人狼物語−薔薇の下国


12 【汝民優先】G編成体験村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。


行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。


羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。


村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。


司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。


農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。


青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。


少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。


神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。


仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。


旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。


村長 ヴァルター に 2人が投票した。
行商人 アルビン に 1人が投票した。
司書 クララ に 7人が投票した。
青年 ヨアヒム に 1人が投票した。

司書 クララ は村人達の手により処刑された。


羊飼い カタリナ は、青年 ヨアヒム を占った。


【赤】 行商人 アルビン

旅人 ニコラス! 今日がお前の命日だ!

2013/06/19(Wed) 23:30:00

旅人 ニコラス は、羊飼い カタリナ を守っている。


次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ の 9 名。


【墓】 旅人 ニコラス

やっぱり噛まれたか

(+0) 2013/06/19(Wed) 23:30:13

農夫 ヤコブは、神父 ジムゾン を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 旅人 ニコラス

青黒でなかったら不味いなー

(+1) 2013/06/19(Wed) 23:30:39

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

クララ、ニコラスお疲れさまー

(+2) 2013/06/19(Wed) 23:30:47

【墓】 旅人 ニコラス

フランツお疲れ様
クララもお疲れ様

(+3) 2013/06/19(Wed) 23:31:03

神父 ジムゾン、ええと、取り敢えずログ読んで来ます…(場違いな滑り込みですみませ……)

2013/06/19(Wed) 23:31:47

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

ん、旅噛まれたか。クララもニコラスもおつかれ。
なーんか強引な黒塗りに感じちまうなー。昨日のリデル噛みといい、狩人探してる風もあまり感じないし…

(+4) 2013/06/19(Wed) 23:32:09

【墓】 旅人 ニコラス

墓下COはアリ?ナシ?

(+5) 2013/06/19(Wed) 23:32:19

少年 ペーター

古い文献に文字が浮かび上がった

『一体何者なのか?私に分かるのは彼女が人か狼かだけ。』
『彼女がなにを思っていたのかは、もう知ることはできない。』
『私は自分に出来ることをやるのみだ。・・・どうやら【クララは人間】のようだ』

(0) 2013/06/19(Wed) 23:32:55

羊飼い カタリナ

モコリナのモコモコ羊乳占いメー。
ゝ‘,,ェ)「のんでのんで」
@‘,,ェ)「のんでのんで」
@・,,ェ)「のんでのんでメー」
ヨアヒム「ゲプー・・・もうムリ」
リナ「・・・・倒れちゃった///。てへぺろ#」
【青年ヨアヒムは人間】
あーやっぱりねー。自占発言すんな!激おこプンプン丸メー!
ゝ#‘,,ェ)「もっとのんでのんで」
@#‘,,ェ)「もっとのんでのんでのんで」無限ループ

(1) 2013/06/19(Wed) 23:33:01

行商人 アルビン

【青年は、狼だね】


…ニコラス。司書さんも。お疲れさまでした。

(2) 2013/06/19(Wed) 23:33:02

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

クララ様ニコラス様お疲れ様でした…
ミーネ様の予想、当たりましたね…

(+6) 2013/06/19(Wed) 23:33:16

【墓】 旅人 ニコラス

【祝!灰襲撃初体験!!!】

(+7) 2013/06/19(Wed) 23:33:34

行商人 アルビン、ゴメン今日もちょっと早めに休ませて。**

2013/06/19(Wed) 23:33:39

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

割れたね。

(+8) 2013/06/19(Wed) 23:33:49

【墓】 旅人 ニコラス

あー、商真信じたくなるわーwww

(+9) 2013/06/19(Wed) 23:34:07

【赤】 行商人 アルビン

ひとりにしてしまうこと、本当に申し訳ないよ。それじゃ、今日はおやすみ

(*0) 2013/06/19(Wed) 23:34:27

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

司書も旅人もお疲れさまだ。
墓下ではCOあったりなかったり、推理乱舞適当なハリセン乱舞で遊んでるぜ!
結構好き勝手言ってるが口調がアレなだけで悪気はねーんだ、許せ。

……さて、LWは誰だろうな?
ここでニコラス噛む奴か。

(+10) 2013/06/19(Wed) 23:34:35

羊飼い カタリナ

お、対抗割ってきたね。こうでなくっちゃ。
まあ狙いどころかな。
とりあえず村視点アルビンはお仕事終了メー。

(3) 2013/06/19(Wed) 23:35:17

【墓】 旅人 ニコラス

とはいえ、羊が白だしたってことは青は村なんだろうね
商真なら、この村はキツすぎるしね

(+11) 2013/06/19(Wed) 23:35:23

【赤】 農夫 ヤコブ

とりあえずこれで今日神父噛みなら噛み筋として俺疑われそうやけどねw村長は薄いとして神父か仕立て屋、どっちか狩人とみとる。

出来るだけ頑張るから応援しといて!
ただあかんかったらほんまごめんてなるで…

(*1) 2013/06/19(Wed) 23:35:29

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

んーでも青白なら統一で占うタイミングで旅噛む意味ねーから、今日はちゃんと狩人探した…のか?と思ったら、あー、なるほど。クララ狂把握。青に黒出すために噛んだのか。黒塗り強引すぎるだろ…。狼勢これはかなり余裕ねーな。占い先にちょいちょいあがってる中にいるとみた。神あたりか?娘はあんま票なかった気がするし。
商は仕事終了だから吊っていいかな☆

(+12) 2013/06/19(Wed) 23:35:39

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

なこったろーとは思いました…
【判定確認】

カタリナ様真が固いわたしはヨアヒム様白だわ…
です…

ニコラス様を噛んでも…狼ヨアヒム様が1黒もらった時点で生き残れる気配はありません…
まだ信用の低い占を噛みに行くのが無難…

(+13) 2013/06/19(Wed) 23:36:06

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

ん、COすることがあって>>4:+11ってことは。

(+14) 2013/06/19(Wed) 23:36:22

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

今日はアルビン吊って、白出たら羊青吊って終了。
黒出たら、羊真占だから灰吊りと占いなんだけど…

(+15) 2013/06/19(Wed) 23:37:14

【独】 神父 ジムゾン

はい!!!!!!!分かった!!!!!

わかりましたよ!!!!!!!!


すべての謎がとけました!!!!!!!!!

(-0) 2013/06/19(Wed) 23:37:18

【墓】 旅人 ニコラス

それにしても私を噛んできたかー
案外、神あたりがLWだと捕まらない気がするね
手順としては、今日は商吊りだ
そこ、村長が採用してくれれば進行が安定するんだけどね

(+16) 2013/06/19(Wed) 23:37:29

羊飼い カタリナ

 長|羊商|年|青娘服神農|旅書|修妙|兵
 人|__|_|_____|人?|人狼|?
 白|占占|霊|@ABCD|▲▼|▲▼|▼
羊白|__|_|白____|__|白黒|_
商白|__|_|黒____|__|白黒|_
年_|__|_|_____|白_|_黒|白
書_|__|_|_____|__|_黒|黒

(4) 2013/06/19(Wed) 23:38:47

【独】 神父 ジムゾン

僕、今現在まで自分を狂人だと思っていました!!!!!!!!!!


だって始まった時赤い文字であなたの希望はランダムによって狂人になりました!!!!って書いてたからさあ!!!!、

(-1) 2013/06/19(Wed) 23:38:57

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

村長青吊っちまったらどうしような。
まぁ、その辺は強そうだし小僧もいるから平気か。

(+17) 2013/06/19(Wed) 23:39:41

羊飼い カタリナ

まあこれで、青年自体は発言力自体はあるからきっちり共闘出来そうね、占真贋において、彼は目覚めたでしょうメー。
青年の活躍に期待するメー。

(5) 2013/06/19(Wed) 23:39:42

【墓】 旅人 ニコラス

ペタが偽ならどう進行しようが最終日にいけるね
で、書狂ね
ペタ真でいいだろ、もうwww

(+18) 2013/06/19(Wed) 23:39:42

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+16 ニコラス
ああ、村長なんだ…

(+19) 2013/06/19(Wed) 23:39:46

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

ペタの取ってきた
●・・・青2神2娘2服1
○・・・青2服1娘1旅1神1

LWは神か娘か。神かな。青はねーだろ。
しっかし狼は狩人探す気ねーな。今狩にCOされたら半詰みだろ。

(+20) 2013/06/19(Wed) 23:39:57

少年 ペーター

【判定と襲撃先確認】

襲撃先は灰ならそこだよね・・・という感じ。
ふむ、アルビンから青黒。お仕事終了ということで今日は【▼商】かな。
商視点で書真はありえなくなった。で、▼商吊って僕の霊判定が黒の場合は村視点でも商偽確定かな?青吊って僕の判定が白なら商偽確定。

(6) 2013/06/19(Wed) 23:39:57

【独】 神父 ジムゾン

違ったみたい\(^o^)/


ただしかったのは下に書いてるあなたは村人です、じゃないですかやだーーーーー!!!!!\(^o^)/


\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

(-2) 2013/06/19(Wed) 23:40:22

【見】靴職人 フランツ、村長なら青吊って色見ようとか言ってくれないかな。

2013/06/19(Wed) 23:40:53

【墓】 旅人 ニコラス

それにしても、狼は何をしたいのかわからんね
商偽だとして、青黒出しするなら私噛んだら駄目だろ?

(+21) 2013/06/19(Wed) 23:40:57

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

ジムゾン様を白視してるうちにニコラス様落としてますし…
占いましょうか…彼…
純灰の中では一番黒いっすわ…

クララ様とラインを繋がるのを嫌がった時点で▼アルビン様すればペーター様視点色々わかっちゃいますし…

霊判定黒出ればヨアヒム様を吊らずに済みますし…
もう▼ペーター様しても…無意味ですし…ね…

(+22) 2013/06/19(Wed) 23:41:26

【赤】 農夫 ヤコブ

あ、クララ偽確定忘れてた(頭抱え

…今日は少年抜きかな

(*2) 2013/06/19(Wed) 23:41:37

農夫 ヤコブは、少年 ペーター を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 旅人 ニコラス

えーと、墓下騙りするのって面倒なのでCOします
狩人です(きりっ

(+23) 2013/06/19(Wed) 23:41:55

【独】 神父 ジムゾン

やっべ、

やっば、騙りとかしてなくて良かったて言うかめっちゃほんまこっわ!!!うわ、

何コレゲームとは違う土俵で俺何と戦ってたんやねん!!!!!(壁ドン!!!


\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

(-3) 2013/06/19(Wed) 23:41:59

【赤】 農夫 ヤコブ

あ、カタリナでGJ起こったことにして内訳真狂主張しようかと思うで

(*3) 2013/06/19(Wed) 23:42:50

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

でも今日は▲ペタじゃないかな?
▲羊にいくだろうか?

(+24) 2013/06/19(Wed) 23:43:03

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

ほんっと小僧は冷静だな。三日目に小僧抜いた方が良かったんじゃねーか…?
まあ霊抜きなんて滅多に見ないが。

(+25) 2013/06/19(Wed) 23:43:21

【見】靴職人 フランツ、この村で一番アグレッシブな村人が狩人ですか…

2013/06/19(Wed) 23:43:52

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

えっニコ狩人なのか。うーーーん…狩COないのか。残念。
何処守ってGJ出したんだ?

(+26) 2013/06/19(Wed) 23:44:15

【独】 神父 ジムゾン


よし。


気を取り直して今から村人としてまともに考察します、ほんま、ほんまごめんなさい\(^o^)/




(壁ドン!

(-4) 2013/06/19(Wed) 23:44:28

【見】緑の仲間 ファイン、計算してないけど羊抜いたらアルビン破綻?

2013/06/19(Wed) 23:44:54

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

そこかよwwwニコラスの精査は他に丸投げしてたから読めなかったぜwww
精々青ロックが非狩ブラフかと思ったくらいでwww
いやぁお見事お見事。

(+27) 2013/06/19(Wed) 23:45:05

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+23
把握

喉使いきってた以外でエルナ様くらいしかいませんでしたしね…他の候補…

いや今回全然狩探してませんけどね…

(+28) 2013/06/19(Wed) 23:45:11

【墓】 旅人 ニコラス

フランツさん
前衛狩人です
ってゆーか、この村は皆がおとなしすぎます

そして非狩透け発言する人が多くて、本当に困りましたwww

(+29) 2013/06/19(Wed) 23:45:12

【独】 神父 ジムゾン



闇狩人ならぬ、



闇狂人……(震え声

(-5) 2013/06/19(Wed) 23:45:40

仕立て屋 エルナ

【旅への襲撃確認】【両占い結果確認】【霊能結果確認】
ニコラスさん、クララさん、お疲れ様です。

割れたねぇ。
青はパンダ、アルビンは二黒でお仕事終了か。

(7) 2013/06/19(Wed) 23:46:34

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>5:+28
俺に至っては狼じゃなければ尼、それか服とか思ってたぜwww
灰見られるのイヤだこれw

(+30) 2013/06/19(Wed) 23:46:41

【見】宮廷芸術家 ローズマリー、×▼ペーター様 ○▲ペーター様

2013/06/19(Wed) 23:46:53

【見】靴職人 フランツ、旅人 ニコラスを慰めた。

2013/06/19(Wed) 23:46:54

【墓】 旅人 ニコラス

青妙狼予想だったので、占い特攻と予想してカタリナ護衛だったよ
アルビンは初日は真視してたけど、その後の伸びがなさすぎた
真でも噛ませて良しって感じ

縄増やしたし、狼くさい(狩人くさくもみえた)青はキッチリ能力処理しておきたかったんだよ

(+31) 2013/06/19(Wed) 23:48:14

【赤】 農夫 ヤコブ

…んーでも狩人がペーター守ってきたら▲カタリナでもないと詰みそうなんやけど。俺ならペーター守りそうな気もするけど…

(*4) 2013/06/19(Wed) 23:49:39

【見】潜入員 クレステッド、つーか墓下きてこんな喋ってくれんの旅が初めてだから素直に嬉しいぜ。

2013/06/19(Wed) 23:49:45

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+30クレステッド様
大丈夫ですよ…わたしも灰考察は外しまくってるじゃないですか…

でも…能力者はあってそうだしいいや…
初動で真占掴んだのは初めてだし…

(+32) 2013/06/19(Wed) 23:50:25

【独】 神父 ジムゾン

本気で自分の事狂人と思ってた……

驚愕してます。ええと、まず何から始めよう…


ログだ。ログ読み直して一からやり直しやwwwww

(-6) 2013/06/19(Wed) 23:50:41

少年 ペーター

 長|羊商|年|青娘服神農|旅書|修妙|兵
 人|__|_|_____|人?|人狼|?
 白|占占|霊|@ABCD|▲▼|▲▼|▼
羊白|占_|_|白____|白_|白狼|_
商白|狼占|霊|狼白白白白|白狂|白狼|白
年白|__|霊|_____|白狂|白狼|白
書白|占_|_|白白白白白|白霊|白狼|狼

占いは自由を希望。吊り先とは別なのは当然として、白が出れば確白だし噛み合わせ防止にね。

(8) 2013/06/19(Wed) 23:50:52

【墓】 旅人 ニコラス

今日、生き延びることができたら遺言COの予定だったんだけどなーwww

狼さんもなかなかヤリ手だね
青白なら、服と娘吊れば村勝てると思うけどなー
神農はワンチャンLWありそうで怖いね

(+33) 2013/06/19(Wed) 23:51:01

【墓】 旅人 ニコラス

ってゆーかさー
青って黒いよね?
すくなくても白くないよね?ね?

(+34) 2013/06/19(Wed) 23:51:54

【独】 神父 ジムゾン

わああああああぁぁぁあぁぁぁぁぁあ!!!!!

(-7) 2013/06/19(Wed) 23:52:52

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

墓下の評価は神の方が黒よりかな。
青はよくわからない。

(+35) 2013/06/19(Wed) 23:54:07

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

墓下のエースは黒くないって言ってたな。
俺はよくわかんねぇと感じていたし、白黒以前に処理したかった。吊りでも良かったとか思ってたぜ。
ローズマリーは心配してたな。白取ってたな確か。
フランツは……覚えてねえが。黒くは見てなかった。白く見てたっけか。

こんな感じじゃなかったか?

(+36) 2013/06/19(Wed) 23:54:33

【見】潜入員 クレステッド、女の名前を初めて呼んだと今気づいて不覚にも笑ったぜ

2013/06/19(Wed) 23:54:59

【独】 仕立て屋 エルナ

頭整理
>>6
商人の視点では青妙が黒。
書の黒出しが本当なら灰に3Wとなるから、村人騙りでもない限りありえない。よって商視点では書偽少真となる。
商視点では年は真。ということは、商を吊れば白と出るし、青を吊れば黒と出るはず、って意味だね。

(-8) 2013/06/19(Wed) 23:55:13

【墓】 旅人 ニコラス

商狼の場合、羊噛んだら年狼主張は・・・書真2Wと青黒で能力者に村騙りがいることになって破綻するねwww

(+37) 2013/06/19(Wed) 23:55:36

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+36 クレステッド
GSでは黒い方に置いてたよ、狼を探してる感じがしないというか、最初やる気を感じなかったし。

(+38) 2013/06/19(Wed) 23:56:42

神父 ジムゾン

【占い結果、青年さんの斑】確認しました。
【霊能結果、司書さんは白】確認しました。

行商さん視点対抗狼とするならお仕事終わりと言う事でしょうか。
また司書さんは狂人濃厚…
うまく行きすぎている気も否めない…。もう一度パターン考察して、状況整理をして来ます。

(9) 2013/06/19(Wed) 23:56:54

【墓】 旅人 ニコラス

えー、マジですか
直接やり取りすると分かるけど、凄い言い訳臭いのが黒くみえるんだって!
しかも狼探す気ないじゃん!
もし白なら、まさかの潜伏狂人まで疑いたくなるレベルだったよ
うーん、ロックって怖いね

(+39) 2013/06/19(Wed) 23:57:17

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+34
白くはないが、狼ではない

あの攻撃された時の感情は、彼の本質そのもの…

狼は疑われたくなくて…反発するもの…
相手の正体がわからず…どうすべきかの最善が見つからず…ただ訴えるか、孤独を覚えて途方に暮れるのが…村人…

わたしの主観ですがね…
ニコラス様は自分の見たいものを見て、黒いと思ったからこそそちらの面を優先して拾ってる気がしましたから…

(+40) 2013/06/19(Wed) 23:59:15

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>5:+38
そういや青<神でツートップにしてたか。
まぁやる気感じないってのが一番疑いたくなんだよなぁ。灰は能力者じゃねーから、そんなんじゃはかれないってわかってはいるんだが。

(+41) 2013/06/19(Wed) 23:59:27

【墓】 旅人 ニコラス

ちなみに神はLW充分ありうるんだよね
霊ロラ派から狼探すとかいかにも作業って感じが狼くさいなーって思ってた
でも、それ以上に青黒く見えたんだって…orz

なんだろう、灰をみる姿勢が皆弱いんだよね
私も汝民だからわかるけど、G国って汝に比べて狼探す姿勢が強いんだよね
もう、親の仇と思うくらいに狼探して白決め打ちしてって感じ
このあたり、G国の癖がでたなーって反省してますです

(+42) 2013/06/20(Thu) 00:01:29

少年 ペーター、んー、限界。今日はもう寝るね**

2013/06/20(Thu) 00:01:38

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

狼探す気がないってところに明確な理由は欲しかったぜ、とは思う。
それがきちんと述べられてりゃロックも発生しなかったんじゃねーの。まあ俺は旅でも青でもないからわからんが。

(+43) 2013/06/20(Thu) 00:02:37

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+41 クレステッド
一応他の人の書いてたのを参考にして、GSは、
白要素
1狼を探す姿勢2他人を理解しようとしているか3一貫性(変遷した場合はその経緯が追えるか)
黒要素
1狼を探してない2村に合わそうとしている3吊りの理由が希薄(ころころ変わる)
で、見てるから、神が一番黒くなったね。

(+44) 2013/06/20(Thu) 00:04:08

【墓】 旅人 ニコラス

ローズマリー>>+40
いやー、だってヨアヒムの反応って昔、私が狼やっててロックされたときの挙動と同じなんだもん
これは狼だーって思ったね

私の黒視に反応せずに灰をみて狼探すなりしてくれてたらまだよかったんだけどね
疑い返しのついでに微妙な印象落しや黒塗りっぽい触り方するもんだから、もうね…

(+45) 2013/06/20(Thu) 00:04:10

羊飼い カタリナ

今日は毛刈りであんまり喋れないメー。ヨアヒムはなにか一言くださいメー。お休みメーzzz

(10) 2013/06/20(Thu) 00:04:53

【墓】 旅人 ニコラス

ちなみに、最近思うけど村人は白くなれるよう努力すべきだって!
そうじゃないとG国編成の場合、本当にキツクなっちゃうからね

あー、それにしても今日、羊が噛まれるのが一番怖いわ
今日の占い結果を貼れたら、羊年真決め打ちして手数的にLW捕まえられるって思ってたんだよね

潜伏できない狩人ですいません…

(+46) 2013/06/20(Thu) 00:08:04

【独】 仕立て屋 エルナ

書が真の場合
妙兵が狼で、年と商が偽者。二人を吊ればゲームセット。
年が真の場合
妙狼、書偽。商or青&羊が狼サイド。
商人が偽なら灰にLW
羊視点
妙狼。商偽。霊能どちらかが偽で灰にLW。

(-9) 2013/06/20(Thu) 00:09:02

少年 ペーターは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


【独】 仕立て屋 エルナ

能力者各視点のまとめ

書:妙年兵商
少:妙書(青羊)or(商+LW)
商:妙羊書青
羊:妙商(書+LW)(年+LW)

(-10) 2013/06/20(Thu) 00:14:44

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>+46
今回は潜伏幅が恐ろしく狭かったからお前はむしろ凄いと思うぜ。

>>+44
なるほど。すげー参考になるな。
俺も今度それこ考察考えてみるぜ。
神父は初日白いと思ったが二日目からどうにもな。違和感
。言語化できてなかったが、そうまとめられるとその通りだな。

(+47) 2013/06/20(Thu) 00:15:12

農夫 ヤコブ

【占霊結果、襲撃確認】
ニコラス、クララはお疲れ様や。
昨日は消極的な統一噛み合わせやったのに今日は灰噛みねえ…。狩人狙いか意見噛みか、ミスリード狙い噛みか。結果割れたことからも考察進みそうやな。

商視点書偽確なら書視点でも偽確、で▼商で終わらなければ後は書真なら商狂、年狼になるな。で、少年がここで黒なら商破綻。少年視点はもう占内訳真狼固定なので白なら青年→羊飼ロラで終わるはず。

(11) 2013/06/20(Thu) 00:16:23

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+45ニコラス様
そういうときは皆様がエルナ様から拾った様な非狼要素から見るのがベターかと…
これまでの言動と性格を読み、状況と照らし合わせる…

はっきり言って白さ黒さなど考慮外…
「ヨアヒム様」としておかしくないかを…追う…

特に>>4:42>>4:45
「ベグ先でGJしたパターン/占GJ前提でしたが長GJだと変わるんですかね」
これは…GJされた、襲撃先を知る狼の視点に見えなかった…

(+48) 2013/06/20(Thu) 00:16:51

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

あれ?これペーター真を証明したら、村が勝ってないかな?

