人狼物語−薔薇の下国


259 桜紅葉の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


軍属 ノトカー は 帝国軍 タイガ に投票した
州国軍 マレンマ は 帝国軍 タイガ に投票した
准士官 イェンス は 帝国軍 タイガ に投票した
軍人 パメラ は 帝国軍 タイガ に投票した
帝国軍 タイガ は 連合軍 ソマリ に投票した
州国軍 ダルメシアン は 尉官 シュテルン に投票した
尉官 シュテルン は 帝国軍 タイガ に投票した
将官 コリドラス は 帝国軍 タイガ に投票した
怪盗 アヴェ は 帝国軍 タイガ に投票した
連合軍 ソマリ は 尉官 シュテルン に投票した
尉官 バルタザール は 州国軍 マレンマ に投票した
下士官 ディーク は 帝国軍 タイガ に投票した
尉官 リエヴル は 帝国軍 タイガ に投票した

帝国軍 タイガ は村人の手により処刑された。


連合軍 ソマリ は、尉官 シュテルン を占った。


【赤】 下士官 ディーク

連合軍 ソマリ! 今日がお前の命日だ!

2014/10/07(Tue) 07:00:00

尉官 シュテルン は、連合軍 ソマリ を護衛している。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?


現在の生存者は、軍属 ノトカー、州国軍 マレンマ、准士官 イェンス、軍人 パメラ、州国軍 ダルメシアン、尉官 シュテルン、将官 コリドラス、怪盗 アヴェ、連合軍 ソマリ、尉官 バルタザール、下士官 ディーク、尉官 リエヴルの12名。


連合軍 ソマリ

今日はシュテルンかー。
男の娘?ショタ?や、軍人だからそれなりに年はとってんのか?
まぁどっちにせよ相手はついてんだよな……なら、ファーストフードかなんかでいいや。
ハンバーガーとポテトでも食いながら話そう。
それくらいなら奢ってやる。

……え? 姉がいるって?
そういうことはもっと早く言えよ!
今度紹介しろよな……!!!

【シュテルンは人間】


生きてる。生きてる。ありがとう……!!

(0) 2014/10/07(Tue) 07:00:33

【墓】 佐官 カサンドラ

わぁGJだ

(+0) 2014/10/07(Tue) 07:00:37

【赤】 下士官 ディーク

ダメか。

さてがんばるかねぇ。

(*0) 2014/10/07(Tue) 07:00:52

尉官 リエヴル

よし、襲撃なしだ。

判定を待つ!

(1) 2014/10/07(Tue) 07:01:02

連合軍 ソマリ

早い時間はディークにしようと思ってたんだけどな。
ノトカー→ディークの理解が少し進んだこと(狼でも使うぞタイガGJ)
シュテルンの色を気にしている人が多かったことから、●シュテに。
何より、情報出たはずの昨日で議論に伸びがない。
寝落ちタイミング的なものかもしれないが、色づけはあっていいだろうという結論に。

対抗が黒出したそうにしてるように見えて、最初は黒出すなら灰のままにしておいて騙り吊りの後に灰吊りで処理でもいいかと思ってたんだけどな。
>>3:375>>3:376下段を見て、やはり疑惑先ならきっちり色つけるかと考えた。


うん。ありがとう。GJありがとう……!!!

(2) 2014/10/07(Tue) 07:01:16

軍属 ノトカー

狩透けする発言は控えるように。↓きっと発表

(3) 2014/10/07(Tue) 07:01:24

尉官 バルタザール

よかったああああああ

【タイガ人狼】

(4) 2014/10/07(Tue) 07:02:05

連合軍 ソマリ、はっはっは。ノトカー、俺の方が早かったぞ!

2014/10/07(Tue) 07:02:07

将官 コリドラス

ホッホッホ。
よぃねえ。とてもよいよぉ。
判定が俄然楽しみになってきましたな。これは。

(5) 2014/10/07(Tue) 07:02:09

軍属 ノトカー

うん、シュテルン人間か。
信じてやれなくてすまないね。

(6) 2014/10/07(Tue) 07:02:38

【見】 【独】 下士官 シロウ

ん、GJ出てるな。
占い抜きに行った…か?

(-0) 2014/10/07(Tue) 07:02:39

軍属 ノトカー、連合軍 ソマリ鳩だから負ける気はなんとなくしたw

2014/10/07(Tue) 07:03:50

尉官 バルタザール

シュルテン違うの把握。
イェンス、ディークいっとくか。

これ対抗割らないだろうから手順は僕吊となるだろうが。まぁ僕襲撃かソマリグッジョブでしょうね

透けないように宜しく

(7) 2014/10/07(Tue) 07:03:53

【墓】 軍属 アレクシス

GJきたわね。占いはシュテルンちゃんで、偶然統一になった感じ?

(+1) 2014/10/07(Tue) 07:04:16

【墓】 帝国軍 タイガ

外してたか、地上のみんなには苦労かけるな…。

(+2) 2014/10/07(Tue) 07:04:17

尉官 リエヴル

ん。

タイガ狼だな。ソマリ真決めうつ。

(8) 2014/10/07(Tue) 07:04:36

尉官 バルタザール、連合軍 ソマリをぎゅうぎゅうした。

2014/10/07(Tue) 07:04:37

連合軍 ソマリ

うん。バルタンの判定も確認。
占い結果は白引きだったけど、大丈夫だ。いい流れだ。
うわぁぁぁぁぁすっげーーーーー安心した!!!!


>ノトカー
でも結果そこにバルタンの判定が入って、俺も負けた気がしたw

(9) 2014/10/07(Tue) 07:04:41

尉官 バルタザール、連合軍 ソマリの肩を揉んだ。

2014/10/07(Tue) 07:04:55

尉官 バルタザール、連合軍 ソマリ猫耳を装着。

2014/10/07(Tue) 07:05:10

【墓】 軍属 アレクシス

ふむ、まずバルタザールちゃんが人狼判定ね。

(+3) 2014/10/07(Tue) 07:05:18

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

おはようございます。
タイガさん、お疲れ様でした。

GJですね!
そして、バルタザールさんとソマリさんのラインが繋がったの、確認です。

(+4) 2014/10/07(Tue) 07:05:44

【独】 将官 コリドラス

ノトカー君やらかしてないか?
忘れないようにメモしとこう。

(-1) 2014/10/07(Tue) 07:05:54

【墓】 佐官 カサンドラ

ソマリバルタ割れないのかー素直に真ペアに見える
てかソマリとダルメ占い先一緒かwww割れるかなぁ

(+5) 2014/10/07(Tue) 07:05:57

連合軍 ソマリ、にゃーにゃー。にゃーにゃーにゃー。(バルタンにすりすり)

2014/10/07(Tue) 07:07:46

【墓】 軍属 アレクシス

タイガちゃんもお疲れ様。
リエヴルちゃんはソマリちゃんよりもバルタザールちゃんのが真度高いのね。まぁ、わからんでもない。

(+6) 2014/10/07(Tue) 07:07:52

【赤】 州国軍 マレンマ

うん、頑張りますか。

金柑、きつい展開お任せして申し訳ない。
秋桜、あまり無理しすぎないよう。

(*1) 2014/10/07(Tue) 07:07:52

軍属 ノトカー

まぁソマリさん真打つなら
僕は▼ダルメシアンさんがいいと思ってます。

(10) 2014/10/07(Tue) 07:08:56

尉官 リエヴル

今日バルタを吊る気はないよ。

ソマリ視点の灰は、リエブル、ディーク、コリラドス、イェンス、ノトカーの5人であってるか?

今日から▼マレンマ▼ダルメシアンで吊って、残り灰ロラだ。

12>10>8>6>4>2

(11) 2014/10/07(Tue) 07:09:11

【墓】 佐官 カサンドラ

お、タイガおつかれ
リエヴル決め打つのはえー?バルタ真マレンマ偽どっかで取ってたっけ?

(+7) 2014/10/07(Tue) 07:09:21

軍属 ノトカー

>>11
ヒント:パメラ

(12) 2014/10/07(Tue) 07:10:32

尉官 リエヴル

いいよー。

そうだな、ソマリの白に黒打たれてもいやだしな。

(13) 2014/10/07(Tue) 07:10:33

将官 コリドラス

まだ判定そろってはおらんよね。

脳内で決め打ってるのかもしれないけど、そういう打ち出しされると、吾輩は答え知ってる狼のやらかしかも?を考慮せねばならなくなるので、その辺は大事にして頂きたいものだな。

(14) 2014/10/07(Tue) 07:10:43

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

2d、マレンマさんの方が好感度高いとは仰っていたような>リエヴルさん

でも、バルタザールさんの判定見て決め打つ気持ちは、私は何か、わかる気はします。
元々リエヴルさん、ソマリさんへの信頼は高かったと思いますし。

(+8) 2014/10/07(Tue) 07:11:37

連合軍 ソマリ、なんか俺安心して気が抜けたw色々計算ありがとう……!

2014/10/07(Tue) 07:11:45

尉官 リエヴル

どっち真を知ってる狼のやらしにみえる?

コリドラス

(15) 2014/10/07(Tue) 07:12:17

尉官 リエヴル

あー、パメラか。ありがとう。

じゃあソマリ真決めうっても、1手足りんか。

(16) 2014/10/07(Tue) 07:13:30

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

そんな気はしてた<GJ

そしてGJでさらにソマリ真度アップではある。
ソマリ偽で確白襲撃からのGJってなにしてるのかちょっとわからん……

(+9) 2014/10/07(Tue) 07:14:09

軍属 ノトカー

もうあれなんだわ。
このタイミングで決めうち言い出すリエヴルさんは人に見えるんですよ。
感覚論ですが、こういった感覚の時に僕は間違えたことがないので、違っていたら情報更新するわレベル。

(17) 2014/10/07(Tue) 07:15:11

【墓】 佐官 カサンドラ

バルタがマレンマに投票してるのちょっとわろた

(+10) 2014/10/07(Tue) 07:15:49

【墓】 帝国軍 タイガ

こうなるのはしょうがないよな…。
俺が出てもダルが出ても情勢似たようなもんだったし。
これで狩抜き→ソマリ襲撃とか入れても灰ロラしきれてしまうか…?

今思えばリエヴルが狩だったのかもなあ。

(+11) 2014/10/07(Tue) 07:16:50

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

私もソマリさん真で決め打ちたいなあ。

ノトカーさんは白ですよね。
今朝の反応が(少なくともソマリさん視点)GJくらった狼に見えません。

(+12) 2014/10/07(Tue) 07:17:10

軍属 ノトカー

やっぱ単体で落ちるのはディーク
(タイガさん目線でも本当に白く見えてる可能性あり)

コリドラスさんは黒考察の違和感からタイガさん目線人なんだと思いますが。
個人的には白固めて落ちるところから落とした方が早い。

(18) 2014/10/07(Tue) 07:17:46

【墓】 軍属 アレクシス

襲撃はソマリ真の流れね。なんにしてもよほどソマリちゃん偽を指し示す襲撃なら狩人がでてくるんじゃないかしら?(最速投票COでいいとも思うんだけどね)

(+13) 2014/10/07(Tue) 07:18:13

【見】王国軍 ローズマリー、タイガさん、もふもふ、です。

2014/10/07(Tue) 07:18:31

尉官 リエヴル、ふむ・・・あと3日ソマリが生きてたら勝てるのかな。

2014/10/07(Tue) 07:19:33

【墓】 帝国軍 タイガ

今日の更新時に狩投票COして、占い先とシュテルン以外から狩が出たら詰みって手順があるはず。
これでも一手足らんのかな?

(+14) 2014/10/07(Tue) 07:19:49

【墓】 軍属 アレクシス

リエヴルちゃん真狩人…………今日の決め打ち発言にGJのそれも入ってるのかしら?と、タイガちゃんの発言におもうわね

(+15) 2014/10/07(Tue) 07:20:07

【墓】 帝国軍 タイガ

オレが狼ならどこ襲撃するか確認されてたのかな、とかよぎったんだよ(笑)

(+16) 2014/10/07(Tue) 07:21:51

軍属 ノトカー、んーパメラさん見た方がいいかな

2014/10/07(Tue) 07:22:25

【見】 【独】 下士官 シロウ

ソマリは真でいいと思うが、バルタン……?
対抗割らない発言がね、先手打ってるように見えていかんね。

いやしかし、バルタ偽なら、黒出してソマリの真度を下げれば良い…
って考えると、素直に真か…。はたまた、偽であればGJがソマリの場合だな。

マレンマの判定は…?

(-2) 2014/10/07(Tue) 07:22:25

将官 コリドラス

>>15リエヴル君。ソマリ真だねぇ。

(19) 2014/10/07(Tue) 07:23:42

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

リエヴルさんは>>3:346でバルタザールさん真決め打ったかな。

リエヴルさん狩は、ありえるかもですね。

(+17) 2014/10/07(Tue) 07:23:54

連合軍 ソマリ

>ノトカー
パメラと、あとイェンスも頼む。
パメラは何度も言うように、精査が薄い。
昨日のタイガ宛、あれは「ソマリ真を信じてる……信じたい、けど、タイガも疑えない……」という揺れる乙女心に見えていた。

狼でそんな雰囲気を表に出してくるとは思わんのだがな。
が、あまりに俺のみに近すぎて、懐柔狼を疑われる可能性はある。
パメラ白なら補強が必要。黒なら当然要精査。
昨日終盤の流れも不穏だったしな。

(20) 2014/10/07(Tue) 07:24:55

軍人 パメラ

シュテルン人なんだ。
見失ったなぁ、と思いつつ。

まぁ占で狭めてけばいいや。

(21) 2014/10/07(Tue) 07:25:05

連合軍 ソマリ

俺のみに近い、ではないな。
パメラは俺とタイガの両方にピンポで近い。

また厄介なもんだ……w

(22) 2014/10/07(Tue) 07:25:54

連合軍 ソマリ、噂をすれば。おはようパメラ。

2014/10/07(Tue) 07:26:28

尉官 バルタザール、リエヴル違うと思うよ

2014/10/07(Tue) 07:27:06

【墓】 佐官 カサンドラ

俺占えとか偽黒出すなら発言とか狩持ちっぽいとか思うとああリエ村側の人間やんとか思った

わぁい誤ロック、カサンドラ誤ロック大好き

(+18) 2014/10/07(Tue) 07:27:28

下士官 ディーク

おふぁー。
判定把握ー。死体なしー。

心置きなく寝ていい流れ。

お休み判定そろったらいちおーかんがえる。

(23) 2014/10/07(Tue) 07:30:31

【墓】 軍属 アレクシス

なるほど、そう言った体感があるのね >>タイガちゃん

(+19) 2014/10/07(Tue) 07:30:59

軍属 アレクシス、詰みはあるのかしら……手数計算する気がない

2014/10/07(Tue) 07:33:54

【墓】 佐官 カサンドラ

こうなるとパメディーイェコリのどっかかぁってなるのかな
コリは違うげな気がする。パメディーのどっちかかなぁ

(+20) 2014/10/07(Tue) 07:34:07

尉官 リエヴル

>>19 コリドラス 

なら、何も心配する必要はあるまい。

俺狼時、ソマリ真進行で勝てるんだから。

(24) 2014/10/07(Tue) 07:34:15

【見】 【墓】 下士官 シロウ

よく見たら>>+11が狼さんだった

タイガお疲れさん。
狩は上手いことやってくれたね。

(さて、もう一眠り…)

(+21) 2014/10/07(Tue) 07:34:37

尉官 リエヴル、違うのか。じゃ、そのあたりは、アヴェに任せよう。

2014/10/07(Tue) 07:34:48

下士官 ディーク

パメラは違うんでないだろーか。
と思うのだが。

ソマでGJだとして、昨日の狼って普通に逃げ切る予定でソマ真あげアレク狩人を考えていた、と思う方が正しいと思うので、素直に揺れ揺れしておく必要はない気がすんだ。

リスクヘッジ…。
うーん。ちょっとそういうんじゃないような。
良くも悪くもその辺の揺れは素直に出た気が。

(25) 2014/10/07(Tue) 07:36:10

下士官 ディークは、軍人 パメラ を能力(襲う)の対象に選びました。


尉官 リエヴル、パメラの反応もみたー**

2014/10/07(Tue) 07:36:41

怪盗 アヴェ

狼さんマジ乙と思った確定白の俺ですオッハー。
まぁこのタイミングでのGJもタイガ黒の補強なんじゃ無いっすかねぇ。

っつーわけで俺もリエヴルとノトカー以外占い届けば勝つるんじゃね?状態に陥ってはいる。

あ、議論はご自由にどぞ。俺も▼ダルが情報落ちるんじゃねとは思ってる。シュテ白は結構情報としてデカい。

(26) 2014/10/07(Tue) 07:37:26

【赤】 下士官 ディーク

方向性ーがーゆくえふめいー。

ソマリの占い先に合わせて襲撃、もっかいかなー。
とりあえず世論的にパメって結論にならないかなーと思いながらパメをチョイスしておこう。

(*2) 2014/10/07(Tue) 07:37:33

連合軍 ソマリ

>>25ディーク
俺もそうは思うんだ。昨日のはなー本当乙女心だったよなーw

でも、如何せん精査されなさすぎて、俺がいなくなった後に灰団子になった時が不安でもある。
そういった白要素でもいいんだ。
足場は固めていこう。
んで、皆で検証して行こう。

あ、イェンス考察もありがとな。
俺もまた読んでこよう。

(27) 2014/10/07(Tue) 07:38:26

【赤】 州国軍 マレンマ

うぃ、了解です。

さーて、どんな顔して表出ますかね

(*3) 2014/10/07(Tue) 07:40:19

【独】 尉官 リエヴル

タイガ「霊能者襲撃があるかも」

バルタ「緊張する!」

俺「タイガ狼なら、襲撃ないな」

ソマリ「生きてるー!」

バルタ「よかったああああ」←たぶん生存とタイガ黒両方



この緊張とタメを意図的につくったと思えんからな。
ひとりならあるだろうが、占霊両方からだ。

(-3) 2014/10/07(Tue) 07:40:44

軍属 ノトカー

まぁパメラさん狼ならゆるゆる偽装の線でしょうかね。
が、ダルメシアン-マレンマ-タイガだと、
CO順的にパメラさんは仲間に相談なしに
初動出てるように見えるんだけど、相談とかしない人なのか?はある。

(28) 2014/10/07(Tue) 07:42:03

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

[シロウさんにお布団かけかけ]

私も、お出かけです**

(+22) 2014/10/07(Tue) 07:42:24

【墓】 佐官 カサンドラ

まだ詰みは無いはず
皆がマレンマ偽前提なのがまたアレだけどまぁそうですよね感

(+23) 2014/10/07(Tue) 07:43:29

下士官 ディーク

>>27 ソマリ
うん。
揺れたくないからタイガ警戒あたりなー。
最初ぴんと来なかったんで、お、おうとか思ったおぼえ。

そいや俺としてはソマリの占い先がシュテってのは割と意外、と思ったことをメモっとこう。
結果揃ったらちょっとからみにいくなー。

寝る ふりをしつつ準備。

(29) 2014/10/07(Tue) 07:43:42

怪盗 アヴェ

イェンス理解の一助として質問置いておこう。

この村、好きかい?楽しいかい?
人狼騒動の楽しみって何だと思う?
推理する楽しさ?混乱するドキドキ?
イェンスはどうすればこの村の狼を見つけ出せると思う?

(30) 2014/10/07(Tue) 07:43:45

尉官 バルタザール、リエヴル狼じゃないと思うよって意味

2014/10/07(Tue) 07:44:01

軍属 ノトカー、って考えてたらひどい時間だったwwいってくる。時々は覗いてるよ**

2014/10/07(Tue) 07:44:04

【墓】 帝国軍 タイガ

やっぱ村開始時に不在だとそれだけで要素取られるよなあ。
村開始を忘れて寝過ごしたのがほんと痛い。

(+24) 2014/10/07(Tue) 07:44:26

【赤】 下士官 ディーク

まあ占い当たるまでのんびりする気である。俺は。


ため息ついとく?>どんな顔
言葉は止めちゃうと、ダメだろうしな。
秋桜も鈴虫もしゃべってくれてるから助かってる。

(*4) 2014/10/07(Tue) 07:45:08

尉官 バルタザール

ノトカーコリドラスリエヴルは人間に見えているから
残りの人らをごにょっとしたら勝てると思う

今日は▼ダルに合わせるよ
んじゃまた夜

(31) 2014/10/07(Tue) 07:45:18

尉官 リエヴルは、州国軍 ダルメシアン を投票先に選びました。


尉官 バルタザールは、州国軍 ダルメシアン を投票先に選びました。


【見】下士官 シロウ>>+22 おふとんぬくぬく**

2014/10/07(Tue) 07:47:01

州国軍 マレンマ

【タイガさん人間】ですけど‥‥。

てか、これ意図的C襲でしょう。
1GJでは吊り増えませんし、狩人生存の可能性高いこのタイミングで
襲撃されない違和感も消せますし、ホントうまいですよね。
ああ、もう!

(32) 2014/10/07(Tue) 07:47:32

連合軍 ソマリ

>>28ノトカー
そこはどうだろうなぁ。
C編成だと「C騙るでしょ」みたいに思う人もいるっちゃいる。
編成問わず「潜伏する」の一言だけ置いて潜伏するタイプもいるしな。

まぁ、後者はパメはむしろ占い好きで騙り向きな気もしないでもないが。


>>29ディーク
誰が占われると思ってた?
話は大歓迎だ。喉節約しとこう。

(33) 2014/10/07(Tue) 07:47:44

怪盗 アヴェ

あ、リエヴル狼じゃ無いと思ったのはGJ見たからかな。

なんか狼の思考が「アレク狩人を信じて真能力者特攻するしかない」っつー崖っぷち感や臆病さみたいなのありそげなんで。
めっちゃ闘志余らせてるリエヴルの像と状況が狼違うんじゃねコレ、となった。

(34) 2014/10/07(Tue) 07:48:25

【墓】 軍属 アレクシス

12>10>08>06>04> 灰5 吊手5
リエヴルちゃん真決め打った場合

2手で偽占霊っで残3手
明日明後日白出で灰3
又は明日白且つ狩人純灰からCOで残灰3
明日白且つ狩人白からCO残灰4
→明後日の死体狩人 白出残灰3

……今日の占い先を否狩人の自薦でもいいのかもしれないわ。

(+25) 2014/10/07(Tue) 07:49:18

尉官 バルタザール

>>32を見るに僕に護衛つけてソマリぬこうとしてしくじったんやろな

占いはディークがいいかな

(35) 2014/10/07(Tue) 07:50:03

連合軍 ソマリ

おう。マレンマの判定も見た。
まぁそうするしかないよな。

バルタン>>31がほぼ同意で、安心している。
頼りにしてるぜ相棒。

(36) 2014/10/07(Tue) 07:50:23

尉官 バルタザールが「時間を進める」を選択しました


【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

GJで占霊そう繋がるかぁ…

ほむほむ。
タイガさんお疲れ様でした。正直昨日の発言抽出した限りはソマリさんタイガさんどっちが白かわかんなーいでしたわ…

(+26) 2014/10/07(Tue) 07:51:20

州国軍 マレンマ

てか、これ、今の状況考えると
昨日の考察すごいミスリーしてる気がするんですけど、
ここで意図的C襲入れるなら
ディークさんイェンスさん2狼は完全に切れますよ。
そこ両狼なら今日囲うはずです。

この流れなら白出されてるシュテルンさんが普通に黒い。

(37) 2014/10/07(Tue) 07:51:47

【見】 【独】 下士官 シロウ

>>+24
寝過ごし出遅れは動き方鈍るよなぁ。。

開始時間8時の村なら何とか起きれるんだけど、俺は7時はキツいな…。
(今日はたまたま更新時間数分前に起こされた訳だが…)

(-4) 2014/10/07(Tue) 07:51:50

【墓】 軍属 アレクシス

両真切らずにいるなら詰みはないわね。
マレンマちゃんはタイガちゃんに白判定


ソマリちゃん真の時は
ダルメシアンおじさま&マレンマちゃん&タイガちゃん&?

ダルメシアンおじさま真の時は
ソマリちゃん&バルタザールちゃんと

(+27) 2014/10/07(Tue) 07:52:10

【墓】 佐官 カサンドラ

マレンマの第一声が今までのマレンマ像と全然違うなぁって思ってるなう

(+28) 2014/10/07(Tue) 07:52:24

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

リエヴルさん狩かもしくはパメラさんあたりでもありかなぁ…

(-5) 2014/10/07(Tue) 07:52:53

【墓】 軍属 アレクシス

……リエヴルちゃん真ってなんじゃらほい。
ソマリちゃん真ね

(+29) 2014/10/07(Tue) 07:53:09

尉官 バルタザール

>>36ソマリ

任せろ。あと一匹だしな

(38) 2014/10/07(Tue) 07:54:21

【赤】 州国軍 マレンマ

しゃべるのは大丈夫です。
対抗にも失礼ですし。

2dものすごく申し訳なかったので、
立ち止まることだけはしたくないです。

(*5) 2014/10/07(Tue) 07:54:52

怪盗 アヴェ

マレンマ>>32
どこ襲撃でGJと思う?バルタかな。

あとパメラなー、俺の視点だと「動きや発言がナチュラルで綺麗」って表現になる。顔と声とテンションと動きと発言が綺麗に繋がってるって言うの?
リエヴルに「占い師考察得意ですドヤァ」してソマリ真考察するところとか、イェンス白なんざ補強の必要薄いのに拾ったりとか、俺へのリエヴルとタイガの発言評価の説明とか。
多分、本当に村全体見ててノイズ少ない気楽さなんだろうなと。
アピとか作為を感じないタイプの白さ。

(39) 2014/10/07(Tue) 07:55:51

【見】 【独】 下士官 シロウ

>>32
おや、黒で揃わないのか。

これは意外。
うん、バルタン偽の線が綺麗に消えたねw
で、素直にソマリGJって事で良さそうだ。

(-6) 2014/10/07(Tue) 07:56:13

連合軍 ソマリ

俺が言うのも何だが、落ち着けマレンマ。
狼白囲いと意図的狂襲を同時とか、下手すりゃ頼りになる狂人死亡+狼に状況黒の二重苦だぞ。

(40) 2014/10/07(Tue) 07:56:23

【墓】 佐官 カサンドラ

バルタさりげなく顔弄ってるの笑う

(+30) 2014/10/07(Tue) 07:57:50

連合軍 ソマリ、あれ? 意図的狂襲は俺GJ前提で話してると思ってたww自意識過剰だったかな…すまぬ…。

2014/10/07(Tue) 07:57:57

【赤】 下士官 ディーク

>>39

マレンマ視点でwwwバルタ襲撃とかないwww

(*6) 2014/10/07(Tue) 07:58:52

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

ライン考えないで直感だとパメラかなぁ。

2dでディークを気にしているからの、ソマリの考察でディークもういいやってあたりの流れがちと気になってるのかも

(+31) 2014/10/07(Tue) 07:59:08

州国軍 マレンマ

アヴェさん>>39
ソマリさんかと。ここまで信用得てる占いが噛まれなければ
後々違和感出るでしょうし。

ソマリさんCのバルタザールさん狼で見てます。

あとダルメシアン殿吊りないです。やめてください。

(41) 2014/10/07(Tue) 07:59:13

【独】 連合軍 ソマリ

占い先はデフォでディークか。
投票もディークにセットしておくかねぇ。ふむ。

(-7) 2014/10/07(Tue) 07:59:14

連合軍 ソマリは、下士官 ディーク を投票先に選びました。


怪盗 アヴェ

パメラは情報売ってるように感じない、もあるな。

んー、ディークは狼なら感情の見せ方上手い。昨日からの視界開けが継続してる印象。
コリドラスもやっぱ繋がり面で違うと見えるし。

パメラかイェンス占うのが良いんかな。イェンス黒だと俺様節穴ちゃんで色々恥ずかしいんだが///

(42) 2014/10/07(Tue) 08:01:46

【墓】 佐官 カサンドラ

>>42
私もふしあなっしーでやだー恥ずかしいーとか思ってるから大丈夫

(+32) 2014/10/07(Tue) 08:03:19

州国軍 マレンマ

アレクシスさん非狩とっていれば問題ないでしょう。

私が言うのも悲しい話ですが、
昨日の流れでソマリさんから護衛外す狩人がいるなら
村の勝ちより自分がGJ出すこと考えてるような人ですが
そんな人はいなさそうに見えますけど。

(43) 2014/10/07(Tue) 08:03:26

【赤】 州国軍 マレンマ

バルタザールさん襲撃GJだとむしろ感動すらしますね。

(*7) 2014/10/07(Tue) 08:04:40

怪盗 アヴェ

マレンマ>>41
ふむ。
後は、今朝の時点でダルと繋がった感想を聞いてみたいかな。こんだけ真贋差広がった状態でダルに思うことを何なりと。
時間あったらソマリ偽と思ったタイミングのアンカーくれ。

村が狂い始めたのはどのタイミングだと思う?

(44) 2014/10/07(Tue) 08:05:48

怪盗 アヴェ、じゃあアレク襲撃は灰狭めたく無かったから、だけが理由なんかな。

2014/10/07(Tue) 08:06:55

怪盗 アヴェ、すまんが鳩の上に眠い。パメラの布団あったけぇwww

2014/10/07(Tue) 08:08:31

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

あっと、タイガはおつかれさまー

(+33) 2014/10/07(Tue) 08:08:43

【見】 【独】 下士官 シロウ

>>43
ふむ…?
これ、霊GJなら狩り炙り出そうとしてるかも?

真稼いでるバルタからの黒は、見せたくなかっただろうし。
バルタン襲撃して、マレンマは黒出す予定だったかもしれない。(というか、俺ならそうしたい)

(-8) 2014/10/07(Tue) 08:09:10

尉官 シュテルン

おはようございます。
GJですね。
ソマリさんとバルタザールさんのラインも確認。
んで占いは統一で僕になってるんですか。
ソマリさんは別のとこ占って欲しかったなあ。

(45) 2014/10/07(Tue) 08:10:18

連合軍 ソマリ

俺GJは認めるか。まぁそうだよなぁ……。
うん。改めて狩人ありがとう。

そういや、今日もまたアンケート取ってもいいかなぁ。
俺が考えやすいというだけなんだが。
アヴェかバルタン、何かそっちで聞きたい項目があれば追加して出して貰えると嬉しい。

んでは、離席。**

(46) 2014/10/07(Tue) 08:11:24

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

マレンマさんが単体真霊っぽさが見えず、ここで占霊まっすぐ繋がるならソマリさんバルタザールさんで真か、な。

昨日吊られない時点でソマリさんと繋がる想定がなさげな感触があり、かといって悲観的にも見えず、タイガさん吊りを強く推すでもなく霊吊りを進めるでもなくという感じが。

(-9) 2014/10/07(Tue) 08:12:59

連合軍 ソマリ

あぁ、そうだ。
シュテルンはどっかでも「ダルは自分、ソマリは別のとこ」って言ってたんだよな。
そこら辺で潜C薄そう?と思ってたのを思い出した。

>>45はすまん。
でも頼りにしてる。**

(47) 2014/10/07(Tue) 08:14:22

【赤】 下士官 ディーク

まぁぶっちゃけシュテ占い囲いですよねとか
イェンスさんディクさん占うと言いつつシュテ仲間に白を出してしまえば確実に囲えるという欲を出したんですよねとか

>>40が出るなら確実に計算できてるでしょ?

とか言いたくなりますね


おれいえねーけど。

(*8) 2014/10/07(Tue) 08:14:23

州国軍 マレンマ

アヴェさん>>44
割とほんとにどうしたもんか、とは思ってます。
昨日言った通り白も五分では見てたので繋がったこと以上に
死体なし挟んできやがって、うまいな、くそがの方が
今は強いです。

ソマリさん偽っていうよりソマリさん真だとおかしいですね。
ノトカーさんダルメシアン殿の考察より、>>3:383です。

まあ、初動で持っていかれたな、と。
今の信用さ考えると
初回で狼吊るしかなかったんじゃってなってます。

(48) 2014/10/07(Tue) 08:14:32

【見】 【独】 下士官 シロウ

やっぱ更新後は見てるの楽しいね。
この朝だけでも十分推理できる…zz

(-10) 2014/10/07(Tue) 08:15:01

【独】 怪盗 アヴェ

これでシュテルン黒判定来て狩人COあると楽。

(-11) 2014/10/07(Tue) 08:15:22

【赤】 州国軍 マレンマ

投票COなんでGJ出たら変えるはできないんですが、
理論としては私が言った方で可能は可能ですね。

意図的C襲は狩人の信頼得るには良い手ですので。

(*9) 2014/10/07(Tue) 08:16:39

【赤】 下士官 ディーク

真感情としてずれそうなところってその辺だな
これ欲、だと思う

疑惑集中してるまでは一貫してるが、わかりにくそうなところ放置したくないからの選択はどこへ消えたのか

3日目の黒だしはあえての試金石
バルタとつながる安心感からこそ出せた

タイガ人をマレンマが出すことは確定しているので、よしんば抜けてしまったとしてもバルタを残さない選択はない+シュテに黒が出る処で黒囲い疑惑は非常に薄いと判断される可能性がある

つまり襲撃自体は何もおかしくない
むしろソマリ襲撃が入らないほうが狼側にとって不利
だからこそアレク襲撃を挟んだのではないか

そんなかんじか

(*10) 2014/10/07(Tue) 08:17:22

【赤】 下士官 ディーク

あ、これメモ代わり
黒出されたとき用のww

使ってもいいよー。

(*11) 2014/10/07(Tue) 08:18:40

【赤】 州国軍 マレンマ

わー!!金柑ありがとうございます!!

なんかもっと突っ込まれたら切り貼りで使うかもしれません!!

(*12) 2014/10/07(Tue) 08:18:47

【独】 尉官 リエヴル

ソマリ偽なら

俺に黒だしてほしいんだがなーは続行してるんだけどな。

(-12) 2014/10/07(Tue) 08:18:52

【赤】 下士官 ディーク

ちなみに3日目はタイガ集中の流れが不穏、みたいなものを抱えてはいる<村人ディークさん的に

それが今日のGJで押し流されて出す気がないので、まぁ覚え描き程度にね。

(*13) 2014/10/07(Tue) 08:19:34

【独】 尉官 リエヴル

狼にほいほいのせられていたり

するのかなー

(-13) 2014/10/07(Tue) 08:19:51

怪盗 アヴェ

マレンマ>>48
んじゃ、まだダルの判定見え無いけどシュテルン狼で仮装狼陣営考察してもらえるか。あと一匹いるわけだしな。
白判定で無駄になっても良いから、ダル来るまでにマレンマの思考が見てぇ。喉の使い方は任せるが。

(49) 2014/10/07(Tue) 08:19:51

【赤】 州国軍 マレンマ

はーい!

秋桜の判定するんでしたっけ。
普通に黒だと動きやすくはあります。

(*14) 2014/10/07(Tue) 08:20:24

【赤】 下士官 ディーク

訴えてくれてもいいのよ…?(*ノノ


ディクは霊の話は割と聞くので。
説得の流れ→ディーく白かなーにならないかなー。

と模索中。

(*15) 2014/10/07(Tue) 08:20:54

【赤】 下士官 ディーク

秋桜の判定は黒だね

出せるときには出しておくしかない。

のでいこう
秋桜も目線決まった方が楽しいと思う

(*16) 2014/10/07(Tue) 08:22:02

州国軍 マレンマ

アヴェさん>>49
そこ保留でソマリさんバルタザールさんからやろうと思ってましたが
見たいということであれば了解です。

シャワーとご飯挟んで議事潜ってきますね。
午前中は割といられるかと。

(50) 2014/10/07(Tue) 08:25:13

怪盗 アヴェ、おう、頼むぜ。

2014/10/07(Tue) 08:27:04

【赤】 州国軍 マレンマ

うーん、私が説得するならアヴェさん一点なんですよね。
少なくとも今日秋桜吊り回避するならそこ説得は必須なので。

多分表の私は余裕はないので、
灰には話聞いてもらえないんじゃないかぐらいのあれです。

話しかけたら顔はあげますよw
シュテルンさん黒だと
ディークさん普通に白に落ち着く気はしてます。

(*17) 2014/10/07(Tue) 08:28:03

准士官 イェンス

もろもろ把握。
>アヴェさん
どう勝つかは判定で狭めた方が確実だろうな、って。今朝の流れ見てぱっと。
後はまた時間とれしだい答えます。

あ、判定で狭めるで思い出したのは、僕もシュテさん占は意外だったというか。
えーと。正直僕だろうなあ、周りからは多分それが良いだろうけど、個人的には申し訳ないなあって夜中orzってた記憶は。

あと、>>20の不穏な空気ってなんだったんだろう?って投げて出かけます**

(51) 2014/10/07(Tue) 08:28:57

【独】 怪盗 アヴェ

村が飽和しててSGいねぇよな。
いやー、やっぱ霊吊りに手を付けなくて良かったわー。

(-14) 2014/10/07(Tue) 08:29:17

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

ふむ、単にソマリバルタ真の灰狼1と見るかなぁ。
ダルメシアンさん狼のマレンマさんCはあるやも。

(+34) 2014/10/07(Tue) 08:30:55

怪盗 アヴェ

いやー、やっぱ霊吊りに手を付けなくて良かったわー。
圧倒的に情報の精度が違う。

灰同士の視野も届いてきたから諸々良い流れなんじゃね?ダル真でもさ。

(52) 2014/10/07(Tue) 08:33:22

怪盗 アヴェ、よし、二度寝!!

2014/10/07(Tue) 08:35:00

怪盗 アヴェ

あ、イェンスは村が勝つために「自分には何が出来るか」みたいのも教えてくれ。

(53) 2014/10/07(Tue) 08:36:50

連合軍 ソマリ

ん? そんな意外だったか?
占い先決める方針は出しておいてあるぞ。>>3:121
その上で、昨日のメモを見てきてみるといい。
あとシュテルン当人の昨日の発言量、伸びてなさもあった。

>>3:371で聞いて>>3:375>>3:376ともらったのも大きかったな。
わりとここで腹が決まった。

>>51イェンス
不穏な空気は、パメラまわりな。
俺はずっとダルがシュテルン占いそうって思ってたのだが、>>3:382下段でタイガがパメラ推奨、>>3:392でマレンマもシュテルン違う&パメラ占いに乗っているんだ。

ここ、突然二人が足並み揃えて方向転換したのが気になってな。
パメラ占いで黒とかもあるのかな、と考えてた。

(54) 2014/10/07(Tue) 08:39:16

連合軍 ソマリ

あー、あとそれまでパメラ白上げに躊躇無かったタイガが、突然パメラへの考察が鈍ったというのもある。
まぁそんなあれそれ。>不穏な空気


俺からもイェンスに聞きたいことが。
きっついこと聞いてたらごめんな。

>イェンス
★もし判断役になった場合、自信は持てるか?

占って狼ならいいが、違うなら今度はそちらのポジションに立つことになる。
一応、イェンスの口から聞いておきたい。**

(55) 2014/10/07(Tue) 08:42:50

【独】 連合軍 ソマリ

一人だけ既に三分の一を消費している(´・x・`)

(-15) 2014/10/07(Tue) 08:43:55

【独】 怪盗 アヴェ

>>55
やっぱこういう部分でソマリ安定してて良ぇわ〜w

(-16) 2014/10/07(Tue) 08:49:58

【独】 連合軍 ソマリ

ん? ひょっとして、シュテ狩だったりする?
もしそうなら、えーと。

ちょっと口笛吹いてごまかそう……。

(-17) 2014/10/07(Tue) 09:24:44

軍人 パメラ、怪盗 アヴェをつんつんつついた。

2014/10/07(Tue) 09:35:15

怪盗 アヴェ、ふぁっ!?

2014/10/07(Tue) 09:35:30

軍人 パメラ、あと遅れたけどソマリおはよー

2014/10/07(Tue) 09:35:42

怪盗 アヴェ

パメラの上腕二頭筋は逞しかったよ。

(56) 2014/10/07(Tue) 09:36:43

軍人 パメラ、変な声あげないでww

2014/10/07(Tue) 09:37:01

怪盗 アヴェ、だ、だって…///

2014/10/07(Tue) 09:40:17

州国軍 ダルメシアン

忙しくて顔出すのが遅くなりました。
が【シュテルンさんが人狼でした!】

私がシュテルンさんに辿り着いてたからか、ソマリさんは白で囲いに来た感じのシュテルン占いですね。

タイガさんが吊られてしまいましたが、一匹見つかったのは大変大きいです。

今日は昼すら怪しくてさらに時間取れない日ではあるのですが、ソマリ、バルタザール、シュテルンまで見えたので、辿って行けば真実が見つかる立場にあると思いますし、後で頑張ってやれるとこまで探してみますね。

では今は一撃にて失礼。

(57) 2014/10/07(Tue) 09:43:10

【赤】 州国軍 ダルメシアン

こうなったらとことんやれるとこまでやりましょう(笑)今日は時間がマジでないので吊られたら割としょぼんですが、生きてる限りはなんかやりますし、狂人は吊られるのも仕事なんで、ちゃんと吊られるようにはしますね!

(*18) 2014/10/07(Tue) 09:45:12

軍人 パメラ

えーと、どうしようかな。
とりあえずちょこちょこ議事見てサボってた反応していきますか。

>ソマリ、ノトカー
うむ、騙りのほうが好きです。
潜伏のときは誘導狼が好きです。

あと昨日のタイガのパメラ考察「社交術」になるほどなー、と。
考え方なんて山ほどあるんだからお互いに尊重はしようぜ!って感じだったんだけど、確かに認められたいって意識もあるかもしんない。

(58) 2014/10/07(Tue) 09:45:17

軍人 パメラ

ラリアットかましましょうか?

と、ダルさんの判定確認。
そこに黒なんだ。

(59) 2014/10/07(Tue) 09:48:09

怪盗 アヴェ

ダル、判定ありがとな!
まぁ想定通りだが各々吊り先考えてくれ。

シュテルンに狩人CO確認するかどうかは、当人に任せようかな。

(60) 2014/10/07(Tue) 09:48:58

【赤】 州国軍 ダルメシアン

私が「実はバランス護衛で私でGJじゃないですか?」とかふっかけたら真狩が浮かんだりしますかね。。笑

(*19) 2014/10/07(Tue) 09:49:34

怪盗 アヴェ、軍人 パメラどうしたんだよ、一緒に一夜を明かした仲じゃねぇかwww

2014/10/07(Tue) 09:51:36

軍人 パメラ、一方的に布団に潜り込まれた仲です!

2014/10/07(Tue) 10:00:00

軍人 パメラ、予想外の時間切れ**

2014/10/07(Tue) 10:00:38

将官 コリドラス

ラインはできたみたいだねぇ。
ふむん。
そーなると、これ自称能力者とアヴェ君だけに反応プリーズなんだけど。
もう、狩人は護衛先開示してCOすればいんじゃないかね?
灰からの白確定いないことだし。

全然精査してないんで、精査してみて。っていうお願いだね。
ちとバタバタしてるので不定期に顔出すよー

(61) 2014/10/07(Tue) 10:04:44

将官 コリドラス

あ、でもあれか。
もっかい襲撃無しでる可能性みといたほうがいんだっけ?
ま、まかせるよー。

(62) 2014/10/07(Tue) 10:07:08

怪盗 アヴェ

今純灰がリエヴル、ノトカー、コリドラス、パメラ、イェンス、ディークの6人。

今日狩人襲撃があると占の判定は1しか出ないから純灰が4人になる。まぁ俺としちゃもう1日潜ってて欲しいけど、シュテルン狩人COの場合だけは食われ無いんで当人に任せるって感じだ。

灰襲撃で村食い発生すればむしろ万々歳だぜ。

(63) 2014/10/07(Tue) 10:12:50

怪盗 アヴェ、灰吊りをいつやるかでも変わるしな。

2014/10/07(Tue) 10:13:18

怪盗 アヴェ、違ぇ、今日狩人襲撃あると純灰5人だ。まだ出すの早そげ。

2014/10/07(Tue) 10:17:49

軍属 ノトカー、怪盗 アヴェいや、シュテルン狩でCOしたら僕狼なら遠慮無く食うので、やめよ?

2014/10/07(Tue) 10:17:52

【独】 怪盗 アヴェ

コリドラスもほんのり狩人な感じがあるなー。多分村だけど。

パメラ辺り狩人ありえるかな。

(-18) 2014/10/07(Tue) 10:19:01

軍属 ノトカー、同時に非狩でもCOしてしまうと、狩の潜伏幅狭める

2014/10/07(Tue) 10:19:03

怪盗 アヴェ、軍属 ノトカーまぁそれも考えての「当人に任せる」だったんだが。多分違ぇーと思うし。

2014/10/07(Tue) 10:20:23

軍属 ノトカー、なので、何にしても狩はまだ伏せるべき

2014/10/07(Tue) 10:20:47

怪盗 アヴェ

ん、じゃあ狩人CO今日はいいや。
セオリーに縛られる必要も無いしな。

(64) 2014/10/07(Tue) 10:21:33

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

シュテルンさん斑になるか…ふむ。
最終日どうなるかは今日の吊り次第っぽい印象ですね。

んー、墓のタイガさんの発言はあるけど、とりあえずソマリ真ダルメシアン真両方で考えてみるかなぁ。

(-19) 2014/10/07(Tue) 10:21:48

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

ノトタイガは2d序盤からの触れと3d終盤のタイガ周りがつながっており、恐らく切れ。
ソマリ視点イェンス・パメラ・コリドラス・ディーク・リエヴルが灰。
うちタイガと繋がるのはどこか。1d序盤でバルタ落としにかかりそうになっていたシュテは白判定。

(-20) 2014/10/07(Tue) 10:25:25

【赤】 州国軍 マレンマ

昨日噛まれないと思うと
いってしまってましたからね。
それは厳しいかなぁと。

(*20) 2014/10/07(Tue) 10:28:19

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

2dから別のお仕事が忙しくていま読み返してますが、
ノトカーさんが>>1:535(パメラのタイガ白考察)に対し>>2:43で「タイガさんパッション気になるが続いてる」>>2:92「何度読んでも噛み砕けなかった」と続き、昨日の終盤の動きになるのは筋通ってるなと思っています。

単純に、ロック偽装ではなく読み解こうっていう意識と、自分の論理・肌感覚を使って考察してるのが、タイガさんの白黒抜いてノトカーさんが人間ではないかと思う。

地上のお話を読んでてもノトカーさん白なのかぁ…ほう、という程度で実感はなかったのですが、何日か通してみてみるとああ白いなぁと思いました。

(+35) 2014/10/07(Tue) 10:45:06

【見】軍属 ツィスカ、あと>>2:110も。

2014/10/07(Tue) 10:45:24

【赤】 下士官 ディーク

コリドラスはどんだけ食われたいのか…w

あいようがんばるよ。

(*21) 2014/10/07(Tue) 10:45:37

下士官 ディーク

ほむん。斑。

手順で行けば真贋差見ても一応ばるたんから、ってなるのかなーと思ったんだがリエの手順がマレンマからだったのが気になった。

リエ★
GJ情報出たらバルタン白黒わかりそうだからマレンマの中身見たいぞてきな吊りってことであってる?
それとも単純にソマライン真だから霊ロラから手を付けたいなだけ?

(65) 2014/10/07(Tue) 10:48:07

下士官 ディーク

狩なんて自発的にCOしない限り放っておけばいいと思うよ。
GJ情報出したいなら投票COを押すー。
霊ロラからはじめるならよっぽど狩襲撃と被占被るとかいうクリティカルがない限り灰狭まってソマリ真なら手数たりんじゃねっかな?
手数丸投げ、ポイ。

(66) 2014/10/07(Tue) 10:51:24

【赤】 下士官 ディーク

主張してみたいんですけどきっと違うんでしょうね
なんかすみません

ぐらいでいい気がするけど。

食われないはずだけどもしかして…っ! と期待するのはあると思うよ。
わざわざ囲いにくる自信があるんだしソマリ偽。

(*22) 2014/10/07(Tue) 10:53:24

州国軍 マレンマ

戻りました。なんというか、まあ。
吊ってくださいbotしたいですが、求められてないでしょうから。

ざっと1dみてイェンスさんはないでしょう。
シュテルンさんから、動き強要されてそのうえ落とされてますし、
ソマリさん色付けあり理由でふんわり第二希望ですし。

バルタザールさんログイン時間かぶらなかった1dはともかくとして
2dで決定近くに隠れる枠で言語化。引き上げの様子は見られない。

一番はシュテルンさんからの対応がでかいですね。

バルタザールさんのそこ起点だとディークさんも薄いのかも?と
思いますがこっちはもう少し。対シュテルンさんの件もありますし、
なんかソマリさんとやたら仲良かった記憶が。

(67) 2014/10/07(Tue) 10:56:24

【赤】 州国軍 マレンマ

それくらいなら秋桜的にはありですかね。

(*23) 2014/10/07(Tue) 10:58:11

下士官 ディーク

>>54 ソマリ
そこ見たから逆に意外って思ったって話ー。
イェンスか俺かと思ってたな。そう言ってたし。
イェンス占いなら考察いらねーかな。いや俺占いならソマリ的にはいるだろ。

という葛藤の上で考察をした俺が言うんだから間違いない。

タイガ占いの時も統一になったし、シュテもそうなんだけど。
結果的に統一占いになった箇所がぞれぞれ斑、っていうの相手側の思惑がどんなもんに見えてる?

割と素直な感じ?

一応朝の>>2は見てる。
この二人が占い除けのために押した可能性とか見たかも聞いときたい。

(68) 2014/10/07(Tue) 11:02:21

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

マレンマさんの上段感情は霊だとしたらどういう感情に読めるだろうなぁ…>「なんというか、まあ。」>>67
どう考えても、「これでシュテルンさんは吊らない、はないですよね?」にならないと自陣営負けのはずなので、bot発言よりそこが出てこないのがよくわからないなぁってのが正直あって。

真霊ならここ数日で折れてる?

(+36) 2014/10/07(Tue) 11:02:50

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

ただアレクシスさん初手確白は確実に理由があってのものだろうし、初回の吊り先云々を考えるとダルメシアンさん側が偽っぽそうなんだが…

(-21) 2014/10/07(Tue) 11:06:11

【独】 下士官 ディーク

ちなみに手数的なアレだとソマリはきっと明日黒引くとリエがデレると予想できるので是非頑張って。


占いは俺ノトカーでいい気がするんだけどな。
俺ノトカー白で食われても全然困らん。


順当に考えればイェンスかなー……。

>>55
俺ジャッジとか絶対やりたくない。

(-22) 2014/10/07(Tue) 11:06:59

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

しかしシュテ・ソマリ・バルタの赤だとタイガさん狙われて落とされているとしか…好みだったのか…?(とおいめ

(-23) 2014/10/07(Tue) 11:12:35

尉官 リエヴル

狩人COはなし。

GJ情報が必要な理由もない。

灰吊のときに、狩回避を求めればいいだけだ。

ソマリ真進行なら、あと3日ソマリが生きているだけで詰むしな。

(69) 2014/10/07(Tue) 11:14:21

連合軍 ソマリ

ちらり顔出し。
狩絡み任せちまってすまん。
俺は基本任意で構わんと思ってるよ。
この村の狩だ、そこら辺は大丈夫だろ。

>>68ディーク
そもコリちゃん自分で言ってるけどなw>>3:378

バルタン>>31>>36で同意してるのを見ればわかると思うが、基本そこ二人は疑うより頼りにしていたりする。
そんな二人の言うことでもあったしな。

ちなみに、もう相手方の思惑は気にしないことにした。
ストレートに狼探す。白に黒出されても吊らせねぇよと。

(70) 2014/10/07(Tue) 11:16:01

連合軍 ソマリ

あー、あとな。
イェンスに謝っておく。
さっきの質問>>55撤回。

常に最終日盤面考えて慎重に動いてしまうのが、俺の悪い癖だ。
それより先に狼見つける気構えで行こう。

>イェンス
改めて★占い無しでも信じられそうな相手って誰だ?

これ聞いておこう。頼んだ。

(71) 2014/10/07(Tue) 11:18:46

下士官 ディーク、狸さんだしなw もふもふ。 了解。

2014/10/07(Tue) 11:24:54

連合軍 ソマリ、色々話したり突っ込んだりしたい気もしつつ、基本灰同士に任せておこうかな。喉節約も兼ねてry

2014/10/07(Tue) 11:28:38

州国軍 マレンマ

なんていうかですね、どこ希望出したら吊り希望通るのかって
考えてはいるんですけど、最悪灰吊りとかしてくれませんかね。

正直狩人ももう味方とか思えてないので、
シュテルンさんがソマリさんの白だから吊れませんってなるんだと
それくらいしか主張できないんですが。

それで狼表記見られれば個人感情ですがまだ救われますし。

(72) 2014/10/07(Tue) 11:33:26

州国軍 マレンマ、アヴェさんがシュテルンさんにCO聞いてくれなかったので>>52もまあ、って感じですね**

2014/10/07(Tue) 11:35:30

軍属 ノトカー、州国軍 マレンマどう考えても君の吊り押しはバルタンだ…

2014/10/07(Tue) 11:38:35

州国軍 マレンマ、軍属 ノトカー押したら吊ってくれるんですか?行けそうならもう押してますよ

2014/10/07(Tue) 11:39:35

連合軍 ソマリ>>65みたいのも出てるんだけどな。

2014/10/07(Tue) 11:40:05

軍属 ノトカー、州国軍 マレンマ行けるかどうかじゃなくてやるんだよww説得することに意義がある

2014/10/07(Tue) 11:43:38

【独】 連合軍 ソマリ

ま、更新後見りゃディークしかいない訳だが。
ふむん。

(-24) 2014/10/07(Tue) 11:45:38

【独】 連合軍 ソマリ

ストレートすぎっかなぁ……。
うーん。逆に悩むなw

(-25) 2014/10/07(Tue) 11:48:42

尉官 バルタザール>>72ダルメシアン吊ろうぜ

2014/10/07(Tue) 11:53:23

州国軍 マレンマ

通る可能性高いものにかけたいってだけなんですが。
正直まとめさんがバランス観点の話を出してくれない時点で
ああ、なんか無理なのかなと。
どうするって村に聞いてもくれていないですから。

霊ロラもね、もう呑み込める話じゃないんですよ。
ダルメシアン殿には悪いですが私吊られると
次の日ダルメシアン殿吊られる気しかしない。
そういう観点からも私が残れる進行したいというのも
考えてたところです。

(73) 2014/10/07(Tue) 11:56:33

州国軍 マレンマ、尉官 バルタザールさん、お断りしますね。本当に離席します**

2014/10/07(Tue) 11:57:22

尉官 リエヴル

>>65 ディーク 決めうつとはいったが、占候補吊る怖さがあったな。ダルメシアン生きてたら確白できるから。

ダルの判定は確認した。

発言を見るに、マレンマは、求められていないから、シュテルンを吊にいかないという意味でいいんだろうな。ダルメシアンは自分吊りを言われているのを読んでないぽいか。

今までの劣勢がある中、そして今日最初に傾けた手前、ふたりに村勝利に対する正常な判断を求めるつもりはない。村に対する諦めがあれば、「どうせ無理」という気持から、出ないこともあるから。

で、たぶんマレンマはそうなってる。
ただ、ダルメシアンを吊るなと主張したマレンマは村の勝利のために必要な主張をしていたように思う。真なら、ありがとう。

(74) 2014/10/07(Tue) 12:02:01

軍属 ノトカーは、州国軍 ダルメシアン を投票先に選びました。


【独】 連合軍 ソマリ

リエぶれねぇなぁ。
まだ説得必要なのか?

しかも、ディークともかみ合ってないぞ。
>>65では「手順から言えばバルタンからじゃね?」と言っている。
リエの返答は「ダル吊り躊躇」になっている。


と出そうと思ったけど、まぁいいか。
喉節約しつつ、流れを見て淀むようならその時点で入ろう。うん。

(-26) 2014/10/07(Tue) 12:06:02

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

どこなら通るって……マレンマ視点でシュテルンorバルタザール吊りが一番通りそうな気がする。というか通さないといけないところだな。

(+37) 2014/10/07(Tue) 12:06:48

尉官 リエヴル

今日何をするか、何をしないから偽だとはいわない。
俺は求めん。

ダルメシアンとマレンマが真なら、自分が一番必要だと思う主張をすると信じるよ。期待するのではなく。

昨日もタイガにいったが、ソマリ偽を知っているひとの意見というのはこの村にとってとても大切なものなんだ。確定情報を知っている、という意味で。

(75) 2014/10/07(Tue) 12:10:31

軍属 ノトカー、尉官 バルタザールセットしました。

2014/10/07(Tue) 12:10:37

尉官 バルタザール

>>3:332>>65

霊との繋がりが見えた訳だが。
3d時点でどういう進行を考えていたんだろうか。

(76) 2014/10/07(Tue) 12:10:43

軍属 ノトカー、リエヴルさん見てると、マレンマさんの理論の説得のできなさは偽としか思えない僕は恥ずかしくなるね。

2014/10/07(Tue) 12:10:58

連合軍 ソマリ、軍属 ノトカーそれが正しい。ついまた反応しそうになって、喉節約と自分を諫めてしまう。

2014/10/07(Tue) 12:12:45

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

折れる真もいるとは知ってるけど、折れないほうが心証はあがるし、結果的に勝ち筋につながるんだよなぁ……

しかしソマリのactが真っぽい

(+38) 2014/10/07(Tue) 12:20:25

尉官 リエヴル

村の人間は、誰も真能力者を吊りたいとは思っていない。
伝えようとせねば伝わらんし、伝えようと思ってもなかなか伝わらんのよな。

村が終わったあと、間違えられた能力者に村は「間違えて、ごめんなさい」っていうんだよ。

でも、間違えた相手から責められると、責め返す事が少なくない。言いたい事を言えと言ってたとしてもな。自分のせいにしていると、かばおうとするんだ。

相手が騙りなら、罪悪感すら感じない。対抗はそうでもないらしいがな。

能力者真贋は、期待と理想と感情の合致か、すれ違いでしかないといつも思う。

マレンマとダルメシアンは、このまま諦めていくなら、村にやられた被害者になれる。正当な自分に対し、最後、村陣営に頭を下げさせ、その健闘を称えさせて溜飲を下げ、自分の心を守ることができる。

特にアヴェは、絶対頭下げてくれて、責任背負おうとしてくれるいい人だから、期待してていい。

(77) 2014/10/07(Tue) 12:20:26

連合軍 ソマリ

流石にもう、何を言っているのかねと……。

みんな、見事な目を持っている。誇っていい。
強いて言うなら、もっと自信を持て。
お前ら、間違っちゃいないんだからな。


この村の連中に、頭なんぞ下げさせてたまるか。

(78) 2014/10/07(Tue) 12:27:08

将官 コリドラス

マレンマ君に聞いてみよぅ。というか、やってみたらいいかも?ってことっていうか、ぜひお願いしたいこと、かなぁ。

君の視点で明確にシュテルン君とソマリ君とバルタン君が狼側だとわかったじゃない?で、その真実が見えた上で、わかった目でみてみると、この発言は黒い!黒いわ!とかここのところに、こいつらが仲間と思えるやりとりがあるわ!とかね。
そういうのを出してみて欲しいんだ。
もしかしたら、そこから残りの狼が見つかるかもしれないしね。

吊や進行についてはね。
出来上がってきた状況や今までの積み重ねで生まれた空気ってのもあるからね。ひっくり返そうと思ったら大変なものさ。
でも、真実を知ってる君の目なら何か吾輩たちの気づけないクリティカルなものを拾えるかもしれない。
もし、君が真ならば、それは我々が勝つために是非とも必要な戦いだと思うのでね。

よろしく頼むよ。

(79) 2014/10/07(Tue) 12:28:52

軍属 ノトカー

まぁマレンマさんの主張する人外陣営ですと、
事前リサーチも足りなく、
根拠のない「絶対これは売れる」を大大的に宣伝し、
うっかり成功してしまった企業なんですけれど、
ソマリさんの慎重具合見るに、その理論既に破綻して見えるんですよね。

僕は人外も人間なので、ソマリさん人外なら、
絶対その辺に根拠ってあると思うんですが、
それを探そうとしてる姿勢を、マレンマさんから
以前の対抗から見ての人外のどう思う?
って僕が聞いた(と思う)辺りから、一度たりとも見てないので、
そこを説明できない時点で僕はそれがマレンマさんの最大の偽要素と見てます。

>>32の状況考察をさっとできる人間が、
それを考えれないわけがないと思ってるので。
目的、まで思考広げない辺りが、「赤だから重い」の結論です。

(80) 2014/10/07(Tue) 12:28:54

尉官 リエヴル、ソマリ、お前苦労性だなぁ

2014/10/07(Tue) 12:29:10

連合軍 ソマリ、よく言われる。なんでだろうな。

2014/10/07(Tue) 12:30:21

将官 コリドラス

間違えてたら頭下げるのは吾輩嫌かなぁ。

だました方にふんぞり返ってもらいたいね。その場合は。
で、みんなで悔しがったり、凹んだりしたいね。

(81) 2014/10/07(Tue) 12:30:59

連合軍 ソマリ、俺は間違えられて頭下げられるのも好きではないな。うん。

2014/10/07(Tue) 12:33:08

連合軍 ソマリ、今回はそれに当てはまらないが、個人の主義というか考えとして表明。

2014/10/07(Tue) 12:33:40

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

ソマリ―バルタザール両赤だと、1d最初の「怒んなよwwwwwww」がなんというか遊びすぎやろ感

(-27) 2014/10/07(Tue) 12:36:07

軍属 ノトカー

僕は自分が信じたものからブレて負ける方が嫌なので、
信じたものが間違っていたのであれば、
どこがどう間違っていたのかは、その時が来た時に一緒に考えればいいと思う。

本当に信じていいものかどうかを検証してきただけの自信はそこそこありますし。

…話が若干ずれてる気はするけど。

(82) 2014/10/07(Tue) 12:36:39

【独】 連合軍 ソマリ

ノトカーは真っ直ぐだよなぁ。うん。

(-28) 2014/10/07(Tue) 12:37:52

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

うわあ、覗いたらリエヴルさんがさりげなくドSでした。

……「生殺し」の真価を見たというか。

(+39) 2014/10/07(Tue) 12:39:17

尉官 リエヴル、 一瞬、ソマリ視点漏れしたかと期待した俺がいたな。

2014/10/07(Tue) 12:39:53

【独】 尉官 リエヴル

この村って、反対方向に圧力かけると

まとまっていくよなー

(-29) 2014/10/07(Tue) 12:40:32

連合軍 ソマリ、俺が騙りだったらかっこいいんだけどなー。ほれぼれするよなーw

2014/10/07(Tue) 12:40:35

軍属 ノトカー

パメラさんパラパラと見ています。

まず、僕にはパメラさんソマリさん真信者に見えていたんですけれど、
今日の朝、▼マレンマだの、▼ダルメシアンだのの話題が出ていたのに、そこに食いつかなかったのは何故だろう?
はありますね。

後、単体考察自体わりと薄いのですが、
昨日シュテルンさんが狼だと思った根拠をもう少し詳しく欲しいですね。

(83) 2014/10/07(Tue) 12:41:40

連合軍 ソマリ、ちなみに下げられるのが好きじゃないのは「俺」だからな。俺以外の奴は知らん。(わりと酷い)

2014/10/07(Tue) 12:42:09

下士官 ディーク

>>76
通常進行だと斑吊って黒引いた霊からひきつつ占い師の黒をぽぽんっと吊っていく進行で最後決め打ちー
だと思っていた

まぁ個人的に言えばソマリ―バルタンで絶対つながるみたいな流れがホントかよーというのもあったので、そこだけ見て見たかっただけだな
wktkする展開ではなくまんまであった。

んじゃソマーバル真見ての進行でいいんじゃねーかなー←今ここ

3d時点ではあんま想定してなかったなー。
タイガの霊抜き発言とかあったら面白いなと思ったくらい。

(84) 2014/10/07(Tue) 12:43:54

【独】 尉官 リエヴル

まとまるっつーか

「意志」が出てくる。いやまあ、そっちよりマレンマとダルメシアンの意志の方がみたかったんだが。

(-30) 2014/10/07(Tue) 12:45:31

下士官 ディーク

よくわかんねーや

間違いなんていつも通りだぜ! としか俺は言えんぞ。
信じたものに突き進んで何が悪い、だな。


いや間違ってたら悔しいけどさぁ。
それをエピ前に考えてどうすんだ?

(85) 2014/10/07(Tue) 12:45:43

尉官 リエヴル、連合軍 ソマリあーやだやだ。俺が狼のときと同じこといってらこいつ。

2014/10/07(Tue) 12:46:13

【独】 下士官 ディーク

>>80とか見るとなんだろう
根拠はすげぇわかるんだけど



い い か た が あんだろ!


ってなるのは俺だけかそうか……。

(-31) 2014/10/07(Tue) 12:47:19

軍属 ノトカー、下士官 ディーク要はダル、マレに諦めずに頑張って欲しいの意だけど、話が脱線したのがこの流れだと思ってます

2014/10/07(Tue) 12:47:37

下士官 ディーク、ノトカ今とどめさしっとたけどな。

2014/10/07(Tue) 12:48:34

連合軍 ソマリ、尉官 リエヴル俺の言うことなんざ陣営違ってもなんら変わることないから問題ない。いつだって心は狼だ。

2014/10/07(Tue) 12:49:27

【独】 尉官 リエヴル

頭下げようが下げまいが

下げられてどう思おうがどっちでもええんじゃい

そんなの人の勝手なんでな。


マレンマとダルメシアンみたいなため込んでそうなところぶち破るのにいうとるんだが・・・灰だの赤だので吐き出されたら、意味がない話ではあるんだがな。出て来たとしてもPLとしての姿勢かもしれんし、それでも、俺にとっちゃ出来る限りの働きかけだよ。

(-32) 2014/10/07(Tue) 12:49:59

軍属 ノトカー、下士官 ディーク僕その辺の気遣いとか下手ですからね…

2014/10/07(Tue) 12:51:54

尉官 リエヴル

頑張ってほしい、か。

そんなことツユほども思っちゃいないよ。

既に頑張るだけ頑張ってるやつらだ。

(86) 2014/10/07(Tue) 12:52:01

下士官 ディーク

しいて言えばパメは匂わす程度のことを躊躇わずやってんのがノトカー

って感じかな。

まあ、ソマ真でこれやってるノトカーは人なんだろう。
でもなんか自棄でこういうことしてる狼かもしれないですね! とか阿呆なこと俺が言いそうだから俺はノトカー占い希望しとこうかな。

俺はノトカー死んでも全然困らない。

(87) 2014/10/07(Tue) 12:52:51

尉官 リエヴル、タイガのときもそうだったがね。

2014/10/07(Tue) 12:53:28

【独】 連合軍 ソマリ

>>87
笑顔に笑ったw

(-33) 2014/10/07(Tue) 12:53:49

【独】 尉官 リエヴル

頑張ったのはタイガだったから。

俺は単純にタイガと話をしたかっただけ。


今回は、俺が後悔したくなかっただけ。

(-34) 2014/10/07(Tue) 12:54:25

軍属 ノトカー

そうだなぁ…イェンスさんが何故着目されてるか、
イマイチわかってないんですが、
どこかで見直してて、初日イェンスさんとマレンマさんが、
顔グラだけではなく、「着眼点はいいキャラ」被りをしてたので、
抽出したら比較して情報伸びるのがイェンスさん、
伸びないのがマレンマさんと思った記憶はあります。

はい、ちゃんと今日の決定くらいまでには見直します。

(88) 2014/10/07(Tue) 12:55:34

【独】 尉官 リエヴル

頑張ったのはタイガだったから→タイガがそうしようと思ったから。


その考察を見た感想や評価、内容の精査等は他のひとたちが自分でやろうとしたことだ。

(-35) 2014/10/07(Tue) 12:56:40

軍属 ノトカー、がんばるって表現はよくなかったですね…なんていえばいいんだろ

2014/10/07(Tue) 12:57:12

下士官 ディーク

んだあね。俺はダルマレが頑張ってないとは思えんよ。

状況と発言と、ソマリバル自身の動き。
俺はどっちかっていうと今状況要素も強い後押しだと思ってるけど積み重ねの説得でこの流れなんじゃねーかな。

いやほんとにこれでソマバル偽とかだったら大口ポカーンする自信あるわ。

(89) 2014/10/07(Tue) 12:57:55

【赤】 下士官 ディーク

ぽかーんします。


第一声はお楽しみに!
(その前に狩人探せ)

(*24) 2014/10/07(Tue) 12:58:56

【独】 尉官 リエヴル

なお、俺が誰かにこういわれたら

単純に腹立てるか、スルーするかもしれんなwww

はっはっはwww

(-36) 2014/10/07(Tue) 12:59:32

軍属 ノトカー、下士官 ディークこれは一種の愛なの

2014/10/07(Tue) 12:59:55

軍属 ノトカー、?を付け忘れた

2014/10/07(Tue) 13:00:04

尉官 リエヴル、ノトカー責めてるわけじゃねえよ。言いたいことはわからんでもないがとりあえず、

2014/10/07(Tue) 13:00:17

連合軍 ソマリ、頑張りを求めるでなく、鼓舞していると考えればいいさ。

2014/10/07(Tue) 13:01:06

軍属 ノトカー、尉官 リエヴルあ、理解はしてるので大丈夫です。 **

2014/10/07(Tue) 13:02:11

尉官 リエヴル、今、ゲームやってるんで・・・(汗)

2014/10/07(Tue) 13:02:18

下士官 ディーク、あ、わり、半分ネタだ。昨日のリエ占いあたりの発言見ててついな。

2014/10/07(Tue) 13:02:51

尉官 リエヴル、君ら俺のことなんだと思ってんだよ!!!!**

2014/10/07(Tue) 13:02:53

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

能力者真贋はこちらも精一杯、
「外したら、敗北の責任は自分が負う」くらいの気持ちでやりたいしやりますから……、

外してても、安易な謝罪はしない。
ただ、能力者の人が精一杯やってくれたなら、
「戦ってくれてありがとう」と頭を下げて、
「見抜けなくてごめんなさい」になるかなあ。

そこから、お互いに
・どこを偽と見たのか
・その時(偽と見られた発言)は、真能力者はどういう気持ちで発言したのか

こういうのを、お互いに情報交換できる関係になれてたら素敵だなあと、思います。
その前に、真贋間違えたくないですが><;

(-37) 2014/10/07(Tue) 13:03:21

【独】 尉官 リエヴル

なんかこう

もういいやって気になった。

(-38) 2014/10/07(Tue) 13:03:22

連合軍 ソマリ、とりあえず墓下にミルク一杯と砂糖半分の珈琲を差し入れておこう。また夜に。**

2014/10/07(Tue) 13:04:24

下士官 ディーク、尉官 リエヴル便利なに〜さん。

2014/10/07(Tue) 13:05:04

軍人 パメラ

>ノトカー
たぶん特に言わなくてもそうなるだろうと思ってたからじゃないですかね?

雑感。なんでエピで話すようなことを今話してるんだろーなー。

(90) 2014/10/07(Tue) 13:30:57

尉官 シュテルン

ふむ。ほとんど予想通りですが偽黒確認。ソマリさん真でよかったのでほっとしてます。
ダルメシアンさんは僕以外どこに偽黒出すのか、と思ってたので昨日誘ったんですよね。真切ってないってのはほとんど嘘になります。すいませんでした。

(91) 2014/10/07(Tue) 13:35:22

【墓】 佐官 カサンドラ

直近でシュテルンが誘い受けキャラまで分かった

(+40) 2014/10/07(Tue) 13:44:38

尉官 シュテルン

ソマリさんの信用にあぐらをかくような言い方ですいませんが、僕狼を検討するなら仲間は誰か、を考えてみるといいかと。
しかしソマリさんまで僕占いなので灰への情報って僕視点増えてないんですけど。この点はちょっと困ってます。コリドラスさんとイェンスさんへの疑いが若干ゆるくなってる自覚あるだけに。

(92) 2014/10/07(Tue) 13:45:46

【墓】 軍属 アレクシス

リヴエルちゃんドS確認したわ

両真切らずにいるなら詰みはないわね。
マレンマちゃんはタイガちゃんに白判定


ソマリちゃん真の時は
ダルメシアンおじさま&マレンマちゃん&タイガちゃん&?

ダルメシアンおじさま真の時は
ソマリちゃん&バルタザールちゃん&シュルテンちゃん

と、それぞれ3人まで見えてきたわね。

(+41) 2014/10/07(Tue) 13:46:25

【墓】 軍属 アレクシス

マレンマちゃんも、ダルメシアンちゃんも、勿論タイガちゃんも、頑張ってないわけじゃないわよね。

(+42) 2014/10/07(Tue) 13:55:41

【墓】 佐官 カサンドラ

まぁそもそも詰みって全視点で見てって話だから決め打ちじゃあ詰みになるとは言わないよねとかほむほむ

(+43) 2014/10/07(Tue) 14:00:17

州国軍 ダルメシアン

さて、今日は全然時間が取れそうにありませんがちょっとだけ。

今日は▼人●狼でGJになったわけですから、●狼時の襲撃先の王道は占い師、つまり私だったんじゃないかと思います。狼は当然抜ける気満々だったでしょうが、バランス護衛をしてくれる狩人がいるとは正直期待していませんでしたというか、私自身襲撃は来るとは全然思って居ませんでした。

しかし、上手くいけば吊れるような位置にいる私にわざわざ襲撃に来るとすると、狼としてはシュテルンさんは守りたい立場である、更に言えばソマリさんの生存決め打ちは狙っていないという事になるでしょうね。

するとソマリさんはC狂でバルタザールさんが狼。シュテルンさんを保護するために襲撃してくるのだと考えれば、シュテルンさん以外のもう一人の狼もそんなに楽な位置には居ないのではないかと思います。つまり、村視点で村視されている灰はそのまま村人である可能性が高いと読めるのではないかなと思います。

(93) 2014/10/07(Tue) 14:02:13

州国軍 ダルメシアン

さて昨日のうちにシュテルン狼時の繋がりは検討していましたが、昨日タイガさんが残してくれた考察>>3:324>>3:328は凄く腹に落ちましたので、ノトカーさん狼は薄いように思えてきました。

タイガさんの結論はコリドラスさんが消去法で狼ということだったのですが、私は昨日それを切ったなと思ってもう一度見なおして見ましたら、>>3:91はちょっと読みなおすとおかしいですね。もう一度票を眺め直しますと、むしろこう説明出来るのだとも思えます。

(94) 2014/10/07(Tue) 14:02:28

州国軍 ダルメシアン

シュテルンさんは早々に>>2:082で●コリドラスをあげていますが、この時点ではそこまでコリドラスさんが危うい位置に行くと思っておらず、コリドラスさんを売っていmしたが、その後カサンドラさん>>2:210、ノトカーさん>>2:224、イェンスさん2d1839act等と続いていく流れが出てきたのを受けて、危ないから結局引っ込める方向に移ったのではないかと思います。

シュテルンさんは>>3:242のように自分の位置についてもある程度危うさを感じていたようですし、共倒れを避けたいという意識が働いて仲間を売っている場合でなくなったというのは普通に有り得そうです。

今日は全然時間が取れず、昨日の後半の議事から殆ど追いきれてないに近くて、人の手を借りてもう1狼を探したいところではあるのですが、後声が上がっていたパメラさん狼の可能性についても検討したいところでして、シュテルン・パメラさんがあるのかどうか、お力を貸してくださる方がいれば助かります。

(95) 2014/10/07(Tue) 14:03:09

【墓】 佐官 カサンドラ

マレダルメじゅーぶんうまく騙ってると思うね〜

対抗の絶対評価の高さと対抗との比較で偽打ちされるけど、単体で見ると真切るまでは言えない動きしてたし
まぁまだ真確定になった訳では無いけど、ソマバルがめっちょ強かったのが村にとって良かったんじゃないかなぁとか

(+44) 2014/10/07(Tue) 14:05:57

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

こんにちは、判定と襲撃なし確認です。
タイガさんはお疲れ様でした。

やはり割れましたか…ダル-マレが偽ラインならば真狼-真Cでしょうね。

(+45) 2014/10/07(Tue) 14:23:41

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+44カサンドラさん
そこは同意です。
それ以上に対抗や村の流れが強かった、というのは感じますから。

………ソマリさんとバルタザールさん、どちらも1対1で相手にはしたくないです。
3−1にしたいです。

(+46) 2014/10/07(Tue) 14:27:03

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

朝確認できた範囲で、マレンマさんも言っていましたが両視点ソマリさんGJではあるでしょう。
アヴェさんを襲撃するという手もありましたがそれでは襲撃筋からソマリさんが生きている事に対し違和感も出ますし。

それではログの続きを追ってきます。

(+47) 2014/10/07(Tue) 14:30:18

【見】 【独】 尉官 エレオノーレ

ソマリ-バル真ラインとするなら

村人とはどこまで残酷な生き物なのでしょうか…。

(-39) 2014/10/07(Tue) 14:31:22

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

意図的C狂襲撃は以前にも見たことがありますが、狩人心理からもソマリさん真を盲信するのが見えていますし怖いですよね…。

もしソマリさんとバルタザールさんが偽ラインなら、朝方のテンションの上がり方は巧い、と言わざるをえません。

(+48) 2014/10/07(Tue) 14:34:45

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

…LWはパメラさんでしょうか。

(+49) 2014/10/07(Tue) 14:37:31

【見】 【独】 尉官 エレオノーレ

>>26
本当に、マジ乙…としかいいようがありません。

(-40) 2014/10/07(Tue) 14:38:45

将官 コリドラス

シュテルン君
しかし吾輩たちは、まだ自称能力者の真贋さだかならず、ダルメシアンが冷静すぎるんで、こういう人なのかしら?等と悩んでみたものの、吾輩をLWに見据えてる辺りが実に悩ましい。
君にしか見えない、追えないものがあるだろうから宜しく頼むよ。

(96) 2014/10/07(Tue) 14:43:14

将官 コリドラス

シュテルン君。
具体的にここの発言で誘ってましたみたいなのを当時を振り返りながらプリーズ。

(97) 2014/10/07(Tue) 14:45:28

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>52
ダルメシアンさん真ならばとても良い流れとは思えません…。

下手すれば、まず今日吊られますよ。

(+50) 2014/10/07(Tue) 14:45:40

将官 コリドラス

シュテルン君狼は単体なら割としっくりくるとこあるんだよね。チームとしてどうか、ってのは精査してないのだけど。

だから吾輩、白黒は出るなら逆かなぁ、と見てたんだけどね。


あ、あと今日タイガ君の判定割れた理由ってなんだろね。

(98) 2014/10/07(Tue) 14:48:19

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

ダル-マレ真ラインを考えるつもりがあるなら1黒を引いたバルタザールさん吊りでしょうが…。
現状では通らないでしょうから。

村人とはどこまでも残酷な生き物です。

(+51) 2014/10/07(Tue) 14:48:22

尉官 シュテルンは、怪盗 アヴェ を能力(守る)の対象に選びました。


【墓】 佐官 カサンドラ

コリドラスは冷静だね。まだ決め打つとは言わない

捻くれた見方すれば、この状況でソマバルの真を何とかして揺るがしたい狼とも取れなくは無いけど

(+52) 2014/10/07(Tue) 14:49:37

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+36ツィスカさん
確白であるアヴェさんすら、>>52と言いつつ実質ソマリラインの真を打っています。

真想定でも「私にどうしろというんだ…」とマレンマさんが思っていてもしかたありません。
それほどに今の流れは辛いでしょうから。

(+53) 2014/10/07(Tue) 14:51:42

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>72
それで村を吊ってしまった場合が問題ですね…。
せめて非狩である対抗吊り提案が、まだ通りやすいでしょうか。

本当に、お疲れ様です。

(+54) 2014/10/07(Tue) 14:55:31

【墓】 佐官 カサンドラ

私がダルマレとか昨日のタイガのポジだったらどうだろうなぁ
「これマジ?状況に対して結果が残酷過ぎんだろ...」とか素直に言っちゃうかも

(+55) 2014/10/07(Tue) 14:57:11

【見】 【独】 尉官 エレオノーレ

何というか、マレンマさん偽想定でこう…ずんとくるものがあります。
辛いですよね…。

(-41) 2014/10/07(Tue) 14:58:09

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+55カサンドラさん
表に出さないとしても「もうどうしようもない、知らない」と思いたくなりますね…。

こうなってしまうと、村が味方に見えないというのもわかりますし。

(+56) 2014/10/07(Tue) 15:00:03

怪盗 アヴェ

なんかリエヴルが俺のこといい人塗りしてるが俺から言えるのは一言。

狼探せ。
まだ何も終わってねーぞ。

マレンマも諦め気味になってるが、ソマリ真ひゃっほいになってる村の空気から、シュテルン以外にももう一匹赤いのいるんだぜ。その事実忘れちゃなんねーよ。

GJによってダルに灰占わせる猶予もできた、と前向きに捉えようぜ。マレンマとダルが偽視されてるのは、対抗の真視もあるがお前さんらと村の相性もある。わかり難いところは俺に聞け。

あとダルに一個頼み。発言をもっとダイエットさせてくれねーか。>>93も箇条書きすると、バランス護衛もらったんじゃね、ソマリCじゃね、村の空気的に村視されてるとこに狼いないんじゃね、とするっとまとまるのよ。
回りくどい前提は抜きにして思うことをシンプルに教えてくれや。回り道多くて読むの苦労するわ。

(99) 2014/10/07(Tue) 15:01:58

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

劣勢に落とされれば本物だって村を愛せなくなってしまいますから。

どこまで持ちこたえられるかは当人次第ですし。
マレンマさんの立場で言えばここでダルメンシアンさんと繋がった、どうすればいい?という面も当然強いでしょう。

だから、彼を労わりたい。と思ってしまう。

(+57) 2014/10/07(Tue) 15:02:02

【見】 【独】 尉官 エレオノーレ

……本物ならもっと悲惨ですが、偽だとしても…こう、心にのしかかるものですね。

騙り役だって大変なんですよ。

(-42) 2014/10/07(Tue) 15:03:34

【独】 怪盗 アヴェ

まぁGJでげんなりするのって人外要素ですよねと埋めつつ。

(-43) 2014/10/07(Tue) 15:04:06

【見】 【独】 尉官 エレオノーレ

いつの時代だって、村人は本当に残酷な生き物ですね…。

間違っていませんが、あるべき姿として。

(-44) 2014/10/07(Tue) 15:05:32

【見】 【独】 尉官 エレオノーレ

……見物席にいてここまで狼陣営(仮)へ感情移入するのは初めてではないでしょうか。

それほどに、この村の村人は強く思う。

(-45) 2014/10/07(Tue) 15:08:59

尉官 シュテルン

>>96出なかったら聞こうと思ってました。
ねー。本気で疑いあってるのに仲間とかはないよなー、って感じです。

>>97コリドラスさん
リエヴルさん村視してたのは本気ですし今もそうですけど、リエヴルさん占うぐらいなら自分占え(>>3:249)、は若干演技入りでしたね。

(100) 2014/10/07(Tue) 15:11:03

怪盗 アヴェ

ぶっちゃけバランス吊りしても吊りミスの猶予はあるから、機械的に対応することは可能なんだけどな。それじゃ味気ねーだろ。
誰かの心震わせてシュテルン吊りや他灰狼吊りを押し通してみようや。

ソマリ真視点でもまだ詰んでねーんだよ。このソマリ真ひゃっほいムードの中から潜伏上手いの一匹いるんだぜ、もっと緊張感持とうや。
詰みが見えるまで俺がエピムードにはさせねーぞ。筋肉自慢ならドンと来いだけどな。

(101) 2014/10/07(Tue) 15:11:13

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+56>>+57
村全体からの偽視とか黒視ってつらいよねぇ
私2d3dのディーとかコリが私残っててほしいとか白かったとか素直に嬉し泣きしそうだった

はい私懐柔にクッソ弱いです騙されやすい女です

(+58) 2014/10/07(Tue) 15:13:35

怪盗 アヴェ

まぁこの国のルールで投了は不可だから、詰みになっても考察し続けるしか無いんだけどな。この村の皆なら大丈夫だろ。

(102) 2014/10/07(Tue) 15:14:37

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+58カサンドラさん
この辺りは真偽問わず経験がありますので、見ていて刺さるものがあり…。

私も懐柔には弱いですね。
お互い悪い殿方には気をつけましょう。

(+59) 2014/10/07(Tue) 15:15:45

軍人 パメラ

ノトカーのシュテルン疑いには帰ってから返答するとして。

ディークに聞きたいんだけど、
「リエヴルの便利なとこ」ってどこ?

私にはリエヴルがPLの考えを流しているようにしか見えないんだ。

(103) 2014/10/07(Tue) 15:18:11

【墓】 佐官 カサンドラ

あぁアヴェいいなぁ。この人まとめで良かった
>>+59
自分を突然疑う人は逆に疑いやすいけど、疑われる空気の中庇ってくれる人は心理的にも疑いづらいよねぇ
私も男には騙されないように気を付けなきゃ

(+60) 2014/10/07(Tue) 15:19:08

怪盗 アヴェ

全員、誰吊りたいか灰+班と能力者で1人ずつ出してくれ。

【アンケート】
⚫︎希望
▼灰+班、▼能力者
仮装赤陣営推理

(104) 2014/10/07(Tue) 15:20:07

【墓】 佐官 カサンドラ

>>103
それ私言語化したよ
PLを見て、そのPLとズレたとこあれば黒、みたいな考察だと思う

自分の物差しで相手を測るんじゃなくて、相手そのものが物差しって言うのかな

(+61) 2014/10/07(Tue) 15:21:19

【墓】 佐官 カサンドラ

このパメラはちょっと不穏かなぁ
昨日リエ白置きしてなかった?パメラ

(+62) 2014/10/07(Tue) 15:22:36

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

おやつの時間ですし本日も甘い物を用意させていただきました。
よろしければ皆さんもどうぞ、今日は秋らしくさつまいもづくしですよ。

1.さつまいものパウンドケーキ
2.さつまいもスティック
3.スイートポテト
4.芋羊羹
5.さつまいもチップス
6.さつまいもプリン

(+63) 2014/10/07(Tue) 15:23:35

連合軍 ソマリ

>>92シュテルン
GJだった分明日朝の判定は落とせるだろうが、その後はわからんからなぁ……。
今日の占い先と、あと最終的に誰を白決め打って残せば大丈夫か。
そいつの白の再検証。そこら辺、固めて行こう。

俺とバルタンわりと>>31>>36な感じなんだけどな。
ちなみにアヴェの意見がこう。>>26
誰か考察必要そうなら俺からも出す。

(105) 2014/10/07(Tue) 15:26:09

軍人 パメラ

12>10>8>6>4>ep

ソマリ視点、5手3人外6灰。
ソマリ決め打つなら実質3手1人外、
今日GJなら明日狩ピン抜きからのソマリ襲撃。

最悪明後日にソマリ死亡。
その場合は今日の襲撃で狩ピン抜きに狼が成功、
灰襲撃なら1人白打てばいい、シュテルン襲撃なら2人白打てばいい。

客観視点でまとめてみた。
というわけでアヴェ、アンケ―トに「1人白打てる人」を追加かつその理由を全力で説明も追加してほしい。

(106) 2014/10/07(Tue) 15:26:43

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+62カサンドラさん
観てきました。
放置するとはありましたが昨日だけでいえば白黒の更新はないみたいですね。

(+64) 2014/10/07(Tue) 15:27:22

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+63
わぁい。4(6x1)貰うね

LWはまぁ、<<軍属 ノトカー>>かなぁって思うな

(+65) 2014/10/07(Tue) 15:28:23

【見】尉官 エレオノーレ、私は1(6x1)にしましょう。それではまた夜に**

2014/10/07(Tue) 15:28:25

連合軍 ソマリ、パメラとだだかぶりして笑った……w

2014/10/07(Tue) 15:28:44

怪盗 アヴェ

【アンケート】
⚫︎希望
▼灰+班、▼能力者
仮装赤陣営推理
1人白決め打てる人とその理由(全力でプレゼン)

(107) 2014/10/07(Tue) 15:34:52

怪盗 アヴェ

俺ソマリ真視点でも単体でもノトカー白ね。あのドSっぷりが仲間に対しても他人に対しても辛辣かつ的確で狼ねーわの理由。
心理的にもめんどくさい葛藤たくさん見えるしな。ここ人でイイだろ。

(108) 2014/10/07(Tue) 15:36:46

【墓】 佐官 カサンドラ

羊羹苦手...LWノトカーはキッツイなぁwww

>>+64
ほむぅ。昨日の更新は無しか
2dは白寄りになってた気がしたからここでさり気ないリエ批判?みたいなのがひっかかったり

(+66) 2014/10/07(Tue) 15:38:13

軍人 パメラ、なんか重い……

2014/10/07(Tue) 15:50:10

軍人 パメラ

ソマリと被ったねw

あと徹底するならば、
ソマリの占基準に「非狩っぽいところを狙う」も追加で。

>>107
アヴェありがとー。

(109) 2014/10/07(Tue) 15:52:45

軍人 パメラ、あっ、発言できたー。

2014/10/07(Tue) 15:53:03

怪盗 アヴェ、重いの俺だけじゃ無かったか。

2014/10/07(Tue) 15:54:39

連合軍 ソマリ

重い時は無理せずに。
連投処理とかになったりすると、喉勿体ないしな。
少し時間を置くのが一番確実と思う。
(といいつつ、気になるよな……w)

>>103も見つつ。
パメラがリエヴルあまり信用出来ないようなら、夜にでも少し纏めてみるか?

(110) 2014/10/07(Tue) 15:57:04

軍人 パメラ

>>110 ソマリ
うーん。リエヴルに対しては村とは思ってるんだ。

でもリエヴルの発言は、彼の思考に沿ってるとは分かるんだけど
好みと理想を重視してる+自己開示が今の村じゃなくて過去の経験から来る一般的なセオリー、で構成されてるように見えてる。

だから発言内容は分かるけど、納得は出来てない。
それでも「とってもリエヴル」だし村だなぁと思ってる。

リエブルに対してはこんな印象。
それでもよければ、纏めてくれたら嬉しいな。

(111) 2014/10/07(Tue) 16:03:42

怪盗 アヴェ

リエヴルは白いんだけど自分の嗜好優先させ過ぎてて喉消費や動き方でヲイイイとなることが度々あるんでノトカーより三段落ちる。
コリドラスはタイガラインからの癒着が無理やり過ぎてやっぱ違うんじゃね?狼探しでエンジンかかってきたところも村っぽく映るし。考え方違うからトレース難もあってまぁ白い、程度の感想になる。

(112) 2014/10/07(Tue) 16:04:45

軍人 パメラ

で、>>103でディークに言ったのは
「役に立つおにーさん」ってどこで思ったんだろう?、と。

私の思う「役に立つ」って、「他者のねじれた関係を直す」だったり「考察力が高く、かつ村の中で成果を出している」だったりするから。

(113) 2014/10/07(Tue) 16:06:50

尉官 シュテルン

ノトカーさん村っぽいのは同意なんですけど昨日なんでソマリさんに僕を占わせようとしたんでしょう?

(114) 2014/10/07(Tue) 16:08:13

将官 コリドラス、軍人 パメラその質問、ほほう、と思ったのでメモ。後で質問するよー。

2014/10/07(Tue) 16:13:13

怪盗 アヴェ、決定用の喉キツイので黙るぜ!

2014/10/07(Tue) 16:20:09

尉官 シュテルンは、州国軍 マレンマ を投票先に選びました。


連合軍 ソマリ

>>111パメラ
OK。なら、今手短に。

リエヴルのやっていた当人曰くの「生殺し」は、C編成で真役職乗っ取り経験に基づく「真贋を間違えない為の確認作業」だ。
その為に、俺からの心象とか何も考えず、真視を抱きながらもずっとフラット姿勢を貫いてきた。

今の村を見て実際に真贋が傾いているのにあえてそれに添わず自己の判断を優先する姿は、確かにそんな風に感じられるのかもしれない。
それでも、「彼が行動に走ったポイント」とかを見ていくと、その転換部分とかがよくわかるんだ。

(115) 2014/10/07(Tue) 16:26:29

連合軍 ソマリ

昨日のタイガとの話だが、あれ実は切欠は>>3:181にある。

タイガの第一声で何かと思って、そこからタイガの思考を確認に向かった。
>>3:195>>3:197>>3:207>>3:224>>3:229
>>3:238等、全てタイガの本気度を見て居る。
なんでそんな作業に向かったかって、やはり>>3:268にあるように「タイガの第一声が納得いかなかった」からなんだ。

ここ、最初と最後の部分をあわせると、リエヴルが何を欲したかが受け取れると思う。

(116) 2014/10/07(Tue) 16:27:05

連合軍 ソマリ

で、そんなリエヴルが変わったのが今日だ。
襲撃なしと、俺-バルタンラインが繋がったのを確認しての>>8
俺はこれ、「条件が揃ったからこそ、決め打ちに踏み出した」と見た。

その後は手数を計算したり、>>24のように言っていたり。
それでもなおマレンマやダル宛は、彼らしくもあるけどな。

パメラ視点で>>111のように見えるのは、彼が自分の感情で動かずあえてフラットに振る舞い、確認作業に向かっているからだろう。
彼なりの確認作業を経て、状況や材料が揃っての真贋決め打ち。
それ故に、>>24のようなことが言える。

確かに生殺しで俺も何度もキーキー言ってしまったが、ずっと判断し続けていたよ。リエヴルは。

(117) 2014/10/07(Tue) 16:27:45

連合軍 ソマリ

確認段階において、俺の心象は確実に損ねている。
それでもなお、自分が納得いくまで確認を続ける。
納得がいったからこそ、今は俺真で手順を考え、自分もその中に組み込まれることを厭わない。

ここら辺、実際生殺しを食らった俺じゃないとあまり実感はわかないかもしれない。が。
少なくとも、>>116を見ると彼が趣味で大立ち回りを演じている訳じゃないってのがわかると思う。

と、これだけ出して後は夜**

(118) 2014/10/07(Tue) 16:31:32

【独】 連合軍 ソマリ

全然手短じゃねぇ……。

(-46) 2014/10/07(Tue) 16:33:18

軍人 パメラ

あ、えっと。喉割かせてごめん。
(その確認作業の部分は分かってたなんて言えないよ……)

私が言ってた「好みと理想」ってのは、リエヴルが
理想の動き(理想の確認作業の流れ)しようとしてた、ってことね。

で、何故それを現実を見てないって言ったかというと、
確認作業で結果タイガ白って思えたときに実際に対応する術がなかったから。

なので発言内容は分かる。けど納得出来ないって言ってたのはまた別で、自分の思考の内部や判断基準を他の人に分かるように伝えずに結論だけ出してる部分。自己完結してるというかなんというか。

だから納得は出来ない。
これが2日目くらいに言ってた「考察を信じられない」に繋がる。

うん、でもお蔭でもう一度リエヴルの流れ追えたし、
やっぱ村でいいよねと思えた。ありがとう。

(119) 2014/10/07(Tue) 17:14:04

軍人 パメラ、えーと、上手くまとめられなかったかも。疑問があれば指摘お願いします

2014/10/07(Tue) 17:14:27

軍人 パメラ、将官 コリドラスはーい!

2014/10/07(Tue) 17:15:00

軍人 パメラ

>>119中段の「実際に対応する術はない」の部分は、
タイガ吊らずに残そうぜ! の辺りね。

霊とも繋げず(判断材料も増やさず)、
それでタイガ残してリエヴルだけが判断出来たとしてどうするんだ、と。

(120) 2014/10/07(Tue) 17:20:36

【墓】 佐官 カサンドラ

直近のパメラのリエヴル評見てああって納得

さて、今日から灰のどこに視線が集まるのかな
ノトカー、リエは白置きされるだろうし。灰狼もSG作りが忙しくなるだろうね

(+67) 2014/10/07(Tue) 17:22:42

【墓】 佐官 カサンドラ

ん、でも好みと理想と過去の経験からのセオリーで構成は違うと思うな

理想的な確認作業をしたかったんじゃなくて、タイガそのものをもっと見たかった、って気がする。タイガへの期待があったんじゃないかな
好みはあくまで好みであってそれを物差しに人に白黒つけてる訳でも無さそうだし

過去の経験は過去の経験から警戒するのであってそれを基準や基軸ともしてないと思う。リエは今の村をしっかり見てると思うよ

ってのが2dで捉えた私のリエヴル像かな

(+68) 2014/10/07(Tue) 17:53:46

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

見物から見ると、リエヴルさんは過去の失敗経験を活用しながら、自分のできることをやってるのだろうなぁっていう印象です。
白ログにのっからない部分に彼の白さってあるんじゃないかなぁ。

もう一日、占い師二人は生きられそうですかねぇ。

(+69) 2014/10/07(Tue) 17:58:31

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+57 エレオノーレ
ふむ……。僕は劣勢でも村を愛せなくなるタイプじゃないから、共感はできないのだった。
(そういうタイプもいるのは理解できる)

自分真で劣勢な時に村を救えるのは自分だけだと思うと、拗ねてる場合じゃなくなるんだよなぁ……。

そういう意味で僕は能力者向いてるんだろうな。

(+70) 2014/10/07(Tue) 18:02:52

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

(過去に痛い目にあって色々考えた挙句そうなったと思っていただければ)

(+71) 2014/10/07(Tue) 18:04:28

連合軍 ソマリ、それは実質タイガへの生殺し提案だからな…正直、嫌らしいことしてるよあいつ。詳細は灰にでも埋めておこう

2014/10/07(Tue) 18:05:48

【見】軍属 ツィスカ、私は折れがちなのでほんと占い師で勝とうキャンペーン中ですねー。

2014/10/07(Tue) 18:05:49

下士官 ディーク

うん…?

リエがいると反証とか自分でやらなくてすむから便利だなと思ってた。
自分で考える前にいろいろ引き出してる人がいるので発言追うだけで済むのは超ラク。

まあいちおーリエ狼で自分の都合のよいように云々? は考慮してるけど、まだその時期でもねーかなーと。
俺リエタイプは最終日まで生き残ってて灰だったら考えるの放置枠だから。

(121) 2014/10/07(Tue) 18:11:25

連合軍 ソマリ

や、そうだな。
そういった思う部分があるなら、当人と会話してみたらいい。
こうして俺と話しているから、パメラまわりが広がらないのもあるかもしれないなぁ。

あと★「俺&バルタン真」以外で、今村の軸に据えるとしたら何になる?

(122) 2014/10/07(Tue) 18:11:26

【独】 連合軍 ソマリ

偽黒を背負った状況で地上に残るということは、地上にいる真占と真っ向からぶつかることを余儀なくされる。

問いへの答えだけでも、覚悟が見れる。
その上で本気でやろうというなら、考えたんじゃないかね。とは思うが。
ぶっちゃけ、俺みたいな真からの黒を背負って地上に立ち続けろというのは、かなりの生殺しだ。
逆に、俺にとってもそうなる訳だが。

ま、そうなっていたら俺とタイガの体力勝負だな。
性格面と喉消費では俺が不利。
状況面と感情面では俺が有利。
体力面でも、おそらく向こうが偽装を背負う分、俺の方が消耗が少なく有利かね。

ま、やりたかないがな。
そも、昨日直接ぶつかるのも面倒と、必要とあらばタイガの黒考察は今日にしようと思っていたくらいだからなぁ。

(-47) 2014/10/07(Tue) 18:15:42

下士官 ディーク

ソマリact

ぶっちゃけタイガの話は深く読み込んだらドツボるんじゃねーの?
と俺考察を見て思ったのであんま深く読んでない

今日はシュテとタイガ比べるターンだなーと思いつつ誰もやってなさそうなところが笑う。
>>91がシュテらしいなぁと感想。
>>92どこまでも誘い受け。

(123) 2014/10/07(Tue) 18:18:19

【墓】 佐官 カサンドラ

ロスリンは強いねぇ。私逆境にいるとどうしよ何しよシジミがトゥルルルルってなる
求められてるものを何とか出そうと焦って雑になったりキツキツになる

>>121下段私もそういう考えある
けど最終日目前まで残れる白さを魅せるスキルがうわあぁぁぁ
狼当てるスキルもだけど白を魅せるスキルも重要だなぁと思いました(こなみ)

(+72) 2014/10/07(Tue) 18:19:40

【独】 連合軍 ソマリ

今のこの状況よりは、タイガが残った方が狼利な状況ではあっただろう。
ただ、まぁ……俺が抜けるかどうかは、やはり勝敗として大きいからな。
そこは当然、狼として挑戦はしてくる部分だろう。

勝ち筋を求める為に翌日俺襲撃を挑戦する。
俺真を考えた場合、アレク襲撃はつまりそういうことだろうとおそらくリエヴルにも見えていたはず。
その上で、残って話せと言っていた訳でな。

そりゃ、残る方は選ばんだろう。
先が見えているからこその、引きの良さ。そういった部分がある。

(-48) 2014/10/07(Tue) 18:20:26

【独】 連合軍 ソマリ

そこまで踏まえた上で、今日のGJ。
そして決め打ち宣言。

ま、見事なもんだよな。
リエヴルの生殺し戦法。

(-49) 2014/10/07(Tue) 18:20:48

連合軍 ソマリ

別にシュテもタイガも見なくていいぞ。
俺とバルタンを見ろ。

(124) 2014/10/07(Tue) 18:22:32

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

戻ってきたらおやつがありました!
エレオノーレさんありがとうございます。

>>+63 2(6x1)いただきます。

(+73) 2014/10/07(Tue) 18:24:23

下士官 ディーク

>>122 ソマリ
☆特に思いつかない

そもそも村軸が占い機軸なので。
そこなくすと各人の白が瓦解する気がする。

捻り出すなら各人の白と信じる相手への思いの強さ、かな。

>>124
男にナンパされましても…。
って見る相手全部男じゃねーか華がねえ…。

俺パメラ見つめるわ…。

(125) 2014/10/07(Tue) 18:26:27

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

飲み物を、良かったら。
私は2(6x1)をいただきます。

1紅茶
2珈琲
3麦茶
4玄米茶
5抹茶
6ヨーグルト

(+74) 2014/10/07(Tue) 18:27:43

【見】王国軍 ローズマリー、さつまいもスティックと珈琲。苦甘ー。

2014/10/07(Tue) 18:28:18

【独】 連合軍 ソマリ

しかし……本当、真占苦手だな……はぁ……。
消耗が激しくてもう……。

はーーーーーー。

(-50) 2014/10/07(Tue) 18:29:16

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+70ロスリンさん
素晴らしい主人公気質ですね。
確かにそういう方は向いていると思います。

誰か、この方に報いたい…。
そう強く思える時はまだ頑張る事もできますが、気持ちを保つのが難しいですね…。

(+75) 2014/10/07(Tue) 18:30:46

【墓】 佐官 カサンドラ

地上参加者私とパメラ以外女チップいないってのも珍しいような
あと数人くらいはいるんじゃないかなーみたいな。シュテは男の娘枠だから中間置きで

(+76) 2014/10/07(Tue) 18:31:02

連合軍 ソマリ

あぁ、>>122はパメラ宛だったんだがなw
1秒差で入られた……!

パメラの俺真以外の主張が弱めでな。
故に昨日もコリちゃんから垂れ流せーと言われていたのだろう。

そうだな、少しそこら辺引き出してやってくれるならありがたい。

(126) 2014/10/07(Tue) 18:31:53

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

(結局私は自分がだいじ、なのでしょう…そう悟った気がします)

(+77) 2014/10/07(Tue) 18:32:06

尉官 シュテルン

>>124
いやいや、LW探すならタイガさん見ないと駄目でしょ。しかし触ってない灰とそこそこ触って消臭してる場合とどっちなんでしょうね?

(127) 2014/10/07(Tue) 18:32:27

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+74ローズマリーさん
ありがとうございます。
1(6x1)をいただきますね。

(+78) 2014/10/07(Tue) 18:33:04

【見】尉官 エレオノーレ、砂糖を3杯いれましょう。

2014/10/07(Tue) 18:33:32

連合軍 ソマリ>>127元をよく見ろ。お前さんとタイガの比較はするなという話だw

2014/10/07(Tue) 18:33:38

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+74
じゃあ私は2(6x1)貰おうかな

おまけでちょっと早い晩酌とかどうぞ
1.アサヒスーパードライ
2.キリンラガー
3.サッポロ生
4.エビス
5.プレミアムモルツ
6.スピリタス

6(6x1)飲んでテンションあげるぜー!
皆もテンション揚げてこうぜ!

(+79) 2014/10/07(Tue) 18:33:55

将官 コリドラス

ディーク君からの返答もあったみたいだし。

>パメラ君に質問なのだが、ディーク君への質問意図は読めたのだけども、それは何の為の確認だったのだろう?っていうのを吾輩気になったので聞いてみたい。

(128) 2014/10/07(Tue) 18:35:04

【墓】 佐官 カサンドラ

おわた

(+80) 2014/10/07(Tue) 18:35:31

【見】軍属 ツィスカ、スピリタスは一杯で逝けるwwwwwwww

2014/10/07(Tue) 18:36:49

怪盗 アヴェ、尉官 シュテルンは誘い受けより自分から攻める方が得意じゃね?

2014/10/07(Tue) 18:37:19

佐官 カサンドラ、しんだなう!チーンw

2014/10/07(Tue) 18:37:36

【見】尉官 エレオノーレ、佐官 カサンドラに( ´-`)†あーみん。

2014/10/07(Tue) 18:38:22

将官 コリドラス

>そまり君

なんだろねぇ。
こう。猫まっしぐら的な部分がパメラ君についてはまだ印象があんまりないんだよね。
丁寧なんだろうけどさ。

(129) 2014/10/07(Tue) 18:39:47

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

(カサンドラさん、無茶しやがって…ですね。おそなえにおつまみを供えておきましょう。皆さんもよろしければ軽食としてどうぞ)

1.枝豆
2.鶏のからあげ
3.冷奴
4.ソーセージ
5.焼き鳥
6.餃子

(+81) 2014/10/07(Tue) 18:39:47

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+79 カサンドラさん

わあいお酒!4(6x1)いただきます!

(+82) 2014/10/07(Tue) 18:40:25

尉官 シュテルン

>アヴェさん
誘って自分のホームに誘導してぼこぼこにするほうが得意だと思ってますが。
でもこの状態でダルメシアンさんボコボコにするにも感情要素排してて捕まえにくいという。

(130) 2014/10/07(Tue) 18:40:34

【見】王国軍 ローズマリー>>+81 おつまみも!2(6x1)

2014/10/07(Tue) 18:40:56

連合軍 ソマリ

>>127シュテルン
タイガから俺への真贋は、かなり曖昧でなるべくなら触れたくないといった感じではあった。
故に、割と正直に漏れている可能性もあるかもしれんが、どうだろうなぁ……。
あいつはあいつで、狸だしなぁ……。

タイガより、マレンマの方が見やすいかもしれん。
俺の>>2:240あたり参照な。

(131) 2014/10/07(Tue) 18:41:37

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

私もいただきましょう。
お酒は4(6x1)、おつまみは3(6x1)にします。

(+83) 2014/10/07(Tue) 18:41:46

将官 コリドラス

>シュテルン君
にゃるにゃる。んでね。
実際、占われて黒でたわけなんだけど。
どぅ?

(132) 2014/10/07(Tue) 18:42:03

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

恵比寿ビールと鶏のから揚げいただきます。
もっぎゅもっぎゅ。

スピリタス、一度飲んでみたい……!

(+84) 2014/10/07(Tue) 18:42:16

連合軍 ソマリ

>>129コリちゃん
パメラは>>1:111>>1:118がこの村一番のまっしぐらだ。
(ちなみにダルCO前)

占い師を見るのが得意で、それを軸に考え&見て居るとすれば納得は行く。
が、それ故にそれ以外の部分が見えにくくてな……ま、話してみるといい。

(133) 2014/10/07(Tue) 18:45:01

【墓】 佐官 カサンドラ

うへぇ…なんとか復活…
お腹が軽くなったから>>+81から5(6x1)をもらいつつ

直近イェンスに誰も触れてないのがかわいそうとか思ったり
まぁまだ全然増えてないしそんなものなのかな

(+85) 2014/10/07(Tue) 18:46:12

怪盗 アヴェ

まぁダルとマレンマは>>124からソマリ偽論発展すると楽じゃないっすかねぇとリエヴルみたいなことしてみよ。

単純に占と霊繋がってるからな、昨日より見えたもんも増えただろ?シュテルン狼の動きとかさ。

ちなみにタイガ白ライン真の場合、占考察得意のパメラと霊考察得意のディークが両方節穴ということになり、更にライン攻撃者筆頭としてノトカーも節穴になるんだがこいつらへのポンぶりをオコだよ!しても別に良いんじゃないの2人の立場なら、と言ってみる。

(134) 2014/10/07(Tue) 18:46:36

佐官 カサンドラ、焼き鳥もぐもぐ…おいしい…

2014/10/07(Tue) 18:47:28

将官 コリドラス、連合軍 ソマリをコリコリした。

2014/10/07(Tue) 18:49:10

連合軍 ソマリ、なんか鳥軟骨の焼鳥とか唐揚げとか食べたくなってきた。

2014/10/07(Tue) 18:51:11

【見】王国軍 ローズマリー、ソマリさん、墓下にくれば食べられますよ!>唐揚げも焼き鳥も

2014/10/07(Tue) 18:52:04

佐官 カサンドラ、ソマリ噛まれちゃいなよYOU!

2014/10/07(Tue) 18:52:30

【墓】 帝国軍 タイガ

地上にいたオレですらイェンス考察するの忘れてたくらいだからな…。
あのナチュラルステルス性能はやばい。

って事でこんばんは。

(+86) 2014/10/07(Tue) 18:52:44

帝国軍 タイガ、ソマリが淹れたコーヒーをごきゅごきゅ。

2014/10/07(Tue) 18:53:26

尉官 バルタザール、軟骨の唐揚げが食いたい

2014/10/07(Tue) 18:53:37

州国軍 マレンマ、尉官 リエヴルにお辞儀をした。

2014/10/07(Tue) 18:53:43

尉官 バルタザール、連合軍 ソマリ をもふもふした。

2014/10/07(Tue) 18:53:49

【墓】 佐官 カサンドラ

こんばんみー

イェンス何か忘れるよね
私の料理のくだりでも人の数合わないなーとか思ってたらイェンス忘れててOh...sorryだった

(+87) 2014/10/07(Tue) 18:54:50

怪盗 アヴェ、なんかパメラ襲撃される気がしてきた。

2014/10/07(Tue) 18:54:50

怪盗 アヴェ、そうすればこの村は俺のもの♂

2014/10/07(Tue) 18:55:13

州国軍 マレンマ

自分の動きが悪いのを人のせいにする気はありませんよ。
私なりにできることはしますけど。

潜ってきます。

(135) 2014/10/07(Tue) 18:55:29

准士官 イェンス

斑把握。
シュテさんぶれないな、が第一声と直近思ったこと。
>>45>>92に関しては彼視点そらそうだよなあと。
>>132の答えは聞いてみたい。

ソマリさん>>54>>55も了解しました。
確かに持って行った感じはしていたか。

でもえっと…僕だと思ってたのはやっぱりありました。
これ色見せた方が良いんじゃないのだろうかって、
僕からはずっと見えてるせいもあると思う。

(136) 2014/10/07(Tue) 18:55:36

連合軍 ソマリ、マレンマバルタンこんばんは/アヴェそれ地上全員男になるじゃないかwww

2014/10/07(Tue) 18:56:02

准士官 イェンス

>>71 ソマリさん
いや、悪い癖では無いと思います。
それだって勝ち方だと、思うので。
あと>>55きつくはないです!それは大丈夫です。

☆これ白信じられそう、で良いです?
周りの意見も見つつだとノトカーさん白は思った。

あと僕からだと。
今日の追って、ここにきてなんでイェンス見られてるか分からない>>88って言ったとこで。
ほっといてもどっかで能力処理できそうなところを、
わざわざ労力かけそうな動きが、こう、丁寧といえばいいのか…?
言語化難しいんですけど、伝わっていれば幸いです。

ノトカーさんは見直して何かあれば聞いてください。

(137) 2014/10/07(Tue) 18:56:17

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

もしやソマリさん…嗅覚で察知したのでしょうか?

(+88) 2014/10/07(Tue) 18:56:37

准士官 イェンス

>>30 アヴェさん
好きです。この村だから、誰かの考察見る度にすごいって思う。そういうのは楽しいです。
でも、自分だめだなーはやっぱりずっとある。
言ってるのわかんないとか印象無いも言われるんで、そこも含め。

楽しみは、僕に関しては、ですが。
明確に敵陣営が分かってから、ぱって視界開ける感覚。
そこからひも解くこと。

どうすればに関しては、朝と変わらない。
僕にできることは、ちょい分からなくなってきた。

(138) 2014/10/07(Tue) 18:57:00

【見】王国軍 ローズマリー、タイガさんこんばんはー!

2014/10/07(Tue) 18:57:14

准士官 イェンス、不安蒔いてるとかだったらすみません。数撃してまたあとで**

2014/10/07(Tue) 18:57:41

【墓】 帝国軍 タイガ

しかしまあなんというか。
飢えが足りなかったなあ。
やっぱ満ち足りた状態で人狼やったらあかん。
何かが足りないからプレイするのが人狼ゲームだとしみじみ思った。

(+89) 2014/10/07(Tue) 18:58:27

【墓】 佐官 カサンドラ

ソマリって判定文が飯のくだりばっかだから実は食い意地はるタイプなのかも

(+90) 2014/10/07(Tue) 18:59:36

尉官 シュテルン

>>132コリドラスさん
真かも知れない、って延々白出されるよりはいいんじゃないでしょうか?僕絡みのラインでLWって相当狭いと思いますし。

(139) 2014/10/07(Tue) 18:59:57

【独】 准士官 イェンス

あーーめげたくない…。がんばらないと

(-51) 2014/10/07(Tue) 19:01:02

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+89
満ち足りた。ってのがちょっと気になるかも
リアルが、って事かな?

(+91) 2014/10/07(Tue) 19:01:12

尉官 リエヴル

コリラドスはどちらの視点であっても、人間であると思う。
今日の白理由は、>>81 だ。

俺の発言に一番に反応した「判断を間違える側」の感想だ。

>>81 ノトカー ここもそう。

>>85 ディーク ここも反応があった。

ノトカーとディークは、そこから話を膨らませている。ノトカーは俺が鼓舞しているといい、ディークは>>89だな。


この3人は白決めうっていい。

アヴェ>俺がお前のまとめを嫌ってる理由、それはな、自分をイイヒトにするからだよ。俺は、狼探しをきれいごとでやれるほどの腕はない。なんだろうが使う。

(140) 2014/10/07(Tue) 19:02:31

州国軍 マレンマ

いまさらですが、ノトカーさん>>3:397
バルタザールさんからシュテルンさんへのハードル上げに
見えてましたね。ホントいまさらですし、
むしろ私ポンじゃねぇか、って感じですが。

(141) 2014/10/07(Tue) 19:03:07

連合軍 ソマリ

ん。イェンスありがとな。

イェンスもブレねぇなぁと思う。
きっとアヴェも今頃頷いているであろう。

特に>>137は自分SG枠という思いがあって、それを軸に手を伸ばしているノトカーを評価している。
そして、イェンスからは狼としての生存戦略が見えないんだよなぁ……。

(142) 2014/10/07(Tue) 19:03:10

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

ほうほう、足りないから。


ソマリさんは食生活満ち足りてそうなイメージがあります。
足りてないのは喉。

(+92) 2014/10/07(Tue) 19:03:11

怪盗 アヴェ、尉官 リエヴルんなこと言われても知らねーよwwwwなんだヤキモチかwwww

2014/10/07(Tue) 19:04:48

州国軍 マレンマ、みなさん、こんばんは。イェンスさんはいってらっしゃい。

2014/10/07(Tue) 19:05:22

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+90カサンドラさん
あ、なるほど。


そういえばバルタザールさんは色の結果だけなんですよね。
他の発言から発表時ネタを入れてきそうに見えていただけに少し意外です。

(+93) 2014/10/07(Tue) 19:05:29

【墓】 帝国軍 タイガ

色々、だな。
人によって人狼やる理由が違うわけだけど、
その動機の部分が別のなにかで供給されてるのなら、
やっぱ村への出力は落ちる。

オレの場合、個々人への好奇心だったり、
新要素の発掘が村参加の動機なんだけど、
今とあるゲームやってて、こういった好奇心が満たされてる状態なんだよなあ。
ゆえに村を読むのにどこかしら負担を感じてしまってる、と。

(+94) 2014/10/07(Tue) 19:05:53

怪盗 アヴェ、准士官 イェンス>>138うんうん、返答ありがとなー。出来ることはコリドに聞いてみたらどうだ?

2014/10/07(Tue) 19:07:29

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

んー、わりとコリドラスさんパメラさんあたりに手を付けたら結構すっきりするんじゃないかなぁという印象が。
吊りはバルタザールさんでダル真を残す方向が浮かぶけど、この村の場合はもう少し違う方向に向かいそうかなぁ。

マレンマさん吊りはあるかもしれないし、ダルさん側騙りならもうマレンマさん吊りは回避できなさそうかなぁ。
序盤から「狼は大きく世論動かしはしてなさそう」っていう話が出てたので。

(+95) 2014/10/07(Tue) 19:08:11

連合軍 ソマリ

>>140リエ
うーん、判断材料としては弱い気がするな。
俺なんて>>77「頭下げる」という言葉に対して、過去素村で吊られた時にごめんなさい言われたのを思い出して話してたからなぁ。

それこそこの村関係ない、過去の幻影だ。

(143) 2014/10/07(Tue) 19:09:39

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

そういえば、人狼でしか満たされないものとか人狼でしか使わないものって意外とある気がするんだよなぁ。
別方面に活用する必要ってないような。

一時期人狼に使えそうな本でも読もうかと思ったし読んだけど、使えるかって言ったらどうだろうなぁと。

(-52) 2014/10/07(Tue) 19:10:06

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

動機かぁ…

(-53) 2014/10/07(Tue) 19:11:02

尉官 リエヴル

だがこれは、俺がアヴェにアヴェの中の自分を見ているだけだ。

だから俺の問題なんだよ。

(144) 2014/10/07(Tue) 19:11:28

連合軍 ソマリ

>リエ
ディークを白決め打つなら、もう少し固めてくれんと無理だ。
材料として、それのみで「白決め打っていい」とは見えなくてな。

もし自信を持って白決め打てるなら、他にも出してくれると嬉しい。

(145) 2014/10/07(Tue) 19:12:01

尉官 リエヴル

>>143 ソマリ 過去の幻影なしで村をやっているやつはおらん。村の中で起きる感情は、遡れば子供のころまで遡れる。

ただ、どこに響くか。なぜ反応が返るか。それだけだ。

(146) 2014/10/07(Tue) 19:13:28

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+92
喉足りてないwww確かに
喉足りない人多いよねー。飴ありでも足りないんじゃとか思う

>>+93
ネタが浮かばないんじゃないかな
ああゆうネタ師ってスベるのが嫌そう。あとそれとなくネタ入れるのが好きそう

>>+94
おおー共感白
私もPL見たりとかこの立ち回りはどうかとかこの要素取りはどうかとか試したくてやるってのある

(+96) 2014/10/07(Tue) 19:13:36

怪盗 アヴェ、尉官 リエヴル>>144へいへい。ちなみに俺は真贋間違えてエピっても「だが私は謝らない」派だ!

2014/10/07(Tue) 19:14:11

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

しかしソマリバルタラインはほんと、爪を隠さないなぁ…
隠すべきだとか、悪い意味でなく。

(-54) 2014/10/07(Tue) 19:14:37

尉官 リエヴル、怪盗 アヴェ俺はお前が心底嫌いだ。

2014/10/07(Tue) 19:14:48

尉官 バルタザール

はいはいはーーーい僕のこと好きな人、挙ーー手!!!!

(147) 2014/10/07(Tue) 19:16:44

【見】軍属 ツィスカ、リエアヴェの応酬がおおう。地上ですなぁ。

2014/10/07(Tue) 19:17:41

連合軍 ソマリ、個人の好き嫌いに文句はつけんが、個人への負感情を何度も出されても相手も周りも困るぞ。

2014/10/07(Tue) 19:17:50

佐官 カサンドラ>>147

2014/10/07(Tue) 19:17:56

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

1500ptで通常より余裕があるのは確かですが、ちょっとしたエピモードですね…。

(+97) 2014/10/07(Tue) 19:19:50

怪盗 アヴェ、尉官 リエヴルはツンデレなんだよ「嫌い=好き」なんだよ。皆わかってやれw

2014/10/07(Tue) 19:20:01

州国軍 マレンマ、州国軍 ダルメシアン殿と状況に対しての考えが違い過ぎて、どうしたら。

2014/10/07(Tue) 19:20:04

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

こうしたらうまくいくかも、ってのを試すのが楽しいかなぁ人狼は。
試して実際うまくいったら、じゃあ別の方向も、って続けていけるというか。

このゲーム、具体的に「うまくなった」を実感する楽しみ方は向かない気がしてるので、人間を相手にして何か好奇心なり興味なりが生まれないとやってても疲れちゃうような気がしてます。

(+98) 2014/10/07(Tue) 19:20:18

下士官 ディーク

事実でも手をあげたくない!

(148) 2014/10/07(Tue) 19:20:37

【独】 怪盗 アヴェ

俺これどうすりゃいーんだよwww

(-55) 2014/10/07(Tue) 19:20:42

怪盗 アヴェ

バルタ>>147
えっ、ついに覚悟を決めてくれた…!?

(149) 2014/10/07(Tue) 19:21:37

州国軍 マレンマ、尉官 バルタザールに通信機を投げつけた。

2014/10/07(Tue) 19:21:56

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

占霊両残り(かつライン確定)、狩人生存ほぼ確定と考えると、ちょっとテンションが変わってきますよねぇ。

灰も恐らく感触としてはそう広くないんじゃないかな。
白打てる位置の人が見つかってる感じがする。

(+99) 2014/10/07(Tue) 19:22:31

州国軍 マレンマ、ただ、狼あててるのダルメシアン殿なんですよね…。

2014/10/07(Tue) 19:23:43

【墓】 佐官 カサンドラ

んー今の地上で何がしたいとか何を見ようとしてるのか分からんち
そこから要素取れんならいいけど

議論の発展待ち

(+100) 2014/10/07(Tue) 19:24:12

【見】王国軍 ローズマリー、アヴェさん好きだwwww

2014/10/07(Tue) 19:25:35

尉官 バルタザール、州国軍 マレンマ をもふもふした。

2014/10/07(Tue) 19:25:47

佐官 カサンドラ、アヴェいいよねー。印象いい

2014/10/07(Tue) 19:26:10

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

しかし初回襲撃のアレクシスさんは狩人に見えたのかなぁ。
わりと謎い。

(-56) 2014/10/07(Tue) 19:26:26

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

リエヴルさんに、>>146をもっと広げて!って聞いてみたいです。

(+101) 2014/10/07(Tue) 19:26:26

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

人狼の楽しみ…
最近思うのは色々な方に出会える事が楽しい、でしょうか。

村が違えば集まる方も違いますし。
また会いたい、何年経っても大好きだと言いたくなる方との出会いがあって良いものです。

後は自分より若い方で、騙りの上手な方を見つけると嬉しく思います。
ダイヤの原石を発見したような、そんな興奮があって。

(+102) 2014/10/07(Tue) 19:26:58

【見】尉官 エレオノーレ、アヴェさんは確かにいいキャラをしていますね。

2014/10/07(Tue) 19:27:57

尉官 バルタザール、さーてもりもり推理するかね

2014/10/07(Tue) 19:28:48

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+101 日本語がおかしい。
広げて、ではなく、「どうしてどうして?」と聞いてみたい、という方が正しいですかね。

多分、判断している側だから即出てきているとか、そういうお答えになるのかなーという気はしますが。

>カサンドラさんact
ねー。アヴェさん、何か色々全部受け止めてくれそうな気がします。安心できるというか。

(+103) 2014/10/07(Tue) 19:29:56

【独】 怪盗 アヴェ

もうリエヴルには「何と戦ってるんだお前は」という言葉しか送れないwwwww

(-57) 2014/10/07(Tue) 19:31:22

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

…ダルメシアンさんは真なら顔出し時間とRP選びからちょっと厳しいとこあるかなぁ。

コリドラスさんが埋もれる感触が(個人的に)ないのは、着眼の面白さとチップ効果、ネタがうまーく印象に結びついてる感じ。
イェンスさんが印象ないのはあれだ、霧雨チップクラット的なあれ。

(-58) 2014/10/07(Tue) 19:31:39

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

(そうやって今まで様々な殿方を捕まえてきたのでしょうね…アヴェさんは…。恐ろしいです)

(+104) 2014/10/07(Tue) 19:31:55

【墓】 帝国軍 タイガ

失敗体験を思い出す出来事には強く当たり、
成功体験を思い出す出来事には甘くなる。
これが人間の大元だと思う。
それが強く出るか、押える事が出来るかはその後の経験が大きくモノを言う。

人狼PLに対する評価は他者からどう思われるか、が基本となる。
承認欲求が強い人は、他者から認められたいという動機でプレイしてる場合も結構ある。
中には異性に認められたいからって理由で人狼のオフ会に来てた奴もいたからなw

(+105) 2014/10/07(Tue) 19:32:44

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

私は純粋に会話が楽しい、かなあ。>このゲームの楽しみ

後は、考察していく過程で相手の人を知っていくのが好きです。

(+106) 2014/10/07(Tue) 19:34:24

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

ダル真視点ではディークもないかな。2dのソマリに対する動きは見え方すっきりしすぎ感がある。

(-59) 2014/10/07(Tue) 19:34:49

【墓】 佐官 カサンドラ

んーリエの対アヴェはね。「それ白で言うんだ」みたいなのが思うかな

灰に埋めてもいいような気がするんだけど、「敢えて」白で言ってる気がして、それがリエヴルって「キャラ」をアピールしているようにも見えるな

判断される側じゃない、する側って立ち位置を持ってるように思うリエにしてはこれ不自然かなーって

リエの事まだ誤認してるのかなー

(+107) 2014/10/07(Tue) 19:35:28

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+105タイガさん
あるあるですね、承認欲求のくだりは。
問題として、そこで自制が効くかどうかの差はかなり大きく思います…。

い、異性…?
そ、そんな不埒な方もいるんですか…?

(+108) 2014/10/07(Tue) 19:36:19

尉官 リエヴル

>>143 ソマリ ん? ひとつ気になった。

「以前素村で吊られたとき」のことを思い出したんだよな。

能力者真贋勝負、負けた事あるか?

(150) 2014/10/07(Tue) 19:36:43

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+107 カサンドラさん

ちょこっとそれは、思うなあ。
対アヴェさんの事は、何故白で言ったのか、リエヴルさんに伺ってみたいです。

下手をすると、まとめさんをゆらす事にはなるんですよね。

(+109) 2014/10/07(Tue) 19:38:41

尉官 バルタザール

RT @Stern-pon-pon

2−2ほぼ確定か。
バルタザールの>>14がアピ強めに見えて霊なら偽っぽいなあと思ってた。

あと対抗出る前だけどソマリも偽っぽいなと。心の動きがあまり出てない初動に見えました。

(>>1:32) 2014/10/04(Sat) 07:19:23

(151) 2014/10/07(Tue) 19:39:32

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

私も承認欲求のくだりは、身に覚えがあるかもです。

(+110) 2014/10/07(Tue) 19:39:47

連合軍 ソマリ

ん? 俺真占で吊られたことはない。
ひたすら噛まれている。
護衛取れないのを負けと言うなら、負けにはなるが……。

偽でも真贋負けというより破綻だなぁ。

(152) 2014/10/07(Tue) 19:39:59

【独】 州国軍 マレンマ

>>100 はラインないくさい。

(-60) 2014/10/07(Tue) 19:40:09

尉官 バルタザール

フッ   

(153) 2014/10/07(Tue) 19:41:23

【墓】 佐官 カサンドラ

アヴェは懐大きそうと芯が強そうかなー
ヘイトにヘイトを返すんじゃなく、どうどうってしたりまぁまぁ皆落ち着けとかしたり
でも通す所は通す。流されるだけじゃないよね

承認欲求あるなぁ。私を理解して!みたいな。そんで白打ちしろやオラ!みたいなのも

(+111) 2014/10/07(Tue) 19:42:16

【赤】 州国軍 マレンマ

通信機投げてぇ

(*25) 2014/10/07(Tue) 19:42:57

【墓】 佐官 カサンドラ

>>151>>152
あんたシュテ煽るなやwwwww
あんたの白やろwwwww
もりもり推理せんかいwwwww

(+112) 2014/10/07(Tue) 19:45:03

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

(+113) 2014/10/07(Tue) 19:45:37

尉官 バルタザール

リエブルがタイガに甘い声かけられていたらしいんだが、
他にそういう自覚のあった奴、パメラ以外でいる?

つうかダルメ・マレンマ・タイガ誰からでもいいんで、
「ここ自分切れてるわー」「自分が仲間とかありえんわー」
って言える要素なり発言なりあれば自己申告してくれ。

できればでいいよ。

(154) 2014/10/07(Tue) 19:46:11

下士官 ディーク

>>145
俺も落ち着けリエと思った。

>マレンマAct
自分一人で収束せずに別面から見れるって意味で相談すればいいんじゃなかろうかと思うわけだが。
コアずれもあるけどマレンマとダルって会話成立してる気があんましない。

投げるだけ投げれば味方なんだから拾うんじゃないか?

(155) 2014/10/07(Tue) 19:47:53

尉官 リエヴル

>>152 ソマリ 

護衛とれなかった理由はなんだ?


あとな、>>78を発言したくなった動機。俺の発言を見て、何が不安になったか、言語化してみてくれるか。

俺の言葉になにも感じなければ、出てこない言葉なんでな。

(156) 2014/10/07(Tue) 19:50:36

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+109
まとめへの拘り、とかとも違うと思うんだよね「いい子ちゃんしてる」のがヘイトの原因だし
私もまとめ独裁とかは嫌だけど、それともちゃうっぽいし
「いい子ちゃんしてるまとめが何故嫌いか」ってのを言語化させたいね。リエ狼ならここで何かズレが出てきそう

(+114) 2014/10/07(Tue) 19:50:37

尉官 リエヴル

>>155 ディーク なぜ「落ち着け」と思った?

そこの発言で。

(157) 2014/10/07(Tue) 19:51:45

尉官 シュテルン

>>151バルタザールさん
やめて!僕のライフはもうゼロよ!?

しかし僕の決め打ち吊り、今回外れてたら今後やめようと思ってたけどあたってたので今後も決め打ち道を貫こうと思います。

(158) 2014/10/07(Tue) 19:52:10

【独】 尉官 リエヴル

ソマリは会話が得意だ。あとRPも。

あんま良い方向ではないかもしれんが。

ディーク、きっかけきた。

(-61) 2014/10/07(Tue) 19:52:28

佐官 カサンドラ>>+112

2014/10/07(Tue) 19:53:34

佐官 カサンドラ、安価ずれてた

2014/10/07(Tue) 19:53:48

尉官 バルタザール、ダルはいいところに黒打った

2014/10/07(Tue) 19:56:05

州国軍 マレンマ

ディークさん>>155
ダルメシアン殿、追いつけてないようなので。
というか発言見る限り、
こちらを見てる余裕すらなさそうなんですよね……。

>>37とか見てくれてるとは思えなくて。

一応ある程度でもまとまったら
見出しつけてダルメシアン殿宛てに残します。

(159) 2014/10/07(Tue) 19:56:27

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

直近バルタザールさんのシュテルンさん煽り>>151は暗にライン切れ指摘でもあるんだよなぁ。
うまい。いつか使おう。

(-62) 2014/10/07(Tue) 19:56:43

尉官 リエヴル

ダルメシアンは反応なし。ここは読めてないか、主義もあるだろうから(村に対する考え方によって意味を感じない、反応したくないこともある)、要素外。

>>135 マレンマのこの反応は、真面目な性格要素が出たぐらいか。

★マレンマ>俺のお辞儀への意味はなんだ? 回答したくないことならそう言ってくれればいい。

(160) 2014/10/07(Tue) 19:56:44

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

(C編成の時は特に効果的)

(-63) 2014/10/07(Tue) 19:57:00

連合軍 ソマリ

やれやれ。付き合うか。

>>156リエ
だいたい狩との相性だな。

下段、>>77「特にアヴェは、絶対頭下げてくれて、責任背負おうとしてくれるいい人だから、期待してていい。」これだ。
あり得ない状況に対し、何を言っているのかと。

誰も頭下げる必要などない。ふざけんな。そう思った。
それを踏まえて、>>78を見ろ。


ちなみにその後のactは>>81もあわせ見て逸れていった感じだな。(だからそこから推理するのは要素として弱いと言っている)

(161) 2014/10/07(Tue) 19:57:04

【見】王国軍 ローズマリー、シュテルンさんがかわいいwww

2014/10/07(Tue) 19:57:08

【独】 尉官 リエヴル

良い方向ではない、は誤魔化しやすいという意味な。

(-64) 2014/10/07(Tue) 19:58:09

尉官 バルタザール、リエブル、僕には何かない?

2014/10/07(Tue) 19:58:49

軍属 ノトカー

というか、ダルメシアン赤ライン、
何と無くコアズレひどい感じはする。

ダルメシアンさんとマレンマさんのやりとり、
演技じゃなくて、本当に相談できてない感じがする。

(162) 2014/10/07(Tue) 19:58:50

【墓】 佐官 カサンドラ

うーん、この違和感はリエ狼な気がするけど状況とかタイガの落ちてきてリエ狩かー発言素直に取ると違うんだよなぁ

うーん節穴乙

(+115) 2014/10/07(Tue) 19:58:50

【見】王国軍 ローズマリー>>+114のカサンドラさんにこっくり頷きつつ。

2014/10/07(Tue) 19:59:07

【独】 尉官 シュテルン

この真偽差で護衛外すとかはさすがにないです・・・!

(-65) 2014/10/07(Tue) 19:59:40

【見】王国軍 ローズマリー、リエヴルさん見てこようかなあ。

2014/10/07(Tue) 19:59:44

【墓】 帝国軍 タイガ

んー、まとめに不満があるときは白で言うな。
まとめ役はまとめ役として扱わないと、
村の運営に差し支えるんだが、だからこそ不満があるならそれは直接たたき付けるべきで、
後から言っても意味がない。

特に「言葉使い」や「言い回し」に問題があるときは、
早急に改善させないといけない事も多いしな。

(+116) 2014/10/07(Tue) 19:59:57

軍属 ノトカー、尉官 バルタザール>>154とかむしろ相手側より、こっちから切れてるのが多いな。なので自己申告で説得力あるか知らん

2014/10/07(Tue) 20:00:06

将官 コリドラス

シュテルン君もさー。
もっとグイグイきなよー。

きてるー?

あ、そんでもってマレンマ君はおかえりー。

(163) 2014/10/07(Tue) 20:01:10

【独】 怪盗 アヴェ

この状況でのシュテルンの鈍さは狩人疑惑。

(-66) 2014/10/07(Tue) 20:04:46

【墓】 佐官 カサンドラ

まとめに不満で白に書くのは分かるけど、今のリエはまとめじゃなくてアヴェってPLに対する不満なんじゃねーのかなーとか
ここが違う気がする。するだけ

(+117) 2014/10/07(Tue) 20:05:02

【墓】 佐官 カサンドラ

いい子ちゃんするまとめが嫌いって事なのかな
きっとそうか

(+118) 2014/10/07(Tue) 20:05:58

尉官 シュテルン

>>163コリドラスさん
ええ。動こうと思うんですけどダルメシアンさん叩く場所ないですしマレンマさんとは相性悪い、で隔絶しちゃった気がしてなら灰見るか、でなぜか止まってます。
自分でも理由がよくわかりませんけど。

(164) 2014/10/07(Tue) 20:06:29

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+116 タイガさん

運営に差し支える部分なら、私も文句は白で言いますね。そして同時に、「どう改善してほしいか」と、その理由も言います。
納得してもらえないと、改善もしてもらえないと思いますし。

でもリエヴルさんは、「不満」をぶつけるだけで、どう改善してほしいかまで言ってなかったと思います。

(+119) 2014/10/07(Tue) 20:06:31

下士官 ディーク

>>157 リエ

>>140で俺白になる理由が渦中の俺すらわからんかったんで落ち着けーって思ったけど。
割と白印象先行なんかな? と。

>>159 マレ
メモに張ってみるとか、夜中いそうな奴に呼びかけ頼んどくのがいい気がするな

(165) 2014/10/07(Tue) 20:06:31

怪盗 アヴェ、将官 コリドラス、隙間でイェンス見てくれねーか?

2014/10/07(Tue) 20:06:40

尉官 バルタザール、軍属 ノトカーのは別にいいや どう見ても切れてるので

2014/10/07(Tue) 20:06:54

州国軍 マレンマ

リエブルさん
出がけに見えた>>74に対してですね。
きちんと読んでいただいていると思ったので。

ここまでいって伏せるのもあれなのでいってしまいますが、
心にもないことを言われるのが心底嫌なんですよね。

偽視自体は力量不足で私の反省点です。
ただ、たいして思ってもないことを言うなら
ばれないようにやってほしいとだけ。

ぶっちゃけこれは偽でも思うので、
性格要素としてとってもらって構いません。

(166) 2014/10/07(Tue) 20:07:12

尉官 リエヴル

>>161 ソマリ 了解。で、それ過去の幻影ではないよな。

今の自分の立場、周りがあるから、出る言葉だよな。

まあさすがに「村に頭を下げさせない」は、驚いたがな。「下げる必要ないわ」ならわかるんで。

また、狩の相性で食われやすいなら、今日の夜明け後のソマリの反応はそこの種から発生したもの。占候補やるときGJを喜ばない占い師は偽に見えがちなんで真贋問わず喜ぶのはやるんだが。

普段護衛されない占い師は、(護衛される位置かどうかにもよるが)自分が護衛されたことを信じないか、もしくは・・・ソマリのあれは過去食われやすいと自分のことを思っている占い師の言葉としたら通る。自分に占い師をもってきたラ神に対する心情も通る。
こっちは過去の幻影を背負っている部分。

(167) 2014/10/07(Tue) 20:07:16

将官 コリドラス

まあ、ダルメシアン君は多分吾輩を占うんだろうなぁ、と思ってるんだけどね。マレンマ君はそれについてはどぅ?
吾輩狼に見える?

(168) 2014/10/07(Tue) 20:07:35

下士官 ディーク

>>154 バル
特にないなー。あ、でもちょっと甘いっていうか、ヨシヨシっぽいことされた気はする。
こいつしょうがねーぜみたいな。後嬉しいとかは言われた気が

あれ? 絆されてた?


きれてるわーはなんか言ってる奴はいた気がするんでそうなんだ、ぐらい。

(169) 2014/10/07(Tue) 20:08:01

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

どっちかっていうと、個人要素と言うか。

リエヴルさんがアヴェさんの中に、自分自身の中で嫌っている部分を見つけてしまったがゆえの「嫌い」なのかなあ、とは。

(+120) 2014/10/07(Tue) 20:08:34

連合軍 ソマリ

>>167リエ
「俺に頭を下げるような展開にもさせない」

こうだ。

(170) 2014/10/07(Tue) 20:09:17

下士官 ディーク

あ、そうだ。
リエの>>74自然だなーって思ったんだったわ。

リエ狼ならもっとなんか回りくどいこと言いそうじゃね?

占い候補を吊る怖さがあった、の部分。
ここすげぇ本音っぽいなと思った。

(171) 2014/10/07(Tue) 20:09:44

【独】 怪盗 アヴェ

>>166は誰宛だ?

(-67) 2014/10/07(Tue) 20:10:26

尉官 シュテルン

そういえば1日目開始直後の動きで、パメラさんとコリドラスさんがCO周り軽くて赤持ってるように見えなかったのを思い出しました。

(172) 2014/10/07(Tue) 20:10:43

将官 コリドラス

シュテルン君
多分ね。君から見ての狼達との繋がり探るなら、タイガ君が良いと思うよ。で、票やら希望のやりとりはおいといて、考察でどう触れてるか?とか口調にほかと比べて差異がないか?
とかね。そういう「対仲間との差」 ってのを探ってみると楽しいと思うよ。

(173) 2014/10/07(Tue) 20:11:19

将官 コリドラス、怪盗 アヴェ よいよ。今鳩だから後からになるけど良い?

2014/10/07(Tue) 20:12:21

軍属 ノトカー

>>114シュテルンさん
ざっくりとだけど、
・決定付近で、ディークさん違くない…?と思った
・となると狼っぽいのがいない&村で疑いの目線が強いシュテルンは、僕が要素取り違えてるんだろか…
・パメラさんはタイガさんとの絡みはやっぱ微妙だしなぁ。
・僕はこの村でイェンスさんとマレンマさんと、タイガさんの視点は、人、赤、関わらずわりと見やすく、
シュテルンの要素に否定しきれる部分がなかった。
・タイガさんの役職の触れや村への触れを見るに、
仲間を落とす感じはあまりしてないので、イェンスさんは違うと思った。

他にあったかな…
まぁ狼当てる自信はなかったので、
盤面的に一番情報落ちるところ、が一番の理由。

ちなみに僕は自分の感覚、
そこまで外してないと改めて認識できたので、
占ったこと自体はよかったと思う。
シュテルンさんには悪いですがね。

(174) 2014/10/07(Tue) 20:12:43

州国軍 マレンマ

コリドラスさん>>168
出方も見直してますけど、あんまり思えないんですよね。
初日は引っかかりましたけど、
騙りだし切ってる状態であえて
そこから少し重めで動く理由ってないですし。

ただ、シュテルンさんの件があるので
割と自信はなくなっています。

あと>>79見ました。やってはみます。

(175) 2014/10/07(Tue) 20:13:27

軍属 ノトカー、尉官 バルタザールそうか…ちなみに好きな人ーに関しては、君のが僕のこと好きなのだろう(キリッ

2014/10/07(Tue) 20:14:29

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

地上は、●イェンスさんになりそうな流れ、でしょうか。

吊はどうなるかな。

(+121) 2014/10/07(Tue) 20:14:44

下士官 ディーク

コリが相変わらずのコリで安心するんだが。

⚫︎イェンス
▼マレンマ
ダル―マレンマータイガー?
とりあえずイェンスがLWのつもりじゃないのに残っちゃったの疑惑をつぶしたい。

1人白決め打てる人とその理由(全力でプレゼン)
昨日より継続でコリ。
全力プレゼンって俺コリ白だろぐらいしかまともに言ってねー気がするんだが今日の分だと
>>14とか。ここでしまった感じ。
ソマ真なら>>163とか蛇足だよねとか
>>61言っちゃうぺろっと感とか。

今日もいい感じに狸さんである。もふもふ。

(176) 2014/10/07(Tue) 20:15:00

州国軍 マレンマ、ディークさん>>165もありがとうございます。

2014/10/07(Tue) 20:15:37

将官 コリドラス

>イェンス君は、きっちりラインも別れたことだし、どっちか偽だと思う方をいったん決めつけてみて、その上で怪しいんじゃないか?とか不思議だ。と思えるとこをバンバカしゃべってみたまえ。文法も推敲も必要ない。間違えてるかもしれんが
かまわん。

君はおそらく、今カラオケにいるのだ。
ウケる必要も歌巧いなとほめられる必要もない。

金は払うんだ。好きな歌を歌いたまえ。

(177) 2014/10/07(Tue) 20:16:24

軍属 ノトカー

>>172シュテルンさん
僕は逆にパメラさんは初動のみ重かったと思った。
一番重かったのはイェンスさんですが。

ただ、タイガさんは出方だけは軽かったので、
そこは要素に取り切れないですかね。

(178) 2014/10/07(Tue) 20:17:05

将官 コリドラス

マレンマ君。うん。君にあっやり方もあろうし。

どうにも動けんというならやってみたらよいさ。


ちなみに吾輩ってまだ重くみえるかな?

(179) 2014/10/07(Tue) 20:18:31

軍属 ノトカー、将官 コリドラス顔には慣れてきました

2014/10/07(Tue) 20:19:50

【墓】 帝国軍 タイガ

リエヴルが最初に反応した場所は、
オレが同じ立場でも怒ってるだろうとは思ったんだよなあ。
「俺は確かに希望遅くなったが、考慮外と言われるようなまとめ役に立ってくれとは思わん。」

普通に怒るに足る理由だと思うけどなー。

(+122) 2014/10/07(Tue) 20:20:55

州国軍 マレンマ

コリドラスさん>>179
昨日辺りはもう重いとは感じてなかったと思います。
うーん、軽くなった、というよりは馴染んだ感じですかね。

(180) 2014/10/07(Tue) 20:20:59

【墓】 佐官 カサンドラ

うーん、コリがわからん
コリは真贋どう見てるんだろ。パッと見マレやシュテに話振ったりするの多くてあたかもダルメ真追ってるようにも思える

(+123) 2014/10/07(Tue) 20:21:00

軍属 ノトカー

まぁ白決め打っていいと思うのは、
リエヴルさん、次点コリドラスさんですかね。

コリドラスさんは、軽さ重さが狼だとアンバランスに見えます。

(181) 2014/10/07(Tue) 20:21:24

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

>>+120

ずれた事、失礼な事を言っていたら申し訳ないのです。
ただ、>>144を見ているとそんなにずれてないのかなと思う自分がいる。。

(-68) 2014/10/07(Tue) 20:24:42

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+122
そこは理解出来るー。でも今日のいい子ちゃんとの繋がりあるかなぁみたいな
それ+いい子ちゃんまとめ嫌いって事かなぁ

率直に聞くけど私の墓下でのリエ考察ちょこちょこあるけどどう思う?節穴乙って感じ?

(+124) 2014/10/07(Tue) 20:25:29

軍人 パメラ

>>122 ソマリ
リエヴルかー……こっち一回も向いてなくて話しかけづらいというか。
話す気がそもそもなさそう感(分かる人にだけ分かればいい感)をひしひしと感じるので対話は面倒そうだなー、と。

☆ノトカー白(次点でリエヴルしろ)を据えられたら据えていこうと思ってる。

そして自分の熱量というか、
そういうものが落ちてるのも実感しているというか何というか。
(多分原因としてはだいぶ余裕が出来た&勝ちが見えたせい)

うーん、とりあえずダベろう。

(182) 2014/10/07(Tue) 20:28:58

尉官 シュテルン

>>173コリドラスさん
まあ、やってみます。コリドラスさんは現状灰のどこ見てるのかな?とはふと思ったんですけど。タイガさん関連でどう思ったか逆に聞いてもいいですか?

(183) 2014/10/07(Tue) 20:29:32

怪盗 アヴェ、将官 コリドラス反応遅れたわり。いつでもイイぜー。

2014/10/07(Tue) 20:29:40

准士官 イェンス

もどりました。

うん。
>>177有難うございます。やれるだけやってみますね。

一応今思ったのは、ダル-マレライン偽としたときに、
僕マレンマさんと結構話していたんだけど、
直近のやってはみます>>175、って言うの見ると、ライン偽装もそうだけど、段々これタイプ近い故のものがありそう。
と僕は勝手に思ってきた。

どこかで話しやすいって言ってた気がするのもあり。

だからこう、懐柔?って程の強い意志は、
初日同様あまり感じてない。

外から見たらどうなんだろうこれ。ともちょっと思った。

(184) 2014/10/07(Tue) 20:31:11

尉官 リエヴル

俺の言葉はな。灰から反応返ったのがすげー意外だったんだよ。

でも、後で考えたら、とるひとの取り方によっては
「お前らダルマレ真ラインなら、頭下げるんだろ」って取り方できるんでな。もしくは、俺の言葉が示す現象に、なにか「そうじゃない感」を感じた場合。
真贋決め打ちするとき、不安が少しでもあれば、そして謝罪をしない方向のひとなら、「自分事」になり、反応が返ることもあるだろうと考えた。

また、ダルマレ真時の狼なら、劣勢能力者への同情があるときがある。彼らを追いやっているのは、自分。もしくは、自分より村陣営、という意識がある事が少なくない。

すると、俺の発言は「他人事」になる。

経験則は踏まえているが、俺はこの村の基準は、この村用につくってるんでな。ディーク狼なら、うまく利用したなと、嬉しくなっちまう。★期待していいのかね?ディーク。

(185) 2014/10/07(Tue) 20:31:53

准士官 イェンス

あ、>>174ノトカーさん
僕忘れられた感はあったけど、落とされってありました…?

(186) 2014/10/07(Tue) 20:32:03

【墓】 軍属 アレクシス

ふふ、アヴェちゃんかっこいいわね。
最後までまとめて欲しいけれど
今日の襲撃先はアヴェちゃんかしら?

(+125) 2014/10/07(Tue) 20:32:42

【見】 【独】 軍属 ツィスカ

ローゼンチップは手を入れてくることでキャラ付けが深まってる感じがあって好きです。
通常チップは服の色とかで差別化できるけど、軍服セットは色合い似ちゃうからあえて手を画面に入れてるのかなぁと勝手に思っています。

>>170>>171の流れにあっと思っただけなんですが

(-69) 2014/10/07(Tue) 20:33:39

州国軍 マレンマ

あ、シュテルンさん、相性の悪さ感じてたのって>>166なので
人のそれじゃないのわかりましたし、私には遠慮なさらず。

まあ、コリラドスさん突っ込みいれてますが、シュテルンさんは
日に日に重くなってるのが普通に黒要素だと思いますよ。
斑になった今日が一番重いって。
ソマリさんライン全露呈でもないのにです。

あとC狂は占騙りに出すもの、と赤引いたら騙るわ、は
ダブルスタンダードじゃないですかね。
霊騙りのことでしたというなら知りませんが、
占い師得意と言っていたので
騙るならそちらかなと思っていましたよ。

ここ黒見える前に気づいて確認取れなかったのは
失敗だったとは思ってます。

(187) 2014/10/07(Tue) 20:33:40

【墓】 帝国軍 タイガ

昨日のリエヴルの行動の中の霊吊りは、
狩り保護のために灰吊りたくない、から理解できたかな。
占霊灰で見るのではなく、占灰(斑)で見ると決めたのなら、
霊吊りに進むのは理解出来る行動。
まあバルタ真だと思うからもう片方は吊っていい、ってのもあったんだと思う。

そんなに大きく外してはいないとおもうかな、考察見たけど。

(+126) 2014/10/07(Tue) 20:33:52

軍属 ノトカー、准士官 イェンス初日に占い希望で切るタイプっぽくはなかったなぁと

2014/10/07(Tue) 20:34:24

軍人 パメラ

あ、ディーク返答ありがと。
ディークにはそう見えてるんだー……うーむ。

>>128 コリさん
いや、確認というか何というか。
うーん……考えてたことを適当に出してみる。

なんかソマリ、タイガ、バル、ディーク、リエヴル。それにコリさん?

多分ここら、本能で「強者だぜ!」って言うのを互いに嗅ぎ取ってる感があるんだけど、悲しいかなその「嗅ぎ取ってる何か」が私には分からないという……(多分能力とか経験的なもんかなーと)。

で、その通じ合ってる感がどこで発生してるのか聞いてみた。
抽象的でごめんね。

(188) 2014/10/07(Tue) 20:35:03

【墓】 佐官 カサンドラ

話ズレるけど人狼始めてから相手の言葉には何か裏があるんじゃないかとかそういう不審感増してしまった私ガイル
悪い男に騙されない耐性がついたと思えばいいのかな...?

でも相変わらず懐柔には弱い。あはん

(+127) 2014/10/07(Tue) 20:36:45

軍人 パメラ

ノトカーからの質問、シュテルン疑いについて。

他に白が取れてたってことが一つ。これが大きい。
で、サブとしてもう一つ、これ主観全開であまり言いたくなかったけどシュテルンの初動が私狼時に似てるなー(ソマリ真とした場合に、初動で落とせそうなら落としに行く)と。

この二つで希望出してた。

(189) 2014/10/07(Tue) 20:38:35

軍属 ノトカー、C狂ひいた時のみ潜りたいなぁ

2014/10/07(Tue) 20:39:14

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+122 タイガさん

怒る気持ちはわかるのですが、「まとめ降りろ」まで行くとなると、どうして降りてほしいのか、どうしてほしいのかまで説明しないと、ただ揺らす結果だけになりかねない、とも思うのです。

えっと、こうは言ってますが、リエヴルさんを批判したいわけでは全然なくて、リエヴルさんが人か狼かを知りたいだけなんです。。

(+128) 2014/10/07(Tue) 20:40:20

尉官 シュテルン

マレンマさんうまいね。僕が軽くないのは事実なんですかさず突っ込んできてる。これ灰で生きてたほうが強かったんじゃないだろうか?って思うので狂寄りに。ただ、そうなるとダルメシアンさんが狼なわけで、満を持して登場してこれかい、って突っ込みたくはなる。

(190) 2014/10/07(Tue) 20:40:51

准士官 イェンス

>ノトカーact
あ、そっちか?昨日の対灰のことかと。

確かに見返したら1d希望だし>>1:429、アレクさんも村だったわけだから、村にはそういう触れにはなってるか。
ありがとうです。

(191) 2014/10/07(Tue) 20:41:15

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+126
あーなるほど。流れ変えてみる為に投じたみたいなのも言ってた(気がする)しそういうあれそれもあるかー

んーロック癖直したいなぁ。村吊りの天然潜Cやめたい
表面しか触れてないんだろうなぁ。もっと深くまで見る目つけなきゃなぁ

(+129) 2014/10/07(Tue) 20:41:22

【独】 連合軍 ソマリ

何を引いても潜りたい(Cでも狼でも)けど、今の俺が言ったら騙らないアピみたいになるしなぁ……w

ごくごくたまには騙るんだよ。

(-70) 2014/10/07(Tue) 20:41:40

将官 コリドラス

>ノトカー君
うれしいよ。

>マレンマ君
にゃるる。馴染むってのはわかりやすいな。ありがとう。

(192) 2014/10/07(Tue) 20:41:40

連合軍 ソマリ>>190シュテ、ダルはうまく「比較させないスタイル」に持っていってるよ。うまい。

2014/10/07(Tue) 20:43:28

軍人 パメラ

あとなんだろなー。
リエヴルさんに対しての信じることができない感じは、
多分アヴェさんに対してのビンビンのヘイトもあるなぁ。

C狂編成でまとめに対して不安煽って、
更に「直して欲しい点」じゃなく「嫌い」って連呼するって。

お前は青少年か。とか、そんな感じ。

(193) 2014/10/07(Tue) 20:43:52

佐官 カサンドラ、リエヴル青少年なら老け顏だなぁとかごにょごにょ

2014/10/07(Tue) 20:46:01

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

>>+127カサンドラ
あるあるですよねぇ…

能力者やってると特にころっとやられるところをなんとかしたいです。

(+130) 2014/10/07(Tue) 20:46:17

軍人 パメラ

コリさんかディークだと思うんだけど、
感覚ではディーク狼で理論だとコリさん狼。

イェンスは信じていいんじゃないかなー……。

(194) 2014/10/07(Tue) 20:46:27

【見】軍属 ツィスカ、でも結構リエヴルチップって青少年系になりやすい気がします。やさぐれなければ。

2014/10/07(Tue) 20:46:58

怪盗 アヴェ、軍人 パメラえっ、ビンビン…!?おっとフンドシが…

2014/10/07(Tue) 20:47:01

【赤】 下士官 ディーク

リエにニヤニヤせざるを得ない自分がいるっっっw


くそう。
期待すんなよ!

(*26) 2014/10/07(Tue) 20:47:31

【独】 尉官 リエヴル

精度は、過去ログや狼の動き方から引っ張ってきた方が、高いかもしれんが。最近、あんまログ読めてなかったんでな。引き出しがねーのよ。

(-71) 2014/10/07(Tue) 20:47:56

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+130
殺到する疑惑の目!そこに一筋の「真でしょ」の声!



発生源は大体狼!

(+131) 2014/10/07(Tue) 20:48:06

尉官 リエヴル

パメラは俺に対して不満があるんであって

疑ってるわけじゃない。

(195) 2014/10/07(Tue) 20:48:31

連合軍 ソマリ

>>194パメラ
その理論って言語化出来るか?
コリちゃんは白視してる人が多いんで、皆で検証だな。

あ、ちなみに>>193はそのままなので、都度ハリセンしてやるといい。

(196) 2014/10/07(Tue) 20:48:36

軍人 パメラ、(言葉選び失敗した)

2014/10/07(Tue) 20:48:37

【赤】 州国軍 マレンマ

金柑、よかったですねw
リエヴルさんは狼たらしだなぁ。

(*27) 2014/10/07(Tue) 20:48:46

佐官 カサンドラ、私は30過ぎに見えたなぁwwwどういうイメージでそのキャラ選んだか聞いてみたい

2014/10/07(Tue) 20:49:38

准士官 イェンス

イェンス信じて良い、も言語化あったら欲しいです。

(197) 2014/10/07(Tue) 20:50:08

【赤】 州国軍 マレンマ

バルタザールさん見てると通信機投げたくなるので
直視しにくいです。

なんで対抗なんだ、まったく。

(*28) 2014/10/07(Tue) 20:50:35

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>185は、見物人の私ですら灰で反応してしまったので、
「能力者真贋について、強い思い入れのある人」なら反応する可能性はあるかなあ、とは。

ただ、思考経緯は、なるほどーなのです。

(+132) 2014/10/07(Tue) 20:52:05

軍人 パメラ

>>195 リエヴル
いえす。

>>196 ソマリ
じゃあしてくる。
上手く言語化出来るかは分かんないけど。

>>197 イェンス
いえ(ん)す。

(198) 2014/10/07(Tue) 20:52:55

軍属 アレクシス、リエヴルちゃんは27ー8ぐらいかしらねー言動も合間って30以上には見えない

2014/10/07(Tue) 20:53:16

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>195 リエヴルさん

>>193だけしか見てないのですが、疑ってるんじゃないかにゃーと思うのです。

(+133) 2014/10/07(Tue) 20:54:15

【見】王国軍 ローズマリー、と思ったら、直後>>198でご本人から否定いただきました!Σ

2014/10/07(Tue) 20:54:45

【墓】 帝国軍 タイガ

>>+128 マリー
あれは人でも狼でも関係ない言葉だと思うよ。
少なくとも打算で出てくる言葉じゃない。
だからあのシーンを見て判断したら間違える。

(+134) 2014/10/07(Tue) 20:55:05

尉官 シュテルン

>>1:360のマレンマさんのディークさん評価が仲間に言ってるように見えませんね。>>1:203に対してのタイガさんの>>1:375も仲間でやり取りしてるようには見えず。ディークさんはずし。

(199) 2014/10/07(Tue) 20:55:23

尉官 シュテルン、軍人 パメラをじっと見つめた。

2014/10/07(Tue) 20:55:52

【墓】 佐官 カサンドラ

基本垂れ流しだから灰全然使ってないなぁ

ネタ仕込んだりする事もあるけど今回全然やってないや

(+135) 2014/10/07(Tue) 20:56:04

州国軍 マレンマ

>>151

>>1:54 初動でラインはつくらないものの意識。
非ライン取りから入ってるので別段初動の切りは
非ライン要素にはならないでしょう。

50分でちょこちょこ突っ込まれて軌道修正入ってますし、
赤引くと重くなる人が初動張り切り過ぎて、
今反動が来たんじゃないかなと。

(200) 2014/10/07(Tue) 20:56:51

【赤】 下士官 ディーク

既に投げてるじゃないかw


まー。
マレンマが思ってるほどは偽視ではないと思うよ
結構ぐらぐらしてるならこの村

(*29) 2014/10/07(Tue) 20:57:09

【赤】 州国軍 マレンマ

何のことでしょうね?

ホント今日の吊りどこ飛びますかね。
割と読めなくてですね。

(*30) 2014/10/07(Tue) 20:58:42

【独】 尉官 シュテルン

僕を働かせようと思ったら占っちゃ駄目なんですよ。

(-72) 2014/10/07(Tue) 20:58:59

軍属 ノトカー

まぁ、黒当てられて重くなる村も普通にいるけどな。

.。O(とか言ったらまた折ることになるのかもしれないけど、そういうつもりではないんだ)

(201) 2014/10/07(Tue) 21:00:23

【墓】 佐官 カサンドラ

時間メタ好きだねー
私軽さとかで白要素とかには使うけど黒要素には使わないなー

リアル関係してくるから要素として貧弱過ぎるかなって思う

(+136) 2014/10/07(Tue) 21:00:34

【独】 尉官 リエヴル

なお、俺は頭下げるひとがいようが、頭下げないひとがいようが、どっちだろうが別に構わんし、被害者になろうが自分のせいにしようが、すべてを許そうが、いいだの悪いだのもない。その人の相手への気持ちや自己消化の仕方次第だ。そのとき、何が起因になっているのかも人による。

どういう過程を通っても、次の村に入りたければ、立つだけ。
立てないなら、しょうがない。

あれは、反応を呼びたい部分をピックアップして印象悪目に書いただけだ。

(-73) 2014/10/07(Tue) 21:00:48

州国軍 マレンマ、軍属 ノトカーさん、まっすぐ来るものにあまり折れることはないんですよ。

2014/10/07(Tue) 21:02:47

怪盗 アヴェ

シュテルンは占い食らったの初めてだったりするのか?
あと直近のイェンスやコリド見てどう思う?

イェンスは、村入る前とかに考えてた「自分に出来ること、自分の武器」は何だと思ってる?

(202) 2014/10/07(Tue) 21:03:32

州国軍 マレンマ、激辛料理は辛いけど大丈夫だけど酢豚のパイナップルがダメみたいなイメージです。

2014/10/07(Tue) 21:03:44

州国軍 マレンマ、というか、皆さんに気を遣わせて本当にすいません…。

2014/10/07(Tue) 21:04:11

怪盗 アヴェ、州国軍 マレンマのシュテルン黒考察はそれそれ待ってた感。

2014/10/07(Tue) 21:04:18

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+134 タイガさん

了解、です。
あのシーンだけじゃなくて、全体を通して見て、意図というか動機を考えないと、ですね。

(+137) 2014/10/07(Tue) 21:05:32

軍属 ノトカー、州国軍 マレンマならよかった

2014/10/07(Tue) 21:06:05

尉官 シュテルン

>>202アヴェさん
占われるのも偽黒もらうのも久々ですね。ソマリさんの信用がこれほどなければまた焦ったと思いますけど現状の信用みて安心してるのも自覚はあり。
推理するほうが好きで判断は吊りかそうじゃないか、がずっとだったんで気が抜けてるかもしれません。

(203) 2014/10/07(Tue) 21:07:00

准士官 イェンス

タイガさんから見てきた。狼前提で言ってる。
疑い先だけ。

1dは、希望>>1:429 両方村
カサンドラ不満?>>1:485

2dは希望出しだと>>2:424で第二に村
(良く考えたら>>2:407>>2:443比べて疑ってるのカサ寄りに見えるのにどういうことかとはなった)
↑見たら対コリドラス少し歪んでる?

(204) 2014/10/07(Tue) 21:08:03

准士官 イェンス

3dはノトカーさんが指摘してた>>3:399けど、やっぱり対コリが歪んでる気がする。

疑い先見たら、とりあえず村側を疑う/処理入れる姿勢だと思う。
だからこっからだと、とりあえずコリさん外しで良いんじゃないだろうか、となった。外しはここで。

あとタイガさんうごけてねーしなーって苦笑してたので、
多分LW狙ってる訳では無かった、と思う。妄想。

だからあと一匹は位置上の人?って思ったけどだいたい皆位置上じゃん!?ってなった今。
だからこっちはちゃんとしたものは出なかったです。

(205) 2014/10/07(Tue) 21:09:20

州国軍 マレンマ

というか私はむしろこっちをRTしたい。

>>1:243
『腹黒い、はあってるかも。ただ、狼時のときですけどね。
村側の僕は素直です、って自己申告しておきます。』

ウソでした、誘ってました。
これって素直なのでしょうか?
私には随分と腹黒いようにみえますけどね。

あとシュテルンさんからのラインでもノトカーさんは人でしょう。
シュテルンさんが同じポジションに寄せようとしてるので。

(206) 2014/10/07(Tue) 21:10:45

准士官 イェンス

>>202 アヴェさん
武器は正直ずっと模索してる段階ですけど、
あえていうならセンサー。すごく感覚的なもの。
これはちまちま評価はされてきた。です。

伝わるかわかんないですが。

(207) 2014/10/07(Tue) 21:11:56

軍属 ノトカー、偽黒経験は実は殆ど無いから、そこから取るの難しいのですよね

2014/10/07(Tue) 21:13:28

州国軍 マレンマ、初動は読み返すとバルタザールさんになんで潜らなかった!全力で騙されたよ!と通信機投げたくなる。

2014/10/07(Tue) 21:13:32

軍人 パメラ

なんか理論でも感覚でもディーク狼になりそう。

コリさん狼、というのは単に他の人に白を取っていることと、
この狸っぷりは恐らく狼でも出せるものであるということ。
(一歩引いた手馴れた動き)

そこに、なんでアヴェに自身の動きの方針を聞いてみたのかとか、
そういう疑問が入って一歩落ちてたはずなんだけどちょっと待ってね。

(208) 2014/10/07(Tue) 21:13:32

【墓】 佐官 カサンドラ

マレンマまで青鳥始めてわろた
私もふぁぼとか言えばよかった。くそう

(+138) 2014/10/07(Tue) 21:15:19

尉官 リエヴル

>>198 パメラ、ファミルのランダム引くとき、最初に引いたコーラ飲んでから、7回ランダム重ねてビールだして「言い訳してから」飲んで満足してたよな。それと>>58と、俺への不満は性格一致。
狼なら本当に素でやってるが・・・そこまで性格一致とれるなら人間じゃないかと思うんだがな。

アヴェには甘えてるだけだから気にスンナ。俺流の色仕掛けだ。人がせっかく才を見たのに信じなかったやつには相応のお仕置きをくれてやらんと気がすまん。俺が助力頼んだのに拒んだまとめ役は、俺の身勝手に付き合わねばならんのだよ。

(209) 2014/10/07(Tue) 21:15:40

州国軍 ダルメシアン

時間無いので端的に。

>>1:443「それよりは次点○コラドリスさんでこっちの色をつけてほしいかな、と。」

>>1:473「決定確認してます。カサンドラさん占いだとイェンスさんかアレクシスさんは吊り候補として僕は扱うと思います。
カサンドラさん、ディークさん、タイガさん辺りを占いつつ。」

>>2:82
「2.現状だと●コリドラスさん
3.▼タイガさん」

初日、次点希望で⚫︎コリドラスをあげつつ、仮決定の反応ではコリドラスさんが出てこず、次の日は繰り上げで▼ではなく⚫︎。>>2:101で早々に意図の「解説」。

これは、なんだかんだコリドラスさんに多く触れつつ、でも危険な位置に決定打は打てないという仲間を庇うが故の挙動なんじゃないですかね。

(210) 2014/10/07(Tue) 21:17:07

尉官 シュテルン

>>206
僕が占いにかかるの待ってたなんて昨日の発言読めばわかるでしょうに。自分で言っててあれですが隠しきれてませんよ。ソマリさんには裏読み期待して外してくれればなあ、って思ってたんですが。

(211) 2014/10/07(Tue) 21:17:27

尉官 リエヴル

てことはイェンスか。

えー・・・イェンスあるん?

(212) 2014/10/07(Tue) 21:18:08

【墓】 軍属 アレクシス

しかし、どっちが真だとしてもLW誰なのかしら…………???

(+139) 2014/10/07(Tue) 21:20:18

州国軍 マレンマ

あ、ダルメシアン殿、大丈夫ですか?

個人的には今日意図的狂襲だろうとは思うのですが、
それでもコリドラスさん狼に見えますでしょうか?

まあ、シュテルンさん占いは私外すように言ってたので
お見事だとは思うのですが。

(213) 2014/10/07(Tue) 21:21:02

尉官 シュテルン

・イェンスさん
>>1:429,>>1:459で狼陣営二人に当てられて切りってレベルじゃねーぞ感。タイガさんは駄目だと思ったら素直に切りそうですけどマレンマさんが今日の動き見てるとあまり切るようには見えないんですよね・・・。
単体ずっと重いのはなんでだと思いつつもイェンスさんも薄いかなあ、と思う点。

(214) 2014/10/07(Tue) 21:22:34

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+138 カサンドラさん

青鳥って、ツイッターの事でいいのです??

(+140) 2014/10/07(Tue) 21:23:36

州国軍 マレンマ、あといまさらですが、数名おそらく●でしょうか?文字化けしてませんか…?

2014/10/07(Tue) 21:23:46

州国軍 ダルメシアン

昨日今日の発言見返しても、コリドラスさんに対する判断はずっと疑問を持って話しかけつつも保留にちかいとこで終わっていて、一方で初動が赤持ちっぽくないに行ったりやんわりと上げ始めた感じから、コリドラスさん狼というのは普通にありえそうなんですよね。

(215) 2014/10/07(Tue) 21:24:07

佐官 カサンドラ、王国軍 ローズマリー合ってるー

2014/10/07(Tue) 21:24:41

軍人 パメラ

(精査してみたらディークもなんか狼と言える点はないぞ)

(どうするパメラ)

(そんなときは発想を変えるのですよ)

(そう、黒塗りしちゃってもいいさ、と)

ここまで思考が行って戻ってきました。
えー……他の人のディーク&コリさん考察読んできます。

(216) 2014/10/07(Tue) 21:24:58

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

戻りー

>>93 ダルメシアン
ソマリC狂で決め打ち生存狙ってないなら、昨日ダルメシアン襲撃のほうがありそうだな。昨日のほうがダルメシアンに護衛ついてない可能性高いし。

(+141) 2014/10/07(Tue) 21:25:07

【独】 尉官 リエヴル

ソマリ偽ならどーやってでもボロだせたいんだが

どーすっかなー。ここ遊んでくれるんでもっと遊びたいなー

(-74) 2014/10/07(Tue) 21:25:15

【墓】 軍属 アレクシス

ふと思ったけれど、140字上限縛りの、ツイッター風ガチ村とかちょっと見たいわね

(+142) 2014/10/07(Tue) 21:25:23

軍属 ノトカー、尉官 シュテルン僕も今イェンスさん見てるけど、重いのは単発発言殆どなく、思考過程省かないからかな。

2014/10/07(Tue) 21:25:23

【見】王国軍 ローズマリー、佐官 カサンドラほむほむ、ありがとうです。

2014/10/07(Tue) 21:26:04

軍属 ノトカー、尉官 シュテルンその辺一貫してるから性格っぽい

2014/10/07(Tue) 21:26:17

尉官 バルタザール

iPhoneからだと小さい●と大きい●があってさ。

どっちがどっちか忘れたが、どちらかが文字化けして□になるんだ。

(217) 2014/10/07(Tue) 21:26:26

【見】王国軍 ローズマリー>>216 パメラさんwww

2014/10/07(Tue) 21:26:37

【赤】 下士官 ディーク

どこか食いたいところある?


俺狩人さがしとかサッパリなんで、特に要望がなければパメ食おうかなと思ってるけど。
占い先になりそうだしね

ノトカーでもいいけど。

GJしても反応から狩人全然わからんなう。
コリ…あるのかなぁ(騙されてます)

(*31) 2014/10/07(Tue) 21:26:43

怪盗 アヴェ

リエヴル>>209おめマジうっぜえええぇぇぇwwwwww
俺だって完璧じゃねーよばかぁ!!!

イェンス>>207
うんうん、それは自分に来る疑惑や触り方から取るって感じか?

(218) 2014/10/07(Tue) 21:27:04

州国軍 ダルメシアン

>>213マレンマ
意図的ソマリ襲撃ってあり得ますかね…?
コリドラスさんやイェンスさんなら、やる前に片白付けた方が純灰よりはなんとかなりそうな立ち位置ではありますが。

(219) 2014/10/07(Tue) 21:27:12

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>101
くっそ。アヴェかっこいいなぁ……。

(+143) 2014/10/07(Tue) 21:27:32

【赤】 州国軍 マレンマ

つぶしておきたいのはノトカーさんでしょうか。
多分ここ吊れないと思います。

ただ狩あるかどうかは、微妙かなぁと。

(*32) 2014/10/07(Tue) 21:28:12

【見】兵卒 ロスリン>>+633(6x1)もぐもぐ

2014/10/07(Tue) 21:28:27

【赤】 下士官 ディーク

そりゃ村人の動きしかしてないし(真顔)
これで狼だと言われても村人どんだけ輝いてるのさーってなるわな。
うん。

もっとふぉろれってことですねわかります……。

いや…そんな技能ないの…(涙

狩人―どこだ狩人ー。

(*33) 2014/10/07(Tue) 21:28:48

【墓】 佐官 カサンドラ

きゃー直近のパメラアピ臭いとか思っちゃうー

ツイッター風人狼かぁ。リスト機能とかあれば便利かも

(+144) 2014/10/07(Tue) 21:28:52

軍人 パメラ

イェンスについてはねー、
ずっと見てても安定感あるなぁとしか感じないんだよね。

前出した考察から評価は全く変わってない、
それが継続しているから人なんじゃないかなーと。

>>209 リエヴル
人間です(ぷんおこ)

あ、アヴェに関しては甘えだったんだね。
受け取り方間違えてたみたいでごめん。

(220) 2014/10/07(Tue) 21:29:07

怪盗 アヴェ、多分大きい方が文字化ける>リンゴの⚫︎

2014/10/07(Tue) 21:29:08

軍人 パメラ、けんかっぷる、か……(生暖かい視線)

2014/10/07(Tue) 21:29:42

【赤】 下士官 ディーク

狩あるかは微妙>ノトカー


わかる
狩人ならもっとなんかしてそうでな…
村人なんよ…こいつ…。

吊るのは無理かもしれんが。
どうせ最終日とかなってもつれないのがリエノトカと続くなら同じことである。

(*34) 2014/10/07(Tue) 21:29:53

准士官 イェンス

>>218 アヴェさん
ああそれです!
どこかでもちまちまだしてた気がするけど。

だから初日初動遅れたのはガチできつかったって今でも思う。

(221) 2014/10/07(Tue) 21:30:38

州国軍 マレンマ

ダルメシアン殿>>219
うっかり狩人っぽいとこ噛む前にやった方が確実だと思いますよ。
襲撃情報も出さなくて済みますし。

あと、少々言いにくいですが、
もし投票委任するなら私にしていってください。
……これは個人的な感情ですが。

(222) 2014/10/07(Tue) 21:31:45

尉官 リエヴル

>>166 マレンマ やっぱマレンマ、真に見えるな。バルタがあれだけやってても。ここまで状況揃っても。

マレンマはな、壁を感じるんだよな。
「偽でもいう」というのは、大抵、「ここで真贋とってほしくない」ときに出るか、それに近い時に出る言葉。

(223) 2014/10/07(Tue) 21:32:32

下士官 ディーク

>>185 リエ
期待されても俺が俺であること以外には何も出ねーYO!

>>216 パメ
不覚にも笑った。
狼でこれペロッと言ってたらすげーな。

しいて言えばパメラのテンションが今日おかしいなと感じるくらいなんだが、狼を見失い気味だからなんか?

滑ってるとか突っ込みたいわけじゃないぞ

(224) 2014/10/07(Tue) 21:32:45

州国軍 マレンマ、●であってましたか。 バルタザールさん、アヴェさんありがとうございます。

2014/10/07(Tue) 21:33:36

怪盗 アヴェ、准士官 イェンスおけおけ。やっぱお前さん灰向きだな。

2014/10/07(Tue) 21:34:46

尉官 リエヴル>>218 アヴェ お互い様だ

2014/10/07(Tue) 21:34:57

【独】 州国軍 マレンマ

うん、あそこは以前真でも同じことを思ったのです。
だから私要素。

真贋は関係ありません。

(-75) 2014/10/07(Tue) 21:34:58

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

[>>+743(6x1)をふいて]

>>+72 カサンドラ
シジミwwwww(元ネタあれかな?)

(+145) 2014/10/07(Tue) 21:35:09

【墓】 軍属 アレクシス

>>217 バルタザールちゃん
そうそう!そうなのよ!iPadで参加してるから同じ文字環境。片方文字化けしちゃうから片方だけ使わないといけないんだけど、こっちからじゃ見分けつかないのよー


リスト機能は発言抽出でwwww

(+146) 2014/10/07(Tue) 21:35:21

軍人 パメラ

>>224 ディーク
あー、うん。村関係ないところでテンションはあがってる。
だからそこは気にしてもらわなくて大丈夫ー。

自覚はあるからやめてあげて

(225) 2014/10/07(Tue) 21:35:36

【赤】 州国軍 マレンマ

あー、吊り逃れていくとその最終日になりそうですね…

でも狩噛めないとソマリさん噛めねーという…。てしてし。

(*35) 2014/10/07(Tue) 21:36:28

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>223 リエヴルさん

むー。マレンマさん真なら、>>77に対して何かリアクションがあってもいいと思うのですよ。
奮起なり、怒るのなり。ダルメシアンさんを庇うなり。

(+147) 2014/10/07(Tue) 21:37:19

【独】 准士官 イェンス

はとなれたいなーーーーーほんとorz
鳩でのあの荒波はほんときつい。鳩PLさん尊敬する…

(-76) 2014/10/07(Tue) 21:38:02

【見】兵卒 ロスリン、お酒は4(6x1)、おつまみは3(6x1)をゲット

2014/10/07(Tue) 21:38:13

尉官 リエヴル

>>224 狼であることを期待したら、こうなるのか。

ほむ・・・

(226) 2014/10/07(Tue) 21:38:39

【墓】 軍属 アレクシス

>>218 wwwwwwwwwwwwwwwww

(+148) 2014/10/07(Tue) 21:39:04

連合軍 ソマリ、大変だ。眠い。もし寝落ちても朝は更新前に起きてくるからそこは安心して。

2014/10/07(Tue) 21:39:05

尉官 シュテルン

うーん。距離遠いと思ってたイェンスさん、ディークさん、パメラさんって全員タイガさん、マレンマさんとも距離あるかべったべたなんですよね。
んで変わらずリエヴルさん人に見え、ノトカーさん村だとコリドラスさんが浮いてくるという。でも今日のダルメシアンさんの猛烈なコリドラスさんプッシュって何?ってなってぐるぐる。
今日占われてなくても困惑してたと思いますこれ。

(227) 2014/10/07(Tue) 21:39:22

州国軍 マレンマ

ダルメシアン殿宛て。

イェンスさんは人だと思います。
一番はシュテルンさんに動き止められ過ぎている感があるので。

コラドリスさんも考えているように見えて狼ではないのではと。
おそらく質疑あまりされないダルメシアン殿目線だと
ふわっと見える可能性はありますが、
対話するとすごくスムーズです。
背後に思考はあるのではないかなと。

今私はパメラさんディークさんで悩んでます。

(228) 2014/10/07(Tue) 21:40:42

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+94 タイガ
あー、うん。その感覚はちょっとわかる気がする。

(+149) 2014/10/07(Tue) 21:40:55

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+145
諦めんなよ、諦めんなよマレンマ、どうしてそこで止めるんだそこで!
もうすこし頑張ってみろよ。ダメダメダメダメ諦めたら、周りのことだって思えよ、応援してる人の事思ってみろって、あともうちょっとの所なんだから、私だってこの初回吊のとこシジミがトゥルって頑張ってんだよ絶対やってみろ、そしたら必ず村勝利出来る!

(+150) 2014/10/07(Tue) 21:41:12

准士官 イェンス

>>220 パメラさん
安定なのかな。すごい重いって僕は思ってる。
でもどこかで出てた社交ってこういうことだろかとはふと感じた。

(229) 2014/10/07(Tue) 21:41:51

【墓】 軍属 アレクシス

コリドラスちゃんかイェンスちゃんかしら…………

リエヴルちゃん、ノトカーちゃん、パメラちゃん、ディークちゃんはなんか違う気がするのよね

(+151) 2014/10/07(Tue) 21:42:38

准士官 イェンス、灰向きなのか…!?(エピでいいので)そのあたりまた教えてください

2014/10/07(Tue) 21:43:06

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+146
私も今iPadだー地上に居る時は箱使うけど

iOS8にしてからブラウジング不安定になってちょくちょくイラっとする。別タブ開いて元のタブ戻ると画面真っ暗とかない?

(+152) 2014/10/07(Tue) 21:43:52

州国軍 マレンマは、尉官 バルタザール を投票先に選びました。


准士官 イェンス

>>229
うーん動きとめられてるって程の感覚はないです。
話す時はともかく、普段は止められてるって程距離近くはないなあ。これ本人も思ってるみたいですが>>227

(230) 2014/10/07(Tue) 21:46:12

尉官 バルタザール

タイガについて。

まず>>1:183タイガ
霊軸ライン戦志向→占霊灰3人の複合ライン信用勝負(要約)

この時点の真贋差を考えると、霊軸ライン戦を望むであろう狼陣営に該当するのは、ソマリ・僕になる。
但し具体的な肉付けはなく、あくまで「感覚」であることを強調し、目立たないように疑惑だけ残そうとしている。

仮にその第六感が真贋差に疑問を持つ「村側」のものとするなら、感覚の確認の裏を取ろうと動くものだろう。1dで遅め登場で敢えて言いたかったその感覚を元に推理してないんだよな。

感覚由来の状況分析のようなもんが、実際の彼の推理発言にそれが生きていない。「狼の戦い方」に言及しておきながら、村の実態に結びついた形での想像がなされていない。

始末するための布石を打ちたかった人狼だからだよ。

(231) 2014/10/07(Tue) 21:47:11

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

リエヴルさんはマレンマさんラインが狼の場合はLWありえんかなぁ。
GJ日のマレンマさん上げはソマリさん側に占われる可能性高そうだし。

(+153) 2014/10/07(Tue) 21:47:55

【墓】 佐官 カサンドラ

コリリエパメかなー
イェノトは違うっぽ。ディーわからんち。人寄りかな?

(+154) 2014/10/07(Tue) 21:48:24

【墓】 軍属 アレクシス

>>カサンドラちゃん
私は6→7のアプデで一回iPad死んで交換してもらってるので、怖くてまだアプデしてない(੭ु´・ω・)੭ु

…………地上にいてもiPadね。iPad用キーボード持ってるので、起動の早い冊子箱気分

(+155) 2014/10/07(Tue) 21:49:05

怪盗 アヴェ

さて、そろそろ皆さん吊りたい先はまとまって来たかね。

マレンマライン懸念するならシュテルン吊り。
ソマリ真ラインで進むなら灰吊りか能力者決め打ち。

方向性だけでも意見くれなー。

(232) 2014/10/07(Tue) 21:51:14

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+155
アプデしない方がいいですマジで

iPad用キーボードかぁ。私は普通にiPadのキーボード入力使ってる

(+156) 2014/10/07(Tue) 21:51:27

【墓】 軍属 アレクシス

リエヴルは舞台俳優のようなところはあるけど、そこは素かしら?もあって白置きしてるのよね。舞台俳優っぽさを感じるところが狼の演技の可能性…………むいむい、難しい

(+157) 2014/10/07(Tue) 21:51:29

軍属 ノトカー、州国軍 マレンマばれないようにやれって、なんのことを指すんでしょうか?

2014/10/07(Tue) 21:51:40

州国軍 マレンマ

イェンスさん>>230
>>228宛てですよね。

>>1:287が自分のフィールドに引き寄せようとしているように見えて
おそらくここの印象が強いのと「窒息している狼」発言の
サブリミナルに見えました。

切るというより止める動きに見えるんですよね、このあたりは。

(233) 2014/10/07(Tue) 21:53:19

軍属 ノトカー

>>232アヴェさん
ダルメシアンさんライン懸念なら、
シュテルンさんよりバルタンさんですけどね…。

が、僕は既に▼ダルメシアンにセットされているという。

(234) 2014/10/07(Tue) 21:53:36

下士官 ディーク

ふと。

>>223 リエ
霊真贋苦手じゃなかったっけ。
そこで真要素だと思ったところを挙げるのはいつもと変わらんが、今ぽろっと出たのはひっかかったんだが。
なんかうまく言えんが。

>>226
悪乗りタイミングじゃねーなと思った。

後個人的に>>52はカサ思い出すとうんってうなずけない俺がいないでもないのだった。
ただの個人的な感想だがな。

(235) 2014/10/07(Tue) 21:53:50

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

リエヴルのあれが素なのか演技なのかはわからないけど、狼でも人でもアヴェへの反発はしてたように思うなー。

(+158) 2014/10/07(Tue) 21:54:00

州国軍 マレンマ、軍属 ノトカーさん「思ってもないようなことを言うなら」です。

2014/10/07(Tue) 21:54:08

連合軍 ソマリ

>>232アヴェ
▼マレンマでも▼ダルでも問題はない。
マレンマ単体Cっぽいのとダル多忙そうだしダルよりではあるが。
俺の投票は占い先にセットしている。

が、まぁ更新まで考える。

(236) 2014/10/07(Tue) 21:56:35

州国軍 マレンマ

強い赤削りたいので、バルタザールさんがいいです。

(237) 2014/10/07(Tue) 21:56:51

怪盗 アヴェ、下士官 ディークからはまぁ、そうだろな。>カサンドラ

2014/10/07(Tue) 21:57:12

【墓】 佐官 カサンドラ

リエの俳優オーラは素かな。そこは色つく要素にはならんと思う

単体で見ればリエあると思うんだけどねー。状況が否定してる。あはん

ならコリパメだけど、ここも分かりづらいなぁ。ディーもあるかもしれないで止まってる

どっかから狩出てくれれば分かりやすいのになぁ
んでその狩候補にリエが出て来るから結局コリパメ(ディー)に落ち着く

(+159) 2014/10/07(Tue) 21:57:25

尉官 シュテルン

僕はマレンマさんC狂疑いより▼ダルメシアンさんですね。

(238) 2014/10/07(Tue) 21:57:48

尉官 シュテルンは、州国軍 ダルメシアン を投票先に選びました。


軍属 ノトカー、州国軍 マレンマあぁなるほど。

2014/10/07(Tue) 21:58:31

尉官 バルタザール

騙りなんて怖くて出来ません

(239) 2014/10/07(Tue) 21:58:32

【墓】 佐官 カサンドラ

もうディーク大好き確白決め打ち結婚して

(+160) 2014/10/07(Tue) 21:59:05

准士官 イェンス

>>233 マレンマさん
そうですね>あんか

フィールド引き寄せは彼ずっとそうだしなあ、っていうのと。
窒息してる狼は妥当評価だと思ってましたよ。
まあ僕視点からは。

ただマレンマさんからだとシュテさん狼なので、
動き違って見えるのはそうなんか、とは。

(240) 2014/10/07(Tue) 21:59:48

尉官 シュテルン

狼やるなら潜伏より騙らせてください

(241) 2014/10/07(Tue) 22:00:16

連合軍 ソマリ

俺潜伏するわ。

(242) 2014/10/07(Tue) 22:00:58

州国軍 マレンマ、尉官 バルタザールに大型通信機を投げつけた。

2014/10/07(Tue) 22:01:20

准士官 イェンス、この挟まってしまった感

2014/10/07(Tue) 22:01:55

尉官 バルタザール

イェンスはマレンマの話に「真あるかもしれない」と思いながら応じているんだろうか。

(243) 2014/10/07(Tue) 22:02:05

【独】 怪盗 アヴェ

イェンスのactわろたwwww

(-77) 2014/10/07(Tue) 22:02:28

【墓】 佐官 カサンドラ

ソバルテンのアピが露骨過ぎて赤窓疑いたくなるレベル

(+161) 2014/10/07(Tue) 22:03:14

【墓】 軍属 アレクシス

わかった、まだアプデ控える(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ありがとうね。

舞台俳優要素は素>演技 という墓したからの印象。

(+162) 2014/10/07(Tue) 22:03:49

尉官 シュテルン

これでソマリさんの真視が揺るぐようなら僕の動きが悪過ぎってことで土下座かなあ。

(244) 2014/10/07(Tue) 22:04:00

連合軍 ソマリ、イェンスむしろすまんw/陣営説得いるんかね……少し纏めてくるか。

2014/10/07(Tue) 22:04:12

尉官 バルタザール

>>1:225印象に残ったというリエブルの発言、中身は僕についてなんだよね。
能力者ついての議論はそれなりに視界に収まっているってのを>>1:231の補足として。


読んでいけば、人間とするなら不自然な疑い方している所がちらほら分かると思う。

(245) 2014/10/07(Tue) 22:04:21

下士官 ディーク

>>232 アヴェ
GJしてる時点で斑含めた灰吊はなし
個人的に内訳をみるって意味の手順だとマレンマだし、真贋的にも問題ないと思うので俺の希望は▼マレンマかな

霊真贋俺は結構自信あるんだけど、霊って他誰か触れてましたかが割と心配。
比較って意味でダル吊りアリなのかがちょっと俺はわかんないんだ。ライン両比較の意味合いでバルタとマレンマ残して見たいの意味で▼ダルならわかる。

(246) 2014/10/07(Tue) 22:04:53

准士官 イェンス

>>243
いやあのそんなかおされてもええと。

真あるかもていうよりは、
対話してくれてやりやすくなってるのでそっちがある。

役職関係ない所ですごく助かってはいます。これはほんと。

(247) 2014/10/07(Tue) 22:05:24

尉官 バルタザール、内訳を見る手にゅンだと僕なんだが

2014/10/07(Tue) 22:06:00

州国軍 マレンマ、ダルメシアン殿、大丈夫でしょうか…一撃だったんですかね…?

2014/10/07(Tue) 22:06:02

尉官 バルタザール、手順

2014/10/07(Tue) 22:06:09

尉官 リエヴル

>>235 ディーク 苦手だよ。でも、真に見えたから素直にいっただけだ。


さて。
灰狼は村の流れに素直にやってる。
ソマリ真ラインでも。ソマリライン偽なら自陣営にぴったり沿って。

(248) 2014/10/07(Tue) 22:06:27

准士官 イェンス>>247僕勝手な都合になってる気がするので、マレンマさんには申し訳ないんですけど

2014/10/07(Tue) 22:06:34

将官 コリドラス

イェンス君のログをぶわーっと呼んできたよ。
初日の10発言くらいまでで「人でええか」になる程度にはナチュラルには見えるね。

吾輩の中でクリティカルにならないのは、読んでて気づいたけど彼は貯めずに小出しというか即出しするんだな。かつ飾らずに。

ので、一個一個の打ち出しは「浅く見えてしまう」のかもしれない。吾輩がクリティカルに拾うのは思考を追ってみたときの複雑性を非狼ととるので、その辺は相性が悪い、的な表現があってるかどうかわからないが、吾輩が読み解くには難しい。と思う。

喋ってて気づいたが、小出し+出現時間の兼ね合いで「出力が弱い」と感じるのかもしれない。

(249) 2014/10/07(Tue) 22:07:58

【墓】 軍属 アレクシス

ソマリちゃんと、バルタザールちゃんと、シュテルンちゃんは遊ぶのもいいけどほどほどにね……

(+163) 2014/10/07(Tue) 22:08:02

州国軍 マレンマ、准士官 イェンスさん、それは昨日からわかってましたし、こちらも思考する上で助かってますので。

2014/10/07(Tue) 22:08:05

尉官 リエヴル

>>239>>241>>242 

が嘘くさくてな・・・

(250) 2014/10/07(Tue) 22:08:41

州国軍 マレンマ、切なくないといえば嘘になりますが、昨日は承知の上で話しかけましたし。

2014/10/07(Tue) 22:09:38

尉官 シュテルン、尉官 リエヴルを小一時間問いつめた。

2014/10/07(Tue) 22:11:02

軍属 ノトカー

>>250
そこは同意しておきます。

(251) 2014/10/07(Tue) 22:11:03

将官 コリドラス

続き)
気になるのは彼自身が発言の折に触れる「自分へのマイナス感情」というか「追いついてない自分」というイメージが何起因なのか?という部分。

彼と他者のやりとりからの発生の可能性があるのだが、いかんせん彼もアンカーに名前を貼ってないタイプだったので感覚的につかめていない。

もし由来が明確にないままにそれが発生しているのだとしたら、仮にダルメシアン+マレンマが狼側とした時に、「これあかんやつや」の空気を吸いすぎている可能性はある、のかもしれない。これは妄想に過ぎないがね。

あとはそのルートの場合、タイガ君がイェンス君に表であれ裏であれなんらかのフォローを入れている傾向がみられるのかもしれない。
ここは誰かに検証してもらおうか。

(252) 2014/10/07(Tue) 22:11:50

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

まぁなぁ…wwwww>>250

(+164) 2014/10/07(Tue) 22:12:07

怪盗 アヴェ

シュテルンに関しては黒い。

(253) 2014/10/07(Tue) 22:12:07

【独】 州国軍 マレンマ

ちなC引いてたら占騙りリベンジでしたね。
なかなか来ないですよね、お前。

(-78) 2014/10/07(Tue) 22:13:05

尉官 シュテルン

>>253アヴェ
まあ、自覚あります。今日は調子悪いせいか出力あがりませんし。

(254) 2014/10/07(Tue) 22:14:30

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>250

墓下も同意ですねwww

(+165) 2014/10/07(Tue) 22:15:12

下士官 ディーク

やめろ不安になるから。

(255) 2014/10/07(Tue) 22:15:27

【赤】 下士官 ディーク

何この流れ


不穏すぎるわwwwww

(*36) 2014/10/07(Tue) 22:15:48

軍属 ノトカー、下士官 ディークネタなので安心してください

2014/10/07(Tue) 22:17:16

軍人 パメラ

ソマリ真で唯一不安があるのは、今日がGJだったってこと。
詳細は割愛。

(256) 2014/10/07(Tue) 22:17:27

怪盗 アヴェ

まぁ昨日のタイガ何ってのと、今日のGJへの反応はソマリ真、マレンマ偽に見えたけどな。
GJでテンション落ちるってのが人外臭く見えたんで出しとく。

(257) 2014/10/07(Tue) 22:17:35

【墓】 軍属 アレクシス

シュテルンに関して言えば次第に速度が落ちてるかんがあって、単品黒いわね。

(+166) 2014/10/07(Tue) 22:17:45

准士官 イェンス

>>252 コリドラスさん
一応上段に関しては、僕から説明は可能だったので。

言っていいのかわからないけれど、
僕の実力と、周りに感じる実力との差異が起因、で伝わるでしょうか…

(258) 2014/10/07(Tue) 22:18:09

怪盗 アヴェ、軍人 パメラ>>256反応を用意してたってこと?

2014/10/07(Tue) 22:18:56

尉官 シュテルン

>>256パメラさん
現状の灰団子見る限りアレクシスさん狩に賭けて突っ込んだようにしか見えないんですけどね。

(259) 2014/10/07(Tue) 22:19:32

尉官 バルタザール

タイガ>>1:534の、コリドラス「とっかかりナシ」
昨日喋ったマレンマ>>3:145>>3:265

愉快な仲間(たぬ狼)的なものを白ログでもふってる感じではないので、やっぱりコリドラス人間やろなぁと。

読めば読むほどコリドラスとノトカーは人間だわ

(260) 2014/10/07(Tue) 22:19:51

准士官 イェンス、下段に関しては誰かに、になりますね

2014/10/07(Tue) 22:19:51

軍属 ノトカー

まぁタイガ-イェンスラインは、
タイガ「イェンス?忘れてた」
イェンス「白視むず痒いぃぃぃ」

この辺りわりとあざとい。

(261) 2014/10/07(Tue) 22:20:12

将官 コリドラス

>>188パメラ君
もう少し掘らせてくれまいか。
君はなぜ、それを知りたいと思ったのかね?

あと、吾輩かシュテルン君が狼だと思うのであれば、いつでもかかっておいでなさい、な気分なのだが。
精査されたいという欲求はあるが、狼と思う部分を掘り下げてみたいという欲求は無いかね?

吾輩、君にぶわーっとしたものを求めている理由の一つになんとなく君の欲が見えてきていないのがあるのだよ。
その辺が微妙にタイガ君と被るのだ。

(262) 2014/10/07(Tue) 22:20:29

【墓】 佐官 カサンドラ

ディークの反応非狼だわーとか思っちゃう
>>256はあるなー。何でかは言語化出来てない

(+167) 2014/10/07(Tue) 22:21:09

将官 コリドラス

>>イェンス君
その実力の差を感じたエピソードをくれたまえ。
つまり君は「萎縮」した、のだろうか?

(263) 2014/10/07(Tue) 22:22:26

軍人 パメラ

>>259 >アヴェ
いや、灰の誰が狼でも即抜き行かずに
もう一手くらい狩抜きに使う余裕があったんじゃないかなぁとかそんなこと。

それと奇数進行だったのが合わさって、
「あれ、これソマリの意図的なアレじゃね?」ってのを想像してしまった。

まぁマレンマやダルからそういう反応が出ずに、
むしろマレンマから「狩人を敵と思う」とかの発言が出たので
その懸念はほぼなくなったけど。

(264) 2014/10/07(Tue) 22:23:39

州国軍 マレンマ

バランス見るならそっちライン吊ってくださいよ。
ダルメシアン殿の人間表記とか見たくないんですけど。

シュテルンさんからの>>3:141見ると
ノトカーさんパメラさんから話したいように見えるんですが
>>3:135の表情が急に距離近く見えて
上手く言えないんですけどざわつきます。

(265) 2014/10/07(Tue) 22:24:37

尉官 リエヴル

マレンマはバルダ吊りか。

黒だし霊吊り・・・とも書いてない。

ダルメシアンは自分でGJきたといってる。占い師の自覚はある。

不思議なぐらい、シュテを吊ろうとしないんだな。ダルメはわかりにくい。村に手助けをもとめているが、狼を探す方向だけなんだよな。
マレンマは、シュテが吊れるという期待を村に対してしていないように見える。

戦う意志はある。でもこのライン、気持ちが負けてる。

(266) 2014/10/07(Tue) 22:24:44

怪盗 アヴェ、仮決定遅めにすっかなぁ。ソマリ真で進めるなら覚悟明言で▼出してくれ。

2014/10/07(Tue) 22:24:46

尉官 バルタザール

ソマリC狂で意図的狂襲仕掛けるなら初回で突っ込むけどなぁ。

万が一アレクシス狩でソマリ抜かれたらもったいなさすぎる。
特に昨日は僕護衛付いている可能性もあるわけで。
ソマリ食えてもあんまり得せんと思うんだが。

(267) 2014/10/07(Tue) 22:25:14

【墓】 軍属 アレクシス

デュークちゃんは2dの頭の中灰吊り一色が狼ないわーと思ってから、チェックしてないわね

(+168) 2014/10/07(Tue) 22:25:38

怪盗 アヴェ>>264最下段そこだよな。おkおk

2014/10/07(Tue) 22:25:50

軍人 パメラ

>>262 コリドラス
知りたいのは興味や憧れかなぁ。あと嫉妬も若干ある気がする。
なんだ目と目で通じる会話しやがって、楽しそうだな的な。

灰に対しての欲はないね。
基本的に、2-2は「真占見抜いてひたすら真上げて勝ち筋だけ作っておけば勝てる」って思ってるから。2-1も同じ。
3-1は最初から占は捨てて灰に全力で取りかかるけど。

(268) 2014/10/07(Tue) 22:27:07

将官 コリドラス

>>ノトカー君
タイガ君狼時はシュテルン君人なので、全力でシュテルン君占いに持っていってたてことになるわな。
で、満を持しての黒出しって事になると…シュテルン君に黒を出させた後の展開も用意してるとは思うんだが。

シュテルン狼かーらーのー な予想を展開し始めてた灰っていたっけ?

(269) 2014/10/07(Tue) 22:27:08

准士官 イェンス

>>263 コリドラス
エピソードはええと。初日。

初日初動非占とか回したけど、
用事があって離脱で乗り遅れ+
それで議事戻った頃には色々イベント終わってたし、人もそんないる気配なかった(気がする)

でもとにかく、ってことで議事見てたけど、
とっかかりどうこうより、圧倒された。

だからそうですね、萎縮してます。

(270) 2014/10/07(Tue) 22:27:45

尉官 リエヴル

>>264 パメラ 

意図的狂襲はマレンマが一番最初に言ってたと思うぞ。

(271) 2014/10/07(Tue) 22:27:52

将官 コリドラス

シュテルン君吊りはあってもいいんじゃないかね。
まあでも、リスク管理としてはソマリ君偽だった場合に備えての占い候補を選ぶ、方が良い気はする。深い理由は無い。勘だ。

(272) 2014/10/07(Tue) 22:29:02

州国軍 マレンマ

リエブルさん>>266
今、ということであれば、
シュテルンさんの方がボロ出ると思ってる部分もありまして
その点からも先にバルタザールさんを吊りたい。

言い方悪いですがシュテルンさん残した方が戦えます。

(273) 2014/10/07(Tue) 22:29:49

連合軍 ソマリ

ざっと。
俺1dからずっとタイガに注視してたんだよ。

>>1:179「俺真を強く言った相手に村印象を取っている」こと。
タイガの基本姿勢は慎重。
彼の姿勢と白取り部分にここは齟齬が出ている。
>>1:228ソマリ真時の白要素は淀みなく、ソマリ偽時の白要素は曖昧。
俺への意識は強く、真贋状況はかなり気にしていると見える。
が、>>1:237「そうだったら楽だなぁ(でも結論は出さない)」

(274) 2014/10/07(Tue) 22:31:19

州国軍 マレンマ

パメラさん>>264
いや、そう思ったから狩人信じられなくなったんですけど。
>>32

(275) 2014/10/07(Tue) 22:31:46

連合軍 ソマリ

>>2:289「能力者真贋に一定の差がある」ただし本人は何も言っていない。
>>2:296ダル真時の布石置き。そして「バルタン真ならバルタン喰われる」としつつ、当人のバルタン評は>>2:51>>2:81
自分では評価を出さず、出ている要素は疑惑であるのに、世論にあわせて話が流れている。
進行についても>>2:301のように言っているが、実際真贋には触れておらず、口にしているのはダル真ケア>>2:296

発言からは狼予想がなかなか出ず、具体的な追求を入れると出てくる。>>2:317>>2:364
だが、それが自主的に推理、狼探しに結びついていない。

(276) 2014/10/07(Tue) 22:31:50

尉官 シュテルン

>>267バルタザールさん
複合理由かもしれませんね。
・アレクシスさん狩に賭けた
・他が狩でもバルタザールさん護衛という可能性もあると見た
この2つの。今日ソマリさん死んでたら僕の判定がどうなろうと吊り縄位置になってたと思いますしLW逃げ切りに賭けるならそのぐらいのことは考えたかも。

(277) 2014/10/07(Tue) 22:32:02

連合軍 ソマリ

真贋部分にはほとんど触れず、こちらに精査に来てもいないが、何故か狩ゲー予想>>2:448でソマリは初回死ぬことはないらしい。>>2:533

3d黒を見た後の第一声は>>3:142
俺から黒を受けた驚きより、どじっこ萌えなようだ。
そして、2dに続いて3dでも霊襲撃話。>>3:147
最初から念頭だろ。これ。

・真贋見てない。でも世論にあわせている。
・せっせと俺偽ケア→「本当だった!」
・でも俺真視は村要素
・世論真視の占い師から黒<どじっこ萌え

自慢じゃないが、ずっと見てたんだ。
黒要素ならしっかり並べられる。

(278) 2014/10/07(Tue) 22:32:26

尉官 リエヴル

>>32 ここだ。

>>43アレク非狩要素とった上で襲撃、ソマリの信用にかけてソマリC襲。

(279) 2014/10/07(Tue) 22:32:35

軍人 パメラ

>>271 リエヴル
あ、意図的狂襲じゃなくて「襲撃なし」。

なんでその思考が出てこなかったんだろうなって。
(ソマリは襲撃するものという観念が外れなかったように見えた)

まぁ、もう流れ的に突っ込みすぎるのは
野暮かなーと思って言わなかったけど。

(280) 2014/10/07(Tue) 22:33:30

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>267に同意かなー。

バランス護衛派の狩さんもいますし、ソマリさん抜けてしまったらもったいないです。
一点灰襲かけても、「狩狙い攻撃だろ」で終われますし。

一応計算してみよ。
ソマリさん視点の純灰は昨日時点で7名。
+黒1名、偽能力者2名。
吊は6吊り。
純灰襲撃かけると……、

純灰5名、偽能力者2名、吊り5。
きつくはありますが、真能力者決め打ちが起きても、騙り2名で縄が稼げるのでやっぱり純灰襲撃する余裕はありますね。

(+169) 2014/10/07(Tue) 22:34:17

将官 コリドラス

>>パメラ君

なるほど。
目指している狼の殺し方が違うのか。
なんかすごく納得してしまったな。

あー。それじゃ、今回の2-2を見た時点でやってきたことみたいなのを教えてもらえるかな?

(281) 2014/10/07(Tue) 22:34:29

軍属 ノトカー

>>269コリドラスさん
そこなんですよね。何で黒出したのでしょうっていうのはありますが、
逆に言えば、ダルライン狼陣営にとって、
他灰に後々黒打つのはやりづらかった。


とか考えてはみたけど、実は赤で相談ができておらず、
独断でシュテ黒出しで、連携取れてないのがありそうなんですよね。
ダルメシアンさんは、発言から村の空気が読み取れてない可能性結構ありますし。

(282) 2014/10/07(Tue) 22:34:46

軍人 パメラ

>バル、マレンマ、リエヴル、シュ
意図的って言い方が悪かった。ごめん。

意図的狂襲じゃなくて、「意図的に襲撃なしにした」が正しい。

(283) 2014/10/07(Tue) 22:35:44

尉官 シュテルンは、連合軍 ソマリ を能力(守る)の対象に選びました。


州国軍 マレンマ、えーと。パメラさん、その話題ストップで。

2014/10/07(Tue) 22:37:05

【赤】 州国軍 マレンマ

パメラさん非狩。
この村襲撃手ごたえありです。

(*37) 2014/10/07(Tue) 22:38:01

将官 コリドラス

のとかー君
しかし、判定だしにおいて連携取れない、は考えづらいな。伝言くらいできるだろうし。

あと、ダルメシアン君について吾輩として「読み取れていない」のではなく「真であれ偽であれ)それが最善と思い読み取っていない」のだと思う。
ある種の徹底を感じるからね。意志のない読み取れていないなら、どこかでブレがあると思うんだが。

(284) 2014/10/07(Tue) 22:38:16

尉官 バルタザール

パメラ>>280がクリティカルだな。

マレンマの意識として、ソマリは襲撃する対象。
タイガの意識として、バルタザールは襲撃ありえる対象で、火力もある

こういう認識が、表だった推理でなく、意識の底から滲むように発言に浮かび上がっている。


どちらも強敵排除の認識が「襲撃」なんだよ。
共通して言える狼要素だな。

(285) 2014/10/07(Tue) 22:38:41

【墓】 佐官 カサンドラ

割と襲撃考察すると訳分かんなくなるから考えなくてよくねとか思ったり
灰狼見つける事から話題逸れてない?

(+170) 2014/10/07(Tue) 22:38:59

【見】王国軍 ローズマリー、(意図的襲撃なしなら、パメラさんが狩の可能性)

2014/10/07(Tue) 22:39:03

連合軍 ソマリ

パメラ。

俺が偽に見えるか?
俺の振る舞いが、演技に思うか?

(286) 2014/10/07(Tue) 22:39:03

尉官 バルタザール

>>283パメラ
マレンマも言ってるけれど、名前を言ってはいけないあの狩人が透けるかもしれないから、そろそろ襲撃については黙るフォイ

(287) 2014/10/07(Tue) 22:39:42

尉官 シュテルン

>>282ノトカーさん
連携取れてないは無いと思います。タイガさんも僕疑いでしたし。GJ出たら僕に黒、ぐらいは決めてあったと思いますよ。

(288) 2014/10/07(Tue) 22:39:58

尉官 リエヴル

>>280>>283 パメラ 

狩人の手ごたえがある村だからじゃね?

(289) 2014/10/07(Tue) 22:40:35

佐官 カサンドラ>>287wwwww

2014/10/07(Tue) 22:40:57

州国軍 マレンマ

ダルメシアン殿、確認できれば
私からは●ディークさん押しておきます。

最終的にはシュテルンさん引いたダルメシアン殿にお任せしますが。

(290) 2014/10/07(Tue) 22:41:04

軍人 パメラ

>>281 コリさん
・ソマリをずっと見てた
・初動で真じゃないかなーと思う
・シュテルンのソマリ信用落としが納得出来なかったので、
その流れにさせないようにソマリ真要素を挙げた
・ダルさんに探りを入れた
・その結果、ダルさんから「村が勝つため」じゃなくて「信用勝負にどうやったら勝てるか」の意識しか見られなかった
・この時点でほぼソマリ真だと思う
・一応もっかい両占精査した結果やっぱソマリ真の結論

あとはソマリ真あげながら(キープしながら)もソマリとダルさん見つつ、霊がマレンマと繋がったらソマリ真が危うくなるから霊の信用を一定に保とうと努力。

そして今日になってソマリ真の勝ち筋が大体完成したので、
ちょっと気が抜けてるのかもー。

(291) 2014/10/07(Tue) 22:41:48

尉官 リエヴル、やるなー。両霊からストップかかった。

2014/10/07(Tue) 22:42:09

将官 コリドラス

結論出しておこう。

●パメラ○イェンス
▼ダルメシアン▽シュテルン

これ。霊は吊らない。
吊るならダルメシアン君か灰か斑だな。
ただ斑を超える黒要素のある灰がいるわけでもない。

問題はシュテルン君吊ったところでバランスしか取れて無いって事だな。

(292) 2014/10/07(Tue) 22:42:17

【墓】 佐官 カサンドラ

あの日透けた狩人の名前を僕達はまだ知らない

(+171) 2014/10/07(Tue) 22:42:42

軍人 パメラ、あっフォイ

2014/10/07(Tue) 22:42:51

尉官 バルタザール

パメラが言いたいのは、

「意図的襲撃なし」の可能性があるのにその発想がなく
「意図的狂襲撃」と言っているのは 
 狩人さんと噛み噛み先情報を共有している人狼だからなんじゃないんですか?

ってことだよな。

マレンマが「手応えあり」に気づいていなかったとするなら、要素にはならんが。

(293) 2014/10/07(Tue) 22:43:06

軍属 ノトカー

>>284コリドラスさん
赤で最初白判定のつもりで作戦練っていたのに、
帰ってきたら急に黒判定に変わっていたことがありましt
特にマレンマさんCなら赤内での意見は狼に委ねてる可能性大いにありそうですしね。
まぁ考えたらキリがないですが。

下段はあぁなるほど。

(294) 2014/10/07(Tue) 22:43:13

尉官 リエヴル

▼ダルメシアン

ソマリ真進行を押す。

(295) 2014/10/07(Tue) 22:43:57

軍人 パメラ

>>286 ソマリ
偽に見えません。
演技には見えるかも。

(296) 2014/10/07(Tue) 22:44:29

准士官 イェンス

>>267の初回突っ込むはせやな。

んー、うん、やっぱソマリライン真でいいんだろう。
って思いたい。です。僕は。

マレンマさんの死頭に置いてる様子、性格も込だろうけど。
狼でこれは出しにくいんじゃとも思うんで、偽ならCだなあやっぱ。吊るなら▼ダルでお願いします。

占いはノトコリ外して欲しいなーという感じです。

(297) 2014/10/07(Tue) 22:44:55

将官 コリドラス

パメラ君。パーフェクトや。
●パメラ取り下げ。

●誰でもいい
▼ダルメシアン▽シュテルン

に変更する。

(298) 2014/10/07(Tue) 22:45:34

連合軍 ソマリ

パメラなら説得してくれるかと思ったが、>>291で先に照れてしまった……。

って、演技には見えるのかw
それはあれだな。迸るイケメン臭だな……。

(299) 2014/10/07(Tue) 22:45:39

軍属 ノトカー

>>293
いやー気づいているからこそのストップだったと思いますよ。

(300) 2014/10/07(Tue) 22:46:08

軍人 パメラ

>>293 バル
それそれ。うん。

(301) 2014/10/07(Tue) 22:46:08

【赤】 州国軍 マレンマ

こういう白さはホントくっそって思いますね(褒め言葉

(*38) 2014/10/07(Tue) 22:46:29

尉官 シュテルン

僕もソマリさんが時々自分に酔った演技するのは困って見てます。

(302) 2014/10/07(Tue) 22:47:00

将官 コリドラス

正直ソマリ君は。

いやまあ言うまい。

(303) 2014/10/07(Tue) 22:47:15

連合軍 ソマリ>>302困るなwwwwうるせーwwww

2014/10/07(Tue) 22:47:33

連合軍 ソマリ、占に苦手意識はあってうだうだするけど、元が自意識過剰でナルシストだから混在してしまって困るんだよな…

2014/10/07(Tue) 22:48:44

州国軍 マレンマ

いや、むしろ手応えないのに死体なし出たら
狩人にこっち真透けると思うんですけど。

狩人に「狼はGJのように見せたかった」という情報が伝わりますから。

(304) 2014/10/07(Tue) 22:49:02

尉官 バルタザール

マレンマも●ディークなのか。気が合うな。
僕もソマリに●ディークをおすすめしようと思っていたんだ。

じゃあ違うのかな。

>>76で指摘した部分が、真贋「どう見ても」レベルで僕真視しているディークに合わないように感じていた。
極端な僕真視もマレンマ仲間・タイガ仲間見えているなら共通認識としてありそうかなぁと。

ただ>>246のビビり方がかわい白いような気もした。

(305) 2014/10/07(Tue) 22:49:30

軍人 パメラ

>>304
透けてもよくない?
仲間はもう一人、出せる黒も一人。

まぁでも、そこまでして襲撃なしや意図的狂襲撃を選ぶのは
やっぱり謎な訳でして。

今日狂襲撃通っても囲いがいないよ……?

(306) 2014/10/07(Tue) 22:51:24

軍人 パメラ

私は好きですよ、うん。

(307) 2014/10/07(Tue) 22:52:20

将官 コリドラス

そこら辺がめんどくさいから、もう狩人COの話したのもあるんだけどね。その辺自由に話せないからさー。

(308) 2014/10/07(Tue) 22:53:06

軍人 パメラ

お風呂入ってくる前に。

▼マレンマで希望を出しておきます。
ダルさんから情報を集めたいというのが理由。

(309) 2014/10/07(Tue) 22:53:41

連合軍 ソマリ、つかなんでこんなC襲が真面目に話題になってんだ!アホか!俺偽なら生きたまま勝たしたるわ!!!

2014/10/07(Tue) 22:53:46

軍属 ノトカー

というか、僕も●パメラorディークだったので、
どこ目線からでも単体落ちて見えるんだろうなぁというのは。

後、そも狼3d頭時点でLWがいい位置にいるのであれば、
タイガさん本人とダルメシアンさんが必死にタイガさん占い避けしようとしたり、
タイガさん確黒ってもおかしくはなかったよなぁというのはちょっと思ってます。

(310) 2014/10/07(Tue) 22:54:27

州国軍 マレンマ

>>306
狩人によっては自主COする可能性もありますよ。
現状ハマってるんで謎も何もですけどね、私目線ですけど。

いやまあ、パメラさん人だと思います、これ。

(311) 2014/10/07(Tue) 22:54:59

軍属 ノトカー、おいアヴェさん…狩関連ぐだぐだじゃねぇのorz

2014/10/07(Tue) 22:55:20

【赤】 下士官 ディーク

おう。
違うのか

どこかなー狩人

もうリエ食っとくか。
コリ食っとくか
ドッチカナ。

イェンス狩人……あると思うか?

(*39) 2014/10/07(Tue) 22:55:28

尉官 リエヴル、ソマリ、苦労性だな。(2回目)

2014/10/07(Tue) 22:56:01

尉官 バルタザール

>>304
じゃあ何で食えてしまうかも知れないタイミングで
偽とするならあれだけ優秀なソマリさんを噛むんです?

灰襲挟んで狩狙いっぽくしたほうが
僕らには有利なんじゃないんですか?

灰狼占位置近く、霊判定繋がっても不利。
どこ襲撃するかで迷走した結果GJ出されちゃったんじゃないんですか?

こんな話やって狩人さん困らせてどうするんだ

(312) 2014/10/07(Tue) 22:56:16

【赤】 州国軍 マレンマ

イェンスさん狩ならソマリさんから遠すぎる気はするんですよね。

というかほぼ偽確定してる私と近すぎるような…

(*40) 2014/10/07(Tue) 22:56:16

尉官 バルタザール、狩ブラフの仕込み時だな

2014/10/07(Tue) 22:56:52

軍人 パメラ、私が狩人です(まがお)

2014/10/07(Tue) 22:58:11

連合軍 ソマリ、よく言われんだよ…なんでだろうな…(2回目)/もう一回これ置いとくわ…>>40

2014/10/07(Tue) 22:58:18

尉官 シュテルン

まあなんだろ。ソマリさん偽なら生存勝利狙えるでしょ、とは思う。というか、騙る理由が想像つかないのは昨日から既に思ってたんですが。

(313) 2014/10/07(Tue) 22:58:25

怪盗 アヴェ

ごめん今戻ったんだよ(涙)
この村なら狩人ブラフ交えつつスルーなんて普通にできるやろと思った俺が間違ってましたごめんなさいorz

▼ダルで進めるかね。俺からも理由まとめるよ。

(314) 2014/10/07(Tue) 22:58:57

軍属 ノトカー

まぁ後、一つ言うならアレクシスさん噛みは、
狩人探せない安定性を求める赤の噛みだなとは思う。

(315) 2014/10/07(Tue) 22:59:22

軍人 パメラ、おふろー**

2014/10/07(Tue) 22:59:31

准士官 イェンスは、州国軍 ダルメシアン を投票先に選びました。


尉官 シュテルン

まあ誰もダルメシアンさん吊り止める様子ないからダルメシアンさんGJはないな、ぐらいみんな察してるんだと思いますけど。

(316) 2014/10/07(Tue) 23:00:22

【独】 軍人 パメラ

いや本当に申し訳ない

手応えあると思わんかった

(-79) 2014/10/07(Tue) 23:00:31

尉官 バルタザール

どっちからでもいいよ。

ダル狂ならやぶれかぶれのダル襲撃でもかましとけばよさそうなものの。「抜き所がない」のだろうな。故にマレンマ狂だと思う

マレンマ真だとかリエブルが言っているのでマレンマから処刑したほうが楽な気もするが

▼ダルかな。

(317) 2014/10/07(Tue) 23:00:48

【赤】 下士官 ディーク

狩人のふりでもしてようかな。


もう俺。

(*41) 2014/10/07(Tue) 23:01:21

【墓】 軍属 アレクシス

あらららら…………ま、まぁ、そういうこともあるさー

(+172) 2014/10/07(Tue) 23:01:37

【赤】 下士官 ディーク

じゃあシュテルン食ってソマリ食うか。

↑いろいろ台無し



狩人候補がそこしかいなかった!

(*42) 2014/10/07(Tue) 23:02:35

【赤】 州国軍 マレンマ

金柑頑張れ超頑張れ。

とは言いますが、好きにやってもらって構いませんよ。
ほんとせめてもう一人吊りたかったんですが、すいません。

(*43) 2014/10/07(Tue) 23:03:15

【赤】 州国軍 マレンマ

破綻はやめてwww

ちょっと劇場したい気分ではないwwwwwww

(*44) 2014/10/07(Tue) 23:03:50

【墓】 佐官 カサンドラ

占どこするのかな。わくわく
世論だとパメディどっちかって感じがするけど

(+173) 2014/10/07(Tue) 23:04:27

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

表は決め打ち進行ですね。

ぅにゃー結局今日、リエヴルさん見れてない。

(+174) 2014/10/07(Tue) 23:05:10

【墓】 帝国軍 タイガ

すみません、アレクシス狩だと思ってのガチ突撃です。
狩り探しへたくそですみません(涙

(+175) 2014/10/07(Tue) 23:05:11

尉官 バルタザール、僕もお風呂

2014/10/07(Tue) 23:06:41

【赤】 下士官 ディーク

じゃーもうソマリチャレンジやめてライン戦しよっかー
俺もその方が精神的にラクだわ。


仲間切るの苦手なんだよね(どの口が言うか


ここまで稼いだ仲間切りラインで勝負してみっかなー
とりあえずソマリの占い先を狙って襲撃でおけー?

(*45) 2014/10/07(Tue) 23:07:02

【赤】 州国軍 マレンマ

ちなみに明日ディークさん黒出てディークさん先吊りになると
多分私が破たんします。

(*46) 2014/10/07(Tue) 23:07:27

【墓】 軍属 アレクシス

そっか…………逆に意識して狩人っぽさ出さない方がらしいのかしら…………
(タイガちゃんなでなでしつつ)

(+176) 2014/10/07(Tue) 23:07:27

怪盗 アヴェ

まずソマリライン真要素から。

単純に昨日のタイガが黒い、かつソマリが真。そこ中心に村が収束していくのも違和感は無い。
ダメ押しは今朝のGJ。これは能力者達の話からして占襲撃らしい。

ダル真だったら吊りで減らせるし本命はソマリ。本人も散々言ってるが「出るか分からんGJに賭けて意図的狂人襲撃(もしくは空襲撃)」っつーならもっと今の村の状況変わってるぜ。

次にダルライン偽要素。マレンマがGJでテンション下がってたのは前述の通り。ダルもマレンマもシュテルン黒出たのに単純にシュテルンを吊る意志が弱ぇ。(戦えそうだから、なんて理由は弱すぎる)

初日霊ロラの主張とダルを活かそうとする動きから、マレンマが狂人でダルが狼だろう。それを確認するための▼ダルだ。

俺の考えに突っ込みどころはあるかい?>皆

(318) 2014/10/07(Tue) 23:07:40

【赤】 州国軍 マレンマ

オッケーなんですけど、多分ディークさんな気が…(目そらし

(*47) 2014/10/07(Tue) 23:08:22

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

むー。リエヴルさんは>>295に至る理由を聞きたいです。>>223>>250>>266で、揺れてるというか、ダルメシアンさんラインに真の可能性を見てる気はするので。

(+177) 2014/10/07(Tue) 23:08:57

【赤】 州国軍 マレンマ

いやーでも私狼なんですよね。
驚けよ、畜生!!

秋桜、本当ごめんなさい。

(*48) 2014/10/07(Tue) 23:09:21

軍属 ノトカー

>>318アヴェさん
パーフェクト。

(319) 2014/10/07(Tue) 23:11:07

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+175 タイガさん

狩探しは至難の業なのです。。
(←同じく、狩探し苦手)

(+178) 2014/10/07(Tue) 23:11:39

下士官 ディーク

>>305 ばるたん
そこ言いだしたのがリエだから反応しただけだな。
リエはあくまで占い真贋メインのバランスとる人ってイメージがあったんで、ここで霊に? うん?
ってなったんだ。

全能力者に対してフラットなんかな、と今は思ってるけど。
>>248に気負いは何もなかったし>>266下段はなるほど、って感じ。

(320) 2014/10/07(Tue) 23:12:09

【独】 尉官 バルタザール

突っ込みどころはあるが決定に反対はしない

(-80) 2014/10/07(Tue) 23:12:15

【赤】 下士官 ディーク

>>318
>>319

残念外れだ!!

(*49) 2014/10/07(Tue) 23:12:53

【墓】 帝国軍 タイガ

狩りっぽく見えるのは8割が狩りブラフなんだよな、経験則的に。
なので狩りっぽくみせてない所から考えるからなあ。
対人関係を壊す襲撃は得意なんだが、
狩り抜き襲撃だけはほんと苦手。

(+179) 2014/10/07(Tue) 23:12:54

連合軍 ソマリ、アヴェありがとう。うん。ありがとう。(バルタンにリボンつけて差し出した)

2014/10/07(Tue) 23:13:21

【赤】 下士官 ディーク

>>*47
そうなったら表でいちゃつけばいいじゃない。


ネー。

(*50) 2014/10/07(Tue) 23:13:26

尉官 リエヴル、苦労性だな、ソマリ 3回目

2014/10/07(Tue) 23:14:18

連合軍 ソマリ、くーっ、俺そんな苦労性かなぁ……別に苦労してるつもりもないんだけど、黙ってもいらんねーんだよー!!!

2014/10/07(Tue) 23:15:14

州国軍 マレンマ

朝の時点でほぼ決めてたなら
>>99中段とかは言わないでほしかったですね。

確認で吊るなんて言わないでください。

私はバルタザール殿にさしますね。

(321) 2014/10/07(Tue) 23:15:26

【墓】 帝国軍 タイガ

ほんと、今回は村との力負けだなあ。
どのルートからでも勝ち筋見つけられんかった。
占真贋、霊真贋、灰白黒、状況、崩せる場所がなかった。
我ながら弱すぎて困る。
仲間の足引っ張りまくってるしなあ。

(+180) 2014/10/07(Tue) 23:15:29

【赤】 州国軍 ダルメシアン

一瞬覗けましたが、表に出る時間はなく。。

まぁ私は狂人なんで吊られた方がいいですしね。下手にあとあとダル真ケアで間に合わない今くらいの方がいいかもですね。

理想は表でだーっと喋ってシュテルンくらいは吊らなければならないのですが…

(*51) 2014/10/07(Tue) 23:16:04

州国軍 ダルメシアンは、尉官 シュテルン を投票先に選びました。


州国軍 マレンマ、バルタザールさんに殿づけとか…。寝ます。

2014/10/07(Tue) 23:17:02

【削除】 尉官 リエヴル

>>320 ディーク 

見物人なんだよ。


俺が活躍しようとしたら、村負けるぞ。

2014/10/07(Tue) 23:18:09

【墓】 軍属 アレクシス

狩人探しは私も下手ね……と言うか、襲撃下手なのよね。あかん、ってぐらい下手ね。

そっか、逆にそうなるわけね。って、対人関係壊す襲撃得意とか怖いこといってるたいがちゃん!


後学の参考までにどんな襲撃なのかしら、wktk

(+181) 2014/10/07(Tue) 23:18:28

【赤】 州国軍 マレンマ

無理しなくて大丈夫ですよ。
私の朝の反応が良くなかったようですから。
本当にお気になさらず。
出たくなければこっち居るでも私はかまいません。

>>*50 ヤッター!

(*52) 2014/10/07(Tue) 23:18:39

【赤】 州国軍 ダルメシアン

シュテルンさん狩人は普通にありそうですよね。。
今日絶対吊られないですし、余裕感あるのも当然というか。でも真贋が傾斜ないから誰でもそうなるのは否めないかな。。

(*53) 2014/10/07(Tue) 23:18:41

軍属 ノトカー

状況から●ディーク○イェンスかな。
イェンスさんも白いんだけど、3dの位置状況的なものが大体な理由。
コリドラスさんはやっぱ>>2:550が僕の中でクリティカルだなぁ。
タイガさん占い悩んでるソマリさんに一番最初に動いたのがコリドラスさんでしたし。
ここはタイガさん占わせまいとしてたダルメシアンさん達の動きを足止めしてると思うんですよね。

(322) 2014/10/07(Tue) 23:18:42

将官 コリドラス

そういう日もあるよね。

(323) 2014/10/07(Tue) 23:18:49

【独】 尉官 リエヴル

冗談言ってる空気じゃなかった

(-81) 2014/10/07(Tue) 23:19:16

【墓】 軍属 アレクシス

あら、昨日のタイガちゃんかっこ良かったわよ。足引っ張ってるなんてそんなことないわ。

(+182) 2014/10/07(Tue) 23:19:17

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

ちょっと目を離しているうちにそういう状況になったのかー。

(+183) 2014/10/07(Tue) 23:19:34

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>321
[マレンマへ労わるように頭を撫でる格好を取った]

(+184) 2014/10/07(Tue) 23:20:01

怪盗 アヴェ

っつーわけで。

【仮決定】 ▼ダルメシアン(ソマリ真決め打ち進行) ●完全自由+投票先CO

>>318に付け足したいこととかある人は意見くれ。
マレンマ達の苦言はいくらでも受け付ける。ダル吊りはマレンマの方がまだ発言で戦えそうだ、っつー見込みも入ってるんだぜ。

マレンマ>>321
決めきってねーよ。朝の時点ではソマリ真かと思ったしシュテルン黒に揺れたのも本当だ。マレンマのシュテルン黒考察はすげぇ嬉しかったんだぜ? だから俺は何度もシュテルン周りで、周囲の温度感も確認して結論がこうなったんだ。
GJ周りの反応も1要素であって決め手じゃない。お前さんらの積み重ねからだ。

(324) 2014/10/07(Tue) 23:20:16

尉官 シュテルン

イェンスさん占いは避けたほういいかなあ。ソマリさんが黒引く狙いなら。マレンマさんに初日占い希望当てられて危険域まで行ってるし。

(325) 2014/10/07(Tue) 23:20:56

【独】 尉官 リエヴル

>>321 マレンマ

アヴェのまとめは

そういうまとめだよ。

(-82) 2014/10/07(Tue) 23:21:28

【赤】 州国軍 マレンマ

シュテルンさん狩なぁ。だとだいぶめんどくさいですが。

狩狙い(という名目で)でバランサー噛みはありですかね。
ディークさん占いなら。

(*54) 2014/10/07(Tue) 23:21:31

怪盗 アヴェ、今日のシュテルン黒かったからマジ何度吊ろうかと思ったことか。

2014/10/07(Tue) 23:21:33

連合軍 ソマリ、うん。占い先うだうだ悩んでる時、アドバイスありがとな。本当助かる。決定も確認した。

2014/10/07(Tue) 23:21:50

【独】 尉官 シュテルン

GJ出した狩は黒くなるんですって。

(-83) 2014/10/07(Tue) 23:22:06

【独】 連合軍 ソマリ

ん。皆、ありがとう。

なんか必死であれこれ言ってしまってたらごめんな。
結局、眠気吹っ飛んでたな……。

(-84) 2014/10/07(Tue) 23:22:48

【赤】 州国軍 マレンマ

今フルボッコだったじゃないですか。

3対1で戦えると思われてるなら、
そもそも1対1で負けてるんですけどって返したいけど
本日の営業は終了しました。

(*55) 2014/10/07(Tue) 23:23:51

【見】王国軍 ローズマリー、アヴェさんをもふもふ。もふもふ。

2014/10/07(Tue) 23:23:58

【墓】 佐官 カサンドラ

狩って狩本人は話題に全く触れないよねー
あと狩回避無しとか言っちゃう人とか

狼吊らない人を残す襲撃、ってのは聞くねー

(+185) 2014/10/07(Tue) 23:24:35

怪盗 アヴェ

まだ仮決定なんですけどね。

マレンマの反論がっつり受け付けるつもりだったけど寝ちゃうみたいだし。

(326) 2014/10/07(Tue) 23:24:47

【見】兵卒 ロスリン、アヴェにうんうんと頷いた

2014/10/07(Tue) 23:24:54

【墓】 帝国軍 タイガ

んー、寄せる襲撃と離す襲撃ってのがあるんだが。

AとBを黒いと言ってる人がいた場合、Aを襲撃するとBの黒視が揺らぐ。
AとBを黒いと言ってる人がいた場合、Cを襲撃すると、
AとBの黒視が強まる。
AとBを白いと言ってる人がいた場合、Aを襲撃するとBの白視が強まる。
AとBを白いと言ってる人がいた場合、Cを襲撃するとAとBの白視が揺らぐ。
襲撃という真実で相手の考察の弱体化や補強をする事により、人間関係が変化していく。

あとは説得する相手の意見を変えたい時は判断役を一人にする。
説得する相手の意見が変わって欲しくない時は、判断役を二人にする。

Aの白視がBからの対話によるものであれば、Bを襲撃することでAの白視が揺らぐ。
そこでAと対話する役を乗っ取ればAから白視される。

こういういろんな要素を組み合わせて行くと、村の急所になるひとが見えてくる。
「そこを失った結果、村が裏側から瓦解していく」

(+186) 2014/10/07(Tue) 23:25:54

下士官 ディーク

>>318 アヴェ
CO順的に狂人がぽこっと最初に霊に出るってのに首かしげるけど、赤で話し合ってたならあるんかな?
ぐらい。

ダル吊は霊残した方がしゃべり見れそうかなって意味で了承
占い候補から吊るのって正着手だっけ?

とまで書いて仮決定が出ていた。
>>324 了解、セットしたー

(327) 2014/10/07(Tue) 23:25:59

州国軍 マレンマ、ちょっと待っててください。戻りますから。

2014/10/07(Tue) 23:26:23

【独】 連合軍 ソマリ

仮だったのかw

灰にありがとうとか埋めてしまった……(*ノノ)

(-85) 2014/10/07(Tue) 23:26:26

将官 コリドラス

アヴェ君の論に反論しようか。

ソマリ君真で襲撃がソマリ君であったならアレクシス君襲撃がやや弱い と思える。狩人狙い、にしてはついでのような確定白襲撃が鈍い。

この一点が気になる。
あと単体として見たときのシュテルン君の黒さと、彼を除いた場合の残り狼どこやねん、という感覚。(いぇんす君もパメラ君も違う気がする。ディーク君?)あ、でもこれシュテルン君狼でも同じこといえるか。

(328) 2014/10/07(Tue) 23:26:26

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>324
たとえ発言で戦えるのがマレンマさんだとしても、能動的に狼を探す能力を持っているのはダルメシアンさんです。

この状況では占い師不在の村の中孤立した素村に狼を探せ、と言っているのと同じでしょう。

…ソマリさん真として進行するなら、間違っていないのでしょうが。

(+187) 2014/10/07(Tue) 23:26:42

尉官 リエヴル

マレンマからの信用を失っただけだ。

気にするな。

(329) 2014/10/07(Tue) 23:27:28

【赤】 下士官 ディーク

誰もいなさそうな時間にこう


シュテルン黒だけを切々と訴えて去っていく

当たりが後で使いやすいかもしれんなー。
なんていうの。
自分の仕事自体は してる人 なんだよねダルメシアンは。
だからそこはやっていくでしょ、という気持ちがある。

(*56) 2014/10/07(Tue) 23:27:32

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

本人にしてみれば偽決め打たれていると思っても、判断するほうはそんなに簡単に決め打ってもないし、ずっと考えている状況というのはよくあると思うんだな。

立場が違うからすれ違っちゃうんだろなぁ。

(+188) 2014/10/07(Tue) 23:27:40

【墓】 帝国軍 タイガ

これは必ずしもまとめ役がその位置にあるとは限らないんだな。
人の話を聞いて、勘違いを是正し、話を発展させる人。
そういう人を失った時、村の人間関係がゆがんで行く事が多い。

(+189) 2014/10/07(Tue) 23:27:46

【赤】 下士官 ディーク

リエかコリにしよかなーと思うけど、どうしようね?

襲撃リエやるってすげぇマゾいんだけどwwww
やるのかwww

やってもいいよ☆

(*57) 2014/10/07(Tue) 23:28:45

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

…残酷なんです、半端に希望を持たせるような言葉が。

(+190) 2014/10/07(Tue) 23:28:46

【墓】 帝国軍 タイガ

こういうのはオレの中で体系化されてるんだけど、
それを使うだけの集中力がオレの中で枯渇してたのがな…。
ほんと悔やまれる。

(+191) 2014/10/07(Tue) 23:29:09

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+190
本当に半端に希望を持たせている……のかな?

(+192) 2014/10/07(Tue) 23:29:44

【赤】 下士官 ディーク

>>*55
無茶振りだよな!


マジな。
ノトカーはもうどうしようもないとして(……)なかなかどうして難しい。

個人的にコリは残っててほしいなぁ
なぁ
……リエかな。ノト襲撃は、あり得ない、か。

(*58) 2014/10/07(Tue) 23:30:07

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

マレンマさん真なら、>>67の上段だけは言ってはいけないと思うのです。「求められてはいないでしょうから」と言っても、「早く吊られたい」という気持ちがにじみ出ている。

ダルメシアンさんや、まだ真贋を考えてる村の人たちの事を、裏切っていると私は思います。
だから、マレンマさん真ならお疲れ様ですは、私は言えない。

狼ならば、これは演技だと思いますが。。

(-86) 2014/10/07(Tue) 23:31:50

州国軍 マレンマ

戻りました。
戦えそう、客観視点全く分からないではないですけど、
今日私吊れたらまずダルメシアン殿吊れるとは思いますが、
ぶっちゃけどっち吊っても明日白判定ですよ。

そうすれば残り吊りやすいですから。

何の確認なんですか?確認したら何の思考が変わるんですか。
そこの説明はほしいです。

(330) 2014/10/07(Tue) 23:32:08

【赤】 下士官 ディーク

鈴虫の立場的に 相方を吊るくらいなら私を吊って!
とか言いだしそうだけどそれで決定されても困る件…。

なんていうか真マレンマ的にはジレンマだよな
相方の結果は欲しい
でも自分がいなくなったらもう駄目なんじゃないのこれ感

どうしたらいい?
って投げていいと思うこれ。
狂に思われたらラッキーぐらいでいいや。

(後でダル白判定出たことをマレンマを確実に吊るためだ見たいな流にしたいので秋桜先吊りのほうが俺的には楽)

(*59) 2014/10/07(Tue) 23:32:56

怪盗 アヴェ

ディーク>>327
全然セオリーがん無視ですよ。手順を信仰するならバランス吊りで能力者か斑吊りだよ。吊り手ミス残り2だし両ラインで狼潰せる。

コリド>>328
アレク襲撃は、シュテルン黒なら明確に旨味あったんだけどな。「確定白からロックされてる」っつー理由で。
この灰の飽和状態から、隠れ蓑削りを恐れての確定白襲撃と思うがな…GJと合わせて一本されると後者の意味合いが強そうに感じる。
まぁあと、アレク変な動きしてたんで狩人狙いはゼロじゃねーかなー、程度。

ただ灰はぶっちゃけどこ見ても狼どこやねん、が俺視点で初日から継続してるんでマジでダル真ラインあるんじゃねーかと揺れたのもこの辺りが原因。

(331) 2014/10/07(Tue) 23:33:13

【赤】 州国軍 マレンマ

ノトカー襲撃は正直バレバレも過ぎる気はするんですよねw

リエヴルさんの方がほんの気持ちましだとは思います。

(*60) 2014/10/07(Tue) 23:33:29

【赤】 下士官 ディーク

言うまでもなく拾ってくれてた

頑張れ鈴虫。

(*61) 2014/10/07(Tue) 23:33:33

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+192ロスリンさん
決め打ち進行をする、ダルメシアンさんを吊った時点で後戻りはしないということでしょう。

なのにマレンマさんを残した方が戦えると見なして。

その部分に対して、です。
マレンマさん単体の能力については同意です。
ですが、目的はダルメシアンさんを狼と見て内訳確認の部分でしょうし。

占い師を吊って、どうやって勝つつもりか
という部分ですね…本当に考えるつもりがあるのなら。

(+193) 2014/10/07(Tue) 23:33:43

将官 コリドラス

マレンマ君とダルメシアン君連携取れてないし、残すならマレンマ君は吾輩も思う。

しかしまあ、状況は村の動いた結果だしねぇ。
なるようにしてなってるんだよなぁ。

(332) 2014/10/07(Tue) 23:33:51

軍属 ノトカー

もうさー、マレンマさん人外でヘイト撒くのが目的じゃないならおちつこ?

僕君のそういう駄々のこね方が、人外っぽくて、
ダルメシアンの信用一層下げてると思うとはいっとく。

(333) 2014/10/07(Tue) 23:34:12

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

私もソマリ-バルラインは真と思います。
村側としてやっていることは間違いでもないでしょう。


ですが、マレンマさん達が偽であれ見ているのが辛く。

(+194) 2014/10/07(Tue) 23:35:39

州国軍 マレンマ、そんなヘイト巻いてるつもりはないんですけどね。語気強いなら申し訳ないです。

2014/10/07(Tue) 23:35:58

将官 コリドラス

アヴェ君
だから吾輩実は割とマジでダル真捨ててないのよ。
知ってるか。

(334) 2014/10/07(Tue) 23:36:18

【赤】 下士官 ディーク

バレバレ以前にアレ残しといた方が村不穏だからあんま襲撃のうまみが。
相手めんどくさいけど。



しかし吊るとなると大変そうなんだよなー
ああめんどくさいめんどくさい。(ほめ言葉
ジャッジ役になられなければどうでもいい。

(*62) 2014/10/07(Tue) 23:36:27

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

>>72も、かな。

(-87) 2014/10/07(Tue) 23:37:05

【独】 連合軍 ソマリ

対抗ラインには何をどう言ってみようもないよな……。
割と、我が儘な自覚はある。

まだバランス吊り出来る状況で、残り縄全部かっ攫う気でいるからな。

(-88) 2014/10/07(Tue) 23:37:07

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+193 エレオノーレ
なるほど。決め打ったなら、「マレンマのほうが戦える」は余分だということか。それはまあわかる。

(+195) 2014/10/07(Tue) 23:37:15

怪盗 アヴェ

マレンマ>>330
仮決定への反応はソマリ真決め打ち言った奴らの意見を待つって意味が大きいぜ。

「じゃあ▼シュテルン吊ってください」「ソマリはシュテルン考察を止めてる点黒いじゃないですか」とかそういう考察をもっと出して欲しい。酷な話だとわかっちゃいるが。
お前さんらあんま連携取れて無さそうだし、そこは赤じゃなさそうって要素もあるんだよ。バルタ俺にしちゃ胡散くせーし。

すまんがこれが返答で良いか? マレンマが俺に何を求めてるのか分からん。

(335) 2014/10/07(Tue) 23:37:18

尉官 バルタザール

>>328襲撃を急ぐ理由があったなら強襲に踏み込んでもおかしくはないと思うけどな。タイガが思ったより白位置に行けなかった、とかな。

>>333ノトカー
ていうかそういう駄々こねをリエブルが促しては真要素? みたいな顔してんのは、ホント何なんかね

(336) 2014/10/07(Tue) 23:37:35

【赤】 州国軍 マレンマ

そこですねー。まあ完全非狩ですがパメラ襲撃もなしではないですよ。
あれ黒塗れないので。

趣味で噛みたいならセットはお任せしますね。

(*63) 2014/10/07(Tue) 23:37:51

怪盗 アヴェ、将官 コリドラス>>334おぉっと偶然。俺も同じよ>ダル達は連携取れてない

2014/10/07(Tue) 23:38:32

将官 コリドラス

誰かは吊らんとならん。
ラインは構築されてる、真贋は傾いてる。
傾きを覆すだけの情報は出てない。

となればダルメシアン君吊られるよ。
言い換えちゃえばそんだけのことなんだよね。

(337) 2014/10/07(Tue) 23:38:56

連合軍 ソマリ、俺とダルの方は自分事だけに何とも言えんが、なんでバルタン真がわからないのかは純粋に思う。

2014/10/07(Tue) 23:39:13

【赤】 下士官 ディーク

>>333

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)お前が言うな

(*64) 2014/10/07(Tue) 23:39:20

【見】尉官 エレオノーレ、兵卒 ロスリン>>+195に頷いた。

2014/10/07(Tue) 23:39:25

【墓】 佐官 カサンドラ

マレンマ戦えるって大義名分でダルメ先吊り推してるだけにも見えなくはない

(+196) 2014/10/07(Tue) 23:40:08

尉官 バルタザール

ソマリ、この流れ作ったの明らかにリエヴルなんだよな。
素直にリエブル占っとくか?

信用出来んくなってきたんだが。返事はいいや。
灰の希望纏めてくるんでちょい待ってくれ。

(338) 2014/10/07(Tue) 23:41:07

【墓】 軍属 アレクシス

タイガちゃんの瓦解襲撃マジ怖い………………
意見ぐいをしたことないので、目鱗すぎるし、マジすごい。
(よーし灰を狭めない確人襲撃だーわー、とかそんなんばっか)
怖い、今回の長期戦にならなくて本当良かったこわい


そして、がっつり書いてくれたタイガちゃん本当にありがとう。これ、ツイッターだったらファボってRTする

(+197) 2014/10/07(Tue) 23:41:25

怪盗 アヴェ、尉官 バルタザール真でも偽でも多分アピ臭さが鼻につくんだわ、俺には。いい人だと思うけど。

2014/10/07(Tue) 23:42:14

下士官 ディークは、尉官 リエヴル を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 下士官 ディーク

いや、あえてライン戦いくならリエでしょ。


リエにしとく。
吊れないし。
ただジャッジ役に残した方が楽なんじゃは……ある、んだけど、も。

も。

アヴェに期待しよう…。

(*65) 2014/10/07(Tue) 23:43:07

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

だからもう、断言するなら断言すればいいじゃないですか…。と思ってしまうのです。

霊能者がわかるのは吊った相手の色だけです。
生きている相手の色を能動的に見る力はない分、能力そのものは素村と大差がない…。

(+198) 2014/10/07(Tue) 23:43:16

下士官 ディークは、州国軍 ダルメシアン を投票先に選びました。


【墓】 帝国軍 タイガ

占い師失った霊に戦えってのがどれだけ無茶な話か。
これ実際にやらされた人間じゃないとわからんのよなあ。

占い師襲撃されてるのに狂襲撃乙とか言われて、自分吊られたら負ける真霊とかやった事あるよ。
どれだけ考察しても「その結果を確かめる」には吊るしかないんだよ、霊能者。
占と霊、ラインがあった場合、少しでもそのライン真を追求するなら占を残すべき。
考察が変えられないから。

マレンマ戦えるってのは単なる大義名分だろう、と見えてるな。

(+199) 2014/10/07(Tue) 23:44:31

准士官 イェンス

すみません離脱ってました。
了解。セットしていますが、
ダルメシアンさん大丈夫でしょうか…。

(339) 2014/10/07(Tue) 23:45:21

州国軍 マレンマ

>>318でダルメシアン殿狼として
「その確認のために」吊るんですよね?

その確認はまず不発に終わるでしょう。
確認って言葉に何の真も感じられないんですよ。
確認して、違う結果出た時に違ったね、
から考え直してもらえるのかを私は知りたいです。

(340) 2014/10/07(Tue) 23:45:21

将官 コリドラス

んとね。
ソマリ真もバルタザール真も皆、大体そうだろうね、とは思ってると思うよ。そりゃね。

ただ相対評価だけじゃなくて絶対評価ってのもあるじゃない。
かつ悪魔の証明ってあるじゃない。
ま、だから人狼騒ぎは面白いんだけどさ。

(341) 2014/10/07(Tue) 23:46:58

怪盗 アヴェ

バルタ偽臭いのはアピ臭さと、あと対抗マレンマへの態度な。

対抗に頑張れよって促すの、俺は最初「人外が拗ねた真を見るに見かねて」の可能性見てたんだけど。
でもバルタがマレンマの発言がっつり読み込んで狼探してる(マレンマにしてみれば無理やり要素作られてる)って点は評価したいのよな。

灰への働きかけや、思考の流れも理解できるし。ソマリ真と繋がってより真度アップしたね、って感じ。

マレンマ>>340
あぁ、そこの「確認」に引っかかったのか。ソマリ真ラインの場合の狼の位置を「確認」するの意味だよ。
ここはお前さんらの要素を考慮するための「確認」じゃねぇ。
お前さんからのダル判定は白だろうが、バルタからは白が出るか黒が出るか俺ら視点では分からんのよ。(まぁこんだけ言ってたらバルタ偽時に黒出すんじゃねとは思うけど)

(342) 2014/10/07(Tue) 23:49:33

軍属 ノトカー

>>336バルタンさん
僕それはわからないですが、
庇いたくなるアピはマレンマさんしてると思いますよ。

>>338
それならまだ今ダルメシアン真切ってないっていう、
コリドラスさんのがまだいいんじゃないかな。

ただ>>337の理論出てくる辺りはやっぱ悪く無いと思いますが。

(343) 2014/10/07(Tue) 23:49:36

【独】 尉官 バルタザール

この感情を味わえるうちに表現しておかないと、
いざと言うときに使えなくなるからな

(-89) 2014/10/07(Tue) 23:49:37

【赤】 下士官 ディーク

仮想敵想定は パメラ・シュテルンかな…。
ノトカーを想定するのはつらいしめんどい。

コリはジャッジ入ると案外フラットそう。
ってか俺が単に好きなだk

▼ダル ●ディーク →黒
明日の展開次第だろうが2黒引いた占い師引こうぜとはならん…はずだ。GJ情報だすかもだし。
狩人が灰から出てきたらソマリラインの灰は詰む…かな? たぶん。

まぁ後は野となれ山となれ←
いちおう詰まないはずGJがなければ。
これ以上GJすると詰んじゃう。

(*66) 2014/10/07(Tue) 23:50:13

将官 コリドラス

>マレンマ君

「ダルメシアン君、信用できんから吊るわ」 で良い?
シュテルン君の黒さよりダルメシアン君の信用の無さが勝ったから吊りたたいと吾輩は思う。

(344) 2014/10/07(Tue) 23:50:25

連合軍 ソマリ

灰が飽和しているからこそ、縄数が必要なんだ。
今日バランス吊りして、その後流れが変わるか?
そんな信用差でもないだろ。
決め打つなら今しっかり決め打って、灰狼を少しでも逃さない体勢を布いてくれ。

今いる灰は皆白い。
「狼の息吹を感じない」と言ったが、今もそうだ。
この状態だからこそ、確実に狼は仕留めないと。

今日のGJは、間違いない狼から俺への殺意だ。
だからこそ、俺がいつ死んでも大丈夫なよう、しっかり道筋を考えてくれ。

喉涸れだが、占いはしっかり見て決める

(345) 2014/10/07(Tue) 23:51:27

州国軍 マレンマ

あと、私意図的狂襲見てるんで、
バルタザールさん狼と見てるのは加味してもらってるんでしょうか。

もちろんアヴェさんがシュテルンさん吊りたくて仕方ない。
そこなら乗る、というなら無論構いません。

(346) 2014/10/07(Tue) 23:51:46

尉官 バルタザール

アヴェは僕が「胡散臭い」ことについて、「アピ臭い」「鼻につく」以外で出せるか?
推理と状況で合理的に説明が付くと本気で思っているなら、打ち返すんで。


ダル真あるかも、てのはなあ。恐らく間違うのが怖いという誠実さがそう揺さぶってるんだろうと思う。
リエブルが>>74>>77>>266辺りで場にだしたんで、これを受けてだな。


要するにかわいそうな真を見捨ててしまったらどうしようという罪悪感だ。それこそいい人であろうとするからだ。
いい人というか、いいPLというか。
自分のやることに保険かけたくなるなるんだよな。

気持ちは分かる。分かるが、気に喰わんな。

(347) 2014/10/07(Tue) 23:52:33

軍属 ノトカー、見てきて欲しいところあれば、言ってくれていいんですよ

2014/10/07(Tue) 23:53:14

【墓】 佐官 カサンドラ

んー直近ってか今日後半のコリは何をしたいのか、何を村に呼びかけてるのかわからんち

遠回し過ぎるってか、主張の仕方に防御感を感じる

(+200) 2014/10/07(Tue) 23:53:17

軍人 パメラ

>>316+意図的狂図的襲撃ミスに何の利点も見つからないどころか、デメリットしかないのが全てかな、と。

コリさんやリエヴルはここどう見てます?

(348) 2014/10/07(Tue) 23:54:33

将官 コリドラス

ソマリ君が言ってるけど、どっち真としても、狼2騙りじゃない場合のLWちゃんどこやねん、ていう怖さがバランス取ってる場合じゃない思考に寄らせる要因にはなってるよね。

(349) 2014/10/07(Tue) 23:54:45

【墓】 軍属 アレクシス

うーむむむ、どうなのかな。こういう時…………
と、みんなの意見聞いていると、表の流れにも頷く面と、墓下の意見にも頷く面とあって難しいわ…………

ただ、マレンマちゃん、本当がんばっているので、ゆっくり頭なでたい。

(+201) 2014/10/07(Tue) 23:55:45

軍人 パメラ

あ、決定には賛成です。

(350) 2014/10/07(Tue) 23:55:53

州国軍 マレンマ

コリドラスさんの言葉は好きですよ。


悔しいですけど。狼見つけてもらったのに。
とか考えるんで寝たかったんですけどね。

(351) 2014/10/07(Tue) 23:56:29

連合軍 ソマリ、真霊に使う縄猶予などない。(この辺できっと4回目発生)もうactもねーよ!(先に突っ込んでおく)

2014/10/07(Tue) 23:56:45

軍属 ノトカー

>>347
いい人であろうとするのであれば、
2dのあれは違うんでないかなーとは思わないでもない。

(352) 2014/10/07(Tue) 23:57:08

軍人 パメラ、なんか>>348意図的襲撃ミスと意図的狂襲撃混ざってますが脳内変換よろしくです

2014/10/07(Tue) 23:57:09

【墓】 軍属 アレクシス

コリドラスおじさまは、リヴエルがバランサーやめたので、バランサーやってるのかしらって思ってるわ

タイガちゃんの言う、ここを壊したら村が自滅する……のここ、の一つでもあるんじゃないかしら……コリドラスおじさま。もし、盤面状況が違ってたら

(+202) 2014/10/07(Tue) 23:57:25

軍人 パメラ

リエヴル占うならコリさんかディークがいいなぁとノトカーに便乗

(353) 2014/10/07(Tue) 23:58:52

将官 コリドラス

>パメラ君
その辺のことを考えても軽々に口に出せないのでめんどくさいという発想しかわかないのだよ(どーん

(354) 2014/10/07(Tue) 23:58:53

【墓】 佐官 カサンドラ

意図的狂図的襲撃ミスって中華人民共和国みたいで語感かっこいい

(+203) 2014/10/07(Tue) 23:59:00

【墓】 帝国軍 タイガ

この村の急所は灰ならノトカー。
村全体ならソマリだよ。
人間関係だけ見るなら、ソマリ>ノトカーと抜いてる。
バルタは落とさない。

(+204) 2014/10/07(Tue) 23:59:33

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

僕は墓下見物人だからのほほんとしてるけど、自分が地上だったらとっととソマリ真決め打って、マレンマにぶーぶー言ってる気がするのでなんとも……

(+205) 2014/10/07(Tue) 23:59:48

軍人 パメラ

>>354
おっ(^o^)

(355) 2014/10/08(Wed) 00:00:11

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

個人的には、>>352のノトカーさんに賛成、だなあ。

最後、ぎりぎりまで真贋考える、という姿勢に私は見えてます。アヴェさんのは。

かわいそうな真を見捨てたくない、とかじゃなくて、陣営勝利のために最後まで思考を止めない、なのではと。流し読みではありますが。

(+206) 2014/10/08(Wed) 00:01:06

軍人 パメラ

まぁなんか、考えるだけでもお願いしますや。

(356) 2014/10/08(Wed) 00:01:13

【独】 連合軍 ソマリ

なんで俺一人喉量違うんだろう……w

(-90) 2014/10/08(Wed) 00:01:19

怪盗 アヴェ

バルタ>>347
いいや、アピ臭い以外のことは思ってねぇよ。ちゃんと狼探してると思うしタイガ黒も違和感ねぇ。ソマリは「シュテルンとタイガ見なくて良い」が絶好のウィークポイントなのにマレンマ達は突かなかった。この差だ。

だからこそ最後の確認してんだ。「ソマリ真進行で良いよな皆?」って。
これで進んだらもう、引き返すのがしんどくなるからな。

単純に考えてぶっちゃけソマリ真で押し通したいのは俺も同じよ。まぁ他の灰の動きも確認してるのは言っとく。

(357) 2014/10/08(Wed) 00:01:23

尉官 バルタザール

その手の心理を揺さぶりに行ってるのがリエブル>>74>>77>>266辺りなんだよなぁ。

>>343ノトカー
アヴェが度々白ログに乗せてるが、アヴェからの俺への視線は>>342なんだよな。アピ臭い胡散臭い。だからマレンマは真アピの類いを一切挟んでいない。

コリドラスの「まだ真を切っていない」、については、出方自体は自然と思うよ。揺れる過程の因果関係が追える。

リエブルが判断の体裁で揺さぶりだけかけているように見える。村側として解釈して意図は汲めるが。
結論は▼ダルメシアンだったが、ダル切ってもマレンマ側で覆すつもりで動いている人外とするなら、ソマリからの疑惑を避けつつ、万が一占被弾した時も勝ち筋を通そうとしているようにも見えるんだ。

リエヴルについてはホント何回も読んで、単体で白い、タイガ起点で白い。ただ今やってる動きは人外なんだよな。
俺が臆病なだけかもしれんが。

ソマリも不安払拭出来ないなら、占って欲しい。

(358) 2014/10/08(Wed) 00:02:20

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

アヴェはいいまとめだと思うよ(2回目)

(+207) 2014/10/08(Wed) 00:02:42

【独】 怪盗 アヴェ

ちなみに俺の喉削りに来てるように見えてますw>マレンマ

(-91) 2014/10/08(Wed) 00:03:09

軍人 パメラ

むしろ灰の色から考えると、
ここで決め打たないと負けが近づくと思いますけどね。

(359) 2014/10/08(Wed) 00:03:43

下士官 ディーク

なんでこの村は確白に食って掛かるのだろうか……。
これだけいればまとめるのが大変なのはわかってるだろうにそこでなんで個人の不満言っちゃうかな、と。

アヴェが割と広く受け止めてるからか。とは、思いつつ。

この村殺伐村だっけ…。


なんか大体言われてるから俺寝よ。
シュテ黒かったっけは首かしげ。良くも悪くも昨日と同じ感じだったなと思った。
黒出されても動じない→予測通り
この部分ですら村と狼の区別はないなあと。

しいて言えば偽黒ってもっとテンションあがんない? くらいかな。

(360) 2014/10/08(Wed) 00:04:24

将官 コリドラス

えーと、マレンマ君視点で意図的狂襲撃ってことは、ソマリ君が対象でいいのかな?バルタン吊り主張だし。


正直、それよりは何時でも食えると思ってダルメシアン襲撃したら、意図的狂襲撃による機能破壊狙ってた狩人にぶちあたったでござる、の方がまだあるか、いやでもないか。

えーと、ソマリ君に狩人がついているであろう、ってことを前提に襲うのよね。

メリットは無いわけじゃないんじゃない?
パメラ君はどうしてないと思った?

(361) 2014/10/08(Wed) 00:04:53

連合軍 ソマリ>>124>>123宛だわかってるか?シュテ単体見たら迷うから俺バルライン見て真贋考えろって話だ

2014/10/08(Wed) 00:05:59

尉官 バルタザール

俺が当事者だから大人げなく不安がってるだけか? 
君らがそう言うならリエヴル大丈夫なんかな……

てか灰が白いワカラン言うてるのに
タイガ以外に2狼居るかもとかいう発想になるのが解せん

(362) 2014/10/08(Wed) 00:06:27

【見】王国軍 ローズマリー、兵卒 ロスリンに頷いた。

2014/10/08(Wed) 00:06:53

【墓】 軍属 アレクシス

私は地上にいる間、ダルメシアンおじさまや、マレンマちゃんの性質言及で単体偽くさくないわよ?と言及する通り。最後まであんまり決め打たずになりそう。

>>タイガちゃん
ほへー、そこなのか。私だとリエヴルちゃん、アヴェちゃん、コリランドおじさまあたりたべたくなっちゃう、カオスっぽく村かき混ぜるなら。

(+208) 2014/10/08(Wed) 00:07:13

尉官 シュテルン

>>360ディークさん
これソマリさんがそんなに信用高くなかったらテンション上がってました。上げないと死ぬ状況に追い込まれないと占われたら働かなくなるんですよね。僕

(363) 2014/10/08(Wed) 00:07:15

怪盗 アヴェ

だから俺リエヴル白は信じきれんと言ってるじゃないか>>358

自分の嗜好を優先しても構わんが、力の入れどころ間違ってんじゃねーのと思うことちょこちょこあるし。だからこそ灰の精査や「ソマリ真」に乗ってるであろう狼の動きを調べてぇ。
だからこんだけ何度も確認入れてんだよw

(364) 2014/10/08(Wed) 00:07:46

【赤】 州国軍 マレンマ

アヴェさんに突っかかりたくなるあれそれって、
ダブルスタンダードが平気で出てくるんですよね…。


「マレンマの方が戦える」と「ソマリ決め打ち最後の確認」
本人は真なら今抵抗してほしい、何でしょうけど、
割と話すと話すだけ気持ち離れますね、これ。

(*67) 2014/10/08(Wed) 00:09:06

軍属 ノトカー

>>353パメラさん
コリドラスさんは希望にだしてないよ!
結局ディークさん人っぽさも取れても、
一番白薄いならさっさと占っておきたい。

>>358バルタンさん
いや、真アピじゃないですよ。
感情面で庇いたくなるアピですね。
ただ、僕からはそれが村へ貢献する方向へと向かず、
内側に向いているからすごく偽に見えるという。

下段は、同時に今日ソマリ決め打ちの流れを
最初に作ったのもリエヴルさんなんですよね。
僕わりとあれで人決め打っていいんじゃないのと思ってますが。

(365) 2014/10/08(Wed) 00:09:10

怪盗 アヴェ、連合軍 ソマリそれはシュテ黒が弱点だと思ってるから出た言葉だよな?まぁ見て迷ったけど総合的にソマリ真だぜやっぱ。

2014/10/08(Wed) 00:09:31

尉官 シュテルン

リエヴルさん、占い師に興味強そうでしたしダルメシアンさんが騙るぐらいなら自分で騙ってそうなんですよね。
そういう部分で村視強いままなんですけど。

(366) 2014/10/08(Wed) 00:09:59

尉官 バルタザール

>連合軍 ソマリは、>>124>>123宛だわかってるか?シュテ単体見たら迷うから俺バルライン見て真贋考えろって話だ

だよなー
俺らだってあいつ黒いと思って占ってんだよ

>>364アヴェ
でも灰の数名は決め打ちよりでリエヴル人視してるんだよな。

その辺りの灰の評価まとめてあるか?

(367) 2014/10/08(Wed) 00:10:00

【墓】 帝国軍 タイガ

そこら辺は個性がぶつかり合うから、
きっかけさえあれば偏りが出てくるよ。
地味に弾かれそうになってる人を留めてるのがノトカー。
シュテルンに白取ってるのも大きい。

(+209) 2014/10/08(Wed) 00:10:06

軍属 ノトカー

まぁ後あれですよ。スタイルなのかもしれませんが、
ここまでソマリさん真見ておきながらも、
地盤固めたり、要素上げをあまりしないディークさんは、
占っておいていいところだと思うんです。

(368) 2014/10/08(Wed) 00:11:40

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

私も、落とすなら>>+208のアレクシスさんに賛成だなあ。。

タイガさん、ソマリさん>ノトカーさんと考えた理由を伺ってもいいですか?
差支えなければで良いですが。

(+210) 2014/10/08(Wed) 00:12:02

将官 コリドラス

んと、食えた場合にしても、食えなかった場合にしても、ソマリ君真を狩人もしくは村人に更に強く印象づけることになるよね。
でダルメシアンの信頼を地に落とせる。

デメリットしては食えなかった場合は1GJの進呈とソマリ君非狼の露呈(少なくとも狩人に)あと、うっかり食えちゃって貴重な騙り仲間を失う。
食えた場合は割愛。

つまり、メリットは無いわけじゃない。見返りはでかい。
けど、信用差を考えると、無理に食わずにダルメシアン襲撃トライの方が苦し紛れに狂人襲撃したんだね、って主張したほうがデメリット少ない気がするのはする。

(369) 2014/10/08(Wed) 00:12:18

【見】王国軍 ローズマリー、とか書いてたら>>+209が来てたのです。ほむほむ、なのです。

2014/10/08(Wed) 00:12:46

軍人 パメラ

>>361
・しなくてもほぼ勝てそう
・もしアレク狩なら大惨事
・もし狩がアグレッシブなら大惨事

この大惨事はシュテルンが、ね。

リスクとメリットがまず見合ってない。
そしてそんな愚作をソマリとバルが取るとは思えない。

調子に乗ったソマリとバルが打った奇手が成功した?
そのときは素直に狼を誉めて負けを認めましょうよ。
そんな可能性まで追ってたらソマリ真時の負け確率がどんどん増えますよ。

(370) 2014/10/08(Wed) 00:13:06

尉官 バルタザール

>>365ノトカー
決め打ちの流れを作ったとしても痛手にはならん。
自分が灰で最白を取る為にはそれぐらいやらんと生き残れんからな。

鳩に移動するが、ソマリ向に話をまとめてこよう

(371) 2014/10/08(Wed) 00:13:13

【赤】 州国軍 マレンマ

変態狩人はいないと信じたいですね…。
涙目ってレベルじゃない。

(*68) 2014/10/08(Wed) 00:13:24

【墓】 軍属 アレクシス

確かに三人とも個性的ね、面白いくらいに。
ふむふむ、やはり着眼点が違う

……あ、でも、実際には私、アヴェちゃん食べないかも。いいまとめ役だから、最後まで戦いたいわーとかいう理由で。

(+211) 2014/10/08(Wed) 00:13:59

【墓】 佐官 カサンドラ

いい具合に村が混乱してるね
纏まった灰雑とかGS出せば視線スッキリするんじゃないかと
話題がゴチャゴチャ過ぎると思う

(+212) 2014/10/08(Wed) 00:14:16

【墓】 軍属 アレクシス

プロの目というやつなのよ、あれが、ローズマリーちゃん(*・ω・)9

(+213) 2014/10/08(Wed) 00:14:39

怪盗 アヴェ

だってシュテルン占いたがったの俺だもん。その俺がシュテルンに黒だしたダルメ達のラインを信じられんのだもん。だから決め打ちに踏み出してるんだぜ。

やきもきさせてすまんが俺だって灰狼探して必死なのよ><

っつーわけで
【本決定】 ▼ダルメシアン(ソマリ真決め打ち進行、かつ狼狙い) ●自由+占い先投票CO

はい、今回のイベントで狼は尻尾を出したんでしょうかね?

(372) 2014/10/08(Wed) 00:14:48

将官 コリドラス

こんなもんでよいかね?パメラ君。

あと、これ見てマレンマ君はどう思う?

(373) 2014/10/08(Wed) 00:14:49

怪盗 アヴェは、州国軍 ダルメシアン を投票先に選びました。


将官 コリドラス、軍人 パメラ ま、大体同じ結論だわな。

2014/10/08(Wed) 00:15:32

軍属 ノトカー

>>371
いや、そうじゃなく夜明けにこれ決めうちタイミングやろ…!
と思った瞬間にリエヴルさんが既に出ていた。

この思考スピードは一緒に戦っている感っていうか、
人故だと思ってるんですよね。
それまで散々バランスを取ろうとしていたからこその。

(374) 2014/10/08(Wed) 00:16:26

下士官 ディーク

ソマリAct
……。
え、単体見ようよ。
ネタじゃなかったのか!

あれ? 単体見るのおかしくないよな??


そういやパメラ見つめようと思ったけどなんか直近の流れ的には大丈夫なのかなーと流していた
気になったんは俺とマレンマ宛のとこかな?

リエが反論してたんでぼーっと眺めるだけだったが、途中の俺の便利発言ひっかかりーの、意図的狂襲撃ひっかかりーの、あの辺はなんだろ? と思った。
結果が先にあって理由を探した感があったんだよな。

>>216で大体吹っ飛んだけど。

(375) 2014/10/08(Wed) 00:16:37

軍人 パメラ

誉めましょう、あたりは私情なので強制する気はないです。押し付けがましかったらすいません。

>>369
ダルさんの信頼をこれ以上落とす必要があるのだろうか、と思うんですよね。

(376) 2014/10/08(Wed) 00:16:45

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+213 アレクシス先輩

はいなのです。
覚えておきます。

(+214) 2014/10/08(Wed) 00:17:03

将官 コリドラス

あー、あとリエヴル君は数名から上がってる、お前時々胡散臭いんだが。って声をどう思うね?

(377) 2014/10/08(Wed) 00:17:34

【墓】 軍属 アレクシス

正直信頼取れてる狂襲撃は浪漫絡んでくるのよね(C国時代、C狂襲撃は浪漫という人をみかけたりしてた)
…………なので、あまりメリットでメリットだけじゃ測れないわ。

(+215) 2014/10/08(Wed) 00:17:39

軍属 アレクシス、王国軍 ローズマリーちゃん、素直ないいこね、と頭なでなでなで

2014/10/08(Wed) 00:18:12

軍属 ノトカー>>370に同意しておきます

2014/10/08(Wed) 00:18:50

【独】 軍属 アレクシス

まぁ、わたしなんですけどね。C狂で襲撃されるのは浪漫

(-92) 2014/10/08(Wed) 00:18:59

【赤】 下士官 ディーク

ある意味そこでGJはwwwwwww


楽しすぎるからいいんじゃないww

(*69) 2014/10/08(Wed) 00:19:00

軍人 パメラ

>>373
はい、ありがとうございます。

アヴェの決定も確認してます。

>ノトカー
あれ違かったっけw
じゃあディーク推しておきます。

(378) 2014/10/08(Wed) 00:19:02

【墓】 佐官 カサンドラ

ノトカー単体最白だから噛んじゃえーな単細胞

(+216) 2014/10/08(Wed) 00:19:05

【墓】 帝国軍 タイガ

個別に書くと…
アヴェは絶対に襲撃してはいけない場所。
灰の色が白飽和仕掛けてる時はまとめ役の決定権は強い。
鬼引きされる可能性はあるけど、そうならない可能性もある。

そして襲撃時は「まとめ役がいなくなったor変わった」事から、灰の人間たちの警戒度が一ランク上がる。
「自分(たち)ががんばらねば」って方向ね。
まとめ役が優秀だと思えば思うほど、気がつかないうちにどこかで労力が抜けてる。

(+217) 2014/10/08(Wed) 00:19:55

将官 コリドラス

>パメラ君
そこよな。一般生涯年収を宝くじで手に入れた人間が、倍プッシュだ!って全額ロトに突っ込むような違和感。

(379) 2014/10/08(Wed) 00:20:20

将官 コリドラス、怪盗 アヴェ 決定みたよー。

2014/10/08(Wed) 00:21:05

軍属 ノトカー

>>378パメラ
●ディーク○イェンス です。
イェンスさん白さ取れるけど、状況位置的にという感じ。

(380) 2014/10/08(Wed) 00:21:11

【見】王国軍 ローズマリー、えへへ。撫でられました。

2014/10/08(Wed) 00:22:31

【赤】 下士官 ディーク

俺は狩人ー狩人ー(・v・)


ってことで寝よ。

(*70) 2014/10/08(Wed) 00:22:40

【墓】 帝国軍 タイガ

リエヴル、コリドラスの二人は、自分のやり方に自負を抱いてる。
正解にたどり着いてる時は崩せないという意味で強者だけど、
間違いにたどり着いてる時もまた簡単に崩れない。
もちろん二人とも推理をやり直すだけの手腕持ってるから、
実力で言えば排除できるならしたいけれど、
村の中の世論を作る力が強いから、きっかけさえあればお互いに衝突する。
もしくは別の誰かと衝突しやすい。

(+218) 2014/10/08(Wed) 00:22:46

怪盗 アヴェ

バルタ>>367
色んな人がリエヴル白見てるし俺も白いと思うけど個人的には決め打ちするならノトカー白のが硬い。

あとなんつーか、わかってると思うけど今の決定が絶好の「揺さぶらせタイミング」なのよな。そのタイミングでコリドラス以外がソマリ真から揺らがないなら、あぁ村大丈夫なんじゃねコレとは思った。村が収束してる感じだ。

(381) 2014/10/08(Wed) 00:22:50

尉官 バルタザール

話をまとめると言ったが鳩だとつらいしねむいのでアヴェに甘えておこう。
ソマリの参考になるように、アンケート内容まとめといてくれ。できればでいい。

僕の見解↓
ノトカー人は信用していて、
コリドラスはノトカーにおすすめされたが人と見ている
リエヴルは見てると不安になるが、灰では違うという意見が多い。
パメラはまともなこと言ってるという一点において人視しているが、都合がいいから白く見てしまっている気もする
主張的に違和感のあるのがディーク。
イェンスは初日マレンマがガチで占いに行ってるのが切れ、という意見を見てそれもそうか、と思った。

今日のこの流れの中、やはりディークとイェンスが絡みきれていないんだよなぁ。

(382) 2014/10/08(Wed) 00:23:30

准士官 イェンス

決定確認。

ダルさん見返してたけど、コリさん推しっぷりがこれやっぱちげーだろ…ってなったので終わりました…。

(383) 2014/10/08(Wed) 00:23:42

【独】 連合軍 ソマリ

俺の感情が揺れる(´・ω・`)

(-93) 2014/10/08(Wed) 00:24:00

州国軍 マレンマ

コリドラスさん>>373
正直今日のこの流れの通りですし、
狼目線ダルメシアン殿は残した方がいいでしょう。

割と言ってること、繰り返しになる気がしちゃうので、
どうしたものかと思いますし、
灰の方と話す話題でもないと思うので
うまくかわしてくれればと思うのですが、
昨日の流れで狩なら占い守らなそうな人って
あまりピンときませんし。

割と勝算あってじゃないかなと思います。

今ちらっと灰襲撃灰護衛もよぎりましたが、
まあ、なら出てるな、と。

(384) 2014/10/08(Wed) 00:24:04

【独】 怪盗 アヴェ

ちなみに心理学的には夜とか長時間の会議とか、時間が経てば経つほど優柔不断になってミスが増えると統計学的に証明されています。

(-94) 2014/10/08(Wed) 00:24:52

【独】 尉官 バルタザール

己の判断を手放せない確白は動かしやすい

(-95) 2014/10/08(Wed) 00:24:59

准士官 イェンス、絡みきれてないのはそうですね…なんでだろう

2014/10/08(Wed) 00:25:13

【墓】 軍属 アレクシス

ほへ、絶対襲撃しちゃいけない場所なのね(めもめも)>アヴェちゃん
呑気にいいまとめ役だから食べないでおこー(*´∀`*)でいいのね…………せふせふ、しつつ。

あー、アヴェちゃんに甘えてるなーというのは思うわね。アヴェちゃんににゃーすかいっちゃうのも、アヴェちゃんが度量深くて、素敵な人だから甘えちゃうというのもあると思うのよね。
ただ、素敵な人と言っても、痛い時は痛いのはかわらないだろうけど、時折はらはらしてしまうけど

(+219) 2014/10/08(Wed) 00:25:42

【墓】 帝国軍 タイガ

ノトカー襲撃のメリットは「白視されてる先」「狩り狙いなんじゃね?」が先に出て、
ここを崩されたときに村がどうなるかを把握できるのは、
襲撃仕掛けた狼だけなんだよな。
まず間違いなくシュテルンが孤立するのが1点。
あとイェンスが村からの距離がさらに離れるね。

(+220) 2014/10/08(Wed) 00:25:58

【見】王国軍 ローズマリー、む。もう少しお話していたいのですが、そろそろ寝ます**

2014/10/08(Wed) 00:26:15

軍属 アレクシス、王国軍 ローズマリーちゃん、素直可愛いわ(*´∀`*)

2014/10/08(Wed) 00:26:37

怪盗 アヴェ

全員、占いたいヤツと白と決め打つ奴(理由付き)をメモに貼り付けてソマリに見せてくれ。

(385) 2014/10/08(Wed) 00:27:27

【墓】 帝国軍 タイガ

と、まあやっとこさエンジンかかって来て、村が見えてきたんだけども…。
遅すぎだろうこの馬鹿野郎(今ココ)

(+221) 2014/10/08(Wed) 00:27:32

尉官 シュテルンは、尉官 リエヴル を能力(守る)の対象に選びました。


【墓】 軍属 アレクシス

そうね、そこまでは襲撃からは読み取らないわ。狼が誰かわからない以上、出来ないのよ。

(+222) 2014/10/08(Wed) 00:28:29

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+220
ふむふむ。なるほどなぁ……

(+223) 2014/10/08(Wed) 00:28:48

将官 コリドラス

>マレンマ君

よな。(灰護衛ならでる)
あとね。タイガ君が白だったわけだよね。
マレンマ君目線で。
これ(ソマリ偽)を隠すための霊機能破壊か!ってほうは想像せんかった?

(386) 2014/10/08(Wed) 00:28:54

【独】 連合軍 ソマリ

すまん。みんな、ありがとう。

(-96) 2014/10/08(Wed) 00:28:59

【墓】 軍属 アレクシス

ふふ、タイガちゃんももふもふ撫でておきましょう

(+224) 2014/10/08(Wed) 00:29:02

【独】 佐官 カサンドラ

タイガの直近見てるとリエコリイェがまず除外なんだろーなーってなった
じゃあパメディーどっちかか、って墓下情報考察

(-97) 2014/10/08(Wed) 00:29:20

将官 コリドラス、准士官 イェンスから「…」 をとりあげた。

2014/10/08(Wed) 00:29:54

准士官 イェンス

というか1dガチで占いに行ってるって聞いてもっかい振り返ったのですが、その自覚があまりなかった。

あの時大体から占うべきだろうって来ていたんで、
そんな突出した殺気的な何かはなかったな。
それこそ作為の類があるならば、
占いやすい所突っ込んだんだろう、って感想しか。
あの時の希望僕とアレクさんでふたり村ですし。

参考になるかはわかんないですけど。
なんだろう他からはガチに見えてたんでしょうか。

(387) 2014/10/08(Wed) 00:30:43

軍属 ノトカー

ここでもくもくとひたすら議事確認しているイェンスさんは、マイペースというか、変に売りに来てないとは思うかな

(388) 2014/10/08(Wed) 00:30:51

尉官 バルタザール

結論に自信のある推理も安価付きで宜しく

(389) 2014/10/08(Wed) 00:31:08

【独】 連合軍 ソマリ

にゃー。

しかし、本当。
占い師は感情的になるからダメだ。

(-98) 2014/10/08(Wed) 00:31:24

将官 コリドラス、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 00:32:26

准士官 イェンス、とられた!もうちょいしゃっきりします

2014/10/08(Wed) 00:32:31

【赤】 下士官 ディーク

ノトカーwww
おまえほんとめんどくせーなwww



つかソマリが黒引いた後にノトカーにドヤ顔されるのかと思うとそれが今からめんどくさい……

(*71) 2014/10/08(Wed) 00:32:48

州国軍 マレンマ

コリドラスさん>>386
自分噛まれる想定はしてなかったです。
信用勝ってればあり得たでしょうけど、
カサンドラさん吊りの時の得票考えれば、はい。

というか昨日一日考えてたのが
初日霊ロラでも駄目だったな、なので、
自分襲撃とか全く、ですね。

カサンドラさん吊りの日に狼吊らなきゃダメでした。
進行中に分岐点考えてもしょうがないんですけどね。

(390) 2014/10/08(Wed) 00:34:24

【赤】 州国軍 マレンマ

じゃあ、ノトカーさん噛みます?

(*72) 2014/10/08(Wed) 00:35:10

下士官 ディーク、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 00:35:23

尉官 シュテルン、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 00:35:27

【赤】 下士官 ディーク

そのwwwためwwwだけにwww

ひどい噛み方にもほどがあるwwwwwwwwww

(*73) 2014/10/08(Wed) 00:35:57

【墓】 帝国軍 タイガ

>>*73
だが有りだぞその襲撃、いやマジでw

(+225) 2014/10/08(Wed) 00:36:53

【赤】 下士官 ディーク

これは普通に占い先にくるだろなー


まぁしゃーないね。
2連吊りになるかもしれんが最後まであがこう。


鈴虫LWとかになりかねないけど……。

(*74) 2014/10/08(Wed) 00:37:07

【独】 准士官 イェンス

三点リーダーのくせがーでてるーーーーー

自信もてや、気張る。

(-99) 2014/10/08(Wed) 00:37:18

将官 コリドラス、州国軍 マレンマ「霊ロラでも駄目だったな」 ってのは何が駄目だったの?

2014/10/08(Wed) 00:37:22

【赤】 州国軍 マレンマ

案外何が転ぶかわからなかったりしますよ?

#多分転ばない

(*75) 2014/10/08(Wed) 00:37:28

怪盗 アヴェ

うん、なんか●ディークで良い気がした。

ノトカー→俺の最白かつイケてるドS>>108
コリド→この状況での思考の動きと働きかけが、ソマリ偽に誘導したい狼とかと違うやろ+>>112
リエヴル→敵と書いて恋人
パメラ→思考素直だし占周りや襲撃云々周りで白じゃね?
イェンス→今日の返答の様子とか、タイガ黒仮定で思考が深まってく感じは村でいーや。後俺の癒やし。
ディーク→身軽さと感情の軽さが売りならば演技の可能性も切りきれず。色見たくなった。

(391) 2014/10/08(Wed) 00:37:58

【赤】 下士官 ディーク

墓下のドヤ顔なんて見えないからいいよな


#譲れない何か

(*76) 2014/10/08(Wed) 00:38:03

怪盗 アヴェ、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 00:38:54

州国軍 マレンマ

村の流れ見ると私先吊りでも多分タイガさん黒でて、
ロラ停止でラインのっとられます。

…まあ、私が信用取れって話なんですけどね。

(392) 2014/10/08(Wed) 00:39:36

【墓】 軍属 アレクシス

お、ノイカーちゃん襲撃でもあがってるのかしら?

(+226) 2014/10/08(Wed) 00:39:55

【赤】 州国軍 マレンマ

その可能性は秋桜吊りになった時から割と見ていた>LW

(*77) 2014/10/08(Wed) 00:40:31

【墓】 佐官 カサンドラ

>>391
わぁ…アヴェさんの太い░▓▒▓█▓░░▓▒がリエヴルの░▓▒▓█▓░░▓▒に░▓▒▓█▓░░▓▒してる…

(+227) 2014/10/08(Wed) 00:40:44

軍人 パメラ

>>379 コリさん
あるとすれば単体も状況も、両方の点で完璧に村を騙しきってみたかった、とかだと思うけれど。

それはソマリの性格であるのかなぁ、って。
博打より安定を取りそう。

(393) 2014/10/08(Wed) 00:41:36

【赤】 州国軍 マレンマ

真面目な話、LWは大丈夫ですよ。

灰LWはそれなりに経験ありますから。
残されること自体は大丈夫です。
計算しましたけどぎりぎり破綻しないつらい

(*78) 2014/10/08(Wed) 00:42:04

軍人 パメラ

メモにまとめまとめ。
灰評はそこまで自信ないんだけどなー……。

(394) 2014/10/08(Wed) 00:42:51

【赤】 州国軍 マレンマ

まあ、セットしないでお任せにしておきますので、
金柑セットし忘れないようにお願いしますねw

(*79) 2014/10/08(Wed) 00:43:10

【独】 連合軍 ソマリ

騙りなら?
真っ直ぐ勝ちに行くな。

(-100) 2014/10/08(Wed) 00:43:12

軍属 ノトカー、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 00:43:12

【赤】 下士官 ディーク

>>*77
シャレになってねぇ!


霊騙りでLWとか……。
俺もやったことあります……。

俺なんであの時狂人食ったんだろう(まがお

(*80) 2014/10/08(Wed) 00:43:25

【赤】 下士官 ディーク

リエにセットしたけど


どうせ占われるならコリにしとく?


分かった鈴虫が残したいところ残すよどこがいい?(マテこら



ノトカー

(*81) 2014/10/08(Wed) 00:44:35

怪盗 アヴェ

判定や状況次第だが、別にマレンマ吊らずに進行しても良いんじゃね?
詳しいことはお口チャックだが。

まぁここまで真贋差傾いたんだ。この流れで進んだ方が見えるもんが多いだろ。
灰が互いに見通せる状態になってホント楽だ。

(395) 2014/10/08(Wed) 00:44:42

【赤】 州国軍 マレンマ

狂人噛んじゃったんですかwwww切ないwwww

(*82) 2014/10/08(Wed) 00:45:14

【墓】 軍属 アレクシス

よし、アヴェちゃんの恋人宣言確認したし、牧師様の手配しに行くわね、また明日ー

(+228) 2014/10/08(Wed) 00:46:14

軍人 パメラ、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 00:46:33

【赤】 州国軍 マレンマ

まあ、イェンスさんとコリラドスさん残っていれば
何とかなります、ガラスのハート的には。

>>395 ほら、これですよ。

(*83) 2014/10/08(Wed) 00:47:07

尉官 シュテルン

願わくばソマリさんが1/6引いてLW吊れるのが望ましいんですが。

(396) 2014/10/08(Wed) 00:47:10

准士官 イェンス、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 00:48:28

【独】 怪盗 アヴェ

我ながら、村を振り回すまとめ役である。
なんかいい人塗りされると動きにくくなってキツイ。

(-101) 2014/10/08(Wed) 00:48:56

【赤】 州国軍 マレンマ

くそうwwwwみんな私がC狂だと思って話進めやがってwwww
狼ですが何か!!

まあ、バルタザールさん驚かせられればなんか十分です。

(*84) 2014/10/08(Wed) 00:48:57

【赤】 下士官 ディーク

真吊るためだけにね!>狂人食い



コリは空気的にも残したいよね
ノトカーは勝負捨てちゃうんだよなあ…食い的に…。
リエだな。うん。

(*85) 2014/10/08(Wed) 00:49:25

怪盗 アヴェ、はー、疲れた。風呂行ってくらぁ〜。何かある人は残しといてー!

2014/10/08(Wed) 00:49:53

【赤】 州国軍 マレンマ

ハイリスクハイリターンですね…>真吊るための狂襲

まあ、順当な襲撃ではありますね。

(*86) 2014/10/08(Wed) 00:50:40

准士官 イェンス>>391アヴェさんにマイナスイオン送っておきます。毎日有難うございます

2014/10/08(Wed) 00:50:41

【墓】 佐官 カサンドラ

すげーディーク大人気
参考ってレベルじゃないな

(+229) 2014/10/08(Wed) 00:51:11

【赤】 下士官 ディーク

というのも

明日黒引いちゃうとリエがデレるんだわ確実に。
後狩人あるかもしれない(ほんのり)

という感じです。
ええ。

よしきた。
俺が狼だということは驚かれないだろうけど俺は盛大に驚いてやるぜ!

と志あらたに寝る。

(*87) 2014/10/08(Wed) 00:51:19

【赤】 州国軍 マレンマ

了解ですww

私も寝ますね。また明日よろしくお願いします。

(*88) 2014/10/08(Wed) 00:52:03

【赤】 州国軍 マレンマ

セットだけ確認して寝てくださいねw

(*89) 2014/10/08(Wed) 00:52:25

【赤】 下士官 ディーク

リエにセット済みだよ。


鈴虫も食べたければセットだw

(*90) 2014/10/08(Wed) 00:54:57

【赤】 州国軍 マレンマ

じゃあセットしておきますか!

(*91) 2014/10/08(Wed) 00:58:56

州国軍 マレンマは、尉官 リエヴル を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 帝国軍 タイガ

>>*91
二人ともお疲れ!
今いないけどもう一人もお疲れ!!

(+230) 2014/10/08(Wed) 01:08:11

【墓】 佐官 カサンドラ

タイガ今灰喉枯れてるっしょ

(+231) 2014/10/08(Wed) 01:10:30

【独】 帝国軍 タイガ

独り言あと1000pt

実は何も使っていないのである…w

(-102) 2014/10/08(Wed) 01:12:15

【墓】 帝国軍 タイガ

独り言あと1000pt

実は何も使っていないのである…w

今灰誤爆して20使ったけどw

(+232) 2014/10/08(Wed) 01:12:38

軍人 パメラは、州国軍 ダルメシアン を投票先に選びました。


軍人 パメラ

ちょっと見てたけど議事全く動かないので寝るー。
おやすみなさい。

(397) 2014/10/08(Wed) 01:15:41

【墓】 佐官 カサンドラ

あれ?灰から赤窓に安価飛ばしてたら無くなってたのかと思ったwww
うわー墓下情報ブラフ感じちゃうー

(+233) 2014/10/08(Wed) 01:16:16

【墓】 帝国軍 タイガ

いや、オレ基本的にブラフ使わない−。
言ってる事に嘘はまざってない。

(+234) 2014/10/08(Wed) 01:20:46

【墓】 佐官 カサンドラ

そうっぽいよねぇ
私がこの場に残ってても村疑って狼に白取ってたんだろうなぁとかSGにされてたんだろうなぁとか思ってた

(+235) 2014/10/08(Wed) 01:28:38

【独】 怪盗 アヴェ

なんか明日ノトカー食われてそうだけど個人的感覚だと非狩なんだよなぁ。正確由来故の考察欲その他が多すぎて隠れる意識が見えん。

リエヴル狩人とかもありえなくないからアレソレである。

(-103) 2014/10/08(Wed) 01:28:45

怪盗 アヴェ

うーっす、風呂あがりでホカホカの俺様だぜ!
うほっ、イェンス君からマイナスイオン受けてるぜありがとー(ちゅっちゅっ!

今日は<<怪盗 アヴェ>>の布団で寝るぜ!

(398) 2014/10/08(Wed) 01:30:26

怪盗 アヴェ、…………入...........(ショボン

2014/10/08(Wed) 01:33:05

【赤】 下士官 ディーク

1手早い、ンだよなぁ…。
そこが厳しいが


あえて絡めるか。
RPP上等でいいだろで終わらされるのだけは勘弁かな…と思いつつ

寝。

秋桜も無理はしないようにな。
お疲れさま。

(*92) 2014/10/08(Wed) 01:37:14

軍属 ノトカー、怪盗 アヴェ<<将官 コリドラス>>さんとかどうです?

2014/10/08(Wed) 01:42:17

怪盗 アヴェ

Σ

コリド、待ってろよおおおおおおおおおおおおおぉぉぉ!!!

(399) 2014/10/08(Wed) 01:45:22

【墓】 佐官 カサンドラ

アヴェの襲撃先も決まった事だし、狼も今日は襲撃通るといいね
おつぽよ〜**

(+236) 2014/10/08(Wed) 01:51:53

軍属 ノトカー

そうそう、一応ソマリさんに確認しようと思ってたんですが、
1dの19:31act辺りのパメラさんの反応等、
近寄った時に変な壁があるような違和感とかはなかったか。
仲間と思って信用して寄ってる感じか。

この辺りの感覚は受けた人にしかわからないので、
確認しておこうかと。
そういったどこか変な違和感がなければ、
パメラさんは大丈夫なのではないかなかなとは思いますが。

まぁ明日黒引きなら必要なくなるのですが、一応。

(400) 2014/10/08(Wed) 02:08:40

軍属 ノトカー

pt余ってるので何かしようと思ったものの、
眠くなってきたのでおやすみなさい**

(401) 2014/10/08(Wed) 02:09:35

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

襲撃先…アヴェさんは狼だったのでしょうか。
いえ、男は狼と言いますから間違いではないのでしょう…。

それでは私も失礼しますね。
表の皆さんもお疲れ様です**

(+237) 2014/10/08(Wed) 02:23:50

州国軍 ダルメシアン

申し訳ありません、今日も殆ど来られませんでした。今もちょっと覗けただけなので一言で失礼します。

折角狼を引いておきながら、よりによって自分が吊られてしまうのは大変申し訳ないです。私が至らないせいで村を追い込んでしまって心苦しいです。

その上で、もう皆さん寝てしまわれてこの決定が覆る事が無さそうなので、少し先の事を考えておきます。

これでカサンドラさん、タイガさん、私と吊られてしまい、残り四縄で四人外生存ですので、誤吊りはもう出来なくなってしまいます。

大変厳しい状況ですが、しかし明日から狼をちゃんと吊っていければ、まだギリギリ間に合う状態ではあります。どうか明日一日、今一度シュテルンさんを見直して下さい。狼には必ず狼の証拠があると思います。私が見つけた部分の他にも、シュテルン狼に辿り着く材料はあるはずです。どうか、今一度、見直して村を救って頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。すみません。

(402) 2014/10/08(Wed) 03:42:04

【赤】 州国軍 ダルメシアン

それでは、残ったお二人は体調に気をつけてくださいね。お先に失礼します。

(*93) 2014/10/08(Wed) 03:43:21

【見】 【独】 下士官 シロウ

ふー。だらだら眺めてた


連合軍 ソマリは、つかなんでこんなC襲が真面目に話題になってんだ!アホか!俺偽なら生きたまま勝たしたるわ!!!
2014/10/07(Tue) 22:53:46


わろたwww

(-104) 2014/10/08(Wed) 04:13:18

【見】 【独】 下士官 シロウ

>>+105 タイガ
おお、これは好い言葉。胸に刻みつけておこう。

失敗体験を思い出す出来事には強く当たり、
成功体験を思い出す出来事には甘くなる。
これが人間の大元だと思う。
それが強く出るか、押える事が出来るかはその後の経験が大きくモノを言う。

(-105) 2014/10/08(Wed) 04:30:41

【見】 【独】 下士官 シロウ

>>239 バルタ
「騙りなんて怖くて出来ません」
>>241 シュテルン
「狼やるなら潜伏より騙らせてください」
>>242 ソマリ
「俺潜伏するわ」


この3人の連携プレイをふぁぼる
いやぁ、楽しそうでいいねぇ

(-106) 2014/10/08(Wed) 04:43:04

軍属 ノトカー

>>402だけ見ると、変な欲出さずに、
村の先のことを見据える辺り、
真あるなぁと正直思ってしまったのは本音。

まぁダルメシアンさん真なら、で少し考えてみましたが、
今日一日の動きみてタイガさん言うとおり、
コリドラスさん辺りなんじゃないかなとは思う。
(よくよく考えたら>>3:339中段の部分って、
タイガさん視点二狼だから、僕の指摘のが間違ってるけど、よく誰も突っ込まなかったな…w)

が、ダルメシアンさんが真だと、
>>3:142、0021actの辺りの反応がわりと狼くさかったのと、
全日通してのマレンマさんの駄々の捏ね方が内に向きすぎてて(マレンマにソマリ、バルタンの偽の動きを伝えれない、は、
それに抗う要素がない、は、ここはつつきやすい要素つついてる人外要素にしか見えないのね。)
挙句の果てに確白へのヘイト蒔きは、
今日のシュテルンさんの情報の出さなさを差し引いても、そちらの要素が勝ってますね。

なので、ダルメシアンさん騙りだと、やっぱりうまいなと思いつつ、真ならいい勉強になったな、この辺エピで見返そうと思っておくことにします。

(403) 2014/10/08(Wed) 06:30:50

軍属 ノトカー、州国軍 ダルメシアン をもふもふした。

2014/10/08(Wed) 06:34:08

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

マレンマさん吊りで、進行かなぁ?
アヴェさん
見てこやう。

(+238) 2014/10/08(Wed) 06:35:16

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

ダルメシアンさん吊りかー…

なるなる、さてどうなるか。

(+239) 2014/10/08(Wed) 06:37:42

【独】 連合軍 ソマリ

くっそーねむい……。
そして今朝寒いな……うー。(ぷるぷる)

(-107) 2014/10/08(Wed) 06:39:36

【見】軍属 ツィスカ、ほんとノトカーさんぶれないな…www

2014/10/08(Wed) 06:41:47

【赤】 州国軍 マレンマ

秋桜、ありがとうございます。

桔梗によろしくお願いしますね。

(*94) 2014/10/08(Wed) 06:44:33

【赤】 下士官 ディーク

おつかれ!

(*95) 2014/10/08(Wed) 06:48:45

【赤】 下士官 ディーク

ノトカーは何をデレたの


お前狩人か。

(*96) 2014/10/08(Wed) 06:51:36

尉官 リエヴル

寝落ちた。

>>377 コリラドス いつものことだ。

(404) 2014/10/08(Wed) 06:51:54

尉官 リエヴル

ダルメシアン、ありがとう。

(405) 2014/10/08(Wed) 06:52:21

軍属 ノトカー

ところで今朝突っ込み忘れたけたの思い出したけど、
バルタンさんの投票、何か意味って言ってましたっけ?

(406) 2014/10/08(Wed) 06:52:22

尉官 リエヴル、明日から吊っていく、か。

2014/10/08(Wed) 06:53:32

【削除】 尉官 バルタザール

タイガ人間だったらどうしようと思って対抗に入れてしまった。

アヴェ、メモ確認した。ありがと

2014/10/08(Wed) 06:53:49

尉官 バルタザール

タイガ人間だったらどうしようと思って対抗に入れた

アヴェ、メモ確認した。ありがと

(407) 2014/10/08(Wed) 06:54:23

【独】 連合軍 ソマリ

ん。▼ディーク、●ディーク確認。

(-108) 2014/10/08(Wed) 06:55:52

将官 コリドラスは、州国軍 ダルメシアン を投票先に選びました。


【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

おはようございます。

ダルメシアンさんは最後までお疲れ様です……。

(+240) 2014/10/08(Wed) 06:57:46

軍属 ノトカー

>>407
うん真偽関わらずあの投票はわからないなと思ったけど、
理由聞いてもやはりわからなかった。

リエヴルさんの胡散臭さが僕にはイマイチよくわかっていなかったりします。

(408) 2014/10/08(Wed) 06:58:06

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

ノトカー
3回 残13770pt(-)
弟が可愛いオフ
イェンス
6回 残14135pt(-)
パメラ
6回 残14461pt(-)
シュテルン
14回 残14039pt(-)
弟ですオフ
コリドラス
19回 残14502pt(-)
荒ぶる髭オフ
ソマリ
19回 残5897pt(-)
(`・x・´)オフ
バルタザール
14回 残13025pt(-)
(V)o¥o(Vオフ
リエヴル
7回 残11781pt(-)

犠牲者 (3)

カシム(2d)
0回 残15000pt(-)
アレクシス(3d)
4回 残14322pt(-)
ヾ(:3ノヾ)シオフ
アヴェ(6d)
140回 残10398pt(-)
パンチーオフ

処刑者 (5)

カサンドラ(3d)
1回 残13782pt(-)
タイガ(4d)
9回 残13571pt(-)
ダルメシアン(5d)
3回 残14907pt(-)
マレンマ(6d)
4回 残13747pt(-)
ディーク(7d)
9回 残13025pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ツィスカ(1d)
3回 残14397pt(-)
シロウ(1d)
0回 残14964pt(-)
ロスリン(1d)
1回 残14318pt(-)
ローズマリー(1d)
2回 残14446pt(-)
エレオノーレ(1d)
7回 残13403pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby