情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【案】案内人 リュカ は 【上】上級士官 ツヴィンガー に投票した
【幼】金髪幼女 ドロシー は 【八】八丁味噌職人 コンラート に投票した
【上】上級士官 ツヴィンガー は 【猫】しろねこ ネネ スノウ に投票した
【星】星流者 ハンス は 【上】上級士官 ツヴィンガー に投票した
【八】八丁味噌職人 コンラート は 【上】上級士官 ツヴィンガー に投票した
【猫】しろねこ ネネ スノウ は 【遊】遊牧民 サシャ に投票した
【巫】 巫女 ユーリエ は 【上】上級士官 ツヴィンガー に投票した
【絵】絵本作家 ローレル は 【上】上級士官 ツヴィンガー に投票した
【将】将官 ギィ は 【上】上級士官 ツヴィンガー に投票した
【画】画家 マリエッタ は 【上】上級士官 ツヴィンガー に投票した
【遊】遊牧民 サシャ は 【上】上級士官 ツヴィンガー に投票した
旅人 ニコラス は 【幼】金髪幼女 ドロシー に投票した
侍女 グレートヒェン は 【上】上級士官 ツヴィンガー に投票した
【幼】金髪幼女 ドロシー に 1人が投票した
【上】上級士官 ツヴィンガー に 9人が投票した
【八】八丁味噌職人 コンラート に 1人が投票した
【猫】しろねこ ネネ スノウ に 1人が投票した
【遊】遊牧民 サシャ に 1人が投票した
【上】上級士官 ツヴィンガー は村人の手により処刑された。
【八】八丁味噌職人 コンラート は、【将】将官 ギィ を占った。
【絵】絵本作家 ローレル は、【八】八丁味噌職人 コンラート を護衛している。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【案】案内人 リュカ、【幼】金髪幼女 ドロシー、【星】星流者 ハンス、【八】八丁味噌職人 コンラート、【猫】しろねこ ネネ スノウ、【巫】 巫女 ユーリエ、【絵】絵本作家 ローレル、【将】将官 ギィ、【画】画家 マリエッタ、【遊】遊牧民 サシャ、侍女 グレートヒェンの11名。
今日はギィ兄さんを味噌まみれにする。
ヴィン兄さんの分までみっそみそになってくれ。
ぬりぬり。
ぬりぬり。
変化なーし。
【将官は人間のようだ】
>>3:137味噌さん
>>3:83が突然のライン切りに見えたということは私のあの意見は不自然かつあなたはそう思ってないという解釈でよろしいですか?
あー、やっぱりかぁ
てか、ベストの展開だからね!
とかキメ顔で言ってみたけどこうして噛まれてみると
実は村的には微妙すぎる結果な気がしないでもないぞ。
完全にライン戦になっちまった、、
頭回ってなかったな
□1.占い結果考察
□2.占い師考察
□4.狩人考察
□5.襲撃考察
□6.灰雑
□7.占い方法
□8.占い先
●
○
□9.吊り先
▼
▽
【結果確認】
…旅人噛まれたってことは潜伏狩人居ないの決定ね…
星が確定白かな?
あーRP無理!脱ぐー!!!
お疲れ様ですー観戦者中透け透けとかそんなことはまさか。
ん?これ私墓下COしていいんですか。駄目ですよね?
>>3:139サシャさん
狐だとわかっていたら黒を打てるかもしれませんが、狐か狼っぽいがどちらかはわからないという段階ならなんら関係ないと思われます
士官-味噌ならあえて霊結果みせて士官案内ライン主張してくるかもと思ってたけどもしてこなったので味噌真ならやはり3w生存
【もろかく】
噛まれない狩人たち…
占い結果はどんどん落ちるからありがたいけども。
星流者は確白になったのか。
狩人の対抗は回りきったら2CO確定だな。旅人狩はないもんな。
にゃー、にゃにゃにゃにゃにゃ
(つまり真狩人は二人のどちらかだし狼もそれを強く見ていた)
(狩人内訳が真狼か真狐かどちらか?)
(狐混じりだから狩人噛まなかったはあり得るのか?)
(真狩人を噛まなかったのは何故か?信用勝負に持ち込む為?)
(となると、村としては呪殺が欲しい所)
>>5 案内
不自然ではないし、オレもそう思っているが、
案内人の発言を抽出して読んだときに、唐突に言いだした感があって、何で急にこれ言いだしたんだろうと思った。
その上、真切りしても良いと言う割に、吊り希望に上がっていなかったため、ライン切りではないかと疑った。
\|画|八幼|巫絵|星猫遊案侍将|花青上旅
役|共|占占|狩狩|白灰灰灰灰灰|▲▼▼▲
八|ー|ーー|ーー|@ーーーAB|
幼|ー|ーー|ー❷|B@ーーーー|
いえーい!青年の中は開始早々透けたいえーい!!
シュテラとミーネ透け透けいえーい!
あ、有りで良い?
【素村CO】
ちなみにニコラスは透けてるけどツヴィンガーは透けてない…候補はあるんだけど当てられる気がしないんだよなぁ…
あれ、雨降ってきた
【画】画家 マリエッタは、【巫】 巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
透けてるのはマリエッタ、ニコラス、ユーリエ、ネネスノウ、ノトカー、エレオノーレかなーあとは自信ないけど見当ついてる人と全くわからない人ー
にゃ?
(これ上級士官が狼狐、あるいは青年狐じゃない限り八の真はまずなくなるのか?自分白起点に3w1fが成り立たない)
(あの二人が人外とかあり得るのか?)
(>>八
どう見る?)
家に帰ったら家が味噌塗れになってるだぎゃ。
なんなんだぎゃ。追いつけてないっちゃねー。
【死体確認占い結果確認】
【狩人非対抗】
えーと、クロス護衛か擬似クロス護衛したっちゃ?
なんで霊能噛まれてるだぎゃ?
まぁ、ログ追ってから話すっちゃねー。
あっ、ほんとだ!わりとまともな考察できてた!
青年か上級士官が狐じゃない限り案内人やね。
視点漏れ気をつけよう…
なんとかなりそうやー!
弟よ、白味噌を供えてくれるとはありがたい。
>>+11
嘘ですごめんなさい【狐CO】
狼視されていたのが本当に疑問です。
真確はもうしないね。ふぅー!
>>13味噌さん
確かに脈略はないですけど、割と私の発言って全てそんな感じだと思いますよ!
思いついたら、話すのです
切ってもいいと思ってるとはいえ確実じゃない上に狩占ライン戦するという流れなのに狩人候補吊ってもいいのでしょうか? という
それにこのまま信用勝負するならこの信用差はむしろ考察材料です<<【幼】金髪幼女 ドロシー>>
ところでさ、 私はね狩人CCOって真に見えるの。
だって偽だと、真狩人がその占い師鉄板護衛する可能性がとても高いじゃない。それは人外にとってはとても痛手で、出来ない行動だと思うの。
どうかしら。
(等幅…?何が変わるのかわからないけど使ってみるわ。ありがとうね)
【もろかく】
【狩人じゃないわ。】と一応。
ハンス確白ね・・・んで霊襲撃だから狩はユーリエね。噛まれないわねぇ、まぁユーリエ静かだから信用勝負で勝てる気まんまんなのかしら。
占が真狂とするなら、狩は真狼だから、狐生きてれば2w1fか1w1f潜伏・・・ふむ。対抗かー、あんまり注視してなかったけどどうなんだろ、盤面的には狂だとは思うんだけれども。
うん。士官嘘つかない。
初日呪殺さえ避けれれば何でもいいと思った。
灰からは狼視されてなかったから昨日の吊りは頑張れば回避出来るかなとか思ったけど遺言CO推してる時点で無理だと悟った。
にゃー
(11>9>7>5>3>epで5縄)
(今日は両視点で人外あり得る遊か案を吊るのが安定進行か?)
(両視点で人外吊れていない可能性が高いのはきついが…)
(>>幼
残り2wと狐位置をどこで予想する?灰が広い分、真主張だけでなく灰考察にも力を入れてくれないと困るな)
真狂ー真共ー真狼だとは思う。
いや狐あるのかなぁ。
ツヴィンガー狼なければPPも近いか・・・今日どこ吊りになるのかしら。うーん。ご主人様わからん。
猫遊案の中に、最大2w1fいるの?
えっマジ?
と言うのが素直な感想。
>>15 白猫
オレとしては白猫人外あり得るので何らおかしくは無い。
が、この灰に人外飽和感はちょっとビビっている。
んー、本当に信用勝負仕掛けられるとは思わなかったから、狐狙わなかった自分を責めたい。
と言うのも、占い真狂を強く見ていて、狂人残して信用勝負したところでってのが一点。
真狼で本当に潜伏狂人なのかって疑惑がやや増したか。
>>20 スノウ
灰考察ね、やるわよ、やるとも。今日はじっくり時間取れそうなのよ。都合よくね。
とりあえずサシャかリュカ吊りには賛成だけどもね。
猫遊案の中に、最大2w1fいるの?
えっマジ?
と言うのが素直な感想。
>>15 白猫
オレとしては白猫人外あり得るので何らおかしくは無い。
が、この灰に人外飽和感はちょっとビビっている。
上官狼もそう思って昨日吊り希望に上げたし、
賛否両論あるだろうが、青年狐もあると思っている。狐は自分のタイミングでいつでも投降出来るから。
あとは、オレの引いた白の中に潜伏狂人がいるのか、と言う疑惑が。
んー、本当に信用勝負仕掛けられるとは思わなかったから、狐狙わなかった自分を責めたい。
と言うのも、占い真狂を強く見ていて、狂人残して信用勝負したところでってのが一点。
真狼で本当に潜伏狂人なのかって疑惑がやや増したか。
にゃぁ…
(>>18 画
まとめの思考開示がそのレベルじゃ困る…
信用勝負なら元から占い噛めなくなっても問題ないし、あんな護衛ゾーン組むまとめがいるなら噛む可能性すら捨てなくていい)
(ましてや三潜伏濃厚なこの場面で被黒でおとなしく吊られる理由がどこにある?霊一致したら信用は大きく傾くのに)
【八】八丁味噌職人 コンラートは、【画】画家 マリエッタに、表を投稿する時は等幅にチェック入れると崩れなくて良いが、箱ではなく鳩から見たら崩れてなかった。
>>20ネコさん
目立つの覚悟でいうけど反対ですね
灰だからという理由で吊られるなんて理由になってない逃げ腰の策なのですよ
そして表見て気づきましたが味噌さん真なら貴方人外の確立かなり高いじゃないですか、やだー
>>21幼女
画家さんが今日から狩人も吊ると言ってるのに灰吊りに賛成するんですね?
…にゃっ!
(>>21 幼
安易に灰吊りに傾いて良いのか?対抗の囲いは視ないのか?なぜ賛成なのか思考開示が欲しい)
(>>22 八
確かに上には霊狩の逃げ道がふさがれていたから人外目は残るし、だからこその旅人噛みもあり得るが…)
(潜伏狂人だと初手花噛みの理由が謎過ぎる。捨てて良い可能性だと思うがどうか)
にゃー
(>>24 案
では遊牧を何で視ている?まとめが狩り吊り視野に入れたから?まとめが間違っているならそれを指摘するのも村の役目だと考える)
(もちろん灰だけを理由ではなく、精査させて貰う)
(確率、だ。で、それが?既に八と対話させて貰っているよ)
2人ともお疲れ(´・_・`)!
あれ?旅人さん確霊じゃなかったけ?
俺狩なら霊護衛だったわー
序盤に騙りの狩CO出た時点で狼的に占抜きはない。信用勝負濃厚
ただ銃殺ケア一切しないのが気になる噛みだなあ
この噛み見せる狼なら昨日の黒出しが狼でも充分あるか
とまで書いたけどこれ占内訳占狂なの?
占狂の内訳ならこれ狂人の負担半端ないなw
俺なら占候補とりあえず噛むけど
狂人次第で勝負決まるとか不安過ぎるし
>>3:49侍女
☆
潜伏狂人目線、真狼ー真狼か真狐ー真狼、真狼ー真狐だぎゃ。
霊能ロラしないなら霊能は真狂決め打ちだぎゃ。でも潜伏狂人目線それは起こり得ない。
だから霊能狼入りの可能性を強く見てるように見えたっちゃねー。
まぁ、これはおれが昨日真狼ー真狂をかなり高めに見てたから、占いフラットからの霊狼発言が真狼ー真狼?って思ったんだぎゃ。
完全潜伏狂人目線としたら狐入り発言してるだぎゃ?
内訳狐入り発言したら潜伏狂人透けるっちゃ?
そういうのないってことは内訳は真狂ー真+真狼(or真狐、狐狼)
ってそこまで単純にはいかないっちゃね。
>>3:85遊牧民
☆吊り回避霊能CO云々は、直前の明日にかかっってるだぎゃ。
早くとも占い回避の場合は非狼に占われることが決定して、翌日黒が出るだろう状況を分かってからの回避ということになるっちゃねー。
で狩占候補噛みに来ないという事は狩の内訳は狩狼濃厚かな
狼出てないのなら狼視点で狩候補に狐濃厚で破綻させないとヤバイし
噛みだけ見ると
占狂の狩狼これが本線かね
>>26ねこ
この状況なら狼でしょうか
灰の残り方から味噌さん狂人でグレコンできてない可能性も考えたり
まとめが狩人吊り視野云々の話が伝わってこないです
★
なにがいいたいの?
それがって言われましても、八丁味噌さんが真なら貴方ほぼ人外ですねって話であって他にはなんの意味もございませんが貴方と味噌さんの対話がなんの関係があるのでしょう?
>>24の下のやつなら、自分の黒である絵本作家吊っていいとGOサインが出たんだから全力で吊りにいくはずじゃないんでしょうか? 自分視点村かもしれない灰吊ってる縄あるの? というね
潜伏共有の村での重要度はかなり高いよ。
狩>共>占>>霊こんくらい
霊を守る為に露出するのは悪手寄り
成功パターンとしては狼に対して内訳誤認を必ずさせないといけないという前提条件もついてかつ狼-狂でのライン戦を狼がするとした場合のみ。
占騙りが非狼なら狼にだけ内訳透けるだけやから村をこじらせるだけになる
>>24 リュカ
見えてる狼だしまだいいかと思ったけどもっと慌てた方がいいのかしら。
あたし目線では潜伏が最大で2w1fの灰が4、縄が4でしょ?おそらく信用勝負で来てるから今日はまだ占いはどっちも噛まれないと思ってる、だからまだ余裕あるかなーと思ったから灰吊り賛成したわ。
>>25 スノウ
あ、対抗白は考える余地はあると思う。でも占う位置だろうから吊りではなくないかしら・・・
ヤバイ味噌職人寝落ちた。
今日も味噌作りで忙しいが、頑張って終わらせて夕方頃には物事の精査に入りたい。
噛みの意味と占い内訳からもう一度。
>>28 案内
『八丁味噌さんが真なら貴方ほぼ人外』
これって君にも言えることだと思うよ、うん。
確率だけの話なら。
青上で人外吊れてないとすると、今日は必ず人外吊らなきゃならない。
だが、オレ目線で人外確実なのは幼女だけなんだよな。
◉1番あり得そうな呪殺真確パターン
共占占狩狩白灰灰灰灰灰
▼狩(巫女)▲共⚫︎狐
占占狩白白白灰灰
▼占(幼女)▲白⚫︎黒
占狩白白灰黒
▼黒▲白⚫︎黒
占狩白黒
▼黒
完灰はうちと案内人だけなので、それぞれ占い師に割り振って、▼狩人とかが現実的?
呪殺起きた時点でどうがんばっても詰む。
◉呪殺パターンその2
共占占狩狩白灰灰灰灰灰
▼狩(巫女)▲狩(画家)⚫︎狐
共占占白白白灰灰
▼占(幼女)▲占(味噌)
共白白白灰灰
これも詰み
◉真確阻止パターン
共占占狩狩白灰灰灰灰灰
▼狩(巫女)▲狐⚫︎狐
共占占狩白灰灰灰灰灰
▼狩(画家)▲共
占占白灰灰灰灰灰
途中でいやになったけど、噛み合わせ狙うしかワンチャンない状況なのわかったよ!
今日が狩ロラなのか、完灰潰しなのかどっちかなー。狩ロラしたいよー!
箱から離れると寝てしまうっぺー
ライン戦での信用勝負仕掛けられてる気がするから、占狩は噛まれなさそう。
んで、村目線では真確がほしいから呪殺ほしい。
なのでおら含めた完灰と、囲い懸念で片白は占い枠へ、吊りは狩人を希望するだよ。
おら完灰じゃなかったら、遊牧と案内人で吊りと占いに回して完灰潰しーとか言いたいけど、おら視点、自分吊りは意味ないし、呪殺欲しいから案内人を吊りに回すのも悩む。
なので●は灰・完灰から呪殺狙い、▼は巫女から。
これが現時点での希望だっぺー!
また夜に来る!
というかなんで共有は灰狩人いると思ったの?
なんで、片方でも確定霊能護衛させないの?
守る枠は4枠あるでしょ?
占いは噛まれたら内訳確定に使えるんだから、放置でいいんだよ。
ここは共霊でクロス護衛だろ。どうせ今日が来たら目線詰み起こるパターンあるんだから、確定霊能食わせるとか訳が分からん。
ちょっと待って本当にねなんで霊能護衛させてないの?
狐入りだと思ったの?
だったらさっさと非対抗回してよ。
CO数確定で真狩人噛まれても、偽が透けるから問題無いんだよ。
おはようだぎゃ。悲報が一本あるっちゃね。
今日は公休日だと言ってたけど、昼過ぎには軍令部に出頭になったっちゃね。たぶんツヴィの件だぎゃ…仕事が増えるっちゃ…
というか、ほんとなんで霊能噛まれてるっちゃ?
まだ内訳全部考えてないが、昨日狼が噛むとしたら共有か霊能だと思うっちゃね。占いをクロス護衛させるよりも共有霊能をクロス護衛した方が良かったと思うっちゃ。
昨日不在だったおれが今更でしかないけど、いちおう言っておくだぎゃ。今日は早めに最善を考えたい。
んー。集計した表見てて思ったけど、侍女って全然占い希望出して無いね。
2dも吊り希望のみ、それも寡黙吊り…。
なんでここまで出さないのか不思議ね。片白とは言え、何か隠してるんじゃ無いかと思うわ。
あとさ、ユーリエってまだ発言してないけど信用させる気あるのかしら。
味噌が狼だったら、今日はたぶん黒出ししてるはずっちゃね。
▲霊能通ってる上に対抗を狂人とすれば灰に2黒は打てるっちゃね。狼目線狐かもしれない灰は吊りにかけて、仲間のいる灰を広くとりたいと思うと思うだぎゃ。
今日も▼灰なら灰狼に当たる危険もあるし、詰みや破綻に近付くと思うっちゃ。
味噌は真かあって狂人と思うっちゃねー。
狐抜きで考えるとこうだぎゃ?
八幼ー巫絵
真狂ー真狼
真狼ー真狼
真狂ー狼真
真狼ー狼真
狂真ー真狼
狼真ー真狼
11>9>7>5>3>1
5縄。
最大3w1f1k
灰
味噌目線3
幼女目線4
死亡灰2(白+?)
狼と狂人を吊らないと7人時PPだぎゃ。既に狐とか狂人とか1wを吊ってる可能性はあるが、希望的観測は慢心だぎゃ。そういうものは最後までとっておくっちゃね。
味噌が狼だったら、今日はたぶん黒出ししてるはずっちゃね。
▲霊能通ってる上に対抗を狂人とすれば灰に2黒は打てるっちゃね。狼目線狐かもしれない灰は吊りにかけて、仲間のいる灰を広くとりたいと思うと思うだぎゃ。
今日も▼灰なら灰狼に当たる危険もあるし、詰みや破綻に近付くと思うっちゃ。
味噌は真かあって狂人と思うっちゃねー。
占い二人とも、狂人とする場合には破綻しない程度に白連打という可能性もあるっちゃねー。
今日狼はどこ噛むだぎゃ?
おれが灰狼なら占い先噛みか死体無しにするっちゃね。
占い真狼なら占狼の占い先を噛むだぎゃ。
占い真狂なら狂を噛んで漂白狙うかもしれんだぎゃ。
占い真狼なら共有はPPの的として残したいっちゃね。
巫真狩人なら噛んでもいいと思うんだぎゃ。
巫真としても占い真贋は確定しないからっちゃね。
絵本を噛むと味噌が真確定してしまうっちゃ。
占い真狼でも▲占いで内訳真狂を主張する手もあるだぎゃ? その場合、護衛先が重要っちゃね。
悔しいが時間だぎゃ。
有能な弟を殺しちゃったから仕事が増えたっちゃね。
墓前に書類一式を供えたいだぎゃ。
吊り希望
▼遊牧民
占い希望
⚫︎白猫
霊能いないのがほんとに痛いっちゃね。
相変わらずおれは真狼ー真狼で見てるとこがあるんだぎゃ。
遊牧民は▲霊能絵本黒のときゾーンにいただぎゃ。
占いは訂正だぎゃ。
⚫︎案内人で完全灰潰した方がいいっちゃね。
白猫は返答次第っちゃが、狐っぽいと思ってるっちゃね。
忘れてたが流星が確白だから、ここ噛む手もあるっちゃね。ここを的にとっておくパターンもあるっちゃ。
護衛は占いクロスでいいと思うっちゃね。
流星は潜伏狂人と思わないし共有噛まれても問題ないと思うっちゃね。流星を潜伏狂人危惧するなら占いクロス護衛かけたまま、片白占って確定白作り狙いしたらいいと思うだぎゃ。
というか、巫は生存欲あるだぎゃ?
とても真占が分かった真狩の態度には見えんっちゃね。
とはいえ▼狩人はクロス護衛が成り立たなくなるから▼は灰希望するだぎゃ。
一週間ぶりの休みが半休になるじゃん?
いや半休は休めるって、気を取り直そうとするじゃん?
でも15時〜22時って7時間働いてるって気が付くじゃん?
それって8時間労働の方々からするとほぼほぼ働いてるのと同じじゃん?
半休ですらじゃないじゃん?
気が付かなかったことにするじゃん?
次の休みが18日じゃん?
ふにゃ
(>>28 案
☆案内人は人外臭がする、と言いたい。この盤面で今日狩人を吊る必要性を感じない。それを理由に吊り逃れしようとする案内人と遊牧民は両人外濃厚過ぎる。これは印象で発言精査はこれから行う。吊り逃れをするなら村視点で納得出来る人外位置を考察をすれば良いのでは?
>>32 遊
ここでの狩吊りのメリットは?明確なデメリットとして狼に噛みの自由を与えかねない事実があるがそれはどう考えている?
>>38 将
☆真狂で視ている。最大の理由は青年非狼ではなく初手噛みが霊アーマーであった事。真狼ならそこを噛む理由が無い。反証としては八真、巫狼なら初手噛みが八であるべきと言う考察。巫真なら八の狼目があがり内訳真狼を考える必要性が発生する。潜伏狂人に関しては見落とし。申し訳ない)
にゃーお
(>>42 将
狐っぽい、では反証しようが無い。言語化を頼む)
(護衛先はクロス護衛で良いが、占いは護衛から外しても良いかと。特に灰が少ない八はまず噛まれないと予測する。護衛候補は画か流。潜伏狂人を懸念したいなら幼護衛は外さずに画を護衛すれば良い。重ねて言いたいのは運任せのゾーン護衛は愚策だと言う事。この盤面、大事なのはGJではなく狼の噛み幅を狭める事こそ肝要と理解して欲しい)
ふにゃお?
(>>45 案
ではどこを吊る?吊り先も挙げずに自分の吊り逃れだけ主張等更に人外目だが?それを聞く意味で遊牧民を何で見るか聞いたつもりだったが言葉が足りなかった様で)
>>44ねこ
そもそも吊りから逃れる行動をしたら人外ってどういう決めつけなんでしょう
今村としてすべきは縄余裕がない中自分吊りでの無駄吊りをできる限り回避することだと思うのですが
とか思ってたら後半に吊り逃れは良しと書いてあった
狩人云々は自黒見えてる幼女に対して言ったものだからそれはスノウ、あなたが勘違いしている
>>47ねこ
それは今からログを見て判断します
人外目に見られるのは不本意
私は今日まだ「灰だけという理由で吊るのはやめよう」「自分の黒である狩人より先に灰吊るの?と占い師に聞いた」これしかしてなく、多分スノウは急かしすぎてます
まだ色が見えないはずの一般論しか言ってないつもりなので
11人5吊りで最大5人外、懸念すべきは幼女真の場合ですね
八真ならまだ余裕ありますし
自身の白要素は自分で言っても効果が薄れるから他の人におまかせします
というわけで幼女の灰に焦点を当てて行こうと思います
遊、侍、将ですね
遊
3日目から思い出したかのように占い吊りきぼうあげだしている
あとは将官とのやりとりが目立つ
唐突すぎてライン切りかと邪推
>>115で殴り合い回避するしてくるあたりは面倒を避けたがる人外要素
将
>>2:15で軽く触れてるから意識してたのかもしれないが>>3:13からの>>3:16はレアケースを受け入れるのがあっさりすぎて予め知っていたんじゃないかと邪推
>>2:15で狼視点霊ロラは多大なメリットがあると言っておきながら>>2:35で明確な意見も出さずに霊残しに反対というところから若干ローラーしたかった人外臭
3日目に絵本作家、遊牧民から票が集まっている
非狼要素?
侍女
かく こと ないよ!
ところどころしおり挟んでいるアピールしてるのは村要素なのでしょうか
人外がいるアピールしつつ喋らないなんて意図的寡黙疑われますし
ログ読み直してますますわからなくなりました
ちょっとお布団で考えてきますわ
しおり挟んでるの見えてたんだ…見えないやつだと思ってた…。
あとごめんなさい、占い希望出せないのはリアルに精査してる時間がないんです。
申し訳ない。また消えます。
□1.占い結果考察
安定だね...
白確が1人出来たのは嬉しい...
□2.占い師考察
お味噌は相変わらずの白出し...
ドロシーちゃんは黒からの白...
お味噌も灰がこれだけ狭まってくるとそろそろ人外引いてもいい頃かな...
□4.狩人考察
ドロシーちゃんは噛めないし、お味噌噛むと絵本破綻するから噛めないでしょうね...
□5.襲撃考察
そう考えると画家さんか旅人になるから納得いくわ...
□7.占い方法
やっぱり共有指定ゾーンが安定...
>>44 しろねこ
狼に噛みの自由を与えて、どこ噛んでくるってんだ?
狩人残しにメリットと今後の展開見えなかったから吊り希望したんだっぺー。
◇
狩人吊りはあんま考えてないのか?
完灰なくすことはいいと思うんだけど、今後どっちかのラインの破綻が望めるかってことだっぺ。灰潰したあとに、両占狩が残ってて、呪殺もなかった場合どうすんだ。
狼がここに来て占い真確定させて勝ちがあるかどうかの計算だけど、味噌真の場合、狼詰む。灰狭まりすぎ、以上。
◉幼女真の場合
つづく
◉幼女真の場合
共占占(偽)狩狩(狼)白白灰灰灰灰
4灰(案遊侍将)の中に、最大2W1F。絵本護衛の共有(仮)が噛まれたとして、
▼灰▲共●白 ※ここで味噌破綻
占占(偽)狩狩(狼)白白白灰灰
▼占(偽)▲白⚫︎黒
占狩狩(狼)白白灰黒
▼狩(狼)▲白⚫︎黒
占狩白黒黒
▼黒▲白
占狩黒
▼黒
占いで何引くとかはてきとーやけど、順番違っても大きくは変わらんよな?呪殺が先に出たら変わるのとか、灰から黒2出たら味噌吊り必要ないとか、そこらへんは仮の進行なんで置いとく。
真確させたらどっちにしろ狼詰みだっぺ。
これがおらが狩人残してクロス護衛続けることに意味を感じない理由。
つづく
呪殺重視したいから、完灰には占いで色つけたい。そして自吊りはこの場面ほんと無駄でしかないから推すわけがない。柱進行する場面じゃないっぺ。そこ人外要素に取られるのはよくわからん。
んでおらは占いの真贋ついてないのに片白吊りは絶対反対。そんなら交互してパンダのがまし。そこらへんからの▼狩希望だっぺ。なんかおかしいとこあれば聞きたいだよー
これがおらにとって最善の進行。
ただ灰に狐いない可能性も十分あるから呪殺に頼りすぎてもなーとは思うけども…
呪殺起こらんかったら、もう決め打ち進行するしかないのか?
あとは占いと狩の内訳考察するだよ。
正直巫女は偽ロックかかってるのもあるっぺー。狂人では見てないから、狼狐、わずかに真狩。
もう好き勝手しゃべるよ!
人外ぽくてごめん☆
うちには勝ち筋が見えぬよ!どーしたらいい!
▼遊⚫︎案▲案な感じかな?今日。
一応溶けるか見たいから▲はあえて護衛のとこ行って失敗させたいかな。うち吊りなら合わせれないしね。
まぁ味噌が占ってくれないとなんともやけど!
進行考えてみる〜
共占占狩狩白灰灰灰灰灰
▼遊▲失敗⚫︎狐(呪殺)
共占占狩狩白灰灰灰
結局こうなった時に村は決め打ち迫られるわけだよねー?うーん、わからん
案内人はほんとに狐なのかな(そこ
【八】八丁味噌職人 コンラートは、【案】案内人 リュカ を投票先に選びました。
何と無く面白かった旅人と、優秀な兄さんを亡くしてオレはかなしい。
悲しさのあまり、思わずお酒を飲んでしまった。
こんなテンションで大丈夫だろうか。
オレにはギィ兄さんの仕事の手伝いは出来ない。
オレに出来ることは、味噌を作ることと、村を勝利へと導くことのみ。
今日の吊りに関して、オレ目線では猫案遊誰を吊っても問題ない。
吊ったそこが村だったとしても、それは先に吊った青上の中に人外がいたと言うこと。縄に余裕はある。
とは言え、村目線では呪殺が欲しいところだし、
無駄に村を吊りたくはない。
なるべく狼目を吊り、狐目を占いたい。
そして侍女は喋ってくれ、潜狂なのかと不安になる。
おはようございます
考えた結果▼絵本作家希望しますね
幼女視点の余裕が欲しいのと、▼絵本してフリーになるのは一手余裕のある味噌さんなので
噛まれないとはとは思いますが
あとは狼視点銃殺が一番怖いということでできるかぎり銃殺チャンスは残しておきたい
狩人に関しては、オレ目線では絵本巫女どちらの真目もあり得る。
絵本真よりでは見ているが。
また、犬も歩けば棒に当たるがごとく、灰を吊れば人外に当たる状況なので、わざわざ冒険して狩人決め打つ場面ではない。
今日は▼猫案遊のどれか。
村目線片白は切れないだろうから、案内か遊牧民だ。
でもって、ここまで来たらオレはもう噛まれないんじゃないだろうか、狩人も。
護衛指定は画家と流星で良いと思う。
たとえそれでオレが噛まれても、呪殺と引き換えならば問題ないところまで結果は残せている。
呪殺を出せず、狂人目を残して噛まれることは懸念されるか。
狐を確実に詰ませたいなら占い護衛、人外を追い詰めたいならば確白護衛だと思うんだが、どうだろうか。
このあたりの方策を考えるのは苦手だ。
考えとしては八が案内人占うならそこ噛んで村に決め打ち要求
幼女が八の白占うならW呪殺持ち込むのはグレーコントロール的にどうやろ?
案内吊るのがベスト、その場合なんとか護衛外して幼女噛んで八の真切らせる進行に持ち込みたいかな
>>59味噌さん
▼遊牧民するなら▼猫したいところです
なんというか、遊牧民はあって狐イメージ
猫の方が全力で殺しに来てるというか遊牧民があまりにもこっちにこないから疑いきれないというか
>>58 案内人
あれ?青年も上官も村で、
絵本も真狩人だったらオレ目線後が無いと思うんだが。
余裕あるの?オレなんか計算間違ってる?
呪殺出したいなら、このまま占いクロス護衛でいいのでは。
>>58 案内人
あれ?青年も上官も村で、
絵本も真狩人だったらオレ目線後が無いと思うんだが。
余裕あるの?オレなんか計算間違ってる?
呪殺出したいなら、このまま占いクロス護衛でいいのでは。
猫を吊るかどうかはこれから考える。
が、そう思うならば猫が「狼だから」殺しに来てる根拠を教えてくれ。この猫ならば狐でも村でも殺しに来るんじゃないだろうか。
>>62味噌さん
あぁ、私目線では自分村だから余裕あるけど味噌さん視点わからないですもんね
狐吊りたくないかつどの道吊らなきゃいけないからこその狩人吊り
偽白もらった狐という目で見た場合動き出すのが早い気がするんですよね
ライン戦って時点で狐の勝てる確率がなくなるから、動きを変えて来てそれを私が掴めてないだけかもしれませんが
なんだかんだこんな時間までこれなかったあたしをどうか許してほしい。ほらここに味噌があるから。好きなだけ食べればいいと思うわ。
そういうわけで灰見てくるの。
今日はまだローレル吊るタイミングじゃないと思うの。うーんでも村目線でなら吊りもありなのかな?ごめんちょっと考えてくる、あとログ見てくる。
にゃーにゃーにゃー
(案内人
議題回答は無く霊ロラのみを提案
やりとりは絵のみ
占い希望は猫と上
方針は聞かれる前に出せ発言
2日目白結果から霊ロラ希望、無難
からの霊残し提案
これは目立つという点と灰狭めの観点から非狐要素
霊ロラは止まらないと見ての意見切り替えなら大したもの
ただ生存意欲が無い=潜伏の方が、はロジックとして微妙
上と絵占い希望、吊りは巫と星
3日目は村から霊ロラ是非について殴り愛を展開
発言は有るもののどうしたいという意思が見えない
占い吊り希望両方で将を選択。意図が露骨すぎて何とも)
にゃす
(続き
4日目に自分の発言に脈絡ないとの事。防御感が垣間見える
そしてこの日目立つのは灰吊り反対意見
真っ先に噛みつくも代案無しは初日の案内人自身へのブーメラン
雑感にて遊と将のライン切り発言あるが、それもブーメラン
狩人吊りはやはり灰の吊り逃れに見える
ライン戦で狐の勝てる確率が低い、はそれを知っていて提唱した非狐アピとも取れる
ライン戦と提唱した時点で言及は無かったはず
以上から狼なら絵、将どちらかとの2wと見る
逆に遊との2wは無いように見える
ここが2wで二人で狩人吊り提唱は無謀過ぎる為
狐目は防御感から有り得るが遊牧との相対で評価したい所)
おそよう。
もう土星と太陽が近づく日じゃなかったらこんなに遅くなってしまうことばかりだ。
今日はまだ水星が近い日、明日は木星…先は長いね。
僕はいつの間にか完白になってしまっていたのに寝坊してごめんよ。
今日の吊りだけど、僕は完灰をおしたい。
完灰吊りを反対している完灰の2人だけど、
理由が狐呪殺狙いたいからって言ってたね。
だから狩人吊(ロラ希望なんだよね?)だと。
でも狩人に狐出てたら結局呪殺ねらえないよね。
狩人2人とも吊られるせとぎわでのCOだった。
だったら狐のかのうせいもあるよね。
そのあたり、ここが狐だと思うって理由、発言抜粋も含めておしえてほしいよ。
あと灰吊りに反対したんじゃなくて色がついてないから吊ろうは良くないって言っただけですのに、何度同じことを言わせるのでしょう
>>68ハンス
★
逆に聞きますが、狩人内訳に狼いないならなんで噛んでこないんでしょう
その辺りの考察垂れ流してくださいな
あとは狼狐だった場合いつ処理するのでしょうか
そもそも狩人狐騙りをどれくらいみているのですか?
にゃん
(遊牧民
>>3:90参照
将官からのライン切りが見える
雑感に狐目多いのは狐要素
占い希望に案と上
吊り希望は将と巫
霊噛みからすると身内切りは効果薄いが盤面狼透けの場合は効果的か?
4日目で目立つのはやはり早期の狩吊り希望
自分吊るなと喚くよりはマシだが斬新過ぎる
>>54 遊
確白を噛むと推測する
両破綻無いなら信用勝負、それだけの話
噛まれ真を考えるのは結構だが真狩を吊るリスクと見合わない
というか端的に言って、遊と案が人外臭半端無いから吊りたい
これが現状の正直な気持ち
占い守る必要ないなら確白で良い
★今日片方狩吊って明日の進行はどう考えている?
返答待ちはするけど現状人外強め、狐≧狼で見ている)
にゃい
(>>67 案
持ってないのに言ったなら感情的な生存意欲、持ってて行わなかったなら思考隠し、それだけの話)
>>70あんないにん
☆質問する前にこたえてほしいな。
狩人狐騙りぜんぜん考えてないみたいだから、つっついてどんな話が聞けるのかと思ったんだけどね。
僕はかのうせいはなくはないよね、の程度で本命は灰だけど呪殺狙わなくても占真透けるんじゃないかと思う。
まず絵本は噛まれないし、巫女噛まれて翌日どうなるか様子見。狩占どこかしら抜かれた時点で村目線しんがんわかるよね。その為にもクロス護衛は今後もぞっこうで。
狩人内訳 真狐だったら、
狼にとっては両方じゃま。ロラ一択しかない。
絵本真で噛まれたらようじょ偽透ける。
巫女真で噛まれた場合は狩内訳は真狐じゃないけどね。
狼狐だった場合って占狩の騙りがってことだよね?
狩→占の順で騙り占い最後に吊るのがいいんじゃないかな。
でも僕は占い偽は狂人だと思っているよ。
どちらにせよ狩人1人でも襲撃されず残ってたらその時点で吊りかな。最後に吊りはなし。
…にゃっ!
(将官
>>3:91参照
やはり内訳真狼―真狼が目立つ
実際の盤面がどうかにもよるが
遊牧とはライン切れ
★幼―巫―遊ならゾーンの組まれ方からも八を噛むべきでは?
侍女を潜伏狂人視
これは将自身の潜狂要素だが潜狂をみてないのでなんとも
4日目は占いクロス護衛に異議
★ではどうやって狐処理と占い真贋をつけるつもりだった?
そしてなぜか今日占いクロス護衛提案
思考に軸が見えない
自由な村にも見えるが囲い懸念は消せず
遊や案よりは村に見えるが交互にかける価値はあるかと)
>>75ハンスさん
噛みから考えて私は狐の騙りは切れるとおもいますよ
▲共▲霊と▼灰は回避聞いたので真がまだいる
なのに狩人噛まれないということから狩人に狼まじりが見えます
あと占い師真透けるといってますが噛まれずに決めうちしなきゃならなくなった時にどうするのでしょう
…にゃあぁぁ…
(>>74 案
問題外。狼飽和したら生存してても負けるし例え自分が吊られても人外位置や村決め打ち位置を村に情報として落とせば勝ちに導ける。その発言、村なら残念だし、人外目を上げざるを得ない。推理と説得とはなんだったのか…)
>>78ねこ
そうですかぁ
まぁスタンスが違うということで
人外位置とか村位置が明確にわかるほど場が見えてるならそもそも吊られませんしね
それに今割と縄足りませんし、吊られてる場合じゃないと思うのですよ
人外目が上がる理由について詳しく
推理はできる限りしてるし説得もしてるつもり、そのためにまず相手と擦り合わせなくては
ちょっとピンチなの…
出先で警察の方に職質されてしまったの…
何度絵本作家だと説明しても納得してくれないの
戻ってくるのは22:30過ぎになりそうなの、
本当に申し訳ないの
>>71あんないにん
確白だからって遠慮しなくていいよ。
君してん、僕狂人説のこってるでしょ?
それに確白であろうと自分と考え違うにせっとくするのも村のしごと。
完灰のふたりの話きいてきた。
案内人リュカ
>>28ねこの質問、遊牧なにでみてる?に対して状況的に狼って言ってる。
じゃあその状況ってなんだろう?灰だからじゃないのかな?
でも灰吊反対なんだよね?>>24灰だから吊られるっていうのは理由になってない逃げ腰策だから。
しかも狼と思ってるのに吊希望ではないんだ…。
と思ったら>>60で、遊牧はあって狐…どういう根拠なんだろう?
>>24の>>21幼女への指摘はほぼラインないかなって思う。(>>29と合わせて読んで理解した)
と思ったんだけど、狩人吊なら絵本からなんだぁ…うーん
>>63では「狐吊りたくない、かつどの道吊らなきゃいけないからこその狩人吊り」って言ってるけど
そこにいたるまでが長い…というかとんでる。
遊牧民の発言から思考シフトさせたように見えちゃった。
遊牧民サシャ
>>32呪殺欲しいから案内人を吊回すのも悩むのか〜ってもやもや。
案内人の吊回避したい理由とねこの>>44の案内人への返答とあいまって案−遊ラインで擁護にも見えちゃう。
こうやって見るとロック気味でこわいよー。
ちょっと目あらってくる…。
>>81ハンスさん
そういえば狂人の可能性ありましたね
ログ読み前>>28とログ読み後で>>60意見が違うのはご愛嬌ですよ
ぶっちゃけ灰にいる人を殺しに行く材料が見つからなかったから殴りに行けないのです
あとは出来るだけ味噌さん偽の場合に黒打たせたいという意図もあったりなかったり、です
灰吊ると白進行にさせてしまって要素取りづらくなるのですよ
ふぎゃあ戻れた。
>>22で何と無く呟いた、「猫遊案の中に、最大2w1fいる」ってのを視点もれー絵本狼知ってる視点もれー、とか言われなくて良かった。
そしてその指摘が出てこないってことは、やはり占狩の中に1wはいるのだと思う。
占狩の内訳に狼がいない、
つまり真狂ー真狐or真狐ー真狂だと色々狂うので軽く触れるが、この場合、占か狩に襲撃が来ていないのがおかしい。
占狩の狐狂が生き、灰の狼が圧殺されて死ぬなんて本末転倒。適当なところを噛んで狐を吊らねばならない。
占狩に狼狐混じりだとしたら、潜狂は行動おこさねば狼が狐を狂誤認する。そのアクションがあるまでひとまず放置で良いかな。
で、占狩どっちに狼混じりかと考えた時に、
・最初の花噛みが占い真狼ならば解せない。
・が、幼女狼ー巫女狼で、真狩人が共有護衛懸念→霊狙い噛み、はあり得るか。
・狩人はに狼混じりで無い場合、とりあえず噛んでみるかというアクションが無いのは不可解。
このあたりから、占狩の内訳を、
真狂ー真狼>真狼ー真狼>真狼ー真狐
と見ている。
がまぁ、それより残り3人の灰を見るべきだった。急ぐ。
にゃー?
(>>79 案
狼勝ちになる想定をスタンスの違いで片付けられたら対話にならない。明確に分からなくても自分視点はこうだ、と村に提示するべき。人外目あがるのは当然安易な吊り逃れ、目立つことによる非人外アピを既に挙げている)
>>77あんないにん
その理由は僕も>>75で話してるし、狼まじりが見える≠狐の騙りは切れる だよ。
見えても切れはしないよね。そこまでかたくなに狐騙り捨ててロラしたいのもなんだかなって思っちゃうよ。
狩人いつまで残すのかってはなしだけど、
狩人吊っても呪殺でなきゃ結局占い師判別つかない…
今日はまだ灰の色を見るべき。
完灰までは見てる時間たりないから吊る、ということ。
【猫】しろねこ ネネ スノウは、【案】案内人 リュカ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>86ねこさん
自分が吊られての狼勝ちの方が、生存での狼勝ちよりよっぽどあり得ると思うのですが
さすがに狼勝ちになるようには動いてないので
狼飽和懸念するならそれこそ自分が吊られてる場合じゃないと思うんですがなんでこんなに噛み合わないんでしょ
スノウさん人外でも村でも噛み合ってない気がする
んー、だめだ、どこに問題あるのかわからんだよ。今いちばん話がわかるのが同じ完灰の案内人だっぺ…
灰を潰し切った後に結局決め打ち進行迫られるわけだよ。
クロス護衛続けたら狐は完全にケアできるけど、そのあとどーすんだ。
>>72 しろねこ
確白って画家と星流者だっぺ。そこクロス護衛させたら、噛むとこないだよ。
そこで破綻させたら狼の勝ちがないのはさっき言った通り。なので破綻させず信用勝負に来ると思うんだっぺ。
んー、でも噛み筋断つ意味ではクロス護衛続けてもいいとは思えた。苦し紛れでどこ噛むかは気になる。平和の確率高そうだが。もしくは無残2。そっから考察伸ばせるなら▼灰でもいいのかもな。おら視点では案内人だけど。
☆狩ロラ完遂してその間に灰占い進めること考えてた。
ただ灰に狐がいないと真確できなくて結局決め打ち進行になるのは悩みどこ。
なんかこう、このふわっとした感じでこのまま生き残りたいがなんかあたし状況つかめてない感がある、毎回狂人になったとき狼位置わからないまま終わるからなぁ・・・へたくそなんだよなぁ。読んでても気付かないんだよ。
灰雑落さないとあれな気もするけど決めうち進行にならないと思うんだよなぁ
んーやっぱり今日は完灰吊りでいいでしょ。対抗白は占い位置だし、ローレルまだ放置でいいと思うの、うん。今日で村目線の完灰潰せばいいと思うわ。
▼リュカ
▽サシャ
理由はちょっと待って欲しいかも。うーんでもサシャは狩吊りを早目から推してたの気になるんだよなぁ
●グレートヒェン
○ギィ
これどっちもどっちで人外あると思うんだけど、グレートヒェンのが狐はあると思うかなってとこなの。ギィは狐にしては目立つ意見多いっていうかなんていうか。
ふっはー。今戻っただぎゃ。おれが頑張ればツヴィの件なんてどうにかなるもんっちゃね。
>>猫
☆狐臭
単独臭と吊り占いを自分から逸らそうとしてる感じっちゃねー。
▲霊能アーマー共有のときは、巫が狩人coした後だぎゃ。しかも味噌指定護衛。真狼ー真狼で巫狼なら▲味噌で二人破綻だぎゃ。それはさすがに避けてくると思うっちゃね。
吊り希望あらためて
▼絵本作家
▽猫
絵本作家は何度も言ってる通り幼女真懸念
▽猫は要素とれてないけど、ここまで殺しにくるということは人外なのかなぁと
今日の私の印象というか、取り繕うのが下手なところをつついて来てる感じから
吊れる時に吊っとけ感がある
⚫︎スノウ
ここ村なら美味しいところだと思う、スノウ視点の話たけど
確白になれるか占い師の真贋見抜けるポジション
○遊牧民
ここは狐狙い
すまない、希望は23:00には出す。
が、オレとしては完灰吊りならば今日のところは安全策なので、どこでも構わないと言えばそう。
ところで、今日霊能噛みってことは、
まったく呪殺を懸念していない噛みということ。
昨日のオレのゾーンは、【案内、将官、猫】。
単純に考えると、狼はこの中に狐がいる確率は低いと判断しているとも考えられる。
つまり、ここだけ見れば案内、猫の狼目は上がる。
がまぁ、結局将官だって非狼だったから参考にしすぎるのもアレだが。
あんないにん
★>>83ログ読む前と読んだ後で考えが変わる理由になった発言はどこ?
そこがないから急な思考しふとに見える…
>>84灰吊って白進行でも、みその灰は少ないから白出したら残りは黒の可能性のが高い。
むしろみそには白出してもらったほうがいい。
>>90意見にたいする意見なんだけど…
決め打ちするほどでもなくないかってことだよ。
昨日の雑感のままだけど、案内人は今いちばん狐視してる位置だから吊りは勿体無いなって思ってるんだよ。
でも賛同得られんならもう▼灰でも構わん。
おら狐目なら占い指定でもいいだよ。ぁ、でも噛み合わせられたら厄介か。
占い
●案内人
○遊牧民
吊り
▼巫女
▽案内人(狩吊りが認められないなら)
片白ももうちょい考察せんとかん…
あとクロス護衛するなら占いじゃなく確白にしたほうがいいと思うんだけどどうなんだ。
この村どこで決め打ちしようとしてんのかわからん。
にゃー
(>>95 将
吊り占い逃れの発言にアンカーをつけてほしい
自分をゾーンに入れてるし特に吊り逃れをした記憶がない)
(>>98 案
それは非狐要素で取った)
>>99ハンス
☆
ロ、ログ全体を読んだ印象?
要素としてあげれるものがあったのならあげてますもん
白進行の方が面倒臭くないですか? 決めうちの時に
残り黒を全部吊って縄が余るならともかく
いえ、決めうちできます
ころされるー
すのうにころされるー
仮決定出てくれないと対策練れないー!
▼案内人になる感じかな?
うちは幼女に占われたとしても黒出される気がするwww
【巫】 巫女 ユーリエは、【絵】絵本作家 ローレル を投票先に選びました。
\|画|八幼|巫絵|星猫遊案侍将|花青上旅
役|共|占占|狩狩|白灰灰灰灰灰|▲▼▼▲
●|ー|ー案|ーー|ー☀︎案猫ー猫
○|ー|ー遊|ーー|ー☀︎遊遊ーー
▼|ー|完侍|ーー|ー案巫絵ー遊
▽|ー|灰将|ーー|ーー案猫ーー
猫の占い希望
八→遊、猫
幼→侍、将
予定
占い
味噌→猫、案
幼女→侍、将
護衛
巫女→星
絵本→画
吊り
遊
今こんな感じに考えてる。役吊り視野に入れる、とまで言ったのにここまで来ない巫女…。真でも狼でも謎行動だよ…。
もうさ、もうさ…本当、巫女と侍女吊りたい。なんなの。なんで全然発言しないん?嫌なってきた。希望集計して誰が村のためにたてるのか考えてるとこの辺切れるんだけど…。
この決定なら案内人セットから俺占いなら幼女噛み
案内人占いなら幼女の占い先にスライドでも良いね
とりあえず案内人にセットしておいて
*案内人
初日はギリギリ縄回避出来るぐらいの発言率。
白狙いの蔓延る昨今、占い回避したかったのかと邪推。
>>2:28で初日の霊ロラ主張から一転して霊残し主張。
ただ、この主張自体オレには頷けるものが多かったし、もし占霊に狼混じりで無い場合、狼はことさら霊ロラ推す気もするので村要素。
>>2:71○絵本かつ▼巫女、ここどちらが人外だとしてもややラインは切れ気味か。
巫女狩人露出後の反応は鈍め。狼要素。
>>3:0>>3:10>>3:19あたりは反応が良い。
>>3:19は、狂人噛みが気になるような態度でやや狼要素に感じる。
>>3:35何度か言及しているが、オレと絵本にラインは無い。これがすっと出てくるのは絵本真狩見えてる感。
全体的に対話は多いが他者から塗られに対して反応が過敏気味であり、対話の割に考察へのフィードバックが少ない。
何か今日は吊り逃れ感がすごい。
灰と言うだけでは吊られたくないと言うのはわかるし性格からのものでもあるようだが、それにしても。
▼絵本希望、バランス吊からその結論へ至ったようだが、巫女への偽視はどこへ行ったのか。
狼≧狐>村
>>猫
霊ロラとか灰吊りのときの提案の仕方っちゃね。
>>2:22>>3:69このへん。別にここだけに不審感っていうよりは灰雑とかも含めてだぎゃ。
自分をゾーンにあげてくるのは、別におれが狐でもアピでやるっちゃねー。
あとおれがクロス護衛意見したのは、どうして昨日クロス護衛で霊能を露出狩人に守らせなかったのか、ってことだぎゃ。霊能結果が見れる状況なら、役職吊りしたとき内訳が分かるだぎゃ。でも霊能がなくなったから真占残しのために今日はまだ占いクロス護衛と思ったっちゃねー。共白クロス護衛なら灰ロラ視野っちゃ。
指定占い、占い先クロス護衛も有りだと思うっちゃねー。
ややこしいことになるだぎゃ?
私的にはそろそろ対抗の絵本作家さんを吊りたい所だけど、恐らく票的に吊るのは無理でしょうね...
それでも吊りたい...
それで第二候補は灰にしなきゃいけない...
となると候補は案内人さん、猫ちゃん、遊牧民さん、侍女さん、将官さん...
この中の人なんだけど、片白の人は候補から外して、案内人さんか遊牧民さんのどっちか...
ここをくらべると案内人さんの方が白に近いかなーって思うから
□8.占い先
●案内人さん
○猫ちゃん
□9.吊り先
▼遊牧民さん
▽将官さん
それか侍女はあれか。わざと吊らせようとする狂人か?24時間拘束されてるなんてないよね?
で、巫女は本当になんなんだ。寡黙吊り候補に上がってたらもう少し迷惑かけないように喋ると思うんだけど。
この辺狼にも村にも見えなくて困惑
*白猫
猫が狼で、最も可能性を高く見ている占い真狂ならば、真透けしている味噌を何故噛まないのか、という疑問が生じる。
また、巫女真狩を吊らせに行かなければならないほど吊りやすい位置でもなく、巫女狼ならばそこを残すような噛みをしていることが不可解。
オレが猫の性格を見誤っているのかもしれないが。
>>1:19自分占い白出されで情報が増えない、としれっと言っているところは村要素。
>>1:46
序盤で猫が気になっていたのは、ぶっちゃけただのここ怖。スキルの割に発言量、考察、対話が少なかったため。
狐だとしたら、>>2:109で護衛ゾーン否定、占い鉄板護衛発言が腑に落ちない。
非狐アピにしても狐にしては危険な提案。
案内と白猫で2wとかあるのだろうか、今日のこれがライン切りの茶番劇だったら単純に凄いと思う。
村≧狼≧狐
*遊牧民
個人的に3人の中では一番要素取りにくいタイプ。
1d2dとも占い吊り希望を出さず。
適当でもいいから出せとは言わないが、こういうのはオレは人外要素に取る。
灰ではなく>>2:64>>2:70で真っ先に占いから言及したのは真偽気になる狐要素か。
だが考察内容自体は丁寧で頷ける感じ。
>>3:24霊アーマーに関して単純に「腑に落ちない」なんて不満持った言い方をするのは非狼要素か。
今日の態度は良くわからない。誰かを吊ろうとする訳でもなく、殴る訳でもなく。
すまん時間無くなったが、他者比較などから、
狐≧村=狼
▼案内人
▽白猫
●遊牧民
○白猫
で希望する。
猫が吊りと占い被っているが、今日狩人を吊る気も占う気もない故。
【巫】 巫女 ユーリエは、【案】案内人 リュカ を能力(襲う)の対象に選びました。
にゃー
(案内狐目の方が遊牧狐より高いという判断?)
(個人的には微妙だが否定できるほどの要素は無い)
(【仮決定らしきもの確認】)
>>104味噌さん
巫女さんへの偽視と▼絵本作家は関係ないケア吊り……ってこれ無条件▼灰嫌った自分にブーメランささってますね
悲しみ
魔法のぺけを触ってしまって全部きえちゃったよ…
かなしい…
>>102今日ログ全体をぜんぶ読んだの?
今日読んで意見変わったんだよね?
じゃあ今日どこがどういうふうに変わったのかって説明がないと…
決め打ちの理由がないんだよ…
ぺけの魔法のせいで、さっき何が話したかったのかわすれちゃったよ…
希望
▼あんないにん(さっき気づいたけど>>74びっくりだよ…なんてことを言ってしまったんだ…今日が詰みのタイミングじゃないのにね)
▽ゆうぼくみん(同じ完灰のあんないにんに対してまだ視野ひろげてくれてる、から2番手)
●しょうかん(昨日の票の集まり方=狼が狐しょりもかねて、を期待して)
○ねこ(あんないにんとのやりとりから。あと画家や僕になにかあったときのために白なら後を頼みたい)
>>画家
希望遅くなってすまないが、
オレの希望としては▼案内。
そりゃ、ここの狐目が切れるかと言われれば微妙なんだが…。
オレの灰吊りならばどこでも反対はしないけど。
【仮決定了解】
\|画|八幼|巫絵|星猫遊案侍将|花青上旅
役|共|占占|狩狩|白灰灰灰灰灰|▲▼▼▲
●|ー|遊案|ーー|将☀︎案猫ー猫
○|ー|猫遊|ーー|猫☀︎遊遊ーー
○|ー|ーー|ーー|ーーーーーー
▼|ー|案侍|ーー|案案巫絵ー遊
▽|ー|猫将|ーー|遊ー案猫ーー
猫の占い希望
八→遊、猫
幼→侍、将
占い
味噌→猫、遊
幼女→侍、将
護衛
巫女→星
絵本→画
吊り
案
これで【本?決定】
>>111ハンスさん
決め打ちって狩人内訳の話ですよね
理由あげましたよ?
私>>77であげましたよ?
私はあの材料で十分決めうちできたというだけのこと
決め打ちできない貴方が決め打ちの理由がないといっても話は終わらないです
以上
にゃんにゃん
(>>112 星
縄が限界に達した時、双方の人外位置に納得のいく方に決め打ちする。盤面から、噛みから、占い結果から、判断する材料はある。有るが多い方が良い為、決め打ちは限界までしない)
吊られちゃいますか…
とりあえず、私の発言は参考にしないでくださいね
見えてたらちゃんと発言してますし、見えてないから吊られるわけで
で、書ききれなかったけど、
侍女がずっと忙しいとのことだけど、そんなにリアルに拘束されてるの?
巫女なんて理由なんてないままこの寡黙だよね?
この辺が村でも狼でも狐でも吊り懸念無しの謎行動だと思うのだけど、狂人なら喋れないなら騙り行くと思うんだよね。
要素取れなさすぎてもう…
私は今日必死に吊られないように頑張ったので、あとは残った人でがんばってくださいな
あと4縄で3w濃厚だということだけお忘れなく
【将】将官 ギィは、【案】案内人 リュカ を投票先に選びました。
【画】画家 マリエッタは、【案】案内人 リュカ を投票先に選びました。
>>115あんないにん
僕のいいかたが悪かったよ。
僕のなっとくいく説明がほしかっただけみたい。
>>116ねこ
けっきょく決め打ちなんだよね。
ここまであんないにんとも、狩人の吊タイミングとかさんざん話したけど
けっきょくきめうちいつするか?って話なんだよね。
ねこからそれ以外のいい案出るかなって期待したけど、やっぱり信用勝負になっちゃうよね。
でも今日から狩人吊り始めるより情報は落ちるはず。
自分だけが生き残れば勝ちは村にはないから。
【星】星流者 ハンスは、【案】案内人 リュカ を投票先に選びました。
幼女噛みをどう見られるかだにゃー
個人的には幼女の占い先噛んで悩ませたいけど、とりあえずうちかにーが今日味噌に黒出される(^ω^)
【猫】しろねこ ネネ スノウは、【案】案内人 リュカ を投票先に選びました。
【本決定かくにんした、セットもしたよ】
占い師から護衛はずしちゃうんだね。
でもどっかで襲撃してくれたら多少情報にはなるけど
真狂で見てるから、噛まれなかったほうが偽って言い切れないのがむずかしい…
【遊】遊牧民 サシャは、【案】案内人 リュカ を投票先に選びました。
【猫】しろねこ ネネ スノウは、【幼】金髪幼女 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。
【巫】 巫女 ユーリエは、【幼】金髪幼女 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。
【幼】金髪幼女 ドロシーは、【八】八丁味噌職人 コンラート を投票先に選びました。
>>132画家さん
とりあえず、このままだと銃殺でない限りほぼ決め打ちになると思うから今のうちに巫女をどうするか考えておいた方がいいです
あと絵本作家にも二日目あたりは普通に怪しかったので、余計ログ見返したときに巫女さんの真にぶれる可能性がある
明日情報がわんさか落ちて、っていうのに
明日の吊先悩むでしょ?っていわれてもなぁ…
じゃあ一足先に星に帰らせてもらうね。
木星の観測を始めなきゃいけないんだ…
そのつぎは金星…いそがしいね。
【遊】遊牧民 サシャは、【幼】金髪幼女 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。
やっと解放されたの、
【本決定確認なの】
護衛は画家の人なのね
確認なの
今日はちょっと夜遅くまで起きてる予定なの
夜中のうちに考察を落とす予定なの
侍女吊りはやめてください(涙
潜伏狂人だったら吊っていいですが、やめてください。
明日時間があったら侍女の白要素拾ってくる。
今回はクソ多忙の上に素村なので、本来灰落とししたりメモにまとめたりする思考をそのまま落としてます。
潜伏狂人臭が半端ない。
なんだなんだ〜〜〜〜〜〜〜
もう白囲ってんのかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そこまで私精査いってねえなあ〜〜〜〜〜〜〜〜凹
どーしよっかな〜
護衛ずらしたいな〜
ずらすか!
せっかくの身内村だし普段できないことをしたいよね!
猫の護衛指示が護衛ぶらしで噛みたいところ噛んでるように見えなくもないし
【絵】絵本作家 ローレルは、【八】八丁味噌職人 コンラート を能力(守る)の対象に選びました。
【ギィを占うわ。】
グレートヒェンはぼそっとどっかで言った、弁当作るな、がなんとなく村っぽく聞こえたのがひっかかってて。ギィをチョイスなの。うーん。
まとめ役確白を作り、村に確定情報を落とすべきなら白猫占いと思うが、
護衛のない今日オレが狂人懸念を残したまま噛まれたらまずいため、呪殺を狙う。
白猫はやはり、護衛ゾーン否定が非狐に見えてしまう。
ただ、思考だだ漏れな雑感を書いてしまったため、占い先は透けていると思う。
噛みあわされたらごめんなさい。
というか、ほぼ噛みあわせはあるだろう。
【今日こそ遊牧民を占う】
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新