
311 【G+聖1】寒緋桜を見上げる村【24h800pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
薔薇影の騎士 アヴェは侍女 グレートヒェンに投票を委任しています。
遊牧民 サシャ は 武術教官 トール に投票した
貴族 ジル は 武術教官 トール に投票した
研究員 アレクシス は 武術教官 トール に投票した
癒し系 カシム は 武術教官 トール に投票した
書記官 ベネディクト は 武術教官 トール に投票した
美少*戦士 セーラーローズ は 薔薇影の騎士 アヴェ に投票した
ギャンブルクイーン キアラ は 武術教官 トール に投票した
御曹司 ステファン は 武術教官 トール に投票した
薔薇影の騎士 アヴェ は 武術教官 トール に投票した
黒騎士 ヴェルナー は 武術教官 トール に投票した
武術教官 トール は 薔薇影の騎士 アヴェ に投票した
侍女 グレートヒェン は 武術教官 トール に投票した
領主の娘 ドロシー は 薔薇影の騎士 アヴェ に投票した
武術教官 トール は村人の手により処刑された。
癒し系 カシム は、遊牧民 サシャ を占った。
2015/03/13(Fri) 07:00:00 (rinsick)
薔薇影の騎士 アヴェ は、貴族 ジル を護衛している。
次の日の朝、黒騎士 ヴェルナー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、遊牧民 サシャ、貴族 ジル、研究員 アレクシス、癒し系 カシム、書記官 ベネディクト、美少*戦士 セーラーローズ、ギャンブルクイーン キアラ、御曹司 ステファン、薔薇影の騎士 アヴェ、侍女 グレートヒェン、領主の娘 ドロシーの11名。
更新時間だけ来れる私です。[ 議事録を燃やしている。 ]
トールとヴェルナーお疲れ様でした。
(+0) 2015/03/13(Fri) 07:03:17 (qootarara)
お疲れさん
お墓へようこそ
襲撃箇所当たってたので推理も当たってるのだろう(
(+1) 2015/03/13(Fri) 07:03:32 (basilisk)
>>+0コンラート
わかるわかるよその気持ち
更新のたびに愛しのアヴェが来るんじゃないかとドキドキしちゃうんだよね!
(+2) 2015/03/13(Fri) 07:04:41 (basilisk)
おはようなの。…ヴェルナー、トールおつかれさま。
委任投票すっかり忘れてた…今あれ、アヴェ?って
なった。ごめんなの。本気で気を付けるの。
(0) 2015/03/13(Fri) 07:07:48 (ひな)
(*0) 2015/03/13(Fri) 07:08:54 (ひな)
小ネタを挟むドロシー……
一瞬幼女がオヤジに見えた(
(+3) 2015/03/13(Fri) 07:10:19 (basilisk)
カシムは投票からトール・ドロシー・ローズの狼陣営で押せるからよかったね(
昨日からアレクがトール狼でいく布石置いてたのでその念が通じたのかなw
(+4) 2015/03/13(Fri) 07:12:02 (basilisk)
逆張りかぁ。
どっちだろうなぁだからどうしようもないよね。
(-0) 2015/03/13(Fri) 07:13:11 (湖)
薔薇影の騎士 アヴェは、貴族 ジル を能力(守る)の対象に選びました。
(+5) 2015/03/13(Fri) 07:14:36 (qootarara)
【見】弁護人 コンラートは、はっ…また素が出てしまいましたね。[ 照 ]
2015/03/13(Fri) 07:15:17
旅人 カレルは、アヴェが墓下でシェイといちゃつくコンラートを見たら嫉妬しそうだねw
2015/03/13(Fri) 07:20:46
鳩一撃です。
ヴェルナーですか。トールともどもお疲れ様です。
灰狭められません、占師噛めません、このままロラしてくださいお願いします、に見えますね。
(1) 2015/03/13(Fri) 07:21:55 (ryo02)
いえいえ、どう見ても狩狙いです。
順調に狩候補消して歩いてます。
(-1) 2015/03/13(Fri) 07:30:55 (湖)
たださぁ。
サシャ占われてるから、
この襲撃筋組めるのアヴェの位置しかいないんですが。
仮装狼なの?
(-2) 2015/03/13(Fri) 07:31:43 (湖)
【見】弁護人 コンラートは、盗賊 シェイを優しく撫でた。
2015/03/13(Fri) 07:35:21
■ローズ
性質>>24
「狼探しじゃなくて村人探しをしている」
ローズの質問、要素取り方法から
村と村の繋がりをみようとしているわね。
文章が読みやすいと感じるのは
自身が気をつけている+感情表現が大きいからかしら。
>>1:212 ★好意にみえてた?
〇要素
@カレルのアヴェサシャ非狼要素からいきなりくいつく
気になる所へは直接疑問を投げ、対話から考察して
検討する姿勢は。インプット重視
(自分から情報取りに行く)姿勢はまっすぐ。
(2) 2015/03/13(Fri) 07:47:02 (ひな)
(3) 2015/03/13(Fri) 07:48:28 (ひな)
D村の危うさを感じている
>この前傾姿勢すぎる>>2:258
>>3:41どうやって戦おうとしているかが見えない
不安感情表出は村っぽいの。
?要素
@進行面に対して、聖確白に意見。物おじしない人目。
進行正しい手順をドロシーが分かってないので、
ここから要素取れず(ごめん)
A★3d決定入る前に何故非狩したの?>>3:301
白とおもってくれる人はごめん、なら
言う必要はなかったと思うよここ。
>>3:223アレク自占いに対して言ってた"楽になりたい"
って感情、ローズもあって発言したの?
>>3:41 ドンドン狩潜伏幅が削れて村が不利になっていく
→この発言の矛盾と〇要素Dとの矛盾が疑問である。
村でも狼でも何をやっているんだろう。
(4) 2015/03/13(Fri) 07:50:37 (ひな)
ローズ結論
単体はサシャより読みやすい。ぽんぽんと出る
発言が村っぽい(結論、思ったことをぽいと出す)
けど、主張と行動がちぐはぐなの。ローズ狼時
もう少しうまく立ち回れそうなのに。ぼろが
出すぎてて、何やってるんだろう感がある。
ローズ狼視派はここどう思う?
現段階の2人なら●サシャ>ローズ〇かな。
感覚・差?違いとしては。
サシャは白いけど村っぽくない、
ローズは村っぽいけど白くない。くらい
アレクまだ途中
(5) 2015/03/13(Fri) 07:53:12 (ひな)
(-3) 2015/03/13(Fri) 07:59:38 (ひな)
ちょー、ヴェルナーまで奪われたぁ・・・
狩人さんどこ護衛してたのだろう・・・
(-4) 2015/03/13(Fri) 08:05:28 (紀和)
パンがないなら冬の和定食を食べればいいじゃない。お箸で。
(狼は箸が上手く使えません。肉球だし)
サシャは目の前に置かれた和定食を綺麗に平らげた。
【サシャは人間】
(6) 2015/03/13(Fri) 08:06:12 (abyss)
(+6) 2015/03/13(Fri) 08:07:31 (warabi)
ヴェルナー、トールはお疲れ様でした。
すぐ離席。戻りは午後かな。
(7) 2015/03/13(Fri) 08:08:21 (abyss)
サシャ人間判定ってことは、ローズの自吊アピ戦略の可能性もあるのか。
(+7) 2015/03/13(Fri) 08:11:47 (basilisk)
さすがに今日確白ならもう完全に占狼で進めてくれるはずだよね(願望
(+8) 2015/03/13(Fri) 08:12:53 (basilisk)
(-5) 2015/03/13(Fri) 08:14:23 (湖)
ヴェルナー。ナイス判断ありがとう
【サシャ人狼】
んでそのヴェルナーが噛まれた、と
(8) 2015/03/13(Fri) 08:18:24 (NikkaTanbura)
リーチやで〜。中くれば大三元や。
…
〜
/
かちゃ、ぬるり、なんや白かいな。
【トール白】
(9) 2015/03/13(Fri) 08:18:59 (asukid)
ギャンブルクイーン キアラは、2度寝
2015/03/13(Fri) 08:19:25
おはよう。判定だしお疲れさま
さて、今日も楽しもうね。いってらっしゃーい。
(*1) 2015/03/13(Fri) 08:19:30 (ひな)
いややっぱりローズはジル視点では無理かね。
さすがに昨日は霊吊でよかったのに、カシムがローズ吊推し過ぎた。
さらにそれに自吊コンボとか普通は吊られるし。
そうなると1匹行方不明になるねw
(+9) 2015/03/13(Fri) 08:23:58 (basilisk)
>>8
そのヴェルナーはサシャ白推しで、黒出たら偽といって死んでいったよw
なにそのすり替え発言ゲスい(
(+10) 2015/03/13(Fri) 08:25:48 (basilisk)
キアラ視点カシム狼がほぼ判明だね
キアラ視点は占狼確定なのは当たり前だけど、その場合最初から真贋ついてることになる。そしてカシム真の場合は▲カレルは狩狙いしかなくなる
なのにサシャが占われる展開になっても占襲チャレンジが起きてないのでサシャ吊る前にキアラ視点では狼がわかってしまうという。
(+11) 2015/03/13(Fri) 08:28:33 (basilisk)
パッて思いつくのはアヴェステファン非ライン
セーラーローズもラインと襲撃から非狼かな
まー残りはアレクシスかドロシーどっちかでしょう、と
なーんか俺を残しても信用勝負で勝てる、と思われてるよーで腹が立つ
俺を残した事後悔させてやるわ
今日は日中は覗けなさげ
(10) 2015/03/13(Fri) 08:29:25 (NikkaTanbura)
癒し系 カシムは、トール、ヴェルナーお疲れ様。キアラの判定も見た**
2015/03/13(Fri) 08:30:11
カシムは勿体無いなぁ。キアラが判定だしてから狂か真か見極めてからにすればよかったのに。
きっともう昨日の段階でトール真で進めてしまったのだろうね
キアラが霊判定白だすなら真ってのは狼視点わかるので、キアラが黒だしたら黒出せばよかったのよ
キアラが白ならキアラと戦わないとになるから白出してロラ完遂させて回避だね
そのあとでじっくりローズやドロシーに黒出せばいいのよ
サシャ狩COはよ。
(+12) 2015/03/13(Fri) 08:31:15 (basilisk)
おや、すてーあべーとーるがあっさり崩れた。
それはそうと、キアラは現在どっちを真だと思ってる?
占い結果については見たけど、へーほーふーんって感じかなぁ。
もう少し考えて見ますけど。
(11) 2015/03/13(Fri) 08:36:20 (中西)
あれ、パンダ
両占い師が占い許容って言ってたから
普通に白になるかと思ってた。そんな甘くないか。
(12) 2015/03/13(Fri) 08:45:59 (ひな)
【斑確認】
悲報:おバカな方の確白が残ったよ
攻めの襲撃だよね。護衛ありそうなヴェル。
奇数→偶数は許容の襲撃。
よって「GJ避け」ではない。
私が●推してたアレクの状況非狼は少し上がる。
サシャ-アレクなら捕まったサシャよりもLWアレクの生存を優先する。次●アレク指定しそうな私を喰う気がする。
>>10カシム
★↑の検証オナシャス
「俺を残したことを後悔させてやる」は聖痕の私も同意しとこう(ブルブル
昨日ヴェルが懸念してたアベ-ベネ-カシムだけど、その場合、真占ジルの「ベネは対抗の●だから占いたくない」判断を信じるしかない**
(13) 2015/03/13(Fri) 08:54:03 (紀和)
なのでアレク狼の場合はジル真/アベ-カシムあたりかなぁと呟き**
(14) 2015/03/13(Fri) 09:02:11 (紀和)
お疲れ様。あ、ハイ。カシム狼じゃねーかな(確信)
グレートヒェンには面倒な事を押し付けちまったな。
しかし面白い展開になってきたのに死んだのが勿体ねぇ。
サシャ頑張れ。お前さんが村なら一気に視界が晴れる時だ。狼なら知らんw
ロラ未定としつこく言っておいたが…さてさて。
(+13) 2015/03/13(Fri) 09:21:32 (siam)
(+14) 2015/03/13(Fri) 09:34:59 (warabi)
結果、見た…面白い、私に黒、出すか。
ジル、よろしく頼む。今日狼暴く、ぞ。
初回襲撃が、カレル噛み、から狩人は探してない、噛みに見える。
これは急いで狩人を探す必要が、2日目時点なかったから、だ。
またキアラ→トール白、キアラが>>2:278.>>2:100から占いとのラインで狼探せる意識、占いへの興味の強さが表に出てる感じ、からカシム狼と、思う。
そしてカシム狼なら、2日目のステファン評価のなか>>2:196で霊ロラより吊り優先されてる、ステファンは仲間、じゃない。
(15) 2015/03/13(Fri) 09:37:51 (rinsick)
(+15) 2015/03/13(Fri) 09:42:23 (kinatu)
にしてもなんで急いで偽黒出さないといけなかったんだろうね
たとえ確白でも灰吊に飛んでもローズ>ステファンってとこだろうに。
その辺なにかあるのかね
ローズとは切り演出だったとかさ
(+16) 2015/03/13(Fri) 09:49:53 (basilisk)
またアレク-ローズ、だけどアレクのローズへの対応的に薄いと、思う。
>>2:53で感覚似てる>>2:157で村援護、しながら>>2:177で対ドロシー突き放し。
アレクのローズ評は、つまるとこ、本人白いし感覚近いけど、考察内容は別に、響かない。
ここ仲間なら、1度庇ってしまった、から、突き放した、になるが>>3:193でローズ村打ち、宣言。
庇いに動く、なら、考察内容響かないと突き放さない、と思うので、アレクのローズへの評価から切れてる。
よってカシム狼、ならアヴェかベネに、1狼と見る。
(16) 2015/03/13(Fri) 09:50:19 (rinsick)
そう考えると、初回のカレル噛み、にこう仮定が出来る、な。
ベネに白を出す、と、カレルの中の、カシムの優位性が崩れる、可能性がある。
カレル、は>>2:101で、1黒情報欲しい、から▼ベネにもってきたい、というくらい、疑っていた、から。
カシムとジル、だとカシムの方が真に見られてた、これは村の空気から。
だったら、狼としてはジルを噛みたく、ない。せっかく有利なんだから、な。
ジル噛むと、信用を勝ち取っているカシムを、吊り縄に近付けることに、なる。
カレルは霊ロラ強固に反対、そしてベネ疑い、と、狼陣営にとって都合が悪かったのでは、と考えると
カレル噛みをヴェルナー噛みより優先させた、のも通るんじゃない、か?
つまるとこカシムの相方として、狼の噛み追って探す、と、濃厚なのは、ベネ、だ。
(17) 2015/03/13(Fri) 10:03:42 (rinsick)
ここまでの見て、なにか意見欲しい>>ジル、ドロシー、ヒェン、
質問、カシム狼としての疑問点とかもどんどんしてくれ。上のについてでも構わない。
状況で軽くさらった、が、単体でも詰めなきゃだな。アヴェとベネ単体についてはまた夜にまとめて出す、ぞ。
(18) 2015/03/13(Fri) 10:04:52 (rinsick)
まあサシャ視点はそうなるよなぁ
ただベネディクトとカシムが繋がってるなら初日からベネディクトが村拾われたポイントに対して、潰しにいってるのがなんなのかね
せっかく仲間が白取られてるのを潰しにいく狼騙りってなんだろうw
(+17) 2015/03/13(Fri) 10:09:31 (basilisk)
>>17は▼もっていきたいくらい疑ってたのではなく、盤面屋とでいいわけして推理しないなら吊るよっていう発破かけだよね
それに対して釣れたのがローズ。元々▼アレクのつもりだったのだからその吊りたいほどベネ疑ってたというのは僕を読めてないよね
ほんとにそうなら▼差し替えとかするわけがないでしょ。
(+18) 2015/03/13(Fri) 10:11:29 (basilisk)
さぁ正念場だ。
私視点、桃は白だが、桃視点ではまだ紅も私も色がわからない状態だ。
難しい立ち位置だが、注意してくれ。
(*2) 2015/03/13(Fri) 10:28:23 (rinsick)
(*3) 2015/03/13(Fri) 10:39:26 (rinsick)
美少*戦士 セーラーローズは、色々確認
2015/03/13(Fri) 11:46:21
今回はよかったけど、柱は基本吊ろうね?
でもヴェルナーありがと
ヴェルナーとアレクに愛を埋めました
特にアレク 逃げようとしてすまんかったです
(19) 2015/03/13(Fri) 11:51:55 (vaw)
霊ロラ継続でキアラを吊るにしても、
その前にサシャを吊ってどっちに繋がるか見たいな
って考えてる
縄的にはキアラサシャ両村陣営でもギリ足りる
(20) 2015/03/13(Fri) 11:55:55 (vaw)
順番に返答
質問は読み込んでからお願いね〜
流石に800ptの村で質問10個以上貰ったら考察出来ないよ
サシャの部分は今サシャはローズぜったい殺すマンになってるので、
今のサシャには返答する気がない(時間があったら誰かに間に入って貰ってぼちぼち回答、とか考えてたんだけど今日サシャ吊りたいのでローズに対しては気にせず、好きなところに自由に喉使ってください)
ジルの言ってたイベント>>3:79に関しては
上手く言えないので適当に何かあったと思ってくださいな
☆>>3:255 キアラ
村の進行がgdgdになってたから言った
先の見通せない状況では、少なくとも私は戦いにくいからね
(勝ち筋を見て、それに沿って動きたいから)
ジルの言ってた>>3:79「同じ場所で〜」も参考にどうぞ
(21) 2015/03/13(Fri) 11:59:26 (vaw)
☆2つ目 キアラ
灰吊という進行取った割に、
よっしゃ占霊ライン決め打ちやるぞ!
という意思を村全体が持っていたようには見えなかったので
キアラの言ってる>>3:2261「占い師の考察が少ない」しかり、
それぞれの視点での狼候補を追っての希望があまりない点や
占い師に任せたゾーンや自由ではない点
()内は単純に確白2人出すのキツいよねー、と
ベネドロシーも単体狼ありうると思っているので
下段はきっともーそー
(22) 2015/03/13(Fri) 12:02:07 (vaw)
(23) 2015/03/13(Fri) 12:02:21 (vaw)
ベネ
>>3:145は、斜め読みで関係のありそうな範囲だけで抜き出してないかな
煽りではなく、1dから読み直して欲しいな
霊吊りたい、と>>1:129中段から継続してずっと言っているけれど
そして>>3:196も昨日言っているよね
もっかい昨日の私の質問回答を読み直した上でどうぞ
具体的には>>3:138下のactでの回答とか
何のために質問に回答してるのか(びおこ)
(24) 2015/03/13(Fri) 12:02:42 (vaw)
ドロシーの考察がすごく伸びてる!
読み込みたいけどまた後でになるー
☆>>3 ドロシー
うん
ドロシーは初日は興味(好意)を持って考察と向き合っていた(面白い、という他者への評価の部分)ように見えていた
でも今は段々とその感情が失われているなぁと感じてる
原因に何か思い当たることはあるかな
(25) 2015/03/13(Fri) 12:04:44 (vaw)
>>4 ドロシー
☆私への黒視が村の邪魔になりそうだったから
正直説得から逃げた部分もあったね……ごめん
(アレクからのハリセン連打も多分この部分に対して)**
(26) 2015/03/13(Fri) 12:06:50 (vaw)
カシム狼なら▲ヴェルは「サシャに黒打ったら色々考えるぞ」からだな。
よって>>14のアレク狼時の相方高位置(アベかベネか)は白紙。カシムとアレクならカシムの信用優先だろうから。
(27) 2015/03/13(Fri) 12:15:27 (紀和)
おはようございます。
ちょっとだけ昨日の墓下と、ヴェルナーの安価みましたが。
私の真偽はともかくロラストップするかは村の判断ですし、見守るだけですねえ。
あと、最後のあれはわりと「意図的」なので。
(+19) 2015/03/13(Fri) 12:18:25 (pikeG)
内訳考察あるでしょうし、私の視点から見えるものは灰に埋めますか。
(+20) 2015/03/13(Fri) 12:19:56 (pikeG)
>>21 ローズ
それは、困る。
今回、狼は占いを噛まない、として残りの縄は、5本。
全視点補う、進行をする、なら、私とキアラ、両占吊りで残り一本となる。
これは村全体にも、言えるが、決め打ちが必要、な場面。
そして私やジルにしたら、絶対今日狼を絞らなければならない場面、だ。
ローズが他と比べて落ちている、のは事実だが、ローズが村なら、もう後が、ない。
(28) 2015/03/13(Fri) 12:23:52 (rinsick)
で、両方村でも吊って縄は大丈夫と言ったけど
サシャ吊って、キアラがあっちと繋がったら決め打っていいなと思ってる
占霊真贋がだいぶ固まってきたので**
(29) 2015/03/13(Fri) 12:24:32 (vaw)
…良かった。キアラから白出た。
アヴェは村と信じてますが。
彼が見てるのは多分ローズ-トール?だと思う。
ここがベネディクトと一緒にロラに加担する、はず
(-6) 2015/03/13(Fri) 12:27:04 (pikeG)
侍女 グレートヒェンは、縄の足りない状況での独断非狩は悪手ですので以後ご遠慮ください**
2015/03/13(Fri) 12:29:00
(-7) 2015/03/13(Fri) 12:29:55 (pikeG)
整理、
噛み筋的に、狼、は占い残そうとしている、と私はみている。
私とキアラを吊る、なら占い決め打ち、がいる。
今日キアラを吊る、なら私とジル、カシムと?、がいる。
カシムを仕事終了吊り(私は当然、吊りたい)するなら、明日ジルが狼を当てれるか、次第だが、私の色決め打ちが、いる、だろう。
検証を、頼む。
(30) 2015/03/13(Fri) 12:30:53 (rinsick)
遊牧民 サシャは、そして夜まで、離れる、ぞ。
2015/03/13(Fri) 12:31:32
占か霊か斑かの決め打ちは必須です。昨日時点ですでに▲占が期待できる襲撃ではない。
またカシムが騙りの場合、真とつなぐ場合(捻れライン)も充分あります。
斑吊るなら霊決め打ち必須です。
(31) 2015/03/13(Fri) 12:32:31 (紀和)
(+21) 2015/03/13(Fri) 12:33:13 (pikeG)
ローズの結論がなんか酷い。
……普通にまだ、ローズ壊れてるか……?
キアラが、狼であれ狂であれ、トール消えたらどっちとつなげるも自在なのだが……。
(*4) 2015/03/13(Fri) 12:35:18 (abyss)
ヒェンも、ちょっとすごいまとめ方しようとしてるな……
アヴェやローズの気持ちも分かる
(-8) 2015/03/13(Fri) 12:36:46 (abyss)
そこ指摘してもいいかもしれんな。
ローズは吊れる、が残りと桃の一騎打ちが辛い。
キアラはどっちかわからないが、もし真としてキアラ-カシムラインとどれだけ戦えるかが鍵だな。
(*5) 2015/03/13(Fri) 12:37:08 (rinsick)
ちなみに、私は朝一でCOしてない時点で狩人COは出来ない。
するとしたら、桃だ。
最終手段だが、一応用意しておいてくれると助かる。
(*6) 2015/03/13(Fri) 12:38:16 (rinsick)
あ、でもヴェルナーさんの>>3:252にはちょっと青でも言っときたいです。
「対抗は吊れよ」と「ロラ完遂」って私視点同義でしょうよ、と。
なんのために「許容」って言ったのかと。
日本語は難しい。**
(+22) 2015/03/13(Fri) 12:38:19 (pikeG)
と、思ったら捻れラインはヒェンから出てたか。
それはいいとして。
ヒェンは、 自分が残された理由がそんなに大層なものだと思ってるのだろうか。
(-9) 2015/03/13(Fri) 12:38:29 (abyss)
>>28 サシャ
決めうちするならキアラの判定が欲しいなと
サシャはあまり霊の真贋差は付けてなかったかな
私は昨日ロラ決定しても精査続けていたキアラに対して更に非狂を積み重ねてる
占真狼かなーというのもあわせて、これかなーりやっぱりキアラ真なんじゃないかーというくらい
ヒェンも見つつ、明日霊判定見て
占霊決め打つ方針じゃ駄目でしょうか
(32) 2015/03/13(Fri) 12:38:54 (vaw)
いや、その理由だけなら蒼の狩騙りはできるよ。
と、いうか寧ろまだ出ない方が普通かと、俺は思う。
まとめの決定待ってから、かな。この場合。
(*7) 2015/03/13(Fri) 12:40:20 (abyss)
(-10) 2015/03/13(Fri) 12:42:24 (ryo02)
(-11) 2015/03/13(Fri) 12:42:57 (pikeG)
>>11 アレクかわいい アレクホントにかわいい……
アヴェさんもちょっといじらしいしもうホントにかわいい人多すぎ
(-12) 2015/03/13(Fri) 12:44:07 (pikeG)
あとはまぁ……この村は自我が崩壊する人が多いので、追い詰められて狩co(もううたがわないでおくれ……)は、まだ。
「サシャ」として成り立つかは分からないので。
が、その場合。
サシャ-ジル-?
と
カシム-狩(アレク?)-想定lw
の総合ライン戦になるなぁ。これだとちょっと弱いな。
(*8) 2015/03/13(Fri) 12:44:18 (abyss)
一撃
>>32 ローズ
決め打ちの、用意が出来ている、なら最悪私を吊るでも、いい。不安は、あるが。
が、それと私に答えない、のは、別だ。
私を今日吊るつもり、なら、尚更、私は考察を今日詰めなくては、ならない。
そこはわかって、くれ。
(33) 2015/03/13(Fri) 12:44:54 (rinsick)
総合ラインになった場合はドロシーは見つかるだろうな。
んで、灰食べながらヒェンに判断役にコミット展開、かな。
ヒェン、自意識が高いのでカシムライン決め打ちが、可能性としては高そう。
……ヴェルナー噛みを、ヴェルナーが俺を真視していたから、とは読もうとしてないからね。
自分の推理に沿ったものだけ拾ってる。
(*9) 2015/03/13(Fri) 12:46:54 (abyss)
ローズは非狂拾って非狼、真拾えんならロラればいいのに…………という危険思想
…ジル真なら狼あるかな
(-13) 2015/03/13(Fri) 12:47:51 (pikeG)
表に出なくちゃなのだけど、何話したものか。
サシャに感涙でもしようか。
(-14) 2015/03/13(Fri) 12:49:50 (abyss)
怖かったのは、狼判定だされる事だったんだよな…………
(-15) 2015/03/13(Fri) 12:52:05 (pikeG)
あぁ、ccoきたらその時点で信頼は
狩>>サシャ
に、なるか。うーん。
(*10) 2015/03/13(Fri) 12:53:21 (abyss)
あとは、カシムが何処かでいってた
ステフ狼なら、なんで狩coしないの?しないから村
は、視線が甘すぎる、とは思ってたけど誰も突っ込んではいなかったよね。
あれ、カシムが言うから通る事だったな。
俺が言ったら通らない事だ。
(*11) 2015/03/13(Fri) 12:54:50 (abyss)
言うつもりはなかったけど一言。ローズが確白だったら初回の占吊はどう指定しました?凸込で回答願います。
確白が全員最適な采配ができるなんて幻想です。
「なぜこうしなかった?」ではなく「こうした方がいい」を全員が共有できるように、「具体的に」ください。
「占軸ならバラ占いですか?意見下さい」に対してピンポで回答くれたのはアベくらいだったのにそう言われても知識のない確白は困ります。
申し訳ないことに頑張ってもこのザマなのでご指導下さい。苦言失礼**
(34) 2015/03/13(Fri) 12:57:44 (紀和)
ジル真でも私の言葉は耳にしてないんだろうと思うし、なんだかなあ
(-16) 2015/03/13(Fri) 12:58:22 (pikeG)
赤でだるっと話したけど、まだ意識が固まってないから表の登場は先だなー
今日、乗り切ろう。
当初は大分不利かと思ったけど、騙りなのにここ迄持ち直せた自分を褒めよう。
(*12) 2015/03/13(Fri) 12:58:57 (abyss)
侍女 グレートヒェンは、出した後で後悔。ローズが優しい人なのも熱い人なのもわかってるのだ…
2015/03/13(Fri) 12:59:40
ヒェンはスノウケアの時に頑張りすぎてたからなあ。
来ないやつが悪いと断罪して、凸ケア吊り(得票1位のステフ共吊り)を無感情にして、統一おやすみしてたら良かったんじゃないかな。
誰かが言ってたけど、立会不要は全てに与えられる権利なので。
(-17) 2015/03/13(Fri) 13:04:58 (abyss)
方針が決め切れないまま、多数決したのは片手落ちだったかな、と俺は思う。
吊りを、
灰なら霊なら、でそれぞれ出させて、後は全体の流れ見て「方針はコチラニナリマスー」で出したらローズはこんなに追い込まれなかったんじゃないかな。
と、まとめ大スキーからの意見でした。
もちろんそれが正解か間違いか、は村次第。
(-18) 2015/03/13(Fri) 13:08:49 (abyss)
具体的にください、とあったので差し出口でした。
失礼。
ヒェンががんばっているのは見てるよ。
(-19) 2015/03/13(Fri) 13:15:02 (abyss)
>>11アレク
昨日言った通り、ジル狼ならラストCOになってるのが解せぬ。
で、サシャはジル目線の黒で、カシム目線は白だと思ってた。
逆になってるのでもう1度考え直す必要はあるんだけど、ジル≠サシャを強めに見てる。
ジル真目に見てるよ。
ただ、じゃぁなぜジル噛まなかった?って言うカシムの意見はごもっともで…。
それで、アレクはどう見てる?
(35) 2015/03/13(Fri) 13:22:54 (asukid)
続、
ただ、今日のサシャの襲撃考察がちょっと引っ掛かってるので検証したい。
カシムの相方ベネ?
で、カレル噛みを優先?
ここ。
カレルはジル狼時としてベネを疑ってたように見えてたから。
カシムの●ベネはキリなの?とか。
(36) 2015/03/13(Fri) 13:24:02 (asukid)
ヒェンが触ってるとこに横槍
ローズが気にしまくってる進行については
なんでそんな初手霊ロラにこだわる?
なんだよね。昨日は計算間違ってただけかな?
