人狼物語−薔薇の下国


446 G1342第四次再戦村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


アン・ナジュム シュテルンは透明人間 ルーセント に投票を委任しています。


蒼髪 セルウィンは美術監査官 エドワードに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


堀師 リッキー マーティン は 蒼髪 セルウィン に投票した
聖騎士 シグルド は 蒼髪 セルウィン に投票した
美術監査官 エドワード は 蒼髪 セルウィン に投票した
潔癖執事 エーヴァルト は 蒼髪 セルウィン に投票した
アン・ナジュム シュテルン は 蒼髪 セルウィン に投票した
蒼髪 セルウィン は 海王 ギーペン に投票した(ランダム投票)
透明人間 ルーセント は 蒼髪 セルウィン に投票した
夢 プルプル は 蒼髪 セルウィン に投票した
賭博師 ディーク は 蒼髪 セルウィン に投票した
兵卒 オクタヴィアス は 蒼髪 セルウィン に投票した
見習い騎士のおじさん ローランド は 蒼髪 セルウィン に投票した
情報屋 イングリッド は 蒼髪 セルウィン に投票した
ふさねこ スノウ は 蒼髪 セルウィン に投票した
海王 ギーペン は 蒼髪 セルウィン に投票した

蒼髪 セルウィン は村人の手により処刑された。


堀師 リッキー マーティン は、賭博師 ディーク を占った。


【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ふさねこ スノウ! 今日がお前の命日だ!

2016/08/23(Tue) 00:30:00

情報屋 イングリッド は、堀師 リッキー マーティン を護衛している。


次の日の朝、ふさねこ スノウ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、堀師 リッキー マーティン、聖騎士 シグルド、美術監査官 エドワード、潔癖執事 エーヴァルト、アン・ナジュム シュテルン、透明人間 ルーセント 、夢 プルプル、賭博師 ディーク、兵卒 オクタヴィアス、見習い騎士のおじさん ローランド、情報屋 イングリッド、海王 ギーペンの12名。


【墓】 ふさねこ スノウ

狩人なにやってるにゃー!!

(+0) 2016/08/23(Tue) 00:30:20

アン・ナジュム シュテルン、スノウさーん。 連続アタックかスライド噛み?

2016/08/23(Tue) 00:30:20

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

あ、面倒なパターンだ。

(-0) 2016/08/23(Tue) 00:30:30

【独】 情報屋 イングリッド

んーそうかー 失敗したー
そっちC狂でも…

(-1) 2016/08/23(Tue) 00:30:44

【独】 ふさねこ スノウ

即アピ

(-2) 2016/08/23(Tue) 00:30:46

賭博師 ディーク、あれま…。

2016/08/23(Tue) 00:30:53

兵卒 オクタヴィアス

[コンコン、と扉をノック]

セルウィン、最後に少しだけ遊びに来ました。
対抗同士ということもあってあまり絡んだり、話も出来ませんでしたが、最後にのんびり紅茶とスコーンくらいは……。
って、セルウィン……?

[ノックに返事はなく、静寂だけが漂っていた]

……そっか。
もう、居ないのですね……。

【セルウィンは人狼でした】

紅茶とスコーンは、お墓に差し入れしておきますね。
そちらでどうぞゆっくりと召し上がってください。

(0) 2016/08/23(Tue) 00:31:01

【独】 美術監査官 エドワード

スノウちゃんGJの狩が護衛外すって…?
いや、やるかもしれないけど(
難しいわね。

(-3) 2016/08/23(Tue) 00:31:06

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

ほー。
これはこれは。

昨日猫gjじゃなかったんか?

(+1) 2016/08/23(Tue) 00:31:07

堀師 リッキー マーティン

よーし、今日はディークだな。
今日は乗りに乗ってるぜ!どんな墨を入れてやろうか!
(彫り機をセット)ウィーン・・・

ウォンチュテイクマイヘーン!なーんとかメーン!な〜んちゃらかんちゃらガットゥドゥー♪(鼻歌)

ふふーん 出来た!!左腕に「ウルフメン」の文字・・・?
【ディークは狼だったぞ!】
そしてスノウ死んでるのを見た。さてこれは。

(1) 2016/08/23(Tue) 00:31:08

潔癖執事 エーヴァルト、ほースノウ様ですか。

2016/08/23(Tue) 00:31:11

海王 ギーペン、んん。スノウ襲撃であるかー……

2016/08/23(Tue) 00:31:12

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

おや すのう かみか
せるうぃん すのう おつかれさまだよ
(なかまがふえて うれしい)

おおかみは おいつめられてる いんしょうだなぁ

(+2) 2016/08/23(Tue) 00:31:16

【見】 【墓】 のみ めりー

↓おでむかえ
` <セルウィンおつかれ!襲撃が予想外!
"

(墓下COは自由でいいと思ってるよ)
(ラ神の導きでセルウィン考察はろくにしてないけどオクタ真視)
(それに付随してなんとなくマーティン真視)
(真実は如何に)

(+3) 2016/08/23(Tue) 00:31:28

聖騎士 シグルド、ああ、なんとなく察しがついたかこれ言っていいのか

2016/08/23(Tue) 00:31:30

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ほらな。シュテルンこうなるだろ!!
狩騙りをするかしないかは、任せた。好きにやってください。

おじさんは寝落ち詐欺します。

(*0) 2016/08/23(Tue) 00:31:45

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

ねこさんとセルウィンさんはお疲れ様ー。

普通のモンだけどもー差し入れ〜。見学勢もドゾー

*ワッフル**ピロシキ**トルティーヤ**アプフェルブロート*

(+4) 2016/08/23(Tue) 00:31:50

【独】 情報屋 イングリッド

へこむー

真贋間違えたかなー
どうだったかなー

むーん

(-4) 2016/08/23(Tue) 00:31:51

美術監査官 エドワード、スノウちゃん襲撃、マーティンさん判定まで見たわ。

2016/08/23(Tue) 00:32:00

【墓】 ふさねこ スノウ

これ、対抗Cにゃね…。

昨日意図CでGJ出たから、みゃー襲撃。
やられたにゃー…。

セルウィンはお疲れさまにゃよ。

(+5) 2016/08/23(Tue) 00:32:18

美術監査官 エドワード、ん、オクタヴィアスさんも出してたわね。

2016/08/23(Tue) 00:32:31

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

しゅてるんあくと00:30:20
これは こうどな かりひかりぶらふ なのだろうか…

(+6) 2016/08/23(Tue) 00:32:33

アン・ナジュム シュテルン、判定確認しました。

2016/08/23(Tue) 00:32:34

賭博師 ディーク

そっちかい…。
コレはキッツいなあ。

(2) 2016/08/23(Tue) 00:33:00

【見】 【墓】 のみ めりー

↓首を傾げている

, <とりあえずマーティン残そっか


(2dはディーク狼には見えなかったけどなあ)
(タイミングがよくないな、霊欠け後の黒引きだから)
(さて反応は?)

(+7) 2016/08/23(Tue) 00:33:21

兵卒 オクタヴィアス

ふむ。スノウ襲撃……。

浮かぶのはマーティン襲撃が通らずで切り替え、ですけどね。
連続で襲撃……は、どうでしょう。うぅむ……。

>>1も見ました。ふむ。
ディークとマーティンの発言に期待ですね。これは。

(3) 2016/08/23(Tue) 00:33:25

【赤】 賭博師 ディーク

どうせクソ黒いなら皿まで食うわw
狩騙りでもなんでもやってやるわ。

(*1) 2016/08/23(Tue) 00:33:40

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

真見てる二人が墓下に来てしまった。

黒判定2つ出たな。
なんつーかなー。

(+8) 2016/08/23(Tue) 00:34:10

美術監査官 エドワード

ふむ、どうしようかしらね。
今の所【霊ロラ完遂】のつもりだけど、進行案何かあるかしら?

(4) 2016/08/23(Tue) 00:34:12

潔癖執事 エーヴァルト

占霊判定見ました。
白祭りからの両黒は壮観ですね。

セル様スノウ様お疲れさまです。

今日はオクタ様に犠牲になっていただきマーティン様とディーク様のバトルを2日間眺めるとしましょうか。

(5) 2016/08/23(Tue) 00:34:22

【独】 情報屋 イングリッド

やばい凹む…

C狂GJで いえ〜いww って言ってたかもー
うぇーん

スライド悩んで出来なかったー
orz ぐぬぬ…

でも真贋予想はもう… 腹くくってたから…

(-5) 2016/08/23(Tue) 00:34:23

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここにいる

, <>>2★何がキツイのか言語化できる?


(パッション臭い)
(具体性がない場合、後に続くものを見るべきか)
(昨日の真贋と見比べたいところ)

(+9) 2016/08/23(Tue) 00:34:27

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ありがとうございます!!!!!!!!!!!!

(*2) 2016/08/23(Tue) 00:34:34

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

すのうしてん そうなるなぁ
ちじょうに かりうども あかにはいったような ものだ

>>1
おととい きのうからの ひきつづきの
「ようそ:まぁてぃん」を
ださない だと・・・!?

(+10) 2016/08/23(Tue) 00:34:52

【独】 ふさねこ スノウ

>>*1
がんばって。
たぶん、狩COで即吊りは免れると思うし、今日は▼霊にできると思うよ。

(-6) 2016/08/23(Tue) 00:34:54

賭博師 ディークは、兵卒 オクタヴィアス を投票先に選びました。


【見】 【墓】 画家 マリエッタ

墓下的にはもふもふさらふわさらつやが増えて嬉しい限りですが。

これ、マーティンCで襲撃したけど護衛入っちゃった〜的なお話だったら中々。

ねこさんもっふりなでなでしてあげたい

(+11) 2016/08/23(Tue) 00:35:01

美術監査官 エドワードは、兵卒 オクタヴィアス を投票先に選びました。


アン・ナジュム シュテルン

とりあえず、みなさん。
偽黒被弾時に行うべき事等の行動指針があれば、それをディークさんに伝えて実行してもらいましょう。

(6) 2016/08/23(Tue) 00:35:19

【独】 ふさねこ スノウ

>>4>>5お、ラッキー♪

(-7) 2016/08/23(Tue) 00:35:42

【墓】 蒼髪 セルウィン

はら。委任失敗してシンドル
意図C襲撃?
スノウ真ならごめん…

(+12) 2016/08/23(Tue) 00:35:44

兵卒 オクタヴィアス

>>2ディーク
キッツイとありますが、そんな真贋ついてましたっけ、ディーク。
>>3:265や3d0002actからどう推移してそうなったか、お教えいただければ。

(7) 2016/08/23(Tue) 00:36:01

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ちょっきんは しぐるどと えヴぁが しろいなぁという いんしょう
しぐるとは あくとの おもいつき しだいだが
>>5の このたにんごとかんな のんきっぷり

(+13) 2016/08/23(Tue) 00:36:13

聖騎士 シグルド

いやあマーティン真でディーク狼だとするだろ?
スノウC狂だろ?

1W捕捉されてるのにここでC狂噛むとかマジで何がしたいんだ?
占い真贋と襲撃考察解禁していいかね。言いたいことが五万とある。

(8) 2016/08/23(Tue) 00:36:17

【墓】 蒼髪 セルウィン

また鳩で飛び立ちます…

(+14) 2016/08/23(Tue) 00:36:33

【墓】 ふさねこ スノウ

>>+4
ありがとにゃー。ワッフルワッフルおいしいのにゃ♪

(+15) 2016/08/23(Tue) 00:36:57

アン・ナジュム シュテルン>>8 マーティンさん偽乙でいいんですよ。

2016/08/23(Tue) 00:37:16

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>6
はいこうさつ いったくだな
まぁてぃん にせのせっとくなど どうでもよい
そんなこと D-くしてん わかりきっている
わかりきったことより
われわれに わからなことを おしえてほしい

(-8) 2016/08/23(Tue) 00:37:40

堀師 リッキー マーティン

ディーク狼は見てなかった。というかディーク狩人だったらどうしようと思っていたが・・・

村有利すぎる展開になっているのが逆に俺を苦しめる・・・まぁやれるだけの考察は出そう。

(9) 2016/08/23(Tue) 00:37:41

聖騎士 シグルド、よし!マーティン偽乙!

2016/08/23(Tue) 00:37:45

美術監査官 エドワード

まあ、私も2人を見てるのに賛成だわ。
マーティンさんとディークさんはバチバチやっりながら、陣営予想お願いね。
やって欲しい事があったら言って貰えると。

(10) 2016/08/23(Tue) 00:37:46

海王 ギーペン

>>6
んー、と
占い師真贋から見えた灰狼の位置と
占い師の偽要素……は必要?

(11) 2016/08/23(Tue) 00:37:49

【削除】 賭博師 ディーク

これなら場に襲撃情報出した方がいいな。
伏せて喋るよりオープンにしたほうがわかりやすい。
【狩CO、初回GJ先はマーティン、今日の護衛先もマーティンだった】
ってことでマーティンはC狂な。

2016/08/23(Tue) 00:37:50

【独】 ふさねこ スノウ

おお、思った以上にシュテルンがこっちよりに…。

やっぱりこの噛み正解だったんじゃない?

(-9) 2016/08/23(Tue) 00:37:51

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ほらな!!!!!!!!!!!
シグルドなら言ってくれるって信じてた!!!!!!!!!!!!!!

(*3) 2016/08/23(Tue) 00:37:59

【見】 【墓】 のみ めりー

↓上目遣いしている

` <シロウはスノウ真セル真視だったっけ

(>>+8ほぼマーティン−オクタ/スノウ−セルウィンで見ていいんじゃないかな、という感覚はあるね)
(オクタ偽なら、白判定を出しておけばマーティン狼が確定してた)
(ロラされる霊が、自分の真視のために真占と繋ぐかが疑問)

(+16) 2016/08/23(Tue) 00:38:04

兵卒 オクタヴィアス、連続襲撃ってそんなありますかね……(ぐるぐる考える)

2016/08/23(Tue) 00:38:04

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

おっちゃん、ここでディークが「きっつい」って言うのは白く見えるんだよな。
C噛んだ狼の感情と繋がってない感。

>>+4からアプなんとかを食うぜー。

(+17) 2016/08/23(Tue) 00:38:11

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+0
・・・。
わたしがいぜん いとてきしゅうげきした Cと
おなじ りあくしょん なのだが・・・

いやいやいや。

(-10) 2016/08/23(Tue) 00:38:49

情報屋 イングリッド

んースノウ襲撃ね
今日は▼オクタで ディークがどうなるかね…

スライドor連襲撃 スライドの方が濃厚かなぁ…

▼オクタ
▼ディーク
▼マーティン

が、まぁ妥当なんだけど…

(12) 2016/08/23(Tue) 00:38:55

透明人間 ルーセント

ほへーそうなるのですね。
判定確認でございます。

私はロラ完遂派でございます

ディークさま応援しております。

(13) 2016/08/23(Tue) 00:39:07

聖騎士 シグルド、連続襲撃はないだろ、俺が狼ならそんなムチャなことしない。

2016/08/23(Tue) 00:39:15

【独】 ふさねこ スノウ

>>9
フラグww

これ、狩騙り割といけるぞ。

(-11) 2016/08/23(Tue) 00:39:26

賭博師 ディーク

>>7 オクタ
いや、これキツいって。
マーティン偽がわかっても真のスノウがいないのがキツい。
吊る以外に判別法ないし。

(14) 2016/08/23(Tue) 00:39:42

【墓】 蒼髪 セルウィン

ロラ完遂が嬉しい

(+18) 2016/08/23(Tue) 00:40:06

兵卒 オクタヴィアス、ですよね。って、こういう話どの程度していいものやら……。

2016/08/23(Tue) 00:40:17

情報屋 イングリッド>>8 良いと思うよ

2016/08/23(Tue) 00:40:18

夢 プルプル

これはちょっとねー。一番厳しい盤面かな。
色々考えたいことがある。

(15) 2016/08/23(Tue) 00:40:19

ふさねこ スノウ>>+11 マリエッタもふもふ♪

2016/08/23(Tue) 00:40:32

【赤】 賭博師 ディーク

狩CO慌てて消したwww

求められるまでやらんほうが世論読みやすいし。

(*4) 2016/08/23(Tue) 00:41:01

アン・ナジュム シュテルン、だからシグさん占って撃破してもらった方がいいと思ったんです!

2016/08/23(Tue) 00:41:41

【見】 【墓】 のみ めりー

←羊に隠れている

>>14は納得。この危機感をするっと出せるなら上手いなぁ。
>>+17もいい見方だと思った。

(+19) 2016/08/23(Tue) 00:42:00

兵卒 オクタヴィアス

進行案自体は、私は皆さんにお任せするつもりですが。

ディーク、どうですか。
貴方が自分の潔白証明に私を使うというならば、私は自分の能力の使用を皆にお願いするつもりですが。

と、>>14把握しました。
そちらのキツいですか。了解。なら、発言自体は大丈夫そうですかね。

ふむ……私は私に出来ることで、サポートします。
何かあれば、言ってください。
また、逆にディークからもう一人辿るという方面でマーティン側のサポートもしますので、あしからず。

(16) 2016/08/23(Tue) 00:42:10

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

▼D-く したところで
くろしかでんだろう(ぼうよみ だと おもうのだよな
>>+16 というかんかくが わたしにも あるので

しかし ▼D-く▼おくた で いいだろう
ろらは かんすいするもので
じゅんばんは かえてもいいと そんけいするひとが いっていた

むしろ ここで おくたから D-く白がでたときの
じょうほうは おいしいとおもう

(+20) 2016/08/23(Tue) 00:42:24

情報屋 イングリッド、>>シュテルンに追従 ●シュテルンしてたけど…

2016/08/23(Tue) 00:42:35

聖騎士 シグルド

>>12イングリッド
妥当かあ?
「ディーク吊りを手順に組み込む」なら、オクタヴィアスより前に吊る方がまだ情報が落ちる。

俺はマーティンを吊りたい。
残しておいて、マーティン視点だけの狼陣営を明らかにしても意味無いだろう?

(17) 2016/08/23(Tue) 00:43:16

【墓】 ふさねこ スノウ

んー。黒囲いの線はないにゃよね、これって。
悪手すぎて何したいのか、っていう。

ディーク狩はみゃーも思ってただけに、狩炙りの偽黒に見えるのにゃ…。

(+21) 2016/08/23(Tue) 00:43:28

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

うん。その方がいい。

最高の場合だとマーティン逆吊りもあるで!!!

ぷるぷるとエーヴァルトが邪魔だけどね。
ただ、彼らの推理はあくまでも推理。
それが正しいかどうかを真に知っているのは・・・我々だけだ。

(*5) 2016/08/23(Tue) 00:43:29

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

シグルド封印中だったんか。
やれやれーもっとやれー
お前さん見てると面白いぞー(やんややんや)

>>+16
のみめりーほどちゃんと見てないけどな。
ラインがほぼ確定してるは同感。
判定との兼ね合いは今頭に入ってこねーけど、真占とつなぐ云々とは別にセル偽人主張はしんどそーだ。

スノウとセルウィンお疲れなー。

(+22) 2016/08/23(Tue) 00:43:53

聖騎士 シグルド、(一人称間違えた)

2016/08/23(Tue) 00:43:58

堀師 リッキー マーティン

>>12の進行で、その間にどうにか狼を引ければ、と思う。
ディーク狼からのありえないラインを明日はしっかり見て、考察をするよ。きついなぁ。意見ほしいけど、何か誰ももう真視でみてくれてなさそうで辛いや。

(18) 2016/08/23(Tue) 00:44:03

情報屋 イングリッド、マーティンの真贋は明日以降の襲撃でも視界開けていくと思うから 灰見るのがよさげ

2016/08/23(Tue) 00:44:04

賭博師 ディーク

オクタ宛追記。
あー、うん、説明足らんな。

ぶっちゃけ今日は灰か確白襲撃が来るって思ってたんだよな。
つまり両占が生存してる、って前提。
その場合、割れても真占の占いで能動的に狼探せるじゃん。
でも実際にはスノウが襲撃されちまったわけで。
考察で狼探しても、その解答がずっと不明なままなのがキツい。

(19) 2016/08/23(Tue) 00:44:05

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

シグルドさんしっろいなー。
っていう言語化する気がないあれそれでごろごろ〜

(+23) 2016/08/23(Tue) 00:44:06

兵卒 オクタヴィアス、一人称間違えあるあるwww

2016/08/23(Tue) 00:44:30

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+21
むむむ。
あーちじょうぜい はかしたにくるの たのしいな
はかしためせんで いろいろ かんがえられる
(・・・めそらし

(-12) 2016/08/23(Tue) 00:44:50

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

さっきから大先輩に偉そうなこと言ってサーセンという感じですが・・・
ただ確黒よりはワクワクする展開だから結果がどうあれおじさん的にはやってよかったです。

カワサキ、おじさんのわがままに付き合ってくれて本当にありがとう!!!!!!!!!!

(*6) 2016/08/23(Tue) 00:45:07

【赤】 賭博師 ディーク

ここからの襲撃先はそっちに任せるわ。
オレが残る盤面は考えづらいので、そっちが戦いやすい場を整えるようにしてくれ。

(*7) 2016/08/23(Tue) 00:45:09

【墓】 蒼髪 セルウィン

神よ・・・シグルド様をどうか永久に守りたまえ

(+24) 2016/08/23(Tue) 00:45:34

アン・ナジュム シュテルン>>19 絶対にどちらかが▲されると私は思ってました。

2016/08/23(Tue) 00:46:08

潔癖執事 エーヴァルト

ふーむ、どうしましょうかねえこれ。

オクタ様真ならマーティン様は偽でもほぼCですが霊真贋よくわかってないのでした。

明日マーティン様に黒を引いてもらいましょう。
マーティン様、明日黒引ければ解決しますので難しく考えずにいきましょう。

ディーク様にはマーティン様陣営の行動意図を考えていただけると嬉しいです。
もちろん灰狼探しもですが。

(20) 2016/08/23(Tue) 00:46:09

堀師 リッキー マーティン、今日はもっとのんきな展開だと思ってたよ。喉大事にする・・・ちょっと考えるよ。おやすみ

2016/08/23(Tue) 00:46:25

【独】 ふさねこ スノウ

ぶっちゃけ悪くない盤面よね。

▼マーティンしてくれたら尚のことよし。
しなくても、白位置灰削っていけば割とカブが生き残り安い盤面描ける気がする。

(-13) 2016/08/23(Tue) 00:46:27

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

あとディークさんも白いように思ったかなぁこの反応。
昨日は演技あり得る?とか穿ってた記憶があったけど

(+25) 2016/08/23(Tue) 00:46:29

夢 プルプル

なんか色々パターンというか、考慮する可能性が多くて困る。

昨日時点で狼ってマーティンをC襲撃する余裕ってあったのだろうか?

(21) 2016/08/23(Tue) 00:46:52

【墓】 ふさねこ スノウ

>>17
もうこれ村でしょ。村打ちの上にさらに村打ち。

(+26) 2016/08/23(Tue) 00:47:29

アン・ナジュム シュテルン>>3:105 >>3:151 マーティンさん。だから言ったじゃないですか。

2016/08/23(Tue) 00:47:50

【見】 【墓】 のみ めりー

↓やっぱりここにいる

. <セルウィン★真贋がひっくり返ったのは、自分の「真視のされ方」つまり2dまでの村に問題があったと考えている?

(>>3:239を見てきたけど、正直やっぱり真に見えない……)
(危機感は強いんだけど、何かを『誤魔化す意識』があり)
(オクタや村への転嫁に見えてる)

(+27) 2016/08/23(Tue) 00:48:15

【独】 美術監査官 エドワード

シュテルンのが良かったかもしれないか。
失敗したかな。
意図狂は普通にあると思うけど。

(-14) 2016/08/23(Tue) 00:48:25

賭博師 ディーク、色々明日考えるんで喉温存するわ…。シュテルンの昨日の質問も明日に回すわ。

2016/08/23(Tue) 00:48:27

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

昨日ちと思ったけど
GJって占で出てないんじゃね?

(+28) 2016/08/23(Tue) 00:48:30

【墓】 蒼髪 セルウィン

最初から真視されてる気なかったよ

(+29) 2016/08/23(Tue) 00:48:43

【赤】 賭博師 ディーク

明日相当踏ん張る必要あるなあ…。
オレ視点でシグルドが超真っ白になってもおかしくないなw

(*8) 2016/08/23(Tue) 00:49:22

【独】 ふさねこ スノウ

今日カブが占避けれたら勝ちの目見えてくるなぁ。

(-15) 2016/08/23(Tue) 00:49:24

アン・ナジュム シュテルン、『この展開は見えていました』の慧眼アピールに疲れたので私も眠ります。おやすみなさい**

2016/08/23(Tue) 00:49:51

情報屋 イングリッド

>>17 シグルド

うーん。マーティン偽でも襲撃と占い結果を出す価値はめちゃくちゃあるよー
霊ロラストップするつもりってある?
マーティン偽ならオクタはかなり偽っぽくなると思うよ?

ディーク黒で▲スノウ(C狂)の動機はまさにディーク吊らない村の迷走狙い

残り2縄目までにディークの2W目が特定出来たら(これ偽ならむずかしいけど)ちゃんとそこも吊りきってスノウ真を特定して最終日を迎えるのが一番精度高い(1縄しか無いけど)

(22) 2016/08/23(Tue) 00:50:00

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

OK。
組んでみる。

でもおじさん今は寝て明日の朝来るよ。
おやすみね。今日は寝れそうだ。

(*9) 2016/08/23(Tue) 00:50:29

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

まぁキツいから先に進んでくれたらより幸せになりそうなよかんはある


てゆか、結局霊真贋さっぱりぽん!の私である
だから、ろーどろーらーだー!

(+30) 2016/08/23(Tue) 00:50:51

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>21
・・・それな
ほんにんもいっていたが
わたしは こっち は なんだよなぁ・・・(ごろごろ
▼D▼オクタ▼灰▼まーてぃん で いいのではという
(おくた⇔まーてぃん もしくは 灰⇔まーてぃんは けんとうの よちあり

(+31) 2016/08/23(Tue) 00:50:52

【見】 【独】 のみ めりー

・短文連打
・相談時間ありですぐ出てきたことがどういうスキルに繋がるのだろう
・オクタのスキルが高いから真取れるんだ!←オクタのスキル高いだろは同意だけど、だからなんだ感

(-16) 2016/08/23(Tue) 00:52:08

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

イングリッド狩臭いなあ>>22

(*10) 2016/08/23(Tue) 00:52:39

投票を委任します。

兵卒 オクタヴィアスは、美術監査官 エドワード に投票を委任しました。


美術監査官 エドワード

状況的には判断難しいわね。
意図狂襲撃自体は真占の真視を落とすと言う意味で有り得る話とは置いておくけれど。

(23) 2016/08/23(Tue) 00:52:59

潔癖執事 エーヴァルト

正直シグルド様との戦いが終わる気がしないので、ディーク様を先に吊ってオクタ様からの色を見たい気持ちもあるのですが。

霊の真贋はよく分からないですし、オクタ様から白が出たらもっと頭爆発するので何が最善か分からないです。
ただ今日のマーティン様吊りに利点がないことは分かります。
おシャワーしてきます。

(24) 2016/08/23(Tue) 00:53:40

【独】 蒼髪 セルウィン

>>*10
プルプルじゃない?
マーティン襲撃知ってるし

(-17) 2016/08/23(Tue) 00:53:41

堀師 リッキー マーティン

シグルドとシュテルンは昨日どこでGJ出たと思ってるのか、教えてくれ。あと狩は急いで俺守る発言しすぎないで欲しい。

(25) 2016/08/23(Tue) 00:53:55

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>3:273 ギーペン様

というメモが残っていた。

(-18) 2016/08/23(Tue) 00:54:00

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

大丈夫。

ディーク、昨日色々言ったけど君はなんだかんだ白いよ。
昨日の私への切り替えしも、他の人への切り替えしもよかった。
村の私がギーペンとかなり悩んだんだから。

(*11) 2016/08/23(Tue) 00:54:00

【見】 【墓】 のみ めりー

うーん……そういやセルウィンって霊真贋がノイズと言ってたっけ。
じゃあ昨日の不満が出るのは、理解できるところではある。

んー……?

(+32) 2016/08/23(Tue) 00:54:12

【独】 情報屋 イングリッド

あーあ…騙されちゃった系かな…

スノウは真ならごめんねー
1回も真に見えた事無いとか
(´・ω・`)

まぁ相性だったのかなぁ…
そこ、epったら反省はするー

まぁ最後までがんばろー
せめて縄増やさないと…

(-19) 2016/08/23(Tue) 00:54:24

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+28
うーん それだと
占 しんおおかみ かなぁともおもう
きょう すのうをかんだ おおかみじんえい
なのかなとも おもう(ま むらはこうして ゆらされるんだが

しかし えどわーどは たんたいで かまれそうとは おもった・・・

(+33) 2016/08/23(Tue) 00:54:30

兵卒 オクタヴィアス

>>19ディーク
あぁ、うん。うん。
こう、触れられないあれやそれやがもどかしいですね……w


私はまだマーティン真あると思っているので、マーティン吊りは……となるのですが。(それならディーク吊りの方がいい)

ロラはじめたから吊り切りも理解していますので、今日の決定はお任せするつもりです。
(私吊りなら無効でランダムになりそうですが、一応エドワードに委任しておきますね)

(26) 2016/08/23(Tue) 00:54:33

【墓】 蒼髪 セルウィン

霊の立ち回りを教えて頂ければ
今回が初なので

(+34) 2016/08/23(Tue) 00:55:13

【見】 【独】 のみ めりー

・「真視されてる気がしない」からの、霊ロラすべきという主張だったのか?
・いきなり出てきたものではないか?

・偽仮定で、「真視されてる気がしない」ことに「不満」は出るか?

(-20) 2016/08/23(Tue) 00:55:17

潔癖執事 エーヴァルト、ここに来てイングリッド様の安心感がすごいです。

2016/08/23(Tue) 00:55:21

見習い騎士のおじさん ローランドは、兵卒 オクタヴィアス を投票先に選びました。


聖騎士 シグルド

大丈夫安心してくれ、ブラフ込みで話す。

昨日の襲撃、大方マーティンC狂襲撃GJだろう。
場合分けして考えるぞ。
@スノウ真、スノウGJ
Aスノウ真、マーGJ
Bマー真、マーGJ
Cマー真、スノウGJ

まず@だと、普通は連続襲撃という発想が出ないと思う。
真を襲撃してGJされて、二回やったらほぼ狩人視点真確だし、まだ狩り抜きか二枚抜きの方が堅実手だ。
Cは狩視点ほぼ真に見えるであろう有能なC狂をわざわざ噛んでしまう意味がわからない。
マーティン行こうぜ、マーティン真なら1W捕捉されてるんだから尚更これはない。
Bはまだマーティンにいけなかった理由はわかる。
だが「霊ロラが濃厚な局面で」そんな悠長なことをやっていたらLWも捕まりかねないぞ。これも狩り抜きが来ると思う。
Aが一番わかるんだ。マーティン狂でGJ、今日ほぼ護衛ない真スノウを抜いて偽黒出し。
初手狂襲撃は通ってたらほぼ「スノウ偽だった」として進行するから誤ラインを植えつけられる。GJなら狩視点の真視が上がってそれもよし。

総括して、C>@>B>Aがあり得ない順だな。

(27) 2016/08/23(Tue) 00:56:16

情報屋 イングリッド>>24 そう。マーティン先吊りだけ無いわね… ディク オクの手順前後までは許容…

2016/08/23(Tue) 00:56:53

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>+33
や、内訳問わずライン戦仕掛けたい狼なら占先食いでいいんじゃねーかな。
ただ、そこでGJ出す狩人が変態過ぎるんだよなー。

エドワード美味そうだよな。

(+35) 2016/08/23(Tue) 00:58:08

【独】 情報屋 イングリッド

シグルドにミスりー村って灰で言っちゃったからなー
逆ってたら恥ずかしいw

でもシグル村ならマーティンは真っていうあたしの謎理論はある

(-21) 2016/08/23(Tue) 00:58:35

【見】ギャンブラー用心棒 シロウ、蒼髪 セルウィンなんだってー

2016/08/23(Tue) 00:58:43

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>27A
まあ初手狂噛みのメリットも分かります。

(-22) 2016/08/23(Tue) 00:58:58

【見】ギャンブラー用心棒 シロウ、びっくりしたところでおっちゃんは寝るぜ**

2016/08/23(Tue) 00:59:05

【見】 【墓】 のみ めりー

ちなオクタのスキル高いやろは全くの同意。
単純に文章スキルがやたら高いと思った。「伝える」ための言葉って難しいからなぁ。
だからまあ、オクタに関して作った/作ってないでは要素取れないんじゃねって気はする。

霊の立ち回りなー。ちょっと待って。

(+36) 2016/08/23(Tue) 00:59:19

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+34
おお そうだったのか・・・
(いっきに ちじょうの おくたの たんしばwが
あやしく みえる げんしょう)
おくたにせならどうせ くろしかでんだろうな
まぁてぃんDが どちらでも

>>+35
へんたいてきな かり・・・
・・・こうほ わりと いるなぁ・・・

えどわーどの はいとうらないに むけていく めせんは
あーこれは のこされないやつだ とは・・・

(+37) 2016/08/23(Tue) 01:00:25

情報屋 イングリッド

>>27
★マーティン(C狂)がディーク 黒判定の意図は?

(28) 2016/08/23(Tue) 01:00:36

堀師 リッキー マーティン

オクタに、火の粉がいくと悪いが、オクタ真だと思うし俺の希望としては▼ディーク→▼オクタ→▼俺(襲撃死もくる可能性あると思うので)にしてもらえると本当に助かる。

(29) 2016/08/23(Tue) 01:00:41

【独】 蒼髪 セルウィン

1.5回目…?
騙り霊は初
前回はまとめ役委任もして貰ってなーんにもしなかった確霊

(-23) 2016/08/23(Tue) 01:00:49

美術監査官 エドワード

シュテラさん、スノウちゃん、セルウィンさんはお疲れ様。
選択肢は一応【▼霊▼片黒▼占】か

スノウ真:マーティン−?−?−霊
マーティン真:霊狼−ディーク−?−スノウ

残灰:
イングリッド、シュテルン、エーヴァルト、シグルド、ギーペン、プルプル、ローランド

(30) 2016/08/23(Tue) 01:01:20

【独】 兵卒 オクタヴィアス

ディーク狼が一番過ぎる部分が、1d2230actのぎこちなさというのが理論的ではなさすぎて我ながら困る……。

(-24) 2016/08/23(Tue) 01:02:05

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

まぁ…結局片占は残したくないってのはわかる。
ただ、こう…霊ロラ中だしな…そこはブレたくないなーとかなんとか。

オクタさんは、シグルドさんのマーティン偽>>8見てもマーティンさん真あるってのが気になりポイント>>26

(+38) 2016/08/23(Tue) 01:02:39

【独】 ふさねこ スノウ

イングリッド狩りでいい。

(-25) 2016/08/23(Tue) 01:02:51

堀師 リッキー マーティンは、見習い騎士のおじさん ローランド を能力(占う)の対象に選びました。


【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+34
あれここ みりりん?
(みりりんの ぜんか
しんうらないにかいめなのに 「うらないしはじめて」
とかいう)

(-26) 2016/08/23(Tue) 01:03:21

美術監査官 エドワード、私もマーティン吊りは今は利無いと思ってるわ。

2016/08/23(Tue) 01:03:21

情報屋 イングリッド>>30 手順はその一択だけど、もう言わない〜 他やる事あるわね…

2016/08/23(Tue) 01:04:25

兵卒 オクタヴィアス

>>30エドワード
▼占は反対ですね。
私視点、▼霊許容の上で▼片黒を希望として提出しておきます。


>>29マーティン
火の粉などとはとんでもない。
私も序盤から色々助けていただきました。
感謝しているのです。

(31) 2016/08/23(Tue) 01:04:36

聖騎士 シグルド

>>19ディーク
私も普通に狩狙い灰襲撃だと思っていたぞ。
いや、真占に潜伏狼が捕まっているのにC狂襲撃はしないだろう……

ディークへの黒囲いは切っているな。
有効な局面ではない。

>>22イングリッド
マーティン偽の場合の価値などないと私は思う。
村に偽黒出したり誤ライン残していったら混乱の元になるだけだぞ。

霊ロラストップのつもりは今のところないが、判定によっては考える。
マーティン偽でもオクタヴィアスがミスリ真霊の可能性は普通にあるだろう。

(32) 2016/08/23(Tue) 01:05:22

聖騎士 シグルド

>>28イングリッド
☆無駄縄使わせるため以外に何かあるのか?

(33) 2016/08/23(Tue) 01:06:22

【独】 アン・ナジュム シュテルン

ややこしい状況。

(-27) 2016/08/23(Tue) 01:06:38

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

霊初なら、初動の動きは超納得する
いやなんか頭に過ったんだけど、うむ。

霊なら、吊り希望をがっつり理由つけてしっかり出す!くらいのが、
吊って色見たい感出るよねー!とは、誰かがいっておりました(うけうり)

(+39) 2016/08/23(Tue) 01:06:49

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>28いっぴき いっさつの せいしん
ではないか?

まぁてぃん しぃきょうとしても
うごくぱたぁんは おおかみといっしょだろうし
べつだん へんではない くろのだしかただなぁと

(+40) 2016/08/23(Tue) 01:07:09

【独】 情報屋 イングリッド

昨日もスノウ現れてからじーっくりログ読んだつもりなんだよなぁ

うーん…
くっ つらい…

(-28) 2016/08/23(Tue) 01:08:18

【見】 【墓】 のみ めりー

>>+34が真要素とは思わない(墓下ブラフ大好き)けど、>>26が偽臭いのはわかる。


ディークの「色を見たい」って視点はどこだ。
マーティンを「1手残す」だけで満足なのか、と。


「……」で急に濁りが出たな。
自分の意見をはっきり出してたのに。地上にいたら突っ込むんだけどなー。

(+41) 2016/08/23(Tue) 01:08:38

【独】 情報屋 イングリッド

昨日と今日でこの差w

(-29) 2016/08/23(Tue) 01:08:53

堀師 リッキー マーティン、あと提案なのだけど、今日の占い先、提示せずやらせて欲しい。

2016/08/23(Tue) 01:09:13

情報屋 イングリッド>>33 ありがと… うん… 清々しいの…

2016/08/23(Tue) 01:09:34

【見】のみ めりー、捻れラインありうるのか、という気になってくる。

2016/08/23(Tue) 01:09:39

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

初動はまとめる気満々で出ると、
真上げしてくれるかもしんまい。

あとはきっと、のみさんが素敵な霊の動き方を出してくれるって…

私、ビリー…ヴ……

(+42) 2016/08/23(Tue) 01:09:42

情報屋 イングリッド、あたしからは伏せ自由で良い流れだと思うよ>マーティン

2016/08/23(Tue) 01:10:13

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

なんて しこうていししてる わたしが いけないだろうな
などと もうしており

わたしがこないだ はじめてれいやったときは
たいこうが でたことじたいが なぜかゆるせなくて
(れいろらで わたしがしぬから
まけてたまるかとばかりに
まじがおで はいこうさつしていたら
しょてかまれた。

めりーせんせい まちだ。

(+43) 2016/08/23(Tue) 01:10:38

聖騎士 シグルド

俺はマーティンを吊りたい。
手順?スノウが噛まれてるから確実に1人外は排除できるぞ?
(まあオクタ吊りでもそうだが)

そうでない場合の選択肢は▼ディーク。これは本人が伸びなければ/人外臭ければ実行する。
ディーク単体の白取れてないしな。この進行なら占霊ラインの真贋込みで。

>>25マーティン
はいはい狩炙り乙

(34) 2016/08/23(Tue) 01:11:09

【独】 透明人間 ルーセント

正直、2日目に全然動けなかったのが本当に辛い…
読み直してきたけど、全然頭に入ってこない…

再戦村のフランクのような失敗は繰り返したくないけど…
どうやって考察したら良いか分からない…どうしよう…

進行の話にもついていけないし…困った…

でも…逃げるな…逃げるな…

(-30) 2016/08/23(Tue) 01:12:29

【墓】 蒼髪 セルウィン

噛まれる複霊ってすごいね
狼が噛もうかと相談してるのとかは見たことあるけど

(+44) 2016/08/23(Tue) 01:12:33

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ぷるぷると しぐるど
りょうほうとも いわかんは
かまれの いわかん
でもりょうしゃ じゅうしする じかんじくが ちがう
さて どうなることか(ごろごろ

(+45) 2016/08/23(Tue) 01:13:34

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

うん、なんか濁り出した、はわかる…

オクタさんこそ、あざとい系なのか。
それとも素なのか。ぬるーんっと眺めていよう( ・´ー・`)

(+46) 2016/08/23(Tue) 01:13:39

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

シグルドさんは、霊の判定が見たいってことなのかな。
ふーむ。

(+47) 2016/08/23(Tue) 01:17:18

【墓】 蒼髪 セルウィン

みんなありがとう
シュテラの色なんて見たくないよって気持ちは出したけど
もっと他を吊りたい欲を出せばよかったなぁ

確定白出たら2d霊ロラ開始みたいな知識はどっかで聞いた気はしてたけど

ホントは集計手伝いと判定出すだけのニート確霊をほんの数日だけしたことはあったから1.5回目で(しろめ)

(+48) 2016/08/23(Tue) 01:17:32

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+48
みりりんじゃねぇか
なんなんだよしんうらない1.5回とか(あしだんだん

(-31) 2016/08/23(Tue) 01:18:56

【独】 情報屋 イングリッド

マーティン偽なら プルプル狼だろうなぁ

くらいは思わされる
確白2つと狩人への訴えかけ

(-32) 2016/08/23(Tue) 01:20:24

【墓】 ふさねこ スノウ

お風呂ぽかぽかだったのにゃ。

セルウィンはごめんにゃ。
たぶん、こっち真にゃよね。
霊は牽くものって考えしか持ってなかったから、ちゃんと読めてなかったのにゃ。

昨日の考察密度の差でオクタ真視されたのかにゃ?そのあたりもよく把握してないレベルなのにゃ。

(+49) 2016/08/23(Tue) 01:20:40

潔癖執事 エーヴァルトは、兵卒 オクタヴィアス を投票先に選びました。


【独】 潔癖執事 エーヴァルト

霊ロラ仮セッツ!

(-33) 2016/08/23(Tue) 01:21:26

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

>>25ナンダコレハ(寝る詐欺)

この発言中のマーティンの狩への思考どーなってんだ?
シグシュテは狼だろうからボロを出させたいってことか?

(+50) 2016/08/23(Tue) 01:21:56

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

わたしも かまれたのびっくらこいたぞ
かまれるなら きめうたれた たいみんぐかとおもって
ちじょうに しゅくだいのこしまくりで おちたし…

ほかのはいつりたい いよくかぁ
いぜん ちょうしのりすぎて がよくにまみれたていあんしたら
さすがに とめられたぞ(笑)

あのじょうたいで ほかにつりたい はいも いないだろうしなぁ…
むずかしかったかなぁ
(うらないにさがついてるなら そっちつりたい とか?)

(+51) 2016/08/23(Tue) 01:23:59

堀師 リッキー マーティンは、聖騎士 シグルド を能力(占う)の対象に選びました。


透明人間 ルーセント

うーん。
私としてはマーティン吊りはあまり乗り気に慣れないかなぁ。

ディーク吊りで、占霊結果みるのは、ディーク次第ですが、あり

占いは伏せ自由に同意ですね。

(35) 2016/08/23(Tue) 01:25:28

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+50
コレハサスガニワカンナイ
「ようそ:まぁてぃん…?」
おくたと でぃーくあてに まちがったとおもったが
…まちがいかた へん?

(+52) 2016/08/23(Tue) 01:25:42

【墓】 ふさねこ スノウ

というか、みゃー抜けてからの挙動でマーティンは偽すぎるのにゃ。
>>9>>18とか対抗に無駄噛みさせた挙句、マーティン視点内訳確定、1W引きって限りなくうれしい状況のはずにゃよね。

>>25も狩炙り結局反省してにゃいし…。

(+53) 2016/08/23(Tue) 01:25:52

【見】 【墓】 のみ めりー

←かくれている
<待たなくていいよ!
(ログを漁ったりしてきたけど、これ!って感じの立ち回りがあるわけではないかなぁ)
(個人的には、昨日も言ったけど「お化けが見えるだけの村人」って表現が一番納得できたんだけど、そのうえで)

例えば、ロラを受け入れる場合は、
『ロラするかどうかの議論自体が喉の無駄なので、灰を見てください』
と、村利>生存欲を主張する。これは2dにちらっと見たときにセルウィンは言ってた記憶……(うろ覚え)。

または、
『やむを得ないなら、対抗先に轢いて』
と、対抗を先に吊っての情報欲を出す。この編成だとCだから赤持ちには違いないんだけど、通常編成でなら陣形を一番早く知れる立場だからね。

「立ち回り」という点では、
『村に有用な情報を残そうとする』
は、のみ的にはポイント高いかな。自分がいなくなることを見越して、自分にできることをすること。

でもまあ。のみ的な高ポイントを言うなら
『全力で村に接する』
が、一番だよ。村の一員として動く、だね。

(+54) 2016/08/23(Tue) 01:26:24

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

オクタはディークの色見たくねーのか?
マーティン真だと「思ってる」じゃなくて「確実な答え」が見れるんだぞ?

おっちゃんにはわっかんねーや。
俺が複霊だと進行に口出ししたくなるタチだからかな。

(+55) 2016/08/23(Tue) 01:26:34

情報屋 イングリッド>>22 ディークの2W目→マーティンの2W目

2016/08/23(Tue) 01:27:14

堀師 リッキー マーティンは、見習い騎士のおじさん ローランド を能力(占う)の対象に選びました。


兵卒 オクタヴィアス

ディーク見つつ。
1d序盤は戦術論的な絡みが多め。

切れとまでいかないものが多いかなー……>>1:219対エヴァは「笑い」が含まれている。
それ以外は全体的フラットな触れ方印象。
ディーク側からのラインはこれ取れないや、多分……。

対ディークだと、覚えている限りでは>>2:241下段か。
シグルド→ディークで不満感情が出ている。

ディークシグルド両赤仮定、シグルドが誘導しまくっているのにディークはごくごくフラットに保っているんだよね。
動きがバラバラな印象はあるな。

んー、あとはそうだな。
昨日の票関連は多分参考になると思う。
ここはマーティン宛。
素直に見るとマーティン視点では真を真と言って灰狼を占い希望しているエーヴァルトとプルプルはやっぱり白いと思う。
残るシュテルン、ローランド、イングリッド、ギーペンの中から……かな?

(36) 2016/08/23(Tue) 01:30:24

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

あー。
>>31が▼霊▼片黒を許容してるのかと思ったが
今日▼片黒主張で明日以降自分吊りでもいいって意味か?

>>+52
ワカンナイヨネ。
さすがにそこの勘違いではなかろ。

(+56) 2016/08/23(Tue) 01:31:47

堀師 リッキー マーティンは、聖騎士 シグルド を能力(占う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 画家 マリエッタ

偽としてもアレェ?だし、真としてもアレェ?ってなるのは個人要素なんだろーけど………まぁいいか!

そろそろネムイ。
明日はおっちゃんの頭を縦ロールにしてやらねばならぬ使命感に駆られたしな[三つ編みからフィッシュボーンに変更したシロウの頭を眺めて満足気に頷きながら( ˘ω˘)スヤァ**]

(+57) 2016/08/23(Tue) 01:32:52

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

厨房が忙しくてなかなか覗きに来れないな……
スノウとセルウィンはお疲れ様。
*饅頭*味の*ヴァイツェンブロート*をやろう。

(+58) 2016/08/23(Tue) 01:32:52

堀師 リッキー マーティンは、見習い騎士のおじさん ローランド を能力(占う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

おっちゃん正直、マーティンの>>25
真抜けたんで狩炙りのお仕事に移行したCに見えるにゃん。

にゃんにゃん。
そいや昨日のみから家を半分貰ったんだった。
羊もふもふして今度こそ寝るぜ。

(+59) 2016/08/23(Tue) 01:34:31

【墓】 蒼髪 セルウィン

わ!メリーさんありがとう!
頭に叩き込むよ

マーティンは偽仮定変な動きばかりしてるんだよね
信用を気にしてるのに信用取りに動いていないとか、
感情演技がうますぎるというか

(+60) 2016/08/23(Tue) 01:34:53

【見】 【墓】 のみ めりー

↓…………?

. <のみも わからない


(2-2で初手霊襲はけっこう強いと思ってる)
(でも実際にやったことはないなぁ、ロラ欲あるし勇気がいるよ)
(セルウィンが何故偽視されたかは知らない、見てないとも言う)
(兎と猫でどっちがどっちだったか混同しそうになる現在)
(自分の>>+54が、結局立ち回りじゃなくて根性論な件())


立ち回りって、なんだろうなあ。

(+61) 2016/08/23(Tue) 01:34:54

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

いやぁ おくたにせなら
まぁてぃん D-くが どうでも
くろだすんやろなぁ という きしかない
ここで しろをだす めりっとが いまいち こない

しぐるとは まぁてぃん にせは いいのだが
おくた にせしも どこいったしたが
きのうで おいあげたのか

うーん きのう まぁてぃんGJとして
れんぞく◆ あるかねぇ
わたしなら れんぞく◆ いれてるかなぁ
せいかくだな かんぜんに これ
もちろん すのう◆でも れんぞくいれてる

かりあぶりも あるんだろうな このかみは

(+62) 2016/08/23(Tue) 01:36:53

【見】のみ めりー>>+60に恥ずかしくなった。シロウに潰されないように、羊毛に退避。

2016/08/23(Tue) 01:36:59

【墓】 蒼髪 セルウィン

占いの方針姿勢はスノウが好き
「信用取れなくても勝てる白圧殺」かっこよかった

(+63) 2016/08/23(Tue) 01:37:54

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

明日の朝にはおっちゃんは縦ロールのマリーアントワネットになってる。
国民の血税でカジノだぜー。**

(+64) 2016/08/23(Tue) 01:38:07

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

しんがんは けっかでも なんでもない・・・

そうるだ!!

(+65) 2016/08/23(Tue) 01:38:30

【見】あたまなでてちょうなでて ラヴィ、せんせいは のみの ほう だったのか

2016/08/23(Tue) 01:39:01

潔癖執事 エーヴァルト

シグルド様もおシャワーでもして少し冷静になられては。
マーティン様吊ってもオクタ様からは99%白しか出ないので情報増えません。

また偽マーティン様が黒を打ったのなら先に▼ディーク案も見越してでしょうからオクタ様もほぼ偽かと。
真霊生きててもとにかく無駄縄消費説もありますが、白出して囲い懸念つけつつ真霊を敵に回さないほうが後の縄消費に繋がると思います。


マーティン様。
オクタ様と繋がると思いますか?
▼狼▲Cは身を切った作戦なので、オクタ様と繋がらない可能性もあると思います。
逆にオクタ様真と信じるなら、昨日時点の逃げ切りは絶望的なLWからの状況揺らし襲撃ではないでしょうか。
ここを考慮してLW探しをしていただければ。

(37) 2016/08/23(Tue) 01:39:37

【墓】 蒼髪 セルウィン

ラヴィもありがとう(なでなで)

(+66) 2016/08/23(Tue) 01:40:07

兵卒 オクタヴィアス

決定まわり見ているけど、ローランドが>>3:255
ギーペンはシュテルンが集まっていることに意外そうな反応ではあるか。>>3:252

あと、ディークの希望を見てみたら、1d2dどちらも決定先が第一希望だったけど、第二はイングリッドなんだね。
で、>>2:242は具体的に色付けを勧める内容。
ここはやや本気で押してる感あり……?(ちょっと要素としては弱い気もする)

んー、切りに動くことも考えると、昨日の部分は少し弱いかなぁとは思いつつ……。
対シグルドでは>>3:162で白さを認めず、またシグルド側から再び不満>>3:202が出ていた部分もあり。
シグルドらしい発言だなとも思ったので、ここ切りに言ってるというよりは自然なリアクションなんじゃないかな?

あんまり参考にならなくてごめんなさい……。(ぱたり)

(38) 2016/08/23(Tue) 01:40:26

【見】 【独】 ギャンブラー用心棒 シロウ

うさちゃんかっけー(ねれない)


まじでねねば…。

(-34) 2016/08/23(Tue) 01:40:49

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

俺がオクタの立場なら。
やっぱディーク吊りたいってなるかな。
パズルし直した結果如何ではやっぱマーティンが巧い偽だったと賞賛しながら吊縄投げるかもしれんが。

C狂編成の2-2の霊ってあんまり面白くないんだよな。
対抗が絶対赤持ってるから。
それでもまあ陣形把握に近付けるのはわくわくするがな。>>+54

でも霊にCが出てるパターンって本当あんまり見ないな。
赤が戦術疎い場合くらいしか……

(+67) 2016/08/23(Tue) 01:41:34

【独】 蒼髪 セルウィン

ラヴィの中身が透けてる感

(-35) 2016/08/23(Tue) 01:41:45

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

(なでられてじっとしている)

(+68) 2016/08/23(Tue) 01:42:05

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

俺は霊の真要素って確定以外にないと思ってるからな……

コケたほうが勝手に偽にされる感じ。

(+69) 2016/08/23(Tue) 01:42:40

美術監査官 エドワード

片黒吊りの方が情報が落ちるのはそうね。 
発言見てかしら。

シグルドさんは、マーティン偽時の灰2wは何処だと思うかしら?
ラインがほぼ切れてる様に見受けられる箇所が多いわ。

(39) 2016/08/23(Tue) 01:42:54

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

>>27
4の「真に見えるであろう有能なC狂をわざわざ噛む」は実際にやった狼陣営を見たことがある。
が、そのときは割って霊とラインを繋ぎ霊側まで活かす作戦で来てたんだよな。
これをやって割らないのは意味がわからないからやっぱり切っていいかな。

(+70) 2016/08/23(Tue) 01:43:16

【墓】 蒼髪 セルウィン

オクタ上手い

は顔アイコンを巧みに使い分けている所からも取ったかな

(+71) 2016/08/23(Tue) 01:43:46

美術監査官 エドワード、多いだけであって、ではあるけどり

2016/08/23(Tue) 01:45:22

【見】 【独】 のみ めりー

あ、そういやリンさんいたっけ……?()
あんま把握してない。そして透けたな(確信)

(-36) 2016/08/23(Tue) 01:45:32

【見】 【独】 のみ めりー

リンさん=ソマリ
ぼしゃさん=シロウ(消去法)

あと謎の画家さんに謎の兎さん。

(-37) 2016/08/23(Tue) 01:47:57

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

>>+61のみ
立ち回りって結局狼の探し方とか村への触れ方になってくるんだろうか……
俺とか普通に灰にいるときと同じように喋ってるけど、そこまで偽って言われたことはないな。
根性論でも勝てばいいのさ(脳筋)

ただ、俺の場合灰だと非狩透けにすごく気を使って逆に全然動けないから複霊のほうが結構フリーダムに喋れてるかも。

(+72) 2016/08/23(Tue) 01:48:12

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

うわぁえど ちょうかみたい・・・

▼真占は あまくて くりーみぃ
▼真占と▲真占じゃ まったく いみあいが ちがうと おもうのだよな

▼◆まぁてぃんしぃきょう なら
かくしろにしたりゆうは
ばらんすごえいのかんてん いったく なのだろうかね

(+73) 2016/08/23(Tue) 01:48:14

堀師 リッキー マーティン

執事>>37☆繋がると思う。やっぱり、俺は応援してくれてた1位〜3位の3人の事は村だと思うから。繋がらず▼ディしてオクタから白が出るなら、その絶望をこの目で見たいって気持ち。

シグルドを村だ村だと皆言ってて、俺も昨日はそう思ってたけど、昨日の相互占い提案 俺に●シュテルン、スノウに●ディークの提案が、結果そんなことしたらクソだったこともあって、でも攻撃の仕方が半端なくて、村なのか何なのかわからない。冷静に物事を見れなくなってしまう。

(40) 2016/08/23(Tue) 01:48:25

【独】 美術監査官 エドワード

狩狙い灰襲撃でGJ情報出ると思ったんだけど、寧ろそれを嫌う可能性もある様な。

(-38) 2016/08/23(Tue) 01:49:37

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+71
すごくわかる<かおあいこん つかいわけ
あざてーって おもいながら みてたが

そのあたりで わたしは れいしんがんを あきらめた

(+74) 2016/08/23(Tue) 01:50:06

【墓】 蒼髪 セルウィン

偽は好きに色合わせられるから霊は確定しないと思うんだよね

(+75) 2016/08/23(Tue) 01:51:20

【独】 蒼髪 セルウィン

ラヴィが中身ブッパすぎるからこちらは中身ブラフするしかない
ありがとうね、来てくれてネーロつれねーろ

うれしいよ愛してる

(-39) 2016/08/23(Tue) 01:52:27

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

確定って確霊な(震え声)
複霊の真要素とか幻想だと思うんだ。
真らしいことを言うだけなら結構偽でも出来るから……
(俺が大体そういう偽なのもあるが)

(+76) 2016/08/23(Tue) 01:53:37

兵卒 オクタヴィアス

>>39は、確かに。
マーティンとの関連を考えると、関係性が特に取れない灰はイングリッドとギーペンくらい?

シグルド、ローランド→結構派手にやりあってた
シュテルン→>>3:74まわりで不満感情が見えた
エーヴァルト、プルプル→べったり頼られてる
ふむ。こんな感じでしょうか。

ディークは一応そちらの話を見守るつもりではいますが、もし昨日みたいに色々持ちかけていった方が話しやすいようなら、遠慮なく言ってくださいね。

(41) 2016/08/23(Tue) 01:54:12

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

はかしたの じょうほうと
わたしの こじんてきしゅかんから かんがえると
▼D▲えど
▼おくた▲るーせんとorかりねらいはい
▼ろーらんどorぎーぺん▲かりねらいはい
▼まぁてぃん▲まあてぃんしろ


12>10>8>6>4
・・・ん?
ごろごろごろ

(-40) 2016/08/23(Tue) 01:54:21

【見】 【独】 料理人 ソマリ

らしいこと言えても立ち回りでコケる偽霊が俺

(-41) 2016/08/23(Tue) 01:54:28

兵卒 オクタヴィアス、大分喉使っちゃいました。後は起きてからにします。(お布団かぶりかぶり)

2016/08/23(Tue) 01:54:31

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

スノウ真:
オクタ-?-?+マーティン(多分C)

マーティン真:
ディーク-セルウィン-X+スノウ
ディーク-オクタ-Y+スノウ

プルプル様はほぼない。シグルド様も単体なさそう。入るとしてもX
ギーペン様、シュテルン様、ローランド様(どこかで非X要素拾った)、イングリッド様

(-42) 2016/08/23(Tue) 01:55:15

堀師 リッキー マーティン

>>37オクタほぼ偽ってそうなるのかな?でも昨日の占い、シュテルンになるかディークになるか、かなり僅差だったはず。ディークになったから狼は狂食わなきゃ混乱させる事が出来なかったのだと思う。それはオクタの偽と関係ないと思う。

(42) 2016/08/23(Tue) 01:55:32

【墓】 蒼髪 セルウィン

ああ、マーティンへ突っ込んだつもりだったよー

(+77) 2016/08/23(Tue) 01:56:35

【見】 【墓】 のみ めりー

↓こそこそ

. <顔アイコンも真要素()

(立ち回りと言えば、オクタについて)
(昨日の考察でも触れてるけど、自分の信用が占い真贋に影響するのを気にしてたのは、やっぱり印象いいよ)
(霊ロラって占い軸の為の戦術で、ロラされる霊は占い師の生贄だろうから)
(ロラへの認識と自分の得意分野をどう思ってるかにもよるけど、なら後を託す占い師を見極めようって行動は評価したい)

(+78) 2016/08/23(Tue) 01:56:52

【見】 【独】 料理人 ソマリ

しかしこの展開はめんどくさいな
ちゃんと読めてないからあれだが

(-43) 2016/08/23(Tue) 01:57:14

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

にせれいは はいこうさつ がんばれば
わりと しょどうくさっても たいこうおおかみしに
もってけれる きがす

きめうちとか なっても
けっこう ぶれるように おもう

きめうった しんれいを さいしゅうびに ▼して
むらまけした ろぐも はいけんしたし

(+79) 2016/08/23(Tue) 01:57:47

【独】 情報屋 イングリッド

>>42
うまい

絶賛(騙りならなおさら

(-44) 2016/08/23(Tue) 01:58:26

【独】 美術監査官 エドワード

オクタヴィアスとほぼ同じ感覚。考察はかなり同意出来る。
で、ギーペン、イング、マーティンなら、正直確白2作るほど余裕はないと思われ。

(-45) 2016/08/23(Tue) 01:59:55

【墓】 ふさねこ スノウ

霊ロラ完遂は絶対にゃね。
ブレるのは決めうちとは言わないにゃ。

(+80) 2016/08/23(Tue) 02:00:37

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

昨日▲マーティン狂GJならプルプル様めちゃ黒いけど。

(-46) 2016/08/23(Tue) 02:01:29

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

でも それでもれいろらは
おおかみりの せんじゅつだよなと おもう
わたし・・・(ごろごろごろごろ

・・・そのむらのじょうきょうで きめていけばいいや。

ああ わたしが ふくれいしんの ときは
むらにわたしのくびで むだつり させたくない
ろらされるために いるんじゃない
おおかみのきばに つかわせてくれと おねがいした
しょてかめとはいってない()

(+81) 2016/08/23(Tue) 02:02:21

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ごろごろ

, <>>+76「言うだけなら結構偽でも出来る」はそれな()

(それなー……)

(+82) 2016/08/23(Tue) 02:02:32

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+80
↑の ろぐも
れいろらちゅうだん きめうちだったから
そりゃ ぶれるよなーと
しんれいは かなり しんしんしていた
れいのうしゃ だったのだが・・・

きめうちなら そうすると
1d2dくらいまでで むらをみて ほうしんさだめるのが
いいのかなーと

(+83) 2016/08/23(Tue) 02:04:15

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

自分の推理に自信があるかというとないので、私は盛大に騙されてるのだろうかと思いつつ、それはそれで面白いような。
これが村人の気持ちなのか?!初体験ですね?!

ただし心を許してない狼に吊られるのは嫌いです(我儘)

(-47) 2016/08/23(Tue) 02:04:40

【見】 【独】 のみ めりー

言うだけならできるって、確かにそうだったからなー……。

根性論を唱えて村のことを考えて考えて、考えるふりをして。
そして村吊りの論にこれ幸いと乗っかってた確霊人外。

(-48) 2016/08/23(Tue) 02:05:13

【墓】 蒼髪 セルウィン

勉強になるなあ
やっぱり村に残そうとするのは大事だね

ドヤ顔で決め打った占いが偽で
蓋を開けたら真を初手吊りしていた戦犯を数度経験して
真贋強く言うのがトラウマンになってしまったのでした

霊の場合は繋がれば判るからやりすぎない方が良いかなあみたいに思ってた

(+84) 2016/08/23(Tue) 02:05:42

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

霊は決め打ちに勝っても村勝てる訳ではないからなあ。
縄が一本浮くだけだし。

霊真贋の難易度が高いのは重々承知しているから、決め打てないようなら轢いてくれって真贋勝ってる真でも言ってしまうな……俺は。

まあ普段からロラ派なんだが。

(+85) 2016/08/23(Tue) 02:08:20

【墓】 蒼髪 セルウィン

霊の決め打ちが迫られる場面で
占い師が霊を占ってたログは読んだなぁ

というか霊らしく振る舞うために現在進行でログ読んで勉強してた

(+86) 2016/08/23(Tue) 02:08:21

【独】 情報屋 イングリッド

ちょっと頭を整理

マーティン真
狼は▲狩or▲マーティンをしたい

狩候補 マーティン真派
プルプル、エーヴァルト

マーティン偽
狩人探す必要も無し
噛みたいところ
エド、ルーセント>>>>>シグルド、ローランド


シグル、マーティン両狼の陣営だとシグルに白出し懸念
そこまでハマるともうつらすぎる…

(-49) 2016/08/23(Tue) 02:10:27

堀師 リッキー マーティン>>37あぁ、偽マーティン時って書いてあった。俺宛かと。。

2016/08/23(Tue) 02:11:02

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

しかしなー
まぁてぃん=おくた だろうから
▼Dの いみなーうすいかなー…

でも このげんじょう
さきに▼おくたまぁてぃん したところで

どうせ ▼D するんでしょう するんでしょう!
というきにしか ならないのがな
(【偽黒被弾時の対応マニュアル】を めくりながら)

あー…ぷるぷるしぐるとは ひとなんだろうな

(+87) 2016/08/23(Tue) 02:12:08

【独】 情報屋 イングリッド

面白い村に立ち会わせてもらったと感謝する事にしよう

ほかろ…

(-50) 2016/08/23(Tue) 02:12:20

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

>>+84セルウィン
俺も最初は思ってた。>繋がれば判るからやりすぎない方が
けど、そもちゃんとラインが形成出来るまでにお互い生きてるかどうかわからないし、灰からだと狩透けの懸念で占候補にツッコんだり真贋傾けたり出来ないことがあるから、灰からじゃ言えないあんなことやこんなことは言っていいと思う。

(+88) 2016/08/23(Tue) 02:12:58

【独】 情報屋 イングリッド

マーティン真
狼は▲狩or▲マーティンをしたい

狩候補 マーティン真派
プルプル、エーヴァルト>>エド、ルー

マーティン偽
狩人探す必要も無し
噛みたいところ
エド、ルーセント>>>>>シグルド、ローランド

(-51) 2016/08/23(Tue) 02:14:21

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

わたし しんうらないで
「れいがどっちも しんにみえない」
とか いったことあるぞ(キリッ

はいのときから しんがん かたむけまくってます(ふるえ

(+89) 2016/08/23(Tue) 02:15:42

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ああ しょかい でぃーじぇーは あれだったわ
れいからしか できないから うらないしにたいする
ゆさぶりかけあったら よかったなとか
きのう いってたきがする

(+90) 2016/08/23(Tue) 02:17:44

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+86
うっ あたまが

(-52) 2016/08/23(Tue) 02:18:37

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

また俺の場合はーになるけど。

初日の統一占い先は、ライン戦の期待よりも単純に斑吊って占真贋知りたい欲が先にくるから黒狙い出来そうなら全力で狙いにいく。
ただ、俺は序盤苦手で大概強い黒が拾えないので、もうロラでいいから無駄縄を減らそうという考えにシフトしてSG保護的な選び方になる。

(+91) 2016/08/23(Tue) 02:19:41

【見】 【墓】 のみ めりー

↓うとうと

, <灰の纏まりがやたらと悪くて、霊真贋のがマシな村もあるよ!


