
194 【G編成/11人〜】新緑と木香薔薇を眺める村【24h800pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ろっぷいやー ラヴィはサーカス団会計 フレデリカに投票を委任しています。
遊牧民 サシャ は 絵本作家 ローレル に投票した
羊飼い ハンス は 絵本作家 ローレル に投票した
ろっぷいやー ラヴィ は 絵本作家 ローレル に投票した
令嬢 シルキー は 絵本作家 ローレル に投票した
絵本作家 ローレル は 姐御 ラートリー に投票した
姐御 ラートリー は 絵本作家 ローレル に投票した
サーカス団会計 フレデリカ は 絵本作家 ローレル に投票した
毛糸屋 オクタヴィア は 絵本作家 ローレル に投票した
もふもふひつじ めりー は 絵本作家 ローレル に投票した
宮廷芸術家 ローズマリー は 絵本作家 ローレル に投票した
脚本家 アリーセ は 絵本作家 ローレル に投票した
深夜のパン屋 オットー は 絵本作家 ローレル に投票した
ふさねこ スノウ は 絵本作家 ローレル に投票した
町人 ロヴィン は 絵本作家 ローレル に投票した
絵本作家 ローレル は村人の手により処刑された。
令嬢 シルキー は、ふさねこ スノウ を占った。
ろっぷいやー ラヴィ は、サーカス団会計 フレデリカ を護衛している。
次の日の朝、もふもふひつじ めりー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、遊牧民 サシャ、羊飼い ハンス、ろっぷいやー ラヴィ、令嬢 シルキー、姐御 ラートリー、サーカス団会計 フレデリカ、毛糸屋 オクタヴィア、宮廷芸術家 ローズマリー、脚本家 アリーセ、深夜のパン屋 オットー、ふさねこ スノウ、町人 ロヴィンの12名。
(-0) 2014/05/23(Fri) 07:30:33
深夜のパン屋 オットーは、ふさねこ スノウ を投票先に選びました。
(+0) 2014/05/23(Fri) 07:30:54
(+1) 2014/05/23(Fri) 07:31:06
(-1) 2014/05/23(Fri) 07:31:16
(*0) 2014/05/23(Fri) 07:32:03
これロレ狼何かなこれは。
昨日投票周り「あーこれ失敗…失敗したかもしれん」ってなってすごい思考とまったんに。
(+2) 2014/05/23(Fri) 07:32:08
(0) 2014/05/23(Fri) 07:32:12
(+3) 2014/05/23(Fri) 07:32:28
ロレ嬢、めりーさんお疲れ!(もふもふ)
めりーさんは何これ、狩狙い…?
(+4) 2014/05/23(Fri) 07:33:08
ま、ここで流石に灰護衛は、ね。
そして、これはスノウ確白コースかな……?
(*1) 2014/05/23(Fri) 07:33:19
決定は見ていたよ。説得できなくてすまないな。ローレル、それにフレデリカも。強権云々言っていたが、意見が割れていた以上ある程度はしょうがあるまい、気にするな。
で、メリー襲撃…………?なんじゃらほい。白起きしきれないところだあったからありがたいが……
(1) 2014/05/23(Fri) 07:33:32
フレデリカさん生きてるからわかりますが私は村人ですよ。
(+5) 2014/05/23(Fri) 07:33:43
ローレルとめりーはお疲れさま。
なぜ、めりー・・・www
(+6) 2014/05/23(Fri) 07:33:50
深夜のパン屋 オットーは、判定まつまつ
2014/05/23(Fri) 07:33:58
この場合、ローズの結果はどうでもいいや
シルキーはよ
(-2) 2014/05/23(Fri) 07:34:15
好青年 ヨアヒムは、もふもふひつじ めりーが仲間だと感じた。
2014/05/23(Fri) 07:34:18
ま、さすがに自吊りは言えませんでしたが
あれだけ注目浴びてたらそりゃ▼ローレルだよねっていう
(+7) 2014/05/23(Fri) 07:38:03
あ、めりーもありなのか?なんか発想がなかった。
ローレルとめりーはおつかれぇ。
めりー狩だと恐々としそうでおもしろそうだねぃ
(+8) 2014/05/23(Fri) 07:39:15
好青年 ヨアヒムは、若干ラトリさん注視枠入ったぽー ではさらばでござる**
2014/05/23(Fri) 07:44:56
おはよう【スノウは人間でした】
ちなみにスノウ観はこっち>>3:221が本音でした(縄当ては反応見る目的)
スノウのような位置にまさか縄ぶら下げて反応見れると思ってなかったから驚いた
(僕のブラフ()も急すぎてスノウからは見透かされたかもしれないけど)
まぁもしブラフが見破られてたにしても、反応村取れた>>3:245だけに勿体ない(僕が喉枯れしたせいです)
スノウの自占いの意図はなんとなく予想つくけど、昨日先に言って怒られたので伏せとく
(2) 2014/05/23(Fri) 07:52:53
・昨日のロレ遺言だけど、
ハンスは>>3:223▼猫の発案者なのに、>>3:259追従っていう評価
ロレ狼の場合、仲間切りにしては粗いので切れと見ます
>>2:233ハンスとオットー見間違えてるんなら両者と切れ
スノウの「ロズ、オット考開示しろよ」って要求と「片白見る日じゃない(22:23act)」は、わかってるなら察してくれてもいいやんポカポカってなったけど、情報占い仄めかしといて開示サボった僕が悪いし、訊かれて過剰に喉割いたのも僕なので今日は気をつけます(猛省)
これ置いて離脱。次来るのは夜です**
(3) 2014/05/23(Fri) 07:54:08
>>2ローズ
まあこの段階でほぼ失敗してるけどにゃ。
あくまで狙いは2黒狙いだったからにゃ。
占無駄だとは思ってないんで真なら後1日生きれるようにガンバにゃ。
今日から占吊るからにゃ。
(4) 2014/05/23(Fri) 07:55:24
宮廷芸術家 ローズマリーは、メリー?ロレメリお疲れさん。アトリエに行って参ります**
2014/05/23(Fri) 07:55:26
宮廷芸術家 ローズマリーは、メリー?ロレメリお疲れさん。アトリエに行って参ります**
2014/05/23(Fri) 07:55:26
宮廷芸術家 ローズマリーは、ふさねこ スノウうん、2黒は…僕は来ない気はしてた(多分1黒)霊いるじゃん?で、今日から▼占として…
2014/05/23(Fri) 07:57:58
宮廷芸術家 ローズマリーは、ふさねこ スノウそも黒出しが先吊り傾向にあるし。狂狼の偽黒=1/2で狼先吊り。霊黒出たらロラ止の可能性も→危険じゃね?
2014/05/23(Fri) 07:59:48
ふさねこ スノウは、まあその辺は後で狂向けに説明するにゃ。
2014/05/23(Fri) 08:00:41
宮廷芸術家 ローズマリーは、あ、判定結果の同封部分は昨晩書きました(昨日の理由文も同じく)
2014/05/23(Fri) 08:01:02
【アリロズの判定と襲撃確認】
めりーちゃん襲撃で占いに襲撃も来てないこと考えると、これはロレ人狼でねこちゃん確白るルートか?
それだと、なんか昨日の迷走なんだったんだって感じなんだが。
(5) 2014/05/23(Fri) 08:01:31
注目あびて吊りたくない説得が多く出てたので
ローレルなりに頑張った結果
白視吊りになったのだろうと俺っちはおもうよん。
(+9) 2014/05/23(Fri) 08:02:10
宮廷芸術家 ローズマリーは、羊飼い ハンス僕もそんな気がしてる。なのでそこ考えても2黒は危険じゃろ
2014/05/23(Fri) 08:04:05
ローズ狼で純灰襲撃とか本気でいってんの?
ネタかよ(羊風
(-3) 2014/05/23(Fri) 08:07:10
(6) 2014/05/23(Fri) 08:08:05
なしてメリーさんが襲撃されたんじゃろ?
何かしら理由はありそうなものですが。
(+10) 2014/05/23(Fri) 08:09:12
羊飼い ハンスは、宮廷芸術家 ローズマリーに「その場合、オレは全力で猫ちゃんに謝罪せんと。」**
2014/05/23(Fri) 08:09:33
ふさねこ スノウは、謝罪とかいらんから狼探せってことだな。今一番吊縄に近いんじゃね?
2014/05/23(Fri) 08:10:41
深夜のパン屋 オットーは、ローレル狼でこの襲撃だと余裕ありすぎる気がするんだが……
2014/05/23(Fri) 08:11:00
えー?だって、ロレ狼なら純灰でもめーちゃん絶対吊れない位置になるんじゃね?
昨日ねこちゃんも言ってたじゃん、ロレ白ならめーちゃん疑い向くって。
なんで、ロレ白でめーちゃん喰うの?って思うんだけどおかしい?
(7) 2014/05/23(Fri) 08:11:05
宮廷芸術家 ローズマリーは、羊飼い ハンス「そこからもう一声(単体部分でなく)」
2014/05/23(Fri) 08:13:50
>>7ハンス
冷静に考えて、ロレ狼=灰LW。んで確白もいて占い先襲撃も出来る。この状態でいくら状況白つくからって灰減らすってよっぽどだけど?
それなら羊狩誤認喰いじゃね?って理論のが頷けるわ。
(8) 2014/05/23(Fri) 08:14:15
ん、あ、そっか。
LWで純灰襲撃が余裕ありすぎるって方向から考えるとロレ白っぽい襲撃でもあるのか。
まあ、もう、どっちかわかんないからフレデリカ待つよ。**
(9) 2014/05/23(Fri) 08:14:43
・非狩とれない灰狙い
・意見食い
・食えそうなとこが狼orミスリ
とか。
(+11) 2014/05/23(Fri) 08:15:21
(+12) 2014/05/23(Fri) 08:15:29
どの道今狼が一番考えてることは占に3縄使いたいってのは襲撃筋見たらわかる話で、霊が生きてるとロラがとまる可能性は最大限に高まるわけ。今一番抜かないといけないのは霊守る狩だったわけよ。
それが羊にいったと。羊は今頃墓でドヤ顔してるだろうね。
(10) 2014/05/23(Fri) 08:16:26
宮廷芸術家 ローズマリーは、>>4 頑張るのは僕だけじゃなく、君たちの見極めの方もだじぇ>猫
2014/05/23(Fri) 08:17:19
宮廷芸術家 ローズマリーは、猫が先に言っちゃった
2014/05/23(Fri) 08:18:04
(+13) 2014/05/23(Fri) 08:18:50
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウに「なーる。解説ありがと。」**
2014/05/23(Fri) 08:19:23
宮廷芸術家 ローズマリーは、これハンス反応非狼くせーなw しかし羊の昨晩の「●自占い」を見てないはずないんだがなw>狩狙い
2014/05/23(Fri) 08:19:44
(+14) 2014/05/23(Fri) 08:20:53
ふさねこ スノウは、まあ狼やったことないのかもしれないからこの辺で置いておくか。
2014/05/23(Fri) 08:21:20
宮廷芸術家 ローズマリーは、即▲霊行かずに、狩候補抜く(余裕がある?)あたりが要素にはなりそうな気する?(誰が狼でもそうなの?
2014/05/23(Fri) 08:21:36
ふさねこ スノウは、宮廷芸術家 ローズマリーまあそこは猫も形式上自占だったからわからんかったとおもうよ。まあ結果オーライ。
2014/05/23(Fri) 08:23:13
猫ちゃんのこれが黒出されない為の防御なのか誘ってるのか素なのか……w
(*2) 2014/05/23(Fri) 08:24:14
噛まれる予測はしてねーわ流石にwwww
ロレ白見せてたら羊能力処理かかってんよwww
羊の中身殴りには弱いんだぞwwww
それにしても猫が狩です!って言ってる。
すごいブラフと見た。
(+15) 2014/05/23(Fri) 08:24:27
深夜のパン屋 オットーは、姐御 ラートリー を投票先に選びました。
(+16) 2014/05/23(Fri) 08:25:32
宮廷芸術家 ローズマリーは、ふさねこ スノウほんとだ。後発な上に、確かにめりーの●自占って時間的にも決定後か。まぁいいや。
2014/05/23(Fri) 08:28:38
(11) 2014/05/23(Fri) 08:29:04
絵本作家 ローレルは、フレデリカさんの判定でるまで村狼ギドラでもしてようかな
2014/05/23(Fri) 08:29:25
毛糸屋 オクタヴィアは、宮廷芸術家 ローズマリー▲占いでなく▲霊なのですか?勝負に出るってこと?
2014/05/23(Fri) 08:29:47
村「ロヴィンさん頑張って〜」
狼「まさか二人が両狼とは思わないでしょ」
(+17) 2014/05/23(Fri) 08:31:27
今日に限って朝めっちゃ時間あるのやめろよwwww死んだわwww
こっち喉も枯らしてやろうかあああ
(+18) 2014/05/23(Fri) 08:33:28
村「めりーさんなんで噛まれたんだろ」
狼「襲撃決めてたの仲間たちなので私は意図はちょっと」
(+19) 2014/05/23(Fri) 08:34:09
深夜のパン屋 オットーは、毛糸屋 オクタヴィア▼占でフレデリカが黒判定したらローラー止まるからね
2014/05/23(Fri) 08:35:23
>オクタ
▲占するなら昨日してきてるよ。もうこの展開にするってことは占で縄3本使いたいってこと。そして霊さえいなくなれば先に狼吊られてもロラ完遂しやすいって形取りたいの。
霊いると占吊り黒で止めるからね。
(12) 2014/05/23(Fri) 08:35:48
ローレルは人でも狼でもローレル目線「めっちゃ推理外してる人」を「生きてたらどうにかなる枠」にしたんわ何故だい。
スノウ確白じゃないですかやだー!
(+20) 2014/05/23(Fri) 08:36:31
深夜のパン屋 オットーは、んー、スノウ白確定か。判定での差は出してこんかったな。
2014/05/23(Fri) 08:36:40
▲灰ワンクッションな点から
(▼占▲霊でも通れば吊り先の色は見えないが)
・昨日が霊能GJだった(×←急ぐ必要なし。最低▲狼占の日までに▲霊できればよい)
・狼占の信用がある(△←狼先吊りは薄い)
・狼は占い遠い(×←これに関しては、真狂詰め方向に行った時、寧ろ白の方が詰みに近いので、寧ろ占われ上等の可能性もある)
こんなところでしょうか(拙ければ笑っていいよw)
5d朝までの▲霊が目的だとして、先に狩候補抜いといた方がGJ率下がるもんね。なので▲霊は今日じゃなくてもいい
(13) 2014/05/23(Fri) 08:36:49
ろっぷいやー ラヴィは、宮廷芸術家 ローズマリー を投票先に選びました。
まあこんな視界が一気に3つも晴れるようなことする狼は誰だろねってのを軸に、灰は考えていくといいかもね。
今日は二人とも忙しいみたいなので私もポイント抑え目でまとめ補助にまわるよ。
(14) 2014/05/23(Fri) 08:37:42
狼がこうどなよみあいをすると
ひつじの非狩ブラフブラフに
みえなくもないのかな?という気持ちに。
ただ、霊GJでも占GJでも
なんか違う気がするのも否めない
しかし狩人なら楽しそうなので狩ならいいなとかいっとこう
(+21) 2014/05/23(Fri) 08:38:01
ろっぷいやー ラヴィは、サーカス団会計 フレデリカ を能力(守る)の対象に選びました。
>>+20 メリーさん
私が死んで色がわかれば目が覚めてくれるって信じてました(てへぺろ
霊襲撃でわからなくてもとりあえずロックは外れるし占い機構はまるまる残るしそこまで悪くないかなあと。
(+22) 2014/05/23(Fri) 08:39:28
ふさねこ スノウは、もう猫被る必要もないのでRPも投げ捨てました。
2014/05/23(Fri) 08:39:55
>>オクラact
ロラ突入=▲霊>>>▲占
更に多分シルキ非狼言われてるので、先に吊られるのは狼の可能性のあるアリor僕と見られてる
アリ狼>シル狂寄りで見てるが、
非狼の声が高いシルキ狼なら▲霊は急ぐ必要ないと思う(▲狼占の日までに▲霊できればよいので)
アリ狼でも自分吊りの日までに▲霊できればいいので、今日の襲撃からはあまり要素拾えないかな?が僕の現時点での考え
(15) 2014/05/23(Fri) 08:41:22
>>14
確かに〜。
ロレ霊判
羊村
猫村
か。
まあでも此処まで「割れ割れ」されるとシルキー狂狼仮定割りにくいですよね()
少なくともシルキー狼の場合「割らなきゃならない狼陣営」じゃあねーってことだね。
(+23) 2014/05/23(Fri) 08:42:54
狼が「さすがに今日は狂が偽黒出す日だろ」とか
言ってそうな予感。
(+24) 2014/05/23(Fri) 08:43:42
(+25) 2014/05/23(Fri) 08:44:22
確白おめでと
>>14それこそ今日は占吊り突入
狂の偽黒想定だったかもしれないじゃん(黒打ちの方が先吊りなので)
=全白は狼の意図でないかもよ("狼の"意図は1黒)
シル狼で2白見えても「狼占が偽黒」は上記の理由で悪手だと思うので
ただ、ロラ中に霊襲撃を想定しているのであれば、
スノウに2黒打ち込んとけばロラ後の終盤にスノウが吊れる可能性も(ロラ順と占判定次第では)あったからって部分言ってるんだったら頷ける
(16) 2014/05/23(Fri) 08:46:08
(+26) 2014/05/23(Fri) 08:46:20
おはようなのです。
きのうはお昼からずっとねむくてねてたです。なので委任しといたなりよ。
きのうあさのらびー、けいさんまちがってたらしき?きょうからでもまっくす4対2なのですね。
んじゃきょうこそ占い師みるたーん。
(17) 2014/05/23(Fri) 08:49:18
ふさねこ スノウは、まあ気持ちは多少わかるけど灰詰めのためのポイント配分よろしく。
2014/05/23(Fri) 08:50:44
>>+21
つまり非狩じゃねえか
狩すかしたつもりもないけど。
>>+22
めー。さよか。
「どーにかなった」とは思うけどネ。そこまで失敗ひっぱるタマじゃねえですし。
…一発くらい引っぱたいてくれて良かったんよ?マジで。
しかし視線集まると羊微妙だった予感がふつふつと。
(+27) 2014/05/23(Fri) 08:52:42
宮廷芸術家 ローズマリーは、昨日の教訓() すびません…状況考は控えます…(・x・;)
2014/05/23(Fri) 08:54:07
>>+27 メリーさん
まあ、もう墓下に来たから言いますけどかつてロック体質だった私には失敗を責める気にはなれませんw
失敗くらいありますよ。結局黒いところがあったから吊られたわけですし。
(+28) 2014/05/23(Fri) 08:58:34
毛糸屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2014/05/23(Fri) 08:58:40
毛糸屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2014/05/23(Fri) 09:00:05
おはよう。
猫ちゃん確白確認。うん。
>>3:264>>3:268のようにあったし、猫ちゃんまとめでもいいんじゃない?
色々思うこともあるけど。
一応フレデリカを待つわ。
羊はお疲れ様。(エアもふもふ)
(18) 2014/05/23(Fri) 09:04:54
ヨアヒムさんについては消去法ですいませんでした。
あわあわしてても吊り占いの方針がぶれなかったのは「白飽和してどうしようもない以上、ここがぶれたら全部ダメになる」って覚悟決めたからでした。
(+29) 2014/05/23(Fri) 09:07:51
>>15マリー
私アリーセ狼には見えないのだけど、どこでそう思ってる?
今日の判定とかも、シルキー非狂に見えるわ。まぁ、牽制は入っていたけども。
>>3:95とかどう思う?
(19) 2014/05/23(Fri) 09:09:22
(+30) 2014/05/23(Fri) 09:12:31
おー。
狼たちは飢えそうなおいらたちに羊肉を提供してくれてるのてすね。
墓下まで気遣ってくれる事に感動を禁じ得ないんだな〜
ローレルにめりーお疲れ様なんだな〜
(+31) 2014/05/23(Fri) 09:13:35
(+32) 2014/05/23(Fri) 09:14:09
昨日のロレとオットーからの見られ方を不満に思って3発言分くらい熱く語っているのだけど、寝て起きたら少し落ち着いたという細かすぎる設定。
(実際にその発言は書いてあるのだが……w)
いや、落とそうと思って書いていたのだけど、寝て起きたら落とそうと思っていたことすら落ち着いてしまって……w
(-4) 2014/05/23(Fri) 09:14:36
のつもりでしたよ?
絵本作家だし、帽子にハートみたいなのあったし。
男の子でした?間違えた?
(+33) 2014/05/23(Fri) 09:16:08
オットーとローレルからの見方は不満ね。
ざっとロヴィン関係を説明すると
>>3:98「私はローレル以外からはある程度白取ってるんだけど、貴方相対部分はどうなの?」「誰をどう見ているかよくわからないんだけど」
>>3:133「白飽和してたんなら、ロレが同じような状況と思ったら、もっと貴方から共感や一緒に探そうという意識って出てくるんじゃない?」「ロレ白と思うのに、そこへの視線は気にならないの?」
>>3:139「ロヴィン突然感情出てきたけど、どう見える?(感情偽装の疑い)」
>>3:144「ロヴィンローレルどちらも怪しいけど、両狼は無さそう>>3:156」
単体も見た上でちゃんと疑いを向けているからね。
(-5) 2014/05/23(Fri) 09:17:06
絵本作家 ローレルは、あーでも、言われてみると男の子…?
2014/05/23(Fri) 09:17:14
ローレルに対しても2dから気にしていた部分に加えヨアヒムへの票移動が吊り回避行動に見えたこと、そして3d羊からのロックを見て、ここは吊りで確定情報を得るのが一番と思っていたわ。
だからこそ、タヴィアにも>>3:101のように言ってたのだし。
感情的に村っぽいところも見てるわよ。でも、偽装の可能性もあれば、そこは一段割り引いて見る。ロレもロヴィンも、狼なら感情偽装はある程度出来そうな印象だったからね。
そして実際に気になる要素があり、他者からも視線を貰っているならば、「ハッキリとした形で」判定を残した方が、より状況が判明して情報も落ちる。
(-6) 2014/05/23(Fri) 09:17:25
っていうかね。ミスならミスで、早い段階でしかも確実に気付かなきゃいけない。
だからこその吊り希望よ。なんでそれがわからないの。
いずれか一方の色を見たい、はあくまで両狼が無さそうという部分から。
どちらも怪しくは見ていたけど、単体精査なんて当然するに決まっているでしょう。
……後はもう、羊>>3:266に同意しておく。
昨夜の流れは、不満と同時に不安だわ。
(-7) 2014/05/23(Fri) 09:17:49
>>+33
自由でいいてす
花が増えて墓下は歓迎てすよ
今日は現物のジンギスカンパーリィてす
(+34) 2014/05/23(Fri) 09:17:58
57+54+41で152pt。
やはり灰に埋めておくという感じで、表には別感情を出すか。
(-8) 2014/05/23(Fri) 09:19:59
別に男の子で構わないんですけど、墓下で性転換してた時のロヴィンさんが悲惨かなあってw
(+35) 2014/05/23(Fri) 09:20:28
話しそれっが
めりーさんや猫さんの発言の強さ…気にするレベルではなかったと思ったな〜
ちょっと周りが過剰かな?って感想だったな〜
(+36) 2014/05/23(Fri) 09:21:44
占い師殺すのにしょけいつかうぱたーんなのです。
となると、ありーせしゃん狼だとちょっとヘンかもです。とおもうですが、意外とノリと勢いできまったりするのでなんとも。
んー。きのうウッチーにローズマリーしゃんへの色眼鏡してきされたので再考するですが、みなさんどっこいでなんともですねー。
(20) 2014/05/23(Fri) 09:22:06
(+37) 2014/05/23(Fri) 09:22:15
言われてみれば…
キャラ選んだの適当だったからなあ。もうちょっと考えればよかったw
(-9) 2014/05/23(Fri) 09:23:24
(-10) 2014/05/23(Fri) 09:23:35
(-11) 2014/05/23(Fri) 09:24:05
(-12) 2014/05/23(Fri) 09:24:54
姐御 ラートリーは、.o0(ウッチーって誰だろう……)
2014/05/23(Fri) 09:25:42
今日考える部分は、猫が露出趣味の狩人か否か、ってところね。
ちなみに、露出癖のある狩人というのは、実在する。(←ここに)
(*3) 2014/05/23(Fri) 09:27:47
ねこさん確白おめでとうございます。
羊さんローレルさんお疲れ様です。
羊さん白って信じてました。かっこいい系白!遺体の羊毛は当店で引き取らせていただきます。
占吊り進行になると私は狂人が黒を出すのかなーと思ってましたけど、白を出したのは、時間に余裕のなく他の反応を見れないアリーセさん狂人ということでしょうか? 昨日から猫さん白派なので、真っぽい方向性で進むことに決めたとか。そうなるとローズマリーさんが真度が増す(時間要素として)けど…うーん?
(21) 2014/05/23(Fri) 09:29:26
>>+37
なので、ここはボーイッシュってことでひとつ。
>口調
別に私も気にしてませんでしたよー
酷い村はほんと酷いですしね。
(+38) 2014/05/23(Fri) 09:29:28
まぁ、私の場合は匂わせるより先に出てしまうけど。
匂わせてる時点で違うかなぁ……。
統一●先になったら占い先襲撃されるだろこれ、とCOしたことはある。
その時占い師でGJ出してたから、そのまま占い先襲撃されたら情報落ちないしーと思って、●先に決まる前に出たのだけど。
霊GJだと占い真贋に繋がるような情報はない。うーん。
●先になって偽黒出たら、それからのCOでもいい訳で。
なやましいなー。
(*4) 2014/05/23(Fri) 09:30:29
んー。さいしょの確定白は狂人主導なのです。ローラー路線がそのあと決まったなら、誰が占い出ててもおなじなのですね。
ともかく抽出しないとなんともすすまないのでいったんおしまいなのです。
(22) 2014/05/23(Fri) 09:31:34
姐御 ラートリーは、あ、内なる〜か!把握。そしてタヴィアがさりげに酷かったw
2014/05/23(Fri) 09:31:39
ろっぷいやー ラヴィは、内なる狼なので>らとりしゃん
2014/05/23(Fri) 09:32:39
姐御 ラートリーは、フィルタ見ながら誰のことかと考えてしまったわ……w 解説ありがとう。
2014/05/23(Fri) 09:33:23
(+39) 2014/05/23(Fri) 09:37:18
すみません、マリーさんは>>236でした。時間要素によるマリーさんの真ポイントはないですね。
(23) 2014/05/23(Fri) 09:37:24
深夜のパン屋 オットーは、むい、むい、フレデリカまだなのね。ヾ(:3ノシヾ)ノシ
2014/05/23(Fri) 09:39:41
どなたかラートリーの村っ要素くれるとありがたいなっと思いつつ離席てす**
(+40) 2014/05/23(Fri) 09:40:00
姐御 ラートリーは、深夜のパン屋さんにも、朝食用のパンはあるかしら。(おなかすいた)
2014/05/23(Fri) 09:40:37
毛糸屋 オクタヴィアは、姐御 ラートリー私も今、指摘は覚えてるけど誰だっけ?って議事読んでましたよ…
2014/05/23(Fri) 09:40:56
狼視されてると、ここで
「ラートリーさん、ジンギスカン食べたばっかりでしょ!」
なーんてブラックジョーク?が……
こないこない。
(-13) 2014/05/23(Fri) 09:41:36
第一声で赤窓にジンギスカン用のたれを差し入れようかと思って自粛しました。はい。
人外ジョークに見られそうでw
(実際人外だ)
(-14) 2014/05/23(Fri) 09:42:30
深夜のパン屋 オットーは、姐御 ラートリー朝食ならチーズブレットあたりか
2014/05/23(Fri) 09:45:36
あ、そうか。初回に白出してる時点で、狂人も占い師はしょけいこーすになるってわかってるなりね?
すくなくとも、今日めーめさんかまれたあたりからもよそうつく。ので、んー。となるとローズマリーしゃん狂人はあまりイメージつかぬかも。
まとまらぬのでやっぱり夕方かんがえるなりー。
(24) 2014/05/23(Fri) 09:47:49
姐御 ラートリーは、わーい、オットーありがとう。こちらからはカフェオレ並べつつ。パン貰って離席ー。**
2014/05/23(Fri) 09:49:22
深夜のパン屋 オットーは、姐御 ラートリーおう、いってら。カフェ・オ・レありがたくいただきつつ俺もそろそろ離脱*
2014/05/23(Fri) 09:50:31
うん。やっぱりこういうやりとりしてると、さっき灰に埋めた発言みたいのは出さなくていいやと思ってしまう。
まったりやろう。
(-15) 2014/05/23(Fri) 09:50:52
毛糸屋 オクタヴィアは、ろっぷいやー ラヴィありがとうございますもふもふ。
2014/05/23(Fri) 09:52:01
毛糸屋 オクタヴィアは、羊毛を抱えて姿を消した。**
2014/05/23(Fri) 09:55:36
(25) 2014/05/23(Fri) 10:12:55
(+41) 2014/05/23(Fri) 10:17:03
更新直後にはいたけど記憶が飛んでいる…。
そもそも休みの日に更新時間に目が醒めるなんてよっぽどだが。
(-16) 2014/05/23(Fri) 10:18:48
ヨアヒムは良かったてすね
誤ロックと言うデータはEP以降見直す上で基調なのだな
前向きに捉えるといいだ
(+42) 2014/05/23(Fri) 10:20:13
おはよ。>>25ここまで見たよ。
ねこさん確白把握。なるべく早めに来るよーに頑張るけど、出来たらまとめよろしく。
いつも通り14時ぐらいまではゆるゆるおん。
(26) 2014/05/23(Fri) 10:27:30
遊牧民 サシャは、脚本家 アリーセ を投票先に選びました。
吊りと占い先が白飽和の所為で疑念があちこち弱い部分に跳ねてる印象なんだな。
補足できない理由ってここら辺かなっと思うてるん
そんな雑感垂れ流しておくんだな〜
(+43) 2014/05/23(Fri) 10:28:07
遊牧民 サシャは、ひつじさんがいない…(えあもふりこ
2014/05/23(Fri) 10:29:29
(-17) 2014/05/23(Fri) 10:29:58
そうであるなら、いっちゃ悪いが戦力的な意味でスノウ残して良かったと思っている自分がいるね。
(-18) 2014/05/23(Fri) 10:43:11
投票際そんな気はしてたよねー>>25
パン屋狼なんじゃないの。
昨日触り方びみょかった。
(+44) 2014/05/23(Fri) 10:45:57
もふもふひつじ めりーは、えあもふられ。
2014/05/23(Fri) 10:46:14
パン屋はローレルの名前間違いから「コイツの中でローレルの比重すくねえな」の黒塗りが発動しましたね(ほじほじ)
その辺でラトリ切れかなとか思ったけどな。
しかし昨日はラトリの印象薄かった。
(+45) 2014/05/23(Fri) 10:48:19
確白確霊:フレデリカ・サシャ・スノウ
1白:ラヴィ
2白:オットー
純灰:ハンス・ラートリー・オクタヴィア・ロヴィン
占:ローズマリー・シルキー・アリーセ
(-19) 2014/05/23(Fri) 10:49:58
>>+44
むっしろロヴィンのローレル庇いが
色見えってる線の方が気になったんだな
そっちは否定できるん?他の村要素、非狼要素ってもいいけどなー
(+46) 2014/05/23(Fri) 10:50:14
【見】団長 コリドラスは、もふもふひつじ めりーフォークとナイフ持ってにじり寄り🍴
2014/05/23(Fri) 10:51:23
ハンスさん白積み上がりすぎてそろそろ崩れそうなり。ばべるの塔なり。
きのうは
ハンスさんらとりしゃんめーめさんらとりしゃん
オクタヴィアしゃんろびんさんおっとーさんねこさん
に、おおかみふたりって考えたらねこさんあるあるーっておもったですがー。まあかくしろわあいなのですよ。
よまずにすむし
ハンスさんらとりしゃん
オクタヴィアしゃんろびんさんおっとーさん
・おっとーさん補完からびー補完で補完しない占い師吊る
とかきぼうするなり。どっちかというと吊らないうらないしに補完させる、ですかにー。
(-20) 2014/05/23(Fri) 10:55:52
残5縄で占に3縄使うのは当然の如く厳しい。
片白二人は状況的に真同等判定を出してると思うから両方白だとは思うけど。
純灰はまあ、昨日の反応からいってロヴィンは村だろうか。
(-21) 2014/05/23(Fri) 10:56:34
(-22) 2014/05/23(Fri) 11:01:22
(-23) 2014/05/23(Fri) 11:02:12
占を見ていくか。
と言っても占真贋考察とか一年はやっていないから見方がそもそも分からないな。
(-24) 2014/05/23(Fri) 11:02:59
そう思う理由がロヴィンのローレル庇いが竜頭蛇尾だった点だな〜
ヨアヒムで1縄既に失敗してるんだな、これ
序盤の主張に比べ手放すのが早く感じただな〜
(+47) 2014/05/23(Fri) 11:04:45
(-25) 2014/05/23(Fri) 11:09:05
(-26) 2014/05/23(Fri) 11:10:29
ここで羊食うんか
【判定確認】
…ロレごめんな、そっちで見ててくれ。
んで猫確白か。
羊にしろ昨日目ぇつけた候補減っちまったしまた見直しか…。
判定はこれ、村占いなら確白なりやすいって予想はしてたがロラ持ち込みだわな、狙いとして。
(27) 2014/05/23(Fri) 11:23:19
明日までフレデリカ、明後日はどうかな無理じゃね。猫→サシャ→兎/パン屋だろ
(-27) 2014/05/23(Fri) 11:24:29
町人 ロヴィンは、ってことでおは。
2014/05/23(Fri) 11:24:30
こんにちはーっす。
私はローズマリーさん狼でアリーセさん狂人だと思ってるっす。
信用を取ろうと動いてるのはローズマリーさんっす。
それに、>>16の想定ができる狂人ならスノウさんに黒を打ってくると思うっすよ。
ローズマリーさんから黒が出れば、オットーさんの白が証明できるっすし、ラヴィさんも状況的に白置きできると思うっす。
占いを吊るならローズマリーさんを希望するっす。
(28) 2014/05/23(Fri) 11:24:47
サシャさん
★ラートリーさんの>>3:249ってどう思うっすか?
私は、ラートリーさんがそれまでロヴィンさんとローレルさんで悩んでた経緯の延長として自然だと思うっす。
それに、土壇場で新しい提案を持ってこれるっていうのは村っぽいと思ったっすよ。
今日の結果でローレルさんもスノウさんも白だったっすから、狼なら流れに任せるのが楽だったと思うっすよ。
でも、これってロヴィンさんとローレルさんが両白だって分かってる狼とかだと普通に言えたりするんすかね?
(29) 2014/05/23(Fri) 11:25:17
ハンスは狼なら昨日手の平返したのが何か?
結果として俺・オット・2択でロズが乗ってきた。ロレ白見てるオットまでは予想範囲ならアピでも可能か?
いくら単体位置良くてもロレ白が見えたら羊だって無事じゃ済まないわな。
昨日は俺だけだったが終盤猫に目が向いたように吊れる可能性はある。
=それを捨ててもいい狼か?
(30) 2014/05/23(Fri) 11:39:38
町人 ロヴィンは、時間切れ。また後で**
2014/05/23(Fri) 11:40:53
>>29 シルキーさん
んー…言えるか言えないかで言ったら言えると思うよ。たぶん。ここまでのラートリーさん見てる感じだと。
ただねこさん確白った今見て。ねこさんは吊れそうなら吊っといた方が楽に戦えるんじゃないかな、とは思う。狼視点で考えたら。そこに乗らずに反対してた辺りは人由来に見えるかな。
あとは例えば昨日話題に出したローレルさん周りの発言(結果白だったけど)>>2:160下段辺りとかかな。わたしには「見る側」「探る側」の視点に見える。この辺からも、ここは感触的には村っぽいけど。
言えるか言えないかで言ったら、言えると思うよ。
(31) 2014/05/23(Fri) 11:44:38
にゃー(ごろん
こっからちょっと姐さんに目向けてみる。葛藤含め出せたらいいな感。
▲霊が1手でも遅れれば霊判定2つ出せる訳だしブラフの張りどころではあると思う>猫
(*5) 2014/05/23(Fri) 11:47:10
まあ、ロヴィン狼は早計てすかね?
じっくりのんびりみるてす
(+48) 2014/05/23(Fri) 11:52:38
(+49) 2014/05/23(Fri) 12:04:00
狼勝利予想をしてみたいので
ろびん狼じゃなくても狼頑張れの方向でぇ。
(+50) 2014/05/23(Fri) 12:08:41
めりー落ちがど〜響くかてすね
GJからの灰噛みなので霊襲GJではなく占襲GJに感じますが
狂人もいる中、偽黒もあり得たので
今日の占ロラ方針は狼側の望んだ展開と言うよりは、めりー噛んでみたら結果的にこーゆー結果に落ちついた受動的動きを感じるてすが…
論客食いの線が強いなら襲撃方針からも強い白位置に一匹いる感じてす
(+51) 2014/05/23(Fri) 12:18:53
おひる(ry
>>+49 ツェーザレさん
それは困るなあ、と思いつつ
確かに最後のころは少し私を切り離した感じがしたなあ。まあ他見なさいって言ったんですけどね。
でもせっかくなら最後まで守ってほしかったなーってあれやこれ。
(+52) 2014/05/23(Fri) 12:20:15
パン屋→ラトリ や ローレル→ラトリ
の「なんでこいつわかんないの?意味わかんない」
の疑いよりもろびんはラトリへの信頼感が
先に来てるようにみえたんだよねぃ。
オットー→ロレのほうが守る欲というか
熱があるように見えたかなぁ。
そこらへんでろびんの見え方に白視に対して
歪みを感じた気がするねぃ。
ろびんはラトリに強い白視が掛かっている気がした。
……これは横恋慕フラグかね?
なかなか水面下がおもしろそうだねぃ。
(+53) 2014/05/23(Fri) 12:21:08
絵本作家 ローレルは、あ、ツェーザルさんか、レじゃなくて
2014/05/23(Fri) 12:21:20
おっひるー。
(じりじり下がりながら)
どっかでも行ったけどろびんは▼羊までの理論がもっのすごく歪んで見えてたん。
「▼ロレして▲霊して▼ろびする気だろ!」
ってすげえ塗り。
しかも「羊狼なら」の想定のはずなのに、羊狼検証無しに
「▼羊」で決めうってんじゃねえかお前。な。
色見えてるとかでなく、ただの私怨に感じたんだよねーーーー
(+54) 2014/05/23(Fri) 12:27:46
>>+53
ロヴィン⇒ラトリはおいらも拾ってましたね
ここから、ここ2狼は早計だぞって頭に引っ掛けてロック思考にセーブ掛けてる感じてす
たぶん、どっかで誤ロックしてる気がするてす
(+55) 2014/05/23(Fri) 12:28:10
【見】旅芸人 ツェーザルは、絵本作家 ローレルをなでりこなでりこした。
2014/05/23(Fri) 12:28:19
(+56) 2014/05/23(Fri) 12:29:33
おひるー。
そいや、昨日▼スノウにした理由言ってなかったねー。
ロヴィン復活して初日の動きに戻った→その動きに戻れるなら失速してたのがむしろロヴィン狼でおかしい→ロヴィン村じゃん?→ロヴィン村ロレ狼なら再三のロレの対ロヴィンアピとラトへの説得の必死さが噛み合わない→カップル両村?→なら狼はカップルロラを路線?→ロレ白ならロヴィン黒目って意見は?→ラトリ>>3:144,猫>>3:158→ラトリはロヴィン促しがこの方向の狼に合致しないような?→▼猫だったよ。
ただ、ラトリの結論が結局>>3:249だったんで、あれ?って感じ。喉に余裕あったら、詰めたいかな。
(32) 2014/05/23(Fri) 12:33:09
>>+53
なるほど、やはりラートリーさんを吊りましょうそうしましょう。
(+57) 2014/05/23(Fri) 12:33:56
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウをもふもふしながら帰る。**
2014/05/23(Fri) 12:34:09
ろびんラトリだとむしろ
「下手に切ると共倒れ」がみえるので
仲間にもすり寄りみたいなことは
やる気がするのだなぁ。
(+58) 2014/05/23(Fri) 12:36:37
墓下来たんだから墓掘り返そうかしら。
猫サシャフレの3柱かなり太いんで、霊確白軸で十分回ってけるかな。
めりー消えて猫白ったんで
オットー−兎−ハンス>ろび
別枠ラトリ
さらに別枠オクタ
かの。
▼占い3手(以下もありうるが)してその間に灰精査。
(+59) 2014/05/23(Fri) 12:37:40
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウなんか昨日推理してないとか言われて悔しかったので。外れてたけど。**
2014/05/23(Fri) 12:38:10
(+60) 2014/05/23(Fri) 12:39:20
>>+57
きのうもオカマ塗りにロビンが過敏になってたから
恋ラインあるでぇ(塗り
さ、このバールのようなもので
先に落ちたほうとお話してみよぉ
(+61) 2014/05/23(Fri) 12:42:06
感覚的にはパン屋狼だけど相方見つかんないんだよなーここーーー
あってろびんかなーーー
ただ昨日「影薄くて」理由なくナチュラルに▼ロレ提示したのはラトリだっためーめー。
▼ラトリ
(+62) 2014/05/23(Fri) 12:42:18
>>+58
仲間よいしょ思考の計画短期戦狼'sが3-1役職抜き放置のめりー襲撃だと色々しっくりこないてすけどな〜
灰の狭まり具合が早いから逆に動きにくいんだな
(+63) 2014/05/23(Fri) 12:43:33
絵本作家 ローレルは、ロヴィンさんの簡易メモから恋人陣営がなくなったでござる
2014/05/23(Fri) 12:45:49
>>+62
パン屋2白囲い?
それされるとロズマのセンサー大変だな
(+64) 2014/05/23(Fri) 12:46:48
ラトリ狼ならオクタが視野に入ってくるけど、オクタはなあ…狼に見えないんだよなあ…
(+65) 2014/05/23(Fri) 12:48:00
▲占GJ▲狩狙いだと腑に落ちるけどねい。
遅い自占い追従が非狩ブラフにみえたとかありそう。
初手霊GJなら次手▲占ありそうな気もしてやっぱり占襲撃予想で。
(+66) 2014/05/23(Fri) 12:48:47
【見】旅芸人 ツェーザルは、墓をよんだかのようなタイミングだ…
2014/05/23(Fri) 12:49:33
・見物してたら参加したくなってきた。
・思ったより早く死んでしまった。
そんな皆さんにご紹介したいのが静寂111村。(宣伝)
忙しい方でも安心の1発言。そのうえ、通常200字の所、
今回は3割引の140字での特別ご奉仕。
しかも、すでに10人集まっているので今日参加して頂ければ、
明日から人狼できます。お待たせしません。
※ちな、俺は村建てさんじゃないから、参加は自己責任でヨロシク。
(+67) 2014/05/23(Fri) 12:50:04
>>+64
それな。ローズマリー真と強く思ってる訳でもないんだけども。
補完して黒出たら信じるレベルではあるー。
喋った感覚シルキー自然体過ぎてレスポンス早くて、真かなの感。
アリーセの存在感考えると真贋難しいですネ。比較で真贋は外すぜ。
(+68) 2014/05/23(Fri) 12:52:22
(+69) 2014/05/23(Fri) 12:52:33
私が少数発言村にいったら何もできないまま吊られそうな予感w
(+70) 2014/05/23(Fri) 12:52:52
>>+67
静寂の人か。羊最近5発言とかやるようになった小喉俄だお。
一発言…(呆…)
(+71) 2014/05/23(Fri) 12:54:47
改めて、アリーセ人っぽいというのはなるほどなという感じではある。
水晶玉気配を一番感じない点も鑑みて狂目。
ローズマリーは、昨日の心境吐露が何というか、すごく非狂に感じるんだよな。感覚的なものだけど。
ローズマリー狂ならそういう「無駄なこと」をしないように見える、のかな。良く分からん。
シルキーはマイペース過ぎてなぁ。
この二人は思考進捗具合を詰めていくか。
(-28) 2014/05/23(Fri) 12:55:16
(+72) 2014/05/23(Fri) 12:55:41
(+73) 2014/05/23(Fri) 12:57:36
(+74) 2014/05/23(Fri) 12:57:55
>>+61
墓下で「何かあったら」どこに行くんでしょう?
※RPです。
(+75) 2014/05/23(Fri) 12:58:46
>>31 サシャさん
言えなくもない感じっすか。
印象としては村っすよね。「見る側」「探る側」だったというのも同意っす。
ローレルさん白からどう見たかっていうのを聞いてみたいっすね。
ハンスさん
★ロヴィンさんの>>30に何か感想はあるっすか?
(33) 2014/05/23(Fri) 12:58:54
おめでとう(?
アリーセは村側を追えないとか
ひどいことをおもってしまっ
(+76) 2014/05/23(Fri) 13:00:19
絵本作家 ローレルは、時間〜**
2014/05/23(Fri) 13:01:31
>>+75
……逆に生き返ったりして?
>>+76
実際態度からするとそーなんだがー。
「真切れない」はあるからなあ。
まあ実は占い師読み込んでねえので知らんけどな( ・´ー・`)
ロズマにbetしとこ(適当)
(+77) 2014/05/23(Fri) 13:06:52
もふもふひつじ めりーは、めーめーめー**
2014/05/23(Fri) 13:07:25
>>+75
……
より無残なすがたで再会するのかもしれんねぃ
(+78) 2014/05/23(Fri) 13:13:28
やっぱり、のんびり待つしかないのかな。
興味がある人が居たら1発言のログって短いから
ログ読めばだいたい雰囲気つかめると思うよ。
(+79) 2014/05/23(Fri) 13:13:47
>>33 シルキー
微妙に思考過程読みにくいけど、アピでも可能って結論になるのはロヴィン視点わかるね。実際、オレは希望出ししただけでオットーみたいに説得までしてないし、あの時点からロレ吊り回避できる可能性がそこまで高くないのは把握してた。下段はなんの話なのかが正直よく読み取れない。
最終結論が?で締めてあるんで、とりま放置かなーって思ってるけど。**
(34) 2014/05/23(Fri) 13:17:55
>>33 シルキーさん
んーとね。わたし的にはラートリーさんは単体村ぽ。ラインは見ない派だからわかんない。
だけど。ここが狼と仮定した場合、>>29で言ってた発言が出来るか出来ないかって言ったら、たぶん出来る。と思う。スキルとかタイプとかその辺絡めてifトレース(もしもここが狼だったら)してみるとね。
ただローレルさん疑ってたのはわたしもだし、なんか目が行きがちなポイントちょっと似てる感触?だしで、少なからず共感村拾っちゃってるのは否めない。
と、ローレルさん白からどう見たかってのはどういうことだろ。白いとこ疑ってたのが怪しいとかそういう話?それならわたし人のこと言えな(ry
(35) 2014/05/23(Fri) 13:18:27
>>33 ハンスさん
私もよく分からなかったっすから、ハンスさんは何か分かるのかなと思ったっす。
様子見了解っす。
>>35 サシャ
なるほど、それならオットーさん辺りの意見だと別の視点が聞けそうっすね。
私も共感があるかもしれないっす。
最後のは、昨日のact2014/05/22(Thu) 23:07:58で「占いは一番色見たいのはロヴィンだけど、ローレルの判定で情報落ちそうなこともあり。」って言ってたので、何か言ってくれるのかなという期待っす。
次に疑いがどこに向くのかな?という興味っすよ。
ということで、オットーさん>>3:253では1ターン様子見って言ってるっすけど、ラートリーさんについて何か気付いたら教えて欲しいっす。
(36) 2014/05/23(Fri) 13:41:59
議事が増えるわかめ〜!
ロレ嬢、疑って本当にすみませんでした寧ろそこに一狼居てっていう願望が事実を歪曲に歪ませてしまいました。
墓下超楽しいっす!
村人陣営には本当に申し訳ないけど…
(+80) 2014/05/23(Fri) 13:46:33
(+81) 2014/05/23(Fri) 13:51:46
めりーさん、二日目僕の事誉めてくれてありがとう!
凄い励みになりました。
(+82) 2014/05/23(Fri) 13:53:31
(+83) 2014/05/23(Fri) 14:04:25
よし、今日ラートリー占おう。(午後の挨拶)
ぶっちゃけ、昨日能力齟齬を思った時からロックは入ってる。ただ、まだ精査前なんで、間違って吊ったら村痛手だなと(ラートリー村側の場合、一番読解力があるのはラートリーだと思うからね)(故に俺にも読み取れたことが読み取れないのが不思議or俺の推理が間違ってて、ラートリーがさらに深く読み解いててやっぱり視点漏れが正解だった?と思案してた。)しかし、ラートリー精査に動いて提出すべきだったか?でも、読み解いてラートリー村側間になった時、決定0時になんにも間に合う気がしなかったんだよな
(37) 2014/05/23(Fri) 14:21:30
>>36 シルキー↑気づきはこれから。ラートリーの発言読んでからになる。
>>ラートリー 昨日の終盤のローレルに関する見解、俺の指摘部分の見解、現状どう思ってるかを出してもらえると助かる。ただ、俺はお前を今強固にロックしている。フィルターがかかりやすい状況だと言っておく。
ただ、狼占い師探すのが先決って気もするんで&ラートリー狼の場合じゃあ仲間は誰だ?っつーのもあって帰宅してからの時間と喉配分考え中。…………22時過ぎる気配が実はあるんで。もっと遅くなるようならまた一報いれる。
(38) 2014/05/23(Fri) 14:22:16
深夜のパン屋 オットーは、花金に向けて*パンを練り始めた*
2014/05/23(Fri) 14:31:54
ラトリさんは、昨日「ヨア白か、じゃあロレか…」で終わったのが凄い気になってる。
堅実派coどこ行った
ラトリ狼オクタ村なら、最終日に残して味方につけようとしてるのかなとか。
1縄ミスした状態で安易にロレ吊り希望が出るのは胡散臭いっす。
(+84) 2014/05/23(Fri) 14:36:55
やっぱりオットー狼にしては視点が散らかってる気がしますね
(+85) 2014/05/23(Fri) 14:38:15
>>+28ロレ嬢
「かつて〜」
凄いベテラン様とお見受けしました(<●>Д<●>)カッ
(+86) 2014/05/23(Fri) 14:41:13
(39) 2014/05/23(Fri) 14:42:37
オットーさんよりラトリさん兎さんのが狼あると思っている
(+87) 2014/05/23(Fri) 14:43:00
とはいえ、育ててくれた御礼に疑うのは人狼の習(なら)い。
人の意見から村視していただけのハンスさんとともに、目を通しておきたいです。では**
(40) 2014/05/23(Fri) 14:46:20
にゃー。(ころころ)
ふふふ。私はオットースルーして姫百合と話しつつ占い師見る、なつもりでいる。
▲猫→▲フレデリカか、▲フレデリカ直かだね。
露骨過ぎるとも思うしあれこれ考えるねw
(*6) 2014/05/23(Fri) 14:46:21
>>42団長
……。゚(゚´ω`゚)゚。ぶわあっ
この村本気で勉強になる事だらけで、皆良い人ばかりで入って本当に良かった!
(+88) 2014/05/23(Fri) 14:47:13
好青年 ヨアヒムは、今日は喉枯らせない確信しかない絶望した! 三c⌒っ.ω.)っ シューッ**
2014/05/23(Fri) 14:51:08
(+89) 2014/05/23(Fri) 14:52:53
>>+86 ヨアヒムさん
あいにくベテランではないです。
ベテランなら初日から白飽和なんかしないと思いますよ?
(+90) 2014/05/23(Fri) 14:59:13
ん?
>>40 毛糸屋さん
「他人の意見から村視」っていつの誰の意見か教えてもらっていい?できたら、アンカで。
(41) 2014/05/23(Fri) 15:10:19
にゃー(*´∀`*)
しかし割れてはないもののシルキー真かな、これは。
伸びは感じる(それをいかに無視して先吊主張するか)
ほんっと流れがw
昨日なら姐さん占いはない位置だったのにな。
▼占いしつつ●希望となるか。
(*7) 2014/05/23(Fri) 15:11:50
町人 ロヴィンは、令嬢 シルキー を投票先に選びました。
>>36 シルキー
ロビン>>30下段わかったので追記。
▲羊で猫確白で灰狭めることを厭わない狼って誰?
って猫>>14みたいなこと考えてる模様。
(42) 2014/05/23(Fri) 15:26:28
>>32見た、ふむ。
>>34餌の撒き方が悪かったかな。
ハンスから「ならそれ姐じゃない?」ってくるか張ってた。
んで予想立ててたら別角度(>>32)で来た。
姐の動き、俺が伸びるきっかけを与えてもいるのでどうなんだ?はあるが。
>姐
★>>3:249時点灰全体をどう見てた?(GS含め)
(43) 2014/05/23(Fri) 15:31:20
>>42ハンス
それそれ。
んで、昨日時点それができそうな一番の安全位置って姐じゃないか?が出た訳。
ロレ白なら俺吊れる準備もできてる(ロレの遺言然り)
他の奴の姐への流れも横目で見つつクールに去るぜ**
(44) 2014/05/23(Fri) 15:40:44
四撃お姉さんよ。
ロレ白見た。オットーの反応も。
昨夜の流れは不穏に感じてたし(ここは羊>>3:266と同じようなのを感じてた)ロレオットーからの見られ方も不満だったので、夜のうちにあれこれ纏めたりしてたのよ。
でも、一晩経って落ち着いたわ。私も突然の猫吊りに「はぁ?そこはないわー」って思ったり、猫確白で「ほらー」ってなったりしてたので、多分対象が違うだけで同じような感情かしらとふと思ったのよね。
なので、そんな苦情まがいの文書はポイする&私もしっかりロヴィンを見るわ。
その上でやはり気になると思ったら、占い希望を出すからね。
ま、それ以上に占い師を見なきゃなのだけど。
(45) 2014/05/23(Fri) 16:18:33
もふもふひつじ めりーは、紅い羊さん
2014/05/23(Fri) 16:18:49
>>38オットー
そこら辺は、まるっと>>3:272に同意。
私はロジック>感情で見る。感情でも偽装しづらい部分は複雑な部分だったり、漏れ、抑えを見る。
>>3:209で出る「パニック、フリーズ、重くなる」は狼でも有り得る発露。
であるからこそ、そこを狼由来ではなく性格由来へとすげ替え偽装は考え、慎重に見ていた。
また、そういった性質を持つ彼女が突然強い疑いを打ち出してきたのが自分とヨアヒムで吊りが二分されている時と、昨日の吊られ間際だった。
白見えた今こんなこと言うのも申し訳ないけど、やはり判定見ないと白打ち出来なかったわ。
(46) 2014/05/23(Fri) 16:19:21
>>43ロヴィン
ハンス、タヴィア>猫、めりー>>ロヴィン>ローレル
昨夜時点、こんな感じ。
片白二人は昨日は精査は入れてなかったけど、単体印象としては兎が猫羊と同じくらい、オットーがその少し下という感じかしら。
猫は状況や占い師への視線が的確、そして能力使用に対しても視野が広い。村なら貴重な戦力、狼の可能性はあれどまだ尻尾は見えていなかった。そして3d対占い師の視線で勢いがついてたわ。
羊も猫に近いけど、状況面より個人への走りが見えた。またロック先に対しても理解出来る。>>3:24「喉涸れで潜ってる間に」というロックのかかり方が、喋れない間に疑問点が出てきてもだもだしている間に加速、みたいな「人らしさ」がある。
……残りの純灰面子は何かしら出してると思うので、割愛で。
(47) 2014/05/23(Fri) 16:21:09
めーめー。
ごーろーごーろ(ごろごろ)
直近パン屋がいいなー。ちょこちょこいいんだよなーパン屋ー。
これだから疑いたくなるー←
(+91) 2014/05/23(Fri) 16:21:50
ロヴィン>>30がなんでそんな誘い受けみたいなと思ったら、>>43なのね。
それはハンスが私宛の疑いに食いつくか見てたということなのかしら。
★現状、私とハンスどっちを気にしているの?
出来れば私もGS見たいわ。
というか、昨夜の流れで私が一番安全位置に見えるの……?(素朴な疑問)
後はまた夜にね。**
(48) 2014/05/23(Fri) 16:21:58
>>46
いえ、昨日時点別に私を白く見てくれなくていいんですよ。
ロヴィンさん狼っておかしくないです?って主張してただけなので。
両村だって言ってた点ですかね?
(+92) 2014/05/23(Fri) 16:24:56
>>47
まあ結局これだよな。
喉枯れ自分にも失敗だったわ。
リアタイで追えてたらあそこまでロックせんかった気がする。
IF論はあんまり好きじゃないけどね。
(+93) 2014/05/23(Fri) 16:25:08
(+94) 2014/05/23(Fri) 16:27:21
(+95) 2014/05/23(Fri) 16:35:57
ラトリーだぁ。
>>48
★一番安全な位置、ラトリーは誰だと思う?
(49) 2014/05/23(Fri) 16:38:58
12>10>8>6>4> 5縄3狼1狂
最終日まで使える襲撃4回
確白:サシャ 猫
確霊:フレデ
片白:オット 兎
この時点で灰狭めず進める事は可能。
GJ出たらさすがに耐えきれる状態とは言い難い。
(-29) 2014/05/23(Fri) 16:40:30
占占占 霊 白白 臼臼 灰灰灰灰
灰が思ったより狭くなってる…だと
1/2狼って…おい…おい…
(-30) 2014/05/23(Fri) 16:42:50
んーやっぱり、めりーさん狩羊と踏んだんでしょうかねー。
私の霊結果出たら今日確実に渦中にいたはずですし…
(+96) 2014/05/23(Fri) 16:43:40
ローレルさん、めりーさんおつかれさまなの
・・・純灰襲撃です?
(+97) 2014/05/23(Fri) 16:45:13
>>+97
こんにちは。
そうですね、今日は純灰だった▲めりーさんです。
(+98) 2014/05/23(Fri) 16:48:26
それよりも確か記憶だとローレルさんは村かった気がするから吊られた経緯を見てみた方が良さそうなの
ロヴィンさんもそこまで上位では無いのかしら
この襲撃は普通に狩狙いか、上位に一狼かだと思うの
意見噛み・・・なら上位かなあ
明日GJ出たらたぶん狩狙いなの
(+99) 2014/05/23(Fri) 16:50:14
【見】お昼寝 ドロシーは、絵本作家 ローレルに手を振った。
2014/05/23(Fri) 16:51:10
絵本作家 ローレルは、お昼寝 ドロシーに微笑んだ。
2014/05/23(Fri) 16:52:50
>>+99 ドロシーさん
吊られた理由ですか…
私を巡って村が二分してしまいまして…罪な女です(キリッ
(+100) 2014/05/23(Fri) 16:55:43
んー、襲撃計算してて頭パーンしかけた
もう純灰って4人しかいなかったんだな(今更
仮にここで姐占いで黒として、狂人からもその次辺りで村に1黒欲しいな。
ロラ完遂として、最終日は
2Kと1灰、片白or確白って残る想定でいいんかな?
(*8) 2014/05/23(Fri) 16:56:47
あえ?それ俺死んでる想定じゃry
K灰灰白か?
んで、今日霊抜かない場合シルキー先吊必須。
念の為停止した場合も計算するか。
(*9) 2014/05/23(Fri) 17:01:23
>>+100
2狼残りで村が二分
つまり▼ローレル派と▼ローレル反対派に一狼ずつ居ると見るパッションなのよ!!(どやっ
・・・見てきたらもう言われてたの
ローレルさんはラートリーさんを黒視してたみたいだけど、言語化してない部分でなんとなく気になると思った人は居ますですか?
(+101) 2014/05/23(Fri) 17:02:54
いや、そも今日ヘチマ吊になった時点でGJ覚悟で霊抜かないといかん。
GJ出たら開きなおるしかない>>*9下段ねーわ。
シルが吊れる場合のみもう1手余裕ができる。
狼位置が消せるのもだが、シル真でもLW位置不明(こっちが本命にすり替わる
明日の判定が2黒にならない限り狂位置も見える。
アリセ狂なら偶数進行上の取り置きって口実でRPPっつー手がある。
(*10) 2014/05/23(Fri) 17:08:03
ろっぷいやー ラヴィは、にゅっと。
2014/05/23(Fri) 17:09:02
>>+101
墓下で誰かが言ってた気がしますが、吊られる最後のころはロヴィンさんよりむしろオットーさんの方が庇ってくれてたんですよね。
ロヴィンさんあんなに庇ってくれてたのに一歩引いてる?とは感じました。ちょっとした不信感があったりなかったり。
にしても表のログが進んでませんね。
情報が大分落ちたはずなんですが。
(+102) 2014/05/23(Fri) 17:09:55
ろっぷいやー ラヴィは、さてだれ吊ろうなのです。狂人基本的に騙るのはんていだけでいいし、狼のがさがしやすい気はするなり。
2014/05/23(Fri) 17:10:18
まあ、喉がなかったってのもあったのでそこまで要素にはしてませんが。
(+103) 2014/05/23(Fri) 17:10:45
シルキーはなんだかんだでロレ吊ってるんだしそこでお前信用ならんわとでも言っておくか(俺視点
2w狂残りでもRPP最短は7d(6人)
RPP宣言かけて仮に狼吊れても狂は翌日▼狂で連打になる。
何にしろ、今日の吊り先次第だな。
RPPせずとも残れそうならそれでいいが。
(*11) 2014/05/23(Fri) 17:13:57
(まぁアリセ真ならそもアウトなんだけどな、これ)
んじゃちょっと席外してる**
(*12) 2014/05/23(Fri) 17:15:14
>>ラヴィ
初日からのシルキー真派として。
シルキーへの見解を聞かせてもらいたいかな。
(50) 2014/05/23(Fri) 17:16:39
>>+102
ありがとです
前にロヴィンさんから拾った黒要素はそこだったような気がするけど、喉無かったことも了解なのよ
オットーさんは序盤村を拾ったような気がするけど、最後にローレルさんが庇われたと感じたのはオットーさんなことも確認なの
自由占いはなかなか情報処理が大変と思ったです
(+104) 2014/05/23(Fri) 17:21:20
…龍驤改二実装だと!?
しかも改とはなんだったのかレベルでめっちゃ可愛いんですけどなんだこれ天使か。
よし、この村終わったら絵の練習と共に艦これ復帰しよう。
(-31) 2014/05/23(Fri) 17:26:55
ロヴィンさん確かにローレルさん庇いで出す白要素が少ないと思ったの
客観視点の要素を出してない上に、途中から羊狼を詰めれてないのに▼羊で●で処理しようとするのは?
羊狼強く思ってたのなら今日の第一声が?
今日の第一声からあるなら白飽和してる村人だけど
素直にロヴィンさん狼で良いのかなあ・・・
(+105) 2014/05/23(Fri) 17:39:22
龍驤好きなあの絵師さんも早速反応してるしw
さすがだw
(-32) 2014/05/23(Fri) 17:43:22
ラートリーさんの行動から見るとロヴィン−ラートリーは薄そうかも?
(+106) 2014/05/23(Fri) 17:44:37
ろびんラトリの狼の性格をかんがえると、
白視されているときは上げ目
黒視きたら切りをいれてみえて
両狼の動きにみえてしまうので
本当にそうなら応援してよぉ。
(+107) 2014/05/23(Fri) 17:48:38
スノウ、ラヴィ、ハンスに1狼なパッションなの
墓下的にはハンス村の意見が感じかしら
(+108) 2014/05/23(Fri) 17:49:46
ロヴィンのロラ狙い確定白になりやすいのロジックがよくわかんない。
ロラ狙いさすなら統一は狂が黒だして自分先吊で狼占残しつつ、さらに自身の白見せる事によりゴバクもない偽黒箇所を吊りやすい。
これが狂としての最低限の仕事な場面。
今回の狂像としてはそこらの認識不足。
よってローズ狂の可能性ほぼない。
(51) 2014/05/23(Fri) 17:49:51
(+109) 2014/05/23(Fri) 17:49:55
(+110) 2014/05/23(Fri) 17:50:18
(+111) 2014/05/23(Fri) 17:51:10
(+112) 2014/05/23(Fri) 17:52:56
>>+111
あとラートリーさんとロヴィンさんをまとめて追ったら>>+107はよくわかったの
切れは取れなさそうだから単体から見るのが良さそうなのです
(+113) 2014/05/23(Fri) 17:54:43
【見】お昼寝 ドロシーは、占い師なんていないの〜
2014/05/23(Fri) 17:55:20
ごめんなり…うとうとしたら時間なくなったなり……
あと今は占い師フラットなりよ。うっちーにバイアス指摘されましたので。
初日は、シルキーしゃんふつうに真と思ったなりよ。まあうさぎですのでどこでどう、っていうあれじゃないですが。
んで、今シルキーしゃんだけ抽出してるですけどー。
なんでシルキーしゃん疑われてるです?ふつうにふつうなのですねー。他二人と比較していないとなんともですが。
>>2:75はくびかしげたなり。ほかわかりやすいのに、なんかここだけ入ってこない。
(52) 2014/05/23(Fri) 17:57:12
シルキーしゃんは素直さんなり。
とくに初日がそうですが、占いたい先は少なくとも狂人風じゃないように。ただ、らびー指定統一占いあんまりわからないので、希望の出し方で見ていいのかはわからな。
あと動物まとめて雑なんなんでやろ、みたいな。<初日
(53) 2014/05/23(Fri) 18:01:21
ろっぷいやー ラヴィは、あ、>>2:56なりね。いまのなしで
2014/05/23(Fri) 18:02:30
>>2:200は、らびーに何求めてるのかわかんな。
狼狙いか救済かはっきりするですよ、って言ったですが、お返事もらったきおくないのでさがしてみるのです。あくしょんだったきもするので、見落とされたかも
(54) 2014/05/23(Fri) 18:04:44
あと、>>28ってのっかったっすかー?
ときいたところで時間切れなり。また後ほどなのです。
(55) 2014/05/23(Fri) 18:05:50
>>2:75は私もよくわからなかったですね。
白飽和になってて怪しい。ならわかるんですが、白飽和を失敗と言うのは怪しい、って。
(+114) 2014/05/23(Fri) 18:06:35
結論としては、別に真でもおかしくないなりよ?
ですが。むしろシルキーしゃん偽派のひとにお話ききたいのです。
(56) 2014/05/23(Fri) 18:07:55
ろっぷいやー ラヴィは、ありしゃんろずしゃんはつぎおめざしたとき読むなり。
2014/05/23(Fri) 18:08:22
>>54ラヴィ
2d23:16のact
「>>217 理由変更:感情をカーテンにしてる狼の疑いっす!(バァン」
これかな?
(57) 2014/05/23(Fri) 18:09:36
非狼要素が出てこないかなと思って聞いたのだけど、まあそう上手くはいかないか。
(-33) 2014/05/23(Fri) 18:15:13
こっちだけ顔出し。
今日シルキー吊れるといいね。
オットーがシルキー偽視(へちま真視)だから、そこと話をしてみるといいよ。
もし占吊りに3手使えたなら、残り灰吊り2手。
その場合、私か姫百合かどちらが吊られても、最終日が来たことで吊った先が狼だったと判明する。
であれば、姫百合が残ったら「ロレやオットーの主張が正しかったんだ!」と出来るしね。
私が残ってたら「ほらーやっぱり!」とどや顔してようw
(*13) 2014/05/23(Fri) 18:21:49
私が先に吊られて私狼が判明した場合。
私がヨアヒム、ローレルと早期に疑い向けているので、「姐は誘導タイプの狼。村人を吊りに動いてた。であれば、逆に仲間は白上げしているのかも」と組み立ててみるといいと思う。
村人ロヴィン視点では、実際狼ラートリーがヨアヒム、ローレルを吊って、そして自分も吊られそうになったのだからね。
終盤残るのは私が白上げした面子が多くなるから。
逆に私を白視している人や私の考察を頼りにしている人は、私狼が判明したら発言力が落ちる。
(*14) 2014/05/23(Fri) 18:24:07
>>51ミスったな…()
ロレ占いの時の混同入ってた(誤爆怖い)のメインだがそっち全面に出して大丈夫と思う?
ロラに関しては占いGJ→食えないなら吊ろうでロラ狙い→そうなると護衛が霊に移る→霊抜きの為狩狙い
ただこれを▲羊と結びつけるのをどうするか(表に出さず裏の設定として)
今表へ出した設定との調合性だよな…
(*15) 2014/05/23(Fri) 18:27:56
「狼だった姐に殺されかけた俺」「実際殺されたローレル」という構図は出来ているから。
そこを拾わせるといいと思う。
姫百合LWになるようなら、その時また色々纏めてみよう。
あんまりうまく組めなくてごめんねぇ。
どうも、仲間を上げる方向に動けないというか。どちらかが生き残る、みたいな筋しか組めないみたいだわ、私。
(元来中継向きではない、単体LW型なのである…)
(*16) 2014/05/23(Fri) 18:28:10
(*17) 2014/05/23(Fri) 18:28:43
>>41
☆ハンスさん白置きの参考意見(影響のみのものも)
羊さん
一日目は▲ハンスしつつ「たぶん村です>>1:226」などと言ってるがステルスから選んだのでしょうか?>>2:210で村置き。
ラートリーさん
>>2:135 潜伏霊保護の動きから。
兎さん
>>3:22、>>3:114、細かくは>>2:12 なども。
兎さんについては、発言精査を行ったため、理由がなくても影響を受けやすかったのも事実です。
他、猫さんなど細かくあると思うのですがぱっと思いついたのはこの辺りです。
(58) 2014/05/23(Fri) 18:32:34
でもロラ開始なら狩炙りのできる灰吊は挟めない訳だからどちらにしろ狩候補なら襲撃はしないといけない。
そうなると姐狼読みの前提が崩れる訳か…うーむ
>>*14そうなるとハンス・オクタ辺りに絞って吊にいけばいいな。上げている箇所といえば。
(*18) 2014/05/23(Fri) 18:32:36
(すまぬ、組み方によってはLWできるかもしれんが複数生存じゃないと生き残れない体質なんや…)
(*19) 2014/05/23(Fri) 18:34:13
裏っ返して考えると
白くない灰ばかりにみえたから
白とり成功してるのに!という違和感がきた。
と、みえなくもねい?
(+115) 2014/05/23(Fri) 18:36:07
独りになったら喋れなくなるってのとは違うからLWそのものになれるっちゃなれる。
けど勝てるか、なら違うんだよな…。
(-34) 2014/05/23(Fri) 18:36:28
>>27か。
>判定はこれ、村占いなら確白なりやすいって予想はしてたがロラ持ち込みだわな、狙いとして。
ここの部分の解釈でいいかな。
ちょっとRP脱ぎ脱ぎして自分なりに纏めてみる。
(*20) 2014/05/23(Fri) 18:37:51
ケース1
昨日スノウが自占だったこと。
あと>>3:252の発言から、スノウ村ならこれ狂人でも偽黒出しづらいだろうなと思った。
だけに、スノウに黒出たら真濃厚とも思ってたんだ。
実際確白だったんで、偽は黒出せなかったんだろうなと。
はいはい狂乙って言われるより、真贋わからなくして真を先吊りしたいんじゃね?
(*21) 2014/05/23(Fri) 18:38:19
ケース2
だって、黒出したら先に吊られるだろ。
自信のある狂なら、先に真吊ってって考えたりしねぇ?
(*22) 2014/05/23(Fri) 18:38:33
私が取り繕うとしたら、こんな感じかなぁ。
まぁ、あくまで私なりの弁解方法なので、参考程度に、だけど。
もしうまく取り繕えなかったらごめんとなるし……wwww
(*23) 2014/05/23(Fri) 18:40:22
スノウに黒出たら真濃厚、はちょっと言い過ぎかもしれないな。
まぁ、まぁ。
そんな風にロジック組むと思う。
(*24) 2014/05/23(Fri) 18:41:24
まぁ、実際シルキー狂なら黒出しているとは思うんだ。
誤爆せずに仕事する機会というのは、そうないし。
実際シルキー狂視点を考えると、●サシャと●スノウどちらも発表順最後で割らず、●オットーはアリーセの後に白重ね。
オットー狼・マリー真一点読みじゃないとこうはならないと思う。
だけに、はいはい狂乙になりたくなくて、アリーセが白出したように感じるんだよなぁ。
>>3:250>>3:256>>3:258があるから。
(*25) 2014/05/23(Fri) 18:44:49
さんきゅ!
確かにあそこで提案する狼何よ?だわな(((
ちょっと編んでみる。
(*26) 2014/05/23(Fri) 18:46:08
村人をさがす白とりと
狼をさがす白とりの目的のちがい?
と、やっぱ真あるかと考えると
ない、でいいのではないだろうかねぃ。
(+116) 2014/05/23(Fri) 18:47:12
>>+115
ふむ、見返してみたら灰が多くて目が回るみたいな発言はありましたが、別に村人を見つけられなくて苦しんでいる印象はなかったですかね?
>>1:245
「今日の占いはいらない」が襲撃懸念のなさに見えて狼に見えてきました。
(+117) 2014/05/23(Fri) 18:47:25
今日は夜がゆる参加になりそうなので兎さん観察日記を。まだ二日分なんですけど
1day
最初の発言で潜伏霊は黒く見えがち懸念と非占CO
3占なら自由占いを希望 情報の少なさ懸念 でも統一でもOK>>1:56
自分の得意な村でない印象表明(『内なる狼の直観』>>1:64>>1:111
対猫感情論、気持ちの整理
「白」羊町>遊本
「狼もありうる」ハ・会・青・猫(猫は村とおもいつつ) >>1:105
占い枠について >>1:107、118(ハ・会・青・屋)
ロヴィンは白かなー21:14act
ヨアヒムの空回り(ハンス指摘145)に同意21:14act
●希望:会>ハ≧屋
●統一時:会>糸
(59) 2014/05/23(Fri) 18:49:11
2day
ハに村置き、青会不明 >>2:23
姐は純灰 (ぽーい)
屋に村置き>>2:26
脚には「暗いなー」
屋の>>1:232は急じゃない?>>2:93
ねこさんの性格把握、ロヴィン・オクタに返答。
また>>2:182女子CO(重要)
(演技は確かに常時してますね。きしゃーはうっちーさんのセリフを感情露出かと最初は思ったのですが、うっちーさんはあれが常態なのだと今は理解しています)
本に白置き、青よくわからない。>>2:231
屋は、糸・本かばう動き自体は狼っぽいが違和感がある>>2:231
糸は吊り枠から除外、本は白い。▼希望:青=屋>>2:257
(オクタは「ぱんやつろうぜ!」がぱんつやろうぜ!にいつも見間違える)
「>>2:246確霊下で斑打開、なのです?好き嫌いいなめてないだけ?」>>2:265
(確霊のときは吊るだろという話?「好き嫌い」は屋にそんな力あるか?という意味?ここはスキル不足で不明)
(60) 2014/05/23(Fri) 18:50:43
ただ、姫百合は昨日▼猫に乗ってるからね。
そこ部分とも整合性を取る必要が出てくるから、また難しい。
そこら辺「あれこれやっちゃったかなーとか思ってたんだけど…」とか感情挟んでみたりあれやこれや……
狼だと、本当整合性とるの大変よねw
(*27) 2014/05/23(Fri) 18:52:30
と、いうわけで素直に
マリー:真
アリーセ:狂
シルキー:狼
で。
(+118) 2014/05/23(Fri) 18:55:13
今日は占吊希望までまとめた時点で200p位は残るように各自調節よろしくね。占吊はただのイベントで今日からの本線は灰詰めだからね。遅くまでいれないひとは先に灰言及しちゃっていいよ。
吊希望は早めに出して次の工程に移れるように協力よろしくね。
(61) 2014/05/23(Fri) 18:56:11
二日通して、疑い先にブレがなく、確実な白認定をしている印象を受けてます。
ヨアヒムさんは違いましたけど。RPにズレを感じて?でも突然疑うという感じではないですので流れに違和感はないです。
(ハンスさんの指摘は>>1:145でした)
(62) 2014/05/23(Fri) 18:56:35
ほんとになーw
完全に偶然だったが
>>3:246で猫吊案もう1回押すまでラグったんだよな。
その間に猫からactの●猫統一押しが入ってる。
なのでこれを見て一旦揺らいだ、なのでレスが遅れたけどロレを吊りたくないってすがりついて乗ってしまった。
こうかなぁ。(その後は喉もactもなかったから推移見えなくても当然)
(*28) 2014/05/23(Fri) 18:59:20
毛糸屋 オクタヴィアは、ふさねこ スノウ了解しました。<pt、希望出し
2014/05/23(Fri) 18:59:28
確霊のときは斑は吊るだろってことでした。すみません(>>3:10)
(63) 2014/05/23(Fri) 19:02:00
ふわっとした今後の予想
12>10>8>6>4>ep
残り5手→占ロラ完遂なら3手、灰狼2手。(ミス出来ない)
臼=ローズマリーの片白
4d:占占占霊 白白臼灰 灰灰灰灰→▼占▲白●屋→白
5d:占占霊白 白臼灰灰 灰灰__→▼占▲白●灰→臼
6d:占霊白臼 臼灰灰灰 ____→▼占▲白
7d:霊臼臼灰 灰灰__ ____→▼灰▲霊
8d:臼臼灰灰
村側は結構厳しそうかも。
(+119) 2014/05/23(Fri) 19:05:42
そこに>>*21部分も加味して、かな。
私がそこら辺纏めると、
***
猫の自占見て悩んだけど、でもローレルよりは狼ありそうと思って、猫吊り提案乗ったんだよな。
でも、その後に>>3:252だろ。あれこれ猫も村じゃねー!?と。
ただ、状況から猫村なら偽黒出しづらくなったよなーとは思ってさ。
実際確白だったんで、偽は黒出せなかったんだろうなと思った。
はいはい狂乙って言われるより、真贋わからなくして真を先吊りしたいんじゃと思ったなぁ。
***
ケース3、こんな感じ?
(*29) 2014/05/23(Fri) 19:13:48
いや、弁解が先に来るとちょっと目立つな。
***
自占とか>>3:252があったから、猫村なら偽黒出しづらいだろうなーって思ってたんだ。
実際確白だったから、偽は黒出せなかったんだろうなーと思った。
はいはい狂乙って言われるより、真贋わからなくして真先吊りしたいんじゃないかなって。
いや、自占時点で猫吊りもちょっと悩みはしたんだけどさ。
ローレルよりはまだ狼あるよなぁと……。
***
ケース4。
にゃーむずかしい……!
(*30) 2014/05/23(Fri) 19:14:22
まぁ、そこら辺
・スノウ村なら偽黒出しづらいんじゃ?
・実際出なかった→なら真先吊り狙いじゃ
こんなあたりをポイントにして、ロジック組むという方法が一応……という。
(あまり役に立たない……)
(*31) 2014/05/23(Fri) 19:15:31
>>+119 アヴェさん
久々に人狼参加しましたが楽しい村に入れたなあって感想です。
やっぱり人狼が強いと楽しいですよねー
(+120) 2014/05/23(Fri) 19:16:05
>>+119
▼占候補の狼一本吊り成功なら狼側も苦しくなるんでねぇかなと思うんだがな〜
現状、灰がゴリゴリ削れてるんだな。
これ以上の放置は難しいんだな〜
(+121) 2014/05/23(Fri) 19:16:28
占騙り狼からの霊軸情報切り替えって手段もある以上、狼側も予断を許さない状況に変わりないんだな
今の状況、村が狼捕捉できず苦しいけっど
実態は50:50なんだと見るだよ
(+122) 2014/05/23(Fri) 19:21:06
昨日シルキーが思考伸びてきてるなと思ってたんだけど、見返してみるとそこまで強くは感じなかったかな。
(-35) 2014/05/23(Fri) 19:25:53
ここまで、まだ狼が一人も捕まってない村は入ったの初めてなので楽しいですねえ
(-36) 2014/05/23(Fri) 19:25:54
さんきゅー!
ぬ、そうなると俺視点シルキー真になってしまう()>真が先に吊られる可能性
とはいえ今の状況から村が勝手に真吊ってくれるのが狼の狙いってんなら非狂取られた(シル非狼も取られている以上)ロズが真説に戻せ…ないかどうだろうか?
(*32) 2014/05/23(Fri) 19:27:27
(-37) 2014/05/23(Fri) 19:28:18
ん?いや初めてではないな。
でもこの村の方が楽しいかな。
(-38) 2014/05/23(Fri) 19:29:16
なら、そこを狂人視点にしてしまえばいいよ。
実際スノウから聞かれたのは、「狂人なら偽黒出す場面じゃね」なんだから。
黒出す仕事より、真先吊りを狙う「狂人像」ってことね。
(*33) 2014/05/23(Fri) 19:31:03
>>+120 ローレル
器が大きいなw
>>+121 コリドラス
個人的には一本釣りもありな状況だと思うけど、
村も狼もロラ完遂と言いそうな気もするんだよね。
(+123) 2014/05/23(Fri) 19:35:33
>>+123
1黒引いたらロラストップすると思うだよ
そして、そろそろ占い候補も黒引くんだな
要するに世論は止まると思うだよ
(+124) 2014/05/23(Fri) 19:37:57
>>51猫
ロレ吊らない可能性にすがりたくて最後はそっち取ったが
act「思う所あるので▼ロレなら●猫統一」「猫吊乗ってみれば」
ここでちょい「?」はあった。
んで喉涸れ後に見えた>>3:252
これ、猫村ならact合わせ偽黒抑制って事だろ。+猫の反応村じゃって声もあった。
→偽黒出しにくい環境、村なら確白
狂乙よりは真贋不明にしときたいじゃないか?狂だって。
************
と、編んでみた
(*34) 2014/05/23(Fri) 19:39:45
シルキー狼なら作為のうごきがふしぎなんで
ラインとられないように寡黙になってるアリーセ狼でおいとこぉ。
(+125) 2014/05/23(Fri) 19:40:26
うん。いいと思う。
「ロラ狙い」がもうちょっと絡められたらいいかなーとも思うけど、多分伝わるんじゃないかな。
と、また離席時間だ。また後で。
(*35) 2014/05/23(Fri) 19:44:32
(*36) 2014/05/23(Fri) 19:45:43
おいらもアリーセ狼な気がしてるだ
セットミスあたりが狂っぽくないんだな
(+126) 2014/05/23(Fri) 19:46:22
オクタいるんか。★投げとく
23:42:31act「えー急展開・・・!どうしようふわふわ」
★この時思った事、以降の繋がりをもうちょい具体的に欲しい
(64) 2014/05/23(Fri) 19:49:12
ちなみにオットー狩予想は
いちばん灰の見方が占GJ出した狩っぽいよーにみえてたり
(+127) 2014/05/23(Fri) 19:53:56
毛糸屋 オクタヴィアは、ロヴィンさん、★了解です
2014/05/23(Fri) 19:57:11
うさぎさん考の続きです。
3day
ヨアヒムさんについて>>3:10、>>3:11、>>3:13
ハに村置き>>3:12
昨日の思考の流れ解説(要約:パン屋より全裸吊ろうぜ)>>3:14>>3:15
オットーさんと対話(内容把握が分かりやすかったので省略)
グレスケ)ハ・姐・本・羊・猫 糸=暫定白 屋=うさんくさい >>3:22
嬢真視、宮非真視、脚は沈んでる(テンション低い?)>>3:32
再度屋に村置き。3-1のライン操作は常識だぞと、自らのライン考察にひきずられないよう村民に警告>>3:34
町=見る(観察?)枠>>3:38
仮●希望町>猫>本糸>>3:114 ▼なし
オットーさんに再び村置きしたのが印象的。また、ラインについての忠告がかなり村的。やっぱり白いと感じます。ロヴィンさんの扱いはひどいと思います。
(65) 2014/05/23(Fri) 19:59:09
オットー狩ならさすがに狼勝利は難しそうな件。
めりー狩だとイイナー(ぼう
(+128) 2014/05/23(Fri) 19:59:19
今日のうさぎさん
うさぎさん>>20は、ねこさんの>>51と同じことを言ってるのだな!と激しくうなずきました。
狂人アリーセさんと思い、初期から活発に活動されていたローズマリーさんを真の座を狙う狼とみて▼マリーさん希望。
(66) 2014/05/23(Fri) 20:05:22
ていうかオクタヴィアのこのまとめ、何か意味あんの…?
単なる発言抽出だよねこれ。
(-39) 2014/05/23(Fri) 20:06:30
こんばんは、ロヴィンさん。あのactは…HP切れCOです…
集中できるか!?という不安がぽろっと出た。というactです。
その後は…ちょっと待ってください。
こんばんは、ロヴィンさん。あのactは…HP切れCOです…
集中できるか!?という不安がぽろっと出た。というactです。
(67) 2014/05/23(Fri) 20:08:02
毛糸屋 オクタヴィアは、(終了後の4日目独り言をお楽しみに!)
2014/05/23(Fri) 20:11:13
もしオクタさん狼だったら今後はもう庇ったりしないで、整理吊りを徹底しようそうしましょう
(+129) 2014/05/23(Fri) 20:11:26
占い希望に関しては、始めはお2人の「さようなら劇場」を読んでいるときに両方狼とかある?<ロヴィンさん能力処理希望
↓
情報見る吊り希望を押しのけるほどの白をロレさんからとれず、でも印象白は強く感じる、信じたい
↓
ロヴィンさんも白と信じよう!じゃあ情報固める占い希望にしよう!
(68) 2014/05/23(Fri) 20:15:47
オクタはヨアヒム、ローレルとミスした事もあって重くなっただな。
もちろん彼女の頑張りあってなんだな。
(+130) 2014/05/23(Fri) 20:17:18
猫さんは、オクタのミスや疑問を淡々と受け止めて回答してくれる三日目朝などの様子から白を感じていましたが、その時はまとめられませんでした。
兎吊りに反対したときの様子も白印象でした。
(69) 2014/05/23(Fri) 20:18:34
オクタヴィアはあれだね。
どっかでリトマス扱いされていたけど、ボクにはフェノールフタレインに見えるよ。
ボクには色を探ることが出来ない。
(-40) 2014/05/23(Fri) 20:18:50
>>67オクタ
そこは把握。
じゃなくて>>3:235の希望変更に繋がった部分。
急展開→●俺よりロズに補完頼みたくなる何か、この流れないの?こう。
(70) 2014/05/23(Fri) 20:20:40
疲れからか不安をactに書いてしまい申し訳ないです。
町人 ロヴィンは、と、見えた。読んでみる。
2014/05/23(Fri) 20:21:07
町人 ロヴィンは、毛糸屋 オクタヴィアあと、猫からもあったが残り喉の使い方慎重にな(質問しといてあれだが
2014/05/23(Fri) 20:23:10
(71) 2014/05/23(Fri) 20:25:29
確定白情報が欲しかったんです。
兎さんをしつこく観察したのもそういう欲求からですね。
(72) 2014/05/23(Fri) 20:25:51
>>65下段
「ロヴィンさんの扱いはひどいと思います」って、何かそういう部分あったっけ?
回答はactで安価まとめてくれればいいよ。
(73) 2014/05/23(Fri) 20:29:33
毛糸屋 オクタヴィアは、私、親切にしてくれた人はたいてい疑ってて、吊りたがるひとにばっか村ポイントおいてるんですよw
2014/05/23(Fri) 20:30:00
毛糸屋 オクタヴィアは、>>3:38です。ロヴィンさんの存在を忘れていた上に●出しです
2014/05/23(Fri) 20:31:22
オクタはいいね。今一番思考が追いやすいよ。
発言もよく出てるしその調子でやればいいよ。
次いで状況で兎が白いのもある。
後は団子かな。
兎狼はアリーセ狼の時なんだけどアリーセは人間にしか見えない。
今日占狼先陣切って吊った人には村ポイント献上するから、仲間切でもいいんでどんどん占狼に票いれてね。
(74) 2014/05/23(Fri) 20:32:55
ロレが感覚白、ならロレの信じる俺白を信じたいって図式か。
他灰はラト姐>>39>>40で村と思うが見たい。
ハンス他者からの印象で村視>>40見る。
★そこ2人より今兎優先した理由ある?
(75) 2014/05/23(Fri) 20:33:56
町人 ロヴィンは、毛糸屋 オクタヴィア回答は喉と相談しつつでいい。
2014/05/23(Fri) 20:34:21
>>72みたいなのはほんと視点漏れ疑うけどなww
もう初日もそれだったし、これはもうここまできたら腹を括るしかない
オクタ吊るなら初手だったしな
(-41) 2014/05/23(Fri) 20:34:40
サーカス団会計 フレデリカは、毛糸屋 オクタヴィア把握。
2014/05/23(Fri) 20:34:41
やっぱりロヴィンの質疑の聴き方ぺっとりぺっとりするんだな〜
(+131) 2014/05/23(Fri) 20:34:44
思考経路と結論を聴きたがる質疑が多いからだろうなんだな。
(+132) 2014/05/23(Fri) 20:39:23
まあ、スノウがそういうのなら客観的に見て白いのかな。
このタイミングで前々から白視していたラヴィにこれだけ注力するのは狼として無駄行為、オクタヴィア自身の欲求に沿った行為であると見えるけど。
(-42) 2014/05/23(Fri) 20:40:07
ろっぷいやー ラヴィは、okutabiashannni
2014/05/23(Fri) 20:42:08
ねこさんにほめてもらったよ!
エピで「兎狼はアリーセ狼の時なんだけど」を教えてもらおう(メモメモ)
どんどん入れてねワロスwwwwww
(-43) 2014/05/23(Fri) 20:42:17
ろっぷいやー ラヴィは、おくたびあしゃんになでくりまわされていた。(もふられ
2014/05/23(Fri) 20:42:31
ろっぷいやー ラヴィは、うぃうぃ。ウッチーはいつもあんな感じなのです。
2014/05/23(Fri) 20:43:11
毛糸屋 オクタヴィアは、一度精査したから楽かな、あと兎白をしっかり再確認したかった。
2014/05/23(Fri) 20:43:53
ろっぷいやー ラヴィは、すききらいいなめないは、あれです「育ってきた環境が違うから〜♪」
2014/05/23(Fri) 20:43:56
ろっぷいやー ラヴィは、ごめんなりー。ろびんさんな、ずっとあれ系なのは知ってたですが、
2014/05/23(Fri) 20:44:57
兎VSパン屋さん考察で一回がっつり読み込んだので楽できるかと思ったらそんなことなかったでござるの巻
(-44) 2014/05/23(Fri) 20:45:40
ろっぷいやー ラヴィは、さっすがにその愛し方嘘だろ!?って、うっちーがゆったので。らびーもぞわっとしたし
2014/05/23(Fri) 20:45:54
まあ、ここまで参ってるのは初めて見たかな。
客観視だとボクがニート養ってた時もそんな感じだったのかもしれないが。
(-45) 2014/05/23(Fri) 20:48:12
ふさねこ スノウは、うっちーはそろそろ狼みつけたん?
2014/05/23(Fri) 20:48:35
サーカス団会計 フレデリカは、離席**
2014/05/23(Fri) 20:48:44
(+133) 2014/05/23(Fri) 20:49:59
なーなーなー。
>>72みていま思いついたですが、今日吊らないうらないしにらびーかおっとーさんの補完させるってどんなですかね。
確定情報増えるまたは斑ができてとっかかり増える、んでこんなことゆっといたらうらないし襲撃されないかなーされたらローラー減るしらくよなーっていうあれなり。
うらないし襲撃されたうえに斑できたら面倒?それ以前にリカしゃんいなくなったら意味ない?
らびーはうさぎなのでむずかしいことわからないから得意な人だれかよろしくなりー。
(76) 2014/05/23(Fri) 20:50:44
絵本作家 ローレルは、あ、今の表に不満があるわけではなくて補強的な意味で。
2014/05/23(Fri) 20:51:37
兎さんは目が滑る的な印象があったので、流れや印象を説明するためにまとめたらおおげさになった。エコしつつ姐さんハンスさんを見てきます。ゆる**
(77) 2014/05/23(Fri) 20:52:52
これ、最終日(正確には占ロラで狼吊れないの織り込んで6人2狼になるみっかご)見据えた考えなので、真占に黒引かせる、をなかば捨ててるので、そこらは天秤なりー。
うさーいっこ白出てるし最終日までいる可能性みんなより低いので、残りそうなひとがやりやすいようにするのがいちばんとはおもうのですー。
(78) 2014/05/23(Fri) 20:54:07
その説明もしておかないとか。
オットーはローズ吊って黒なら確白になる
兎はまあありだけど、盤面上で見ると、今日残す占い師=真を追うわけだから今日は完全黒狙いなんだよね。
(79) 2014/05/23(Fri) 20:55:38
もう少し言語化するだな。
それの何が胡散臭く思へてしまうのか…
「俺は君を“疑いたくない"。疑わなくて済む解答を聴かせてくれ!」って感じるためだな〜
信用と疑いは普通他灰と密接に連動するんだな。それなくして単体疑念解除に終始してる事が、おいら気になっちゃうんだな。
(+134) 2014/05/23(Fri) 20:56:30
占い師は「シルキーが狼占」に一票。
考察が全体に敵を作りたくない感じで、踏み込まない。
一番違和感があるのは>>3:61,「不安で誰を頼れば」って言ってる割にオレ>>2:143,ロヴィン>>2:78,ラト>>2:157みたいな当たりが強くなさそうなグレーに質問投げて、疑い先を触らずに他の人に「これ怪しくない?」っていう動きが多いこと。>>1:246屋黒視追従、>>2:75反発の小さそうな本黒視とかも矢面に立ちたくない感じ。
孤独な真占っていうより、当たり強い村に触って反撃恐れてる騙りっぽい。
あと、本日嬢>>33の質問意図>>36、オレの反応見るためとかならまだしも、「よくわかんない」なら直接ロヴィンに聞けよって話で、他人視点で確認したいならオレより白確に聞けばいいわけで。なんかオレとロヴィンの間で対立でも煽りたかった?って感じ。
動きに作為が強そうな点から色が見えてる狼っぽい。
(80) 2014/05/23(Fri) 20:57:16
さっきもいったように兎占わせるならローズ視点はもうないのでシルキーに占わせるだけでいいかな程度。
まあそれよりは、兎視点でも推理当たってるかどうか確かめるのも含めて黒狙いの●希望出してもらったほうがいいよ。
(81) 2014/05/23(Fri) 20:58:18
ろっぷいやー ラヴィは、/*>>66みて>>20みて、あまりの端折りように愕然。お手数おかけしました(苦笑
2014/05/23(Fri) 20:58:42
>>+134 団長
ふむ、私も似たようなことやってたかと思いますが私も怪しんでました?
(+135) 2014/05/23(Fri) 21:00:23
ろっぷいやー ラヴィは、/*んで、>>20はアリーセ狼ならローラー狙わないだろう、ってことです。あの沈み方は先吊り可能性大。
2014/05/23(Fri) 21:00:37
というわけで、今日の希望は【▼嬢】で行くわ。
他の二人は主に偽視に対する反発力の強さから宮>脚で真目で見てるけど、アリーセ単体のコアずれと性格要素もありそうなんでなんとも判断しずらい。
ローズは真狼で固いと思うから、嬢の色見て白なら明日▼宮鉄板でいいと思うけど。
(82) 2014/05/23(Fri) 21:00:49
>>80
追わずに反論申し訳ないですが、わかりやすく対立煽るとかって狼やるです?根本的に。
(83) 2014/05/23(Fri) 21:02:51
>姐
それが姐の言う相対か。
>>48☆
襲撃見て姐狼が頭掠めたがオクタ含め全員見てる。
今灰3人に対し最大2狼残りだしな。
スケールと違うかもしれんが
襲撃で姐狼上がり。他灰は順位つけず反応、他発言含め見てる。
最低1狼いる灰のが優先と思うんで片白はまた別枠。
俺からは昨日一番村置きされてたのは姐に見えたぞ。
終盤オットが疑ってた位のはず。
(84) 2014/05/23(Fri) 21:04:14
しまった!
▼マリーさん希望
はわたしの意見です。別枠で発言すべきだった、今日の私の吊り希望は>>66です
(85) 2014/05/23(Fri) 21:05:19
町人 ロヴィンは、(姐の正体関係なく、昨日のは感謝してるが…うん)
2014/05/23(Fri) 21:07:07
>>83 ラヴィ
対立煽った確定で見てるっていうより、「なんのための質問なん?」っていう疑念だから別に狙いはないのかもしれない。
なんか灰なのに擦り寄られてる感覚あって偽ロックかかってるのかもしれないけど。
(86) 2014/05/23(Fri) 21:07:21
ろっぷいやー ラヴィは、ふむふむ。そゆことならいいのです。<何のための質問
2014/05/23(Fri) 21:09:00
んで>>51猫
ロレ吊らない可能性にすがりたくて最後はそっち取ったが
act「思う所あるので▼ロレなら●猫統一」「猫吊乗ってみれば」
ここでちょい「?」はあった。
んで喉涸れ後に見えた>>3:252
これ、猫村ならact合わせ偽黒抑制って事だろ。+猫村じゃって声もあった。
→偽黒出しにくい環境、村なら白
狂乙言われるよりは真贋不明にしときたいんじゃね?狂だって。
後、兎
喉ある時はact連続じゃなくて喉使ってくれ、読みにくい。
(87) 2014/05/23(Fri) 21:09:20
ろっぷいやー ラヴィは、うっちーは対立あおるとかしないので。あ、でもお友達の狼さんはそゆことしてたかも。(独り言
2014/05/23(Fri) 21:10:01
ろっぷいやー ラヴィは、すまんですがたぶんこれからなくなるので、重要じゃないときにはあくちょん
2014/05/23(Fri) 21:10:54
ろっぷいやー ラヴィは、そろそろありしゃんろずしゃんみてみる
2014/05/23(Fri) 21:11:58
>>+135
ローレルは、1,2dの話しをするなら“消えてた”な〜
それとは別に3dのロヴィンに対する白旗が早かったイメージの方がおいら強いんだな。
そして、ロヴィンに対して自分に構わないでくれって主張が本気だったんだな〜。
ここで疑問なんは1GJ霊機能がまだ生きてる事なんだな。
死期を自ら感じてるローレルが自分亡き後ロヴィンに託したいモノって考えると
村全体がローレル自身へ割かれる“時間”の懸念。
そのリソースは、他灰の狼探しに回して欲しいと言う心情。
ロヴィンのみならず、ロヴィンがローレルに構ってしまうことで、村全体がローレルに停滞してしまう。その拒否感が伺えるんだな〜
村と狼の視点を天秤に掛けた時、村思考の方がしっくりくるんだな。
(+136) 2014/05/23(Fri) 21:13:28
ろっぷいやー ラヴィは、うよ。ありしゃん今日まだ判定しかしてなかったですねー
2014/05/23(Fri) 21:13:38
パッと見で>>84が内訳真狼狼でも考えてるのかと思った。
片白は別枠ね。
(-46) 2014/05/23(Fri) 21:14:38
こんばんはーっす。
>>55 ラヴィさん
ええっと、のっかったって>>24っす?
ローズマリーさん狼、アリーセさん狂人っていうのは、2日目からそんな印象っす。
アリーセさんは希望とか追従気味だし、>>2:304の意見とかもフラフラと主体性が無いように感じたっすよ。
対して、ローズマリーさんは二日目act23:50:33「占い師は村のもの」とかみたいに信用を集めたいのかなと感じたっす。
>>16云々っていうのは確かに朝の会話を参考にしたっす。
>>14確かに一気に視界は広がって嬉しい反面違和感があって、>>16を見ておや?っと思ったっす。
(88) 2014/05/23(Fri) 21:16:43
シルなぁ…
昨日の●ロレでもいい・対抗の希望だからロレ吊りたくないがポーズ臭く見えた。
代わり探すでもなく受け入れる辺り。
占い吊る日だし灰一旦切ってそっち観てくるわ**
(89) 2014/05/23(Fri) 21:17:17
個々の印象だけなら、故意にしろ性格にしろ、そういう狼or狂人も居るかもとは言えると思うっす。
でも、もしローズマリーさんが、信用を取りに来た狂人で、>>16の想定(黒打ちの方が先吊り)ができるなら、今日は偽黒を出すのが自然っす。
それなのに確白になったということは、アリーセさんが狂人でふらっと白を投げた結果と考えたほうがと、個人印象と状況が一致するっす。
ひと通り見たっすから>>24も参考にしたっすよ。
(90) 2014/05/23(Fri) 21:18:05
さて。▼シルキーを狙うか、▼マリーで▲霊でうやむやにするか。
どちらにせよ、霊襲撃は狙ってみるべきか。
しかし、こう。
ご飯食べると眠くなるのが困った。
目を覚まして議事録向かおう。
(*37) 2014/05/23(Fri) 21:18:50
羊飼い ハンスは、令嬢 シルキーに「ごめん、待ちきれずに全力で偽視考察書いたけど、気にしないでくれ。」**
2014/05/23(Fri) 21:18:58
(+137) 2014/05/23(Fri) 21:19:50
真だと思うけど殴る。
君が!吊られるまで!殴るのを!やめない!
ある意味いつもやる狼よりはっちゃけてるな、姫百合…。
(-47) 2014/05/23(Fri) 21:20:07
令嬢 シルキーは、気にしないでくれと言われてもどうすれば!?
2014/05/23(Fri) 21:20:35
姐御 ラートリーは、サーカス団会計 フレデリカ を能力(襲う)の対象に選びました。
サーカス団会計 フレデリカは、令嬢 シルキー 気にしなければいいだけの話だよ。
2014/05/23(Fri) 21:21:51
>>+137
さすがに目だってたからな〜
見物なんで適当に視てるんだな
(+138) 2014/05/23(Fri) 21:22:10
あと、答えを知ってるから後出しなんだな
凄くないんだな
(+139) 2014/05/23(Fri) 21:23:47
シルキーは吊れるに越した事はないと思うけどな。
ただ現状確白が読めない
オット ハンス →▼シル
オクタ 猫・兎(多分)→▼ロズ
こう分かれてる状態やな。
狼の3票、+アリセ狂なら合わせてくれるとしてやっと半数になる。
けどあからさまでもあるんだよな。
(*38) 2014/05/23(Fri) 21:24:03
令嬢 シルキーは、了解っす。でも、偽視そのものはあまり気にしないっすけど、わざわざ言い残されるのは気になっちゃうっす。
2014/05/23(Fri) 21:24:13
(+140) 2014/05/23(Fri) 21:26:23
なら、分けて動こうか?
現状姫百合はマリー真から動かないだろうし、私が▼マリーにしてみる?
割とどちらにもあわせられはすry げふごふ
(*39) 2014/05/23(Fri) 21:26:23
>>25霊判定確認
帰宅遅くなってすまんぬ;議事殆ど流し見状態
急ぎ灰見つつ、ヨアロレ吊り回りもっかいみてくる必要あるなこれ
◆姐さん>>19
確かに。うん、シルキー狂なら黒出してるでしょ。
シルキーの判定の前に占狼の2白。
僕や猫が「狂は黒打つ局面」って釣ってる(読んでるかは知らんけど)
狂が黒出すメリットはわかるはず。出さないのは彼女が狼だから、ですね。
結論:シルキー狼、アリーセ狂だな
(ちなみに変遷仮定は
初動印象=シル狼アリ狂>>1:189>>1:228
2d終盤のシル「ロズ-オト」周辺〜3d末=シル狂アリ狼?(安価割愛))
◆>>51
流石スノウ。よくわかってるっ!
(91) 2014/05/23(Fri) 21:26:40
まぁここでメリー食べた時点で早かれ遅かれ▲霊するしかないんだろうがな、後は1手伸ばせるかどうかの問題になるし。
[ジンギスカンmgmg]
(*40) 2014/05/23(Fri) 21:26:53
羊飼い ハンスは、令嬢 シルキー「本人来る前に結論出しててちょい申し訳ないと思っただけなんだけど、余計だったか。」
2014/05/23(Fri) 21:28:03
サーカス団会計 フレデリカは、時候の挨拶みたいなものでしょ。「<<黒騎士 ヴェルナー>>!今日がお前の命日だ!」みたいな。
2014/05/23(Fri) 21:28:12
昔のことは覚えてないんだな〜
[ すたこらさっさ** ]
(+141) 2014/05/23(Fri) 21:28:23
【見】団長 コリドラスは、絵本作家 ローレル をもふもふした。
2014/05/23(Fri) 21:28:34
>>*39
んじゃ分けてもいいべ。
表の姐として違和感ないなら最終的に合わせてもらってもいい。
まぁ俺のはお前だってローレルを殺したんだ!って私怨だしな、割と(((
(*41) 2014/05/23(Fri) 21:28:34
令嬢 シルキーは、ヴェルナーさぁああああん!!
2014/05/23(Fri) 21:29:17
サーカス団会計 フレデリカは、ここでヨアヒム引かない辺り、ボクはランダムに愛されてないな。
2014/05/23(Fri) 21:29:33
羊飼い ハンスは、ここで話題に出るあたり、ヨアヒムはフレデリカに愛されてるな。
2014/05/23(Fri) 21:30:18
宮廷芸術家 ローズマリーは、対抗煽りは好きじゃないけど、2dから煽られすぎててシルキー俺吊りたすぎだろぃ。どうみても狼だわこれ
2014/05/23(Fri) 21:30:21
絵本作家 ローレルは、特に意味のない襲撃がヴェルナーさんを襲う!
2014/05/23(Fri) 21:30:38
(+142) 2014/05/23(Fri) 21:32:31
サーカス団会計 フレデリカは、羊飼い ハンスそりゃボクが珍しく相互枠にいれようとしたくらいだし貴重な金蔓だからね
2014/05/23(Fri) 21:32:52
ありーしゃんみてる。
さんざん沈んでるゆったあとでなんですが、沈んでるのじたいは性格だとおもうですよ。
>>1:13 >>2:203
とか一貫性あるんでこゆとこまで偽造はしないひと。一歩引く感じなのですね。
>>1:138はあれ?ってなるところで、らとりしゃんろれるしゃん非ラインから即らとりしゃん村、っていうのはどうでしょ。これ灰≠灰以上のなにものでもない気。
>>1:141 >>1:151なんかは、これ裏返すとありーしゃんになるので、自分への疑いにたいするはんのうな気。
>>2:203占い希望かぶせは、んー?ってなるけど、んー?いうても所詮灰なり。まあ、らびーは指定統一よくわからないので以下略
(92) 2014/05/23(Fri) 21:35:01
良かったですねヨアヒムさん、愛されてますよ。
それに比べロヴィンさんはオートリーさんの事ばっかり…
(+143) 2014/05/23(Fri) 21:36:24
了解。なら、表ラートリーにあわせて動くか。
以下、シルキー偽前提で組んだ考察。使えそうなら使って。(口調とか色々あるけど)
シルキー
>>1:39「霊COはお任せ」というあたりは、3-1確霊状況も気にしてはいなさそう。護衛幅とかあまり考えてない印象も。
>>2:52では他者から白く見られているから白いのかなーと判断がえらい軽いかと思いきや、
>>>1:303初日からばっさりライン切りとかも考えていたりと、見方は簡単に信用したり、そうでもなかったりと、わりとまばら。
>>2:72「サシャ投票の中に」と言ってたのに、>>2:200で突然方針がかわっている。
ヨアヒムは>>1:299で総じて村印象で、ここは吊れる先を吊りに来た印象も。
同様の動きは>>3:231で対抗二人がローレル希望しているのを見ながらの>>3:239。
(*42) 2014/05/23(Fri) 21:39:34
ふさねこ スノウは、貴重な金づるのほうに斜線いれるんじゃないのねww
2014/05/23(Fri) 21:40:20
(-48) 2014/05/23(Fri) 21:41:27
>>3:163なんかわかるのです。<切りか遠巻き
あ、ありーしゃんもキャラ作ってるですかね>>3:181沈んでるのそのせいかも。
ところで、ありーしゃんてろーれるしゃん白仮定のはなししてた気がするですが、なんで吊り?>>3:230
シルキーしゃんよりはおちるかなあ、って感じなのです。
一歩引いてる狂人、でもありありかなーって思ったりするなのですね。狼はさっきもいったけどローラー狙いなのにー?っていうところでくびかしげ。
でもこれろーれるしゃんの色知っててやってないです?っていう、三日目。
(93) 2014/05/23(Fri) 21:41:29
補完は…まぁ確定情報欲しいんならいいけど、
村視点で▼狼占→黒判定確認→占狂視点詰め
非狩狙って詰め方向で占う方がいいように思います
ヨア村/スノウ村/ロレ村の場合、臭い筆頭はロヴィ
2d▼オクタ●オトの理由→なし崩し▼ヨア許容(>>2:218>>2:260)
3d▼ロレ(白ロック停滞と猛反対、からの▼スノウ便乗>>3:225)
ここら直感臭う。僕ここ占いたいです
あと僕の相性的な意味で良ければ1dからしつこく粘着すまんが姐さん
ここは村が捌けるっつんなら別にいいです
(94) 2014/05/23(Fri) 21:43:29
(95) 2014/05/23(Fri) 21:44:43
ろっぷいやー ラヴィは、あくちょん2014/05/23(Fri) 21:30:18にふぁぼ100回くらい投げたい
2014/05/23(Fri) 21:45:41
(-49) 2014/05/23(Fri) 21:46:26
ろっぷいやー ラヴィは、ろずしゃんそんなキャラだっけ。まあとりあえず抽出するのです。
2014/05/23(Fri) 21:46:54
シルキー狼本線で仮定した場合、2dのシルキの「オト-ロズ」のメリット「僕視点でオト非狼」を意図的に行っているにしてはちぐはぐ感(意図的なものというより、偶然の成り行きに見える為)
よってオットーは非狼で見てます
ハンスは昨日までの印象プラス、今朝の周辺が「▲羊」した狼の思考基盤とあまりにかけ離れているので非狼
オクタ?序盤印象から放置です。所々スキル偽装?とも思えますが、得手不得手の個人要素範囲です
よって僕視点、単純黒狙いで●ロヴィ○ラトリ
(96) 2014/05/23(Fri) 21:47:19
>>ラートリー
ん?あれ?俺読み落としてる?ラートリーのローレルを狼だと思う理由。狼の視点もれに見えた→それ性格要素の発言じゃね?(白黒どっちでもなくね?それ読み取れないラートリーなん?あれれ?)ってことだから、性格要素自体が白区取らないのは別にいいんだ。ただ黒要素が黒要素じゃないよっていいたかったし、これが結局通ったのか?通ってないのか?よくわからんかったから、昨日もう一度彼女の性格を >>3:217であげたんだが。俺は視点漏れに対してのあれそれのつもりだったから、違うとぎゃふんヾ(:3ノシヾ)ノシ
取り敢えず、鳩型パン飛ばしつつ。帰宅は2230に箱前。
あと、襲撃要素でラートニー疑いはちと危険とも。傍からは、羊狩人なくね?余裕ある襲撃ね?でも狼は「こいつが絶対狩人だぁあああ」と思ってかもしれんので。とだけいいつつだーーしゅっ!
(97) 2014/05/23(Fri) 21:48:04
▼シルキー
途中迷走もしましたが、かなりの強い確信を持って、▼シルキーで狼判定出ると思います。
また、今朝スノウと散々話したのでもう伏せませんが
今日は▲霊狙ってくるでしょう。
唯一の狩候補は羊ですが、ほぼ非狩だと思うので99%霊判定が見れます。
状況考察には自信ありますし、かなりの客観根拠を持っての論だと自負します。提示してますので検討ください。
(98) 2014/05/23(Fri) 21:48:53
深夜のパン屋 オットーは、てか、帰宅したら占真贋主体になるので反応帰って来ても対応後になるやも*
2014/05/23(Fri) 21:48:55
(-50) 2014/05/23(Fri) 21:49:43
命は地球より重いとかいう綺麗事があるけど、それを踏まえると金って地球より大分重いんだな。
(-51) 2014/05/23(Fri) 21:50:01
直近観て思ったが
俺からヘチマ疑っていいか?
姐狼なら疑い俺に向けたい動きになってるって言える。
なので牡丹姐からはヘチマ推し
これだめかな?
(*43) 2014/05/23(Fri) 21:51:06
ラインあまり見ないけど、もう>>95は確実に非ラインだろうなぁこれ。
(-52) 2014/05/23(Fri) 21:52:38
ありーしゃん狼だとしたら、潜伏は絶対にありーしゃん切ってるですね。
いわゆる魅せ黒、ってやつで。
しかしながららびー各人の占い師観まではこまかくよんでないので一般論にとどめ。そこはありーしゃん吊って黒だったときに考えるなり。
(99) 2014/05/23(Fri) 21:52:46
僕のこと好きにしていいよwww
躊躇いらないよ!
殴り合い全然兵器なPLなので耐性はあるので
(*44) 2014/05/23(Fri) 21:52:49
ん?姫百合の占い真贋急にガラリと変わることになるけど、そこは大丈夫?
私はどちらでも考察作れるよー。
(*45) 2014/05/23(Fri) 21:53:24
(*46) 2014/05/23(Fri) 21:54:01
宮廷芸術家 ローズマリーは、>>95 はいはい。君が僕嫌いなのはよく知ってる
2014/05/23(Fri) 21:54:11
>>*44
や、問題は
狼は殴りやすい(見えてる分余計に)からってただ仲間を疑うだけじゃジリ貧になる。
いかに自然に見せつつ狼利を織り込むか。ここなんだよな。
できれば姫百合的にもヘチマ真は押したいところなので複雑だが。.
(*47) 2014/05/23(Fri) 21:55:11
>>ラヴィ
★アリーセ狼の可能性だけ聞きたい
僕アリーセよりシルキー狼で見てるので
僕が一番偽臭いとかそういうのはもうお腹いっぱいだからそこは要らないので、意見だけ頂戴
(100) 2014/05/23(Fri) 21:55:53
ろっぷいやー ラヴィは、嫌いじゃないなりよ?真に見えないだけなり。
2014/05/23(Fri) 21:56:21
>>*45
そこはまずは何で?ってところから入る。
結果として偽視になるならそっちへ流れると思う(つまり激流運営)
俺:何で?
から次第だな。迷う工程は入れる。
(*48) 2014/05/23(Fri) 21:57:03
ろっぷいやー ラヴィは、>ろずしゃん >>93らとりしゃんの色見えてない?疑惑
2014/05/23(Fri) 21:57:38
宮廷芸術家 ローズマリーは、ろっぷいやー ラヴィうん、いいよ。僕も君を狼だと思ってたからおあいこ。ただ村人として意見だけ貸して下さい
2014/05/23(Fri) 21:57:50
まあ、ローズマリー偽占として。
ラヴィ白出したというかそもそも●ラヴィしたのが解せん行為なのは確かにそうなんだよなぁ。
甘い、のかな。
(-53) 2014/05/23(Fri) 21:58:37
宮廷芸術家 ローズマリーは、ろっぷいやー ラヴィありがとう。散々迷走した挙句ドヤ顔でシルキー狼DA!!っつっといて逆だったら凹む。
2014/05/23(Fri) 21:58:57
>>100
まあ、真偽問わず白出した村にひたすら真に見えないって言われたらイライラしますよねー
(+144) 2014/05/23(Fri) 21:59:39
飯もぐ
>ロズ
そこ、率先してロレ吊にいってた事や襲撃から姐のが怪しいにならないのか?
(101) 2014/05/23(Fri) 21:59:59
ろっぷいやー ラヴィは、でも弱い。ありしゃん狼なら初手でしるきしゃん噛むべき。護衛まずなかろし、占い壊すことにも意義あるです
2014/05/23(Fri) 22:00:52
町人 ロヴィンは、根拠のアンカよこせなら拾ってくるが(しばらく飯食いつつ運転状態)
2014/05/23(Fri) 22:00:58
ろっぷいやー ラヴィは、らびーもくさまくまくしつつ、あくちょんおわり。
2014/05/23(Fri) 22:02:29
町人 ロヴィンは、んでアリーセはまたトラブってんのかな…
2014/05/23(Fri) 22:03:01
村人としても何も、らびー村人じゃないのです?>ろずしゃん
………さすがにこれはいじわるかもしれんですが、ちょびっとひっかかり
(-54) 2014/05/23(Fri) 22:04:05
私視点だと、灰はラヴィさん、オクタヴィアさん、ハンスさん、ラートリーさん、ロヴィンさんの5人。
ラヴィさんは、ローズマリーさん狼なら村置きできそう。
単体で見ても村っぽいかなと思うっす。噛み付いた噛み付かれたとかの部分を取っ払うと、疑いとかは結構見やすいと思うっす。
進行次第っすけど、最終日まではそのままでいいと思うっす。
オクタヴィアさんは、なんかもう村にしか見えないっすから、本当に白の方とかにお任せしたいところっす。
今日も>>21から始まって凄い伸び伸びとやってるっすから、普通に視界が開けて喜んでる村にしか見えないっすよ。
(102) 2014/05/23(Fri) 22:04:09
ということで、ハンスさん、ラートリーさん、ロヴィンさんの3人。この中に2狼かなーっと。
サシャさん達にラートリーさんのことを聞いたのは、ラートリーさんの>>3:249が結構村に見えた&ロヴィンさんとは切れてるっぽいことと、ハンスさんの>>3:223が今日の結果的に特に白くない&ロヴィンさんと連携?と感じたことから、ラートリーさん村置きできそうなら狼[ロヴィンさん−ハンスさん]とかどうだろうという考えっした。
そしたら、ラートリーさんはどちらとも言えるかなという感じだったので一先ず置いといたっす。
ロヴィンさんがハンスさんに何か言いたそうだったので>>30ハンスさんにどう思うか聞いてみたら、結論としては>>44「姐じゃないか?」っすか。
なんか、こう、すごく流れが繋がっていてロックしそうになるところっす……。
(103) 2014/05/23(Fri) 22:04:49
ラヴィに発言できる環境を決定まで残せというのは諦めた方がいいのかな…。
今日はまだ良いとして。
(-55) 2014/05/23(Fri) 22:05:18
町人 ロヴィンは、って直近シルもそうくるんか。
2014/05/23(Fri) 22:12:48
今ラヴィはそれでも250pt残ってるが、すぐに溶けるだろうし…
(-56) 2014/05/23(Fri) 22:12:59
>>ラヴィact
だいたい3占にしといて占襲撃しないなんて甘いぜよ。
占狂見誤ったにしても「欠け」ってだけで崩せる。
>>101ロヴィ
ロレは、一人くらい白視した人が居ようが吊られた場所でしょう。
白視→吊り→ほらね!が全て芝居に見えます。
本当に吊りたくない場合、僕の1dの対オクタや対オットー(これは吊でなく占ですが)のような状況になると思います。君の発言から本気とフリの違い抽出が必要なら言って下さい。
そも、その比較論は何なの?「姐の方が」ってロヴィはラトと戦ってるの?両方怪しいから●○投げてるでしょ
--
上に出した対抗考察も、灰考察もかなり状況・ライン含めて費やした。
絶対おかしいところはないと自負できる。
詳細はpt都合で全部は開示できないけど、何故?って部分があれば投げて。
(104) 2014/05/23(Fri) 22:13:33
僕が●ロヴィ○ラトリを出した>>96後の、
シルキーのロヴィラトリ疑いのかぶせ>>103と、ロヴィのact反応が仲間切りに消えます
ハンスとかどうみても村じゃないの
そこをSGにしてるとしか思えないのでやはりシルキ狼時、ハンスは村です
これはオットーの時にSGにしようとしたのとほぼ同じ動きです
(105) 2014/05/23(Fri) 22:18:03
>>兎ちゃん
★ラートリーを確か白固いってしてたと思うんだけど、ラヴィの感覚でどの辺が白いか教えてくれる?
ラートリーは白取りとか促しとか丁寧でいいな、とは思うんだけど、黒取りの仕方がよくわかんないのと、割とオレと要素取りの仕方違うとこも多くて、わからなくなってきてる。
(106) 2014/05/23(Fri) 22:18:49
はぁい。ただいま。お姉さんのご帰宅よ。
遅くなってごめんなさい。まだご飯とか済ませてないから、まだしばらく低速だわ。
>>49ハンス
昨日時点では、実は猫ちゃんと思っていたのよw
終盤急に集まってビックリして、えええーと思って反対したの。その時点で説得喉とかなくて、ちょっと申し訳なくもあったり……。
私個人では、ハンスの白要素が一番クリティカルと思ってたのだけど。
案外、一番疑い集めてないのって、今はタヴィアかもしれないわね。
>>97オットー
あぁ、>>2:225で聞いた時には、そこ部分で注視していたわ。その後も>>2:235の希望を見て>>2:240でどう見てるのか確認したり、色々してたのだけど。
その後にヨアヒムとのやりとりがあって、そこへの票移動は吊れそうな先に変更した、とも見えたわ。
それが>>3:94「ヨアヒム白だと〜」の部分ね。
(107) 2014/05/23(Fri) 22:19:47
宮廷芸術家 ローズマリーは、ろっぷいやー ラヴィ>>104>>105直近のシルキーの動きと、灰の動き関連つけてみたの見て、検証意見ください
2014/05/23(Fri) 22:20:00
まあローズ真ならラートリー・オットーだろうしローズ今日吊らないならラートリーでも占っておけばいいんじゃないの。
まあ二手ロラじゃなくべぐりでもいい盤面だったのにしなかったのは先に判定で狂見えてたからじゃね。
(108) 2014/05/23(Fri) 22:21:46
◆ハンスとオットーへ
互いに、お互いがシルキーに「ロズ-オト」「ロズ-ハンス」塗りされてる感覚が多分共感できるはず
どちらにも挟まれてる僕からだとわかる
シルキーからのハンスへの疑いが、2dの時のオトへの黒塗りと同じ感覚だから。多分ここ両方村だよ
(109) 2014/05/23(Fri) 22:22:36
ん?
>>105マリー
マリーってオットー狼ほぼ切ってたっけ?
(110) 2014/05/23(Fri) 22:22:39
宮廷芸術家 ローズマリーは、ふさねこ スノウ>>108 ん、てことはオットー黒ってこと?黒なら僕この村で尽く外してるレベルで白見てる
2014/05/23(Fri) 22:24:12
ふさねこ スノウは、まあだから別にオットー占えっていってるわけじゃないし一緒じゃないの。
2014/05/23(Fri) 22:25:30
>>104 ローズ
芝居に見えるって言うけどさ、割とロヴィの喉配分の失敗が原因に見えたんだけど。
占と違って吊りはスライド先を探すのが難しい。
動き出してからの反応の速さと行動のストレートさが初動の動きと一致。結果的に白だった▼羊->▼猫への強い喰いつき方含めて、オレには本気の庇いに見えたよ。
オットーが初日のすれ違い解消からまったく黒い感じがしないので、相対的にラトリーと毛糸屋さんが疑わしく見えるんですが、毛糸屋さんもラトリーも単体黒いわけではないというこの状況。
(111) 2014/05/23(Fri) 22:26:08
ラト☆2dから占い反対するレベルで村見てる>>3:221(2dは多すぎ割愛)。昨日も散々喉使ってます(@200なので喉節モード
てか★スノウ
僕視点ラトオトなの?
ラトロヴィで見てて、オトほぼ村打ってたんだけど
(112) 2014/05/23(Fri) 22:27:54
羊飼い ハンスは、ちな、いちおうローズ真で盤面を追ってるので兎狼は見てないよ。
2014/05/23(Fri) 22:28:26
>>107昨日時点で一番安全な位置に居たのは、客観でも主観でもラトリさんだったと思う。
猫さんは割と狼あるかもと何人かに言われてたし、ラトリさんは自分でもエアポケ理解してたはず。
自分を外す意図はなんだろう。や、要素には取らぬが素朴な疑問。
(+145) 2014/05/23(Fri) 22:29:02
宮廷芸術家 ローズマリーは、羊飼い ハンス喉ないのでごめんね。猫はラトオトで、>>111ハンスは消去法でラトオクタなのか
2014/05/23(Fri) 22:29:10
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウに「>>112はオレも聞きたいー。オットーが黒く見えません。」
2014/05/23(Fri) 22:29:31
姐御 ラートリーは、直近actがラトオタク、に見えてちょっと……(目逸らし)
2014/05/23(Fri) 22:30:06
羊飼い ハンスは、姐御 ラートリーに「なんかいろいろ塗られるねぇ・・・どんまい。」
2014/05/23(Fri) 22:30:42
オクタとハンスとローズは希望確認してるよ。
提示通り早い希望出しありがと。
他の人もそろそろよろしくね。
(113) 2014/05/23(Fri) 22:30:45
こんばんあ。
とりあえずマリーが吊られたら面白すぎる
という憶測でもしてみよう。
(+146) 2014/05/23(Fri) 22:31:00
ふさねこ スノウは、羊飼い ハンス状況面の話してるだけだからそれ以上の説明なんてないよ。
2014/05/23(Fri) 22:31:31
宮廷芸術家 ローズマリーは、あわわごめんね(°_°;)(; °_°) 熱くなってしまった;; 端折りすぎて口調強すぎかしらごめんね;
2014/05/23(Fri) 22:32:30
あ、>>28には記号が無かったっすけど、【▼ローズマリーさん】希望っす。
(114) 2014/05/23(Fri) 22:32:42
どっちだこれ…
>>104ロズ
…そこ、気持ち否定されるのはさすがにイラっとくるのだが。
俺の発言抽出が必要も何もロラ開始、かつロズ単体が村で真狼読みな以上今日か明日に吊られ濃厚なんだから見てこないと駄目だろ。
せめてオクタも、それ個人の範囲言わず確認しないでいいのか?
んで中段、戦うも何も今俺視点純灰1/3か2/3が狼だ。
見なきゃいけないし、狼なら恩人どうこう抜きに戦う必要はあるの。
(115) 2014/05/23(Fri) 22:33:13
深夜のパン屋 オットーは、ラトオタク…………wと思いつつ帰宅。占い師読んでくるー
2014/05/23(Fri) 22:33:25
マリー結構ロック体質?
自分視点灰をSGにしようとした、というのは普通使うのかしら……。
んー、あとSGにしようとしたも何も、実質白出してるのだけど。
マリー当人も>>3:130のように気にしてなかったっけ。
(116) 2014/05/23(Fri) 22:33:30
(-57) 2014/05/23(Fri) 22:33:30
姐御 ラートリーは、いや、いいのwパッと見そう見えたというだけだから……www
2014/05/23(Fri) 22:33:58
ふさねこ スノウは、>>114了解
2014/05/23(Fri) 22:34:03
サーカス団会計 フレデリカは、ハンスはラトオタクなのか。
2014/05/23(Fri) 22:34:06
昨日安全だったのは片白オトうさぎ二択だねぃ。
他は他の白視黒視からのものなんで
「昨日時点」どう考えることが変わるかわからない灰視点だとぉ
オトうさぎ>他灰>ロヴィンローレル
くらいだったんじゃぁなかろぉか?
まあ、俺にぁマリーが真にしかみえないかなぁ
偽要素がどこにも存在しないよぉに見えるロッカーだぁ
(+147) 2014/05/23(Fri) 22:34:23
町人 ロヴィンは、宮廷芸術家 ローズマリーの頭ぽむぽむ(ここまで真だと思ってた相手に言われるこっちの気持ちもだなry
2014/05/23(Fri) 22:36:11
>>+145
でも私の白が見えた時点で▼ローレル反対してた組からラートリーさん怪しまれる気はするんですよね。私吊り票入れたし。
だからラートリーさん人狼でも、反対してた中にも1狼いるんじゃないですかねーとか。
別にそれがロヴィンさんでもそこまで驚きません。
(+148) 2014/05/23(Fri) 22:36:12
サーカス団会計 フレデリカは、浮気現場に遭遇?
2014/05/23(Fri) 22:36:59
宮廷芸術家 ローズマリーは、>>51誰かが言ってたかもしらんけど非狂もだが、狼ならそも襲撃判定諸々Mすぎ
2014/05/23(Fri) 22:37:30
町人 ロヴィンは、んでラト姐はオタクなのか(背中にオ●マとオタク属性張り紙ぺたり)
2014/05/23(Fri) 22:37:34
深夜のパン屋 オットーは、ふさねこ スノウ >>114 間に合う気がしないが努力はする
2014/05/23(Fri) 22:37:43
すんません。裏で思考回してるとどっかでネタに走ってガス抜きしたくなるんだ。
(-58) 2014/05/23(Fri) 22:38:12
羊飼い ハンスは、ラトオタクでもいいもん。オレの春だもん。
2014/05/23(Fri) 22:38:27
深夜のパン屋 オットーは、っと、てか純然たる女性にオ⚫︎マはさすがに……(そっとはがす)
2014/05/23(Fri) 22:38:56
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウ「また状況考察かよー・・・了解したけどさー。」
2014/05/23(Fri) 22:39:18
姐御 ラートリーは、しくしく……。(ロヴィンに猫ぱんち!)
2014/05/23(Fri) 22:39:30
ローレルは墓下に毒されているなw
まあ俺っちが地上のロヴィン(狼)だったら
俺(狼)が生き延びるために、無条件で白視くれる
ローレルは絶対生きて欲しいなっていう打算は働きそうなので
自分の立場を多少悪くする庇いはやるかなぁ…
っていう、人外的打算が働くやつぁいる ってことは
ローレルは覚えておくといいかもしんねぃ。
俺っちみたいなのがが狼んときに役に立つぜぃw
(+149) 2014/05/23(Fri) 22:39:53
町人 ロヴィンは、今霧出てたか?
2014/05/23(Fri) 22:40:17
毛糸屋 オクタヴィアは、すみません、>>115って私に何か投げてますか?ちょっとわからなくて
2014/05/23(Fri) 22:40:56
というか今ふと思ったけど。
前はニートで今回は全裸とか、ボクはダメ人間に引っかかる性質でもあるのだろうか。
(-59) 2014/05/23(Fri) 22:40:58
>>107 ラトリー
回答ありがと。
うん、ロヴィンは姐って言ってたけど、オレも「一番疑われてなかった灰」って毛糸屋さんじゃね?って思ってたんだよねー。
>>111の通りラトと毛糸屋さんで両狼って線見てたんで、どう返すかなーと思ったら至って普通に返答されたでござる。まいったね。
(117) 2014/05/23(Fri) 22:41:36
ラートリーさんの泥棒猫COを確認しました
※RPです
(+150) 2014/05/23(Fri) 22:41:37
>ラト&ロヴィ
ごめん感情乗りすぎて言い過ぎたね
推理から感情切り離します。確かに想像の範囲かもしれない
>>116
3d言ったように「オトSGにしよう→無理ぽ」からの白だと…思ったのだけど…
(118) 2014/05/23(Fri) 22:41:43
一瞬戻ってこれなくて焦った
結局ハンパになりそうだな、これ…うーむ。
利を切らずに殴る、難しい
(*49) 2014/05/23(Fri) 22:41:45
霧出てたよ
ごめんね、ローズは感情スイッチ乗ると見境無くなる感じだな;
(*50) 2014/05/23(Fri) 22:43:18
(*51) 2014/05/23(Fri) 22:43:54
羊飼い ハンスは、毛糸屋 オクタヴィア「ロヴィンはローズが毛糸屋さん白放置って言ったことにコメントしてるだけかと。」
2014/05/23(Fri) 22:43:56
ムキになっちゃう系
占い師の本人的には、俺が今日吊られる状況にした狼ってどこだよ
狼シルキーが仲間と一緒にオレを吊りにかかってる…
って状況;;
(*52) 2014/05/23(Fri) 22:44:16
>オクタact
違う、ロズ当て。
もっと固めるのに見なくていいの?命の終わり近いのに水晶玉の使い方もそれでいいんか?ってところ。
(119) 2014/05/23(Fri) 22:44:48
毛糸屋 オクタヴィアは、仮決定、本決定終わって喉あればハンスさんに質問とか投げますね〜
2014/05/23(Fri) 22:44:56
恋ラインは消滅させてしまおう
[名付しがたきるるぶのようなものをそっとローレルに手渡す]
(+151) 2014/05/23(Fri) 22:44:59
宮廷芸術家 ローズマリーは、ほんとごめん…この場に4人外いると思うとつい凄い視線で周囲を見回してた…ほんと熱くなってごめん
2014/05/23(Fri) 22:45:03
いいのいいの。むきになって問題ないわ。
実際そういう状況に見えるのだろうし。
(*53) 2014/05/23(Fri) 22:45:42
というかオクタが疑われてないから純灰襲撃しますってのはないわw
あるとしてももう片方と占狼がほぼ主導権取ってるでしょ。
オクタの意思で襲撃が決められてるようにはとても思えない。
まあ自分が置いたから猫に責任あるんだけど、もう安全位置と襲撃関連は切り離してよいよ。
明日になれば大体その意図も露出するからそれからでいいや。
(120) 2014/05/23(Fri) 22:45:58
あ、やっぱ霧だったのか
感情乗りまくるのはいいよ、俺もやるしキニシナイw
(*54) 2014/05/23(Fri) 22:46:03
羊飼い ハンスは、毛糸屋 オクタヴィア「了解。回答用喉はなるべく残すようにするわー。」
2014/05/23(Fri) 22:46:03
毛糸屋 オクタヴィアは、説明ありがとう! 私の疑念はだいたいラブコールです。
2014/05/23(Fri) 22:46:06
町人 ロヴィンは、宮廷芸術家 ローズマリー をもふもふした。
2014/05/23(Fri) 22:46:47
ええっと、なんか凄いローズさんとロヴィンさんとハンスさんが頑張っているのは分かるんすけど、そのままでいいんすかね?
(-60) 2014/05/23(Fri) 22:47:18
キャラ的に2d3dオットー回りでやっちゃったから
そういう感じになってしまってる;;;
中身はごめんなさいごめんなさいごめんなさいしてるのよ…ごめんね本当に
(*55) 2014/05/23(Fri) 22:47:25
>>+149 ツェーザルさん
正直、ロヴィンさんが喉不足で最後は庇えなかったっていうのが、仕方ないのですが不信感になってしまいまして…
もうどうしたらいいものかっていう。
(+152) 2014/05/23(Fri) 22:47:32
俺っちはここでマリーの心情を察せるのは
真を盲信してる人間かぁ
真をわかってる人狼だとおもうんだよなぁ。
ロヴィン狩人は、ちょっとみえねえんで。狼でいいとおもいます。
(+153) 2014/05/23(Fri) 22:48:39
別に謝る必要ないのにwww
使えるもの使って、せっせと皆を騙してあげましょ。
(*56) 2014/05/23(Fri) 22:48:47
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウ「>>120そうならそうと早く言ってほしかったぞ、まる。」
2014/05/23(Fri) 22:48:57
ヘチマ可愛いよヘチマ
まぁ吊りに来る相手が人外に見えるってのはわかる
最近そんな状況になって村に殺意向きかけたし。
本物だってそう思うんだ、それを出して何が悪い。
(*57) 2014/05/23(Fri) 22:49:07
ホント浮気症だなロヴィンは(棒)
エピに入って覚えてたらたらし認定しておくか。
(-61) 2014/05/23(Fri) 22:49:18
毛糸屋 オクタヴィアは、ラートリーさんにもいいがりクラスの微黒出すよ!(ラブコール)
2014/05/23(Fri) 22:49:20
姐御 ラートリーは、わあい!待ってる!!
2014/05/23(Fri) 22:51:21
(-62) 2014/05/23(Fri) 22:53:33
>>119
▼狼占→占狂視点詰め方向の場合、詰め観点だけだと実は●白の方が早いのです。無論、黒出れば万々歳
なので"占(≠縄)"の使い方として無駄とは微塵も思いません
占って白なら疑いも晴れます
喉残@5
(121) 2014/05/23(Fri) 22:53:39
毛糸屋 オクタヴィアは、ハンスさん、回答は明日だっていいです。まだ精査途中だし。
2014/05/23(Fri) 22:53:59
ふさねこ スノウは、羊飼い ハンスいやーさすがにここまで情報の扱いや切り替えができないとはおもわなry
2014/05/23(Fri) 22:54:33
>>+152
ロヴィンは自己弁護(自分が分からないんだよ!考え直そうかな…)
に思考が傾いていたので
それがロレ視点白く見えない(別に黒要素ではないけど)
というのはわからなくもないから大丈夫。
俺っちはあれで恋陣営ならではのロレ盲信+お前ら敵だ死ね!
くらいの熱血が出たらうっかり村置いたかもしれねぃけど
その温度がちと足りなくみえたので、
狼じゃないんですか?と見えたのでぃ。
まあここで捕捉するとそんなことやると
ロヴィン人狼ならローレル人間とマジで共倒れになるので
そこそこいい仲をつくれる人間が見えれば
立ち位置かえてもいいかもな っていう雑な感想もふくめて
なんかおもしろい気分だねぃ。
俺っちはせいかくがわるいのかもしれない(ぼうよみ
(+154) 2014/05/23(Fri) 22:56:02
そだ、★シルキー
>>28で占い吊るならっていってるけど、他吊る思考もあったの?
その場合どんな進行想定で、どこ吊る予定だったの?
(122) 2014/05/23(Fri) 22:56:18
ロズが殺気立つ気持ちはわかるんだがな。
俺も真占いでその経験あるし。
ロズが>>105下段な考えするように
こっちにしてみたらロレがこの結果で姐浮上でシルロズこれじゃお前らどっちやねんになるの。
そこはわかって欲しい(喉で返さんでいいが
(123) 2014/05/23(Fri) 22:57:33
町人 ロヴィンは、>>121見えた。ちょいまち
2014/05/23(Fri) 22:58:16
シルキーは2d判定出し最後で白。今日も判定最後で白。
3d朝もアリーセの後にオットー白かぶせ。
ここ狂人だと、判定最後の時に割らないとか、仕事しなさすぎと思うのよね。
発言見てて、そういう部分わからないって感じはしないし。
そして▼ヨアヒムも▼ローレルも疑われてるところに票を重ねている。
狂人なら度胸ある。というか、それ以前に安全に割れる状況にいて、割っていない。
ここ非狂人は固い。
真狼で考えた場合、マイペースさはある。>>2:214でお待ちをー言われて喉涸れしてたのは忘れられないw
あと>>2:107では素直な困惑も出ている。ただ偽装可能な部分で要素としては弱。
発言全体は感情駄々漏れ系に見える。割と素直印象。
(124) 2014/05/23(Fri) 22:58:23
>>2:72「サシャ投票の中に」と言ってたのに、>>2:200で突然方針がかわっている。
ヨアヒムは>>1:299で総じて村印象で、2d▼ヨアヒムへの変遷はかなり極端。
このあたりは思考が辿れない。
>>3:231で対抗二人がローレル希望しているのを見ながらの>>3:239。
悩んではいる様子は見えるわね。うーん。
シルキーの思考変遷は見づらいなーって思ったけど、そういえば灰ほど触れてその都度確認みたいなことはしていなかったなぁと。
>シルキー
★ローレルに対抗二人希望入った時、他に誰かとか考えなかった?
猫吊り反対はあったけど、他に候補とかそういうの考えなかったかは聞きたいなぁ。
思考の見え無さはあるけど、発露タイプとしての相性もあるのかな……と思うとちょっと悩む。
(125) 2014/05/23(Fri) 22:58:50
こういう状況考察型の役職って正直真偽の判別の仕方がよく分からんのだよな。
そもそも状況型自体の判別の仕方が、っていうのもあるけどよく考えたらボク自身スノウは初日から白認定してたし、どういう基準で「感じ取って」いるんだろうか。
(-63) 2014/05/23(Fri) 22:58:57
マリーは>>1:8>>1:54初動からハッキリと意思が見える。
>>1:189と意見出しもハッキリきっぱりとしている印象。
灰も対抗もしっかり見てるよね。うん、頑張っている印象あり。
>>1:284黒出る気がしないと言ってからの>>1:305>>1:306の動きなど、既にサシャ白を予想して動いている節あり。
1d最後のactはちょっとあざといというか……なんかキャラ違うw
>>2:27上段とか>>2:29とか、確かにぐいぐい信用取りに来ている動きではあるなぁ。
ただ、頑張っている真か頑張っている偽か、はやはり難しい。
>>2:317とか、やはり偽ならうまい。単体で発言頑張っているのも見えるけど、さりげに感情も売り込んでいる。
(126) 2014/05/23(Fri) 22:59:07
町人 ロヴィンは、ふさねこ スノウ(…むしろ、それはそれで今までこの村で何を見てきた/棚上げ)
2014/05/23(Fri) 22:59:20
ダメだこりゃ。
ラートリーと毛糸屋さん両狼で>>3:99から>>3:103の流れが全部茶番とか割とないわーな感じがする。
(ライン見るの苦手なので異論ある人お願いします。)
スノウのいう状況ってのがなんかよくわからんけど、オットー狼も考えてくるよ。
オレの追従先にするほどの信頼はなんだったんだっていう話だけど。
(127) 2014/05/23(Fri) 22:59:33
>>3:3部分とか、わりとうっかりなところもあり。
直近のオットーSGの下りといい、初日サシャ白から推理してた部分といい、思い込み体質で突っ走る傾向があるのか、それとも色が見えているのか。こういう部分がマリーもかなり非狂印象。
思考変遷辿れないのはシルキー。
狼っぽさを感じるのはマリー。
アリーセは狂人な気がしている……。
誰かマリーの感情発露について、自然なものか偽装っぽいかとか思うところあれば聞きたい。
シルキーからの返答も見たいので、もうちょっと待ってね。
(128) 2014/05/23(Fri) 22:59:38
ローズさんの現在の感情発露は割と本心に近いのかなーって思ったりするんですけど、どうなんでしょうね。
割と真めに見てるバイアスあるぽですが、この時期に感情的になるのは僕はいいなと思う。
逆にシルキさんは機械的すぎて人間味がないように見える。後僕吊りの時の理由が雑すぎてまじで本気で狼探してるように見えなかったというか真面目にお茶噴いた
真偽がどうかって言われたら知らぬ!僕は自分がC狂入りの狼の時しか占い師の内訳を当てた事が無い!
(+155) 2014/05/23(Fri) 23:01:00
毛糸屋 オクタヴィアは、あれ、もしかしてローズマリーさんにほめられてる…?>>96 ///
2014/05/23(Fri) 23:01:40
とりあえず、まずアリーセは人間だろうと、1d精読して、彼女の性格で開始7分で狼で騙りに出るのが想像つかなかった。偽で騙りが得意な風にも見えず。
ので、ローズマリーかシルキーかより、偽っぽいのがどっちかで考える。また潜ってくるがアリーセは人だろうと判断したので。
(129) 2014/05/23(Fri) 23:02:41
アリーセ真だけはない気がするんで
俺っち村なら、アリーセ真狂でなやんでるやつの
「真要素」が知りたいかもしんねい。
俺っち、アリーセ狼>狂>>(越えられない壁)>>真(村)
なのでねぃ。
(+156) 2014/05/23(Fri) 23:02:56
どちらにも着地出来る状況です。
あ、ちなみに▲フレデリカにセット中。
(*58) 2014/05/23(Fri) 23:03:06
>>+154
私も熱血?で▼ロレするてめーら吊ってやる!くらいのを期待してたのでちょっとガッカリでしたw
それが足らないから真面目に共倒れを恐れた人狼に見えてしまっているというのも同じ感想です。
(+157) 2014/05/23(Fri) 23:04:05
町人 ロヴィンは、サーカス団会計 フレデリカ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>106ハンスさん
あれらびー今日もそれゆいましたっけ?いまげんざい、ここ白だわ固いわーっておもってるのハンスさんだけなり。
きのうくらいまではたぶんゆってたけど、ハンスさんがゆってるやつと同じでそれだけなりよ。
らとりしゃんはしょにちふつかめらへんの白貯金が切れてきたので、っていうかまあ、それはらびーがぽーいして積極的に読むのさぼってたからなのです。
ちなみになんでハンスさんは白固いかというと、流し読みだけでもなんか目立ってて、やだこのひと白だわーっていうのがどんどんつみあがって白い巨塔じょうたいなり。初日にあんだけ印象薄だったのがうそみたい。
(130) 2014/05/23(Fri) 23:05:47
好青年 ヨアヒムは、という訳でただいま好青年!この村見てて、僕観察力ないなって思いました(真顔)
2014/05/23(Fri) 23:05:48
>>129おっとーさん
またまた流れ追わず脊髄反射で申し訳ないですが、潜伏苦手ゆえ騙り一択の狼いるなりよ。大昔のらびーとウッチーのことですが。
(131) 2014/05/23(Fri) 23:07:20
羊飼い ハンスは、ろっぷいやー ラヴィ「ありゃ?そうだったの?2ndくらいに言ってた記憶で聞いちゃった、ごめん。」
2014/05/23(Fri) 23:07:50
毛糸屋 オクタヴィアは、そして猫さんにはあきれられている私w
2014/05/23(Fri) 23:08:41
>>130どうしよう、兎さんに共感村置きたい(ふるふる)
(+158) 2014/05/23(Fri) 23:10:06
潜る前に。俺ローズマリーが偽でもたらし込まれてる可能性あるんだよね。割と細かく声をかけてもらったり、発言読んで考えてくれてるなっていうのは伝わっていて。技術ある偽ならできるのは知ってるんだが、シルキーってそういう対応あったっけ?つーのと、1dの疑い理由が、周囲の声を利用しただけのあれそれにしか見えんくて。と、1d読み直してずべっとまたしたので。
(132) 2014/05/23(Fri) 23:10:26
ふさねこ スノウは、うん?オクタには何もいってないけど。
2014/05/23(Fri) 23:10:36
>>128らとりしゃん
2014/05/23(Fri) 22:45:03がわりと嘘っぽい。盛り過ぎ感。
でもこれらびーが殺意持ってジンロウ探さないからかもしれぬなり。
らびーが殺意持つのだいたい村人相手(こら
(133) 2014/05/23(Fri) 23:10:50
>>131ラヴィ
アリーセってそういうタイプなん??そも、自己主張の弱い、周囲の意見聞いてから出そうってのが大きい。ついでに俺も基本騙り一択
(134) 2014/05/23(Fri) 23:11:55
>>122 スノウさん
☆いえ、>>4を見てたっすから占吊りの進行だと思ってたっす。
占いっていうのは私も含まれるっすけど、私は吊られたくないっすから「占いの中から吊るなら」って意味っす。
>>125 ラートリーさん
☆恥ずかしながら、その時は白飽和でパニックっす。
フレデリカさんから他の角度で見てみるよう言われて、気になったのはラートリーさんっすけど、質問の返答でやっぱり違うかなと思ったっす。
ロヴィンさん吊り提案はいいなと思ったっすけど、賛同するまではいかなかったっす。
(135) 2014/05/23(Fri) 23:12:07
兎が微妙に見えるのはここまで決定周りほぼ意思が見えなかったことだろうね。
あとはうっちーセンサーが初回霊当てた以外出てこないw
(136) 2014/05/23(Fri) 23:13:19
毛糸屋 オクタヴィアは、すみません、20分くらい前の話題です<情報の扱いや切り替えができない
2014/05/23(Fri) 23:13:45
>>+157
頼る人と利用する人は
つかいわけておくとべんりだねぃ。
おにいさんとのやくそくだぜぇ。
(+159) 2014/05/23(Fri) 23:14:01
ふさねこ スノウは、毛糸屋 オクタヴィアああそれはハンス向けね。オクタの話じゃないよ。
2014/05/23(Fri) 23:15:09
>>133ラヴィ
ラヴィはそう見えるのか。
私逆にそうなるものかなーくらいに思ってたわ。ふむ。
(占も占騙り経験もあまりない人)
>>135シルキー
白飽和パニックか。
今回何度かセンサー誤作動してた部分だけに、また悩ましくなるじゃないwww
(137) 2014/05/23(Fri) 23:15:59
>>134おっとーさん
わかんないけど、ありーしゃんちゃんと自分もってるひとなりよ?って、抽出しながらおもったです。
そうでなくとも、「騙りますね」「おk」ですむと思われ。
おっとーさん狼やるとき、騙りたいって言った仲間にちょっと待って、っていうです?らびーいわない。騙るって言われたらどーぞっていう。
残りptローズしゃんにさきたいのでここより後お返事雑になるかもしれぬなり。
(138) 2014/05/23(Fri) 23:16:23
姐御 ラートリーは、タヴィア大丈夫よ。スノウは>>74のように言ってくれてたから。もっと自信もっていいと思うわ。
2014/05/23(Fri) 23:16:48
まあ、取り敢えず死んできますって騙りもいないではないけど。
(-64) 2014/05/23(Fri) 23:17:05
>>+159
騙されたら騙されただけ強くなる!
実は人狼だとしたら騙されたの初めてなんですよねー
(+160) 2014/05/23(Fri) 23:17:15
>>+29ロレ嬢
いやいやー、僕の動きが悪すぎただけなんでお気になさらず!
こっちも消去法というか、オットーさんとローレルさんだと(あの時統一占いだと思ってたとかは置いといて)斑になった時の事を考えて、二人の動きを見て●オットーさんでした。
(+161) 2014/05/23(Fri) 23:17:32
(139) 2014/05/23(Fri) 23:17:51
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウ「普段は狩ブラフ撒いて襲撃死すんのが趣味のプレイヤーなんで正直推理苦手だよ!」
2014/05/23(Fri) 23:18:12
ふさねこ スノウは、まあ狩ブラフまいてくれるってなら霊のふりなんてしたら速攻非狩透けなんで勘弁でした。
2014/05/23(Fri) 23:19:30
(-65) 2014/05/23(Fri) 23:19:30
確かに7分あれば相談はできると思うが、アリセ初動って穴があるんだよな。
潜伏苦手だから騙ろうにも、そこは構えないかな>>1:10~>>1:13
素直に真狂変わらず、今日吊る必要はないと思う。
>>121俺白見えれば組み直しができる(町姐2w否定)以上ロズ視点では悪い希望でもないか。
ロズが反応強いのは2d頭でもだった>対オットact周り(メモ
(140) 2014/05/23(Fri) 23:20:14
>>139
じゃ、とりあえず▼アーリセで今日はお茶を濁しましょう
(+162) 2014/05/23(Fri) 23:20:19
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウ「今回は珍しく霊潜伏進行だったから霊ブラフだったんじゃないかー。」
2014/05/23(Fri) 23:20:55
有能そうだから 判断を「利用する」人
有能そうで信じられそうだから「頼る」人
どちらがいいとも悪いとも言うわけではないけれど
先入観を払うときに
「利用する」敵意も先にきてることで、
敵対心が強すぎてないかとか
「頼る」好意が先に着てることで
好意が強すぎてないかとか。
自分を知ることで相手を恐れることはなくなる
ってぇやつかなぁ。ここは感覚論かもしんねぃ。
(+163) 2014/05/23(Fri) 23:21:00
>>+36団長
個人的には、猫さんの何が気に障るのか僕にはまったく理解できなかったのと、羊さんは発言の背後に優しさがまとわりついてるのでヘイトとか特に何も感じなかったっすね!
(+164) 2014/05/23(Fri) 23:21:53
(*59) 2014/05/23(Fri) 23:21:53
うわーん遅くなってごめんなさい、結局自分の嗅覚を信じるわ。
▼マリー●自由(色見たいのはロヴィン)
(141) 2014/05/23(Fri) 23:22:49
もうアリーセの一票で決めるか。アリーセそろそろ出ておいで。
(142) 2014/05/23(Fri) 23:23:28
(*60) 2014/05/23(Fri) 23:23:32
>>138 ラヴィ
>>1:167の遠慮がち感なぞもあるし、わりと人様から意見言及されて変えてもいるので、そこまで思わんかなぁ
うん、言うよ。だって俺が騙りたいから(←
(143) 2014/05/23(Fri) 23:23:43
って時間過ぎてたんかすまん
▼シルキー
胡散臭いのどっちや言われたらやっぱこっちと思う。
(144) 2014/05/23(Fri) 23:24:02
俺っち的には、誰が上位誰が下位というのは
あんまり気にしてなかった気がするねぃ。
階層つくると、そこのわけかたのちがいで
またごちゃごちゃする気もするねぃ。
(+165) 2014/05/23(Fri) 23:24:04
思考の構築面から考えると、ローズマリーの組み上げ速度が一番勢いがある。
寿命間近の気迫っていうか。
ただそれ+して内容面で真偽図るべきなんだろうけど、ボクは状況考察の読み取りが超苦手なのでそこで判別がつかない。
だから「勢い」しか評価できず、真偽(真狼)の判別に結びつかず結論が出ない。
(-66) 2014/05/23(Fri) 23:24:08
(*61) 2014/05/23(Fri) 23:24:39
(*62) 2014/05/23(Fri) 23:25:14
>>+163
私は利用=信頼になっちゃってますから確実にいつかは騙されますねw
それが今回かもしれませんが。
(+166) 2014/05/23(Fri) 23:25:43
サーカス団会計 フレデリカは、アリーセ今いるの?
2014/05/23(Fri) 23:26:39
毛糸屋 オクタヴィアは、ありがとうございます!がんばって黒出しします<姐さん
2014/05/23(Fri) 23:26:52
だって真には見えるけど普通にシルキー狼にも見えるもん。ローレル殺してるんだもん。もん。。
(むぎゅぅ)
(*63) 2014/05/23(Fri) 23:27:01
(-67) 2014/05/23(Fri) 23:27:17
/*申し訳ありません。個人的なトラブルでログを読むことが非常に難しい状況となってしまいました。
突然死はしませんが、まともな参加続行が困難です。占いはまだ占っていない人を選択して判定を落としていきます。
勝負に水を差すことになってしまって本当に申し訳ありません。*/
(145) 2014/05/23(Fri) 23:27:29
町人 ロヴィンは、アリセact反応すらないんだが、2dもここまで遅くはなかったろ。リアル事故か?
2014/05/23(Fri) 23:27:44
姐御 ラートリーは、あらら……アリーセ、無理はせずにね。リアル大事に。
2014/05/23(Fri) 23:28:32
>>+161
大丈夫、消去法わかりますよ。
灰狼がどこにいるかわからなかったですし。
(+167) 2014/05/23(Fri) 23:28:47
脚本家 アリーセは、羊飼い ハンス を投票先に選びました。
こういうのが私の甘い言われる所以なんだろうな…
けど切ったところで…もある
(-68) 2014/05/23(Fri) 23:29:19
サーカス団会計 フレデリカは、脚本家 アリーセおっと。リアル事情なら致し方なし。無理はしないよう。
2014/05/23(Fri) 23:29:25
うわわわ、時間3dまでですまん、が、発言から思考震度が深まってるのはローズマリー>シルキーで前述通りアリーセは人だと思うんで▼シルキー
4d読んでくるあわわわ
(146) 2014/05/23(Fri) 23:29:28
深夜のパン屋 オットーは、脚本家 アリーセお疲れ様、連絡ありがとう。
2014/05/23(Fri) 23:29:50
茶化すべきではないと思うのだがしかし、タイミングが凄い(
(-69) 2014/05/23(Fri) 23:30:05
>>145
おろ。これは仕方ないですね。
バファ吊りですかね?
(+168) 2014/05/23(Fri) 23:30:18
羊飼い ハンスは、脚本家 アリーセ「了解、リアルさんお大事に―。」
2014/05/23(Fri) 23:30:20
そいつが狼でも、狼として村に調和するためには
「まともなことをできれば言いたい」ところはあるんで
そいつの可能な範囲で「うまいこと村だと信じさせたい」
ってえとこは、あるとおもうんだよねぃ。
だから、有能なやつに議論をふると
それが狼でも
「正しい答えを出してしまう」ことはあると思うねぃ。
そういう利用の仕方というか。
ここもなんか駆け引きとかはあるかもしんねぃ。
(+169) 2014/05/23(Fri) 23:30:22
町人 ロヴィンは、脚本家 アリーセってマジか…おだいじにな。
2014/05/23(Fri) 23:30:28
(-70) 2014/05/23(Fri) 23:31:04
うむ バファ吊りの発想はでそうにないけど…
吊りたい気分だねぃ。
(+170) 2014/05/23(Fri) 23:32:03
(147) 2014/05/23(Fri) 23:33:09
もう猫ちゃんにバカにされっぱなし悔しいからRP乗っ取ってやるのにゃ。
覚悟しろなのにゃ。
占い希望を追加【▼シルキー ●ラトリー】
占い希望理由は大体>>106参照するのにゃ。
(148) 2014/05/23(Fri) 23:33:11
アリーセおだいじにー。
せめて連絡だけでもきてよかった。。
襲撃は▲フレデでセットしてある。
(*64) 2014/05/23(Fri) 23:33:23
占い師のバファ吊りというのも悩ましいのだけど……。
これ、シルキーとマリーで信用割れてる状態なら、▼アリーセも考えてみたらどうだろう。
ダメかなぁ……。
と、言いたい。言いたい、が。
どうしよう。言っていいものだろうか。うー……。
(-71) 2014/05/23(Fri) 23:33:26
占い師のバファ吊りというのも悩ましいのだけど……。
これ、シルキーとマリーで信用割れてる状態なら、▼アリーセも考えてみたらどうだろう。
ダメかなぁ……。
と、言おうかどうか物凄く悩んで灰で呻いていた私である……。
(*65) 2014/05/23(Fri) 23:33:54
姐御 ラートリーは、令嬢 シルキー を投票先に選びました。
毛糸屋 オクタヴィアは、連絡本当にありがとう、お大事にね。
2014/05/23(Fri) 23:34:25
ふさねこ スノウは、>>148希望まで乗っ取っててふいたw
2014/05/23(Fri) 23:34:37
と思ったら、仮が▼シルキーか……!
これは……これは……(ころころ)
(*66) 2014/05/23(Fri) 23:34:51
宮廷芸術家 ローズマリーは、actで失礼。アリーセはお大事に。リアル大事にして下さいね@0
2014/05/23(Fri) 23:35:02
ふさねこ スノウは、令嬢 シルキー を投票先に選びました。
しかしこれ、片白と確白の票で決まりそうな感じか。
オットーが入れて1票分▼シル多いが。
…にゃー(ごろごろ
(*67) 2014/05/23(Fri) 23:35:20
>>+90ロレ嬢
(^▽^)ノイェー白!白!ヘイここ白!ココ白!村ァ!
↓↓
放置枠「●●●●●●」
占い枠「 」
↓↓
「初日から狼候補消失事件!」
…今更ながら僕は何をやっていたのかと。
(+171) 2014/05/23(Fri) 23:35:28
宮廷芸術家 ローズマリーは、令嬢 シルキー を投票先に選びました。
(149) 2014/05/23(Fri) 23:35:40
(*68) 2014/05/23(Fri) 23:36:24
>>+169
なんとなくわかります。
私は、灰から四人選んでこの中に1狼なら残りの3人が吊ってくれる、って人たちを残すやり方です。
優秀な狼は優秀な村人だったりしますし。
でも選んだ人に2狼いたらアウトなんですけどね、そもそも潜伏2狼が優秀なら村も滅ぶわと割り切ってます。
(+172) 2014/05/23(Fri) 23:36:30
これはどうなるのかしら……
僕も嘘感情盛り盛りで本当に……
ロヴィ→ロレもだけど、女優男優な赤窓だなこれ……
(*69) 2014/05/23(Fri) 23:36:47
フレデリカからも異論ないと来ると、これは……。
どうしようか。
▲猫→▲フレデリカにするか、▲フレデリカ直で行くか。
ざっとこの二択?
(*70) 2014/05/23(Fri) 23:37:01
みたいなレス書いてたらアリセ嬢見えた。
リアルお大事にだぞ!仕方がないのだ。うんうん。
決して君が内訳狂>>>>狼に見えている訳ではないぞ!
でも、ちゃんと真として振る舞ってるのが個人的にだけど尊敬出来るな。
(+173) 2014/05/23(Fri) 23:37:13
(150) 2014/05/23(Fri) 23:37:33
サーカス団会計 フレデリカは、令嬢 シルキー を投票先に選びました。
【仮決定了解】
…………ローズがうまい偽でたらしこまれていませんように…………
シルキー単体でみて真要素見逃してないかみてこよう…………
(151) 2014/05/23(Fri) 23:37:48
おや、おや……
えっえっ
これからの方針どうしようかこれ(・□・;)
フレデリでGJ出るかもよ?
(*71) 2014/05/23(Fri) 23:37:55
深夜のパン屋 オットーは、令嬢 シルキー を投票先に選びました。
>>147
【仮決定反対っすよ!】
ここで吊られる訳にはいかないっす!
(152) 2014/05/23(Fri) 23:38:11
フレデリ延ばしていいんじゃない?
縄増えるよりも、狩人候補兼白襲撃の方がいい気がする
積まない程度に狩人候補消すほうが先決な気が
(*72) 2014/05/23(Fri) 23:38:58
ローズさんとロヴィンさんとハンスさんのログを見ればわかると思うっす!
明らかに連携して私を吊りにきてるっす!
(153) 2014/05/23(Fri) 23:39:35
●ハンスさん
↓
>>1:145
私はラヴィさんの109は「終盤戦に初心者らしき駒を残すのは不安」と受け止めたのですが、
ハンスさんのは「村不利行動=黒要素じゃないの?高度なセオリーを知らない危惧?」くらいに思ってその時はスルーしてしまったのです。★解説お願いします。
もうひとつ理由書きます
(154) 2014/05/23(Fri) 23:39:38
判定と襲撃である程度最終的な盤面を操作できるので、
最適な判定出しと、襲撃を固め、そこに向けて吊りを誘導するのがベストかと
暫定真であるシルキーが吊れた以上、
縄増える方がまずい
今日▼ロズなら▲霊は急務だけど
▼シルキーなら、▲霊の前に▲狩候補挟んでいいと思うよ
(*73) 2014/05/23(Fri) 23:40:37
>>151 オットーさん
何言ってるっすか!
たらしこまれてるっすよ!
(155) 2014/05/23(Fri) 23:40:45
狼で一番得意なのは自分起点と感情振りまく事ダナ(
女優でいいじゃない、狼だもの。
>>*70だな、1手余裕もできたし。
ただそこでシルキーの霊判定見せるとどうなるか?は。
俺は死ぬかもしれんが姐さんはいけそうか。
(*74) 2014/05/23(Fri) 23:40:49
今回で言ったら仮にロヴィンさん人狼でもアニマルズが吊ってくれる的な考えでした。
もちろん選んだ全員村が理想ですけど。
(-72) 2014/05/23(Fri) 23:41:05
>>152シルキー
真贋どうであれ、それにポイント使うならなぜここで吊られるわけにはいかないのか、どうしても占わないといけない場所があるのかとかそういう説得から入らないとポーズにしか見られないよ。
(156) 2014/05/23(Fri) 23:41:57
【決定確認、了解】
出さずともわかるだろうが●はラト姐を希望する。
(157) 2014/05/23(Fri) 23:42:03
サーカス団会計 フレデリカは、令嬢 シルキー あんまこういう言い方したかないが、その喉の使い方は非効率。
2014/05/23(Fri) 23:43:11
うなうな。
ウッチーの指摘通り、らびーローズしゃんにはちょっと最初から色眼鏡あるかもです。
らびーはあうとろーなので、おりこうするひとにがてですよ。
>>1:8、>>1:189とか2014/05/22(Thu) 19:44:38とか014/05/22(Thu) 19:44:56とかこういうのなり。だから素直系シルキーしゃんにはむいしきに好意フィルタかかってたかのうせい。>>3:124はよかよか。黒狙いで不本意とか思ううさぎではないのです。
あ、自由渋ったの>>2:276を読み違えたのでそこは取り下げるなり。ごめんなり。
あと占い師の意思云々は「ローズしゃんの偽要素ではない」なので、そこは独り言として読み飛ばしおなしゃす。
(158) 2014/05/23(Fri) 23:43:30
>>1:154
オットーさんの>>1:37ライン考察疑問は、スルーしていましたが、「糸-猫、糸-町の狼ラインがあるにしては糸側の温度差ありすぎだろ」というのを全部書くと面倒だからエコったのかな?とか文章の癖程度に私は思ったのですが、
ハンスさんの読解力で……を読めなかったのが少し疑問です。
(後に、オットーさんと話し合ってこの問題は解消されましたが、)
そこに「ぼやかしたから」自然に糸吊出せるという結論がくるのも納得できないもやっと感でした。初日は言いがかり●が多いのはわかっていても、ハンスさんに微黒ポイントです。
(このやりとりで「ああ、文章に結論出そう!」って思ったのでしたw)(表情は怒りでなく真剣のつもり)
(159) 2014/05/23(Fri) 23:43:42
んん???なんだろう、シルキーの今の二つの反応が偽でも狂っぽい。しかしローズが真に見える。ラヴィの言うアリーセ狼????
(160) 2014/05/23(Fri) 23:44:15
>直近シルキー
真の孤独は貴方だと私は知ってる……
(狼に温情かけられるのは嫌だったらごめんな)
(*75) 2014/05/23(Fri) 23:44:29
なー>喉もったいない
大事だよな、喉の使い方とポイントって(苦手だが
(-73) 2014/05/23(Fri) 23:44:29
(+174) 2014/05/23(Fri) 23:44:41
深夜のパン屋 オットーは、そういう風に見せるための??????
2014/05/23(Fri) 23:45:23
ローズさんの私評価なんて歪みまくりじゃないっすか!
最初は狼って言ってて、二日目にスノウさんがシルキー狼無いって言ったら狂人に変わって、今日は>>15狂で私が結果出したら>>16狼とか言ってきて、ラートリーさんが突っ込んだら狼だー!って!
(161) 2014/05/23(Fri) 23:45:29
ふさねこ スノウは、まあ見せる見せないはともかく、こういう場合は真か偽で見たらいいよ。
2014/05/23(Fri) 23:46:29
デリカ様とハンスさんのやりとりを見た。
僕の存在とか最早地上で忘れ去られてると思ってたからすげー感動しました!
デリカ様生存勝利してほしいな…
(+175) 2014/05/23(Fri) 23:46:39
しかし誠意をもって葬ってあげるが定めというもの。
真を吊るのは騙りとして仕事をした瞬間でもあるが、何も思わないもんでもないからなぁ。
(ヘチマが大人の階段を上る様子をしみじみとみて)
(*76) 2014/05/23(Fri) 23:46:52
>>154 毛糸屋さん
☆村不利行動を黒って考えるだけなら問題視しないんだけど、ロヴィンへの考察見てて村不利黒要素>単体要素っていう方向に偏って見えたんだ、そういうタイプだと「正しいことを正しく発言する狼」に簡単に誘導されないかな?と思っての危惧だね。狼は次に何が起きるかわかってるから、例えば>>3:138,>>3:147みたいに意図的に黒要素を作らないことができるでしょ。
(162) 2014/05/23(Fri) 23:47:53
私の>>102>>103これとかなんて、今まで出してきた一点見の考察と一緒っすよ!
それもなんか過剰に反応するし!
(163) 2014/05/23(Fri) 23:48:31
うーん。
決定も悩ましい。
そして、ハンスかぁ……。
ハンス狼だと、私大喜びで白上げしてたのだけど。
それだとちょっと自分がミスりすぎてこう。自信喪失しそう……。
(164) 2014/05/23(Fri) 23:48:46
>>+174ロレ嬢
実は僕、多分スタイルが白取り主軸な気がしてる…。
黒取りに手法変えたらことごとく外して絶望した!
(+176) 2014/05/23(Fri) 23:48:54
おりこうだからって相性悪いってバイアスは賛同できんが(真でそれ言われるタイプ
>>161
ローズは対抗(偽確定)なんだからシル視点歪んで見えてもそういうものなんじゃないか?
(165) 2014/05/23(Fri) 23:49:02
勝負なのでそこは誠意だけど、
そことは別としてメンタル部分は理解できるのだよ
どういう結末になっても
試合終了した後で、握手できる試合になればいいねって毎度思うよ
(*77) 2014/05/23(Fri) 23:49:59
>>132
一日目の疑い理由とかは周囲を参考にしたっすよ!
灰が広すぎてわかんないっすよ!
占いは周囲の目を晴らせる場所に使いたいと思ってたっすよ!
(166) 2014/05/23(Fri) 23:50:02
(167) 2014/05/23(Fri) 23:51:14
人間味がないとか言ってたシルキー嬢がただ今凄い荒ぶってるの確認しましたwww
こっちはなんか偽装に見えちゃう不思議…
(+177) 2014/05/23(Fri) 23:51:20
>>165が割と鋭いよね。シルキー視点対抗は偽確なんだから騙すのは当然であり、ずるいって感情が出ちゃうのは自己偽由来に見えるのはあるね。
(168) 2014/05/23(Fri) 23:51:28
>>165
そうっすよ!だから言わなかったっすよ!
対抗なんて私視点偽確定っすから、偽に見えるのなんて当たり前っす!
私が真だって主張するのなんて、初日の占いCO以上の要素なんて出せないっすよ!
でも、いわないといけない場面なら言うっすよ!
(169) 2014/05/23(Fri) 23:52:52
うーん。どうせ霊白ならローラー継続ですし、いまいち反対の理由がわからない。
めりーさん狩と見てましたっけ?
(+178) 2014/05/23(Fri) 23:53:41
>>91>>98>>105のたたみかけちょう狼にみえる
21:57:50ひっかかる(としても何も、らびー村人みたのよね?)けどらびが意地悪なりよねこれ…
んー。考察とか状況とかじゃない発言部分で狼にみえるですよローズしゃん。
▼ろずしゃん。占いはどこでも自由。占欠けるなら偽判定でも黒出るほうが情報。
喉act枯、説得しないけどらびの考えはいじょうです。
(170) 2014/05/23(Fri) 23:53:47
(-74) 2014/05/23(Fri) 23:54:48
ん。悩むね。
▲猫なら、明日霊判定でシルキー白が出る。
その状況下で、へちまはどういう色を出すか。
そこもまた悩む。
(*78) 2014/05/23(Fri) 23:55:01
どっかの誰かさんが「ローレル白いだろ!見て分かれよ!」みたいな勢いだったのを彷彿とさせるね。
(-75) 2014/05/23(Fri) 23:55:03
(-76) 2014/05/23(Fri) 23:55:05
町人 ロヴィンは、ふさねこ スノウ>>168騙りの時って自分の喉掻き切る位本物がずるいとか憎いって思うよな…(遠い目)
2014/05/23(Fri) 23:55:10
深夜のパン屋 オットーは、え、そうなの?>騙りの時真ずるいって思った時ないぞ
2014/05/23(Fri) 23:57:08
よくわかりました。ハンスさんありがとうございました。
ラートリーさんの黒取り弱いので、
今のところはこのままハンスさんに希望出しです。
(171) 2014/05/23(Fri) 23:57:13
>>167ロヴィン
仲間ベタ村上げって演技でもできるっていうけどラートリー→ハンスのあれはさすがに過剰だよ。
それにラートリーの狼像は村を村といって、仲間にはあまり触れない感じの切も過剰接触もできないタイプに見えてる。
(172) 2014/05/23(Fri) 23:57:22
町人 ロヴィンは、とりあえず、シルは一回深呼吸した方がいい。
2014/05/23(Fri) 23:57:31
明日の状況を考えると、マリー狼は皆考えると思う。
その状態で、●仲間で白出しと、●仲間で黒出し。
どちらが仲間っぽく見えるか。
……うーん。どちらも悩ましい。
(*79) 2014/05/23(Fri) 23:57:33
シルキー嬢がこうなってる原因を少し考えてみた
・自分が狼だから、吊られたら占ロラ止まって狼負けが近づく
・狂だけどここまで来たら真ぶんどりたい
・真なのに何故吊られる!解せぬ!ローズめ偽なら偽らしくしていろ!
…まあ、一番上がすとんとはきやすいかな…。
(+179) 2014/05/23(Fri) 23:57:37
>>168
いや、ずるくは無いっすよ。
要するに、場に合わせて評価を変えすぎってことっす。
(173) 2014/05/23(Fri) 23:57:38
>>170 ラヴィ
そういう畳み掛けは技能要素で、ローズマリーの真贋関係なくできる技能、だと俺は思う。
(174) 2014/05/23(Fri) 23:57:58
ふさねこ スノウは、町人 ロヴィンそうだね。こっちはこんながんばってんのに、真は真であるだけでいい。ずるいって気持ちは沸くよね。
2014/05/23(Fri) 23:58:18
(*80) 2014/05/23(Fri) 23:58:57
令嬢 シルキーは、ずるい?
2014/05/23(Fri) 23:59:17
町人 ロヴィンは、深夜のパン屋 オットーうらやま。こっちが偽物なんだし結構思うかな、そういうの。
2014/05/23(Fri) 23:59:29
ずるいって思ってる内は騙りとしてまだまだなんじゃね。
当然じゃんそんなのは。
ま、潜伏にも同じことが言えっけどな。
(-77) 2014/05/23(Fri) 23:59:59
★オクタ
今どこが真占だと思ってる?
そして内訳とかではなく絶対偽なのを3人から1人選ばないとならどれ?
(175) 2014/05/24(Sat) 00:00:19
いや、ずるいなんて思ってないっすよ?
私のいままでの言動を見て分かるように、好き勝手やってるだけっすから。
(176) 2014/05/24(Sat) 00:00:36
この反対がポーズでなければ完全に真狼かな。
ついでに言うと、僕が狼か村かなんてわからない二日目の時点であれだけ素早く▼ヨアヒムしてきたのは割と色見えてる要素に取れた。
それに、やっぱヨア村かなー的ななんやかんや言いつつ▼ヨア被せてるのと昨日の軽率な▼ロレ、今日の▼ローズ希望が、割と僕には気持ち悪く見えてる。
(+180) 2014/05/24(Sat) 00:01:17
>>+179
んー、一番下もありえるかもしれませんが、ローラーですので潔く吊られてくださいとしか。
(+181) 2014/05/24(Sat) 00:01:40
そんな村人への殺意呪意をモチベーションに昇華させるのがほんものの狼なりね。
らびーもそんなおおかみになりたし。
(-78) 2014/05/24(Sat) 00:01:44
やっぱりロヴィンが飛び越えてくれないてすね
それでも今日一日のんびり見てたんだな
(+182) 2014/05/24(Sat) 00:02:23
町人 ロヴィンは、>>172見えた。こねこねしてみる。 @3
2014/05/24(Sat) 00:02:52
(-79) 2014/05/24(Sat) 00:02:58
(-80) 2014/05/24(Sat) 00:03:00
シルキーはとりあえず、灰詰めれてないからね?せめてそれやっていこうよ。ほんとに流れ便乗したというハンスーロヴィンで間違いないと言える?
(177) 2014/05/24(Sat) 00:03:15
>>172 スノウ
ラトリ<->毛糸屋さんの相互白視も同じ感じで考えていいと思うかにゃー?
(178) 2014/05/24(Sat) 00:03:35
いんじゃね。むしろここでフレデリカ抜かれたら困るなんてもんじゃねえぞ。
(-81) 2014/05/24(Sat) 00:03:45
姐御 ラートリーは、ふさねこ スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
(179) 2014/05/24(Sat) 00:05:49
ふさねこ スノウは、>>178そうだとはおもうんだけどねぇ。
2014/05/24(Sat) 00:05:51
ラートリーさんの微妙黒
>>1:148
「追従・視線」という不安なワードを選んだ点。屋、嬢、本などへ疑惑の目を向けさせるため?
宮はにあてはまらない↑
これが正しいなら、宮脚偽濃厚、嬢真です。判断お願いします
(180) 2014/05/24(Sat) 00:05:57
色気出すのは明後日でいいんじゃね。食われると思うけど。
お前2箇所くらい視点漏れしてんぞ。
(-82) 2014/05/24(Sat) 00:06:01
姐御 ラートリーは、自分で言うのも何だけど、元々が世話焼き体質なので、タヴィアタイプにはだいたいああなるわw
2014/05/24(Sat) 00:06:32
町人 ロヴィンは、明日明後日は朝早くなるからそのうち落ちてるぞ▼シルはセット済。
2014/05/24(Sat) 00:07:13
毛糸屋 オクタヴィアは、令嬢 シルキー を投票先に選びました。
知らぬなり。
らびーに視点もらすなとか無理いうななり。
ただでさえ狩人きらいなのにチャックの中身が勝手に希望したなりよ。
(-83) 2014/05/24(Sat) 00:07:54
シルキー狼の場合>>153、
ロヴィンさんハンスさん以外の灰が狼ぽというパッション。
(+183) 2014/05/24(Sat) 00:07:59
羊飼い ハンスは、ふさねこ スノウ「うむ、ありがとう。そう考えると、やっぱどっかで間違えてるっぽいか。」
2014/05/24(Sat) 00:08:08
羊飼い ハンスは、令嬢 シルキー を投票先に選びました。
>>177
言えないっす。わかんないっす。
今までことごとく外れてるっす。
でも、この連携は異常に見えたっすよ。
(181) 2014/05/24(Sat) 00:08:31
(-84) 2014/05/24(Sat) 00:08:33
>>180タヴィア
不安なワードというか、それは普通の狼探しワードよタヴィアw
(182) 2014/05/24(Sat) 00:08:44
(-85) 2014/05/24(Sat) 00:10:16
(+184) 2014/05/24(Sat) 00:10:34
姐御 ラートリーは、誰かも言ってたけど、タヴィアを見るとつい応援したくなるというか、そんな感じになるわ。(しみじみ)
2014/05/24(Sat) 00:10:44
サーカス団会計 フレデリカは、そうなの?ボクはたまにはっ倒したくなるが。
2014/05/24(Sat) 00:11:29
姐御 ラートリーは、フレデリカはスパルタなのね……。
2014/05/24(Sat) 00:12:01
>>+183
霊結果見られる可能性を考えると、仮にシルキーさん狼としても仲間がシルキーさんを切ってる可能性はありますねー
(+185) 2014/05/24(Sat) 00:12:07
(土日の方がまぁ忙しいんだよなぁ…)
こっちはもうしばらくいる。
んー、黒囲いって奇策ではあるが…(こねこね
(*81) 2014/05/24(Sat) 00:12:26
毛糸屋 オクタヴィアは、ドヤ顔超はずい/// 信用取りに熱心なマリーさん狼かな…喉actないです
2014/05/24(Sat) 00:12:48
>>181シルキー
シルキー視点だと自分を吊りに来ている狼の可能性と、真贋を見誤っている村の可能性と両方あるのよね。
精査が甘いとか、急に疑いが来たとか、そういうの見てみるとか色々切り口はあると思うのよ。
私もハンス単体にちょっと白フィルタかかっている自覚はあるけど。うん。
ちょっと見直す余裕まではなかったわ……。
(183) 2014/05/24(Sat) 00:13:57
>>181
そうなると片方が乗った、乗られた可能性は全く見てない系?
(184) 2014/05/24(Sat) 00:14:05
ところでなんで羊食われたかの謎は解けてねーよな……
(-86) 2014/05/24(Sat) 00:14:37
ふさねこ スノウは、サーカス団会計 フレデリカ 今日のお茶濁しアリーセ吊りって考えてる?
2014/05/24(Sat) 00:15:19
シルキー表情変える余裕はあるんか。
全部デフォにしたほうが真実味あるのに。
(-87) 2014/05/24(Sat) 00:15:35
村視点でも見えてる時に、というのは面倒なのよね。
予想外の時に黒を見せる、というのが使いどころなのだけど。
予想出来る範囲としては、
・マリー狼だろ→(白判定)→白囲い? SGにしたいんなら黒出さないか? あれ、どうだろう。
・マリー狼だろ→(黒判定)→SGにしたかった? でもあからさますぎないか。黒囲いある?
ざっとこんな感じになると思う。
どちらも結局ぐるぐるする。
奇策という段階ではないのよね、見えてる黒囲いは……。
(*82) 2014/05/24(Sat) 00:16:17
(185) 2014/05/24(Sat) 00:16:41
>オクタヴィアさん
どっちもありますね。
なんか応援してあげたい時もちょっとイラっ☆ってする時も。
だから村だと思ってるんですけど。
(+186) 2014/05/24(Sat) 00:17:06
(ちなみに、明日は私も忙しい……)
が、がんばろう……!
(*83) 2014/05/24(Sat) 00:17:11
ふさねこ スノウは、30分までには決定出すね。狼さんごめんよ。
2014/05/24(Sat) 00:17:15
(-88) 2014/05/24(Sat) 00:17:26
(*84) 2014/05/24(Sat) 00:17:45
(-89) 2014/05/24(Sat) 00:17:56
深夜のパン屋 オットーは、令嬢 シルキーの喉をみて無駄に使わせないように質問あるか考えている
2014/05/24(Sat) 00:18:05
もういいだろ放っておけよ。ほれ謎のボタンはすぐそこに。押せ。
(-90) 2014/05/24(Sat) 00:18:36
姐御 ラートリーは、ああ、私のも質問という訳ではないから。見方の話。ptは大事にね。
2014/05/24(Sat) 00:18:52
(-91) 2014/05/24(Sat) 00:18:56
……アリーセは人間ではとは思うんだが、ただバファ吊り許容はする。
(186) 2014/05/24(Sat) 00:19:10
んー、しかし猫ちゃんこの状況で▼アリーセは霊判定で狼見極める気ないのかしら。
悩ましいな。
(*85) 2014/05/24(Sat) 00:19:51
>>183 ラートリー
オレはパン屋さん単体に対して割と白ロックな自覚があるんだけどさ。
★ラトリーのGSでは割とパン屋さん下の方だった気がするけど、ラトリー的にパン屋さんのどっか怪しい?それとも相対評価で白足りてないだけ?
(187) 2014/05/24(Sat) 00:20:00
>>184
逆っすよ。その可能性を見てるから分からないっす。
出したのは状況からの仮定だけっす。
そしたら、なんか3人が劇団みたいな動きしてるし、吊り希望も揃うしで、あれ?ってことっす。
(188) 2014/05/24(Sat) 00:20:01
ごめ、遅くなった!
【仮決定見たよ】
ねこさんまとめありがとー。
お昼離脱してから読めてないから了解も物言いも出来ない…うー。ちょっと読んでくるー
(189) 2014/05/24(Sat) 00:20:21
サーカス団会計 フレデリカは、個人的に、この流れは色々と思う所があるねぇ。まあ軽口の部類だけど。
2014/05/24(Sat) 00:20:37
アリーセは逆にリアル事情と言うバファ吊りを村が言い出しにくくなってしまった形てすね
ここ残念てす
(+187) 2014/05/24(Sat) 00:20:43
割とアリセ嬢が凄いお仕事してて、狂か狼かわからないんですよね。
アリセ嬢狂だと、白しか出す気ありませーんな判定出しの速さであって。
狼だと「騙りやりまーす!」からその熱意どこ行ったとはなるけど
…うーん、皆凄いな。
(+188) 2014/05/24(Sat) 00:21:43
直近ねこさんact.見えた。
アリーセさんに一票入れたいかな。わたしは。
狼かって訊かれたらびみょいんだけど…昨日辺りからシルキーさん真あるかも感なので。
(190) 2014/05/24(Sat) 00:22:20
(…2dから人形に憑依への消費が激しいもよう)
アリセなら白でも狂吊にしか見えんだろうしな。
猫にいく余裕はある。
しかしそうなると判定だよなぁ。
というか今日って自由占いなのか?
(*86) 2014/05/24(Sat) 00:22:51
羊飼い ハンスは、令嬢 シルキー劇団って言われても、オレがロビンに反応したのそもそもシルキーの質問が発端なんだけどにゃ。
2014/05/24(Sat) 00:22:53
ところで俺はセ管分のマグロ読みたいんだが。読みに行っていいか。
(-92) 2014/05/24(Sat) 00:23:25
>>187ハンス
心象部分が大きいかもしれないわ。
>>45に書いたように、昨日の流れが凄く嫌な感じがしていたの。
その空気の元を考えて、ね。
ローレル白だっただろ、という流れでSGにされてるんじゃないかという不安がどうしても。
相対もあるのだけれどね。
(191) 2014/05/24(Sat) 00:25:06
>>+185
なるほど。
あの連投具合で、割と「吊られるやばい!」の思考だだもれ感があったんでつい口を出てしまったのかなとか思っちゃったりw
(+189) 2014/05/24(Sat) 00:25:39
よかよか。らびものどかれたし投票も護衛も変わらないならねむりたい。
(-93) 2014/05/24(Sat) 00:25:40
【本決定▼アリーセ ●明言自由】
どうしても喉が足りない場合は占先投票可。
シルキーの真追える面子が複数居ることからまだ決めうちで吊る段階ではないことと、アリーセの戦力外通告含む決定とする。
(192) 2014/05/24(Sat) 00:25:44
ふさねこ スノウは、脚本家 アリーセ を投票先に選びました。
(193) 2014/05/24(Sat) 00:27:02
姐御 ラートリーは、脚本家 アリーセ を投票先に選びました。
>>191ラトリさん
嫌な感じ、っていうのの言語化をもう少しお願いしたいっす。
…既出じゃないよね?
(+190) 2014/05/24(Sat) 00:27:38
(-94) 2014/05/24(Sat) 00:27:44
サーカス団会計 フレデリカは、脚本家 アリーセ を投票先に選びました。
(-95) 2014/05/24(Sat) 00:28:02
羊飼い ハンスは、脚本家 アリーセ を投票先に選びました。
令嬢 シルキーは、そうっすね。どっちかっていうとハンスさんの方が迷う所ではあるっすよ。
2014/05/24(Sat) 00:28:09
ということは、明日ももう一日このやりとりするのか……w
(*87) 2014/05/24(Sat) 00:28:11
まああとは占襲撃してくれるかもしれないし、羊狩以外なら霊襲いくと縄が増える。
大体それが主な理由。
(-96) 2014/05/24(Sat) 00:28:25
深夜のパン屋 オットーは、脚本家 アリーセ を投票先に選びました。
(+191) 2014/05/24(Sat) 00:28:50
バファ込の▼アリならまぁ
人だとは思うんだが。
>>188
それ、仮定ならなおの事>>153で主張する前に詰めようとは思わなかったかはあるんだが…。
(194) 2014/05/24(Sat) 00:29:40
毛糸屋 オクタヴィアは、脚本家 アリーセ を投票先に選びました。
ラトリさんの動きが非常に悪くなった。
精彩を欠いてるというか、…二日目くらいまでの飛ばしっぷりが無い。
けどラトリ狼とすると、今日の襲撃筋は割とドM。
わかんないおっおっ
(-97) 2014/05/24(Sat) 00:30:25
>>+189
わからないですよ?ヨアヒムさんの考えが正しいかもしれません。
現在はシルキーさんのみぞ知ることです。
(+192) 2014/05/24(Sat) 00:30:32
>>192
本決定確認。アリーセはリアル大事に、と改めて。喉涸れ
(195) 2014/05/24(Sat) 00:30:36
(196) 2014/05/24(Sat) 00:31:17
【本決定了解】
ヨアヒムもローレルも疑い返し的なこと言われたりしてた。故にシルキーが吊り表の揃いに、ハンスラヴィローズを言うのは真でもあり得ると思う。(混乱した村側てやつな)一日時間ができたし、シルキーは一回落ちつおついてから、思案した方がいいかな、とも思う。
(197) 2014/05/24(Sat) 00:31:27
>>194
それについては陣営関係なく申し訳ないというか、本当に分からないっす。
(-98) 2014/05/24(Sat) 00:31:35
町人 ロヴィンは、脚本家 アリーセ を投票先に選びました。
>>179フレ
(ごめん上段下段どっちだ?)
上なら、相性や好みは仕方ないっしょ
下なら、歪みっつか推理過程なんだけどっていう…あと(今回何度かやったけど)本来は対抗に反論する意義を感じない(煽り合いにしかならん)@3喉
(198) 2014/05/24(Sat) 00:32:53
【決定了解】
まあ、この票の見てもアリーセは狼ではない気しかしないんだけどにゃ。
バファならしょうがないか。
(199) 2014/05/24(Sat) 00:32:54
うーん。難しいな。
▲猫→▲フレデリカが通るなら、黒囲いより白出しの方がいい。
▲フレデリカが通らなければ……どのみち手数増えるか。
なら、どちらか囲って貰うのもありかな。
シルキーが占わない方、とは思いつつ。
シルキーこれ●姫百合かなぁ……。
(*88) 2014/05/24(Sat) 00:33:26
姐御 ラートリーは、今更ですがハンスの猫語がこう。こう……。(もふもふしたい)
2014/05/24(Sat) 00:33:57
(*89) 2014/05/24(Sat) 00:34:56
これをもう1日は結構だるいぞ…()
とはいえそこはみんな一緒だしな、頑張ろうず。
(*90) 2014/05/24(Sat) 00:35:24
で、ちょっと灰に戻るとどっか俺白取り間違ってるなか、真贋間違ってるよな…………明日は夜コア普段よりは早く来られるから、そこで一回思案し直し。
(200) 2014/05/24(Sat) 00:36:39
さて、明日はアリーセさんと誰がこちらに来ますかね?
(+193) 2014/05/24(Sat) 00:37:04
明日占われてたら、それどころじゃなく発言したいことがきっと増えるよ。
村人ロヴィン視点で偽占が判明。
状況的にほぼ狼だろう。
これって、相当視界が開けるし、もう真贋で迷う必要もないのだしね。
(*91) 2014/05/24(Sat) 00:37:26
【本決定見た。セットしたよ】
ねこさんまとめありがとー。
アリーセさんはリアル大事にね。
(201) 2014/05/24(Sat) 00:38:02
シルキーまだ喉はあるから今日中に名言はくると思う。
俺かハンスの2択だな。
●俺ならそのまま一緒にハンス引き摺れればいいが。
(*92) 2014/05/24(Sat) 00:38:08
姐御 ラートリーは、う、私明日はちょっと多忙デーです。一応今から申告しておきます。
2014/05/24(Sat) 00:38:25
>>191 ラトリー
ロレSGにしたラト狼説でラトSGにしようとしてるオト狼説って感じかぁ。了解だにゃ。
まあ、この村だと灰全体が白いから心象低いだけでも狼に見えるのはわかるかもにゃ。
(202) 2014/05/24(Sat) 00:39:21
名言って何かっこいいこと言ってくれるのだろうと思ったら、明言か……w
どうなるかしらね。
がんばろう。
(*93) 2014/05/24(Sat) 00:39:23
(-99) 2014/05/24(Sat) 00:39:32
えっと、あれっす。
落ち着いてはいるから大丈夫っす。
最後の手段としてあれしか持ってなかったっす。
本来なら、ちゃんとした考察を出して議論するべき所で出せなかったのは、本当に申し訳ないっす。
(-100) 2014/05/24(Sat) 00:40:10
>>*91
それもそうか。
真に占われるの慣れてないんだよなw
しかし真贋は見えるんだしやっぱこれロズ真あってるんじゃっていける。
(*94) 2014/05/24(Sat) 00:40:41
偽黒は出されたことはある?
それと同じ感覚でOKよ。
(*95) 2014/05/24(Sat) 00:41:35
あと、ずるいとかっていうのは騙り役職をやったことがないので、本当に分からないっす。
(-101) 2014/05/24(Sat) 00:41:41
(-102) 2014/05/24(Sat) 00:42:23
>>198ローズマリー
下段の話だよ。
ローズマリーはシルキー狼視でロヴィン疑ってるみたいだからね。
こんなクリティカルな指摘をここで出してくるかなの、と。
霊判定黒出たらロラ止になって占に縄使わせることが出来なくなるわけだし、ここまでスパッと切ってくるものかなぁと思ったんで。
ロヴィンとシルキー切れてんじゃない?って話ね。
(203) 2014/05/24(Sat) 00:42:27
(+194) 2014/05/24(Sat) 00:42:48
サーカス団会計 フレデリカは、何か文章が全体的におかしい気がします(
2014/05/24(Sat) 00:43:01
>>*95
んー、狩人やった時の1回だけだな…
護る相手これで1択か、楽になった程度しか思い出せぬ。。
(*96) 2014/05/24(Sat) 00:43:48
シルキ→俺黒
ヘチマ→姐黒
これやったら渾沌化するんだろうなぁ…が現実味を帯びてきた>>203
(*97) 2014/05/24(Sat) 00:45:07
そうそう。狼やってて4日目が〜って言ってたけど。
黒出されるとかそういうイベントごとは、ギアを上げる切欠にもなる。
逆にそこで伸びを見せられると印象はよくなるからね。
今のうちから、シミュレーションしておくといいよ。
私も第一声の反応を前日から考えたりしていたw
(*98) 2014/05/24(Sat) 00:45:25
>>*97
やってみる?www
難しいんだよねー。
猫ちゃんいなくなるから、状況考察の出来るタイプは落とせるけど。
どう転ぶかが想像つかない……w
明日▼シルキー出来ればいいけど、出来ないと相方候補で詰まる予感。
(*99) 2014/05/24(Sat) 00:48:28
マリー視点の灰
ハンス、ラートリー、オクタヴィア、ロヴィン、オットー
シルキー視点の灰
ハンス、ラートリー、オクタヴィア、ロヴィン、ラヴィ
現状がこうか。
(*100) 2014/05/24(Sat) 00:49:44
ん?ラートリーってそういう心象で動く人なん??俺は昨日からラートリー疑い始めたが。理由は疑い方の中にある。ローレルを疑ったのは、メリーもハンスも(彼は途中で変えたが)だが、ハンスは掌を返す前に村視してたし、メリーも黒くみてない。別にラートリーを疑ったことが疑問なんじゃないよ。
あと、さっきのヨアヒム云々も昨日ハンスに言った点で性格要素。
なんだろう、序盤は広くみていたラートリーの視界がやっぱきになるな。
(204) 2014/05/24(Sat) 00:49:47
姐御 ラートリーは、>>204それでも>>45は大分落ち着いたのよ〜。昨夜は152pt分の文章を用意してたw
2014/05/24(Sat) 00:51:11
>>203フレ
ん?寧ろ色が見えるなら切る局面じゃない?
「シルロヴィ感情切れ」狙いの範疇(と言うとまたロヴィの気を悪くさせるような>>115)
(…僕の感覚がおかしいかな?喉ないから反応はできないけど意見下さると有難いです)
【決定了解】/*アリセは心からお大事に*/
伏せますが▼アリセだと懸念は1つ増えます
(超重要※バファ反対の意図は皆無です。あくまで状況言及として)@2喉
(205) 2014/05/24(Sat) 00:51:27
サーカス団会計 フレデリカは、深夜のパン屋 オットー キミは墓下の発言が見えるのかね(
2014/05/24(Sat) 00:51:43
サーカス団会計 フレデリカは、あ、ゴメン誤読
2014/05/24(Sat) 00:52:01
(ねむねむ…)
今の決定周りで偽要素に取れる分はあったし、朝はそこ含めやっぱお前狼かwでいこう。
>>*99
あー、ノリで言ってるからそこはガチでいこうw
まぁ今日の考察上ヘチマは俺か姐さんしかないんだわな、今日の占い先。
んでヘチマから姐さん白だと俺が疑い先また消失する()
(*101) 2014/05/24(Sat) 00:53:30
羊飼い ハンスは、深夜のパン屋 オットー「とりあえず、ラートリーとローレル間違えすぎだと思うにゃ。」
2014/05/24(Sat) 00:53:54
深夜のパン屋 オットーは、サーカス団会計 フレデリカ…………??あ、もしかしてまた名前間違い??
2014/05/24(Sat) 00:54:57
令嬢 シルキーは、いい忘れてたっす! >>192 【決定了解っす!】 感謝っす!
2014/05/24(Sat) 00:54:58
令嬢 シルキーは、占い先を考えてるっす!
2014/05/24(Sat) 00:55:03
深夜のパン屋 オットーは、ああああ、もう全員にセルフあだなつけようかなぁあああ
2014/05/24(Sat) 00:55:46
僕「詰み狙い」名目も可能だし(ただ真狼の詰みねらいってイミフなんだけどな)
オットー補完の話も出てるからそこに逃げることも可能っちゃ可能なんだがな
これ先に▲霊になるんなら、決め打ち狙いに変えることも視野いれるべきよね
(*102) 2014/05/24(Sat) 00:56:00
姐御 ラートリーは、あだ名に期待。
2014/05/24(Sat) 00:56:00
でもオットーは黒出しスポットとしてもあり(猫ちゃんが言ってた)し、黒出して明日の票を逃すのも勿体ないというね……w
(*103) 2014/05/24(Sat) 00:56:47
(*104) 2014/05/24(Sat) 00:57:22
▲狩狙い→▲霊の場合
結局アリセ白しか表には出ないのです
ロズ先吊りになっても、シル先吊りになっても
どっちが狼だったか判明しません
なので「ロズ狼」を見せないのならば、
明日黒囲いする必要はない気もしますね
(*105) 2014/05/24(Sat) 00:58:47
・▼アリセで霊白確定
・明日はシルロズどっちかを吊る戦い
・シルの占い先は俺かハンス?
・アリセの白判定は見せていいので▲猫はいける
・判定上明日どう転ぶか?
んー、ちょっと襲撃おまかせにかえておく。
(*106) 2014/05/24(Sat) 00:59:51
明日時点で10>8>6>4>EP
あと4手。
アリーセ狂人決め打つなら、明日両黒出ると、片黒ロラもありえるか。
これは危険だな。
いや、ないかな。悩むな。
(*107) 2014/05/24(Sat) 01:00:19
町人 ロヴィンは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
でも懐柔先失いたくないんだよねwww
ハンスオットーは。。。
ハンスとかSGだから特にね
ロズ狼視されるのならば、ロヴィ-ハンス-ロズもってけたらいいなと思うのです
ラヴィが対抗贔屓だから厄介
次点でオクタですね
(*108) 2014/05/24(Sat) 01:00:29
>>*90
ほんとに…w
俺が先か、シルキーが先かのつもりで(俺狼が露呈するorシルキーの判定はこれ以上出させないつもりで)
勢いだけで対抗先吊りにもってったから
判定増えると困る&じっくり見返されると困る…w
(*109) 2014/05/24(Sat) 01:03:08
うむ、ここでオットの票失うってのは痛い。
黒出しどころではあるが…
>>*108
そのルートだな。
もしくは【姐-ロズ-ハンorオクタ】
ロズ狼ならオット白だしなぁ。
(*110) 2014/05/24(Sat) 01:03:53
しかも占ロラの場合
4手中2手が占なので、狩候補が襲撃でしか消せないんですよね
縄当てて回避で狩人死亡確定の確認ができない
縄増やしたくないので▲霊かなり慎重になりますなこれ…
(*111) 2014/05/24(Sat) 01:04:28
非モテ
もふもふ偽装
体育会系御嬢
モガ
アリーセと混ざる子
ゆけゆけオクタさん
俺っ娘
猫
哀愁ぼっち
とか言い出していい?
(206) 2014/05/24(Sat) 01:04:37
>>*110
下のルートは、シルキーが今日姫百合かハンスを占いそうだからなぁ……。
(*112) 2014/05/24(Sat) 01:05:04
深夜のパン屋 オットーは、これなら混ざらない自信はある↑
2014/05/24(Sat) 01:05:17
姐御 ラートリーは、>>206どれが誰wwwwww
2014/05/24(Sat) 01:06:17
>>*111
や、狩候補消すならこれがラストチャンス。
こうなると守る場所も霊しかないし(それ読みエア護衛はどうかわからんが)
ここで霊にいくか・最後にもう1回探す為噛むかしかない
(*113) 2014/05/24(Sat) 01:06:54
>>205ローズマリー
そうかな。
ロヴィンは直前まで悩んでたわけだし、もう少し様子見してもいいと思うのだけど。
票差を見ても上手く転べばローズマリー吊りに流れる可能性がある局面――「真占吊り」と「切り」を天秤にかけたらもう少し足が鈍るもんじゃない?
(207) 2014/05/24(Sat) 01:07:12
サーカス団会計 フレデリカは、>>206ボクに個性がないみたいじゃないか訴訟
2014/05/24(Sat) 01:08:19
サーカス団会計 フレデリカは、というかローズマリー俺っ娘ならボクは「ボクっ娘」とかでいいじゃねーかよ(
2014/05/24(Sat) 01:09:18
▲猫でいいと思う…GJ出たら死ねる
狩人スケール上位2人潰しましょう
次点誰だろう?
ウサギとオクタが厄介であります
オクタはまだこっち来てくれるかもしれないけどウサギは多分対抗が好きです
(*114) 2014/05/24(Sat) 01:09:54
深夜のパン屋 オットーは、サーカス団会計 フレデリカうんなこといったって、全員を通して読む時、何度誤認してパルプンテになったか!!
2014/05/24(Sat) 01:10:21
姐御 ラートリーは、あるあるすぎて。えい、メダパニ〜〜〜。
2014/05/24(Sat) 01:10:54
深夜のパン屋 オットーは、あ、生存者表の上から順ね>だれがどれ。俺っ娘は衝撃だったんだよローズの俺が。
2014/05/24(Sat) 01:11:17
うん、兎懐柔は難しそうだね。
タヴィアは案外他者の意見に「なるほど」となりそうな部分はある。うん。
(*115) 2014/05/24(Sat) 01:11:44
(-103) 2014/05/24(Sat) 01:12:46
ふさねこ スノウは、猫なんてそのままだけどねw
2014/05/24(Sat) 01:12:48
(-104) 2014/05/24(Sat) 01:12:58
(-105) 2014/05/24(Sat) 01:13:56
サーカス団会計 フレデリカは、ボクはローズマリーの「わたくし」の方が衝撃的だったなぁ。今日気づいた分
2014/05/24(Sat) 01:14:03
姐御 ラートリーは、やっぱり私がモガか!(てしてし)あれサシャ抜けてそう。多分。
2014/05/24(Sat) 01:14:06
兎なぁ…確かに懐柔はきかない
というか多分そのまま残したら狼陣営(少なくともヘチマと俺は)殺される危険が。
(*116) 2014/05/24(Sat) 01:14:23
>>205 ローズ
狩候補一人しか死んでない今日、狼占をガチ切りするのはさすがに灰狼として自殺行為だとオレも思うけどにゃ。
>>206
哀愁ぼっちってオットーのことかにゃ?
(208) 2014/05/24(Sat) 01:14:29
姐御 ラートリーは、そしてなんでハンスが非モテなのかしら。そうなの?(ハンスじーっ)
2014/05/24(Sat) 01:14:35
ふさねこ スノウは、サシャはもう電車鉄板なので。
2014/05/24(Sat) 01:14:57
深夜のパン屋 オットーは、は!サシャ!!パン…………?(作品違います
2014/05/24(Sat) 01:15:18
(*117) 2014/05/24(Sat) 01:15:56
深夜のパン屋 オットーは、女性におかまいう感性は非もてじゃねぇの?的な。
2014/05/24(Sat) 01:16:26
羊飼い ハンスは、深夜のパン屋 オットー「オレももふもふ偽装がいい―。と言い残しておやすみ。」**
2014/05/24(Sat) 01:17:08
サーカス団会計 フレデリカは、まあ言い出したのボクだけど(
2014/05/24(Sat) 01:17:26
姐御 ラートリーは、オットーになるほど、フレデリカにてしてししつつ。actも涸れおやすみなさい**
2014/05/24(Sat) 01:17:59
羊飼い ハンスは、深夜のパン屋 オットー「え?それオレじゃないよ?」でact切れ。**
2014/05/24(Sat) 01:18:03
>>207 確かに…そうかもしれない
明日ロズ白→シル(ほぼ)狼が露呈しても確かに吊れそうなら吊るかも
そうだね、だとしたら決定回りの動き加味してGS黒一位ラトリに変わるかも。精査中
★てかその理論なら>>147ラト-オク見てたりする?@1
(209) 2014/05/24(Sat) 01:18:42
哀愁ぼっちって俺のことか()
むしろ遊ばれ絆じゃry
表楽しそうやな、まぁ離席ったし頭ちょっと眠りかけてるしこのままこっちだけにぶくぶくしてるが。
(*118) 2014/05/24(Sat) 01:18:45
遊牧民 サシャは、忘れられてた…だと(ぐすん
2014/05/24(Sat) 01:19:13
もうactも涸れちゃったーw
兎か。結局あにまるずで悩むのね……w
(*119) 2014/05/24(Sat) 01:20:19
(-106) 2014/05/24(Sat) 01:20:35
にゃー…すまぬ何かねもい、そろそろ箱離脱して布団鳩に移る。
まだこっちは見てると思うから
(*120) 2014/05/24(Sat) 01:22:44
俺なんか真剣に占い先探してる(フリしてる)んだぞッww
ボクっ娘?いいえ、男の娘です
(*121) 2014/05/24(Sat) 01:23:21
何か2d辺りから徐々に消耗が激しくなっていったような…
何でこんな時間問わず眠くなりやすいんだ…
(-107) 2014/05/24(Sat) 01:23:35
これで一応オクタ占いもありだけど…
どうすっかねこれ…
どっちかを囲う方がええん?
でもそうすると俺視点の灰が狭くなるし疑い先に困るなぁ
(*122) 2014/05/24(Sat) 01:24:21
まあ明言させるのは占襲撃ワンチャン狙いがあるね
てか狩ロヴィンとかで霊襲撃いって縄増えないかなぁ
非狩箇所が多すぎて羊狩みて突撃したってのは気持ちわかるんよね。
まあでも縄増える覚悟で今日特攻くるのはアリーセ白なら薄そうだからもっかい狩狙いの襲撃入りそうだけどなぁ
占狼吊られる日に霊突撃でいいしね
(-108) 2014/05/24(Sat) 01:24:55
無理せずにね。私も布団でごろごろしている。
ちなみに、セットは▲猫継続中。
(*123) 2014/05/24(Sat) 01:26:34
@4縄
▲霊は明日行うとして(=ロズ/シルのどちらが狼かを村に見せない)
シル>ロズ>灰>灰
シルロズの2黒をロラる余裕はないのですよね
なので、いずれか決め打つか、判定はもうこの際捨て置いて灰殴り合いになると思います
(*124) 2014/05/24(Sat) 01:27:12
>>209ローズマリー
☆いや?そういうのはないよ。
指摘時の「躊躇なさ」というか即応性が目についたから拾っただけ。
精度が悪いのであんまりライン読みはしないしね。
(210) 2014/05/24(Sat) 01:27:45
加えて言うなら決定関連で悩んでたのでローズマリー自身の反応見たかったのもある。
ローズマリーが喉抑えてたのを加味してなかったのと言い方が端的すぎたせいで良い反応が取れなかったけど。
(-109) 2014/05/24(Sat) 01:28:11
すまん、サシャすまん!って、あれ?なんか貼り紙はってるからハンスでどころだと思った。
シルキーは今日のラヴィを単体でも村っぽいだが、2dの評価は感情みやすいが疑惑とかはみづらい( >>2:200)なのな?それが、どうして村っぽいにまでなったのか、もうちょっと具体的に説明してみて欲しい。この発言とこの発言と具体的発言だしたり。ここ、軽くて、え?って感じになるんで。
(211) 2014/05/24(Sat) 01:29:38
・縄増えない前提
・明日▲霊成功する前提
として、
2黒をロラする場合
村が「真黒+狼占の黒囲い」と判断する以外だったら多分縄逃れられます
もしくは、僕が先吊りになり、
「シルキー、ラト補完してよ」って流れになったら確黒になりますね
(*125) 2014/05/24(Sat) 01:29:46
>>*122
自由占いだと、わりと占い先の選定が重視されるから難しいよね……。
んー、飽和しても表で姫百合と相談すればいいのだけどね。(姫百合が黒出されてたら)
むしろ赤切ってそこで悩みとかも全部出すくらいの勢いで。
(*126) 2014/05/24(Sat) 01:29:55
確黒は大丈夫よ。
経験一度や二度じゃないもの。(全然頼もしくない発言)
(*127) 2014/05/24(Sat) 01:32:19
まぁ、でも確黒った場合、どう見ても後から出した方が真ね……w
(*128) 2014/05/24(Sat) 01:33:11
令嬢 シルキーは、>>211 >>166っす。あとは発言意欲は高いので様子見の意味もあったっす。
2014/05/24(Sat) 01:33:15
令嬢 シルキーは、>>211あ、誤読したっす。3d片白になってから頑張って読んだっす、
2014/05/24(Sat) 01:34:34
令嬢 シルキーは、見づらいっていうのは、ラヴィさんがスノウさんとかオットーさんにきしゃーってしてるところで
2014/05/24(Sat) 01:36:34
頑張って読んで、実際どの辺りがとか、そういうのが知りたい。が、これは喉使うと思うので今日じゃなくていい。し、狼探し優先で。ただ、消去法で行くなら村うち理由をきっちり書くのは君の思考説明になると思う。
(212) 2014/05/24(Sat) 01:36:37
黒囲い状態だと、明日▼シルキーを目指すのが難しい。
出力調整がいるな……。
(-110) 2014/05/24(Sat) 01:37:03
令嬢 シルキーは、サツバツとした雰囲気が苦手なので、そういうのからあまり頭に入ってこなかったっす。
2014/05/24(Sat) 01:37:26
(-111) 2014/05/24(Sat) 01:37:52
(ニョキ
二人ともきて俺斑なら姐さん灰に置けるんだが…(2黒はメリないだろしな)
確かに占い先は見られる…(布団到着
(*129) 2014/05/24(Sat) 01:38:09
でもマリー視点だと▼シルキー言ってるロヴィンより、▼マリー言ってる私の方が気になりそうよねw
(*130) 2014/05/24(Sat) 01:39:26
さらに加えて言うなら「実は考えている」。
ただ、構築した論でもないので表に出すには値しないけど。
(-112) 2014/05/24(Sat) 01:40:27
気付いたら赤喉もう@200強だった!
▲猫は継続中、判定はどうなっても大丈夫よ。
(*131) 2014/05/24(Sat) 01:42:01
(213) 2014/05/24(Sat) 01:42:04
ふさねこ スノウは、>>213占先投票ね、了解。寝る。
2014/05/24(Sat) 01:43:24
それはそれとして、ラヴィの簡易メモがもふもふ偽装になっているのはいつからなのだろうか(
(-113) 2014/05/24(Sat) 01:43:28
シルが●ラト以外なら、俺がラト白出すかw
最悪ロズ-ハン-ロヴィで推しましょう
そのためなら、シルが●ハンじゃなければ
俺がハンに白で囲った臭く見せるのもいいんだけどね
ここで俺が「ここ人や」言うてるハン占う理由がねぇからな
(*132) 2014/05/24(Sat) 01:45:29
宮廷芸術家 ローズマリーは、姐御 ラートリー を投票先に選びました。
うん、おっけい把握。
明日も頑張ろう……!!
そろそろ寝そうだけど、起きてたら覗く……!
(*133) 2014/05/24(Sat) 01:47:35
うううんそうなるといよいよロヴィに疑念が向くよねぇ
てか俺視点の狼ドコー?になるよねぇ
どうしよーどうしよーどうしよー
姐さんかロヴィに黒打つ方がええんかな
(*134) 2014/05/24(Sat) 01:49:09
いっそのこと
僕の霊判定見せる覚悟で
姐さんかロヴィに黒出すか?
いやそうなるとシル据え置きで確黒になるね
(*135) 2014/05/24(Sat) 01:49:59
(確黒、1回だけあったなぁ…/遠い目)
んー、先吊主張したいならへちまは姐占いとしても白判定出した方がいいか
(*136) 2014/05/24(Sat) 01:50:18
そこなんよね
姐占いで白主張
もしくはロヴィ占いで(囲い疑いは承知の上で)白出すか
(*137) 2014/05/24(Sat) 01:51:27
まあ、ボクもラートリー占でいいんじゃないかと思うよ。
ラートリーーオクタヴィアとかを見るのであれば、ラートリーは視線集めだしているのでオクタヴィア占っておいた方がいいんじゃないかという気はしないでもないが。
ただまあ、皆の見解見てるとオクタヴィア占はあくまで可能性潰しとして、白出る目の方が高いのかな?
ボクはいまいち読みきれないから投げてるんだけど。
(214) 2014/05/24(Sat) 01:53:12
希望理由がしっくり行く方、でいいと思うな。
信用も大事な局面だし。
(*138) 2014/05/24(Sat) 01:53:14
俺視点で一番黒いの姐なわけで
姐白出るよりも、ロヴィ白出して
ハンスフレデリ「ほら、ね?仲間切りじゃなかったでしょ?」
俺「そ、そうだね……」
の方がマシかも?
姐白だと…俺視点の狼がマジで不明やなこれ
(*139) 2014/05/24(Sat) 01:53:17
大前提・白を出す
↓
小前提・占い先として自然な方
=つまり、姐白かなこれ
(*140) 2014/05/24(Sat) 01:54:03
(*141) 2014/05/24(Sat) 01:55:12
(鳩故ラグなう…)
ロラ順としては黒占い先吊だが、そこ無視されなきゃ、なんだよな。
(*142) 2014/05/24(Sat) 01:55:58
そこは大丈夫だと思うけどね。
占い師視点で1黒も引かずに、というのは流石に。
(*143) 2014/05/24(Sat) 01:57:02
今日がシルキー/ローズランだと思って、そう動いたからです…かね…
▼シルキーの場合、霊能判定見られた時に、
僕狼はほぼバレるので、
僕視点の狼をロヴィ-姐にすれば、まさか両方狼だと思われないだろうとかそのへん……
(*144) 2014/05/24(Sat) 01:57:47
(*145) 2014/05/24(Sat) 01:58:19
あぁ、自身の疑い先という話でなら、どうとでもなると思うわ。
それこそ、相談しても良いのだし。
(*146) 2014/05/24(Sat) 01:58:59
令嬢 シルキーは、みたいに白黒視の流れは見えてきたっす。>>3:109>>3:114みたいなロヴィンさん評もあって
2014/05/24(Sat) 01:59:24
彼女がオットーを占いたがった点からも、多分手繋ぎしてる箇所をラインと取る傾向があると思います
なので、切った方が仲間だと思われないだろうとかそんな
(*147) 2014/05/24(Sat) 01:59:26
令嬢 シルキーは、独自の視点を持っている様に見えるっすけど、その主張は対外的には特に強くないっすから、
2014/05/24(Sat) 01:59:35
令嬢 シルキーは、村への誘導の意識も迎合の意識も感じられなかったので、村かなと思ったっす。
2014/05/24(Sat) 01:59:45
無視=決め打ち視野だしさすがにないか
意見見たがロビンやっぱ演技臭気になりました
とかやね、ロズ村に任せる言いつつ我はあるから
(*148) 2014/05/24(Sat) 02:01:02
もういいやw姐占おうw
これ以上、対抗真視の村人占うのはきっちいわーw
いずれ食うんなら別にいいけども
(*149) 2014/05/24(Sat) 02:01:45
シルキーの占先に関しては…>>181そもそも「連携」というのが見えなかったからその陣容はうーん?という感じが。
まあその辺は当事者だからこそ見える部分なのかもしれないけど。
(215) 2014/05/24(Sat) 02:02:02
(*150) 2014/05/24(Sat) 02:03:21
シルキーできるじゃないか。明日でいいといったけどここまでサクサク出てくるのは、ちゃんと読み込んでた証拠だよね。推理が当たるか外れるかも大事だけど、そう言った君がどの発言でどう思考して結論に達したかを、書いてくれると君が真なら、俺は助かる。
…………ローズマリー偽の場合、俺にはラヴィの白黒とれん。3dの朝の会話で村側でもそういうスタイルを演じている、という話を聞いて「あ、これ、村側でも演技感感知し続けて白うちできない」と、思った。のを告げておく。白うちできない白でも黒誤認つづけってしまう。
(216) 2014/05/24(Sat) 02:03:40
令嬢 シルキーは、白取りはなんとかなるっすけど、黒ってどこ取ったらいいのか難しいっす。だから状況ばかりに
2014/05/24(Sat) 02:04:17
可能性潰しなら
ローズ ●毛糸屋さん シルキー ●ハンス
が妥当じゃね、と。喉枯れ
(217) 2014/05/24(Sat) 02:04:29
おけおけ
んじゃそのうち寝てると思う。
二人とも遅くまでお疲れさまな(もふもふ
(*151) 2014/05/24(Sat) 02:05:29
うーむ、現状今までの発言参照にしてもらってハンス人、ラートリー黒でラートリーのオクタヴィア周りは、ラートリーは白黒関係なく、面倒見ちゃう、それに対し、オクタヴィアが爽やか三組に素直に返せるだろか?もっと硬くなるのでは?と言う思案。
狼:ラートリー>ラヴィン>オクタヴィア>ハンス:人間
(ローズマリー偽の場合:俺には判断不能一ってことで番外ラヴィラヴィ)
(218) 2014/05/24(Sat) 02:07:53
そもそも上でも言ったけどロヴィンは真っ直ぐシルキー吊りにきたとは見えないんだよね。
だから連携と言われても頷けないのかな。
連携するんならローズマリーと対話(狼同士なら茶番)で喉使ったりせずシルキーと話して「あ、これ偽っぽいわ」って流れにした方が良かったんじゃない?
その方がシルキーの印象落としも出来て確実性が増すだろうし。
(219) 2014/05/24(Sat) 02:08:11
>>217
なんだってーーーー
…寝てたって言おう
これで姐白出たら、オクタに疑念が向きますきっと
(*152) 2014/05/24(Sat) 02:08:33
白取れねえなぁ……。
ブランクあるとはいえ、ここまでか。くそう。
(-114) 2014/05/24(Sat) 02:10:47
(-115) 2014/05/24(Sat) 02:11:12
(-116) 2014/05/24(Sat) 02:11:42
>>218
ラヴィンは二回目だっけ?
二度ネタには表で突っ込まない。
(-117) 2014/05/24(Sat) 02:12:47
でだな。意識がさっきから時折飛んでる。すまん、寝る。
黒狙いならラートリーかラヴィンか。
(220) 2014/05/24(Sat) 02:13:43
(-118) 2014/05/24(Sat) 02:14:12
(-119) 2014/05/24(Sat) 02:14:31
(-120) 2014/05/24(Sat) 02:14:48
まあ、意識が飛んでるのは名前ミスに普通に気付いてないっぽい様子からも伺えるね。
寝とけ(
(221) 2014/05/24(Sat) 02:15:31
(-121) 2014/05/24(Sat) 02:15:33
>>216
んじゃなんで補完させるか吊るかしねーの。
その宣言したところでなんか意味あんのかね
(-122) 2014/05/24(Sat) 02:16:49
うーん…ボクもそろそろ頭が回らなくなってきたな。
シルキーには有為な意見が出せず申し訳ないが、寝させてもらうよ**
(222) 2014/05/24(Sat) 02:27:16
(*153) 2014/05/24(Sat) 02:32:46
【●ハンスさん】にするっす。
ローズさんのロヴィンさんとハンスさんの扱いが正反対っす
占い希望出して>>101>>104>>115〜actが芝居っぽく
>>105ロズさん挟んでないので全く違うっす
>>109これはオットーさんへの懐柔に仲間も混ぜた?と
>>118これはラトさんへの懐柔に利用?
両方の仲間を一度にっていうのはやりづらいので別々に?
(223) 2014/05/24(Sat) 02:34:37
令嬢 シルキーは、狼なら瀬戸際っすから、吊られた場合も考えて、ロヴィンさんとはやり合ってハンスさんは庇う(放置)
2014/05/24(Sat) 02:35:18
令嬢 シルキーは、と分けたのかなと。それなら吊られた場合も大丈夫なように票を分けてるのかもしれないっすけど、
2014/05/24(Sat) 02:35:28
令嬢 シルキーは、やっぱり気になるからハンスさん占うっす。
2014/05/24(Sat) 02:35:38
令嬢 シルキーは、遅くまで申し訳ないっす! ありがとうございまっす!
2014/05/24(Sat) 02:36:11
よばれて飛び出てぱぱぱぱーん。
ドーモ、皆さん。インナーマンです。(ojigi
なんかパン屋氏に呼ばれた気がしたから出てきましたけど、需要あります?ないならチャック閉めて帰りますけど。
>>4:216 告げておくのはいいんですけど、そんでどうしたい感じですか?
先に言っちゃうと、そこ見てぱっと浮かんだのは「狼オットーが片白ラヴィを手に掛けるフラグ立ててきたな」っていうやつなんですけど、そこについてなんかあります?
(-123) 2014/05/24(Sat) 02:36:24
令嬢 シルキーは、羊飼い ハンス を能力(占う)の対象に選びました。
【襲撃おまかせにしてる】
両視点の色を出さないって意味では有用
▲シルキー▼アリーセで俺確狼するけど
オット確白
4縄(うち1縄が俺なので、灰3縄)3襲
確白→オット、フレデリ、猫、サシャ
灰→ハンス、ロヴィン、オクタ、ラト、ラヴィ
5灰3縄
(*154) 2014/05/24(Sat) 02:36:50
令嬢 シルキーは、やっぱり、今日ローズさん吊られて黒が出ると、狼としては大ピンチっすから
2014/05/24(Sat) 02:39:57
▲シルキーも割といいかもしれない?
状況的にハンスに黒がつきます
灰3縄ハンスロヴィン@1
どこ吊れるかねぇ…姐厳しいかな
んー予定通りロラった方が勝ち目あるかなぁ
うん、予定通り行きましょうか
明日僕が狼決め打ちとかならないことだけを祈ります
(*155) 2014/05/24(Sat) 02:40:25
令嬢 シルキーは、票を入れたハンスさんはどうしても黒く見えるっすよ
2014/05/24(Sat) 02:40:27
ちょっと迷いはしたんですよね。
これで私出ていくと「余裕のない狼」扱いされんじゃないかなーって。
まあそこらは天秤したうえで、オットーと話するなら出てった方がいいんじゃないかなと思って出てきたわけですけども。
(-124) 2014/05/24(Sat) 02:40:49
ここでシルキー視点でハンス白出るのは嫌だなぁ
ラヴィ補完しときなさいなーーーーもう
(*156) 2014/05/24(Sat) 02:41:46
(-125) 2014/05/24(Sat) 02:42:07
(-126) 2014/05/24(Sat) 02:42:22
令嬢 シルキーは、ただこれ、アリーセさん狼だったりするとどうしようっていうのが怖いっすけど
2014/05/24(Sat) 02:42:31
▲スノウコースの場合
・明日僕が狼打ちされないこと
・▲霊が通ること
これが条件です
通れば、割と勝てる
(*157) 2014/05/24(Sat) 02:42:45
令嬢 シルキーは、明日も判定出せるっぽいので頑張るっす!**
2014/05/24(Sat) 02:43:04
(-127) 2014/05/24(Sat) 02:43:37
【▲シルキー検討して、もし行けそうだと思うなら変更可能です】
【話し合い通りに▲スノウというのならそれでも無論大歓迎】
(*158) 2014/05/24(Sat) 02:43:56
令嬢 シルキーは、明日も判定出せるっぽいので頑張るっす!**
2014/05/24(Sat) 02:43:04
狼塗りしよう
俺は自分が襲撃される可能性は入れたぞ>>205
(*159) 2014/05/24(Sat) 02:45:32
というか、別に黒が出たら怖くないじゃないっすか!
変なところで怖がっちゃったっす!!
(-128) 2014/05/24(Sat) 02:45:40
あれっす! 眠かったせいっす!
深夜の悪魔の悪戯っす! 気のせいっす!
何も言ってないっす!
(-129) 2014/05/24(Sat) 02:46:28
いやこれ…▲シルキーコースの場合、
灰3縄、フレデリ残せばロヴィ吊られないかもしれない
ロズ≠ロヴィ見てくれてるし
ロズ≠姐も見てくれてる?
(*160) 2014/05/24(Sat) 02:47:48
▲シルキーも割といいかもしれない
(護衛されてたら死ねるけど)
(*161) 2014/05/24(Sat) 02:48:41
安牌の▲スノウ行きますか
まさかのシルキー狂人
〜次回へ続く〜
(*162) 2014/05/24(Sat) 02:51:55
/*アリーセさんは役職関わらず、どうぞリアルをお大事になさってくださいね。リアルあっての村なのでです*/
(-130) 2014/05/24(Sat) 02:52:28
で、それは良いんですけど、>>4:216ラヴィ吊るか補完か考えました?万が一最後一緒に残ったらどうします?吊るしかないなら、補完した方がいいんじゃないですかね。とか思うんですけども。検討しましたかね。
ローズマリーが吊れないから無理だっていうなら、この宣言に意味があるとは思えないんですよ。
(-131) 2014/05/24(Sat) 03:19:14
『ローズマリー偽の場合』って連呼してましたけど、『狼の場合』じゃないんですよね。狂人だったらどう判断つけるつもりです?『真に見える』もずっと言ってますけど、それならローズマリーから白判定出るわけじゃないですか。
アリーセなりシルキーから黒出て、で、そこからどう判断しましょう?そこまで踏み込んでいる様子がちっともないんですよ。
兎わかんねーって各方面から言われてるし(そんなの村始まる前から織り込み済みですけども)、わからん言い続けたら吊れる…とかって目論見あるんじゃないですかねー、とかそういうあれなんですよね。
(-132) 2014/05/24(Sat) 03:19:22
(-133) 2014/05/24(Sat) 03:20:59
▲霊だったら占い師吊り切り路線
▲占だったら狩狙い占抜き路線
手順では▲確白or占or霊でないと
詰んじまう日だが さて ねぃ。
(+195) 2014/05/24(Sat) 03:49:56
マリー騙り占なら自由占なら、白囲いか偽黒
あるいは噛み先作りか意見補強の白出しなんだけど
どれもぴんとこなくてよくわかんないから
真が自由占を活かすためと、疑ってる先を占えるから占った
が、いちばんしっくりくるかなぁ。
(+196) 2014/05/24(Sat) 04:17:05
(+197) 2014/05/24(Sat) 04:32:54
シルキーの吊り逃れは非狂っぽいね。
隙あらば「吊られたい噛まれたい」「生きているのが辛い」
などと思いがちな狂人が、その気持ちをあそこまで抑え
込めたなら凄い。
っていうかシルキー狂なら、狼がエピで
「えー!シルキー狂なの!?4d大人しく吊られて
欲しかったよ・・・。」
って思うと思う。
やっぱシルキー真なんじゃないかね。
逆に、吊られたそうなアリーセは狂に見える。
アリーセ狼が多忙→戦力外吊りは薄いと思うんだよね。
多忙でも狼なら仲間がゴーストライターする事も出来るし。
(+198) 2014/05/24(Sat) 07:00:00
シルキー護衛はない。うん、ない。
ただ、▲フレデリカが通るなら、そちらを狙った方がいい。
シルキー襲撃なら初手から狙えば良かったからね。
それを選ばず、今のルートを取っている訳だし。
と、思ってしまうけど……姫百合更新前に起きてくるかな……?
(*163) 2014/05/24(Sat) 07:04:33
(*164) 2014/05/24(Sat) 07:05:25
おはよぉ。
マリー狼予想かぃ?
いや〜俺にはさすがにここ狼ないなので
狼要素臭いものがあれば教えてほしいかもねぃ
(+199) 2014/05/24(Sat) 07:06:13
お、いた(おはようもふもふ
通ると思うがそこだよな>初手抜く
(*165) 2014/05/24(Sat) 07:08:17
(*166) 2014/05/24(Sat) 07:08:38
オットーとスノウが微妙なptの喉の余らせ方をしているのが
少し興味深いねぃ。
(+200) 2014/05/24(Sat) 07:12:12
今日▼シルキー言われてたのに▲シルキー行ったという時点で、相当切羽詰まっていたという捉えられ方はすると思う。
はてどうなるか、は悩み所。
私は▲シルキーも▲猫もどちらも大丈夫よ。
(*167) 2014/05/24(Sat) 07:15:01
ふらつかない方がとは思うが悩む、2縄消費とるか3縄回避とるか
(考え中)
(*168) 2014/05/24(Sat) 07:16:41
シルなら仮に灰片方捕まった時点で霊は用済み
今日まず灰吊入るがそこでどう動くか、
オット(兎)あたりは恐らく通じない
(グダってすまぬ
(*169) 2014/05/24(Sat) 07:21:26
推理がどう飛ぶかわからないのは、村視点予想外ルートの方だったりもする。
ロヴィンとハンス両狼の場合、▲シルキーしないで▼狙いの方が良かったんじゃ?とも出てくる可能性はある。一応。
なので、そちらルートは本当どう転ぶか予想外ではあるんだ。
ちょっと私も時間も喉もない。そちらにあわせるよ。2分前くらい迄なら確実に確認出来る。なるべく直前でもあわせる。赤喉涸れ
(*170) 2014/05/24(Sat) 07:22:29
(-134) 2014/05/24(Sat) 07:23:07
(思考遅くてすまぬ)
ただシルキいけばオット→兎はありえる
どっちかの色見せればフレデはいける、単体で姐さんがサシャに白取らせてもいる
(*171) 2014/05/24(Sat) 07:26:24
(*172) 2014/05/24(Sat) 07:27:56
町人 ロヴィンは、令嬢 シルキー を能力(襲う)の対象に選びました。
姐御 ラートリーは、令嬢 シルキー を能力(襲う)の対象に選びました。
霊か占。護衛のないほうで。
思い切るなら、▲狩もう一手。
占護衛の狩生存なら今日出るかな。
霊護衛の狩生存なら出ないだろう。
(+201) 2014/05/24(Sat) 07:28:13
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る