情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ゲル ゲルト は 行商人 ローレル に投票した
行商人 ローレル は ゲル ゲルト に投票した
受け止める男、 ウェルシュ は ゲル ゲルト に投票した
下士官 アプサラス は ゲル ゲルト に投票した
眼鏡部隊 ツィスカ は ゲル ゲルト に投票した
兵卒 ロスリン は ゲル ゲルト に投票した
ゲル ゲルト に 5人が投票した
行商人 ローレル に 1人が投票した
ゲル ゲルト は村人の手により処刑された。
行商人 ローレル は、受け止める男、 ウェルシュ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!
名前 | ID | 生死 | 陣営 | 役職 |
---|---|---|---|---|
新兵 カシム | master | 襲撃死 | 村人 | 村人 (村人を希望) |
遠征部隊 クラリッサ | NikkaTanbura | 処刑死 | 人狼 | 人狼 (人狼を希望) |
ゲル ゲルト | dalton | 処刑死 | 人狼 | 人狼 (人狼を希望) |
絵本作家 エレオノーレ | qootarara | 襲撃死 | 村人 | 村人 (村人を希望) |
行商人 ローレル | ARS | 生存 | 村人 | 占い師 (おまかせを希望) |
受け止める男、 ウェルシュ | k-on | 生存 | 村人 | 霊能者 (おまかせを希望) |
下士官 アプサラス | fukuyan | 生存 | 村人 | 村人 (ランダムを希望) |
兵卒 リュカ | chestunt | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
軍属 アレクシス | mocha | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
宮本 フレデリカ | chanpon_pon | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
州国軍 マレンマ | chima_ki | 退去 | 観戦 | 見物人 (見物人を希望) |
眼鏡部隊 ツィスカ | ochasiyouka | 生存 | 村人 | 村人 (村人を希望) |
兵卒 ロスリン | tamakakegohan | 生存 | 村人 | 村人 (ランダムを希望) |
初めてのネット人狼ではありましたが、十分すぎるくらい胃の痛い思いをすることができました。お仕事でも痛い思いばかりしていたので、僕の内臓はわりかしピンチです。ゆっくり癒します。
ツィスカも黒塗りの為にキツい言い方になった。申し訳ない
灰とか墓下にも書いたけど改めて
エレオたららさんかwwwまたあるせさんと勘違いしたwww
ゲルトはまぁ分かった。クライス幹部さんもそこかなと
ちなみに墓場に送られていたとしたら「わが人狼生にいっぱいの悔いあり〜」と叫ぼうと思っておりました。
ここ数日お仕事の最中や食事中などヤングメンの間で流行しているケータイ依存症のごとくスマホにばかり意識を持っていかれていたので、紳士の遊びもなかなか大変なのだなと痛感した次第であります。
>>6
もっと「狼ワカンネ!?!?!?!?!?」みたいな感じにしたかったけどこんな形にして申し訳
俺は胃が痛くなる代わりに体の震えが止まらないようになった
なんでや
反省点。・占い希望未提出(非協力・知能の低下)・発言に自分が無い指摘(お仕事辞めたい)・グレーゾーンなどの考察(がんばりましょう)
寡黙枠二人かつ無言時間が多かったのもあってきっと狼陣営の方が困っているんだろうなとずっと思ってました(ゲーム的にも締まらないよね、ゴメン)。
アプサラスさんは本当に忙しいんだろうな、とヤマを貼っていたので多弁・中庸に一一(潜伏と騙り)で見ていました(メタ発言につながるかもとの理由できちんと理由は言っていなかったけれども)。セオリ的に初日潜伏統一が村人の勝ち筋っぽかったのと、寡黙枠を嫌うのは村人の方だろうなという意識もあって、寡黙枠を早めにつついていた人は村側の方に見ていました。
発言に自分が無い、などの意見が散見されたけれども、上手く語るコツなどあればみんなに教えてもらいたいな。
村では吊られなかったし狼にも噛まれなかったけれど、お仕事ではつるし上げられたし蚊には散々噛まれた(ている)ので収支はマイナスでしょう。
ロリスンであるちゃんが反応していたのは流石だと思いましたまる。
>>0:-8
オウ希望通り初回吊りだよ
アッでもエレオさんも初回噛まれてますね!?プククー!
>>0:-9
それな
>>0:-25
なんで透けたし!
>>0:-40
わろたwww
>>10 ロリ
自分がない、というよりも状況を整理する発言しかなかったんだよ。もちろん、状況を把握するのは大事なことだが、全体の流れしか見ていない、詳しく見てないという印象を受けてしまう。
誰かと多少意見が被ってもいいから、役職内訳について思うこと、誰かの発言に対して引っかかったこと、今後の進行についての提案、などなど、とにかく思ったことを発言してみようじゃないか。
なーんて偉そうに言いますけど中の人発言精査にめっちゃ(尋常じゃないレベルで)時間かかるし、精度悪いですからね。
>>10
他の人を探るってのが大切かな?
探ってみた結果どう思ったかを喋る。初日とかは情報少ないし色付けるまでいかなくても印象言うだけでもいいかな
自分とは考え違うな〜とかなんか冷静だな〜とかそんなんでもいいから喋れば内容寡黙にはならんと思う
>>-15
こいつ絶対狼だ!とかこいつ絶対偽だ!とかみたいに決め打った状態から考えが動かなくなって思考や視野が狭まる体質
>>14
そんな感じですね
他の人に触れなかったり>>12の上段みたいなのって黒要素として拾われるってのもある
あとは「こいつ分からないから吊りや占い」って感じで処理されやすいから狼の吊りや占い逃れに使われやすいし偽の能力者に偽黒も出されやすい
あとは感情なんかも要素として拾われるかな
占い師なら黒引いてやったーとか誰か吊って黒ならやったーとかそこ狼だったのかーとか
感情は素直に言葉にした方がいいかなと
紅蓮の弓矢〜♪エレンです。村側の勝利おめでとうございます。
中の人見て何と無く当たってました。途中独り言で言ってたところは全然外れてますけどね。
まだログを辿ってないけど、何処かで
・クラリッサさんがニッカさんだったらまた初日にお墓に来れたね。私たち仲良しですね。
・ゲルトさんがどるとんさんだったらいいな。にやける。Twitterでのフラグ回収ありがとうございます。
って書いた記憶ありますね。ふふふ。さて、ログを見てきます。
ログを見てきました。ローレルローレルローレルローレル妖怪でるけんでられんけん に爆笑したエレンです。
自分の>>1:-25でピンポイントで当ってて笑ったことぐらいですね。
それと、占い師ローレルさんに霊能だと思われてたみたいですね。味方を欺くことができて少し優越感といいますか。
さてさて。エピローグ名物、エピローグ議題?でも出しちゃいましょう。思いつきです。
■1.狼陣営・村陣営それぞれに言いたいこと。
以下は全てのログに対しての議題です。
■2.「その発想はなかった」と思うところ。
■3.面白い流れや発言。
■4.褒めたいところ。
■5.見習いたいところ。
■6.慰めたいところ。
■7.いろんな意味でつっこみたいところ。
■8.ウェルシュに受け止めてもらいたいものは何か。
■9.表の発現のみでのMVP
■10.全発言におけるいろんな意味でのMVP
あ、もちろん回答は強制ではありません。答えたいところだけ答えてもらってもいいですし、無回答でもOKです。
感情云々で思った事が、「グダ進行や情報落ちそうに無い事に苛立っている村人」って感情偽装してみたけど、それなら独断で非占してCO回させようとするくらいした方が感情に合ってたかなぁと後悔
俺が村なら上のやつやるか「まとめやるから俺に統一占して!」は言ってたろうし。まぁ後者のは狼だったので今回出来ないんだけど
また狂狩無い編成とか2-2陣形になって確定能力者居ない時は後者の方法で暫定まとめ作る方法もあるので知っておくと便利かも。村がまとめ無しでも意見統一できそうならやらなくていいけどね
あとまとめやる事に抵抗ある人もいると思うので個人的まとめの動き方について
基本的にまとめは票集計して単純多数決で占縄決めていいと思います。あとは仮決定時間決めといてそれまでに占縄希望を皆が提出すればOK
仮決定で決まった吊り先の人に狩非狩聞くの重要。これほぼ絶対聞く事
盤面をフラットに見て、ログに溺れてるとか寡黙な人とか皆から人外視されてる人いれば発言促したり白を拾いに行ったり出来るとなおいいかな。あまり誰かを黒ロックして殴ったりしないのが吉。ちょこちょこ思考は落としてもいいかな
俺的まとめ論だけど、参考程度になれば
2日目23時以降の狼の焦り具合がすごくツボ。そして残念霊能じゃなかったんだなぁ私は。
■1.狼陣営・村陣営それぞれに言いたいこと。
狼さん達へ 何も言うな…。(肩に手を添える。)
村陣営へ 占い師凄い。中の人あるせさん??今夜は雪が降るか?
■2.「その発想はなかった」と思うところ。
ウェルシュに奨学金返済受け止めてって言ったところ。私もお願いしたいですね。
■3.面白い流れや発言。
ローレルローレルローレルローレル妖怪ry
■4.褒めたいところ。
初日に狼スナイプ占い師。
■5.見習いたいところ。
おばさんの観察眼。
■6.慰めたいところ。
狼 といいたいところだけど、ローレルが男と知ったウェルシュかな。
■7.いろんな意味でつっこみたいところ。
生存者確認の時?に アプサラス、受け止める男、ウェルシュ、ローレル の6人 みたいに受け止める男が独立してたところ?
■8.ウェルシュに受け止めてもらいたいものは何か。
現実。
昨晩寝付けなかったせいで遅刻したローレル選手、ただいま登場です。
村勝ちましたね!お疲れ様でした!
ログ読んでこようっとー
>>25
開始前(村たつ前)にTwitterで「期待してます!」と言いましたが、期待通りでしたね!
>>-23
ローレル選手遅刻です!ピピッイエローハット!!
間違えた、イエローカードですよ!!
村建てお疲れ様でした、そしてありがとうございましたー。
つーかどるとん人狼希望かよwwwww
弾かれ狼かと思ったわwwwww村やりたいとか言ってたじゃんwwwww
人狼希望2人→人狼
村人希望3人→村人
ランダム1人→村人
おまかせ2人→占霊
キレーに決まったんだなぁ。いつもの「は?????え?????役持ち??????」みたいなの見たかった
今回は久々の占い師。狼騙りで出る占いのときはどーにも信用してもらえなかったのに、真占だと簡単に白取られちゃった。ここは今後の課題かな。
でも総括するとアレです。自分の思い描いた理想の占い師像として動けてめちゃくちゃ気持ちよかったです!!!!!!
>>2:-56 いやそれこそ村人の仕事だろう。占い師視点では黒確定なんだから何故弁解の余地を与えるような真似をするのかはよーわからん
「人を信じるのは難しい」って言うけど、相手がどれだけのスキルを持っているか推し量るのも相当難しいよね。
クラリッサは絶対人狼慣れしてるし、自分の発言を辿って推測してくると思ったからブラフを仕込めた。
逆にエレオノーレの事は霊スッケスケだなぁと思うばかりで素村のブラフって事に気がつかなかったり。ここも反省点。
敵の強さを信用できた事が今回の勝因かな。
2d後半はエレオ確白になったし、エレオに進行お願いした方が良かったなー仮想狼考えるのに必死でそこ言えなかったの反省
とりあえず、思うこと。
>>1:*18 >>1:*38 >>2:*37>>2:*51
見事なまでに私を役職だと思い込んでる狼に万々歳です。
アンカー準備しないけど、味方のローレルさんからも3回ぐらい「霊はエレン」って言われてて笑いました。
役職に見られる村人で狼にそう思われて襲撃されたらいいな っていうのが今回の目標でした。目標達成!やったね。
>>1:*31
狼には手加減なしです。きっと「お前その質問ふざけんな」って思われてるだろうなって思ってました。
>>1:-40
かわいいでしょ〜?かわいいでしょ?ねっ、お・ば・さ・ん?
>>1:*49
赤ログに引きこもってる人に表出ろって言われたくないなぁ?
>>2:-68
最黒になったり最白になったりごめんなさいね。でもお陰で霊能透けなかった!私が肉壁となった!褒めて!(>>2:*51参照)
今からログ読みます!
あとG国10人村考察みたいなページに挙げられてる村がほとんど統一占いだった時の顔してるゥ!
あの場でCCO聞くならエレオの仕事かなぁ。吊り先指定とかのまとめ進行もエレオ
>>*1>>-32と被るけど偽装してる感情からならこれ言えないと駄目だなーって後悔
>>-35
だいぶ前どこかで「役職なし!殴り合いの村!(10人ぐらいで2狼/狼はお互いを知らない単独狼x2)」っていうのがあったんですよね。その村のログから勉強してですね・・・。 この「狼なら〜」っていう質問がかなり役立ってた・・・ような気がしましてね。
狼は視点漏れとかラインとか警戒してると思いますけど、「単刀直入じゃ!答えづらい質問してやろう!」って思いましたね。
>>-31
慣れってかスキルは無いwww知識がちょびっとあるだけ
>>-34
下段黒塗りに使えたんだよなぁ...後から気付く事あると思います
あーそっかあの時点でエレオ白確か。じゃ彼女の仕事だ。
任せる為に少し待っても良かったかな。確かに●確定にCCOあるか聞くと混乱する人いますわそりゃ。
ここは仲間を信じられなかったってやーつ。
>>-34
自分視点だけで物事を話すべきではないというのはこのゲームの基本だし、わかるけど、CCO訊くのはなんか違うと思うんだよなぁ。なんていえばいいんだろ、この違いは
>>-37
どこかの独言でも言ったんですけど、ミスリードめっちゃしますし進行役したくなかったんですよね。
あと、あの時は霊能者を演じていたんですよ。誰かに「進行任せた!」って言われるまで進行しなくていいやって思ってました。白確定の霊能の立場からじゃ自分から進行ってしたがらないような気がしましてね。
あそこでCCO聞くのはシンプルに黒塗りに使われるし黒っぽく見えるから黒出した人がやらない方がいいって感じかなぁ
実際使ったし
あのCCOは私の仕事だったの!?いや、他の村人でも良かったんじゃないの…?
ねえ(´・ω・`)
みんなちゃんと独り言機能を活用していたんだなぁ。ログを読み直すときの参考や笑いにもなるだろうし、僕ももっと使うべきだったね。反省です
独言とか霊界で笑いを取りに行ったこともあったなあ昔・・・。
無口な男が裏でめっちゃキモいことしてたなあの時・・・。
>>-45
独り言機能の可能性は無限大!
ネタ投下してもよし、考えまとめてもよし、中身予想してもよし、使い方はあなた次第!!
>>-42
まとめって言ってもただ票集めて多数決するだけでも十分だからあまり深く考えなくてもいいと思う。独断決行する訳じゃ無いんなら大丈夫票の集まり悪いと胃が痛くなる
あとまとめって望む望まないに関わらずやる立場になったらやるみたいに思ってるなー。ゲーム開始後に偶発的に発生する役職って感じ?
>>-47
あ、もちろん今回の編成と状況だけですよ!霊能でまとめしたくない演技!あの場面、霊能死んだらまだ勝負分からなかったですからね。
>>-49
うーん、今思えばまとめるぐらいならやっても良かったかな?
あ、でも誰を吊ろうとか村の運命左右する進行はお役御免なんです、過去に共有でめっちゃ暴走したじゃないですか私…(´・ω:;.:...でもまあ村が勝てたから結果オーライなんです!
>>-51
票まとめるのが1番の仕事だと思う。それやれば十分仕事してるし
多数決で決めた吊り先に従った結果はまとめの責任では無いと思うな〜村の責任
あの時は突然の田中指定から入ってたねwwwびっくらこいたwww
一撃……一言だけ喋って離脱することだけど、ぶっちゃけ一言に限らないことが多い。短時間のみ発言できる時などに。
一撃で言いたいことを言う→気になってログ見直す→ツッコミポイントを見つけてしまう→二撃目へ
クラリッサの変顔、変顔ってか普通にクソかわわなんだよなぁ
クールキャラで行きたかったから使い所に若干困った
キャラ選びの時最後まで阿部さんっぽいキャラにするかどうかで悩んだのはここだけの話じゃ
狼陣営を好んでやってきたせいで同類の匂いが感じ取れるようになったのかも。
村に寡黙多くて進行遅い時とかめっっっっっっちゃ嫌なんですよね。叩き台が無ければ意見も弁解も推理もできないので。自分からグイグイ切り出すと占われちゃうし。
あと多弁を敵に回したく無いから白置きしたりグレスケ曖昧にしたり。
自分で分かってるのはいいんだけど、問題は狼やった時にこの癖が抜けきらない事なの!!
いやもうほんとに3日目は申し訳なかったと思います。
昼に一回学校の箱で1時間悩んで意見だけ出しておくべきでしたね……
推論する時になるだけメタ的な話を上げたくなかったのもあるんだけれど、寡黙についての考察は上手く落とすべきだったかもしれない。
今回の村は割とイレギュラの方にあったと捉えております。
今後の基本方針としては〇セオリに則っているかどうかを軸にはみ出ている人たちを各戸推察。落とすときはなるだけ全体的な見方をすると思考の片寄(狼判断)、黒塗り枠(村不利)を防げるかな。
皆がラインの判断をどうやってしていたのかが気になっています。グレースケールのところで深く突っ込んでいたりだとかアンカのところで判断しているのかな。
そうだ。ゲルゲルトさんには3日目に失礼なこと(放棄)と言ってしまい申し訳ありませんでした。あの時は眠かったんだよ、ホントだよ。
>>-66
エンターテイナーとしての業
>>-68
灰にいたら吊れないとか独り言じゃなく表で言ってくれれば塗れたのに!
吊り返したかった。ぐぅ
3dはゲルトじゃなくて、あの場面でロリスンに入ってた票の出処詳しく探らなかった表が良くなかった
それすればゲルト以外の発言待ちせずともコミット進行に出来たはず
それにロスリン自体が自殺票否定、エレオは昨日の発言からセットミス真霊の可能性は無い。クラリッサ非霊済み。どちらにせよウェルシュ真ゲルト狼にはゲルトを待たずとも辿り着ける
墓下に埋めたけど、再度
ゲルト以外のじゃないね、ゲルトの
つまりゲルト以外でも全視点詰みに気付けたし、コミット進行に出来たよね。って事
それがある以上はコミット進行を強制するのは嫌だったな。
無論狼側から投了宣言は禁則事項なのでコミット提案は村側の人間がすべきなんだけど、「完全に詰み」の状況以外では使わないべきだと考えてる。
ある意味メタ的な要素なので。
・・・でも足掻けというのも酷な状況なら可能性があってもコミットを促すのが正解なのか。
どっちが正しいかボクにはまだ分からないや。
>>-76
・エレオは>>2:123と自分で言ってるし、エレオ真霊は自殺票セットミスの可能性が無くなった時点で切っていい
・クラリッサCCOしなかった霊も無い。レアケ云々じゃなくてゲーム崩壊行為になる
どこに誰が投票したかを確認すればそれで済んだ
不信な票があるなら確認しなきゃならないのは当たり前
厳しい言い方だけどその当たり前を表は怠った。そう俺は解釈します。墓下情報とか狼視点とか抜きで出来たはずです
クラリッサのキャラセット可愛かったから狙ってたんだよなぁ
取られちったから迷ってたローレルに。
どのタイミングでも入村できる村建てだからね。逆に辛い部分があるよな。
>>-77
言ってくれよぉ!
>>-82
これ絶対あるせさん辺りと取り合いになるなと思って早めに入村して正解だった
キャラチップ選びから完敗してなくて良かった
まぁキャラチップ的にあるせさんローレル、エレオ、ツィスカの3択ですよね〜とか早々に候補絞られてた
けーおん君は決め打ち進行だった
>まぁキャラチップ的にあるせさんローレル、エレオ、ツィスカの3択ですよね〜とか早々に候補絞られてた
HAHAHAやめろよボクが可愛いって理由だけでキャラ選んでるみたいじゃないかHAHAHA
あたりまえの積み重ねしか出来ない以上、それを怠るのは怠慢ではなく放棄になりかねない、か。
疑問に感じた時に周りに提示したり、自分で伸ばしてみるべきだったな
>>-80
お前かwww
>>-86
ですです
霊エレオがセットミスの可能性まではレアケの範囲なので可能性追う必要あるけど、投票先開示すればエレオ非霊分かるので
もしもこの結果非霊宣言行為したと同等のエレオが霊ならばゲーム崩壊行為になるのでそちらは省略
誰々が悪いとかじゃ無くて、あの表は良くなかったなぁって事で
>>-87
可愛いだけで選んでるでしょ??
… あ、でもバーテンダーとかしてたっけ??あの時は毎日いちゃこらしてたっけ…。おえぇ…。
静かですねぇ〜。静かです。
暇だからランダムで遊びますかねぇ。
そうだなぁ…ウェルシュに スリッパ と 警官服 を押し付けようかしら。
狼選んだ立場だから言うのもアレかなーって思ったけど、G国なら無記名自殺票無しの方がいいって言った方良かったかなぁ。やっぱ投票CO強すぎ
G国って村狼バランス取れた灰殴り特化だからそういう役職CO関係で小細工出来ないようになってるってのもあるだろうし、言った方良かったのかもとふと
なんで初日にクラリッサから中身の目星つけられてんだろうなぁ…何か特徴とかあるんだろうか
エレンはめちゃうまだなと思いましたおつかれ!
>>36
消去法とパッションであーここかな?みたいな
てか初日全問正解してるやんけ。今気が付いた
偃月刀(えんげつとう)とは極めて重い刃を備えた大刀の一種である。 その名の通り三日月の形をした刃が特徴で 半月刀という別称を持つ。 実戦よりも演舞向きであり、鮮やかな装飾が施されていた。
偃月刀は演舞や訓練といった用途に使われた。 その重量は大刀の中でも最も重い部類に属する為に実戦的ではなく、むしろ訓練の場において腕力を示す為であった。
明の時代に大刀として使われた武器は少なく、 この偃月刀や鉤鎌槍くらいなものであった。
>>36
めちゃうま!?それは中の人が透けなかったってことですかね。
ここ最近中の人バレないのに定評あります!どや!
墓下でおみくじ引いた時は凶でした。
さて。次こそは!!!!
えーい! ( ゚д゚)っ*大薔薇吉*
やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜これで人生薔薇色じゃああ??
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
この国での長期戦歴は9戦4勝で負け越してるけど、新しい5戦だけでみると5戦3勝なんだよね。うん、確実に成長してる。
あと中の人バレもコーヒーが嫌いだったドトールあたりから透けてない気がする。
いろんな意味で成長してる。嬉しい。
俺の決め台詞の▼ローレルが▲ローレルに間違ってたの笑う
▼▲使いすぎてごっちゃになってた
今更だけどG国は自殺票出来るようになってるのか
瓜はG国設定でも自殺票無理だから勘違いしてた。恥ずかしい
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新