
85 【G717村再戦七次会】〜紅葉の村リターンズ〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター に 1人が投票した。
青年 ヨアヒム に 6人が投票した。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、少年 ペーター の 5 名。
(+0) 2013/11/03(Sun) 02:00:18
(+1) 2013/11/03(Sun) 02:00:30
(-0) 2013/11/03(Sun) 02:01:18
…ふぁっ!?
と、とりあえずエルちゃんヨアちゃんお疲れ様っすー! 思いっきりエルちゃん狼だと言い切った自分が恥ずかしいっす…
(+2) 2013/11/03(Sun) 02:01:21
………珪、おつかれ。
ペーター占い確認。
やっぱそうなるよな。
さて、抜けるぜ。
(*0) 2013/11/03(Sun) 02:01:24
え、エルナさん…………!
……これ、は 僕は 悲し………いや
(+3) 2013/11/03(Sun) 02:01:31
(-1) 2013/11/03(Sun) 02:01:40
>>+2
いや私もなぜ食われたのか謎すぎて。
あ、ヨアヒムさんも、お疲れ様。
(+4) 2013/11/03(Sun) 02:01:54
(-2) 2013/11/03(Sun) 02:02:07
うわエグい襲撃。
【ペーターは人間だよ】
ペーターは初日から見たら前衛なんだよね。
>>1:41>>1:43などから早い印象付け。
>>2:48>>2:52などの年青間の対話に意図が見えない。
切りを意識してるようにも見えるが、微妙かな。
青黒視して村長白視してたのに今日の夜明けは青より長に目が向いているんだね。というのが昨日の。
(0) 2013/11/03(Sun) 02:02:16
(+5) 2013/11/03(Sun) 02:02:40
わぁ、クララだ……!なんか随分懐かしい。
みんな、お疲れさま。……カタリナも、見学のみんなもいるのかな
(+6) 2013/11/03(Sun) 02:03:00
(+7) 2013/11/03(Sun) 02:03:16
エルナちゃん襲撃かー。そだよね白だよね。
ヨアヒムくんとエルナちゃんが一緒に墓下落ちて来たよー!
二人ともお疲れさま!
(+8) 2013/11/03(Sun) 02:03:16
>>+5
狩人いないじゃないですかやだー!
いや、基本素黒で普通に素黒やってた私が
こんなところで灰襲撃されるとかまさか思わなくて
あ、ロック入るとなんか鬼気迫った感じになっちゃうのは私要素です。
(+9) 2013/11/03(Sun) 02:04:03
この初日で取った前衛感と今日の夜明けの青より長に目が入ってエルナの後ろからちくちくしてるのとかが気になった。
時間なくて村仮定も狼仮定もできずにごめんよ。
ヤコブ、アルビン、シモンに1狼かぁ。
(1) 2013/11/03(Sun) 02:04:17
ヨアヒムさんとエルナさんお疲れ様です。
長→○年確認です。
んーヴァルターさん噛みではなく、エルナさん噛ですか。ヴァルターさん狼に見せる為だとしてもちょっと悠長過ぎる気もしたり。
(2) 2013/11/03(Sun) 02:05:07
>>+9
エルちゃん要素なら仕方ないっす。うん仕方ないっす。
(+10) 2013/11/03(Sun) 02:05:24
ヤコブ
>>3:45は把握。
ここでこれが第一声で来るってことは狼仮定で渾身の白アピだべ!
ってことなんだろうけど、農狼仮定での白アピには見えない。
理由は初日から通して白アピが見えず、あるとしても>>1:30くらいか。
>>1:30は狼仮定で上手い白アピ。
それにしては白アピ仮定>>3:45は下手なんだよね。かつ濃い。
狼の白アピとしてのレベルはヤコブ結構高いんだけど、>>3:45は露骨すぎ
(3) 2013/11/03(Sun) 02:05:31
>>+7ままままマジか!(情報欄見ない羊)
そっか、G10だもんねー。
ってことは村長に縄使わせたい狼か村長狼かっつー話めぇ。どちらかというと前者の襲撃には見えるめぇ
(+11) 2013/11/03(Sun) 02:05:36
(狼は何を考えてるんだろう……マジで)
ちょっと余裕あり過ぎにも見えるというか、むしろ長狼で▲服とか分かりやすすぎだろだから違う 路線を狙ってるのか。
(+12) 2013/11/03(Sun) 02:05:37
あるびんさんが食われるのかと思った。
えるなさん よあひむさん、 おつかれさまー! 墓下へようこそ〜!
村長さんのぺたくん占いはけっこう意外だった。えるなさん占うのかと。
あ、占い先襲撃したかった、か、な? →村長さん真占、という思考に戻る。
(+13) 2013/11/03(Sun) 02:05:41
行商人 アルビンは、すみません電池が切れたので一旦離脱。宿題は後で**
2013/11/03(Sun) 02:06:03
多分狼としての白アピなら突っ込ませる程度に、意識させない程度に濃度を落とすと思うよ。
狼仮定からは非狼。村仮定してもブレはない。
よって白だと思われ。
まぁ正直エルナ噛んでくれて嬉しいよね。
エルナのことが嫌いというわけじゃなくて、よく分からない偽視をぶつけられていたからだけど。
(4) 2013/11/03(Sun) 02:06:32
>>1
>ヤコブ、アルビン、シモンに1狼
あの、これカタリナちゃんが狼じゃないの見えてる発言じゃないですかね
(+14) 2013/11/03(Sun) 02:06:41
>>1ヴァルちゃん
ヤコちゃんアルちゃんシモンちゃんから1狼とかなにそれシンドイっす。
まぁこの中だとシモンちゃんかなぁ…
(+15) 2013/11/03(Sun) 02:07:11
【判定確認】
マジで?シモンとアルの白結構固まってきてたから、エルナ襲撃ならペタ坊LWしかないと思ってたんだけど。
リナ&ヨアなら終わってるし、リナ&村長ってのは無いだろうし。
じゃあ村長&ペタ坊って線が濃厚かなぁ。ペタ坊単体も見てなくて消去法だし、ここ今日は集中して見てくか。
(5) 2013/11/03(Sun) 02:07:21
村長 ヴァルターは、アルビンとシモン見てから寝るよ。それまではいるつもり
2013/11/03(Sun) 02:07:42
>>+8
一緒に……!
おめでとー! おめでと、おめでとー!!
(+16) 2013/11/03(Sun) 02:07:53
>>+14エルちゃん
ヨアちゃん吊って終わらなかった以上そりゃリナちゃん狼じゃないっす。
(+17) 2013/11/03(Sun) 02:07:55
【エルナ襲撃、村長→ペーター白確認】
エルナ白…占うまでもなく確白化するとか…
………な、なんかややこしいことになってるが、ぱっと思いつくもんとして
1.村長狼
2.村長をロラ手に巻き込みたい
3.村長に白取られてる
このへんか?
昨日のエルナっつーと、村長狼視が一番記憶に残ってるから、2は単独だと成立しねーのかな。他になんか可能性あったっけ?
(6) 2013/11/03(Sun) 02:08:10
エルナちゃん>>+14
羊青両人外ならエピじゃない?
(+18) 2013/11/03(Sun) 02:08:13
……墓下でも僕偽視なのかな………
…ちょっと墓下見るの怖い、かも。……見るけどね
ロックはアルから感じたな。青人外から動かない感じ。
(+19) 2013/11/03(Sun) 02:08:15
>>+12
ごごご、ごめん、よあごめん。直下でおもいきり偽視発言でごめんん。
(-3) 2013/11/03(Sun) 02:08:47
>>+17 >>+18
あー、うん、そりゃそうだよね。
そう、この判断力の低下がロックの弊害ですあかんこれ
(+20) 2013/11/03(Sun) 02:09:26
負傷兵 シモンは、そして凄まじく寒い。…素足だからか!
2013/11/03(Sun) 02:09:39
うぇえー。
【エルナさん襲撃確認】【村長のぼく白確認】
ここで黒出たら心置きなく村長さん吊りで!って言えたんだけど違った。ちょっと悔しいと思いつつ、偽で黒出されたら残れる気しなかったから安堵したりの揺れる気持ち。
改めてカタリナ姉ちゃん白だね。
で、エルナさん襲撃は占い先狙いかなぁ。
……うーん。なんか昨日の確白襲撃で感じた印象と違うなぁ。なんで確実に村長さん落としにいかないんだろう。
(7) 2013/11/03(Sun) 02:09:50
(-4) 2013/11/03(Sun) 02:09:53
村長さん、考察とか結構できてたんだね。
昨日のうちに出しておかなかったのどうしてだろ。
できてないからだと思ってたんだけどなあ。
(+21) 2013/11/03(Sun) 02:11:51
>>3:+70
あー見てたにゃ
あの村面白かったにゃ
お、占い候補吊ったのかにゃ
ヨアヒムおつかれさまにゃー
もふもふ
村長食われてない時点で……
(+22) 2013/11/03(Sun) 02:11:57
>>5ヤコちゃん
うん、ヨアちゃん真を見るなら今一番怪しいのはペタくんだよね。スッとコレがでるのはやっぱヤコちゃん村だと思うんすよー。
まぁでもヨアちゃん真か…なんで騙りで村長が出たんだってのが意味不明すぎてないと思うんすよね。長狼で占い師にピンポイントに●出しとかちょっと出来過ぎ感もあるし。
状況みてヨアちゃん真とか正直私1割ないと思ってるんすけど…
(+23) 2013/11/03(Sun) 02:12:02
ん? なんでカタリナ姉ちゃん白だっけ?
あ、間違えた。
ヨアヒム兄ちゃんとの2狼じゃないっての言いたかったんだ。
(8) 2013/11/03(Sun) 02:12:15
青年 ヨアヒムは、特に調香してない エレオノーレ>>+16をなんとなくなでなでした。
2013/11/03(Sun) 02:12:22
羊飼い カタリナは、しっぽふさふさ スノウ をもふもふした。
2013/11/03(Sun) 02:12:56
あ、なんか露骨に狼の視点漏れっぽい。超ごめん。
うわ、とてもごめん。ほげぇ。
(-5) 2013/11/03(Sun) 02:13:08
ヨアヒム・ペーターの2狼なくなったのは把握。
アルビン白の次にペーター白見てるから、村長→ペーターが庇いっつーのはあんまり考えてねー。
…ただ、アルビンとペーター白なら必然的にヤコブ黒になるんだが…そんな単純にたどり着けて良いのか?っつー思いもあり。
エルナが消えたら俺の矛先がヤコブに向かうこと、ヤコブなら把握してそうなもんだが。
…どこまで合わせて検討するか、だな。
(9) 2013/11/03(Sun) 02:13:39
>>+19 よあ
うー…… ごめん、ね。ちなみに エレオノーレ の発言がよあを偽視していますので、 読むとき 飛ばしたら いい と… … 思う。
くらら>>3:+73
わたし だと 気になってできないw
全員、過去を読み返すの禁止、くらいのルールが無いとw
(+24) 2013/11/03(Sun) 02:14:27
>>+22
わぁ猫がいる!
久しぶりだね。もふもふ。
[猫をひょいと抱き上げた]
(+25) 2013/11/03(Sun) 02:14:55
(+26) 2013/11/03(Sun) 02:15:02
村長吊りたい襲撃なのかにゃ?
安全策で
村長吊って明日最終日で良いのかにゃ?
どっち真でも1黒は吊れてるってことだよにゃ
(+27) 2013/11/03(Sun) 02:16:07
>>7
俺の気分が「どっかで博打うたねーと負ける」だったからだな。
村長襲撃は今日でも良い。
それでも片判定だから、一応灰3だ。騙り無しの2白引きより大分マシな筈だ。
さて、思考のばさねーとなー。察知されちまう。
(*1) 2013/11/03(Sun) 02:16:10
【見】特に調香してない エレオノーレは、よあact>なでられてた。しっぽぱたぱた。よあ も、なでなで。
2013/11/03(Sun) 02:16:12
>>+25
にゃー
[抱き上げられたところヨアヒムにすりすり]
(+28) 2013/11/03(Sun) 02:17:18
【見】しっぽふさふさ スノウは、カタリナもふもふ
2013/11/03(Sun) 02:17:40
まぁ、とりあえずもふもふトライアングルで二人をもふるめぇ
[めりーの背中にスノウとラヴィがのってる。
けどヨアヒムに抱き上げられたもようなのでスノウはいないかも。]
(+29) 2013/11/03(Sun) 02:18:16
【見】しっぽふさふさ スノウは、毛玉がもふもふ空間にゃあ
2013/11/03(Sun) 02:18:48
シモン兄ちゃん>>9
そういやシモン兄ちゃんの昨日の希望出しエルナさん、ヤコブ兄ちゃんだっけ。
ぼくへの視線って、1dで狼視、2dで見に行ってるので外し、3dは白取れそうー、って評価だったと思う。
アルビンさん白見てたのは知ってるけど、ぼく白ってどこで取ってるのかな。
(10) 2013/11/03(Sun) 02:19:00
>>+26
ヤコブ白は固いと思うよ。…たぶん。
長まで言ってきたのはちょっとびっくりしたけど
>>+28>>+29
……もふもふに癒される。
今日もスノウを連れて帰ろうそうしよう
(+30) 2013/11/03(Sun) 02:19:40
(+31) 2013/11/03(Sun) 02:19:46
>>+27すのうちゃん
まぁ昨日の段階から見て村長真でもまず噛まれはしないとは思うっす。まぁ噛んでも不思議ではないっすけど、私が狼でもせっかく目に見えてるSGを噛むことはしないかなぁ。村への思考負荷をかけるためにも必要っすし。
(+32) 2013/11/03(Sun) 02:20:36
青年 ヨアヒムは、エレオノーレに撫でられてじっと見つめたが、抵抗せずにそのまま。
2013/11/03(Sun) 02:20:40
>>3:+40
わたしが狼の時?
ヤコブくん辺りが知ってるんじゃないかなあ(笑)。
(-6) 2013/11/03(Sun) 02:21:09
>>+22 すのうさん
なん…… …… ……だと。
がちがちの狼陣で、土下座するレベルだった。
あるさんとやこさんの中で、しもんさん白がかたまっていそうな気配に、クララ陣営を応援している見としてはどきどきである。
(+33) 2013/11/03(Sun) 02:21:21
ペーターの反応が黒いと思ったら人間だった。
襲撃について色々考えたら、誰でもこの襲撃はし得るという結論になったからぽいする。
うーん……。
難しいけど、やっとわくわくしてきた。
兵商農には今日しっかり付き合ってもらうよ。
(11) 2013/11/03(Sun) 02:21:55
あ、そうか。さっきの違和感、ヨアヒムカタリナ両狼はあれど、ヴァルターカタリナ両狼はないわーって話だ。
納得! すっきり! 後で聞かれたら言い訳しよ!
(-7) 2013/11/03(Sun) 02:22:20
そんちょさん真でも噛まれないだろうなとは思ってた。
噛まれたら縄1個増えてラッキーだよね、まである。
そんちょさんが狼っぽい云々っていったけど、
先にどっち吊ろうが絶対両方吊る気だったけどね私は!
食われた占い師だけがいい占い師だ!
(+34) 2013/11/03(Sun) 02:23:56
【見】特に調香してない エレオノーレは、よあに見つめられて、首かしげ。なでなでをぽふぽふにしておいた。
2013/11/03(Sun) 02:24:08
あ、>>6は村長襲撃が外れた理由な。
村長真でのエルナ襲撃理由としては…何だろうな。そもそも村長襲撃が外れた理由によるからな…
村長真での占い先狙いの場合、村長が結構直近の出来事に引きずられやすいタイプだと見られてたっつー事か?
村長の>>3:86とか、エルナは村長黒前提で考察してる、って疑いを村長が抱いてるようにも見えるんだよな。
(12) 2013/11/03(Sun) 02:24:45
カタリナ>>+31
1dからの印象でシモンかにゃー
ざっとしてるんだけどにゃ
(+35) 2013/11/03(Sun) 02:26:22
青年 ヨアヒムは、ぽふぽふされた。
2013/11/03(Sun) 02:26:42
まぁこれに引きずられる人がいたら喉勿体ないから先に言うけど、今日の襲撃は
長真→長の信用下げ&占対象襲撃&長ロラで1縄
長狼→喰うとこないから喰っちまったクマー
ってなって両方視点あり得るからそこで考えても要素塗り塗りになるだけだと思うよ。
単体精査しよう。今日は私吊も許容範囲。
(13) 2013/11/03(Sun) 02:29:58
>>10 ペーター
白取れそうと思ったのは、ペーターにエルナとアルビン比べてくれ、って頼んだときの反応だなー。
あれ、元々は只の材料の予定で、あれ使ってヤコブに働きかけた時にペーターがどんな反応するか…ヤコブの判断を先送りしてるような反応を見せるかどうか。ここ見る気でな。
でも、似てるかもって言っただけで「エルナ白っぽい」評まで行き着いただろ。その要素取りの素直さを見て、白取れそうと思った。
(14) 2013/11/03(Sun) 02:30:11
墓が怖くてまだ読みにいけない!
>>3:+73
んー、クララは過去を振り返らずに感じたままをスッと言えば大体村取られるよね。コツ知りたいや
占の時と灰の時で考察変えたりとかしてるの?
(+36) 2013/11/03(Sun) 02:30:53
クララ>>+32
なるほどにゃー我が輩も長真ってみてたんだけどにゃ
ヨアが落ちてきたらヨアしんあるんかにゃって揺らいじゃったにゃ……低きに流れるネコにゃ
エレオ>>+33
赤の充実ぶりがすごかったにゃ。ペタ狼は見抜くの無理ーって思ってたら狼だったにゃ。騙りもさすがにゃ
エルナ>>+34
>噛まれた占い師
そうかもにゃーこういう村の場合、思考負担的には死んでてくれたほうがありがてえにゃ
(+37) 2013/11/03(Sun) 02:30:58
【見】特に調香してない エレオノーレは、青年 ヨアヒム、 もふもふ に、する?
2013/11/03(Sun) 02:31:22
>>+12
まぁ、このそんちょさんが狼なら
その路線大いにありうるなー、とは。
あざとくアピっぽい発言が本当にアピだったら、
そういう路線も普通にやりそう。
>>13
喰うとこないから喰っちまった
ってそんなわけあるかーw
(+38) 2013/11/03(Sun) 02:32:31
ヨアヒムくん>>+30
そーだよね、ヤコブさんは白でいいんじゃないかなあ。
と、墓下来てからロクに考察してないわたしが言っております。
……今日はちゃんと見よう。
(+39) 2013/11/03(Sun) 02:33:03
あ、あ、あ…… え、えっと。
偽視されると辛いよね。狂人でも狼でも、(もちろん真でも)偽視されると悲しくなります。
という、よあひむ もふもふ なのだよ! ……なのだよ?
(-8) 2013/11/03(Sun) 02:33:39
ところで、もしかして:えるなさん、かたりなさん、しもんさん……みんな、中身と元村キャラ……おな……じ ひと?? (←今まで気づかなかったひと
くららさんの中……よあさん気づいてるぽいけど…… だ ……れ? もちもちさん? え? ええ?
(-9) 2013/11/03(Sun) 02:34:56
青年 ヨアヒムは、特に調香してない エレオノーレにぱちくり。 ……ん じゃあ、 そっちで 頼もうかな
2013/11/03(Sun) 02:35:20
>>+38エルナさん
アザトースの得意な村長だからなあ………
ライン探しに行ったけど、切りなのかなんなのか結局ぐるぐるするハメにw
>>+39リナ
うん。
ヤコブ黒ならなんで長出てくるのさ潜ってろよ、ってレベル
(+40) 2013/11/03(Sun) 02:36:49
村長さん>>11
黒出なくてごめんね!
折角占い判定出てるのに灰が狭くならない。
うーん。村長さんのヤコブ兄ちゃん白要素は読んでるけど咀嚼しきれない感じ。参考にはするけど、白アピの程度と揺れ動きからで要素取りきれないんだよなぁ…今日は昨日の分含めちゃんと見直す、けど。
如何せん、シモン兄ちゃんとアルビンさんへの白積み上げが厚いというジレンマ。
(15) 2013/11/03(Sun) 02:37:12
>>13
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
(*2) 2013/11/03(Sun) 02:37:54
>>+36ヨアちゃん
中身がスケスケなのは分かってたっすけど!分かってたっすけどね!(´・ω・`)
んー、占の時と灰の時っすか…基本は一緒っすよ。ただ占いの時は灰の時以上にアウトプット抑えるようにだけは気をつけてるっす。
>>+37スノウちゃん
まぁヨアちゃん真絶対ないわけじゃないっすしね。そう思わせる意図もあると思うっすよ、長噛まないの。
(+41) 2013/11/03(Sun) 02:40:02
エレオノーレちゃん>>3:+68
そいえば
「占い師(候補)」の村長さんに、「霊能者(候補)」のクララちゃん……だね。さすが一周年村。
エレオノーレちゃんはもう未熟者卒業済みだと思うなー♪
わたしももっと勉強して、エレオノーレちゃんと地上で一緒になった時、ちゃんと要素取れるようになるね!
>>+33
見物行きたかったのに行けなかったからログ読みリスト入れてあるの。
読むの楽しみになってきた!
(+42) 2013/11/03(Sun) 02:40:49
>>+37 すのう さん
ガチ勢が3人集まった赤だったから…… ……。
ぺた狼見抜くのは無理だったと思う。いつ出会っても無理な予感がする。
騙りは、気を抜くとくららに負けるから……。はじめてちゃんと狩人に守ってもらった占い師をしました。
むーんん。
(+43) 2013/11/03(Sun) 02:42:26
シモン兄ちゃん>>14
うーん? 下段は何となく分かったけど、中段がいまいち分かんなかった。ヤコブ兄ちゃんの判断出来ずに処理かけようとしてた、ってのは見てると思うけど。ううむ?
なんかめんどくさいことしてるな?ってのは分かった。
(16) 2013/11/03(Sun) 02:43:19
ヨアヒムもあざといめぇ。
いよいよ長真ならシモン狼にしかみえないめぇ。
青真なら....やっぱりシモン狼ry
(+44) 2013/11/03(Sun) 02:44:25
言いたい。言いたい、が、地上参加者をさしおいて、というのと、しょんぼりヨアヒムさんに追い討ちかけたくはない。
そこで灰ですよ!
>>13 村長さんきめうとうぜ!
って全力で行ってた。
URYYYYYYYYY ! 村長さん生きてた! 占い結果出た! アルビンさんじゃなくて純灰噛みだった! よし、村長さん真決め打ち!
商人さん最村視しているので、残り2縄で吊りきります。
みたいな。
(-10) 2013/11/03(Sun) 02:45:05
中身かあ。まだちゃんとパズルしてなかった。
あとでやっておこうかな。
スノウちゃん>>+35
ありがと。墓下の意見は大体纏まってるんだね!
めりーちゃん>>+44
どうあがいても狼笑ったw
(+45) 2013/11/03(Sun) 02:45:36
>>+41クラ
え、アウトプット抑えてるんだ?
占の時のが断然見やすい……
(肩をぽんと叩いて、 つ[さけとば])
クララは家でも飲んだりするんだろうか。
[>>+36のコツはなんだろ、と前のめり]
(+46) 2013/11/03(Sun) 02:45:42
>>+44めりー
それはもしかして:ロック
意外だなー地上ではなんか全然誰も疑ってなかった感じだったのに。
というか多分個人的にすごく見辛いのかな……シモンは。視線を追うの、アル以上に苦労するw
僕はあざとくはなれない……な。なんかどう足掻いても。
あざといの得意な人の見てSUGEEEEE思いつかない!ってなる方
(+47) 2013/11/03(Sun) 02:49:20
>>+46ヨアちゃん
抑えてるっすよー。より正確にいうなら感情的にならないように気をつけてる、が正しいかもっす。だから見やすいのかもしれないっすね。
灰の時はあんまり気にしないっすもん。
わーさけとば! ありがとっすー!(はむはむ
むしろ家のが飲むっすよー。外でも飲むっすけど。酒が入ってない状態で人狼やったことないくらいには飲むっす。
(+48) 2013/11/03(Sun) 02:50:22
>>+44
正直、見る見ると言いながら
ちゃんと見られた気がしないのはある。結局見てなくない?
っていうのは今日生きてたら言おうと思ったのにくそうくそう。
シモンさん狼ほんとにあるかもねー。
(+49) 2013/11/03(Sun) 02:50:52
あー、うん、そうだ。
そういえばクララさん、また私の希望を取ったんだね!
もしかしてこれもランダムか。ランダムなのか。
G国の時から割と因縁だよねw
(+50) 2013/11/03(Sun) 02:52:57
あ、ちょっと色々考えてたら思い付いたことがある。
私を狼仮定するよね
騙りに出たことから相方は生存濃厚。
でも真視保ったままペーターに白出し、そのまま吊られるとペーターが吊れなくなるだけ。
つまり私偽仮定の場合はペーター狼しかない。
誰か言ってくれないかな。自分で言ったら台無しになるタイプだしな。
(-11) 2013/11/03(Sun) 02:52:59
>>+48クララ
ああ、それで見やすくなるのかな?
占だとなんか全体を冷静に見回してる感じに見えるんだよね。灰をカテゴライズというか
灰だと見たいとこだけ絞って言及するイメージ。あ、ここの違いもあるか。
下段そういえばそうだったw
なんか外飲みのイメージ強くて。酒を片手に議事見てる感じなのかな
(+51) 2013/11/03(Sun) 02:53:47
んー、>>+36のコツっすか…
多分作為を感じないから素村っぽく見えるんじゃないっすかねぇ。あとブラフとか基本的にまったく考えてないっす。
基本的に推古して出した文章には往々にしてツッコミが入るんすよね。まぁ作りこむって作業自体がある種黒っぽく見えるもんっすし。
そこら辺がスコーンって抜けるから多分さくっと村っぽいって言われるのかも?
正直私自身もよく分かってなかったりするのが正直なとこっす
(+52) 2013/11/03(Sun) 02:54:02
>>+50エルちゃん
うふふっす。ランダムではないっすよー、ちゃんと霊狙ったっすw
連戦だから早めに落ちれる職がいいな→そういえば霊一回しかやったことないや→霊希望!! だったっす。
しかしやってみるとやっぱり落ちたくないこのジレンマ。
(+53) 2013/11/03(Sun) 02:56:54
>>+47いやいやあざといですよ本当にとても。個人的には村長よりあざとく見えるヨアヒムくん
ロックとかじゃなくてどっちから追っても消去法でそうなるんだめぇ。シモン自身の印象は序盤のものだから見ないとあれだめぇが。
>>+49シモンは見てない感が凄いめぇ。探してない感感じてためぇよ。(序盤しか見れてないけど)
(+54) 2013/11/03(Sun) 02:57:27
早いけど>>11>>13も見たし、村長さんの対話も参考にしながら、▼村長さんで希望出しておく。
出来たら昨日の辺り改めて見直そうと思ったけどやっぱ眠かった…今日はもう寝ちゃうね。おやすみっ。
(17) 2013/11/03(Sun) 02:59:44
>>+51ヨアちゃん
もともと私の属性が炎、格闘みたいな感じっすからねーw 意識して落としてちょうどいいくらいなんすよね。あと責任感がくるから、好き勝手出来ないって思ってるのもあるかも。いつも割りと好き勝手してるとかそんな
あと今ももちろんお酒片手っすよ。今日は白ワインっすー(くいくい
(+55) 2013/11/03(Sun) 03:00:24
少年 ペーターは、シモン兄ちゃんは靴下ぐらい履いてもいいと思うの…(五本指ソックス置いた)
2013/11/03(Sun) 03:00:28
>>+42 りなさん
さすが空気読む村の配役。
む……ぅ。
そう言ってくれるのは嬉しいけれど、最近まったく狼あたらないのですよ。ほんと、悩み。10戦目までの方が狼あってた。
下段>
ネタ村でガチってる狼陣ですよ!?
でも、ああいう風に動ける狼(LW)もいる、って、すごく……けいけん? になる、かも? お仲間が狼だと信じられなかった。この狼さん、村人じゃないの、ってw
(+56) 2013/11/03(Sun) 03:00:48
少年 ペーターは、毛布に包まってすやすやすや…**
2013/11/03(Sun) 03:00:51
あれ、そういえば、白ログのお時間は朝6時〜0時(=24時)までで、更新は1時(=25時)。
なので、本決定あってから襲撃まで1時間きちんと取れて、騙り結果をだすのにも、夜があけてから相談できる、という、狼にやさしい時間の取り具合でした。
あれいいねぇ……。デフォルトであれだと、狼役の負担減るよねぇ……。
(+57) 2013/11/03(Sun) 03:01:30
【見】特に調香してない エレオノーレは、ちじょうの みんな おつかれさま……。墓下からおやすみ毛布ー!
2013/11/03(Sun) 03:02:05
はは、エルナさん霊希望だったんだ。
……僕もだよ。どうしてこうなった。占とかもう………
>>+49
見るの疲れるから後回しにしたくなる感じは分かる………
(+58) 2013/11/03(Sun) 03:05:40
って、さっきからなんかいっぱい言ってるけど
僕のは赤仲間で目が滑る滑るっていうのは相当分入ってるからね。と灰で
(-12) 2013/11/03(Sun) 03:07:00
>>+54ひつじ
えっそれはショックで寝込むレベルなんだけど……
この村のアザトース3TOPには勝てないし勝っちゃいけないと(略
>>+52クララ
裏が無さそうな感じは確かにするよね。
そういえばクラ灰の時は大体そんな感じで村視もらってるような?
>>+55炎、格闘家はなんか分かる。w 僕もお酒飲もうかなあ
(+59) 2013/11/03(Sun) 03:07:22
>>+58
灰にいると大体そうなるから、
初回占い食らってたほうがよかったんじゃないかとは思ってた。
まぁ、当然自分からは言えないけど。
クララさんもなんか持ってそうな気がしてたしなぁ…
(+60) 2013/11/03(Sun) 03:08:26
>>13 村長
え、予想外された時って単体+襲撃で見ねーか…?
あと俺に最終行言うと灰しか見ねーぞまじで。
まだしっくり来るパターン閃いてねーから、一端横に置くけどさ。
>>16 ペーター
ヤコブだけを判断させようとした訳じゃない。“ペーターが判断できてない誰か”なら誰でも良かった。
ヤコブにしたのは、>>2:26で要素不足意識してる以上、「先に他の所見たい」って拒否される事は少ねーと思って。
(18) 2013/11/03(Sun) 03:11:05
負傷兵 シモンは、五本指ソックスを履いて、着る毛布を装着し、転がった。**
2013/11/03(Sun) 03:11:33
負傷兵 シモンは、村長 ヴァルター を投票先に選びました。
(-13) 2013/11/03(Sun) 03:12:21
負傷兵 シモンは、村長 ヴァルター を能力(襲う)の対象に選びました。
【見】特に調香してない エレオノーレは、シモンさんの五本指ソックスを、片方だけ足袋にしてみた。
2013/11/03(Sun) 03:18:14
ふーむ。しかし思う事は……
みんなの、なかみ… …わかってない の わたしだけ。みたいな。(´・ω・`)<オイテケボリーン
(`・ω・´)<り、りなさんとあるびんさんと、たぶんしもんさんもわかるよ!(うな気がする)
(+61) 2013/11/03(Sun) 03:20:41
【見】特に調香してない エレオノーレは、よあact>よあ もふ… … もふ。 おやすみなさい。[■lightcyanの金平糖ひとつおそなえ]**
2013/11/03(Sun) 03:21:48
ライトシアン……。ほんとに青系しか出ないエレオノーレ…………。
(-14) 2013/11/03(Sun) 03:22:41
大丈夫だめりーは一人もわかってないめぇ!!!(キリッ)
(+62) 2013/11/03(Sun) 03:26:40
青年 ヨアヒムは、エレ、ありがとう おやすみ。……金平糖、ソーダ味かな。大事にもらうね
2013/11/03(Sun) 03:29:06
青年 ヨアヒムは、エレオノーレの消えた扉に一目、微笑みかけてから金平糖を摘み ぺろり。
2013/11/03(Sun) 03:29:15
青年 ヨアヒムは、ひつじ めりー をもふもふした。
2013/11/03(Sun) 03:29:31
まぁ、地上の私も、
確信できてるのは二人だけだったりするわけだから。うん。
(+63) 2013/11/03(Sun) 03:30:21
[毛布の中でごそごそ]
…墓下に行っちまったけど、これも聞こえてるんだよな。
おやすみ、珪。
(*3) 2013/11/03(Sun) 03:36:44
>>*3
うん、聞こえてるよ。
着る毛布が大活躍みたいで、嬉しいな。
今日からは一人寝だけど……風邪ひかないようにね、燐。
おやすみ
(-15) 2013/11/03(Sun) 03:38:30
我が輩今回いつもわかる人すらさっぱりわからねえにゃ
(+64) 2013/11/03(Sun) 03:43:00
(+65) 2013/11/03(Sun) 03:43:38
青年 ヨアヒムは、スノウをもふりと捕まえるとベッドに引き上げていった。**
2013/11/03(Sun) 03:47:05
【見】しっぽふさふさ スノウは、ヨアヒムの布団のなかにもぐりこんだ**
2013/11/03(Sun) 04:09:38
今回は割と皆頑張って隠してる感はする。
隠してる「感」だけだが。
(+66) 2013/11/03(Sun) 08:23:47
墓下読み終わった。
意外と少なかった……
そもそも真占です(´・ω・`)と言いたいんだけど、青兵赤ログ視で微妙な反応なのは何でだろ……?
シモンかあ。確かに地上じゃ注目されてなかったよね。
抽出して読み返し……たいけど、今日も予定なので結局そのままになる感が満々に。
アル襲撃はあっておかしくないとは思ってたなー。僕の白も潰せるし。
(+67) 2013/11/03(Sun) 11:43:02
(+68) 2013/11/03(Sun) 11:48:03
[ベッドのスノウをなでなでしつつ]
>>3:+55エレ
最人間視と最村視って、どう違うの。
最白視とはまた違うんだよね?
(+69) 2013/11/03(Sun) 11:48:53
3dで灰吊占を提案しておきながら自分は灰吊希望出さないとか、結局村の喉と思考リソース割かせるのが目的だったんですか?と穿ちたくなり。
ヤコブさん白上げと灰吊撤回を見ていると長農あるの?と過る……
もしや占騙りへの布石で後に引けなくなった長農もあるのか…?
いやしかしヴァルターさんなら布石も適当に取り繕うことができるだろうという事、また黒出しであったことを考えればやはり無いか。無いよね?
(-16) 2013/11/03(Sun) 13:54:27
行商人 アルビンは、村長 ヴァルター を投票先に選びました。
>>+67
私もアルビンさん村だったら
食われるのアルビンさんだと思ったんだけどな。
まぁそんちょさんが狼なら何しでかすかわかんないけどねw
あ、私はどっちかというとヨアヒムさんが真…
というよりそんちょさんが狼だと思ってるからね?
(+70) 2013/11/03(Sun) 14:20:57
>>+66
実は隠そうとした覚えなぞ微塵もないとかなんとか。
(+71) 2013/11/03(Sun) 14:22:10
ヨアヒムさんはかもふぇださんじゃないかなぁ。
霊希望の時点であの人ではなかろうと。
あとかわいい。
ウルズさんは、多分るしさんだこれ。
(-17) 2013/11/03(Sun) 14:26:10
>>7>>8ペーター君
羊長両狼であれば、村長が騙りに出る意味が薄い(+羊非狼っぽさ)
→羊青、羊長無し=カタリナさん白
とは思いますけれどね。
★ヴァルターさん
3d夜明け段階ではヤコブさんの色についてどう考えていましたか?
>>5ヤコブさん
長年両狼については……どうでしょう?
(19) 2013/11/03(Sun) 15:26:00
(20) 2013/11/03(Sun) 15:26:08
のですが、シモンさんのネタ提供>>1:6は取っ掛かりになり得るものだと僕は捉えていました。
(実際あの質問回答は幾つかのパターンに分かれて興味深かったです。特にカタリナさんとか)
それだけに、>>1:6を見ても何を話せばよいのかと困惑を続けるクララさんに非共感を覚え、質問>>1:29。
クララさんの回答はハテナ>>1:37であり、情報収集や議事を作る事への無頓着さ…というかそういった類の気負いの無
(21) 2013/11/03(Sun) 15:26:11
さ把握。
で、書狼仮定→気負いの無さでコミット提案は自分か狼が安易に吊られ得る。そのデメリを良しとする事、また相方への意識の薄さ(夜明け直後であり赤で雰囲気や方向性は把握できていないであろう段階に、例えば>>1:102と気負う相方であればコミットで良い気はしないかも)がぴんと来ず
寧ろ占という確定情報の取っ掛かりを要求する意識がクララさん村っぽい。
――ということでした。
(22) 2013/11/03(Sun) 15:26:14
(23) 2013/11/03(Sun) 15:42:24
けですから占縄無駄使いさせたいはずの狼として妙。
…と、なんというか、ごにょごにょの歯切れ悪さそれ自体が非狼パッション
>>3:113シモンさん
放置している節があったのでてっきり裏で要素補強しているだろうなと思い、すっと2dの動き検討も出てくれば色見えていないが故の警戒もあるという点から兵白補強確認するために聞いてみましたが――ふむ。
姿勢継続を商補強材料としていたということでしょうか?
(24) 2013/11/03(Sun) 15:42:28
(25) 2013/11/03(Sun) 15:42:31
わー。1d2dの墓下も読んできたけど……
何だかわたしだいぶ白視されてたんだね。
ちょっぴり意外……驚いた。
このシリーズでわたし素村時に迷う事なく白要素ぽんぽん取ってくれたのって、カヲルござさんくらいだった気がして。
ん、ベニヲひこいちさんも、割と迷いない方だったかな?
(-18) 2013/11/03(Sun) 15:48:30
スノウちゃん>>+64
……わたしのことかな……w
くっきーさんでしょ?スノウちゃん。
くっきーさんにバレてないとか嬉しいw
デフォルト肩書きの効果ってすごい。落ち着かないけど。
(-19) 2013/11/03(Sun) 15:53:17
行商人 アルビンは、ところで墓下のヨアヒムさんとエルナさんはどんな様子なのだろう
2013/11/03(Sun) 15:55:54
(-20) 2013/11/03(Sun) 15:56:40
ウルズさんの>>2:+3が2d時点のわたしの想定そのままで笑ったw
まさかクララちゃんが潜ったままの霊能者とは思わなかったの……w
(-21) 2013/11/03(Sun) 15:59:35
仕立て屋 エルナは、一体どんな様子を期待されているのだろうか
2013/11/03(Sun) 16:01:28
>>3ヴァルターさん
>>4 突っ込ませる=他人が勝手に拾う
意識させない程度=無理やり感を意識させない
――という事なのかな。
ヤコブさん狼の白アピ仮定で>>3:45が「下手」であるというのは……
書占に消極的反対>>1:102し、かつ商羊占希望>>1:106したことだけを見ても普通は白アピとして拾って貰えるような性質の発言では無い為、でしょうか?
それにも関わらず自分であえて無理やり取り上げ
(26) 2013/11/03(Sun) 16:03:53
(あまつさえ自占提案検討まで説明)ている――から、露骨すぎる?
……という風に、取り上げ箇所の不適当さと自占提案検討というくどさは確かに狼として>>1:30の自然さに比べて悪目立ちしている点が意図的白アピ作成能力のアンバランスさ……と解釈して昨晩村長のヤコブさん白要素提示に納得したのですが、
★ヴァルターさん
上記について村長さんの「下手」の解釈とは一致しています?
(27) 2013/11/03(Sun) 16:04:04
寝落ちちゃってた。
アルビンさんact>
墓下のエルナちゃん達はまったりだよー。
カメラは準備しておくけど
ヨアヒムくん>>+67
> 青兵赤ログ視で微妙な反応なのは何でだろ……?
シモンくんとヨアヒムくんのコンビとなると、ちょっぴり笑えてくるからなの。元村的な意味で。
(+72) 2013/11/03(Sun) 16:05:23
エレオノーレちゃん>>2:+39
ざ、材料……!
……あれ?これってクララちゃんが食べたやつ?
(+73) 2013/11/03(Sun) 16:08:08
今更だけど>>3:+53
要素と関係ないポテト談義混ざってるwww
めりーちゃん>>3:+38
ポテトは村長さん>>3:83と同意見でマックよりモス!
けど、マックのポテトって無性に食べたくなる時があるよね♪
モスと言えば、「生姜と醤油糀のスープ」が美味しかった、よ。
(+74) 2013/11/03(Sun) 16:13:12
近くにモスバーガーないので、
モスバーガーの味がどんなのか忘れちゃった。
ロッテリアもあったんだけど閉店しちゃったし、
結局マクドナルドしか残ってないんだよね…
(+75) 2013/11/03(Sun) 16:59:56
>>2:118ペタ坊
なるほど、長→農の判定は信じれないなぁと思った時点での希望出しなんだね。
★長農や長服の繋がってる可能性ってどこから取ってた?
★あるいはそこで悩むなら▼長で青に占判定出してもらおうという発想はなかった?>>2:79>>2:98で結構真贋寄ってたのかな。
(28) 2013/11/03(Sun) 17:23:01
>>+73 りな
くらら 食べてた、よ…… ?(首こてり)
>よあ しもの赤ログ
どこでも なかよし、なんだね! (という元村からの連想)
える さんと……よあ、は… … きたいわく(わく)? >あるびん
(+76) 2013/11/03(Sun) 17:23:01
いやぁ。
ポテト談議残した方が、気分転換になるかな、って。
ははは。けしてうっかりなどではない。けしてうっかr(ry
(-22) 2013/11/03(Sun) 17:26:28
生姜としょうゆ糀……醤油の食欲を誘う 幻…… ……幻臭? がしてくる。 ふらふら。
むぅ。議事遡りきれなかった。
ばびゅーん。**
(+77) 2013/11/03(Sun) 17:32:48
>>19>>20アルビン
>>3:50でも言ってたことだね。長年だったらニ潜伏の方がメリットありそうってのは僕もそう思うけど、それより青商の切れやシモンの単体白の方が印象強いんだよねぇ。年単体はこれから見てくるし、まだ兵商も白黒詰めてく必要は感じてる。
★ちなみに>>3:95の占希望出しは何故そうなったか説明お願いできるかな。長年薄いと思うなら「青→年」にしたのは不思議なんだけど。
(29) 2013/11/03(Sun) 17:47:45
>>21アルビン
>>1:16はそっけなく見えたんだけど、そっか、質問に価値とって周り見てたのか。なら>>1:6基点に質問>>1:29はしっくり。情報収集に無頓着な印象から狼仮定で見てみようって推移も納得。
んー、>>1:139同じ箇所でブレてんなぁと引っ掛かったんだけど。でもブレの自覚はあったぽく、占い先決定後に「違和感……いや、でも勿体無い?」って、これは村の思考ぐるぐるかもなぁ。
(30) 2013/11/03(Sun) 18:19:53
ああ、青と書コミ言及まわりについて話したのが、「よくよく考えなおしてみると違和感あるかも」のキッカケになってぐるぐるしたのか。スッキリした。
初日も青商間のアルビンは気負いなく語り合ってて、初日末には>>1:127「青が割と早期から周囲を警戒している感じ」と話しての印象も出してる。うん、やっぱここ切れてる自信あるよ。
商白でいいんじゃね、ああ、でもまだ疑問>>29残ってる。の既視感。
(31) 2013/11/03(Sun) 18:34:25
シモンと仲良しは嬉しいけど不当な黒塗りを受けてる気がする…… >青兵
>>+75
マックがなんだかんだ一番生命力高い気はするね。
ロッテリアはたまに絶品チーズバーガーが気になる
(+78) 2013/11/03(Sun) 18:41:56
>>+70エルナさん
ふふ、ありがとう
一人でも、そうして信じてくれるのすごく嬉しいよ
(+79) 2013/11/03(Sun) 18:42:15
[お茶碗二つに栗御飯をよそい、向かいの席に一つ置く]
出掛けてたから昼間こっちに来られなかったぜー…
[ごま塩を軽く振って口に運ぶ。栗の実が持つ仄かな甘みがごま塩で引き締められて口内に広がり、得意というだけの事はあるなと表情が緩む]
(*4) 2013/11/03(Sun) 21:05:26
[先日調達したビーツは、栗御飯に合うメニューが思いつかなかったから、御飯に合わせるのはだし巻きにした。食後のお茶は梅昆布茶]
………ごちそうさま。
栗御飯、うまかったぜ。
[珪が作ってくれた栗御飯も、自分で作っただし巻きも、食事の時間を経て無くなったのは湯気だけ。けれど声だけでも届くはずと知っている以上、これまで通りに振る舞う事は止められなかった]
(*5) 2013/11/03(Sun) 21:13:47
………さて、行ってくっか。
また後でなー。
[ひらり手を振って、表へ]
(*6) 2013/11/03(Sun) 21:15:07
珪と早く会いたい。
はー、頑張るぜ。村長吊れそうだしな。
折れないとこは折れない。でも、折れるとこは折れる。気をつけねーとなー
(-23) 2013/11/03(Sun) 21:16:27
ただいま。
今日は緑茶にしてみた。せんべいとか梅干しの甘い奴とか、いーよなー。
>>24 アルビン
補強材料については、そうだな。
…俺の場合、1d初動で取った白は余程の事がねーと揺るがねーから、不審な動きがないかチェックするだけになっちまってたけど。
2dはアルビンの白黒っつーより姿勢の言語化に取り組んでたし、条件反射で答えたっぽい発言が>>3:104まで見つけられてなかったしなー。
(32) 2013/11/03(Sun) 21:40:48
行商人 アルビンは、干し梅ものし梅も好きです
2013/11/03(Sun) 22:07:09
だから、俺が2d時点でエルナ探りに向かってたとしたら、昨日の希望も変わってただろうな。
>>25 アルビン
下段については、☆村長とヤコブの感覚が近そうだったからだ。
本当は本人にエルナ評言語化して貰うのが一番良かったんだけどよー、いなかったし。
なら、似たもの見てそうな相手に頼むのが一番だった。
そういう意味で、カタリナの考察は最初から対象外…つーか別視点だと思ってて、使う気はなかったなー。
(33) 2013/11/03(Sun) 22:07:33
あ、村長とヤコブが感覚近いだろうと思った理由。
ヤコブの「理由なき直感が白と言ってる」>>1:141に対して村長がすぐ同意してた>>1:143からだ。
村長が「ヤコブは似たようなこと考えてる」と思ったから、>>1:143が出てる訳だろ。
ヤコブ→村長でも共感が発生するかはそりゃ分からなねーが、村長→ヤコブで同意がある分、同じもの見てる可能性が高い(=言語化の代理頼んでも問題ない)とは踏んでたぜ。
(34) 2013/11/03(Sun) 22:09:16
(35) 2013/11/03(Sun) 22:09:48
ドしていたらしい。
農狼だとすると相方が占騙っているわけで、こんな意識がスライドする形での3d占CO違和感とかあるのだろうか?
ちょっと非狼っぽい。
★>>15ペーター君
上記ヤコブさんの意識スライド>>3:108に関してはどう思います?
★>>1:106>>1:107ヤコブさん
カタリナさん占希望に関して、クララさん村パッション言語化辺り>>1:102から羊に何か要素は取れませんでした?
(36) 2013/11/03(Sun) 22:09:52
負傷兵 シモンは、干し梅いーよなー。茶によく合うし甘すぎないしたまらん。(ずずー
2013/11/03(Sun) 22:12:50
……そういやあんまり考えてなかったんだが、俺、かなり白位置にいるのか……?
……よく自分ダシにして対話持ちかけに行ったりするけど、そういや今回全然出来てねーわ。
要素取られてるとこは使わねーもんな……
村長は位置調整してるかどうかを見てる奴だから、頓着しちゃいけねーと思って、普段より更に無頓着になってたから…気付いてなかった…
(*7) 2013/11/03(Sun) 22:17:22
行商人 アルビンは、ですねえ。一粒で満足感も高いですし何だか癖になります[煎茶ずずっ]
2013/11/03(Sun) 22:20:49
>>33>>34シモンさん
なるほど。農長の感覚の近さですか。
ペーター君も巻き込んでいるのを見て、参考資料を多くしようとしているのかと思ったので羊評不使用がぴんと来なかったのですが納得です。
年巻き込みは>>4:14ですし了解。
★>>3:105シモンさん
ヨアヒムさんの占非占回りの丁寧さというのは>>3:2のブラフと2d夜明け書占結果発表についてですか?
(37) 2013/11/03(Sun) 22:23:41
>>37 アルビン
☆大体そんなとこだ。
村長の>>3:12と違って、ヨアヒムの>>3:2は具体例挙げてたろ?
加えて>>3:33だな。「潜能ばれたかと思ってた」っつーの、アピですぐ出てくる発言なのか?って印象でなー。
……結局、丁寧さが真故か偽故か見る所までは至らなかったから、只の印象論だけどな。
(38) 2013/11/03(Sun) 22:44:47
・ペーター
初動印象は内容意識してない身軽なレスポンスが多い、雑談感覚ってのかな。でも印象評もきっちり周りより早めに落としてる>>1:41>>1:43。
>>1:110>>2:48は黒出し占い師1CO想定&黒引き占い師即襲撃って想定になってるけど、>>1:119では初回占黒の直吊りには疑問視。
★初回黒が出たらどう対処しようと考えてた?
(39) 2013/11/03(Sun) 22:47:24
ちなみに>>1:97村長への質問の返答は返ってきてないけど、気にならなかったのかな?何かしら自分で納得してたかな?
ペタ坊注視中だけど、ひとまず休憩。お風呂入ってくるべ。
[みかんの皮をネットに入れて持ってく]
(40) 2013/11/03(Sun) 22:49:17
これ聞いてちょっと風呂入ってくる。
>>7 ペーター
★昨日の確白襲撃時の印象と、今日の襲撃の印象。
違うとの事なんで、それぞれ言語化してみてくれねーか?
「どこが違うのか」を分かり易くしてくれると有難いっちゃ有難いんだが、ほんと、端的でいいぜ。
回答踏まえて更に質問する事になると思うし。
(41) 2013/11/03(Sun) 22:49:37
(42) 2013/11/03(Sun) 22:54:42
年長の可能性はやはり低そうかなあ。
年長だとして、ヴァルターさんの3dヤコブさん白上げが意味不明な気がします。
3dもし灰吊であれば▼農で勝ち逃げできた可能性。
占轢きであれば年逃げ切りの為に農白上げは不自然。
年長であればヴァルターさんはヤコブさんを放っておいた方が良いと思うんですよね。
長が3d黒出し占>>20ということも鑑みて、やはり年長は薄そうな気が。
(43) 2013/11/03(Sun) 22:54:45
☆>>29ヤコブさん
単体要素として兵は最白視していたので除外。長真寄り視だったので長→農。
青→年服で悩みまくりつつ、長狼3d黒出し占騙りの場合、相方は2d位置的に兵>>年>服>農だと考えた為青→●年希望でした。今考えると最白視していても●兵の方が妥当だった気もしますね。
>>31
そうですね。青>>1:73の指摘は自分には無い観点だったので書の狼村比較衡量ミスってるかなあとぐるぐるしてました
(44) 2013/11/03(Sun) 22:55:00
…
アルビン→ペーター
ヤコブ→ペーター
ペーター→ヤコブ
か?
村長吊りはいけるかな…
(*8) 2013/11/03(Sun) 23:12:44
あ、いや違うか。
アルビンは…えーとこれヤコブでいいのか?
後で真面目に考えっか。
[湯の中で尻尾の毛並みを整えている]
(*9) 2013/11/03(Sun) 23:15:22
(+80) 2013/11/03(Sun) 23:34:22
……思えば遠くへ来たもんだ。
クララさんのコミット発言に対する感想って狼可哀想ー村人ちゃん残酷だったというのに、誤魔化しつづけた結果なんかふわっと着地、した……?
ヨアヒムさんをどうにか誤魔化したと思ったのにヤコブさんにまた掘り起こされるとは……
この先どこまで行くのやら……
(-24) 2013/11/03(Sun) 23:38:36
超あずきって、あずきバーの仲間かと思ったら
超苺 シリーズ ではないか!!!
超栗があってびっくりして思わず買ってしまった後だっただけに驚きの超シリーズ。なんで超あずきと超抹茶がおいてないんだ!(ばんばん)
超栗は、濃厚な栗でした。秋ですね。苺の方が好きかな。あのつぶつぶ感が薄さによって引き立てられてて好き。栗もまったりしておいしかったけど。
(-25) 2013/11/03(Sun) 23:39:06
しかし結局誰が狼なのか分からない、と。
初日からのパッション継続で青農なんですがそんな安易で良いのか。
長兵:長狼であれば最も自然。商よりもエルナさん噛み選択も自然。占轢きにしてヤコブさん白上げもまあ有り得ない訳でも無い。
長年:ややきつい。なぜ黒出したし。とは言え、3d灰吊提案からの混乱、占轢きで1縄にしてきた狼像からはそこそこしっくり……かと思いきや、なぜヤコブさん白上げしたし。
(-26) 2013/11/03(Sun) 23:45:44
長農:きつい。きつすぎる。かなり薄い。
青兵:有り。
青農:有り。
>>3:85「長は1dから占騙りも出られるよう動いてたんだろう」
含みのある物言いと出力制限に関しては村長なら占騙らなくても誤魔化せる範囲…だろうか…結構きつそ…
寧ろ「クララに対しては行った。シモンとは逆だが」>>2:78を見るに、長狼であれば2d夜明け前後で占騙る気しか無かった模様。
(-27) 2013/11/03(Sun) 23:51:10
>>36アルビン
☆特に要素は取ってなかったな。意見の共感だけからは白取ることはないし、あの日は申し訳ないけど熟読できるほど議事に集中もできてなかったり。
>>43アルビン
あ、その上段の年長狼の違和感はなるほど確かに。
組み合わせの違和感で除去してくと、兵長or兵青しか残らんな……単体ここ白いと思ってるんだけど……うーん。
(45) 2013/11/03(Sun) 23:52:19
>>45
兵長って打つたびに、へーちょ!ってなるわ。
(-28) 2013/11/03(Sun) 23:54:21
>>44アルビン
暖簾に腕を推したような感触が返ってきた。そうそう、位置で年長狼が無いと思ってたんなら、青→●兵で希望出すはずだろうと。兵最白視で除外してたのは把握した。
防御感なし、かな。
単体考察に戻るべ。
(46) 2013/11/04(Mon) 00:06:00
帰ってきたー、ねむいねむい…(おっきなあくび)
アルビンさん>>19
そうだそれ、先日村長さんの騙り考える上でやっぱり出てくるのおかしいよなって感じた点だった。白だよね、ほぼ間違ってないか。良かった。
>>36
考え直してた。意識のスライドという点で襲撃側っぽくない?という印象を抱いたんだけど、占い師予想→確白襲撃予想だったんだよね。尚更遺言COいるんじゃないのかなって疑問に戻ってきちゃった。
(47) 2013/11/04(Mon) 00:06:34
潜伏続行で、クララ姉ちゃん占い師で襲撃ならここの判定も潰れてるんじゃ…?
★相方が占い騙ってたら違和感のくだりがいまいちピンと来ないんだけどもうちょい聞いてもいいかな?
★ヤコブ兄ちゃん>クララ姉ちゃん占い師見込みで遺言無しで襲撃されてた場合、どういう展開を考えてたの?
(48) 2013/11/04(Mon) 00:07:35
農夫 ヤコブは、少年 ペーターあ。おかえり。お疲れさまだね。[なでなでぽふぽふ]
2013/11/04(Mon) 00:08:10
ヤコブ兄ちゃん>>28
1つ目、村長さんのヤコブ兄ちゃん白発言からの邪推。エルナさんの方は繋がってるではなく逆で、切れてると思ったから、村長さん狼ならエルナさん村で黒出し有り得ると思ったの。
2つ目、引っかかる点>>3:98があるとはいえ、真贋は村長さん真寄り。単体でヨアヒム兄ちゃんに引っかかってたのもある。で、村長さん真ならそもそも判定出ないよなあ、という思考もあった。
(49) 2013/11/04(Mon) 00:09:39
少年 ペーターは、わーいヤコブ兄ちゃんだ。ただいま![ちょこまかちょろちょろ]
2013/11/04(Mon) 00:10:04
まとめると、あの時は村長さん真仮定しつつ、偽だったら、でも真だったらという思考が同時に動いてたって感じ。
>>39
初回黒なら一旦占い師と黒を置いといて、灰吊り挟んでもいいかなと思ったよ。襲撃見るために。初手で当たる所に狼いたなら、素直に真抜いて1狼との交換にしてくるかなと。残るなら残るで情報になるだろし。
>>40は改めて聞こうとして喉無くてやめた覚えが。そしてそのまま>>3:28辺りに至る。
(50) 2013/11/04(Mon) 00:11:46
アルビンさん→とりさん ヤコブさん→パシュパタさん
シモンくん→すぷーさん ペーターくん→からばりさん
クララちゃん→しぶさん エルナちゃん→てぃあさん
村長さん→もちもちさん ヨアヒムくん→うぇださん
地上はこれで合ってる、はず。
(-29) 2013/11/04(Mon) 00:16:40
シモン兄ちゃん>>41
昨日の印象はこれ>>3:79で、堅実に白潰して灰広く取ってきたと思ったの。でも今日の襲撃、村長さん真として占い先襲撃狙いと考えると、かなりギャンブルだなーって。結果として灰は狭くなるわ白増えるわ、だし。そういう違和感。
えっと回収これで終わったかな。議事潜り直し。
(51) 2013/11/04(Mon) 00:18:01
エレオノーレちゃん→ひこいちさん
タチアナちゃん→ぬるこんさん
スノウちゃん→くっきーさん
めりーちゃん→えれのーらさん……いや、ぶっださん?
ラヴィちゃん→あまいさん?
ディルドレさん→ござさん?
ウルズさん→るしさん?
見物人さんはCO数と入村数合ってなくて誰が入村忘れさんなのか分からない。
(-30) 2013/11/04(Mon) 00:19:35
会えたからやっぱり先に受け答えするべ。
>>48ペタ坊
☆クララ占い師は遺言よ、そりゃあ。クララが遺言無しで噛まれてた場合は、書占の線は切ったかな。あの状況で噛まれることを懸念して遺言残さないんじゃ非占だもの。
占潜伏うんぬんってのはクララでなく灰に占い師居たんなら潜伏してて欲しかったなぁと。実際は指示があっての全員遺言COで自由選択出来なかったようだけど。>>3:44時点じゃ知らんかったん。
(52) 2013/11/04(Mon) 00:24:34
しもん さん、LWに さらに 超栗を1(10x1)箱BETで。
超あずき無い……
むしろ、存在を 知らな かっ… …た。
超抹茶いいなー。超栗は、超濃いまったり感でした。
(+81) 2013/11/04(Mon) 00:24:36
【見】特に調香してない エレオノーレは、ひと箱か……。
2013/11/04(Mon) 00:26:23
よあact>
……この文章のリズム、でじゃぶ……。
だが、誰だ?
シモンさん=シモンさん だと思……う、から…………違う人、だよね?
もしかして:シモンさん≠シモンさん?
いや……じつはあんまり、自信ない、けど。
(-31) 2013/11/04(Mon) 00:28:25
エレオノーレちゃん>>+56
狼当たらなくなったのは、今までより強い狼さんにお相手いただいてるってことじゃないのかなあ?
10戦目までよりワンステップ上がったというか。
ノーマルモードをクリアしたからハードモードになった、みたいな。
エレオノーレちゃんは確実に成長してて、まだ今よりももっと成長できるってことだよね!
素敵だな。
(+82) 2013/11/04(Mon) 00:39:37
ヤコブ兄ちゃん>>52
だよねークララ姉ちゃんは遺言だよね。うん。
希望と実際の方針が違った、ってのは理解した上で。
その襲撃懸念を灰にいた占い師が持っててもおかしくないのと、そこへの心配と、抜かれるかもしれないっていう懸念が薄く感じたのが、ヤコブ兄ちゃんに対する違和感だったんだ。
この部分は先日の>>3:108のクララ姉ちゃんへの強い占視から来ると考えたら納得できるかな、というのがぼくの結論。
(53) 2013/11/04(Mon) 00:40:04
>>+56下段
そんなにすごい狼さんなんだ……!?
よし、白ログで最初読んでみるw
>>+57
やっぱり面白いルールだよね……!
(+83) 2013/11/04(Mon) 00:40:42
>>49ペタ坊
返答有難う。服長の繋がりってどこのこと言ってんだろうと思ったけど、逆に切れてるからってことなぁ。把握したよ。
ふんふん、村長真寄りで見てたんだ。>>3:79真要素として>>3:50も見ていたんだから尚更把握してると思ったんだけど、2dまるまる不在の僕をLWに残して長が騙るって、僕自身が言うのも難だけど、長農狼は客観的にもありえないよ。
だから繋がってるって邪推に至るのは不可解かな
(54) 2013/11/04(Mon) 00:43:21
ヤコブ兄ちゃん>>54
確かにそれは変かなとは思ってた。とは言え、正直あの時点でシモン兄ちゃんとアルビンさんと比べると、ヤコブ兄ちゃんは灰だったんだよねぇ。というとこから来た狼視もあり。ライン見たり単体見たりも混ざってたね。
ちなみに村長さんの妙な出力の低さが「最初から騙る気だった?」が邪推の始まり。ただ狼なら渾身の占い師ブラフでした→そっから出力上げる、ってやったほうがいいよな、と思い直した。
(55) 2013/11/04(Mon) 00:54:27
少年 ペーターは、村長さんまだかなぁ(ねむねむ)
2013/11/04(Mon) 00:56:15
>>50ペタ坊
返答何処かで見覚えあったような、と思ったら>>1:95か。あちゃ、二度言わせてごめんね。灰吊しつつ襲撃見て、占抜かれたら黒吊りか。でも出来れば占狼交換される初日黒引きは本意じゃなかったのね。納得。
>>55
相対的に僕が灰で占ってほしいってのは分かる。村長が最初から騙る気だったんじゃ、って邪推も>>3:98の流れだなぁと。けど長農狼変かなと思ってたのに>>3:118ってのは、うー
(56) 2013/11/04(Mon) 01:06:56
農夫 ヤコブは、村長 ヴァルター を投票先に選びました。
こんばんわーっす!
地上がこの時間でもあんま進んでないような気がするっすねぇ。まぁ今日はロラ完遂だからある意味当たり前なのかなぁ。
(+84) 2013/11/04(Mon) 01:11:08
ところでもう一時なんですが
いや今日は▼そんちょさん安定だけど
こんなペースで大丈夫かなっていうかそんちょさん出てこない
(+85) 2013/11/04(Mon) 01:12:22
あかん白飽和がすごい。
シモン兄ちゃんとアルビンさん白いわーからのヤコブ兄ちゃんからも特に黒かなぁという要素が拾えない恐ろしさ。
灰が白い怖い。かといって村長LWは無いだろうからどっかが黒なんでしょう。怖い。
(-32) 2013/11/04(Mon) 01:12:28
>>56ヤコブさん
3d村長さんの動きから長農懸念は僕も抱いたのでペーター君の懸念は分からないでもないかな。
3dで灰吊占を提案しておきながら自分は灰吊希望出さないとか、結局村の喉と思考リソース割かせるのが目的だったんですか?と穿ちたくなり。
農白上げと灰吊撤回を見ていると長農あるの?と過る……もしや占騙りへの布石で後に引けなくなった長農もあるのか…?と。
しかし黒出しだから薄いのか、と帰着。
(57) 2013/11/04(Mon) 01:14:32
>>48
書占予想から確白襲撃のみに意識が移っていて、占い師襲撃という要素が意識から抜け落ち。
襲撃目的への関心の低さ(確白弁当安定で説明は付くが)
農狼だとすると既に相方の3d偽占COを赤で検討し実行した後で、その行動に対して違和感を覚えるのってやや妙?と
――思ったが
>>4:52…想定が混在していて追い難い。
占襲撃要素が意識から脱落の割に、灰に占い師居たんなら潜伏してて欲しかった…?
(58) 2013/11/04(Mon) 01:17:26
行商人 アルビンは、重箱に詰めたのに喉が……ヴァルターさんまだかなー……
2013/11/04(Mon) 01:21:22
>>7 うーん。ここのぺたの村っぽさを言語化したい。
揺れる気持ちかな……村っぽい根拠。
>>+34 真占は生きていれば真ぽくなると思うので、なるたけ生きて欲しいです!決め打ちも辞さない慎重派の急先鋒、えれおです。
>>+44
よあひむあざといめぇ
あざといというか、なんかほだされちゃうめぇ。よあ真かなって思っちゃうめぇ。ほだされ狼めぇ。
でも地上見ると、村長さんが……ね…………めぇめぇ。
(-33) 2013/11/04(Mon) 01:22:24
行商人 アルビンは、>>58下段……なんか寝ぼけているな……えーと、ちょっと>>52見直すので放置してほしい……
2013/11/04(Mon) 01:26:31
んー、よくあるのは襲撃なしの4人の最終日だけど
議事活性化を防ぐための襲撃とかあったりしてね。
…っていうかシモンさんもお風呂から帰ってこないのか。
(+86) 2013/11/04(Mon) 01:28:45
多分襲撃ナシだと思うっすねぇ。灰枠はひとつでも多いほうがいいと思うっすし。
ていうか、うん、やっぱりシモンちゃんがLWなんじゃないかなー?
(+87) 2013/11/04(Mon) 01:31:49
積み上げたものが重たい。もといシモン兄ちゃんとアルビンさん見返してても引っかかりがなかなか見つかんない。
気分転換に3dのヨアヒム兄ちゃん見てて、ぼくに単体白印象>>3:122拾いつつ>>3:87では村長さんとの繋がりを意識させようとしてるのかなーとか。
あと結局、灰への感想が総じて「狼薄いかな」「狼像と結びつかない」「狼ではやり辛い」の類になってて、動きがあまり見られなかったなぁと。
(59) 2013/11/04(Mon) 01:32:13
少年 ペーターは、アルビンさんの重箱の隅っこにこっそり黒豆つめつめ。
2013/11/04(Mon) 01:33:22
>>57アルビン
状況からの判断の強いアルビンでも3d村長基点でそう感じたのか。じゃあ、ペタ坊のもそんなにいぶかしがる必要ないのかなぁ……。うん、他から要素取ろう。
黒出しだから薄いってのは村長の生存率的な意味かな、たぶん。
ちなみに黒白どっち出すかは、白出し予定→遺言CO見る→破綻しないよう黒出し変更、も可能だから…って思ったけどヨア遺言ミスってんのな。じゃあ、村長は偽なら元から黒出し予定だ。
(60) 2013/11/04(Mon) 01:34:24
>>+82 りな…さん
強い狼というか、いろんな狼を見るようになったのでは、と は 言われた、よ。
ノーマルモードからハードモードへ!
いろんな狼さんと いっしょ するようになって……
難易度……というか、スタンダードモード 選択、一択! だったのが、”すばやさ 極振りモード”とか、”ボスの多段階変身ありモード”とか、”アイテム必須モード”とか、いろんなモードを選択できるようになった、みたいな。
(+88) 2013/11/04(Mon) 01:36:10
少年 ペーターは、村長 ヴァルター を投票先に選びました。
行商人 アルビンは、ヴァルターさん用>>11に喉残しておいたけれど、時間も時間なので喉使わせて頂くかなあ
2013/11/04(Mon) 01:39:10
(自分が選択してるんじゃなくて、相手が選択している……なんだろう。シークレットダイスでモード選択されてる、みたいな? ステージが、どのモードで選択されてるか知らずに始まる……)
へへ。りなさんに 褒められた!
経験値詰んでレベルアップ! みたいに一直線にはいかないのが現実だから、下手になったり、ぜんぜんだめになったり、ある、だろうけど。
成長したい、ね!
りなさんに ほめられる……と、嬉しい、な
(+89) 2013/11/04(Mon) 01:39:35
行商人 アルビンは、ふっくら炊かれた艶々の黒豆もぐもぐ
2013/11/04(Mon) 01:39:38
農夫 ヤコブは、伊達巻もいこう。詰め詰め。
2013/11/04(Mon) 01:40:23
そんちょさんほんとに兵商農に付き合ってもらう気あったのかな。
騙りならわざとだんまりになってるだけだと思うけど。
(+90) 2013/11/04(Mon) 01:40:38
少年 ペーターは、伊達巻ぼくも食べたい(きらきら)
2013/11/04(Mon) 01:40:53
いやー。
驚異の2戦目力を発揮していたりなさん。
その後、手順屋の手順を覆す程の白さを発揮したというりなさんにほめられると………………がんばりたくなるね!
りなさんみたいになりたいー、みたいな。感じで。
この七次会の前に、ござさんの教えてくれた方の村読んで予習してたけど、りなさんのログも読みたいんだよね。
(-34) 2013/11/04(Mon) 01:43:00
というか地上。
喋れる人はちゃんとセット確認しようね?いやほんとに。
(+91) 2013/11/04(Mon) 01:44:55
あ。そういえば▼ヴァルターさんでセット済みです。かなり真視していますが流石に決め打ちは出来ない。
>>60ヤコブさん
村長の生存的な意味です。青非占だと先吊ですが、相方の位置次第でそれはリスキー。それくらいなら占決め打ちも考慮して白出し?と。
そういえばヨアヒムさんもヴァルターさんも自分の白出し先の白補強に関心無いですねえ。
(61) 2013/11/04(Mon) 01:45:08
行商人 アルビンは、紅白膾も詰め詰め
2013/11/04(Mon) 01:46:05
>>45ヤコブさん
ですねえ。
状況要素だけであれば――
長兵:長狼であれば最も自然。商より服噛み選択も自然。占轢きにして農白上げもまあ有り得ない訳でも無い。
長年:ややきつい。なぜ黒出したし。とは言え、3d灰吊提案からの混乱、占轢きで1縄にしてきた狼像からはそこそこしっくり……かと思いきや、なぜ農白上げしたし
長農:なぜ黒出したし。なぜ占騙ったし。かなりきつい。かなり薄い
青兵:有り
青農:有り
(62) 2013/11/04(Mon) 01:47:54
ちょっと僕も眠くなってきたから、ペタ坊の残りの注視後半と次回予定のシモン注視は明日に取っておこう。たぶん4人残しで明日も生きてるべ。
[ペタ坊の重箱にも伊達巻つめつめ]
(63) 2013/11/04(Mon) 01:48:36
村長さんに気はあったんじゃないかなー。少なくとも、その発言時点では。
まあわたしの考え違いで、「こんだけ要素でてるんだから、占決め打てるでしょー」という村長さんの気分からは、実はテンションだだ下がりなのかもしれないけど。
「楽しくなってきた」「兵商農につきあってもらう」と言わないと、テンション維持できなくなってるかも、という心配はあるけどー。
村長さん昨日も遅かったし、時間とれてないのかもー?
(+92) 2013/11/04(Mon) 01:48:44
ちなみに。ここまで来てもう言い出さないだろうから言うけど。
アルビンが今日村長残し2連灰吊りとか言い出さないかなぁと少し思ってた。長狼では兵狼しかなさそう&兵非狼での長真視固い、みたいな感じだったから、長残し案って欲張っても来うるなぁと。
そう来たら、僕は決め打ち路線賛成はできなかったと思うけど、その提案から完全に青商狼の線も切れて、商白決め打ちで良さそうだなぁとか考えてたべ。
(64) 2013/11/04(Mon) 01:49:52
ただいまー!間に合った!
なんだか地上のactがおせちっぽい……w
(+93) 2013/11/04(Mon) 01:50:04
【見】特に調香してない エレオノーレは、地上の重箱に手が……とどか、ないっ!
2013/11/04(Mon) 01:51:24
(+94) 2013/11/04(Mon) 01:51:28
占決め打ちしてないけど、ヨアヒム兄ちゃんとアルビンさんの両狼ないなぁと見直し。
ライン切ろうとした訳でもなく、初日から灰視で、その後も>>1:127で興味深い、っていう注視向けてて。2dの村長さん評>>2:32でヨアヒム兄ちゃんへの視線を意識させる発言。仲間切りならかなり周到。本決定に異を唱えてる>>2:121辺りも一貫。
単体でも白いと思ってるけど、特にヨアヒム兄ちゃんとの両狼は無い、と結論。
(65) 2013/11/04(Mon) 01:52:11
>>62
ならどちら真でも狼あるシモンくん吊ってみませんか(ひそひそ)
(+95) 2013/11/04(Mon) 01:53:24
おせちぽいよね!
おせちにはまだ早い ……よ! と言う所 だった……。
>>64やこ
そう見えるよね……そうだよね。
でも、わたし生きてたら、言っちゃうなぁ。どう言ったら、長+調にみられずに長真で2灰吊りを推せるか考えてた……。
(+96) 2013/11/04(Mon) 01:53:53
時期的にはおせちよりハロウィンだっただろうけど
それっぽいことは何も喋ってないね私も含めてw
>>+92
時間ないのかなぁ。
昨日も灰吊り提案しておいて自分は希望出してなかったよね。
時間がなかったといえ、それなら今日夜明けにその辺話してくれるかと思ってたんだけど、そうでもなかったし…
(+97) 2013/11/04(Mon) 01:54:24
>>+95
縄まだ余裕があればそれでいいと思うけど、
泣いても笑っても明日最終日だからねw
それだけで決めちゃうわけにはいかないだろうなぁ。
(+98) 2013/11/04(Mon) 01:55:22
正直この場面でヴァルちゃんこないのは真だと信じていても不安になるっすねぇ(´・ω・`)
あと地上のACTに夜食がなんか一杯あるっす! 負けられないっす!!
(`・ω・)つ [唐揚げ][だし巻き][しめ鯖]
(`・ω・)つ [ハイボール][ハイボール][ハイボール]
ふぅ…準備万端っす☆彡
(+99) 2013/11/04(Mon) 01:55:46
村長さん庇いすぎ……かな。よあひむもお墓にいるのに……。ごめん。
……でも、村長さん、「これだけ真要素あるのに」ってやさぐれて煙草吸ってそうな雰囲気だったから、なんか……庇いたくなって………………。
(-35) 2013/11/04(Mon) 01:55:48
うぇーもうこんな時間か。
【村長さんでセット済みだよ】
村長さん大丈夫かな? リアル事情なら大事にしてね。
あとシモン兄ちゃん寝てる気がする。
ヤコブ兄ちゃん>>63
わーい伊達巻ー!
[つまんでもぐもぐ]
(66) 2013/11/04(Mon) 01:56:02
エレオノーレちゃん>>+61
な、なぜバレたし(棒)
(+100) 2013/11/04(Mon) 01:56:12
行商人 アルビンは、ふんわり甘い伊達巻もぐもぐしつつおっとり眠い
2013/11/04(Mon) 01:56:59
>>61アルビン
あwタイムリーなw
「真視だけど決め打ちできない」と来てたかぁ。まぁ、今日の村長の出現も少なかったし、シモンとの質疑もまだ十分ジャンさそうだし、やっぱそうなるよね。
(67) 2013/11/04(Mon) 01:57:19
(-36) 2013/11/04(Mon) 01:57:53
>>*5
……燐。
届かなくても、僕はずっと側にいるよ
[寂しそうなその背中に近付いて、透明な手で燐の頭をそっと撫でた]
……もうすぐ夜明けだね。
(-37) 2013/11/04(Mon) 01:58:58
少年 ペーターは、ヤコブ兄ちゃんの重箱にこっそり数の子つめつめつめ。
2013/11/04(Mon) 01:59:23
>>+97
村の雰囲気的に、灰吊りは通らないのがみえた… … ……だろう、から。
灰吊り案で、吊り先詰め切れなかったのは、まいなす取られる の、 しかたない ……とは 思うけ…ど。
まあ、やこ吊りだけは反対したの、やこ白なら村長さん狼は可笑しいと、おも、う。言ってもいいけど、言うわりにあんまり何かの効果もないし。
まあ、村長さん喋ってくれる余裕あったら、今日も吊り先は変わった かも、ね。
(+101) 2013/11/04(Mon) 01:59:55
>>65ペタ坊
だよね。僕もそう思う。
でもシモンかペタ坊でしょ、どっちLWでも白すぎだべ、ほんと……。
(68) 2013/11/04(Mon) 01:59:57
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る