で、一旦置いたけど、
凸+▼霊ってGJ1縄くらいしかメリットが。
これもまた文化の違いなのかなぁ。戦術は狼が有利にもってくための誘導してるのか、価値観の違いか分かりにくい。
ただ、ローズ誘導とかじゃなく後から文句言ってるだけで−にしかならないだろうことしてるよね。
>>22の危惧も同意できるし。
(37) 2015/03/13(Fri) 13:31:48 (asukid)
サシャ>>28
も気になること言ってて、「残り一本」をどうゆう意味で使ってるのかわからないな。
2狼は1本じゃ吊れないよ
って意味?
(38) 2015/03/13(Fri) 13:37:00 (asukid)
カシムの判定も確認。
キアラのも。
ヴェルナー襲撃してサシャに黒出し。
何狙いだろうと考えてたけど、カシムの信頼差を活かした複狼生存の形かな。
これは後で整理も兼ねて表貼るよ。
サシャ視点が邪魔だった、ならローズ、ステフが候補になるのかな?とは。
ローズのさっきだした結論が普通に疑問符なので、ローズ狼あるんかな?とはなってる。
斑とはいえ……やっと一人じゃなくなった……と、心情的にはかなり嬉しい。
(-20) 2015/03/13(Fri) 13:50:06 (abyss)
11>9>7>5>3>ep
5縄 最大4人外 潜伏2狼 村
4d.村村村村村狼狼 占占 霊 聖(11人5縄)
(▼サシャ▲ヒェン想定)
5d.村村村村狼狼 占占 霊(9人4縄)
(▼キアラ▲村想定)
6d.村村村狼狼 占占(7人3縄)
(▼村▲村)
7d.村狼狼 占占(村負けep)
狙いはこれかな。
(-21) 2015/03/13(Fri) 13:50:55 (abyss)
5dのヒェン襲撃想定は統一になれば当たる先が村なら噛み合わせも出来る。
今日の黒出しは、カシムの信頼を活かした複狼生存狙いかな。と。
俺が黒を引けるかどうか、が未定なのに対し、カシム狼なら偽黒は狙った所に出せる優位性がある。
ヒェンは要検証お願い。
……あと、差しで口だけども。
ヒェンはまとめ超がんばってくれてるのはちゃんと見てるよ(頭ぽんぽん)
まとめ方についてもここまで異論はない。独断自由を半ば黙認してくれてたのも知ってる。
ヴェルナー襲撃を「ヒェン視点」ではそんなに要素に取らない方が良い。残された側はどうしても主観が入る。
例えば。ヴェルナーは俺真に傾いていた(ヒェンはそうでもない)と言うのをヒェンが拾えてない時点で客観的視点がまだ足りないかな、と思う。
自分が残される理由って……を、自分が考えるとどうどう廻りしてバランス崩すよ、と。
(-22) 2015/03/13(Fri) 13:51:27 (abyss)
余談
ベネ昨日のact
まぁベネはそんなとこだよね。他の人はどうなんだろうなって言う。
どっち真か見抜くことよりGJ時の保険が大事なのかぁってね。
あと、ベネ非狩宣言したあとも見てないんだよな〜。とかね。
(39) 2015/03/13(Fri) 13:58:31 (asukid)
ギャンブルクイーン キアラは、忘れてました。ヴェル、トールはお疲れ様でした。
2015/03/13(Fri) 14:02:31
貴族 ジルは、ヴェルナーの墓におから(100kg)を具えつつただいま。
2015/03/13(Fri) 14:04:11
カシムの判定も確認。
キアラのも。
ヴェルナー襲撃してサシャに黒出し。
何狙いだろうと考えてたけど、カシムの信頼差を活かした複狼生存の形かな。
これは後で整理も兼ねて表貼るよ。
斑とはいえ……やっと一人じゃなくなった……と、心情的にはかなり嬉しい。
(40) 2015/03/13(Fri) 14:04:46 (abyss)
11>9>7>5>3>ep
4d.村村村村村狼狼 占占 霊 聖(11人5縄)
(▼サシャ▲ヒェン想定)
↓
5d.村村村村狼狼 占占 霊(9人4縄)
(▼キアラ▲村想定)
↓
6d.村村村狼狼 占占(7人3縄)
(▼村▲村)
↓
7d.村狼狼 占占(村負けep)
こんな絵を描いてるのかな、と。
(41) 2015/03/13(Fri) 14:06:03 (abyss)
5dのヒェン襲撃想定は統一になれば当たる先が村なら噛み合わせも出来る。
俺が何処でいつ黒を引けるかどうか、が未定なのに対し、カシム狼なら偽黒は狙った所に出せる優位性がある。
なので、今日の黒出しはカシムの信頼を活かした複狼生存狙いかな。と。
俺の声も多少は聞いてもらえるようになったと、俺は思ってるのでみんなで検証お願いしたい。
(42) 2015/03/13(Fri) 14:07:06 (abyss)
残灰が
アヴェ、ステフ、ベネ、アレク、ローズ
で6dまで俺が噛まれないとしても判定は二回。その日までに吊りを間違い続ければ村負け。
手順計算はそこまで強くはないので、ここも一緒に考えて欲しい。
(43) 2015/03/13(Fri) 14:07:56 (abyss)
それなので、捻れラインの想定もせず、とりあえずサシャ吊ろうずになってるローズ狼あるんかな?とか思い中。
サシャ視点が邪魔だった、ならローズ、ステフが候補になるのかな?と思ったら、サシャはベネに言ってた。
後で噛み砕くけど、ベネあるの?
(44) 2015/03/13(Fri) 14:08:22 (abyss)
>ヒェン
ヒェンがまとめ超がんばってくれてるのはちゃんと見てるよ(頭ぽんぽん)
まとめ方もここまで異論ない。俺の独断自由を、半ば黙認してくれてたのも知ってる。
そんなヒェンに一つ。
今日の襲撃を「ヒェン視点」ではそんなに要素に取らない方が良い。それは必要なら灰が勝手に取る。
残された側はどうしても主観が入る。
ヴェルナーは俺真に傾いていた(ヒェンはそうでもない)と言うのをヒェンは拾えてるかい?
アヴェを気になる、と言いつつ確白狙いなら分かる、とか言ってたヴェルナーのナチュラルメイクな訳のわからなさもある。
自分が残される理由って……を、自分が考えるとどうどう廻りしてバランス崩すよ、と。
差し口だったらすまない。
考察を落とすな、って意味じゃないからね。今はまとめ1人なので、ヒェン喉も村の財産だよ。
(45) 2015/03/13(Fri) 14:16:47 (abyss)
貴族 ジルは、侍女 グレートヒェン をもふもふした。
2015/03/13(Fri) 14:17:01
貴族 ジルは、差し口→差し出口
2015/03/13(Fri) 14:18:58
>>41>>42辺りの論が正しければ、これを描ける位置に1狼居ると思うので、候補としては
アヴェ(単体白)>ベネ(カシム白)
かな、と。
ただ、この論からアヴェに行くのは、要は「ここ怖」に近いものがあるなと思いつつ。
>アヴェ
★アヴェを理解できてる灰って誰?ベネとは共感白取りながら独自の関係性を気付いてるのは分かるのでそこ意外で。
(46) 2015/03/13(Fri) 14:31:39 (abyss)
>アヴェに追加
★不理解があるとすれば、それは誰?
どこでその齟齬が起こってる?
俺から、だけど。
アヴェの理解者はベネ。他は理解はしてないけどアヴェ白なんじゃないか?
に、見えてる。
理解されてないのに白見られてる事へ何かある?
ここ怖SGで残されてる不安とか。
(47) 2015/03/13(Fri) 14:39:46 (abyss)
>>35キアラ
回答ありがとう。
私はサシャ白とカシム真どっち信じる?と言われたら、考察に自信あるのはサシャ白だなっていう。
カシムは特に偽要素ないと思う。狼の探し方も綺麗に出てるし。ただ、それは真らしさあれど、偽の否定にはならないから、偽なのかもなーと今日の判定で思った所。
ジルは比較すると、狼探しの上手さではカシムに負けてるんだけど、特に真の否定はない。
プラス、ドロシーへの白出しが彼が偽だったとして、何が狙いだったのか、にうまい説明が思い至らない現状なので、真あるかもな、と強く思い始めてる。
(48) 2015/03/13(Fri) 14:49:54 (中西)
>>35キアラ
横だけど。
初襲撃が俺だと内訳予測から、「カシムが狼だ」と自白してるようなものかな、と。
2dまでは信頼差があまりにもあったので、怖くない占い師は噛むより吊る思考だったんじゃないかな。
カレルなんか俺の判定が要らない、まで言ってたし、俺狼トレース噛みとしては有り得るかと。
(49) 2015/03/13(Fri) 14:53:19 (abyss)
貴族 ジルは、それじゃ離席。
2015/03/13(Fri) 14:53:53
個人的にはサシャの今日ののびを面白く読んでる。>>17
私はアベーステー役職とかあるのかなって昨日考え始めたのだけど、そっちの発想が出るのかーみたいなね。
私もそれ検証してみようかな。くらいの興味はある。
今日は霊ロラ続行したいな。
キアラ真ならいいけども、偽、特に狼ならねじれラインも作れるので考察が煩雑する。
ちょっと詰め切れてないけれど、あまり今斑吊は得策ではないかと。
(50) 2015/03/13(Fri) 15:00:07 (中西)
ふー……
騙りとあの初日のハードルがあって、ここまで盛り返せたら上出来だろう……。
上出来だったけど負けました、で終わらないように気を引き締めないとな。
(-23) 2015/03/13(Fri) 15:00:27 (abyss)
さて、赤も離れるよ。
>桃
桃の視点はちょっとややこしいけど、上に蒼からのアドバイスもあるので、頑張ってね!
>蒼
蒼の驚きの白さのおかげでまだ全然戦えるね。
初日はどうなることかと思ったけど、頑張って勝とう。
碧の為にも(結局、碧はどっちなんだ……)
(*13) 2015/03/13(Fri) 15:18:50 (abyss)
カシム ジルーサシャー?−霊 アヴェ/ローズ/アレク/ステファン
ジル カシムー?−?−霊 アヴェ/ローズ/アレク/ベネ/ステファン
ステファンは両ラインから違う。そこ除外すると
カシム真ならドロシーの中で灰3中1人村打てば2w決まる
GS 〇アヴェ>アレク>ローズ●
アヴェはみなし白で黒塗りしている感はあり、要検証。
ジル真
GS 〇アヴェ>アレク>ベネ>ローズ●
(-24) 2015/03/13(Fri) 16:01:26 (ひな)
アレクシス人だ、間違いない。
アレクシス人を軸にすると見えてくるのは高位置人、あと、キアラ
キアラ狼じゃねえかな
(-25) 2015/03/13(Fri) 16:02:46 (pikeG)
アヴェ狼だったらこわいなあ…
両ラインから村打ちしてるよ
(-26) 2015/03/13(Fri) 16:04:52 (ひな)
自分が狼だった、なにいってるんだ()
今日灰襲撃なら▲ステファンだな。▲聖は平和あり
カシム真時、平和からのアレクシス狩COなら
アヴェ-ローズ決定なんだよな
あえて平和出す?出すなら明後日よりは明日か。
狩人生存の可能性を確認するためにも
アレク狩くさいんだよな。占い師への触れ方が
アヴェの補完占い反対は護衛出来ない非狩だとおもう
けど、ブラフならすごい
ステファン残しで平和覚悟の▲聖が妥当か…?
(-27) 2015/03/13(Fri) 16:10:42 (ひな)
>>48アレク
うん、わかる。非狼が取れてるのはサシャ、ジル。
カシムの襲撃の話は>>49だし。
で、ジルにはその襲撃筋からの狼探しだよね。
カシムはライン考察と、狼要素と、非狼要素の否定もしてくれるとうれしいよ、と。
で、ちょっと単体見返してる時間無いから、行動やポイントだけから
仮説を垂れ流す形になっちゃうけど。
そして話がかなり散乱する気がしてる。続く。
(51) 2015/03/13(Fri) 16:16:24 (asukid)
アレクシスさんみたいに綺麗に言いたい場所だけ出せる文の書き方はときめきますね…かわいい。
この村、文構成の面で読みやすくてたのしい人が多い。
ステファンさんやアヴェさんもそうでした。
アヴェさんはホントに途中まで好きだったんですが昨日の伏線を張り出したあたりから決め打ちに視野が向いてて雑になった、感じに。
先吊りの約束を破ったからコンラートさんにお返ししますね、ホモは嘘つき
(+23) 2015/03/13(Fri) 16:19:44 (pikeG)
まず、2d●ベネから行こうか。
カシム狼ならなぜここで黒を出してこなかったのか。
ジル-ベネで見てる人がいるんだから出すべきところかなぁと。(出さなきゃ少なくとも何人かの信用落ちる。)
@霊ロラのため?
Aベネ狼だから?
だとすると、ベネの目的は何だったのだろうか?
(そしてジルは黒引くチャンスを棒に振ったという悲しいお話に…。)
(52) 2015/03/13(Fri) 16:30:00 (asukid)
おやつもぐもぐ。サシャ思考みてる。>>18
ジル偽でも信用勝ちしてるからあえて噛まない。
カシム噛みはベネ疑いあったから、か。
★>>17ベネ狼みるなら、ベネは初日から自分を
処理位置として考えてた点はどう思う?また
カシムが占い先に仲間をあげた理由について。
カレルはサシャを疑ってないんだよね。
カシム狼時同様の違和感だけど、サシャ狼でも
残したいんじゃないかなカレル。
昨日あれだけ疑いつつもカシム狼軸でステファン仲間
じゃないの思考の伸びはいい。カシム真軸≠ステ、
ジル真軸でもステファンの非狩の速さからステファンは違うかな、と。
(53) 2015/03/13(Fri) 16:36:15 (ひな)
サシャ関連からの:
サシャ-ジルとすると、1dの行動は庇いと言うことになるのかな。
しかしその後放置?
(昨日ウチはサシャについて両占い師に要素出せコラ、とつついてるんだけど、
なんとも解釈しづらいなぁ。
>>3:80の「後で」のやつがきになるくらいかな。)
(54) 2015/03/13(Fri) 16:43:06 (asukid)
ギャンブルクイーン キアラは、ドロシー>>53 2,3段目おかしなことになってる
2015/03/13(Fri) 16:45:05
カシム狼だとして噛まない理由の反論>>49はその通りとして、
狼は強い狼と言うことになるかな。
カシム的には自分で言ってる通り、ジル喰い⇒自分吊りでよかったんだろうし、
おそらく灰狼が「いや、信用勝ち狙おう」
だと思うんだけど、
それだけで見ると、…アヴェ…なのか?(もう1匹は?)
(しかし信用勝ち狙うならやっぱりベネに黒…)
(55) 2015/03/13(Fri) 17:01:25 (asukid)
何がおかしなことになってる、なのか。
ベネの位置、は、ベネの位置。
カレル襲撃は、カシム、サシャのどちらが狼でもおかしいよなぁ(感想)
と、俺は読めたよ。
(*14) 2015/03/13(Fri) 17:03:36 (abyss)
桃の位置としては。
・サシャ黒ぽいからジル偽ぽ。だからベネは白ぽで、私は囲い疑惑で嫌や
・サシャ白ぽだからジル真ぽ。うーん、ベネ占いは希望は何?囲い?囲いならジルの独断悲しすなぁ
囲いじゃないぽ?わからん。
(※あの日はスノウ吊り濃厚で、ステフと言う得票1位がいました)
のどちらかになる気がする。
(*15) 2015/03/13(Fri) 17:09:20 (abyss)
そして。
そのどちらもせずに、丁寧に丁寧に追い続けるのが村ドロシーがここまでやってきたことかな、とは。
(*16) 2015/03/13(Fri) 17:10:31 (abyss)
勝利の栄誉を我が手に!(挨拶)
先に表の回答してくるぞ
(*17) 2015/03/13(Fri) 17:11:53 (rinsick)
>>21 ローズ
サシャはローズ殺すマンになってるから返答しない
サシャ吊りたいからの>>22
何故占と黒出されサシャで検証しないの?
>>26の思考があるなら、サシャが自分を吊りに来るから
対話しない・班吊って考えるは失礼だよ。
>>25☆? 何もないよ。と思ったけど、あったの。
気になる所から自分なりに踏み込んでいるつもり
だけど結論がみえない、どう思ってるのか分からない
って言われたから客観的考察を出さないとなって
議事録追い付いてない焦りはあるの。1人ずつの
読みこみが遅いからね。うん、よく見てるの。
ローズのそういうとこ好きなの。
(56) 2015/03/13(Fri) 17:17:15 (ひな)
>>3:226 アレクシス
☆当時振り返ったけど、特に気にならなかったの
アヴェに関しては、2発言で話題を集め
当の本人も現れては「この村大丈夫?自分はガソリンか?」とぽろり。>>1:111素直な感想が自然にみえた
で、アレクシス評に対して言ったけど>>1:121ね。
対してローズは↑からアヴェで分かったことないと両断>>1:123したから興味を持った。だから>>1:136アヴェの心情こうかな?とトレースしつつ、本人からの発言に興味をもったの。>>1:160で本人から返答あり、感情面で不一致ないなと判断。アヴェに質問して>>1:200単体をみたりした。
>アヴェ白でローズに疑問視ではなく、興味。
無反応というより、そのあたりスノウに
目がいってたから気にならなかったなあ。
アヴェ白に自信あり、ではなく、>>2:187意見交換して
すり合わせしながら見れる位置かなって判断だったの。
(57) 2015/03/13(Fri) 17:19:09 (ひな)
>>36 キアラ
切り、もあるかもしれない、が私は
灰吊り枠から占いに移すため、
もしくは
早い段階で、カレル噛みを決めていて、斑判断の材料に、ベネを、出すため
とおもっている。
後者の場合は、アヴェ-ベネくらいしか取れそうにない、かもだが、
カレルのゴリ押し具合、と村の引っ張られ方、を考慮すると、早い段階で、ベネ処理枠はやむなし、としてカレル噛みの、ベネ準拠の信用勝負は、、あると思う。
>>38はその認識であってる、ぞ。
(58) 2015/03/13(Fri) 17:20:00 (rinsick)
領主の娘 ドロシーは、ギャンブルクイーン キアラんーどこおかしいっけ?
2015/03/13(Fri) 17:20:02
ギャンブルクイーン キアラは、ジル偽が信用勝ちっていつの話? 噛まれたのはカレル
2015/03/13(Fri) 17:23:11
領主の娘 ドロシーは、ギャンブルクイーン キアラ思いっきり名前間違ってたの。〇カシム偽でも&カレル噛みは〜だった
2015/03/13(Fri) 17:28:27
(+24) 2015/03/13(Fri) 17:28:55 (kinatu)
>>53 ドロシー
ベネ初日を、自分で処理枠、としてるのどこ、だ?
2日目はあった気がする、が、初日は見落としてる?
下については、キアラへの返答、で。
考察は夜になる。
22時には、間に合わせたい、ぞ。
(59) 2015/03/13(Fri) 17:29:02 (rinsick)
こんばんは。
まだざっとしか議事見れてませんけど、判定等確認しました!
そしてずっと私に熱視線を注がれていて、私の方から見て何とも判断に困っていたサシャさんの思考が、一気に爆発的に伸びているのを確認しました!
「これ、サシャさん白ジルさん真じゃないの?」という気分になっていますが、幾分感情的になっている自覚があるので、冷静に発言を考察しなおしてみようと思います。
黒を引いたカシムさんの発言がどう伸びるのかも見たいですし。
個人的な意見としては、カシムさん>>10を読んで、「俺に護衛が張り付いているから狼は噛めないんだろう」という考えにはならないのかな?と疑問を持ちました。
(60) 2015/03/13(Fri) 17:30:23 (seer)
御曹司 ステファンは、癒し系 カシム を投票先に選びました。
(*18) 2015/03/13(Fri) 17:33:24 (ひな)
カシム ジルーサシャー?−霊 アヴェ/ローズ/アレク/ステファン
ジル カシムー?−?−霊 アヴェ/ローズ/アレク/ベネ/ステファン
ステファンは両ラインから違う。そこ除外すると
カシム真ならドロシーの中で灰3中1人村打てば2w決まる
GS 〇アヴェ>アレク>ローズ●
アヴェはみなし白で黒塗りしている感はあり、要検証。
ジル真
GS 〇アヴェ>アレク>ベネ>ローズ●
アヴェ狼だったらこわいなあ…
両ラインから村打ちしてるよ
まで考えて、自分が狼だったことにさっき気づいたの
(*19) 2015/03/13(Fri) 17:34:12 (ひな)
村のドロシーは。
占いと黒打たれから検証して占い真贋を決める。
それが今日の仕事なの。
蒼白い+紅の積み重ねてきたものが追い風になってる。
桃白とってもらえたら…みなし白なんて言わせない。
がんばるの。
(*20) 2015/03/13(Fri) 17:38:03 (ひな)
最後
>>50 アレク
アヴェ-ステ-役職(カシムorキアラ)の狼陣営ってあると、思うか?
>>3:250から発展、や、まだそれが生きてるようなら、聞きたい、ぞ。
>>44 ジル
ステファン、は、カシム狼と見てる私から、すると2日目に、霊ロラより優先して吊りに行かれてる、からない、と思う。
それと狼の噛みは最後、なしとしても、あと3回。
なら私を、噛む、という選択も、狼は出来た。
だから私視点、が邪魔なら、わざわざ偽黒出さなくても、確白で、噛めばいいと思う、ぞ。
(61) 2015/03/13(Fri) 17:39:05 (rinsick)
>>58サシャ
「斑判断の材料」ってのは真黒出されて、(ライン戦も視野)真っ白になって、勝つってこと?
なるほど。そのための●キリ
捨て身の自吊り発言。か。
出来たらこの裏付け頑張って。
「残り1本」は言い回しがね。
サシャ村なら「ロラはできないor占い決め打ち」じゃないのかなぁ、とね。ひっかかったの。
(62) 2015/03/13(Fri) 17:40:31 (asukid)
うむ、桃頑張れ!
私と紅は堂々と協力出来るが、桃はあまり肩入れ出来ないものな…
LW、背負わせてしまってすまない。
(*21) 2015/03/13(Fri) 17:40:45 (rinsick)
>>56ドロシー
ローズは>>29とのことだから多分もう答えだしたんだと思うよ。
そしておれっちを図るために伏せている状況。
進行決まったら確認すればいいんじゃないかなと思う。
(63) 2015/03/13(Fri) 17:44:31 (asukid)
ギャンブルクイーン キアラは、ステフ>>60下段 「ひよったか」ぐらいだったらいい感じだったよね
2015/03/13(Fri) 17:48:44
セーラーローズさん
キアラさんの霊判定が見たいということなら、
★サシャさんが白ければ、ですが、1黒引いたカシムさんの方を吊ってキアラさんの判定を見る、という方法もありますが、どうですか?
(64) 2015/03/13(Fri) 17:52:17 (seer)
御曹司 ステファンは、ギャンブルクイーン キアラそうですね 真視されている自分が護衛されているという発想が出て来ないのは…
2015/03/13(Fri) 17:55:35
襲撃については、グレートヒェンさんは確定非狩ですからね。
お二人とも、頼れるまとめさんだと思っています。
(65) 2015/03/13(Fri) 17:58:51 (seer)
そうか、わたしLWになるんだっけ
珍しく今回狼なのにプレッシャー感じてないな。
よーし、たのしもう。
(-28) 2015/03/13(Fri) 18:00:45 (ひな)
横から
>>64ステフ
んーそれはクリティカルに偽orもう1狼の目安orサシャ白
があればかなぁ。
でも、確かに1考の余地はあるというか、サシャ白目で。
★ステフはそうしたい感じ?
(ちなみに行動だけで見ると、カシム目線ステフ狼要素とも取れるのでカシムはステフ考えてみるのどうだろう?)
(66) 2015/03/13(Fri) 18:17:09 (asukid)
昼間は私情に喉を使って失礼した。
私は、キアラ真決め打ち寄りでいる。
カシム狼ジル真の場合、初手▲ジルしなかったのは「真占は喰う」派でなく、「吊れるなら吊って1縄消費させる」派の狼ってことになる。
特徴として下記のいずれか。
・被占してもライン戦で勝てる強い狼(類似:キアラ>>55)
・灰縄分を1つ減らしたい弱い狼
前者の場合の矛盾点
→よりによって『最大のカシム援護者』であるカレルを何故初手喰ったのか。
★サシャ、キアラ、他。これ意見聞きたいです。
(67) 2015/03/13(Fri) 18:17:12 (紀和)
サシャさんは、>>3:118で、ベネディクトさんを最白、私を最黒に置いているんですよね。
それが今日はベネディクトさん狼で、ステファン狼は無い。
狼で、こんな手のひらクルーは無いと思います。
まして、初日から延々と私を疑い続けていたサシャさんですから。
(68) 2015/03/13(Fri) 18:17:23 (seer)
>>58サシャ
上段、それに加えて『万一ジルが●ベネだった際に、ベネ狼判定から真贋ひっくり返しそうなカレルを喰った』と▲カレルの理由の上乗せにもなりそうだ、とは。
>>48>>50アレク >>51カシム
ジルの自由占いの件は「ジル非狼」で見てる?
私は非狂寄りで見た。狂で自由→ドロシーをやるメリットって「ご主人囲い狙い」くらいしかなく。寧ろ囲い失敗した時、伏せ自由って狼視点で翌日の盤面が読めず、迷惑掛かるのでは?
占狼-霊狂で見てるので、非狂非狼取れるなら真というロジックに。
またジム非狼が取れればの話だが、ジム偽時のライン相手はキアラ(=狼)に絞られるなぁと。
でキアラ非狼も固められればジル-キアラ真ライン確定というロジックに。
ただカシム狼時「強い狼陣営」の矛盾点は>>67下段の「▲カレム」
「弱い狼」ケースなのか、上記サシャ宛の、ベネが狼なのかくらいしか思いつかん
(69) 2015/03/13(Fri) 18:19:20 (紀和)
>>66キアラさん
ええっと…それはセーラーローズさんの反応が見たかった…のですが…。
まあいいか。
ぶっちゃけ、>>60、>>68から、(現時点では)サシャさん白と思っているので、現状のままならサシャさんよりもカシムさんを吊りたいです。
もちろん、今夜出るであろうカシムさんの発言を見て判断してから、ですが。
(70) 2015/03/13(Fri) 18:22:12 (seer)
(-29) 2015/03/13(Fri) 18:23:12 (NikkaTanbura)
聖に決め打たれちゃいそうですw
どうしよう、嬉しい♪
心臓バクバク。
でも、狂なのであんまり意味ないかな。
明日正しく間違った(どんな日本語やw)判定を出せるかかな?
いやー、ホントにジル-サシャが狼でいいの?
(-30) 2015/03/13(Fri) 18:23:23 (asukid)
>>70ステフ
あーやっぱり?でももうすぐ離脱だから我慢できなくてしゃべっちゃった。ごめん。
誘いにしては拙いし。(そう言えばステフそうゆう探りする人だったね。)
(71) 2015/03/13(Fri) 18:25:28 (asukid)
決め打ちされるなら、相手がうまかっただけ。
私はそれに関して関与しない。
私が普通にやっても実力で負けただけ。
(-31) 2015/03/13(Fri) 18:26:15 (pikeG)
キアラが碧なら地味に今日吊られてくれないとキツい不具合。
まぁ偽なら今日は黒出しだろうから、真か?
(*22) 2015/03/13(Fri) 18:28:38 (rinsick)
☆>>67ヒェン
ベネに黒が出せない場合。 だけどry 前述。
ウチはこれが最大の謎。
補足:ベネに白出した場合、ウチみたいに手のひらクル〜がある。カレルはベネを疑ってたから。
カレル「え?ベネ白?いやカシムないわ。クル〜」
だからそれをされる前に自分真視の印象だけ残して噛み。
するとヴェルよりカレル優先した仮説としては成り立つかな。
と言うことで、謎解明に頑張ってくれてるサシャ応援。(ウチはごめん時間が…)
(72) 2015/03/13(Fri) 18:31:42 (asukid)
ライン戦想定の場合、「カレルはカシム真推しである」という条件は追い風だ。それを喰うのは、それ相応の「カレルが居るとマズい理由」があったはず。
純粋に最白だから喰った可能性は否めんが。
ならアベでも良いのでは?
カレル>>3:32は霊狂&決め打ち視野の▼トールなのでやはりキアラは非狼だと思うよ。上段の理由で、アレクの色は気になる。
そして狼視点、サシャ村時は1/2、狼時は1/3に狩候補が絞られてる罠。おまけ:ジル非狂要素>>3:20
(73) 2015/03/13(Fri) 18:32:28 (紀和)
あとどうも決め打ち村をみると村滅べとか思うあたりが魂赤いの抜けないんだろうな…()()
霊ロラ教こそ神である。
あ〜いいよね、霊騙り〜。今度やってみたい
(+25) 2015/03/13(Fri) 18:32:35 (pikeG)
…独り言誤爆してしまいました…すみません
この発言だけだと胡散臭いだけですかね。真でも狂でもどっちでも言ってることか。
(+26) 2015/03/13(Fri) 18:34:31 (pikeG)
17時くらいに一回覗いて、ちょっと出かけてた吾輩。
なぁなぁ?まだ全然検証してないんだけどな。
★灰吊りしよう?あと今日は補完占しないか。
真狼ー真狂、キアラ真寄りで見ててな。
非狼打ちできそうなら一番役立ちそうだから、
お取り置きとかどうかね?
>>カシム、ジル
意図は簡単でな。
ライン情報全部絞り尽くしたいってことだ。
カシム視点だとサシャ生存から
▲カシムがほぼできないから、
カシムは占い続行ほぼ確約だ。
ジル視点だとサシャ吊り回避ができる。
補完しとけば白囲いだあーだこーだも消えるし、
ライン戦前提なら偽黒真黒大歓迎だと思うんだが、どうかね。
(74) 2015/03/13(Fri) 18:35:19 (湖)
なお繰り返す。
灰に両占視点の狼候補と思えるのがいるかどうかは
まだ見てない。
また、少なくとも手順なんてものはガン無視だろう。
村利とは程遠い。
でもな、吾輩は灰吊りに行きたい。
(75) 2015/03/13(Fri) 18:37:17 (湖)
>>72キアラ
★それって「ベネが1w」前提の話だよね?
そこまで確信できてる?他に2wの場合、理由不明ではないかい?
「だから消去法でジル真時ベネ狼だ」ならばカシム-ベネのライン精査は必須だなぁと。
貴方を真霊と見て、占-斑精査の共同戦線を組みたいです。
(盲信ではなく。狂で恣意的な意見矛盾があれば気づけるという意味も込めてです)
(76) 2015/03/13(Fri) 18:37:27 (紀和)
薔薇影の騎士 アヴェは、で、今日はまだ2回ほどお出かけを残している(フリーザじゃないぞ)
2015/03/13(Fri) 18:37:46
>>74
誠に手前勝手な発想ですが。
ジル噛みはまだありえるんで、
ジル護衛鉄板にしたいためですハイ。
(-32) 2015/03/13(Fri) 18:39:20 (湖)
★アベ
霊決め打ちは同意。だが▼灰?
サシャジル村打ち(orカシム偽打ち)出来るんなら▼灰するくらいなら▼カシム、そうでないなら▼斑の方が良くね?
(77) 2015/03/13(Fri) 18:40:15 (紀和)
魂赤いの抜けないから騙り目みられる自覚はあるからずっこけるのは視野内なんですわ…。
ただ意図的に負けを見てたわけでもなく、自分の力量を図りたいのもあったので。
「意図的」とはそういう事です。
(-33) 2015/03/13(Fri) 18:42:26 (pikeG)
[コンラートの布団から顔ひょこりと出し]
ヴェルナーとトールはお疲れ様。
>直近トル
墓下はブラフ撒いて遊ぶ場所だからきにしないきにしない
(+27) 2015/03/13(Fri) 18:42:32 (higanbana3248)
昨晩が長引いた件も兼ね
【希望22:30/仮23:00/本23:30】
仮本は多少前後する可能性もあります(平伏)
メモ貼りにご協力頂けると手際面で助かります(深々)
■占い方針→統一or自由
■吊り方針→▼霊/▼斑(▼灰/▼占)
なお私はキアラ真打ちを提案します。
(78) 2015/03/13(Fri) 18:43:41 (紀和)
>>77グレートヒェン
言っとくが吾輩またすぐ出かけるからな?
アレクシスから昨日ローズ起点から3狼出せや、
とせっつかれてスルーしてる吾輩だが。
カシムーサシャーローズだと思ってたんだな、吾輩。
判定見たらこれだ。
見事に逆判定という、な。
言いたいことはわかるし、普通にやるなら>>77が安定だ。
そしてお前なんなん?
と突っ込まれるのは百も承知なんだがね。
繰り返そう、灰吊りしようぜ?
(79) 2015/03/13(Fri) 18:44:08 (湖)
霊決め打ちするなら、もう少し早くいってあげないと
トール真ならかわいそうだよ。
キアラ真しか初日からみていないのだけど。
(*23) 2015/03/13(Fri) 18:44:23 (ひな)
>>76ヒェン
ん。ごめん。ちょっと咀嚼できない。すれ違い?
だからカシム偽って話じゃなくて、
だからジルは●ベネどうって話だよ。
で、通じる?
他に2wの場合はなんでベネに黒出さないの?
なんでカレル襲撃なの?
の謎が振り出しに戻る。
時間無くて頭こんがらがり中でなんか抜けてるかもではある。
(80) 2015/03/13(Fri) 18:45:00 (asukid)
>>+27シェイさん
いやまあ、誤爆したのは事実なので申し訳ない。
直近の流れみて死人に口なしなのでまーもうどっちでもいいかみたいな気持ちと霊ロラ教なのは本音ですがね…。
(+28) 2015/03/13(Fri) 18:45:27 (pikeG)
決め打つなら▼カシムにもっていきたい、が…。
手順周りとして個人的に霊決めうち<占い決め打ち派
なので、カシム吊りはおかしい気がする。
(*24) 2015/03/13(Fri) 18:46:16 (ひな)
薔薇影の騎士 アヴェは、侍女 グレートヒェンま、単純な話だ。もうこちらからライン戦仕掛けようぜという話なんだな。
2015/03/13(Fri) 18:47:21
(*25) 2015/03/13(Fri) 18:47:35 (ひな)
対抗先に吊った後に「俺も吊れ」というのが霊ロラ教の目指す姿だと思ってたんだがそうでもないのか…。
(+29) 2015/03/13(Fri) 18:48:00 (warabi)
ちらみした段階でサシャ人判定まで把握してる
ここで偽黒打つんだ…
ローズがアピ狼…個人的にゃもにょるところもあるけどなくもないのかねぇ…
村が追い詰められて言い出すにしても早いって意味でタイミングがおかしいって言えるならそりゃアピですがな、ってことで
(+30) 2015/03/13(Fri) 18:48:21 (higanbana3248)
侍女 グレートヒェンは、薔薇影の騎士 アヴェ>>74下段成程。でも斑取り置くメリより▼灰ミス時や、斑ライン情報が出ないデメリのがでかくないか?
2015/03/13(Fri) 18:48:34
占い決め打ち戦ならロラじゃね??って思うんだがちゃうのか?お?
ライン戦って両霊残しかロラじゃね?
真霊決め打ちはライン戦とちがくね?
あるぇー?(・3・)用語の文化違いか?
(-34) 2015/03/13(Fri) 18:48:53 (pikeG)
侍女 グレートヒェンは、ギャンブルクイーン キアラわかった。ジルに黒が出れば「予定調和」というか疑問解消でジル真の信ぴょう性が増すってことね。
2015/03/13(Fri) 18:49:21
ジルがサシャ吊り回避反対はないだろ、ってことで。
カシム
信用勝ってるんだと思ってるんだろう?
ライン戦ならイージーゲームだろ。
自らの手で狼を明らかにできるんだが。
★おまえさん、一体どうしたい。
自分で選ぶがいい。
(81) 2015/03/13(Fri) 18:49:37 (湖)
侍女 グレートヒェンは、×ジル○ベネ/いずれにしろジル偽なら特にベネ・アベ・アレクあたり黒出る気はする
2015/03/13(Fri) 18:50:36
>>+29 カサンドラ
そも「霊ロラ教」って灰目線の話じゃないですかねえ、と。
灰目線を霊能から使うのもどうなんすかね、って事で今回は暈してましたよ。
あとはもう一つ理由があるんですが、これは埋めときます。
(+31) 2015/03/13(Fri) 18:51:07 (pikeG)
やっぱ2CO霊は決め打ち狙うものだろjk派とは相容れない世界だなぁ。霊ロラ教
メリとかはわかるけどな
>>+28トール
まぁ死後だと力抜けるのはあるよな
でも昨日完遂か決め打ちかも未定って言ってたけどそこに不安や不満ってなかったの?
ここ不思議だったんだが
(+32) 2015/03/13(Fri) 18:51:10 (higanbana3248)
旅人 カレルは、黒魔術信者 カサンドラ非情なまでに核心つくよなw
2015/03/13(Fri) 18:51:19
対抗吊りから言い出しまくってたら多分キアラから黒だされてた。
それだけだ。
生存欲が高い霊になっちゃだめ、が2d3dの私だった。
(-35) 2015/03/13(Fri) 18:51:51 (pikeG)
ヒェンがウチ好きすぎて困っちゃう。
頑張ったのが報われた気分。
おれっち自身の動きとしてはもうご褒美もらったので、
あとは狼ちゃんを勝たせること。
(-36) 2015/03/13(Fri) 18:52:18 (asukid)
>>actグレートヒェンそうだよ。デメリなんて挙げればキリがないだろうさ。
承知の上で灰吊り提案だ。
この案採用した場合、最終日は明後日、
7人の時だと思うこと。
また重要なのは
キアラ真狂打てる(非狼が取れる)か否かだな。
純灰 アヴェ、ステファン、アレクシス、ローズ
ライン戦なんだ、ミスるのも承知。
一気にごりっと灰を削ってライン浮き彫りにしようってこと。
(82) 2015/03/13(Fri) 18:52:57 (湖)
アヴェが灰吊提案とかすごいな
余程自信あるのかな
ぶっちゃけそれならなぜ昨日ryってはなるけどね
キアラ真だからいいものの、片霊候補吊っての灰吊だと情報面で劣るよ。
結局情報ってのは確定情報()により近いものを全体に見せるのが目的だからね。
(+33) 2015/03/13(Fri) 18:53:49 (basilisk)
>>+32 シェイさん
いや。特には。
埋めてる事である種の「安心点」が出来たので。
及第点は出来てます。今の流れ。
(+34) 2015/03/13(Fri) 18:54:24 (pikeG)
続いて占が生きていればライン戦ルートが確定。
そうなると純灰は3人ということになるな。
純灰占吊で更に削るなり、占斑吊るなり。
明日は進行次第になる。
(83) 2015/03/13(Fri) 18:54:51 (湖)
薔薇影の騎士 アヴェは、あ、時間だわ。じゃ。
2015/03/13(Fri) 18:54:59
補完占いで明日カシムが仕事終了した場合。
私に黒が出る。狼騙りで何故仕事終了にした?という
疑問が生まれる。狂騙りで霊狼?
霊ロラより灰吊り誘導してたアヴェが狼位置になるかな
(-37) 2015/03/13(Fri) 18:55:00 (ひな)
別に村人が言うことを狼が言ってはいけない、は基本ないと思うのでアピの自吊をいうこと自体は「そういう戦い方だった」でいいとは思うのよ
思うけどそれ以前に自吊がだめやねん
無駄縄じゃん、正体問わず自分に縄使わせるって前提が
そこがもにょるんだよなァ…
そこで要素取らせるってのが
(-38) 2015/03/13(Fri) 18:55:01 (higanbana3248)
霊は基本ロラする人間だが、霊ロラ教に良い印象は無いな…。
霊ロラ教を理由に思考を出し渋る者がいるのでな。
ロラしたい理由聞いて「霊ロラ教だから」って返ってくると霊決め打ちたくなる。
(+35) 2015/03/13(Fri) 18:55:12 (warabi)
>>80キアラ
理解。そこを確かめる為のジル→●ベネね。白出たら考え直し。
ベネが両占視点で白いって3d朝に自分で拾った気になってたが、探したら無かった。
ジル視点、ベネ(襲撃より)/アベ(占両残しより)/アレク(カレル襲撃より)の色は見たい。
カシム視点ドロシー白濃厚ってのは3d結構場に出てた気はするがな。ラインは得意ではないけれど、ジルサシャライン精査してくるね。
(84) 2015/03/13(Fri) 18:55:21 (紀和)
仮に昨日霊吊反対しまくってたけど、無念の末とかならまだわかるけどね。
もしくは昨日時点でトール偽決め打って吊ったなら灰吊となるのは自然
(+36) 2015/03/13(Fri) 18:55:25 (basilisk)
【見】黒魔術信者 カサンドラは、旅人 カレルすまん、煽りとかのつもりは無いんだw
2015/03/13(Fri) 18:56:02
灰吊りあるの?
じゃあアレク吊ろうぜ![満面の笑顔]
…ここで白出すあたりやっぱキアラ真なのかな
(+37) 2015/03/13(Fri) 18:56:08 (higanbana3248)
>>+35
再下段こそ不毛な争いですよね。>理由簡素
それも理解した上で昨日見たいな行動おこしてますから。
(+38) 2015/03/13(Fri) 18:56:37 (pikeG)
カサンドラのはわかるw
まあ霊ロラなんてF16みたいな村有利すぎる編成でやるものだからね
G基準の霊狂の村でやるもんじゃあない
(+39) 2015/03/13(Fri) 18:57:02 (basilisk)
>>74アヴェ
おれっちも考えてた。だからそこまで変な提案じゃないと思う。
すると、アレクかローズかアヴェになるんだけど。
非狼が取れてないとこでアレクかな。(単体読み込み浅いとも言うんだけど)
そこはアヴェが見てくれるんだろう。アヴェに期待。
で、うー、ごめん。謎の解明おわんないまんまじゃ希望出せないよ。
戻り11時くらいなのに…。
(85) 2015/03/13(Fri) 18:57:31 (asukid)
侍女 グレートヒェンは、薔薇影の騎士 アヴェんや行動提案に理由と目的、メリデメリをつけて出してくれるのは有難い。場の皆で是非を話し合える。
2015/03/13(Fri) 18:57:32
が、まあ。
村が「不満なく」キアラさんだけみてあることを決めたなら私が言う事はなーんも。
それだけ対抗がすばらしーっちゅーことなので。
(+40) 2015/03/13(Fri) 18:58:06 (pikeG)
…が。聖の灰への頼り方には、いささか不安感が覗けませんねえ。
「侍女 グレートヒェンは、薔薇影の騎士 アヴェんや行動提案に理由と目的、メリデメリをつけて出してくれるのは有難い。場の皆で是非を話し合える。
2015/03/13(Fri) 18:57:32」
を、話あうのは今じゃないでしょうと。灰に使う喉がアヴェから奪われる感じがする。
(-39) 2015/03/13(Fri) 18:59:44 (pikeG)
霊ロラ教ってのをさ、にわかというか言葉だけ借りてるだけの奴っているよね
本来の意味で使ってないっていうの
本場の霊ロラ教は斑出ても何が何でも霊ロラから入りたがるぞw
「吊り先考えるのだるいから霊ロラから入りたいだけ」って言ってみろよってのは見かけるわー
(+41) 2015/03/13(Fri) 19:00:54 (higanbana3248)
ところでヴェルナーは非狩ぽい発言(墓情報)だったから、スノウが非狩となると僕も多分非狩だしで、次の襲撃どこにするんだろうね?
さすがにヒェン護衛鉄板の場面だよね。
ただ狩視点って狩候補が落ちたら困るので昨日はヒェン護衛よりヴェルナー護衛鉄板な気がするけどヴェルナーが落ちてきたということは堅実な狩じゃないかもしれないね。
そうなるとヒェン抜ける可能性もあるから狼も迷いどころ。
(+42) 2015/03/13(Fri) 19:01:22 (basilisk)
旅人 カレルは、>>+41ベネディクトはそれだろうね>何が何でも
2015/03/13(Fri) 19:02:25
侍女 グレートヒェンは、正直▼灰は昼頃、私も考えてた。希望出し遅れてもいいよ〜。集計始めるのが22:30〜くらいの認識で!
2015/03/13(Fri) 19:02:46
ベネ、アレクが「動く人間」にならないのはわかる。
>>+39 みたいに
「決め打ちは絶対」と考える人に絶対自分の説得が伝わらないとわかってる上で達観した「人の動き」だ。
要素拾い、でなく要素否定が甘いと自分じゃ伝え切る為の喉の使用さえも微妙と思うんだろうな。
どういう村になるかも十人十色っちゅーことで
(-40) 2015/03/13(Fri) 19:03:19 (pikeG)
まぁ2CO霊の人権がトイレットペーパー並みに薄くなるのはしょうがないってのはわかるんだけどなー
霊だって人間だっつーの
さて、話を切り替えるか
ローズは実際死に掛けてたからアピとしてだとそこは不可解だよなぁ…
言い換えればそこまで博打うたないと勝てない狼陣営だってことになるが
どう思いますか?解説のカレルさん
(+43) 2015/03/13(Fri) 19:04:33 (higanbana3248)
戻ったらなんかすごいことになってるな……。
灰吊り……って、灰には村人しか居なく、また狩が潜んでるのだが。
(-41) 2015/03/13(Fri) 19:04:35 (abyss)
【見】盗賊 シェイは、ログ続き追ってくる
2015/03/13(Fri) 19:05:42
>>+41
私の中が教えられた霊ロラ教は短期の進行込でもあるから、絶対ロラ完遂されるって保障の元で動いてるんで自分先吊りだろうとなんの違和感もないってのもありますが。
これの違いか。結局は文化のすれ違いでした
(-42) 2015/03/13(Fri) 19:05:54 (pikeG)
まあ真は普通にやると真で、騙りは高パフォーマンス維持してやっと0からのスタートなわけだからね
真が0からマイナスにならないと普通は勝てないからあまり気にする箇所ではないね
さすがにカシムvsジルならカシムが勝てないのはちょっと…とは思うけど。
キアラvsトールなら信用勝負よりは自分の仕事こなすほうが狼利ではあったかも
狂は信用より仕事すること(占狼内訳誤認に走らせたり、信用低いの利用して村とライン繋いでみたりetc)が大事かなと思ってる派
(+44) 2015/03/13(Fri) 19:06:40 (basilisk)
人間だけどぞうきんですよ。ふふ。
転がされるのは好きです。
(-43) 2015/03/13(Fri) 19:06:49 (pikeG)
あ、そういえばスノウ狩人の可能性ってあるのか
(完全に忘れてた)
(+45) 2015/03/13(Fri) 19:07:17 (higanbana3248)
>>+44
下段がよくわかりませんが。
凸ケアから始まった時点で終わってますね。位。
(+46) 2015/03/13(Fri) 19:08:01 (pikeG)
ギャンブルクイーン キアラは、11時からコアタイム読んで希望出しはさすがに時間がね…
2015/03/13(Fri) 19:08:11
あー。
ちょっと意見相容ないかも。
「これはこうだろjk」人とは話が出来ない。
もう埋まってよう
(-44) 2015/03/13(Fri) 19:09:07 (pikeG)
トールは>>2:87が凄く良かったなぁ
あれは狼見て激励したでも、真として真を激励したでも同じだけど言ってることは凄く正論でスカっとした
ジルはもうそういうのいっても何も響いてないから結果的には無駄になってるけど(
ジルにとっては無駄になってても村はそういうのみるとジル真も追わないといけないなと思えるようになるしね
(+47) 2015/03/13(Fri) 19:09:37 (basilisk)
>アベ
霊真打ちするなら>>3:107の▼灰●灰の視点詰み(ライン浮き彫り)コース取る余裕もありはするしな。
@5縄▼灰狼成功→明日ジル視点黒が出れば、占斑ロラ終了に持ってける。
希望出し遅れてもいいよ。
「22:30〜集計始めます」くらいの認識で。
(86) 2015/03/13(Fri) 19:09:38 (紀和)
武術教官 トールは、休日を墓で迎えられるので、折角ですから休みます**
2015/03/13(Fri) 19:10:13
信用が取れないなら取れないで利用方法があるってステキだよね(ほっこり
狂として仕事してないのどっち?だとキアラなんだよなぁ
真と思うが
(-45) 2015/03/13(Fri) 19:10:23 (higanbana3248)
キアラの非狼拾われ、キアラに自白の判定出された事で占い狼暴露してるぞ?かね?
(+48) 2015/03/13(Fri) 19:10:44 (warabi)
侍女 グレートヒェンは、ギャンブルクイーン キアラ▼灰だと回避があるから、あまり遅くにはなれないけど、私だったら夜更しはできるよ。
2015/03/13(Fri) 19:10:54
>>+47 それを真で言ってる意味も考えて欲しかったんですけどね()
ジル真なら受け入れなかった時点で村負け見えてるし。
(-46) 2015/03/13(Fri) 19:11:48 (pikeG)
(-47) 2015/03/13(Fri) 19:11:54 (asukid)
ギャンブルクイーン キアラは、それにみんなを巻き込むのはね 灰も占い師さんも待たなきゃなわけで
2015/03/13(Fri) 19:12:47
ちがうなあ。
ジル真でもカシム真でも、キアラ狼なら、だな。
キアラ狂ならずっこけても勝てるでしょ
(-48) 2015/03/13(Fri) 19:12:58 (pikeG)
★キアラ&占候補
▼灰で狼に刺せたとして、狩回避される気がする。
>>73のとおり、かなり狩候補狭まってるから、先に狩にcoして貰うのってどうなの?悪手?
(87) 2015/03/13(Fri) 19:13:24 (紀和)
ギャンブルクイーン キアラは、流し読みでクリティカル見つけたら出すよ ポイントは置いといたし
2015/03/13(Fri) 19:14:07
5縄
▼斑▲占
俺偽時
俺灰灰灰灰灰白白霊
▼俺灰灰灰で5灰に対して3縄2W
狼灰灰灰灰灰白霊
▼ジルで5灰に対して3縄1W
この進行推せるか...?
(-49) 2015/03/13(Fri) 19:14:14 (NikkaTanbura)
ジルは>>49下段とか見てると顕著だけど全く理解できてないよね
初回の流れは●希望はカシム視点で出す人がおおかったなか、ジル視点だとそこ占っても黒が出る可能性なんてほぼないわけで。
そうなったら●ヴェルナーにジルの判定結果なんていらないってのは当然でしょ
だからジルの結果はいらない箇所●にするならジルはバラにしてやるのが盤面進行というものでしょ
推理は結局妄想(主観)なのだから、●希望なんてのはそこから紡ぎだされるものなんだし、それをカシム視点の●があつまってるなかそれを占狼濃厚の状態で同じ箇所占わせる意味とは(
(+49) 2015/03/13(Fri) 19:14:30 (basilisk)
見えたんで。
>>+47
まあ。あれは。
「占い師」が耳傾けてくれない時点で「私の負け」は見えてたので。
それ以降の動きはギアチェンジしただけですよ。とだけ**
(+50) 2015/03/13(Fri) 19:14:41 (pikeG)
>>32
そのというくらい、はどれくらい高く見積もってるのかな?うふふ
大体ローズは前日どちらかといえばジル真見てたわけで、無駄縄になるのにとりあえず吊ってみたいってなるの?とロックオーンしたくなるな
(+51) 2015/03/13(Fri) 19:15:05 (higanbana3248)
>>ヒェン
だったら当たっちゃったらでいいんじゃないかな?
回避あったら対抗出てもらうでもいいし。
ヴェル、カレルに狩見てる?**
(88) 2015/03/13(Fri) 19:15:42 (asukid)
キアラ狂ならどうとでもない。大丈夫のはず。
「私の信用」がノイズになりそうだったから、自吊りを視野にいれただけ。
騙りに負けるのはなんとも。
(-50) 2015/03/13(Fri) 19:16:06 (pikeG)
キアラの今の動きは…
決め打ちに安心した狼、より「本気でどっちのラインにつなげようか」の狂人にみえる。
…多分。
(-51) 2015/03/13(Fri) 19:17:41 (pikeG)
>>35
狼がつれると思う真をわざわざ噛むほどおひとよしだなんて思わないほうがいいよ
どうみても吊りにいってるコースだし、これ
(+52) 2015/03/13(Fri) 19:18:13 (higanbana3248)
>>88キアラ
確かに2狩+斑+2占の場合
カシム視点全露出、ジル視点LWだものね。
下段、言ってもいいのかな?カレルはローズが>>3:24非狩ぽい?こと言ってた。
ヴェルは>>1:276「占は噛まれた方が真」非狩かなと思いつつ。
(89) 2015/03/13(Fri) 19:19:17 (紀和)
まあ突然死あったから結果的にそこに縄使わせたとするなら、狂の仕事はある程度してることになるけども…
突然死+自分吊で一応2縄
両霊残され灰狼先吊られ展開よりは断然マシだね
(+53) 2015/03/13(Fri) 19:19:58 (basilisk)
迷って迷って。
決めてみて欲しい。
騙りに出た本気を私にも見せてください。
狼だった場合は、そのまま誰を生かすのか見せてください。
…ただ、誰を上げているわけでもないので、狼ではなさそう、とも
(-52) 2015/03/13(Fri) 19:20:15 (pikeG)
(90) 2015/03/13(Fri) 19:20:37 (紀和)
>>88 狩人炙りとは思わないんだろうなあ。
真視マジック。
まあ私も春の非狩祭とか話題にだしたのでそこは。
(-53) 2015/03/13(Fri) 19:22:17 (pikeG)
>>88
というよりは、もしも突然死が狩なんてことがあったばあい、先に狼の回避からくるとまずいことになりやすいからね
なのでここまで盤つまってきてる状態なら純灰か黒出されに狩いるならCO先にすべきってこと
もう守る箇所ってヒェン位しかない状態だし、それも1日守ればいいので自分が喰われれば灰も減って、ヒェンも1日守れる
そして占い師からみても灰が減るので●箇所絞りやすい
(+54) 2015/03/13(Fri) 19:23:27 (basilisk)
アレクの今日の霊吊りは安定して黒いね
普通の狼してる感じ
あと占い師吊りにくるような狼が良い位置にいるってのは逆かなって思うんだよね。
良い位置にいないから占い師抜いても勝てない=信用あった騙狼に頼るしかない
このロジックかなぁと。
(+55) 2015/03/13(Fri) 19:26:17 (basilisk)
逆にこの場合だと強い狼ならささっと占い師抜いて霊ロラすれば3縄2狼なんだよね
突然死+占+霊+霊で4縄
強い狼ならコレで勝てるよね
(+56) 2015/03/13(Fri) 19:28:33 (basilisk)
楽だな、それ。
人にもよるだろうが、ライン戦は真や村がらしくなりやすいので私は苦手だ。
(+57) 2015/03/13(Fri) 19:29:30 (warabi)
ローズの斑吊りはそこまでは黒くないかな。主張は理解できる。
キアラから白出て決め打てないとか言い出したら矛盾するから吊るしかなくなるけどw
それにしてもローズ村の場合狼視点、良いSGだよね
(+58) 2015/03/13(Fri) 19:31:15 (basilisk)
>>41
その前に▼村▲村のところでジルが吊られると思います(まがお
(+59) 2015/03/13(Fri) 19:31:37 (higanbana3248)
>>45ここ、ちょっと今までのジルと印象違うな
やわらかくなったというか…
>>41みるに自分が吊られて負けるというのが素ですっぽ抜けてる真だからそこに焦りが見えないのはよしとして
サシャって自分だけの味方が見えてやっと一息つけたのかな
(+60) 2015/03/13(Fri) 19:34:49 (higanbana3248)
あーどうしよう
▼俺護衛キアラ
狼狼灰灰灰灰灰白霊
▼ジル▼サシャまで確定
5灰2縄
アヴェ、ステファン、セーラーローズ非狼寄りで吊れる...?
(-54) 2015/03/13(Fri) 19:35:45 (NikkaTanbura)
多分ジルのタイプって
完全に視点味方が確定しないと話きかねぇだろうし
認めた奴以外は狼かもしれないとかハリネズミになるの
ハリネズミ過ぎて単独と取れてはいたが…
(+61) 2015/03/13(Fri) 19:36:32 (higanbana3248)
ちなみに霊ロラやってからサシャ吊ると、サシャ白の場合は3縄3狼なんだよね
そんな中で今日サシャ白決め打って霊ロラってならおかしくないけど、サシャの判断後回しにして霊吊ろうって凄く黒いよね
どうみても霊→サシャと吊って後はもう占吊れば勝ちの狼にしか見えない状態w
村人がこんな行動するのかね?黒い村人はいくらでもいるので絶対ないとはいえないけど。
(+62) 2015/03/13(Fri) 19:36:50 (basilisk)
▼俺護衛キアラ
白白白灰灰灰灰霊
4灰3縄
うーん.....
(-55) 2015/03/13(Fri) 19:37:48 (NikkaTanbura)
>>+61シェイ
それがわかりやすいね
自分の殻に閉じこもって周りが悪いと叫んでるだけの感じ。
>>45にしても襲撃を要素にとらないほうがいいといいつつ、俺真に傾いてたのを拾えてるかい?ってwwww
行ってる傍からなんという押し付けwww
(+63) 2015/03/13(Fri) 19:41:55 (basilisk)
旅人 カレルは、行ってる→言ってる
2015/03/13(Fri) 19:42:06
こんばんは、ジムです。
ステフはどうなんだろう……?とか思いながら戻ったらステフがカシム吊り提案してて二度見した。
(91) 2015/03/13(Fri) 19:42:43 (abyss)
書記官 ベネディクトは、戻りました。
2015/03/13(Fri) 19:43:40
>>+63カレル
んだんだ
だから今サシャがいなくなるとまたジルが安定しなくなりそうなのが不安だわ
まぁカシムの「ヴェルGJ!そりゃ喰われるよね」
※ヴェルはサシャ人見てます
と違って黒く見えないし、今までの含め素だろうなぁと見えるからせふせふ(
(+64) 2015/03/13(Fri) 19:46:32 (higanbana3248)
>ヒェン
いろんな手順の話が出てて、どうしたものだろう。(俺としてはカシム吊り提案にほいほい乗りたいのだけど対抗の立場だしね)
狩coをこの時点で促すのも、んー……。
あと、今日の霊決め打ち、が、手順として不正解なのが分かってるので、とか超もやもやしながら。
ちな。霊はキアラ>トールで見ていて、今日のキラアは真真としてるな、イイね。なのだけど、反証をするならばトールがいないから当然の事と言えば当然。
灰吊って、それが村(狩)で、キアラ偽。
と、言うのが最悪コース、なのよな。
(92) 2015/03/13(Fri) 19:47:20 (abyss)
>>48再下段
で、ジルを吊る場面になったら「灰吊りになった場合システム的に吊りにくくするよう囲っただけでした」っていうんだよね。シェイ君はお見通しだぞ
(+65) 2015/03/13(Fri) 19:48:53 (higanbana3248)
占い当たらないようにしておけばジルが勝手に村占いにいってどんどん追い込まれるだけだしね
この発言の前にジルがアヴェとかベネにいってるし
(+66) 2015/03/13(Fri) 19:50:13 (higanbana3248)
サシャにカシムから黒ですか。
ジルの護衛確率が格段に上がりましたね。
>>5 ドロシー
>>4の下段「村でも狼でも何やってるんだろう」が、私は「村なら何やってるんだろう」に見えているということですね。
霊ロラしたい→まとめが灰吊言ったから灰吊→まとめが方針決めてね
この流れが勝ち筋を見定めようとしている人に見えないと主張しているのです。
+判定興味なさげなとこですね。
狼はぼろを出さない、とは思っていないのが一つ。
村なら何をしている?の違和感のほうが強いです。
(93) 2015/03/13(Fri) 19:50:37 (ryo02)
>どこかのキアラ
正直に言うと、忘れた。
と言うか。
1d→2dで、印象が変わった気がしたけど原因はなんだろう?を何度か書いては見たものの上手い言語化が来なかった。
「後で」は必要があれば頑張って書いてみる、で、書き貯めたモノがある、じゃないな。
戻ったらあんなローズが見えて、即希望出して、●サシャの決定が出たのでそこで考えるのをやめた感じ。
(94) 2015/03/13(Fri) 19:51:14 (abyss)
>>92の手順として不正解ってなんだろうね
手順を理解してないのはジル要素なので別に真贋要素には関係ないけど。
(+67) 2015/03/13(Fri) 19:51:25 (basilisk)
>>92
自分が偽打たれて負けるのが最悪と思おうな、うん。
(+68) 2015/03/13(Fri) 19:52:24 (warabi)
ん?直近見ましたが、灰吊?
カシム吊はないですよ。
偽の世論なのだとしても補完に意義はありますし、占師決め打ちは判定ギリギリまで出させてからにしたいです。
失礼、少し読んできます。
(95) 2015/03/13(Fri) 19:52:42 (ryo02)
>>93
護衛率を上げたって 吊れば解決するじゃない
おおげさだなー
…さて、そろそろどや顔がうっとおしい事になってそうだしちょい黙ってるか(
(+69) 2015/03/13(Fri) 19:52:44 (higanbana3248)
>>67 ヒェン
>>2:104、>2:107を挙げたい。
カレル、はジル真も追って、いる。
そこから>>72のキアラ補足、の補強に、ならない、か?
そしてそこから>>69最下段見て思った、んだが、
両方、の可能性はない、か?
つまり
弱い狼・自信がない狼とベネの組み合わせ。
ベネ処理枠は避けられそうにない、けど占でジル→ベネに黒だと、カレルのテノヒラ、がとても怖い。
だからベネに白出ししても信用勝負、の優位性を崩さない、ようにカレル噛み。
どう、だ?
(96) 2015/03/13(Fri) 19:52:47 (rinsick)
ジルには自分が偽打たれるとか吊られるって視点がないんだよ
(+70) 2015/03/13(Fri) 19:53:28 (higanbana3248)
ないってのも違うか
ハリネズミなんだけどさ、どこかでそれはありえないって信じてるのかな
無意識に傲慢というか…
(-56) 2015/03/13(Fri) 19:54:38 (higanbana3248)
ここから2GJは厳しいと思うから出したほうがいいとおもうけどね
寧ろ明日くらいから回避祭りはじまるほうが厄介
(+71) 2015/03/13(Fri) 19:54:54 (basilisk)
戻った、すぐ出るが。
即出しできるのが
アレクシスーローズの両狼はない。
アヴェ&ベネ&ステフ&キアラ「ローズ吊ろうぜ」
カシム&アレクシス「いやローズ白でしょ」
ローズ「わたし、吊られます!」
→アレクシス:吾輩に向かって鼻ほじほじしていた手の中指立ててfuckingしてきた。
>>3:204最上段から見て、ガチだ。
死にたいローズとそれを守るアレク、
何をしたいのかね。
(97) 2015/03/13(Fri) 19:56:30 (湖)
こいつのどこに何でこんな意味のわからない程の自信があるんだ?ってケースは
だいたい本物(
…本当に吊られる場面になったら暴れるだろうけどな
(-57) 2015/03/13(Fri) 19:56:44 (higanbana3248)
>>+70って別に単体真要素ではないよね
ただの無知要素。
まあ非狼要素にはなるので占狼なら真かなの状況要素にはなるけどw
そんなのから無理矢理拾っていかないと真説得できない占い師ってのも嫌だけど。
(+72) 2015/03/13(Fri) 19:57:34 (basilisk)
灰吊りの話、出てるな。私、は賛成出来ない、ぞ。
霊を決め打てる、なら私を吊ってどちらと繋がる、かを見れば、いい。
懸念は、決め打ったことにより、キアラが噛まれてしまう、ことだが。
灰を吊る、ならベネなんだが、昨日まで最白に見てた、とこだ。占いで一拍挟みたい気持ちも、ある。
(98) 2015/03/13(Fri) 19:58:15 (rinsick)
ローズとアレクシスがお互い白視し合っていたから、
片方狼で片方村というのはアリアリだ。
どちら狼でも保護者が消えるのは痛い話。
だが両狼はほぼ切れる。
(99) 2015/03/13(Fri) 19:58:42 (湖)
薔薇影の騎士 アヴェは、遊牧民 サシャ残念だがベネは占に放り込んでるんで吊るのはなしだ。
2015/03/13(Fri) 19:59:25
薔薇影の騎士 アヴェは、じゃ。次は1時間以上先になるだろう。
2015/03/13(Fri) 20:00:41
>>+72カレル
今までそれなりに吊られ占い師を見てきたが
こういう吊られそうなのに謎の自信がゆるぎなくあるタイプってのは大抵本物だからな(
自分村側で拾えちゃったら嫌だとかも言ってられないしな
利用できるもんは何でも使うしかねぇし
(+73) 2015/03/13(Fri) 20:01:06 (higanbana3248)
>>98の生存欲のなさは非狼要素計上。
それいったら自分吊られる可能性上がる
自分吊られても勝てるLWがいることになるけど、その場合ジルは無理、灰だとサシャより上ってアヴェ位…?となる。
アヴェ視点ではサシャは凄く白いことになる
(+74) 2015/03/13(Fri) 20:01:18 (basilisk)
狩人を透かさないように話すのは骨が折れる。
早く聴いてくれないだろうか?
(*26) 2015/03/13(Fri) 20:02:02 (rinsick)
旅人 カレルは、>>+73まあそりゃ勝ちに拘るなら使うけどもw
2015/03/13(Fri) 20:02:46
遊牧民 サシャは、薔薇影の騎士 アヴェに、そうか、補完も同時に希望、か。
2015/03/13(Fri) 20:03:15
【見】弁護人 コンラートは、盗賊 シェイ をもふもふした。
2015/03/13(Fri) 20:04:02
斑吊はなしですね。
朝にすでに▼キアラセットしてますが、>>82、これですか。直近の灰吊というのは。
キアラもトールも見てなかったので「マジかい」という感じですが、情報浮き彫り、ですか。
アヴェ狼あるんじゃないか、と初日から地味につつかれていたため、狼アヴェがこの提案をするのはあまり意義ないと思います。
純灰他3名を蹴落とせる自信があるかというのと、ライン浮彫の1名は狂人(霊/占問わず)かもしれないということ。
勝負を仕掛けてきているというよりは情報に飢えた人に見えます。
>>79の思考で違ったから燃えているように見えるのですね。
(100) 2015/03/13(Fri) 20:04:22 (ryo02)
【見】盗賊 シェイは、弁護人 コンラートにすりすりした。
2015/03/13(Fri) 20:04:51
言ってるのは勝ち負けの話じゃなくて、そういう箇所が拾えない村がおかしいから俺の真がわからないんだという態度が微妙かな。
占い師なんてのは真は普通に真してれば拾うでしょ。
今も状況から真とはたくさんでてるけど、結局それもキアラ真基点だったりサシャ村基点だったり、状況要素だったりでしょ。
ジル真要素からサシャ村だとかそういうのが一切ないのがその証拠だと思うよ。
(+75) 2015/03/13(Fri) 20:05:45 (basilisk)
貴族 ジルは、時間もないし、喉も少なくなってたな。離席して、戻りは超未定。23時は確実に過ぎます。
2015/03/13(Fri) 20:06:03
狩回避するの?
確かに班だから噛まれない違和感は回避できるか。
班出た以上、占いはもう噛まれない。
狩人との勝負になるかな。
今日は▲聖(平和ありえる)
蒼吊りになるなら▲キアラはありかと思ったり
色隠し。縄厳しいか。
(*27) 2015/03/13(Fri) 20:07:56 (ひな)
まぁ今日は補完占い安定です。
能力者食べる気皆無の場合聖が食われ、狼3生存の場合明日以降組織票を意識しないと行けないとき。
ジルは護衛確率が高いので私確定白になれる。
ドロシーで黒を出すならカシム視点仕事終了。カシム偽ならドロシーで白が出る。
確定白が生まれる確率がほぼ100%です。
(101) 2015/03/13(Fri) 20:08:36 (ryo02)
私吊りなら、キアラは噛めないぞ。
いまや護衛鉄板はキアラだ。
決め打ち気味な以上、村の生命線だからな。
私吊り、キアラ真なら詰みだと思っていい。
(*28) 2015/03/13(Fri) 20:12:00 (rinsick)
>カシム偽ならドロシーで白が出る。
どういうロジックなのか(
霊吊れるなら普通に2黒出してもいいんだけどw
狩回避あったら明日からなら3狼いるのだから狩対抗だせばいいだけのはなしで。
そしてそうなると狩はあとまわしで斑のサシャ吊からになりやすいのでほぼ勝ちだよね
(+76) 2015/03/13(Fri) 20:12:36 (basilisk)
補完になりそうな確率は高いねー。
ベネ確白にしちゃうのも手かな、とか思ってるのだけど。
(*29) 2015/03/13(Fri) 20:12:44 (abyss)
まあ、補完安定よな。カシム偽なら何故仕事終了に
持っていったか?がキーになるよね。
言いたくないけど、これはドロシーからも提案
しなきゃ。先こされたけど。決定周りに迅速に対応
(-58) 2015/03/13(Fri) 20:12:47 (ひな)
狩ロラから入ったとしてもおいしいけどね。2縄消費で1ミス確定+狩吊れる
(+77) 2015/03/13(Fri) 20:13:51 (basilisk)
キアラ決め打ち、って普通にどうなのだろう。
ロラ完遂安定な気がしているのだが。
(*30) 2015/03/13(Fri) 20:14:13 (abyss)
>>桃
>>101に突っ込めそうか?
わからないなら、放置でもいいんだが…
(*31) 2015/03/13(Fri) 20:14:17 (rinsick)
>>28の「私とキアラ、両占吊りで残り一本となる。」が不思議です。
サシャ村の場合、狼1しか吊れないですよねこれ。
狼が2吊れる視点漏れでしょうか?
ということをキアラが突っ込んでいました>>38
キアラ狂仮定、斑吊の場合色出ししくじると狼追い詰めてしまうと思います。
占師(狂視点片方は狼)への感想を今日も言ったり、ロラ甘んじていればいいものを>>38みたいな視点漏れっぽいものを拾ったり。
狂に見えていません。
(102) 2015/03/13(Fri) 20:14:48 (ryo02)
書記官 ベネディクトは、霊考察したら鳥肌立ちそうですね(酷)
2015/03/13(Fri) 20:15:59
研究員 アレクシスは、ギャンブルクイーン キアラ を投票先に選びました。
>>28はその、残り一本になる(その時点で負ける)
だから下段で決め打ち提案をしている。
よな?
(*32) 2015/03/13(Fri) 20:18:54 (abyss)
アヴェ狼ローズ白ならアヴェは今日灰吊押せばローズ吊りにしかならないことはしってる
そうすれば補完進行にできればベネの確白でドロシーも白にして占先襲撃
そうなると斑のサシャ吊か逃げのキアラ吊にしか村は向かないんじゃないかな
(+78) 2015/03/13(Fri) 20:19:04 (basilisk)
侍女 グレートヒェンは、書記官 ベネディクト私も、そこ>>38、+今日の思考展開でキアラは村陣営に見えるよ。
2015/03/13(Fri) 20:19:06
1wひいてるカシムが偽の場合、仕事終了に
もっていくはずがないので確定白になるは同意。
カシム偽でベネを占い先に選んでいた点も
ジル目線、仲間をあげるのか?から非狼位置
サシャは疑っているけど、そこは非狼だと思うの
だから確定白が2つ出来るには同意
補完賛成なの、かな。
村目線たぶん↑補完ど安定だよね?どうだろう?
されると困るけど、自分から主張したほうがいいかな
とは。
(*33) 2015/03/13(Fri) 20:19:11 (ひな)
やはり昨日も一昨日も▼●アレクはやっておくべきだったのではないかと。
全ての基点がアレクの色で決まる村だったと思うんだけどね
(+79) 2015/03/13(Fri) 20:20:33 (basilisk)
キアラ真狼に見えるので、クリティカルな非狼要素があるなら灰吊もやぶさかではありません。
ライン無理矢理炙ってやるぜオラァの勢い自体は好きですよ。
ですが心はロラ完遂です。死んだ人間は発言増えないので、そこで比較はできません。
カレルも同様です。食われたのには意味があるでしょうが彼が2dにしてすべて正解していたとか考えるのは彼に対し失礼に思います。
▼キアラセット済み。
(103) 2015/03/13(Fri) 20:20:41 (ryo02)
やっと戻り
昨日分
>>3:262キアラ
☆>>3:223のセーラーローズの発言見て言った事
>>3:263
☆セーラーローズ
村目で見てたけど、否定要素が出て来たから考え直した方がいいか?になる
で、>>13グレートヒェン
☆
寧ろ確定非狩の聖痕者食ったら「何故グレートヒェン噛んだ?」ってのに目線が行き、▼●アレクを推してた→アレク襲撃筋より狼?ってのが出て来る可能性は十分にある
要素としては弱いと思う
(104) 2015/03/13(Fri) 20:20:56 (NikkaTanbura)
斑になり、ローズがサシャ殺すマンだったし、で、縄に過敏になった反応とすれば全然通るよ。
問題はないかと。
(*34) 2015/03/13(Fri) 20:21:08 (abyss)
書記官 ベネディクトは、ギャンブルクイーン キアラ を投票先に選びました。
ロラ完遂ど安定だとは思う。
灰吊り→霊吊り→灰吊り?とこの村の進行が
さっぱりわからないの。
霊ロラで占い決め打つ方が個人的にはすき。
(*35) 2015/03/13(Fri) 20:21:21 (ひな)
村側視点で言うなら、とりあえずもうこんな盤面になってしまったらキアラ決め打ってくれること祈るしかない
今更なんで僕の言ったとおりの盤面にしてくれなかったんだといっても、どうしようもないからねw
(+80) 2015/03/13(Fri) 20:22:20 (basilisk)
なるほど。それじゃー補完占い賛成っていっていいかな
(*36) 2015/03/13(Fri) 20:22:30 (ひな)
…ふむ。act見ました。
キアラ非狼打てるのなら灰吊も視野に入れましょう。
サシャ吊はなしで。ここはカシムからの黒、で今日残していいところです。
決め打たなければならないのなら発言をしてもらわなくてはなりませんので。
(105) 2015/03/13(Fri) 20:23:27 (ryo02)
>>紅
書き方間違えたな。そこは。
>>桃
一応出しておくと
>>101には、ジル偽で偽黒を出される可能性が抜けている。
ジル真と見てるのか?と一拍置いた方がいいかも知れないが、ベネ視点これが1番怖いはずだ。
(*37) 2015/03/13(Fri) 20:23:27 (rinsick)
書記官 ベネディクトは、入浴してきます**
2015/03/13(Fri) 20:24:11
で、だ
ジル-サシャライン否定要素の「ジルが最後にCOしたから」は「何それ」って感じ
>>1:32でサシャ非占霊後は>>1:42でドロシーが非占霊、最後にジルが>>1:66で占CO
最後の1人を待ってたけど来ないから最後の1人(ジル)に占COを頼んで非占霊をした、で否定出来る
>>1:102のカレルの言い分は「占確を恐れるのは狼のが高い」
それに対して>>1:170で「ジルが最後にCOした事」への否定も一緒に上げていて、寧ろ上段のような赤のやりとりがあっての意識なんだろ、って思ってるよ
(106) 2015/03/13(Fri) 20:24:17 (NikkaTanbura)
他のジル-サシャラインは絡み自体が殆ど無いから取れん
お互いが名前挙げたとこ
サシャ→ジル
>>106以降ジルの名前出て来ない
ジル→サシャ
>>1:146でサシャが言ってたが、狂が騙るなら占>>霊だと思う
>>2:33で2番目に白視
>>3:80で印象の変化あった>>3:232で「アヴェ白でロラ後黒ければ吊ろう」
ぐらいしか無い
明らか隠されてて碌に取れんわ
(107) 2015/03/13(Fri) 20:25:42 (NikkaTanbura)
まぁ補完賛成には同意だ。
その場合、私吊りになってもいいよう、2人にはカシムが連続で黒を出した理由、が説明出来るといいと思う。
ちなみに紅は最終狼陣営、誰で考えているとかあるか?
(*38) 2015/03/13(Fri) 20:26:11 (rinsick)
>>106カシム
これは、アウトだなぁ。
ドロシーに黒打つ漏れ、だよな。
(*39) 2015/03/13(Fri) 20:26:14 (abyss)
補完でベネ確白はありだと思うわ
桃班になるの見えているのに、紅は確白を
作った?という疑問がわいてくる。
するとジル目線の狼候補がアヴェ/ローズ/アレクに2w
厳しいか…
(*40) 2015/03/13(Fri) 20:26:53 (ひな)
(*41) 2015/03/13(Fri) 20:27:16 (abyss)
>>106
占確を恐れるのは狼のが高い=占狼ならさっさとでるでしょって言い分でしょ?
最後にCOとかなにがしたいのってこと
カシム狼なら確占が怖いもなにもないじゃない
そこは理論の否定材料には使えないよ
(+81) 2015/03/13(Fri) 20:28:06 (basilisk)
(*42) 2015/03/13(Fri) 20:28:34 (ひな)
>>102
「キアラ狂仮定、斑吊の場合色出ししくじると狼追い詰めてしまうと思います。」
そうですね。しくじればいいですね。
キアラが真真してくれれば私ニートでええねん
(-59) 2015/03/13(Fri) 20:28:56 (pikeG)
こっちも離れるよー。
戻りは遅くなる。
この村を思いっきり楽しもうー。
(*43) 2015/03/13(Fri) 20:29:02 (abyss)
(*44) 2015/03/13(Fri) 20:30:11 (ひな)
進行については事謎で首かしげるような進行しかしてないなあと見てますが。
長期って「進行」あんま考えないですよね。発言でみますから。
(+82) 2015/03/13(Fri) 20:30:27 (pikeG)
>>*40が真実なのだよな。
これ見て考察歪める、はしないで欲しいのだが
まずアヴェ狼にするのはたぶん勝てない。
カシム-ステファンは否定されるし、アレク-ローズも私はともかくアヴェが否定している。
するとベネしか確定で狼に出来るとこがいないのだ。
(*45) 2015/03/13(Fri) 20:31:19 (rinsick)
うん!どんな方向になってもたのしもうね!
狼たのしい〜〜〜♪
(*46) 2015/03/13(Fri) 20:31:21 (ひな)
(+83) 2015/03/13(Fri) 20:31:47 (pikeG)
侍女 グレートヒェンは、トールにも昨日吊る際に
2015/03/13(Fri) 20:33:09
笑った
2人とも、カシムのドロシーのにはまだ突っ込まないでくれ。
灰に出させるか、明日実際に黒出てからのほうが威力高い
(*47) 2015/03/13(Fri) 20:33:30 (rinsick)
ジルさんずっとキアラさんのことキラアさんって言ってるのがチラついてによによしてます
(+84) 2015/03/13(Fri) 20:33:33 (pikeG)
アレクーローズは否定されてるものね。
ベネ確白にするなら、アヴェ狼と戦うことになるね。
最後の狼陣形(仮想敵)を考えよう。
でも考察曲げないように自然に進めるつもり。
(*48) 2015/03/13(Fri) 20:34:04 (ひな)
最高にいま楽しいがな。
ライン戦ここまでもつれるとは、そして霊が鍵となるのは初めてだ
(*49) 2015/03/13(Fri) 20:34:19 (rinsick)
侍女 グレートヒェンは、トールにも昨晩>>3:241でヴェルから決め打つ可能性については伝えてあるから。
2015/03/13(Fri) 20:34:34
(*50) 2015/03/13(Fri) 20:34:51 (ひな)
キアラ狼なら非狼と判断させた狼が強いのでそこに関しては何も。
狼にもどんな人でもいるように、村役にもどんな人もいるんですね。
(-60) 2015/03/13(Fri) 20:37:00 (pikeG)
あと>>60シュテファン
占先が狼で「噛まれてない」ってのがでかい
俺、3d時点でそんな真贋差離れてると思って無かったしジル真で見る人もいたし俺真強く言う考察もある訳無しだし
>>66キアラ
>>64はアホか、と思うけど、サシャ-ステファンの絡みがどう見ても非ラインだし非狩周りで取った非狼もあるんでこんなんだけど非狼なんだろうな、と思ってる
(108) 2015/03/13(Fri) 20:37:46 (NikkaTanbura)
発言で見ると表向きしておいて、実際は推理(主観)で決め打ちたいっていうエゴ漏れじゃないかな。
やっぱり人間ってのは機械的効率作業より、自分の意思で切り開いてると思い込む方に喜びを感じるのだろうし。
短期の場合は発言時間と思考時間が短いので人間の欲が出る前に更新が迫るので、機械的作業進行するほうが勝てるセオリーが確立してるからね。
思考時間が長くなる長期はどうしても欲望が生まれやすい気がする。
(+85) 2015/03/13(Fri) 20:38:01 (basilisk)
>ヒェンact
さすがにその時間でのそれはトールに失礼だわ
それは伝えて有るとはいわない
トールの喉ももうない中で反論の余地もない状況じゃないか
(+86) 2015/03/13(Fri) 20:40:15 (basilisk)
>>+85 エゴ漏れ>それですよね。
だからこそ、面白い。
私の予想が正しければですが。
一番エゴに漏れてる人が今ここの村にいて。
その人の目を追ってるのがすごく楽しい。
(+87) 2015/03/13(Fri) 20:40:57 (pikeG)
うん。村側なんて大抵が
『自分で導いたと思うもの』が大事だもんな
[>>85をRTしておいた]
(+88) 2015/03/13(Fri) 20:42:05 (higanbana3248)
>>+86 カレル
ふふふ。
まあ、「グレートヒェン」は伝えてないですよね。とだけ。
でも37pt残して最後に返答してはいますから「答えた」と受け取っているんでしょう。
それは喉使いしくじった私の自責ですよ。
(+89) 2015/03/13(Fri) 20:42:18 (pikeG)
【見】盗賊 シェイは、アンカミス>>+85だ。
2015/03/13(Fri) 20:42:25
カシムが連続黒出したのは、
>>106で解決してしまう…のか?
少なくとも、カシムがいくらこのあと灰を村塗りしようと、この時点でドロシーに黒出し決めていた。
で、通ってしまいそうだな。
(*51) 2015/03/13(Fri) 20:42:26 (rinsick)
【見】弁護人 コンラートは、盗賊 シェイにフォロリクを送ってみた。
2015/03/13(Fri) 20:43:45
「どこはどう動くjk」の考えは合わないけど、提案や思考めぐり自体は共感できるんだよなあ。カレル
文化と経験で詰んできたものでで埋められないやつか。
(-61) 2015/03/13(Fri) 20:44:15 (pikeG)
人間心理を捕らえてるっていうか
こういうのいいわぁ…と思う
(-62) 2015/03/13(Fri) 20:44:22 (higanbana3248)
それ言う場合は昨日更新後の議題提示の時に、今日は霊吊りなら決め打ち視野で吊りますのでといっておかないと。
灰吊方針強めの中でいきなり決定時間間際で反転させての霊吊移行で喉もほぼなくなった相手に宣告して、決め打ちするかもと伝えてあるからってのは…
(+90) 2015/03/13(Fri) 20:44:42 (basilisk)
あぁお風呂に行く前に。
灰吊をしたいと考えてるなら灰は決定付近で喉残さないとだめですよ。
今回は一晩待つ意味はなく、対抗が出てもいいと思ってるので。
(109) 2015/03/13(Fri) 20:45:22 (ryo02)
【見】盗賊 シェイは、弁護人 コンラート をもふもふした。
2015/03/13(Fri) 20:45:27
つかステファン人についてあんな詰めなくてよかったなあ
(-63) 2015/03/13(Fri) 20:45:45 (pikeG)
>>+89トール
本人がそういうなら本人自身のことだからいいけど。
さすがに決定時間過ぎて喉残してなかった方が悪いはないよ。
むしろそこで残してたとしてその時間から議論して決定かわるとしたら何時になるのよって話だしね。
(+91) 2015/03/13(Fri) 20:46:52 (basilisk)
侍女 グレートヒェンは、癒し系 カシム>>77は▼灰よりはジル狼目orカシ真&判定重視なら▼斑、カシ偽なら▼カシがマシでは?の意味だからね
2015/03/13(Fri) 20:48:30
ぶっちゃけ狂人コンラートなら切れるべき場所なんだよね。
偽装感情をこめないと、負けるから。
真霊ロラ教トールとしてはどっちでもいいやってなってる
性格を掴まれなかったのも敗因。
霊トールを「色見るマシン」狂として判断して、本人を掴まなかった。
性格が出てるぶん、見やすいんだろうな。キアラは。
(-64) 2015/03/13(Fri) 20:48:36 (pikeG)
灰吊とかないですわ。
それやるならキアラ真の確固たる証拠がないと駄目。
真っぽい、はあるかもしれないが、カシム昨日まで真ぽいと推理していて今日は手のひら返してる人が多いこの村で、その決断は早計。
また斑吊はキアラが黒を出したら次の日▼キアラでジル真の場合もケアができ、ラインも明らかになるが、
キアラがサシャに白を出した場合、サシャ狼ーキアラ狼のケースとサシャ白ーキアラ狼のカシム狂人を捨て駒にしてるケースがあり、ねじれライン作られる目を残すのが、考察煩雑化するしで、キアラ狼として逃げ切られる可能性残すから嫌なのだよ。
(110) 2015/03/13(Fri) 20:48:49 (中西)
コンラートじゃねえwwwwwwww
トールwwwwwwわしwwwwww
(-65) 2015/03/13(Fri) 20:48:58 (pikeG)
うむ【▼灰で狩回避があった場合、対抗は出て下さい】
(111) 2015/03/13(Fri) 20:49:12 (紀和)
本気で灰吊りの模様(
ブラフ程度のものかとおもったのに…
(+92) 2015/03/13(Fri) 20:50:46 (basilisk)
あ、ステフは人だよなぁ>>60(補強
ほんとあそこで残ってよかったよね。
吹っ切れたというか動き良くなってると思うしちゃんと村らしいなってなってる。
(-66) 2015/03/13(Fri) 20:51:15 (higanbana3248)
よしアレク吊ろうぜ!
回避でないし。その意味でも吊っていいよネ
(+93) 2015/03/13(Fri) 20:52:14 (higanbana3248)
>>110
嫌、嫌というだけで、その検証もしないって何者なのだろうか。狼ですねわかります。
(+94) 2015/03/13(Fri) 20:52:38 (basilisk)
その点で>>101にはとても同意である。
ベネ白ならば明日は補完では2白が出やすく、霊能も処理し終わり、なんの懸念もなく両占い師からの黒を辿ることに集中できる。
(112) 2015/03/13(Fri) 20:53:54 (中西)
>>+91 カレル
私の根底には「喉も武器」がありますからね。
ぶっちゃけステファン固めにバランス配分しくじりましたし。
あ。でも私もこれは青に落としておくことにしますか。
聖が、「対抗についてはどう思ってます?」って質問に喉使わせるのは割と否定したかったですね。>>3:143
これ、「私はこう思います」って言ったって対面で同意されるとは全く思わないわけで。
これどう答えたらよかったんでしょうね。
「見えなかった?」
→「見えませんでした」→何も考えてない偽
→「見てました」→?
私に何を提示させたかったのか。アレか。偽としてボロを出させるためのとかそういうのかな…と。
(+95) 2015/03/13(Fri) 20:53:57 (pikeG)
研究員 アレクシスは、メモを貼った。
2015/03/13(Fri) 20:54:48
この質問が真贋に関わるとは微塵にも思ってませんとだけ。
(+96) 2015/03/13(Fri) 20:55:03 (pikeG)
>>+95 下段エピ議題っぽいや。スルーでどうぞ。
(+97) 2015/03/13(Fri) 20:56:43 (pikeG)
…。墓下世論がアレク村に対して、どうなん。と思ってる。
私は人とってたし、狼としてボロが出てると外野から刺すのはちょっと。…うん。
(-67) 2015/03/13(Fri) 20:58:49 (pikeG)
侍女 グレートヒェンは、どっちが正しいかわかんなくなてきた。▼霊+補完(確白)だとジル真なら純灰に2/4w、カシ真だと斑+1/4@4縄
2015/03/13(Fri) 21:00:33
>>81アヴェ
☆
イージーゲームとか思ってねーからね。俺
つーかこれサシャ、俺、ジルのどっかの色確実に見せねーとめんどくせーだろ、って思ってる
ラインからの非狼とか、は拾ってるんで、ちょっと無茶な提案も考えてる
(113) 2015/03/13(Fri) 21:00:50 (NikkaTanbura)
>グレートヒェン
正しい正しくないはこのゲームにおいてありませんが、安定は▼キアラだと私は思いますよ。
>>112にいいのがあります。
ただ「灰を吊るなら誰か」はあってもいいと思います。
(114) 2015/03/13(Fri) 21:04:00 (ryo02)
両占師がキアラ真視してるのは面白いと思ってますけどね。
(115) 2015/03/13(Fri) 21:05:17 (ryo02)
書記官 ベネディクトは、何故か一文が切れて喉がもったいないという。
2015/03/13(Fri) 21:06:44
まあ全員に聞きたいならエピでもいいけどね
個人的にはその質問はトールの意見聞いてみたかったんじゃないかな?と。
ただそれってキアラ狂仮定での質問なので、トールに限定して聞くのはちょっとおかしいかもね
全体に聞いたほうがいい内容かも。
多分下段の通り、トール偽目に見てて後でそこの返答を引用とかするつもりだったのかなとはw
(+98) 2015/03/13(Fri) 21:08:21 (basilisk)
あぁそうだ、カシム。
>>28よりドロシー狼薄そうです。
占い先はドロシーにしていただきたいですが、おそらく別に居ます。
食われることはもうないと思うのですがLWの目星を今日つけて頂けるとありがたいです。
(116) 2015/03/13(Fri) 21:12:34 (ryo02)
>>114
安定じゃなく、先延ばしならだねそれ。
小学校の頃に夏休みの宿題を最終日まで残して結局やらない事例(
結局灰なり占なり、霊なり決め打たないともう縄が足りない状況なんだからダイエットは明日から理論出してる場合じゃないよw
(+99) 2015/03/13(Fri) 21:12:39 (basilisk)
いや、私からは別に全体的に聞きたい質問でもないから墓漁りで拾われたらでいいですかね。
聖の尋ねるもの、として疑問を感じたよというぼやきに近いです。
で。下段の通りだと私が喋れば喋るほどボロ(としてしか思われない)発言を取り出すだけですよね。無視なら無視で偽視なんでしょうし。うむ。
(+100) 2015/03/13(Fri) 21:13:08 (pikeG)
(+101) 2015/03/13(Fri) 21:14:20 (pikeG)
>>+99
ベネの思考は最初からロラの時点で先延ばし上等なんじゃないですかね…。
ベネはもともと思考リソースをそこに使う予定が無かっただけですよ、初日から。
(-68) 2015/03/13(Fri) 21:15:32 (pikeG)
あ、少し待って下さい。誤読してました。
>>28はサシャ吊が困る、ですか。
(117) 2015/03/13(Fri) 21:16:42 (ryo02)
書記官 ベネディクトは、金曜はダメですね。眠いです。少しリフレッシュしてきます。
2015/03/13(Fri) 21:17:29
アレクについては昨日の一瞬の感情のブレ…だけが怪しくて。
ここもベネと同じ動きじゃないかなあ…と思ってるんですけど。
ジル-サシャ-アレク?
アレク→サシャへの触れかたか。
カシム-アレク-?
候補はローズ?アヴェに対してローズ人のすり合わせの提示したり、昨日の庇いは…両狼の範囲か。
(-69) 2015/03/13(Fri) 21:17:44 (pikeG)
鳩。▼占はありえないの。
手順苦手だけど、霊ロラが安定じゃないっけ。
>>110に同意なの。
キアラ真でみてるけど、▼灰→霊→灰予定なら
事前に伝えてあげて欲しかったよ。
死んだ人の発言はもう増えないの。
補完占い賛成なの。2白出来るの。カシムの占い先に
あがったベネはジル視点非狼位置なの。
(118) 2015/03/13(Fri) 21:18:29 (ひな)
まあ確かに本人の意図する内容なのでってならそうだね。
他観意見がほしいのかとおもったのでごめん。
(+102) 2015/03/13(Fri) 21:19:51 (basilisk)
>>+102
ん?
他観意見欲しいかっていうと私自身は強くは、とは思いますが。落とすだけなら自由なんじゃないかと。
「真霊なら」
「騙りなら」
って意味で答えるべき場面は実際にあったわけですし、考えても無駄ではないかと。
これも私の言い方のせいか。こちらこそ申し訳ない。**
(+103) 2015/03/13(Fri) 21:21:55 (pikeG)
まぁ補完占い反対とか言いだす占師いたら真切っていいかなレベルには思います。
ご承知おきください。
(119) 2015/03/13(Fri) 21:21:56 (ryo02)
(120) 2015/03/13(Fri) 21:24:23 (ひな)
>>118
喰われた人の意見は無視してる事に矛盾を感じたりしませんか?しませんね。
だからそういうことがいえるのだろうし。
まあ喰われたやつが悪いのだろう。
下段については白つくってどうするの?霊ロラってことは占決め打つんでしょ?なのに視点黒引かせないでどうやって決め打つ材料つくるの?
斑吊って霊情報から占決め打ち情報生み出すことも拒否、占結果で決め打ちの材料増やす事も拒否ってどうやって勝ちたいの?
(+104) 2015/03/13(Fri) 21:25:05 (basilisk)
(-70) 2015/03/13(Fri) 21:25:32 (pikeG)
(121) 2015/03/13(Fri) 21:27:26 (ひな)
夏休みの宿題は序盤に途中まで手をつけて満足
結局残りは最後まで触らない派だな
(+105) 2015/03/13(Fri) 21:27:51 (higanbana3248)
アレクシス結論
返答みて再考。視線、思考の推移は違和感なし。
ローズと一緒で何やってる感はある。
ローズと違うのは、アレクシス単体印象と?の
矛盾が像をむすばない。
?@Aでの違和感払拭出来たら印象ぐんとあがる。
(122) 2015/03/13(Fri) 21:28:09 (ひな)
この段階でまとめが欲しいから確白つくり進行しましょうとかはさすがにあれだし、確白作って灰決め打ちしましょうだと、補完だと灰狭まらないのに明日灰決め打って吊るのも今日詰めきって吊るのもかわらない。
むしろ霊情報がなくなるぶん、明日から吊るほうが無駄ではある
安定進行っていうなら斑吊のことをいうんだけどね。
斑吊をしない場合はもうそこ決め打ちだよ
(+106) 2015/03/13(Fri) 21:29:05 (basilisk)
片方霊つっちゃったから仕方なくバランスでとかいういいわけするなら、なら吊るなよとしかw
(+107) 2015/03/13(Fri) 21:29:58 (basilisk)
旅人 カレルは、>>+105 めっ
2015/03/13(Fri) 21:30:44
【見】盗賊 シェイは、しょぼーん。
2015/03/13(Fri) 21:31:11
霊真決め打ちしろとまではいってないのね。霊狂決め打ちもできない、斑も決め打ちできない占も決め打ちできないって、どうやって勝ちに行きたいのかさっぱりw
(+108) 2015/03/13(Fri) 21:31:58 (basilisk)
?
ごめんなさい、間違ってますかねこれ。
ドロシ、アレク、ベネの思考は今日明日の発言を見た上での「占い決め打ち」路線では?
11>9>7>5>3>
白>霊>霊>
4縄3人外。
ドロベネ2白なら、純灰がアレク、ローズ、ステファン
ステファン村打ちして、ジル視点なら人外ほぼ確定しません?
カシム-ローズ-アレク。白圧殺にて人外が決まる。
その上での明日の決着、では?材料出来上がってません?
違いますっけ?
(+109) 2015/03/13(Fri) 21:32:55 (pikeG)
(+110) 2015/03/13(Fri) 21:33:45 (pikeG)
まぁどこかは決めないと勝てないもんな…
決めないで勝てるとすれば下からてきとーに吊ったら狼がいつの間にか死ぬケースだけだがそううまくいく訳ないし
あと、夏休みの宿題をどうしてたかはそいつの人間性がわかる気がします()
(+111) 2015/03/13(Fri) 21:34:40 (higanbana3248)
あ、それ抜きにしても
「霊決め打ち」より「村決め打ち」にバイアスかかってる思考なんじゃないですかね。
(+112) 2015/03/13(Fri) 21:35:30 (pikeG)
今更ですが、サシャさんと私のすれ違いをアレクシスさんが>>3:189で言語化してくれてますね(白黒要素には取れませんが)。
>>2:253ジル
真顔でベネティクトと口喧嘩するよりよっぽど良いでしょう。
>>3:258キアラ
そこは私も考えましたが、コアずれ村の朝〜日中の赤窓って、結構閑散としていることも多いですし。
>>3:261
非狩してるのでぶっちゃけると、判断は判定割れてからで良いかな?と思ってました。
>>3:268ドロシーさん
☆サシャさん単体は疑問視してましたが、セーラーローズさん狼濃厚で見て、サシャさんとの両狼は薄そうかな?と思ったからですね。
(123) 2015/03/13(Fri) 21:36:16 (seer)
武術教官 トールは、>>116 とかが、特に
2015/03/13(Fri) 21:36:30
片白がどうみても狼だけど手順的に吊れないから補完からってならかなり支持するけどね。
片白吊は手順的にはどうしてもやるなら白出し占い師から吊らないとだからね
片白が白だといってるのに占わせるのはそれは真占殺し進行にしかならないんだけどね。なにせ黒引けない占い師とかどう説得すればいいのってので凄く不利。
(+113) 2015/03/13(Fri) 21:37:19 (basilisk)
占い師の武器って水晶だよね
灰と占い師の違いがそれなのに、灰と同じ武器()←主観妄想推理
で説得しろよとなるとそれはもう占い師ではなくただの灰だよね
(+114) 2015/03/13(Fri) 21:38:44 (basilisk)
>>+114
ことそれに関しては
「占い師は水晶持ってる」と思ってるか
「村に並んで水晶持ってる人」の違いじゃないかなあ。
これの良い例がアピアピしくて真疑う系の真占い
(-71) 2015/03/13(Fri) 21:40:59 (pikeG)
トールの言ってることがその通りだとした場合、地上は灰4に対して縄2っておもってるのかな?
サシャ決め打つならそれであってるけど、客観的には斑も灰なので灰5に対して縄2でしかも狼二連続で吊れないとほぼ負けなんだけど理解してるのだろうか。
そしてサシャ決め打つなら▼カシムでいいわけだしね
結局占狼で固まったなら占ロラしてもいいくらいだよ
灰勝負したいっていうのが地上の言い分なら霊ロラじゃなく占ロラだね
そうすれば灰で決め打ちできるよ
単純な確率の話なら分母が大きくなる分外す決め打ちになりそうなんだけどいいのかな。
そういうのまできちんと考えて出してます!てってなら理解するよ。
駄菓子菓子、地上はそうみえない(
(+115) 2015/03/13(Fri) 21:48:49 (basilisk)
>>121ドロシー
割と本気で出してましたよ。自分占い。
>>3:212で言ったことが全てですけど、強いて上げるとすれば、ローズに黒をカシムからもし打たれてしまったら、村の世論的にカシム真決め打ちでローズが吊られるのが1番危険と思ったからですね。
(124) 2015/03/13(Fri) 21:49:03 (中西)
>>22セーラーローズさん
サシャさんに対して「昨日の吊られ際(未遂)のステファン白いと思わなかった?考え直さないの?」って問いかけなのは分かりますよ。
私が疑問なのは、1dから私を疑問視していなかったらしいのに、「吊られる直前の動作『だけ』見ると村っぽいなとは思ってるけど」という台詞が出てきたことですね。
そしてサシャさんには「考え直さなかったの?」的なニュアンスなのに、御自身は>>3:41で私を吊る意思表示をしている事。
(125) 2015/03/13(Fri) 21:49:18 (seer)
研究員 アレクシスは、領主の娘 ドロシーもうひとつの回答は箱からじっくり書くねー。
2015/03/13(Fri) 21:50:24
サシャの狼要素
>>1:175で俺からの目線に警戒持ってた癖にその後俺に対してどうこう、とか俺を一切気にしてる様子が無い
それに対灰に対してもなぁなぁな評価が殆どで、具体的に白め、とか村め、とかが出て来ない
「印象いい」とか「好感が持てる」ばっかで要素の強弱がはっきり出てない
(続く)
(126) 2015/03/13(Fri) 21:55:13 (NikkaTanbura)
まあ僕は推理なんてのは当たらないし、遊びの部類だと思ってるので、それを軸に勝てるとか到底思ってない故の情報面重視かな。
占軸でも霊軸でもいいけど、今回は村の様子みて、霊軸選んだだけのことだったんだけど。
(+116) 2015/03/13(Fri) 21:56:41 (basilisk)
>>+115 「その通りだとした場合」
まあ、妄想でしかないので。
ただ目線がどうも、今占いを見るより灰を見てるのは事実。灰を見ながら、進行を押してる。ベネはとくにそう。今まで自分の思い通りにいかなかった、昨日は寝落ちた者負け、とまで言ってるので。
アヴェの灰吊り提案も、その辺りの「灰村打ち提案」も、聖の「例決め打ち」提案も、全部が全部すれ違ってる。
聖も聖でもっと霊ロラ勢に「キアラ真霊要素」を説得しないと。
ずっと生き違ったままで決め打ちも曖昧になるんでしょうね…。
(-72) 2015/03/13(Fri) 21:57:05 (pikeG)
(127) 2015/03/13(Fri) 21:57:23 (NikkaTanbura)
駄菓子菓子!
ときいてこれがあったのを思い出した
1.ブラックサンダー
2.よっちゃんイカ
3.フルーツの森
4.オレンジフーセンガム
5.まけんグミ
6.うまい棒(チーズ味)
ログ読みのお供に3(6x1)たべよっと
(+117) 2015/03/13(Fri) 21:59:02 (higanbana3248)
はい戻り。
さて直近見ててカシム君。
お前さんまだ灰に1匹いるわけだが、
サシャ吊り説得したいなら吾輩の問いに答えてからが
筋ってぇもんじゃぁないかいね。
灰吊りOKなのかどうかはっきりしたまえ。
ついでに言うと>>113サシャ、俺、ジルのどっかの色確実に見せる
現実的に不可能だからあきらめることだな。
(128) 2015/03/13(Fri) 22:01:24 (湖)
色々作業あるので超絶ゆるオン
霊吊りでねじれライン、キアラ狼の場合負けるというのは分かってる
でも単体考察でキアラ信じてもいいな、と思ってるから
灰吊はよく分からないな
キアラを残すならサシャ吊り、それ以外ならキアラ吊だと思うけど
サシャとドロシーに
私がサシャと対話する気はない、と言ったのは
もうサシャが私狼前提で話しているのが分かるからだね
私なりにロック解こうとした結果その対応をされているから、
もうそれなら私に喉割くより別のところに割いた方がいいんじゃないかと
考える気があるというなら、分かった
順番に返答していくよ
(129) 2015/03/13(Fri) 22:01:48 (vaw)
旅人 カレルは、駄菓子きたこれで勝つる!3(6x1)
2015/03/13(Fri) 22:02:10
サシャ≠セーラーローズ非ライン要素
セーラーローズ起点
>>3:56の「形を変えて同じ事言ってる」とかまんまサシャの黒要素足り得ると思うんだよ
これを「セーラーローズの主観起点」で出すのが両狼のライン切りとしては違和感
サシャ起点
>>3:26のセーラーローズの質問に対してまず>>3:53でまず「塗り臭い」と下げを行った
両狼で「先ず発言する事」としての意識としておかしい。ここはセーラーローズの印象を下げた発言として切れ
>>3:213でもサシャが>>3:209を見て「わからん」と一蹴しての▼ローズ
総合的に「処理したい対象」としてセーラーローズを見てる
★似たような目線をドロシーに送ってて、GSがドロシー≧アレクシスなのは何故か?について意見募集
(130) 2015/03/13(Fri) 22:03:24 (NikkaTanbura)
旅人 カレルは、フルーツの森って知らなかったなぁ(ぐぐった)
2015/03/13(Fri) 22:03:52
襲撃からのセーラーローズ非狼
今日の▲ヴェルナーはセーラーローズが狼であればおかしい
非狩ぶっぱして自吊を言い出したセーラーローズを「吊らない」決定を出したヴェルナーを襲撃する意図を狼仮定で考えると
・襲撃からの「セーラーローズ狼でこの襲撃は〜」狙い
反証:アヴェ、ベネディクトからの強い「理解して貰えない」視線を覆せる可能性は高いとも思えないし、庇う人が昨日時点で少ない
(131) 2015/03/13(Fri) 22:04:01 (NikkaTanbura)
>>125 ステファン
1.疑問視はしていない(単体で村とも狼とも思っていなかった)
吊られる直前の動作だけを見ると、村に思えた
>>3:41はステファン吊ろうとは言っていない
非狩した以上は吊るべきだった(村とは思っているけど)
という意味
(132) 2015/03/13(Fri) 22:04:29 (vaw)
あとまぁ、後出しになると面倒なので先に言っておくと。
>>74お取り置きとしか言ってないのだから、
明日吊らないとも言ってなかったりする。
>>83は目の前にいたグレートヒェン、キアラから同意もらうため
霊吊りっていれてなかったりするがな。
ホモは嘘つき(再掲)
(133) 2015/03/13(Fri) 22:04:56 (湖)
あとステファンの言ってたカシム吊はない
カシム吊った時点でほぼカシム真の勝ち筋がなくなるからね
どういう進行を想定しているんだろう……?
ジル真決め打ちしよう、ということなのかな
(134) 2015/03/13(Fri) 22:06:14 (vaw)
もうほんとこれ>>128
完全に残り1匹想定しないといけないの忘れて目の前の偽黒吊りに必死になってるのは印象悪い。
(+118) 2015/03/13(Fri) 22:06:19 (basilisk)
(+119) 2015/03/13(Fri) 22:07:16 (pikeG)
>>134ローズ
通らないのをわかっててジル視点の狼がやった、もあるがね。
(-73) 2015/03/13(Fri) 22:08:15 (湖)
(+120) 2015/03/13(Fri) 22:08:42 (higanbana3248)
しっかしまぁ。
この襲撃筋だと吾輩は仮想狼として
そろそろ疑いが降りかかってくるものだ、
とワクワクしていたんだがね。
ただいま襲撃筋を脳内整理中だが、
まぁ真はあっちだろうなという思考が固まりつつある。
(135) 2015/03/13(Fri) 22:10:55 (湖)
薔薇影の騎士 アヴェは、さて、読みますか。なお普段使ってる箱と違うので誤字等々あったら補完しておいてほしい。
2015/03/13(Fri) 22:12:12
(+121) 2015/03/13(Fri) 22:12:56 (basilisk)
>>108カシムさん
「占先が狼」だからGJ上等で特攻をかけてくるはず、と。
それはもう1Wの位置にもよると思うので一概には言えないかと。
私か言いたいのは昨日>>3:236見ると「自分が当たり前のように護衛取っている」と思っている感じなのに、「GJが怖かったのか」って発想が微塵も出て来なかったことですね。
(136) 2015/03/13(Fri) 22:15:17 (seer)
ヒェンは気にやまないでね
私が進行クレーマー体質すぎるのです
もし私がまとめをするなら、
初日は明日霊ロラするかどうかを確かめて
どういう軸で進行するかを決定
もし最初から霊残しで行くのなら、自由もしくはゾーンで
占い師の判断材料を増やすと思う
初日から霊ロラする気なら統一で情報を増やしに行くかな
それで2日目に黒が出た場合は斑を吊る
その場合はそこから進行を組み直す
(137) 2015/03/13(Fri) 22:15:36 (vaw)
▼灰なら今日▲アヴェってあるかな?
補完だと普通は占先襲撃だよね
どうせ確白になるならね。だからここでの補完って意味がry
(+122) 2015/03/13(Fri) 22:16:52 (basilisk)
薔薇影の騎士 アヴェは、美少*戦士 セーラーローズだからそれを昨日一昨日なぜ示さなかったのかということなんだが。
2015/03/13(Fri) 22:17:00
(-74) 2015/03/13(Fri) 22:17:14 (ひな)
>>128アヴェ
んー、もうぶっちゃけていい?
俺の真贋もふらふらな状態で両視点追って〜とか正直きっついわ
「偽で出来ない事は無い」とか▲カレルを俺が
やる訳ねーのになんなんだよ。と
俺、ジル、サシャのどっかの色見せねーと村の視点ハッキリしねーと思ってるんで
【霊キアラ決め打ち、護衛キアラ、▼俺提案する】
▼俺で白出ればジル-サシャ吊って2縄
アレクシス、セーラーローズ、ステファン、アヴェ、ドロシーの5灰に1W2縄
一応対抗視点も
▼俺で黒ならアヴェ、アレクシス、ベネディクト、セーラーローズ、ステファンの5人に2W3縄
そうやってジルから護衛剥がして噛む狼だろう?って言い分は聞き入れてやるわ
>>134セーラーローズ
俺視点の非狼は大分絞れてる
(138) 2015/03/13(Fri) 22:17:14 (NikkaTanbura)
片白をSGにする場合は純灰減らしてもいいからアヴェ白なら今日の吊り方針によっては安定の襲撃先ではある
(+123) 2015/03/13(Fri) 22:17:37 (basilisk)
美少*戦士 セーラーローズは、いやうん、エゴなんだけど800ptで進行示して考察して〜ってやってると昨日みたいに
2015/03/13(Fri) 22:18:37
美少*戦士 セーラーローズは、喉が絶対的に足りない、かつ進行気にかけてる人もいたと見受けられたので
2015/03/13(Fri) 22:20:05
美少*戦士 セーラーローズは、考察に喉使いたいな、と(自分の楽しみを優先してた、ごめん)
2015/03/13(Fri) 22:20:43
>>138カシム
まぁ言うと思った、無茶な提案ってそれしかないもんな。
あれかい?
この村は狼だと成立しなさそうな行動のバーゲンセールかい?
3d頭当たりの時点で非狼行動を人要素と拾うのをやめて拾い直した方がいいんかいね。
どうみてもこれ、狼紛れてるだろ。
(139) 2015/03/13(Fri) 22:20:54 (湖)
薔薇影の騎士 アヴェは、ベネ自吊り許容と、ステファンの非狩、くらいまでで打ち止めておいた方がよさそうだな。
2015/03/13(Fri) 22:22:48
美少*戦士 セーラーローズは、そして>>138。しばらくROMっててもいいかな(もうよく分からんので流れ見て考えたい)
2015/03/13(Fri) 22:23:07
先駆者が人とられたのを見て追従した、はあるでしょうね。
尚>>138は受け入れられませんのであしからず。
ドロシーの色をはっきりさせるか否かはかなり大きいです。
(140) 2015/03/13(Fri) 22:23:14 (ryo02)
(141) 2015/03/13(Fri) 22:23:55 (ryo02)
(-75) 2015/03/13(Fri) 22:24:24 (湖)
薔薇影の騎士 アヴェは、書記官 ベネディクトおまえさんなぁ・・・>>2:135はそうと取られるだろう?
2015/03/13(Fri) 22:25:45
おー……カシム。
アヴェじゃないけど、この村は自己崩壊してる人が多いなぁ……。
何が原因だろ?
(-76) 2015/03/13(Fri) 22:26:06 (abyss)
旅人 カレルは、さすがにこの場面で真が自吊はないよね( もう吊ればいいのでは…
2015/03/13(Fri) 22:26:39
書記官 ベネディクトは、>>2:135は客観視点述べただけのものですけど。
2015/03/13(Fri) 22:26:56
>>137
別にそれはまとめじゃなくても
灰が提案してもいいんだよ?
やりたい方針なりあるなら強く言ってもよかったのに、カレルみたいに…(ほろり
(+124) 2015/03/13(Fri) 22:27:03 (higanbana3248)
旅人 カレルは、占ロラっても占狼なら問題ないし。
2015/03/13(Fri) 22:27:15
薔薇影の騎士 アヴェは、書記官 ベネディクト本人が言ったら自吊り許容となるんだよ。
2015/03/13(Fri) 22:27:32
旅人 カレルは、やるならさっさと、キアラが狼かどうかの検証に移行すべき
2015/03/13(Fri) 22:27:44
旅人 カレルは、トールは全視点で人間が確定してるもんね
2015/03/13(Fri) 22:28:06
カシム-ローズ-アレク
で狼陣営なら
どんだけ自吊自占だいすきな狼陣営なんだろうとこころに草がはえそう(
(+125) 2015/03/13(Fri) 22:28:12 (higanbana3248)
ものっすごいジル真でいいじゃんと言いたい吾輩。
カシムのストレスをやわらげるには
真っ向からぶつけた方がいい感じもする。
狩人って難儀なものだね。
(-77) 2015/03/13(Fri) 22:30:04 (湖)
それが“この村で”ウケてる方向から演じるのが勝筋なんですとかでもさすがにねーわ()なんだが
真でも何いってるの?だし吊っちゃおうぜー
(+126) 2015/03/13(Fri) 22:30:38 (higanbana3248)
まぁ変更はないでしょう。
▼キアラ
●補完
灰吊で動かしたいという思い自体は好きですよ。
仮に灰吊希望出せと言われたら両視点苦しくなりそうな▼アレクシスだったかなと。
非狩したとこ吊だしても今日は面白くもなんともないので。
>アヴェact
なるほど。覚えておきましょう。
(142) 2015/03/13(Fri) 22:30:58 (ryo02)
書記官 ベネディクトは、メモを貼った。
2015/03/13(Fri) 22:32:13
>>138 カシム
キアラ決め打ちならカシム吊る必要がない
サシャを吊って色を見ればいい
村がキアラを決め打てるならサシャ吊りの進行の方が良い
なので考えてみたけど、それには反対
カシム真ならキアラ真打ちを村に受け入れさせる
苦肉の策だとは思うけど
今日はやっぱりサシャ吊か、キアラ吊のどちらかだと思うよ
(143) 2015/03/13(Fri) 22:32:55 (vaw)
旅人 カレルは、>>+125そこでの自占は立派な戦略なので自吊と一緒にするのはダメよ。
2015/03/13(Fri) 22:33:17
【見】盗賊 シェイは、いかんいかん4(6x1)喰いつつ黙ってよ
2015/03/13(Fri) 22:33:24
自吊で白アピも戦略といえば戦略なんだけどね
まあなにしてもいい(ルール内で)ってのが一応あるから別に違反ではないけどね
人間としてとかそういうモラル部分の主観の話でしょw
(+127) 2015/03/13(Fri) 22:34:50 (basilisk)
>>138カシムさん
やれやれ、また自吊りですか。自占自吊大バーゲンですね。
あなたがアホと言った私と似たレベルの発想ですね。
私はキアラ鉄板護衛じゃないですけどね。
(144) 2015/03/13(Fri) 22:35:50 (seer)
>>138カシム
まぁ考えたんだがね、
そんなにつらいというなら伝えよう。
1dで3:7カシム真、
2d終わりの時点で6:4ジル真、
そっからそのままジル真のままだったりするんだな。
割と大差で。
(145) 2015/03/13(Fri) 22:37:21 (湖)
>>136ステファン
2d時点で、の話だから
>>139アヴェ
俺も自占自吊自体は「アピ」でやる事でもあると思ってるよ(昨日actでヴェルナーにも言った)
俺の>>138も真アピ乙に見えるだろうし
だから俺はこれ言った時点で▼カシムは不可避だと思ってるよ
サシャ吊りが通りそうにねーんだもん
村の流れを正しい方向に決めるにはどうするか?てなると「俺の色を見せる」が一番手っ取り早いでしょ
俺が偽なら勝手に自爆して親指立てて溶鉱炉に沈んで、サシャ、ドロシー白が残る
俺が真なら2W露出かつ候補はラインから絞り込める
両視点で一気に視界晴れる進行は何か?って言うと▼俺護衛キアラだろ、と
(146) 2015/03/13(Fri) 22:37:32 (NikkaTanbura)
>>+127カレル
村がいうことを狼が言ってはいけない、は基本ねーと思うから(無論ルール内の話として)それはわかるんだけどさ
他の部分で取らせろよって思うわけよ
個人的に自分に能力処理使わせる前提ってのは大キライだからアレルギーあんのは認めるけど
(+128) 2015/03/13(Fri) 22:37:34 (higanbana3248)
遅くなりそう、で、すまない。
先に希望、だ。
▼カシム、▽キアラ
キアラが決め打てそう、なら、灰という、流れだが、思ったより時間が取れてない。
また、肝心な話の、灰吊りするなら、どこが狼だと思う、が出てないまま灰吊り、は縄に余裕がない、のに危険な、気もする。
>>アヴェ
灰吊りならどこ、とか、あるか?
(147) 2015/03/13(Fri) 22:39:14 (rinsick)
今更自吊り云々が白いとかいうなら私が吊り許容してた動向は一体。
(+129) 2015/03/13(Fri) 22:39:32 (pikeG)
>>+128シェイ
うんうん。言いたいことはわかるよ。シェイは狼大好きなんだろうねぇ。だからそういうサイド勝負じゃなく、メイン勝負で勝ってほしいって気持ちが強いんだろうね。
(+130) 2015/03/13(Fri) 22:40:26 (basilisk)
薔薇影の騎士 アヴェは、遊牧民 サシャ大変申し訳ないが読み込めてない。
2015/03/13(Fri) 22:40:44
>>+129トール
ロラ確約がないのに容認だと
灰狼吊りより狂霊吊られた方がマシという偽の思考に見えマシタ
(+131) 2015/03/13(Fri) 22:41:10 (higanbana3248)
【見】盗賊 シェイは、旅人 カレルに泣きついた。
2015/03/13(Fri) 22:41:38
赤だけもどったけど、カシムも壊れだしたな。
どんだけこの村は精神的に辛いのだろう。
灰ならまだしも、占い師が自吊り言っていいのは、視点詰がほぼ見ててる時か、2狼見つけて更に縄が余る時、くらいのもんだろうに。
(*52) 2015/03/13(Fri) 22:42:02 (abyss)
癒し系 カシムは、まー俺の立場で自吊とかざけんな、だろうけどこれが一番手っ取り早いんで
2015/03/13(Fri) 22:42:09
>>+131 少なくとも村全体で人が約束されてるだけで私は十分なんですけどね。
そういう動きですから。
(-78) 2015/03/13(Fri) 22:42:12 (pikeG)
>>+131 確約されてない(決まってない)のに村がどうなるかが現状の参上だと思いますけどね。
もう10時半ですよ。
(+132) 2015/03/13(Fri) 22:42:57 (pikeG)
侍女 グレートヒェンは、喉節してますが、カウント開始してますよ。個人的にアレクとアヴェの正体は「鍵」だなと。
2015/03/13(Fri) 22:44:45
真占で
噛まれず
信用されない
はかなり辛いぞ。
その業を背負わせている私達が言うのも、あれだがまぁ無理はないだろう。
(*53) 2015/03/13(Fri) 22:44:56 (rinsick)
書記官 ベネディクトは、とても眠いです、落ちていたら申し訳ない。
2015/03/13(Fri) 22:44:57
>>+132トール
盛大にぐだってるというかどうなるんだろうな…
減ってる奴は喉200切ってるし(
(+133) 2015/03/13(Fri) 22:45:08 (higanbana3248)
(*54) 2015/03/13(Fri) 22:45:12 (ひな)
ちなみに言うとだな。
真カシムはまだ折れるようなタイミングじゃないと思ってるんで。
君が真であっても>>138は偽要素として勘定する次第。
(148) 2015/03/13(Fri) 22:45:35 (湖)
えっと、補完で仮に両白だとすると、灰って
私、アレクシス、セーラーローズ、アヴェ
ですか。
セーラーローズさんは昨日黒視してから白くなっていないので、霊判定を見てみたいアレクシスさんで。
【●補完▼アレクシスさん】
(149) 2015/03/13(Fri) 22:45:39 (seer)
(+134) 2015/03/13(Fri) 22:45:50 (kinatu)
御曹司 ステファンは、メモを貼った。
2015/03/13(Fri) 22:46:47
カシム、それは手っ取り早いじゃなくてやけっぱちと言うんだぞおそらく。
(+135) 2015/03/13(Fri) 22:46:58 (kinatu)
占いは偽視に耐える事も仕事の内だからなぁ。
それに耐えきれなくなった時点で、それはもつ占い師じゃないかと。
ただの自論だけどね。
(*55) 2015/03/13(Fri) 22:47:46 (abyss)
>>+134バルタ
ちなみに
3つの中に1つ凄くすっぱいガムが入ってるやつ、あれも入れようかと思ったのは内緒♥
こういう駄菓子ってたまに思い出したようなタイミングで食べたくなるよなw
(+136) 2015/03/13(Fri) 22:48:07 (higanbana3248)
んー、
>>アヴェ
読み込めてない、のは仕方ない、としてもし今日、灰吊りするなら、誰想定、していた?
昨日までの、印象わりと、灰については、煮詰まり始めてるかんじ、出てた気がする。
>>ベネ
占い、どちらが真ぽく見えてる?
見返して気になる、の、あった、から。出来れば差まで答えてくれると、嬉しい。
(150) 2015/03/13(Fri) 22:49:00 (rinsick)
客観ではカシム狼の霊護衛貼りつかせておいてのジル抜き提案ですよね。
態度云々じゃなくて
(-79) 2015/03/13(Fri) 22:49:03 (pikeG)
侍女 グレートヒェンは、ステファン>★>>97>>99アヴェの「ローズ≠アレク」って加味してる?
2015/03/13(Fri) 22:49:11
アヴェジル真視してるから味方にしたい。
黒打ちはきついなあ
やっぱこれベネ黒のがいいのか…?
ベネ確白にしたら位置が厳しい?
カシム真ならあと1w見つけたら終わりだから
全く折れるタイミングではないのよね。
(*56) 2015/03/13(Fri) 22:49:16 (ひな)
旅人 カレルは、>>164禿同
2015/03/13(Fri) 22:50:00
御曹司 ステファンは、侍女 グレートヒェンしてます
2015/03/13(Fri) 22:50:24
旅人 カレルは、>>145だったwww 未来アンカに期待
2015/03/13(Fri) 22:50:30
>>148
確かにそうだな。
真贋差を考えなければ黒が引けてないジルの方が状況不利なんだよな。
吊ってもらえなさそうとはいえ黒が見つけられてるんだから。
ここからは誰かが言ってた「村の責任」の範疇にも足を踏み入れ始めてる。
というか真に折れそうなのは決定に背いて賭けに失敗した奴の方。
(+137) 2015/03/13(Fri) 22:50:35 (kinatu)
しかしまさか初日からここまでひっくり返るとは。
紅がこつこつ稼いできたのが、やっと生き返ったな。
あとはキアラの正体か…
(*57) 2015/03/13(Fri) 22:50:59 (rinsick)
赤きってた。きたの。
真視が逆転しているのはやっぱりきついよね。
偽視に耐える、村なのに黒みられるはきついよね。
(*58) 2015/03/13(Fri) 22:51:20 (ひな)
しかしなぁ。
襲撃筋と判定はジル真寄り
単体ジル真
じゃぁ今2狼いるのか→迷子
考察手法変えないとだなぁとか思い始めてる吾輩。
(151) 2015/03/13(Fri) 22:51:52 (湖)
キアラが碧だったらありがたいのだけれどね
蒼への触れ方がご主人みているようには見えないわ。
真かなあ、と。
(*59) 2015/03/13(Fri) 22:52:26 (ひな)
薔薇影の騎士 アヴェは、遊牧民 サシャ ジル真でローズ>アレクシス。ただ両占視点だとアレクシス優先が今の脳内。
2015/03/13(Fri) 22:52:59
カシム狂あるよね。
俺はまだ表にはもどれないけど、取り敢えず表にもどったらそっちに集中しよう。
判定とかは寝静まってから考えればいいよね。狼らしく。
(*60) 2015/03/13(Fri) 22:53:05 (abyss)
(*61) 2015/03/13(Fri) 22:53:28 (ひな)
遊牧民 サシャは、薔薇影の騎士 アヴェに、なるほど。詳しく挙げれそう、なら、それも欲しい、ぞ。あと私の、ベネのは、どうだ?
2015/03/13(Fri) 22:54:34
余裕ありそうな噛みだからな。
ジルの立場からだとしにくいように見える、とかじゃないか?
(*62) 2015/03/13(Fri) 22:55:38 (rinsick)
…ざっと読んできたが、自吊り祭りが続いてんのか…しかも占いまでか
(+138) 2015/03/13(Fri) 22:55:44 (siam)
侍女 グレートヒェンは、アヴェ>★▼灰で村吊って▼キアラの場合、7人生存中3w。ノーミスだよね。
2015/03/13(Fri) 22:55:48
【見】盗賊 シェイは、黒騎士 ヴェルナーやっほー
2015/03/13(Fri) 22:56:20
>>actサシャ
>>17だろう?
これさぁ。
吾輩とキアラと、
後誰かもう一人くらい出てた焼き直しなんだよね。
サシャが白くならないからジル決め打ちにまで至らない、
実はそんなオチがあるのであった。
(152) 2015/03/13(Fri) 22:58:47 (湖)
シェイもこんばんは。元気そうで良かった。
>>151
凄いわかる。
(+139) 2015/03/13(Fri) 22:59:11 (siam)
薔薇影の騎士 アヴェは、侍女 グレートヒェン十中八九、3:3のライン戦。灰狼連れてたら別だがね。
2015/03/13(Fri) 22:59:20
侍女 グレートヒェンは、薔薇影の騎士 アヴェ最新の状況/単体ジル真要素を提示して欲しい。手間かもだが[汲み取りたまえ]はわからない人にはわからない
2015/03/13(Fri) 22:59:33
>>+136
ああ、こういうガムか。
1.セーフ(ではなくアウト)
2.セーフ
3.アウト(ではなくセーフ)
(+140) 2015/03/13(Fri) 22:59:47 (kinatu)
ただいま。なんと今日はカシムが自吊りを言っている。
>>138カシム
狼の目星ついたならそこ占って3狼陣営推理して。みんなを説得してよ。
それが村のためにすることだよ。
まだ誰もカシム真切ってない。
逃げんな。
(153) 2015/03/13(Fri) 23:00:44 (asukid)
というかこの状況でキアラ偽があってカシム吊られるジャン
1dならまだしも今真贋割と競ってるジャン
明日以降どうやって挽回するのか?
リスク管理がないあたりで通る訳ないって前提を持ったアピしかないよね
(+141) 2015/03/13(Fri) 23:01:05 (higanbana3248)
>>153 じゃあ、自分が吊られたらどうですかね
盤面的に大事なのは占いより霊に傾いてるんだけどな
(-80) 2015/03/13(Fri) 23:03:54 (pikeG)
>>+139ヴェル
墓はアヴェのスライドでおとこ♂祭がなくなったからな
ある意味平和で元気してたよー(
>>+140バルタ
だいたいあってるようでちがうようであってる()
(+142) 2015/03/13(Fri) 23:04:35 (higanbana3248)
侍女 グレートヒェンは、薔薇影の騎士 アヴェやっぱ低優先でいいや。アヴェの論は説得力があるから、結論の理由があるとなお嬉しいってだけなので
2015/03/13(Fri) 23:04:54
>>+15バルタザール
こんばんは。
墓下の狂人から言われるとそっち方面で優秀だったかw
俺は何もしてねぇけど…というか更に混沌とさせたような感じでもあるな、これ。ありがとな。
(+143) 2015/03/13(Fri) 23:05:24 (siam)
ヒェン、アヴェ狼だったらどうするんだろう
そこただの灰なんだけど。
(-81) 2015/03/13(Fri) 23:05:32 (ひな)
>>グレact
状況?分かったら苦労してないぞこれ。
ごちゃごちゃだろう?
ジル真は2dからのが早いな。
>>2:33視点の説明から入ってるのがいい。
四面楚歌な中で如何に自分への情報出してもらうかで動いている。
また、あちこち悪態つきつつ本音出てるんだよ。
あとは独断占いだな。
上記の自分視線整理があるので真要素計上。
少なくとも狂なら従うから非狂。
狼がやったかどうかというポイントだが、
ちょっとばかり狼がやるにしては綺麗すぎるね。
吾輩も独断で統一占い蹴り飛ばしたことがあるが、
決定納得できるかバカヤロー、だったんで。
重ねてみて理解できたってわけだな。
(154) 2015/03/13(Fri) 23:06:14 (湖)
やっぱそういう意味でも村勝ちに向けて
手順すすめるカレル初手食いはおいしかったかもな。
(-82) 2015/03/13(Fri) 23:06:27 (ひな)
薔薇影の騎士 アヴェは、侍女 グレートヒェン手遅れだ。もう出したんで比較も置いとく。、
2015/03/13(Fri) 23:06:41
(-83) 2015/03/13(Fri) 23:06:51 (asukid)
>>152 アヴェ
>>3:183、>>3:184、だな。
だけど、これ、あくまでか、カシム狼を追った、思考。
とくに>>3:184、ベネ白が基本、と思う。
じゃなくて、私が言いたい、のはベネ狼だから、カレル優先だったんじゃないか、ってこと。
変な話、カシム狼-ベネ村なら、カレルのテノヒラは怖くない、んじゃないか?
片白即吊りはなく、ジルに補完させよう、とする、と思う。
そしたらベネは確白、だ。
白出した直後のカレル→カシムの心象は、揺らぐだらうが、補完したら結果、カシム→ベネへの白は、マイナスにならなくなる。んじゃないか?
(155) 2015/03/13(Fri) 23:07:37 (rinsick)
侍女 グレートヒェンは、サシャ★占い先には興味ない?視点灰2wだよね?/仮時間過ぎたが集まりが悪いので少し延長していいですか?
2015/03/13(Fri) 23:07:54
上をまとめるとだな。
さんざん自分の状況やら視点説明しても理解者0。
俺はもう俺のやり方で行くわ、諦めたよ…
って偽でやるんかね?
カシムについてだが。
2dほぼカシム寄りになってる村の中で、
どうしてそんなに詰めれないの!?が最大の疑問点な。
(156) 2015/03/13(Fri) 23:09:05 (湖)
>>+22トール
んーそれは分かるんだが、こう言っては悪いが必死さが見えなかった、というか。
なんか淡々としてんなぁ…って印象が強くてな。個人の性格やRPも含まれてそう見えたのかもしれんが。
トール真ならもうちょっと訴えるなりして欲しかった、という俺の勝手な主観も入る。
気を悪くしたならすまん。
>>+142シェイ
そか、コンラートが寂しがっていたか。
アヴェが喜びそうだな。
(+144) 2015/03/13(Fri) 23:09:28 (siam)
延長ねえ。
すると思いましたけど。
多分途中でベネが寝ますね
(+145) 2015/03/13(Fri) 23:09:38 (pikeG)
>>132セーラーローズさん
説明を頂きましたが、「国語の文法的」なものでは違和感は無いけど、「感情の流れ」としては違和感を感じざるを得ないのですが。
(157) 2015/03/13(Fri) 23:09:52 (seer)
薔薇影の騎士 アヴェは、遊牧民 サシャ>>155知ってる。見方ひっくり返しただけで着眼点同じなんだよね。
2015/03/13(Fri) 23:10:20
>>ヒェン
>>98で、出した気になっていた、すまない。
⚫︎ベネ
だ。
ここが違う、とかなりわかりなく、なる。
また組み直さなくちゃ、ならない。
(158) 2015/03/13(Fri) 23:11:32 (rinsick)
>>+144 ヴェルナー
あ、別に気は悪くしてませんよ。ステファン固めに力入れすぎた上で、喉周り云々についても、既に落としてる通り。
それと、何度かいってますがちょっと思う所あって意図あってやってますから。
37ptじゃ伝えるに限界あったのは事実ですね。
(+146) 2015/03/13(Fri) 23:11:43 (pikeG)
薔薇影の騎士 アヴェは、やばいな。もう喉こんなんなのか。推理できなくね?
2015/03/13(Fri) 23:12:06
侍女 グレートヒェンは、薔薇影の騎士 アヴェthx!斑に[>>40仲間できた]は両狼なら首傾げるとも思いつつ.[これで白で堂々サポしあえる!]…?act@4
2015/03/13(Fri) 23:12:42
>>+144ヴェル
あ、でも今表を見るにアヴェに死亡フラグがたってそうだから明日には会えるんじゃないかな
村にしてみればやめてくれ!な事になりそうなのが残念だけど
(+147) 2015/03/13(Fri) 23:12:42 (higanbana3248)
御曹司 ステファンは、研究員 アレクシス を投票先に選びました。
>>+143
ネガティブな意味に取られてそうだが、村の流れをちゃんと整えてたと言う意味だぞ。
お前とグレートヒェンが噛まれればもう少し散らかった議論になると思うんだ。
だから噛まれてホッとした。
(+148) 2015/03/13(Fri) 23:14:12 (kinatu)
遊牧民 サシャは、薔薇影の騎士 アヴェ前提としてるもの、違っても、着眼点同じ、だと同じこと言ってる、となるのか?
2015/03/13(Fri) 23:14:47
薔薇影の騎士 アヴェは、遊牧民 サシャならんけど。吾輩それ既に裏でやってるんだもの。
2015/03/13(Fri) 23:15:31
…………灰喉つかいきった…。
とりあえず一番頭に来る次回への反省点は喉調整ですわこれ
(+149) 2015/03/13(Fri) 23:15:33 (pikeG)
ちなみに墓で灰喉使い切るのは偽要素というのは黙っておこう(
(-84) 2015/03/13(Fri) 23:18:47 (higanbana3248)
>>アヴェact
裏でやってる考察を、言ってるから、焼き直しだ、って言われても、
アヴェが、裏でなに考えてるか、わからないしな…としか言えない、ぞ。
昨日考えられてた、だから伸びたとは、言えないんじゃないか?なら、そうか、昨日の思考、足りなかったか、すまない
となるが、
それ裏で考えてた、考察焼き直しじゃないか、は、ただの言いがかりにしか、見えない、ぞ。
(159) 2015/03/13(Fri) 23:19:24 (rinsick)
侍女 グレートヒェンは、メモを貼った。
2015/03/13(Fri) 23:20:52
>>159サシャ
これ以上やると水掛け論だからやめとく。
(-85) 2015/03/13(Fri) 23:21:01 (湖)
まだ暇人で考える時間がいっぱいあるホモと一緒にしたらダメだよね。
という部分が欠落してた吾輩が悪いんで。
(-86) 2015/03/13(Fri) 23:22:26 (湖)
>>157 ステファン
どこがなんでしょうか……
残り喉はキアラ真要素に割くね
ほぼ回答しかしてないのにこのptですよ
(160) 2015/03/13(Fri) 23:23:58 (vaw)
アレクがいないのであれなんだけど、
【▼アレク ●ジル→ベネ カシム→自由】
(161) 2015/03/13(Fri) 23:24:41 (asukid)
美少*戦士 セーラーローズは、先に【▼サシャ ●補完 カシム吊りは反対】
2015/03/13(Fri) 23:24:44
グレートヒェンさん
actの★>>97>>99アヴェの「ローズ≠アレク」って加味してる?
についてですが、
☆セーラーローズさんが「自吊り発言」で白アピし、アレクシスさんが「ローズ狼無いだろう」という感じでサポートする、という形は、ありだと思います。
(162) 2015/03/13(Fri) 23:24:54 (seer)
美少*戦士 セーラーローズは、ごめん、●補完よりはそれぞれ見えてる範囲での自由の方がいいか
2015/03/13(Fri) 23:25:34
美少*戦士 セーラーローズは、サシャには回答できなくてごめん
2015/03/13(Fri) 23:26:12
侍女 グレートヒェンは、各占視点5灰、ほぼ視点狼は見える。個人的には▼灰の3vs3なんだが…▼霊派が多すぎるジルキアラ希望見たい
2015/03/13(Fri) 23:26:42
>>160ローズ
おれっち真要素とかいいよ。灰見て。
今日おれ吊りなら無駄だし。
(163) 2015/03/13(Fri) 23:27:33 (asukid)
(164) 2015/03/13(Fri) 23:27:52 (紀和)
>>+146トール
喉は大事だよなぁ…騎士仲間で決定時間前に喉使い切って占い吊り希望出せなかった奴が居てな…(actは固定)
それを聞いて以来慎重に使うようにはしてる…喉管理ってなにできないこわい。
意図とはepで聞けるんだろうか。
トール頼りになりすぎて真に見たい欲が非常にあったと言っておこう。
>>+147シェイ
お、おう…アヴェトールコンラートの三大ホモの修羅場が見れそうだなそれ。
>>+148バルタザール
墓下の狂人は良い奴だな…俺もそう言って貰えてホッとした。ありがとう。
だが狂人。村勝ちは譲れんな!
(+150) 2015/03/13(Fri) 23:28:46 (siam)
キアラ吊りなぁ。
道具として使い倒すつもりで今日残したいわけなんだが。
明日は知らん。
(-87) 2015/03/13(Fri) 23:29:42 (湖)
非狩に見られてたようだが、狩人だろうと村人だろうと同じ事言うんだよな。
(+151) 2015/03/13(Fri) 23:30:11 (siam)
美少*戦士 セーラーローズは、>>163 キアラがそういうのなら、分かった
2015/03/13(Fri) 23:32:07
美少*戦士 セーラーローズは、それなら今ちょっとリアルからの侵攻がひどくて
2015/03/13(Fri) 23:32:44
【▼キアラ ●補完】>>118
>>138 カシム
なにやってるの。色を見せたいなら
サシャ吊り希望でいいの。
キアラ真でみているよ。でも仮にキアラ偽なら
どうするつもりなの?カシムにとってキアラから
出る色より自分から出る色が大事じゃないの?
>>127ドロシーも指摘したの>>3:266
(165) 2015/03/13(Fri) 23:32:48 (ひな)
美少*戦士 セーラーローズは、深夜に考察落とすことにします**
2015/03/13(Fri) 23:33:18
(166) 2015/03/13(Fri) 23:33:38 (ひな)
>>93 ベネ
ありがとう。
村なら何をしている>狼はぼろを出さないと思ってない
なら納得した。そういう意味で見ているなら理解。
やりたいことと主張と喉の裂き方がアンバランス
なんだよねってみているの。
(167) 2015/03/13(Fri) 23:33:57 (ひな)
折れるタイミング、にアヴェが見えるかどーかは知らんけど「村の目を覚まさせて取り返しがつく」のは今だと思ったよ
ステファン-サシャ切れなんて出す具体的に出す必要も無いよね?
ずっとサシャが熱視線だしシュテファン側が村っぽいと疑問点でゆらゆらしてて両狼の空気じゃない
んで、アヴェはどうかだけど●サシャの出し方が>>3:211でアレクシスの発言見て気概を買ったから●サシャに変えるっていう、ね
わざわざ>>3:204の発言を拾う→いいね→●サシャの流れ方が「切り」として蛇足的
斑になって普通に吊られる可能性だってあるし、非ライン稼ぎとかせんでも●アレクシス追加でいいでしょと
それにジル狼で初日のアヴェ→ジルの接し方は無いわ。と
(168) 2015/03/13(Fri) 23:35:10 (NikkaTanbura)
侍女 グレートヒェンは、メモを貼った。
2015/03/13(Fri) 23:35:52
なんだかなぁ。
やっぱりローズが村に見えないんだがねぇ。
直近のサシャ吊りの説得方法がな。
ローズは人です!わたしはアレク人に見てます!
キアラさんはどう見ても真です!
占真贋が微差なので▼サシャ行きたい!
これだとおぅ、村かねと思い直したいところなんだが。
灰吊りだと白く見てるアレクか、ローズ本人な方向、
またはキアラ吊りって部分見えてなさすぎじゃないかね。
アレク見てから決める。
(169) 2015/03/13(Fri) 23:36:02 (湖)
私は最終狼想定
ベネ-ローズ-カシム
だな。
ここが1番しっくりくる
(*63) 2015/03/13(Fri) 23:38:18 (rinsick)
薔薇影の騎士 アヴェは、主観強めとか思ってたから、ローズに対して求めすぎなんかね吾輩?
2015/03/13(Fri) 23:38:33
>>+150 お恥ずかしながら、epどころか灰でぐちゃぐちゃに埋めちゃってるので…。
ただ何してんだ感ハンパないのは認めますので、ちゃんとまとめておきます。
(+152) 2015/03/13(Fri) 23:39:04 (pikeG)
墓下2000ptだろ…トールェ…
>>161
それにカシム→ドロシーだな。二連続黒だしならそれでよし。
>>163うむ
(+153) 2015/03/13(Fri) 23:39:43 (siam)
美少*戦士 セーラーローズは、>>169 一応少しずつは目を通せます。それを言って説得される方はいるんですかね……?
2015/03/13(Fri) 23:40:51
喉なくなったから赤もどってきた。
同じく。アヴェ仮想狼は厳しいな。
ベネ確白にしない場合、桃も何故カシムが占い筆頭に
仲間を入れたか?を必死で考えなきゃだ。
(*64) 2015/03/13(Fri) 23:41:09 (ひな)
そう、ローズ怖いよね。狼っぽくて。
だから▼アレクなんです。
これで狩りは決まる。はず。
アレクは村でしょ。
(-88) 2015/03/13(Fri) 23:41:18 (asukid)
墓でも灰喉は1000ptだからな
これが多いと感じるか少ないと感じるかは人それぞれ
(+154) 2015/03/13(Fri) 23:41:43 (higanbana3248)
美少*戦士 セーラーローズは、というか。主観強めってどこらへんなんでしょう
2015/03/13(Fri) 23:41:59
美少*戦士 セーラーローズは、一応自分では主観を強く混ぜないように意識しているんですが
2015/03/13(Fri) 23:42:16
薔薇影の騎士 アヴェは、美少*戦士 セーラーローズローズ人ですは横に置いといて(半分ネタだから)。アレク人を推す姿勢がないことだよ。
2015/03/13(Fri) 23:42:57
(-89) 2015/03/13(Fri) 23:43:17 (asukid)
ところでアレクいます?いつまで延期してていいの?決定出したほうがいいなら出しますが、待って欲しい人が多いなら待ちます。
私、▼灰シタイシタイ言ってるのに、その背中を押す▼アレクを出せるキアラは非狂だと思う。
(170) 2015/03/13(Fri) 23:43:18 (紀和)
@ベネ-ローズ-カシム
Aアレク-ローズ-カシム>>162ステファンの意見
(*65) 2015/03/13(Fri) 23:43:22 (ひな)
戻った。一度だけ流し読みはした。
俺からは何も言うまい。
>ヒェン
▼キアラ▽灰吊りは無し
これしかないな。
占い先はベネで問題ない。
(171) 2015/03/13(Fri) 23:44:29 (abyss)
(+155) 2015/03/13(Fri) 23:45:09 (higanbana3248)
こんばんは。
真占の降参の自吊を見たことがあるので、これだけでは何とも。
ただ、カシムの信用は、偽の可能性もあるキアラに全てを委ねなければならないほど、底辺か…?うーん。
>>139上段、キツいのは分かるが何を今更と。
対抗のジルは、耐え抜いたぞ。…というのは少々、求め過ぎか。
(+156) 2015/03/13(Fri) 23:45:17 (Silent)
アヴェ目線、ドロシーは狼全然ある位置だとみてる
だけどジル真視だからドロシー村かな程度だろうな
(-90) 2015/03/13(Fri) 23:45:22 (ひな)
(-91) 2015/03/13(Fri) 23:46:49 (asukid)
まぁまず希望出しとこうか
進行提案は>>138
正直これで行かせてくれた方が確実と思ってる
絶対に駄目、ってなら【▼サシャ●アレクシス】
それ通らねぇ、ってなら【▼アレクシス●ドロシー】
サシャ→ドロシーの目線の厳しさ、自由占での唐突な●ドロシーの切れ、から消去法でアレクシスじゃねーのか。と
(172) 2015/03/13(Fri) 23:47:16 (NikkaTanbura)
カシムはこれ俺吊れると思ってるとかなめてんの?
とかふざけんなが出る程度には強気
なのに偽の場合リカバリーが効かないのにキアラ真にかけて俺を吊れってのがアピだと思うんだが
(+157) 2015/03/13(Fri) 23:47:26 (higanbana3248)
あと多分ドロシー非狩。吊投票セットミスから。
あるなら護衛タブと間違った可能性だけど。アヴェだものな。
(-92) 2015/03/13(Fri) 23:47:34 (紀和)
あ、ちがう灰喉かw
確かに800pt飴なしは発言調整うまくしないと厳しい。
1500ptくらいは欲しいな、うん。
>>+152
なんか強制させたようならすまん。しかし灰見るのが楽しみだ。
(+158) 2015/03/13(Fri) 23:48:11 (siam)
性格読み、としてもずれるのよな
もう1w絞れてるの?ならいいけどそうじゃないならサシャ見つかったところでLWどうやって探すつもり?
というのが見えない
(+159) 2015/03/13(Fri) 23:48:42 (higanbana3248)
単体で見ると外してばかりなのに、
今また単体で見てる気がする吾輩・・・
(-93) 2015/03/13(Fri) 23:49:24 (湖)
カシムさんそれを無責任に放棄する程度の占い師をやってましたっけ?今まで
ということでもうカシム吊りでいいじゃない。が結論になった
もしくはアレク。で●ローズいこうぜ
(+160) 2015/03/13(Fri) 23:49:56 (higanbana3248)
遊牧民 サシャは、ギャンブルクイーン キアラ を投票先に選びました。
短く ドロシーは村だと思ってる
このタイミングで考察が伸びてきた
昨日の夜〜から今日にかけてね
これだけの熱量と精査を兼ねた考察を「魅せる」ことが出来るなら、
もっと早めに入れてくるだろうと
考察の内容読んでも、特に違和感はないよ
あとサシャ吊りたいのは、アヴェさんも言ってたけど
灰に2狼が見えないからだね(というか1狼も見えてない)
それと私に視線が集まりすぎて
こっちから全く見えなく&言えなくなってて困ってる
それに加えて能力者考察の方から辿った方が良さそうと思うので
サシャ吊り希望
(173) 2015/03/13(Fri) 23:51:10 (vaw)
侍女 グレートヒェンは、メモを貼った。
2015/03/13(Fri) 23:51:11
(*66) 2015/03/13(Fri) 23:51:28 (rinsick)
>>170ヒェン
ん。アレク吊ろうとしてるの?
それなら決定は待て。
(174) 2015/03/13(Fri) 23:51:34 (abyss)
放棄とも違うか
それに気づかない程度のスキルだっけ?だ
序盤見るにそこまで抜けてるとは思わないんだが
(+161) 2015/03/13(Fri) 23:52:08 (higanbana3248)
美少*戦士 セーラーローズは、アレク人考察、それに人だと何度も言ってます(口には出さなかったけど、
2015/03/13(Fri) 23:52:10
美少*戦士 セーラーローズは、昨日はアレク吊りたくないので自吊した面もありました(余談))
2015/03/13(Fri) 23:52:38
ヒェン>>69
非狂にもとってるし、非狼なのかなぁ、と考えている。→真と強く思い始めている>>48
狼だとして、ドロシーを占った理由は@村を囲ったA仲間(狼を囲った)のどちらかだが、意図が良く読めなく。
ジル狼なら、偽視されてる中で安易に仲間を占い対象にするのは上手い策とは思えないので、あるとしたらドロシー白だがあの状況で反感くるの恐れずに行動に移せたのすごいねと。
ヒェンに言いながら思ったけど、これほぼドロシー白だね。
(175) 2015/03/13(Fri) 23:52:46 (中西)
【仮決定:キアラ】【●補完】
▼
・独断▼灰はさすがにしてはいけない数だと判断。
・手順堅守と、霊決め打つ際のパターンの煩雑化を危惧する声が多く感じる為。
●
・カシム視点ドロシー白いのは理解してるけど「確白作り」に意味があるから、ごめん。
(176) 2015/03/13(Fri) 23:53:48 (紀和)
>>173
つまりどういうことだってばよ
灰に2w否定だからサシャ吊り希望
=2wいないならカシム真だよネ
(+162) 2015/03/13(Fri) 23:53:51 (higanbana3248)
ドロシー>>57
回答ありがとう。参考にしておく。
サシャ>>61
まだ生きてるよ。アベ―ステファンー役職
昨日灰で一番疑ってたドロシー起点で他者と色々組み合わせてみて、あんまり狼追いつめてる手ごたえを感じれなかった所以に考え付いた組み合わせなので、自分でも精査しきれていなく、あるかもしれないな、程度なのだけど。
(ゆえに他の人からそれはねーよ、だとかツッコミあるなら欲しいなと思ってた所)
ただ、4人の役職抽出して読んでたらステファンへの触り方敵に仲間あるのはトールかな、と思ったのだが今日それが否定され、アベーステファンで全く見当違いなのかもしれないし、どちらかを取り間違えてる可能性はある。
ゆえに役職の内訳についても大多数の人みたいにキアラ真とは決め打てる状況でなく、カシム狂人のキアラ狼とかも有り得る範囲と思ってる。
(177) 2015/03/13(Fri) 23:54:19 (中西)
(-94) 2015/03/13(Fri) 23:55:06 (higanbana3248)
イェイ>>+157
だよ、なぁ。そのアンバランスさが本当にアピにしか見えない。
自視点で灰狼位置絞れてても、死人に口無し。
ただでさえ現在もジルが追い上げているのに、死んだ後場を支配される心配はないのか?カシム真の命は、そんなに軽い物だろうか…
自分から崖から飛び降りたカシムと
一歩一歩上に歩いていくジルなら、ジルに軍配が上がる。
(+163) 2015/03/13(Fri) 23:56:58 (Silent)
このタイミングでのキアラ吊は
ほぼジル決め打ちと同義だと思います
理由としてはこの後カシム真に場が動くネタがなくなるからです
(アヴェさんは両視点出して〜って言ってたけど、好きなところに黒打てる分陣営戦では人外の方が基本有利、例外は狩)
その上での決定なら了解です
(占いはジル真だとは思ってる)
(178) 2015/03/13(Fri) 23:57:05 (vaw)
▼キアラで噛み…どうするかな
平和回避なら▲ステファンにはなるのだけど
(村目線確実に非狼)流石に灰詰めすぎかしら
ローズ狼仮定、そこ噛むのは露骨よね。
(*67) 2015/03/13(Fri) 23:57:13 (ひな)
私視点昨日はステファンなんかじゃなく、占狂人キアラ狼探さなくちゃいけませんでしたかね。
って思ってた矢先アレクシスさんがめっちゃ便利な事してくれた。
ほんとかわいい。
(+164) 2015/03/13(Fri) 23:57:23 (pikeG)
いやーもうこれ最後に狂人COとかぶっちゃけたい。
エピのお楽しみにしとこう。
(-95) 2015/03/13(Fri) 23:57:53 (asukid)
>>177
カシム狂人のキアラ狼とかも有り得る範囲
これ乗りたいなあ
(*68) 2015/03/13(Fri) 23:58:11 (ひな)
>>178
ジル真だと思ってるならサシャ吊りたいいうなよwww
(+165) 2015/03/13(Fri) 23:58:43 (higanbana3248)
ステファンは残しておきたい、ローズ吊ってくれる。
が、するとどこだ…?
カシム狼なら攻める場面だ。
私や紅と切れてるところ、どこだろう。
やはりステファンか…
(*69) 2015/03/13(Fri) 23:59:55 (rinsick)
(+166) 2015/03/14(Sat) 00:00:10 (higanbana3248)
(+167) 2015/03/14(Sat) 00:00:23 (pikeG)
全体読みたいのに読んでる時間がないのがつらい。
アレク人でも狼でも通るんだけど。
典型的な場をそっとして溶けたままにするニート狼像が
しっくりきすぎてるというなぁ。
3d終盤ローズの件は打算入ってると考えると村狼両方で噛みあう。
この動きだとLWじゃないんだよなぁ。
相方は白い位置にいないといけないし、
両方同タイプ(ベネのこと)だと首ひねるし。
誰と相方と考えるとサシャが一番しっくりくるというね。
ステファンは手付けてないが、
困ったことに両視点で灰狼と絞れる相手がいませんでした。
(179) 2015/03/14(Sat) 00:00:35 (湖)
割と無根拠にアレク人人いってたのは私も一緒だったので、ちょっとその辺り明日灰に固めておきますか。
(+168) 2015/03/14(Sat) 00:02:32 (pikeG)
薔薇影の騎士 アヴェは、美少*戦士 セーラーローズ>>173吾輩逆で、伸び偽装も頭に入れてたりする。
2015/03/14(Sat) 00:02:43
ナイジェルもこんばんは。
カシム真なら折れるとこじゃなくてLw必死に探す所なんだよなぁ…
んーなんだろうな…占い自吊りはそれこそ村の為になるとは思わんのだが…
(+169) 2015/03/14(Sat) 00:02:54 (siam)
狩人に黒打ちが1番危険なので(班にする場合)
ベネ狩かどうかの検証もっかいしてみる
自吊り許容してませんけど?って言ってたもの
でもあれうっかりすれば吊れてた気がするレベルだった
平和で灰から狩人COされたら厳しいから
平和回避の噛みがいいよね。
(*70) 2015/03/14(Sat) 00:03:20 (ひな)
投票を委任します。
薔薇影の騎士 アヴェは、侍女 グレートヒェン に投票を委任しました。
アヴェ こわいいいいいwww
伸び偽装までばれてるとはおそろしいわ
(-96) 2015/03/14(Sat) 00:04:26 (ひな)
決定見た。問題ない。
>キアラ
相方として話しかけるけど、あんな出し方して悪いな。意図、伝わってると嬉しい。
さっき貴族の館に帰ってきたばかりなので、風呂とかいく。
鈍目になるよ。
(180) 2015/03/14(Sat) 00:04:35 (abyss)
>ローズ
▼霊希望の人は、斑を吊らないことにより「両占を喰えない」状況を作り、強制的に視点詰め方向に持ってく目的です。
▼灰だと、灰幅削ることで更に精度を上げられる。(更に霊決め打ちなら1縄浮く)
▼斑希望者が少なすぎる(驚)
この村の意図として、占情報死守&パターン煩雑嫌悪=▼霊なのだろう。
あと狼陣営は「好きなところに打てる」けど「嘘同士を繋げねばならん」。真陣営は「真実を露見させるだけ」歪みが出ないのは真陣営だと思う。…トラウマが蘇るが。
(181) 2015/03/14(Sat) 00:04:45 (紀和)
貴族 ジルは、ギャンブルクイーン キアラ を投票先に選びました。
やっぱこのタイプの推理手法は時間喰うな。
といって張り付いてないと出来ない推理はそれはそれで…
なんか別にいいのないかなぁ。
(-97) 2015/03/14(Sat) 00:05:41 (湖)
(*71) 2015/03/14(Sat) 00:06:25 (abyss)
いや、厳しいのは認めるが、痛手は思ってるより少ない。
黒出し先狩人でも桃が対抗出れるし、決めうちの局面、全灰に色がつく進行になりつつあるから
よほど変なところ(ベネ噛みローズ狩人Co)とかわけわからないことにならない限り、平和は一回までなら出てもいいんだ。
(*72) 2015/03/14(Sat) 00:06:54 (rinsick)
希望な、灰吊り提案しときながらどうなん?とか思いつつ。
▼ローズ=キアラ、▽アレクシス
●は補完
昨日今日いい感じに村を回してるキアラ吊るのが忍びなくてな…
本当は1日伸ばしたいんだが、わからんものはどうしようもない。
(182) 2015/03/14(Sat) 00:08:15 (湖)
薔薇影の騎士 アヴェは、メモを貼った。
2015/03/14(Sat) 00:09:26
ローズ狼ならステファン。
アレクは、吊れそうだからなし。
アヴェは考え直しありそうならなしだが、ローズ狼ならまず、噛むだろうな。
(*73) 2015/03/14(Sat) 00:09:31 (rinsick)
投票を委任します。
御曹司 ステファンは、侍女 グレートヒェン に投票を委任しました。
11>9>7>5>3>ep 5縄
カシム ジルーサシャー?−霊
灰:アヴェ/ローズ/アレク/ステファン/ドロシー
ジル カシムー?−?−霊
灰:アヴェ/ローズ/アレク/ベネ/ステファン
(*74) 2015/03/14(Sat) 00:10:40 (ひな)
逆に私達が噛まなそうなのは、アヴェ。
次がステファン
アヴェの方が上なのは、アヴェは私達視点でも狼あり得る位置だから。
雑感だが
(*75) 2015/03/14(Sat) 00:11:04 (rinsick)
時間も時間なので【本決定▼キアラ●補完】
カシム狼として世論の傾き的に仲間2wいなくね…?感は若干アリ。
あと霊のキアラ本人は▼斑希望ではないのよね。
皆様遅くまでお疲れ様です(深々)
(183) 2015/03/14(Sat) 00:11:04 (紀和)
美少*戦士 セーラーローズは、薔薇影の騎士 アヴェ伸び偽装は考えたけど、それにしては昨日まで抑えすぎじゃないかな〜と
2015/03/14(Sat) 00:11:12
ドロシーのキアラ偽だったらどうすんの?ってのは俺はキアラ真、トール偽は強く思ってるし、決め打ってるよ
喉優先度的に割く部分ではないと思ってたから全然言わなかったけどね
>グレートヒェン
斑希望者の少なさや、現状の占真贋、俺の>>138を見てこの村が何を思ってそうかを考えるとキアラ吊り後に俺真が考慮される可能性、まだあるように思える?
お願いだから▼キアラはやめて欲しい
(184) 2015/03/14(Sat) 00:11:48 (NikkaTanbura)
奇数だし、平和1回までならいけるね。
誰が狼でもアヴェ村なら噛みたいよね
今日アヴェ噛むのは流石に厳しい?
ステファン噛むくらいならアヴェかも
(*76) 2015/03/14(Sat) 00:12:33 (ひな)
投票を委任します。
御曹司 ステファンは、ギャンブルクイーン キアラ に投票を委任しました。
(+170) 2015/03/14(Sat) 00:12:51 (basilisk)
【見】盗賊 シェイは、\イェイ/
2015/03/14(Sat) 00:13:25
美少*戦士 セーラーローズは、>>181 決定に至った理由は分かった。ありがとう
2015/03/14(Sat) 00:13:28
なおドロシーに関して。
おそらく、本来は他者からの視線が
自分にどう来るかで判断するんだと思うが。
誰も来ないから困って伸びず。
諦めて単体考察始めたと思ってる。
ありゃ伸びたんじゃない。
持ち味、たぶん違うぞ。
(185) 2015/03/14(Sat) 00:14:19 (湖)
(*77) 2015/03/14(Sat) 00:14:50 (rinsick)
投票を委任します。
御曹司 ステファンは、美少*戦士 セーラーローズ に投票を委任しました。
ローズ占い真贋ジル真見てるのにサシャ吊り押し?まさか…
と思ったらマジで▼サシャで発言二度見した。
…どういう事なんだ??
キアラ吊りになりそうだな。
(+171) 2015/03/14(Sat) 00:14:56 (siam)
アヴェ噛みは完全なる意見噛み
ただここ噛むとジル目線2wがベネ白なら
ローズ/アレク/ステファン 2w
ベネ黒ならローズ/アレク/ステファン 1w
(*78) 2015/03/14(Sat) 00:15:12 (ひな)
遊牧民 サシャは、薔薇影の騎士 アヴェ を能力(襲う)の対象に選びました。
カシムさんからキアラ真のオーラは伝わってくるんですが私偽って直接触れられましたっけ。
(+172) 2015/03/14(Sat) 00:15:20 (pikeG)
美少*戦士 セーラーローズは、>>185 ほむ。ドロシーにこの部分、そうなのかと聞いてみよう
2015/03/14(Sat) 00:15:27
投票を委任します。
御曹司 ステファンは、侍女 グレートヒェン に投票を委任しました。
>>183グレートヒェン
今日ジル襲撃なら傾けてオッケーなのである。
(-98) 2015/03/14(Sat) 00:16:01 (湖)
決定確認。それも手順だと思う。
せめて自由かなとも思ったけど、盤面そろえて明日●アレクの手視野とかでよさそうなのかな。
>>180ジル
こちらこそ真ならCOタイミングで色々言っちゃってやりにくかったよね。
(186) 2015/03/14(Sat) 00:16:10 (asukid)
>>183グレートヒェンさん
【本決定確認】しました。
お疲れ様でした。
(187) 2015/03/14(Sat) 00:16:34 (seer)
やっぱキアラ真なんじゃないかなぁと。
ホント分かんない村だな。
(-99) 2015/03/14(Sat) 00:17:41 (湖)
アヴェ噛み、ベネ黒
は、完全に俺狼の襲撃に見えるが。
(*79) 2015/03/14(Sat) 00:18:12 (abyss)
旅人 カレルは、>>+171解説いる?
2015/03/14(Sat) 00:18:14
旅人 カレルは、>>+171解説いる?
2015/03/14(Sat) 00:18:14
なにやら私が灰吊りなら人気なようで。
自分自身でも状況要素とかあんまり出てないよなぁと思ってるんで、ド灰評価は割と受け止めているというね。
今日▼キアラすれば否が応でも両占い視点からの狼像探すしかなく、盤面クリアで私のことも見てもらえると思ってるので、まぁいいんではないですかね。
>>120ドロシー
ええと、ローズを冷静沈着な慎重派、とは思ってないですね。
ただ狼探しにおけるスタイルは、これは狼やらないわーとかこれやるやつは真や!みたいな自分の価値観で白黒つけるタイプではなく、その点においては慎重だと今でも思ってますよ。
性格的には感情的で割と主体的だなとおもってますけど。
(188) 2015/03/14(Sat) 00:18:35 (中西)
▲アヴェいいんじゃない?直近ドロシー疑ってるから。
カシム狼でドロシー黒、アヴェ噛みで疑わせる。
ただまあ何故仕事終了にきたのかとは
(*80) 2015/03/14(Sat) 00:18:59 (ひな)
>>184カシム
それだと▼斑◆霊▲占
これがアカンから斑お取り置きで占い師エア護衛しようって話だと思うよ。
例えばジル真/カシム狼時
▼斑◆霊▲ジル この場合、判定がドロシー白しか残らない。
霊聖白 灰灰灰灰灰 カシム 4縄(灰5人中3吊り)
これよりも、3vs3で陣営並べて決め打つ方が勝ち目があると考えているのではないかと思うのだが。
占真贋見る為には▼斑が一番なんだけどね…。
狩人の護衛先選択が悩ましいところだよね。
(-100) 2015/03/14(Sat) 00:19:23 (紀和)
>>180ジル
これは狂人ごめんのサインかな?
ってことはアレク狼だったのか。
そいつは申し訳ないの。
(-101) 2015/03/14(Sat) 00:19:25 (asukid)
そっか。んーじゃあどこがいいかなあ
アヴェは誰が狼でも吊れないから噛みたいとは思う
(*81) 2015/03/14(Sat) 00:19:53 (ひな)
黒騎士 ヴェルナーは、旅人 カレル是非お願いしたい
2015/03/14(Sat) 00:21:14
旅人 カレルは、大事なことなので二回いいました(
2015/03/14(Sat) 00:21:25
ベネの理解者のアヴェを噛み
ベネに黒を打つ
傾いた真贋差による力業に出てる。欲が見え過ぎかと思う。
(*82) 2015/03/14(Sat) 00:21:55 (abyss)
(*83) 2015/03/14(Sat) 00:22:10 (ひな)
ギャンブルクイーン キアラは、出先だから家にある書き溜めを確認できないorz
2015/03/14(Sat) 00:22:39
ギャンブルクイーン キアラは、そしてこれからお仕事という・・・ ギャンブラー辛い
2015/03/14(Sat) 00:23:18
ベネ白、アヴェ噛みだと厳しい?
両視点、明日全露呈
カシム-ローズ-アレクvsジル-サシャ-ドロシー
(*84) 2015/03/14(Sat) 00:24:24 (ひな)
決定、確認。
>>166 ドロシー
ベネ直吊りを避けたい、陣営なんだと、思う。
ベネみたいな盤面型、裏でも助けることは、可能だろう。
占い枠なら斑でもカシムを補助しながら闘える。
けど、吊りだとそれが出来ない。
ここから想定される狼陣営だと、アヴェは外れる、な。
(189) 2015/03/14(Sat) 00:25:34 (rinsick)
ローズ狼としての欲ってのはわかるけどね。
じゃあローズ村としての言い分とするなら、
ジル真では見てますがそれを確証得るためにはより真と見てるキアラの霊判定が必要ですよねということ。
これは僕が墓で散々いってる今日斑吊らないで霊吊った後に吊ると残る情報がなにもなくなるので、今日斑吊らないなら斑は村決め打ちだからね。
それでキアラから黒が出るようならジル真を考え直す材料になるってのがローズの考え方なので別にローズ村でも狼でもロジック的に意味不明な事いってるわけじゃないよ。
むしろ現状の村の進行のほうが充分意味不明だよ。
(+173) 2015/03/14(Sat) 00:25:53 (basilisk)
GJ覚悟でヒェンはどうだろう?
カシム狼陣営は、いきなりひっくり返った真贋差で灰狭める余裕、あると思う?
どうかな。
(*85) 2015/03/14(Sat) 00:26:13 (abyss)
(*86) 2015/03/14(Sat) 00:26:19 (ひな)
(+174) 2015/03/14(Sat) 00:27:04 (pikeG)
>>184カシム
・▼斑◆霊
のデメリは▲占時
カシ真5灰中3縄(LW
ジル真5灰中3縄(2w
・▼霊
斑取り置きで占エア護衛
3vs3で陣営並べて決め打つ方が勝目がある、との判断なのだろう、▼霊希望者が多いのは。と、票から解釈した。
ローズact有難う(深々
(190) 2015/03/14(Sat) 00:27:05 (紀和)
ギャンブルクイーン キアラは、SNSにメモっとくべきだった。 なんとか記憶総動員でできたら鳩飛ばすっちゃん**
2015/03/14(Sat) 00:27:13
ベネ生かしの道だと、アヴェ噛みがおかしいのか。
ベネ、ローズ両視点1番邪魔なのどこだ?
カシムが明日ドロシーに黒をうつ。
その上でドロシーを村見てるところ、でもいいかも知れないな。
(*87) 2015/03/14(Sat) 00:27:31 (rinsick)
ここで▲ドロシーしたらカシム、ショートしそうだな。
(+175) 2015/03/14(Sat) 00:28:14 (kinatu)
というか、そうか、
今日の噛みは桃が不利にならなければならないんだ。
それだとアヴェはなしだ。
うーん、ヒェンか、ありだとは思うが…護りの噛みなんだよな、噛み傾向変わらない、か。
まぁ無難で流れるか
(*88) 2015/03/14(Sat) 00:30:09 (rinsick)
今日灰決め打てるまでこの村は詰めれてるの?出来てないでしょ?なら斑吊で占決め打つ材料つくろうがローズの主張。
カシムとの両狼の場合は奇数進行だしその場合はカシムor斑吊でキアラ襲撃考えてたのだろね
(+176) 2015/03/14(Sat) 00:30:21 (basilisk)
…うん。
▼斑で霊判定見ようよ…って思いました。
その話をもっと出さなかった私が馬鹿なのよね…。
▼灰案が出る前…夕方頃までは霊決め打ちの▼斑推しだったものな。
(-102) 2015/03/14(Sat) 00:30:41 (紀和)
死ぬ直前までアピ
あざとい。キアラあざとい。
狼ちゃん後は任せたよ〜。
ジル-アレク-サシャ? 最後までわかってないw
じゃないとすると、
カシム-・・・誰?
こっちだったらなんでジル抜かなかったんだよ〜。かな。
でもがんばって。
(-103) 2015/03/14(Sat) 00:30:47 (asukid)
気づいたら「▼斑は有り得ない」思考に染まってた。
本当に、あり得なかったの?
いや、ここまで、疑わなかったのが悪いんだけどさ。
ほんと、馬鹿だね、私は。
決定ぎりぎりになる前に、もっと審議すべきだったんだよ。
ほんとに馬鹿。
(-104) 2015/03/14(Sat) 00:32:05 (紀和)
カシム狼だと、本来は俺噛みしなきやいけないんだよね。
狩確認も含めて。
襲撃パスってのも手、かなぁとは思ったり思わなかったり。
(*89) 2015/03/14(Sat) 00:32:31 (abyss)
>>174ジル
しかしこれアレクに黒出されたとき大丈夫なのか?
(-105) 2015/03/14(Sat) 00:32:48 (asukid)
たぶん、明日私は残されます。
また3vs3の陣営決め打ち勝負の時に判断役になるんでしょうか。
辛い。…辛いよ…。私また村を負かすの嫌だよ…。
(-106) 2015/03/14(Sat) 00:33:31 (紀和)
ただ、手応え有り、なのでパスがバレたら自殺行為か。
うーん。難しいな。
(*90) 2015/03/14(Sat) 00:34:06 (abyss)
旅人 カレルは、>>+176は▼サシャなら占襲撃もあり
2015/03/14(Sat) 00:34:11
アヴェの目線みていると、明日桃黒みたら
テノヒラクルーは全然ありそうなの。
カシム陣営はドロシー狼疑惑としてアヴェを噛んだ説。
だからアヴェ噛みはなしではないのだけれど>>*85
みてうーんと考えてる。
(*91) 2015/03/14(Sat) 00:34:58 (ひな)
(*92) 2015/03/14(Sat) 00:35:47 (ひな)
俺噛まなきゃいけないけど、GJ出たらそれこそ詰みなので灰狭めたくないヒェンに行った。
……こうかなぁ……。
荒らすなら灰噛み全然ありなのだけどね。
(*93) 2015/03/14(Sat) 00:35:48 (abyss)
カレル>>+170 シェイact
…シェイ申し訳ない。\イェイ/**
(+177) 2015/03/14(Sat) 00:38:44 (Silent)
私は
ヒェン>アヴェ
だな。
判断役がステファンとアレク
想定、この2人は噛みから伸ばすことをあまりしない。
とするならヒェンとアヴェどちらか。
まぁヒェン、かな。
(*94) 2015/03/14(Sat) 00:38:56 (rinsick)
噛まないと思うよ。カシム狼陣営でもジルは。
霊ロラ=占いを生かし、信用勝負移行しかない
班出した以上、更にジルは噛めない。
(*95) 2015/03/14(Sat) 00:39:07 (ひな)
>>+173カレル
なるほど…現状ジル真目で見ているが、確定情報を増やしたうえで考えたいということか。
村なら慎重だな。ローズのアヴェ辺りへの探りもそんな感じだったか。
キアラ襲撃は同意。
今の時点で霊能真偽なんてついて無いのだし…真なら噛まなきゃマズイ。
▼サシャなら占襲撃、はなるほどなぁ…。
分かりやすい説明をありがとう。
今更だがカレル襲撃はやっぱ勿体なかった。
なんつーか…ローズ村なら動き辛そうだなぁと。
(+178) 2015/03/14(Sat) 00:39:40 (siam)
紅噛む段階はとっくにすぎている。
噛まれない不具合は、ほぼないと思うぞ。
(*96) 2015/03/14(Sat) 00:39:51 (rinsick)
>>184カシム
これ、さすがに狂人何とかしろ
目的の自吊りだった。とかじゃないよね???
わっかんね〜。
(-107) 2015/03/14(Sat) 00:40:10 (asukid)
うーん、おっけ【決定了解】
グレートヒェンはお疲れ様
>>190グレートヒェン
3VS3って状況がイマイチわからん...
誰か解説求
(191) 2015/03/14(Sat) 00:41:08 (NikkaTanbura)
ちょいお先に…墓下も地上もお疲れさん。おやすみ**
(+179) 2015/03/14(Sat) 00:41:31 (siam)
癒し系 カシムは、ギャンブルクイーン キアラ を投票先に選びました。
癒し系 カシムは、領主の娘 ドロシー を能力(占う)の対象に選びました。
バランス護衛するならジル護衛だけど
信用勝負みえてるから桃ならヒェン護衛するの。
(*97) 2015/03/14(Sat) 00:42:29 (ひな)
私もそうする。
となるとアヴェか。
どう転ぶかわからんが、なしではないと思うのだよなぁ。
(*98) 2015/03/14(Sat) 00:44:05 (rinsick)
無難な噛みからバランスを崩す噛み、だね
アヴェいいと思うんだけど、チャレすぎるかしら
ただしこの場合はベネ白で。
(*99) 2015/03/14(Sat) 00:45:37 (ひな)
(*100) 2015/03/14(Sat) 00:47:35 (rinsick)
アヴェ噛むなら、ローズ&アレクしかいないの
ステファンは判断役
(*101) 2015/03/14(Sat) 00:49:17 (ひな)
あーんー
どっちLWなんだろうか、によるんだよな。ベネ黒でアヴェ噛みは。
ローズ逃げ切りの手筈をととのえるなら、全然噛みアヴェするんだ。
だがその場合はステファンのが邪魔か…
やはりステファンか?吊れないし、ローズ視点邪魔だし
(*102) 2015/03/14(Sat) 00:53:10 (rinsick)
ベネ黒でアヴェ噛みは欲が出すぎって
紅言ってたからなあ。
(*103) 2015/03/14(Sat) 00:56:44 (ひな)
11>9>7>5>3>ep
カシム ヴェルナー〇ベネ〇サシャ●ドロシー●
ジル ヴェルナー〇ドロシー〇サシャ〇ベネ〇
ジル視点狼:ローズ/アレク/ステファン
ジルの視界的に狼ない位置ってどこになるんだっけ
▼霊▲アヴェorステ9
▼班▲聖=7 2w ※ここの平和は致命的
▼占決め打ち▲ステ=5
(*104) 2015/03/14(Sat) 01:02:36 (ひな)
>>191
決定嬉しそうw
キアラ真決め打ち発言どこいったんですかね(
(+180) 2015/03/14(Sat) 01:04:03 (basilisk)
戻った。
ステフはあんか気おつけれ(2度目)
あれ、3dのだよな?
サックリ話したいからあんか必要なら言ってね。
ステフのカシム吊り、って唐突に見えたのだけど、ステフの中では俺真で決まってるの?
カシムの自吊りとリンクしてる動きに見えるが。
カシム→ステフ、で、狩coしなかったから非狼、とどこかでカシムが取ってたが、その取り方は甘いな、と思った覚えがある。
(192) 2015/03/14(Sat) 01:05:57 (abyss)
襲撃と判定は、ごめんまだ考えられないな。
二人で詰めててもらえるとうれしい。
取り敢えず表に集中。
(*105) 2015/03/14(Sat) 01:07:09 (abyss)
(*106) 2015/03/14(Sat) 01:08:22 (rinsick)
>>*102
ローズ視点邪魔なステファン噛みは露骨じゃないかな?
LWをどこにするか、か。うーんなやましい…
紅がんばってね。
(*107) 2015/03/14(Sat) 01:09:36 (ひな)
ローズの、今朝の捻れラインも想定せずサシャ吊り希望は狼要素かと。
今朝の時点で村の流れは、多少差は縮まったものの、カシム真、だったろうと記憶している。
少なくとも俺はそう思ってた。
その後、俺真を唱えながらサシャ吊り希望は変えてないのか。
ここ迄のローズの思考として、村ローズでも通らなくは無いが、狼ローズとして見るなら、カシム真で押し切ろうとしたらこんな感じになったので主張を変えられず苦しんでる、となる。
進行が決まらないと戦いにくい、の主張は、それで戦いにくいのは狼の方だな。
(-108) 2015/03/14(Sat) 01:17:20 (abyss)
まあカレルがあの段階で喰われるってよっぽどだからね
てことはジル視点ではカレルが喰われるのは自分狼ではないのだから他に原因がある
ならどこか→霊狂残し+▼●でアレク ●ベネ・ステフか
(-109) 2015/03/14(Sat) 01:20:16 (basilisk)
ローズの、今朝の捻れラインも想定せずサシャ吊り希望は狼要素かと。
今朝の時点で村の流れは、多少差は縮まったものの、カシム真、だったろうと記憶している。
少なくとも俺はそう捉えてた。
その後、俺真を唱えながらサシャ吊り希望は変えてないのか。
ここ迄のローズの思考として、村ローズでも通らなくは無いが、狼ローズとして見るなら、カシム真で押し切ろうとしたらこんな感じになったので主張を変えられず苦しんでる、となる。
進行が決まらないと戦いにくい、の主張は、それで戦いにくいのは狼の方だな。
(193) 2015/03/14(Sat) 01:20:34 (abyss)
>>192ジルさんこんばんは。
アンカの件は>>123の>>2:253 → >>3:253の部分でしょうか。すみません。
>>64でステファンさん吊りをぶち上げたのはセーラーローズさんの反応を見たかったのがメイン動機ですね。
カシムさんの方から物凄い反応が来てびっくりしましたが。
実際にカシムさん吊った場合の懸念は>>138の中にもありますがジル真▲ジル(それとキアラエア護衛失敗した場合の▲キアラ)。
カシムの自吊りとリンクしている、とは、ぶっちゃけ私−カシムでまさに▲ジルさんを狙っていると疑っているということでしょうか。
(194) 2015/03/14(Sat) 01:22:31 (seer)
明日すること
@何故カシム狼は仕事終了判定にしたか
→真アピ。昨日の自吊り提案も真アピ
自分が吊られることで灰狼を生かす?
ただ真占い師を生かす?という点で疑問視
Aカシム軸からの狼探し
ローズ/アレク/ステファンから2w探し
もしくはカシムーベネで
ローズ/アレク/ステファンから1w探し
(-110) 2015/03/14(Sat) 01:24:11 (ひな)
>>193
それは同意
進行決まらないと襲撃と今後の吊想定が決まらないのよw
(-111) 2015/03/14(Sat) 01:24:24 (basilisk)
(-112) 2015/03/14(Sat) 01:24:54 (ひな)
アヴェのアレク≠ローズは、うん。
アレクと比較するとローズの方が黒く、二人のどちらかが狼ならローズだな。
昨日の壊れっぷりはなんだったのか。が、残るので、なんで狼ローズはカシム狼と言う超頼もしい味方がいたのに、あんな感じだったの?が崩せれば狼濃いと見てる。
アレクへは、なんだろう疑えないんだよな。
きっと好感とってる。
(195) 2015/03/14(Sat) 01:26:28 (abyss)
貴族 ジルは、御曹司 ステファンに手を振りつつ、超眠い。
2015/03/14(Sat) 01:27:09
すごい考えてるの。どうしようかな 悩ましいね
盤面で誰が狼かを組み立てる…うーん
(*108) 2015/03/14(Sat) 01:31:52 (ひな)
>>194ステフ
上段。うん、そこ。分かったから良いけどね。
リンク、は。
今日の時点でカシム吊りが無いことは普通分かるだろう。
それを敢えてステフが主張し、カシムも自吊りアピ。これも普通は通らない。
やりすぎなくらいの切れ演出で、この村で流行ってる狼ならそれやるの?をやった感、感だな。
(196) 2015/03/14(Sat) 01:32:19 (abyss)
護衛やエア護衛の件、はノーコメ。
今日は俺を守ってるだろう、必ず。
と言うか、占い師が詰手順以外で自吊り言い出したら、俺ならその時点で真切る。
俺が言うと対抗叩きになるのかな。
(-113) 2015/03/14(Sat) 01:37:55 (abyss)
>>196ジルさん
私とカシムさんの関係は最初から追って見てもらえれば一目瞭然かと
(197) 2015/03/14(Sat) 01:40:24 (seer)
はぁーさすがに自吊言うべきでは無かったかな
これが一番手っ取り早いと思ったんだが
(-114) 2015/03/14(Sat) 01:41:42 (NikkaTanbura)
ベネについて考えていたら寝てた。
>>17についてのサシャの考えは割と的を射た話ではあるかなと思う。
カレルはジル狼で見ていたようだが、そのつながりでベネに注目し、霊ロラしか言ってねーよむしろ霊判定でベネの色を見せろと言っていたので、ベネ狼にしたら、ウザ噛みの対象にはなりやすそう。
その場合、カシムの中身はキアラ真なら狼だが>>15のキアラ真説は弱く。
統一占い先に指定されて、▲カレルっていうチョイスがカシム狂人よりも狼と考えたほうが想像しやすいセレクトではあると思うけど、0ではない。
(198) 2015/03/14(Sat) 01:43:04 (中西)
御曹司 ステファンは、>>194ステファンさん吊りじゃないや カシムさん吊りだorz
2015/03/14(Sat) 01:43:49
ベネ単体ではあまり違和感は見てない。
盤面屋云々は私も割と近いので、特にスタイルについての文句はないし、3dもベネのやっていたことは
・サシャ白視
・ステファンのはっちゃけ具合が白く見える→サシャへの説得
・カシムに対してドロシー占いを反対する>>3:175
(カシムから黒出ても判断できねーよ、という意。多分)
この辺見ると、真視集めていたカシムがサシャ黒出しして吊りたかったのならベネはカシムと足並みそろっていないし、サシャ黒出しが突発的な事故だったのだとしても、>>3:170>>3:199で二人の方針がズレてる。
(199) 2015/03/14(Sat) 01:44:46 (中西)
つづき
3d最後は割と私に占い希望が集中してたようなのですが、今日黒出しで勝負をかけるつもりだったのだとしても、カシムはその対象を私にしていて、ベネはよりにもよってジルに私占いを希望している、っていうのがね。首かしげ。
ベネの発言見るに、ローズを疑っていて私も周りと比べると白さが足りないようなので、その方針からすると、真と思っているカシムにローズを当てにいってるベネは自然なことしかしてないんですよね。
つまりベネーカシムは違うのではないのかと。
(200) 2015/03/14(Sat) 01:46:21 (中西)
侍女 グレートヒェンは、ギャンブルクイーン キアラ を投票先に選びました。
>ステフ
カシムがステフ殺しに行ってたのは、取ってる。
カシム吊りやカシム自吊りがあまりにも、だったので目を奪われすぎたのかもしれないな。
(201) 2015/03/14(Sat) 01:50:52 (abyss)
ベネーカシムないならやはりベネ白かなあってみてる
2人共もうねちゃったかな、時間も時間だものね
(*109) 2015/03/14(Sat) 01:50:53 (ひな)
あ、まだいるよー。
赤の相談終わらないうちは寝ないよ。
(*110) 2015/03/14(Sat) 01:52:00 (abyss)
まぁうん
ジル真打ちで進めてく方針で
もうカシム真なら奇跡起こらん限り無理ねこれ
カシム真ならカバーに入れなくてごめん
提案も活かせずにごめん
ジル視点4手4灰
明日判定落とせたら詰みかと
疑われまくってるので好きなとこ考察してていいかな
というかします
(202) 2015/03/14(Sat) 01:52:38 (vaw)
美少*戦士 セーラーローズは、いやまだカシム真の場合は狩人ワンチャンだな 祈ろう
2015/03/14(Sat) 01:53:41
カレルさん食いが色々言われてますけど。
2d時点の村の真贋雰囲気でジルさん狼だったら、狩人狙いだと思うんですよね。カレルさんが狩に見えるかと言われると私は見えなかったし。
単なる強灰噛みとか。
私が単純すぎるのかな?
(-115) 2015/03/14(Sat) 01:54:07 (seer)
投票を委任します。
領主の娘 ドロシーは、侍女 グレートヒェン に投票を委任しました。
美少*戦士 セーラーローズは、>>191 カシム 両占い残して判定から3vs3の構図にする、という意味かと
2015/03/14(Sat) 01:55:30
なんかローズに不覚にも吹いてしまったので寝よう。
眠すぎる。
(-116) 2015/03/14(Sat) 01:57:07 (abyss)
紅ー(もふもふ)
遅くまでおつかれさまなの。体だけには注意なの
(*111) 2015/03/14(Sat) 01:57:29 (ひな)
なんかローズに不覚にも吹いてしまったので寝よう。
正直、半分寝てる。
(203) 2015/03/14(Sat) 01:57:50 (abyss)
強いてベネに疑問があるとすれば、ローズ疑いくらいなのですが、それ言ってるのベネだけじゃないんですよね。
ベネは狼あるとしてもその場合キアラと相方。
ただその場合、カシムは狂人ということになり、>>3:179の推理的にベネ狼はやや違和感。
カシム狼ならベネは白かな。
総合的に決め打ちまではいかずとも状況的に白く。
(204) 2015/03/14(Sat) 01:58:52 (中西)
貴族 ジルは、明日は10時までには出せる。……と思う。
2015/03/14(Sat) 01:59:22
旅人 カレルは、やっぱローズ違うぽいんだよなぁw
2015/03/14(Sat) 02:00:29
(*112) 2015/03/14(Sat) 02:01:58 (abyss)
>カレルact
そうか?
じゃあもう1匹はどこだろうなぁ…
って喉ないのか
(+181) 2015/03/14(Sat) 02:03:31 (higanbana3248)
旅人 カレルは、ごめん連日喉なくて。ローズ狼なら明日ジル襲撃かな
2015/03/14(Sat) 02:04:34
もんもんとなやんでるの。
状況的にベネ白ならベネ白のがいいんじゃないかな
ただここ確白にするのは
1番ジルーサシャードロシーをみてる位置
なのよね。とは思う。
噛みはステファンとアヴェで悩んでるなう
気持ちアヴェだけど<聖が頼りにしている点からも
(*113) 2015/03/14(Sat) 02:05:18 (ひな)
いや、詰み違うな
明日白引きで詰み だな
そういう意味でジル真打ちならベネ占いはいい位置だなーとぼんやり
詳しくは直近のアレク考察他のライン考察をどうぞ
(205) 2015/03/14(Sat) 02:06:34 (vaw)
美少*戦士 セーラーローズは、ジルおやすみ〜
2015/03/14(Sat) 02:06:52
アヴェかヒェンでいいか
うーん。
アヴェ噛んでる余裕、カシム陣営にあるか……だなぁ……。
(*114) 2015/03/14(Sat) 02:07:40 (abyss)
というか、カシム狼仮定でみてるけど
▼ローズ希望とか仲間同士なら切れ演出としか
思えないよなあ。
指定されてないのに非狩CO→じゃあ吊るかを
狼同士でする?おかしすぎるww
ヴェルナー判断で残されたけど、普通は吊られる
(-117) 2015/03/14(Sat) 02:07:45 (ひな)
美少*戦士 セーラーローズは、アヴェさん考察もっかいしていい?w しよう
2015/03/14(Sat) 02:08:37
【見】盗賊 シェイは、墓2000ptって少ないのに飴ないからしかたないなw
2015/03/14(Sat) 02:08:42
すまぬ。今度から墓用に飴そのものは村設定でありにするよ(ほろり
(-118) 2015/03/14(Sat) 02:09:26 (higanbana3248)
>>202
ジル真打ちで進めてく方針で
もうカシム真なら奇跡起こらん限り無理ねこれ
霊ロラ完遂ってだけでジル真決め打ち進行でも
なんでもないような。
ローズの言葉を借りるなら、奇跡おこす
=噛みである程度混乱させる必要はあり、かな
蒼も言ってたけど、ヒェンは絶対護衛あるの
(*115) 2015/03/14(Sat) 02:10:24 (ひな)
ただまあ、どっち狼陣営にしても完灰噛み?ってなる
生きてても絶対に吊れない疑えない位置ではあるけれど
(*116) 2015/03/14(Sat) 02:11:16 (ひな)
ステフもアヴェも、ローズ視点では邪魔なのよな。
んで、追い詰められたカシムとローズが、邪魔なアヴェを噛む……。
うーん。
超もだもだするなぁ。
(*117) 2015/03/14(Sat) 02:11:24 (abyss)
カシムさん狼だったら、わざわざ味方しているカレルさん噛み、は確かに疑問点ではあります。
でもカレルさんは強硬な霊決め打ち派でしたし、単純に強灰、ということでも狼としては噛みたい場所だと思います。
何より、ジルさん狼だったら序盤のあの雰囲気だったら、狩狙いの噛みになるのではないかと。
狩狙いっぽくは見えないですかね。
強硬なベネディクトさん能力処理派だったから噛んだ…は、どうなんですかね?
まあ、そこは明日の補完占で結果が見れるだろうと思うから良いかなと。
(206) 2015/03/14(Sat) 02:12:53 (seer)
美少*戦士 セーラーローズは、侍女 グレートヒェン をもふもふした。
2015/03/14(Sat) 02:12:54
そうだよねえ…うーんうーん
完全なる意見噛みなんだよね。
明日ジルーサシャードロシーは全露呈するから
ジル真だとどこ狼になる?ではある
(*118) 2015/03/14(Sat) 02:13:31 (ひな)
ちょっともう意識がアレなのだけど、ほんとローズ疑われてますよね。
あまりにもみんなが疑っていて、自分に自信が持てなくなってくるレベルで。
例えばローズが狼だったとしても残り二狼って誰なん?と。
個人的にサシャ・ベネ・ドロシーから今日とった色が正解だったとして、残りがアベ(なさそ)、ステファン(たのしそ)、という感想。
ローズ疑ってる人ってその辺どう考えてるんでしょうか?
(207) 2015/03/14(Sat) 02:15:08 (中西)
(*119) 2015/03/14(Sat) 02:16:11 (rinsick)
蒼は落ちちゃったかな。
ヒェン>アヴェ、で出してたよの。
ヒェン、か。うーん。
(*120) 2015/03/14(Sat) 02:17:13 (abyss)
研究員 アレクシスは、御曹司 ステファンをつんつんつついた。
2015/03/14(Sat) 02:17:59
いたのか、おかえり。
一瞬、actで反応しそうになった。削除が利かないからやったらアウトだった……あぶない……
(*121) 2015/03/14(Sat) 02:18:28 (abyss)
ヒェンは残したいな。
残された意味(襲撃考察)するみたいだからこそ
アヴェ噛みの意味とか
(*122) 2015/03/14(Sat) 02:18:28 (ひな)
あぶないw>act
同じくさっき誤爆しそうになった(こっそり)
蒼おつかれ。
(*123) 2015/03/14(Sat) 02:19:45 (ひな)
▼アレクシスさん希望の理由を上げておきます。
純灰の他の方々が白印象なのと。
アレクシスさんの違和感
議事あまり読めて無い、とおっしゃられている。
例えば10階建ての建物があるとすると、「まだ3階くらいにいるよ〜」と自己申告されているような感じ。
それなのに、なにやら、屋上から全体を見下ろしているかのような感じで、話をされているかのような印象なのですよね。
上手く言語化出来ているかどうか分かりませんが。
(208) 2015/03/14(Sat) 02:20:14 (seer)
(*124) 2015/03/14(Sat) 02:21:39 (rinsick)
アヴェさんは、裏で考えてる考察で
1.この考察は自信ある!
2.この思考の流れ、俺村だろ?
のどっちかがあれば出してほしいな
(嫌がりそうだけど)
>>207
本当疑われてるよねw
まぁ、ジル真ルートを取ったので私個人は楽にはなった(ライン戦での黒出されを考えなくてよくなったから)
アレクシスよ、そなたは正しいのじゃ
自信を持つがよい
(209) 2015/03/14(Sat) 02:22:09 (vaw)
御曹司 ステファンは、研究員 アレクシスに驚いた。
2015/03/14(Sat) 02:23:59
なんか現状、消去法的にステファンーアベになってしまい。
とりあえずステファンとアベには>>207に答えていただきたく。
他ベネやサシャ辺りもローズ疑ってた記憶なので、お願いしますね。
あとは他の人からも二人の非ライン要素あれば教えていただきたく。
明日黒が出るとか、そんなようなことがあれば色々と再考しますが、本日はねるり。
業務連絡
土日はあまりログ覗けないでしょう。特に日曜。それまでに死んでたらアレですけど(
(210) 2015/03/14(Sat) 02:25:32 (中西)
>>208ステファン
それは違和感というより、単に私がそういう人だという性格要素なのでは?w
(211) 2015/03/14(Sat) 02:26:33 (中西)
>>208
アレク村なら読み込めてないって意味じゃないかな
アレクの基本は重考察よ
(212) 2015/03/14(Sat) 02:28:09 (vaw)
>>207アレクシスさん
ローズさん疑いの理由は昨日、今日の私の発言を参照して頂けたら。
あとですね、やっぱり、今日斑判定が出たのに思考の伸び感が無いのがやはり白く見えません。
▼サシャさんの一点張りでは…。
これが初日斑とかなら、話はまだ分かるのですが。
あと、確白の進行に注文を付けるというのは、村全体を見渡せている自信がある人でないと出来ない気がします。村側ならば。
(213) 2015/03/14(Sat) 02:29:20 (seer)
(*125) 2015/03/14(Sat) 02:29:51 (abyss)
(214) 2015/03/14(Sat) 02:30:37 (vaw)
ベネ白か、
するとやることはステファン黒証明、かアレク-ローズ間の触れ方の不自然さ解消だな。
やってみてもいいが、今日触れた感じかなり難しいぞ、ここのライン証明
(*126) 2015/03/14(Sat) 02:32:20 (rinsick)
狼位置が噛む前にアヴェに質問攻めするのか?
という疑問やら何やら…
噛み合わせ…狩候補狭め+確白潰し
ジル真なら無駄占いにさせる噛み?
だんだん頭が回らなくなってきた、なう
(*127) 2015/03/14(Sat) 02:32:52 (ひな)
ん?違うよ。
ローズを疑ってる理由は知ってるので、ローズ狼として、せめてもう一人の潜伏狼誰だと思ってるのか聞きたいなと。>ステファン
(215) 2015/03/14(Sat) 02:33:25 (中西)
ベネは黒よな、やっぱり
カレル噛みも通るし
蒼さっき、ベネ想定狼にしてなかったっけ。
(*128) 2015/03/14(Sat) 02:34:32 (abyss)
>>211アレクシスさん
その可能性はあるかもしれませんけど。
私−アヴェさんとか、村でも狼でもオリジナリティー溢れる発想だと思いますので、自由な発想をされる方なのは確かにそうなのかな、と思います(おまいうかもしれませんが)
ただ、村側特有の一から情報を手に入れつつ探っていく感、があまり感じられなくて。
正直、答えが見えている狼なのかな?的な疑問を感じています。
(216) 2015/03/14(Sat) 02:35:23 (seer)
んーベネはカシム狼なら白じゃないとおかしい位置
ではあるんだよね。色は白の方がいいと思うの
ベネ≠カシムは結構さっき検証だされてたし
ベネ黒でカレル噛みは露骨じゃないかな?
(*129) 2015/03/14(Sat) 02:36:50 (ひな)
>>*128
もしベネ白でいくなら、のやることをまとめてみたんだ。
(*130) 2015/03/14(Sat) 02:37:55 (rinsick)
セーラーローズさんから見えているこの村の景色とか、教えて欲しいですね。
どんなふうに映っているのかな、この状況。
…って残りOPTですか。
そろそろ私も寝ます。
(217) 2015/03/14(Sat) 02:38:06 (seer)
(218) 2015/03/14(Sat) 02:38:35 (seer)
この村は視線が複雑すぎる。
全体の視線を掴むのは得意な方なんだけど、これはきついな。何処に何をしたらどう転がるかが、予想がつかない。
(*131) 2015/03/14(Sat) 02:38:39 (abyss)
蒼は狼想定ベネ。だからこそそこに白出たら
狼蒼はSG先がなくなるの。
ジルーサシャであえてそれをする?>SG潰し
だから真かな、にならないかな。きびしいか
(*132) 2015/03/14(Sat) 02:38:40 (ひな)
……ほんとね、視線まわりが複雑すぎて
おもしろいんだけどね。むずかしいね。
(*133) 2015/03/14(Sat) 02:39:35 (ひな)
旅人 カレルは、>>218wwwww
2015/03/14(Sat) 02:40:28
(*134) 2015/03/14(Sat) 02:40:41 (abyss)
疑い先潰す噛みはありなんだが、正直第二計画を創造出来てない状態でな…
(*135) 2015/03/14(Sat) 02:42:03 (rinsick)
>ステファン
それならばっ!!
ローズーアレクを検証してた人が何人かこの村にいたとお見受けしたので、その方たちと、思考のすり合わせをすることをお勧めいたしまするぞ。
(219) 2015/03/14(Sat) 02:42:06 (中西)
御曹司 ステファンは、今日はこれで。おやすみなさい。
2015/03/14(Sat) 02:42:13
(*136) 2015/03/14(Sat) 02:42:14 (ひな)
蒼は、どうしたいとかあった?
ベネ黒
アヴェ噛み
か?
(*137) 2015/03/14(Sat) 02:43:01 (abyss)
(-119) 2015/03/14(Sat) 02:47:09 (中西)
アヴェかなぁ。
ここくらいしか、飲み込めないところいないし。
ヒェンはベネ狼なら1番噛まないような気がしてきた。
ここフラットに見てくれるところだし。
(*138) 2015/03/14(Sat) 02:47:30 (rinsick)
ベネの相方lwの潜伏枠を狭めてもアヴェをかみそうか?
噛みそうならアヴェ行こう。
そうじゃないならヒェン行こう。
あと、正直直近のローズが狼にしか見えない。
(*139) 2015/03/14(Sat) 02:50:20 (abyss)
今日かぐや姫のなんたらって映画やってたんですね。
途中少し見たんですけど、帝のアゴやべぇな!!!
(-120) 2015/03/14(Sat) 02:50:21 (中西)
トウモロコシみたいなデザインだなーって思ってた。帝。
(-121) 2015/03/14(Sat) 02:51:06 (中西)
(-122) 2015/03/14(Sat) 02:51:52 (中西)
ギャンブルクイーン キアラは、なんだか横に避けるんだな 正面から受けないの?
2015/03/14(Sat) 02:55:16
占い判定はベネ黒だいいんだよな?
ベネに黒が出ることはベネは分かっていて、それでベネの理解者のアヴェを噛む。
あるのか……?
あああ分からなくなった。
(*140) 2015/03/14(Sat) 02:56:41 (abyss)
研究員 アレクシスは、ギャンブルクイーン キアラそのアクトは私かな?
2015/03/14(Sat) 02:57:43
今日の噛みは、実質判定者決定の噛みなんだよな。
明日恐らく狩人CO回させる。
アレク出るとして、狩人噛み。
だから狼の意思が入る最後の襲撃になる。
アヴェ、ステファン、ヒェン、この3人のうちの判定者候補で一番残したいのはヒェンだろう。
だから、アヴェかステファン、かな。
いまの考えはこんな感じ
(*141) 2015/03/14(Sat) 02:59:25 (rinsick)
ベネ黒でいくの…?決め打ちでいくなら
白の方が信用取れると思うよ。
紅蒼視点で白難しいなら、反対はしないけれど。
(*142) 2015/03/14(Sat) 02:59:42 (ひな)
ベネの色は、俺視点どちらでも。
というか考えてなかった。
(*143) 2015/03/14(Sat) 03:01:24 (abyss)
ベネ白ならベネ噛みでいい。
その場合、明日の考察に説得力を持たせられるか、が鍵だ。
アレク狩人として、桃が対抗に出て、アレク-ローズ
もしくは
桃対抗も出ず、アヴェ-ローズorアヴェ-ステファンorステファン-ローズ
どれか一つでも説得力を持たせられるなら、ありだと思うが、正直自信ない
(*144) 2015/03/14(Sat) 03:04:22 (rinsick)
確白作って、灰狭める噛み…をカシム陣営が選ぶ……?
ごめ、俺が余計なこと言うからさっきからまとまってないんだよな。
(*145) 2015/03/14(Sat) 03:04:34 (abyss)
ベネ白だと信用は取れるが、維持が出来なそう(説得力ある狼陣営候補が他にいない)
というのが私の懸念だ。
それが大丈夫そうなら、ベネ白でベネ噛みが1番安全なところではある。
(*146) 2015/03/14(Sat) 03:07:47 (rinsick)
いや、桃も余計なこと言ってるから纏まってないの
確白作って灰を噛む、確かにおかしいね。
頭回ってないや
ジル真視世論になってるけど、ドロシー目線は
カシム真全然切ってないんだよね。黒打たれサシャが
沈まずに伸びているなあからジル真かなあくらい←now!
(*147) 2015/03/14(Sat) 03:08:07 (ひな)
(*148) 2015/03/14(Sat) 03:11:08 (abyss)
>桃
ん?
ドロシー視線は明日カシム真を完全に切れるが。
(*149) 2015/03/14(Sat) 03:12:42 (abyss)
>>*146 ごごめん
ベネ白でベネ噛みはジル真狼の占いだよね
狩人がベネ>アレクに見え始めて(占い真贋
はっきりさせてない)黒にひよってるだけ
カレル噛みにしても黒の方が説得はしやすいん
だよね、うん。
(*150) 2015/03/14(Sat) 03:12:58 (ひな)
(*151) 2015/03/14(Sat) 03:14:15 (ひな)
ねむい 噛み1つでどう転ぶかさっぱりわからないな
この村。でもだからこそ楽しい
(-123) 2015/03/14(Sat) 03:16:44 (ひな)
>桃
ん、ああそうか、そうだよな。
すまん。割と限界にちかい。
今結論出せそうなら出そう。
それか、おれはお任せにしとく、かになる。
(*152) 2015/03/14(Sat) 03:16:52 (abyss)
ベネ狩人なら、桃が対抗出れば乗っ取れる気がするぞ。
そこは安心してくれ。
2日目に自分処理枠にいれたのは、重い。
(*153) 2015/03/14(Sat) 03:18:04 (rinsick)
ギャンブルクイーン キアラは、うん。でもそっか。 そこ2狼なら他村か
2015/03/14(Sat) 03:18:40
まぁ正直アヴェ噛みでどう転ぶか、は私も見えてないんだ。
ただ真相に辿り着く可能性、を見るとここが一番怖い。
(*154) 2015/03/14(Sat) 03:19:08 (rinsick)
そっか。そうだね。じゃあ大丈夫か
対抗に出れば、占い真贋はっきりさせてない桃のが
狩目かもしれない…
(*155) 2015/03/14(Sat) 03:19:57 (ひな)
同じく。真相にたどり着けるのはアヴェな気がする
▲アヴェにしようか。どう転ぶかこわいけれど
(*156) 2015/03/14(Sat) 03:21:49 (ひな)
投票を委任します。
領主の娘 ドロシーは、薔薇影の騎士 アヴェ に投票を委任しました。
投票を委任します。
領主の娘 ドロシーは、侍女 グレートヒェン に投票を委任しました。
領主の娘 ドロシーは、薔薇影の騎士 アヴェ を能力(襲う)の対象に選びました。
紅は、どうだ?
なにか懸念などあれば全部出して置いてほしいが……
(*157) 2015/03/14(Sat) 03:23:07 (rinsick)
(*158) 2015/03/14(Sat) 03:23:32 (ひな)
>キアラ
まぁちょっと>>219は茶化してますけど、ステファンが本気で私とローズ疑ってるなら、すでにその二人は繋がってないと割と強めに話してたアベやサシャあたりと真剣に協議していただかないと、私は納得しませんよ、って話です。
(220) 2015/03/14(Sat) 03:23:57 (中西)
アヴェ噛み、は灰狭める意図がわからぬ、と言うのがあるが、それを言い出しそうなのがアレクくらい、かな。
ヒェン噛みに行ってもいいが、アヴェいなければそこそこなんとでもなりそうな、とも。
懸念は明日起きられないことだw
(*159) 2015/03/14(Sat) 03:25:45 (abyss)
研究員 アレクシスは、茶化した理由は…深夜のノリですな。
2015/03/14(Sat) 03:26:34
そこは頑張ってくれ笑
じゃあアヴェ潰そうか、ここは厄介だ
(*160) 2015/03/14(Sat) 03:28:00 (rinsick)
明日やること
@何故狼カシムは仕事終了にしてきたかの主張
正直、ここが結構厳しいとおもっている。
狼騙りでやる意味。対して向こうは狼が自由で
仲間を囲った?補完も視野に入る位置。
そのおかしな点。ジル狼ならベネ統一
で黒出してればいい話だものね。これで反証かな
Aカシムーベネ軸からの残り狼位置検証
カシム≠ベネは結構出ていたけど、黒出て
どうなるかなあ
(*161) 2015/03/14(Sat) 03:28:44 (ひな)
貴族 ジルは、薔薇影の騎士 アヴェ を能力(襲う)の対象に選びました。
よし
アヴェ襲撃セットおーけー
キアラ吊りもセットおーけー
ベネ黒、な。よし。
(*162) 2015/03/14(Sat) 03:30:45 (abyss)
桃噛みたいの。命日だ!窓がみたいの。
紅か桃で選ぼう、蒼はもうお腹いっぱいなのー
(*163) 2015/03/14(Sat) 03:30:58 (ひな)
貴族 ジルは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
あ、ちょw>紅
じゃあそのランダム争いに今度こそ勝つのー
(*164) 2015/03/14(Sat) 03:31:59 (ひな)
(*165) 2015/03/14(Sat) 03:32:10 (rinsick)
獲物は奪い合ってこそだろ
よし、寝る!
明日もがんばろう。
(*166) 2015/03/14(Sat) 03:33:54 (abyss)
貴族 ジルは、薔薇影の騎士 アヴェ を能力(襲う)の対象に選びました。
むむむ 負けないの
流石にねむい。おやすみー
明日もたのしもう!
(*167) 2015/03/14(Sat) 03:36:39 (ひな)
がんばろう、じゃないな
この村で遊ぼう、だった。
おやすみ。
(*168) 2015/03/14(Sat) 03:37:26 (abyss)
(*169) 2015/03/14(Sat) 03:38:50 (rinsick)
>>202セーラーローズ
サシャ吊りに反対の声とか、俺偽論挙がってるならさっさと俺の霊判定見せて流れ変えるのがはえーだろ、って提案した俺も冷静にはなるべきだった
ここから俺が覆せる確定情報が出て来なそう→だからジル真決め打ちでしょは違うでしょ
別に俺諦めてる訳では無いからね?
>セーラーローズact
具体的状況が分からんけど占判定で3VS3ってそれ大分絶望村な状況じゃね?
パターン分けでの手数計算が出来んから詳しくはわかんね
>アレクシス
★アレクシスは>>127のサシャ内のGSで自分とドロシーの位置が変、とか思わなかった?
あと、アヴェの>>2:136の▼ステファンの雑さ→>>2:266ってステファンを「ベネディクトの変わりの生贄」として考えてるよね
俺視点切れ確だから出すけど、アヴェ-ステファンずっと気にしてるならここどう思う?
(221) 2015/03/14(Sat) 03:43:21 (NikkaTanbura)
癒し系 カシムは、明日は判定遅れそう。11時過ぎるかも。【セット済み】**
2015/03/14(Sat) 03:43:59
アヴェに質問飛ばしすぎで
アヴェ噛む狼じゃないよみんな
(-124) 2015/03/14(Sat) 03:50:09 (ひな)
ギャンブルクイーン キアラは、納得した。それはしょうがない
2015/03/14(Sat) 03:58:02
書記官 ベネディクトは、寝落ちていました、失礼。
2015/03/14(Sat) 05:38:57
>>150 サシャ
それは今言わなければならないことです?
サシャからなので&今の状況なのでその意図はなさそうですが、GJ起きた際の狩人探しのための質問に見えてしまいますよ。
カシムは1黒出した占師、ジルはまだ見つけていない占師、としてしか見ていません。
結論急くのは好きではないのです。
どこかでジルが無法者的に自分のことを評していたような気がしましたが、そう思ってはいないですね。
自由占いを真と評価、は私はしていませんが。
(222) 2015/03/14(Sat) 05:44:30 (ryo02)
同様に>>151は不同意なんです。
ジル真の襲撃というなら即噛み大安定すぎるので。
ジル真を舐めたカシム狼というなら灰狼も少なくとも1は上位にいなければできない(襲撃を伸ばしてジルに占われたらバロス)
カレル食うとなるとアヴェ/サシャが2dまでで該当する位置。
で、アヴェは狼に見えていないのでこの線は薄いのだろうかと思っています。
(223) 2015/03/14(Sat) 05:48:50 (ryo02)
>>183【本決定了解】
遅くなり申し訳ありません。
>>207 アレクシス
まず黒が出てるのでローズ-サシャ-ジルで検討。
特に肯定/否定要素を見つけていないので何も言ってません。
ついで灰より繋がっているところがないかを検討、アヴェは殺すより前に赤である程度教えてあげたらどうなのかと思うので薄め(赤放置する狼もいるので薄めに見ます)
単体でも狼は見てません。
ステファン-ローズはステファンからのローズ疑いが細かすぎる(感情的な日本語文法)ので仲間ではないかなと。
安全位置につけたから仲間つついているというのは不自然。
アレクシス-ローズはアヴェが痛い的なことを言ってました。
2狼見つけられないからジル偽だという暴論を言うつもりはありませんがね。
(224) 2015/03/14(Sat) 06:04:17 (ryo02)
尚ローズのサシャ吊は2名の切れには見ていません。
もしかしたらキアラ狂人で白出してくれるかもですし、真なら吊り誘導で仲間とは思われないと打算していても不思議はない。
補完大安定でローズが今日能力にかかることはないので。(これは狼陣営が思ってなかったとしても上記要素の否定にはならない)
>>178「▼キアラはジル真打ちの吊」が不可解すぎるのでローズ-サシャ-ジルの否定要素があったら是非頂きたいですね。
(225) 2015/03/14(Sat) 06:11:43 (ryo02)
>>102でも言いましたが>>28がどうにも視点漏れに見えています。
>アレクシス
★ここはどう思います?
(226) 2015/03/14(Sat) 06:23:31 (ryo02)
書記官 ベネディクトは、>>130読み中…
2015/03/14(Sat) 06:30:35
>>131見て、▲ヴェルナーがおかしいというのはなぜですかね。逆にローズ狼はどこ食うのがいいのでしょうか。
ローズ以外にも仲間はいますよ。
聖食い→非狩
白食い→狩かもで絶対に吊れない
占食い→騙り狼生かしたい
霊食い→ロラの縄が減る
灰食い→マゾ
どこ狼でもヴェルナー噛みだと思いますが。
占師関係ねぇなら▲聖でしょうが、おいしくないでしょう。
順番が逆というのは認めますよ。
だからこそ1狼は少なくとも余裕あったと見ているので。
(227) 2015/03/14(Sat) 06:40:02 (ryo02)
書記官 ベネディクトは、研究員 アレクシスのローズ村論でも読みますか。
2015/03/14(Sat) 06:40:41
ベネディクトさんは今日占われるんだから、
ジルに対して無害な無害な子ですよ!
と訴えて偽黒避けしてほしいんですが!
これジル偽なら黒打ち込まないといけない場所になってるんですが。
(-125) 2015/03/14(Sat) 06:44:46 (湖)
あー。
どうして狩人なんかね。
ジルセットは確認っと。
(-126) 2015/03/14(Sat) 06:46:35 (湖)
書記官 ベネディクトは、あぁ占い先襲撃が抜けてましたね。今回統一だから可能性はあった。
2015/03/14(Sat) 06:49:06
結局時間取れなかった。
ステフは発言が単発気味で思考が追いにくい感じ。
サシャが言ってるのもそこなんだろうなと。
「ここ」が「こう」
って感じで。繋がりみたいなものや積み上げたものが見えにくい。
ステフからまとめたものみたいなのが出てくればいいと思う。
(228) 2015/03/14(Sat) 06:54:11 (asukid)
書記官 ベネディクトは、おや人がいた。キアラおはようございます。
2015/03/14(Sat) 06:57:34
【見】盗賊 シェイは、弁護人 コンラートの布団から顔ひょこり。
2015/03/14(Sat) 06:58:50
村のみんなも狼さんもがんばって。
墓下から応援してるよ。
勝利を届けてね。(ホワイトデーだし)
(229) 2015/03/14(Sat) 06:58:52 (asukid)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る