
273 【誰歓/立会不要】鍋をつついて立冬を迎える村【囁狂/聖痕入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
野菜大っ嫌い! エリオットは親善大使 ソマリに投票を委任しています。
人形使い ゾフィヤ は 尉官 ミヒャエル に投票した
兵卒 ハンス は 尉官 ミヒャエル に投票した
潜入員 クレステッド は 尉官 ミヒャエル に投票した
尉官 ミヒャエル は 兵卒 ハンス に投票した
ダークエルフ イース は 尉官 ミヒャエル に投票した
親善大使 ソマリ は 尉官 ミヒャエル に投票した
野菜大っ嫌い! エリオット は 尉官 ミヒャエル に投票した
女性教師 パメラ は 尉官 ミヒャエル に投票した
情報屋 イングリッド は 兵卒 ハンス に投票した
案内人 リュカ は 尉官 ミヒャエル に投票した
聖堂騎士 カスパル は 兵卒 ハンス に投票した
召喚士 シタール は 尉官 ミヒャエル に投票した
兵卒 ハンス に 3人が投票した
尉官 ミヒャエル に 9人が投票した
尉官 ミヒャエル は村人の手により処刑された。
女性教師 パメラ は、情報屋 イングリッド を護衛している。
次の日の朝、潜入員 クレステッド が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、人形使い ゾフィヤ、兵卒 ハンス、ダークエルフ イース、親善大使 ソマリ、野菜大っ嫌い! エリオット、女性教師 パメラ、情報屋 イングリッド、案内人 リュカ、聖堂騎士 カスパル、召喚士 シタールの10名。
(+0) 2014/11/14(Fri) 07:00:40
(0) 2014/11/14(Fri) 07:01:28
あら、ママが落ちてきたのよ。
ドロシーの予想はやっぱり当たらないのね。
大天使さんとママはお疲れ様。
ママに鍋振る舞ってもらうの楽しみにしてるのよ。
(+1) 2014/11/14(Fri) 07:01:47
あ、ごめん。デフォルトから投票変えてなくてハンスになっていたようだ。
(1) 2014/11/14(Fri) 07:02:14
(+2) 2014/11/14(Fri) 07:02:36
(2) 2014/11/14(Fri) 07:03:14
なんでママwwww
そうだな。お鍋作ろうか。
最近寒いもんなぁ……。
(+3) 2014/11/14(Fri) 07:03:58
爆睡しとったスマン。
で、あたしのセットをクレスにしてしまっていた。
(*0) 2014/11/14(Fri) 07:04:19
パパもブレないわね。
>>+3
大天使さんに「おかん」って言われてたから、ママ。
(+4) 2014/11/14(Fri) 07:04:48
>>+2ドロシー
いやー、実は昨日から熱が出て関節が痛かったので、薬飲んで枕元にポカリ用意して一晩寝させて貰ったんだ。
昨日は吊り先ほぼ決まっているようなものだから、体調回復につとめさせてもらおうと思って。
もう少し寝ようかとも思っていたんだが、やはり気になってなぁ。
襲撃されてなければがっつり動くつもりではあったが、うん。
うん……w
(+5) 2014/11/14(Fri) 07:06:04
情報屋 イングリッドは、兵卒 ハンス を投票先に選びました。
イングリ視点イースねーよと言ったんだが読んでなかったのか。
イングリはクレス襲撃どう思うよ。イングリ真切れないって感じで動いていたのクレスぐらいのもんだとおもうが。
(3) 2014/11/14(Fri) 07:08:08
>>+5ママ
それは襲撃されて良かったのね。
と言うか、身体壊してまでやるゲームじゃないと思うのよ。
もちろん大勢の人の時間取ってるわけだからそれなりの誠意は必要だと思うけどね。
更新気になってつい立ち会っちゃうのもわかるのよ。
お大事に。ゆっくり休んでなのよ。
イングからのイース白はとっても順当なのね。
(+6) 2014/11/14(Fri) 07:11:20
情報屋 イングリッドが「時間を進める」を選択しました
>>+6ドロシー
吊り先決まっていたからな。
普段ならもう少し起きていようかと思うのだが。
襲撃されないなら長丁場になるかなーと思って、治しておきたかったんだ。
おかげで、だいぶ元気になった。
少し墓読んでこよう。
(+7) 2014/11/14(Fri) 07:14:38
鳩さんから。
ミヒャエルさんとママさんはお疲れ様でした。
コンスタンツェさん、縄梯子ありがとうございます。
これで落とし穴用のカフェオレを買いに行けます。
(+8) 2014/11/14(Fri) 07:16:06
あぁ、なるほどそういう襲撃ですか。
クレステッドさんはお大事に、だいたい言いたい事は昨日言ってるので割愛。
それにしてもこのイングリッドさんなのであった。
(+9) 2014/11/14(Fri) 07:19:32
学生 コンスタンツェは、エレオノーレさんに手を振った。
2014/11/14(Fri) 07:20:49
(+10) 2014/11/14(Fri) 07:21:36
【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレは、学生 コンスタンツェにお辞儀をした。
2014/11/14(Fri) 07:22:08
大天使の母だと神というより聖女になりそう?(若干混乱
(+11) 2014/11/14(Fri) 07:23:27
ミヒャエルは人間です。
なんでイングリッドは人狼。
クレスとミヒャエルお疲れ様です。
(4) 2014/11/14(Fri) 07:31:48
お。エレンとコンスもおはよう。
フランも墓来てくれているようで、良かった。
うん。
(+12) 2014/11/14(Fri) 07:32:32
さて、どういう襲撃かというと。
•イングリッド護衛しそうで白そうなところ
•特定の人間、例えばカスパルあたりを切り崩した意欲の表れ
•占真贋の寄りかたが白黒と直結しない印象を与える為
うん、実はだいたい適当。
でも受けた印象はこのくらい。
(-0) 2014/11/14(Fri) 07:33:04
兵卒 ハンスは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。
潜入員 クレステッドは、ママが定着しているな……。
2014/11/14(Fri) 07:33:43
あたしの味方を消しに来てんのかなーとも思うけれど、普通に白いのを食ってるだけの気もするし、わかんないわね。
まあそこは白よねって感じで灰が狭まった感はないけれど。
(5) 2014/11/14(Fri) 07:33:54
うん?(小首傾げ
あら、面白いくらいイングリッドさんがやる気ないのにハンスさんの白判定なんですか。
これ私残してのライン戦よりもイングリッドさんに負荷かけるだけだと思うんですけど。
(+13) 2014/11/14(Fri) 07:35:01
負荷かける以前に自ら灰泥に突っ込むのかというがっかり感か。
(+14) 2014/11/14(Fri) 07:37:06
>>+13コンス
ミヒャがおかんactで最後終わってたり、イングがこの調子だったりとすると、灰の動きについてはあれこれ考えてしまうがなぁ。
よほどいい位置にいないと、こうは出来まい。
おっと、それともあれか。
ここは私潜伏C狂COしておくべきか?
(+15) 2014/11/14(Fri) 07:37:25
いかん。どっち視点でも潜伏Cは騙れないじゃないか。
おのれ。
(+16) 2014/11/14(Fri) 07:39:21
昨日カスパルがクレスを疑ってたのは見てたけど、白要素になるのかな。
2dから「クレスの白要素って他にある?」とクレスの要素を気にしてたところがあった様に見えるんだけど。
なんだろうね、狼ならSG準備してたのに結局襲撃しちゃうのか?と。
(6) 2014/11/14(Fri) 07:39:38
>>+15クレステッドさん
て、思うじゃん?
昨日あたりから、なんとなくイングリッドさんって最低限やればあとはポイなのかなと、もしかしたら。
あ、COは私もフランちゃんもしてないんでお二人もご自由にどうぞ。
(+17) 2014/11/14(Fri) 07:40:20
だいたい残占の発言はフィルタかけるくらいでちょうどいいとは思う、失礼だから私はしないけど。
(-1) 2014/11/14(Fri) 07:41:57
>>+17コンス
ハンスの判定によってC狂騙りは潰えました……。
肩書き考えると、一番似合いそうなのにな!
(+18) 2014/11/14(Fri) 07:42:08
ハンス真なら霊判定で嘘はつけないから、イングリ吊らせたそうな判定に見せるべくイングリットの味方を消した。
イングリ真ならそのまま見方消しだろうな。
村はほぼコンス真で動いている。クレスとかコンス視点狼切れんだろうに、そのまま残して僕とドンパチさせておけばよかろう。吊る気でいたんだがな。
(7) 2014/11/14(Fri) 07:42:24
>>7
吊らせはせんが、カスパル人間時こちらから吊ってしまう可能性も考えてどうしようかとは思っていたな。
(-2) 2014/11/14(Fri) 07:44:12
なら潜伏C狂ごっこしましょう(提案
何かにつけて私ハンスラインを真視できず。
イングリッドさん視点の狼をつい主体的に探してしまう。
あれ、これって誰かに似てる…。
(+19) 2014/11/14(Fri) 07:45:12
兵卒 ハンスは、眠い**
2014/11/14(Fri) 07:46:01
>>+16クレステッド「おのれ。」
はい、何でしょう。
(+20) 2014/11/14(Fri) 07:47:03
>>+19コンス
誰に似てるんだろうなぁ。(目逸らし)
どうでもいいが、コンスハンスラインという呼び名に吹く。
(+21) 2014/11/14(Fri) 07:47:20
>>+20エレン
えwwwww
そうか、そちらで呼んだ方がいいだろうかwwwww
えーと、そうだな。
カフェオレで鍋って作れんのかな……。
(人生で初めて考えた組み合わせである)
(+22) 2014/11/14(Fri) 07:48:22
(-3) 2014/11/14(Fri) 07:50:38
人と分かれば、クレステッドにはまだまだ言語化させときたいもんがあったのに。残念だよな。
イングリは二手で黒引けるとか言ってたが、引けなかった場合のことはどう考えている?
(8) 2014/11/14(Fri) 07:51:29
>>+21クレステッドさん
さぁ…(ぼーよみ
なんとなくアメリカンな響き、そっちの地名か何かか。
…そろそろ出かけましょうか、クレステッドさんいじると時間が経つのが早い**
(+23) 2014/11/14(Fri) 07:53:44
(+24) 2014/11/14(Fri) 07:55:12
ぼーよみされたー。
コンスはいってらっしゃい。
ふーむ。
コンス襲撃見てからはイング護衛していた狩人っぽく振る舞っていたつもりではあるのだが。
そこら辺何も加味していないあたり、カスパルが狩人か狼なんかなぁ……や、単に考えていないだけかもしれんが。
(+25) 2014/11/14(Fri) 07:55:24
(-4) 2014/11/14(Fri) 07:56:21
>>+24ドロシー
カフェオレフォンデュ……?
なんだか新しいな。
いやまぁ、パンとカフェオレはよくあうがw
しかし、鍋の聖女ってもうひどいな……。
(+26) 2014/11/14(Fri) 07:56:43
あとハンス。
・今日どこ吊りで考えてる?
・イース、ゾフィヤ囲いはあると思うか。
今夜は箱つくのが遅くなりそうだ。というか夜はべろんべろんになってると思う。ちょくちょく鳩が覗いてるだろうが。
(9) 2014/11/14(Fri) 07:59:49
襲撃を寄せる意図では動いていたが、もし生き残ってなんでそんなにイング視点捨てきれないんだと言われたら
シャアのAA貼る用意までしていたのに。
我ながらアホである。
(-5) 2014/11/14(Fri) 08:00:36
…あれなのかな、クレステッドさんは狩人っぽくしてたつもりがカスパルさんにはただの素村にしか見えなかったというオチなのかな。
これでクレステッドさんが本当に狩人だったら笑う。
そのあと泣く。
(-6) 2014/11/14(Fri) 08:00:38
認めたくないものだな 自分自身の若さ故の過ちというものを!
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニ> ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
(-7) 2014/11/14(Fri) 08:03:49
カフェオレ鍋で検索しようとしたら「カフェオレ 鍋 レシピ」でサジェストされたから、え…と思って。
見てみたら、鍋で作るカフェオレのレシピだったの。
鍋でココア作るのと一緒の感覚だったのよ。
……ちょっと残念なの。
(+27) 2014/11/14(Fri) 08:05:07
(-8) 2014/11/14(Fri) 08:05:16
>>+27ドロシー
ん。ドロシーには私が鍋でプリンを作ってあげよう。
よしよし。(なでた)
(+28) 2014/11/14(Fri) 08:06:43
おっはよーござーまー!
はっず!クレス噛まれないし吊られないとか言ってた私はっず!
でもクレスを噛んだ意図がわかりません。きっと私の理解力がないからですね、わかります。
(+29) 2014/11/14(Fri) 08:19:30
潜入員 クレステッドは、ハーフエルフ フランをつんつんつついた。
2014/11/14(Fri) 08:21:08
あとイース占ってる時点で私が地上にいたらイングにせおつなんで!
なぜシタールかリュカを占わないのか…偽黒用かな?
(+30) 2014/11/14(Fri) 08:22:26
>>+29フラン
吊られるつもりはなかったが、あれこれ残っても役に立たないかもと思って、ブラフだけに動いていたよw
これはあかんと思って、切り替えたが。
フランが心配するようなことにならずに済んで、それだけで良かった。
(+31) 2014/11/14(Fri) 08:23:24
ハーフエルフ フランは、▼クレステッド。あと男が気安く触んな。
2014/11/14(Fri) 08:23:56
(+32) 2014/11/14(Fri) 08:24:24
潜入員 クレステッドは、やっぱり私だとこうなるよなーと思っていたさ……フッ……。
2014/11/14(Fri) 08:24:43
襲撃やっぱそこか。灰護衛するならそこだった。一応噛み切り警戒してイングリッドさん護衛したけど、ここで灰噛みくるなら、今日はイングリッドさん護衛いらないかな。
というか、多分だけど噛み筋的に全く狩人探してないんだが。占いからの上位灰は王道だけど。
(-9) 2014/11/14(Fri) 08:25:16
女性教師 パメラは、案内人 リュカ を能力(守る)の対象に選びました。
女性教師 パメラは、兵卒 ハンス を投票先に選びました。
(-10) 2014/11/14(Fri) 08:27:03
(+33) 2014/11/14(Fri) 08:27:23
>>+33フラン
え。説明して赤の襲撃意図が全然違ってたら赤っ恥なんだが……w
推理的にやっちまったーかと思って、イング護衛していた狩人っぽく見えるようにブラフ張っていこうかと……。
(+34) 2014/11/14(Fri) 08:29:19
カスパル>>9
>イースとゾフィヤ囲い
ゾフィヤの囲いはあるんじゃないかなぁ。見極めるのは苦手なんだけど。
昨日のゾフィの返答、リュカの>>2:271を違和感と思いながらもそんな疑っないのかーなんかするーっとしてるなぁって思った。
イースは分からん……まだ見てないや。
なんで今のところの吊り候補がパメラリュカゾフィなんだけど、ゾフィが怪しく見えるもあって、リュカをどうするかなぁと。パメラは…うーん、迷っていい?
まだどこが吊りだとは断言出来ないけど、ゾフィに偏りつつある。
カスパルはゾフィリュカパメラをどう思うか?
ゾフィのリュカに対する態度、リュカのパメラ庇いとか。
また読み直すけど、リュカパメラよりもゾフィパメラの方がありえそうだなぁとか思う。
(10) 2014/11/14(Fri) 08:30:17
地上でコンちゃんとイングの考察見たら、間違いなくコンちゃん真で見ちゃうなー。
今更であれだけど、実は本当は初日からかなりコンちゃんに傾いてた。そう言う意味で、イングから偽黒出て良かったって思ってた。だってコンちゃんの否定要素あんまり見つからないんだもん。
(+35) 2014/11/14(Fri) 08:32:22
私は一番信頼のおける能力者は、実はハンスだったなぁ。
一番自然体に見えていた。
だけに、ライン戦がいいとも思っていたんだが。
繋いだ時短で占が死んでりゃ、うむ……。
(+36) 2014/11/14(Fri) 08:34:58
潜入員 クレステッドは、時短? 時点だ、時点。
2014/11/14(Fri) 08:35:15
鳩さんが体調不良気味。
>>+22クレステッド
おのれでもグラディウスでもイェーガーでも。
お好きな名前で呼んで下さい。
カフェオレ鍋なら、
マシュマロやフルーツを入れるのが一般的です。
スイーツ感覚なお鍋です。
では、カフェオレを買ってきます。**
(+37) 2014/11/14(Fri) 08:35:28
>>+34
ふーん。あんまり狩には見えなかった、というか初日からの印象で狩には見えないけどね。
あと推理やっちまってるのはクレスだけじゃないし(嫌味
クレスは狩だったらあそこでイング護っちゃう人なの?あ、狩COしろって意味ではなく仮定の話でね。
(+38) 2014/11/14(Fri) 08:36:52
>のれおれのーれ
さっきからアンカーはれてないよww
数字半角にしないとww
(+39) 2014/11/14(Fri) 08:37:44
>>+37エレン
えwwwwその中ならイェーガーかな……えええそれでいいのか……!
いまだ喉痛いので、リアルに温かいカフェオレが飲みたいぜ……。
いってらっしゃい。
(+40) 2014/11/14(Fri) 08:38:26
ハーフエルフ フランは、おのれ・カフェオレ・ エレオノーレいや、数字じゃなくて+のほうかな?
2014/11/14(Fri) 08:40:41
>>+38フラン
実際狩人だったらどうだろうなー。
イング1黒引いて、かつ真か狼予想。
コンス白引きかつそこが斑吊りで、真かC予想。
悩ましいとこだな。
更新前一人で延々灰ログ垂れ流してるんじゃなかろうか。
(+41) 2014/11/14(Fri) 08:41:00
>>+41
真かC予想ならバランスに加えて面倒なC噛みも考慮してコンちゃん護衛にならない?
占い師でGJ出たら基本張り付きになるし、それでイング噛まれなければ不審だし。
あーでも今回1GJで吊り縄増えるから狩COしちゃうかな?それだと意味ないかな?
(+42) 2014/11/14(Fri) 08:45:07
(+43) 2014/11/14(Fri) 08:46:24
>>+42フラン
どうだろうな。
自分の真贋に素直に従って守ることもあるし、世論に従うこともあるだろうし、エア護衛する人もいる。
狩人ばかりは、本当性格による。
偶数ってのは大きいな。
両視点でC狂墓下につき、手数も楽に見れるようになったし。
今日もまた灰襲撃来るかな…?
(+44) 2014/11/14(Fri) 08:48:40
(+45) 2014/11/14(Fri) 08:49:03
(-11) 2014/11/14(Fri) 08:49:23
(+46) 2014/11/14(Fri) 08:50:13
(+47) 2014/11/14(Fri) 08:51:39
>>+36
自然体が真要素なのはなんで?
特に霊能なんかは実質3日目まで村人と変わんないし、そこは私からしたら要素にならないんだけど…
むしろ私の(第三者目線での)ハンス真要素は3日目からの伸び。結構強くコンちゃん偽、私黒を見てたみたいだから「ヤバイ!かなり追い込まれてる!」感のある真に見えた。
(+48) 2014/11/14(Fri) 08:55:07
(+49) 2014/11/14(Fri) 08:55:54
>>+48フラン
騙りとして作ってなさそう、という感じかな。
簡単には>>1:265に書いたが。
私は霊真贋見るのは結構好きなんだよな。
やるのも大好きだったりする。
(+50) 2014/11/14(Fri) 08:57:33
(-12) 2014/11/14(Fri) 08:58:39
>>+50
そっか、あなたの考えはわかりました。
……こうやって欲しかったんだけどね…
(+51) 2014/11/14(Fri) 09:00:48
うん、ちゃんと話せるよね。
ちょっと嫌味っぽくなっちゃってるかな?反省…
ディナのおかげだよ。
(-13) 2014/11/14(Fri) 09:04:47
・イングリッド-???-???-ミヒャエル(C)
・フラン-ハンス-???-コンスタンツェ(C)
両者こんな感じか。ハンスさん視点でミカエルさん人判定出るんだ、っていう驚きはある。
まぁ両者視点で囁死んだのは確定。ただしコンスさん真だと1wも吊れてない、と。
10>8>6>4>ep
最大4縄3wかぁ。コンスさん真視点だと今日これでハンスさん吊ってる余裕無いな。イングリッドさん吊りたい。
(-14) 2014/11/14(Fri) 09:05:12
>>+51フラン
そうだなぁ。一番必要だったのは、落ち着いて話せる土壌作りだったかもしれない。
それでも、墓でこうして話せて良かったと思っているよ。
村進行としてはもう遅いけれども、対人としてな。
まだ進行中でもあるし、互いに動いての結果なので、謝りはしないが。
こうして話してくれて、ありがとう、とは。
そういった面では、イースが少し心配だ。
あまり他を煽って、反感を買わないといいけれど。
(+52) 2014/11/14(Fri) 09:06:11
【諸々確認】
昨日は寝落ちちゃいました。今、エリオットくんとリュカちゃん見てます。
クレスさん噛みね。まぁ上位灰位置だし、私としてはコンスちゃん視点だと完全には狼切れる範囲じゃないから、噛んでくれてありがとうの面はあるかしら。
>>カスパルさん
★昨日の、私のクレスさん考察(追加)を急がせた理由は何ですか?
(11) 2014/11/14(Fri) 09:09:09
(+53) 2014/11/14(Fri) 09:09:33
>>+53フラン
地上でも▼クレス言われるかと思っていたんだけどな……w
皆真面目だったな……wwww
(+54) 2014/11/14(Fri) 09:10:55
>>+54
私は希望出しのときやる予定だったんだけど、イースとカスパルが面白かったんで忘れてました。反省はしていない。
(+55) 2014/11/14(Fri) 09:14:10
現状まとめるとこんな感じですかね。
コンスタンツェ-ハンス真
・イングリッド-???-???-ミヒャエル(C)
(フラン白確)
イングリッド-ミヒャエル真
・フラン-ハンス-???-コンスタンツェ(C)
(ゾフィヤ・イース白確)
両者視点で囁死んだのは確定。ただしコンスさん真だと1wも吊れてないですね…。
10>8>6>4>epで最大4縄3w。
コンスちゃん真視点だと今日これでハンスくん吊ってる余裕があまりないのですよね。
というか、ハンスくんからこの類の発言出ないの微妙に違和感なんですが。
★ハンスくん
手順だと今日吊られますが、これについてはどう思いますか?
(12) 2014/11/14(Fri) 09:16:33
>>+55
あの二人は面白かったなー。
イースについて、もう少し言語化して残せれば良かった。
さて、そろそろ席を外そう。
また後ほど。**
(+56) 2014/11/14(Fri) 09:17:18
>>11
私は相変わらず初日から続けてるパメラのこういう質問するところが非狼要素だと思ってる。
エリオの言うような投げっぱなしの質問には見えないけど、自分が疑問を解消するためだけにしてる質問にみえる。
(+57) 2014/11/14(Fri) 09:19:08
つまり、よく言えば視界を明瞭にしようと頑張ってる村人。悪く言えば、自分がわかればいい、周りからどう見られようと関係ないっていう姿勢の村人。
と、私は思うのです。
(+58) 2014/11/14(Fri) 09:20:13
灰+片白は、現状では
白
シタール=リュカ>イース≧エリオット=カスパル>ゾフィヤ
黒
すごいざっくりパッションだけど、こんな感じで見てるわ。イースくんまでが微白、エリオットくんから灰。
昨日時点までだとリュカ≧クレステッド>イースになってた感じね。
リュカ・エリオット・カスパル・ゾフィヤは動く可能性あるかもしれないけど、現状ゾフィヤちゃんが白囲いっぽく見えるなぁという現状。
灰考察書いてる最中だから、詳細はもう少し待って。
(13) 2014/11/14(Fri) 09:34:01
女性教師 パメラは、じゃあ授業の用意があるので **
2014/11/14(Fri) 09:34:43
イースの囲い云々
イングリッド視点から見れば3d襲撃は狂襲撃になるよね。で、狂襲撃自体が可能性低い襲撃なわけで。そういう変なことやりそうな人でカスパルとイースを挙げてたな。>>47
挙げちゃった以上引っ込められないからイース占いで、なんか囲ってやろうって意識は感じない様な。
と思ったんだけどカスパルはどうなんでしょ。
(14) 2014/11/14(Fri) 09:42:00
☆パメラ>>12
僕は初日、決め打てない限り霊ロラと言ったけど、人だと思うのに差し出しちゃうミヒャエルさんに信用で負けるなんていうのは正直嫌でね。それに吊られたいなんて言うわけないだろ?
コンたんもいないし、僕を決め打てといいたい気持ちはあるけど、村次第でしょ?
僕の真が状況によって支えられてるのは分かってるよ。僕を残すには単体信じられなければ難しいこともね。
★パメラは今、僕をどうしたいと思ってる?
(15) 2014/11/14(Fri) 09:43:50
離脱詐欺。
>>15 ハンスくん
★「人だと思うのに差し出しちゃうミヒャエルさん」
って?ごめん、ちょっと分からなかったな。
霊ロラ霊ロラ言い出しといてものすごい矛盾だけど、感情面だとイングリッドさんを先に吊りたいかな。
ただイングリッドさん視点だとハンスくんは確定狼だから、完逐はしたい。
・ミカエルさん黒判定なら嬉々として▼ハンスくん
・イングリッドさんが黒引きしたらお仕事終了で嬉々として▼イングリッドさん
…のつもりだったたけど、そうも言えない状況になっちゃって結構迷ってるのが本音。最終的にはソマリさんにぽいする予定。
(16) 2014/11/14(Fri) 10:01:53
【状況確認したよー!】
クレス人か。クレスには悪いけど、なにか間違えてるってのがわかったのはありがたいかな!
で、コンスライン視点だとミヒャ狂ね。初日のハンスの予想があたってたってことか。
(17) 2014/11/14(Fri) 10:02:21
>>15 ハンスさん
「それに吊られたいなんて言うわけないだろ?」
まぁそりゃそうだ。
手順が本当に迷う。>>16はわりと本音。
(-15) 2014/11/14(Fri) 10:02:57
女性教師 パメラは、こんどこそ本当に離脱 **
2014/11/14(Fri) 10:03:45
リュカが狼だとクレス襲撃はちょっと早い感じがするね。
とりあえず、里芋掘りに行ってくる!**
(18) 2014/11/14(Fri) 10:09:20
【判定襲撃諸々確認】
あらら、これは手順的には霊ロラになっちゃうわね。
で、クレス襲撃か。んー・・・
カスパルとクレス間のいざこざは、両村ならおいておいた方がいろいろ都合いいんじゃ?とは思ったわね。
ここは狼陣営がこの二人の不信関係を認識していなかったか、クレス襲撃するまた別の理由があったか、ね。
まあ、今日の動き次第だけれど、このままだとワンチャン▼イング主張することになるかもだからイングは頑張ってね。
(19) 2014/11/14(Fri) 10:53:36
はい、この状況で「完遂したい」という時点で「堅実」ではなく怖がりなだけです。
(悪いことじゃないですよ、無謀よりは全然マシ)
この推理できる盤面、推理が求められる展開で無機質な吊り思考は逆に自分の首を絞めますから。
(-16) 2014/11/14(Fri) 11:16:31
きょーはーわたしおやすみーだからー♪
だれかいーないとー♪ひーまだなー♪
…暇だなー(ちらっ
(+59) 2014/11/14(Fri) 11:32:58
ん、クレスか。
昨日最後までお疲れさん。
今日の吊り先だが、俺としては明日の人外濃度(想定)を考えると▼イングリッド寄りだ。
選択肢は▼イングリッド(コンス目線狼)or▼ハンス(イング黒目線狼)orコンス目線の狼狙い灰吊り。
今日ハンスを吊ると明日コンス目線でいえば3/8狼。ただしイング白引きでも目線狼は狭まる。黒引きなら最終日コース。
▼イングなら両目線で2/8。その代わりイング目線狼は狭められなくなる。
選択肢には出したが灰吊りは相当煮詰まってない限りオススメしません。
今日どちらか「決め打ち」という話が出て、皆が納得し後悔しないなら決め打ち手順を取る。今現在は「どちらを先に吊るか」という話。俺の中のコンス真視とかは放って置いて、単純な人外濃度で考えて居る。
(20) 2014/11/14(Fri) 11:48:55
ただし、灰の皆が▼イングを推すなら、コンス目線狼を今日明日で確実に詰めるのが条件。
また、決め打ち意見は「今日だけ」受ける。
片方がいない状況下での決め打ち意見は認めない。
(21) 2014/11/14(Fri) 11:56:22
吊り計算したけど霊VS灰の比較はナンセンスとしか思えないので灰吊りは挟みたくないナ。残念。
本当に純粋に「どちらを先に吊るか」論だった。
(22) 2014/11/14(Fri) 11:58:03
襲撃が絶妙に不穏ではあるんだよな。
>>3とは言ったが、昨日話した感じ、フラン人で見解一致したところで食われているんで、それを考慮するとクレス襲撃でもまぁ不思議はない。
クレス消えたことで、イースが割を食うんじゃねーかなと思うので、そこも外れるかな。
(23) 2014/11/14(Fri) 12:02:46
あ、ちなみに何故>>21「灰の皆」と言ったかというとその場合は俺はイングに偏るから。狼探す、とまでいいきるには俺の単純な推理力が足りないけどナ。切断接続と盤面特化なんだよ。
その代わり俺は最終日には強い。
また、先に実質最終日が訪れるのはコンス目線だから。という単純な心構えも。
(24) 2014/11/14(Fri) 12:03:19
イングって打とうとすると予測変換に必ずイースがいて3回1回は「イース目線」って書くから何か笑っちまって悔しい
(25) 2014/11/14(Fri) 12:05:24
クレスはバランサーだったんでイング真「寄り」ではなく「切れない」だからイングの完全な味方削りかといえば違うような。
とカスパル圧力鍋さんの安価先を見て思った。
(-17) 2014/11/14(Fri) 12:12:58
んー、じゃあもう先に言っちゃうわね。
【私は現状コンスーハンス真打ちを考えてる】
昨日私やソマリが手数を示したのにも関わらず>>103、>>105の謎の余裕感、焦りのなさ。
そして今日に入って、判定見ての思考の伸びなさ。
現状、真襲撃できてお仕事終了した偽占いにしか見えていない。
だから、イングが今日このままの調子なら偽打ちするわ。
今言ったのは、ソマリの方針に従ったのと、流石にここまで言えばイングリット真なら焦るだろと思ったから。
ちなみに両視点をギリギリに追う上での最善手は明日▼イングリット確約の今日▼ハンス。単純な情報量的にね。
だから、今日は単純にイング偽打つなら▼イングリット、まだイング真追いたいなら、▼ハンスってした方が分かりやすくていいと思うわ。
(26) 2014/11/14(Fri) 12:13:48
案内人 リュカは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。
エリオットは「>>18リュカ狼ならクレス食い早い」
この理由あるか? リュカが真っ先に思い浮かんだ理由があれば聞かせてくれ。
ソマリ>>21は妥当と思う。
灰吊をするならイングリ真も追うという欲を出すことになるがミスると痛いな。灰の色の情報が一つ出て議論がすすむメリットはあれど。
現状▼イングリットで賛成。
ただミヒャ狂が微妙に思うところもあるんで、イングリットの動きもみつつもうちょい考える。
(27) 2014/11/14(Fri) 12:19:13
良い議論材料になるな。これ。
>>26リュカ
ハンスのミヒャ狂判定つうかイングリ狼判定については感想あるか?
(28) 2014/11/14(Fri) 12:21:38
>>11パメラ
クレステッドとのライン見てたから。
クレスが明け方くると発言があったんで、それが出る前→出た後でどの程度反映されるか、反映が自然か否かを見る目的だな。
パメラは考察固まったところから発言投下するスタイルだから、人狼なら推敲ガチガチで生っぽくならんやろなと。
(29) 2014/11/14(Fri) 12:25:27
今日は午前中だけでした、フランちゃんもふもふ。
クレステッドさんの昨日、そこまで狩人っぽく私は見えなかったです。
私が襲撃されるかも、という懸念を持っていた狩人は昨日襲撃を見て思うことはあったかもしれませんけど、より平然としていようと考えると思いますから。
(+60) 2014/11/14(Fri) 12:26:33
あとは>>21ソマリに追加して、
・囲いの可能性をどの程度強く見ているのか
ここも全員から話が聞きたい。
・シチュエーション的に騙りで囲わんのが想像つかん。
・イースは単体でなさそうかと思う
・ゾフィヤは昨日の動きがあまり良くないのでおかしくはないが、疑惑を付けられてる可能性もまぁ言える
単体ゾフィヤ疑いの人がちらほらいるように記憶しているので、ここについては争点としてある程度まとめておいて良いとおもう。
(30) 2014/11/14(Fri) 12:29:35
>>26
ハンスを本当に「真打つ」なら、明日の手順が変わる。
ので、今日打つか打たないか、
どちらを先に吊りたいかを聞いたんだよな。
「人外濃度が怖いから▼イングしたい…けどハンス真打つのも怖い…」っていう人がいないとは思わないので。
どちらにしろ6人時には2/6(コンス真時)だから濃度は高いんだが。
9/24がいいか8/24がいいかって程度だ。
(31) 2014/11/14(Fri) 12:30:54
自然さ、は私は今回わざと出してなかった所はありますね。
タイプが違うから比較できない、という人が1dいましたけど、それを狙わないと勢いの差、頼りがいの差で負けると感じてたんで。
…アピ癖は、まぁつい、うっかりとですけど。
(+61) 2014/11/14(Fri) 12:31:27
>>26追記
後で言われるよりも今の方がイングもいいだろう。俺も良い。
直近カスパル圧力鍋さんも言ってるが議論材料にもなる。
今思ってることを吐き出してくれ、と思っている俺だ。
もちろん、イングもな。
(32) 2014/11/14(Fri) 12:33:33
>>28カスパル
唯一両視点ケアが可能なイング、ハンス最終日残しって手段が取れなくて残念だなっていうがまず一つ。
イングリットが騙りに自信あるなら別に狼でも4分でCOしてもおかしくはないかなーとかは思ったわね。
ハンス偽ならまあそりゃその判定だわなって感じではあるけれど、真は判定操作できないから偽要素ではないよねーって感じかな。
(33) 2014/11/14(Fri) 12:35:19
コンちゃんもふもふ♪
コンちゃんライン決め打ち派多いねー
(+62) 2014/11/14(Fri) 12:36:11
やっぱりリュカさんが狩人なんじゃないかな(コナン君並の感想
そうじゃなければ狼かな、と思ってますが。
まぁ、ソマリさんはどういう日か分かってますよね。
パメラさん、1dに自分は堅実だと言ってましたが本当に堅実なのはこういう人だと思います。
(+63) 2014/11/14(Fri) 12:36:22
☆パメラ>>16
んーなるほろ。ミヒャエルについてはこれ>>1:325
いやね。昨日からリュカがコンスハンス真言うから、初日から霊ロラ推してたパメラと合わせて見てた。
狼は僕吊りたいだろうから、リュカの提案は邪魔だろうに。パメラリュカだと行動にばらつきがあるなと。
昨日ホットな組み合わせでリュカパメラ言ったけど薄くなったかね。
僕はイングリッドに投票してあるんで。離席**
(34) 2014/11/14(Fri) 12:36:53
>>+62フランちゃん
もふもふ、です。
状況を見る人が存外多くて助かりましたね。
村によっては「それでも私は自分の信じた人と添い遂げる」という人の集まりになってる場合もありますから。
(+64) 2014/11/14(Fri) 12:38:53
諸々見てる。
大事な時悪いんだけど、色々あって今日はほぼほぼ見られないと思う。
ごめん。
(35) 2014/11/14(Fri) 12:44:51
>>+64
だねー、2dまではそう思ってたけど。
ソマリは初日からイース、カスパルについで面白い人だと思ってたんで、期待通りでよかった。
(+65) 2014/11/14(Fri) 12:46:53
>>35ゾフィヤ
マジでか。
いやいや、なら昨日のうちに灰視とかは落としておいて欲しかったYO・・・
とりあえず誰が気になるかとか誰が白いと思ってるか落として欲しい。
できればどう判断してるか。
(36) 2014/11/14(Fri) 12:48:04
んー、やっぱり候補はシタールさん、パメラさん、ゾフィヤさんになりそうな気がします。
カスパルさんも蒸し返しというか問題再起が多くて単体の光度が落ちてるとは思うんですけどね。こういう日だけに。
(+66) 2014/11/14(Fri) 12:48:56
今日この後いないなら今のうちに落としておく。
現状私はゾフィヤを結構疑ってる。
>>3:20でコンス真なら笑えないって言って、>>3:101でコンス真の方がしっくりくるって言ってるわけね。
だったらゾフィヤ的には今結構笑えない状況だと思うのよ。
その状況下で>>3:154とか>>3:157みたいな誘い受け的な余裕感のある発言が出るのが違和感。
もっというと、初日より切羽詰まってる状況なのに、ハンス的に言えば昨日のゾフィヤには攻めを感じなかった。
なんで私は割とゾフィヤ狼を強く見てる。
(37) 2014/11/14(Fri) 12:52:43
ゾフィは初日、二日目に私に話した動きをしてるように見えないんだよね。黒取りうんぬんの話。
狼で日和っちゃったのかな?って感想。
(+67) 2014/11/14(Fri) 12:53:59
>>+65フランちゃん
私はソマリさん、まとめ役得意的なことを自称する時点で信頼して良い人確定しましたね。
中々自称出来ないですから、経験値があり知っている人だなと。
>>36みたいなところ、今更ですがリュカさんの良いところですね。
良い意味で相手に遠慮がないんです、自分の推理優先で。
(+68) 2014/11/14(Fri) 12:54:13
>>27 カスパル
初日からのリュカの動き見てたら、リュカ狼の生存戦略は村の便利屋のクレスとの手つなぎがメインなんじゃないかな、と思ってたんだよね。ちなみに、リュカクレス両狼は初日のリュカからクレスへのパメラへの見解相談・●フラン提案当たりの働きかけ方があまり仲間に見えなかったから、あんま見てなかった。
で、初日からリュカはクレスの一番の相互白視の手つなぎ相手になってる。そして、実際にクレスからの信頼を得て、かなり強く単体白視されてた。
この積み重ねをこのタイミングで急に放棄するっていうのが、リュカ狼の生存戦略と噛みあわないと思ったんだよね。
(38) 2014/11/14(Fri) 12:55:22
学生 コンスタンツェは、あ、「まとめ役を」知っているって意味ですよ>>+68
2014/11/14(Fri) 12:55:26
昨日時点でリュカ単体がハンスから疑われてることも考えると、状況白狙いでクレス襲撃するにしても他の上位白灰、カスパル・イースあたり襲撃して、もう少しクレスに自分の白上げさせた後にするんじゃないかな、って。まあ、リュカ狼なら相方イースで考えてたから想定襲撃先はカスパルだったかな。
あと、昨日の途中からリュカがクレス関連でカスパルと話してたのを見て、クレスからカスパルに手つなぎ相手乗り換えて、カスパルにクレス吊らせようとしてるのかなー?とか思ってたけど、この方針でもリュカ狼のクレス襲撃はおかしいし。
ちな、カスパルはイングと初動切れで見てたんで、カスパルリュカの両狼パターンはまだ検討してないよ!あんまりピンとは来てないけど。
なんで最初にリュカ?ってのは、上記の通りリュカ狼仮定の生存戦略にクレスの存在が結構重要だと昨日から思ってたからだよ。
(39) 2014/11/14(Fri) 12:56:54
>>38
もっと言えば、リュカさんとクレステッドさんは並列で見られるほどにイングリッドさん真派だったんですよね。
ここで昨日面白い動きをしていたクレステッドさんは将来的に自分と比較で村が吊る可能性があるお取り置き灰なのであって、噛んでしまうのはバランスが悪いと言えます。
(+69) 2014/11/14(Fri) 12:58:21
私も【▼イングリッド】かなと思ってる。
イングリッドから、昨日の状況で
>>103 みたいに黒出せば万事解決でしょ。
的な発想が出るのがよくわからない。
対抗抜かれようが、貴方の正体は変わらないし、
黒出ようが自分が真視されなきゃ意味ないでしょ。
黒出た先の意識がないんだよね。
スルーされてるのか知らないけど >>106ってそんな答えにくい質問かな。
イング、ミヒャからしてみればハンス真決めされた時点で村負け確定なのにね。何か両者ともからその背景がみえなかったのが謎でならない。
(40) 2014/11/14(Fri) 13:04:29
はっずい言ってたけどやっぱり▲クレスの意図がさっぱりポン酢。推察力のなさに絶望です…
そういえば昨日の議事真面目に読んでないや。ちょっと見てこよう。
(+70) 2014/11/14(Fri) 13:05:50
>>27 カスパル
★ミヒャエル狂で納得できないところってどのへん?
イングリッド視点でのラストウルフとしてありそう、って思う灰がいないんで、昨日からイングリッド真はないと思ってるんでコンス真決めうちの【▼イングリッド】に賛成するよ。
ミヒャ真に見えないってのもあるけど。
(41) 2014/11/14(Fri) 13:06:18
ちなみに今日のイング吊り提案は全く白要素にはならないと思ってるけど、合ってるかな?
(+71) 2014/11/14(Fri) 13:06:43
とか言ってたらほぼ全員▼イングでしたちゃんちゃん。
(+72) 2014/11/14(Fri) 13:09:14
ゾフィヤさんは、2dのイングリッドさんの●パメラ→●ゾフィヤに関して思うところが二つあって。
一つはあのタイミングで急遽私襲撃→イングリッドさんの出力下げが確定したんじゃないかなというもの。
原因は囲いという意識が私にあると思ったから。
この場合はシタール-ゾフィヤかなと思います、2黒連続引きされるのは流石に致命傷になりうる。
(+73) 2014/11/14(Fri) 13:09:14
(+74) 2014/11/14(Fri) 13:09:54
ハーフエルフ フランは、学生 コンスタンツェが仲間だと感じた。
2014/11/14(Fri) 13:10:11
ペリカと1800円は襲撃ありがとう。
ギルも遅くなったけど、おつかれさまだよ!
騙りありがとうね!
(*1) 2014/11/14(Fri) 13:14:08
クレスはなんだかんだ真実にたどり着きそうだったから襲撃してよかったんじゃないかな?とか思ってます。
(*2) 2014/11/14(Fri) 13:16:16
お揃いですー♪もふりもふり。
▲クレステッドさんは私も考えてるんですけどなんかしっくりこないですね、私ならSG候補だと思うので。
二つ目は、これも私襲撃があの時決まったのでパメラさんを囲う必要性がなくなったパターン。
そも噛み残し占の白囲いとか悪手なので、わざわざパメラさんに洗う疑いをかける必要がなくなった。
この場合パメラ-シタールかな。
…結局シタールさん狼になる私。
(+75) 2014/11/14(Fri) 13:24:59
>>36 リュカ
本人が一番予想外だったからそこは察して。
>>37 リュカ
言い分としてはわかるけど、
切羽詰まるから村。切羽つまらないから狼
とはならないと思うけどね。
私誘い受けの方が好きだし。
(42) 2014/11/14(Fri) 13:27:20
>>+73は囲う事を優先した図式。
>>+75は私を抜く事を優先した図式ですか。
どっちかと言うと後者の方がある、けど単体ゾフィヤさんとパメラさんだと現状パメラさんの方が白い。
ハンスさん決めうってここ3人吊りましょうよと言いたくなる。
(+76) 2014/11/14(Fri) 13:27:33
>>3:215 シタール
なるほど。感情的なそれか。
敏感に反応しない。にしては2dなんだったのっていう話だけどね。
そこら辺どう?
>>3:216は的を射ているね。
(43) 2014/11/14(Fri) 13:27:53
そういや、>>40見て思い出したけど、ミヒャエルもぼくの質問>>2:290答えてくれなかったんだよね。
夜来なかったせいで質問回収までたどり着かなかったのかも知れないけど、答えられなくて放置された感じがするんだけど。
とか、いいながらニラソードでモンスター倒しに行く。**
(44) 2014/11/14(Fri) 13:31:59
何かここでイング偽に流れていくが怖くはある。
これ狼の戦略だとすごい恐ろしい。
(-18) 2014/11/14(Fri) 13:33:40
あいさつよりさきに だいじなこと さんはい
▼くれすてっどー
(+77) 2014/11/14(Fri) 13:34:41
(+78) 2014/11/14(Fri) 13:35:19
>>42ゾフィヤ
状況的に厳しいのは現実狼より村なのよ。
厳しいのが分かってるなら、今のうちに見解なり色々落としておいて欲しいわ。
今日来られないのなら尚更ね。
(45) 2014/11/14(Fri) 13:37:22
>>+76
イング、ミヒャのここまでの必死さのなさみたら決め打ちでいいと思っちゃうけどねー。
自占い許容はよっぽどのことがない限り私はあり得ないと思っちゃうからエリオ評は下げてたけど、今は結構白目で見てる。
その三人ならイング、ゾフィ、シタール吊って終わらなければパメラかなぁ…
(+79) 2014/11/14(Fri) 13:38:43
ディナー!もふもふ♪ぷにぷに♪
エピで大量の▼票を入れてあげる予定だから協力よろしくね!
(+80) 2014/11/14(Fri) 13:40:16
個人的GSは
白:イース>リュカ>エリオ>パメラ>カスパル>シタール>ゾフィ:黒
かなぁ…
(+81) 2014/11/14(Fri) 13:42:40
イースはねぇ。
7行以上は読んでくれないらしいから先に質問を
>>イース
★イースにとっての100点って何?
パメラは>>3:191で素で煽ってると言ってたけど、
私は狙ってやってると思うよ。
(46) 2014/11/14(Fri) 13:43:12
点数の話が度々出てるけど、
イースの100点ってなんだろうね。
その名の通り完全な正解を指しているのか、論としての正解を指しているのか。
で、ゾフィヤ狼については、
私は自分の点数が低い事を自覚しているからドヤ顔でそれを出していない。故に黒い。
で、いいのかな。
自分に自信がないわけじゃないけど否定要素はないね。
(47) 2014/11/14(Fri) 13:44:45
にしても初日からぶれっぶれの私のGSである!
黒いって言われるぞ私!ww
(+82) 2014/11/14(Fri) 13:44:49
あ、そーだ。
>>ゾフィヤ
★イースの「ゾフィヤ黒じゃね?」(>>3:120あたり以降参照)ってやつも、リュカからの疑いみたいに納得できる?
(48) 2014/11/14(Fri) 13:44:50
ふらんだー
きょうは でぃな おやすみ
のどのかぎり いちゃいちゃできるぞー
(+83) 2014/11/14(Fri) 13:45:29
野菜大っ嫌い! エリオットは、それじゃ、白菜星人を倒しに行くのだー!**
2014/11/14(Fri) 13:45:30
ハーフエルフ フランは、帽子屋 ディナをもふもふぎゅうぎゅうぷにぷにした!いっぱいした!
2014/11/14(Fri) 13:46:26
7行以上は読まないだから7行はアウトか。
そして綺麗にタイミングがズレる。
>>48 エリオット
☆>>47の私の解釈通りならまあわかる。
(49) 2014/11/14(Fri) 13:47:33
>>+81
ちなみにパメラまでが白枠、カスパルは灰、以下は黒枠だよ!
(+84) 2014/11/14(Fri) 13:47:42
いちにちめの ちゅうばん みたら
でぃなの すきすけーる こんなだった
りゅか かり おもってたらしい
--------------------------------
りゅか だいすき
ふらん すき
ぱめら すき
いーす きになる でぃなこころ
かすぱ きになる もじもじ
くれす みまもる
えりお ふつう
ぞふぃ うらなおう
したーるわかんね
でぃなの みたかんじ こんな
2014/11/11(Tue) 21:08:25
--------------------------------
(+85) 2014/11/14(Fri) 13:49:28
(+86) 2014/11/14(Fri) 13:50:48
ちな ひときめうち ぱめらまで
よがあけてわりとすぐ ぞふぃ うらないおもしろー いってただね
てか したーるの しろさ わからない
たぶんすごく あいしょう わるい
せいかくうんぬん とかじゃなく しこうのすいい
でぃなからじゃ わからないたいぷ
(+87) 2014/11/14(Fri) 13:52:47
初日は…
カスパル>イース>リュカ>クレス>パメラ>シタール>ゾフィ>エリオ
だったかな?確か。
(+88) 2014/11/14(Fri) 13:53:42
いま すき すけーるだすなら
いーす>りゅか>ぱめらえりおかすぱ>|ひまらやさんみゃく|>したーるぞふぃ かな
ひだりのほうが すき つりたくない
(+89) 2014/11/14(Fri) 13:55:50
割とイースとして見るなら変な所は無い。というのが続いている分疑う気はあまり無い。
>>3:162を言う事で結局何を主張したかったのかとかはあるけど、意味が分からない発言なんて他にもあったからな。
後、この手のタイプが今迄全て村だったという、理にかなっていない考えがある。
(50) 2014/11/14(Fri) 13:56:02
>>+88
あ、クレスとリュカが逆だ。どっちも大差ないけど。
(+90) 2014/11/14(Fri) 13:57:48
ふらん もふもふ。
でぃな くれすたいぷ つりたくなる ので
ひょうか しなかったから みまもる だけだー
くれすがわるい ちがう
でぃなが むしょうに つりたくなるたいぷなだけ
いちおう いっとくな
(+91) 2014/11/14(Fri) 13:59:29
私は細かい変動はありましたけど初日から大きく変わったところはないですかね。
好きスケールはカスパルイースがダントツ、多分私の灰に居て欲しい理想像に二人とも近い。
(+92) 2014/11/14(Fri) 13:59:47
>>+89
越えようと思えば越えられるけどまず無理な壁ってことかな?ww
だいたい同じ感じのSS(スキスケ)だね!いちゃいちゃ♪
(+93) 2014/11/14(Fri) 14:00:16
カスパルはネタ発言が減ったからちょっとキライになった!ぷんぷん!
(+94) 2014/11/14(Fri) 14:02:03
てか でぃな はつげんよみにくい だったらいってな
こくごじしょ よんでくる
かすぱるは きゃらちっぷ にがて(こら
たぶんそれがあって しんようしきれない
みるたび おおかみ なんだもん
(+95) 2014/11/14(Fri) 14:02:41
冗談はおいといて、私の中では二日目以降のカスパルは「視野の広い人」の域を出ない感じ。
カスパルを期待したけどふつーと言ったのはその辺からかな。
(+96) 2014/11/14(Fri) 14:03:40
吊りたいと言われるのは別にいいが、私は言われる内容によってこちらが吊ってしまうのが怖い。
(+97) 2014/11/14(Fri) 14:03:41
>ディナ
それでいいよ!むしろそれがかわいいよ!
ディナとお話しするの楽しいよ!
(+98) 2014/11/14(Fri) 14:06:13
【見】帽子屋 ディナは、>>+97 ん??
2014/11/14(Fri) 14:07:16
(+99) 2014/11/14(Fri) 14:07:41
(+100) 2014/11/14(Fri) 14:10:04
墓下はポイント多くて真面目発言も雑談もいっぱいできていいね!
もう半分近く使っちゃったけどww
(+101) 2014/11/14(Fri) 14:11:14
はか うながし していいんだっけ?
はかも1こだけ なのかな
でぃな ふらんのはなし もっとききたい
なげるぞー あーん
(+102) 2014/11/14(Fri) 14:13:27
【見】帽子屋 ディナは、ハーフエルフ フランに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 14:13:45
ちなみに くれす つりたいのは
ぷろ からの ねただー
きになるなら もーいわない だね
(+103) 2014/11/14(Fri) 14:15:03
あーん!
ありがと。墓下は制限ないんじゃないかなー?大体はそうだと思うんだけど…
ディナも減ってきたらあげるね!
(+104) 2014/11/14(Fri) 14:15:34
他の人もどんどん考察とか落として欲しいな!もちろん余裕があったらでいいよ!
私もいっぱいお話しして勉強したいから!まだまだ引き出しが少ないからね。
(+105) 2014/11/14(Fri) 14:18:16
>>+103ディナ
あぁ、いや、すまん。
>>+91を地上で言われていたら、おそらくカウンターでこちらからも吊り入れてしまいそうだなと思ってな。
基本、私も真面目なのだろうなぁ。
ネタ部分との境界線がわからなかった。申し訳ない。
(+106) 2014/11/14(Fri) 14:19:21
まぁ無性にクレス吊りたくなるは完全同意。
…ネタだよ?
(+107) 2014/11/14(Fri) 14:24:54
>>+106 くれす
でぃな つりたいあいてつるとき ちゃんとにげみちなくして
くろようそ つきつめて こきゅうできなくさせてあげてから
ばをゆうどうしてつるから だいじょうぶだー (※よくない)
まー、おおかみじゃないっぽかったら ただ みまもるだけ
あいしょうわるそう ほかのひとにまかせた くらいかなあ
まあ ねたで まいにち だいいちはつげん ▼くれす
いってたかもしれない ねた だいすき
(+108) 2014/11/14(Fri) 14:27:10
というか ちじょう ずさー すればよかったとおもった
ふらん しょにちでうらなうとは なにごとかー いってたとおもわれる
あとたぶん いんぐを とことんいじりつくしてそう
(くろぬりほうこうで)
(+109) 2014/11/14(Fri) 14:28:16
(+110) 2014/11/14(Fri) 14:28:36
吊れるものなら吊ってみるといい。
いつか機会があることを、楽しみにしていよう。
とは言いつつ、好みとか推理以前に、自分の白黒は取れるだろうなとも思っていた。
(+111) 2014/11/14(Fri) 14:29:49
>>+109
ふふ、ありがと。
でもこうやってお話しできるなら、これでもいいなー♪
(+112) 2014/11/14(Fri) 14:30:05
>>+111
ふーん、言うじゃん。クレスのくせになまいきだ!
【本決定:▼クレステッド】
クレス、回避はありますか?
(+113) 2014/11/14(Fri) 14:31:43
しかし、こう。
私がいなくなって、カスパルの動きが変わったのが、少し不安だ。
(+114) 2014/11/14(Fri) 14:31:52
そういえば ふらん しょにちいーすに ゆれてた?
たぶん ゆいいつ ふらん「を」みてたのではなく
ふらん「として」 ふらんをみてた あいて
もうちょい こまかくいえば それをおもてにだしたひと
こういうのに ほろりとくる おおかみより むらおおめ
けいかいしんもあったけど わかってくれたひといる
そんなかんじょう でてたよね
(+115) 2014/11/14(Fri) 14:32:53
>>+111
おー
さいきんまた むらはいりだしたから そのうちあえるかも
たのしみにしてる
(+116) 2014/11/14(Fri) 14:35:45
>>+113
し、C狂COくらい……?
イースとフランは、うん。
ただ、イースは他灰とは不安ばかりなんだがな……w
ま、心配せんでも大丈夫かね。と思いたい……。
(+117) 2014/11/14(Fri) 14:38:20
>>+115
なんか、本当にディナがここにいてくれて良かった。
正直、二日目の朝変にテンション上げられてたのは、イースのおかげだね。こういう人がいるなら少しだけでも頑張ろうって。流石に途中で限界きちゃったけど…
(+118) 2014/11/14(Fri) 14:38:29
そう言えば、また村側で吊られない記録更新か。
同時に占候補になると村が滅ぶ記録も更新しそうだが。
(-19) 2014/11/14(Fri) 14:38:40
>>+117
5点
本決定なのに回避聞くのはおかしいくらい言えれば50点。
(+119) 2014/11/14(Fri) 14:39:38
本決定になっても回避を確認しないまとめもいますけどね。
曰く、狩人なら回避するだろうとの事。
イースさんを本質的に理解できてる人って地上だとソマリさん(カスパルさんがギリギリ)くらいしかいないんじゃないですかね。
(+120) 2014/11/14(Fri) 14:44:41
>>+120
ほー、そうなんだ。ふむふむ…
ソマリはあんまり触れてないからわかんないけど、表の発言見る限りはまぁいないね。
(+121) 2014/11/14(Fri) 14:48:00
ふらんなでなで
よみが あってて でぃなあんしん
いーすは ほんと ひとをえらぶ
ほんにんののうりょく ちょうたかいのに もったいないよね
でも でぃなは そこがすき
ほかと あいいれないところで おそらくひとっぽくなれるひと
これがほかとなかよくなれるたいぷだと むだに けいかいしんしげきされそう
(+122) 2014/11/14(Fri) 14:49:49
そう言えば2d、クレステッドさんが宗教勧誘に見えた理由を詳しく言えば。
イースさんの人となりを見れば単体重視、その上自分の興味のある事以外捨て置いている。
それなのに「シタールさんは白い」という意見を引き出すべくフランちゃんとのラインにまでどう思うか聞き始めたように見えたからでしたね。
参考にすらならないんじゃ、というそれ。
(+123) 2014/11/14(Fri) 14:51:01
イースさんがただの孤高ツッコミツイートbotだったら私は逆に警戒してましたけどね。
村を考えてると思う発言がほとんどだったので。
(+124) 2014/11/14(Fri) 14:52:55
>ディナ
私も好きだな。変態だけど。
イースがみんなと仲良くか…怪しいかもねww
あ、好きだけど体は触らせないから。触ったら砕く。
(+125) 2014/11/14(Fri) 14:53:01
>>+123コンス
純粋に「どう思う−?なぁなぁ」と聞きに行ってただけなんだがなw
イースの見るものは信用してたんだ。
だけに、もっとあれこれ教えて欲しかったんだが。
なかなか教えてくれないんだよ……w
(+126) 2014/11/14(Fri) 14:55:10
>>+124
ただの適当や煽りじゃないんだよね。わかる…と思っていたい。
まぁ…変態だけど。
(+127) 2014/11/14(Fri) 14:55:50
◆シタール
コアズレ含めて村に入っていないのではなく、
入れていない印象はある。
よくわからないのでまずは個人としてみようか。
私が思ったのは感情的に行動する人。
イース関連除くと、
>>2:71 >>2:76のやめてね。
とか
>>2:95 >>2:98の何? 感。
と、想定出来たはいい物のそこ止まり。
シタールみたいなのって特にリアタイ会話で要素を取りやすいタイプな分、ズレてるのが致命的すぎる。
(51) 2014/11/14(Fri) 14:55:58
一つ思ったのは、>>1:324といいつつ自分でそうしようとする動きは見えないんだよね。
そこら辺本人どう思ってるんだろう。
シタールはソマリの質問>>3:188に答えるとか、頼るとか、今更だけど自己紹介するとかすればいいんじゃない。
(52) 2014/11/14(Fri) 14:57:04
興味のあること以外は捨て置いてるとは言うが。
そんでも、しっかり見てるんだよなぁ。
出す気はなさそうだが。
(+128) 2014/11/14(Fri) 14:57:14
というか いーすは むらをかんがえてる じゃなくて
じぶんじんえいのこと いがい きょうみない というふうにみえてた
そのうえで じぶんが やることをやってる
いーすに むらによれ っていうひとからみると
ただすきかって してるようにみえる だね
じっさいは いーすは じぶんのじんえいのための
ようそをはっしんしてた ので あるいみ ばしゃうましてた
けつろん : いいぞもっとやれ
(+129) 2014/11/14(Fri) 14:57:38
>>+126クレステッドさん
信用できるのはわかりますけどねw
ただあの人、自分に+にならない聞き方だとそっぽ向いちゃいますからw
(+130) 2014/11/14(Fri) 14:58:32
あれ ぞふぃ >>52 しろいな?
もっとがんばれ ぞふぃ
(+131) 2014/11/14(Fri) 14:58:42
>>+128クレス
一つだけいいかな?
「見てる」んじゃなくて「考えてる」んだよ。
多分これがきっと、イースと他の人の決定的な違い。
(+132) 2014/11/14(Fri) 14:59:17
いーす みたいなのは ほっといてもいいとおもうが
じゅうようなことは いうたいぷ だとおもわれ
ようきゅうすると むしろ ひねくれて ださないw
(+133) 2014/11/14(Fri) 14:59:55
(+134) 2014/11/14(Fri) 15:02:11
んー。
割と私の中でパメラ-シタールでFAになってきてる。
ゾフィヤさんがイングリッドさんの現状とそぐわないのも然り。
(+135) 2014/11/14(Fri) 15:02:49
学生 コンスタンツェは、途中からイースさんファンクラブになりつつある墓下でした。
2014/11/14(Fri) 15:03:31
ま、こんだけ他人が色々言っても、当の本人はしぜーんとてきとーにやってるだけ、なのかもねww
(+136) 2014/11/14(Fri) 15:03:56
多分、聞いても答えてくれないしww
ま、ご褒美にハリセンくらいはしてあげようかな。
(+137) 2014/11/14(Fri) 15:05:17
もみもみさせてあげると よろこぶ
このへんたいめ っていってあげるのも
たぶんごほうび
(+138) 2014/11/14(Fri) 15:11:21
(+139) 2014/11/14(Fri) 15:12:31
ディナとかコンちゃんとか、可愛い女の子ならしてもいいよ!
むしろウェルカムだよ!
(+140) 2014/11/14(Fri) 15:13:44
(+141) 2014/11/14(Fri) 15:13:49
あれぇ でぃな おんなのこ?
しらなかった あとで たしかめてみよー
(+142) 2014/11/14(Fri) 15:14:42
【見】帽子屋 ディナは、あ、ちょっと おでかけ**
2014/11/14(Fri) 15:15:49
ディナは女の子でも男の子でもいいよ!
でもおめかしの感じが女の子だと思ったんだけど…
(+143) 2014/11/14(Fri) 15:16:26
ハーフエルフ フランは、帽子屋 ディナに手を振った。
2014/11/14(Fri) 15:16:50
>>3:180 パメラ
☆2dはわかるけど、白視自体は庇いにはならないよ。
>>13 パメラ
白出しただけじゃ本当の意味で「白囲い」とはいえないよ。
「白囲い」が意味を成すのって占い真贋がはっきりしていない、若しくはある程度の信用を成している場合。
そしてそれを成立させる為にはイングリッドは信用を取り続けていなくてはならない。
(53) 2014/11/14(Fri) 15:20:59
しかし実際はどう? 対抗噛んで信用下げて、本人も信用を取る動きをしない。
これさ、「白囲い」を狙ったにしては動きがちぐはぐじゃない?
単体で黒いなら分かるんだけど、「白囲いの疑いがあるから黒い」
って成立する?
(54) 2014/11/14(Fri) 15:21:35
私の圧倒的発言数と使用ポイントである。
ゾフィはこのあと来れないならここで頑張らないとね!
(+144) 2014/11/14(Fri) 15:22:00
私自身が偽を決め打つ以上その占い師の判定なんてノイズだろって思っているのはあるけど、
囲いが成立する状況とでも思っているのかね。とは言っておく。
(55) 2014/11/14(Fri) 15:24:55
ハーフエルフ フランは、ちょっとお昼寝**
2014/11/14(Fri) 15:28:04
質問し忘れた。
>>3:180 パメラ
★両窓無いを詳しく。
>>13
★パメラは「白囲い」が何だと思ってその発言をしたの?
後、大事な事は取り消し線使って誤摩化すんじゃなくて
はっきりとした意思表示はした方がいいと思うよ。
そこって、ぽい出来る程軽い問題?
(56) 2014/11/14(Fri) 15:41:38
▼イング吊り!つってる方は偽打ちなのかど1うかと、またその理由をどーぞ。
ついでにハンスーコンスラインを真視する理由も。
比較でも怒らないし「この人のこの意見に頷けました」も理由なので御自由にどうぞ。
(57) 2014/11/14(Fri) 15:41:40
(58) 2014/11/14(Fri) 15:42:19
ごきげんよう。
本来のコアに全く在席出来ないとかね。
力を尽くせず申し訳ないです>両陣営
(+145) 2014/11/14(Fri) 15:45:53
クレステッドさん▲ですか、
まぁ人間なら噛んで美味しいとこですね
おつかれさまです。
(+146) 2014/11/14(Fri) 15:47:19
(-20) 2014/11/14(Fri) 15:47:46
フランさんとコンスタンツェさんもおつかれさまでした。
(昨日は故意に云っておりませんので。
(+147) 2014/11/14(Fri) 15:49:08
ああ、在席ボタンなんかあったっけ、
忘れてたな・・・
(この村使ってる感じの人も居なかったけど・・・
(-21) 2014/11/14(Fri) 15:51:04
しかし、動き易い赤だった・・・
最後に応援の言葉も残せずでしたけど、
頑張ってください。
(-22) 2014/11/14(Fri) 15:52:07
>>57 ソマリ
軽く言及したと思うけど偽打ち。
コンスが真っぽ。とか、状況よりも、
>>40で言ったような、イングリッドが単純に真に見えない。
追加で言うならミヒャエルも最終日にしては何を言いたかったのか比較的分からなかったのもある。
手順で終わらせていいの? という。
(59) 2014/11/14(Fri) 15:55:24
【見】アリス服を着た ドロシーは、大天使さんに手を振った。
2014/11/14(Fri) 15:55:27
>>59
ややこしいな。
コンスが真っぽ→ハンスが真っぽ。ね。
(60) 2014/11/14(Fri) 15:56:45
>>+28
プリン鍋はとってもおいしそうなのね。
ドロシー、ミルクプリンがいいのよ。(なでられ)
フランには飴投げておくのね。
(+148) 2014/11/14(Fri) 16:01:00
【見】アリス服を着た ドロシーは、ハーフエルフ フランに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 16:01:21
>>+129 すごく納得したのよ。
これはドロシーとは合わなくて仕方ないのね。
(-23) 2014/11/14(Fri) 16:13:48
(+149) 2014/11/14(Fri) 16:23:30
(+150) 2014/11/14(Fri) 16:24:01
>>+122
イースは、あれだから。
不条理なこととか不合理なことがちょっとでもあるとふぁびょりたくなる気質で、そうなるくらいなら自分が不条理そのものになっちゃえっていう輩だからさ。まあね。
そういう子なんだ、っていう。
本人もうん。あれでガンまじめだから、まあダメならそっとじだよね。
あたしはいつも合うとそっとじにしてるw
(+151) 2014/11/14(Fri) 16:27:40
占いはまずイング真に見えないし、フランハンスX-コンス陣営で意図的C襲をやる意味があまりない気がするのよ。
コンス-ハンスラインが真だと思うの。
C襲によるメリットがコンス-ハンスラインの決め打ちを狙うくらいしかないと思うのだけれど、ハンスの信用1本に賭けるには頼りない気がするの。
LW位置にも寄るけれど、昨日今日の占い避けなければならなかったのよね。
これやりそうだったのはクレスママかカスパパなんだけど、ママは襲撃されたしパパは好きだから疑えないのよ。
…好きだからって言うのは冗談として、昨日今日の動きで狼っぽくないと思うのよね。
パパの発言力ならもっとハンス真と決め打ち推していいと思ったのよ。
2狼どこなのかしらね。エリオ-シタールとかかしら。リュカもアリかもなのよ。
ドロシーにはパメラとゾフィヤは白く見えるのよ。
イースは村いって意見が多いから多分村なんじゃないかと思うのよ、ってくらい判断丸投げ枠なのね。
まあドロシーの推理は当たらないのね…(めそらし
(-24) 2014/11/14(Fri) 16:30:05
推理って言うかパッション予想なのね。
推理できるほど読み込めてないのよ。さらっと目は通してるけれど。
(-25) 2014/11/14(Fri) 16:30:47
やっぱパメラの>>16は黒いな。
決め打ちって相手が確白にしても「ぽい」出来る程簡単な問題じゃない。
悩んで決まらないなら決まらなかったと言えばいいし、何故そこで逃げ道を作る。
そんな適当な事な判断を下すタイプでないだけに非常に引っかかる。
追加質問。
>>パメラ
★パメラにとって今日の決め打ちって義務?
(61) 2014/11/14(Fri) 16:31:52
>>+149
話をまとめると、ドロシーのママはミーネママで、大天使ミカエルさんのママがクレスママなのかしら?
(+152) 2014/11/14(Fri) 16:33:18
ここの国に来ると色々な表情使いたくなるのだけど、ドロシーチップはデフォルトの表情が一番好きなのね。
(-26) 2014/11/14(Fri) 16:35:04
ひとまずこの辺りで。
セットは【▼イングリッド】にしてある。
覗けたら夜か朝覗く。
(62) 2014/11/14(Fri) 16:36:21
相性合わない人はもう他に判断投げて、フィルターかけて議事見るっていう手もあるんだと学んだのよ。
目に入るとどうしても気になってしまうのね。
ドロシーも「村なら村に寄り添え」って言う理想を押し付けてしまうタイプだから、合わないと思った人にはそこでぶつかるのではなく距離を取ろうと思うのよ。
実際村の中にいるとそう上手く出来ないのだけれどね。
(+153) 2014/11/14(Fri) 16:42:24
村に寄り添うってなんだろう(てつがく
前に相性悪いから距離を置く、と言ってきた相手を執拗に煽って反応とってた悪い子が私です、はい。
(+154) 2014/11/14(Fri) 16:51:33
投票を委任します。
野菜大っ嫌い! エリオットは、親善大使 ソマリ に投票を委任しました。
直近のゾフィヤさんが「それ自分で言うん?」感はある。>白囲い
>>56>>61辺りは言われると思ったけどゾフィヤさんが言うか。ふむ。
(-27) 2014/11/14(Fri) 17:19:20
【村】
農業・林業・漁業などを営む人々が形成するある一定規模の集落。田舎で人家が集まっている所。むらざと。村落。
【寄り添う】
もたれかかるように、そばへ寄る。
(+155) 2014/11/14(Fri) 17:21:19
ハーフエルフ フランは、アリス服を着た ドロシー飴ありがとー!
2014/11/14(Fri) 17:21:52
聖堂騎士 カスパルは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。
>>+147ミヒャエルさん
こちらこそ、お疲れ様でした。
そう言えば地上ではほとんどお話ししてませんでしたね。
やっぱりゾフィヤさんとパメラさんだとパメラさんになってしまうなぁ。
狼がどう勝とうとしてるかを考えても。
(+156) 2014/11/14(Fri) 17:22:14
【村に寄り添う】
一定規模の集落にもたれかかるように、そばへ寄る。
…夜逃げかな?
(+157) 2014/11/14(Fri) 17:24:16
先ほど、鳩のディスプレイが粉々になった件。
おかげで更新しにくいのなんの。
(-28) 2014/11/14(Fri) 17:24:52
(+158) 2014/11/14(Fri) 17:25:30
夕飯前。今日は鍋(貴重な鍋成分引き継ぎ)
パメラは、その>>16「感情面」をもっと噛み砕いて教えてくれ。
どういう感情でイング先吊りしたい?
完遂したい意思は見てる。
(63) 2014/11/14(Fri) 17:25:44
離脱詐欺。
パメラに更に追加で。
>>16 パメラ
★GSでシタールとイースが変わらない理由は?
★私に白囲いを考えてイースに考えなかったのは何故?
