人狼物語−薔薇の下国


329 絶海島奇譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


兵卒 フレデリカ の能力(襲う)の対象が   ローズマリー に自動決定されました。


准尉 ゾフィヤ は 准尉 ゾフィヤ に投票した
  ローズマリー は 准尉 ゾフィヤ に投票した
兵卒 フレデリカ は 准尉 ゾフィヤ に投票した
オズワルド は 准尉 ゾフィヤ に投票した
  ローレル は 准尉 ゾフィヤ に投票した
カーク は 准尉 ゾフィヤ に投票した
ダーフィト は 准尉 ゾフィヤ に投票した
少尉 ファミル は 准尉 ゾフィヤ に投票した
尉官 バルタザール は 准尉 ゾフィヤ に投票した

准尉 ゾフィヤ は村人の手により処刑された。


【赤】 兵卒 フレデリカ

  ローズマリー! 今日がお前の命日だ!

2015/04/27(Mon) 08:00:00

次の日の朝、  ローズマリー が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、兵卒 フレデリカ、 オズワルド、  ローレル、 カーク、 ダーフィト、少尉 ファミル、尉官 バルタザールの7名。


天のお告げ(村建て人)

『船が来ない』

それぞれどのような事情があってこの島を訪れたとしても、短期間に立て続けに人が死ぬ異常事態では、それぞれ思うところもあっただろう。
それぞれ、相応の消耗をしているようだった。

通信機は相変わらずの無言を通し、そして今日も、船は来ない。

(#0) 2015/04/27(Mon) 08:01:12

【墓】 ユーリエ

……あー、あー。聞こえますかー?

ゾフィさん、マリーさんお疲れ様でーっす。

(+0) 2015/04/27(Mon) 08:01:26

天のお告げ(村建て人)

/*

『体力値』を30*(精神値/10)回復してください。
また、合わせて『精神値』を『-1』してください。

上記処理後、

★全員[[1d300*]]/『INT』を『体力値』からマイナスしてください。

*/

(#1) 2015/04/27(Mon) 08:01:53

【墓】 准尉 ゾフィヤ

お疲れ様でーっす。死んだ(

(+1) 2015/04/27(Mon) 08:02:29

【墓】 准尉 ゾフィヤ

地上なんなの…いっつも思ってたけどどうして夜中中喋ってるの…?
いつ寝てるの…?(震え

ユーリエさんはおひとりの墓場お待たせしました!
わたしが!きたよ!!

(+2) 2015/04/27(Mon) 08:04:42

准尉 ゾフィヤ、とかいいながら更新みたので二度寝します**

2015/04/27(Mon) 08:04:56

【墓】 ユーリエ

どんなに元気でも、判定で最下位だと死んじゃうからねー。
きっと島の呪いかなんかですな!

あー、おじさんね、どんな感じで舞台裏発言ってすればいーのか
よくわかんなくて、昨日発言してないんすよ。ごめーん☆

(+3) 2015/04/27(Mon) 08:06:30

ユーリエ、お疲れサマンサおやすみタバサ!

2015/04/27(Mon) 08:07:06

ユーリエ、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 08:09:01

少尉 ファミル

/*
村立て様お疲れさまです。朝からすみません。
昨日のファミルメモ返答いただけるとありがたいです…!
傷薬3つ入手、もしくは9つ入手どちらにすればよろしいでしょうか

(0) 2015/04/27(Mon) 08:11:06

【墓】 ユーリエ

>>+2ゾフィ

そういえば、夜型の人、多かったよねー。

夜中にいない人は、他の人の話の進むのが
遅めになるの見越して先に話進めないとって感じだなー。
単独行動したり、そのときいた人と一緒に行動したりとか。

(+4) 2015/04/27(Mon) 08:13:06

【墓】 ユーリエ

―懺悔―

おねーさん、いっこ後悔してることがあってですねー。

2日目に炭鉱を調査したけど、あれって本来なら
あたしそんな気分じゃなかったはずなんすよねー。

なのに「1回は調査ってやつしといた方がいいのかなー」なんて
なんていうか公演側の事情みたいなのを
役どころの行動に影響させちゃって、
不自然に探索なんかしちゃったんだよねー。

体力減って死んじゃったていう結果は別にいーんだけど
普段そういう心情的に不自然な行動はしないから、
そこちょっと後悔してたんだよねー。はぅん。

ダフィさん>>69から見ても不自然だったしー。

(+5) 2015/04/27(Mon) 08:22:21

ユーリエ>>69>>3:69

2015/04/27(Mon) 08:22:39

【墓】 ユーリエ

[あと懺悔その2]

>>1:61でマリーさんの家族のことうっかり言っちゃったけど
その時あたし知らないはずなんすよねw

マズっちゃったなー。あれはなかったことに……

(+6) 2015/04/27(Mon) 08:24:38

天のお告げ(村建て人)

>>ファミル
9つで構いません。

質問は原則wikiへお願いします。返答不要です。>>all

(#2) 2015/04/27(Mon) 08:43:40

【墓】   ローズマリー

/*
はーいおはよーございますっ!
死んだー!
でも情報抱え落ちはなかったからよかった―

(+7) 2015/04/27(Mon) 08:53:04

【墓】 ユーリエ

マリーさんおっはー。
覚醒前抗体持ちじゃなかったんすねー。

やー、あたし全然絡んでない人けっこーいるんだよねー。

マリーさんと、ダフィさんと、ファミルさん…
デリカさんとバルさんともほとんどなかったかも。

(+8) 2015/04/27(Mon) 09:02:14

兵卒 フレデリカ

[朝。
寝て起きても、相変わらず心臓が掴まれるような
嫌な感覚が抜けなかった。

体力値:119-279(300x1)/11]

(1) 2015/04/27(Mon) 09:07:59

兵卒 フレデリカ、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 09:09:58

【墓】 准尉 ゾフィヤ

ロズマリさんもおはおはー。

いやー、ぶっちゃけ、処刑は心の準備できるけど、襲撃はいつ飛んでくるかわかんないからマジ怖かろとおもた。

まぁわたしの発症もブラフかもしれないけどな!

(+9) 2015/04/27(Mon) 09:10:04

尉官 バルタザール

[仮眠していた昨晩とは違い、きちんとした場所で眠った。
しかし、船が来ない焦燥と責任が重くのしかかる。
部下に午前中休めと指示したからには、その分動かないといけない。

日の出前に起床し、食堂で携帯出来そうな食料を鞄に詰めると伝言板にメモを残す。
鞄の中にナイフもあることだし、もしも船が来ずに帰る時は山林を経由し、果物を採ってこようか。よく働いてくれるファミルや、ゾフィヤや、フレデリカ。立ち直ろうという意志の見えるメモを貼っていたローレル。他の人達だってこんな環境下では辛いはずだ。

そう考えながら、薄暗い道を港の方面に向かった]

精神値→10-1=9
体力値→73+27=100

100-101(300x1)/9

(2) 2015/04/27(Mon) 09:10:17

兵卒 フレデリカは、ランダム を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】   ローズマリー

おはおは。
何となく村人な気がしたから急遽ばっちゃと非血縁にしたのよねー

役職希望無効システムは今回ちょっとRPねるには辛かった

ファミルとユーリエとは話せなかったなぁ

(+10) 2015/04/27(Mon) 09:10:36

尉官 バルタザール、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 09:11:47

【墓】   ローズマリー

私は死亡フラグは昨日たてといたからよかったけどね……
オズさんが起こしにきてくれるから死体発見おくれないでよかた!

(+11) 2015/04/27(Mon) 09:13:05

【墓】 准尉 ゾフィヤ

わたしも探索、浴場跡とか遠出したかったけど、
2日目あんまり稼働できなかったこともあって、近場ちょこちょこしかできなかったなー。

>>+4
コアすれ違っちゃうと断腸の思いで、見切りで行動させていただいてたりしてた…

(+12) 2015/04/27(Mon) 09:14:27

【墓】 准尉 ゾフィヤ

役職希望無視については、理由もあろうがもうそういう趣旨の村としか。

中尉に医者は神配役と思ったなー。

(+13) 2015/04/27(Mon) 09:20:41

【墓】 ユーリエ

役職希望無効は何が来ても合わせられるように
ってぼんやり考えてたなー。

行動は見切りでいいと思うっすよ。
朝とか「もう死体発見をみんな知ってる」
状態から始めてもいいんじゃないかなーって。

探索とかあるしねー。

(+14) 2015/04/27(Mon) 09:21:45

【墓】   ローズマリー

森の奥の小屋とか地下の扉とか。ピンポで重要施設引き当てててちょっといいのかこれってなってた…

デリカちゃんも見つけてたけど、兵士さんが一般人(ダーフィト)にその情報を教えていいのかな?ってなってたなかのひと
(人が怪我で死んでるのに森奥、崖近くの家の探索箇所だから)

(+15) 2015/04/27(Mon) 09:22:50

兵卒 フレデリカ

[少しでも皆の気分が上向いてくれればいいと、
今朝も缶詰等を使って食事の用意を試みる。
昨夜のリクエストメモに従って、缶入りのクリームソースをブイヨンで伸ばして具材には真空パックのベーコンを。
ミックスベジタブルのグリーンピースが大量に残っていたことは知っているが遠慮なく投入しておいた。

――今朝の洗面室でも、食事の支度を終えた食堂でも、
准尉と会うことは無かった。

時間を確認すれば、そろそろ起こしに向かっても失礼では無いだろう時間帯に差し掛かっていたので、
上官の部屋をノックして呼び掛けにいくだろう。

やはり反応がなければ、少尉、中尉の部屋も順に呼びに行く*]

(3) 2015/04/27(Mon) 09:23:08

【墓】 ユーリエ

>>+14中段はそういう個人がいても、って意味っすw
発見演出を入れる人が他にいても
いずれ追いつくだろーしみたいな。

(+16) 2015/04/27(Mon) 09:24:06

【墓】   ローズマリー

>>+13>>+14
だねぇ。そこはアキラメロンだわな

しかし破傷風の薬を抱え落ちたのはしまった
昨日は睡狼覚醒かなぁ

(+17) 2015/04/27(Mon) 09:25:04

【墓】   ローズマリー

しかし貴重な読者が二人もなくなったオズさんのSAN値が心配

(+18) 2015/04/27(Mon) 09:26:36

兵卒 フレデリカ

[慌てていると入れ違いになったようだ。
伝言板を見れば>>2中尉は既に外へ出ていただけのようで安堵すると共に自分の早とちりを恥じた。

上官がたも皆さん朝が早いもの。
何処か外出している可能性の方が高いよね*]

(4) 2015/04/27(Mon) 09:27:06

【墓】 ユーリエ

軍人さんはスパイ以外情報知らされてない人しか
この島に呼ばれてないって設定だから
管理人さんが死んだ時点である程度
民間人と同じ逃げる側な立場かなーと
おじさんは思ってたっす。

映画版バイオ1にもそんな施設側の人間が
いたよーな気がする。そんなイメージでしたねー。

(+19) 2015/04/27(Mon) 09:28:40

オズワルド

ーーーっ………!!


[空が白み始めた頃、金縛りの最中に声を出そうとしても出ない時のような息苦しさで目が覚める。

今日の夢見は一層悪かった。

どうやら身体は寝ているのに夢の中の自分が何やら声を発しようとしたせいで現実の自分の身体が混乱し、声にならない声を出していたようで。

『私が感染症で死んだら』

ひどい胸騒ぎがする。
連日早くから女性の部屋を訪ねるのは気が引けるが、と先ず思い浮かんだのは彼女の安否だった。

体力 - 128(300x1)/5]

(5) 2015/04/27(Mon) 09:31:17

【墓】 ユーリエ

そういえば霊対抗出なかったっすねー。

>>+18マリー
ムームー読者がいるなんて幻だったんや…
とかいいながら狂っていったりしてねーw

やー、生き残ってたら疑心暗鬼で
あちこち攻撃して回ることになるかも?
って思ってたのに、残念だわー。

(+20) 2015/04/27(Mon) 09:33:18

兵卒 フレデリカ

[昨日の様子では、全く手をつけられない事も想定していたのだが、量は少なくとも口には入れてくれていたようでほっとしていた。
中尉の伝言を確認して、「琴平」から南へ順にノックして呼び掛けていく。]

おはようございます。
お加減は問題ございませんか?

外出の際はくれぐれも注意すること、
船の到着次第すぐに出立できるよう荷物を纏めておくように、とのことです。

(6) 2015/04/27(Mon) 09:34:11

オズワルド、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 09:35:36

【墓】   ローズマリー

>>+19
ただ今回は軍人さんが率先して民間人を保護しに回ってたから……
(危険地帯に立ち入るな云々こえかけとか)

バイオ的に考えたら不自然ではないか

>>+20
狂うオズさん……(ホロリ)
生き残ったらローレルさんに殺られにいってたんだけどな。残念

(+21) 2015/04/27(Mon) 09:39:09

【墓】 ユーリエ

でも、あたしがあんま絡んでなかった人からも
「あんな元気そうだった奴が死んだ…?」
みたいなショック演出を入れてもらえたのは
ありがたいなー。

そこから「やっぱ感染してたんじゃね?
バルタザールウソついてんじゃね?」
とかいって争いに発展したら
面白いなー。…なんてね☆

(+22) 2015/04/27(Mon) 09:41:23

【独】 少尉 ファミル

/*
申し訳ないです。
以後気を付けます>>#2

(-0) 2015/04/27(Mon) 09:42:04

【墓】 ユーリエ

>>+21マリー
そろそろ
「生き残る、謎を解く>軍人としての任務」
ってタイプの人が増えてくれるといいなー。

どっちかってーとそっち寄りだったゾフィさんが
最初にお亡くなりになったのは残念だなー、
おじさん的には。

(+23) 2015/04/27(Mon) 09:45:01

兵卒 フレデリカ

[中から反応があれば、それぞれ今朝の調子を伺って。
反応が無い場合は、一旦次の扉へ呼び掛けに。

「琴平」から南回りに一周、「青葉」まで行ったら
応答のなかった扉を再び叩く。

……最後までどうしても反応が返されなかったのは、「潮風」と「青葉」だった*]

(7) 2015/04/27(Mon) 09:45:49

【墓】   ローズマリー

>>+22
バルタン星人涙目展開すな……!

ただユーリエは外傷での死亡所見だされてるからなぁ…

(+24) 2015/04/27(Mon) 09:45:53

尉官 バルタザール

[いくらなんでも日が登りきる前には船も着くまいと、コテージ跡に寄って中を見て回る。
本館とコテージを繋ぐ廊下に事務室があり、書棚の本を手に取る。診療所も見てみたいと、つい好奇心がわいてしまう。感染症の情報もあるかもしれない。症例についてもっと詳しく知りたい。

――それが、誰かを救う為だけではなく、知識を求める欲求が多いに含まれていることには、気づいてはいない。

コテージの脇の倉庫には、施錠されていない場所もあり、誰かが入って花火の一部を持ちだした形跡が残っている。
夜は真っ暗になる島で、花火ができたら楽しいのだろう。
廃墟を見て回るのではなく、バカンスのツアー旅行だったらどれだけよかったことか。
コテージを見てつくづく思った]

 そろそろ行くか。

[港で船を待とう**]

(8) 2015/04/27(Mon) 09:46:16

カーク

[寒さによる震えと、首に感じる痛みで目が覚めた。
リネン室であのまま寝こけてしまったらしい。

普段より鮮明な夢をみた気がするが。
目覚めた瞬間すべて吹き飛んでしまった。]

うー……さっぶ、

[洗濯物を乾燥機に放り込み。
床に体温を吸われて冷え固まった身体をほぐし。
洗面室で洗顔や歯磨きなどを済ませ。]

――…台所からいい匂いがする

[寝起きには煙草と珈琲しか受け付けないはずの身体。
昨日一昨日と十分な食事をしていないからか。
マグカップ一杯のスープは胃に沁みた。
ベーコンの塩気に頬を緩ませ、乾燥を終えた衣服を手に。

階段を上がったその先の姿にお、と目を見開く。]

(9) 2015/04/27(Mon) 09:46:42

【墓】   ローズマリー

>>+23
せやねぇ。軍部現在地上は任務に忠実な感じの人ばかりやしな
ゾフィ死亡は惜しかったね

とはいえ、個人的には男性陣探索組が生き残ってくれてよかったけどね

後半謎が全て解けた後のイベント要員になろうかなと仕込みはしてたがシンダー

(+25) 2015/04/27(Mon) 09:49:39

【墓】 ユーリエ

役者しか知らないことっすけど
バルさんは確実に黒幕側じゃない人っすからね。
謎解きどんどんして生存目指してくだせえー。

花火セットって内輪もめルートになったとき
武器になるかねー。ならんだろーなあ…

(+26) 2015/04/27(Mon) 09:51:42

オズワルド

[コツコツ、と潮風の間の戸を叩く。返事は無い。もしかしたら、と談話室を見てみるがそこにも姿はなく。
もう一度、潮風の間の戸を叩いてみるが、反応はなかった。

眠っているのかもしれないし、どこかに行っているだけかもしれない。
その可能性だってあるのに。]

…ローズマリーさん?
ローズマリーさん!

[何度か目のノックは段々強くなっていったが、彼女が部屋から顔を出すことはなかった**]

(10) 2015/04/27(Mon) 09:53:54

カーク

はよざいまーす
あ、なあ昨日と今日の食事って
フレデリカさんが作ったの?

すげー美味かったよ、元気でた
ありがとう

[昨日言えなかった礼を告げて。
こんな所で何をしているのか、もしや昨夜はお楽しみでしたか?

なんて【琴平】のプレートを横目にからかう間もなく。
繰り返される業務連絡。>>6
ちなみに両隣に誰が泊まっているか覚えていない。]

お加減はまーまーってとこっす
荷物ね、りょーかい

(11) 2015/04/27(Mon) 09:55:21

【墓】   ローズマリー

だねー
個人的なスパイ予想はかーくんとだっふぃーもしくはオズさんだったから、そちらに情報を積極的に流してた

花火だって煙幕くらいには……無理か

(+27) 2015/04/27(Mon) 09:56:05

  ローズマリー、オズさん勝手に入っていいのに…wと思ってたり>>10

2015/04/27(Mon) 09:58:06

【墓】 ユーリエ

カークさんスパイはプロからの様子的に
ぴったりだぁねーw

まあでも個人的な目的を前面に押し出してるし
カークさんじゃないのかなー?とも思ったり。

そーいや生きてたらおじさんは
オズさんと恋仲になってたかなー、
なんてのも思っとりました。
彼氏絶賛募集中だよん♪

結局一番親愛度高くなったのは
ローレルだったけどねー。

(+28) 2015/04/27(Mon) 10:00:30

【墓】 准尉 ゾフィヤ

割とみんなご遠慮だよねw気持ちはわかるが。

くっそ面白そうな話してるのになかなかこっち来れない…!

(+29) 2015/04/27(Mon) 10:00:42

【墓】 准尉 ゾフィヤ

軍人組はなー。全員生真面目だったな。
あの中にスパイいたら燃える。

部下可愛いし上官かっけーしで軍への忠誠度天井知らずであった。

(+30) 2015/04/27(Mon) 10:01:57

カーク

……なあ、ゾフィヤ准尉は大丈夫だった?
昨日具合が悪そうだったんだが

[気をつけといて――と、いう気遣いは既に手遅れと。
この時はまだ知らず。

もう少し眠りたいと、ベッドに滑りこむ。
今度は夢も見ないほど、意識を落としていく中

どこかでけたたましいノックの音が、聞こえた気がした。>>10]**

精神値:12-11
体力値:97+33※上限越え

体力値:120-162(300x1)/5

(12) 2015/04/27(Mon) 10:04:24

【墓】 ユーリエ

軍人キャラの肩書きに階級があって
その設定が活かせる舞台なのはいいよねー。

こんなに軍人設定が活きるストーリーは
なかなかないよねー。胸熱。

(+31) 2015/04/27(Mon) 10:04:38

ユーリエ、離脱ー。接続状況は簡易メモにて☆

2015/04/27(Mon) 10:05:24

【墓】   ローズマリー

あー、個人的な目的かぁ
だとしたら行動矛盾あるファミルがスパイ的にありそう?

オズさんもてもてだな…!ユーリエさん惜しかったねー、見てみたかった

マリーの親愛度はオズさんが一番高かったな。傷醜くないって言われた時点でマリー本人気づいてないけど仄かに好きになってたかもね

(+32) 2015/04/27(Mon) 10:07:53

【削除】 兵卒 フレデリカ

カーク>>11
あっ、おはようございます!

[今しがた部屋を訪ねようとしていたところだ、丁度良い。]

はい。
衛生面を不安に感じるのはごもっともですが、
冷たい食事ばかりでは気が滅入ってしまいそうで……

あ、安心してくださいね。
水から全て密閉保存されていた食材を使っていますから!

こちらこそありがとうございます。
皆さんが少しでも食事に手をつけてくださっていたのでほっとしました。

まぁまぁでしたら良かったのです。
少しでも不調を感じたらすぐに教えてくださいね!

[ぺこりとひとつ頭を下げて、南、「佐野」へ]

2015/04/27(Mon) 10:10:01

カーク、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 10:10:10

兵卒 フレデリカ

カーク>>11
あっ、おはようございます!

[今しがた部屋を訪ねようとしていたところだ、丁度良い。]

はい。
衛生面を不安に感じるのはごもっともですが、
冷たい食事ばかりでは気が滅入ってしまいそうで……

あ、安心してくださいね。
水から全て密閉保存されていた食材を使っていますから!

こちらこそありがとうございます。
皆さんが少しでも食事に手をつけてくださっていたのでほっとしました。

まぁまぁでしたら良かったのです。
少しでも不調を感じたらすぐに教えてくださいね!

[ぺこりとひとつ頭を下げて、]

(13) 2015/04/27(Mon) 10:11:29

【墓】   ローズマリー

野菜しか摂ってなかったのも栄養不足で感染症にかかりやすくはしてたんだよね(うらせってい)

傷の辺りは死ぬ前に出せてよかった
生きてたら実は家族は軍に口封じに……からの軍人に襲いかかりも考えてたなぁ
せっかくバトルなツールあるし

(+33) 2015/04/27(Mon) 10:15:22

  ローズマリー、そういや女の子しか死んでない……!

2015/04/27(Mon) 10:16:55

【独】   ローズマリー

/*
しかし皆コアタイム遅かったから眠かった……
健康的にははやめの墓落ちでよかったかも

(-1) 2015/04/27(Mon) 10:20:46

兵卒 フレデリカ

[話がゾフィヤ准尉のことに及べば、ぴくりと反応する。
また、胸が痛んだ気がした。]

……今から准尉のお加減も伺いにまいります。
午前中は休息とのことですので、カークさんも「青葉」の部屋の近くではお静かに、ご協力くださいね。

[若干歪ながらも、笑顔と呼ばれる表情は出来ていた、と、思う。
カークは「明星」の部屋で二度寝するらしいので部屋に入る所を見届けて。
中尉は外出中、「佐野」は――と差し掛かった所で、
激しいノックの音>>10に「潮風」の部屋の前まで駆け付ける。]

オズワルドさん!?
お、落ち着いてください。
只今少尉を呼んできます、から……っ

[“疲れてぐっすり眠っているだけかもしれない”
という発想が咄嗟に出ないのは昨夜から続く心臓の痛みのせい*]

(14) 2015/04/27(Mon) 10:24:24

【独】   ローズマリー

/*
今回男探索者にするか女探索者にするか迷ったけど、男女比的には女の子でよかったかな

わりと自分女の子RP苦手と思い知ったが…

(-2) 2015/04/27(Mon) 10:36:12

【独】 兵卒 フレデリカ

/*
ところでPvP大好きなんだけど
対立する要素がない。

いや要素はある。キャラメイク的に厳しい。

(-3) 2015/04/27(Mon) 10:42:54

【独】 カーク

/*
フラグ回収はそっちでしたか……(合掌)
ローズマリー村だった
この島の血統じゃないってのはそういうことね

(-4) 2015/04/27(Mon) 10:49:00

少尉 ファミル

[夢を見た。悲しい夢だった。手を差し伸べても差し伸べても届かない。そんな夢だった。

自分には何も出来ない。力もない。だから。
だから今ここにいる筈のに何故―――]


[―――…微睡の中でノック音が聞こえる。>>3

はっと目を覚まし、慌てて時計を見るともういい時間だ。
「おはようございます」との声を聴けば、その主がフレデリカと分かった。]

フレデリカか。すまない遅れた。今、行く。

[急いで身支度を済ませる。船の到着はどうなっただろうか。迎えに出てみるのもいいだろう。

…ここへ来てからどうにも夢見も寝付きも悪い。身体の内側からじわりじわりと追いつめられているようなそんな気がした。]

精神値 8→7
体力値 72→93  −84(300x1)/8

(15) 2015/04/27(Mon) 11:01:43

少尉 ファミル、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 11:12:35

【独】   ローズマリー

/*
天魔だったら実は祖母が軍の研究者で、自分は実験体の1つにするつもりだた

実際はむりょくなスムラー(ドヤ)

(-5) 2015/04/27(Mon) 11:30:49

【墓】 准尉 ゾフィヤ

ちょっと時間取れた!
親愛度?死に際にNPC(父兄)の名を呼ぶ人生であった…。

>>+8
一応全員とは喋った…筈だけどユーリエさんとはマジすれ違いだった。
あとロズマリさんのアレは「見てない」事にしちゃったから、どこで取っ掛かり持てばいいのかと…!

男性陣に癖のある人多かったからにゃー。
カークさんはもちっと突きに行きたかったけど忙しそうだったからあんまこっちに稼働裂かせてもなとか、返す返すも2日目にロール廻す間がなかったことが悔やまれる…!

(+34) 2015/04/27(Mon) 11:38:36

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+17
そうだ!破傷風の薬!
誰か今から破傷風なんないかなぁ(墓下気楽

>>+20
霊対抗wwww
ロラるのか(まがお。

(+35) 2015/04/27(Mon) 11:38:48

【墓】   ローズマリー

ぞっふぃーやほやほ

>>+34
アレは一応好感度の一定数ある人に見せるつもりだたから……
そこからアイテムや情報委譲の予定だった

かーくんの過去はもちっとつつきたかったねぃ
面白い素材だった

(+36) 2015/04/27(Mon) 11:46:50

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+22
ユーリエさんは
>>2:169が好きだった。ホント痛くってさ、みたいな。

そんなパニックにならないように軍人ちゃん頑張ってたんだよ!!!!

>>+36
やほやほー。

そうそー、「見てないこと」にして、あとで「えっ!?あなたなんなの!?」ってした方が面白いかなと思ったら絡みに行く暇なかったし死んだ(

やりたい事あるひとは忙しそうでなぁ。1500ptとか飴あってもきっつきつだったねー。
かー君には死ぬまでに頑張って本懐を遂げてもらおう(

(+37) 2015/04/27(Mon) 11:50:25

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+32
ファミルスパイとかなにそれ胸熱(PL的に。

男性陣かなぁやっぱ。ローレルとかでも熱い。

(+38) 2015/04/27(Mon) 11:52:06

【墓】   ローズマリー

ローレルをな、声かけたとき(2日目)ユーリエ死んだのお前のせいよねって責める予定だったんだが

あまりにもショッキングモードだったから発破かける的になってしまった
ちと心残り

(+39) 2015/04/27(Mon) 11:54:02

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+31
軍人RP楽しかった!!敬礼したかっただけだろと言われても否定しない!!

実は始まる前は軍人の方が多そうーと思ってたんだけど、6:4で男女比もちょうど半々という、きれいなバランスになったねー。入村調整してくれたんだろか。

個人的には上官が2人来てくれて正直マジほっとした。

(+40) 2015/04/27(Mon) 11:54:32

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+39
お前のせいよねひどいwwww
バールで殴られるぞwwww


あれ、勝手に隠しちゃったのはローレルマジすまんかった。

(+41) 2015/04/27(Mon) 11:55:18

【独】   ローレル

/*
村建て様
昨日の質問の件、申し訳ありませんでした。

あの数値が出たのが22:50で、私の生命力が6の場合、処刑対象になるので緊急に反応が必要と思い、メモでの質問にしました。

(-6) 2015/04/27(Mon) 11:55:48

【独】 准尉 ゾフィヤ

フレデリカが体力精神とも死にそうにないのにじわっとくる。

(-7) 2015/04/27(Mon) 11:56:08

【独】 准尉 ゾフィヤ

3〜5も選択肢あったら充分だろ思ったけどくっそ、各10ぐらい用意しとけばよかった!!!
あともっと致命的な罠仕掛けとけばよかった!!

次はスクリプトと同時進行しなくていいから、もうちっと幅広げられる筈…!
次あったらだけどな…。

(-8) 2015/04/27(Mon) 11:58:16

【墓】   ローズマリー

>>+37
傷痕がね、一見感染症見たいに見える、みたいにしたかったのだ…

飴は美味しく頂きました(モグムシャア)
かーくんが本懐遂げられず死ぬのもこれはこれでぷまい(モグモグ)

(+42) 2015/04/27(Mon) 11:58:25

【墓】   ローズマリー

>>+41
それ狙ってた()
せっかくバトルなツールあるんだし、死因が争いでもいいよねと
だからわりとローレルが怒鳴ってくれなかったのは想定外だった

まぁ優しいローレルらしいが

(+43) 2015/04/27(Mon) 12:02:34

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+42
あ、そっちか。プロの煙草投げるほうだった。
のでゾフィヤの中ではまだロズマリは「お嬢さん」。

誰が死んでもうまい(むしゃぁ

しかし今日はいまのとこオズワルドさんがヤバそうである。

(+44) 2015/04/27(Mon) 12:09:58

【墓】   ローズマリー

>>+44
ああ、なるほどそちらね
一応事故で家族がばっちゃ以外アボンしてるから実は結構擦れてるのだ
事前に準備してても死ぬからたまんねぇ(ゴクリ)

ローレルも体力的にはやばそうだが必殺傷薬があるか

オズさんは生きててほしいねぃ

(+45) 2015/04/27(Mon) 12:14:43

【墓】   ローズマリー

ちなみにロズマリ小さな頃は男の子の格好してたから、かーくんの友人との縁故拾ってみたかった
(かーくんの島のお友達のお友達)

(+46) 2015/04/27(Mon) 12:16:59

【墓】   ローズマリー

そしたらもっと情報提供スムーズにいけたかなとか

割と今回探索者重視のキャラクター設定だったから交流と情報提供が探索メイン組の狭範囲だったかな……
女子トーク出来ず……ぐぬぬ

(+47) 2015/04/27(Mon) 12:25:45

  ローレル

[今日は途中で目が覚めることもなく、昨日の疲れが溜まっていたのか途中で目覚めることもなく、気分の良い目覚めを迎えられた。
今日こそは船が来るのだろうか。来てくれなければ困るのだが、出発準備はいつでも出来ている。]

[連日迷惑をかけた分、せめて皆の役に立とう。
食事の準備、終わっていたら後片付けの手伝いをしよう、と心を切り替え部屋を出ると、2つ隣の部屋の前に誰かが居た。]

体力値 80→95
95-(90(300x1)/12)

(16) 2015/04/27(Mon) 12:31:19

  ローレル

[2つ隣の潮風の部屋で何度か見かけた男性がローズマリーの名を呼び、ドアを何度もノックしていた(>>10)。
徐々に強くなるノック音に、何やらぞわっとした感覚が身を襲う。]

あの……。何かあったのですか?

[ローズマリーには先日の一件もあり、未だに苦手意識が残っていた。
あまり関わりたくないとも思っていた程に。

だが、彼の様子を見ていると。彼女に何かあったのではないかと不安が沸き始めてきた。]**

(17) 2015/04/27(Mon) 12:33:13

  ローレル、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 12:36:16

【独】 准尉 ゾフィヤ

襲撃見えたってことは墓から赤窓見えるのかなぁ。

いっつもあったら機能オフにするんだけど、設定どうしてたっけな。
デフォで見えるのかな。

(-9) 2015/04/27(Mon) 12:47:34

【墓】 准尉 ゾフィヤ

遊戯室で遊んだりする余裕はなかったねー。
洗面所トークはギリできたから満足。

進行ゆっくりだなと思ったけど、平日だからこんな感じかな。
今見たら金曜(1d)はもっとゆっくりであった。

(+48) 2015/04/27(Mon) 12:54:26

【墓】 准尉 ゾフィヤ

そういえば、風呂入ったらあかんだろwwと思いながら昨日浴室使ったんだけど、ロズマリさんがそれ回避してて賢いwwwって思ってたら死んだ。

げんじつはひじょうである(

(+49) 2015/04/27(Mon) 12:55:19

【墓】   ローズマリー

遊戯室が使われなかったからGREEDダイスをだしたのだ。せっかくだしという遊び心

皆リアルがあるからね〜…

(+50) 2015/04/27(Mon) 12:56:32

【墓】   ローズマリー

回避してもしぬときはしぬのだ
しかし男性風呂に入るとはロズマリェ……

(+51) 2015/04/27(Mon) 12:57:49

少尉 ファミル

―3日目カフェ跡―
>>3:220
[お仕事でしょうか?の問いに何とも言えない気持ちになる。確かに自分は監視も兼ねてここへは来ていた。

だが、…だがそれで果たして誰を護れるのだろうか。もちろんローレルにその様な意図があったとは思わない。だが、そこは言葉に詰まりうまく返答できなかった。

今はただ彼女の傷が(外傷だけでなく)早く癒えるといい、そう思い背を向けたが]

…。

[自分に掛けられる言葉、消え入りそうな語尾。
はっきりとその言葉を聞くことは出来なかったが、何かを察したのだろう。歩き出した足を止め、振り返ると、空を一つ仰ぎ。]

グリーングリーンという曲を知っているか。
有名な曲だか、長い曲だ。7番まである。
…本土に帰ったら聞いてみてほしい。
あまり遅くならぬようにね。

[それだけ言うとそのままその場を去った]

(18) 2015/04/27(Mon) 13:00:05

尉官 バルタザール

[穏やかな波を見ながら時間が過ぎる。
視力は良い。見逃すはずがない]

 ……来ない、な。

[やはり、と思ってしまう。
菌保有者とそうでない者の遺体の違いを見れる自分が、この島に送られたこと。そして感染者が出たことに作為を感じていた。
それでも信じたかった。

単なる事故で、迎えは来ると。

午後からの見張りは、ゾフィヤとフレデリカの二人がいいか。ここは安全だし、女性同士なら話しやすいだろう。
山林に向かって、港を後にした]

(19) 2015/04/27(Mon) 13:05:21

【独】   ローズマリー

[あ、死んだのね
最初に浮かんだ感情はそれだった

私は死んだわたしを眺めていた
元々栄養不足で事故の後遺症をかかえていたのだ
いつ死んでもおかしくなかった、が]

……なんで今日かなぁ

[呟く声は涙声。死んで泣けるなんて私ってほんとバカ]

オズさん、約束守れないでごめんねぇ

[貴方に守って、欲しかった
小さく呟いた声はきっと届かない
ドアを叩く音がして。それがあなたならいいのにと、私は柄にもなく思ったのだった]

(-10) 2015/04/27(Mon) 13:09:51

尉官 バルタザール

[山林にはまばらだが、果物がなっている。
桃、西瓜、舐瓜……長らく人の手が入ってないためか見た目は良くない。

そういえば、公にできない実験や、不自然に発生した流行病という薄暗い巷説以外にもあると、代理を頼んできた奴が言っていた。他国のスパイも狙っているだなんておかしなことも言っていたか。
なんでも切り口が星の形になる南国の果物の中に特別な品種があり、食べると願いが叶うだとか。極稀に、不思議な実のなる大きな木に辿り着くだとか。
それは島のイメージを良くする人為的なものではなく、元島民が話していた事実だと主張していたが、この場所に来させるよう言った方便かもしれない。

本当に願いが叶うのなら、船に乗った時に戻って、全員無事に島での時間を過ごし帰りたい。休暇をとって南の島へ旅行に行くのだ。気の合った者を誘い、複数人で行くのもいいかもしれない。

――今となってそれは夢物語でしかない。

感染者が予想よりもずっと早く、静かに増え続けているとは、この時は思ってもいなかった]

(20) 2015/04/27(Mon) 13:17:52

【独】 准尉 ゾフィヤ

>>+50
なるなる。
みなリアルがある。けれど死体を見つけて貰うのも楽しみにしている墓下心()

今数えたけど、条件次第だったら明日エピもあり得るんだよねぇ。
スパイ2生存で、襲撃発症だったら

病原:2 村:1(抗体持ちの可能性あり) で
スパイは数に入らないからスパイ勝ちになるなぁ。

襲撃通らないスパイが強いの知ってた。
通信使ってるのかなー。

(-11) 2015/04/27(Mon) 13:23:22

オズワルド

[フレデリカの呼びかけ>>14にハッとしたように戸を叩く手を止めて]

っ…すみません。

[少尉を呼びに行くという彼女に一つ頼む]

鍵を開けていただけると、助かります。
嫌な予感がして。

[ただの杞憂ならいい。
鍵を開けて戸を開けたら、ただ深く眠っていただけの彼女が驚いた顔をして、早朝から寝室に踏み入る自分の無礼を怒るか心配のしすぎだと笑うか、何でも良いから、またあの若葉の瞳が自分を映してくれる。
そう淡い期待を抱いて潮風の戸を見つめた。

それは本当に、吹けば飛びそうな程に淡い期待だと胸の中ではわかっていたけど。]

(21) 2015/04/27(Mon) 13:27:37

オズワルド

[何かあったのか問う女性>>17には]

…多分、ただの、俺の杞憂です。

[そう小さく答えるのが精一杯で。ただの杞憂でここまで騒ぐ馬鹿がいるかと思われるかもしれないが、そう願望めいたことを言わなければ平静を保っていられそうにない。
また、不安な顔をさせてしまったと、会うたびにこの人にはそんな顔をさせてしまい申し訳ないと思うけど、今は自分の方が不安な顔をしているということには気付かない。]**

(22) 2015/04/27(Mon) 13:37:31

【墓】 准尉 ゾフィヤ

灰に落としておった。

>>+50
なるなる。
みなリアルがある。けれど死体をはやく見つけて貰うのも楽しみにしている墓下心()

ロズマリさんはオズワルドさんが見つけそうであるな。

(+52) 2015/04/27(Mon) 13:42:44

【墓】   ローズマリー

>>+52
あるある>灰に落としてた
だねー。死体にどうはんのうしてくれるかな?ってワクテカ気分

そだね、オズさんと一緒に閉鎖区域の約束を……
まぁ日記帳に道は書いてあるから一人で行けるさきっと。多分…
オズさん頑張って(ふるえ)

(+53) 2015/04/27(Mon) 13:47:36

【独】 尉官 バルタザール

/*
早く!!!誰か!!!死体を!!!見つけて!!!検視ロールは出来てるぞー!!!

今日乗り越えたらいつ死んでもいいね。
PL邪悪氏の命で、炭鉱へ更迭されるバルタ中尉。

(-12) 2015/04/27(Mon) 13:49:09

【墓】   ローズマリー

今だから言える




ファミルさん最初女性だと勘違いしてた()

(+54) 2015/04/27(Mon) 13:59:08

【独】   ローズマリー

[幽霊の私は運試し
死んでするのって結構シュール

ねぇ、ダイスの神様
もうだれも、つれてかないでよ]
REE【 E 】

(-13) 2015/04/27(Mon) 14:02:21

【独】   ローズマリー

……あはは、一発グリードアウト

[ダイスの目はまるでこの先の暗い未来をあんじしているようだった]

(-14) 2015/04/27(Mon) 14:04:33

少尉 ファミル

[身支度を整えていると何やら部屋の外が騒がしい。>>10>>14

部屋の外に出れば何事か尋ねる前に、オズワルドの声が聞こえてきた>>21>>22]

ここは…ローズマリーの部屋か。
嫌な予感?彼女に何か兆候でもあったのか?

[しばし黙っていたがやがて]


管理人室にマスターキーがあったな。それで開けよう。
それから再度、声を掛けても返事が得られぬようであれば…。私が入ろう。

[女性の部屋に立ち入るという選択は如何な物かと考えていたが、この状況だ。それに只ならぬ様子のオズワルドに何かを感じたのか、そう言った]**

(23) 2015/04/27(Mon) 14:11:14

【墓】   ローズマリー

ファミルさん、ぞっふぃーも、ぞっふぃーも発見オナシャス!

(+55) 2015/04/27(Mon) 14:21:11

【墓】 准尉 ゾフィヤ

オズワルドさんならきっと意思を継いでくれる(ふるえ

少尉殿はなんかふつーに男って描写しちゃったけど、「え!?もしかして女だった!?ヤバい!??」って途中どきどきしてたら何処かで男って確定したからほっとした()

(+56) 2015/04/27(Mon) 14:22:08

【墓】 准尉 ゾフィヤ

腐るまえにみつけてほしい()

(+57) 2015/04/27(Mon) 14:22:33

【墓】   ローズマリー

>>+56
オズさんならきっと……!(フラグ)

私は少尉は男かな女かないや女だよねソワァしてたw
>>+57
き、きっとデリカちゃんがなんとか()

(+58) 2015/04/27(Mon) 14:27:05

【墓】 准尉 ゾフィヤ

そして
ロズマリさん死亡は

ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー

と驚きで迎えられるであろうが、

ゾフィヤ死亡は

ΩΩΩ<デスヨネー

となる未来が見える。このチロルチョコきなこ味掛けてもいい…!!
縁故はがんばって結びにいかねばならない(

(+59) 2015/04/27(Mon) 14:31:05

【墓】   ローズマリー

チロルきな粉は頂いた!(モグムシャア)

縁故なにそれおいしいの(ふるえ)
見事に縁故ナイナイ陣営なのですが、それは
ぞっふぃーは軍の縁故あるしかーくんの縁故あるじゃないですかヤダー

(+60) 2015/04/27(Mon) 14:33:30

【墓】 准尉 ゾフィヤ

オズワルドさんなんかロズマリさん死亡は「うぉおぉおぉお」って嘆くのにゾフィヤは「あっ、そーっスよね()」とか目に見えて浮かぶ。

ロズマリさんはオズワルドさんともカークさんともローレルさんとも縁故作ってたでショ…!

(+61) 2015/04/27(Mon) 14:55:08

【墓】   ローズマリー

オズさんが嘆いたのはユリエちゃん死亡の時だったきが
ロズマリの場合おま何ねてんだ的な感じになるかもしれん……

ロレルちゃんは負縁故美味しかった(モグモグ)
かーくんとは同志…?オズさんはどんな縁故だろう
ロズマリ自身がオズさんへの感情に戸惑ってた

(+62) 2015/04/27(Mon) 15:02:38

  ローレル

[ただの杞憂というには彼の表情はあまりにも重かった(>>22)。
この人は、ローズマリーと懇意な人だったのだろうか。
彼女のことも、彼のことも、自分は知らなさ過ぎて何もわからないが。]

大丈夫、ですよ……。

[気休めにしかならない、効果も恐らくないであろう言葉を投げ、潮風のドアを見つめる。
管理人さんにユーリエ、連日人が亡くなっているのだ。不安にならないわけがない。
現に、自分もまた不安に襲われてている。]

(24) 2015/04/27(Mon) 15:07:45

  ローレル

[その時、物音を聞きつけたのかファミルが隣の部屋から出てきた(>>23)。]

ファミルさん、おはようございます。
昨日は……その、ありがとうございました。

わかりません……ローズマリーさん、いらっしゃらないのでしょうか。

[昨日の礼も満足に言うこともできない程に、周囲の空気は張り付いていた。
ファミルがマスターキーを持ってくると聞き、そのまま部屋の前で待つことにした。然程時間は掛からないだろう。

もし自分に部屋の中に入り、確かめてくれと言われれば。
一瞬間を置くこそすれ、素直に頷くだろう。]**

(25) 2015/04/27(Mon) 15:09:11

【墓】 准尉 ゾフィヤ

ちょっと待って?
ユーリエさんといいロズマリさんといい、オズワルドさん死神()なの?

縁故もつところすの?

(+63) 2015/04/27(Mon) 16:16:58

兵卒 フレデリカ

[ファミル少尉を呼びに行こうと「吉備」へ足を向けると、
騒ぎを聞き付けてか少尉はこちらへ来ていた>>23。]

よろしくお願いします。

[オズワルドとローレルは、ここにいる。
二人にも体調は問題ないか尋ねて、最後の「青葉」へ。]

……。

[やはり反応は無く。
それどころか気配すら感じ取れない。

少尉がマスターキーを持って戻ってくれば、
准尉も反応が無いこと、今朝は見掛けていないこと、
事務的に報告する。]

(26) 2015/04/27(Mon) 16:21:36

ダーフィト

[明くる夜更けは悪夢を見た。
纏まりなく場面が目の前に現れては過ぎ去っていく。
懐かしさを覚える夢のひとひらは形を掴む前に雲となり散った。

雲のない空の下、荷押し車の先に怪物が繋がれている。
体躯は蒼褪めた馬、鉤爪に毒を持つ始祖鳥の腕。

怪物の嘴を片手で抑え手綱をかけようとする私の姿を、
妹が展望台から手を振って眺めている。
毒手に右腕を引っ掻かれると場面が硝子のように崩れ落ちて暗転。

『探さないでください。』

置き手紙の一文目が電子レンジの中から現れた。
紙は手を触れるとぼろぼろに朽ちて飛び、私は断片を追って走る。
空から撒かれた白い粉が雪のように降り積もる外に、
踏み出した足下が歪んで海に変わった。]

 精神値:14→13
 体力値:83 + 39(120上限) - 6(300x1) / 10(INT)

(27) 2015/04/27(Mon) 16:26:59

ダーフィト

[滴る冷や汗を拭って起床した。
上布団が撥ね除けられているにも関わらず、寝間着は水を含んで重い。

開けた窓の向こうには額だけが残った葉桜。
散った花弁は窓の桟に残っている。
嫌な予感が胸をむかつかせ、煙を吹かして苛々を抑え込んだ。

遅い着替えを済ました頃に戸を叩く音がして、>>6
寝癖の抜けない髪をかきながら呼びかけた本人を迎える。]

 ああ、お嬢さんか。おはよう。
 私は……まあ、大丈夫です。

 そういうお嬢さんこそ遅かったけど眠れた?
 根詰めて倒れんでくださいよ。運びますが大変なんで。
 
[朝から見回りをかかさない真面目さの心配を揶揄で誤魔化し。
昨夜抑えていた心臓の辺りをちらと見、彼女の体調を伺った。
到着次第との言葉には資料の散逸する部屋を振り返って苦笑いを浮かべ。]

(28) 2015/04/27(Mon) 16:39:01

ダーフィト

 散らかってますんで、片付けてから出向きます。
 煙っぽいのもよろしくないしな。

 ——っと、昨日のあれうまかったです。
 ばたばたしていたんでほっとしました。

[はたと昼食の感想は書いていなかったと思い出し付け加えると、
部屋の片付けにと顔を引っ込めた。
資料の山を簡単に仕分けし、いらなくなった書類は横に避ける。
借りていたムームーのバックナンバーを捲ると奇病を追った一面。]

(29) 2015/04/27(Mon) 16:45:25

ダーフィト


「いかな風光明媚な地であっても、
 人々の健康を害し苦痛を加え生産に悪影響を及ぼす疾病があれば
 土地の大なる発展は期待し得ない」

[的を射た序文に案外こういった雑誌の方が真実をつくのだなと感想を落とし。
今日で終わると淡い希望を抱きながら。見えない海、南の壁を見上げる。

纏めた鞄を背に琴平を出ようとしたところで物々しい音が聞こえ、
乱暴な音を立てて扉を開く。]

(30) 2015/04/27(Mon) 16:46:39

ダーフィト


 ……また、なにかあったのか?

[ただの予感に過ぎない。
だが、二日続けて人死にを目撃した為に嫌な予感が離れず。

連続で起こった死因はそれぞれ別の物だ。
——三度目がないよう全力で務めると彼女は言ったではないか。>>3:119

扉を叩く物音も焦りを露にした呼びかけも、>>10
ただの思い過ごし過敏になっているだけだと焦燥を打ち消し打ち消し、
扉の前に集合する人々に遅れて追いついた。]

(31) 2015/04/27(Mon) 16:50:05

ダーフィト


 マリーさん起きてこないんですか?
 それに——。

[今口にすると嫌な予感が顕在化しそうで、
私は何人か姿が見えないと言いかけた言葉を飲み込んだ。

面々を一人一人確かめる。
ファミル、フレデリカ、ローレル、オズワルド。
欠けている人間に、こういう場面で見かけないことはない黒髪がある。

凍り付く心臓で凝った足を動かし、青葉へ向かうフレデリカを追う。>>26**]

(32) 2015/04/27(Mon) 16:50:59

カーク

はっ、……なんだァ……?

[夢も見ないほどの熟睡は、長くは続かなかった。
妙な胸騒ぎと館内のざわめきに揺さぶられ。
隣室からの大きな音で反射的に起き上がる。>>30

それでも朝――…もとい、寝起きに弱い身体は
鉛のように重く、すぐに動くことができない。
二度寝のせいか、やんわりした頭痛に蟀谷をさすり。
窓を開け、煙草に火を点け身を乗り出す。

――迎えの船も、小型バスも。訪れた気配はないことに。
紫煙に乗せたため息は、昨日と違い落胆を含んでいた。]

(33) 2015/04/27(Mon) 16:57:08

【独】 兵卒 フレデリカ

/*
なんで女の子ばっかり死んでしまうん?

おらは!可愛い子に!癒されたい!!!(ばんばん)

(-15) 2015/04/27(Mon) 16:58:34

ダーフィト、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 17:04:21

カーク

[着替えと、荷物の整理を済ませて扉を開ける。

今朝がた、フレデリカが注意を呼びかけたはずの。>>14
対面に位置する部屋が何とも騒々しい。]

――…まさか、だよな?

[西側に向けて回りこめば、ほとんどの住人が集まっていたか。
肝心の、青髪の中尉が見えないことに舌打ちして。]

おい! ゾフィヤ開けろ! 起きろ!
でねーと蹴破って寝起きドッキリすんぞ!!

[【青葉】に向けて無遠慮にノックを繰り返す。
地震にも気づかない己が目覚めるほどの騒然さの中で。
どれだけ体調が悪かろうと、この場に姿を見せない彼女ではない。]

(34) 2015/04/27(Mon) 17:10:27

少尉 ファミル

[何事もない、何事もない可能性もあるではないか…。

小走りで部屋脇の階段を駆け下りると、そのまま管理人室へ。十字の封印を見れば>>2:138そう言えば騒動の中にゾフィヤ准尉はいただろうかと一瞬考えがちらつくが、今はそれどころではない。

部屋の脇、教えられていた暗証番号を入力しキーボックスからマスターキーを手にすれば、そのまま駆け足で「潮風」の扉へ戻る。

ガチャリと鈍い音がすれば鍵は無事に開かれただろう。

鍵が開いた辺りでフレデリカから報告を受けただろうか。そちらも聞けば>>26、眉を顰める。]

わかった。准尉も後で様子を見て来よう。

[そのまま民間人を一歩下がらせ、自分は「潮風」の部屋の中へ。自分の後に続いたものはいただろうか。]

(35) 2015/04/27(Mon) 17:13:36

カーク

[血の気が引いたり上がるのを感じながらの暴行。
ファミル少尉がマスターキーを持っているなんて知らないから。

制止も聞かず、助走をつけて猛牛さながらに扉に体当たり。
もし、もし死因が想像しているものだとすれば。
既に感染している可能性が高い己が踏み込むのが一番と。]

誰も入るなよ
ていうか中尉はどこ行ったんだ

[立場も忘れて牽制を告げ、無理に暴いたドアの先に押し入る。]

(36) 2015/04/27(Mon) 17:26:57

少尉 ファミル

ローズマリー。失礼を承知で入室する。
ローズマリー、返事をしてくれるか。
返事だけで構わん。

[大声で呼びかけるも部屋からは何の応答もない]

ローズマリー、ロー…

[部屋の奥前方、ベッドに膨らみを認める。

寝ているだけではないのか。そう何度も何度も自分に言い聞かせるが、2日目に見た管理人のそれを思い出し、妙な汗がじわりと出た。

躊躇いながらもそっと近づくと、彼女の傍らには本>>3:273が置いてあった。確かよく手にしていたものだ。]

(37) 2015/04/27(Mon) 17:28:09

カーク

[その先に、姿が無いことを願うも。
壁際のベッドは薄く盛り上がりを見せていて。]

おい……起きろよ……
軍人様が一般人より寝てんじゃねーよ……

[理不尽な文句を呟きながら、震える掌で布団を捲る。

胎児のように丸まった亡骸。>>3:215
苦悩の表情が絶命の瞬間に抱いた感情を。>>3:220

どれだけ知りたいと願っても、もう叶わない。

だらりと垂れた細い指の先を飾る、残酷な死の刻印は。
皮肉なことに、彼女の白い肌と漆黒の髪によく映えていた。]**

(38) 2015/04/27(Mon) 17:40:28

少尉 ファミル

…ローズマリー。
…ローズマリー頼む、起きてくれるか。

…すまない失礼。

[何度呼びかけても返事はない、目は覚めぬ―――
…流石に事態を理解し始めていた。誰にも咎められなければ、自分がそっと布団を剥いだだろう。

そして屈んでその手に注視すれば、予想した最悪の印がそこにはあった。
――…爪に見覚えのある斑点]


全員すぐに部屋を出てくれ。
ローズマリー女史は亡くなった。
…中尉殿の…検死を待とう。

[検死、などという言葉を使えば、それが死を認めるようで彼の心を苦しめた。そして、ローズマリーが管理人と同じ死因である事は明らかであったが、そう事務的に言わなければ、自分がどんな事を言ってしまうかさえよく解らなかった。

もちろん彼の声は震えていたのだが。]

(39) 2015/04/27(Mon) 17:40:51

【独】 少尉 ファミル

/*
並行して発見される死体…ごめんなさい!
カークはさんじゃってごめんなさい!
すごい大事ないいとこなのに、時間なさ過ぎて遅くなって申し訳ない!

(-16) 2015/04/27(Mon) 17:42:57

【独】 カーク

/*
ローズマリーは感染死確定として、ゾフィヤも昨日から本人申告してるし発症確定して大丈夫?だよね…?
<爪の斑

なんかこう、もっと早く発見&判定諸々すんのかと思ってたら驚きのお見合い状態だった

しかもファミル来る前に開けちゃおうー
→来てる!
でこいつあ驚きだぜ……ていうかごめんねだぜ…

今日明日は早寝絶対なんだが足りるかな

(-17) 2015/04/27(Mon) 17:46:15

【独】 カーク

/*
カークは毎回遅れてやってくる癖になんでこんなえらそうなんだ

って灰で突っ込んだり草生やしてくれていいんですよ?
わたしならしてる
お前何様なのって。

(-18) 2015/04/27(Mon) 17:48:49

兵卒 フレデリカ

― 少し前・「琴平」前 ―

[また、呼び方が“お嬢さん”になっている>>28
むにむにする口元を抑えて]

問題無いようでしたら良かったのです。

自分も……、はい。
今は何も聞こえませんし。

[呻くような声も、吐息も、今は何も感じられない。
しかしその事に安心は出来ずに静かに目を伏せた。
彼が振り返る肩越しにちらりと見えた部屋は書類が散乱しているようだ。そういえば初日は館にずっと居たと言っていたっけ。]

わかりました。

殆どあるものを温めただけみたいなものですけどね。
どういたしまして、です。

[ぺこりと頭を下げたところで、階段を昇って来たカークに声をかけられただろう>>11*]

(40) 2015/04/27(Mon) 17:58:37

【墓】 准尉 ゾフィヤ

駄目だこれは泣く(顔覆い

(+64) 2015/04/27(Mon) 18:03:49

【墓】 准尉 ゾフィヤ

これはあかん…あかん…思ってたよりくるものがある…

名前呼び捨てとか初めてだったと思いますし>>34
扉ぶち破るとかなんなんですかもー>>36

(+65) 2015/04/27(Mon) 18:09:08

兵卒 フレデリカ

[「潮風」の部屋に入ろうとする少尉>>35に報告をして、
部屋の周りに集まっていた民間人達に
立ち入らないようにと引きとめていた。が、]

カークさん!? 何をしてるんですか!

[「青葉」の扉に体当たりをし始めたカーク>>36を止めようと駆け寄るが、彼の勢いに振り切られ、扉が開かれる。]

中尉はただいま港へ向かっております。
お願いですから勝手な行動は慎んでくださいッ!!

[無理矢理に暴かれた扉。
頭に血の昇った相手にフレデリカの制止も虚しく、中へ入っていく。
遅れて自分も追いかけようと部屋に入ったところで、入口付近からでも准尉がベッドの上に横たわっているのが見て取れた>>38。]

(41) 2015/04/27(Mon) 18:10:54

少尉 ファミル

…フレデリカ。
ああ、いい。あまり部屋の奥へ入らなくても構わない。

それよりも、バルタザール中尉殿と、…そうだな、ゾフィヤ准尉も呼んで来てくれるか。状況を報告したい。

[…ゾフィヤの姿が見えない事は気になっていた。いつもこんな時に真っ先に駆けつけてくれるのが彼女だ。

…もしかしたらかなり体調が悪いのかもしれない。
この状況下、そんな彼女を呼び付けるのも気が引けた。

だが責任感のある彼女だ。
「私は大丈夫です、どうして呼んで下さらなかったのですか」そんな風に咎めるのだろうなと思い直せば、フレデリカに呼んで貰うよう頼んだ。必要ならマスターキーを手渡しながら。

カークが>>36扉を体当たりしている音は聞こえていたのかもしれないが、その時はそれを気にする余裕もなく]**

(42) 2015/04/27(Mon) 18:13:05

【独】 少尉 ファミル

/*
わああああすれちがってもうた
リロってなくてごめん!!!!!

(-19) 2015/04/27(Mon) 18:15:30

  ローレル

フレデリカさん、おはようございます。
昨日は……お食事ありがとうございました。

お陰様で、私は元気です。

[潮風前に居る間、フレデリカが訪れて来た。
体調を聞かれ問題ないと答えれば(>>26)、彼女は慌しく別の部屋――青葉へと向かった。
青葉は誰の部屋だろうか。と考えている間にダーフィトも姿を見せ(>>31)、彼に軽く会釈するものの、やはり表情は硬く。
フレデリカを追い青葉の部屋へと向かった。]

(――青葉の部屋、ゾフィヤさん……!?)

[ゾフィヤの部屋だ、と思えばオズワルドが潮風の扉をノックしていた以上に強く、青葉の扉をノックしている音が聞こえた。
あの声は……カーク。]

(43) 2015/04/27(Mon) 18:32:22

兵卒 フレデリカ

……ッ


[昨日、幾度か浮かんでは消えていた彼女の顔を思い出して、
感慨に耽る間も無く強く頭を振る。]

カークさん。一旦下がってください。
すぐに中尉を呼んできますから!

[彼の様子では従うかどうかはわからないが、
ここで問答していても仕方が無い。

くるりと踵を返すと港へと駆けて行った*]

(44) 2015/04/27(Mon) 18:34:03

  ローレル

[2つの近い部屋で共に激しく外から叩かれるドア。反応のない室内。]

大丈夫。大丈夫だから。寝坊しているだけだから……。
二人とも、いつも朝早くて、夜遅かったから……。

[動悸の早くなった自分に言い聞かせるように、ぼそりと呟いた。

間も無く、ファミルがマスターキーを持ち戻り鍵を開け(>>35)、同時に近くの青葉の部屋では、大きい音と共にドアが抉じ開けられた(>>36)。
この時、フレデリカからファミルへの報告で、ゾフィヤが姿を見せていない旨が聞こえた。

部屋の主の二人が、姿を見せていない。
二日連続出た死者。]

大丈夫……。そんな、……ぬ、わけが、ないから……。

[恐る恐る、ファミルの後に引き続き潮風の部屋に足を踏み入れた。]

(45) 2015/04/27(Mon) 18:37:09

尉官 バルタザール

[結局、実の詰まったメロンを一つだけ見つけると宿泊所へ戻った。時間は予定よりも前後したかもしれない。

玄関の前まで来ると、フレデリカが飛び出してきた>>44
昨日も同じように異変があり、ゾフィヤが飛び出してくるところに出くわした。嫌な予感がする]

 ……どうした?

[二階へ続く階段の方が騒がしい。一先ず、持っていたメロンは玄関の脇に転がした]

(46) 2015/04/27(Mon) 18:46:23

【独】 尉官 バルタザール

/*
あまりのシリアス展開にバルタザールがふざけだしてる!!!

(-20) 2015/04/27(Mon) 18:47:42

  ローレル

[ファミルの後に続き、潮風内に入る(>>39))。
ベッドの上には、二度と身動きすることはない、ローズマリーが横たわっていた。
ファミルの反応を見れば――察しはつく。
一時は怒り、憎しみを向けていた人。なるべくなら話したくない。関わりたくないと思っていた。

でも、死んで欲しいなんて思ったことは一度もなかった。]

(47) 2015/04/27(Mon) 19:02:33

オズワルド

[ファミル少尉のマスターキー>>23を待つ間、青葉の部屋の戸を叩く音が響くのを聞いて、あちらはゾフィヤ准尉の部屋だったかと思い出す。

確かに、あれだけ自分が騒がしくしていたのに彼女が現れないのは不思議だった。
自分は、そんなことを思い当たらない程に焦っていたのだろう。

昨日顔色が悪かったゾフィヤ准尉のことも気掛かりではあったが、今はこの戸が開くのを待つことを優先する。

程なくして少尉が鍵を開けて中に入れば、後に続いた。
何事もないことを祈りながら。]

(48) 2015/04/27(Mon) 19:07:41

  ローレル

――何にせよ。人は何時か死ぬの
それが今日であるか1年先か10年先かわからないけれど――

[ユーリエが亡くなる前日、彼女自身が告げた言葉が鮮明に再生される(>>2:227)。
もう彼女と話すことは出来ない。あの言葉の真意を問うこともできない。]

(――あなたは、あの数日後に、自分自身がこうなることは予想出来ていたの?)

[今となっては、全ては闇のまま。
ローズマリーの近くに寄ろうとするものの、ファミルにより制止され、指示に従い静かに部屋を出る。

ユーリエが無くなった時より、現実を受け入れられている自分が居る。
人が死ぬことに徐々に慣れてきた自分がもどかしい。]

(49) 2015/04/27(Mon) 19:08:31

  ローレル

[潮風の部屋を出て目に入ったのは、ドアが開かれたままの青葉の部屋。]

ゾフィヤ……さん……。

[共に展望台に行った日、カメラを向けた時の照れた笑顔が思い浮かぶ。
大丈夫、と自分に言いかせる余裕もないまま、青葉室内へと駆け込んだ。

更なる悲劇が待ち受けている場所へ。]**

(50) 2015/04/27(Mon) 19:10:31

オズワルド

っ……。

[少尉が布団を剥がせばその下には、もう動かない、話さない、笑わないローズマリーが其処にいて。
名前を呼ぶだとか、その不幸を嘆く叫びだとか、涙を流すだとか、そういった反応のどれも出来ない程に、思考は一時停止をして。

少尉の震える声>>39もどこか遠くに聞こえる。
ふらりと彼女に近寄れば、その手に触れてみるけれど、昨日感じた温もりはとうに消えていた。

全員退室しろと促す少尉の声を辛うじて耳が拾えば、枕元の日記を手に取る。]

…少しだけ、お借りしますね。

[約束通り日記を受け取れば数秒彼女の顔を見つめて、部屋の外へ。]

(51) 2015/04/27(Mon) 19:25:35

【墓】   ローズマリー

カークさんの体当たりぐってくるねー
オズさんは私が死んだら少しは悲しんでくれるかな?無理かな

[お茶ずずーっ]

(+66) 2015/04/27(Mon) 19:25:42

【墓】   ローズマリー

お、レッツ探索!がんばれー(応援)>>51

(+67) 2015/04/27(Mon) 19:28:07

【墓】 ユーリエ

誰か大怪我しないかなとかちょっと思った
おじさんは悪い人。

(+68) 2015/04/27(Mon) 19:35:23

【墓】   ローズマリー

>>+68
どうかねー。今日は体力的に順当にいけば▼オズさんだけど

(+69) 2015/04/27(Mon) 19:36:55

【墓】 ユーリエ

私はやたら明るいキャラだったから、
いなくなったことで落差が生まれて
そーいう意味ではスクリプトラ神さんは
いー仕事したのかもしんないねえ!

ってなわけでこんばんわっほい。

(+70) 2015/04/27(Mon) 19:38:34

【墓】 准尉 ゾフィヤ

おかおかー。
>>48 このゾフィヤ後回しっぷりを見よ。

お、意思継ぐ感ですなー。

意思継いでどっか探索で大怪我するオズさんはヒーロー過ぎるので期待。

(+71) 2015/04/27(Mon) 19:39:30

【墓】   ローズマリー

こんばんわほわほー
私は死亡フラグびんびん撒いてたらラ神さんが空気読んだぜ!
しかし此処まで女の子しか死んでないんだ!ラ神様は女の子スキーなんだよ!

(+72) 2015/04/27(Mon) 19:40:18

【墓】 准尉 ゾフィヤ

たしかに「ユーリエかよ!!!!!」には神采配を感じた。

初回落ちで寂しかっただろうけど!!!!

(+73) 2015/04/27(Mon) 19:40:20

【墓】 ユーリエ

オズさんには真実を暴いてもらう
重要な役割があんねんで!

あすんぷてぃおかけとこう。
( ´ ▽ ` )ノ†

(+74) 2015/04/27(Mon) 19:40:27

【墓】 准尉 ゾフィヤ

この墓下と地上のテンションの違い(真顔。

でもどうせ23時過ぎた頃から加速逆転されるんだぜ…(震え

(+75) 2015/04/27(Mon) 19:41:08

【墓】   ローズマリー

>>+71
そっちはかーくんに盛大に悲しんでもらえたじゃないですか―(ぺち〜ん
でも一度手に触れられたのはぐってきたねー

(+76) 2015/04/27(Mon) 19:41:29

【独】 准尉 ゾフィヤ

容赦せずにもっと大胆に怪我させる方向で組めばよかった…

(-21) 2015/04/27(Mon) 19:42:01

【墓】 ユーリエ

>>+73ゾフィ
「これ一人墓下の確率高いんじゃね?」
って思って前日から既に寂しかったでござるよ!

(+77) 2015/04/27(Mon) 19:42:08

【墓】   ローズマリー

オズ=サンが今日あぼんにならぬように祈っておこう
ロズマリ的にはオズさんに死んでほしくないけど真実がすべて暴かれるのももにゃんな複雑な心境だ
PL的にはいいぞもっとあばけ状態

(+78) 2015/04/27(Mon) 19:42:47

【墓】   ローズマリー

>>+75
だがな。わしら3人でこの発言数なんだぜ……
むしろあっちがkskしなければどうなるん(ふるえ)

(+79) 2015/04/27(Mon) 19:43:49

【墓】 ユーリエ

あー、そーいやまだ3人しかいないんだったねー。
全員集合してんじゃーん。

(+80) 2015/04/27(Mon) 19:46:49

【墓】   ローズマリー

ガールズだよ!全員集合!!
なんだよねー。女の子同士でお茶会しようぜ―
お茶うけはチロルきなこで

(+81) 2015/04/27(Mon) 19:48:27

【墓】 ユーリエ

おじさんは島に関する予備知識が少ない分、
事件が進んだら半狂乱になる予定だったから
そこ残念だわー。

一度は仲良くなった仲間でも
なんか因縁つけて殴りかかる予定だったのになん。

(+82) 2015/04/27(Mon) 19:49:05

ユーリエ、かわはぎかさきいかを所望する!

2015/04/27(Mon) 19:49:38

オズワルド

[潮風の部屋を出ると、すぐ近くの青葉の部屋の扉も開かれていた。
何が起きたかは悲しいことに、見ずとも想像がつく。
最期までゾフィヤ准尉は気を張っていたのだろうか。
眠りにつくその前に彼女の気は休まっただろうか。
もう少し彼女に気を遣ってやれば良かったと今更、後悔する。]


[今日も誰かは死ぬ。
昨日からそれは予測していた。
予測していたのに、胸を引き裂くような痛みはその時にならないとわからない。

もう、役割とか答えとか全てがどうでも良い気さえするくらいに胸に空いた穴は大きい。

それでも、気づけば足は向かっていた。
彼女と行くと約束した場所に。
死なせない、という約束は守れなかったから、せめて、この約束だけは守りたい。そう考えて。]

(52) 2015/04/27(Mon) 19:50:10

【墓】   ローズマリー

>>+82
私は後半真実を知った順からバトル仕掛けに行くつもりだったのだよー
前半協力しておいてなんて屑なのだ(まがお)
でも多分オズさんは殺れなかったろうなぁ。心情的に

そこで返りうちして死ぬのもいいなーと思ってたら序盤退場だったでござる

(+83) 2015/04/27(Mon) 19:51:40

  ローズマリー、ならばサキイカを七輪であぶるぜ!

2015/04/27(Mon) 19:52:01

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+76
哀しんで貰えるのはうれしいね///

地上でほわっとしてるじゃないですか!!!

>>+77
その分地上ではユーリエの噂でいっぱいであったぜ!(さみしい

>>+79
墓下気楽過ぎる…(ふるえ

>>+82
発狂見たかったwwwww
わたしもいつでもヒス起こす予定してたwwww

(+84) 2015/04/27(Mon) 19:52:02

オズワルド、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 19:52:30

【独】 ユーリエ

前の村では突然死しかねない超多忙だったのに
最後まで生き残って、ちょい余裕できたと思うたら
今度は初回落ちってどないやねん!!

まー無症候キャリアんが落ちなかったから
そこはよかったにゃー。

(-22) 2015/04/27(Mon) 19:53:04

【墓】 准尉 ゾフィヤ

オズワルドさんリボルバー(+100)持ってるから今最強だよね…
誰か撃ったら多分生き残れるぜ…

(+85) 2015/04/27(Mon) 19:53:16

【墓】   ローズマリー

>>+84
ね。嬉しいよね
ほわって何がほわっ?(首かしげ
むしろ何かオズさんのSAN値がマッハすぎて超心配(>>52とか)

墓下とは気楽なんだぜ……!チロル食べようチロル
発狂セットもヒスぞっふぃーも見たかった

(+86) 2015/04/27(Mon) 19:53:57

【墓】   ローズマリー

>>+85
だよねー。でも彼には手を汚してほしくない私がおるんだよね
多分今日生き残ってたら彼から拳銃奪い取って誰か襲いに行ってたわ(そしてかえりうちへ)

ストーリーテラー的にオズさんに1d生き残ってもらった方が美味しいからやっぱり自分が退場しt(ターン

(+87) 2015/04/27(Mon) 19:55:34

【墓】 ユーリエ

あー。2〜3人銃で撃たれたりしても
死ぬのは一人なんだよねー。

そのへん、生存者間での言葉にしない
調整がちょい難しそうっすね。

(+88) 2015/04/27(Mon) 19:56:36

【墓】   ローズマリー

>>+88
銃のタマは貫通したら処置は楽だからねー
そっから感染症がIN!した順から死んでいくとかかの

1人が心臓直撃、2人は手足どっか打たれたとかに調整するんかな

(+89) 2015/04/27(Mon) 19:57:49

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+86
「一度手に触れられたのはぐってきたね」的なやつ!!

リボルバーに返り討ちできそうなのは今バールのみぞwwwww

(+90) 2015/04/27(Mon) 19:58:27

【墓】   ローズマリー

てか思ったことだけど
体力同率になったらふぉーちゅんで▼決めなく▼▲でも良いよなとは思った
でもすいろーさんとハムがいるから▲はむずかしいかとこの案は76秒で投げた

(+91) 2015/04/27(Mon) 19:59:17

【墓】 准尉 ゾフィヤ

HP低い順から致命傷だったってことだろうねぇ。
致命傷じゃなかった人は死ぬ順番くるまで2、3日苦しむんですね!

(+92) 2015/04/27(Mon) 19:59:27

【墓】 ユーリエ

ゾフィさんはクレイジー化より
完全デレモードが見たかったねえ☆

(+93) 2015/04/27(Mon) 20:00:09

【墓】   ローズマリー

>>+90
ああ、なるほろろ。感染症爪に現れてた(ファミル>>39)のに触れてくれたのが嬉しかったわー

バールのようなものっょぃ(確信)

(+94) 2015/04/27(Mon) 20:00:37

【墓】   ローズマリー

>>+92
でも翌日の体力回復次第では……

>>+93
わかる!かーくんへのつんからのデレがみたかったわー
と、扉体当たり見て思いました☆

(+95) 2015/04/27(Mon) 20:01:28

ユーリエ、ゾフィさん→ゾフィたん(謎訂正

2015/04/27(Mon) 20:01:31

  ローズマリー、ぞっふぃーのぞふぃたん呼び可愛いな(確信)

2015/04/27(Mon) 20:02:14

【墓】 ユーリエ

ドーンってドア突き破ったら
実は寝坊してただけ、とかいう
お茶目展開を希望しとくわー♡

(+96) 2015/04/27(Mon) 20:03:22

【墓】 准尉 ゾフィヤ

デレなど実装されておらぬのですよ…。

なんか村入る前は「こんなツアー来るなんてみんなバカじゃない?」的なRPやろうとおもってたのにどうしてこうなった

ファミルのイケメンさは異常だと思う。あれおかしい。

(+97) 2015/04/27(Mon) 20:04:04

【墓】 准尉 ゾフィヤ

「なんなんですか?失礼ですね!!」って半キレるんですねわかります。

(+98) 2015/04/27(Mon) 20:04:49

【墓】 准尉 ゾフィヤ

地上!!!早く進んで!!!(バンバンバン

(+99) 2015/04/27(Mon) 20:06:19

【墓】 ユーリエ

>>+98ゾフィ
そのあと起こされるまで寝てた自分に自己嫌悪ね。
わかるわ。

(+100) 2015/04/27(Mon) 20:09:08

【墓】   ローズマリー

村に入る前はギャグ枠予定だったんだけどぬ

どうして腹黒になったのだか……多分探索者がすくなかったからやな(言い訳タイム)

(+101) 2015/04/27(Mon) 20:09:57

  ローズマリー、かーくんとぞふぃの朝のやりとりが想像できてほっこり

2015/04/27(Mon) 20:10:44

【墓】 ユーリエ

マリーちゃんいないと腹黒陣営が足りなくて
なかなか争いが起こりそーにないなあ。

もっとギスギスしていいんだぜ!

(+102) 2015/04/27(Mon) 20:14:21

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+100
本人よりうまいこというのやめてwwwwww

>>+101
あれだけ設定つくってきて絶対信じない…!<ギャグ枠

(+103) 2015/04/27(Mon) 20:15:41

ユーリエ、りせきんぐ

2015/04/27(Mon) 20:18:27

カーク

[【琴平】の前を通り西側に向かったため、南隣の人だかりもゾフィヤに対してのものだと思い込んでいた。
最後に会ったローズマリーに、死の兆候はなかったし。
突然の死を、覚悟してる者ほど案外しぶといと身を以て知っている。]

うっせーよ!
ぼけっと突っ立って手遅れになったらどうすんだ!

[さまざまな思惑と困惑で激昂し、冷静さを欠いて。
いつも以上に聞こえの悪くなった耳にフレデリカの制止は届かない。
それでも女性を突き飛ばすなんてことはしなかった。>>41]

……ちくしょう……

[がっくりと膝をつき、拳を握りしめる。
それ以上感情がこぼれないよう、くちびるを噛み締め。

死因が管理人と同じ者なら、遺体の運搬を手伝う事すらさせないのだろう。今この場でできることは、子が駄々をこねるように嘆き喚き散らすだけかと思えば。

この身の無力さに、呆れ嫌気が差してくる。]

(53) 2015/04/27(Mon) 20:26:50

ダーフィト

 ファミルさん、ここをお願いします。
 私は向こうを……!

[青葉前、ローレルの会釈に気づくと首を垂れて瞑目した。>>43
表情を強張らせている彼女に、通り過ぎ際、肩に手を置こうと伸ばした。
ハッタリでも大丈夫だと言いきれないのが、自身でも歯痒い。
ローレルとともに青葉に向かう足は、部屋に近づくにつれ速度を増す。>>32]

 ゾフィヤさん、ゾフィヤさん!!
 いるんだったら応えて下さい。お願いですから!

[大きな声で呼びかけ反応がないと扉に耳を押し当てた。
様子を外から探っても中の音は聞こえない。
すぐにカークが勢い強く割り込み、一度扉から身を引いた。>>34]

(54) 2015/04/27(Mon) 20:32:32

ダーフィト

 いや、斃れてたら不味い。破るぞ!

[引き止めようとするフレデリカの牽制に檄を飛ばした。>>41
脳梗塞などであれば5分が生死を分ける。
体当たりを始めたカークに合わせて同じく肩を張り。

歪んで破れた扉の先で、丸まった布団の盛り上がりが、硬直した姿が。
一時の傍観、侵入するなとの忠告が身体を縛る拘束力を発揮する。>>36
捲られた布団の中で、彼女は眠っているように見えた。]

 おい……、おい……。嘘だろ。

[『潮風』の方面からもローズマリーの訃報を報せる声が届く。>>39
我に帰るより先に、肩の向こうをローレルが踏み込んで行った。>>50]

 おい、馬鹿ッ!ローレル、そこを離れろ!!

[静止の声も遅すぎる。]

(55) 2015/04/27(Mon) 20:33:07

【墓】   ローズマリー

>>+102
それな。思ったより真面目陣営多すぎて争いというかバトルがおこりそうにないというな
ギシアンがにゃい……

>>+103
一応な、おばあさまの為に!→会談でけっ躓くやら暗号を自信満々に間違うやら
考えてたんだけどな……
でも此のメンバーズじゃギシアンが起きないと思ってな
シリアル路線に(いいわけたいむふたたび

(+104) 2015/04/27(Mon) 20:34:22

【墓】   ローズマリー

というかこのまま2人あぼーん発見まででほぼ夜までリアル時間使ってるのだが
皆探索大丈夫だろうか(まがお)

(+105) 2015/04/27(Mon) 20:35:38

カーク

−−…ごめん

[再度の呼びかけに、ゆるりと振り向き。>>44
絞り出すような声で三文字を紡ぐと、よろけながら立ち上がり部屋を出て漸く気づいた、南隣の訃報にいよいよ胸が詰まる。


嘘だ。どうして、まさか。


−−もしかして。


脳裡でリフレインする言葉を拒むように耳を塞ぎ、廊下にしゃがみ込む。潮騒の部屋から出てきたオズワルドもまた沈痛な面持ちだった。>>52
そういえば彼女もファンの一人だったし、知己の仲だったのかもしれない。

あの、日記帳がその手に握られていたことが邪推を確信に変えた。
彼もまた、ローズマリーとその祖母の悲願を託されたのか。]

(56) 2015/04/27(Mon) 20:38:45

【墓】 准尉 ゾフィヤ

大丈夫、夜明けまであと11時間半あるから(瞑目。

(+106) 2015/04/27(Mon) 20:38:47

【墓】   ローズマリー

>>+106
死亡判定23時なんやで……(ふるえ

(+107) 2015/04/27(Mon) 20:39:11

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+104
それ見たかったwww
けどぎしあんも大事であるからな…!

はー。凶器振り回したかった。

(+108) 2015/04/27(Mon) 20:42:39

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+107
そうだった…(震え

(+109) 2015/04/27(Mon) 20:43:07

【墓】 ユーリエ

危険思想の持ち主から舞台裏送りにされてるようね。

(+110) 2015/04/27(Mon) 20:43:39

【墓】 准尉 ゾフィヤ

ひとかわむけばみんなまっくろですよ(いいこと言った風。

(+111) 2015/04/27(Mon) 20:44:22

【墓】   ローズマリー

>>+108
バトルツールつかいたかったにゃんにゃん
こういったCOCっぽい孤島舞台ならギシアン大事なりぃ

>>+110
それな(まがお)

(+112) 2015/04/27(Mon) 20:45:10

少尉 ファミル

>>51
[オズワルドがそっとローズマリーの傍の本を手に取る。
本来であれば拒むべきなのかもしれないが、彼女の顔を見つめる彼の目を見れば、何も言う事ができなかった。

だが、その本を手に彼は何処へ行くのだというのか。
もう誰も危険な目には遭ってほしくない、自棄になっているのでは、とすら思ってしまうと]

オズワルド。

[立ち去ろうとする彼に声をかける、もし彼が呼び止められればそのまま言葉を続け。]

……これを持って行ってくれ。
使い方は問わない。好きに使うといい。

[そう言えば懐から所持した傷薬の半分ーつまり傷薬4つーを彼に差し出した。もしも彼が受け取る意志を見せれば手渡し、それは拒めばそのまま自分の懐に戻すだろう。


そしてその後、部屋の外で待機しているであろうフレデリカに声をかけた。>>42 返事はあっただろうか。それとも彼女は近くにはいなかっただろうか。]*

(57) 2015/04/27(Mon) 20:48:59

【念】 オズワルド

[宿泊所を出てから目的地へ向かう途中、無線機を取り出す。]

先ほどはすまなかった。
[まずは、今朝の騒ぎの謝罪をする。]

自分でも何故あんなに取り乱したか、よく、わからないんだ。
昨日は元気に見えたよ、少なくともローズマリーはね。

…1日に2人、か。
ゾフィヤ准尉も…感染していたんだろうか。
すまない、昨日、顔色が悪かったのは気づいていたんだ。…疲労かとばかり、思って。

正直さ、任務もまともに出来る自信が今はないよ。
でも…
彼女に託されたから、な。
だから、今から閉鎖区域に向かう。
今日はそこを徹底的に洗うよ。

…ひとつだけ、頼んでもいいかな。
ローズマリーの部屋は封鎖しなければならないのは承知している。でも、鍵は開けておいてほしい。

(!0) 2015/04/27(Mon) 20:49:54

【念】 オズワルド

借り物があるんだ。

終わったら、返しにいきたいから。

なあ、FF、俺の正義って、なんなんだろう。

今はよく、わからないよ。

オーバー

(!1) 2015/04/27(Mon) 20:51:50

【墓】   ローズマリー

ここで傷薬譲渡…!
これはわからなくなってきた

(+113) 2015/04/27(Mon) 20:54:00

【墓】 准尉 ゾフィヤ

思わずメモ見返したけど、現在オズワルドさんの次にヤバいのはファミル少尉…!!

(+114) 2015/04/27(Mon) 20:55:48

カーク

[扉に打ち付けた半身がずきずきする。
ダーフィトが加勢してくれなかったら、無駄に怪我人を増やすだけで終わっただろう。>>54>>55

制止の声に、新たな侵入者の存在に気づくも。>>50
同じく間に合わないし、既に手遅れなのかもしれない。]

『この島に殺される』

[迎えの来ない船、繋がらない携帯。
皿の端に積まれるグリンピースのように日々増える骸。

友が残したメッセージにあっさりと正解、と彼女は答えた。秘密のひとつを預けた同志が去り際背中に届けた最期の言葉。

『気をつけても、抗体が無ければ
  何れ私達は、死んじゃうのにね』

[それらが、重くのしかかり。しばらくの間無言で膝を抱えていた。]**

(58) 2015/04/27(Mon) 20:56:34

【墓】 准尉 ゾフィヤ

まぁこうやってテンション上げてないと泣きそうなんですけどね。

(+115) 2015/04/27(Mon) 20:56:39

オズワルド

[ファミル少尉に呼び止められ>>57日記を持ち出したことを咎められるかと思う。
咎められたところで、それを戻す気はなかったが。
全部、終わらせるまでは。
しかし、彼の視線は咎めるそれではなく、心配をする目。
渡されたのは、傷薬。それを、受け取るかは迷った。
正直なところ、どうでも良かったのだ。自分の体など。]

…ありがとうございます。
じゃあ、これだけ。

[そう言って、4つのうち2つだけ受け取り後は返した。
気持ちはありがたかった、嬉しいと思った。
でも、それは彼にとって大切な仲間である軍人たちや、近くで青ざめている女性…多分、彼女がローレルだ。ローズマリーが何度か口にした「守られるべきか弱いひと」、そういった人たちに使ってほしいと思ったか
。]

(59) 2015/04/27(Mon) 21:03:03

【墓】   ローズマリー

>>+115
大丈夫、私もそうだから
オズさん全部受けとってよー……ふえぇしつつ

(+116) 2015/04/27(Mon) 21:04:23

【墓】   ローズマリー

>>59
ばかー!何で私が貴方に散々死ぬなと約束したがったか……
自分の体などどうでも良いって思わないためにだなー
……とロズマリは叫ぶであろう

あれ割とロズマリオズさんのことめっさきにかけてない?

(+117) 2015/04/27(Mon) 21:06:35

【独】 少尉 ファミル

頑固者め…
私の仲間には君も入ってるというのに

(-23) 2015/04/27(Mon) 21:06:51

オズワルド、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 21:06:52

ダーフィト


 駄目です、もう事切れている。
 そっちも——……。

[直感で彼女も同じ病を発症したのだと思ったのは、
レンズ越しに管理人の死に様を見ていたからか。
憔悴した様子のオズワルドが【潮風】から出てくると彼に首を振った。>>52
手に握られた日記帳。ファミルの言が間違っているはずがない。
確かめる言葉を発した理由は己でも分からなかったが。

先を考える冷徹な部分と哀しみを感じる人間味のある部分が分離して、
手足や口をバラバラに動かしているような気分であった。]

(60) 2015/04/27(Mon) 21:07:33

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+117
だいじょうぶめっちゃ気に掛けてましたよ?

(+118) 2015/04/27(Mon) 21:08:15

ダーフィト


 くそっ……!
 ……2日か、3日。早ければ1日か?

[最初に発症したローゼンハイムから潜伏期間を数え、
この場にいる全員に既に感染している危険性を認識する。
ローレルが部屋から出てきただろうか。
打ち付けて痛む半身を摩りながら、とりあえずの対処を告げる。]

 60度以上の酒か、消毒薬。
 遅いかも知んないけど全員着替えて身体を洗った方がいい。

 あと、こっからのこと。食堂で話し合わないか。
 手が空いている奴だけでいいから。

[替えの服があれば着替えて焼却するしかないかと、額に手をあてる。**]

(61) 2015/04/27(Mon) 21:08:32

少尉 ファミル、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 21:16:07

オズワルド

[階下へ降りる前、此方を見ているカーク>>57の表情を見て、自分も今、あんな顔をしているのかなと他人事みたいに思う。
彼はゾフィヤ准尉ともローズマリーとも親しかった気がする。だから、きっと今は相当動揺しているだろう。
あまり親しかったとは言えないユーリエの死ですら、あれだけ動揺し、悲しんだ彼だから。
だけど今は、彼に何か言葉をかけられるほど自分も冷静ではなかったから。
ただ、視線を返すだけでその場を通り過ぎる。]

(62) 2015/04/27(Mon) 21:16:45

尉官 バルタザール

[二階へと上がると、犠牲者が二名でたことを知る]

 すぐに見よう。
 全員、一階へ移動してくれ。
 終わったら結果を伝える。

[>>61に頷き、洗浄と食堂に集まることを推奨した]

(63) 2015/04/27(Mon) 21:18:29

【墓】   ローズマリー

>>+118
まじかーまじかー

(+119) 2015/04/27(Mon) 21:19:37

オズワルド

[伝言には「東へ」とだけ書いて。
慌ただしい宿泊所を抜け出すと、日記を開く。
彼女の祖母の字とは違う、真新しいインクで書かれた彼女の字。]

こんな字を書くんだな…。

[そんな感想を漏らして、自分はほとんど彼女のことを知らないと改めて気づく。
それでも、少しずつだがわかったことはいくつかあった。でも知りたいことはもっとたくさんあったのに。

自分は彼女に「大抵の場合は自分の命を優先する」と言った。彼女には伝わらなかったかもしれないが、大抵の場合は、が示すのは「特別だと思う相手以外の場合は」という意味だった。
そして、多分自分にとってそれは

そこまで考えて、顔をあげれば境界線。
この先に自分は進んでいいのだろうか。
いや、進む以外にもう選択肢などなかった。]

(64) 2015/04/27(Mon) 21:28:17

【墓】   ローズマリー

>>64
……(うるっときた

(+120) 2015/04/27(Mon) 21:31:32

少尉 ファミル

>>59
[差し出す傷薬に、二つだけとの答えを聞けば、何か察したように目を閉じ長い息を吐いた]

分かった。
君もくれぐれも無理をするな、いいね。

[そう言うと残りの二つの傷薬を懐に戻す。そのままフレデリカの返事を待てば>>57、そこでようやく、部屋の外のもう一つの騒動に気が付くだろう。その元は階段を挟んだ斜め向かいの部屋――]

…ゾフィヤ?

[じわりじわりと先程と同じ、いやそれよりももっと嫌な汗が出る。

まさか何かあったというのか。
これ以上何があるというのだ。]

…。

[上官の到着まで、その場で待機しなくてはならない事は承知の上だが、いても立ってもいられず、彼女の部屋「青葉」へと向かう。]

(65) 2015/04/27(Mon) 21:31:39

【墓】 准尉 ゾフィヤ

(ちょっとユーリエさんこんなこと>>+119言ってるけど来てとか思ったけどもうそのターンじゃなかった。既に自分もヤバい。)

(+121) 2015/04/27(Mon) 21:37:57

【墓】   ローズマリー

>>+121
互いにうるりんもーどだねわたしら……)

(+122) 2015/04/27(Mon) 21:40:15

【墓】 ユーリエ

[バーーン!!]

話は聞かせてもらった!!
遠慮することはない! 思う存分泣くがよい!!(誰だよ)

(+123) 2015/04/27(Mon) 21:41:50

【墓】 准尉 ゾフィヤ

(>>+122
これは残しても残されてもつらたんであるな…)

(+124) 2015/04/27(Mon) 21:42:08

【墓】 准尉 ゾフィヤ

わー!オトコマエがきたぞー!!!!!!

(+125) 2015/04/27(Mon) 21:42:23

オズワルド

[彼女の記した通りに進んで行くと、昨日はわからなかった脇道を発見できた。
其処を進むと、錆びて崩れた裏門が見える。
その先には、一軒家…いや、診療所だ。]

あった…!

[思わず、小さく叫ぶ。探し求めていた場所。この島に来た目的。それを求めて、中へ踏み入る。

診療所の中にはカルテやファイルがいくつか残されていた。

そのうちの一つを開く。
島の外から来た者が書いたと思われる文面には、

島の人々の縁戚関係、そこから得られる代を重ねた免疫系の安定について書かれていた。

そして、この気質を活用すれば、前線の感染症対策などへも目覚ましい特効が期待できる、と。]

やはり此処でビンゴだったか…。

[求めていた物が一つ手に入ればファイルを切り離し懐に仕舞い、更に室内を見渡した。]

(66) 2015/04/27(Mon) 21:45:42

【墓】 ユーリエ

……みんないい人すぎて誰が感染者かわかんないね。
どうなるんかなー。ドキドキ。

(+126) 2015/04/27(Mon) 21:45:58

【独】 尉官 バルタザール

/*
マイペース過ぎて早かった感。

(-24) 2015/04/27(Mon) 21:46:13

兵卒 フレデリカ

[慌ただしく階段を駆け降りると、
中尉が港から帰ってきた所だったようだ>>46
出来るだけ自身を落ちつかせて、客観的事実だけを告げる。]

ゾフィヤ准尉と、ローズマリーさんが部屋の中で倒れています。
お戻りになったばかりで恐縮ですが、
至急、……診ていただけますか。

[暫し迷って、死亡を確定した言い方はしなかった。
ローズマリーも准尉も、自分は部屋の入り口でちらりとベッドに横たわっているのを見ただけなのだ。滅多な事は言うものではない。]

(67) 2015/04/27(Mon) 21:54:37

カーク

[呆然自失とする中で、遠くに響く指揮。>>61
煙草を減らし、依存先を分散させることで健康を維持しようと努めているらしい彼は、どうやらまだ生きることを諦めきってはいないらしい。

ここへ来て初めて対面した中尉に鋭い視線を向けるも、彼の力でどうこうなることではないと理解はしている。責め立てる言葉は、ひたすら内側へ。]

――着替え……洗濯したやつなら

[希望を捨てていない者に、絶望の予感をばら撒いていいものか。
ひとまず無言でそれぞれの指示に従い、食堂に向かう。

本当は今すぐ逃げ出したかった。
でも一人になれば、きっともう、耐えられない。]

(68) 2015/04/27(Mon) 21:56:22

【独】 カーク

/*
>>66
いいーーーーなああああああ!!

(-25) 2015/04/27(Mon) 21:56:52

オズワルド

[更に室内を見渡すと『試験薬』と書かれた黒い小瓶を見つけた。]

…試験薬?

[訝しく思いながらも何かの手がかりになるかもしれないと、持っておくことにする。]

大体見て回れたか。
…もう少しだけ探したら、帰ろう。

[これ以上人が死なないためにも、できるだけ見ておきたかった。]

(69) 2015/04/27(Mon) 21:57:08

  ローレル

[青葉のドアを潜ったと同時にダーフィトの制止の叫びが聞こえたが(>>55)、当然それで止まることもなく。
室内にはダーフィトの他にもカーク(>>53)が。
フレデリカとは行き違いになったのだろうか(>>44)。

彼らの他には、ゾフィヤがベッドで寝ていた。まるで人形のような姿で。]

……い、いや……ぁ……。
い……やあぁぁぁぁーーーーっっっー……!


[人形のような姿のゾフィヤの近くに駆けつけ、冷たくなった手を握れば現実が洪水のように押し寄せてきた。
同時に体の底から声が沸きあがり、人目も憚らず慟哭した。

人の死に慣れてきた? そんなことあるわけない。できるはずがない。

彼女の手を握ったまま、その場にへなりと座り込んだ。]

(70) 2015/04/27(Mon) 21:59:42

【独】   ローレル

/*
今更ながら
南側
朝霧:ローレル 吉備:ファミル 潮風:ローズマリー

東側
佐野:オズワルド 滝匂:バルタザール 明星:カーク 琴平:ダーフィト

西側
青葉:ゾフィヤ 寒咲:ユーリエ 八重:フレデリカ

(-26) 2015/04/27(Mon) 22:02:50

【墓】   ローズマリー

ユリエッティかっこいー!
そして皆のSAN値がマッハだよ!

(+127) 2015/04/27(Mon) 22:03:01

【独】 准尉 ゾフィヤ

gyaaaaaaaaaオズワルド試験薬ひきやがったぁあぁああ!!!!
それ結構出現確率下げてた筈なんだけど!!!

リボルバーといい鍵といいどんだけ鬼引きするんだよぉおおぉおお!!!!

(-27) 2015/04/27(Mon) 22:03:54

尉官 バルタザール

[新しい手袋を取り出し遺体を調べると、僅かな異変が見られる。
まさかと思い丁寧に調べていく。
冷や汗が背中を流れ、自身の鼓動がやけに大きく聞こえる。

――ゾフィヤは菌の保有者だった]

 そんな……。

[軍人の中に保有者がいただなんて。
島に来る前からか、それとも来てからか。

どちらにしても異変に気づけなかった己を責める。
顔色が悪かったのは、疲労だけではなかったのだろう。
昨日のうちに分かっていれば……真面目でよく働く部下に、面と向かって言えながった小さな一言>>3:179を喜んで受け止めてくれた彼女に、死の宣告を伝えられただろうか]

(71) 2015/04/27(Mon) 22:04:56

オズワルド

…これ以上は特にない、か。

[しばらく診療所を探し回ったが、めぼしいものは見つからなかった。
それでもそれなりの収穫はあった。]

あ。カークさんの探し物、は…

[ふと思い出す。彼の探し物。タイムカプセル…だったか。
診療所から出れば周辺を見渡す。
木々だらけだ。普通タイムカプセルというものは木の下とかに埋めるものなんだろうけど…。]

(72) 2015/04/27(Mon) 22:07:01

少尉 ファミル

[そこでは誰かと擦れ違っただろうか。
そこで誰かは自分に話しかけただろうか。
体当たりで開き放たれる扉を自分はどの様に進んだのだろう。気づけば膝から落ちる様にベッドの傍へ座り込む。]

ゾフィヤ。ゾフィヤ、どうした。
具合が悪いのか。
無理をするなと言ったではないか。
ゾフィヤ、目を覚ませ。これは命令だ。聞こえぬのか。
頼む…目を覚ましてくれ…。

返事をしてくれ…。


[何度も何度もそう彼女に呼びかけた。

届く筈のない事は、
もう解っているというのに。]

(73) 2015/04/27(Mon) 22:07:28

【墓】 准尉 ゾフィヤ

ちょっとごめん…これは…(顔覆い

(+128) 2015/04/27(Mon) 22:09:18

【墓】 准尉 ゾフィヤ

わたしまだ職場なんですけど…どうしろと…(顔覆い

(+129) 2015/04/27(Mon) 22:10:59

【墓】 ユーリエ

なんかわからんけど私がイケメン認定されている!
褒めよ讃えよホメオスタシス!

死体発見と検視も出揃ったねー。
ホラー展開想像してたけど、どっちかってーと
サバイバル寄りになってきたねー。
十五少年漂流記が置いてあっただけはある。

(+130) 2015/04/27(Mon) 22:12:17

【独】 オズワルド

/*
天天 村霊 狼睡睡?

あ、これ誰死んでも明日終わるか?
死のうかなと思ってたんすよ、死亡ロール好きとしては。
でもな、FFのこと考えると…

どうしたもんかなー。

(-28) 2015/04/27(Mon) 22:14:17

【墓】 ユーリエ

涙の数だけ強くなれるからだいじょーぶだいじょーぶ。
きっと地上のみんなはハッピーエンドを迎えてくれるさー…
(心にもない)

(+131) 2015/04/27(Mon) 22:14:38

【独】 オズワルド

/*

1.適当な木の下を掘ってみる。
2.そんな余裕はない。

1(2x1)

(-29) 2015/04/27(Mon) 22:14:57

尉官 バルタザール

[何か意志は残していないかと、手袋を外して鞄の中を確認させてもらう。個室に備え付けられている引き出しの鍵を見つけると、開けて中を見た]

 これは?

[軍に所属するゾフィヤの私物とは思えないカメラが入っている。決して古くはないそれは、島で拾ったものではなさそうだ。誰かの私物だろうか。
確かに、この島の写真を撮られるのはよくない。
だが、この状況では二度と軍以外の者が上陸することはないだろう。

少し考えると自分の鞄の中に丁寧に入れた。
閉じ込められた状況の中、持ち主に返してもいいだろうと考えたからだ。
他に変わったところは見つけられなかった。
手を合わせ、必ず本土へ連れて帰ると誓って部屋を後にした]

(74) 2015/04/27(Mon) 22:16:11

オズワルド

[診療所の近く、適当な木の下を掘ってみるが見つかるはずもなく。]

…後でカークさんにここの話をしたらいいかな…。
本人なら何か思い出すだろう。
診療所の中をあちこち見られるのは此方としても困るけど…
いや、そうじゃないな。
何か見つけたらこちらに情報を渡す、教える…って約束してもらえばいいか。

[そう決めて手の土を払うと宿泊所へ帰ることにした。]

(75) 2015/04/27(Mon) 22:20:53

【墓】   ローズマリー

>>+130
それな。何かサバイバル面が強くなってきた感じだよね
オズさん傷薬使わないのかな……
かーくんに資料託す感じかね

(+132) 2015/04/27(Mon) 22:20:55

  ローレル

[数分経過後、涙は止まらないが多少は平静さを取り戻し、青葉の部屋を出ようとするとダーフィト(>>61)、帰還したバルタザールも合流した(>>63)。

島の歴史、内部事情等を全然知らない自分でも、連日死亡者が出るこの状況。
どうやら自覚の無い感染症、感染者はほぼ確実に死ぬ。感染も早いのだろうと推測していた。]

……はい。後で、食堂に向かいます。

[彼の提案に従い、シャワーを浴び着替えてから食堂へと向かうことにした。
一緒に、涙も洗い流して。]

(76) 2015/04/27(Mon) 22:21:01

【独】 オズワルド

/*
いや、俺吊りだと1日伸びる確率が高まる。
やっぱ死んだほうがいいんじゃない?

(-30) 2015/04/27(Mon) 22:23:27

少尉 ファミル

[どれくらいの時間が経っていたのか、いつからそこにいたのかまるで解らなかったが、>>63上官の言葉が不意に耳に飛び込む。

…食堂へ集まらなければならないらしい。]

…。

[一つ息を吐き、ゾフィヤの丸まった背を―丁度胎児のように眠っていた―布団越しにぽんと軽く叩くと言った。]

お疲れ様。
ゆっくりお休み。
不甲斐ない上官で、すまなかった。

[そして一度だけ振り返ると、その部屋を後にした。

食堂へ集まる前に消毒、という話があったようだ。一度自室で着替えてから自分も行くだろう。]

(77) 2015/04/27(Mon) 22:24:05

【独】 尉官 バルタザール

/*
すみません眠たいので先に進みます……。

(-31) 2015/04/27(Mon) 22:24:35

【独】 オズワルド

/*
というか俺吊りしなくても終わらない可能性あるけど終わる確率高くて死んだら続くね。
頭回ってないね。

(-32) 2015/04/27(Mon) 22:26:23

【念】 少尉 ファミル

一度部屋に戻ったよ。OO。
傷薬、全て使ってくれればよかったのに。

すぐにまた行かねばならない。

OOの正義は、OOにしかわからない。
だけど、今やりたいと思う事、それが正義でいいのではないか。

私はOOの正義を信じているよ。
生きて帰ろうという約束も。

OO死ぬな、言いたい事はそれだけだ。
また連絡する。

OVER

(!2) 2015/04/27(Mon) 22:27:30

【独】 オズワルド

/*
うん、しのう…。
まだ楽しみたい人もいると思うし、し。

(-33) 2015/04/27(Mon) 22:27:52

【独】 オズワルド

/*
えええ、FF待って、揺らぐ!
揺らぐから!!

(-34) 2015/04/27(Mon) 22:28:34

【独】 少尉 ファミル

/*
これ、わたしかオズワルドしんじゃうじゃんーーー
PL視点で傷薬って使っていいの??
こういうことがまるでわからない!!
しぬのはいいんだけど、オズしぬのつらいよーーー

(-35) 2015/04/27(Mon) 22:30:22

【独】 オズワルド

/*
………うー、うー?
あ、俺吊らないでも続くんじゃない?
さっきからいろいろ計算間違えてる!
睡が勝手に狼になってる!

(-36) 2015/04/27(Mon) 22:31:16

【独】 オズワルド

/*
▼村▲睡
天天 霊 狼狼睡
あうと
▼村▲霊
天天 狼睡睡
せーふ
▼睡▲睡
天天 村霊 狼狼
あうと
▼睡▲村
天天 霊 狼睡
せーふ
▼狼
あうと

ああ、いける、かな…

(-37) 2015/04/27(Mon) 22:35:07

尉官 バルタザール

[続いてローズマリーの検視にとりかかる。
感染が死因だが、こちらは菌の保有者ではなかった]

 ……ふぅ。

[洗面所で手を念入りに洗った後、検視の結果と情報を開示する為に、食堂へ向かう。
もう、事実を伝えるしかない。

その中で、ファミルにだけは事前に結果を告げようとしたが、ショックが大きかったのだろう。覇気がない>>77
無理もない。同胞を亡くした。明るく真面目で性格が良いことは、数日一緒に過ごしただけで充分に知れた。自分も立場と役割がなければ、悲しみに暮れていたところだ。
声をかけるのは控え、説明をはじめる。

外に出ていていない人間もいたかもしれないが、人伝に伝わっていくだろう]

(78) 2015/04/27(Mon) 22:37:55

【独】 オズワルド

/*
俺死になら確実に続くんだよな。
狼吊らないし。

そして噛みが天に来る可能性忘れてたから吊らないでも終わらない確率高いねてへぺろ。

(-38) 2015/04/27(Mon) 22:38:10

【独】 オズワルド

/*
…生きよう、生きて、勝とう。

(-39) 2015/04/27(Mon) 22:39:46

【独】 オズワルド

/*
通信を見て思い直したのだった。
約束に弱い。

(-40) 2015/04/27(Mon) 22:40:44

【独】 准尉 ゾフィヤ

性格はよくなかったと思うんや…死者に対する悼みの言葉ありがとうございます…

(-41) 2015/04/27(Mon) 22:41:34

  ローレル

[少し前、ゾフィヤの手を握り泣き崩れていた時。
部屋に新たな人物―ファミルが入ってきた(>>73)。]

ファミルさん……。

[彼は、今まで見たことのない表情をしていた。
昨日は多少悲しみの表情を見せていたが、基本的に冷静で、余り感情を見せることのない印象だった。

当然だろう、彼にとってゾフィヤは可愛い後輩。
共に過ごしてきた日数・時間が違い過ぎる。
彼を見ていると、自分が甘えてボロボロ泣いていてはいけない。そう思えた。]

(79) 2015/04/27(Mon) 22:43:12

  ローレル

―ある日パパと二人で、語り合ったさ
――この世に生きる 喜び そして悲しみのことを

[彼が昨日、落ち込んでいた私に言い残したこと。
自然と、グリーングリーンを口ずさんでいた(>>18)。ただし、涙声が酷く歌とは言えない酷いものだったが。

調べないと全部の歌詞は分からない。だから、知っている1番のみ。]

グリー…… ……っ。……ごめんな……さ……い。

[続きを歌おうとしたが、自分も涙声が酷く、歌い続けるのを諦めてしまった。]

どうか、自分を、責めないで……。

[昨日言われたことと同じ言葉を返し(>>3:180)、頭をぺこりと下げ、何もなければそのまま部屋を出て行くだろう。]

(80) 2015/04/27(Mon) 22:44:27

【墓】 ユーリエ

バルタさんやさしーな!
いいやつだらけでおいちゃん困っちゃうぜ……。

(+133) 2015/04/27(Mon) 22:48:10

【独】 少尉 ファミル

/*
>>80

な、

なんだこのいいはなしーーーー(ノД`)・゜・。

(-42) 2015/04/27(Mon) 22:49:05

【墓】   ローズマリー

バルタン星人いい人や……
いい人ばっかりで自分のゲスさが際立つ寂しさプライスレス

(+134) 2015/04/27(Mon) 22:49:14

オズワルド

[宿泊所に帰る道で、彼女が求めていたのはなんだったんだろう。と考える。
診療所で得た情報、それを知る前から自分が知っている事実。いろいろと、考えて。
彼女の祖母の日記を読み返す。

平凡な日記。
平和な日記。
そこに隠された意味は男にはやはりわからなかったが、この平和を打ち砕いた実験。
その事実を島の人間が知ればどう感じる?

…そこまで考えてかぶりを振る。

死なないで、と彼女は言った。
残された約束は、男が知る彼女の希望で確かなものはそれだけだ。

だから、生きようと思った。

途中、道で立ち止まればファミルから受け取った薬を疲労しきった右脚、左脚に塗ってみる。
8(5x3)10(5x3)]

(81) 2015/04/27(Mon) 22:51:22

【墓】 准尉 ゾフィヤ

決して明るくも性格も良くなかったと思うのだが死者を悼む言葉ありがとうございます…。

あとここで歌いだすローレルけなげかわいいんですけどどうしたらいいですか!?

(+135) 2015/04/27(Mon) 22:51:59

オズワルド、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 22:52:21

兵卒 フレデリカ

― 少し前 ―

[カークの絞り出すような一言>>56に、こちらもゆるりと首を振って]

こちらこそ……、すみません。

[短くそれだけ返して、中尉を呼びに階下へ*]

(82) 2015/04/27(Mon) 22:52:45

【独】 オズワルド

/*
あかんこれファミルが死ぬ

(-43) 2015/04/27(Mon) 22:54:09

【墓】   ローズマリー

>>+135
それな。ローレル可愛いよねー
これぞ女の子!って可愛さだわさ

そしてここで傷薬が効力を発揮するッ!>>81
どうなる…!