(>>+84トラウマがあるなら、仕方ないんじゃない?)
(「繋がれば判るから」も正しい。場合によっては、「繋がればわかるのにわざわざ真贋見てるのはおかしい!」論での偽視もある)
(ただ、そうそう繋がることはないイメージ)
(「繋がれば判る」という価値観があるなら、霊ロラ前の初手に黒が引けるようにどれだけ頑張るかを見たいって思うなー)

(>>3:239について、ローランドは記憶の限りでは臭いんだよな、オクタは人に見えると言ってた気がするが)
(昨日の夜明け反応が一番アピっぽく映ったんだけど、分解してないからわからない)

(+92) 2016/08/23(Tue) 02:19:47

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

自身の非狩透けを全く気にしなくていいのは能力者の特権だよなあ。
思ったことそのまま話すと全力で非狩するから俺は素村が苦手だ……

(+93) 2016/08/23(Tue) 02:21:32

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

にんじんの ごじんなぁ

わたしが おおかみなら うらないしんがんは
こうやって うごかすかな〜とか
どっかで いっしゅん おもった
1dか2dだったとおもう

(+94) 2016/08/23(Tue) 02:21:40

【見】 【墓】 のみ めりー

↓まだいる

. <ソマリがだいたい言ってた

(>>+88「ラインが形成出来るまでにお互い生きてるかどうかわからない」がそれなー)
(「灰からじゃ言えない」はないなー)
(むしろ狩人のときこそ真贋に言及する傾向もあるー)
(狩人で純粋に真贋言及を忘れてたこともあるけどー)
(>>+90はたしかにー)

(+95) 2016/08/23(Tue) 02:23:22

【墓】 蒼髪 セルウィン

ソマリもメリーもありがとう!
生きた情報で凄く参考になる。
意見が聞けるから見学席大好き!

(+96) 2016/08/23(Tue) 02:23:49

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

霊が両方とも濃過ぎて灰がとっ散らかりまくってた村とか見たことあるぞ……。

「霊が両方真に見えないからお前が霊だろ?」と灰吊りされた俺が見物人から霊塗りされたこともある(震え)

(+97) 2016/08/23(Tue) 02:23:57

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

のうりょくしゃに みえないらしく
はいでまったく かまれない わたし

かりうどでも おおかみに
ひかりし される わたし(いいんだけど

(-53) 2016/08/23(Tue) 02:24:27

アン・ナジュム シュテルン、深夜帯に考えてもあまり良い事にはならないと思うので、睡眠をとってから考えた方がいいですよ。

2016/08/23(Tue) 02:25:57

【見】 【独】 料理人 ソマリ

>>+97灰吊りじゃねえ斑吊りだ

(-54) 2016/08/23(Tue) 02:26:06

【見】 【墓】 のみ めりー

(>>+97それたぶん見たことあるぞ……)

(+98) 2016/08/23(Tue) 02:28:58

【見】のみ めりー、あれ、灰吊り?

2016/08/23(Tue) 02:29:19

堀師 リッキー マーティン、アン・ナジュム シュテルンうん。そうするよ。 そしてやっと>>37俺偽時オクタ偽理論を理解した。おやすみ。

2016/08/23(Tue) 02:29:25

蒼髪 セルウィン、状況めっちょわろた。霊と思われる灰ってすごい

2016/08/23(Tue) 02:29:35

【見】 【独】 料理人 ソマリ

こんなこと言ってるけど実は現在のスタイルになってから2-2の真霊を経験したことがなかったりする。
素狂編成でやりたい……けどなかなかならない……
まあG13とかでもないと悪手だからあれなんだが。

(-55) 2016/08/23(Tue) 02:29:36

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

のうりょくしゃ きめうてれても
はいがもう ものっそい とっちからってる
むらも よくあるしな…

どうでもよくないが
まぁてぃん にせくろなら
むら のぉみす もぉど ですね

だよね?

(+99) 2016/08/23(Tue) 02:30:08

【見】 【独】 料理人 ソマリ

/*
>>+98あれっ知ってるひとだろうそうだろう……!?

(-56) 2016/08/23(Tue) 02:30:20

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

>>+99ラヴィ
シュテラと真霊とディークで村マッハ状態だからあってるな。

(+100) 2016/08/23(Tue) 02:31:19

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ちょっと反省のポーズ

. <7縄4人外、縄余裕は3つで偶数進行


(▼シュテラ▼霊ロラ→▼斑?)
(気付けばノーミスモード)
(霊ロラ後に決め打ちに動くコースかな)
(ここで音頭を取るだろうエドワードがC狂なら面白いなー)

(+101) 2016/08/23(Tue) 02:34:48

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+100
・・・。

>>+101
ああ。それなら
おくたの ▼Dで しろだしあんも じゅうぶん あるな

(+102) 2016/08/23(Tue) 02:37:06

【見】 【墓】 のみ めりー

↓わくてかしている
` <灰がとっちらかってると決め打ちに動けない説も ある
"

(この村では確白が2人もいるけど、どうかなー)
(決め打ちの場面で確白人外いると心強いよね!)
(確白人外は、必要な場面でだけ人外になればいいらしい)

(この村って、潜Cへの警戒を見た覚えがあんまりない気がする)

(+103) 2016/08/23(Tue) 02:44:40

【独】 情報屋 イングリッド

占い真贋ってどうやって見れば良いんだっけ(泣き言

何だろう。どうしてもスノウ真に思えない…
思い込み…?

まいったまいった… ふぅ…(自分寝ろし…

(-57) 2016/08/23(Tue) 02:50:55

情報屋 イングリッド

寝れにゃい…ていうか1縄計算ミスってたし…

今日は▼オクタで明日 マーティンどっちで決め打つかしなきゃ行けない程度に追いつめられてた…または▼灰もなきにしもあらず…というわけで検証急ぐ必要あったの。なので、今日▼ディークはやはり迷走と懸念(マーティン偽決め打ちが一手手遅れになる)

>>1:35>>1:43「ん?って思うのよな。」>>1:69
スノウ>>1:264「ディークは非狼に見えますかにゃ」
>>2:141 「実質、ディークかマーティンの票で決定した」
>>2:181「相対的に色が薄くなってきてるのがディークとシュテルンかにゃぁ」
>>2:203 【●ルーセント○ディーク】
>>2:210 中:ディーク
>>2:215 「シュテルン、ローランド、ディークを盤面上のキーパーソン」
>>2:222 ▼希望→シュテルン、ルーセント、ディーク
>>2:297 「ディークは白飽和してからの動きで判断ですかにゃ」
>>3:160 「ディークの色に直結する話にゃないけど」
>>3:194
>>3:238 黒狙い【●ローランド〇ディーク】>>3:244 ←キリ?

▲スノウ(C狂)+>>3:244 スノウ狼陣営は追いつめられてるかなぁ
↑ディーク&皆 どうみるべきか議題投下… もっとうまく纏めれる人いたらお願い…とりあえず寝るね…

(43) 2016/08/23(Tue) 04:55:38

情報屋 イングリッド>>12 スノウ視点1縄足りなかったのでこんな甘く無いので撤回☓両視点追いかけ→◯決め打ち進行

2016/08/23(Tue) 05:02:24

情報屋 イングリッド、▼灰は中途半端ね…やっぱないわー

2016/08/23(Tue) 05:03:53

情報屋 イングリッド、マーティンと心中するか否か 逆囲いは発言から切り捨てる

2016/08/23(Tue) 05:06:25

情報屋 イングリッド

GJ期待&>>12やっても一応マーティン偽追えるよって考え方はあるんだけど(残縄数的な話)、シビアに考えて今日明日で占い真贋、悔いが無いように議論する日だと思う。(襲撃情報、黒情報これ以上増えない (除:▲マーティン))そのうえで>>12は一応あり

普通はマーティン偽で偽黒は出さない(村人の視界開ける可能性が怖いから)でも黒出たんだから詰めれるだけ詰めないとダメだったー
方針おもいきり間違えたと思ったのでこれだけ言いたくて…もちろんあたしも考えるんだけど…今は無理…zzz...

(44) 2016/08/23(Tue) 05:25:57

情報屋 イングリッド

■状況整理
占C-霊狼:スライド襲撃 ←他考え難いので決め打ち

>>29 ←マーティンとディークは別陣営
マーティン-オクタ 恐らく同陣営(予想)

・マーティン赤陣営 楽勝手前
・スノウ赤陣営 涙目

ディーク村時←視界を開けというのが無理 >>2>>14(村感情として理解可能)
偽占いのみがわかり、灰狼すら見えない村人に視界開けは酷



マーティン(C狂)-オクタ(狼) →▼ディーク でライン割ってもおかしくない
結局頼れる情報無いので▼ディーク先吊り反対

(45) 2016/08/23(Tue) 07:39:02

情報屋 イングリッド

スノウ赤陣営の場合の疑問
>>3:244 >>3:264 あの拮抗した決戦投票でディークを占いにあげるか?
 →そう思わせてディーク逃げ切り?マーティンの信用度は?
 灰狼候補:シグルド?(シグルド村で裏で利用したい狼がいるか)


マーティン赤陣営の場合の疑問
昨日▲C狂(マーティン)の余裕があったか
 護衛そんなについてそうだったか?
 (マーティン噛まれれば▼スノウにはなりそう)
 灰狼候補:エヴァ、ぷる>>3:234 油断したマーティンの悪乗りで仲間の名前を出す…(妄想)

一緒に考えてくれる人いたら嬉しいです><
いなくても、一人でちょっとずつ考えるの

(46) 2016/08/23(Tue) 07:39:40

情報屋 イングリッド、☓ 3:264 → 3:269

2016/08/23(Tue) 07:43:14

【独】 透明人間 ルーセント

ねおち…朝まで…
ないわぁ…

(-58) 2016/08/23(Tue) 08:09:24

兵卒 オクタヴィアス

5縄で、吊り候補がディーク私マーティン。
上記3手使うことを必須とするなら、残り2縄。
3人吊り切った後、マーティン偽なら吊りミスがなくなるというのを念頭に置いて、皆さんに進行面を考えていただければ。

なお、C狂は透明人間なので、人数的には縄-1ともなりますが。
この状況では、C潜伏は重視せずとも大丈夫でしょう。

偶数ということで、やはり連続襲撃は一番無いかと。
C入り2-2で占GJ後、そこから外す予想はなかなか立てられない気がします。
人間とわかった占い師とそれ以外に考えられる護衛先は確白でしょうが、普通に考えて確白より人間わかった占い師守りそうですし。
連続襲撃はGJリスクが高すぎる。
やはり、スライド襲撃が一番可能性が高いと予想します。

(47) 2016/08/23(Tue) 08:16:15

堀師 リッキー マーティン

おはよう。
シグルド>>32★俺偽時、村に偽黒出したり っていうけど、怖いのって偽白じゃないか?何故ここ偽黒で話したんだろうか?
★俺偽決め打ちっぽいが、ディーク吊らずに進める進行を個人的には希望するか?

俺がもし騙りやるなら、昨日自分の希望貫いて●シュテルンをもっと押して、シュテルンに黒出す方がよっぽどやりやすかったんだが。ディークの白要素昨日上げてるし、黒要素という黒要素見つけられてない人だったから、すごくやりにくいんだが。

(48) 2016/08/23(Tue) 08:17:52

堀師 リッキー マーティン、兵卒 オクタヴィアスええー・・・また時間帯リンク?

2016/08/23(Tue) 08:19:09

【墓】 蒼髪 セルウィン

墓下だと気楽に鳩日和。おはよう

連続襲撃がこれだけないと思われてるなら
エア護衛読み襲撃通りそう

(+104) 2016/08/23(Tue) 08:19:44

兵卒 オクタヴィアス

>>27をお借りすると、私は単体でマーティン真視、かつ状況面はABどちらもあると思っています。


>>46イングリッド
(一緒に考えたいところですが、当事者候補の私では多分ダメですよね……)

スノウ赤側での灰狼候補シグルドは微妙な気もしますが。
>>36にも書きましたが、>>2:241下段や>>3:202でシグルド側から不満が零れている。
が、それでいて決選投票時だけシュテルン押し。
庇うつもりなら、シグルドならガッツリ庇えるでしょう。私のことも初動から落としてたのですし。
シグルド狼として、振る舞いが中途半端な気がします。

もう一点思い出すのは、初動のシグルド「3-1だろjk」ディーク「え? 3-1あるの??」みたいなすれ違い部分。
ディークとシグルドならシグルドが主導権を握って陣形等も決めるのではないでしょうか。

(49) 2016/08/23(Tue) 08:24:09

兵卒 オクタヴィアス、堀師 リッキー マーティンもう諦めましょう……wwww(しかし、そんな嫌がらなくても……くすん)

2016/08/23(Tue) 08:26:34

【墓】 蒼髪 セルウィン

意図的に陣形や戦術論でのすれ違い入れまくって
キレ演出してみようと思った僕
なんかノーリスクだしお手軽そう

(+105) 2016/08/23(Tue) 08:29:09

堀師 リッキー マーティン、兵卒 オクタヴィアスこの村での一番の奇跡だと思うw(時間のリンク)もう諦めたよww

2016/08/23(Tue) 08:31:43

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )わたしだ。
おはよう。

くくく・・・きがついてしまったか ぐり・・・
やはりきのうじてん ここおおかみはないれべるで
ここなら つかまらんとおもっていたが
もうむらで いいなこれ

(+106) 2016/08/23(Tue) 08:32:17

兵卒 オクタヴィアス、来る時間、日によってまちまちなんですけどねw 不思議なものです。(しみじみ)

2016/08/23(Tue) 08:32:49

堀師 リッキー マーティン、あえてちょっと昨日よりズラしてみたのは内緒だ。。。(嫌ってるわけでは無いから誤解しないで!)

2016/08/23(Tue) 08:32:57

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+105
それやられたことあるわ()

(+107) 2016/08/23(Tue) 08:33:18

兵卒 オクタヴィアス、ずらした結果なぜか合うとか、リアルでもそういうことは稀によくあります……w ではそろそろ離席**

2016/08/23(Tue) 08:34:45

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

いぜん うらない2COで
ふたりが くるじかんが びょうたんいで そろっていた ときがあったな。

(+108) 2016/08/23(Tue) 08:35:12

【墓】 蒼髪 セルウィン

時間帯リンク僕とも良くしてたんだけど
特定の人とのリンクのみ主張するあざとさをどう取ってもらえるかの観察

村の傾向掴んで合わせて動くの好きなんだけど時間取れないと無理ぽ

(+109) 2016/08/23(Tue) 08:42:06

見習い騎士のおじさん ローランド

…寝落ちしてた。すまない。
諸々の結果は確認しているよ。しかし、悩ましい結果になったね。
マーティン真なら村側大勝利展開なのでそれは全く問題ないのだが、その逆のことを考えると、どうもね。
スノウ-ディーク陣営で一体灰狼誰ならこの展開になるんだ?オクタ狼ならあり得るだろうか?

何れにせよマーティンは今日は吊らない方が良いと思う。真なら全力で黒を引いてくれると嬉しい。
霊ロラ続行か、ディーク吊かはセルウィン見返しと今日のディーク・オクタの様子で決めたい。

(50) 2016/08/23(Tue) 08:57:30

見習い騎士のおじさん ローランド、次は夜。昨日と同じぐらいの時間に来るよ。**

2016/08/23(Tue) 08:58:26

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>44
まぁてぃんは にせくろを うたない そうていだったのか
(>>28の しんい わたしと そうていが ちがっていた ためか)
(【偽黒送出時の対応マニュアル】をめくりながら)

>>45
それな<にせくろ うたれたところで しかいなんか ひろがらん
それでも しかいがひろがったふりして はいこうさつを つづける…
(【偽黒被弾時の対応マニュアル】をめくりながら)
りかいしているひとが はいむらに いると ありがたい

(+110) 2016/08/23(Tue) 08:59:50

聖騎士 シグルド、俺とディークなら夜の主導権も……何でもない。

2016/08/23(Tue) 09:01:50

潔癖執事 エーヴァルト

お早うございます。
グリ様、状況整理感謝です。

確かに占い真贋が割れてるなら尚更ディーク様先吊りは不味いのか。縄ちゃんと数えられてなかった。

>>27初手▲C利点も分かりますが即▼真とも限らず真残すデメもありABは戦略次第なのが何とも。

>>47後でゆっくり考えますが。
▲C予定でスノウとディーク切っておくのは疑問ではない。
初手▲マーCGJだと、▲C否定を示唆し続けてるプル様は気になるが、可能性検討の範囲でもある。


スノウ様に関しては昨日の真に見えるとこを募集。マー偽に見える主張だと平行線になる可能性あるため。
昨日マーティン様のほうが勢いあった。▲CGJでテンションupは分かるがスノウ様が勢い出ない理由にはならないので。

(51) 2016/08/23(Tue) 09:04:27

見習い騎士のおじさん ローランド、シグルドさん・・・君は聖騎士というより性騎士の間違いでは・・・**

2016/08/23(Tue) 09:04:47

潔癖執事 エーヴァルト、>>どこかのマーティン様。オクタ様偽でも繋がる可能性もあります。

2016/08/23(Tue) 09:05:47

潔癖執事 エーヴァルト、朝は以上です。また夜に。

2016/08/23(Tue) 09:06:14

聖騎士 シグルド

何でみんなそんなにマーティン真見てるんだ?
状況も単体も人外だろう。

▼霊▲占の可能性から目をそらしたいだけでは?

マーティン>>48
白囲いなら吊れるから何ら問題ない。
偽黒はマーティン真で見てる連中が狼と決めつけるかもしれない。
☆ディーク本人を見て決める。

そんなこと知らぬ、ディーク決定になったものは仕方がないのだろう。

(52) 2016/08/23(Tue) 09:09:03

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

アカンつい反応してしまった

シグルドてめぇ嵌めたな?

(-59) 2016/08/23(Tue) 09:11:10

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

あ、>>+110とってたわーい

(-60) 2016/08/23(Tue) 09:18:47

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

せるうぃんとも かぶっていたのか きがつかなかった()
せるぅいんは おもうように うごけてなかったのだろうか
おつかれさまだった(もふもふ

(+111) 2016/08/23(Tue) 09:24:21

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ほもねたの すくない ちじょうに
せいきし しぐるどが
いらだっているようだ

かれは しろだろう
じぶんのしこうじくがありながらも
しこうが かんぜんにとういつ されていないのが
じょうきょうと ようそに ふりまわされていて いる
せいぎょできなさに みえる

(+112) 2016/08/23(Tue) 09:27:19

【墓】 蒼髪 セルウィン

まぁ時間が思うように取れなかったってだけだねぇ

エピ事案っていったけど

「シグルド様の心を奪ったオクタヴィアが憎い、
君にはマーティンもいるだろう」的な感情が漏れた

とかいう情けない落ちだったりして

(+113) 2016/08/23(Tue) 09:31:50

堀師 リッキー マーティン

俺真を追ってくれてる人がいるのなら、シグルドについて検証してほしい。本当に占う価値は無いのか、占わなくて大丈夫か。というか占うのは悪手なのか。
俺は本気で、多分残された数ターンで黒引きたいから、その検証が正直今は一番俺にとって助かる。毎日同じことを聞いているのだが・・・

ディークさえ吊れば、(あと霊吊っておけば)もう俺がいなくても狼は1しかいないし、俺偽視されても2人いるって悪い方に考えておくのは悪い事ではないし、何とかなるかなと思ってるけどね。占いは出来るだけ残された人が有益になるように使いたいよ。

(53) 2016/08/23(Tue) 09:34:49

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

おあとが よろしいようで。

(+114) 2016/08/23(Tue) 09:40:02

【墓】 蒼髪 セルウィン

仲を切り裂くきっかけになったローランド許すまじ()
▲スノウは私の噛み筋ではあるね
▲プルプル▲イングレッド
こうすれば地上はカップル候補のみ残される
ギーペンが悩ましい

まぁ判定が遅れた(意識はなかったが)のも
判定文が用意できなかったのもリアル都合だから
そこでつつかれるのは理不尽だという感情は出てしまったし
もっと余裕が持ててたら設定も盛れたしうまく立ち回りもできたのになと反省は大きいや

(+115) 2016/08/23(Tue) 09:52:15

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

ホモネタが少ないなら作ればいいじゃない

おっちゃんが<<透明人間 ルーセント >><<夢 プルプル>>に恋矢を打ってやろう。

(+116) 2016/08/23(Tue) 09:53:50

聖騎士 シグルド、占いたいなら占えばいいではないか。偽だと思ってるから無駄占いにはそもそもなりようがないし

2016/08/23(Tue) 09:54:15

【見】 【墓】 ギャンブラー用心棒 シロウ

ホモ……なのか……?

(+117) 2016/08/23(Tue) 09:54:46

聖騎士 シグルド、でも他占って2連黒引いたら多少は状況真かもなあ……説得力のある相手なら考えなくもない

2016/08/23(Tue) 09:55:04

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ほもに すてるところなし というが
どこそううけなのか さっぱりだな

ふと すのうしんなら
にんじんのおじきは おおかみで
よいとおもう
むいしきかで おおかみのうごきしてる
こんきょのない きょうかんくろ

(+118) 2016/08/23(Tue) 10:01:47

堀師 リッキー マーティン

うう。ACTの反応を見ると迷う。
実はおじさんの反応が意外だったんだが>>50シグルド化すると思ってたから。シグルドは意外には思わなかった?
叔父さん★俺かなり偽視強かったと思うけど真追う根拠何かあるの?スノウ関連絡めて。

(54) 2016/08/23(Tue) 10:10:58

堀師 リッキー マーティン

ディーク
昨日俺がスノウとキレかなぁと思って白取ってた>>1:43「スノウとローランドに囁き編成慣れてない?」はエーヴァルトの>>2:140「意地悪な見方をしたパターン」っていうのが合っていた。
そうなると、ディークはある程度序盤の仲間とのキレ演出をしてる警戒も出てくる。
イングリ・エーヴァルトとは確実にキレてるとだけは言えるな(鳩の為記憶)

(55) 2016/08/23(Tue) 10:14:55

【独】 堀師 リッキー マーティン

シグルド占うのはやめよう、決めろ俺!ここは思い込み激しすぎミスリーダーに違いない!
そうだ、狼は今日俺に占われたら終わりなんだから。

いつもこんな言われ方をするのは慣れっこじゃないか。真に噛みついてくる村人を何人吊ったか思い出せ!
シグルドは村だと思う。

(-61) 2016/08/23(Tue) 10:20:48

【独】 堀師 リッキー マーティン

実際に今日占いたいのはおじさんだな。実際俺に対する反応が急に優しいから胡散臭い(って村だったらごめんだが)
昨日のセルウィン・オクタ真の揺れ(ちょっと待ってここ真っぽい!)が別にそんな強い要素じゃないだろうっていう演技派に見える。
でも言わないでおじさんがシグルドに占いなすりつけるか見よう。

(-62) 2016/08/23(Tue) 10:23:40

堀師 リッキー マーティン、占い先の透けを注意しなくては。意見を見るだけにするね。

2016/08/23(Tue) 10:47:25

【独】 堀師 リッキー マーティン

昨日の狼陣営予想は、セルウィン、シュテルン、ギーペンだったけど、今日はセルウィン、ディーク、ローランドで結構固い。
ラインの切り方が偽装に見える。昨日が特に。

(-63) 2016/08/23(Tue) 10:52:16

堀師 リッキー マーティン、【今日は自分でしっかり占い先を決めるわ】シグルドの件も>>53取り消しする。

2016/08/23(Tue) 11:07:50

【独】 堀師 リッキー マーティン

もっと気楽にやろう。再戦村だし。
皆本当は仲間だ。

だが恐らくのんご(シグルド村なら)はエピで土下座させてやる!魂刃淫のきずなを思い出せコノヤローーッ!

(-64) 2016/08/23(Tue) 11:25:29

【独】 堀師 リッキー マーティン

きざしさんはどこ・・・おトイレかな
いつも大好きドレイアスさんはどこ・・・イケメンキャラしか使わないからオクタかと思ってたけど、今みたらオクタさん飛び入り参加なのね。
ドレイアスが本当にどこかわからんぞ・・おーいおーい。
ミリさんはエドワードかセルウィン?
もぐもぐさんはエドワードかローランド?
エーヴァルトはホモのアフィンターさんが選びそうなチップ(偏見)

きざしさんはトイレ濃厚な気がしてきた。もしくはガラガラ。

(-65) 2016/08/23(Tue) 11:32:38

【独】 堀師 リッキー マーティン

そういえばどっかのACTでシュテルンが
「さーーーーーぎーーーーしーーーー」といってたのを
「きーーーーーざーーーーしーーーー」と誤読したのは俺だけじゃないよね

不安になるととにかく使わなかった独り言を消費し始めるノミの心臓のボクmokochang

(-66) 2016/08/23(Tue) 11:35:28

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここにいる

. <直近のマーティンの動き……怪しいです……

(「占い先の透けを注意しなくては」て。その余裕はどこから来るんだいったい)
(オクタのマーティン絡みは、もう一回見直したうえで言語化すべきかなぁ)
(そろそろ他考察に行きたい気もする)
(目指せ1人30分のインスタント考察)

(+119) 2016/08/23(Tue) 11:41:51

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )わたしが ここにいる(倉橋ヨエコ

しぐるとあくと09:55:04
そんなこといったら にせなら
つぎも くろうつしか ないじゃない!!
しろうっても それはそれで じょうきょうしんじゃない(ぼうよみ

しょて▲しんうらない から
けあで きちんと ろくでー▼おおかみうらないしたけど
おおかみうらないの にせくろにこ つって
むらまけた むらを おもいだす

(+120) 2016/08/23(Tue) 11:56:06

兵卒 オクタヴィアス、シグルドの主導権()確認しました。そうなのですか、ディーク……。(じとめ)

2016/08/23(Tue) 12:04:50

兵卒 オクタヴィアス、喉温存しつつ、ディークをぽこぽこしている。

2016/08/23(Tue) 12:05:21

【墓】 蒼髪 セルウィン

シュテラお墓にも来てないのか
何だったんだろう……

(+121) 2016/08/23(Tue) 12:13:07

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>52
状況偽はわかるんですけど単体がそんな偽に見えないから困っている()
単体偽に見えてたらあんな応援しないからなあ

まあ今日のテンション見てて>>53「俺真追ってくれてる人がいるなら」はちょっと偽くさいかなー

(-67) 2016/08/23(Tue) 12:13:20

【見】 【墓】 のみ めりー

↓となりにいる

, <シュテラのことは深く考えない方がいいよ


(その方が平和。来たら話を聞いたらいいさ)

(+122) 2016/08/23(Tue) 12:20:27

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

まあマーティン様偽なら
シグルド、ローランド、シュテルンまでは白なんじゃないかなあ

イングリッド、ギーペン、プルプル

ギーペン≠プルプルぽい気はする。
ギーペン≠イングリッドもやや。
となるとプルプル+イングリッドしかなくね??(記憶)

(-68) 2016/08/23(Tue) 12:21:25

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

客観エーヴァルトという特大の狼候補がおりますが(めそらし)

(-69) 2016/08/23(Tue) 12:22:07

情報屋 イングリッド

一緒に考えてくれる人ありがとー

>>49 オクタ
ううん?当事者の意見、絶賛募集中だよー

グリ、やるとなったらマーティンと心中するよー?

>>34 シグルド
★マーティン偽ならディークは人じゃないかな?逆囲いの可能性無いと思うけどどう?

ディークが狼ならマーティンの真追えないかな
あと、スノウの真っぽさあげてもらって良い?

>>1:80 くらいかな。スノウ評

(56) 2016/08/23(Tue) 12:31:01

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

マーティン偽の狼ならめちゃくそ楽しいんだけどね

村だからすぐに考えるのが面倒くさくなりかけて困る。

やる気を出すのです私!
生粋の村人なら推理が楽しくて歓喜する状況ですよ!(たぶん)

(-70) 2016/08/23(Tue) 12:36:23

堀師 リッキー マーティン

シグルドはどこかで『スノウ偽ならすごい』と言ってたので、その思考が消えないのだろうな。
スノウは正々堂々として、上手いと思うよ。でもね、俺は偽で初日自分食いに行くほどスノウを驚異と思ってなかったよ。そうしないとスノウつれないとか思ってなかった。本当に俺が、偽で自分食いにいくようなタイプに見える?ってことをシグルドには考えてもらえたらなぁ。ただ、俺いつも自分真でシグルドみたいな超攻撃する人吊ったり占って、いつも人なんだよね。何人そんなのを殺してきたか、思い出すよ。

(57) 2016/08/23(Tue) 12:36:43

アン・ナジュム シュテルン

>>56 >>52 >>8
シグさんの思考はこれに集約されてると思いますが。

最低限の応対をしたれど、スノウさんの真っぽさ追う気になれないほどにマーティンさんの偽要素が揃ってると。

(58) 2016/08/23(Tue) 12:40:03

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

まあハッキリ言えばマーティン様を懐に入れてしまったのが難しい。
頼られれば応えたくもなる。
こんど狼のとき応用に挑戦してみよう。


スノウ様にシグルド様を頼る姿勢が見えないのがまたなんとも。ここは性格にも拠りますが。
信頼しているといいつつ判断目線で見てるだけという、対私とさして変わらない接し方なのですよね。
灰視やって>>2:295はあるけど。

(-71) 2016/08/23(Tue) 12:41:53

アン・ナジュム シュテルン

意図的初回▲C狂ってハマれば残酷ですよね。ちなみに私はやりたいと主張します。
真が信頼を失い、村人に袋叩きにされて折れていったり村への怨嗟を声を滲ませる様は「村人って残酷ね」と。こんな展開が人狼の醍醐味ですね。

(59) 2016/08/23(Tue) 12:43:31

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

これも性格に拠りますけど、自分を偽視してくる奴って村人だと思ってても面倒じゃありません?
私ちょー邪魔じゃない??
村だと思うけど対抗応援しまくってる奴だよ???

まあスノウ様はシグルド様みたいな苛烈なタイプには見えないので何ともですが。

(-72) 2016/08/23(Tue) 12:45:01

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>59
私も真贋拮抗してると見たら▲Cやりたいと思ったので昨日のプル様の「拮抗してる状況だとほぼ真襲撃だと思うよ」は頷けなかったですね。

あとマーティン様なら「俺噛もうぜ!!」は言いそう。

(-73) 2016/08/23(Tue) 12:46:59

堀師 リッキー マーティン、情報屋 イングリッド>>56その他、全く触れてなかったがありがとうな。心中とまでいってくれて。

2016/08/23(Tue) 12:49:32

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

▲しぃきょうは あまくて くりーみぃ

・・・というか しんぬきに ひよって
▲しぃきょう したこと あるしなぁ

しかし おなじ あかまどの なかまをかむのも
なかなか うまいふんぎりが つかない もので・・・

(+123) 2016/08/23(Tue) 12:50:08

【独】 堀師 リッキー マーティン

イングリは俺真に自信ありすぎて狩かと思ってるから触れるのが怖くて言えなかった。
すっげーフォローしてもらってる。すっげー感謝してる。

ヘボ占い師ですまんなぁ…火の粉いかないといいんだが。

(-74) 2016/08/23(Tue) 12:54:57

兵卒 オクタヴィアス、私からも、イングリッドにはありがとう。と。今日もディーク待ちになりそうです。

2016/08/23(Tue) 12:57:47

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ここまで かんがえると
しぃきょうって なんなんだろうな
いろがみえてることでは おおかみだし
すきょう いかでは ある

▲しぃきょうが ないと おもわせて
▲しぃきょう するぜー っての くらいが
かたり しぃきょうの できる とくべつなこと なのかなぁ

(+124) 2016/08/23(Tue) 12:58:20

【独】 ふさねこ スノウ

シュテルンここまでマーティン偽折ってくれてたのか…
意外

(-75) 2016/08/23(Tue) 12:59:43

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

▼オクタ▼ディーク▼マーティンで6人になるまでに3回襲撃が入るので灰襲撃が一回入りますね。この情報は大きい。

▲白もGJ縄増えがあるので行きにくいとは思うのですが。

今日は▲狩狙い灰またはGJ避け白襲撃の▲ルー様かなー。

(-76) 2016/08/23(Tue) 12:59:47

アン・ナジュム シュテルン

3日目に顕著に現れたマーティンさんの一面でしか物事を見ない傾向、強烈な自視点の強さは私はC狂引いたさいに取り敢えず選択したスタイル……演技だと思っています。最初、会話した時にそんな感じはしなかったので。

本来はもっと視野の広い人で、表発言に出す「自視点の強いマーティン」とは別に背後に本来のマーティンさんが居て、ある種の二重思考をしていると思います。

マーティンさんを表ログの苦しみや赤窓の呪縛から解放するには狼を吊り切るしかありません。
がんばりましょう。

(60) 2016/08/23(Tue) 13:03:18

【墓】 ふさねこ スノウ

潜伏C狂が統一占い先に当たって騙りが偽黒を出し、
吊られる前に狩人COをして狩人目線、偽占い師を真に見せるようにする。

その後の反応で狩人も透けやすくにゃる。
潜伏Cはやっぱりクロスラインが強いにゃね。
個人的にCの占い騙りはいざという時に噛めて茶にごしができる、って感覚にゃ。

(+125) 2016/08/23(Tue) 13:04:45

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

堀師 リッキー マーティンは、聖騎士 シグルド>>264個人的には超占いたいが、俺からの●ディの結果をマッテル人がいるんだぁ・・
2016/08/23(Tue) 00:03:06

これ超うまいなあって。

一番感動したよ私は。
マーティン様偽なら最も感動した騙りの台詞集にノミネートする。

(-77) 2016/08/23(Tue) 13:05:17

夢 プルプル、ボクは7時すぎくらいからの参戦になるよ。先に伝えておくね。

2016/08/23(Tue) 13:05:35

アン・ナジュム シュテルン

襲撃関連は>>27の2だと思ってます。

>>46
意図的C狂の怖さというものをある程度知っている人間としては
▲C狂も納得できますし、信頼差があると判断した狼陣営が意図的C▲をしたらGJ発生。
守護者心理として一度守った相手を真視したり守り抜きたいと思う心理が基本的に働くと思います。

スノウさんが守護されていないと判断した狼陣営はありがたくスノウさんを▲した。
こんな所かなーと。

(61) 2016/08/23(Tue) 13:08:42

【墓】 ふさねこ スノウ

にゃにゃ。騙りでのCの有用性の話だったにゃ。

やっぱり2-2にして真贋確定させずに、噛みによって偽ラインを真に見せる、とかそんなんじやないかにゃ。
ぶっちゃけみゃーが狼にゃら2-1のC潜伏選んでたにゃね。

(+126) 2016/08/23(Tue) 13:08:47

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

寝落ちてた。

ちょっと見たらシロウ>>+116が見事に性別わからんところをぶち抜いたの見えた。

(+127) 2016/08/23(Tue) 13:11:07

【独】 ふさねこ スノウ

真アピ

(-78) 2016/08/23(Tue) 13:13:05

アン・ナジュム シュテルン

>>3:38
昨日のコレとかシンプルに狩探しの活動だと私は思ってます。

(62) 2016/08/23(Tue) 13:13:23

情報屋 イングリッド

既にオクタから出てるけど、ディーク-シグルド
1d
>>1:15 「若干ディークの>>9が村っぽい」
>>1:52>>1:45>>1:71 陣形意識の違いの会話 (←キレ印象
>>1:80「ディークと、エーヴァルトも悪くない」
>>1:189 ぷるぷるのディーク上げからディーク評価

2d
シグ→ディーク
>>2:241「ディークも「結論を濁しつつ、私とが偽と思っている方をゆったり上げている」動きはやや気になるものがある」
>>2:249 ▼ディーク▽プルプル【●プルプル○ディーク】※▼は効果無い日
「動きの浅いほうが狼ならディーク、違和感のあるほうが狼ならプルプル。
占い抜かれの片白ディーク狼はなんとなく逃げ切られそうでな。本当にパッション。」
>>2:294 ディーク人狼にやや疑問

ディーク→シグ
>>2:197「シグルドとは似てるようで結構違うな」
>>2:207 「シグルドについても同様で、狼でこれだけ傾けるとかできるんかな」
>>2:251 対シグルド「ルーセントのそこ、別に自占じゃなくね?」

(63) 2016/08/23(Tue) 13:14:57

情報屋 イングリッド

3d
シグ→ディーク
>>3:12>>3:33>>3:86
>>3:202「ディークは説得力が消えたなという印象」
>>3:213「ディークは完灰、まだ思考が読めず」
>>3:261 結局ディークをキリもせず

ディーク→シグ
>>3:104 「シグルドの意見は「どっち偽でも偽黒は出せないだろう」というふうに感じたんで」
>>3:162 仲間狼への評価にして微妙な言い回し?
>>3:226 >>3:237

素直に受け取ると、あたしからはキレ印象かな…
シグ⇔ディーク 共に素っぱすぎる感

マーティン真時、シグは正直あとの無いLWっぽくも思えるんだけど ディークと繋がってる来たしなかったの ←反証お願い><

(64) 2016/08/23(Tue) 13:17:50

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

騙りCの強みはやはり狼と完全連携しつつ意図狂出来ることだろうか。
人によっては「▲Cとか勿体ないからやるわけないじゃん大げさだなぁ」と考える人も一定数いるし。

まあでも村とか編成にもよるだろうな。
仲間が「真占抜けそうにないから▲Cしよう」って言ったのを「編成的にSG足りなくなるからやめよう」って阻止して勝ったりしたことあるし……

(+128) 2016/08/23(Tue) 13:18:26

【見】 【独】 料理人 ソマリ

※完全に中身隠す気ない

(-79) 2016/08/23(Tue) 13:19:10

情報屋 イングリッド

>>58 シュテルン
一旦、別角度から検証→考察の厚みを増したいって話

真推ししてたんだからどこか真らしさを感じていたところがあれば聞きたいし

(65) 2016/08/23(Tue) 13:24:06

【独】 情報屋 イングリッド

迷ったあげくの護衛GJじゃなくって
マーティン真とらされてたからなぁ…

ふぅ…

(-80) 2016/08/23(Tue) 13:26:10

【墓】 ふさねこ スノウ

そうにゃよね。
今回共有も共鳴もいないから、まだ灰広いにゃけど、普通のCとかにゃら、占どちらかは吊らせたいにゃよね。

C騙り込みの3-2とかって強いにゃろか?

(+129) 2016/08/23(Tue) 13:29:48

情報屋 イングリッド

>>3:35「C襲撃からのものではほぼ無いだろう」
これはなんというか、胡散臭いと言わざるを得ないけど真でもある範囲と思うのよよねぇ

>>62 それは>>3:36への回答だし、狩探しにはちょっと思えないかな…

こんなので狩人って探せるのかな?

(66) 2016/08/23(Tue) 13:33:22

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )わたしだ。
ふむふむしてきいている
わたしは せんしぃに あったことないが
やはり ゆうようせいたかいのは せんしぃだよな…

そうそう まあてぃんしぃきょうでの ▲は
▲◆でも かりにごにんさせられるし
いちにちこうやって うらないしんがんについて
おもてではなしあう はどめを かけれるから
やはり ゆうこうだとおもった

(+130) 2016/08/23(Tue) 13:34:02

情報屋 イングリッド、>>来たしなかった >>気がしなかった 誤字多い…ふぇぇ

2016/08/23(Tue) 13:34:23

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

3-2の村の勝ち筋
・1占を偽決め打ち、全ロラ+残占の黒を吊る。
・霊を真決め打ち、真霊視点の人間占を特定して、その黒を吊る。
上記黒引き出来なければ、白判定から逆算して判断。
・1占を真決め打って最後まで残す。

という ぎゃくそーすを ひろってきた

このぎゃくが しぃきょういり 3-2でも かちすじとなるなら
・しぃきょういりのりてんをいかした しんうらないそくぬき
(もしくは▲しぃきょうで しんを しん みさせない)
→LWしょうぶ

・れい しんしぃ ろらで うらないおおかみおおかみから
むらのつりてじゅんを まちがわせた ふくおおかみせいぞん しょうり
(くわしくない

いまいち わたしが いかしきれてる きがしないが
いかせる きがしない(にほんごが かいめつ

(+131) 2016/08/23(Tue) 13:45:32

アン・ナジュム シュテルン

ああ、その一点では無いです。
全体的なものですね。

自分を真視する人、偽視する人各種カテゴライズをし自身の言動からレスポンスを引き出す。
狩りブラフ関連で意図的に守護者対象を落とす等の行動をとっている人もいると思います。

各員の発言を赤窓の面々で検証をしていると思いました。

(67) 2016/08/23(Tue) 13:45:33

アン・ナジュム シュテルン、マーティンさんの存在/言動自体が狩を釣り上げるための生き餌という事ですねー。

2016/08/23(Tue) 13:46:43

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

いっそのこと 3-2おおかみぜんぶかたって
しんうらないし しぃきょう うらなわせて
しんよう おとすか〜

とか いらぬほうこうに
しこうが とんでいく

しぃきょうが うらないにあたる たいみんぐとか
まじ げきまぞ

(+132) 2016/08/23(Tue) 13:48:07

アン・ナジュム シュテルン、そういえばイングさんから見て考察方が好きな人と性格が好きな人って誰ですか?

2016/08/23(Tue) 13:51:34

アン・ナジュム シュテルン、次は夕方以降かな?**

2016/08/23(Tue) 13:52:12

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

かくしろ
えどわーど るぅせんと
しぐると ぐり しゅてるん
すのうしんしてんからの おおかみからは はずれるか
D−くも いまは じょがい しとこう

のこりはい
えーヴぁると ぷるぷる にんじんのごじん ぎーぺん

ぎーぺんは なにかちがうきがする(ぎーぺんおおかみしは あまえなきが(ry
にんじんのごじんは しょうじきいって おおかみだとおもう(まがお

のこり わんうるふ
ぷるぷる>えヴぁぎーぺん

ぐらいで かんがえておくか(にぃとせんげん

まぁていん してんだと…どうなるのかかんがえてない
まぁいきてるから まだつめれるし

(+133) 2016/08/23(Tue) 13:55:51

【墓】 ふさねこ スノウ

ふむふむなのにゃ。

個人的に、真贋不明に陥らせやすいのと、真贋不明に陥った時の心理的な隙をつきやすいのがC編成のいいとのろな気がするので、通常の3-2とはまた勝手が違うと思うかにゃ。

というか、2-2より更に縄不足に陥りやすい点が疑心暗鬼を誘いやすかったりするんじゃにゃいかにゃーとか妄想してたのにゃ。

やっぱり難しいかにゃー。

(+134) 2016/08/23(Tue) 13:58:34

【墓】 ふさねこ スノウ

にんじんのごじんってローランドにゃか?
あそこは確かに臭いにゃ。

ギーペン狼は甘えは確かにと思うにゃw

ぷるぷるは単体白いからグリかエーヴァで予想しとくにゃよ。

(+135) 2016/08/23(Tue) 14:02:39

【墓】 ふさねこ スノウ

←墓落ちてから面倒くさくなって表情差分使うのやめた猫の顔


みんな表情豊にゃね。

(+136) 2016/08/23(Tue) 14:05:30

ふさねこ スノウ、離脱にゃ**

2016/08/23(Tue) 14:07:47

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ふつうの 3-2だと おおかみや きょうのいととか
みえかくれするが
しぃいりで 3-2は これはもう
あかまどのいといがい ないからなぁ

となると れいふめいにさせてからーの ▼しんうらない こーすかなぁ
はいぜんしろぱてぃーんが いちばんげんじつみ あるのでは もしや…

そうそう ろーらんど
もうここ かくていおおかみでいいかな() ほかわりとしろいし

などといいながら ちょっきんのぐりは すのうしてん あやしくうつるので
えヴぁぷるぐり に いちおおかみ しておこう

(+137) 2016/08/23(Tue) 14:12:30

【見】あたまなでてちょうなでて ラヴィ、ふさねこ スノウに耳を振った。

2016/08/23(Tue) 14:13:02

【見】 【独】 のみ めりー

そういや昨日最後のセルウィンは、喉都合はあるか……全日見てないと確実に鈍るのはある。

(-81) 2016/08/23(Tue) 14:17:40

【墓】 蒼髪 セルウィン

すのう視点がずっと素能?すのう?と何なのかわからずにいたけど
スノウか

(+138) 2016/08/23(Tue) 14:27:38

堀師 リッキー マーティン、情報屋 イングリッド>>32>>52の偽黒懸念は村として理解できる。俺は黒狙いすべきかと使い方迷ってるのだが

2016/08/23(Tue) 14:59:26

堀師 リッキー マーティン、デュークはLW予定だったと思って、狼いそうな位置は把握してるんだよね。

2016/08/23(Tue) 15:00:27

【見】 【墓】 のみ めりー

絶賛狼視のローランド氏について考察してみる。
4.情報更新で思考が進んでいるか

>>50を分解してみる。
「…寝落ちしてた。すまない。」
→人狼名物ネオチー、怪しい()
「しかし、悩ましい結果になったね。」
→昨日は真贋をどう考えてて、ぱっと見どう見えて、どれと比較して悩んでるのかの言及ください()
→ついでに全くこれっぽっちも悩んでなさそうなシグルドの意見への反応もください()

どうしよう2行でこれ狼だろってなった()と、一応続く言葉に、何に悩んでるのかの言及はあるね。

(+139) 2016/08/23(Tue) 15:08:47

【見】 【墓】 のみ めりー

「マーティン真なら村側大勝利展開なのでそれは全く問題ないのだが、」
→「村側大勝利展開」が「スノウC襲撃」であることに結びつかないこの感じは、なんだろう。保留。たぶん思考スピードの検討が必要。
「その逆のことを考えると、どうもね。」
→まず村側大勝利展開が先に浮かんで、不安になる流れ。おそらくマーティン真視が事前にあって、襲撃を見ても動くほどではない。不安に立ち止まっているだけで、「マーティン真と思ってた」ことは不安になってない。マーティン真だと思わせて欲しい思考?
↑ローランドって昨日の夜明けは「自分の感想を出して突っ走る→立ち止まる」じゃなかったか?

「スノウ-ディーク陣営で一体灰狼誰ならこの展開になるんだ?オクタ狼ならあり得るだろうか?」
→違ったようだ()マーティン偽って考えか。占い襲撃挟んでるのにこの回りくどい偽論はやっぱり怪しいぞ……。
「何れにせよマーティンは今日は吊らない方が良いと思う。真なら全力で黒を引いてくれると嬉しい。
霊ロラ続行か、ディーク吊かはセルウィン見返しと今日のディーク・オクタの様子で決めたい。」
→一見すると悩む過程の思考FOだけど、実際は自分の考えが出てなくないか

(+140) 2016/08/23(Tue) 15:09:54

【独】 兵卒 オクタヴィアス

くすんくすん。
どうせなら狼やりたかったよう。

ばかーっ

(-82) 2016/08/23(Tue) 15:10:19

【独】 兵卒 オクタヴィアス

ばかー はとある友人向けです。
皆さんあまりお気になさらないでください。

ついうっかり漏れてしまった……。

(-83) 2016/08/23(Tue) 15:12:11

情報屋 イングリッド、堀師 リッキー マーティンあたしは一手●シグ欲しいかなって思ってたけど ディークとの関係等どうもびみょいかなー

2016/08/23(Tue) 15:13:12

情報屋 イングリッド、狼いそうな位置把握って頼もしいのね そこでも良いかも

2016/08/23(Tue) 15:13:44

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ああうんそう すのうって しろねこにゃん のこと

すのう・・・それは
むらにはいれば かならず のうりょくしゃとなる じんぶつのこと
つよい

めりーせんせい ありがとう
さすがに おおかみくさくても かくていおおかみは
いいすぎかなと ちょっとおもっていたが
もういっか()

(+141) 2016/08/23(Tue) 15:19:42

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

けっきょくあさ
なにしにきたねんっ て
なったんだよな(あっしゅくげんご

(+142) 2016/08/23(Tue) 15:20:34

【見】 【墓】 のみ めりー

総論。

自分の考えが見えない。
それに付随して、リアタイにいなかったのを加味しても、思考が遅い。

人の思考スピードだと、
スノウ襲撃を認識→マーティン偽か?→決めつけるのは早計→マーティン真での疑問点orマーティンやディークの様子は?
と、こういうアクセル/ブレーキがかかると思う。
ローランドの思考は、
スノウ襲撃を認識→マーティン真なら楽→マーティン真だとおかしいかも→後で考えよう
かな。スノウ襲撃を見て、真贋判断よりも先に村側大勝利という「展開」に思考が行くのが違和感、で伝わるだろうか。

そして周りへの興味が致命的に薄い。現状では、疑問が投げっぱなし状態。


ローランドはとりあえずの結論として「マーティン残したい」が出てくるってことは、占い師重視な考え方かな。
灰視に自信がないか、までは把握してないけど……占い師重視の考え方なら、「灰狼誰なら」から考えてるのなんでだろーな。昨日を見たらわかるのかな。

「何にせよ」ってのは「マーティン偽でも」なんだろうけど。マーティン見る気があるってわけでもなさげ。

(+143) 2016/08/23(Tue) 15:25:10

【見】のみ めりー、もういいと思った()いや、墓下から一方的な狼視はつらいものだから、決めつけはよくないけどねー。

2016/08/23(Tue) 15:26:51

【見】 【墓】 料理人 ソマリ

狼であることがよくないことであるかのように言われることが多いから、つらくなるんだと思うんだよな……
言い方なんだろうな、とは思うが。

そんな一撃。

(+144) 2016/08/23(Tue) 15:33:34

美術監査官 エドワード

>>27の2、3と仮定、村全体の信用さなら2dはスノウ≧マーティン、3dはマーティン≧スノウかしら。
状況起こり得る確率は3≧2に見えるが、内訳も絡むのでほぼイーブンと扱う仮定。

>>60
マーティン真仮定とするなら、
1dは推理村への遠慮、3d以降はテンションが上がり自視点が強くなってきた物、次第に村に合わせるから素が出てきた物かと思う。
>>2:50
(ちなみに1d時点ではその遠慮が私には偽目に見えたが、上記>>で反証)

3d4d狩炙りに見える、それが心証良くないは理解するが2の場合、炙る意味は薄い。
真仮定なら狩を守りたくての思考故。
偽仮定ならその情報が正しいと思わせたかった故の行動が炙りに見える、じゃないかしら。

アクトから見るにそう見える行動自覚はない様に見える。
偽否定ではないが、自覚無いのはマーティン真本人要素で通らなくはない。

(68) 2016/08/23(Tue) 15:33:38

【見】 【独】 のみ めりー

1.何を重視しているか、何を見ているか
2.思考/感情の流れが村として通っているか
3.狼仮定で何をしているか
4.情報更新(夜明け反応)で思考が進んでいるか
5.関係性/視野に不自然さはないか

1の「何を重視しているか」は、思考の流れに統合してしまおう。
1.何を見ているか、考察スタイル
たぶんこう。真っ先にやって本人に確認して、周りとも共有したいもの。
4の情報更新っか夜明け反応考察は、2に統合すべきかなぁ。夜明け反応や決定周りのピンポ反応は、時間ない状況や最後の見直しではかなり有効だし。別枠で確保したいところ。ただ、情報更新って言い方だと全体になる。
4.村狼の違いが出やすいタイミングでの反応
これでいい。アピポイントでもあるけど、私の武器だ。

関係性はなー、あすかさんにライン考察のコツも教えて貰ったし、どっかで挑戦したいんだけども……。
あともういっこ。「思考の収束/加速」も。思考の伸びを作れる狼もいるけど、やっぱり少し目を離して全体の動きを追っての進捗、も確認すべきだよなぁ、と。

(-84) 2016/08/23(Tue) 15:37:58

【見】のみ めりー、ソマリにぴょんぴょん手を振った。

2016/08/23(Tue) 15:40:53

【見】 【独】 のみ めりー

思考の進み、は瞬発力と持久力みたいな違いでわけるべきか。持久力のほうは止まってたら、村仮定で外的要因がないかもチェックしないとだし。

今回は墓下だし、1.2.についてはあんまりやる意味ないのだよなぁ。繋がりと流れ、はたぶん一番時間かかってる。

動きを追う、とピンポ反応と。せっかくのC狂ってことでラインを見れるようになりたいけど自信ないんだ……いや、自信ないとか言ってたら一生できないけども。

(-85) 2016/08/23(Tue) 15:47:42

アン・ナジュム シュテルン、★>>68 エドワードさん 『2の場合、炙る意味は薄い。』 これの解説をお願いできますか?

2016/08/23(Tue) 15:48:42

美術監査官 エドワード

>>41>>47>>64は肯定。やや弱い物のシグルド≠ディークには見える。

マーティンは黒引きを最優先にすべきだと思うわ。

スノウ真時
マーティン≠ローランド、シグルド、シュテルン、エーヴァルト
ギーペン、プルプル、イングリッド
但し2の選択者としてプルプル(>>2:285)は蛇足気味。
ギーペン−イングならば確白2作る事、昨日上げたイングのルーセント偽黒牽制の余裕がそぐわない物が見える。

マーティン真時
プルプルの行動はしにくい物に思える。
エーヴァルトは>>1:53、応援botも↑に同じく。
ディーク≠ローランド
スノウから見てイング1d占希望2d白視3d再度白狙い占希望の取り回しがやや切れ目印象。
残灰シグルド、シュテルン、ギーペン。

エーヴァルト、ローランド辺りはどちら視点でも白い?

(69) 2016/08/23(Tue) 15:59:27

美術監査官 エドワード

>>シュテルンちゃん
優先事項ではないが近いかしら。
狩を味方に付けた方が優位に立てると思うのだけど。
>>3:35下段から見てマーティンさん自身味方に付けようとしているに見える。
不用意な炙りは不信感を買うだけだわ。

赤陣営なら情報からある程度絞り込めるでしょう。
他が裏から動いた方が効果的には思う。

シュテルンちゃんはマーティンさんの信用より、そちらを優先するメリ思いつくかしら?

(70) 2016/08/23(Tue) 16:15:37

美術監査官 エドワード

行動自覚のない補足。>>3:115
堀師 リッキー マーティンは、潔癖執事 エーヴァルトあっハイ。んと、アンカどのらへんが危険?気づいてないっす。。
2016/08/22(Mon) 21:20:59
堀師 リッキー マーティンは、潔癖執事 エーヴァルトあ、わかったわ。大丈夫。
2016/08/22(Mon) 21:24:54

一旦疑問符を飛ばしてからは作りにしては手が込んでると見たわ。
>>3:123

(71) 2016/08/23(Tue) 16:28:28

美術監査官 エドワード

>>69追記
やや弱いが2dはシュテルンが第一ディーク、
3dはディークが第一シュテルンだけど、
発言での切り合いは殆ど見られない。
ライン切りの向きにはあまり見えていない。

ディーク≠ローランドに関して、
希望出し自体がそうなのだけど、>>2:264>>3:113>>3:163
仲間狼を希望出して狼に圧をかけるという言動、そして、それを探るディークと言うのは非仲間的に見えた。

ライン専門家の方がいたら、色々話聞きたいけど。

(72) 2016/08/23(Tue) 16:45:17

情報屋 イングリッド

@▲マーC → ▲スノウ真
これが一理あるのは理解。そうすると狼の配役って

マー、オクタ、エー、プル …この配役…あたしちょっと震えるw

A▲マー真 → ▲スノウC
何故▲狩 では無く ▲Cか

2d以降マーティン真視上昇
この灰の中から▲狩→▲真 はやはりハードモード
折角 占真C にしたんだから。最初からスライド襲撃は想定通り

結局どっちも考えは通る

表と裏、村と狼。大概両面どっちとでもとれるこのゲーム。その、ちょっとの積み重ねからどっちなのか結論を出していくわけだけども…

シグルはディークとの関係もあり、スノウ真を信じてる村かなって収束しつつあるあたし…。シグルが村だからこそ、灰LW は▲スノウ(C)を選択した。というシナリオの方が通りそうかな…?でも、マーティン赤陣営に負ける方が謎の腹立たしさがww(よくわかんない感情)

ややマーティン真モードになりそうなあたしだけど、まだ穴だらけ…もっといっぱい意見聞きたいわ 情報屋さんに情報売ってちゃーだいな

(73) 2016/08/23(Tue) 17:01:06

【独】 情報屋 イングリッド

もう思考かくしてましぇーん

(-86) 2016/08/23(Tue) 17:05:01

情報屋 イングリッド

言ったそばから

>>3:244 >>3:269 が凄く脳裏をよぎって…
この反応仲間に出来るのかな…

グハッ

うん…無理… 一人で考えてたら死んじゃう…
意見待つの…

(74) 2016/08/23(Tue) 17:14:26

情報屋 イングリッド、既に一人でって事なかった エドも頼りになるし フワフワ

2016/08/23(Tue) 17:25:06

情報屋 イングリッド、よくよく考えていくと やっぱり>>12 もあるなぁ … まぁ…今は良いや…

2016/08/23(Tue) 17:29:23

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここにいる?

. <>>74「一人で考えてたら死んじゃう」が死ぬほど村っぽく見える

(+145) 2016/08/23(Tue) 17:31:16

美術監査官 エドワード、情報屋 イングリッドをなでりこなでりこした。

2016/08/23(Tue) 17:34:04

美術監査官 エドワード>>12もあるなぁって?

2016/08/23(Tue) 17:34:34

情報屋 イングリッド、明日が絶対的決め打ち ではなくて明後日 マーティン偽決め打ちもあるなぁって

2016/08/23(Tue) 17:35:47

情報屋 イングリッド、明日マーティン偽決め打つともう後戻り出来ないので あ、あたし占い教

2016/08/23(Tue) 17:36:18

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

迷っている村は美しい

やっぱり占機能破壊って素晴らしいよなぁ。

(-87) 2016/08/23(Tue) 17:36:32

【墓】 蒼髪 セルウィン

村っぽポイント参考にして狼時に真似するマン

(+146) 2016/08/23(Tue) 17:36:38

情報屋 イングリッド、この村、結局灰狼捕まえるにも占い真贋はずすと捕まえ損ないそうなのがねぇ…

2016/08/23(Tue) 17:38:03

【独】 情報屋 イングリッド

マーティン護衛かエド護衛かで頭が痛すぎる今日…

ルーはコアが限られてるからなぁ…
そしてあたしも明日から▼リアル…

うぐぅ…

(-88) 2016/08/23(Tue) 17:44:33

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ひとりでいたら しんじゃう(うさぎぽいんと

(+147) 2016/08/23(Tue) 17:45:40

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

わたしも がんがんきめつけてしまう たちなので
どうだかと(じぶんのことを) おもってるのだが
>>+144
「狼であることがよくないこと」かぁ
きのうあくと00:04:21「狼を探していないから」とか
そのようなものは
「村に貢献してない」のようなものか

このげぇむ おおかみだろうが むらびとだろうが
むらびとにならないと いきていけにあ という
せいしつが ある…

てつがくになって しまいそうだ。

「ほほぅ なるほど!」
なんて あいてにいわせながら へいわてきに なぐりあい したいなぁ
(それは なぐりあいではなく えんぜつ という

(-89) 2016/08/23(Tue) 17:53:31

堀師 リッキー マーティン、美術監査官 エドワード>>68の炙り考察、本当に。俺偽で今日猫食えたとして、何故狩探すと。占抜いたらそんな必要ないやん。

2016/08/23(Tue) 18:02:23

堀師 リッキー マーティン、情報屋 イングリッド>>73その狼仲間いたらもっと俺大人しく冷静な占い師騙るわw

2016/08/23(Tue) 18:05:15

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

(きのう ながくおきてたからか すごくねむい)

なんにせよ きょうは Dまち だよなぁ…
>>73▲すのうはりてんしかない
「シナリオの方が通りそう」が
まぁてぃんと どうあかなのか
むらの よわねなのかが ちょっと はんべつできてない

(+148) 2016/08/23(Tue) 18:06:31

美術監査官 エドワード

村吊りは一度してるから余裕はないわねー…。
占軸自体がそんな認識で、占決め打ちになる可能性もあったから、そこら辺はそういう物かもしれないわ。

>>49も頷けるから、マーティン視点はとりあえずギーペンかなぁと思いながら。

マーティン視点のは話聞いて、
スノウちゃん視点は、もう少し考えてみるわ。
ディークさんの意見色々聞きたい所。

(75) 2016/08/23(Tue) 18:08:04

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

なんかこれって あくと 18:05:15「冷静な占い師騙るわ」
じぶんは そうできる じつりょくが ありますって
いってるように みえる

うーん

(+149) 2016/08/23(Tue) 18:08:07

美術監査官 エドワード、まあ、全員思考色々出して考えていけると良いわねー。

2016/08/23(Tue) 18:10:17

兵卒 オクタヴィアス

皆さんに考えていただきたいのは

@潜伏Cがあり得るか否か。
→その可能性を切れるなら、残り5手でどう吊り処理していくか計算出来ます。
可能性を切れない場合(潜伏Cを考えるなら)残り4手計算となる。

A5手ないし4手をどう使うか。(>>47参照)

上記二点と最終日までどう縄を使うか、各人お考えいただきたい。

私は潜Cなし(>>27のB>A予想)ですので、▼ディーク▼私▼マーティンの順に処理し、後2縄で残り狼吊りにあてていただくことを提案します。
もし私を吊った後にやはりディークも吊るならば、ディーク→私の順の方が情報は多い。
スノウ視点を追うならばタイトな進行になるのも覚悟の上。
私視点で情報が見えたならば、全力をもって説得にあたります。

今日の希望は今後の進行に大きく関わってきますので、何卒お考えください。

(76) 2016/08/23(Tue) 18:11:48

兵卒 オクタヴィアス

私が言うことで、色々とまた懸念が浮かぶことも十分わかっていますので。
私から進行面はこれ以上言いません。
セットも、エドワードに委任のままです。

判断はお任せします。
残していただけるなら全力を尽くしますし、今日吊られるなら、残り喉で何を残せるか考えてみます。

残りも多くないので温存しますが、私に聞きたいことがあれば、何でもどうぞ。

(77) 2016/08/23(Tue) 18:15:43

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>3:7ぷる
>>3:71>>3:155ぷる≠ぺん
>>1:20ぺん≠ぐり(ぺんから。ぐりからは切れなし)

(-90) 2016/08/23(Tue) 18:32:43

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>2:89よく訓練されている
まー‐ぷる検討要素

(-91) 2016/08/23(Tue) 18:37:36

情報屋 イングリッド

>>3:244 これが言えたわけ

シュテルン-ディーク 両狼説

>>3:160「シュテルン、シグルドはやっぱり村だと思うんだよにゃぁ」
>>3:214 白狙い難しいですにゃが、【●イングリッド○シグルド】ですかにゃ
>>3:244「シュテルン、ディークの二択にゃら、ディークにゃけど、白狙いじゃなくなるのよなぁ。」

何これ?白狙いが良くて、シュテルン白視で何故2択でディークに行くの?

(78) 2016/08/23(Tue) 18:38:14

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>9
対抗噛まれた状況で「村有利すぎる」という感想は真感情としてどうなんだろう。不安はないのか。
逆に騙りだと「やばい」みたいなの作ってくるほうが無難な気もするが、マーティン要素な気もする。

(-92) 2016/08/23(Tue) 18:39:50

情報屋 イングリッド、検証フォローあると嬉しいのちょっと離席**

2016/08/23(Tue) 18:46:35

聖騎士 シグルド、すまない、これから用を済ませてくるから本格的に来れるのは九時過ぎになる。

2016/08/23(Tue) 18:54:18

情報屋 イングリッドは、堀師 リッキー マーティン を能力(守る)の対象に選びました。


美術監査官 エドワード

>>74イングリッドさん
個人的には切れとまでは言えないかしらと思ってる所。
真としての感情としても、偽としてのライン意識でも通るかな、と。
>>3:138の懸念が出た形かしら。どっちも微妙なら、ディークさんを選んだ事が必ずしもそってないとは言えないと思うわ。

(79) 2016/08/23(Tue) 19:36:34

賭博師 ディーク

すまねえ、下手打って賭場にサツの手入れが入った。
事情聴取から解放されるのが10時過ぎそうだ。
エドいたらやって欲しいことの優先順位とか出しといてくれんか、自分で決める時間が取れん。

(80) 2016/08/23(Tue) 19:42:24

兵卒 オクタヴィアス、ディーク逮捕の危機……? がんばれ。(旗振って応援)

2016/08/23(Tue) 19:43:58

情報屋 イングリッド、ごめーん、情報リークしといた。ディークお疲れ様ー

2016/08/23(Tue) 19:46:19

兵卒 オクタヴィアス、!?(イングリッド恐るべし……)

2016/08/23(Tue) 19:46:59

【赤】 賭博師 ディーク

あと二時間職場拘束とか。どうしてこうなった…
襲撃はおまかせにしとくからそっちでセットたのむ、
トイレオンライン終了!

(*12) 2016/08/23(Tue) 19:47:28

美術監査官 エドワード、ええっ、事情聴取なの。お疲れ様、頑張ってね。

2016/08/23(Tue) 19:48:32

夢 プルプル、ディークお疲れ様だよー。イングリッド怖いなぁ

2016/08/23(Tue) 19:49:44

情報屋 イングリッドは、美術監査官 エドワード を能力(守る)の対象に選びました。


アン・ナジュム シュテルン

>>70 エドワードさん
スノウさん▲に成功した時点でマーティンさんの信頼は落ちると思います。
狼陣営は確白を2名作っています。確白▲でGJを出されたり、灰襲撃を繰り返して灰狼の潜伏幅を狭めるわけにはいかないかと。
そこを抜く為に狼陣営が先を見据えた狩探しを行う事は必須だと思いました。
スノウさんを抜く時点でマーティンさんはある程度捨て駒化したという認識ですね。


>>78 イングさん
統一黒狙いで私とディーの決選投票。
決選投票は「黒狙い」方針なのでディーに行ったのでは? 検証も何もそれって変ですか?

(81) 2016/08/23(Tue) 19:52:39

美術監査官 エドワード

>>ディークさん
私が聞きたいのは、やっぱり、スノウちゃん真(マーティンさん偽)視点ディークさんの
灰の2w予想かしら。

ついで、白に見える灰と占の真要素、偽要素?

他の皆からディークさんに対して聞きたい事合ったらそれも投げて貰えたら。

(82) 2016/08/23(Tue) 19:55:11

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

これは時間ないとみなされて今日は霊ロラのパターン!

というのは不謹慎だったね。お疲れ様。
リアル退治頑張ってくれ。

(*13) 2016/08/23(Tue) 20:01:37

夢 プルプル、発言が消えちゃった・・・

2016/08/23(Tue) 20:06:42

情報屋 イングリッド

>>81 シュテルン
うーん、なるほど…
方針に従っていたとみれば…うん…

>>3:244「白狙いじゃなくなるのよなぁ。」
これがなんとも微妙な言い回しなのよねぇ…
「黒狙いなら仕方ないにゃぁ」 とかならわかりやすくて良かったんだけど…

(83) 2016/08/23(Tue) 20:10:03

情報屋 イングリッド、夢 プルプル をもふもふした。

2016/08/23(Tue) 20:10:31

アン・ナジュム シュテルン、夢 プルプルをぷるぷるした。

2016/08/23(Tue) 20:11:56

美術監査官 エドワード

>>81シュテルンちゃん
GJ出さない為に狩を探すのが必要だったは了解よ、ありがと。

3時に狩抜きを選ばなかった話にも、そういうGJ懸念から考えれば通るかしら。


シグルドさん:>>3:19>>3:23>>3:28
1dのオクタヴィアスさんや3dのセルウィンさんから不満感情の表出、単体だと両霊から切れに見えるわね。

(84) 2016/08/23(Tue) 20:15:41

美術監査官 エドワード、夢 プルプル をもふもふした。

2016/08/23(Tue) 20:16:35

海王 ギーペン

give me 時間。
ただいまなのである。

んーと…とりあえず見た所から先に出すである。

(85) 2016/08/23(Tue) 20:20:06

美術監査官 エドワード、ギーペンちゃんおかえりなさい。あ、昨日の返答も見たわ、ありがと。

2016/08/23(Tue) 20:23:23

海王 ギーペン

【マーティン】
単体だと、初日に>>1:228>>1:229は拾ってるである。
俺様系?みたいな印象だったけど、意外と柔軟な対応をしてたであるな。(>>60でも出てるであるな)

役職由来なのかどうか、ってのは判別難しいであるが、それがどうであれ
@信用してる人の発言は、確認する傾向あり(すり合わせ意識)
A個人要素には配慮する意識がある
この傾向はあるであーる。
今日も>>53みたいな姿勢に出てるであるな。
(にも出てるであるな)

こうした姿勢と>>2:96非共感や>>2:196「マッチできなかった箇所が〜」ってのは、ちとそぐわない気もするが。
各灰に対して、性格要素など含め見直しかけている姿もある。例えば今日だと>>53とか。

(86) 2016/08/23(Tue) 20:24:50

見習い騎士のおじさん ローランド、こんばんは。昨日より早く戻れたおじさんだよ。

2016/08/23(Tue) 20:25:13

海王 ギーペン

(続き)んでもって、気になる箇所がいくつか。
それを踏まえて、質問があるのであーる。

★マーティン
@>>1:291の段階で、「質問しなかった」のは何故?
A>>2:96>>2:169ローランドについて。
「丁寧なおじさんから思考の伸びや感想があっても良かった」「一つもマッチ出来なかった所が」ってのは、どこからそう認識した?
(あと、そこら辺の疑問って今でも残ってる?)
B>>3:106シュテルンと他2名との違い、もちっと具体的に言える?
C>>3:164「シグルドは俺偽前提の考察でなければ〜」ってのは、シグルドがマーティン偽前提=結論ありきで考察しているという認識でOK?

端的に答えられるのはそれでいいのであるが
A(とB)は、できれば言語化して欲しい所である。

(87) 2016/08/23(Tue) 20:30:18

アン・ナジュム シュテルン

>>83
それは典型的な死人に口なし的な印象操作なんじゃ……。そういうのは好きじゃないですね。



時間的余裕の無さから抗弁力に問題があって中々ディーから話しを聞けないのが辛いですねー。

>>82 ディーへの質問
1:マーティンさんの偽要素/スノウさんの真要素
2:ディーさんに偽黒を打った狼の思惑
3:灰狼の位置

大別するとこんな感じですが
1は検証している人も多いので2、3を聞いてみたいですね。

★取り敢えず、狼陣営がディーに偽黒を打った理由は何だと思います?

(88) 2016/08/23(Tue) 20:30:24

情報屋 イングリッド>>88 操作はしてないじゃん

2016/08/23(Tue) 20:34:09

海王 ギーペン

総じてみると。
「非共感〜」辺りで指向性を感じ、ただ考え直す節の方が多目に見える。
ここで、実際に思考を働かせてるか・ってのと
ディーク以外の黒がどこかってのが注目点なのは、言わずもがなであるが……
単体は、先程の質疑ふまえてってところで
「疑問点あり」
……それと、見切りの目途はついた。

(89) 2016/08/23(Tue) 20:34:53

アン・ナジュム シュテルン、いや、典型的な印象操作だと思いましたけど。

2016/08/23(Tue) 20:34:55

海王 ギーペン

状況を考えると>>27とか色々みて(しかし私自身の脳内処理は難しいのだが)
マーティン偽目、になる。
初手から、例えば意図的C襲撃(▲マーティン)を選ぶか否かは・・・
@村全体として真贋が偏っていたか否か
A灰狼が、それを選べる位置にいるか否か
の認識によって違うであろうな。

最初に視た限りでは、そこまで差は広がってなかったように映る。
(そこら辺、フラットに視てた灰もそれなり居た気もするでな)

んんー。こういうのは苦手だから、イングリッドかシュテルンか、エドワード辺りにききたいのだが
例えば真贋フラット状態から、それを偏らせるために初手C襲撃を実行ってアリな戦略だろうか?
(この村の状況的に)

(90) 2016/08/23(Tue) 20:36:43

海王 ギーペン

イングリッド>>83
んー、そこはあんまり気にならんであるな。
白狙いならシュテルンだけど、方針的には黒狙いだから(渋々)ディーク
と認識できるであるよー。
そこが気になるなら、今から
スノウが「方針>自分の推理」的な行動をとるタイプか否か、確認してくるであるよ。

一方で、印象操作かは分からんが。そうとも見えんであるな。確認すればいいだけの話である。

(91) 2016/08/23(Tue) 20:41:14

聖騎士 シグルド

違法賭博の摘発も騎士の任務だ。ただいま。
何やらオクタヴィアスがディークを叩いているのが見えたぞ……

>>82エドワード
スノウ視点の2W探しは必ずしもディークがやらなくても、私がこれからしようと思っている。
まあディークからも聞きたいが、時間がギリギリなら。

(92) 2016/08/23(Tue) 20:41:29

海王 ギーペン、あー、確認作業は私の方でやってくるのであるよー

2016/08/23(Tue) 20:41:40

聖騎士 シグルド、海王 ギーペン>>90 ありだと思うぞ。C襲撃って通常「あまり考慮されない」からな。

2016/08/23(Tue) 20:42:19

見習い騎士のおじさん ローランド

マーティンさん>>54
ブラフ込みで話そう。
昨日はかなり濁してたけど、最終的にはマーティンさん真寄りだったよ。
昨日夜明け時点ではスノウ真だろって感じだったのだけれど。

>>3:143でルーセント周りを見直した時に、
シュテルンとディークにきな臭さを感じてね。
まああの要素自体は私の勘違いだったわけだが・・・。
ただ、その時に「もしシュテルンが狼なら、スノウ狼あるのか?」と初めて疑念がわいてね。

で、その先にあのやたらと意味不明なスノウ>>3:194>>3:214が来たので
スノウに違和感を感じて、マーティン寄りの>>233の占い希望を出した。
「自視点白いのに黒狙いで占いに突っ込むとか正気か?」と>>3:238で思ったのも強い。
朝もその印象を引きずっていたわけだ。

ただちょっと今、スノウさんと私のやり取りを見返しているが
私の方が支離滅裂なことを言っている気がする。

(93) 2016/08/23(Tue) 20:43:06

聖騎士 シグルド、噛んでしまえば「C狂騙りが真だったもの」として進行し、真と切れてると白くなったりする。

2016/08/23(Tue) 20:43:20

聖騎士 シグルド、ついでに真襲撃よりもGJ時に痛くない。むしろ美味しい。

2016/08/23(Tue) 20:43:53

【見】 【独】 のみ めりー

だからうるさいって……。

(-93) 2016/08/23(Tue) 20:44:35

見習い騎士のおじさん ローランド、訂正。>>93は、 >>233×→ >>3:233

2016/08/23(Tue) 20:44:48

情報屋 イングリッド

シュテルンはあたしとは意見交換が出来ないの把握なのであたしは離れとく

>>90 ▲C(マーティン) が実際通ると思ったかどうかよねぇ…
護衛ついてるだろうって実は思えたか否か…
面白そうだやってみようww とか言ってておかしくなさそうでつらい

この村の状況的にはどっちのパターンもおかしくは無い気がするの…真贋拮抗してるからこそ▲Cは有効かな

(94) 2016/08/23(Tue) 20:45:09

【独】 兵卒 オクタヴィアス

←狂襲撃メリットは十分わかっていつつ、マーティン真で見ているので言わない人

(-94) 2016/08/23(Tue) 20:45:10

アン・ナジュム シュテルン

>>90
有りだとは思います。
初回に噛まれた人が真という風潮は根強いと思います。視点がはっきりしてるC入ならなおさら。
>>1:169 マーティンさん真を主張してるイングさんですら最初は噛まれた方は真を主張してましたしね。

C狂▲を実行に移す狼陣営のメンタリティの方も気になりますね。一定以上実績のある策とはいえ比較的奇策分類なので。

(95) 2016/08/23(Tue) 20:45:52

【見】 【独】 のみ めりー

ああ。もう。いやだ。

(-95) 2016/08/23(Tue) 20:45:58

聖騎士 シグルド

メンタリティについてはどうだろうなあ。
表では真面目なのに赤では奇策練ってるとか逆とかあるから。

まあC襲撃自体はありだと思う。
真贋が拮抗してるだけにほぼ真で縄使えるし。

(96) 2016/08/23(Tue) 20:49:48

海王 ギーペン

イングリッド>>94
ん。第三者を交えるか、離れた方が良さそうである。
っていうか、これもう1dからずっとな感じがするであるよー(汗)

通るかどうかっちゃ、何とも微妙な感じであるな。
初日の印象や、村の空気に関わるであるからなー。
まぁ本気で▲Cを有効打と思ってたとしたら、通っても通らなくてもよしな感じもするである。
(通れば生存真の信用下げ、通らなければ護衛固定)

(97) 2016/08/23(Tue) 20:50:16

夢 プルプル

ただいま。ちょっと色々思うことを考えながら書いてくね。

ボクさ、スノウ真なら腑に落ちない点が幾つかあるんだ。

1点目、狼陣営的に初手でマーティンをC襲撃する必要性があったのか。
2dの時点では村内での占い真贋はかなり拮抗してた、というのを前提とするよ。

仮に狼の目的が「真占を消すこと」がメインだとすると、護衛状況が五分五分なら迷わず真襲撃に行くよね。

マーティンが偽の場合、狼陣営が「C襲撃すればスノウは即吊れるよね」という楽観を出来るとは思えないし。
何故なら初手襲撃をする時点で3dからの霊ロラは狼陣営にとってはほぼ予測できたと思うから。
ルーセントが確白な以上、このタイミングでスノウから黒が出ることはありえないし。

だからマーティン偽なら信用勝負を大きく見据えた噛みであることは間違いない。

(98) 2016/08/23(Tue) 20:50:56

夢 プルプル

で、ここで2点目の疑問。

マーティン偽ならば何故GJで大きく状況真がつき、せっかく信用勝負を有利に進めるための条件を揃えたのに即スノウを襲撃したのか。

ここがかなりの疑問点。
マーティンが偽ならば狼は初手襲撃の時点から信用勝負路線に入ることを大きく期待していたはず。
なのに何故その状況真を生かさず狼が信用勝負を放棄したのか。ここに理由がない。

マーティン偽時は灰狼の位置が低いであろうことも予測できる。
信用勝負に入る際の狼の動機としては
1,「灰ガチバトルでは勝率が悪いから」
2.「占い騙りが信用を取っているから」
3.「やりたかったから」
これらが挙げられるけど、この内2と3は襲撃筋がマーティン→スノウ襲撃から否定されるよね。
「占い騙り(マーティン)が信用を取っていたから」が狼陣営の思考の前提にあって、尚且つ灰狼の位置が高いのであれば狼が信用勝負に入る理由は必然的にほぼ3になる。

そしてその「やりたかったから」という陣営ならその万全の体制が整ったのに放棄はありえない。

(99) 2016/08/23(Tue) 20:51:01

夢 プルプル

総括してマーティン真で尚且つ灰狼の位置は低いだろうと言うのがボクの推理。

あ、この推理はどちらが真でもマーティンでGJが起こったというのを元にしてるからね。

>>27のシグルドも見てるけど、その2番だとマーティン襲撃が通ってしまった場合狼に利益が1つもないと思うんだけどどうだろう?
スノウを襲撃するためだけにマーティンでGJを起こさせたとするなら、これマーティン襲撃が通らなければ灰狼にスノウが確保されるだけだよね?
「スノウが偽だった」として村が進行するってほどの楽観視を狼が出来るとはボクはあまり思えないかな。

(100) 2016/08/23(Tue) 20:51:05

アン・ナジュム シュテルン、(表では真面目なのに赤では奇策練ってるとか逆とか)に頷いた。 表ログだけで追うと危険ですよね。

2016/08/23(Tue) 20:51:08

【独】 聖騎士 シグルド

表ではふつーに後衛中庸だったイェンスが強引に真占襲撃通した灰狼だったりしたからな?

(-96) 2016/08/23(Tue) 20:53:25

兵卒 オクタヴィアス、とりあえずディークはイングリッドによってシグルドに売られたのまで把握しました。(温存中)

2016/08/23(Tue) 20:53:26

海王 ギーペン

シュテルン>>95
んー。そであるなー。
その戦術を、ここの狼が実際に行うか否かって所であるな。

騙りの実力と(長期的な勝負が可能だったか否か)
残った灰狼の実力と(潜伏勝負が可能だったか否か)
そういう策をする性質かどうかってのと

…ここら辺が観点であるか?

(101) 2016/08/23(Tue) 20:53:34

アン・ナジュム シュテルン

>>100
私はスノウさんが抜けるかどうか怪しいと判断して
片占候補脱落からの護衛を他へ移させての噛み切りを考えていたのでは……?と思ってます。

(102) 2016/08/23(Tue) 20:54:00

夢 プルプル

あーーーっと>>100にミス。
下段「灰狼にスノウが確保される」は「灰狼がスノウに確保される」ね。

スノウは確かにもう灰狼に確保されちゃってるんだけどね・・・。

(103) 2016/08/23(Tue) 20:54:03

潔癖執事 エーヴァルト

こんばんは。先にこれだけ。

村の状態と、ディーク様の帰りが遅く十分に議論できないことを考えると、今日は▼オクタ様で

▼オクタ▼ディー▼マー
予定でマーティン様が2手で黒を引き、
6人時に気合で▼スノウ視点狼
最終日マーの黒vsスノウ視点LW

を目指すのが安定するかと思います。
最終日まで漕ぎ着ければ両陣営がほぼ明らかになります(6人時に吊った灰がスノウ視点狼になるため)

(104) 2016/08/23(Tue) 20:56:00

アン・ナジュム シュテルン>>83 「曖昧な言い回しでは無く明言してくれれば後から解釈せずにすんだ」と、いう話しでしょうか。

2016/08/23(Tue) 20:56:23

アン・ナジュム シュテルン

真贋で話しこんでますが手順を守って灰狼吊れば真贋間違ってても村は勝てると思ってるので、マーティンさん真ならごめんなさいと今のうちにいっておきます。

(105) 2016/08/23(Tue) 20:57:46

【独】 兵卒 オクタヴィアス

うん。

ディークの帰りが遅いから私吊り、はあり得るとは思ってた……。

(-97) 2016/08/23(Tue) 20:58:00

【独】 聖騎士 シグルド

昨夜シュテルンが言ってたように、確白になったら発言力がどーのとか我侭言わずに私が占われておけばもっと勢いをつけて殴り殺せたなあ……
良くない保身に走ってしまった。

(-98) 2016/08/23(Tue) 20:58:54

【独】 アン・ナジュム シュテルン

村陣営の経験重ねてるけど、さっぱりぽんだと思うこの頃。

(-99) 2016/08/23(Tue) 20:59:10

美術監査官 エドワード

>>90ギーペンちゃん
GJ時情報を渡さない意味では意図狂自体はありだと思うわ。
2dの真贋差なら、わざわざ仲間を噛む程ではないと思うけど、しない否定は出来ない。

>>92シグルドさん
うん、>>39でも聞いたけど、シグルドさん視点どう思うかも聞きたいわ。

スノウちゃん真時なら2w
マーティンさん真時なら1w
全体で考えていかないと、かしら。

(106) 2016/08/23(Tue) 20:59:18

夢 プルプル

>>102シュテルン
うーん、それはどうだろう…。
その状況だと狩人の護衛する場所って基本的にスノウしかないと思うんだけどなぁ…。
狼がそれメイン狙いの襲撃だとしたらちょっと想定甘い気はしなくもない…けど。でもギリギリなくはないかな。

(107) 2016/08/23(Tue) 21:00:03

聖騎士 シグルド

偽黒の意味はシンプル縄を使わせること。
それと、ディークを狼にすることで本来の灰狼から目を逸らさせること。
マーティン真で見る村人が多いなら、二つ目はかなり大きなメリット。

>>48マーティン
マーティンを(ほぼ)偽打って吊って、ディークを灰に戻しての殴り合い進行希望だな。
本当は今日マーティンを吊りたい。
通らないなら▼オクタヴィアス→▼マーティンでも仕方ないか。

(108) 2016/08/23(Tue) 21:00:24

【独】 兵卒 オクタヴィアス

エドワードは両視点フラットに見て声をかけて、いい纏めだなぁ。

(-100) 2016/08/23(Tue) 21:01:07

アン・ナジュム シュテルン

>>107
私の場合は残った占を噛んでくれたら吊る手順が減ったと他護衛してると思うので……。
そこらへんの感覚の違いでしょうか。

(109) 2016/08/23(Tue) 21:01:35

アン・ナジュム シュテルン>>107 主観的な推測に推測を重ねてる自覚はありますが。

2016/08/23(Tue) 21:02:52

【独】 兵卒 オクタヴィアス

マーティン真派:エーヴァルト、プルプル、イングリッド
マーティン偽派:シグルド、シュテルン、ギーペン
中立?:ローランド、エドワード、ルーセント

ディークマーティン私を除くと、だいたいこんな感じ?
なんという絶妙なバランス……。

(-101) 2016/08/23(Tue) 21:04:13

【独】 美術監査官 エドワード

プルプル狩はありそうか?

(-102) 2016/08/23(Tue) 21:04:24

【独】 兵卒 オクタヴィアス

狩人狙いという名目で、襲撃はマーティン真派に来るのだろうしなぁ……。

(-103) 2016/08/23(Tue) 21:05:09

聖騎士 シグルド

>>104エーヴァルト
それはない。なんでディーク吊りをまるで手順かなにかのように扱っているのだ。

それだとスノウ真時、マーティン吊った日のあと狼が逃げ切ればそのまま勝ちだろう。
ディーク単体黒も用意せずに何を言っているのだ……

(110) 2016/08/23(Tue) 21:07:21

アン・ナジュム シュテルン

ディー単体黒というか現状、発言少なく検証が難しいような……。
偽黒打つには本当に良い場所だったと思いますが。

(111) 2016/08/23(Tue) 21:11:00

美術監査官 エドワード

>>104
私はこの進行はありかと思ったわ。
そうしましょうかと言おうと思ったのだけど。

>>シグルドさん
そんなにスライドで今日意図狂って有り得ないかしら?

(112) 2016/08/23(Tue) 21:11:10

夢 プルプル

うん、エーヴァルト>>104で問題ないね。進行案ありがとう。

>>109シュテルン
あー確かに分からなくもない。それならボクもそうしてたかもしれないし。
それを狼が期待してたならある範囲ではあるね・・・。

スノウ偽時このC襲撃って何?って考えたらそれも中々変な状況になっている気はする。
マーティン真襲撃でGJ食らって既に信用勝負はかなり不利な局面、何故狩抜きではなくC襲撃なのかは割と意味不明。

それこそシュテルンの言うスライド護衛を期待してでの襲撃でしか説明できないかなこっちは。
そしてこの状況でも灰狼の位置は低いね。狩抜く暇がなかったって証左だと思うし。

(113) 2016/08/23(Tue) 21:15:12

情報屋 イングリッド

>>104
えーと、一番まともな進行手順で
2手以内に黒引きは理想が入ってるわけだけど

明日、マーティン偽決め打ちの可能性
明後日、マーティン偽決め打ち or 心中 or 両視点目指す吊り

が論点になるので…

>>110 シグルド
ディーク意外に精査出来る人、襲撃情報等が一番増えた状態で考えるのが最善策だねってことよ

(114) 2016/08/23(Tue) 21:15:50

聖騎士 シグルド

はてさて。
スノウ視点の2Wだが、シュテルン、ローランドは恐らく違う。
イングリッドもやや落ちるが違いそうに見える。

ほぼ確実に違うと言えそうなのがシュテルン。
昨日のやり取りが、両人外だとすると足の引っ張り合いにしかなっていない。
村シュテルンがマーティンに疑問を持って突っ込んでいったほうが理解できるな。

イングリッドはマーティンと心中とか正直「貴様が人狼だろう」と思ったのだが。
>>74>>78が、「客観的にスノウ-ディーク陣営の疑問点を挙げている」イングリッドの、人狼として動きのブレが激しすぎないだろうか。
「強くマーティン真を主張する」ならずっとそれをしていればいいわけで、村に検討させる材料を落とすのは本気で悩んでいるゆえだと思った。
星回答はこれからやるから少し待っていてほしい。

(115) 2016/08/23(Tue) 21:16:08

美術監査官 エドワード、シグルドさんvsマーティンさんには感情的な相性が絡んでる様に見えてるけれど…そうでもないかしら

2016/08/23(Tue) 21:16:14

聖騎士 シグルド、この村確白の説得が何か……何か……相当頑張らないと無理そうだな

2016/08/23(Tue) 21:17:14

聖騎士 シグルド、私が感情だけで推理をしているとでも?

2016/08/23(Tue) 21:17:43

見習い騎士のおじさん ローランド

さっきまで私とスノウの発言を見比べてた結果、おじさんの脳みそが死んでたことが分かったよ。

>>3:205のスノウの発言、私は単に「GJ出てからルーセント割って来なかった狼陣営が、ルーセントを色落としするのってどういう理由があるの?」ってところのみに目を向けて返していたが、
これ真意は「そこ考えるよりも単なる指摘って捉えた方が妥当じゃないか」ってことか。

正直私としては>>3:199で「おじさん間違えてたごめん」でこの話を解決したつもりだったので、
何故掘り返してきたのかがさっぱりわからなくて昨日の返しになったが・・・
あと>>3:249で、>>3:238で言ってた「本論に関係ない部分」は>>3:199の上だと思ってた・・・。
>>3:260でもそう。

えーでも>>3:199よく見たらおじさんが勘違いしてたのを認めてるってわからない・・・?
って思ったけど書き方的に下に返答置いてたおじさんの方が掘り返してるなぁ。

(116) 2016/08/23(Tue) 21:19:23

見習い騎士のおじさん ローランド、ようやく自己解決。

2016/08/23(Tue) 21:19:51

潔癖執事 エーヴァルト

>>110 シグルエド様
手順のようなと言われましても、ぎりぎりまで両視点追える手順を提示したつもりなのでハイそうですとしか言いようが…。

その進行を取るか途上で変えるかは>>114グリ様論になると思います。
>>104は「両視点目指す吊り」に該当するでしょうか。

(117) 2016/08/23(Tue) 21:21:19

夢 プルプル>>117シグルエド様で夢の中に草原が出来たよ

2016/08/23(Tue) 21:23:09

海王 ギーペン

んっんー。
ちっと確認してもいいであるか?
>>99「マーティン偽ならばGJで状況真がつき〜」
ってのは、いまいちストンと理解できないである。
“襲撃成功で”状況真が〜ってのではないのであるな?

マーティンGJになった“だけ”なら、信用勝負には関係なさそうである?
(この状況、スノウ襲撃が通って初めて、マーティンGJの可能性が村に提示されるのであって)

こういう話は理解力が低めでな、ちと教えて欲しいのである。
(護衛が五分なら、真チャレンジに行く可能性はアリだと思うのである)

(118) 2016/08/23(Tue) 21:23:31

堀師 リッキー マーティン

ギーペン>>87
@理由は>>1:115 ラインのキレのみ見て、残ったこの人の中(最終は>>1:279となった)ならどれも占う価値があると考えていたという前提を忘れないで欲しいのだが、この日はローランド・シグルドとの対話や感想に喉をかなり裂いたのと、自分偽要素の根拠はエドの口から説明あるかな?と思っていたし。
それを見てエドはactにて、シグルドまわり・能力触れるより灰見たいのよね。との反応はくれたがね。

A叔父とマッチ出来なかった点
これは叔父サイドに聞いてみるのもいいかもよ。多分通じる。黒要素ではなく、マッチしなかった点だけだぞ。

>>1:103にて叔父を信用できる村
>>1:115>>1:117エドワードがシグルド庇ってる非同意
前述してるが>>1:140>>1:141(俺、丁寧に説明)

特に>>1:141で言ったセル「霊はどうしたらいいかな?」の1ステップを置いて出ただけで真贋傾きすぎるの怖すぎ、俺は騙りでもやれそうな手と思ってる前提あるが>>1:231に対し>>1:208ここの言い方がでかかった。人のこと言えない、とかマッチ出来てないのが表れてると思った。少し敵意も感じた。
ギーペンに質問されてる時点で感じてるマッチしない点はここまで。他☆回答まってね 

(119) 2016/08/23(Tue) 21:23:42

アン・ナジュム シュテルン、シグさんの語調の強さが感情的に見えたとか?

2016/08/23(Tue) 21:23:44

【独】 夢 プルプル

エーヴァルトカクライスなんじゃねーのってずっと思ってたんだけど誰なんだろうねこの人

違うような違わないような

(-104) 2016/08/23(Tue) 21:24:01

美術監査官 エドワード、聖騎士 シグルドさんからごめんなさいね。リコールとかルーセントさんにまとめとかもありよ?

2016/08/23(Tue) 21:24:25

海王 ギーペン

あとはー……スノウ襲撃は妥当なのかって点であるが、こっちはどうなのだろう。
>>113中段は理解できるである。

>>102は、例えば2-1とかなら霊鉄板に移行・とかは有り得ると思うである。
他にも「噛まれたら真」的な意見が出る事も予測できるから、残ったスノウを吊る事は無くとも、護衛が入るかは微妙な所であるかと。

(120) 2016/08/23(Tue) 21:27:38

聖騎士 シグルド

ローランド違う理由は2dにマーティンを殴り殺しに行ってること。
襲撃筋からある程度信用勝負を想定していたであろうに(偽占の信用がなさ過ぎると意図Cに意味が無い)灰狼としての行動があわない。
マーティン偽時触れられたくないであろう>>2:13視点漏れのことに突っ込んだのもローランドだ。

あとまあオマケだが、>>2:240>>2:264ディークとの両狼もないと思うぞ。
ディークの反応込み>>3:133で。

マーティン切れ、ディーク切れでローランドは両視点白打てると思う。

(121) 2016/08/23(Tue) 21:28:04

アン・ナジュム シュテルン、むしろ私の方が感情ロッカーかつその自覚がありますね。(だから自分の推理を信じてない)

2016/08/23(Tue) 21:28:36

美術監査官 エドワード

ああ、そういう意味か。
ごめんなさい、疑い返しとかでバイアスかかる場面もあるかしらの意だけど、あまり良い言い方ではなかったわね。

(122) 2016/08/23(Tue) 21:28:56

潔癖執事 エーヴァルト>>117シグルド様ですね。なんだこのエド様は無関係です。

2016/08/23(Tue) 21:29:04

兵卒 オクタヴィアス

>>112も見ましたので、今日が最後のつもりで色々と発言を纏めます。
霊判定を見るでなく占真贋は推理によって落とすことになりますが、ご容赦ください。

重ねてとなりますが、私はマーティン真で見ております。
彼から私への触れ方は、周囲からの見られ方も気にしつつ、私が偽視されてる内から私の真をちゃんと言ってくれてました。
私とライン取られて偽視されるのを気にするくらいなら、言わなければいいんですよ。
損得ではなく真贋をちゃんと言ってるのは、彼がそう判断した結果ではないでしょうか。

マーティンは真らしいかよりも「偽でそんなことをするか」といった観点で見た方がわかりやすい気がします。

(123) 2016/08/23(Tue) 21:29:26

兵卒 オクタヴィアス

対してスノウは減点自体は少ないでしょうが、私視点気になる点があります。

最も大きなものは、危機感の欠如。
当人の性格と言われればそれまでですが、

>>2:208の灰への楽観視
・人外による情報操作の可能性検討が薄い

下段は対私でも対エーヴァルトでも見れた部分。
対エヴァで聞いた時には>>3:114のような返答でしたが、占い師視点ではあまりに悠長では。

特に昨日など、両霊が揃ってマーティン真と言ってた状態でした。
情報操作等過ぎらない訳がないと思うのです。

私からは以上のように見えます。
検討の際、一緒に精査していただければ幸いです。

(124) 2016/08/23(Tue) 21:29:42

聖騎士 シグルド、美術監査官 エドワード、いや、灰Cはないと思ってる(確白勢村側)から全力で説得するまでだ。

2016/08/23(Tue) 21:30:02

【独】 情報屋 イングリッド

マーティン真でも噛ませた方が良いのか
エドも超護衛したいし

マーティンと心中も…
あ、やっぱあんな顔の人やだー(

んー、んー、
今日が一番厳しいっ><

エド一択かなぁ… はわわわー

(-105) 2016/08/23(Tue) 21:31:21

賭博師 ディーク

やっと解放されたああああ!!!

えーと、状況考察からはじめて、灰狼探しの順番?
灰狼探しのほうは能動的に探す手段がないから消去法気味になるかもしれん、とは。

(125) 2016/08/23(Tue) 21:31:38

海王 ギーペン>>124ふむー。

2016/08/23(Tue) 21:31:40

アン・ナジュム シュテルン、お疲れ様ー。(もふもふ)

2016/08/23(Tue) 21:32:41

兵卒 オクタヴィアス、ディークおかえりなさい。(冷たい紅茶さしだし)

2016/08/23(Tue) 21:33:36

聖騎士 シグルド

ディーク、スノウ視点の灰狼はほぼエーヴァルトとプルプルだと思うのだが。
これから詳細を書くのでよろしければ反応がほしい。

(126) 2016/08/23(Tue) 21:33:46

潔癖執事 エーヴァルト

マーティン様状況偽論は理解しているつもりです。
赤視点で2d真贋が拮抗して見えたなら、通った時ハイリターンなのは▲真ですが、GJ時低リスクなのは▲狂です。
私が狼でも▲狂提案はすると思います。
(なのでプル様>>3:7には首を傾げてました)

ですのでプル様の>>98は微妙ですが、>>99は私も疑問でした。
マーティン狂GJで何故すぐ▲スノウに行ったのか。
反証はシュテ様>>102噛み切りか、抜けるときに即抜く主義狼とかですか。


もちろん灰狼が捕まった状態で▲Cアグレッシブすぎ論も分かります。
ではその場合の妥当な襲撃は狩狙いでしょうか。
この場合は占いどちらにも状況真偽はつかずに斑発生。ラインごと決め打ち戦突入ですね。
霊の真偽にも拠りますが、確かにこっちのほうがマシな気もします。うーん。
これを選択しないのは
真視を上げたオクタ様が真でライン繋げられたくない/灰狼が連続で捕まる可能性のある位置
とかですかね。

(127) 2016/08/23(Tue) 21:33:49

見習い騎士のおじさん ローランド

スノウさんへの疑問が晴れた今、やっぱりスノウさん真マーティンさん偽じゃないかと思うわけだよ私。
マーティンC意図襲からのスノウ真襲撃ならば、GJが出ようが出まいが安定的に真を抜ける策だと思うよ。占われたルーセントさんは白だったし。
抜けた場合対抗が護衛されるリスクは、そんなに高くないと私も思う。

また、別のところでのGJならば、なおさらスノウ真だよね。

(128) 2016/08/23(Tue) 21:34:50

夢 プルプル

>>118ギーペン
襲撃されない限りはいつかは狩人が暴露するからね。

それはスノウ偽ならかなり避けたい状況なんじゃないかなと思うよ。

(129) 2016/08/23(Tue) 21:35:14

潔癖執事 エーヴァルト、ディーク様お帰りなさいませ。灰狼探し優先していただきたい気もします。

2016/08/23(Tue) 21:35:18

潔癖執事 エーヴァルト

切り替えてスノウ様視点狼を考えてみました。、
シグルド様>ローランド様>シュテルン様 までは白と思います。

残りプル様グリ様ギーペン様のみ(+客観私は割愛)

ギーペン様≠プル様は強いと思っています。
>>3:71>>3:155
単体精査のギー様が最初に疑問を持つのが相、発信力のあるプル様が消去法で黒視するのも相方ではお粗末過ぎに感じます。
(反証は2-2から陣営露出を見越しての切り合い?)

ギーペン様≠イングリ様もやや。
>>1:13>>1:20で「そこだけ目に付いたからグリ様にだけ聞いた」
仲間への視線にしては視野狭くないかなと思い。
(グリ様側からの切れは無し)

となるとプル−グリ濃厚なのですが、そもそもプル様がマー偽時の狼ぽくないです。
というのもマー偽世論になると一番立場が悪くなるのはプル様に見えるのですが。>>3:7で狂GJが出たあとに真襲撃を示唆。今日も>>21
狂GJを出して真襲撃を匂わせ信用勝負への布石を打ってkらの▲スノウするプル様狼??が疑問です。

ですのでスノウ様真時の灰狼は結構迷子です。検証お願いします。

(130) 2016/08/23(Tue) 21:36:44

堀師 リッキー マーティン

Bシグの俺への直接的な攻撃は具体的に挙げなくてもわかって欲しいが省略していいか?
ロラは>>119で感じたプチ敵意&>>2:100マーティンさんは自分を肯定する意見しか「感想」とは思わないのかい?
「必要以上に丁寧に説明された」ここのショックは大きかった。
これ以降もいっぱい続いたよ
>>2:132下部 >>2:134 >>2:189これも心外なんだけどな俺としては。以下省略

シュテルンは>>3:103>>3:105>>1:106で纏めているが。

Cうん。シグルドは一度も俺真とは見てないと思うし、その考察を追う気は感じない認識だ。

(131) 2016/08/23(Tue) 21:37:10

美術監査官 エドワード、聖騎士 シグルドさん、そう、了解よ。私も見直しては見るわね。

2016/08/23(Tue) 21:38:47

賭博師 ディーク

オレに偽黒出してきた理由だっけか。

・片方の霊が吊られて村に確定したライン情報が落ちない
・オレに対して強い白視がない(弱めの白視はあったにしろ)
・スノウが死んでるのでオレがどれだけ推理しても実証する手段が乏しい
・縄数を考慮した場合、能力者全ロラ+オレ吊りで勝利一歩手前である

ざっと上げればこのあたりか。
どこまで狼側が考えてたか、まではちとわからん。

(132) 2016/08/23(Tue) 21:38:59

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

ちらっちらっ

こう、墓下にいると墓下のひとを応援したくなっちゃうよね。
ってなってるなう(つまり地上勢が偽に見えちゃうミステリー)

今日はお出迎えできるっかな〜

(+150) 2016/08/23(Tue) 21:41:29

海王 ギーペン

マーティン
@前提は確認してるであるよー。
聞かなかったってより、聞けなかったって所である?

Aああうん。
ローランドに対して「黒要素ではなく、マッチしない」ってのは意外な収穫。
それ欲しかったかもしれないであるー。
んんー、君の認識が大事だったんだけど、じゃあ確認の手法を考えてみるである。

(133) 2016/08/23(Tue) 21:41:38

堀師 リッキー マーティン

先に吊り希望は出しとく。俺は【▼ディ→▼オクタ】希望するよ。オクタ真の可能性を考え、また村がオクタ真の単体を追う気持ちがあるなら、情報量は増えたほうがいい。オクタ偽でディに黒判定を出したとしても、村の流れがそのほうが結果良くなるのが俺は見えてるので。
んで今日俺が●で黒引けたら、ディ→それでオクタ真なら最短で終わる。皆の不安がる期間が少なくてすむという自視点からの希望込み。
オクタ先吊りも仕方ないと思うが、情報減らすのもったいない気持ち。

(134) 2016/08/23(Tue) 21:41:55

【見】 【墓】 画家 マリエッタ

しかし、今日の縦ロールの出来栄えは我ながら最高だったな…

[コテを片手にドヤァ]**

(+151) 2016/08/23(Tue) 21:42:54

兵卒 オクタヴィアス

マーティン視点では、やはりシグルドは違う。(前述)
イングリッド白(前述)エーヴァルトとプルプルも、今日になってもマーティンフォロー。ここ二人もC入りでライン戦と考えるとそぐわない印象です。

残る中で、ローランドは>>72になるほど、と。
シュテルンに関しては昨日今日の対マーティン態度がやや尖り気味に見えて、マーティンからの占いを避ける意識はあまりなさそうかな。とは。

ギーペン>シュテルン・ローランド>他 かなぁ。

(135) 2016/08/23(Tue) 21:42:57

兵卒 オクタヴィアス

スノウ真で考えた場合、>>41も元に。
シグルド、ローランド、シュテルンは違うでしょう。
エーヴァルトとプルプルならば、まだプルプルの方があり得るでしょうか。

と、纏めていたらエーヴァルトさんの>>130が。
そう、組み合わせ的にその中になるのですよねぇ……。

私の主観ですが、イングリッドは人と思うのです。(>>2:80再掲)
あまり詰める参考にもならず、すみません。残り喉、温存してます。

(136) 2016/08/23(Tue) 21:43:11

美術監査官 エドワード、ディークさん、おかえりなさい。

2016/08/23(Tue) 21:43:32

情報屋 イングリッドは、堀師 リッキー マーティン を能力(守る)の対象に選びました。


海王 ギーペン、ちょっとだけ席を離れるであるよ**

2016/08/23(Tue) 21:45:30

【独】 情報屋 イングリッド

マーティン信じ切りたい気持ち
村にとってエドがいなくなる不安

胃が…
ふえぇ><

(-106) 2016/08/23(Tue) 21:46:12

賭博師 ディーク

灰狼の候補絞る前に、ここまでの考察ざっと見たけど、
オレの襲撃予想もマーティンでGJ>スノウで襲撃成功になる。

初回襲撃時は両霊生きてたから、襲撃通れば霊軸にしてスノウ吊りに流れる可能性は相応にあるし、
通らなければ狩の護衛先は固定されるだろうから余裕で通せると予想は容易だろう。
襲撃手法についてはごくごくありふれたものだ。

シュテルンの「占い師のどっちか襲われると思ってた」ってのを聞いて、
えー、って思ってたんだけど、結果見れば納得である。

(137) 2016/08/23(Tue) 21:46:30

見習い騎士のおじさん ローランド

ローランド>>131
いや、>>2:100ショックって言われてもな。
正論だと思うんだが。
>>2:189に至ってはやっていることが事実だし。

(138) 2016/08/23(Tue) 21:47:14

賭博師 ディーク

>>126 シグルド
了解、ちゃんと喉残すようにする。
今はひたすらカキカキするターンだけど気をつける。

(139) 2016/08/23(Tue) 21:48:00

潔癖執事 エーヴァルト

あとは「ルーセント様を確白にできたのは狂GJゆえの余裕では説」もありえるでしょうか。マーティン様状況偽要素として。

いろいろある状況偽論はまあ理解できるので、だからこそスノウ様の単体真要素を募集しているのですけど。


>>134 マーティン様
それは判定情報は増えますが、ディーク様からの情報が減るので、結果的に村に落ちる情報が減ってしまうのです。
オクタ様を村全体として真で見てるわけでもありませんしね。

(140) 2016/08/23(Tue) 21:50:17

聖騎士 シグルド

ギーペンは昨日までそんな白取れてたわけじゃなかったんだが、今日の動き見てるとスノウ真視点の狼ではなさそうかなと。
ディークで縄消費するのが効率のいいところに来て、>>86いきなりマーティンの考察から入り、>>87探りを入れ、>>90落とすだろうか。

あるとしたら「騙りを切ることでスノウ真視点で白くなるギーペン狼」だが。
そもそもスノウ真視点進行する可能性がどれだけあるのか。
器用な狼ならギリギリ無くは無いが、たぶん村なのではないかと。
ライン要素としては、マーティンが>>1:279「誰でもいいが適当に」仲間を第二希望に出すだろうか、ということで微切れに思う。

(141) 2016/08/23(Tue) 21:51:16

美術監査官 エドワード

エーヴァルトさんはマーティンさんとの両赤としては、んー、>>71のやり取りとかが、あざっといかしら。
後は2dの>>2:32、偽なら頭を抱える。
>>2:50で真偽問わずマーティンさんの凹みがガチに見えたので、やや非仲間的に見えたわ。

(142) 2016/08/23(Tue) 21:51:21

聖騎士 シグルド

プルプルは占も霊も真贋濁しつつ>>2:285何となく上げてたし、マーティン側に不都合になることは何一つしていないよね。
昨日までの考察の伸びが>>3:155「ギーペン?」で止まっているのも白く見えない点である。単体で狼に見えるのはこちらだ、白くない。

エーヴァルトは言わずもがな、初動でスノウを叩き落してから一貫してマーティン側の動き。
ここまで騙りを上げ続けるの狼でできたらすごい(私にはできない)と思っていたが、私にできないことをしているからと言って狼でないなんてことはない。
ただエーヴァルトを見ていると「マーティン側の私」に見えてな。強ロックミスリーダーの可能性も考えていないわけではない。

(143) 2016/08/23(Tue) 21:51:57

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>126
私もそう思うので、私とプル様からはマー真に見えるんだと思うのですよね。
視点狼が自分になる占い師は偽に見えてしまうので。

(-107) 2016/08/23(Tue) 21:52:52

【独】 兵卒 オクタヴィアス

>>143
わかる。>マーティン側の私

占真贋はかなり割れてるけど、どちらも強い支持をする人がいて、すごい。

(-108) 2016/08/23(Tue) 21:56:08

【墓】 ふさねこ スノウ

面白い具合に、どちらの占い師派かで地上は二分断されてるのにゃ。
こういう時は、悩んでるところが狼なのにゃ。
とらえろーなのにゃ!

(+152) 2016/08/23(Tue) 21:56:41

潔癖執事 エーヴァルト

スノウ様は私を村目で見てくれてましたが、真からしたら「村だと思うけど対抗上げてるクソ面倒な奴」だと思います。ただ私視点で面倒・邪魔・困るとか感じなかったのが偽に映っていました。
>>2:194>>2:203>>2:210>>2:215あたりが頂いた評価ですが、良くも悪くもフラットで、自分真派のシグルド様などとの扱いの違いも感じないのですよね。

↑これは真占としても妥当なのでしょうか。とシグルド様あたりにご意見求む。

スノウ様は村へ寄り添おうとしてくれてたのは分かるのですが、占い先への熱意がマーティン様に負ける気がして。特にGJが出ていて勢いがついている昨日(スノウ様がGJ箇所どこで考えてたかは不明ですが)

マーティンact 2016/08/23(Tue) 00:03:06
聖騎士 シグルド>>3:264個人的には超占いたいが、俺からの●ディの結果をマッテル人がいるんだぁ・・

↑これに心打たれてしまったというか。水晶玉意識に見えたのですよね。

(144) 2016/08/23(Tue) 21:57:21

【独】 美術監査官 エドワード

エーヴァルトの言ってる事はわかるってなるな、うん。

(-109) 2016/08/23(Tue) 21:59:04

【墓】 ふさねこ スノウ

エーヴァルトはやっぱりスノウ偽視点厄介な村だったなぁ。

(+153) 2016/08/23(Tue) 22:00:05

【独】 ふさねこ スノウ

あ、誤爆った((

(-110) 2016/08/23(Tue) 22:01:03

【墓】 ふさねこ スノウ

>>144
というか、白上げして噛ませたかったという風には取れないんにゃろか。

(+154) 2016/08/23(Tue) 22:02:38

賭博師 ディーク

他に脳裏に浮かんだ事と言えば、
C襲撃>真襲撃という行動をいつ決めたか、早期に決めたのであれば、
マーティンに護衛を集めて、狩人に1GJを献上する事により、
狩人からは強い真視を得る事ができるよな。
狩人は「自分が守ってた占い師を真と思いたい」という特性を持ってるから。

「将来的に狩に黒判定誤爆したり、襲撃をしないために狩を探してた」
こう考えると狩炙りらしき行動してた事に一定の説明はつくんじゃないだろうか。

(145) 2016/08/23(Tue) 22:05:15

【墓】 ふさねこ スノウ

>>145
ディーク狩人…?

(+155) 2016/08/23(Tue) 22:07:20

聖騎士 シグルド

考察書いててリアタイ諸々反応できていないのだが、諸事情により明日の昼くらいまで鳩でゆる接続になる。

シュテルン昨日はすまなかったな。私のやり方を押し付けて。
相手の分析(=単体考察)は本来物凄く時間がかかるというのは確かに正論だ。(>>3:279)
なんかこう……盤面思考みたいなやつなのだろう?
理解はまだしていないから、たまに聞くかもしれないが君がやりたいことはわかった。

(146) 2016/08/23(Tue) 22:08:07

【独】 ふさねこ スノウ

カブ、カワサキがんばれー!

(-111) 2016/08/23(Tue) 22:08:32

【独】 ふさねこ スノウ

意図C襲のデメリットとして、赤の頭数が単純に減る(自滅する)ことがあげられるな。

残ってる二人とも今忙しいだろうし。

(-112) 2016/08/23(Tue) 22:10:27

夢 プルプル

シュテルン>>1:125は厳し目に見て狼でもなくもないかなぁという結論に落ち着いた。白くはあるけど。
「占い師から見て対抗狼は透けている」っていう目線トレース抜けなら灰狼でも抜けることはあると思う。

ただその後の恥ずかしい的反応は確かに白い。

>>3:74は白いね。どっち視点でも白い反応だと思う。
マーティン真の場合狼が真占のこういう振る舞いを見て「真なら当然か」とは思っても「何言ってんだこいつ」っていう反応にはならないと思う。
少なくとも嫌悪の感情には繋がらない気がする。

スノウ真視点では言わずもがな温度差が凄まじいからマーティンとはラインが切れていると思う。

今日の散々マーティン偽上げしてからの>>105からの「実際は真贋どうでもいい感」も偽装できてたら割とやばいよね。
狼にとっては今どう動くか、どっち真派につくかかなり重要な問題だと思うんだけど「そこは重要な問題じゃないよね」で一蹴できる豪胆さが凄い。

うん、シュテルンは多分村でいい。

(147) 2016/08/23(Tue) 22:11:34

【独】 情報屋 イングリッド

あかん、あたしぶっちぎりでマーティン真派すぎて
あかん…

エドも超失いたくないっ失いたくないよぅ(これって恋?)

むぅぅ…

(-113) 2016/08/23(Tue) 22:11:37

美術監査官 エドワード

ああ、一応吊り希望は出してね。
今の所、マーティンさんは自由伏せかしら。
この場合【マーティンさんは占い先投票お願いね】

ディークさんを含む灰吊り第一第二まで見たいけど、今からだと酷かしら?

(148) 2016/08/23(Tue) 22:13:26

夢 プルプル

>>144エーヴァルト
そこ最下段物凄く分かる。そこの村への尽くす感情は本物に見えた。

(149) 2016/08/23(Tue) 22:13:48

【独】 ふさねこ スノウ

スノウ派:シグルド、シュテルン、(ディーク)、ローランド、ギーペン

マーティン派:エーヴァルト、プルプル、オクタ、イングリッド

確白は中立若干マーティン寄りか?

(-114) 2016/08/23(Tue) 22:14:18

情報屋 イングリッドは、美術監査官 エドワード を能力(守る)の対象に選びました。


聖騎士 シグルド

吊り希望は【▼オクタヴィアス】
頑張っていただけに惜しいが、ディーク吊るのは反対だ。
本心を言えばすごくマーティンがいい。
占い先?どこでもいいが真なら囲い疑われないところにしておけよ。

決定周りは見られるようにする。**

(150) 2016/08/23(Tue) 22:15:09

【独】 ふさねこ スノウ

これ見ると本当にスノウ襲撃悪手に思えて来ないのがすごいよね。

(-115) 2016/08/23(Tue) 22:15:39

【独】 情報屋 イングリッド

何回セットし直すんだ
あたしww

マーティン真でも一発くらい偽に見せる襲撃したいはず
なのよね

真贋あってる。より、やっぱGJで勝てる盤面を作りたい
んだけど、だけど…

うぴゃああああっ><
誰か助けてぇぇ

(-116) 2016/08/23(Tue) 22:15:58

【独】 ふさねこ スノウ

ただ、今日カブが捕まると完全にアウトなので。

(-117) 2016/08/23(Tue) 22:16:24

聖騎士 シグルド

灰吊り第一第二は【▼プルプル ▽エーヴァルト】だな。
スノウ真視点ではここ2Wである可能性を高く見積もっている。

(151) 2016/08/23(Tue) 22:16:24

【独】 情報屋 イングリッド

いや、真なら心中

でもね。村として心中できなきゃ意味ないし
偽だったら超やだ
o(><;)(;><)oヤダヤダ

(-118) 2016/08/23(Tue) 22:16:32

賭博師 ディーク

スノウの真要素っていうか、心情予想も出しておこう。
昨日のスノウはたぶん、心細かったんじゃないかな、と思う。

自分の信じる手法(自分の信用度にかかわらず村が勝つ方法としての白圧殺)に対して、
周囲からあまり理解が得られてなかった事、
対抗に対する真視からの手厚いサポートは見えるのに、
自分に対してはあまりそういうのを感じてなかったんじゃないかと。

そうした背景を元に考えると、
>>2:238で「感覚黒は信用してない」から、
>>3;244での占い先選定の渋り方には納得行かないだろうか。

こういうの知ってる奴いるかなあ。
「真視を得られてないと体感で感じている、白考察型の占い師は、
黒引きを求められても黒を引きたくない」んだよ。
なんでかって言うと、黒を引いても吊れないなら勝てない。
それなら確白を量産して、灰吊りで村に狼を吊って貰おう、
そうすれば自分が信用されてなかったとしても村が勝つよね、と。

占い師で信用負けした事のある人にしか通じないかもしれんが、伝われ。

(152) 2016/08/23(Tue) 22:16:53

潔癖執事 エーヴァルト

それからマーティン様視点は
ギーペン様>>シュテルン様>ローランド様
かなあと。
エド様>>69はとても参考になると思います。

マーティン様にはギーペン様を占っていただくのがいいかな?と思います。

とりあえずシグルド様は無いと私は思います。
ほぼ一人で真に立ち向かうのはかなり難しく、精神力がいるものです。C襲撃ともなれば尚更。シグルド様は狼の燃料用の村でしょう。

マーティン様が納得できる要素としては両霊との切れでしょうか。
能力者主軸のシグルド様が即オクタ様を落とした。≠オクタ
そして昨日の霊ロラ前の掌スナップ。≠セル
グリ様>>63>>64のディーク様切れにも同意しています。

占い場所の目星あるとのことでしたが、シグルド様占って白とか言ったらぶっ飛ばしますのでそのつもりで。

(153) 2016/08/23(Tue) 22:17:58

賭博師 ディーク>>3;244は >>3:244のアンカーミス。くっそ、下書きしてればこんなミスしないんだが…

2016/08/23(Tue) 22:18:37

【墓】 ふさねこ スノウ

>>152
大好きにゃ…結婚しようにゃっ!

(+156) 2016/08/23(Tue) 22:19:20

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>151
いや、私-プルプルならスノウ噛まんやろ

(-119) 2016/08/23(Tue) 22:19:20

堀師 リッキー マーティン

ディーク>>132 エーヴァ、プルプルまではいかないが、君に対して結構強い白視はあった>>2:74よ。

>>3:85でディの白要素どう思うか聞いていたしね。
昨日全部師匠に叩き割られたけど、(師匠の叩き割り内容には反論は無かった)やっぱ心の中ではディじゃなくて昨日狼と思ってたのはシュテとギーペンの組み合わせで見てたもので、ディ占うのはもったいないかなぁという位置だったよ。
そこから黒が出たからやりにくい。

(154) 2016/08/23(Tue) 22:19:31

見習い騎士のおじさん ローランドは、アン・ナジュム シュテルン を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 アン・ナジュム シュテルン

ミスリーダーになるの怖いー。

(-120) 2016/08/23(Tue) 22:21:00

夢 プルプル

ギーペンは恐らくスノウ真時狼はないね。
>>97のマーティンC襲撃で通っても通らなくてもと言うのは流石に狼なら想定が甘すぎる。
本来状況にかなり差が出る場面だと思うからね。

(155) 2016/08/23(Tue) 22:21:34

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

盛大に切りながら狩炙りをするマーティン+シュテルン説?

(-121) 2016/08/23(Tue) 22:22:24

【独】 ふさねこ スノウ

>>152は贔屓目とか関係なくイイネ連打しまくりたい。

まさしくその通りなんだよなぁ。
今回は、村に寄り添う占い師やろうと思いつつも、2dあたりから、次第と村との距離が生まれてきて、寄り添う振りしつつ、「信用勝ちじゃなくて村勝ちを狙う占い師」にシフトチェンジしていってた部分はあるので。

こういう真心情読み取ってもらえるのは素直にうれしい。

(-122) 2016/08/23(Tue) 22:22:39

【独】 アン・ナジュム シュテルン

村人や真占を敵視して狼の尖兵になる村人。
気がつけば、村人は死んでいて……。

振り返れば人狼がにこやかな笑顔で立っていて
「お疲れ様。助かったよ」とねぎらいの言葉と共に殺されるなんて姿を想像するとゾクゾクする。

(-123) 2016/08/23(Tue) 22:22:52

【独】 情報屋 イングリッド

>>152
ぐっとくるなぁ

うーん、うーん…

(-124) 2016/08/23(Tue) 22:23:07

【独】 ふさねこ スノウ

今日▼オクタ●シグルド
明日▼ディーク→狩CO→▼マーティン

なら勝ちの目十分にあるな。

(-125) 2016/08/23(Tue) 22:25:08

堀師 リッキー マーティン、エドワード、オクタ、エヴァ師の俺占推奨場所見てるよ。見てるけど自分で決めるね。感謝。

2016/08/23(Tue) 22:25:25

美術監査官 エドワード

>>151シグルドさん
現状想定エーヴァルト−プルプル−マーティン−霊かしら。

3人ベタベタベタベタし過ぎに思えるけど、そうでもない?
(そういう狼陣営いない事はないと思うけど)
頑張って頑張って真を上げて応援してるのに最初が意図狂って行動が少し不思議で、これやるなら信用勝負でも良い様な気もして。

(156) 2016/08/23(Tue) 22:26:00

【独】 ふさねこ スノウ

シグルドの声の大きさと、ギーペンのゆったり感を考えると●シュテルンがベストだけども。

(-126) 2016/08/23(Tue) 22:26:56

賭博師 ディーク

シグルドの>>141>>143見させてもらったよ。
ギーペンの白は「両真視点で検討するのではなく、片側のみ検討して暫定的な結論を出す」のは白くないか、という理解であってるかな。
なるほど、確かに狼なら両検討して結論出す方が「自分は考えてます」というアピールに繋がるもんな。
そこで白取るのはわかる。

そういう意味でプルプルが狼候補なんじゃないか、と考えるのは理解できる。
その観点からプルプル追ってみる。

エーヴァルトはどうだろうな…他に候補がいなければここに行き着くと思う。
読み解きがかなり細かいので検証にはちと時間かかりそうである。

(157) 2016/08/23(Tue) 22:27:02

【独】 ふさねこ スノウ

あー、カブ占われそうな気がする。

(-127) 2016/08/23(Tue) 22:27:24

【独】 情報屋 イングリッド

これは…
やばい…
迷う…

他なら良いんだけどねぇ
2択護衛だよ…

マーティン偽なら1択なんだけど…
ぐにゅにゅにゅ

(-128) 2016/08/23(Tue) 22:28:09

兵卒 オクタヴィアス

>>148エドワード
私の希望は自分も許容の上で▼ディークですね。
他灰への処理は>>135の順でお願いします。無論、灰吊り自体は反対ですが、占い先として。


>>150シグルド
ありがとうございます。
初日を思えば、そう言っていただけるだけで、本当に嬉しい。
マーティンとの話も、何卒お願いします。

(158) 2016/08/23(Tue) 22:28:19

見習い騎士のおじさん ローランド

現在マーティンと繋がる灰狼探し中。
シグルドは1000%違うだろう。これで壮絶なライン切りからの生き残り狙ってるなら尊敬するよ。
シュテルンも昨日の>>3:74筆頭にしたvsマーティンは違うだろう。
むしろSG候補なんじゃあないかと・・・。

イングリッドも現状違うと思うね。彼女は狼なら様々な想定を回すフリをしつつ、一方に傾けていく力はあるように思える。
周りから白視も得ているしね。
でも、今日のディークスノウのキレ検討とかは、捻じ曲げずに見ていると思うよ。

残りぷるぷる・エーヴァルト・ギーペン。
ぷるぷるは白を取るところはがっつりと取るんだけど、下げるところはがっつり下げるのがすごく気になっててね。>>2:196とか。ギーペンとは切れているんじゃないかなあ。

とか言ってたら>>155か・・・。

エーヴァルトは、>>2:225で書いてあること再掲。
>>144とか。マーティンさん偽でできるのでは、という考えがすっぽ抜けているのがね。灰考察ではそういう話が結構出ると思うんだけど。

ギーペンは組み合わせから違うんじゃないかなあ。

(159) 2016/08/23(Tue) 22:29:38

潔癖執事 エーヴァルト

>>149 プル様
そうなんですよね。
1dだか騙り得意じゃなさそうって私言いましたがこれ騙りで言ってたら素敵だなと思いました。


それはさておきスノウ様真時の
盛大に切りながら狩炙りをするマーティン+シュテルン説?
が今よぎってましたが、プル様>>147を見てやっぱりないかに落ち着きました。


さて、真贋は程々にしてディーク様スノウ様を見てきます。
吊り希望は【▼オクタ様】です。

(160) 2016/08/23(Tue) 22:30:00

【独】 賭博師 ディーク

走り続けるしかねえ…
喉が尽きるまで走り続けるしかねえ…。

(-129) 2016/08/23(Tue) 22:30:09

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>136 オクタ様
イングリッド様人っぽいというのは私も思っています。
オクタ様視点のことはそのまま受け取れないとしても、最初は言ってること謎で読み飛ばし気味でしたが、村の状況に合わせて思考が出てきていて、村のことを考えているようには見えます。
ただ私視点だとそうなってしまうのでグリ様人っぽと思うほどにスノウ視点狼迷子になるのですよね。

第三者からプルエヴァに見える>>126のも分かるので、私からはやはりスノウ真に見えにくい(視点狼が自分になると真に見えなくなる現象)ですし、プル様がマーティン真ではと考えるのも分かります。

(-130) 2016/08/23(Tue) 22:30:24

【独】 アン・ナジュム シュテルン

『人を殺し続けて人の群れに戻る事なんてできないだろう?一緒に行こう』
なんて手を差し伸べられて狂人として人狼と一緒に旅をするなんて展開はもっとゾクゾクする……。C狂が誕生する時ってこんな感じなのかも。

(-131) 2016/08/23(Tue) 22:30:48

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

>>159
それは占い真贋初心者だからかなあ。
あと好意バイアス。

(-132) 2016/08/23(Tue) 22:32:44

【独】 ふさねこ スノウ

ワンチャンシグルド占いあり得るってレベルか。

たぶんギーペン、シュテルンはない。

(-133) 2016/08/23(Tue) 22:35:07

夢 プルプル

ローランドは流石にディークともスノウとも切れてるよねぇ。やっぱりここはマーティン視点村だと思う。
>>93もかなり昨日の動きとして一貫性が合って理解できる。

マーティン視点はさっき白取ったばっかだけどシュテルンと本命がギーペンだね。
それぐらいイングリッドとシグルドとエーヴァルトは白い。ていうか今更ながら意外と灰狭いね。

(161) 2016/08/23(Tue) 22:36:29

【独】 潔癖執事 エーヴァルト

はあ〜。
また重要な局面での縄を任されるのやだなあ。

まあマーティン様応援した時点でそれも致し方なしですけどね。

村人にそんな熱意ないのでルーセント様みたいにライン戦の主役になれる!!みたいな喜びを感じることができない。
しかもライン戦ですらないし。
どっち真かわかんねーよ。

(-134) 2016/08/23(Tue) 22:37:33

【独】 ふさねこ スノウ

んんん、確かにカブ白すぎてすごいんだけれども。

いけるか、これ?
カブがんばれー!

(-135) 2016/08/23(Tue) 22:38:02

【独】 美術監査官 エドワード

マーティン【▼ディーク】
シグルド【▼オクタヴィアス】
オクタヴィアス【自許容▼ディーク】
エーヴァルト【▼オクタヴィアス】

(-136) 2016/08/23(Tue) 22:38:49

【独】 情報屋 イングリッド

>>161
灰狭いかぁ
まぁマーティン真で考えるとねぇ
狭いと思うのー

(-137) 2016/08/23(Tue) 22:38:57

夢 プルプル

吊りは【▼オクタヴィアス】で。真ならありがとう。
偽でもあの状態からここまで頑張れる騙りはほとんどいないから誇っていいよ。良い夢見てね。

(162) 2016/08/23(Tue) 22:39:04

海王 ギーペン

マーティン>>131
B攻撃ってか、まぁ色々は見えてるであるよ。
えーと。聴きたかったのはそこじゃなくて。
2者と比較して、何故「シュテルンが狼っぽい」になったのか。
単純に、シュテルンが下げてきてるから・だけでは無いである筈だな?
だから、そこ(シュテルンの下げが狼っぽい理由)を知りたかったである。

C了解であるー。

(163) 2016/08/23(Tue) 22:39:12

情報屋 イングリッドは、堀師 リッキー マーティン を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 夢 プルプル

プルプルエーヴァルトマーティンって流石に狼陣営の絡み方ホモホモしすぎやしませんか。

これにオクタヴィアスついたら完全に発禁モノBLゲー出ますよ

あ、ボクは謎の液体役なんで・・・

(-138) 2016/08/23(Tue) 22:41:01

【独】 堀師 リッキー マーティン

うん、やっぱ>>161をみて。
ロラ叔父狼ならプルプル・エーヴァルトは狼捕まえるの苦労しそうだ。

多分、俺がラインのキレ見るの得意だっていったのもあるし、盛大にライン切ってると思うよ。

スノウの黒狙い ●ローランド○ディークでも切ってるわけだしね。

それとセルウィンの死ぬ前のローランド推しは臭いよ。あれ本音で推してないでしょ。ポーズっぽい。

初日のスノウとディークのライン切りを誤読したので、今回は色々と手を打ってると思う。俺は、叔父さん占いが一番良いって思うわ。

(-139) 2016/08/23(Tue) 22:41:25

【独】 ふさねこ スノウ

狼陣営の仲間たちが素晴らしすぎるのは当然として。

マーティン-オクタの真コンビも。
それを見抜いた狩人イングリッドも本当に強いなぁ。
エーヴァルトもプルプルも冷静かつ、的確な要素取りでこっちの首をしめてきてるし。

この村本当にレベル高い。
私なんかがお邪魔してよかったのか…。

寡黙(ほぼ凸)が出たことだけが残念ではあるけど。

(-140) 2016/08/23(Tue) 22:42:21

見習い騎士のおじさん ローランド

と言う結論から私としてもマーティン・エーヴァルト・ぷるぷる予想なんだけど・・・。

エドワードさん>>156
確かにこのメンツならライン戦っぽいんだよなあ。
あーでも、エーヴァルトぷるぷる両狼視点なら、私とシグルドさんという村二人が強くスノウ真推ししてるわけで。

ギーペンの今日の行動がマーティンとの盛大なキリの可能性、あるかな。
どうだろう。いやあからさまか?

吊り希望は【▼マーティン】で。
灰吊なら【▼ぷるぷる▽エーヴァルト】ギーペンも許容。

(164) 2016/08/23(Tue) 22:42:25

賭博師 ディーク

ええと先に吊り希望出しとくと▼マーティンなんだが、
C濃厚なのでオクタ視点でも情報にならんだろうしなあ…。
オクタ視点でセルウィン白ならマーティンガン推しだったんだけど。
▼オクタで提出、霊ロラ完遂。

(165) 2016/08/23(Tue) 22:42:40

海王 ギーペン

ローランドについてであるが……んーと
「ショックだった」けれど、それら自体は黒要素では無いんであるか?
(>>2:189の件については、まあ先にローランドを視なきゃならんで。気になるなら第三者の目を入れた方がいいである)

シュテルンの方は、どうであろうか。
まぁ君の言う通り、あんまり「落とし」って印象には残らなかったであるが。
でも、印象に残らないんじゃ(仮に落とし行為だとしても)落としの意味が無いような。

(166) 2016/08/23(Tue) 22:43:46

【独】 ふさねこ スノウ

マーティンkizashiさんだといいなぁ。

(-141) 2016/08/23(Tue) 22:46:20

【独】 美術監査官 エドワード

マーティン【▼ディーク】
シグルド【▼オクタヴィアス】
オクタヴィアス【自許容▼ディーク】
エーヴァルト【▼オクタヴィアス】
プルプル【▼オクタヴィアス】
ローランド【▼マーティン】
ディーク【▼オクタヴィアス】

(-142) 2016/08/23(Tue) 22:46:59

アン・ナジュム シュテルン

【霊ロラ完遂一択▼オクさん】

>>131 マーティンさん
攻撃って>>3:129 >>3:135 >>3:258の当たりで語意と意図のスレ違いは解消できたとおもってたんですが。
>>163も知りたいです。

>>161 プルプルさん
華麗な手の平返しにふきました。
扱いやすい方を黒視してるのかなと。

>>146 シグさん
結局の所私は単体考察をやっていても外れる上に面白く無いという所もあります。
襲撃意図等狼陣営の戦略的意図等を推測している方が楽しく感じますので。

(167) 2016/08/23(Tue) 22:47:54

ふさねこ スノウ、ごろごろしている。

2016/08/23(Tue) 22:48:13

ふさねこ スノウ、にゃ〜〜。

2016/08/23(Tue) 22:48:49

兵卒 オクタヴィアス>>167オクさんと言われると何だか別のものみたいだ……w

2016/08/23(Tue) 22:49:34

【独】 賭博師 ディーク

オレもう一日がんばらないといかんのかあああああああ><

(-143) 2016/08/23(Tue) 22:49:37

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

マーティン赤時の敵削り襲撃を装ったシュテルン襲撃ってどう思う

(*14) 2016/08/23(Tue) 22:50:09

海王 ギーペン

あー、吊りはロラ完遂で【▼オクタヴィアス】
であるなー。

プルプル>>161
私はまぁあ仕方ないとして、シュテルンが入る?

(168) 2016/08/23(Tue) 22:50:24

【独】 ふさねこ スノウ

>>*14
びみょいかなぁ…。

ここ占われならよかったんだけど。
普通に狩濃厚のイングリッド噛みでいいかなと。

(-144) 2016/08/23(Tue) 22:51:23

情報屋 イングリッド

あたしプルプルはちょこちょこと共感するところがあって
>>3:235 とかほんとよねぇって思ってた…
答えわかっててこういうのいれて来るなら芸が細かいわよね

スノウ真時プルプル狼は割りと分かる気がするのね
でも単体あたしから疑えて無い

エーヴァルトとか手順もちゃんとしてて、コツコツ推理重ねているように見えるところは特に疑えない。こういう狼いるのかな…まぁあたしは疑われてたけど…

シグルは最初、本気で言ってるの?って思ったけど
シグル理論はなんとなくわかってきた気がする。あの大げさな真贋予想とディークとの繊細なキリ?あたしキリの技術の一番うまいのは、このディーク≠シグルみたいな奴だと思うのよね
2種類のキリ(真贋は真にへばり付狼?)を使いこなす狼なら拍手かも

で、マーティン偽時の狼がわりと迷子になるやつ

(169) 2016/08/23(Tue) 22:52:40

見習い騎士のおじさん ローランドは、情報屋 イングリッド を能力(襲う)の対象に選びました。


アン・ナジュム シュテルン>>2:82 >>2:90 オクさん。ここから進展が無くて残念です。

2016/08/23(Tue) 22:54:24

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

イングリッド、かなあ。
ここは吊れん。

やっぱりシュテルンは残そう。

(*15) 2016/08/23(Tue) 22:54:47

夢 プルプル

マーティンには強く強くギーペンを推しておくね。正直ココじゃなかったら割とどこなのか分からない。

>>167シュテルン
大丈夫候補にあげただけで多分白だと思ってるから(震え声)

ちょっと派閥が綺麗に分かれすぎてギーペン以外に狼いるんならそこに紛れ込むの上手すぎるというのが感想。
特にスノウ視点ギーペンが違いそうだから、ここに2Wがいる想像がつかない。

(170) 2016/08/23(Tue) 22:55:01

兵卒 オクタヴィアス、し、進展など誰ともないですよ。寂しい独り身ですから。

2016/08/23(Tue) 22:55:18

見習い騎士のおじさん ローランド、シグルドの奥さんか。シグルドさん、奥さんは大事にするんだよ(切実

2016/08/23(Tue) 22:55:36

【赤】 賭博師 ディーク

難しいなあ…意図はわかるけど、それ普通に世論負けしない?

(*16) 2016/08/23(Tue) 22:56:08

【赤】 賭博師 ディーク

一応オレの推しとしてはイングリッド推しとく。

(*17) 2016/08/23(Tue) 22:57:03

【独】 美術監査官 エドワード

マーティン【▼ディーク】
シグルド【▼オクタヴィアス】
オクタヴィアス【自許容▼ディーク】
エーヴァルト【▼オクタヴィアス】
プルプル【▼オクタヴィアス】
ローランド【▼マーティン】
ディーク【▼オクタヴィアス】
シュテルン【▼オクタヴィアス】
ギーペン【▼オクタヴィアス】

(-145) 2016/08/23(Tue) 22:58:15

海王 ギーペン

シグルド>>141
あー、そこで何でマーティンから入ったかと言うと
マーティンとディークの両側から精査するつもりであったよ。
むしろ、普段なら確実にディーク側から精査したであろう。(灰精査メインだから)
ただ
>>45ディーク視界開けというのが無理
これが見えたでな。当人が白飽和気味だった印象もあり、ディーク側から精査するのはちと難しげかと思ったである。
(あと、>>80はあるが、これはまぁ予想外であった)

(171) 2016/08/23(Tue) 22:58:35

情報屋 イングリッド

【▼オクタ】騙りなら騙されてるの…><

ローランドおぢさんは思考過程がなんかあたしと違いそうなの昨日わかって、今日は読んでなかった…
ギーペンおぢさんからは特に狼的とは感じないけど、すごいムラムラしさはわからないままかな…
シュテルンは白っぽさも感じるところあるんだけど、話が合わないからとかではなく、狼ありうるかなとも思う

真贋逆ってたら厳しいなー。確白2つ作れるところから
プルプルとかかなぁってぐるっとしちゃうけど、ちょっとそれハードモード

(172) 2016/08/23(Tue) 22:59:16

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

そうだね。ここは銀貨掴むか。

シグルド・シュテルン・ギーペンを味方につけて、イングリッドを殺す。
ルーセントは正直残しててオッケー。エドワードは噛んだらエーヴァルトとぷるぷるに場を乗っ取られそうでな・・・。
マーティン視点からも、様々な想定を回すイングリッドは邪魔なはず。

(*18) 2016/08/23(Tue) 22:59:47

【独】 ふさねこ スノウ

そうなんだよね。
シュテルン非狩はほぼ確定でいいので、そちら方面でも▲イングリッドになるかなぁ。

(-146) 2016/08/23(Tue) 22:59:56

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

イングリッドセットしたよ。

(*19) 2016/08/23(Tue) 23:02:01

【独】 ふさねこ スノウ

よしよし。
>>172はちょっと不穏だけど、ほぼほぼここ狩で間違いないと思うので。
まぁどっち視点でもマーティンGJ濃厚ってのがやりやすいよね。

仮に違ってたらプルプル?
エドワード非狩も地味に打てないんだよなぁ。

(-147) 2016/08/23(Tue) 23:02:41

堀師 リッキー マーティン

>>161 現在シュテルンに対して感じている事は占い先透けもあるから抑えておく。ブラフ込み。

シュテルンが表立って目立った動きはしてないのに、細かく見ると落としをしてると印象があったが、見直したら>>131のアンカのように下げると感じたから。でも師匠>>3:258を見て俺の思い込みも大とも思え、多少は晴れた。

シュテルンいわく、能力者真贋には自信が無い>>2:95>>3:109という割りに、スノウへの見極め問いかけの量が少なくて俺への触れが多く、違和感があった。

今朝のact>>8 マーティンさん偽乙でいいんですよ
は、朝イチ出てくるのは根底に以前から俺偽があった表れだろう。といいつつの>>105は本当に能力者見極めには自信がないっていうのも本音臭いね。

残りあれば明日以降に。

エド★占い先は、吊りの投票と合わせる等の指示あったらよろしく。

(173) 2016/08/23(Tue) 23:02:45

アン・ナジュム シュテルン、オクさんに芍薬の切り花を送った。 お元気で……。

2016/08/23(Tue) 23:02:47

見習い騎士のおじさん ローランド、オクタ吊りはやっぱりしたくないな・・・。マーティン通らないのは客観的にはわかってるが、それでも。

2016/08/23(Tue) 23:03:39

堀師 リッキー マーティン>>173ああ文章変だった「細かく見ると落としてる」は削り忘れ 伝わるかな。。

2016/08/23(Tue) 23:04:25

美術監査官 エドワード、堀師 リッキー マーティンさん、占い先投票の指示は出したわー。吊りの投票も占い先にセットしてね?

2016/08/23(Tue) 23:04:51

兵卒 オクタヴィアス、みんな、ありがと。

2016/08/23(Tue) 23:05:17

海王 ギーペンは、兵卒 オクタヴィアス を投票先に選びました。


堀師 リッキー マーティン、美術監査官 エドワード>>148 今見たw了解、ごめんね

2016/08/23(Tue) 23:06:10

情報屋 イングリッドは、兵卒 オクタヴィアス を投票先に選びました。


【見】 【墓】 のみ めりー

↓ただいま

. <あれ、ディークも胡散臭くね……?

(+157) 2016/08/23(Tue) 23:07:54

堀師 リッキー マーティンは、見習い騎士のおじさん ローランド を投票先に選びました。


【独】 美術監査官 エドワード

マーティン【▼ディーク】
シグルド【▼オクタヴィアス】
オクタヴィアス【自許容▼ディーク】
エーヴァルト【▼オクタヴィアス】
プルプル【▼オクタヴィアス】
ローランド【▼マーティン】
ディーク【▼オクタヴィアス】
シュテルン【▼オクタヴィアス】
ギーペン【▼オクタヴィアス】
イングリッド【▼オクタヴィアス】

(-148) 2016/08/23(Tue) 23:08:44

【独】 兵卒 オクタヴィアス

あとは、何を残そう。
うーん。

(-149) 2016/08/23(Tue) 23:08:51

聖騎士 シグルドは、兵卒 オクタヴィアス を投票先に選びました。


情報屋 イングリッドは、美術監査官 エドワード を能力(守る)の対象に選びました。


夢 プルプル

イングリッドもエーヴァルトも推理とか反応が逐一共感共感アンド共感すぎて、そこからまだ悩んで頭爆発しそうになってるのまで完全に同じで二人共偽装じゃないだろこれっていう。

うん、ごめん割と今考え固まりかけてるの自覚してる。
マーティンからのギーペンの色待ち。

(174) 2016/08/23(Tue) 23:10:00

【独】 情報屋 イングリッド

ふぅ
何回護衛先セットしなおせば良いのか…

(-150) 2016/08/23(Tue) 23:10:26

透明人間 ルーセント

こんばんは。毎度遅くてすみません

奥様吊りの流れ把握です。ロラは完遂するものだと思っておりますゆえ、私の希望としても▼奥様ですね。

>>104の進行で安心したくはありますが、
やはりスノウさま真時、2連続狼ひかなければならないのは苦しゅうございますね。悩み

(175) 2016/08/23(Tue) 23:10:37

夢 プルプルは、兵卒 オクタヴィアス を投票先に選びました。


【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

よしルーセントは残そう。

(*20) 2016/08/23(Tue) 23:11:58

堀師 リッキー マーティン、教皇と師匠のギーペン希望は見逃してない。

2016/08/23(Tue) 23:12:24

【独】 情報屋 イングリッド

うん…プルプルはあたしからも共感高いよ…
いつも何言うかなぁって、すごく参考にしてたし…

それだけに騙された日にゃぁ…

(-151) 2016/08/23(Tue) 23:13:04

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

私占いありそうだよなぁ。

まあ詰まないけどね。大丈夫大丈夫。

(*21) 2016/08/23(Tue) 23:13:17

情報屋 イングリッドは、堀師 リッキー マーティン を能力(守る)の対象に選びました。


【削除】 海王 ギーペン

ぶっちゃけもぉ正直言ってなー、ギーペンをさっさと処理した方が早いであるなーと数日前から思ってたである。
向かって来んかいー、っていうストレスが溜まってるであるよー。

因みに言うと>>155私に襲撃筋など分かるはずも無かろう、であーる。

2016/08/23(Tue) 23:13:44

【独】 美術監査官 エドワード

灰の方が、やっぱり、動ける幅は広いな。
手順気にしなくて良いし()
まとめに関しては、向かないと言うか何と言うか、楽しみ込みだとこうなってしまう()

(-152) 2016/08/23(Tue) 23:14:28

ふさねこ スノウ、のみ めりー をもふもふした。

2016/08/23(Tue) 23:14:38

海王 ギーペン

ぶっちゃけもぉ正直言ってなー、ギーペンをさっさと処理した方が早いであるなーと数日前から思ってたである。
向かって来んかいー、っていうストレスが溜まってるであるよー。

因みに言うと>>155私に襲撃筋など分かるはずも無かろう、であーる。

(176) 2016/08/23(Tue) 23:15:02

【独】 情報屋 イングリッド

ギーペンおぢさんLWなら
マーティン噛まれても良さ気なんだけど

うーん…どっち噛んでくるかなぁ
シュテルンだと▲エド

ギーペンだと▲マーティン?
うーむ…
逆か?

ローランドおぢさんだと▲マーティンかなぁ
わからぬ…

(-153) 2016/08/23(Tue) 23:15:08

アン・ナジュム シュテルン

>>173
正直、今までのマーティンさんの主張を見ていると『シュテルンはオレを落としてるから狼だ』以上のものを感じないんですか。

(177) 2016/08/23(Tue) 23:15:11

【独】 ふさねこ スノウ

>>*21
詰まないっけ?
ディーク狩COすれば大丈夫なのか…?

(-154) 2016/08/23(Tue) 23:15:13

美術監査官 エドワード、ルーセントさんお帰りなさい。

2016/08/23(Tue) 23:15:18

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

村人って余計なことしてくるよなー(しろめ

(*22) 2016/08/23(Tue) 23:16:02

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

U•ᆺ•U  )わたしだ。
しろうの 7(6x3)この たてろーるが かがやいている…

はかしたにきたひとおうえんは そうだなぁ
いっしょにはなしてるとどうしても そうなってしまうな

まぁもうひとり れいくるし
きょうはたぶん かりねらいか かくしろだとおもうからな〜

(+158) 2016/08/23(Tue) 23:16:40

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ここからいる

, <とりあえず発言数的にローランド怪しいな(まがお)

(ルーセント大丈夫か……?確白化でリアルが暴れてるのだろうか。来れないなら申告しそうなものだが)
(ディークの個人要素まで取れてないんで、狼臭いかまではちとわからんが以下の通り)

>>125「能動的に探す手段がないから」
→言い訳臭い……元々占い軸な考え方なのかも
→自分で言った言葉>>19に引きずられてない?(何要素かは不明)
↑難しい言葉をわざわざ使ったのが気になっただけかも。たしかディークって、2dは考察の取っ掛かりを求めてたような?

>>132偽黒出してきた理由
→せやなとは思う
「縄数を考慮した場合、能力者全ロラ+オレ吊りで勝利一歩手前である」
→ディーク視点でマーティンは偽なので、正しくはある
(▼シュテラ▼霊ロラ▼ディーク)
"能力者"全ロラってのがなんか視点漏れに見えたから?まあ視点漏れっぽいのは村のがするし、実際はそんな気にしないか……。

(+159) 2016/08/23(Tue) 23:17:26

海王 ギーペン

君が私を相対評価で視ていて、かつ触れがない限り、私は君を灰としか認識できないのであーる。
物事には優先順位があるから、別に触れて来ない事自体は仕方ないのであーる。
でも、正直、どうしたものか困りものなのはこっちも同じなのであーる。

(178) 2016/08/23(Tue) 23:17:56

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

るぅせんと かりだから
わざと しゃべってないんじゃね?

あるかな

(+160) 2016/08/23(Tue) 23:18:36

【墓】 ふさねこ スノウ

>>*9999
いや、みゃーはポン酢派だったのにゃ。
醤油は味が濃くなりすぎなのにゃよ!

(+161) 2016/08/23(Tue) 23:19:15

【墓】 ふさねこ スノウ

誤爆しちゃったのにゃー(棒

(+162) 2016/08/23(Tue) 23:19:40

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+161
U-ᆺ-´U  )のどすごい。

(+163) 2016/08/23(Tue) 23:20:49

美術監査官 エドワード

>>164ローランドさん
エーヴァルトさんは>>142かなぁってのもあって、もし何か意見あったら欲しいわ。

>>176ギーペンちゃん
数日前って具体的に何時ぐらいかしら?

(179) 2016/08/23(Tue) 23:22:22

美術監査官 エドワード、プルプルちゃんに対してなのかしら。

2016/08/23(Tue) 23:23:23

【墓】 ふさねこ スノウ

>>+163
(  ^・ω・^)でしょ?

(+164) 2016/08/23(Tue) 23:23:47

夢 プルプル

>>176ギーペン
村ならゴメンね。今から色つくだろうから…。

>>178
そうなんだよね。ボクからは特に君に対しての疑問がないんだ。沈んでるだけで。
ギーペンからはボクに対して何かあるんじゃないかな?とは思うけど、どうだろう?

(180) 2016/08/23(Tue) 23:24:00

【見】 【墓】 のみ めりー

↓もだもだ

. <まあ、考えすぎか……

(ん、んー……縄数の考慮は、「自分村」って意識はちゃんとあるから考えすぎだよなぁ)
(単に「能力者はロラする」って考え方をしてるだけか)
(しかしそれなら>>132「オレがどれだけ推理しても実証する手段が乏しい」ってどうやって実証する気だったんだお前は)
(>>137「占い師のどっちか襲われると思ってた」にえー、と思ってた、というのはなるほど)
(それまでの想定が出てくるのは好印象ではある)

(+165) 2016/08/23(Tue) 23:24:18

【見】のみ めりー>>+160あるかも()

2016/08/23(Tue) 23:24:55

【独】 情報屋 イングリッド

さあどっち噛む?

考えろ!考えるんだあたし!

(-155) 2016/08/23(Tue) 23:25:28

賭博師 ディーク

プルプルについて。
基本的な価値観として情報量が多くなる状況を望む傾向がある。
>>1:96「初手パンダがほしい」「偽黒でもかまわない」
「C編成だからライン情報が多い」
この辺から関係性などから探る傾向が予想される。

灰に対する意見は周囲と価値観などの相違から疑問視されていたイングリッドに対する仲介が目立つ。
あとは序盤からのローランドに対する判断姿勢かな。怪しい>でも白い、を繰り返してる感。
他だと、ギーペンに対するお取り置き(3d時判断するより能力処理)(でも3d占い候補に入れてない)

(181) 2016/08/23(Tue) 23:25:58

賭博師 ディーク

プルプルの狼として作為が出てるとすればここか。
>>3:155でギーペン疑いを提示、>>3:159でオレとシュテルン、シグルドの名前を挙げ、
>>3:231ではそのまま●ディーク、○シュテルン。「ギーペンは割れても面倒なので直吊り目指す」
C襲撃でGJ出てて騙りの信用が上がってるなら、直吊り出来そうなとこを占いに入れるより、
多少白視があっても黒判定だけで吊れそうなとこを候補に選んできたのではないかな。
両検討する姿勢を見せていれば手順と言う形で吊りに持ち込めるだろうし。
反証としては今日ギーペンを強く推してるとこなんだけど、他を敵に回すよりは、っていう判断が働いてる可能性はある。

(182) 2016/08/23(Tue) 23:26:33

【墓】 ふさねこ スノウ

>>+165
仮にみゃーが今日も生きてたら、ディークの推理も参考にしながら占い先決めてたのは違いにゃいので、占いで色がつくって話じゃないかにゃ?

(+166) 2016/08/23(Tue) 23:26:57

【独】 情報屋 イングリッド

どんなになっても占い真贋あたってるなら
マーティン護衛かなぁ
あたし所詮占い教だからなぁ

でもなぁみすみすエド噛ませたくないなぁ
ぐぬぬぬっ

(-156) 2016/08/23(Tue) 23:27:06

聖騎士 シグルド

ローランドは奥さんになにかトラウマでもあるのか。
ええ……ローランドがそうしろと言うのならオクタヴィアスのことは大切によう。先人の助言は聞くべきだ。

>>156エドワード
そうか?
偽を上げるのは、「意図狂に必要な過程」だ。
圧倒的に偽のやつ噛んでも狂襲乙としかならないし、狂抜き後に二枚抜きを狙い場合にも真に護衛がつく可能性がある。

(183) 2016/08/23(Tue) 23:27:06

海王 ギーペン

エドワード>>179
二日前のギーペン評を視た時からであるー。
強く思ったのは、昨日であるなー。>>3:155を読んだ辺り、灰でぐちってるである。

(184) 2016/08/23(Tue) 23:28:07

兵卒 オクタヴィアス

>>178ギーペン
ルーセントの決定まわりの動き、あれは凄く好きでした。
ああいった光輝く部分がもっと取れれば違ったかなとも思うのだけど、多分それを言うのも酷ですよね……。

今日のマーティン評などは、私から見るとマーティン側ばかり見てスノウ側の精査がされていない部分で両者ちゃんと見ているのかな? と過ぎったのだけど、でも私が>>124を出したらその後にactで反応をくれたりなど、対スノウ部分にも意識はちゃんと向いているのは見えました。
前の全体視を求めた部分と通じている気もしますが、出力範囲が狭い故に一部分しか見ていないように取られがちなところもあるかもしれません。

スノウ側からの精査なども、時間があれば是非お願いします。

(185) 2016/08/23(Tue) 23:29:11

兵卒 オクタヴィアス、ほわっ!?

2016/08/23(Tue) 23:29:35

アン・ナジュム シュテルン>>177 ですが、です。

2016/08/23(Tue) 23:29:57

美術監査官 エドワード

【仮決定▼オクタヴィアス●占先投票自由】
霊ロラ完遂ね。

(186) 2016/08/23(Tue) 23:32:06

夢 プルプル

でも今の反応は村っぽかった。うん。
ここまでボクを評価せず「灰としか言いようが無い」っていうのは自分視点での推理基準に当てはまらないってのがしっくり来る。
狼ならそろそろ塗ってくるというか、どこが狼か明言していかなきゃまずい状況なんじゃないかと思うんだけど。

狼どこに行ったんだろうね。本当に分からなくなってきた。
ギーペンは推理の収束にはまだ時間かかりそうだしね…。まぁ夜明けに考えよ…。

(187) 2016/08/23(Tue) 23:32:21

透明人間 ルーセント

マーティン様C狂説はうなづけるところ多く、素直に考えれば、プルプル、エーヴァントラインもわかるのですが、>>156エドワード様のおっしゃる通りベタベタしすぎです。ここどうしても引っかかりますね。
ここ、私も返答楽しみにしてます

と、思っていたら>>183ですね。…筋は通りますね…ふむ

(188) 2016/08/23(Tue) 23:32:39

見習い騎士のおじさん ローランド

ギーペンさん>>166
ショックだったら過去の考察が飛ぶのかい?

エドワードさん>>179
前者のそこね。あーそのやり取りは確かにあざといけども。
できない範囲といえるだろうか?マーティンエーヴァルトは寧ろ好みそうだけどね。
エーヴァルトの指摘部分だけ見たら、エーヴァルト村利してる!って感じだし。

>>142「偽なら頭を抱える。」よくよく考えたら偽の視点漏れで村が頭を抱える必要はないと思うんだが・・・。

(189) 2016/08/23(Tue) 23:32:58

透明人間 ルーセント 、美術監査官 エドワード様、決定出しありがとうございます

2016/08/23(Tue) 23:33:34

【見】 【独】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

こないだ こいいりの そむらちゃん してて おもったが
じぶんのかんじる りふじんな うたがい
なにをきいて ここからなにをみたいのか
かんがえるんだが さっぱりわからない しつもん

そういうものを どうやって
じぶんいがいの みかたに ぷれぜんするか
むずかしいんだよなぁ

へんに 「は?????!?!?!?!?」
とかだと ただじぶんが いとてきふりかいをしている
じんがい みたい なんだよな()

(-157) 2016/08/23(Tue) 23:33:53

【独】 夢 プルプル

これSGにされても文句言えないなぁ。
ギーペンごめん。

(-158) 2016/08/23(Tue) 23:33:57

見習い騎士のおじさん ローランド、仮決定了解・・・。セットしてるよ。今日は頑張って1時まで起きる。

2016/08/23(Tue) 23:33:59

美術監査官 エドワード、メモを貼った。

2016/08/23(Tue) 23:34:09

海王 ギーペン

プルプル>>180
謝罪は不要であるー。

踏み込んでー、っては云ったであるな。
黒取りでなくとも、なんか無いの?っては。
疑問が無いのに沈んでるって、そういうのが私の嗅覚センサーに引っ掛かってるのも面倒なのである。

>>168は問うたであるな。(>>170)
あと>>176下段。スノウ目線の白、として扱っていいレベルであるかー?

(190) 2016/08/23(Tue) 23:34:32

【独】 夢 プルプル

マーティンと心中しなきゃ狼分かんねぇよこんなの!!!!!!!クソァ!!!!!!!!!!!

(-159) 2016/08/23(Tue) 23:34:41

情報屋 イングリッド

>>187
追従しとくわね…
ほんとに…

(191) 2016/08/23(Tue) 23:34:53

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

ここだよ(にっこり

(*23) 2016/08/23(Tue) 23:35:18

潔癖執事 エーヴァルト

ディーク様見てきました。
灰評は狼像を結んでいく感じでしょうか。白飽和している傾向はありましたが、時間取れてない由来もありうる。

疑問点は>>3:265
2占判定揃う前提なのはそういう思考>>19があったならまだ分かりますが、確白にされることもあると本気で思っていたか。ディーク様が村でも割られ濃厚な場面だった気はします。
狼ならまさか占い師死ぬとは思っていなかったという牙なしアピになるでしょうか。


占い師とは>>1:211>>2:161
フラットに見つつやんわりスノウ様の印象を上げているのでマーティン様真を襲撃する狼としては妥当な範囲。

(192) 2016/08/23(Tue) 23:35:29

【削除】 海王 ギーペン

ローランド>>189
ああ、それは君に対してじゃなくって、マーティンに対してであるー。
(一個前の発言からの続きである)
宛名が書いてなかったであるな。失敬である。

2016/08/23(Tue) 23:35:35

海王 ギーペン

ローランド>>189
ああ、それは君に対してじゃなくって、マーティンに対してであるー。
(一個前の発言からの続きである)
宛名が書いてなかったであるな。

(193) 2016/08/23(Tue) 23:36:00

賭博師 ディーク

全然まにあわねえ><

マーティンと灰の話見てると、シグルド、シュテルン、、ローランドは白でいいよね、って言いたくなって困る。
ライン切りって概念があるのはわかってるんだが、
端的に言えばシグルドとローランドは熱量で、シュテルンは冷たさで切れてるように見える。

(194) 2016/08/23(Tue) 23:36:02

賭博師 ディーク

ああ、あと昨日シグルドに劇場型狼あるか、って書いてたけど、
あれ自分で打ち消しとく。

「自分の考えが都度変わっていく経過をアピールする」のが劇場型の特徴、というのがオレの今の研究結果なんだけど、
>>3:19「パッションで言っていい?」とかはそれ否定してるわ…。
今日の第一声からの行動も我慢してた村人の不満が爆発してるし。
狼が準備してた、っていうふうには見えてない。

(195) 2016/08/23(Tue) 23:38:23

透明人間 ルーセント は、兵卒 オクタヴィアス を投票先に選びました。


【見】 【墓】 のみ めりー

↓うーん?

. <ローランドの増えた発言を見てきた


(>>93の真贋推移はせやろな)
(うーん……襲撃された占い師の発言を見て、判断するものかなぁ……というか少ない発言数の中で自分の説明が多いなぁ())
(>>128「スノウさんへの疑問が晴れた今、やっぱりスノウさん真マーティンさん偽じゃないか」……)
(>>159「白を取るところはがっつりと取るんだけど、下げるところはがっつり下げる」ってのを怪しいと言うのは、それだけ聞くと塗りに見える件)
(>>164が……ペンギンを疑う余地を残したいように見えてしまう……)

と、ローランドにロック状態。

>>+166
(んー、確かに斑になればディーク視点での真占は見えるし、その見えた真占の占いによって推理が実証されるってのはわかる)
(でもさ、真占が見えたのは結果論で。占い決め打ちしないと、「実証」はされないんじゃないかって思ったんだよ)
(両占が残ってる前提からの違いかなって思うんだけどね。そういや割れないことを残念がってた気もする)

(+167) 2016/08/23(Tue) 23:39:13

潔癖執事 エーヴァルト

>>189 ローランド様
見えたので一応解説しておきますと、文意は応援を続けていいものか頭を抱えていたということですよ。

(196) 2016/08/23(Tue) 23:39:25

夢 プルプル

>>190ギーペン
うん。スノウ視点では白だと思う。
というか今のギーペンの独白が割と真面目に白く感じたのでなにか致命的な間違いしてる気がする。
シュテルンあるのかなぁ…ちょっと離席。

(197) 2016/08/23(Tue) 23:39:39

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

今日私に当てられたらわりと▼ディーク濃厚になるだろうなあ。

と思いつつ、マーティンが勝負に出た主張で跳ね返す予定(

(*24) 2016/08/23(Tue) 23:39:44

潔癖執事 エーヴァルト

スノウ様からは
1dは陣形まわりと>>1:256くらい
対抗切れからの白視はやりやすいので切れは無し。
2d
>>2:141●エド様の決定打の一人(ここからの展開はなし)
>>2:181ディーク&ルー相対的に色薄い→疑問があるのはルー
>>2:203
>>2:10>>2:215ディークは中位置
>>2:297ディークの見極め方
2dまでは特に切れてはなさそう。

(198) 2016/08/23(Tue) 23:39:56

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

>>195
おいやめろディーク私にクリティカルに刺してる

(-160) 2016/08/23(Tue) 23:40:46

兵卒 オクタヴィアス

>>177シュテルン
C入りで2-2だとどうしても陣営戦という部分がありますので、そこは真でも自分を落としてくる相手は人外に見える部分はあると思います。

私も途中神経質になった時もありましたが、彼にもまたそういう傾向が見える。
そういった部分も、また考えていただければ。
(スノウは逆にそういった部分が見えなさすぎて、私からは真に見えなかったりするのですが>>124


仮決定、確認してます。

(199) 2016/08/23(Tue) 23:41:29

美術監査官 エドワード

>>183シグルドさん
戦術的には理解出来るのだけどね。
何か応援とか教皇、師匠とか、距離感がべたついてて、赤囲んでるっぽく見えないって感じかしら。
その割には霊はフォローされてない様で。

>>184ギーペンちゃん
ありがと。それは解る気がする了解よ。

(200) 2016/08/23(Tue) 23:42:05

【独】 透明人間 ルーセント

変な話し
灰で下手なことを言ってしまっても、そこの触れ方で見えるものがあるので、気持ちが楽なのですが、

確白ですと、ただの失言にしかならない気がして…

甘えですね。はい。がんばろ

(-161) 2016/08/23(Tue) 23:42:35

【見】 【墓】 のみ めりー

↓項垂れている

, <>>194ローランドは熱量……そっか…………


(>>138のあたりかな)

(+168) 2016/08/23(Tue) 23:42:48

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

やっぱり次からは無理にでもいちゃつこう
そこは本当に反省。もっとがっつり無防備に上げればよかった

(-162) 2016/08/23(Tue) 23:43:23

賭博師 ディーク

ちょうどプルプル見てた流れから、今のギーペンの発露はすげーわかる。
ギーペン白でさっきのライン白が合ってたら、あとはイングリッドとエーヴァルトのみか。
なるほぢ、シグルドがエーヴァルトに行き着いたのがよくわかるわ…。

(201) 2016/08/23(Tue) 23:43:37

潔癖執事 エーヴァルト

3d
>>3:160ディークの白飽和状態からの感覚は同意できる
>>3:238黒狙い●ローラン○ディーク
(↑相対落ちのディーク様よりローランド様のほうが黒く見えたのかは謎)

ここからがグリ様>>74で上げてる問題のシーンですね。
反応だけなら出来る範囲とは思いますが、どうなんでしょう。
>>3:244のほうは、シュテ白として、「村と仲間の二択なら、仲間だけど、白狙いじゃなくなるのよなあ。」という発言。
「切る」ことが目的の発言になると思います。

露出ライン戦仕掛ける前の切りはやりやすいと思いますが、「明日ほぼ死ぬことが決まっていて切りに意識が行くか」
というのが論点になるでしょうか。
死ぬとはいえC狂ならライン露出ではあるので、切りに行くの自体はできるかと思うのですが。

グリ様から見てここが特に出来ないと思う理由って何でしょうか。それ聞いてからもう一度考えてみます。

(202) 2016/08/23(Tue) 23:43:40

聖騎士 シグルド、仲間とベタつけないのかよ……それはないと思うがなあ

2016/08/23(Tue) 23:44:04

【独】 兵卒 オクタヴィアス

←なるほぢ がちょっとツボっている

(-163) 2016/08/23(Tue) 23:44:46

賭博師 ディーク、なるほぢ、ってなんだよ…>< ああ、仮決定は確認してる。

2016/08/23(Tue) 23:46:11

兵卒 オクタヴィアス、ちょっと面白かったですw>なるほぢ

2016/08/23(Tue) 23:46:32

見習い騎士のおじさん ローランド、ディークは何をほじるんだろう。

2016/08/23(Tue) 23:46:54

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

畜生ディーク嵌めやがったなうっかり反応したじゃないか

(-164) 2016/08/23(Tue) 23:47:36

【独】 夢 プルプル

SGがいねぇんだけど!!!!!!!

(-165) 2016/08/23(Tue) 23:47:56

【独】 堀師 リッキー マーティン

今日は判定文省略。【ローランドは人間】

占い理由
俺は今回の狼の作戦が、ライン切りまくってると思える。師匠や教皇、エドはロラとディは切れてると思うだろうけど、本気で俺を信じれないのは当然だろうし、ディーク黒は確定じゃないから、納得いかんだろうが、【ここが狼だと捕まえられない】と思った。ギー狼なら捕獲可能と。

一番大きく要素を取るのは昨日のスノウ黒狙い●ローランド○ディークの希望。
少なくても、スノウはディークを切っているのは確かだ。

さてここでセルウィンが狼と仮定して考えてみた。

セル>>3:145俺に対し「私は君へのフォローしかしていなかったつもりだ」(でもそのフォローがオクタよりずっと弱かったのは真と知ってる狼だったからじゃないの?)
「ローランドについてだが、マーティン落としをしていた。彼に対してスノウが黒を出すだろうか?否だろう。」
>>3:167狼ね。結論からいうとローランドと見ている。
(この結論理由が、弱いのもあるんだけど、セルウィンはライン切るのとか苦手そう)>>3:195とか、スノウ・セルウィン(仮狼)としたら、これらが全て、嘘じゃない可能性を見た。
俺の捉え方が捻くれてるかもだがそう思った。

(-166) 2016/08/23(Tue) 23:48:20

【独】 堀師 リッキー マーティン

続き)初日からの動きとして、ディークはLW位置だったと予想。ローランドは前衛型狼で、最初はこっちを捕まえてディークをLWにしたかった?かなと予想。ここまでが占い理由。

ちな初日スノウの白狙い●ローランドとかは微要素、ちょっと白狙いと黒狙いの両方で出されるとわかりにくい。

(-167) 2016/08/23(Tue) 23:48:48

潔癖執事 エーヴァルト

私も>>170>>174をリツイートしておきます。

マーティン様視点でギーペン様?となるのはほぼ消去法であり、ここが違うなら紛れてるんですよね。

そしてスノウ様真にしても、プル、グリ、ギーのパズルがあまりしっくり来ないので上手く紛れているのではという。

(203) 2016/08/23(Tue) 23:49:25

堀師 リッキー マーティン

エド>>186 【仮決定了解。占い先を吊投票にセット】

ちょっと今占い理由(夜明け後用)作ってたのでログ今から見てくる。待っててな

(204) 2016/08/23(Tue) 23:50:47

賭博師 ディーク

まだ言語化未満なんだけど、イングリッドって序盤は比較的「わからない人」って対応されてたけど、
今は自然と村の中にいる感じがするよね。
これって「自分のやり方と村の状況が近くなって来たから」かな、と少し思ってる。
方法論の違い?

(205) 2016/08/23(Tue) 23:51:11

美術監査官 エドワード

>>189ローランドさん
ありがと。マーティンさんは好むかもしれないけど、エーヴァルトさんも好みそう?
ここら辺は私が拾えてないかもしれないけど。

下段は似た様なニュアンスを言われた様な経験があるから、読めなくはなかったわ。

(206) 2016/08/23(Tue) 23:51:39

アン・ナジュム シュテルン

ギーペンさんは強い主張が無く
考察スタイルが明確に色付けするものでも無く、占い師どちらを押している訳でも無いので風見鶏的と評すればいいでしょうか。 立場を明確にしていないからこそ、この情勢の中で一人浮いてる感じはしますよね。

(207) 2016/08/23(Tue) 23:53:20

アン・ナジュム シュテルンは、兵卒 オクタヴィアス を投票先に選びました。


【見】 【墓】 のみ めりー

↓おなかへった

. <うーん……地上はエーヴァルトに収束してる感じ?

(直近を見る限りでは、あんまり怪しくも見えないな)
(まあ、ローランド狼として他1狼がどこだよ感は若干)
(マーティン真なら、ディーク狼にはなる)
(ディーク狼とローランド狼の組み合わせ?は、どうなんだろ……なんか違う気がするけど、言語化未満)
(明日はライン考察やってみたいなぁ)

(+169) 2016/08/23(Tue) 23:53:41

【墓】 蒼髪 セルウィン

もう24時直前とかびっくり

おはよう

(+170) 2016/08/23(Tue) 23:54:10

【見】のみ めりー、セルウィンにぴょこっと跳ねた

2016/08/23(Tue) 23:55:07

潔癖執事 エーヴァルト

>>186仮了解セット済です。

そういえば霊以外の場合の希望を出していませんでした。
出すなら▼ディーク▽ギーペンですかね。

(208) 2016/08/23(Tue) 23:55:56

海王 ギーペン

シュテルン>>207
うん。そんな感じはするであるなー。
ただ、マーティンについては疑問符が消えた訳では無く。
プルプルについても、視てきた灰の中では一番気になる灰である。

(209) 2016/08/23(Tue) 23:57:07

賭博師 ディーク

ああ、あとシグルドとエドワードの話見てて思い出したライン考察の失敗例がある。

昔、白ログでベッタリ関係に見えるとこを非ライン取った事あるんだけど、
実際には片方が赤ログ切ってて成り立ってた関係性だったんだよな。
たとえばマーティンが赤ログ切って戦ってる、みたいな可能性ないかな。
これだと孤独感とか演出しやすくなるんだが。

(210) 2016/08/23(Tue) 23:57:32

アン・ナジュム シュテルン

>>199 オクさん
シグさんと私を敵視してるのは理解できるんですよね。私は、その先の考察が欲しいんですよ。
自分を偽視してる人が全員狼ならどれだけ人狼が簡単に捕まるのかと。

神経質さは個人要素であると同時に経験詰めば程度落ち着いていくかと思いますが。

(211) 2016/08/23(Tue) 23:57:37

見習い騎士のおじさん ローランド

エドワードさん>>206
好きなタイプだと思うけどね。>>1:152を筆頭に「アピ」か「そうでないか」を灰の判断に適応してるところあるから。

何故マーティンさんにはその考えが及ばないんだろうか。
判断基準が違うように感じられるんだ。

(212) 2016/08/23(Tue) 23:58:36

情報屋 イングリッド

>>202
▲C(スノウ)をやるにしても
ディーク(狼)を見せる必要って無いと思うのね
票的に●シュテルン通りそうだったよね?

マーティンからシュテルン白 が出た方が良い
白出しの方がマーティン偽っぽい。だから出来無さそう
(黒ひかせた方がグレーが広いという思考があるなら別だけど)

なので、仮説、まだ白視があるシュテルン逃しの●ディークならあるかなーって

(213) 2016/08/24(Wed) 00:00:16

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

(´∩Θ∩`) ぎー

(+171) 2016/08/24(Wed) 00:00:37

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

<(・Θ・)> ぺんっ!

(+172) 2016/08/24(Wed) 00:00:48

美術監査官 エドワード

【本決定▼オクタヴィアス●占先投票自由】

シグルドさんは反応ありがと。
出来なくはないは頭に入れておくわ。

(214) 2016/08/24(Wed) 00:01:01

見習い騎士のおじさん ローランド

ディークさん>>210
それは流石にないんじゃないか?
仲間が分からなかったら君に黒打ちとかできないと思うんだが。

(215) 2016/08/24(Wed) 00:01:33

見習い騎士のおじさん ローランド、【本決定了解】オクタは、本当にありがとう・・・。

2016/08/24(Wed) 00:02:47

兵卒 オクタヴィアス

>>211シュテルン
経験積んでも落ち着けなかった私のような者もおりますので……(お恥ずかしい)

占は「占えばわかる」というのがあるので、霊や灰とはまた視点が違うとも思います。
私の真贋も予想でしかないので強くは言えませんが、落ち着いて話してみてあげてください。

喉涸れ後はactで

(216) 2016/08/24(Wed) 00:03:09

兵卒 オクタヴィアス、本決定確認しました。マーティンディークいずれが村側にせよ、人外は見えたものの現状では孤独な状態です。

2016/08/24(Wed) 00:04:25

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

ここできづく

わたしの のどのほうが
にんじんのごじん ろぉらんどより
ないことを

だだしゃべりすぎなのだ

(+173) 2016/08/24(Wed) 00:04:50

【独】 見習い騎士のおじさん ローランド

いやあこれ、マーティンから全く言及ない私占いあるよなあ。

(-168) 2016/08/24(Wed) 00:05:09

兵卒 オクタヴィアス、皆様、何卒サポートをよろしくお願いします。

2016/08/24(Wed) 00:05:18

賭博師 ディーク

イングリッド続き、昨日までは一歩引いてるような感じがあったんだけども、
今日になって状況分けなどでかなり前に出てきてる。
これはやりたい事できるようになってやる気アップしてる村人、と考えるとわりとしっくりはくる。

狼でやってるんなら、最初から準備万端で用意してたんだろうな、と。
心証的には前者寄りではあるんだよな。
考察途中に疑問が出てきてるのが「リアルタイムで考えてる」ふうに見えるし。
事前準備型だとどうしてもまとめて疑問を用意しがちなんだよな。

(217) 2016/08/24(Wed) 00:05:38

堀師 リッキー マーティン

ギーペン>>166 黒要素とは違うだろうな。初日の印象が、叔父はスノウとかと切れてそうだから村だろうな→俺、自分のこと全部正直に言うから俺の性格とか、不信感ぬぐって欲しいな→何で全部否定なんだ っていうショックだから黒要素じゃない。違和感があったのはお互い様でしょうがない。

(218) 2016/08/24(Wed) 00:06:09

兵卒 オクタヴィアス、墓下から応援しております。どうぞご武運を。吉報をお待ちしております。

2016/08/24(Wed) 00:06:26

賭博師 ディーク、兵卒 オクタヴィアスは色々ありがとう、昨日とかホント助かった。

2016/08/24(Wed) 00:06:49

【墓】 蒼髪 セルウィン

どうして人参の御仁なんだ?

しかしみな初手占い襲撃と思っているのだな
そういうものなのか。割と悪手だと思い込んでいた

(+174) 2016/08/24(Wed) 00:07:05

兵卒 オクタヴィアス、えへへ。お役に立てたなら何よりです。

2016/08/24(Wed) 00:07:18

【見】 【墓】 のみ めりー

↓ポップコーンの用意をしている

' <今回垂れ流し発言してないはず……と思ったら結構減ってた

ラヴィ(1d)
54回 残330pt(2)
めりー(1d)
30回 残801pt(2)

(+175) 2016/08/24(Wed) 00:07:30

蒼髪 セルウィン、ぽりぽりと背中をかいた

2016/08/24(Wed) 00:08:01

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

>>+169
それなぁ…
おおかみみっしんぐ なう

のうりょくしゃも んじゃこれ だったし…
すなおにこんかいの あかまど しゅごい

(+176) 2016/08/24(Wed) 00:08:30

聖騎士 シグルド

本決定了解セット済み

>>210ディーク
孤独感の演出、はスキルによってはふつーにできる。
占い騙りは赤切らないんじゃないかなあ……

(219) 2016/08/24(Wed) 00:09:05

聖騎士 シグルド、兵卒 オクタヴィアス、大切にすればよいのだろう?

2016/08/24(Wed) 00:09:28

賭博師 ディーク

>>215 ローランド
うん、完全に赤を切ってるってのはそれで否定出来る。
例えば序盤とか普段は切ってる、とかはありえるかもなあ、と。
この辺はさすがに妄想の域を出ないってのは理解してるつもりだが。

(220) 2016/08/24(Wed) 00:09:49

【独】 聖騎士 シグルド

いいかなあ。
だめかな。いいよね?

(-169) 2016/08/24(Wed) 00:09:59

兵卒 オクタヴィアス、はにゃぁぁっ(赤面)actもこれで枯れですが、応援しております。皆、がんばって!**

2016/08/24(Wed) 00:10:40

【見】 【墓】 のみ めりー

>>+174セルウィン
・発言数が少ない
・自分の説明が多いのに輪郭が掴めない
・夜明け反応が臭い>>+139>>+140>>+143

(初手占い襲撃は、GJ出された場合が厄介だねー)
(GJ情報がどうとかいうより、単純にメンタルへの圧迫感が多い)
(のみはのみの心臓なので、絶望感だけで死にそうになる)

(+177) 2016/08/24(Wed) 00:10:57

聖騎士 シグルド、兵卒 オクタヴィアスの顎に指を添えて、口付けを交わした。

2016/08/24(Wed) 00:10:59

賭博師 ディーク

ふーむ…シグルドもそう思うか。
なら赤切りの可能性はなさそうだな。
確かに占い師騙りよりは、潜伏狼向けの戦術だからなあ、赤切り。

(221) 2016/08/24(Wed) 00:11:10

美術監査官 エドワード

>>210ディークさん
初日赤潜伏は見た事あるけど赤ログ切りって延々?
その3wなら切らない気がする…何というか裏でも頼りそうよ。

>>212ローランドさん
アピかどうかの判断と、マーティンさん素に見えるは私も共感箇所があってね。
まあ、アピタイプなのも解るけど。

白黒要素ではないけど、エーヴァルトさんのマーティンさん真視自体はそこまでおかしく思ってない。

(222) 2016/08/24(Wed) 00:11:19

海王 ギーペン

マーティン>>218
うんうん、了解であるよー。そこは分けてるんであるね。

ディーク>>210
そこは流石に検証が難しいであるよー……。
窓を切ってるか否かは、外部からの確認困難である。

(223) 2016/08/24(Wed) 00:11:43

見習い騎士のおじさん ローランド、羨ましいな・・・オクタヴィアとシグルドは末永くお幸せに。

2016/08/24(Wed) 00:12:01

聖騎士 シグルド、ん、しばらくさようなら。ゆっくり眠りたまえ。

2016/08/24(Wed) 00:12:10

堀師 リッキー マーティン

【本決定了解】
長い占い理由を書いてたのであわてて読んできたけれど、質問の見逃しとかしてないかな?

ディークがいっている完全に赤を切るっていうのは、初日とかに潜伏して仲間に狂とか狼を知らせないとかそういう事なんだろうか??赤のアドバイスとかを無視した個人プレーって事だろうか?
俺は狼時は協調性のある子よ。

(224) 2016/08/24(Wed) 00:12:30

【墓】 蒼髪 セルウィン

ああ、わからなかったのは人参の御仁と呼ばれる由来だね
ローランドは私も狼だろうと言い残して印象は変わらぬな

(+178) 2016/08/24(Wed) 00:12:30

【赤】 賭博師 ディーク

襲撃はオレはセットしてないので、カブがセットしておいてくれなー。
しかし今日、急用入ったのはマジ焦ったわ…。
ヤケクソ気味な発言しかしてないけど案外なんとかなるもんだなあ。

(*25) 2016/08/24(Wed) 00:12:37

【独】 兵卒 オクタヴィアス

!?

(わたわた)

(-170) 2016/08/24(Wed) 00:12:39

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

にんじんの ごじんは
わたしに にんじんをくれたからだ(ぷろろーぐ 
おいしかったぞ ぽりぽり

いままでみてきた 2-2だと
わりかしな かくりつで 
しょてうらないししゅうげきが おこってるので
わたしはあまり いわかんかんじなかったり
ただ 2-2は かりうどは しんとおもったうらないしまもってれば 
ほぼ おこられないから
GJりつも かなり たかい…ううぅ

(+179) 2016/08/24(Wed) 00:12:39

美術監査官 エドワード、オクタヴィアスさんとシグルドさんはお幸せにね。

2016/08/24(Wed) 00:12:52

【独】 聖騎士 シグルド

エピできざしさんに「のんさんは毎回ホモだね」って言われるやつじゃん

(-171) 2016/08/24(Wed) 00:13:11

【独】 兵卒 オクタヴィアス

1dのあの状態から、一体誰がこの展開を想像出来たであろう……w

(-172) 2016/08/24(Wed) 00:13:24

【墓】 蒼髪 セルウィン

なっとく

(+180) 2016/08/24(Wed) 00:13:25

【見】 【墓】 のみ めりー

>>+176ラヴィ
(単体ではマーティン&オクタよりかなぁって気がするのだけどね)
(状況面ではスノウ真に軍配があがりそう)
(明日こそは本腰を入れて考察せねば……)

(+181) 2016/08/24(Wed) 00:13:59

【独】 美術監査官 エドワード

オクタヴィアス真視なら残しもありなんだろうけど、まあ、…決め打つのは難しいだろうなぁ…俺もよくわからない。

1342らしさも把握ー

(-173) 2016/08/24(Wed) 00:14:41

潔癖執事 エーヴァルト

>>213 グリ様
確かに黒あえて見せる必要はないですね。

見てきたら3希望ほぼ同数>>3:240+エド様>>3:26の●ディーク希望だったのかなって感じですね。
>>3:240仮1の時点ではどちらになるか読めなさそう。

シュテ様逸らしの仮説はありには見えます。シュテ様単体が黒く見えてないので困りますが。

シュテ様白で理由を考えるなら、反射的に切りに出てしまったとか、真占スノウとしての一貫性を優先した、とかになるでしょうか。

(225) 2016/08/24(Wed) 00:14:52

【独】 兵卒 オクタヴィアス

本当、序盤は偽決め打たれるかと思ったんだ……。

うん。よかったぁ……。(ばたり)(気が抜けた……)

(-174) 2016/08/24(Wed) 00:14:54

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

「1GJは怖くない、3GJまではくれてやる」
GJでてから ほんばんだ
(きりっ(ぐたっ(しおしお…

3GJは わたしがしんうらないのときに たいかんしたが
さすがに おおかみが かわいそうになった。

(+182) 2016/08/24(Wed) 00:15:41

堀師 リッキー マーティン

オクタ、本当、色々と世話になったよ。いっぱいフォローしてくれて感謝してるよ!明日は墓と表で時間のリンクしたら突っ込んでな。
俺はお前が真だと思ってる。墓から見守っててくれや!多分俺も近いうちにいくべーなw

(226) 2016/08/24(Wed) 00:15:49

【独】 兵卒 オクタヴィアス

ふえーん。

でも、あんなところ友人達にはあまり見せたくない……。
(否が応でも見る奴はいるが……しくしく……)

(-175) 2016/08/24(Wed) 00:15:51

(*26) 2016/08/24(Wed) 00:15:52

【見】 【墓】 のみ めりー

オクタの押し付ける感じがないのは個人要素・スキルかなぁ。
まあ、私も「安心する」と騙りのときに言われるけども。

(+183) 2016/08/24(Wed) 00:16:25

潔癖執事 エーヴァルト、オクタ様、ありがとうございました。多くの考察検証にも感謝しています。

2016/08/24(Wed) 00:16:25

【独】 蒼髪 セルウィン

そのままの赤があったのだが……
おじさんと繋がっていたのか

(-176) 2016/08/24(Wed) 00:16:47

【見】 【独】 のみ めりー

灰誤爆……言わなきゃばれない()

(-177) 2016/08/24(Wed) 00:17:15

【独】 蒼髪 セルウィン

狩人はプルプルと思うのだけどねぇ

(-178) 2016/08/24(Wed) 00:17:38

【独】 兵卒 オクタヴィアス

マーティンには私の方がいっぱい助けて貰った気がする。

そして、エーヴァルトは私の方には警戒を向けつつマーティン擁護だったのは、狩人なのかどうなのか。とか。考え過ぎかな……?

今回狩人考察してなかった。
(そもそも村側だからする必要はないのだがw)

(-179) 2016/08/24(Wed) 00:18:06

賭博師 ディーク、とりあえず腹が減ったので晩飯食べてくる…直帰して即箱前でまだ食ってねえ…orz

2016/08/24(Wed) 00:18:57

【墓】 蒼髪 セルウィン

灰に狼が見当たらない時はなんとやら

(+184) 2016/08/24(Wed) 00:19:29

見習い騎士のおじさん ローランド

マーティンさん>>218
私もまさかあれで「感想言ってない」だのなんだの言われるとは思いもよらなかったからね。

エドワードさん>>222
ええ・・・?感覚の違いなのかな。
それについてログに残ってるのであればどこなのか安価提示を。

(227) 2016/08/24(Wed) 00:19:45

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

私占われたらやだなー(棒

(*27) 2016/08/24(Wed) 00:20:09

【見】 【墓】 のみ めりー

↓んん?

. <GJ情報が欲しいけども、今日の遺言で狩CO出るかな?


>>226
(わりとマーティン吊り展開って、縄数的にはマーティン偽打ち一歩手前ではないかなぁ)
(劣勢認識の騙りがこれ言えるか、はよくわからないけども)
(灰狼の位置次第かな)

(+185) 2016/08/24(Wed) 00:20:29

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

イングリッド占ったりしないかなあ・・・

(*28) 2016/08/24(Wed) 00:20:48

【赤】 賭博師 ディーク

この世論でローランド占いは選べないと思うんだがなあw

(*29) 2016/08/24(Wed) 00:20:50

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

これで選んだらマーティンの勝ちでいいよ。

といいつつ私は殴りぬく。

(*30) 2016/08/24(Wed) 00:21:17

【独】 ふさねこ スノウ

そうだなぁ。
割と「意見は見てるけど、俺の占いたいところ占うよ」がローランド占ってそうで…((

(-180) 2016/08/24(Wed) 00:21:34

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

私占いはシグルド占うようなものだと認識してくれてたら幸いなんだけど

(*31) 2016/08/24(Wed) 00:22:14

堀師 リッキー マーティン

叔父さん>>227 まぁ、そこは水に流そうかお互い。
すまなかったよ。過度な期待をしていたのと思い込みが激しいのだ。

(228) 2016/08/24(Wed) 00:22:29

【赤】 賭博師 ディーク

シグルド占い入ったら大爆笑だろうなあ。
懐柔狙いにしか取れないでw

(*32) 2016/08/24(Wed) 00:23:42

【墓】 蒼髪 セルウィン

擦り寄りには警戒するように伝えたのに
おじさんに気を許してしまうマーティンであった

(+186) 2016/08/24(Wed) 00:23:53

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

やってほしいなあ

(*33) 2016/08/24(Wed) 00:23:54

情報屋 イングリッド

あ、【本決定了解】
明日は▼リアル戻り遅くなるー

(229) 2016/08/24(Wed) 00:24:21

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

というかこれ、マーティンが私を懐柔しているようにしか。

(*34) 2016/08/24(Wed) 00:24:22

【見】 【墓】 のみ めりー

↓はねている
' <セル視点では潜C怪しいかもね!>>47>>76
"

>>+184セルウィン
(灰に狼が見当たらないときって、狼が白いか、白人外が悪さをしてるか、が多いよね)
(真面目に確白C狂がいるのかもよ?)

(+187) 2016/08/24(Wed) 00:24:46

【赤】 見習い騎士のおじさん ローランド

大丈夫だイングリッド君の明日はない

(*35) 2016/08/24(Wed) 00:25:06

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

まちがった しろうちを している。

それか せんしぃの かのうせいも あるな

(+188) 2016/08/24(Wed) 00:25:27

【見】のみ めりー、イングリッド……今日は灰襲の日だし、喉枯らさないほうが……。

2016/08/24(Wed) 00:26:00

潔癖執事 エーヴァルト

本決定了解です。

私も明日は▼リアルデーです。

(230) 2016/08/24(Wed) 00:26:11

【見】のみ めりー、ラヴィ>>+188に大きく跳ねた。

2016/08/24(Wed) 00:26:31

美術監査官 エドワード

>>257ローランドさん
人類皆アピ族発言は見てきたわ、と。

感覚の違いって、ええと、エーヴァルトさんが真視する所?
>>1:156が妥当に見て、基本的にはエーヴァルトさんの主張としては理解出来るであって、納得したと言う訳ではない(2dまで)
ちょっともう一回見てみるわ。

(231) 2016/08/24(Wed) 00:27:25

アン・ナジュム シュテルン

明日はどんな日になるんでしょうね。

(232) 2016/08/24(Wed) 00:28:48

見習い騎士のおじさん ローランド

マーティンさん>>228
なんかそう寄って来られるとうん・・・
顔のせいもあるのかな。

(233) 2016/08/24(Wed) 00:29:21

【見】 【墓】 あたまなでてちょうなでて ラヴィ

おじさんは やさしい(いみしん

(+189) 2016/08/24(Wed) 00:29:55

【独】 聖騎士 シグルド

明日は身内を空港まで回収に行くんだよな。
往復二時間。

しかもそれ以前に片付けが終わらん

(-181) 2016/08/24(Wed) 00:29:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

エドワード
8回 残8906pt(6)
美術【監】査官オフ
エーヴァルト
22回 残5363pt(6)
【執】事ですオフ
ギーペン
5回 残10359pt(6)

犠牲者 (6)

フレデリカ(2d)
0回 残11100pt(6)
スノウ(4d)
13回 残9520pt(6)
【猫】オフ
イングリッド(5d)
131回 残7667pt(6)
(6d)
3回 残10455pt(6)
シグルド(7d)
15回 残8075pt(6)
シュテルン(8d)
16回 残9654pt(6)
『星』の旅人オフ

処刑者 (7)

シュテラ(3d)
0回 残11100pt(6)
セルウィン(4d)
11回 残9915pt(6)
【蒼】オフ
オクタヴィアス(5d)
4回 残9063pt(6)
マーティン(6d)
84回 残7862pt(6)
【堀】オフ
ローランド(7d)
6回 残8338pt(6)
【叔】父さんオフ
プルプル(8d)
6回 残10023pt(6)
ディーク(9d)
5回 残10326pt(6)
【賭】博師オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

シロウ(1d)
1回 残10350pt(6)
ソマリ(1d)
2回 残10869pt(6)
ラヴィ(1d)
25回 残9607pt(6)
めりー(1d)
8回 残7920pt(6)
マリエッタ(1d)
8回 残10507pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby