情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【研】月の研究者 カサンドラ は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【団】月見団子屋の娘 ドロシー は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【夜】夜神 トール は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【少】月に導かれし少年 ヨセフ は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【謎】謎の物体 プルプル は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【宿】月見宿の娘 シュテラ は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【観】月夜の観光案内人 コンラート は 【団】月見団子屋の娘 ドロシー に投票した。
【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【照】月の光に照らされた シロウ は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【吟】吟遊詩人 イヴァン は 【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド に投票した。
【研】月の研究者 カサンドラ に 9人が投票した。
【団】月見団子屋の娘 ドロシー に 1人が投票した。
【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド に 1人が投票した。
【研】月の研究者 カサンドラ は村人達の手により処刑された。
【吟】吟遊詩人 イヴァン は、【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド を占った。
【少】月に導かれし少年 ヨセフ は、【吟】吟遊詩人 イヴァン を守っている。
次の日の朝、【団】月見団子屋の娘 ドロシー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【夜】夜神 トール、【少】月に導かれし少年 ヨセフ、【謎】謎の物体 プルプル、【宿】月見宿の娘 シュテラ、【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド、【観】月夜の観光案内人 コンラート、【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド、【照】月の光に照らされた シロウ、【吟】吟遊詩人 イヴァン の 9 名。
僕の笛ry…[…は笛を吹いた]
白ねこ「にゃーん」
…うさぎ…かわいくなったn(ゴスッ
うさぎ「そのねこは吾輩ではないのであーる!!(フンス
吾輩の仕事をとられてはいけないのであーる(ブツブツ……んっ?……なんだ貴様は…甘いいい匂いがするな…」
【イングリッドは人】
[ネタノートに名前を書かれた人間は、更新時にネタを披露する…!]
さて、カサンドラっと…φ(..)カキカキ
研「ふははははは!この僕にそんな文房具が聞くわけないだろう!」
夜「くそっ!やられた!」
【カサンドラは狼】
カサンドラ、劇場楽しかった。引き続き、墓下でも劇場してくれていいのだけど…(チラリ
それとも私と組んで舞台やる??
みんな初めまして。
みんなのアイドルカサンドラだよ。
僕の正体は占い師なのか?霊能なのか?狩人なのか?はたまた狂人なのか?
教えたいとこだけど墓下COは無しでいいよね?エピまでのお楽しみかな
後、ドロシーはお疲れ様。フェリクスは久しぶりだね。
ダーフィトはご馳走様
>3:+189 ローズ
おお、理科は良かったのであるか!頑張ったであるな。
英語と数学は……我輩も苦手であったからなぁ……(遠い目)
国語と社会は暗記科目だからな、得意不得意があるであろ。無理せずにな(もふもふ)
>>+5 >>+6
狩狙いじゃないでしょ。意見なのかなあ。
消極策だなあ。尻すぼみになっていってしまうなあ。
大丈夫かな、オオカミさんたちは。
【諸々確認】
黒引けなかったかー…
そんで狼1匹吊れたねー!()
サンドラとドロシーはお疲れさまー
んー? ドロシーかー… いろいろ考えられるけどー…
フェリクスとダフィにも言ってなかったー お疲れさまー!
>>+11
ありがとうございます〜えへへ、褒めて貰えると嬉しいなぁ
うさちゃんむぎゅーー♪
カサンドラ、ドロシー、お疲れ様。
うーん。
コンラートを真に見せかけたい狼の手なのか、あるいはそれを狙っての逆をついたパターンなのか…
イングリッド人確認。
>>+9もー!!カサンドラ!!
3dの灰に埋めたからエピで読んで欲しいけど、わたし、あんたと一生、腐れ縁でつながってやるんだから!私の人狼人生で忘れられない思い出だから。。。
だから、お友達になってねー!
でさ、オオカミさんたちって慎重派揃いだったのかな?
【占霊結果確認】
ドロシー嬢、カサンドラ殿お疲れ様でした。
…と言うか、ドロシー嬢襲撃とは…。
彼女は信頼していたので…冗談じゃないですよ…
ん、片白ね。把握よ。イヴァン狼なら偽黒出しなさいよつまらないわね なーんて、冗談。
そして私の最白さんが…。
ドロシー、お疲れ様。カサンドラもゆっくり休んでね。
…あ、団襲撃死してるんだった。
すぽーんしてたすまん。
団は白なのか。
狼だったら色見えるし、
やっぱどっちにしろわかんねぇー。
……自由占いしたいっていって黒引けてなくて結構へこんでる…
今日はこのまま寝る…頭リセットする…
襲撃先は…対抗に状況真作りすぎ…
コンラッドさん狼なら
ドロシー占いからのドロシー噛みで白補強。
イヴァンさん狼なら
意見噛みか手順考えられる人噛みか。
んー…どちらも同じだけ有りそうな。
クレステッド、ドロシーは襲撃されたから片白もなにも人間確定なのだけど…。
またお得意のウッカリかしら?(ニッコリ
よし!けっこう混乱させられそうかもねー!
正解だったかもー
>>13はつい出ちゃったんだろうけど、印象悪く受け止めるひといるかもー♪
むぐぐぐ…ショックだー…
一瞬カサンドラの人狼判定が空目してテンションあがったけど勘違いすぎて…
でもドロシー襲撃はありがたかったかも…
今日はシロウとヨセフ注視
>>+17
それに関しては同感なの
とりあえずコンラートさんが占い白出た先が襲撃...どよ〜ん
せっかく占ったのに。 てきな感じを出してくれることを願ってます(
ぼくも寝るねー
あと
■1.今日(以降)の吊り方針
■2.今日の占い方針
みんな考えておいてー ギリギリでもめるのもうやだー
>>+17俺もそう思う。
ドロシー、カサンドラようこそ。
ドロシー噛み…?もう意味わかんねー。
地上見んの嫌やわ。
後、めっちゃ狼やと思ってた。ごめん。
>>+17>>+18>>+19でもイヴァンさんのアピは初動からずっと…
私は、コンラートさんがドロシーさん狩人誤認して占先挙げ+占先襲撃したのかと思っちゃったです。
うーん、イヴァンさん偽ならイングリッドさん黒もありえますかね?
>>+16
うん、エピまで楽しみにしておくよ。
嫌だな僕たちはもうお友達じゃないか
後これなんでドロシー噛んだかとか言ってもいいものなのかな?
>>+20ゲルトw
こんな夜更けに二日酔いって、いつのお酒よ?
まさか、昼間っから飲んでたの?顔は少年みったいだけど、おっさんみたいなことしないようにね〜
ん、、
>>12クレステッド
>狼だったら色見えるし、やっぱどっちにしろわかんねぇー。
の言っている意味が分からないのだけど、どういうことかしら?
就寝組は、おやすみなさい。
あ、改めて、カサンドラさん、劇場お疲れ様でした。
灰にも埋めましたが、とっても楽しかったです。
>>+25 マリーさん
さすがです…ロリショタ…こほん。
リーザさんと一緒に寝てる人はいうことが違います…!
>>+26 ダーフィトさん
墓下に月見そばを配達してくれたんだと思います!(キリッ
【宿】月見宿の娘 シュテラは、【宿】月見宿の娘 シュテラ を投票先に選びました。
【宿】月見宿の娘 シュテラは、【謎】謎の物体 プルプル を投票先に選びました。
|*゚ー゚)ノ ヒョコッ 寝る詐欺!
なんか直前>>15のヨセフが落ち込んでる狩人に見えるー
でもそんな露骨な反応を表ではしないよねー…?**
甘>>17
ん?あぁ、
「狼なら村の色見えるし」って意味だ。
仮に占いに狼騙りが居るとしたら、狼は色見えてるんだから本当の出すの簡単だろ。
あと、トール狼に見えそうで見えない。
どうしてもトール狼でフェリクスが真だった場合が頭ん中ぐるぐるしてっから、素直に判定信じられそうにねぇ。
今回は露呈してたから別だけどよ。
投票先変更が全部ログとして残っちゃうんですね。別に他意はないのです。デフォルトでなぜかプルプルさんになっていたので変更したのですが、自吊にしておくのもなんなので、プルプルさんに戻させて戴きました。
ん…?でもそれだったらトールは黒出しすりゃいいんだよな…。
んで、占いには狂だよー狼はもういないよーアピすればいいんだよな…。
わけわからなくなってきた。
風呂入って寝る。**
あ、雨見えたー!
いちおー2連続でお仕事できてないって考える人もいるかなーってー
まあ頭が混乱してますーっていう表現だよねーたぶんー
じゃあほんとにおやすみー**
…地上はどうなるでしょうね。
トールさん吊りが消えそうな気がしますが。
>>+30 ダーフィトさん
ふふ。私プロから簡易メモに「月見そば下さい」って入れてたんです。それに気付いた優しい狼さんが…!(そんなはずはありません)
>>+31 マリーさん
ええ、心の底から褒めています。欲望に素直なのっていいですよね [にっこり]
ん??
もしかして:イヴァン-イング両狼で白囲いの可能性を考えていない?
クレステッドは白放置でいいのかしら?
じゃあ落としていくねー。占い真贋には触れないように気を付けてるつもりだけどもし透けちゃって勉強したかったのにーって人がいたらごめんね。
1言で言えば狩人狙いだったんだよね。初日から能力者に多く触れてたり、狩の潜伏幅に敏感だったりしてたからね。でもそこらへんは全部狩ブラフなんじゃない?って赤ログではなってた。
けど>>3:103の吊り縄計算を見てこれ狩っぽい?ってなって今までの全部狩ブラフじゃないんじゃない?ってなったのが大きな理由かな
でもドロシーは▼トールにしてくれそうだからちょっと迷いどころだったんだけどね。
あ、ダーフィトはね…そう僕がそばあrうわなにをするやめr
はい、ごめんなさい噛み合わせです。弱気な狼でごめんなさい
緩いメールを出したら落ち着いた。ふぅ。
さてと。
此の4日目と言うのが私の一つの鬼門だな。大体此の辺りで単体考察がパンクしラインを重視し始める。今回も其れに近い。
占い真狼と見てイング殿は一先ず見なくて良いか?
…ん…ドロシー嬢が抜かれた事が本気で痛いな…。と言うか最近村だと最終日に必ず残されるんだが!SGコワイ
やっぱ俺パッションまじで当たんねーよ泣
推理をさせてくれよ。黒白じゃ分からんよ
G国編成苦手やわー
ただの愚痴。ブラックダーフィト
>>+33>>+34 カサンドラさん
ありがとうございました。
ざっくり確認してきましたが、このままだとトールさん決め打ちで残りそうですね。両占は今更押せないでしょうし、発言強そうな方は大体「決め打ち」明言されていますね。
>ローズ うっかり陣営の底力だなw読みにくくないか?
>フェリクス 同意ー。もっときっつい言い方もあるけど
すみません、宿題やろうと思いましたが、眠すぎて頭がついていきません。明日考えようと思います。
みなさん、おやすみなさい。
>>+33
カサンドラ、まじごめんなさいなのです。
確かに「狩ブラフ撒いて襲撃狙ってましたCO!」だけどブラフ撒く前に喰われたのです。
ダーフィトはまじドヤ顔で黒塗りしてごめんなさいなんです・・・。
状況が全力で【ダーフィト黒】だと言ってましたです・・・。
>>+40
これぞうっかり陣営!
いや〜私からするとダーフィトのほうがすごい違和感。
ダフィートがすごいしっくりくるの。
優しい系、和を大切にする、ですか。墓下から見てるとところどころに敵意が見えたり、バラバラの方向を見てるように見えました。やっぱり地上にいないと、空気って分かりませんね…。
ちなみに、システム的なお話を聞くのはアリなのでしょうか?私、20秒ルールのある国で狼やったことないので、赤ログの扱いがよくわからないのですが…独り言や墓下と同じで即投下、でいいのでしょうか?
すみません。もし聞いちゃいけない質問でしたらスルーしてください。
>>+44半裸パメラ
確か。。。
赤ログも20秒待たなきゃならなかったはず。遠い前世。
だって、20秒ルールの元来の意味は、誤爆を取り消すとこであって、赤ログこそ、無ければならないわよね。きっと。
>>+42
いやいやいいんだよ。個人的にはドロシー君を食べてみ[自主規制]
>>+44
赤ログは墓下と一緒で20待たずに即投下だよ
>>+44
前狼やったけどすぐ投下だった気がするなーたしか。
システム質問はありだと思うけど、いいよね?(震え声)
私も墓下からみてる分には皆敵意とかむき出しで自由に動いてるなーて印象だったな。
>>+45>>+46>>+48
あ、皆さんありがとうございます。
ええと、フェリクスさんのは墓下騙りですね!(ビシッ!
全くもう、エンターテイナーなんだから!
システム質問…地上じゃ出来ないんですよね…。
調べてもどこにあるのか分かりませんでした…。
>>+44パメラ。確認した
↓だと。
【発言の削除】
誤ってまずい事を発言してしまった場合でも、発言して間もない時なら発言を削除するチャンスがあります。書き込んだ直後の発言には「未確」の文字と「この発言を削除(20秒以内)」というボタンが表示されていますので、20秒以内にこのボタンを押せば発言を削除できます。
発言が削除できるのは通常発言だけです。独り言、人狼のささやき、墓下発言などは削除できません。
アクションは通常発言の一種ですが、やはり削除できません。
【宝】お宝塚 月組 フェリクスは、ススキ野原の住人 パメラhttp://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?cmd=operate 大げさだなあ。。
>>+45
誤爆防止については白発言するときにこの発言は通常発言です。間違いないですか?って所にチェック入れないと発言できないようになってるからそこが誤爆防止の役割をしているよ
皆休むのが早いのだな…。
コアズレが激し過ぎて申し訳無い。矢張り控えるべきだったか。
13>11>9←イマココ
9>7>5>3>ep:まだ全ロラにしても灰吊りの余裕有り。
霊機能が有る内に偽黒を出したら▼片黒で一気に内訳が割れる。黒を出すのは真、な気がする、多分。
だから吟真なら甘白は当然だが吟狼でも甘白で良い?
白囲いは…吟狼なら観は●団の可能性が高いと読める(申し訳無い)。が裏をかいて●甘の場合斑になったら透ける…が、いや遺言が有るからミスらないか。
いやいや、遺言で被ったら斑か黒出しになるから仲間は選びにくいのでは?
>>+50 フェリクスさん+直近Act
わぁ!ありがとうございます!そんな堂々と…!
私の目はどこについているのでしょう…おかしいな…そこ何度も見てるのに…。
[しょんぼりを通り越して落ち込んでいるようだ]
そして>>+51 カサンドラさん補足ありがとうございます。今丁度悩んでました。ということは…赤の20秒がなくなった理由は…狼側の初動が遅れるからでしょうか。
/* メモ
>>+50 20秒ルールがあるのは白ログだけ
>>+51 誤爆防止の措置はチェックボックスがある
白ログの20秒ルールって必要でしょうか。
遺言には便利ですけれど、鯖負担かかりそうですね。
G編成だと投票COないからあった方がいいのかなあ。
この辺は…負荷と相談しながらですかね */
>>+53
システム的な事はちょっと分からないけれどもチェックで2段階発言になってるのと、赤窓だと取り消す必要もないという考えだと思いますです。
(赤発言を表でした時点で20秒ルールにひっかかるため)
>>+52
まぁ、誤爆で3W露出なんてことになったら洒落にならないからね。必要な事ではあると思うよ。確かにめんどくさかったけど
>>+53
多分そうじゃないかなぁ。後はギリギリで襲撃先決める時とかに20秒の修正時間があったら意見とかすれ違っちゃいそうだしね
>>+54 ドロシーさん
あ、そうですね。誤爆→白に出る→20秒ルール→削除可能。わわわ、ものすごいすっぽり抜けてました…!ありがとうございます…すごく恥ずかしいです…。
>>+55 カサンドラさん
ですよね。確かに夜明け前もギリギリだと困りますもんね。…そっか、ドロシーさんの意見とすり合わせると、確かに20秒ルールは白だけで良さそうですね。
皆さんありがとうございます。とっても助かりました。
/* メモ 訂正版
>>+50 20秒ルールがあるのは白ログだけ
>>+51 誤爆防止の措置はチェックボックスがある
>>+54 赤発言を表でした時点で20秒ルールにかかる
>>+55 初動、決定周りでのすれ違い防止
・赤の20秒ルールは邪魔になる。
・白の20秒ルールはあった方が誤爆に優しい。
・誤爆防止の方法をスマートにできないか検討。 */
/* 時間があるので占候補さんの単体精査をしてみましょうか…と思ってコンラートさんを見てたんです。で、あれ?この言い回しどこかで…と思ってよくよく見直したら、もしかして5村のフィオンさん?的な。的な。
外れてたらものすごく恥ずかしいんですけど、何かもうフィオンさんロックかかりました。そして、そうだとしたら、私が感じた目の良さと印象のちぐはぐ感に一気に納得が行くんですけど…。
あ、だからといって真贋は付きません。そもそもどんなプレイする方かまでは知りませんし、前回とは役職も違いますので。ふふ。もし当たってたら嬉しいですね。 */
持ち帰りの仕事をしていたら更新が来ていたのね…ってドロシー?狩人狙いかしら…?
狼はずいぶんと弱気なのね、占いベグってもいいのよ?
やっぱりこれトール偽じゃないかしら
真狼-真狂、トール狂>狼
トール狼なら占い真狂でベグ…無理かしら、狩人いたら八割くらいの確率でイヴァンさんを守ってそうだもの
だからこその灰襲撃?意見噛み…私、昨日も言ったけどドロシーさんの発言精査出来てないのよ…
コンラートさん真イヴァンさん狼は見てないわ、それならさくっとコンラートさん噛みいってる筈だもの
ああ、でも役職に行かず二連続灰襲撃した弱気っぷりを見ると、それもあり得るかしら…<イヴァン狼護衛貰えてる確信持てず
何にせよ今日はトールさん吊りを提案したいの
やっぱり彼が真霊とは思えないのよ、あまりにも生存している状況が不自然だわ…うまく言えないけれど…
占い結果が出たので、灰も見て頂く前提なので大変とは思いますが
イヴァン殿★イング殿の白要素を挙げて下さい(アンカー可)。
なお詳細は省きますが、今回の襲撃先から思うのは、LWは占いから遠い所に居るのではと言う事です。
>>3:149トール殿
失礼、鳩で見落としていました。いえ、考察が薄いと申し上げたかった訳では無く、ただ要素にはなりませんよとお伝えしたまでです。それ以上でも以下でも有りません。
次に占い師のお二人、改めて>>3:36>>3:37への回答有難う御座いました。以下、回答に対する感想や思考開示、それから何度も恐縮ですが追加質問を。懲りずにお付き合いの程宜しくお願い致します。
コンラート殿>>3:65>>3:66
1.違和感なし
2.戦術内容自体よりもどうお答えになるか見たくて伺いました。私は吟真なら自然な生存欲と判断したが観殿の回答も納得です。
3.認識通り
4.>>1:135謎「やや黒より灰」でしたね。★4-2.黒狙いの貴殿が黒寄り謎より灰の研を優先した理由は何ですか?
5.★5-2.狼的には2dへの占い懸念より1dの占いに当たる方が性質が悪かろうと思うのですが何故強力なライン切りをしたのだと思いますか?
6.無難、には首肯できます。
7.★7-2.吟からの甘白、白囲いは有ると思いますか?
8(追加).★今、どれ位の割合で御自分が真視されていると思いますか?
イヴァン殿>>3:69>>3:70
1.違和感なし
2.★ブレインでは無さそうな理由は何です?
3.同じ見解でした
4.回答は了解ですが余り得られるものは無く。問いが悪かったですね。
5.訊き方に問題が。★>>2:156時点で宝からの比較以外で観の狼要素を感じた/逆に観狼に違和感は有りましたか?
6.成程。★露骨なアピールとは思いませんか?
7.吟>>3:105⇒甘>>3:139⇒吟>>3:143ですが★最後の時点で甘をどう考えていました?
8(追加).★観は何故>>1:241の後に>>1:247で撤回したのだと思いますか?
9(追加).★今、どれ位の割合で御自分が真視されていると思いますか?
すっかり寝おちてました…ラートリーさんこんばんわノシ
更新後を確認。カサンドラさんと…ドロシーさん襲撃ですか!?
うわあ。フランの目が腐乱でした(訳=節穴だった)。
ともかく、お二人共お疲れ様でした!
ウヒョォォォォォ Orz
ドロシーが一番黒く見てたもんな、マジで。
夕方以降ちら覗いて、ドロシーの灰考察見たときに「あれ?これ白っぽくなってる。でも、あの固さ的違和感は…」とロック外れなかったんだよーーー><
自分のロックグセ、大概にせなあかんなー。
>>+63ラートリー
いえいえ、ラートリーさんこそこんな遅くまでお仕事お疲れ様ですー。もふもふ。
ドロシーさん襲撃は、カサンドラさん>>+33らしいですね…
ダーフィトさん噛みも、>>+34より」GJ避け、あわよくばの狩人狙いの噛み合わせ、てことでいいんですかね。
これから起きてくる人がいるかもしれないし、ちょっとしたお菓子を置いておくわね
コーヒー、紅茶、ココアも一緒にどうぞ
1ドライフルーツ苺入りクッキー
2かぼちゃプリン
3バナナのパウンドケーキ
4たまごボーロ
5チョコブラウニー
6ミカンの缶詰の寒天ゼリー
家族に手作りお菓子を食べさせるのは初めてだし、見た目も市販品には遠く及ばないけど、それでもよければ…
丁度眠気もやってきたし、一足先に休ませてもらうわね
フランさん、いつもまとめメモありがとう、助かるわ
では、おやすみなさい**
>>イヴァン殿
私のミスによる再質問もあり星の個数にバラつきが出て申し訳無い。更に>>23の星にNoを忘れました。回答時に「-2.」を付けて頂けると有り難いです。[眠そうに眼を瞬かせながら]
>>クレス殿
★>>18トール殿狼を捨て切れない理由、即ち夜狼要素(単純に偽ではなく狼)、宝真要素ともに)は有りますか?占い真狼+夜狂も有ると思いますか?
★吊り希望を出す気が無かったのは何故ですか?
あと鬱陶しい質問を投げてくる人間の意図は何だと思われますか。こちらは敢えて星は付けません、灰埋めでも未回答でも結構です。
>>3:95ヨセフ君
★目線が上がってきた、を言語化お願い出来ますか。
>>+67ラートリー
大丈夫、理解できてますよー。「表発言を追う時に墓下発言をオフにして」読むのは、フランもやりますからー。
>>+65
わぁーすごい!ラートリーさんの手作りお菓子、どれも美味しそうですー!
フランが最初に選んじゃっていいかな?6(6x1)を頂きますねー。
ただ、夜にお菓子は危険なのですー。取っておいて、朝に来たとき食べるのですー。
「家族に」…えへ♪(ほっこり)皆、とっても喜ぶに違いないですよー!
ミカンの缶詰の寒天ゼリー、冷蔵庫で冷やしておくのですー。ぷるぷるt。
地上のプルプルちゃんも、冷やして食べれば…固そうです。
>>+68ラートリー
メモ貼っておかないと、フランが頭パーンですぐついて行けなくなるのです。お役にたてたなら嬉しいですー♪
はい、おやすみなさいーまた明日ですよノシ
>>+33で占い真贋に気を付けるのはいいけど霊真贋に気を付けるのわすれてたあああああああああ。
これは怒られてもしかたないよね…
とりあえず放置してエピで土下座するか
僕は確黒なんだよ。僕の言葉を簡単に信じてもいいのかな?的な言葉を言うのどっちがいいんだろう(白目)
墓下の皆様ごめんなさい…
シロウの流星群(マネw)は、ほんとすごい数だー。
質問するのが苦手な自分からすると、こんなにいっぱい思いつこうとしただけで気が遠くなりそうだけどw
この貪欲さは、カサンドラやこの襲撃を行う狼陣営の仲間らしくは、確かに無いわな。
あ、アリーセ様ですー!おはようございます&お疲れ様ですよー。
フランもそろそろ寝ようと思ってたので、すれ違いになってしまうところでしたw
んーでも、フランも眠くなってるので、ここでお休みしますー。
お邪魔でなければ、アリーセ様のお傍で寝させてくださいな。[アリーセの傍らに布団を敷いて、もぞもぞ潜り込み]
それでは、おやすみなさいーノシ**
>>プルプル殿
灰から▽を見落としておりました。失礼を。尚>>3:76は、彼女とは、その2点もですが何より同じ物を見、同じ武器を持ち、同じ方向を目指そうとしている一体感が有りましたね。
私、質問を沢山しますがほぼ質問が来ませんね。この先対話も無く理解出来ない等と言われたら容赦なく殴って良いですよね?[真顔]
…流石に疲れたので休みます。喉余り分は適当に印象雑感でも。※完灰のみ
謎:前述+占い方法等の危機感からも白打ちたい。
少:少し印象↑。対話を続けたい。
宿:変更なし。>>3:22ですがその手の動きは無かったですね。
滅:変更なし。私以外とで良いので対話して頂きたい。
お休みなさい。**
此処までほぼ完全に私無双ですよね!
無双なんざしたくないのだが…うう。墓下には同じ位のコアの方が居たりするのだろうか…?
あぁ…発破を掛けると言う意味で使っているが、凡そ紳士的とは違う雰囲気に成ってしまったな、私は。
まぁ此処までの発言を作る間に3回程寝ている気がするし…眠いとRPが取れる、流石に。
と、真面目な灰が続いてつまらんよなぁ。
きっと墓下では<<【屋】月見そば屋 ダーフィト>>がリーダーで皆を*二律背反*な気持ちにさせているのだろう。と思う事にした。
それからLWは<<【吟】吟遊詩人 イヴァン>>と言う事で。
吹いたwww
ダーフィト殿ww一体どんな事を騙って語って居られるのだwww
イヴァン殿LWだったら残りは誰かなー。
いや残りがいても占がLWと言う事は無いと思うが。
よし寝る。
ドロシーちゃんはどこから見ても狩とは思えませんでしたが、これは墓下だからでしょうかね。>>+33
ダーフィトさんはその内、能力処理にかけるつもりしかなかったので特に見る意味を見出せませんでした。(能力で色が付くなら考察を省いた方が時間対効果が良い)>>+42
地上で敵意を抑えているのはイングリッドさんとコンラートさんぐらいですね。>>+44 >>+48
白要素は「占いで人間と出た事」です。
真占からしたらこれ以上の白要素はありませんので、自分視点の白を構っている暇があったら灰を見ます、むしろ白く無いと思ったから占った訳で、白要素なんて占った占からは殆どありませんよ。>>21
本日の先人のお言葉シリーズ。(シリーズ化企画通りました!)
そうゆう事だな。そしてとにかく白く見られてる人とラインを繋ぐのがポイントだ。その人がもし先に吊られるなり襲撃する事になって白確すれば自分も白くなれるし、自分が先に吊られれば、それまでの白さが仇になって一気に怪しませる事が出来るって事ね。
そっかー。でもパメラお姉ちゃんと私とか、ニコラスとディーターみたいに「どちらかに狼がいるのでは?」と思われていると、「パメラが人間だったのでリーザが狼だ」って論理にならない?
そしたら結果的にもう一人がLWとしていい位置になるって事だよ。自分が吊られるか吊られないかだけ考えない事が重要なんだな。
白い人とラインを繋げられれば、自分が吊られたとしても「狼のAさんとライン繋がっているBさんも狼なのでは?」この疑いをばら撒けると言う事ですね。
逆にBさんを襲撃した場合「だからBは白いってずっと言ってただろ、自分(A)が狼だとして、完全に味方状態だったAを襲撃するメリットは何なんだ?」この様に言えます。
この村で例えるならば、トールさんが狼だとして、自分決め打ちを言っている人を食って「俺が狼なら俺決め打ち言っていた○○を食う理由は何だ」つまりはこうです。
もしくはトールさん吊られて「トールは自分を白打ちしてたし、トールも決め打ちされそうだったのに、自分が霊吊り切った理由は何だ?」ですね。
ちょっと早いですけど、所用があるので先に朝ご飯を作っておきますね。
「梅干のお握り」と「豆腐の味噌汁」を一緒にどうぞ。
1.薄焼きカボチャのチキンサラダ
2.豚肉とカボチャの重ね蒸し
3.サンマのお煮付け
4.青菜とじゃこの炒め煮
5.茄子の煮浸し
6.豚肉ときくらげの卵炒め
確黒職人の朝は早い…
おはようアリーセ君。
朝食は3(6x1)を頂くね。デザートは>>+65ラートリー君の3(6x1)を頂こうかな。2人ともありがとね。
そして直近のアリーセの意見をみたけど参考になるね。色々と勉強させて貰うよ。
後、墓ではドロシーぶっちぎりで非狩だったね。やっぱ赤ログ持ってると見えてくるものも違うのかな?
>>+75
そこで挙げてるものを僕はこんだけ非狩撒くなんて一周回って狩なんじゃないかなと捉えたんだけど、>>1:223だけ非狩とは僕は捉えれなかった。よかったらどうしてそれが非狩になるのか教えて欲しいな(上目使い)
|*゚ー゚)ノ ヒョコッ おはよー!
ぼくの今日の方針は、トール真決め打ちからの灰吊り方針で行こうと思ってるー
トール真決め打ちできないなら今日からロラ開始っていう不安感は煽ろうと思うけど、ぼくのこれまでからすると、トール偽疑惑はおかしいもんねー
灰に2縄+占い最大2回or灰に3縄だから、イング白含めると今日灰吊りは自殺行為なんだよねー
でも狼が嫌がることを提案しないのはぼくのこれまでの姿勢からぶれるよねー
ってことで厳しい戦いだけどがんばろー!
|*゚ー゚)ノ おっはよー♪
今日はシロウ並みの質問飛ばし頑張りたいなー あんまり得意じゃないんだけどー…
今日の吊り方針はねー、狼がなにを嫌がるかってことをみんなに
考えてほしいなー
まだぼくの希望方針は出さないー
あと占い師真贋は精査してねー←ぼくもがんばるー
じゃあログにダーイブッ!
少し作業をしていました。
カサンドラさんお早う御座います。
>>+81はそうですね。
「お題くださいなのです」ここです。
普通村や、手馴れているように見える人なら単純に黒要素にしかなりませんが、初心者村で不慣れそうなドロシーちゃんに限って言うと「ドロシーの性格で狩なら注目して欲しそうにしないだろう」です。
ドロシーちゃんの性格と心理、を鑑みて、この視点が出るのは人間なら素村だと思いました。
特に上目とかしなくても私は狼が好きなので(墓下狼は私とパメラさんとラヴィさん+狂人フランちゃんらしいし)カサンドラさんは可愛いと思ってますよ?(首こてり
今日は灰吊でもイヴァン抜きかなー
ここまで能力者無視した襲撃見せたから、イヴァン抜きもありだと思うんだけど、シロウ・イングが狩なら占いから護衛外さなそうなんだよねー
雨吊りでもイヴァンかー… トール吊りにならないかなー…
★シロウさんに質問させて下さい。クレスさんのどういう点を黒要素と見ていますか? 既に開示済でしたらアンカーをお示し下さい。できれば、アンカーだけでなく、追加の情報もお願いします。
…おはよー……。もう飲まない、もう飲まないっていつも思うのに……。
>>+65から2(6x1)、>>+79から2(6x1)貰うよ……。完食できなかったらごめんよ……。
>>22>>23>>24>>25
占内訳が真狼ならシロウ村打ちかなあ……。>>2:58から始まる能力者への無差別っぷりは観吟にとってハイリスクすぎるかと……。
あと、現状で真贋気になるのは当たり前&襲撃懸念全くなし&>>2:152狩っぽくみえるプルプル白視、シロウならもう少し狩透け気にして振る舞いそう>>3:19非狩っぽい?=ただの襲撃考察好きなブラフ素村かなと……。
襲撃懸念がないのはイヴァンさんだと思うです。
私が2d質問振った時に「明日答えるね」とキッパリだったのです。
吊り方針はもう少し考えて見ますね。
占い方針は、LW探しの自由占いで。
>>シロウさん
昨日は回答ありがとうございました。僕はシロウさんの流星群を奪って皆さんの要素を取ろうと思います(ニート)
シロウさんはあまり性格要素は強く見られませんか?
後、アンカー間違っていて申し訳ありません…。
>>24
☆視線が上がってきて、目線を合わせるのに双方が苦労しなくなったな、と。
村目線に近づいたように感じました。
あーどうしよう。狼は灰噛んでる暇ありません。
今日からやくしょくくるでしょう…
霊か占いか……
霊は守られてると思って噛まない、か、占い即抜きしてくるか…
そろそろ危ないのは占いかと思うのですが、ね…
ちゃんと見てないクレスとヨセフ見てきたー
クレス 要素取りというより性格考察ー
希望出しはパッションと疑い返しー これは不慣れとログ読みに時間取ってない人の特徴ー
>>1:78見ると不慣れでもなさそうなんだけどなー 独断に対する反応とかもー
時間取ってない(取れてない)のは間違いないよねー
毎回パッション白置き狙い(意図的でなくとも)でプレイしてるのかなーと予想ー
そういう人は成長への意欲も薄いんだよねー
★今回の村が始まる前より成長してると思えるところはどこー?
★もし時間あったならちゃんとした考察って出せるタイプー?
続クレス評ー
白印象の人が多い現状、最終日まで残ったらSGになるー
ぼくも「こんな狼いない」が「こういう狼もいる」に変わらない自信はないー その前に吊るか占い当てないとー
苦言とかを聞くタイプには見えないけどいちおー言ってみるねー
まじめにやってる?→時間ないんだから仕方ねえだろ! みたいのはほんとにやめてー
シロウはホントにクレスの色を見ようとして質問飛ばしてるんだしー
ぼくは触れば触るほど理解できなくなるタイプだと思うから触らなかったんだもんー
同じく時間なそうで、読み込み上手くなさそうなシュテラと自分を比較してみてねー(RPの言葉の荒さの話じゃないからねー)
ヨセフ
シロウとの対話をもっと見ていたいかなー(ニート)
ライン考察好き(>>3:108)っていうのが、ぼくの目に入ってこない理由かなー ぼくは、ラインは狼が作るものだから考えてもノイズになるって思うタイプー(正解と誘導の2択になるから正解の方を選べなかった時がひどいー)
そこを自己フィルターにかけちゃうと取れる要素が少ないんだなー
序盤の共感と質問回答やぼくが村に投げた議題(?)に律儀に反応してくれるのはとっても好印象ー
狼であってほしくないーと一番思うのはここだけどねー
続ヨセフ評ー
やっぱり内容薄くなっちゃうなー 星飛ばそー
★今日の占い&襲撃からのライン考察(>>3:101)見せてもらってもいいー? 急がなくていいし拒否してもいいー そしてもろもろ気を付けながらねー
★>>3:95の、クレスの印象下がった(黒く見えるようになったってことだよねー?)部分をアンカ付きで言語化してー
この後は昼過ぎに顔出せるかなー?**
*信じられない話**萌えた話**<<【照】月の光に照らされた シロウ>>の質問に何でも答えます*
<<【団】月見団子屋の娘 ドロシー>><<つきうさぎ ラヴィ>><<楽天家 アリーセ>><<つきうさぎ ラヴィ>><<侍女 グレートヒェン>><<ふさねこ スノウ>><<薔薇園芸家 ローゼンハイム>><<【団】月見団子屋の娘 ドロシー>><<RISE月惑星探査検討室 ローズマリー>><<月見で一杯 ゲルト>>
ハァイ、ごきげんよう。いよいよ中盤戦、引き続き頑張っていきましょ!
コレ、みんなに差し入れ。冷蔵庫に入れておくわね。
[[1d6 ]]を振ってもいいし、好きなの選んで取っても構わないわよ。
1.カスタードプリン
2.白桃ゼリー
3.杏仁豆腐
4.コーヒーゼリー
5.いちごの果肉入りヨーグルト
6.[[1d10 ]]発言、語尾に「にゃん」が付いてしまう茶碗蒸し
さてさて、みんなに少し質問させてね。
★>>イヴァン
私占いにした決め手って何かあったのかしら?
他に候補は誰が居たのか、その上でどうやって決めたのか、詳しく教えてほしいわ。
★>>コンラート
私を占いたいと思う?
ドロシー以外に候補は誰か居たのかしら?決め手は>>3:171?
★>>イヴァン以外のみんなへ
イヴァン→私への白判定、何か思ったことはあるかしら?
(これは、灰考察と一緒にまとめて答えてくれても構わないわ)
お早う御座います。
私の場合喉をやや豪快に使っても問題ないと気付きました。
>>28ヨセフ君
性格要素も見ますよ。ただ得意な方では無いので偽装との区別を付ける自信は無いですね。目線の件了解です、何処かでコンラート殿を目線の高さから偽なら狼>狂とされていましたが、其れとは異なる意味なのですね。
流星群に付いては元よりその意図も有るので御自由に。ただご自分からの星飛ばしもお忘れなく。
>>34イング殿
灰考察と共に出します。未回答で恐縮ですが同じ質問を伺いたい。
★白判定を出されてイヴァン殿をどう見ます?
>>27シュテ殿
☆まず、私から彼への指摘は完全に文字通りでは無いのですよ、と申し上げた上で、黒…と言うか怪しい点を。
1)夜の霊COへの発言>>1:40
理由が霊が確定すると思った>>1:78でその根拠が確定していた方が楽だから>>1:168。此れは回答に成っておらず思考隠し等の可能性有り。
…と精査していて気付きましたが、逆に違和感が有りますね。占が真狼なので(此処は検討しません)狼なら2-1で確定すると言う感覚は無い筈。此処だけ見れば寧ろ白いか?
2)霊CO途中の2-2視発言の根拠>>1:168
逆に何故この説明だけ厚いのだろう?と。全体と比較して違和感=防御感?感想は>>2:41。
3)喉の荒さと灰への視点の無さ>>2:43
小発言村での喉使の荒さは危機管理の無さ=村利意識の欠如に映ります。灰を見ていない(>>1:205)のはこんな狼は居ない<こんな村は居ないと言う思考です。
4)吊り希望を挙げなかった事。回答待ち。
5)占い根拠理由の曖昧さ
>>3:82の「放置する気は無かった」は私>>2:126「放置していれば〜」に対する首肯>>2:149と矛盾しています。2行目は防御感。追加質問は無駄撃ちな気がして躊躇いが…
尚苛立ちは村的な感情にも感情偽装にも見え…対話拒否気味は非村要素ですが、私の姿勢に問題が有った点も否めず。なので昨晩占いに逃げてしまったのですが[苦笑]
うーん、正直狼さんの勝ち筋が謎なのです。
占い真贋は私がコンラートさんタイプが好き+イヴァンさんのチラッと見える感情が真アピに見えて真取りたくないのもあるですが、カサンドラさんの票決定周りもっかい見てくるのです。
トール抜かないという襲撃をトールカサンドラ両狼ぶった切りからの逃げ切り狙ってるかなと予想したのが読みすぎだったです。
イングさん狼なら統一で自分が斑になるのが見えていましたです。
霊が真目強すぎなので確実に斑になれば吊りです。
ん、今日の吊り、占いが良いかも知れませんね。
>>32ぷるぷるさん
星ありがとうございます。僕からはぷるぷるさんは何がしたいのか分かるので、寂しく思っていたところです←
★一個目は今日の宿題としますね。
☆印象論なのでアンカーとかアレですが、印象が下がったというのは、「素黒だなあ」から能力処理もありかな、くらいです。
アンカーでいうなら>>3:82くらいから感情を大きく感じるようになりました。
僕にとって感情も感情偽装も性格も大きな要素なのですけど、クレステッドさんの場合、押されすぎてノイズになるくらいなんです。
砂嵐混じりなかんじに見にくいので、「能力処理可」です。
回答は以上ですね。さてシュテ殿。
★質問の意図は何ですか?
★他に(誰宛てでも)質問したい点は有りませんでしたか?
★私的には滅>>3:83はシュテ殿には分かる感覚ではないかと推察します。この>>3:83はどう見えましたか?
★今更ですが>>1:94の3人に霊能者のトール殿を入れたのは何故ですか?
後は、返答の為にログを見直した結果の自己整理。
私>>1:245で滅狼なら占は真狂だろうと言っていますね。1)とも合っているし、怪しむべき点は十分に有るが違うやもと言う気もします。が同時に言動自体の怪しさを対話で解消できぬとなると此処を放置して良いか迷います。
[>>334(6x1)を手に取り]
文字数関係なく投げれば良いじゃないかおおげさだなあ
と思い投げた結果が此れだよ…
基本295〜300な気がする。
どれだけ文字数調整好きなんだ私。
おおコーヒーゼリーか。
ですが、自由占いを言いだしたのはプルプルさんでイヴァンさんじゃありません。
イヴァンさんが自由占い言い出しで世論が自由に傾いたところでイングさんが統一と言えば切れ演出、出来ますがうーん。。
なぜ自由にしたのかをすごい問いたいです。
統一で黒引きすればお仕事終了ですので、偽は黒引かないと思うのです。
ですので統一で黒を出るのを待つか、灰が狭まって占い抜くのが先かをみた方が有利だと思ったのですが・・・。
みなさんと考えが違ったようなのです。
>>+82
丁寧にありがとうね。
なるほど村の状況や性格要素から照らし合わせても非狩が取れるのか勉強になったよ。
そ、そして首こてり…だと…やばいかわいい食べちゃいたい
>>18クレステッド
お返事ありがと。
うん…?コンラ狼ならドロシ白は見えてた訳だから…って意味であってる?
でもそれって、狼さん達は相談の上でドロシ襲撃を決めたのだろうから、白出しするしかありえないと思うわよ?
>>35シロウ
素直にイヴァン真で見ているわ。
今後の発言も注意深く見ていくけど、やっぱり1d●カサの流れを作ったのが大きいもの。
ただひねくれた考え方をするなら…昨日、7:3でコンラートよりイヴァンの方を真視してると言ったから…まんまと懐柔されちゃったかしら?とか。
お返事、楽しみに待ってるわ。
>>38ヨセフ 占ロラなら明日からで良くないかしら?ちなみにどっちを吊りたいの?
9>7>5>3>EP [4縄]
9人 ▼灰 ●灰
→7人 ▼灰 ●灰
→5人 ▼占 ←ここまでに占襲撃なければ占い決めうち
→3人 ▼灰
→エピ
昨日ドロシーが提示してくれた方針をちょっとアレンジして…こんな感じでどうかしら?
題して「とことん灰にいるLWを追い詰めちゃおう作戦」!
占決め打ちが難しそうなら、明日の灰吊りを占ロラ開始に変えて、真っぽい方を後にすれば良いと思うの。
とにかく今日は●灰▼灰で考えているわ。みんな、意見頂戴ね。
霊の真贋も見ようとしたけど見直せなかった。
フェリクスの発言はノイズが多すぎる!!発言読んでいると酔うんだ…
フェリクスは毎回ノイズが多いと言われているのは自覚しているのかなあ。ここ真だと思いたくないので、もし真ならエピでお説教だよ。
みなさんこんにちは。
わあ、差し入れいっぱいで嬉しいです。ラートリーさん、アリーセさん、イングリッドさんありがとうございます。ふふ、どれにしようかなー。
>>+65から紅茶と2(6x1)を
>>+79から梅干のお握り、豆腐の味噌汁、4(6x1)を
>>33から4(6x1)を戴きます。
>>35シロウさん
そうですね、
・コンラートさんは僕たちを本として読んでいる人(たぶん)
・イヴァンさんは僕たちという輪の内側から(ちょっと台に乗って)見回しながら見ているウサギ
というイメージなんです。
距離感と視線の高さ、人の見方を総称してコンラートさん偽なら、「本の結末を知っている」「あくまで登場人物として僕たちを認識している」という意味合いで偽なら狼>狂と。
…まあ、フェリクスさん外してたので、ちょっと信憑性薄いですけど(苦笑)
>>40イング殿
コーヒーゼリーご馳走様でした。
回答有難う御座います。同感です。
なお横槍ですが、クレス殿は単純に感想を述べただけな気がしました。
そして現在時刻に唖然としました。余り灰考察を練る時間が無さそうです。なので先に回答します。
☆>>34
真偽いずれにせよ白以外出せぬだろうと言うのが第一印象。
イヴァン殿偽の場合、コンラート殿がGSからの噛み合わせを懸念して世論を見て●イング殿をする可能性も有ったので仲間を囲いに行くのは躊躇いそうだと言うのが第二印象です。イング殿黒なら占われた時に片黒と斑だと片黒の方がマシではないかと。
★霊の補完は無しで良いですか?(私は賛成ですが)
>>40イングリットさん
イングリットさんの★についてはぷるぷるさんの★と纏めて答えさせていただきますね(ライン考察の宿題です)
で、質問ですが。
うんと……言っていいのか、僕微妙に思っているので濁しますけど、灰を狭めるのを狼にやらせようかなって。
どちらから、というのは今日の精査にも寄るかなとは思うのですが、今のところコンラートさんから、です。
>>39 シロウ様、回答ありがとうございます。☆「質問の意図」クレスさんは、私のGSでは最白です。つまり黒要素取れてません。なので、私の見方と違う人の意見を伺い、自分の視点の幅を広げるためです。
☆「他に質問したい点」まだ整理できてません。
(すみません、時間切れです。続きは後ほど)
>>+85見落としてました。2d最後のActですね。喉0…。
>>+88 ドロシーさん
昨日、こっそり状況精査を試してみたのです。ちょっと狼陣営さんの勝ち筋が見えません。不慣れ狼揃い…と考えると、能力者に狼いるならコンラートさんかなと思いました。夜吟が狼ならもうちょっと流れ作れるんじゃないかと…状況精査苦手なので教えていただきたいです。
トールさんは偽だとしたら狼目強いですね。宝白判定からもそうでしょう。
[梅干のお握り、豆腐の味噌汁、青菜とじゃこの炒め煮を食べながら]
コーヒーゼリーとかぼちゃプリンは冷やしておきましょう。ふふ、とっても楽しみです。
お返事くれた二人はありがと!
>>シロウ
えぇ、今のところは▼トールは考えてないわ。
真霊だと信じているし、安全策をとるより灰を探る方を優先したいの。
正直、「灰LWドコー?」状態なう、なのよね…。●と▼の力頼らないと見つける自信が無いわ。トールそのうち食べられちゃうんじゃない?なんて1mmも思ってないんだからねっ!
|*゚ー゚)ノ >>34イング
☆白出しは1真の白>2狼の白>3狼の囲いくらいで見てるー
イング単体を白打ちできるとは思ってないー(>>3:77)
だから狼の白囲いの線は消せないけど、イヴァン狼なら偽確する可能性が消えてないのに白囲いするのはどうかなーと思うからー
占い精査はまだだから1と2は逆になるかもしれないー
(>>46見たうえで)>>41はトール真決め打ちの手順だけどー?
★いつトール偽を0%にしたのー?
★>>3:45☆2つ目の点について、昨日は「変な言動をしないように潜伏した狼」と見れなくもないけどそういう懸念はなしー?(ぼくはトール真決め打ってることは明言するー)
>>+89ドロシー
…ドロシーは強いねえ……。一応霊を見直してきたけど、フェリクスがノイズだらけ&トール真視点強すぎでやっぱりトール真だと思う……。
噛み筋からみるに、狼陣営って弱気慎重派なんだよねえ……。今日の吊りはカサンドラだから霊抜くより狩を狙った方が美味しい。占い真贋については割れているから、ドロシー抜いたことで今日はきっとトールを狙ってくるんじゃないかなあ……。
その上で占狼を少しでも長生きさせたいのかな……と。それなら今日はコンラートにイングリッド占わせてトールから少しでも護衛を引き剥がすきっかけにしたいなあ…。
9>7>5>3>EP [4縄] 9人
→7人▼占 ●灰
→5人▼占 ●灰
→3人▼灰 ●灰
→エピ
占いローラーが決まったら占い噛んでる必要はなくなります。
その間僕は霊護衛しますので、霊噛みGJか、灰噛みが起こりますよね。
故に「狼による灰狭め」が起こります。この間自由占いであれば確白も生まれにくい、狼は噛む相手を「灰」から狩り狙いにする必要があるんです。
占い噛みをさせないため。護衛を絞るために占いローラーを押します。
ただ、イングリッドってどれくらい白視されているか僕、よく見てないんだよ……。勝負かけてくるには早すぎる気も。
クレスorヨセフorイングがLWかな。
クレス狼ならほぼ詰みかと…。
直近のプルプルさん>>47見る限り、イヴァンさん真視ということでしょうか。占真贋に差がなければ「1真の白>2狼の白」にはなりませんよね。
>>+97 ラートリーさん
ええ…ちょっと襲撃筋が弱いですね。
奇数進行なのでGJ上等だと思いますが。
初回占抜きをしなかったのは▼霊▲占→▼占の霊鉄板を恐れたのでしょうか?だとしても霊を抜かなかったのはなぜでしょう。霊は縄消費に使いたかった…のでしたら、ドロシーさん襲撃は悪手ですね。恐らくトールさんは吊れません。
占襲撃がないのは、吟がBWという可能性もあるかと思います。その場合LWは不慣れ枠…でしょうか。
/* きゃー!>>+102悪手なんて言葉使ってしまってすみません…!気を抜くとこれです…やらかしてしまいます…うう…ハリセンでシバかれたいです…。
コンラートさんは…ただでさえ目線が甘くなっていたのに、中の人ロックで余計に甘くなっています。だだ甘です。もうフラットに見る自信がないです。うう…どうしましょう…地上にいたらもっと冷静に見られるのでしょうか…。 */
僕の相方は<<【少】月に導かれし少年 ヨセフ>>と<<【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド>>だよ!
>>+102パメラ
考察ありがとう
ドロシーさん襲撃はカサンドラさん曰く狩人狙いだそうだけど、なら役職を抜く気はあるってことなのかしら?ただGJを恐れただけ?奇数進行なのに…
行き当たりばったりに、弱気?、不慣れ狼…これに当てはめるな潜伏狼候補はトール・ヨセフ・プルプルになるわね
プルプルさんではなくドロシーさんに狩臭を感じていたのなら彼が一番怪しくなってくる、襲撃筋から見えてくる性格ともぴたりと合う
次点でクレスさん
彼なら、騙り狼にすべてを委ねることにして、守るために自分の首を絞めることで注目を浴びようとしてもおかしくないわ
ヨセフさんは性格要素と先ほど挙げた灰を狼に発言で
イングリッドさんは…ごめんなさい、発言がぴょこぴょこしていて…えっと、うまく言えないけど、掴みきれないの
シュテラさんは戸惑っているのは見えるのだけど、何を考えているか、重視しているのかが見えてこない
皆の言う不慣れからくる素黒村人で一応置いておくわ
シロウさんは完全に村置きしていい人よ
…んん、クレスさん潜伏狼なら、騙り狼に任せるなんてせず、俺が俺がと出ていくほう彼らしいわね…
強情で強弁な彼なら主導権を握ることもたやすい筈
ああ、でもいつだか長文で感情を出したあと、急に冷静になってたわね、あれはひどく混乱したわ
騙り狼が彼をうまく制御しているのかしら>
なら別におかしくないわね
あ、クレス狼だとするとイヴァン狼だと思ってるよ。
1dのあれはパフォーマンスね。クレスが一瞬反対してるからまさかトールの独断でカサンドラ占いに流れるとは思ってなかったんじゃないかなと。
そこで行きなりラインをバッサリ切ってきたのは謎だけど行きなり黒補足→狂誤爆恐れてライン繋ぐ勇気がなかったと思えば、弱気な襲撃筋とも一致するかな。
初回役職抜きしてこなかったのはクレスの噛み筋にしては弱すぎる気もするけど、トール真視が強すぎて初回霊護衛されてる可能性が高すぎだとおもえば妥当かと。
鉄板護衛なんてあるわけないじゃん、大げさだなあ。
私も考えが浅くて行き当たりばったりだから、人のこと言えないのよね…よく突っ走っちゃうし
議事録をちゃんと読み込めれば違うのでしょうけど、リアル多忙が続いてしまうとどうにも…
そういえば昼食がまだだったね。どれ今日は狼である僕が用意しよう。
1ローゼンハイムのステーキ
2ローゼンハイムのしゃぶしゃぶ
3ローゼンハイムのシチュー
4ローz[以下自主規制]
これを見てギョッとしたそこのあなた!
突然ですがSAN値チェックのお時間です!
現在SAN値17(100x1)
チェックロール10(100x1)
…か、カサンドラさん、気を確かに…
もしかして、風邪でも引いた?
[許されるなら彼の額と自分の額に手を当てる】
まぁ晴と雨と一緒に頑張った事を忘れるのは嫌だからね!
晴と雨は頑張って!墓下からは初狼sはばれてるけどね(白目)
シュテラさんLWなら強すぎますね…私は吊れません…そしてやっぱりこの村には村騙りがいた>>+104のですね…!
今回はまだほとんど精査出来ていないので…何ともなのですが。現状シュテラさんくらいですかね…個人的に白置きしているのは。
占真贋は…色々な事情から目がだだ甘なので、フラットに見れる自信がありません。だからこそ頑張らなきゃいけないような気はしますね。うう、頑張ります。
>>+114 カサンドラさん
全ての記憶を失えばいいのですよ?
[にっこり笑ってオリハルコンハリセンを取り出した]
>>イング
>>3:174参照…詳しく知りたいならもっかい聞いて…?
>>23シロウ
☆2-2と☆8コンラートブレインなら…初日から仲間切りかけてたのはリスキー…だから灰LWブレインなきがする…そのあと渋った辺りからLWが確実に逃げ切れるとは思ってなかったんだろう…
☆5-2対抗の発言はほとんど読んでないけど…コンラートが狼で独断RCOする性格には考えにくかった…だから違和感はあった…
☆6-2露骨だけど…今日の噛み合わせとか…対抗は状況真を作りにきてるから…違和感はない…
☆7-2>>3:174で足りる…?
☆9かなり拮抗してる…みんなが悩んでる所を見る限り…
>>+120 カサンドラさん
ふふ。冗談がお上手ですね。そんな簡単に人狼さんが死んでしまうわけないじゃないですか。…あ、でも、吊られて死んでしまうってことは、人狼さんは意外と脆い存在なのでしょうか?(首こてり)
>>+113 私もやってみます!
これ、1d100で振れるんでしょうか。
現在SAN値: 55(100x1)
チェックロール: 20(100x1)
離脱離脱詐欺!
>>+122 パメラ君
じ、人狼だって昼間は人間と同じなんだよ。だ、だからそのハリセンをしまってよ(震え声)
そうだよ。そしてSAN値よりもチェックロールの値が大きかったら減少値を1d100でふってね!
見事減少値>SAN値になったら発狂だよ(笑顔
こんにちわー。
朝来る予定が結局おやつ時になってしましましたー。
>>+70冷やしておいたミカンの缶詰の寒天ゼリー、頂きますわー。
mgmg。甘くておいひーです♪
/*
ごめんなさいごめんなさいデキる女性RPはできないことが判明したのでもうやらないんでごめんなさいごめんなさいうあー。゚(゚ノД`゚)゚。
一生懸命組み立てて発言したつもりでも、いざ出力したものを見ると、全然だめだー!!って毎回なってしまう
あれですな、私人狼向いてない(確信)
*/
アリーセさん、ラートリーさんいってらっしゃい。そしてフランさん、マリーさんこんにちは。私もかぼちゃプリンと紅茶>>+91を戴きましょう。
>>+123 カサンドラさん
なるほどです!…という事は夜になるとお強いのですね。ふふ、では夜に試してみる事にしましょうか。
[にっこり笑ってオリハルコンハリセンをしまった]
SAN値…はSanityの事なのですね。正気度 vs ギョッとした度のチェック→ギョッとした度が大きければ減少値を判定し、正気度<減少値になったら発狂…ですかね。ふむふむ。またひとつかしこくなりました!SAN値直葬されてみたいです!夢のNPC昇格ですね!
>>39 シロウ様、回答の続きです。
☆「>>3:83の件」不慣れさの発露と考えると、自然の応答に感じられます。演技しているような感じはしませんでした。
☆「>>1:94の件」トールさんが霊COであることを失念していたからです。
>>48イヴァン殿
>>3:174が見当たりませんな…。お手数ですが再度アンカーをお願い出来ますか。
そう言えば、私の中で▲団は特にコンラート殿の状況真に見えんのです。コンラート殿が偽だと言うのではなく、特に要素に感じておりません。★何方か喉に余裕が有りましたら解説お願い致します。
>>45>>49シュテ殿
回答有難う御座います。不慣れさの発露と考えると=不慣れさの発露に見えた、と言う事で宜しいですか。違っている場合のみ返答下さい。
★何故トール殿霊COを失念したと思われますか?
★失念していなければトール殿への違和感(微黒要素の誇張)について挙げる心算は有りませんでしたか?
要素の取り難い方の要素が増えていない様な。。しかし時間が無いので灰雑感を。
プルプル殿
>>3:54>>25に加え、>>29中段等良く見ているなと言う印象です。共感白気味な自分自身への懸念は有りますが、現状占いも吊りも不要。
ヨセフ君
相互理解に苦戦しておりますが、対話して少しずつ見えてくるモノが有りますね。
>>28と>>42から御意見を私なりに言語化すると、「自身の能力という武器を持ちつつも情報が少なく不安げに様子を見ていたが、諸所の要素を得て徐々に思考が立ち上がってきた」と言う所でしょうか?
彼の思考としては無理無く繋がっている様に思います。
吊りは無し、占いは有り。
シュテ殿
>>3:56からの印象の変更は有りません。
>>27は嬉しいですし>>45>>49は違和感自体は有りません(回答待ち)が無難。且つ>>25の後なので質問せざるを得なかったようにも。
其れから直接的な表現で申し訳無いが、4dのこの段階になって「他に質問したい点はまだ整理できてません」が少し厳しいですね。この調子で続けられると対処に困ります。
吊り有り、救済と言う意味で占いも有り。
クレス殿
印象は>>36>>37>>39。最終的に怪しい点を内包しつつも占が真狼なら非狼?と言う感じでは有りますが。
流石に現状の儘で進まれるなら放置し難いですな…。
吊り有り、占い有りですが優先順位低め。
クレス殿に関しては、表では触れられないが>>1:79が非狩ブラフに見えて困る。
だが此の儘だとSGだ。今日の吊りに挙げて狩COして来たら一晩放置、で良い気がする。噛まれてもまぁ…礎になって頂いたと言う事で[目逸らし]
と思ったが>>2:116か…非狩で良いのか…?
と言う事で吊り反対せず。
イヴァンさんの>>13がちょっと気になります。
彼は昨日ドロシーさんをほぼ白置き>>3:89していましたし、白だと思っているところが襲撃されたら、まあ白っぽかったし…とか、後、対抗の占先でも噛み合わせ?とかが先に来るのではないかと思うのですが。真占視点ってこうなるものでしょうか?
補完の必要がないので、イヴァンさん真なら対抗の白喰いは村有利だと思いますが…護衛貰えない可能性への焦りでしょうか?ちょっと不思議な感じです。
対抗の状況真は…真の白だから襲撃された(また、偽でも囲っていない)という意味でしょうが…私は真の白放置で自分の白食い漁る事もあるので、全く気になりませんね。
イング殿
>>3:55から印象の変更は無し。単体で白打つには至りませんが状況的に白置きしたい所です。
加えて占いの手数的にも交互占いは不要かと。吊りは反対です。
私は今日●灰▼灰を希望します。
片白の補完は不要、占い吊りも明日以降で宜しいかと。
吊りに関しては、霊ケア無しで行くなら万が一の可能性を考慮してシュテ殿を、そうで無ければクレス殿を吊り希望に挙げるつもりですが、最終的にはこの後の発言を見て再考します。
占い方法は自由で構いません…が、寡黙への希望が多いようでしたら統一も視野に入れます。
以上、離席します。以降は鳩から。**
【照】月の光に照らされた シロウは、【宿】月見宿の娘 シュテラ を投票先に選びました。
ただ…クレス殿とシュテ殿…共にLWを託せるかと言うと……この二人ならまだクレス殿の方が有りかな。
シュテ殿LWなら本来ならカサンドラ殿LWの予定だったのだろうが、ならやはりカサンドラ殿残しの方が。なので吟宿研と夜宿研は低く思える。後何処かの吟と宿のやり取りの吟の反応に感情切れパッション。
観は切れていない。がこの3人はイメージが湧かない…
クレス殿LWーどちらの占い師でもイメージは変わらないか。吟ならライン切りからの白囲い狙い?或いは統一でも黒出しやすい位置ではあるからな。間に霊さえ抜ければ有りか。
これでトール殿が狼なら戦犯だな、私は。
たぶん占い噛みはないなー…
霊ロラしてぇ…灰だったら霊ロラ押し…占いだから我慢…
トール昨日かみにこなかった辺り謎
僕の笛ry…[…は笛を吹いた]
GRT「ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?」
…うさぎ…大きくなったな(しみじみ
[GRTは に近づいた…]
……うさぎ…寝ながら歩いているのか…?
[GRTは無残なry]
…!?……うさぎっ…!!うさぎィィ!!!(ゆさゆさ
[続きはwebで]
【 は人狼】
>>+132パメラ
その反応は僕も気になったよ……。着眼点は違うけどさ。
>>3:172でイングリッド白も視界晴らしで予測しているんだから>>4>>13で黒を引けなくて凹むだけというのは違和感があるんだ……。
……イヴァンは一見村のことを考えているようで、本当は自分のことしか見ていないように見える。自分の真視ばかりに目が行って対抗のことすらほとんど見ていないんだよ…。
それほど村のことを信用せずに怯えて自分のことばかり考えていれば、今度は襲撃懸念が出てくるはずで、そこまでくれば逆に可哀想なギシアン不慣れ真と言えるんだけどね……。どうにも呑気すぎる気が……。
気がついたらこんな時間…だと…
>>照
☆4-2.俺は初手多弁占いは悪手だと思ってるから外した。明らかに黒かったら占ったけどあの時点で俺が黒要素だと思ったのは>>1:88のみ、初手多弁占いに踏み切るには決め手に欠けると考えました。
☆5-2.「仲間を初日に占おうとはしないだろう」と普通は考える。その裏をかいてのライン切り、キマったら一気に真視持っていける。真視を稼ぐにはなかなか良い方法だと思うよ。実際これのおかげで俺が狼視されてるし。
☆7-2.可能性としてはあり得るかと。
☆8.明らかに偽視されていることは重々承知しております、はい…。というかこの状況で俺を真よりに見てる人がいたら逆に疑う。
>>+134 ゲルトさん
昨日の考察内容見る限り、一応甘がGS再黒だったのかと。ただ…そうですね。明確な黒狙いとは取れませんし、自由で黒引けるような考察内容にも見えません。
本当に(村人に対して)視界晴らしを兼ねるのであれば統一占いにするべきだったかと思いますが…この辺はどうなんでしょう?昨日の希望出しと、一昨日のトールさんの決定見る限り、統一なら少>甘。占候補さんの意向を反映すると、観: 甘>少、吟: 甘。別に統一甘で良かったような。
観に団を占わせて襲撃したかった、とも取れますね。
なんて適当な事を言いつつ、差し入れくださった皆さんご馳走様でした。とってもおいしかったです**
>>50 シロウ様、質問にお答えします。
☆「トール霊CO失念の件」質問に早く答えなきゃという気持ちで焦っていたのだと思います。
☆「失念していなければ、挙げなかったか?」挙げるつもりはありませんでした。対象外だとわかっていたら、考察の優先順位を下げました。
|*゚ー゚)ノ ヒョコッ ぼくの今日の吊り方針は▼灰ー ▼灰なら占い師精査は明日でいいしー
襲撃筋を見ると、狼は占に縄を使わせたがってるように感じるからー
でもトール真決め打てない人がいるなら▼灰は悪手になりかねないー 今日▼灰なら能力者全ロラする縄はないからー
>>all★トール真決め打ちに不安がある人は正直に言ってー
▼占には昨日と違って狩人保護っていう側面もあるー でもぼくはさまざま考慮して【トール決め打ちで▼灰】が一番だと思ったー
あと【占い方法は自由希望】ねー 自由のメリットはが特に多いわけじゃないけど、現状考えると占い師さんの目でLW探しのほうがいいと思うー
>>50中段シロウ
☆前提として占い真狼で話すねー
コンラート真イヴァン狼(が確定した)時、ドロシーは確白になるー 逆ならイングがー
つまり▲ドロシーはコンラート真時の灰を狭めない襲撃なんだよー
イヴァン真なら灰を1つ狭める襲撃ー だからコンラート狼なら不自然な襲撃なんだよー
これがイヴァンの言う「(コンラートが)状況真を作りにきてる」だねー
このあとゆるオンー
|*゚ー゚)ノ 雨ただいまー
今日ねー▲イヴァン→GJ後の狩COについて考えてたんだー
でもトール生きてるから、指定護衛でほぼ詰んじゃうんだよねー
ぼくはトール護衛の狩人、相手はイヴァン護衛の狩人、村視点では真狩とイヴァンはつながってるー
ぼくと雨はつながってないけど、▼雨でトールから黒、イヴァンがぼく占って黒だったらラインつながっちゃうよねー
イヴァン狂トール狼、もしくはイヴァン狼トール狂主張して逃げ切れるかなー
でもその主張だとRPPのはずだから状況的にはほぼぼく偽だよねー
占いと吊りを避けつつ▲狩→▲イヴァンのほうがいいかなー
全部うまく避けられたとしてー
4d▼灰●灰で灰は3
5d▼雨●灰(▲はイングか4dの白)で灰は2
6d▼灰(5dの▲が狩と願ってイヴァン特攻)で最終日の灰はぼくだけだねー…
上の方がまだ頑張れるかなー…
ログ精査に忙しかったらあんまり真剣に読まなくていいからねーw
@ノ” < 先人さんのお言葉シリーズ! 番外編
人狼というゲームは相手を説得する物語です。そのため、お互いに出来る限り情報を共有し、意見が食い違えば説得しなければいけません(狼側は逆にミスリードを行い、村を崩壊させようとします)
そのためにも、皆さんの協力と機転が必要なのです。ミスもありますが、皆が頑張って考察をしているのに、情報を提供しない方を信用しろと言っても無理があります。
なんで対抗の発言を気にしなきゃいけないんだ…?
偽の発言なんかみたってただ惑わされるだけ
だから俺は見ない。
真視も別にそこまで気にしない。
だって俺が真なのに真視とりにいくってなんなのその矛盾
真なんだから真らしく堂々としてればいいんだよ
それが俺の占い師像。かってに自分の理想を押し付けないで
動きはありきたりだけど…別にアグレッシブに動かなきゃいけないなんて決まりないでしょ
整理吊りはバファ吊りです。
村にとっても、吊られた人にとっても。
盤面整理という言葉は時に酷く映るかもしれませんが「要素拾えなくてごめんね」という懺悔の念、「墓下で、落ち着いて勉強してくださいね」というエールも含まれています。整理吊りされたからどうだという話ではありません。大体誰でも通る道です。大事なのはそこからどう伸びるかという事でしょう。
以上…全ては遠い過去、本家でのお話でした。
クローンでは観戦枠がありますし、最初から墓下で勉強することも出来ますので、今はこの限りではなさそうですが。
っていうね…占い師さんの気持ちがわかりましたよ
能力者真贋が難しい理由も。
みんなの頭ん中の理想が違うから。それを押し付けるからズレるんだろうな…
どうやって見分けるのがいいのかね
今回霊はライン繋がるまで放置する予定で見てなかったけど…
ちゃんと見てあげれば良かったなぁ…フェリクス真だったら本当申し訳ない…
パメラじゃないけど、コンラート真決めうちたい人がここにいますよっと。コンラート真要素…っていうかイヴァンが襲撃概念なさすぎねぇ?地上では真狂って思ってたけど狼っぽい…今んとこな。
ゲルト つ[蕎麦湯] 食欲ないのは困りもんだな…
>>+137 ゲルトさん
昨日時点での状況考察では観狼かなと思っていましたが…ちょっと性格要素を取り違えていた事が判明しました…。
まだ、精査が出来てないのですがツッコミどころが多いのは吟ですね。どこかで灰に埋めたのですが、初動で2-2 (真狼-真狂) が見えていたように感じた部分があったような。
ああ、>>1:45ですね。2-2になってからですので視点漏れとまでは言えないのですが、潜伏推しまくってたわりに、2-1狼全潜伏を全く考慮していないのかと。
観は…焦りが見えないのがちょっと不思議ですが性格でしょうか。ちょっとこの方に関しては目がだだ甘になっているので…フラットに見られません。
パメラさんが腹ペコキャラなのを把握した所で早速、今日の晩御飯を出しましょうか。
温泉帰りなので簡単な丼物ですが「わかめのお味噌汁」と一緒にどうぞ。
1.鰻丼
2.親子丼
3.天丼
4.カツ丼
5.海鮮丼
6.海鮮アラレ散らし丼
晴おかえりー
狩騙りは止めた方が無難な気が…
対抗出ても出なくても詰みそう。
これトール襲撃したらどうなるんだろ。
>>58プルプル殿
ご説明有難う御座います。
確かにコンラート殿(真)の占い先に関しては私の「LWは誰だと思う?」にお答え下さった為に透けたのかとも思うのですが(申し訳無い)。
私には逆に、そう言った諸々に留意した結果、素直に●団にしない可能性も充分に有ったとも思えるのです。例えば●甘(次点)等。
●団で無ければ、▲団は単なる灰狭めですよね。そのリスクを背負ってまで対抗真確定時の白を抜きに行きますかな…?
どうやら私の思考が独特な様ですが。
尚、上記思考の為、観>>5には若干違和感を覚える部分が有ります。自由占いで即噛み合わせと言う言葉が出て来る反射速度に対して反応が薄く見えました。
アリーセさんこんばんは。お帰りなさい。
腹ペコキャラ…ではなかったはずなのですが…おいしいものは大好きです。いつもありがとうございます。
[悩んだ結果>>+141から 5(6x1) を手にとった]
コンラートさん>>55下段が…狼さんならすごい度胸ですね。個人的に好きなタイプの方なので、真決め打ちたくなって困ります。狼さんかもなのです!なのです!
>>ダーフィトさんAct
本当ですか!私、おうどん大好きなのです。もちろんおそばも好きですし、ダーフィトさんのおそば、おいしいんですけど。ふふ、次はぜひ月見おうどんくださいな。
フェリクスさんが飲みたそうにしている? ので、お酒も出しましょう。
いつもの「ジャック・ローズ」に「ヴェスパー」と「エル・ディアブロ」を用意しました。
ソフトドリンクは「レール・スプリッター」を作っておきました。
何だかんだ言って単なる狩狙いかも知れんが。コンラート殿狼で狩狙い●団▲団が腑に落ちなくもない。
イヴァン殿は襲撃される迄放置で良い気がしてきた。▲吟なら甘白確定だし。
ん…不得意分野が明確だな私は。
行き成りパッション考察に切り替わる範囲がある。何とかしたいが。
[やれやれと苦笑して意識を集中させようと目を閉じる―が妙案が脳裏を掠める事は無く、小さく溜息が洩れる]
俺お酒強くないんだけど、ちょっと飲んでみようかなー。エル・ディアブロ?いかにもキツそうやけど気になる…
晩ご飯は2(6x1)をいただくね。いつもありがと、アリーセ
後、そば屋は明日だけうどんを提供するよー
占い先襲撃確認→噛み合わせ?
って考えるのは普通じゃない…?(震え声
俺の立場で狩狙いの可能性を提示するのは明らかに無理がある。
こんばんはであーる。
やっとログ読む時間が取れたである!やったである!
占い真贋のターンのようなので、二人を見てくるのであーる
>>アリーセact
Σ(・ω・;)))
>>パメラact
うむ、だいぶ良くなったである。
心配してくれて有難うなのである(もふもふ)
>>59シロウ
いや、独特じゃないよー
トールも>>6って言ってるし、ぼくも今日ずっとどういう意図の襲撃なのかって考えてるー
>>58はストレートに考えるとどうなるのか、そして真視点でイヴァンがどう考えてるのかを説明したつもりー
>>雨 プルプルー♪
いや普通だよーw
「最下段はちょっとぼくはわからないなー」って書こうとしたけど、変に勘ぐられても困るからやめといたー
>>+144ゲルト
占い師はむしろ偽っぽい方が真だったりするよ?俺が占い師やるとそうなるま、少なくとも白光りシャイニングしてる真占はなかなか見ないかな
トールはなー、ミスリードしてるかもしれんっていう危機感?が全く感じられないんだわ。むしろ狙ってます的な。50:50…?
>>47プルプル
お返事ありがと。お昼に入れ違いになっちゃってたのね。
プルプルって、「100%」に拘るみたい?それなら「戦術上は100%真視してるけど、気持ちとしては3%だけ警戒心を忘れてないわよ」…って答えればプルプルは納得してくれるかしら?
状況からも、発言からも、トールの真要素はいっぱい拾ってる。ただそれでも、用心するに越した事は無いと思って。
小心者と笑ってくれても構わないわ。
>>3:45の2つ目は…偽が慢心しだして、仮面の皮が剥がれ落ちてきたら…って意味で言ったわね。
イヴァンもお返事ありがと。
「他に候補はいた?」の回答が無いのは、今晩の自由占いに対応できるように…かしら?
>>54>>55コンラート殿
回答有難う御座います。「占うより吊り」対「多弁黒要素持ち」でその選択になりますか。いや然し戦術の好みを追及しても何も出ませんね。
私には仄かなライン切りにも感じられました。無論其処まで明確なモノでは有りませんが。
仰る通り、確かにイヴァン殿のあの言動は注目されていますね。占いを真狼で考えた時に真要素として見做され易い。
が、コンラート殿単体では質問の視点等よく見ておられると思いますし、別に決定打では無いでしょう。
コンラート殿が今日黒を引ける事を願っております。
>>60プルプル殿
成程、了解です。
皆さん、こんばんわですー。
むーん、なんだか今日はあまり顔出せませんねー。
さっきは結局すぐにお出かけの用が入って、*独占欲*の国までお使いに行ってました。
このあともまたちょっと出かけるのですが、その前に少しだけ顔出しですー。
あまりに地上が静かでびっくりしてます私です。
墓下に適当にレスするなら。
私は完全に整理吊する葉です。
そもそも短期寄りの人は整理大好きな場合が多いですしね。(言い訳)
村で地上に居ると「とりあえず寡黙で邪魔だしAさんとか吊ってればいいじゃん」とか平気で言う人です。
一応、村の雰囲気次第でもっと柔らかい言い方はしますけど、言っている意味では同じだったりします。
ので、自分がそんな状況になっても何も思いませんし、そもそもそんな状況にならないように努力(多弁になる)します。
僕も少し顔だし。
晩御飯は6(6x1)を頂くね。明日のうどんも楽しみだよ。。
でも僕は肉食系男子だからね。ちらっ[視線の先にはラヴィがいる]
シロウ、イングリッド白。
シュテラ・プルプルに狩or狼。
ヨセフ最終日まで能力かけるのは放置で判断。
クレステッド吊る。
まぁこんな感じでいいんじゃないですかね。
>>晴
普通だよね…うん。
シロウの流星群が怖いww
▲吟でGJ出されて狩COされるとキツいんだよなぁ…。
仮に今日▲トールにした場合の今後の進行ってどうなる?即占いロラ?
たぶん1回▼灰はさむことになると思うー
わざわざ占い機能壊さなくてもいいしねー
でもイングとかは2回▼灰にして占い決め打ち進行にしそうだよねー
カクテル飲んでみよ…
…あー本当や。名前と色はインパクトあるけど、そんなキツないわ
>>+151俺が言えたことやないけど、静かやな。忙しいんかね。というか、みんなが寡黙やと喋ることも無くなるからな…←言い訳
ラヴィさん体調少しは良くなった様で、重畳です。
>>+155
基本的に、寡黙とか複数居る能力者を始末している間に、灰狼を殴り合いで吊り上げるのがメインですね。
もちろん超力(3連黒とか出せる占)の能力者が居れば考察とか投げ飛ばしてとにかく狩だけ残れる様にしたりしますけど。
最終日に戦える人を残すのが重要です。
最終日が寡黙A・寡黙B・強弁狼だったらまず村が滅びますから。
なので出来うるだけ寡黙は後半まで残さない様に、最終日になっても発言で戦える人を残す様にしますね。
長期の初戦はBBSでしたけど、素村で毎日全喉使いきり+灰まで使い切りするぐらい多弁でした、初参加から今までずっと多弁です・・・
>>+157ゲルト
確かに…俺にはまだそういうとこを察するまでの能力はないな…俺の偽っぽい占い師か?みたことあんじゃね?
分からんけど。
>>38ヨセフ ありがとー
具体的にどこってわけじゃないんだねー 了解ー
宿題も楽しみにしてるねー
>>61イング ありがとー
「決め打ち」ってのは100%のことなのー
でも戦術上は100%って言葉で納得したー
状況的に(イングの視点的に)偽の確率がかなり上がったりとかしないかぎり、「決め打ち」して途中で揺らぐのが一番やっちゃいけないことなんだよー
>>+162アリーセ
狼ってついつい頑張りすぎるからなー!
気抜いて疑ってみるかい?てなスタンスでいくと、初心者村なら勝てる気がする。狼やったことないがw
線便利すぎ笑
>>56シュテ殿
度々有難う御座います。
申し訳無いが焦ると忘れるの理屈が私には理解出来ず…
然し今回、能力者の認識漏れを屡々見掛けますな。記憶が合って居ればクレス殿(1d占い希望)、イヴァン殿(1d灰考察)、シュテ殿(1d注目先言及)でしたか。しかも灰の片方は村側が確定している。
此れは、最早要素では無いのか…?
下段は了解です。ふむ…。
どうにも…此れ以上時間を掛けても…と言う感じですね。上段への思考が私の中で停止した時点で話を進ませる術が無さそうです。
お手を煩わせた挙句中途半端で申し訳有りません。改めて伺う事が有れば宜しくお願い致します。
あっはっは、矢張りやってしまったな。
…最早苦笑する事しか出来んよ。
多忙時に村に入るべきでは無い。此れは絶対だな。
今日は涼しいな…すっかり秋の様相か。
と言うか随分と一気に気温が下がった様な。体調管理に留意。
秋は良いな。心地好く屋外で時を過ごせるから。
>>50シロウ>>イング
>>3:172…ごめん…
☆プルプルの言ってることがそのままなんだけど…単純に考えれば騙占の占い先にかみ合わせることってある…?
っていう感じで対抗は狼の噛み筋を使って真とりにきてると思った…
>>61イング
あぁごめん…そのこと言い忘れてた…それであってる
リーザさんこんばんは。
離脱された方、またお会いしましょう。
[月見そば完食後、海鮮丼、わかめのお味噌汁を食べながら]
>>64「しかも灰の片方は村側が確定している」ってどういう意味なのでしょうか。ちょっと噛み砕けなかったです。
[…はアリーセ>>+165の肩をぽん]
今日も自由…?
だったら今日の考察なんだけど…噛み合わせはしたくないから、占い先透けないように書いてみる
昨日は透けてたから、自由のメリットの1つ活かせてなかった
統一になるなら最後に希望と一緒にGS落とす
ログ潜ってくる…
>>シロウ
イングの白上げ待ってて。考察と一緒に落とすから
あと★回収忘れてたら教えて…
【宿】月見宿の娘 シュテラは、【照】月の光に照らされた シロウ を投票先に選びました。
離脱したみんなはまたねっ!
私は今日のログを読んでこようかな〜
気づいたら、墓下ログが地上の3倍近くあるよ…!
シロウさま、いろいろお付き合い下さりありがとうございます。私の方からいくつか追加質問をさせて下さい。
★シロウさんは、他の方と比べて圧倒的に質問の量が多く、戦術的に些か赴きを異にします。そのような戦術を取る理由を教えて下さい。また、その戦術のメリット/デメリットについても開示できる範囲で教えて戴けると幸いです。
★>>52「4dのこの段階で質問したい点が整理できていないことは厳しい」この"厳しい"とは如何なる意味でしょうか?
★>>52「この調子で続けられると対処に困る」に対して、「どう困るのか」と「なぜ困るのか」について教えて下さい。
(続く)
(続き)
シロウさま、
★>>64「焦ると忘れるの理屈が理解出来ない」とのことですが、「ついうっかり忘れる」という経験は誰しもお持ちなのではないかと思います。シロウさんは、どういう時に「ついうっかり忘れる」という経験をしましたか?「焦って忘れる」という経験を全くしたことがないのでしょうか?
以上です。お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。
トールさんは真で良さそうですね。
わりと自信家な面があるでしょうか。自分が他人を見て決める、自分の信じた道を突き進む、というイメージです。また、キツめに触れて様子を見る…というよりは、単に語彙の強さに関して無自覚のように見えます。
序盤は敵意ビシバシで黒塗りまくりに見えましたが、黒塗りを感じた部分に関しては語彙違いのようです。また、真視貰ってからは急に力が抜けました。焦っていた真濃厚ですね。狼なら気合入れて状況操作に入るでしょう。昨日は絶好の独断場面ではないでしょうか。
宝人判定から狂目は切っています。
>>57 プルプルさん
★「トール真決め打ちに不安がある人は正直に言って」
私は、不安があります。
なぜならば、私はトールさんが確白であるという情報を取れていないからです。
今日その方針で、後からトールさんが偽であるとわかったときに挽回不可能なのであれば、トールさん真決めうち方針には反対です。
続き
狼ならば、トール真盲信してそんなこという必要はない。
僕が黒狙いっていうのに黒要素拾ってないって言ったけど…3dで白取り型っていうのを聞いて納得。
思考の流れも自然で、考察での捻じ曲げが見えない。
白取り型っていっていて、実際考察も白をとって言っている…LWならSG作らなくてはいけないのにその気配が微塵もない。
宿題、答えますね。
なのですが、ごめんなさい、ドロシーさん周りが…あまり考察になりませんでした…。(ライン考察に自分が入ることは仕様です。いつもこうです)
☆ドロシーさん周りでドロシーさん噛みそうな灰は、謎>少>甘、全く別枠で照、と思います。あくまで、意見噛み周りですが。単純にGS下位ですが、噛み合わせがあったことを考え、占いに上げていた灰を優先度をあげています。
また、照は双方最端白であったので、噛みがライン切りにも考えられました。
ただ、灰でないとすると夜が上がってきます。唯一霊を轢くといえ意見を出していたドロシーさんが邪魔だった、と穿つことができます。
(続きます)
(続きました)
単純にラインだけを追ったものが上記です。そこに僕の意見を乗せます。
僕は今回、もっと単純なものなのだろうな、とラインを見て思いました。例えばただ単に「噛み合わせ」ただ単に「手順を考えられるから」など。
どうもドロシーさんを噛むメリットが薄いんです。僕たちからしたら灰噛みですし、コンラートさんからみたら白が噛まれた「だけ」。
メリットがあるとしたらコンラートさんの状況真とトールさんなのですが、どうも露骨で。
複雑というより、簡単に考えるべきなのかなと思いました。
>>69シュテラ
シュテラは2dの段階で言ってたから違和感はないけどー…
現在吊り縄は4本、全能力者&LWを処刑で4縄が必要だから、トールを決め打たないなら能力者ロラを今日から始めなきゃいけないー
今日▼灰でも、最終日前に占いの決め打ちをするなら挽回可能ー(>>3:103の2個目のトールと3個目の灰を入れ替える形)
でもそれって狼の思うツボだと思うんだよなー…
あと、トールが偽だとわかることは99%ないー 1%はトールが赤誤爆するなど、なにかしらのミスがあった場合のみー
だから「トール偽の可能性をケアする」というのが上記の趣旨ー
赤誤爆:狼が仲間同士で喋っていることを表の発言にしてしまうこと
>>シュテラ
>>1:203でトールは●カサ3票目を入れているの。
その後の>>1:233では独断変更をみんなに進言。完全にカサンドラとは切れてるわ。
>>2:71ではドロシの▼フェリ案に対し「ちょっと待った」をかけてる。
偽ならしめしめと思う所を冷静に判断してる姿、真要素だと思うわ。
個人的に大きなポイントとなったのが、
>>2:103の「なんかみんな拾ってくれないけど」の一言。
(なんでみんなハッキリ俺真/宝偽って言ってくれないの…)、っていう、拗ねてる感じがリアルに伝わってきたわ。これ、偽ではなかなか出てこない言葉だと思う。
コンラートさんは…目線が甘くなるのが困ります。
夜明け後の発言の薄さは性格でしょうか。毎日同じようにあっさりしていますね。確黒が出ても特にテンションが変わらないのは結果を知っていた狼らしくもあり、そういう性格の人にも見えます。
1dの占希望は●黒狙い○色不明枠での提出でしょうか。両方黒狙いなら恐らく●宿○団になっていたはずで、団白結果からするとそれで問題なかったように思えます。ここは非狼っぽいですね。わざわざ○研提出する意味を感じませんし、キリ目的なら決定周りで宿に固執したのは不自然です。
また決定周りも、宿黒出したい狂 or 宿黒だと思っている真に見えました。真狼-真狂での初日狼の黒出しは怖いと思います。弱気な襲撃筋から見ても違和感です。夜狼でない限り、これは真要素で取って良いかもしれません。
「噛み合わせをしやすい=メリット」は真占視点だからこそ出る言葉のように思えます。自分が生きていれば、黒引ければ終わりますから。
2d▼霊への懸念は非狼でしょうか。宝が真狂どちらでも縄消費ですし、研を赤に残すことが出来ます。宝への触れ方も、真贋決めかねている(決め打ちたい)様子が伺えます。夜を決め打ちしているのかどうかがちょっと分かりませんが、この辺は今日辺り見れるといいですね。
以上、私から見えたトール真要素。
不安な気持ちは分かるけど、できればシュテラにもトール真を決めうって欲しいの。
フィルタを使ってトールの発言だけ抽出して1dから見てみて。じっくりと読まなくても、さらっと流し読みしてくれるだけでいいの。いかにトールが今まで村に尽くしてきたかが分かると思う。
「村が勝つには、狼を全員やっつけなければいけない」
「狼を殺す唯一の手段は、吊り縄しかない」
「この村の残り縄数はあと4本、残り狼数は2匹」
トールはカサンドラの仲間に見えるかしら?縄をトールに使った後、狼を吊りきる自信はあるのかしら?
シュテラには、よく、考えて欲しいわ。
灰雑投下ー
シュテラ
行動の基準は理解したー それが赤ログ背負ってない非狼要素だとも思ってるー
でもクレスと同じで「こういう狼もいるかもしれない」を払拭できる自信がないー
シロウとの対話を見てても星の投げ合いでそれを解決できるとは思えないー 能力処理当てたいー
イング
イヴァンからの白出しがなければ最黒で見てたー むしろ白出しでイヴァンの真視が落ちたくらいだったー
理由はトール偽の可能性を捨て切らないところだったー トール吊りで無駄縄使わせたいのかなーとー
今日もその姿勢が見えたらロックかかっちゃうところだったんだけど、今は>>61で性格要素の目を強めに見てるー/続
一応、意思表示だけ。
今日は●灰▼灰を希望、トール真決め打ち。
占いは「絶対黒引くからやらせてくれ!」と両人が言うのなら、自由でもいいケド…できれば多数決の統一方針に戻してくれた方が助かるわ。
考察まとめてくるわね。
星、誰かから来てたかしら?気付いてなかったら指摘して頂戴。**
続/トール吊りたいなら>>41の表もおかしいしねー 白打ちしたいー でも補完するなら反対はしないー
シロウ
シュテラやクレスへの対応&評価がSG作りに見えなくもないんだよねー
でもそうは思わないー なぜなら僕の二人に対する考え方と同じだからー
そこからは要素取れないー とすると印象は変わらないー
昨日までは発言から色見えるって言ってたけど、それは現在わからなくなってるー 共感でのノイズとはまた違う気がするんだけどー
ここに能力処理当てて他灰を見るよりは、他灰に能力処理当てた後にシロウを見るほうが確実に発言から判断できるー
希望はもう少ししてからー
ヨセフ
やっぱり白いと思うところが少ない。
対抗して何かに例えるならば村の輪の後ろに佇むスピーカーつきの人形のようなイメージ。
なかの人がどれほど感情的に発言したとしても、人形の口を通すと無機質な音声と言葉遣いに変換されてしまうかのように感情が伺えない。
そして話しかけるには後ろを振り返らなくてはいけない、そんな感じ。
ただ視野に入ってなくても村全員に存在を肌で感じさせるくらい隠れようという意図は感じられない。
1dで白狙いを推しつつ自分も白よりの位置にいたのは白要素か。
ライン考察が好きと言いながら、情報が増えてもラインからの思考の広がり、広げようとする意志が見えないのは気になる。
ドロシー
シュテラ
白置き枠。
まず>>94で俺を灰と誤認。
狼なら陣形把握と狂人探しを怠ることはないはずなので考えにくい。疑い返しの勢いで言ってしまった感じ、非狼。
因みにこのことに気づくのは>>1:229とかなり遅くここでも赤ログの存在を感じない。
イングリッド
白より。灰への視線をあてる場所が若干俺と似ている気がする。
>>1:77>>1:131下段>>1:248などしっかりSGになりそうな位置を救済しようとしている。
これらの要素取りはかなり共感でき、かつ納得させられるものだったため村アピではないと判断。
>>1:138のあまり読み込めてないけど●カサンドラというのも仲間切りにしては慎重さを欠く
シロウ
白より。星を飛ばすのは狼にとって意外と難しいと思う。
>>1:70など要素取りに訂正が入ったりするのは気になる。
▼クレステッド発言は本人は要素にならないと否定しているが、クレステッドに対する苛立ちの感情はシロウの性格と照らし合わせてみても村要素として違和感ない。
また、シロウが狼の場合この発言を村アピとして利用するようなことはしないだろう。
クレステッド
白置き枠。
今日の>>9>>12で完全に白と判断した。
あんだけ俺に警戒されつつここでわざとうっかりを装うことはほぼないだろうと思う。
狼が更新後すぐ襲撃を忘れることはあり得ないと思うので非狼。
【吟】吟遊詩人 イヴァンは、【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド を投票先に選びました。
【吟】吟遊詩人 イヴァンは、【少】月に導かれし少年 ヨセフ を能力(占う)の対象に選びました。
先に言わしてくれ。シロウわりぃ。すげぇ傷つけてたみてぇで、申し訳ない。
謎>>30
何か言おうと思ったけど、上手く纏まらなかった上に何言おうとしたか忘れたからやめる。
甘>>40
あってるぜ。
そこら内訳真狂視を狙った狼とか。
…まあ、自由占いだったからその可能性は低いけどな。遺言だったから運悪く狼にバレたって可能性もあるかと思うぜ。コンは少し早かったように俺は思うからな…俺は見てねぇけど。
滅:発言が少ない…それと…もう少し村の雰囲気考えてくれると嬉しい…
>>4:126で占うか興味ある→今日何もいってないね?精査するつもりなさそう…村の危機感がないね…
お願いだからLW探して?村なら情報頂戴…?
少:印象が本当に変わらない…僕がうまく要素が取れてない…?
1dから比べて…影が薄くなっていってる…単純に発言が減ったとかじゃなくて、意思が弱くなったって感じ…
1d2dあたりまでは自分の考えに芯があったけど…今はその芯がなくなってきて揺れてる感じ…
これは、LWを探せない村ゆえのフラつきなのか狼でSG探しでふらついてるのかわからない…
語弊があるかもしれないが、
プルプルの窘め方がお兄様に
似てるように感じた。
尤も、お兄様は忙しいようなので、
論外な気がしますが。
(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ 雨いるー?
灰考察中だったら反応しなくていいからねー
襲撃どーしよっかー
昨日ドロシー噛んだからにはイヴァンチャレンジだと思うけど、どう?
▲トールだと、通ってもイヴァン決め打ち進行になるとかなり厄介な気がするー
ライン重視で見てみた。
GS
白プルプル、クレステッド≧シュテラ>イングリッド、シロウ>>ヨセフ
ドロシー襲撃は両占い師の反応から、噛み合わせか噛み合わせではないのかに焦点をあてるべきかと思った。
ただ二通りの考えられるので要素としては難しい。
1.狼が確実に噛み合わせ(偽装)できるのは狼占い師の占い先だけであるため、真占い師の占い先の目測を誤ると、ただ灰を狭めただけになってしまう。
よってコンラート狼。
2.この襲撃についてほとんどの人が考えるのは、コンラート真に見せかけたい狼。
狼もそこまで推理されるのは予想できると思うので、その裏をかいた、イヴァン狼。
トールの自信はどっからくるんやろーか?
色が絶対みえへんのは村やったら全員とちゃうのー?
決めうちするのは自由やけど、それがあってるかあってないかなんて分からんやん。
みんなそういう書き方するから…んー…
珍しく黒飽和にみえてしまう
俺だけ?
>>晴
真抜きチャレンジで良いんじゃないかな。
霊噛みでロラになる保証もないからね…
▲吟に賭けてみよっか。
ごめん、いざこざ起こった。
希望出せない。仮決定は居ないと思う。
本決定には間に合うようにする。
/*こういう状況で参加してごめんなさい。
謎:今村のなかで一番危機感もって動いてる…村っぽ
戦術に関するメリデメリを隠すのは…単純にみんな考えてないからでしょ…
村のなかで一番広範囲に目が言ってる…>>32でヨセフに星飛ばしたのも好印象…
ただわからないから占吊じゃなくて見極めようとする姿勢は白要素…
SG作りにいく様子も見られないし、むしろSG救済にむかってる…
ごめんしばらく離脱…
今日B型肝炎の予防接種打ちにいったら熱でたよ(
頭が全く働いてないねありえん…
ちょっと寝てくる…
ケア吊りとかありえないから上では絶対言わない。
肝炎なってもいわねえぞ((
透けないようにーと思うと薄くなるのかなー。
しかしトールさんには散々な言われようである。黒ロックしてくるひとは基本役職持ちなのでトールさんは真ですね←
うーん、感情が出てない、は、僕にとって悲しい言葉です。狩むつかしい。
うん!そうしよー♪
ちなみに、GJ出たとして残り3縄ー
ぼくの狩COでも即詰みはないー (占2人狩2人)
占吊避けつつ(>>*12)より狩騙り(>>*11)の方が勝つ見込みあると思うんだけどどうかなー…?
・灰考察
クレステッドは正直なところ、謎枠なの。
>>1:40「周りが非霊透けしちまったら簡単に居場所わかっちまう」
>>1:44「ロラフラグか?これ。もしくは決め打ちだよなぁ…。」
>>1:82「不器用すぎて重たい村だって居るし、身軽過ぎて単独臭しかしねぇ狼だって居る」
初動の発言からは、そこそこ経験豊富な印象を受けていたのだけど、そうすると例の1dウッカリ事件>>1:211はありえる事なの?って。
今日の>>12も、う〜ん…。★クレスって疲れてるとウッカリしやすい?
でも全体的に、思ったことを素直に喋っている印象ね。
シロウとの衝突で見えた感情も自然だったし、理解できなさが一周して村で見ている所なんだけどこれでもし狼だったら悔しいっていうか…。
だめね、まとまらないわ。
・シュテラ
カサが●シュテラだった事から、白で見てる所。
初日は寡黙気味?って思ってたケド、意外とそうでもないみたい。例えば>>2:127の下段、>>2:260での姿とか、明確な意思を時おり感じるわね。
暗い闇の中、不安と闘いながらも毅然と立っているイメージね。全体的に発言から漂う単独感は、答えを知っている感じがしないわ。
あと印象的だったのは>>2:44の疑いの目に敏感だった所。狼だったら反応が露骨すぎるかな、って。
>>+175ゲルト
それだな。そういうことにしておこう。
ところでみんなに一回聞いてみたかったんだが、GSってさ基本狼利じゃない?
占い師は自由占いになると首締められるし、何より黒白メインの話になるから嘘つきやすいよな?
何のためにあんの?思考開示には使えへんと思うねん…
良い機会やから色々聞いてみたい。
ふぅーやっと帰宅できた。確黒職人の仕事もらくじゃないね。
>>+126 ラートリー君
うん、ありがとうねその言葉で凄く救われるよ。でも僕が確黒劇場を続けられたのは村のみんなが優しかったからって言うのもあるかな。みんななんだかかんだで相手してくれたしね。
それにみんなもふもふしてくれるし役得もあったし(ゲス顔)
>>+177
GSはその人のわかりやすい思考開示だと思ってるよ。
僕が村の時は灰雑とGSを照らし合わせる事で違和感はないか?とか連日の提出しているGSに大きな変動はないのか?もしあったらどうしてそうなったのか理由に違和感はないのか?とかって考えてそこから黒要素を見つけようとするね。
やっぱり狼って灰をどうみるかに思考のブレがでやすいと思うんだよね。(と初日に占われた狼が申しております)
>>77 イングリッドさん
「フィルタを使ってトールの発言だけ抽出して1dから見てみて。じっくりと読まなくても、さらっと流し読みしてくれるだけでいいの。いかにトールが今まで村に尽くしてきたかが分かると思う。」
もちろん、それはわかっているんです。
私がイングリッドさんと同レベルだったら、自分の感覚を信じれると思います。でも私は「自信無い子」だから、自分の感覚に自信が持てなかったのです。
トールさんの偽の可能性がこの先明らかになる見通しが無いなら、信じるしかありません。
>>+156
君は確定人外だったのか…仲間よ!
ゲルトはそうだねいつも前菜として頂いてるから今回はデザートとして頂こうと思ってね。
そろそろ脂も乗ってきたしね(ちらっ
フェリクスが全く真に見えないのでトール真でいいと思う。ただ、村のためにはトールの動きは危険すぎるんだよ…素村なら吊り枠かなあ……。
GSは一概に狼有利とはいえないんじゃないかな……。個人の思考の動きを読みやすいし、色判別にある程度縛りをつけることで狼の動きの抑制にもなるんじゃないかと……。
ほら、白っぽい枠においていた人物を突然黒くするわけにはいかないだろう?
屋>>+174
私はセオリーと、自分の中の基準で狼探しをしてるです。
2-2だったら真狂-真狼か真狼か真狂まで絞れますです。(真狼-真狼だと3人しか狼いないので灰に1人と言うのはリスクが大きいと思うのでないと思うので除外なのです)
そしたら次はどちらが狼騙りなのかなのです。
実は2−2になると霊ロラ(霊の人を真贋関係なく全員吊る)が起こる可能性が多いので、狼さんは霊騙りをしたくない人が多いかな?と思ってるです(この辺はセオリーな感じもしますです)
なので「真狼-真狂」を強めに見るですが、今回みんながこれを見なかった理由がありますです。
これは【占COがどちらも早い】ので自分の判断で占騙りをしたとなるのです(狼さんなら相談する可能性が高いのでどうしてもちょっと遅めになってしまう感じなのです)
大体、素早く占COすると内訳を真狂で見てもらえる事が多いかなと思うです。
ダーフィトの発言を流し読みして>>+179書いたけど、よくよく発言見たら僕がそこで挙げてる事はダーフィトは使えないと書いてた。
恥ずかしい。埋まってくる
あと…昨晩のラスト、シュテラがすっぽんぽんになってたみたいだけど…大丈夫だったかしら?
なぁんて。ふふ。>>94は、嬉しいわ。
・プルプル
1d●カサ票もあって白視していたケド、今日の対話でより分かり合えた気がするわ。
決定周りでは一貫して、多方面へ確認をとって意見をまとめようとしている姿が村姿勢だと思う。
個人的には>>2:232でのフットワークの軽さが白く見えたわね。
ただ、作戦を説明せずに自分で考えてーとか、続きはエピでーとか、そういう思考隠しの部分は少し反応に困ってしまうの。あんまり難しい事、分からないから出来れば教えて欲しいのだけど。。。
彼女(?)は白放置したい所だわ。
希望出すねー
【▼クレス▽シュテラ●シュテラ○クレス】
掬いあげてあげたかったけど、「印象白」から考察が進む気がしないー
クレス吊>占なのは忙しそうなのとヘイトで気持ちがクサクサしちゃうからー
占いは自由希望だったけど、統一で確実に灰狭めでもいいと思ってるー というか希望はそういう意図の希望だよねー
補完でコンラート→イング イヴァン→自由でもありー
コピペミスって消えよった…鳩は辛い。
時間も無いので簡単に…と思ったけど透けそうなんだよな…
クレスとシュテラは白でほぼ決め打ち。クレスはスタイル、シュテラは状況と後半の伸びを考慮して。
あとの人は更新間際に投下した方が良いか…?透けそうな気しかしない。占いたい理由はちゃんとあるよ。
謎:今村のなかで一番危機感もって動いてる…村っぽ
戦術に関するメリデメリを隠すのは…単純にみんな考えてないからでしょ…
村のなかで一番広範囲に目が言ってる…>>32でヨセフに星飛ばしたのも好印象…
ただわからないから占吊じゃなくて見極めようとする姿勢は白要素…
SG作りにいく様子も見られないし、むしろSG救済にむかってる…
宿:今日はシロウにロックオン…昨日は言い忘れたけど…やることいっぱいで大変なら…幾つかに絞っていいんじゃないかな…?
灰考察とか、自分の気になる人中心に見て、白い人は軽く書いて白置き…とかね
僕はシュテが誰を黒く見てるのかが気になるから…
★シロウと対話してたけど…それでシロウの印象はどうなったかな…?
>>69だけど…不安があるなら自分で1度手順とか計算してみたらどうだろう…?
照:1dからの変わらない情報への貪欲さは村要素
めげずにクレスに対話しかけるのも村要素…?
★>>52救済占い有りなら白く見てるの…?なら吊り有り…?整理吊り?
★>>53寡黙への希望が多いなら統一?みんなの希望
2−2陣形だと、霊の人の占真贋を見ると良いのです。(これは体感なので、今回のように状況から対抗が狼塗り出来ないと言えないので、目安のお話として言わせて貰いますです)
狂人さん騙りだと霊側が狼だと見せたいので「占は真狂」と言ったり、逆に狼さん騙りだと「占は真狼」と言うと思うです→「占内訳真狼については後でちょっと解説ありなのです」
まさか霊ロラ教徒の俺が決めうちされる日が来るとはな(白目
シュテラありがとうな。そう言ってくれて嬉しいよ。
自信なんかなくて結構!自信過剰で見誤って負けるよりましさ〜♪
>>シロウ宛
★>>53寡黙への希望が多いなら統一?みんなの希望が寡黙に固まったらってこと?それ結局統一でも寡黙…?
>>64だけど…結構うっかりってある…(遠い目
ごめん急いで見たから要素拾えてないね…
あと、透けてない自信はない…
がさがさ[穴から這い出て来た]
>>+169
あははラヴィ君はうっかりさんだなぁ。
あれは(第一部)完の間違いだよ。僕が訂正しておくね
>>67シュテ殿
☆1.私は要素を読み取るのが苦手なので対話形式で理解を深める様にしております。
メリットは私には向いている。デメリットはこう申しては何ですが非常に疲れる事と、私が気付かない点からの要素拾いに向かない事ですね。
☆2と☆3.直接的に伝えたつもりだったのですが…。
此の先残っていても同じ様に質問が出ないのなら、理解を深められないですよね。残すなら他の方を優先したいと思いました。
もっと明確に伝えた方が良いですか?余り得意ではないのですが…
☆>>68
人生経験的には勿論有りますよ。ただ人狼では無いかな…。
そして相変わらず読み込めていませんが
【●ヨセフ○シュテラ】
【▼クレステッド▽シュテラ】
私の最後の発言時点での思考です。
シュテ殿は不慣れ素黒の目がある。
クレス殿は別に不慣れでは無い。
ヨセフ君は理解を深めつつ有りますが占いに頼れたら有り難い。
寡黙なら統一、は、改めて考えた結果撤回します。思考は灰にでも埋めておきます。疑惑の元になるようでしたら開示しますが。
占騙りが真狼さんなら占襲撃は少ないと思ってるのです(3-1で占が抜きやすいって言われてるのはこれが理由だと思ってましたです)
AさんとBさんがいて「どちらも真ぽい」けどAさんが襲撃されました。
どっちが真に見えますか!ってなるとAさんなのです。するとBさんの占の結果は軽く見られちゃう場合もあるかもだし、村によってはじゃあ残った方の占を吊りますってなります。
真占抜くのにリスクが高いと思うのです。
ヨセフ怪しいよねーw 自由だったらそこでいいかもー
ぼく囲いはメリデメリどうなるかなー
>>*23
いちお想定では、イヴァンがぼく占いなら判定後即(1〜2分後)CO
それ以外なら狩回し確認してからCOって感じなんだけどいいかなー?
もう狩日記は書いてあるんだー♪
占い悩む…頭痛いし…
誰だよもう……全力でミスリーダーの俺が占いやったらあかん(
1dとか俺の希望じゃないしな…(遠い目
ところで、ヨセフが俺のことをうさぎうさぎ言うけど…違和感。
村のときの俺は槍持ってるって言われるのに…hahaha
>>+188
〜それがゲルトの残した最後の言葉だった。後にはただゲルトの骨だけが転がっていた〜
(本当に)完
(あ、あとゲルト君とラヴィ君は体調不良だったらしいね。ぶり返すことのないようお大事にね)
・ヨセフ
他の人たちに比べて、白を拾える所が少ないの。
今日の考察待ちでもあるんだけど、日を追うごとに声の勢いが衰えてきた?ような間隔があって。灰の中では、今一番疑っているところ。
・シロウ
考え方が似てるのか、時々シンパシーを感じるのよね。
共感から、感情的に白を拾っているのは自覚してるけど、プルプルの次に頼もしく感じている人でもあるわ。
積極的な質問姿勢に変化はないし、発言内容に違和感も感じないわね。
昨日の占い希望でも挙げたけど、今日はこの2人を処理にあててほしいと考えてるわ。
【▼ヨセフ▽クレス●シロウ○クレス】で提出するわね。ギリギリになっちゃって御免なさい。
>>100 イヴァンさん
☆対話を通じて彼の判断とか性質を知ろうとしたのですが、自分と感覚が合わなくて、結局 人間的な「不自然さ」を感じることしかできませんでした。あの礼儀正しさ/律儀な振る舞い/語彙の豊富さと、私とクレスの黒要素をあげつらってくる姿勢とが、全然つりあいが取れないのです。幾人かの人が指摘して下さっていますが、私は傍から見たら「素人丸出し」だと思います。他の方はそういうところを拾って下さるのに、シロウさんだけは拾って下さらないのです。そういうところに不自然さを感じてしまうのです。私は自分中心にしか考えが及びませんが、これが今までの率直な感想です。
3-1だと霊鉄板護衛の人がいるので初回占いは抜きやすいと思うですが、2-2で霊ロラするよってなると霊護衛付く可能性が低いのでGJからの真確定になりやすいかもというのもあるのです。
私は割と色が見えにくい人が村に多い場合は占を重視、話す人が多くて要素が落ちやすい場合は霊を重視しますです。
私の基準で占重視は「要素取り難い人を間違って吊っちゃわないため」で霊重視は「落ちた狼(数、人)を把握するため」です。
要素が多ければ発言辿る事も出来ます。色が見えない事よりも「誰が狼なのか分からない、何匹狼が残ってるのか分からない」方が厳しい場合もあると思ってるのです
【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッドは、【照】月の光に照らされた シロウ を投票先に選びました。
そっと変更だけでも。
ワタシ吊りになるのかな。
みんなごめんね。
あと、どうでもいいけどうちの母親が…いや、なんでもない←
希望
【▼ヨセフ▽シュテラ】
【●ヨセフ○シュテラ】
シュテラはGS的には上位だけど、取った要素においてはもっとも弱く自信がなかった。
最早、ヨセフLWじゃなかったら、どうすんのよ俺!どうすんのよ!、って感じ。
★占い師は統一か自由か希望を出してください。
★屋>>+174
こういうのが分かってるだけでも、占霊の内訳が予想出来るようになって、この人が狼なら灰の誰を庇ってるとか見ていないとかそういうところから灰狼探す手掛かりになったりしませんですかー?
確実にあってるかどうかは分からないですけど、自分の考えだからおかしいところがあれば誰かが質問しますです。
そこで意見をすり合わせていく感じだと思ってるです。
>>105シュテ
ありがとう…
>>103でシロウ拾ってる…
GSだけでもだせたりしない…?
>>107
☆自由できる…けど黒引く自信あるかっていわれたらぶっちゃけあるとは言えない…かなり迷って悩んでる…
黒く見てた2人が白でかなり自信なくなってしまった
すみません。ごめんなさい。m(_ _)m
時間だというのに希望出せていませんでした。
シロウさん、ごめんなさい。いろいろ付き合っていただいたのに、結局疑わしい点しか拾えませんでした。
私は結局プルプルさんの方針に従うことにしたので、プルプルさんを白上げします。あと、トールさんも真決め打ちすることにしましたので、イングさんを白上げします。その結果、私のGSは、
黒 照>少>謎>滅>甘 白 このように順番が変わりましたので、そのとおりに希望させて戴きます。
【▼シロウ▽ヨセフ ●ヨセフ○シロウ】
です。
本当に、すみませんでした。m(_ _)m m(_ _)m
吊り希望は出したほうがいいのか…?
でもだしたらすけそうなんだ…
あとシュテとすれ違い…>>109
GSみたよありがとう
夜 ▼ヨセフ▽シュテラ●ヨセフ○シュテラ
謎 ▼クレス▽シュテラ●シュテラ○クレス
照 ▼クレス▽シュテラ●ヨセフ○シュテラ
甘 ▼ヨセフ▽クレス ●シロウ○クレス
宿 ▼シロウ▽ヨセフ ●ヨセフ○シロウ
クレステッドは棄権。ヨセフは未提出。
これであってるかしら?
>>105シュテ殿
…申し訳無いが一言宜しいですか。
私が弁明するのも何ですが、貴女の不慣れ要素は充分拾っていますし灰考察にも書いています。
けれど其れ即ち非狼では無いのです。
更に付け加えるなら、私は願わくばその様な発言で自身の白上げを図って頂きたくは無い。此れは私の我が儘ですが。
この姿勢で疑われるのであれば甘受しますよ。
>>100イヴァン殿
☆灰考察通り>>3:56から変わらず白く見ている部分は有ります。ただ読み切れない部分に黒が潜んでいても引き出せそうになくこの先拗れる予感しかしないのと他灰との比較で直吊り許容。整理吊りの面は有ります。
ただ不慣れ素黒を考慮して占いも許容、です。
どうしよー、灰潜伏も申し訳ないけど、出たくない…←
俺ビビりすぎだろ…。
寧ろ吊ってくださいな気分になってきた。
生存意欲の喪失。
イングリットさん周り、もう少し待っていただけますか…
少し体調を崩したようで、個室にこもっていたらこんな時間でした。
希望出ししますが、皆さんの決定に従います。
【●照 ○謎】
【▼滅 ▽宿】
正直白飽和していてどうしよう…。です。占い希望に挙げた灰のお二人はとにかく白いと思っているので、見やすさ順。吊り枠は僕目さ残念ながらお二人しかいらっしゃいませんでした…。特にシュテラさんは素であると思っていますのでかなり無理矢理です。
吊りとなったらあらがうかもしれません。
従うとか言っといてこれですよ←
イヴァンさんの精査をしてたはずなのに、いつの間にかネオチーさんに攫われていました…。
それにしても、白取り考察って結構難しいですね。精神力がガリガリ削られます。私…そんなに魂黒いのでしょうか…黒取り→トレース補完の方が圧倒的に楽です…。
カサンドラ>>+179
私はカサンドラさんは灰考察ばっちりでしたが、自分の考えが見えたのは「灰考察だけ」だったので考えが分からない感じしましたです。
でも狼さんであれだけ発言出来るのはちょっと羨ましいと思ったです。
☆屋>>+177
GSは灰考察上手く出せない時に出すと良いんじゃないかなって思うです。
順番に並べたから気になる事私に聞いてくださいって感じです(使い方はまるっと研>>+179に追従なのです)
私は全員がGS出すのは好きじゃないのです(占師さんは伏せて欲しい派です)
私は人外やると、GSは仲間は白めか真ん中に入れちゃうので、灰考察からライン辿る時はそこを見たりしてますです。
【謎】謎の物体 プルプルは、【吟】吟遊詩人 イヴァン を能力(襲う)の対象に選びました。
なんだか気持よく寝落ちてました…。
うう…体中が痛いです…。
仮決定はどうなっているのでしょうか?
と思って見たらトールさんの希望が恐ろしいことに。
クレスさんは棄権?大丈夫でしょうか。
仮決定
【▼クレステッド】
占い統一
【●ヨセフ】
にしたい…クレステッド狼には見えない…
占いはかなりの吊り占い票を集めたヨセフに確定情報狙いで統一占いにしたい。
俺的にも自信ないから意見募集。
ヨセフ、クレス、シュテラ、シロウの4人に票が集中している感じ?
私としては、ヨセフ>シロウ≧クレスの順になんらかの処理をかけてもらえれば文句はないかしら。
ヨセフは、吊りでも占いでも。
シロウは占い>吊り。
クレスは吊り>占い。
シュテラは白視してるから、能力処理は勿体無いと感じるけど…占い≧吊り、かしら。
【仮決定確認】
ヨセフが狼かわからないのは否めないー だから反対はしないー
でもシュテラの方がもっと狼かわからないー
パメラ、こんばんはであーる
大丈夫であるか?きちんとベッドで寝ないと、身体痛めるであるよ…(もふもふ)
クレスは急用っぽいである。
仕方の無いこととはいえ、それで吊られてしまうのはなんとも歯痒いな…。
【謎】謎の物体 プルプルは、【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド を投票先に選びました。
防御しますね。誤解の上吊られるのはイヤなんです…。
発言、薄くなっていて申し訳ありません…正直ドロシーさんロックしていまして、今日の噛みで頭がリセットされてしまっているんです。ぷるぷるさんのライン考察の宿題で少しずつ改善されてますが…。
明日は、頑張ります。
大変申し訳ないですが、皆さん、僕に★いただけると嬉しいです。
僕からは見えるのに其方からは見えない、のパターンが多いように感じます。
僕も白飽和しておりますし★お返ししますので、どうぞお願いします。
何も考えられない
おっさ…お兄さんなにも考えられない
頭が爆発しそう
表でも何言ってるかわかってないまま落とすっていう(
これで偽取られたら泣き寝入りルート(シクシク
【仮決定確認】したわ。
そうね、その決定ならバランス良いんじゃないかしら。賛成よ。
クレス狼に見えないには同意だけど、●がヨセフ統一なら文句ないわ。
【仮決定把握です】
発言薄くなっていて申し訳ありません…正直ドロシーさんロックしていたので、今日の噛みで頭がリセットされていて…。
明日は、頑張ります。
>>86クレス殿
私の事は気に為さらないで下さい。
貴方に不快な思いをさせた事に代わりは無い。
寧ろあれだけ質問しながら最終的な理解を深められず申し訳無く思います。
…シュテ殿からの質問の回答、追加ですね。私の手法は相手にも大層負担を掛けてしまう。
今は此の方法しか取れませんが、今後は色々挑んでみます。
【仮決定確認】
統一でも構いません。
▼はそのままでも次点でも許容はします。
【少】月に導かれし少年 ヨセフは、【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド を投票先に選びました。
どなたもいない…発言も弾かれた…やだ心霊現象…
と思ったらうめきフィルタがかかってました。
>>+204 ラヴィさん
ふふ、こんばんは。
顔にキーボードの痕がついちゃいました…もふもふ。
クレスさん急用ですか。それは…残念ですけどしょうがないですね。リアル大事に…です。事故とか体調不良じゃなかったのはちょっと安心しました。
【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッドは、【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド を投票先に選びました。
【夜】夜神 トールは、【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド を投票先に選びました。
占いはじめてだー…
いつも喋ってたから不要枠だったのに。
うーん…潜伏難しい。
あ、イヴァンさん守ります。統一なら噛まれないと思いつつ、明日の想定をして。
斑になるはずなんです。負けられない。
>>119が非常に嬉しいですね…
荒んではいない心算ですが、自分の力量不足には落胆するばかりです。
イヴァン殿が狼だとしても、有り難かったです。
感謝します。
>>+201
あれは発言数を稼ぐための発言だったからねー思考が見えないって思われてもしょうがなかったと思う。あそこまで僕と宿に票が集まるとは思わなかったけどね(キラリン
僕的には初日はこいつ占い不要吊ろうぜ!的なポジションに付いて確定情報が増えてきたら思考伸ばす→徐々に思考が伸びるとかこいつ不慣れな村人じゃね?って思われようと思ってたんだけど失敗しちゃった(テヘ
【観】月夜の観光案内人 コンラートは、【吟】吟遊詩人 イヴァン を能力(襲う)の対象に選びました。
>>ぷるぷるさん
お気遣いありがとうございます。
負担ではありません。もう一度考え直す切っ掛けになっているので、凄く時間がかかっていて…。
寧ろ、ありがとうございます、です。
優しいお言葉ありがとうございます。頑張りますね。
灰吊り困ったら普通に時間稼ぎで霊吊ると良いのです。
変に狩をあぶり出したりしなくて済むのです。
自由占ですが、占師さんが全員「狼探すよー!!(ガツガツ)」みたいなタイプじゃないと厳しいと思ってますです。村の意見にまるっと追従したいなら統一で良いと思うのです
見てるよー!護衛はきっと雨が引き付けてくれるはず!
通るように墓下から祈ってるー
こんな風に赤ログから呼びかけてもらえるとすごく嬉しい。
あぁまだ一緒に戦ってるんだなって思う。
晴も雨もありがとうね
>>+177 ダーフィトさん
そうですね。私は、考察をきっちり出せる人はGS出さなくていいと思っています。何となくこう思うけど言語化できない…って方はとりあえず使ってみれば良いんじゃないでしょうか的な存在ですね。
狼利になるのは襲撃面で、でしょうか?大丈夫ですよ。GS白側なんてほとんど噛まれろ下さいの順ですから [にっこり]
>>209
狩っぽくない人をGSの黒に置いていくんだよね…狼は混乱するから辞めろください(震え声)
>>210
なんだかどこかで聞いたことのあるような設定だね(すっとぼけ)
あ、本決定出ましたね。
もしクレスさんが狩人なら回避出来ませんが…
と思いましたが、そういえば、クレスさんは狩人の抑止力派でしたね。仮に狩人で地上にいらっしゃっても回避なさらなそうです。
余裕の有る方、★>>109の解説をお願い出来ますか。
根拠になる発言が有ればアンカーで結構です。
ヨセフ君お大事に。
>>119イヴァン殿
灰に埋めましたが…その一言は凄く有難かったです。感謝します。
【照】月の光に照らされた シロウは、【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド を投票先に選びました。
【仮決定確認】しました。
シロウさん、いろいろお付き合い下さりありがとうございました。今日の対話を通じて、シロウさんとではお互いにあまり有益な情報を交換できそうにないという感触を持ちましたので、明日からは また違ったアプローチをしてみようと思います。
イヴァンさんも、アドバイスありがとうございました。
【宿】月見宿の娘 シュテラは、【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド を投票先に選びました。
あっそういえば狩人の抑止力についてはみんなどう思ってるの?
僕は地上でも述べたように狩人は絶対して欲しい派なんだけど。
でも2dとかだったら早いかな?
【本決定了解】
>>128トール殿
能力者全員が可能なら、1分後でも良いかも知れません。
思考の余裕が無い方が宜しいかと。
環境的に不可能であれば3分で構いません。
明日、斑で占い師が生きていたら、狩りCOします。
LWですから、騙りには出てこないでしょう。
生きていなかったら、多分吊られるでしょうから遺言します。騙りは出ないでしょう。占い師噛みもしないでしょうし。
今日噛まれるのは、トールさんですかね。イングリットさんかもしれませんね。
できる限り、頑張ります。
>>+212 カサンドラさん
だって素直に出したら狼利じゃないですかやだー。
狼さんは黙って白側噛んでればいいんですよ?(首こてり)
>>+215 カサンドラさん
狩人の抑止力なんて幻想です。特に、今回のように縄が少なく、偶数進行の村での狩吊りはデメリットでしかありません。
状況次第ですが、占い回避してもいいくらいですね。
>>+219
あ、回避COをしてほしいだね。
分かりづらくてごめん。やっぱこれについてはは各自の考えがあるから割れるよね。
どっちにもメリ・デメリがあるし
>>138プルプル殿
あぁいえ、
プルプル殿の方針に従うことにした「からプルプル殿を白上げ」
トール殿を真打つことにした「からイング殿を白上げ」
の部分です。
何故そう繋がるのか、其れに至る流れが在ったのか?と。
もう、わたしなんかず〜っといっぱいいっぱい。
今日は、シロウさんとの対話の内容を考えているだけで精一杯で、他のことをやる余裕がまったくありませんでした。;;
>>140シロウ
上は、プルプルの方針を信じる=プルプルを信じる=白かな…?
下は、わからない…僕と勘違いしてたり…?そんなことはないだろうけど…
>>105と>>109を合わせて考えると…
「他の何人かは、私の不慣れさ=白いと見てくれているのに、疑ってくるシロウさんは黒いと思います」…って感じかしら??
勿論、シロウの言う「必ずしも不慣れ=白ではない」という意見も尤もだと思うの。これは2人の相性の問題かしら。
プルプルと私を白あげするのは、頼りになりそうな人に付いて行こうとしてるんじゃないかしら?と思う。。。
照>>140 う〜ん、シロウさんは、本当によくわからないな〜?
だって、トールさんと一蓮托生の道を選んだんだから、あとは信じるしかないじゃないですか?
いって、小指ぶつけた!
とりあえず、俺が吊られるとこまで読んだぜ。
>>シロウ
アンカ引いてる時間ねぇからこうなっちまった。
/*あんまリアル言い訳にしたくねぇけど、俺がトゲトゲしてんのをゲーム内に持ち込んだからこうなったんだ。*/
あんま気にしないで、シロウのスタイルはシロウのスタイルのまんまでいいと思うぜ!以上だ!!
【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッドは、【少】月に導かれし少年 ヨセフ を投票先に選びました。
>>142プルプル殿
>>143イヴァン殿
あぁ…矢張りそうですか……
理解しました、有難う御座います。
トール殿は1分後如何ですか?
トールさんは、イングさんに白出ししたのではなかったでしたっけ?
トールさんを真に決め打つということは、イングさんの白を確定することだと思っていましたが...違うのでしょうか?
【観】月夜の観光案内人 コンラートは、【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド を投票先に選びました。
>>+220
狩りっぽくない人じゃなくて狩りっぽい人を黒置きの間違いだったね。間違えちゃった(テヘ
(こ、この子結構腹黒いぞ…)
>>146なんで「トール殿は1分後如何ですか?」まとめ役依存体質なのかね?
占い二人ができるというんだから、しちゃえばいいのよ。1分も3分も狼も村もどっちの利害にも関係ないんだし。。。
なんか違和感なんだよな、まとめ役依存。。。
/*いやもう、ホントにこの状況で参加スライドして申し訳なかった。*/
墓下でみんなと和気あいあいしながら狼見つけられるの応援してるぜ!!
またエピか墓下でな!!ケセセセッ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新