(+29) 2014/02/26(Wed) 07:24:49
准士官 トールは、寝子 スノウを抱っこして撫でた。
2014/02/26(Wed) 07:25:22
尉官 コンラートは、いかん。3dのハイテンションモードとは真逆に、今度鬱々として喉潰してしまいそうだ。自重する…うぅぅ…。
2014/02/26(Wed) 07:25:56
寝子 スノウは、准士官 トールの顔面に肉球スタンプ。
2014/02/26(Wed) 07:26:28
あ、ごめん灰5吊り3だ。
ユーリエ・サシャ・テオ・コンラート・ライナーのうち2人が狼、3人が村人
う…ん?
これもっとライン切れ見た方がはやいっすね
灰視点、この二人は絶対切れてる! っていうの残せば最終日にはいきつく計算だな。
ふぅむ。
>>11
個人的にはトール真じゃなかったら土下座してもいいっていうレベルで決め打ちっしたが(何度視点がおかしいと書きなおしたか…)
>>13 きもちは ちょう わかる
んー。
まぁ狩人は投票COどうしよう、かなー?
まぁGJ出た時点で吊り手増えるんでそしたら出てきてねでいいか。灰から出ればほぼ詰みになるはずだし(1手増えて灰からひょっこりなので)
(15) 2014/02/26(Wed) 07:28:10
えっと、フリーダム覚悟で。
純灰に狩いたら、COするのどうでしょう。
出たらクラリッサさん鉄板護衛で、灰吊り一手挟む。
灰の色一人は見える。
灰5に対して、縄3、です。
(16) 2014/02/26(Wed) 07:28:43
ふむ。
この村で一番偽装しにくそうだなーっていう動きしてるなって思う人誰っすかねー?
クラは個人的にライナーなんすけど、ここ狼だと真面目に自分の推理は何だったのかといいたくなるんすけど、仲間募集(…)
(17) 2014/02/26(Wed) 07:29:47
巫女 ユーリエは、>>15 タクマさんが抜けてますです
2014/02/26(Wed) 07:29:56
巫女 ユーリエは、そしてライナー先生の登場を待つとか言ってみる
2014/02/26(Wed) 07:31:11
准士官 トールは、寝子 スノウに、にくきゅー。
2014/02/26(Wed) 07:31:25
>>+29 トールさん
狼だと信じて疑っていませんでした・・!
村側で作為入れ込む人はたまに見かけるけど、
占い師でやる人は初見です、多分。
完全に信用勝負特化かあ。
止めるのはまず無理ですねえ。少なくとも私には。
同じ土俵に上がったら即死するとしか思えませんでした。
そもそも作為の精度と綺麗さがすごいものwww
視線の深さ、村への触れ方、惚れ惚れしながら見ていました。
(+30) 2014/02/26(Wed) 07:31:28
>>15
僕が狩人ならもう今日COする。
見る灰は少ない方がいいよ。
(+31) 2014/02/26(Wed) 07:31:29
巫女 ユーリエは、>>17 仲間…(がしっ)
2014/02/26(Wed) 07:31:51
>>16 ユリ
ああうん、純灰からなら出たければ出るで別に問題ないっすよ。
変に吊り回避される方がめんどくせっすしね。
白確から出るのは勘弁してくれっす。
あ、タクマぬけてら。
やっぱ灰6で吊り3っすよね
うーむ、2連続ミスでお陀仏考えるとライン切れだけじゃ弱いっすね。
(18) 2014/02/26(Wed) 07:32:19
★灰ズ
議題というかお願い?
灰全員分の印象を一発言にまとめたのをみてみたいなぁと。
可能であれば、1D 白め→2D 発言に違和感→3D違和感解消 的な感じで日ごとの印象変化を。
話題が時の人に偏ってて流れ切れちゃってるんだよね。
(19) 2014/02/26(Wed) 07:33:17
施術者 クラリッサは、巫女 ユーリエ同士よ・・・!(ひし)
2014/02/26(Wed) 07:33:35
トールが抜かれてるとか…これはキツい展開だな。
あと1枠灰が狭まったら全然違ったんだが世の中そんなに甘くないか。
セルウィンに吊りセットした。
(20) 2014/02/26(Wed) 07:34:05
少なくとも私がユーリエさんの立場なら
タヴィアさんの発言見るとかよりも
翌日(5d)の自分の判定にものすごく身構えてる。
だからactからの切替のはやさが妙にひっかかります。
まあ、こんな考え方で思い切り占の真狼誤認してるんで
精度もなにもあったもんじゃないけどね。
(意地になってる自分がいる気がしないでもない)
(-2) 2014/02/26(Wed) 07:34:11
流れ者 ライナーは、尉官 コンラート を投票先に選びました。
流れ者 ライナーは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。
(-3) 2014/02/26(Wed) 07:36:30
踊り子 アプサラスは、>>19 長く書く気になったなら一発言じゃなくてもいいんだけど
2014/02/26(Wed) 07:37:02
>>18
うん。白確から出るのはめっ!ですね。
狩回避の一手完全に潰すのはありかな、かなとか言ってみます。
(21) 2014/02/26(Wed) 07:37:19
はー。
こういう時ほど冷静になる自分が嫌だが好きなんだよな。
コンラートはもう人間でいいだろう。
狼でこの反応を狙ってやってるのなら騙されてやるよ。
判断はし続けるが。
(22) 2014/02/26(Wed) 07:37:22
トールのさ。聞きたかったんだけど
GJ出た朝のアレも占い師芸?
(+32) 2014/02/26(Wed) 07:37:34
コン×セルライン切れはどっかで拾った気がするけど
どこだったかな……
(-4) 2014/02/26(Wed) 07:39:06
聖堂騎士 カスパルは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。
>>17クラリッサ
タクマだな。ここしか言ってないな俺w
んーとな。
タクマは序盤白視されてたけど、昨日動きづらそうだったろ。
あのヘルプは、わりとガチだと思うんだ。
そして、村内位置を測れば、まだヘルプを出すような位置ではなかった。
こっちちらちら見たり、遠慮したり。
ぐるぐるしたり、立ち直ったり。
ここが偽装だったら、ちょっと何がしたいのかわからない。
後者はぐるぐる村人偽装?これだけでも相当難易度高いが、前者は俺にしか向いていないというか効果無いというか。
狼はないだろ。と。
(23) 2014/02/26(Wed) 07:40:04
>>13コンラート
思いっきり非狩宣言になっているw
まてまて、まだ地上に狩人がいる可能性もあるんだよw
>>11のタクマさんは、クラリッサさん守った狩ブラフも兼ねてる?ように見える…
いや、そんな細かい作為を入れる性格ではない…かな。素直に出た言葉の可能性高いか。
(-5) 2014/02/26(Wed) 07:40:21
純灰に狩いるならGJ情報と今日どこ守ってたかを明記してCOさせていいぜ。
結果から考えていないと思うが。
(24) 2014/02/26(Wed) 07:40:24
>>22 ライナーさん
★もう少し言語化詳しくお願いします。
確かに3dのジェフさん偽確の時も、「コンラートさん狼でこの反応だったらすっごいな」とは思ってましたが。
(25) 2014/02/26(Wed) 07:40:53
ユーリエ宛
コンラート狼なら3人格演じてるから。
冷静に「なろうとしてる」白ログと
落ち込んでるactと、
喜んでるあろう赤ログの3つをやるなら、
白とactは同一で演じるほうが狼の偽装として自然。
(26) 2014/02/26(Wed) 07:44:58
おはよう。トール、お疲れ様。
──ヴィーニャ。……。
(27) 2014/02/26(Wed) 07:46:53
(-6) 2014/02/26(Wed) 07:47:11
ライナーの分析面白いっすねw
3dのコンも、偽確劇場大好きからの遊びたいが先に立ち、喉とかしちゃダメとかしちゃダメってじたばたしてたっすよね
狼だとしたらよっぽど喋りまくるの好きなの、とか仲間に鞭打つどころか嬉々として遊びに行ってどうするとか感情的なもんがあったっす。
あれも偽装なら素直にすげーって言えるレベルっすねそういえば。
(28) 2014/02/26(Wed) 07:48:09
ただ、非ラインはやはり参考情報なんだよな。
「自分が狼ならこれくらいのライン切りはできる」
という言葉に弱い。
なので単体も見ていくのが大事。
(29) 2014/02/26(Wed) 07:49:19
聖堂騎士 カスパルは、一撃離脱**
2014/02/26(Wed) 07:49:32
(-7) 2014/02/26(Wed) 07:49:33
尉官 コンラートは、俺白とactで二重人格なの!?とか思いつつ。>>28を見て、当時の呑気な自分をどつきたくなる…
2014/02/26(Wed) 07:50:17
流れ者 ライナーは、では出勤。
2014/02/26(Wed) 07:52:08
>>26 ライナーさん
>>5>>6>>9とactの反応か…。
尉官 コンラートは、うわああああああトールううううううううう!!!!!
2014/02/26(Wed) 07:00:24
尉官 コンラートは、ぬあああああああああああ(端から端まで転がった)
2014/02/26(Wed) 07:07:44
尉官 コンラートは、うわーんタクマさーーーーーん!(ぎゅむ)(泣きついた)
2014/02/26(Wed) 07:11:07
尉官 コンラートは、いかん。3dのハイテンションモードとは真逆に、今度鬱々として喉潰してしまいそうだ。自重する…うぅぅ…。
ちょ、ちょこっとすとん、と胸に落ちたかも、です。
(30) 2014/02/26(Wed) 07:52:20
ん、この雰囲気は…
ひょっとしてライナーも狼様じゃないと、意外と?
3縄で灰6…
今日のサシャの動きが鍵になるのかな。人サシャが吊れない位置まで上がったりしたらきつきつなことに
(+33) 2014/02/26(Wed) 07:52:44
(-8) 2014/02/26(Wed) 07:53:48
>>+30ジェフ
俺、基本的に灰(素村)だから。
そこでの立ち回りを、他の役職で行うんだよな。
信用勝負特化、なのかねぇ。
そこらは自信無く。所属陣営の勝利のために、やってるから。
(+34) 2014/02/26(Wed) 07:55:22
>>2:198
今更もってくるまでもないきはするけど、ユーリエタクマの切れととっていいのかなー
(-9) 2014/02/26(Wed) 07:56:05
(+35) 2014/02/26(Wed) 07:56:13
真っ当に考えると
ユーリエ、サシャに1W、テオ狼、に収束しそうですねえ。
ユーリエとサシャなら、サシャだろうなあ。
私の見立て的には、コン狼、テオライナーに1Wかな。
(+36) 2014/02/26(Wed) 07:56:14
(31) 2014/02/26(Wed) 07:56:42
巫女 ユーリエは、>>19 アプサラスさん了解です。帰宅してから**
2014/02/26(Wed) 07:58:03
尉官 コンラートは、部屋の隅でのの字を書きながら泣いている。
2014/02/26(Wed) 07:58:17
偽装疑いたくなるけど、ここまでやられるといっそ清々しいwwww
(-10) 2014/02/26(Wed) 07:59:29
>>+34 トールさん
あぁ、失礼。勝手な分類と言うか枠づけでした。
>>+11を見て意図的に信用勝負に集中していたのかと
思いましたが、違うんですね。
自分が信用されない=村が負ける
そこの危機感が基点か。参考になるなあ。
後はこの危機感の由来が村負けなのか、所属陣営負けなのかを見極められれば、トールさん真だろJKになるのか。
(+37) 2014/02/26(Wed) 08:00:24
>>+35
そっかー。 えへ。
僕の心理白とりもまだ錆び付いてなかったー(もふ
方針転換したにしては、「見せ方」が下手というか、かわいくしすぎだったからほんとに素が漏れたのかなって思ったんだ
(+38) 2014/02/26(Wed) 08:01:22
>>+38スノウ
寝起きは本当に感情制御下手なんだ。
あと、ただ、嬉しくて。
(+39) 2014/02/26(Wed) 08:04:54
>>+37ジェフ
あぁ、「村側としてきちんと真っ向にやってれば、信用は付いてくる」って言う思考で。
なんで「村の為に何が出来るか」がメインになる。危機感は確かにそうかもなぁ。
おっと、そろそろ出勤準備しないと。
昼に覗けたら覗く。**
(+40) 2014/02/26(Wed) 08:08:23
あとなんだっけ、トールの「灰で遊びたかった」
これも、占が真狼の状況でこの発言だけ見るとアピ臭いんだけど、
実際のトールの1dからの動きを見てると、このひと灰にいる方が楽しいだろうなーってしみじみ思えたから
少なくとも非狼。→真だな。てなった
(+41) 2014/02/26(Wed) 08:09:03
>>17 クラリッサ
>>2:198 ユーリエ
これ偽装難しいと思うんだけど、自信ない。
ライナーのコンラート解釈見て、喉も気にしてactにしょんぼり入れたのかなぁと感想。
(32) 2014/02/26(Wed) 08:10:27
>>14 ユーリエ
昨日の朝勝ち方わからないは、もういっぺんトールGJでたら、勝てなくね?と考えてたんだけど、更新前にオクタヴィアの発言見て、GJ情報も出ない、クラリッサもいないで占い真贋が確定しない状況が個人的に一番嫌だった。
(33) 2014/02/26(Wed) 08:13:07
おはおう結局寝落ちた
あー……
オクタさん とおる お疲れ様でした
(34) 2014/02/26(Wed) 08:13:47
牢人 タクマは、尉官 コンラートは俺の胸でなけばいいのに……
2014/02/26(Wed) 08:15:18
(-11) 2014/02/26(Wed) 08:15:29
>>+39
そうかー(もふもふ
えっとそうだね狩人がトール真視を理由に守ってGJでたんだったらよろこばしいねうんそうだといいね(棒
(+42) 2014/02/26(Wed) 08:17:04
尉官 コンラートは、うー、タクマさんありがとう……。(ぎゅむ)うにゃーーーー。
2014/02/26(Wed) 08:18:36
>>19アプさん
昨日の宿題と一緒にやるー
なんやもう すげぇ華麗だな とすら思うわ
灰6の中に狼2 吊り3 か
後はもう 殴り愛やんね
(35) 2014/02/26(Wed) 08:21:24
踊り子 アプサラスは、女子組ありがとー!
2014/02/26(Wed) 08:23:19
おはよう。
トール君、オクタヴィア君お疲れ様。
んー、トール君抜かれてるとか…。
オクタヴィア君の人は昨日の遺言見てればって感じだね。
とりま、感想置きだけ。
残りは昼に**
(36) 2014/02/26(Wed) 08:24:44
>>17クラりん
たくまんやね
前も言ったけど たくまんに感じるのは「自分が村であるという無意識」なんよね
その無意識を意識的に出す ってのは難しいと思ってる
(37) 2014/02/26(Wed) 08:27:01
>>+42 スノウさん
あなたどう見ても村で一番抜かれたら困る所守る派でしょwww
(-12) 2014/02/26(Wed) 08:27:45
遊牧民 サシャは、今日は時間取れるから 色々まとめたりしようー**
2014/02/26(Wed) 08:30:02
灰なのにでかけた詐欺。
(もう出るけど)
正直、黙って見てるだけでも
勉強になるし、すごく楽しい。
でも、それなら外部で観戦してればいいよねっていう。
ただ、見物人として入れてもらったからには
なにか残しておきたいなぁというのはあって。
(この灰が誰かの役にたつとかそういうのではなく)
こう浅はかな推理とかはぜんぶ灰に置いておいて
表ではもう遊んでればいいのかなとか思ってる思考開示。
いまさら灰にネタ仕込むとかたぶん無理だし!**
(-13) 2014/02/26(Wed) 08:30:31
とりあえず自分の目が曇りまくってるので、いかに皆が納得して楽しめるかだけ考えよう
(-14) 2014/02/26(Wed) 08:31:06
/*
熟練者が集まるとこうなるのかぁ。
初回吊られた方が良かったのかなぁとぼんやり思いつつ、確白で地上に居てめっさ勉強させていただいておりますありがとうございます。
スキル差酷すぎて混ざってすみません、とは言うたらあかん気がする。
誘ってくれたひとは、僕が「粋な勝負」ができると思ってくれたはずだから。
ジェフロイに言われたのもそういうことだって受け取ってる。
トールに言われた「胸を見て、じゃなく、前を向いて」もそう。
(-15) 2014/02/26(Wed) 08:32:37
あー、そっかぁ。
セルウィンさんみたいな感情に訴えかけてくるようなのって
むしろ私がのばしていけばいいお手本になるんだなー。
(ち・こ・く・す・る)
(-16) 2014/02/26(Wed) 08:40:48
>>20 ライナー
あと一枠灰が狭まるってライナーはどういう想定だったんだろう。とふと思った。
(38) 2014/02/26(Wed) 08:43:29
尉官 コンラートは、出勤して落ち着いてくる……。**
2014/02/26(Wed) 08:44:27
(*11) 2014/02/26(Wed) 08:47:54
(*12) 2014/02/26(Wed) 08:50:41
ん?
占い師生きてたら普通に1枠せばまるきがするが。
(-17) 2014/02/26(Wed) 09:20:01
しかし やっぱり腕落ちてるな
更新後に顔出せる自信が出なかったってのは 感情偽装型として致命的
狩視点から村視点にスムーズに変えられる自信が沸かなかった
気合いれてかなきゃな
(-18) 2014/02/26(Wed) 09:52:52
(-19) 2014/02/26(Wed) 09:54:57
鳩から一撃。
さて、どうやって思考を進めていくか手探りなう、なわけですが。
3狼生存勝利はなくなったわけだけど、それでも>>4:431は今後の村に必要なことだと思ってる。
……つくづく得難いひとだったな、ヴィーニャ。スノウも今なら同意してくれるだろうか。
(39) 2014/02/26(Wed) 10:04:16
さて基準をどこに定めるかっすねぇ。
人によって狼の時に得意な行動、不得意な行動があるんすよね。
実際のところトール真に見えた理由ってのは、トールの行動基準がよくわかったからっすねぇ。クラは。
これに当てはまるのだとコンラートかなぁ。
セル偽に対してガチ斬り、これは狼でも出来るポイントなんすけど。一旦セルを理解しようとしてた部分があって(3日目)その上で狩人抜き・真抜き、対セルに僕が狼ならのプライド発言。赤と白の落差はないようで、あるんだなこれ。
なんつーか、矛盾の塊っすね。いい意味で。
コン狼だとどんだけ仕込む気だと言う気分になる。
あと思考の流れがほぼクラと一緒で、大体クラ思考隠してたんであわせられた感覚はないし、拾わされたか? というと現状ライナーぐらいしか拾ってなさそうな雰囲気があるんすよね。>>26が的確すぎて笑うレベル。
その辺りかなーコン人だと思う要素は。
(40) 2014/02/26(Wed) 10:05:00
聖堂騎士 カスパルは、一発言使って嫁のイケメンぶりを自慢したいだけとかそういうわけじゃあるんだけど**
2014/02/26(Wed) 10:05:14
カスパルっちが嫁自慢してったっす。
タヴィアへの感覚もライナーと一緒っしたね。
何か隠してるんすけどそれが掴めなくて困ったんす。狩人への気づかいだったっぽい。それでもしっかり残してくれる処がさすがっしたが。
やっぱ時間が取れなかった部分、大きかったっすね。
後はそうだなーセルの感情見て来ようか、なー。
でも多分彼、仲間凄い信じてるんだと思うんすよね。だからあんまりライン関係は期待できそうにない。
自分一人でやるんだって気がいは見えてたんで、赤ログで狩人抜いて、後は託しつつ偽決め打たせないで生き残るってた感じっす。
こういう赤は強いんだよなー…なんか打破しねーと。ちょっと考える。
(41) 2014/02/26(Wed) 10:10:59
1日目見るとアプ人間視に関してはっきりで、カスパル狼時アプ人クラ人、か。
2日目クラへ視線が飛んだのは霊はある程度気づいてて真抜きチャレに移行したんかな、と推測。役職持ち臭は隠せてなかったっすからねぇ。その辺誤魔化すためにあえて推理方向で非霊ブラフっといたっすが。あ、非狩ブラフは盛大に張った。
ちなみに占いたいを言ったあそこね、視線がぬるかったんでああ偽かなぁとかちょっと思ってた。
あの辺の視線思い出すかー…うにゅ。
夜までにはやっとく**
(42) 2014/02/26(Wed) 10:16:31
いや別に?
クラリッサは、SG枠認識しかしてなかった。
(*13) 2014/02/26(Wed) 10:21:09
ダメだ、落ち着かないな。
>>19も見えたし、俺視点で見えてたもの、思ってたことを適当に垂れ流すぞ。
思い出しながらになるんで、曖昧というか感覚的な部分も多いと思うが。
まず、タクマ。
1dから村っぽいなーと思ってた。
2dセルウィンやクラリッサまわりで共感あり。安心感芽生える。
放置されてそうで気にしている→「ならジェフから考察出してもらおうぜー」(ジェフ狂人と思ってたけど、彼の発言はかなり的確と思っていたので、それを場に残させたかった)
3dで自分宛の視線を改めて実感。
こっちへの発言とか評価は減ってた気がするけど、安心感は継続。
発言量自体は減ったなーと。でも、そこら辺は平日入ったのもあるしなーと。
セルウィンとの空気は相変わらず微妙な感じ。仲間っぽくない。
4d崩れたかと思ったら、デレた……やばいです。もう疑える気がしない……。
(43) 2014/02/26(Wed) 10:27:41
で、タクマさんについてもうちょい要素出しておくか。
どんだけ出すのかって話だが。
今までの思考の軸は、占い師の真贋だったんだが。
そこがなくなってしまった以上、今一番軸になるのって、タクマ白なんだわ……。
動きづらそうにしながらも、昨日SG候補になりそうなユーリエを真っ先に拾い上げてんの、実はこの人なんだよな。
俺が出したのとかも、しっかり検証してくれた。
その上で、少し崩れた部分あり。しかも、崩れたのが内面的な部分。
村での位置的には、崩れる要素にはなし。
自己申告部分から、占い候補にも言われた。でも、本人別に占われたい訳ではない。
これつまり「自占アピの為とかではない」、でも「崩れた部分を見せた」、かつ「相対的には崩れる必要性のない位置」だった。
(44) 2014/02/26(Wed) 10:28:38
タクマ狼なら、俺やライナー、テオの保護下に入ったことになる。
が、その割に当人からプライドは滲んでいる。
自分でどうにかしたい、動きたいという意思が見える。故に、その行動を選ぶかというと、しないんじゃないかなぁって。
んで、彼が崩れたタイミングだ。
昨日時点、まだトールがいた。そして、トール抜きに成功するかどうかは多分狼も不安な状態だったんじゃないかな。
ヘルプを入れること自体があまり狼っぽく見えない。
セルウィンとの空気を見ていると、すっげ微妙でな。赤でヘルプも出せるだろうに、二人の距離感はそんな風にも見えなかった。
さらに、だ。ヘルプタイミングがトール生存時。それによって、占い候補にまで言われてる。
正直、ここが狼だと俺は訳がわからん。
(45) 2014/02/26(Wed) 10:29:22
少し厳しい言い方をすると、
この期に及んでタクマを固めてるコンが
ちょっとわからないかな。
ここはもう村打って次行こう。
(+43) 2014/02/26(Wed) 10:34:53
って言うか>>44、ユーリエ人間見えてる?
言い回しの問題かな。
(+44) 2014/02/26(Wed) 10:38:33
あぁぁぁぁぁぁ
トール守れよ!狙いでセルウィンをぶったたいたのに
一緒に墓にきてるーm(__)m
皆、お疲れ様!
吊られてごめんよー!
(+45) 2014/02/26(Wed) 10:42:01
因みに、狼陣営予想は
コン・テオ 若しくはコン・サシャとか妄想してました
地上ではあぁ言いましたが、とりあえず、コンは割と危険かなぁと。
(+46) 2014/02/26(Wed) 10:44:17
んー
どっちかって言うとタクマっちは疑ってあげた方がいい気がするんすが(…)白確が疑ってもなあ。
ぶっちゃけタクマ本人って庇われるタイプにも見えんし。
逆に白白言われて迷子になった気しか…。
(46) 2014/02/26(Wed) 10:44:18
ライナーについて。
1dから違和感ねえなーこいつwwwだった。
狼だったらうまいよなーとは思いつつ、当人のスキルも見えていたんで、注視していた。
2dはセルとの仲裁とか入ってもらった。
ライナー→セルはガチ忠告に見えた。見方はすっげーフラット。
こちらの感情とかも綺麗に取られていた。
真贋聞いたらトール真より。うん、まぁ俺を介して見りゃそうなるよなぁ、と。納得。
3d相変わらず違和感ねえwしかも、いい仕事してるよなー。
俺への視線はちょい甘くなってるか。
あれ、こいつひょっとして狩人じゃね?
GJ出てトール真わかったから、俺のこと白見てるんじゃないだろうか。
4dやっぱり俺フォローあるなー。
うん、多分狩人だろう。そうなんだろう。
5d違ってたーーーーー!?
(47) 2014/02/26(Wed) 10:44:31
狩人違うけど俺への視線が甘くなってたのは、なんでだろうと思いはするのだが。
ライナーは「やってること」はとても村利。彼がいるだけで、凄く場が安定する。
そして、それがとても自然。当人も楽しそうに村にいるように見える。
今朝狩人違ってそうだってわかって不安は過ぎったんだが、>>22がな。
「トール抜かれてショック」「でも冷静にならなければ」「そんな自分が嫌いじゃないぜ…」
こんな偽装なんだよ。抜かれたショックを偽装、とかじゃないんだよこれ。
偽装にしちゃなにこの捻り上手すぎでしょっていう。
うあーこれ偽装でやれるんなら、変態的だよ。とか思ってしまう。
(48) 2014/02/26(Wed) 10:45:40
お、タヴィアさんお疲れ様でした。
昨日の動きは本当にお見事でした。
タヴィアさんを吊れたのは狼にとって僥倖だったなあ。
(+47) 2014/02/26(Wed) 10:45:42
>>46クラリッサ
そうかwwww
なんかね。どこ疑っていいかもよくわからんレベルなんだよなぁ。
なんだろう。なんでこんな人にしか見えないんだろう。
自分でも首傾げるレベル。
(49) 2014/02/26(Wed) 10:47:05
あ。そうだ念のため。
もし狩人が灰にいて、遺言投票Coしたいぞーって人は今日はクラに投票しといてくださいっす。
真抜かれちゃったんで出るタイミングはお任せっす。
という事で皆吊り先は今日は必ずまずセルにセットしておいて下さいッすねー。
今日も投票揃ってるしミスする事はないと思うっすけど一応。
(50) 2014/02/26(Wed) 10:48:39
聖堂騎士 カスパルは、尉官 コンラート>>49恋矢刺さってんでしょ(突っ込まずにいられない)
2014/02/26(Wed) 10:50:14
尉官 コンラートは、まさか共有者が揃って恋矢撃たれていたと……!?(驚愕の事実)
2014/02/26(Wed) 10:51:18
>>48は同意ッすねw
どんだけ村感情偽装上手いんすかwww
一応ね、逃げ切り前提で村としか動いてない狼候補、はいる気がするんすよね。
それだけ背の預けれる騙りだと思ってるんで、セル。
でもだからと言って白い所が狼だって結論にはならない。
問題は後一人村を吊ったら確実に後がない、という所。
2吊りで確実に1狼を吊りたい。
ここが最大にして譲ってはいけない点。
(51) 2014/02/26(Wed) 10:52:34
施術者 クラリッサは、タクマっちコンラートっちご結婚おめでとうございま(…)
2014/02/26(Wed) 10:53:28
尉官 コンラートは、お、俺の一存では……!!(あたふた)/>>51はやっぱりそう思うよなぁ……w
2014/02/26(Wed) 10:57:40
1d人への触り多いなァ…占い希望もほぼむらばっかり。
一応>>1:520があるか
対テオ・ライナ辺りは好意が強いな
対コン:茶番(ry めんどくさいことするっすね両狼だと。切り前提でも何がしたいのか>>2:95>>2:107
ユリとは結構喋ってるすけど一方通行というかセルから構いに行ってる感じ
>>2:167
ここも両村か。基本的に話題に上げてる処全部村だ
>>2:169ここでもテオ出るなー。これ偽ラインっすかねー。
>>2:178 ほむ。
んー。
タクマコン両狼はねーっすかね。
灰狼二人に両方茶番ぶっかけたとか、ちょっと通常の落差と考えると微妙すぎるっすお…。
コンがタクマ疑えないのその辺もあるんじゃねーっすかね。
サシャずっと上げてるんすけど、扱い微妙だなー。なんかずっとサシャをどう扱いたいんだろうと思った記憶が、うーん……?
(52) 2014/02/26(Wed) 11:02:58
聖堂騎士 カスパルは、僕、後追いできなかったんで片恋ですから……(めそらし)**
2014/02/26(Wed) 11:03:05
尉官 コンラートは、カスパルよしよし。恋矢は刺さっても俺達共有者だしな!
2014/02/26(Wed) 11:03:55
>>51 クラリ
内心わかっていそうだけど、それでは足りないよね。
確白が3しかいない。噛み数に足りている。
最終日4灰は狼の勝利形。
さて、どうなるかなあ。
(+48) 2014/02/26(Wed) 11:05:24
サシャに対しては、ここSGに出来ないかなー。という視線を送ってたのだけど、拾われるかな。
(*14) 2014/02/26(Wed) 11:10:50
一応確認だけど クラりんでいいよね?
超安全マージンを取るなら、今日の霊判定は確定してるので霊喰いは明日で良い → 投票COを確認して悠々と
という流れもあるけど
セットミスでもない限り あの流れでとおる守らない狩人はいないもんなぁ
というわけでクラりんセット中ー
(*15) 2014/02/26(Wed) 11:11:08
(*16) 2014/02/26(Wed) 11:12:09
この先の襲撃に関しては、黒雲に一任。
先に抜きたい確白が居たら、そっち抜いてもいいしね。
俺の黒なんて見せても、どって事ないものw
(*17) 2014/02/26(Wed) 11:14:08
うんまあ、強いて言えばセル狼で3dいきなりトール抜けると思って襲撃したってのは疑問だったりなんだったり。狩人浮かすための襲撃だったんかなー…ンー…?
案外クラ抜きクラ護衛のドリームが発生してたオチが…!?
滾る。
んー。
3、4はもう完全に捨てられる気でいた気がするんで、あんま仲間庇わず普通に考察してそー。
サシャ仲間否定要素は特にないっすね、占い希望粘着くらい。強いて言えばコンなんて通りそうにないのに何故コンあげたー? が撹乱に見える。
ユリは、んー。微妙に温度差、だな。切り捨て友ちょっと違う、仲間同士で庇ってたならまァ有範囲
まァ村のGSで行くとサシャユーリが入るので、どっちが占われても嫌だもんで食いに行ったらしっかり抜けたよ★が妄想出来なくもないんすけど、ちょっとそれはどうかなーという気もしたのでもうちょっと他を見よう
(53) 2014/02/26(Wed) 11:14:48
サシャかぁ。
1dは軽いなー人っぽいなーと思ってた。
ユリやトールの俺白要素にはリテイク出してたけど、サシャはちょい踏み込んでるな、と思った覚え。
2dそこら辺をテオと話してた時に、あれなんか評価されて喜んでる、と。
俺が簡単に白視したら反発しそうってのはわかってたのかーほむほむ。という。
白黒という見られ方ではなかったけど、好感は伝わってきたな。
3dになって、直接話す機会が減ったのか、印象が薄れてな。正確には2dからちょい薄れ気味ではあったのだが。
そして、深夜にこっちに向いてて「おっ」と思ったんだ。
その言葉が2dに感じた好感と大分温度違ってそうだった、ってのもあってな。
昨日希望まわりで書いたけど、3d深夜は対俺での空気が違うなーって印象はあった。
ただ、4dになってスッと引いてるんだよなぁ。
黒塗れなくて引いたのか、それとも素だったのか。そこら辺よくわからなくて、占い希望だった。
(54) 2014/02/26(Wed) 11:16:14
サシャが狼の場合、考察を作るよりも肌感覚重視、対話型で相手に軽さを取らせるタイプなのだろうと思う。
それだけに、途中の態度違う部分が「話してなかったから」なのか、「黒塗ろうとして失敗したのか」がわからず。
印象深いのは、何この占い師三人とも真っぽいんだーとか、狼うまいんじゃー、とか。
サシャ村なら紛れもない本音だろうな。狼ならナチュラルに自画自賛していることになるが。
サシャってそんなタイプだっけ。そこら辺は俺にはまだわからん。
偽装出来なくはないと思う。ただ、単体村いなぁ。
(55) 2014/02/26(Wed) 11:16:39
クラリッサ。
自意識過剰だよ。
それとね。
狼に一番大事なのは、襲撃度胸だから。
ぬるい襲撃してて、勝てる訳がないだろう?
(*18) 2014/02/26(Wed) 11:18:34
(*19) 2014/02/26(Wed) 11:20:25
(*20) 2014/02/26(Wed) 11:20:54
>>53クラリッサ
そこなー。俺視点では「俺を自分を落としに来ている狼と仮定する」のは一番簡単な希望理由だろうと思っていたよ。
2d昼の鈍感!あたりで俺評価上がったのに、2d希望で結局戻ってきた。
なんで、案外希望先苦労してたのかもしれないなぁ。
それにしても、垂れ流しが楽すぎる。
夜にも喉残そうと思いつつ。今まで溜まってた分を出してしまおう。
(56) 2014/02/26(Wed) 11:21:00
コンラート>>56
「苦労」してた訳じゃないな。
コンラート希望が、一番情報を落とさない選択肢だったってだけ。
(*21) 2014/02/26(Wed) 11:28:14
>>55
最初に「そのキャラの性格」を設定しておいて、「その性格の人物が村の時に動く動き方」をトレースする感じ
あの行動にコンさん黒塗ろうという意図はないよー
村人サシャならやるだろな ってだけ
そういう風に、中の人狼との差異を感じ取ってくれるのは嬉しいね
実はプロローグが一番苦手だったりする。まだ役職決まってないから
(*22) 2014/02/26(Wed) 11:30:43
そうだ。
サシャからは途中こっちに視線が向いたが、その時点で占真贋とかどう見てたんだろうって聞きたかったんだよなぁ。
でも、占GJだと狩透けに繋がりかねない質問だから、聞けなくてさー。
セルウィン偽視なら俺にはあんま視線こないんじゃないかなぁと思って。
サシャが突っ込んできた部分は、セルとのやりとり部分でセルウィン寄りの意見に見えたからな。
真贋との一貫性を見たいと思いつつ、聞くに聞けなかったんだ。
占い師評とかそこら辺どう見てたか、改めて教えて欲しいな。
(57) 2014/02/26(Wed) 11:34:56
尉官 コンラートは、……そろそろカスパルが喉管理に乗り出してきそうな気がする。(ふるふる)
2014/02/26(Wed) 11:35:33
トール抜いたら、地上が一気に楽になった感。
昨日は、トールに対抗して喋ろうとしたら、2人の首を絞める結果になるのが見えたから、本当に言葉が出なくなってた。
自分の信用を保つより、邪魔をしない方に思考が向いてたな……。
狩が抜けてる感触はあったけど、失敗してた時にヤバイってのと、綱引きになってた。
(*23) 2014/02/26(Wed) 11:38:02
>>57コンさん
おおすげぇ よく見てるな…
「セルウィン真視」を言葉には出さず入れてたんだよね
さすがや
(*24) 2014/02/26(Wed) 11:38:07
(*25) 2014/02/26(Wed) 11:40:07
それと。
これ、一点。
村視点からだと、「トールが居なくなった」事で、一気に動き辛くなってる筈だ。
俺の村人時に灰襲喰らった日、生き生きしだすのが狼のケースが多い。
ここ、頭に入れといてな。
トールが居る事で、自分がどう動き易かったか。
トールが居ない事で、自分がどう動きにくくなったか。
村視点と狼視点とで、真逆だから。
(*26) 2014/02/26(Wed) 11:41:07
あぶねー 後でとおる真視してましたー 狩人ブラフのために言えませんでしたー とか言うとこだった
狩視点と村視点の誤差に気をつけねば
(*27) 2014/02/26(Wed) 11:41:24
(*28) 2014/02/26(Wed) 11:42:06
>>*25
ん、ありがとう。
針の筵ってだけじゃないんだ。
トール抜いて地上が楽になったの意味。
それだけ、トールの存在は大きかったんだよ。
手にした水晶玉以上に。
だから、俺が動けなくなった。
それ以上、村を整える訳にはいかなかったから。
(*29) 2014/02/26(Wed) 11:43:15
占い真贋あたり つつかれると多分ボロ出るなー
上手いこと言い訳考えとこ
(*30) 2014/02/26(Wed) 11:43:56
確かにとおるの存在はでかかったね
水晶球以上に
魔眼の持ち主や
(*31) 2014/02/26(Wed) 11:46:08
ただ、俺を真に見てたのなら、思考の方向はトール重要視はしない方がいいな。
キーは、2dの深夜。
俺真に見た理由を、「ナイジェル」や「タヴィア」に沿わせる。
女子会の感覚な。
2dの深夜まで、俺がタヴィアに構ってた意図は、「同席者に俺の真を取らせる」だから。
そこに影響されたとすれば、通り易い。
この辺りは、白鷹のやり易いように組んでくれ。
(*32) 2014/02/26(Wed) 11:47:03
ユーリエ。
1dはなんか気負ってそうだなーと思ってた。
村人がそういう風になることも多々あるが、これ見分けるの大変そうだなーと。
2dは、俺はいやいやジェフ狂だろ……と思っていたが。
3dに入っての恥ずかしい宣言はかわいかったw
深夜に俺への流れが少し見えたってのは前述の通りだが。
ユーリエは結局それには乗り切ってないんだよな。
最終的には、俺白視で終わってる。
またその白要素で大丈夫かと言いたくなったのはここだけの話である。
俺から白要素リテイクを言われてるわりに、それが繰り返されてるんだよ。
そこら辺、本当に見えたもんだけを正直に言ってるのかなぁって思った。
俺好みにあわせてきていないなーと。
4dはまぁあんな感じで。
(58) 2014/02/26(Wed) 11:48:11
>>*32
アドバイスさんきゅーでーす!
取り入れさせてもらう!
(*33) 2014/02/26(Wed) 11:48:43
偽装云々よりも、その飽和状態、動けてなかった部分が狼由来か、村由来か。
俺の印象としては「村ユーリエが動けてなかったと仮定して追った時に、齟齬はなさそう」という感じだな。
偽装するにしちゃ、ちょいちょい妙なことしてるなぁ、という印象。
偽装出来ないというレベルではないが、「偽装結果として見せているものが、あまり整っていない」とでも言うか。そんな風に感じている。
あぁ、あと今日になってから背筋が伸びたな。なんか。
昨日は判断される側という話が出ていたが、今日は判断姿勢が出ている気がする。
(59) 2014/02/26(Wed) 11:48:47
コンのこの多弁っぷりは羨ましいなあ。
しかし、喉800村だったらコン即死しちゃうんじゃないかと、余計な心配も少しw
(+49) 2014/02/26(Wed) 11:49:55
(+50) 2014/02/26(Wed) 11:50:28
確白と霊能ならアプサラス抜きたい。
オレの狼の片鱗見せてるから気がつく可能性がある。
襲撃はアプサラス→クラリッサ→コンラート。
(*34) 2014/02/26(Wed) 11:51:39
(*35) 2014/02/26(Wed) 11:52:01
遊牧民 サシャは、踊り子 アプサラス を能力(襲う)の対象に選びました。
(*36) 2014/02/26(Wed) 11:52:50
>>55
サシャならセルウィン・仲間狼をナチュラルに褒めるのはやりかねないと思う。
心からすごいと思ってると思う。
(60) 2014/02/26(Wed) 11:53:50
(*37) 2014/02/26(Wed) 11:53:55
(*38) 2014/02/26(Wed) 11:55:10
踊り子 アプサラスは、コンラート早速がっつりありがとー
2014/02/26(Wed) 11:55:19
>>60アプ
そうなのか。
考えてみたら、俺「自分を褒めるか否か」で想像してたわwww
俺なら自画自賛するなーとかナチュラルに考えてたww
そうか、仲間を褒めるがあるのか。なるほど。
(61) 2014/02/26(Wed) 11:55:22
尉官 コンラートは、無駄縄使う余裕もなさそうだし、がっつり開示モードで。今日の灰考察とでも思ってくれ……!
2014/02/26(Wed) 11:56:08
吊り先考えたらユーリエとタクマ切り崩さないと勝てない。
だからコンラートが邪魔すぎる。
こいつはジャッジにしてはいかん。
(*39) 2014/02/26(Wed) 11:57:08
(*40) 2014/02/26(Wed) 12:00:17
くるっぽー。
見物人としてのW粋Wってなんだろなー。
(-20) 2014/02/26(Wed) 12:02:08
俺の思ってた襲撃筋だよw
黒雲。
コンラートとタクマは、切り離さないとダメだ。
(*41) 2014/02/26(Wed) 12:02:16
>>41
の結束硬い狼像はサシャだとありじゃないかなぁ
(-21) 2014/02/26(Wed) 12:03:39
本音言うと一番最初に襲撃入れたいくらいだけどな(笑)
ただ、これだとオレは自分の手で白鷹を吊ってしまう。
なんとかしたいんだけど、オレの中のライナーが止まらん(苦笑)
(*42) 2014/02/26(Wed) 12:05:31
>>46 クラリッサ
白白いわれて迷子は違う。
苦手なことやろうとしたから、なに出てこなくてちと停止しただけ
(62) 2014/02/26(Wed) 12:08:01
>>*42
笑った。
先に抜いても良いくらいだと、さっき書いて消したんだw
(*43) 2014/02/26(Wed) 12:08:14
牢人 タクマは、すまんけど、そんなに弱くはないよ
2014/02/26(Wed) 12:08:54
テオドールはなー。
1d出てきてからは即白取った。ジェフに言われてだったけどw
2dもサシャまわりとか一緒に話したりしてな。
やっぱり、落ち着いているというか、じっくり見ているなーって印象で。
狼臭さを感じないんだよ。アピっぽさもあまりない。
すごく自然体。
ただ、3dは少し印象は薄れている。
平日入りしたってのもあって、しゃーないとこもあるんかなーと思いつつ。
少し議事から遅れたって印象はあったんだけど、印象の更新もあんまり無いのかな?とも感じた。
4dに入ったら、また落ち着いたなぁ。
アプの纏めとかトールの話では少し心配されていたが、話をするうちにまた自然と馴染んでいた。
言ってることも黒塗りっぽくなく、納得出来る部分が多くて、悠然としている印象。
(63) 2014/02/26(Wed) 12:10:17
テオドール狼だと、一体どうやって勝つんだろうな。
そこら辺が一番狼っぽく見えない所以じゃないかと思いつつ。
偽装するとしたら、狼としての欲を捨て、完全に人になりきっているように見える。
人としての焦りとかもあんまり見られないけどな。
でも、そんなテオドールというのも想像つかない気もする。
うん、結論纏まらんな。
(64) 2014/02/26(Wed) 12:10:32
昔、仲間狼への信頼が表でバレて捕まったことがあるなぁ。
サシャの場合その路線でさぐれそう。
(65) 2014/02/26(Wed) 12:11:09
タクマもカスパルも、
自分を弱いと思っているのは自分だけだって
そろそろ気づいても良いのにな。
折れてもまた立て直す。
そうやって立ち上がる自分を見てあげなよ。
(+51) 2014/02/26(Wed) 12:11:16
尉官 コンラートは、タクマさんだー(もふもふむぎゅう)
2014/02/26(Wed) 12:11:19
(*44) 2014/02/26(Wed) 12:12:19
とりあえず俺が感じてたこと全部垂れ流したぞー。
俺からの全員の印象とその推移も、だいたいこんな感じ。
こんだけ出しゃ、俺の思考も掴めるだろ。
セットはちゃんとしているので、後は気が向いた話題に口を挟むつもりでいる。
(66) 2014/02/26(Wed) 12:17:06
正直言うと、俺が思う最善手は、コンラート襲撃だと思う。
そこは、2人に任せるが。
(*45) 2014/02/26(Wed) 12:17:18
(*46) 2014/02/26(Wed) 12:18:36
凄いな。昼にして残り喉が526pt!
1d3d5dと、奇数デーの俺はちょっと頭おかしい。
(-22) 2014/02/26(Wed) 12:18:55
聖堂騎士 カスパルは、尉官 コンラートの喉が半分どころじゃなくて愕然とした。どんだけだしw
2014/02/26(Wed) 12:19:21
いや、まぁ、ここまできたら「コンラートがこの時点でこんだけ喋ってる」ことも判断材料だろうし。フリーにやってくれればいいよ。
>>52
★コンラートタクマの恋人陣営(違)が両狼に見えるか?は灰にも聞きたいな。
>>タクマ
★>>43>>44>>45見ての感想を教えてほしい。
(67) 2014/02/26(Wed) 12:20:25
遊牧民 サシャは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
尉官 コンラートは、でも、わかりやすいだろ?と思ってさぁwww
2014/02/26(Wed) 12:20:40
そーなんだよな。
勝つのに最善手はコンラート抜きなんだが、
ここを初手に抜くと、なんでライナー生きてるの?
になってしまう。
確白からはオレ白視のほうが強いから。
ここを解決出来るならコンラートから抜く。
初手コンラートとかオレの襲撃筋すぎてなあ。
(*47) 2014/02/26(Wed) 12:22:22
/*
牢人 タクマは、すまんけど、そんなに弱くはないよ
2014/02/26(Wed) 12:08:54
あっ、ほら。やっぱり僕より強いよね。
僕は白白言われると迷子になるもん。
(-23) 2014/02/26(Wed) 12:22:59
つ【状況白】
コンラートが一番、俺との切れが激しい。
まあ、そこは黒雲に任せる。
(*48) 2014/02/26(Wed) 12:24:06
フリーに、か。
俺そんなフリーだったっけwwwww
わりとかっちり生真面目タイプと自分では思っていたwwww
(-24) 2014/02/26(Wed) 12:24:09
>コン
分かりにくいわwww
感想文の山からコンは掴めても
コンが村か狼かは分からんwww
でも、そんなコンが好ましいけどなあ。
(+52) 2014/02/26(Wed) 12:24:20
【見】女将軍 ガートルードは、500も残しているなら足りるわね。
2014/02/26(Wed) 12:24:57
>>62
あれ、そうなのか。
向けられる視線から読み取れるモノを探してたら見てくれてねー、でのりだしたら要素取りづらくて迷子なのかと思ってたっす
誤解申し訳ない
テオっちはあれっすね、落ちついてるんで判断難しいのかな?
カスパルとは別意味で見たものを租借して喋ってる感は強いっすけど。
サシャは見たものをばばーっと喋り倒してて、ユリは割と自分の枠に当てはめてこねこねしてるイメージっす。だから自分へ目線向けられて対話し始めると、相手を窺いつつもふっと笑うっすね。
ライナーもこれに近いっすけど、こっちは自分の枠じゃなくて経験から全体を見て1個1個整頓してる感じっすね。感情はあえて見せてない感はあり。でも割と漏れてる。
そういやライナーユリの対話は見直さないと、うん。
(68) 2014/02/26(Wed) 12:25:49
まぁ、ぶっちゃけると自分を村決め打たせる為にがっつり出したんだよな。
伝わるかなぁ。伝わるといいんだけど。
(-25) 2014/02/26(Wed) 12:26:42
(+53) 2014/02/26(Wed) 12:28:27
尉官 コンラートは、>>68クラリッサ、俺は俺はー?(純粋に自分がどう見えるか聞くのが大好きな人)
2014/02/26(Wed) 12:28:39
/*
>>68
「カスパルとは別意味で見たものを租借して喋ってる感」
(租借→咀嚼、かな?)
僕はこう見えるのか。エピったら詳細聞いてみよう。
自分がどんななのか、いまだに良くわからない。
(-26) 2014/02/26(Wed) 12:30:45
コンラートを最後にすると、タクマ攻撃の材料に「オレ狼ならこんな襲撃しないという非狼アピールだよね」って黒要素つけられるんだよなあ。
ここも悩んでるとこ。
(*49) 2014/02/26(Wed) 12:33:05
施術者 クラリッサは、>>28にも書いたけどやりたい!が先行してジタバタしてるっすね
2014/02/26(Wed) 12:38:05
尉官 コンラートは、「待て!」が出来ない犬みたいだな……w 似たようなもんかwwwでは、離席。**
2014/02/26(Wed) 12:39:20
狼でもいるんすけどねぇ。推理したい! やりたい! が来て楽しそうな人は。
コンはでも赤部分が見えないんだよなあ
2重人格レベル。
(-27) 2014/02/26(Wed) 12:39:22
あ、後。
クラリッサとコンラートも、切り離すべきだな。
とも言っておこう。
つまり、初手アプサラスは、ちと。
(*50) 2014/02/26(Wed) 12:40:46
これは、検証とテンションの意味でな。
流れを作られてしまう。
(*51) 2014/02/26(Wed) 12:41:20
>>+51
とかそっとメモっちゃうレベル。
(とことんこういうのに弱い)
(-28) 2014/02/26(Wed) 12:42:07
(-29) 2014/02/26(Wed) 12:43:44
>>67 カスパル
恥ずかしいので昨日崩れたことは声高に連呼せんでくれとは……。
あとは相変わらず要素の取り方が、そこわざわざ要素にとるの?ってとこだなぁ。でもまぁ、内容は納得だよね。
あとは懐柔あるかどうかだけど、コンラート初日から俺を白視してるんだよ。コンラート狼で生き残るために懐柔してるとしたら、どんだけ盤面エスパーすぎるのって感じで、その可能性はないかなぁ。かといってこれだけ言って俺を吊れそうもないし、何やってんの?ってなる
(69) 2014/02/26(Wed) 12:47:05
牢人 タクマは、尉官 コンラートに手を振った。
2014/02/26(Wed) 12:48:50
それにしても
ちょくちょく出てくる「この村なら」って、
認知的不協和だったっけ?を起こしそうな危険性があるよね。
(-30) 2014/02/26(Wed) 12:49:47
………考えれば考えるほど、初手コンラート襲撃が最善手だなあ。
という。
(*52) 2014/02/26(Wed) 12:53:14
>>69 タクマ
★「そこわざわざ要素にとるの?」と感じるということは、「タクマがコンラートの立場なら取らないところを取られてる」のかな。具体的にどこだろう?
後半は同意。狼が作れる盤面は襲撃メインだからね。いくら声の大きい狼でも、吊りと占いまでは全て思い通りにはいかない。
(70) 2014/02/26(Wed) 12:54:03
俺の意見はこうな。
後は、黒雲が思考を組み易いように、立ててくれ。
(*53) 2014/02/26(Wed) 12:54:08
聖堂騎士 カスパルは、崩れた話なら、僕の崩壊っぷりのほうが酷かったから……(遠い目)**
2014/02/26(Wed) 12:55:25
白鷹は、テオドールと話すようにしてみるといいかもね。
そことの距離を詰められれば、タクマが孤立する。
(*54) 2014/02/26(Wed) 12:57:19
▲トール踏まえれば、ライナーテオコンに2狼は薄い気が。
セル切り捨ててでもトール抹殺なら、やはりサシャ狼に落ち着くかなぁ。
相方はコンが最有力か。
(+54) 2014/02/26(Wed) 12:57:25
確かにこの村に集まっている人は
すごい人ばかりだと思う。
でも、じゃあみんながみんな
明確なビジョンを描いて「刺し殺しにくる」タイプの
オフェンシブな狼とは限らないんじゃないかなー
とはずっと思っていることなんだよね。
(-31) 2014/02/26(Wed) 12:59:32
あ、思い出した!
アプサラス。
★今日なんかしたいことってある?
特になければ、1d2dの灰から僕への触れ方を見て違和感のあるところとか、探してみてほしい。
僕はアプサラスへの触り方見てこようかなって。
せっかく確白2人いるわけだし、揃ってるうちにお互い見てみるの、どうだろう。
(71) 2014/02/26(Wed) 13:01:11
>>70 カスパル
そうでもないかな。毎回必ず、はありえないと思うけど能力処理の誘導は慣れた狼は割とやってくると思うな。
全て、と言うのを100点満点で考えると確かに厳しい。けれど、80点までならOKってな柔軟な勝ち筋をとる狼だと結果的に全て思い通りと言う事になる。
そこは警戒した方が良いかも。この村では無いと思うけど。
(+55) 2014/02/26(Wed) 13:01:46
セルウィンさんはもう表で話さないのかな?
適当に灰に話しかけて、喉減らししましょうよw
(-32) 2014/02/26(Wed) 13:07:12
>>70 カスパル
俺だけじゃなくて誰も取らないであろうところ。「タクマの崩れたタイミングは狼ぽくない」ってとこ。
確かに村の立ち位置的には、俺は能力処理にかかる位置じゃないというのは知ってた。
(72) 2014/02/26(Wed) 13:15:26
あ、後。
俺偽が確定して、各自の自分の目への自信はこうなってる筈。
コンラート↑
クラリッサ↑
ユーリエ↓
タクマ→
テオドール→
アプサラス↓
カスパル→
平行になってるとこは、フラットに見てたor真贋を決めかねてたとこ。
(*55) 2014/02/26(Wed) 13:20:58
他に、知りたい村の情報があったら拾ってくるよ。
赤に落としといて。
(*56) 2014/02/26(Wed) 13:22:57
踊り子 アプサラスは、>>71 おー、いいね!ネタありがとう。
2014/02/26(Wed) 13:24:29
昨日のセルウィンさんを軽く眺めてみる。
>>4:302
「吊りたくないのはテオ。占いたいのは、サシャ」
テオさんの名前がでるの唐突だなーという印象。
>>4:69であげたタクマさんでもなく、>>3:103で検証してるライナーさんでもなく。
どういう意図なんだろう…。
>>4:315
「ユーリエは白取ってるが、反対する程じゃない」
もし占抜きに失敗しても大丈夫というように聞こえる。=ユーリエさん白?
>>4:337
「対抗が希望してるから」
サシャ占い反対の理由がびみょい。
サシャさん村を吊るために、ライン偽装に使われてるのかもですね。
(+56) 2014/02/26(Wed) 13:32:42
踊り子 アプサラスは、尉官 コンラートちょーわかりやすい。見ててこちらまで整理された。
2014/02/26(Wed) 13:36:36
と、なるとナイジェルさんの本命は
コンーライナー?!
(+57) 2014/02/26(Wed) 13:42:17
や、テオさんがかなり怪しいのではないかと…
コンラートさんとライナーさんはもう一度見直したいw
(+58) 2014/02/26(Wed) 13:44:41
コンラートもヤバいがトールが危険すぎたしなあ。
今回はこれしか勝ち筋作れてないと思う。
難しいなー。
(*57) 2014/02/26(Wed) 14:02:49
ああ、ごめん。
初手ってのは、これからの3手の事ね。
完全に頭が切り替わってた。
(*58) 2014/02/26(Wed) 14:21:39
ふと思ったので、鳩飛ばしに来た。
>>2:178 セルウィン
これ共感白とってそうな人を上げろって話だったんだが、クラリッサは確白だったよな。で俺は俺を白だと知ってるし、コンラートも白いと思ってる。ならばここにあげた残りのサシャも白ということないかな。
改めて見ると、締め出されてる人に上げられてるのがアプサラスとオクタヴィアで結果は両方白なんだよな。それ考えると、セルウィンはグルーピングで嘘ついてないし、さり気なく仲間を混ぜることしてなさそうなんだよな。
まあ、俺の主観ではあるが。
ちなみに俺がアプサラスを疑ってたのはセルウィン偽予想だったので、アプサラスがセルウィンにかばわれてたのと、アプサラスがセルウィン真にみてたのでラインの可能性とってた。GJ出た日なので言わなかったんだけど
(73) 2014/02/26(Wed) 14:30:36
意図的に混ぜてました……v
「狼が共感を被せてるかもしれない」と言っておく事で、共感し合ってる同士を切り離そうとしたように見せる為。
そこ、白鷹を護る為の仕込みだよ。
拾って貰えたの、嬉しいな。
(*59) 2014/02/26(Wed) 14:40:04
にゃーご。
>>39
うん?ここで僕の名前?
えーと、今ならっていうか昨日の仮決定の時点d
(+59) 2014/02/26(Wed) 15:02:04
なるなる、把握。
タクマ、セルウィン、サシャって構図だったらどこ襲撃してそうだろう。
この組み合わせだとオーソドックスに霊、白と抜きそうなんだよな。
(*60) 2014/02/26(Wed) 15:02:39
オクタヴィアはつくづく、箱さん戦死と初日出遅れが尾を引いたよね。もったいないもったいない
(+60) 2014/02/26(Wed) 15:04:16
コンラートとクラリッサの検証機能に着眼するなら、
クラリッサ襲撃っていう折衷案はアリの範囲なんだよな。
(*61) 2014/02/26(Wed) 15:04:39
>>+45
ん?どういう狙い?
セルウィンを落とすとなんでトールが護衛されるの?
(+61) 2014/02/26(Wed) 15:10:35
>>53
僕ね、狩人探すのとか襲撃先選ぶの凄いヘタなんだけどね。
得意な狼様ってほんとヤバいよね。
初回襲撃でGJ出ても、もう一つ喰らいさえしなきゃそんな痛手じゃないから最初にぶっこんで、その結果で狩人絞り込むのと護衛先を操作するのと。
みたいな怖い感じの作戦だったのかもよー
あーこわいこわい
(+62) 2014/02/26(Wed) 15:19:22
>>+54
うーん、セルウィンも自分で言ってたけど、トール殺すはそもそもの絶対要素で、
狼位置と直結はしないような気がするなぁ
>>71
ナチュラルにクラリッサを仲間はずれにするカスパル
(+63) 2014/02/26(Wed) 15:27:38
>>+62
追加。
「GJ出たから言えない」が村全員にのしかかるのも。
(+64) 2014/02/26(Wed) 15:30:26
>>+61
セル偽だから、狩人トール守って!って意味じゃないかな?
(+65) 2014/02/26(Wed) 15:32:07
>>+65
えっ、でもGJ出てるからたぶん狩人は真がどっちか知ってるよね…?
灰護衛で出てた可能性ってどれくらいあるんだろう。
(+66) 2014/02/26(Wed) 15:37:45
単純な確率で言うと0.7%ってとこかな。
占い師省くと、1%ってとこ。
(+67) 2014/02/26(Wed) 16:00:37
あ、それもそうですね。
霊守らないでって訴えのようにも見えたよ。
あとは、狼への襲撃牽制かなー
(+68) 2014/02/26(Wed) 16:03:04
>>+60にゃんこ
いやー、そこどうにか出来たらもう少し生き長らえたかもしれませんが
何にせよ、吊られてはいけない日に吊られてしまいましたわ。
▼村が今後尾を引く形になりますし。
強引にでもサシャあたりを吊りにいけばよかったなぁ・・・
(+69) 2014/02/26(Wed) 16:29:55
(*62) 2014/02/26(Wed) 16:30:52
初手で灰護衛の狩人は斬新ですわねwww
それ、GJ出ても狩人本人が戸惑いそうw
(+70) 2014/02/26(Wed) 16:31:20
▲コンラートの筋
6d
白:クラリッサ、カスパル、アプサラス
灰:ユーリエ、タクマ、サシャ、テオドール、ライナー
↓
7d
▼ユーリエ▲クラリッサ
白:カスパル、アプサラス
灰:タクマ、サシャ、テオドール、ライナー
or
▼ユーリエ▲アプサラス
白:クラリッサ、カスパル
灰:タクマ、サシャ、テオドール、ライナー
(*63) 2014/02/26(Wed) 16:39:47
聖堂騎士 カスパルは、牢人 タクマ>>73ありがとう、アプサラスまわりの後で時間があれば検討する!**
2014/02/26(Wed) 16:40:08
▲クラリッサの筋
6d
白:カスパル、アプサラス
灰:ユーリエ、タクマ、サシャ、テオドール、ライナー、コンラート
↓
7d
▼ユーリエ▲アプサラス
白:カスパル
灰:タクマ、サシャ、テオドール、ライナー、コンラート
or
▼ユーリエ▲コンラート
白:カスパル、アプサラス
灰:タクマ、サシャ、テオドール、ライナー
(*64) 2014/02/26(Wed) 16:40:15
▲アプサラスの筋
6d
白:クラリッサ、カスパル、
灰:ユーリエ、タクマ、サシャ、テオドール、ライナー、コンラート
↓
7d
▼ユーリエ▲クラリッサ
白:カスパル、
灰:タクマ、サシャ、テオドール、ライナー、コンラート
or
▼ユーリエ▲コンラート
白:クラリッサ、カスパル、
灰:タクマ、サシャ、テオドール、ライナー
(*65) 2014/02/26(Wed) 16:40:38
誰かが「クラリ委任!吊り先は任せる!」と一声上げれば流れ変わった予感はありましたね。
もしもの話ですが。
この村の村人達、誰も彼もタダでは能力処理に掛からないのが素敵だな。
(+71) 2014/02/26(Wed) 16:44:18
>>+70
誰か今からやらないかな、「<<牢人 タクマ>>護衛でGJ出しました」で狩CO!
(+72) 2014/02/26(Wed) 16:47:52
私が占いの真贋基準で総ツッコミを受けたところ
>>1:95 タクマ セルウィンからカスパルへの誤解を解こうとしたね。
>>1:96 ユーリエ 非ライン要素をとって、セルウィンカスパル両狼を否定した。
>>1:97 サシャ ツッコミたいに同意、「違和感ない」と軽く誤解とく。
関わりの深さは ユーリエ>タクマ>サシャ
サシャは二つ深い意見が出てる所に更に深く突っ込み入れる必要はないね。
セル狼を知るとユーリエが印象深い。
関連して
>>1:96下セルact 「タクマ>>1:95の「そこまで」は、どこにかかってる?>>1:93?>>1:86?」
>>1:99タクマ セルウィンから突っ込まれて回答。
若干突っかかり風味?
コンラート★コンラートが2Dでセルウィンに対して感じた違和感と比べてどうだろう?
続きはまたあとで〜
(74) 2014/02/26(Wed) 16:48:36
踊り子 アプサラスは、↑サシャ補足 触りの薄さは別にライン要素にならないね、といいたかった
2014/02/26(Wed) 16:49:28
視覚化しといた!
ユーリエ白見せるのは無いなーって思うから、それぞれ▲クラが無いのは、念の為に入れただけね。
タクマとコンラートは組む。
テオドールはライナーに共感を見せてる。
それと。
テオドールが、なにげに吊られ位置に落ちかけてるので、気を付けて見てみて。
テオは村の意識の外に置かれるように調整かけてたから、「改めて見ると狼あるんじゃないか?」って視線が向けられ始める。
タクマ>>4:178に「種」がある。
(*66) 2014/02/26(Wed) 16:51:32
まあ、ぶっちゃけ。
コンラート以外、展開次第で、吊れるよ。
って事、ね。
(*67) 2014/02/26(Wed) 16:57:57
>>73 タクマ
グルーピングはセルウィン嘘ついてないとおもう。
無理ないもんね。
無理のない範囲にたまたま仲間がいる
って事はあると思うので、イコールサシャ白にはならないんじゃないかなぁ。
★更に意見モトム
(75) 2014/02/26(Wed) 17:04:51
踊り子 アプサラスは、セルウィンは「俺真占」以外の嘘をついてないように思う
2014/02/26(Wed) 17:09:14
んー
>>75と大体どう意見っすね。
白は白と言ってるんで、無理に仲間を並べてなさそうなんすよね。
でも仲間がこの中に入ると思えば並びそうな。
ただ、サシャってそんなに目立ってたっけ? はそれ見て思ったんすよねぇ。
セルのそこ見て、ぱっと同意ーって思った人とかいるっすか? クラ自身はその日目立った自信はあるんすけど。
対タクマといい割と偽装ライン意識してたのかな?
アプact>嘘はついてないと思うっすね
心情まですべて偽れているか? となると、ちょっと疑問っすが。答えを知っててどこまで偽れるものだろう……いや、出来る出来ないじゃなくて、出来るんならホントすげーなという感じ。
(76) 2014/02/26(Wed) 17:11:23
施術者 クラリッサは、寂しいは真占の感情。狼としては、赤ログがあるから嘘だけど、白ログだけであれば寂しい。そんな感じ
2014/02/26(Wed) 17:12:18
しまった、タクマへの反応は灰に任せるべきだったなw
>>1:111私の馬鹿ー
>>1:107ユーリエ 「カスパルの受け方に防御感なし」どちらかというと白上げ考察。
>>1:112ユーリエ 「(セルウィンが)カスパルさんの色がわかってなさそう」なのでセルウィン真狂予想。
ぬーんセルウィンユーリエ非ラインには弱かった。
また後で**
(77) 2014/02/26(Wed) 17:15:36
>アプ
そこも嘘ついてないと思うなあ。
自己暗示だけど。
私も表で話してる時に自分が占い師、他が偽だって思い込んでたし。
灰書いてると自分が偽だって思い出すww
セルもそんな感じなんじゃないかな。
(+73) 2014/02/26(Wed) 17:15:36
ログが。
>>+73はアプのセルが占い師って意識以外嘘ついてない、のactに対してです。
(+74) 2014/02/26(Wed) 17:21:02
施術者 クラリッサは、てへぺろ。
2014/02/26(Wed) 17:21:11
オレが今考えてたのはクラリッサ→コンラート→アプサラス、だなあ。
村の検証機能そのものを壊してオレが乗っとる構図。
しかしほんと助かるわ。
襲撃筋の話でこれだけ言ってる事を理解してくれる仲間は出会った記憶がないよ。
(*68) 2014/02/26(Wed) 17:23:51
「寂しい」は、そんな薄い作り方してない。
「寂しい」を表出する為に、抑える感情として「孤独」まで構築したから。
でないと、あのトールが拾わない。
(*69) 2014/02/26(Wed) 17:24:35
黒雲>>*68
さすが。
俺の結論と、同じ。
コンラートを抜いた日に、タクマがどこに心を寄せるか。
その寄せる先であろう「クラリッサ」を抜いてから、コンラートを抜く。
理由は、確白のカスパルもアプサラスも、「村に外されて」占われたから。
(*70) 2014/02/26(Wed) 17:27:41
うん、そうなんだよな。
これがオレとサシャの二人で生き残る唯一の道だと思う。
出来れば最終日にしたくないんだよな。
村人が覚醒する時あるから。
(*71) 2014/02/26(Wed) 17:29:13
(*72) 2014/02/26(Wed) 17:30:14
踊り子 アプサラスは、一緒にてへぺろ☆
2014/02/26(Wed) 17:31:33
アプサラスまわり、やっぱ印象的なのはライナーのアプサラス占い希望だよなと思ってまずそこ見直してきたんだけど、僕、想定以上にライナーの思考追えてませんでしたハイ。
というわけでライナー先生、おつきあいください。
★>>3:332「ただ、トール視点でアプサラスはかなり負荷かかってるように感じるんだよ。」これ、もうちょい噛み砕いてもらっていい?
(78) 2014/02/26(Wed) 17:32:50
実は自分の考察への反応が気になってあんまりリアルタイムで読めてなかったんだよね、このあたり……。
印象思い出しつつなんだけど、かなりの人が集まってて議事の流れも速い中で、「アプサラス狼あるんじゃね」>>3:287がスパンと斬り込むように視界に入ってきた記憶。
★アプサラス「強引だなぁ。どうしたライナー。」>>3:335って感想もこういう体感?
(79) 2014/02/26(Wed) 17:34:15
聖堂騎士 カスパルは、踊り子 アプサラス>>74「セル狼を知るとユーリエが印象深い」確かに。
2014/02/26(Wed) 17:36:37
(*73) 2014/02/26(Wed) 17:37:37
聖堂騎士 カスパルは、アプサラスまわり、けっこう時間かかりそう〜と予告**
2014/02/26(Wed) 17:39:37
もうね。>>73発言を鳩から見て笑ってしまった。
これさー。タクマ視点で
[コンラート][クラリッサ][サシャ][タクマ]
こういう並びを見て、おそらく彼の今の評価だと
[多分白][確霊][???][自分]
と認識する訳だ。
この状態で「周り3人は(コンのみなしも含めて)皆白だから、サシャも多分白じゃないか」って意見を仰ぎに来てる訳だよ。
これ、タクマ白じゃないと出ない発想だろーwww
内容自体はアプクラに同意しつつ。
タクマ白でおなかいっぱい。
(80) 2014/02/26(Wed) 17:54:53
いいタイミングで検証入ったな。
あそこは複雑な偽装してるからなあ。
トール真視点での非狩で狼候補、
セル真視点の狩候補だから確実に結果が出る日に統一占いにしたかった。
だしなあ。
(*74) 2014/02/26(Wed) 17:58:43
一撃です。
タクマさんはセルウィンさんとの思考の擦れ違いっぷりが激しいなあ、という感想。
>>19に答える時に詳細出します。**
(81) 2014/02/26(Wed) 18:05:35
>>74アプ
そうだなー。そこら辺、「絡まりを解く」という村にいる時に普通に行う部分だろうから、取るのは難しいなー。
俺ん時みたいな感情的なのはあまり出ていないというか。(あの時は俺が強く出過ぎたごめんなさい)
そうそう俺からもアプに頼みがあったというか。
サシャについて>>60>>65と言っているけど、俺も>>57のように思ってたんだよな。
そこら辺見れそうなら、見て貰えると嬉しい。
(82) 2014/02/26(Wed) 18:07:45
>>79 かるぴす
☆その感覚もある。
他の誰より強い意志が飛んできたから、目にとまったなぁ。
一番大きいのは、今までのライナーと比べて、突然読みが甘く納得しきれない理由での●だったから。
私は本決定の後、「膠着した状態の中、やっと糸口を見つけてはしゃいだ」村人だ!って思った。
けど、今もうっすら引っかかり続けてはいるよ。
(83) 2014/02/26(Wed) 18:09:52
(-33) 2014/02/26(Wed) 18:11:39
村視点での想定狼ライン サシャ-テオドール
あたりを意識していこうかしらん
>>*68
あたしじゃ無理だなw
どうしても襲撃筋は「無難・堅実」を選んじゃいます
(*75) 2014/02/26(Wed) 18:12:12
踊り子 アプサラスは、>>82
2014/02/26(Wed) 18:15:11
踊り子 アプサラスは、おけー、きにしてみる!
2014/02/26(Wed) 18:16:00
尉官 コンラートは、ありがとう。なにせ誰かさん喉がなくてな。(げふごふ)サシャ来たら気にしてみてくれると嬉しいw
2014/02/26(Wed) 18:16:36
あと二人、刺し違えれば赤は勝ちなんですねぇ…ナイジェルさんの偽黒→初手吊りとジェフロイさん吊りで二手、スノウさん襲撃からの占い師襲撃は、無駄のない筋だなぁ狼…
(+75) 2014/02/26(Wed) 18:17:47
>コンアプ
おうー来たぜー!
でもご飯の支度するからまたあとでねw
(*76) 2014/02/26(Wed) 18:17:49
踊り子 アプサラスは、>>83読みがほんとに甘かったかは要確認。当時の感覚だわ
2014/02/26(Wed) 18:18:10
【見】尉官 ミヒャエルは、まぁ刺し違えるのは一人か。あとは生存に向かうのかなぁ。
2014/02/26(Wed) 18:18:19
自分の喉削るって典型的な追求逃れなんだよなあ、と
特に推したい訳でもないコン狼説を推してみる。
(+76) 2014/02/26(Wed) 18:18:29
セルウィンの姿勢についてはジェフロイ>>3:172が言い得てるかなぁ。>>4:61「自分語り」って言葉が出てくるあたり。この狂人本当便利すぎるという雑感。
>>83 アプサラス
ん、了解。
以降はライナーの回答待ちたい、他を探ってくるけど今日は次22時以降になるやも**
(84) 2014/02/26(Wed) 18:19:02
タクマさん白は恐らく変わらぬだろうし。
コンラートさんが今日ここで吊られることはなさそう。ライナーさんとテオドールさんあたりも恐らく?
(-34) 2014/02/26(Wed) 18:19:53
聖堂騎士 カスパルは、つーかカルピスにはみんな納得してるのかwww**
2014/02/26(Wed) 18:19:59
ユーリエさんサシャさん人の場合を考えるべきだろうなぁこれ。
(+77) 2014/02/26(Wed) 18:20:36
この村の狼は100点狙い続けて、成果あげてるからカッコイイですよね。
素村的には、是非吊り上げたい類の狼です(素村アピ
(+78) 2014/02/26(Wed) 18:20:44
あ 襲撃はおまかせのままにしておきます!
黒雲クラりんぱくぱくしといてね!
ねこーあたし食べちゃったし
お腹すいてるでしょー
(*77) 2014/02/26(Wed) 18:21:33
正直を言えば、コンラートさんは狩一本抜きチャレンジできそうな人材ではあるんですよね。セルウィンさんと両赤なら尚更。
セルウィンさんとコンラートさんの疑い回りは若干演出ありうるからなぁ…。
んー。
(+79) 2014/02/26(Wed) 18:22:45
【見】尉官 ミヒャエルは、村騙りさんのアピがくさい!これは偽装だ!(
2014/02/26(Wed) 18:23:47
巫女 ユーリエは、駄目だカスパルさんがカルピスさんにしか見えなくなりました…
2014/02/26(Wed) 18:24:12
ああそう言えばジェフの白塗りってセル狼分かっててセルが白視してる処補強して遊んでんのかなと思ったんだったっす。
仕事しすぎっすねー。
しかも狩人だーれやってったし。
白確=かるぴす。
(85) 2014/02/26(Wed) 18:29:19
すごく正直を言うと、セルウィンさんはどうかんがえても明らかに僕の狼より高いレベルで動いてる。
これ前提で考えると、そもそも「ライン切れ判断は自分より高いレベルの狼には通用しない」と思ってるんで、何を切れととるかかなりシビアになる。
セルウィンさん側から切れを拾うのって相当難しく思います。
灰側から見てくほうがいいかなぁ…
あと、トールさんが「この村の狼何やってんだ」と感じてる部分をそのまま拾えば、占い師真贋において赤は無理をしてない。
セルウィンさんの真あげはしてないでしょうね。目立つ部分では。
んー、悩む。
(+80) 2014/02/26(Wed) 18:29:39
それでも、浅い印象推理ですけど、ライナーコンラートコンビだけはなく見えますねぇ。今日のライナーさん見ると。
(補強になる発言はあとで探してみよう)
(+81) 2014/02/26(Wed) 18:33:11
>>85 クラリ
トールさん偽断定してましたああ!! >orz
(+82) 2014/02/26(Wed) 18:34:45
タクマ単体白。
コンラートライナー両赤なさそう。
さて、サシャ、ユーリエ、テオドール、片側赤はありのライナーコンラート。
(-35) 2014/02/26(Wed) 18:35:29
(86) 2014/02/26(Wed) 18:40:53
施術者 クラリッサは、しかしクラの喉が酷い。てへぺろ。
2014/02/26(Wed) 18:42:08
まあ、俺が真占の時は、全然違うんだけどね。
再現とかしてない。
村によって違うから。
俺。
(*78) 2014/02/26(Wed) 18:45:31
踊り子 アプサラスは、施術者 クラリッサクラリッサ、ずっとたまってたのね……
2014/02/26(Wed) 18:46:40
あー、あとコンラートセルウィンの両赤か否定できないのは、ここ二人ってスタンドプレーができるスキルに見えてるあたり。
自負部分をアピールさせにいったようにも思えるんですね、どうも。
ただそれくらいかな、妄想が膨らむのは。
(+83) 2014/02/26(Wed) 18:47:12
>>86ユリ
ほいほい。
>>3:504マゾ狼は普通にいるというか、村に添って動こうと思うと、どうしたってマゾくはなるよなーと。
そして、俺多分狼でも劇場しようぜー!ってきゃっきゃ遊びそうだなぁって。ここは想像になるけどなw
>>3:505ここの話し合いで詰めるのとかは、さっきのセルウィンの話にも近いが「自分が村側の時を擬態する」と考えれば、わりと普通の部分なんだよな。
下段と>>3:507のジェフ偽推しは、むしろ俺が狼でアピとして行ってる可能性は考えないのかなーと。(俺はこっちを考える派)
ざっとこんな感じかな。
「それを俺が狼でやれないか」と考えると、別にそうでもない気がした。
そしてこれを見て、墓下でトールがまた何か言ってそうな予感w
(87) 2014/02/26(Wed) 18:49:56
尉官 コンラートは、俺もなんか1d3d5dと奇数デーのはっちゃけっぷりが我ながら酷い。いやぁ、ごめんなさいw
2014/02/26(Wed) 18:50:34
踊り子 アプサラスは、メモを貼った。
2014/02/26(Wed) 18:50:56
(+84) 2014/02/26(Wed) 18:57:33
>>57コンさん
よく見てるな!と驚いた
なるべく占い師をどう見てるか 出さないようにしようと思ってたんだけどにゃー
コレもアレだけど もう今更だよね?
結論から言うと「真贋わかんなかった」ではある
でも確かにどっちかと言えばせるうぃー寄りだった
とおる超イケメンなんだけどさー!
「イケメン過ぎる人ってちょっとニガテ、かな(髪いじりつつ」って 勘違い女子ばりなイメージは抱いてた
せるうぃー真見たのはココ
>>2:494せるうぃー「タヴィア白について検証お願い!」
別にここを見たからオクタさん見ようと思ってたわけじゃないけど
あの時は GS下位だった&そこにいたオクタさんアプさんあたりじっくり見ようと思ってたんね
で 読み込んでいったあたりで>>2:513オクタさんの白さに気づき
>>2:494思い返して「ほぉ…」ってせるうぃーに対しても思った感じかな
(88) 2014/02/26(Wed) 19:05:38
で 3日目村全体を見るととおる真寄りの流れが多くて
せるうぃーが「コン狼あるかもだぜ」って警鐘鳴らしてるなー ってのは把握してた
別に だから殴りにいった、というわけでもないんだけどね
隠してた筈なのに見ぬかれて ちょっとびびったなう
(89) 2014/02/26(Wed) 19:06:00
白鷹上手いな。
思考綺麗だ。
赤喉が既に1000pt溶けてる俺。
(*79) 2014/02/26(Wed) 19:10:53
>>19
垂れ流しで。
私も感覚なので、当時振り返りながらですが。
まず、コンラートさん
1d:ネタで出る姿勢が軽いなー。身構えてる感じがしない。話しつつさくりと>>1:22出すのは、村の進行へふと気を回した感じがして、赤持ってなさげに見える。(感覚)
白要素リテイクされた。自分への視線がほしい人かな。
考察、説得力あるな。私評には「どっちだろーこれ」と測りかねてる感じは取れる。
2d:セルウィンさんージェフさんへの偽視が強い。
これ、やっぱり「自分への視線」から真偽図る姿勢だな。サシャさん評を求められてるところに、ぱっと答えるところはしっかり議事読んでる感じがする。
クラリッサさん関連でタクマさんと思考伸ばしあってるところがあるな。
3d:
あう。恥ずかしいところを指摘された。
でも>>3:16は、私も白要素リテイクしたい…。
潜伏の仕方に方法論持ってる人だな。(続く
(90) 2014/02/26(Wed) 19:11:49
コンラートさん続き)
4d:ユーリエ評、やっぱりちゃんと見た上で見極めてくれてる感じがします(*ノノ
後、自分への視線からタヴィアさんを疑ってるのが見える。
ライナーさんとの、私の事でのやり取りは事前に意図が通じてない、空気感?みたいなのを感じました。
(>>4:203下段)
要素になるかわからないけど、聞いてみる。
★>>4:157のユーリエ大丈夫じゃね?は、どうしてそう思われたんでしょう
(91) 2014/02/26(Wed) 19:12:13
>>*79
ありがと!
そして「狼占い師を真視してた無意識」は村視点なので
ココ質問してくれてラッキー★
1000www
表出ないしねwww
(*80) 2014/02/26(Wed) 19:13:27
(92) 2014/02/26(Wed) 19:16:09
>>4:435 たくまん
自覚はない
けど強いて挙げるなら テオさんかな
3日目に白いって言ってくれてすごく嬉しかったから
でもテオさんに対して白ビビ!が来たのは3日目に改めて言ってくれた時じゃなく、2日目のリアルタイプの時なので…
と うにゅうにゅ
>>4:438 たくまん
無理やね
その二人も同じようなイメージ
コンさんにまず行ったのは、その中でも直感で狼あるんならココじゃなんか!と思ったので
これからちゃんと全員に行くつもりだよー たくまんにも
喧嘩腰はもう諦めたけどww
(93) 2014/02/26(Wed) 19:16:37
尉官 コンラートは、そしてリテイク返しに吹いたwwwやるなお主……!
2014/02/26(Wed) 19:16:57
遊牧民 サシャは、相変わらずの喉消費量ですねwww
2014/02/26(Wed) 19:17:08
(-36) 2014/02/26(Wed) 19:17:37
(+85) 2014/02/26(Wed) 19:20:33
尉官 コンラートは、今日は特に喉が酷いwwwしかし、この振り返り方法、面白いなー。ありだなー。喉くうけどw
2014/02/26(Wed) 19:20:45
遊牧民 サシャは、ご飯のしたくー 後でまた!
2014/02/26(Wed) 19:21:19
遊牧民 サシャは、喉がどろどろに溶けてますなwwww
2014/02/26(Wed) 19:21:38
コンさんがあたしに対して「セルウィン真視」を見たのは
3日目じゃなくて特に4日目だろうけど
あえて3日目主眼で見られていると勘違いー
(*81) 2014/02/26(Wed) 19:24:08
>>87 コンラートさん
ありがとうです。
GJくらった狼があのテンションで、遊ぼうぜ!って言うのは、実際の赤で持つであろうテンションとの差を考えると、感覚的には違うんですとかコンラートさん相手に力説したくなる…っ。
でもコンラートさんの狼像からするとそこに違和感感じるのはブレはない、のかなあ。ひたすら白視を稼ぐ感じのLW像ですよね。
(94) 2014/02/26(Wed) 19:25:33
巫女 ユーリエは、>>92 わ…!すみませんコンラートさん
2014/02/26(Wed) 19:27:06
尉官 コンラートは、>>94だいたいそんな感じ。複数生存も多いけど、単体白印象獲得型だなー。
2014/02/26(Wed) 19:27:29
しかし、今回なんでこんなプレイスタイルになったんだろう俺……w
自分でもどうしてこうなったのか、さっぱりわからんwwww
(-37) 2014/02/26(Wed) 19:29:21
施術者 クラリッサは、いやぁ。白確するとまともな推理より流れ見る方しかしてないっすからねー<たまってた
2014/02/26(Wed) 19:31:10
ふ、普段はこんな白要素のリテイクとかしないんだぜ……?
(誰に向かって弁解しているのやら……)
(-38) 2014/02/26(Wed) 19:31:29
巫女 ユーリエは、了解です。私だと複数生存か、ライン切ってもらうとかだからなあ。
2014/02/26(Wed) 19:31:51
(*82) 2014/02/26(Wed) 19:34:36
施術者 クラリッサは、しかしあとは検証ように取っておこうーっす。
2014/02/26(Wed) 19:43:02
楽しそうだなー
もうちょっと殺意飛び交う感じにしておかないと明日また困りそう
僕はテオドールとユーリエ推しのままで
(+86) 2014/02/26(Wed) 19:44:07
>>+86 スノウ
後半に差し掛かる頃合ですし、一人や二人
殺気ムンムンな方がいてもおかしくないんですがねぇ。
なんでしょう、この学芸会の出し物の話し合いのような和やかさは。
(+87) 2014/02/26(Wed) 19:54:18
(+88) 2014/02/26(Wed) 19:57:59
明晩くらいまでまともに覗けないよかーん。
まあ、いても
吹けばとぶよな小並感か
灰でブツブツ言ってるくらいしかできないので
あんまり支障ない?((T‐T*))
(-39) 2014/02/26(Wed) 20:06:55
>>+87 タヴィアさん
笑顔である事、和やかである事が平和であるとは限らない。
仲間外れを排除して行く進行で、縄猶予も無いから
皆穏やかに見える様に振る舞っている。自分が吊られたらマズイと言う意識。
村人と狼が同じ動きをするから、益々誰が狼か分からなくなる。
狼陣営のペースでございます(にっこり
(+89) 2014/02/26(Wed) 20:16:58
猫>>+88
別にこの雰囲気はこの雰囲気で悪くないのですが
全力で吊るし合う方が、見る方もやる方も楽しいじゃないですか。
この村の面々とのそれを心待ちにしてたんですがね…
『くっそ…こいつ絶対吊るす…!!!黒要素黒要素…』
と、ギラギラした眼で議事を読み漁ったりしたかったですわw
それにこの村は戦火が舞いだしたとしても荒れなさそうですし。
お上品に撃鉄を起こすんでしょうね、きっと。
猫ちゃんも、その辺上手そうですし。
(+90) 2014/02/26(Wed) 20:22:56
ジェフ>>+89
今の状態を的確に表現してますわね。
貴方はトールに負けず劣らず、本当に素敵でしたわ。
たまご倶楽部に手を差し伸べた面々の中に
間違いなく狼はいるでしょうし、ね。
(+91) 2014/02/26(Wed) 20:25:15
コンさんあたしに
★これまでは占い真贋どういう風にみてた?
ってだけ聞けばよかったのに
そしたら違和感だらけの回答が返ってきたと思うおwww
(*83) 2014/02/26(Wed) 20:25:35
【見】尉官 ミヒャエルは、たまご倶楽部…
2014/02/26(Wed) 20:29:04
たくまさん
1d:周りの様子を見てからの登場。どっしりしてる感じがあるな。>>1:95、セルウィンさんはカスパルさんの色を図る為に聞いてる。それに対してこの割り込みは、二人の空気が違う気はする。
あと、さくっと入ってきたあたり読解力のある人だな。
ユーリエの矛盾点見つけた!あれ、違う?の辺りで、本気で悩んでた感あり。トールさんとの切れが強い。
2d:
クラリッサさんの伸びについて、コンラートさんと話し合い。どっしりしてるな。自分の位置が落ちる心配とかはしてない。>>2:173はセルウィンさんの「警戒」を真っ直ぐ受け止めて、セルウィンさん自身に警戒してるように見える。打てば響く反応あり。
3d:タクマさんの要素の取り方は、基本的に「メリットがあるか・ないか」なんだな。
スノウさん考察1dやってたの、忘れてたのですか…!
>>3:334見ると、1dの考察の印象が思考に残ってたようにはやや見えづらい。
4d:
私への白要素の取り方はブレがないな。
>>4:116は、私の性格飲み込んでくれてるのかな、という印象有り。
要素拾えないは、私も同じ感じなので気持ちわかる。
(95) 2014/02/26(Wed) 20:31:34
あと、たくまさん5d。
これ、リアルタイムで感じたのですが今日の反応。
牢人 タクマは、あっ……そうなるのか……
2014/02/26(Wed) 07:01:51
>>7。
>>4:52の思考だと、「狼陣営見事」とかそういう反応を作った方がしっくりくるので。
反応の作り方が捻ってるなあ、と思いました。
(-40) 2014/02/26(Wed) 20:37:47
実際、手を差し伸べられたユーリエやタクマも
日を追うにつれて考察が伸びてきてるしねぇ。
コン・ライナー・テオ 誰が狼であったとしても凄いわ。
(+92) 2014/02/26(Wed) 20:40:00
>たくまさん
★>>4:436聞いた時、今後どんな展開になると予想してました?
質問への答えですが、サシャさんが普段どんな狼かによるなあ…。
(96) 2014/02/26(Wed) 20:40:11
>>+90
そうだね、お上品にぶっ放してそうだね
僕は育ちが悪いから、えげつない方ー。黒塗り大好きだもん
(+93) 2014/02/26(Wed) 20:48:03
尉官 コンラートは、うー、なんかすっごい眠くなってきた……寝てたらごめんなさい。(目ぇごしごし)
2014/02/26(Wed) 20:52:50
巫女 ユーリエは、ギア上げる必要あり、かな。
2014/02/26(Wed) 20:53:01
>>96 ユーリエ
よければ襲撃なしだけど、悪ければクラリッサ抜かれてるかも……って考えてた。
(97) 2014/02/26(Wed) 20:53:52
巫女 ユーリエは、コンラートさんもふもふ。つ 旦~ですっ
2014/02/26(Wed) 20:54:34
>>97 タクマさん
あ、えと。質問が悪かった。
★どうしてサシャさん詰めようと思われました?
(98) 2014/02/26(Wed) 20:55:16
そういや、これだけ。
【投票をセルにした事だけ確認してねー】
仮・本とかないから今日は基本雑談なんすよね。
なので対話したい相手選んで相手と合わせられる時間聞いた方がいいっす。
この後灰抜きはさすがにないと思うっすから、灰同士の時間はあわせてくれるとありがたいっす。
特にサシャのリアルタイム対話と、若干コア遅いテオかな。
目線が飛ばない可能性があるので、うん。
クラは0時から1時ぐらいまでいる予定っす。その他は不定期。
(99) 2014/02/26(Wed) 20:56:30
遊牧民 サシャは、サシャさんいるよ!ノシ まとめちうー
2014/02/26(Wed) 20:59:57
吟遊詩人 セルウィンは、施術者 クラリッサ を投票先に選びました。
遊牧民 サシャは、あ 【せるうぃーセットしてますー】
2014/02/26(Wed) 21:02:35
…ふむ、ざっと。
コンラート、タクマは人でいいかね。
ユーリエは少々注意だが人に見えてきた。
ライナーはセルウィンに少し甘かった部分が占い師はフラットに見る主義の部分なのか確認と、あとは、明日何をするか見ておきたいねぇ。
サシャはまだ取りきらん。
テオも苦戦してんねぇ、俺。
最終日残すなら、まずはコンラートとタクマ。両狼の可能性なしで、両者、対抗から切れてると思われる。
あとはどうやって絞るか。
(+94) 2014/02/26(Wed) 21:03:01
ちなみに俺は、クラリッサにセットしてる。
あくまでも情報ぽいものは落とさない。
(*84) 2014/02/26(Wed) 21:03:18
(*85) 2014/02/26(Wed) 21:04:37
>>98 ユーリエ
クラリッサ襲撃でも、占い師生きてたらユーリエにはなんらかの判定が出る。そうなったら手数的に占い師ローラーだからサシャに関しては白黒出せないとか言ってないで、自分でしっかりと結論だせないといかんって思ったから。
(100) 2014/02/26(Wed) 21:08:17
ライナー。
セルウィンに甘いって言うかね。
ちょいと、「先生」目線や「プラス」目線で相手を「見過ぎる」箇所があった。
そういう役割を自分に付加してる故の目線か、仲間に対する優しさが滲んだか、と、まだ未検討なんだよなぁ、此処。
探ってたが、地上では解決しきらんかった。
(+95) 2014/02/26(Wed) 21:08:38
寝子 スノウは、准士官 トールによじ登った。
2014/02/26(Wed) 21:09:01
花屋 オクタヴィアは、准士官 トールの肩に首を預けた
2014/02/26(Wed) 21:10:04
(*86) 2014/02/26(Wed) 21:11:07
(+96) 2014/02/26(Wed) 21:11:48
>>100たくまん
ほえー 霊抜きなら占ロラか
あたしは思わなかったなぁ そしたら占決め打ちかと
灰から自力で探すよりかは 完全にライン出来るだろうし占い真贋決め打ちの方がよっぽど楽かなと
そして狩人が情報持ってると思うし
★狩人情報とかその辺どう思った?
(101) 2014/02/26(Wed) 21:15:13
(*87) 2014/02/26(Wed) 21:16:19
(*88) 2014/02/26(Wed) 21:16:32
んー、ライナー狼はまだ切ってない。んだけど、
アプサラス狼説とか、昨日ユーリエ消そうとしてやめたあたり、あんまり狼様っぽいキラメキがなくてもんにゃり。
違う気がするんだよね。
(+97) 2014/02/26(Wed) 21:16:59
>>+97スノウ
まだパーツが揃ってねぇんだよな。
ライナー狼の可能性は「ある」段階。
あぁ、パーツって要素の事だと思ってくれ。結論出すに必要な要素。
アプサラスはなぁ、今日、俺抜けなかったら狼の勝ち筋って「ライン戦」なんだよな。なら、あそこで白確にしちまって、白確位置からの味方作成はありだと思うぜ。
なんで、「黒出せない位置」として、あそこで占いに持って行くのは、ありだと思うんだよ。
(+98) 2014/02/26(Wed) 21:20:03
准士官 トールは、あとちょい今日の過去ログ漁り。
2014/02/26(Wed) 21:20:26
お、トールさんこんばんは。
誰が狼だろうねえ。
このままだと既定路線で灰吊って最終日になる事を祈ろう、になりそうですが。
(+99) 2014/02/26(Wed) 21:21:29
施術者 クラリッサは、いや割と8割がたで決め打ったと思うクラ…がいる。ロラとかたぶん無理すぎる
2014/02/26(Wed) 21:22:46
こんばんは。
そろそろ夜コアの人たちが顔出すかな…と思ったらサシャさんはもう来てたんですね。
サシャさんのタクマさん考察ってどうなってんだろう。
(+100) 2014/02/26(Wed) 21:23:51
>>+98
ライナー狼なら場が動くのがどんどん遅くなってるこの村はまさに完全においしい流れに持ち込んでるよね。
んー。
ぶっちゃけ、あの日アプサラスを占わせるのって簡単だったと思うんだ。
狼説ださなくても。
あのとき半端に動いた感じが、キラメキ不足で非狼っぽい。
(+101) 2014/02/26(Wed) 21:24:08
准士官 トールは、花水木 ジェフロイに手を振った。
2014/02/26(Wed) 21:25:11
サシャさん
1d:動き軽いなー。COどうしよう?と聞いてるとことか、周りに気を使う感じはする。
落としてる印象は真っ当で、うん、と頷きたくなる感じ。
アプさん勢い白、たくまさんどっしり白わかるわかる。
>>1:207 うん。ここは人同士なら絶対逆転すると思った記憶。>>1:210見て、やっぱり気遣いさんと思った。
2d:
単体での印象だと、コンラートさんの挙げたジェフさん偽印象を、「おおっ偽に見える」と言ってたところ。
後、私の思考わかられてなかったのが意外ではあった。
3d:
>>4:467は、黒塗りというより、時間なくてアプさんの発言読み込めなかったのかな、という感想を当時抱いた。>>4;488が会話⇒理解の流れが綺麗。
当時、最後の会話が「通じたけど、あれ、何か引かれた?」という印象はありました。(昨日言った)
4d:>>4:226が共感できすぎ(再掲)
改めて振り返った結果もあるけど、思考してるの伝わってくるし、総じて狼ぽくない。狼どこ?
>>4:290
★タヴィアさん第一だった理由は?
★ライナーさんの印象は?(この後多分出てくるけど)
(102) 2014/02/26(Wed) 21:26:14
>>100 サシャ
そもそもが直前のオクタヴィアの遺言みて考えたので、その時は決め打ちがちと怖い気分になってたな。
あと狩人情報が出ない可能性もその時点で考えてたし。
要するに自分の思う最悪な状況に備えたってことだ。
(103) 2014/02/26(Wed) 21:27:04
巫女 ユーリエは、クラリッサさんいなくても、決め打ちの流れにはなったと思います。
2014/02/26(Wed) 21:27:43
>>+98 トールさん
少しアプサラスさんを見誤っている気がするかな。アプサラスさんは最初から一貫して自分で考え続けている。トールさんに辿り着くのはかなり遠回りになりそうだけど。
こういう人は最後には正解を選ぶよ。
懐柔が難しいって表現すればいいかな。
狼が占い先として意図したなら噛み先として、かなと思うよ。
単に村なら誰でも良いので村の流れに合わせた線もありそうだけど。
(+102) 2014/02/26(Wed) 21:28:11
>>+101スノウ
あぁ、なるほどね。
「半端」か。
それはメモっておこう。
遅く、ねぇ。
ふむ。流れは確かに緩いわな。白確が多い流れはそうなる。
あぁ、あとアプサラス白確は、「灰襲撃をしなくて済む」もあるか。
(+103) 2014/02/26(Wed) 21:28:20
>>+102ジェフ
それなら、狼陣営を見誤ってると言おうかな。
ライン戦挑む以上は、「勝てるように」してくるぞ。
(+104) 2014/02/26(Wed) 21:30:07
牢人 タクマは、そんな流れで決め打ちになってたら、どうしてたかな……。トール真だとは思ってはいたけどな
2014/02/26(Wed) 21:30:58
>>103 タクマさん
タヴィアさんの考察はセルウィンさん偽視でした。
タクマさん、トールさん真寄りで見てましたよね?
どの辺りで「怖い」と感じました?
(104) 2014/02/26(Wed) 21:31:09
(+105) 2014/02/26(Wed) 21:31:25
牢人 タクマは、更新前はオクタヴィアの遺言がすごい強烈な印象だったからなぁ。
2014/02/26(Wed) 21:31:37
トールさん真だと楽だけど、セルウィンさん真ならGJないときついなと思って身構えてた人がここに←
(105) 2014/02/26(Wed) 21:32:17
(106) 2014/02/26(Wed) 21:32:20
>>+41スノウ
素村が大好きなんだ、全部の役職の中で。
この村、色んな人が集まるだろうし、楽しみで。
灰でのんびり村見て遊ぼうとわくわくしてたら、役職持ちだろう。
灰に居る人たちがうらやましかったんだよなぁ、本当。
(+106) 2014/02/26(Wed) 21:33:47
>>+104 トールさん
その観点なら、私は速攻でユーリエ、サシャを占うよ。
ここまでの進行で狼はライン戦をまるで考えていない。その潔さがまたカッコイイと思うんだ。
(-41) 2014/02/26(Wed) 21:34:40
たくまんに質問しようとしたら
既にユリさんが聞いてて回答まで出てたwwww
(107) 2014/02/26(Wed) 21:35:40
>>+104 トールさん
その観点なら、私は速攻でユーリエ、サシャを占うよ。
ここまでの進行で狼はライン戦をまるで考えていない。その潔さがまたカッコイイと思うんだ。
(+107) 2014/02/26(Wed) 21:35:42
(-42) 2014/02/26(Wed) 21:36:10
(108) 2014/02/26(Wed) 21:37:09
>>+45オクタヴィア
すまん、一緒に墓下来てしまった…。
(+108) 2014/02/26(Wed) 21:37:34
巫女 ユーリエは、サシャさん、同じような事今聞こうとしてましたwww
2014/02/26(Wed) 21:38:42
遊牧民 サシャは、ユリさんwwwww
2014/02/26(Wed) 21:38:58
>>106 タクマ
あぁ、完全に余計なひと言だったねソレ。
私は占ロラ推奨とか縄消費マシーンよろしくするつもりはなかったんだけどw
(+109) 2014/02/26(Wed) 21:39:19
トール決め打ちを煽りたかっただけなんだけど!www
(+110) 2014/02/26(Wed) 21:40:36
あー、あと、サシャ狼もまだ切ってない
彼女はどうかな…
狼があっても、このあと尻尾出すよりは、押し出されで吊られてたまたま狼だったみたいなオチになりそう、せっかく地上にいるのに勿体ないから暴れようよー
>>100と>>101だけ見るとタクマの方が狼っぽい、みたいな比較感はある。
タクマの中でもう狩人が死んでたとこ、ね。
(+111) 2014/02/26(Wed) 21:41:01
>>106 タクマさん
3狼生存勝利…あるのか…?あるのか…?から、ぐるぐるして>>103の思考になった、って事でしょうか。
もう少し言葉足してくださるとありがたかったり。。
って。聞こうとしてた事、灰埋め。
サシャさんの質問の仕方の方が思考引っ張り出せる。
(-43) 2014/02/26(Wed) 21:41:06
さて、まぁ、こんなのか。
墓下来ると、基本あんま推理しねぇんで。
後は、地上のメンバーに任せる。村を動かすのは、生きてる人間だからなぁ。
(+112) 2014/02/26(Wed) 21:41:57
施術者 クラリッサは、いや必要ならクラがやったけど>真決め打ち理由 タヴィアがやったので出番がなか(ry
2014/02/26(Wed) 21:42:24
>>+112
墓下っていうのは、お茶の間みたいなもんですしね。
目の前の討論番組を肴に、こっちはまったり楽しみましょう。
(+113) 2014/02/26(Wed) 21:43:48
>>102ユリさん
コンさんげしげし→やっぱ白い
ユリさんつんつん→やっぱ白い
他の人も白いよぅ
わぁん希望あげなきゃマズいよねクラりんすまぬすまぬ
ごめん直感消去法ーー!!
↓
ダメでしたごめんなさい
(109) 2014/02/26(Wed) 21:44:00
タクマ狼なら私感涙だなあ。
3d開始直後にはチラッとタクマ狼あるか?って思ったけど。
(+114) 2014/02/26(Wed) 21:44:04
>>108 サシャ
うむ。つか昨日は一瞬動きづらくなってて、オクタヴィアからはこれ占わないとアカンって思われてたのもあったからな。
あの遺言見てもっとシャキってしないとなって思った……!
(110) 2014/02/26(Wed) 21:44:17
>>19
■コンラート
1d 動けるタイプ。それと思考が早くて考察の説得力もあって白くみえるタイプ。
2d クラリッサの印象で共感。相変わらず考察は上手い。でも誰を疑ってるのかちと見えづらかったので質問。ジェフ偽決め打ちたいはコンラート視点で理解。
3d カスパル疑いで注視していたら、発言がちと黒く見える。結果的に発言の意味が違っていた。他の人ではとらないようなところで他者(ユーリエ)の白上げをしてきたので白視。それと俺の視線が向いてることに気づいてもらえて嬉しかった。
4d 更にユーリエについて解説。そして他者への白説得への検証の働きかけ。ここらがすごく白く見えた。
(111) 2014/02/26(Wed) 21:44:55
>>+106
いかにもそんな感じしてたしてたw
僕も占い師とか、特に霊能者とか別のゲームやらされてるみたいだと思うー。灰楽しい。
でも素村で灰にいるより狼で灰にいる方がずっと楽しい!
吊られないだけでいいもん。
人間だと狼当てなきゃいけないし。食われたら脱落ってひどいミゼラブル。
(+115) 2014/02/26(Wed) 21:45:42
…ぶっちゃけ、対抗の出力低下がガチで怖かったわ。
偽黒出す準備かと警戒しまくったからなぁ。出力低下→偽黒出して出力上げるとかされたらきっついなぁ、と。
……ふむ、まぁ、此処らは、明日セルウィン来たら、話すか。
あんな告白貰った以上は、お出迎えしなきゃあ申し訳ねぇしなぁ。
(+116) 2014/02/26(Wed) 21:46:00
寝子 スノウは、お墓だいすきだけどね! わーい
2014/02/26(Wed) 21:46:05
サシャ狼なら圧殺されるでしょうけれど…
ホント、誰なんでしょ、狼さん。
>>110 タクマ
別にやる気スイッチ入れるためってわけでもないですし
そう思ったなら吊り先変えてよwww と嘆きますが
私の遺言が少なからず役に立ったなら何よりですわ。
墓下組も、タクマの大岡裁きを期待していますわよ。
(+117) 2014/02/26(Wed) 21:47:31
ユリとサシャがゆりんゆりん
あとライナーとテオがサシャ評で合致してたっけ?
ライナー→ユリ見てコンが共感、とかもあったか。
んーむ。
やっぱ考察だと見つかりにくい感じがすんなぁ。これだけ思考が被る人が増えてるって事は、やっぱ普通に村として動いてると。
ふむ、やっぱキーは初日と占い関係かな。
初日は村も狼もスタートどん、したぶんがある筈なんでその辺か…。
ちなみにコンはクラとよくかぶってたっす。
タクマも結構かぶってたかな。対セルあたりが特に。
(112) 2014/02/26(Wed) 21:47:52
>>110たくまん
あ ごめん聞き方が悪かったー
それまでは「占い師決め打ちで行こうと考えてた」「あまり先の展開を考えてなかった」のどっちかにゃー?とー
(113) 2014/02/26(Wed) 21:48:00
あー、サシャさん押し出され黒はありうるかなぁ。縄がそばまでこないと、サシャさんの色は判断厳しそうではあります。
昨日時点までの襲撃見る限り、占灰ライン狙ってませんよね、とは思う。村を侮ってはいないんだろう、赤は。
(+118) 2014/02/26(Wed) 21:48:17
>>109
サシャさん
★昨日、タヴィアさんとテオさんの印象について話し合ってたと思うのですが、タヴィアさんより私の印象(白度)の方が強かったです?
(114) 2014/02/26(Wed) 21:49:18
>>+113オクタヴィア
地上の戦いは最後まで見守るつもり。
あとは、まったりだなぁ。
なんかね、戦っている人たちに、安全な位置からあーだこうだ言うのが苦手なようだ、俺。
あと、地上で話したくなるから、いつも。
(+119) 2014/02/26(Wed) 21:49:23
共感部分で人印象を採択してると、この村だと狼見つからなさそうですねぇ。
潜伏が村を押すような動きが感じられない。
(+120) 2014/02/26(Wed) 21:51:28
(115) 2014/02/26(Wed) 21:51:36
>>+119 トール
まぁ、貴方らしいっちゃらしいですわ。
何でしたら、進行中に発揮された鋭敏な語感を
茶の間の話のタネとして議題でも投下したらいかが?w
(+121) 2014/02/26(Wed) 21:52:14
巫女 ユーリエは、これ、どう聞こうかな
2014/02/26(Wed) 21:53:56
(-44) 2014/02/26(Wed) 21:54:09
>>+115スノウ
灰楽しいよなぁ。
素村のな、「見えてない感」が好きなんだ。何も見えてないから、何見てもいいってあの自由度。
喰われたらにちょっと泣けた、うむ。
狼の、視線が通ってる状態で村見て色々触るのも楽しいんだけどね。
好き役職スケール。
素村>狼>>>その他役職>>>(こっち来るなの壁)>>>>>共有、聖
こんなんだ、俺。
(+122) 2014/02/26(Wed) 21:54:31
>>114ユリさん
うん
テオ上さんのイメージは笑ったけど >>2:282での印象と似たような感じ?
それ自体が白い!となるものじゃなかったにゃー
(116) 2014/02/26(Wed) 21:54:36
准士官 トールは、花屋 オクタヴィア>>121 その辺りは何かすまんなぁ…本当。>鋭敏な語感
2014/02/26(Wed) 21:55:43
遊牧民 サシャは、>>116 訂正「強く」白」じゃないよって感じ
2014/02/26(Wed) 21:56:33
花屋 オクタヴィアは、准士官 トール何故謝るの?私はトールさんの発言好きでしたよ?
2014/02/26(Wed) 21:57:51
>>115たくまん
ありがとにゃー
「考えてた」ってなったら ん?と思ったかもだけど 違和感なかった
ちょっと誘導ちっくな質問にしたのはナイショw
(117) 2014/02/26(Wed) 21:59:25
>>1:+19ミヒャエル
真占は今回で3回目。騙り入れても両手の指からおつりが来る回数。
基本ランダムやおまかせ希望なんで、あんまり役職回ってこないんだ。
ガチ参戦はまぁまぁしてるのと、普段から文章書くのが趣味なんで、文章自体はそこそこ書けるかな。
(+123) 2014/02/26(Wed) 21:59:25
准士官 トールは、花屋 オクタヴィア いや、なんか言葉に引っかかって、首傾げまくってたからさ、俺。そっちかと思ったんだ。
2014/02/26(Wed) 21:59:57
(-45) 2014/02/26(Wed) 22:00:05
共有は共有で楽しいところもあるっちゃある…って感じだったかな。別ゲームだけど。
囁けない狂人は意味わからんくらい怖い。1回しかやったことないけどまさに発狂しそうだったー
占い師と狩人ははやく滅べ(敵意
(+124) 2014/02/26(Wed) 22:00:54
騎士団の剣 テオドールは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。
たらり。
連日遅くてごめんね。
【▼セルウィン君はセット済】
>>19は見てるよ。後でまとめるね。
何かあれば適宜反応するよ。
(118) 2014/02/26(Wed) 22:02:42
んー、まずいな。
全然灰が使えてないw
表喉多いとか話題多いのもあるけど、灰使ってないから
リズム取れないの?とも思ったり。
あ、いや、思考はめっさ回してるんだけどね。
(-46) 2014/02/26(Wed) 22:03:26
花屋 オクタヴィアは、准士官 トール誤解を与えたなら謝りますわ。私は本心から、貴方に感心してましてよ
2014/02/26(Wed) 22:03:43
しかしサシャ狼とすると、欲もなく、勢いだけで発言上の白黒視が組まれている印象がある。
狼なら、軽さで白をとらせる狼、とコンラートさんが評してますが。
そんな捨て方をするかなぁ、セルウィンさんのお仲間が、とは。
セルウィンさん側からは、サシャさんはライン繋ぎ先ないし、懐柔先と見ているようにも思える。 これは完全に予想でしかないですが。
(+125) 2014/02/26(Wed) 22:04:23
>>1:+55ガートルード
あぁ、護衛に関しては、G編成は真占の生存が一番手っ取り早いと思ってるから。
護衛が占いに回る可能性を高くしたかった。
まぁ、1d初動は寝起きで、寝ぼけながら「占い師ってなんだっけ?」とか確認作業してたが。今見ると、すげーまったりしてるわ、俺。
(+126) 2014/02/26(Wed) 22:04:30
ん。直球になるかもですが。
>>115 タクマさん
★あまり進行考えてなかった→3狼生存勝利…あるのか…?あるのか…?から、ぐるぐるして>>103の思考になった、って事でしょうか。
(119) 2014/02/26(Wed) 22:04:35
巫女 ユーリエは、テオさんお帰りなさい
2014/02/26(Wed) 22:04:49
准士官 トールは、花屋 オクタヴィア うん、有り難う。すまんな、俺が妙に心配性なところがあるんだ。
2014/02/26(Wed) 22:04:57
遊牧民 サシャは、テオさんおかへりー!
2014/02/26(Wed) 22:05:47
巫女 ユーリエは、>>116 ありがとうです、一旦、了解です。
2014/02/26(Wed) 22:06:16
共有の楽しいところ
・フリーダムに占い師とか騙って遊べる
・1COで相方がまとめやらされてるのを横目に、灰で遊べる
・考察サボっても怒られない
・アクロバティックな本決定ぶっぱなして赤ログで悲鳴が鳴り響いてるとこを後から眺めてにやにやする
(+127) 2014/02/26(Wed) 22:07:20
(120) 2014/02/26(Wed) 22:09:43
>>19
■ユーリエ
1d 矛盾したことを言ったように見えて黒視したけれど質疑によって解消。議事を丁寧に読み取ろうとしている感触は受けた。
2d スノウと対話することを嫌がっていない感じ。赤ログ誤爆疑惑でやや警戒するが、なるべくフラットに読み取ろうと俺の意識を調整した。
3d 「疑問はない?」「疑問はある」からの質疑は行動として自然という印象。俺の考察忘れを気に掛けるのも思考として不自然さを感じなかった。やはりやり取りをするのを嫌がっていない感じは受ける。
4d アプサラスに白確が出たことで、>>3:458の「偽黒抑制」の為の白上げをしたことが白くみえる。同時にアプサラス白確そのものがユーリエ狼だとマイナスに感じて白印象。
(121) 2014/02/26(Wed) 22:10:09
>>4:252とおる☆>>4:407ライナーさん☆>>19アプさん☆
ユリさん
1d
読み取りづらそーな人だなー うにゅー
と思ったら クラりんへの対応いいね!好感触好感触 この調子ならわかるかもー
2d
そうでもありませんでした
●希望じゃー
…質問回答見逃してましたスイマセン
3d
ユリさんー ねぇねぇユリさん狼ー?(ぺちぺち
と思いきや なんかあたしと同じような感じだwww
ついでに[わかるゾーン]に飛んでけーっ
(122) 2014/02/26(Wed) 22:12:35
4d
狼ドコー やっぱユリさん…(チラッ
でもお話してたらなんかいい感じでお返事返ってくるよー
なんかこうにじみ出てくる感じ 村的な匂いが
うーにゃー
5d
質問かぶったwwww ←New!!
総評
違和感の持ち始めは、「灰の見方がわからない」。
どういう風に灰を見て どう考えているのかが解りづらかった
でもここしばらくを通して、ユリさんの中で「迷い」と「戸惑い」があったということが感じ取れた
そして今日ガッツリ出してくれてるし、その辺検証してみれば ユリさんのことがもっと理解るかな と思ってる(まだ未検証
そしてまたもやいちゃいちゃしてしまったんですがwwww
(123) 2014/02/26(Wed) 22:12:59
>>+112の意識があるなら心配する事なんかないと思うけどなあ。
トールさんの視線と声、本当に素晴らしいと思っていますよ。
まあ、無理に喋らせるものでもないけれど、残念だなあ。
(+128) 2014/02/26(Wed) 22:13:07
>>+127スノウ
噴いたwwwwww
俺の共有相方だったら、俺が多分、独り言に涙こぼしてるぞwwww
(+129) 2014/02/26(Wed) 22:13:28
帰宅した、こんばんは。
質問いくつか来てるけど、
先に昨日までのオレの行動指針とか話すわ。
ちょいまとめてくる。
(124) 2014/02/26(Wed) 22:14:04
サシャ+コンラート狼とかありそうだなーなんて。
ユーリエタクマを白打ちしたいなぁ
(-47) 2014/02/26(Wed) 22:14:31
>>124ライナー
おや。
なんでそれを俺が生きてる間に出さんのだ、すげー見たかったんだが。
(+130) 2014/02/26(Wed) 22:16:14
>>112 くらり
うっかりわかれば美味しいなぁ。
それより、明日からきっと怒涛の夜になるので、
今日のうちに今まで考えてたこと整理してもらえればいいなぁ。
というのもあってねぇ。
さてつづきをやろう
(125) 2014/02/26(Wed) 22:18:20
>>122 サシャさん
★2dの質問回答の感想、今出せます?
(126) 2014/02/26(Wed) 22:20:50
巫女 ユーリエは、ライナーさんもお帰りなさい!
2014/02/26(Wed) 22:21:06
巫女 ユーリエは、みんな凄いなあ、綺麗にまとまってる。
2014/02/26(Wed) 22:21:14
>>+129
両方ともまとめ嫌い共有者だった時の、
水面下で「お前COしろよ…」「お前がいけやぁ…」っていうピリピリしたテレパシーも楽しいさ!
(+131) 2014/02/26(Wed) 22:21:22
>>126ユリさん
あえて読み返さずに印象の記憶で言うと!!
「ほむーなるほど違和感はないかなー」
みたいな感じだった気が!
…ちゃんと読みなおして思い出した方が良いでしょうかスイマセn
(127) 2014/02/26(Wed) 22:25:51
遊牧民 サシャは、ライナーさんおかえりー!
2014/02/26(Wed) 22:26:43
ただいま。思ったより遅くなった。【投票セット済】
考察は離れて以降進んでません、ちらちら見つつアプサラスまわりの続きに潜ります。
>>ユーリエact
ユーリエのも充分見やすいよー!感謝。
(128) 2014/02/26(Wed) 22:26:51
踊り子 アプサラスは、【セルウィンセット完了】
2014/02/26(Wed) 22:28:18
巫女 ユーリエは、カスパルさんありがとうです(*・・*
2014/02/26(Wed) 22:30:00
>>19
■サシャ
1d 伸び伸びしていて白めに見えるタイプという雑感
2d 他を見ていてちらちらとしか見ていなかったけど、勢いは落ちてない。深夜に見ようとして体力の限界で3dに持ち越し
3d 相変わらず楽しそうという印象。ここでサシャの灰考察をしようとして白黒が言語化出来ないで挫折。
4d 再びチャレンジもまたもや挫折の上、消去法で吊り占い希望。その後言語化出来ないなら対話だなと思い現在に至る。
(129) 2014/02/26(Wed) 22:30:16
それじゃ昨日までの行動の説明開始。
まず大前提から。
この村、占い師を軸に議論が回ってる、と思ってた。
つまり占い師の生存日数が伸びることが勝利の鍵って考えてた。
初回襲撃で犠牲者ゼロだったから、
占い師のどっちか護衛成功したんだろうな、と予想した。
トール真とセルウィン真の両面で考えた場合、
トール真でGJなら狩は隠す必要がある。
だからトールでGJ出した狩のふりをしよう、と考えた。
逆にセルウィン真でGJ出してるなら、
狩は世論から浮くだろうから守ってやらんと、と考えた。
(130) 2014/02/26(Wed) 22:30:29
次にトールでGJ出してた狩ならどうするかなー、
と考えて決めた行動指針が下記。
言動に「次の占い結果は見れると確信している」という雰囲気を出す
(占い先にこだわる思考表出)がまず1点。
トールでGJ出したのを隠したがるだろうから、
占い師をフラットに見るだろう、がもう1点。
(131) 2014/02/26(Wed) 22:31:25
(*89) 2014/02/26(Wed) 22:32:34
あと、GJ出した狩ならコンラートは真っ白に見えるだろうな、と思った。
なので基本的にコンラートは白く見る、
フォローするって行動指針で動いてた。
たぶんコンラートには気づかれるだろうなあと思ってたけど、
「こいつ狩か!?あぶるの控えよう」
と自重してくれると信じてた。
なので>>47とか>>48見て安心したよ。
ちゃんと伝わってたって。
ああ、ここコンラートの客観的白要素な。
オレが狩に見えてるのに、トール襲撃を強行できんだろ。
気づいてるなら確認しに炙ってくるだろ、ってな。
それをしなかったコンラートは狼とは思えん。
(132) 2014/02/26(Wed) 22:33:35
>>131
トールでGJ出した狩人は、
相変わらず「占い師なんて見なくていいや」のままで完スルーを継続していましたとさ!
(+132) 2014/02/26(Wed) 22:34:59
たくまん
ベース思考は>>1:266
コレ言った後、「あれ、もしかして霊だったりするんだろうか!」と思ったのはナイショ
潜伏共有者に感じ取る印象に似てたんよー
せるうぃーも「タクマが霊かと思った」って言ってたね(「これラインだろ!」とか邪推されたくないから先に)
たくまんの昨日までの空気感は異常 カワイソス すいません放置してる筆頭です
結構他の人に話しかけに行ってるんだよね その切り込みの鋭さがズバッと小気味良い
でも放置されるたくまんカワイソス
3日目ライナーさんに「タクマどう見る?」と聞かれて返答に詰まったのは、たくまんと直接関わったことが少ないからかな 初日くらい?
(133) 2014/02/26(Wed) 22:35:19
>ライナー
アホか。お前はエスパーか。
それを言いに、布団から出てきたわwwwwwww
(134) 2014/02/26(Wed) 22:35:26
んで、次に考えたのがセルウィン真でここ護衛でGJ出してそうなの誰よ、
って考えながら議事見てたら、アプサラスがそう見えた。
アプサラスさん…あなたセルウィンでGJ出した狩ですか、そうですか…
セル真トール狼なら食われますよねあなたレベルで。
そこで考えたのが、アプサラスを統一占いに投げ込むこと。
トールが偽なら自分を真視してないここに黒出したいだろう。
一応トール偽時に黒出されないように白要素提示して保険はかけたけどな。(>>3:306)、
逆にセルウィン偽でもアプサラスには黒出せないだろう、と読んだ。
数少ない味方だしな。
(135) 2014/02/26(Wed) 22:35:36
>>4:245見て 「嗚呼 雲の上の人(白確)みたいな人かと思ってたけど あの人もちゃんと人の子(灰)だったのね うふふ」みたいな感じに(いい意味で
>>4:163>>4:206>>4:148あたりとかからも思ってたけど
それまでにも「対話で感じ取りたい」みたいなこと言ってたね
是非絡もうぜー
言葉にすると「放置でいいな」って思えた辺りの説明難しいね とにかく目線が村目線というか確白目線というか
…むしろ 放置されてたからそんな目線であれたのだろうか。
今日は時間合いそうだし絡んでいきたいな!
…まとめが間に合えば
(136) 2014/02/26(Wed) 22:35:41
ところで、なんでトールでGJ出るとコンラートが白く見えるんですかライナー先生?
(+133) 2014/02/26(Wed) 22:36:16
アプが狼なら普通に黒出るだけだし、人でも占い先として襲撃されたら情報としてはデカい。
食う理由がある=セル真じゃね、って予想できるし。
セルウィン護衛の狩で確白になったら、トール偽時の占狩戦を粉砕出来るってのもあった。
つまりあの日占うには一番おいしい占い先だって思ったんだよ。
だから3日目のアプサラス考察が強引に感じるのは当然だと思うよ。
アプサラスを占い先に強く押せば、
周りも引っ張れるだろうって打算込みだったから。
狼だったらどんな奴かなー、と思って考察してたら、
途中から本気で狼に見えたのはもう性分である…。
(137) 2014/02/26(Wed) 22:36:46
遊牧民 サシャは、すいません挟んでしまいましたーーーーー!!!
2014/02/26(Wed) 22:36:50
▲トールが通ったわけだし気持ちは分かるけれど
もう狩人の通夜を始めてしまってる地上に吹いたwww
(+134) 2014/02/26(Wed) 22:37:16
ふぅむ?
ちょいと見直しかねぇ、ライナー。
俺、ライナー狩じゃねぇと思ってたww 本当にこんな事してたのか、いやでもコンラート拾ってるかwwww
↑
(+135) 2014/02/26(Wed) 22:37:27
(*90) 2014/02/26(Wed) 22:37:56
で、4dにスノウ襲撃見て、
やべーなーオレの行動狩りブラフってばれてる?と思いつつ、
続けてたらオレで誤認してくれないかなと思って、
村の底上げしながら 前日からの路線をそのまま続けてた。
だいたいこんな感じかな。
(138) 2014/02/26(Wed) 22:38:04
流れ者 ライナーは、遊牧民 サシャ吹いたwそんなん気にせんでいいのにwwwすまん、気を遣わせて。
2014/02/26(Wed) 22:38:33
牢人 タクマは、俺も正座して見てた
2014/02/26(Wed) 22:39:00
>>38 タクマ
昨日と一昨日とトール真時の狩アピしてたんで上手くいったら
オレが食われねえかな、と思ってた。
残念ながら上手くいかんかったけど。
(139) 2014/02/26(Wed) 22:39:17
>>+133スノウ
コンラートは2dから「セルウィン偽だろ、トール真だろ!」って大声で言ってたから、じゃないかな。
狩人目線、「自分がGJ出した占を、強く真視してる存在」=「人じゃね?」って事かなと。
(+136) 2014/02/26(Wed) 22:39:22
ライナー君に拍手。
そんなこと考えてるとか全然わからんかったよwww
わかってたのは>>137下段だけだ。
(140) 2014/02/26(Wed) 22:39:43
狼確定ということで、セルウィン君見てみた。
タクマ君>>73でセルウィン君>>2:178を拾ってるけど、
セルウィン君って灰を「セット」で扱ってる印象があるんだよね。
他で見つけたのはこんな感じ。
>>1:520
「アプ、カスパル、テオ、ユーリエ、タクマまで人間」
「ライナー、サシャ、コン、スノウ、クラはまだ」
>>2:397
「テオドール、クラリッサ、ユーリエ、タクマ、アプは狼に見えず。」
「白印象止まりになってるのが、サシャ、ライナー。」
で、こういうグルーピングに強い理由がないから
「どちらでも取れる」んだよね。
このあたり見た私の感想は「めんどくせ」って感じ。
(141) 2014/02/26(Wed) 22:40:08
私視点だと、>>2:169>>2:507でものすごく持ち上げてみたり
>>3:307で頼って見たりと、露骨にべったりしてるんだよね。
ぶっちゃけ、真ならいいけど、偽なら面倒だなあと思って
見てた記憶。
あと、トール君が>>3:95で「対抗が感情武器にして来たな」
って言ってたけど、セルウィン君って「見せる」前提の
発言が多いと思うんだよね。
なので、セルウィン君の発言から仲間探すのは危険
なのだろうと思ってるよ。
ラインを拾おうとすると、「狼だと思う人」に
どれだけでもラインが繋げそうと言った方がいいかな。
(142) 2014/02/26(Wed) 22:40:16
>>78 カスパル
☆>>3:320下段見てだな、この部分。
「俺のことを話したくねぇのかなって。」
トールはちゃんと相手と話をして、相手のことを知りたいって思ってる奴だった。
>>3:223「誰かを押さえて動き止めてんなら教えてもらおうと思って。」
こういうとこからもわかるだろ。
だからトールは自分の事を話したくなさそうなアプサラスを見るのが、
しんどいんじゃないかなー、と思った。
だから、精神的負荷の軽減の為にも占い使うのアリじゃね、って考えた。
相手が白とわかれば疑わなくてすむしな。
(143) 2014/02/26(Wed) 22:40:20
>>137
なるほどねー。それであの感じだったんだー。
ちょう納得した。
(+137) 2014/02/26(Wed) 22:40:23
この村の灰は狩人に遠慮が無いというか
非狩透け陣営多過ぎですってw
そして猫ちゃんは、『狩人?何それ?』が頻出し過ぎて
逆に感づかれたのかなぁ。
(+138) 2014/02/26(Wed) 22:40:29
騎士団の剣 テオドールは、という後ろに考察落としてみる。ライナー君の後だと恥ずかしいねw
2014/02/26(Wed) 22:40:33
尉官 コンラートは、思わず布団から出てきてアホか言うてしまった俺である。ユリのお茶いただきまーす。(ずずず…)
2014/02/26(Wed) 22:40:53
>>127 サシャさん
当時の私の目線について感じた事を出してほしいかな、とは。
(144) 2014/02/26(Wed) 22:40:54
(145) 2014/02/26(Wed) 22:42:10
>>140 テオ
これ説明したほうが、手っ取り早いと思ったんだよ。
伏せてた行動理由とかに対して質問とか疑問来てたからさw
(146) 2014/02/26(Wed) 22:42:33
巫女 ユーリエは、なんというコンラートさんライナーさんの通じっぷり
2014/02/26(Wed) 22:42:34
>>142 髭ダンディ
セルレベルの騙りからライン拾おうとするのは時間の無駄ですわ。
(+139) 2014/02/26(Wed) 22:42:41
牢人 タクマは、流れ者 ライナーに嫉妬した。
2014/02/26(Wed) 22:43:30
尉官 コンラートは、通じてねぇwwww俺が一方的に騙されてるじゃないかwwww目が覚めたぞwwww
2014/02/26(Wed) 22:43:40
すっげえwwwwwwwwwwwww
もう、読みながら笑ってたwwwwwww
黒雲、すっげえかっけえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これwwwww
すっげえわwwwwwww
笑いしか出ねえwwwwwwwwwwwww
(*91) 2014/02/26(Wed) 22:44:10
(147) 2014/02/26(Wed) 22:44:38
……うーむ。
俺が占い師本人だったせいもあるんだろうが、どうも、こうも。
占い師軸になった村の感覚がつかめてねぇからピンと来ない…。
(+140) 2014/02/26(Wed) 22:44:56
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(*92) 2014/02/26(Wed) 22:45:07
>>+136
あー…そうなんだ?
占い師まわりの発言ほっとんど読んでなかったから…スマヌ
>>+138
実際、狩人って何する人なのかよくわかんない、で思考とまってるからな…はやくこの世から滅べば良いのに。
探して殺すにしても、自分がやるにしても。もっと狩人っていうものを知らなきゃいけないとは思うんだけど、強くなりたいという向上心がない堕落猫
(+141) 2014/02/26(Wed) 22:45:17
感心でくつくつ笑うなんて、滅多に無いわwwwwww
何これwwwwwwwwwww
黒雲かっけええええええwwwwwwwwwwwwww
(*93) 2014/02/26(Wed) 22:45:39
>>139
「真能力者や、策を弄する者が陥りがちな、自意識過剰」
まで取り入れてるwwwwww
(*94) 2014/02/26(Wed) 22:46:02
巫女 ユーリエは、いや、うんwwwでもwwww
2014/02/26(Wed) 22:46:26
すっごく忌憚のない事言っていい?
個別の感想は後で書くんだけど、コンラート君・ライナー君・
タクマ君が疑いようのないレベルで白くなって、思考停止
したくなるんだけど、どうしてくれるんだ?w
ユーリエ君やサシャ君が白くないと言いたいわけじゃないん
だけど、比較するとどうしても差が出る。
最後まで気を抜かずに見るけどさー。
(148) 2014/02/26(Wed) 22:46:27
(*95) 2014/02/26(Wed) 22:46:47
フォロー入って貰ってたのは、わかってたんだよ。
3d深夜に空気が〜って何度も言ってたけど。
4dでトールとライナーがいて、すっげー居心地がよくなったんだ。
トールが俺を白く見て動くのはわかる。
でも、俺を警戒しているだろうライナーが俺への警戒をとくってのは、他に考えられなかったんだ。
(149) 2014/02/26(Wed) 22:46:57
さて・・・いい時間帯なんだけど
▼セルが規定路線でまた和気あいあいしてきたなwwwww
明日にはゴング鳴らしてくれるのかしら。
(+142) 2014/02/26(Wed) 22:48:02
普通ならセルウィンからライン拾いに行くんだけど、
たぶんセルウィンからライン拾いにいったら間違えそうなんだよな。
オレがセルウィン真を捨てきれなかったのって、
あれこれ意見聞いてくる割りに、オレの事を安易に白位置にしてなかったことなんだよな。
「セルウィン、オレの白見えてないのかな?」って感じ受けてた。
こういうの狙ってやってそうでなあ…。
(150) 2014/02/26(Wed) 22:48:18
……なんで本当、俺、占い師引いたんだ。
灰で遊びたかったなぁ、この村…。
くっそ……ラ神恨んでやる…。
(+143) 2014/02/26(Wed) 22:48:20
ライナーさんーコンラートさん両狼でこのやりとりしてるなら、もう騙されてもいいとか思ってしまいましたまる
い、一応警戒はしますが
(151) 2014/02/26(Wed) 22:48:50
流れ者 ライナーは、尉官 コンラート通じてなかったんかよwwwてっきりわかってスルーしてくれてるのだとばかりおもってたぞwwwwww
2014/02/26(Wed) 22:49:19
ただコレ灰襲撃挟むと
「なんでこっちなんだ(ライナーじゃないんだ)」にならんか
ってくらい白いな
(*96) 2014/02/26(Wed) 22:49:46
巫女 ユーリエは、>>148 テオさん 仲間…!!
2014/02/26(Wed) 22:49:49
思いっきり大演説をぶちかましてみた。
あちこちでドジを振りまきながら奮戦してるアピールをだな…www
思ってた以上にウケがとれたw
(*97) 2014/02/26(Wed) 22:50:35
牢人 タクマは、尉官 コンラート をもふもふした。
2014/02/26(Wed) 22:51:11
尉官 コンラートは、本物の狩人かと思って、夜明けうわぁぁぁ違ってたあああ何これちょおおおって思ってたw
2014/02/26(Wed) 22:51:36
尉官 コンラートは、牢人 タクマに抱きついた。うー。(ぎゅむり)
2014/02/26(Wed) 22:52:11
遊牧民 サシャは、なんだコイツら なんだコイツら なんだコイツら(大事なことなのでry
2014/02/26(Wed) 22:52:25
踊り子 アプサラスは、>>143 ライナー その負荷は私自身かけてる気がしてた。
2014/02/26(Wed) 22:52:30
ライナー君>>150
下段同意。
>>141>>142でも書いたけど、セルウィン君は「狙って」
やってると思うよ。
偽装ライン作るために、いろいろ見えるように
発言落としてた印象。
(152) 2014/02/26(Wed) 22:52:45
>>*94 白鷹
わかる?
そこ狙って入れてるんだぜ…www
我ながらあざとい、あざとすぎるぜ…w
(*98) 2014/02/26(Wed) 22:52:48
>>*98
うん、わかった…!w
芸細けぇーーー!!!www
って思ったwww
黒雲先輩マジパねぇっすwwwwwwww
(*99) 2014/02/26(Wed) 22:54:09
>>152 テオ
だよなー。
実際昼間とか夕方にセル見てる人の考察見たけど、
全然的絞り切れてないみたいだしな…。
敵ながら見事な手腕だと思うわ。
(153) 2014/02/26(Wed) 22:54:35
夜明け前の俺→狩人生きてるっぽいし、このままトールの判定を見ていけばいいや。
夜明け後の俺→えええええどういうことー!?
ちょっ、ライナー狩人じゃなかったのか!?
じゃーあの俺へのフォローや白視は懐柔なの!?ここ狼なの!?
いやああああああ(しばし混乱)
と、そこから>>48に繋がる。
実は変態さんの可能性もぐるぐると考えていた。
(154) 2014/02/26(Wed) 22:55:01
どうすっかなぁ、コンラート疑うのめんどくさくなってきた。
(+144) 2014/02/26(Wed) 22:56:36
うーん。そもそもライン考察苦手だからなぁ……
ってそういや返事貰ってたんだ。
>>75 アプサラス
うむ、確かに無理のない範囲で言えそうな話ではあるか<共感白
>>74 アプサラス
こっちはたまたまリアルタイムで在席してたってだけだと思う。
(155) 2014/02/26(Wed) 22:57:13
ちなみに分裂がどうこうって言ってたけどな。
一応議事録は変なわめき声とかは少なめにしてるんだよ!
これでもw
でも、>>154のように混乱っぷりが隠せなくてな……。
それでactがあんなことに……。
それを並べてくれたユーリエ>>30は鬼や……。
(156) 2014/02/26(Wed) 22:57:16
(*100) 2014/02/26(Wed) 22:57:47
巫女 ユーリエは、ら、ライナーさんが悪いんです(責任転嫁
2014/02/26(Wed) 22:59:41
アプサラスまわり纏めてたらライナー先生からの回答が充分以上過ぎてどうしよう。切れ味すごすぎるこれ。
えーと、もうライナーまわりはいらんような気もしつつ、書いたから落としてく。
アプサラスへの触れ方だけじゃなく、そこから拾ったもんも混ぜこぜ注意。
(157) 2014/02/26(Wed) 22:59:47
ライナー君>>153
そうだね。
私が真面目に読んだら、
「「○○と××が狼だろう」セルウィン君からのライン見たら、
うお、コレだ!」
みたいな妄想がいくらでも出来ると思った印象。
(158) 2014/02/26(Wed) 23:00:24
>>154 コンラート
まあその辺が見えたから白だろう、とだな…。
だが変態言うなw
その分析めっちゃ恥ずかしかったわw
めちゃめちゃ自分に酔ってる中二病乙みたいに言われてるようにしか見えんかった(涙
(159) 2014/02/26(Wed) 23:02:06
………あかん、駄目だ。
「通り過ぎて」要素に拾うと厳しい。
ライナー周りは、ぽいしよう。
拾ったのは、「ライナーが発言していた事を、コンラートが認識していた」と言う事実。
かつ、コンラートが朝に、それを露にしていた事。なので、コンラート側の認識とそれに通じる行動は素として認識可能か。
ライナー側は検討かぁ。どうすっかなぁ、これ。整い過ぎて、変な顔してるわ、俺。
(+145) 2014/02/26(Wed) 23:02:46
うむ、ド変態さんでした。
っていうか今回は脳内のライナーさんが個別に動いてるので、
ほっとくと自滅していきそうです、まる。
(*101) 2014/02/26(Wed) 23:03:02
1d、結構ユーリエ絡んでるんだなぁ。
感覚的な表現だけど、ユーリエからアプサラスの距離感と、アプサラスからユーリエの距離感はそんなにずれてない感じ。
ユーリエ>>1:388「序盤にさくっと村の進行心配するのは、経験上、村側の方が多い」そんな要素で大丈夫か?と思ったとこだった。(トールに言われてた「要素取り違うと思った部分」今さら提出……。)
あと、こういう取り方がユーリエの自称「腹黒」にそぐわない気がしてたな。
ライナー>>1:468に対しアプサラス>>1:474「1発言からすごい読まれた」、ここの感想が占い希望まわりとの印象ギャップにつながってるかな?
タクマ>>1:473ここで既にライン切れからの白視に不満気味だった。タクマの姿勢の一貫性として提出。
(160) 2014/02/26(Wed) 23:04:34
>>159ライナー
こんなんなってる時点で、お前はもう変態だ。
俺がめっちゃ騙されてただろうちくしょうwwwww
(161) 2014/02/26(Wed) 23:04:35
>>93 サシャ
ひとつめはここ?>>3:80
ふたつめは了解。直感でコンラートか。
コンラートは序盤から白視されてたけど、あまり当てにしてなかった?って聞きたかったけど、そういえばセルウィン真よりに見てたんだっけ……
(162) 2014/02/26(Wed) 23:04:48
んで、アプサラスからのリクエストが、
灰全員分の印象が見たいんだっけか。
ちょっとまとめてくるか。
(163) 2014/02/26(Wed) 23:05:06
聖堂騎士 カスパルは、>>156>>159みんなだんだん脱がされてる把握。あと初めてライナーが可愛く見えた()
2014/02/26(Wed) 23:05:38
ひどいwwwww
これ、狼なんだぜwwwwwww
ひどいwwwwww
(*102) 2014/02/26(Wed) 23:06:03
あぁ、ライナーの思考の「予告」拾ってたわ。
どっかで「ちょい先ぐらいは分かる」だか見えるは言ってたな。
……ふむ。
なんか、あと一箇所。
(+146) 2014/02/26(Wed) 23:06:29
といいつつ、白確ずー。
これ、流石に俺ライナーに騙されてるってことない……よ、ね……?
もうね、何なのこの人。
狼に騙されるのは慣れてるけど、予想外のパンチが飛んできたよ……。
(164) 2014/02/26(Wed) 23:08:09
てか、コンラート君評掘ろうと思って自分の発言見直してたら、
セルウィン君の「作為」は>>2:131時点でも感じてたみたいね。
という自分用メモも兼ねて。
(165) 2014/02/26(Wed) 23:08:16
ライナーが整ってしまったので、狼あるわーに評価が戻ってしまった。
コンラートはなんかもう、いいんじゃないかな?
(+147) 2014/02/26(Wed) 23:08:44
自分で言うのもなんだが、こんな狼捕まえるには占い師いるわw
このままきっちり勝ちきりたいわw
(*103) 2014/02/26(Wed) 23:08:49
>>165テオ
忘れてたんかいwwwww
俺、テオがそれを何処から拾ったのかとずっと考えつつ見てたんだぞwww
……ふーむ。
くっそ、面白い要素ばかり出してきやがって。
占い機能消してもいいから地上に戻せ、俺を。
(+148) 2014/02/26(Wed) 23:09:51
寝子 スノウは、半日後の世論は、だっけ。
2014/02/26(Wed) 23:10:03
准士官 トールは、寝子 スノウをもふもふ。「なんか、むしょうに猫をもふりたくなった」
2014/02/26(Wed) 23:10:27
俺の方は、ぶっちゃけ「セルウィンからのラインなんてわかんないよ。わーん><」ってなれば成功。
単体で黒雲が捕まる未来が見えないwwww
ひどいwwwwwwww
(*104) 2014/02/26(Wed) 23:12:01
寝子 スノウは、ふにゃ? ぅみゃ〜
2014/02/26(Wed) 23:13:03
准士官 トールは、寝子 スノウ あぁ、そんなのだったかなぁ。>世論 もうちょいあった気もするが。
2014/02/26(Wed) 23:14:20
准士官 トールは、寝子 スノウに、猫好きなんだ、俺。
2014/02/26(Wed) 23:14:33
いやもう余りにすごくて言葉失っちゃったんだけど
ライナーさん読みなおして ははぁ となって すげぇ となって
その中でも特筆したいのは
>>138かな
【真能力者や、策を弄する者が陥りがちな、自意識過剰】が見えるってとこ。
そんなブラフ誰も気付かねーよwwwwwwwwwwwwwww
あと「コンラートなら気付いてるかと思った」あたりも同じwwwwww
もう白でいいよねコレとしか思えない(思考停止
い いやもちろん気を抜かないけど…! もはや「じゃあドコに気をつければいいのよ」になりつつある
(166) 2014/02/26(Wed) 23:16:30
寝子 スノウは、僕は今フクロモモンガが欲しくてたまらないー
2014/02/26(Wed) 23:17:44
巫女 ユーリエは、>>166 (手をぽむっ)
2014/02/26(Wed) 23:17:59
>>3:+32ガートルード
あぁ、それ、打ち間違い。
「ふむ?」だわ、確か。
他でも一箇所やってる筈。
(+149) 2014/02/26(Wed) 23:19:24
(+150) 2014/02/26(Wed) 23:19:25
>>162たくまん
ゴメン!日付間違えてた!
>>2:232で、ビビを感じたのは初日でした!
ユリさんの質問確認してるけど驚いて後回しにしちったw
ちょいまってー
(167) 2014/02/26(Wed) 23:20:12
が、がふっ
い、いちおうこれでも上手く出来てるなー、とか思ってたのに…。
そうか、誰も気がつかなかったのか…(がくり
(168) 2014/02/26(Wed) 23:20:29
ふむ?がふに?になるってだいぶずれてない…?
ひも?とかほも?とかにもなりかねないレベル
(+151) 2014/02/26(Wed) 23:20:59
流れ者 ライナーは、すみっこで壁に向かって話はじめた。ねえ、かべさん・・・ぼく、からまわりしてたのかな・・・
2014/02/26(Wed) 23:21:29
がんばれ地上の皆さん。
単純な事実だ。狼が二匹灰に混じってる。
自分を除けば2/5、ぶっちゃけサイコロ振っても
割とあたるぞー。
狼は村人に自分が狼だとは思わせていない。
印象では厳しい。
2匹居ると言う事実、セルウィンが狼である事実。
ここまでの噛み筋。これらの情報から狼陣営を考えよう。
あ、私狼陣営だった。
(+152) 2014/02/26(Wed) 23:22:02
遊牧民 サシャは、>>168 変態さんめ。
2014/02/26(Wed) 23:22:03
>>168ライナー
いや、だから俺だけ引っかかってた……。
何この現状……。
狼何も関係ないとこで、二人で漫才やってる気分だ……w
ちなみに、ライナーは俺を盾にして喰われ防御もしてたんだよwww
こいつめwwwwww
(169) 2014/02/26(Wed) 23:22:26
2d、テオとタクマが割と絡んでる。あれ、僕が思ってたより視線いってるなぁ。アプサラス、もっと見てもらえてない印象あった。
テオドール★>>2:313「確白にしても光りそうだからとスロースターター組を占い枠にぽいっと入れたくなる性格」この村でテオドールがこの基準で占い先に希望したひとっている?
(170) 2014/02/26(Wed) 23:22:54
>>+151スノウ
そこ、アンカねぇだろ?
鳩なんだわ。
予測変換で引っ張ってしまった。
(+153) 2014/02/26(Wed) 23:23:30
巫女 ユーリエは、にゃ。思考停止に陥りかけつつ、テオさん印象推移行ってきます
2014/02/26(Wed) 23:23:51
……直近のライナーが可愛いと思ってしまった。
不覚。
(+154) 2014/02/26(Wed) 23:24:26
聖堂騎士 カスパルは、>>168>>169うわぁ、両狼だったらこいつらド変態だ……。
2014/02/26(Wed) 23:24:33
>>+153
【速報】
普段のトールはナチュラルにふに?って言ってる人
(+155) 2014/02/26(Wed) 23:25:16
聖堂騎士 カスパルは、3dに潜ります。
2014/02/26(Wed) 23:25:53
遊牧民 サシャは、聖堂騎士 カスパルさん、もうそしたら諦めようぜ(遠い目 になりつつ
2014/02/26(Wed) 23:25:57
尉官 コンラートは、ちなみに俺を盾にしてたのは>>3:39>>3:327と、4d0105actな。やっぱり変態だろこいつ……!
2014/02/26(Wed) 23:26:11
片方なので、それはそれで変態である。
黒雲に、変態狼の称号を。
(*105) 2014/02/26(Wed) 23:26:41
(+156) 2014/02/26(Wed) 23:27:08
(*106) 2014/02/26(Wed) 23:27:10
>>169 コンラート
そこもほら、狩だから食われたくないって意識を隠すために、
ネタっぽく見せたとこだったりする…w
そして君、今日決める事ないからって喉溶かしすぎだろう。
まあ伏せてたあれこれが全部出てるから、何考えてたかとかはわかるけどさw
(171) 2014/02/26(Wed) 23:27:17
☆カスパル君>>170
この村でその形の希望出した人はいないね。
そういう形の希望を出したいなと(後からでも)思った人なら
オクタヴィア君。
2dの希望理由は違うけど、カスパル君にもそういう印象持ってたよ。
(172) 2014/02/26(Wed) 23:29:27
(+157) 2014/02/26(Wed) 23:30:04
なんていうか、愛されるアホキャラの位置に立ちつつあるなw
今までがめっちゃ真面目キャラだったから、
ギャップがものすごい事になってるんだろうなあw
(*107) 2014/02/26(Wed) 23:30:26
(+158) 2014/02/26(Wed) 23:30:50
>>171ライナー
いやぁ、もう狩透けも気にせず全部ぶっちゃけてしまえーと思ってな。
俺の思考量は武器でもあるから、そこを見せた方が伝わるかと思ったんだよwww
まさかこんなネタ展開になるとは思わなかったわwww
俺まで変態視されんだろー!!!
(173) 2014/02/26(Wed) 23:30:58
(-48) 2014/02/26(Wed) 23:31:28
>>173 コンラート
まあ落ち着け。
ネタ展開にするつもりはなかった。
オレはこれでもいたって真面目にだな…。
まあ、一緒に変態になろうぜ。
変態道、みんなで進めば怖くない、たぶん。
(174) 2014/02/26(Wed) 23:34:57
流れ者 ライナーは、過去の灰考察まとめてるけど我ながら酷い内容でふいた。
2014/02/26(Wed) 23:35:46
■テオドール
1d こういうタイプあまり見たこと無いなという雑感。喋りが上手くて白をとれるタイプ。
2d ナイジェル白いかなと思いながらも希望。この時点ではまだここでの印象を取っていなかった。俺が放置を気にしていたら触りに来た。
3d カスパル確白が出てそれを狙っての占い希望だったのかと白く見た。ここ言語化しっかり出来てなかったけど、前日のナイジェル白いかもだけど占いと行動に一貫性があるなと思った。
4d 俺考察の俺白理由が薄かったので狼を疑う。が後のやり取りをしてそうでもなさそうだと元の白視へ
とここまでが当時
>>3:363 3d当時は狙ったのかと思っていたが俺の勘違いのようだった。<カスパル占い希望は消極的
(175) 2014/02/26(Wed) 23:36:13
(-49) 2014/02/26(Wed) 23:37:06
>>144ユリさん
>>2:444
確か占い希望をユリさんとアプさんどっちにするか迷ってて。既にアプさん寄りではあったんだけど、
「うん、やっぱり口に出してなかっただけでちゃんと見てるね。なら、ユリさんよりアプさんの方が今は気になる」
っていう感じだったかなと思うよー
(176) 2014/02/26(Wed) 23:37:06
おっと、襲撃セット忘れてるな。
クラリッサ襲撃を確認。
(*108) 2014/02/26(Wed) 23:37:23
流れ者 ライナーは、施術者 クラリッサ を能力(襲う)の対象に選びました。
尉官 コンラートは、自分が変態だと認めたなwwwwちくしょう、本当目が覚めたというか、笑ってしまったwwww
2014/02/26(Wed) 23:37:36
遊牧民 サシャは、おいそこの漫才コンビwwwM-1でも狙う気かwwww
2014/02/26(Wed) 23:37:51
(*109) 2014/02/26(Wed) 23:38:12
牢人 タクマは、雑感まとめつつやはり狼どこーになっている気が
2014/02/26(Wed) 23:38:34
(177) 2014/02/26(Wed) 23:40:02
踊り子 アプサラスは、なんか酷い事になってるwwwwwww
2014/02/26(Wed) 23:41:03
牢人 タクマは、尉官 コンラートをぎゅうぎゅうした。
2014/02/26(Wed) 23:42:49
尉官 コンラートは、うにゃータクマさーん。ちょっと笑い疲れた……。(酷い現状)
2014/02/26(Wed) 23:44:13
牢人 タクマは、ちと休憩
2014/02/26(Wed) 23:44:55
騎士団の剣 テオドールは、>>19をどこまでまとめるか悩ましいなあ。とりあえず書き殴ってる状態。
2014/02/26(Wed) 23:51:02
3dアプサラスまわりははちょいと思考開示してから。
(ライナーの後だと恥ずかしいって言ったテオドールの後だと更に恥ずかしいんだけどしょうがねぇわ、僕は変態じゃないからと言い聞かせつつ、えいやっと)
僕>>3:144でアプサラスとスノウを見て、って言ったんだけど、これってアプサラス本人が言うように>>3:162「スノウに脱がされる」感じがあったんだ。だから、ここまでちょっと視線が足りてない気がしてたアプサラスを見てもらういい機会やったねエコだねスノウ万歳って思ったの。
んで、そう声かけても萎縮するでなし、「うぇーい、皆、見てるー?私回るわー!2014/02/24(Mon) 19:48:33」actで回ってみたりとかオリジナル考察法出してきたりとかでテンション上がってる感のアプサラス見て割と人っぽいなーて思ってた。
だからこのまま見てもらって占いなしで4dいけるかな想定だったから、ライナーとタクマの疑いは正直、意外でした。
が、ライナーはさっきの解説読み返してると矛盾点を見つけられる気がしない。
タクマは>>73最下段で理解。
こういうふうに、「あれ?」って思ってたとこが後で意図説明されて解消されると白く見えるね……。
(178) 2014/02/26(Wed) 23:52:26
聖堂騎士 カスパルは、騎士団の剣 テオドール>>172了解ー。>>actまとまってなくても是非おとしてねー!
2014/02/26(Wed) 23:53:37
>>135がガチで思考あいすぎて笑った
ライナー狩人っぽいふりは割と見たなー。
けど特に気にならなかったからきっと村だろうと思っていた記憶が。
コンは非狩っしたけど。夜明け反応が。
あれそう言う話じゃなかった
あ、クラ的には狩人は2択っしたけどスノウは狼なんか狩人なんかわからなか…(暴露)
しかし漫才コンビw
この村は毎日どこぞで漫才が繰り広げられておるなw
ライナーさん
1d
おっ 遅れてきたけどなんか鋭い意見言ってるねー
ひとまず占い不要枠かな
2d
誰かーお話してー って困ってたら ぽんと質問投げてくれた!
しかもあたしが言いたかった・表現したかったあたりをピンポイントで!
あれやな彼女との記念日とかしっかり覚えてサプライズするような人やな うんうん
お話した感触でもよく見てるなーって思た 表面だけじゃなくて深いとこまで
3d
カスパルさんに2d投げた質問の解説。おお 村い(前述
「アプもしかしてブランクあるの?」「うん」よく見てるなー そしてこれでアプさんの疑問もかなり解消
4d
周りが白いからもしかし…うーん…
5d
変態だった
(179) 2014/02/26(Wed) 23:56:15
遊牧民 サシャは、総評 変態。
2014/02/26(Wed) 23:56:46
一応狩人生きてるかもしれないんで世知辛い事するのはよそうw
個人的にはタクマだと思ってました。
今もちょっと思ってる。
(-50) 2014/02/26(Wed) 23:56:49
聖堂騎士 カスパルは、遊牧民 サシャwwwwwwwwww
2014/02/26(Wed) 23:58:27
>>135がガチで思考あいすぎて笑った
しかしこの村はどこぞで毎回漫才が起こっている気がするっす。
この中に狼混じってんだーと思うと胸熱。
あれ、赤ログ潜伏っすか? とか言いたくなるw
セル関連は大体把握。
でも確かに偽装含めライン意識してそうだからクラはセルは1dしか見なかったんすけどね。しかし方向転換は早かったっぽいな…。
(180) 2014/02/26(Wed) 23:58:54
遊牧民 サシャは、事実を述べて何が悪い。(ふんぞり
2014/02/26(Wed) 23:59:12
(+159) 2014/02/27(Thu) 00:00:04
まあ、順番に出してみるか。
めちゃめちゃ適当とか禁止。
ユーリエ
初日 ポイッ!! (ノ ̄ー ̄)ノ ⌒~
2d 見てみたけどちょっと堅いな、緊張してるっぽい?
ちょい白め。
3d うーん…占い候補にあがってるなあ。
うまく白黒拾えないし、アリかも。
4d やっと色々見えた。
迷いは人間っぽい?
(181) 2014/02/27(Thu) 00:02:47
タクマ
初日 ポイッ!! (ノ ̄ー ̄)ノ ⌒~
2d 特に気になるとこないなー。
3d エアポケってるから見てみるか。
いぶし銀みたいに光るとこ持ってるな、違和感なし。
4d なんか埋もれていってる?
あれこれ引き出してみたけど、
能動的に輝いてはこないなあ。
(182) 2014/02/27(Thu) 00:03:05
テオ
初日 スロースターターっぽい。
腹に一物がなさ過ぎて白いwwwwww
2d うんうん、言ってる事わかる。
似たような不安持ってるのが人っぽい
3d びっくりするくらい打算ない奴だなあ。
そこが人に見える
4d 色々苦労してきてるんだろうなあ、
危惧そのものが村側。
ここ狼なら勝手に死ぬだろう。
(183) 2014/02/27(Thu) 00:03:28
サシャ
初日 うんうん、そこで迷うのわかる。
共感できるのが白っぽい
2d 狼って仮定してみたけど、
狼だとちょっと変だよな、あんま狼に見えない。
3d コアタイムズレてるなー。
対話しないと白黒取れなさげ
4d むー、不在で要素取られてない、ここ見るのは必須。
(184) 2014/02/27(Thu) 00:03:50
コンラート
初日 ポイッ!! (ノ ̄ー ̄)ノ ⌒~
2d トール真なら人、よく村見てるなー。
3d よーしフォローするぞー。
トール真ならたぶん白だし。
4d ふむ、狩炙りに来てないな、人かね。
(185) 2014/02/27(Thu) 00:04:44
今日増えた発言はまだあんま見てないんだよな。
朝からの分はちょっと見てたけど。
その辺は今から風呂入ってそのあと見てみるわ。
(186) 2014/02/27(Thu) 00:06:00
施術者 クラリッサは、投げすぎ噴いた
2014/02/27(Thu) 00:06:21
流れ者 ライナーは、初日は結構ぶん投げれる範囲多かった品亜
2014/02/27(Thu) 00:07:02
>>184変態さん
初日あたしが迷ってたのってどーこー?
(187) 2014/02/27(Thu) 00:07:26
遊牧民 サシャは、ああ 4d変態さんが「サシャコアズレ考慮しようぜ」言ってくれたの嬉しかったありがとー!
2014/02/27(Thu) 00:07:57
テオさん
1d>>1:237は、少し取り方甘いかなと思いつつ。
>>1:242で自分の中で一個一個思考を図っている様子が伝わってきて、白いな印象。(>>1:249でスノウさんに引きずられてないところも含めて)
俯瞰視点で考えてるな。
2d:>>2:232>>2:233のサシャさん考察が(その直前のセルウィンさんの懸念は、私は合理的と思ってたのもあって)印象良。考察は相変わらずとつとつとしてて、考えてる印象ある。
3d:>>3:433とかふむふむ。
違和感のある考察がない。
4d:ふむふ(ry
オクタヴィアさんの「仙道」考察がしっくりきて。。
>>4:417>>4:418の私評のところは、「感想文」に留まってないかな、と思ったのですが。。
でも私自身が>>4:152で自分をまとめてしまったからなあ、という印象はあり。
テオさん人外だと、多分「間違った事」を言ってないんだろうな、と思うのですが、そもそも考察スタイルから、私からは疑いにくい。。
考えてる事をうまく言葉に表現されてるから、「一個一個考えてるんだな」という事がすとん、と落ちてくるのですよね。テオさん人外だと、どう捕まえようかと思案。
(188) 2014/02/27(Thu) 00:08:17
(189) 2014/02/27(Thu) 00:10:28
流れ者 ライナーは、遊牧民 サシャ変態さんは勘弁してください・・・(へこへこ
2014/02/27(Thu) 00:10:58
◆ユーリエ君
1d
最初の印象は>>1:237
落ち着いた、周りに気を使う性格なのかなという感じ。
これに関連してのライナー君とのやりとり
>>1:390>>1:394の後の 22:47:21actの
「わーい、喉奪えました☆くらいは私は思いそうです、
と白アピしてみます…!」
で「あざとっ」と思った記憶。
性格読み違えたかなーって感じ。
(190) 2014/02/27(Thu) 00:11:02
2d
2dのユーリエ君はスノウ君と結構話してた印象。
この話が収束しないようならどっちか色つけても
いいなと思ってたんだよね。
ただ、会話が色の確認って感じだったから、
「この会話」を理由に色をつける必要はないと思ったよ。
それでも、占希望>>2:392で入れたのは、
>>3:80みたいなGSイメージが出来てて、
場所的には占ってもいいんじゃないかなー
みたいな感覚だった。
(191) 2014/02/27(Thu) 00:11:15
(192) 2014/02/27(Thu) 00:11:30
4d
そろそろ見直さなきゃなーと思って見る宣言
したものの(>>4:230)、考察があまり進まな
かったので、他の話題に逃げてた記憶。
発言追って、人っぽいだけどーと思いながら
上手く表現出来ないなって感じ。
最終的には>>4:417>>4:418。
(193) 2014/02/27(Thu) 00:11:44
>>176 サシャさん
了解。「見てる」事に対しての評価、だったわけですね。
(194) 2014/02/27(Thu) 00:14:04
ヤバい、もう眠くなってきた。
今日増えた発言追わないと明日苦労するのでがんばろう。
あ、紅鶴。
狂人のCN、何か案ないか?
(*110) 2014/02/27(Thu) 00:14:39
■ライナー
1d 考察がさっと出せる白タイプの印象をもった
2d 今日も吊り占いに掛けるタイプじゃないということで後回しにしてたんだが>>341の「需要と供給」の話を見てがつんともう一度読み込みたくなった。結果「先生」という印象。
3d 俺の考察を集めるのを見てテオドールと似たことをしてるのかなという印象をもった<土台固める的な。ああ、トールからの議題は一番良かったのをということでジェフロイを上げたが、ライナーの考察もよく分析してるなと思った。
アプサラス占いは急な動きだなとは思ったが、俺自身アプサラスを疑っていたので全く気にならなかった。
4d ユーリエとの会話を見ていて作為を感じず。で苦手なことに手をつけて全く思考が動かなくなった俺に手を回したのが狼っぽくないと思った。
(195) 2014/02/27(Thu) 00:14:44
テオさん
1d
ほほぅ…なかなか鋭い意見ですなぁ
遅れて来てのこの鋭さは 評価に値すr共感キタ―――(゚∀゚)―――― !!
2d
更にあたし考察も来たよ!うっきゃあ!
きゅんきゅん!きゅんきゅん!
3d
( ゚∀゚)o彡°テオさん!テオさん!
4d
周り白いから…い いや!テオさん!テオさん!
5d
変態が産まれたんですけどどうしよう?
総評
まだ自分の中でもわからぬ 後でしっかりもう一度見る
(196) 2014/02/27(Thu) 00:17:28
>>*110
んー。
色で合わせて、緑萼(リョクガク)で、どう?
(*111) 2014/02/27(Thu) 00:20:13
>>4:365 ユーリエ
昨日の面白がってたやりとり実際にどう分析した?
(197) 2014/02/27(Thu) 00:20:14
あと墓下COに関しては紅鶴に任せるよ。
仲間をCOしてそれぞれで応援してもらうもよし、
推理を楽しんでもらうもよし。
紅鶴の目を信じてる。
(*112) 2014/02/27(Thu) 00:20:53
おー、緑萼、か。
なかなか格好いい字面だなあ。
自力で変換はできないけどw
それでいこう。
(*113) 2014/02/27(Thu) 00:21:40
>>189ライナーさん
なるほどありがとー!
>>194ユリさん
あんま時間がなかったので しっかり読んではなかったのを認めるにゃー
「ん とりあえずそこは思い過ごしだったなー」って感じで満足してた
(198) 2014/02/27(Thu) 00:22:04
(-51) 2014/02/27(Thu) 00:22:39
緑萼いいねー!!
いや絶対紅鶴は墓下COしないだろなwww
黒雲の変態っぷりを皆にエピで味わってもらいたいと思うだろなwww
(*114) 2014/02/27(Thu) 00:23:48
3d、タクマ・ライナーからの視線は>>178で。
★アプサラス、ライナーの解説見て「うっすら引っかかり」って解けた?
それを除くとこの日はユーリエとサシャがだんだん絡んできてる。そういや女子会の日だったねw
ごめん、こっから先、分析はまったく出来てないけど!他のひとにも見てみて欲しい意味で抜粋する。
サシャ>>3:538アプサラスからの白視を確認してる……ようにも見える。
アプサラス>>3:420>>3:435ここ、タクマとライナーの意図がわかった今読み返すとなんか掴めそうな気がしてるんだけど、まだ言葉にならない。
ユーリエ>>3:451アプサラス>>3:469このやりとりも見直したいな。
(199) 2014/02/27(Thu) 00:24:22
>>145の補足
>>139でライナーに返答もらったけど、今日占い判定が出るということは占いで灰が2つ削れる状況だろう。
そこを1枠削れたらという反応があって、ライナーならわからないはずがないのにおかしいな。
と思って聞いたんだが、狩人ぽく振舞っていたから喰われるだろうの発想はなかった。確かにライナーの想定で狩人不在なら灰は1しか狭まらないだろうなぁと納得
(200) 2014/02/27(Thu) 00:25:03
(*115) 2014/02/27(Thu) 00:25:11
遊牧民 サシャは、アプさんのこれなかなかいい議題だなー
2014/02/27(Thu) 00:26:05
>>4:334 ライナー
ここ見逃してたんだが、具体的にどこらへんが「結構いい」だったんだろう
(201) 2014/02/27(Thu) 00:26:43
遊牧民 サシャは、カスパルさん>>3:538ってドコー
2014/02/27(Thu) 00:28:00
ライナーさん
5d:変態さん
1d:わー無駄がないなー。村を見て、必要なところから考察を回していってる感じがする。
スノウさん評とか、各占い視点での考察までしてて凄いな。
2d:
全視点をカバーできるようにしてて白い
サシャさん評とか、よく考えて書いてるのが伝わってくる。>>2:375の質問の理由、「押しが強く見えた」は着眼点鋭いな、と思いました。ユーリエ評は「白黒とかじゃない」が色見えてない感じ。
3d:>>3:481がやっぱり凄い
4d:>>4:172>>4:192が全てかな。
(202) 2014/02/27(Thu) 00:30:15
サシャ>>3:467「イマイチ掴みきれない」
アプサラス>>3:469「なんで「だからこそ理解できない、何を信じるの」ってなったんだろうって不思議」
サシャ>>3:482「グラフと発言が一致してない!と思った」
「踊り子 アプサラスは、>>482 ツール使いって意味ね、解決。ユーリエとライナーの対比であの位置に。2014/02/25(Tue) 02:37:05」
「遊牧民 サシャは、ほむ どうもアプさんからすると グラフは表現じゃなくて、思考整理とかそういう感じ?2014/02/25(Tue) 02:44:00」
「踊り子 アプサラスは、>>482 グラフ使ってた事忘れてたんだ。2014/02/25(Tue) 02:41:07」
「遊牧民 サシャは、グラフを使いながら村全体の流れ・空気を把握 そこから狼の立ち位置と…みたいな?2014/02/25(Tue) 02:45:43」
「踊り子 アプサラスは、どっちもあるよ、考察って自分の思考整理にもなるよね。2014/02/25(Tue) 02:45:17」
サシャ>>3:448「ああ「軸」って意味がわかった気がする」
「踊り子 アプサラスは、>>488そうそうまさに! 2014/02/25(Tue) 02:52:38」
サシャ>>3:490「納得しました」>>3:497「今日アプさん希望しつつ 9:1で人かぁ と」
(203) 2014/02/27(Thu) 00:30:51
↑アプサラスが占い理由に一番納得してなかった感じのサシャとの対話。ごめん、ほぼactだったので自分のためにも全部ひっぱってきた。
えーと。最後には相互に解消してるように見えるな。でも見直したいよ、とぺたり。
>>サシャactごめん探し直してくるorz
(204) 2014/02/27(Thu) 00:31:40
(205) 2014/02/27(Thu) 00:33:45
(206) 2014/02/27(Thu) 00:33:51
3d
ジェフロイ君>>3:79>>3:82を見て、
やば、バレてるwwwwwと。
だから、共感だけじゃなくてもっと見るべき
だろうなーって思った記憶(>>3:85)。
>>3:323で「占いたくない」。
ここは印象継続から。
コンラート君>>63「印象の更新もあんまり無い」
で拾われてるけど、うん、そんな感じだった。
(207) 2014/02/27(Thu) 00:34:02
踊り子 アプサラスは、むくり
2014/02/27(Thu) 00:34:10
4d
>>4:177 「サシャ君狼なら私の苦手タイプなので、
他の方面から検証欲しいな」ということで、
他の目も借りる方向にシフト。
そろそろ自分も見直そうと思って>>2:212。
印象引っ張ってるだけだなーって感じ。
ここらで白積み上げないと周りに押し出されるな
って感じで見てた。
(208) 2014/02/27(Thu) 00:34:10
騎士団の剣 テオドールは、書くの楽しいけど、先が長いなw
2014/02/27(Thu) 00:34:57
(209) 2014/02/27(Thu) 00:35:41
テオドール
一言でも大丈夫なのよ。
流れまとめるうちに全灰に目が通るかな、という目論見もあるの。
(210) 2014/02/27(Thu) 00:36:35
聖堂騎士 カスパルは、巫女 ユーリエ>>202、5dから入るユーリエさんマジおにちく(
2014/02/27(Thu) 00:36:46
来れないと思ってたけど見に来れた!
ライナーさんの行動原理が見れて
それがすごいのでイコール白視
になる理由がさっぱりわかりません。
台本持ち狼なら当然の行動だし
誰かがどこかで言ってたけど策ってのは
気づいてもらえなきゃ意味ないんで
先に出しておきますね。としか。
おやすみなさい。
(+160) 2014/02/27(Thu) 00:37:23
騎士団の剣 テオドールは、>アプサラス君 基本「楽しい」からやってるw
2014/02/27(Thu) 00:37:52
遊牧民 サシャは、楽しいのわかるw そして自分の考えをまとめることもできるし 他の人へ示すこともできる
2014/02/27(Thu) 00:39:53
遊牧民 サシャは、良いですわー
2014/02/27(Thu) 00:40:02
遊牧民 サシャは、カスパルさんありがとー!
2014/02/27(Thu) 00:40:23
遊牧民 サシャは、>>202そこはトリにもってこないと!
2014/02/27(Thu) 00:40:41
>>197 タクマさん
正直、今まで分析できていなかったんですが…
テオドールさんの>>4:348はしっくりきたかな。
>>4:188>>4:363を見てると、タクマさんの性格把握した上での見方だと思ったので。(強いプライドがある、というか)やりとりを重ねた上での把握。
ライナーさんの見方は、タクマさんが占い真贋してない、というところからの「状況」からの推測でした。
テオさんの、対タクマさんへの考察が積み重なってるのが伝わってくるな、と思います。
(211) 2014/02/27(Thu) 00:41:25
巫女 ユーリエは、しまった始めとトリにもってくるべきでしたね…!
2014/02/27(Thu) 00:42:19
踊り子 アプサラスは、楽しんでくれてるならよかった♪
2014/02/27(Thu) 00:43:26
11時過ぎまでお仕事してたの。くったり。
ログ最新までやっと読めた。
みんな、日数進むにつれて段々ログアウトの時間が延びて来てるけど大丈夫かな?
(+161) 2014/02/27(Thu) 00:44:01
>>201 タクマ
あ。僕もタクマに「結構いい」印象はずっと持ってて、アプサラスまわり見直しながらその印象が強化された。
具体的にどこってすぐ出てこないんだけど、それってみんなの中で共有されてた印象で、それが白放置につながってしまったんじゃないだろうか……と、ねむいあたまで垂れ流す。
思うに、いいなと思う考察はさして反応せず心の中で白印象を加点して、それを自分の考察に反映させたいひとが多いんじゃないかな、この村。
(212) 2014/02/27(Thu) 00:44:11
作家 ナイジェルは、マリエッタさん、おやすみなさいー
2014/02/27(Thu) 00:44:17
>>132
「GJ出した狩ならコンラートは真っ白に見えるだろうな、と思った。
なので基本的にコンラートは白く見る、フォローするって行動指針で動いてた。」
コンラートさんを飼い慣らそうとしている狼さんはここかー!←
いや、でもまぁ、>>135の占い先アプスの理由は納得。
(+162) 2014/02/27(Thu) 00:44:51
聖堂騎士 カスパルは、確白から今日のまとめ【ライナー先生改め変態さん】みんな把握するように。
2014/02/27(Thu) 00:45:33
巫女 ユーリエは、ちょと力尽きて・・る・・(ぱたり
2014/02/27(Thu) 00:45:51
遊牧民 サシャは、一旦お風呂いってこようかにゃー
2014/02/27(Thu) 00:46:55
遊牧民 サシャは、変態さん把握です!
2014/02/27(Thu) 00:47:12
>>211 ユーリエ
なるほど、了解。
「白くありたい」というか、あまり黒くみられないしな……。勝手に白がついてくるイメージ。
それは考察に自信がないのとはまた別に意識がある。
(213) 2014/02/27(Thu) 00:47:14
聖堂騎士 カスパルは、巫女 ユーリエ無理しないでねー、僕もさっぱりまとまらんかったけど寝てしまうぞ多分。
2014/02/27(Thu) 00:47:16
タクマ考察とか、毎日きっちりあげてる奴もいたからなー。
はっはっはー。(目逸らし)
(214) 2014/02/27(Thu) 00:47:27
踊り子 アプサラスは、巫女 ユーリエをぎゅうぎゅうした。
2014/02/27(Thu) 00:47:39
遊牧民 サシャは、ユリさんもふもふ
2014/02/27(Thu) 00:49:08
まあ台本持ちが胡散臭く見えるのは
私の目が曇ってるせいなんだろうけどー。
だから作為的に動いてたトールさんも偽っぽく見えたんだろうし。
何をやりたいかまでは見えなくても
何か考えてやってるなってのを感じた人には
警戒センサーはたらいちゃうもん**
(-52) 2014/02/27(Thu) 00:49:16
巫女 ユーリエは、アプサラスさんをぎゅうぎゅうしつつ、お風呂入ってきます**
2014/02/27(Thu) 00:49:45
巫女 ユーリエは、サシャさんとタクマさんのお返事見てます、ありがとうです(ぺこり)**
2014/02/27(Thu) 00:50:15
遊牧民 サシャは、ユリさんと一緒にお風呂ー♪**
2014/02/27(Thu) 00:50:36
>>212 カスパル
そうなのか?出来れば聞いておきたかったな。
なら昨日アンカー引いて白黒つけてって考察出そうとする無駄なことをしなくてもよかったじゃないか!
(215) 2014/02/27(Thu) 00:50:37
>>135
「トール偽時に黒出されないように白要素提示して保険はかけた」
「逆にセルウィン偽でもアプサラスには黒出せないだろう、と読んだ。数少ない味方だしな。」
擁護してくれる人を切れないだろうって意味でのイケニエ占いだったんですね。
私が感じたのとは若干違ったなぁ。>>4:+185
ライナーさんが両占いの真も切って無いように見えたのは、そう言う事だったのかーとは思ったけども。
セルからの黒なら信じれるかもしれない、みたいな意味に聞こえた。>>3:306「セルウィン真時に狼あるんじゃね」
>>137裏の意図がやっぱりあったんですねーという事で、割と色々納得してしまっている…。
(-53) 2014/02/27(Thu) 00:50:57
>>214 コンラート
ちょうどいいところに。
もし俺が狼ならどんなタイプだと思う?
これそんなに白いかなぁって思って>>80
(216) 2014/02/27(Thu) 00:55:14
(217) 2014/02/27(Thu) 00:56:27
>>215 タクマ
僕について言うと、1dタクマが白視について「不安はない」って言ってたのを拡大解釈していたかもしれない、ってそれ聞いて思った。タクマは白視されていても大丈夫なんだ、って勝手に思っちゃった。
考察は、無駄って言わないで欲しいな。
そういう気持ちのもとで見えたものだ、ってことがわかってから見たら他のひとが得るものがある。
(218) 2014/02/27(Thu) 00:56:45
カスパル★占われた時(2D)一番もんにょりしたのどのあたりだろう
>>199☆ とけたwかなりとけた。
と一緒に、ライナーは>>19書きにくいだろうなと思ったw
それでも出してくれた辺りに色々ヒントはありそうな
(219) 2014/02/27(Thu) 00:57:13
あとなんだろな。
「考察は義務じゃない」
この言葉をタクマに贈ろう。
伝える手段の一つとして、考察という手法が存在するだけで、
別に擬音とかAAとかでも伝わるならそれでいいんだよ。
最も大切なのは、何かを伝えようとする意思そのもの。
(220) 2014/02/27(Thu) 00:58:59
>>218 カスパル
違う違う。>>213参照。
あと考察の無駄じゃなくてスタイルじゃないことに費やした時間の無駄な。
(221) 2014/02/27(Thu) 00:59:24
>>218 カスパル
多分考察の方向性の話だと思うよ。
需要があると思って苦手な考察方法したのに、
いつも通りでわかってもらえてたんじゃないかーって。
(222) 2014/02/27(Thu) 00:59:51
ライナーさんは、コンラートさんが欲してそうなモノを的確に出していってるんですよね…。
>>164で思わず確白'sに確認してしまうコンラートさんは、これ白打っていいと思われる。
「狼に騙されるのは慣れてるけど、予想外のパンチが飛んできたよ……。」
この心情(警戒と困惑?)になれるのは、村だからだと思いましたまる
仮にコンラートさん狼で、村から好意的に見られてたとしたら、嬉しさが滲みそうだなーなんて思ったり。
(+163) 2014/02/27(Thu) 01:00:01
>>216タクマ
>>80は白いよー。まぁ、こういう取り方をするのがまず少数派かもしれんが。
俺の要素取りとか考察は、人によっては「何視点だ」とか「頭おかしい」とか言われるからなー。
というか、タクマ狼で行動基準がわからないから白と思っているともいう。>>23>>44>>45
そして、俺2dの判定見た時から>>2:76で考えてたからさー。
タクマセルウィンの間の空気は見てたし、そこも狼に見えんかった。
あと、こんなこと言うとあれだけど、俺それなりに考察説得力には自信があるんだよね。
俺からの白視、白上げってわりと便利なのよ。
でもそこに頼ろうとせずに、ちらちら警戒してたじゃんか。
そこら辺も狼に見えず。
タクマさんが狼なら、変態2号にしか思えん……。
(223) 2014/02/27(Thu) 01:02:30
また離脱詐欺。
最終日まで白確噛んでいきゃいいので
自分が白位置におさまってて噛まれなくても
怪しまれないっていうのは純粋にうまいですよねー。
(-54) 2014/02/27(Thu) 01:02:40
>>219 アプサラス
☆ヘルププリーズしようとしたタイミングにもなってるのでテオドール。
ただ、テオドールの占い希望出しに誰からも指摘が入ってないところを見ると、僕の主観が大きいんだろうと思って差し引いてる。
2dの自分には被害妄想もあるだろうし、バイアスかかってるだろうから自分視点で見るの躊躇してる。
ごめん、本格的に寝落ち……**
(224) 2014/02/27(Thu) 01:04:13
うーむ、あまり時間が取れなかったなあ。
垂れ流して寝るかーどうせ死ぬし。
セルと墓下落ちたらのんびりしよう。
あえて黒考察を残してみようかな。ひねりまくって(…)
偽装がどれくらい出来ないか、って観点で見るのも一つの手っすし。
コン-狼なら割と反応に関しては得意なのかなー? と。赤ログも楽しんでそう。白ログはセルへの評価から見るにアピと言うより本当に偽と思って喋った、と考えるっす。これも割と信用あれば出来そう。
実際俺狼ならーがあるんすけど、ふた開けてみればGJ以外は偽黒吊り→GJ→狩即抜き→トール抜きと襲撃は素直だし、赤ログと分担してれば十分出来る。むしろ出来すぎ範囲。
狼で出来にくいかな、と思う部分はやっぱテンションの上がり方の複雑さとか、タイミングっすかね。共感を覚えさせるとかじゃなくて、こうだー! って叫んでるの見て一緒だー! って帰してしまうと言うか
こういうノリが「続く」のが割と人要素かと思うっす
あれ結局白考察になった(…
(225) 2014/02/27(Thu) 01:04:24
ところで、セルウィンさんの>>0「にゃー」が可愛かったのでお気に入りに追加しよう。そうしよう。
(-55) 2014/02/27(Thu) 01:05:48
>>219 アプサラス
たしかにすっげえ書きにくかったw
あっさり前日までの評価ぽいしたりするからなあ、オレ。
自分で「この時何考えてこうしてたんだっけ」とか素で思う時あるよ。
(226) 2014/02/27(Thu) 01:05:57
◆タクマ君
1d
第一印象は>>1:235。
これ出すまでもなく、タクマ君白いなーって思ってた
んだけど、こういう面でも補強出来るなって感じ。
ただ、タクマ君>>1:473「ライン切れで白視」を見た時は
白位置に戸惑ってるのかな?と思った記憶。
もしかして:何か持ってる?と。
>>1:478で「いちいち白い」って上げたのはそういう
事情が半分。
(227) 2014/02/27(Thu) 01:06:20
(228) 2014/02/27(Thu) 01:06:31
3d
サシャ君の部分とかぶるけど、
ジェフロイ君>>3:79>>3:82を見て、
きちんと見ないとなーって感じで見てアよ。
>>3:323で「占いたくない」。
ここはサシャ君所で書いたのと同様な感じ。
ライナー君>>3:161の宿題があったので考察
書いてみたら驚くほど書けなくてうーんと
頭を抱えた記憶。(>>3:491)
あと、タクマ君狩ある?とおもってたから、
ジェフロイ君>>3:269を見たのでぷじゃけんな
って思ったんだよねw
(229) 2014/02/27(Thu) 01:06:45
>>221 タクマ
>>222 アプサラス
おぅふ。誤解ごめん。
起きててもろくなこと言えそうにないのでほんと寝ます……**
(230) 2014/02/27(Thu) 01:07:09
4d
タクマ君関係で大きく動いた日。
個人的には「嫌な思いさせてごめん」という部分が
大きいのだけど、「タクマ君を知る」という意味では
非常に大きな日だったよ。
「私の中のタクマ君像」(正解とは限らない)が
出来たのは大きい。
ちなみに、タクマ君>>4:178の解釈は正しくて、
この時点ではタクマ君警戒が上がってて、
周りの目も頼りにしようと思って、見てたら
うん、後で考えようって思ったんだよね。
だから、「お取り置き感」は正解。
(231) 2014/02/27(Thu) 01:07:16
>>4:171を書いた時は「自分の白理由」が気になる
狼あるんでね?と思ったんだよね。
(ジェフロイ君に狩人予想されて死んでない
という酷い言いがかり的な理由もあるw)
ただ、やりとりを交わしてるうちに、問題は
>>4:306あたりかーとわかって自己解決。
ここで掴めたので一気にタクマ君がわかりやすくなった。
その理解を元にタクマ君を見たら、うん、人でいいや
って思ったんだよね。
(232) 2014/02/27(Thu) 01:07:23
踊り子 アプサラスは、聖堂騎士 カスパルにホットミルクどーじょ おやすみー
2014/02/27(Thu) 01:09:01
ん。
そろそろ寝ようかな。
明日は、セルのお迎えしたいしなぁ。
起きれたらいいが。
おやすみ。**
(+164) 2014/02/27(Thu) 01:09:45
◆コンラート君
1d
第一印象は>>1:265。
初動で白くなれる人って印象。
ぶっちゃけ白目放置でもよかったんだけど、
その位置にいるの嫌がりそうなんで
「警戒を切れない」って言っといた方が
良さそうって感じの感想だったよ。
行動は注視すべきだろうと思ったのは事実だけど。
あと、>>1:280の私白要素はびっくり。
自分で書けって言われてもここまで書けんわーとか思った記憶。
(233) 2014/02/27(Thu) 01:10:33
(234) 2014/02/27(Thu) 01:10:55
>>226
朝起きたら完全にリセットされてたりしませんか。
色々忘れてるので、自分の発言見返すだけでも色々発見があって面白いなー
(235) 2014/02/27(Thu) 01:10:59
タクマ
んー。まず占い真贋出てなかった所、とかはやっぱ怪しいっすかねー。あと白考察否定、って部分はコンもそうなんすけど、割と自己紹介に入るんでこの辺りは白アピになるかと。両占い師とのライン切れをあえて嫌がってる処とかね。ま、一貫してるんすけど。対セルの扱い「中途半端」はどこから来るのか、を考えるとセルから切った可能性は、有?
曖昧さ、何も出来なくなった、っていう部分は感情偽装とも取れるっす。
ただまあ、村なら調子がこれ以上下がる事はないかと思うっすね。追い詰められて調子上がるのはあんまり村狼関係ないっすけど、責任感強い感じしたんで。そこは白要素じゃねーし、っていうのが村の意識なら狼に白要素取るのも警戒してるって事っす。その意識が出てるならたぶん問題ない。
けど、ここ白取る時はちゃんと自分に自信持った方がいいっすね。コンがいるからあんま心配はしてねっすけど。
この辺詰めてけば恐らく大丈夫じゃないっすかね。
辛口評価をがんばってみたけれど、たぶん人だろうなーがにじみ出る評価プライスレス。
(236) 2014/02/27(Thu) 01:11:01
4dのコンラート君の発言で面白いと思ったのは
>>4:400「俺なら今この瞬間でも擬態してるよなー」
ライナー君>>4:25への返答だけど、ここに来て
更にハードル上げるかwwwwwと思った記憶。
コンラート君狼ならどれだけスーパー狼
なのだろう?という感想だったね。
(237) 2014/02/27(Thu) 01:11:04
この村、こういっちゃなんだがまだ灰に2狼いるんだよなあ。
少なくとも全員に一度ははっきりとした白拾ってるだけに、
そうとう上手く隠れてるんだろうなあ、と思う。
こういう時って誰かが口火を切ったらそっちに一気に流れる事が多いんだよな。
そこら辺気をつけていかないとな、と思ってる。
(238) 2014/02/27(Thu) 01:11:09
騎士団の剣 テオドールは、さて、後はライナー君だ。
2014/02/27(Thu) 01:12:13
襲撃、投票セット、確認。
ここでミスったらまったく笑えないからなあ。
これでGJ出たらひたすら笑おう。
(*116) 2014/02/27(Thu) 01:12:50
踊り子 アプサラスは、>>238 そこをなんとかフラットに止めるのが確白のお仕事のつもりでいるよー。
2014/02/27(Thu) 01:13:28
まあ、ぶっちゃけていうと、サシャユーリエ狼かなーと。
この場合は、GJで動けなくなって圧死してる。
ライナーコンラート噛まないと勝てないけど噛む暇ないもんな。
(-56) 2014/02/27(Thu) 01:13:34
さて。
逝くよ。
白鷹、黒雲。
下で見てるからね。
後は任せた。
GOOD LUCK!!
(*117) 2014/02/27(Thu) 01:14:28
作家 ナイジェルは、トールさんもお疲れ様です。おやすみなさいー
2014/02/27(Thu) 01:14:32
アプラサス白確が、灰好位置狼を示してるのがいやんだけど、
ここは、4dのセルウィンの動きやすさ取ったのかなーと。
セルウィンが偽黒出しても下手したら偽打たれるからね。
何にせよ今日▲トールを通すしかなかったという意味では、
わざわざ割らなくてもと思ったのかも。
(-57) 2014/02/27(Thu) 01:15:47
ああ、紅鶴、お疲れさまだ。
最後までいい仕事をしてくれてありがとな。
必ず勝利を届けてみせる。
(*118) 2014/02/27(Thu) 01:15:57
>>217 ライナー
そこコンラートだけじゃなくてライナーやテオドールでももしかしたら今日から(もう昨日だけど)って思ってたんだ。
それ故テオドールの>>4:138を見て、狼が動いたのかなって思ったところもある。
まあその後、俺を狼が引っ張りあげてなんの得……と感じたんで、それは白紙に戻したんだが。
(239) 2014/02/27(Thu) 01:16:28
/*
寝る寝る詐欺。いや、ほんとねむいんだけどログおもしろくてやばい。
おもしろいとか言うけど、本当に狼わからんやばい。
赤ログがどうなってるのか全く想像もつかないぞ……。
少なくともセルウィンがいることは確実なのに、ほんと残りがサッパリわからん。どんなんや。
(-58) 2014/02/27(Thu) 01:17:30
この村は勝たなければ意味がない。
オレにとって、敗戦によって得られるものは何も存在しない。
今までいろんな人と赤ログ共有してきたけど、
これだけ近い内容で、オレと同じ視界で村を見てる奴は記憶にない。
紅鶴と占灰戦、したかったな…。
(-59) 2014/02/27(Thu) 01:18:35
みなさん、明日も平日ですよ…?
こんな時間にログ伸びてるけど大丈夫なの?w
まだもう少し眺めてたかったけど、今日は早寝しなきゃなのでこの辺で**
(+165) 2014/02/27(Thu) 01:18:36
ライナー
変態。
あ、手順とかで白視はきっちり稼ぐタイプで灰見てないというか、灰を分析しすぎて完全に赤ログ分離系だと思うっす。白飽和してる村だからこそ理解を示されると対応甘くなるてきな。
しかしぶっちゃけ投げまくりで笑った。こういうのは好きっす。
狼としても捕まえるのは回りが感情白とかで固まった場合っすね。狼だとしても最終日とじゃないとたぶん捕まえにくい。ので投げる。ぽーい。最終日直前で死んでそうな候補っすからあんま気にしてない。終わり。
ユリ
んー、ライナー分析で言うと、自分に来る目線から考察が進むタイプ。割と狼では偽装しやすい感じっす、対話による白って、推理しちゃうと白取っちゃうんで。
ただユリの場合それとは別に自分でしてる推理があるので、存外後ろにあるものが多くて対話すると出てくる→人じゃないかとなる感じ。
対話してないと掴みにくいタイプなのは基準のずれもあるかな。理解出来るし、考察自体は頭に入るんすけど。共感部分が他の人より少なめになる→疑われると言う感じ、かな。
人ならこの部分で塗られる筈なんで、ユリ人ならその辺注意して見てくれると嬉しいっす。狼なんて吊り返せー。
(240) 2014/02/27(Thu) 01:18:42
いやまぁ、流れ方によっては流しておくのもありだとおもうけどね
(-60) 2014/02/27(Thu) 01:19:08
言いたい事言っちまうと、
オレの理想は
「推理も考察もしなくても村が勝つ状態にする」
だからなあ。
すべてが理想的に回ると、雑談だけで狼が死ぬ事あるんだよ。
「そういや投票時間だね」「Aさん吊りで」「Aさんかな」狼A「ちょwwww」
とかまで行く。
どうせ誰も読まないとことか、文章にせんでいいやんと普通に思う。
(241) 2014/02/27(Thu) 01:22:58
テオっち
ここもあまり推理は偽らない、というかまあ素直に出していそう。存在を感じないのは恐らく対話減りっすね、流れ読みしてて灰対話見にくい確霊から見るとあれどこ行ったになってるっす。わーオオカミだー(棒)
狼なら要所が上手いんすかね。大体の白視が推理被り、見てない処を見ていた、という感じで目の付けどころの面白さが一番ある気がするっす。あと丁寧。ライナーとは違った意味で理解が深い感じ。
皆誑されないようにね? とか言いたくなったっす。
サシャっち
対話の伸び、軽さはピカイチっすね。
人を捉えるって意味では一番かも。狼としたら、人と動き変わらんのじゃないか候補一番とも言えるっす。うむ。
本人自覚あるのかわかんないっすけど、サシャっちはテオと同じでなんとなく安心感を感じちゃうんすよねー、その分補正効いてるかも、とちょっと思ってるっす。
(242) 2014/02/27(Thu) 01:25:02
尉官 コンラートは、>>241そうだね。俺達素敵に空回ったね。(遠い目)
2014/02/27(Thu) 01:25:40
/*
>>241なにこれかっこいいふぁぼる。
……「かっこいい」のと「敵じゃない」のは別(言い聞かせ)
(-61) 2014/02/27(Thu) 01:26:34
>>223 コンラート
コンラートの考察の説得力があるのは、俺も感じてる。
んだが、うーん……。
やはり、甘いのどうのってのがつい気になってつい。
(243) 2014/02/27(Thu) 01:26:38
流れ者 ライナーは、尉官 コンラートハムスターみたいに全力で空回ってるよな…(遠い目
2014/02/27(Thu) 01:28:08
/*
>>242まで見てると、だいたい見立てはクラリッサと同じなんで自分に自信持っていいのかな、と思いつつ。
警戒を怠るな、自分(言い聞かせ)
(-62) 2014/02/27(Thu) 01:29:22
んー、なんかタクマがいまいちつかみ切れてないなあ。
疑われて黒考察出されてる状態のほうが落ち着くんだろうか。
不安の表出が結構見られるけど、その大本がなんなのか、オレが察し切れてない予感。
(244) 2014/02/27(Thu) 01:30:17
>>243タクマ
そうやって気にしてるところが、更に俺視点では狼っぽく見えないんだけどさ。
当人にだけ伝わらない、このもどかしさ。ぐすぐす。@0
(245) 2014/02/27(Thu) 01:30:18
>>241 らいな 1発言村とかそんな感じだよねー
(-63) 2014/02/27(Thu) 01:31:16
(-64) 2014/02/27(Thu) 01:33:05
尉官 コンラートは、>>3:193>>3:228由来。好意由来の白視なのではという懸念もまた、昨日の不安に通じていそう。
2014/02/27(Thu) 01:33:12
>>コンラートact
すみません恋路を邪魔してるの僕ですか!
馬に蹴られてきます……。
(-65) 2014/02/27(Thu) 01:34:49
紅鶴お疲れ様!!!
絶対に勝利をもぎ取るよ!(黒雲が
安心して待っててくださーい!!
(*119) 2014/02/27(Thu) 01:36:14
ライナー君>>244
タクマ君は、「自分が思ってる状態」と「周りが思ってる状態」が
一致して欲しい・・・と言えばいいかな。
「過不足のない評価」が欲しい印象。
だから、タクマ君が思ってるよりいい評価が出ても、
悪い評価が出ても満足しないように見える。
要求水準高いよ。
そういう性格だから、相手に求めるものを出さなきゃみたいな
感じになって、昨日の私とのやりとりになってる。
なので、「黒考察」しても喜ばないと思ってるよ。
(246) 2014/02/27(Thu) 01:36:16
/*
ううぅ、おもしろくなりそうでねたくないけどねなきゃ……ていうかこのへんの独り言はほぼねごと……zzz
(-66) 2014/02/27(Thu) 01:36:28
んー現状考えるに
×コン-タクマ あったら茶番すぎて笑いたい
△コン-ライナー 君らどれだけ相方好きなの。茶番陣営その2
×コン-サシャ 微妙。なさそう。
◎コンーユリ ライナ挟んで好感有。普通にありえる
△コンーテオ 村が滅びそうデス。特に否定要素はない
△タクマーテオ 微妙。なんかバラバラっすね
◎タクマーユリ 普通に有そう。好意多め
○タクマーサシャ 微妙にサシャとは票とか切れてる
△タクマーライナー だから滅(ry ライナ→タクマの好感っぷりからなくはないけど庇いすぎ
◎サシャ-テオ 好意とか対セルで割と有
△サシャーライナー 特に否定要素ないけどライナが他庇いすぎ
△サシャーユリ ちょっと意見被りすぎ感が酷い。なくはないけど…。
○テオーユリ 微妙に接点ない。好意同士ではあるけど。
○テオーライナー 滅(ry んーライナ対テオが結構評価よかったので
うん。あんまりライン考察すすまんかったな。微妙基準はクラの感情基準なのでアテにしないでっす。
(247) 2014/02/27(Thu) 01:36:33
コンラートに対して確認するのは、バイアス掛かってるって他の人に思われるのが申し訳ないってだけなんだ……。
(248) 2014/02/27(Thu) 01:37:56
>>241
ライナが分かりやすすぎて噴くっすホント…。
>>244
それどっかで聞いたけどそうでもないらしい。
強いて言えばコン狼でもタクマ懐柔ってあんま意味ないよね、みたいなもんはあるっすね。
まぁ狼、損得で動くとは限らないし分かりやすい処を連呼はあり得るんで、タクマの警戒自体はわからんでもないっすけどねー。
(249) 2014/02/27(Thu) 01:38:30
>>241 ライナー
★いまのとこ、誰残せば村勝ちだと思う?
(250) 2014/02/27(Thu) 01:39:00
施術者 クラリッサは、>>246 うんそんな感じがする
2014/02/27(Thu) 01:40:09
トール君が引き出してくれたけど、>>4:108見てもわかるように
「白視継続で判断側になってる」から
「自分で狼を探せないといけない」という高い意識を持ってる。
私、そこまで高い意識持てないよw
で、自身に対する要求水準が高いから、満足が行く考察が
出来ないと苦しんでるのかなという感じ。
ちなみに、タクマ君の中での「考察」って結構重い単語に
感じてる。
上手く言語化できないけど、すっごくかっちりしてるものな
イメージ。
私が感想文でもいいよーって言ってる「考察」みたいなのとは
概念違ってるなって思ってる。
(251) 2014/02/27(Thu) 01:40:11
牢人 タクマは、尉官 コンラートをぎゅうぎゅうした。
2014/02/27(Thu) 01:41:53
100できてないからって何も出さないと、永遠に0のままなのだ。
30できた部分を出せば30にはなれるのだ。
(-67) 2014/02/27(Thu) 01:45:37
>>246 テオ
>>249 クラリッサ
なるほどなあ…
なかなか難しいもんだ。
過不足ない評価、か。
>>250 アプサラス
手順考えたら灰襲撃はあって1回、0回の可能性も高い。
オレ視点だとコンラートとテオ残せば勝てるんじゃね、とか思ってるな。
(252) 2014/02/27(Thu) 01:46:01
牢人 タクマは、騎士団の剣 テオドールに裸にされている感じが……
2014/02/27(Thu) 01:46:09
>>248
バイアスかかってんなーと感じたら、その分勝手に割り引いてみるから気にしなくていいんよ。
(253) 2014/02/27(Thu) 01:46:19
尉官 コンラートは、ライナーはさっきのactと>>4:255と>>248も見といて。/タクマさんむぎゅぅ……うー。act@1
2014/02/27(Thu) 01:46:38
(254) 2014/02/27(Thu) 01:48:41
狼は、襲撃先が霊じゃなくてもいいのかもしれない…?
カスパルさんこっちに来たりしないのかなw
(-68) 2014/02/27(Thu) 01:48:42
流れ者 ライナーは、尉官 コンラートあいよ了解、actももうないんかw
2014/02/27(Thu) 01:49:02
施術者 クラリッサは、そこってどこだw クラは今日は自由に喋ってんでしらなーい
2014/02/27(Thu) 01:53:53
施術者 クラリッサは、吟遊詩人 セルウィン を投票先に選びました。
牢人 タクマは、ごめん、ライナーのを見てアンカー引いたから別の話題のクラリッサのも混じってる
2014/02/27(Thu) 01:55:14
牢人 タクマは、体力の限界なので寝ます……**
2014/02/27(Thu) 01:56:47
◆ライナー君
1d
第一印象は>>1:301。
村への入りが秀逸だね。
>>1:295村の「需要」を見て見るべき所を絞ってるんだよね。
>>1:390は村視点では以降の流れの方が面白かったろうけど、
私視点では「情報出そろってから輝くか沈むかするタイプ」
が良かった。
よく見てるなーと思ったよ。
(255) 2014/02/27(Thu) 02:00:20
(256) 2014/02/27(Thu) 02:00:32
3d
>>3:81に対する警戒は納得。
多分意図取られてないと思って説明に入ったのが
>>3:407>>3:408
反応どう出るだろう?と思ったら>>3:442。
あっさり引いた感じがよかった。
あと、この発言でいいなと思ったのは
「実際、吊り占いにかかる範囲はそんな感じ」
とか
「半日先、一日先の世論の先読みとかはやる」の部分。
似たようなビジョン持ってるんだろうなーと
思ったんだよね。
あと、>>3:161とか相変わらずいい動きしてるよね。
(257) 2014/02/27(Thu) 02:00:46
4d
じっくり見直して、ライナー君狼ならこう動くかなー
って部分がふときて、ああ、これ違うわって思った日。
(>>4:124>>4:125あたり)
あと、>>4:218とか所々思考がかぶるんだよね。
もちろん被ってない部分もあるんだけど、
そういう行動の見えやすさもあるなーと。
そういうのも含めて一番会話し易い相手って感じ。
(258) 2014/02/27(Thu) 02:00:56
戻りました。
タクマさん。>>119で確認取りましたが、今日の襲撃予想というか最悪想定。
今日の出だしのact
牢人 タクマは、あっ……そうなるのか……
それと>>7の反応と重なるんですよね。
>>4:52からオクタヴィアさんの遺言見ての思考経路としてはとりあえず違和感取れませんでした。
んと。感覚になるのですが、トールさん襲撃決めてる狼陣営が、こういう「最悪想定」の偽装できるのかな、と。自陣営で襲撃を決めてる分、それ以外の事を最悪想定するのは難易度高い気がします。
拾われにくい部分だとも思うのですが、どうでしょう。
(259) 2014/02/27(Thu) 02:01:11
☆ユーリエ君>>259
かなりわかる。
ちょうどそういう話題でもと思ってた所なんだけど、
タクマ君って、狼想定するとどれだけ思考偽装してるんだー
って感じの発言多いだよね。
(260) 2014/02/27(Thu) 02:03:45
尉官 コンラートは、言いたいことは山のようにあるのに、喉のない自分が恨めしいな。おやすみ…!@0
2014/02/27(Thu) 02:06:39
>>224 カスパル
なるほど、何見て欲しいか把握できたと思うぞ。
テオドール
>>1:436 カスパルを警戒
>>2:137 ジェフロイ(>>1:405)を参考にしつつジェフロイ(>>2:116)と会話して、カスパル私に黒の可能性を見る
>>2:392 その後私と話して●アプ優先度がさがる。
カスパルに対して「また周りの目線が集まってる」という感想なら、占ったら色々見えるかもって期待したんだろうなぁ。
テオからの占い提出の流れはすごく自然にみえるよ。
なんどでも引っ張られるジェフロイ。
(261) 2014/02/27(Thu) 02:07:36
>>259ユリさん
だから今言おうと思ってたことを取るなと
それに付随して質問しようと思ってたとこを先取りするなと
(262) 2014/02/27(Thu) 02:07:54
多いってほどでもなかった。
思ったのは、
>>4:52 のスノウ君襲撃+アプサラス君確白への疑問と
>>73のセルウィン君評かな。
後者について補足すると、セルウィン君の動きってかなり
あざと要素入ってると思ってる。
(>>141>>142>>152あたり)
それ知ってて言える発言に見えないんだよねー。
(263) 2014/02/27(Thu) 02:08:32
遊牧民 サシャは、どうしてくれようこのコ もふもふもふもふ
2014/02/27(Thu) 02:08:48
テオ-サシャ本線なんだけどなー。
明日生きてたら落とすか。
生きててくれよ。
(-69) 2014/02/27(Thu) 02:10:47
村、楽しいんですがこのままだと負けるかもっていう危機感が。
行動面の白:ライナーさん
思考量の白:コンラートさん
ラインの白:タクマさん
こんな感じで今の所3人の白が強くて、
テオさん=サシャさんと次に続く感じです。
でもテオさんサシャさんが黒いわけじゃないんですよね。明日お二人中心にまた、詰め直しますが。。
コンラートさん/タクマさんのラインの否定もできればいいかな。クラリッサさんのは見てます…!**
(264) 2014/02/27(Thu) 02:11:08
>>262 サシャさん
質問部分て、最下段で合ってます?
というかやっぱり、同じところを確認してましたね…w
(265) 2014/02/27(Thu) 02:12:28
アプサラス君>>261
>>1:436の警戒の対象は「ジェフロイ君」だよ。
カスパル君に「ジェフロイ君に白上げてどう思った?」
って聞かれたから、「警戒してる」って答えてる。
(266) 2014/02/27(Thu) 02:13:38
巫女 ユーリエは、サシャさんが大好きすぎて(
2014/02/27(Thu) 02:14:01
>>265ユリさん
いや、★ユリさんたくまんに聞いた意図はー?
と聞いてみたかったってことw
やっぱ同じだったね…w
ほんとどうすりゃいいんだコレ
(267) 2014/02/27(Thu) 02:14:39
遊牧民 サシャは、ユリさんが愛しすぎt
2014/02/27(Thu) 02:15:16
>>260 テオさん
うん。私が拾ってるのだとおもに、セルウィンさんとの擦れ違いとか色々ですね。。
(268) 2014/02/27(Thu) 02:15:37
>>224続き
コンラート
>>1:259 カスパル黒視
>>1:324 占い推し。
>>2:347 2Dにカスパル見れてない。
ちょと見切れてないんだけど、今日だしてもらった灰印象見るに、不自然ではない、とおもう。
>>252 ライナー
ありがと、なんでそう思ったのかはこちらで推測してみる。
出しても平気ならだしちゃってw
(269) 2014/02/27(Thu) 02:15:42
>>266
わー、訂正ありがと!
2Dの流れはあってるかな
(270) 2014/02/27(Thu) 02:16:36
巫女 ユーリエは、サシャさん手をつないで寝ましょうです(*ノノ
2014/02/27(Thu) 02:17:49
巫女 ユーリエは、という告白をしてみる。(
2014/02/27(Thu) 02:20:04
巫女 ユーリエは、みんな頑張ってるのにすみません、先に休みます**
2014/02/27(Thu) 02:20:24
ライナーからの●カスパルとコンラートにお願いされてた件は朝だなorz
流石に限界、おやすみするわ。
クラリッサ>
沢山出してくれてありがとう。
迷ったら頼りにさせてもらう。
[皆に手を振って オフトゥン**]
(271) 2014/02/27(Thu) 02:20:33
ユリさん>>259に補足
今日の襲撃見て思ったのが「華麗」なんだよね GJ→灰→占 という流れが
あと、偽確劇場せずに(要素を見せずに)いるせるうぃーが唯一言ったのが
>>4「俺、トール殺す為だけに在った存在だから」
とおる襲撃は狼にとって予定調和だったんだな となんとなく感じてる
(272) 2014/02/27(Thu) 02:21:31
(-70) 2014/02/27(Thu) 02:21:37
遊牧民 サシャは、ユリさんとお手て!つなぐ!ぎゅー!!
2014/02/27(Thu) 02:21:56
アプサラス君>>270
そこそこ合ってるかな。
ジェフロイ君視点の狼の可能性を見たのもあるけど、
(どうせ狂だろうなーと思いつつだけどね)
他でも気にしてる人がいるなら(白じゃね?とは思うけど)
占いも悪くないという感じ。
基本占いは「村全体」の思考が進むのがいいなーと思ってるから。
(273) 2014/02/27(Thu) 02:22:23
>>269 アプサラス
みんなの言うタクマ白要素は納得しつつ、
いまいち頷けないのは、タクマの逡巡具合なんだよなあ。
自分が白であるという揺るぎない自信みたいなのがオレからは見えづらい。
だからその枠には入らないんだよな。
単純に根拠のある白視の量って言い換えてもいいかも。
(274) 2014/02/27(Thu) 02:22:33
あかん、最近寝不足過ぎて眠い。
今日は寝るわ…
おやすみ。
(275) 2014/02/27(Thu) 02:23:16
さっきからマジで船こいでてキツい。
明日まとめてみよう。
襲撃先セットを再度確認してねよう。
さらばクラリッサ。
(*120) 2014/02/27(Thu) 02:24:06
白鷹と一緒に2人で生存したいもんだ…。
明日も一緒にがんばろう、それじゃおやすみ。
(*121) 2014/02/27(Thu) 02:24:35
おつおつおつ!!
あたしも連日の睡眠不足がかなりぐぅぐぅ
またにゃー!
今日はすごかったよwww
(*122) 2014/02/27(Thu) 02:25:22
一緒に生き残れたらいいな!
そうなれるように頑張る!!
(*123) 2014/02/27(Thu) 02:26:02
遊牧民 サシャは、あたしもコンさんまだまとめられてないんだけど 寝てしまおうか…
2014/02/27(Thu) 02:28:01
みっしょん:カスパルの気持ちをフラットにする
かなー
どうしたもんかね。
初日から孤独感、昨日の質問にも孤独感だったなぁ。
(-71) 2014/02/27(Thu) 02:28:44
遊牧民 サシャは、うむ 眠いー… ユリさんと手ーつなぎながらねりゅー ユリさーん**
2014/02/27(Thu) 02:29:27
というわけであたしも寝る!
紅鶴今までありがとうね!!!
おやす!
(*124) 2014/02/27(Thu) 02:30:05
ライナー君>>274
タクマ君にとって白であることは「前提」なんだよね。
だから、そこに自信があるとかないって感じじゃないように見える。
さっき引用した>>4:108に加えて>>4:103。
タクマ君は「こうしたい」と思う自分の動きがあるんだけど、
現実に出来てる感じはしない。
その理想と現実のギャップに悩んでいるからの逡巡具合と思う。
「白視継続で判断側」になることを認識してるから、
「自分で狼を探さないと」って責任感が強いんだと思うよ。
ただ、今はまだそれが出来る自信がない(そこまで役に立ててない)
という意識があるのかなと。
繰り返し言ってることな気もしてきたけどw
(276) 2014/02/27(Thu) 02:30:42
今日は割りと「トール」をよく入れてみた。
どこかで、「自分の発言(引き出した要素だったかな)」を
使ってもらえるのが嬉しいっていうのがあったから。
ていうか、>>4:327見てめっさ話したかったけど、
透けてるかもだけど、非狩云々になるのが嫌で占い師候補に
話せなかったのよ。
私自身としては「テオ」待ってたみたいに言ってくれたから、
話しかけてくれるの待ってたのにw
なので、今日の発言見てトールが喜んでくれるかはわからないけど、
喜んでくれるといいなと思って入れてみました。
それは、トールへの贖罪と共に「感謝」の気持ちもあります。
残してくれたものはほんと大きいです。
(-72) 2014/02/27(Thu) 02:36:18
騎士団の剣 テオドールは、私もねるる。おやすみ。**
2014/02/27(Thu) 02:36:58
ユーリエとサシャに「明確な非狼要素」(=狼なら出来ない)が
ないのがなーと。
コンラートはじき出すために、ユーリエ上げられる?と思ったけど
結局は単体要素が勝ったのよね。
黒考察は今更難しいのかもだけどね。
(-73) 2014/02/27(Thu) 02:39:32
サシャ村の共感の取り方なら、私の発言もっと見る気が
するんだよねー。
「だよねー、だよねー」って深める感じかなーと。
あと、>>4:212の反応がないのが気がかり。
「共感白」のはずのテオドールから、微妙な評価がきたら
「しょぼぼーん」くらいの反応が来てもおかしくないと
思うんだよねー。
あるいは、今の状況でもっと焦りがあってもいいというか。
ええ、何なの何なのーみたいなね。
(-74) 2014/02/27(Thu) 02:43:57
どう持ってくかはともかく、明日はサシャ、明後日はユーリエ
なのかなーと。
それで終わるんじゃないかな。
終わらないとコンラートスーパー狼説かなーって。
でも、その場合仲間が誰?っていう。
寝る。**
(-75) 2014/02/27(Thu) 02:45:06
(+166) 2014/02/27(Thu) 06:12:28
更新立会いだけ。
▼も▲×3も決まってるから朝に大きな動きはないんだろうけれど。
(-76) 2014/02/27(Thu) 06:15:52
いざ自分に矛先が向かってきた時に
返り討ちにできるだけの武器を用意してそうスケール。
コン>ライナ>テオ>タクマ>ユリ>サシャ
(-77) 2014/02/27(Thu) 06:28:36
直前の会話を見ながら>>274>>276ここが両狼だと嫌だという感想が思い浮かんでしまった。
内容のほうは二人とも嘘はついてなさそう。
村でも狼でも俺を見る判断基準は変わらないのかなと
(277) 2014/02/27(Thu) 06:30:05
ちなみに今でも
ライナーさん、ユーリエさんのまま。
ロックしてるのもあるけれど
思考更新できるほど議事読めてないし
そこを検証できるほどの能力も気力も時間もないです。
たぶん盛大にはずしてるんだろうなー。
あふん。
(-78) 2014/02/27(Thu) 06:35:47
(*125) 2014/02/27(Thu) 06:40:46
サシャがジェフロイを信じてそうだったって話を思い出して、ちと見てきたけどそれ1dの話か。
2dはジェフロイの存在がありがたいし信じたいけど……ナイジェル霊回避してるしなぁ……という、信じたいのに信じられない逡巡がありそうな。
という要素を>>55>>60の話題見て出してみる。
2dだったら狼からはジェフ仲間だってわかってそうなんで、サシャがそういうタイプなら、そういうの出てるのかなぁと。
揺らぎはどうだろう……。どっちでも有り得そうなのが……。
(278) 2014/02/27(Thu) 06:42:28
たくまん今日は浮いてる感じがするなー
昨日までと違う意味で
(*126) 2014/02/27(Thu) 06:43:17
それにしても
確実に2匹いるのに
特に誰と誰を疑ってるっていうのを明確に打ち出してきていないのは
村狼かかわらず、牙を隠しているだけなのか
反撃をおそれて様子を伺ってるのか
本気で黒位置決めかねてるのかどれなんだろー。
さすがに狼にはSGスケールはあるだろうけれど。
(-79) 2014/02/27(Thu) 06:43:42
あー、あとコンラートライナーもこんな狼陣営嫌だ第二弾だよな。
クラリッサの言うとおりマジ茶番陣営すぎる。
(279) 2014/02/27(Thu) 06:45:42
おはようございます。
サシャユリなかいいなぁ…ふむ。
(+167) 2014/02/27(Thu) 06:47:48
まあ開戦の火蓋が切って落とされるのは
明日(6d)からだよね。
(-80) 2014/02/27(Thu) 06:48:38
この仲の良さで片方狼だった時の
もうかたっぽの気持ちを考えると…。
(+168) 2014/02/27(Thu) 06:49:55
>>274 ライナー
雑談でも狼吊りが出来るくらいを求めているのなら、>>4:48や>>5:278の検証をお願いしたく。
ライナーに限らず、俺は要素は拾えても判断には自信がないのでどんどん検証出来るならして欲しいし、ライナーが「拾ってくるもの結構いい」のにって思ってるのなら、そっちのほうがライナー自身に有意義だと思う。
(280) 2014/02/27(Thu) 06:50:48
(-81) 2014/02/27(Thu) 06:51:52
(+169) 2014/02/27(Thu) 06:54:41
>>278のやつ>>2:27ね。
「判定割れたぜひゃっはーww」な気分になれんのは何故や
>サシャ
ここの気持ちもうちと具体的に言語化出来るか?
(281) 2014/02/27(Thu) 06:55:11
>>+168
そんなの気にしないよー。
狼は仲良くなっちゃいけない?
(+170) 2014/02/27(Thu) 06:58:16
(+171) 2014/02/27(Thu) 06:58:18
寝坊したわー
一応死なない可能性もあるけど、みんながんばだー
(282) 2014/02/27(Thu) 06:59:29
>>+170
戦略としても
人格としてもいいと思います。
ただ、私なら
うわ〜ん><
ってなるなぁって。
(+172) 2014/02/27(Thu) 06:59:49
墓カルチョ!
セルウィン!あたりまえー
あとはやっぱクラリッサー…カスパルで?
(+173) 2014/02/27(Thu) 06:59:49
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る