(+49) 2013/06/20(Thu) 00:18:10

農夫 ヤコブ

羊視点では▼商で終わらなければ少年白判定で終わらなければ少年狼確定なので少年吊でOK。黒判定なら少年―羊飼で真確やし後はLW引けばいいだけなので▼商でいいやろ。…で、これでなんか間違ってへんよな?

ただ、それで問題は少年真で霊能抜かれ・もしくは羊真で抜かれが起きたら大変やけど。どちらも抜かれなかったら基本勝確ルートやないかな?

で、今日は顔だし19:30〜くらい。とりあえずおやすみー

(12) 2013/06/20(Thu) 00:19:43

農夫 ヤコブは、羊飼い カタリナ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 農夫 ヤコブ

やっぱり噛み筋占筋計算苦手だよおおおおおお!

(-11) 2013/06/20(Thu) 00:20:30

【墓】 旅人 ニコラス

ローズマリーさん>>+48
そのヨアヒムらしさとかまで考慮できないのが私の弱点かな
私がG国に初めて訪れた時には手厳しい洗礼を受けたからね
SGになるほうが悪いという考えがどっかにあるかもしれない
自己弁明するより村のために狼探すの村人のジャスティス
その姿勢がないと白くみえないんだよね

(+50) 2013/06/20(Thu) 00:22:41

【墓】 旅人 ニコラス

誰かが修造イズムとかいってたけど、ある意味あたっていて戦力にならないから盤面整理で能力処理かけたかったのも事実だよ
ただ、私は整理で能力処理かけるって言い方はしないようにしてる。
きっちり黒視して能力処理にかけるのが礼儀かなと最近思ってる

狼やってて盤面整理で能力処理かけられるとか凄いもんにょりするしね。
それなら理由はなんでもいいので黒視されて能力処理かけられるほうが、まだ納得できる

(+51) 2013/06/20(Thu) 00:23:41

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

でも…全部わたしのパッションなので…あんまり信用しないでくださいね…

あと墓下では本気で好き勝手言ってます…ごめんなさい…

残り4縄…純灰は農娘服神…
▼商で霊白時の手順は…ガイシュツ…
黒なら、あと1回灰を占って残った灰を吊れば村勝利…
明日▲羊でも、1人白決め打てればあとはロラ…

よって▼ヨアヒム様は…ないわー…です…

(+52) 2013/06/20(Thu) 00:23:50

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

あ、すまない手数計算のミスでした。ごめん。
でも今日ペーター噛まないとかなり狼側が厳しい。

(+53) 2013/06/20(Thu) 00:23:53

羊飼い カタリナは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

商視点年から青は白でりゃ破綻か。年抜きもあるかね?
まあ青吊れたら商のお仕事は全うしたことになるかな。羊抜きかな

>>+46ニコ
潜伏幅狭すぎたわwwwwありゃ無理だwwww

(+54) 2013/06/20(Thu) 00:24:20

【独】 仕立て屋 エルナ

さらに亡くなった人を除くと残りは、

書:年商
年:(青羊)or(商+LW)
商:羊青
羊:商(LW)or(年+LW)

これらと合致しない発言があった場合、その能力者が偽者である可能性が高い。

残り9、狼サイド2、縄3

(-12) 2013/06/20(Thu) 00:26:54

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

まあ今回見てて感じたのは、Gと汝国は大幅に違うんだなぁってことだな。
どっちかっつーと短期に近いな、汝国。
俺は短期も好きだし、いずれはやってみたいが。

(+55) 2013/06/20(Thu) 00:29:17

【墓】 旅人 ニコラス

ヤコブがなんかおかしなこと言ってるね
書偽商偽なら灰にLWいるだろ?
何故、能力者ロラで狼捕まえられるって勘違いするんだ?

(+56) 2013/06/20(Thu) 00:29:27

【墓】 旅人 ニコラス

ファイン>>+54
私はどの役職をやるときでも非狩なんて拾わないけど、今回は試しに拾ってみたよ
初日と2日目で、絶望したwww
むしろ、ここまで生き残れたのは奇跡かもしれないwww

(+57) 2013/06/20(Thu) 00:32:17

羊飼い カタリナ

>>12 ヤコブ
えーっと。そうねえ。今日▼現アルビン
でエピるのは、司書真、年狂 の時かメー?
まあ、続くメーね。

続いて年黒判定なら順当。わたくしは、
年の正体はわからないが、灰に1w。
年視点あたくしの真確定かメー。

続いて年白判定なら、年とあたくしがキレることになるのかメー。年視点真占吊ったことになる確定だからメー。

(13) 2013/06/20(Thu) 00:33:01

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+50
わたしはSGの匂いにたまに敏感なんで…
気にしないでください…

ですが…盤面整理と黒視は全くの別物です…
盤面整理したいという理由を持って黒視の根拠をでっちあげるのは危険ですよ…
(※勿論今回ニコラス様がそうしていた、などと主張するつもりはありません…)

盤面整理は盤面整理でいいと思います…
「後半まで灰で残すと危険、長期的に考えて色をはっきりさせる方が良い」位は普通に言います…

(+58) 2013/06/20(Thu) 00:35:14

【見】宮廷芸術家 ローズマリー、これは明日も寝不足確定ですわー…やだー…(´・ω・`)

2013/06/20(Thu) 00:36:58

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

ペーターを今日噛まないとペタ目線
商吊り白 羊、青吊で終了(終了しなければ年吊り)
商吊り黒 農娘神服で3縄4灰1W

ペーター噛まれると羊の占い次第かな?
まあペタ真決め打てれなかったら3灰の殴り愛かな。

(+59) 2013/06/20(Thu) 00:38:41

【見】靴職人 フランツ、間違ってるかもしれないから、寝て起きてから全パターン考察してみる。でもたぶん狼ハードモード**

2013/06/20(Thu) 00:48:39

【墓】 旅人 ニコラス

「盤面整理」って言葉が貴方は戦力外ですって感じがしてどうもね。
ローズマリーさんのような言い回しも占いあてる理由としては私もよく使うけど、吊りたい相手にそれはないかなーって感じがしててね
私は吊られるなら黒視されたほうが気持ちがいい
黒視(黒塗り)された理由があれば、何が悪かったか反省しやすいからね

(+60) 2013/06/20(Thu) 00:49:24

【独】 神父 ジムゾン

▼負傷兵
羊飼い→少女黒
行商→少女黒
司書→負傷兵黒
少年→負傷兵白
▼少女
羊飼い→シスター白
行商→シスター白
司書→少女黒
少年→少女黒

(-13) 2013/06/20(Thu) 00:53:37

【独】 神父 ジムゾン

▼司書
羊飼い→青年白
行商→青年黒
少年→司書黒

司書と行商のラインは切れてますね。

(-14) 2013/06/20(Thu) 00:54:10

【独】 神父 ジムゾン

占霊→真狼:真狂なら
司書視点→負傷兵-少女-占い
行商視点→少女-青年-羊飼い

占霊→真狂:真狼なら
司書視点→負傷兵-少女-少年
行商視点→少女-青年-少年

になるのかな?

(-15) 2013/06/20(Thu) 00:54:27

羊飼い カタリナは、仕立て屋 エルナ を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 仕立て屋 エルナ

あ、違う。こうか?

書:妙年兵商
年:妙書(青羊)or(商+LW)
商:妙羊青書
羊:妙商(年兵)or(書LW)

(-16) 2013/06/20(Thu) 01:04:53

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

………明日どこ噛んでも狼相当厳しいな。
どっちの能力者噛んでも羊真は確定しちまう。青は吊れないな。
▼商▲羊 司書真視点青に黒だした商が偽 吊っても終わらない→商狂羊真 年狼
年真視点商黒出るから羊真確定
▼商▲年 司書真視点青に黒だした商が偽 年は噛まれて人間 羊狼?→真どこだ この場合羊真年真確定か。これが一番まずいな。

これ言うのもあれだが、青に黒出す必要あったか?

(+61) 2013/06/20(Thu) 01:07:03

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>5:+59
今考えてみたがこのまま▼商になるなら年噛みが一番ヤバい気がするぜ。寝ぼけて間違ってたら悪いが。
羊年真確定する上真占い残すって相当やばくねぇか?

(+62) 2013/06/20(Thu) 01:09:40

【見】潜入員 クレステッド、じゃ、俺も寝るぜ**

2013/06/20(Thu) 01:09:56

【墓】 旅人 ニコラス

クレステッド>>+61
商黒出しが若干、非狼要素なので怖いところだね
単純に黒出してお仕事終了したかっただけかもしれないけどね
ただ、商非狼を強く推すには灰LWが誘導する必要があるし悪手だと思うけどね
潜伏狼が捕まるまえに縄稼ぎしたいってことかなと思ってるよ

(+63) 2013/06/20(Thu) 01:12:03

【墓】 旅人 ニコラス

ゾフィヤ>>3:+112
そのとおり、私はそれを感じてました!!
この感覚を持ってくれる人が1人いてくれただけで私は嬉しい

(+64) 2013/06/20(Thu) 01:29:57

【墓】 旅人 ニコラス

墓下ログをざっと見てきた
なんか、墓上にいた人が全然発言してなくて寂しいね

私を黒くみてた人が多いみたいだけど、青白視してる人からみたらそうなるか。墓下GSならあと1日生存できた気がするなー

私のLW予想は娘にしておこう
青白視理由が弱いところに狼がいる気がするんだよね。
色がみえてる狼だからこそ青白拾いが甘くなるかなと。
羊の青白みたら、そこつついていきたかったんだけどなー

(+65) 2013/06/20(Thu) 01:53:57

旅人 ニコラス、それじゃーおやすみ**

2013/06/20(Thu) 01:54:11

【独】 旅人 ニコラス

カタリナは青白アゲしてフォローしなくちゃいけないのがきついね。正直、年の●服▼青に賛成したかったのは事実だけど、それ賛成したら狩透けバリバリだったからなー

(-17) 2013/06/20(Thu) 02:21:09

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+62 クレステッド
確かに年噛みだと羊を補完で吊る方向にもっていって、羊の片白2人との信用勝負は、ほぼ無理ゲーだね。

5d商羊年長青灰灰灰狼 ▼商 ▲羊
6d長青年灰灰灰狼 ▼灰 ▲年
7d長青灰灰狼 ▼灰 ▲青
8d長灰狼

(+66) 2013/06/20(Thu) 04:18:31

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

5d商羊年長青灰灰灰狼 ▼青 ▲羊
6d商長年灰灰灰狼 ▼商 ▲年
7d長灰灰灰狼 ▼灰 ▲長
8d灰灰狼

▼商なら羊噛み、または▼青にもっていく以外狼に勝ち筋は無さそうだね。

(+67) 2013/06/20(Thu) 04:26:16

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

おはよーなの!ニコさんクララさんおつかれさまなの!

ラインとしては 羊−年・商−司 で成立なの。

各ラインからの視点だと、
・羊年視点
商−妙−X+司
・商司視点
羊or年−妙−兵

(+68) 2013/06/20(Thu) 05:13:49

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

いや、間違ったの。ちゃんと整理するの。
・司視点
商偽確。自動的に羊真。商・年の内訳不明。
妙−兵−商or年+商or年
・年視点
妙−?ー商or羊+司
・羊視点
妙−?ー商or年or司+商or年or司
・商視点
妙−青−羊or年or羊+羊or年or羊

(+69) 2013/06/20(Thu) 05:25:04

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

今日は羊には伏せ自由かな。

5d ▼商 ●灰 商人はお仕事終了。
司真かつ商狼ならこれで終わり。
終わらなかった場合、司視点年が狼。
年視点だと、商が黒なら羊に、白判定なら商に真確定。

(+70) 2013/06/20(Thu) 05:41:21

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

▲羊だと、年司両視点で羊真確。

▲年だと、司視点で羊真確。真狼−真狂が確定するのみ、という感じかな?

(+71) 2013/06/20(Thu) 05:47:29

【見】 【独】 突撃少女 ミーネ

私こそが真の過激派なの!!

私なら、色付けないで放置できない。最終日までのこせない、って言って能力処理かけるの。村でも吊るの!

(-18) 2013/06/20(Thu) 06:15:30

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+71 ミーネ
▲年の場合、羊が2回の占で黒を引くと全視点で終了
白を引いた場合でも噛んだ時点で白確
最終日 白白狼
占い2回を避けられて羊が噛まれないとちょっとパターンが多いかな。

▲羊の場合、灰吊り2回で狼吊れば終了
吊れなかったら(長or年)灰狼で最終日かな。

(+72) 2013/06/20(Thu) 06:21:08

【見】靴職人 フランツ、あ、最後は(長or青or年)灰狼だね。

2013/06/20(Thu) 06:23:26

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

たぶんニコラスが噛まれなければ 狩りCOで、
狼目線 狼狼占霊白灰灰灰狩 4縄 1占
で、狼絶望的

非狩透けって怖いね。次から気をつけようと思った。

(+73) 2013/06/20(Thu) 06:35:16

村長 ヴァルター

 長・羊商・年・青娘服神農・修妙兵旅司
確人・――・―・―――――・人狼?人?
役村・占占・霊・斑BCDE・▲▼▼▲▼
羊白・――・―・白――――・白黒―――
商白・――・―・黒――――・白黒―――
年―・――・―・―――――・―黒白―白
司―・――・―・―――――・―黒黒――
5d>6d>7d>8d>9d
09>07>05>03>EP
【各結果を確認した】よ。

(14) 2013/06/20(Thu) 09:55:31

村長 ヴァルター

【今日の処刑考察】
▼商、▼年、▼羊、▼灰という四択になるかとおもうが。最もメリットの高い選択をすべきなのは言うまでもない。縄は今夜から最大4本、GJがもう一度発生したとしても縄数に変動なしのため、今後ほぼこの回数で間違いないだろう。また司の結果が真なら占LWなので▼商で終わるだろうし、司が騙りなら狂なのでどちらにせよ占師を処刑することが重要と考える。

(15) 2013/06/20(Thu) 10:04:59

村長 ヴァルター

年=狼も考えているが、そうなら司=狼の結果を落とすほうが展開としては自然ではないだろうか。いや、そうとも言い切れないな。▼商で得られるものは確かにありそうだ。みんなが言っているように、本日の最善手かもしれないな。それにしても早期に白くなり、無能な纏め役として生き恥をさらしている私は、本当に無様だな。本日からはさすがに頑張らないと、村長としての威厳に関わる。

(16) 2013/06/20(Thu) 10:06:14

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

……
「ふぁーあ、おはよう。まだ眠いなあ。
クララとニコラスはお疲れ様。墓下でゆっくりしていってね」

ニコラス >>+64
「やっぱりヨアヒムが引っかかる理由はそこだよね。
素でやっている村なのか、SGつくる狼なのかを
見極めるのが鍵。僕は見極めせずに寝てたけど」

(+74) 2013/06/20(Thu) 10:09:12

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

フランツ >>+73
「うん、狩周りは怖いよね。
非狩透け、狩の話題は僕にとってトラウマ。
この村は1日目から飛び交ってて心底恐ろしかったよ」

(+75) 2013/06/20(Thu) 10:14:56

【赤】 農夫 ヤコブ

計算してきたんやけど、あと一人白が出たら灰ロラで縄足りてまう…。とりあえず今日は少年か羊飼か、どっち噛むかの読み合いになると思うわ

(*5) 2013/06/20(Thu) 10:22:09

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+75 ゾフィヤ
僕も非狩り透けで狩りを怒らせた記憶があるんだ。

だから、今回のミーネの話とかは覚えておきたいね。

(+76) 2013/06/20(Thu) 10:23:30

【見】 【墓】 緑の仲間 ファイン

>>+69ミーネ
いや、商視点からも司書は偽だ。兵に黒出してんだから。
妙-青-羊しかないな。

そういや司書狂なら商狼なんだろ?何で妙確黒にしたんだ…?狂でも残さないってのは初日から言われてきてたことだと思うんだがなァ。

(+77) 2013/06/20(Thu) 10:28:48

【見】 【独】 緑の仲間 ファイン

呪殺真確定時に占われた上に噛まれた狩人でーす

(-19) 2013/06/20(Thu) 10:30:27

【独】 少女 リーザ

どうでもいいけど「羊飼い」っていうとカタリナで、「羊飼」っていうとルカのイメージ

(-20) 2013/06/20(Thu) 10:41:42

【見】 【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

ニコラス様ともさんかなあ
>>+64がそれっぽい

だとしたらわたしともさんが地上におるときいっつも黒視しとるっていうね

(-21) 2013/06/20(Thu) 10:52:10

羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター にニヨニヨ(・∀・)

2013/06/20(Thu) 10:52:18

神父 ジムゾン

今日は、日中時間が取れそうです。昨日は考察も少なく、また占い希望も出せずに申し訳ありませんでした。

昨夜ログを読み返し、簡単に状況整理だけしましたので、今日は考察を進めて参りたいとおもいます。

行商さんと司書さんのラインは切れてますね。

(17) 2013/06/20(Thu) 11:42:37

神父 ジムゾン

黒打ちした方を主にした視点考察を。

占霊→真狼:真狂なら
司書視点→負傷兵-少女-行商、少年=狂人、真占い=羊飼い
行商視点→少女-青年-羊飼い、真霊能=少年、狂人=司書

占霊→真狂:真狼なら
司書視点→負傷兵-少女-少年、真占い=羊飼い、狂人=行商
行商視点→少女-青年-司書、真霊能=少年、司書=狼

(18) 2013/06/20(Thu) 11:50:58

神父 ジムゾン、う……番号打ち忘れた…無駄喉…

2013/06/20(Thu) 11:53:20

神父 ジムゾン

@占霊→真狼:真狂なら
a.司書視点→負傷兵-少女-行商、少年=狂人、真占い=羊飼い
b.行商視点→少女-青年-羊飼い、真霊能=少年、狂人=司書

A占霊→真狂:真狼なら
a.司書視点→負傷兵-少女-少年、真占い=羊飼い、狂人=行商
b.行商視点→少女-青年-司書、真霊能=少年、司書=狼

(19) 2013/06/20(Thu) 11:53:31

神父 ジムゾン

各種結果からの判断で、A-bはまずあり得ないので消去します。
A-a.は▼行商で判断着くので放置します。
また、@-a.ならば▼行商でエピですね。

と言う事で、A-aの線は今日ケア出来ますし、@-b.の線は行商の色で判断着くので本日の吊り先は▼行商さんで問題無いかと思われます。

(20) 2013/06/20(Thu) 12:01:37

仕立て屋 エルナ

能力者の視点別で狼と狂人をまとめると、

書:妙年兵商
年:妙書(羊青)or(商+灰LW)
商:妙羊青書
羊:妙商(年兵)or(書+灰LW)

これで合ってるかな?

(21) 2013/06/20(Thu) 12:24:53

神父 ジムゾン

ん?いやいや、
A-a.の場合は少年さん狼なので、結果偽装あり得るのか。失礼。

どの道霊能はロラ安定なのかな。
▼行商さん、▼少年さん、▼羊飼いさん、▼灰で、進行予定すれば灰も狭くなるでしょうし、問題は無いかと。

と、至れば。村長さんが出していましたね…。
重要になって来るのがこれから羊飼いさんの出す(仮定)黒と、青年さんですね。

(22) 2013/06/20(Thu) 12:29:45

神父 ジムゾン、眼鏡眼鏡……

2013/06/20(Thu) 12:30:21

【赤】 農夫 ヤコブ

あ、あかん…霊能抜けても今日占われたら黒と占ロラでアウトか。…ひゃー、むずかしー!

(*6) 2013/06/20(Thu) 12:32:48

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

ごめんねリーザちゃん。私が地上参加できれば…!

(+78) 2013/06/20(Thu) 12:39:52

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

ジムゾン様…霊ロラ好きですね…

(+79) 2013/06/20(Thu) 12:43:15

仕立て屋 エルナ

>>22
そうだね。
能力者ロラで1Wが消えて、その間に羊さんが黒ひいてくれれば最後はその人か青かの二択になるわけだし。
羊の占い結果が白二回でも灰はかなり狭くなるね。

(23) 2013/06/20(Thu) 12:58:44

少年 ペーター

鳩から

今日、商を吊って、僕が判定を出せた場合、白なら、
▼年(ここで書偽確→年真→青羊狼)→▼青→▼羊で勝確定。

商黒判定なら、商が両方の霊からライン切れて偽確定。→羊真確定の青白確定。まあ、大体農が説明してくれてるね。問題点も同様。箱確保したらもうちょっと考えてみる。今日は若干帰りが遅くなるかもしれない。

(24) 2013/06/20(Thu) 13:19:30

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

昼の鳩から一撃。
妙を確黒にしたことに絶対意味があると思うんだよなぁ。
「身内切りやってみたいです」であれはしないだろ。
その辺いろいろ考えたいぜ。

(+80) 2013/06/20(Thu) 14:21:14

村長 ヴァルター、羊飼い カタリナを見つめたら顔が赤くなる病にかかった。

2013/06/20(Thu) 14:54:27

村長 ヴァルター、【まだ独身のようだ】

2013/06/20(Thu) 14:54:43

村長 ヴァルター、【まだ独身のようだ】

2013/06/20(Thu) 14:54:57

神父 ジムゾン、村長 ヴァルターにバケツに入った聖水をうっかりザバーっ

2013/06/20(Thu) 14:59:37

神父 ジムゾン、眼鏡眼鏡………

2013/06/20(Thu) 14:59:57

羊飼い カタリナ

んー。特に話すことが無いメー。
なんか変わった形の詰ませゲーム
になっちゃってるけどメー。
少年偽として、白黒出す自由与えられてるのかメー?
まぁもう決め打ってほしいんだけどメー。

昨日旅さんが言ってくれてたみたいに。

(25) 2013/06/20(Thu) 15:01:10

青年 ヨアヒム

(おはようございます。またちょっと眠いです)

(昨日の時点で大方の人に変化見えないので確信しましたが、普遍的に村や狼に当てはまるチェックリストがあると考えて考察してる人多いですよね。
確かに傾向はあるんでしょうけど、それを使うことによって村同士で誘導することについての懸念が薄過ぎです)
(村同士の誘導は停滞どころか後退であることの認識を持った方が良いと思います。やってることは狼と同じですからね)

(26) 2013/06/20(Thu) 15:13:10

青年 ヨアヒム

(旅襲撃で僕斑ですか。もろ過ぎますよね)
(客観性に欠けてることについての注意喚起したのに、あの調子の考察続けるなら疑う必要あると思ってましたから悪くないです)

(ログ読みが捗ってなさそうだった商が僕に黒打ち出来たっていうのは、裏から指示を飛ばす者が居る感じですね)
(ってなると商含め2w濃厚な気配。そこから年がやはり真っぽいですね。占霊ラインが順当過ぎる気もしますが)

(27) 2013/06/20(Thu) 15:13:47

【墓】 旅人 ニコラス

汝村って、普通に狩人とかの話題って飛び交う記憶があるね
非狩透けとかちゃんと拾えるなら狼は狩人探すのが楽だと思うよ
今回は、商が呼び水差し向けたって点で意図した誘導なら上手いと思うよ、偽ならね。
農とかは、わざとじゃないかと思うくらい狩人を話題しまくってくれたからね
実はちょっと殺意が芽生えたのは内緒だよwww

うーん、私も非狩アピしておけばよかったかな

(+81) 2013/06/20(Thu) 15:18:19

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

ジムゾン様狼最有力で考えているわたしですが…

この前提(神妙商-書)で冷静に考えると、
・これまでの判定には必ず意味がある/狼の狙いがある
と同時に、
・これまでの判定から勝ち筋を構築する為の検証が充分に出来ないまま実行せざるを得なくなった
もある様な気がしています…
極論、アルビン様の独断…とか…

特に彼ら、2d後半から不在がちで伸び悩んでますし…

(+82) 2013/06/20(Thu) 15:21:39

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

赤できっちり戦術を摺合せられていなかったケースもあるかも…と思いました…

これはジムゾン様だけでなく…誰にでも可能性があること…
アルビン様視点のヨアヒム様でも…
クララ様視点のシモン様でも…
例外で言えば、この面で見れば少なくともヤコブ様は狼候補から除外出来るかもしれませんね…

なので今は素直にこの線も読んでみていたり…
但し、適当に…

(+83) 2013/06/20(Thu) 15:24:01

【見】 【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+81
殺意の波動に目覚めるニコラス様想像図

     , ; .
   : ; , : , . :
  : ハ=ハ ; ,
  ゝ(#`^ω^) , :
  ; ,Σy/`ス ; ,
  ,-dテテヽニO
 (_ノ ̄ ̄(_)

(-22) 2013/06/20(Thu) 15:27:52

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

かっこよく締めようと思ったら…
「カタリナ様視点のLW(娘服神農or兵)でも…」をうっかり忘れてしまいました…

ヒドイです><ね…
数分前のわたし…

(+84) 2013/06/20(Thu) 15:30:16

【墓】 旅人 ニコラス

ヨアヒムの発言は全く共感できない
彼の主張がまず気に食わないし、狼探してないじゃん
村人全員がキミと同じことしてたら情報なんて落ちないよ
ミスリードを恐れず誘導をかけることで狼ならボロを出す可能性がでてくると私は思ってる
傍観者よろしく狼探しも思考開示もせず、可能性ばかり列挙するところとか黒くみえて仕方がない
羊狂商真を本当に考えたくなるレベルの黒さに感じてる

(+85) 2013/06/20(Thu) 16:02:39

【独】 神父 ジムゾン

ではもう一度初心に立ち返り、発言精査をしてみようと思います。(斜め読み箇所とか有るかもしれ無い為)

占い師…初手フットワークの軽さなら羊飼いさん。ただしRCOとまでは行かない事と、行商さんは議題回答と同時のCOの為、タイミングは非情報かな。

商…狩人初回回避が真占としての意見に見えにくい。また、霊能確定希望は、占い抜き(護衛ブレ)の懸念も有るが意識せず出た発言に取れました。要素としては狼寄り。

(-23) 2013/06/20(Thu) 16:03:31

【独】 神父 ジムゾン

羊…>>1:34確白>確霊、の所は他と違うのが特出して気になる。霊能が確定し無い事を知っているようにも取れるが、あくまで推理の域。この時点で司書は出てましたよね。>>1:35で司書に気付いてない事から司書-羊飼いラインは無さそうです。

修の>>1:40の質問は気になる。真狼-真が抜ける=狼の視点漏れ?推理枠。

(-24) 2013/06/20(Thu) 16:15:42

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

ジムゾンの理論でおかしいのが、クララ真でもクララ視点2W吊れてるので、少年を処理するのは最終日、残り灰との殴り愛でもいいわけで、急ぐ必要はない。
それよりは他灰に縄を回したくないのかなと。

(+86) 2013/06/20(Thu) 16:24:15

【見】 【独】 宮廷芸術家 ローズマリー



ニコラス様…あのですね…
わたし、あなたがヨアヒム様を「黒視」しているよりは、
彼のやり方を「否定」しているように見えるんですよ…

気に食わないって…滅多に出る表現ではありませんもの…

多分あなたのその気持ちが発言に滲み出てきていたからこそ…ヨアヒム様の反応も比例する様に敵対側にエスカレートしていったのではないかと…

(-25) 2013/06/20(Thu) 16:25:32

【見】 【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

わたしの主観的な意見故に共感しにくいでしょうが…

3dから、ヨアヒム様はあなたの会話により
ヨアヒム様の中で「ニコラス様はこういう人」という人物像を地道に積み上げていった…
少なくとも思考開示をしていない様には見えません…

あなた視点、それは結果的に狼探しに直結していないから…可能性ばかり挙げる狼に見えたかもしれません…

ですが…情報なんて落ちないとまで言うのは…正直言い過ぎだと思います…

(-26) 2013/06/20(Thu) 16:28:14

【墓】 旅人 ニコラス

>>27
客観視点でヨアヒムは自分が村に貢献できてるとか思ってるのかね
相性の悪さもあるしお互い様だろうけど、やり取りしてて凄いストレス溜まるんだよ
例えば「可能性がある」として判断の姿勢がみえる言い回しをせず、「可能性があるよね」と結論を濁す言い回しが多すぎる。
ブーメランにもみえるし、誘導にもみえてくるし、可能性撒き散らしてるようにみえるし、話が進まないしで黒くみえるんだよ

(+87) 2013/06/20(Thu) 16:28:22

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

判定や襲撃に関しては、狼は最善手を打つとは限らないともあるので、考察では解らないかもしれないね。

ところで、墓下では狼厳しいね。とか狼ミスしてないかって雰囲気なのに、なんで村長は追い詰められてるのかな?

(+88) 2013/06/20(Thu) 16:28:30

【見】 【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

恐らく気分を害することを書いたと思います…
ごめんなさい…

でも、言いたかった…

(-27) 2013/06/20(Thu) 16:30:27

【墓】 旅人 ニコラス

ゾフィヤ>>+74
「素でやっている村なのか、SGつくる狼なのかを見極めるのが鍵。」
どっちにしろ発言だけで村決め打ちは絶対にできない
能力処理で白黒つけるのがいいと思ってたよ

(+89) 2013/06/20(Thu) 16:33:42

羊飼い カタリナ

>>27 青年
んー。もう裏で指示というか、適当にやっちゃえ感が狼サイドからにじみ出てる気がするメー……

(28) 2013/06/20(Thu) 16:37:45

【墓】 旅人 ニコラス

フランツ
確白まとめ役経験がないからじゃないか?
あとは参加ができてない日があったから、羊や年をリアルタイムでみれてない
そのため、決め打ちに至るまでヴァルターの中では能力者真贋が定まってないんじゃないかと推測してる
あと確白って相手をしてくれる人があまりいないし、共有者と同じ位置づけで責任とか村をリードしなきゃいけないっていうプレッシャーを感じてるかもしれないね

(+90) 2013/06/20(Thu) 16:38:33

村娘 パメラ

こんにちわ。

私は、お仕事終わった【▼商】希望だよ。
司書の真偽も確認できるし、霊能結果も見たいな。霊能結果見られたくなくて、年噛まれるならそれはそれで灰に使える縄が増えるし。パメはどっちでもメリットあると思うよ。

(29) 2013/06/20(Thu) 16:42:04

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+90 ニコラス
なるほど、確かにそう見えるね。
自分の能力に余るなら、議題出しと票集計に徹すればいいのにと思ってね。
まあ実際に見るのとやるのじゃ大違いなんだろうけど。

(+91) 2013/06/20(Thu) 16:48:37

村娘 パメラ

ただ、今日▼商になって商が狼だとしても、まずエピはこないと思ってるので、司書真は切っていいと思ってます。商の今日の灰からの黒だしで書とはきれたし。商がLWなら、ここで黒出すのは自殺行為なので、まずないと思ってるよ。
占狂で年狼の時のみ、司書真もありそうだけど、これは霊能ロラ終わればはっきりするし、あまり考えなくても良いと思ってる。

(30) 2013/06/20(Thu) 16:58:32

村長 ヴァルター

【仮仮決定】
▼商
●自由占い
各結果23:33発表

これでどうだろうか。

(31) 2013/06/20(Thu) 17:10:33

羊飼い カタリナ

【決定了解▼商 セット ●?セット】
誰にしようかメー♪

発表時間は遅れるかもしれないメー。

(32) 2013/06/20(Thu) 17:17:29

村長 ヴァルター

【あくまで仮の仮の決定だから、反論あればしてほしい、これはいくらでも覆る】

(33) 2013/06/20(Thu) 17:23:22

仕立て屋 エルナは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>5:+91
初G国でまとめやることになって、
ただの表集計マシーンになった挙げ句、ベテランの狂人に手順教え込まれて村人を次々吊り上げた俺の話か?

村長は灰にいた場合殴り合い好きなタイプじゃねーかなと予想。
そーゆータイプはまとめあんま好きじゃない気がする。

(+92) 2013/06/20(Thu) 18:06:10

青年 ヨアヒム

(詰みパターン考えてないco)

>>28
(妙の件から何となしにそんな感じしますね…初手GJ出なければ全容を捉えにくそうな動きだと思いますけど)

>>30
(★書をどうしてそんなに偽視してるんですか?なんかぽっと出な感じです)

(34) 2013/06/20(Thu) 18:11:42

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

んー、青は性格の問題上かRPの都合上かはっきり断言しないのが俺的には狼要素なんだよなぁ。
これはゾフィアの言ってるとおりだが、「こんな可能性もありますけど、こっちの可能性もあって、どちらもありえますね」→終了
じゃなくて、「こっちの可能性もありますけど、これもありますね」→「まあ僕はこっちだと思います」なら、もっと白取れた気がするぜ。
まぁこの辺はオレの好みだから何とも言えねーけどな。

(+93) 2013/06/20(Thu) 18:13:56

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

商ー年ラインだと、
司書狂、羊妙青が狼
羊ー年ラインだと、
司書狂、商妙灰が狼
羊ー書ラインだと、
商狂、妙兵年が狼………になんのか。商書はライン切れてる。
んーニコラスが羊でGJ出してる以上、兵が素村な以上羊年真確定なんだよなー。んー?あってるか?

(+94) 2013/06/20(Thu) 18:20:38

【墓】 旅人 ニコラス

クレステッド>>+93
全く同感
「自分はどちらで考えているのか」ということを思考開示しないのは、昔話の蝙蝠と同じで信用できない
少なくても白くみえない

(+95) 2013/06/20(Thu) 18:21:08

【墓】 旅人 ニコラス

墓下騙りがない以上、兵白だから年真確定だ
年真なので書狂も確定
よって占い内訳は真狼だね
羊狼仮定で考えると偽装GJすることは縄増やすリスクと見合わない。この可能性は2日目時点で考えたけど切ってるよ
素直に羊真だと思う

結局、真能力が強かったということでいいんじゃないかな
羊真商狼ー書狂年真だと思う

(+96) 2013/06/20(Thu) 18:36:43

【独】 農夫 ヤコブ

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい適当とかいい加減でなく本気で噛み筋圧倒的に苦手なんです…。考えてたつもりが司書破綻わすれてて一気にピンチだよ!!我ながらあほか!

(-28) 2013/06/20(Thu) 18:36:50

農夫 ヤコブ

【仮決定了解▼商セット】
俺は異論ないで。ゆったりログ見るわなー。
いうても全然進んでへん感じやけど。

因みに計算してみたけど、明日少年・羊飼両生存なら占霊どっち真でも詰みで多分村勝ち確やな。羊飼真ならまだLWは見つかってないけど黒引きならなおのこと、白でも後灰ロラで終わるはずやな。羊飼偽でも上で語ったように勝ち確、なはず。ただどちらか抜かれで、羊残り黒引きでないなら村勝確にはならんけど。

(35) 2013/06/20(Thu) 18:48:28

農夫 ヤコブ、(…また寝そう…zzz)

2013/06/20(Thu) 18:48:51

【墓】 旅人 ニコラス

墓上の皆は、今日、羊が噛まれたら狩人はいないと判断してほしい。村長頑張れ!
ぶっちゃけ、能力者全吊りしても最終日には辿りつける
村長は墓上でも気負わずに頑張ってほしいね

(+97) 2013/06/20(Thu) 19:03:21

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>5:+95
自分の思考をハッキリ主張するのがポイントって考えてるからかもしれないけどな。
その辺はスタイルの違いもあるんじゃねーの。
今回青旅にちっと不幸なのはその辺を取り持つタイプがいなかったことじゃねぇか。うまくやる仲裁タイプがいれば楽だったかもな。

(+98) 2013/06/20(Thu) 19:13:36

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>35
ヤコブくんなぜそれを口に出して言っちゃうかなぁ

>>+92 クレステッド
そ、そんなつもりでは…

(+99) 2013/06/20(Thu) 19:21:46

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>5:+99
意地悪言って悪かったなww
まぁまとめってもし初めてならすげー緊張するもんなんだよなぁ。
それにしたってあんま思考開示すんのはどうかと思うが、村長もいろいろ焦ったりしてんだろーよって思ってんだよなぁ。
墓下楽しいが若干もどかしいぜw

(+100) 2013/06/20(Thu) 19:34:52

【赤】 行商人 アルビン

ゴメン斑にしちゃいけないところだったね、なんにも考えられてなかった。
ちょっと今日青年吊って羊占いたいって言ってみるよ。僕視点司書偽から少年真、少年の司書白から羊黒確定だからね。出る結果は決まってるから覆るか分からないけどまあ、言うだけ言ってみよう。

(*7) 2013/06/20(Thu) 19:35:24

【赤】 行商人 アルビン

僕の吊りなら護衛は霊能やや濃いかな?吊り縄から灰吊りで決着可能なら占いより今日は霊能の方が気になるだろう。
僕吊らないなら羊強めかな。

(*8) 2013/06/20(Thu) 19:37:05

行商人 アルビン

今晩は。
今日は僕吊りになってるのか。まあ2黒引いたらそうだね。
でも僕としては青年を吊って欲しいところだな。僕視点司書偽から少年真。ここから更に羊黒。なので青年を吊って、まあ結果は見えてるけど羊を占いたいな。そんな気持ち。

村の善手として僕吊りは理解できるから、あまりごちゃごちゃ言う気はないけれど。

(36) 2013/06/20(Thu) 19:40:35

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

……クレステッド。>>+93

わたし ゾフィア じゃない。
ゾフィヤ ていうの。
覚えて くれたら 嬉しい。

(+101) 2013/06/20(Thu) 19:42:48

【見】人形使い ゾフィヤ、 |彡サッ

2013/06/20(Thu) 19:43:29

羊飼い カタリナ

ひまメー
□きのこ派?たけのこ派?
>>アルビン
体調大丈夫?あたくし視点はヨアヒム人間メー。
羊-妙-青ならどういう立ち回りをしたのか聞きたいメー。

(37) 2013/06/20(Thu) 19:48:01

村長 ヴァルターは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


【見】 【独】 人形使い ゾフィヤ

>>+101 別バージョン。

わたしゾフィヤっていうの。
わたしゾフィヤっていうの。
わたしゾフィヤっていうの。

/* 元ネタはとあるヤンデレ少女。好きです。

(-29) 2013/06/20(Thu) 19:49:42

【見】 【墓】 人形使い ゾフィヤ

カタリナ >>37
【きのこ派CO】ふぁーあ眠いな寝る」**

(+102) 2013/06/20(Thu) 19:54:03

少女 リーザ、|ω・`)チラッ

2013/06/20(Thu) 19:58:14

【墓】 少女 リーザ

【きのこ派CO】なの

(+103) 2013/06/20(Thu) 19:58:33

少女 リーザ、 |彡サッ

2013/06/20(Thu) 19:58:48

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

ただいまなの!(ビシ

ヨア君みたいなタイプはままいるの。あと一歩、出てきて欲しいところが出てこない、みたいな?
私もうまくは出来ないけど、「何故あと一歩踏み込んでこないの?」って理由を考える方がいいの。
あるいは、踏み込ませるような促しをしてあげるの。

(+104) 2013/06/20(Thu) 20:01:17

【見】突撃少女 ミーネ、少女 リーザをつんつんつついた。

2013/06/20(Thu) 20:01:33

少女 リーザ、突撃少女 ミーネの手を尻尾でぺしっと払った。

2013/06/20(Thu) 20:02:43

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

ちょっと質問考えてみたの。

>>26
★「大方の」ってことは、そうじゃない人もいたってことなの?いたとしたら誰なの?
★「村同士の誘導」って例えばどの辺なの?どこか村取れてたら聞きたいの!

>>27
★実際のところ、能力者どれぐらいの割合で真取ってるの?ちなみに私は年は真決め打ちしてるの。

(+105) 2013/06/20(Thu) 20:04:47

【見】突撃少女 ミーネ、少女 リーザ を噛み噛みした。

2013/06/20(Thu) 20:05:12

神父 ジムゾン

もう一度初心に立ち返り、発言精査をしてみようと思います。(斜め読み箇所とか有るかもしれ無い為)

占い師…初手フットワークの軽さなら羊飼いさん。ただしRCOとまでは行かない事と、行商さんは議題回答と同時のCOの為、タイミングは非情報かな。

商…狩人初回回避が真占としての意見に見えにくい。また、霊能確定希望は、占い抜き(護衛ブレ)の懸念も有るが意識せず出た発言に取れました。要素としては狼寄り。

(38) 2013/06/20(Thu) 20:10:10

神父 ジムゾン

羊…>>1:34確白>確霊、の所は他と違うのが特出して気になる。霊能が確定し無い事を知っているようにも取れるが、あくまで推理の域。この時点で司書は出てましたよね。>>1:35で司書に気付いてない事から司書-羊飼いラインは無さそうです。この後説明してましたしね。

修の>>1:40の質問は気になる。真狼-真が抜ける=狼の視点漏れ?推理枠。羊飼いさんもこの後説明してましたしね。

(39) 2013/06/20(Thu) 20:12:28

神父 ジムゾン

司書さん狂人の線が濃厚、と言いますか司書さん真ならば今日の▼行商さんで終わりますし、そんな上手い話はまずないので、今日の結果から再度考察を行いたいと思います。
灰精査としてはGSはあまり変わっていません。
個人的には●村娘さん、○仕立てやさんですかね。
村娘さんは先日のまま。仕立て屋さんは色が見えない位置だからです。格段白くもなく。かと言って黒くも無い位置。

ではまた、更新前に戻ります。失礼

(40) 2013/06/20(Thu) 20:20:47

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

アルビン視点勝ち確なのに、テンション低いなぁ

(+106) 2013/06/20(Thu) 20:21:54

神父 ジムゾン

>>37羊飼いさん

□断然きのこ派

チョコとクッキー、セパレートも可能なので。二度お得。

(41) 2013/06/20(Thu) 20:22:09

神父 ジムゾン、何故こんな時だけ眼鏡見つかるのか。

2013/06/20(Thu) 20:22:39

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>5:+101
言われて気づいたぜ、名前間違えるとは悪かったな…ゾフィヤ。よく覚えとくぜ。
……というかお前が腹話術なしで喋るの初めてじゃねーの?やっぱその方がいいぜ。
少なくとも、俺はそっちのが好きだ。覚えとけ。

(+107) 2013/06/20(Thu) 20:30:49

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

>>5:+106
村に理解あるっちゃーあるんだが、何か不自然さはあるぜ。
最後の灰狼捕まえてんだから、もっとがんがん主張した法が説得力あるよな。
このまま青が残されたら商視点危ないのに必死さが欲しいぜ。……まあ、体調悪いなら仕方ないが。

断然の【たけのこ派CO】しとくぜ。

(+108) 2013/06/20(Thu) 20:34:27

【見】 【墓】 靴職人 フランツ

>>+108 クレステッド
羊を占う理由はないし、年が噛まれて確定しなくてもロラに青入れてもらえば勝てるからね。

まあ調子悪いみたいだから、割り引いて見とこうとは思うけどね。

(+109) 2013/06/20(Thu) 20:48:01

【見】靴職人 フランツ、【たけのこ派対抗CO】

2013/06/20(Thu) 20:48:47

【墓】 旅人 ニコラス

やはり、商は偽でいいかな
青黒を説得するため、青の黒考察をだして青吊ってもらえるように村を説得してほしいところだよね
体調不良とはいえ、そのあたりに意識が向かないのが偽印象にみえてしまう

(+110) 2013/06/20(Thu) 21:02:49

少年 ペーター

連絡鳩〜。今日の箱前参戦は22時超える。

直近青>>5:34に横だけど、娘は>>2:207で書を疑っているような発言をしているよ。
書真の場合、僕か商が狼。僕狼のパターンは>>5:30の下段で考えなくてもいいと言っていて、商狼のパターンのみ考えてる。>>3:121で真狼-真狂を強めで見ていて>>5:30でLW商なら黒出すのは自殺行為とみて商狼を否定してる。
そこから書偽は自然な流れだと思うよ。

(42) 2013/06/20(Thu) 21:16:56

羊飼い カタリナ

G国民のよく使う言葉

一撃。鳩ぽっぽ。横、横やり。ゲルト(通貨単位として)

汝民のよく使う言葉

ノイズ。呪殺、銃殺。ヘイト。黄要素。人外サイド。

適当ですメー

(43) 2013/06/20(Thu) 21:31:40

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

こんばんは…

とりあえず、直近のジムゾン様の思考停止臭が半端ないですね…
灰精査が一日遅れているにもかかわらず本人のこの停滞感に疑問を抱かざるを得ません…

というか…
そもそも全体の発言そのものが伸びてないので…
本気で、悪い意味で村人と狼の区別がかなり曖昧になってる気がします…

(+111) 2013/06/20(Thu) 21:36:20

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

カタリナ様は…少々…気を抜きすぎでは……

あの、明日、死んでいる可能性があるかもしれないんですよ…?

これはわたしが墓下情報を知ってるからそう思うだけなんでしょうけど…

(+112) 2013/06/20(Thu) 21:38:30

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>43
こういうの見ると殴りかかりたくなるの。
カタリナちゃん視点、まだLW見つかってないのよ?

(+113) 2013/06/20(Thu) 21:40:28

少年 ペーター

早めに戻ってこれたよ。羊がフリーダムだった・・・。
僕は第三陣営の『すぎのこ』派だよ。

>>商
★対抗の羊が>>2:191で妙に一票に入れた理由はなんだと思う?
あの時点、青妙の二択だとしても残すなら妙だと思うんだ。
>>4:88で青GS下位に設定して>>5:15青が怪しいと主張。>>5:79の○青
★この一連の仲間切りの理由はなんだと思う?

(44) 2013/06/20(Thu) 21:51:10

少年 ペーター

今日僕が判定を残せたら確定で負けることになるよね。
後、羊の狼要素。青の黒要素を上げて欲しい。

>>羊
暇なら青の白要素の提示をお願い。

>>青
★青視点、灰LWがいるはずで今誰がそれに一番該当すると思う?
★灰が見にくいようなら神についてはどう思う?>>2:55で見やすいと言ってるよね?

(45) 2013/06/20(Thu) 21:51:59

青年 ヨアヒム

>>42
(それあんまり言って欲しくなかったです。カマ掛けの側面も若干あったので…
怪しいような不自然とは思いませんけど、自然とも言えないですよ)

(あと見て思い出したんですけど、昨日の質問について>>4:76
書狼設定と年狼設定の質問だったから、それぞれに答えたって認識では違いますか?)

(46) 2013/06/20(Thu) 21:52:31

少年 ペーター

直近の神>>5:38の発言見直しは微小な白要素かな。
立ち返って見直すのは狼からするとやりにくいし、労力がかかるからね。

>>5:46
上段:それについては悪いことを・・・。ちなみにどんな回答を想定したカマ掛けだったの?

下段:ああ、僕は>>4:66>>4:67は同じ条件で話してると思ってた。了解。

(47) 2013/06/20(Thu) 21:58:40

青年 ヨアヒム

>>45
(合わせて。
☆狼の頭数的な話もありますけど、この局面まで微塵のスタンスのブレも感じない農神は割かし白めに見てますね。ここ除いたどこかにLW。
汝は狐入りで仕事終了しにくいので、サラッと僕に黒打って残り白にしちゃう感じ、汝空気をLWになんとなく感じます)
(>>2:55は感想的に流してるので適当加減もひとしおです。初日ログ見ながら見やすいかなと思いましたが特に例外ではありませんでした)

(48) 2013/06/20(Thu) 21:59:57

【墓】 旅人 ニコラス

やっぱり、ヨアヒムとは相性悪い
「カマ掛けの側面も若干あった」
私は、小細工するのは自分が白くなってからやってもらいたいぞー

「怪しいような不自然とは思いませんけど、自然とも言えないですよ」
だから、どっちなんだよ!!
しかも、自然と言えないと感じた思考は開示しないさー
この曖昧さ加減が私には白くみえないんだよね…

いや、私が優柔不断な物言いが嫌いってのはあるかもだけど、あるかもだけど…

(+114) 2013/06/20(Thu) 22:01:44

青年 ヨアヒム

>>47
(あの返答が来たらこう、この返答が来たらこう、っていう想定はしてなかったですね。
村でもエラーはしますし、卒なく返す狼も居ますし)
(話す取っ掛かりが欲しかったんですね。他人のやり取りボーッと見てるより、実際話した方が考察負荷少ない上に精度高いですし)

(49) 2013/06/20(Thu) 22:04:24

旅人 ニコラス、誰か、飴を交換しないかい?

2013/06/20(Thu) 22:04:32

羊飼い カタリナ

>>年 実はログをさかのぼれるほど暇ではないんだメー。まあ、青年の白アピなら、もとから疑われやすい低空飛行のスタンスが、いまだぶれてないし、また、いまだ発言することに全く困ってないメー。ヨアヒムはそういう人間メー。

(50) 2013/06/20(Thu) 22:05:12

少年 ペーター

現状だけど、僕はこれまでの考察から9割くらいで羊真を見てる。
羊偽の場合妙青羊-書なわけだけど>>5:44が引っかかる。

商は昨日の指摘と、今日の黒引いた時のテンションが灰LW引いた真に見えない、というところ。

で、青がいまいち灰に踏み込んでないのが黒く写ってた。
んだけど・・・>5:48の考察見るともうちょっと早めにそうのが欲しかったな、と言う感想。

(51) 2013/06/20(Thu) 22:05:55

青年 ヨアヒム

(ちょっと今週本当ダメですね。明日も早起きなので、申し訳ありませんが寝ます)


(たけのこで決着が付いたと僕は聞いてます。たけのこ美味しいですたけのこ**)

(52) 2013/06/20(Thu) 22:08:43

青年 ヨアヒムは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


少年 ペーター

君ら二人が狼で、僕が襲撃されて判定が残せないパターンが一番怖いんだけどね・・・。

ひとまず僕が生きて商白がひけた場合、農指摘の手順で罪だから農狼としてLWを探して見るかな。
ちなみに農は>>5:11,>>5:12の手順考察が素直に微白いかな。単体で神農は白めなのと、微妙な妙の切れでたぶん村と思ってる。
青は純灰位置だけど、羊の白でまあ白いなのか?と言う考え。

(53) 2013/06/20(Thu) 22:11:39

【見】突撃少女 ミーネ、旅人 ニコラスに話の続きを促した。

2013/06/20(Thu) 22:13:56

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+114
相性ってものもあるからねー…
多分だけど、ヨア君は本当の本当の本当の土壇場にならないと働かないの。真・ニートなの。
ニートに働いて欲しい気持ち、凄く分かるの。
私も働かないリーザちゃんは殴りたくなるのつつきたくなるの

二人の間に入ってあげられる人が地上にいれば良かったんだけど…

(+115) 2013/06/20(Thu) 22:15:56

旅人 ニコラス、突撃少女、飴ありがとう

2013/06/20(Thu) 22:17:33

【独】 行商人 アルビン

テンションかぁ。わたしが真だろうが偽だろうがテンションは死んだ。みんなには悪いね。ゴメンねもう無理。わたしの感性が死んだ。コミュニケーションとる気力ないんだ

(-30) 2013/06/20(Thu) 22:18:51

【見】突撃少女 ミーネ、旅人 ニコラスに、がおー!

2013/06/20(Thu) 22:22:26

【墓】 旅人 ニコラス

真ニートとかマジいらない。
内容寡黙、要素寡黙なら吊るべきだ

とはいえ、汝国らしさというか発言が伸びないのは頭が痛くなってくるね。
流石にこの発言の無い状況は狼にとっては有利になっちゃうだろう。判断材料が全く増えてない
これで羊が噛まれたら村は迷走しそうで怖いね

(+116) 2013/06/20(Thu) 22:22:51

旅人 ニコラス、突撃少女 ミーネ に触手を伸ばした。

2013/06/20(Thu) 22:24:18

農夫 ヤコブ、…また寝てた…orz

2013/06/20(Thu) 22:26:49

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

地上に出ているジムゾン様の白要素が真面目にわからないんですが…
誰か解説していただけますか…?

彼、能力者パターンの内訳「だけ」しか考察してないんですよね…
今日の発言は思わず3dのデジャヴかと思う位に…
灰の精査も実質3dで止まってるんですよ…それから増えた発言も加味されていない…

白圧殺方針と>>22を見ると、自分の言ってることと実際にやっていることは…まるで真逆…
ここは…大きな黒要素…

(+117) 2013/06/20(Thu) 22:29:12

【見】突撃少女 ミーネ、旅人 ニコラスの触手を3枚におろした

2013/06/20(Thu) 22:29:17

【見】 【墓】 突撃少女 ミーネ

>>+116
私はヨア君よりもむしろジムさんの方が内容寡黙だと思うのー。その辺はローズさんが言っているとおり>>+117なの。

ぶっちゃけサボってる村人説なの。
こういうときは、まとめ役とかが
★村を一人決め打つなら誰?
とかふってみればいいの。村視点で1人2人決め打てれば勝ちなの。

(+118) 2013/06/20(Thu) 22:31:26

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

そして相変わらずリーザ様にはノータッチ…
結局ペーター様の真贋についても単体考察せずにロラる気満々の気配…

あとこれは他の方にも言えることですが…
ニコラス様襲撃も今日増えた情報のひとつなんですよね…ここら辺から何か読めないものかなあ…なんても思ったり…

まあ、この件については…ヨアヒム様だけは例外と見てもおかしくないんですけどね…

(+119) 2013/06/20(Thu) 22:32:04

羊飼い カタリナ

ヨアヒムは、灰に切り込まない安楽椅子探偵的的村人なんだメー。思考開示はしたいが、村人故に序盤は
わからないものはわからない。だからあんまりしゃべれはしない。ここ狼なら序盤から頑張る所。ここ白アピ。
でもヨアヒムは人間で、このスタンスも変えない。旅から疑われても、自分はこのスタンスを理解しくれてると思ってるから、旅が怪しく見える。こんな感じかメー。ログ読んでないけど。

(54) 2013/06/20(Thu) 22:33:23

少年 ペーター

商狼仮定のラインをざっと見てる。

初日はアルビンからは灰に切り込んでないね。
灰から商への突っ込み方だと農と娘が切れてる印象。

農に関しては>>1:21,>>1:83。娘に関しては>>1:170
回答に関しても言い訳というか防御感が強くて仲間ではなさそう。
>>1:138からの灰考察で触れたのが長、兵、娘、青。
長、兵、青が人であることから娘人の可能性が高いかな?

(55) 2013/06/20(Thu) 22:34:45

旅人 ニコラス、触手をおいしくいただいた(もぐもぐ

2013/06/20(Thu) 22:34:49

少年 ペーター

妙との絡み>>1:79,>>1:80,>>1:127を見ると凄くべったりなのが見てとれる。やや騙りが不慣れなタイプに思える。突っ込みに対して防御感が強めなのも合わせてそう思う。

>>2:17で娘に弁明。
>>2:84の灰考察だけど、妙と同じ枠にいる農は切れっぽい。

神については>>2:53,>>2:60の質問回答がやはり、防御感が強い。妙の質問対応と比較してみると差があるよね。ここも切れかな。

(56) 2013/06/20(Thu) 22:40:51

【赤】 農夫 ヤコブ

ごめん、俺も思考追いついてなかった…orz
じゃあ今日は賭け!ちゅーかここで抜けないと詰みですしおすし。▲羊飼で

(*9) 2013/06/20(Thu) 22:44:39

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

ん、今はどうなってんだ?
正直更新一時間前なのに喉残りすぎじゃないのか墓上。
まぁ、俺たちが話しすぎ、ともとれるが。

何だろうな、神父は不慣れなのか不慣れなフリをしてるのかがよくわからん。
中身入れ替わってんじゃねーのってくらい振る舞いに差がでている。ここにすげー違和感を感じた。
霊ロラもとってつけた理由が不自然。まぁ霊能ローラー信者はいるが、ここまで頑なな理由がわかんねーな。

(+120) 2013/06/20(Thu) 22:47:21

少年 ペーター

ここまで妙の触れ方と>>2:84の妙評、灰の触れ方を見ると仲間に対して切ることが出来ない人に思えるね。
>>2:121兵娘の落としは素直に切れで良さそう。希望票からも切れてるかな。

服に関しては>>2:17,>>2:53,>>2:56で服にフォロー。
>>2:53はそれまでの防御感が薄い印象だし、>>2:84でもフォロー。

アルビン狼仮定としたラインだけのGSなら
【黒:服>神>娘農:白】かな

(57) 2013/06/20(Thu) 22:48:17

【見】 【墓】 腐川冬子 コンスタンツェ


はさみどこかしら…

(+121) 2013/06/20(Thu) 22:48:51

【墓】 旅人 ニコラス

墓上のみんな、吊先が決まってるからってサボりすぎだろう…
このあたりは汝国の傾向がでてるかなーって気がするね
狩人がまだ生存してると楽観視しすぎじゃないかな…

汝国は狐銃殺がでるまで、真占が居残る進行が多かった記憶があるから、占い師が噛まれる恐怖が少ないのかな?

(+122) 2013/06/20(Thu) 22:53:17

農夫 ヤコブは、村長 ヴァルター を投票先に選びました。


少年 ペーター

服に関して逆の触り方を見てみたよ。妙に関しては昨日の指摘通り。
昨日は質問で発言の割に兵は妙と比べて印象に残らないと言ってた。けど、希望出しの時点>>1:159での発言だからね。そこで差がついていたなら言及があると思うんだ。
商に関しては>>1:187,>>2:39,>>3:73で切れてないね。

まあ、ロック掛かってる自覚はあるよ。

(58) 2013/06/20(Thu) 22:58:51

【独】 農夫 ヤコブ

本気で最近眠いのと課題がやばくて…ふええすみません…orzそして変なことをいうと一気に黒くなりそうで少し悩みなう。襲撃考察…

(-31) 2013/06/20(Thu) 22:59:51

【独】 農夫 ヤコブ

ラインは村なら切れてるもの、として扱うけど狼だから利用させてもらうかね

(-32) 2013/06/20(Thu) 23:02:17

少年 ペーター

単体だけなら、農神>娘>青服って感じだけどね。

商真なら青羊狼だから関係なし。
今日は【▼商】を希望。吊り先もセットしてる。

で、長は・・・いるよね?

(59) 2013/06/20(Thu) 23:02:21

少年 ペーター

>>5:54
なるほどね。確か、それに関しては確か娘が同じようなことを『白とってくれる』発言で指摘してたかな。言われてなるほどな〜、と思った記憶があるよ。

余白利用
墓下はどんな様子かな?楽しんでいてくれてるといいけど・・・。
今日の僕の生存確率は63

(60) 2013/06/20(Thu) 23:07:16

少年 ペーター>>60 いやにリアルな数字だなぁ・・・

2013/06/20(Thu) 23:08:06

少年 ペーター、墓下の皆とポーカー勝負。spade_03club_10diamond_09club_Jclub_04

2013/06/20(Thu) 23:09:19

少年 ペーター、全部交換。club_03diamond_Kheart_04club_05diamond_K

2013/06/20(Thu) 23:09:45

(+123) 2013/06/20(Thu) 23:09:54

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

墓下は墓上の倍伸びてるぜ、小僧。
俺らが喋りすぎなのか、それとも墓上が寡黙なのか。
両方か?

(+124) 2013/06/20(Thu) 23:09:55

少年 ペーター、「K」のワンペアだね。勝者には・・・

2013/06/20(Thu) 23:10:33

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

5/7/7を交換します…
diamond_Jheart_Qclub_A

(+125) 2013/06/20(Thu) 23:11:32

少年 ペーター、特に何も思いつかなかった。

2013/06/20(Thu) 23:12:01

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

俺もいくぜ?
spade_Adiamond_04diamond_Qdiamond_Kclub_03

(+126) 2013/06/20(Thu) 23:12:16

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

4/3の二枚をチェンジ。
spade_Aclub_06

(+127) 2013/06/20(Thu) 23:13:17

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

ちぃぃ…10さえくればストレートだったものを…

です…

まあAのワンペアなので、僅差で勝ちですね…
両方クローバーなのに突っ込むのは禁止ですよ

(+128) 2013/06/20(Thu) 23:13:20

農夫 ヤコブ

襲撃考察としては、狩人狙いとしては些か微妙なので商狼の時は結果から青年SG狙い、青年―羊飼の時は青年救済としての旅人噛みが考えられるけど、青狼にしろ旅人噛むにしても昨日時点で噛めば良かったのでは?っちゅーのはあるんやけど、これは青年狼やとしたら旅人噛んでしまうことにより逆に怪しまれてしまうからの、狩人残りと考えてのロック掛けられてたことによる旅人噛みなんかね?(つづき

(61) 2013/06/20(Thu) 23:13:27

農夫 ヤコブ

ただ正直青年―羊狼なら全露出で▲少年でないとほぼ詰みのようなものだから噛み筋可笑しい気もするんやけど…。ただ、商狼でも▲羊飼か▲少年でないと詰みだから正直どちら視点でも狩人狙いよりは意見・ミスリード噛みに見えるあたりあえてそこ?って考えではあるんよね…

(62) 2013/06/20(Thu) 23:13:44

【独】 農夫 ヤコブ

heart_Aspade_04heart_07diamond_Aheart_09
おためし

(-33) 2013/06/20(Thu) 23:14:36

羊飼い カタリナclub_05spade_02spade_Adiamond_Kspade_10

2013/06/20(Thu) 23:14:51

農夫 ヤコブ、便乗してみよー!heart_10diamond_06club_Aclub_09diamond_10

2013/06/20(Thu) 23:15:00

農夫 ヤコブ、6、A,9交換heart_06heart_06heart_03

2013/06/20(Thu) 23:15:24

農夫 ヤコブ、10と6で2ペア?

2013/06/20(Thu) 23:15:44

羊飼い カタリナ、左から1番目と4番目を交換 heart_Aheart_07

2013/06/20(Thu) 23:15:52

少年 ペーター、農夫 ヤコブハートの6がふたつ?

2013/06/20(Thu) 23:15:56

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

………ってAのワンペアかよ。しかも両方スペード。
女と丸かぶりじゃねーか、なんか釈然としないぜ。

(+129) 2013/06/20(Thu) 23:16:13

【見】 【墓】 腐川冬子 コンスタンツェ


ヤコブかわええなー。ヤコブ白置きします。

(+130) 2013/06/20(Thu) 23:16:16

少年 ペーター、あー、でもそうなると僕もダイヤのKがふたつか・・・。素直に二人に負けた・・・。

2013/06/20(Thu) 23:16:46

農夫 ヤコブ、…ほんまや…スートそろっとる

2013/06/20(Thu) 23:16:47

【墓】 旅人 ニコラス

>>61
誰を狩人だと思ってるんでしょーねー

(+131) 2013/06/20(Thu) 23:16:57

旅人 ニコラス、ペタと遊んでやるか…spade_07spade_03diamond_02club_05spade_Q

2013/06/20(Thu) 23:17:46

旅人 ニコラス、ダイヤの2とクローバーの3をチェンジdiamond_03club_04

2013/06/20(Thu) 23:18:45

【見】潜入員 クレステッド、ニコラスの手札がひでぇwwwwww

2013/06/20(Thu) 23:19:28

旅人 ニコラス、・・・ポーカーなんてくだらないね

2013/06/20(Thu) 23:19:30

少年 ペーター、村長・・・、まとめを格好良くやってくれるって言ったじゃないですかー。

2013/06/20(Thu) 23:19:45

旅人 ニコラス、今度こそ、本気だす!!club_03heart_04club_05club_06spade_03

2013/06/20(Thu) 23:19:55

旅人 ニコラス、スペードの3をチェンジかなclub_08

2013/06/20(Thu) 23:21:00

旅人 ニコラス、やっぱり、ポーカーはくだらない

2013/06/20(Thu) 23:21:18

少年 ペーター

時間的にあれだから代理で出すよ。

【本決定▼商】
【占霊の発表は23:33に同時】

どっちか襲撃されたら即出しでいいと思う。

(63) 2013/06/20(Thu) 23:21:48

【見】宮廷芸術家 ローズマリー、そこで7ではなく8を引くニコラス様に…ブワァ…

2013/06/20(Thu) 23:21:59

旅人 ニコラス、ブラックジャックならどうかな?親は私がやろうspade_02heart_03

2013/06/20(Thu) 23:22:24

【独】 農夫 ヤコブ

こんなときにはらいたorz

なんかほんとなにこの狼陣営の不調具合

(-34) 2013/06/20(Thu) 23:22:32

旅人 ニコラス、ひでえwww

2013/06/20(Thu) 23:22:38

【見】潜入員 クレステッド、お前旅人なのにカードの才能がwwwひでぇwww

2013/06/20(Thu) 23:23:10

投票を委任します。

行商人 アルビンは、農夫 ヤコブ に投票を委任しました。


【墓】 旅人 ニコラス

墓上が寡黙もいいとこだなー
でも、リアル優先ってことなら、これもアリかもしれないね

(+132) 2013/06/20(Thu) 23:24:10

仕立て屋 エルナ

し、しまった。
帰ってくるなり寝てしまった……

(64) 2013/06/20(Thu) 23:24:12

農夫 ヤコブ

村長ェ…といいつつ俺も発言すくのうてごめん…
ちょっと腹痛がマッハやから少し抜けるわorz

【決定了解、▼商セット】

(65) 2013/06/20(Thu) 23:24:29

旅人 ニコラス、とりあえず、1枚引いておこうdiamond_04

2013/06/20(Thu) 23:24:33

仕立て屋 エルナ

あ、見えたので
【本決定了解】

(66) 2013/06/20(Thu) 23:24:43

旅人 ニコラス、勿論、もう1枚だ・・・diamond_A

2013/06/20(Thu) 23:24:57

旅人 ニコラス、2、3、4、Aで20でストップだよ。なかなか悪くないね

2013/06/20(Thu) 23:25:27

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

ブラックジャックは詳しくねえが……21になるまでカードを引くんだったか。はじめは二枚。
ってわけで喉余ったしやるぜ。
spade_02spade_J

(+133) 2013/06/20(Thu) 23:25:29

仕立て屋 エルナ

ヤコブ見て思い出した。
【▼商セット完了】

(67) 2013/06/20(Thu) 23:26:10

羊飼い カタリナ【 E 】 G E 【 E 】

2013/06/20(Thu) 23:26:30

【墓】 旅人 ニコラス

これ、商以外が吊れたとかだったら笑える
案外、ありそうで怖いわ

(+134) 2013/06/20(Thu) 23:26:46

【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

…もう一枚。spade_08

(+135) 2013/06/20(Thu) 23:27:37

旅人 ニコラス、クレステッドとはドローか。もう1枚A狙いでひく度胸はあるかな?

2013/06/20(Thu) 23:28:17

少年 ペーター、皆、体調管理はしっかりね。

2013/06/20(Thu) 23:28:30

村娘 パメラは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


【見】 【墓】 潜入員 クレステッド

……これ21じゃねーの?(にやにや)

そして本当に商以外吊れそうだが大丈夫かぁ?

(+136) 2013/06/20(Thu) 23:28:52

少年 ペーター

あ、ごめん。占いについては自由で。

理由についてもちゃんと言えるようにしておいてね。

(68) 2013/06/20(Thu) 23:29:17

村娘 パメラ

すみません、寝ちゃってました

【本決定了解】

(69) 2013/06/20(Thu) 23:29:20

【墓】 旅人 ニコラス

絵札は10だよ

(+137) 2013/06/20(Thu) 23:29:26

【見】潜入員 クレステッド、あー絵札って一律10だったか?

2013/06/20(Thu) 23:29:44

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

パメラ様は…どこへ…

ああ…もう夜明けですね…

(+138) 2013/06/20(Thu) 23:29:53

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

パメラ
7回 残1191回(2)
エルナ
9回 残1181回(2)
簡易メモ仕様理解オフ

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残1200回(2)
フリーデル(4d)
0回 残1200回(2)
ニコラス(5d)
43回 残1157回(2)
カタリナ(6d)
9回 残1191回(2)
ヴァルター(7d)
2回 残1198回(2)
ヨアヒム(8d)
6回 残1192回(2)

処刑者 (6)

シモン(3d)
1回 残1199回(2)
リーザ(4d)
10回 残1160回(2)
クララ(5d)
0回 残1200回(2)
アルビン(6d)
0回 残1200回(2)
ペーター(7d)
34回 残1131回(2)
ヤコブ(9d)
1回 残1195回(2)

突然死者 (1)

ジムゾン(8d)
3回 残1195回(2)

見物人 (0)

退去者 (11)

ユーリエ(1d)
0回 残1200回(2)
コンスタンツェ(1d)
2回 残1196回(2)
ファイン(1d)
4回 残1196回(2)
(╹◡╹)オフ
クレステッド(1d)
11回 残1187回(2)
ローズマリー(1d)
16回 残1163回(2)
急募:ハリセンオフ
ミーネ(1d)
4回 残1196回(2)
ゾフィヤ(1d)
3回 残1195回(2)
フランツ(1d)
2回 残1198回(2)
ラヴィ(1d)
0回 残1200回(2)
カレル(1d)
0回 残1200回(2)
ラヴェル(1d)
0回 残1200回(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby