人狼物語−薔薇の下国


383 【SF人狼騒動RP村】 Sleeping Silver  Sheep  〜 猫と兎も 勘定に入れません 〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ハダリー シグルド は 遊牧民 サシャ に投票した
『ガーディアン』 スノウ は コンパニオン ラヴィ に投票した
コンパニオン ラヴィ は 『ガーディアン』 スノウ に投票した
二等航海士 ダーフィト は 遊牧民 サシャ に投票した
医師  カーク は 遊牧民 サシャ に投票した
聴く人 シメオン は 遊牧民 サシャ に投票した
修理士 ノトカー は 遊牧民 サシャ に投票した
留学生 マリエッタ は 留学生 マリエッタ に投票した
音楽家 トール は 遊牧民 サシャ に投票した
警備担当乗員 フィオン は 遊牧民 サシャ に投票した
料理人 エレオノーレ は 遊牧民 サシャ に投票した
遊牧民 サシャ は 医師  カーク に投票した
貿易商 タイガ は 遊牧民 サシャ に投票した

遊牧民 サシャ は村人の手により処刑された。


医師  カーク は、貿易商 タイガ を占った。


【赤】 ハダリー シグルド

留学生 マリエッタ! 今日がお前の命日だ!

2015/10/16(Fri) 00:00:00

警備担当乗員 フィオン は、医師  カーク を護衛している。


次の日の朝、留学生 マリエッタ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ハダリー シグルド、『ガーディアン』 スノウ、コンパニオン ラヴィ、二等航海士 ダーフィト、医師  カーク、聴く人 シメオン、修理士 ノトカー、音楽家 トール、警備担当乗員 フィオン、料理人 エレオノーレ、貿易商 タイガの11名。


【削除】 ハダリー シグルド

[ノトカー>>368、エレオノーレ>>363が怪我を負ったと見て、
バッグから旅行用の救急セットを1袋取り出した。
パックを破いて、必要なものをふたりか、あるいは手当てしようと
した者がいれば渡すだろう。]

2015/10/16(Fri) 00:00:11

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>マリエッタ
ですよねー!

うーん…シグルドは次から襲撃するときは死亡確定しといてくれると嬉しいなって

(-0) 2015/10/16(Fri) 00:00:48

【独】 貿易商 タイガ

/*
ポエポエするのが悪癖の俺ですこんばんは。
どうやら俺の最期の舞台が始まったようですよ?

では、張り切って絶望して行きましょう!!

(-1) 2015/10/16(Fri) 00:01:11

ハダリー シグルド

[ノトカー>>3:368、エレオノーレ>>3:363
怪我を負ったと見て、
バッグから旅行用の救急セットを1袋取り出した。

パックを破いて、必要なものをふたりか、あるいは手当てしようと
した者がいれば渡すだろう。]*

(0) 2015/10/16(Fri) 00:01:36

【独】 遊牧民 サシャ

/*
あっちゃー
手紙書いてたら投下し損ねたや

―サシャの手紙―

[サシャの遺体は、ドロイド達によって、速やかに移動させられただろう

…とポケットから手紙が1枚。それは、故郷に宛てたものだった

狂気に支配される前、緊張しながらも楽しい時間を過ごしていた時間について書かれている]
―――――――――――――――――――――――
そっちは、みんな無事に過ごしているかな?
こっちは大変だよ。

なんでも、『人狼』っていう怖い獣が船内に居るみたいで…

でも心配しないで!
船の中で沢山の良い思い出を作ったんだよ

(-2) 2015/10/16(Fri) 00:04:02

修理士 ノトカー

[叱責>>3:382や慰めに似た言葉>>3:386を受けながら治療を受ける。
サシャの走り去った方を見つめる。

そう言われても、自責の念は簡単には消えない。

医務室へ、と言う言葉が聞こえれば>>3:387頷き、付き添いがいれば着いていこう。]

(1) 2015/10/16(Fri) 00:05:02

新人乗員 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:05:04

二等航海士 ダーフィト

[提案をするよりも先に、
布を求められた>>3:386ので
ダーフィトは椅子に掛けておいた上着の中から
ハンカチを取り出そうとして――、
あ。と焦りを顔に浮かべた。

そういえば後輩に貸したまま>>2:213だった。
はぁ…とため息を吐く。

シメオンへは悪い、持ってねえと伝えて、
見知らぬ男が救急セット>>0を取り出したのを見ていた。]

(2) 2015/10/16(Fri) 00:06:07

修理士 ノトカー、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:06:37

【独】 修理士 ノトカー

/*
ぎゃーーーーっ

(-3) 2015/10/16(Fri) 00:07:23

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:07:51

医師  カーク



  トール、一先ずの圧迫止血を続けてくれ!
  俺は医務室の方の用意してくる。

  二人が歩けるようになったら、医務室へ同行を頼む。

[エレオとノトカーに応急処置を施すトール>>3:382に、
 そうつげて。
 布を持ってるやつ!というシメオン>>3:386に、
 使え!と白衣を放った]

(3) 2015/10/16(Fri) 00:08:40

【赤】 ハダリー シグルド

/*
お疲れ様でした。
打ち合わせがなければ今夜は落ちますが、何かあるでしょうか?

(*0) 2015/10/16(Fri) 00:10:20

料理人 エレオノーレ

トール、ありがとう。
ハンカチごめんね。

[優しい声で、手当をしてくれるトールにお礼を。>>3:382
血を吸って赤くなるハンカチに、汚しちゃって申し訳ないなぁ、とぼんやり思う。
縛る際に、その強さに思わず涙目になってしまったが、止血のためだと分かっている。

「誰かほかに布持ってる奴!」という声に>>386、ハダリーが救急セットを手渡しているのが見える。>>0

うう、ハダリーもシメオンもありがとう。

[医務室へ、と言うダーフィト>>3:387に頷き、立ち上がろうとするが、足がガクガクして立てそうにない。>>3:384

誰かが手を貸してくれないか、と言えば、誰か貸してくれただろうか。
いなければ、落ち着くまで待ってから医務室を目指すだろう。]

(4) 2015/10/16(Fri) 00:10:27

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>>3
ナイスカーク!

うん、やっぱり上手いな。ロールと動きが。

(-4) 2015/10/16(Fri) 00:10:36

【独】 留学生 マリエッタ

/* カークイケメンすぎる>>3

(-5) 2015/10/16(Fri) 00:10:42

【独】 遊牧民 サシャ

/*
まずは最初に出逢った乗員のベル
ベルはとっても頑張り屋さんで、最初は弓矢を取り上げられて困ったけど、ドロイドが暴走した時にも率先してみんなを落ち着かせていたなぁ。
なんで、あんないい子が襲われないといけなかったのか…[涙が落ちたのか、字が滲んでいる]

次に、料理人のエレ。
持たせてくれた食材を、…うーん、不思議な感じに仕上げる達人だよ!みんなの笑顔の真ん中に居る人で"料理は人を笑顔にするもの"っていう新しい考えを教えてくれたんだ。

忘れちゃいけないのが、修理師のノトカー
ドロイドと戦t…[不安にさせまいと思ったためか消されている]
親切な人で、弓矢が壊れた時に、弓矢を直してくれたの。

(-6) 2015/10/16(Fri) 00:11:41

【独】 遊牧民 サシャ

後ね、可愛い人が居たんだよ!音楽家のトール。
最初に船に乗った時には緊張していたけど、彼の音楽を聴いて落ち着く事が出来たんだ。制服を試しに着てみたんだけど、慌てて誤魔化す姿がとっても可愛かったんだ。

そして、船医のカーク
怪我をする人もたくさん居たんだけど、カークが居たからみんな安心だったよ。みんなを心配する熱い人でもあるけど、本音としたら自分の心配をしてほしかったなぁ

他にもたくさん居てね…

[時間が無かったためか手紙はここで途切れている]
*/

(-7) 2015/10/16(Fri) 00:12:32

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:13:04

聴く人 シメオン

[ハダリーから差し出された救急セットを、礼は後だとまずは受け取る。>>0
止血の間、彼が見ていた方角に気づいてはいたが――…
さらに重ねて、そのことに声をかけることはなく。

取りあえずの処置が済んだ頃だったか、ノトカーが沈鬱な面持ちでふらりと立ち上がる。]

   
   歩けるか?


[もし無理なようであれば、支えようと。
横目でエレオノーレの様子を見れば、彼女も付き添いが必要な様子だ。
もし二人人手が必要ならば、自分も同行しようと。]

(5) 2015/10/16(Fri) 00:13:15

貿易商 タイガ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:15:00

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:15:29

【赤】 ハダリー シグルド

/*
すみませんが、お先に失礼しますね。
おやすみなさい**

(*1) 2015/10/16(Fri) 00:16:03

【赤】 貿易商 タイガ

/*
こういう時に縁故や絡みがないと困るんですよ(反面教師)
さて……カークさんには占われたでしょうし、どう動きましょうかねえ。(うとうと)

(*2) 2015/10/16(Fri) 00:17:12

【見】 【墓】 養女 アイリ

─── レストラン→メイン・サロン(投票前) ───

[その後、ベルとはどれほど話しただろうか。
突然、がしゃんと大きな音がした(>>3:252)。
どうやらメインサロンからのようだ。
音を聞いたベルティルデはすぐにそちらへ飛んで行ってしまう(>>3:+33)。]

あ……!待って………!

[すぐにその後を追いかける。
彼女は音の発生源────スープを配っていた小柄な女性に近づいていった。
私はその様子(>>3:+34)を少し離れた場所から見ていた。
メイン・サロンにはたくさんの人が集まっているようだ。]

ベル………

[ゆっくりとベルに近づく。しかし、かけてあげられる言葉が見つからない。
せめて、"何もできない辛さは私も知っている"と伝えられれば。
そんな思い出名前を呼んだのだった。]

(+0) 2015/10/16(Fri) 00:17:28

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
あれ…名前知らないはずなのにノトカーとか名前書いちまった…
どこかで聞いたことにしよう(白目

(-8) 2015/10/16(Fri) 00:18:00

【見】 【墓】 養女 アイリ

ごめんね……私…メインサロンでみんなが戦ってる時、あの場にいたの…
その時はすでにこの姿で、何もできなくて……
すごく……辛かった………
だから、どうにかして役に立ちたいと思って、色々してみたけど…でもダメだったの。
ベルはさっき、"救えなくてごめんなさい"って言ったけど、私の体、見つけられなかったんだ…
私が襲われたのはきっと、展望ラウンジだったはずなんだけど……
自分が死んだのかすらわからない。
でもきっと……死んじゃったのかな。


[とにかく今までの自分の行動を話すしかなかった。
自嘲的な笑みを浮かべながら、遠くを見つめながら。

"でも、"と話を続ける。]

(+1) 2015/10/16(Fri) 00:18:04

【見】 【墓】 養女 アイリ

今はオクタヴィアさんも、ベルもいる。
3人もいる。
きっと何か、できるんじゃないかな。
私はそう信じてるの。


[そう言うとふわりと微笑んで。
ベルを勇気づけることはできただろうか。]

(+2) 2015/10/16(Fri) 00:18:38

二等航海士 ダーフィト

[医務室へと誘えば、ノトカーが歩けるようならば促して、
エレオが動けそうになかったので>>4手を貸して、
共に医務室へと向かうことにしただろう。

カークが先に行くと>>3白衣だけを置いて
走っていったから、準備が出来ているだろうと、思って。]

 念の為に居てくれると助かるな。
 人手は多い方がいい。

[一応、サロンに残る面々へそう声をかけ、
医務室へ続く廊下へと踏み出した。

シメオンが>>5怪我人へ声をかけていたので
出来たらついててやってくれなと頼んでおいた。]

(6) 2015/10/16(Fri) 00:19:07

【見】 【墓】 養女 アイリ

[それから程なくして、赤髪の、少女のように見える女性の挙動がおかしくなった。
ベルもそれを見てショックを受けているようだった。
"サシャ"というのが赤髪の女性の名前だろうか。]


どういうこと……?
人狼の………味方なの……?


[口にした瞬間、実感した。
この人は、おかしくなってしまったのだ、と。

それからそこにいた人々が次々にスノウを呼び、"サシャ"と告げる場面を見れば、私は何をしているのかわからず、その場に立ち尽くしていただろう。
「全部滅んでしまえば良い」
と叫んでメイン・サロンを飛び出した彼女の背中を呆然と見つめて。]

(+3) 2015/10/16(Fri) 00:19:24

【墓】 留学生 マリエッタ

あれ?倒れてる自分の姿が見えるぞ?

[気がつくと、…は医務室の宙に浮いていた。
何故か事故後の、マリエッタが倒れた後の現場が3人称視点で見える。

も、もしかして幽体離脱!?
なんて思いつつ、自分の姿を確かめてみようと窓に向かってみる。が

窓に自分の姿がうつらない!

どうやら魂だけの存在になってしまったようだ。 ]

(+4) 2015/10/16(Fri) 00:19:39

聴く人 シメオン

[先程持っていないと告げられたダーフィトの声に、今になって改めて、片手で礼を返し、自分も医務室に行くと告げる。>>2
先程の議論の様子を見れば、場を導いているのは概ね彼だと、把握していたので。

投げられたが使わずに床に落ちた白衣を拾い上げれば、ついでだから持って行くかとそのまま手に持って。
そうして最後に、救急セットを手渡してくれた男、ハダリーに視線を向けて]


  助かった。
  

[ふと――…
全身が機械であると聞かされた彼が、何故人間用の救急セットを持っていたのか、
そのような疑問も頭を掠めたが。
この状況下、誰かのため何かのため、用意してあることもあるだろうか、
今聞くべきことはそれではない、と、思考の隅へと追いやり。

助かったことは事実なので、素直に礼を。]

(7) 2015/10/16(Fri) 00:20:00

コンパニオン ラヴィは、『ガーディアン』 スノウ を投票先に選びました。


【見】 【独】 養女 アイリ

/*

マリエッタさんが襲われとるー(ll゚ω゚)
あれ?
襲う描写あったっけ………
読んでこなきゃ………
ハダリー……人狼なの……?

(-9) 2015/10/16(Fri) 00:21:14

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
す れ ち が っ た

>>7
議論誘導したぜ!黒いよ!!

(-10) 2015/10/16(Fri) 00:21:30

料理人 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:22:53

音楽家 トール

[使えと投げられた白衣を見つつ>>3、その白衣、贔屓目に見ても、あまり綺麗そうじゃないなと思ったのは内緒。]

ハンカチは、気にしないで。
立てる?

[手当ての済んだ頃。
ふらりと立ち上がったノトカーを横目に、エレに問いかけるが、どうやら立てないらしい。>>4
まぁ、無理もない。
……サシャとも、仲が良かったはずだから。]

立てないなら……おぶっていってもいいけど……。

[さすがに、抱っこはまずいよなと、思いながらそう、提案したが、結局肩を貸すこととなり、共に医務室へと向かう。]

(8) 2015/10/16(Fri) 00:23:55

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
なんかさ、なんとなく
どんどん疑われポジションから遠ざかってる気がするんだが…
あれ…俺ってハダリーとタイガに疑い塗りつけてにやにやするクズポジションじゃなかったっけ?あれ?

(-11) 2015/10/16(Fri) 00:24:38

【独】 遊牧民 サシャ

/*
墓下でもガッツリRPが続いていた…だと?
独り言とはいえ、メタ発言は止めた方が良いかね〜(お口チャック

眠気が限界だから、また明日…**
*/

(-12) 2015/10/16(Fri) 00:24:40

【赤】 聴く人 シメオン

/*
二人ともとてもお疲れさん、ゆっくり休んでな。

N室行って狼CO……できねえ……(そしてまた先送りになる

(*3) 2015/10/16(Fri) 00:25:23

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
全力でいろんな人とすれ違ってるよな!恥ずかしい

(-13) 2015/10/16(Fri) 00:25:32

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
やっぱりドロシー霊能説は無かったかな。
じゃあシメオンとカークはなんだ?
カークはわかったけど、シメオン…?

(-14) 2015/10/16(Fri) 00:27:07

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
あと待て、サシャ狂信なら狼どこだ?
タイガ、シグルドとあとは?

PL視点だけでいいからFOくれねえかなあ…

(-15) 2015/10/16(Fri) 00:28:39

【見】 【独】 養女 アイリ

/*

マリエッタさん事故死っ

人狼に襲われない……けど結局ハダリーは人狼なの……?

(-16) 2015/10/16(Fri) 00:28:55

【独】 医師  カーク

/*

あ、しまった…!
素で用意の方の反応してしまったけど…
医務室で発見ロルしたい人が、
いたかもしれないにゃんね…ごめんなさいにゃ…

ごめんなさい、せっかくの発見ロルなのに、
カークさんがする感じになってしまった…すみません><。

(-17) 2015/10/16(Fri) 00:31:09

料理人 エレオノーレ

[震える足にどうしたものか、と思っていると、ダーフィトが手を貸して>>6立たせてくれて、トールが肩を貸してくれる。>>6 身長差が大分あるので、トールには中腰という辛い姿勢を強いてしまっているが。
「おんぶでも…」と言うトールに、さすがに恥ずかしいかも、と頬を赤くして断れば、このようになった。
ごめん、トール。

一緒にノトカー>>1と彼を支えるシメオン>>5、他にも同行者がいればその人と。先に医務室へ向かったカークは準備をしてくれているだろうか。]

(9) 2015/10/16(Fri) 00:31:23

料理人 エレオノーレ>>9アンカー訂正。トール>>6>>8 

2015/10/16(Fri) 00:33:01

【削除】 医師  カーク



――第2エリア・医務室――


[医務室へ戻れば。
微かに漂う、鍵慣れたオイルライターの
メンテナンス・オイルの匂い>>3:261に、ん?と首を傾げて]


  ――…マリエッタ? おい、どうした!? 

[床に飛び散るオイルと
ベッドの近くに倒れている長い髪の女性>>3:313に、
目を瞠り、慌てて彼に駆け寄った]

2015/10/16(Fri) 00:33:10

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:33:54

医師  カーク


――第2エリア・医務室――


[医務室へ戻れば。
微かに漂う、鍵慣れたオイルライターの
メンテナンス・オイルの匂い>>3:261に、ん?と首を傾げて]


  ――…マリエッタ? おい、どうした!? 


[床に飛び散るオイルと
ベッドの近くに倒れている長い髪の姿>>3:313に、目を瞠り。
慌てて駆け寄った]

(10) 2015/10/16(Fri) 00:34:03

【独】 留学生 マリエッタ

/*

謎の男「ここからは、実況謎の男」

ホモ太「解説のぜホモ太郎でお送りするのぜ」

僕(やめといたほうがいいんじゃないかなぁ……)

(-18) 2015/10/16(Fri) 00:35:18

医師  カーク


[意識のない顔は、明らかなショック症状を呈し>>3:317.
一刻を争う症状なのは診て取れる。
慌てて聴診器を取り出して心音を確認しようとすれば、
めくれた服の下、肝臓部分への微かな打撲痕があっただろうか。

肝臓破裂の危険もある状態から、
外科の専門医ではない自分が手術するのは、危険だと判断する。
冷凍睡眠で安静を保ち、ネオ・カナンで手術する方が安全だ]

(11) 2015/10/16(Fri) 00:35:29

【見】 【独】 養女 アイリ

/*

地上の花が。。。。
散っていくのね…………
って独り言のポイントが地味に減りすぎてる……
あれ……今日になってからまだ2発言しかしてないのに(ll゚ω゚)
500ポイントも使ったというの?!

(-19) 2015/10/16(Fri) 00:37:10

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[私とアイリがお互いに頭を下げ合っていたのを止め、正面を向くと。
アイリの近くにいた女性、が声を掛けて来られました>>3:+44。]

 オクタヴィアさん、ですね。よろしくお願いします。
 ……オクタヴィアさんも、亡くなられたのですか……?

[半透明で浮いているとなると、目の前の女性もそうなのでしょう。

でも、今までアイリと一緒に居てくれたのが彼女なら心強い。
自然と、そう思えていたのです。*]

(+5) 2015/10/16(Fri) 00:37:53

医師  カーク



  誰か、来てくれ…っ! マリエッタが医務室で倒れてた。

  担架でコールド・スリープルームまで運ぶのを
  手伝ってくれ! 一刻を争う状態だ。


[怪我人の同行者か、近くを通りかかる人があれば。
叫び声でそう伝えて、マリエッタの身体を睡眠装置まで運ぼうと*]

(12) 2015/10/16(Fri) 00:38:27

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[綺麗な名前、という言葉を聞いたとき、一瞬頬を染めたアイリの様子は、とても可愛らしかったのです>>3:+45
可愛らしい彼女は、その後必死に謝って来られたのですが。
その様子も、本人が必死なのにこれがまた可愛らしかったのです。]

 アイリスさんが大丈夫になったのなら良かったです。 
 ……いいえ、大丈夫です。
 確かに辛かったかもしれないですが、100%辛かったわけじゃないですから。

[気を遣ってくれるアイリに感謝しつつ、首を振りながら答えます。
今はまだ落ち着かずに居る、心の整理もしないといけません。

――この体になってからまだ見かけていない『彼』の姿を思い出し。]

(+6) 2015/10/16(Fri) 00:39:17

音楽家 トール、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:39:42

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[敬語を止めよう、名前呼び捨てで、と覗き込むように言っている彼女のおねだりを断ることが出来るはずもなく。]

そう……ね。そこまで言われたら止めないといけないわね。
アイリスもアイリも可愛いから、どっちがいいかしら。

……じゃあ、アイリ。改めてよろしくね。

[アイリはもう私の友人。
直接触れ合うことは出来ないですが、彼女の掌に私の手を伸ばし、握手をする仕草をしてみました。

せめて、これ位は。

彼女の輝いている表情は眩しく、悲しませないようにしようと心に刻み込まれました。*]

(+7) 2015/10/16(Fri) 00:40:24

留学生 マリエッタ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:40:42

【独】 医師  カーク

/*

トールさんww>白衣は清潔じゃなさそう

人にもよるけど…毎日2枚交換してるから、
普通の服よりは、清潔ですにゃん〜?
圧迫止血で、患部に直接振れなければ、大丈夫〜

(-20) 2015/10/16(Fri) 00:41:01

【独】 医師  カーク

/*

ああ、頭が回らなくて、
ロルの誤字率がひどい>鍵慣れたw

さすがに4徹夜目はまずいにゃ…
健康してください、とうぃきに書いた村建てが、
留意事項守れてなくて、大変もうしわけありません…

(-21) 2015/10/16(Fri) 00:44:33

修理士 ノトカー


 大丈夫です……。歩けます。

[こちらを気遣ってくれるような声>>5には断るように掌を見せるが、歩く様子はフラフラとしていて覚束ない。
促されるまま>>6に白衣を持ったシメオン>>7に付き添われる形になったか。
一緒に止めようとしたエレオ>>9と付き添いのトール>>8医務室へ向かう。]

(13) 2015/10/16(Fri) 00:44:44

二等航海士 ダーフィト

[何人で医務室へ向かうことになったのだったか。
幸いにも歩けないほどの怪我人はいなかったから
総出で歩いて医務室へと歩いていた。その時。

カークが酷く慌てた様相で廊下>>12へ出てきて、
マリエッタ…の様子を知ることになっただろう。]

  ―― … 症状は?

[症状を聞き、Nルームへ運ぶと聞けば、手を貸しただろう。
怪我人二人には、気を付けて医務室へ行くように伝えて。*]

(14) 2015/10/16(Fri) 00:45:49

新人乗員 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:46:40

【赤】 『ガーディアン』 スノウ


/*シグルドさんは、襲撃ロル、おつかれさまでした!
 肝臓破裂、なるほどですにゃん。

 今夜はシグルドさんはもう大丈夫なので、
 ゆっくり寝てくださいにゃ〜(もふもふ

(*4) 2015/10/16(Fri) 00:47:39

修理士 ノトカー

―第二エリア・医務室―
[医務室へ向かっていると、慌てた様子のカーク>>12が出てきた。
どうやらマリエッタが倒れたらしい。]

 マリエッタ、さん……?

[確か医務室へ行くと言って、それきり。
コールドスリープルームへ運ぶということは、それなりに重症ということか。]

 ……わかりました。

[気を付けて行けという指示>>14には頷いて従う。
トールやシメオンはどうしただろうか。
片方だけ残るならエレオに肩を貸すように言い、もし2人とも運ぶ方へ行くならば状況によってはエレオに肩を貸そう。]

(15) 2015/10/16(Fri) 00:51:26

聴く人 シメオン

  ―― 第2エリア・医務室前 ――

[医務室への道中、誰かと言葉を交わすことはあっただろうか。
やがて、切迫した呼び声が響けば]


  マリエッタ…?


[過ったのは、先程議論の中程にサロンを出て行ったその後ろ姿。
瞬時に状況が頭を巡れば、彼を人狼として疑ってもいたその思考が咄嗟にかき回され、動揺するが――…
『一刻を争う状態』という言葉に、ざっと思考がかき乱される。

咄嗟に手を貸そうと口を開きかけるが、一刻を争う担架を運ぶなら、自分は逆に邪魔になるのではと]


  怪我人の付添に残る。


[カークに手を貸すダーフィトに、手短に告げ、N室に向かう彼らの後姿を見送った]*

(16) 2015/10/16(Fri) 00:52:18

料理人 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:52:30

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:53:17

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
うううんカークと絡みすぎてるかな
48hに一回は顔を突き合わせてる気がす、す、

(-22) 2015/10/16(Fri) 00:54:34

遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 00:58:44

音楽家 トール

[「誰か来てくれ」というカークの声に、エレと顔を見合わせる。
切羽詰まった声色に、ただならぬものを感じて。
ざっと血の気が引く。

"マリエッタ" "倒れてた" "コールド・スリープルーム"

連想させるのは『人狼』だったから。
しかし、続く「一刻を争う状態」という言葉に、はっとした。

(生きている!!)

手を貸すと口を開くより前に、ダーフィトが手伝いを申し入れる。
もう少し人数がいるようならば、エレをノトカーに任せて、手を貸しただろう。
そうでなければ、Nルームに向かう彼らを見送り、エレとノトカーに付き添っただろう。**]
 

(17) 2015/10/16(Fri) 01:01:29

医師  カーク



  …何かに腹部を強くぶつけたみたいだ。

  肝臓にあたる部分に、打撲痕のようなものがあって、
  意識はない。かなりショック症状が激しい。


[ダーフィの問>>14に、手短にそう応え。
手を貸して貰るようなら助かると、
マリエッタを安静を保ちながら担架に乗せ、Nルームの方へ]

(18) 2015/10/16(Fri) 01:01:33

【削除】 医師  カーク



  シメオン、お前は肩の手当の時に見てるから、 
  どこに何があるか、多少は見当つくだろ。

  先に、可能な限り、
  エレオとノトカーの応急処置してやってくれ。


[怪我人のエレオとノトカーに、案じるように眉を寄せてから。
付き添いのシメオンとトール>>13達に、すまんが頼む、
と声を掛ける]

2015/10/16(Fri) 01:02:47

医師  カーク


  シメオン、お前は肩の手当の時に見てるから、 
  どこに何があるか、多少は見当つくだろ。

  先に、可能な限り、
  エレオとノトカーの応急処置してやってくれ。


[怪我人の付き添いに残るというシメオン>>16に、そう頼み。
怪我人のエレオとノトカー>>15に、
案じるように眉を寄せる。

怪我人は2人、一刻を争うわけではないが、
早く応急処置できるにこしたことはない。
トールには、シメオンと共に怪我人の手当の方を頼んだのだったか]

(19) 2015/10/16(Fri) 01:10:33

修理士 ノトカー、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 01:13:02

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 01:14:23

新人乗員 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 01:16:39

聴く人 シメオン

  ―― 第2エリア・医務室 ――

[カークからの指示には、手短に応と答え>>19、医務室へ。
中に入れば、嗅ぎ慣れない匂いがつんと鼻を突き、床にオイルが飛び散っているのが目に入る。
運ばれていったマリエッタは、ぐったりと意識がなく、身動き一つしない状況で。
それでも、見た限り出血はないように見えた。

――… 何があった? 人狼、ではないのか?

いくつもの疑問は掠めるが、まずは何より怪我人二人を座らせようと、その辺りにある椅子を指す]


  座ってろ。
  何か零れてるな……油か? 踏んで転ばねえように。


[先程医務室を訪れた折に、物の場所は概ね覚えた。
がたがたと室内を物色し、止血に必要な包帯やガーゼを手早く取りだせば、もしトールがその場にいたなら二人で分担、いなかったとしたら傷の深い方から、慣れた手つきで処置を施す。]

(20) 2015/10/16(Fri) 01:16:48

医師  カーク


―Nルームへ向かう途中―


  ……なぁ。マリエッタってさ。

  いくら医務室とはいえ、勝手に医師の私物を漁って、
  いじるような子……かな?


[担架で、マリエッタをNルームへ運ぶ途中。
ふと、医務室の私物まわりの違和感のようなものや、
床にこぼれていた、ライターのメンテナンス・オイルを思い出す。

ふと胸を過った疑念を、ぽつり、呟けば。
傍らの男には、聴こえただろうか*]

(21) 2015/10/16(Fri) 01:18:39

【独】 医師  カーク

/*

あああ、眠けで朦朧としながら書いたら、
ふと、が2回も…文章が破壊されてて、すみませんにゃ><。。

(-23) 2015/10/16(Fri) 01:19:53

【赤】 『ガーディアン』 スノウ


>>*2タイガさん

そうですにゃね…フィオンさんからの
タイガさんの名もあったし、占われたっぽいですにゃね。

まあ、ちょっとドラマER状態でバタバタしてるので、
占い結果がどうこう、とかは朝になるかもですにゃね。

カークさんがどういう風に誰に占い結果を言うか、
ですにゃんね…。


★タイガさん的には、占われたら、
その後はどんな感じの展開を、予測してますにゃ?
そして、どんな希望ですにゃ?

(*5) 2015/10/16(Fri) 01:27:37

【赤】 聴く人 シメオン

/*
2Wが確定黒+状況黒……どう動くか、だよなあ。

(*6) 2015/10/16(Fri) 01:31:57

聴く人 シメオン

[ノトカーは、出血こそ多いようだったが>>3:368、ここに来るにも概ね自分で歩けてはいたか。

エレオノーレは ――…
傷の具合というよりは、先程のあの様子を見れば、恐らくサシャとも親しさがあったのだろうと、嫌でも察せられ。
ベルティルデ、サシャ、そして運び出されていたマリエッタ――… 続けざまに起こったこの事態に、動揺はいかばかりかと、かける言葉すら見つからず、ぐっと唇を噛む。

やがて、処置が一通り終われば、勝手にその辺りのカップを拝借して、二人の前の机に水を置いた。
もしかしたらそれは、水よりは、紅茶か何かでも容れるに似つかわしいカップだったかもしれないが>>0:183

一仕事終えれば、不意に襲ってくる深い疲労にくらりと眩暈を感じ、壁に凭れる。

それでも異常事態の連続に張りつめた意識は、それなりには冴え。
N室から戻る面々を待つ間、交わされる言葉があるなら耳を傾け、あるいは話に加わっただろう。]**

(22) 2015/10/16(Fri) 01:44:21

聴く人 シメオン、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 01:48:29

【赤】 聴く人 シメオン

/*
俺もちょっとやすむ……
赤、今日こそ、まわす……(ぱたり

スノウもおつかれさん**

(*7) 2015/10/16(Fri) 01:50:04

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*3シメオンさんの狼COは…
もう多分、村側からも消去法で、
客観視点ばればれだと思うので、いつでもいいですにゃん。
あまり気負わず、動きもCOも、
シメオンさんが動きやすいようににゃん。

(*8) 2015/10/16(Fri) 01:50:57

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

――demise――

[私は狼と化したタイガさんの姿に、呆然と見入って――あるいは、魅入っていたのかもしれません。

もし、私の前に現れた人狼が全然知らない人だったなら、護身用に携帯していたレーザーナイフを取り出せていたでしょう。

タイガさんの見た目が、大好きだったお父さんに酷似していたこと。
狼になってもそれは変わらず。ただ、色が違っただけ。

よく見れば全然違うはずなのですが、当時の私はその違いが分からなかったほどに錯乱し、正常な判断を下すことが出来なかったのでしょう。

警戒心が薄らいでいた理由も、同じ。

――父に酷似していた人に武器を向けることは、私には出来なかったのです。

――母は私を守るため、最愛の夫に、包丁を突き刺したというのに。

(+8) 2015/10/16(Fri) 02:14:01

【赤】 聴く人 シメオン

/*
あ、うん、ただこの村、この勢いだと推理正解で、3W連吊で終わりそうな…気が…(

(*9) 2015/10/16(Fri) 02:15:31

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[ ――そう、だから私は落ちこぼれの青二才。
気付いた頃には、ダーフィトに散々言われた「必ず殺せ」の忠告が、脳内を虚しく響き渡っていました。]


(……ダーフィト……ごめんなさい……。私は……。)


[薄れゆく意識の中で、彼の戒めの声が聞こえたような気がしました。]

(+9) 2015/10/16(Fri) 02:15:59

【赤】 貿易商 タイガ

/*
俺も今夜はロル落とせな……明日の夕方から頑張r

>>*5 スノウちゃん
☆最終的には第1エリアに逃げ込ませて欲しい、かな。
そこで射殺されるのが希望。

発表方法は俺以外に伝えられるパターンでも、全員の前でも。
個人的には判定もらったら自らコールドスリープされに行って、Nルームへと向かう。
そこから第1エリアに向けて脱走する感じ……かな。

割と周りの反応次第。
問答無用で俺を殺しに来るPCがいれば、即脱走ロル展開にショートカットするイメージです。

(*10) 2015/10/16(Fri) 02:17:14

二等航海士 ダーフィト

[症状を聞けば>>18、そうか。とだけ返して、
マリエッタを担架に乗せるのを手伝い、
カークがてきぱきと指示を出す>>19のを見ながら
マリエッタの様子を窺った。

エレオとノトカーの二人はどうしていただろう。
トールやシメオンが居れば大丈夫だとは、思うが。
弓矢に毒でも塗られていたなら一大事だと、]

 なるべく目を離さないように――、

[と、トールとシメオン。それぞれへ言いかけて、
何か忘れているような気がして言葉を切った。
マリエッタの容態は素人目にも分かるほどに悪い。
だから今はNルームへ向かうのが先だと、考えていた。]

(23) 2015/10/16(Fri) 02:17:27

二等航海士 ダーフィト

―Nルームへ向かう途中―

 …何だよ、急に。

[道中、カークの呟きが聞こえた。>>21]

 マリエッタが?…ないんじゃねえか。
 もしもアイツが医務室へ行った目的が私物を漁る事だったら
 話し合いの最中に、態々誰かに伝えて行かないだろう。

[もう少し掘り下げてみたなら、
医務室の違和感について聞けただろうか。]

 マリエッタは"湿布を取ってくる"と言ってたんだ。
 帰ってこなきゃ誰かが怪訝に思うと分かってただろうし、
 悠長に空き巣に興じてたとは考え難い。

[言いながら、マリエッタの顔を窺えば
何時も掴みどころのない笑顔を浮かべていた顔は
今となっては痛々しく歪められていた。]

(24) 2015/10/16(Fri) 02:17:29

二等航海士 ダーフィト

  
 ――…そういえばな。
 サシャが暴れだす前、スノウから聞いたんだが、
 今現在、船の中に居る人間の数は11人らしい。

[Nルームも近付いて来た頃、
ダーフィトはスノウに聞いた言葉3:365を口にする。]

 あの時…覚えてるか、
 マリエッタが医務室へ行くと出て行って、
 俺がタイガと話をしていたときな。

 あの時、サロンに居たのは9人だったんだ。
 俺と、お前と、フィオン。
 あとは、シメオンに、トール、エレオ、ノトカー。
 …そして、タイガとサシャ、だ。

[一人一人、名前を挙げていって、
ダーフィトはカークの方へと薄い色の双眸を向けた。]

(25) 2015/10/16(Fri) 02:17:32

二等航海士 ダーフィト

 
 マリエッタが医務室で、私物を漁っていたにしろ、
 湿布を探していたにしろ、どっちでもいいさ。

[お前にとってはよくねえだろうが。
そう付け足して、更に続けよう。

今のダーフィトが知りたいことといえば
たった一つの情報だけなのだから。]

 医者としてのお前に聞きたい。
 マリエッタが医務室で一人きりだったとして、
 これだけの深い傷を負う心当たりはあるか?

[質問をすれば、丁度Nルームの扉が開いたところだっただろう。*]

(26) 2015/10/16(Fri) 02:17:35

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

……ぅ……っ…… あ……ッ……!

[――――刹那。

漆黒の獣が私の眼前まで移動したかと思えば、気がついた時には刃物のような鋭利な爪が、私の体を貫いていたのです。

次の瞬間、目の前に狂い咲いたのは私自身の猩紅、深緋。


それらは瞬く間に、私の身体を、周囲を染め上げたのです。


――狼となった父が、母に対して行った行為と、同じ。

母は、捨て身で父を包丁を突き刺したのです。

私を守る為。そして、父を『救う』為に。]

(+10) 2015/10/16(Fri) 02:18:09

【赤】 聴く人 シメオン

/*
全員の人数が確定してて、マリエッタがサロン出たときにいなかったの、シグルドだけか? もしかして…

もう、事故った人(人狼疑いではない)で疑われたり捕まりつつ、人狼疑いの処刑は避ける…とかになるのか?
逃げ回り続けるって、投票システム(ドロイドに連れてかれる)があるから難しいっぽい…

(*11) 2015/10/16(Fri) 02:19:23

【赤】 貿易商 タイガ

/*
俺が死に際に、カークさんのことを同族を売る裏切り者って言うか、いつこちらにきてもおかしくないってフラグ立てておきます?

無害な寄生生物でも、共鳴で人狼を見つけるならいつ凶暴化してもおかしくない、と不安を煽れると思うんですよ。
別名占い師懐柔ロル……(

(*12) 2015/10/16(Fri) 02:19:56

【赤】 聴く人 シメオン

/*
(予感的中)

(*13) 2015/10/16(Fri) 02:20:45

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[出血と傷によりその場に倒れ込んだ私は、自然と目の前の漆黒の獣に手を伸ばしていました>>2:394

この時の私は、目の前の獣から逃げようとする気は、全くなかったのです>>2:395


 ――手を伸ばした対象は「お父さんと似ている人」ではなく「タイガ」さん。


彼にまだ、少しでも人間としての欠片は残っていたのか。
残っていることを、願いたかったから。確かめたかったから。

私の意識が消えた僅か後、伸ばした腕は彼によって受け止められたこと。
私に対して応えた言葉も>>3:17、知ることはできなかったのです。
其のときの彼の意思に関しては言うまでもなく。

私といえば、例え視界が深緋に染まっていようとも。
全身が四散しそうに苦しくのた打ち回ろうとも。

ただ、漆黒の獣の姿を薄れ行く意識の中で、目を反らすことなく見つめていたのです。]

(+11) 2015/10/16(Fri) 02:21:20

【赤】 貿易商 タイガ

/*
>>*11
消去法で透ける狼ズ(

う、うーん…対ドロイド脱走ロルはシグルドさんの方に残しておいて、俺は自首→自覚コンボだけのネタしようかな……

もっとばらけてください!!!(わがまま)

(*14) 2015/10/16(Fri) 02:23:11

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[私が最期に搾り出した言葉の意味は>>2:395。]


――もう、あなたと会えないなんて。

二度とお話することが出来ないなんて。

寂しいです。残念です。


[彼は、私の短い最期の言葉の意味をどう捉えたのでしょうか。
彼が私に放った餞の言葉の意味は、何だったのでしょうか。

全ての意識は、私の生命と共に知ることがないまま、終焉を迎えたのです。*]

(+12) 2015/10/16(Fri) 02:23:31

【赤】 貿易商 タイガ

/*
状況から誘導狼が限りなく確黒で、
もう一匹の不慣れ狼も真目の占い師に占われている…か

狩を炙れているのは不幸中の幸いですが
それ以上に村人のアピと推理が強すぎてLWまで縄が届いてしまいそう…………(ガチに変換)

(*15) 2015/10/16(Fri) 02:25:41

新人乗員 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 02:25:46

【赤】 貿易商 タイガ

/*
良い案が思いつかないのて素直に寝ます……**

(*16) 2015/10/16(Fri) 02:26:44

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

/*>>*9シメオンさん

うん…2Wが一緒に疑わしい行動してた
+村側との強縁故での助けが少ないのと、

ダーフィさんが割と疑い先へまっしぐら系のPCさんにゃね。(PLさんレベルでは色々ご配慮下さってると思いますにゃ)

ダーフィさんはロル的には人狼sの誰かとあいうち
希望ぽいかにゃ…たぶん、シグルドさんとかにゃ?

(*17) 2015/10/16(Fri) 02:26:56

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
>>シメオンさん

LWさんのご負担をなるべく減らしたかったから、
4d▼狼➡5d▼村➡6d▼狼➡7d▼村or狼で
検討でしたが、

この様子だと、明日、明後日の人狼s連吊を避けるのは、かなり難しいにゃね。

村側が進行配慮してくださって、ノトカーさんみたいに、誰かがフラグ掻っ攫う勢いで吊り奪う動きしないとにゃ。
出来るPCもいるから、無理ではないけどにゃ。

なので、シメオンさんLWだけになる日が
2日になってしまいますが、

★4d▼狼➡5d▼狼➡6d▼村➡7d▼村or狼
で、6d・7dの2日間のLWも大丈夫ですかにゃ?

(*18) 2015/10/16(Fri) 02:31:52

【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
今回の目的のキリングされる練習……これでなんとか……
いやキリング一瞬で終わってる気しかしないんですがこれ(

マリエッタのメモ見てると、そっち方向でも狼さんといろいろあったのかなスノウちゃんたち通じて。

RP村の狼は進行担うし大変だろうしなぁ…。

改めてスノウちゃん狼さんたち調整と我侭聞いて下さってありがとうございました。
(後はソロル回想だ……)

(-24) 2015/10/16(Fri) 02:32:42

【赤】 聴く人 シメオン

/*
やってみる。

(*19) 2015/10/16(Fri) 02:34:19

【赤】 聴く人 シメオン

/*
ああ、もしそうなったら、って意味だけど。
タイガにもシグルドにはやりづらい動きしてもらってるし、俺も頑張らねば…

(*20) 2015/10/16(Fri) 02:37:05

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

いずれにしても、練習も兼ねた村なので、
なるべく多くの希望するロルのある人に、
襲撃や吊ロルの練習もなさっていただければと思うので、
出来れば、村の物語の展開の流れや、
吊・襲撃の回数を確保出来る尺(日数)を考えると
最終日まで持ち込めれば…と思うのですけどにゃね…


必ずしも最終日まで持ち込む必要はありませんが、
1日短くなるのはいいとしても、
このまま1日減らして

4d▼狼➡5d▼狼➡6d▼狼で、人狼3連続吊は

村と人狼のパワーバランス的に、
ワンサイド・ゲームぽくなってしまいますしにゃね。

(*21) 2015/10/16(Fri) 02:42:08

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>ノトカーメモ
( ・∇・)

俺、この顔文字使う人知り合い以外で知らないんだけど
知り合い…かな…?

(-25) 2015/10/16(Fri) 02:53:41

【赤】 聴く人 シメオン

/*
(タイガにもシグルドにも、だ、誤字…)
まあ、いざとなったら最終日行かなくて連吊になってもいい配分考える。
ただ、そのときは、議論ロルで吊られて終わりは色々寂しいから、ちょっとだけわがままに動くかも
(訳・好きなPCに壁を振りに行ったり

(*22) 2015/10/16(Fri) 02:58:03

二等航海士 ダーフィト、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 02:58:54

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
何となく思ったんだけど、
俺、墓落ちないんじゃね…って……

(-26) 2015/10/16(Fri) 02:59:34

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
トールはメモ見るに、やっぱり村側ぽい気がする
狼どこだよ…(困惑

(-27) 2015/10/16(Fri) 03:00:56

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
ここまで疑ってきたけど、まさか狼二人で1dに第一エリアに乗り込んでたとは思わなかったよな。いや、ホントに。

出来れば狼さんは早めにメモとかロールでCOしといてもらえると疑い先とか動きをある程度捻じ曲げられるんで、エピでちょっと考えてみてくれると嬉しいな。

(-28) 2015/10/16(Fri) 03:05:00

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
まあ、俺が読めてないだけかもしれないけど!

(-29) 2015/10/16(Fri) 03:05:24

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*11シメオンさん

そうですにゃんね…それもあるのですにゃ。
本当はですね…人狼騒動RP村で、其の時の在・不在、
アリバイ的な確認からの人狼s確定は
暗黙の了解的な感じで、しないようにすることが多いんですにゃ…
人狼sはどうしても、
絶対に、襲撃の時いられませんからにゃ…

だから、本来は、人狼sが役職的なロルの必要上で
避けられない、襲撃時の不在を突くことは暗黙の了解的に、なしにゃ。

なので、本来なら、マリエッタさんとシグルドさんだけがいなくても、村側が人数やアリバイからの消去法で人狼追い詰めって、あまり心配しなくってもいいんですけどにゃね…

このあたりは、襲撃配慮的なものですので、
絶対ではないんですけど…この村では、既に全員のアリバイからのタイガさん、追い詰めが始まってるので…

ダーフィさんは人数を確定させてましたし、
シグルドさんにも、消去法推理は来そうですにゃね…

(*23) 2015/10/16(Fri) 03:07:52

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
俺はもうなんかあれだなあ
相変わらず進行に携わるのと、相手のロールを上手く汲んで立ち回るのが下手くそだ。

その辺りはシメオンとかカークが上手いと思う。
ずっと褒めてる気もするが。

(-30) 2015/10/16(Fri) 03:08:56

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

…とか書いてたら、ダーフィさんの
人数からの消去法推理がきてたwww

ダーフィさんのPCさん的には自然なことにゃね。
絶対にだめなことじゃないですしね。

(*24) 2015/10/16(Fri) 03:15:21

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*6シメオンさん

2Wが確定黒+状況黒…RP村ではふつーですにゃん!

それでもLWが村と強縁故ありさえすれば、
十分物語になる+勝てますにゃ(勝敗は度外視ですけど。
シメオンさんはLWとしての縁故作りが上手いにゃ。
ロルも動きも良いし、十分大丈夫ですにゃん。

4d▼タイガ▲フィオン
5d▼シグルド(たぶん避けられない)
  ▲ダーフィ(相打ち的に?)

的に行きますかにゃ

進行的にダーフィさんはとてもありがたいですが、
人狼追い詰め議論メイン続きの
3連続狼吊はやっぱり物語メイク的にちょっと避けたいですし、ダーフィさん、人狼との相打ちロルご希望っぽさもありますしにゃ?(どうなっても良いように、動いてくださってる感はとてもありますが

残りメンバーの、エレオさん、ノトカーさん、トールさん、この3人+シメオンさんでも、十分村は回ると思うし、物語的にも大丈夫だと思いますにゃ。シメオンさん的にはどうですにゃ?

(*25) 2015/10/16(Fri) 03:31:55

【赤】 聴く人 シメオン

/*
あと、カークもかな。
そのメンバーなら誰と一緒に最後まで行っても大丈夫だよ。
希望は前と変わらないけど(向こうのやりたいこと次第、でもあるが

(*26) 2015/10/16(Fri) 03:38:25

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*19シメオンさん
はい、ちょっとLWの負担増えて申し訳ないけど、
よろしくお願いしますにゃん。

>>*22シメオンさん
了解です。備えはどういう場合も良いことですにゃ。
その場合でも、その場合ではなくても、
勿論、LWさんはわがまま言っていいにゃ!
(壁を振るって初めて聴いたにゃ…
どういうニュアンスにゃ?)


>>*26シメオンさん、了解にゃ。
では、シメオンさんLWになってからの終盤2日は
LWシメオンさん、エレオさん、ノトカーさん、
トールさん、カークさん+猫+兎ですかにゃ。

このメンバーなら誰と残っても〜は私も同意ですにゃ。

(*27) 2015/10/16(Fri) 04:34:36

警備担当乗員 フィオンは、医師  カーク を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
護衛先だけはとりあえず変えておくスタイル
さて…赤ログで見えてる通りなら今日は▼タイガ▲フィオンで持ってくっぽいし、そう流れる様に自分も頑張りたいけどさてどうしよう(真顔
いや、とりあえず今は寝ちゃった方が得策かしら←

(-31) 2015/10/16(Fri) 05:12:35

警備担当乗員 フィオン

ーメイン・サロンー

[人狼を賛美していた赤毛の女性…サシャの暴走は彼女がサロンの外へと走り去った事により終息したようだ
皆が怪我の治療やその付き添いの為に医務室へ向かって行く中、自分はサロンに残っていた]

本当はカークさんと居なきゃいけないんだろうけど……

[カークのおかげで疑いは薄れたものの完全ではない、見張りに付くと言われた以上別行動しているのも宜しくないだろう
そんな時に勝手な行動をするのは良くないと分かってはいた]

(27) 2015/10/16(Fri) 06:21:53

警備担当乗員 フィオン

[それでもサロンに残ったのは、サシャが放った矢(>>3:361)を”回収”する為だ
そのままにしておけばドロイドが片付けると思うが、おそらくそのまま処分されてしまうだろう
ドロイドに突き刺さってしまったものは抜けそうにないがそれ以外の回収出来そうな分だけでもと思ったから
回収出来る分の矢を集めればガーディアンの白猫を呼び出す]

スノウ、頼みたい事がある
この矢を彼女…サシャに返してあげてほしいんだ
……頼めるかい?

[矢を差し出しながらそんな頼み事をしてみる
了承されたなら『ありがとう』と礼を言い頭を撫でてやっただろう
無理だと言われれば展望スペースの壁に立て掛けておいたか

何故こんな事をしているのか?
もしもこの矢が彼女にとって大事な物だったらと考えたら返してあげたくなったから
そう思ったからだ]

(28) 2015/10/16(Fri) 06:24:06

警備担当乗員 フィオン

[科学が発達しているこのご時世にわざわざ弓矢を持っていて、科学技術を良く思っていないと見える発言と視線をドロイドに向けていた>>3:323
何か彼女なりの事情があったと察する事は難しくない、自分も同じ様に事情があってわざわざ古い型の通信機を使っているのだから

つまり勝手に仲間意識を持ってしまった訳だが、危険人物であった事実は変わらない為事態が落ち着いた事に安堵している
その一方で…眠る際はせめて安らかなものである事を願っていた

サロン内にまだ人が残っていてスノウとのやり取りを見ていたかは分からないが、見られていたとしても困りはしない
その後は暫しサロン内を見回し誰も居なければ少し休んだ後で移動を始める
誰か居たのであればその人物がサロン外へ行くまで留まっただろう**]

(29) 2015/10/16(Fri) 06:25:23

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 06:31:21

【独】 コンパニオン ラヴィ

/*
よし寝よう(真顔

(-32) 2015/10/16(Fri) 06:32:30

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

/*>>*10タイガ

もふもふもふ〜
疑われていたり、追い詰められそうな時て、
なかなか気持ち大変にゃけど、
タイガはその中でも、どうしたら物語が面白くなるか、
色々考えてくれて、素敵にゃあ!

ほむほむ、タイガの希望了解ですにゃ
第一エリアに逃げ込ませてほしい、ですにゃね。
ロル落とせる時間も先に聴いた方がいいかにゃ

★❶今日、明日で、タイガのリアンオンタイムは、
いつ、いつですにゃ? 
向こうのPCsのリアルオンタイム
と摺合わせて、襲撃ロル回し開始予定しますにゃ。

(*28) 2015/10/16(Fri) 06:52:44

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*10タイガ
多分なんですが、カークさんは占い方等を見ていると、
PC視点での全員への占い結果お伝えはなさそうにゃ。
(初回は空占いや、白確定がない占方法など)
口で人狼と言っても信じて貰えないだろうから、
人狼が分かったら、確認するとあるにゃ>>3:240
凶暴だとわかり易い…とあるから、多分、
バトルロルとか落ちロルお誘い系にゃね。
要するに、タイガに自分を襲ってほしい系ぽいにゃね。

>>*12タイガ
占い師懐柔ロルは気持ちわかるにゃん!
ただ、カークさんはLWシメオンさんの、
終盤残り希望者の一人でもあるので>>*25>>*26>>*27
うっかり落ちないようにしてあげてくださいにゃw
もしLWの為やバランス取りの為に必要な場合は、
カークさんはサクっと自力フラグで落ちてくれるでしょうにゃw

(*29) 2015/10/16(Fri) 07:04:28

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*15タイガ
ガチ思考がw

最初に赤で確認した通り、
「自陣営勝利は目指しません! 自分が、そして村の物語が
より面白く盛り上がる方を目指します!」にゃ。
推理村でもRP村でも、人狼はドMくらいでちょうどいいにゃねw

なので「状況から誘導狼が限りなく確黒で、
もう一匹の不慣れ狼も真目の占い師に占われている」
は人狼騒動RP村ではあるあるですけど、
全然おーけーですにゃんw

(*30) 2015/10/16(Fri) 07:22:13

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*タイガ
「村人のアピと推理が強すぎてLWまで縄が届いてしまいそう」
その気持ちはわかるにゃんw
でもRP村では、LWがあっさり吊られるか、
それともLWだけになってからも、吊られずにPC同士の関係性や、
物語を盛り上げられるかは、状況では決まらないのですにゃ。
2dに書いたように、共共狼、占狩狼でも、
狼が勝てる時があるにゃ。



一言でいうなら、
”村側と一緒に物語を紡げるLWが強い”ですにゃ。

LWがどれだけ魅力的な物語を持ってるか、
村側のPC達と、どれだけの複数の強縁故(正負問わず)を作れるか・物語軸を持ってるか、にかかってるにゃ。

(*31) 2015/10/16(Fri) 07:49:13

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

このLWの持ってる物語が素敵だからもっと紡いでほしい、
このLWともっと一緒に物語を紡ぎたい、
このLWと村側の強縁故先とのクライマックスを見たい
このLWは、物語軸の種(これから発展させられる関係性や物語)
をたくさん持ってるから、すぐ吊るの勿体ない

こういう風に村側に思って貰えれば、
村側もLWを守ったり・盛り上げたりして、
生かそうとしてあげたくなるにゃん。

設定やPCが魅力的で、村側と強い縁故を作れて、
これからさらに一緒に面白い物語を紡げそうなのが期待できるなら、
大体の場合、吊られずに最終日まで持ち込みやすいにゃ。

(*32) 2015/10/16(Fri) 07:58:09

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
/*>>*16タイガ

おはよう、もふもふにゃん〜〜
この先の展開ですけどにゃ、基本路線は>>*25の通り。

4d▼タイガ▲フィオン
5d▼シグルド(たぶん避けられない)
  ▲ダーフィ(相打ち的に?)


ですかにゃん。
フィオンさんは、秘話で、『自分から攻撃はしないPC,襲われたりした場合には、自分や誰かを護る為に、防衛的に戦うとかなら、あり。』という感じですにゃ。

カークさんがタイガ占ってて、追い詰めに来てくれるでしょうから、

(*33) 2015/10/16(Fri) 08:20:49

【赤】 ハダリー シグルド

/*
おはようございます。

昨日の後半はほとんどログを読めていなかったので、読んできますね。

(*34) 2015/10/16(Fri) 08:22:44

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*16タイガの続き

おおざっぱな方向性としては、昨日の話のように、
❶カークさん・フィオンさんとかから、
タイガが人狼だとばれる➡第一エリアへの逃亡やら、ドロイドなんとかやら(タイガのやりたいロル)の後

❷カークさんか誰かが、タイガを攻撃

❸タイガが凶暴化or人狼化して、カークさんを攻撃
(爪とか人狼化はあると村も人狼だと確信しやすいかもですにゃね)

❹フィオンさんがカークさんを守って死亡か大怪我
➡睡眠装置。

❺タイガが射殺されるか睡眠装置送り

とかですかにゃ……
★タイガ的には、こんな感じの流れどうですにゃ?

細部はお好みやアドリブや其の時の流れで変わるでしょうけどにゃ。

(*35) 2015/10/16(Fri) 08:24:01

【赤】 ハダリー シグルド

/*
スノウさん!(もふもふもふ
表でもふもふする機会がまったくないという残念さ><

(*36) 2015/10/16(Fri) 08:24:40

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*36シグルドさん

もふもふをありがとうございますにゃ〜ん
(もふもふ&ごろごろお返しにゃん〜

一旦離脱しますにゃ**
ちゃんと戻れるの夕方ですにゃ。
鳩で時々のぞいてます。ごめんなさいにゃ〜

(*37) 2015/10/16(Fri) 08:35:42

【赤】 ハダリー シグルド

/*
ノトカーさんが吊られに動いてくださるのではないかなあと思っているのですが。
私の動きはどうしましょう?
赤ロールもまだ全然ですし…。

あれ?誰も赤の設定を開示していないような。
シメオンさんも最初に少しあっただけでしたよね?

(*38) 2015/10/16(Fri) 08:36:13

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*37スノウ
離脱了解です。

もうご相談は特にありませんし、少しゆっくりしてください。
毎日お疲れ様です!

(*39) 2015/10/16(Fri) 08:38:20

【赤】 ハダリー シグルド

/*
シメオンさんも赤のロールを回したいわけではないのですよね?
襲撃ロールしないなら赤ロールの必要はありませんし、今日明日はカークさんにラブラブアタックしておかれては?
あちらが合わせて庇ってくださるのではないかなーと予想。

(*40) 2015/10/16(Fri) 08:45:29

医師  カーク、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 08:58:20

【赤】 ハダリー シグルド

/*
消去法推理ですが、ダーフィトさんも全員に話してはいないので、まだ狼側の動き次第ではないでしょうか?
シメオンさんは頑張ってカークさんを口説いてください!w
きっと察してもらえる!はず!

(*41) 2015/10/16(Fri) 09:05:32

【赤】 ハダリー シグルド

/*各PCの現在地

◎メイン・サロン
フィオン>>29
エレオノーレ>>9→医務室へ
シグルド>>0
タイガ>>3:383

◎医務室
シメオン>>22
トール>>17
ノトカー>>15

◎Nルーム
ダーフィト>>26(カークと同行)
カーク>>21(ダーフィトと同行)

(*42) 2015/10/16(Fri) 09:06:02

【独】 ハダリー シグルド

/*
ダーフィトさんに縁故を勝手に振る(医務室で過去を話す)

エレオノーレさんに懐く(医務室着を止めてくださっているのだと思うので)

(-33) 2015/10/16(Fri) 09:15:47

ハダリー シグルド

― メイン・サロン ―

[スノウのサシャ隔離宣言>>3:355>>3:358から、
自暴自棄になったらしいサシャの突然の凶行>>3:361
止めようとしたエレオノーレ>>3:363とノトカー>>3:368の負傷
という一連の大騒ぎは、

メイン・サロンから飛び出していった>>3:370サシャの
自殺>>3:371という形でけりがついたようだ。
それを報告する者は誰かいただろうか。

サシャを追いかけようとして立ち止まった>>3:377ノトカー、
ペタンと床に座り込んだ>>3:384エレオノーレの傷を
手当てしようとするシメオン>>3:381、トール>>3:382
...が急いで渡した救急パックの中身>>0
役立っただろうか。]

(30) 2015/10/16(Fri) 09:38:50

ハダリー シグルド

[船医であるカークを呼ぶトールの大声>>3:382
...が思わず顔を向ければ、当人は白衣を放って>>3
メイン・サロンを出て行く。
「俺は医務室の方の用意してくる」>>3
と言い残して。

その姿を目で追っているうちにトールが手当てを始めたので、
...は口を出さず、
ショックのせいか、震えてうまく立てない>>4エレオノーレを
支えるだけにとどめた。]

(31) 2015/10/16(Fri) 09:47:16

ハダリー シグルド

[怪我人であるノトカー>>1、エレオノーレ>>4
医務室へ移動することになったので、
同行を申し出たシメオン>>5と、
エレオノーレに肩を貸すトール>>8に、
旅行用バッグを持った...も続く。

メイン・サロンで盛んに議論していたらしいクルーの男>>6
一緒に来るというので、...はその胸元を見た。
ネーム・プレートは「ダーフィト・マクワイア」。]


  マクワイア…………?


[まじまじとおのが胸元を見つめる...の視線に、当人は
気づいただろうか。]*

(32) 2015/10/16(Fri) 10:03:03

ハダリー シグルド

― 医務室への移動中 ―

[身長差の大きなトールに肩を貸されたエレオノーレ>>9は、
歩くのにも苦労しているようすだったか。
やや遅れがちになったかもしれない。

...はトールに会釈しつつ、エレオノーレに話しかけた。]


  痛むのでは…?
  よろしければ、私が……担ぐこともできますが……。


[相手の反応はどうだったろうか。]

(33) 2015/10/16(Fri) 10:20:59

ハダリー シグルド

[旅行用バッグからオルゴナイト>>0:292を取り出し、
エレオノーレに渡そうとする。]


  よろしければ、これをお持ちください。
  ただのヒーリング・グッズで、お恥ずかしいのですが、
  全然高価なものではありませんし……。

  ただ、綺麗なので、
  少しでも、その……貴方の気分転換になるかもしれません。


[遠慮しつつ、照れくさそうに言った。]*

(34) 2015/10/16(Fri) 10:21:59

医師  カーク


―Nルームへ向かう途中―


  …うん、なさそうだよな。
  お前の言うように、空き巣目的なら言動がおかしいし。

  私物を勝手にいじるか…?という疑問も、
  湿布を探してる時なら、なおさらだ。

  やっぱり、マリエッタじゃない誰かかな。


[倒れていたマリエッタの足首には、湿布等はなく。
急ぐ道すがら、デスク周りの私物の動いたような違和感(>>3:261)と、床に飛び散ったライター用オイル(>>3:317)のことを伝える]

(35) 2015/10/16(Fri) 10:23:48

ハダリー シグルド

[トールにも話しかける。]


  大変なことになりましたね……。
  貴方にお怪我はありませんか?

  そういえば、避難騒ぎの前に通路でお会いしたときの曲>>0:115
  また聴かせていただきたいですね。
  あのハーモニカ、お持ちではないのですか?

  こんなときですが……いえ、こんなときだからこそ
  音楽は癒しになると思うのです。

  ……貴方の曲はとても優しかった……。


[最後はつぶやくような声で。]*

(36) 2015/10/16(Fri) 10:30:46

医師  カーク



  11人中、サロンにいたのが9人か。
  じゃあマリエッタを除外で、いなかったのは……

  例のサロンの天井から落ちて来た、2人組の一人か。


[エレオが”ハダリー”と呼んでたやつ。
ダーフィトに人数と名を挙げるのを、>>25消去法で確認し]


  そいつがお前が云ってた、”他に怪しいと思える奴”か?


[ダーフィが口にしていた疑い>>3:259を思い出して、
そう推察する]

(37) 2015/10/16(Fri) 10:31:44

ハダリー シグルド

 

  あのときにサシャさんとお会いしたのですね……。


[一瞬、虚空を見つめた...は、
何かをぽろりとこぼすように付け加える。]*

(38) 2015/10/16(Fri) 10:41:11

ハダリー シグルド

[エレオノーレの気持ちを引き立てるように、]


  ご存知でしょうか、トールさんの音楽を?
  私は偶然、ハーモニカを聴かせていただいたのですが、
  軽やかな中に、とても優しい気持ちがこもっているように
  感じました。


[微笑を向けつつ言った。]

(39) 2015/10/16(Fri) 10:41:55

医師  カーク


[フィオンは、眼鏡の男――…エレオから聞いた風体だと、
”ハダリー”の方からは、それほど不審感を感じなかったようで。

”タイガ”を怪しんでいたが>>3:379

ちょっかいを出すふりで仕事ぶりを見ていたが、
彼女の観察力や、仕事上での勘は、信頼できるものだと思う。
勘に近いと言っていたが、
女の子の勘って、時に恐い程に当たるしな…

考えていた通り、フィオンの意見を参考に>>3:238
【タイガ】の脳内の囁きの有無を調べ始めた

脳内の寄生生物「メトセラ」が、
「人狼」の囁きを聴き取れるにして、出来ないにしても、
波長を合わせようとしたまま、時間がかかる。
今はまだ不明だが、暫くすれば結果が出るだろう]

(40) 2015/10/16(Fri) 10:42:11

ハダリー シグルド

[トールに向け、ふと思い出したように、]


  そういえば、あのときの曲、
  誰かがこの船内で奏でていたもののアレンジ>>0:158でしたか。

  もしかすると、元の曲があるのかもしれませんね。


[と付け加えた。]*

(41) 2015/10/16(Fri) 10:47:58

【赤】 ハダリー シグルド

/*
実は「「人狼」の囁き」を誰もしていないというオチですねわかります。
真っ先にしたのがLWのシメオンさん>>1:*9という。

(*43) 2015/10/16(Fri) 10:53:40

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 11:09:51

医師  カーク



 作業用通路の件や、マリエッタと同時の不在や、
 単独行動や不明な態度が多いらしいし(>>3:379)…

 今のところ、まず怪しいのは、
 その、ハダリー、タイガの2人ではあるよな。


[「人狼」の特徴である、”凶暴性”や”破壊衝動”、
肉食などの情報はないが。やはり普通の人間の行動としては、
あやしい点が多いというのは、否めない]

(42) 2015/10/16(Fri) 11:12:11

医師  カーク



   ……じゃあ、手分けしないか?


[Nルームまでは後わずか。
苦し気に歪むマリエッタの表情と、呼吸や脈を確認しながら、
傍らの男に、そう持ちかけてみる]

(43) 2015/10/16(Fri) 11:14:14

【赤】 聴く人 シメオン

/*
>>*27 スノウ
壁、はよく聞くけど、壁を振る、は俺がてきとーに言った、ごめん。
壁みたいな長文RPを好きなPCさんにどかんと振る…話してくれるなら、相手さんの話もたくさん聞きたい。

多分昨日は議論初日っぽい雰囲気だったから、これから先は大丈夫だとは思うだけど、
車座の考察議論で終わりそうなことがあったら、無理にでも場を動かして、やりたいことをする時間ちょっとだけでももらおうかな、という我儘である。

(*44) 2015/10/16(Fri) 11:17:50

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 11:18:20

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── メイン・サロン→医務室 ────

[オクタヴィアとベルはその時、どんな反応をしただろうか。
メイン・サロンは緊迫した空気に包まれていた。
カークの声(>>4:3)で我に帰る。
料理人の女性"エレオ"は"カーク"と呼ばれた男性に(>>4:8,>>4:9)、緑髪の男性は医務室前ですれ違った男性に(>>4:13,>>4:5)付き添われて医務室に向かうのが見えた。
"ダーフィト"と呼ばれていた男性も医務室へ同行するようだ(>>4:6)
まだメイン・サロンにベルやオクタヴィアがいたなら
「っ!
わ、私…怪我をした方の様子……見てきます…!」
とだけ告げて怪我人たちを追っただろう。

医務室へ向かうとカークが血相を変えて廊下に飛び出してきた。

────マリエッタ…?倒れ………て……?

状況を確かめるためにふわりとカークの横を抜けて医務室に入る。]

(+13) 2015/10/16(Fri) 11:20:02

【見】 【墓】 養女 アイリ

………っ!!!


[そこには私と同様に浮遊している、女性のような顔立ちの人がいた(>>4:+4)。
奥にはベッドの近くに倒れる誰かの姿────よく見れば、目の前の人物だと気づく。

例のごとく、私はその場から動けなくなってしまった。]

(+14) 2015/10/16(Fri) 11:20:34

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 11:21:44

【赤】 聴く人 シメオン

/*
>>*15 タイガ
ガチ変換がその通り過ぎてw

占われが来たし、今日までなら、赤ログどうしようか? シグルドもいろいろ考えてくれてるけど。
俺はタイガに話す余裕があるなら、赤でもちょっとささやき交わせたら嬉しいんだが。
通話可能状態にはしてあるから、振ってくれればいつでも応える。
(ソロルでも、もちろん)
でもここは本当無理しないで、やりやすいようにしてほしい。

(*45) 2015/10/16(Fri) 11:22:13

【赤】 貿易商 タイガ

/*
おはようございます、鳩さん。(ここ数日オール鳩)

狂→狼→狼でかなりワンサイドの流れになっていますが、物語の流れとして避けられそうではないですね。

>>*23>>*30 スノウちゃん
議論ベースの騒動なので、こうなるのはある意味(RP初心者村として)仕方ないかな。>消去法

>>*31>>*32
乗員の犠牲者を出しながらも怪しい二人を追い詰め、安堵した一般客に訪れるLWの魔の手!……みたいな展開も面白そうかな?
LWのシメオンが引き立つかと。

村側同士の疑い合いもしやすくなるでしょうし。

(*46) 2015/10/16(Fri) 11:27:07

【赤】 貿易商 タイガ

/*
>>*20 シメオン
むしろ村側との縁故結べず、SGも作れずにすみません…(しゅん)
LWとしてご負担をお掛けしますが、スノウちゃんがいるのが唯一の救いです。

>>*45
ここまで人狼ズ全員スタンドプレーですからねwww
メイン・サロンにいますので、医療組が落ち着いたら機会ありそうですかね?
(時間軸が追いきれないタイガ)

(*47) 2015/10/16(Fri) 11:27:37

【赤】 貿易商 タイガ

/*
>>*28 スノウちゃん
☆18時〜20時、22時〜深夜帯
できるだけリアル襲撃を避けて、貼り付けるようにはします。

>>*29
少し怪我してもらいますが、死亡確定するような表現ではなく、生存に誘導できる言い回しを心掛けますね。

>>*35
だいたい大まかには俺もそんな感じを想定&やりたいなーと考えています。
やりたいロルが追いつかなくてふふっとなる午前11時**

(*48) 2015/10/16(Fri) 11:28:13

【赤】 聴く人 シメオン

/*
>>*40 シグルド
カークとも話せたらもちろん嬉しいんだが、おそらく相当部分、進行配慮で動いてくれてるし。
特に明日は予定通りダーフィト落ちになるなら、襲撃仄めかしが入ったら、そちらでやりたいことがたくさんあるんじゃないかな…
無理に動き妨げることはしたくないから、話せるタイミングがあったら、な。
(昨日はちょっと無理に回想交えて振ったら、拾ってもらったこといろいろあるし)

あと、迷惑じゃなければトールと話したい…割とこう、狼のしっぽがぱたぱた言ってる状態では、ある(懐いた
ので、チャンスがあれば。

いろいろ考えてくれてありがとう。

(*49) 2015/10/16(Fri) 11:28:49

医師  カーク


 
  フィオンは、”タイガ”を一番あやしんでる。

  俺は、彼女の観察力と、仕事上の勘を信頼してるよ。
  彼女が「人狼」ではない前提での話だけど、な。

  だから、俺はフィオンと一緒に、タイガを探ろうと思う。


[フィオンの願い出た”期限”は今日までだ。
”共鳴”が聴き取れ、
タイガが「人狼」だと確定できれば、勿論のこと。
聞き取れず不明な場合でも、タイガが人狼の可能性は残る。
フィオンの為にも、出来るだけのことはしてやりたいし]

(44) 2015/10/16(Fri) 11:32:36

【赤】 ハダリー シグルド

/*
ちょっと離れていました。

先の展開を色々想定してみたのですが、人狼としては吊られにくくなるように動いてみます。
どう転ぶかわかりませんが……。
ダーフィトさん次第でしょうか。

(*50) 2015/10/16(Fri) 11:34:05

【赤】 聴く人 シメオン

/*
>>*47
囁きは「特殊な波長で会話」だから、同じ場所でなければダメ系でなければ、どこでも通信可能かと思ってた。
表の流れと関係なく囁けるんじゃないかな。
(だから、手が空いたとき、みたいなかんじで)

(*51) 2015/10/16(Fri) 11:34:30

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── 回想 レストラン ────

[自分とは比べ物にならないほどしっかりとした対応をする彼女(>>4:+6)をみると、自分もしっかりしなくてはいけないと思う。
きっとそう年齢は変わらないのだろうし……
密かにベルを目標にしたのはきっと誰も知らない。…………誰も、知らなくて良い。

けれど、嬉しいこと────ベルが私の願いを了承してくれたこと────があるとどうしても子供っぽくなってしまう。
はじけるような笑顔を浮かべ、ベルが差し出してきた手の意味を理解すると、自らの両手でベルの手を包み込んだ。]


うん……!
よろしくね、ベル……!!


[
────お母さん、私、少しずつだけど、いろんな人と関われてるよ。
]*

(+15) 2015/10/16(Fri) 11:43:07

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 11:44:20

ハダリー シグルド

― 医務室の手前で ―

[医務室へ近づくと、...は徐々に顔を強張らせ、]


  ………あのう、……実は、その………、


[言い淀んで足を止める。

そのとき、先行していたカークが大きな声で、
「誰か、来てくれ…っ! マリエッタが医務室で倒れてた」>>12
と助けを呼んだ。

棒立ちになる...の横で、トールとエレオノーレは顔を見合わせただろうか。>>17]

(45) 2015/10/16(Fri) 11:52:57

ハダリー シグルド

[顔色を変えたトールは医務室へ急ぐようだったが、
...は動けず、固まっていた。]


  ………私は……、
  私は……ただ………あれは…………、


[エレオノーレに不審がられて問いかけられれば、
明らかに怯えた顔つきで彼女と医務室を交互に見て、]


  ……わ、私は……どうすれ、ば……、


[口ごもる。]*

(46) 2015/10/16(Fri) 11:53:52

【赤】 ハダリー シグルド

/*
お待たせしてすみません、赤のほうも急ぎます。
今日の夕方くらいには……時間が取れれば……(やる気アピ

(*52) 2015/10/16(Fri) 12:04:14

医師  カーク




  で、 もう一人の”ハダリー”の方を、
  お前に頼むのって…お前としては、あり?


[最初から疑いと調査を行っているのは、ダーフィだ。
頼む、などと云うのも烏滸がましすぎる物言いだが]

(47) 2015/10/16(Fri) 12:04:58

医師  カーク



  お前とハダリーが、二人とも寄生されてたなんて、
  ウルトラ・アンハッピーな可能性は、
  わりと却下してるから、だぞ。
  
  消去法でハダリーだけしか残らない、あの疑い>>25
  俺に示すのは、仲間なら相手を売るようなもんだしな。


[「人狼」は1体でも生存すれば無性生殖で増殖可能だ。
時に仲間を切り捨てることで、1体だけでも生存しようとする
ケースも報告例は少なくはないが。
本能的には、「仲間」を庇い合うことが多いようだしな]

(48) 2015/10/16(Fri) 12:14:14

ハダリー シグルド

[その間にも周囲はばたばたと動いている。
カークの「手伝ってくれ!」という呼びかけに>>12
ダーフィトがさっと応じ、>>14

ノトカー>>15、シメオン>>16も医務室へ入っていった。

棒立ちになって彼らの動きを眼で追っていた...は、
エレオノーレがまだ傍らにいれば、助けを求めるような視線を送り、]


  私は、私は……あんな、ことを…………、


[彼女にすがろうとするかのように伸ばした両手を、
触れる前に止め、怯えた顔を伏せる。]

(49) 2015/10/16(Fri) 12:19:57

ハダリー シグルド

 

  ごめんなさい…………!!

 

(50) 2015/10/16(Fri) 12:20:25

ハダリー シグルド

[ストレッチャーに乗せられたマリエッタの姿>>18を見ると、
それだけ言い残して身を翻した。]**

(51) 2015/10/16(Fri) 12:20:49

【赤】 聴く人 シメオン

/*
あ、俺が先走って二人の手当て描写まで済ませちまってたから、動きにくくなってたとしたらすまん…!

(*53) 2015/10/16(Fri) 12:26:49

【赤】 ハダリー シグルド

/*
大丈夫です、合わせられるので。

とりあえず事故路線を強調してみます。
先に表を済ませておかないと、村側の皆さんもお困りでしょうし。

(*54) 2015/10/16(Fri) 12:29:08

医師  カークは、貿易商 タイガ を投票先に選びました。


【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
今見たら心情描写抜けすぎで泣きたい。

そしてアイリやっぱかわいい……羨ましい女子力。

(-34) 2015/10/16(Fri) 12:32:04

【独】 ハダリー シグルド

/*
トールさんしか手伝っていなさそうな描写があった>>20

(-35) 2015/10/16(Fri) 12:34:17

【赤】 聴く人 シメオン

/*
ん、それならよかった。
ただ、エレオノーレが追っていきたくなるんじゃないかなって…
そしたら怪我人分担とPCの性格上、トールも。
俺が確定で手当てまで済ませちまったから、色々選択の幅狭めたかなと。

(*55) 2015/10/16(Fri) 12:38:14

ハダリー シグルド

― 第2エリア・医務室 ―

[カーク>>21とダーフィト>>24がマリエッタをNルームへ運び、
医務室では怪我をした2人への手当て>>20が終わるころ、>>22

...は沈うつな表情で医務室に入っていく。
そこに誰かがいれば、視線を合わせず、]


  正直にお話しします。
  ……マリエッタさんを傷つけたのは、



  私、です。



[オイルの零れた床を見つめて告白した。]

(52) 2015/10/16(Fri) 12:43:06

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*55
はい、だからエレオさんのロール投下前に合わせようと急いでいます。

(*56) 2015/10/16(Fri) 12:44:22

【赤】 『ガーディアン』 スノウ



/*>>*38シグルドさん
動きとしては、シグルドさんに共感的な、
ノトカーさん、エレオさんにご協力お願いというか…

PCとして相手さんPCを頼ったり、縋ったり、
絆しにかかってみるのもいいかもです。

シグルドさんの設定は、色々と涙がほろり、
ですし、その辺りやつらさや寂しさのようなものを
お伝えしたりで、共感とか理解とかされやすいです。
ノトカーさんもかなり共感してくれていたし!

ポールさんは優しいけど、ダーフィさん寄りにゃので、
味方になって貰って守って貰う感じなら、
ノトカーさん、エレオさんかにゃあ、と。

(*57) 2015/10/16(Fri) 12:44:37

ハダリー シグルド

[それを聞いた者が驚いて何か言っても、視線を合わせないまま、
ぽつりとぽつりと言葉を落とす。]


  事故だった、のですが……、
  ……手当てが間に合わない状態だと判断した……私は、

  マリエッタさんを置いて…………助けも呼ばず……、


[苦しそうに瞑目し、]


  申し訳ないことを……!!

 

(53) 2015/10/16(Fri) 12:54:17

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*50シグルドさん

はいにゃ、賭けですが、面白いし良い動きと思います。
ちょっと自首が吊方向になるか、
免罪方向になるか、微妙ですが、
その辺りは、エレオさん・ノトカーさん、
シメオンさん、あたりに罪悪感とか訴えで、
PCさんにへるぷみーで何とかなったらいいにゃあ…


村の方も、フィオンさんの期限が今日で、
タイガさんが占われてるので、今日はどっちか吊は
想定できると思いますにゃ。
特にフィオンさんは狩ですし、フィオンさん襲撃
→占われたタイガさんの吊、も物語の流れ的にも、
描きやすいでしょうしにゃ。

ダーフィさんの方は、諸々読み取ってくだされば、
今日の吊は、何とか、
タイガさんにできるかな〜と思うのですが…

(*58) 2015/10/16(Fri) 12:54:54

【独】 貿易商 タイガ

/*
表に追いつけない寡黙狼ですわおーん

日中に段取りぐらいは書いておこう……!びえええ

(-36) 2015/10/16(Fri) 12:55:26

【赤】 ハダリー シグルド

/*
すみませんが、反応はちょっとお待ちを。
ポールさんって??

(*59) 2015/10/16(Fri) 12:55:33

【赤】 聴く人 シメオン

/*
…トール、かな?

(*60) 2015/10/16(Fri) 12:56:25

【赤】 聴く人 シメオン

/*
流れによっちゃ、俺の方からダーフィトに仄めかすか…

まだ人狼がいる(サシャは人間だから)、シグルドが事故った非狼なら、冷凍睡眠にぶち込むのは狼が優先。
他に人狼として怪しいやつで、ベルのときにアリバイ薄いのがいるならそっちの様子も確かめて…云々。

(*61) 2015/10/16(Fri) 13:02:27

【赤】 聴く人 シメオン

/*
…自分の考察の黒さに絶句しながら離脱*

(*62) 2015/10/16(Fri) 13:03:40

【赤】 貿易商 タイガ

/*
俺が鈍足なせいでご迷惑をお掛けしてまず(震え声)

トールがたまにタイガとかポールと呼び間違えられているのは、気にしないことにしたぜ!!!!

(*63) 2015/10/16(Fri) 13:05:46

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
ぽーるさん…は、トールさんにゃ、すみません。

まあ、ダーフィさんは、カークさんが
今日タイガさん占ってるから
今日タイガさん吊は予測できてるかもですにゃね。

シメオンさんからのは、
ダーフィさんの様子見てでいいかもですにゃね。

(*64) 2015/10/16(Fri) 13:06:37

ハダリー シグルド

 

  気づいたら、エレオノーレさんのレストランにいました。
  いえ、気づいたらという表現は不正確ですね。
  私には意識もあり、状況を把握していたのですから。

  ……どなたかがおられれば、と 


  助けを求めたくて向かったのかも……しれません……。

 

(54) 2015/10/16(Fri) 13:08:58

【赤】 『ガーディアン』 スノウ


/*>>*61シメオンさん

でもその、仄めかしは凄くいいと思いますにゃ。
意図は通じますにゃね、きっと。
腹黒考察大事ですにゃw

(*65) 2015/10/16(Fri) 13:09:10

【赤】 ハダリー シグルド

/*
投下順間違えたあああ><

(*66) 2015/10/16(Fri) 13:10:39

ハダリー シグルド

[コートのポケットから、
ケーブルで自分とつながっているタブレットを取り出し、]


  緊急時には、私の代わりにこれの判断が……、
  いや、

  だからと言って助けを呼ばなかった理由にはなりません。


[ゆるゆると首を振る。]

(55) 2015/10/16(Fri) 13:11:29

ハダリー シグルド

[片膝を付き、オイルの零れた床に向かって
祈るように頭を下げた。]


  本当に申し訳ない……、

  たとえ間に合わなくても、すぐに誰かを……
  ……いえ、スノウかラヴィでも呼び出していればよかったと、
  今では判断できるのですが…………。

 

(56) 2015/10/16(Fri) 13:19:02

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
>>*66シグルドさん

もふもふもふ〜> 投下順訂正は、actでも可能ですにゃよ。

(*67) 2015/10/16(Fri) 13:26:47

ハダリー シグルド

[虚ろな声で続けた。]


  レストランでぼんやりと誰かが戻ってこられないかと待つうち、
  エレオノーレさんの紅茶のよい香りのことを思い出し、
  皆さんがメイン・サロンにおられるなら、
  そこに紅茶を持って行きたいと考えて……、

  しかし、

  私の判断はおかしい。
  狂っています。

  なぜ事故のこと、瀕死のマリエッタさんのことを誰かに
  伝えようとしなかったのか。

 

(57) 2015/10/16(Fri) 13:27:00

ハダリー シグルド

 

  私の、脳がおかしくなっているのでしょうか?

 

(58) 2015/10/16(Fri) 13:28:30

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

えーと、シグルドさんのロルは
どういう方向性の予定ですにゃ?

なんいうか、
自覚なき人狼寄生者COになってきてるような…?

(*68) 2015/10/16(Fri) 13:29:15

ハダリー シグルド

[...は誰にともなく問いかけた。

その場にいた者はどう反応しただろうか。]**

(59) 2015/10/16(Fri) 13:33:00

【独】 『ガーディアン』 スノウ

/*

ハダリーさんのこれは、
村側もちょっとびっくりしますにゃね?w
すみません…

脳がおかしい=寄生されてる?以外だと思うのですが
どういう方向性になるのだろう…

いざとなったら、あれですにゃ
今日の投票前に、タイガさん・フィオンさんの
バトルで、投票なしにして、
明日シグルドさんかにゃ…(自分用メモ

(-37) 2015/10/16(Fri) 13:35:34

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*68
ちょっとお待ちを。
設定あります。
長いので一旦〆ておきます。

(*69) 2015/10/16(Fri) 13:35:40

【独】 修理士 ノトカー

/*
えと……?

(-38) 2015/10/16(Fri) 13:41:53

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 13:42:02

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*69シグルドさん

ほむほむ、設定あるんですね。
了解ですにゃ。

そしたら、それは村側の反応があったら、
なるべく早く出しちゃった方が、
たぶん、いいですにゃ。

これ、ここだけ見たら、村側からみたら、
自覚なき寄生者COに見えそうにゃ…たぶん

今日の吊を占われたタイガさんから逸らすために、
シグルドさんが吊りにあたりに立候補してきたみたいに
見えてしまう可能性があります。

村側から反応があったら、
なるべく早く設定を出しておいて、
村側に、どういう意図のロルなのか、理解して貰って、
反応を考えて貰える方がいいと思いますにゃ。

(*70) 2015/10/16(Fri) 13:42:37

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
>>*69シグルドさん

差し支えなければ、
どんな感じの設定かお伺いしてもいいですにゃ?

(*71) 2015/10/16(Fri) 13:43:50

医師  カーク

―Nルーム近く―

  うーん…肝臓ってのはデリケートな器官でな。
  事故や自分で転んだりでも、打ちどころが悪ければ、
  これに近いような症状になることは、あるんだよな…

[医師としての見解を>>26と、ダーフィに尋ねられれば。
マリエッタの症状と腹部の打撲痕のようなもの考慮し、
うーん…とかなり悩まし気に首を捻りつつ]


 可能性としてはマリエッタ一人だったなら、
 固い角や、出っ張った物にぶつけたか、
 或いは誰かがいたなら、そういうかなり固い物で叩いたか、かな。

[だが、意図的にマリエッタを傷つけるなら、
わざわざ肝臓なんてマイナーな部位を狙うメリットが分からんし、
人狼なら、何故ベルのように殺さなかったのかと疑問も残る。
そう、考えを伝えたのだったか。
あまり参考にならなそうな答えで、本当にすまんな…と思いながら]

(60) 2015/10/16(Fri) 13:50:39

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*70スノウ
何度もご心配くださってありがとうございます。

自覚がないのは正解です。
設定、予定していたルートが何本かあって、他の仲間とのバランスと村側の流れと辻褄合わせでこっちに入りました。

スノウさんがどこかで組織とおっしゃっていたのと、カークさん、ダーフィトさんの出された設定を絡めて、ハダリー・シグルドに内偵を命じた軍の元上司が人狼で…というのを考えています。
そうしないと時系列が合わなくて。
ハダリー・シグルドのメリーへのハッキングの1dのロールが2回目以降なら、自覚なし設定にしてさえ、完全なアホになってしまいますので…。

(*72) 2015/10/16(Fri) 13:55:38

【赤】 『ガーディアン』 スノウ


/*>>*72シグルドさん

ほむほむ、
シグルドさんなりの設定があるの了解です

★シグルドさんの脳がおかしくなったかも〜の理由は、
自覚はないけど人狼に寄生された人、
以外で、
村側に納得して貰えそうな、
どんな理由で想定ですにゃ?

(*73) 2015/10/16(Fri) 14:04:38

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*71スノウ
どのあたりの設定を出しましょう?
プロローグの最初とはかなり想定が変わってきているので、現段階ではサシャさんの設定を元上司の目的にして、

表?の流れ:
シルバー・メリー号は元から怪しい→誰かを乗せて捜査させよう→ハダリー・シグルド選ばれる(20年前のロートル)→タブレット持たせられる(ここに色々仕込んである)

裏の流れ:軍とOBの一部に人狼の秘密組織?か何かがあって内部対立→キャプテン・メリーに細工したグループVS細工を知らないグループ(ハダリー・シグルドもこっちだけど、タブレットに秘密が)→辻褄合わせ

(*74) 2015/10/16(Fri) 14:05:57

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*73スノウ
あ、そこですか。
いわゆる記憶喪失+タブレットが「補助脳」+自分とつなげている=記憶はタブレット頼みという設定です。
で、タブレットのプログラムがマリエッタさん放置&場所移動を判断した、という。

SFなので!!

(*75) 2015/10/16(Fri) 14:09:58

【赤】 『ガーディアン』 スノウ


/*>>*75シグルドさん

ほむほむ…タブレッドが補助脳、了解です。
本体の脳の、その記憶喪失の理由は?

たぶん、村側にその記憶喪失の理由を聞かれるかと。
脳内寄生生物のせいではない前提で、
みなに説明しなきゃになるにゃ。

(*76) 2015/10/16(Fri) 14:13:49

【赤】 ハダリー シグルド

/*
どうなるかはわかりませんが、

1.事故なら人狼じゃないかも?(想定されている症状が出ていない)
2.サイボーグなので一般人と違って脳への進入ルートがない

あたりもロールしていこうかなーと予定中です。
普通の人狼設定のほうがわかりやすいとは思いましたが、せっかくのSF設定ですし……。

(*77) 2015/10/16(Fri) 14:15:16

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

/*>>*75シグルドさん

そしてちょっと設定的につっこみが来ると、
難しくなるかもなのが…

シグルドさんがマリエッタさんの事故とか、
誰にも知らせずに放置したのとか、
見つかったらまずい人狼だからじゃないか?とか

マリエッタさんは湿布の理由があるけど、
シグルドさんは何故医務室に?とか

その記憶喪失や自分でも自分を狂ってるとか思うのは、
本当に寄生生物のせいじゃないと、どうやって証明できる?
と云う風なつっこみがきますかにゃ、たぶん。

そういうのは、どういう設定ですにゃ?

(*78) 2015/10/16(Fri) 14:17:50

修理士 ノトカー

―医務室―
[ハダリーの声>>49は聞こえぬまま、座るように促されれば大人しく座る>>20。]

 ……ライターオイルの匂い……?

[溢された油の匂いを嗅げば、仕事柄上、すぐにわかった。

手当て>>を施されながら考える。
誰かがオイルを溢したのだろうか。
オイルライターを愛用しているのは、ぱっと思い付くのでカークぐらいか。
ここは医務室だし、カークの持ってたオイルが溢れたとしても納得はできる。

でも医務室でオイルを溢して、掃除しない何てことはあるか?
そもそも外に出てること自体おかしい。だってライターを預かっている。]

(61) 2015/10/16(Fri) 14:18:27

修理士 ノトカー


 マリエッタさんって、人の私物漁るような人か……?

[そんな感じはしなかったが。
そこで壁にもたれ掛かってる彼>>22に気付いた。]

 あの、オレは手を擦っただけですし。
 立ってられますから……座りますか?

[椅子を勧めてみるが、本人が断るなら気にはなるがそれ以上言う気にはなれず。
そんな時、ハダリーの告白が始まったのだったか>>52。]

(62) 2015/10/16(Fri) 14:18:45

修理士 ノトカー


 え? ちょ、どういう事っすか……?

[訊ねてもこちらを見ることはなく、話しは続けられる>>53
彼からの告白はどれも衝撃的な事ばかりで>>54>>55>>56>>57、最後の問い掛け>>58>>59には何か返事を、と思っても何も思い浮かばず。
現実から逸らすように、ただ目をそらして。**]

(63) 2015/10/16(Fri) 14:19:26

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*76スノウ
下段了解です。

記憶喪失の理由は、23歳で自分の身体がめちゃめちゃ+寝たきりで見えない動けない痛い苦しい+一縷の望みをかけてサイボーグ化手術に同意した+何年もかかる再手術とリハビリがとてもつらい=脳が負荷に耐えられなくなってパンク、という感じです。

(*79) 2015/10/16(Fri) 14:21:07

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*うーむ、フィオンさんの吊期限が今日までと、
カークさんがタイガさん占ってなかったら、

今日の吊はハダリーさんでもタイガさんでも良かったのですが
今日・明日は、ちょっと、もう、これまでのロルの流れ的に▼タイガ➡▼シグルドの変更が色々難しいですにゃ。

フィオンさんの期限や、
タイガさん占われてるのもありますからにゃあ…

なので、もし、村側が
ハダリーさん吊まっしぐらになったら、対応策としては

❶吊投票前の時間に、タイガ・フィオン・カークの襲撃ロルを済ませて、タイガさん死亡で、投票を無効にする。

❷人狼側PCが総出で、ハダリーさんを庇って、
吊順としてはタイガさん先で、ハダリーさん後の予定だとありがたいです><。。を村側にお知らせする。

とかですかにゃ…まあ、いざとなったら
❶でいくしかないですかにゃ…

(*80) 2015/10/16(Fri) 14:28:55

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*78スノウ
はい、突っ込みは当然です。
「何故医務室に?」はそのままでいいかなーと。
「寄生生物のせいじゃないと、どうやって証明できる?」は、サイボーグだから。
進入ルートがない(はず)。

(*81) 2015/10/16(Fri) 14:28:57

【独】 貿易商 タイガ

/*
それぞれの設定に踏み込まないようにちらちら。

シグルドさんが自首の流れに見えるよなあ……
なら俺の方はもっとアグレッシブに動いて見せた方がわかりやすいか。

ロルがかけないシンドローム(

(-39) 2015/10/16(Fri) 14:30:28

【赤】 ハダリー シグルド

/*
まあ、進むうちに辻褄が合わなくなるのはRP村あるあるですしね。
私もダンカン様をもっと出さなくては。

(*82) 2015/10/16(Fri) 14:34:26

【赤】 ハダリー シグルド

/*
では、時間のあるうちにもう少し誘導しておきましょうか。
劇場状態ですがw

(*83) 2015/10/16(Fri) 14:37:43

【赤】 『ガーディアン』 スノウ


/*>>*81シグルドさん

ほむほむ、了解です。

ただ、今日の吊は、▼タイガさんで動かすのが難しいにゃ。
赤側だけのことならいいけど、フィオンさんの期限や
タイガさん占われてますしにゃね(確定人狼で
2日間逃げるとかは船内的にかなり無理ですにゃ…

なので、シグルドさんは今日はとにかく、
吊られないように頑張っていただければ、ありがたいですにゃ。

★シグルドさんは、
脳までサイボーグでしたっけ?

(*84) 2015/10/16(Fri) 14:38:59

音楽家 トール

ー回想/第二エリア通路/医務室に着くまでー

[おんぶは流石に…と、言われ、肩を貸すことになったが、…如何せん身長差は埋まらない。
エレが辛そうなのを見兼ねてか、ハダリーが担ぐと提案した。>> 33
エレが頷くならば任せただろうし、そうでないなら、気遣ってくれた礼を言っただろう。]

 ええ、僕は大丈夫です。貴方もご無事で、何よりです。

[身を気遣ってくれるハダリーにそう言いつつ、ハダリーがサイボーグと言うことを聞いてしまった旨を伝え、謝った。
プライベートなことだったのに、と。
ハダリーはどういう反応を返しただろうか。

ハーモニカの話へと移ると、記憶を思い出すように目を細める姿に、自分も自然と口元が綻ぶ。
サシャを思い出すと、少ししんみりとした空気が流れるが、優しかった…と呟かれた言葉に、そして音楽が癒しになるという言葉に、少しでもそう感じてくれる人が居たことを、本当にうれしく思う。]

 はは、ありがとうございます。
 ハーモニカは、肌身離さず持ってますよ。

[「では、手当が済めば一曲。」と、盛大に照れながら、そう言う。
元の曲があるのかも…というハダリーに、頷きながら。]

(64) 2015/10/16(Fri) 14:44:56

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

まあ、何があっても、対応策はあるものにゃ。

せっかくのRP練習村でもありますし、
シグルドさんのなさりたいロルのご希望が一番にゃ。
どーんとどうぞ!


ただ、今日、吊られないようにだけは、
気を付けてくださいにゃね〜

(*85) 2015/10/16(Fri) 14:45:11

【赤】 ハダリー シグルド

>>*84スノウ
☆脳は生身です。
ただ、酸素の供給ルートが普通ではないので、進入できないと力説しようかと。

>>*85
吊られないよう頑張ります!
赤のロールそっちのけですし。
せっかく考えたのでサシャさんのためにも出しておきたいです。

(*86) 2015/10/16(Fri) 14:52:53

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

すみません、ちょっと移動になるので、
赤あまり見えませんが、

>>*70の通り、
村側への寄生生物のせいではない説明と、
吊られたい立候補じゃない仄めかしは
早めにお願いできるといいと思いますにゃ〜

(*87) 2015/10/16(Fri) 14:53:56

【赤】 『ガーディアン』 スノウ


/*>>*86シグルドさん

はあい、応援してますにゃ!
サシャさんの為も考えてくださって、
ありがとうございます。離席**

(*88) 2015/10/16(Fri) 14:59:30

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

★シメオンさん、

すみません、やっぱり、若し可能なら…でいいすが、
ハダリーさん庇い、お願できれば…と思います。

シグルドさんには、シグルドさんなりのお考えや、
ご希望あってのことなのは、赤には分かるけど、
村からはわかりませんにゃ。

客観視点では、占われたタイガさんの吊回避に、
シグルドさんが人狼COで、
吊立候補に見えますにゃので…

これ、村側をかなり混乱させてしまいそうです。
人狼はどういう流れを作りたいの? 何をしたいの?
って思われそうですにゃ。
人狼の希望は、どっち吊なの? が分からないと、
村側も、動きにくくなりそうですにゃ。

(*89) 2015/10/16(Fri) 15:07:07

【赤】 聴く人 シメオン

/*
ちょうどみてた、ト書きに込めて仄めかしてみる。
直ぐの方がいいよな?

(*90) 2015/10/16(Fri) 15:11:18

【赤】 聴く人 シメオン

/*
ああ、それか少し村の反応見てからの方がいいか? いずれにしてもリアル今日の夜くらいまでには明示した方がいいよな。

(*91) 2015/10/16(Fri) 15:12:33

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
な、なんだってー!!
もう色々と…な、なんだってー!!

(-40) 2015/10/16(Fri) 15:26:58

聴く人 シメオン

  ―― 医務室 ――

[ハダリーの声は、音としては耳に届いていたが>>49、マリエッタの容態に意識を奪われ、反応することは出来ず。
ダーフィトの注意の意図するところを正確に察すれば>>23
分かってる、と頷きを返す。

やがて取りあえずの処置が終了し、壁に凭れたまま、二人の顔色や様子には殊の外注意を払いながら――…]


  そうとは、思えねえな……>>62
  もし何かの理由があったとして、あれだけ人が集まってる中、
  あのタイミングで挨拶して抜け出して、空き巣? 
  有り得ねえ。


[“人狼”としての疑いはあったが――…
それも今この状況では、途方もない勘違いと分かれば、自分の思考を踏みつけたくもなる。]

(65) 2015/10/16(Fri) 15:35:08

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>>32
実は上着を脱いでメインサロンの椅子にかけてるんでネームプレートは存在しなかったりする

(-41) 2015/10/16(Fri) 15:37:39

聴く人 シメオン

[座るか、と尋ねられ、ゆっくりと首を横に振った。
それからふと、無表情の自分が傍目には色のない像のようで怖い、といつか誰かに言われたことを思い出して。
先程の一幕以降、ひどく沈んでいるその面持ちに]


  こっちは大丈夫だから。
  つうか、眠いんだよ――… 座ったら逆に落ちるわ。
  疲れてんのは全員同じだ、怪我人が座ってろ。


[疲労と憔悴は出来る限り押し込めて、笑みを作ってみせた。
実際のところ、あの医者は藪じゃなかったようで、肩の具合も大分いい。
そうして思い出せば、自然と思考はマリエッタのことに。
そして、駆け出して行ったサシャの――…

ハダリーの声が聞こえたのは、そのときだったろうか。>>52]

(66) 2015/10/16(Fri) 15:39:21

ハダリー シグルド

― 第2エリア・医務室 ―

[ノトカーは混乱し。困惑しているのだろう、
「え? ちょ、どういう事っすか……?」>>63
と言ったきり、目をそらしている。

...はそんなノトカーにタブレットを見せながら声をかけた。]


  これをお見せしたとき>>2:214>>2:227
  貴方は私の記憶がないことに疑問をお持ちだったのではありませんか?

  私の記憶は……
  いえ、自分ではおぼえていないので、
  精神科医の分析を聞かされただけなのですが、

 

(67) 2015/10/16(Fri) 15:46:21

ハダリー シグルド

 

  私の記憶障害……全生活史健忘は、
  痛みと苦しみを忘れるためだったのではないか、と。

  23歳で爆弾テロに遭い、
  意識を取り戻したら、動けない見えない口もきけないの寝たきり。

  一縷の望みを賭けてサイボーグ化手術を受ければ、
  何年もかかるリハビリと再手術の繰り返し。

  すべてを忘れることで自分を守っているのではないか、と
  いうのが精神科医の分析でした。
  ……たぶん、そうしなければ、

  テロに遭う前の夢や希望に満ちた将来を、現状と比較してしまうから。

 

(68) 2015/10/16(Fri) 15:47:18

ハダリー シグルド

[寂しそうに微笑むと、]


  ノトカーさんは20代ですよね?

  私の記憶は17年ほどしかありません。
  自分に関する記憶の量は、ちょうど貴方と同じくらいじゃないかと……

  ……そのう、勝手に、同世代のように思えることも……。


[最後は照れているように見えただろう。]*

(69) 2015/10/16(Fri) 15:47:50

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
どういうことなの……

(-42) 2015/10/16(Fri) 15:50:17

【削除】 聴く人 シメオン

[語られる言葉に、目を見開く。
唐突な告白に思考が追い付かず、語られる言葉を、ただ、耳が追う。

やがて、“私の、脳がおかしくなっているのでしょうか?”>>58 の一言に、青年の表情が、険しい警戒を帯びた。
思い出されたのは、マリエッタの姿。
そして、先程メイン・サロンで見たサシャの狂乱。

医務室の面々を庇える位置へ、ゆっくりと動く。
出来る限り、相手を刺激しない動きで。
けれども同時に、ふと、頭の片隅に疑問が過る。

 ―― こいつは“人狼”なのか?

マリエッタの身体にも、医務室の床にも、血の跡はなく。
それは彼が知る“人狼”が人を襲う際の行動とはかけ離れているようにも思えた。
いや、無自覚な人狼という可能性は、その言動からして大いにあるが……

       どちら、だ?]

2015/10/16(Fri) 15:50:30

ハダリー シグルド

[表情を改めると、医務室内にいる他の者に向かっても言った。]


  マリエッタさんのことは私の責任です。

  それが脳の機能障害によるものなのか、
  あるいは、タブレット内のプログラムが私の安全を優先し、
  移動すべきと判断したのか。

  そこはわかりませんが、いずれ然るべき捜査と法的な判断、
  ならびに医療処置を受けるつもりです。
  この航宙船シルバー・メリー号が安全な惑星なり宇宙港なりに
  辿りつければ、必ず。

 

(70) 2015/10/16(Fri) 15:50:34

聴く人 シメオン

[語られる言葉に、目を見開く。
唐突な告白に思考が追い付かず、語られる言葉を、ただ、耳が追う。

けれどもやがて、“私の、脳がおかしくなっているのでしょうか?”>>58 の一言に、青年の表情は、険しい警戒を帯びた。
思い出されたのは、マリエッタの姿。
そして、先程メイン・サロンで見たサシャの狂乱。

医務室の面々を庇える位置へ、ゆっくりと動く。
出来る限り、相手を刺激しない動きで。
けれども同時に、ふと、頭の片隅に疑問が過る。

 ―― こいつは“人狼”なのか?

マリエッタの身体にも、医務室の床にも、血の跡はなく。
それは彼が知る“人狼”が人を襲う際の行動とはかけ離れているようにも思えた。
いや、無自覚な人狼という可能性は、その言動からして大いにあるが……

―― どちら、だ?]*

(71) 2015/10/16(Fri) 15:52:12

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
あれ…自吊りに来て…る…?
タイガは…

(-43) 2015/10/16(Fri) 15:53:24

【赤】 聴く人 シメオン

/*
仄めかしの布石第一弾(ちょっと足りなかったか…)

もし村が全力で吊に流れるようなら、もうちょっとあからさまに方針出す。
吊回避がんばれ! 出来るフォローがあればするから。

(*92) 2015/10/16(Fri) 15:53:45

ハダリー シグルド

 

  しかし、私は自分が『人狼』ではないと考えています。
  なぜなら、寄生生物の脳への進入ルートがありません。

  脳内寄生生物『ガルー』は空気感染するのでしょうか?

  私の身体も空気中の酸素を脳へ送る仕組みですが、
  何重ものフィルターが寄生生物を通過させるとは思えません。

 

(72) 2015/10/16(Fri) 15:53:58

【独】 『ガーディアン』 スノウ

/*

うん、そして…自分の設定を詳しく語りだすのも、
普通は、その日の落ち希望のフラグに
見えるんですにゃねw 


さて、なんとかなるといいのですが…

(-44) 2015/10/16(Fri) 16:04:25

医師  カーク

―Nルーム―

[必要な医療措置を施してから、
マリエッタを冷凍睡眠装置に入れる。
冷凍状態になる前に鎮痛処置も施したからか、
眠る貌は安らかに見える]

 
 …おやすみ、マリエッタ。

 目覚めたら、きっともうオペも終わってる。
 心配しなくても、大丈夫だからな。


[カプセルごしに囁いてから、Nルームの中を通路へと戻りかけ。
通りすがりの閉じた透明な蓋の内側に、
白いベルの貌が見えて、立ち止まる。
いつも誰かの為に一生懸命だった微笑みと、
医師の為にも涙を流してくれた瞳を想い、ギリと奥歯を噛む]

(73) 2015/10/16(Fri) 16:11:41

ハダリー シグルド

 

  私の脳に取り入れられるのは酸素だけです。

  詳しい方がおられれば、もっと専門的なご説明もできるのですが…。


[どこか期待するような眼差しで周囲を見回す。]**

(74) 2015/10/16(Fri) 16:13:03

【赤】 ハダリー シグルド

/*
最後が投げやりですね。
マニアックな説明をすると皆さんをドン引きさせそうなので自重しました。

トールさんにお返事急げ>自分

(*93) 2015/10/16(Fri) 16:15:32

医師  カーク


[ダーフィはどうしていただろう。
彼がベルに最後の言葉を告げた時の様子>>3:160
は知り得ぬものの。生前のベルと彼の親し気な様子や、
人狼を「悪」と定義する理由を、
彼女を手にかけた、と告げた声>>3:321が、耳奥に蘇り]


  
 ―――なぁ…ベルに惚れてた?


[この状況で言うことではないかもしれないが。
友人の顔を振り返らぬまま、ぽつり、独白めいた呟きを零す。

それから、ふと思う。
「ベルを手に掛けた人狼」が見つかったなら、自分の手で…とか、
こいつも思ったりするのかな。
違うならいいが、もしそうなら…。見つけられたら、その時は…]

(75) 2015/10/16(Fri) 16:18:43

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*92シメオン
自分で言っちゃいました///
吊り回避は大丈夫かなーと楽観的に。

(*94) 2015/10/16(Fri) 16:21:10

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>>75
ど、どうしてこうなったってばよ

(-45) 2015/10/16(Fri) 16:25:59

【独】 ハダリー シグルド

/*
シメオンさんは村側への警戒のなさが狼視点ですよね。
ガチでも仲間切りをしていくタイプ。
#メモ

(-46) 2015/10/16(Fri) 16:27:59

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 16:34:46

【独】 医師  カーク

/*

墓下のベル〜〜、地上で聴いちゃってごめんね><。




本当は、ダーフィさんは、
ベルさんを手に掛けたタイガさんと相打ちがよかったり…
ってあったりするかなあ…とかも、あったので…。

ちょっとこう、
シグルドさんの流れと、
さっきの「手分け」提案で、シグルドさんの方を…が、
色々と、ダーフィさんに色々申し訳なくなってきたので…


しかし、この話題、中の方的にはすごく恥ずかしかったら、
すみませんですにゃ……前村のことを想い出して…

(-47) 2015/10/16(Fri) 16:36:10

【独】 『ガーディアン』 スノウ

/*

>>*94シグルドさんが可愛いにゃw

練習村でもあるしにゃあ…
やりたいご希望を叶えてはあげたいですにゃね。

どうなっても、
なんとかはなりますにゃね…

(-48) 2015/10/16(Fri) 16:42:08

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
>>シメオンさん
人狼COぽいもの+自分の設定をばーんと開示は、
その日の吊られ希望人狼フラグですにゃんので、
村側からはそう見えやすいので、
違いますよ〜お知らせは大事ですにゃあ…

(*95) 2015/10/16(Fri) 16:50:21

【独】 『ガーディアン』 スノウ

/*
まあ、あれですにゃね…
村が混乱していたら、カークさんに太字ト書きで、
お知らせ的に、

どんなに疑わしいやつがいても、
確定人狼から吊りたいね…的なのいれますにゃね…
それで伝わるかなあ…

(-49) 2015/10/16(Fri) 16:53:19

【独】 修理士 ノトカー

/*
寄生経路おいwwww

(-50) 2015/10/16(Fri) 17:05:04

【独】 修理士 ノトカー

/*
この村聖痕者いないよね?wwww

(-51) 2015/10/16(Fri) 17:06:32

【赤】 ハダリー シグルド

/*
仄めかしどころか吊られたくないCOですねw
祖国さんのように八橋を装備しなくては!

スノウさん、ちょうどいいところに!
脳内寄生生物『ガルー』は空気感染設定ですか?

(*96) 2015/10/16(Fri) 17:07:35

【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
ラヴィとフィオンでログの厚さが倍というかそれ以上に差があって笑う←

あ、そういえば父親が殺された時期みたいなの書いてなかった気がするからここで言うと
10年前くらい…12歳の時って事になるかなぁ、お母様は現在もご存命です
ちなみに地球出身だったり

(-52) 2015/10/16(Fri) 17:10:40

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 17:14:11

【独】 修理士 ノトカー

/*
まあ、空気感染するなら蔓延してるから、次々に人狼化してるだろうね。
それがないんだから、多分空気感染ではない。
妥当なところ考えたら血液感染、経口感染、性感染、母子感染?
後は飛沫感染と介達感染、媒体感染?

まあ寄生生物だから本体に意思があって、何かしらの経由で寄生されてる、と考えるのが妥当だが。
この辺はウィキ読まないとビミョイ。

(-53) 2015/10/16(Fri) 17:15:12

【独】 修理士 ノトカー

/*
ハダリーの場合、経口感染、性感染、母子感染はあり得ない。
注射針使う必要ないし、血液感染も多分ない。
血液に近い物はあるんかな? 介達感染もちょっと厳しい?

結論:感染経路なくね?(専門家に聞け)

(-54) 2015/10/16(Fri) 17:20:12

【独】 修理士 ノトカー

/*
でも狼だよね?

どこか穴があるとは思うが。。。
もしくは今まで起きえなかったことを作って狼勝ちを狙ってるか()

(-55) 2015/10/16(Fri) 17:21:51

【独】 修理士 ノトカー

/*
いずれにせよ、出先ではわからぬ

(-56) 2015/10/16(Fri) 17:22:16

【独】 修理士 ノトカー

/*
まあ寄生生物だからね。感染とはまた別なんだろうけど。

(-57) 2015/10/16(Fri) 17:23:25

ハダリー シグルド

― 回想・第2エリア通路 ―

[「貴方もご無事で、何よりです」>>64
と穏やかに微笑んだトールは、なぜか謝罪の言葉を続ける。
...がサイボーグであることを聞いてしまったから、と。]


  そんな、謝らないでください。
  状況が状況ですし、伏せておいても……と判断したのは私ですから。

  ……それに、たぶん、皆さんがイメージしておられるような
  戦闘能力もなくて……。
  なにせ、最初の手術を受けてから20年以上。
  定期的なメンテナンスはもちろん、パーツもあちこち換装して
  いますが、基本設計が古いので…………。


[恥じるように小声になった。]

(76) 2015/10/16(Fri) 17:32:32

ハダリー シグルド

[片手でポケットからタブレットを取り出すと、トールに見せる。]


  私が古い分、これがカバーしてくれます。
  軍用の、いわば第2の脳です。

  私のあらゆる行動を補助するため、最新のプログラムが
  組まれているそうです。
  外部記憶装置をも兼ねています。


[説明する声は、やや得意げに見えたかもしれない。]

(77) 2015/10/16(Fri) 17:34:59

【見】 【独】 養女 アイリ

/*
>>4:75 うわぁぁぁぁぁぁぁ!

これ!これ拾う!
絶対拾う!
ベルが一緒に来てるかもしれない。
来てないかもしれない。
どっちにしろ拾うううううっ!

(-58) 2015/10/16(Fri) 17:37:34

【独】 医師  カーク

/*

なんだかんだ、シグルドさんがト書き含め、
妙に可愛いのでww

これは大丈夫かしらん…だといいけどなあ。

(-59) 2015/10/16(Fri) 17:42:14

医師  カーク


―回想/3dメイン・サロン―

[スノウの決定が出る前、フィオンから小声で話し掛けられ。
サロン防衛の後、天井から来た、2人の人物の話を聞いた
>>3:375>>3:376]


  ああ、知ってる。エレオから聞いた。
  ”タイガ”と…たぶんその眼鏡が”ハダリー”だろう。

[彼女の方はハダリーの名を知ら様子に、そう知らせ。
タイガが怪しく見える>>3:379と打ち明けられれば。
その根拠部分には深く頷けるものがあり。]

(78) 2015/10/16(Fri) 17:43:48

医師  カーク


   ……そうだね、俺も”タイガ”は怪しく聴こえるな。

   フィオンの観察眼と勘の鋭さは信頼してるよ。
   明日は、そのタイガを中心に探ろうか。


[フィオンの考えに同意して。
脳内寄生生物「メトセラ」で共鳴の有無を確認する相手を、
”タイガ”に決めたのだった]

(79) 2015/10/16(Fri) 17:44:31

ハダリー シグルド

[「ハーモニカは、肌身離さず持ってますよ」>>64
というトールにほっとした顔で頷いてから、ふいに小声になり、]


  こんなときにどうかと自分でも思いますが、
  以前、通路でお別れするときに……、そのう、

  あの曲をピアノ用の譜面>>0:158にしてくださるとのことでしたが……。


[トールを見上げながら、何かを期待するかのように。]**

(80) 2015/10/16(Fri) 17:45:40

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 17:48:39

【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
えっ えっ
>>3:160ってそんな意味だったの!

ちょ ちょ (動揺しながらもここで綺麗に否定されるフラグ)

でも>>3:321は痺れたよ…! 超かっこよかった…

(-60) 2015/10/16(Fri) 17:49:06

医師  カーク

[なくなってるのに気づいたなら教えてよ、と言っていた、
証拠品となった古い通信機器>>3:356は。
もういつものように、彼女の腰に戻っていただろうか]


 (…ああ、こりゃ。
  誰かを守ることにかけては、筋金入りのお嬢さんだなぁ)


[サシャが矢を打ちまくった時、
目の前に警棒を持ったフィオンが立ち塞がった>>3:385
俺のことは”心配するな”と2回告げても>>3:256
守ろうとする、細いけれどしゃんと伸びた背中に。

そんな場合ではないのに、一瞬だけ、あたたかな苦笑が零れた。
通信機の件で、かなり人間の可能性が高くなったフィオンの方が、
「人狼」に襲われないか、心配なんだけどねぇ。

もし矢がフィオンの方に来たら、撃ち落とそうと。
彼女から見えないだろう角度で、銃を握っていたのは内緒だよ]

(81) 2015/10/16(Fri) 17:49:52

【赤】 ハダリー シグルド

/*
夜まで離脱しますね。

(*97) 2015/10/16(Fri) 17:51:36

医師  カーク


[ サシャの矢で怪我人が出て医務室へ急ぐ途中、
サロンに残る様子のフィオン>>27に。

「気を付けるんだよ、後で合流しよう」、と声を掛けてから、
医務室へ向かったのだったか**]

(82) 2015/10/16(Fri) 17:52:38

【独】 ハダリー シグルド

/*
宇宙船内でなぜ拳銃なんですか皆さん!!www
部屋の電球が切れたとか、どこかの学校ですかww
SFですよSF!

(-61) 2015/10/16(Fri) 17:55:20

二等航海士 ダーフィト

[それはまだサロン内に居た時のことだったか。
医務室へ行くことを提案し、向かおうとした矢先。

ダーフィトは自分に向けられた視線>>32に気が付いた。
じろじろと不躾に此方を見る男の口から、
自分のファミリーネームが呟かれ、双眼を眇める。
名前を示す徽章は椅子に掛けられた上着に付けたままだった
サシャに関わる騒動の最中に見たのだろうか。

どういう経緯にしろ、自分へ向けられた目は
あまり気持ちよく感じる類のものではないように見えた。]

[しかし。ダーフィトが男へ向けた視線も、
きっと褒められる類のものではなかっただろう。

本人から弁明を欲することもなく、
騒動の最中に唐突に現れてエレオと何やら話していた男。
彼へ向ける視線には否応もなく冷たさが混じっていたのだから。*]

(83) 2015/10/16(Fri) 17:57:01

二等航海士 ダーフィト

―Nルームへ向かう途中―

 そうだな、恐らくは、その"誰か"だろうさ。

[カークから医務室についての話を聞けば、
ダーフィトの頭には一人の顔が浮かぶ。>>50

ごめんなさい、と、紡がれた言葉の意味。
それを考えば犯人は恐らく…。と、考える。
まさかこの瞬間にも、医務室で告白>>52
行われているとは露ほどにも思ってはいなかったが。]

 マリエッタの行動の全てが狂言だとすれば、
 不可解な言動にも一応説明は付けられるが…、違うだろうな。

[考え込み、カークの話に耳を傾けて眉間に皺を寄せた。
空き巣はマリエッタでは考え難い。
だとすれば、何が目的で医務室に入り込んだのか。]

(84) 2015/10/16(Fri) 17:57:04

二等航海士 ダーフィト

[…忍び込んだ人物の目的は、今は想像に難い。
ダーフィトは頭の中であれこれと推論を組み立てながら、
乗船している人数についてカークに説明し>>25、]

 そうだな。
 医務室で何かしていたのも恐らくそいつだろう。

[例の二人組の片方…"ハダリー"。
怪しいと踏んでいた二人のうちの一人。
…思ったよりも早く、馬脚を現したようだ。
医務室へ戻ったら、今度こそ話をしようと決める。]

 その通りだ、カーク。
 俺は天井から平然と降りてきたと聞いた時点から
 "ハダリー"を疑っていたよ。…"タイガ"もな。

 医務室へ行くまではマリエッタも怪しいと踏んでいたんだが…

[この通りだ、と担架を見下ろして溜息を吐いた。]

(85) 2015/10/16(Fri) 17:57:06

二等航海士 ダーフィト

[その間にも、思考は回る。
ダーフィトが疑っているのは"ハダリー"とタイガの両名だ。
そして、"ハダリー"が空き巣の犯人である可能性が高く、
サロンの中に居た人数を考えると、マリエッタを襲撃した
犯人である可能性もまた、極めて高い。

と、なれば。
カークと、…彼が庇っているフィオンは、
寄生されている可能性を低く見ていいのでは?
そう、…当人。"ハダリー"から余程納得のいく説明でも無ければ。

フィオンは期限は二日でいいと>>177言っていたが、
もしも、フィオンかカークが例の二人組の片方を告発すれば
自分は迷いなくカークやフィオンの肩を持つだろう。
それほどまでに、ダーフィトの疑念は既に確固たるものだった。]

(86) 2015/10/16(Fri) 17:57:09

二等航海士 ダーフィト

 
 なあ…、

[ダーフィトは声を出しかけたが、
カークの話>>42が続けばなんでもない、と声を引っ込めた。]

 …いや。それらの行動に対して
 何か説明があったわけでもなさそうだからな。

 タイガの方は…、そういえば、聞きそびれちまった。

[彼へは天井裏に居た理由を聞いたのだったが、
そういえばサシャの件ですっかり忘れていたと思い出す。]

(87) 2015/10/16(Fri) 17:57:11

二等航海士 ダーフィト

[マリエッタの様子を窺うカークから、
一つ、提案がなされて>>43、ダーフィトは友人へ目を向けた。]

 ――…手分け…か。
 俺は構わないが、どうしろと?

[聞き返せば、フィオンがタイガを怪しんでいるということと、
タイガを調べたい旨の返事>>44が返って来ただろう。]

 …そういうことならこっちから歓迎したいね。
 俺はお前やフィオンが寄生されている可能性は低いと見てるし、
 タイガを怪しいと思ってたのも同じだ。

[別れて調べた方が分かることも多いだろうよ、と肩を竦め、]

(88) 2015/10/16(Fri) 17:57:13

二等航海士 ダーフィト

 
 ハ、「あり」も何も。
 お前に頼まれなくたってやるさ。

["ハダリー"の調査を、と言われれば>>47
ひらひらと手を振って応じた。]

 むしろ、俺としちゃ願ったり叶ったりだ。
 例の二人の中でも、俺は"ハダリー"のが怪しいと思ってるんでね。

[その提案、受けようと至極真面目に口にした直後。
続けられた言葉>>48を聞いて、口の端を上げた。]

 そいつは面白い可能性だな。
 俺と"ハダリー"が両方とも寄生されてるなら
 俺はさしずめ仲間を殺しにかかるマゾい人狼ってとこか。

[継いで、こんなに仲間思いなのになあと嘯いたが、
その"仲間"に修理のツケを回そうとしたり、
医薬品のかっぱらい常習犯であったりすることは…秘密だ。]

(89) 2015/10/16(Fri) 17:57:16

二等航海士 ダーフィト

―Nルーム近く―

 打ちどころが悪ければこうなることもあると。
 人為的なら、態々マイナーな場所を選んだってことになるか…

[歩く間に話は移り変わり、
傷の話になれば、カークの表情は浮かないもののように見えた。]

 事故の可能性は…無いとは思うが、
 考えられる可能性としては、
 一人で居なかったと仮定した場合
 揉み合った末に何処かにぶつけた…か…?

[意図的に行ったにしては疑問が残ると言われれば、
考えてみればそれはもっともなことで。
ベルの時のように周到な犯行ではないように思える。
もしも事故のような状況だったとすれば、
ベルに手をかけた犯人とは別の人間の可能性も…
そう考えていたダーフィトが、
カークの様子>>60に気付くことは無かっただろう。]

(90) 2015/10/16(Fri) 17:57:19

二等航海士 ダーフィト

―Nルーム―

[Nルームに着いたなら、
医療について深く心得のないダーフィトは
カークの作業をただ横から眺めていただろう。>>73

運ばれる間とは違って、
装置の中で眠るマリエッタの顔には苦痛の色はない。
そのことに少しの安堵が過ぎった。
おやすみと呟いた友人の声につられるように、
ダーフィトもまた、心の中でおやすみと囁いただろう。]

 …聞こうと思ってたんだが、お前はさ、
 誰かに医務室を探られる心当たりはねえの?

[静かなNルームの中で、不意に。
廊下では聞けなかった質問を、声にした。
色々と考えては見ても、結局、
マリエッタを襲撃した(と思われる)人物が
医務室を漁るような原因は思い当たらなかったのだ。]

(91) 2015/10/16(Fri) 17:57:21

二等航海士 ダーフィト

[それから暫く。カークから答えは得られたのだったか。
何を思ったのだろう。唐突に彼の背中越しに問いが飛ぶ。>>75]

 ……、 いいや。

[独白にも聞こえるその呟きへ
ダーフィトはやや間をおいて否と返した。

接する機会が多かった分、
カークにはダーフィトもベルもよく見えていたのだろう。
普段の振る舞いや、接し方。等々。

後輩がダーフィトをどう思っていたかは知らないが、
少なくとも、ダーフィトはベルのことを――、]

(92) 2015/10/16(Fri) 17:57:24

二等航海士 ダーフィト

 

    ……、 

           世話の焼ける後輩だと思って た、な。


[返事はもしかしたら言葉を
選んでいるようにも聞こえたかもしれないが。
恋愛感情…とはまた違った感情だったのは確かだ。

けれど、ベルに手をかけた人狼が見つかったなら、
冷凍睡眠などという生温い方法で済ませるつもりは無かった。

その思いがカークに知れているかはさておき。
マリエッタとの別れが済めば、]

 ……医務室に戻るか。

[話題を切り替えるようにそう告げたことだろう。*]

(93) 2015/10/16(Fri) 17:57:28

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
正直、スマンカッタ(

別の場所に書いてたらな。ロールが多くなってな…
やっぱりメモ帳はダメだ…

(-62) 2015/10/16(Fri) 17:59:47

【独】 修理士 ノトカー

/*
人格的な物がある場合がある。

意思があるでいいのかな?

(-63) 2015/10/16(Fri) 18:02:19

料理人 エレオノーレ

― 医務室への道中 ―

[トールに肩を貸してもらったものの、身長差のあまりお互い辛い体制になっている>>9のを見かねたのだろう。
ハダリーが「よろしければ、私が……担ぐこともできますが……。」>>33と声をかけてくれる。
色々と恥ずかしいので(体重バレちゃうのでは?というのが一番の懸念事項でありることは内緒だ)丁重にお断りしようかと思ったが、ノトカー達に遅れているのは事実だし、何よりトールにずっと中腰を強いているのは申し訳ない。]

…じゃあ、お願いできますか?

[トールにお礼を言って一旦離れ、ハダリーに身を任せる。
その前に旅行バッグから瑠璃色の球体を取り出した彼は、気分転換に、と手渡してくれた。>>34

とっても綺麗…
ありがとうございます。

[球体に輪のついたそれは、手の中で動かせば、はめ込まれた金属片がキラキラと輝いて...の瞳を楽しませる。
失血のせいか、腕が先ほどから痺れて痛くて仕方なかったのだけれど、見ていれば気が紛れる気がした。彼の心遣いに感謝する。]

(94) 2015/10/16(Fri) 18:07:29

二等航海士 ダーフィト、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 18:07:40

料理人 エレオノーレ

[移動しながら、トールとハダリーがハーモニカについて話すのを聞く。>>36>>64
トールはハーモニカも演奏できるんだなぁ、と思っていると、ハダリー>>38の呟きが。先ほどのサシャが思い出され、泣きたくなった。
が、すぐにトールの音楽について話してくれるハダリー>>39。気落ちしたのを察してくれたのだろう。ハダリーも優しい人だな、と思いながらトールを見た。]

トールの優しい心が音楽にも出てるんですね。
トールの音楽まだ聞いたことない!
手当が終わったら聞かせて欲しいな。ハダリーさんも一緒に!

[二人に微笑めば、何と返ってきただろう。]

(95) 2015/10/16(Fri) 18:07:51

医師  カーク、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 18:18:00

【見】 【独】 養女 アイリ

/*
Nルームかぁ……
ぬぅ……
行く理由ががが

(-64) 2015/10/16(Fri) 18:21:28

医師  カーク、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 18:25:08

貿易商 タイガ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 18:26:36

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
>>*96ハダリーさん

うーん…微粒子程度だから…空気感染の可能背もゼロじゃないかもですけど…感染経路不明なので、その辺りはご自由にですにゃ。

(*98) 2015/10/16(Fri) 18:28:11

【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
なんだよカークイケメンかよ(知ってた

(-65) 2015/10/16(Fri) 18:31:30

【赤】 『ガーディアン』 スノウ


◆>>人狼s

一先ず、今日はタイガさん吊にできそうですにゃね。

カークさんが、ダーフィさんに、
ベルさんを殺した人狼が見つかったら、
手を下したい?>>75って聞いて、

ダーフィさんがベルを殺した人狼なら、キリングロルのご意思くださったので>>93

これで今日、シグルドさんが先吊になることはないでしょう。

カークさんが、タイガさんが人狼だと、ダーフィさんに伝えてくださればいいんですけどにゃあ( )

(*99) 2015/10/16(Fri) 18:34:55

【赤】 『ガーディアン』 スノウ


◆>タイガ
落ちのバトルロルが、タイガ・カークさん、ダーフィさん、フィオンさんの4名メインになりそうにゃ。

タイガはカークさん襲撃
➡守ろうとしたフィオンさんをキリング(か大けが)
➡ダーフィさんに射殺される

的な流れですかにゃあ。

(*100) 2015/10/16(Fri) 18:35:22

貿易商 タイガ

― メイン・サロン ―

[医療室へと向かう人々の背を見送って、
さて、己以外に他に残る人はいるかと周りを見る。]

 あの……俺も一緒に、片付け手伝いましょうか?

[サシャの放った矢を拾い上げるフィオンの行動を
片付けているのだと解釈して、そう、声をかけた。

なるべく穏やかに、微笑んで見せたのは
否応なしに相手から警戒と不信の気配を感じ取ったからだったか。
誤解はされたくないーーーできれば油断してくれれば良いな。なんて。]

(96) 2015/10/16(Fri) 18:40:23

料理人 エレオノーレ

― 医務室手前 ―

[そろそろ足も動くだろう。医務室が近くなったので降ろしてもらい、カーク用意してくれてるかな、と考えていれば(ハダリーの様子には気づかず>>45)、
そのカークの切迫した声が響いた。>>12

マリエッタが倒れていた?まさか、『人狼』…?でも、まだ生きている!
驚きや恐怖や喜びでどんな表情になっていただろうか、思わずトールと顔を見合わせる。>>45

と、どこか様子のおかしいハダリー。>>46顔色が悪い彼に、]

ハダリーさん?
どうかしたんですか?何だか顔色が…

(97) 2015/10/16(Fri) 18:43:49

料理人 エレオノーレ

[思わず尋ねれば、ハダリーは...と医務室を交互に見やって「どうすれ、ば」と口ごもる。
尋常ではない様子に心配になって、「大丈夫ですか?」と声をかければ。助けを求めるような視線>>49に目を瞠る。一体何があったのだろうか。]

あんなこと?あんなことって一体…
え!?ハダリーさん?!

[「ごめんなさい…………!!」>>50と言葉を残し、身を翻した彼に>>51思わずびっくりして手を伸ばす。が、届くはずもなく。
そんな...の後ろでは担架に乗せられたマリエッタがダーフィト達に運び出されて行ったが、...はハダリーの消えた方向を手を伸ばしたままポカンと見つめた。]

(98) 2015/10/16(Fri) 18:44:15

料理人 エレオノーレ

― 医務室 ―

[ハダリーを追いかけたかったが、先ほどまで使い物にならなかった足では到底追いつかないだろう。まずは怪我をどうにかして、その後ハダリーを探さないと。
様子のおかしかったハダリーと彼の言葉を思えば、医務室で何かあったのは間違いない。

医務室に入れば、何かが床に零れていることに気づく。油のように見えるが、一体何故?
「踏んで転ばねえように。」と言ってくれるシメオン>>20に頷いて、液体を避けて近くの椅子に腰を下ろす。
ありがたく彼らの手当てを受けながら、先ほどのハダリーを想う。

(あんなこと、ごめんなさいって一体どういうことなんだろうか。まさかマリエッタをやったのは…。)

マリエッタは一人で歩いて医務室に向かった。>>3:276 足を引きずってはいたが、命の危機に陥るような状態だったとはとても思えない。
医務室でハダリーがマリエッタを襲った?それにしては、ひどく後悔しているようだったけれど…。]

(99) 2015/10/16(Fri) 18:45:21

【赤】 貿易商 タイガ

/*
>>*100 スノウちゃん
ダーにゃん怖いにゃん( ……でも一番自然な人選か。
了解です、シリアスい空気になりそうですね(他人事)

場所はそれぞれのオン次第になりそうかなあ…
特に俺だというツッコミは受け付けます。

(*101) 2015/10/16(Fri) 18:46:26

【削除】 料理人 エレオノーレ

[悶々と考えていれば、手当が終わり。二人にお礼を言って、差し出された水をありがたく頂く。>>22
ティーカップのようなそれに、そういえばハダリーはメイン・サロンに紅茶を持って来ていたな、と思い出す。>>3:340

何で紅茶を持っていたんだろう。その点も不思議に思いながら、疲れたように壁に身を預けるシメオン。>>22
色々なことが起こり、緊張状態が続いた。手当もしてくれた彼の疲労はピークなのだろう。シメオンとトールに改めて感謝しつつ。

ハダリー探さないとな…。

彼に椅子を勧めるノトカー>>62と、それを断るシメオン>>66をぼうっと見ていた時。
医務室のドアが開く音に目をやれば、今探しに行かねばと思った人物が。>>52
そして彼の告げた内容に驚くと同時に、心のどこかで「やはり」と思う部分もあった。]

2015/10/16(Fri) 18:47:18

料理人 エレオノーレ

[悶々と考えていれば、手当が終わり。二人にお礼を言って、差し出された水をありがたく頂く。>>22
ティーカップのようなそれに、そういえばハダリーはメイン・サロンに紅茶を持って来ていたな、と思い出す。>>3:340

何で紅茶を持っていたんだろう。その点も不思議に思いながら、疲れたように壁に身を預けるシメオン。>>22
色々なことが起こり、緊張状態が続いた。手当もしてくれた彼の疲労はピークなのだろう。シメオンとトールに改めて感謝しつつ。

ハダリーさん探さないとな…。

彼に椅子を勧めるノトカー>>62と、それを断るシメオン>>66をぼうっと見ていた時。
医務室のドアが開く音に目をやれば、今探しに行かねばと思った人物が。>>52
そして彼の告げた内容に驚くと同時に、心のどこかで「やはり」と思う部分もあった。]

(100) 2015/10/16(Fri) 18:47:51

【独】 料理人 エレオノーレ

/*
今回の村ですが頭が回っていないのか、発言した後で誤字脱字等に気づくことが多く、ログ読みにくくして大変申し訳ないです。
アンカーもよくミスってるし…。
すみません!

(-66) 2015/10/16(Fri) 18:50:27

貿易商 タイガ

[フィオンは己の申し出に、どんな返事をしたのだったか。
相手からの応えがどちらにせよ、メイン・サロンの片付けをし始める。

併設されたカフェスペースの、カウンターの内側にあったモップを手に取って
騒動の時に汚れたフロアを拭いた。

……どうにも、床に血が残っているままにしておくのは躊躇われたから。
その際に零したため息は落ち着くための深呼吸も兼ねていて、妙な胸騒ぎを抑えるために作業に集中した。]

(101) 2015/10/16(Fri) 18:57:27

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── 医務室 ────

[私の他に、医務室へ来た人は居ただろうか。
固まってしまった私にはわからない。
頭の中でグルグルと思考が渦を巻く。

────この人は今まさにこの姿に?
────────────あぁ、名前を言わなくちゃ。
────どうしてこんなことになったのだろう?
────────────怖い。
────この人がマリエッタさん?
────────────ベルともオクタヴィアさんとも仲良くなれたのだから。
────大丈夫。]

こ、こにちは!こんばんハ?!
私、アイリス・サーヴェスタいいマス!
あなたはマリエッタさん、ソウデショウ?
大丈夫、怖くナイデース。
人狼にやられたデスか?!
それから……えっと……えっと…………

(+16) 2015/10/16(Fri) 18:57:54

【見】 【墓】 養女 アイリ

[相手の反応を全く見ず、聞かず思ったことをそのまま口にする。
不自然に大きな声で、しかも言葉がおかしい事には気づいていない。
一気に言い切り、言葉に詰まった時、カークとダーフィトが倒れていたマリエッタと思しき体を運び出す(>>4:18,>>4:23)。]


あ………………………


[私のいた位置は医務室の入り口を少し入ったところ。
確実に邪魔になる位置だった。
気づいた時には担架は既に目の前で、咄嗟に動くことができなかった。
カークとダーフィト、そして担架に乗った体が私をすり抜ける。
担架が医務室を出た時、私は悲しげに目を伏せた。]


やっぱり……気づいてもらえないのは…こたえるなぁ…

(+17) 2015/10/16(Fri) 19:00:19

料理人 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 19:00:58

【見】 【墓】 養女 アイリ

[その声は先程までとは違う、小さな呟きだった。]

(+18) 2015/10/16(Fri) 19:01:04

【見】 【独】 養女 アイリ

/*

空白が使えないのっ
なんで?!
どうやるの?!
あ ー

(-67) 2015/10/16(Fri) 19:04:12

【赤】 貿易商 タイガ

[床に散らばった赤い痕は果たしてどちらのだろう。
狂気に陥った彼女に駆け寄った小柄な女性の方か。
それとも真っ先に叫んだ青年の方か。

どちらにせよさっさと片付けてしまおう。

こんなものを見続けるのは目に毒だ……いい意味で。]

 はあ…………いつから、
 こうなって。

[近くにいる『人間』には聞こえない無意識の愚痴は、誰かの元へは届いたのだろうか?]

(*102) 2015/10/16(Fri) 19:06:41

【見】 【墓】 養女 アイリ

[何が"怖"かったのだろう?

また知らない人と会ってしまった事?

倒れている人?

人狼に魅せられた、サシャ?

人狼?

────それとも…

カークが危険にさらされる事?]

(+19) 2015/10/16(Fri) 19:12:39

音楽家 トール

― 第二エリア・通路から医務室―

エレ、ごめん。
ちょっと待っててください。

[カークの声が聞こえた瞬間、エレに断りを入れて医務室の方へ足を向けただろう。
抱え上げているハダリーに、頼みますと告げて。
その顔色の悪さには気付けなかったのだったか。>>46

マリエッタを担架にのせた後、ダーフィトとカークを見送る。]


ハダリーは?

[エレとノトカーを任されたため>>19、エレの元へと戻ると、ハダリーの姿が見えず首を傾げた。
エレもぽかんとした顔をしてたから>>98、話を伺い、その結果、人狼に襲われる懸念も過ったのだが、……手当を優先させることにした。
腕のハンカチが、血を吸って、すっかり赤く染まってしまっていたので。]

(102) 2015/10/16(Fri) 19:13:27

音楽家 トール

立てますか?
ごめんね、体勢つらいですよね……。

[そう言いながら、再度肩を貸す。
ハダリーのように抱えて歩きたいが、出来てせいぜいおんぶ程度の筋肉に絶望を隠しきれない。

医務室の中へと入ると、なにが嗅いだことのあるような匂いに首を傾げたのも一瞬、床のオイルが目に入る。
マリエッタが倒れていたのも、このオイルが原因なのかもしれない……と、避けるようにして、手近な椅子に座らせた。

何故オイルが……と、訝しんだものの、ひとまず手当が先決だ。

命に別状のある傷ではなかったのが幸いだ。
てきぱきと包帯やガーゼを取り出すシメオンに感心し、その手慣れた様子に……何とも言えぬ顔をする。

(……自分の処置で上手くなったとか、普通に言ったら、雷だ。)

そんな考えが病院嫌いの彼に伝わったかは、さておき。
怪我の処置はシメオンと手分けして行い>>20、彼がカップをカチャカチャと準備している間、床の惨状を眺めていた。]

(103) 2015/10/16(Fri) 19:17:15

貿易商 タイガ

[ーーどうしてこんなことになったのだろう。

作業に集中するとは言っても、床を拭いて、折れた矢を拾い上げ、流れ弾で動けなくなったドロイドを退かすだけ。
単純作業の合間に、そんな言葉が脳裏をよぎる。]

 (こんな船に乗らなければ……)

[後悔してもいまさらなのは分かっていたが、だからといって愚痴っぽくなる思考は止められるものでもない。

そうしてため息交じりに、ときおり作業の片手間に展望ラウンジの向こうに広がる漆黒を眺めていた。*]

(104) 2015/10/16(Fri) 19:19:03

音楽家 トール

[オイルが入っていたであろう容器を拾い、表裏する。

(メンテナンス・オイル?ライター?……煙草?)

喫煙者でない自分には、ライターを扱う機会などなく。
さっぱりでだったのだが、ノトカ―ならそういうことに詳しいのかと思い、ちらりとそちらを見て尋ねてみる。
その返答を窺いつつ、考えていると、シメオンがフラッとたたらを踏んだように見えた。

自分と同じように見えたのか、「座りますか?」と尋ねるノトカーに、笑みを"貼り付けて"大丈夫と答える姿に>>66、隠れてため息。]

……顔色、悪いですよ?
そんなんじゃ二人も心配しちゃって、元気にならないじゃないですか。
……少し休んだらどうですか?心配なら、二人は僕が見てますし。

[エレくらいは、もしかしたら、うんうんと頷いてくれたかもしれない。
言うだけはタダだったので、ひとまず、そう伝える。

丁度その時だ。
フラリと真っ青な顔をして、医務室にハダリーが現れたのは。>>66]

(105) 2015/10/16(Fri) 19:20:01

貿易商 タイガ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 19:20:45

【赤】 貿易商 タイガ

/*
〜少しずつおしゃべりできるようになる生まれたて狼の図〜

鳩からだと各々のロルがめちゃくちゃ壁ってそびえたってこわい…(

(*103) 2015/10/16(Fri) 19:22:41

【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
ほら!www でもあのメモはどっちなんだ!ww

しかしこれは明日ダフィがタイガをキリングするという見逃せない場面を見ることが出来るのか…!
(カークの占いでタイガ黒出るはずだし)

襲撃は誰だろう。GJ? 

(-68) 2015/10/16(Fri) 19:26:01

音楽家 トール

[告白された内容に、正直言うと、頭が追い付かなかった。

事故だったと男は告げたが、助けを呼ばない事故、それはもう。

(……殺人なのでは。)

声には出さないが、訝しむような、目をしてしまったように思う。
「私の、脳がおかしくなって」というハダリーの言葉に、呆然とするほかなかった。

(バグ?……そんな言葉で片付けていいのか。……いや、そのバグこそが。)

"『人狼』?"

ああ、……頭が、回らない。]

(106) 2015/10/16(Fri) 19:26:22

【赤】 ハダリー シグルド

/*
こんばんは。

>>*103タイガ
鳩から壁を落とせる人もいるのです…(チラッ

私も早く設定を落としたいなあ…。
タイガさんはシンプルに、偶然船に乗った設定ですよね?
暗躍するタイプに見えないので。

(*104) 2015/10/16(Fri) 19:29:29

【独】 ハダリー シグルド

/*
ごめんなさい、見落としていました><
「椅子に掛けられた上着に付けたまま」>>83

(-69) 2015/10/16(Fri) 19:30:20

【赤】 貿易商 タイガ

/*
>>*104
俺は会社の被検体です、タイガ自身は知らないけれど。
まあ今夜あたり落とせたらいいかなーと。

なので個人レベルでは暗躍とかしないですよ!

(*105) 2015/10/16(Fri) 19:41:49

【独】 貿易商 タイガ

/*
>>トールのマジレス<<

そういえばトールって苗字的に「トオル」的なニュアンスなのかな?
その手があったか……(和名ぶっこめなかったやつ)

(-70) 2015/10/16(Fri) 19:43:06

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*105タイガ
了解です。
そちらも頑張ってくださいね。
見せ場見せ場w

(*106) 2015/10/16(Fri) 19:45:44

警備担当乗員 フィオン

ーメイン・サロン/>>28の最中ー

[通信機を腰のベルトへ戻し、ドロイドが処分し始めてしまう前にとサシャの矢を回収していればふと声をかけられる>>96
声の主を確認しようとそちらを向けば、そこに居たのは自分が疑いを向けているタイガだった]

(そっちから接触して来たか…)
……タイガさん…でしたよね
貴方さえ良ければそうして頂けると助かります
1人でやるには少々広い部屋ですので

[怪しんでいるとはいえ手伝いの申し出にはそう応じた
他へ行かれるより目に見える所に居て貰わないと探る事すら出来ないからだ
表情には出さなかったが雰囲気からこちらが警戒している事を悟られたかもしれない]

(107) 2015/10/16(Fri) 19:47:15

警備担当乗員 フィオン

[自分が矢を拾っている間、彼は床を拭いたり折れた矢の回収、機能停止したドロイドの撤去作業等をしていた>>101>>104
一通り矢を拾い終えスノウへ頼み事をした後、彼の方を見やれば作業をしながら何やら展望ラウンジから外を眺めている様子
こうして見ている限りでは怪しい点は特にない、一先ず警戒は緩めないが相手に近付いて話をしてみようか]

タイガさん…貴方は今回の騒動、どう感じてますか?
初めて顔を合わせた時、貴方とは殆ど話が出来なかったので

[良い感じに話題を振れないのかと言いたくなるがその手の事は苦手なのだ、タイガが人狼でもそうでなくともそこは許してほしい]

(108) 2015/10/16(Fri) 19:47:50

料理人 エレオノーレ

[ハダリーの話によると、マリエッタの件は事故だったらしい。>>53
確かに、ハダリーは先ほど非常に後悔している様子だった>>49>>50し、医務室には油が零れているだけで、血の跡や争った形跡はない。故意ではないのだと思う。
けれども、その後助けを呼ばず、レストランにいて。紅茶の用意をしたのは明らかに異常だ。>>53>>54>>55>>57

レストランに来てくれたということは頼ってくれたのだろうか。
レストランにいれば、マリエッタはもっと早く発見されていたのだろうか…。
ハダリーとマリエッタのことを思い、レストランにいなかったことをひどく後悔する。
けれど、続く言葉に、>>58

どう、なんでしょうか…。

[目を伏せた。気が動転していたにしても、正常な状態とは言いがたいように思う。
シメオンが警戒したように、ハダリーの様子を窺っている。>>71
もし、彼が自覚のない『人狼』だったら。信じたいと思っていただけに、今の状況が心に重くのしかかる。
「私は自分が『人狼』ではないと考えています。」と話す彼>>72>>74
期待するような眼差しに、己の知識のなさを悔やむ。]

(109) 2015/10/16(Fri) 19:50:38

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 19:52:31

料理人 エレオノーレ

ごめんなさい。『人狼』についてはパンフレットの知識しかないんです。

もし、仮に…ハダリーさんの脳が『人狼』に感染していたとして。
その場合、タブレットの補助脳との関係はどうなるんですか?
脳が『人狼』として動いても、補助脳が感染していなければ、体への命令系統の異常が生じて上手くいかない気がします。
それとも、脳…『人狼』としての動きが優先されますか?

[感染しないというならそれでいい。

けれど、もし感染していた場合、彼の特殊な体はどう動くのだろうか。
脳が感染していても、補助脳が感染していなければ大丈夫であればいい。
けれど、補助脳が影響を受けるのなら、彼の意識しないところで『人狼』としての活動が優先されるのかもしれない。
もしそうなら、助けを呼ばなかったのも、『人狼』の影響になるのだろうか。]

(110) 2015/10/16(Fri) 19:53:45

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 19:53:54

【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
メモ貼り直し申し出ない(震え声
書いたつもりの文が入ってなかったんや←

(-71) 2015/10/16(Fri) 19:54:49

【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
申し出ないってなんやねん…
申し訳ないだろ(白目

(-72) 2015/10/16(Fri) 19:55:31

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 19:56:43

料理人 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 19:57:11

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 19:57:50

料理人 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 20:02:20

料理人 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 20:03:08

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 20:07:06

【赤】 ハダリー シグルド

/*
ダーフィトさんの壁すごいなあ(おまいう

(*107) 2015/10/16(Fri) 20:13:14

修理士 ノトカー


 確かに、ストレスでそれまでの自分を忘れちまうことがあるって、聞いたことはありますけど……。

[チラと見ればタブレットをこちらへ見せていた>>67
凄惨な過去>>68と同い年のように感じると、照れるような仕草>>69に困惑する。

何で、今その話を? 何のために?

先程の告白の後では、尚更、懐柔しようとしているように聞こえて……――――。]

 やめてくれ……!

[小さく。極至近距離に居る者にしか聞こえない程度に小さく、囁く。]

(111) 2015/10/16(Fri) 20:14:08

修理士 ノトカー

[自分の責任だと口にする彼の話>>70には耳半分で考え込む。

エストホルム乗員の死体を見て冷静に対処した彼が、自分が突き飛ばしてしまったからと言って混乱するだろうか。

あの冷静さならば、メイン・サロンに来た>>3:340と同時に助けを求めるのではないか?

あの状態では、そんなことはできなかった?
ではオレらに治療をさせる前に言えたのでは?
忘れてしまった? 忘れられるような事か?

全生活史健忘、ストレスで忘れた?
仮に忘れたとして、すぐに思い出せるのか?]

(112) 2015/10/16(Fri) 20:17:17

修理士 ノトカー


 空気感染ならば、感染症としてもっとみんな『ガルー』のこと知ってるだろうし。
 …………ワクチンや、治療法を躍起になって探してると思いま、す。

[空気感染以外の経路はないと言う>>72

それ以外の感染経路は?
母子感染で元々キャリアだった?
サイボーグ化する前に血液感染でもしたか?
潜伏期間は? すぐに発症するのか?

そもそも感染症ではない、寄生生物の『ガルー』は感染経路を考えて何とかなるのか?
自分の意思で脳内に入り込むなどはありえないのか?

専門家ではないから、わからない。
専門家ではない自分が、悔しい。


窺うような視線には、ゆるゆると首を振るしかできない。]

(113) 2015/10/16(Fri) 20:19:06

【独】 修理士 ノトカー

/*
ここで空気感染と飛沫感染を勘違いしてたという痛恨のミス

(-73) 2015/10/16(Fri) 20:25:40

【独】 修理士 ノトカー

/*
ま、どっちにせよ結構騒ぎになってるだろうし名前ぐらい知ってるんじゃナイカナ-
ということでノープロブレム(震え声)

(-74) 2015/10/16(Fri) 20:26:58

【墓】 留学生 マリエッタ

[カークの叫び声から、再び騒然とする船内。
まさに場は一刻を争う状態、といったところだろうか。

やはり自分の体は船内ではどうすることもできないようだ。冷凍睡眠されることになり、担架に乗せられ運ばれていく。

場を呆然と見ていると、医務室の入り口に見知らぬ女性の霊が(>>+17)。

貴方は?と尋ねる前に、向こうから話しかけてきた。]

アイリスさん……?
そうです、僕はマリエッタですけど……

[外国の人?それとも他の惑星の人だろうか?言葉が片言だ。しかも、やけに声が大きい。]

お、落ち着いてください。
貴方はずっと船内の様子を見ていたんですか?

(+20) 2015/10/16(Fri) 20:29:58

新人乗員 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 20:37:05

修理士 ノトカー、ハダリー シグルドに話の続きを促した。

2015/10/16(Fri) 20:40:27

ハダリー シグルド

― 第2エリア・医務室 ―

[...は「補助脳が感染していなければ」>>110
というエレオノーレの言葉に面食らった。

左腕でエレオノーレを担ぎながら>>94廊下を移動しているとき、
トールのハーモニカの話>>39に、嬉しそうな笑顔で
「聞かせて欲しいな。ハダリーさんも一緒に!」>>95
言った女性シェフは、基本的な事柄を誤解しているように思える。]


  「補助脳」と読んでいるのは私の感覚ですので……、
  これはただの機械……組み込まれたプログラムで
  指示を処理するだけの携帯用端末です。

  脳内寄生生物とコンピュータ・ウィルスは完全に別物なので、

  これが不調になったとしても、
  『ガルー』とは無関係かと。
 

(114) 2015/10/16(Fri) 20:46:07

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 20:46:59

貿易商 タイガ

[申し出を受け入れてくれた相手へにっこりと、微笑みかける。]
 
 はいっ、広いですものね。ここ。
 ああ……ほら、あんなところにまで矢が飛んでいる。

[そう言って指差したのはカフェスペースの近く。
サシャの撃った矢のうちの何本か転がっていた。

拾うついでにカウンターの先にモップが見えたので、カフェスペースの近くへ向かう。>>101]

(115) 2015/10/16(Fri) 20:57:26

ハダリー シグルド

[エレオノーレがわからないという顔つきならば、さらに言葉を重ねるだろう。]

  私が感染していて凶暴化した可能性も……、
  確かにゼロではありません。

  貴方がおっしゃるように、
  「体への命令系統の異常が生じ」た結果かもしれません。

  ただ、私の脳に感染する可能性が1%だとすると、
  皆さんのような人間の危険度は100%ではないかと思うのです。

  もちろん、ここでそれを証明することはできませんが…。

*

(116) 2015/10/16(Fri) 20:57:36

貿易商 タイガ

[しばらく片付けしている間も、ときおりフィオンからの視線を感じた。
監視のつもりなのだろうか、それとも、無意識に漏れでた警戒故のものなのか。

推測が正しかろうが、どうだろうが、己を疑っているのだろうことは、何と無く、相手の声色と目線で感じていた。

だから。]

 今回の、ですか。

[相手からの唐突な話題にも、その意図にもなんとなくアタリはついていて。]

 不運でしたよ。
 …………こんなことに巻き込まれて、嬉しい人なんているわけないじゃないですか。……はは。


 俺が、喜んでいるようにでも見えました?

[苦笑まじりにそう返せば相手はどんな顔をしただろう。*]

(117) 2015/10/16(Fri) 21:00:32

ハダリー シグルド

[...は空中にホログラフ・パンフレットを呼び出し、
説明部分を読み上げた。]


  「「仲間」以外を獲物と見做し、
  破壊(殺害)衝動や喰らいたくなる、抗いがたい本能が芽生える」
  とありますね。

  同時に「本人には自覚のないことが多い」ともありますが、
  私の場合、さすがに自覚なしではいられないかと思うのです……。

  まず、私は食事ができません。
  それに、自分で制御できないほどの本能レベルでの破壊衝動なら、
  周辺はかなり壊れます。
  戦闘直後のメイン・サロンより一目瞭然になるかと。

*

(118) 2015/10/16(Fri) 21:09:09

貿易商 タイガ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 21:09:41

ハダリー シグルド

[ノトカーが空気感染を否定すれば>>113、]


  そうですよね。
  空気感染にしてはスノウの告げた対応策>>1:483が変です。

  ただ、感染経路がわからないのに、
  冷凍睡眠処置すればよいことだけがわかっている……?


[顔を上げ、困ったふうに一同を見る。]

(119) 2015/10/16(Fri) 21:26:33

貿易商 タイガ

― 回想/シルバー・メリー号乗船前 ―

 っ、はあぁっ?!
 おっ、俺が、貿易課ですかぁっ?!!

[大声で驚く己を、上司が窘める。]

 「そう驚くな、声量を落としなさい」

[上司はそうは言うが、己はこのH&L社に技術者として入社してから十数年、ずっとこの、医療技術課で開発者として勤めてきた。
なのに、突然全く無縁の場所へと異動しろというのだ。驚くなという方が無理だ。

己が「ですが……」と続けようとした不満は上司の話によって遮られた。]

(120) 2015/10/16(Fri) 21:32:03

貿易商 タイガ

[上司曰く、現在己の部署ーー医療技術課で開発している新型機械義肢。

その中核部分に必要な電子部品の量産のためには地球星系、及び周囲の星系にあるものだけでは足りない鉱石があり、
辺境の星、ネオ・カナンから輸入するのが確保、コストの面からも効率が良いらしい。>>1:437]

 ……で、それがどうしたのですか?

[その話がどう、俺の異動に関係するのか。
当然の疑問を投げかければ、なんとも理解し難い答え。]

 「それをあちらの課に伝えたらね
 『人手が足りない』って言われてしまってね……」

 ……………まさか。

[俺はその『人手』とやらなのか、と言外に問えば、

上司は「それさえ終われば戻ってこれるよ、多分。頑張ってね」なんて無責任なことを言って曖昧に笑ってみせたのを、今も覚えている。]

(121) 2015/10/16(Fri) 21:32:54

貿易商 タイガ

[たまたま、俺の手が空いていたから?]
[本当に、そんなことあり得るのか?]

[何か別の"意味"があったのでは?]

[昔からの癖で、"偶然"とは思いきれないまま、己はそれを"飛ばされた"のだと思い込んでいる。

強いて言うなら、たまたま目をつけられた不運を嘆くべきか。

ーーーどうしてこんなことになったのだろう。と。**]

(122) 2015/10/16(Fri) 21:33:47

【赤】 聴く人 シメオン

[お前は白い闇の中、目を開く。
どこからか、声が聞こえたような、そんな気がしたのだろう。>>*102
誰かを呼ぶというよりは、一人零す愚痴めいたそれにも聞こえたが。
『声を聴く者』であるお前の興味を惹くには、十分。

僅かな表情もないその白い顔に宿ったのは、もうとっくの昔に忘れてしまったはずの、子供めいた興味の色]


  あんた、誰だ? 何やってるんだ?
  “いつからこうなって”――…って?

  あれだよな、さっき天井からズドン、で落ちてきた、『ビジネスマン』。
  あんなところで何やってたの?
  俺もあれ、上ってみたかったわ。


[矢継ぎ早にそんな質問をなげかけてみただろうか。]*

(*108) 2015/10/16(Fri) 21:35:22

【赤】 聴く人 シメオン

/*
(地上優先でな、こっちは手が空いたときにでも!)

(*109) 2015/10/16(Fri) 21:36:14

ハダリー シグルド

 

  この船に専門家はいないのでしょうか?
  本当に…………?


[...は医師の指定席である診察用の椅子へと視線を移す。]


  今さら隠しても無意味です。
  私が医務室へ来たのは、

  ドクター・カーク・シェルダンを探るためでした。

 

(123) 2015/10/16(Fri) 21:36:44

【独】 貿易商 タイガ

/*
フィオンさん待ちの間に回想を投げる(ぽーい)
本当はフィオンさんへの反応前に落とすつもりだったけれど、返事先にしたかったおれです。

(-75) 2015/10/16(Fri) 21:42:14

修理士 ノトカー


 もし、仮に。

[二人の会話>>118に横槍を入れるように口を開く。]

 ハダリーさんが人狼だったとして、自覚がないならば。
 たぶん、サイボーグ化する前に寄生されていたのかと。

 脳に既に寄生され、サイボーグ化された後に発症……。

[いや、元々発症していた可能性もある。
何せ彼は全生活史健忘だ。
人狼の破壊衝動をなかったことにするために、ガルーが記憶を改竄した、とも考えられる。

だが、その場合は何処までが作り物の記憶だかわからない。]

(124) 2015/10/16(Fri) 21:43:25

修理士 ノトカー


 冷凍睡眠処置を行った場合、宿主自身がまず動けなくなります>>119
 冬眠じゃないですけど、活動停止状態。
 ……仮死状態ですかね? になるのかと。

[ここまで全て、推論ですが。と付け加えて。
専門家はいないのか>>123という疑念には、唇を噛んで]

 わかりません。
 ただ、この船にいるのだとしたら、カークさんしかいないかと……。

(125) 2015/10/16(Fri) 21:45:04

ハダリー シグルド

[...はゆっくりと診察用の椅子に近づく。]

  キャプテン・メリーのデータにアクセスしてわかったのです。

  船内の乗員・乗客のデータの中で、
  一番高い機密に分類されているのが、彼、
  ドクター・カーク・シェルダンの個人情報なのです。

  常識的にありえない扱いです。


[振り返って一同を見やり、問うた。]


  彼のパーソナル・データをどなたか
  ご存知でしょうか?

**

(126) 2015/10/16(Fri) 21:45:24

【赤】 聴く人 シメオン

/*
ちょっと赤潜伏狼してたけど……
タイガが動くかダーフィトが帰ってくるまで、意図を伝える庇い方、難しいかもしれん。
ノトカーの説否定できない。
どうやって仄めかそうか……何か投げてほしい★とかある?(ベルのときのアリバイとか――でも強いアリバイがないー)

(あと、今の俺がカーク疑う方向には行けない…!)

(*110) 2015/10/16(Fri) 21:51:03

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 21:51:26

音楽家 トール

―回想・第二エリア通路―

 それでも、やはり貴方から直接聞くべきだったと、思うので
 すみませんでした。

[謝らないでくださいと言われたが、やはり気分のいいものではないだろう。再度、きちんと頭を下げた。

そしてサイボーグというと、やはり目からビームが出たり、ロケットパンチが飛び出したりするのだろうか……と若干わくわくしたのは隠す。]

 20年も前に、こんな技術があったんですね。
 ……すごいです。その身体を、選択した貴方も。

[並大抵の気力と根性では為し得なかったと、容易に想像できた。
その覚悟を思い、賞賛の気持ちでそう伝える。
なにを恥じることがあるのだと。>>76

そしてタブレットを見せられる。
その説明に、へぇ……第2の脳>>77、と、感心したように頷いて、得意げな顔に苦笑する。]

(127) 2015/10/16(Fri) 22:01:53

音楽家 トール


 外部記憶装置……それは、便利ですね。

[あまり記憶力のよくない自分には、少し羨ましかったり。
音や楽譜なら、忘れないんだけど。

そんなことを思っていると、「トールの音楽まだ聞いたことない!」とエレの声>>95]

 いいですよ。
 ハーモニカなら、すぐ吹けますしね。

[痛いだろうに、そんな素振りも見せず、にこにこと周囲を明るくしてくれる彼女に、少しばかりのお礼だ。
そのタブレット、電子ピアノのアプリは入っていないのかな……なんて。
失礼極まりないことを考えていると、声のトーンを落とし、ハダリーに以前の約束について告げられた。>>80

釣られて、自分も声を潜める。]

(128) 2015/10/16(Fri) 22:02:28

音楽家 トール



 ああ、はい勿論です。
 せっかくだから、貴方のピアノも聴いてみたかったんですが……。

[今の状況では難しいだろうと、渋々引き下がる。
そして、ズボンのポケットから、"それ"を取り出し、渡した。]
 
 
 どうぞ。いつか聴けるのを、楽しみに取っておくことにします。

[そういって、微笑みながら。]

(129) 2015/10/16(Fri) 22:02:45

聴く人 シメオン

   ―― 医務室 ――

[“自分が『人狼』ではないと考えているという男の話を、険しい顔つきで、思案する。>>72
機械のことについてはさっぱりで、それが目の前の男の身体に感染する可能性となると、理解の範疇を越えている。

総合的に考えて、この船でその辺りの医療的な知識が一番ありそうな、あるいは情報を調べるに適していそうな人物は、いまこの場にはいない]


  ――… ガルーの感染経路は、俺が知る限りじゃ分かってねえ。
  で、その体になってから、経口感染やら血液感染云々の可能性は
  否定出来る、と。
  で、その否定の枝が生身の人間より多いと、それがあんたの言い分か。
  そこは、俺らの手には余る。
  医者か精密機械の専門家か、そんなとこか?

  あとな、冷凍睡眠が効くのは、ガルーが温度変化に弱いからだそうだ。
  実際――…
  冷凍睡眠装置なんざない場所で、ことが終わったあと、
  村ごと雪と氷の下にぶち込まれたって話を。
  聞いたことが、ある。

(130) 2015/10/16(Fri) 22:03:21

ハダリー シグルド

[「サイボーグ化する前に寄生されていた」>>124
という意見をノトカーが出したので、...は驚いた顔になり、]


  なるほど、そうも考えられるのか……。

  ……でも、私が手術を受けたのは20年以上前。
  そんなに長い間、無自覚でいられるのでしょうか?

  当時の私は、自力で呼吸もできない状態で…………、
  まあ、当時は暴れたくても手足がありませんでしたが。


[首をひねっている。]

(131) 2015/10/16(Fri) 22:06:07

ハダリー シグルド

[左手首に触れると、はっとしたように真顔になった。]


  いえ、そんなはずはありません。
  そのころから感染していたなら、
  ダンカン様に13年間もお仕えできるわけがない。

  ご存知でしょうか?
  ポール・スコット‐ダンカンという名を。

  全盛期はもう何十年も前ですが、
  映画音楽の作曲家としてずいぶん知られた方です。

 

(132) 2015/10/16(Fri) 22:07:13

ハダリー シグルド

[腕時計の蓋を開いて見せ、]


  この腕時計はその方の形見です。
  ダンカン様は視覚障害者だったので……。


[愛おしそうに触れる。]**

(133) 2015/10/16(Fri) 22:11:05

修理士 ノトカー、考え込んでいる**

2015/10/16(Fri) 22:14:12

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*110シメオン
アリバイとか言い出したら、自分の首を絞めますよwww
シメオンさんは仲間切りタイプっぽいので、庇う方向で考えるのは難しいのではないかと。

むしろ医務室を出ていかれては?
カークさんに合流し、引き止める役割をされたほうが自然かと。

(*111) 2015/10/16(Fri) 22:15:35

【赤】 聴く人 シメオン

/*
いや、カークはマリエッタの処置してるって考えてるし、さっきまでの状態でも怪我人見てるって約束してる上、PC視点危険人物のシグルドが入ってきた状態で外に出るの、表シメオン的に難しい……

庇わなくても、今日はタイガの方、っていうのが伝わればいいんだよな?
それで、『人狼なのかそうでないのか、どっちだ』みたいな仄めかし、したつもりだったんだけど。
ちょっとほんのりすぎて…

仲間切りタイプ…(あたまかかえ

(*112) 2015/10/16(Fri) 22:20:34

【赤】 聴く人 シメオン

/*
あと、庇い過ぎると、この村だと『狼陣営の仄めかし』って受け取ってもらう以前に、真っ直ぐ疑いが来そうで……

ごめん、本当に仲間切りタイプかも。

(*113) 2015/10/16(Fri) 22:22:07

【赤】 ハダリー シグルド

/*
あー逆ですね。
私が出て行けばいいのかな。

(*114) 2015/10/16(Fri) 22:22:40

【赤】 ハダリー シグルド

/*
急いで出ますからちょっとお待ちを。

(*115) 2015/10/16(Fri) 22:24:30

音楽家 トール

―第二エリア・医務室―

[衝撃的な告白から、思考がぐるぐると渦の中を漂うような感覚を断ち切るように、大きく息を吸い、そして吐き出す。
そして、目を閉じる。
……彼の発言に集中し、暫くして、口を開いた。]

 感染経路という点のみ見ると……確かに貴方に感染はし辛いように感じました。
 でも、僕は『人狼』に関しては詳しくありません。
 だから、その点のみで、貴方を『人狼』ではないと決めつけることはできない。

[理論的に、医学的に、機械的に、……そう考えてみても、やはり引っかかるのが、マリエッタのことなのだ。
ベルのときは、ラヴィを呼んで、冷静に判断し行動したと聞いている。 そんな人物が……?
もどかしそうに眉を寄せ、口を開いたシメオンの言葉を聞いた。>>130]

 ……そんな、ことが。

[感染を広めないために、人はそこまでやるのだ。
ぐっと手を握り、耐える。

……今だって、所詮、同じことをしているのだから。]

(134) 2015/10/16(Fri) 22:25:29

貿易商 タイガ

[『人手』として駆り出されーー飛ばされ、送り出されて乗った辺境行きの航宙船で起きたこの騒動。

不運以外にどう例えれば良いのか。

フィオンに向けた苦笑(>>117)には、己の運のなさを嗤う自嘲も含まれていた。]

 あー……全然落ちませんね、これ。

[床に残った血液をモップで丁寧に拭いていたが、ドロイドとの交戦の際にできたのだろう傷痕に入り込んだ部分は何度こすっても拭えない。

血が撒かれた時に感じたあの香り>>3:383を思い出すから。
さっさと消してしまいたいのに。

ーーー夢と現実の境が*わからなくなるだろ。*]

(135) 2015/10/16(Fri) 22:28:51

【赤】 ハダリー シグルド

/*
というか、出るのに>>130が邪魔です><

(*116) 2015/10/16(Fri) 22:29:04

【赤】 聴く人 シメオン

/*
ああ、ごめん……
返事はしなくても、その顔つきを見れば、説明しても聞いてもらえないだろうことは分かった、みたいにばっさり切ってもらう感じは無理かな。
超多角になってるし喉的にも。

(*117) 2015/10/16(Fri) 22:32:00

【赤】 貿易商 タイガ

/*
医務室が混線で大変な中、フィオンさん不在を良いことにソロル回すのたのしーーーしていてごめんな!!!(

ここから自覚にどう持って行くか迷っている……
リアタイ今夜中には自覚したい。

(*118) 2015/10/16(Fri) 22:32:02

【赤】 聴く人 シメオン

/*
実際喉足りなさそうだし、返事は回想で、みたいにメモで言ってもらっても。

(*119) 2015/10/16(Fri) 22:33:10

料理人 エレオノーレ

[ハダリーの話を聞きながら、困惑したように、彼を拒絶するノトカー。>>111
...は慰めるようにノトカーの背を擦る。]

ごめんなさい。勘違いしていました。
「補助脳」は感染することはないんですね。

[補助脳はプログラムだ、と聞き>>114、『ガルー』はコンピュータウイルスではないので、そうれもそうかと納得する。
でも、ハダリーの場合「自覚がなしではいられない」>>116>>118、という話にはそうだろうか、と眉をひそめた。
今回ベルを襲った『人狼』は、フィオンがそうでないならば、彼女を嵌めようと通信機を現場に残す小細工をしている。
ハダリーがもし『人狼』で、彼の自覚のないところでハダリーが『人狼』ではないよう振る舞っているのかもしれない。破壊や殺害衝動を単に力任せに発散するのではなく、ハダリーに嫌疑がかからないような形で発散する、とか。

サイボーグ化する前に寄生されたのでは、いや、そんなはずはないと話すノトカーとハダリーを見やる。>>124>>132
潜伏期間等、専門家の話を聞かないと何とも言えない。シメオンも同意見のようだ。>>130 村の話を聞けば、ひどい話だと、けれど…この手の話はよくあるものだ、と目を伏せる。]

(136) 2015/10/16(Fri) 22:36:20

ハダリー シグルド

[「村ごと雪と氷の下にぶち込まれたって」「聞いたことが、ある」>>130
というシメオンの声に、]


  ……それは、どういう状況で……?
  貴方は『人狼』の知識がおありなのでしょうか?


[険しい顔つきと、「俺らの手には余る」>>130が彼の本音なのだろう。]*

(137) 2015/10/16(Fri) 22:37:12

料理人 エレオノーレ

[「ポール・スコット‐ダンカン」>>132の名を聞いて、あ、と思う。それはレストラン『イライザ』の店長(地球の古い映画が好きで、この店名も彼の好きな女映画からきている、らしい)がたまに口にしていた。以前映画界は惜しい人を亡くした、と話していた気がする。ハダリーの主人はその人だったのか。

時計に愛おしそうに触れるハダリー>>133は、嘘をついているようには見えない。話してくれたことはすべて彼の本心だろう。
彼は自覚のない『人狼』?どうなのだろうか。
現時点で判断できない。
専門家がいれば…と思えば、「この船に専門家はいないのでしょうか?本当に…………?」>>123
続く彼の言葉に疑問符を浮かべる。]

(138) 2015/10/16(Fri) 22:38:15

ハダリー シグルド

[「その点のみで、貴方を『人狼』ではないと決めつけることはできない」>>134
というトールの言葉に頷いた。
寂しげな顔で。]


  はい、皆さんが警戒されるのは当然です。
  この場に私がいては、

  ……やはり、怖いと思われるのも、
  当然の、ことなので……、


[オイルの零れた床に視線を落としてから、一度顔を上げると、
...は丁寧に一礼した。]


  失礼します。

*

(139) 2015/10/16(Fri) 22:39:22

料理人 エレオノーレ

カーク?
どうしてカークを探る必要があるの?

[その疑問に、ハダリーが答えを。>>126
予想外の事実に、「カークが?」と驚く。]

カークのパーソナルデータ…

[カークはダフィートを通じて知り合い、普段話はするけれど、お互いの生い立ち等詳しい話をしたことはない。
カークの詳しい情報は知らない。ダーフィトなら知っているのかもしれないが…。
そこも大変気になるのだが、加えて。]

ハダリーさんは、キャプテン・メリーへのアクセス権限を持っているんですか?

[「キャプテン・メリへのアクセス」。その言葉に反応した。]*

(140) 2015/10/16(Fri) 22:40:01

音楽家 トール

[そして、現状に、項垂れているとき……ふと思う。]

 
 ……ハダリー。

[それは酷く弱弱しい声だったに違いない。]


 『人狼』が、貴方の身体に、
 貴方の"第2の脳"に、
 ハッキングを仕掛けることは、可能なのですか?


[『人狼』の感染経路という点において、彼は確かに感染しづらい。
だが、『人狼』に利用されているということは、ないのだろうか。

『人狼』は、船のメイン・システム メリーを落とすほど。
だったら……。]

(141) 2015/10/16(Fri) 22:40:16

ハダリー シグルド

[目を伏せた>>136エレオノーレの前で一瞬足を止めるが、
何も言わずに、医務室を出て行った。]**

(142) 2015/10/16(Fri) 22:42:07

【赤】 ハダリー シグルド

/*
喉枯れで〆るスタイルwww

(*120) 2015/10/16(Fri) 22:43:19

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 22:45:36

音楽家 トール、ハダリー シグルドに話の続きを促した。

2015/10/16(Fri) 22:45:45

料理人 エレオノーレ、ハダリー シグルドに話の続きを促した。

2015/10/16(Fri) 22:46:19

聴く人 シメオン、ハダリー シグルドに話の続きを促した。

2015/10/16(Fri) 22:46:26

料理人 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 22:51:23

【見】生物学者 オクタヴィア、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 22:51:45

【赤】 貿易商 タイガ

/*
喉枯れで〆るwwwさすがwww

(*121) 2015/10/16(Fri) 22:52:09

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 22:54:52

【削除】 聴く人 シメオン

[「ポール・スコット‐ダンカン」>>132
不意に飛び出した、知った名に、表情を動かす。>>1:419
先程医務室に向かう折に、彼とトールがハーモニカの話をしていたのは耳に届いていた。>>33>>64
その時は、このような状況だというのに、二人の会話にふっと和らぐものを感じもした。
その後の小声での会話には、どこか楽しそうな秘密めいた気配を感じて>>128>>129、耳をそばだてることはしなかったけれど。

13年、人間の傍に――… か。
聞かされた情報は、頭の中にとどめ置く。]


  交通手段もない場所、孤立した集落。>>137
  死体が多過ぎた。
  宿主が死ねば――… とはいうものの、な。
  仕事で同行したことのある連中が、そうやって死んだんだ。
  だから、いくらかは調べたし、話も聞きまわったが――… 
  そこのホロ・データにある分の知識と、そう大差ないだろう。


[それから、もうひとつ。
あの集落がそのようにして葬られた“理由”の心当たりについては、口には出さず。]

2015/10/16(Fri) 23:02:40

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*113シメオン
RP村の狼は疑われてからが本番です!!w
何度もRP村に参加していますが、やっとまともに注目されました。
今まではどんな役職でも放置されてソロールやっていましたから。

誘導も疑い撒きも頑張れたし、変だけど襲撃ロールもやれたし、私は大変満足です。

たぶんですが、シメオンさんはガチ村でも疑われるのが怖いのでは?
今回の動きを見るに、序盤は仲間に触れられず、中盤から無意識にがんがん切っていくタイプの狼ですね。
仲間の発言は黒く見えるタイプというか。

(*122) 2015/10/16(Fri) 23:03:33

【赤】 貿易商 タイガ

[もう既に、境なんてわからなくなっているのかもしれないけれど。]


 ………へっ?

[突然聞こえた声と、続けられる質問(>>*108)に、間抜けな声で返事をした。

頭の中で響く声は、一緒にメイン・サロンを片付けている相手のものではない。]

 お、俺は……タイガ。
 貴方は、誰……ですか?

[恐る恐る名を名乗り、相手にも問いかける。

幻聴に答えるのも、問いかけるのもおかしな話だが。
夢なら問題ないだろう、と。*]

(*123) 2015/10/16(Fri) 23:04:02

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
いや…話の核心で出て行っちゃ…

(-76) 2015/10/16(Fri) 23:05:19

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 23:05:52

【見】 【墓】 生物学者 オクタヴィア

[私が名を名乗ると、ベルは質問>>+5をしてきた。
私が死んでいるのか、どうか。

先ほどの会話と、この質問を聞くに、彼女は自分が死んだと自覚しているようだ。

その彼女と話せている以上、やはり私は死んだのだろう。

僅かだが、顔が曇る。やはり自分が死んだ、と明確に知るのは、齢を重ねた身でも複雑なものがある。

質問には、覚えている限りを答える。]

私は…警報が鳴る前、だったのかな。
まだ、この船が平和だと、多分全員が思っていた頃。
部屋にいて、誰かが来たんだろうね、ノックの音がして…。
部屋の、扉を、開けて…。

…そこから先の、記憶はない、んだよね。

(+21) 2015/10/16(Fri) 23:05:55

聴く人 シメオン

[「ポール・スコット‐ダンカン」>>132
不意に飛び出した、知った名に、表情を動かす。>>1:419
先程医務室に向かう折に、彼とトールがハーモニカの話をしていたのは耳に届いていた。>>33>>64
その時は、このような状況だというのに、二人の会話にふっと和らぐものを感じもした。
その後の小声での会話には、どこか楽しそうな秘密めいた気配を感じて>>128>>129、耳をそばだてることはしなかったけれど。

13年、人間の傍に――… か。
聞かされた情報は、頭の中にとどめ置く。]


  交通手段もない場所、孤立した集落。>>137
  死体が多過ぎた。
  宿主が死ねば――… とはいうものの、な。
  そういうことだと、聞いた。
  俺の知識なら、そこのホロ・データにある分と、大差ないだろう。


[それから、もうひとつ。
あの集落がそのようにして葬られた“理由”の心当たりについては、口には出さず。]

(143) 2015/10/16(Fri) 23:06:37

【赤】 貿易商 タイガ

/*
RP村の狼ってガチ村に似るんですかねえ。
だとしたら俺すげーあざとおーかみ(しろめ)

(*124) 2015/10/16(Fri) 23:07:48

【赤】 聴く人 シメオン

/*
トールがとてもいい可能性を……これを拾えれば……

(*125) 2015/10/16(Fri) 23:10:36

【赤】 聴く人 シメオン

/*
ハッキングされただけで人狼はほかにいる可能性、な。

(*126) 2015/10/16(Fri) 23:10:53

【独】 ハダリー シグルド

/*
シグルド
44回 残614pt(2)

明日飴をもらわなければちょうどよいですね。
#メモ

(-77) 2015/10/16(Fri) 23:10:54

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*124タイガ
あざとおーかみは吊られにくいです!
この経験をぜひガチ村にも活かしてください!!

(*127) 2015/10/16(Fri) 23:13:10

【赤】 ハダリー シグルド

/*
今夜は残り時間で赤ロールを頑張ります!(新学期の授業が始まってから宿題をする子どもの気持ち

(*128) 2015/10/16(Fri) 23:14:55

音楽家 トール

[ハダリーは、その問い>>141には答えず、部屋を出て行った。
去っていくその後ろ姿を、引き止められなかったのは何故だろう。
自分の両手を見つめ、思わず顔を覆った。]

 ポール・スコット‐ダンカン……

[知っているも何も、音楽に携わる者で、彼の名を知らない者などいないだろう。
壮大な世界観と捻くれた解釈で、幾度となく弾く者を打ちのめし、殴りつけたくなるほど難解なその曲。
課題曲になった日には、己の不運を嘆くほどに。

そのくせ……とんでもなく、いい曲なのだ。
親しみやすいメロディー、重厚でいて、明るさを惜しみなく注がれたリズム。
その旋律の一つ一つに意味を持ち、終盤に向け、まるで何かに訴えかけるような……そんな厳格な音楽性。
かくいう自分も、その音楽性に魅了された一人であったことは想像に難くない。]

 ……貴方にピアノを教えたのは、あの人なんですね。 
 ……聴いて、みたかった……。

[ポツリとそう呟く。
それは懐疑心や不安を削ぎ落とした、素の自分の声だった。*]

(144) 2015/10/16(Fri) 23:18:32

【見】 【墓】 生物学者 オクタヴィア

[そのあと、2人とはどれだけ話しただろうか。
不意に、硬いものーガラスか、陶器かーが割れる音>>3:252が響く。

その音に真っ先に反応したのは、ベルだった。すぐさま、メイン・サロンのほうへと飛んでいく。
続いて、アイリが、慌てたようにベルに続くように飛んでいく。

私も、2人に続いて飛んでいく。
自分の、死について考えながら。

そのせいか、メイン・サロンに着くのには少し間が空いてしまった。

私がメイン・サロンに着いたとき、私は、悲しむベルと、それを慰めるアイリ、そして集まったこの船にいる人のほとんどを、部屋の入り口から見る。

私は、嘆くベルに声をかける。私の言葉が、どれ程意味があるかはわからないが、少しでも彼女の心に届けば。]

…ベルが、つらいのは本当にわかるよ。
今は、悲しむときだから。つらいよね…。
だけどさ。きっと、あなたが、あなたの友達が悲しむのを望まないように、きっと、あなたの友達も、あなたに悲しんで欲しくないんじゃないかな?

あなたが笑えば、きっとあなたの友達も笑ってくれるよ。

(+22) 2015/10/16(Fri) 23:33:30

【見】生物学者 オクタヴィア、メモを貼った。

2015/10/16(Fri) 23:36:27

聴く人 シメオン

[周囲から投げかけられる質問に、男は悄然とした様子で踵を返し、医務室を出ていく。>>142

人狼の破壊衝動の強さと彼の身体能力が併せられた場合想定される状況は、聞かされた資料室の様子とはそぐわないようにも思える。
――が、その衝動の出方には個人差もある、のだろうか?
そんな折、横合いから聞こえた言葉に、ふと]


  人狼に利用された人間の可能性――…>>141
  メリーへのアクセス権限、か。>>140


[機械の身体、13年の年月。
仮に、ハダリーが人狼である可能性が常人より低いということが想定されるなら。
ハッキングの腕のある人狼が、アクセス『権限』のある彼を利用し、メリーへの攻撃を試みた可能性は?

率直に言って、状況的にもっとも怪しいのはハダリーには違いない。
けれども、サシャが人間であり、確実に人狼が存在しているであろうこの船内で、一度『判定』を間違えてしまえば、更なる危険が訪れるであろういま。

――… 考えるべき可能性は、他にもあるな、と。
再び閉ざされた医務室の扉を、見遣った。]

(145) 2015/10/16(Fri) 23:49:11

【赤】 聴く人 シメオン

/*
いまはこれがせいいっぱい

(*129) 2015/10/16(Fri) 23:51:11

【独】 聴く人 シメオン

/*
んー、船内の他の人に連絡するのにスノウ・ラヴィに頼んでいいことが微妙(そういう使い方をすると便利過ぎる)
で、カークとダーフィトの連絡先は持ってるんだが…

これまでの話でも、通信端末持ってれば片付くような状況はあったんだよな。
勝手に出すのも良くない、か。

(-78) 2015/10/16(Fri) 23:57:09

【赤】 聴く人 シメオン

  タイガ、か、よろしく! >>*123
  俺はシメオン・ウォークス。
  シメオンは、『聞く者』っていう意味なんだって。
  なんかいつも、聞くのも好きなんだけど、スイッチ入っちまうと
  がーって捲し立てちゃう方だから、
  『人の話を聞け!』みたいな意味だろ、って言われることもある。

  仕事は通訳。いろんな惑星に行って、いろんな人と会う。
  

[その声を色で例えるならば、ふわふわとサロンを陽気に漂う、白い雪の色のようにでも見えただろうか]


  タイガは、どんなひと?
  真面目そうな声。まっすぐ、よく耳に届く声――…

(*130) 2015/10/17(Sat) 00:02:42

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── 医務室 ────

[感傷に浸っていた私はマリエッタの声(>>4:+20)にびくりと肩を震わせる。
同時に、自分が何やらよくわからないことを言っていたと気付き、かぁっと頬を染めた。]


あ………………す、すみません……………
わた………私………変なことを…………お恥ずかしい……
私、アイリス・サーヴェスタと言います……
あっ、これはもう言ったか…………
すみません………人と話すの……緊張しちゃって…………


[俯いて震えた声で話す。
さっきまでの威勢はもうなかった。]

(+23) 2015/10/17(Sat) 00:13:44

【見】 【墓】 養女 アイリ

は、はい……
皆さんが……メイン・サロンでドロイドと戦ってる時から………ずっと………
その………ごめんなさい!
私…何もできなくて……ただ…見ているしかできなかった……
触れようとしても……さっきみたいにすり抜けてしまうから………


[ばっと頭を下げて謝罪する。
目には涙を浮かべ、言葉は最初とは違う意味で震えていた。
医務室では2人のけが人の処置が行われているが、やはりこちらを認識するものはいないようだった。]

(+24) 2015/10/17(Sat) 00:14:25

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── 医務室 ────

[それからどれほど後だっただろうか。
眼鏡をかけた、最初に私を医務室まで運んでくれた男性が医務室に来たのは(>>4:52)。

彼の口から語られる驚愕の事実に、私は言葉を失っていた。
その場にマリエッタがいたなら、そちらを見ただろう。

────この人が…マリエッタさんを……?助けを呼ばずに放置したと……?何故?…………この人が、人狼だから?でも……でも…………!

浮かんだ恐ろしい考えをぶんぶんと首を振って否定する。
この人は私を助けてくれた人。
その人が人狼であるはずがない、と。
疑うなんて、失礼だと。
………いや、本当は、信じたかったのだろう。
目の前で懺悔するこの人は、人狼ではない、ベルを殺したりなんかしていない、と。]

(+25) 2015/10/17(Sat) 00:29:24

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 00:32:17

【見】 【独】 養女 アイリ

/*
>>+22のオクタヴィアさん……ええ人や………

(-79) 2015/10/17(Sat) 00:33:08

【独】 ハダリー シグルド

/*
赤ロールが少なすぎて探すのに苦労する狼陣営><

・シメオン
◎1d
>>1:*9、>>1:*10、>>1:*11、>>1:*12
>>1:*19

◎2d
>>2:*101、>>2:*102、>>2:*103
>>2:*115

◎4d
>>4:*108、>>4:*130

(-80) 2015/10/17(Sat) 00:37:29

【独】 ハダリー シグルド

あ、リンク貼れないんですね。

・タイガ
◎3d
>>3:*178、>>3:*278

◎4d
>>4:*102、>>4:*123

(-81) 2015/10/17(Sat) 00:39:02

【見】 【独】 養女 アイリ

/*
っていうか……そっか。中身発言OKなのか……
でもできないよなぁ………
ごめんなさい、オクタヴィアさん………

メモでいっぱいお話ししましょ(;

(-82) 2015/10/17(Sat) 00:44:06

【赤】 ハダリー シグルド

/*
赤ロールまとめ

・シメオン
◎1d
>>1:*9>>1:*10>>1:*11>>1:*12
>>1:*19

◎2d
>>2:*101>>2:*102>>2:*103
>>2:*115

◎4d
>>4:*108>>4:*130

(*131) 2015/10/17(Sat) 00:46:40

【赤】 ハダリー シグルド

/*
・タイガ
◎3d
>>3:*178>>3:*278

◎4d
>>4:*102>>4:*123

・ハダリー・シグルド
◎3d
>>3:*219>>3:*220>>3:*222>>3:*223

(*132) 2015/10/17(Sat) 00:47:13

聴く人 シメオン

  ―― 医務室 ――

  “ポール・スコット‐ダンカン”――…
  そうか、ハダリーも、弾くんだな。


[自身の両手を見るトールの表情は、届かなかった何かを強く悔やんでいるようも見え。>>144
ほつり、と流れ落ちる言葉が、耳に落ちた。

青年は、ハダリーとは、それほど多く言葉を交わしたわけではない。
その語られた過去を聞き、共感するものを感じたこともありながら、それでも、いまこうして強く疑ってもいる。

対して、彼は。
言葉を交わすことも多かったのかもしれないけれど。
恐らくは、自分のように、所詮いざとなれば全て捨てていく者の、上辺の情ではなくて――…]

(146) 2015/10/17(Sat) 00:57:30

聴く人 シメオン

[先程も、此方のことまで何か案じている様子は、色々と。>>103>>105
医務室から手馴れた様子で物を取り出す自分に向けられた少しばかり不穏な表情の方は、身に覚えがあった分、そちらの方に意識が向いてしまい、]

  
  前にかっぱらったりはしてねえよ。
  ……やろうとしたけど。


[咄嗟に言い訳のように呟いて、きまりの悪い顔でもしたのだったか。
それが聞こえていたかどうかは、分からないけれど。

そのような彼に対して、一つだけ、先程のメイン・サロンでの一幕で、余りの事態の連続で置きっぱなしになってはいたのだけれど、言ってやりたいことがあったのを思い出しながら。

それでも、いまはそれを直ぐには口には出さずに――… あるいは、出せずに。]

(147) 2015/10/17(Sat) 00:59:33

【赤】 聴く人 シメオン

/*
まとめありがとう、次から自分の分、足して行くようにする。

(*133) 2015/10/17(Sat) 01:03:50

【匿名】、匿名メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 01:13:54

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

すみません、リアル襲撃をうけてました。
お、赤ロールも?

(*134) 2015/10/17(Sat) 01:14:44

【赤】 ハダリー シグルド

/*
狼3人+スノウの計4人しかいないのに、地上とほぼ同じ量の赤ログがあるという。

(*135) 2015/10/17(Sat) 01:16:57

【赤】 聴く人 シメオン

/*
リアル討伐おつかれさま、おかえり(もふもふ

(*136) 2015/10/17(Sat) 01:17:31

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
あれ、赤ログそんなにありますかw

にゃんにゃん、ただいまですにゃ。

シグルドさんがいい具合に疑われてるw

一応、スノウも赤ロール設定あったので、後でだしますにゃ。

(*137) 2015/10/17(Sat) 01:22:08

【赤】 ハダリー シグルド

/*
お疲れ様です(スノウさんをもっふもっふ

(*138) 2015/10/17(Sat) 01:22:30

【赤】 聴く人 シメオン

/*
さっきは外に出てもらう形になって済まない…
これから誰に会いに行くのがやりやすい?

俺はカークとダーフィトが帰るのを待つか、メイン・サロンor二人に連絡に走るのを提案するか、動きを考え中。

(連絡先貰ってはいるけど、携帯電話的なの出しちゃうと、これまでのロルと整合性合わなくなる気もするし便利アイテム過ぎるし…)

(*139) 2015/10/17(Sat) 01:22:59

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*133シメオン
はい、まとめ作業大好きなのです!
私も早く赤設定を(やるやる詐欺

拾うために見直したら、シメオンさんは開始後いきなりCOしていましたね。
素村があんなポエムはまず落としませんから、慣れた人にはあの時点で丸わかりかとw

(*140) 2015/10/17(Sat) 01:24:46

【赤】 聴く人 シメオン

/*
(←素村でも落としかねないポエ陣営CO)

(*141) 2015/10/17(Sat) 01:26:38

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*139シメオン
喉がなくなっていたので、タイミング的に限界だったかと>外に

トールさんの部屋でピアノを弾いていようかなと。
いつものソロールで。

(*142) 2015/10/17(Sat) 01:29:27

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*141シメオン
落とすのですかwww
ああいうのは設定あり役職の特権かなあと思っていましたが、単なる好みでしたか。

自分はポエムを思いつかない陣営なので、興味津々です。
視覚的に見せられるロールって素敵ですよねえ。

(*143) 2015/10/17(Sat) 01:33:08

【赤】 聴く人 シメオン

/*
うーん、シメオン視点、じき戻ってくる(と思ってる)カーク&ダーフィトはここで待って、メイン・サロン組に知らせに走るのが自然、ではある。
だがそうすると、赤地上同時多角発生(

トール宛ての続きと、さっき出たカークの話にだけソロで落として、地上が動くのを待つか。

(*144) 2015/10/17(Sat) 01:34:14

【赤】 ハダリー シグルド

/*
では、そろそろ失礼しますね。
また明日。
おやすみなさい**

(*145) 2015/10/17(Sat) 01:34:51

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*まあ、土曜日になりましたし、
明日、明後日は、ログの動きが活発でしょうから、
それに備えて、今日は早く寝た方がいいですにゃんよ〜

あ、一応、襲撃ロル周りのお話をしておくと

◆4d▼タイガ▲フィオン
 は、❶カーク襲われる➡❷フィオンが庇って▲➡❸ダーフィがタイガ▼という、
 通常のキリングロルの2倍の4名で動きまわすので、
 動きが多くて時間がかかること、多角発生なことから、

 タイガさん、フィオンさんのリアルコアタイムや、
 タイガと他の人の絡みが少な目なこと、
 多角が微妙な申請を鑑みて、ほぼ4名でのクローズドな場所で予定しています。

(*146) 2015/10/17(Sat) 01:40:39

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*◆5d▼シグルド▲ダーフィ
 は、シグルドvsダーフィの通常の2人相打ちロルですし、
 シグルドさんは他の皆とコミットが多いので、
 死に際(?)に居合わたい人もいると思われますし、
 サロンとか、誰でも参加できるオープン気味のところでどうかな〜と。


 ★シグルドさん、これどうですか?それともクローズドな方がいいです?

 ちなみに、襲撃➡相打ちでなくとも、
 議論➡ばれてダーフィトさんの方から撃つ➡防衛的に攻撃とか、
 投票最多➡吊が決まってから暴れてダーフィトさんと相打ちとか、
 相打ち系の理由や動きは、シグルドさんのお好みで!

(*147) 2015/10/17(Sat) 01:42:01

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
>>*140素村でもいつもポエム&村役職もちの時は、
赤陣営と紛らわしいポエムロールで、
ミスリードを楽しむのが趣味という陣営ですにゃんw

(*148) 2015/10/17(Sat) 01:44:37

【赤】 聴く人 シメオン

/*
了解、じゃあ下手に動かないで、その4人との絡みは避けるようにしておく。
医務室メンバーの方からメイン・サロンに行く意見は出るかもしれないけど、クローズドな場所に移動するならかわせるか。

(*149) 2015/10/17(Sat) 01:46:53

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*144シメオンさんも、

 地上動いてからロル落とすのでもいいかもですにゃ。
 今日は寝だめしておくのもいいですにゃよ。
 地上は明日は昼間も動くでしょうしにゃ。

 昨日も遅くまで起きていらしたし、
 連日おつかれさまですにゃ。

 さっきも書いたけど、
 カークさんがベルさんを殺した人狼かも(分からないけど可能性はある)で、ダーフィさんに連絡➡ダーフィさん動くで、明日の地上は村側に任せておくのでも、ちゃんと▼タイガで動きますにゃね。

LWさんは2日間、ひとりはけっこう大変にゃ。
あ、6dの襲撃希望の相手を考えて置いてくださいにゃん。

(*150) 2015/10/17(Sat) 01:49:25

聴く人 シメオン

  正直、整理しきれてねえところはあるんだが……
  癪に障るが、あの藪医者に相談したいとこだな。
  カークとダーフィトは、待ってりゃじき、戻るか?


[N室に向かったふたりが役割分担をしたことは知らないが、とりあえずはここで待とうかと。

ハダリーの語った話か、あるいは他のことか、医務室で語られる言葉があるなら、聞き、あるいは口を挟んだかもしれない。
“カーク”の名が口から出たところで、どうしても思い出されるのは、“一番高い機密に分類されている”と語った、ハダリーの言葉。>>126

それが事実か否かはともかく――…
ああ、何かしらあるとしても、自分は納得してしまうのだろうなと。
それだけは、理屈ではなく殆ど直感のようにそう思ってしまった。

―― 何故なら、この記憶の中に残る、その色は。]**

(148) 2015/10/17(Sat) 01:56:01

聴く人 シメオン、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 01:58:59

【独】 医師  カーク

/* 

ふむ…シメオンさんの回想来るかな。

ちょうとカークもパーソナルデータが云々って出てるし、
カークさんの過去設定も出しておくか〜
シメオンさんの回想とどれくらい絡むか、全く無関係かはともかく、
その方がシメオンさんもやりやすいかな。

(-83) 2015/10/17(Sat) 02:01:49

【赤】 聴く人 シメオン

/*
>>*150 スノウ
んー……エレオノーレ、かな?
最終日の希望(これまでの絡みの多さ)とか諸々、で。

ただ、被襲撃希望のひとがいたら、そのひとで。
誰が吊になるかにもよるし。

おやすみ、いつも色々ありがとう。**

(*151) 2015/10/17(Sat) 02:02:47

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 02:05:23

【赤】 聴く人 シメオン

/*
(諸々っていうには、昨日の対サシャの動きを見てて、上手いなあと惚れ惚れしたなど…

(*152) 2015/10/17(Sat) 02:08:38

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 02:13:26

警備担当乗員 フィオン

ーメイン・サロン>>115>>117>>135

[矢を回収している間もその合間合間にタイガの様子を伺っていた
意識しての行動というより仕事上の癖が自然と出てしまっていた訳で、その結果現状では怪しい動きはないと分かったから良しとしよう

こちらの下手な話題振りに彼はしっかり反応を返す
話の内容も彼の態度にも不審な点はない様に見えるが果たして…
一先ず笑顔は見せないが警戒の糸は少しだけ緩めるとする、ガチガチに警戒していたら話しづらいだろうから]

……いえ、そういった事は特に感じていません
話題を振るのが苦手でこんな事しか思い付かなかったものですから…
気分を害した様なら申し訳ないです

(149) 2015/10/17(Sat) 03:05:13

警備担当乗員 フィオン

[始めから疑ってかかっているとはいえ彼が人狼ではなかった場合ただただ失礼な対応をしている為、まだ床の血を拭き取ろうとしている相手を見ながら今のうちに謝罪をしておく

どうやら傷痕に入った血も拭き取ろうとしている様だが…]

……血、嫌いなんですか?

[意識せずにポロリと出たのはそんな言葉
警戒も探りを入れようとも考えていない状態でのそれは所謂素の自分が抱いた純粋な疑問であった
相手がそれを感じ取るかは分からないしどう受け取るかも分からないのだが**]

(150) 2015/10/17(Sat) 03:05:51

【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
返事書く前に風呂入るの落ち着かなかったから結局先に書いた←

(-84) 2015/10/17(Sat) 03:07:00

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 03:09:27

【赤】 ハダリー シグルド

/*
おはようございます。

>>*147スノウ
☆相打ちロルは確定ですか。
「シグルドさんのお好みで!」と力強くおっしゃっていますが、スノウさんのお好みですって。

多角は喉が足りません。
昨晩やって実感しました。

ダーフィトさんのロール傾向を見るに、やりたいのは少年ジャンプ的な拳銃ばんばんのバトルだと思います。>>3:376
正直、私とは想定が違いすぎて合わせるのが難しいかと。
マリエッタさんのとき話題に出た、大きなホテル(トールさんのグランドピアノが入る部屋から)を想定しているか小さい下宿を想定しているかのずれですね。
ダーフィトさんはマリエッタさんの外傷なしも認識しておられなかったし、昨晩顔出しがなかったのも、私のロールが想定外で戸惑われたせいでは…と思うのです。

このままでは、シメオンさんにキリングロールの機会がない可能性があります。
スノウさんのお好みの、「突然凶暴化して」路線ならシメオンさんとダーフィトさんのバトルでもよいのでは?

(*153) 2015/10/17(Sat) 06:11:32

【赤】 ハダリー シグルド

/*
もちろんシメオンさんがやりたくないのはわかっていますが。

うーん、困りましたね。
ダーフィトさんもタイガさん攻撃に参加するのですか……。

(*154) 2015/10/17(Sat) 06:22:39

【赤】 ハダリー シグルド

/*
表を優先すると赤ロールができませんしねえ。
むむむー…。

(*155) 2015/10/17(Sat) 06:25:43

医師  カーク

―回想/Nルームへ向かう途中―

[マリエッタをNルームへ運びながらの会話、
ダーフィの考え>>84>>85に頷き。

ダーフィの消去法でいけば、その”誰か”は、
唯一不在だった”ハダリー”の可能性が高いだろうな、と思う。

その後のダーフィが何>>86を考えているかは知れず、
何か言いかけたような様子>>87も少し気にはなったが。
大事なことならまた後で言ってくるかね、と言葉>>42を続け。


怪しいハダリーとタイガの2人のうち、
タイガを医師とフィオンで探り、ダーフィがハダリーを調べる、
という手分け提案に同意してくれた>>88>>89のに、
じゃあ、その方向で行こうぜ、と頷いた。]

(151) 2015/10/17(Sat) 06:26:39

医師  カーク


[自身で自分マゾい人狼説を嘯く友人>>89に、
医務室の医薬品かっぱらいの常習犯とはまだ知れず。

ライター修理のツケを”仲間”の俺に回しやがったのは、
どこのどいつだよ…と胡乱な眼差しで片眉を上げたが。

…もしもの話だが、医薬品の件が知れる時があったなら、
さあって、何をさせてやろうかねぇ]

(152) 2015/10/17(Sat) 06:27:50

医師  カーク


  ああ、まあ…
  もみ合ったり…或いは、襲われそうになったりして、
  何処かにぶつけたとかも、全く有り得ない話じゃねぇな。

[ダーフィの考え>>90に同意しつつ、検分したベルの遺体と、
マリエッタの様子を脳内で思い出し比べて]


  人狼でも人間でも、肝臓なんざ意図的に狙うとも思いにくいが。
  ただ…もし「人狼」だとしたら、
  ベルを襲い殺したやつとは、たぶん別かねえ。


[ダーフィが似たようなことを考えている>>90とは
知れぬまま。考えを話す]

(153) 2015/10/17(Sat) 06:33:46

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 06:34:50

新人乗員 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 06:36:53

【赤】 ハダリー シグルド

/*
シメオンさんは好きだから食いたい系ですよねえ…。
うーん、どういう流れだとスムースかなあ。

考えたら男ばかりの狼でした。
地上に残るのも男ばかりという……。

(*156) 2015/10/17(Sat) 06:38:34

【独】 ハダリー シグルド

/*
そういえば「ダーフィ」呼びで透けていますよ、スノウさんw

毎日お疲れ様です(もっふもっふ
今夜はバトルの誘導役ですね。

(-85) 2015/10/17(Sat) 06:43:09

医師  カーク


[ベルを殺した人狼が、どこまで計画的だったかはわからんけど。
人目に着きにくい資料室で、抵抗力の弱い女性を狙ってる。
フィオンの通信機器を囮に置いたのだろう点からも、
ある程度の事前の計画性や、意図はありそうだ。

もしかしたら、「宿主」の方にも無意識レベルでも
「人狼」という多少の自覚症状はあるかねぇ(>>2:380)
そのあたりは、個人差が大きいから、わからんが]

  ベルの方は「爪」を使ってた。  
  肉体が原種の寄生していた地球の狼のように、
 「獣化」する場合があるのも、「人狼」化の特徴のひとつだし、
  殺してるから、「破壊衝動」もあったんだろう。
  

[マリエッタの場合は、いつ誰が来るともしれない、
 キーロックのかからなくなった、人の出入りの多い医務室だし、
 殺しもしていない。自覚的あるいは計画的な匂いが薄い]

(154) 2015/10/17(Sat) 06:44:00

医師  カーク



  マリエッタの場合は、ベルの時のような特徴がない。
  仮に「人狼」にやられたのなら、そいつはたぶん、
  「獣化」しなかったか……或いは、出来ないか。

  恐らく「破壊衝動」は無いか、薄い状態だったろうな。


[このあたりの違いで、ベルを殺した人狼と区別がつくかねぇ。
そんな話をしながらNルームに着けば、暫く口は噤んで。
マリエッタの処置に専念した]

(155) 2015/10/17(Sat) 06:47:48

【匿名】、匿名メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 06:48:19

【独】 ハダリー シグルド

/*各PCの現在地

◎医務室
シメオン>>148
トール>>144
エレオノーレ>>140
ノトカー>>125

◎医務室→どこか
シグルド>>142

◎メインサロン
フィオン>>150
タイガ>>135

◎Nルーム
ダーフィト>>93
カーク>>75

(-86) 2015/10/17(Sat) 06:49:16

医師  カーク

―Nルーム内―


  ……うーん。
  医務室を探られる心当り、なあ。

[ダーフィの問>>91に、思案気に首を捻り]

  マリエッタは違う、という前提でだが、
  お前の消去法でいけば、医務室を探れる時間があったのは、
  その”ハダリー”くらいだよなあ。

  そういや、俺、あいつと前に会ったことがあるんだ。
  ポール・スコット・ダンカンっていう作曲家と
  ちょっとした縁があって、その時に、さ。
  なんか、俺を銀器窃盗犯と誤解してるらしく、
  やけに警戒されてたけどな…それが原因かは分からん。

[ハダリーと会った時のこと>>0:224>>0:225>>0:233
>>0:220>>0:230>>0:231を手短に説明する]

(156) 2015/10/17(Sat) 06:52:02

医師  カーク


[マリエッタを運ぼうとしていた時、彼を見て、
一言謝罪の言葉>>50を残して、身を翻したハダリー>>51

あの様子はたぶん…。あいつがマリエッタを…?
だが何故、知らぬふりではなく、わざわざ謝る?

疑念と疑問が、胸を過るが、
その後の医務室でのハダリーの語る話は、まだ知る由もなく]

(157) 2015/10/17(Sat) 06:52:51

医師  カーク


[ベルのことを尋ねたダーフィの反応>>92>>93には、
ん、そうか…と静かに頷いてから]


  ……お前なぁ、そこはせめて
  素直にさ、可愛い後輩とか言ってやれよ。


[暫くの間の後の答え>>93に、こいつらしいな、
と微かに苦笑しつつ、友人の方を振り向く。

幾らか言葉を選ぶような様子から、
惚れたはれたでなかったのは、本当だろうが。
感情の種類に関わらず、
ベルが大切な存在だっただろうのも、本当だろう。

ベルと…そして、『ベルを手にかけた人狼』に対してだろうか。
一見冷たく見える、けれど熱い蒼い焔のような決意>>93が、
言外に、伝わり来るような気がしたから]

(158) 2015/10/17(Sat) 06:56:35

医師  カーク


[戻るか、というダーフィ>>93に、頷きかけた時。]


   ―――…っつ。


[突然、脳内に、大音響に近いような”聲 ”が響き渡り、
頭が割れるように痛んで、その場に片膝をつく。

脳内の寄生生物「メトセラ」の共鳴受信は、
例えるならばアンテナを全開にしたような状態で、
調査対象である「タイガ」に波長を合わせようしたまま
開きっぱなしだった。

つまり、この大音響の共鳴する”聲”は――…]

(159) 2015/10/17(Sat) 07:00:07

医師  カーク



   ……ダーフィ、待て…っ。


   あいつ……、” タイガ ”は、 「人狼」 だ!


[呻くような声で、叫ぶ。
咄嗟のことに、信じて貰るか貰えないか等の、判断はすっ飛び。

Nルームを出ようとするダーフィを止めようと、
片手を伸ばした]

(160) 2015/10/17(Sat) 07:04:04

【独】 ハダリー シグルド

/*
順番としては補完→回想→トールさんの部屋がいいかな。

(-87) 2015/10/17(Sat) 07:06:59

【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
うおおおリアルタイムで見られた!
今日の夜明け前が楽しみだ…

そしてこちらも追いつかねば…

(-88) 2015/10/17(Sat) 07:07:40

【独】 医師  カーク

/*

人狼sの共鳴の内容はわかんないよ〜。

相手は進化した寄生生物なので、
此方を地球人にたとえるなら、

向こうの人狼は、
まるっきり宇宙語を話してるエイリアンだから。

ただ、波長がある程度合うなら、
受信はできる…という設定。ラジオの雑音的な感じ?

(-89) 2015/10/17(Sat) 07:08:10

医師  カーク

[ダーフィはどんな反応をしたのだったか。

次いで、フィオンの通信機に連絡を入れる。
彼女から、今、タイガの近くにいる>>150と聞けたなら。
通信機の声が、タイガに聴こえない距離なのを確認してから]

 
  フィオン、いいか。
  そいつ……”タイガ”は「人狼」だ。

  あやしまれないように気をつけて、
  資料室まで誘導できるか?


[小声で、フィオンにそう囁いた。]

(161) 2015/10/17(Sat) 07:26:21

ハダリー シグルド

― 医務室→廊下 ―

[医務室を出ようとする>>142...の背中に、

「キャプテン・メリーへのアクセス権限を持っているんですか?」>>140
というエレオノーレの、
「『人狼』が、貴方の身体に、貴方の"第2の脳"に、
 ハッキングを仕掛けることは、可能なのですか?」>>141
というトールの問いがかけられたけれども、

振り向かずに。
一瞬、その背中が揺れたかもしれないが、そのまま廊下へと足を止めずに。

...は誰にも会わないようルートを選びながら、医務室から遠ざかる。]*

(162) 2015/10/17(Sat) 07:33:21

医師  カーク


[ベルが殺されたデータ資料館に呼んだのは、
資料館内なら防音完備>>2:326だし、
幸か不幸か、人狼が犯行に選び誰にも見られなかったほど、
利用者も少ないようだから、
多分、他の人間には気づかれにくいだろう。

仮にマリエッタも人狼の仕業だと仮定するなら、
可能性としては、少なくとも2人は「人狼」がいそうだ。
仲間の「人狼」が誰か分からない以上、
他の人が集まってくるのは、なるべく避けられるといいが。


それから…もしタイガが資料館でベルを殺した方の人狼なら、
無意識にでも、何かしらの反応を誘えたりするかねぇ…
という目論見もある。
まあ、そう上手くはいかないかもしれないが]

(163) 2015/10/17(Sat) 07:56:35

医師  カーク

[俺が口でいくら、タイガは人狼だ、と言っても。
いくらタイガが怪しい行動をしていると言っても。
今は、なんの「人狼」だという証拠も、ありゃしない。

”俺の脳内寄生生物が囁いてる”
とか云う怪しすぎる話を、全員が信じる?
そりゃ、無理だ…てのは、今までの経験で、よく知ってる。

それにさ。
俺だって、ベルを殺したり、マリエッタを傷つけたやつを、
ただあっさり、眠らせてやるつもりはないぞ。

……寄生された「宿主」の方は、
”犠牲者”だろうというのは、痛い程分かってるけど…。

「自覚なき人狼」というのが、一番やっかいだ。
せめて、尻尾くらいは掴みたいけどな…
「破壊衝動」とか、喰らおうとするか、「獣化」とか…

てっとり早いのは、俺を襲ってくれることなんだけどねぇ?**]

(164) 2015/10/17(Sat) 08:06:59

ハダリー シグルド

― 回想・第2エリア通路 ―

[「トールの音楽まだ聞いたことない!
手当が終わったら聞かせて欲しいな」>>95
笑顔になったエレオノーレの無邪気な頼みを、

「ハーモニカなら、すぐ吹けますしね」>>128
と快諾したトールは、

小声になった...>>80に釣られたらしく、
同じように声を潜め>>128ながら小さなデータチップを渡してくれた。

「せっかくだから、貴方のピアノも聴いてみたかったんですが……」>>129
という、世辞ではなさそうな温もりのある言葉を添えて。

それは、...が感情の露出を制御されていなければ、
その場で彼の手をがっしと握り、力強く上下に振りたいほどの感動をもたらした。]*

(165) 2015/10/17(Sat) 08:22:03

【独】 医師  カーク

/*

タイガ、すっごい強引にお誘いしてごめん。

まあ、赤で予定してるからここまで言えることではあるなあ。
普段の襲撃お誘いだと、もっとやんわりだし。

襲ってほしい意思は下に書いたから、
「破壊衝動」とか、喰らおうとするか、「獣化」とか…
は蛇足だし、ちょっと強制すぎたね、ごめん。

(-90) 2015/10/17(Sat) 08:23:32

【独】 ハダリー シグルド

/*
カークさんは誘導お疲れ様です。

(-91) 2015/10/17(Sat) 08:25:37

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 08:36:18

医師  カーク、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 08:40:03

【赤】 ハダリー シグルド

/*
あれ?
「資料室」と「資料館」は同じ場所では?

タイガさん、ベルティルデさんは「データ資料館」>>2:188>>2:286、「資料館」>>2:322だけど、ノトカーさんは同じ場所を「データ資料室」>>2:363、「資料室」>>3:0としているのですよね。
私もノトカーさんと同行したので、「資料室」に揃えましたし。

(*157) 2015/10/17(Sat) 08:49:57

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>153シグルドさん

あ、シグルドさんが
襲撃ぽいロールのご希望がなければ、
シメオンさんでもいいと思いますにゃ。

マリエッタさんの襲撃ロルを、
あまり襲撃ロルっぽくなかったのを気にしてらしたので…
襲撃ロルっぽいのもなさりたいのかな…と思ったけど、
シグルドさんがOKなら、シメオンさんでも。

(*158) 2015/10/17(Sat) 08:50:41

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

マリエッタさんのは、実際、
襲撃ロルというより、事故ロルでしたし…
何か申し訳ない感じもあって…

シメオンさんは、6dに吊られることは
ないですにゃんね、たぶん。
ほぼ襲撃ロルできるから…

(*159) 2015/10/17(Sat) 08:52:46

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 08:54:23

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>157シグルドさん

うん、資料館と資料室は同じ場所ぽいのですが、
たぶん、最初に資料室といったノトカーさんが室に…かな

と思うので、ベルさん襲撃の場、という意味で、
ベルさんの描写に合わせました。

(*160) 2015/10/17(Sat) 08:54:57

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*154シグルドさん

相打ちは、確定じゃないですにゃんので、
そこはお気になさらず。ダーフィさん落ちの理由と、>>158>>159のシグルドさんも、
事故じゃなくて襲撃ロルしたかったのかな…
それだったら、かなり申し訳ない…というのがあり、で。
両立可能なのが、そのあたりくらいしか…でした。

シグルドさんが、襲撃ロルっぽいのなくてもよいなら、
そこはお気になさらず、で。


物語的には、ベルさんの縁故的には、
タイガさんvsダーフィさんが、
一番自然ですにゃ。

あと、ダーフィさんがタイガさん▼じゃない場合、
今日シグルドさん吊られそうな流れでもあり…
でしたので……苦肉の策的な感じですにゃね。

(*161) 2015/10/17(Sat) 09:01:30

【赤】 ハダリー シグルド

/*
お疲れ様です〜〜〜(もっふもっふ

>>*158スノウ
いえ、シメオンさんが苦手なら私がやらせていただきますが。
RP村で初めて狼を経験したのに、襲撃ロールなしの可能性はちょっとさびしくないかなあと思いまして。
ただ、シメオンさん的にもダーフィトさん襲撃は難しいのですよね……。

うーん、どういう流れだとお互いが噛み合うかを、今日1日考えましょうか。
こちらだけで決めるわけにもいきませんし。

私のサイボーグ設定の理由のひとつが、襲撃されたいけど食い散らかされる描写は嫌だという方のためでした。
だから、流血も苦手そうなマリエッタさんを担当できたのはよかったと思っています。

(*162) 2015/10/17(Sat) 09:03:38

【赤】 『ガーディアン』 スノウ


/*>>*153シグルドさん
「ダーフィトさんはマリエッタさんの外傷なしも認識しておられなかったし、昨晩顔出しがなかったのも、私のロールが想定外で戸惑われたせいでは…と思うのです。」

え、それは流石になさそうというか、大丈夫では…?
マリエッタさんの傷は、外傷のことではなく、
「深い傷」=外傷ではなく内臓破裂前提だったのかな〜と思いましたにゃ。だから、ちゃんとシグルドさんのロルも読んでいらっしゃると思いますにゃ。

★シグルドさんのロルの何処が、
ダーフィトさんに想定外で、
どんな風に戸惑われたと感じたんですにゃ?

(*163) 2015/10/17(Sat) 09:06:48

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*159スノウ
そうですね、きっとカークさんが誘導してくれる!
ノトカーさんを吊りに持っていくのかな?

>>*161
それならよかったです。
結果的に相打ちになるならまだしも、最初から「相打ちは、確定」だと、動きの選択肢が非常に狭くなるので…。

ダーフィトさんも読んで合わせてくださるとは思うのですが、どうしたらスムースに行くでしょうねえ……。
むーん…。
今日はアイデアの神様を拝んでおきます。

(*164) 2015/10/17(Sat) 09:10:05

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*163スノウ
ダーフィトさんはずっと深夜〜早朝にロールをどかんと投下しておられましたが、今朝だけなかったので、もしや動きに困って様子見されたのではと…。
喉保護目的か、単なる寝落ちならよいのですが。

失礼しました。
読み取ってからの想定が違うというつもりで表現しました。

(*165) 2015/10/17(Sat) 09:22:34

【赤】 ハダリー シグルド

/*
ごめんなさい、途中ですが離脱します。**

(*166) 2015/10/17(Sat) 09:25:49

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*162シグルドさん
ダーフィトさんは人狼にとって一番危険とか、
仲間を殺したとか、色々理由はあるけど…
襲撃役さんの人狼設定に合った理由がつけられると、
いいなあ、とは思うので、

その辺りは、シグルドさん、シメオンさんの中の
設定とご相談ですにゃね。


>「流血も苦手そうなマリエッタさんを担当できたのはよかった」
あ、お二人のニーズがかみ合っていたなら、
良かったですにゃあ〜〜(今すごくほっとしましたにゃ…

(*167) 2015/10/17(Sat) 09:26:00

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

/*>>*164シグルドさん
6dは流れを見て…になるかと思いますが、
村側も3連続人狼吊はないと思いますにゃ。
LWは村側と縁故や物語を持ってますしにゃ。

相打ち前提みたいに書いちゃってごめんなさいにゃ。
はい、そこはお気になさらず…で。

そういえば、ダーフィさんの名前にびっくりは、
何かの縁故伏線ですにゃ? 

もしそういう縁故っぽい設定があるなら、
明日は、その辺りから膨らませて、
ダーフィトさんとのやり取りを増やしてみるとかは…?

(*168) 2015/10/17(Sat) 09:32:36

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

>>*165シグルドさん
ああ、私も昨日の夜は、ダーフィトさん、
投下がなかったなあ…は思いましたが、
同じく夜いなかったカークさんのお返事待ちや
リアル事情ももあったんじゃないかにゃ?

カークさんからの、手分け提案で、
最初からハダリーの方を怪しんでたとか、
ダーフィトさんのメイン・ターゲットは
ハダリーさんの方だったのは、変わらないぽいし、
あまりお気になさらずで、大丈夫じゃないかにゃ〜

はあい、朝からおつかれさまですにゃ!(もふもふ〜

(*169) 2015/10/17(Sat) 09:35:42

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[私がエレオの下へと飛び出し、何もすることが出来ないまま悔恨を表していると、アイリの姿が見えました>>+0。オクタヴィアさんが来られるのは、もう少し後のこと。

アイリが語ったことは、サロン防衛時に私達を見守ってくれていたこと。
でも、当時何も出来ず辛かったこと。

友人は、私と同じでした。
浮かべられた自嘲的な笑みの意味も、何となく解るような気がしました。

私も、何も出来なかったと後悔していたのですから。
――今も、それは変わらずに。]

 ううん。逆に私達を見守ってくれていたって知ることが出来て、嬉しい。ありがとう。
 ……じゃあ、私が色々ヘマしちゃった場面も、見られていたのかしら?

[医務室でボロボロ泣いていた場面は見られていませんように、と無駄な祈りを捧げていたのです。

同時に語られた彼女の最期の話>>+1
私とは違い、自分が死んだか死んでいないかすら分からないらしいのです。
もしや、アイリは生きていて、ただ幽体離脱しているだけかもしれない?
この話は脳の片隅に置いておこうと。]

(+26) 2015/10/17(Sat) 09:46:33

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

 ありがとう……。
 アイリが、居てくれて良かった。

[そんな中「でも」と、自嘲的な笑みが自然な笑顔になったアイリは、私に優しい励ましの言葉をかけてくれました>>+2

私が死ななければ、彼女はあの時すれ違っていただけの通りすがりでしかなかったのです。
運命の皮肉に苦笑しながらも、可愛くて優しくて彼女が、今隣に居てくれることに精一杯の感謝をしたのです。

私も、彼女がくれた笑顔のお礼に、彼女を心配させないように微笑を返しました。*]

(+27) 2015/10/17(Sat) 09:47:16

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

 そうなのですか……。
 ひょっとしたら、私と同じく人狼にやられた可能性が……?

[オクタヴィアさんも、アイリと同じで途中の記憶がなかったようです>>+21
私も数時間程度の記憶は抜けているとはいえ、少なくとも私自身が絶命した記憶は鮮明に残っているので、個人差があるのかしらと考えながら、彼女の話を聞いていました。]

(+28) 2015/10/17(Sat) 09:48:12

医師  カーク、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 09:48:34

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[私がエレオの反応を見て沈み、アイリに慰められていた時。
少し遅れてオクタヴィアさんが来られました>>+22
彼女も、アイリと同じく私を励まして下さいました。

――私に悲しんで欲しくない。私が笑えば笑ってくれる。

彼女の言葉には、柔らかさと同時に“重み”が感じられたのです。
まるで、シェルダン先生のような。]

 そう、ですね……。仰るとおりです。
 泣いている人間が泣くな笑え、って言っても説得力ないですからね。

[まるで、お母さんのようなしっかりとした、温かい人。
そういえばお母さんも死んだ時、オクタヴィアさんくらいの年だったかしら。

重ねちゃ駄目なのに。
それが理由で死んだところだったのに。

一瞬暗くなりそうだった表情を隠し、心配かけさせないようにと笑顔を作ったのですが、笑顔になるまでに一瞬の間があったことに気付かれたでしょうか。*] 

(+29) 2015/10/17(Sat) 09:49:21

【独】 医師  カーク

/*資料館と資料室のうっかり、ごめんなさいにゃ〜
ちょっとこう、仮眠ちょこっとで、
リアルと併せてほぼ5徹夜的な感じで、頭がダメダメです…

普段からうっかり陣営で申し訳ないけど
記憶力とか注意力とかが、マイナス状態…
誤字脱字率も申し訳なさすぎる…(涙目

普段のRP村参加時より、
リアルは大分整理して臨んだのですが…
赤サポートもラヴィと二人でが良かったかなあ。
でも、ラヴィにはこれ以上負担はかけたくなかったし…うーむ。
赤をもうちょっと見てるだけ〜にしたらよかったのかな。

スノウが主導しちゃだめ、なるべく人狼sの自主性に任せて、
見てるだけにしよう〜って思ってたんだけど、
まるっきり逆になってしまい、申し訳ないです。

タイガも、色々ごめんね。
明日からは、お休みなのが救い…

(-92) 2015/10/17(Sat) 09:59:48

新人乗員 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 10:10:05

【秘】 『ガーディアン』 スノウ > 警備担当乗員 フィオン

/*

おはようございますにゃ〜(もふもふ

ちょとご相談ですにゃ〜
フィオンさん、本日の期限提案をなさっていましたが


★❶本日落ち想定で大丈夫ですにゃん?
フィオンさんの状況的に、吊は無い感じなので、
襲撃方向でお考え頂くのでも、大丈夫ですか?

★❷戦いなどがあった場合のロルに関しては、
・「PC設定上こちらから戦闘を仕掛ける事はない」
・『襲われる→防衛の為に対抗する』ので想定
・「一緒に居て何かあれば肉壁的に護衛する」

は変更なく、そのままでOKですかにゃん?

(_0) 2015/10/17(Sat) 10:19:56

【秘】 『ガーディアン』 スノウ > 警備担当乗員 フィオン


★❹もし本日襲撃でOKでしたら、
カークさんが人狼に襲われるか危険そうだったら、
護衛的にかばって、死亡か大けが(冷凍睡眠)とかは可能そうでしょうか?

他の場合としては、

・カークさんが死亡➡フィオンさんは明日以降の吊か襲撃?
・カークさんが怪我➡フィオンさんは後から別の場所で襲撃とかが予想されますにゃ。

(ちなみに、カークさんは襲撃誘いロルされてますが、
今日が期限のフィオンさんの見せ場作り的な面を考えていらっしゃるようで、ご本人は今日落ちを強く希望されているわけでもないようなので、そこはご遠慮なさらず、とのことですにゃ)


★❺フィオンさんの本日のオン時間をお伺いしてもいですかにゃ? 
これから先のご予定で、オンの時を大体でいいのでお伺いできればと思いますにゃ。

(_1) 2015/10/17(Sat) 10:24:10

修理士 ノトカー


 残念ながら、オレは芸術はよくわからなくて……。

[大事そうに撫でるうで時計>>133
その贈り主に13年も仕えられないという>>132
その感情は演技にはとても見えない。

やはり思い過ごしなのか。
その後、彼が出て行くまで>>139口を開かずただ悶々と考えていた。

やがて聞こえたシメオンの声>>148には]

 たぶん、その内……――――。

[それだけ答えると再び悩み始めた。**]

(166) 2015/10/17(Sat) 10:29:01

【独】 修理士 ノトカー

/*
ナチュラルに資料館を資料室と読み間違えていたなどと(震え)

(-93) 2015/10/17(Sat) 10:30:29

音楽家 トール

―回想/第二エリア・医務室― 

  "前にかっぱらったりはしてねえよ。"
  "……やろうとしたけど。"

[と、気まり悪そうな、見ようによっては不貞腐れたような顔で、そういう彼>>147に、思わず苦笑する。
自分の視線が、かっぱらいを咎めているとでも思ったのだろうか。

(やっぱ……分かってないんだなぁ……。)

かっぱらっても、盗んでも、それでシメオンの苦痛がなくなるのなら、カークには悪いが、それを咎めたりしない。
だが、やはり、専門の医者に見せるのが、一番いいに決まってる。

その"手際のいい治療"が、何度も医者に診せずに自分で治療した……結果かもしれないと思うと。

(……心配なんだよ。)

そう内心で呟く。

何か言いたげな視線を感じたが、彼は口を開かなかったのだったか。]

(167) 2015/10/17(Sat) 11:19:40

音楽家 トール



 ……僕も、湿布を一枚貰おうかな。
 カークには悪いですけど。

[その呟きに、シメオンがどういう反応を返したかは知らず。

丁度機会が良いので、湿布を一枚かっぱらい、いつだったか負傷した、僅かに痛む腕にペタリと貼っておいたのだった。]

(168) 2015/10/17(Sat) 11:20:28

音楽家 トール

―第二エリア・医務室―

 そうですね。
 少なくとも、怪我人がいるので、カークは戻ってくると思います。

[ハダリーの出て行った扉を見ながら、シメオンにそう言う。
まさか、人狼を見つけ、おびき出そうとしていることなんて露知らず。しかし、なかなか姿をみせない様子に首をかしげた。]

 ダーフィトと、カーク……

[そう言いかけて、先ほどのハダリーの言葉を思い出す。
あのヘラリと笑う顔の下、何かを隠しているのは感付いていた。
一番高い機密と言ったが、それは何なのだろうか。
手元にあるカークの上着を見ながらそんなことを思う。
だから、一応頭の片隅に。
もし仮に、このことを判断するときが迫られたなら、カークと直接話して決めようと、心に誓って。]

 ……遅い、ですね。

[それにしても、遅すぎやしないだろうか。**]

(169) 2015/10/17(Sat) 11:24:53

音楽家 トール、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 11:30:56

医師  カーク


 
[ネオ・カナの、始まりの脳内寄生生物から派生し、
宇宙中に広がり。凶暴化した後も、
新しい環境下で突然変異や進化する「人狼」種。

俺の中に微睡む『メトセラ』はその名の通り、
始まりの種であり、古い時代の共生的共鳴種だ。

派生する系統樹の古いタイプか、波長が合えば、聴き取れるが。
新しい種や変異の激しい種のは、聴き取れない。

とはいえ、調査や研究が進んでいる惑星や星系で、
共鳴を聞きとれる確率が判明している種もいる。
100%聞き取れる種なら、”人狼”だけでなく”人間”も確定できる]

(170) 2015/10/17(Sat) 11:32:01

医師  カーク


[系統樹の上の分類や、亜種の分布調査のために、
この200年くらいは、随分と色々な星系や惑星に飛ばされたもんだ。

大体は、本名で、あるいは名を偽って、
医師や研究者の身分で任務地に潜りこんだが>>0:255>>0:260
中には、占い師とかシャーマンとか、
その惑星の土着の文化に根差した判断者になったり。

軍のやつら、人を便利な喋る人狼探知機みたいに扱いやがって]

(171) 2015/10/17(Sat) 11:33:46

貿易商 タイガ

― メイン・サロン ―

 っ、いえいえ!
 気分を害しただなんて、そんな。

[相手の謝罪>>149に苦笑を残したまま、返す。

己を疑い、警戒しているのは本当のことだろう。が、振られた話題まで「探り」だと解釈したのは失礼だったか。
疑っているのは、お互い様なのかもしれない。]

 …血……は苦手かもしれないですね。
 見ていると不安になってきませんか?

[フィオンの方を見ずに、答える。]

 今、おかしな事態に巻き込まれているんだなー…って
 嫌でも"自覚"してしまって…

[あの、"夢"が現実味を帯びてしまって、恐ろしくなる。とは、言わなかったけれど。]

(172) 2015/10/17(Sat) 11:57:58

貿易商 タイガ

[「お医者さんなら兎も角、日常で血なんて見ないでしょう?」と続けようとした言葉は、
ちょうどその「お医者さん」からフィオンの持っていた通信機に連絡が入った(>>161)から飲み込んだのだったか。


相手と連絡先の話の邪魔にならないように、と。
会話をやめて、近くに転がっていたドロイドの残骸を隅に運び始める。**]

(173) 2015/10/17(Sat) 11:59:08

医師  カーク

[そうして――…「人狼」の災禍や、酷く辛いことがある度に。
幾つの記憶が、大切な人たちの面影が、
優しいつもりの残酷な脳内寄生生物の揺り籠の中に、
”古い記憶”として封じられたのかは、もう分からない。

明晰な記憶は”今の記憶”―-…この船に乗ってからのものだけ。

ああ、分かってるよ。

「メトセラ」…お前には、悪気はないんだろう。
「宿主」である俺が、酷く哀しんだり苦しむと、居心地が悪いから。
俺が”死”を選ばずにいられなくなったら、お前も死ぬから。
お前が居心地の良いまま、飼うように生かしてるだけ。

お前がそうしなかったら、こんな風にへらへら笑えないのも。

ただ極稀に、誰かの手が揺り籠を強く揺らす時には。
記憶の箱が零れ落ち、開く時もある…*]

(174) 2015/10/17(Sat) 12:03:21

貿易商 タイガ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 12:11:40

【独】 医師  カーク

/*

/*>>148のシメオンさんで、

何かカークがらみの回想来そうだったけど
シメオンさんの中で、どの程度の縁故が不明なので、
(シメオンさん側の様子だと、薄め縁故っぽいけど

記憶がらみのカークさんの設定だけ、前だし>>170>>171>>174
なるべくシメオンさんの設定と無理がでなさそうな感じで、
まるっと覚えてないから、何でも捏造OKにしてみたけど
大丈夫かな…ダメだったら、すみません。

(-94) 2015/10/17(Sat) 12:21:36

遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 12:23:10

【赤】 ハダリー シグルド

/*
こんにちは、戻りました。

タイガさん、お疲れ様です。
カークさんがイベントスタッフのように誘導してくださっていますね。
ダーフィトさん待ちでしょうか。

(*170) 2015/10/17(Sat) 12:25:26

遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 12:26:05

【赤】 貿易商 タイガ

/*
俺が誘い込めたら良かったんですけど
カークさん頼みになってしまいました…

軍属組にべったり狼ズ(震え声)

(*171) 2015/10/17(Sat) 12:27:36

【秘】 警備担当乗員 フィオン > 『ガーディアン』 スノウ

/*
おはようございます!(遅い

☆❶本日落ちで大丈夫ですよ〜
襲撃方向で考えるのも問題ないです!

☆❷はい、そのままで考えて頂いてOKです
変更した方がいいって場合はその内容にもよりますが調整可能ですので言って頂ければ…!

☆❸自分が庇って死亡か大怪我、の流れで全然大丈夫です
(カークの考えと配慮も把握しました、ここで礼を言っておきますw)

☆❹オン時間ですか…
17時以降なら急用にでも駆り出されない限り家に居ますが19時頃に飯オフ挟むので…
確実に村に集中した状態で張り付けそうなのは20時以降ですかね
寝落ちの危険は気合で回避します(真顔

*オン時間とは別ですが、自分酷く遅筆です…と補足情報書いておきます

(_2) 2015/10/17(Sat) 12:53:32

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*171タイガ
初めて狼あるあるです(もふもふもふ
カークさん、ダーフィトさんは、バトル経験もおありっぽいし、次の流れにつなげられるロールをしてくださるのではないでしょうか。

コアタイムを楽しみにしていますね。

(*172) 2015/10/17(Sat) 13:01:29

【赤】 聴く人 シメオン

/*
こんにちは、まずは赤議題――ダーフィト襲撃担当のことか。
俺は、襲撃なしならなしでも大丈夫。
一番気になるのは、
5d▼シグルド▲ダーフィト(担当俺)
だった場合、俺が二回襲撃+最終日で、シグルドは事故だったマリエッタ襲撃だけっていうのは、バランスがすごく申し訳ない。
あと、俺のリアル体力的にもちょっと厳しいかもしれない。

6d▼シグルドだった場合は、また違う進行になるかな。
(ただ、この流れで占い避けが難しいかもしれんと思って…)

(*173) 2015/10/17(Sat) 13:07:13

【赤】 聴く人 シメオン

/*
シグルドが▲ダーフィトを、設定とか希望の展開的にやりづらそうで、俺が▲ダーフィトできるかっていう観点からの話なら――
少年ジャンプvsポエってる少女マンガになる可能性はあるがw、それは大丈夫。

俺の赤設定、好きなひとを食べる流れじゃないと、というわけでもないから。

ざくっというとガルー部分と素のシメオンの二重人格系。
ガルー部分はシメオンをとにかく生かしたい。シメオン部分はまだ何も知らない(食べちゃって自覚してギャー、の方かな…)

6d▲担当が俺でそのまま最終日なら、襲撃で自分の正体知って、の流れがやりやすいかと考えてた。
(6d▼俺の場合は、また別の展開になるようにする)

(*174) 2015/10/17(Sat) 13:12:06

【赤】 ハダリー シグルド

/*
お返事が遅くなってすみません。
シメオンさんも来られていますが、こちらを先に。

>>*167スノウ
マリエッタさんが3dのメモに「もうどうにでもなれって感じです。いつでも」と書いておられたのは、本当にPCがどうなってもいいのではなく、ご自分のNG基準をわかっておられいないか、あるいは言えずに(RP村はそういうものだろうと解釈し)黙ってしまわれたのでは、と思いまして。

私自身、ガチ村の赤ログで自分が食われるロールを初めて見たときはびっくりしましたし。
それでこの村にも、感覚的にはNGだけど参加した以上言い出せない、という方がおられるのではないかなあと予想したのです。

死にたくないというご希望もありましたし、本当は色々NGがおありだったのではないでしょうか。

私の襲撃ロールが下手くそなのは、対人キリング初めてと被襲撃が初めてという初めて同士の誼で、おまけして見ていただければありがたいのですが……。

(*175) 2015/10/17(Sat) 13:25:31

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*173>>*174シメオン
そうなのですよね……。
シメオンさんが7dまで残るとキリング役が多くて負担になる可能性も。
一番可能性の大きな、

5d▼シグルド▲ダーフィト(相打ち)

をメインに考えたいのは私も同じなのです。
うーん、理由…理由…。
「襲撃役さんの人狼設定に合った理由がつけられると、いいなあ」>>*167というスノウさんのご意見にはまるっと同感です。

ただ、「人狼にとって一番危険とか、仲間を殺した」は難しいですよね?
この陣営、地上では保身>>>>>協力というロールですし、仲間のためという理由を今から付けるのって難しいのでは。

私もかなり無理をして設定をつなげているため、「仲間のため」を入れるとわけわかめに。

(*176) 2015/10/17(Sat) 13:33:54

【独】 医師  カーク

/*

/*>>167トールさん

ああ、お優しい…(涙目
もう、このトールさんが残ってくださるなら、
カーク要らないんじゃ…と思うのですが…

まあ、多分…LWシメオンさんの、
カークに最後まで残ってほしいは(違ったらすみませんが
村勝の場合は、キリング役としてですかにゃ…
あとまあ、人狼勝したい場合は、
カークさんならシメオンさんの為に落れるしにゃね…

まああれです、プロでシメオンさんの入村発言を見た瞬間に
かなしくなりそうな予感は、してたにゃんね…

どうなっても、シメオンLWさんと村が
納得いく終わりになることを、心から願いますにゃ。

(-95) 2015/10/17(Sat) 13:34:32

【見】生物学者 オクタヴィア、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 13:40:26

【赤】 ハダリー シグルド

/*
すみません、入れ損ねた><

>>*173シメオン
私も体力的に、5d落ちなら赤ロールは無理かもしれません。
リアル大事にを合言葉に、できるだけのことをやっていきましょう。

(*177) 2015/10/17(Sat) 13:42:29

医師  カーク

―<<Nルーム➡医務室への通信>>―

[フィオンへの通信の後に、
医務室に残して来た、エレオとノトカーの怪我が心配で、
医務室宛てのホログラフ通信を入れる。

誰かがまだ医務室にいるなら、
デスクの上の受信装置のコール音が聴こえるだろう。

気づいてくれる人は、あるだろうか]

(175) 2015/10/17(Sat) 13:48:12

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*168スノウ
はい、伏線です。
プロローグから1度もお会いしていませんし、一方的な知り合い設定を埋めておけば、理由につなげられるかと思いまして。

ただ、「ダーフィトさんとのやり取り」はあちらが避けておられるっぽく……。
何か予定がおありなのかもしれませんね。
私の設定はあちらの邪魔にはならないと思いますが(一方的な縁故を考えるのが得意でよかった!)。

ダーフィトさんの襲撃理由はもう少し詰めつつ考えつつ、かなあ。

(*178) 2015/10/17(Sat) 13:48:23

【赤】 ハダリー シグルド

/*
サシャさんの設定を活かすなら、ハダリー・シグルドが使い捨て要員ではつながらないのですよね…。
上司からコントロール可能な手駒と見られている前提でないと。

だから自覚なし設定、いい人設定コースへ入ったわけで。

(*179) 2015/10/17(Sat) 13:52:40

【赤】 ハダリー シグルド

/*
先に表のロール書いてきます!**

(*180) 2015/10/17(Sat) 13:56:13

聴く人 シメオン

  ―― 医務室 ――

  ああ、確かにそういや……遅いな。
  

[あれから随分と時間が経っているはず。
ノトカーは何やら――いや、ハダリーのことに違いないだろうが――悩んでいるようで>>166
エレオノーレはどうしていただろうか。
矢に何か塗られてたような兆候は、いまのところ見当たらないが、置いて動くわけにもいかない。>>23]

  
  ハダリーが何者でも、知らせられる連中には、
  知らせた方がいい、か。メイン・サロンにも確か――


[待つか、それとも動くか。
そのときふと、そういえばカークとダーフィトの連絡先を貰っていたことを思い出したが>>0:258、記されたカードは、脱ぎ捨ててメイン・サロンに置いてきた上着のポケットで>>3:386
代わりに持ってきたのが、止血のために脱ぎ捨てられた白衣とあっては>>3>>7、とんだすれ違いと失態に、舌打ちする。
まずは動きを相談しようかと、口を開きかけたところで、
デスクの上から唐突に響いたのは、電子音。]>>175

(176) 2015/10/17(Sat) 14:04:02

【独】 ハダリー シグルド

/*
そも、カークさん自身が協力NG設定なのですよね(村側だから当然なのはわかりますが)。

(-96) 2015/10/17(Sat) 14:06:59

【独】 ハダリー シグルド

/*
シメオンさんも協力拒否設定のPCだから、赤ロールいらないのでは?

(-97) 2015/10/17(Sat) 14:08:05

【見】 【墓】 生物学者 オクタヴィア

[その後、ふと気がつくと、周りの人たちの様子が明らかにおかしい。
この船の中にいる人の、ほとんどがいるのだろう。
だが、彼らの顔に、少し前のような明るさを見てとることはできなかった。

それだけならば良い。人が、彼らのよく知る人が死んだのだから。
だが、問題は、疑い。
誰が人狼なのか、探りあうような空気。

その中で、一人の女性の挙動が怪しくなる。]

(確か…あのときの、ドロイドを射ぬいていた凄腕の人?)

[そして、彼女は言い放つ。
「人狼に支配されるのを、望んでいる」ーーーー
その口から語られるのは、科学技術への憎悪、人狼への憧憬。

そして、告げられる名前、鳴る鈴の音。
止めようとさえしない人もいた。

やがて、スノウの宣告と共に、ドロイドが動き出す。]

(+30) 2015/10/17(Sat) 14:08:19

【独】 ハダリー シグルド

/*
連絡を取るなら、利用する系かなあ。
#メモ

(-98) 2015/10/17(Sat) 14:09:24

新人乗員 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 14:11:28

聴く人 シメオン

[パネルに指を滑らせ、ホログラフ通信を起動させる。
デスクの上に光が走れば、ヴン、と音を立てて起動した鮮明な立体映像は、その場にいる誰の目にも入ったことだろう。
無論、音声も。
通路の様子が目にはいれば、通信の主も知れた]

  
  丁度良かった、急ぎの用がある。
  ―― そっちも何かあったのか?
  

[ハダリーの件、マリエッタの容態、話したいことは様々だが。
帰りの遅さと、通信が入るという事態に、まずは向こうの要件をと]

(177) 2015/10/17(Sat) 14:13:36

【独】 ハダリー シグルド

/*
自称は「ソワナ」でいい?
CV榊原良子さん。
「わたくしは〜」で差別化。
#メモ

(-99) 2015/10/17(Sat) 14:13:53

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 14:14:24

【見】 【墓】 生物学者 オクタヴィア

[何が起きているのかわからず、硬直する私の前で、ドロイドに追い詰められた彼女ーサシャ、と呼ばれていたーは矢を乱射する。

矢は、ドロイドにもあたったが、あとの矢は周りへと飛び、一本は男性ー確か、サシャと一緒にいた、レーザー銃を使っていたーに当たる。

私がそちらに目を奪われている間に、彼女はメイン・サロンを飛び出していった。ドロイドがスノウの指揮を受け追っていく。]

だ、大丈夫ですか!?

[つい慌てて声をかけたが、声が届かないことに気づく。
幸い、血は出ているが、周りにこれだけ人がいる。大事になることは無いだろう。]**

(+31) 2015/10/17(Sat) 14:18:54

【見】生物学者 オクタヴィア、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 14:29:51

料理人 エレオノーレ

[...とトールの声に答えることなく、ハダリーは医務室を後にした。>>139 一瞬...の前で足を止めたのは何故なんだろう。>>142
寂しげな表情をしていたハダリー。だってそうだ、自分は『人狼』ではないと思っているのに、疑われていれば、誰だって…。

ハダリーが『人狼』なのかはわからない。
けれど、サシャの矢から庇おうとしてくれたり>>3:367、怪我をしている...を気遣ってくれた>>33>>34ハダリーを想えば、このままにしておけないと思った。もし彼が『人狼』に襲われでもしたら、一生後悔する。
今船内を一人で行動するのは危険だ。ハダリーを探さないと。

カークとダーフィトを待ちたいけれど、帰ってくるのが遅い。トールとシメオンも気にしている。>>169>>176
ハダリーが言っていたこと>>126も気になるし、ダーフィトと二人何か内緒の話でもしているのだろうか。]

(178) 2015/10/17(Sat) 14:32:13

料理人 エレオノーレ

[シメオンが他の人にも知らせるべきだ、と言うのを聞き>>176、ガタンっと椅子から立ち上がると、]

私、やっぱりハダリーを、

[探しに行く、という言葉は口の中に消えた。
カークから連絡が入ったのだ。>>175]**

(179) 2015/10/17(Sat) 14:32:46

医師  カーク

―Nルーム―

[医務室へのホログラフ通信のコール音を聴きながら、
そういえば…と、ふと思い出す。

寝るトールに掛けた、俺の上着>>3:27は、
彼の手元にあるんだろうか>>169


       もしそうなら-――…トールだけは、気づいたかな?


俺の上着の襟近く、いつもは白衣に隠れてる徽章に>>0:255
無駄に長生きしてる副産物だ。

地球系資本の半官・半民の船の一介の船医としては、
異例だろう高すぎる身分を示してる。

たぶん、俺、この船の中で身分的には一番 高いかもねぇ。
この外見年齢の若造には、通常なら絶対に成り得ないくらい]

(180) 2015/10/17(Sat) 14:34:52

料理人 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 14:37:13

医師  カーク


[でも――…もし、みんなの前で尋ねられても。
ごめんなぁ、任務中には
”人狼”が分かるという俺の能力を公に話すのは禁止されてる。
うっかり知られちゃった場合はともかく、さ。
だから俺は、誤魔化すしかないよ。

ダーフィに言ったのと同じ、いつものように、ね>>2:273
俺の父親が、地球人と比べれば、
かなーり丈夫で長生きな惑星の血筋なのは、本当だしさ。

そうじゃなきゃ、脳内に寄生生物がいても、
こんなに変化の少ないまま、長生きはできねえよ、たぶん]

(181) 2015/10/17(Sat) 14:37:53

医師  カーク



[ちなみに、地球星系のやつらに、
父親の出身がオリオン座の、M78だっていうとさ。

たまに、キラキラと期待に満ち満ちた眼差しを受けるが…
さすがに俺は、巨大化したりはしねぇよ…!]

(182) 2015/10/17(Sat) 14:40:38

【赤】 ハダリー シグルド

/*
シメオンさん、見ておられます?

>>0:131>>0:132はご自分の設定絡みの曲ですか?
>>0:134がスコット‐ダンカンの曲っぽい表現なので、上のは違うのかなあと思いまして。

(*181) 2015/10/17(Sat) 14:41:15

【赤】 聴く人 シメオン

/*
うん、最初はスコット‐ダンカンの曲を弾いたことにしようと思ってたんだが、そのあと、俺が弾いたのを聞いたトールがアレンジして、それをシグルドが聞いただろ?(たしかそういう記憶

で、シグルドが知らない曲ってことは、スコット‐ダンカンの曲だとしたらおかしい。

それで、通路で弾いたのは別の曲だったことにしたんだ。

(*182) 2015/10/17(Sat) 14:44:09

医師  カーク


[けどまあ……もし、どうしてもの時に。
トールから、個人的に何か尋ねられたなら…

俺の手をとった>>2:59
彼の手のぬくもりが、掌に微かに蘇る。
彼は音楽家の手…誰かに笑顔を与えられる指をしてる>>3:28

だから、そうだなぁ…あの手の持ち主になら。

今のところ、トールには「人狼」と疑わしい点も少ないしな>>3:32]

(183) 2015/10/17(Sat) 14:44:44

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

――回想・資料館――

[この体になり幾分か時間が経過した後、自らの死を改めて感じた後。自然と私の体は、最期を迎えた資料館へと向かっていたのです。

私がどのような姿で死んでいたのか確認に行くことは、死んだ今でも、正直怖かったのです。

――それは『人狼に襲われた恐怖』からではなく。

自分自身が無残な姿になったこと』に対する恐怖。

当時の『血の記憶』が蘇ることに対する恐怖だったのです。]


[あれから数時間は経過したでしょうか。
緊急警報発令下の状況、人通りが少ない場所なのもあり、まだ誰も足を踏み入れた形跡はないようです。

ドアをすり抜け、あの時から光が一度も照らされていない資料館の奥――私が最期を迎えた場所へと向かいました。

――そこには、澱んだ深緋色の中でうつ伏せに倒れ、右手を伸ばしていた『私』だったモノの姿がありました。
そこに居るのは間違いなく自分なのに、見ているだけで嘔吐感を覚える程の凄惨な光景でした。]

(+32) 2015/10/17(Sat) 14:47:59

医師  カーク


[別に隠してるわけじゃねぇけどさ。

シルバー・メリー号に乗り込んだ時の乗員紹介では、
色々と面倒だから、船医、としか名乗ってないから、
ダーフィでも、俺の徽章に気づいてるかどうかは知らんけど。

あいつのことだ、気づいてても、なんか察して、
知らんぷりで付き合ってくれてる、可能性もあるかもだけどね*]

(184) 2015/10/17(Sat) 14:48:13

【独】 医師  カーク

/*
赤でも話題になってたけど、
皆に占い師ってわかると、ハダリーさん占って!

ってなりそうなので…

流石に占2黒で人狼2連続吊は…
ちょこっと回避。

(-100) 2015/10/17(Sat) 14:50:10

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*182シメオン
了解です、急いで反応してくださってありがとうございます。

無名時代の曲にしておきますね。
一部分だけ似た曲はいっぱいありますし、アレンジのアレンジならぴんとこないでしょうから。

これからトールの部屋でピアノを弾きます。*

(*183) 2015/10/17(Sat) 14:50:48

【赤】 ハダリー シグルド

/*
あ、映画音楽に使われているなら無名時代は変ですね。
大幅に編曲されて本人は不満だった、とかかな。

(*184) 2015/10/17(Sat) 14:53:44

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[私が今幽霊になり、自らの意識もあり移動も出来る状態になっている理由として、現世に対する未練が残っているからだろうと思っていたのもありました。

だから逃げ出さず現実を見るべく、私は『私』に近寄ろうとしたのですが。
肉体は既に無く、どんなに気分が悪くなろうとも嘔吐することもないのですが。
直視すること、耐えることが出来なかったのです。

後で誰かがこの惨たらしい私の遺体を処理することになることを考えれば、申し訳なさで一杯でした。

こんな姿誰にも見て欲しくない、見られたくない。
でも、このまま放置しておくわけにもいかない。
見つけてしまう人、処理することになる人、本当に申し訳ありません。


――私は、最期まで人に迷惑ばかりかけてたのね。


結果、フィジカル、メンタル面共に結局耐えることが出来ず、資料館を後にしてしまったのです。]

(+33) 2015/10/17(Sat) 14:54:09

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[予想していた通りでした。

私自身の最期の姿を見た時、同時に私自身の姿が、お父さんに殺されたお母さんの姿に重なって見えたのです。

お母さんも、手を伸ばしたまま絶命していたのです。

あの時との相違点は、伸ばされた手の先に、お父さんの血に塗れた包丁が落ちていたこと。

お母さんの隣には、幾箇所も包丁で刺された痕と、喉元から大量に血を流したお父さんが居たこと。*]

(+34) 2015/10/17(Sat) 15:00:14

医師  カーク

―<<Nルーム➡医務室への通信>>―


  おう、シメオンか。
  エレオとノトカーの怪我の具合と、処置はどうだ?

[シメオンの、急ぎの用という言葉に、
胸奥に微かな緊張を覚える。まさかまた誰かが―――…
不安を感じたところで、此方のことを尋ねられれば]
  

  こっちも色々あって、戻りは遅くなりそうだ。
  応急処置できたなら、俺を待ってなくていい。
  戻ったら、俺の方からエレオとノトカーを診に行く。

  急ぎの用って、なんだ?

[”人狼”が見つかったことは告げず。
早口で連絡事項を告げた後に、すぐさま尋ね返した]

(185) 2015/10/17(Sat) 15:00:59

聴く人 シメオン

  俺の見てる分には、問題ない。処置は済んでる。


[エレオノーレとノトカーにも、通信は聞こえていたはず。
あるいは彼らが直接答えたかもしれないが。]


  色々――ね。こういう状況で色々っつうと、聞きたくはなるが、
  一先ず、了解。手短に言う。
  マリエッタをああいう状態にしたのはハダリーだと、本人が。
  事故だった、自分の判断はおかしい、と。>>53>>57
  だが体の構造等諸々、自分が人狼の可能性は低いと言ってる。
  今は――… 出てった。どこにいるかは、分からねえ。


[もし詳しく問われることがあるならば、ハダリーから聞かされた話の内容を伝えたのだったか。]

 
  マリエッタは、どうだ?

(186) 2015/10/17(Sat) 15:09:39

【独】 医師  カーク

/*

本当は、この外見年齢から絶対になり得ないくらいの
高い階級を示す…あ、身分って書いちゃったけど、階級ですにゃね。


この徽章もね、人狼でもどの役職でも、
異様な長寿フラグ➡こんなに長生きしてるのおかしい➡「人狼」!?

っていう、いつでも吊って貰いやすい
吊られフラグ小細工の、ひとつで仕込んでたんですけどにゃ…

吊られフラグが全て無駄になる…RP村あるある><。

(-101) 2015/10/17(Sat) 15:10:24

【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
あくまでこの子は「人狼に襲われたことによる恐怖」はあまりないので、その確定描写今までされてなかったのは幸い。
(まあこれは確定されても仕方ないけど)

というかだーにゃんの>>3:160の真相がわからないのでNルームのとこどうするべきかと((

(-102) 2015/10/17(Sat) 15:11:43

警備担当乗員 フィオン

ーメイン・サロン>>172>>173

[謝罪をしたら苦笑いのまま言葉を返された
気にしてはいたけど許して貰えたという感じだろうか…?
相手の心境がどうであれ、申し訳なさが残る]

…….まぁ、確かに
不安になるというか…嫌な事しか浮かばないですからね

[こちらに視線すら向けずに話す彼にそう告げる
つい父の最期の時を思い返してしまったが、言葉の中にそれに対する感情が自分の声色に含まれていない事を願う]

(187) 2015/10/17(Sat) 15:29:12

警備担当乗員 フィオン

[その後に続く相手からの言葉を聞こうとしていれば通信機へ連絡が入った事で遮られた>>161
『すいません、ちょっと…』と、彼に一言断ってから少し距離を置く
彼もこちらを気遣ってか片付けを始めた為、通信に応じる]

はい、こちらフィオン・ケーリッヒ
……了解です、必ず連れて行きます
それが判明した経緯は後程説明頂ければ

[通信の相手はカークで…
タイガは人狼だと
資料室まで誘導出来るかと
そんな内容だった
何故それが判明したかは分からないがその場で詳細まで聞く事はせず、それだけ返答を返した
カークからの返答を聞いてから通信を切る

タイガはまだ片付けの最中だっただろうか?
作業中であれサロン内に居るのであれば、彼の元へ近付いて”誘導”をしようと]

(188) 2015/10/17(Sat) 15:29:32

警備担当乗員 フィオン

タイガさん、突然で申し訳ないのですが1つ頼み事が…
これから資料室まで行く事になったのですが、ご同行して頂けませんか?

人狼を探す手掛かりを探す為にまだ資料室を見ていない人は辛くても見ておく様にと…
今の通信でそう指示がありまして

僕を1人では行動させられないから誰かに同行して貰えと言われてしまったので、こうしてタイガさんにお話させて貰ったのですが……宜しいでしょうか?

[至って平常を保って話していたが最後の方は苦笑い気味になっていた事だろう、本当に言われてもおかしくないからと思ったらつい顔に出てしまっただけなのだが

即興で考えた口実な為こちらの意図がバレていないといいのだが…生憎自分にはこんな感じにしか浮かばなかったのだ
タイガはどう反応するだろうか?
こちらの誘いに乗ってきたのであればそのまま資料室へと向かう事だろう**]

(189) 2015/10/17(Sat) 15:32:09

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 15:36:07

【独】 ハダリー シグルド

/*
おおう、匿名メモにするの忘れていました……。
スルーしてください、皆さん。

(-103) 2015/10/17(Sat) 15:44:04

【独】 ハダリー シグルド

/*
カラヤン指揮のモルダウ「わが祖国」を全部聴いてしまいました。
本当にカラヤンはすごい。
酔わせられます。
音楽の才能なんてこれっぽいもない私でさえ別格だとわかる深みと凄み。

欧米では才能を「ギフト」と呼ぶのですよね。
神様からの贈り物。
だから、ギフトがあると見なされた子どもは特別な教育を受けられます。
でも、ないと見なされた子どもは、その教育ルートに絶対入れてもらえない。

シビアです。
そのシビアさが「帝王」と呼ばれるような人材を生むのですね……。

人間の心は音でできている
#メモ

(-104) 2015/10/17(Sat) 15:46:46

【墓】 遊牧民 サシャ

[ふわりふわり

どの位の時間がたったか分からないが
…は先ほどまでの狂気が嘘のように、穏やかな表情で眠っている。
目を覚ませば、自らが空を飛べる事に気付き、死後の世界へ来た事を悟るだろう

ここは
暖かく ―冷たく―
全てを受け入れ ―誰にも認知されず―
優しさに満ちた ―哀しみに満ちた―
世界。
果たして、友人を傷つけた挙句、自ら命を絶った…にとっての世界は、どのようなものだっただろうか]

(+35) 2015/10/17(Sat) 15:55:22

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 16:01:43

【墓】 遊牧民 サシャ

そこに居るのは
"狂気"に押しやられ、意識下に押し込められていた"遊牧民"としてのサシャ

"狂気"の人格は、いつ産まれたのかも分からない。
どうして産まれたのかも分からない。
それが持つのは、

―全てを破壊したい―

という衝動のみ。

最初は気付かない程小さな願望だったはずのそれは、
いつの間にか彼女自身も制御できない程に強力な人格として成長を遂げていた

銀羊号に乗り出逢った多くの仲間と笑顔で過ごす"サシャ"も自分なら。力を求め、人狼を信じ、破壊を願った"サシャ"も紛れもない自分だ。

その人格は、一度目を覚ましてしまえば、周りの人間―そして最終的には彼女自身をも―破壊するまでは止める事は出来なかっただろう

(+36) 2015/10/17(Sat) 16:03:05

二等航海士 ダーフィト

―Nルーム内―

[空き巣の心当たりを尋ねれば、
"ハダリー"とカークの意外な縁>>156が語られた。]

 なんだよ、面識があったのか。
 …で、泥棒と勘違いされてるって?

 ああ、元々そういう負の感情を持っていたなら
 医務室に入り込んだと仮定した場合の理由にはなるか…

[ふと、ポールの話題を糸口とするように、
ダーフィトの記憶はこの船に乗船した時にまで遡る。
カークの上着に留められた身分を示す徽章>>180
最初に見たのはその時。それからもちらほらと>>0:225
どんな馬鹿だろうと何度も見ていれば解る。
奴には何かしら事情>>174があるんだろうと。
しかも、人には軽々しく話せない類>>181のものなんだろう。
だとすれば、ダーフィトからは何も尋ねずにいようと決めた。
自分だとて隠し事をしているには変わりないのだから。]

(190) 2015/10/17(Sat) 16:08:58

二等航海士 ダーフィト

[昔のことに思いを馳せていたら、
ベルの話題がカークの口に上ったのだっけ。]

 …別に可愛いとか思ってねえし。
 お前さー、俺とアイツが出会った時の話知ってるか?

 よりにもよって階段でコケて俺の上に降ってきたんだぞ。

[初対面から世話が焼けるだろ?などと
今は眠るベルの方へと視線を遣って、一瞬苦い顔をしたが
振り向いたカークの方へ目を遣った時には
歪めた唇の残滓が顔の上には残るだけ。]

(191) 2015/10/17(Sat) 16:09:00

二等航海士 ダーフィト

[言えやしない。
離別してきた過去の中に眠る
"恋人"なんて今や言葉だけになった存在に
ベルが似ていた、とか。そんなこと。

奥底に沈めた相貌がどんなものだったか。
今ではそれすらも覚えちゃいないけれど。
ただ、ベルに痛苦の表情をさせたくないと思った
その最初の切欠は、脳裏に浮かんだ面影が原因だった。

今となっては記憶の中の貌が
ベルに似ていると錯覚するほどまでには
旧い記憶は記憶の彼方へ仕舞いこまれてしまったが

話を切り替えたのは、
惚れていたのか、ってたった一言で
埋もれさせたはずの記憶が掘り起こされそうだったからで。

嗚呼、こんな時に思い出したくなんてないんだ。
自分が人並みに誰かに惚れていた頃があったなんてことは。]

(192) 2015/10/17(Sat) 16:09:02

二等航海士 ダーフィト

[何故なら、
家柄とか、親だとか、親族だとか。
そういった負の縁以外の繋がり…恋人だとか、友人だとか。
それすらも家を出ると同時に捨ててきてしまったから。
全て捨ててしまえば、自由になれるのだと思ったから。
…テラ・フォーミングの後のネオ・カナンのように。

それでも、家柄を利用してこの船に居るとは、
なんとも皮肉な結末だと思う。その挙句には人狼だ?
因果応報というやつなのか、…それとも。

考え半分に、医務室へとカークを促した時だっただろうか。
扉から廊下へと出かけたダーフィトを呼び止める声がした。

――刹那、振り向く。
それはカークの手が自らへ届く前だっただろう。]

 …奴は、今どこに居るんだ?

[無意識のうちに淡々と尋ねれば、]

(193) 2015/10/17(Sat) 16:09:05

二等航海士 ダーフィト

[ああ、いや、と言い直す。]

 誰かと二人きりなら今すぐ行ったほうがいいな。
 所在が分からないならそれはそれで危険だ。

[元々怪しんでいたうちの片方だ。
人狼だと言われたなら、その根拠がなんであれ、信じる。
ダーフィトを呼び止めたカークの声>>160には
それだけの信頼に値する緊迫感が込められていた気がした。]

[それから、カークがフィオンへと
通信を入れる様子を見守って>>161
フィオンから返事があるのを聞いていれば>>188
恐らくは多人数を集めるつもりはないのだと口振りから、悟る。

だとすれば、どうするつもりか。
聞きたいところではあったが、
ダーフィトは昨日、人狼を見つけるといった
フィオンとカークを信じると言ったのだ。…だから、と。]

(194) 2015/10/17(Sat) 16:09:08

二等航海士 ダーフィト

 
 お前さ、"奢られる"約束、忘れんなよ。

[友人が何を考えているか>>164は分からないが、
ぽつ、と淡い光の色を宿した瞳を見つめるようにして呟いた。

その直後に、カークと医務室との通信>>185>>186
始まったものだから、再び黙り込み、
医務室で交わされた話題について聞けば、
"ハダリー"がマリエッタを手にかけたというくだりで目を細め、
詳細をと求めれば、詳しい話も聞けたのだったか。]

 メリーへアクセス…?
 そんなことを一般人が出来てたまるかよ。
 乗員でもないのに不正にアクセス権限を得たとしたら
 それは、立派なハッキングってことだろ。

[些か険しさを増した声で、口にし、]

(195) 2015/10/17(Sat) 16:09:12

二等航海士 ダーフィト

 
 で、奴はどこに?

             ――…わからないだ?

[居場所が分からない>>186と聞けば、舌打ちをする。
ダーフィトは脳科学に造詣が深くはないから、
全身を機械化した人間が感染しにくいだとか
そういった話は眉唾物にしか捉えられない。

感染方法も、感染経路も不明。
だからこそ現在の科学技術では抜去不能の寄生生物なのだ。

それに、又聞きの"ハダリー"の言をあっさりとハイ、そうですかと
信じられるほど、ダーフィトは"ハダリー"について知らない。]

(196) 2015/10/17(Sat) 16:09:14

二等航海士 ダーフィト

[継いでマリエッタは?と尋ねるシメオンへ
カークはどう答えただろう。

話が続くようでも、終わるようでも、
ダーフィトは暫くその様子を窺っていたが、
一区切りついたようであれば、カークへ一言。]

 "ハダリー"を探しに行ってくる。

[と、告げて廊下へ出ようと。
引き止められなければそのまま第一エリアの方へ。*]

(197) 2015/10/17(Sat) 16:09:17

【墓】 遊牧民 サシャ

―夢の中―

[夢の中で、自らが凶行に及んでいる風景を見る]
"狂気"が発した弓矢が、ノトカーの利き手を掠めてしまう>>3:368]

(っっ!!)
[まるで自分の手を矢が掠めたかのように、固く目を瞑る。
彼は時計の修理士として、数多くの時計を直していた事だろう。
物は時に想いが込められ、単なる物である事を超越する。カークのライターやシグルトの時計もそうであったかもしれない

彼に思い出をも復元してもらった人は、喜びの表情を浮かべる事も多かったかもしれない。それを可能にする手を傷つけてしまった事に心が重く痛む]

(+37) 2015/10/17(Sat) 16:13:06

【墓】 遊牧民 サシャ

[『……オレが矢尻をあげなければ、こんな事にはならなかったんすかね?』>>3:380

その問いには自信を持って答えられる。
答えはNOだ。

全ては、私が自分の中に潜む"狂気"を抑えられ無かった事が原因なのだから。
あの時…"狂気"に支配されながら、私は快感をも感じていた。]

[>>1 自責の念を浮かべているらしき表情に向かい]
(…どうか自分を責めないでください。)
[哀しげに微笑んだだろうか]

(+38) 2015/10/17(Sat) 16:16:02

【墓】 遊牧民 サシャ

[感傷を遮るように、
『サシャ、やめて!』>>3:363 大切な友人の声。

彼女は"狂気"を止めてくれようとするが…無情にもサシャは彼女を振り払い、怪我をさせてしまう

(お願い、止めて!)
[私は叫ぶが、勿論それは止まることはない

サシャが走り去った後、ペタンと座り込んでしまった彼女に>>3:384]
(ごめんなさい…ごめんなさい…)
[そう何度も呟いただろうか]

[裏切られたショックの表情を浮かべているかもしれない彼女を、せめて抱きしめようと手を伸ばしかけるが、伸ばした自分の両手は自分の血で汚れていた]

(+39) 2015/10/17(Sat) 16:27:57

二等航海士 ダーフィト、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 16:30:10

【墓】 遊牧民 サシャ

(出来ないよ...。私が彼女を傷つけてしまったのに。
私はエレの笑顔を守りたいと思った。
『食べてくれる人の笑顔が秘訣かな!』と話す暖かい言葉は、私を元気にさせた>>3:115。それなのに…)

[例え手を伸ばす勇気を持てたとしても、透き通る自分の手では触れる事は叶わず、届く事も無かっただろうが]

(私は謝りたい。そして、こんな私だけど…貴女を傷つけてしまった私だけど…また"友人"だと呼んでくれるかな…?)

(+40) 2015/10/17(Sat) 16:33:10

【墓】 遊牧民 サシャ

[更に夢は続こうとするが
唐突に鳴り響くコール音>>175に、意識は覚醒する。
幽霊の身体であったが、もし感覚があったとすれば、頬が濡れている事に気が付いただろうか]

ここはどこ…?
[ふと周りを見ると、そこは多くの人が集まるメインサロンであった

私の姿を見た物は、どのような目で私を見るだろうか。
憐み?怒り?失望?

…だが、他の皆には私の姿は見えていないようだ
見ると、自身に胸元にあるはずの傷も綺麗に消えているのを見て]

アハハ…。ここは、俗に言う死後の世界って所かな?
地獄行きかと思ったんだけどな…
ここに残ってるってことは、私はまだ未練があるみたい。

(+41) 2015/10/17(Sat) 16:37:40

遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 16:49:09

【独】 ハダリー シグルド

/*
改めて見ると、シメオンさんのプロの壁すごいですねえ。

シメオン>>0:131>>0:132
トール>>0:115>>0:158

(-105) 2015/10/17(Sat) 17:07:30

ハダリー シグルド

― 宿泊エリア・トールの部屋 ―

[...はタブレットを片手に、ホテル棟の廊下を歩いている。
足取りに迷いはない。

ひとつの部屋のドアを開けると、広々とした室内には1台のピアノ。>>0:67
トールが泊まっていた部屋だった。

無人とわかっているので、...はすたすたとピアノに近づいた。
蓋を開ける。
予想したように鍵はかけられていなかった。

椅子に腰をおろすと、白い手袋を外し、
坐る位置を調整しつつ鍵盤に何度か指を走らせる。]

(198) 2015/10/17(Sat) 17:08:42

ハダリー シグルド

[タブレットに差し込んだチップの譜面>>129を3Dホログラフにして
表示させると、...は首を傾げながらしばし見入っていたが、

やがて、ピアノを弾き始めた。]

(199) 2015/10/17(Sat) 17:09:45

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
方へ、じゃねえ奥へ、だ。
メモで訂正入れておこう

(-106) 2015/10/17(Sat) 17:14:48

ハダリー シグルド

[最初は感情のこもらない機械的な演奏だったが、
3分にも満たない小品を何度も何度も繰り返すうち、

...の指から滑らかなメロディが紡がれる。]

(200) 2015/10/17(Sat) 17:15:23

ハダリー シグルド

[軽快な曲調で始まりながら、
途中から高音の多い切なげな調子に変わり、
最後はゆっくりした安定感のあるメロディに落ちつく。

...は手を止め、]


  あの映画……?

  …………ずいぶん古い……ダンカン様の……?


[つぶやいた。
すがるような眼差しで、無人の部屋を見回す。

答える者は誰もいない。]

(201) 2015/10/17(Sat) 17:16:08

ハダリー シグルド

[ポール・スコット‐ダンカンという名のある作曲家に
10年がかりでピアノを教わっても、本来、...に音楽の素養はなく。
今の自分の状態を、“ピアノが弾ける”と表現してよいものかどうか、
...にもわからない。

...にできることは、
スコット‐ダンカンに教えられた曲を、
スコット‐ダンカンが好むように弾く、

ただそれだけ。]

(202) 2015/10/17(Sat) 17:16:54

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
狼の位置が分かりにくいんだよなあ
出来たらメモとかでCOもらえないだろうか…

(-107) 2015/10/17(Sat) 17:17:07

二等航海士 ダーフィト、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 17:17:17

ハダリー シグルド

[だから、わからない。

トールが聴き取り>>0:68
ハーモニカで簡単にアレンジした>>0:115曲を、
さらにピアノ用の譜面に落とした>>0:158ら、

どう変わるのか、が………。]

(203) 2015/10/17(Sat) 17:20:39

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
カークが襲撃フラグを立てに来てるっぽかったので、タイガ投票は一旦取り置いてる、が、話の流れとしてはタイガを抜くなら今のところシグルド投票かなって

まあ、話の流れで行くなら迷わず投票はタイガなんだけどな。

(-108) 2015/10/17(Sat) 17:24:17

ハダリー シグルド

[似ていると思う。
スコット‐ダンカンの曲が映画音楽界に認められ始めた、
かなり初期のころの、とある映画のテーマ曲に。

主人公が陸路を旅する穏やかなロードムービー>>0:132だった。
中年男ふたりの地味な絵面が悪かったのか、
評論家には認められたものの、大ヒットとはいかず、

今ではほとんど忘れられているだろう作品だ。]

(204) 2015/10/17(Sat) 17:24:28

医師  カーク

―Nルーム―

[ダーフィが、ポールの話題から、徽章や此方の事情への推察を
巡らせていたとは>>190、知り得ないが]


  知ってるぞ、船内の噂になってた。
  お前が、可愛い新人のお尻に敷かれてたらしいってな。
  名誉なことじゃんか。

[やっぱりこいつ、役得とかは思わなかったか>>0:313
そういうとこは、お堅いやつだ。でも、こいつにもたぶん、
人並みに誰かに惚れたりとかも、あったんだろうな…。

ベルの方を向いていた時、世話が焼けるだろ?と語る口調に
滲む何かに、一瞬だけ淡い光色の瞳を眇めるが、
此方を振り返った表情に窺えるものは少なく>>191

医師の尋ねた、惚れていたのか、の一言が
彼の記憶に波紋を投げたとはまでは、其の時は気づけずに]

(205) 2015/10/17(Sat) 17:25:43

医師  カーク


[ただ――…眠りたがらなかったり、
逆に夢も見ないほど深い眠りを欲したり。
時に自分を追い込むように仕事を引き受ける様子や、
自分自身には無頓着な様を見ていれば。

こいつにも何か事情があるんだろうな、
というのは、察せられるような気のする時もあり]

(206) 2015/10/17(Sat) 17:26:06

医師  カーク

[医務室との通信が始まれば。
暫く会話してから、シメオンの処置と見解に頷き。

ハダリーの話を、途中で質問を挟んで詳細も聴き>>186
ハダリーがマリエッタを手に掛けたと聞けば、
思わず怒鳴りそうになるが。相手が違うと、気持ちを堪える]


 「ガルー」の感染経路な…系統や環境次第で、
  経路は多種多様だから、特定も除去も、難しいぞ。
 
 俺はサイボーグは専門じゃねぇから、確実なことは言えん。

[「人狼」の感染経路には、そう見解を述べ。
傍らで、ダーフィがシメオンに話す>>195>>196の聴いた。
医師の個人情報を探っていた、しかもメリーにアクセスして、
というくだりには、警戒の滲んだ瞳を眇めるが。
最後にマリエッタは大丈夫だ、と告げ。
とにかく、お前たちも気を付けろよ、と通話を終えようとし]

(207) 2015/10/17(Sat) 17:29:14

【見】 【墓】 生物学者 オクタヴィア

[やがて、怪我をした2人ーレーザー銃の男性と、スープを配っていた女性ーは付き添いの人たちと共に医務室へと向かっていった。

アイリも、顔色を変えて医務室へと向かい、ベルもどこかへ行ったようだ。

私は、暫く呆然としていた。
サシャの語る、科学技術への憎悪に、その一端を担う者としての、責任というものを意識した。

実際、人類の世界は科学技術によって広がった。
造船技術の進歩が、新大陸を発見させたように。
軍事力の進歩が、人類を月にたどり着かせたように。
炭素繊維技術の進歩が、繊維式宇宙エレベーターの開発に繋がったように。
亜空間式ワープ技術の開発が、人類を外宇宙に、他星系文明の存在する地へとたどり着かせたように。

…だが、これらの輝かしい成果の影には、闇もまた存在した。]

(+42) 2015/10/17(Sat) 17:32:27

医師  カーク


[”ハダリー”を探しに行くというダーフイ>>197
分かった、と頷いてから]


  お前のほうこそ、”奢る約束”忘れんよ。

  ……あー、それから、すまん。
  一応、”保険”もらえたら、ありがてぇな。


[頭部からの大量出血の後、輸血もせず、ほぼ不眠不休の身体。
いくら治癒力があっても、血量不足と疲労は如何ともしがたい。
なるべく弱みは見せたくないが。
正直、動くので精いっぱい、というところだ。

万が一の時、銃で仕留められればいいが、無理な場合は……]

(208) 2015/10/17(Sat) 17:34:54

医師  カーク



  もし、俺がタイガにやられそうになったら…
  お前を呼んでもいいか?

  フィオンじゃ、俺を守ろうとして、
  俺より危険になりそうだから。


[保険とはまた別に。タイガが「ベルを殺した人狼」だと
考えられる場合も、ダーフィを呼ぶだろう>>93>>158

ダーフィの返事を聞けたなら、それ以上は引き止ず見送る]

(209) 2015/10/17(Sat) 17:36:39

【赤】 貿易商 タイガ

[己が相手との会話を切り上げたのは、話の邪魔をしないため(>>173)だったが。
それは"フィオン"と"連絡先の相手"のことでもあって、"俺"と"幻聴"のことでもあった。

"シメオン"と名乗った幻聴(>>*130)は嬉しそうに話を続ける。
相槌をときおり打ちながら、彼の話を聞くに、どうやら通訳として星々を回っているーー設定の幻聴らしい。

……やけに現実味のある幻聴だな。]

 どんな人…って、さっき貴方が言った通りですよ。
 ビジネスマン……とか、そんなところです。

[そう、そんなところ。他に何か特筆すべき点もないただの会社員。]

 (幻聴とお喋りを始めること以外は、な)

[何をやっているんだろう、俺は。疲れ過ぎて頭がおかしくなったのか。なんて思いながらも、どこか頭の隅に引っかかる。

どこかで、こんなことを見たり、聞いた覚え『人狼』同士の共鳴について調べなかったっけがあるような気がする。*]

(*185) 2015/10/17(Sat) 17:39:22

【独】 医師  カーク

/*

あう…タイガさんとのシーンの前に、
せめて少しだけでも仮眠とらないと…
何かすごく酷いうっかりをしそうで、凄く怖い><。

ロル書くだけなら、酷いロル書いてる自覚はあるけど、
なんとか進行は…
でも、気力や記憶力や注意力とかもうマイナス過ぎる…

(-109) 2015/10/17(Sat) 17:45:20

【見】 【墓】 生物学者 オクタヴィア

[船からもたらされたペストで、村がいくつも滅んだように。
軍事力の進歩が、恐ろしい、地球全てを焼き払うような力を生み出したように。
宇宙エレベーターからもたらされた資源が、世界を巻き込む対戦を起こしかけたように。
外宇宙への進出が、「人狼」のような厄災と人類を対面させたように。

一人の女性の、狂気を生み出したように。

戻りたい、と強く感じる。
せめて、これからこんな悲劇を起こさないようにしたい。]

(よし、行こう)

[無意識に避けていた、自分の死んだであろう…死んだ、場所へ。]

(+43) 2015/10/17(Sat) 17:45:37

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
もうカークの拾い方が上手くて血涙流れるわ
俺の雑なロルを上手く拾ってくれて大変ありがたい

(-110) 2015/10/17(Sat) 17:46:47

【独】 医師  カーク

/*

>>208>>209で、多分、ダーフィさんには、

カークが負傷
➡フィオンがカークを守ろうとして大怪我か死亡▲フィオン
ダーフィさんに、「ベルさんの仇」の▼タイガどうぞ、

は、伝わってるいいなあ…

(-111) 2015/10/17(Sat) 17:52:07

【独】 ハダリー シグルド

/*
トールさん自室2d>>2:339>>2:357
>>3:3>>3:8

(-112) 2015/10/17(Sat) 17:52:31

貿易商 タイガ

[深く抉りこむようにドロイドに突き刺さった矢を抜いて、片付けていた時だったか。

相手との通信が終わったらしいフィオンに声を掛けられて(>>189)我に返る。]

 資料室、ですか?
 ……ああ、現場になったのはデータ資料館、でしたっけ。

 はい、俺でよければ付き合いますよ。

[相手の苦笑いは、他に誘う相手がいないが故の選択からくるものだろうか。などと、見当違いの予測を立てる。

メイン・サロンには己と、フィオン。ドロイドとホログラフしかいない。
「しぶしぶ」俺を選んだ、ということだろう。]

 俺もまだちゃんと見ていないんですよ、あの場所。
 じゃあ、行きましょうか。

[手に持っていた矢を清掃ドロイドに渡して、相手の歩調に合わせるようにデータ資料館へと同行した。*]

(210) 2015/10/17(Sat) 17:53:08

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 17:54:52

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

襲撃・吊ロル周りの人達のオンタイムにゃ


・タイガさん、18時〜20時、22時〜深夜帯
・フィオンさん、20時以降〜
・カークさん、20時以降〜

・ダーフィさん
(カークさんのお誘いのお返事OKなら聞きます)

(*186) 2015/10/17(Sat) 17:59:10

貿易商 タイガ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 18:00:39

ハダリー シグルド

[...とて、何千と作曲され、映画の端々で使われた
スコット‐ダンカンの曲を全部暗譜しているわけではない。
ワン・シーン用の短い曲まではとてもおぼえきれない。

ただ、劇中に何度も流れるテーマ曲は………。]

(211) 2015/10/17(Sat) 18:02:41

ハダリー シグルド

[正規の音楽教育を受けた者になら、
この曲との共通性が見抜けるのだろうか。

鍵盤に視線を落とし、しばらく手を止めていた...は、
映画のテーマ曲を弾き始めた。

タブレットの録音機能を使ってそれをチップに記録すると、
机の引き出しから、ホテルのロゴ入りの便箋を1枚取り出し、


  「ありがとうございます」


と書いてチップを包む。
それをピアノの譜面台の上に置いた。]

(212) 2015/10/17(Sat) 18:03:34

ハダリー シグルド

 
[トールがこの部屋へ戻ってくれば、必ず気づくだろうと
思いながら。]
 

(213) 2015/10/17(Sat) 18:05:41

ハダリー シグルド

[...は入ってきたときと同じ歩調で部屋を出る。

無人の廊下に規則正しい足音が響いたが、
それを聞く者はいなかっただろう。]**

(214) 2015/10/17(Sat) 18:08:51

医師  カーク、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 18:13:49

【独】 医師  カーク

/*

しかし、本来のRP村は、
こんな風に▲▼決めて、前もって動き打ち合わせしたりせず、
其の時の村の流れやロルで決めるのが本筋だから、
これ演劇村になりつつあって、本当、スノウのせいですみません。

6dはもう何も口は挟まず、
LWさんのご意思と、村の意思との摺合わせや、
流れや、ロルだけで、決まるように…とは、思っているのですが。

(-113) 2015/10/17(Sat) 18:17:07

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>2:*291でタイガさんを応援するときに振っていた旗のイメージはこちらです。

これはダイアウルフという種類です。
かつてアメリカ大陸にいて絶滅した、体高(肩の高さ)約0.8mで体重は50キロ〜80キロなので、私のイメージする人狼はこちらなのです。

(*187) 2015/10/17(Sat) 18:18:04

【独】 ハダリー シグルド

/*
うーんんん、ダーフィトさんって私と対話がしたそうに見えないのですよね。
どうしましょう。
いきなりバトル?

(-114) 2015/10/17(Sat) 18:24:57

【赤】 聴く人 シメオン

/*
あ、丁度良かった。
ダーフィトとの通信の「一般人でメリーにアクセスできるわけない」のところで、前にレストランで聞いた分のシグルドの設定もかくかくしかじか出来るんだが、どっちの方が都合がいい?

シグルドの喉的に、ダーフィトと対話になった時のために。

(*188) 2015/10/17(Sat) 18:25:36

【秘】 『ガーディアン』 スノウ > 警備担当乗員 フィオン


/*

お返事ありがとうございますにゃ〜(もふもふぎゅ
❶❷❸❹ 了解です!

(カークさんにもお礼はお伝えしましたにゃw


ロル書きがゆっくり、も了解です。
タイガさんからも同じ申請あったので、
逆にちょうどいいかもですにゃ。

(_3) 2015/10/17(Sat) 18:27:06

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

――回想・資料館――

[私が気落ちしたまま資料館を出たとほぼ同時に、勢いのまま扉を開け、資料館の中へと入るダーフィトとすれ違ったのです>>3:136。]

 ダーフィ……! 駄目……!

[思わず声を上げましたが、当然聞こえるはずもなく。

私のあんな姿を見て欲しくない。
ダーフィトのことだから……自分が汚れようがお構いなしに、平然と私を運んで行きそうな気がしたのです。
彼ならあんな姿の私でも、放置して逃げることはないだろうという――願望も含み。

再びあの気分の悪くなる現場へ行くことは憚られる。待っていればいずれか必ず出てくるはず。

悩んだ末私は彼を追い、再び気分の悪くなる、行きたくない現場へと戻ることにしたのです。]

(+44) 2015/10/17(Sat) 18:31:50

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*188シメオン
え?どういう意味ですか??
「ダーフィトと対話」って無理なのでは。
明日の話ですか?

(*189) 2015/10/17(Sat) 18:34:28

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[彼は既に私を発見しており、表情は何時ものように、あまり変わることもなく――と思えば。
きつく瞼を閉じ、何かを考えているような様子を見せ>>3:137。]

 申し訳ありません……。きっと軽蔑していますよね……。
 いいえ、今まで軽蔑されてなかったのが不思議なくらい。
 ――それとも、既にされてましたか?

[私はダーフィトを憧れの先輩だと思っていたと同時に、常に冷静であまり感情を出さない彼の態度に“距離感”も持ち合わせていたのです。
……いいえ、距離感というよりは“劣等感”>>3:+15

だからこそ、軽口を言おうとしていたのです。
彼に頭を撫でられた時は、何時も抱えていた劣等感も何処かへ移動する位には嬉しかったのです。

彼はその後、私をNルームへ運ぼうと、自らが血に塗れることも厭わず深緋へと足を踏み入れたのです>>3:157。]

 ああ……やっぱり。
 最初から最期まで、ダーフィトには本当に迷惑かけっぱなしでしたね。
 本当に、申し訳ありません……。

(+45) 2015/10/17(Sat) 18:35:27

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[――どうして私の声は届かないの。姿が見えないの。

ハンカチを手渡されたときのお礼だって、まだ言えていないのに。

私は黙って彼の背中を見ながら、後方をふわふわと浮遊しながら移動しました。

後方を歩いていたのは、無残な私自身の姿を見たくなかったからです。]

(+46) 2015/10/17(Sat) 18:36:14

【赤】 ハダリー シグルド

/*
とりあえず、PCの聞いた話は何でも伝えていただいて構いません。

(*190) 2015/10/17(Sat) 18:36:22

【赤】 聴く人 シメオン

/*
あ、いずれ対話があったときのために、っていう感じ。
多分ダーフィト、シグルドと対話希望だと思うんだ。
(今日も来てくれようとしてたように感じる)
だから、カークのお誘いに乗るなら向こうに行くけど(こっちの可能性のが高いだろうけど)、もしかしたら今日対話あるかも、と……

まあ、俺があまり口挟まずにいた方がいいかな…
ややこしくさせないために、スルーしておこうか?

(*191) 2015/10/17(Sat) 18:39:07

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

――回想・Nルーム――

[Nルームの中をじっくりと見たのは、今回が初めてでした。
「死んでから初めて」というのも何とも皮肉なことですが。

部屋に整然と並んだコクーンは休憩時間の仮眠に使用することも可能で、普通に使うことは出来たのですが、新人という身分上軽々しく利用する気になれなかったのです。
ダーフィトやシェルダン先生やケーリッヒ先輩は、この中で寝たことはあったのでしょうか。

損害箇所は幾つかあったものの、私の肉体は比較的綺麗な状態にされ――ダーフィトの手により、コクーンの中へと安置されましたが。
ダーフィトはすぐに蓋を閉めることはなく、私へと語り出したのです>>3:160
その声色はいつも通りに聞こえましたが。
……どことなく感情を押し殺しているようにも聞こえたのです。]

 申し訳ありません……。
 私は、やはり甘ちゃんの落ちこぼれでした。
 謝っても謝りきれません……。

[私は今まで、ダーフィトの前では強がったり冗談を言うことが多かったのですが>>+45
この時間、思えばずっと謝っているような気がします。
ずっと迷惑かけてきたのだから当然よね、と思った時。]

(+47) 2015/10/17(Sat) 18:39:29

【赤】 ハダリー シグルド

/*
うーん、実は。
ハッキングとクラッキングの違いをどなたもわかっておられないので、ダーフィトさんと対決しても、私の説明がひたすら空回る予感大……。

シメオンさんに、何かアイデアありませんか?

(*192) 2015/10/17(Sat) 18:39:46

【赤】 聴く人 シメオン

/*
おうふ、すれ違った。ありがとう。
じゃあ、今も軍に属してるらしい、っていうあたりのふわっと情報だけ伝えておこうか。

(*193) 2015/10/17(Sat) 18:40:09

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*191シメオン
えっいつ?>今日も来てくれようとしてた
私視点ではずっと避けられてるなーと思っていたのですが。

(*194) 2015/10/17(Sat) 18:42:33

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[彼が今まで見せたことのないような表情をしたと思えば、動くことのない私の頬へと、そっと顔を近づけたのです――。
時間的には数秒程度だったのでしょうが、彼の隣で見つめていた私からすれば数分、数十分にも感じられました。

彼はその後蓋を閉め、Nルームを後にしたのですが、私は暫くその場を離れることが出来ませんでした。
蓋の中で眠っている私の顔を直視することが出来たのも、今回が初めてでしょう。

じっと、コクーンの中で眠っている私自身の顔を見つめ、私自身の頬へと手を伸ばしましたが、当然頬に触れることはなく、すっと私の手はすり抜けて行きました。]

 ……どうして……普段からあんな顔見せてくれなかったのですか。

 ダーフィト、あんな顔出来たのですね……。

[今まで見たことのない、まるで別人のような彼の表情。

物理的に雫が流れることはないのですが、何時の間にか涙声になり、表情もぐしゃぐしゃに歪んでいたでしょう。]

(+48) 2015/10/17(Sat) 18:43:28

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*193シメオン
だって軍にメンテしてもらわないと困るので……。

(*195) 2015/10/17(Sat) 18:43:47

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

 どうして……声が届かないの……!
 私は、ここに居るのに……!

 ダーフィト……!

[彼の忠告を聞いていれば。無用心でなければ。情に流されなければ。
過去の傷という言い訳の盾を持ち出していた自分がただただ虚しく、哀れに思えてきたのです。

そこに残ったのは、溢れんばかりの後悔と、悲痛。*]

(+49) 2015/10/17(Sat) 18:45:04

【赤】 聴く人 シメオン

/*
んー、多分ダーフィトは、人狼をひたすら追い詰める系PCだから、説得して納得してもらう方向に行くのは難しい、かも?(過去設定もあると思う)
対立位置希望かもしれない。話をしてみないと分からないところだけど。
wikiの記述的にも、昨日のみんなの様子からも、感染経路から納得してもらうのも難しそうだし…

上の離脱とメモを見てると、ダーフィト、資料館の多角への配慮もあって、シグルドの方に話に行こうとしてたんじゃないかって、勝手に想像してる。
カークのお誘いがあったから、どっちに行くかは分からないけど。

そろそろ中盤だし、シグルドと直接会おうとしてくれてるんじゃないかと。
(今まで遭遇ないから)

シグルドは、ダーフィトとどういう関係で動きたい、とか、何か希望あるかな?

(*196) 2015/10/17(Sat) 18:46:22

【赤】 ハダリー シグルド

/*
アリバイといえば、トールさんもベルさん死亡時はアリバイがないのですよね。
表では誰も言いませんが……。

(*197) 2015/10/17(Sat) 18:47:15

【赤】 聴く人 シメオン

/*
>>197と、17:17:17のメモ(すげえ数字…)
ハダリーを探しに行くって言って、第一エリアに行こうとして、ハダリーが第二エリアでピアノを弾きはじめたら、
『訂正>>197第一エリアの方へ→奥へ』

これが、対話のタイミング図ってくれてるようにも見えたんだが、俺の思いすごしかもしれん。

人狼と対立系のPCではあるけど、PLとしては、投票先等ずっと色々考えて動いてくれてるように見えてる。

(*198) 2015/10/17(Sat) 18:48:46

【赤】 聴く人 シメオン

/*
(誰がトールを吊希望に挙げられようか……
俺だって絶対嫌だし、▲で殺すのもやだ……
ここ殺すくらいなら自吊するわ)

(*199) 2015/10/17(Sat) 18:49:49

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*196シメオン
わかりづらくてすみません。
ダーフィトさんを説得したいわけではないのです。
できそうなPCにも思えませんし。

対話しても意味なさそうというか……。
噛み合わなさすぎてだだ下がる危険性が。

(*200) 2015/10/17(Sat) 18:50:57

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*198シメオン
はい、PLとして色々考えておられるのはわかります。
ただ、私とはずれまくっているので、どうしたものかと。

うーん、理由……理由……。

(*201) 2015/10/17(Sat) 18:54:04

【赤】 貿易商 タイガ

/*
トールさんを感染させるつもりで噛んで殺すバッドエンドを思いついたので最終日▲トールでいこうぜこんばんは。(挨拶がわりの鬱展開提案)

(*202) 2015/10/17(Sat) 18:54:34

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
/*>>*170シグルドさん
イベントスタッフw


>>*171タイガ
タイガは気にしなくていいにゃ。
リアル時間とかロルのこともあるしですにゃ。
村側から先に動ける時間が早かっただけにゃね。

(*203) 2015/10/17(Sat) 18:55:08

【赤】 ハダリー シグルド

/*
「第一エリアの方へ→奥へ」はメリーとかエンジンとかに細工するロールをなさるのかと思っていました。

(*204) 2015/10/17(Sat) 18:56:29

【赤】 聴く人 シメオン

/*
そうか、了解。わからなくてごめんだった。

多分だけど、シグルドがダーフィトの姓に反応したのを見て、向こうの方は「シグルドもダーフィトと対話希望」だと思ってるんじゃないかなって。

何かシグルドが振りたい縁故があるとして、ソロルで説明するか、実際に対話希望なのか、ダーフィト視点じゃ分からないし。

で、ダーフィトとしてはPCとしてもシグルドがすごく気になってるし、きっとPL的にも先の進行考えると話しておきたいんじゃないかなって、俺の勝手な想像。

俺の話した感触だと、かなりこっちのロル読んで、キーワード拾ってくれたから、対話のドッジボールにはならないPLさんだとは思うんだが…

何を話すか、かあ。
最初は事情聴取だと思うけど、
それこそ、ダーフィとの家の話とか、何か縁故があるなら話してみるとかは?
向こうも自分の設定、いくらか出してくれるかも。

(*205) 2015/10/17(Sat) 18:56:37

新人乗員 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 18:57:42

【見】 【墓】 生物学者 オクタヴィア

[もしかしたら、自分の身体に、戻ることができるかもしれない。
その一心で、かつての自室へと戻る。

だが、その人が来るとも思えないのに整った部屋には、私の身体らしきものはどこにもなかった。

まあ、あったところで、戻れた可能性は低い。
わかっている、わかっていた。
そう思っていても、落胆は隠せない。
暫く、その部屋の中でただ呆然と浮かんでいた。]

(+50) 2015/10/17(Sat) 18:58:51

【赤】 貿易商 タイガ

/*
直近見る限り、ダーフィトさんはハダリーの方に行く風に見えますね。
カークさんが多角配慮してくださいましたし、ダーフィトさんも分担という形でハダリーの方に向かうことで、多角避けしに行くんじゃないかな、と。
(カークさんからの乱入フラグ系のお誘いには乗ると思いますが)

(*206) 2015/10/17(Sat) 19:02:14

【赤】 ハダリー シグルド

/*
第1エリアのデッキで会話していてもみあいになり、どこぞにぶつかってふたりとも宇宙へロールアウト、というのは駄目ですかねえ。

(*207) 2015/10/17(Sat) 19:02:26

【見】生物学者 オクタヴィア、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 19:05:00

音楽家 トール

―第二エリア・医務室―

(あれ?こんなの、付いてたっけ?)

[二人とも遅いなと呟きながら、弄りまわしていた手元の上着を見て、ふと思う。
普段は白衣で隠れるであろう位置に、見慣れない徽章がつけられていた。>>180]

……え、これって。

[零れた言葉は、タイミングよく鳴った電子音にかき消され、届いたものはいなかっただろう。
どうやらカークからの通信らしい。
シメオンが応対するのを聞きながら>>177、その襟章を凝視した。

一介の"船医"にしては、……身分が高すぎるそれ。
本物か?
……いや、偽物をつけた上着を他人に貸さないだろうし……おそらく本物なのだろう。
それが、ハダリーの言っていた"一番高い機密"と関係しているのだろうか。]

(215) 2015/10/17(Sat) 19:05:45

音楽家 トール

[もしかしたら、あのヘラリと笑う顔の下。
本当は泣いていたのかもしれないな……なんて、根拠も何もないことを漠然と思う。
あの若さで高い身分を与えられるということは……それと引き換えに何かを犠牲にしてきたのだろうか。

だから、それについて、この通信で尋ねようとは思わなかった。
聞くならば、二人きりで。

すでに自分は、サイボーグの件で一度失敗しているし。]

(216) 2015/10/17(Sat) 19:06:06

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*178シグルドさん

ほむほむ、一方的な知り合い設定ですか。
それいいじゃないですか。
ト書きでいいので、知り合い設定
ちゃんと投げちゃったらどうですにゃ?

★あ、一応、どういう感じの知り合い設定か、
おうかがいできますにゃ?

(*208) 2015/10/17(Sat) 19:06:12

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*205シメオン
そうでしたね、まだ設定を……うーん、あちらの今までの設定の邪魔をしないと思うので、先にソロールしておいたほうがいいかも。
急ぎます。

>>*206タイガ
貴方が第1エリア希望だったので、てっきり待ち伏せのためかと。

(*209) 2015/10/17(Sat) 19:07:03

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
ちなみに、シメオンさんも仰ってますが、
私もダーフィさんは、シグルドさんを避けてないと思います。寧ろ、接触したがってタイミングを見てた感じ?

カークさんからの手分け提案にも乗り気そうにOKでしたし、最初から、シグルドさんをメイン・ターゲットぽい調査や、疑い方をされていましたからにゃ。

ただ、ダーフィさんは、自分がダイレクトに行くのは、
吊に追い込む時とかっぽいのかにゃあ?

この村では、自分PCに、吊れるお力があるのは、
分かっていらしゃると思いますにゃ。

だから、「避けていた」のではなく、
赤でのシグルドさんの落ち日を様子見しつつ、
「接触タイミングを計っていらした」印象ですにゃ。

それが、シグルドさんからは、
「避けてる?」「何か予定がある?」
に見えていたる感じかな? と。

(*210) 2015/10/17(Sat) 19:07:20

音楽家 トール

[ハダリーの話を語るシメオンに>>186、うんうんと頷き、時折口を挟みながら、こちらのことを伝える。
カーク、ダーフィト双方の見解を聞きながら会話は進んでいった。
「それは、立派なハッキングってことだろ」と、憤りを声に乗せるダーフィトに口を開く。>>195]


ハッキング、したんでしょうね。
……その問いには、答えてくれませんでしたが……。


[そう伝え、目を伏せた。
「ハダリーが出て行った」という言葉が出たときにはもう、盛大に顔を顰め舌打ちをしたものだから>>196
内心、ごめんな、と謝る
ダーフィトがここに居れば、要注意人物を易々と単独行動させたりしなかっただろう。
以前の口ぶりから、ますます疑念を積もらせているダーフィトを、論破できる材料は持ち合わせていなかった。

なんなら、むしろ……自分も……。]

(217) 2015/10/17(Sat) 19:08:51

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*208スノウ
私をこの船に乗せた元上司の姓がマクワイヤで、ダーフィトさんの親戚にしようかと。
一族が軍に…というあちらの設定にも合いますし。

(*211) 2015/10/17(Sat) 19:10:03

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*210スノウ
はい、何か対決に備える!なロールを予定しておられて、先にそっちをすませなければという感じに思えたのです。
直接対決のほうが緊張感があって盛り上がるというお考えなのかなーと。

(*212) 2015/10/17(Sat) 19:12:52

音楽家 トール


 マリエッタは、大丈夫なんですね。……よかった。

[ひとまずは、という点には目を瞑る。
この状況で命を繋げている……それは、良いニュースだ。

そして、話が続くようであれば、その経過を見守っただろう。
通話が切れる寸前には、こちらには背を向け、歩き出そうとしていたダーフィト。
先程の会話を聞けば、ハダリーを追うことは目に見えており……。]

 くれぐれも、気を付けてくださいね。

[伝わらないとは知りつつも、言わずにはいれなかった。]

(218) 2015/10/17(Sat) 19:13:12

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*192シグルドさん

あ〜、そこはですにゃ。
うぃきに、「ハッキング」って、
書いてあるからでしょう、きっと。

じゃなかったら、クラッキングっていう人は
ちゃんといますにゃね(私も言ってるw

しかしそれは…色々あれなので、
「ハッキング」が正しいのですにゃ。

シグルドさんは、ハッキング・クラッキング周りは、
ちょっとぼかして頂けるとありがたいですにゃ…

(*213) 2015/10/17(Sat) 19:13:16

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

まあ、クラッキングよりのハッキングなので、
言葉的にどっちにしようかな〜はちょっと迷ったけど、
クラッキングというにはにゃあ…うーん…となったですにゃ。

(*214) 2015/10/17(Sat) 19:17:11

ハダリー シグルド、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 19:22:32

聴く人 シメオン

  ―― 医務室 ―― 

[カークとダーフィトには、ハダリーの語った内容を記憶の限り正確に伝え。
“メリーへのアクセス”という言葉に二人の声や表情が険を帯びるのを聞く。>>195>>207]


 まあそりゃ、一般人は無理だろうな。
 前に――ああ、大所帯のレストランのときだが、聞いたことがある。
 15年前に離れたが、所属は今も軍、だとか。>>2:206
 居場所を抑えておけずに、済まない。


[行先が分からないと告げて返った鋭い舌打ちに、先程からの自分の迂闊さには重々頭を痛めているところだったので、頷きを返す。>>196
感染経路への見解には、聞き返すことはせず、頷く>>207]

(219) 2015/10/17(Sat) 19:23:15

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*213スノウ
あ、そうですか。
SFテイストが足りないので、かなり悲しく……。

途中ですみませんが、ちょっと離脱です、ごめんなさい!

(*215) 2015/10/17(Sat) 19:23:45

聴く人 シメオン

 なるほどね……
 マリエッタのことは……良かった。

 つうか、お前たち『も』気を付けろ、だぁ?


[『色々』とは聞いたが――

一つ言っとくぞ、もし気を付けなきゃいけねえようなことをするなら、今度こそ手前のツラがB級ホラー沙汰になる前に、退きやがれ。
さもねえと、今度こそ蹴りくれてやる。

――まで、一気に言いたくもなったが。
これを口に出しては、周りにいる者たちに余計な不安を与えてしまいそうなので]


 ……言われるまでもねえよ。


[そんな風に、ぶすくれた表情で頷いた。
その場にいる者たちが、互いに聞きたい情報の交換が終われば、通話は切れただろう。]*

(220) 2015/10/17(Sat) 19:24:24

【赤】 聴く人 シメオン

/*
←アナログ全開設定のPLが通ります。

ハッキング、クラッキング関係は下手につつくと村設定やシグルドの設定に触れそうで……
ふわっと逃げている……

(*216) 2015/10/17(Sat) 19:27:45

音楽家 トール

[その後、シメオン、エレ、ノトカ―と何か話したかもしれないが、それも一段落すると、立ち上がった。
サシャの騒動で有耶無耶になってしまっていたが、やりたいことがあったのだ。

メイン・サロンに置き去りにされたエレキギターは、無事だろうか。]

 僕はちょっとやりたいことがあるので、出掛けますね。
 エレと、ノトカ―は安静にして、無理しないよう。
 シメオンは……ホントに、少し寝た方がいいですよ?

[エレとノトカ―にはそう微笑んで、通信が終わった途端にぶすっとした顔をしているシメオン>>220には苦笑して。

ひらひらと手を振って、医務室を出て、メイン・サロンへと向かう。
どこかでカークに会えるかもしれなかったため、忘れず上着も持って。*]

(221) 2015/10/17(Sat) 19:31:34

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

/*>>*206タイガ

カークさんとフィオンさんは
オン時間が20時〜で、22〜のタイガとずれますにゃ

もしタイガに、自分の設定とか気持ちとか、
出しておきたいソロールみたいなのとかあれば
(なかったらお気になさらず
タイガの方は20時までの間に、色々出しちゃってもいいですにゃよ。

それから、フィオンさんからも、
ロルを書くの遅め、
という自己申告がありましたにゃ。

(*217) 2015/10/17(Sat) 19:33:32

【赤】 貿易商 タイガ

/*
特にないのでだいじょ(ry

むしろ更新前にごたごたしそうなので
まとめておかないと……

そういや普通にザ!狼!って見た目になる予定ですが
シメオンさんの方の設定と齟齬生まれないかな……

(*218) 2015/10/17(Sat) 19:38:06

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*>>*197シグルドさん

>>*199シメオンさんも言ってるけど、
この村でトールさんを本気で疑って、
本気で落とすつもりの▼希望できる人はたぶんいませんにゃ
(ロルの魅力とPCの人徳で)

こういう方は、人狼は無理に吊り疑いするより、
正縁故の方で、味方になってもらうのがやりやすいかもですにゃね。実際、お二人はそんな感じにゃし。

(*219) 2015/10/17(Sat) 19:40:42

音楽家 トール、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 19:41:59

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*


/*>>*218タイガ

人狼も、「ガルー」種は、色々進化や変化してるにゃから、
タイガとシメオンさんの中のが、
完全に同じ種類とは限らないにゃ

なので、見た目とか狼になれる度は
二人に違いがあっても、設定に齟齬はでないかと。


ザ・狼、素敵にゃんね!

(*220) 2015/10/17(Sat) 19:44:24

音楽家 トール、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 19:44:30

【赤】 聴く人 シメオン

 ビジネスマン、か。
 一緒に仕事したこともある、けど、俺じゃあまり役に立たなかったな、
 正確にちゃんと話さねえと仕事にならないってさ。
 俺はまあ、気持ちが伝われば、細かいところはいいじゃねえかと。

 ――… なんだか疲れてそうだね?
 それとも、困ってる?

 そのビジネスマンは、疲れてた。
 誠実で、てきぱきして、いいひとだったけどね。
 窓の外はきれいなのに、書類ばっかり見て。
 目の前にあるもののことを、そのまますっと飲み込まないで、
 考え込んで、何にでも――…
 話してる相手の言葉に、起こっていることに、何かが含まれてるんじゃないかって、そんな風に、ぐるぐると、深読み。

(*221) 2015/10/17(Sat) 19:44:57

【赤】 聴く人 シメオン

[お前は、久々の話し相手に、楽しそうに語り掛ける。
返ることばがあったとしても、なかったとしても。]


  ことばは、そのままに聞けば、わかる。伝わる。
  見れば、そのままに、分かる。
  そのままでいいと、俺は、思う――…
  雪は、雪。星は、星。

  ん、どこかに、行くのか――…
  俺は、聞いてるよ。
  聞くだけしか、出来ないけれどね。


[お前は、どこへともなく歩みゆく足音を追っただろう。
その行く先に、興味を向けながら]*

(*222) 2015/10/17(Sat) 19:47:07

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── 回想 レストラン ────

[ベルティルデの問いかけ(>>4:+5)にオクタヴィアが答える(>>4:+21)。
オクタヴィアも私と同様に死んだ自覚はないものの、殺された"らしい"。

────私も、オクタヴィアさんも、ベルティルデさんも………人狼に襲われた人がこの姿になるのなら、何か理由があるのかな……?

考えてかけて、今はそれよりもこの状況をなんとかしないと、と首を振る。

────んー、私達が人狼に復讐できる力を持ってる、何てことないかなぁ……

そんなのは夢物語なのだろう。
それでも少し期待してしまうのは、無力だと思いたくないからだろうか。
もしかしたら、と私は思う。
人狼に襲われた記憶のあるベルティルデなら、人狼が誰だか知っているのではないかと。
しかしそれを問うのはやめた。
"大丈夫です"という彼女(>>4:+6)に、もう辛い記憶を思い出させたくなかったから。
その代わりに、"敬語をやめよう"という提案をしたのである。]*

(+51) 2015/10/17(Sat) 19:48:17

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── 回想 メイン・サロン ────

[ベルを励まそうと自分の見てきたものを語る。
文としてまとまっていたとは言えないそれを、ベルはしっかりと聞いてくれた。
そして、"ありがとう"と。]

えっそんなっありがとうなんて……
私なにもしてないし、できなかったしっ!
あ……ベルのヘマ………?んーと……見て…ないよ……?

[多分メイン・サロン前のどこかの通路で転んでいたのはベルだと思ったが、それは口に出さずに誤魔化した。
目が泳いでいたため、きっとバレバレだろう。

────ごめんっ本当はたくさん見たっ!

心の中で謝る。バレバレなこの嘘を、ベルはどうとっただろう。
それからまた改めて"ありがとう"と微笑む彼女を見て、ゆるゆると首を振る。
オクタヴィアの励ましもあって(>>4:+22)ベルは元気を取り戻してくれただろうか。
一瞬違和感を感じたが、気のせいだろう(>>4:+29)。]*

(+52) 2015/10/17(Sat) 19:49:33

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 19:52:36

【赤】 ハダリー シグルド

/*
戻りました。
ばたばしてすみません。

急いでソロールまとめます。

(*223) 2015/10/17(Sat) 20:10:26

二等航海士 ダーフィト

[それはNルームを後にする少し前。
カークの反応を見て>>205騒動が起こってから
似たようなことがあったことは言わずに置いた。]

 名誉なもんか。
 残念ながら、俺の頭は女の尻に敷かれて
 役得!とか思える程都合がよく出来てねーの。

[友人の方>>205へと振り向けば、
ダーフィトの表情に翳りは残っていなかっただろう。
もしかすると、背中越しの声色に相手が何かを
察することはあったかもしれないが、
それは、ダーフィトからは知りえないことだった。

ダーフィトの胸に広がった波紋は、
緊急事態でさえなければ直ぐに落ち着いたのだろうが
睡眠不足の脳は必要以上に感情を揺さぶる。

やがてマリエッタを傷付けた犯人が知れる頃に
Nルームを飛び出さなかっただけマシなほどに。]

(222) 2015/10/17(Sat) 20:13:37

二等航海士 ダーフィト

[同時に、どこかで冷静に考えていた。
もしかすると、口にはしないだけで、カークも
自分に対して何か察するところはあるのかもしれないと。>>206

それを問うようなことはしないが、
もしもそうであれば、聞かないでいてくれて有難いと思う。
つかず離れずの相互不干渉。
時折見目からかけ離れて老成した瞳をする友人との関係性は
これまでもこれからもそれでいいと思っていた。から。

"ハダリー"がメリーにアクセスして
カークの情報を探っていたなどと聞けば、
ダーフィトの表情には隠す気のない不快の色が浮かんだだろう。]

 ――…だろうな。

[トールの言葉>>217へ頷き、]

(223) 2015/10/17(Sat) 20:13:39

二等航海士 ダーフィト

 
 それに、アクセス権限のない状態から
 メリーへアクセスが可能になるまでには
 どこかで一度、アクセスを行っているはずなんだ。

 医務室でそれを行ったとは考え難い。…と、すれば。

[サロンにドロイドが押し寄せ、
総勢で防衛を行ったあの時か。
その時、"ハダリー"は誰といた?
…カークが人狼だと主張するタイガと共に。

考えを時に口にしながら、或いは、頭の中で。
状況を整理していたら、シメオンから
"ハダリー"の出自を聞いたのだっけ。>>219]

(224) 2015/10/17(Sat) 20:13:41

二等航海士 ダーフィト

 
 …おいおい、そいつは本当か?

[真偽を尋ねる相手が間違っている。
それは解っていたので、聞き糺すことはせずに
聞くだけ聞けばむっつりと口を噤んだが。
紆余曲折を経て、通信を終える頃に
"ハダリー"を探しに行くと告げれば
トールから慮るような言葉が飛んできた。>>218]

 おうよ、そっちもなるべく単独行動は控えろ。
 カークが――…いや、フィオンが

[カークの言葉>>208を遮るようにダーフィトは声を出し、
一度、ちらりとカークへ視線を向け、更に続けた。]

(225) 2015/10/17(Sat) 20:13:44

二等航海士 ダーフィト

 
 調査の結果、タイガが人狼だと言ってる。
 アイツが定めた二日の期限は今日の47時だ。もう時間がない。

 で、だ。昨日も言ったと思うが、
 俺はフィオンと…カークを信じてる。
 だからフィオンを冷凍睡眠装置に放り込むつもりはない。
 俺からは、以上だ。

[通信越しに医務室へと一方的に伝えると、
カークから許可を得ずに、通信を終えた。
そして、続きを促せば>>209要件を聞けただろうか。]

 悪いな、勝手にバラして。それで、なんだ?

 …ああ?当たり前だろ。
 むしろ、やられそうになる前に呼べよ。
 
[保険だ>>208というカークの真意は分からないが、
少なくとも、多人数でタイガと対峙するつもりはないようだった。]

(226) 2015/10/17(Sat) 20:13:46

二等航海士 ダーフィト

[それはあくまで疑いだからなのか、
それとも、他の誰かを危険に晒さないためであったのか。
それはダーフィトには分かりかねたが。]

 …そうだな、
 呼ばれたら早急に駆けつけるとするさ。

[扉へ手をかけて振り返れば、カークはどうしていただろう。]

 気を付けろよ。

              …相棒。

[友人へひらりと手を振り、視線を投げれば、
もう振り返らずにNルームの外へと踏み出した。*]

(227) 2015/10/17(Sat) 20:13:49

【独】 ハダリー シグルド

/*
別にトールさんを疑えという意味ではありませんが、とりあえず自分がずれていることはわかりました。

うーん、こちらから会敵に行きましょうか。
うぃきに書いてあるとし返されそうな会話になる予感ですが…。

(-115) 2015/10/17(Sat) 20:16:16

二等航海士 ダーフィト、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 20:17:18

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
カークを相棒呼びしたけど大丈夫だったかな…!ってぶるぶる灰で震える俺。

(-116) 2015/10/17(Sat) 20:18:40

聴く人 シメオン

  あ? ちょっと待て、『タイガが人狼』――!?>>226


[不意打ちで告げられた言葉に問を投げ返す間もなく、浮かび上がるホログラフが、ほどけるようにふつりと消失する。

たった今通信を行ったばかりの番号、かけ返すことは造作もなかったが。
“もう時間がない”の言葉の響きに>>226、パネルに伸びかけた指が止まった。]


  ―― くそ、あっちはあっちでとんだ爆弾だな……
  

[彼らが何をしようとしているかは知る由もないが、
『色々あって、戻りは遅くなりそうだ』>>185 ――…

人狼を探すと言ったフィオンは、どのような手段を述べたのだったか。
何か心当たりはあるようだったが。>>177>>357

彼女自身と言葉を交わしたことはないが、ダーフィトの“声”に窺える何らかの深い確信は、この情報がただの当て推量ではないことを示していた。]

(228) 2015/10/17(Sat) 20:34:20

貿易商 タイガ

― 通路→データ資料館 ―

[メイン・サロンからデータ資料館までの道のりはそこまで遠くはない。
隣にいるフィオンーー男性にしては小柄な体格の相手の歩幅に合わせて歩く。

データ資料館に着くまでの間、お互い言葉を交わしたりはするだろうか。
……もし会話をしたとしても、うわの空であまりきちんと応えることができないかもしれない。

頭の隅に既視感を覚えて、その原因を探るために思考を巡らし、意識を集中していたから。]


[言葉少なにたどり着いたデータ資料館には、誰かいただろうか?
薄暗い室内の中に人影を探すように*目を凝らした。*]

(229) 2015/10/17(Sat) 20:35:44

ハダリー シグルド

― 商業エリア ―

[キャプテン・メリーの緊急避難指示>>1:#1で無人になった
商業エリアの一角を、...は歩いている。

まず通信機器の売り場で商品を物色し、
次に女性用の衣料品店へ向かう。
やがて、女性用ストールで包んだものを小脇に抱えて店から出てきた。

ストールの華やかな色は、マリエッタの髪の色に似ている]**

(230) 2015/10/17(Sat) 20:36:39

聴く人 シメオン>>228(訂正)→>>3:117>>3:357

2015/10/17(Sat) 20:36:51

医師  カーク

―資料館内/資料室―

[ドロイドの暴走時に、整備ロドイド数も減った為だろうか。
資料館内、ベルが亡くなる時点灯していなかった照明は
そのまま。点在する灯の輪から離れれば、
夜のような静かな暗がりが、あちこちにひっそりと佇む>>2:326]


 …そういえば、いつかベルは
 これが好きだって言ってたような気がするな。


[司書机の下部のホログラム装置を稼働させると、
天井に現れる星々に、彼女を想い出して数瞬だけ瞳を細める。
その天体ホログラムの灯りが、
最期の時にも彼女を照らしたとは知らず>>2:395]

(231) 2015/10/17(Sat) 20:37:45

聴く人 シメオン>>228(訂正)→>>3:177>>3:357

2015/10/17(Sat) 20:37:56

【赤】 ハダリー シグルド

/*
やっぱり上司を人狼設定にするとダーフィトさん側がお困りになるかもしれないので、修正します。

(*224) 2015/10/17(Sat) 20:42:53

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── 回想 10年前 ────

[ふわりと微笑んだ後、私はベンチの男の人の事など忘れ、友達との遊びに没頭していた。
やがて日が暮れて、友達と名残惜しげにわかれる。
今思えばそう。遊んでいた時もこの時も

私はずっと見られていたのである。

その日は夕方から天気が悪くなったのを覚えている。
いつもより暗い歩き慣れた道は、全く知らない道のようで怖かった。
ふと、何かの気配を感じ後ろを振り返る。
しかしそこには誰もおらず、ふさぁぁと草木が揺れているだけだった。

────はぁ、よかった。何もないよね。

ホッと息をついて前を向いた瞬間、"何かの気配"ソイツは私の目の前に姿を現したのである。]

(+53) 2015/10/17(Sat) 20:48:26

【見】 【墓】 養女 アイリ

きゃっ……………!!
……ぃゃっ……………………んぐっ!!!!


[腕を掴まれ、騒がないように、と口許を布で覆われる。
どうにか振りほどこうともがいても、11歳の私の力では全く歯が立たなかった。

「暴れないでよ。傷つけたくないんだからさ。」

はっきりと、そう聞こえた。
行為に似合わぬ優しい声で。
背中にぞくりと冷たいものが走る。
……その声を最後に、私の意識は途絶えてしまった。
きっと、この男が────公園のベンチに座っていたあの男性が何かしたのだと思う。]

(+54) 2015/10/17(Sat) 20:49:05

【見】 【墓】 養女 アイリ

[目を覚ました時、最初に目に入ったのは私を覗き込む男の顔だった。

────?!

声は出せなかった。
"人は本当に恐ろしい場面に出くわした時、声が出せない"と聞いたことがある。
どうやらそれは本当のようだ。]


「おはよう。ようやくお目覚めだね。
はは……そんなに怯えて……可哀想に。
……あぁ…どんなに騒いでもらっても構わないよ。
どうせ外には聞こえないしね。
それから……この部屋の外には出ないでね。
やっと手に入れたんだ……アイリス・サーヴェスタ……
誰にも渡さないよ…………」

(+55) 2015/10/17(Sat) 20:49:58

医師  カーク


 
  …もしもの時に、
  今の俺の体調で「人狼」を、仕留められるかねぇ。

  ま、”保険”はかけてある。
  あいつがいれば、何とかなるか。


[もしもの時には駆けつける、
と応じてくれた男>>227を、思い浮かべる。

”相棒”と呼ばれれば、一瞬だけ淡い光色の瞳を瞠るも。
おう、そっちこそな、”相棒”と手を振ったのだったか]

(232) 2015/10/17(Sat) 20:50:28

【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
カークが発言落とし終わるの待つべき?←

(-117) 2015/10/17(Sat) 20:50:31

【見】 【墓】 養女 アイリ

[そうして男は私の頭を撫でる。
その時感じた悪寒は尋常ではなかった。
気持ちが悪い程の優しい声。
光のない目は何かに取り憑かれているようで、全く感情を読み取れないのである。
何より私は、この人に名乗った記憶などない。
男に体を起こされて、自分がソファに寝かせられていたことに気づく。
手足はロープで縛られ、自由がきかなかった。
どういうわけか、ロープと手首、足首の間には柔らかい布が巻かれていたのだが。
理解が追いつかないまま、男を睨みつける。]


「あ、お腹すいたよね?
何か持ってくるよ。待ってて。」


[男は特に気にする様子もなく、ご飯を取ってくる、と部屋を出た。
カシャン、と鍵をかける音が聞こえる。

────どうしよう。とにかく、ここから逃げなくちゃ。あれからどれくらい経ったかな?警察には伝わってる?
]

(+56) 2015/10/17(Sat) 20:50:41

【独】 貿易商 タイガ

/*
天体ホログラフの描写と薄暗表現がかぶったけれど
あまり気にしないで行くぜ!!(

(-118) 2015/10/17(Sat) 20:51:12

【見】 【墓】 養女 アイリ

[ざっと部屋を見渡す。何か、逃げられるようなところはないか、と。
しかしその部屋には窓はおろか、家具すらろくになかったのである。
部屋の大きさも、6畳ほどだ。

────ソファと小さな机と……バイオリン?

部屋の端に黒いケースを見つけた。
形からバイオリンケースだと推測できる。
つまりここは、あの男がバイオリンを練習する為の部屋なのだろうか。
数分後、男は袋を持って戻ってきた。
中には菓子パンが入っている。]


「はい、どうぞ。
アイリス、これから君は僕と暮らすんだよ。
とても嬉しいことだね。
あはは、遠慮しないでいいよ?なんでも言って?」


[目の前に差し出された袋をじっと睨みつけ、私はなにも答えなかった。]

(+57) 2015/10/17(Sat) 20:52:19

【見】 【墓】 養女 アイリ

────逃げなくちゃ。この狂った人から。パンなんていらない。でも、逃げるには手足が自由に使えなければ……

恐怖心はまだ拭えない。むしろ高まっている程だ。
それでも、ずっとこんなところにいるわけにはいかない。
いつかパパとママに会うために────]


………手と足のロープを取ってほしい。
パン、食べられないから。


[声が震えないようにトーンを抑えて呟いた。
男は"あ、そうだね。ごめんごめん。"といって手足の拘束を解き始める。

────これで逃げられる。後はこの部屋を出るタイミングだけど……この人がこの部屋にいる間だけ、部屋の鍵は開いている。という事は……!

力ではかなわなくても、不意打ちならばいけるかもしれない。
チラリと部屋の隅にあるバイオリンケースに目をやった。]

(+58) 2015/10/17(Sat) 20:52:45

【見】 【墓】 養女 アイリ

…………………飲み物。


[ぼそりと、しかし男に聞こえるように。
男は、「あ!そうだった!水でいい?」とやけに明るい声で言う。
私が頷くと、男は部屋を出て行った。

────やった!これで……!

バイオリンケースを手に取る。
それは思ったより重かった。
高価なものだったら…と気が引けたが、今はこれしかないのだ。
扉付近に待機して男が戻ってくるのを待つ。
心臓がドクン、ドクンと痛いくらいに脈を打っていた。
ついに扉が開いたとき、私はバイオリンケースを投げつけてその部屋から逃げ出したのである。]

(+59) 2015/10/17(Sat) 20:53:10

【赤】 ハダリー シグルド

/*
お忙しいところすみません、タイガさんVS村側は資料室で確定ですか?
第1エリアへはもう行かない予定に?

何か見落とすか記憶違いをしているかもしれませんが…。
とどめを刺すのはダーフィトさんという手はずですよね?

(*225) 2015/10/17(Sat) 20:53:59

聴く人 シメオン

[立ち上がったトールには>>221、ダーフィトの言葉>>225>>226は聞こえていただろうか。

出掛けると言ったその声は、常のように、周り気遣う,
やわらかで落ち着いたもので。
医務室に置いておけば持ち主の手に戻るであろう上着――本人の先程の服装を見れば誰の物かは分かる――まで、律儀に手にしていた。

何かしたいことがあるのだろうと窺えて、その通信を聞く前であれば、気を付けろよ、と一言かけて見送っただろうけれど。]

  
 ダーフィトの話、聞いてたか? 
 もしすることがあるなら、止めはしないが……
 これでお前に何かあったら、ダーフィトにぶっ殺される。
 ただでさえハダリーの行く先も掴めなかった上に。

 つうか、俺が気になるわ。

(233) 2015/10/17(Sat) 20:55:14

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 20:55:43

医師  カーク



  …フィオン、案内ありがとうな。
  タイガだね。 船医のカークだ。

  呼び出してすまんね。来てくれてありがとう。

[白衣に隠れるホルスターの、銃を手に取り。
銃弾の数を再確認し、ナイフのカバーを外して。
ややあって人の気配がすれば、ホログラムを消し、
薄暗い灯の中の人影>>229に、そう声をかけた]


  …フィオンは、もういいよ。
  ダーフィの方を手伝ってやってくれ。

[「人狼」の危険から、なるべく遠ざけたいと、そう告げてみるが。
誰かを守ることにかけての、彼女の意思の強さは知っている>>81
さて、遠ざけられたのだったか、否か]

(234) 2015/10/17(Sat) 20:57:44

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>>228>>232
爆弾落としてごめんよ!!

>>233
でもそんなに物騒なことは…しな…しな……
するかも…

(-119) 2015/10/17(Sat) 20:58:36

医師  カーク、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 20:59:09

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>>234
だよなあ!そんな気はした…

(-120) 2015/10/17(Sat) 21:00:23

聴く人 シメオン、医師  カークに話の続きを促した。

2015/10/17(Sat) 21:00:35

二等航海士 ダーフィト、医師  カークに話の続きを促した。

2015/10/17(Sat) 21:00:38

聴く人 シメオン、医師  カークに話の続きを促した。

2015/10/17(Sat) 21:00:48

【独】 医師  カーク

/*

フィオンさん落ちなのに、すっごい茶番ですがw
たぶん、フィオンさんと人狼sは噴き出しそうw

まあ、普通に考えて、女の子のフィオンに人狼と一緒にどう?
とは言えませんw

(-121) 2015/10/17(Sat) 21:00:49

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
即座に飴が投げられるゥ!
[パーンと投げつつ]

(-122) 2015/10/17(Sat) 21:01:12

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
投げすぎだwww
飴食い競争ならぬ飴投げ競争みたいなことに

(-123) 2015/10/17(Sat) 21:01:57

聴く人 シメオン

[なにか一人でしたいことがあるだろう。だが、今の通信は。
しばし思案して、折衷案として提案する]


 することの邪魔はしねえが、近場までは俺も行くのは?
 まあ、判断は、任せる。

 
[もし一人で行くというなら、くれぐれも気を付けてくれ、と念を押して見送っただろうけれど。]*

(235) 2015/10/17(Sat) 21:02:06

【独】 医師  カーク


/*
そういえば、ダーフィさんは、医務室に
タイガさん人狼のお知らせを感謝です。

後で、スノウで医務室に
お知らせに行こうと思っていたにゃんけど、
助かりました。

(-124) 2015/10/17(Sat) 21:02:25

【独】 医師  カーク


/*
えーとタイムスケジュール

21時〜22時くらいで、襲われる。
フィオンさんが庇って▲

22時目途にダーフィさんお呼びする。
22〜24時、二人ロル??

うむう、時間厳しい…すみません、
カークが先に資料館待ってる描写落とさなきゃだった。
初歩的なことが抜ける今の頭の状態でロルするの怖い><。
タイガさん、ごめんなさいです。なるべく頑張る!

(-125) 2015/10/17(Sat) 21:06:07

警備担当乗員 フィオン

ーメイン・サロン→資料室>>210>>229

[相手はこちらの誘いにすんなりと乗ってきた
見当違いな予測を立てられているとは気付かずとも、怪しまれてはいなさそうな雰囲気に一先ず安堵し資料室へと向かっただろう
『まだちゃんと見ていない』、その言葉が少々気になったものの今は追及せずに

資料室までの道中は残念ながら自分から話題を振れる程気の利いた事が出来る性分ではない為、殆ど話はしなかったと思われる
まだ自分が男だと思われている(>>229)とは気付かないし、気付いても慣れているからあまり気にしなかった…はず]

(236) 2015/10/17(Sat) 21:08:26

警備担当乗員 フィオン

[資料室の前に居るだろうラヴィからベルティルデの遺体がNルームまで運ばれたと伝えられればラヴィを一撫でし室内へ
その時既にホログラムが稼働しておりカークが到着しているのだろうと予想した>>231
稼働していたなら薄暗いままではあるが多少は部屋の中が照らされていたかもしれない

床に広がる血だまりの痕以外は、見回りで何度も見ている資料室と変わりない状態だった]

(そうか、本当にここで……)

[自分は報告を聞いたのみで遺体は見ていないし、現場も今初めて見た為漸くベルティルデの身に何が起こったのかをちゃんと認識出来た]

(237) 2015/10/17(Sat) 21:08:51

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
ところでシグルドは女装なのか?女装するのか?>>230
と思ったけどマリエッタはだが、男だ。

(-126) 2015/10/17(Sat) 21:08:54

聴く人 シメオン、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 21:08:54

警備担当乗員 フィオン

[タイガが人影を探しているとは知らず
予想通り既に到着していたカークから声をかけられれば、少しだけ距離を置きつついつでも彼とタイガの間に割って入れる位置に留まる]

いや、話が終わるまで僕も居る
……2人きりには出来ない

[『もういいよ』という言葉にはそう返した
タイガが本当に人狼だった場合の為にというのもあるが…カークが彼を殺そうとするのでは?という心配もあっての事で
何を言われようが部屋を出るつもりはないのだ]

(238) 2015/10/17(Sat) 21:09:18

【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
本当遅くて申し訳ない(震え

(-127) 2015/10/17(Sat) 21:09:59

【独】 医師  カーク

/*
>>225>>226ダーフィさん

人狼が分かったの、カークじゃなくて、フィオンにしてくれてるw
フィオンさん襲撃が通じてて、良かった。
ありがとうございます、諸々感謝!

(-128) 2015/10/17(Sat) 21:10:34

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>>238
な、なんだってー!!

おお…フィオン…ナイス警備員!

(-129) 2015/10/17(Sat) 21:11:09

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 21:13:46

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
ところで>>182これ、拾いたかったなあ
お前が巨大化を解く前に駆けつけてやるよ、とか言えばよかったかな…

\シュワッチ/
∠( 'ω')/

(-130) 2015/10/17(Sat) 21:14:02

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
俺はあれだな…
灰がふざけすぎだ!

(-131) 2015/10/17(Sat) 21:14:59

音楽家 トール

―回想から現在/第二エリア・医務室―

……タイガが『人狼』?……フィオンの調査で。

[言うだけ言って、切れてしまった通信機器を眺めながら、呆然と呟く。>>225

フィオンが、どういった調査をしたのか、それは分からなかったが、信じると決めた>>3:234 以上そこは疑わず。
ダーフィトも、カークとフィオンを信じてると、"明言"したのだ。
こんな疑心暗鬼のなか、そう明言する根拠があったのだ。

それならば、……そういうことなのだろう、と肩を落とす。

自分の中で疑いのベクトルが、タイガの方に向くのを感じる。
ハダリー同様、論破する材料が少ないのも、疑いを強める要因だった。
タイガについて、自分は、昨日話したこと以外知らない。]

(239) 2015/10/17(Sat) 21:19:40

音楽家 トール


[その後、医務室を出ようとした自分へと、シメオンから声がかかった。>>233
ダーフィトには単独行動は控えろと言われたこと>>225は、さらりと煙に巻いたと思ったが、流石鋭い。]

 ……え、と。
(一人でないとダメって訳じゃないんだけど、……そのせいでシメオンにまで何かあるのは嫌なんだよなぁ。
体調もあまり良さそうにないし。)]


[思わず言いよどむ。うろっと彷徨った視線はどう取られただろう。

しかしすぐに、頷いた。
心細いのは事実だし、それに、逆の立場だったなら、嫌がられても引っ付いていくだろうし。]

 ……本当は、寝て欲しいんですけどね。

[その呟きは、聞こえたのやら。]

(240) 2015/10/17(Sat) 21:21:34

【独】 ハダリー シグルド

/*
実家設定
>>0:298>>0:299>>0:300
恩師のライター
>>1:333>>1:334>>1:335
その死因絡み
>>2:126>>2:127>>2:128
>>2:127>>2:128
家紋に猪>>2:306>>2:387
複雑>>2:388

視線>>32>>83

(-132) 2015/10/17(Sat) 21:22:52

【独】 ハダリー シグルド

/*
アンドリュー・ダグラス・マクワイア提督
宇宙連邦軍?
正式な名前にジュニア(二世)と付いた者は多いだろうが、
サード(三世)、フォース(四世)ともなれば、

(-133) 2015/10/17(Sat) 21:25:45

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
ここで言うのもなんだが…その…
議論引っ張ってる俺(ダーフィト)が怪しいから投票しようぜ!とか誰か言ってくれても…ええんやで……
ほら…序盤アリバイ無かったし…単独行動よくするし…

(-134) 2015/10/17(Sat) 21:25:46

【秘】 警備担当乗員 フィオン > 『ガーディアン』 スノウ

/*
お礼のお伝え、ありがとうございます(もふもふ

タイガもロル書きゆっくり、了解です
それなら寝落ちにだけ気を付ける様にしないとですね…!

(_4) 2015/10/17(Sat) 21:27:34

【墓】 遊牧民 サシャ

[ふと、周りを見ると、可愛らしい子と>>+15とベル>>+29が話していた]

[可愛らしい女の子に向かって]

こんにちは、私はサシャ。よろしくね!
何て呼べば良いかな…?

[そして、彼女が拒まなければ握手をしようとしたかもしれない。普段が仏頂面の私の事だ、怖がらせまいと微笑を浮かべながら。
もし彼女が昨日の凶行を見ていたら怖い思いをさせたかもしれないが、果たしてどうだっただろうか]

(+60) 2015/10/17(Sat) 21:29:49

【削除】 聴く人 シメオン

[何か困惑したように空を泳いだ視線を見れば、何を考えているかは、今回については手に取るように分かった。]>>240


 ……あのな、たかがの俺の眠気と、>>221
 自分の身の安全と――


[先程口の端まで上りかけたこと――…
あのメイン・サロンでの一幕で、視界の片隅に過った“ダーフィトの銃口からサシャを庇おうと動いたように見えた”>>3:372 姿が、再び脳裏を過れば。

頼むから、本当に、少しでいいから自分の身の方を心配しろ、と言いたくもなったのだけれど。

返った頷きに、一先ず安堵して表情を緩める]

2015/10/17(Sat) 21:32:06

【墓】 遊牧民 サシャ

ベル!良かった、また会えたね!

[ベルは既に亡くなっている、その事実を忘れ、…は抱き着こうとしたかもしれない。が、触れる事は出来ず]

そっか…私たち、やっぱり"死んじゃった"…のかな。
それでも、また会えて嬉しい!

ベルが襲われた時、私は気づく事が出来なかった。あまつさえ、ベルを襲った『人狼』に加担したなんて…

ごめんなさい…
[昨日の事を思い出したのか、消え入りそうに小さな声で]

(+61) 2015/10/17(Sat) 21:33:27

聴く人 シメオン

[何か困惑したように空を泳いだ視線を見れば、何を考えているかは、今回については手に取るように分かった。
ぽつりと付け加えられた呟きも、青年の耳には、確かに届いていたので]>>240


 ……あのな、たかがの俺の眠気と、>>221
 自分の身の安全と。


[先程口の端まで上りかけたこと――…
あのメイン・サロンでの一幕で、視界の片隅に過った“ダーフィトの銃口からサシャを庇おうと動いたように見えた”>>3:372 姿が、再び脳裏を過れば。
頼むから、本当に、少しでいいから自分の身の方を心配しろ、と言いたくもなったのだけれど。

返った頷きに、安堵して表情を緩める]

(241) 2015/10/17(Sat) 21:33:43

【独】 医師  カーク

/*

あ、だめだ…
タイガさんのオンタイムが22時からだった。

ええと、22:30怪我くらいメイン、2発言内かな。

(-135) 2015/10/17(Sat) 21:35:47

音楽家 トール

―医務室→メイン・サロン―

[シメオンに着いてきてもらい、メイン・サロンへと向かう。
結構心細かったようで、彼がいることに無条件で安心している自分がいることに気付き、へらりと笑う。
勿論、何かあったら、守るつもりで、警戒は怠らないが。

メイン・サロンに着くや否や、机の上に無造作に置かれたエレキギターに近寄った。
弓矢には当たらなかったようで、外見には、傷はない。
ひとまずホッと、息を吐き出し、ギターに付けられたピックホルダーから一つピックを拝借。
試しに、弦を弾いてみる。

ビーンッという空気が震える音が、誰もいないサロン内に、思っていた以上に大きく響いた。]

よかった……無事だ。
……あ、シメオンはギターは弾けるんですか?

[その会話が、自分が寝ている間にダーフィトと交わされたことは知らず、そう尋ねる。
その返答次第では、いつか演奏してもらいたい楽器が一つ増えることになるのだが。]

(242) 2015/10/17(Sat) 21:35:56

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

――現在――

[あの後私は落ち込み、自暴自棄になっていたのですが。
ふらふらと彷徨っていると、何やら周辺が慌しかったのです。
しかも、私の行きたくない資料館近辺で。

見えた影はケーニッヒ先輩と>>189……タイガさん>>229。]

……!

[タイガさんは私の意識が消え行く時に見た漆黒の獣の姿ではなく……まだ過去を重ねてしまう、普通の、人の姿。
様子を見ると、ケーニッヒ先輩が……タイガさんを案内しているのでしょうか。

まるで、あの時私が案内したときのような光景。
しかも入って行く場所は、資料館。]

だめ……! ケーニッヒ先輩、行っちゃだめです!

[当然、私の叫びは聞こえることもなく――。
苦手意識など何処へやら、私は必死でケーニッヒ先輩とタイガさんの後を追っていったのです。*]

(+62) 2015/10/17(Sat) 21:36:33

音楽家 トール

[その返事を聞きながら、エレキギターを抱えると、その足のままNルームへ。
ドロシー……は、分からないが、ベル、サシャ、マリエッタが眠っている場所。
その顔を確認すると、どうしても音が震えてしまいそうだったので、装置に近づいて話かける。]

 ……ドロシー、貴方のギター……お借りします。
 バイオリンはよく弾いたのですが……エレキギターは、久しぶりで。
 ……音が飛んでも、笑わないで聞いてくださいよ?

[そう言い情けない顔で苦笑する。
そして……大きく息を吸い込んだ。

奏でる曲は決めてある。
巨匠ポール・スコット‐ダンカン、最後の作品。
何かの映画にも使われたのだったか……その辺に疎い自分には、分からなかったが、この曲は、別れと再会の曲だった。

(顔見てさよならって言ったら、僕は本当に、もうこの場から動けなくなってしまう。)

だから、音楽で、許してほしい。
ただ、その曲は、あまりに重々しく重厚な音を聞かせる音楽なので、その曲をジャズ調にアレンジするが。*]

(243) 2015/10/17(Sat) 21:37:14

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>>243
トールがいいキャラしてて俺はな。俺は。

(-136) 2015/10/17(Sat) 21:39:10

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
うーん…どこに行こうかな
あと2時間半だろ?仮眠室行くか。

(-137) 2015/10/17(Sat) 21:39:45

音楽家 トール、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 21:41:45

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>トールメモ
むしろ殺せ!

笑ったwww

(-138) 2015/10/17(Sat) 21:43:12

聴く人 シメオン

 ―― メイン・サロン ――

[メイン・サロンに人影はなかった。
片付けられ、がらんとした広いホールには、それでも先のドロイドとの戦闘の爪痕が刻まれている。
矢が刺さったと思しき辺りに目を遣れば、それも片付けられていたようで。

静まり返る広い室内に、二人分の足音が響き。
トールが向かった先は――…
ああ、成程、と。
いつかダーフィトが持ってきた、あのギターに視線を遣る]

  
 ギターは弾けないな。
 うん、そもそも、バイオリンしか無理だ。
 餓鬼の頃から、それだけ。
 色々できるんだな、ハーモニカも吹くって言ってたっけか。
 それを取りに来たのか?


[ホールの壁や天井に響いた音の残響を、心地よさそうに耳で追いながら。]

(244) 2015/10/17(Sat) 21:44:12

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[資料館近くの二人を見かける前。
懐かしい声が聞こえ>>+61振り向くと、そこには見慣れた、揺れる赤毛の妹のようなお姉さんが居たのです。]

 サシャ……!

[昨日のサシャの様子は克明に刻まれていました。
狂気の笑い、私を颯爽と救ってくれた弓矢で、エレオ達を傷つけていたこと。

でも、今私に語りかけた明るい口調、様子。
私に抱きつこうとして……すり抜けた現実。

まるで昨日のことが夢だったように、私の知っている、明るくて可愛くいサシャのままだったのです。

幽霊になったまま意識もあって動ける段階で夢だと思いたいのですが、昨日のサシャが悪夢のままであるなら、幽霊のままでも良い、と思えたほどに。]

(+63) 2015/10/17(Sat) 21:48:20

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

 私も、また会えて嬉しい、けど……。
 サシャは……。

[死んでしまったのね、と声をかけて良いのか。
昨日のサシャは夢であって欲しかったから、そのことに触れたくなかったのです。

そんな時、ぼそっとサシャが何かを呟いたのですが。]

 ……どうしたの?

[私は、いつもの癖で聞き返してしまったのです。*]

(+64) 2015/10/17(Sat) 21:48:39

貿易商 タイガ

― データ資料館 ―

[薄暗い室内にはすでに先客(>>231)がいたようだ。

ところどころ切れてしまっている照明の中で
"カーク"と名乗る白衣の男性が声を掛ける。]


 ……あれ、1人だからと、
 言われていたのですが。


[フィオンは己に同行を依頼(>>189)してきたのは
1人で行動してはいけないからではなかったのか。

疑心から思わずこぼれ落ちた言葉には
"無意識"に残念に思う気持ちが混じっていた。

(誰もいなければ、あの時のように。  殺したのに)
己の無意識の言葉は、誰かに届きはしたのだろうか。]

(245) 2015/10/17(Sat) 21:48:51

遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 21:50:14

貿易商 タイガ

[そのまま、フィオンに掛ける指示(>>234)と、
答え(>>238)に目的が己であることを、悟る。]


 ……俺に、何の用、でしょうか。

 できれば、場所を移しませんか?
 この場所は、少し

[用事があるならメイン・サロンで良かったはずだ。
わざわざ資料室にしたのは"意図"があるのだろう。

それでもそう、相手に提案をしたのは、
この場所から少しでも、逃げ出したいと感じたのは

この場所に見覚えがあったから、
薄暗い室内にも、防音による嫌な静けさにも

―――かすかに香る血の匂いにも。]

(246) 2015/10/17(Sat) 21:50:53

【見】 【独】 養女 アイリ

/*
やっぱりツナさんフィオンだよなぁ……?

(-139) 2015/10/17(Sat) 21:53:04

新人乗員 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 21:54:40

【独】 修理士 ノトカー

/*
▼ハダリー、▲カークじゃだめだったんかな

(-140) 2015/10/17(Sat) 21:59:02

貿易商 タイガ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 22:00:00

【赤】 貿易商 タイガ

/*
第1エリアに行くつもりはなく
ここがお墓だなって思っている狼ですこんばんは。

これから変身ロルを書きつつ
カーク医師からの診断結果を待機しますん。

(*226) 2015/10/17(Sat) 22:01:22

【赤】 聴く人 シメオン

/*
頑張れー! 聞いてるから…

(*227) 2015/10/17(Sat) 22:02:52

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
47時(23)時まで一時間切ったぞ!
みんな、希望出しは大丈夫か!

(-141) 2015/10/17(Sat) 22:02:57

【赤】 ハダリー シグルド

/*
今、予定がぼっきり折れました><

(*228) 2015/10/17(Sat) 22:04:27

【赤】 聴く人 シメオン

/*
お、おう、どんまい…ふぁいとだ(もふもふ…

大人数が動いてると、予定通りに行かないこと、あるある、だとおもう、ので……

(*229) 2015/10/17(Sat) 22:05:29

料理人 エレオノーレ

ー 医務室 ―

[カークの通信で具合を聞かれれば>>185、ホログラフを見ながら頷く。]

手当もらったから大丈夫だよ。
色々聞いて、ちょっと頭は混乱してるけど…。

[シメオンとカークの話を聞いていれば>>185>>186、カークにもサイボーグのことは管轄外のようで。>>207
そのことを残念に思う。ハダリーが感染し得ないと分かれば良かったのに…。
マリエッタが無事と聞けば、ほっと息をついた。

ハダリーはハッキングを行ったのだろう、と続く会話>>217>>223を聞きながら、だとすると、と考える。
ハダリーがクルーを怪しんだ理由はメリーへのアクセス権限を持っているからだ。ならば、ハダリーもその条件に当てはまる。

結局ハダリーが『人狼』かどうか、という話になるんだなぁ、と思っていると。]

(247) 2015/10/17(Sat) 22:08:53

【見】生物学者 オクタヴィア、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 22:09:01

【赤】 貿易商 タイガ

/*
>>*228
あっ、俺が第1エリアにいかないとだめだったか…!
それはすまない……!

もう少しリアタイ早かったら第1エリアに行こうと思ったんだけれどね……この時間からだと難しいかなーって。
ベルさんと時間差で心中するよ(???)

(*230) 2015/10/17(Sat) 22:10:51

【見】生物学者 オクタヴィア、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 22:12:13

【赤】 ハダリー シグルド

/*
しょうがないですね……(涙
急いで代替案を考えます。

(*231) 2015/10/17(Sat) 22:12:21

【赤】 ハダリー シグルド

/*
>>*230タイガ
大丈夫。
代替案、思いつきました。
そちらはそちらで頑張ってください。

(*232) 2015/10/17(Sat) 22:13:56

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 22:14:19

【赤】 ハダリー シグルド

/*
メイン・サロンは今リアタイのつもりですか?
回想じゃないですよね?

(*233) 2015/10/17(Sat) 22:17:15

料理人 エレオノーレ

え!?タイガが『人狼』なの?!

[ダーフィトの落とした問題発言>>226にシメオンと一緒に声を上げる。>>226
でもそれを調査したのはフィオンで。彼女の人となりを知らないから信じていいのかわからない。
かといってフィオンを疑っていた理由は、ハダリーのクルーが怪しいという発言を聞いたからで。でもそのハダリーも怪しくて。
ううん、どうしたらいいのかわからない。
混乱する頭で成り行きを見守れば、通信が切れる前にダーフィトはハダリーを探す>>197と消えるところで。]

ダーフィト、気を付けてね。

(248) 2015/10/17(Sat) 22:18:20

料理人 エレオノーレ

[かけた声は聞こえただろうか。
切れた通信。その後シメオンやトール、ノトカーと少し会話を交わして。立ち上がったトールを見れば、出かけると言う。>>221

トール一人だと危ないよ?

[言えば、シメオンも同意してくれただろうか。休んで欲しいらしいトール>>240と、身の安全を>>241とやり取りする二人を見て、思わずあはは、と笑う。
二人ともお互いのことを気にしてるのに、言い合いまではいかないが、少しやり取りがあって。何だか見ていて微笑ましい。やがてトールが折れてシメオンと医務室を後にする。]

二人とも、本当にありがとう!
気を付けていってらっしゃい。

[二人一緒ならきっと大丈夫だろう。色々と世話になったお礼と、見送りを。]

(249) 2015/10/17(Sat) 22:18:59

医師  カーク



  ……仕方ないな。
 
[何を言っても部屋を出るつもりはなさそうな
フィオンの様子>>238に、ひとつ溜息を吐く。

そういえばダーフィは、フィオンがタイガが人狼だと云った
かのように、通信機ごしに伝えていたか>>226
おい!と止めようとした時には、既に遅く…]


  いや、タイガが「人狼」だというのは、
  言葉だけじゃ信じてもらえんだろうから

  尻尾を掴めるか…片がつけば、スノウでも呼び出して、
  他の人にも伝えるつもりだったから、それは構わんよ。
 

[悪いな、という声>>226は、首を横に振ったのだったか]

(250) 2015/10/17(Sat) 22:19:37

【赤】 貿易商 タイガ

/*
>>*232
て、てへへ……許して(震え声)

(*234) 2015/10/17(Sat) 22:22:09

医師  カーク



  ……ふうん? 
  一人じゃなくて、がっかりした?


[返るタイガの声>>245に、
単に聴いていたのと違って驚いた、という以上の、
何処か…残念そうな響きのようなものが滲むのに、瞳を眇め]

 
  うん、タイガに聴きたいことがあってさ。
  どうして、この場所じゃだめなんだ? 

  少し、何?

[場所を移したいというタイガに、ゆっくりと近づく。
銃弾を外しにくくなる距離まで…あと少し。
その提案が、「宿主」の意識からか、 
それとも「人狼」の意識からなのか、見定めようとしながら]

(251) 2015/10/17(Sat) 22:22:52

【見】 【墓】 生物学者 オクタヴィア

[どれ程の間、そうしていただろうか。
不意に、小さくピアノの音が聞こえて来る。

どこかで聞いたことのある、懐かしいメロディー。
本来防音のしっかりしているだろう個室であったが、何の因果か、その音はしっかりと聞こえた。

望郷の念に駆られる。
あの大学に、平和な場所に戻りたい。

そのためには、ここで立ち止まっているわけにはいかない。]

そうだよね…先ずは、手がかりを見つけないと。
この状態でも、思いの外長く活動できるみたいだし。
一時の夢、って訳でもないんだろうな。

(+65) 2015/10/17(Sat) 22:23:49

聴く人 シメオン

  ―― Nルーム ――

[しんと静まり返り、空気すら動かないNルームに整然と並ぶ銀色のカプセル。
上半部の蓋が透明になっているのは見て取れる。
部屋の入口近くに佇み、装置へと語り掛けるトールのことばを聴けば、表情は見えずとも、その声が震えて、涙を帯びているようにも聞こえ。]


  リクエスト、聞きそびれ、な……


[ぽつり、と。息をするように微かなひとりごと。
演奏を聞かせると約束していた。
聞きそびれ『た』、と、言葉を最後までつなげることが出来なかったのは。
恐らくは、小声で囁こうとしたから。

彼女の身に起こったことは、言葉として聞かされてはいたが。状況を見ていない青年の瞼の裏に何故か浮かんだのは、咄嗟に背中に隠そうとしていた、手の甲の小さな傷痕だった>>1:497

サシャの身に起こったことは知らずにいるが、ドロイド達に連れ去られたものは希望がなくも、ないだろう。そして、マリエッタも。
けれど――…]

(252) 2015/10/17(Sat) 22:24:15

ハダリー シグルド

― メイン・サロン天井下キャット・ウォーク ―

[壁裏の梯子を登ってきた...は、キャット・ウォークから
下を眺める。

小脇に抱えているのは、華やかな色の女性用ストール>>230
何かを包んで不恰好に膨らんでいる。

メイン・サロンに誰かがいれば、
その足元へ正確に落ちるよう、ゆっくりと投げるだろう。]

(253) 2015/10/17(Sat) 22:26:16

ハダリー シグルド

[もし誰かが包みを開ければ、マイク付きヘッドセットが3台。]

(254) 2015/10/17(Sat) 22:27:11

【独】 ハダリー シグルド

/*
仲間にすら露骨に避けられるというね……。

(-142) 2015/10/17(Sat) 22:29:52

【見】 【墓】 生物学者 オクタヴィア

まずは…資料室、かな。
彼女…ベル、が襲われたところ。

[いつの間にか、かすかなピアノの音は止んでいた。
演奏者は誰だったか。
ふと気になったが、今は手がかり…何らかのとっかかりを探すべき時だ。
余計なことを気にしている場合ではない、が。]

…ありがとうございました。

[私を立ち直らせてくれた、姿も知らないー恐らくは知っている誰かなのだろうがー演奏者のいる方角へ、一礼する。
この位の時間を、惜しむこともないだろう。

そして、今度こそ、資料室へと飛んでいく。]

(+66) 2015/10/17(Sat) 22:32:06

ハダリー シグルド

[誰もいなければ無言で、
誰かがいれば、]


  こんな場所からすみません。
  ダーフィト・マクワイアというクルーに
  渡していただけないでしょうか?


[と言い残して...は立ち去るだろう。]**

(255) 2015/10/17(Sat) 22:32:49

料理人 エレオノーレ

[先ほどはハダリーを探しに行こうかと思っていたけれど。ダーフィトが探しに行っているなら大丈夫だろうか。あの二人はきっと良好とはいえない関係だろうが、一人でいるよりは大丈夫なはずだ。多分。あの二人なら『人狼』に襲われても対処できるだろう。
もしハダリーが『人狼』だったら、ダーフィト一人で対応するのは荷が重いだろうか…。
でもノトカーを一人にするわけにもいかないし。]

ノトカー怪我の調子どう?大丈夫?

[心配して声をかえれば、何と返ってきただろうか。
調子が悪いようなら、休むよう勧めただろう。もし話を聞いてくれるようであれば、話を続ける。]

調子が悪いなら、聞き流してね。
ハダリーさんは『人狼』なのかな?
マリエッタの件は事故だったんだと思う。けど、その後の行動は正常な判断とは言い難いし…。
サイボーグへの感染については、カークも良く知らないみたいだよね。

…私、正直わからないんだ。
ハダリーさんのこと信じたいけど、怪しいところも多いよね。

[ぼんやり手を見ながら、言葉を紡ぐ。『人狼』を見つけたい、みんなを守りたいって気持ちを強く持っていたように思うけれど。でも、現状彼は怪しいところも多い。]

(256) 2015/10/17(Sat) 22:33:26

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>>255
え。俺!?

(-143) 2015/10/17(Sat) 22:33:30

二等航海士 ダーフィト

―仮眠室―

[カークに見送られて>>232
Nルームを後にし、先へ進むダーフィトが
やがて辿り着いたのはとある部屋だった。
――メリーへ不正にアクセスした。
"ハダリー"について判明した事実の中でも
その情報は特に大きいものだ。

緊急時、乗員だけでなく、乗客でも
メリーへのアクセスを可能とする部屋。
ドロイドの侵攻時はコックピットへ行くのは困難だった。
だとすれば、船内では一つしか思い当たらない。
コックピット担当の乗員…
ダーフィトだけは医務室を代わりに使っていたが、
同僚が使用しているのは知っていた――仮眠室。

中に入ればベッドの脇のコンソールに目が止まった。>>1:386
そして、その脇のドロイドの手で常に整えられているはずの
シーツに誰かが横になったような痕跡>>1:327にも。]

(257) 2015/10/17(Sat) 22:36:50

二等航海士 ダーフィト

 
 …ビンゴ、かねえ。

[ひとりごち、シーツの上へと手を乗せれば、
人肌のぬくもりは感じられない。
恐らく、使われたのはかなり前だろうと推測出来た。]

 何が起きたかも分からないうちから
 迷いなく第一エリアまでやって来てメリーへアクセスし、
 後でアクセスし易いように恐らく何かしら仕掛けを…

[呟き、コンソールへと指を這わせて
画面を幾らか操作したが、大した情報は得られない。

暫く機械の画面から吐き出される文字列を
ダーフィトの瞳はじぃっと映し出していたが、]

(258) 2015/10/17(Sat) 22:36:52

二等航海士 ダーフィト

 
 ああ…くっそ…
 せめてハッキングのログでも残ってりゃなあ…

[やがて、画面を見ることをやめて嘆息し、
備え付けてあるソファへと身を投げる。
反動の揺れに身を任せながら、顔へと腕を乗せた。

部屋に置かれた簡素な時計は
もうすぐ定められた刻限が来ることを示していた。]

 スノウ。

[目を塞いだまま、その名を呼べば。
りぃん、と聴き慣れた鈴の音が鳴る。

既に慣れてしまった遣り取り。
ダーフィトは口を開き、一度息を吸って…吐いて。]

(259) 2015/10/17(Sat) 22:36:55

二等航海士 ダーフィト

 
[資料館へ向かったカークとフィオンを案じながら、
…名前を、告げる。]




                 ―― …  タイガ



                                 [と。*]
 

(260) 2015/10/17(Sat) 22:36:58

二等航海士 ダーフィトは、貿易商 タイガ を投票先に選びました。


料理人 エレオノーレ

[ぼんやり手を見ながら、言葉を紡ぐ。『人狼』を見つけたい、みんなを守りたいって気持ちを強く持っていたように思うけれど。でも、現状彼は怪しいところも多い。]

フィオンさんのことも、最初はハダリーさんの話を聞いて怪しんでいたけど。
…あ、ノトカーは友人なんだよね?気を悪くしたならごめん。
でもメリーへのアクセスってことなら、ハダリーさんもできるみたいだし。
だとしたら、フィオンさんは信じられるのかな。タイガって人は『人狼』なの?

[ノトカーの返事はあっただろうか。ずっと悩んでいたことだった。
話を聞いてもらえれば、少しはすっきりしただろうか。返事がなくても、自分の中で答えは出たのかもしれない。]

(261) 2015/10/17(Sat) 22:37:25

【赤】 聴く人 シメオン

/*
あ、メイン・サロンの俺たち宛てだったか?
(前にいたタイガじゃなくて)
ギターを持ってすぐNルームに移動してた。
途中で落ちてきたの拾ったことにしてもいいが…

(*235) 2015/10/17(Sat) 22:37:29

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[嫌だとか考える暇もなく資料室に入ると、中にはシェルダン先生が既にいらっしゃったのです>>234。]

 先生……!

[ケーリッヒ先輩がタイガさんを連れて来て、その指示を出したのは先生……?
――どのみち、先生が危ない。

ドロイド錯乱時、頭部が血塗れになっていた先生の姿が蘇ったのです。>>2:39]

先生っ! タイガさんは……!

[先生の様子といえばいつも通りの飄々とした様子で。

――先生は、ひょっとしたらタイガさんのことを知っているのでしょうか?

なら、尚更先生が……!]

(+67) 2015/10/17(Sat) 22:37:45

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
みんな!30分切ってry

は、はやく、はやく投票をするんだ!

(-144) 2015/10/17(Sat) 22:38:11

【赤】 聴く人 シメオン

/*
ああ、ダーフィトこっちの方行きだったか。
ごめん、俺の勘違いだったっぽい。

(*236) 2015/10/17(Sat) 22:39:00

修理士 ノトカー

[全身サイボーグ化された彼は本当に人狼ではないのだろうか。

彼らの会話>>169>>176にも耳を貸さず、悶々と悩む。

信じる相手を間違えれば、この先に待っているのは……――――。

頭ではあり得ない可能性が高いとわかっても。
不安と恐怖に駆られた心は、簡単には信じられない。

本当にあり得ないのだろうか。
寄生経路が不明である以上、あり得ないとは言い切れないのではないのか。

では誰が信じられるのか。
彼を信じて良いのだろうか。
彼の主人を想う様子に嘘は見えなかった。
でももしかしたら、人狼が“表”に出て来てないだけではないのかもしれない。
それを言い出したら誰も……。

悩んだ末、男は……――――。]

(262) 2015/10/17(Sat) 22:39:53

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
やべえよ…
シグルドの行動の意味がわからねえ…

ヘッドセットどうすればいいんだ…
いや、ひろうけど…

(-145) 2015/10/17(Sat) 22:40:23

料理人 エレオノーレ

――スノウ。

[呼べば、清涼な鈴の音。
現れたホログラフに微笑み、]

タイガ。

[しっかりと目を合わせて、告げる。
白い猫は、聞き届けたとばかりに頷いただろうか。その姿が消えるのを複雑な気持ちで見届けた。]

(263) 2015/10/17(Sat) 22:41:50

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
ヘッドセットを配布すればいいのか?誰かに?
うーん…

(-146) 2015/10/17(Sat) 22:42:00

料理人 エレオノーレは、貿易商 タイガ を投票先に選びました。


貿易商 タイガ

 
 がっかり…?、いえ、
 この人から聞いていた話と、違ったので。

 俺に、用があったんですね。

[相手の指摘(>>251)には否定の言葉を返す。

何故、「がっかりした」と「思われた」のか。
理由は、やはりなんとなくわかるのだけれど。
頭のどこかで、否定したかった。]

 何でもありません。
 ………この場所は、事件現場でしょう。

 そんなところで、話すお話なんてないだけです。

[「少し」の意味は答えずに。
資料館を見渡すようにして、視線で示した。
その間も、視界の端で相対する男(>>251)の位置だけはしっかりと確認をしながら。]

(264) 2015/10/17(Sat) 22:44:57

修理士 ノトカー

[ふと響いた音>>177に顔を上げる。
具合はどうだ、という問い>>182にはシメオンが伝えるのを黙って聞いていた。
通話が切れる>>220まで黙っていれば、2人>>221>>241を見送る。]

 タイガさんが人狼……。

[通信最後の方で聞こえた言葉>>226
果たしてそれは、どの程度信じられるものなのか。]

 ……現状、友人だから、で信じるのは危ないからね。
 もしかしたらオレが人狼で、自覚がないだけかもしれない、って可能性もあるわけだし。

[エレオの問い掛けに答える>>261。]

 そもそも、どうやってタイガさんって人が人狼だってわかったのかすら怪しいし。

 例えば、ダーフィトさんが人狼で。
 仲間じゃないタイガさんの名前を上げた、と言う可能性だってある。

(265) 2015/10/17(Sat) 22:45:28

【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
>>252
うわあああんな細かいところ拾って下さってたなんて……;;

シメオンさん前半しか話せなかったのが惜しい……というかプロほぼシメオンさんとしか話してなかった記憶(

あと>>3:190の「ぎゃっ」が可愛かった……(

(-147) 2015/10/17(Sat) 22:45:42

修理士 ノトカー

[そこまで言った後、立ち上がるとにこりと笑って。]

 エレオ、確かメイン・サロンに飲み物あったよね?
 オレ、喉渇いたからちょっと行ってくるよ。

[そう言って出て行こうと。
もし着いてくると言ったとしても、すぐ戻ってくるから大丈夫、と言って断っただろう。]

(266) 2015/10/17(Sat) 22:46:47

貿易商 タイガ

[薄暗いはずの室内の様子がやけに良く見える。

受付用のカウンター、司書机。
(……あの机には天体ホログラフがあるはずだ)

床に残る血だまりの後。赤い斑模様。
(そこにはきっと若い女性が倒れていたのだろう)

"夢"で見た場所、光景と被るその景色に
なんだか嫌な、予感がして。



(あれは"夢"なんかじゃなかったんだ)


相手の言葉を待つ前に、己は"自覚"した。]

(267) 2015/10/17(Sat) 22:48:35

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>>265
これだよ!これだ!!
疑ってくれてありがとうノトカー!

(-148) 2015/10/17(Sat) 22:48:57

【赤】 貿易商 タイガ


 さようなら。


[今までの自分と静かに決別の言葉をこぼす。

"夢"で別れの挨拶(>>2:395)に返した時と、同じ言葉で。
小さな別れの挨拶は、もしかしたら"仲間"の耳にも届いただろう。]

(*237) 2015/10/17(Sat) 22:49:23

修理士 ノトカー

[医務室を出た男は、扉を閉めるとサロン方向にに背を向け、自分の店へと歩き出す。

そういえば、ドロイドと戦った時に使った銃>>1:176は店に置いてそのままだったっけ。
まずは武器を得るために店へ戻ろうか。]

(268) 2015/10/17(Sat) 22:51:01

料理人 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 22:51:03

貿易商 タイガ

[資料館を見渡していた己が、目の前の男に再び焦点を合わせた時には、
すでに金の瞳は赤色に変わっていた。

それまで浮かべていた困惑の表情は剥がれおちて。
ただ、目の前の"獲物"を仕留めるためだけに、目を細める。

明らかな雰囲気の変化に、相対する相手は、その間にいたフィオン(>>238)はどんな反応を返しただろうか。**]

(269) 2015/10/17(Sat) 22:51:09

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
み、みんな!投ry

灰がうるさくてごめんな!

(-149) 2015/10/17(Sat) 22:51:26

修理士 ノトカー

[不安に押しつぶされ、思考することを放棄した男は、極論の選択肢を選ぶ。

――――誰が人狼か何てわからない。
          なら、誰も信じなければいい。]

(270) 2015/10/17(Sat) 22:51:29

医師  カーク



  事件現場で話す話はない、ねえ…?


[タイガの答え>>264に、大げさに首を傾げて見せる]


  変だねぇ。 だって、お前か…
  お仲間の「人狼」かが、ベルを殺した場所だろ?

  「人狼」の好みかと、思ってたんだけどね。


  ――…お前が、選んだ場所じゃなかったの?  


[タイガの瞳をじっと見つめたまま、
 銃を抜いて、銃口をぴたりとタイガの額に向ける]

(271) 2015/10/17(Sat) 22:51:46

【独】 貿易商 タイガ

/*
インスタントに自覚しました(曖昧な笑み)

あっ、これ襲わないといけないやつだったか

(-150) 2015/10/17(Sat) 22:52:13

【赤】 貿易商 タイガ

/*
発言事故った気がしてならないが気のせいってことにしたぜ!!!

(*238) 2015/10/17(Sat) 22:53:02

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
ところで今日の襲撃先は…どこに…

(-151) 2015/10/17(Sat) 22:55:10

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
ワンチャン、トールかシメオンが狼で襲撃も有り得るか…
狼さんドコー

(-152) 2015/10/17(Sat) 22:55:44

【赤】 貿易商 タイガ

/*
シメオンとの赤会話は回想かif送りかな。

客観視点、カークさんが襲撃フラグ立っていますが
フィオンさんに被襲撃の予告とかってしているのでしょうか?
なければこっちでほのめかしが必要かなーとか。

(*239) 2015/10/17(Sat) 22:55:50

【赤】 ハダリー シグルド

/*
どんまいですよー(もふもふもふ

(*240) 2015/10/17(Sat) 22:56:30

修理士 ノトカー

―第二エリア:廊下―
[自分の店へと向かう途中で猫の名前を呼ぶ。]

 ――――ハダリー

[誰も信じられないなら、いっそ自分を信じて動けばいい。
自分の思ったことを。

鈴の音が遠くへと消えていくのを聞きながら、男は再び歩きだした。]

(272) 2015/10/17(Sat) 22:57:08

修理士 ノトカーは、ハダリー シグルド を投票先に選びました。


音楽家 トール

―回想・医務室からメイン・サロン―

[「……あのな、たかがの俺の眠気と、自分の身の安全と。」>>241というシメオンには、ジトッとした目を向けただろう。
"たかが"だって?
自分の身を大事にしてないのはどっちなのやら。

しかし、そのやりとりをみていたエレが、あはは、と笑う。>>249
その笑い声に、……すっかり毒気も抜け。
こくりと素直に頷けば、シメオンの表情も緩んだのだったか。

そんなことを思い返しながら、音の反響に心地よさそうに目を細めるシメオンに目をやる。>>244]


バイオリン一筋……ですか。
そのバイオリンは幸せものだなぁ。

[勿論、そのバイオリンが二挺目なんてことは知らず、にっこりと笑った。
そして、「それを取りに?」という問いには頷きを。]

(273) 2015/10/17(Sat) 22:57:26

聴く人 シメオン

 ―― 47時 ――

[第二エリアの通路、Nルームに向かう前か、後か。
迫る刻限に気づいた青年は、ひたりとその歩む足を止め、左側へと視線を落とす。
名を呼べば、涼やかなちりんとした響きが、廊下に音色を落しただろう。

思考は心の片隅で、常に続いていたが。>>145
先程のホログラフでのやり取りの、彼の耳には伝わった“音”を、思案の中に拾い集め――]


           ――タイガ*

(274) 2015/10/17(Sat) 22:58:06

貿易商 タイガは、貿易商 タイガ を投票先に選びました。


音楽家 トール


 ドロシーのものだと、聞いたので……。
 折角だから……彼女の傍で弾いてあげたい。

[あの騒動で、随分遅くなってしまったけれど、と付け加え。]

 楽器はメジャーなものなら一通り。
 やっぱり、無意識のうちに、聞こえなくなることへの恐怖があるんだと思います。
 聞こえるうちに、いろんな楽器の音を聞いときたい……のかな。
 ……いや、音楽がないと寂しいってのもあるんですけどね。

[言ってしまってから、あ、と口を覆う。
病気のことを告げたシメオン相手だと、口が軽くなるのは困りものだなと頬を掻き、照れ臭いのを誤魔化した。
そして、すみません、行きましょうかとNルームへ行くことを提案するだろう。

……そのとき。]

(275) 2015/10/17(Sat) 22:58:34

ハダリー シグルド

― 回想・マクワイア邸 ―

[相手が室内へ入ってくるなり...は立ち上がり、足を揃えて直立した。

やってきたのは姿勢のよい壮年の男性だ。
とりたてて抜きん出た体格ではないが、
堂々とした立ち居振る舞いに格の違いを感じるしかない。

アンドリュー・ダグラス・マクワイア提督。
ジュニア(二世)を付けた名前で呼ばれる者は多いだろうが、
サード(三世)、フォース(四世)ともなれば、
下手をすると物笑いの種にしかならない。

笑われない数少ない例外が、目前のマクワイア提督だった。
もちろん、マクワイア・フォースという通称で呼びかけるような
無礼は、階級がはるかに下の...にはできない。]

(276) 2015/10/17(Sat) 22:58:41

聴く人 シメオンは、貿易商 タイガ を投票先に選びました。


ハダリー シグルド

[手振りでソファを勧めた相手に一礼しながら、
...はふたたびソファに浅く腰掛ける。
背筋を伸ばしたままで。

大理石のテーブルの上には、
猪の家紋の入ったシガレット・ケースが指定席よろしく鎮座していた。

それを見つめていると、
ソファの向かいに坐った提督が
  「喫煙は一族の男たちの変わらない悪癖だ」
と言いながら、蓋を開けて目顔で勧めてくる。

...は首を振った。]

(277) 2015/10/17(Sat) 22:59:16

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── 医務室→??? ────

[眼鏡の男性の告白は、私だけでなくそこにいた人々を驚かせた。
当たり前だ。急にこんなことを言われて、理解できる方がおかしい。
サイボーグ、第2の脳、人狼………
よくわからないことが多すぎて、私の頭はパンク寸前だった。

────それに……カークを探っていたなんて。

思えば2人の仲はいいとは言えなかった。
私をここに運んでくれたとき、ピリリとした空気が流れていたことを覚えている。
会話の内容など、私にはわからなかったのだけど。

────でも、私は信じます。あなたが……"ハダリー"さんが、人狼ではないと。

何もわからなくても、あの優しさだけは本物だ。ならば私はそれを信じる。
申し訳なさそうに医務室から出て行く"ハダリー"(>>4:162)を見送って、私は一度、大きく息をする。
そこにまだマリエッタがいたならば、"あ………私、メイン・サロンに戻りますね。この姿になっているの、私とマリエッタさんだけじゃないんです。"と微笑んで廊下に出ただろう。

そこには既に"ハダリー"の姿はなく、マリエッタが付いてくるなら一緒に、メイン・サロンへ戻っただろう。]

(+68) 2015/10/17(Sat) 22:59:18

音楽家 トール

[何やら音がして、足元へ当たる。
見れば華やかな色の布に包まれたもの。
何の気なしに拾い上げ、シメオンに見せようと口をひらいたそのとき。]

  "こんな場所からすみません。"
  "ダーフィト・マクワイアというクルーに"
  "渡していただけないでしょうか?"

[どうやらそれは天井からで、その声の主は……ハダリー?
いや、声がこもって聞こえるので、断言ができない。]

 ちょっと、待ってください!

[天井に向かって声を上げるが、返答はなく……手の中のものに、酷く困惑した顔を向けたのだった。]

(278) 2015/10/17(Sat) 22:59:41

【独】 修理士 ノトカー

/*
ちょっとねー。
これからの事考えるとノトカー視点これしか選択肢なかった。
PL視点投票というのはわかってるんだけど、ロルに混ぜてとなると▼タイガにするのはちょっとキツかった。

ってか村側はちょっと狼ピンポイントで狙いすぎですよね反省はしてる。

(-153) 2015/10/17(Sat) 23:00:17

ハダリー シグルド

[ 「親父の葬儀のときは悪かったね。
  声をかけたかったが……」

秘書に紅茶を持ってこさせると、提督が切り出した。
彼も葉巻を吸う気分ではないようだった。]


  いえ、私のような者が目立つべき場所ではありませんので。

 

(279) 2015/10/17(Sat) 23:00:59

料理人 エレオノーレ

[「友人だから、で信じるのは危ない」、「オレが人狼で、自覚がないだけかもしれない」と言われれば。
確かにそうだけど、でもノトカーのこと疑えないよ、と思う。ダーフィトのことも疑うノトカーに驚いて。カークもフィオンを信じているようだった。
ノトカーは、フィオンも、ダーフィトも。カークのことも疑っているのだろうか。友人だから、で信じられないと言うなら、きっと...のことも…
自覚がない場合もあるようだし、仕方ないけれど。何だか寂しいな、と眉尻を下げる。

メイン・サロンに行くと言われ、「一人だと危ないよ?ついていこうか?」と聞いても大丈夫と答えがあり。>>266

う、うん。わかった。
怪我もしてるし、気を付けてね。

[戸惑いながらも、その後姿を見送った。]

(280) 2015/10/17(Sat) 23:01:50

【独】 修理士 ノトカー

/*
エレオは完璧に拾えてなかったごめんなさい。

(-154) 2015/10/17(Sat) 23:02:44

音楽家 トール

[そうしていれば、時刻は定められた47時を迎える。
歩きながらにもかかわらず、すぐそばで、最早お馴染みのように、チリンとなる鈴の音。

告げる名前は……決まっていた。]



……タイガ。

[静かな声で、そう告げる。]

(281) 2015/10/17(Sat) 23:03:05

ハダリー シグルド

[視線を感じながらも見返すことはせず――階級が違いすぎる――
...が黙っていると、提督が右手を出した。

意味がわからず、戸惑った...が思わず顔を見ると、
 「握手だよ」
と、どこか面倒そうな反応だった。

...が右手に左手を添えて差し出そうとしたとき、
提督の左手が、ほとんど引っ張るようにぐいとつかんだ。
...に頭を下げているのだ。

まるで、祈るように。]

(282) 2015/10/17(Sat) 23:03:08

音楽家 トールは、貿易商 タイガ を投票先に選びました。


ハダリー シグルド

 

[ 「ありがとう、あのとき親父を助けてくれて」]

 

(283) 2015/10/17(Sat) 23:03:40

医師  カーク

[仄暗い灯りの下の緊迫感が、どこか心地よい。
 ああ、静かだなぁ…と、頭の芯がすっと冷えていく感覚がする。
 こうなるともう、躊躇わないで済むのは経験から知ってる。
 殺せる――…いや、殺す。

 沈黙を纏う薄暗がりの向こう、淡い光の下で、
 辺りを見回していたタイガの瞳の色が金色から赤に変わり、
 すうっと細まる>>269。 
 その変化に、ざわっと全身を悪寒が奔り]


  フィオン、離れてろっ!

[叫んでフィオンの方へ走りながら、
額を狙った銃口の先はそのまま、引き金を引いたが。
定まっている時程の命中率には、ならないだろう。

疲労した貧血状態の身体では、走るのもままならない。
タイガが反撃するようなら、避けられないかもしれない。
というのは、頭の何処かでは意識していた]

(284) 2015/10/17(Sat) 23:04:22

ハダリー シグルド

[...の反応のなさに呆れたのか、
1分後、短いクルーカットの頭を上げた提督は、苦笑いの顔だった。

 「一度、家族として言っておきたかった……息子として。
  確か、俺と同い年だったろう?」

...は真顔で頷き、]


  はい、23歳でした。


[正直に答えた。]

(285) 2015/10/17(Sat) 23:04:29

ハダリー シグルド

[表情と口調を変えた提督は、ビジネスライクに告げた。

 「仕事を頼みたい。
  ある航宙船に複数の、重大な疑惑がある。
  きみは客として乗船し、実態を探ってほしい」

...は何も質問せず、即座に]


  はい。


[と答える。]

(286) 2015/10/17(Sat) 23:05:11

【独】 医師  カーク

/*

すみませんにゃ…リアル襲撃されて、鳩からです。
ログ追えない…あうあう。

もう、ダーフィさん呼びたい…というか、呼ばないと間に合わない。

(-155) 2015/10/17(Sat) 23:05:39

【独】 修理士 ノトカー

/*
単独行動ソロルになる可能性があるけど、まあそれはそれで。

もしかして、今日の襲撃▲カーク
護衛先もカークだから襲撃なしとか?

(-156) 2015/10/17(Sat) 23:05:54

【独】 修理士 ノトカー

/*
あー、そうか。
下手すると襲撃全く気付かない可能性があるのか。

……それはそれか。この考えだと。

(-157) 2015/10/17(Sat) 23:08:29

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

……! 

[タイガさんの瞳の色が、赤色に変わった瞬間。
――そう、私がこの瞬間を見たのは、二度目。

でも、先生は迷わず銃を抜き、タイガさんの額へと――>>271。]

いや……! だめ、逃げて……先生……!

[狼の俊敏さ……俊敏さだけじゃない。
肉体能力全てが、人間が叶うものじゃないから。

一瞬の隙が出来たら、もう――。]

(+69) 2015/10/17(Sat) 23:10:28

ハダリー シグルド

[ 「……確か、ダンカン……作曲家の?

  遺産のことでトラブっているそうだな?
  各地で子や孫やらに、訴訟を起こされたと聞いている」

...はこれまた正直に答えた。]


  はい、弁護士によりますと、200件近く……。


[結婚せず、一切の係累もいなかったはずの隠棲した老人は、
その死後、一気に200人近い自称妻子やその孫などを
持つはめになってしまった。]

(287) 2015/10/17(Sat) 23:11:44

ハダリー シグルドは、警備担当乗員 フィオン を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 23:14:22

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

[同時に流れ出す過去の光景。

母が、父に包丁を向け、刺したこと。
今度は、先生が、父に似た人に、銃口を突きつけている。

私にかかっている幻惑――血の記憶の呪縛は、解けていないのです。
この呪縛が解けるには、まだ暫く歳月がかかることでしょう。
それほどまでに、当時7歳だった私の心に深い傷を残していたのです。

大好きな母が、大好きな父を殺そうとした場面が。


私の根底にあるのは『人狼への恐怖』ではなく。

大事な人が、大事な人を、殺そうとする場面に対するもの。*]

(+70) 2015/10/17(Sat) 23:14:46

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
お、おう…

そうかー俺の親戚はシグルドに世話になってたかー

(-158) 2015/10/17(Sat) 23:15:42

【赤】 聴く人 シメオン

/*
赤の見送り、俺も明日になるかも。

【セット確認、俺は“おまかせ”セット済】

(*241) 2015/10/17(Sat) 23:16:01

【見】 【独】 養女 アイリ

/*

ぞくっとした!リアルで!!!
>>4:+70に!!

(-159) 2015/10/17(Sat) 23:16:14

【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
キリングされる側のときはリアルタイムのログほぼ見てる余裕なかったので今回リアタイ反応やってみた。

どきどきする……うわああ先生生きてえええGJ出してええええ

(-160) 2015/10/17(Sat) 23:16:33

【墓】 遊牧民 サシャ

―回想・ベルと話している時―

[ベルの戸惑ったような表情を認めれば>>+63
バッと頭を下げ]

ごめんなさい!
私は貴女の信頼を裏切った。
それにベルの大切な人たち…エレやダーフィトさんも...
[私を信頼して弓を返してくれた事>>1:158 >>1:246を思い出す。…そして後半の名前は無意識のままに]

良かったら、聞いてくれる…かな?
[どうしたの?>>+64と訊く声に、
自らの身体の中に眠る、もう一人の"自分"について話そうと試みたかもしれない]

(+71) 2015/10/17(Sat) 23:16:48

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
フィオンさん、襲撃予告はしてあり、OKです。

了解して動いてらっしゃいます。

なので、撃ったカークさんに反撃したら
それ庇ってフィオンさんが間に入られるかと。

(*242) 2015/10/17(Sat) 23:16:55

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

あ、カークさんはけっこう怪我したいそうですにゃ。

明日占いができないくらい。

(*243) 2015/10/17(Sat) 23:18:26

【独】 修理士 ノトカー

/*
タイガに投票変えてもいいかな?

一応指定と同じ場所にはしてるけど。

(-161) 2015/10/17(Sat) 23:18:27

【赤】 聴く人 シメオン

/*
あ、ちがう! ええと、吊られる狼が襲撃出来ないから、俺とシグルドもフィオンに合わせるのか?

(*244) 2015/10/17(Sat) 23:18:44

ハダリー シグルド

[200人の狙いは、ポール・スコット‐ダンカンの遺産である。

提督は事情を承知している顔で、
 「そっちは任せろ」
と短く。

...は保障を疑わず、礼を述べた。]

(288) 2015/10/17(Sat) 23:19:08

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*

一撃、カークさん怪我、
2撃目を庇ったフィオンさんが庇うなら怪我、
とかの描写かにゃ?

(*245) 2015/10/17(Sat) 23:19:14

【赤】 聴く人 シメオン

/*
>>*243
(うん、そういう意図だろうなあって思ってた…

>スノウ
襲撃セットは↑で合ってる? 確認遅くなってすまん。

(*246) 2015/10/17(Sat) 23:19:32

聴く人 シメオンは、警備担当乗員 フィオン を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 ハダリー シグルド

/*
私がセットしています。

(*247) 2015/10/17(Sat) 23:19:47

聴く人 シメオンは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 コンパニオン ラヴィ

/*
書き終わったけどタイガとのすれ違い怖くて発言落とせないマン←

(-162) 2015/10/17(Sat) 23:21:34

【赤】 聴く人 シメオン

/*
ありがとう、じゃあ、「おまかせ」に戻した…
(まだ襲撃していない気分的にも)

(*248) 2015/10/17(Sat) 23:21:59

【独】 コンパニオン ラヴィ

/*
ラヴィで言っちゃった(震え

(-163) 2015/10/17(Sat) 23:22:00

医師  カーク


[タイガとフィオンは、どう反応したのだったか。
 いずれにしろ、
 これは助けを呼ばなければ、無理だと判断すれば]


   ――…ダーフィ! 来てくれ…っ。


[襟元の通信機器ごし、助けを求めた。
タイガがベルを殺した人狼かは不明なままだったが。

爪か獣化でもすれば、確認できたかもしれないが。
「人狼」であることは確実な相手だ。
ここで仕留めなければ、また誰かを殺すだろう。
その前に――殺さなければ*]

(289) 2015/10/17(Sat) 23:22:34

【赤】 『ガーディアン』 スノウ

/*
吊られるタイガさんはセットできないので、

残り二人は、フィオンさんにセットお願いします。

(*249) 2015/10/17(Sat) 23:23:26

【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
タイガの発言タイミングが分かればこの緊張感に苦しめられる事もないというのに…!(震え

(-164) 2015/10/17(Sat) 23:24:03

【独】 ハダリー シグルド

/*
駄目だ、集中が切れた><

(-165) 2015/10/17(Sat) 23:24:53

貿易商 タイガ


 お話することなんて、ありませんよ。
 だって貴方、気づいているじゃないですか。

 俺が言いなおすまでもない。


[首をかしげる相手(>>271)に微笑みかけた。

銃口を向けられてもそれは変わらず、
不思議と心が凪いでいる。

たとえば夢のように、現実離れしたこの状況に。]

(290) 2015/10/17(Sat) 23:26:02

聴く人 シメオンは、警備担当乗員 フィオン を能力(襲う)の対象に選びました。


貿易商 タイガ

[己の赤い瞳と彼の薄い金色の瞳の視線が交差した
次の刹那には、叫び声(>>284)と引き金を引く音。

夜目の利く『人狼』とは違うのかもしれない。
こちらへと放たれた弾丸は軽く左ほほの皮を裂いただけだった。

そのまま静かに、カークとフィオンに歩み寄る。]


 選んだ、なんて大層なものじゃない。
 たまたま…"偶然"です。

 偶然、気がついたらこの場所にいて、
 目の前にベルティルデさんがいたんです。

 "誰でも、どこでも。
  都合さえつけば、よかったんですよ"

(291) 2015/10/17(Sat) 23:26:44

【赤】 聴く人 シメオン

/*
了解、セットし直した。
こういうところ事前に分かってなくて色々ごめん。
明日からはうっかりしないようにする…

(*250) 2015/10/17(Sat) 23:27:11

『ガーディアン』 スノウ


―船内のあちこちー


ニンゲンとシステムにより、

貴方が現時点で「人狼」の可能性が
最も高いと判断されたのは……


         ………【タイガ】


[白い猫は、金色だった瞳を赤く染めた青年を、
想うかのように、哀し気に碧い瞳を伏せて告げた]

(292) 2015/10/17(Sat) 23:27:14

【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
タイガぁぁ!?落とすぞ?落とすからね?!(震え

(-166) 2015/10/17(Sat) 23:27:18

貿易商 タイガ

[だからこれも"偶然"。

 ――――――たまたま、貴方達が近くにいたから。
            気づいてしまったから。]

[煽るような言葉の後に続くそれはきっと
二人には届かなかった。

低い唸り声をあげて、彼らに飛びかかったのは
既に人の姿の"タイガ"ではなく、
漆黒の毛皮をまとい、鋭い爪と牙を持った、人ほどの大きさの"オオカミ"だったのだから。

飛びかかり、カークへと向けて放たれた爪には肉を抉るような感覚はあっただろうか。
少なくとも、致命傷には――ベルティルデの命を奪った時の一撃とは違う感覚に、内心で舌打ちを打つ。*]

(293) 2015/10/17(Sat) 23:27:46

【独】 警備担当乗員 フィオン

/*
キタキタキタァー!待つ!←

(-167) 2015/10/17(Sat) 23:27:56

ハダリー シグルド

[提督の口から語られたのは、...自身が
レストラン《イライザ》で話した程度の内容だ。

その後、副官や技術仕官らが交代でレクチャーしてくれたことを
理解するのは大変だった。
なにせ、...の脳は50歳。
脳内物質を外部から定期的に補充していても、
その働きには限界がある。

そこで登場したのが、]

(294) 2015/10/17(Sat) 23:28:07

警備担当乗員 フィオンは、貿易商 タイガ を投票先に選びました。


【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
ふむ?相打ちかな…

(-168) 2015/10/17(Sat) 23:29:33

ハダリー シグルド

― 現在・第1エリア ―

[...の手の中の、

タブレット型高性能情報端末だった。]**

(295) 2015/10/17(Sat) 23:30:10

【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
>>293
お、これはやっぱGJ?

(-169) 2015/10/17(Sat) 23:30:37

【赤】 貿易商 タイガ

/*
>>*243
とりあえずカークさんに一撃爪でぺしぺししておきました(やわらかな表現)
ケガの程度は死亡していない、ぐらいなので描写は自由かな?

フィオンさんが間に合うか次第ですが、
誰に撃たれたかお茶濁しながら銃殺ロル書いておこう…(

(*251) 2015/10/17(Sat) 23:30:40

音楽家 トール

―Nルーム―

[指先で弦を押え、ジャンッと、ピックの感触を確かめる。
もう一度、大きく息を吸い……吐いた。
明日にはまた、否応なくここに運ばれてくるものがいる。
その現実を見据えながら……。]

キュゥーン……とまず一音。
弦の上で指を震わせ、盛大にビブラートを響かせる。

そして、口を開いた。
歌など分かりはしないが、ジャズ調のやさしいメロディーを口ずさむ。]

(296) 2015/10/17(Sat) 23:31:15

【赤】 ハダリー シグルド

/*
表の投票ロールはもうパスさせてください……。
それどころじゃないし。

(*252) 2015/10/17(Sat) 23:31:25

遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 23:32:17

音楽家 トール

[いつ、どの星だったかで、エレキギターを習ったときに、ある人に教えてもらったこと……。


  ――おい!なんで歌わねぇんだよ!
    エレキは歌ってなんぼだぜ?

その言葉に、渋々自分の声を出すと……、爆笑の渦に包まれた。

  ――ぶはは、兄ちゃん、エレキは筋いいのになぁ。
    自分の"楽器"はさっぱりか?

その言葉が悔しくて、こっそり練習したのは秘密。

しかし、その言葉には目から鱗がこぼれたのを覚えている。
手拍子、口笛、歌……知らず知らずに扱う楽器。

  ――お、上手くなったじゃねぇか!

それがエレキギターのことだったのか、自分の"楽器"のことだったのかは、いまだ知れず。]

(297) 2015/10/17(Sat) 23:33:24

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 23:33:40

【赤】 ハダリー シグルド

/*
タイガさん、すみません。
赤ロールまで手が回りませんでした(代わりにもふもふもふ

(*253) 2015/10/17(Sat) 23:33:48

【削除】 音楽家 トール

la-lala-la-

[一音一音キレよく弾いて。
高音をうっとりと響かせる。
エレキギターの鋭い音も、優しい音も、余すことなく伝えれば。

音の余韻だけを残し、静かに静寂に包まれた。


[その演奏が終わったとき……スノウが現れ、決定を告げた。*]

2015/10/17(Sat) 23:34:13

音楽家 トール

la-lala-la-

[一音一音キレよく弾いて。
高音をうっとりと響かせる。
エレキギターの鋭い音も、優しい音も、余すことなく伝えれば。

音の余韻だけを残し、静かに静寂に包まれた。


その演奏が終わったとき……スノウが現れ、決定を告げた。*]

(298) 2015/10/17(Sat) 23:34:31

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
襲撃がどこに飛ぶかわからないんだよなあ
出来れば時間に余裕を持って確定でロールしてもらえると嬉しい。
カークっぽいんでロール書きにくくて

(-170) 2015/10/17(Sat) 23:35:34

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
助けに入っていいのか分からなくなるー

(-171) 2015/10/17(Sat) 23:36:10

『ガーディアン』 スノウ


―資料室―


[白い猫は、いつものように、
『よって、宇宙連邦 防疫隔離規定第3771条により
 貴方の身柄は……』とは、タイガには告げない]


  ……………。


[タイガの背後をふわり、仄暗い灯りの下を漂いながら
漆黒の毛皮と鋭い爪を持つ獣と化した姿を
見つめる碧い瞳から、ぽろりと一滴の涙が零れる。

ちりん、ちりん…鈴の音はあまりに微かすぎて、
ただ赤い惨劇の中に溶けていく*]

(299) 2015/10/17(Sat) 23:36:32

【赤】 ハダリー シグルド

/*
お墓の皆さんによろしくお願いします。
マリエッタさんにへたくそですみませんとお伝えいただけるとありがたく…。

(*254) 2015/10/17(Sat) 23:36:34

警備担当乗員 フィオン

ー資料室ー

[『仕方ないな』と溜息混じりに言われれば(>>250)…いや、言われなくとも動くつもりは無かった訳だが『ありがとう』と一言告げ2人の話を見守っていた

しかし、突然”何か”が変わった]

(殺気…か…?)

[タイガへ注意を向ければ…表情も、目の色も、雰囲気も、先程までの”彼”と違っているのが嫌でも分かった>>269
そんな事を考えていればカークが自分の方に走りながら発砲したところだったか>>284]

(300) 2015/10/17(Sat) 23:36:37

警備担当乗員 フィオン

……!?カークさんダメだ!
僕がどうにかするから、早く逃げてくれ!

[気付けば警棒を取り出しながら2人の間に立ち塞がろうと走り出していた
『ダメだ』と叫んだのは反撃が来るかもしれないというのと…殺してはいけないという意味もあった
殺しはしてほしくないし出来れば殺したくもない

自分が2人の元へ駆け寄った時、黒く巨大なオオカミと化したタイガの一撃がカークへと振りかかった後だっただろうか?>>293
その前に間に合ったならそのまま2人の間に肉壁にならんと立ち塞がり、間に合わずカークが一撃を受けたなら追撃が彼に当たらぬ様にと変わらず立ち塞がった事だろう
誰かを守れるなら…彼を守れるならそれで良かった
自分はどうなろうと構わなかったから]

(301) 2015/10/17(Sat) 23:37:03

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
>>299
スノウううううううう!!
スノウもロールが上手いんだよなあ。かなしい。

(-172) 2015/10/17(Sat) 23:39:04

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
う?フィオン襲撃のタイガ吊りかな?
乱入はしないほうがよさげ。

(-173) 2015/10/17(Sat) 23:39:44

聴く人 シメオン

  ―― 回想・医務室からメイン・サロン ――

 船に誰かが置いて行って、貰って。
 それから、ずっと。
 ……幸せもの、の反対だろうな。


[成長に合わせた大きさの楽器を揃えることもなく、成長して漸く楽器の大きさに体が追い付いたのだったか。
次に続く言葉は、楽器を、音楽を、誰よりも愛するであろう彼の前では、口にすべきことではないと分かっていたけれど。]


 仕舞には、燃やすものがなくて焚火に放り込むことになったから。
 いま持ってるのは、その後で買った。
 

[懺悔するように、ほつりと、自嘲めいた笑みで言葉を落す。
どうしても、幸せものと頷くことは出来ず。

どう思われようと、事情まで零したのは、自身のことを告げたトール相手には、どうしてか言葉を伝えたくなってしまうところが、あったから]

(302) 2015/10/17(Sat) 23:42:06

【墓】 新人乗員 ベルティルデ

――資料館に入る前――

[可憐な赤毛がさらっと揺れたと思えば、サシャはぱっと頭を下げたのです>>+71。]

 ……昨日のあの時、見てたわ。
 覚えてるの? ……あの時のこと、自覚あるの?

[「あの時」とは勿論、サシャが矢を放ちエレオや皆を傷つけた時のこと。
彼女の表情は真摯そのものに見えて、私はこくりと頷きました。]

 ええ……。
 なら、サシャの話が終わったら、私もサシャに話したいことがあるの。

 先、聞かせてくれる?

[そのまま彼女の話が始まったのならば、黙って聞いていたでしょう。*]

(+72) 2015/10/17(Sat) 23:42:07

聴く人 シメオン

 ドロシーの…
 ああ、ダーフィトが持ってきてたって、言ってたな。
 

[楽器は一通り、ということばには、一つを学ぶことでも時間がかかるだろうにと、素直に感嘆の表情を浮かべて。
続く『聞こえるうちに』の言葉には、何も言えずに暫し押し黙る>>275
カークとの話は聞いていて、いずれ、何かしらの医療技術の発展で、奪われずに済むものならと、本当に、心から思うけれど。
知識のない自分には、軽々しい気休めの言葉など口には出せず。]


 ……うん。
 聞いたもののことは、よく覚えるものな。
 弾いたものなら、なおさらだろう。
 記憶を思い出すと、音楽とか、声が戻ってくるし、
 音楽と一緒に、記憶が戻ってくる。
 そうやって置き去りにせずに手に触れて、持ってくやつがいるなら、その楽器は、本当の意味で幸せもんだろ。

(303) 2015/10/17(Sat) 23:42:50

【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
これはGJなしで▲フィオンかな?
大体狩人に見せ場作るために1回はGJあると見てたけどどうだろう。

(-174) 2015/10/17(Sat) 23:43:02

聴く人 シメオン

[照れ隠しのような表情に、複雑な顔をしたけれど、重い空気にはするまいと、口調は概ね常のままで。

Nルームへと足を向けようとしたそのとき、頭上から華やかな色の何かが落ちてきた。]


 ――ハダリー、か…?


[口調は彼のものであったように思う。
おい! と、投げかけた声に、応えはなかったかもしれないが、
天井へと視線を向ければ、キャット・ウォークに、見覚えのある銀色の影が立ち去る後姿がちらりと見えた。]

(304) 2015/10/17(Sat) 23:44:19

貿易商 タイガ

[翻り、獲物が未だ息をしていることを認めれば
再び――今度は鋭い牙で相手を狙う。

カークの喉元を狙うようにして向けた牙は、
しかし己の"意図"とは裏腹に

己とカークとの間に立ちふさがるようにして
飛び込んできたフィオンの腹部に突き刺さる


今度こそ、あの時と同じ、確かな手ごたえを感じた。]

(305) 2015/10/17(Sat) 23:45:10

【赤】 ハダリー シグルド

/*
集中が切れたので、ちょっと言葉が出てきませんが……。

タイガさんはリアル1週間、お疲れ様でした。
1dにご一緒できて嬉しかったです。
どうもありがとう。

(*255) 2015/10/17(Sat) 23:45:35

コンパニオン ラヴィ

ー資料室ー

きゅ、きゅう…?
スノウどうしたのぜ?
隔離しないのぜ?皆危ないのぜ!

[惨劇を前に白い猫の様子に戸惑う兎
しかし、そんな言葉を発するのみで惨劇を止める手段を持たない兎はアワアワとするのみ

ただのコンパニオンは非力であった*]

(306) 2015/10/17(Sat) 23:46:15

【独】 二等航海士 ダーフィト

/*
フィオンンンンンンンンン

(-175) 2015/10/17(Sat) 23:46:17

【赤】 貿易商 タイガ

/*
フィオンさんが死ぬことを村に伝えられた気がした(震え声)

スノウちゃんに伝言…するまでもないか。
あとで確定ロル気味に強引に刺したの謝っておこう。

(*256) 2015/10/17(Sat) 23:46:25

聴く人 シメオン


 ……ヘッドセット、ダーフィト?>>254


[ダーフィト――…
ふと思い出し、メイン・サロンの片隅に投げ捨ててあった、自分の上着を手に取った。
彼の連絡先なら、知っている。
ポケットに仕舞った二枚のカードのうち、一枚を取りだす。

数字の羅列と、トールの手の中のヘッドセットを見比べ、思案気な顔を>>0:239]*

(307) 2015/10/17(Sat) 23:48:10

【独】 新人乗員 ベルティルデ

/*
あああフィオンんんんんん……

そしてまた地上から女子成分が消える(

(-176) 2015/10/17(Sat) 23:48:56

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── ??? ────

[それは医務室からの帰り道だったか、メイン・サロンだったか。
少し離れたところにベルを見つける。]


あ!ベル!!
怪我した人たち、大丈夫だったよ!
あの……"エレオ"さん……?も!
それと────


[安心させるように微笑む。
その後、少し言いづらそうに目をそらし、マリエッタが倒れていた事、そこで浮遊するマリエッタに会った事、ハダリーの告白を簡単に説明した。]


でも……"ハダリー"さんは私を助けてくれた人なの……
私、その人が人狼だなんてどうしても思えなくて……

(+73) 2015/10/17(Sat) 23:49:32

【赤】 聴く人 シメオン

/*
タイガ、本当におつかれさま…!
お見送りは、あしたに赤に落とすよ。
表ではあまり絡める機会なかったけど、また次に話すの楽しみにしてる!

(*257) 2015/10/17(Sat) 23:49:50

【見】 【墓】 養女 アイリ

[声をかけられたのはその時だったか。
振り返るとそこには、人狼に魅せられた"サシャ"がいた。
思わず一歩後退してしまう。

────この人は本当に昨日の人と同一人物なの……?

今の彼女が"全部滅んでしまえば良い!"なんて言うようには見えない。
戸惑ったまま、彼女を見つめて私は震えていた。
それでもベルとサシャが親しげに話す様子(>>+61,>>+66)を見て震えは治まって行く。]


ゎ………私は……アイリス・サーヴェスタ…
あの…………呼び方は……アイリでも……アイリスでも………


[小さな声で相手の質問に答える。
まだ握手には応えられなかった。
ベルが昨日のを見ていた、といったなら

(+74) 2015/10/17(Sat) 23:50:57

【赤】 ハダリー シグルド

/*
いえ、確定させたほうがいいこともありますよ…。
更新前はとにかく焦りますから。

(*258) 2015/10/17(Sat) 23:51:10

【見】養女 アイリ>>+74付け加え→[(>>4:+72)私も見た、と頷いただろう。]

2015/10/17(Sat) 23:51:34

【見】 【墓】 生物学者 オクタヴィア

[資料室の場所は、覚えていた。
何度かデータを確認しに行ったから。

やがて、資料室の前にたどり着く。
資料室の中に、目を向けると、そこにいたのは、4人の人間。

乗員らしき男性が2人、サラリーマン風の男性が一人、そしてー浮いている女性。]

べ、ベルさん?

[思わず、声をかける。
部屋の中の空気は、張りつめていた。
そして…やがて、サラリーマン風の男性ー「タイガ」と呼ばれていたかーが、対峙する乗員風の男性の一人に襲いかかる。

その姿が狼に見えたのは、果たして暗い部屋が生み出した錯覚だったか。

私は、ただ呆然と見ていることしかできなかった。]**

(+75) 2015/10/17(Sat) 23:51:37

【見】養女 アイリ、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 23:53:10

【赤】 ハダリー シグルド

/*
タイガさん、本当にお疲れ様でした。
赤ロールに反応できなくてすみません。

(*259) 2015/10/17(Sat) 23:53:26

医師  カーク

[ベルを襲った告白>>291と、
ゆっくりと歩み来る姿が、ヒトから獣へと変化する様に>>293,
瞳を瞠った。

飛びかかってくるのは、見えていても。
咄嗟に避けられる距離では、もうなかったか]

 
  ――……っつ!!

[左肩の血肉を抉るように食い込んだ、
爪の痛みを伴う灼熱に、叫びに近い呻き声が零れる。
右手の銃で撃とうにも近すぎる。

2撃目は――…避けられない。
喉元に迫る牙に、背筋を冷たい覚悟が奔り抜けた瞬間。

目の前の淡い灯りを遮った身体に、
その牙が吸い込まれるように、消えたのだったか*]

(308) 2015/10/17(Sat) 23:54:07

【見】生物学者 オクタヴィア、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 23:55:03

【見】 【墓】 養女 アイリ

──── ???→仮眠室 ────現在

[ベルとサシャと別れ、私は当てもなくふわふわと辺りを彷徨っていた。
すると1人の男性が目に入る。

────あれは……"ダーフィトさん"……?

1人でどこへ行くんだろうと疑問に思い、その後をついて行く。
たどり着いたのは仮眠室だった。]


わぁ………こんなところあったんだ……
でも、なんでここに?


["ビンゴ、かねえ。"と呟くダーフィトに私は首をかしげる。
やがて彼の口からでた"ハッキング"という言葉に、私は動揺したのである。]

(+76) 2015/10/17(Sat) 23:55:28

【見】 【墓】 養女 アイリ

ふぇ?!
は、ハッキング?!
えっと、確かハッキングって、凄い人がやるんだよね?!
犯罪だよね?!


[昔、小説で読んだことがあった。
その中でその中でハッキングは、とてつもない凶悪犯罪に利用されていて、1人の人間がパソコンだけで世界を脅かしていた。
私にはそのイメージしかなかったのである。
浮いたまま、1人であたふたしていると彼はスノウを呼び出し、"タイガ"と名を告げた。
その行為は昨日、サシャがおかしくなった時にみんながしていた行為。]


ダーフィトさん……?
それ……どういう意味があるんですか……?


[当然その声は届かず、虚しさだけが残った。]

(+77) 2015/10/17(Sat) 23:55:51

【赤】 ハダリー シグルド

/*
お見送りって何です?

(*260) 2015/10/17(Sat) 23:56:06

【赤】 聴く人 シメオン

/*
赤会話のロルの続き…

(*261) 2015/10/17(Sat) 23:56:52

【赤】 ハダリー シグルド

/*
ダーフィトさんは参加されませんでしたねえ。

(*262) 2015/10/17(Sat) 23:57:43

『ガーディアン』 スノウ



―資料室―


 ……いいのですにゃ、ラヴィ。

 …ごめんなさい、ラヴィ。
 こうしないと…こうしないと、いけないのですにゃ。


[おろおろする茶色い兎に>>306
漂う白い猫は、酷く哀し気に碧い瞳を歪め、囁く。
ただじっと、惨劇を見つめたまま…]

(309) 2015/10/17(Sat) 23:58:51

警備担当乗員 フィオン

ー資料室ー

[始めの一撃は防げずとも追撃は防げた様
腹部への激痛はそう考えるのに充分過ぎた>>305
引き抜かれたかは分からないが、何もせずともそのまま床へ倒れ込む事となったか

出血が酷いのか既に意識を保つのが厳しい
それでも彼が…カークが生きていると確認出来たのなら]

守れて…良かった……

[消え入りそうな声でそう言った事だろう
相手に聞こえたかは分からないが、守れたと分かればそれで充分だ

そうして自分の目は閉じ意識を手放しただろう
それが死によってか、気を失っての事か
自分には分からないままで**]

(310) 2015/10/17(Sat) 23:58:53

貿易商 タイガ

[口の中に広がる味に、思わず口角があがる。
抉った内側の、血の匂いを感じながらゆるりとカークへと振り向いて。

"オオカミ"がわらう姿は、一体『人間』の目にはどう映るのか。


相手の反応を確認する前に、
仕留め損ねたもう一人へ、再度、飛びかかる。




次の瞬間には聴こえるはずの
肉に噛みつき、筋肉と神経とがちぎれ、骨にあたり、血液がこぼれ落ちる音は―――何故か聴こえない。]

(311) 2015/10/17(Sat) 23:58:59

二等航海士 ダーフィト

[腕で顔を覆っていれば、天井は見えない。
そんな部屋の中でカークの声が聞こえた。>>289]

 3分待ってろ!直ぐに行く。

[腕を退け、跳ね上がるように立ち上がると、
扉を乱暴に開けて、ダーフィトは廊下へと飛び出す。
Nルームを通り過ぎ、倉庫を通り過ぎ。
メイン・サロンへと至れば誰か>>272、居たかもしれないが。
今は話をしている場合ではないと、走る。走る。

システムに選ばれた名を告げる声>>292も今はどこか、遠くに。]

(312) 2015/10/17(Sat) 23:59:11

二等航海士 ダーフィト

―資料室―

[己の知る限りの最短ルートで
第二エリアへの道を駆け、資料室へ着いた時。
中では>>305惨劇が繰り広げられていただろうか。
防音の設備のせいでその様子は外からは知れなかった。

ダーフィトは扉を開ける間ももどかしく
思い切り、資料室の扉を蹴り飛ばす。

中へと入る間もなく、鉄錆めいた臭いが鼻を衝いただろう。
それか誰のものであるかは、明かりを付けるまでは知れぬまま。

薄明かりの中、見える獣の影>>308へ躊躇なく発砲した。]

(313) 2015/10/17(Sat) 23:59:14

二等航海士 ダーフィト

 

           [――パァン!]




             [当たったかは定かでなくとも
                 銃声はその場に大きく響いただろう。*]

(314) 2015/10/17(Sat) 23:59:16

貿易商 タイガ

[―――――――その代わり、乾いた銃声の音と

続いて健康管理装置の再起動音が、脳裏に響いた。



それが"タイガ"の最期に*聞いた音。*]

(315) 2015/10/17(Sat) 23:59:17

【赤】 貿易商 タイガ

/*
墓下で!見守ってますからね!

(*263) 2015/10/17(Sat) 23:59:50

警備担当乗員 フィオン、メモを貼った。

2015/10/17(Sat) 23:59:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

スノウ
35回 残14477pt(8)
ラヴィ
1回 残19733pt(8)
皆の側に居るのぜオフ
カーク
32回 残15393pt(8)
非常階段オフ
トール
16回 残16925pt(8)
ゆるおんオフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20000pt(8)
ベルティルデ(3d)
37回 残14686pt(8)
再びふわふわ中オフ
マリエッタ(4d)
5回 残19250pt(8)
ふわふわオフ
フィオン(5d)
7回 残18584pt(8)
医務室オフ
エレオノーレ(6d)
13回 残17327pt(8)
Eルームオフ
ダーフィト(7d)
29回 残13579pt(8)
おふオフ

処刑者 (6)

ドロシー(3d)
13回 残19092pt(8)
サシャ(4d)
5回 残19089pt(8)
メインサロンオフ
タイガ(5d)
6回 残18529pt(8)
メイン・サロン
ノトカー(6d)
13回 残17079pt(8)
Nルームオフ
シグルド(7d)
6回 残11681pt(8)
どこにもいないオフ
シメオン(8d)
0回 残18309pt(8)
オン

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

オクタヴィア(1d)
5回 残19653pt(8)
アイリ(1d)
12回 残18424pt(8)
展望ラウンジオフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby