
42 薔薇330AND3村再戦!飛び入り募集本日開始
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
修道女 ナネッテは銀髪の巫女 ユーリエに投票を委任しています。
商人の息子 ロヴィン は 酪農家 ディーク に投票した
調香師 エレオノーレ は 酪農家 ディーク に投票した
銀髪の巫女 ユーリエ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
船員見習 シュテルン は 酪農家 ディーク に投票した
酪農家 ディーク は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
スナイパー フレデリカ は 酪農家 ディーク に投票した
令嬢 シルキー は 酪農家 ディーク に投票した
修道女 ナネッテ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
薬師 リーゼロッテ は スナイパー フレデリカ に投票した
宿屋の娘 シュテラ は 酪農家 ディーク に投票した
准士官 カーク は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
富豪の娘 タチアナ は 酪農家 ディーク に投票した
酪農家 ディーク に 7人が投票した
スナイパー フレデリカ に 1人が投票した
宿屋の娘 シュテラ に 4人が投票した
酪農家 ディーク は村人の手により処刑された。
准士官 カーク は、薬師 リーゼロッテ を占った。
富豪の娘 タチアナ は、准士官 カーク を護衛している。
次の日の朝、富豪の娘 タチアナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、商人の息子 ロヴィン、調香師 エレオノーレ、銀髪の巫女 ユーリエ、船員見習 シュテルン、スナイパー フレデリカ、令嬢 シルキー、修道女 ナネッテ、薬師 リーゼロッテ、宿屋の娘 シュテラ、准士官 カークの10名。
准士官 カークは、修道女 ナネッテ を能力(占う)の対象に選びました。
スナイパー フレデリカは、准士官 カーク を能力(襲う)の対象に選びました。
ごめん、みんな、私何もできなかった。
まとめも任せてもらったのに、最後の最後でこんなことになってしまってごめんなさい。
皆ならやってくれるって信じてるけど……墓下で見守ってるね……ごめんね……
(+0) 2013/08/24(Sat) 00:01:05
東西・東西!
さて、本日皆様にお目にかけます逸品は、あらゆる獣の厄を除ける「アーブシティウムの精髄」!
[取り出されたのは鮮やかな緑の油]
さて、こちらへまず火を点します。
[白い皿に注がれた緑の油は、不思議と赤い炎を立ち上げている。]
[すっとかざしたディークのカードに炎が触れたが、カードの表面を舐めるばかりで燃え移ることはない。]
この者は、獣に縁の無いもののようですね。
【ディークは人間】
(0) 2013/08/24(Sat) 00:01:12
(*0) 2013/08/24(Sat) 00:01:19
(1) 2013/08/24(Sat) 00:01:41
(+1) 2013/08/24(Sat) 00:01:54
自由占い、理由は分かるよ。だから同意した。でも、シルキーの白さが、少し落ちた。
どっちもリーゼロッテ絡みってのがね…まぁ生き残れる一じゃないから、どうなんだろーうーん
(+2) 2013/08/24(Sat) 00:02:02
というわけで墓下のみなさんこんばんは。
戦犯候補です。よろしくお願いします……
(+3) 2013/08/24(Sat) 00:02:50
(-0) 2013/08/24(Sat) 00:03:01
(2) 2013/08/24(Sat) 00:03:06
(3) 2013/08/24(Sat) 00:03:26
(-1) 2013/08/24(Sat) 00:03:43
さてどうなるかな。霊も決め打ちにしないと吊りきれない計算なんだけど。
ディーク確白でライン隠して決め打てない状況にするでしょうね。
霊決め打てたとしてもカークの判定は今日まで。
残り灰だらけの中からどうやって狼探すのか。
結構村はピンチよ。
狩人による吊り縄増やしももう期待できないしね。
(+4) 2013/08/24(Sat) 00:04:08
調香師 エレオノーレは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
ディーク、確定白……
シュテラ偽確定。まぁそうよね。
(+5) 2013/08/24(Sat) 00:04:51
ディーク、タチアナ、お疲れ様でした。
思い立つのが遅すぎたわ…更新前、またごたごたさせてすみませんでした……。
そしてシュテラ偽確定確認しました。
(4) 2013/08/24(Sat) 00:04:52
まぁ、そうだろうな。
ディークは完全に無駄吊りだった。
【リーゼロッテは人間】
(5) 2013/08/24(Sat) 00:05:15
ほらね。
カーク真確定したところで、明日襲撃できるのだもの。
狼側は全然痛くないのよ。
(+6) 2013/08/24(Sat) 00:05:27
令嬢 シルキーは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
>>5カーク
え・・・?
リーゼロッテ人間なのに驚きです。それとシュテラ偽確定ですね。投票セット。
(6) 2013/08/24(Sat) 00:06:51
(+7) 2013/08/24(Sat) 00:06:53
(+8) 2013/08/24(Sat) 00:06:58
ちょっと待て、なんでディークが吊られてるのか理解できないんだが。
とりあえずばばっと3日目ログ漁ってくる。
ディークとタチアナはお疲れ様。
(+9) 2013/08/24(Sat) 00:07:12
リーゼ人間か。
……これ、村敗北濃厚だな。白位置に2狼いそうだもの。
(+10) 2013/08/24(Sat) 00:07:14
というわけで、いよいよハードモードだぜ。
今日は破綻吊りでシュテラ吊って、明日の判定みる感じかね。
(7) 2013/08/24(Sat) 00:07:27
(+11) 2013/08/24(Sat) 00:07:34
准士官 カークは、船員見習 シュテルン を能力(占う)の対象に選びました。
もっと冷静になるべきだった……
COしなければ、カークを延命させてあげることができたのに……
霊ログ見るの怖い……ちょっと落ち着こう……
(+12) 2013/08/24(Sat) 00:08:56
……えーと、判定見たけど。
なんで偽確定させてるの。
霊、真狼か。
たちあなでぃーく、お疲れ様。
(8) 2013/08/24(Sat) 00:09:22
リーゼロッテ人間確認。▼シュテラにセットしましたわ。
……ああもう、色々とごめんなさい。
これでエレオノーレ真だったら、灰に2狼なんですねえ……。ロヴィン真でも、ナネッテ以外だったらどうしようという感じですが…。
(9) 2013/08/24(Sat) 00:09:29
今日はシュテラ吊りで
霊能確黒ですよね。分かります。
(+13) 2013/08/24(Sat) 00:09:43
>>+11そこまで気に病むことはないよ。
上から目線になってごめんなさいだけど、今後に生かせれば。
それにタチアナだけが悪いんじゃないよ。
深く考えずやってる他の村人にも責任はあるの。
(+14) 2013/08/24(Sat) 00:10:09
私の行動も、投票も、全部裏目に出すぎててもうなんか……
(+15) 2013/08/24(Sat) 00:10:21
>>8
襲撃するために決まってるじゃーん。
私にはあざとく見える。
(+16) 2013/08/24(Sat) 00:10:45
>>8フレデリカ
霊:真狂でも有り得ると思いますよ。霊の決め打ち要素を減らして霊ローラー狙い。
霊判定分かれてたら、カークとライン切れた方のみ吊ることになったと思います。
(10) 2013/08/24(Sat) 00:11:16
商人の息子 ロヴィンは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
さて、確定したので今日は俺がまとめる。
【仮決定23:00、本決定23:30】
【希望出しは23:20までに頼む】
【見】王国軍 ローズマリーは、富豪の娘 タチアナをぎゅうぎゅうした。
2013/08/24(Sat) 00:11:59
(-2) 2013/08/24(Sat) 00:12:30
>>+15
大丈夫、どこがまずいけなかったのかその反省が一番大事。それが出来てるタチアナは成長するんじゃないかな。
いつかタチアナ狼無双が見れることを夢見てるよ。
(+17) 2013/08/24(Sat) 00:12:49
【判定確認】【▼シュテラさんにセット】
夜明け直前急にネット落ちてしまって顔出せずにすみません
今日はシュテラさんの霊判定見ましょう
普通にカークさん真でライン繋がりませんでしたか
ユーリエさん占った視点抜けに偽霊は割っても偽打たれると判断したんでしょうね
(11) 2013/08/24(Sat) 00:14:03
リーゼロッテ白了解。
10>8>6>4>EP
四手。
そういう主義だから、俺は、事が済むまでディークには謝らない。
…寝る。カークはごめん。
(12) 2013/08/24(Sat) 00:14:17
こんばんはー
いやぁ吊られちゃったwww
村勝てばいいなと思ってるけど、厳しいねー。
ヴェルナー!!
こんなに早く再会できるなんてー
…残念www
シュテラにしゅてゃられたー・・・orz.
(+18) 2013/08/24(Sat) 00:14:38
これ決め打たないと負けかー。
ディークは吊らなくて良かったねやっぱり。
(+19) 2013/08/24(Sat) 00:15:17
>>+18
ディーーークーー!!
お疲れ様ーー!!タチアナにも言い忘れてたーーー!
・・・でも私はダジャレには反応しないっ!
(+20) 2013/08/24(Sat) 00:17:43
>>10 シルキー
ん、そっか。確かに挽回不可能と見たのかもね。
ちょっと確認。シルキーは少しの可能性でも霊ローラーの選択はある?
(13) 2013/08/24(Sat) 00:18:04
普通にカークさん真でした。
実はシュテラとライン繋がったらどうしようとちょっと考えてたのは秘密です。
にしても灰に2狼ですか・・・。
そっちの説得もまた難しいですねえ。
(14) 2013/08/24(Sat) 00:18:09
>>+14ローズマリー
>>+17ヴェルナー
ありがとう。落ち着いたら霊ログ見るわね……
むずかしいね。人狼。
(+21) 2013/08/24(Sat) 00:19:58
(+22) 2013/08/24(Sat) 00:21:24
(+23) 2013/08/24(Sat) 00:21:45
昨日ディークを吊ったのは霊決め打つ為だけど、確定白にされて情報落ちず、とここまでは想定できてたと思う。
で、吊り手はもう4手しかないので、どうあろうが霊決め打ちが必要。
で、シュテラ狼なら良いんだけどなぁ。
黒出したほうが俺とのラインになる。
確黒になれば、霊真狂濃厚と判断して霊両方放置して灰吊り。
狼2騙りだったらごめんだけど。
(15) 2013/08/24(Sat) 00:21:46
タチアナ気にすんなー
吊られたオレが一番悪い。
狼さんが上手だったなー
リーゼが白は意外だが、灰狭まったなー
あ、墓下CO有り無し?
(+24) 2013/08/24(Sat) 00:21:55
>>13フレデリカ
>>3:210で述べましたが、エレオノーレ真で灰に2狼だと縄が足りません。(よね?)
ですので、霊ロラを選択することはロヴィン真決め打ちに等しいのでは。
つまり、頑張って霊決め打ちするしかないと考えています。
(16) 2013/08/24(Sat) 00:22:06
後ね、個人的に私はね、
勝利は自分含めたみんなのおかげ
敗北は自分含めたみんなのせい
そう思うことにしているの。人狼はチームプレイなのだから。
(+25) 2013/08/24(Sat) 00:22:58
(17) 2013/08/24(Sat) 00:23:42
ディーク、ごめんね。
最後まで迷ってたけど、タイムオーバーだった。
私が最初からまとめ役を名乗り出ていればもっと状況良くなってたのかもしれない……
ところで墓下COあり?なし?ログに書いてあるかな。
(+26) 2013/08/24(Sat) 00:24:39
令嬢 シルキーは、フレデリカどうしました。
2013/08/24(Sat) 00:24:55
(+27) 2013/08/24(Sat) 00:25:50
【見】人形使い ゾフィヤは、富豪の娘 タチアナをぎゅうぎゅうした。
2013/08/24(Sat) 00:26:30
調香師 エレオノーレは、スナイパー フレデリカに首を傾げた。
2013/08/24(Sat) 00:26:50
なんか、ずっと感じてたけど、ここまで来ても村がまとまってない感じがするのよね。
初日足並みそろわないのはまぁわかるんだけど、ここまで全体でふよふよして、全日決定にまで影響してるのは村としてやりづらいね……
今日はまとまるかな。あーもーRP安定しない……
(+28) 2013/08/24(Sat) 00:27:02
>>16 シルキー
だね。霊ロラ持っていこうとしてるのか、ちらっと過ったんだー
この灰に1かぁ。
シルキー、しゅてるんはやっぱり白でいいと思うんだよね。りーぜも白だったし。
(18) 2013/08/24(Sat) 00:27:36
准士官 カークは、スナイパー フレデリカ>シルキーとは発言時間差20秒しかないので心配ない。
2013/08/24(Sat) 00:29:53
私を虐めるかーくんが、霊は決め打つしかないって先に言ったからー
(19) 2013/08/24(Sat) 00:29:56
ばばっと読んで戻り。
結論:フレデリカ吊りたかった
>>3:+64ローズマリー
うう…フォローありがとう。
今回リアル用事と、ログ読みと、考察と、人形劇考えるのとで時間配分がうまくいかなくて…なかなか喋れなくてごめん。気負わずに自分のペースで発言していくよ。
墓下COは特に何も決めてなかったから、自由で良いんじゃないかと思う今日この頃。
(+29) 2013/08/24(Sat) 00:31:19
うう、みんなありがとう。
今回のことは今後の糧とします。
フレデリカ、筋は通ってるんだけど、なぁ。
白いんだけど、なぁ。
なんなんだろこのつっかえ。あとでフレデリカ見る時に申し訳ないんだけど、割と言い方きつめだからかな。
(+30) 2013/08/24(Sat) 00:32:12
(-3) 2013/08/24(Sat) 00:32:19
真夜中で身体に悪いかもしれないけどw
ちょっとスイーツでも食べて落ち着きましょ。
1.ラヴェンダーティー
2.カモミールティー
3.ミントティー
4.シナモンティー
5.リンデン&レモングラスティー
6.ローズティー
1.ショートケーキ
2.モンブラン
3.洋ナシのタルト
4.オレンジミルクレープ
5.レモンのベイクトチーズケーキ
6.フォレノワール
7.カシスムース
8.梨のゼリー
私は1(6x1)と8(8x1)にしよっと。
(+31) 2013/08/24(Sat) 00:32:36
シルキー:熟考型、
シュテルン:バランス型
フレデリカ:猛進型
(-4) 2013/08/24(Sat) 00:33:48
墓下勢も人数増えてきたし…
本日の人形作成ノルマ
<<調香師 エレオノーレ>>
<<調香師 エレオノーレ>>
<<スナイパー フレデリカ>>
がんばるぞー!
(+32) 2013/08/24(Sat) 00:34:29
(+33) 2013/08/24(Sat) 00:35:12
……時間なんて知らない。かーくんのばかー味噌に埋まれー
しゅてらん黒なら、霊放置でいきたいです。
(20) 2013/08/24(Sat) 00:35:12
エレオノーレふたりwwww
あとフレデリカ人形もう作っちゃったんですがそれは。
もひとつ試そう、<<薬師 リーゼロッテ>>
>>+31
毎晩ありがとう。2(6x1)と1(8x1)、いただきます。
(+34) 2013/08/24(Sat) 00:36:00
フレデリカとは気が合ってるようだ。
大丈夫だ、問題ない。
今日はシュテラ吊る以外にないし、俺もまとめ役ってほどでもないから、思ってる事ある程度言っていこうかな。
(21) 2013/08/24(Sat) 00:36:07
【見】人形使い ゾフィヤは、今の時間にショートケーキ、すごく…太りそうです…(遠い目
2013/08/24(Sat) 00:36:58
准士官 カークは、スナイパー フレデリカ>ヒント:シルキーが落とした時間と俺の発言が表に出た時間が同時だからな。
2013/08/24(Sat) 00:37:58
(*1) 2013/08/24(Sat) 00:38:12
タチアナ ローズマリー
まとまってなく見えるのは
狼がうまく紛れ込んでるからだと思うよー
俺が一昨日▼狙出した時の皆の反応に驚き。
(+35) 2013/08/24(Sat) 00:40:00
>>18フレデリカ
灰に2です。ロヴィン真決め打ってるなら危険ですよ。
(22) 2013/08/24(Sat) 00:40:25
てーかあれ、カークのアクションの使い方って正しいの?
(+36) 2013/08/24(Sat) 00:41:28
(+37) 2013/08/24(Sat) 00:42:11
うん、時間確認したよー
……ちくしょう。
まとめというか、ガンガンいってほしい希望!
ぐだるのって案外拾い物もあるけど、ピンチ状況じゃ絶対ダメ。
(23) 2013/08/24(Sat) 00:43:02
>>+37シナモンティーにウィスキー?
なかなかいい趣味してるね♪
[...はディークのカップの中にウィスキーを2(10x1)たらしした]
(+38) 2013/08/24(Sat) 00:44:27
>>+25
そうですね。私もそう思います。
>>21
うぉい。カーク、フレデリカに何してる!
私が許さんぞ!うおーーーー!
(+39) 2013/08/24(Sat) 00:44:43
【見】王国軍 ローズマリーは、今気づいたけど、ディークってば預言者?(未来アンカーだよ!)
2013/08/24(Sat) 00:45:12
6(1x6)と8(1x8)をお願い!
ふう、この村に来てから美味しいもの全然食べれてなかったもんで。
(+40) 2013/08/24(Sat) 00:45:46
(+41) 2013/08/24(Sat) 00:46:01
ヴェルナー、もしかしてフレデリカにホの字なの?
隅に置けないやつねぇ。このこの。
(+42) 2013/08/24(Sat) 00:47:00
軍人 ヴェルナーは、墓下では何もできない、くっ、なんて私は無力なんだ・・・。
2013/08/24(Sat) 00:47:09
>>+41ん?ちゃんと成功してるよ。
はい、ローズティーと梨のゼリー。
(+43) 2013/08/24(Sat) 00:47:22
なるほど、フレデリカの早とちりだったんですね。ふふ
勘違いではあったようですが、フレデリカのこういう咄嗟の反応>>17 灰の狼探しに力入れてる感じがしますよね。
所々でシュテルンやフレデリカには村要素を感じてるのですが、それらを挙げるより、先に霊を優先して見た方がルートとして早い気がしています。
さすがにシュテラ確黒にはしてくれないだろうなあと思いますし、霊を見てエレオノーレ真と思ったならシュテルンやフレデリカを本気で見直すターンが来ます…。
>>21カーク
ある程度ではなく、存分に見たいです。参考にしたり、内容によっては意見出したりしたいですし。
(24) 2013/08/24(Sat) 00:47:34
>>+31
逆だった。えい!1(6x1)1(8x1)
(+44) 2013/08/24(Sat) 00:48:09
>>+42タチアナ
でもね、フレデリカのおかげで吊られてしまったんだよ・・・。私。
(+45) 2013/08/24(Sat) 00:48:38
>>+25
人狼はチームプレイ。誰か一人を責め立てるゲームではないのだー。失敗したーと思って責任を感じるのはわかるけど、それをずるずる引きずってもしゃーない!そのうちふっ切れる!繰り返さなきゃいいだけですよー。
…ってのが、私の持論なのでその意見には賛成だっ。
(さっきからRP崩壊しまくりでごめんね
(+46) 2013/08/24(Sat) 00:49:09
やーヴェルナーは黒じゃないかなぁ……
灰に2狼いなさそうなのも合わせて。
ん、でもでぃーく白だったしちゃんと見る。
ヴェルナーは他の人に任せる。流石に。
ねるにゃーおやすみー
(25) 2013/08/24(Sat) 00:50:45
>>+42
君は気付いていただろうか…吊られるその直前まで、ヴェルナーの簡易メモに「フレデリカ可愛い」の文字が刻まれていたのを…!!
(+47) 2013/08/24(Sat) 00:50:46
フレデリカも人狼のせいであんなハリネズミみたいな性格になってしまったんだ!そうだこれはすべて人狼が悪いんだ!
(+48) 2013/08/24(Sat) 00:50:51
【見】人形使い ゾフィヤは、うわーこんな時間だ。用事があるので寝るよ **
2013/08/24(Sat) 00:51:26
>>22 エレオ
こういうとこのきっちり強調してくるあたりエレオが真に見える。
タイミングが良。素直にスッと入ってくる。
霊は明日のシュテラ霊判定次第だが、霊は最終日手前まで生かしといてもいいと思うんだが。
というかシュテラ狂なら、俺はエレオ真寄りで考えてるんで、明日吊りミスったら負ける危惧もある。
(26) 2013/08/24(Sat) 00:51:35
准士官 カークは、さて俺も寝る―。
2013/08/24(Sat) 00:52:04
>>+38 ローズマリー
サンキュー
[ズズズ]
うーん。ウマイ♪
預言者…
ただの酔っ払いです♫
(+49) 2013/08/24(Sat) 00:59:17
>>+45ディーク
う、うん、大丈夫、想いはいつかきっと実るわよ♪(他人事)
あとほら、好きな子ほど辛辣に当たりたくなることあるじゃない。
あれかもしれないわよ?
>>+47ゾフィヤ
うん見たわ見た。
ディーク⇔フレデリカラインあるんじゃないかとネタ的に考えてたけどディーク→フレデリカだったようね…世知辛いわね……
(+50) 2013/08/24(Sat) 01:01:49
>>+50 タチアナ
ソレ人違い
オレ、アノ手のオンナ苦手ww
(+51) 2013/08/24(Sat) 01:04:15
墓ログ見てきたわ。
墓下は冷静だったね……
霊真贋がまだ決め打ちできないので、ローズマリーからの御夜食食べながらログ見よー。
(+52) 2013/08/24(Sat) 01:09:04
まぁなんだー
俺の生前の思い出ー
狼潜伏上手かった以外で…
寡黙が生かされ、
話すヤツは足の引っ張り合いだったなー。
村勝利より話す奴を論破っつうか、足引っ張る。
みたいなー。
もちろん、敵サイドを攻撃する分にはソレが使命だからいいけど、
村同士が気に入らない相手を排除しあう。
結果、情報残さないのが残ってしまう。
みたいなー。
今の危機的状況を招いた理由と思ったー
(+53) 2013/08/24(Sat) 01:12:15
真霊視点発言、の観点からはロヴィン真寄り。発言の人っぽさからはエレオノーレ真寄り。という感じです私の中で。
>>26
他部分は明日じっくり考えたいですが、シュテラ狂=エレオノーレ真寄りは同意です。エレオノーレ狼に見えない。
(27) 2013/08/24(Sat) 01:12:41
>>+51
ごめん間違えたwwwヴェルナーねwww素で間違えたわ。
人狼はよく名前間違えそうになる。
ってディークはフレデリカが苦手なのね。
確かにああいうつかみどころなくて押しが強い子とか苦手そう、ディーク。RP的にね。別にフレデリカを悪く言ってるわけじゃないよ、RPの話だからね!
(+54) 2013/08/24(Sat) 01:12:48
令嬢 シルキーは、そろそろ、ボンヌ ニュイ[おやすみなさいませ]
2013/08/24(Sat) 01:12:59
シルキー狼も若干疑っちゃうぞー……
思考の動き方は村っぽくもあるんだけどなぁ。
まぁ今の私の中でのGSは
黒 ナネッテ<フレデリカ<シルキー<シュテルン 白
かなー……でもフレデリカどこに置いていいかマジでわからん。それくらい今まで出くわしたことないタイプなのよね……
(+55) 2013/08/24(Sat) 01:19:09
そういえばずっと突っ込みたかったんだけど。
特に考察上意味のないアレだから方っておいたけど、>>2:138の「ドロシー」って誰……?
(+56) 2013/08/24(Sat) 01:23:39
そろそろ寝ようかな。
>>+56あ、ほんとだw
ドロシーって誰だろう。
薔薇の下セットにいるし、単純に言い間違えな気はするけど。
(+57) 2013/08/24(Sat) 01:30:01
というかあれですね。
ディークとヴェルナーって名前だけ見ると似てますよね。
一日目は毎回名前チェックしてました。
(+58) 2013/08/24(Sat) 01:31:10
(+59) 2013/08/24(Sat) 01:31:33
ドロシーって
オレは名前からリーゼロッテの事だと勝手に思ってたw
ドロシー確白なら…
ナネッテかシュテラ?
(+60) 2013/08/24(Sat) 01:34:54
>>+57ローズマリー
そうなんだよね、セットにいるのよね。
前々村にドロシーいたしね。言い間違えなのかと思って放っておいた。
じゃあ誰を指した言葉なのってのがちょっと解らないけど……
>>+59ディーク
CNでセットにいるキャラの名前使うかな…?そもそも文面的にCN誤爆するかな……?とか思って放っておいたんだけど……
もしかしてこれ、放っておいちゃいけなかったのかな。
(+61) 2013/08/24(Sat) 01:37:00
いやいや待てよ
「ドロシーとフレデリカ、ディーク
残りの修富薬軍」っつてるから
ロヴィン カーク シルキー ユーリエの中か。
シルキーっぽいな。誤爆先なら。
(+62) 2013/08/24(Sat) 01:39:54
>>+58ヴェルナー
此処だけの話、ヴェルナーは何度もヴァルナーとか間違えそうになったわよ!
(+63) 2013/08/24(Sat) 01:44:28
うーん、とは言ってもCN誤爆なんて見たこと無いけどなー。
(+64) 2013/08/24(Sat) 01:48:14
軍人 ヴェルナーは、>>+63まあ、その程度なら大丈夫でしょう。
2013/08/24(Sat) 01:48:46
(-5) 2013/08/24(Sat) 01:49:07
>>+61 タチアナ
船に聞いてみたかったねw
誤爆だったらめったに見られないから。
墓上の人、気付くかな?
(+65) 2013/08/24(Sat) 01:52:51
つーことで…
シュテルン
シルキー
シュテラかエレオノーレ
頭文字シの三人が狼と見たw
もふもふに移るねー
(+66) 2013/08/24(Sat) 01:55:09
(+67) 2013/08/24(Sat) 01:56:23
そういえば、カークも「レネッテ」とか言ってて、「誰のこと?」と思ってたよw
(+68) 2013/08/24(Sat) 01:58:53
富豪の娘 タチアナは、寝るね。おやすみ**
2013/08/24(Sat) 02:00:18
富豪の娘 タチアナは、レオタードwww
2013/08/24(Sat) 02:02:50
眠れないでござる。
ロヴィン真であってほしいという願望があるのを自覚している。
シュテルンかフレデリカが人狼って本当にあるんだろうか。
ナネッテは読み返したし、シュテルンとフレデリカを本当に白決め打ちできるのか読み直してから霊を読み直すべきかもしれない。
シュテラの判定は確定しないと思う。しかし、ずっと●リーゼロッテにしていた辺り、狼の解らない狂人というより人狼っぽい。後は何というか、感覚なので根拠はあまりない。
霊騙りが狂人なら、霊放置は真霊決め打ちの次に避けたいはず。霊に狼が居るかもと思わせたい。シュテラの判定は白出し。…確白なら出るかもしれない?
でもそうなるとエレオノーレ真に傾くだろう。仮にロヴィンが霊騙り狂人ならそんな判定は……いや、シュテラ確白=霊騙りは狼だ。成り立たない。
霊騙り狂→シュテラ白出し
真霊→シュテラ黒出し
霊騙り狼→シュテラ黒出し
真霊→シュテラ白出し
あれ…?あ、そうか。シュテラ吊り=霊視点、対抗が狂か狼かが確定するのか。
私達からしても、Aさんは偽なら狂、Bさんは偽なら狼、みたいに答えが見えやすくなるのか。
(-6) 2013/08/24(Sat) 03:35:50
メモ。明日ロヴィンにシュテルン占いの意図を聞く。>>3:183
……あー、これエレオノーレ真かなあー……。
いくらディーク吊れば解るからって、シュテラの偽要素ポロポロ時にロヴィンが反応しなさすぎで。
逆にエレオノーレはこまめに反応してるんだよね。答えを知らないがゆえっぽい…。
いやあああ、シュテルンかフレデリカ人狼とかいやあああ。どうやって見つけ、かつ吊ればいいのおおおお。
カーク居てくれる内にシュテルンとフレデリカについては考えた方がいいかもしれない……。
(-7) 2013/08/24(Sat) 03:47:17
ボンジュール…目が覚めたのでログを読んでいました。
ロヴィンへ
★>>3:183シュテルン占い希望は何故ですか?
ヴェルナーとのラインが切れてはいない所からというのは解りますが、ナネッテが「意図がよく掴めん」なら、ナネッテ占いで良いのでは?
シュテルン単体はどう見ていたのですか?
★リアルタイム対話苦手というのは>>3:98で拝見しましたが、昨日のシュテラ(>>3:155など)に思わずツッコミたくはなりませんでした?
ロヴィンにとって、ディーク吊れば真贋解るというのは理解してますが、シュテラと全然話してなかったなあと気になったので。
まあ、シュテラの出現率の問題もあったかもしれませんが…昨日はお二人ともいらっしゃったしと。
(28) 2013/08/24(Sat) 04:14:33
令嬢 シルキーは、もう一度寝ますわ…。
2013/08/24(Sat) 04:15:20
申し訳ありません、やっと箱確保しました。
判定確認しました。
10>8>6>4>epで、縄4ですか…。
少々まずい状況ですね。エレオノーレ真なら特に…
ちょっと、頭をクリアにしたいので、少し時間をください。昼ごろ顔出します。
(29) 2013/08/24(Sat) 06:28:00
修道女 ナネッテは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
おはよー
【諸々確認したよー】
えっと…
▼シュテラでセットしておくー
(30) 2013/08/24(Sat) 07:54:40
薬師 リーゼロッテは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
(*2) 2013/08/24(Sat) 08:21:08
銀髪の巫女 ユーリエは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
おはようございます。
昨日は体調が悪く、希望も出さずにまとめ役もやらずにで本当に申し訳ございませんでした。
【結果確認しました】
とりあえず▼シュテラでお願いします。
(31) 2013/08/24(Sat) 08:28:56
おはよう。
>>28 シルキー
☆(上)
言葉足らずだったかな。
「ここで(カーク真の場合、ナネッテが人狼だとして、)カーク真決め打ちで離れる(という行動の)意図(するところ)がよく掴めん」
ナネッテ人狼の場合なんか得するのか? と思ったということ。
シュテルン単体は、率直に言うと無難だなと思ってたな。推理全体が妥当だが、個人的にはあと一歩踏み込まないのかというところがある。単体黒、というわけではない。
言ったように、俺の昨日の占い用の考察はカークの参考用だ。
自分の希望としてはこう考えているが、ジャッジはカークに任せる(カークの自由占い希望)ということ。
(32) 2013/08/24(Sat) 08:32:10
>>28 シルキー
☆
なった。
昨夜、みんながしゃべっている内容を見ながら、自分がどこか「掛け違ってる」感覚があって、それが最大になったのがあのユーリエわからん、だな。
言葉は大体、かけかけて飲み込んだ。>>3:240は言いかけた言葉二つそのまま引用したな。
ばたばたしてるときに総ツッコミくらうと思考が停止しやすい。シュテラは自分に信用が無いことは自覚してた、配慮した上でかける言葉を推敲してる間にエレオノーレ、タチアナから言葉がかかってたんで自分からはやめた。
ちなみに「まあ、俺は結果見るさ。うん…シュテラ真でも、俺が何とかする。うん。」という悲壮な決意の言葉もあったな。
「どういう思考経路でうっかりしたのか」は知りたかったので>>3:243は出た言葉だな。
(33) 2013/08/24(Sat) 08:32:39
俺に…シュテラに、昨日の状態で何を話せと…? エレオノーレ占いでいいぞ、とか、灰考察いらんぞとか、村視点で無い話、だよな?
シュテラが来たときの時間帯は占い先希望について考えてた。>>3:170でも言ったように、自分のライン考察について、ディークに意見を求められないか考えてたんだ。ただ、偽決め打ち言われてたし、変に懐柔になったりも、反発を招いたりもしないようにと考えている間に>>3:154が見えて、…まあ、精神的ダメージから立ち直るのに、>>3:183まではかかった。
(34) 2013/08/24(Sat) 08:33:43
で、眠気であとはずっとぐるぐる色々思考してたな。前述の「掛け違ってる」感覚もここらへんで起きてる。エレオノーレの態度への疑問もあったな、あまり「まずい」という雰囲気が感じられなかったというか。そう、>>3:204とか、ここでディークに疑問を呈するような挙動は何だろう、とか。
シュテラとディークのやりとりも見てはいて、何だろうこれはとは思ってたんだが、俺はリアルタイム制の強いやりとりの解釈には慎重になるのと、眠さで思考力が落ちてたんで、処理が全然追いつかない状態になってた、と言えばいいんだろうか。
まあ、「俺とシュテラがいた時間」は大体そんなような事情だ。
(35) 2013/08/24(Sat) 08:34:37
ああ。
俺は自分の頭の中で整理しようとしすぎてて、アウトプットを閉ざしてたんだな。
ごめん、もう少しみんなに頼るようにするよ。
(36) 2013/08/24(Sat) 08:45:57
>>9 シルキー
★「ナネッテ以外だったらどうしよう」って、どういうこと?
>>18 フレデリカ
★リーゼ白とシュテルン白って連結するのか?
>>26 >>27を見てエレオノーレ狼派としては危機感を憶えたけど、内訳出所から状況が変わってるはずだからとりあえずリセットして気を落ち着けようと思いました。という心境メモ。
(37) 2013/08/24(Sat) 08:57:58
>カーク
意見聞きたい。
ヴェルナーとフレデリカって本当に切れてると思う?
フレデリカが…俺視点で間違いがないのが気にかかるんだ。この進行、俺からはフレデリカに信用が置けすぎる。
ただの疑心暗鬼なのかも知れないが。
フレデリカにはハリセンされるんだろうなあ。
(38) 2013/08/24(Sat) 09:10:17
ちょっと、もう少し寝とく。今日は2300くらいまでは起きてようと思うけど、更新までは保証出来ない。ごめん。
おやすみ。**
(39) 2013/08/24(Sat) 09:12:12
ボンジュール。
>リーゼロッテ&ユーリエ
今日は吊り先が決まってますし、灰や霊への質問や、誤解ですれ違ってそうな人達が居れば仲裁。などをして頂くのが良いかな?と思いました。
>>37ロヴィン
☆狼を当てられる自信と、周りを説得できる自信が大幅に下がるという意味ですわ。
(40) 2013/08/24(Sat) 12:36:52
>>32ロヴィン
回答メルシー♪ロヴィンの考え理解できましたわ。同意か否かは灰考察の方でまた。
>>3:183って、カークの自由占い希望って意味だったのですか……。気づいてませんでした。
>>33>>34>>35
メルシー…!詳細な思考開示感謝します。
いくらディーク吊りで真贋解るとは言え、シュテラの偽っぽい発言に殆ど反応してらっしゃらなかったので、触れたくなかったのかな、などと思って尋ねました。
時間切れで詳しく書けませんが納得できました。
ロヴィンからの返答を見て、霊真贋がまた五分五分な状態に……。霊難しいですわ……。
(41) 2013/08/24(Sat) 12:54:48
シュテラ吊り以降の手順をパターン別に詳しく詰めなければならないと思うのですが、夜まで来られません。
もし時間など余裕のある方いらっしゃれば、どなたかお願いいたします…!
(42) 2013/08/24(Sat) 12:58:28
(43) 2013/08/24(Sat) 13:01:05
戻りました。昨日はすいません。
とりあえず、今日のシュテラ吊りには賛成しておきます。
急ぎ、ログ読んで、発言・回答できるものがあれば、順次出していきます。
(44) 2013/08/24(Sat) 13:09:08
>>43シルキー
>>3:38について
その通り、シルキーが狼と仮定しての考察ですわ。
あなたとリーゼロッテ以外の人の動きに違和感がありませんでしたので、消去法という形です。
ですが、あの時点では、もしかしたら程度で、さほどあなたに疑いを抱いていませんでしたわ。本当に怪しんでいたら、吊り希望を出しますし。
(45) 2013/08/24(Sat) 13:17:17
くるっぽー
>>40
シルキーちゃんー。
わかったー。
そういうのは苦手だけどがんばるのー
あと、ユーリエちゃんーは今日の夜は来れるのー?
(46) 2013/08/24(Sat) 13:49:18
こんにちは。
>フレデリカ
昨日説得するでもなく急に投票だけ変えた理由の説明を求めます。
>ナネッテ
あなた視点灰3に狼2なんですが誰と誰だと思います?
(47) 2013/08/24(Sat) 14:17:33
>>47 エレオノーレ
(下)1か2、な。
勝手に他人の視点の数を歪めるのは感心しないぞ。
(48) 2013/08/24(Sat) 14:24:47
>>48
ロヴィン視点ではそうなるんでしょうけど・・・。
どちらにせよ、自分以外の白いところ3人に狼が居るはずなんですがどこと思うかナネッテは思考開示願います。
(49) 2013/08/24(Sat) 14:26:51
>>49
ナネッテ視点では1か2、俺視点では1、エレオノーレ視点では2。ちゃんと区別して聞かないと、聞こえるところも歪むかもしれない。
そう思わないか?
(50) 2013/08/24(Sat) 14:31:51
>>40 シルキー
返事さんきゅ。
そうか。…あの時の「ナネッテが人狼だと仮定してなんか得すること」って結局あったのかな。
得は無いけど損も無い程度なら、とりあえず真占にゆだねたってくらいなのかもしれないけど。
(51) 2013/08/24(Sat) 14:44:39
っと、ちょっと今鳩でして、シルキーさんとエレオノーレさんの質問には同時にお答えします。4時前後にまた箱前に着けますので、詳細はその時に。
結論だけ申しますと、灰の狼には全く検討が付いていない状態です。
昨日の時点で、ロヴィンさんには申し訳ありませんが、灰に2狼と考えてます。
(52) 2013/08/24(Sat) 15:10:03
投票を委任します。
修道女 ナネッテは、銀髪の巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
ねーむーいー
ごろごろ
ごろごろごろ
>>47 エレン
今日、気付いた?それとも昨日既に気付いてた?
誰かと名前間違えたのかと思って、急ぎ見直したら。
喋ってない、って言えるのはユーリエナネッテの2人だけ。
>>3:229、名前間違いでもない。占った人を忘れてる。
しゅてるん、シルキー、りーぜ、私が喋ってないと言うなら話は別だけど。あると思う?
>>3:260で最低限説明はしてる。
(53) 2013/08/24(Sat) 15:13:36
>>52 ナネッテ
それはリスクヘッジの観点から?
それとも、俺が霊能者であることか、ヴェルナーが人狼であることかに強い疑問でもあった?
(54) 2013/08/24(Sat) 15:20:50
(55) 2013/08/24(Sat) 15:30:04
にどねたいむー
>>50 ロヴィン
そこだねー、カークからの見られ方。
あくまで自分視点のみで話すエレンは、カークからは見やすい。
客観的立場で、村が沈まない方針を考えてるロヴィンは事務的に見える。
>かーくん
ロヴィンは、そうそう決め打ちなんてされない事はわかってる。
だから、村がおかしな方向にだけは流れないように動いてる。
こう考えると追いやすいと思うのー
(56) 2013/08/24(Sat) 15:41:03
されないことは判ってるっていうか。決め打ちで痛い目に遭わせたり、決め打ちで痛い目見てる状況を墓下から眇で見てる経験から、決め打ちしたいタイプの感覚は、よくわからん。
(-8) 2013/08/24(Sat) 15:58:00
>>53フレデリカ
無記名なので投票割れたらまずいと思いませんでしたか?
あなたが村だといささか疑問な独断だと思うんですよ。
(57) 2013/08/24(Sat) 15:58:25
>>55 フレデリカ
ありがとう。
流れ通しで見た方がわかりやすそうだから、あとで見とく。
>>56
そーなんかなー。
(58) 2013/08/24(Sat) 15:58:30
>>55フレデリカ
そもそもシュテルンは私にほとんど絡んでなかったですからね。
>>56下段の考え方が出来るのに自分の考察にはまったく使わないってってどゆこと?おかしくないかな?
(+69) 2013/08/24(Sat) 16:06:50
>>54ロヴィン
ヴェルナーが狼に見えない&リスクヘッジですわ。
まとめて三人分への回答になりますので、疑問点がありましたらどうぞ。
(59) 2013/08/24(Sat) 16:18:50
>シルキー>エレオノーレ>ロヴィン
>>3:174>>3:200について
昨日は時間取れなかったため、結論のみの意見出しになってすいません。
順を追って説明します。
まず、ロヴィンさんには悪いですけど、ヴェルナーさんは白寄りで見ています。
一つめ
>>1:163での「ナネッテってそんなに村っぽいですか?」の発言。これ、実は的を射ていますの。
実は、初日の私は、当たり障りのない発言のみ。村でも狼でも全く同じ発言をしていましたわ。
この村、流される人が多いせいか、どういうわけか、私が白くなってしまいました。
そこで、ヴェルナーさんが狼だとして、この発言にメリットはあるのでしょうか?
かえって、目立ってしまうだけでデメリットしかありません。
二つめ
二日目の終盤の彼の動きですわ。
疑われてからの彼の雑な不快感を稼ぐ動きと(すいません、ヴェルナーさん)、>>2:236下段等の考察出しが一貫していない。
狼であれば、動きを丁寧にして、後々出す考察の信用度を上げるか、どんなに相手に不快に思われようとも、粘るだけ粘って、考察等は一切出さないかのどちらかだと思います。
(60) 2013/08/24(Sat) 16:21:18
そして、占い師の真贋です。
はっきり言って、こちらは要素として薄いですが、シュテラのアウトプットの少なさ。そして、他者と似たり寄ったりの考察の>>2:190>>2:202等。
個人の性格、技量の可能性もありますが、吊られ前提の動きに見えたこと。
両者を勘案して、さらに、私自身の問題。
はっきりいって、今回は狼らしき人物の見当がさっぱりついていませんし、灰での殴り合いは苦手です。
トータルして、今後の展開を考えると、カークさん真打ちして、ディークさん残した方が、勝てる可能性が高いと考えました。
灰に2狼ですと、ワンミスで終了ですし。
(61) 2013/08/24(Sat) 16:23:25
やっぱナネッテ怪しいというか、灰についての黒感想を悉く上げないのはなんでなんだろう?
ってあ、フレデリカがドロシー突っ込んだ。
(+70) 2013/08/24(Sat) 16:24:12
投票先変更でも結果が変わらず、確定白吊ってるわけだから、フレデリカの投票先変更は、むしろ今日の情報を踏まえた上では白要素。
でもちょっとビビったわよね。本決後にいきなり投票先変えたーって言われて焦った。
(+71) 2013/08/24(Sat) 16:31:33
>>59 ナネッテ
返事さんきゅー。
リスクヘッジは俺の干渉する部分じゃないと思うんでしょうがない。
ただ、ナネッテだけじゃなく、他のみんなにも頼みたいんだが、ただの「灰狼1」と「ヴェルナーと仲間想定の灰狼1」とじゃ考え方が変わってくると思う。だから、思考負担になるかも知れないけど、「2匹探す、に1匹探すは含まれる」という考え方でなく、出来たら「別にして考えてほしい」。お願いします。
(62) 2013/08/24(Sat) 17:32:23
>>60 ナネッテ
そっか。でもヴェルナーは人狼なんだ。
ひとつめ。ヴェルナーが「別に白くない」と思ったのなら、ナネッテが仲間でもない限り白っぽい相手を落とすというメリットがある。
ふたつめ。俺には動きを丁寧にしようとしてたが乱された、からの一貫性のなさに見える。
(63) 2013/08/24(Sat) 17:32:41
…昨日の段階では、正直占い師の内訳が何だろうと、なんですっげー守られてそうなカークに吶喊した、と思ってたんだ、が、シュテラ狼あるのかな。
>フレデリカ
★どっかでエレオノーレの名前間違えに「囁き無し」的なことを言ってた気がするんだが、昨日のシュテラの占い結果把握漏れについては、特にそうは思わなかったのか?
(64) 2013/08/24(Sat) 17:55:45
>>57 エレン
えーと、えーと……?
何が、どうマズいのか。
そのへんくわしく。
予定通りでぃーく吊りか、逆転しゅてらん吊りかだし、そもそも無記名無関係じゃん?
(65) 2013/08/24(Sat) 17:56:10
(66) 2013/08/24(Sat) 18:03:37
>>65フレデリカ
関係ありますよ。
今回の場合ディーク7票でしたが人外が票合わせれば4票でカーク吊られてた可能性があるのですがその辺どう考えてますか?
シュテラは偽確定なので4票は村側の偏り、とするとそっちの心配にならないのが不思議でしょうがないです。
(67) 2013/08/24(Sat) 18:06:18
>シルキー
>>60の「一つめ」、俺にはナネッテは自分人間意識が強めに出ている気がする。★感想か反論あれば頼む。
>>66 フレデリカ
ん、ごめん、エレオノーレのはただの間違いで納得出来るんだが、それが「囁き無し」とつながったのがどういうことなのかなと。
どこだっけ。>>2:203か、「赤無し発言」だな。「囁きあったらこんなミスしなくない」という意味かと思ったんだが、それだとシュテラのも当てはまらないのかなって。
(68) 2013/08/24(Sat) 18:19:37
はっきり言いますとフレデリカを疑ってます。
ポーズでシュテラに入れても特に影響がないと思った狼ではないかと。
私視点ではヴェルナーもディークもフレデリカに追い詰められて吊られた感強いのも理由です。
(69) 2013/08/24(Sat) 18:21:08
>>67
つまり、ラスト2分間で、寝てたロヴィン含め狼側全員がカークに投票変更したかもしれないと。
そこまで知らんがな。
そこまで細かい部分考える割に、なんで灰に1狼って考えようとする部分には猛反発するの。2いるとしても、1は確実にいるのに。
(70) 2013/08/24(Sat) 18:23:41
(-9) 2013/08/24(Sat) 18:25:05
ただいま。
色々考えてたら、シュテラ狂で狼が黒出すパターンが昨日抜けてた気がする。
判定と発言で決め打つしかないな。
以下、明日の判定6パターン
宿調商
狂白白
狂白黒
狂黒白
狼白黒
狼黒白
狼黒黒
(71) 2013/08/24(Sat) 18:27:45
>>69
やっと言ったね。
それを根拠にするなら。
>>22じゃなくて、そっちを先に指摘するべきだったと思うよ。
ましてや一晩置いてようやくとか。
>>68 ロヴィン
赤持ちなら、占い師を灰と間違えないだろうなって。
人違いだったのなら納得。
しゅてらんのは、占った相手を灰と間違えてたからね。自分が占った相手を。
(72) 2013/08/24(Sat) 18:31:13
伝書鳩さんより。
フレデリカに対する指摘の流れ、エレオノーレの着眼点が真霊らしい。でも>>47はアピ感。
>フレデリカ
★私も聞きたいのですが、昨日、本気でシュテラを吊ろうとしてたのですか?
「投票変えた」発言を見た時、どこに変えたのか確証が持てませんでした。
貴女の言葉足らずは何度も見ていたので昨日の時点では流してましたが、思い返したら本気だったのかが疑問で。
(73) 2013/08/24(Sat) 18:31:36
>>72 フレデリカ
なるほど。占い師に向く意識の問題か。了解了解。
(74) 2013/08/24(Sat) 18:36:00
>>73 シルキー
あー……
誰に、とは言ってなかったねそういえば。
ギリのドタバタって事でご容赦くださいまし。
(75) 2013/08/24(Sat) 18:37:36
>>75フレデリカ
そうですね。普段の発言も考えると有り得る範疇と思うので了解です。言葉足らずは損ですよ…。
あと、「シュテラ吊りに変えようよ」と誘導しなかった理由ってありますか?
(76) 2013/08/24(Sat) 18:44:35
初日から積み重ねて推理してる感というか、アウトプットがしっかり出てるのはロヴィン。
徐々に霊らしさが出てきてるのがエレオ。推理はあんまりしっかりしたのでてきてないけど。
決め打つのは難しい。攻めて両人(真狂)決め打てればな。
(77) 2013/08/24(Sat) 18:46:39
准士官 カークは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
令嬢 シルキーは、席を外すします。
2013/08/24(Sat) 18:48:03
【ちょっとした喜びと疲れを引きずりながら、箱前帰還。】
>>69
そう、それ。後半部分に同意。
メモ帳に書くだけ書いて、こっちには落としていなかった考察だけど……読み返せば読み返すほどアグレッシブ狼のフレデリカが占い吊りの盤面作ってるように見えてくるんだ。1日目の●ユーリエも、2日目の▼ヴェルナーもね。
(+72) 2013/08/24(Sat) 18:49:15
まあ、もう少しログたどってみるけどね…
以下、ローズマリーのまねっこ。
好きな人形をもふっていってね!!
1.ちょっと頭から綿の出てる<<スナイパー フレデリカ>>人形
2.狐耳しっぽのついた<<修道女 ナネッテ>>人形
3.二等身の<<薬師 リーゼロッテ>>人形
4.本物そっくりに作られた<<宿屋の娘 シュテラ>>人形
5.しょぼーん顔の<<富豪の娘 タチアナ>>人形
6.ゴスロリ服の<<酪農家 ディーク>>人形
(+73) 2013/08/24(Sat) 18:55:42
>>70フレデリカ
だってあなた、今その灰1狼すら探してないじゃないですか。
(78) 2013/08/24(Sat) 18:55:46
【見】人形使い ゾフィヤは、ゴスロリ服のディークwwww ご飯食べてくる。**
2013/08/24(Sat) 18:56:09
>>76 シルキー
流石に1分前じゃどうしようもね。
何人かでも乗ってくれー!って感じ。
>>77 かーくん
エレン、判定が見たいという一番の部分がすっぽり抜けてない?
(79) 2013/08/24(Sat) 18:57:42
>>78
もー好きにして。
エレンこそ、2人いるはずの狼追ってないじゃん。
でぃーく追い詰めたのが私になってるぐらいに、私に執着してるし。
ごはんたべるー
(80) 2013/08/24(Sat) 19:01:24
>>38 ロヴィン
いやー、切れてると思うな。
初日から吊られるまで延々と仲間同士で噛み合ってない会話してる事になる。
そういや、フレデリカ
初日にナネッテの白拾ってたけど、今灰をどう見てる?
(81) 2013/08/24(Sat) 19:03:38
>>79フレデリカ
そこは霊視点抜けてる感じしなくもない。
俺には>>3:128は納得の範疇だったけどな。
ただ、昨日俺が説得しても▼ロヴィン▼シュテラに変えてくんなかったところは、エレオちょっと固いなーって感じはした。
(82) 2013/08/24(Sat) 19:15:29
おばーんデース!!
墓下のみんなー元気してたー?
明日で夏休み終わりでセンチメンタルなオレが来たよー
かまってー。
(+74) 2013/08/24(Sat) 19:15:50
エレオノーレ狂なら、狼ヴェルナーと確実にライン切れてそうなフレデリカに狙いを定めたのかもしれない。メモ
(-10) 2013/08/24(Sat) 19:19:16
…今更質問発掘するなど。
>>2:167 シュテルン
☆
展望的なものがあったわけじゃないな。暑い日なので冷たい水が飲みたいのと同じ雰囲気の占い白確定なので対抗吊りたいという流れ。
>>81 カーク
そっか。了解、ありがと。
(83) 2013/08/24(Sat) 19:19:52
さーて。
今日の墓上さんはー?
・フレデリカ 今日もツンツン
・ドロシー 生ぬるいツッコミ
・シュテラはドコ?
の3本でーす。
せーのっ
ジャーン ケーン ポンッ!!
― 提 供 ―
東 芝
(+75) 2013/08/24(Sat) 19:20:36
(+76) 2013/08/24(Sat) 19:21:51
ロヴィンッ!!
間に入るなっ!!
ティーク劇場台無しっ!! プンプン
(+77) 2013/08/24(Sat) 19:22:08
(+78) 2013/08/24(Sat) 19:22:46
フレデリカは一人でゲームしてる。
彼女に時間と喉を費やすだけ自分が黒くなるのが厄介だね。
怖いのは、フレデリカが深く考えず、いきなり投票先変えそうなこと。
明日8人。決定が狼。
フレデリカがいきなり投票先を変えて、狼がそれに投票合わせてRPP。
で、翌日3狼生存がありえそうで怖い。
(+79) 2013/08/24(Sat) 19:23:03
>シルキー
昨日、肝心なとこで押し弱かったよな。
>>3:219「ディーク吊りなら霊視点の占真贋が判明する」
これは言いたいことわかるけど、霊視点の話。
この、>>3:140「ディーク吊り→確白出たら霊どうしよう」
村視点(自視点)での不安をどうやって払拭したのか思考の流れが分からない。
説明できるかい?
(84) 2013/08/24(Sat) 19:23:09
>>82カーク
そこは私一人が変えても・・・と思ってしまいました。すいません。
(85) 2013/08/24(Sat) 19:23:46
>>+78
ロケット劇場しないほうが悪いのよ、おほほ!
(+80) 2013/08/24(Sat) 19:23:46
エレオは灰見てくれると助かる。
エレオの結論だけ出てて過程がないんで、みんな見辛いんだ。
(86) 2013/08/24(Sat) 19:25:24
>>77ロヴィンは、硬くて平坦な石盤を積み重ねて嘘と言う名のコンクリートで塗り固めて見える。
積み重ねた推理に見えるけど、固すぎて動かない。
そう私には見える。
(+81) 2013/08/24(Sat) 19:30:03
>>+79 ローズマリー
フレデイカと交わったオレが通るー
…アイツは触れた者を狼にしてしまう
新手のバケモノだ…
>>+80
亀レスリストのオレが通るー
…
― 提 供 ―
東 芝
の文字間にこだわったオレの負けー…
(+82) 2013/08/24(Sat) 19:34:14
◆明日霊吊り
5d白白霊霊灰灰灰灰 ▼霊▲白 ※翌日狼3生存ライン
6d白霊灰灰灰灰 ▼灰▲白 ※翌日狼2生存ライン
7d霊灰灰灰 ▼灰≧霊
◆最終日手前霊吊り
5d白白霊霊灰灰灰灰 ▼灰▲白 ※翌日狼3生存ライン
6d白霊霊灰灰灰 ▼霊▲白 ※翌日狼2生存ライン
7d霊灰灰灰 ▼灰≧霊
◆最終日霊吊り
5d白白霊霊灰灰灰灰 ▼灰▲白 ※翌日狼3生存ライン
6d白霊霊灰灰灰 ▼灰▲白 ※翌日狼2生存ライン
7d霊霊灰灰 ▼霊>灰
(87) 2013/08/24(Sat) 19:35:53
>>+74夏休みどころか今日も元気に休日出勤してきたわ。王国軍は厳しいの。
>>+731(6x1)*もふって自分慰めるよ。
(+83) 2013/08/24(Sat) 19:36:05
【見】王国軍 ローズマリーは、フレデリカ人形を壁に投げつけた。
2013/08/24(Sat) 19:37:27
>>+81 ローズマリー
いにしへの古文書に
「ロッカーは
敵視も思考も
6巻ローラー」
と記されていたらしい。
(+84) 2013/08/24(Sat) 19:37:30
>ロヴィン
そういや、対抗のエレオは今も狼予想変わらん?
(88) 2013/08/24(Sat) 19:38:13
(-11) 2013/08/24(Sat) 19:39:51
准士官 カークは、商人の息子 ロヴィン>もし狼予想ならヴェルナーとのライン見てくれんかな。
2013/08/24(Sat) 19:41:03
【見】王国軍 ローズマリーは、>>+84へーへーへー。
2013/08/24(Sat) 19:41:10
>>+73 ゾフィア
ラムちゃんビキニのローズマリー人形
リクエストー
着せ替えタイプねー
とりあえずー…
1の脳みそはみ出たフレデリカ人形もらうねー。
テーブルクロスに使うー
サンキュー♪
(+85) 2013/08/24(Sat) 19:41:17
灰の濃度的に狼2騙り?
でも、だったら潜伏狂は何してたし。
(-12) 2013/08/24(Sat) 19:45:30
>>88 カーク
うにゃ。
五分くらいまでになってる。
シュテラが狼の場合、カークを襲って守られてて割った、のか? とかもちょっと考えたけど、態度からの狩人炙りはあったのかも知れないとか、そんなことを昼寝中に考えてた。
(89) 2013/08/24(Sat) 19:45:39
しかし、2騙りならヴェルナーのみ灰狼というのは解せん。
これは何とも言えんな。
(-13) 2013/08/24(Sat) 19:46:39
酪農家 ディークは、つれないなー せめて何の古文書が聞いて―
2013/08/24(Sat) 19:46:40
【見】王国軍 ローズマリーは、>>+73のディーク人形に 王子様ルックに白タイツ を着せてやった。
2013/08/24(Sat) 19:46:53
商人の息子 ロヴィンは、准士官 カークエレオノーレ・シュテラ両面で見てきてもいいけど、灰より優先する?
2013/08/24(Sat) 19:48:17
准士官 カークは、商人の息子 ロヴィンいや、灰より優先しなくていい。シュテラ明日吊ればわかるだろう。
2013/08/24(Sat) 19:49:43
商人の息子 ロヴィンは、准士官 カーク了解。
2013/08/24(Sat) 19:50:36
【見】王国軍 ローズマリーは、酪農家 ディークにサンダーボルト。
2013/08/24(Sat) 19:51:06
酪農家 ディークは、白馬の王子様 ならぬ 白タイツの王様のオレになにか?
2013/08/24(Sat) 19:51:51
酪農家 ディークは、王国軍 ローズマリーにギャラクティカ・マグナム。
2013/08/24(Sat) 19:52:54
>>89 ロヴィン
正直、GJ出てんのに俺の判定みてから割ってんのは狂人の動きだとは思ってるよ。
(90) 2013/08/24(Sat) 19:53:16
(-14) 2013/08/24(Sat) 19:56:25
(-15) 2013/08/24(Sat) 20:00:56
占狂霊狼
俺占、ロヴィン霊
シュテラ狂、エレオ狼
これがしっくりくる内訳だなー。
(-16) 2013/08/24(Sat) 20:04:12
シュテルンがバランス良すぎて聞きたいことないんだが、どうしたものか。
(91) 2013/08/24(Sat) 20:05:00
少しだけ顔出し。
>>+73の人形、私は5(6x1)でももふろうか。
>>+85
ら、ラムちゃんビキニ…いや、大泉洋やガン○ムに比べれば、まだマシか……善処する(キリリッ
(+86) 2013/08/24(Sat) 20:05:17
>>55 フレデリカ
(>>58)
とりあえずリーゼロッテとシュテルンの相性が悪いタイプだったというのがわかった。
閑話休題、場の流れに対して「お、おう」って感じのやりとりなの把握。特に>>2:131。
>>90 カーク
んー。んん。んんんんんん。
(92) 2013/08/24(Sat) 20:05:43
【見】人形使い ゾフィヤは、ディーク人形のゴスロリ服をタチアナ人形に着せ替えなう
2013/08/24(Sat) 20:07:41
とりあえずロヴィンの正体はシュテラ吊ればわかるのでその後考えます。
今気にしてるのはナネッテとフレデリカなんですよね。
フレデリカは前述。
ナネッテは>>61で狼探しが止まってるところで引き続き疑ってます。
>>91
シュテルンひっかかりない、は同意。でもシルキーも情報欲しがって動いてる辺りがずっと見えてて狼に見えずらく。
(93) 2013/08/24(Sat) 20:11:40
(94) 2013/08/24(Sat) 20:13:09
>シュテルン
>>3:164 「霊ロラするくらいなら斑吊ってライン見てから決め打ち戦したい」
★今日ディークの確白想定してた?
(95) 2013/08/24(Sat) 20:14:28
富豪の娘 タチアナは、ゴスロリ人形に赤面。
2013/08/24(Sat) 20:16:49
ちらちらと。
>>79フレデリカ
見直したら残り1分ではなかったけれど、確かに微妙な時間ね。ごめんなさい。
フレデリカなら残り時間僅かでもやりそうなイメージだったけど、納得はできます。メルシー。
>>68ロヴィン
☆読んだ瞬間は、村アピっぽいなと。
でもロヴィンの質問を見て読み返してみて、村でも狼でも言える内容と思い直しました。
(96) 2013/08/24(Sat) 20:26:33
そういえば、私フレデリカにはほとんど触れられなかったわね。
3日目は真狩人濃厚で聞くことなかったのかもしれないけども……
ちょっと寂しかったぞ。
(+87) 2013/08/24(Sat) 20:30:07
【見】人形使い ゾフィヤは、富豪の娘 タチアナに微笑んだ。
2013/08/24(Sat) 20:33:12
>>96 シルキー
そっか、さんきゅ。
ん、シルキーは村側は村アピしないと思ってる? 人狼が人間っぽさを演出している状態を「村アピ」って言ってる? の方がいいかな。
俺は、今聞いて見直して、ナネッテは灰狼に見当がつかないわりには、この村の人間をあんまり信用してない感じだな、と、思った。
>ナネッテ
★灰狼に見当がつかないって、全員白いから? 全員黒いから? 単純に時間の関係で処理出来てない?
(97) 2013/08/24(Sat) 20:37:31
>>+87 タチアナ
それはな、タチアナ。
幸せなコトだ。
>>+82上段
きっとヴェルナーもこう言うだろう。
「人として死ねる。こんなに幸せな事はない」
と。
狼とされて死んでいったオレが
後世に残す詩。
(+88) 2013/08/24(Sat) 20:50:14
ちょっと来るのはおそくなるよー
皆にていあんー
吊りはシュテラちゃんで決まってるからー
今日の、吊りはシュテラちゃんでもう決めちゃっていいかなー
あと、占いはカークくんの自由占いにしたいのー
その代わりカークくんは遺言で占い先と占った理由を明言して欲しいのー
(98) 2013/08/24(Sat) 20:56:53
\商調銀船狙嬢修薬宿准 軍酪富
霊霊白灰灰灰灰白偽占 *白狩
*商:黒、調:白
商真なら灰調宿に2W、調真なら灰調宿に3W。
(-17) 2013/08/24(Sat) 20:59:46
>>+86 ゾフィア
なかなか使いやすいよ。この
[フレデレカ・テーブルクロス]
それでねー
今日ねー
ヒマだったからトイレ掃除したのー。
すげーピカピカ♪
でもねー
トイレクィッ○ルなくなっちゃったー
いや、深い意味ないよ。
トイレ拭きがないとか、
フレデリカ・クロスが使いやすいから…とか。
誤解はいかんよー
白吊りにつながるよー
(+89) 2013/08/24(Sat) 21:00:13
>ロヴィン
>>3:240 昨日のこの感想さぁ。
ディーク吊りたくないように見えたんだけど、実際はどうだった?
初日から視点が一定だったロヴィンが霊視点維持できてない発言に見えるんだが。
(99) 2013/08/24(Sat) 21:00:39
>>98 リーゼロッテ
吊りは構わないと思う。【セットはしてる。】
占いは、カークのしたいような感じにすればいいんじゃないかな。
ときにどなたかひとつ飴を恵んではもらえませんか。
(100) 2013/08/24(Sat) 21:00:49
准士官 カークは、商人の息子 ロヴィンに話の続きを促した。
2013/08/24(Sat) 21:02:05
☆>>97ロヴィン
灰狼に見当がつかないというのは、本当に全員が白くも黒くもないという状態だからですわ。
発言のメリット・デメリット、視点漏れを見ていっているのですが、いつもならだいたい一つや二つは気になる部分が出てくるのですけど、シルキーさん・シュテルンさんは状況からしか出てこず、フレデリカさんは、性格要素に見える部分が多数という状態です。
(101) 2013/08/24(Sat) 21:05:09
……ねむい。
しゅてるん印象に無い理由はわかったー
どの意見見ても半々ぐらいなんだわ。
顕著なのがこの辺りかな。
>>3:47に>>3:202
やる気まんまんに期待しながら、斑のお仕事じゃないってバッサリ。
リーゼにべったりだったのもあるし、今日どう動くかである程度白黒つけられるかも。
(102) 2013/08/24(Sat) 21:05:31
調香師 エレオノーレは、銀髪の巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
おっ!!
さすがカークッ!!
いー質問してるねー。
ロヴィンの真価が問われる質問だ。
(+90) 2013/08/24(Sat) 21:06:44
あー。【仮決定:▼シュテラ】セットよろしく。
>>98 リーゼ
サンキュー。
ああ、今日はまとめも何もしてなかったよなと思った。
占いは俺が遺言で残す意味ってあるかね。
遺言でやってもノイズになるかも知れんぜ。
俺が霊灰をどう見てるかくらいは落とすつもり。
後は質問に喉使う。
(103) 2013/08/24(Sat) 21:07:15
【宿狼・商狂・調真】
【宿狼・商真・調狂】
【宿狼・商狼・調真】
【宿狼・商真・調狼】
【宿狂・商狼・調真】
【宿狂・商真・調狼】
可能性の低いの入れたらこんだけパターンあるのね……
(-18) 2013/08/24(Sat) 21:07:26
>>84カーク
ごめんなさい。非常に後悔してるわ…。
ざっと流れを書くと、
・シュテラ吊りとディーク吊りのどちらも、霊真贋についての不安が払拭できない点は同じ(シュテラ確白や確黒)
・同じなら霊視点の真占が確実に判明する方が良いかも
・自分は決め打ちのつもりでいても、フレデリカがディーク吊りに行きそう
・かなり説得したものの駄目だったので、フレデリカの説得を諦める
・後で吊る吊らないで揉めたら危険。特に最終日。それよりは確実に決め打ちたい
・ディーク吊りで確白が出ても、誰の目からみてもカーク真が確定する点はメリット
・ディーク吊りで確白が出ても手数的に大丈夫なのかを確認。一応セーフと判断
・↑ここでシュテラ吊りの場合の手順を計算しなかったことが最大の後悔
・シュテラの偽発言発生
・エレオノーレがシュテラの逃げ道「リーゼとの間違い?」を作りかけたように見える
・ロヴィンに心境を尋ねるも、偽決め打ちはできないらしい
・シュテラ吊りの場合の手順を確認できていなかったのでシュテラ吊りで大丈夫か解らず(手数計算苦手)、時間もなくて決断できず
・そういえば統一に意味がないと気づいて、せめて自由占いと発言
(104) 2013/08/24(Sat) 21:07:37
全部繋がってるので書きましたが、こんな流れでした。不足あれば後で補足します。
(105) 2013/08/24(Sat) 21:08:24
修道女 ナネッテは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
ええと、本当にすみません
今日あまり時間取れなくなってしまってあまり参加できそうにないです、質問には答えさせて貰いますね
狙>>55
シルキーさんと間違いました
☆商>>94
ないです
昨日は霊吊りする気もなければ決め打ちする気もなかったんで精査してないかなり感覚的な評価です
☆准>>95
>>3:164の時点では想定してなかったです
この時は私自身シュテラさん真の目捨てられませんでしたしいくらライン偽視強くても確定情報を与えては来ないだろうと思ってました
狩人情報でカークさん非狼ほぼ確定から霊真狂での誤爆もないですし
ただシュテラさんのユーリエさんに対するアレで「これシュテラさんほぼ偽じゃない?」「じゃあディークさん確白になるかも」と思ったんですが時間も時間だったんで対応が中途半端になってしまいました
(106) 2013/08/24(Sat) 21:08:56
フレデリカそこ突っ込むんだ……
カークはしっかりしてて、今日喰われるのが惜しい……
私が原因だから申し訳ないけど、本当に頼れる占い師だった……
(+91) 2013/08/24(Sat) 21:09:19
ドロシーってシルキーだったんだ…
ディークすごーい!
(+92) 2013/08/24(Sat) 21:10:30
★商 エレオさん狼視って>>2:55以外に理由ありますか?
鳩からなので議事読みきれてないのどこかで言ってたらすみませんがアンカお願いします
(107) 2013/08/24(Sat) 21:11:08
>>98 薬
発表伴わない自由占い。=気の抜けたペプシコーラ。
きっつーい!!
(+93) 2013/08/24(Sat) 21:11:22
船員見習 シュテルンは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
ただいま。今現在シルキーフレデリカ白と思っていて、エレオ真決め打ち気味。
となるとナネッテとシュテルンしか残らないという。
ナネッテはともかく、シュテルンは白いと思ったけどな……
と、思ったけど、1日目にシュテルンに違和感覚えたところあるの思い出した。
>>1:58>>1:105だね。カーク真なら信用落としっぽいなと思ってた。
気になりだしたから1日目読み直しなう。
>>1:245これはシルキーも一緒だけど、占真狂なら票集めを白要素にするのは変。
考察⇒>>1:222自体は違和感なし。けど、彼女の疑い先は流れに乗ってる部分がある。
他は白要素も黒要素も取れないなあ。うっすらした白い靄の向こうにぼんやりした影があるそんな印象。
(+94) 2013/08/24(Sat) 21:14:12
▼シュテラさんには既にセット済みです
11時前後にもう一度だけある程度まとまった時間取れると思いますので今日中に聞きたい事あれば出来ればその時までにお願いします
(108) 2013/08/24(Sat) 21:16:04
>シュテルン
>>3:164から>>3:217まででディーク単体の評価はどうでしたか?また、現状のように霊割れず偽確定する可能性は考えていたでしょうか?
(109) 2013/08/24(Sat) 21:17:11
>>+88ディーク
うん、きっとそうね……
この村、フレデリカの渦に巻き込まれてる感。
それだけフレデリカが強いってことかもしれないけれど。
(+95) 2013/08/24(Sat) 21:19:10
>>104シルキー
名前間違えを自分が一度やらかしたのでシュテラも同じなのかと思っての発言でしたがそう言われても仕方ないですね。
(110) 2013/08/24(Sat) 21:19:26
うむ、わからん と大声で言い放つナネッテさんに全私が寝た。
うごかざるごとやまのごとし
こんなイメージだにゃー
お前らやり合え、私はここから見てる。みたいにひたすら材料待ち。
>>101 ナネッテさん
視点漏れってそうそう出るかなぁ?
あと、>>3:229に何か感想あれば。
(111) 2013/08/24(Sat) 21:21:12
商人の息子 ロヴィンは、准士官 カークに感謝した。
2013/08/24(Sat) 21:22:30
シュテルン
★>>1:140 シルキーの評価で「狼なら軽さが薄れていくと〜」とあるが、シルキーについて今はこの点どう思ってる?
>>106
無いのかー。無いなら仕方ない。感覚了解。
>>107
☆
>>3:51。後者強めに見てたのはずっと引きずってた。ので脳内想定が今朝まで大分偏ったまま継続しちゃってた、ってとこだな。
(112) 2013/08/24(Sat) 21:23:02
>>104 シルキー
私以上にでぃーく吊る気まんまんで、直接ぶん殴り続けてた人は気にならなかった?
(113) 2013/08/24(Sat) 21:24:41
>>99 カーク
吊りたくなかったよ。二回くらい投票変えようかと思った。
別に、ディークが白いとかじゃなくて、単にカークが真だったら、信用差のある状態で白吊られる辛さくらいは知ってたから。
>>101 ナネッテ
ありがとう。
フレデリカはともかく、シルキーとシュテルンは、それだと白いって事にはならないの?
(114) 2013/08/24(Sat) 21:31:38
破綻だねー。
書きたいことはエピで書くよー。
まあ、私が言える事なんてないけど。
(115) 2013/08/24(Sat) 21:32:56
☆>>111フレデリカ
視点漏れはあればラッキー程度です。
メリット・デメリット中心ですね。そこからヴェルナーさん村ではないかと考えてますし。
それと、ちょっと戻りますが…
>>2:203
説明量の不足だけで狼視。要素としては弱い。
★そこまで思考を回す余裕がなかったとかは考えられませんでしたか?
(116) 2013/08/24(Sat) 21:35:05
……昨晩のGSをかなぐり捨てる。
思い直してみると、フレデリカは全方面完膚なきまでにボコしてるから白だと思う。
ライン切りにしては疑念のふりまき方が自然且つ重いなぁと。
まぁただ、村視点かっていうとまぁ、よくわからないんだけど。
シルキーも一貫して村っぽい思考の動きだよね。迷いが自然。今日の発言を見ると、一番シルキーが納得できる思考の動きだなーと思うから、シルキーは白、だといいなー。
ナネッテが無味すぎる。少しくらい他の灰の黒要素に触れる発言が出てきてもいいんじゃないかしら……?
(-19) 2013/08/24(Sat) 21:35:45
(-20) 2013/08/24(Sat) 21:35:57
昨日まとめのタチアナにディークとシュテラの自由投票の提案しとけばよかったな。
そうすればもうちょっとギリギリまで、皆考え直してくれてたと思う。
(-21) 2013/08/24(Sat) 21:36:08
☆>>114ロヴィン
このまま行けば、最終的にはフレデリカさんを疑うことになるでしょう。
ただ、その2名も別段、村っぽいと感じる要素が取れなくて…。今、ログを再チェックしてますわ。
(117) 2013/08/24(Sat) 21:38:41
>>115シュテラ
ドンマイだわ……
村の進行妨害にならない程度に偽確劇場してもいいのよ(チラッチラッ
(+96) 2013/08/24(Sat) 21:40:26
>>117ナネッテ
「村っぽいと感じる要素」が取れないのね……
てっきりナネッテは、周りが白すぎて疑えないのかと思ったわよ。
(+97) 2013/08/24(Sat) 21:43:16
>>114
返答の遅さを新たな偽要素として提示するよ。
>>3:237本決定後の>>3:240は真霊としてなさすぎる。
ディーク吊り確定なのだから、それで占い師の真贋わかる霊能者視点じゃない。
むしろ、ディークが吊れて喜んでる感情が見え隠れしてる。
(+98) 2013/08/24(Sat) 21:43:33
>>117ナネッテ
現状ではナネッテが先に吊られる可能性が高いのですがその前に3人から要素取り出して吊りに持っていくことは可能そうでしょうか?
(118) 2013/08/24(Sat) 21:43:52
>>+97周りが白すぎるなら、もっと白要素を提示しないかな?
ナネッテから誰かを強く白と信じるような発言出てたっけ?
(+99) 2013/08/24(Sat) 21:45:35
ボンスワール。戻りましたわ。
>>110エレオノーレ
見た瞬間は偽だと思いました。でも、シュテラ真の目を捨てられない真霊かもとも思いました。
ロヴィンも似たような感じですね。
これでもまだ偽決め打ちできないのは偽かなと。でも、霊判定見るまでは確信を持てない真霊かもとも。
>>113フレデリカ
誰かと思いましたが、シュテルンのことでしょうか。
シュテルンはリーゼロッテとのやり取りの方が印象的でしたね。そっちは任せましたわーな気分で見てました。
それにディークへの指摘内容自体は割と同感でしたので、殴ってるとは思わなかったです。
ついでに言いますが、>>102は違うと思いますよ。シュテルンがディークに期待してたのは灰狼探しですもの。>>3:46参照。
そしてシュテルンは吊り希望迷ってる様子でしたが、フレデリカは早くからディーク吊りと決めてたでしょう……。
(119) 2013/08/24(Sat) 21:50:09
☆>>118エレオノーレ
今、3名のログを見ているのですが、正直、厳しいと考えてます。
それに、一度決まったGSをひっくり返すのは容易ではありませんわ。
(120) 2013/08/24(Sat) 21:52:26
>>114ロビン
それなー、
村にイバラの道敷いちゃったねー。
オレのツッコミがきつかったのは認める。
けどねー
オレには霊騙り2人出たんで
真視していたロヴィンに
オレの戯言をはじけ飛ばして真霊視を
取りに行って欲しかった。
2-2は難しい。
最後にオレが言った
「すみません」の言葉、
ロヴィンに気付いて欲しかった。
さて。
成仏するか。
(+100) 2013/08/24(Sat) 21:53:12
うーん。
まだシュテラちゃん出来ることあるよー
狂COとか狼COでみんなを惑わせるとかー
(-22) 2013/08/24(Sat) 21:55:46
>>117 ナネッテ
加点もないけど減点もないって状態は、ナネッテにとって白ではない、ってことなのか。
判った、ありがとう。
(121) 2013/08/24(Sat) 21:56:52
>>+99ローズマリー
ああ、そうよね……
>>101で本人が全員灰すぎてわからんって言ってるのを見逃してた。
>>2:243とか、>>45、>>52とか、狼わかんなーいって感じの発言してるのに、村っぽいの誰かわからないってのは少し違和感を感じたんだよね。
(+101) 2013/08/24(Sat) 21:57:37
>>97ロヴィン
ごめんなさい見落とし。
狼による村アピ、のつもりで言っていましたわ。
そして村アピをする村人も居ると思います。
中段、白いと思える人間が居ないならば、そういう感じになるのかな…と思いつつ。
登場時間が少ないせいかもしれませんが、溶け込めてない印象はあります。イコール狼要素かどうかは読み直して考えます。
(122) 2013/08/24(Sat) 21:58:42
>>87
カークありがとうございます!!!
アンカーメモメモ。
(-23) 2013/08/24(Sat) 21:59:51
>>+101
うん。そうだね。
それは確かに違和感。
さて、ご飯いってきまーす!**
(+102) 2013/08/24(Sat) 22:02:49
(+103) 2013/08/24(Sat) 22:04:46
ロヴィンとシルキーの反応見る限り、昨日まとめのタチアナに【▼ディークと▼シュテラの自由投票】の提案しとけばよかったなと後悔。
シュテラ昨日吊れてたかもと思うと……orz
>>104 シルキー
考えはわかった。全員が同じ方向向いて決め打たないと決め打てないっていう考え方はシルキーらしいな。
実際あれだけ人数多い状況だったので、全員説得は一人で出来るもんじゃないし、もうちょっと自分の意志強くてもいいんじゃないかとも思ったけど。
★ディーク吊り希望出した理由は「後で吊る吊らないで揉めたら危険。」これだな?
>>114 ロヴィン
ふむ。あっさり吊りたくないって返ってくるのか。
じゃあ、「吊って判定を見たい」って思わないくらいの状況になってたってことなんだな。
でも、やっぱりこの発言は霊っぽくはないな。
俺さ、昨日のロヴィンの「あーもー。」って発言、シュテラ偽決め打ちたい。でも、吊って判定見たいなーっていう風に見えてたんだけど、違ったようだ。
ここに関しては感情にブレがあるように感じてる。
>>106 シュテラン
★確白なるかも、まで考えて、票変えようって思わなかったってことでいい?
(123) 2013/08/24(Sat) 22:06:07
シュテラの色次第ですが後がなく村人吊りしてる状況ではないのでここでナネッテが村なら覚醒して吊りを逃れて欲しいのですけど。
(124) 2013/08/24(Sat) 22:07:55
(+104) 2013/08/24(Sat) 22:08:27
調香師 エレオノーレは、令嬢 シルキーに話の続きを促した。
2013/08/24(Sat) 22:09:33
>>122 シルキー
>>96では「狼のアピっぽいと思ったけど、どちらでも言えるかと思い直した」感じね。
了解。
中段は、うん。
…シュテルンは見直すと、初日に比べて二日目は思考が積み上がってる感じがするんだよね。三日目はそうでもない気がしたけど。シルキーは何て言うのか…気持ちがぐらついてるのがよく見られるよね。フレデリカはぐらつくって言うより特攻してく感じだけど。ナネッテはずっと慎重なままだ。
うーん。
…眠くなってきた。
(125) 2013/08/24(Sat) 22:11:48
>>124
わかっちゃいるけど覚醒って言い回しに吹く……
ナネッテが覚醒したら修道服脱ぎ捨ててムキムキになったりするのかしら…
(+105) 2013/08/24(Sat) 22:12:55
軍人 ヴェルナーは、>>+105なにそれ、怖い。
2013/08/24(Sat) 22:13:25
エレオの霊視点は判定見て日を追うたびに濃くなって行ってる。
対して、ロヴィンは霊視点が薄れて行ってる。
>フレデリカ
ヴェルナー考えるの他の人に任せたなら、
霊に対してはちゃんと考えなおして結論出してくれないかね。
俺はロヴィン偽、ヴェルナー村、フレデリカミスリーダー村だと思ってるので。
(126) 2013/08/24(Sat) 22:15:02
>>+98 ローズマリー
ロヴィンは真霊だよ。
今日の墓上のエレオノーレのフレ攻撃の通り。
フレはセオリー戦術で勝った経験を基に、自信をもって
ヴェルナー・ディーク叩きにでてた。
.
(+106) 2013/08/24(Sat) 22:15:04
ロヴィンは
初日に中途半端な考察落として手練感を残したつもりだが、対抗の寡黙さを勘違いして村に反感買ってしまった。
オレの諫言を最後まで感情論としか見れなかった。
オレはドロシー素村視した時、
「ディークはドロシーにすり寄りした」とロビィンが言った瞬間、
「あー…弁の立たない『オレがオレが君か…』」と思って、
贋霊のエレオノレが真だと言ったのに…
あ゛ー思いだして来た
ゾフィヤ
便所拭きまだー?
www...orz.
(+107) 2013/08/24(Sat) 22:15:08
吊りはユーリエに委任するよー。
あとは観戦だー。
私にできることなぞなーい。
(127) 2013/08/24(Sat) 22:15:15
メタになるので灰に。
すいません、しばらく抜けます。
(-24) 2013/08/24(Sat) 22:15:32
准士官 カークは、宿屋の娘 シュテラ>一殺おめでとう。ちゃんとお仕事されてしまって悔しいぜ。
2013/08/24(Sat) 22:16:35
>>3:229には何も無し、かぁ。
>>116 ナネッテさん
思考を回すも何も、ヴェルナーの思考の中心だったと思うけどな。盤面整理とかいうやつ。
>>119 シルキー
ゴメン、殴ってるの認識が違ってた。
置いといて。
>>3:46に混ざってる斑のお仕事じゃない事、贋占師論破。
それを流してるのがひとつ。
もうひとつはそれ。何故吊り希望を迷うのか。
しゅてるん、縄数はきっちり認識してるし、そんなに迷う所でもないように思うの。
シルキーさ、自分がアピっぽいって思う事ある?
(128) 2013/08/24(Sat) 22:21:45
(+108) 2013/08/24(Sat) 22:23:00
さてと。
もし私吊られない(ほぼ可能性ない)時のために一応噛みは教えてねー。
(*3) 2013/08/24(Sat) 22:24:01
>>123 カーク
うん…そりゃ結果は見りゃわかるけどさ。一方で人間判定なんて出来れば見たくない。ほんとにこれ偽確定って考えていいのかとか、何で間違えたかの理由出てこないとかどうだよとか、でも決定は出てるとか、ディークがしゃべってないとか、色々心をよぎってて。
シュテラ偽決め打ちの天秤の先は、確かに「吊って判定見たい」じゃなくなってたかな。「既に決定は出ている」、だ。
(129) 2013/08/24(Sat) 22:24:52
【見】人形使い ゾフィヤは、酪農家 ディークに向かってトイレクイッ○ルをシュゥゥゥーッ!!
2013/08/24(Sat) 22:25:20
>>126 カーク
ヴェルナー白の理由を。
それと、俺が偽黒を出した理由を。
あと、今この灰に2黒がいると思うのか? 本当に?
(130) 2013/08/24(Sat) 22:30:53
>>129商
ヴェルナーぁぁぁ
オレをなぐさめてよ・・・
成仏できない
(+109) 2013/08/24(Sat) 22:32:05
>>カークくん、
えっと、遺言である理由はなかったのー
とりあえず、占う理由と占うひとだけ言ってってことー
(131) 2013/08/24(Sat) 22:32:15
>>126 かーくん
シメるぞロヴィン真だよ。
ロヴィンは常に、誰かの色を見たがってる。早々にでぃーく吊りを割り切ってたり。ヴェルナーからの黒もしっかり追ってる。>>3:53、流されてるけどね。
エレンは、この人の色を見たい。それが無い。
あと、>>118はどう思う?
ナネッテさんに言及してる人、少ないよ。
(132) 2013/08/24(Sat) 22:32:59
軍人 ヴェルナーは、>>+109頭なでなで
2013/08/24(Sat) 22:33:35
ログ読むと頭から煙は出るし、人形劇考える心の余裕もあんまりないしで…あーグダってるなあ自分…
(-25) 2013/08/24(Sat) 22:34:13
カーク → リーゼ → ユーリエ → エレン
これでいくよー
(*4) 2013/08/24(Sat) 22:34:32
【見】人形使い ゾフィヤは、酪農家 ディークに( ´-`)†あーみん。
2013/08/24(Sat) 22:34:55
(-26) 2013/08/24(Sat) 22:37:27
宿屋の娘 シュテラは、准士官 カーク を能力(襲う)の対象に選びました。
(*5) 2013/08/24(Sat) 22:38:11
>>132フレデリカ
既に2村人吊りやっちゃってて慎重にならざるを得ないのにこちらの事情ガン無視ですか・・・。
フレデリカ白ならシュテルン&シルキーかもしれないんですが?
少なくともあなた村ならディークを全力で殴って外した反省はしてください。
(133) 2013/08/24(Sat) 22:38:18
>>123カーク
私にしては強く行った方なのよ、あれでも。
☆それに加え、「霊視点での占真贋判明→割れれば霊決め打てるor割れなければカーク確実に真」もね。
シュテラの例の発言によって、上記メリットは消えてしまったけど……。
そこですぐ頭を回せなかったのが悔やまれるわ。
それから>>87メルシー!!見て考え中です。
(134) 2013/08/24(Sat) 22:38:28
>>129 ロヴィン
2回も投票変えようと思ったなら、もっと声上げてくれても良かったと思うんだが「既に決定は出ている」から諦めてたか。
>>130 ロヴィン
かいつまんで言うと、フレデリカに煽られてヴェルナーが感情的になって黒くなっていっただけだと思ってる。
ちゃんと要素が欲しいなら少し時間をくれないか。
(135) 2013/08/24(Sat) 22:38:39
(+110) 2013/08/24(Sat) 22:41:17
エレオノーレが今度は感情的になってる・・・。
ホントにフレデリカはどうしようもないですね。
(+111) 2013/08/24(Sat) 22:42:25
>>135 カーク
(上)
そうだ、としか答えられない。
そもそも、吊りや占いの決定は、あまり遅くしたり、安易に変えたりするべきじゃない。人狼が困るだけだ。
俺にとって決まった決定は重い。
(下)
「黒くなった」と考える理由は? 「黒さが明らかになった」のではなくて。
(136) 2013/08/24(Sat) 22:44:45
>>133 エレン
ん、反省はでぃーくだけなんだ?
少なくとも、斑吊りっていう意味はあったのに。
エレン霊視点無いは散々言ってるよ。>>3:99とか。
(137) 2013/08/24(Sat) 22:46:55
なんか書きかけたけど、やめた。
私は見物人。私は見物人。
(-27) 2013/08/24(Sat) 22:48:53
准士官 カークは、商人の息子 ロヴィンに話の続きを促した。
2013/08/24(Sat) 22:51:03
ログ読んだ結果、役職内訳:カーク真、シュテラ狼、ロヴィン狂、エレオ真…と予想しながら帰還。
フレデリカェ…>>+69でここ狼とか言ってみたけど正直もうわからん。わからなくなる前に処理かけたかった枠とも言えるかな
まあ…とりあえずこのゴスロリタチアナ人形を見て落ち着いてくれ、可愛いだろう?(どやぁ
(+112) 2013/08/24(Sat) 22:51:21
後で墓下見て気分を悪くしてしまうかもしれないし、私よりずっと経験のあると思うフレデリカにいえる事じゃないと思うけど……
フレデリカはちょっと、オフェンスの高さからかもしれないけど、RPないし発言で村からの印象を悪くしちゃってる感じがするんだ。
煽りでボロが出ないか見ようと思ってるのかもしれないけど、それで村が黒くなったら元も子もないよね。
ヴェルナーは斑だからまだわからないけど、ディークは確実にそれで黒くなった。
疑うゲームだし、フレデリカの言ってることもわかるんだけど、もう少し相手を説得できるような感じで、言い方優しくしてほしかったなぁ。
まぁその全方面ぶっぱなしで白視されてる部分があるし、思考の基盤はできててすごいと思うんだけどね、フレデリカ。
(+113) 2013/08/24(Sat) 22:52:24
>>137フレデリカ
私真なの見間違ってるとかヴェルナー吊ってるとか私視点のミス挙げたらまだまだありますけど、客観的事実で間違いなくミスってるのはディーク吊りでしょう?
少しは省みてくれないと村なら困るんです。
反省というよりも聞きたいことなら灰狼どこだと思ってますか?ぐらいですね。一人でいいので捕まえて殴って見せてくださいよ。
(138) 2013/08/24(Sat) 22:52:38
(+114) 2013/08/24(Sat) 22:53:02
>>136 商
ダレの味方?
人狼ゲームだよね? コレ??
(+115) 2013/08/24(Sat) 22:53:39
>>137
エレオノーレは、霊能結果が落ち始めてからだんだん思考が霊っぽくなってきたと思うんだけどなー。
(+116) 2013/08/24(Sat) 22:54:07
(+117) 2013/08/24(Sat) 22:54:21
>カーク
もう限界だから寝るけど、落としておいてくれれば明日反応する。
占い先希望はナネッテ。白飽和で身動きが取れなくなった残狼の感覚+他灰の評価が出にくい割にヴェルナーの白に関する言葉はすっと出てきたように見える思考濃度の違和感、ライン。
おやすみ、みんな。
(139) 2013/08/24(Sat) 22:55:27
(-28) 2013/08/24(Sat) 22:55:39
>>137 狙
やっぱ素だな、フレデリカ。
マニュアルちゃんだが。
斑吊りを理解してるけど
使い方間違えてる
(+118) 2013/08/24(Sat) 22:55:51
あ、見直したけどディークはそこまで殴ってない……?
でもディーク激おこだよね……
わかんない。とりあえずごめん、フレデリカ。
(+119) 2013/08/24(Sat) 22:56:02
>>128フレデリカ
文章的に、ディークのヤル気マンマンは灰狼探しにかかってると思うわ。
でもフレデリカが言いたいことは解った気がします。その時点でツッコミ入れないのは何故ってことですね。ふむ…狼要素とまでは思いませんが、説明は聞きたくなりました。
吊り希望については、迷う理由は何度か出されていましたけど…。
★フレデリカは、シュテルンの吊り希望は本来どうあるべきと思ったのですか?
そして最下段。ウィ[はい]。村人は白くなるのがお仕事でしょう?うふふ
シュテルン
★>>3:46のディークの、「贋占師論破して▼に持ち込む意気込み」をスルーした理由をお願いします。
(140) 2013/08/24(Sat) 22:56:29
商人の息子 ロヴィンは、准士官 カークに感謝しつつ謝った。薬効いてきたから延長無理。
2013/08/24(Sat) 22:56:53
令嬢 シルキーは、ロヴィン、ボンヌ ニュイ[おやすみなさいませ]
2013/08/24(Sat) 22:57:02
霊視点ないって散々言ってくれてますけど霊より村の状況優先してるだけですから。
判定見るまでもなくシュテラ偽だと思ったら吊り挙げますし。それで白出ても狂吊った、ぐらいの覚悟が要りますが。
(141) 2013/08/24(Sat) 22:57:30
令嬢 シルキーは、エレオノーレ、飴ありがとう。
2013/08/24(Sat) 22:57:39
フレデリカが言葉足らずで相手が「は?」となって質問。
⇒さらにわからない言葉が返ってくるから何度もやり取り繰り返す。
⇒「狼探しなよ!」
⇒「(おまえのせいで狼探せてないんじゃ!)」
こんな流れに見えるね。
(+120) 2013/08/24(Sat) 22:58:41
令嬢 シルキーは、しばらく黙ります。
2013/08/24(Sat) 22:59:13
令嬢 シルキーは、※あっ。飴欲しいという意味ではないですよ
2013/08/24(Sat) 22:59:54
…ここだけの話。
自分もわりとフレデリカのような動き(強ロック・全方位殴りマシーン)をする奴なので長期参戦が怖かったりするのであった。
短期の色に染まりすぎて、長期に馴染める自信がない…
(-29) 2013/08/24(Sat) 23:00:23
(+121) 2013/08/24(Sat) 23:00:38
(+122) 2013/08/24(Sat) 23:01:09
>>+114
でもフレデリカ吊るタイミングってあったのかしら……
占いならまだしも。
(+123) 2013/08/24(Sat) 23:01:22
【見】人形使い ゾフィヤは、>>+112で盛大にアンカーミスってる。引用したかったのは>>+72
2013/08/24(Sat) 23:01:40
…………こんな感じで、霊視点無いっていう話はスルーされ続けてるのだよ。
(142) 2013/08/24(Sat) 23:02:00
富豪の娘 タチアナは、ディークのシルキードロシー呼びに吹いちゃう
2013/08/24(Sat) 23:02:13
(+124) 2013/08/24(Sat) 23:04:02
スルーというか分かり合えないだけでは?
霊能者視点より村利で動くのもいる、ぐらいで考えてくれないと偽ロック絶対外れないと思いますし。
フレデリカ狼なら真見えてるので意地でも真見たくないんでしょうが。
(143) 2013/08/24(Sat) 23:04:04
(+125) 2013/08/24(Sat) 23:05:30
>>+122
ミスが許されない状況で、ノイズ化してるフレデリカ放置して進むわけにいかないもんな…。
>>+123
横槍失礼。私は●ディーク案が出た日、つまり2日目にはフレデリカの色占って確定したいなーと思ってたかな。吊りは難しかったと思う。
(+126) 2013/08/24(Sat) 23:05:56
というかフレデリカって能力者見ないんじゃなかったっけ?状況によるのですかね?
でも今日ってそんなに灰に触れてないですよねー。灰の方が見そうな感じしますけどね。今エレオと対峙してるとはいっても。
(+127) 2013/08/24(Sat) 23:06:08
(+128) 2013/08/24(Sat) 23:06:38
【見】人形使い ゾフィヤは、ん…ドロシーって、結局シルキーのことでいいのか…?
2013/08/24(Sat) 23:06:39
確かに今のフレデリカの動き、>>1:57の宣言と矛盾してる面あるなーとは。
(+129) 2013/08/24(Sat) 23:09:31
>>141
……少なくとも、昨日は私、はっきり明言してるからね?
エレン視点でもまだ余裕ある時に。
>>140 シルキー
斑吊りをそこまで迷うがちょっとね。>>2:18斑は吊る前提。
村アピ、自覚ありありかぁ。うん、白で大丈夫かな。
しってたか。シルキーぶん殴り続けてたんだよ。
(144) 2013/08/24(Sat) 23:09:49
>>+126ゾフィヤ
私は一日目はめっちゃ占いたいわあああああ!!ってなってたんだけど、二日目はうんまぁ、白いかな……って感じでトーンダウンしてしまった。占い推ししておけばよかったわ……
あとドロシーはシルキーでおっけーみたいよ。本人いわくね>>106
(+130) 2013/08/24(Sat) 23:10:22
>>+123 タチアナ
フレを吊るタイミングは無かった。
ヴェルナーの時も。
オレの時ですらカークが反対したからな。
おれはあん時フレ狼断定してたが、他からは狼に見えて無かったらしい。
答えはひとつ。
狼がフレ利用した。だ。
(+131) 2013/08/24(Sat) 23:10:56
(+132) 2013/08/24(Sat) 23:11:28
(+133) 2013/08/24(Sat) 23:12:05
>>144
自己完結しないで質問すればいいのに、と後で言おうメモ
(-30) 2013/08/24(Sat) 23:12:14
(+134) 2013/08/24(Sat) 23:12:41
私はヴェルナーフレデリカの対立軸が出た時点でヴェルナーじゃなくてフレデリカ吊るべきだったと思うな。
まあ、現状見ての結果論だけど。
(+135) 2013/08/24(Sat) 23:12:55
(+136) 2013/08/24(Sat) 23:13:43
富豪の娘 タチアナは、き、綺麗なうんたら……
2013/08/24(Sat) 23:14:06
園児が仲良く
【ニコちゃんコンニチハ】
してるぞ。
昭和40年代の
いにしへのテレビで流れてた。
(+137) 2013/08/24(Sat) 23:14:15
>>+135
いや、まさかあれだけで吊られるとは思いませんでしたよ
(+138) 2013/08/24(Sat) 23:14:43
>>+128村が勝つには手と手を取り合う信頼関係と冷静に場を見据える目が必要。
それをフレデリカが悉く壊して回ってる。
(+139) 2013/08/24(Sat) 23:15:08
エレンの吊り希望、自分視点で見たものばかりだったよ。
事あるごとに出る、灰に2狼 っていう言葉もね。
(145) 2013/08/24(Sat) 23:15:48
>>+139
そうですね。結構狼ってそれされたらきついと思いますよ。
やっぱフレデリカは何らかの処理にかけておくべきだった・・・。
(+140) 2013/08/24(Sat) 23:16:26
(+141) 2013/08/24(Sat) 23:17:18
(+142) 2013/08/24(Sat) 23:17:19
ねむーいー
じったんばったん
こらかーくぅ偽だぞこの霊はー
(*6) 2013/08/24(Sat) 23:18:38
っていうかフレデリカって論破したいだけなのでは・・・。と思う。
(+143) 2013/08/24(Sat) 23:19:03
>>137 フレデリカ
いや、スルーしてない。俺は反論したぞ。
霊視点抜けっぽくも見えるけど、エレオの立場からしたら納得だし、別に抜けてないと思ってる。
>>82 このエレオの回答>>>>3:128はエレオが思った事が素直にスッと出てきてる。
対して、さっきのロヴィンへの質問>>99の回答がすんげー重くて、しかも的を得てない回答だったので、こりゃ偽だなって思ってるところ。
俺、明日投票権ないので今しか説得の時間がない。
(146) 2013/08/24(Sat) 23:19:53
(+144) 2013/08/24(Sat) 23:20:42
>>144
「エレン視点で余裕」
は?
エレオは昨日時点、地上にまだ3狼いるの知ってるの。
それで余裕とは?
(+145) 2013/08/24(Sat) 23:21:20
(*7) 2013/08/24(Sat) 23:21:50
(+146) 2013/08/24(Sat) 23:21:59
調>>119
その時点ではディークさんの白黒に関わらず霊は割ると思ってましたよ
ディークさん単体ははっきり言って素黒かったです
昼辺りは灰見てたとこまではまだ良かったんですが夜になって皆の発言が増える時間帯に灰よりも能力者との絡み中心で灰にあまり目が向いなかったですしもし逆の割れ方だったら「ああ、普通にここ狼だろうな」って思うくらい素黒かったです
☆商>>112
軽さの点では今日は読み込めてませんが昨日の時点まででは軽さは薄れたとは思ってませんね
☆准>>123
そこが>>106で言った対応が中途半端になった部分ですね
本決定後なんで強く主張して覆しに行くか本決定変わるか分からなかったから敢えて追求せずに真の目残してる態度残してライン繋がせるか迷ってどっちも中途半端になってしまってそこは非常に失敗したと思ってます
(147) 2013/08/24(Sat) 23:22:21
よし、なら>>150はエレオノーレが発言するっ!(ビシッ
(+147) 2013/08/24(Sat) 23:23:53
>>+133ディーク
狼からしたら、見当違いの方向にボコスカしてるであろうフレデリカは絶好の隠れ蓑だった、という感じかしら……
フレ村だったらある意味不憫ね。フレデリカの殺る気が有り余るレベルである分。
(+148) 2013/08/24(Sat) 23:24:09
(+149) 2013/08/24(Sat) 23:25:44
>>147
おっ
誤爆隊長の切り込み。
<b>一字一句、ようく見ろよ
誤変換すら見逃すなー</b>
タチアナ頼むぞ!!
(+150) 2013/08/24(Sat) 23:25:48
じゃあ、私は>>152で<<調香師 エレオノーレ>>が説得に入ると思う。
(+151) 2013/08/24(Sat) 23:25:51
(+152) 2013/08/24(Sat) 23:26:03
>>145フレデリカ
事実だからしょうがないじゃないですか。
その上ディーク吊り(ぎりぎりで謎の撤回したとはいえ)なんてカークさん見てたら飲みたくないっていい加減判って欲しいんですが。
(148) 2013/08/24(Sat) 23:26:15
なんだかんだで、今日もあと33分。
今日の吊りは決まってるし占いも自由だから決定気にせず議論できるけど、なんだかなぁ。
ここまできてこの混沌なのか。つらい局面ね。
(+153) 2013/08/24(Sat) 23:27:26
(+154) 2013/08/24(Sat) 23:28:07
んー。まあ、灰狼そっちのけで偽占い師と殴り愛は、村視点情報落ちないので(ディークとシュテラ対立はわかっている)、ライン情報見せたがらない黒さはあったね。
(+155) 2013/08/24(Sat) 23:28:14
>>147シュテルン
結局灰狼に目を向けてなかったんで単体黒い、はすごくわかるんですけどね・・・。占い師の対比ではそんなに重要に見てなかったということでいいんでしょうか?
(149) 2013/08/24(Sat) 23:28:59
>>+150ディーク
【誤爆狩人COよ!】
っていうかディークドロシーの件好きすぎでしょうよwwww
(+156) 2013/08/24(Sat) 23:29:12
富豪の娘 タチアナは、それって今日全部じゃないですかー!!
2013/08/24(Sat) 23:29:49
>>+152 ヴェルナー
いや、そこは狼のたわご・・・・・・・
(+157) 2013/08/24(Sat) 23:30:00
狙>>128
縄数把握してるからこそ迷ったんですが
エレオさん真ディークさん白ならディークさん吊ったらもう余裕がなくなるんですよ
迷うに決まってるじゃないですか
縄に余裕があったら問答無用で斑吊りで良いですが下手したら後に引けなくなるからこその迷いじゃないんですか?
★狙 逆にフレデリカさんはそう言う迷いとかなかったんですか?
☆嬢>>140
はっきり言ってそんなの斑の仕事じゃないからです
彼視点お仕事終了ならともかく灰狼が確実にいるんですからそっち探す方が斑の仕事でしょう
▼偽占い師したければ偽占い師論破よりそれこそ灰狼探して白く輝く方がその近道ですからそっちはスルーして灰狼探しに期待してたんですよ
(150) 2013/08/24(Sat) 23:30:04
(+158) 2013/08/24(Sat) 23:30:09
(+159) 2013/08/24(Sat) 23:30:25
調>>149
いやだからカークさんの白だから昨日凄く迷ったんですよ
(151) 2013/08/24(Sat) 23:30:35
(+160) 2013/08/24(Sat) 23:31:09
(+161) 2013/08/24(Sat) 23:31:13
(+162) 2013/08/24(Sat) 23:31:29
(+163) 2013/08/24(Sat) 23:32:03
>>144フレデリカ
そういえば、お話し合いってルビ振ってましたね。
フレデリカは、そこシュテルンに質問したら良いのでは?
貴方も大概ロッカーと言いますか、自己完結が多いように見えますよ。
(152) 2013/08/24(Sat) 23:32:27
(+164) 2013/08/24(Sat) 23:32:56
(153) 2013/08/24(Sat) 23:33:02
>>150
うーん、仕事うんぬんの話ですかー・・・。
(+165) 2013/08/24(Sat) 23:33:32
>>152予言したのローズマリーだっけ?ここもはずれか。
(+166) 2013/08/24(Sat) 23:33:40
(+167) 2013/08/24(Sat) 23:33:58
時間切れです
すみませんが次の更新には多分間に合わないと思います
明日はある程度は時間取れると思います
(154) 2013/08/24(Sat) 23:34:38
(+168) 2013/08/24(Sat) 23:35:35
>>160が<<宿屋の娘 シュテラ>>の発言なら、■darkgoldenrodの ばにー服+うさみみ を着た<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>人形作成。
(+169) 2013/08/24(Sat) 23:36:23
(+170) 2013/08/24(Sat) 23:37:13
(+171) 2013/08/24(Sat) 23:37:33
>>151シュテルン
ああ、言い方悪くてすいません。
最終的にはディークさん単体の黒さ重視で吊りに希望したってことですよね?
仕方ないとは理解はしてます。
(155) 2013/08/24(Sat) 23:38:36
【見】人形使い ゾフィヤは、しゅんと俯いた。
2013/08/24(Sat) 23:39:02
富豪の娘 タチアナは、人形使い ゾフィヤの肩をぽんと叩いた。
2013/08/24(Sat) 23:39:35
>>175が<<商人の息子 ロヴィン>>の発言なら、ゾフィヤに■crimsonの ねこみみ、にくきゅう、しっぽ を着た<<准士官 カーク>>の人形作ってもらう。
>>+158が正解なら、私は墓下に*ピタパン*ふるまう。
墓下に新たに来た二人に*沈丁花*あげるの♪
(+172) 2013/08/24(Sat) 23:40:01
【見】王国軍 ローズマリーは、私カーク好きだなw
2013/08/24(Sat) 23:40:59
>>+172
その人形すごく作りたいんだがロヴィンってもう寝てなかったか?
(かなしみ
(+173) 2013/08/24(Sat) 23:41:41
(+174) 2013/08/24(Sat) 23:41:49
【見】人形使い ゾフィヤは、富豪の娘 タチアナをぎゅうぎゅうした。
2013/08/24(Sat) 23:42:27
>>148 エレン
んっとね。立場がコロコロ変わってるんだよ。自分視点と村視点がね。
変わるタイミングが変なの。
>>150 しゅてるん
わかってて聞いてるなー
2黒目きたー状態だったのにあるわけないない。
わからないから、能力者ライン繋ぎの為斑吊り
ここに行くのが随分遅かったなぁってね。
(156) 2013/08/24(Sat) 23:42:42
>>+173
そういえばそうだった…。
私のラ神さまがロヴィンとカーク好きなのがいけないの。
(+175) 2013/08/24(Sat) 23:43:09
【見】人形使い ゾフィヤは、少しだけ席外すよ、更新には戻る!
2013/08/24(Sat) 23:43:15
>>128フレデリカさん
申し訳ありません。シュテラさんの考察に対する回答を忘れていましたわ。
ですが、それに関してははっきり言える要素は何も無しといったところです。
私とのラインつなぎも考えたのですが、露骨すぎですわ。
ぼろが出ない程度に、無難に済ませたという感じです。
ヴェルナーさんについては、私は、黒が見えない→盤面整理という思考の流れで止まった結果だと思います。
頼れる村が誰かわからない疑心暗鬼の状態ですね。
自分の基準前提で考察していくあなたの回答としては、違和感がありませんね。う〜ん。
(157) 2013/08/24(Sat) 23:44:04
>>159は<<修道女 ナネッテ>>の発言よ!
これが合ってたらゾフィヤは トーガ 着た<<船員見習 シュテルン>>を作ってよね!
私が言うんだから間違いないわ!
(+176) 2013/08/24(Sat) 23:45:50
【本決定:▼シュテラ】
>ロヴィン
ヴェルナーは1dから細かいところに拘りが強い。
なぜか。ヴェルナーは相手の基準を探った上でブレを探して狼を見つけるというスタイルだから。
それはフレデリカも理解してて>>1:169で拾ってる。
ヴェルナーの思考が一貫して変なところはない。
>>2:97 あたりから本格的に煽りが始まってる。
>>2:105 >>1:108 >>2:116 >>2:122 で▼ヴェルナー
で、ヴェルナーからすると自分の基準についてやり取りしてただけなのに吊り希望が入ってなんで?ってなってるのが>>1:141
>>2:151と>>2:158のやり取りもヴェルナーの芯が揺らいでるものじゃない。ヴェルナーの方が正論だと思ってる。
>>2:162でヴェルナー納得できてない(多分切れてる)
ここからハリネズミになったんだよな。
(158) 2013/08/24(Sat) 23:46:25
本人としては何もおかしなこと言ってないのに何が悪いんだ?
っていう意識で発言してるのがわかる。
で、ヴェルナー自身が【人狼だから疑われてるんだ】っていう潜在的な意識が全然見当たらないのな。
【俺村人なのになんで疑うんだよ!】がずっと出てる。
(159) 2013/08/24(Sat) 23:46:28
カークの>>87からシミュレーションしてましたが終わりません。
何にしろ霊を正しく決め打てないといけなくて、その材料として今日の▼シュテラと明日の灰吊り。と思うもののエレオノーレ真で明日の灰吊り間違えればほぼアウト。霊騙りが狼なら即アウト。
シュテラの判定が確定するとは思いづらいんですよね。順番として何がいいか考えてましたが、少なくとも明日即霊吊りは怖いなと。
真確定カークと、村寄りに見てるフレデリカの意見が真っ二つ。
(160) 2013/08/24(Sat) 23:46:39
投票を委任します。
宿屋の娘 シュテラは、銀髪の巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
>>156
それはあなたの主観でころころ変わって見えるだけ。
なんだったら、全部アンカーで説明してあげましょうか?
(+177) 2013/08/24(Sat) 23:46:57
(+178) 2013/08/24(Sat) 23:47:18
(+179) 2013/08/24(Sat) 23:47:41
>>146 かーくん
いつもギリギリでドタバタ
そもそも決定出るのが際の際
客観視点を重視なロヴィンにとって重いよ、決定は。
自分の動きを縛るぐらいに。
(161) 2013/08/24(Sat) 23:47:47
んっ!?
軽いネオチはいってたー
>>+172 ローズマリー
★ピタパンって
[ピチっと パッチん パッチん パンツ]
の略でOK?
(+180) 2013/08/24(Sat) 23:47:48
(-31) 2013/08/24(Sat) 23:49:30
本決定でたねー。
やっぱりってか当然だねー。
こっからは墓下で見てますー。
(162) 2013/08/24(Sat) 23:49:35
ただいま。
>>+175ローズマリー
たとえ予言が成就しなくとも、私が「作りたい!」と思ったからには作って良いよな?よな?
ねこみみかーく!!
(+181) 2013/08/24(Sat) 23:50:58
>>160
あー。
シルキーはかなり考えしっかりしてるのだから、もうちょっと自分の芯をしっかり持った方がいいと思う。
(+182) 2013/08/24(Sat) 23:51:25
えっと、俺はエレオ霊で灰に2狼はシュテルンとナネッテで見てる。
ただ、エレオ霊なら狼2騙りも無くはないとも。
明日以降、気を付けてほしいのは、【村は票をちゃんと合わせること】だ。
明日から8人。一人でも票がブレたら負ける可能性があるってことを理解してほしい。
(163) 2013/08/24(Sat) 23:51:27
>>162
あと2発言早く戻ってきてくれればあああああああああああああああああああああ
(+183) 2013/08/24(Sat) 23:51:50
>>156フレデリカ
変って言われても・・・何が変なんでしょうか?
(164) 2013/08/24(Sat) 23:51:57
(+184) 2013/08/24(Sat) 23:52:02
>>161ゾフィヤ
作ってもいいけど、明日には
墓 下 に カ ー ク が 来 る こ と 濃 厚
…なことはわかってるわよね?
(+185) 2013/08/24(Sat) 23:52:56
【見】人形使い ゾフィヤは、酪農家 ディークをハリセンでぱちこーん。
2013/08/24(Sat) 23:52:57
(+186) 2013/08/24(Sat) 23:53:18
【見】人形使い ゾフィヤは、なお、これは>>+180へのツッコミである
2013/08/24(Sat) 23:53:45
ヴェルナーについて話そうと思いつつ手が回ってませんでした。
ヴェルナーに対しては、占い吊り希望出してない人になぜここまで言われないといけないんだろう…な憤りが強かったですが、
>>2:236の考察自体は村でもおかしくないとは思ってます。私の発言から、「シルキーは考察好きな人」と判断し、そこからこういう考えに至ったというのは理解はできます。思い込みあるとは言いたいですが。
(165) 2013/08/24(Sat) 23:53:50
(+187) 2013/08/24(Sat) 23:54:48
>>161
もうちょっとよく読みなさい。読みもしないで反論するから反感買うの。
カークの質問は今日の話。あなたは昨日の決定のことを言っていてものすごくずれてる。
(+188) 2013/08/24(Sat) 23:54:57
【見】王国軍 ローズマリーは、酪農家 ディークをセラミックハリセンで殴った。
2013/08/24(Sat) 23:55:40
>>159
ヴェルナーはね、探った先が無かった。
迷った時の霊ローラーじゃなくて、人間でも構わないから灰吊り、を明言してた。
それだけ。
(166) 2013/08/24(Sat) 23:55:42
>>161 フレデリカ
ロヴィンへの質問回答書いてて遅くなった。すまんな。
特に【霊自由投票は無しな】村でちゃんと合わせるように。
リーゼかユーリエは明日以降決定出せる?
出せるなら二人で話し合ってまとめる努力をしてほしい。
(167) 2013/08/24(Sat) 23:55:44
時間だけど。
【仮決定23:00、本決定23:30】が良いと思うので、明日以降の参考にして欲しい。
(168) 2013/08/24(Sat) 23:56:55
あと、ヴェルナーが怒り始めた時間、ヴェルナー吊り希望そこまで集まってなかったので、諦めた狼にしては早いなと。ここ詳しく分単位で見返さないとですが。
すみませんギリギリに。
(169) 2013/08/24(Sat) 23:57:12
酪農家 ディークは、?? あ ダレかアタマ叩いていったー
2013/08/24(Sat) 23:57:16
(+189) 2013/08/24(Sat) 23:57:35
富豪の娘 タチアナは、酪農家 ディークをヴェルナーで殴った。
2013/08/24(Sat) 23:57:50
軍人 ヴェルナーは、え?ちょっとタチアナさんw
2013/08/24(Sat) 23:58:32
(-32) 2013/08/24(Sat) 23:58:38
【見】人形使い ゾフィヤは、ヴェルナーと言う名の物理武器ェ…
2013/08/24(Sat) 23:58:57
酪農家 ディークは、2回もー
2013/08/24(Sat) 23:58:58
軍人 ヴェルナーは、なぜか私も巻き添えに・・・。
2013/08/24(Sat) 23:59:03
>>166 フレデリカ
2ミスまでなので手数的に厳しいのはわかるが、盤面整理するときは人間でも構わないと俺だって思ってる。
そこは考え方の違いだ。自分の基準を相手に押し付けたって解決しない。
(170) 2013/08/24(Sat) 23:59:11
酪農家 ディークは、3発目はおもかったー
2013/08/24(Sat) 23:59:35
>>164 エレン
今は、やめとこ?
ずっと噛み合わないと思うから。
(171) 2013/08/24(Sat) 23:59:47
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る