質問量が多いからまとめてでもいいよ。
じゃ、今度こそ。
(64) 2014/11/14(Fri) 17:26:07
(+159) 2014/11/14(Fri) 17:26:55
(+160) 2014/11/14(Fri) 17:28:56
やっとゾフィの黒取りが見れた気がする。
あとどうでもいいけどゾフィってアラジンしか思い出さない。
(+161) 2014/11/14(Fri) 17:30:37
チラ見。なんか急にゾフィヤちゃんから黒視来てるね。
>>53 ゾフィヤちゃん
★初日のリュカ→パメラ白視が庇いにならないと思うのはなぜ?
というか本題からずれてるなぁ。>>3:89に答えてほしいんだけど。
(65) 2014/11/14(Fri) 18:13:11
>>53>>54>>55
☆あ、それゾフィヤちゃんが言っちゃうんだ。
別に偽視されてる占い師が仲間囲うのは珍しくないよ。SGにするために白出しされたんだ、って主張が出てこないのが不思議なくらい。
というか>>3:47でも同じことイングさんが言ってて、正直すっごいアピ臭い。
これは仮説だけど、2dでイングさんは私を占おうとしてた。でもまわり(カスパルさんとかリュカちゃんとか)から反対されてあなたで白出しした。
あそこで黒出しするとフラン-ハンス-ゾフィヤ-コンスタンツェ(C)になってイングさんが(例え真でも)仕事終了で吊られるのは避けられないし、手順で霊候補も吊られて殴り合いになる。で、コンス真視点の話になったら黒囲いの話が上がるはず。
正直ゾフィヤちゃん単体だとそんなに白くないって声もちらほらあったし、そこから逃げ切れないと踏んだじゃないかな?
白出しなら上記の事態が回避できるし「白囲い意味ない・SGにするために白出しされた」って主張が通る。逆にそこでライン辿られないためにイングさん切るのは、イング狼-ゾフィヤ狼だとしても何の違和感もないと思ったよ。
(66) 2014/11/14(Fri) 18:14:49
>>56 ゾフィヤちゃん
>>3:107「リュカ誰か庇ってたっけ。パメラ庇われてなくない?」
>>3:118「パメラ-リュカ狼ならゾフィの言った「リュカは仲間を庇う」がぴたりと当てはまってて。」
同じ>>2:182から派生してるのに、窓共有しててここまでちぐはぐさが出るとは考えにくいから。
というか、イングさん真ならゾフィヤ村のハンスくん狼だし、イングさん偽のゾフィヤさん村狼ならハンスくん真。あなたと窓共有してるわけないし、ゾフィヤ-ハンスの窓共有が成立するのはあり得ないんだけど?
それはあなたが一番わかってるはずだし、これを聞いてくる意味が見えないんだけど。
あと、一番下と>>61は「縄計算とかはソマリさんにぽいする予定」って意味だったんだ。
これは読み返したら私の日本語がおかしかった。ごめんね。
(67) 2014/11/14(Fri) 18:15:35
>>ソマリさん
諸々確認しました。正直私としては>>31「人外濃度が怖いから▼イングしたい…けどハンス真打つのも怖い…」に近いですね。
イングさん偽には見えますが決め打ちできるほど要素がない。けど、かといってコンスちゃん真視点だとここでハンスくん吊ってる余裕がない。どうしよう…って感じですね。
>>63はコレです。
イングさん偽決め打ちって言ってる方が多いんで、ちょっとそこの要素見てから決めたいです。
(68) 2014/11/14(Fri) 18:16:59
>>29 カスパルさん
ああ、それなら急がせてる意味も分かりました。
★で、クレスさん喰われたましたが、私への印象はどうですか?
正直、カスパルさんって話す割には私をどう見てるかわからないんですよ。
>>34 ハンスくん
それに関してですか。
これに関しては「ミカエルさんが偽なら、フラン&エリオットどちらが占い対象になってもよかった(=フラン&エリオット両方人)」or「フラン(人)に占い流せたからライン切で仲間の●エリオットにした」という考えを考えています。
ただ、まだエリオットくん見きれてないんで断言はできないな。
(69) 2014/11/14(Fri) 18:18:01
この村「自分のことどう思ってる」「自分のこの考察どう思ってる」っていうのが多いような気がするんだけど、これって普通なのかな?
私からしたら気になるところがあればつっこんでくるだろうし、つっこみないなら特に違和感ない、もしくはそこまで重要な話ではないんだろうなぁって思うんだけど。
もしつっこんで欲しいところがあれば餌まいとくし。
(+162) 2014/11/14(Fri) 18:37:20
2d私評見たときも思いましたが、パメラさんって辻褄合わせに見えるのだよな。
(-29) 2014/11/14(Fri) 18:38:47
まだあった。
>>61 ゾフィヤちゃん
☆私だけの考えだけだと、少なくとも今日決め打ちはできない。ほかのみんなの意見聞きたい。
>>64
☆え。シタールちゃんとイースくんの一、結構違くない?むしろどこで判断したのかな。
☆>>2:144の印象が大きいから。
その後の発言見てても、わりと白視されてるシタールちゃんにヘイト巻いたりフリーダムに動きすぎてる+カスパルさんが>>3:109で言ってるけど、イングさん視点だとイースくんはフランちゃん占吊りの「流れ」に対して無関心すぎる。両狼で仲間に対して確白とか狩人とか、なかなか発言できないと思うよ。他人事で茶々入れてる、の方がしっくりくる。
ここ両狼なら、下手に囲って囲い疑惑出すよりはそのまま動いてた方が勝てる気がするの。
(70) 2014/11/14(Fri) 18:41:19
(+163) 2014/11/14(Fri) 18:47:11
女性教師 パメラは、もう考察出せる気がしないから読み返しだけでもしてきます **
2014/11/14(Fri) 18:47:12
>>+162
最近お邪魔するようになったある国では
「私はこう思うのだけどフランさんこれどう思う?」っていうの、
よく見かけましたねぇ・・・
言い方的に妙に目に付くだけであって、
要は単なる意見の擦り合わせなだけだと思いますが、
(+164) 2014/11/14(Fri) 18:56:07
尉官 ミヒャエルは、よく、の前に「かなり」も付けていいかな
2014/11/14(Fri) 18:57:46
(*3) 2014/11/14(Fri) 18:58:02
(-30) 2014/11/14(Fri) 18:58:34
>>*3
ですね。下手すると1800円▼だから・・・
(-31) 2014/11/14(Fri) 18:59:54
>>+163
え!?進化しないの!?
レベルアップで進化しないだけ?まさか石とか通信交換でもダメとか?
(+165) 2014/11/14(Fri) 19:00:33
イースさん白確か・・・
まぁ、
うん。よかった。変な心配しなくてよくなったもんね。
(+166) 2014/11/14(Fri) 19:01:31
ハロー。
ちっと手が離せない間に風向きがきついわね。
狂人襲撃を甘く見てたわ。
さて、どこから手を付けようかしら。
(71) 2014/11/14(Fri) 19:02:24
(+167) 2014/11/14(Fri) 19:03:17
(-32) 2014/11/14(Fri) 19:03:47
(-33) 2014/11/14(Fri) 19:03:55
>>70パメラ
イングを吊ってしまうとイング側ライン確定の人がいなくなるから決め打つなら今日しかないわよ。
今日決め打たないことはすなわちコンス真時の手数を無駄にしてハンスを吊る覚悟を決めるということ。
決め打たないことにもリスクがつくことは理解して欲しいわ。
(72) 2014/11/14(Fri) 19:06:39
(+168) 2014/11/14(Fri) 19:07:08
一番マズいのは、ハンスを吊ってもらえないことなのだけれども。
ゾフィヤとかイースは自分でなんとかしてもらうしかないとして。
ハンスに関しちゃあたしだね。
真っ先に決め打ちを言い出したリュカあたりは逆に白く映るのよね。
どちらかというと決めかねてるっぽく眺めてるところかなー、ってなるとあたし的にはパメラに戻ってきてしまうな。
(73) 2014/11/14(Fri) 19:11:05
>>+164
そっかー。私は意味あるようにはあんまり見えないんだけど…
(+169) 2014/11/14(Fri) 19:11:45
(+170) 2014/11/14(Fri) 19:12:16
>>72 リュカ
いや、リスクを伴わない手順なんて、詰みのときにしかないでしょ。
そんなのあたしは……って、ここまで打ってあたし宛じゃなかったことに気付く。
(74) 2014/11/14(Fri) 19:12:24
りゅか が >>72でしろくなったー
ぱめら が けんじつは をたてに こんすつりたい
みえるかんじに>>68みるとなっちゃうだね
こわいきもち わかる でも いんぐのはんてい
どうあつかう かんがえてるか いわない=くろい なる
(+171) 2014/11/14(Fri) 19:14:54
てっててっててっててってー♪てっててっててっててってー♪
(+172) 2014/11/14(Fri) 19:15:36
(+173) 2014/11/14(Fri) 19:16:40
(-34) 2014/11/14(Fri) 19:18:22
この こうさつ どーおもう いみない
このひと ここ いいとおもう どーおもう
こうしゃのほうは わりといみある
りゆうは ぜんしゃは すでにかんせいされた いけん
こうしゃは いいとおもうてんについて そうだん
こうしゃのほうが たいしょうへの ふあんをかいしょうさせるうごき
ぜんしゃは じぶん(だれか)の「いけん」への いけんがほしいだけ
(+174) 2014/11/14(Fri) 19:18:39
(+175) 2014/11/14(Fri) 19:20:33
今夜はなるべく見ていられるわ。
一人でだらだら喋るスタイルではないので、適当に話しかけてくれた方が話しやすいのだけれども。
あたしと話すのすら厭って人がいるならしょうがない。ミヒャエルをぶん殴るしかないわね。
(75) 2014/11/14(Fri) 19:22:28
>>+171
×こんすつりたい
○はんすつりたい
こんすはもう はかしただったー
(+176) 2014/11/14(Fri) 19:23:57
3日目
白 452pt
赤 2803pt
表、寡黙すぎるな・・・
(-35) 2014/11/14(Fri) 19:24:34
襲撃された後でまで吊りたいと言われるコンスかわいそうに……。
……って、あれ?
それ私のことじゃないか?
(+177) 2014/11/14(Fri) 19:25:49
ディナは進化する必要もないほど可愛いからね!
でもおめかしは別の可愛さがあるけどね!
(+178) 2014/11/14(Fri) 19:26:00
うん、1800円とペリカは昨日は襲撃ありがとう。
今日もあまり遅くまで残れないからぼくも一応"おまかせ"にはしてある。>ペリカ
狩人はなんとなくゾフィヤ予想。
(*4) 2014/11/14(Fri) 19:26:20
今夜はおでん食べたのよ。
カフェオレおでんではなかったの。
村に寄り添うっていうのは比喩表現だと思うのよ。
なんとなく使ってたけど言語化すると、個人戦か団体戦かの団体戦のほうって感じかしらね。
と、ネタにマジレスするドロシーなの。
(+179) 2014/11/14(Fri) 19:27:07
(+180) 2014/11/14(Fri) 19:27:39
(+181) 2014/11/14(Fri) 19:27:40
ドロシーも頭の中でコンスとハンスとクレスがごちゃごちゃになるのよ。
(+182) 2014/11/14(Fri) 19:28:30
(+183) 2014/11/14(Fri) 19:30:07
しかしな・・・大穴が白だったから陣営面から考えるとカスパルさんしか狼候補が居なくなってしまった・・・
(+184) 2014/11/14(Fri) 19:31:10
個々のキャラと言うより名前が似てるのよ…。
イースくらいキャラ濃ければ一発で覚えられそうだけれど。
(+185) 2014/11/14(Fri) 19:32:31
尉官 ミヒャエルは、あの推理が合ってるとか出来すぎだしなぁ・・・
2014/11/14(Fri) 19:32:41
そういや今朝なんか聞かれてたわね。
>>8 カスパル
あんまり考えてなかった。
(76) 2014/11/14(Fri) 19:33:08
>>+184ミヒャエルさん
カスパルさん、さっきから赤で下ネタしかしてないんですけど、どうしたらいいと思いますか?
(+186) 2014/11/14(Fri) 19:33:26
>>+177
クレスは吊りたいんじゃなくて吊るんだよ?(まがお
(+187) 2014/11/14(Fri) 19:33:34
コンスの名を略した結果、ハンスと似てしまったんだよな……w
実はもっといい呼び名がないかとも考えたんだが。
難しいな……。
(+188) 2014/11/14(Fri) 19:33:43
学生 コンスタンツェは、という赤窓情報(仮)を流してみるテスト
2014/11/14(Fri) 19:33:55
コンスタンツェの愛称、一般的なのはスタンツェルらしいですけどね。
他の略称となるとスタンとかになってしまうのでしょうか。
(+189) 2014/11/14(Fri) 19:35:20
潜入員 クレステッドは、>>+189それ短くなってないな……w
2014/11/14(Fri) 19:37:11
(+190) 2014/11/14(Fri) 19:37:23
>>+186
下ネタっていうかもはやセクハラだけどね。他に女性キャラしかいないのに。
(+191) 2014/11/14(Fri) 19:40:00
(+192) 2014/11/14(Fri) 19:40:10
すたんはんせん に しばふ
こんすタン ってよべば よかったかな
でぃな なべがでると おめかし
くれす はやく なべーなべー
(+193) 2014/11/14(Fri) 19:40:26
や、正直、位置的にはイースで引けるかなって思いが結構あったので、今朝判定見た時はマズいなーって思ったわね。
ま、敢えて言うなら今日黒を引くとあたしが先に吊られちゃって、ソマリのいう人外濃度的な意味ではひっくり返されやすいので、明日黒を当てるのが一番であるといえばあるんだけれど。
(77) 2014/11/14(Fri) 19:43:13
>>72 リュカちゃん
…ごめん、頭こんがらがってきたわ…ちょっと灰で縄計算してくるね。
>>72 リュカちゃん
…ごめん、頭こんがらがってきたわ…ちょっと灰で手順計算してくるね。
(78) 2014/11/14(Fri) 19:44:15
>>+191フランちゃん
ハンスさん、実は女性ですからね。
いきなり脱ぎ出すのはやめてほしいです、目のやり場が…。
(+194) 2014/11/14(Fri) 19:44:26
鍋か。
最近流行?のやり方で作ってみるべきなのかな。
1,[[who ]]に対して黒塗りをしたくなるすき焼き
2,[[who ]]への熱い応援を送るしゃぶしゃぶ
3,[[allwho ]]への愛を叫ぶ石狩鍋
4,[[color ]]色の[[cosm ]]に着替える水炊き
5,[[talk ]]について[[1d3 ]]発言熱く語る豆乳鍋
6,[[1d10 ]]発言語尾に1・わん/2・けろ/3・ぴょん/4・こん/5・ござる をつけたくなる寄せ鍋 →[[1d5 ]]
7,狼COして地上の狼陣営(ブラフ可)に熱い声援を送りたくなるちゃんこ鍋
む、難しいなこういうの……w
(+195) 2014/11/14(Fri) 19:47:59
(-36) 2014/11/14(Fri) 19:48:32
潜入員 クレステッドは、カスパルのあの脱ぐのはなんだったんだろうな……w
2014/11/14(Fri) 19:48:35
学生 コンスタンツェは、ミヒャエルさんのおかんは格が違った(
2014/11/14(Fri) 19:49:06
学生 コンスタンツェは、本人は嬉々としてますね、ある意味脱いでる時が一番輝いてます、顔が。
2014/11/14(Fri) 19:49:49
潜入員 クレステッドは、立派な変態だな、おとん……。
2014/11/14(Fri) 19:50:31
>>+194
そそそそうだね!ハンスはおんにゃのこだもんね!
(ごめんハンス、忘れてた。)
(+196) 2014/11/14(Fri) 19:53:06
だいじょうぶ だー
でぃな 「みせられないよ!」 もって たいきする
これで あんしん
ところで 276むら うっかりみて ふいた そしょう
(+197) 2014/11/14(Fri) 19:56:47
>>+195 くれす だいすき だー
でぃな1(7x1) もらう
(+198) 2014/11/14(Fri) 19:57:51
(+199) 2014/11/14(Fri) 19:58:36
ふおぉぉ!?
これがディナのおめかしバージョンか。
かわいいな……w
そして、イースに黒塗り。
が、がんばれ……?
(+200) 2014/11/14(Fri) 19:59:46
この かがやく いーすを だと……
だ、だーくえるふ だから くろい ……。
(+201) 2014/11/14(Fri) 20:00:12
潜入員 クレステッドは、私も>>+195の3(7x1)を試してみよう……。
2014/11/14(Fri) 20:00:22
(-37) 2014/11/14(Fri) 20:00:22
潜入員 クレステッドは、<<尉官 ミヒャエル>>への愛を叫ぶ石狩鍋
2014/11/14(Fri) 20:00:39
>>+200
* *
* + むりです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
Y Y *
(+202) 2014/11/14(Fri) 20:00:51
こうか?10>8>6>4>ep 最大4縄
・イング真決め打ち(灰に1w残り)
4d占聖 灰(村村村村村狩(パ) 狼)狼
▼狼(ハンス)▲狩(パ)
5d 3/8狼
占聖 灰(村村村村村 狼)
▼村 ▲占
6d 聖 灰(村村村村 狼)
▼村 ▲村
7d聖 灰(村村 狼)
▼村 ▲村
→ep
(-38) 2014/11/14(Fri) 20:00:56
学生 コンスタンツェは、私も7(7x1)を…はふはふ。
2014/11/14(Fri) 20:01:05
>>3:187 イース
結局、イースはぼくの推理の仕方に忠告してるだけってこと?
なら、続きはエピでご教授くださいでいいかな。じゃがいもあげるよ。
>>3:201 カスパル
★「組み合わせ的になさそう」ってイースと他の全灰と切れ拾ってる?昨日時点、特に対ゾフィ、対パメラの部分が聞きたい。
(79) 2014/11/14(Fri) 20:01:48
私はどうやって狼COすれば良いというのでしょうか(しろめ
(+203) 2014/11/14(Fri) 20:02:08
10>8>6>4>ep 最大4縄
・コンス真決め打ち(灰に2w)
4d 霊聖 灰(村村村村狩(パ) 狼狼)狼
▼狼(イングリッド) ▲狩(パ)
5d 2/8狼
聖霊 灰(村村村村 狼狼)
▼村 ▲霊
6d 聖 灰(村村村 狼狼)
▼村 ▲村
→ep
(-39) 2014/11/14(Fri) 20:02:20
ミヒャエルへの愛……!
愛がない訳ないよな。
お母さん、いつだってミヒャエルのこと見守っているんだから。
最近はおかんなんて呼び名になってるけど、可愛いいい子だってわかって……
いやいやいやいや。
誰がおかんだよ!!!!
(+204) 2014/11/14(Fri) 20:03:12
>>+203コンス
そこはC狂COしとこうぜwwwwww
ハンスがんばれー!!!って。
って、あれ。
さっき見た気がするry
(+205) 2014/11/14(Fri) 20:04:03
そういうことか、納得。こりゃ今日決め打ちしないとダメなヤツや。←遅い
(-40) 2014/11/14(Fri) 20:04:17
あ、あれですよ。
実はこの村には騎士、カスパル様がいるんですよ。
首がないのに必死に私を食べようとして。
それによって誤認を起こしている訳ですね。
全く、素晴らしい奇策ですよハンスさん。
イングリッドさん吊ればあとは煮るなり焼くなり、なんとでもできますから頑張ってっ。
(+206) 2014/11/14(Fri) 20:06:50
(+207) 2014/11/14(Fri) 20:07:52
>>31 ソマリ
『「人外濃度が怖いから▼イングしたい…けどハンス真打つのも怖い…」っていう人』
そんな論理の通じない人は無視した方がいいんじゃないかしらね。
客観的に論理的に考えて、ハンスを真決め打つのでなければ今日は▼ハンス以外ありえない。
ソマリはなんでそういう人をケアするのかなー、なんか意図があって人狼を炙るために使ってんのかなー、と黙っていたけれど、>>32で思ってることを吐きだせって書いてあったから言っとくわよ。
(80) 2014/11/14(Fri) 20:10:05
(+208) 2014/11/14(Fri) 20:10:16
>>+207コンス
ソウダヨネ キット キノセイダヨネ…(ぷるぷる)
(+209) 2014/11/14(Fri) 20:10:35
【見】王国軍 ローズマリーは、墓が厚いね
2014/11/14(Fri) 20:10:38
さすがに遊ぶか・・・>>+1953(7x1)
1,<<兵卒 ハンス>>に対して黒塗りをしたくなるすき焼き
2,<<人形使い ゾフィヤ>>への熱い応援を送るしゃぶしゃぶ
3,<<尉官 ミヒャエル>>への愛を叫ぶ石狩鍋
4,■darkgreen色の 内掛 に着替える水炊き
5,*<<兵卒 ハンス>>に質問*について3(3x1)発言熱く語る豆乳鍋
6,2(10x1)発言語尾に1・わん/2・けろ/3・ぴょん/4・こん/5・ござる をつけたくなる寄せ鍋 →5(5x1)
7,狼COして地上の狼陣営(ブラフ可)に熱い声援を送りたくなるちゃんこ鍋
(+210) 2014/11/14(Fri) 20:15:51
尉官 ミヒャエルは、絶妙だわ。(2回目
2014/11/14(Fri) 20:16:28
ついでで言ってしまおうか。
あたしが人狼で4分で占い師COがあり得る、というのなら、ハンスが人狼で1分半で霊能者COへの布石を打ってから4分で霊能者COするのもあり得るよね。
それから、状況を作れるのは人狼ね。
クレスはあたし真を見てくれてたよね、なんであたしが味方を消さなくちゃいけないのさ。
正直リュカあたりが消えてくれてた方がありがたかったわ。
(81) 2014/11/14(Fri) 20:16:32
ミヒャエルwwwwwwww
じ、自分への愛でもいいんだぜ……?
(+211) 2014/11/14(Fri) 20:16:38
>>80
ソマリさん、確かイングリッドさん先吊り推しだった気がしますが。
(+212) 2014/11/14(Fri) 20:16:42
今日の夜ご飯は鍋焼きうどんだったよ!
ラ神荒ぶる>>+195をいただきまーす!4(7x1)
(+213) 2014/11/14(Fri) 20:16:50
学生 コンスタンツェは、な、なるしす党の方だったのですか…。
2014/11/14(Fri) 20:17:24
4,■blueviolet色の ゴスロリ に着替える水炊き
ぱくり!
(+214) 2014/11/14(Fri) 20:17:36
(+215) 2014/11/14(Fri) 20:18:37
さて、今日も今日とてこれからお出かけです。
鳩も見れないので日付変わったあとですかね、戻るのは。
ではでは**
(+216) 2014/11/14(Fri) 20:18:52
学生 コンスタンツェは、フランちゃんに拍手をした、ぱちぱち
2014/11/14(Fri) 20:19:09
>>+214フラン
その色のゴスロリは普通にありだと思う。
うん。
(+217) 2014/11/14(Fri) 20:19:09
(+218) 2014/11/14(Fri) 20:19:30
やぁ、もう自分で自分の名を引き当ててる時点で自分大好きなのでそれで終わりでいいです。
(+219) 2014/11/14(Fri) 20:20:08
ハーフエルフ フランは、学生 コンスタンツェに手を振った。
2014/11/14(Fri) 20:20:08
ミヒャエルが自分に愛を叫ぶと聞いて。
ドロシーも>>+195の2(7x1)貰うのよ。
(+220) 2014/11/14(Fri) 20:20:34
>>72 リュカちゃん
改めて。灰で手順書き出して確認してきたわ。うん、これは決め打たなきゃダメなヤツだね。
で、直近イングリッドさんに疑われてるのは初日からだから今さら気にしてないけど、ゾフィヤちゃんからの殴られ方なのがすごく急なのよね。
「ハンスゾフィヤ赤窓無いの何で?」って、一番理解してるであろう本人から聞かれると思ってなかったし、正直白囲い懸念しちゃうところではある。
▲クレスがゾフィヤ疑いならわりとしっくりくるし、イングさん目線なら自分真派消す必要ないって言えるし。
ただイング偽決め打つ自信ないし、もしかしたらロック入ってるかもしれない。
ちょっとカスパルさん見てたけどゾフィヤちゃん見てくるわ。
質問あったらなんなりと置いてって。
(82) 2014/11/14(Fri) 20:20:51
尉官 ミヒャエルは、学生 コンスタンツェに「いってらっしゃい。お気をつけて。」
2014/11/14(Fri) 20:20:51
>>+217
くっそー!つまんないならつまんないっていえよー!!
(+221) 2014/11/14(Fri) 20:21:20
2,<<兵卒 ハンス>>への熱い応援を送るしゃぶしゃぶmgmg
コンスたんいってらっしゃいなの。
おめかしディナもフランもかわいいのね。
(+222) 2014/11/14(Fri) 20:22:00
(+223) 2014/11/14(Fri) 20:22:39
>>+221フラン
つまんないとは言っていないぞ。
似合うし可愛いよなぁと。
(+224) 2014/11/14(Fri) 20:22:57
ハーフエルフ フランは、アリス服を着た ドロシー をもふもふした。
2014/11/14(Fri) 20:23:22
ハンス…今日イング吊るみたいだから、2狼探しがんばってなの。(雑な応援)
(+225) 2014/11/14(Fri) 20:23:57
【見】アリス服を着た ドロシーは、ハーフエルフ フランをぎゅうぎゅうした。
2014/11/14(Fri) 20:24:26
>>23 カスパル
★クレス襲撃が不穏->イースが割を喰うっていうのは「クレスが先に襲撃されたことで、上位灰のカスパル・イースが疑われる」っていう意識かな?ぼくへの質問>>27「なんでリュカ?」もその延長っぽく見えるけど。
>>30 カスパル
真即襲撃で囲うか囲い疑惑狙いかはけっこう微妙だと思うなぁ。
▲コンスまでイングの優先順位は信用取り>囲う囲わないの意図だと思うから2ndの占い先は、イング視点で客観妥当に見えるかどうかって基準で選ぶんじゃないかな。
パメラ違う!ゾフィヤだ!ってみんなに言われて占い先変えてた記憶あるし。
イースに至っては信用落ちてからだからね…囲い疑惑とか囲うとかそういう次元ではない気がするけど、イースの位置的には変に目立たせるよりは灰に置いておいた方がよさそうかな、とは思う。
(83) 2014/11/14(Fri) 20:26:59
(+226) 2014/11/14(Fri) 20:27:08
(-41) 2014/11/14(Fri) 20:28:40
この狩人の黒さはどうにかならんのだろうか…。
・この時点で縄計算分かってない→灰で確認(狼の村アピに見える)
・何でイングリッドさんかハンスさん決め打ちでゾフィヤさん見に行くねん(→黒塗りしたい狼に見える)
…。
…ま、まぁここまで吊り位置に行ければ喰われることもないでしょ!(震え声
(-42) 2014/11/14(Fri) 20:32:47
>>+223
何がおかしいのか分からん・・・
珍しいですねぇ、パメラさんが一番喉消耗してるや・・・
(+227) 2014/11/14(Fri) 20:33:13
正直、パメラ黒出したい→反対されたしここで黒出しても信用取れなさそうだからゾフィヤに白出そう
に見えて仕方ないんだよなぁ。
3dのイングリッドさんはまだ戦う気力見えたけど、思ったより偽視強くて落ちちゃってる印象が拭えない。
ただそうすると、何故LWに托さなかった?にはなる。
うーん、やっぱロック入っちゃってるのかなぁ。
正直、狼の方が楽だなぁとか思ってしまった。村PLなのに。
(-43) 2014/11/14(Fri) 20:39:19
ただいま だー
でぃな ほんじつの ぎょーむ しゅーりょー
というか いまからこあたいむ なのかな
(+228) 2014/11/14(Fri) 20:51:41
ゾフィはどうかな…?
正直GSでシタールは抜いた感あるよ。
(+229) 2014/11/14(Fri) 20:54:31
時間ないしパメラ関連のレスは明日にするとして、
我慢ならないからこれだけ言うわ
>>66
誰かが言うのを待つとか腑抜けでしょ。
第一時間が取れる保証も無いし
私が白囲い疑惑をかけられてる。
って主張をしてたならわかるんだけど、
そこを白囲いと取って黒要素と取るのはおかしくない
と言った結果、それをアピ臭いと言われるのは
不愉快でしかない
(84) 2014/11/14(Fri) 21:00:56
>>49 ゾフィヤ
回答ありがとう。>>47も見た。後はイースの回答も待ってみるよ。
>>3:60の回答もらってなかったけど>>53,>>54,>>55あたり見るにノイズ狙いって思ってるってことかな。
…ぼくの質問が無視されがちなのは、子供だからかな。
ピーマン食べれるようになったら、みんな答えてくれるのかな。
(85) 2014/11/14(Fri) 21:02:40
野菜大っ嫌い! エリオットは、人形使い ゾフィヤわわわ、ミディトマトあげるから落ち着いて!
2014/11/14(Fri) 21:04:41
ごめんそれは素忘れ。
ちょい頭冷やす意味でも今日は顔出さないというか出せないわ。
(86) 2014/11/14(Fri) 21:07:48
イングリはイースかカスパルと発言していた記憶があるが、何故パメラ? どっちつかずの過程は追えるんで不自然には思わんのだが。
僕はイングリ真を考えるつもりはあるぞ。
イングリはゾフィヤ・イースの単体白要素とか出してみたらいいんじゃないか? 最低限そこは吊られないように。
あとはハンスの行動のおかしさとかイングリ視点で見えるものもあれば。そちらから出てくるなら検証するぞ。
まぁ手順を説得するよりも、イングリ視点の候補探しを進めつつ、上記の話を灰にふって説得するのがベストだろうな。
手順的にあり得ない、程度じゃもう灰もソマリも動かんよ。
(87) 2014/11/14(Fri) 21:07:58
>>84 は ものすごく まっとうな いけん
ぞふぃの しゅちょうのほうが とてもまっすぐでうなずける
ただふゆかい いっちゃうと あいてのいけん
かんじょうで おさえてるようにも みえてしまう
なので そこはぐっとこらえて
さいかだんだけ あぴーるってことにされて くろぬりかんしかないのだけれど?
くらいのほうが いいかもしれぬ
まぁ、おおかみにだとしても いまのぞふぃ だいすき
ちょうがんばれ がんばれ(ていき つぃーと)
(+230) 2014/11/14(Fri) 21:11:49
おおかみに じゃなくて
おおかみ だとしても
でぃな ごじおおいなー
(+231) 2014/11/14(Fri) 21:13:01
あなたの のぞむ いけんじゃなくて ごめんなさいね!
くらいは でぃななら いってしまうかも
ぞふぃ おとな
(-44) 2014/11/14(Fri) 21:13:52
>>87 カスパル
まあちなみに今はカスパルにセットしてんだけどね。
正直悩んでるよ、シタールとかエリオットも含めて。
リュカはないだろうって気分だけれど。
>ゾフィヤ・イースの単体白要素とか〜
じゃ、ゾフィヤについては今夜はあたしが代わりに受け答えしましょうか。
本人は不服かもしんないけど。疑われてるし、いないらしいし。
(88) 2014/11/14(Fri) 21:14:12
ソマリが、みんなが納得して後悔しないって言ったら僕吊らないって状態。今灰に2wいるじゃん?これ1wだけでも反対すれば僕吊れるわけだよね。
読んでてさ、反対役を背負ってるのがパメラなのかなとか思ってしまう。まぁ最終的に決めるのはソマリなんだけどさ。
僕決め打つって、縄避け難しくなるし霊判定は出ちゃうしで狼にとっていいことなんかあるわけないじゃん。やっぱり吊りたいという欲は出ると思うんだよねぇ。
(89) 2014/11/14(Fri) 21:15:25
今日のパメラの考察はあんまり好きじゃないな。
真打つかどうか迷ってる、というより、誰を黒にしようか悩んでる、って感じがしちゃう。
本人は真打つかどうか迷ってる感を出そうとしてるけどね。
(+232) 2014/11/14(Fri) 21:17:32
>>16イングリッド真なら僕狼だから吊りたいのはそうだろうけど、その中に真贋とか状況とかの考察が含まれてない様に見えるんだ。今のところまだ、どうしようどうしようで。
昨日とか>>3:169ミヒャエルどうしても真に見えないとまで言ってるのに。
ここが不思議ポイントね。
で、そこをゾフィヤが追求してるんだけど……>>61。
ゾフィパメラなら、なんかリュカや僕がゾフィヤーって言ってて逃げ切れなさそうだからパメラ黒視でライン切り、LWにする方針。……とか?
この辺どう思うか、誰でもいいから言ってくれるといいんだけど……。
(90) 2014/11/14(Fri) 21:18:11
あー眠い…
湖畔素ラインだと印具理さんが狼か
やっぱり>>0:301か?
ハハッそんな馬鹿な(
(-45) 2014/11/14(Fri) 21:19:21
>>89
これはかなり感じてる。もちろん黒要素とは言えないけど、そういう注目の仕方をしちゃうのは否定できないな。
(+233) 2014/11/14(Fri) 21:19:41
【見】帽子屋 ディナは、ハーフエルフ フランを、げきもふ ふぁいなりありてぃぷにぷにどりーむ
2014/11/14(Fri) 21:20:39
ハーフエルフ フランは、帽子屋 ディナを、げきもふぷにぷにまる
2014/11/14(Fri) 21:22:41
ぞふぃ VS ぱめら で
ぞふぃのほうが しゅちょうとして まっすぐ
ってのがわりと でぃなてき ちゅうもくぽいんと
つまり ぱめら ろらがもくてきに みえる
ぞふぃ あいてが おおかみか さぐるしせい
(+234) 2014/11/14(Fri) 21:24:05
【見】帽子屋 ディナは、ハーフエルフ フランに、ぱぱ びーむ
2014/11/14(Fri) 21:24:30
ハーフエルフ フランは、つーーーーーん!
2014/11/14(Fri) 21:25:49
>>81印具理
そっちより
>>0:369(6:57分)
>>1:2
>>1:7
この流れの方が自然で綺麗なのよね
そして若干吊られに来てる様に見えるかな?
その流れで来るのが
ゾフィヤに「白囲い」疑惑
その急先鋒>>パメラだっけ?
そんで「決め打ち」必須のように煽るリュカ
へー
って感じ
に見える不具合
(+235) 2014/11/14(Fri) 21:28:07
>>83エリオット
違う。
まず「割を食う」。
僕から読むと、クレス視点でイースって比較的好感触だったように思えるんだよな。
>3:221でも結果白置きしているが。この村でイースの死因になりそうなのは、「他人の発言を茶化していることへのヘイトからの黒視を払拭出来なくなった」とかそんなもんだろう。
自分が白視の理由を説明出来(ある程度頼れるってことだな)、自分有利に動いて貰えそうな灰が死ぬってのは、そこそこの損失ですねってことだ。
>>79
組み合わせに関してはカンだな。切るでもフォローするでも持て余しているでもない空気に思えた。シタールとイースのやり取り中、他灰も気があてられていらっとした瞬間があったんじゃないかと思うんだが、一体感を覚えてな。
ふむと熟考するとゾフィもパメラはあり得なくもない。
パメラ⇔イースはそう多くもなく、互いに距離を置いた白視だ。
ただ、今日のパメラは単独っぽさがあり、仲間を抱えている感じはしないんだよな。
(91) 2014/11/14(Fri) 21:28:30
しかしゾフィヤってリュカの「白いところがない」に納得して占っただけあって、初日二日目で単体で白いかというとそうでもないんだよね。困ったことに。
あたしとの切れ要素とかなら出せなくはないのかもしれないけれど、自分でやるのもなんだかな。誰かやっといて。
>>3:20であたしに白判定出されたときの反応は、占い師の真偽がわかってない村人っぽくてとても白いよね。
特にコンちゃん襲撃を「真襲撃だと笑えないか」って表現してる部分とかさ。
続けて>>3:31でも能力者を見極めようって意図での質問を続けてるよね。
ここらへん、あたしとゾフィヤが人狼でコンちゃん抜いてイヤッホーイしてる場面にしちゃ、手が込んでるように見えるけれど。
(92) 2014/11/14(Fri) 21:30:39
私の中の「あれ」が騒ぐのよね
「首置いてけ」って
眠い…**
(+236) 2014/11/14(Fri) 21:31:35
はばねろが…
ぱぱをぷにりすぎたか…しかし…後悔はしていない…ぐふ…
(+237) 2014/11/14(Fri) 21:31:53
(+238) 2014/11/14(Fri) 21:33:00
まぁ黒いと思って占っといて白要素挙げろとか無理があるか。
イングリ的にそりゃ無茶な疑い方してるだろって発言があれば関与する、程度がいいだろう。
ライン操作乙になりそうだしな。
繰り返すが、灰の話をしよう。同時にハンスも何かあれば投げてこい。
(93) 2014/11/14(Fri) 21:35:09
エリオット宛続き。
>>38
単純にリュカの名前が出たのが唐突に思えたんだ。
恐らく3dの印象だが、リュカについての発言の印象がなかったからな。
>>38は、そんなにリュカ見てたんだなと驚いたよ。
読み返すと検証しているようなのでこれから追わせて貰おう。
リュカ狼想定のその生存戦略をとる範囲はクレスに限らないと思うぞ。
灰のスキルを測り、スキルを測れる自分を同域に置き、そことの関係を作っておく、という動きだなとは思っていた。
エリオットの言う手繋ぎ対象って要するに、「相互に白視しながら一緒に結論を導き出せる相手」という認識でいいか?
(94) 2014/11/14(Fri) 21:39:15
僕と言う立ち場だからそう感じてしまうのかもしれないし。
エリオットがリュカ狼なら▲クレスは早い理由>>38>>39読んで二人を読み返したけど、割と納得した。
リュカパメラは薄いかなーって状態なので、悩みどころなんだよねぇ。
カスパル>>89>>90
あと>>91パメラの単独っぽさ、仲間を抱えている感じしないというのはどこらへんから?
(95) 2014/11/14(Fri) 21:41:22
こういう会話してるとカスパルは白いのよな……。困るわ。
ハンスがパメラに持ってってるのも気になるけれど、この人は自分が真決め打ちされればそれでOKなので、切りとかはあまり気にしない方がよさそうかしら。
(96) 2014/11/14(Fri) 21:41:39
まだ外。
>>80イング
そーゆー村を放置して負けた経験があるため。
この村がどうかは分からないから、反応探りの面は勿論ある。
あと、議論種。はいはい▼ハンス▼ハンス〜じゃ、議事は止まる。
まァ、あとはカスパル圧力鍋が言ってるから繰り返さんでおこう。
(97) 2014/11/14(Fri) 21:42:53
引き続きエリオット宛。
★自分はGSでどれぐらいの位置だと思ってる?
この村、「上位」と呼べる程開きはないと思うんだよな。自分やイース、クレスがGS上位とは思わんし。単純に見たら、疑いがなく白視が多いという意味で、リュカが一番白いだろうとは思うが。
繰り返しの話になるが、
クレス襲撃でイースはないと思ったのは、囲い疑惑+素行の悪さが原因でのヘイトで死にかねない人間だから襲撃がマイナスになるからだ。
リュカについては別にクレステッド居なくても死なない。ちょっと白視してくれる相手と話し相手が減る程度だろう。むしろクレス食うぐらいならリュカ食っても良さそうに。
ここの考え方の違い故かな。
何故リュカ? という感じでな。エリオット-リュカあるかな? と一瞬過ぎった。ただ、仲間と他灰を「上位」で括ってるなら、リュカの名だけ出るのは逆になさそうかなとも思ってるね。
(98) 2014/11/14(Fri) 21:44:58
カスパル圧力鍋w
村名とも合わさって面白く感じる次第。
(+239) 2014/11/14(Fri) 21:45:58
(+240) 2014/11/14(Fri) 21:49:17
ちな占い師は多少コンス真なんだけども、霊は別段どうとも思ってなかったので、多分俺が灰なら「はいはい▼ハンス▼ハンス〜(投票セット)」と言ってたと思われる。
まァ、そうな。
昨日から手順的な話題と共に決め打ち匂わせてたリュカはイング目線白く見えるだろうなと思うのである。
ハンス真!コンス真!つーのでもなく「状況的に考えてイング偽でしょJK( ・´ー・`)」が根底はリュカ狼だと「状況作った割に何を仰る」感ある。
(99) 2014/11/14(Fri) 21:53:03
>>95のハンスの最下段は私も気になった。特段単独感は感じなかったし。
(+241) 2014/11/14(Fri) 21:53:04
まあ、カスパルくんの言うとおりリュカ襲撃あたりが無難かねえ。
(*5) 2014/11/14(Fri) 21:53:14
「上位」か。
多分カスパルとクレスが位置してたけど、これGS的なものじゃなくて力関係的なものな気がするな。
イースは上位とかそういうのじゃないだろう、アレ。
別枠だ。
(-46) 2014/11/14(Fri) 21:54:44
>>+240
あたまのうえの ぱぱとまま 両性類だけど
でぃな どっちだろー
みてみる
(+242) 2014/11/14(Fri) 21:56:18
>>201 カスパル
確かにクレスはイースも白視してたね!それは把握してる。
ただ実際、この縄数の切迫した状況でヘイト黒視でイースに縄が飛ぶとはあんまり思えないけど。
★"不穏"っていうのは何にかかってた?
んー、イース単体で狼仮定の可能性考えてラインで否定してるかと思ったらただの勘か。
ぼくからするとイース単体は狼仮定で捉えにくいんだけど、ラインは否定できる相手が少ないから結構組み合わせは広いんだよね。
(100) 2014/11/14(Fri) 21:56:19
【見】帽子屋 ディナは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2014/11/14(Fri) 21:56:26
イースのはしごを外し、僕の行動を解説出来る人間を消し。
惜しいところが消された、と僕自身思ったからな。
2狼残りならもう1狼との兼ね合いもあるだろうから、弱いイース白要素ではある。
更新後のエリオットの反応については、ざっと読んだ感じ、ちょいと詰めたら片付きそうだ。
ソマリ>>97圧力鍋さんは両ラインから灰全員分ありそうなさそうの長文考察出すつもりだったんだぞ。飴やるから贔屓にならん程度でそっちも手をつけてやってくれ。
誰か飴を交換しよう。
(101) 2014/11/14(Fri) 21:56:33
(-47) 2014/11/14(Fri) 21:56:53
はいで たしかめたら でぃな ついてた
おとこ だったー
おめかしは ままの しゅみだ
(+243) 2014/11/14(Fri) 21:57:38
ハーフエルフ フランは、ガタッ!
2014/11/14(Fri) 21:57:50
>>94
3rdはクレス・リュカ・ゾフィヤ・イースに2狼で考えてたからね。ただ、リュカはイースくらいしか相方候補いないなーって状態だった。
リュカ狼想定での手つなぎ対象については最下段で大体あってるかな。
初日がクレス、パメラ、3日目にカスパルがその中に入ったように感じてた。
ただパメラは発言力でいうとクレスに劣るから、自分の白上げはそこまで期待できないし、カスパルを味方にしておくにはクレスは襲撃しないほうがいいと思うんだよね。
そういう意味でリュカ狼ならクレスの存在が重要だと思ってたね。
(102) 2014/11/14(Fri) 21:58:04
(+244) 2014/11/14(Fri) 21:59:47
せっかくリュカとぼくにラインあるかもって思ってもらえたと思ったのに!むずかしいなぁ。
まあ、▲リュカはとくに問題ないだろうね。
(*6) 2014/11/14(Fri) 22:01:48
リュカについては、動きはずっと>>94中段のように見ていてな。
(狼ならこうやってんだろなと)
位置の取り方自体は白くないつうか、初動でスキルに分けて寄る相手見定めてる感あったので手放しに白視出来んなと1dからずっと思ってる。
ただ、今日のイングリ真決め打ち周りの主張とか、村にマイナスになるような進行提案をしていない辺りは白いんだよな。
>>3:201でも行ったが、良いな、と思う瞬間がちらほらあるのでそれ故に白く見てる。
単体は以上。
(103) 2014/11/14(Fri) 22:02:23
村を見る限り、イング偽要素落としてる(残念ながら昨日のイングは「そう見えても仕方ない」「印象の悪い」奴だが)けどハンス真要素等はあまり見受けられないので、「相対コンスーハンス真」。
逆に言えば「相対」である以上生きてるイングの方が占い師の「印象」でいえば場(状況と言う意味ではない)が良い筈なので幾らでもひっくり返せるやつだと思うぞ。
少なくとも生きてた頃のコンスの方が偽意見は 多かった訳だし。
ところで絶対評価でハンス決め打ちの人は「溜まってる物があれば」ください(主にハンス真意見)
もともと相対評価の人は見に行く必要は無いんで。
(104) 2014/11/14(Fri) 22:06:53
今日は長文考察が多くてちょっとお疲れモード…
んー、やっぱりカスパルは私の中では白くもならないし黒くもならない感じ。まさに純灰。
(+245) 2014/11/14(Fri) 22:12:17
>>102エリオット
>3rdはクレス・リュカ・ゾフィヤ・イースに2狼
ほむ。僕の記憶と微妙に違うな。
リュカについては分かった。★ではイースについてはどう思う? 僕の見解は出しているので意見をくれ。既出なら安価を。
エリオットはだいたい訊ねると「どこでどう思っていました」というのが矛盾なく出てくるんだよな。その点綺麗で人間に見えていたんで、これまで特に言及しなかったんだよな。今は綺麗すぎるかなァと疑ってみている。
「上位」に拘っているが、エリオット人狼なら「下位」に仲間が居るから「上位」を崩したかな。
考察してくるが、エリオットよ。今回の村で自分はここを頑張った/この言語化は自信がある、というものがあれば教えてくれ。
>>100不穏は>>3>>23だ。切迫した状況故に煽れば吊れる。
(105) 2014/11/14(Fri) 22:13:19
>>+244
おー しが ふたりを わかつまでー
……ん?
ここ どこだっけー
(+246) 2014/11/14(Fri) 22:13:28
聖堂騎士 カスパルは、パメラ評落としたら読み込み行ってくる。
2014/11/14(Fri) 22:13:36
聖堂騎士 カスパルは、さて、誰に飴を投げようか。僕もそろそろ飴が欲しいぞ
2014/11/14(Fri) 22:14:17
(-48) 2014/11/14(Fri) 22:14:55
(-49) 2014/11/14(Fri) 22:15:09
(+247) 2014/11/14(Fri) 22:16:41
……これは★つけないと見落とすのかな。
★カスパルは>>95に回答してくれるといいんだけど、喉少ないのか……。
(106) 2014/11/14(Fri) 22:16:42
兵卒 ハンスは、飴投げるよ
2014/11/14(Fri) 22:17:19
>>105「今は綺麗すぎるかなァと疑ってみている。」
怖いねこの人。
(なんでそんなん拾えるん・・・?
(-50) 2014/11/14(Fri) 22:17:19
兵卒 ハンスは、聖堂騎士 カスパルに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 22:17:37
【▼イングリッド】
イングさんとミカエルさん見直してきたけど、正直、囁襲撃されてる真ラインに見えないのよね。イングさん真だと>>3:169の疑問も拭えない。
イングさん単体だと、
まず「霊とか知らん!」ってタイプのはずなのに>>3:14がわりと不思議。
彼女なら「不安」というより「足引っ張らないでね」みたいな感情出そうだし、フラン占い時にはあった「自分の判定が根底にある」という視点があるなら、下段みたいな発言出る気がしない。
>>3:42>>3:45で私を気にしてらして最終的に●イースくん。理由もなし。この日は私の登場が遅いからかもしれませんが、そもそも私疑いの確固たる理由がそんなに見えないんですよね。
ずーっと「やっぱりパメラは怪しい」「パメラと話したい」って言われるだけで、質問も考察もない。
イングさん視点だと私が狼の可能性低いのは、2dの占い反対の流れ見れば分かるし。
あとは>>3:103とか、>>3:49の襲撃懸念が綺麗に消えてる。
で、>>71。>>3:103で四面楚歌だと言っていたのに、いつの間に「四面楚歌だけど黒引ければいいや」→「狂襲撃甘く見てた」という思考になっていたのかが見えない。偽視受けてたのは前日からだし。
(107) 2014/11/14(Fri) 22:18:11
>>98 カスパル
昨日時点ではリュカにはハンスから、クレスにはカスパルから黒視が向いてたから、黒!って言ってくる相手がいない分カスパルとイースのほうが上位というイメージだったね。
あとは発言がエラそうっていうのも加味してる。上位灰っていうのは単純な白黒じゃないよ。
☆誰かに疑われてるような自覚はないけど、他灰での比較って言われると正直すぐにはわからない。
(108) 2014/11/14(Fri) 22:18:14
あ、ミカエルさんが真に見えないのは散々言ったから割愛。
あと、彼女の白判定のゾフィヤちゃんが今日に入って白く見えなくなってきたのもある。
ハンスくん真要素も出すつもりだから、ちょっと待ってて。ご飯食べてくるわ。**
(109) 2014/11/14(Fri) 22:19:26
>>69パメラ
些細な事で変わってるからな。
>>106ハンス パメラ宛も兼ねる
◆パメラ
単体動きにはさほど人らしさはないが、主張の作りは人っぽい。その主張は>>29で言ったような出方をしている印象があるので、そこを掘り下げたい。
ざっと今日の動き見て思うのは、パメラ焦ってんのかなぁという印象。
ゾフィアからの>>65を受けての>>66からの連投は、声のペースが上がったように思う。
のんびり1人ずつ考察方づけていた2d3dから一転して、1d中頃の印象に戻った感じかな。(続
(110) 2014/11/14(Fri) 22:20:58
尉官 ミヒャエルは、ハーフエルフ フランに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 22:21:29
(-51) 2014/11/14(Fri) 22:22:07
2狼残りならちょっと疑われた位で焦る必要ないと思うんだよな。
>>65辺りがすげぇ過敏に見えたから。
言語化とか状況考察、手順関係で本人敵に納得の行く結論が出せていないから迷走している印象があるんだよな。
そういう時に、GS低めに見てる所から明確に疑いを向けられたので、興奮した。
そういう動きが、単独感あるなぁと思ったところ。
好意的に解釈しすぎているかもしれんが、起きてることは合ってると思うぞ。
(111) 2014/11/14(Fri) 22:25:44
【見】帽子屋 ディナは、ハーフエルフ フランに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 22:27:56
はかでも らぶらぶ いいことだー
というか ぱめらの こどくかん そこ( ╹◡╹)?
むしろほかにもっと してきできるとこ あるような
(+248) 2014/11/14(Fri) 22:28:38
>>105 カスパル
☆昨日はイースについて役職のラインについて正解を当ててたあたりと、正直あまりしっかり推理してるように見えない割にたまに鋭いことを言ってるっていう評価を得ていたことからイースについては、煽りや冗談を交えて非狼印象をとりつつ見えてる正解を言うことで発言力を持つタイプの人狼を想定してたよ。
だから、ゾフィヤ黒、黒って言うあたりが本当に相方狼を黒っていってるだけなんじゃないかと思ってたけど、昨日しゃべってみての単体印象は言語化の不足やヘイトの加減からして、上記の「発言力を持とうとする」っていう意図が見られなかった。>>3:149
このへんから単体で狼薄いっていう評価になってるね。
(112) 2014/11/14(Fri) 22:28:39
ミヒャエル飴ありがと。
ちょっと喋りすぎかね。2000×飴3個は。
(+249) 2014/11/14(Fri) 22:28:47
って丁度居たな。
パメラ>>109
★僕考察進めてるんだとするなら、どういうところで解釈に詰まっているんだろう?
パメラ単体について疑問に思うところ
・カスパルについて「話したから追えそう」と2dに言っていたが、結局4dに至るまで纏まった考察が出なかった点だな。
考察やろうとしてるんだなってのは感じてる。
灰考察中で「カスパルは〜〜と言っていた」という風に僕の発言を引用している箇所が幾つかあるから。
GSでゾフィに次いで右側にあるから、潜在的には「疑ってる」んだと思う。ただそれに言語化がおいついてないのかなと。
僕についての考察は、僕の思考をカンタンに読める奴とそうでない奴とで難易度がかなり違うらしい。よく苦情が出る。
単体抽出よりは全体表示で読むほうがいいぞ。
(113) 2014/11/14(Fri) 22:28:50
ハーフエルフ フランは、帽子屋 ディナもありがと。
2014/11/14(Fri) 22:29:16
・>>1:272ゾフィヤちゃんとカスパルさんは早めに見ないと、私の中でエアポケ化しそう。
・>>2:276ゾフィヤちゃんとシタールちゃん、カスパルさんが昨日の発言から全く追えてない→話したからまだ追えそう
・>>3:195ゾフィヤちゃんとかシタールちゃんとかエリオットくんとかカスパルさんとか見たい
・>>4:13シタール=リュカ>イース≧エリオット=カスパル>ゾフィヤ
(-52) 2014/11/14(Fri) 22:33:47
>>+248
私もそこだけじゃ単独感は納得できない。いくらでも作れると思うし。
というか2狼で焦る必要ない、は結局その人によるとしか言えない要素だと思う。
(+250) 2014/11/14(Fri) 22:33:56
(-53) 2014/11/14(Fri) 22:35:13
あと初日のエリオへの強い疑い返しや、自分のことをどう思うかよく聞いたりとか、イングに自占い許容して視界開いて欲しいみたいな発言見ていれば、別に>>65は「すげぇ」過敏には見えない。
(+251) 2014/11/14(Fri) 22:36:11
>エリオット
>>41「昨日から美しいイングリッドお姉さま真はないと思ってるんで」のあたりがだいぶ唐突に思えるのだけれど、もしよかったら、もうちょっと詳しくお姉さんに教えてもらえるかしら?
(114) 2014/11/14(Fri) 22:38:15
ぱめらが まよいから いんぐつり
おもしろいうごきだなー
しんりじょうたいが ちょっとよみきれぬ
ぱめらは うちにかかえてから じこしょりご
はつげんするけいこうだから こころのうごき よみにくい
2おおかみで あせるひつようない
そのひとようそ そのとおりだね
(+252) 2014/11/14(Fri) 22:38:17
ハーフエルフ フランは、ネタ発言に喉使いすぎたから真面目アピールなう。
2014/11/14(Fri) 22:38:35
参考資料 パメラさんの動向
・>>1:272ゾフィヤちゃんとカスパルさんは早めに見ないと、私の中でエアポケ化しそう。
・>>2:276ゾフィヤちゃんとシタールちゃん、カスパルさんが昨日の発言から全く追えてない→カスパルさん話したからまだ追えそう
・>>3:195ゾフィヤちゃんとかシタールちゃんとかエリオットくんとかカスパルさんとか見たい
・>>4:13シタール=リュカ>イース≧エリオット=カスパル>ゾフィヤ
見れてないとこ右側に置いちゃってるんだろなという観察結果。
パメ-ゾフィはないかな。どうやろ。
エリオットはこれどう思う。
あとパメラのシタール白評はエリオット的には頷けるか?>>213>>214
(115) 2014/11/14(Fri) 22:38:59
ハーフエルフ フランは、帽子屋 ディナに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 22:40:14
>>112 続き
言語化はそんなにがんばれてないと自覚はあるね。
初日が忙しくて、二日目は質問回収、昨日は割と読む方で精一杯だったからね。非狼とれてるのは、初日のパメラと今日のリュカくらいだったと記憶してるよ。
ちなみに4人に絞ってたのは
パメラに非狼・カスパルに初動イングからのライン白・シタールはミヒャからのライン白
をとってたとこからの消去法だね。
キレイすぎて疑ってみるってなんぞ、とか思ったけど、クレスの時も似たような疑い方してたのと、みんなが偽偽言ってたミヒャ真よりで見てたのも加味すると割とカスパルっぽいな、とか思ってたりもする。
(116) 2014/11/14(Fri) 22:42:55
>>+114
わろた
いんぐ あそびはじめたwww
まあ いんぐ きれいなの じじつ
おっぱい おおきいし ぱふぱふ。
(+253) 2014/11/14(Fri) 22:42:56
うーん……正直切羽詰まってるのもあってか疑心暗鬼なんだよね。正直僕が灰の立ち場だとしたら、パメラみたいに決め打てないってなるかもしれないし。>>89>>90の疑いとか邪推で的外れかもしれない。
もう狼ならコンたん真の流れに逆らわない方が目立たないのかな……。僕から目付けられるのは分かっているだろうに。
パメラが▼イングリッドを出したんだね。とりあえず落ち着いて続き待つよ。
(117) 2014/11/14(Fri) 22:43:17
【見】帽子屋 ディナは、ハーフエルフ フランにぴとっとくっついた。
2014/11/14(Fri) 22:43:21
野菜大っ嫌い! エリオットは、誰か飴交換しよー。**
2014/11/14(Fri) 22:43:44
むしろ「いつも通り」過敏が私の受けた印象。
ただそのあとの考察がイマイチ。
初日のエリオへはまさに「疑い返し」。自分はそんなつもりじゃないのにそこを無理やり要素に取るなんて黒い!
今日は…表現難しいけど「疑いの押し付け」て感じ。あなたは私を疑ってるけど、これこれこうじゃん、ほらあなたの方が怪しい。
この感覚わかるかな…?
(+254) 2014/11/14(Fri) 22:46:26
ハーフエルフ フランは、帽子屋 ディナをむぎゅーっと抱きしめた。
2014/11/14(Fri) 22:47:26
>>114 イング
大体>>3:50の状況とミヒャエル単体偽で見てたのと
コンスライン白 イース クレス
フランライン白 カスパル シタール パメラ
行動がイング視点狼としておかしい リュカ
白判定 ゾフィヤ
でLW候補がいないじゃん、ってなってたから。
(118) 2014/11/14(Fri) 22:49:22
わかるよー
びみょうな さ だけど
あいてを くろぬりするか
はんしゃてきに くろだろ っておもうかの さ かな
きょうは くろぬりぱたーん
しょにちは はんしゃてき
(+255) 2014/11/14(Fri) 22:51:08
野菜大っ嫌い! エリオットは、聖堂騎士 カスパル>>115の最下段、アンカ修正してもらってよい?
2014/11/14(Fri) 22:51:15
情報屋 イングリッドは、野菜大っ嫌い! エリオットに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 22:52:48
喋ってみるとエリオット人に見えてくるな。狼で出来ない動きではなかろうが、他灰に比べて扱ってる情報量が多めでそれなりに濃い。
なお今日のゾフィヤは黒めに見てる。狙い定めて叩いている感があるんだよなぁ。時間がない故にそうなってるのかもしれんが。
パメラ>>13は灰どもに喧嘩売りすぎなんだよ。仲間を紛れ込ませようとして全員黒くなった可能性はあるかもしれんが。
故に狙い撃っての>>61はありそうかなと邪推する。
前日からの流れだとパメラに行くのは妥当にも思えるが。
ええい今日も全然わからんぞ。カーチャン助けてくれ。
(119) 2014/11/14(Fri) 22:53:11
(-54) 2014/11/14(Fri) 22:53:43
【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレは、ハーフエルフ フランに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 22:54:28
カーチャンって私か?wwww
自分でがんばれ父ちゃん。
(-55) 2014/11/14(Fri) 22:54:51
【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレは、買い出し中なので、一先ずこれで。**
2014/11/14(Fri) 22:55:28
ごめん、今日は大分遅くなりそう。
というか金曜日の例によりちょいへろへろ。
でも直近のイング見て決め打ち考え直す要因落ちる可能性は感じるんで他の人もそこは注目してみてほしい。
もうちょい落ち着いたら本格参戦するわ。
気になることがあったら質問飛ばして頂戴。
(120) 2014/11/14(Fri) 22:57:10
ハーフエルフ フランは、おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ をもふもふした。
2014/11/14(Fri) 22:58:03
>>115 カスパル
上段だけね。見れてないところがって意味でラインがないかあるかっていうとそこは別に非ラインとは思わないね。
仲間の考察が苦手な人狼っていうのもいるし。
まあ、今日のゾフィヤへの黒視->ゾフィヤからの返し->更なる強烈な黒視っていうのは初日のパメラのぼくへの反応に似てるんだよね。
パメラが黒視に過敏になるのは、相手を見れてない故に
「私を黒塗りしてくる人狼なんじゃ?!」
ってなっちゃう反射なんじゃないかな、って思うからパメラっぽいなーと思う。
(121) 2014/11/14(Fri) 23:00:16
>>+255
うんうん、そっちのほうがわかりやすいかな。
これは私としては「不自然なブレ」に見える。「迷い」じゃなくて「ブレ」。
(+256) 2014/11/14(Fri) 23:03:21
>>121 エリオットさん
わざとですけどねー>黒塗りに過敏
その方が付け入る隙があって、喰われにくいので。
(-56) 2014/11/14(Fri) 23:07:23
>>120
?どこだろ?考え直すほどの要因が落ちると思える発言って…
相変わらずイングリッシュな感じがするよ…
(+257) 2014/11/14(Fri) 23:11:24
>>115 カスパル
最下段のパメラのシタール評ね。
人っぽいポイントはそこ拾う?っていうのもあるけど、狼仮定の狙いがよくわからないって意味では、本人は嫌がるかもしれないけどイースと同じような非狼印象はあるね。生存戦略があまり見えない。
あと、このタイプの狼にしてはコンスへのアプローチの仕方が真占からの関心をとろうとしてるあたりコンス視点の狼として疑問のもわかるかな。どちらかというと視界から外れたがると思う。
あと、ここ狼だと▲コンスでGJ出て斑になるとリスク考えたら、おとなしく占われたほうがいいっていう部分も同意かな。
(122) 2014/11/14(Fri) 23:11:30
野菜大っ嫌い! エリオットは、情報屋 イングリッドに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 23:11:58
>>111
>>65、なんか>>1:71と被った。じゃあ村かな。
……いや冗談ね。
感情としては理解出来るかも。黒く見てるところからの疑いに、狼に塗られているのかと構えるのは。
パメラをもうちょっと優しく見るなら、ふらついた理由は>>12の僕に違和感を抱いたからか。
まだ待ってる状態だけど、結局▼イングリッドを出した事、「なんかハンスに疑われてるからイングリッド吊るわ…」っていう狼と、普通に見直した結果決め打った村、どっちもある。
色々出てる安価でパメラ見直してくるよ。
>>115のゾフィパメラないかな、っていうのも加えて。
(123) 2014/11/14(Fri) 23:12:12
聖堂騎士 カスパルは、女性教師 パメラに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 23:12:52
(-57) 2014/11/14(Fri) 23:13:36
情報屋 イングリッドは、ごめんちょっと離席中。
2014/11/14(Fri) 23:14:38
で、割とみんなが来ないうちに離脱タイムになってしまったので。
【投票はソマリに委任してるよ。】
なんかカスパルに応答してるうちに時間が来てしまった感。
ハンス、ごめん。
パメラとゾフィヤのやり合いはまだ読みきれてないから意見が出せないけど、ハンス視点の狼の動きとしてはパメラの動きは悪手だと思うよ。
(124) 2014/11/14(Fri) 23:16:13
野菜大っ嫌い! エリオットは、ごぼうを求めて畑に行ってきます!**
2014/11/14(Fri) 23:17:56
これが私が今日のパメラの考察好きくない>>+232と言った理由かな。
ふむ、真面目にやりすぎたか…結局喋りまくってるし。
(+258) 2014/11/14(Fri) 23:18:14
投票を委任します。
聖堂騎士 カスパルは、親善大使 ソマリ に投票を委任しました。
聖堂騎士 カスパルは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。
襲撃はリュカでセットしてます。
明日の朝までにもう一度確認できると思うから、ペリカが噛みたいところがあったら言ってくださいな。
1800円もこの状況でしゃべれるだけでもすごいと思うよ…
それじゃ、また。
(*7) 2014/11/14(Fri) 23:20:12
野菜大っ嫌い! エリオットは、案内人 リュカ を能力(襲う)の対象に選びました。
まじめ すきだよー
ただ でぃな でんちきれそう(しおしお
あすも 16じかんくらい はたらく
しぬ
(+259) 2014/11/14(Fri) 23:21:26
学生 コンスタンツェは、ハーフエルフ フランに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 23:22:57
>>+259
無理しないでー!
明日土曜なのにお仕事なのか…大変そう…私も隔週で有るけどね。
(+260) 2014/11/14(Fri) 23:24:17
ハーフエルフ フランは、コンちゃんありがとー。飴喰い妖怪みたいになってる…
2014/11/14(Fri) 23:25:53
ああー!!100回目の発言は
ディナかわいい!
コンちゃんかわいい!
のれおれのーれかわいい!
ドロシーかわいい!
にしようと思ってたのにー泣
(+261) 2014/11/14(Fri) 23:28:02
【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレは、ハーフエルフ フランに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 23:32:04
【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレは、ハーフエルフ フランに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 23:32:27
【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレは、ハーフエルフ フランに話の続きを促した?
2014/11/14(Fri) 23:32:53
ハーフエルフ フランは、おのれ・カフェオレ・ エレオノーレ増えてねーぞ!飴よこせ!げへへ!(謎の妖怪観)
2014/11/14(Fri) 23:35:41
(-58) 2014/11/14(Fri) 23:36:24
飴をぽいぽいしながら帰ってきました。
イェーガーです。
カフェオレ飴では喉は回復しないようです。おのれ。
カフェオレを買ってくるのに疲れきってしまいました。
最近のカフェイン不足と相まって、今日は眠いです。
早めのおやすみです。
(+262) 2014/11/14(Fri) 23:37:20
【見】おのれ・カフェオレ・ エレオノーレは、ハーフエルフ フランにカフェオレ飴二袋差し出した。**
2014/11/14(Fri) 23:38:36
親善大使 ソマリは、兵卒 ハンス を投票先に選びました。
何かすごい白視されてる。
やめて、噛まれるパターンだから、やめてください
(-59) 2014/11/14(Fri) 23:40:37
>>イング
このままだと偽打たれて吊られる可能性も大きい訳だけれど、私たち偽打ち派に言いたいことはある?
言いたいことは全部ぶちまけて欲しい。
(125) 2014/11/14(Fri) 23:41:20
(-60) 2014/11/14(Fri) 23:45:23
(126) 2014/11/14(Fri) 23:46:29
ハーフエルフ フランは、おのれ・カフェオレ・ エレオノーレおやすみー。飴ありがとー。
2014/11/14(Fri) 23:46:59
>>118 エリオット
ラインの白をそれぞれどこかで喋ってるなら(ミヒャ単体偽も含めて)せめてアンカー引いてほしかったけれど、今日はもういないのね……。
なんか、それだけの要素を以ってあたしを偽決め打って吊るようなコには見えなかったんだけどな、エリオット。
カスパルはエリオットについて「扱ってる情報量が他より多いから白い」って言ってるけど、それはむしろ黒要素にも思えるけれど。
ちなみにゾフィヤは村人なのに疑われて反発してるだけだと思うよ。狙い定めてるように見えるっていうけれど、リュカあたりがまずゾフィヤに狙い定めてるでしょう?
(127) 2014/11/14(Fri) 23:47:05
>>125 リュカ
だいたい今日言ってんだけどね。
言ってないのは、負けたきゃどうぞ、とかの恨み節くらいなもんだけれど。
そんなことはどうでもいいでしょうから、あたしに一人で吐き出させるんじゃなくて、もう少し会話しましょうよ、ってことかしらね。
今夜はまだしばらくは付き合えるわよ。
何か聞きたいことがあれば答えましょう。
(128) 2014/11/14(Fri) 23:51:00
(-61) 2014/11/14(Fri) 23:54:03
さぁ、ここで問題です。
これまで「私がいればいい」人だったイングリッドさんが対話を求めてます。
この変化の理由はなんでしょうか。
(+263) 2014/11/14(Fri) 23:54:19
(-62) 2014/11/14(Fri) 23:54:55
ティコーン!!
『強気な女に見せてきたけど偽視されて弱気になっちゃってるか弱い女を見せることでギャップ萌えを誘う作戦をとっているから』!
(+264) 2014/11/14(Fri) 23:57:18
(-63) 2014/11/14(Fri) 23:58:18
ハーフエルフ フランは、学生 コンスタンツェに話の続きを促した。
2014/11/14(Fri) 23:58:38
一旦寝よう。
イングリット吊りとなるだろうと踏んで、僕は敢えてハンスに投票してある。
ソマリに委任でもいいが、それだとズルいからな。
イングリが夜中にソマリ含む数名を説得出来れば、ハンス吊からあと1度占えるチャンスがあるかもしれんぞ、ということで。
ソマリは委任先になる可能性があるからくれぐれも自殺票だけはよしてくれよ。
イングリ投票から動かした理由は>>126これだ。ぶっちゃけると読んでいてわからなくなった。
(129) 2014/11/15(Sat) 00:03:42
聖堂騎士 カスパルは、兵卒 ハンス を投票先に選びました。
>>128見てちょっと自信無くなってきたなう。
というか真面目に白飽和しかけてる。狼わかんない。
(-64) 2014/11/15(Sat) 00:04:50
あたしだって灰にいたら、ミヒャエル偽っぽいし、コンちゃん喰われてるし、なんか黒いゾフィヤに白出てるし、であたしのことは信じられないかもしれないけれど。
でもしょうがないでしょ。
全ての霊能者に真らしさを求めるわけにもいかない。
狂人襲撃という状況づくりを占い師が止めることはできない。
黒い村人を占って人間って出ても判定を偽るわけにもいかない。
あたしの手の届かないところで偽を決め打たれるのは正直言って癪だわ。
まあ、それをひっくり返すだけの真らしさをあたしが出せなかったのは、あたしに責任があるけれど。
もし偽決め打たれるなら、ゴメンね、くらいかしらね、これ以上言えるのは。
散々言ってるように重要な位置にいるのだから、悔しい気持ちは当然あるよ。
でもそんな感情に訴えかけたところで、ね。自分の力量の弱さを反省するくらいかしら。
(130) 2014/11/15(Sat) 00:04:57
情報屋 イングリッドは、ちょいとシャワー浴びて頭冷やしてくるわ**
2014/11/15(Sat) 00:06:09
(+265) 2014/11/15(Sat) 00:08:10
女性教師 パメラは、兵卒 ハンス を能力(守る)の対象に選びました。
投票を委任します。
女性教師 パメラは、親善大使 ソマリ に投票を委任しました。
実は▼ハンスに暫定セットしてさっき帰ってから潜っていた俺である。
何でかと言うと「俺が」相対評価を好かないからだ。少なくとも「ハンス真」という強い意見が出ない状況で「状況的にも昨日の様子的にもイングが偽臭いから」偽打ち、が「気持ち悪い」。
パメラが真意見を出すと聞いたのでそれを待ってたんだが、直近イングがぽつんしてたので先に言うことにした。
状況考が悪いとは言ってない。充分頷けるものもある。
でも、じゃあコンスーハンスは真なの?って言う、部分。が。
誰かから欲しい。
(131) 2014/11/15(Sat) 00:14:58
どっちかと言うと演説すると更に印象悪くなるから対話で個人に根を伸ばしたいように見えますけどね。
(+266) 2014/11/15(Sat) 00:15:25
村側と、狼の違いは、勝利条件の違いと答えが見えてるかの二点なの。
勝ちを諦めた村側は村側であることを放棄したことに等しいのよ。
そんな諦観を見せるより、今やれることを精一杯やって欲しいわ。
エリオットが簡単に決めうちに流れたのは、私も気になってはいたのよ。どっち真視点でも、ね。
(132) 2014/11/15(Sat) 00:16:19
ソマリさん、それはないよ。
絶対評価というのは得てして人の物差しでしかない。
その物差しが杓子かを測るなら良いけどその段階はもう過ぎてる。
(+267) 2014/11/15(Sat) 00:17:49
でも、イングはエリオット狼の場合は、初日のフランとハンスの●エリオットの流れはどう見てる?
(133) 2014/11/15(Sat) 00:19:36
>>131
いまさらそれ言ってもなー。
って書こうとしてたら既にコンちゃんに言われてた。
(+268) 2014/11/15(Sat) 00:20:13
>>133 リュカ
それがあるから、エリオット黒とまでは至ってないよ。ちなみに占う予定は●パメラ。
できればもう少し踏み込んで会話したかったんだけど、目をやるのがちょっと遅くていなくなっちゃった。
(134) 2014/11/15(Sat) 00:22:12
って、この時間でまだ二人来てないのか。
金曜だからだろうか……(もう日が変わって土曜だが)
大丈夫かな。
(-65) 2014/11/15(Sat) 00:22:21
エリオット>>124も受け取ったよ。悪手の中身が欲しかったけどエリオットの発言のどこかにある……?
・リュカ>>2:88はパメラ非狼要素、ここは同意した。パメラはリュカに指摘>>2:69されても>>2:74と真面目に考えてる。
>>3:82までフラン囁きを考えを持ち続けていたみたいだから、演技でもないでしょう。無事に村人吊れたっていう狼にしてはフラン囁きを意識しすぎかなと。
イングリッドとミヒャエルとの切れ部分。ミヒャエルについては前々から言ってるんで省略。
1dイングリッドの方から1:>>150気が進まないパメラ。パメラは>>162で返してるけどイングリッドはそれにノーコメントなんだよね>>172。
パメラはそれ以上そこについて聞いてないし、切りにしちゃ中途半端。
(135) 2014/11/15(Sat) 00:22:57
そまりは まとめやく なれてるとは いえないと おもってたけどな
どこがっていうのは 2にちめに 「そまりのいけんで」 ▼ふらん なんだけど いったところ
あれはまとめやく なれてるなら ないわと おもった
こころで▼ふらん きめてるのは ぜんぜんおっけー
むしろ つらないとか ないない
でも あそこで かくしろが ▼ふらんだす
ふらんがわの もちべ いちじるしく うばう
ふらん ほんとにおおかみでも いけんでなくなる
(+269) 2014/11/15(Sat) 00:23:05
ていうかあたしゃ諦めたつもりは毛頭ありませんけれども。
(136) 2014/11/15(Sat) 00:23:34
俺はちょっとこの>>130諦観見たかったけどな。
これまでのイングは「自信家」の印象がみんな強かったはずだ。昨日はそれが強調して「傲慢」に見えた。
今日、怒るか、ため息をつくかは見たかった部分。
ただ怒るだけなら(内容にもよるが)とりあえず吊ろう、と思ってたんで。
今は少し、慎重に見てる。
(137) 2014/11/15(Sat) 00:23:46
情報屋 イングリッドは、親善大使 ソマリをパソコンで殴った。
2014/11/15(Sat) 00:25:39
なので こんすがいうほど でぃなは
そまりは しんようしてなかったけど
▼はんす わろた
こんすいけん ついじゅー(でぃなくろようそ)
(+270) 2014/11/15(Sat) 00:25:49
>>+269ディナさん
人によるんですよそれも。
一思いに、の方が逆に動きやすいと考える人もいますし。
あれですね、斑になった瞬間に狩人COの有無を聞くのと似てます。
(+271) 2014/11/15(Sat) 00:29:03
>>136イング
それならよかった。
でも、パメラは違うと思うのよ。
今日出てきた要素で言えば、パメラ狼なら>>72みたいなアピができるならこんなスタイルにはなってないと思うのよね。
単体で見るならパメラよりエリオットの方がまだあるように見える。
ちなみに、私を疑ってない理由は思い切りの良さ、だけ?
(138) 2014/11/15(Sat) 00:29:18
>>+271 こんす
ふらん あきらかに きおちしてたきが
そこで かくしろが あれやるのはちょっと でぃなおもう
こんすのほうは わりと ちゃんとちにあしつけてたけど
(+272) 2014/11/15(Sat) 00:30:15
ただいま。遅くなってごめん。ハンスくん真要素。
・ハンスくん
>>1:2>>1:7>>1:12が他者と連携取れてない真っぽくみえたな。
>>1:2「霊能も回していいですかね?」→>>1:7「聖痕いましたね」→>>1:12「ギドラしなくてすみません」が特に。窓共有しててコレ起きるかな?
>>1:51「正直3-1じゃなくてよかった」「3択よりも2択の方が簡単です。」
「占いを判断する目線」なんだよね。3-1でも役職内訳は狼側からは丸透けのはずだから、2-2にしといてこの発言が出るのは相当あざとい。
そのわりに>>1:52では霊ロラ推しだし、「対抗出た」→「じゃあ霊ロラしようか。3-1じゃなくてよかった」が綺麗に見える。
>>1:211が演技臭さはあるけど「複数霊ってどうせロラでしょってやつです。」に諦めが見える。なのにちょこちょこ「対抗よりは」先吊りされたくないって意志が見えるのが、偽には見えなかったな。
偽なら「自分先吊りでもいいけど完逐してくれ」になると思うんだ、諦めの感情がある場合。
(139) 2014/11/15(Sat) 00:30:25
あと、全体的に対抗ありきの傍観者目線なんだよね。
>>1:343>>1:349の揺れ具合が「対抗がそう動いたから」っていう、完全に後手後手。
ハンスくん狼の場合、●エリオットくんが重ねられたから仲間狼を自ら占いにかけに行ってることになるのよね。つまりフランちゃん切り捨てたことになるけど、それをわざわざ表で尋ねる?っていう。(>>2:54)
そのわりにはフランちゃんスライド理由は
>>2:234「ミヒャエルが●エリオットに票変更したので、(中略)それじゃあ、と第二希望だったフランを第一に持ってきた」
両狼でこんなにあっさり仲間差し出せる?っていう。
>>3:18でリュカちゃんに前日の>>2:232と真逆な理由で喧嘩吹っかけてるけど(ハンスくん視点イングさん偽確定したから)、白視されてるリュカちゃんから殴りに行くって相当勇気いると思う。
そのわりには擦り寄り警戒してるし(>>3:209)、真っ先に吊り候補に上げてる(>>10)
ハンスくん狼なら私から切り崩しにきたほうが周りからは同意得やすいだろうし、>>34>>90>>95>>123とか明らかに迷走してて「誰かを狼に仕立てあげなきゃいけない狼」には見えなかった。
疑いの矛先が今日になってぐだぐだすぎてる。
(140) 2014/11/15(Sat) 00:30:56
まぁ、この判断は遅すぎると思いますけどね。
イングリッドさんの側で反応を見たい、と言うにしても時間がある。
このゲームのまとめはいつでも時間と勝負してると言ってもいい。
(+273) 2014/11/15(Sat) 00:31:41
>>+269
なるほろねー。確かに私も決定まではどこ吊るとかは言わないけど、言語化されるとその通りかもね。
あとここで独断でハンス吊るならだいぶ失望する。ただの確白の好みでこの状況において独断は…。
大半の灰は勇気を持ってイング偽を決め打つと言っているのに、それを無下にするってことは、今日灰がした覚悟を無駄にするってこと。
(+274) 2014/11/15(Sat) 00:31:49
女性教師 パメラは、議事すごい進んでる。ちょっと読んでくるわ
2014/11/15(Sat) 00:32:30
>>140疑いの矛先が今日になってぐだぐだすぎてる。
本当にそうです。
(-66) 2014/11/15(Sat) 00:33:28
(+275) 2014/11/15(Sat) 00:33:31
(-67) 2014/11/15(Sat) 00:34:10
>>>+272ディナさん
あの当時、酷ですがフランちゃんが白決め打ちされる可能性は億が一でした、割と本気で。
それに気落ちするかは人によりけりですしね、正解は多分ないです。
私がまとめしてて一番難しいと思う箇所だと思いますしね。
(+276) 2014/11/15(Sat) 00:35:12
億が一もあったかなww
「人狼に正解はない」
これは私が初めて人狼に参加した時に一番強く感じたこと。多分これが唯一の人狼というゲームにおける正解だと、私は思うな。
(+277) 2014/11/15(Sat) 00:38:48
ま、ディナは私すきすき過ぎるからね!ww
そう考えるのも当たり前というかなんというか。
ちなみに私もディナすきすき過ぎるよ!
(+278) 2014/11/15(Sat) 00:40:55
そうだねー でぃな ふらん すきすき
でもまとめ あくまで ちゅうりつでいてほしい
そんなきぼうから だからなー
こじんとして さんかするなら こじんせんで
いけんのおもみなくしてから おもうのだ
(+279) 2014/11/15(Sat) 00:42:27
>>138 リュカ
それだけのわきゃないでしょ。
最初はフランとの切れ、次に思考の明快さ、そんでゾフィヤ黒に突っ走るところ、ってとこかしら。超簡単に言えば。
単体で見ればエリオットは疑問残るわよ。
時折思考の流れがよくわかんないし。
ちなみに「パメラ狼でこんなアピできるなら〜」についてよーわからんのだけど、余裕があればもう少し説明してもらえるかしら。
解釈があっていれば、あたしは別にアピとは思っていないけれど。素のパメラは村人でも人狼でもやるんじゃない、くらい。
(141) 2014/11/15(Sat) 00:43:48
ま、ここに来てはもう応援するのみだが。
私はソマリにはなぜか安心感を覚えていたなぁ。
ははは、不思議なものだ。
灰をどう見ているかとか、全然教えて貰ってもいないのにな。
(-68) 2014/11/15(Sat) 00:45:04
うんうん。なんか今すっごく人狼というゲームを考えてるって感じがする。
実は思ってたことがあって…私がやる気をなくしちゃった原因の一つとして、まとめ役に燻ってる、影が薄いと言われたことがあったんだ。
じゃあなんで手を差し伸べてくれなかったの?って。まとめ役はただ傍観してるだけの置物なの?って思っちゃった。
でもそれも結局、私の中のまとめ役像を押し付けてるだけなんだよね。
(+280) 2014/11/15(Sat) 00:48:10
落ち着くどころか眠い……パメラについてはこんなとこ。
カスパルとかの考察が遅れ気味になってるのは単純に時間の関係や相性もあるんじゃないかなぁ。パメラ考察にかなり時間かけてるから。
ゾフィパメラ
絡みは序盤あまり見られなくて、今日になってって感じだね。そうだなぁ、カスパル>>111が言うように2wならそこまで焦る必要はないか……。ならここで急に切ったりなんだりする必要もないように思えた。
パメラは真要素ありがとう。……パメラは頑張るね。
もしパメラが狼として決め打ち反対背負ってるんだとしたら、結局なしに移動してる上に、要素提出頑張りすぎだね。
(142) 2014/11/15(Sat) 00:48:28
私がまとめの場合は仮決定まで一つしか言いませんね。
白決め打ちできないなら▼フランちゃんとしか。
その上で白要素を探り続けると思います。
ただ今回違うよと言ったのは、まぁ経過観察が長すぎるという話で。
チャンスと時間はいくらでもあったんですよ。
(+281) 2014/11/15(Sat) 00:49:32
兵卒 ハンスは、念のため、誰か飴貰ってもいいかな?
2014/11/15(Sat) 00:50:02
>>+280フランちゃん
まとめ役でも能力者でも同じですけど、彼らは全能じゃないですからね。
そして理想でもない。
(+282) 2014/11/15(Sat) 00:50:41
ぼくを1800円視点のLWに、ペリカを吊り上げようとするコンス視点の狼にしてハンスともう1灰吊りたいんですが、ぼくとラインのある灰って誰だろ…リュカ襲撃しちゃうしなぁ。
(-69) 2014/11/15(Sat) 00:52:32
今初めて気づいた。
兵卒 ハンス の役職希望が 霊能者 に自動決定されました。
( ‘ᾥ’ )
(-70) 2014/11/15(Sat) 00:52:38
良く能力者はオーディションと言われますけど、その視点は能力者自身が持つのは良いんです。
灰が持った瞬間にそれは推理ではなく人気取りになるだけですから。
(-71) 2014/11/15(Sat) 00:53:18
女性教師 パメラは、兵卒 ハンスに話の続きを促した。
2014/11/15(Sat) 00:53:32
(+283) 2014/11/15(Sat) 00:54:01
でぃな まとめなら けっていじまで なにもいわないかな
たぶん しずんでるところに はなしきいたり するとおもう
ふらんへは はいから(いんぐのこうさつとか)のおうたい(はんのう)に おわれるよりは おおかみさがしてね
いうとおもうけど
(+284) 2014/11/15(Sat) 00:55:16
ちなみにパメラ、あとついでにリュカは誰と誰と誰を人狼だと思っているの?
(143) 2014/11/15(Sat) 00:56:20
なんか、ディナとかコンちゃんって言わずにディナ先生とコン先生って呼んだほうがいい気がしてきたww
でも…やっぱりディナとコンちゃんがいいかな?ww
(+285) 2014/11/15(Sat) 00:57:38
兵卒 ハンスは、女性教師 パメラありがとう
2014/11/15(Sat) 00:57:45
ていうか でぃな なんでこんな ふらんすきすきなんだろ
(+286) 2014/11/15(Sat) 00:58:14
>>84 ゾフィヤちゃん
時間は知らないけど、別に私はあなたから指摘されたからどう、ってわけじゃないわ。
私が言いたいのは
パメラ
「ゾフィヤちゃん囲いっぽいなぁ」
↓
ゾフィヤちゃん
「白出しだけじゃ白囲いとは言えないよ。イングリッドの信用低いし、囲いなんて成立すると思ってるの?」
↓
パメラ
「ゾフィヤ-イングリッドで黒判定出したら黒囲い疑われて単体で逃げきれない可能性あるし、イングリッドさんの信用低くたって白囲いは有り得るよ。
むしろ信用低いからゾフィヤ→イングリッドで切りに行ってる狼でも違和感ないんだけどな」
なんだけど。
(144) 2014/11/15(Sat) 00:58:53
そこら辺は一応ソマリさんは気を遣ってた気がしますけどね。
まぁ、多分ここで私がソマリさんフォローしてるのはかなり個人的にまとめで煮え湯を飲んだ経験からですけどね。
(+287) 2014/11/15(Sat) 01:00:18
>>+286
それだけ私が魅力的なのかな?ww
実は私はプロローグからディナすきすきだったんだけどね!
(+288) 2014/11/15(Sat) 01:02:20
>>+287
トラウマみたいな?
私はまだ経験が浅いから、そういう経験をしてる人のお話はたくさん聞きたいな!
(+289) 2014/11/15(Sat) 01:03:40
まあ まとめで にえゆなど おなかたぷたぷになったきおくは あるから こんすのはんのうもわかる
というか はいから そまりの ▼はんすにはんのうない だね
はんすからも ない?
(+290) 2014/11/15(Sat) 01:06:33
【見】帽子屋 ディナは、ハーフエルフ フランを恥ずかしそうに見つめた。
2014/11/15(Sat) 01:06:52
>>84 ゾフィヤさん
お気を悪くさせてごめんなさい!
ただ、>>92のイングリッドさんのゾフィヤさん評しかり、>>53>>54(信用低い状態での白囲い)って、私狼でも過去に同じことしたことあるんですよ。
確かにそれで白視貰ってました。
メタになるかもなので、表では言えませんが…。
(-72) 2014/11/15(Sat) 01:07:18
ただいま。直近見たけどイング>>130って諦観かな?
ただの感情の吐露というか…うーん、上手く言語化出来ないけど諦観ではなくない?
(145) 2014/11/15(Sat) 01:07:40
>>+289フランちゃん
トラウマというか。
斑の人のメンタルケアし過ぎて村全体を軽視してしまったことがあったんですよね。
あの時は、まぁ他の参加者の人はいい気分しなかっただろうなと。
(+291) 2014/11/15(Sat) 01:07:50
召喚士 シタールは、議事と思考の海にざぷーん。やっとお休みが来たよ。
2014/11/15(Sat) 01:08:11
学生 コンスタンツェは、ディナさん、ですよねーw個人的に能力者やるより難しいです。
2014/11/15(Sat) 01:08:34
(146) 2014/11/15(Sat) 01:09:29
お、シタール来たね。がんばれー!
私はまとめ役は一度しかやってないし、その時は村人が異常に頼れる人ばっかりだったので、それこそ偽視されかけてる占い師に発破かけるくらいしかしてなかったなー。
(+292) 2014/11/15(Sat) 01:13:27
ハーフエルフ フランは、帽子屋 ディナに愛を感じた。
2014/11/15(Sat) 01:14:28
(+293) 2014/11/15(Sat) 01:14:43
「諦観」はリュカが使ってたからネ。
通じない言葉使っても仕方ない。
(-73) 2014/11/15(Sat) 01:14:49
召喚士 シタールは、親善大使 ソマリそーなの?
2014/11/15(Sat) 01:15:16
投票を委任します。
召喚士 シタールは、親善大使 ソマリ に投票を委任しました。
>>146
芝刈り機!芝刈り機はどこじゃー!最新式を持ってこーい!
(+294) 2014/11/15(Sat) 01:17:05
ひじょうに らいんぎり くさい したーるのはんのう だね
じぶんでみてくればいいはなしだし
ましんがんつっこみ すぎて のどがおいつかないれべる
(+295) 2014/11/15(Sat) 01:17:06
情報屋 イングリッドは、親善大使 ソマリ「そうだよ」
2014/11/15(Sat) 01:18:26
やっと家路です…。
と言うか、本決定出たんですか?
見ててそれらしいものを見てないんですが。
(+296) 2014/11/15(Sat) 01:19:00
今家帰った。全くこれだから。
ん、まあ。
悩んでもいるが。
▼ハンスだな、と思っている。諸々理由はあるが、基本は>>131。パメラはありがとう。此処、イング目線狼あるか…?と思う俺。
シタールはお帰り。イースはどうしたかな。
(147) 2014/11/15(Sat) 01:19:03
召喚士 シタールは、ソマリってそんなに大きなおっぱいついてたっけ?
2014/11/15(Sat) 01:19:32
ちょwwwお腹wwwお腹が痛いwww
やめれwwww
(+297) 2014/11/15(Sat) 01:19:39
はええよイングwww
まぁ、「そうだよ」。遅くて悪いな。
シタールは昨日の俺とかカスパルとか今日ゾフィヤからの質問とか優先して欲しい。
(148) 2014/11/15(Sat) 01:21:00
情報屋 イングリッドは、親善大使にはこういうものが必要なときもあるのよ
2014/11/15(Sat) 01:21:31
(149) 2014/11/15(Sat) 01:21:39
召喚士 シタールは、>>148 りょーかい。
2014/11/15(Sat) 01:22:05
>>113 カスパルさん
☆解釈に詰まってるっていうか、単純に全体を通して発言を見れてないですね。
ちょこちょこっとした発言は見えるので、質問したり引用したりしてますが、村始まってからの全体的な動きを把握できてないです。
量も膨大で追いきれてないです。
「GSでゾフィに次いで右側にあるから、潜在的には「疑ってる」んだと思う。ただそれに言語化がおいついてないのかなと。」
>>115「見れてないとこ右側に置いちゃってるんだろなという観察結果。」
あ、はい。ここら辺正にそうです。
(150) 2014/11/15(Sat) 01:22:23
>>147 ソマリ
ありがと。
パメラは悩み中。今んとこエリオットとの二択かな。
(151) 2014/11/15(Sat) 01:23:29
結局▼ハンスか。ま、そんなもんかね。
明日は盛大にハンスを迎えてあげよう!あとは女装もさせなきゃ(使命感)
(+298) 2014/11/15(Sat) 01:25:31
うーん、まぁ残念としか言えませんが。
そこは私が真視得られなかったと思いましょう。
単体と状況、どちらも軽んじるべくもなく、それでも正直なことしか言ってないのは状況ですけどね。
(+299) 2014/11/15(Sat) 01:25:45
と言うか一抹の疑問。
皆さんセットしてるんですかね。
(+300) 2014/11/15(Sat) 01:26:14
(+301) 2014/11/15(Sat) 01:27:11
>>147 ソマリさん
見えました。…正直ちょっと納得行かないですね。
つまり、狼側は1w吊られてるのにGJ覚悟で意図的囁襲撃して、イングリッドさんの占い機能を破壊もせずに放置した、と。
ドMなうえにリスキーすぎやしませんか?
(152) 2014/11/15(Sat) 01:28:08
>・推理目的でのactの使用禁止
したーる これ だいじょうぶかな?
(+302) 2014/11/15(Sat) 01:28:31
僕もシタールを先延ばしにしてるんだよなぁ。
シタール
もう誰かがどこかで言ってたような気がするんだけど、1dミヒャエルとのやり取りの中で、イングリッドを絡めて質問してるんだよね>>1:68。
初っ端から仲間二人絡めて疑惑飛ばしてるのは狼として疑問点。
イングリッドがシタールと話したそうにしているところがあるんだけど>>1:290、1dは結局大した話してないんだよね。>>1:330、>>1:328、>>1:334か。結局何が話したかったのかも分からんし、2dとか見てもコアずれているせいかそもそも絡み自体が少ない。なのでこういうラインってものは見えない。
シタール狼ならコアが遅くなる事はさすがに赤で連絡してると思うんだけど、そういうシタールがそのうち占い吊りで捕まる可能性ってのはある程度考えると思うんだよね。実際2dコンたんはシタール占いだったわけだし。
シタールはイースとごちゃごちゃやる前にやるべきことがあったと思うんだよな。そこ抜けてるのが狼の生存欲と結びつかない。もしコンたん抜けなかった場合、黒出されてコアずれてて抵抗の余地ないんだけど。
(153) 2014/11/15(Sat) 01:28:32
▼ハンス→ソマリ、イング、シタール、カスパル、パメラ
▼イング?→リュカ、ハンス、エリオ、ゾフィ
知らん→イース
うん…多分大丈夫(震え声)
(+303) 2014/11/15(Sat) 01:29:14
まぁ聖痕の指示には従うしかあるまい。
護衛はイングリッドさん鉄板にするしかないか。
(-74) 2014/11/15(Sat) 01:30:24
女性教師 パメラは、情報屋 イングリッド を能力(守る)の対象に選びました。
とりあえず今日のゾフィ>>43は「敏感に反応しない」じゃなくて
>>3:216の意識の方が自分の中の違和感上手く言語化できたかもってかんじなのでそっちに訂正させて。
ゾフィ★的を射てるってどういう意味で言ったの?
「反論はするけど、別に疑われても大丈夫。私村ですから」って意識が出過ぎた発言じゃないかなと思ってる。
納得のできない意見に対しては反論したくなる人が、相手(しかも村)のロックが外れたのに対して「つまんない」はやっぱおかしいって思うんだよねー。
(154) 2014/11/15(Sat) 01:31:15
まあ てじゅんでもあるけど ぶっちゃけ
(けんえつ さくじょ)
(+304) 2014/11/15(Sat) 01:32:15
(-75) 2014/11/15(Sat) 01:32:18
ソマリ>>148
今日僕▼なんすね。だけどイングリッドに投票するぞ僕は。
要素出してくれたパメラには悪いな。時間かけてもらったのに。
(155) 2014/11/15(Sat) 01:32:39
ん、ならエリオットの方が有りそうだナ。
ハンスーパメラとしてハンス決め打てば勝ち
→ミヒャエル偽!を言ってたパメラがハンスを残す主張をすることはそう目立たないだろう
→>>139>>140はもっと早く出るはず(ハンス狼で決め打ち狙いならもう少し早く出せる内容:ハンス偽が狙って動いて、用意してた要素の筈)
→「今」見たのだと思う。
ただ単にパメラが打つのと来るのが遅くて成り 立たない物の可能性もあるが「リアルタイムで考えてる」要素はカスパルが拾ってるので間違っていないと思うんだがな。
(156) 2014/11/15(Sat) 01:34:35
私は>>+274で言いたいこと言った。
ちなみにシタールのこの反応は黒にしか見えない。
今帰って来たからって本決定を自分で確認すらしようとせず分かったしか言わないとか、無関心にもほどがある。
行動に村利がない。黒。以上。
(+305) 2014/11/15(Sat) 01:36:35
>>119 カスパルさん
★「パメラ>>13は灰どもに喧嘩売りすぎなんだよ。」
とは?
>>123 ハンスくん
「ふらついた理由は>>12の僕に違和感を抱いたからか。」
ええ。ハンスくん視点だと今日自分(ハンス)吊ったら縄数キツくなるよ!って主張がなくて、アレ?って。
(157) 2014/11/15(Sat) 01:36:39
(+306) 2014/11/15(Sat) 01:36:41
しんをぬかれた かもしれず
そのしんとつながった れいをつる けってい
これで え? ってならないの どうなんだろうか。
しかも ほんけっていだ いったの たいこうらいんの
いんぐりっど
さすがに ききかんという れべるで むらにみえなさすぎるけど
もう かったも どうぜんてきな かんじなのかな したーる おおかみだったら
(+307) 2014/11/15(Sat) 01:39:10
でソマリが言ってた「何が好き?」だっけ。
んー。占い真贋よりは灰見るのの方が好きかな。もちろん灰見るうえで真贋が絡む場合もあるけどさ。
対話も嫌いな方じゃないのでコアずれが憎い。
気になってる発言は目下ゾフィの前述した件なんだけど
今日の議事はまだ読んでない(昨日までのも割と流し読み気味だけど)からざぷーんしてくるよ。
(158) 2014/11/15(Sat) 01:39:28
召喚士 シタールは、対話嫌いな人とか人狼にあんまりいない気がするけどry
2014/11/15(Sat) 01:40:16
(+308) 2014/11/15(Sat) 01:41:11
そしてこの余裕である。
だめだこいつ、はやくなんとかしないと…。
(+309) 2014/11/15(Sat) 01:42:37
>>152
それ、もっとはやく思わんかった?朝まで「ハンス打てない」だったよな?
ハンス要素まとめてからか?
いや、俺も其処はそう思うが。
此処に居る狼が「Mじゃない」という否定は出来ない(これは完全に意地悪だな。悪魔の証明。)
それに今見る限り「ハンス決め打てたら勝てる」んだぞ?その狼。
まあ、コンス目線狼として吊れたら死ぬが。
また、コンス目線狼を今日詰めてたのがカスパルぐらいしか見えず、カスパルはハンスに入れている。
後は…1つ理由がある。今は少し、伏せる。
(159) 2014/11/15(Sat) 01:42:53
んー、これは典型的な「可能性を追い過ぎる」タイプかな…手順スキーと自称するのも頷ける。
もちろんそれが悪いとは言わないし言えないけどね。
(+310) 2014/11/15(Sat) 01:46:39
>>124 エリオットくん
★「ハンス視点の狼の動きとしてはパメラの動きは悪手だと思うよ。」
どこが悪手なの?
>>143 イングリッドさん
☆コンスちゃん真ならゾフィヤちゃんとエリオットくんかカスパルさん
イングリッドさん真ならエリオットくんかカスパルさん
ですかね。
要するにカスパルさんとエリオットくんのどちらかは狼だと思ってます。
ワンチャン、イースくんかリュカちゃんがあるかな…多分無いだろうな…くらいですかね。
(160) 2014/11/15(Sat) 01:47:58
経験則だが。
初日斑(真黒)→C襲撃→真占を活かす(かつ偽霊が強い)
は、ある。
ハンスが其処(パメラが出してる位の「真要素」)が出来る「偽霊」なら取れる手なんだよ。
ただその場合、偽霊に頼っているので灰はそこまで高位置じゃねえンじゃねえかな。真に黒出されても「良い」ところ(寧ろ、その方が「強い」ナ)
(161) 2014/11/15(Sat) 01:49:42
>>158
俺「声かけないで!」って引っぱたかれた(感覚)ことあるよ>act
ちょっと見てる。
(162) 2014/11/15(Sat) 01:53:30
(-76) 2014/11/15(Sat) 01:54:20
戻りましたが、うーん。
一言、【決定が遅すぎる】
朝更新のまとめで一番やっちゃいけないことだと個人的に思います。
(+311) 2014/11/15(Sat) 01:55:14
別にハンスさん吊りでも構わないんですよ。
それが村の総意を汲んで、その上で最善と思ったならば。
で、この欠席裁判は誰が評価するんですかね。
検察官も弁護士も観衆すらいないんですが。
(+312) 2014/11/15(Sat) 01:57:48
朝更新でなくとも、まとめは決定時間を村の合意で決めたならばそれに従い、それに従わないものを完全に排他して良いレベルなんです。
朝更新ならば尚更です、就寝時間が違う以上遅くなれば遅くなるほど反応する人間は少なくなる。
そこでくだされる決断がただの独善ではないと誰が言えるんですかね。
(+313) 2014/11/15(Sat) 02:00:50
さあ?
したーる・いーすまってたのかも だね
けっていじかん このむら きめてなかったっけ
(+314) 2014/11/15(Sat) 02:00:57
>>159 ソマリさん
この発想自体は>>3:169で言ってますよ。
すぐにハンスくん真打てなかったのは>>12(もう少し厳密に言うと>>157)があったからですね。
ハンスくん真視点なら、これが真っ先に出ずにクレス喰いからのリュカ疑惑に移行するのが「アレ?」とは。
「それに今見る限り「ハンス決め打てたら勝てる」んだぞ?その狼。」
逆にその狼が流れ逆らわずに、って言うのはあると思いますが…「コンス目線〜」のくだりはそうなんですよね。
イングさん真でのLWなら、そこ詰めたいはずですし。
うーん…。>>161はまぁ…経験則、と言われてしまうとそうですかとしか言えないですが、最下段は納得なんですよね。
私が単純にハンスくんの白取り甘い+真能力者達を信じられなかった、って言うのは大いにありますし…。
うーん。
(163) 2014/11/15(Sat) 02:01:01
23:30仮
24:00本
で決定してるね。
今なんじー?♪
(+315) 2014/11/15(Sat) 02:02:03
なっとくがいくか いわれたら
ぜったいになっとく いかない
まあ ぎろんに さんかしない はいもわるいけど
りあるじじょうは さておいて
(+316) 2014/11/15(Sat) 02:02:42
うーん、このまま噛み合わせされるのが一番嫌。
…私の白取り甘かったのかなぁ。真能力者勢を信じれてないのかなぁ。
(-77) 2014/11/15(Sat) 02:03:23
イース……
イース
単体生存するには厳しい立ち場なのに……ってところ。シタール煽ってなにやってるんだろうかと。
イングリッドが早々に占わずに放置か吊るか>>99。イングリッドが早々フラン黒視してた事考えると、イースも切りではなく塗られていたんじゃないか。ミヒャエルもイースに対して占ってもしょうもなさそうと>>293、赤でイースは吊り枠になっていたんじゃないだろうか。
あとイングリッドのイース占いで白出しは>>14。だから囲いとか考えてない。
うーん、イース見るの疲れた。
そういや★つけてなかったせいかカスパルから返答貰ってないや……。今更すぎるんだけど。
(164) 2014/11/15(Sat) 02:05:41
まあ言ってしまうと>>152ではあるのよね。
ただ、イング偽だと素直にリュカ襲撃すんだろっていうのも割と納得はいってたりする。
コンス真だと、ゾフィヤが筆頭候補、相方候補はシタールエリオット辺り、ワンチャンカスパルとかかなーとは思ってたんだけど、
直近のパメラの決めうち決心までの流れが割と不穏なのよね・・・
割と真面目に、イング真もあるんじゃないかと思えてきたわ。
(165) 2014/11/15(Sat) 02:06:17
一縷の望みをかけるなら。
これがソマリさんの壮大な釣りだった場合。
まぁ、ないわな。
これでほぼ負け確定ですか。
(+317) 2014/11/15(Sat) 02:06:49
(+318) 2014/11/15(Sat) 02:07:36
案内人 リュカは、兵卒 ハンス を投票先に選びました。
>>+317
ないに1000ペソ。
まぁ負けだよね。勝ったら儲けもん。(もちろんどっち陣営かは言ってない)
(+319) 2014/11/15(Sat) 02:09:07
(+320) 2014/11/15(Sat) 02:09:57
ハーフエルフ フランは、どっかでやったような…キノセイカナ?
2014/11/15(Sat) 02:10:25
まぁ、負けるのは私が信用取れてなかったせいなので不満も何もないですけど、あるとしたら今日のまとめだけですね。
イースさんは来れるのかな、これもまた心配の種ですが。
(+321) 2014/11/15(Sat) 02:12:29
【パメラ先生の狩人日誌】
日直:イングリッドさん
ソマリ校長先生から真決め打ち御達示があったので、ならここ鉄板ね。
(-78) 2014/11/15(Sat) 02:12:38
>>165が黒く見えてしまう私は心が腐ってるんだろうか…。
(-79) 2014/11/15(Sat) 02:13:47
まあ いろいろつっこみどころは まんさいだけど
けっていおそいのは だめだった だね
むら ここからかてたら きせき だとおもうので
ぎゃくにはらはらしない いいのかも?
いーす きて つうれつなひとこと いってほしい
(+322) 2014/11/15(Sat) 02:15:42
というか いんぐしんなら きょう いんぐいねーよ
(どすとれーと つっこみ)
(+323) 2014/11/15(Sat) 02:16:45
さすがに眠いので寝ます。票は一応ソマリさんに委任しておきます。**
(166) 2014/11/15(Sat) 02:17:10
(+324) 2014/11/15(Sat) 02:17:45
んー、正直未だにパメラさんとシタールさんでFA状態なんですけどね。
明後日、いざシタールさんを見て材料不足で「吊れない」未来が透けて見えます。
寡黙というのは終盤、逆に吊れなくなるんですよ。
(+325) 2014/11/15(Sat) 02:18:57
(+326) 2014/11/15(Sat) 02:19:30
じゆううらないで いんぐのうらないあたるかも>>|えべれすと|>>いんぐで なわつかう
ふらんという おおかみ1 そくつかまったおおかみのしんり こうなるとおもうがー
(+327) 2014/11/15(Sat) 02:20:33
私の中ではシタールはFAかな。今日の反応見て完全に黒打った。
(+328) 2014/11/15(Sat) 02:20:52
んー、やっぱり大衆受けする占い師をしとけば良かったですかね。
今だから良いますけど、RPのせいでその占い師が出来なかったという。
(+329) 2014/11/15(Sat) 02:21:27
>>138の時は違うかなって思ったんだけど、アピ云々じゃなくて、決め打つ口実が欲しかったのかなって思ったのよね。
(167) 2014/11/15(Sat) 02:23:04
まあ せんぷくおおかみのひとにもよる かもだが
きょうのしゅうげき くれす わりとおもしろいところ
せんぷくおおかみが はいじょうい でも かい でも
うらないとつり しょりさけより
つりしょりさけ のほうがらく おもいそう
(+330) 2014/11/15(Sat) 02:23:45
>>+329
あ、やっぱりそうだったの?後から言うのも卑怯だけどRPなのかなーって最初から思ってた。
(+331) 2014/11/15(Sat) 02:23:56
びくびく こんす のろーるぷれいで うらないし
むずかしい だねー きらうひとは きらいそう
(+332) 2014/11/15(Sat) 02:24:21
>>+327ディナさん
灰狼1匹なら実は縄はそんな怖くないですからね。
一番怖いのはどの位置にいても真占の思考次第で殺される占いです。
(+333) 2014/11/15(Sat) 02:24:29
これはもう真贋合ってますようにとお祈りするしかないかな。
とりあえず占いで灰狭まるから、噛まれないようにもお祈りしておこう。
占いは…偽黒ならいいけど、白はお弁当になるから嫌だなぁ。
地味に最近4時寝とかが続いてたから眠い。2時30分も普通に遅いし。
寝よ。
(-80) 2014/11/15(Sat) 02:25:22
>>+330
私もそう思うし、その裏を突く意味もないと私は思うよ。
奇策はあくまで、安全策に見劣りしないほどの安全性がどこかにないといけないと思ってるから。
(+334) 2014/11/15(Sat) 02:25:53
だから何度も言ったのに、イングリッドさんが羨ましいと。
確かに私は盤面至上主義ですけど能力者やるなら心臓に毛が生えてると思うようなふてぶてしい勝気な何かですよ。
(+335) 2014/11/15(Sat) 02:26:35
もう一度いうけど>>152はマジでそう思うよ。
でも俺は>>161を見たことがあるから、「状況だけでは打てない」。
なら、単体要素はというとイングは昨日は「傲慢」に見えたがそれが「偽」か?と言われれば初日の優位差(誤字でない)を考えれば「自信家」のイングとしてそれない。今日の感情を見ても「甘く見てた」が先に来るので「昨日は自信があった」。
イングの「偽」を、打つほどではないなと思う。
状況、また(俺としては)単体多少コンスが真にみえる。位だな。
(168) 2014/11/15(Sat) 02:27:13
きさく は やるひとの どきょうしだい かな?
くいで はいこんとろーる しないといけないから
まー いーす くること いのる
でぃな おどって いーすしょうかん
どんどこどーん!
(+336) 2014/11/15(Sat) 02:29:26
↓の、人が気になっててな…
この人イングの白だから、バランス的にどうよと、思ってる。
(-81) 2014/11/15(Sat) 02:29:54
パメラ……人ならまじごめん。狼なら知らん。
あとイースはこのまま来ないとか流石にないよね( ‘ᾥ’ )
エリオット
1dミヒャエル>>1:293でエリオットの事「結論●あり」って言ってるけど、その前に僕が●エリオットで出しているから出そうにも出せなかったんだよね。
でも●エリオットに変更したのさ、僕が>>1:257で離席したまま戻って来なかったらエリオットになってたかもしれないじゃん?
リスキー過ぎると思うんだけど。占い当たったら斑▼になるだろうし、コンたんが真贋の状況を覆すかもしれないのに。
あーもう無理ぃ……2d3dその後までいけない。
もう眠い眠くないじゃなく時間がきてる。
カスパルとかリュカをもう一度見直すまでいかなくてごめん。
(169) 2014/11/15(Sat) 02:32:22
>>+168 それは もっと はやく いうんだ
はんすつり じたいは べつにふせいかいじゃない
むしろ どっちしんでも まちがってない
けっせきさいばん ぜったいあとで すっきりしない
かっても まけても だー
(+337) 2014/11/15(Sat) 02:32:48
まぁ、わからなくもない。
霊単体では私も感覚的にハンス真と思う以外なかった。
んー、エピで聞きたいな。
ならイングリッド、ミヒャエルは絶対評価的に少なくとも偽に見えないのかと。
(-82) 2014/11/15(Sat) 02:33:24
>>168
とりあえず02:27:13に出す話じゃないよとだけ。
明日はハンスも入れて滅びゆく[ピー]陣営を見守ろうかね。
(+338) 2014/11/15(Sat) 02:34:39
イングリッドは必ず吊って。コンたん真の芽を切り捨てないでね。
あと余裕がない事を忘れないで。
お休み……永遠に……(˘ω˘)スヤァ…
(170) 2014/11/15(Sat) 02:37:40
>>169
「パメラ……人ならまじごめん。狼なら知らん。」
笑った。
まぁハンスさんとイングリッドさんの動きならハンスさんが好きなだけで、イングリッドさん真は完全に切りきれないからなぁ。
私は状況的におかしい+ハンスさんの動きが好きだから推したので、間違っててもお腹抱えて笑うレベルにはなってるはず。
…ダメだ、眠くて何言いたいのか分からん。そしてイースさんがいらっしゃらない。
(-83) 2014/11/15(Sat) 02:39:04
あら、イース来てないのね。
この村突然死OFFになってたから死んじゃうのよ。
ほうほう、それでそれで?と現れてくれるといいわね。
(+339) 2014/11/15(Sat) 02:39:13
どんどこどーん しながら ねるかなー
ふらん いっしょに ねるー?
こんすも いっしょに ねよー
でぃな おふとんで まってる。
スヤァ
(+340) 2014/11/15(Sat) 02:39:15
(+341) 2014/11/15(Sat) 02:40:06
ソマリさんから見たイングリッドさん真は状況的に楽観してしまうような真なんですね。
多分あの人かなりの巧者ですけど、この村で一二を争うくらいの。
(-84) 2014/11/15(Sat) 02:40:20
ドロシーこんばんは!
でも私も寝るね…
ディナー!一緒に寝よー!
(+342) 2014/11/15(Sat) 02:41:44
ドロシーさんこんばんは。
私も眠たいんですけど、色々悶々として寝れそうにないのでディナさんは先に寝ててください。
一番楽観していたのは私か。
まさかLWのみの占い師がここまで必要とされるとは思ってませんでした。
(+343) 2014/11/15(Sat) 02:42:44
みんなおやすみ。
今日は…色々あったけど、明日もよろしくね!
(+344) 2014/11/15(Sat) 02:44:45
ハーフエルフ フランは、帽子屋 ディナのふとんに潜り込んでディナに寄り添って目を閉じた**
2014/11/15(Sat) 02:45:12
【見】帽子屋 ディナは、ハーフエルフ フランをだっこして、すやすや……**
2014/11/15(Sat) 02:46:23
(171) 2014/11/15(Sat) 02:49:53
>>171
任せられる人であることを祈ります。
勝敗に関わらず、面白い勝負を演出してください。
(-85) 2014/11/15(Sat) 02:58:05
斑(真占黒)判定→狂襲撃→GJ→狂襲撃→襲撃成功→真占に吊り縄(偽霊決め打ち進行)
みたいな過去のトラウマがあるのでソマリの考えにはあんま反対ないかな。
ただゾフィはやはり違和感がぬぐい切れない。
「疑われないとつまらない」という意識があるのに
>>84では「我慢ならない」「不愉快」って結構強めの言葉を使うんだよね。
この辺が変。リュカとも2dバトってたけど、ここまで強い言葉は使ってなかったし、やっぱり内心疑いに対して圧迫感…というかストレスを感じてるのかなーという感想。
(172) 2014/11/15(Sat) 02:58:18
こんばんは。
ディナとフランはおやすみなのよ。
今日の襲撃どこかしら、リュカとか?
ここにきて村内GSがバラバラになってる気がするのよ。
一番狩あると思った所襲撃とかくるかしらね。
明日イングから何色出るのか楽しみなのよ。
(+345) 2014/11/15(Sat) 02:59:31
(+346) 2014/11/15(Sat) 02:59:59
>>172を見る限り、シタールさんは村人なら粗で人外を探す人なのだろうな。
それが何所以か、と言うのは言わないお約束。
(-86) 2014/11/15(Sat) 03:00:28
>>+346ドロシーさん
ないならもう個人戦で良いんじゃないですかね。
自分が吊りたい人に投票する、それ以上もそれ以下もない。
(+347) 2014/11/15(Sat) 03:02:19
あーいうタイプって故意の突然死はしないタイプだと思ってるけどどうしたイース
(-87) 2014/11/15(Sat) 03:12:25
>>+347
なんかあんまり決定出ししてる印象なかったのよ。
▼斑→▼黒出し霊と吊り先決まってたせいかしらね。
ちらっと、まとめ制禁止の更新立会不要で完全に個人戦村とかも面白そうだなとか思ったのね。
(+348) 2014/11/15(Sat) 03:13:00
…待ってたが、朝来るかな。
ちょい、心配。なんか起こってねえといいが。
(-88) 2014/11/15(Sat) 04:49:59
(-89) 2014/11/15(Sat) 04:50:33
召喚士 シタールは、ちゃう。ちょっと仮眠するつもりだった。こんなにがっつり寝る気はなかった
2014/11/15(Sat) 05:18:08
召喚士 シタールは、夜明け前に起きれてよかった
2014/11/15(Sat) 05:18:39
(173) 2014/11/15(Sat) 06:45:16
よく流れがわからんが、今からどうしようと決定は変わらないので適当にゾフィヤに投票しておくか。
(174) 2014/11/15(Sat) 06:47:40
ダークエルフ イースは、人形使い ゾフィヤ を投票先に選びました。
寝落ちてました。
>>+348ドロシーさん
吊り先がほとんど固定でしたからね。
まとめ禁止、…んー、個人戦は一人一人がわかってないと勝つのは難しそうなイメージです。
イースさん…。
(+349) 2014/11/15(Sat) 06:47:49
学生 コンスタンツェは、そしてこのタイミングである、なんかもう台無しである。
2014/11/15(Sat) 06:48:27
>>160パメラ
いや、そうでなくて、言語化追いついてない=白要素黒要素どちらもある、じゃないのか?
「どちらか」レベルで狼視しているなら
どこで迷っているかぐらい出せるだろと思うんだが、開き直ってないか。
あとゾフィヤ引っ込んで僕エリオットが濃くなったのはどこで変動した? ハンス真要素それだけ出すならイングリ吊反対はないのか?
コンス真視点は組み合わせを想像してから喋ってんのか、単体消去なのか。
シタール白視だけはやけに意思が固いなと思うが。
シタール来たな。シタールはパメラからの白視をどう思う?
つうかイース来ないのかこれは。
奇数になると10>7>5>3 グッジョブ時縄増えの恩恵が無くなるな。▼イングリだとイースの判定が出るのでコンス真視点追うならそっちのがお得な状況だが。
(175) 2014/11/15(Sat) 06:48:50
聖堂騎士 カスパルは、ダークエルフ イースお前わざとだろ…ww
2014/11/15(Sat) 06:49:24
別に私はシタールを煽って等いないぞ。
分かりますハンスさんの考え。
例え、本人が煽っているだとか馬鹿にしているだとか、そういう気持ちが微塵もなかったとしても。
受け取る側がそう考えてしまった時点で、それは煽りなのだと。
ほうほう、それでそれで?
つまり、私が煽っていると受け取ることで精神衛生を保っているという話だろうか。
なるほど、それなら全く問題ないな。
私としても支障はない。
(176) 2014/11/15(Sat) 06:51:28
もう、なんかこの人心臓に毛が生えてるどころか心臓が毛で出来ているのではなかろうか…。
(+350) 2014/11/15(Sat) 06:52:12
聖堂騎士 カスパルは、ダークエルフ イースをぺちぺちした。
2014/11/15(Sat) 06:52:46
聖堂騎士 カスパルは、ダークエルフ イースをハリセンでぱちこーん。
2014/11/15(Sat) 06:53:04
昨日仮眠を取るつもりで寝たら起きたら既に3時だったのだ。
さすがに寒いし6時に目覚ましかければ、同じことだろと思ってたら目覚ましもかかってなくてこんな時間になってしまったのだ。
(177) 2014/11/15(Sat) 06:53:26
聖堂騎士 カスパルは、1発言ぐらい入れとけるだろアホかと はほうそれで? で済むだろ
2014/11/15(Sat) 06:54:29
私のパソコンは寝室から遠いのだよ。
布団から出なくても起動できるニート使用ではないのだ。
というかこれハンス吊りなのか?
(178) 2014/11/15(Sat) 06:56:03
聖堂騎士 カスパルは、まぁ確かに寒いよな。お疲れさん。
2014/11/15(Sat) 06:56:05
ダークエルフ イースは、案内人 リュカ を能力(襲う)の対象に選びました。
聖堂騎士 カスパルは、鳩使え、鳩
2014/11/15(Sat) 06:58:07
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る