情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセは【坊】三男坊 マレンマに投票を委任しています。
【楽】楽天家 ゲルト は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
【魔】南の魔女 ローズマリー は 【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ に投票した
【薬】薬売り アデル は 【楽】楽天家 ゲルト に投票した
【用】用心棒 シロウ は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
【坊】三男坊 マレンマ は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
弁護人 コンラート は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
【暗】暗殺者 カーク は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
【船】船長 シュテルン は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
【兎】ろっぷいやー ラヴィ は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
【情】情報やるから金をくれ イングリッド は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
【旅】 カレル は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ は 【花】 花屋 オクタヴィア に投票した
【花】 花屋 オクタヴィア は 【坊】三男坊 マレンマ に投票した
【楽】楽天家 ゲルト に 1人が投票した
【坊】三男坊 マレンマ に 1人が投票した
【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ に 1人が投票した
【花】 花屋 オクタヴィア に 11人が投票した
【花】 花屋 オクタヴィア は村人の手により処刑された。
【薬】薬売り アデル は、【楽】楽天家 ゲルト を占った。
【楽】楽天家 ゲルト は、【薬】薬売り アデル を護衛している。
次の日の朝、【坊】三男坊 マレンマ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【楽】楽天家 ゲルト、【魔】南の魔女 ローズマリー、【薬】薬売り アデル、【用】用心棒 シロウ、弁護人 コンラート、【暗】暗殺者 カーク、【船】船長 シュテルン、【兎】ろっぷいやー ラヴィ、【情】情報やるから金をくれ イングリッド、【旅】 カレル、【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ、【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセの12名。
弁護人 コンラートは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
うええええ!?狩人どうしたん!
あ、けどそうか。占い師噛まれたら妖魔見付からないから?
けどあれか。昨日のマレンマのが指示に見えるんか。
薬「ごめん、実は中国語とかわからない」
薬「普通に翻訳サイト使ってただけだし」
薬「ネタがない」
楽「大丈夫だよ、アデル。僕の目をみて」
薬「・・・・・・・・・」
[澄み切った空、暖かい豊穣の大地の色]
【ゲルト様は人間です】
やぱり襲撃はそこですか…。
ゲルト様囲いでも、囲いお可能性が高く見られている村でも、そっち来ますよね…。
黒出ませんように。
マレンマ様お疲れ様でした・・・。
今すぐ家を出なきゃいけないので、これにて失礼します。
お身体には気をつけて。頑張りましょう。
【4d朝の現状把握】
★魔薬|楽用弁暗船兎情旅当放|末花|坊
A占偽|白灰灰灰灰白灰灰灰白|※?|霊
B偽占|白灰白灰白灰灰灰灰灰|※?|霊
※人間=村人or狂人or妖魔(占内訳真狂なら村妖)
12>10>8>6>4>EP
5縄最大5人外
【占結果確認】
……うわー……。そうか、そうなるよな。
あとゲルト様溶けるかもとか言ってすいませんでした。
まとめよろしくおねがいします。
ゲルトさんはまあ、溶けないだろうなあ、とは。
人外視!とか言ってましたが、昨日とか村くて困ってました。
地上に妖魔がいるとしたら、ヤコブさんかなあ……消去法ですが。
彼、人間でも人外でも同じことをするタイプだと思うのです。
なぞだね。吊り縄に近くない位置に狼いるのかい、ローズマリー。
残狼数、こっちじゃわからなくなってしまったから、狐勝ちにならないよう、そっちの調整は大丈夫なのかい?[反応不要]
おはようございます。
【諸々確認いたしました】
オウタヴィア様、マレンマ様、お疲れ様でした。
ゲルト様白確定で安心いたしました。
よろしければまとめをお願いいたします。
おはよう。月曜日ェ…
僕は溶けもしないし斑ヒーローでもなかったね!
いろいろ思いやられるけど、まとめするよ!
★【22:30希望出し厳守】できない人は言って!
多ければ、少し時間ずらす。
★逆にずれたら困る人も言って!
【占い判定確認】
マレンマ無残見えてるのに霊判定待っててしまって何か凹んだ。
マレンマいいまとめだったよ、お疲れさま。
ゲルト確白、アリーセ片白な。
ゲルトはまとめよろしく頼むぜ。
襲撃考察は昨日に引き続きお口チャックでいいよな。
まぁ、狩人は初回通り占い師鉄板で問題ないだろう。
今日狩狙いでなかったのは気になる部分だが、俺から見解を先出しするのは控えさせてもらう。
もしローズマリーGJなら時期を見て今日の遺言あたりで出るべきだと思うが……。
ところで、昨日のアデル→シュテルンのゲルト白考察の拾い上げがとても美しかった。他人の考察を検討するとはまさにあの事だと俺は思ったね。
アリーセは今日白が出たけど、もうちょっと早く検討を終わらせないと行けないだろうね。
早く寝てる人も少ないし、本決定の方を遅らせてもいいかもしれない。俺も12時までは居るだろうし。
おはようございます【判定確認】
オクタヴィアさん、マレンマさんお疲れ様でした。
ゲルトさんはまとめお願いします。
確白はですよねーって感じだけど、アリーセさん片白か。
今日はアリーセさん、シロウさん辺りを中心に見るかなー
霊襲撃に関してはお口チャックで。
朝食おいていきますね。つ[白いごはん][味噌汁][鯖の塩焼き]
今日も漁です。夜までかかるかも・・・**
ゲルト>>9
22時半頑張る。
俺は時間が後ろにずれる分には対応可能だ。
他のやつが大丈夫なら若干遅めのほうがありがたい。
今日からまた仕事の依頼が入ってるんでな、戻りは夜になる。
昼は出来て単発鳩ぐらいだ。
鳩切替。
占い師ズは毎朝早起きありがとうね。
他のみんなも、立会い必須じゃないし、無理しないでね。
人外密度不明ながら、今日までは占先投票CO大丈夫のはず。
カレルから自占希望あったけど、「それが村勝ちに最善手」という判断にならない限り、容易に対応しないよ。
昨夜カレル励ましもらってたから、読み直して頑張ってね。
☆兎>>3:285
非妖は取れましたが、カレル様のような非狼感は取れていませんので。
狼を吊り、妖魔を占う、基本はこれですよね。
占いで黒→吊る、ですと、占い一手分損になります。
統一占いでしたら、▼斑で霊判定を見ると言うのも有りなのかなと思いますが。
占いと吊りの両面から、狼と妖魔両方の潜伏幅を狭められないかなと。
黒が出たら、吊るか飼うかはその時に検討。
ヤコブ見る→カレル見たい→ヤコブの●旅気になる。
この流れのリアルタイム感が村っぽい、と思いつつ、また夜に。**
…自分の首を絞めている気がしますが、そこは狼さんにも協力していただきましょう。
早く狩人噛んで、占い師噛んでください()
あら死んでらー。なんやかんやで生きてる自信あったのに
お粗末様なまとめで失礼しましたよー
ドロシーちょっとぶりー!ごめんよう…
昨日の平和が私噛みだったら吹きますw
まあ、それはないでしょう。
襲撃しておいしいところじゃありませんし、昨日私に票が流れませんでしたし。
偽占い師が白しか出さないのは、呪殺対策なのかな?
当>>18
あーあーあー、把握。把握。
ヤコブは白取り型、っていうのがずっと頭にあって
けど旅疑って希望出したみたいに見えて聞いたのな。
(この時点では「塗ってきた」疑惑)
昨日解説貰って「ああ、そうだ消去法だよな」ってなって
じゃあ用は白くないん?て混乱した。
喉割かせて悪かったな。これ初日の話題だわ。
にゃー、ゲルトさん確白えすか。すみませんでした。
なんか意固地になってたのでしょうか……頭柔らかくし直してきます。
ローズマリーさんからアリーセ白ですか。
んー、増えない感ですね。はーい、みたいな気持というか、どうせなら黒出てた方がというか。
あ、おはようございます。
ちらっと見た限り青議事けっこう厚そうで嬉しいー。二度寝から起きたら読むよ
ゲルト白、ね。昨日からアリーセ狼あるんじゃって思えてきたんだけど、そんな矢先にローズマリーから白。どうなのかなあ…
ローおはよ、元気してた?
遺言ミスったというかもっと言いたいことあったのに足りなかったの残念。やっぱりおれにまとめは早過ぎた
ちょっとこれは一回全部想定をガシャーンしないとだめかねーと
思ってた時にローズマリーのテンションがなんかおかしいって思って
見直してきた。
アリーセ占い理由は分かった。けど分からん。
>>2:92は「ここ怖」けど「他の人の方が占いたい」
>>2:116「村っぽく見えるけど注視」
★これって狐?(>>2:92から継続の疑い)、狼含む?(一旦フラット)
>>2:121「当用なんともいえない」
★そういうのこそ占いたくない?それよかアリーセ優先?
あと>>2:187サーセン。けどゲルト白見えたんで見直してきた。
もうちょい見直してダメなら聞こう。
おはようございます。
マレンマさんオクタヴィアさんお疲れ様です。
初日のGJまで考えるとこりゃまた占い師がどっち真でも変な襲撃になりましたねぇ。
マレン…!あぁ、俺が目を離したばっかりに!
くっそ、雑な仕事しやがって…この仇は俺がきっと討ってやるからな!
[…は無惨な姿の弟を抱いて涙を流している]
諸々は確認してる。
ゲルトは疑ってすまなかった、まとめよろしくな。
オクタヴィアはお疲れ様。
手順的に明日から占吊しないとRPPになりかねんというのもあって、今日は【▼イングリッド】で提出。
村なら負け決定コースかも知れんが、狂人だと考えてるから俺は他のやつを希望には出さない。
決定時間については遅いほうがありがたい、とだけ。
あと寝落ちてすまなかった…。
占い希望、吊希望両方から外したばっかりだが、現状ヤコブは気になってる。
昨日のヤコブの俺に対する接触は、>>27>>163で、アドバイス的なものを感じてた。
>>163については特に俺宛のつもりでは無いのかもしれないが。
そういう動きしてたけど、▽用なんだよな。
で、ヤコブには俺のこと何か見えてんのか?と。
ただ、そこについては非妖枠からってことだし、>>18も今見えたんで、まぁ納得。
俺は手順とかは苦手だが、ヤコブはその辺得意そうだしな。
それともう一個。
昨日>>163見て吊希望検討し直したりもしてるんで(>>173)、ゲルト確白わかった今、これも何か見えてんじゃねぇか?ってな。
こっちも、単にヤコブの考察が優秀なだけかもしれないので、俺の邪推かもしれねぇ。
なので、村側なら頼りになると思うんだが、ここはもうちょいよく見たい。
鳩から。
さてさて、残る灰も6灰となりました。
私についてこい、というわけではありませんが、後衛の方が多い中、道を作るように考察を出してきたつもりです。
後衛の方々はその検証・レスポンスを期待しているのですがどうも・・・オクタヴィア吊で気持ち動くのは私とゲルト様とシュテルン様ではないですか。昼からの疑いをみせていたのに。
おかしくないですか。貴方達は村ではないのですか。
今日は私は、白を補強するよう動きます。あなた方の動きに注目していますよ。
昨日の決定回り見て、思ったよりみんな消耗してるのか言葉に棘が出てきてる気がして、そこ気をつけよ、てとこまで言いたかった…
カレルがそんな追い詰められてたって気づかなかったし
占い師ね、アデルに真傾きすぎてるのも少しどころでなく不安あるよ。おれは確定しない限りどちらを支持するのも怖い。6:4くらいで魔真もあると思ってる
だから、カレルの魔占だけっていうのはやだは黒く見えた。薬偽魔真知ってるの?とか。あと盛大な非狩すけにはベロチューの刑したい
オクタヴィアどっちだったのかな…見えて言えないのももどかしいけど、見えないともっともだもだする
>>25
白補強ね…アデルの白が正しく白ならいいんだけど
なーーーんか、ふわふわっと村が間違った方向に進んでるような予感がしてならない
>ロー
ありがと!プロから感じてたけどローはめっちゃローだったので好き勝手にチュッチュしちゃった
おいすー。マレンマ、オクタヴィアおつかれ&ようこそ墓下へ!一緒に盛り上げようぜ。
霊チャレきたか。昨日のGJは占いに襲撃して出たから、霊いったとか?
状況だけ見るとアデルさん狼が普通にある気がしてきました。
アデルさん狼での真抜きは負けない為の安定行動ではありますがアデルさん狼での真打ちに持っていくのもリスクはあるものの勝ち筋がはっきりしてる勝つ為の手としては悪くないと思いますねー。
だからアデルさん狼ってわけじゃないですが。
ていうか割れてない時点で正直占見る気あまりしないですが、元々見てないだろ?って突っ込みはスルーで。
投票を委任します。
【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセは、【楽】楽天家 ゲルト に投票を委任しました。
そういえば兎さんへ
あなたの昨日のカレルへの問いかけは
救おうとするのではなく追い詰めようとしてるように見えました。
そもそも、白視をしていなければ、カレルを庇おうとする気持ちにはならないはず。あなたは繰り返してます。
「村騙り」「自吊り」。その言葉を出す度、攻めてるようにしか見えませんよ?
大切なのはそのあとじゃないですか。
誰かも言ってましたけど。
あなたが何を思ってカーク保留でも大丈夫だと思ってるのかも、何を思ってアリーセとコンラートがまだ大丈夫かだと思ってたのかがさっばりわかりません。
コンラート占の遺言に、あなたのアンカーくっつけた、この意味を。
一応花評まとめておくと、
思考開示が途切れているせいか、何を考えてるかわからず。
人外なら思考を隠しているし村ならそういう人なんだろうし、対話か他者の意見を参考にしないと判断つかないと思っているが、人外にはやりにくい、という理由は同意できない。
こんにちは。少し、落ち着きました。
こちらに来ていた祖母が倒れてしまって。
ご迷惑おかけしました。
移動時間や深夜等に覗く位になってしまいそうです。ごめんなさい。
>コンラートさん
こういう村もいるということはわかってるっす?
村カレルに期待する質が足りないって意味っすかね?
そうであるなら、期待値を下げてくれっす。
俺の主張は、思ったこと言ってるだけ、っす。
そちらも満たしていると思うっす。
ゲルトが確白まとめか。オクタが白仮定、村側はきついねえ。で、純灰吊りか。
今日は昨日のカレルをどう見るか。感情偽装とは思えないけどな・・
あとイングリッドを整理枠とか言ってる余裕があるのかどうか。
個人的には、村側余裕ないんだし、カレルは村打ち、イングも放置でいいんじゃないかと適当なことを言ってみる。
あー墓下って気楽。
だべ語じゃないヤコブは吊ろうか。
ということでレオンにゃんはヤコブが怪しいとは思うんだが、決定的な要素拾えてないので地上にいたらきびしいかも。
シロウが疑ってるぽいのでがんばれ。
シロウ・・・スシロー・・・あんま印象にないな・・
お昼の鳩。
議題って程じゃないけど
★灰、方白で誰に残って欲しい?
っていうの置いとくよ。
手繋ぎ、白圧殺方向になりそうだしね。
【楽】楽天家 ゲルトは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
【楽】楽天家 ゲルトは、【薬】薬売り アデル を能力(守る)の対象に選びました。
んー
なんかイマイチだったのでネタ陣営の俺のわりに今日の判定書き直す。
薬「ゲルト様ー、眠いねー」
楽「うん、眠いなー」
薬「人狼なんて大げさだよねー」
楽「そうだねー」
薬「ところで」
薬「これは何ですか?」
楽「あっ、何を・・・!」
薬「定期入れに女の子の写真・・・」
【ゲルト様はリア充な人間でした!】
(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ
オクタヴィア、お疲れ様。
おばあちゃん、早く良くなるといいね。
マレンマがきたのねー。
昨日は、真占GJだったのかな。
手繋ぎね…。手繋ぎってちょっと定義曖昧だよね。
村全体で検討して結果的に誰かから誰かにバトンを渡す様な状態にして欲しい、と言うなら賛成出来る。
盲信は不幸な恋愛みたいなもんだから、そこは気をつけて。分かってる人は分かってるだろうけど、一応ね。
【襲撃考察、狩非狩透けには注意してね】
コンラートが幾つか喋ってるけど、村も狩人さんも
迂闊に反応しちゃ駄目だよ!
[...はいつの間にか緑色の服に着替え、弓矢を背負っている]
手繋ぎはな…
元がとある村の状態を実験的に再現しようとした、
だから、実は意図的な成功例をまだみたことが無い。
多分ネーミングが悪い(
>>30 ゲルト様
「なりそう」ってのはどのへんで感じたの?
別にそういうやり方に固定する必要全くないと思う。
私は>>33「村全体で検討して」これが、ただ、ほしい。
魔が狼なら、仲間2囲いはしてないと思うっすね。
占われた後の兎の反応は切れでいいと思うっすよ。
放は切れてないと思うっす。
ただ、放人外仮定の「淀み」が見つからないっす。
人外だとしても「村放」として生きていすぎっすね。
占への言及が少ないのがちょっと気になるくらいでしかないんすよねぇ。
魔が狼なら、仲間2囲いはしてないと思うっすね。
占われた後の兎の反応は切れでいいと思うっすよ。
放は切れてないと思うっす。
ただ、放人外仮定の「淀み」が見つからないっす。
人外だとしても「村放」として生きていすぎっすね。
薬は指定で●楽(白)っすから、今日純灰吊り見えてるっすよね?
6人中2狼はあるんすかね・・・全然ある範囲っすね。
むしろ1/6を当てられるほうが危ないような気がするっす。
狼側の戦略詳しい人、ちょっと触れてほしいっす。
はといち
オクタヴィア大丈夫だった?それは大変だ…
無言で消えたら気に揉みまくりだったろうから助かったよ。お祖母さま、お大事に
かくいうおれもね、地上でポロっとしたけど身内がちょっとごにょごにょで最悪来られなくなるかも、て感じだったので(今朝1件落ち着き、今1件追加)
最大人外全員生きてるけど狩人も真占も生きてるし、確白というまとめもいるって今日落とされたことについて、村のダメージ最小限だったと思いたいな…
じゃあ、また夜に**
…アデルは占い師様なんだが、再戦のたけし()も結構占い師様って感じだったんだよなー…
…ポラリス初回抜きで状況偽ついたから捕まえられたけど…
にゃー、ゲルトさん違ったのですか。
ん、でもこれは良かったです。頭固くなってたですね。ほぐします。
ゲルトさんにはお詫びに■fuchsia色のおにぎり44個です。いっぱい食べてまとめよろしくです。
ローズマリーさんから白って増えない感ですね(感想)
あ、>>3:187ですが「何が」人外不利かという部分です。真と思ったのは。
真を見抜いて真と言うこと、ですよね。これってアデルさん偽の可能性もある客観視点では説得力に欠けうると思います。
それをゲルトさんの村要素として提示してきたところが、自分真の意識が出ているなあ、と。ちょっと言葉がアレですが、真の傲慢さみたいなものですかね。
☆カレル>>31
まず、俺の昨日の吊り希望が>>3:173な。
ヤコブは>>3:163出て来るのが村っぽさなんじゃないかと思って外したが、今日はそこで揺らいでる。(>>24)
ゲルト、オクタヴィアについてはそこで書いた通りで、能力処理当てるなら占いよりもどちらか直吊りと考えてた。
アデルを真>狼で見てるんで、アデルの白を外すと残りは暗兎旅当放。
カーク、ヤコブについては>>3:177の通り。
ラヴィは俺視点強い非妖要素は取れてないが、周りのラヴィ評も加味して外した。
アリーセについては用>>3:52弁3:59用3:95の流れ。
で、消去法でカレルを希望した。
妖魔の処理手順には明るくないんで、そこ踏まえられてるかは自信無い。
それから、カークについてはちょっと思う所があるんで、後で落とす。
★カーク>>3:280
ヤコブ評、ドロシーを本気で村だと思ったかばい方で評価上げた→白と知ってた庇い方とは違うと思ったってことだよね。どのへんが?
下段いいがかりの点、仲間に対しては撤回しちゃダメだと言える→当情両狼仮定?
情狼仮定については触れてないけど(マレンマいれば吊ったらわかるから考えてないって言ったのは把握してる)情狼どれくらい考えてた?全然考えてなさそうに見えたのにその仮定がぽっと出たのは不思議だった。
もうひとつ、★村>>2:85騙りの定番って何だと思う?の質問の意図は?
これって「あたしの中の村騙りの定番は霊」って答えが返ってくることしか想定してないわよね。その質問であたしの何を知ろうとしたの?
あ、おはようございます。
オクタヴィアさん、マレンマさん、おつかれさまでした。
>>9>>11
今日から早めに時間取れるので大丈夫です。毎日遅くてすみませんした。
そして>>39ってローズマリーさんに言うのアレでしたね……提出物ということで。
ローズマリーがなんかやってるー(足ぶらぶら)
カークをどうしたいんだろう。
発言積極的に引き出してくれるのはありがたいんだけどさ。
吊り→狩回避準備には人外なら一手早くないかな。
カレルさん>>27
そういう意味だったんですか(白目
それは読めなかったです。伝わってなかったかもしれないですね、そこ。
「ねえねえ、俺見ないの?」"だけ"に見えてました。
ん、なるほど。>>28と一緒に貰っていきます。
やっほやっほ。さっき起きた1件は落着した
アリーセ狼は、昨日から考えてるんで今日こそ囲いに来た気がしなくもない。魔偽前提だけど
アリーセさ、目は良さそうだし考察も議事よく見てるなーて感じもするんだけどなんかこう、ここは読めるのにここは読み取れなかったの?てとことか、末や花へのフォローが一歩遅いのがコア事情なのか意図的に出し遅れたのか、おれからは判断難しくなってる
狼陣営予想とか、ドロシーの件で拾ったまとめって出したっけ?昨日消えた、て言ってたけどそれかな?
対話して読み解いてるっちゃいるんだけど、村の思考が加速するような意見、として見るとうーん?って
おれお得意の邪推、だったらアリーセごめんねの一言だけど…んんん
昨日レオンハルトが突っ込んでたけど、そう、霊まとめってことで灰や占い師の白黒についてなるだけ言わないようにはしてたんだよね
でもオクタヴィアには非狼感じてたし、日に日に発言増えて思考も花なりに伸びてるのにここへきて票が急に集まった風なのがえー?て感じだった
あと、非妖拾えないて言ったけど占ロラ反対はとっても非妖だね…敢えて言ったのかもしれないけど、この状況じゃロラ意見出ても不思議じゃなく思うので本音かなって
(1人外捕捉のリミット的に)
だから、白みえたら人でいいかなーて思ってたんだけど見えないんだよねー!参った
地上のみんなには猿でもできるようなまとめでごめんよって気持ち
墓の皆さんにおやつ置いてバイト行ってきます
[たこ焼き][回転焼き(カスタード/黒あん/白あん]
【▼情▽魔】
で提出。
鳩からはあまり喋れないので、19時あたりから本参加と思ってください。▽魔、みんな的に出来ないってことは、コンラート様の意見見てれば冷静に理解しますよ。その上で出してる。
また、釣りもあるかもしれないが、魔を見てる方が情報は色々とれる。
ので、私としても今日吊りを急がない。RPP防止で、情を今日吊るつもりです。
あと、占い希望の方は伏せます。指定可です。
意見は出すかもです。それでは**
カレルの発言読んでるけどやっぱ何度読んでも占真狼って言ってる理由が理解できない。
あと、謎の理由での黒視のほうがまだマシだよね。何も言われないで偽視よりは(感想
シロウの件、意味無いことに何故触れたのか了解だけど納得できなかったってことでいいかな。
それ以降のシロウ評>>2:71思考の流れがいい感じ、>>3:126追いやすい、不自然なところが無いから白より
って言ってるけど、白要素発言がわかりやすい、自然だってだけなの?3dで取る要素にしては弱い気がするー。
★というか1dの意図不明ってマイナス要素?があったのに2d3dわかりやすいだけで白よりになったのが何でだろって思った。ここ思考開示してほしい。
狐狙ってない件、狐狙いに積極的なのは初日だけってことでおけ?自分に占使うとして、狐はどうするとか考えてた?
>>45
んー。イングリッド人外濃厚なだけで確定じゃないんだけどな?とは言ってもイングリッド本人が、ここで自分吊られるわけにはアカンていう雰囲気がないので依然狂人濃厚だけど…
ギシアンばかりも良くないし、楽な方に流れる(アデル真情狂)も怖い
>ドロシー
ちゅっちゅ。カーク兄狩はおれもちょっと思ったよ。それ以上に盛大なブラフを感じてもいるけど
カーク兄が狩なら、言葉と裏腹に占い師守ってたってことだろうから感謝だな
残狼数把握も大事だけど、妖魔のことを考えるとやっぱり占いのが重いと思うから
>>44
これはカレル様の方に頷けます。
アリーセ様の昨晩の
「第二希望にあげた理由はこうだろう」
という<推測>で、オクタヴィア様ご本人の発言のアンカーが1つも引っ張れてませんよ。
>>3:273から拝借。アリーセ様も「想像部分」が多く感じます。
これは、さすがに意訳しすぎに感じました。
ゲルト様同様のロックがかかっているかもしれませんよ。
カレル様まとめは、帰宅後に出します。
まあ、私も想像力は豊かですけどね。
ゲルト様をご理解いただけなかったのと同様に、私もアリーセ様のオクタヴィア様人間には不同意です。
あ!
>「ねえねえ、俺見ないの?」"だけ"に見えて〜
これは私は全く感じませんでしたね。オクタヴィア様の視線が理解できず、ご質問していただけかと。
このへん、もう少し見ましょうか。
朝言えなかったけど、マレンマおにーちゃんとオクタビアおねーちゃんお疲れ様♪
二人ともリアル大事にするんだよ!じゃないと怒るからね?
心臓ぶるってる。
アリーセ・コンラートあたりって触れるの怖えーよな。
エリィゼ・アーニャのどちらかに片色ついてればなあと俺は思ったんですよ。二人は相手できないから。
やっぱりコンラートに色つけて良かったとか思ってる俺。
俺みたいに、アリーセ・コンラートが怖くて任せると言いそうなのがシロウ・ラヴィ。
そのへん、ちょっと人っぽいかw
カレル様はね、怖いもの知らず。かっこいい。
遺言にも書いたけど、コンラート様を
「なんか凄い人」ではなく、「普通に1人の人」として見てたのはカレル様だけだったんだよ。
だからさ、俺はあなたが大切な村人だと思う。
マレンマおにーちゃん>>+29
相変わらずキス魔だね…
そしてイングリッドおねーちゃん狂人なら放置でいいじゃん、とか思いつつ。
そもそも占い内訳ってホントに真狼なのかな?って思い始めてる。
そしてカークおにーちゃんのあれ…ブラフなんかな?私はブラフだったらすごいって思ってるんだけど。
今晩は〜
ちなみにシロウって灰の中でどんな位置だったっけ?
灰だよね?
Mレンマのまとめは割と好きだったなぁ。
ゆるいまとめ役が好きなのかも。
カレルはどうなんかな〜
ロックロック言い過ぎ感が。視線に過敏?
「吊られる訳にはいかない」って気持ちが無いのが非狼要素って訳では無いからねぇ。
昨日までは確霊が生きてたし、吊られて黒見せれば相対的に白くなる所に仲間が居るかもしれない。
すまん、昨日あんなこと言ったからバチが当たったのかもしれん。
今の所ちゃんと顔出せる目処が立たない。喉は必ず使い切るから誰か先に投げといてくれると助かる。
基本、昨日の希望から動いてないと思ってくれ。
ただアリーセ、カークは要再考でカレル占いを今の状態で強く押す程の差は無い。
現状ラヴィ、シュテルンは白決めうち気味。
【▼情⚫︎旅>放>暗】
大事な時にすまん。
コンラートまで…大丈夫かな?
>>+32
シメオンやっほーて、なんか呼ばれた気がしたけど気のせいだった。それともかんだの?
この村マの字のミス多くて困るわーマレン「マ」はちゃんと打てるのにね
前にまとめ役になった時を思えばまだマシな方、てくらいだけど、この村のまとめ、としてはもちょい強権とか手順思想必要だったかなって
>>+31
ブラフにしろ、真狩にしろ霊は俺が守ってるから無駄だぜー占襲撃よろ
→待ってましたー!ざまぁ!
な占GJかな?とか。思ったり
もしそうなら、霊チャレは鉄板派なのか日替わり派なのか狼側が確認したのかなーとか
…カーク兄が村人前提だけどね…人外全パターン考えたけどどれもしっくりこなくて
ちょっとわかりにくいっすかね。
人物像を度外視した「理由」が「パッション」であれば、それは占い師視点に見えないっすよ。ってことっす。
>>+38
そうなんだよねーこう、偽視もろともしない真占もいるしまだ全然真切れないっておれは思うんだけど
でも、この両方真の切れなさ、白量産から見てやっぱり内訳は真狼ぽ
マレンマおにーちゃん>>+39
反応しないんじゃなかったのかw>Mレンマ
占い襲撃GJ…それありそう。霊チャレは…
・占いGJだったなら占い護衛してるだろう⇒霊いくか!
なパターンか、
・オクタビアおねーちゃん狼でそこ行くしかなかった
がありそうと思ってる。
カークおにーちゃん、人外ならたぶん狐さんだよね。単独臭がぷんぷんする。
レオンハルトおにーちゃん>>+43
真狂なら、ご主人様がどこにいるのか全く見当が付かずに白出ししてるのかもよ…?
イングリッドおねーちゃんの撤回は3−2からだね。
そしてイングリッドおねーちゃん狂濃厚なら放置でいいじゃん大袈裟だなぁ、なう。
>ドロシー
ありがと〜。
灰だよねー。良い感じのステルス位置というか、まるで注目を浴びてないね。
マレンM笑ったw
MレンMだったりするのかな。
レオンハルトおにーちゃん>>+45
狩まだ生きてるってことはわかってるからアデルおにーちゃん真で安心してるのはあるのかも。占いGJなら、の話だけどね。
GJじゃなくて狐噛みだったなら『この村の占い師は吊れる』ってナメられてるってことだよ?
狐さん生存濃厚な中でそーゆー意識みたいなものって出てこないものなのかな?
フレデリカおねーちゃん>>+48
まぁね。真視されると余裕ぶっこく真占もいるからね←
…はい、ワタシデス…
カレル>>43
要素については>>3:136オクタヴィアへの★からの>>3:163なので、「要素取れなく」ではないが、強く吊りたいと思ってたのは第一希望のイングリッド。
オクタヴィアはゲルトとセットにしてもう一日検討したかった。
まぁ、リアル大事にだ、仕方ねぇ。
3-2→イングリッド撤回で2-2→カーク兄撤回で2-1
イングリッドは占COの段階で撤回見え見えだったから村めも高いんだけど、同じく村騙りしたカークがあんな感じで人外塗りしてるのがね…
言われてみればカーク兄妖魔はあるかも。やだーめんどうくさい
今更ながら、シメオンは「おじさん」だったのか…。
私は真視されてると、してないヒトを全力で説き伏せにいくかな。
【見】医師 ジークムントは、栞を挟んだ。
そもそも、占内訳真狂なら3潜伏だしイングリッド狼もじゅーぶんありえるのになぜそんな狂だろ言うのか
狂だから優先順位低いと言いつつ▽に入れるのか
村人目線で気持ちは解るけど、かといってイングリッドの発言や姿勢で村打ちしていいかっていう重責がね…おれには担えなくてですね…ずぶずぶ
白圧殺もいけそうではあるけど、縄数を考えるとそれは自滅コースにも思う
>フレデリカ
今思えば初回は噛み合わせないし統一でも良かったかも。直近お勉強した本で「妖魔入りで統一とか愚直」って言葉があったから検討もしなかった…
フレデリカおねーちゃん>>+58
私の場合は…
余裕ぶっこく⇒村全体が空回り⇒結局対抗に吊られる
だからアカンやつなのw
>>55 カレル様
ん?
ヤコブ様は、狐・非狐ってどういうところから取ってましたっけ。
最初は、みんなどこから「妖・非妖」取ってるんだろう。あまり積極的ではないなー(ドロシー様・アリーセ様以外)と、思ってましたが、>>3:143とか実はそれなりに、妖要素取りに自信あったりするんでしょうか?(実はこれ気にしてました。結構その通り・・・ですね 照)
ヤコブ様の昨日の希望は、消去法だった記憶。旅の非妖がとれてなくても僕は不自然ないです。よー?>>58
アデル>>1:95
この一言だけでおれの心臓はきゅっ、てなったので確霊はありがたかったし、ローズマリー真なら素晴らしい
狼なら、仲間が慰めてくれるだろうからまだ平気かなって思うけど、でも地上でローズマリー真意見がほとんどでないのも不自然っちゃ不自然
昨日と今日でアデルの雰囲気が一転したこともあってギシアンが加速するー!
今思ったんだけど…
イングリッドおねーちゃん人外って見方に対して、アデルおにーちゃんはイングリッドおねーちゃん狂だってほぼ一貫してるよね。
それに対してローズマリーおねーちゃんは『なんで人外って言えるの?』ってどっかでカークおにーちゃんに突っ込んでたよね?確か。
これだけ見ると、ローズマリーおねーちゃんのほうが色見えてない感じがするんだけど…?
>>+70
うん、今回で分かった。読むだけと参加してみてはやっぱり違うね。特にこの村だと、2日目以降はともかく初回統一のが合ってたように思う
占先がまた難しそうだけど、それこそゲルトとか?
墓に来た途端にアデルにギシアンしてるけど、もちろんアデル真なら本人が言ってた「基盤を整え」っていうのがアデルの中で正しく行われてるわけで、それでいいんだけど
>>7もね、いきなりこんなこと言ったら灰からどんな目で見られるかってことを考えたら偽なら言いつらい気もして、おれは多分もうだめだ、全員轢こうってなってたかもしれない()
>ジークムント
若いか老いてるかじゃなくて、シメオンは女性だと思っていた奴がここに…。
男だったのか…
イング人外視は普通に村利にならない村騙りだった上に理由は「やりたかったから」からではないかと。
カークとの違いは村にもたらしたものの違いでは
>>+68
ジークムントは三つ編みが似合いそう
そういえばおれの師匠だか弟子なんだったね
1(6x1)
奇数:キス魔の師匠
偶数:キス魔の弟子
>>53カレル
「余計な疑い〜」のところって人物要素じゃないよね?ラヴィの第一印象「頑張ってる!!」って見えた理由について言語化しただけだし白紙に戻す理由にはならない。寧ろ人外だから余計な疑い招きたくないんじゃないか疑惑は継続する。
他の灰でそれ以上に狐ありそうと思う人も見つからなかったし兎狐を否定できる要素もなかった。
真狼視について、カレルは情村も全然切ってなかったし占真狼と考える理由が見つからない。カレルの考察上、情村薬真魔狂であってもおかしくないわけだよね?今挙げてくれたあたしの考察も偽要素であって狼要素じゃないし。
フレデリカおねーちゃん>>+65
それ…おかしいよね。
マレンマおにーちゃん>>+66
狐入りで統一は愚直じゃないかもしれないけど、私は自由がいいなぁ。ロマン発生したらおいしいもん!
それに、真確ロマンって起こるときは起こるんだよ?
私、初めての狐入り編成の時に真占いやったけど、初回溶け引き起こしたもん!
それで占い師視点で真確ロマンの味覚えた♪
昨日のカレルはもういないのかな?
正直カレルはね…おれからみるとよく解らない存在で普段なら初回占い希望してた、かも
でもこういうタイプって占われて伸びること、縮んじゃうこと2種類いるしのびのび喋ってもらった方がいいのかなーと思ったらあれですよ…
でも、持ち直して切り替えて踏ん張って喋ろうとしてくれてるなら嬉しい
>>+80
そっか、ドロシーは経験則もあっての溶けロマン追求派だったんだね
初めての妖魔入りで退治するなんてかっこいいなー!
(なでなで)
その時の妖魔に近いひとっている?
↑この質問もうでてたらゴメン
占方法についての最適解は、対妖魔の経験の違いで意見分かれそう
不慣れなひとが多かったら、いつも通り占い師真確狙って統一して、襲撃を見て、人外っぽいとこを狙ってく…てほうが安全なのかな
ロマンには欠けるけど
ゾーンとかまとめ指定ってのもみたけどさーどういう基準で囲えばいいのかとかぜんぜんわからなかった
この辺は、エピで全員そろったときにまた意見募りたいね
マレンマおにーちゃん>>+81
もうね、その時は嬉しすぎて…小躍りどころか狂喜乱舞してたw
その時の狐さんに似てる人…この村で、ってこと?
いないね。その時の編成は共鳴・C狂・自打ち限定QP入りだったんだけど、その狐さん…占い師(特に私)の触り方が異常だったのよね。似たような質問重ねてきたりしてて。だからなんかあるでしょ?って思って占ったら溶けた♪
カレル
んー、人の要素取りの手法が自分と違うからっていちいち言及するもの?よっぽど変なこと言ってなきゃ指摘しないよね。
ふむ、シロウ白取り言語化うまいなーと思いつつ、シロウが白取ってないところほとんどいなくなったんじゃない?
★どういう陣営想定してる?
シロウについては白飽和したからヤコブ白視撤回したのかなー?疑惑。
あと、カークにほとんど触れてないの何でだろ。どう思ってる?
アデルさん>>49
私はカレルさんが何をわかってなかったのか、わかってなかったです。
アデルさんがゲルトさんに共感を得たように、私はオクタヴィアさんの見たものとそこからの思考が追いやすく、>>3:80で私を読んでもらったというのもあって彼女視点側に寄ってるぽいです。
白ロックというか、無いもの読んでるかもです。ご指摘ありがとうございます。
>>3:283の4段目は一旦下げますが、解釈としてすごく的外れとも思ってないです。
ローズマリー>>69
>>40最下段って言ってるの、丁度落とすよ。
昼にチラッと言ってたカークについて。
確かに、騙ったことには明確な理由があったし、確霊したことは村利だと思う。
人外の可能性も捨てきれねぇが、カークの姿勢は提案や判断をする側に見えて、騙ったことと一致するように思えてた。
だがその後、そこからもう一歩出てくるものが見えねぇ。
コアずれもあるんだろうが、今ひとつ思考開示足りなくねぇか?
今日イングリッド吊提案するんなら、同じタイミングで占い当てる必要あるんじゃないかと思い始めてるよ。
ただいま。白確でサボってactで遊んでてごめんね。
まー僕楽天家のホワイトヒーローだから仕方ないよね。
白い2つのタマタマが僕を守ってくれた!
…長い枕はさておき、以下再掲。ずらさなくていいかなとは思ってるよ。
★【22:30希望出し厳守】できない人は言って!
多ければ、少し時間ずらす。
★逆にずれたら困る人も言って!
返事くれた人、もう希望くれた人は確認してるよ。
あと、希望の理由は後出しでもいいから決定周りは喉残してね!
ふうー時間かかりました。お待たせです。
さすがに全部は見れてないですが、カレル様を一番うまくまとめられているのはヤコブ様でしょうか。>>1:121>>1:286
■1d
・ラヴィ様と会話ができず、突っ走ってましたね〜。言いたいことをとりあえず言う。会話の流れが読めず>>1:78「喋りすぎ」だなんて言われてましたね。
彼本人は>>1:115「対話苦手」と言ってました。
・人が隠したがるところをあえて晒すような行為に信頼を置きます。>>1:88>>1:178
>>1:248ゲルト様との相性は悪いw
占い希望は目に止まらなかった●船(○情は吊見込み)
■2d
・イングとの対話で>>2:67>>2:148修正
結構対話で取れたものを大事にしてます。
・ヤコブ様と考察スタイル近いかも?>>2:48 仮定を否定していくやり方であれば、1d議事がどんどん進んでほしいというのは彼の村としての欲求ですね。
・>>2:192弁「カレル(ここまで人外視)」に
「疑いの根本について異論はないっす。」が「質問飛ばしもしないっす?」不服申し立て。
これ、本人としては納得いかないのすんごく頷けるよ、コンラート?!「喉都合ということで一応理解はするっす。」>>2:230
さて、ここでコンラート様を疑いにいかないカレル様がなんとも、少しずつ『見たものを大事にする』村要素足りえますね。
非妖要素は確霊まとめに喜んだことでしょう。騙りが多いほうが狐利ですが、反応の速さと素っぽさがまた、本当に喜んでるように見えました。
ロー・シェンおにーちゃん>>+90
それは思うんだけど…そうだとしたら『狼殴ってる感触じゃないんだよなぁ』にはならないんじゃない?
(キス魔のバトンパス成功イエーイ)
師匠の技はねーすごいんだよ…おれは角度とか強さとか見て覚えないといけない部分もあるから手の甲とか、二の腕にしかしてもらったことなんだけど
医学に基づいたなんとかかんとかって感じで
>>74
シロウは、読み込んでくとけっこういいこと言ってるんだよね。堅実というか
だからステルスになってるんだろうなーとも思う
お昼に言ってた部分です。
>>2:248「花>>223
見えたとこから進める感じっすかね。俺がよく出てくるのがたまたまってことっすかね?」
その花の発言は、>>2:124花(※カーク→カレル)から。
ゲルト様→カレル様が不当な疑いにみえるというオクタヴィア様。
なら、不 当 な 疑いをかけられてる相手(カレル)は 塗 ら れ て る 村 と見ているだろう
と、思いません?
それを確かめたのが、カレル様>>2:161。に対して、
>>2:200「なんとも思ってないですね」
10万馬力思考を巡らせて「唯。ゲルトの要素のみ取りたい」は100歩譲ってわかった思考です。ここがスラスラ読めた人のがむしろすごすぎだと思います。
しかもそのあと、
>>2:239 >カレルさんは私の評価を気にしていたみたいなので、占ったら評価しやすくなると思いました。○旅
占い結果が出たあと、オクタ様のもんにょりがすっきりするかって話じゃないでしょう、この希望は!これは納得はできませんよ。
それが「ねえねえ、俺見ないの?」"だけ"に見えてません。
・・・どうでしょうか。
ごはん置いて離脱
あっ、ちなみにちゃんとした白米なので安心して
[白い!ごはん][新玉ねぎのみそ汁]
[豚のしょうが焼き][人参と卵の炒めもの]
[スイカ]
スイカははつものだよー
ラヴィが来たらもう出せないから今のうちに食べよ**
>>82 カレル様
まじっすか。
私が狐で複占だったら、真占一発抜きもやりたすいだろうし、狼!占い噛め〜占い噛め〜って念送りますよw
んん、色んな思考がありますね。でも、本当に今のでカレル様狐はないでしょう。
ロー・シェンおにーちゃん>>+93
なるほど『カレルが』『ローズマリーを』じゃなくて、『ローズマリーが』『カレルを』ってことか♪
それならわかる。
これは伝わりにくいぞw
そしてカレルおにーちゃん>>76真ん中辺りは私と同じこと思ったのかな?とか。
【▼情】出しとく!
カレル
飛躍してるというか、途中に必要な考察のピースが言語化が足りてない。
足りてないと、つつかれるし、後付けとか言われやすいから、狼なら理論の飛躍が無いかもうちょい気にしてしゃべるんじゃないかって「それ言わなかったの何故っすかー?」言いながら思った。
うん、私の言語化が残念なのは申し訳ないけかカレルに言われても…
お疲れ様でございます。
兎>>21
白いか白くないかですと、白いとは感じていないでしょうか。
黒さを感じるかと言われると、それも少し違うのですが。
他の方は何かしら白さを感じるところがありますので、やはり消去法ですが人外、妖魔ではなく狼なのではないかと。
用>>24
>>3:27はアドバイスと言いますか、ドロシー様は村だと思う→生きている人から考えましょうよ、みたいな感じですね。ドロシー様が人外に見える、に拘られているように見えましたので。
>>3:163はアリーセ様への回答の延長ですので、シロウ様に宛てたものではございませんね。
オクタヴィア様への質問でしたので、私が思った事をオクタヴィア様の回答の前に言うのは思考の妨げになるかもしれませんし。
★>>3:173「>>163目に入ったんで考え直した」についてもう少し詳しくよろしいでしょうか。
>>+94
……マレンマご飯ありがとう
…卵と人参の炒め物はラヴィが来ないうちに食べておかないとな
>>+95
…んー、俺の場合はだけど人外時は完全に村時の自分をトレースした”つもり”になっている
…だからこそ、村時にやっている行動でとやかく言われるのは理不尽な苛立ちを覚える
…ただ俺は村側ならば吊られない自信があるから、自己トレース出来てない自分への苛立ちも含まれていると思われるので、『筋が通っていないとよく言われる』というカレルが人外故の苛立ちとは思わないが…
序盤、素直だという要素で白視され気味だった時は無反応で疑われ始めてからハリネズミ化した理由がイマイチわからない
アリーセさん見ようとしたけど、初動白放置で考察してる人そんなに多くないのねー←おまいう
昨日までは一貫してゲルトさん疑い。>>2:246 >>3:273
他の人に目が行ってないのは、アデルさん>>47での指摘があったように、本人要素に入れました。
疑いの根拠もしっかりしてますし、村要素に計上。(続く)
>>+98
おれ、人参大好きなんだよね。普段は人参だけ炒めるけど、ひとに出すものだし彩や栄養を考えてみました
ピーマンもいいよ
卵が固まったり、人参と絡むのが嫌なら別で炒り卵を作って最後に混ぜればいいかなーと
(アデルの変顔可愛い)
ロー・シェンおにーちゃん>>+99
下段:私は疑われてハリネズミさんになるのわかるなぁ。
なんだろ…なんでわかってくれないの!!!!!みたいな感じかな。
それ故か、もう自分の言葉じゃ誰もわかってくれないなら手数ギリギリでも能力処理かけてもらおうって方向にいくなぁ。
ただ、昨日のカレルの自占いはもうちょっとがんばろうよ!死んでも『狐だ』って言われてるヤツだっているんだぞ!って思った。
初日の私の狐疑い、ドロシーさんの白あげもこの要素の一環じゃないかなーと推測します。
アリーセさん人外仮定すると、ゲルトさんへの疑いは占いそらし。ドロシーさん、オクタヴィアさんを庇うことでの白アピ。
・・・と、これぐらいしか拾えないのです。白アピが必要なほど村での位置が低いわけでもなく、占いが当たりそうな位置でもなかった。しかも、ゲルトさんへの疑いは>>1:312が発端。ここからSG確保に向かうのは早すぎ。人外要素としては不十分に思います。
今日、ゲルトさん確白で疑いが晴れ、>>39でも頭ほぐして考え直してくれるとのことだったので、どこに疑いを向けるか注目。
現状、村目に見ています。
ただいま−。
朝は適当に流してたけど先に手数確認。
妖落ち 12>10>8>6>4> 最大5手4人外
妖生存 11>_9>7>5>3> 最大5手5人外(余裕なし)
残狼数____3__3_3_2_1 ←負けない最低限
▼灰→▼占→▼占で1狼も落ちてなかったらそこでエピ。
占真狼と考えているので決め打ちはしたくないのが本音。
旅☆>>55>>58
希望出しは消去法で比較して選んでおりますので、村っぽさを感じる(非妖っぽくはない)→占い、村っぽさを感じない(妖魔っぽくはない)→吊り、と言う感じです。
2dは能力処理を優先しないところを外し、残った占い候補が花旅用。
3dは花がそこから外れ、残りが旅用。
カレル様には村っぽさを感じ、シロウ様には>>2:167(アンカー訂正>>1:220)が非妖っぽいかな?と感じました。
カレル様の村っぽさは、1dで感じた興味の走り方が、色が見えない村、と言う印象。
「どうしよう」は狼視点、「どっちだろう」は村視点と言う感じで、後者で色が見えない→それは妖魔も同じ、ならばあって妖魔か、と思いました。
非妖要素ではなく村要素計上だったのですが、妖魔なら村騙りの可能性高いので「どっちだろう」にはならなさそうですね。
確かに非妖要素足りえる要素かと。
んでシロウ見ると言ったがなぜかカレル見てた。
現状、俺はカレル村でいいと思う。
カレルは人の話聞いてから考え直し→レスポンスまでが早くて、主観強めの思考開示にずっしり感情表出がついて回ってる。
それが楽しそう、って評価に繋がってる。
特に初動がそうで、3-2見えてからの発言は村or狐騙り見えて撤回に備える狼のそれには見えなかった。
>>1:49は自分に占飛んでくる意識がないのは非妖要素。
CO見えてすぐの反応は、カレルの反応速度考えても作りづらいと思うからここは大きいと思う。
>>1:51で狐占騙りに思いをはせながらも>>50で指摘を受けて>>1:52ですぐに考え直してる。
俺から見ると>>1:60は霊内訳が見えてない上に陣形を楽しんでる感じ、そしてテンションの上がり方>>1:136>>1:138もすごく非狼的だった。
アデルさんのカレルさん評もぐもぐ、です。
>>79
コンラートさんのカレルさん疑いの部分、3dまで合わせて見た方が良さそうです。
3dのカレルさんの流れはラヴィさんが>>3:239で拾ってくれてますね。
2dに感じた不服、3d冒頭は>>3:51とコンラートさんのカレルさん評の更新を期待してますね。でも、>>3:42を見て>>3:55「ロックされすぎ」と思ったのでしょう。
これ以降の流れは、ラヴィさんの>>3:239が綺麗に拾ってると思います。
それで、「能力処理しか無い」が着地点のところが、それで白証明できる村だからかな、と。
アリーセのおにぎりね、その、食べてみたかったんだけどシロウの分が減っちゃうと悪いかなって
自分なりに喋って伝わらなくて絡み続けられると
めんどくせえええ何だおまえ!おれをSGにしたいんだろ!疑い返すぞ!吊るぞーー
(狼マレンマ)
めんどくせええ何だよもうおれのことなんてほっといて!もっとほかにいるだろ!!見るべきやつが!!
(村人マレンマ)
…なんだよ…どうすればいいの…チューすっぞ?
(占霊マレンマ)
こんな感じだなーおれは。カレルはどうだろうね?
昨日のあれは何だったの…て思うくらいに今日はテンション安定してるけど、でもカレル狼で弁村からロックされてたらああいうナイーブさは赤で発散する気がする
ってとこは非狼ぽかな
連動してラヴィさんについてちょっと。
昨日、カレルさんが自占を言い出したときって、「自占はやめよう、頑張ろう」的な声かけはいくつかありましたが、ラヴィさんだけが>>3:239>>3:241と具体的にどうすればいいか、と素早く動いているんです。
その根本が>>3:252「自占は吊ろうぜってなる」不安
これの前にオクタヴィアさんの事があり、>>3:205「未人だったら縄足りる?」
と、縄の心配です。
この心配からの行動、ラヴィさんの村要素として提出します。
直近>>79 >>82のアデルさんとカレルさんのやり取り見えたからそっちに首突っ込むー!
カレルさんの非狐要素は今の反応で同意ー
加えてー初動の>>1:49 >>1:51 あの段階で灰狐が3−2見えたら、そりゃあ喜ぶよね。狼2露出して能力者ロラもできるかもしれない。「狼を早く削れる」という方向で喜ぶと思うんだ。でもカレルさんは「3−2初めてでワクワク」の方が先に来た。
で、撤回があって、2−1になっても「灰が広がってめんどくさい」より、「確霊まとめできてうれしい」が先に来た。これ、十分に非狐要素だよね。
>>90
うーん…これは両方の真視点で妖魔は詰んでいるような…。
真占い師襲撃していただかないとどうにもならない…。
思考として思いついたことをとにかく聞いて欲しいっていう衝動が強くて、後からその発言がどう見られるか、という意識が欠如している感じは、頭の回転の速そうなカレルが人外なら考えが及ぶだろうという点で特に大きな村要素だと思ってる。
あと、ストレスが溜まったときの爆発のしかた。
カレルは基本的に自分が理解されてないと思うと爆発してる(>>2:161とか昨日のあれとか)んだけど、ここが見事に人外っぽさを感じないんだ。
なんというか、子供が癇癪起こして机叩いてるような、そんな感じがする。
ものすごく感覚的なものになって申し訳ないんだが、感情が出るタイプの狼って、他人に理解されないと「どうやって理解してもらおうか」っていう思考が先に立って、頭掻きむしったり説得に来たり情に訴えたりとそういう感じになるんだけど、それがなくてさ。
単純に腹を立てたり、拗ねたりしてる。
それがすごく非狼感あふれてるんだが…、これって思いっきり俺の主観の問題すぎてら、かえって怪しい感じになる気がしないでもなくて不安。
☆ヤコブ>>86
>>3:136についてはオクタヴィアの回答待ちだったんだが返事が無くてな。
そこで、>>3:163が見えて「やっぱりそこ起点でゲルト狼視はおかしいんだよな」とオクタヴィアの黒要素計上。
相対的にヤコブが白くなって、吊候補から下げた。
ゲルト狼もある?と思ってたのも、>>3:163の影響で黒視下がってる。
それで、結果的に▽オクタヴィアにしてるな。
あと、このタイミングで>>3:163提示してくれたヤコブ村っぽいと思ったような気がする、ここは感覚的なものなのと、当時すごく急いでたのもあり色々抜け落ちててうまく言語化出来ん。
見返したら>>3:163出てから吊希望7分で書き直してたんだが(>>3:173)、言葉足りなさ過ぎて酷いな…。
星以前の部分については了解、ヤコブの気遣い要素に計上しておく。
というか、>>95は非狼要素にもなりえるよねー
3−2で村騙り見えてる狼さんが、あの状況で内訳考えてグルグルなるかな?
カークさんも同じこといってる>>92ので追従ー
よって村目。能力処理は反対。色見えた方がやりやすいという人が居たら考えるー
>>+105
ハリネズミしてるローって想像つかないなー
んで>>+108 そうそう、多分おもてでストレスMAXなことをポロリすると思うんだよね、で、きっと止めるし何かしらでコンラートの意識を逸らすくらいはするんじゃないかな
あれやられたら、いやでも切るしかない
で、ここまでの会話も見てカレルは仲間がいたらきっと仲間のために頑張ろううおおお!ってなる感じがするから、迷惑や負担になるようなことはしなさそう
そいや今回確霊前に心がけたのは対抗徹底無視とドヤ感
対抗?スライド?はいはい▼するねお疲れ!くらいの気持ちだった。でもカーク兄相手だったらとっくに轢かれてただろうなー
カレルが泣いて喜びそうな考察だね。
カレルについて1点確認で混ぜて。
カレル、>>27→>>28みたいに、第一声での判定確認が
飛んでたりする。
こういうの僕気になってた
(判定知ってて意識から飛んでない?って思った)
んだけど、「自分が言いたい事発信してる」って性格要素として
取っていい?というか、こういうの気にする僕が変?
って暗>>96上段が答えかな。無視してお話していいよ。
(昨日何人かに「考察が変だから村目」って言われたのは少し根に持ってるよ←ネタ)
吊り希望は現状【▼情】
まだイングリッドさんいらっしゃってないので、変わる可能性はありますが、よほどクリティカルな要素拾えない限りは変わらないです。
シロウさんの要素探してきます。
昨日までずっとサボってたつけががが・・・
薬>>59
いえ、自信がある訳ではないのですが…。
自分が取りやすいのが主観的な村要素かつ非要素で、そこは今までの積み重ねである程度自分なりの考えを持っていますが、人外要素はあまりピンと来ないでしょうか。
灰より能力者の方が思考背景が見えやすく、非要素を信じたい気持ちが走るので、疑う時はあって何とかだろう、みたいな感じになりがちで、カレル様への●希望がそれですね。
コンラート様の>>3:30最下段は、まさにその通りだな、と。
気を悪くされたのなら申し訳ございません。
ただ、否定している訳ではない事だけご理解いただけると…。
>>+109
だよね…あんだけドロシー擁護して狼に見えないぷんすこして、かつ見えた拾えたものがあるって言ってたのになんで出さないの?ってとこ微黒計上
(兄貴は他の灰はわりときっちり見るのになぜイングリッドにはそんな頑ななんだろう…)
さすが兄貴。デザートが豪華ですmgmgmgmg
もうね、カーク兄についてぐるぐるしすぎていっそ吊って色を見たいって思うヤンデレ弟が灰にちょいちょい埋まってる
【薬】薬売り アデルは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
特に「遅らせて」って強い声ないから、
【▼は22:30希望出し厳守でお願い】
●は自由で考えてるから23:00までは表に足すけど、
占い師に負担かけたくないから22:30目処で。
指定占提案する人は、大声で周りを説得して。
反応しなくてもいいと言う事で灰に埋め。
楽>>100
変ではないと思いますが、本人要素と思います。
夜明け後の第一声って人外でも村でも気を使うと思うのですが、それよりも正しく見て欲しいと言う気持ちが先立っているのでは?
真面目に整理すると
確白:楽
魔真→兎、放 薬→船、弁
霊判定から白め:末
フリーダムすぎて白め:旅
状況的に黒め:情
状況的に白め:暗、花
灰:当用
こんな感じかな?
>>102の続き。
視線を借りるのは、悪い事ではございません、そして借りたら納得しなくてはいけない事だとも思いません。
答えを出すのは自分です。他の人じゃない。
納得出来たら村の情報として共有し、納得出来なかったら検証を続けて納得の行く答えを探して共有する。
皆が同じく道を歩いて欲しい、アデル様が考えるのはそう言う事なのではないかなと思っています。
アデル様の背景には、村がある。だから私は貴方様を真だと思っております。
私は、進む道はバラバラでも目指す場所が同じならば辿りつけると思うタイプですが。
自分のペースでしか歩けないのです。
申し訳ございません。
泣いて喜ぶっていうより恥ずかしくて穴掘りたいっすね…
みんなすまねぇっす…
あとカーク白いと思うっす。思いっきり村が騙った視点から俺の要素拾いしてるっすから。
要素取るのはそこじゃなくても良かったはずっすから。
そこが一番にくるのは村だと思ったっす。
アリーセ様。
>>93>>94
・・・私、一応、カレル様の村と思うとこについてあげたんだ。コンラート様宛ってか、アリーセ様宛に。
現状どうかな?村で見えない?
Y/Nで答えほしい。
シュテルンも▼情か。これは墓下くるかな。ということはオクタに続いてキレイなお姉さんがまたくるにゃん!
しかし自分のペースで歩くと自分の首を絞めるのは何とかせねばなりませんね…。
両占い視点、灰が7人で縄が5本。
狩人生存確定で、吊りと占いで最低でも4人処理。
今日▲狩→明日▲占、これが出来ないと詰んでます…よね…?
無駄喉しそうだから横入り。
>アデル
アリーセの>>93下段はカレルについてで、結論アリーセはカレルを村で見てると読める。
アリーセは、
・コンラートのカレル疑いが妥当かを検証
・コンラート、カレルへの判断早まったね
のどっちかを言ってるんだと思う。
違わなければどっちも反応不要だよ。
>>100 ゲルト様
ごめんね(なでりこ
>>102 ヤコブ様 いいえ、気を悪くはしてません。私を、真っ直ぐみてくださってるなあと感じます。お考えも理解です。ありがとうございます。
ふー、ただいまー。ちょっと遅れちゃった。
って、既に▼情5票もはいってるんですけど……。
ちょっと考察頑張る気力が……。
いや、もちろん、頑張るよ? うん。
とりあえず、現状で灰のうち、白いと思うのは、放用当旅の4人ね(多すぎるような)。
やっぱり、黒拾うより白を拾うほうが向いてるみたいだから、その方向で考察してみる。
>>100
たとえばヤコブとかコンラートがやったらおかしいけどカレルならおかしくないと思う。
あ、俺の希望>>23ね。【▼イングリッド】
占は二人揃って出せる最後のチャンスだから二人とも頑張って。
アデルさん>>80
「塗られている村」ですが、ハムさんいるので人外が人外に塗られていることもありますよね?
そして、カレルさんが何者であっても、不当と思う考察を出したゲルトさんを人外と見ていた(>>2:136)
>>2:223「結論が出ていない」「狼かも?妖魔かも?村かも?」
オクタヴィアさんはカレルさんを見ていても、特に拾えて無かっただけではないでしょうか。
それならば>>81
占って溶ければ妖魔確定ですし、真視してる占い師の判定が出れば変わりますよね。
私はそういう解釈でした。
今更だけど、狩人COに備えるなら◆魔で考えればよかった、うん。
こりゃ、狩人COしてもそのまま吊られそうだし、回避しない方向で行こうっと。
ヤコブさんが低姿勢なのは本人要素だとは思いますが正直低姿勢というだけで怪しく見えるのも事実何ですよね。
☆放>>3:282
やはりそうですよねえ…。
狂人なら何故撤回した、と思うのは、私が狂人は騙るものと思っているからか…。
狂人と見て【▼情】で提出します。
カレル大人気だな。
カレルの感情発露の部分については人由来のものに見えるが、これでカレル妖魔だったら俺すごい後悔するぞ、という思いがあり、占い当てるべきじゃないかと思ってたんだが。
今のアデルとカレルのやり取りで何かストンと落ちた感じがする。
ここは素直に非妖取れると思う。
ゲルト>>100については、人外も第一声は気にすると思うので、性格要素に見えるかな。
レオンハルトおかえりー
んー。イングリッド村だった場合自分吊られたら負けコース加速って、自覚あるのかな?
マイペースすぎて…すごく…吊られたそう…
対抗叩きの趣味はないので、書きたくないですー。
・…>>2:110今日と同じ会話してません?ローズマリー?
カレル非狼として提出。は埋める。
カレル評被せてきたカークが狂狼の可能性は割りと今みてる系である。
星返ってこねえ。
シロウとヤコブが人に見えてる。本当はここにも喉使いたかった。
ローズマリー>>107
僕詳しくないけど、現状合ってると思う。
細かく言うと
×最大5手4人外
○5手、最大4人外
こうかな。
★GJって、この後出たら、って事?
アデル>>113
横入り失礼。
>>114
ヤコブのあれは多分ほぼ間違いなく本人要素、じゃないかな…ただ、白黒判断する時は引っかかりになりそうでもある
ていうかイングリッド>>110総合すると毎日吊票トップだからね…?今更感と悠長すぎてやっぱり縄待ちの狂人なのかと思考が楽な方向に流れそう
あ、イングリッドおかえりー。もう体調大丈夫か?
まぁ卵がゆでも食えよ。
ところでイングリッドってさ、全然自分の行動からの考察してくれないよなー?>>2:151も答えてくれないし。
今見直してきたらそもそも占真贋について一言も触れてなかったし。
俺、だんだん自分がナルシストに思えてきたからイングリッドもちょっとはやってくれねーかな♪
イングリッドさんはこれだけ票入ってたらって話もありますからね。
しかもよく分からない理由でほぼ狂人決めつけられてで村でも心折れたり場合によってはこんな村滅んでしまえまで思ってても不思議じゃないと思いますね。
アデルさん>>105
はい、村と思いますよ。
アデルさんにもお願いです。>>94のラヴィさんの村要素、検証してください。
私は昨日、ヤコブさんよりカレルさんを優先したラヴィさんが村に見えました。
ゲルトさん>>108
せっかくなのですが、違います……。
コンラートさんに疑われてから昨日の自占提案までの一連が、村要素だなという感じです。
アデルさんに頂いたカレルさん評を見て、2dの不服部分のみでは私は村は取れませんでした。
昨日の自占までの流れで追って、村が取れました。という感じです。
>>+128
そうだね…もういいよいっそ吊れよ!ってなってる可能性もあるし、そうなってもおかしくないかも
体調悪いらしいし、そこも心配
勝ち負けもだけど、再々戦ってこともあって楽しさとかも大事にしたいんだよねー
カレル村は分かるしそう思うけど自占言えば白く見てもらえるって例を作るのは微妙な気分。
何を偉そうに言ってるのさとは自分で思うけど。
【坊】三男坊 マレンマは、栞を挟んだ。
とりあえず、書いたところから投下。
<シロウ>
>>1:253「狐の話題に敏感」という理由で「【●ドロシー】」にするも、>>2:9>>2:13で「狼>妖」と考えを修正している。思考の動きが村っぽい。
それに、弁>>2:14の「シロウ〜模範解答を与えますよ」で褒められているのに対して、>>2:21で「コンラートは〜人外とは思いたくねぇな」と素直に喜ぶのではなく、擦り寄りか?という警戒感を持ちつつも、コンラートの白黒を見極めようとしている。ここも村っぽい。
暗>>117
情>>3:117で要るか聞いたけど返事がないから要らないかと(星つければよかったね)。どーしても聞きたいなら、他の考察を棚上げして答えるけど。
ラヴィ。
リアタイで見て、上記灰のように思った俺。
…というのは置いておいて、>>118という残念な感じだが、とりあえず言わせたぜ・・・で大丈夫か?
強権はもう使う気ねーって書いたんだけどなあ。指定も受けるって言ってるじゃん?ラヴィに喋らせたいだけなんだけどな、俺。
>>117
あ、別に嫌がってるわけじゃないからね。ただ、それにどう答えても今日の▼情が変わりそうもないし。それよりも、他の人の考察を提供したいなって思うの。
あと、占い真贋は私も薬>魔かな、と。理由はみんながさんざん上げてるからいいわよね?
体調の方はぼちぼちね。(ちょっと情報屋の仕事で徒労感を感じて帰ってきたけどorz
あ、そうそう。私もカレル村でいいと思う。これで妖狼だったら天晴!って私は賞賛を送りたいわね。狂人だったら別に放置でいいでしょ。
投票を委任します。
【情】情報やるから金をくれ イングリッドは、【楽】楽天家 ゲルト に投票を委任しました。
イングリッド様って狂人だとしたら本当に変な狂人だよなあ…?
実は妖狐?
村って感じじゃないけど、狼不利なことも平然とやってる感じがが。
イングリッドさん>>122
「吊られてもいい人」なんて言ってきましたが、イングリッドさん村人なら今日は「吊られてはいけない人」ですよ。
妖魔落ちてなかったら5縄5人外です。
現状。旅は>>4:60入れてるから、変更あったら言ってね。
吊|暗薬弁旅魔船当 用兎情放
▼|情情情情情情情
▽|_魔_____
占|弁旅 用船兎情当放暗
●|旅放
○|放
【旅】 カレルは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
ありがとうございます。
シロウ様はゲルト様についてオクタヴィア様に>>3:136で★を飛ばしておられました。
それなのに>>3:173の>>3:163では、ゲルト様でもオクタヴィア様でもなく、私に対しての要素取りをされたので、気になりました。
思考としては理解出来ますが、「やっぱりそこ起点で〜と言う」思考をお持ちでしたのにそれが先に出て来ないのが流れとして少し見辛いでしょうか。
思考がすり変わっているように感じます。
アデル様どう思われますか…と、喉枯れ寸前ですね…。
>>122
んー、占真贋はできればイングリッド視点の考察が欲しいな。
片白もたくさん出てる今、そこって一番重要なとこでしょ。
俺ら全員間違ってる可能性だってなきにしもあらずなんだし、マレンいなくなっちゃったから答え合わせはほぼ不可能なんだ。
目は一つでも欲しいと思う。
ゲルト、ありがと。11人って何!?GJで変わる前の計算出したの!?って思ったけど妖魔は数に入れてないってことか。自分でも計算した。大丈夫。
情>>122
狂人だったら別に放置でいい、って本当にいいのですか?
イングリッド様、ご自分がその「放置でいい狂人」と見られて吊られそうなのですが…。
>>123は私もお聞かせ願いたいです。
さやかさんアリーセ
もたさんヤコブ
は、いいとして。
ゆきさんはどこ?カーク?
ドロシーメタ情報→10連狼w→非ましゅさやもた、というか俺の身内にそんな魂黒い人いない。はるるんさんくらい(失礼
>>126 ヤコブ様
mgmg。
驚き。アンカーそこだけ引っ張ったら、シロウ様の思考スピード相変わらずゆっくりですね。ちょっぴり▽花がちらつきますね。ゆるい。
【見】医師 ジークムントは、栞を挟んだ。
★ローズ
>>128見たよ。
僕が君を追い詰めるのは大ミスかもしれないけど、聞くね。
この村、僕みたいに見てる人少なそうだし←
>>107「GJ」は昨日のって事ね。
昨日の平和がGJか妖魔噛みかは、狼しか知らないんじゃないかな?
どうしてGJって確信してる?
>>124
(妖魔を溶かせればミスっても大丈夫じゃないかと思うけど)、私としては自分がたりするよりも白要素拾う考察をしてたほうが少しでも吊られないようになるんじゃないかなって内心思ってたんだけどね。
>>123>>127
能力者の見極めって苦手なのよね……。
真狼かな……と。もうちょっとまとめるから待ってて。
>>130
放置でいいっていうのは、むしろ妖狼を探して吊るべきじゃないかってこと。
【▼情●暗○当】
イングリッドについては昨日同様。
カークについては>>74上げた後で、カレル周り思考回ってるな、とは思ったんだがな。
カレルは>>104で騙った視点からの要素拾いが白いって言ってるが、俺は逆に、騙りの部分に帰着するのが気になってしまって、やっぱりここ占っておきたい。
ヤコブは気になるとこ継続枠。
同じく気になって一旦端に置いてたラヴィだが、アリーセ>>94の要素は割と納得出来ると思う。
ラヴィ妖魔で、昨日時点占い希望集まってたカレルにあの声かけは出来ないんじゃないかな、と非妖計上。
シロウさんの考察まとめてたら、長い間考え込んでしまいました・・・
なんで時間かかったのかなーと思ったら、自然に読めすぎてるからなのかなとポツリ。引っかかるところが無い。初日の動きの重さから、「直吊り枠」と言っていましたが、考察の仕方には不自然なところは無いです。
私の目線だけだとこれが正直限界なので、ちょっと他の人の考察をお借りします。
☆狐噛は無いと思う。
昨日の襲撃考察参照。非役職で噛まれそうな位置に狐が見当たらない。コンラートは違うと思ってるし、アリーセも違った
んー、占い希望ね。
現状こうか。
純灰:用旅当
薬灰:兔放
魔灰:弁船
もういっそのこと全員片色付けして欲しい気になりつつ。
旅は村打ちしてるから【●用○当】で出そう。
両方占ってもらえたらその方が一気に色がついていい、というコレは俺のわがまま。
片灰から村打てるのは所までは今考えが至ってない。
今日明日で詰めようと思ってる。
mgmg。
シロウ様はシュテルン様もだめか。案外厳しい位置なのかな。
ラヴィはいっかーと思い始めた。>>135で。
というか占うつもりはさらさらない。今日いないし。
情>>133
ええと…妖狼を吊るべきと、それは理解できますが、そうではなく…。
イングリッド様が村人ならば、狂人と思われて吊られてもいいのか、自分を変わりの狂人にしようとしている狂人に対して放置でいいのか。
【●放○暗】で提出いたします。
【▼イングリッドさん】で提出します。
>>133は、やはり「吊られてもいい人」ですね。
占いは●シロウさんになりそうなのですが、完全に消去方かつ全然触れてないのですよね……。
初日から今日まで、じわじわーと視界に入ってくる感じになっていて、序盤苦手の自己申告通りだなあ(感想)
ただ、2d3dの決定周りでポロッと村っぽい感じは拾えています。
非妖は拾えず。
時間があるとはなんだったのか。取りあえず先に提出です。
まず、ヤコブさんが出してたシロウさんの非狐要素>>1:220シロウさん狐なら私を庇う必要はないかな?と思いましたが、あの段階で私を疑ってたのは[末放薬]アピの範囲かなと感じます。決定的ではない。
ついで、イングリッドさんの用評>>121 初日、ドロシーさんを「狐寄りに思って」占い希望。その後、コンラートさんを見て 狼>狐に印象変更。他の人の思考に合わさる(合わせる)タイプなのかな?と思いました。
ちなみに、私への評価も>>76より、アリーセさんに同意してます。
思考のめぐりとしては非狼要素は拾えてますが、非狐要素として決定的なものが拾えてないのが現状です。
今日、私かフィエロさんどっちか占い当たりそうかなー
どこ占うかも考えないとですね。
襲撃はコンラートさんかな、と。
>>134
その希望出しさ、イングリッドにとって俺はいったい『何』なの?
説明もナシに俺を始末するの?
狼か妖だと思ってるなら良いけど、その辺の説明一言もないよな。
まぁ、俺もターゲットはなんの説明もなく殺してきたから、あんま人のことは言えないけどさ。
アリーセさん普段丁寧な考察してるわりにイングリッドさん吊りが雑すぎません?
後アリーセさんバランサーとは違うと思いますよ?
何て言うかやってることはバランサーと違いますし、
占い希望は【●用 ○暗】
シロウさんは他の方に比べて決定的な非狐要素が拾えていないことからの占い希望。
カークさんは、そろそろ色をはっきりさせないと危ないかな?という思いから。やってることは村利だったけど、その後の動きが余り印象に残ってない。
手順発言も良いけど、考察にもっと割いてもらいたかったり。
片灰は後で詰めるとのことだったので、その考察を注視したいです。
…アリーセは自分が見やすいとこから固めるタイプだね
……で、一人にすごく時間かけるからいつも最終発言が遅い
……イングが雑いのはなんなんだろうな
…ゲルト確白ったから整理が追いついていないのかも
>>144
【回避ないですよー】
というか、あるんだったらもっと早くしてたよー
>>143
いや、カークだけ白拾えてないんだもの。
>>140
そもそも、(相対的に)カレルが一番私を非狂に見てたと思うけど。
【本決定▼情】【占い師以外はセットコールして】
>>147確認。平日だし、早く決めて自由会話にするね。
イングリッド、お疲れ様。
放は占希望出しお願い。>>141は見てる。
楽>>144
【仮決定確認いたしました】
情>>147
【回避なしも確認】
いや、そう言う事ではなく…。
カレル様がどうと言う事ではなく、皆がイングリッド様を狂人と思っていらっしゃる。
それに対してです。カレル様に限定された事ではありません。
ねぇ…この票の集まり方おかしくない?
狼(狐)狙いで吊るならわかるんだけど、狂視でしょ?
放置でいいじゃん。
【用】用心棒 シロウは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
【当】今週の薔薇園当番 ヤコブは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
【暗】暗殺者 カークは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
決定確認です。
【●シロウさん】であらためて。
シロウさん、全然お話できてないのにすみません。
拾えてるものだけ、次に出します。
【本決定確認/セット済】
つい更新したら書いてたヤコブん考察消えた…ショックだ。
>>50?後で見るからちょっと待って。
ただいまー
…あー、うん。ついにって感じだね
これはおれがあかんかったかもしれない。花はともかく、ドロシーよりイングリッド先の方が村の思考に広がりが持てたかも
ここ村で村負けた時の決定打になったら謝罪する…
カーク兄>>139
片色つけは確かに謎。そこから検証したり補完したり、する余裕はもうないと思うんだ
ヤコブ>>126
俺の意識としては、>>3:163からヤコブに対してのみ要素取りをしたつもりはなくて、ヤコブ、ゲルト、オクタヴィアについて総合的に考えた結果だ。
それをすり替わってると取られるなら、これ以上はいくら言っても後出しなんでな。
>>3:173については圧倒的に俺の言葉が足りない。見辛いのは認めるよ。
なんか、村全体が迷走してる気がする
妖魔溶けを期待する割に占希望に妖魔要素薄かったり、狼吊りたいはずなのにずーっとイング気にしたり
もしかしたら再戦で潜狂にやられた思い出を引っ張ってるのかな?あっちでは狂人ノーカンだったけど、こっちでの狂人は人にカウントされるからRPP防止、くらいしか意味ないしそもそも確定してないし
ってことをも少し強く言うべきだった、かも
【船】船長 シュテルンは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
>>140
イングリッドおねーちゃん村なら、『身代わりに』しようとしてる『ホンモノの』狂人に対してじゃない?
ただ一点、村か狂人かおいといて、墓がイングリッドようこそ!て空気なのはいいね
レオンハルトとローの鼻の下がのーびのびするのが今から見えるよ
>>140
狂人として吊られていいのかって言われたら、良くは無いけど。
結局吊られるってそういうことじゃない? まあ、よく狂人だって言われるから、慣れてるけど。
まあ、そもそも狂人が生存してるかどうか確かじゃないし。
村の勝利には妖魔と人狼を消せばいいんでしょ? 村の皆にはそっちを優先して欲しいってこと。
>>156
カーク……ね、希望出しておいてなんだけど、私からするとよくわからない存在なんだよね……。
どうしようアリーセ黒疑惑がむっくむくして止まらない
ずっとゲルトにロックしてて、解けたのに吊先はイングで、占いは対話全然してないシロウ?
フレデリカも言ってるけど、確かに雑…というかアリーセの考察とか姿勢に対して違和感
伸ばせる思考をセーブして、村の歩みを止めてる感
>>161
それやると確か解決不能でランダムに票が飛ぶから、できればゲルトに投票セットしておいてくれな。
ランダム利用されたらたまらん。
【楽】楽天家 ゲルトは、【楽】楽天家 ゲルト を投票先に選びました。
【楽】楽天家 ゲルトは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
>>+159>>165
そう。3人最終日のつもりが、LW+潜伏C+村で負けエピだったの
ここでは違うって思ってても、潜狂放置はトラウマなんじゃないかなーて予想
>暗act
白取れないカークがイケナイのよ(何
>>156
って、今考えてたら、この占真贋考察破綻してる!
というか、妖魔溶かせること忘れてた……。
>>+170
んー。おれの予想というか想像でしかないけど、そういう人は少なからずいるんじゃないかな
そこに、つけこんでるというか乗っかってる赤や妖魔がいるんだろうなーなんて
>>163
ゲルトに投票なんかして、人外が票集めたらマズイんじゃないかな。
>>165
と思ったら、自吊りありね。ん、分かった。あんまり自分に入れるのは好きじゃないけど。
【▼情セット済み】
【情】情報やるから金をくれ イングリッドは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
>>174待って!
縛って「もらった」っておれがお願いしたみたいじゃない!!?
違うから!勝手にしかもいきなり巻かれてロッカーに閉じ込められたんだよ??めっちゃ怖かった
やっぱりイングリッドは地上に残そう
【本決定了解】
●用3放3暗2
○当3暗2放1
カーク様もアリーセ様も4票入ってるんですねー。
という見方をしてみたり。
★カーク様どう思います?
>>166
コンラートのこういうもののいい方、おれは好きだよ
傾向としてゆるふわ要員が多いから、コンラートとかラヴィが喋るとぴりっと引き締まっていいよね
…ふたりとも長生きしてほしいなーどうかなー
コンラートお帰り。
ちょうどよかった、みんなに一応。
【仮セット、結構大切】
Gじゃない国は、出かけてる間に霧で戻れなくなる事が
たまーにあるからね。
【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセは、【情】情報やるから金をくれ イングリッド を投票先に選びました。
狂人と言われ続けて30年。そろそろ限界です……orz
と、思ったらアデルがシロウについて検討か……。
もうちょっと頑張ってシロウの白要素探ってこようかな。
(占い内訳は混乱中)
(こういうの、四面楚歌っていうんだよね…
もう一人の兄貴が教えてくれた)
(そして忘れていた
おんなのひとが被っているものには決して触れてはいけないといわれていたことを…)
>>168
んー、俺当初の予定が狂って昨日ほとんど喋れなかったからな。
投票されるのは仕方ないと思ってる。
特にシロウには昨日あまりにも理不尽な票叩き込んだからな、ある意味順当な票だと思うぜ。
>>165
お、ほんとだ!
自分の名前とか探さんから見逃してたな。
>>166
だってさー、村騙り対抗じゃん。ちょっとくらい構っても良くない?
まあ、手を下すのは俺だけど。
>>172
カーク兄のイング構いが微妙なのは、コンラートも言ってるけど最初に結論を出して更新がないのに繰り返してることなんだよね
再検討しました、って感じがない
ちょっと、ならまだ解るけど特に今日は何もしなくても▼情なわけで、それ解ってない兄貴じゃないと思う
その分の喉をシロウとか他の灰に充ててたら、またちょい印象持ち直すんだけどなー
>>172 カーク様
4つ、と言ってもお一つはイングリッド様なんですけどね。
私の気持ちは、>>146シュテルン様と同じです。頭の片隅にでも。
あとは、用・当のお二人ですね。もう少しカーク様の考察が聞きたいですねぇ。
催促してみたり。
なんで噛まれねーの?ってコンラート様あたりも思ってるんでしょう。私もカーク様に飛んでくる吊り縄の気配をずっと探ってるんですけど、一向にないんですよね。はて。
ZZZ これは寝落ちする……。
そもそも真面目に考察するのは性に合わないのよ!(オイ
とりあえず、拾えた要素をペタ。
<シロウ>
>>2:39に単独感。
魔狼前提だけど、>>3:26で放(と当)に白取ろうとするシロウに対して、>>3:116でローズマリーがストップをかけている。魔と用放(当)が切れている。
あとは、みんなに情報の提供よ。
((狂人))は<<弁護人 コンラート>>よ!!
そもそも決め打ち思考ではないはずです。>占い師吊りについて
カレル様についても、「現状」とかついてたはずですし。
ここ、忘れそうなので覚えておきましょうか。
用>>157
総合的に考えたのは理解です。
しかし思考の流れ、順序が「魔楽両狼」を起点とした場合違和感で。
疑いの起点が解消されたならば、そこの開示は何故なかったのか、と。
言葉の足りなさについては私も同じです。
簀巻きにされて動けないし、このまま寝ちゃおっかな
困ったことに全然陣営予想がつかないんだけど、明日の襲撃どうなるんだろ
占GJだったら、▲狩必須だよね
狩狙いでカーク兄襲って死体無し(狼目線暗狐確定)だったらいろんな意味で胸熱だよ…
【薬】薬売り アデルは、【用】用心棒 シロウ を能力(占う)の対象に選びました。
【薬】薬売り アデルは、【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ を投票先に選びました。
なんか、すっごく思っちゃったのでストレートに聞いちゃいますね。
★カーク様
シロウ様もヤコブ様も、占いでみてみないとわからないぐらい、要素取りできないんですか?
あなたの要素取りのスタイルがいまいちわからないです。
喉余ってるから村の意見をまとめる方向で考察することにした。
の前にアデル>>80だけど、村でも「不当な疑い」と言うのは存在する。
俺も狼の時にわけのわからん疑い理由で結論だけあってたら結構反論したくなるw
ので、ライン切れ要素ではないだろうね。
ついでに検討してきたが、オクタヴィアは狼なら表に「正しさ」を出している、と言うのがキーワードに思う。
正義を背負う事で自分の言論を強化するってことね。対ゲルトや、対ドロシー>>1:191、対イング>>2:136>>2:144と白を並べて見ると、
対ローズマリー>>3:16とかの一発吊りはかなり浮いて見える。同様に薄い理由での第2希望とかはいかにも狼仮定のオクタヴィアがやりそうに思うがね。
ロ、ログが赤い…
冗談はさておき。
方白のコンラート、シュテルン、ラヴィ、アリーセへ。
明日以降、狼COの妖魔告発とかで、場が大きく動く
可能性がある。
特に決定周り、想定してない状況になってもある程度
動けるように、心の隅で覚悟しておいてほしい。
というのはさ、僕楽天家だから。
狼や妖魔と交渉になっても、その場で正解を出せる自信がない。
襲撃ねえ。どこだろ?アデルの白っていまんとこ吊れなさそうだからシュテルンかコンラートあるかな?
カークは雲行きが怪しそう(吊られそう)だからいかないんじゃね?
ちなみに何で怒りたくなるか、なんだけど、
村が村を不当な理由で疑ってるのは自分が白いから。村が狼を正当な理由で疑ってるのは村が強いから。
でも村が狼を変な理由で疑ったら、変な奴に負ける事になる。
勿論タイプによって違うが、カーク・カレル辺りがちらちら引っかかってたのはこの辺りの理由。カレルについては後で僕の見解も言っとこう。
>>175
なんか噛み合ってない気がするんだが。
俺が言ってるのは「オクタヴィアが」魔楽両狼起点でゲルトを疑ってるのはおかしいんじゃないか、で「俺が」魔楽両狼起点でずっとオクタヴィアを疑ってた訳じゃない。
しかしイングリッドからの愛のない票も1票ってのがなんかヤダ。
とか言いつつ地味に>>139の続き。
占い提出が消去法気味なのはさ。
今日は灰襲撃の日だと思ってるから、ある程度占い師に色付けてもらった上で狼にも灰詰めて欲しいって思ってるからなんだよな。
なぜなら狼はこの状況では占い師を(ほぼ)噛めない。
・占真狂で情が狂人の振りした狼だった場合というレアケを除けば(そしてこの場合、狼に狂人の位置は割れていると考えた方が良い)、真狼視の強い今、灰が一気に狭まることになる。
・狼の位置にも寄るけれど、回避しなければならない縄が増える。
・呪殺あり編成の場合、占い師は呪殺という面においては狼の味方でもある。
・特にLWが真の占いに引っかからないような位置にいる場合、なるべく長く妖魔っぽいところを占わせておいた方が有利。
この辺が理由。
…告発見たことないが、狐狙いで噛まれたことならあるな(村人
…告発してでもあいつ殺すって赤で言われてて戦慄した
情>>160
…よくはありませんよね。
私達は間違った判断をしているかもしれません。
貴女が村人ならば、それを呼びかけて欲しかったと言う私の我儘です。
申し訳ございません。
【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセは、弁護人 コンラート を能力(襲う)の対象に選びました。
なんか俺の中でイングリッドがナチュラルに白確っつーか狂確してた……気をつけないと。
まぁ、霊死んでるから非回避はほぼ白でいいだろね。食われなくても正体は分からないし、ラインもほぼ見れないから回避しない理由がないし。
変な理由で疑われたカレルの反発が黒くみえたってことね。
そもそもタイプ違うと思うんだけど
というツッコミはこの理解力の弱さでは反論できひんわ。
せっかく勝ったと思ったら妖魔に勝ちをかっ攫われるとか、悲しいにもほどがあるよな。
村だとみんな表でしか話せないから「してやられた!!」くらいで何とかなるけど、チームで戦ってきた狼たちにとってはかなりのショックだと思う。
んーで、ヤコブんの優先順位を下げたのってこの辺が理由。
ヤコブんの性格は前も言った>>2:316けど、狼なら仲間を大切にするタイプだと思う。
ヤコブんの考察を見ると>>1:233でドロシーに村っぽさが拾えたと言ってはいるけれど、他にドロシーが村だと言って反対したのってアリーセ位、そのアリーセに至っても>>2:275「非妖確信までいけません〜」なんだ。
滅多に独断で処刑先が変更になることはないとはいえ、ここでマレンの独断が入って別の所に縄が飛んで、結果本当に末妖が逃げ切ったら…と思うと反対はしづらいんじゃないかな、と思った。
まあ、俺はほぼ完全に末妖or末狼だと思ってたから余計そう見えてたのかもしれないけれど、
もちろん、票が動かないと判っているからこその反論だとも言えるかもしれないけど、ほぼ明確に妖魔という敵が生存してるのが確実な日に、あの反対を唱えたのは非狼要素なんじゃないかなぁ、と思ってる。
用>>180
オクタヴィア様に疑問を持っておいでのようでしたが、>>3:136ではゲルト様の事を考えていっしゃるので、「やっぱりそこ起点で〜」はゲルト様狼の否定要素として考えていらっしゃるのかと…。
それは違うのでしょうか?
>>178
片白連合 の強さねw
mosmの平均寿命は4日〜6日です。ごろごろ。
占い師も占い師騙りもやっててこの寿命はすごいね!
でも思った。俺、基本的に2日で地盤づくりするキャラよ。
コンラート占のあと、吊>占になってるの気づいてる人いると思う。
「勘」のいいやつを残したい。
どうする。
アデル>>176 つ>>181
俺基本的に7人ぐらいまでは整地と手順主体(要素取りは補助)で詰めるんだ。
だから戦いやすい3-1にしたかった。
もちろんそれまでに吊られてることも多いけどな。
>アデル、ローズマリー
ごめん、きちんと言ってなかった。
【占先に吊り投票セットして】
遺言と早朝の結果出しは強制しないよ。
可能なら早起きしてくれたらありがたい。
占い師に限らず、疲れてくる頃だからみんな無理しないでね。
【薬】薬売り アデルは、【用】用心棒 シロウ を投票先に選びました。
>>189
あれ? わかりにくいか?
もしヤコブん狼ならっていう前提で、それを否定する(=ヤコブんの非狼要素じゃね?)と言う意味の文を書いたつもりでいるんだが。
>>187>>189
ドロシー様が村人だと思ったから反対した。
それだけですね。
ドロシー様に甘いと言われましたが、彼女は私の目にはこの村の誰よりも村人に見えていましたよ。
【今日は、シロウ様を占います。】
純粋に、この村で一番読みがきれい・信頼できると思ったのが、シュテルン様です。
彼女の考察をたどりながら一緒に考えたところ、用様の非妖要素はとれない。そう、思いました。
ヤコブ>>188
ゲルトについては>>3:173で他にも言及してるよな?悩み中って言ってる。
「魔楽両狼」のとこだけでゲルト非狼に確信は持ってないよ。
「ゲルト狼の否定要素」じゃなくて「ゲルトの狼要素ではない」って言ったらわかるか?
4d→うーん、僕狩ばれてないのかな?
襲撃先、変な気がするんだけど…よくわかんないし
あまり触れないでおこう。
状況的には花情で狼サイドが1人は吊れてると踏んでる。
片白か僕襲撃だろうな、と思うけど、護衛先は動かさない。
今日は眠いから、狼が来たら起きる準備だけして、アデルのそばで寝よう。
[ゲルトはアデルのベッドの傍で仮眠を取った]
[アデルは、寝間着にお揃いの 甚平 を用意してくれた]
コンラートさん>>177
このお話で思ったのですが、>>3:71>>3:80の横槍のあたりは、オクタヴィアさん狼ならばこちらに寄ってると見えますか?
アデルさんに言われて、私がオクタヴィアさんの方に寄っていたんだと思っていたのですが(不幸な恋愛的な)
>>192 カーク
そう言う意味じゃないのだが、もう1回言うね。
>>186より引用。
「ヤコブは仲間を大切にするタイプ」
「ドロシーの吊り縄が他に飛んでドロ妖魔なら悔しい」
ここの繋がりが分からない。
埋めるには、「ヤコブがドロシーを本当は妖魔だと思っていた」もしくは「吊り縄が飛ぶ位置に仲間が居た」と言う前提が必要じゃないのかって話。
もっと突っ込んで考えると、この漏れがどう言う理由で起きたのかって言うと
「カークが狼でドロシーを吊りたかった」
「吊り縄が飛ぶ位置に仲間いた」が、ヤコブ白考察を出すのに漏れたんじゃね?って事。
一発で返事貰えなかったし出すわ。
【魔】南の魔女 ローズマリーは、【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ を投票先に選びました。
吊り縄が飛ぶ位置は語弊があるな。GS的にドロシーより下位に仲間が居る、な。
後ここから汲み取れる狼像が1.「吊れる奴は吊れる時に吊っとけ」とか2.「仲間は大事にしたい」3.「占い師は味方にもなる」など色々あるんだけど、
これが1.はカークの今までの吊り先と合致するし、2.は占い師考察出してない&占いロラ主張部分と合致するし、3.も霊襲撃と合致する。
今更だけど希望は【●暗】にしとく。
まぁ、この辺にして他の考察するわ。
あ、>>195足りない。
そう思ったのは、私が初日にゲルトさんを疑った部分を2dにオクタヴィアさんが掘っていたことで、ほんのり共感を持ちました。
ドロシーさん吊り反対を言ったときに「みんなの思考が進む」と柔らかく諭されて、そこで少しだけ距離が近くなったような感覚があったのです。
「正しさ」というキーワードを見て、ドロシーさん吊りのときの正論と、近くなった感じを思い出したのです。
>>196
ん?そういう補完になるのか?
俺は仮定妖魔のドロシーを吊り逃したことでそのまま逃げ切られたら口惜しいよねって話をしてるつもりだったんだが。
別に吊り縄が飛ぶ位置に仲間がいなくても、その辺変わらなくないか?
用>>194
…あ、多分わかりました。
私が思ったのは、
魔狼の場合楽狼を白囲いするだろうか →しないのではないか →つまり楽非狼ではないか
シロウ様はそうではなく、
魔狼の場合この白出しは楽の狼要素だろうか →違うのではないか →この白出しは楽の狼要素ではない
こんな感じでしょうか?
ええと…コンラート様とカーク様の対話に私の思考は必要でしょうか?
言いたい事はあるのですが、なんだか余計に拗らせてしまいそうな気がして。
>>202
そんな感じだ。
なんか翻訳させてしまってすまん。
そもそもヤコブが>>3:163を「楽非狼」として言ってるのを、俺が「狼要素ではない」ぐらいの感覚で引用してしまったことでずれているんだろうか…。
>>203
? すまんコンラート、10回読んだんだが俺おまえの言ってることがさっぱり判らん。
もうちょっと平たくお願い。
コンラートさん>>201
ふむん、じゃあ私が寄ってたのもあるか。
気にしすぎないようにします。ありがとです。
ああ、距離感ですか、なるほど。
ん、ゲルトさんの寄り云々あたりはメモっておきます。
あ、もしかして俺がヤコブ狼仮定で話してるの抜けてる?
仮定が多すぎて「それただの空想物語じゃん」ってなってるってこと?
それならちょっと判るかも。
用>>205
私はローズマリー様の楽白から、白囲いの可能性を考えた。
シロウ様はローズマリー様の楽白から、占った理由を考えた。
出発点は同じですが疑問点が異なり、求める結論は同じ(魔狼が楽狼を占い白を出すのが適切であるか)ですが、着地点が異なる。
おそらくこうではないかと。
私が自分の結論で考え過ぎていました…。申し訳ございません。
んーと、違ったり邪魔ならスルーでいいですが。
カークさん>>186「妖魔に勝ちをかっ攫われる」ことが「チームで戦ってきた狼たちにとってはかなりのショック」
なので、狼仮定で仲間を大切にしそうなヤコブさんなら、仮定妖魔のドロシーさんを吊りはぐって逃がすことを考えたら、ドロシーさん吊りに反対しづらいだろう。
「仲間を大切にするから」「チーム勝ちを大切にする」
こんな感じで合ってます?
だとしたら、「仲間が吊り縄に近い位置にいた」は違いますかね。
「ドロシーさん妖魔を吊り逃がしたくないだろうヤコブさん狼なら、ドロシーさん吊りに反対しづらい」を非狼要素とするのであれば、「ヤコブさんがドロシーさんを妖魔だと思っていた」という前提が必要になるよね、ということかと。
さて、カレルについて。
・カレル
>>73ローズマリー「狼殴ってる感触じゃない」
>>84アデル「狐はない」
>>92カーク「村でいい」
>>93アリー「能力で白証明出来る村」
>>95シュテ「非狐要素」
>>96カーク「人外っぽさを感じない」
>>99シュテ「村目」
>>115シロウ「非妖取れる」
>>82は俺にはアデルの「自分とかけ離れた反応」が故の非狐決め打ちに見えたが、>>93かな。
正直昨日は「ローズマリーが偽決め打たれ掛けてて俺が正解してるから追い詰められた狼仲間かな?」とも思ったんだけど、今日は狼が占われずに済んだ日。
カレルの追い詰められ方から考えると霊襲撃はヌルいだろう。灰行け灰。
なので非狼。かつ、自占までの流れから非狐と予想。
それで>>186見て思ったのですが、ヤコブさん狼仮定で「ドロシーさん妖魔の可能性」を見ていたと思ったのがどこか、っていうのがちょっとわからないです。
そうだなあ……狐ロストしたから本当にドロシーさんだったのか?
で、せめて1黒引きたい狼狙い!
とかでもいいかもですね。
もう2時とかおかしいだろ常考…。
そういえばログ読んでたらなんか飛んできてた。
魔>>41 上つ☆>>186>>187+>>192>>200
下は当情に限ったことではなく、当+占騙狼仮定。
別に情魔薬誰でも良かったけど、撤回したイングリッドは仲間なさそうだと思ったよという話。
情狼可能性についてはマレンに全面的に頼るつもりだったから、議事からは何一つ読んでない。
けど、検討するときにはいくら可能性が低いと思っていても、完全に否定されたわけじゃなければ網羅的にパターン出すものだと思ってるからパターン検討はしたね。
下☆は俺はしょっちゅう誤読するからその確認のためだよ。↑の俺とコンラートの話もそうだけどさ、前提が違うと話にならないだろ
霊騙るとか共有者とか言う答えが返ってきたから、余計そういう進行が先に思いつくのかと思ってたな。
全面的に読み違いだったわけだが…。
まぁ後、>>214括弧内は明らかな俺の驕りだったとは思う。
ラヴィは朝も言ったけど白決め打ち気味。
ラヴィは2dの「溶けなかったぞ」で妖魔だと疑われていたけど、妖魔だとしたら随分わかりやすい妖魔なんだよなあ、と思う。
一方で考察は鋭い。妖魔なら2d当然真偽は分かってるね。
しかしローズマリー偽考察を出したのも>>2:27でかなり早く鋭く、結果的に襲撃なし。ラヴィ妖魔なら首を絞めるぐらい、村に溶けこむことで生存を狙ってる訳。アリーセ>>94もそうだが、カレク人外疑惑の解消が早い。
だとすると、2d冒頭の反応だのはこれだけで能力アンバランス過ぎて非妖魔決め打ちでいいやってなってる。
非狼要素は今日顔出してないけど>>3:167で提示済み。
俺の中では村側決め打ちに近い。
>>214…おぉ、なるほど!
アリーセを国語の先生と呼ぼう。さすが放送作家だ!
しかし最下段+>>215…?
俺はその辺をさくっと全部否定してだからヤコブ人っぽくね?と言おうとしてたんだが…
だめだ、なんか眠さも手伝ってさっぱりまとまらん。
おとなしく倒れることにする。
寝落ちそうなので、だらだら落としていきます。
今、グリンダさんの視点灰は6
シロウさん、コンラートさん、カークさん、シュテルンさん、カレルさん、ヤコブさん
グリンダさん視点で非妖魔取ってるのがコンラートさん、カレルさんですかね。
[シロウさん、カークさん、シュテルンさん、ヤコブさん]
今日の占い先候補はこの4人でしょうか。
そういや、オクタヴィアが言ってたけども、今って妖魔吊ってたらGJで1手伸びるんだよね。
逆に言うと、狼が狩の逆手を取るのも全然あるんだけどね。
さて。
今いる灰には白要素だけなら全部取れてる。だから明日からは白要素の検討のターンになるだろうか。割と皆そうだと思うんだけど……。
いま俺自身は、反証白が取れてないのはヤコブ、シロウ、カーク、そしてアリーセの4名。
ヤコブは他者からの言及が少なく、また結論を出すのが遅い。>>114「狂人と見て▼情」はちょっと今更感が。
ただ、そのヤコブにシロウとカーク、特にシロウが白方向へ色をつけに行ってると言うのは面白い動き。
今日のログをヤコブ除いてヤコで探すと実はこの2人+昨日の俺考察の引用をしたアデルぐらいしか居ないんだよね。
>>219の「白方向へ色をつけに〜」はシロウじゃなくてカークね。
あとシロウが占に行ったのは狼の塗りとしてありえるのか、とか検討してみたいが流石に時間がアレなので投げかけだけ。
カーク狼ならヤコブは盤面を動かさない白塗り先として割と狙い目に見える。
後アリーセ視点で白飽和し始めたのでそろそろアリーセは色付けてもいいかもしれない。
>>199〜>>207は何を狙った質問なんだろう。村仮定だとよくわからない。思い出して、何を懸念して、どう言う事を考えようとしたのだろう、と。
人外なら俺に「アリーセに擦り寄ったオクタヴィア黒だ」と言って欲しかった(=真アデルのオクタヴィアライン考察を後押しでアリーセの利に叶う)とか、まぁ色々あるだろうけど。
…拗らせてしまいそうで迷っていたのですが、言わせていただきます。
私がドロシー様妖魔の可能性を見ていたか、と言った事が言われておりますが、見ておりませんでした。
(>>3:27をご参照ください)
と、言いますか、私とローゼンハイム様以外の誰よりも村人だと信じておりました。
信じたいと言う気持ちが先立ったと言うのは否定出来ませんが、あの時点では私が生きている限りドロシー様を村人だと信じ、守り戦おうと言う気持ちは持っておりました。
(マレンマ様の様にまとめ役と言う立場で考えた時に出来るかと言われると、NOですが…)
その覚悟がなければ、私はあのような事は言いません。
ちなみに今日居なかったのもあるかもだけど殆ど俺に視線が集まってなかったのでそろそろ死にそうな訳だけど、人外どこだろうね……。
イングリッド狂人でオクタヴィア、カーク、アリーセに2狼だとは思ってるんだけど、ローズマリー真だった場合のケアが難しくてな。
割とカークとか溶けそうだけどね。
☆ゲルト
>>178だけど、まぁ一言では言えないよね。
LWCOとか来るかもだけど手順で詰みに近い状態にケアできるうちは絶対にケアすべき。無駄な犠牲を避けたいと思って安全策出来る時に安全策しないと簡単に滅びるから。
ケアできないと判断したら、まぁ考察するしかないよね。
ここまでまとめ:
ラヴィ、シュテルン、カレルは村側だろう。勿論今後再検討が必要になる場合はある。
ヤコブ、シロウは白予想だが検討要素が掴みづらい。
カーク・アリーセに何らかの色を付けたい。@0
…と、少々熱くなり過ぎました…。
申し訳ございません。それと言いそびれていましたが、兎>>3:68私はロリコンではございません。
弁>>224
要素にならない事は理解しております。取って頂きたいとも思いません。
ただ、「私がドロシー様妖魔を疑っていたかどうか」のような事が出ておりましたので、それはないと言う事を言いたかったのです。
自分で言っていて論点がずれているなと思いますが。
カーク様が仰ているのは「ヤコブ狼がドロシー妖魔を見ているから吊りは反対しないだろう」ではなく、「ヤコブ狼の場合非狼であるドロシーは妖魔の可能性があるから、庇う事で万が一逃げ切られる事を考えると吊りは反対しないだろう」かと。
「仮定妖魔」に対する認識の違いではないでしょうか?
…少々感情的になり過ぎました、申し訳ございません…。
ドロシー様妖魔を見ていたのか云々と言った事が出ていたので、どうしても否定したかった…。
村とか狼とか、仲間がいるかいないかは関係ないのです。
私がそう思ったから、反対しただけなのです。
仮定に対する認識の違いからズレが出ているように思え…。
>>222は必要ありませんね。すみません…。
寝落ちから目覚めたので一撃。
ヤコブ>>209
いや、誤解をまねくような書き方してたこっちにも非があるよ、悪かった。
何でそんな突っ込まれるんだ?って思ってたんだがヤコブが考えた流れは何となく理解できた気がする。
【見】医師 ジークムントは、栞を挟んだ。
おう、俺だ。お早う。
昨日は悪かった。マジで括弧位しか議事さらえてない。
今日夜はたぶん時間が取れるが、▼リアルの次はなんか体調不良が来てる。言うだけ言って去るかも。
あとリアルも倒しきってない。
決定周り、吊られ際って白く見えるとか言われるけど、情はいつも通り過ぎて色変わんないなー、と思った。
狂人視されやすい自己申告もあるし、序盤吊られやすい自己申告もあったな。だから本人が慣れてる故の変わんないなのかも。(あとリアル云々もあるんかな。)
ちなみに深夜会話でも僕とローズマリーの会話について
あまり触れられてない件…
ローズマリー狼で、「GJ」が視点漏れなんじゃない?
って話だったんだけど…
【今日は、シロウ様を占います。】
純粋に、この村で一番読みがきれい・信頼できると思ったのが、シュテルン様です。
彼女の考察をたどりながら一緒に考えたところ、シロウ様の非妖要素はとりきれないと思いました。
彼女に残すつもりで、ここを占います
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新