(+136) 2015/04/27(Mon) 22:55:57

少尉 ファミル

[自室では手と顔を洗った。
洗面台の自分はなんと情けない顔をしているのか。
軍人としてあるまじき姿だ。

そう思えば、奥歯をぎゅっと噛む。
これ以上泣き言は言わぬつもりだ。

彼女は、志半ばで死んでいった。
遠い空で、今も自分を責めているのではないかと一瞬思考えがよぎった]

…全部ファミルのせいだと言え。

[そう言うともう一度ぎゅっと奥歯を噛んだ]

…もう泣き言は言わぬ。
憎まれとも生きてみせるさ。

[そう言えば、オズワルトから戻された分の二つの薬を自分に塗り込んだ。]
11(5x3)+7(5x3) 回復

(83) 2015/04/27(Mon) 22:56:37

【墓】 准尉 ゾフィヤ

この村にいると変な性癖に目覚めそうになる。

あと3分…!!

(+137) 2015/04/27(Mon) 22:57:26

少尉 ファミル、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 22:57:32

【墓】   ローズマリー

おっとぉここでファミルもケアルを唱えた!
ということはかーくんとローレルちゃんのフォーチュン勝負…!

(+138) 2015/04/27(Mon) 22:57:36

【念】 オズワルド

傷薬は、すまない。
でも、ありがとう。

今やりたいこと、か…。
うん、そうだな。

正直、死んでもいいって思ってたよ。
だけどFFとの約束もあるから。

…もう約束は破りたくないんだ。

だから、FFも生きてほしい。
それは俺も同じ気持ちだ。

オーバー

(!3) 2015/04/27(Mon) 22:57:49

  ローズマリー>>+137どんな性癖wwww

2015/04/27(Mon) 22:57:55

【墓】 准尉 ゾフィヤ

あぁあぁあぁああやめてぇえぇえぇええ!!>>83

とおもったらここで回復!!!!!!

(+139) 2015/04/27(Mon) 22:58:15

准尉 ゾフィヤ、今は詳しくは言えぬ…!!!!<性癖

2015/04/27(Mon) 22:58:44

  ローズマリー、准尉 ゾフィヤおまwwww

2015/04/27(Mon) 22:58:56

【独】 オズワルド

/*
生存に必死なスパイたち…
(しかも一回死なない薬がある。)

ありがとう、FF。

(-44) 2015/04/27(Mon) 22:59:10

【墓】   ローズマリー

いっぱんぴーぽーから死んでゆくさだめなのか……

(+140) 2015/04/27(Mon) 22:59:39

【独】 カーク

/*
あっこのままだとローレルと一騎打ちで
もしかしなくても死ぬね?

(-45) 2015/04/27(Mon) 22:59:53

【墓】 准尉 ゾフィヤ

いいシーンなのにこのタイミングでの「憎まれとも生きてみせるさ。」がじわっとくる…!!!

(+141) 2015/04/27(Mon) 22:59:55

  ローズマリー、是でローレルちゃんアウトなら女性ばっかりの墓下ライフだね!

2015/04/27(Mon) 22:59:58

【墓】 ユーリエ

新しい性癖に目覚めるんはいいことよー。
うへへぇ……おいちゃんが優しく手ほどきしたるでぇ^〜

(+142) 2015/04/27(Mon) 23:00:30

【墓】   ローズマリー

>>+141
じわるのねwww
ちなみに私は>>81でオズさんが生きる事を選択してくれてすごく嬉しいのだった

(+143) 2015/04/27(Mon) 23:00:54

  ローズマリー、ユリエッティ×ぞっふぃー……●REC

2015/04/27(Mon) 23:01:11

【独】   ローレル

/*
皆一斉に回復w

こちらは元々死ぬつもりなので使う気は(

(-46) 2015/04/27(Mon) 23:01:18

天のお告げ(村建て人)

命のともし火が揺れる。/* 小さい方が死亡判定を下されます。

ローレル5
カーク63

(#3) 2015/04/27(Mon) 23:01:34

ダーフィト


 ごめんな。辛いのに気にかけてやれなくて。
 怒鳴っちまって、悪かった。

[咽び泣くローレルの姿が痛ましく胸を締め付けていた。>>70
躊躇いを払い部屋を出てくる彼女の頭に手を伸ばすと謝って。>>76
彼女から食堂に向かうと聞くと、ありがとうと付け加え、自らも踵を返す。]

(84) 2015/04/27(Mon) 23:01:35

オズワルド、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 23:01:47

天のお告げ(村建て人)

ローレルの心音が、すこしづつ、すこしづつ、遠のいていく…

明け方までには、その命のともし火は消えるだろう。

(#4) 2015/04/27(Mon) 23:02:08

【墓】   ローズマリー

>>#3
やっぱりラ神は女性に優しくない(確信)

(+144) 2015/04/27(Mon) 23:02:13

ダーフィト


 まずは、集まって頂きありがとうございます。
 
[酒は流石になかったが洗えるもので身体を清め、
着替えてから食堂の席に着いた。
食堂に何人かが到着するのを見計らってから声を上げる。]

 皆さん御存知かもしれませんが、
 恐らく、感染症がこの島内で発生して広がっているのだと思います。
 
 正直、私も分からないことが多いので。
 思うところは色々あると思いますが、
 ここで一度、皆さんの情報をつき合わせてみませんか。

[一人一人を見渡して、自分の持っている情報を机の上に並べる。
コテージ跡で見つけた島史と、カフェ跡で見つけた集団検診の紙。
バルタザールがいれば、ゾフィヤとローズマリーの死因も聞くだろう。]

(85) 2015/04/27(Mon) 23:02:41

【独】 オズワルド

/*
男しかいなくなるんじゃね…?

(-47) 2015/04/27(Mon) 23:02:45

【独】   ローレル

/*
きた!!!!!!(

(-48) 2015/04/27(Mon) 23:02:45

【墓】 准尉 ゾフィヤ

なんなのこの村のラ神

(+145) 2015/04/27(Mon) 23:02:45

ダーフィトは、  ローレル を投票先に選びました。


【墓】 ユーリエ

ローレル……逝ってしまうのか……。
(むしろ来るんだよね)

ストーリー的には、辛さから解放されて
よかったともいえる……のかねぇ……。

(+146) 2015/04/27(Mon) 23:03:11

【墓】   ローズマリー

>>+146
せやねぇ……
とはいえ女性地上はデリカだけになってしまったね
だっふぃーが支えてくれるのを期待する

(+147) 2015/04/27(Mon) 23:04:24

【墓】 准尉 ゾフィヤ

いや嬉しい。嬉しいんだけどwww

ちな、カークさんが死亡したら、ほら!何をやっているんですか!!!!って怒りたい感じで、
ファミル少尉が死亡したら、やめて少尉、死なないでぇえぇえぇえ!!!
って感じですな。

(+148) 2015/04/27(Mon) 23:04:48

【墓】 准尉 ゾフィヤ

昨日生きる決心したばかりなだけに辛いなぁ…。

心臓の病気持ってるっぽいけ?

(+149) 2015/04/27(Mon) 23:05:12

【墓】 ユーリエ

たまにローレルとユーリエを書き間違える

(+150) 2015/04/27(Mon) 23:05:15

カーク

[食堂に向かう前、着替えるために一旦自室に戻る。
洗濯済とはいえ島内で一度袖を通したもの。
進言があれば誰かから服を借りるだろうか。

ぶつけた箇所は内出血を起こしていた。
一瞬慌てたが、ただの打ち身だろう――いまの、ところは。]

――…おかえりなさい
消毒と、あれば着替えを済ませて
食堂に集まってくれ、だって

[玄関ホールで戻ったオズワルドの姿を見つければ。>>75
知っているかもしれないが一応伝言を。]

(86) 2015/04/27(Mon) 23:05:34

【墓】 准尉 ゾフィヤ

あ。新展開>>85

(+151) 2015/04/27(Mon) 23:05:59

兵卒 フレデリカ

[中尉を呼んで戻った時に少尉に呼ばれれば>>57足早にそちらへ。

ダーフィト>>61と中尉>>63の言葉に頷いて、食堂へ下りるよう促す。
ローレルはどうだっただろうか。
必要ならば、彼女の腕を引くだろう。]

(87) 2015/04/27(Mon) 23:07:15

【墓】 ユーリエ

ダフィさんがはじめちゃんに見えてきたー

(+152) 2015/04/27(Mon) 23:07:31

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+150 わかる。主にカークさんが悪いと思う(ローリエ説)

(+153) 2015/04/27(Mon) 23:08:08

【墓】   ローズマリー

>>85でオズさんがげっちゅーした情報が皆に公開されるのだろうか
wktk

ちなロズマリさんは多分オズさんがこっちきたら何できちゃうの馬鹿!
会いたいけど会いたくなかったうわーんな感じで
かーくんやダッフィーが来たらお疲れ様ー見たいな感じで
他のメンツがきたらゆりえってぃやぞっふぃーらとの再会を微笑ましく見守るだろう

(+154) 2015/04/27(Mon) 23:08:45

【独】 カーク

/*
死にたくないでござるとあからさまな傷薬おねだりロルを落とした矢先に>>#3>>#4が見えて思わずわろた

生存欲求強すぎで失礼します

(-49) 2015/04/27(Mon) 23:08:49

【独】 准尉 ゾフィヤ

(フレデリカの笑顔が怖い

(-50) 2015/04/27(Mon) 23:08:56

【独】 兵卒 フレデリカ

/*
おんなのこ……

(-51) 2015/04/27(Mon) 23:09:03

【墓】   ローズマリー

>>+152
むしろ金田一幸助……(はじめちゃんのじっちゃん)

ローリエ……

(+155) 2015/04/27(Mon) 23:09:25

【墓】 ユーリエ

>>+153ゾフィ
あのとき、ローリエって何だろ?昼用夜用?とか思って調べたなあ
ローレルを別の読み方したものみたいだね。げっけーじゅ!

(+156) 2015/04/27(Mon) 23:10:09

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+154
微笑ましく見守る人は同じように微笑ましく見守られるんやで?
>>64>>64>>64

(+157) 2015/04/27(Mon) 23:10:34

尉官 バルタザール

[情報を共有しようという提案>>85を受け、ダーフィトが広げた島史や集団検診の紙に目をとおす。島史は自分でも見たものだが、検診については初めて見たものだ。
説明させて欲しいと一言断ってから口を開く]

 船の到着が遅れています。通信機も通じず連絡が取れませんが、引き続き確認していきます。

[島から出る関係事項に進展がないと、分かりきったことを言ってから、本題の感染症について話はじめる]

 そんな中、皆さんの不安を煽ることになるかもしれませんが、亡くなった方々の死因について判明していることを全て開示します。

 炭鉱跡で事故に合ったユーリエ氏を除いた、管理人のローゼンハイム氏、ローズマリー氏、ゾフィヤ准尉の3名は、過去にこの島で流行した感染症による病死で間違いありません。

 まず、感染症は菌を保有した生きた動物から伝染ります。保有者が死亡すると、急激に体温が下がり菌は死滅し、感染の恐れはほぼなくなります。
 また、菌への抗体のある生物は死ぬまでに時間がかかります。中には発症せずに普段どおりの生活が出来る個体も確認されています。

(88) 2015/04/27(Mon) 23:10:45

【念】 少尉 ファミル

OO、本当の事を言う。
私もどこか自棄になっていたのかもしれない。

人が毎日死んでいく中、任務を遂行する事に何の意味があるのかわからなくもなった。
正直、今も解らない。

だがやはり、この任務を…歴史から消え去られてしまう前に真実を突き止める事は、それは私の正義なのだろう。

その為にも、どうやっても、生きなくてはならない。
君と約束したことも勿論さ。

OO,生きて戻ってくれ、約束だ。

OVER

(!4) 2015/04/27(Mon) 23:11:18

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+156
香辛料!!月桂樹!!!!今すごい焦ったからねゾフィヤさん!!!!

(+158) 2015/04/27(Mon) 23:11:29

【墓】   ローズマリー

>>+157
ギャー

(+159) 2015/04/27(Mon) 23:12:14

ダーフィト

—少し前、青葉—

 大丈夫……じゃないよな。
 堪えてくれなんて言えないけど、行けるか?

[青葉を去る前に放心したカークの姿を認めて声をかけた。
彼と在りし日のゾフィヤの応酬を思い出せば、鳩尾に重い石が落ちる。
絶望の色濃い様子にかける言葉は凡百なものしか浮かばない。
指示を聞いて食堂に向かう足取りに、拳を握りしめた。]

(89) 2015/04/27(Mon) 23:12:56

【墓】   ローズマリー

>>+158
何を焦ったの!?
カレーとかに良く入れるよね月桂樹

(+160) 2015/04/27(Mon) 23:13:07

  ローズマリー、墓下の発言地上の約2倍って今気づいた

2015/04/27(Mon) 23:13:24

オズワルド

食堂で…?
わかりました、ありがとうございます。

[カークの言葉には頷いたが、診療所で見つけたファイルについてはどうしたものかなと内心で思う。

土で汚れた自分の手を見て、カークに告げた。]

ああ、カークさん。診療所は見つけましたよ。
タイムカプセルは見つかりませんでしたが。

[そう、少し声量を下げて伝える。診療所は閉鎖区域。入った事実はあまり知られたくなかった。]

(90) 2015/04/27(Mon) 23:13:49

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+160
昼用夜用!!!!!!

あと中尉すごい!!!!お医者さんだ!!!!!

(+161) 2015/04/27(Mon) 23:13:55

兵卒 フレデリカは、  ローレル を投票先に選びました。


【墓】 ユーリエ

いまもっかい調べて読んでたら

英語:ローレル
フランス語:ローリエ
ドイツ語:ロールベールブレッター

のとこで吹いたw

(+162) 2015/04/27(Mon) 23:14:26

  ローレル

[入浴を済ませ、食堂に集まる前に「たまには私も何か作ろう」と考えたものの、この事情。

専門知識のない自分が勝手に作り、感染源や体調を崩してしまう原因になるものを増やしてしまったらどうしよう、と悩んだ末、何もせずに現地へと集合した。]

(たまには皆の役に立とうとした決心をしたところなのに。
相変わらず私は何の役にも立たないわね。)

[次第に会議は始まる(>>85)が、情報等何も持っていない。自らの役立たなさを再度実感した。]

(91) 2015/04/27(Mon) 23:14:44

【独】 少尉 ファミル

/*
こういうの問題行為なのかもしれない。
だとしたらすみません。お叱りはちゃんとうけます。

(-52) 2015/04/27(Mon) 23:15:09

【墓】   ローズマリー

>>+162なんかかっこいい(確信)

>>90うにゃ?情報を開示するかしないかどうなるのかな?
[ワクテカ]

(+163) 2015/04/27(Mon) 23:15:18

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+162
ドイツつよい(かくしん

(+164) 2015/04/27(Mon) 23:17:22

尉官 バルタザール

[一般的な感染症の知識を交えながらなので、どうしても長くなってしまう。これから先に言うことを、先延ばしにしたいのも影響している。
大きく息を吸ってから続ける]

 そして……、昨夜亡くなったゾフィヤ・シュバルツ准尉ですが、検死の結果、感染菌の対抗がある菌保有者でした。
 他に既に感染していて、感染菌を保有している者がいなければ、感染者がこれ以上増えることは、まずありません。

[菌の保有者の名前を出すのは最後まで悩んだ。
しかし、それにより感染者が増えなければ安心して船を待てる。なんだったら時間をかけて船を作って助けを呼んでもいいのだ]

 これは私見ではありますが……人ではなく島に生息する動物や虫が大元の原因という可能性が高いと見ています。

[感染症はゾフィヤのせいではない。そう印象付けたかった。
人間ではなく、動物や他の生き物が原因だと、自分自身がそう思いたいのかもしれない]

(92) 2015/04/27(Mon) 23:20:17

カーク

えっ、……まじすか。おめでとうございます
ていうのは変かな

良かったら、後で道を教えて貰えませんか?
――内緒で

[土まみれの掌に、ローズマリーでなく自分の願いについても尽力してくれたことが窺えて。>>90
もう、いいかと諦めかけてた気力が少しだけ戻る。

小さく告げられた内容に、人差し指をくちびるの前に立てて尋ねた。
本当は今すぐ向かいたい気持ちもあったが、ここで姿を消すのは得策ではないかと。]

(93) 2015/04/27(Mon) 23:22:20

尉官 バルタザール

 ……今、私が知りえる情報は以上です。

[言い終えると、頭を下げてから一言付け足す]

 それと、ゾフィヤ准尉に私物を預けていた方は、後で私の部屋へ取りに来てください。*

(94) 2015/04/27(Mon) 23:22:30

【墓】 ユーリエ

まさか〜もうこれ以上、菌に感染してる人なんていないっしょー

(+165) 2015/04/27(Mon) 23:23:36

【墓】 准尉 ゾフィヤ

23時過ぎるとやっぱり流れるようになってくるなー。
また気になってねむれまいではないか…。

中尉いいひと(顔覆い。

(+166) 2015/04/27(Mon) 23:24:22

【墓】 准尉 ゾフィヤ

いないいない。へいわ。

(+167) 2015/04/27(Mon) 23:24:42

【墓】 ユーリエ

こんなシリアスな場面でほんと申し訳ないけど
>>92の続きかと思って>>93読んじゃってふいちゃった…

(+168) 2015/04/27(Mon) 23:24:49

【墓】 准尉 ゾフィヤ

まじすか。おめでとうございますwwwwww

(+169) 2015/04/27(Mon) 23:26:03

【墓】 准尉 ゾフィヤ

これな。墓下見たら怒られるで。

(+170) 2015/04/27(Mon) 23:26:32

【墓】   ローズマリー

>>+165>>+167
アカン其れフラグや……

>>+168wwww

(+171) 2015/04/27(Mon) 23:26:51

【念】 オズワルド

FFも…そう、だよな。

[自分ばかり不幸なんじゃないかってそんな風に考えていたけど、FFだって辛くないはずがなかった。少し自分が恥ずかしくなる。]

任務を遂行するためには…って義務みたいに考えていたけど、その意味を深く考えるのも放棄したいくらいに今は辛いけど、でも。

FFの正義は、そうか。
すごく貴方らしいと思うよ。同意も勿論。

ああ、約束だ。
無茶はしないよ、もう。

…と、大事なことを忘れてた。
診療所は発見したよ。
臨床記録の核心とは言えないが一部資料も見つけた。
それから、試験薬と書かれた謎の瓶。実験のサンプルかもしれないな。

オーバー

(!5) 2015/04/27(Mon) 23:28:36

【墓】 准尉 ゾフィヤ

すごくどうでもいい(よくない)けど、
在籍ランプに黄色が並ぶとどきどきしてちょっと嬉しくなる。

(+172) 2015/04/27(Mon) 23:29:57

【墓】 ユーリエ

いまのうちにゴメンナサイしとかなきゃかもねー!?
ごめんなさいでしたー!

(+173) 2015/04/27(Mon) 23:30:19

【墓】 准尉 ゾフィヤ

ごめんなさいでした!!(でもやめない。

(+174) 2015/04/27(Mon) 23:30:36

ダーフィト


 無線もまだ繋がらないか。

[バルタザールの報告、最初の一言に苦虫を噛み潰したように顔を顰めた。
船の到着の遅れに、言及しなかったのは半ば諦めの予想の為。>>88
本題の病に対して説明が始まれば、身を乗り出して説明を聞き入れる。]

 感染による死者3名。
 死者から感染する可能性が薄いってことは嬉しいが。
 生きて症状が出ている間に触った人間は危ないってことですね。

[続く言葉には幾つか読んだ資料を頭で繰り、言葉を落とす。
朧げに識する可能性に、頭のどこかで警鐘が鳴り響いていた。]

 発症しない感染者、不顕性感染か。
 この病に治療法はあるんですか? 診療所での研究……とか。

[診療所がこの島にあったはずだ、根拠のない確信が頭の中で閃く。
幼少の頃の記憶の蓋がずらされているのにはまだ気づいていないが。]

(95) 2015/04/27(Mon) 23:30:42

カーク

[食堂へも、自室へも向かう前。
電池の切れたおもちゃのように蹲り、悲痛な叫びに耳を塞ぐ。>>70
人間に戻れたのは彼の言葉のお陰だ。>>89]

――…俺を、誰だと思ってる
平気に、決まってるだろ

さっきはありがとう

[悪気も悪意もない行為に罪悪感は抱かない。
自分はそういう人間。
今目の前で消えた命より、とうの昔にこの世を去った者を追う。

そんな、薄情な人間なのだから、堪えなくてはと。

過去を食いるのは今を生き抜いた後にしろとゾフィヤに告げたのは。
他でもない自分なのだから。

扉を開けるのを制止するのでなく加勢してくれた。
その礼を告げて、重い一歩を踏み出した。]

(96) 2015/04/27(Mon) 23:32:26

【墓】 ユーリエ

あー、ランプねー。
あたし青にしたこともあったけど、
他の人が青にしたの見てないなー。

(+175) 2015/04/27(Mon) 23:32:27

【墓】   ローズマリー

私は墓下来て1回蒼にしたかなー
後はゆるおんの黄色とか

(+176) 2015/04/27(Mon) 23:33:36

オズワルド

はい、場所自体は危険な道ではないですから、後で教えますね。
でも、危険は無いとは言い切れないのでくれぐれも気をつけて。

[そう、内緒でと言うカーク>>93に頷いて。]

…今は、会議に参加した方がいいでしょうね。

[内容には興味はあったし、ローズマリーやゾフィヤが保菌していたかも気になった。
とり急ぎ着替えと消毒をすれば食堂へ向かう。]

(97) 2015/04/27(Mon) 23:34:27

【独】 ダーフィト

/*
生えた設定まとめ(島を尋ねた理由を放っていてどうしようかt
幼少の頃1年だけ絶海島に預けられていた。
流行病はその頃と前後して起こったかもしれない。
※メタ的に何年前に起こったか分からない事情が

病かそれとも事故か。島に居たときの記憶は失われて、本土で過ごす。
島での抜けていた記憶を思い出したい。

妹が行方不明になったのは偶然か軍の陰謀か分からないが、
軍に対する不信感があった。(現在解消気味
フレデリカは軍人にあまり見えてなく自然に接せられる。

(-53) 2015/04/27(Mon) 23:37:29

【墓】 准尉 ゾフィヤ

一瞬青にしたけど大体黄色だったかな。レス作るの遅いから。
カークさんがたまに青にしてた。

(+177) 2015/04/27(Mon) 23:38:36

【墓】 ユーリエ

>>96カークさんの
「俺を誰だと思ってる」が
すっごい親しげでいいねいいねー。花マル。

(+178) 2015/04/27(Mon) 23:39:13

兵卒 フレデリカ

[着替えを持って、風呂場で身体を綺麗にする。
それから、食堂へ向かってバルタザール中尉の検視結果を聞いた。

准尉が、菌の保有者?

その意味を正しく理解する事が出来ぬまま
ただ、もう病気が移りませんようにと願うばかりだった。]

(98) 2015/04/27(Mon) 23:40:30

【独】 准尉 ゾフィヤ

>>83
表で言いそびったけど責めるなんてことは絶対にありえないのである。

(-54) 2015/04/27(Mon) 23:41:22

【墓】   ローズマリー

だっふぃーとかーくんとのやりとり超好き
男の友情って感じよねー

(+179) 2015/04/27(Mon) 23:42:02

  ローレル

[バルタザールの検死結果を黙って聞いていたが(>>88)、「炭鉱跡で事故に遭ったユーリエ」の言葉を聞くと、胸が締め付けられるように痛んだ。]

(ユーリエは感染していなかった。
 あの時、私が誘わなければ助かっていたはずの命。)

[この苦しみだけは、これからも永遠に無くなることはない。
未来永劫背負い続けなければいけない、枷。]

(99) 2015/04/27(Mon) 23:42:35

【墓】 准尉 ゾフィヤ

ぎしあんで分裂するよりも、一部の結束が固まってる感だよね。
軍人組はちょっと辛い立場だけど頑張ってほしい…

(+180) 2015/04/27(Mon) 23:42:36

【墓】   ローズマリー

>>+180
つまり結束があやふやな所から脱落していくのか……
ばるたんの見解>>92が吉と出るか凶とでるか

(+181) 2015/04/27(Mon) 23:43:41

  ローレル

[報告が続く中、ゾフィヤが菌保有者であるということを聞けばはっと顔色が変わり(>>92)。]

……そう、だったのですか……。

[言葉が上手く出てこない。
少なくとも、嬉しくはないことだけは確実だった。
甘いとは分かっているが、何であれ死んで欲しくなかった。]

(もしかしたら、私も、もしくは私以外の皆が、既に感染しているのかしら?)

(100) 2015/04/27(Mon) 23:44:46

少尉 ファミル

>>80

[ゾフィヤの部屋でローレルと行き合う。
随分前からそこにいたのだろうか。周りも何も見えていなかった事に情けなさを感じるが、]

…その歌は。

[彼女が歌ったグリーングリーンを聞けば、どうしてだろうか。涙声で歌詞も聞いて取れぬほどなのに。
なのにそれは自分の心を熱く、強くしてくれたように感じた。]

すまない、…いや違うね。

…ありがとう。

[そう言えば、ローレルの背中を見送った]

(101) 2015/04/27(Mon) 23:46:50

【墓】 ユーリエ

バルタさん(の役者さん)はわざとまぜっかえすつもりで
やってるんじゃないかなー、ておじさん思ってたな。

菌って話出ないと、こんなに仲いいのに
殺し合いとか隔離とかする方向に進まないしねっ。

(+182) 2015/04/27(Mon) 23:49:21

【墓】   ローズマリー

>>+182
ほうほう、なるほどねぃ
確かに殺し合いは今の状況じゃ無理ぽだからねぇ
発狂しそうな人が次々脱落して(ふるえ)

(+183) 2015/04/27(Mon) 23:51:05

ダーフィト


 ゾフィヤに、私物……?

[バルタザールが報告の最後に発した情報に瞼を上下させ。>>94]

 カメラを預けていたのは私ですが、
 あれ、返してもらってもいいんですか。

[仮に生きて帰れたとして、島内のこの情報が広まれば混乱は避け得ない。
一般市民に最も危険な持ち物を返す事実に懐疑の目を向けたが。

ゾフィヤにフレデリカとファミル。
今まで実際に対峙したこの島に来た軍人の誠実さを思い出せば、
疑惑も徐々に氷解していた折、彼に深く頭を下げて。]

 後に受け取りに参ります。
 えー、名前まだ聞いてませんでしたけど、部屋は滝匂でしたよね。

[伝言板の見知った名前を除去して消去法で彼の部屋を聞き、
もう一度礼を告げた。]

(102) 2015/04/27(Mon) 23:51:05

  ローレル

― 青葉周辺 ―
[ダーフィトが唐突に謝って来るが(>>84)、首をぶんぶんと振り]

いいえ、ダーフィトさんは何も悪くありませんよ。
私のことを気にかけてくれたのですよね?

それに、ダーフィトさんも辛いでしょう……。

[頭に伸ばされた手は温かかった。生きている人の温かさだ。
先程まで冷たいゾフィヤの手を握っていたからこそ、より触覚と温かさを感じることが出来た。]

[ダーフィトと別れ間もなく、フレデリカと廊下ですれ違った(>>87)。
食堂に集まる話は既に聞いていたので、準備をしてから向かいます、無理はしないで下さいと告げ、合流の約束をして去った。]

(103) 2015/04/27(Mon) 23:52:19

オズワルド

[食堂へ入るとバルタザール中尉が感染症と検死結果を報告>>88>>92しているところだった。

ゾフィヤ准尉が菌の保有者だったという事実>>92を聞けば、彼女はほぼ全員と接触している事実を考えても誰も安心できる状況ではないな、と考える。
ゾフィヤ准尉以外、管理人、ユーリエやローズマリーは保菌者ではないということか。

死者からは感染しづらいのなら、日記を返すために彼女に会いにいくのは見つかっても咎められないだろう。
その姿を見るのは辛かったがお別れくらいはちゃんとしておきたかった。

情報開示については自分が手にした情報は地下室や診療所、立ち入りを許可されていない場所ばかりで開示するのは躊躇われたので黙って話を聞いていた。]

(104) 2015/04/27(Mon) 23:53:13

カーク

[中尉からの検死結果と、ダーフィトが調べ上げた資料に己の持っている情報を更新するようなものは少ない。
ゾフィヤが抗体の保有者だったということと、亡骸が病原体となることはないということくらいか。]

抗体を持っていても発症するんすね

[どうやら個体差があるらしい。>>88
ならば、今こうして平然としている中に感染して、なおかつ抗体を保有している者が他にいる可能性はある。

その者がいなくなれば、ということは。>>92
裏を返せば、菌保有者がいなくならない限り発症者はこれからも増えるということ。

なのに、生体検査を行わないということは。
発症する前に誰が菌を保有しているか知ることはできないのだろう。
可能であれば、管理人が死んだ時点で行われているはずだ。]

俺らが、できることって何かあるんすか

[ただ、じっと死を待つしかないのだろうか。
説明を終えた中尉に視線を向ける。]

(105) 2015/04/27(Mon) 23:53:42

兵卒 フレデリカ

[検視結果を聞き終えると、そっと中尉の元へ歩いて]

中尉。
以前自分が拾った小さな鍵、あれは地階の鍵だそうなのですが、
ゾフィヤ准尉にそれを預けたままでした。

[彼女が何処に鍵を保管していたかはわからないが。
気を抜くと目頭が熱くなりそうで、
ぎゅっと唇を引き結んだ。]

(106) 2015/04/27(Mon) 23:53:51

【独】 ダーフィト

/*
診療所フラグは他の人が拾ったもんでも大丈夫っぽいな。
file1が出ているから、file2もあるだろうと予想をつけて回しに行こう。

あとローズマリーの持ち物から誰も抗生物質拾っとらんな。
多分、破傷風が用意されているなら旧炭坑。

現在の状況は狼1狐2村4(多分
ユーリエに狐臭さがない。

(-55) 2015/04/27(Mon) 23:58:01

尉官 バルタザール

[感染症に関しての質問>>95には、満足する回答が出せない]

 抗体があれば、ゾフィヤ准尉のように感染状態で徐々に衰弱していくか、何の問題もなく生き続けます。
 なければ管理人やローズマリー氏のように自覚症状がなく即死。

 私は、ご遺体から判別するすることが出来ても、生きてる人間に対する検診知識はありません。

 この島と感染症についての情報は、軍内部にも極一部しか開示されていません。
 治療法については聞いたことがありませんね。診療所に関しても、皆さんが聞いたことのある噂話程度しか……。

[島のどこかに診療所はあるのかもしれない。しかし、これまでに思い当たる場所は見つけていない]

(107) 2015/04/27(Mon) 23:58:49

  ローレル

あ……。バルタザールさんにお渡ししたいものがあるのですが、宜しいでしょうか?
今は持っていないので、一旦部屋に帰ってから、お部屋まで伺います。

[>>94の話を聞き、何かを思い出したように]

(108) 2015/04/27(Mon) 23:59:42

【独】   ローレル

/*
こういうとき何も知らない女の子設定で助かった(
中身が頭が残念な人なのでついていけない\(^o^)/

どうやって死のうかなぁ…(まだ決めてない)
吊りの方が良いね事前準備出来てるし。

墓下どうなってるんだろうなー女の子だらけの(

(-56) 2015/04/28(Tue) 00:01:40

【独】   ローレル

/*
   ←
\(^o^)/

なんだかこれがアホ毛にみえt

(-57) 2015/04/28(Tue) 00:03:22

  ローレルは、  ローレル を投票先に選びました。


尉官 バルタザール

[ダーフィトの私物に関して>>102その場で多くのことを語りたくはなかったので黙って部屋名に頷く。

できること>>105というカークの問いには少し考えた後、答える]

 日々の体調管理を怠らず、身の回りを清潔に保つことでしょうか。

 ……もしも、この島の噂が本当のことで、診療所に記録が残っていたら感染症に関しての不安は取り除けるやもしれません。

(109) 2015/04/28(Tue) 00:04:40

オズワルドは、  ローレル を投票先に選びました。


尉官 バルタザール

[フレデリカ>>106の話には、ゆっくりと言葉を選ぶ]

 ゾフィヤ准尉の部屋の中は、何か残していないかと鞄と机の周辺を見たが鍵は見ていない。
 小さいものだからな、服のポケットに入れたままかもしれないな。

 ……もし、鍵が必要で、探しに行くのなら気をつけるんだぞ。
 どんなに縋りたくなっても、念のため体には直接触れないように。彼女のためにも冷静でいてくれ。

(110) 2015/04/28(Tue) 00:13:05

【墓】   ローズマリー

>>110
バルタンさんマジ冷静(頷き

(+184) 2015/04/28(Tue) 00:15:36

ダーフィト


 抗体は数が不十分だと持っていても発症することはあるらしい。
 誰も感染ってないと思いたいんですが。

[カークの疑問に、独り言のように呟きを追加した。>>105
一度発症して治癒した人間や予防接種などで抗体を持つ人間も、
弱ったり時が経っていれば、発症することがあると本の上の知識を並べる。

ゾフィヤが保菌者である事実は胸を抉った。>>92
昨日の応接室、横たえられた遺体の隣で報告をする彼女。>>3:89
ほぼ全員と接しているはずだとは胸の内に秘め。]

 そういえば、お嬢さん言っていましたよね。
 東側の森にぽつんと離れた建物があると。

[『森の奥の民家』についてもぽつりと話した。
どの辺りにあるかは己は詳しく分からないので、民家があるという事実のみ。]

(111) 2015/04/28(Tue) 00:17:00

尉官 バルタザール

[ローレルに渡したいもの>>108と、言われたので首を傾げる]

 部屋は滝匂だが……、あまり遅い時間でなければ構わない。
 今日は話し合い終了後、自室で休ませてもらう。

[さすがに、朝早くから港まで往復した後に二人の検死をするのは疲れてしまった。
なによりも、部下の死は心に影を落とす。
来訪者二人を迎えた後は就寝しよう]

(112) 2015/04/28(Tue) 00:18:34

兵卒 フレデリカ

バルタザール>>110
そうですか……。
わかりました。ありがとうございます。

――…はい。
気を、つけます。

[上官に答える声は微かに震えてしまった。

診療所に関する話>>107聞けば、
書庫に行けば何か資料が見つかるだろうか、と考え。]

診療所について調査してまいります。

[軍でも極内部にしか知られていない事、
簡単に見つかるとも、診療所を見つけたところでこの悲劇が幕を引くかもわからない。
けれど、何かをしていないと折れてしまいそうだった。]

(113) 2015/04/28(Tue) 00:20:06

少尉 ファミル

[食堂に向かえば、既にもう何人かは集まっていたか。
黙って>>88>>89上官の報告―最もすでに知っている事も中にはあったが―を聞けば]

ゾフィヤは…菌を保有していたのか。

[と独りごちた。最初から保有していたのか。いや上官が言う様に>>92この島の生物から感染したと考えた方が現実的か。いずれにしても苦しんだに違いない。]

(114) 2015/04/28(Tue) 00:21:05

オズワルド

[診療所に話が及べば、あの場所のことは内心にしまっておくべきか否か逡巡する。
自分では見つけられなかった情報もあるかもしれない。
しかしみだりにそれを公開していいものかは悩ましい。]

……。

[自分が求めるものは何なのか。役目は何なのか。今一度考えて。
深く追求だけはしてくれるなよと思いながら、口を開いた。]

…診療所の場所なら、知ってますが。

(115) 2015/04/28(Tue) 00:22:56

【墓】 准尉 ゾフィヤ

なんかねー、クライマックス感であるなぁ。

(+185) 2015/04/28(Tue) 00:25:54

【独】 オズワルド

/*
皆がいる場で言うのもなんだかあれかな、つまらないかなと思いつつ。

(-58) 2015/04/28(Tue) 00:26:22

カーク

つまり、何もないってことすね

[診療所、の言葉に一瞬顔をこわばらせ。>>109
一応知らないふりをしてしまった。実際、客観的に見て無知でいてもおかしくないし。

その少し前。ダーフィトからも同じようなことを示唆する発言があった時も>>95一度は知らぬふりをしたのだが。中尉より一歩踏み込んだ内容だったことに気づき目を瞠る。

彼も、既に診療所を訪れていたのか。
それとも、以前から知っていたのか。

続くフレデリカに向けた内容を咀嚼すればそのどちらとも違うようだ。>>111]

そういう点は、他の病気と変わらないんだな
にしても随分詳しいすね
ダーフィトさんも医療関係者なんすか?

[独り言に独り言で返しながら、違和感の正体について逡巡しても答えは浮かばず。]

(116) 2015/04/28(Tue) 00:27:48

兵卒 フレデリカ

[書庫に資料は無いかと探しに行こうとした時。
森の奥の民家についての話が出れば>>111]

――? っは、はい。

展望台からかすかに見えました。
森の奥、崖の端っこに。

[今その民家が重要なものだとは思わずに
ぱちくりと、彼の言葉を肯定する。]

(117) 2015/04/28(Tue) 00:29:01

  ローレル

っっ……げほっ、げほっ……。ぐっ……。

[急に咳が出始めた。

旅行の本来の予定は2泊3日。
持病の薬の予備は既に無くなり、昨日から飲めていなかった。
飲んだのは全然違う種類の、カフェ跡で拾った救急箱の中にあった薬のみ。
この薬が普段の薬とは劇薬の相性なのか。専門的な知識のない自分には分からなかった。]

す、みません、少し、先に……休ませて……もらえますか……?

[咳が止まらず、せめて呼吸困難を解決しようと、冷蔵庫まで走り、中に入っていた水を大量に飲み干した。

水を飲み呼吸困難は多少落ち着いたものの、体のだるさが襲ってきた。
食堂に戻ってくるが、部屋に戻ることを告げ、その場を離れた。]

(118) 2015/04/28(Tue) 00:29:53

【独】 オズワルド

/*
FFやカークに、えええ、言うの?!って思われてないかこわい。
みんなで協力しないと全謎は解けないかなと思ったのだよ。

(-59) 2015/04/28(Tue) 00:30:49

ダーフィト


 とりあえずの指針は診療所を探すことですかね。
 そして危ない行動はなるべく避ける。

[言いかけたところでオズワルドの言葉が耳に入る。>>115
合間の無言には何を考えていたのか知る由もない。
首を緩りと巡らせ彼の目をじっと見ると、声を低く落として聞いた。]

 調べてみたいんで教えてくれませんか。

(119) 2015/04/28(Tue) 00:32:34

【墓】 准尉 ゾフィヤ

ローレル来ちゃった…

(+186) 2015/04/28(Tue) 00:33:02

【独】 オズワルド

/*
あ、フレデリカが知ってるもんね、場所。
うん。余計なことした感。

(-60) 2015/04/28(Tue) 00:33:28

【独】 准尉 ゾフィヤ

止めて全員で行くと村終わる前に全部ネタバラシになって後どうやって過ごすんだよやめてwwwwww

(-61) 2015/04/28(Tue) 00:33:48

カーク

[次々開示される情報を一旦整理しようと手帳を広げる。

あいつが、元から島の住人だったかどうか。
まだはっきりしないが、自分よりも長く生活していたことは間違いない。
『死んだ』ではなく『殺された』そう表現した理由は。

――診断所に行けば解るだろうし。
これだけの人数にその場所が知られれば。>>115
秘匿や隠ぺいも難しかろうと。>>119

それぞれの話を聞きながら書き留めたのは
『森の奥の民家』について。>>117

未だ諦めきれない、宝探しのヒント。

座っている位置によっては、ポラロイド写真の一部が覗いたかもしれない。]

(120) 2015/04/28(Tue) 00:36:54

兵卒 フレデリカ

本当ですかっ!?

[オズワルドの言葉>>115に、
希望を見出して顔面に喜色を滲ませる。

身を乗り出して彼の言葉を待つだろう。]

(121) 2015/04/28(Tue) 00:37:08

【墓】   ローズマリー

>>+185
そして私達の蚊帳の外感()

>>116がクリティカルだね
スパイの1人はだっふぃーかなん

ローレルさんの>>118が死亡フラグ……

(+187) 2015/04/28(Tue) 00:37:30

オズワルド

[フレデリカも東の森の小屋は見つけていたのか、と思いながら、それならば余計なことを言ったなと少し後悔する。]

>>119
…フレデリカさんが見たという森の奥の民家が多分それですよ。
彼女が道を覚えているなら、行ってみてはどうでしょう。

[自分が行ってきたという話はせずに、そう答えた時かローレルが咳込みだして食堂を出た。>>118]

…大丈夫、でしょうか…?

(122) 2015/04/28(Tue) 00:40:12

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+187
しんでしまったからしかたない()

ダーフィトさんかなぁスパイ。地上スパイ2人だと、最短明日エピるかもにゃん。

(+188) 2015/04/28(Tue) 00:40:32

【墓】 准尉 ゾフィヤ

何が怖いって今日はまだ全員飴に余裕があることですよ。今からもぐもぐするのかしら…。

(+189) 2015/04/28(Tue) 00:41:11

【独】 准尉 ゾフィヤ

しまった視点漏れした

(-62) 2015/04/28(Tue) 00:42:03

カーク

――…大丈夫すか?

[食堂内にふいに響いた咳。>>118
風邪を引いたのか、それとも持病があるのか。
単にむせたにしては激しいそれに不安げな視線を向ける。

そういえばローレルはユーリエと共に旧炭鉱を訪れたのだった。ストレスで免疫力が落ちているだろう今、体調を崩すのは当然だろう。]

お大事に、す

[去っていく背中をじっと見送った。
――昨日ゾフィヤに対して、そうしたように。]

(123) 2015/04/28(Tue) 00:42:20

兵卒 フレデリカ

ローレル>>118
[食堂へ入って来た彼女の様子にどきりとする。
こんな状況の中だ、咳をしながら台所へ駆けこむ様を心配そうに。]

どうか無理はしないでください。
ゆっくり休んで、何かあったらすぐに呼んでくださいね。

(124) 2015/04/28(Tue) 00:42:47

【独】 兵卒 フレデリカ

/*
えっそうなの!?>民家が診療所

(-63) 2015/04/28(Tue) 00:44:39

【独】 兵卒 フレデリカ

/*
バリケードの閉鎖空間が診療所だと思ってたんだけど違うのか!
あれ?

(-64) 2015/04/28(Tue) 00:45:19

カーク

じゃ、いっそ皆でいきますか

[興味の矛先や目的は様々でも、そのどれもを満たす先はひとつ。
各自水や携帯食糧、あれば医療道具など備えて明るいうちに出かけようかと提案を。]

(125) 2015/04/28(Tue) 00:45:42

尉官 バルタザール

[会議では想像以上に、皆が島内を探索して情報を集めていたことを知った。
単に廃墟を観にきただけではないのでは?とも過ぎったが、今はそんなことを言っている場合ではなかった。

診療所の場所などの情報>>120を書き留める。
他にも情報が出れば最期まで聞いただろう。

ローレルが咳き込んでいた>>118のは心配だ。免疫が弱い状態だと、感染症にかかりやすい]

 お気をつけて。
 辛いようなら明日にでもいらしてください。

(126) 2015/04/28(Tue) 00:48:16

【墓】   ローズマリー

>>+188
だぬぅ

んー。▼村OR睡▲睡なら
天天狼狼(村OR霊)
あ、ほんとだEPるねぇ

今の所
霊バルタン星人
村ロズマリ・ユリエ・管理人・?
睡?・?
首ゾッフィー
狼?
天?・?
かな

(+190) 2015/04/28(Tue) 00:49:41

  ローズマリー、今から絶海島春の飴祭りか……

2015/04/28(Tue) 00:49:57

【墓】   ローズマリー

んー。とりま予想としてはこうかな
霊バルタン
村ロズマリ・ユリエ・管理人・かーくん
睡ローレル・オズワルド
首ゾッフィー
狼デリカ
天ダッフィ―・ファミル

(+191) 2015/04/28(Tue) 00:51:27

【独】 カーク

/*
そろそろ本日の死亡フラグを考えねば

ゾフィヤが睡狼or首無しと解ってこれおれも絶対睡狼でしょう?って嬉しいようなそうでないような謎の自信にあふれているので噛まれたい

覚醒したらヨッシャー!するし
死んだらジンクス解消イエーイ!する

(どっちでもおいしい)

(-65) 2015/04/28(Tue) 00:52:30

【独】   ローズマリー

▼睡▲村なら
天天狼村村 (検証状態)
是の場合どうだっけ?EPるんだっけ?

(-66) 2015/04/28(Tue) 00:52:44

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+190
天魔がカウントないもんねぇ。結構サドンデスな布陣である。

だって今日中尉とオズワルドさんしか探索まだ行ってない(ふるえ
春の飴祭りwwwwww

(+192) 2015/04/28(Tue) 00:54:04

兵卒 フレデリカ

>>122オズワルド
…………えっ!?
あれが診療所!?

[あんな所に診療所があっても病人や怪我人を連れていくのは難しいんじゃないだろうか。
なんて思っていれば、カークの提案>>125に頷いて。

自室の荷物からウエストポーチを引っ張り出し、
その中に救急セットと小さなペットボトル、携帯食料を入れておく。

中尉と少尉にも診療所へ向かう旨を伝えて。

本当は、民間人には此処で待機しておいて貰った方が良いのかもしれない。でもそれをしなかったのは、己の無力さと、何もせずに待つことの辛さを知っていたからだ。]

(127) 2015/04/28(Tue) 00:54:46

尉官 バルタザール

[カークの探索の提案>>125はありがたいが、体がこれまでに感じたことのないくらい重たい]

 ……申し訳ないが今日は休ませてもらう。二人を見たら少しばかり疲れてしまったようだ。
 明日、私も出向いてみよう。

[会議が終わると自室に戻った。
ダーフィトが訪ねてくればカメラを返却し、亡くなった者の写真だけは、個人を特定出来ないようにして欲しいと希望を伝える。

もしも、ローレルが訪ねてくれば、咳をしていたり顔色が良くないを気遣うことだろう**]

(128) 2015/04/28(Tue) 00:55:06

カーク

[皆で、と言ったが遺体や、病人がいることを思えば宿泊所を空にするのも良くないだろう。
見込みはゼロに等しいが港に船がやってくるかもしれないし。]

もちろん、留守番したい人はどーぞ
俺は行きたいす

[提案することで、断固の参加意志を見せた。>>127
フレデリカがそれを遮らなかったことに内心で感謝を送る。]

(129) 2015/04/28(Tue) 00:56:31

【墓】   ローズマリー

>>+192
そも天魔2の時点で村マッハ布陣ではあるんだよね
▼▲+ダミーですでに村残り1だし()

探索中尉とオズさんしか行ってないなんてこんな世の中ポイズーン

(+193) 2015/04/28(Tue) 00:58:17

ダーフィト


 抗体についちゃ一般論です、本を多く読んでいるだけですよ。
 ——……。

[返された独り言には深く息を吐いて瞑目し。>>116
しばしの間、無言を貫く。
ふと顔を上げると軍の面々を瞥見し、声を落として囁いた。]

 誰それ構わず話したいもんじゃないんで、機会があればその時に。
 ……昔の話です。

[ポラロイド写真に目を留めたのは写真好き故に。>>120
写っている一部を瞳を細めて見入ったのは他に気づかれなかったか。]

(130) 2015/04/28(Tue) 00:59:48

【削除】 兵卒 フレデリカ

バルタザール>>128
……お疲れ様です、中尉。

[自室に戻る中尉を、深く腰を折って見送る。
自分達の中で最高位、それだけ責任を感じている事だろう。
それに立て続けの検視作業。身体が悲鳴を挙げても栓も無い。]

2015/04/28(Tue) 00:59:48

  ローレル

[会議が終わった頃には体調も多少落ち着き、滝匂の部屋の扉をノックし、許可をもらえれば中に入るだろう。]

バルタザールさん。ローレルです。
…先程は、申し訳ありませんでした。少し、元気になりました。

……預けたいのは、こちらになります。

[手渡したのは、ケースに入っていたデジカメのSDカード。]

こちらに、展望台でゾフィヤさんを撮ったものが入っています。
軍の皆さんと、ゾフィヤさんのご家族に……是非見ていただきたくて。お預かりいただけますか?

ゾフィヤさん、軍人のご家族のことを尊敬してるって、嬉しそうに、誇らしげに言ってらっしゃいました(>>1:136)。
そのことも、ご家族にお伝えいただけますか?

写真も、私にしては上手く撮れたと思います。
あの時のゾフィヤさん、とても可愛かったのです……よ……。

[これ以上話すとまた泣いてしまう。今までの経験で判別できる。
一通り言いたいことも伝えた。]

(131) 2015/04/28(Tue) 00:59:50

兵卒 フレデリカ

バルタザール>>128
……お疲れ様です、中尉。

[自室に戻る中尉を、深く腰を折って見送る。
自分達の中で最高位、それだけ責任を感じている事だろう。
それに立て続けの検死作業。身体が悲鳴を挙げても栓も無い。]

(132) 2015/04/28(Tue) 01:00:14

【独】 カーク

/*
すごい、今日ptの量が拮抗してる!
白ログが回ると嬉しいーもっと厚くなれよ…

んーもう寝ないとなんだが
朝続きを落とせる自信ないしうっかり死んだら悲しいんでやっぱ起きてよう。眠いわけじゃないしな

(-67) 2015/04/28(Tue) 01:00:23

  ローレル

……おやすみなさい。お元気で。

色々ご迷惑をお掛けしましたが、この旅で救われたのも、皆さんのお陰です。

フレデリカさんと、ファミルさんにもよろしくお伝え下さい……。
今まで、ありがとうございました、と。

[締めの言葉は、眠りの挨拶にしてはあまりにも大袈裟な、不釣り合いなものだった。]

(133) 2015/04/28(Tue) 01:02:25

ダーフィト


 そこが診療所か……!
 お嬢さん、あとで道案内頼めるか?

[当たりをつけていた怪しい民家が診療所、ビンゴと膝を打った。>>122
フレデリカに路を聞く顔は希望を見出して明るくなる。
診療所の提案には喜んで乗り。>>129]

 もちろん、参加しないわけがない。

(134) 2015/04/28(Tue) 01:02:39

オズワルド

[皆、今の状況が不安なのだろう。自分が何故場所を知っているか等より診療所そのものに興味があるらしく、そのことに少し安心する。

中尉も咎める雰囲気はなく>>126、非常時であればそんな場合ではないと判断したのだろう。

カークの皆で行くという提案>>125には]

お気をつけて。俺は少し…疲れたので。

[もう一度行きたい気持ちもあったが実際精神的にかなり磨耗していたのもあり、そう答えて食堂を出れば二階へ向かうだろう。]

(135) 2015/04/28(Tue) 01:04:12

少尉 ファミル

すまない、私も今日はどうにも身体が重い。
少し早めに休まさせて貰う。
明日からの指針があればそれには従おう。

通信も…見込みは余りないかもしれないが、今後も継続して試してみる。
一瞬でも繋がるといいのだが。

[ローレルの様子を見れば、]
ひどい咳だな…疲労のせいもあるのかもしれぬ。
早く休むといい。

では、すまないね…また明日。

[そう皆に言い何事も無ければ食堂をあとにした]

(136) 2015/04/28(Tue) 01:05:19

【独】 少尉 ファミル

/*
ご、ごめん、体調きつくてもうだめだ

(-68) 2015/04/28(Tue) 01:06:29

オズワルド

ああ、皆さん何か見つけたら後で教えてくださいね。
カークさんは……見つかると、いいですね、アレ。

[食堂を出る前にそう告げた。]

(137) 2015/04/28(Tue) 01:08:22

兵卒 フレデリカ

オズワルドさんも、どうぞゆっくりお休みください。
貴重な情報、感謝します!

[ぴっ! と敬礼をして。
道案内をと言われれば>>134、頼まれるまでも無い。
こくりと頷いた。]

皆さんで向かうなら、はぐれないようにしましょう。
行く人は何人ですか?

(138) 2015/04/28(Tue) 01:09:40

カーク

……?
じゃ、機会があれば是非

[何気ない問いへの、間を置いた返事に僅かに首を傾ける。>>130
誰それに語りたくない昔話は己も抱えているからこそ、ダーフィトのそれが気にはなれど同時に深く追及もせず。

手帳に挟まれた写真への視線に、尋ねたいことのもうひとつを思い出したがそれもまた、機を伺おうかと。]

――…はい

[一足先に探索を済ませ、事情も察しているオズワルドには小さく頷いた。>>137]

(139) 2015/04/28(Tue) 01:12:15

ダーフィト

 
 大丈夫、か?

[会議の中で響く咳に耳を留めたのは少し前。>>118 
台所へ駆け込んで行く彼女に一抹の不安を感じたが、
ここ数日、辛い状況に晒されていたことを思うとその為かと思う。]

 軍の彼に見てもらった方がいいかもしれないですね。
 長い話で引き止めて、すみません。

[水を飲んで帰ってくれば多少は落ち着いた模様。
扉の向こうに消える背中を、心配しながら見送った。]

(140) 2015/04/28(Tue) 01:12:19

兵卒 フレデリカ

ファミル>>136
わかりました。
少尉も、どうか少しでも身体を休めてください。

[食堂を後にする少尉を見送った。

診療所へ向かうのは、自分、カーク、ダーフィトの3名だろうか。
各々の身支度が整ったのを確認すれば、慣例のように伝言板に行き先を書き記して、宿泊所を後にするだろう。]

(141) 2015/04/28(Tue) 01:12:56

【念】 少尉 ファミル

ーー食堂集合前の自室ーー

なんだって?診療所を見つけていたのか。
どういう経緯で見つけたのか…OOは流石だな。
そろそろ食堂へ行かねばならないね。

詳しい話はまた後で落ち着いたときに教えてほしい。

OO、ありがとう。

OUT

(!6) 2015/04/28(Tue) 01:14:28

【独】 カーク

/*
すごく……お邪魔虫でさーせん……
成り行きまかせで喋ってたら、つい
(顔覆い)

診療所ついたらそっと離れて●RECするか

(-69) 2015/04/28(Tue) 01:15:07

【墓】   ローズマリー

皆毎日深夜までお疲れ様なんだよ……!
遅い時には4時過ぎくらいまでロルがまわってるからねぇ…
皆の体調が心配な中の人

(+194) 2015/04/28(Tue) 01:16:33

兵卒 フレデリカ、メモを貼った。

2015/04/28(Tue) 01:18:02

【墓】 准尉 ゾフィヤ

ローレルの死亡フラグががががが!!>>133

夜通し廻ってるよねロル…起きて毎朝慄いてた(ふるえ
いつ死ぬかわかんないしね…。

(+195) 2015/04/28(Tue) 01:19:17

【独】 兵卒 フレデリカ

/*
あー、あー!
森の東ってそういうことか!
日本語って難しいね!!!

(-70) 2015/04/28(Tue) 01:19:29

カーク

その三人で合ってるんじゃないすか?
自分はお二人の後に続きます

[どうやら半々に分かれるようだ。>>141
面子的にお邪魔ではとも考えたが、ローズマリーを亡くし疲れているだろうオズワルドに付き合わせるのは気が引けた。

それに、誰かについていけば、真っ直ぐたどり着くだろうと。
フレデリカに続き伝言板に行先を残し、宿泊所を出る。]

(142) 2015/04/28(Tue) 01:20:26

カーク、メモを貼った。

2015/04/28(Tue) 01:21:12

【独】 カーク

/*
ネタバレ、というデメリはあるものの。
全員の探索ログが見えるとこういう時便利だなって機能ゾフィヤと地下室行って思いましたまる

あめやさんが言ってたぐぬぬ点が解らないし
お手伝いしたかったわーすっげーしょーもない結果を放りこんで怒られたかった

(-71) 2015/04/28(Tue) 01:23:04

ダーフィト

 おいおい、そんなたいそうなことじゃないでしょ。
 よく休んでまた明日な。おやすみなさい。

 オズワルドさん、ファミルさんも無理せずに。
 何か見つけたら報せますんで。

[大仰な別れの言葉に似た言葉に明るさを装って挨拶を伝えた。>>133
先に就寝する二人にも挨拶を告げて。>>135>>136]

(143) 2015/04/28(Tue) 01:26:01

  ローレル

……んっ……、あぅっ……っ……ぐっっ……。

[バルタザールに届け物を預けた後、一旦眠りに就いたものの、再び体のだるさと息苦しさで目が覚めることとなった。
体温計を持つこともできない、身動きも取れない。薬を取りに行くことも――出来ない。

はぁ、はぁと呼吸は荒くなる一方で、先程と違い、息苦しいのに咳が全く出ない。
皮肉なことに、もし激しい咳が出ていたならば、隣室のファミル、近室のオズワルド辺りになら聞こえていたかもしれなかった。

先程の会議中で出た、皆を襲った感染症に罹患したのだろうか。

薬が切れた上、連日溜まるストレス、栄養不足により持病が悪化したのか。
それすら判別できなくなっている。頭がぼうっとしている。

先程食堂から離れる時に、皆が心配そうな顔をして見つめていたことは、うっすらと覚えている。]

(144) 2015/04/28(Tue) 01:28:38

ダーフィト


 この写真は悪用しないと誓います。
 ……必要になったときは——身体だけ。

[出発前に【滝匂】に寄り、バルタザールからカメラを受け取る。>>126
話される内容に世間への開示が含まれているのを勘案すると、
個人の特定をしないことは絶対に遵守すると、彼の信頼に応えて誓った。]

 ではまた、ありがとうございました。
 ……ああ、ずっと自己紹介してませんでしたね。ダーフィトです。

[彼は多分知っているだろうが、名前を告げて手を差し出し。
受け取られなかったとしてもおやすみなさいと告げて部屋を後にした。]

(145) 2015/04/28(Tue) 01:30:37

ダーフィト、メモを貼った。

2015/04/28(Tue) 01:33:44

【独】   ローレル

/*
そういえば。

また運命の5d死亡だ!!!!!

安定の5d死亡率。

ちなみに色々破綻しているのは中身が一番わかってますので…(焼き土下座AA略
病気設定とかプロからあったけど、薬飲ませるの忘れてたのでどうみても後付けに……。

(-72) 2015/04/28(Tue) 01:34:33

【墓】   ローズマリー

>>+195
心残りは日記の内容をもうちょい詳しく落としとくべきだったかな―という
とりま此の感染症を軍に利用されたくないっていう祖母の遺言叶えるのがロズマリの最終目的だったんだよね

128√e980とか書いてたらオズさんどう反応したかなぁ

ローレルぅ>>144

(+196) 2015/04/28(Tue) 01:34:39

【独】 ダーフィト

dice:60

うっすらと残った林道を辿ると、やがて背の高い下草が道を覆い始めた。

確かにこの先に一軒家があったと探ると、光の加減か、草の切れ間が見えた気がした。掻い分けてみると、脇道の様になっている。其処を進むと、錆びて崩れた、診療所の裏門に出た。

dice:80

ラベルも何もない、黒い小瓶が部屋の角に転がっていた。

『試験薬』。『試験薬』使用の宣言により、一度、死亡判定(処刑)を回避できます。入手は1回のみ。誰かが入手済みの場合、入手できず、何もない。

(-73) 2015/04/28(Tue) 01:36:02

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+196
その辺りはさじ加減難しいよねぇ。最初からクライマックスもちょっとつまんないし。でも意志を継ぐって形になったのはいいよね。

そこに気付かない野暮天だとは思いたくないけどww
反応みたいなww

(+197) 2015/04/28(Tue) 01:38:22

【墓】 ユーリエ

ん……

あ、寝てた……

(+198) 2015/04/28(Tue) 01:40:22

【独】 カーク

/*
今更ながらやっぱ明日行きますって言うべきだった?ておろおろ
体力値的に明日は▼カークだろうし

おれはふたりとも話したいからいいんだけど。
こう

こう

(-74) 2015/04/28(Tue) 01:40:22

カーク、兵卒 フレデリカに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 01:41:18

カーク、 ダーフィトに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 01:41:35

【墓】   ローズマリー

>>+197
だねぇ。今回は4日目で皆でクライマックス……!って感じで今超いい所だなぁと思う私である
俺屍みたいで胸熱だったわー>遺志を継ぐ

そだねー。まぁIFな話ではあるよね
そしてユリエッティおっはよー

(+199) 2015/04/28(Tue) 01:42:14

【墓】 ユーリエ

あー…。ローレル痛そう…。
だいじょーぶかー。…って、だいじょばないっすよね。

(+200) 2015/04/28(Tue) 01:42:22

【墓】 准尉 ゾフィヤ

おはよー。地上はクライマックス感でてるよ。

(+201) 2015/04/28(Tue) 01:42:24

  ローズマリー、准尉 ゾフィヤに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 01:42:39

兵卒 フレデリカ

[宿泊所を出たところで、一度振り返る。
酷い咳をしていたローレルはもちろん、
疲れが溜まっているであろう中尉と少尉の具合も気にかかる。
オズワルドは、今朝、ローズマリーの部屋の前でこれまで見てきた彼からは考えられない程取り乱していた。

肉体的な疲労だけではない。
日ごとにじわじわと蝕まれていく精神も、心配だった。

ふるふるっと頭を振る。
それを打ち止めるために今から調査に行くんじゃないか。

現在時刻と太陽の位置で、方角はわかる。
展望台から見た景色を脳内に思い起こして、
方角を確かめながら東へと進んで行く。]

(146) 2015/04/28(Tue) 01:42:45

  ローズマリー、准尉 ゾフィヤに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 01:42:51

  ローズマリー、墓下も春の飴祭りにしてやろう!ふははははー

2015/04/28(Tue) 01:43:09

【墓】 准尉 ゾフィヤ

死ぬからだいじょばないね…。

(+202) 2015/04/28(Tue) 01:43:23

兵卒 フレデリカ、 カークに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 01:43:24

准尉 ゾフィヤ、なんやて工藤

2015/04/28(Tue) 01:43:41

准尉 ゾフィヤ、  ローズマリーに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 01:43:52

准尉 ゾフィヤ、  ローズマリーに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 01:44:07

ユーリエ、  ローズマリーに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 01:44:15

ユーリエ、准尉 ゾフィヤに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 01:44:27

ユーリエ、薔薇園芸家 ローゼンハイム をもふもふした。

2015/04/28(Tue) 01:44:33

【独】 ダーフィト

dice:66

うっすらと残った林道を辿ると、やがて背の高い下草が道を覆い始めた。

確かにこの先に一軒家があったと探ると、光の加減か、草の切れ間が見えた気がした。掻い分けてみると、脇道の様になっている。其処を進むと、錆びて崩れた、診療所の裏門に出た。

dice:24

file1:検診を重ねる内に、島民の特異な気質に気付いた。往来の少ない島の為か、島外からの婚戚が少なく、さながら島内でひとつの民族と化しているようだ。特に代を重ねた際の免疫系の安定は目を見張る。この気質を活用すれば、前線の感染症対策などへも目覚ましい特効が期待できる。

(-75) 2015/04/28(Tue) 01:45:11

【墓】 准尉 ゾフィヤ

地上の皆さんに喉分けたいwwwwww

(+203) 2015/04/28(Tue) 01:45:43

【墓】   ローズマリー

しんじゃうからだいじょばない……ぶわっ(;〒;)

>>+203
ほんまそれね
そしてよくよく考えたら私ら3人1000以上は使ってるね喉……

(+204) 2015/04/28(Tue) 01:47:17

  ローズマリー、そういやローゼン管理人さんちっすちっす

2015/04/28(Tue) 01:47:33

  ローズマリー、しかしローゼンさん管理人なのに館に薔薇な描写がなかったね

2015/04/28(Tue) 01:47:55

【独】 ダーフィト

/*
こっちはもう一度同じシステム文。
フレデリカが新情報を掴む。
あとはカークの3回がどう出るかだな。

情報を持っているを選択すると必ず辿り着ける感じかね。

(-76) 2015/04/28(Tue) 01:48:00

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+204
余裕で地上以上の喉を使っておるであるな…
ロール廻してないのにどういうことなの(

(+205) 2015/04/28(Tue) 01:50:04

准尉 ゾフィヤ、さ、桜も薔薇科だから…?(ふるえ

2015/04/28(Tue) 01:50:18

【墓】 ユーリエ

寝ちゃったらごめーん。
よふかしはおはだのたいてきじゃよー。

(+206) 2015/04/28(Tue) 01:51:03

  ローレル

――自分が島に来た本来の目的が、達成される時が徐々に近づいていた。

目的が達成されて、嬉しいはずなのに。
どうせ私が居なくなっても数人の数時間、長くて数日しか影響を与えないはずなのに。

そもそも、私が、一番最初に死ぬべきだったのに。

人殺しが死ぬのは当然。
ユーリエの元に行って、謝らないといけないから。

何の役にも立たないのに、皆に心配ばかりかけさせて……。

でも、皆、心配してくれて、ありがとう……。
その気持ちだけでも、嬉しかった……。

(147) 2015/04/28(Tue) 01:51:53

【墓】 准尉 ゾフィヤ

わたしもそのうちねおちるよかん…(うとうと。

あ、でも探索結果はもうログに出てるんだな。

(+207) 2015/04/28(Tue) 01:53:22

【独】 准尉 ゾフィヤ

此処に来てfile1とfile2無双か。

(-77) 2015/04/28(Tue) 01:54:35

【独】 准尉 ゾフィヤ

大丈夫ローカルだと7まで出る(ふるえ
ミスってない。

(-78) 2015/04/28(Tue) 01:56:11

【墓】   ローズマリー

>>+205
現世から解き放たれた反動だよきっと()

私もねおち―に浚われる危険があるのでその時はごめんねー
お、もう探索結果出てるのか

(+208) 2015/04/28(Tue) 01:56:13

  ローズマリー、桜って薔薇科だったのか!

2015/04/28(Tue) 01:56:42

ダーフィト

 森を辿ってから行けば、辿り着くはずだよな。

[だいぶ情報が出揃ってきた。
地図に本日聞いた情報を纏めて、ペンを入れて行く。

伝言板に寄って診療所に行く旨を書き留めると、
先の二人、フレデリカとカークの伝言が目に入り、頬を緩めた。

宿泊所を出ると、宿を振り返っているフレデリカに笑顔を向け、>>146
カークの姿も見つければ手を振るだろう。]

 じゃ、先導お願いします。頼ってますよ、お嬢さん。

[フレデリカに先導を頼み、いつでも助けられるよう気を配りながら。
うっすらと残った林道を辿り東の方へと向かう。
方角を太陽で見ているフレデリカに気づくと、鞄から方位磁針を取り出し。]

 これ使います? 遺跡探索の持ち物とか一通り持ってるんですよ。

[受け取るようなら渡すだろう。]

(148) 2015/04/28(Tue) 01:58:01

【独】 准尉 ゾフィヤ

9(2x6)

(-79) 2015/04/28(Tue) 01:59:41

【墓】 ユーリエ

>>147ローレル
謝ることなんてないってばあ。
もー…、気遣わせちゃって、おじさんこそごめんねぇ…。

(+209) 2015/04/28(Tue) 02:01:54

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+208
現世wwww

もうみんな眠い時はすなおに寝よう(地上はがんばれ。

今ロール書いてる所かなー。なんてメタいこと平気で言える墓下。

(+210) 2015/04/28(Tue) 02:02:12

【墓】   ローズマリー

ローレルとユーリエの友情に涙がポポロ
炭鉱での探索が明暗分けたよねぇ…

(+211) 2015/04/28(Tue) 02:02:40

【独】 准尉 ゾフィヤ

10(6x2)5(6x2)2(6x2)10(6x2)10(6x2)5(6x2)9(6x2)7(6x2)

(-80) 2015/04/28(Tue) 02:03:18

  ローレル

(――……嫌。死にたくない。生きたい……!

今度は平和な場所で、皆と笑って、遊んで、美味しいものいっぱい食べて……。

……歌って……。楽しんで……。

[ここで、意識は途切れ深い昏睡へと落ちた。
現時点では身体機能は微弱に活動しているが、数時間後には完全に停止するだろう]**

(149) 2015/04/28(Tue) 02:03:28

【墓】   ローズマリー

>>+210
おらーはしんじまっただー♪

そうだね(ふるえ)ねむいときはねる これ だいじ
診療所組はこれからがクライマックスだからありそうだねー>ロル書き

(+212) 2015/04/28(Tue) 02:03:42

【墓】 准尉 ゾフィヤ

あそこ、ユーリエ落ちた時ぎゃー!!ってなったもんね…。

またローレルとユーリエの組み合わせっていうのが見てて辛い。

(+213) 2015/04/28(Tue) 02:03:57

【独】 ダーフィト

/*
※探索について
・一つの探索箇所に3〜5程度の分岐があります。
・他の場所でフラグを得ないと進めない分岐があります。
・フラグ条件数値が変更する事があります。

INTがクリアされるようになったのは何か変更あったかもな。
3〜5の分岐、診療所の結果は。

file1.情報
file2.情報
試験薬入手

確率の低い分岐がまだ眠っている可能性は一応あるかね。

(-81) 2015/04/28(Tue) 02:03:59

オズワルド

[2階へ上がれば『佐野』の部屋に入る前に『潮風』の部屋をノックして、中へ入る。
ノックの返事は勿論無いし、中から出迎える人もいない。

ベッドに横たわったままの彼女の枕元に日記を置こうとして、少し考えた後に]

ごめんなさい、このページだけいただきますね。
…ありがとうございました。

[彼女が書いた診療所の場所のページだけ切り取ってから日記を置いた。道ならもう覚えていたけれど、それは感傷に近い何かだったのかもしれない。
ベッドの横に膝をついて、冷たく固くなった彼女の手を両手で覆うようにして]

約束、守れなくてすみません。

[それは死なせない、という約束。]

でも、もう一つは…守ってみようかと思います。
本当は一度どうでもよくなったんですけどね。
…約束だから仕方ありません。

[小さく笑ってそう言って。]

(150) 2015/04/28(Tue) 02:04:24

【墓】 准尉 ゾフィヤ

ちょっと中尉!!!!起きて!!!!!!>>149
いまなら助かる!!!!!!

(+214) 2015/04/28(Tue) 02:04:28

オズワルド

[彼女の足の傷跡を思い出す。
普通の女の子、というのに彼女は引け目を感じていたように見えた。
それはあの傷跡が原因なんだろうか。
彼女だって、普通の女の子に違いないのに。
何度か見せた年相応の表情を思い返して、そう思う。
ああ、でもやっぱり彼女は普通の女の子ではないかもしれない。]

(151) 2015/04/28(Tue) 02:05:04

カーク

[うっすら残る林道ではなく、フレデリカとダーフィトを見失わないよう前を見据えて歩を進める。

方位磁石も、持つ者によってはただのがらくだ。
頼もしいことでと、現状一番の役立たずを自覚すればいつもの悪態も胸の裡に留め。

少しずつ高くなる雑草をかき分け、見失いそうなほどの切れ間からわき道を辿るうちに、朽ちかけた診療所の裏門が見えると。]

――…ああ

[目を細め、今やただの廃墟と化した建物を前に思わず声が出た。]

(152) 2015/04/28(Tue) 02:05:33

オズワルド

…少なくとも、俺にとって貴女は特別でしたから。

[多分それは、船の上で本当の彼女がどれなのか見つけたいと思った時から。]

俺が見つけた答えは正しかったのでしょうか。

[正解なんて無いとは思う。それでも。
見つけた答えは哀しい色ではなかったこと、それだけは良かったと思える。その色がもう見れないことはとても辛いけれど。]

おやすみなさい、ローズマリーさん。

[そっと手を離して、部屋を出ると『佐野』の部屋に戻って行った。]

(153) 2015/04/28(Tue) 02:05:45

オズワルド

[部屋に戻る途中、『朝霧』の部屋に視線を向ける。
咳は聞こえない。眠ったのだろうか、と考えてローレルが苦しんでいる>>144ことには気づけないまま自室へ入ると、寝付けない日が続いたせいか気づけば微睡みに落ちていた。**]

(154) 2015/04/28(Tue) 02:06:35

兵卒 フレデリカ

[“頼っている”>>148と言われれば、方便だとしても
じんわり嬉しくなる。
ちらちらと空を見上げながら進んでいたのを見てか、
方位磁針を渡されれば、有難く借りることにする。]

あっ、ありがとうございます! 助かります。

[途中までは、寂れてはいるが林道がうっすらと残っていた。
それを辿っていくと、だんだんと草に覆われ先を見通す事も出来なくなってくる。空を見上げるのも大変になってきたのを見て
先程方位磁針を借りていて良かった、と改めて感謝した。]

方角は合っているはずなんですけど……

[草をかき分けていれば、ガラスが陽の光を受けて反射したのか、
草の切れ目から脇道を見つけた。
その先へ進んでいけば、錆びて崩れた診療所に出た。
ここは裏門だろうか。
炭坑跡のようにすぐに崩れてくるようなことはなさそうだが、
静かに中へ入っていった。]

(155) 2015/04/28(Tue) 02:08:01

オズワルド、 カークに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 02:08:29

【独】 准尉 ゾフィヤ

[10d2][10d2][10d2][10d2][10d2][10d2][10d2][10d2]

(-82) 2015/04/28(Tue) 02:08:29

【独】   ローレル

/*
ああああもううう上手くまとめられず色々後悔の残る死亡ロルに……! 文章力来い!

ちなみにボツ設定としては

・伝言板に前日のメモ(>>3:247)を取りに(今日の自分また泣いてネガりまくってたので)這い蹲って行って、それを握ったまま玄関で倒れている

・もっと当初の設定ではどこか外に出てそのまま入水or身投げというのも。
行けてない場所いっぱいあったし探索もし足りないんだあああ!!!

(-83) 2015/04/28(Tue) 02:08:44

オズワルド、兵卒 フレデリカに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 02:08:57

【独】 准尉 ゾフィヤ

なにをやっているのかねむいのか…ねむい。

17(2x10)15(2x10)15(2x10)18(2x10)13(2x10)13(2x10)15(2x10)

(-84) 2015/04/28(Tue) 02:09:02

【独】 准尉 ゾフィヤ

おにちくい。

10(2x9)13(2x9)13(2x9)13(2x9)13(2x9)16(2x9)16(2x9)17(2x9)

(-85) 2015/04/28(Tue) 02:09:27

【独】 准尉 ゾフィヤ

12(2x8)10(2x8)11(2x8)10(2x8)12(2x8)10(2x8)10(2x8)

(-86) 2015/04/28(Tue) 02:09:46

【独】 准尉 ゾフィヤ

ここらかな。

(-87) 2015/04/28(Tue) 02:10:04

【独】   ローレル

/*
こんなメモも残ってた。
(ぶっちゃけいつ死んでも良かったけど今日死ぬとは思ってなかt)

(今なら、この島に来た目的が、果たせる。私は、死ににきたのでしょう?)
 ――違う、私は生きる。

(人を殺しておいて、よく生きたいとか言えるわね?)
 ――違う、私は殺してなんか……。

(大丈夫、死ねば全て救われるから。)
 ――嫌、死にたくないっ!

(-88) 2015/04/28(Tue) 02:11:12

【墓】 ユーリエ

>>+211>>+213
感染症だのスパイだのって話なのに
あたしは廃施設行って足すべらせて死んだだけってのが
地味に悲しいのよー……るるーるー……。

むりやりなんか島の呪いみたいな描写にして
誤魔化してやったぜ……。

(+215) 2015/04/28(Tue) 02:11:53

【墓】 ユーリエ

ローレル、オズさん、お疲れ様よー。

明日はどうなるかなー。続くとは思うんだけどね。

(+216) 2015/04/28(Tue) 02:14:19

【墓】   ローズマリー

>>150>>151>>153でやばい、涙腺が……
うええんおずさーん!

(+217) 2015/04/28(Tue) 02:14:51

ダーフィト


 昔の話、なんだけどな。  

[高い木が並び葉が日光を所々遮って、歩くたびに草いきれが立ち上る。
伸び放題の下草をかき分けながらカークの様子をちらと伺った。

話を持ち出すには随分な場所ではあるが。
ここにいる2人はどちらも警戒を解くに十分な人間で、後を追ける者もない。
鬱蒼とした山道は隠していることがどこかに洩れる心配もなく。]

(156) 2015/04/28(Tue) 02:17:11

准尉 ゾフィヤ、  ローズマリーをなでりこなでりこした。

2015/04/28(Tue) 02:18:06

  ローズマリー、准尉 ゾフィヤ をもふもふした。

2015/04/28(Tue) 02:19:11

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+215
だから危険な場所にいっては駄目とあれほど…!(唐突に地上意識を出してみる。

いつ死ぬかわからない島。それが絶海アイランド。

(+218) 2015/04/28(Tue) 02:19:19

【念】 オズワルド

ー会議の後、自室ー

診療所は、一度閉鎖区域に行った時門が見えたからな。
気になったが入れなかったからどうしたものかと思っていたら…ローズマリーがあの近くに一軒家を見たと言っててね。
それで…多分、と。道を聞いたんだ。
日記を借りたのは、そのためだよ。
…本当は今日、一緒に行くはずだったんだ。
だから、日記の持ち出しを見逃してくれたのはありがとう。

しかし、皆に診療所の在り処を告げたのは正しかったのか…勝手なことをしてすまないな。

でも、どんな形であれ真実がわかるならそれでもいいかと思ったんだ。
当局にとって、それがまずいことだとしても。

俺は少し休むよ。
今日はひどく……疲れた。

また後でな、FF。

アウト

(!7) 2015/04/28(Tue) 02:19:50

【墓】 准尉 ゾフィヤ

actでさ、飴投げようとして間違ってもふもふしたら怖すぎるよなって地上にいる間ずっと思ってた。

(+219) 2015/04/28(Tue) 02:19:55

兵卒 フレデリカ

お二人とも、大丈夫ですか?

[仄暗い、廃墟と化した診療所を前にして
感嘆ともつかぬ声を零すカーク>>152を振り返り。

散乱している物の中にめぼしいものは無いかと探る。]

ふぁいる……に?

[2、ということは1も何処かにあるのだろうか。
首を傾げつつ目を通した内容は、希望が持てるものだった。

この、“島風邪”というのがおそらく管理人たちを蝕んだ病の名だろう。
そして、ここで“接種”していたという、
多分ワクチンか何かで、発症を防ぐことが出来る。]

カークさん、ダーフィトさんっ!
病気の発症を防ぐことが出来る薬が何処かにあるみたいですよっ!

[ぱたぱたと二人の元へ向かうが、彼らの反応はさて。]

(157) 2015/04/28(Tue) 02:19:56

カーク

うん? ……ああ

[草の先が目を刺さないように避けながら歩くうちに。
ふいに視線を感じて、どうぞと促す。>>157

木を隠すなら森に。
秘密を漏らすなら秘密の場所で。

聞かせてもらえるなら喜んでと。
フレデリカと共に少しだけ歩む早さを緩めたか。]

(158) 2015/04/28(Tue) 02:22:26

【墓】 ユーリエ

もふもふならいいじゃない!
デフォルトが「〜に熱いキスをした」とかだったとこも
あるんやで!

(+220) 2015/04/28(Tue) 02:23:53

兵卒 フレデリカ

― 診療所までの道すがら ―

[鬱蒼とした森の中を歩いている最中、
話出すダーフィト>>156に首を傾げる。

カークへ向ける視線、話す声音から重々しさを感じ取って
黙って耳を傾けた。]

(159) 2015/04/28(Tue) 02:24:15

【墓】 ユーリエ

伝説のファイルを7つ集めると
シェ○ロンが出てきてどんな願いでもひとつだけ
叶えてくれたりしないかなー。なーんて。

(+221) 2015/04/28(Tue) 02:25:08

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+220
もうさ、それ地上でやったら目を覆うレベルだよねwwwww

(+222) 2015/04/28(Tue) 02:25:12

兵卒 フレデリカ、 ダーフィトに話の続きを促した。

2015/04/28(Tue) 02:25:25

【独】 准尉 ゾフィヤ

>>+221
マジで7つなんやで(ふるえ

(-89) 2015/04/28(Tue) 02:26:15

カーク

[空き巣のような方法で侵入しても咎める者などいない。
検診についての記録を記したファイルが見つかった。

やはり、感染症は以前からこの島に蔓延り、対策を研究していたらしい。『代を重ねた際の免疫系』とはつまり子孫を指すのか。
繰り返し目を通すが、これだけではよく解らず。]

ん? 1ならここにありますよ
……まじすか!

[フレデリカの発見に目を見開く。>>157
肝心の薬は既に入手された後だったが。>>69
処方箋などが見つかればと、吉報にもう一度あたりを探すことにした。]

(160) 2015/04/28(Tue) 02:28:28

ダーフィト

[珍しく悪態を吐かない様子には首を傾げていた。>>152]

 ここに、いたらしいんだ。ほんの1年だけ。
 丁度大量死が起こる前後に。全部忘れてしまったけど空しさは覚えてる。

 あ、これが——……。

[高くなる雑草を手で振り払いながら進むなかで、ぽつりと語り。
草の切れ間から射した光に目を凝らすと既視感を感じる建物が目に入った。
感銘に喉が詰まるのを感じ、しばし魅入られたように立ち止まる。]

(161) 2015/04/28(Tue) 02:29:23

【独】 ユーリエ

しまった!あの熱いキッス事件のとき村にいた人が
この村にもいる!!(っていうかあの村の村建てだし!)

この話題はなかったことに……

(-90) 2015/04/28(Tue) 02:29:40

【墓】   ローズマリー

>>+219
それはある。特に軍人さんらにな

>>+220
ぐたですねわかります()

しぇんろんでてきてくれないかなぁ

(+223) 2015/04/28(Tue) 02:31:43

【墓】 ユーリエ

>>+222ゾフィ
今なら高確率でどっちも♂だねー。
誰と誰の組み合わせでも、どんな絵になるか
想像しただけでおもろいでよ!

(+224) 2015/04/28(Tue) 02:31:47

【墓】 准尉 ゾフィヤ

>>+223
フレデリカならきっとゆるしてくれるよ…!

>>+224
明日フレデリカも落ちてきたら、もう地上は目を覆うしかないな…。

(+225) 2015/04/28(Tue) 02:34:07

ダーフィト


 と、まずは調べるのが先決だな。
 手分けして中見て見ましょう。

[半分だけ語られた話の続きは脇に置き、腕まくりをして探り始めた。
割れた硝子戸に手を伸ばしてクレセントを上げ、中に踏み入る。]

 こっちには瓶がありますね。
 中身は……もう空っぽのようですけど。

(162) 2015/04/28(Tue) 02:35:00

【墓】   ローズマリー

>>+224
で、デリカという聖域がまだ残っているっ……!

>>+225
確かにデリカちゃんなら許してくれそう…!
それは あかん><
どきっ!男だらけの探索祭り!ぽろり(涙)もあるよ!

(+226) 2015/04/28(Tue) 02:35:17

カーク

へえ……そうだったんすか。俺もですよ
ガキの頃、期間はもーちょい短かったかな

――…大量死、って、

[さらりと告げられたのは衝撃的な一言に。>>161
具体的に幾つくらいの時のことかと尋ねるのを忘れ。

開けた視界の先、現れた光景に。
記憶の澱が揺さぶられてしばし言葉を失い。>>152]

そっすね
やるべきことから済ませましょう

[我に返れば、探索に続いて。>>160]

(163) 2015/04/28(Tue) 02:37:14

カーク

[めぼしいものはもう無いかと、本来の目的に移ろうとした矢先。
少し離れた先に置かれていたファイルが目に入った。]

フレデリカさん、ダーフィトさん
これ、って……

[『7』と記されたそれに目を通すと、二人にも回覧を勧める。差し出す手が、僅かに震えた。

友が残したメッセージは、これのことかもしれないと。]

(164) 2015/04/28(Tue) 02:40:59

ダーフィト


 病気の発症を防げる薬、開発には成功していたのか!
 なら、船が来たら助かるかもしれない。

[フレデリカの発見には喜びを全身で表す。>>157
研究が進んでいたということは、情報が廃棄されている可能性は低いと見て。]

 ただ、感染症自体を防げるか発症を防止するかが分からないですね。
 この瓶ラベルが貼られていない。 

 1の方は中身なんて書いてあるんですか?

[カークの発見にも目を向けて、内容を聞いた。>>160]

(165) 2015/04/28(Tue) 02:45:01

【独】 准尉 ゾフィヤ

お。7でたか。

(-91) 2015/04/28(Tue) 02:47:34

ダーフィト


 「7番」のファイル。
 1、2は発症への対策と研究。時代が後ろってことは——

[震える手から神妙にファイルを受け取ると、>>164
綴じられたそれを覚束ない手つきで開けて中身を確認しようと。

ちょうどこの島で感染症が起こった頃のファイルかもしれない。]

(166) 2015/04/28(Tue) 02:53:07

【墓】   ローズマリー

7まであったのかファイル……!

(+227) 2015/04/28(Tue) 02:54:59

【墓】 ユーリエ

七星球みつかった

(+228) 2015/04/28(Tue) 02:55:09

カーク

[他とは異質の、手書きの文字。
この島に、「名前のない病」を閉じ込めたと。
かつての島民が戻らない限りこの地に留まると。

もしこれを書いたのがあいつの祖父なら。
移送には応じず、ここに残っただろう。あいつは祖父を尊敬していたし。
――だから、たからものを埋めるのにここを選んだのだ。]

俺、ちょっと外を見てきますね
お二人はごゆっくり

[口元を覆い、ゆらりと身体を翻して外に向かう。
一刻も早く確かめたかった。また、忘れてしまう前に。]

(167) 2015/04/28(Tue) 02:56:04

【独】 カーク

/*
い、いいのかな大丈夫かなこんな勝手に設定生やして

って不安になるほど都合のいいものを見つけてしまってですね……どっかで齟齬ってたらごめん

あとさんざん振っておきながらダーフィトが乗ってくれるのかどうかとかフレデリカがやりたいこと邪魔してないかなって、ふあ、ふあんでいっぱいな午前三時

(-92) 2015/04/28(Tue) 02:58:28

【墓】   ローズマリー

>>+228
つっかもうぜ!どらごんぼーるっ!

(+229) 2015/04/28(Tue) 02:59:19

【独】 ダーフィト

/*
しまった、一般人の範囲をどれくらいにしていいか悩む。
スパイ誰だ。

オズワルドはほぼ確定として、あとファミルくらいしかいない。

(-93) 2015/04/28(Tue) 03:00:38

【独】 ダーフィト

/*
カークも狐の可能性があったか。
じゃあ、あまり深く考えずに行って大丈夫か。

第2世代臭わせていたのはゾフィヤ。でフレデリカも狼。
自分は睡狼の可能性があるんで、遠縁もしくは発症したことがある人間に。

(-94) 2015/04/28(Tue) 03:04:07

カーク

『あのちっちゃいいえがびょういんかな』
『となりにちょっとだけ背の高い木があるから、ここからでもすぐわかるね』
『じゃあ、あの木の近くに埋めよう』

[展望台で交わした会話。
目印を写真に残そうと、撮影者の顔は逆光で思い出せないが、埋めた場所の真上に立って撮ろうと提案したのは。]

えーっと……ここ……いや、ここか?

[診療所と木を背中に、写真と照らし合わせて振り返り位置を合わせるが一人では難しい。
こんなあやふやで面倒な場所を指定したのは――俺だ。
その時は今よりずっと幼稚だったので仕方ない。

他の木の近くに新しい掘り跡を見つけて。>>72>>75
ここにいない男に改めて感謝し、ひとまず目印の木の側を掘り返す。]

(168) 2015/04/28(Tue) 03:10:11

【独】 カーク

/*
そしてこの顔である

(-95) 2015/04/28(Tue) 03:11:03

【独】 カーク

/*
ここまであいつ、で通してきた友を男にするか女にするかどっちかわかんないことにするかまだ決めてない見切り発車ですんません

(-96) 2015/04/28(Tue) 03:13:11

【墓】 ユーリエ

>>+229マリー
この世ーはーでっかい絶海島♪

(+230) 2015/04/28(Tue) 03:20:24

【墓】   ローズマリー

>>+230
そうさーいまこそーあどべーんちゃー(探索)♪

(+231) 2015/04/28(Tue) 03:21:29

ダーフィト

 「名前のない病」を封じ込めた、か。
 これ、医師の手記か。あっ……この名前……!

[手書きで文字が綴られた診療ファイル。>>167
背面に書かれた名前を確認すると戦慄が走る。
次第に早くなって行く中の頁を繰る手は、震えていた。]

 どうぞ、行っててください。

[カークが外に出るのに辛うじて気づくと、気の無い返事を送り。>>167
診療記録の名前の欄に行き着くと眉が持ち上がった。
グラナタス姓が一番多く並ぶがその他にもいくつかの家名。
その中にかつて引き取られる前の自分の名前があった。

『David Eye』

ダーフィトなどありふれた名前、姓が変われば軍に出身など分からない。]

(169) 2015/04/28(Tue) 03:23:24

兵卒 フレデリカ

へぇ…… …え……?

[大量死の起こる前後。
“全部忘れてしまった”というのも、
幼少の頃で忘れてしまったという意味なのか。或いは。

沸き上がる疑問符は、
姿を表した診療所を前に追いやられた*]

(170) 2015/04/28(Tue) 03:24:28

【独】 カーク

/*
アイちゃんて呼びたくてたまらないんですがこれは

(-97) 2015/04/28(Tue) 03:27:45

【独】 カーク

/*
たからばこはみつかりましたか?2(2x1)

1yes 2no

(-98) 2015/04/28(Tue) 03:28:20

ダーフィト


 あいつ、まさかな……。

[古い記憶の一部が鮮やかに蘇る。
展望台から見下ろした光景、何人かで冒険の相談をしている。

買ってもらったばかりのカメラを手にした私は、
遠い、疲れると文句をずっと垂れていた。
埋め終われば機嫌を直して盛り上がった地面の上で飛び跳ね。

場面が少し飛んで、シャッターを切った音。
ファインダーの向こうで悪友が木を後ろにして並んでいた。]

(171) 2015/04/28(Tue) 03:36:57

兵卒 フレデリカ

そうですね……発症は防げても、感染していれば菌の苗床になって他の場所へ運んでしまうということでもありますもんね……。

これが「ファイル1」、ですか!

[ダーフィトの言葉に眉を顰めて>>165
――まさしく、自分がその“苗床”だとは気付かずに――

カークの見つけたファイルを見せてもらえれば>>160
「特効」とやらは島民の体内から作り出す物のような記述だが。
食堂で交わされていた会話を思い出す。抗体。

黒い瓶も転がっているが、どれも中身は空っぽの様だ。
でも、薬自体は何処かにある筈。
もっと手掛かりは無いかと探索を続けた。]

(172) 2015/04/28(Tue) 03:38:53

カーク

――…ない……

[爪の中をまっ黒にして、指先が痛くなるほど掘っても何も見つからなかった。場所がずれているのか、もっと深い地層に沈んでしまったのか。

スコップか何か探そうと土を払い、診療所の中に戻る。]

(173) 2015/04/28(Tue) 03:39:06

【墓】   ローズマリー

>>172
おおう、襲撃は▲デリカだったのか

(+232) 2015/04/28(Tue) 03:42:40

【墓】   ローズマリー

カークとだっふぃーが幼少時友達だったのかな
だとしたらカーク=ダーフィでスパイはありえそうだぬー

(+233) 2015/04/28(Tue) 03:44:45

カーク

あれ

[診療所の中で佇むダーフィトとフレデリカ。
こんな感じの組み合わせを、自分は知っている気がする。

そうだ。あいつと、もうひとりいた。確か名前は。]

――……アイちゃん?

[それは、呼吸の動作ほどに自然に、くちびるから零れた。

『ダーフィトって舌かみそうになるしながい』
『じゃあダーリンてよぶ?』
『……それはちょっときもちわるい』
『……だよな』

本人の目の前で、意志など無関係にげらげら笑いながら話したことまでついでに思い出したが、さて。]*

(174) 2015/04/28(Tue) 03:49:48

兵卒 フレデリカ

[見つかるのは空の瓶や崩れた破片、瓦礫ばかり。
肩を落とした矢先、カークの震える声>>164が届いた。]

7つめまであったんですね。
無くなってしまった分も含めて、ちゃんと探せばもっとたくさんの研究資料が見つかるのかも――…

[呟きながら、渡されたファイルに目を通す。
これまで見た物とは違って、手書きの文字だ。

読み進めていく内、どんどんとその表情は厳しいものになる。]

なんですか、これは……。

[移送? 罪滅ぼし?
特効薬は、開発されていたのではないのだろうか。
……いや。過去、この島での大量死と併せて考えれば……

ファイルの最後に記された、医師のものと思われる署名。
二人はこの名前に心当たりがあるのか。
外を見るというカークを見送って、無心にファイルを手繰るダーフィトを物問いたげに伺っていた。]

(175) 2015/04/28(Tue) 03:54:05

【独】 カーク

/*
>>171
やったー。せっかくなので受けてもらえた時にと用意してたものまでぶっこんじゃった
方々への詫びはエピでまとめてするって決めた

もうこれでいつ死んでもいい…
カーク的にこれ以上のオチは用意してないしいっそ死にたい

(-99) 2015/04/28(Tue) 03:55:42

ダーフィト


 ありがとな、見つけられたのはフレデリカのおかげだよ。

 ま、不顕性感染をだったとしても。
 ここまで研究が進んでいたんだ、隔離して治療法を探せばきっと大丈夫。

[全員に潜伏感染の危険性があることは認識している。>>172
眉をひそめる彼女を安心させるように手を伸ばせたら髪を乱して。
昨日一瞬の心臓の痛み、その関連性には気づいていない。]

 インターフェロンかグロブリンかもしれないな。
 抗体が十分あって、原因を除ければ。

[ファイル1の記述を読み込みながら、独り言じみたことをぽつぽつと。]

(176) 2015/04/28(Tue) 03:57:29

【独】 カーク

/*
>>172
あーやっぱり。なるほど
おっとぉによによ●RECのお時間かな?

(-100) 2015/04/28(Tue) 03:59:53

【墓】   ローズマリー

4時だ!寝る!!
(お休みスヤァ

(+234) 2015/04/28(Tue) 04:02:42

【独】 カーク

/*
ていうか寝なくて大丈夫なんですかふたりとも
おれはそろそろYABAI、けど死ぬ準備としてはまだ不十分か

キリのいいとこまで落として退散しましょう

(-101) 2015/04/28(Tue) 04:03:32

【独】 カーク

/*
今更ですが"きもちわるい"は余計だったね……
いらんことを意識しすぎた。ごめん

(-102) 2015/04/28(Tue) 04:06:29

【独】 カーク

/*
すーごくどうでもいい話ですがじゅーきさんがかぶるとどのチップもじゅーきさん!って感じるね

あとね、これはどうでもよくない話で
24hで1500ptで足りるかな大丈夫?てそわそわしつつみんなちゃんと帳尻合わせるとこがすごいなーって

いやptは足りてませんが

(-103) 2015/04/28(Tue) 04:10:11

カーク

[ぽかーんと間抜けずらで、人差し指を向けての呟きに。
もし、記憶通りの返事が返ってきたなら。

張りつめていた糸がぷつりと切れ、一瞬だけ。
この島の何もかもを忘れて当時のような笑みをみせるだろう。

違ったら? 何でもないですってとぼけて。
草むらでの会話の続きでも促そうか。

此方の思い出話しをする時間があれば、その後。
手帳と写真を二人に見せて、語るだろうか。

たからもののような、きらきらした記憶の断片を。]**

(177) 2015/04/28(Tue) 04:18:18

【独】 カーク

/*
まちたかったんだがげんかい
やっぱりしなないことをいのるーーーー

(-104) 2015/04/28(Tue) 04:21:11

兵卒 フレデリカ

いえ、そんな――

[自分は偶々展望台からここを見付けただけだ。
彼らのような発想力も無く、無力さを思い知らされていた所に、彼の言葉は認めづらかったけれど。]

……その。
どういたしまして、です!

[己の力量を過信するのは死を招くが、過小評価もいけない。
しっかりと自己と向き合い、自分にできる最大限の事を為せ。

何処かで聞いた言葉を思いだし。
ひとの厚意を無下にするのも失礼だと。
感謝の言葉>>176を大人しく受け取るのだった。

続く独り言のような呟きには
頭上にクエスチョンマークを浮かべるのだが*]

(178) 2015/04/28(Tue) 04:24:11

【独】 カーク

/*
ような、じゃないよたからもの!だよ!!
眠気限界の時にはロル打たない方がいいと学んではいるがコアずれに対抗するにはこれしかない

(-105) 2015/04/28(Tue) 04:29:04

兵卒 フレデリカ

[少しして、両の指先を土まみれにしたカーク>>174が戻ってくれば目を円くして。

“誰か”の名を呼んだ。

不思議そうにカークとダーフィトの顔を交互に見ている。]

(179) 2015/04/28(Tue) 04:32:01

ダーフィト

 医療ファイル、多分軍が隠していた真相のひとつだ。
 昔のことだから今の軍とはもう関係ないのかもしれないけど。

[こちらへの視線に気づけないほど熱心に捲る紙。>>175
名前を見つけるとフレデリカの方に向き直って、告げた。]

 さっきの話、忘れていたことを思い出したかもしれない。
 ……ここに来たことがある。

 記憶喪失、だったんだ。

[確信が持てるまでは記憶喪失と言い切ることができなかった。
空白の1年、継ぎ目も曖昧になっていれば”なかったこと”として扱われ。
声にすることは愚か、考えることすら禁忌と処理をされていた為に。
丁度外から帰ってくる足音に、首を上げると——。]

(180) 2015/04/28(Tue) 04:34:34

ダーフィト


 ——……は?

[突如呼ばれた家族姓に賦の抜けた返事が口から出た。
ぽかんと開いたまま止まった私は、滑稽なことこの上ない。

『よびにくいからなんとかしてよ』
『もー、アイでいいよ。アイで。めんどーだし。』
『……アイちゃん?』
『ちゃんはやめろよ。マリナみたいじゃん。』

古い場面に音も乗って、目をしぱしぱと何度も瞬かせた。]

(181) 2015/04/28(Tue) 04:40:04

ダーフィト


 ナイト……?

[彼の顔と自分の顔を交互に指差して、間抜け顔の応酬を。
その後、思い出したとぽつり呟いて、顔を輝かせた。]

 ちゃんはやめろって言ったじゃないか。

[出会いをもう一度繰り返した。
記憶が溢れ返ると同時、少年時代に戻ったような屈託の無い笑顔が溢れる。
彼と同じように笑い合って、この島の不穏さもどこかへ鳴りを潜めた。

フレデリカにこんなことがあったのだと。
当時の想い出話を聞かせたり、写真を指して懐かしんだりして。

この日は、診療所の窓から木漏れ日が優しくさしていたように思う。**]

(182) 2015/04/28(Tue) 04:40:33

【独】   ローズマリー

ー潮風の部屋の話ー

[貴方が再び私の部屋へとやってくる>>150
いらっしゃいって、返事はしたけど駄目ね。私の声はもう届かない

ぴり、と音をたててちぎられるページ
其処に書いてあったのは私の文字

お礼を言うのは私の方なのに――人としての感情を。思い出させてくれた貴方に
だから謝らないで。約束、叶えられると思ってたけど
駄目だったのは貴方の所為じゃない
弱い、私のせいだったのだから

それでも。もう1つの約束を守ってくれると貴方が告げる言葉
其れが本当に、ほんとうに嬉しかったのよ]

(-106) 2015/04/28(Tue) 04:57:28

【独】   ローズマリー

[10年前事故により、私は祖母以外の家族を喪った
何とか動けるくらいに身体が回復したときに、見た自分の体はなんて醜いんだろうって思ったの
背や足を中心に醜く引き攣れた傷跡
皮膚移植を数度してもようやくこれだというのだから
私はその時、女の子であることを止めたの

だって、こんな体でどうやって幸せになれるっていうの?

『どんな姿でも君が好き』

そんなの小説の中だけの話よ
現実は無常。子供達は私の傷を見て嘲笑の対象とした
異物を排除しようと動いた。その結果私は孤立した
一時期男の恰好をしたけれど、それでもコンプレックスはなくならなかった]

(-107) 2015/04/28(Tue) 04:58:30

【独】   ローズマリー

[両親と弟妹亡き後、私を育ててくれた祖母が亡くなる時
私に日記帳を託して願いを告げたの

『我らが悲願、叶えておくれ
 再びあの病が。利用される前に
 私達の悲しみを、怒りを。全て封じてとじこめて
 もう二度と、私達は実験体になりたくない
 私達は、人間なのよ――……』

だから私は、祖母の為にも――あの病を再び世に出させることのない様に
そう決意して自ら軍の主催する観光船へと飛び乗った]

[そこで、あなたにであった]

(-108) 2015/04/28(Tue) 04:58:59

【独】   ローズマリー

[入院中何度も読んでいた雑誌、ムームー
不思議なこと、オカルトなこと
ページをめくるたびに楽しくて。私はその雑誌を定期に購読して読んでいた
この雑誌を読む間だけは、辛い現実を忘れられたから

だから船に乗って、その記者さんと出会って私本当に驚いたの
私より少し年上の貴方は自分の仕事に誇りを持っていて
そして謎を追い求める少年の様に輝く瞳をしていた

話をしているうちに、会話を交わす内に
私は貴方に心を許していったんだと、思う
伸ばした手は、無意識
其れが掴まれた時に跳ねた心臓、ある時は顔が近くになれば其れは更に鼓動を早め
何でかしら、って頬をぱんって叩いてた]

(-109) 2015/04/28(Tue) 04:59:27

【独】   ローズマリー

[祖母の願いを叶えるためには、皆死ぬのが一番の近道だった
でも私、貴方にだけは死んでほしくないと思った

私を守って死なないで。家族の様に
自分の命を大切にして、私の目の前で死なないで
そうなってしまったら私もう、きっと立っていられない

それでも、守ってくれると言ってくれた
その言葉が泣きたい位に嬉しくて
その時にね、私きっと貴方に――]

(-110) 2015/04/28(Tue) 04:59:55

【独】   ローズマリー

……とく、べつ

[貴方の言葉>>153に、貴方が触れられない雫が頬から滑り落ちる

1読者としての特別なのかな
もっと話をしてみたかった
もっと貴方を知りたかった
貴方の見つけた答えは、なんだったの?]

私にとっても、貴方は特別だったわ。オズさん

[ぽろりぽろり、零れる滴
生前には泣けなかったのに、死んでから素直になれるなんて
私馬鹿ね、ほんとばかね]

(-111) 2015/04/28(Tue) 05:00:53

【独】   ローズマリー

[ねぇオズさん、私ねきっとね
貴方に――……恋をしていたわ*]

(-112) 2015/04/28(Tue) 05:01:35

【独】   ローズマリー

/*
というロルを落として寝る!!
多分特別って1読者としてだろうけど多分ロズマリは初恋だったんだよ!オズさんが!
そして寝るるおやすみー

(-113) 2015/04/28(Tue) 05:02:15

【独】   ローズマリー

/*
まぁ墓下(表)は楽屋裏だから、灰はいいよね!ロルっても
駄目だったらサーセン
しつつスヤァ

(-114) 2015/04/28(Tue) 05:04:10

少尉 ファミル

[診療所の事は勿論聞いてあった。自分もそこへ同行すべきだという事も承知はしていたが、どうにも体が、重い。
…考えたくないが。

食堂を出て何気なく見た玄関ホールの伝言板

◆ファミル・シェリー少尉
 港へ船の到着を確認しに移動。
 引き続き、通信機の確認を願う。
 船の到着もしくはヒトフタマルマルには帰還予定。]

…。

[軍に生き、軍に死ぬ。そう決めたのはいつの日だったか。だが船は来ない。連絡も付かぬ。『事情』があったにせよ、だ。]

(183) 2015/04/28(Tue) 06:33:03

少尉 ファミル

[本格的に頭が痛い。早く眠らねばと思う反面、このまま眠ればもう二度と目が覚めぬような、そんな気持ちに襲われる。

外の空気が吸いたくなって、あてもなく東へと歩くと、現れた朽ちかけた背の高い建物に、これが展望台かと見上げる。]

(184) 2015/04/28(Tue) 06:46:24

少尉 ファミル

[がたついた階段を足を取られながら登ると、そこには満点の星空―――]

―――約束を、守らねばいかん。

[皆が話していた森の小屋とは向こうの方角だろうか。暗くてよく見えないが、言われればあれがそうかと思う。

しばらく星を見れば気分は少し良くなったようだ。今度こそ自室へ帰って眠る事にした。彼が展望台へ向かったことは恐らく誰にも知られる事はないだろう]**

(185) 2015/04/28(Tue) 06:52:47

少尉 ファミル、メモを貼った。

2015/04/28(Tue) 06:53:52

兵卒 フレデリカ



[軍が隠していた、真相の「ひとつ」>>180
まだ学生とはいえ、国にこの命を捧げる気持ちで兵学校にいる。昔のことだろうが、やはりショックで。]

(そんな真相、全て暴いてやる。)

[きゅ、と唇を噛んだ。]

(186) 2015/04/28(Tue) 06:59:44

兵卒 フレデリカ

[記憶喪失と聞けば、なるほど、と得心する。
“全部忘れてしまった”そう言う彼の語り口は、
時間経過による記憶の薄れにしては違和感があったから。
大量死の前後と併せて、記憶に蓋がされるほどのショッキングな出来事が、この島で彼の身に起こったのではないだろうか。]

……ぷっ。
ふふ、ふふふっ、

[「アイちゃん」と「ナイト」のやり取りに思わず肩を震わせて笑い声をあげる。
その後は暫し二人の思い出話で穏やかに過ごせただろうか。
仄暗く不気味だと感じていた診療所は、
来たときとは全く違う雰囲気に見えてきた。

陽が傾いて空が紅くなってくれば、
そろそろ戻りましょうと進言して宿泊所へ戻るだろう**]

(187) 2015/04/28(Tue) 07:01:17

【独】 少尉 ファミル

/*
スパイゆえ一回も探索しないわけにもいかず、(中の人の)体調も芳しくないため無理やり展望台(※近場)に向かわされるファミル氏

(-115) 2015/04/28(Tue) 07:13:18

【独】 少尉 ファミル

/*
いま探索ログみたけどオズワルド試験薬持っててさいきょーじゃないか!
これで安心してしねる!しねるけどしにろる書く元気があるだろうか…

(-116) 2015/04/28(Tue) 07:16:39

カーク

ちゃんつけた方が呼びやすい

[何度したか覚えてしないやりとりを返し、再会を喜ぶハグを送ったか。

フレデリカを交え、昔の悪戯や数々の冒険談をひとしきり語って笑い合う。
"たからもの"は、こんなすぐ近くにいたと。

どす黒く空っぽのこころに少しだけ、やさしい日差しと温かい風が吹いた。]

そういや妹いたよね、元気してる?

[帰り道、何気ない調子でダーフィトに向けて尋ねた。
彼女からは、かわいがりがすぎての揶揄に敬遠されがちだったが、俺は兄妹揃って大好きだった。]

(188) 2015/04/28(Tue) 07:57:23

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

フレデリカ
19回 残10696pt(5)
待ってておっかぁオフ
オズワルド
19回 残7803pt(5)
永遠に彼女の隣にオフ
カーク
20回 残10696pt(6)
診療所/限界オフオフ
ダーフィト
17回 残11907pt(6)
フレデリカとオフ
ファミル
13回 残11963pt(6)
生きてこそオフ
バルタザール
6回 残13526pt(6)
宿泊所

犠牲者 (2)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
ローズマリー(4d)
0回 残8570pt(6)
潮風

処刑者 (3)

ユーリエ(3d)
0回 残12670pt(6)
ゆる可能性微レ存オフ
ゾフィヤ(4d)
12回 残6813pt(6)
地下倉庫前
ローレル(5d)
1回 残11781pt(6)
自室オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby