
247 ジャム様幕間
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
農夫 ヤコブ は 三言神 スノウ に投票した
三言神 スノウ は 農夫 ヤコブ に投票した
みるくせーき リエヴル は 農夫 ヤコブ に投票した
農夫 ヤコブ に 2人が投票した
三言神 スノウ に 1人が投票した
農夫 ヤコブ は村人の手により処刑された。
みるくせーき リエヴル は、農夫 ヤコブ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
最後の血飛沫が止み、静寂が訪れた。
月が映し出すのは禍々しい人狼の影と、転がる村人の屍ばかりであった…。
名前 |
ID |
生死 |
陣営 |
役職 |
語り手 |
master |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
ひみつへいき イェンス |
setoc |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
さいしゅうへいき パメラ |
悪戯兎 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
絵本作家 ローレル |
Rebecca |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
内大臣 ベルガマスコ |
itomaki |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
盗賊 シェイ |
akabousi |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
さいきんへいき グレートヒェン |
孫八 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
ころんでもへいき カーク |
DaiC |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
農夫 ヤコブ |
mill |
処刑死 |
村人 |
占い師 (人狼を希望) |
調香師 エレオノーレ |
rubin |
処刑死 |
村人 |
占い師 (人狼を希望) |
三言神 スノウ |
newgood |
生存 |
人狼 |
白狼 (ランダムを希望) |
みるくせーき リエヴル |
feeling |
生存 |
村人 |
占い師 (人狼を希望) |
ばくがいんりょう アリーセ |
natsua |
襲撃死 |
村人 |
占い師 (人狼を希望) |
花よりドクペ オクタヴィア |
morishitan |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
(0) 2014/09/08(Mon) 06:01:53 (natsua)
(1) 2014/09/08(Mon) 06:02:58 (DaiC)
わー・・・・やられたー
スノウお見事。最後まで迷ってヤコブにしちまったー
(2) 2014/09/08(Mon) 06:04:05 (feeling)
(-0) 2014/09/08(Mon) 06:04:15 (DaiC)
くそう、吊られてねえから「脳みそドライクリーニングに出して来い」って言えないじゃないかーばかー
(3) 2014/09/08(Mon) 06:05:23 (feeling)
(-1) 2014/09/08(Mon) 06:05:26 (悪戯兎)
くっNGさんめ。
やむをえん、今回のところは潔く負けを認めてやるぜ。
えーい!(じたばた)
(4) 2014/09/08(Mon) 06:06:51 (feeling)
(*0) 2014/09/08(Mon) 06:08:14 (newgood)
あれー
NGさんなんで狼やってるんですか、やだー
(訳:また初回襲撃された悔しい)
(5) 2014/09/08(Mon) 06:10:53 (natsua)
(-2) 2014/09/08(Mon) 06:11:11 (悪戯兎)
マジ
あんたが勝利狼だ。酒つがせろこのやろーwww
最近はやられたら勝利の美酒とかいうのを、狼にくれてやることにしてるんだwww俺に勝つとはやるじゃないか!
つ【酒】
(6) 2014/09/08(Mon) 06:12:21 (feeling)
信頼と安定の狼でした。
なつあさん初回襲撃三連覇達成おめでとう()
(*1) 2014/09/08(Mon) 06:13:21 (newgood)
(-3) 2014/09/08(Mon) 06:14:42 (悪戯兎)
>>-2
ほんまですよ。
最終日は何をとっても二人に及ばなかったというのに。
(-4) 2014/09/08(Mon) 06:15:37 (newgood)
>>*1
村、霊、占、と襲撃されたので、次は狩人で初回襲撃ですね、わかります。
誰がやるか!!!(どんがらがっしゃん
(7) 2014/09/08(Mon) 06:18:58 (natsua)
>>2
ありがとう。酒ペロリ。
いや、勝った気しないよほんと。恐ろしく強かった。
何もできん無力感でいっぱいだったの久しぶりだった。
(8) 2014/09/08(Mon) 06:21:32 (newgood)
しかし、リエヴル陣営は負けてしまったので、私はしょんぼりです。
おのれ、ねこめ。
(-5) 2014/09/08(Mon) 06:26:09 (natsua)
(*2) 2014/09/08(Mon) 06:26:28 (newgood)
>>-3
前ジャム村でランダム神に聞いたら人狼引き当てるって出たから、間違っていないよ。
(-6) 2014/09/08(Mon) 06:27:54 (natsua)
>>*2
神は言っていました。
次の役職は人狼だと。
ちなみに次の役職は((瘴狼))です。
(-7) 2014/09/08(Mon) 06:29:52 (natsua)
(-8) 2014/09/08(Mon) 06:30:27 (natsua)
(-9) 2014/09/08(Mon) 06:31:31 (DaiC)
(9) 2014/09/08(Mon) 06:34:04 (feeling)
俺はきちんと見てるやつふたりを吊ったことになるのか。
不思議だな。
(10) 2014/09/08(Mon) 06:34:52 (feeling)
(11) 2014/09/08(Mon) 06:42:21 (newgood)
(12) 2014/09/08(Mon) 06:42:56 (rubin)
(-10) 2014/09/08(Mon) 06:43:26 (newgood)
(-11) 2014/09/08(Mon) 06:44:22 (rubin)
地味にぬこの▼ヤコブがじわじわ効いてんのかね?
ヤコブが引き返せなくなったの含めて
(-12) 2014/09/08(Mon) 06:46:39 (悪戯兎)
正直、編成見たときは、推理もなんもないなって思ってたけど意外とどうにかなるんだね。
運やろ、5人から2縄で村人勝率40%や、とか思ってた
(13) 2014/09/08(Mon) 06:48:53 (newgood)
>>-12 パメラ さすがわかってるなぁwww
地味どころじゃないぞ。スノウ黒ヤコブ白をとっていた俺に、最後ヤコブ吊らせるきっかけを出したのは、スノウの>>3:39とヤコブの問うたアリーセ襲撃への反応だ。俺の心の底にあった、ヤコブ狼願望に直接揺さぶりかけられたわww
(14) 2014/09/08(Mon) 06:54:04 (feeling)
▼リエヴルしてたら、スノウ吊りは確定だったでしょうね。(途中で寝てしまったので
自分でも最終日は▼リエヴルするだろうと思ってたんだけど最後▼ヤコブしてた。
(-13) 2014/09/08(Mon) 06:55:44 (newgood)
(15) 2014/09/08(Mon) 06:59:07 (newgood)
(-14) 2014/09/08(Mon) 06:59:57 (悪戯兎)
>>13 猫さん 少人数編成面白いよ。最近俺が村建てると6人から10人ぐらいなんだがね。それでも濃いゲームができていつも楽しんでる。
今回は2手の余裕あったが、知己が考えた6人村の編成に「ダ村村村狼 狂信」 って村人の終盤訓練みたいな編成があってな。あれは熱いよww初回吊間違えたらPPだ。情報収集・推理・票のすり合わせを狂信に邪魔されながら2日でやる。
今回6人なら、それ提案しようかと思ったんだが、俺が狼引きたくなくなるのと、一度も村が勝ったことがないらしいんでやめといた。
ま、狂信いなくても負けてるんだから、提案しなくてよかったわww
(-15) 2014/09/08(Mon) 07:05:24 (feeling)
(-16) 2014/09/08(Mon) 07:06:13 (feeling)
ちらっと見てきたらリエヴルの灰のテンションwwww
(-17) 2014/09/08(Mon) 07:06:28 (newgood)
>>-15
おー、すごい編成w
一発勝負も面白そうだね、割り切って思いきりよくやれそう
(-18) 2014/09/08(Mon) 07:09:14 (newgood)
三言神 スノウは、さて、おでかけー
2014/09/08(Mon) 07:10:02
(-19) 2014/09/08(Mon) 07:11:34 (mill)
お疲れ様でした。
猫さま狼でしたか。おめでとうございます。
(-20) 2014/09/08(Mon) 07:28:41 (morishitan)
(-21) 2014/09/08(Mon) 07:29:26 (morishitan)
そもそも俺とヤコブの最強共鳴者コンビを打ち破った狼が、運だけなわけがない。最強だったのはヤコブだがそんな細かいこたぁいいんだよ。
しかし、魅力的すぎた。村の中で相手のプレイにガチ惚れするってのはこういうことか、と思った。出てくるたびに見入って、ゾクゾクした。ヤコブの見てるものが見たくてしょうがないのに、「なぜか意思疎通ができてる気がしない」という気持になって欲求不満になってた気がする。俺は見極めたかっただけなんだ、くそーう。
(-22) 2014/09/08(Mon) 07:29:50 (feeling)
>>-19 爽やかに笑ってんじゃねーやー
(てしてし)
なー、なにがまずかったんだと思う?
(-23) 2014/09/08(Mon) 07:30:57 (feeling)
朝めしくってこよう。
狼を吊り逃すのに「惜しい」、なんて言葉はない。最後の一瞬を変えられるということは、それが変わる理由と流れがある。
まずかった、というよりはヤコブと俺の間になにがあったんだろうなーと思うんだよな。これはエレオにも聞きたいんだが、どちらに対してもうまい聞き方がわからないので、よかったらちょっと後で話したって。
(-24) 2014/09/08(Mon) 07:36:43 (feeling)
(-25) 2014/09/08(Mon) 07:37:13 (feeling)
あ、そうそう俺がヤコブやエレオを「理解できなかった理由」だな。こういえばいいのか。自分じゃよくわからない。
>>-13 あ、スノウの言ってるこれは考えた。
スノウは狼なら▼ヤコブにしかできない。
ヤコブに入れたといって、俺に入れてる可能性もよぎってたからな。
(-26) 2014/09/08(Mon) 07:39:42 (feeling)
ようかい1はつげん足りない。
エレオ借りた意図が通じてなかった所、あと1つ追記しておきたかったな。2日目は同じ所見てた感触だったから、それに頼ってたのもあったからなー。
(-27) 2014/09/08(Mon) 07:55:09 (mill)
(16) 2014/09/08(Mon) 07:55:47 (akabousi)
>>3:-26
「潰す」ってのは表現的にアレだったか。
狼を捕まえて、村人を逃がして、狼に全力一撃を叩き込む。
村人も狼も全て決め打つ。そういう意味合いやでー
(-28) 2014/09/08(Mon) 08:00:23 (mill)
>>-27 ヤコブ 今見て来た。うん、あの発言。
あれが入ってたら、どう考えたかなぁ・・・
そうか、ようかいのせいだったのか
>>-28 ああ、そういうことか。ありがとう。
(-29) 2014/09/08(Mon) 08:03:57 (feeling)
おっかれさーま
(時間的に)入らなくてよかったけど下でも十分楽しめたゃ
(-30) 2014/09/08(Mon) 08:38:12 (setoc)
墓下のパンツ占いに噴いた
なにしてんのww野郎ばっか引きおってww
(-31) 2014/09/08(Mon) 09:47:11 (newgood)
あ、俺もヤコブ(とエレオ)にはなに聞いていいんだか悩んだなぁ
エレオへの話題に悩んだ結果が二日目の狼想定とズレる人の話だったんだが
エレオが別方向とはいえ食いついてきてちょっとガッツポーズした。
(-32) 2014/09/08(Mon) 09:53:07 (newgood)
プロの「しぇーい」はなんかわろた
独り言を見たらシェイに襲撃から普通に読まれてたー
(*3) 2014/09/08(Mon) 11:09:57 (newgood)
襲撃理由はメリデリよりは面白さを優先した感じ、してもしなくても同じ展開になってた気はする
リエヴルもヤコブもテンション上がってたようでなにより
アリーセはすまんかったね
襲撃先他に思いつかんかったの
(*4) 2014/09/08(Mon) 11:20:52 (newgood)
>>*4
許さない
きさまの毛をすべてはぎ取るまで絶対にゆるさない(バリカンヴィィィィィイン
(-33) 2014/09/08(Mon) 11:34:51 (natsua)
(*5) 2014/09/08(Mon) 11:36:48 (newgood)
まさかの適当襲撃。
可愛いから噛んだと信じて疑わなかった
純情をカエシテ!
(-34) 2014/09/08(Mon) 11:37:10 (DaiC)
と、まあ。ジョーダンはさておき。
ジャム村の狼で勝てたのって、NGさん初めてじゃないんですか?
そうならおめでとう。
そうでなくてもおめでとう。
(-35) 2014/09/08(Mon) 11:37:29 (natsua)
(-36) 2014/09/08(Mon) 11:37:43 (setoc)
(-37) 2014/09/08(Mon) 11:38:33 (setoc)
>>-34
3割くらい空気読めないから噛まれた可能性を考えてました。
(-38) 2014/09/08(Mon) 11:39:43 (natsua)
NGさんが狼で勝ったのは初めて・・?
2回目だった様な気も。
(17) 2014/09/08(Mon) 11:40:31 (DaiC)
三日目朝の反応雑だったかなー
一言でいうと「不満」なんだけど
外した自分、現在の状況、全部にもーやだわーって感じを出したつもりだけど全然そう思われてなかった
実際にヤコブとリエヴルとの三人の最終日やで?
嫌に決まってる(きりっ
(*6) 2014/09/08(Mon) 11:42:05 (newgood)
>>-37
あれ? そんなに多かったっけ。
>>*5
こっちは青ログに避難じゃー!
こっちに来いよ!!(しっぽぐいぐい
(-39) 2014/09/08(Mon) 11:42:28 (natsua)
そしてなつあさんとはいまいち相性よくないのは確からしい
毎度歪んだ疑いかけてる気がする
歪んでる自覚まではその時にできてるからあとは解消のしかただけど
(-40) 2014/09/08(Mon) 11:44:41 (setoc)
>>-40
実際地上で話し合ってみると違うのかもしれんにゃ
でも、他に疑われたことあったっけ、とか思ってる。
(-41) 2014/09/08(Mon) 11:46:53 (natsua)
(-42) 2014/09/08(Mon) 11:47:21 (DaiC)
NGさん人狼おめでとうございます
間違えました、人狼勝利おめでとうございます
(-43) 2014/09/08(Mon) 11:49:26 (setoc)
>>-34カーク
さすがにその理由では噛まないww
えー、襲撃忘れをノーカンなら初勝利です
あのパメラは狂人が黒幕だったから(
(-44) 2014/09/08(Mon) 11:49:42 (newgood)
>>+42
実は、みんなにかわいいかわいい言われてるアリーセに「あれはもしかしたら(狼の)作り物なのでは」と言う構図はなんだか嫉妬した人みたいでうにょーんしてた
(-45) 2014/09/08(Mon) 11:53:22 (setoc)
>>-41
んー、すくなくとも白を強く拾って何かに繋げた記憶がない
いつもお茶を濁してるような感じ
(-46) 2014/09/08(Mon) 11:59:30 (setoc)
NGさんのリーザを勝手に脳内で勝者にしていた
あれには完全にやられた
(-47) 2014/09/08(Mon) 12:01:49 (setoc)
>>-44も>>-47も、私が初回襲撃されている件
猫ちゃんこっちいらっしゃい。サマー刈りにしてやんよ
(-48) 2014/09/08(Mon) 12:06:44 (natsua)
>>-45
それは、あれなんじゃないのかな
テレビで天然を売りにしているアイドルに「作り物だろ」って思っちゃうのと同じ心理なのでは。
>>-46
白を取っていただける本人としては、何故白を取ってもらえるのかが疑問だったりもしていますので…ごにょにょ
(-49) 2014/09/08(Mon) 12:10:10 (natsua)
>>-43
最近狼引かなかったから完全に油断してたよ(
でも編成的に気楽だったー
ソロ狼だと気楽にできるっぽい
(*7) 2014/09/08(Mon) 12:10:36 (newgood)
>>-48
フハハハ、しょうがないね。
いつも邪魔な位置にいるんだから(
腹筋してな!
(*8) 2014/09/08(Mon) 12:14:19 (newgood)
>>*8
そしてこのドヤ顔である
別に今回は襲撃しなくてもよかったんじゃないかー!!!
ばぁか、ばぁか! 赤ログに逃げ込むなー!!
腹筋なんて出来ねぇよちくしょー!
(-50) 2014/09/08(Mon) 12:19:10 (natsua)
やっぱ
勝利狼はそうじゃねえとな。
今のうちにドヤってろ。次は吊ったるww
(-51) 2014/09/08(Mon) 12:50:07 (feeling)
(-52) 2014/09/08(Mon) 13:03:32 (孫八)
【見】さいきんへいき グレートヒェンは、さいしゅうへいき パメラ をもふもふした。
2014/09/08(Mon) 13:03:46
(*9) 2014/09/08(Mon) 13:04:33 (newgood)
(-53) 2014/09/08(Mon) 13:05:01 (DaiC)
【見】さいきんへいき グレートヒェンは、三言神 スノウをきゅっとした
2014/09/08(Mon) 13:05:50
(*10) 2014/09/08(Mon) 13:06:04 (newgood)
アリーセなぁ、灰にもかいたけど心理クイズの色のやつで
「色と名前が一致してない」って言ったんだよ。
あれを「当たり前」のことじゃなく、「わかること」に入れたのな。あれがすげえ好きだった。自分が見て思った事「そのまま」に価値をおけるひとだなーって。スイカの話になったら「スイカ食べそこねたなぁ」って言ってんの。それがもう延々続く。
作為はあったんかもしれんが、俺にはアリーセは頭ん中に出てきたもの、ストレートに口にしてるように「見えた」。
そういうひとに「狼だと、なにを喋っても疑われそうでなにも喋れなくなるタイプ」って言われたら説得力があったよ。
このままのスタイルを狼やろうとしたら、そりゃブレーキかかるだろうよって、理屈抜きで納得してしまった。
(-54) 2014/09/08(Mon) 13:06:58 (feeling)
>>-31
NGさんがぱんつの話ししたがってたから気を利かせてみたけど当のNGさんは表にいた
ただそれだけのお話しだにゃん
野郎しか引かないのは美味しかった
地味にぬこぱん引けなかったのが心残りである
(-55) 2014/09/08(Mon) 13:07:52 (悪戯兎)
というわけで
アリーセたんのおっぱいで癒してください byリエブル
とお手紙おいていこう。**
(18) 2014/09/08(Mon) 13:08:00 (feeling)
俺に触ると人狼ウイルスに感染するぞ!
次の六人編成はダ1狼1睡狼3村1でどうだ!
(*11) 2014/09/08(Mon) 13:09:19 (newgood)
アリーセたんのおっぱい?
とっくに喰ったよ?(ドヤァ
(*12) 2014/09/08(Mon) 13:11:19 (newgood)
【見】さいしゅうへいき パメラは、さいきんへいき グレートヒェンのさいきんに感染した。
2014/09/08(Mon) 13:11:36
>>-55
気を利かせたのかwww
ちょっと混ざりたかったwwww
(-56) 2014/09/08(Mon) 13:12:35 (newgood)
(-57) 2014/09/08(Mon) 13:15:32 (孫八)
>>-56
いや、みんな白、白言ってたから
これはやる流れ!って唐突な啓示が舞い降りたのも確か
何の啓示だったかはよく思い出せないw
(-58) 2014/09/08(Mon) 13:16:13 (悪戯兎)
(-59) 2014/09/08(Mon) 13:16:30 (孫八)
(-60) 2014/09/08(Mon) 13:17:19 (孫八)
>>-54
えっ
さ、作為あるに決まってるじゃないか、ははははははは…
なにも考えずに答えてただけです、はい。
当たり前のことすら答えたのも、些細なことで何か言われたくないっていう警戒心から来てるものだと思う。
あと、心理ゲームって思ったことをそのまま言うものだと思ってたので、裏を読むっていうのが頭になかったのもあったなぁ。
(-61) 2014/09/08(Mon) 13:22:28 (natsua)
(-62) 2014/09/08(Mon) 13:22:45 (悪戯兎)
(-63) 2014/09/08(Mon) 13:23:17 (悪戯兎)
>>18
胸のサイズは1(6x1)ですが、よよよよよよろしいんでしょうか…!!
1、A
2、B
3、C
4、D
5、E
6、未知数
(19) 2014/09/08(Mon) 13:24:31 (natsua)
それはね、ウーロンの導きだよ
そして今回みんな白なんやで(きりっ
さいきん、最近?
(-64) 2014/09/08(Mon) 13:25:27 (newgood)
>>*12に食われた後なのか、元々なのか。そこが問題だ。
(-65) 2014/09/08(Mon) 13:25:41 (natsua)
(-66) 2014/09/08(Mon) 13:26:18 (natsua)
(20) 2014/09/08(Mon) 13:26:27 (悪戯兎)
お手本を見せてあげよう!
<<ころんでもへいき カーク>>のパンティーおくれー!!
[クワッ]
(21) 2014/09/08(Mon) 13:27:42 (newgood)
(22) 2014/09/08(Mon) 13:28:02 (悪戯兎)
三言神 スノウは、叩きつけた
2014/09/08(Mon) 13:28:24
(-67) 2014/09/08(Mon) 13:28:36 (悪戯兎)
AAAってあるの?(素朴な疑問
いや、そもそも意味あるの?
(-68) 2014/09/08(Mon) 13:29:24 (newgood)
(-69) 2014/09/08(Mon) 13:30:32 (孫八)
(-70) 2014/09/08(Mon) 13:31:16 (孫八)
ここで私が華麗に登場!!
<<花よりドクペ オクタヴィア>>のパンティおーくれ!
(23) 2014/09/08(Mon) 13:31:44 (natsua)
ばくがいんりょう アリーセは、花よりドクペ オクタヴィアにそっとお返しした。
2014/09/08(Mon) 13:32:10
Aより-2.5cm刻みでAA、AAAになるらしい
ぐぐった。
(-71) 2014/09/08(Mon) 13:34:08 (悪戯兎)
あるんだ(新発見
スノウなら何言っても許される気がしてきた。
(-72) 2014/09/08(Mon) 13:34:32 (newgood)
動物なら何しても許される気がする
その考え・・・分かる
(-73) 2014/09/08(Mon) 13:39:18 (悪戯兎)
今回キャラ性能もあった気がする、たぶん
おきらくごくらく
(-74) 2014/09/08(Mon) 13:42:52 (newgood)
(-75) 2014/09/08(Mon) 13:43:44 (setoc)
(-76) 2014/09/08(Mon) 13:44:31 (newgood)
(-77) 2014/09/08(Mon) 13:54:26 (natsua)
しかし最終日は緊張したなー
猛獣2匹の中に居る猫の気分だったよ。
リエヴルとヤコブの殴り合いはりーはりー、僕は横でみてますから
(*13) 2014/09/08(Mon) 13:59:50 (newgood)
>>*13
中盤、リエヴルヤコブが結託してスノウ殴りに行く未来を予想していたんだけど、私のリエヴルさんが誑かされた。
くやしいです。
(-78) 2014/09/08(Mon) 14:27:34 (natsua)
アタックチャンス!!
次のNGさんの役職は((睡狼))です!
(-79) 2014/09/08(Mon) 14:28:38 (natsua)
*小凶*。
狼確定らしいので、見学しましょう。
腹筋襲撃を止めると良いことあるかも。
ラッキーアイテムは ホッチキス 。
(-80) 2014/09/08(Mon) 14:30:19 (natsua)
やっぱり NGさんは 狼だ!
をやN狼として後世に遺そう。
(24) 2014/09/08(Mon) 14:39:53 (DaiC)
>>-78
同じ未来見てたよ(
アリーセがいても一緒だろーし襲撃でインファイト仕掛けつつ猫はすっとぼけてたよ
あとそのランダム壊れてるよ
(-81) 2014/09/08(Mon) 14:41:47 (newgood)
をやN狼ってなに!?
そもそも前回だいしーさんに狼を受け継ぎし者の称号を譲ったハズ!
カークで村に入りおって!!
(25) 2014/09/08(Mon) 14:48:06 (newgood)
>>-80
今回は腹筋襲撃じゃないよ、ほんとだよ
なにエレオ占ってんだよ、空気読みなさいよ
黒くなって吊られなさいよ、空気読みなさいよ
(-82) 2014/09/08(Mon) 14:51:46 (newgood)
>>-81
生きてたらリエヤコほっといて猫に向かっていったと思うだけに、墓下でうごうごしてた。
壊れてる? おかしいなー
私の次の役職は((狂信者))
(-83) 2014/09/08(Mon) 14:55:12 (natsua)
>>-82
なんとなくで襲撃先決定しないでください。
だって推理ポンコツなのに占い先ダミーにしたら「おまえふざけてんのか」って言われそうでだな…
最初は語り手占いにしようって思ってたんだからね!
ガチ久々だし情報無いし、とっかかりが見つからないから寡黙で吊られると思ってたよ。
(-84) 2014/09/08(Mon) 15:00:26 (natsua)
(-85) 2014/09/08(Mon) 15:04:37 (悪戯兎)
(-86) 2014/09/08(Mon) 15:06:28 (DaiC)
(-87) 2014/09/08(Mon) 15:09:14 (natsua)
なんとなくではないからねー
ふさふざけてんのかって、ふざけてるに決まってるじゃないwこんな編成w
誰も怒らんてw自己申告だから嘘ついてもばれんし
(-88) 2014/09/08(Mon) 15:13:13 (newgood)
(-89) 2014/09/08(Mon) 15:15:00 (newgood)
(-90) 2014/09/08(Mon) 15:16:23 (悪戯兎)
類似系で
Y=やっぱ B=billyさんも O=狼だな
なYBOもある
(-91) 2014/09/08(Mon) 15:19:41 (悪戯兎)
(-92) 2014/09/08(Mon) 15:22:37 (newgood)
カークで狼を引いたら立ち直れない。
マイグラスハートを護るにはどうすれば良いか。
10秒間悩んだ末、下した決断は逆転の発想。
見物人ならば狼にはならない。
常識の真逆を、往く決断だった。
(26) 2014/09/08(Mon) 15:23:40 (DaiC)
(-93) 2014/09/08(Mon) 15:25:07 (DaiC)
いや、カークやらなきゃええんや(
俺はやらんぞおおおおお!!
誰かさっさとカーク狼引け!
(27) 2014/09/08(Mon) 15:31:31 (newgood)
>>-93YDO
なにを言っとる、わしら仲魔じゃろ?
(-94) 2014/09/08(Mon) 15:32:40 (newgood)
>>27 NGさん
Σ(*。◇。)ハッ!
>>-94 YNOさん
何か召喚されてこき使われそうなカテゴライズはやめてください(
(-95) 2014/09/08(Mon) 15:39:32 (DaiC)
カークで地下に潜るのはずるいとおもいました(小学生並の
(-96) 2014/09/08(Mon) 15:41:59 (setoc)
えぬじスノウ
だいしめりー
びりーラヴィ
仲魔っぽくこれでいこう、狂人に兎さんを特別ゲストに招こうじゃまいか
(-97) 2014/09/08(Mon) 15:43:54 (newgood)
(28) 2014/09/08(Mon) 15:47:20 (孫八)
>>-96 ひみつへいきさん
ず、ずるくないもん(ふるえごえ
>>-97 YNOさん
スノウ「潜伏で。」
ラヴィ「潜伏で。」
メリー「潜伏で。」
兎さん「霊CO。」
仲魔達「」
(-98) 2014/09/08(Mon) 15:48:48 (DaiC)
カーク見物はダメだと思うの
ここのシマだと凸死と同じレベルなの
※ウソです
(-99) 2014/09/08(Mon) 15:50:09 (悪戯兎)
(-100) 2014/09/08(Mon) 15:54:48 (悪戯兎)
(-101) 2014/09/08(Mon) 15:56:23 (悪戯兎)
(-102) 2014/09/08(Mon) 16:00:36 (newgood)
>>-98
わしら逆境に生きる人外じゃろ?
…あれ?もしか三人ともソロ狼やってたっけ?
(-103) 2014/09/08(Mon) 16:06:26 (newgood)
>>-103 YNOさん
閃いた、一匹狼3でのID後悔ジャム様でいきましょう!
なお、狼同士で殺し合う模様(
(-104) 2014/09/08(Mon) 16:12:14 (DaiC)
>>-104
やるならやったるぜ!
真の狼オブ狼が(俺じゃない)誰なのか解らせてやる!!
(-105) 2014/09/08(Mon) 16:27:49 (newgood)
(-106) 2014/09/08(Mon) 16:30:06 (newgood)
(-107) 2014/09/08(Mon) 16:36:06 (悪戯兎)
個人戦になった途端無類の強さを発揮するみるたん(狼)ですね分かりますん(
(-108) 2014/09/08(Mon) 16:38:48 (DaiC)
>>26
一人カークの見物参加は今回が始めてな模様。
(肩ぽむ
(-109) 2014/09/08(Mon) 16:51:17 (mill)
(-110) 2014/09/08(Mon) 16:52:55 (mill)
そういえば初めて狼で最終日のみるさんと向かい合った気がするけど
村人なのに村人じゃねえって思った
村人があんな無敵の風格漂わせられるはずがない(
リエヴルは火力高い兵器って感じだと
ヤコブは分厚い壁みたいな感じだった
(-111) 2014/09/08(Mon) 16:53:52 (newgood)
受け方がうまいんやろなぁ、間近で見ると解ったわ。
リエヴルは踏み込みの零距離射撃感がパネェし
今回スノウのイメージを柳っぽい感じで、と意識してたけどそれでも折れるわ
(-112) 2014/09/08(Mon) 17:11:37 (newgood)
(-113) 2014/09/08(Mon) 17:14:11 (natsua)
(-114) 2014/09/08(Mon) 17:15:27 (newgood)
(-115) 2014/09/08(Mon) 17:16:08 (newgood)
(-116) 2014/09/08(Mon) 17:20:26 (悪戯兎)
(-117) 2014/09/08(Mon) 17:23:47 (newgood)
お疲れ様。
発言できてないけど鳩からちらちら覗いてました。
スノウでしたか。
(-118) 2014/09/08(Mon) 17:25:22 (Rebecca)
(-119) 2014/09/08(Mon) 17:26:39 (DaiC)
>>-109 みるたん
お、表参加で入村しちゃイケない空気だったからつい(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(-120) 2014/09/08(Mon) 17:29:33 (DaiC)
(-121) 2014/09/08(Mon) 17:34:37 (newgood)
>>-115
みるくせーき→身体にいい→ネスレ ミロ→麦芽飲料
と、連想した結果こうなった。
(-122) 2014/09/08(Mon) 17:42:23 (natsua)
(-123) 2014/09/08(Mon) 18:43:41 (newgood)
まずはみるくせーきが身体にいいのかというところからだな
(-124) 2014/09/08(Mon) 18:50:21 (setoc)
みるくせーきは体にいいよ!
卵の黄身とミルクとお砂糖だよ!
(-125) 2014/09/08(Mon) 18:52:36 (feeling)
(-126) 2014/09/08(Mon) 18:53:52 (natsua)
>>-111 スノウ あ、それだ。
無敵の壁! だから、俺はヤコブ大好きだったんだよ。
(-127) 2014/09/08(Mon) 18:54:41 (feeling)
(-128) 2014/09/08(Mon) 18:57:32 (setoc)
(-129) 2014/09/08(Mon) 18:57:53 (feeling)
>>-112 スノウ あ、それ。柳。柳なんだけど、猫なんだよ。
自分がこうだと思ったら、遠慮しない。やりたいようにやってんの。「この猫さんはこういうひと」ってかんじ。
ID公開村がたったら、初手吊りはNG氏だな(予約)。や、中身吊なんかせんよ?せんけど、ほんとうに狼引いてそう。
(-130) 2014/09/08(Mon) 19:03:06 (feeling)
でも、初手吊りできる狼かと言われたら、難しいな。スノウの狼2回同村で見せてもらったけど、両方とも好感度高い。どうすっかねぇ。
うんうん。楽しみがひとつふえた。
(-131) 2014/09/08(Mon) 19:06:08 (feeling)
>>-110 ヤコブ わーい♪
ヤコブって、無敵の雰囲気以前に、ミステリアスなんだよ。
「このひと、なに見てるんだろう、なに考えてるんだろう。俺も見たい、見せて。わかんねえよ」って気持になる。
で、見せてもらえたら、それが面白くて「すごい気持ちいいー」ということになる。
しかも誰か吊るときは100%狼決めうってるわけだ。そこまで詰めて、相手を吊って、違ってたら「上等」とかいって爽やかに笑ってる。
カッコよすぎるだろう。
俺は独り言でドキドキする方だからなぁ。
(-132) 2014/09/08(Mon) 19:09:31 (feeling)
ID公開なら自分から吊り希望して狼じゃない事を証明する所存。
俺は名誉の為に死ぬ(キリッ
(-133) 2014/09/08(Mon) 19:10:42 (newgood)
>>-127
人から見ると「ちゃんと見てくれそう」と思わせるマイナスイオンを感じさせて
狼から見ると「じっくり見てきやがるな、穴はどこだ(じりっ…」と、分厚い壁に感じたのです
(-134) 2014/09/08(Mon) 19:14:58 (newgood)
(29) 2014/09/08(Mon) 19:16:19 (feeling)
マイナスイオンで思い出した。
エレオも、ちょっと似た感じで「静か」だったんだよね。
(-135) 2014/09/08(Mon) 19:18:46 (feeling)
>>-131
一回目の自分狼で同村ってどこでしたっけー?(狼たしか4回目にて
あ、ごはんいてきます
(-136) 2014/09/08(Mon) 19:19:32 (newgood)
4回やってりゃ狼って言われるよなぁ・・・いてらー
薔薇263のジャム様を崇める会。総理タイガで狼やってたよー。
(-137) 2014/09/08(Mon) 19:37:48 (feeling)
もしゃもしゃ
あ、そうだった占い師トールだった思い出した。
あれはよく襲撃通って食べられたなぁ
もしゃもしゃ
(-138) 2014/09/08(Mon) 19:46:34 (newgood)
エレオはすっごい見てるねー
見てるだけ、のスタイルで終わらせるには勿体無いなと思いつつ傍観してました。
もっと生存してたら動いてたのかな?
(-139) 2014/09/08(Mon) 19:51:03 (newgood)
ID公開で思い付いたがどうせなら
肩書きをIDにして入村→ただし中身騙りOK
というのはどうだろうか?対抗IDもOK
と、適当な事を言う。
(-140) 2014/09/08(Mon) 20:14:25 (newgood)
(-141) 2014/09/08(Mon) 20:15:19 (newgood)
調香師 エレオノーレは、 | 冫、)ジー
2014/09/08(Mon) 20:24:59
三言神 スノウは、に アッー!
2014/09/08(Mon) 20:25:38
(-142) 2014/09/08(Mon) 20:26:00 (rubin)
(-143) 2014/09/08(Mon) 20:26:50 (newgood)
こんばんは
生存して続いてたら縄近いし縄余裕も無いしで相当ピンチだから、通常時の見極め100%じゃなくて説得にもシフトして動いてた予感
イメージ的にはジャム様15の最終日のユーリエ
要素取りが重すぎて動けなくなるのはなんとか改善したい所
試行錯誤してるけどなかなか・・・
(-144) 2014/09/08(Mon) 20:35:37 (rubin)
(-145) 2014/09/08(Mon) 20:41:12 (悪戯兎)
(-146) 2014/09/08(Mon) 20:42:38 (悪戯兎)
ばわにゃー
ふーむ、難しいねー
手に取った要素の使い方とか、分析に長けてるのになんでだろー
(-147) 2014/09/08(Mon) 20:44:02 (newgood)
困ったときはうさえもんにアドバイスをもらおう(投げ
>>-146
それいいなw
(-148) 2014/09/08(Mon) 20:45:44 (newgood)
中身騙りもありの後悔村
騙りも騙り騙りも出てきそうで楽しそう
\魂魄師に私はなる!/
パメラをNGさんだと思ってたとかなんとか
(-149) 2014/09/08(Mon) 20:52:36 (rubin)
調香師 エレオノーレは、>>-149下段は、今回
2014/09/08(Mon) 20:54:24
(-150) 2014/09/08(Mon) 20:54:45 (newgood)
んー。エレオのあれは別に問題なかったと思うよ。
どちらかと言うと、拾う側が他白を拾って安易にエレオを弾いて吊っちゃったかな?って感じだし。
※ただ、これ自体は通常村でもよくある事。
気になった部分があるとすれば村もエレオも今回の編成に置いては、最初の一縄にもっと大事にかつ慎重でも良かったんじゃないかな?って部分。
リエは村に対する弛緩が早かったし
エレオは自分の縄を受け入れる姿勢が早かったし
ヤコブはリエLock一本だったし(ここは当たってれば何も問題ないけど)
アリーセは楽な▼エレオに乗っかっちゃったかな?って見ていてそんな印象だった。
ぬこはごろごろしてた。
(-151) 2014/09/08(Mon) 20:59:37 (悪戯兎)
(-152) 2014/09/08(Mon) 21:00:42 (newgood)
個人個人の問題はそうなかったとは思う。
次は気をつける程度の自戒レベルの問題点じゃないかな?っと
(-153) 2014/09/08(Mon) 21:02:44 (悪戯兎)
>>-150
あからさまな草連打とかたまにやってたからそこら辺かと
(-154) 2014/09/08(Mon) 21:07:41 (悪戯兎)
NGさん「にぱー」での草連打する癖あるし
たまにモノマネ
(-155) 2014/09/08(Mon) 21:11:36 (悪戯兎)
ふむふむ
狼候補を絞れなかったから、他村を吊った時のダメージを考えて縄を受け入れ気味だったけどもっと村に入る努力をした方がよかったのかな
生存戦略は私の課題(キリッ
(-156) 2014/09/08(Mon) 21:14:28 (rubin)
プロローグの雰囲気で間違えたけれど、初日の墓下にNG兎誤認に気づくチャンスはあったかもとか
(-157) 2014/09/08(Mon) 21:20:11 (rubin)
お疲れ様でしたー。
参加者の皆様は相変わらず素晴らしい腕の持ち主ばかりで。
今回も全く推理も、推理どころかほぼ通えなくて状態でしたが、あとできちんとログってこようと思います。
(-158) 2014/09/08(Mon) 21:21:23 (itomaki)
(-159) 2014/09/08(Mon) 21:21:54 (itomaki)
最近ようやくRubinさんの特徴を掴めてきた
ただし「あ、これRubinさんだ」ってなるだけで特に良い意味はない
今回のエレオノーレは真摯に遠回りするのでぅゎっょぃ狼絶対ないでしょになっていた
(-160) 2014/09/08(Mon) 21:22:31 (setoc)
あ、ただエレオだけは逆で縄を大事にし過ぎてるのが問題かもね。
もっと間違えていいんじゃよ?
(-161) 2014/09/08(Mon) 21:23:16 (悪戯兎)
>>-26 リエヴル
リエヴル⇒エレオについては
私のスタイルが考察型で出た結論を淡々と書いてるから
感情が見えづらくて人っぽさを拾われるのは難しそう、とは思ったこと
村さが拾われるポイントが一つ減ってるわけだし、非狼的な反応を重視してるならなおさら取られにくそうな印象
(-162) 2014/09/08(Mon) 21:24:48 (rubin)
調香師 エレオノーレは、内大臣 ベルガマスコに手を振った。
2014/09/08(Mon) 21:25:41
(-163) 2014/09/08(Mon) 21:32:45 (newgood)
個人的な理想を言えば
リエくらいポンポン拾って、最後の一線でエレオ並に慎重になれる視点に立ちたい。
・・・わたしが
(-164) 2014/09/08(Mon) 21:32:52 (悪戯兎)
【見】さいしゅうへいき パメラは、内大臣 ベルガマスコに手を振った。
2014/09/08(Mon) 21:33:14
るびさんは表情変化に特徴あるにゃ
か可愛い表情でめっちゃ分析してる発言のギャップ
(-165) 2014/09/08(Mon) 21:33:59 (newgood)
あ、あれだ、わかったぞ。
二日目にスノウがエレオを白挙げしたでしょ。
その時、リエヴルがエレオにこのスノウどう?て聞いたでしょ。
返答がすごくケース分類だったでしょ。
その時、エレオノーレがどう思ったか、の感情部分て見えてこなかったのよね。
どう思ったか(どういうケースが考えられるか)
どう思ったか(安心した、嘘っぽい、すり寄り?)
この二つ、この差はあるやもしれん。
(-166) 2014/09/08(Mon) 21:42:00 (newgood)
リエヴルは感情発露とか(アリーセのエレオ占い等)を主に取ってたからこういう相性はあったのかもね。
リエヴルには感情を見せてみるとか有効だったのやも。
(-167) 2014/09/08(Mon) 21:43:26 (newgood)
(-168) 2014/09/08(Mon) 21:46:34 (newgood)
リエヴルの好奇心を満たせなかった。
これかねー
・エレオノーレの視点使って何かやってる
・猫に襲撃意図聞いて何かやってる
好奇心が満たされなくて膨らんだままのトコに、風船割る感じで猫が針で突いて。
1つ割れたぐらいなら何とか支え効いたけど、2つ同時は流石に支えきれずに崩れ落ちた。
こうか。
(-169) 2014/09/08(Mon) 21:52:05 (mill)
念には念を、でもう1つ大砲積んだのが失敗だったかな。
既に出してたやつに追加チャージするだけで良かった。
この話はまー伝わるんじゃないか、で次に行ったのが逆効果だった。
んむ。
(-170) 2014/09/08(Mon) 21:59:03 (mill)
リエヴルの最後の質問をヤコブが意図取り違えてた気はする
(-171) 2014/09/08(Mon) 22:08:03 (newgood)
>>3:42て
リエヴルから見て、スノウの人間要素に見える部分を
ヤコブは「優しく見えたか」と確認発言までした。
これをどう判断したか、というのを聞きたかったのではとか。
>>3:43の返答はちょと意図がズレてたと思う。
(-172) 2014/09/08(Mon) 22:11:36 (newgood)
【悲報】びりーさん土曜開始と勘違い
だれかやるとは思ってたが
いえー、びりーさん見てるー?ノシ
(-173) 2014/09/08(Mon) 22:26:30 (newgood)
なんかいまだにヤコブさんがみるたんと言うのがしっくりこない。
分かってからやってる事見るとなるほどなーって思うのだけど。
(-174) 2014/09/08(Mon) 22:27:12 (DaiC)
(-175) 2014/09/08(Mon) 22:27:56 (DaiC)
(-176) 2014/09/08(Mon) 22:32:00 (newgood)
(-177) 2014/09/08(Mon) 22:34:21 (悪戯兎)
(-178) 2014/09/08(Mon) 22:36:30 (newgood)
(-179) 2014/09/08(Mon) 22:43:11 (悪戯兎)
>>*3 スノウ
お疲れでしたー。
襲撃考察?のあれは、こじつけ要素満載でしたけどね。
どっちかとういと、最終的にはリエヴルかヤコブ狼の場合、アリーセ噛むだろうか?
という疑問がありました。
2人が狼の場合、村人の会話を純粋に楽しんでいる狼のような印象があり、アリーセ噛むのは勿体無い印象がしました。
まあ、リエルヴVsヤコブがかなりヒートアップしたらそっちの狙いがあったかもしれなかったんですけど、あんまり自信がなく。
墓下のリエルヴやヤコブ狼説も普通にあるよなーと思ってて、結局誰が狼わかんなかったです。
(-180) 2014/09/08(Mon) 22:44:05 (akabousi)
なるほどー聞いてみよう。
リエヴル、ヤコブー、狼だったら噛みは考えた?
ヤコブはやってもおかしくない気がしてるんだけど。
(-181) 2014/09/08(Mon) 22:51:36 (newgood)
みるさんと兎さんはたぶん絶対間違えない(不要スキル)
(-182) 2014/09/08(Mon) 22:55:54 (setoc)
面白さを優先してたのでサービス心がある狼ならやるだろ、で済むんじゃないかみたいな軽い考えはあったのかもしれないにゃーw
(-183) 2014/09/08(Mon) 22:57:32 (newgood)
>>-62
こら。
>>-183 スノウ
良い噛み筋だったと思いますけどね。
アリーセ自身もスノウ狼でFAしてましたし。
(-184) 2014/09/08(Mon) 23:06:14 (akabousi)
ところで、feelingさんってあのfeelingさんなんだろうか?
もしそうなら、久しぶりにログ拝見しましたけど、やっぱ発言の仕方と姿勢がすごいです。
(-185) 2014/09/08(Mon) 23:08:30 (akabousi)
>>-172
上手く伝わらんなーって気はしてたんや。
猫アリーセに触れてねぇ。襲撃決めてたからやろ。
これ伝わってなかったトコでめっちゃ返しに悩んでたなー
(-186) 2014/09/08(Mon) 23:16:25 (mill)
俺は襲撃無しだなー
乱戦眺めるの楽しいです。
あと、占い先とかどんな遊び方するのか見たい。
(-187) 2014/09/08(Mon) 23:30:54 (mill)
>>-184シェイ
ありがとうございますー、確かに正解だったもよう。
>>-187ヤコブ
襲撃なしかー
アリーセは統一占いばんばんでほぼ決め打ったつもりでいますた(
エレオアリーセ一旦見えたからぽーいで、ヤコリエにいったつもりだったんだけどなー
(-188) 2014/09/08(Mon) 23:36:40 (newgood)
(-189) 2014/09/08(Mon) 23:38:38 (newgood)
延長なしかな?
お疲れ様でした。また遊んでやってくださいー
(-190) 2014/09/09(Tue) 00:04:19 (newgood)
調香師 エレオノーレは、三言神 スノウ をもふもふした。
2014/09/09(Tue) 00:12:16
皆さんお疲れ様でした。
次の村でまたお会いしましょう。
(-191) 2014/09/09(Tue) 00:12:46 (DaiC)
三言神 スノウは、調香師 エレオノーレに ごろごろ〜
2014/09/09(Tue) 00:18:55
村の更新日が延長されました。
(-192) 2014/09/09(Tue) 00:24:42 (newgood)
(-193) 2014/09/09(Tue) 00:27:28 (newgood)
(-194) 2014/09/09(Tue) 00:27:57 (mill)
(-195) 2014/09/09(Tue) 00:28:07 (newgood)
(-196) 2014/09/09(Tue) 00:29:02 (rubin)
(-197) 2014/09/09(Tue) 00:29:07 (newgood)
エレオノーレさんいい笑顔です。
るびんさんの見方いいんだよなー。借りてみたらすっげぇ観やすかった。
技マシンるびん号はどこや(ごそごそ
毎回ロック喰らってるのはきっと気のせい。
(-198) 2014/09/09(Tue) 00:33:28 (mill)
もしかして:ここ怖
最終日両村で残ってたらまずいのは私とヤコブかも(違
いつもは思考過程を飛ばし気味に結論を中心に置くことが多いけれど、今回思考するときの準備段階の考えも投げてみたら地上で高評価されてて投げた私がびっくりしてたり
(-199) 2014/09/09(Tue) 00:43:14 (rubin)
前のユーリエでもよく見てたよ。
初めて会った時から毎日コツコツと丁寧に吟味して積み重ねる事を継続できるひと。
よし、寝ますー
(-200) 2014/09/09(Tue) 00:44:31 (newgood)
調香師 エレオノーレは、三言神 スノウおやすみなさい〜
2014/09/09(Tue) 00:45:51
猫おつー
うん、あのユーリエも凄かった。相手が酷かっただけで。
>>-199
結論中心か。今回、結論見えなかった部分で狼見ちまったのが大きいと思うからなぁ。考えてる事はよくわかる。でも、着地地点を見失った?な感じで。
バランスなんだろうけどな、そのバランスも人によって基準が違って、その人の基準に沿ったものを出していくことで
うっあたまが
(-201) 2014/09/09(Tue) 01:09:30 (mill)
>>-200
そういえば、あの時もスノウにそんな評価されてたような
>>-201
基準がきつい分結論が出にくいし、無理にまとめようとすると結論にも無理が出てくるのもあって考え以上に狼位置を狭めるのは控えた感じ
でも、そうすると思考が周りから見えにくくなるから
あまり要素に取らないものでも、拾えたものは細かく開示していった方がいいのかも
そろそろ寝るね
また明日ー**
(-202) 2014/09/09(Tue) 01:41:16 (rubin)
(-203) 2014/09/09(Tue) 02:54:23 (setoc)
(-204) 2014/09/09(Tue) 06:24:51 (morishitan)
おはよー。延長はいったんだな。
よかった、昨日寝落ちてた。ありがとう!
(-205) 2014/09/09(Tue) 08:22:01 (feeling)
スノウ>>-181 俺が狼だとあの人間関係ではないだろうからなぁ、その時にならんとわからんわ・・・・この編成だけ見ると「噛みたくない」とは思う。4人だとひとり味方につけることができたらRPP勝負できのに、よう噛んだなぁって思ったよ。あのアリーセ襲撃は、面白かった。
(30) 2014/09/09(Tue) 08:46:45 (feeling)
(-206) 2014/09/09(Tue) 08:56:09 (孫八)
>>-185 シェイ お久しぶりです! そう言ってもらえるととても嬉しいです。ありがとう!今んところ長期にfeelingはひとりしかいないからきっとそのfeelingだよ!
ところで、akabousiさんって、ぐた国では赤帽子さん・・・でいいんだよね?
(-207) 2014/09/09(Tue) 08:57:50 (feeling)
生えて来た。なにか生えてきたぞ。
なにこの可愛いグレートヒェン。(もふもふ)
(-208) 2014/09/09(Tue) 08:58:44 (feeling)
実はずっと言いたくてうずうずしてたんだが
イェンスがもし入っていても、スノウは狼だったのかどうか。
これが知りたくてしょうがないんだ。
(-209) 2014/09/09(Tue) 09:05:10 (feeling)
あ、でも今回素村じゃなく占い師だったから、イェンス占い師にまわるのか。占COできるし。
イェンスの非村運とスノウの狼運の両方満たせるな・・・そうか。
(-210) 2014/09/09(Tue) 09:08:36 (feeling)
>>-169>>-170>>-171 ヤコブ スノウ
ふたりの見解を見て思った。俺とヤコブは、お互いが想定している以上に、コミュニケーションできてなかったよな。
たぶんヤコブが俺に対して「わかってるだろう」って思うほど俺はヤコブの考えてることがわかってなくて、俺の質問もヤコブに通じてなかったんだ。
(-211) 2014/09/09(Tue) 09:30:08 (feeling)
(-212) 2014/09/09(Tue) 09:44:12 (孫八)
流石みるたん。仕事が早い。
もう10月村が建って入村までしてたよ(しろめ
(31) 2014/09/09(Tue) 10:12:21 (DaiC)
(32) 2014/09/09(Tue) 10:17:43 (feeling)
グレートヒェンたんが可愛い。
い・・・いや俺はアリーセたんのAカップの胸に癒されると決めたんだ。だが・・・癒される。このグレートヒェンたん、癒される。
スノウがアリーセたんのただでさえAな胸をさらにくったとか言ってたので、悔しかったんだくそーう
(-213) 2014/09/09(Tue) 10:21:26 (feeling)
>>-162 エレオ
俺ね、初動のエレオに狼ぽさ感じちゃったんだよ。誤解だったけど。このままだとエレオ吊ることになるかなーってのがあった。
エレオからは感情が出てたんだよ。最後の方は悟ったような静かさ。これが不思議でな。
自分を抑えているように見えた。このエレオの感情ケースが俺にわからなかったんだろうな。
>>3:+18>3:+25
こういう思考になってたわけね。納得した。
(-214) 2014/09/09(Tue) 11:24:12 (feeling)
パメラが言ってる「どちらかと言うと、拾う側が他白を拾って安易にエレオを弾いて吊っちゃったかな?って感じだし」は、俺に関してはその通りだと思うね。これは自覚があった。
酷い話だけど。
人の思考には「このひとが狼じゃなければ困る」という無意識のフィルターがあるんだよね。
狼じゃないかと思う相手の白が「とれなくなる」という現象。なぜなら、そことったら狼がいなくなるから。自分のとった要素を否定して、他に狼を見つけなきゃいけなくなるから。無意識で見ないようにする。もしくは、見ても見過ごす。
そして、「そこが狼ではない」という事実で初めて思考を切り替えられる。
(33) 2014/09/09(Tue) 11:28:52 (feeling)
村の中で出て来た「自滅待ち」という言葉。
これをつくりだす原因のひとつだよね。
狼が白とれば村が黒く見える村を吊ってしまう。
自覚あったから、反証を探してたんだけど、スノウのとったエレオ要素にピンとこなかったり、エレオから白要素とれーんになってた。
逆もある。「相手が人間に見えた」ら、相手の黒要素をとっても、置いてしまう。
よく結果を見てから「そこ黒いと思ったのに」と思うことがある。出せない時点で、自分の意識が、自分のいろんな都合で相手の要素をはじいているだけなんだよな。これが最終日に生じてる。
(34) 2014/09/09(Tue) 11:31:51 (feeling)
スノウがどこまで何をやったかは、スノウの中にあることだからなー。俺が見るのは、「自分の中にこういう現象が起きてたなー」ってところぐらいまでだなぁ。
(-215) 2014/09/09(Tue) 12:08:57 (feeling)
狼の手柄って、わかりにくいのな。村陣営はわかりやすいものでない限り、自分のポカのせいにする。
かといって自分が意識してないこと手柄扱いされても、どうなんだって気にもなる事あるし。たしかNGさんって完全に村を手のひらで転がす形で勝利するのが理想だって言ってた気するし、それ考えたら最後の投票仕組んだ気にならなけりゃ、勝った気にならんって言ってたのは理解できるんだよな。
(-216) 2014/09/09(Tue) 12:13:17 (feeling)
あとは、エレオについてかなー。
エレオについては、エピでいくつか出てる話見てたら、だんだんエレオの事がわかってきた「ような気がして」面白くなってきてなー。
分析してみた。パメラやヤコブが言う通りかなぁと思うよ。エレオ自身から解決策出てるから、ただの俺視点からの感想。
なんか違ってたら言うてやって。
(-217) 2014/09/09(Tue) 12:18:21 (feeling)
(-218) 2014/09/09(Tue) 12:24:08 (newgood)
>>34
それがあるから人狼は面白いのだよね。
推理する側はやっぱり好きだにゃー
問題は推理した後、自分が正解だと思う方向にもっていく作業が大変だねー
(-219) 2014/09/09(Tue) 12:26:24 (newgood)
(35) 2014/09/09(Tue) 12:27:02 (newgood)
(36) 2014/09/09(Tue) 12:30:14 (natsua)
>>-213
ただでさえA…!!
つまり、やっぱり男の人は胸が大きい人が好きなんですね…!!
私、来世ではOカップに生まれ変わります!!
(37) 2014/09/09(Tue) 12:32:22 (natsua)
>>-216リエヴル
そういう所だと自分で思うけど。
進行中に感じてたのが本当に打つ手がなくなった事かな。
僕目線、リエヴルはヤコブにぞっこんに見えたし、ヤコブもうすうすと▼スノウが見えてた事に対する策がなにもなかったー
おなか見せてごろごろするだけしかなかったにゃー
(-220) 2014/09/09(Tue) 12:35:48 (newgood)
(38) 2014/09/09(Tue) 12:36:36 (newgood)
また育てればいいじゃない
何のためのばくがいんりょうなんだ?
そのか肩書きは飾りか!!思い出せ!おみゃーの肩書きを!!
(39) 2014/09/09(Tue) 12:40:13 (newgood)
って言うかOはやり過ぎやで。
人間バランスが一番よ(
(40) 2014/09/09(Tue) 12:49:05 (DaiC)
>>39
お前が言うにゃ!
三発言神が!!!
>>40
気持ちは大きく持ちたい!!
アルファベットのAが出ると思ってた結果がこれだよ!
(41) 2014/09/09(Tue) 12:56:23 (natsua)
ばくがいんりょう アリーセは、おしごとってくるー**
2014/09/09(Tue) 12:58:16
【エレオノーレ】
エレオは自分で「要素取が重すぎ」って言ってるんだけど、俺は「手間かけてるなー」と思った。
彼女の思考って3段階ある。
1 どういう手がかりで考えていくかを考える(>>1:2>>1:36等)
2 どこを見ればいいか、見方を考える(>>1:44>>1:59>>1:16等)
3 得た見方で、相手のことを考えてみる(>>1:32等)
今回、1と2の期間が長かったんだ。2dまでかかってる。
エレオがこうなるのって、当たり前なんだよね。
彼女の思考の過程にそれが必要だから。
(42) 2014/09/09(Tue) 13:12:05 (feeling)
エレオはひとつひとつ、論理的に組み立てていくひとなんだ。
さっき、ちょっとだけ初参加村の発言見せてもらったんだけど、ジムゾンがそうなの。判断の根拠、メリット、そのメリットが生じるのはこうだからだ、という理由が灰に冷静に書いてある。
通常編成なら引き出しはあっても、占い師なしで灰だけで詰めていくのは戦績サイト見る限り初めてぽい。
占い師いない、喉500ptしかないのに、初回で狼候補を吊るための要素集める必要がある。
だからまず、段取りが組み辛かったはずなんだ。
狼を吊るまでにやらなきゃいけないことが、どれぐらいの期間かかり、何をしたらいいかがわからない、村で何が起きるかもわかり辛い。
(43) 2014/09/09(Tue) 13:12:21 (feeling)
で、エレオは最初の「見方」を得られないと、次に進み辛い。
彼女自身が納得できる見方が出たのが>>2:16、時間は「17時」台。
照らし合わせが始まるのは>>1:32。22時台。ここでもまだ「鍵」状態。
結論が出たのが>>1:69>>1:70>>1:71。日をまたいだ午前。
時間がかかってるだけで、やってることは、村陣営が狼を吊るための行動として、まったく間違ってない。
その一方で。
「既にある基準で相手を見る」ということもやってる
これがリエヴル人間とったところね。初日からやってた。
リエヴル判断要素は、は彼女の中に既にあったから、3が可能になる条件を満たすのが早かったんだと思う。
(44) 2014/09/09(Tue) 13:13:16 (feeling)
(-221) 2014/09/09(Tue) 13:14:22 (setoc)
ここからは村の中にいた俺の主観の話なんだが。
(俺の見解が混ざるんで、「そういう風に見えてたんだなー」ぐらいで。よろ)
俺は、エレオが2→3に動くのを待ってたんだよ。
俺を判断しようとした基準(これは1→2→3まできてた)と「現実味はないけど新しく考えたー」と言った見方のどちらで見ていくんだろうなと思ったからそれをエレオ自身が選択してから考えよう、と思ったんだよ。考え方がふたつあったように見えたから。
そうすると、エレオからまた新しい3つめの基準>>2:16 を出したように思った。
エレオの興味は「相手をどう見たらいいんだろう」の状態の(2のまま)に見えた。
狼ゆえに、周りに要素とれないのかなと思ったんだ。ここが誤認の原因ね。
(-222) 2014/09/09(Tue) 13:14:34 (feeling)
(-223) 2014/09/09(Tue) 13:14:59 (setoc)
彼女の内情がわかってから読めば、なんでそうなってたかの推測がつくんだよね。
それが推測できれば、エレオ人間とれるだろうなと思う。いくら俺にさっきのような心理があっても、大丈夫じゃないかなー。
今後村の中で俺がエレオをとれるかどうかは、やってみないとわからないけどね。誤認しそうな狼のケースが他にどんなのあるかわかんないし。
(-224) 2014/09/09(Tue) 13:16:16 (feeling)
(45) 2014/09/09(Tue) 13:17:01 (feeling)
(-225) 2014/09/09(Tue) 13:17:30 (feeling)
なるほどねー
論理的でいいなぁ
自分はもう論理は後からついてくる状態で感覚ですぽーんと判断しちゃうからな。
もう人狼心理学者の領域だね。
最終日、二人の会話に入れない場違い感はこれだなw
(-226) 2014/09/09(Tue) 13:25:27 (newgood)
(46) 2014/09/09(Tue) 13:27:08 (newgood)
(-227) 2014/09/09(Tue) 14:12:56 (悪戯兎)
>>30リエヴル
ふむふむ
RPPの発想がなかったことに気付いた(
なんか噛む勇気ってのは必要なんだなー
想定以上の効果があったのかもしれない
噛んでみないとわからないものだにゃー
(47) 2014/09/09(Tue) 14:13:11 (newgood)
三言神 スノウは、さいしゅうへいき パメラに、ばくがいんりょうを…
2014/09/09(Tue) 14:18:30
(48) 2014/09/09(Tue) 14:21:03 (newgood)
(-228) 2014/09/09(Tue) 14:22:12 (悪戯兎)
(*14) 2014/09/09(Tue) 14:22:35 (newgood)
NGさんは最終日襲撃忘れる可能性あるから前日で噛んでおくの大事
最終日忘れても勝てる
(-229) 2014/09/09(Tue) 14:27:33 (悪戯兎)
(-230) 2014/09/09(Tue) 14:29:23 (newgood)
(-231) 2014/09/09(Tue) 14:30:12 (newgood)
(-232) 2014/09/09(Tue) 14:35:01 (悪戯兎)
【見】さいしゅうへいき パメラは、ヤコブ狼に見えてまじびびった(
2014/09/09(Tue) 14:38:14
(-233) 2014/09/09(Tue) 14:44:14 (newgood)
兎さーん、全然関係ないけど
1d6を4回振って、6を出さない
1d5を4回振って、5を出さない
1d3を1回振って、1を出す
このみっつ、全てクリアできる期待値って6.25%であってる?
し計算が合ってるか自信がない
(-234) 2014/09/09(Tue) 15:18:48 (newgood)
ていうか1回やってみよ
6(6x1)5(6x1)3(6x1)5(6x1)
5(5x1)3(5x1)5(5x1)3(5x1)
3(3x1)
(-235) 2014/09/09(Tue) 15:23:37 (newgood)
(-236) 2014/09/09(Tue) 15:24:22 (newgood)
三言神 スノウは、あれ、全然計算がおかしい気がする( 離席
2014/09/09(Tue) 15:33:33
{(5/6)^4}*{(4/5)^4}*(1/3)
おしえてえくせるせんせー
(-237) 2014/09/09(Tue) 15:35:33 (孫八)
(-238) 2014/09/09(Tue) 15:42:13 (newgood)
(-239) 2014/09/09(Tue) 15:46:39 (newgood)
(-240) 2014/09/09(Tue) 15:47:28 (悪戯兎)
三言神 スノウは、ちゃう、13.17%だた(
2014/09/09(Tue) 15:49:26
うさぎさんは確率から数学嫌いになった口です
TRPGやるようになってから一番必要になった数学でもあります()
(-241) 2014/09/09(Tue) 15:51:48 (悪戯兎)
(-242) 2014/09/09(Tue) 16:08:05 (悪戯兎)
(-243) 2014/09/09(Tue) 16:14:20 (newgood)
(-244) 2014/09/09(Tue) 16:14:35 (setoc)
ふむ。
1(6x1)2(6x1)3(6x1)4(6x1)
4(5x1)5(5x1)1(5x1)4(5x1)
1(3x1)
(-245) 2014/09/09(Tue) 16:15:58 (DaiC)
(-246) 2014/09/09(Tue) 16:17:05 (DaiC)
(-247) 2014/09/09(Tue) 16:17:58 (DaiC)
(-248) 2014/09/09(Tue) 16:24:07 (newgood)
なかなか手に入らないし、貴族階級の中でかなり高価で取引されているものなんだと思っている。
(-249) 2014/09/09(Tue) 16:28:02 (setoc)
←TRPGやってみたくてるるぶを買うも勧誘にことごとく失敗し飛び入りする度胸もなく一人遊びしかできずにいる
人狼あまり関係ないけどTRPGの単語に飛び付かざるをえなかった…っ
(-250) 2014/09/09(Tue) 16:32:07 (setoc)
TRPGはルルブ揃えてルール覚えるだけでも一苦労だしね
そこにRPとか諸々込みでハードル高い。
何処も新規参入には歓迎なんじゃないかなmgmg
(-251) 2014/09/09(Tue) 16:36:40 (悪戯兎)
(-252) 2014/09/09(Tue) 16:38:57 (悪戯兎)
(-253) 2014/09/09(Tue) 16:40:33 (newgood)
(-254) 2014/09/09(Tue) 16:47:21 (悪戯兎)
(-255) 2014/09/09(Tue) 16:48:58 (悪戯兎)
んー。推理のチューニング少しずつ戻ってきたかな。
もう少しのんびり直して行きたい
(-256) 2014/09/09(Tue) 16:59:02 (悪戯兎)
(-257) 2014/09/09(Tue) 17:01:10 (setoc)
ファンブル要素ってどんなの?
アクシデントみたいな?
使えそうな要素はなんでも使うー
(-258) 2014/09/09(Tue) 17:05:45 (newgood)
クリティカルの反対やね
行動の判定に無条件で失敗
多くの場合非常識なレベルの演出が入るぽい
双六の場合どうなるんだろう
ダイスいっぱい振るタイプのミニゲームで特定の組み合わせが出た場合とかとある数字がいくつ以上でた場合は別の結果になるとか
(-259) 2014/09/09(Tue) 17:18:04 (setoc)
・・・保守的なイギリス人?
白人至上主義とか?w
>>-258
なんらかの行動が不発だけで終わらず
大失敗して何らかの問題を誘引させちゃうことだにゃ〜
隠密しようとして、誤ってタライを足元に落としちゃったり
銃撃つつもりがジャムっただけじゃなく銃が爆発したりとか
2d6振って1.1(ゲームによって6,6)出ると起こるん
逆がクリティカルだね
(-260) 2014/09/09(Tue) 17:27:49 (悪戯兎)
非常識な失敗をおもしろおかしく演出するから
ファンブル自体は失敗しても“美味しい”のよ
(-261) 2014/09/09(Tue) 17:32:13 (悪戯兎)
(-262) 2014/09/09(Tue) 18:00:31 (newgood)
この場合見え見えなトラップより、普通出ないだろって感じのリスクを設定する感じかな
確かに面白い
(-263) 2014/09/09(Tue) 18:03:48 (newgood)
(-264) 2014/09/09(Tue) 18:12:27 (newgood)
こんな感じか
NGさんの次の役職は…
01〜40:狼
41〜80:狂人
81〜90:村人
91〜95:占い師
96〜99:霊能者
100:見物人
100(1x100)
(-265) 2014/09/09(Tue) 18:44:02 (newgood)
(-266) 2014/09/09(Tue) 18:44:30 (newgood)
(-267) 2014/09/09(Tue) 18:50:05 (setoc)
(-268) 2014/09/09(Tue) 19:02:47 (feeling)
(-269) 2014/09/09(Tue) 19:04:46 (morishitan)
(49) 2014/09/09(Tue) 19:05:01 (morishitan)
(-270) 2014/09/09(Tue) 19:07:45 (setoc)
(-271) 2014/09/09(Tue) 19:08:06 (setoc)
(-272) 2014/09/09(Tue) 19:12:05 (newgood)
花よりドクペ オクタヴィア
ドクペディア(なんとなく
(-273) 2014/09/09(Tue) 19:16:17 (newgood)
(-274) 2014/09/09(Tue) 19:19:58 (悪戯兎)
(-275) 2014/09/09(Tue) 19:20:16 (feeling)
(-276) 2014/09/09(Tue) 19:20:52 (feeling)
>猫さま
目指せ狼系役職全種で勝利!(期待の眼差し)
>>-273
毒に関するウィキペディア?(適当)
(-277) 2014/09/09(Tue) 19:22:01 (morishitan)
(-278) 2014/09/09(Tue) 19:22:05 (悪戯兎)
(-279) 2014/09/09(Tue) 19:24:12 (morishitan)
(-280) 2014/09/09(Tue) 19:25:02 (morishitan)
1面ダイスを100回振るから100しかでないのです
1面ダイスって球な気がするけど
2
(-281) 2014/09/09(Tue) 19:26:39 (newgood)
(50) 2014/09/09(Tue) 19:27:01 (newgood)
(-282) 2014/09/09(Tue) 19:31:51 (悪戯兎)
>>-282
もう僕はいいからはよ狼引いてください
あとみるさんとなつあさんも
今回1/5だからけっこうな確率のハズだったのに
(-283) 2014/09/09(Tue) 19:34:00 (newgood)
(51) 2014/09/09(Tue) 19:36:00 (natsua)
NGさん達からかってる間は狼引かないんじゃないかな?(
なんかの厄除け的なナニカ
(-284) 2014/09/09(Tue) 19:36:02 (悪戯兎)
>>-284
引いた時にエピで超ドヤ顔してやるのが僕の夢です。
(-285) 2014/09/09(Tue) 19:37:21 (newgood)
(-286) 2014/09/09(Tue) 19:40:13 (newgood)
(-287) 2014/09/09(Tue) 19:41:31 (natsua)
ご無沙汰しすぎてて中身が分かったのなつあさんと孫八さんだけだったなう。
(-288) 2014/09/09(Tue) 19:41:31 (morishitan)
俺の白狼をとっておいて、しかも勝っておいて
そんなことを言うなんて・・・っ!
(-289) 2014/09/09(Tue) 19:41:31 (feeling)
(-290) 2014/09/09(Tue) 19:42:20 (morishitan)
まあ・・・「次の入村でジャム様村を滅ぼす」という夏休みの目標は達したわけだが。
できたら、狼陣営で滅ぼしたかったなあ!
(-291) 2014/09/09(Tue) 19:43:26 (feeling)
>>-288
べ、別に隠してなんかなかったもんね!!
バレても悔しくなんかないやい!
70(100x1)
(-292) 2014/09/09(Tue) 19:44:11 (natsua)
>>-287アリーセ
あれ、どこだっけ?(忘
>>-289リエヴル
占い師よこせー!!にゃー!!
占い師になるために努力を重ね
ついに初日でも狼を見分ける頂点を極めた!
・・・わおーん!
(-293) 2014/09/09(Tue) 19:45:10 (newgood)
(-294) 2014/09/09(Tue) 19:45:37 (natsua)
13で1(3x1)
1.2(6x1)日目に襲撃死
2.5(6x1)日目に処刑死
3.4(6x1)日間生存
(-295) 2014/09/09(Tue) 19:45:42 (rubin)
アリーセが、なつあ姉御というのは、エピでID見た瞬間
すごく納得した。なぜかわからないけど。
(-296) 2014/09/09(Tue) 19:45:57 (feeling)
>>-293 白狼よこせー 俺はこの日のために、防御感解除の特訓を重ねてきたんだー!
なんで窓が赤くないんだよ!
(-297) 2014/09/09(Tue) 19:47:18 (feeling)
(-298) 2014/09/09(Tue) 19:47:37 (mill)
>>-293
あれ?
私がゾフィヤのとき、見物でモーリッツしてなかったっけ??
あれ??
(-299) 2014/09/09(Tue) 19:48:37 (natsua)
(-300) 2014/09/09(Tue) 19:48:40 (悪戯兎)
(-301) 2014/09/09(Tue) 19:48:54 (rubin)
(-302) 2014/09/09(Tue) 19:49:26 (natsua)
(-303) 2014/09/09(Tue) 19:50:08 (natsua)
ヤコブやっぱハンサムやな
このパメラあんまり可愛い感じじゃなくて、そこそこ使いやすい
(-304) 2014/09/09(Tue) 19:50:25 (悪戯兎)
(-305) 2014/09/09(Tue) 19:51:44 (悪戯兎)
(-306) 2014/09/09(Tue) 19:52:43 (悪戯兎)
(-307) 2014/09/09(Tue) 19:54:05 (newgood)
占い師 (人狼を希望)
占い師 (人狼を希望)
白狼 (ランダムを希望)
占い師 (人狼を希望)
占い師 (人狼を希望)
(-308) 2014/09/09(Tue) 19:55:19 (mill)
>>-307
間違えちゃった、てへぺろ☆
にんげん って いいな
(-309) 2014/09/09(Tue) 19:55:37 (natsua)
(-310) 2014/09/09(Tue) 19:56:40 (悪戯兎)
(-311) 2014/09/09(Tue) 19:56:46 (mill)
狼遍歴
1回目(呪狼)
まさかの初日逆呪殺で確黒
2回目(狼・霊騙り)
手をつなぎたかったGS最白が対抗(*ゝω・)σ⌒☆
(-312) 2014/09/09(Tue) 19:57:49 (morishitan)
・・・・
もしかして、俺がドキドキしたのは、ヤコブがハンサムだったからか?
(-313) 2014/09/09(Tue) 19:58:17 (feeling)
(-314) 2014/09/09(Tue) 19:58:34 (morishitan)
(-315) 2014/09/09(Tue) 19:58:50 (悪戯兎)
パメラはかわいいよりきれい系やしの
>>-308
マジひどいわラ神
(-316) 2014/09/09(Tue) 19:59:00 (newgood)
(-317) 2014/09/09(Tue) 20:00:21 (natsua)
みんなばいばーい(解散ムード)
↓
延長
↓
ここが10月村か!
(-318) 2014/09/09(Tue) 20:00:24 (悪戯兎)
(-319) 2014/09/09(Tue) 20:01:21 (newgood)
あれこれ考えたのに
結局はキャラグラのせいだったとかそういうオチは、認めない。
俺は認めないぞ!
(-320) 2014/09/09(Tue) 20:01:44 (feeling)
ああ、10月村。
そういうことか。なんだろうって思ってた。
(-321) 2014/09/09(Tue) 20:02:08 (feeling)
(-322) 2014/09/09(Tue) 20:03:52 (morishitan)
(-323) 2014/09/09(Tue) 20:04:20 (newgood)
(-324) 2014/09/09(Tue) 20:05:19 (newgood)
(-325) 2014/09/09(Tue) 20:06:40 (悪戯兎)
>>-318
それかー。何事かと思った。
次はフルメンだと信じてる。
(-326) 2014/09/09(Tue) 20:08:55 (mill)
(-327) 2014/09/09(Tue) 20:14:19 (悪戯兎)
(-328) 2014/09/09(Tue) 20:16:44 (rubin)
>>-226 スノウ
場違い感? そういうの感じてたのか。ふむ・・・
(-329) 2014/09/09(Tue) 20:20:45 (feeling)
>>-328
俺たちの10月村はこれからだ!→完
るびんさんおつおつ。
(-330) 2014/09/09(Tue) 20:24:05 (morishitan)
>>-226の感覚はすごくよくわかるかも。
感覚でとらえたものを無理やり論理的に魅せようととするものだから瞬発的に発言するのが苦手。
2番煎じになっちゃうことが多いなぁ。
(-331) 2014/09/09(Tue) 20:27:51 (morishitan)
(-332) 2014/09/09(Tue) 20:35:08 (孫八)
(-333) 2014/09/09(Tue) 20:35:41 (孫八)
なんか俺が勝手にヤコヤコ言うとったからかもしれんが。
そういや、ヤコに聞きたかったんだ。
なんで俺「狼なら一騎打ち」って言われてたんだろう。
(-334) 2014/09/09(Tue) 20:37:39 (feeling)
(-335) 2014/09/09(Tue) 20:38:07 (morishitan)
(-336) 2014/09/09(Tue) 20:39:03 (孫八)
場違い感はなんだろ
>>3:25下段「人間のもつ自己防衛に関してはどう考えて、どう見極めるつもりだった?」
学術的な話になってたからかな。
←勉強嫌い
(-337) 2014/09/09(Tue) 20:41:35 (newgood)
(-338) 2014/09/09(Tue) 20:42:19 (悪戯兎)
【見】さいきんへいき グレートヒェンは、さいしゅうへいき パメラ をもふもふした。
2014/09/09(Tue) 20:43:15
>>-331オクタヴィア
「なんかいいな」で済ませる(きりっ
サラッと言葉にできる人は羨ましいにゃー
(-339) 2014/09/09(Tue) 20:46:28 (newgood)
>>-337 スノウ そこ学術的なのかよ!
や、だって、「自分気にするのは狼」っていうからさー、「人間の防御感どう見分けてるんだよー、黒塗りじゃないなら対処の仕方あるだろだせよー」って聞いただけじゃないか。
(-340) 2014/09/09(Tue) 20:46:31 (feeling)
(-341) 2014/09/09(Tue) 20:47:04 (feeling)
(-342) 2014/09/09(Tue) 20:47:09 (newgood)
(-343) 2014/09/09(Tue) 20:47:25 (newgood)
>>-341リエヴル
おそらくww
なんか講義受けてるみたいな気分になってきてですねw
(-344) 2014/09/09(Tue) 20:49:03 (newgood)
(-345) 2014/09/09(Tue) 20:50:00 (morishitan)
(-346) 2014/09/09(Tue) 20:50:58 (孫八)
(-347) 2014/09/09(Tue) 20:51:33 (孫八)
>>-222 リエヴル
すごい分析でふむふむ
自分でもここまで考えた事はなかったけれど、言語化されてみるとこんな感じなのかも
納得できる村要素が取れなかった、からリエヴル以外3の結論が出せないままだったり
スタイル由来だったけどなかなか結論が出ないし、考察以外から拾われにくい自覚はとっても
観察から始まるから、静かな池には石が投げられてからじゃないとどうにも手出しはできない系
初参加村は完全に0からの手探りだったから発想がいろいろと残念だったような(
>>-214
縄を受け入れ気味だったのが伝わって序盤とのギャップを取られた感じかなぁ
元々考察自体に生の感情は入りにくいから、どう感じてるのか伝わりづらいのもあるかもしれないけれど
(-348) 2014/09/09(Tue) 20:56:00 (rubin)
>>-334
アレにもコレにもわくてかしまくってる奴が一番燃える展開
↓
タイマンガチ殴り合い
こんなの。
(-349) 2014/09/09(Tue) 20:57:32 (mill)
その質問が完璧に回答が返ってきて、最後の質問が誤認された、ということは。質問の仕方に問題あったかもなー。
俺が本当に聞きたい事を聞いてなかったわ。
「ヤコブが、スノウのあの優しさ発言に反応したのは、あれになにかを感じたからだと思った。俺はあそこにスノウの人っぽさをとった。ヤコブも何かを感じたのかと思った。
それを無視したのは、都合が悪かったからで、だから自分の基準を捨ててエレオの要素使って疑っているように見えた。
ヤコブ人間時はこの過程に他の理由があるはずだ、ここの思考過程を提示してくれ」
だったのかな。
(-350) 2014/09/09(Tue) 20:59:24 (feeling)
(-351) 2014/09/09(Tue) 21:00:31 (feeling)
(-352) 2014/09/09(Tue) 21:06:35 (newgood)
次はフルメンで遊びたいねーとおもいつつ
久々に見学回ってみて、いつも味わっているヤムチャ感が地上の魔力からくる偽りでないことを思い知ったので
どっかで勇気を補給しないと次回は予定に関わらず逃げそう
(-353) 2014/09/09(Tue) 21:12:55 (setoc)
>>-349 ヤコブ なるほどな・・・・よくわかった。
お前の相手は俺だ!になるんだわwww
(-354) 2014/09/09(Tue) 21:15:21 (feeling)
読みやすい文章に憧れるけど、なかなかできない系調香師
気がつけば、「なんとなく村っぽい印象」「パッション狼寄りな気がする」だらけになってることも
(-355) 2014/09/09(Tue) 21:17:07 (rubin)
(-356) 2014/09/09(Tue) 21:17:13 (feeling)
>>-348 エレオ ほむほむ
なー、もしかして
「自分が欲しい情報がどうやったらとれるか、わかりづらい」から、質問やろう会話しようというのが難しかった?
(-357) 2014/09/09(Tue) 21:17:26 (feeling)
>>-353 イェンス
そだなー次、フルメンになったらいいなー
(-358) 2014/09/09(Tue) 21:23:00 (feeling)
>>-357 リエヴル
まさにそれ
最終日、地上に残した思考を基に質問をしてくれてて、こう聞けばよかったのかーとも
(-359) 2014/09/09(Tue) 21:26:10 (rubin)
調香師 エレオノーレは、これを、かな
2014/09/09(Tue) 21:27:15
(-360) 2014/09/09(Tue) 21:28:38 (悪戯兎)
>>-350
時系列が完全に逆だったなー。
エレオノーレの言葉は、最初から出すつもりだったやつ。
3日目は最初に、あの子の言葉を見直しにいってな。エレオノーレの見方を使って、リエヴル村・スノウ狼って答えを一旦出した。
地上の3人共、エレオノーレを「よく見ている」としてたから一旦そのまま出して。疑問点出てきた場合は補足しようとしていた、の、だが。
猫が止まってたのを見て、トドメさそうとつい出した。
どんな返答返ってきても「そうかわかった、しね」しようとしてた。
はんせいはしない。
「猫、アリーセ見てなかったよな?」
猫の返答が来た時は、最初からこの返しを用意してたんや。
(-361) 2014/09/09(Tue) 21:30:24 (mill)
>>-361
返答関係なく進めてたのは発言間隔でわかったなー
>>3:33から>>3:35が早すぎてな、特に35の下段は返答待ちだったのに話が勝手に先に進んでる。
ツメにきた村か狼、みたいに見えるにゃー
(-362) 2014/09/09(Tue) 21:35:38 (newgood)
>>3:34を出してすぐ35が出たんで、
おいw俺の話聞いてないだろwと思った。
(-363) 2014/09/09(Tue) 21:38:15 (newgood)
(-364) 2014/09/09(Tue) 21:42:18 (mill)
割とここが▼ヤコブにした理由かなー
都合良くまとめてるから綺麗過ぎるーみたいな。
(-365) 2014/09/09(Tue) 21:43:01 (newgood)
>>-359 エレオ あーやっぱそうか。
エレオに「狼好きか」とか「自分のこと」を質問したとき、違和感感じたんだけど、理由がわかった。
エレオは「自分のことをわかってほしい」ではなく、「それがとっかかりになるから」という意識で話をしたんだろうな。
自分のことを喋りなれてない気もする。だから、考えながら、なるべく正確に話そうとしていた。あの垂れ流しの意味は、これだったんだな。
質問もらうと回答するが上記の理由で自分からは行かない。相手の返答ばかりしてると、自分の意見を言ってる喉もなくなる。メインは観察。そりゃ受け身に見えるよな。やることやってんのになぁ。
(-366) 2014/09/09(Tue) 21:44:02 (feeling)
その甘かったトコを完全に猫に突かれた感じだったなー
NGさんが一番強い(たぶん)瞬間的な反応に完璧にやられとった。
(-367) 2014/09/09(Tue) 21:44:27 (mill)
>>-361 ヤコブ うん、後で灰みたとき、ヤコブがエレオの見解を最初の方にもってきてたの知って「そのときからか」って思ったんだよなー。
俺は、時系列誤認してたんだなぁ。
そんで、そこで既に結論だしてたのか。返答関係なかったのかよwwwくそーww
>>-365 スノウ その「綺麗すぎる」が俺のヤコブ疑惑の風船破裂させたんだよww
(-368) 2014/09/09(Tue) 21:48:18 (feeling)
うん、NGさん、瞬間的な反応うまいよな。
白アピが白アピに見えないんだぜ。
(-369) 2014/09/09(Tue) 21:49:09 (feeling)
>>-360 パメラ そっか・・・リベンジ持ち越しだな。
残念。
(-370) 2014/09/09(Tue) 21:50:17 (feeling)
でも普通に35見て、これは終わったー決まったーと思ったよ。
(-371) 2014/09/09(Tue) 21:56:03 (newgood)
終わってなかったんだなー実は!
悩んで、寝落ちて、ギリギリおきて、やっぱり考えて・・・
とやっていたやつがここに!←
(-372) 2014/09/09(Tue) 21:57:48 (feeling)
>>-369リエヴル
アピは狙ったのもあったかもしれないけどほとんど素ですからね!
お口チャックウィルソンとか本気で言ってて、本気で「あ、意味ないわ。アホな事言ったなー」って思ってたからね!
今回編成も遊びっぽかったし完全に力抜けた素で話してた。
(-373) 2014/09/09(Tue) 22:01:23 (newgood)
(-374) 2014/09/09(Tue) 22:04:11 (newgood)
(-375) 2014/09/09(Tue) 22:05:30 (mill)
>>-366 リエヴル
まるっと同意
見る場所を突いて要素を引き出せないから、落ちてた要素を拾えた範囲でそのまま纏める
観察型なのはたぶんそれも原因
割と狼が苦手な理由の1つはここにあるのかなと思ったり
出力の低さと関係してそう
(-376) 2014/09/09(Tue) 22:08:25 (rubin)
>>-372リエヴル
リエヴルは>>3:25を見てほぼ動かないと思ってましたのことです。
普通、あそこで引き返せないよなって思ってたからこれ逆にすごい事だと思う。
(-377) 2014/09/09(Tue) 22:12:26 (newgood)
スノウの>>3:28に目が曇らされた人がここに(こなみかん
墓下でヤコブ狼を幻視するくらいに(
(-378) 2014/09/09(Tue) 22:14:08 (rubin)
>>-378エレオ
その発言、リエヴルも着目してくれたけど。
本人、なんの意図もないただの発言です。
なんで言ったのか自分でもよくわからない、とりあえずなんか喋ろうと思って出た言葉とです。
(-379) 2014/09/09(Tue) 22:20:45 (newgood)
そういえば、わかったのうさぎさんとみるたんだったなー。
これるかわからないから、おつかれおやすにー。**
(-380) 2014/09/09(Tue) 22:22:19 (孫八)
(-381) 2014/09/09(Tue) 22:25:11 (newgood)
>>-379
あの発言、俺もやべっとは思ったな。ヒャッハーしてるリエヴルにそのまま入っていきそうな気がして。
自己評価と他者からの評価って全然ちげーよな。
こっち見んなー!じたばたしてる俺が無敵の風格とか、ねええええよな感じだにゃー
(-382) 2014/09/09(Tue) 22:29:01 (mill)
(-383) 2014/09/09(Tue) 22:29:35 (mill)
コレ系のキャラでもふつーに中身バレするんか。
飾りッ気出すとかちょっとキャラ練ってみるかにー。
(-384) 2014/09/09(Tue) 22:33:19 (mill)
(-385) 2014/09/09(Tue) 22:37:33 (newgood)
まごぱっつぁんには一体何が見えてるんだろう。
先日ついに兎さんすら分からなくなった私には想像もつきません。
(-386) 2014/09/09(Tue) 22:39:49 (DaiC)
(-387) 2014/09/09(Tue) 22:40:39 (孫八)
>>-385
ヤコブのキャラじゃねぇ(きりっ
なかみはむらにださない。
(-388) 2014/09/09(Tue) 22:40:52 (mill)
(-389) 2014/09/09(Tue) 22:41:02 (孫八)
(52) 2014/09/09(Tue) 22:41:51 (DaiC)
逆にうさぎさんが即わかるようになっている僕
中身なんてどうでもよかー!と言いつつ推理面があれなので中身当てに逃げている
(-390) 2014/09/09(Tue) 22:42:45 (setoc)
墓下でスノウスノウって言ってたけどあれも推理が周回遅れだからこそそう見えるみたいな感触だったし(自信はあったけど)
うーんうーん
(-391) 2014/09/09(Tue) 22:44:20 (setoc)
(-392) 2014/09/09(Tue) 22:46:13 (newgood)
答えが合っている事が大切だと思います。
賽子振ってでも狼を吊ればイイノデス。
(-393) 2014/09/09(Tue) 22:46:36 (DaiC)
(-394) 2014/09/09(Tue) 22:50:21 (newgood)
(-395) 2014/09/09(Tue) 22:55:08 (mill)
自己評価の類には、だいたいこれつけていい気はしてる。
(-396) 2014/09/09(Tue) 22:56:24 (mill)
【ゆる募】
最近うまくオーラが出せません
どうすればまた以前の様なオーラを纏えるようになれますか?
報酬:<<内大臣 ベルガマスコ>>のぱんてぃー
(-397) 2014/09/09(Tue) 22:57:21 (悪戯兎)
(-398) 2014/09/09(Tue) 22:58:28 (悪戯兎)
(-399) 2014/09/09(Tue) 22:59:55 (悪戯兎)
>>-382 ヤコブ こっちみんな、だったんだ。そりゃーわからなかったわー。
(-400) 2014/09/09(Tue) 23:01:06 (feeling)
(-401) 2014/09/09(Tue) 23:01:19 (morishitan)
(-402) 2014/09/09(Tue) 23:01:58 (feeling)
【見】さいしゅうへいき パメラは、花よりドクペ オクタヴィアにべるべるのぱんてぃーを進呈した。
2014/09/09(Tue) 23:02:15
ねこさんにベットの決め手はしっぽがあることでした。
(-403) 2014/09/09(Tue) 23:02:45 (morishitan)
(-404) 2014/09/09(Tue) 23:03:21 (morishitan)
なんでべるのぱんてぃなんだ・・・
正拳突き一万って、疲れそうだなww
(-405) 2014/09/09(Tue) 23:03:26 (feeling)
[…はべるたんのぱんつを<<絵本作家 ローレル>>に渡し、かわりに<<みるくせーき リエヴル>>のぱんつをゲットした!]
(-406) 2014/09/09(Tue) 23:04:51 (morishitan)
(-407) 2014/09/09(Tue) 23:05:50 (morishitan)
(-408) 2014/09/09(Tue) 23:10:10 (DaiC)
今回は普通のお嬢様キャラにしようと思ったらまったくならなかった件
(-409) 2014/09/09(Tue) 23:13:23 (morishitan)
(-410) 2014/09/09(Tue) 23:13:36 (feeling)
悪戯兎 3歳 冬
己の理論と直感に限界を感じ悩みに悩みぬいた結果
彼がたどり着いた結果は
感謝だった・・・・・
自分自身を育ててくれた人狼への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万回 感謝の殴り愛!!
気を整え
拝み
祈り
構えて
殴る!!!!!!
(53) 2014/09/09(Tue) 23:16:46 (悪戯兎)
一連の動作を一回こなすのに当初は50〜60pt
一万回の黒塗りを終えるまでに初日は50万pt以上を費やした
殴り終えれば倒れる様に寝る
起きてまた殴るを繰り返す日々
2年が過ぎた頃
異変に気付く
一万回殴り愛終えても
喉が枯れてない
(54) 2014/09/09(Tue) 23:19:10 (悪戯兎)
(-411) 2014/09/09(Tue) 23:19:21 (feeling)
齢5を超えて完全に羽化する
感謝の殴り愛一万回
300ptを切る!!
かわりに祈る時間が増えた
山を下りた時悪戯兎の声は
喉を
置き去りにした
(55) 2014/09/09(Tue) 23:21:33 (悪戯兎)
果たしてこれは強くなったのだろうか(
感謝してる時間あったら喋れとも思う(ry
(-412) 2014/09/09(Tue) 23:25:51 (悪戯兎)
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは 奴の前で殴られると思ったら
いつのまにか殴り倒されていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 黒塗りだとかたらしだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
(-413) 2014/09/09(Tue) 23:26:35 (morishitan)
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...イ
(-414) 2014/09/09(Tue) 23:30:17 (rubin)
200文字45ptだから、単純に300ptきるぐらいだと、約1200文字か。
最終的には、箱から睨んだだけで、相手がKOされるレベルに到達。
強いんじゃないだろうか。
(-415) 2014/09/09(Tue) 23:32:20 (feeling)
結局どうなったんだw
近場の道場に飴くれって試合すんのかww
(-416) 2014/09/09(Tue) 23:32:32 (newgood)
(-417) 2014/09/09(Tue) 23:32:42 (feeling)
>>-409オクタヴィア
。o(やろうとしてできた事があるのだろうか)
(-418) 2014/09/09(Tue) 23:37:33 (newgood)
(-419) 2014/09/09(Tue) 23:38:33 (悪戯兎)
(喉を置き去りにするレベルで殴れるPLとかものすごいオーラ出てそうw)
(-420) 2014/09/09(Tue) 23:39:58 (morishitan)
(-421) 2014/09/09(Tue) 23:41:00 (newgood)
(-422) 2014/09/09(Tue) 23:41:09 (morishitan)
(-423) 2014/09/09(Tue) 23:42:22 (newgood)
EPに入ったら灰に感謝の言葉がずらずらと
後から読む人は怖いかもしれない()
(-424) 2014/09/09(Tue) 23:43:38 (悪戯兎)
(-425) 2014/09/09(Tue) 23:45:22 (悪戯兎)
(-426) 2014/09/09(Tue) 23:46:03 (newgood)
>>-422オクタ
あれ、ちょっと待って
肩書きがもうネタ陣営に見えるんですがそれは(
(-427) 2014/09/09(Tue) 23:47:18 (newgood)
まあ、“感謝”自体は悪くないね。
地味にまた忘れつつあったかもしれん
(-428) 2014/09/09(Tue) 23:52:46 (悪戯兎)
(-429) 2014/09/09(Tue) 23:53:32 (newgood)
(-430) 2014/09/09(Tue) 23:53:48 (rubin)
>>-429
逆に狼をくれるラ神に感謝するんだ。
感謝し続ければ、何が恨めしかったのかすら見失える
さあ、YNO!っと声高に感謝の祈りを捧げよう。
(-431) 2014/09/09(Tue) 23:56:13 (悪戯兎)
(-432) 2014/09/09(Tue) 23:57:32 (rubin)
[ 合掌*10,000 ]
▼カーク まず一匹じゃて**
(56) 2014/09/10(Wed) 00:03:19 (悪戯兎)
狼の次は妖魔らしい、溶けるぅぅぅ
>>-431
祈らないぞー
おい、一発言で1万回終わらせたぞw
感謝のカーク一万回吊りをしよう。
(-433) 2014/09/10(Wed) 00:08:26 (newgood)
(-434) 2014/09/10(Wed) 00:11:34 (DaiC)
(*15) 2014/09/10(Wed) 00:13:12 (newgood)
という事で次回、百式カークが登場します。
こうご期待!
それでは、また! ノシ
(-435) 2014/09/10(Wed) 00:14:30 (newgood)
あ、NGさん狼勝利おめでとうw
じゃあ、わたしもこの辺りでお疲れ様でした
(-436) 2014/09/10(Wed) 00:29:45 (悪戯兎)
setoc:((洗礼者))
悪戯兎:((仮面師))
Rebecca:((交信者))
itomaki:((共鳴者))
akabousi:((貴族))
孫八:((洗礼者))
DaiC:((洗礼者))
mill:((交信者))
rubin:((魔術師))
newgood:((人狼))
feeling:((白狼))
natsua:((冒涜者))
morishitan:((囁き狂人))
(-437) 2014/09/10(Wed) 03:48:06 (mill)
次回の予定。
10/17(金)村建て 10/19(日)6:00開始
本参加だった人、見学だった人、今回来れなかった人。
次も目一杯あそびましょー
ではでは皆様、お疲れ様!
おやすみー
(-438) 2014/09/10(Wed) 03:55:47 (mill)
(57) 2014/09/10(Wed) 05:59:49 (rubin)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る