情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【美】美術鑑定士 エドワード は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【猫】ふさねこ スノウ は 【退】退役軍人 シェットラント に投票した
【画】画家 マリエッタ は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【妙】少女 リーザ は 【画】画家 マリエッタ に投票した
【寝】寝坊助 ゲルト は 【神】神父 ジムゾン に投票した
【思】思春期 ハンス は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【者】うっかり者 ローレル は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【西】エセ関西人 レト は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【退】退役軍人 シェットラント は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【事】事務官 ユーリエ は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【花】花売り オクタヴィア は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【従】従者 フィオン は 【猫】ふさねこ スノウ に投票した
【神】神父 ジムゾン は 【思】思春期 ハンス に投票した
【猫】ふさねこ スノウ に 11人が投票した
【画】画家 マリエッタ に 1人が投票した
【思】思春期 ハンス に 1人が投票した
【退】退役軍人 シェットラント に 1人が投票した
【神】神父 ジムゾン に 1人が投票した
【猫】ふさねこ スノウ は村人の手により処刑された。
【妙】少女 リーザ は、【画】画家 マリエッタ を占った。
【美】美術鑑定士 エドワード は、【妙】少女 リーザ を護衛している。
次の日の朝、【美】美術鑑定士 エドワード が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ、【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレ、【画】画家 マリエッタ、【妙】少女 リーザ、【寝】寝坊助 ゲルト、【思】思春期 ハンス、【者】うっかり者 ローレル、【西】エセ関西人 レト、【退】退役軍人 シェットラント、【事】事務官 ユーリエ、【花】花売り オクタヴィア、【従】従者 フィオン、【神】神父 ジムゾンの13名。
吊襲撃大当たり☆
やっぱりまとめを襲撃してきたわねー
おつかれさまでしたー
ってことでただいまズサーっ!
狼狩人探してないのかしらん。
こちらのはとさん問題なさげ
…いや、女は愛嬌だよ…(まがお
(叩く勇気なかったなんて言えない)
(お願いしまするー)
いいなあスイーツ大好き…
…[変な声を挙げたのを見るとにやっと]
/*
(何故にwww)
…そうか?
危ないwはみ出るとこだったwwwww
マイペース過ぎるな、僕wwww
ってエドワードが死体かー
これってどう考えたらいいのかなあ。
>>2:127でエレオノーレさんにもらった癒やしの香水。
これを焚くと姿を偽っている者は本性を現すようです。
ハンスさん、私と一緒に教会の礼拝堂に来てみませんか?
一緒にこの村を襲う災厄が去ることを祈りましょう。
[…はハンスと一緒に礼拝堂に来た。]
(ふむ、大きなパイプオルガンを見てうっひょーと興奮しているだけで、ハンスさん自身に変化はありませんね。)
【ハンスは人間】
ごめん、なんか一瞬回線変になってた。。。
【マリエッタは人間】
うーん、違ったか。とりま昨日の落とせなかった奴
んー。
【●マリエッタ】で行くね。
うーん、やっぱりマリエッタ伸びないんだよなぁ。
まぁ、ゲルト評とか見るに色は見えてないかと。でも、そこから突っ込むというか、要素を積極的にとりたいって感じがしないんだよね。
りーも思考促ししたけど。>>184はうーん。
質問返答からの伸びがないというか、そこから思考の枝葉を伸ばしている感じがしない。
誤白取ってて(言うほどとってなかった気もするけど)、なおかつ狐ありそうって言えばここかな。
離席はちょっと気になるけど、まぁリアル事情なら役職関係ないよね、と思い直し。
ハンスはちょっと保留。
両白確認コン
【村人co】
【狐狩保護のため▼ロー】
りーのチャンス減らしたくない
平和は◆りーと信じてるコン
灰吊りで狩を出させたくない
❀ロー吊りかで、狩が透ける
可能性考慮してcoしたコン
一応、ところどころ狩ブラいれてたから
村人が勘違いしちゃう可能性あるしね
残されても出るのは涙だけ
で、この票はシェットラント行くとか思われてたのかな、昨日のりーの発言からして。
占う気あんまりなくて吊る気しかなかったんだけど。
シェットラントは多分人外かと思うのよね。
まぁ、確かに個人要素なのかな、とは思ったけど。
ま、白取り型なんだろうね、これは陣営関わらず。
んでも、引っかかりを覚えたところに強くいかないって言うのは違うと思うんだよね。
占い師も結局両方落としてるんだよし、柔らかく。
>>242とかも見てるけど、結局白見てるとこも人外あるかも、なのね。
あ、でもシェットは狼かな。狐ではなさそう。
狐の動きにしては、無駄がありすぎる。
りーを落とさないといけないって動いてるようにも見えるんだけど、それって狐より狼の動きだからね。
というか狐でりーに昨日反論されて睨まれたうえでのその動きって、出来ないとは思うんだよね。
ごめんなさい。
素直に個人的に気になっているところを占うべきだったのでしょうか……。
昨日スノウさんから要望されていたのに応えられなかった墓基点も含めてもう一度考え直します。
箱確保!ただいま!
愛嬌だけじゃ、狼殺せないもの。
[女も戦争。とにっこり]
(殴りも成長するのに大切な機会よ!
但し私みたいに戦闘民族にはならない様にね☆お姉さんとの約束だぞ!)
(らじゃです!!)
毎日色んなスィーツが出た村だったわ。
でもここで書くと中身が透けるので続きはEPで!
[にやっと笑われれば悔しそうに唸って]
/*
相手を誑して味方につけたいからです
判断するんじゃなく取り込む
…そうなんですぅ><
【従】従者 フィオンは、【者】うっかり者 ローレル を投票先に選びました。
【寝】寝坊助 ゲルトは、【者】うっかり者 ローレル を投票先に選びました。
軍鶏はお疲れさま。最後まで頑張ってくれて、本当にありがとう。
>>*1 夜鷹
大丈夫よ〜。偽黒打ちすぎても真狼されなさそうだし、夜鷹には申し訳ないくらいお世話になってるもの。これくらい気にしないで。
なんでジムゾンは俺占ってんだよ。
ジムゾン視点、溶かさないと厳しいのに。
だからゾーンに入れなかったのにさあ。
リーザからマリエッタ白ねー
んでエドワードはフラグを回収したわけね。
スノウもエドワードもお疲れさまー
そうだなあ、2人はラヴィとめりーを美味しく調理しておいてくれ。
シャイニングする必要があるんだろうけど、正直もうできる気がしない。リアル事情的にも。
マイペースに行かせてもらうよ。
【もろかく】
両白と、ローレルの人柱も見えた。
出たからには吊った方が良いと思うよ。(もう少し待ってれば良かったのに…)
吊りミスの関係からしていよいよ厳しくなってると思うから、僕もなるべく頑張る。
今日はもう離脱だけど。**
エドワードさん、スノウちゃん、お疲れ様でした。
墓下でゆっくりお休みください。
ジムゾンさん、リーザちゃん、判定お疲れ様です。
ハンスさんとマリエッタちゃんが片白ですね。
>>2、ローレルちゃん…。
えと、なんていっていいのか。
意図されることはわかるんですけど、うぅ…。
言い忘れていました。
シメオンさん、スノウさん、エドワードさん、お疲れ様でした。
墓下で見守っていてください。
補完占いをしていたらと思うとぞっとしますが、やはり白ですよね。
なんか者が自吊り言い出すとんでも戦略を使ってきていて非常に複雑なのですが……。
対抗の対話拒否といい、狼は徹底的に議論以外で勝負しようというスタンスなのでしょうか……。
>>8
申し訳ないです。
ん。違う。
7縄5人外だからこれ以上村吊っちゃ駄目なんじゃん。ローレル村だろうし。
ん、ごめんローレル、狐狙いやってる暇ないや。真っ直ぐ人外狙いに行く。
ローレルも狐だけじゃなくて狼方面もお願い。昨日のも見てるけど。
とにかく人外当てないとやばい。
【諸々確認したわ】
うーん、呪殺起きないのねぇ…。っていうかエドワード噛まれてるって…私めちゃくちゃ怪しまれるじゃない…何なの狼…。
さすがにこれ書いたら臭いかしら。普通にエドワードはお疲れさま、で流すべきなのかしら
鳩より。
13>11>9>7>5>3>EP
狐は間違いなく残っているし、霊ロラで狼曳けていない可能性もある。というか高いだろう。
残り6縄で行けるのだろうか?シャイニングしない限り私は多分▼枠だろうし、そうすると4縄4人外。
…無理してでもシャイニングが必要だろう…でもシャイニングってどうやるんだろうか…天国の父母よ、私を見守っていてください。
おかえり!
…[身体に悪寒が走った]
(いや最近は殴れるようになってきました成長してきました(きりり)
むー、はーい
…
[唸っているのを見てもふもふ]
/*
それは村でもそうした方が良いような…仲間黒塗りして殴っちゃまずいし
…本当は?
▲と占い先の違い
呪殺怖くなかったコン?
それとも占狂⁇…
霊狼考え直してみるコン
>>7フィオ
うん。ありがと。
フィオが白で良かったコン
残された時間頑張るコン
>>*6夜鷹
いや、エドワード狩人じゃなければ狩人保護作戦としては有効だと思う。
縄が危ないのとか、タイミング云々はあると思うけど。
というかこの自吊り言い出したメタで吊れなくなって放置とかなるのはさすがに勘弁です。
私は村の時も自吊りを言い出した人は理由は何であれメタ排除の為に吊る派なので吊りたいです。
>>*8 夜鷹
ありがとう。じゃあ普通にエドワードお疲れさま、で行くわ〜。
ローレルは…ええっと…どうするべきなのかしら。素直に吊らせてもらうべき?すごく良心の呵責が…。
【諸々確認よ〜】
うーん、呪殺起きないのねぇ…。エドワード、スノウ、シメオンはお疲れさま。
で、えーっと…>>2はどうするべきなのかしら…。人柱COしてるから吊るべき…よね。
>>19リーザ
そんなに焦らない方がいいのでは?
上手く人外に指定できても狩人COされて反応探られても面倒なのでゆっくりいきましょうよ。
スノウもお疲れ、晩ご飯をあげよう。つ【イワシ】
えー、リーザからなかなか決定打が出ないね……ジムソン真も少しは考えてみようかな……
ローレルさんが自吊りでメタ白取りに来るという場外戦術とか何なんでしょうか。
正直ふざけないでいただきたいです……。
今回の狼陣営の言動は不愉快です。
もう少し敵対陣営にも敬意を持って接していただけませんか?
対話拒否に続き、メタ白ですか。
勝つためなら何でもするというのですか。
【思】思春期 ハンスは、【者】うっかり者 ローレル を投票先に選びました。
【妙】少女 リーザは、【退】退役軍人 シェットラント を能力(占う)の対象に選びました。
絶対吊って!
ここで、狩露出させたら
りーが食べられちゃうコン!
人柱ごめんコン
でも、占い希望出せなくて
人外どこかわかんなくて
せめて、狩の盾になりたかったコン
>>2:+82>>2:+84
いや、他見てもロックかけたまま放置すると思ったよ。だから放置させなかった。
1判定時は無理やりイーブンにするくらいがちょうどいい。狼や狩人なら話は別だけどね。
ちなみに殴る時は論戦ですねホント。
マシンガン☆トークで畳みかける。さーんーどーばっぐにー
……でも殴り合いも節度を持ってね!(守れてない)
[悪寒が走る様子を不思議そうに眺め]
私が経験した村で他に面白かったのは…そうねぇ。
あれとかどうかしら。亡霊村。
三日月国とかでもあるけど。毎日亡霊で襲撃した狼と襲撃された村人がなりかわるっていうやつ。
単体精査がものをいう村よ。
[大人しくもふられている]
/*
村でしてたら推理制度が落ちちゃって…
でも村の時は1人白と確信できる人を作って後はロック先をですね(ry
……降参します(ふるえ)
>>22
ローレルさんの気持ちもわかりますが、私も占い師としてCOしている手前、私が真なら自分の黒がメタ白での生存を狙ってきた状態なので、怒っている占い師として感情偽装させていただきました。
あまりきつい言葉を使いたくなかったのですが、私は真占で自分の黒がメタを含む言動をしてきた状況の占い師になりきらないといけないので、エピ後にこれを見る方は御理解を願います。
ごめんなさい
メタ白なの知らなかった
人柱、村アピ扱い
片黒は吊ると言ってたから
同じだと思ってた
ごめんなさい
ちょっと現状まとめたわ。間違いあったら指摘ちょうだい。
13>11>9>5>7>3>ep
現在6縄4人外(狼×3&狐 or 狼×2+狂&狐)
仮に今日呪殺出る&▼ローレルだと
13>10>8>6>4>ep
5縄3人外(狼×3 or 狼×2+狂)
呪殺出ない&▼ローレルだと
13>11>9>5>7>3>ep
6縄4人外(狼×3&狐 or 狼×2+狂&狐)
うーん、呪殺出ても出なくてもちょっと村厳しいわね…。でもメタ云々残る以上ローレルは残しておきにくいし…。
>>22ジムゾン
まあ落ちつきましょう。
下手に灰吊るより自分の黒が吊れる方がジムゾンにとっても狐溶かして真視かっさらう機会も増えますし、下手に他からうっかり狩人吊りあげるより全然いいじゃないですか。
GJはジムゾンから出たものかもしれないですし。
>>+29
1灰でも2灰でもやってたよそれは。
予想をイーブンにするのは意味にゃーけど、偽前提から動いてたのは落ちつかせたほうがいいわ。
そもそも、あれをやった所でイーブンになるとは思ってにゃーしね。
>>21フィオン
あ。それも確かに。
んー、一応狐重視でなおかつ狼も視野に入れながら、ってやっていったほうがいいかな。
とりま、マリエッタ疑ってた人の反応見たいなぁ、と思ったけど全部白枠か白だった……
その他は、やっぱりハンス>>8の反応は囲われた狼や、偽に占われたことが判明した狐の反応じゃないよなぁ、とぽつり。
なんだろ。白くはないというかむしろ黒めなんだけど、ここら辺の反応が何も後ろ暗いものを背負ってないように思えるんだよね。
んー。ハンスは自由にやらせたほうがいいのかなぁ。
でも、まぁもう宿題に限らなくてもいいんだけど、思考だけは落としてほしい。
ジムゾンうぜーw
メタねぇ。
んなら霊能の霊ロラも斑が言い出す斑吊りも自吊りみたいなもんだけど。
何がいけないのかよく解んないな。
メタって人狼の議事以外で白黒分かることだよね。
んで、片方の陣営はできてもう片方はできないってやつ。
システム出力コピペとか。
んでも、自吊りはどっち陣営でも言えるっしょ。
狼で自吊りとか普通にありだぜ。
それはメタでも何でもなくないか。
節度なんて無かったんや…(ふるえ
憑狼とはまた違うのか、面白いな
[もふもふもふもふもふもふもふもふ]
/*
ロック先が村だった時はどうしたら(ふるえ
というか誰かに止められる希ガス
…はい
こんばんは。
まだ帰れません…。
スノウさんとエドワードさんはお疲れ様でした。
判定は見ています。
ローレルさんの自吊りはそもそもメタ白でも何でもないよに思います。
昨日の死体なしでミスできる手数が増えたとはいえ、確霊でもないのに
吊り許容は危機感が薄いというか、黒く思いますけどね。
私がジムゾンさんの立場なら、どうぞどうぞと喜んでローレルさんを
吊ってもらいますけどね。
【妙】少女 リーザは、【退】退役軍人 シェットラント を投票先に選びました。
昨日落とせなかったフィオンへのお返事。
>>3:280 フィオン
単体だと追い切れてない現実よ…orz
ジムゾン真レト村ならリーザ狼狂(多分狼)よね。
うーん…ならリーザがレト占いたくない!って言うのは少し違和感かしら…?
リーザ偽レト村で白判定だせば、ジムゾン視点囲いに見える可能性は高いわ。補完で占い一回消費できるかもだし、レトが白確になってもリーザ真見てるならリーザに有利に動いてくれそうじゃない?
偽黒出すことはなさそうだけど。
…とは思ったけど…うーん。どうなのかしら…。ちょっとその視点(ジムゾンとレトが同じ村陣営)は素直にすっぽ抜けてたわ。
★フィオンはどう考えてるの?ここら辺。
テーレッテ-(世紀末曲)
襲撃した狼が無残になるからね。
一度白でログを見たらわかりやすいかも?
[もふられるー]
/*
其の時は次は間違わなきゃいいよね!ね!!
いや、要素出るから殴ってどうぞだった()
…しょぼんぬ
>>+41 カタリナ
うーん、やっぱそうかなあ。
リーザに占われたのが噛まれフラグなのは自覚してたんだけどね。
>>+39
ジムのほうがいいとは思ってたw
ロックからただの強偽視に変えたいってのが意図かにゃ?
ところで結局墓下COはどうなってるんだろう?
フィオンさん>>24
失礼しました、私も少し冷静になる必要がありそうです……。
猫が偽で狼3生存の狐飽和勝利を阻止する為の狼柱COの可能性も考えましたが、タイミングが早過ぎますよね。
飼い狼になるぐらいならボロが出る前に死のうということなのか、メタ白で逃げようという魂胆なのか。
たしかに狩候補を減らさないという意味では▼者は良いのかもしれませんが……。
折角占って見つけた飼い狼の手放しを狼に強制されてるんですよね。
おそらくここ吊らなかったらメタ白からの放置枠になりそうですし。
すごく内心複雑です……。
>>26オクタヴィア
まずレトを早い段階で白と考えていたのでレト狼起点では一切考えてないです。
占いの真贋はまだほとんど気にしてないです。両方生きててくれれば確定する機会は放っておいても来るかもしれないですし。
>>*13
まあ理由はなんであれ自吊りを言い出した以上は吊って頂かないとですね。
元から真贋偏ってはいましたが、今回の一件で更に落ちましたし。
最低限縄消費していただかないと。
そしてこういう自吊り展開って、真占として振る舞わないといけない立場上非常に辛いです……。
真占なら絶対怒るところですし、そこの感情偽装しないといけないですからね……。
1PLとしての私はローレルさんの意図も考えもわかりますが、占い師の私としては怒らないといけない。
ローレルさんを傷つけていないといいのですが。
1Dの僕はたぶん相性悪いだけなんだろうとして
2Dで1番伸びたフィオン
GSからどう見ても白飽和してて、狼だと勝手に窒息しそうなマリエッタ
占う場所がちがうんだ・・・
ゾフィヤのGSも、1Dの占い不要スケールからの変移が発言とともに自然に出てたので、占い希望から外したよ。
ちくしょう・・・
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
…(gkbr
あれそれ憑狼じゃね?
[もふもふー](あれこれエピったらりーさんに消されるような…)
/*
もうやだ怖いこの人(
…(撫で撫で
ジムゾンはもちつけ。
あたしも対抗からセットミス騙りされたことはあるから気持ちはよく分かる。
対抗気にしすぎる真はあたしもだったしジム真は捨てられない。
あーでも>>27偽っぽいよ!
▼者は良いのかもしれませんが……。
いやあなた視点▼者は大歓迎でしょ!
[にこっ]
あれそうだっけ?
でも妖精は噛んでも乗り移れないのだ。
[もふられー](リーちゃんへのDOGEZAが見られるのだろうか…)
/*
とはいえ狼の時の私はマイルドよ☆
でも潜伏大嫌いだ…恋矢くるし
撫でられる―…
肩出しが帰還したらナンダコリャ。
エドワードとスノウ、お疲れ様ダヨ。
>>2の自吊り確認。
ローレル本人はともかく、灰が「速攻魔法発動!ローレル吊り!」と何故言えるのかワタシにはよく解らなくて混乱中だヨ。
もしジムゾンとスノウが真だった場合、ローレル狼+残りはLWだよネ?
万一狐残ってる状態でLW吊ってしまったら
その地点で狐の勝ちになっちゃうんじゃないのカナ?
嗚呼でも「じゃあ今日どこ吊るの?」となると……ウーン。
そしてジムゾンは>>13で真っ先にローレル吊り反対コール出さなかったのは何故?
…(gkbrgkbr
妖精…だと…初耳
[もふもふー](りーこれ見て拗ねたりするんだろうか)
/*
マイルド…嘘つけ(
恋村じゃなければおけ
撫でるー…
じー。怖くないよ?(首こて
ああ、この村の妖魔、つまり狐の事ね(妖精)
[もふられ]
o0(両片想いの出汁に使われる予感っ!!)
/*
いや、ほんまやて。
狼の時の私は覇気が足りない。
せやな、恋村はもうこりごりや……
うにゃー。なでられー
エレオノーレさん>>29
ローレルさん吊り以前に、狼が自吊り言い出してメタ白というとんでも戦術使ってきた事への怒りが勝りました。
こ、怖いです…
ああ成る程
てか妖魔じゃなくて狐って言いそうだったわ何回か(
[もふもふ]
(出汁www)
/*
…?(首こてり
(なんか知ってる人の予感がした)
うにゃー可愛い
墓下もわりと非狩とってるな。 よしよし。
赤ログが気になるー。
溶かしなしなら1縄増やしてるんだから、最低限のお仕事はしてるはず。
狐噛みじゃなければ。
狐噛みだったら悲しみしか生まれない。
リーザ>>4:286>>25
リーザ真として、本気で妖魔狙ってるならごめんな、とは思いつつ希望出した。
まあゾーンだし、良しとしてよ。
でもさ、エドワードやフィオン占ってる時点で
リーザのことようわからん、びえー(擬音語)なのはわかってよ。
思考は落としてるつもりだけどねーこれでも。
ただロックしたり殴ったりってのがヤなのよ、俺は。
だけども確かにそれが見えにくい原因だろうなってのはわかる。
少しづつでも自分なりに要素拾って地盤固めたいな、と思ってるわけだよ。
まあ、今晩から徐々に使える時間が増えるから、
貢献したいなーこの目で見っけたいなーと思ってるけれども。
こわくないこわくない^^
私は妖魔の方が言いやすいかな―
でも狐だと1文字
[もふられりー]
(出汁とかいてだしとよむのだよ!)
/*
……?
(やだ……まさか知り合い!?(私の年収高すぎAA風味)
か、かわいくないわよぅ!!ララちゃんは!
ジムゾン>>22は落ち着いたみたいね、良かった。
そういうのが増えると
それが何要素か考えることが俺にとっては負担。
この話はこれで終わりー。
ジムゾン>>30
お、おう。
ワタシから見ると『村の自己犠牲』なのか『狼が村アピって残数誤魔化してる』のか(流石に狐は無いだろうナ)解らないケド、ジムゾンから見れば『狼の村アピ』一択なんだよネ。
その怒りはジムゾンにしか解らぬものダ、辛さ共有出来なくてスマヌ。
まぁエピになったら一緒にビールでも飲もうや。
こわい((((;゚Д゚)))))))
狐が言い慣れてるな…
[もふもふー]
(良い出汁になるんですね分かります)
/*
(いやただの私の勘ですしお寿司…エピのお楽しみ…?)
ララちゃん可愛い(まがお
灰に落としておきましょう。
ジムゾンさんにとって「メタ」とは何なのでしょう?
自吊り許容はゲームで許されない手段なのでしょうか?
私とは文化が違うように思いますが、自吊りによる白アピは比較的簡単な
白アピでよく見ますけどね。
それだけに白は取れませんし、村側だとしても吊られたいなら吊ると
ばかりに吊りますけどね。
仮にローレルさん飼われが村の最善手だとしたら、人外のローレルさんは
それを崩すのが良手ということになるのではないでしょうか?
そんなこんなでローレルに吊り先セットした。
このことについて理由は不要だと思うので
「なぜ?」には答えないのであしからずー
もう寝る!色々考えたけどなんだかまとまらん!bye!
うんうん。なんか惹かれてしまうよね…、流石爆弾ちゃんだ…。
そうだなぁ、アスティンさんとか…好きだった、とても。リアルが爆発してしまって後半あまり絡めなかったのがちょっと残念だったけれど。
し◯◯めちゃんは、今週末はやっぱり忙しいのかな?
村一緒に入ろーと声かけようと思ったけど。
んめぇえええっ、ああっ、奥まで奥までかき混ぜて〜ぇ///
そこが気持ち良いのですぅ///めぇぇ!
[耳かきの動きに合わせてぱたぱたと四つ足を動かして。彼女の柔らかい腿の上で恍惚の表情を浮かべて微笑む。]
怖くなーい怖くなーい(五円玉ぶんぶん)
なるほどー。その辺りは国の文化の違いかもね。
[もふられた―]
(たぬき汁にされてまうで!って昔国語の教科書に…)
/*
だと……なん……
o0(だれだ!だれだ!だれだー(ガッチャマン風))
ララちゃん可愛くないのですよ!ぷんすこ
>>+63くらにゃん
冷静さが違うって話はよくあるにゃーけど、実際には冷静さじゃにゃくて質問理由が無いと後々面倒だったり、村も含めて自分の位置を打算しちゃう事かにゃーと思ってる。
こういうので突っ込みそうなのれとにゃんだけだから、彼が当事者の時に安心して横やり入れられたにゃーしね。
というかしめにゃんの動きに対して霊評価偏りすぎじゃにゃーかと思ってた。
確かににゃーは絶対評価より相対評価高める動き意識したけど、しめにゃん「真だからこその視点漏れ」みたいなのどっかにあった記憶あるから単体は完全に真だったのにゃ。
個人的には感情要素で動かすよりも、推理や議論、状況で勝負したいのですが、やはり真占なら怒る場面ですよね……。
うーん……やむを得ないとは言え、感情はノイズが多いから可能な限り排除して、感情以外で勝負したいと思っている私が怒っている演出しないといけなくなったことに自己嫌悪。
あまり怒っていることを要素にされないといいのですが。
とは言えどう対応するのが真占としての正しい反応だったのでしょうか…?
やはり何度考えても私が真占ならふざけるなと怒るという結論になります……。
>>+67
僕も含めて、個人的な霊の期待値をシメオンに当てはめたんだろうね。
非狼だけは固いと思ってたけど。
……こわくなーいこわくなーい…
[もふったー]
(いやたぬき汁にはならないからね⁉︎)
/*
(違う気がしてきた)
ララちゃん可愛いですよ(まがお
あれ?スノウってもしかして偽COしたの?
メーは同じ白人外陣営として応援してたよ!
まぁ、この村で一番可愛くてかっこいいのはメーですけどね!
>>+72
これはにゃーの気のせいかも知れにゃーけど、テンプレ占い師は偽視されるのに、霊能だと真視される事多いような?
テンプラは美味しい。
ば、爆弾じゃないわよ!?多分……
私はパーシーもレイスも、カイキリアも好きだったなぁ。MIZさんのRPって優しいよね。綺麗だしほわほわする。
今週末?って明日でいいのかな。
多分ゆるガチ位なら入れるよ?
でも12日から忙しくなるかも。
ふふ、可愛い。
お望み通りに、天国に連れてってあげるわ。
[四足動かす姿を眺める笑みは幸せと語っている
頬を薄紅に染めつつ彼の恍惚の表情を見れば嬉しげに口角をあげて
優しく、しかしリズミカルに的確に耳の奥まで耳かきを挿入していく]
[五円玉ふりふり]
[もふられるー]
(せやな霊能者だしね!!)
/*
(真相はえぴで!)
クララチップは可愛いけど中の人は可愛くない!これでおk!
改めてこんばんは。
理想の霊能者ですか…。
霊能者は確霊する事が多いですので、対抗がいる場合でもそういう
安定した動きが好かれるというのがあるのかもしれませんね。
この村の霊能者に関しては私は見る時間があまりなかったので
ちゃんとは考えていませんでしたが…。
ま、ほんとにあまり真面目に霊は見てなかったけど、
クララのスノウ偽視がなければ、普通にシメオン真見てたとは
思うのですけどね。
墓下だとバランス取りたくなるので、偽と言われたら反対の
事を言いたくなりますw
ジムゾンは流石に庇えなかったですが…。
あとは、100%村である自分が吊られるのを安易に許容するのは
よくないという個人の思想があるので、ロラ許容したシメオンを
吊ろうと思ったというのは結構強いですね。
本気でどちらでもよかったら、ロラされていいって方から吊るのが
私の主義。
村でも人外でも生存欲が必要と思ってますので、生存欲がないなら
遠慮無く吊ろうと思っちゃいます。
ただ、白く見えたらもちろん別の話ですけどね。
まあ、真面目な話、シメオンさん狼仮定だと、
昨日の吊り票が偏りすぎですよね。
表の考察はともかくとして、無記名なのですから、投票で
素直に狼を吊る必要はないですから。
爆弾じゃないですかー!ヤダー
カイキリアは、ちょっとあざと可愛いの狙っている気が(
フロライトかっこよかった〜…もっとイチャイチャしたかったな///
ガチだねー。9/6 07:00開始〜。メーの最新日記に詳細書いてあるよー。
メンバーが豪華っす。
めぇぇ……す、すごいテクニックですぅ…///
ふわふわで最後は仕上げて下さぃぃぃ…
[気持ち良いところを只管に掻かれて、羊はぐったりと身を任せるばかり。うつらうつらと、夢の世界へと片足を踏み入れる。]
>>+76
それにゃら良かった。にゃーは村が欲しがってる能力者になって自分を餌に釣るのがモットーだからにゃ。正直今回は不発感自分で感じてたから。
>>+79
テンプレよりも、それなりに個性があるけどそれなりってのが安定だけどにゃ。そこからの一歩を正しい方角に踏み出したほうの勝ち。にゃーは何も考えずにやったら暴走するけどにゃー
えー、好きで黒出したんじゃにゃいもーん。
>>+80
ゲスい話、灰全体に向けたメッセージよりも、個人対象に優しく声かけたほうが信用取れる。
全体メッセージは大言壮語な詩人くらいできると強いね。
後者はにゃーはまだ完成させられてにゃーけど。
さ、最近は矢貰ってること多いけど爆弾ちなうし!?
カイキリアぐうかわで表でもくどいt(ry
フロライトさんは盛大に照れているようです///
んー…ちょい7時更新は難しいかな―
前一度朝更新村に入って死んだ記憶…
見学入ってもだいじょぶ?
ふふ、もちろん連れて行くわ
…さぁ私に身を任せて……
[夢の世界へと肩足踏み入れる羊にくすりと笑んだ後フィニッシュすれば頬に口付け落としてにっこり
彼が眠るまで優しく其の羊毛を撫でたろうか]
んあー、みんな今晩は〜
ごめんね友人の誕生日でちょっと外してたのさー。
お酒たくさん飲んだから顔真っ赤っか……ワイン美味しかったよ〜
ほんと?!照れて照れて〜
にぇ…キリアはフローライトの子供欲しいな!って…
とか、言ってるよ!
(めりーチップで言うことの迫力のなさである)
見物でも是非是非〜!
人数全然足りないんだよねー。絶賛募集中ですよ!
めぇぇ!い、イくぅ///
……クララ、もうメーめろめろですぅ……す、スヤァ…
[彼女の手の上で踊らされて、夢のなかへと飛び込んでいく。白い身体をぐったりと投げ出して。すやすや。]
灰吊りならあたし吊りやろな、hahaha。
墓落ちたらハム騙りしよw
さっきからラブライブ動画漁ってるわかよちんカワユイ
[フロライトは盛大に照れつつカイキリアを抱きしめた]
キリアちゃんぐうかわ…!!(机バンバン
では見物でお邪魔しますねー!ドナ太郎!今度どちらが勝つのかな♪
匿名で見学はCOしときますねん!
…ふふ、私も貴方にメロメロよ?
おやすみ、優しい夢を。
[眠りに落ちた王子様を撫でながら微笑み
自分に見せる無防備な姿に胸高鳴るのはきっと……]
ジムゾン
>>3:210上段
ン。故に>>1:312下段で『真占』に訴えかけたつもりだヨ。
ワタシから見るとどちらが真か解らずとも、
真占本人は当然自分が真占と知ってるわけだからネ。
☆
Σホントだ。ウーン。
『色々対話したり意見取り入れる内に考え方がズレていった(白情報では物足りなくなってきた)』か、
もしくはレトにとって『マリエッタから白出ても増える情報が殆ど無さそう』という認識だったのか、
真相は本人に聞かなきゃ解らないけどそんな所じゃないカナ?
ちなみにワタシは前者じゃないかなと思ってるネ。何となく。
……こらレト!何故ワタシがフォロー入れなきゃならないノダ!w
☆
……?>>3:199最下段の通りだヨ?
「初っ端から注目浴びてたローレルにレトがLW役任せるとはあまり思えないヨ。」
にゃーは弾かれ狼や弾かれ狂が異常なレベル。前に素村希望が弾かれた時はさすがに笑ったのにゃw
逆ににゃーは村PLがどういう思考か知りたいにゃ。
村役職ならまだ何とかなるんだけど、素村が卵PLどころか固茹で卵にゃーよ。
あれってヒント無さすぎて難しくにゃーか?
究極の村PLは、好きなこと喋って好きなことしてたら
勝 手 に 村 が 勝 っ て る 。
そんなフリーダム勝利の女神に、わたしはなりたい。
おやすみ。
[顔を真っ赤にしながらフロライトぎゅー]
ドナ太郎?
実は全然知らないんだよね、このシリーズ。
読んでみようかな。
おやすみ〜…めぇ、zzz
[甘い声を耳にしながら。優しい夢を見ようと目を閉じる。]
マリエッタにかかってたロックが半分解除出来たネ。
完全に解除するにはリーザ真が確定するか、マリエッタ本人から大きな白要素を拾って疑惑払拭するしか無いヨウダ……頑張ろう。
そして情報があまり増えてない今日この頃。
何か取っ掛かりが欲しいナ。
>>何話せばいいか解らん人用(回答任意)
★以下の( )内に適当な単語を入力せよ。[配点各15点]
・解りやすい人→( )
・解り難い人→( )
・自分を一番言語化出来てる考察のアンカ→( )
・この村一番のイケメン(性別不問)→( )
[キリアを抱き締めつつそっと口付けをおとした]
意外と面白いわよ。
とはいえ私も初参加ではあるんだけどね確か。
村建てのぱんだちゃんが知り合いなのでログ読んだ事はある
おやすみなさい。
[大好きよ、と小さく小さく囁けば
愛し羊さんはどんな夢を見るかしら?]
見物人の私がチャレンジ!
★以下の( )内に適当な単語を入力せよ。[配点各15点]
・解りやすい人→(リーザ)どう見ても真
・解り難い人→(ジムゾン)発言が目が滑るから
・自分を一番言語化出来てる考察のアンカ→(カタリナ)彼女の考察分かりやすい…でもわたしむらぷれいやー(ぷるぷる
・この村一番のイケメン(性別不問)→(カタリナさん一択)むしろ女神。きゃわいい
素村引いても、どうしても潜伏狼の気持ちが抜けにゃーで、その結果にゃーは生存敗北するのにゃ。
まー最終日まで行ったら半分以上人外勝利の統計ではあるけどにゃ。
それにしても結局リーザさんの真要素や私の偽要素を直接挙げて説明する灰が全くいないのはどういうことなのでしょうか。
なんか世論として真贋が形成されていますが、要素提示がないのがすごくやりづらいです。
>>*17 夜鷹
すごいわよね。狐だとしても素晴らしい立ち回りなんじゃないかしら。村のほぼ全員から黒視受けない狐とは恐れ入るわ。
うーん、今日はローレル吊りとして、正念場は明日かしら。
/*
狼はオクタさんがクソみたいにひどいです故。
まず初日の時点で全灰から占い希望にあがるというクズさ。
そしてその後も片白なのに立場が純灰と何ら変わらず疑われまくるというこの残念さ。
囲いの状況白と真占さんが村視してくれなければ即吊りされても何らおかしくない最悪さ。
お仲間様と狂人様には頭が全く上がりませぬ…orz
*/
人狼というのは言葉のコミュニケーションの世界だよネ。
十人十色だから時には気持ちがすれ違う事もあると思う。
それはある程度は仕方無い事なんダヨ。
怒り哀しみ苛立ちの発散場所として独り言があるわけだけど、
温もりが欲しい時は、来いヨ。抱いてヤル。
ヨシ。
きっと今頃墓下や灰や赤窓では「抱いてエエエエエエエエ!!!!!!」と
服を脱ぎ散らかす人が続出中だネ。**
【怪】怪しくない香水職人 エレオノーレは、【者】うっかり者 ローレル を投票先に選びました。
赤雀>>*18
そうですね。狐でも素晴らしい立ち回りです。
初動レースも出遅れたのをその後の俯瞰視点からの考察と交通整理でしっかりと取り返しましたしね。
そんな素晴らしい立ち回りをしている狐さんを告発する場面が来る可能性がそれなりにあることを踏まえると同じ村を滅ぼす人外としては少々辛いものがあります。
たまには真面目に推理しましょうか。
ということで、状況整理をしてみます。
/|妙神|者|従画花思|西事怪度寝退
役|占占|墨|臼臼臼臼|灰灰灰灰灰灰
役|占偽|灰|白白灰灰|灰灰灰灰灰灰
役|偽占|狼|灰灰白白|灰灰灰灰灰灰
灰がそこそこ広いですね。
ゾフィヤさん・ゲルトさん・シェットラントさんあたりが
沈み位置には思いますが、であればどうして囲われてないの
だろう?とは思ったりします。
囲いが一番ありそうなのはハンスさんでしょうか?
最も発言は斜め読みしかしてないので私の精度は微妙でしょうが。
おっと、リーザさん真想定ですっかり忘れてましたが
マリエッタさんは囲いありそうな位置ですね。
ほんのり白かった記憶がありますけど。
うにゃ〜…今日は眠いのでこれで寝るわ。
おやすみー
[...は<<【猫】ふさねこ スノウ>>のおとなりですやすや]
表に出ないのは喋るのがめんどいからです。もともとそんなに喋る方じゃないし(
でも今回の村はやりやすい。居心地の良さを感じておりまする
昨日も書きましたが、シェットラントさん狩人も結構ありそうな気がするのですが、どうなんでしょうか。
私護衛していたとしたら、昨日のリーザへの懐疑的な視線も割と納得なのですが。
まあそれは置いといて、今日は▼ローレルだとして
11>9>7>5>3>ep 残り5縄
呪殺が起きれば4縄
最低でも2縄ぶつける灰が必要ですね。
退度事辺りでしょうか?
今日辺りにリーザさんにエレオノーレさんを占って貰って、尚且つ襲撃が通るのが理想ですが、そう上手くはいかないですよね。
A1:今夜呪殺+美:狩
6縄:4d▼者▲占●狐 占白白者灰灰灰灰灰狐狼狼狼
4縄:5d▼灰▲白●_ 白白灰灰灰灰灰狼狼狼
3縄:6d▼灰▲白●_ 白灰灰灰灰狼狼狼
A2:今夜呪殺+狩生存&GJ
6縄:4d▼者▲占●狐 占白白者灰灰灰灰灰狐狼狼狼
5縄:5d▼灰▲灰●灰 占白白灰灰灰灰灰狼狼狼
4縄:6d▼占▲白●灰 占白白白灰灰狼狼狼
3縄:7d▼狼▲占●_ 白白白灰狼狼狼
B1:明日呪殺
6縄:4d▼者▲灰●灰 占白白者灰灰灰灰灰狐狼狼狼
5縄:5d▼灰▲占●狐 占白白白灰灰灰狐狼狼狼
3縄:6d▼灰▲白●_ 白白白灰灰狼狼狼
B2:明日呪殺+1W吊り
6縄:4d▼者▲灰●灰 占白白者灰灰灰灰灰狐狼狼狼
5縄:5d▼灰▲占●狐 占白白白灰灰灰狐狼狼狼
3縄:6d▼狼▲白●_ 白白白灰灰狼狼狼
2縄:7d▼灰▲白●_ 白白灰灰狼狼
C1:明日告発+手数増やす為に狐吊り対応時
6縄:4d▼者▲灰●灰 占白白者灰灰灰灰灰狐狼狼狼
5縄:5d▼狼▲占●灰 占白白白灰灰灰狐狼狼狼
4縄:6d▼狐▲白●_ 白白白灰灰灰狐狼狼
3縄:7d▼灰▲白●_ 白白灰灰灰狼狼
2縄:8d▼灰▲白●_ 白灰灰狼狼
C2:明日告発+呪殺
6縄:4d▼者▲灰●灰 占白白者灰灰灰灰灰狐狼狼狼
5縄:5d▼狼▲占●狐 占白白白灰灰灰狐狼狼狼
3縄:6d▼灰▲白●_ 白白白灰灰灰狼狼
2縄:7d▼灰▲白●_ 白白灰灰狼狼
A1が理想ですが絵に描いた餅な気がします。
C1がありそうな展開でしょうか。
間にもう1W吊られる可能性もありますが……。
ん、A2の表記がおかしいですね。
A2:今夜呪殺+狩生存&GJ
6縄:4d▼者▲占●狐 占白白者灰灰灰灰灰狐狼狼狼
5縄:5d▼灰▲灰●灰 占白白灰灰灰灰灰狼狼狼
4縄:6d▼灰▲占●灰 占白白白灰灰狼狼狼
3縄:7d▼灰▲白●_ 白白白灰狼狼狼
A3:今夜呪殺+狩生存&GJ&道中狼吊り
6縄:4d▼者▲占●狐 占白白者灰灰灰灰灰狐狼狼狼
5縄:5d▼狼▲灰●灰 占白白灰灰灰灰灰狼狼狼
4縄:6d▼灰▲占●灰 占白白白灰灰灰狼狼
3縄:7d▼灰▲白●_ 白白白灰灰狼狼
2縄:8d▼灰▲白●_ 白白灰狼狼
A1〜C2まで狼が占われない前提でしたが、狼が占われた方が手数は消費させられますね。
直吊りよりかは……ですが。
今夜の占いがどこに飛ぶか次第でしょうか。
>>1:191でエレオノーレさんを村視>>2:32で赤雀人視>>3:265で海猫人視と、仲間に疑いを向けている騙りの私よりも人外庇っているので、灰占って白パターンが一番ありそうなんですよね。
やっと箱確保。エド襲撃と占い結果確認。リーザ真目、マリエッタは白狼狐、ハンスは白or狐に見てたから、まぁ…って感じ。
ちょっと気になったのは>>1。昨日二日連続で呪殺できなかったときに>>3:54で結構凹んでたのに今日はあっさり「うーん、違ったか」という感情のブレ感。まぁ>>3:2の反応はあっさりめだったし、日付更新前後は回線混雑うんぬんトラブルもあったみたいやから偽要素は0.1mgだけ拾っておく。狼なら今までの立ち回りのスキルの高さからここでこんなイージーミス犯すかな、とは。>>14→>>19の反応も牙持ちの狼には見えないかな、と
この後滅茶苦茶オクタ読み直した
>>3:246オクタ
☆確定狼なんて言うてへん。狼に限らず狐視もしとるで。だからこそ初日オクタ占い推したんやし。便乗感はあの時エドに感化された節もあるから否定せえへんけど、唐突感ってのは違うなぁ。俺は1d終盤から>>3:134時点までオクタ人外視継続気味やで。
オクタの指摘通り>>3:125のようにオクタの思考の矛盾さにムズムズしてたし、2dにジムゾンがオクタを白囲いした可能性もあるなぁと思てたんや。
あと俺ってどっちかというと白取りより黒取り型なんやけど、ゲルトとユーリエは少ない発言から黒要素拾えんかったんや。
特にゲルトは村ほぼ置いてた。でも言語化するのに苦労してなぁ。リーザ>>3:265が俺の思てることほぼ代弁してくれたからここコピーで。
ユーリエは俺とほぼ目線が同じなのよね。ゲルト狼視してるところは俺と違うけど、ここは彼だけの要素とりの違いかな。ユーリエの黒要素がとにかく拾えん。ただGSは真ん中ぐらいの位置。
てかエド3:239とか>>3:244とかゲルト>>3:255とか、ユーリエGS真ん中にとってる人多っ
オクタ評続き
>>1:99で狼要素と狐要素の違いが分からないといいつつ1d〜3dの灰考察は違いを分けて考察できてることに75%感心25%疑問視。
あと、初日と2dあれだけ「まとめ欲しいよ」って言ってたのに4d霊とエドがいなくなってから悲観的になるどころか>>23で自分でまとめはじめて「切替えはやっ!」と思ったで。ちょっと感情ブレ気味、とは。
それと>>26。そもそもリーザは呪殺狙い路線で突き進んでるんやから白く見てる俺を占って白出しは真でも偽でも悪手やないか?
昨日俺が離脱して以降のオクタのリーザ真寄りに流れつつあるのは村目ともとれるけど、ライン切りも有り得るんでそこまで白要素はとれず
>>リーザ
★今オクタどう見てる?前述の通りとオクタ2d抽出して読んだら俺とゲルト黒視してたりジムゾン真寄ってるのが気になったりで俺オクタ人外の可能性結構高いと思てるんやけど。人類オクタ補完計画もアリやと俺は思うてるけど、どやろか?
おはよう。
>>29エレオノーレ
ん、僕は潜伏してる能力者(狐・狩人)が吊られない選択肢は▼ローレルだと思ったけど。
どちらにしろ、放置は出来ないよね。ってこと。
まあ、いいや。今日は何も言わずにローレルに投票しておこうかな。ジムゾンがあまりにも感情出てて、ローレル放置するのはかわいそうな気がした。
>>35エレオ
代弁ありがとうな。
だって白より黒判定出たほうが視界広がるやん?
現に昨日のリーザのフィオン白判定からはそれほど要素とれへんかった一方、ジムゾンのローレル黒出しはローレルの視界がパァっと広がったしジムゾンの3W考察も見れたし、スノウのシメオン黒判定は灰の狂狼内訳予想の議論を加速させたやろ?>>1:235ではそういうのがまだ無かったから言語化できへんかったけど、俺が思てたのはこういうこと。
>>36エレオ
・解りやすい人→ゾフィヤ、エレオ
・解り難い人→ユーリエ、ハンス
・自分を一番言語化出来てる考察のアンカ→さぁ
・この村一番のイケメン(性別不問)→エド(合掌)、ついでエレオ(肩なでりこなでりこ)
出勤中の鳩さん一撃。
おはようございます。昨夜は寝落ちてました。
私のGSや占い希望は、村っぽいなと思った人や会話して何となく印象が定まった人を白位置に並べていった結果なので…。
正しい意味でGSを作れてはいないです。
ごめんなさい。
黒要素を拾えている人は誰もいないのが現状ですね。
>>+131
おはよう〜。
そだねぇ。客観ぽくは見えるけど、判断は個人でやるから結局は主観のぶつけあいになると思ってるよ。
…はっ、怖い怖い…
[もふもふー]
(なんか怖くなってきた)
/*
(ですね!)
中の人も可愛い!これでおk!
ハンス考察サボりすぎてて反省。
エドにポーズっぽいって言われてたけど、こういう思考開示を惜しげもなくフルオープンする立ち居振る舞いって思ったことをそのまま言わないと歪になりそうでSG作るがために嘘で作為的なGSを作る潜伏狼は演じづらいと思うねんなぁ。(ここ俺の感覚)。
For能力者
霊>>2:163 >>2:286 >>3:47 >>3:272で両霊を見る視線
占リーザ>>3:168→>>3:178とか >>8>>31 >>32
とても真贋が見えてる狼には見えへん。
For灰(4d現時点。)
ゲルト>>1:163 >>1:177
エレオ>>1:232 (エレオ>>3:167)
ゾフィヤ&ユーリエ>>2:259(ゾフィヤ>>3:253)
ハンスとこの4人と誰か両狼はなさそう
ちなみに俺へは>>1:110、>>2:78
ちょっと気になったのはシェット。>>1:232→>>1:292の会話が若干予定調和
>>2:254咀嚼するといいながらGS真ん中においたまま保留中。今まで言及なし
>>3:242でハンスGS真ん中置き>>3:264でハンス占い外
ハンスが狼ならもう一人の潜伏はシェットかな
シェット単体でみても色見えへんし
ハンス評 続き
狐考察
呪殺への意気込みは強く、リーザ>>3:168→からの>>3:178、>>31は狐呪殺したい村心情に見える。
>>2:150のオクタ評に同意だったりもする。
やっぱり俺、狐要素拾うの苦手や…
>>ハンス
★1>>2:283の
>「補完しよーぜ!の流れがあまり無かったから
オクタもエドも非妖魔でいいのかなと思ってる。」
補完しよーぜの流れがないことって逆に狐要素やない?狐は真占に補完されたら溶けてまうから占いをさけようと灰から呪殺希望申請するはずやろ。エドとオクタがそれ(補完しよーぜの流れに持っていかないように)誘導したとは考えへんかった?
★2 >>2:183「ジムゾンにはレト占って欲しいかな」
>>2:0地点でハンスは呪殺に結構こだわりあったっぽいように俺は見えたんやけど、ジムゾンに俺占い推してたのはどういう心境から?俺狐懸念あった?
とまあ、応援目線で書くとこんな感じなのですが、有り体な黒塗りをすると
「見られる事」に意識が強すぎて「見られる側」の視点っぽいのですよね。
人外の方が見られる事に意識が向きやすいですから。
私が地上にいたら、見づらいくなるから、そんなに気にしなくていいですよ
的な事を言いそうです。
にゃーりえの素白さって、性格要素でない普通の白さの割合のほうが多いと思うけどにゃー?
妖魔引いて戸惑ってる可能性にゃら否定しにゃいけど。
>>+137
ああ、言葉が悪かったかな。ユーリエ自身がまだやり切れてないって思ってるかもなって。
普段はもっと見れるけど、何と無くで並べGSだと「正しくない」っていう風に。
自分の力を出し切れてないてきな
。0(なかなか効かないわね催眠術…ワタシハコワクナーイ)
[もふられ]
(りぃちゃんそういえば大丈夫かしら。狐溶かせず白ばかりで落ち込んでいなければいいけど←りぃちゃん真盲信なう)
/*
ところで3狼どこ予想?
私はジムゾン、シェット、ハンスだったりするの
(ナカノヒトカワイクナイヨー)
信用落としの村アピ説
柱で出来れば白置きしてもらおうとした
メタでなく、信用落とし。
スノウ、ジム真が見えてない村アピ
信用落として▲ジムを通すため
▲狐だったが
◆りーの可能性高いとみての行動
ローがこの立場でなかったらおこる思考
ごめんなさい。
黒受け狼の即村人co
狩じゃないから遠慮なく吊れ
被黒受けの狼が残された時の村人co
、狐狩保護名目に自吊りを訴える
そんな事が普通にあり
柱coを村置きせず、人外のせん追う
そんな文化があるんです
柱coは人外、村5.5で見ると
考察に支障がないと思っていました
ごめんなさい
特に自吊りは
ここで吊られたら負けの1.2歩前
にして、ここでcoするわけがない
と思わせるのが目的で行います
今回のタイミング狼でもやります
特に狐は勝ちが薄いので
博打に入るのも違和感なく
ここで狐のせん捨てるのもないんです
ジムさんのいう狼飽和でのcoもあります
狐盾で飽和しそうなら、村人coして
飽和をさけるという手です。
ごめんなさい
スノウ、ジム真ならば狼は絶望です
残りの灰のラストウルフを護るため
▲ジムを通すことにするとします
特に私は議論ちゃんと出来てない
残れば残るほど不利になります
勝ちを目指すため、私は自吊りを
◆ジムであったとしても
狩はこれをみて護衛に悩みます
これがメタ白になると思いませんでした
ごめんなさい
はっきり言ってしまえば、ユーリエの不慣れ的要素を
取り払えば、ちゃんとしたGS出せてない、なんてのは
魔法の黒塗りワード「防御感」の発露でしかありません。
もし、もっと上手になりたい、という意識があるのであれば、
こういった発言は、心の中に止めておいて、白ログでは
前向きに発言する方がよいと思います。
そもそも、ユーリエさんが恥じるような考察をしてるように
見ていませんので、もっと胸を張ってくださいな、という
話なだけですね。
私には張るだけの胸のサイズはないですけど…(目そらし
ほ、ほら、その、適度にあるっていうやつですよっ!
ち、小さくて困ってるとかないんですからっ!(涙ッシュ
/*
ごめんなさい
黒受け狼の即村人co、「狩じゃないから遠慮なく吊れ」。私の今回の立場で狐狩保護だと村人coして信用下げるのもみてきました。
そんな事が普通にあり柱coは狩じゃない。程度の認識でした
特に自吊りは、ここで吊られたら負けの1.2歩前にして、ここでcoするわけがない。と思わせるのが目的で行うことが多かったんです
狐は勝ちが薄いので博打に入るのも違和感なくここで狐のせん捨てるのもない
私が狼なら、今までの行動から仲間とあまり話しあってないのがわかると思います。考えの違いが強く、これを消してしまうので、ほぼ、相談せず、独断で動く。
スノウ真ならば私は賭けにでないと勝てない。相方の意見をきかず、勝手に行動します。ここで自吊りはありえないっ。そう思わせ、ジムの真視を下げラストウルフを護るために。今仲間に怒られ、ジムに謝罪したい気持ちでいっぱいです。
私が村なら最初のとおり。だけど、メタ白になることに戸惑い、ジムだけでなく全ての人に、時間さいて参加してくれてる人達に申しわけなくて苦しいです
私が狐なら、勝ちの薄さに…黒出されたから、なら村を応援してやる、狼道ずれにしてやるっと、ひねくれた考えのうえの行動です。単独陣営だからと勝手な行動して、反省しています
私はどの役でもこの謝罪をします
どの役でも言いたいんです
【無知からきた行動です】
【信用下げを考慮してください】
すみませんでした
*/
私の正体が何であってもこの謝罪をします
どの役でも言いたいんです
【無知からきた行動です】
【信用下げを考慮してください】
すみませんでした
*/
んー
じむにゃんが自吊り慣れしてなさそうにゃだけで、自吊りはメタ白でも何でもないんだから、そのまま貫いたほうが良かったと思うんだけど。
まあ、ここでの自吊りはジムソンにとってかなりの痛手だからね……
本人もこう言ってるし▼ローレルでいいでしょう。
ジムゾン視点は狼吊りだから、痛手じゃないよ。
どっちかと言うとリーザ視点のほうが、1ミス扱いになるかと。
リーザ視点、ローレル吊って、あと灰何人だろう。
狩狙いの襲撃じゃないこと踏まえると、白狙いを視野に入れてもいいような。
ふむ、咄嗟の計算でござ候が、溶けぬまま進行した場合の限界点はりぃざ殿視点では9>7に候へど、決め打たぬ場合はろぉらぁ必須にて、11>9>7の2手で占ろぉらぁが必要になり申し候
要するに、本日ろぉれる殿を吊って溶けが発生しなかった場合、明日はじむぞん殿を吊り、それでも溶けぬ場合はりぃざ殿を吊り、然る後に(妖魔・狼)・狼と吊るのが村の勝ち筋にて候
>>50>>51>>52>>53ローレル
自吊り自体を白いと思わない僕には何が悪いのかさっぱりわからん。
別に村でも狼でも状況次第ではいくらでもするし悪い手でもないと思うんだけど。
それで白く見る人が居るのなら、そうやって白視狙うのも立派な戦略だと思うし、あざと白狙いとなんら変わらない気がするんだけどなー。
自吊りがあんまり好まれないっていうのは聞いたことある気がするけど。
この状況だとローレル吊るのが一番無難そうだし非狩するのが早いか遅いかの違いくらいにしか思わないな。そして多分ローレルも自分でそう思っている。
自陣営の勝利を目指すゲームにも関わらず、自陣営のために吊られようとするのが悪い事のように扱われるのは納得いかないなあ。
潜伏狼の視点でも村人を模した動きをするのは当然だしメタ白でも何でもないと思うんだが。
素直にただの非狐要素ぐらいに受け取っていいんじゃないかなって感じ。
白視狙いであるのならローレルとリーザの両狼でもここで自吊りは全然あると思う。狐を溶かせず決め打ちにもっていく時に少しでもリーザ真の印象を強くするためにとの行動ともとれる。メタ白さなんてどこにもない。
ふーむ、そういう考えがあるならいいんじゃないか僕は思ったけど。
自分視点偽確の信用を下げるのが目的、うん面白い
ジムゾン>>27「▼者は良いのかもしれませんが……。」
いやあなた視点▼者は大歓迎でしょ!って思ったけど>>29エレオ見てなるほど。スノウ真だと狐勝利の危険があるのね。
んー、ちょっとジムゾンの反応は真感情に見えてきたかも。
ローレル狼なら狼柱COもまぁありえるからそこまでメタ白でもないような。ローレル昨日の様子も合わせて狼にはあまり見えないけどもー
んん、狩保護の為にも▼ローレルがやっぱ安定なのかな…狐はさすがにないだろうから
★占い師s
対抗の白で人外っぽい人はいる?
あたしはオクタ・フィオンは人外には見えないけどマリエッタ・ハンスはありえるかなって感じです。
【者】うっかり者 ローレルは、【者】うっかり者 ローレル を投票先に選びました。
あ、ジムはフィオンに対しては>>3:289で白視でリーザは>>25でハンスに言及してた。
オクタについてはレトが聞いてるねー
>>3:285ハンス
うーん、妖魔騙りはないって言ってた人結構いた気がするから薄いような。
でも妖魔ってよく言われてたのに非妖魔要素言うハンスは村なのかな…。リーザ>>25に同意だしずっとマイペース貫いてるし
言い忘れてたけどシメオン・スノウ・エドはお疲れ様。
>>36エレオ
解りやすい人→エレオ。エレオはあたしに共感白取ってくれたみたいだけど、あたしもエレオの発言好きだったりする。
解りにくい人→村な気がしてきたけどふわふわしてるハンス
イケメン・エレオかな!!
自分を一番言語化できてると感じる人はいないなぁ。
…クララコワイ…
[もふり]
(多分大丈夫でしょりーだし)←同じく盲信
/*
絶賛思考停止なう
ジムゾン以外考えてない私←
(カワイイヨー)
占い師候補がここまで生きているのはラッキー。
ここまで呪殺がないと本当に呪殺できるのか不安になってきたけど…
狐に自信ないなら狼狙った方が効率いい気がしてきた。
ジムがハンス占ったのが意外だったけど信用持っていかれ気味だから溶かすの優先なのは当たり前だった。
本日の襲撃先はどうしましょうか。
灰の広さ的に灰襲撃はピンポイント狩抜きでないと総何度もできません。
エド以外の狩候補だと私はシェットラントさんかなと思いますが、対抗が疑っていますし、位置的には今日占われないと縄に届きそうな位置。
対抗が白位置ばかり占ってくれたのでまだ痛くなかったですが、明日明後日と続くとそろそろ白圧殺の危険も出てきますし、今日対抗噛みはありだと思うのですがどうでしょうか?
ローレルのCOが本当か嘘かは解らんけど村っぽいんだよな…
ぶっちゃけジムゾン贋で俺決め打ってるし(勝手に)、ローレル狼ならジムゾンのメタ白がどうのこうのの突っ込みって芝居になるんだよな あれ見るとローレル-ジムゾンのラインは切れてる感が半端ない
ララちゃん怖くなーい怖くなーい
[もふられーっ]
(りーちゃんを信じてるのね素敵よ!!)←りーちゃんに盲目的な信頼
/*
お主wwww
まぁ多分にゃんこちゃんは狂人だろう(と思う)し
ジムの仲間でストッパーが居ないと考えるとやっぱハンスカシェットで1wいるんじゃないかにゃーとか
(ちちちちなうし)
>>40レト
うん、すっごく気になるよね、そこらへん。
りーもオクタはほぼ毎日引っ掛かって読み返してはいるんだけど。
所々の反応が村じゃないかってなるんだよね。
例えば、昨日の>>3:250とか。
「ジムゾンが私にいきなり白出ししたのとかジムゾン破綻した時のSG」って、これ結構自白起点じゃないかなぁ、って。
自分白ゆえに、ジム偽視に結び付いてる。
この不安感、ジムにしろ出された瞬間から続いてるしね。
オクタってSG意識強いと思うんだけど、そこからの不安と真贋の推移がすごく自然と言うか、綺麗なんだよねぇ。
オクタ人外でこれは出せないんじゃないかなぁ。
引っ掛かるとこもあるからありといりばまぁありかな? くらい。そこまで占いたい気にはなってないかなぁ。
個人的にはありかと思うけどね。
ただ、賛同が得られるかどうかは村次第かな〜?
メタ要素関連でいえばRCOなんかもメタ非狼と言われることだってあるしそれと同レベルかなって。村騙りなんかも最初はメタ白って扱われ方だった気がするし。
実際、今回のこれって白要素なのかどうかと言われれば、人にもよる様な気がする。
まだ帰ってないけど、提案の件。
ローレル落ち前提で、墓下COするのってどうでしょう。
メンタルと戦術部分の吐き出し・フォローがしやすいと思うので。
シメオンも話しやすいと思う。
墓下推理が楽しめなくなるので、反対があればなしで。
どうかな?
発言少なすぎてびっくり。
>>*26夜鷹
どうしよっか。片白食べとく?リーザチャレンジする?
灰襲撃はそろそろ危ない予感。片白襲撃だと、フィオン辺りかな。
リーザチャレンジは、狩人どうなってるかだね。黒引いてるジムゾンが護衛されてる可能性もある?かも。
海猫>>*27
議事伸びないですね。
まあ私も今日突発的事情で時間が取れなかったのですが…・・。
フィオンさんは>>21>>24で非狩透けてるんですよね。
狼に取っての脅威なので、戦力噛みなら最優先で噛む対象なのですが……。
シェットラントさんが狩なら対抗が狼だと思う、吊りたいと言っているのでリーザさんは護衛しないでしょうか。
今日▲リーザありだと思います。
仮にGJでもここで狐を溶かして貰えると助かるのですけどね。
それなら対抗が昨日呪殺偽装知らないんだねだの煽っておきながら対抗が呪殺偽装してきたと私視点ではなりますし。
村もいなくなった狐の亡霊を追い続けないといけませんし。
とりあえず暫定▲リーザでセットしてあります。
【神】神父 ジムゾンは、【妙】少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。
メタって言ってもにゃー
極端な例はともかくとして、メタを問題視する人は不当な有利不利が出る不安にゃろーけど、利害に関係している時点で作戦としてあり得るからメタにならにゃーしね。
メタはメタに取る人がいるからメタ扱いされるんにゃーよ。メタに反応している人自身が原因なのにゃーね。
皆さんお疲れ様です。
まだまだ帰れないので不定期に鳩さんを飛ばします。
>>50〜>>53 ローレルちゃん
どの陣営であっても、ローレルちゃんがあの時に最善と考えてとった行動なんですから、そんなに気に病まなくてもいいと思いますよ…?
発言を聞いた全員、村・狼・妖魔のどの可能性も考慮して検証するものだと思いますし。
抱いた苦しさはなかなか軽くならないでしょうけれど、……少なくとも私は、ローレルちゃんの言動でマイナスな気分にはならなかったです。
ハンスさん>>32>エレオノーレさん>>33
昨夜は御迷惑お掛けしました。
エレオノーレさん>>35
結果的に私が占いましたが、真占に呼びかけているからという理由で対抗が自重する理由は無いですし、対抗に占われる可能性はあったと思うのですが、う〜ん……考え方の違いでしょうか…・・
中段
私はそこをブレと取ったのですが、考え方が変化したパターンですか。
レトさんって割と能力者に関しても人外に関してもこうあるべき!って理想像が強く固まっていて(初日の狐は白位置に行くから白位置占いとか理想像の動きが対抗だから云々)、一度そう思ったらそのまま一直線のロッカー気質だと判断していました。
>真相は本人に〜
私とレトさんはお互いに黒視/偽視なので、仲介役を挟んだ方が効率良く理解できるかと思ってました。
本人からも反応あったのでそちらで聞いてみます。
下段
逆です。
ローレルさんとレトさん両狼時に>>3:199の者に西がLW役を任せるとは思えないに成る程と思ったので、では逆に西に者がLW役を任せると思いますか?ということです。
者西だとどちらも私に注目されていたので、どちらにLWを託すという状態ではなかったのではと思うんですよね。
社畜週間終了!やっと週末だああ(号泣
とりあえず整理しておこう…
リーザ視点
白:エドワード・フィオン・マリエッタ
黒:なし
ジムゾン視点
白:エドワード・オクタヴィア・ハンス
黒:ローレル
両視点:妖魔不在
ほんとは純灰1人を統一占いで、
狩人はその占い先を鉄板護衛とゆ作戦をしたいけど
いかんせん、その占い先が狩人だと良くないよねー
現状非狩発言多いから(僕も人のこと言えないけどw)、
この作戦でもっと増える可能性があるよなあ・・ううむ。
レトさん>>38
>狼なら今までの立ち回りのスキルの高さから〜
★リーザさんが狼でなければイージミス犯しても不思議では無いということでしょうか?
>>42
白より黒判定出た方が視界広がるですか。
私、白位置占いを推す貴方にそれを>>1:118で聞いたところ、>>1:131の返答を頂いたのですが……。
★黒引きの方が視界広がるとしながら、1d頑なに白位置占いを推した>>1:72>>1:102>>1:131>>1:144理由を改めて聞いてもよろしいでしょうか?
ゾフィヤさん>>54☆
対抗の白だとエドさんは噛まれましたし、フィオンさんは>>2:20>>3:232>>3:289で白視、そうなると囲われてる可能性があるとしたらマリエッタさんなのですが、正直どうなのでしょうか……。
私散々既述した通り、狼は西寝のどちらかだと思ってるので……。
とは言え、西寝のどちらかが狼だとすると、ずっと対抗が真と同じ判定をする利点も見えないんですよね……。
対抗が狼なら尚更。
美従と二連続で白位置に判定出してますし、白出し狂人の可能性も少し出てきたのでしょうか。
ただ対抗が狂だと、ますますレトさんの初日の私下げが不可解というか……。
うーん…レトさん村の対抗狂パターンあるのでしょうか……。
まあ、純灰からならレトかゾフィヤでいい気がするけどなあ。
ゾフィヤの非狩、洗えてたっけ、僕…
あとは現状の縄かあ・・
えーっと
13>11>9>7>5>3>えp
6縄4人外か。
ローレル村だとすると明日には5縄4人外かあ。
結構厳しいなあ!
占い真狂かねえ?そんな気がするけれども。
占いに妖魔いるのかなあ…
そうすっと、潜狂か狼全潜伏。
CO状況からするとありえなくないけど、
狩人死んで生き残ってるとジリ貧だよねえ、妖魔。
んーどうしたものか。
潤滑油の役割って難しいね。今の僕、ただのフリーダムだよwおい!
にわとりになりたいんだけどなあ…
やーほーマリエッタですよー。お団子食べながらいつものように箱前参上です。
【占い結果確認 神>思白判定 妙>画白判定確認】
えーとそれと>>2も確認です。うん、なんか凄くばたばたしてる。
えーと行動の是非はとりあえず後にしましょっ今はゲームに集中しましょっか。ごめんねって思ったらエピで地面めり込むまで謝って、それから一緒にお酒でも飲みながら大笑いして語り合えばよい、と思うのです。
だがら両名、お気を静めてくださいまし。
さてさてそれではちょっとログ潜り
んー今更噛み合わせ云々の懸念してたって仕方ないしなあ。
やっぱ今日はゾーン補完がいいのかな?
リーザ→オクタヴィア・ハンス+純灰1名(俺の希望はゲルト)
ジムゾン→フィオン・マリエッタ+純灰1名(俺の希望はレト)
こんな感じでいいのかな?
んージムゾンへの純灰はレトでいいけど
リーザの純灰、ゲルトじゃない方がいいかなあ…
ゾフィヤの方がいいかな??んー。
『肩出し、自身のイケメン支持率に驚愕ス』の巻。
まったくイケメン過ぎて申し訳ナイ。
ゲルト>>3:41
ン、今なら何故ローレル吊りという発想になったか解るヨ。
当時は「え、ジムゾン視点だと狼ダヨ?そんなあっさり吊るノ?」と
唐突な事態に脳が追い付かなかったんだよネ。
ワタシもローレルセットさせて貰うネ。
ローレル、スマヌヨ。
【画】画家 マリエッタは、【者】うっかり者 ローレル を投票先に選びました。
ジムゾン>>59
>>上段
ンー……あの時はワタシ的に真に訴えたつもりだったという事で一先ず納得して欲しいヨw
正直、出来る事なら救済より狐一発狙いを重視すべきだとは思ってるんだけどネ。当時は慌てていて目の前の「なんかオクタやばそう!」て事にしか頭回らなかったヨ。
>>中段
>>2:144の発言を見るに多分本人はロッカー気質否定しそうだけどネ。そして仲介は確かに必要そうダ。
多分足りないのは思考が変化するまでの経緯だと思うし、ワタシからもそこちょいと聞いてみるヨ。
>>下段
おっと逆か。スマヌ。
ンー、ローレルは本当に序盤の序盤に注目浴びたからレトがLW役任せるというのは不自然に思うケド、ローレルがレトにLW役任すのは特に違和感無い気がするネ。
唯、レトの言動がそもそもLW役を担ってるように見えないんだよネ……ジムゾンへの食ってかかり方による補正が大きいとは思うケド。
かっえりっみちーひゃーほい!Friday!!
ってことで薄らぼんやりだけど、占い先希望は、
リーザ→オクタヴィア・俺・純灰1名(俺の希望はゾフィヤ)
ジムゾン→フィオン・マリエッタ・純灰1名(俺の希望はレト)
かなー。いわゆる補完+純灰のゾーン指定で今晩も遺言明示。
理由は後述ね、今は外からで無理―
リーザもジムゾンも毎晩、
遺言→発表のコンボで体力的にキツいと思うけど堪忍ね。
2人とも色んな想いがあると思うけど、ビームエレオに抱かれた後、
エドワードと入浴してくれ。癒し効果抜群だと思うぜ!
んで、俺はその様子をRECしてるから(照
あといくつか質問もらってるみたいだからぽつぽつ答えてくね。
ユーリエが僕を好きな事はわかったよ(小声
ゾフィヤ>>54
ンー、ゆうべのローレルとジムゾンの一件は白黒要素では無く性格要素として収納しとくのがイイと思うネ。
ローレルは人なら『村の為の自己犠牲』、人外なら『人アピ』。
ジムゾンは人なら『人アピする狼に憤慨』、人外なら『メタ行為で自分の村を証明してる事に憤慨』と、どうとでも取れちゃうんだヨ。
ちなワタシもローレルの進言は別にメタとも思わなかったケド、
ジムゾンとはどうしても視点が違うからネ。
本人の気持ちは本人だけのモノ。
だから今はこの話はナイナイしよう。
>>56
共感白とはちょと違うカナ。
ワタシが議事読みながら「さて何処から思考詰めてこうカナ」と考えてると、ゾフィヤの発言がワタシの見ようと思ってた先と被ってる事が割とあったんだよネ。
『追いかける視線の動きが同じ』というのは『探してるものが同じ』って事だとワタシは解釈してるんだヨ。
最近は被ってると思う事も無くなってきたし、後で改めて精査するつもりネ。
レトの>>39のユーリエ評について。
実は>>1:211でユーリエにだけ占いの要不要を記してないのが密かに気になってたんだよネ。
「要素取り辛い相手なんだろうナァ」と何となく解釈してたケド、>>4:39下段を見ると「ほぼ目線が同じ」なのカ。ふむ。
★目線が同じだと感じた箇所のアンカ教えて欲しいネ。
ア、>>48は見てるヨ。回答は遅くてもイイからネ。
ちなみにユーリエはゲルト狼視はしてないと思うヨ。
>>2:276>>3:258からして単に「なるほど解らん」状態なんじゃないカナ?
レト>>42
ウン、黒判定出る方が視界広がるはワタシも納得だし賛同だヨ。
唯>>1:131「白狙いがそんなに悪いことかねぇry」と
>>1:235「白だった時の増える情報の少なさ」が発言的には矛盾してるから、その思考の変化の経緯なんかが有るとジムゾンも納得すると思うネ。多分。
下段についてはイケメンの肩を気安く撫でたといふ事で
後でこめかみに向けて肩から香水ビーム射出するネ。
香水ビーム効果:相手は死ぬ(ネタ)
昨日の私の>>3:258を見返して、時間を巻き戻せるなら取り消したい気持ちです。
どうしてあの順番になったのか自分でわからないぐらいに、その場のパッションでした。
正直に、GSが作れるほど全員を見ていませんと答えるのが、事実に即した誠実な回答だったのではないかと。
昨夜、ゲルトさんを占い第一希望に挙げましたが、色が気になっていた理由を自分の中で言語化したら、一日目に占い対象から変わったことが大きいのかもしれません。
発言は初日から総じて読みやすく、違和感がなくすんなり入ってくるイメージ。
>>1:161は()内の指摘も含めて好きです。
「質問多い多弁は個人的に好き」「対話が多い人は白い」と言いつつ、ご自分がそこまで星を投げていないところは、時間的な問題もあるでしょうけれど、意識して白印象を稼ぐ必要がなく自然体でいるように見えました。
>>1:294の占いを許容する姿勢は妖魔の虚勢には見えず、ジムゾンさんが真か狂の場合は、非狼要素でもあると思います。
ただ、ジムゾンさんと両狼の場合の演出という可能性も捨てきれず、能力者の真贋判断ができない私には、どちらかの占い師から色がついたら何か掴めるような気がしたんだと思います。
おお、ユーリエ大きいの投下。
「昨日の私の>>3:258を見返して、時間を巻き戻せるなら取り消したい気持ちです。」
これいいわね。感情こもってる。なにがあったのかしら。
んー、今日はローレル吊りでいいよ。
自由に喋ってる俺が言うのもなんだけど、
この事に喉使うの勿体無いしさ、
ローレルがどの陣営であっても今後、地上では発言し難いだろうし、
もういいじゃんー
それに俺はローレルの発言で「人柱」と表現した人に首かしげなんで。
どっちかというとそっちの方向に目が行ってたし。
人柱かどうか、わかんねーでしょ。意見は募集しないけども。
よっぽどジムゾンを偽で見てたとか、
ローレル村を強視してたとかならわかるんだけども。
って感じで俺的にこの話は終わりだべえ、どくろべえだべえ
発言したら直近>>66が見えたので。
お仕事しながら一時間かけてゲルトさんへの印象を言語化したら、エレオちゃんに予想されてた…。すごい。
そうですね、言葉にしたら改めてゲルトさんは黒くなかったです。
憶測で黒塗りしたGSもどきを作って申し訳ありませんでした。
なるべく早く帰って他の皆さんについてもちゃんと見ますね。**
>>3:264シェットランド
解答ありがとうございましたー。
以前の思考の推移から比べると。
ローレル> >>2:242「黒要素というよりここ狐ありえるだろうか」
>>2:247「占いにかけたい」「ただローレル狼は考えにくい」
から
>>3:264の「偽黒を貰った村、もしくは狐」
マリエッタ> >>2:247「答えを知らない立場=非狼要素」「それ以外の強い白要素は感じなかった」
から
>>3:264の「灰への質者の投げかけは白要素だが、積極的にここ白い、と言い切れる所がない」「昨日とさほど変わらない」
ゾフィヤ> >>2:247 「>>19お弁当勿体ない、の割に>>1:185は違和感ではある。」
からの>>3:264マリエッタ評と同意見。
三日目GSは白 エレオノーレ>エドワード・レト>オクタヴィア・ユーリエ>(ここまで白)>>>ハンス>フィオン・ローレル>マリエッタ>ゲルト・ゾフィア 黒
んー誰かが言ってたけど白取り型なのかな、そういう目線で見ると違和感があまりありませんねぇ。ん?でもGS下位にゲルトさんがいるんですね。でも>>2:227の時点では「気になる人物」に挙がってませんでしたねぇ。
★何故名前が挙がらなかったのでしょう?その時点では気になってなかった?
一撃離脱です。
次は9時過ぎになると思います。
どなたか
>>1:208>>1:289>>1:290>>2:99
>>3:71>>3:72>>3:78>>3:79
に肯定でも否定でもいいので、意見いただけないでしょうか?
それとレトさんとゲルトさんを村視している方は村要素、或いは非狼要素、非狐要素を教えて頂けたらと思います。
飼い狼を手放す以上は今夜狐か狼どちらかを何が何でも占わないといけないので……(エドさんが狩人だった場合は今夜狐占わないとまずい)
それと上記の二名以外の灰でもこの人は非狼・非狐だと思うという強い要素を拾っていれば教えてください。
んーそれかゲルト統一占いでもいいかなあ。
統一占いなら、シェットラントでもいいかなあ。
ちと考えてみるわー
って書くと妖魔対策どうすんの!と言われそうだけど、
ここまで来て溶けで真占確定させるのムズいっしょ、実際。
だから確定情報を落としてもらうようにするのが
先決かなあ?とも思うわけ。
でも両占い師の灰狭めてく方がいいのか?ならやっぱり、
さっきのゾーンになるよなあ?とか。
まあ垂れ流しなので読み物程度によろしくだべえ。
んじゃ、あとでねー
あとすいません。もう一個気になりました。一応確認させてください。
とりあえず前提の質問。★シェットラント
>>2:93の議題解答2の部分。「今日の灰吊を推している人はせめて具体的に吊り先を挙げるべきだ」は、私が精査の時に出した「疑い先は明確にすべきだ」という意味合いで大体間違いないですか?
エレオちゃんとハンスさんが楽しそうで混ざりたいです。
リアル吊りたい…。
お二人とも楽しくて気配りも上手で好きだなぁ[しみじみ]
個人的には、狼さんでも妖魔さんでも長生きしていただきたいです。
それにしても、エレオちゃん、中身透けを通り越して中身COしてますよね。
私の思考は大体読まれてるだろうと思ってます。
さすがにさっきのタイミングはびっくりしましたけどwww
やっぱリーザ真ロックかかってた。
1d〜3dの灰への興味(質問飛ばすとこ)が単独感あるようにみえてが占い師の理想像に当てはまってるからリーザ真と見てたんだけど、3d終盤のジムゾンの狼探しぐるぐる感、今朝のローレルへのヘイトも単独感に見えて、占真贋、自分の占い師像呪縛を見直すべきと真剣に考え始めてる。ジムゾン真も十二分に有り得る。あと単独感の姿勢って人外でも演技できる。とずっと前に参加した村で学んだのを思い出した。
今更ながらスノウが>>3;116で言いたかったことって
「シメオンは狂っぽい→スノウがシメオンに黒判定→シメオンは狂っぽいからスノウは偽っぽいと言われるのは理不尽だにゃー…」ってことやないやろか。「地上で真っぽく見られてロラで先に吊られなかったのに残って判定出したら急に偽視ってひどいにゃー…」みたいな。スノウが白黒どちらにせよ、一度スノウ真視点で地上を見ないとスノウに失礼やな。スノウ真、占い真狂の可能性を知力の限り尽くして精査したいと思うで
ゲルトの色もう一度考えてみたい
>>ゲルト
★1>>3:255にGS書いてるけど、俺、ハンスのどこに狼要素拾ったか教えてくれる?
★2>>3:28で霊真狂=占真狼予想してるけど、現状占のどっちが狼だと見てる?
【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤは、【者】うっかり者 ローレル を投票先に選びました。
ジムゾン
☆1 狼なら考察(してる姿をみせる)スキルの高さと感情偽装のブレのイージーミスに一貫性がないんじゃ…って感じ。このブレは人外のものだとしたら灰の見えない狂の方かなぁってのが今の感触。
単独感はホンモノ、偽あるとしたら狂とは念頭においてた。
3割ほど言語化できてない感あるけど今の俺の思ってることはこんな感じ
☆2それは俺の狐探しの拙さ乙としか…。エドとスノウの意見読んでそれ途中でアカンのかなぁと考え直して結局>>1:252のような混乱に行き着いたし
逆に質問させてや
★1ジムゾンの霊真贋考察聞かせてもらえる?
★2俺-リーザラインは一度頭の片隅においておいて、リーザ単体の狼要素拾える?もしくは俺以外のライン見える?
>>3:255★ゲルト
まず先に見えたのでこちらから。
GSが 黒 思西退事>怪度>>>寝 白とありますが、ここは何故全員分を乗せなかったのでしょうか?方白方黒だけ抜いたのかな?と思いましたが、それだったら何故私の名前が無いのでしょうか?
>>3:203ゲルト
ここの解答ありがとうございましたー。で、GSと照らし合わせてみたんですけれども、ゾフィヤさんがGS上位にいるんですよね。これはゾフィヤさんを「狼は無いけど狐はありそう」っていう目線で見てるって事でいいのかな?
それと★ゲルト
「今日(三日目)灰吊りしなきゃいけないならどこか?」の答えは出ましたが?もし出てたら教えてもらえると嬉しいです。思いつかなかったらそれはそれで。
ただいま〜。昨日の約束通り、フィオンとレト見てきたわ。まずフィオン。
・フィオン
非人外っぽい発言はちょこちょこちょこ取れたけど、白黒は返答帰ってくるまで保留かしら。
1d2dの戦術論見て思ったのは、安全性やリスク・メリデメリを抑えて動く人って感じかしら。(>>1:81>>1:172>>2:89>>2:92)
★>>1:278では狐狙いならゲルトもありだと言ってたのに、1dで視界になかった私やマリエッタの占い理由は何かしら?
「見切れてない」って言ってるわりには>>2:143まで私及び占い結果に完全ノータッチだったし。
>>2:63で「狐狙いにしてほしい」というなら●ゲルトが自然なんじゃない?
★>>2:115だとゲルトとレトは1dから動いてないけど、その理由って何?
それと同じく、★>>3:104 中段の>>2:217の私のゲルト考察はどうかしら?
>>2:115
「非狐要素は全くとれてない。そっちは今んとこ完全に占い頼りです。」
非狼っぽいなぁと。狼なら危機感なさすぎるわ。
>>2:143
「僕結構戦術論多めに〜しゃべってみてるだけです。」
スノウも言ってたけど、「戦術論以外も話してるから読んで」という要望は人っぽいわよね。「戦術論の人」になりたくないって意識も見えて、現状を動かそう情報を垂れ流そうとしてるのも非人外っぽいかしら。
★>>2:148
「それから>>1:299の占いについて〜」
人外でもマイペースに動く人はいるし、あのタイミングでの占霊真贋って護衛誘導に見えるのだけど…。
これについてはどう思う
>>64のハンスの占い希望見て、流石にもうここは狐は無いんだろうなーとぼんやりと。昨日占われてさらに自分をもう一方の占いのゾーン対象に入れるって、狐だったらちょっと度胸ありすぎですよねぇ・・・。
同時にまだ狼はあるのかな?占の内訳を真狂って確認できてる狼だったならこの発言は可能なのかなぁ。
★ハンス 今って占いの内訳をどう見てますか?
で、レト。
占い真狼予想で、ジムゾン真レト狼がすごく不自然に見えるし、リーザちゃん真視してるから状況的には白く見えるんだけど…単体はちょこちょこ黒いのよねぇ…。
正直、状況白と単体黒さで揺れててどうすればいいのか戸惑い中なのよ…。
まず、>>1:59>>1:72の不慣れ感はどこにいったのかしら?(個人的感想)
そしてずっと「占いは白狙い(狐・狼ともに白くなるだろうという考えから)」
でも実際の初日の占い希望は>>1:263「人外狙い」。理由の>>1:250は「白狙い」じゃなくて普通に違和感からくるもの。
スノウに言われて考えを改めたにしても、便乗感は否めないわ。
>>3:125もそうよね。唐突だって言われて
>>39で「俺は1d終盤から>>3:134時点までオクタ人外視継続気味やで。」
って言ってるけど、2dで精査したいって言われた後は私触れられてないのに、フィオンが私に誤人外ロックかけた途端だもの。
それに、狐視もしてるなら昨日時点で占いにあげたって何らおかしくないのに(上記の>>3:125や>>39を言えばいい)、結局保留扱い。
翌日になってずっと人外視してた!って言われても説得力は低いわ…。
ただ、>>1:306
「スノウ>>301で誰よりも俺を占いたいってのにも違和感。オクタとマリエッタ評がみたい。」
が、「何で俺?俺はこの二人疑ってるからそっちはどう思ってる?俺はこっち占いたい」って感じで疑い先にまっすぐ(言葉的に変だけど)なのよねぇ。
あと初日の時点でリーザちゃん真視(>>1:306)。ジムゾン偽視は「考え方の違いによる違和感(>>2:27・>>2:58)」だからジム真レト村リーザ偽でも違和感なしね。
ちょっと気になったのはこれ
「リーザ、俺が両狼だとして初日からこんなにくっきりなライン作ると思ってるん?」
これ、随所で言ってるのよね。その通りと言えばその通りなんだけど、ちょっとアピ臭さを感じたり。
>>2:60
「もしかしたら〜ジムゾン殴らなしゃーないやないか(中略)
★ジムゾンは俺との殴り愛が今真占としてすべきことやと思うとるん?」
>>2:129下段の気持ちではあるんだけど、仮にジムゾン真レト狼だとすると、こういう横槍入るの分かる(ある程度予想はできる)はずよね。
レト狼で分かっててやってるとしたら相当すごいけど、狼レトなら「村人レトが無意識に真下げしてるという演出」だから、横槍入れられたらしばらくジムゾンから目を離すはず。
なのに>>2:64>>2:100>>2:114とか変わらずジムゾンガン見。>>2:100のスノウへの発言は正直すごく臭いけど、一周回って清々しいのよね。まっすぐ人間なレト像からすると、村の発言だとしてもそんなに違和感な
いの。
そして>>3:51
「ジムゾン偽ロックはかかってへん(つもりや)けどほぼリーザ真決め打ってた。せやけどこれフラットに戻して考え直さなあかんわ」
このタイミングでフラットに戻すってちょっと違和感だったりするわ。狼なら横槍入れられた時点で一旦すっぱり切って、再考したらフラットなったよ、って感じを演出する方がより自然だもの。
>>66エレオ
1dにユーリエ占い枠から外したのってその時点では目線が同じって理由よりかは議事溺れ気味CO、村へのヘルプ感が非人外要素と拾ったんや。>>1:73→>>1:96は占い襲撃できる立場の狼が言うことやろか?って印象もあった。そっからの考察、とくに>1:197のシェット評が必死感があってイイヨイイヨー(・∀・)って思ってたし、ここ狐なら>>1:235マリエッタのところをユーリエに置き換えて全く同じことが言える、と。
☆>>2:237が印象深くて俺と、俺が村置いてたゾフィヤ、エレオを村視してるところがええなと思たけど、霊ロラ反対したりゲルトを黒視したりで良く見たら目線が結構違てるなぁと。まぁ俺は絶賛ゲルト見直し中なんやけど。
結論、やっぱユーリエ要素とりづらいw頑張ってもっと見直すべきか。いや、でもやっぱ人外はないかなぁってパッションがやたら強い
[ビームやめてえええ]
初めて考察無しでぼんやりと考えたような気がします。でもさっきの事をもうちょっと深く考えると、その場合ってローレル村、ジムゾン狂でローレル黒出しじゃなきゃ動き辛い?ローレルが本当に村なら状況的には有りなのかなぁとかは思うけど・・・うーん。
ちょっと短絡的すぎますね。もう少し考えましょう・・・。
>>60ジムゾン
フィオンはあたしも占われた後の反応もあって人外っぽさは感じてないのよね。
マリエッタは初日から考察で見ていけるかな?と思ってたけど大きな要素は取れなかった感じ。
リーザ偽なら狂はあんまりなさそうだとあたしは思うけどなぁ。狂ならご主人様が捕まってるのに今日偽黒出さないのはちょっと違和感かな。
ゲルトだけど、>>3:276素直な反応で仲間が捕まったLWには見えなかったんだけどどうだろう?全体的にLWの気負いはないような。
ただいま。
今日はあんまり議事伸びないわね〜。みんな金曜日は忙しいのかしら?
>>夜鷹&海猫
リーザちゃんが私占いも視野に入れてきたから、私が占われて吊られるなら私が狩人COで狩人炙り→狐告発するわ。
狩人炙り無理だとしても狐告発はするつもり。
>>*26
>>*27
今日、リーザちゃんの片白噛みだと私や夜鷹が噛まれてないことへの違和感が凄まじいから…片白噛みするとしてもハンスかしら。
でも正直、リーザちゃん噛みチャレしてもいいと思うわ。その場合は海猫にLWを任せちゃうことになっちゃうけど…。
【花】花売り オクタヴィアは、【妙】少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。
墓下ではさぞや透け透け狼だと罵られてるんでしょうね…。
というか、こんなに灰喉使わないの初めてだわぁ。赤窓の魔力って恐ろしいわね…。
ちょっと時間取れそうなので、返答する。
まず、謝罪から。>>3:255のGSだけど、>を跨いでないのは同順位。マリエッタが抜けたのはただのうっかり。
>>76レト
☆1実は上位でもなんでもなく、ただのフィルターの順番でした。ごめんなさい。2d時点のレト評は>>2:236です(誤魔化し)
☆2正直に言うと、リーザが何で黒引かないのか分からない。リーザ偽の可能性が段々高まってきてるかも。ジムゾンは1黒引いてるし。ローレルだけど。
>>78マリエッタ
☆片白片黒は純灰じゃないから。マリエッタは書き忘れ。
>>79マリエッタ
☆3d時点で灰吊りするなら、シェットラント辺りを候補に挙げてたかも。もしくは、片霊生きてたから▼ローレル推したかも。
ようやく箱確保しました。
赤雀>>*29
黒をもらってからの狩COだと、潜伏狩人がリーザさん鉄板護衛になるのでマズい気がします。
>>*30
そうですね、昨日も今日▲リーザさんを想定してのエドさん噛みでしたし、▲リーザさんで行きましょうか。
ユーリエについて。
初っ端からあまりにも受身過ぎる姿勢により
『消極的感丸出しで占いを逃れる(直吊り枠と認識させておく)』
『霊ロラ終了後に自我を押し出す事でシャイニング白と錯覚させ吊りも逃れる』
という企みである人外(上記の動きは狼より狐っぽい)の可能性と懸念が1dから延々過ぎってたネ。
故にありのままのユーリエを精査する為、今まで極力触れずに様子見してたヨ。もし受身姿勢が演技なら、2d以降放置された場合に嫌でも徐々に動きを見せなきゃ流石に吊りに挙げられるからネ。
(ユーリエ続き)
>>2:53「確かにry」←とりあえず拾った感。
>>3:40「完遂するのが筋なのかな、と」←筋の問題なのか。
>>3:67「頼もしくて嬉しいです」←ユーリエ視点ではローレルの白黒解らないのに『頼もしい』てなんぞや。
あと自分へのコメントは律儀に逐一拾う(最大の素直要素)
白黒への頓着があまり見られず、イイと思った所は素直にイイと言って褒めちぎる。少なくとも作ってる感(演技感)は無さそうだネ。
>>2:45「私見としてはry」
>>2:50「信用を取って村を導きたいとか…そんな風には思われません?」
>>2:90「力の価値や使い道を考えている能力者が好き」
能力者起点だと割と自分の意見をバシバシ押して来てるネ。
ならば占が判定落としてからの伸びに注目しようと思ったケド、ローレル黒に対する意見が>>3:67のみだったりと伸びはイマイチ。
『唯の能力者フェチ』という結論に落ち着き、此処でも演技臭は見えズ。
(2dに灰吊りを推してたケド、能力者フェチである事と霊ロラを覆せないだろう状況を考えると然程白要素とは取れなかったネ)
赤雀が狩人COか。うん。リーザから黒出されたらCCOは良いかもしれない。
狐告発も考えると、リーザに占われるのは良いね。僕の方が狩人っぽく見えるのは内緒の方向で。
おー、オクタヴィアからいっぱい★きてるのは少し嬉しいですね。
今から読みますがその前に僕からも質問飛ばしときますね。
返答は1個ずつ読みながら返していきます。
★>>26単体まで追いきれてないとはいえ>>3:261でリーザ真がしっくりきてるという形になっているのに>>3:269で気になっているゲルトより、優先してリーザの白である僕を見返してくれたのはなぜでしょう?
意見交換という形ならわかりますが>>80を見ると白黒つけようとしてるように見えますし。
ちょと気になる点が一つ。
誰かと同調したり曖昧な灰考察が多い中、>>3:204では珍しくも
「変なロックがかかりそうになりました」
と露骨に「疑っているヨ」という意思表示を挙げてる。
けれど>>3:258のSGではシェットより下の存在が居るという点が割と謎いんだよネ。
自力で黒要素見付けた相手よりも、要素拾えてない相手の方が黒側に配置されるのがワタシにはよく解らない心理だヨ。
と思ったら>>67見えた。
慌てて拵えたGSだったカ、ふむふむ。
じゃあコレだけ聞いておこうカナ。
★確実に黒要素拾えてたシェットラントより、白黒不明なロレ・マリ・ゲルトを黒側にしたのって何か理由あるカナ?
名前入れ忘れた。>>95はユーリエの話ネ。
続くユーリエ話。
・演技では無さそうな不慣れ感
・シャイニングに見せかけようとする形跡無し(+>>3:212自己評価の低さ)
・特に黒らしい黒は拾えてない
という点から天然な村なのかもしれんとは思うケド、
>>2:237「フィオンは殴り愛に強そうだから吊るのは勿体無い」
>>4:45「楽しくてもっと聞いていたかった」
等、言葉の端々に「流され易そう」という空気が滲み出てるように見えるヨ。
警戒心あると見て取れる発言のアンカ募集中ネ。
能力処理かけずに最終面まで残すのは現状だと『人外かもしれん』の他に『人外に誘導されるかも』がセットで付いて来ててワタシ大層不安が残るヨ。
>>45下段
コラ、『服を脱ぎ散らかす』が抜けてるネ。脱げヨ。
んー>>94の質問はやっぱいいです。すいませんね。
>>80で「昨日の約束」と言ってる部分だけアンカください。
がんばって探したつもりですけど見つからなかったので。
赤雀>>*33
そうですね。
ローレルさんは反省されていますし、だからこそ傷つけていないかがすごく心配なのですが……。
私は大丈夫ですよ。
お気遣いありがとうございます。
あくまで真占の立場で振る舞わないといけない関係上、相手に怒りの感情を偽装しないといけなかったのは辛いですが、能力者COした以上は例えどんなに信用が落ちようと破綻するまで能力者として振る舞うのが仕事ですからね。
>>29 エレオノーレ
中段だけど、私の場合は真狼-真狂視でスノウ狂に見てる(>>3:245)から、実際にはシメオンで1w吊れてないと思ってるからよ。
あとはメタな視点がどうしても混ざっちゃうし、ここでローレルが残されてもローレル自身、すごく居にくいとも思うの…という戦術論とか状況云々以外の面でも。
>>65エレオ
そこはローレルと同じくジムゾンもだったね…。
うん、あの反応は要素に取らないでおくよありがとう。
まぁ同陣営でも4dまで同じとこ見てるというのはなかなかないよね。いい意味で興味がないって言っていたけど興味持ったら何かどーぞ。
>>96おまわりさんこっちです
>ゲルト
昨日あたしを狐視しておいて結局占い希望には挙げずGSはむしろ白寄りに置かれてるんだよね。
占い希望のとこで狐センサーは皆無って言ってるけどこれはなんでだろう?
遅くなってすまない。今日は全く議事を追えてなくてね。今から読んでくるよ。
至近で見えた★だけでも答えておく。
マリエッタ以外で星を投げた人がいたら「お前見落としてるんじゃねーよ!」とハリセンで殴るなりつんつん突くなりしてくれると嬉しい。見落としていそうだ。
>>70 マリエッタ
YES。灰の位置にはいたけれどね。
2d>>2:78でレトとジムゾンの仲裁をするあたりは薄め白要素に取っていた。
が、そこからの伸びがない(お前が言うなという話だがね)のが狼有り得るのかな、と。
ただ、>>3:178 >>3:238辺りは考えてることが近いので、考えたこと垂れ流しなの含めて自分自身と近いタイプなのだろうか…とグルグル考えている。
>>73
これもYES。私は霊ロラ派だったが、納得できる理由の灰吊を考えている人がいるなら灰吊を検討する余地はあると思った。
また、灰吊希望の中に狼が居れば提出する黒要素に不自然な点が出てくる可能性もあるのではないか…と思ってね。
マリエッタの理解している意味に補足を加えると「灰吊りたいなら聞くからみんなを説得する材料を出してね、まさか明確な疑い先がないのに灰吊なんて言わないだろうしね」くらいだ。
>>80オクタヴィア
★当日確定情報がほしいとしていた人への配慮ですね。
その日僕はゲルトを非狼と見ていたので、偽黒が出ない限りは白が出れば保管で、妖魔なら溶けで確定情報が出ます。
「狐狙い」ではなく「白狙いor狐狙い」ここ大事。
確定情報ほしい人への配慮はしますが、個人的に非狼とみてるゲルトより、他から溶けてくれた方がおいしいので見切れてないとこに占い希望出しました。
狐狙いならゲルト●というのも違います。
僕は1つもゲルトの狐要素とってないですし。
非狐要素なら昨日あげましたけど。
【悲報】
いつもおなじみ灰考察今日は出せないかも。色々ありまして、時間が取れない…
質問には答えられると思うので、どうか勘弁を。
ログ読み途中。
今日の噛み先からの細かい雑感は今日も落とさない方が良いのだろうか。
考えたことがないわけでもないが、リーザあたりに怒られそうではある。
結論だけ言うと「想定していたより素直な狼像有り得るか。素直に見えるという点で白置きしていたところはもう一度精査すべきだな」なんだがね。
>>39 レト
確定狼云々と1dからオクタ人外視云々は、>>84に。
矛盾については気がつかなくてごめんなさい…。
★私がジムゾンに白囲いされたと思う理由は何かしら?
ゲルトとユーリエについてはありがとう。ゲルトは村にしてはちょこちょこ胡散臭いと思うのだけど…。
ユーリエに関しては、私もちょっとエアポケ化してるのよね。
不安でみんなからいろいろ聞きたい!って姿勢はすごく非狼的だと思うのだけど、逆に言えばそれがメインで感情の起伏があまり大きくない印象。
見知らぬ土地で迷子になって不安な女の子って感じ。
>>40 レト
「狼要素と狐要素の違いが分からないといいつつ1d〜3dの灰考察は違いを分けて考察できてることに75%感心25%疑問視。」
あら〜。褒めても何も出ないわよ、もう。
要素の違いは本当にわからないけど、自分なりの狐像(>>1:127)はあるから、それを基準に考察してるわ。ちゃんとできてるみたいでよかったわぁ。
まとめは今だって欲しいわよ…>>23はまとめじゃないわよ、あんなもの。現状を把握したかっただけで、議題提示も具体的な指示も何も出してないもの。
あれがまとめなら、エドワードの昨日の頑張り具合が報われないわ…。
>>26についてはなるほどだわぁ。
リーザ偽(特に狂)なら、リーザ視点真占と殴り合ってるレトを狐視して呪殺狙いで占っても不思議じゃないかしら?とは思っているのだけど。
あと、★私は2dジムゾン真視ってどこかしら?
っとすいません、ちょっと席外してました。直近見えた場所から。
>>101シェットランド
まずは解答ありがとうございますー。上段はうん、特に違和感なしかな?というかしっかり「伸びが無い」って黒要素が拾えてますね。別段狼探しをしていない訳でもない・・・のかな?ちょっと言い方失礼かも、ごめんね?
で、下段。
うん、私の解釈は間違ってないみたいですね。そしたら次の質問。
こちらの質問は少し蒸し返す形になってしまいますので、不快に感じたら申し訳ありません、と先に謝って起きますね。
先程の解釈で、シェットさんが「明確な疑い先」を大事にしてるのを感じました。それを踏まえて>>3:236を見て見ると、GSに対しての意見「個人的にGSって意味があるのだろうかと思っている」(ここでは結局開示に有効、ということでGS提出をしましたが)と発言していますよね。
GSって疑い先を明確にするために非常な有効な手段だと思うのですが、ここでの「意味があるのだろうか」という発言に少し引っかかりを感じました
★シェットラント
客観的に見て、シェットさんはこれをどう思いますか?私に置き換えて話してくれてもよいです。
占い先がーむむむー
なるべく純灰に色付けたい思うケド、狐と思う所に葉補完充分アリだとおもてるよ。
【●ゲルト○ユーリエorシェットラント】
ゲルトについてはジムゾンに推薦カナ。
占われる前のローレルの発言を読み返すと>>2:202の非狼の取り方がちょい引っ掛かたネ。
ただゲルトは2dローレル占い第一希望だったし「うーん?」と思う所はあるけどネ。
狼狙いナ占い希望先だからジムゾン的に飲み込めないかも抱けど。
ユーリエとシェットは能力処理抜きでおくのはやっぱ厳しいなと思った故。ひどい理由でもうしわけない
ごめん時間ダ。文面ひどいことになってるかも。
どこかで警察呼ばれてた。ずらかれ。**
>>*35
ここからが我々の正念場なので頑張りましょう。
それに仮にLWになってしまっても、この国は赤窓で発言すれば墓下にいる狼にも見えます。
赤窓で思いを共有することは出来ます。
不安や不満は赤に書けば墓下にいる狼が灰で反応できますし、孤独を感じる必要はありません。
もちろん複狼生存勝利が最善手ではありますけどね。
>>44 ユーリエ
★黒要素は難しいのね。
じゃあ狐要素拾えてる人とか、何かこの発言にしっくりこないな〜とかあるかしら?
そして>>50〜>>53のローレルをもふもふ。どの立場だったとしても、きっと辛いと思うわ。無理だけはしないでね。
>>91ゲルト
解答ありがとうございますー。んーここは私の解釈の違いかな。灰って「色が確定していない人」って定義だったから、ここは話し合ってもしょうがないかな。
で、私忘れ了解ですww私も提出したとき抜けないかなーって思ってたりしたのでなんかほんわか。
下段もGSに照らし合わせるとまぁ納得ですね。片霊生きてたらの想定も出してくれてるのは好印象かも
>>*36夜鷹
ありがとう。がんばるね。
今日は接続悪くなりそうだけど、発言は出来そう。
僕に疑い向けるなりなんなりよろしく。リーザからの白視は美味しいから、継続できると良い。
>>81オクタヴィア
☆ぶっちゃけ覚えてないですね。
レトに関しては他の人があげてたのと同じような内容で白とったんだと思います。レトは急いで白ぬらなくても占われたりする位置ではなさそうなので後でがんばって思い出してみます。
ゲルトに関しては昨日がんばって思い出しました。>>3:215
そういえば>>2:217は当日よくわからなかった印象。ゲルト非狼と言いながらとてもゲルトに疑いばらまいてるように見えましたし。
>>2:254で「ああ、狐と見てたのかな」とは思いましたけど。
☆護衛誘導もありえるかもしれないですね。
当日襲撃がないのもあるし、護衛誘導が狙いなら「盲信できない」等の発言を見ると薄く感じましたけど。
ハンスさん>>72
統一占いだと仮に占い先が狐で溶かせても、私が襲撃されてリーザさんが呪殺&私の狂主張できてしまう気がします。
占い先が人間だった場合は占い先襲撃もありそうですし……。
レトさん>>74
質問飛ばすのが単独感とはどういうことなのでしょうか。
つまりレトさんの中では前衛型を人視する傾向にある…?
後衛型でもフィオンさんやエレオノーレさんみたいに白い人いるので、前衛後衛は個人由来のスタイルだと私は思いますよ。
>>77
回答ありがとうございます。
ちょっとズレてしまったかもしれません。
狼ならブレないと思った根拠が聞きたかったのですが、レトさん的には色が見えていないからということなのでしょうか。
★>>38でレトさんの拾ってるブレって感情面でのブレなので、灰の色見えるかどうかって関係ないと思うのですがどうでしょうか?
星2 ふむ、たしかに>>1:183>>1:221で考え直すそぶりありましたね。
了解しました。
レトさん>>77
☆1.二日目の私は見て頂ければわかると思いますが、霊真贋は見ていません。
あの時は狼視していた(今もまだ疑っていますが)貴方を吊ることで、霊判定から真贋わかると思っていましたし、判定割れないなら割れないで確黒あるかもと思っていたので。
☆2対抗からの貴方以外のラインは>>3:78>>3:79
単体の狼要素というと難しいですね。
貴方と対抗のシンクロで、色が見えている狼だと判断していたので……。
今対抗に感じている疑問は>>60中下段ですね。
>>111の回答が清々しいですねw
ぶっちゃけ覚えてないと堂々と言えるフィオンさん素敵です。
重箱突くなら「レトは急いで白ぬらなくても」の『ぬらなくても』でしょうか。
>>オクタ
>>105の☆>>1:321の通り、オクタは結構占い希望集まってたから、ジムゾン-オクタ-??の狼sがリーザ-俺−??の狼ラインを偽装工作するのではないかと警戒してた。
ただ、今読み返すとオクタは>>2:254でゲルト狐視、ジムゾンは>>2:294でゲルト狼視してるのでここ両狼だと連携とれてないな…と。
>>106の☆ すまん、混乱してたわ。3d中盤時点で俺-ジムゾン両赤ない&俺狼視しとったからジムゾン真視してるんかなと思たけど、3d終盤でオクタが自身の矛盾を認めてたから、オクタがジムゾンの真視を名言してるところはないな。
うーむ
>>82オクタヴィア
>>結局私と何を話したいのかしら。
そこはさすがにわかってほしいですね。
>>3:104の下段で指摘しているとことか特にあなたの視点が全く理解できなかったので対話が必要だと考えました。
あと僕リーザから白もらってるのにリーザ偽視に誘導しても何のメリットもないんですけども。
他の議事も見返してこようかな。時間ぎりぎりになってしまった。
>>100ゲルト
>>2:268の純灰処理ってそういうことかな。
あ、>>2:255の「狐要素らしき何かが見えた灰は少し白に移してある。」見てなかった(
狼GSであることは把握。
やっぱりゲルトは素直さんだと思うのよね。>>91で「ただのうっかり」と「ただのフィルター順でした」が作り込む狼には見えないなぁ。
非狐は拾えてないけれど。
>>107 マリエッタ
☆別に不快に思ったりはしないので、気にしなくて構わないよ。
白黒関係なく、疑われるのには理由がある。それを晴らそうとしての発言ならば、怒る理由など何もないよ。
で、回答。
客観的に、というのがどういうものを求めているか理解できないので普通の思考開示になってしまった。追加の質問あればどうぞ。
>>107は微妙に違うね。
私、あとユーリエなんかもこのタイプだと思うが、黒要素を取るのが苦手な人間を否定する意図は全くない、というか否定できない。否定しようがない、というのが正しいかな。
2d霊ロラを推したのは>>2:93 狩人保護しつつ〜が理由だが、霊ロラを行っている間に情報が増えて黒要素が取れれば…という理由も当然ある。
私は2d段階で全くと言っていいほど言語化できる黒要素が取れていなかった(+真狂で見てた)ので、霊ロラがしたかった。そんな中で灰吊を推すという事は「明確な疑い先を(正誤不問)持っている」訳で、その明確な疑い先に対する疑い理由とか、動きとか、そういうものをトータルで見たかった(性格要素等含め、どういう人間か見易くなる)というのが正確かな。
>>3:236 あれは言葉がかなり足りなかったね。
私は元々GS自体に対してかなり懐疑的な方だ。疑い先を明確にする=GSではないだろうと私は思っている。
この村の場合狼3、狐1な訳で、「狼有りそうな人」を2人(役職に恐らく1Wだからね)、「狐ありそうな人」を1人挙げれば残りはわざわざ順位付けなどしなくとも「かなり白く見える〜やや白」だろう。
白目の人間は当然灰考察で「ここは白い」と挙げているはずだから言及不要だし、「こことここと黒いと思います、狐はここじゃないかと考えています」と発言すればGS自体は別に要らないよね、むしろ狼につけ入る余地を与えかねないんじゃないのかい、という思考回路だ。
…伝わっただろうか。
>>113ジムゾン
☆1については了解、霊真贋見てないのは「?」と思っだけど、俺吊りたいって意思とそれが叶わなくて霊真贋考察が進まなかったって感じは2dからブレてなくてええなと思ったで。
☆2についても理解。
返答おおきに。
エレオノーレさんの敵を作らない立ち回りがすごくこの村にマッチしていますね。
だんだんと村の疑心暗鬼が始まってきましたが、立ち回りのおかげで殆ど疑われていない。
本当に上手いです。
>>フィオン
>>94>>97
☆意見交換兼>>3:130で一旦リセットする、って私が約束(一方的に)したから。あと、ここまで見たなら現状で白黒どちらなのかある程度見極めたいからよ。
あ、ゲルトはもう一回見直すつもりよ。ちょっと発言増えてきてたし、みんなの意見見てたら狐視不安になってきたわ…。
>>102
なるほど、補完込みで白確か呪殺という確定情報を得るならゲルト。でも非狼で見てたから溶けるところを占いたかったってことね。
ゲルトの狐要素は了解。確かに狐は知らないって書いて合ったわね。ごめんなさい。
>>フィオン
>>111
清々しい回答ありがとう…。ゲルトは後で読ませてもらうわ。
>>2:217はそうよ。ゲルトは非狼っぽいとはすごく思うのだけど、胡散臭さが狐っぽくて…もう一度読み返すつもりだけど。
最下段は回答ありがとう。
うーん、そうなのかしら。あー、シェットランドも見直したいけど時間と喉が…!
>>118シェットランド
うん、それでいいですよ。ありがとうございましたー。
んー・・・「周りに疑い先の提示を求めつつ」「自分の疑い先を提示したがらない」という狼としての思考なのかな、と感じてこの質問をしたんですが・・・この感じだと単なる認識の違いだったのかなぁ。
これの前の質問でも黒拾いがきちんとできた部分もあったし、なんだろう、人間っぽくは思えて・・・きたかなぁ。
ここに来てちょっと迷ってるかもしれない。ともあれありがとうございましたー!
>>*31 夜鷹
あ、そうね。じゃあ私は吊られそうになるか黒だされたら狐告発するわ。
>>*32 海猫
真狩人がいなければ、
狩人CO→とりあえず吊り回避→翌日死んでないことへの違和感→吊り決定→狐告発
いけるかしら、とは思ったのだけどw
>>*35 海猫
大変な役割ごめんなさい。
でも、夜鷹も言ってるけど私達がいるわ。一人じゃない。みんなで頑張って生存勝利しましょう
ゾフィヤさん>>90
そうなんですよね。
対抗狂ならいくら信用取っているとしても、今日は偽黒出すタイミングですよね。
或いはマリエッタさんを狼視して囲いに行ったのか。
いくら信用差が傾こうが呪殺一つでひっくり返せるので、私が昨日狼を見つけた以上、偽黒打つか囲うかどちらかしてくると思ったのですが、うーむ…。
ゲルトさんの気負い無い感じは私も同感です>>3:71上段
ただそこだけというか……。
これ白要素ではなくて、個人要素というか性格要素なんじゃないかって気がしてるんですよね。
一貫してマイペースな感じですし。
★気負いの無さ以外にゲルトさんの非狼要素や非狐要素ありますか?
ただいまです。
遅くなりましたが、議事に潜る前に希望出しだけ。
【▼者 ●退 ○寝】
ローレルちゃんの提案は、ローレルちゃんが人外だった場合でも、村に不利益にはならないと思ったので。
シェットラントさんは>>3:204、ゲルトさんは>>67で述べた理由(邪推?)から、色が知りたい気持ちが継続してます。
黒視より、ロック解除して安心して頼りたいという気持ちが大きいです。
昨日から第一希望と第二希望が入れ替わったのは、ゲルトさんの>>1:294が妖魔っぽくないと思ったので。
上記は個人的願望ですから、占い師さんはご自分の占いたいところをよろしくお願いします。
ハンスさん>>72に追従したくなりましたが、妖魔溶けによる占確への夢を追い続けたいような…。
>>115 フィオン
あ、やっぱりそこよね?自信なかったから、書いて間違ってたら恥ずかしい思いするところだったわ。
★私の視点・思考はある程度理解してもらえたかしら?
あ、これは後でで大丈夫よ。
リーザちゃん偽誘導云々は…あ、そっか。そうよね。ごめんなさい。
ゲルト見てくるわ。
今日一日でシェットと対話してみたけれど、なんだかこっちは人間っぽい感じがしますねぇ。ちょっと迷ってます。
ゲルトさんは・・・うーんどうだろ、質問返答とかには納得なんだけどなぁ、色がそれで見えたかどうか、って言われると・・・。
とりあえず時間も過ぎてしまったので【●ゲルト】で提出します。第二希望もうちょっと考えさせてください・・・。
占い師は5Dの結果発表は大丈夫。
6Dは微妙かな。 今日は狩り抜き狙い襲撃するだろうし。
呪殺ならってところ。
リーザは白狙いでもよさそう。
ジムは狼か呪殺狙わないと苦しい。
海猫>>*40
そうですね、噛みで把握していなかったらたぶん逃げられていましたよね。
真占が占わない限り気づけなかったと思います。
二日目に狩人&狐探ししたときに占い師への熱い視線がきっかけで見つかってしまうとは災難でしたね……。
赤雀>>*41
占い無しで吊られそうな時は狩CO有りですね。
黒での告発は同時に私の偽確定にもなるので…と思いましたが、赤雀が告発した場合は私が狂人の可能性を残せるのでしょうか。
まあ黒を貰ったとしても吊り先になるまでは告発関連はキープでいいと思います。
ロラで1ミスしている以上、村にも余裕が無いですし、最初から可能性の枝葉を此方から絞る必要はなさそうです。
真偽や処遇について悩んでいただくことで、海猫への視線を反らすことができますしね。
時間がない!
今日は占いsには遺言補完占い希望
リーザには【●ハンス〇オクタ】
ジムゾンには【●マリエッタ〇フィオン】
俺の狐スケール
有 マリエッタ>フィオン>ハンス>オクタ
この理由、まだ文章化できてないんでいつか落としたい
補完占いしてくれるなら、明日はもし占いどちらかが襲撃されたら真抜きか漂白かベグリか考察。片白が死んだら占いsの遺言見て呪殺か襲撃か判断し、考察に進むかたちで
あと【▼ローレル】で
もう怒られること覚悟で。
これでもまずそうなところは削ったつもりだ。お叱りがあればエピで受けるよ。
今日の噛み先がエドワードだったことは、個人的には「あ、結構素直なところに狼がいるわコレ。ブレインもそんなに捻くれたタイプじゃない気がする」だったよ。
エドワードは昨日段階で疑っている人間が少なかったし(私も白いと思っていたよ)、状況的には確白お弁当に近かったから、噛まれても不自然ではない。
が、狼の噛み先としては素直すぎるな、と。
昨日のGJは恐らく占い襲撃失敗だ。(狐噛みならどこかで告発があるだろうから、その時は笑ってくれ)
=狩人が想定している真占が恐らく真
で、あるならば。
翌日以降もそのまま護衛対象は変更しないだろう。
私が狼なら、灰の狩人探し&噛みを最優先にするね。じゃないと真占いを始末できない。
そこでのエドワード噛。…狼にエドワードが狩人に見えたというよりは、多弁の強い白を始末した、という素直な狼感情なんじゃないのか?
これに関しては役職二人以外は言及不要。
狩非狩透けてしまうかもしれないし、こんなことを言っている私が狩かもしれないしね、フフフ。
【西】エセ関西人 レトは、【者】うっかり者 ローレル を投票先に選びました。
村:マリエ・(エド)・フィオン
村打ち気味:エレオ・ゲルト・ローレル・レト
村?:ハンス
大丈夫?:ユーリエ・ゾフィヤ
狼じゃね:シェット
んー。ゾフィヤ行こうかな。
希望出し【●ゲルト○ユーリエ▼ローレル】
ハンスは非狐に見えてきたから昨日のGS参照に繰り下げ。ここまで溶けないとほんとに溶けるか心配になってきたけれど、狐狙いのつもり。
ジムゾンは狐に自信ないなら狼狙いでもいいかもしれない。
>>127
レトあんなにジムゾンとごたごたしてたのにいつの間にかすっかりジムゾン真視になってる。
どこでそうなったのかまったく読めてねえ。
さてさて、私の占い先どうしましょうか。
実は赤雀よりも海猫の方が占われる可能性あるんじゃないかと思っているのですが。
私も海猫を占って、リーザさんが占っていた場合に備えます?
@襲撃が通った&リーザさんが狼占いだった場合
A襲撃が通った&リーザさんが狼以外占いだった場合
B襲撃通らず&リーザさんが狼占いだった場合
C襲撃通らず&リーザさんが狼以外占いだった場合
の4パターンそれぞれの判定を考えた方がいいかなと。
時間を過ぎてしまったが占い希望。
【●ユーリエ ○ゾフィア】
ユーリエは狼ないと思っていたが、>>128の場合あり得るな、と。
ここ狼だと人畜無害な雰囲気に騙されて取り逃す可能性がかなり高い。能力処理希望、
>>128
やっぱり初回死体なしは占いGJに見えるわよねぇ。
シェットランド、狩ブラフ張った非狩かしら?
【▼ローレル】でセット済。
役職が何であれ、今日は相当追いつめられていたようだね。あまり気に病まないことだ。
みんなから希望集まってた件。
占い希望は純灰に。【●マリエッタ○ゾフィヤ】
個人的にどうでもいいことだが、何故僕はゆるとか、分からないと言われたのだろうか?僕はいつでもガチンコだよ。
>>125オクタヴィア
☆昨日よりは大分理解できているつもり。
まだ気になってたとこあった気がするけど思い出せないから思い出したらまた聞きます。
うーん・・・ごめんなさい、さっき人っぽいかも、って言った言葉を覆しちゃう形になるかもしれないけど
第二希望 ○シェットラント で提出します。
うん、やっぱり色見たいです。ゲルトさん共々注目を浴びつつ両名占いを避けているってなんか不気味です。
どちらがどっち、という希望は特に無いですが、どちらがどんな色を出すのかは気になります。
あれだけ非狩すかしてたら、狩人生きてると思って、今日の占い襲撃はないでしょ。
墓下からのエア護衛だね。
まあ、早期墓下行きしてしまったんだから、これぐらいは置き土産として残さないと。
【妙】少女 リーザは、【思】思春期 ハンス を投票先に選びました。
【妙】少女 リーザは、【思】思春期 ハンス を能力(占う)の対象に選びました。
【妙】少女 リーザは、【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ を能力(占う)の対象に選びました。
>>*48 夜鷹
シェットランドが狩人なら、今日これを遺言変わりに言う理由がないから、かしら。
吊り先は決まってるし、噛み殺されるような位置でもない気がするから、かしら。
【妙】少女 リーザは、【度】度ジっ娘☆ ゾフィヤ を投票先に選びました。
…こわくなーい…
[もふりーっ]
(りーに盲目的な信頼と盲目的な愛があります)
/*
中の人の悪い癖←
実際途中まではやたらと俺の偽要素取りに来てるあたりがレト黒っぽく感じてはいた(
(いいやそうだし)
レトさん>>119
ちょっと違いますね。
霊真贋考察が進まなかったわけではありません。
貴方が狼だと思っていたから、貴方を吊れば霊判定斑になるか確黒だと思っていた→吊って斑なら黒判定の霊が真だし、確黒なら霊:真狂だとわかる(霊:真狼なら残狼数を誤認させる仕事放棄してる)ので、2d時点で見る必要が無かった。
霊ロラになってしまったので、霊を見ずに灰を見続けて今に至る…ですね。
ここら辺も私の発言を読み返して頂けばたぶんわかると思います(ロラなら霊見ずに灰見ましょうのくだり)
わー、エレオちゃんの私考察がすごい…!
泳がされてるのはわかってました。
村でも人外でも処分したいと言われそうなのに放置されてたから、いつ爆撃が来るかとw
それにしても、うーん、非狼を決め打ちしたくなるほど的確な、理想的な私評すぎてどうしましょう。
メタ発想は禁物とは思いつつ、どう言われたら私が白視するか知り尽くしてると思うので、その点で決め打てない自分がいます。
>>137 リーザ
想定した「素直な狼像」が当たっているなら、昨日のGSとはずいぶん変わってくるが、ユーリエ・フィオンあたりの狼はあり得るな、と思っている。
特にユーリエ狼はあり得ると思うので占いたい。ここ狼だと逃しそうだ。
同じ白でもエレオノーレは…なんというのかな、そういう素直な狼タイプではないと思うよ(無礼ですまない)。
>>*45 夜鷹
海猫ね。ちょっと票集まりすぎたかしら…うーん、リーザちゃんシェットランド占いそうな気もするけど、動きが見えないわ。
@はいらないんじゃないかしら?襲撃通ったんならリーザちゃん非狼だし。
13>11>9>5>7>3>ep
6縄4人外
今夜GJ起きなければ
者狼&呪殺成功だと5縄2人外
者狼&呪殺失敗だと5縄3人外
者村&呪殺成功だと5縄3人外
者村&呪殺失敗だと5縄4人外
者狐だと5縄3人外
でおうてるか?
補完占いが好手なのか悪手なのか、そもそも占いで呪殺狙うべきか狼当てるべきか分からんくなってきた。
補完し合って両方確白だったら確定情報は増えるけど縄的にも狼&狐探し的にきつくなるしなぁ
>>143レト
銃殺成功すると縄減りますよ。
/|度怪画寝思者西退事花従|
●|寝寝寝度保_保事退_退|
〇|事事退退管_管度寝_度|
【妙】少女 リーザは、【事】事務官 ユーリエ を投票先に選びました。
【妙】少女 リーザは、【事】事務官 ユーリエ を能力(占う)の対象に選びました。
【▼ローレル●ゲルト○ユーリエ】
ゲルトは今見直してるけど、うーん、狐ロック抜けないわ。
ユーリエは>>105より。ちょっと私の中でエアポケ化してきてるのと、孤立感と手探り感が非狼要素ではあるけど、恐る恐る動く狐っぽさも否定できないから、って感じかしら。
赤雀>>*50
まあシェット狩なら今夜GJが出た場合、反応に注目ですね。
>>*52
うーん……占い先と判定どうしましょう。
シェットさんか海猫が占われそうな気がします。
>>+196
シメオンおかえり。
いや、墓下COしたらなんでもしゃべれるから、そっちのほうがいいのかな?って思ったんだよ。
ローレルが望むなら墓下COでいいかな。
>>+198
そっちか・・・
由来
中島裕之選手がメジャーリーグ入りを目指したものの惨憺たる成績でAAAに落とされた時に、球団所在地からサクラメント中島と呼ばれていたが、AAAですら成績が残せずAAに落とされ、ミッドランド中島と呼ばれている
んー。ハンスねぇ。
>>8で「なんでジムゾンは俺占ってんだよ。
ジムゾン視点、溶かさないと厳しいのに。」
って言ってるのよね。
リーに対する●ハンスだけじゃ、アピくせえって思ったんだけど。
きっちり考えて●と言ってるんだよね…… 正直なにこいつめんどくさ、とは思ったけどさ。
>>31の「エドワードやフィオン占ってる時点でリーザのことようわからん、びえー(擬音語)」なのは本心なのかなぁ、と。
そこまで思ってたなら、りー真視撤回もまぁ、分からなくもない。
りーからしてみればエド黒かったやん。。。なんだけど……
ただ、毎回同じこと言ってるけど、いつ本気だすの?
>>31で貢献したいなーって言ってるけどさ。むしろりーはシェットよりそっちのほうがおこだったり。
まぁ精一杯やってるのかもしれないけどさ。
とりあえず占い師ジムゾンとしては対抗が白囲いしている可能性を考慮してマリエッタさんか、或いは自身の疑い先であるレトさんか海猫でしょうか。
>>*53
私も正直、その二択かしら…って感じね。あとはあって私。
うーん…。判定は白出し安定かしら。ここで黒出すと仕事終了で吊られかねないわ。
フィオンさん>
ゲルトさんを>>3:215で非狐非狼としていましたが、今私は>>123状態です。
★気負いの無さとかマイペース以外で要素挙げられますか?
>>150レト
お答えしよう。
ローレルが人間だったとしてもまだ1回ミスできる!というのが現状。
ちなみにリーザ視点の黒も見つかればそっちも吊れるとバランスいいね。狐が見つかればなお良し。
…そうだねこわくなーい…
[もふりーっ]
(素晴らしい惚気を聞いてしまった!!)
/*
だと……なん←
なんだとwwwどうなんだろう。能力者見極めに来てたんかね。
(い、いやいやいやいや!?)
リーたんも占ったら白ばかり!できっと辛いんだと思うの。
もふもふしたいねー
ローレルが抜けてるけどほぼ完成版
/|度怪画寝思者西退事花従|
●|寝寝寝度保_保事退寝退|
〇|事事退退管_管度寝事度|
リーザ>>147 本気というか時間取れるのが明日からの予定。
これでも色々考えてるのよ?俺。
っていうか、そんなに同じことばっか言ってるかねえ?
そういう自覚はないけれども。
ってなんで元気ないの?
元気なさそうに俺の目には映るんだけども。
☆マリエッタ>>83
それの最後、隠しておいてくれよー 言い難いジャナイカ(照
今、占い内訳は真狂優勢。
最初はすいすい非占が回ったように思えて、
占い真狼かなあってぼんやり。
その後、ライン戦に消極的っぽいから霊真狂かなーとか考えてたり。
ああもーこれだけじゃわかんないよねえ。
中身すっかすかの回答だもの…。
結論としては占いは真狂優勢かなってところだよ、今。
エレオちゃんの私考察を読みふけってたら時間が…!
丁寧な観察と考察ありがとうございます。
どこかで「諸事情」との表現で保留された時に泳がされてるのは感じてましたが、ここまで見ていてくれるとは思ってなくて、何だか感動しました。大好き。
取り急ぎ>>95に。
☆シェットラントさんの発言や雰囲気自体に黒印象はなく、人外を見極めようという姿勢を感じていたので、些細な一言に拘る自分が間違っている不安が大きかったんです。
ご本人含め誰かに否定してほしくて>>3:204を言ったのですが…。
GSを作った時もその意識が強くて。
より見られていなかった人が最後の方になりました。
>>エレオちゃんとシェットラントさん
★私が疑われたのは納得なのですが、占いよりも直吊り枠に入れた方が良くないですか?
うーん。。。。
【●ユーリエ】
うーん、白消去法に近いんだけど、ここでいく。
素直なところが違うかなぁ、って思ってたんだけどね。
逆に言えば、白取れたのってそこだけだし、よく考えれば個人要素の範囲内な気もする。
やっぱり発言見返しても、狼探そうって気がしなくないかな。
若葉みたいな感じはするけどね。でも、初心者村人って、割とオリジナルの意見や考えた末のぶっとんだ意見出たりして強烈な白取れること多々あるんだよねぇ。
そういう、狼探しへの思考が見えない。
こういう本当に素直な、でも素直なだけの人外は見たことあるし。
ゾフィヤはユーリエより白いかな、って言うのが一点と、結構占い先として予想されてそうってのが一点。
時間無いから簡潔だけど、こっちはユーリエと比べて、オリジナルの意見見えてる気がするの。
あと今日、シェット違うかな、ってりー言ったしね。もともと狼視だから占う気皆無だけど、余計占われるとは思われなそう。となると、ゾフィヤ占いって思われてる可能性大。
【マリエッタさんを占います】
なんかもう色々と推理間違っている気がして恥ずかしいのですが……。
>>60>>123で今日は対抗は狂でも狼でも囲いか偽黒を打つ日だったはずです。
対抗の白のフィオンさんが白だと思ってる(既述)ので、囲われてる可能性があるマリエッタさんを占います。
ただこれ狐狙いじゃない気もして……。
ごめんなさい。
【神】神父 ジムゾンは、【画】画家 マリエッタ を投票先に選びました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新