情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【兎】ろっぷいやー ラヴィは【夜】夜行性 シメオンに投票を委任しています。
【営】営業部 タイガは【夜】夜行性 シメオンに投票を委任しています。
【人】人見知り ドロシー は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【愛】動物愛好家 フェリクス は 【恋】恋人はクロワッサン オットー に投票した
【海】海王 ギーペン は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【兎】ろっぷいやー ラヴィ は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【作】作家 ナイジェル は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【夜】夜行性 シメオン は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【札】七並べの達人 ディーク は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【料】忍ばないお料理系アイドル カーク は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【爽】爽やか系アイドル ロスリン は 【鎧】鎧の巨人 ライナー に投票した
【営】営業部 タイガ は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【歌】おしのびアイドル コンラート は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【鎧】鎧の巨人 ライナー は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【恋】恋人はクロワッサン オットー は 【愛】動物愛好家 フェリクス に投票した
【愛】動物愛好家 フェリクス に 11人が投票した
【鎧】鎧の巨人 ライナー に 1人が投票した
【恋】恋人はクロワッサン オットー に 1人が投票した
【愛】動物愛好家 フェリクス は村人の手により処刑された。
【鎧】鎧の巨人 ライナー は、【作】作家 ナイジェル を占った。
次の日の朝、【兎】ろっぷいやー ラヴィ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【人】人見知り ドロシー、【海】海王 ギーペン、【作】作家 ナイジェル、【夜】夜行性 シメオン、【札】七並べの達人 ディーク、【料】忍ばないお料理系アイドル カーク、【爽】爽やか系アイドル ロスリン、【営】営業部 タイガ、【歌】おしのびアイドル コンラート、【鎧】鎧の巨人 ライナー、【恋】恋人はクロワッサン オットーの11名。
投票を委任します。
【爽】爽やか系アイドル ロスリンは、【人】人見知り ドロシー に投票を委任しました。
って兎死んだか。陣形も予想通り。宿だけは自分でやりたかったなぁ
占い真贋が最後の問題かな。後は村人のロックを解くお仕事なわけだが、俺指示派は手伝え〜
んで懸念は全部だせ。頑張って解決しよう
挨拶が遅れた。
ローレル、シュテラ、サシャ、スノウ、キアラ、クレメンス、久しぶり。
また会えて嬉しいよ。
できればこんな場ではなくて、エピまで再会は取っておきたかったんだけど……。
ふむ…やはり楽しくなってきたようだな
灰になんだお前見たいな考察を落としたと思っていたが
中々要素としてはあっているようには見えるがね。いい感じだな
ウサギさん死んじゃったの…
少なくとも狼じゃない。真かCなの。
【霊判定:愛黒確認】【作斑確認】
作割れたの。ちょっと昨日のお団子取ってくるの!
>>*1
ごめんなさいぴょん…初狼で圧倒的状況偽の騙りLW、本当に辛いのはぼくが一番知ってるぴょん。
一人で戦わせてしまってごめん…
>>*2
ジャズに食べられるのなら本望ぴょん///ぼくうさぎだから///
狂襲撃のワイルドカード打つならここってのはわかるが、握手会だな。
爽吊って生存完全勝利したいんだが、そこは望みすぎか。
能力者ロラ計算だとどんなかんじー?
【▼作以外なし】
え、これ宿狼じゃなかったパターン…?
えっえっ?
ちょっとどうなってるのかわかんないんだけど誰か状況説明ヘルプミー!
あ、いや。
これギーたんとろっしーライン切れしたんね。
…しとるよね?(くびかしげ)
昨日のオトさん>ライさんは進撃の巨人ネタやってるんよ。
占いぬかなかったのは、残った方吊られるだろ?
それで完全敗北になるわけよ。
もうライナーから狼引けることねーわけだし、霊ロラを占ロラに切り替えてきたみたいだな。
やり方は間違ってない。んで白狙いがきいてくるわけよw
「ナイジェル、なぜ今芋を食べだした」
「冷めてしまっては元も子もないので…今食べるべきだと判断しました」
「なぜ・・・芋を食べた?」
「それは…何故人は芋を食べるのか?という話でしょうか?」
ふ〜
「半分どうぞ」
【作は芋女】
急造ですまん。
ん、というか海真視点は鎧真確定になるのかな。
*ロスリン・フェリクス・シュテラ-ラヴィ
*ライナー・ギーペン・ナイジェル・?
こう?
フェリしゃんにとっては魅惑のもふもふのぼくとスノウしゃんがいるから引き続き幸せぴょんね。
墓下ログは分厚いぴょん?
見学の皆とはプロでほとんど話せてなかった気がするけど、ぼくがもふもふ系アイドルのラヴィぴょん!
【諸々確認】
爽鎧|王兎|夜|札料作|恋人愛作営歌|絵|宿愛
占偽|霊偽|聖|○○●|______|狩|●●
偽占|霊偽|聖|○○○|○○○○○○|狩|●●
占偽|偽霊|聖|○○●|______|狩|○○
偽占|偽霊|聖|○○○|______|狩|○○
これ爽−王の真ラインは破綻しましたね
鎧−王ラインは灰全員確白です
爽真√:鎧王作?
鎧真√:爽王??
最悪のパターンは鎧真の兎霊です。
ここまでは表見てさくっとわかりますがそれ以上はちょっと…
俺手順クソ陣営なので手順屋召喚しましょう!
>>+13
今日は手順で【▼海】
その間、灰の殴り愛で2W探しだね。
……というかさ、昨日あれだけ必死に霊見たのに、霊襲撃って狼の僕への嫌がらせ?
泣いていいかな……。
あ、一応昨日の白狙いの話な。
まあ、簡単に言うと偽黒の抑制な。明らかに白い所に占い当てたら黒は出せねーだろ。なんで仮に黒出ても占い師を疑うレベルで白い所選ぶのが良いよな。
昨日時点、今日の襲撃は真占い師に来るだろうってほぼ確信してても、片占いで黒出たらどうしたって疑惑は残るだろ。
で、白狙いで片白になったところで「ですよねー」になるから村の思考リソース的にもお得。
(まあ、レアケ扱いになるが)仮にC狂襲撃で真が残ってたとしても真からの白って意味で問題ねえよな?
ってことで。
霊襲撃になりましたが。
…私はここらで失礼しよう。明日も職務がある身故に
墓下の食べ物でもおいていくことにしよう。
好きなものを取って食べてくれ。味は薄めだがまずくはないだろう
イチゴ豆腐
レモン豆腐
マンゴー豆腐
…私はここらで失礼しよう。明日も職務がある身故に
墓下の食べ物でもおいていくことにしよう。
好きなものを取って食べてくれ。味は薄めだがまずくはないだろう
イチゴ豆腐
レモン豆腐
マンゴー豆腐
>>16
ナイジェルしゃん、女性だったぴょん…?(
進撃ネタなかなか反応できなかったのが惜しかったぴょん。
大体狼よりも巨人の方がよっぽど怖いと思うぴょん…(
地上がなかなかカオスぴょん。
最後の方ログとかぜんぜん追えなかったぴょん…ネタに乗りたかったぴょん…
あ、ウチ白狙い占いと黒狙い吊りで真占い師と真霊能者どっち襲撃するんよおらおらー、という脅しやとおもてました。
(きりり)>シメさん(>>21)
>>+18
そっか、>>+19で必死に霊を見ていた僕への狼の嫌がらせなのかと思ったけど、勝ちを確信した狼の僕への配慮でラヴィを噛んだってこともあるのかな。
え、もしそうだったら舐められているみたいでなんか嫌だな……。
今頃ギーペンは赤で勝ち確信しているんだろうね……。
狼が余裕を見せて霊襲撃とかしているから、なんとか狼をぎゃふんと言わせてほしい。
【料】忍ばないお料理系アイドル カークは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
>>+17
そういえば…w 地上は異常な男所帯、墓下は動物と女性率…
しかし王様は本当すごかった。今までで会った中で一番強い対抗だったぴょん。
王様とシメしゃんはエピでいっぱいもふるぴょん。ギドラーズはレア経験できたぴょん。
昨日は時間が無かったけど、吊られた今日は時間が沢山取れるというね……。
【▼リアル】【▼リアル】【▼リアル】
昨日と今日が逆だったら良かったのに……。
4縄使えば勝ちなのな。手順でいいよー流石に爽吊り怖いだろ。終わるけど
俺が1からロック解くのは喉的にキツいししんどいし、まず再考してみて疑問点あげてくれー
一応爽真決め打たれれば勝てるのな狼陣。作狼考察楽しみにしてるぜ。手順崩壊させれるもんなら拍手送るよ爽。
んでこの喰い方は正しいな。占い喰ったら残った方吊りで狼側完全敗北
霊ロラの期待値も低く、能力者に使う総縄は変わってない計算か。霊襲撃までは読めたが、こうくるか。面白い。
お団子埋め埋めしたの。
鎧真兎真:爽王◯◯
鎧真王真:爽兎宿愛
爽真兎真:鎧王作◯
爽真王真:鎧兎宿愛作
オットーさん>>20の言うとおり、爽真王真は破綻なの。
どっちか偽物なの。
上の3パターンで考えるの。
>>26
作:狼考察をする必要はない。
昨日赤に書いたけど、占い師にとって自身の判定は絶対だから。
対象が「どんなに白かろうと占いで黒と出たので黒です。ありがとうございました。」
作:黒考察ではなく、作:黒からの灰狼探し考察だよ。
せやね。(>>28)
ろっしーは引いた黒からライン辿ってみてや。
ギーたん>せやねー。ウチも見てておもろいわこれ。
んっとな、タイガは真っ直ぐ過ぎる
オットー吊るなら、俺は確実に恋を始末してからジワジワやる。恋×屋が硬く繋がっている(意味深)状況下で昨日はオットー攻める日ではなかった
思い出そうぜ。こういう外堀ガン無視で自分センサーに真っ直ぐ突っ込むのは、ロック魔法にかかった村人さんが多い(体験談
鳩から一報、なぜに王は、自視点しか、追わないのか、兎真を追うなら対抗吊り安定では?王を吊らないと言う輩が怪しいかと見る
ギーペン…僕になら絶対勝てるって思って先に兎襲撃かな…
うぅ…僕今日完全に死んでると思ってたのに…!
あと1狼どっかにいるんだし、がんばって探さなきゃ…。
ギーペンブレインなのかな?だったら灰皆白いはずだよぉおお
>>*3
あああああ…だいじょうぶ、ぼくもやってしまったことが…(
でも地上の皆を一瞬でも驚かせることはできたから良かったかな。
>>24 >>25
うーん、現状を把握できていない爽がこの襲撃するかな?
狼にとって狩人を抜けたんだし、真占襲撃でもなんら問題がなかった。
敢えて霊噛みなんて奇策に走っているわけだし、その結果どんな状況になるかぐらいはわかっているでしょ。
というか海のスキルで分からない筈がないし、わからずにこの襲撃をするとも思えない。
鎧:真で見ていたけど、今日の襲撃とこのやりとりは爽:真っぽいね。
狼は占い師の信用勝負でも鎧が勝てるから、爽に黒を引かれても吊り返せると舐めているってことだよね。
>>20オットー
あ、そっか。鎧目線は兎真あるね(頭が弱い)
すごい一生懸命考えたけど、手順全然わからないです。
ギーペン吊からはじめるところまではあってると思うんだけど。
爽吊って続いた瞬間or爽襲撃でギーペン偽になるんだよね?
爽真目線、ギーペンをこんな捨て方するのすごいもったいない感じがしている。
カーク
だな。カークは昨日の出力をもっと早く出しておけと…
あぁ、タイガはまだカーク狂考えてる?全ロラ手順誓うなら作生贄にして目を覚まさせてやるのも考えるが、俺のタイガスキル評価はガッカリレベルになる。まぁ眼を覚ませ。クールダウンー
えーっとすいません。
流石にこの状況だと、王真鎧真かなあと………
爽真で兎食べる理由がないというか、爽吊って王真が破綻したらせっかく白く見られていたナイジェル狼が確定狼になってしまう…
というわけで、オットー人間かなーって。テヘ
爽を吊ってもまだリカバーは可能ですよね。
>>+27
王様めーぷんぷんぴょん。
フリーダム系はこれだから苦手ぴょん!
フリーダム系ってすごく真視もらいやすいぴょん。ぼくにはできないけどぴょん。
永遠の後衛ばんざーいぴょん
あ、戦術系はまとめ組にやらせときーんで状況整ってから冷静に判断すると無駄がない
初動反応は各自見れてるだろ。こっから手順で再考時間はたっぷりあるから、ロックモードに注意して自爆すんなよ。
占狼灰2連狼引いて負けるのは俺の黒歴史になるわ←
海真時は、昨日拾った視点漏れの話は生きるだろうか、そうすればロスリン狼とつながる。愛をちゃんと見る。
兎真時は>>20灰の恋人営歌に最大2狼(これは灰が体感白い…)、愛狼ならLWのみ。
あと霊候補二人の見直し。
鎧>>29
よろしくお願いしますね。私色判断遅いので、ずばっと考察タイプの方からは、ときどき間違われる。
斑吊の手順なのかもしれませんが、爽吊になるために頑張ります。
うーん、前衛強弁型の海と後衛精査型の作か。
残るLW誰だろう。
なんかすっごく意外な組み合わせなんだけど。
赤での話し合い纏まったのかな?
といか作:人は自信あったのに……。
ロスリンの生存力で奇策打っても勝てんわ。
どうせケア吊りされるし。
完全勝利させたくないから、奇策ってなんじゃそりゃ。
であれば、兎生存での勝利方向目指した方が良い。
ほら、カーク狂なら…ん?ライナーからか
ダメだ気を抜きすぎてるわりぃわりぃ
まとめ組はケア計算頼める人いるか?
次はオットーのロックといてやらにゃイカンから喉使い過ぎて欲しくないんだが
状況整理
_爽鎧|海兎|夜|札料|作|恋人営歌|絵|宿愛
1占偽|霊偽|聖|○○|●|____|狩|●●
2偽占|霊偽|聖|○○|○|____|狩|●●
3占偽|偽霊|聖|○○|●|____|狩|○○
4偽占|偽霊|聖|○○|○|____|狩|○○
11>9>7>5>4or3>ep
5縄4or1人外
1、破綻
2、1生存、黒は占のみ。占いロラで終了
3、4生存、灰に1潜伏。
4、4生存、灰に2潜伏。
全部ケア出来る手順ってムズイ…いや、考えるが…
みんなマジで喉管理注意な。
>>33
>爽吊って続いた瞬間or爽襲撃でギーペン偽になる
そういうこと。
だから真占い師のジャズを狼は襲撃してこない。
ジャズの襲撃死しない状況作りは今回の襲撃で出来たと思っている。
墓ログ覗きしてきたぴょん♪
>>1:+40
●になってたぴょんw あの時借り物の箱ですごく使いにくくて文字すごく打ちにくくて早々に張り付くのやめたぴょん。
と思ったら>>1:+48で不要になってたぴょん。
>>1:+54
ぼくは永遠の後衛ぴょんw
>>1:+86
やっぱりそれ連想するぴょんね…
>>38ディーク
でも爽真なら今一狼捕まってるんだぜ?
普通にロスリン抜けばよくない?昨日のナイジェルの白視具合からしても、片白でも十分信じてもらえたんじゃない?
ねむいしちょろいので手順わかんないから放り投げて寝ていい?(
しばらくは見てます〜。
違うか俺だな。あぁもう面倒な。
それと、今日の吊りはロック覚まし優先でやるが
▼爽
これで最強霊能者エンドが俺の夢。まぁ最後の偽黒みたいってのが一般的なやり方だろーから、反対はせん。ロラだけで勝てるイージーモードにはできたから暴走はしないように。
ALL★でも!この灰が黒いんだって!意見求む
お団子の中身みて、どんな赤窓か想像すると面白そうなの。
ドロシー、ブレインウルフ考えるの大好き。ぱっと見の印象ね。
鎧真兎真:爽王◯◯
この場合のブレインは王なの。この状況だと今4人2wなの!人外濃度濃いの。
鎧真王真:爽兎宿愛
この場合、灰はみんな白になるの。ブレインは宿か、戦略スキーだった愛。愛はLWも兼ねてたかもしれないの。
爽真兎真:鎧王作◯
ブレインは王、作は逃げ切りのLWっぽいの。この場合現在4人1w。
手順はよくわからないの。喉注意>>41って言ってるから、ココからはお団子モグモグしながら考えるの。
…なぜかサシャしゃん(サしゃんでいいか)とスノウしゃんの発言がフィルタかかってたぴょん!!今気付いたぴょん!!!
僕はまず宿白を認めなければならないんだね…!!
ちょっと色々考えなおさなきゃまずい、今最悪1狼も吊れてないとか…。灰白い!フェリクス狼であってくれ感強い!てか昨日海が全力で吊りに来てたあたり絶対違う!!!灰2狼!!!
冷静になるために今日は寝る!!**
出されたら計算はしてみるんやけど手数計算のへっぽこなウチがうまく出来るか不安やのよ。(まじで)
ドリーちゃん(>>45)
二番目のケースやったらブレインはフェルさん予想ー。
まあギーさん偽ならブレインウルフかもね、くらいか。
で、四番目のケースやとウチ囁きの可能性が残る、でええんかな?
札>>46
ぶっちゃけ昨日の時点では6縄で今日欠ける予定の占い師、霊2人、灰3人吊ればいいんだから白打ち3人すればいけるな、とか考えてたんだがなー。考え直してくる。
さしゃしゃん>>1:+23
同意。
聖霊が出るのが遅れるとその話題に喉を割く量が増えるし、さっさと出てくるものだと思っていたよ。
キアラ>>1:+45
僕不慣れだよ。
この編成一回しかやったことないし、自信が無いからこうした方がいいんじゃないかって戦術を推していた。
戦術論に喉割き過ぎた自覚はあるけどね。
<ぐふぅ、眠ってたようだ…
<フェリクスはゴメンよ、結局理不尽な縄のかけ方しちまったな。
<近い来世で語り合えるといいな…
僕は僕以外の3人の仲間を生贄にしてここに残ってるんだ…。
だったらせめて、同じ数だけでも、村人を墓に送らなきゃならない!!!
【爽】爽やか系アイドル ロスリンは、【夜】夜行性 シメオン を能力(襲う)の対象に選びました。
11>9>7>5>3>EP 5縄。
【▼ギーペン】→【▼ロスリン】→【▼ナイジェル】
5人で2狼か。灰狼が良い位置にいれば勝てるな。
ラヴィ襲撃とか狼余裕だなって思ったけど、地上の大混乱ぶりを見るに効果的な噛みだったのかもしれないね。
皆喉割き過ぎ……。
僕が言えた立場じゃないけど。
今日、僕は!絶対にシメオンを食べて、チキン南蛮かナイジェルを墓へ送る!!それは僕が最低限しないといけないこと!!!
>>48 4番目?3番目の
爽真兎真:鎧王作◯ のパターンのことかな?
そっか!確白ズもCの可能性があるの!そこスッポ抜けてたの。
でも正直その可能性考えるの負担増えてめんどくさいの;
てかね、ギーペン真なんて考えなくていい。
ロスリン吊れば終わりなんだから。
兎真のケースだけ考える。
ディークは敢えて泳がせてるのかな。
【爽】爽やか系アイドル ロスリンは、【海】海王 ギーペン を投票先に選びました。
>>+25
クレメンスしゃんおつかれさまですぴょん!
マンゴー豆腐もらうぴょん♪
>>2:+25
それ一瞬思ったぴょん…
>>2:+52
好みの占い師は10倍は厳しく見ろというぴょんね。
ぼくはライナーしゃんの方が好みの占い師だったぴょん。
といいつつ結局一度も占い師評を出すことはなかったぴょん…
投票先は暫定チキン南蛮。
襲撃先はシメオン、これは動かさない。
セット完了、僕は寝る。
……おやすみ、みんな。
手順俺なりに考えてみました。
兎真鎧真:王爽AB
兎真爽真:王作鎧C
王真 :爽兎宿愛
11>09>07>05>03>ep
爽 王 鎧 作 灰
・爽を吊って間違うと1ミスも出来なくなる
・詰みを目指すのであれば、王作と吊ってる間に爽と鎧に占わせていく感じ?
多分それでええよと思う寝る寝る詐欺のウチ。(>>50)
せやね。ドリーちゃん大変そうやからそこは余裕ある陣営に任し。
<確定白のC
今度こそ寝るんよ…!
>>+54 >>2:+52
全力で同意。
偽役職は基本的に村人の理想像を演じるものだし。
真っぽい偽や理想的な偽って結構いるし、真視したくない真も沢山いる。
ちょおまwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タンスから離れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
襲撃、僕ばっかりしてるね、一番足引っ張ってるのに。
皆おなか空いてるよね、まっててね、絶対村人そっちに送るから。
あがく!!!折れない!!!英気を養うために今日は寝て!!おきて!!明日はちゃんとご飯も食べる!!!そんで考察する!!!!
話を全く聞かない真もいれば、村人の声に丁寧に耳を傾ける偽もいる。
理想像の能力者程見るのが甘くなりがちだから、注意する必要があるよね。
んー意図的狂襲撃、そこからのLW吊り…前世の記憶が…
オットーは自分でもちょっと頭冷ましといて
んで恋はオットーにタイガとオットーの仲裁意見出して欲しい。
タイガはオットーの意見に対してどうしてもここが…ってのと、状況的に俺真見てるの説明。んで自分の反省点を並べること
これで仲直りできなきゃーまぁ、そんとき悩むか。ドロシーは能力者考察正解出せる子だから大丈夫かなーここの精度だけ特出して高いからクセがあって良かった。
んで皆内心俺真確信するので、爽吊って終わろうとなる訳よ。正直何日もあらゆる可能性検証するより爽吊る方が早いと思うんだよ。いや偽黒で陣形確定すんのはわかるけどさ、陣形確定してロラると暖めてた灰殴り合いすることなくエピだぜ?味気ないわ。
内心作ともう1狼なんて想像できんだろ皆?
やっぱ決め打ちするならいつ?今でしょ!!!
サンバは僕がこの手で吊った。
ワルツは僕を殴ったせいで吊られた。
コッペリアは、僕が食べた。
ほんと僕何してんだろ。
>>+55>>+57
そうそう。自分自身はそう思って無くても「理想の占い師像」を作らないといけないのが複雑だぴょん。
「性格要素」とよく言われるのもそれに似たようなものぴょん。相手が勝手に性格作ってくるから、それに合わせないといけない。
「自分がトレースしたのと違う」と言われて黒視されたり。1日、いやむしろ数時間でどれだけわかるんだよ!!!と叫びたくなることもあるぴょん。
世知辛い世の中ぴょん…
つってもまずはまとめ陣で客観的な進行とメリット提示。
デメリット提示を済ませる。
んでそこから灰会議とかして、俺真進行の検討してくれ。整わないうちに考えると混乱しやすいし安全策に流れる。どうしようもないロック(のフリして偽黒誘発も面白いかも)掛かってる人いたらそっちのケア入る。
まずは状況整理→灰とロック見直し→全体考察→爽吊るリスク踏めるか
こんな感じで頼む。最強村人エンドやりてぇ!!!その為に努力する。爽吊るならライナーも一旦協力してくれるだろ?
俺たちは今利害というラインで結ばれている。
手持ちの情報での遊撃、んで爽やかの偽要素をきっちりあげてくれ。
ここで爽やか吊れたら、大活躍占い師だろ?熱くなれよ!!!!
>>+60
こう思うぼくは向いてないなと最近つくづく思ってるぴょん。
自分のありのままでやりたいけど、型にはまらないといけないのが。
今回は初日の出遅れが響いたぴょん…1dって一番大事な日だと思ってるから、初日は時間とりたいけど、1日開始日間違ってたから…ぴょん…
おいおい、ギーペンさんよ。
俺リードで村が混乱するといけないから、
能力者票半分にする。村利重視とか言っておいて、
最強村人云々なんて言いなさんな。
すげーブレブレ。即吊り。
真でも偽でも、村舐められてんなー
真仮定、村利なら自偽の視界晴らしで
【▼ギーペン】をまず言いだすべき。
【▼ロスリン】なんて確定事項なんだから。
>>*13
おやすみぴょん…(もふもふもふ)
そういえば前の狂のときもSG位置から狩出てきたなぁ…
というかワルツの霊考察したらロラ前提黒いとかわけわかんないぴょん。霊見てほしいぴょん。
きっちり見てもらえてうれしかったぴょん。ありがとうぴょん。
ここからひっくりかえす方法が思いつかない。
確白も灰も僕を吊りたがってる…。
…灰に迷ってる人はいないか、探す。
偽霊ギーペンが真占いロスリンを吊りに来ている、これに本気で乗ろうとしている確白にC狂が紛れてる…?
だったらこの灰の白さも納得がいく。
狼は海、鎧、作。そして確白にC狂がいるんじゃないか?
灰ももう一度見てみるけど、僕はこの可能性が一番高いんじゃないかと見ている。
オットーへ
もし俺とタイガが組んでたら、もっと優しく騙して吊るしてあげてたよ
タイガ狼なら昨日あそこまで激しく動く日ではないんだ。今迄火力隠してたなら、尚更。
同意を得られる目算より反感から立場悪くなるリスクのが高かったかと。白貯金消えるリスクも分からんタイガスキルだと思うなら別の視点からも説得する
昨日行動したのは、よくある誤ロックだよ。俺も今回やった、他の皆もどっかで間違えてる。昨日の俺への説得すげー助かった。今度は俺が恩返しすんよ
よくある話さ。ただやっぱ俺霊見抜けたオットーは評価してる。このまま優秀村人で終わって欲しいぜー
王様は本当何でもござれだからなぁ…
「こんな狼なんていない」なんてありえないぴょん。
どんな狼だっているぴょん。
昨日2時間しか寝られてないから眠気がてるぴょん…
おやすみぴょん**
>>53>>54
そこから全部ケアする為の手順を考えるのが難易度高いんだよ…
今後の進行考えられるのをざっと出す。
4d 爽鎧 海 夜 札料 作 恋人営歌 ▼海▲夜
5d 爽鎧 札料 作 恋人営歌 ▼爽▲札
6d 鎧 料 作 恋人営歌 ▼作▲料
7d 鎧 恋人営歌 ▼鎧▲なし
8d 恋人営歌
これで最終日まで行くはずなんだが。
メリットは最終日が確実に来ると思われること。あと、灰で話し合いする時間が一番取れる。
デメリットは本気で灰の殴り愛する必要がある。それと手順進行だから機械的に…
ちなみに4d海と5d爽は入れ替えても進行上問題はないはず。
確認頼む。
あぁシメオン
統一進行で鎧爽を後半に回せば確白が増える。鎧からはもう白しかでないし、爽一回しか偽黒出せな…違うな。偽黒出すとお仕事終了吊だからもう実質白連打だな。
ガチ手順進行なら占い師統一で灰枠を更に狭めるのが正解
村人のロックが拡散したらこの進行を考慮する
襲撃から見て鎧真王真が強い。
爽吊って終わらなければ灰の面子から最白に見られていたナイジェル狼が確定する。安全に食える真占爽を食い、かつ占い襲撃でナイジェルに状況黒がつくわけでもない状態でそれはおかしい。ナイジェルが食われない理由をつけなくてもいい。
ゆえに爽偽ナイジェル村人であろうと思われる。
・鎧:昨日の占い先がライナー黒狙い→自分が生きていれば黒を見れた方がいいというのをナチュラルにやってるのは真だろう
>>59
★狼全露出の海を残して、LWが見つかっていない爽を先吊りする利点を教えてほしい。
これ夜の中で爽を偽決め打ちしてるっぽいね……。
詰むか詰まないかで言えば、入れ替えても詰まないけど、爽視点の狼探しはどうするのだろう。
全視点をフォローする為の手順吊りなのに、爽視点をフォローできる吊り順を放棄して態々海偽時に不利になる吊り順選ぶ利点が見えないよ。
>>58
>もっと優しく騙して吊るしてあげてたよ
ダウト
海が優しく騙すとか想像できない。
全力で殴っている姿が容易に想像できるよ。
>>+71 >>+74
だよね。
地上の皆も相当疲れているよね。
一旦寝てリセットしてから考えた方がいいんじゃないかな。
ここに喉使い過ぎてどうするのって想いがさっきからひしひしと…。
なんかこの村、海の強弁に乗せられて手順無視しそうで不安だよ。
お布団のなかで気づいて飛び起きた。
>>47ロスリン
ナイジェルどこいったんだよー?
灰に1狼でしょ?フェリクス狼ならお仕事終了。
なーんか…うん。
寝よ。
気になって鳩からも見ちゃう。
手がふるえてる。涙が止まらない。息もうまくできない。
僕が今までの村で吊ったLW2人は、こんな状況でも戦い抜いたんだ。…本当に尊敬する。どうやったらそんなに強くなれる?
言おうとしたら>>60で先に言われていた…爽やか鎧を残しておくと、灰が2まで削れますね。
霊喰ってそのコースってかなりマゾい。真占をとっとと喰わない理由がない。
で、オットーには申し訳なかった!
俺はライナー真じゃない? と思っていたんですよ。
占い師真贋出さないと言った後にあの厚みのある考察を出してもらえたんですが、最終的な判断が、本当にそう思っているのか?と引っかかるものだったんですよね…
そう思うと、ネタ白いとか、本当にそう思っているのか…? と思う点がどうにもひっかかりまくりましてですね。
俺の目が節穴でした!! おこでも当然です! 申し訳ない!
うにゃー……。
[…は目を擦りながら]
なんだか色々と動いてるね。二人はお疲れ様。
[…は欠伸をして眠り始めた]
札>>64
ああ、最終日にいかねえわ…ええと…4のパターンなら
4d 爽鎧 海 夜 札料 作 恋人営歌 ▼海▲夜
5d 爽鎧 札料 作 恋人営歌 ▼爽▲札
6d 鎧 料 作 恋人営歌 ▼作▲料
7d 鎧 恋人営歌 ▼鎧の黒or鎧の白にならなかった奴▲なし
8d 鎧 (恋人営歌のうちの3人)
ってなるはず。7dまであと3回判定出せるから鎧はあと灰に3人色つけれっし、4のケアもこれで出来てるはず?いや、この場合は8dはepか?
もう既に泣きすぎて頭痛い…。
ちゃんとしないといけないの、わかってるのに、ちゃんとする、が何なのかすら……。
寝る詐欺
視点漏れしそうで表で話せない()
こういうときに秘話があれば赤会話できるのにいぃぃ
しかし約1年ぶりの赤は本当に動き重くなりすぎて笑えなかった。やっぱ1200ptは狼きついよー
>>65 確実に最終日に行くのは無理ですね。
※ 霊占灰狼
1兎真鎧真:王爽AB
2兎真爽真:王鎧作C
3王真鎧真:爽兎宿愛
11>09>07>05>03>ep
王 鎧 爽 ☆
・この☆時点で、灰狼Aとナイジェルの選択を間違うと最終日にイケない
・詰みを目指すのであれば、吊ってる間に爽と鎧に占わせていく感じ。爽がLWを見つければ詰み。そうでなくても最終日に灰2択に絞れる。
>>+80
ほんとそれ。
「お仕事終了の【▼海】今日は灰の殴り愛で」
で済む話な気はするんだよね。
まさか更新後一時間半経っても手順でごだつくとは思わなかったよ……。
爽の真ケアが出来てない気がする…
4d 爽鎧 海 夜 札料 作 恋人営歌 ▼海▲夜
5d 爽鎧 札料 恋人営歌 ▼作▲札
6d 爽鎧 料 恋人営歌 ▼爽▲料
7d 鎧 恋人営歌 ▼鎧の黒or鎧の白にならなかった奴▲なし
8d 鎧 (恋人営歌のうちの3人)
こうか。
シメオン。
まず村にとって最悪のケースを考えようよ。
それは何かって言ったら、爽偽海偽なのよ。
真占い師であるライナーは、一人も狼見つけられてない。
白のナイジェルは爽真ケアで吊られる。
鎧真兎真の為に、灰に灰考察させるんだ。
【愛】動物愛好家 フェリクスは、栞を挟んだ。
>>72
さくっと決めたければ▼爽
あくまで万一を廃すなら▼海
でも俺的にはギーペン吊りたくないのでした。状況から見ても限りなく爽真ないと思いますし…
というわけで▼ロスリンきぼんぬしておきますね…
うん、俺も寝る。
>>71だと、爽真の場合7dの2択を間違うと最終日までいけない可能性がある?
でも愛狼ならいけるか…明日にしよう!おやすみ!
あ、その前に
【仮0:00 本0:30】
流石に今日はみんな早めに希望出ししてくれよ?
昨日みたいなのはマジでキツイ。
うし、寝る**
どうも、頭がぱんっとなっているオットーです。
兎真の場合、愛は白でいいのでしょうか?
…でも襲撃するってことは白でいいんですよね(放棄
>>31>>55>>58王
喉を割いての説明お手数かけます…
つまり、タイガ狼(=王偽)ならば歌と恋が手を組んだ状態の俺を攻めるのは状況判断を見誤っているため、スキル齟齬=非狼って事ですよね。
まあ…その判断がつかないタイガではない事は理解できます。
それと同じぐらい思考の違いが要素足り得るものではないというのもタイガならわかるはずなのですけれどね…。
取り敢えず、手順等も有りますので、一度冷静にタイガの事は品定めさせてもらいますよ。
うむう、ぶっちゃけナイジェルはもうほぼほぼ白打ちというか確信レベルなんで、ロスリン偽思考なのですよねえ。
ってなると一番楽なパターンか、一番キツイパターンか…今日▼爽でいくね?ってなっちゃうわけですよ。
鳩から
皆が手順で無駄喉使っている中、切り替えて考察する恋>>77良いなあ。
昨日狼の可能性を見ていたけど、狼なら手順不馴れな村のワイワイガヤガヤに乗っていれば良さそうだし、恋狼は違う気がしてきた(この書き方だとQ入りみたいw)
村はそろそろいい加減狼探しに切り替えよう。
チキン南蛮とー、ベルトルトとー、んー…作はベルトルトが言ってた芋女だね!
墓下赤議題!
■カークのCN考えてあげて!
カーク、人外陣営なのにCN無しとか可哀想だもの!ちゃんと全員分僕達でつけてあげよう!
手順にはまると…俺わかんなくなるんですよね。
鎧−王:爽兎宿愛
鎧−兎:爽王?? [人営歌]
爽−兎:鎧王作? [人営歌]
鎧王√は能ロラできれば解決するので、他√を考えていきますか。
手順わからないのでまとめ達に全てを託します。
鎧兎√の場合は営歌両狼はなさそうです。
俺を巡って両狼がやんややんやし過ぎです……
まだ人と歌で俺を懐柔しに来てるんだって言われた方が理解できますよ。歌は絶対村ですけど。
爽兎√ですが…作と人か営?
作と営なら俺の事同時に狙えば吊れるでしょう…ナイジェルは早々に理解して、横から入って来たタイガがずっと俺を殴り続けるのって動きがバラバラで不自然です。
結論として…兎真の場合はタイガ白だと思います。
そして王真の場合も自動的にタイガ白なので……
あれ?これ普通にタイガ白じゃね?
手順の事を考える筈がタイガの事を考えていました。
陣営考察視点で、タイガは白ですかね。
あんまり信じたくないですが…状況が状況ですから
ここは考察の方を優先して、白としておきます。
ロスリンの混乱具合が丁度俺が狼の時に似ていて
うーん……ねっ?
人営両狼とかあるのかな…後で見よ…
ただ、ギーペンのこのエピに向けて行動している感じと、昨日時点で俺の事を白視しているのがやはりSG探していなくて…とても真に見えます。
ロスリンを最終日まで残す、という手順はあり得ないだろうと思うので思考リソースは割かない予定ではありますが。
半ば怠惰的な理由では▼ロスリンでいいとも思っちゃっています。
思考停止はしたく無いので…兎真√も考えますけれどね。
では寝ます…**
霊見直してて……もうギーペン真でいいじゃないかおおげさだなあにしか思えて……ロック?
私、今日一日灰全員の白上げしたい気持ちでいっぱいですよ。一番得意だから。
もうね、白を拾いたい。拾い続けたい。でも、黒もちゃんと拾えて喋れないと吊希望間違えるって今回分かった。狼探し停止ダメ、うん。
兎真仮定、灰に1〜2W……いるの? いくら私が白飽和しやすいたちだからって、ちょっと。
大丈夫なのかな? ▼爽で終わる?
前世のデジャヴ感はんぱないのは分かります。私あのとき状況黒だったかな。ちょっと今回と似てる。
結局まだ起きてましたCO。
ところでなんだが、明日以降村が続くと考えたらどう考えても俺って墓下だよな。
ってことで今日くらいは普通に喋ってもいいか?
まとめとしてそれはどうなのwってことならカークとディークにまとめをぽーいしたい。もしくは独断なしってことで。自分の考え押し通したかったら説得に動くし。
つーか、俺も喋りたいんだよ…!
で、海真だと考えて。
狼陣形【愛宿爽−兎】
爽は潜伏スキルないのを自覚しているため、
割と独断気味で占いを騙る。
兎は不慣れな騙りの援護に回るため、霊騙りに回る。
宿はフリーダム系で、赤にもあまり参加しない。
▲絵をするなら、宿は狩人回避して▼料で縄使いつつ、
次の日に備えるべきだったが、独断気味に非狩を回してしまう。
LWの愛が吊られてしまったため、
爽の心は折れ気味で、早目に消化試合にしたい。
そのため▲兎で奇策に出る。
赤ログ妄想はこんな感じかな。
現実的には普通にある範囲。
で、こうなってくるとだ。
ギーペン選手は、真霊としてもうちょい優しくするべき。
ギーペン選手は真霊だとすれば、かなり危ない掛けに出ている。
生存勝利はエゴ出し過ぎ。もうちょい自重すべき。
狼陣営は、▲海で生存勝利狙うべき。
かなり難しいのは理解しているが。
で、兎真だと考えて。
―鎧真―
狼陣形【爽××−海】or【海××-爽】
―爽真―
狼陣形【鎧作×−海】or【海作×-鎧】
鎧真のケース。
ギーペン選手によって、
鎧襲撃されても特に不思議がない状況に追い込まれている。
【▼ギーペン】【▼ロスリン】やっても終わらない。
そうなれば、地上の灰が大混乱になるのは、目に見えており、
まず村は勝てないと予測される。コンラート・オットー注視。
ドロシー狼ならまず勝てない。
爽真のケース。
ナイジェル狼を捕まえられてるため、村若干有利!
なのだが、昨日「白狙い占い」を言い出しているのが
ギーペン選手という状況から、
あまり考えられない…というのが率直なところ。
まとめであるシメオンのギーペン盲信ぶりから言っても、
採用される可能性はかなり高かったはず。
個人的に一番なさそうな布陣。
という訳で総評。
可能性としては、
鎧真兎真≧鎧真海真>>爽真兎真 であり、
海真は考える必然性が皆無。爽は確殺するべき。
【▼ギーペン】【▼ロスリン】は順当。
鎧真兎真の可能性を追い掛け、灰で殴り合いするべし!
鎧真爽偽、両霊候補を見てきました。1dまで
(海真or兎真の考察)
◆海
1dからギーペンはライナー真視で一貫(>>1:121以降)。発言力のあったギーペンが鎧真視爽偽視を続ける動きは一貫していている。海偽仮定、ラインを切るだけならいずれ真とラインを繋ぐ目的も考えられるだろうけれど、それは騙りに出た偽占を落とし続けるデメリットに勝る?
爽→海(>>1:98唯一白取り>>1:135頼りになる)、すれ違い感。
ギーペンはライナーの占COを見落としていた>>1:61発言をしている。真占のCOを見落として灰誤認は非赤持ち感(鎧>>1:70「狼ならあざとい」)
夜明けから一貫して聖霊に関する戦術に思考を巡らせ(偽なら騙るための準備)+あざといアピ。ギーペンは真でも偽でも火力で真視もぎ取るタイプに見える、あざとい狼像とは不一致に思える。
◆兎
霊潜伏派>>1:62、これを見て霊保護意識が強いとは思いました。当初真要素で取っていた。
実際に霊だった場合はこういう発露になる?(自分が霊で、潜伏orギドラしなければいけないときに、「霊ピン抜き絶望」や、>>1:211「霊ピン抜き士気下がるに理解」)という疑問はある。
>>1:179 対フェリクス、「少し気になった」で質問→直下「特に引っかかるところもなかった、占いは考えていない」。
同発言内で引っかかって質問しているのに、少しならいいのでしょうか。王真時なら兎愛は両赤、お芝居?
>>1:181 襲撃に関する考察に対する意見、ここはプラス。
占い師考察なし。
1dを見返した時点の印象として、海真が強いように見えます。
(初日からの真印象もあるので、現状海真を強めに見ているのですが、愛も見直す予定)
・1d爽とのライン
1:>>250(人)「整理枠入っちゃうんじゃ〜」「動きが重く」「占ってもいい」キレ感あり。実際の占希望は宿料。
・>>1:251(宿)
海真宿狼ならライン切り(能力者票半分なのでその票で宿に当たる可能性は通常より低くなる)、兎真宿人ならSGor適当なところに出したor灰狼からの票そらし。
おいおい、考えてみれば、
結果として、灰狼ナイジェルの生存力まで高めてるのか。
爽真兎真はないと思わせるってことは、
明日【▼ロスリン】になる可能性が高い上に、
真ケアでのナイジェル吊りの方向性まで、消失させるのかよ。
やべえな、先読み過ぎだろ。ギーペン選手。
鎧が噛まれない。
ロスリンの真ケアで【▼ナイジェル】は必須。
ここまではテンプレにしよう。
5人で灰狼2なら勝機はあるさ。
おはよう。
>>71 シメオン
やっぱり鎧残すと爽真の時最終日までいかないな。
その場合、愛は人間っぽいし。
最終日まで確実に行く方法はなくて、海→爽→鎧が安定なのかな。
まとめとしては、これで提案してみんなの反応みるって感じでいいか。
>>80
普通にしゃべっていいよ。昨日すげえ頑張ってくれたし。
決定だけしてほしい。票まとめとかするから。
では、また夜に。
ねむ。
…ええんちゃうかな。<普通に喋りたいシメさん
まとめはまあ、ウチとでぃーくんまかせで…手数だけたまに手伝うてな。(←苦手)
ちなみに。
手順全てカバー出来んなら切っていい可能性を決めておくんもええ思うよ。
と、小松菜のお味噌汁と炊き込みごはんをどーんして寝直し。
>>*24
全員分かぴょんwww
カークしゃんはお料理お兄さんだから「もこみち」か墓下にもあった「諸星」とか(CNの意味ない)もしくは動物好きだから「ムツゴロウ」
ギドラーズのシメしゃんは黒ずくめロン毛だから「サーレント」。ギドラーズのCNが5文字なのも合わせて。
(この由来わかる人は是非語ろうぴょん←)
ロスリン真目線この最悪状況の中唯一信じられる作黒情報を全く活かせてないのは可笑しいよな。占い師としての情報ではなく狼の防御感が全面に出てるな。今日ターニングポイントなのに何も進んだ空気すらださない。内心諦めてるけど完全敗北だけは…って感じかね
白狙いは霊襲撃なった時に、そろそろ割らないとイカンだろ?
けど最白占いだから偽黒のときの説得力潰す訳だよ。また俺がいなくても兎から愛黒出したら皆から死んだ魚の目で疑われる。
しかし愛白作白する余裕もない。その結果、こんな感じで無茶のある展開を強いられてしまうって話。綺麗にハマったな。
後絵が狩COしたの結果的にはイイ手だったと思うぜ。まさに村側のワイルドカード。
その対処を間違えたんじゃねってのが本音。俺は間違えなかったぜ(目線逸らし
ドロシーはクソ正直印象。頼れるのが能力者考察(精度かなりイイし、的中率あるから信頼の背景)
そんな人がブラフ魔神の俺に混乱するのはすごくスマート。しかもこれ狼なら芸達者過ぎて今迄の人とズレる。
人狼なら悪女レベルだと思ってたわ。
自分が得意な、自分が信じる武器で闘いたい意識が昨日伺えて、それが崩れて村的な狼狽する訳だ。格上のギーペンならこれもあれもブラフなんじゃ→オーバーヒート
オットーへ
俺と歌のすれ違いを例にしよう(恋目線もったいねぇなこいつら…だろ?
あれと似てる。疑いの根っこは考えの違いで終われそうなのに、本人がなんか感じてる違和感で闘いが続く感じ。これで二人村確信できてたし、スキルがあろうと自分が感じた閃きは中々抑えられるもんじゃない。
タイガ自身ミスロックの経験豊富だから今日みたいな真摯な対応にもなる。俺だって歌ロック解くのに3日かかったし←
このペースじゃ灰一気になくなるw ので語尾解除
芋男(これの方がいいんじゃ)の下段は、うん真霊だったら怖くて言えなかったかもだなぁ。次聖霊ギドラで聖引いたら今回の動きしてみよう。だからギドラは嫌いなんじゃあああ
まあ▼宿と▼料で村騙せたしそれは満足。
>>83>>84ありがとな。
今日も日中は殆ど来れねえ。
一応俺の考えと手順面でのケア、両方出せるようにはする。
そんで、決定出しはする。
また夜に**
後ライナーについて
‘真なら‘って発言で疑われてるのあったな。
あれは‘真の時は‘が誤解うまない言い回しだと思うぜ。
まず、俺やライナータイプの騙りはぶっちゃけ難易度高い。
細かい計算、見られ方、打算など色々考えながら突っ走るのはかなり難しい。人狼ゲームは能力者騙りが特にスキル問われるゲーム
だけど一定のスキルがあれば‘真なら‘垂れ流すだけで真意見ズバズバ出せる。この利点をライナーは強いと思ってるし俺も強いと思ってる。例えば、今回の俺の動きは騙りの時はまだ完全再現は無理。俺の経験値の二倍くらいないと無理じゃね?とすら思ってる。
だけど‘真なら‘突っ走れば高いパフォーマンスで村に貢献できるんだ。その辺の意識をザックリした説明から突っ走るのはどうみても真だった。警戒はしてたが
この村のスキルレベルは序盤から信用してるし、後は村の流れに任せつつだな。
喉援助に、Aさんが出した疑問をBさんが解決できるなら手伝ってあげて欲しい。俺がフルサポートして勝っても実感薄いだろ?村で手順曲げれる好プレーに至れるか挑戦するといい。
んじゃ今日は一日サボらず仕事してくらぁ
やっぱぼくが潜って2-1にしておくべきだったなぁ。初日時間取れなかったのが本当響いた。
後はサンバ狩回避。
するともこみちが吊られて、占いタイガかワルツ。時間的にまたそこから決戦投票できなかったし、どうなってたんだろうなぁ。もう自由でいいじゃん(
後はブランク戦がほぼ1年ぶりの赤+1200ptはリハビリには激しすぎてた…赤の思考負担、黒引いた真。
3d自分でもあそこまで動き重くなるとは思わなかった。やっぱ村側最高。
ああ、そういや見逃してたから今更だけど一応。
昨日のどっかのオットーへ。
「狼がネタる」性格要素から生真面目でそういうことが出来なそうなタイプって拾えたならともかく、そうじゃねえならそこは考慮外にしといた方が良さそうだぞとだけ。
反応不用。**
>>*186
ワルツ、ぼくの好きなタイプのPLさんだ。
ぼくもヘイト撒き散らして白視村視稼ぐとか嫌いだから。
だから今回のコンラートの赤sage発言は正直不快でした。
中身透けてるから言っちゃうけど。
/*
墓落ちたしもういいよねとこっそり戦歴見てきて、赤メンバー調べちゃった。
ワルツは元村ジムさんかな。プロ2014/05/08(Thu) 21:18:26発言でこんなの書いてました。
元村読んでたときも、常に村に敬意を忘れない素敵なPLさんだと思っていました(何これ告白)
一緒に赤出来て光栄でした。もちろんサンバも、ジャズも。
サンバからもぼく透けてたんじゃないかな、今回の動きはあのときの霊潜伏ギィと同じつもりでやってたから。
けど、やっぱ真と偽は違った。ぼくは真の方が好きだった(
ジャズは初狼なのにトラウマレベルのことさせてごめんなさい。ぼくの初狼のときもこんなので、投了したくなる気持ち、すごくわかりました。エピでいっぱい話しましょう。
後、私の好きなPLさんがいた村だったのでG1142は読んでました。
手順見ました>>71>>65。
兎真時、襲撃がライナーではなかったことに違和感が。
吊の順番がどうなるにしても、最初は鎧ではないから、灰狼に真占の占いが当たる可能性がある。
現在の灰は恋人営歌。
>>3:279の表を見ますと、オットーの状況白だと思います(そして海真なら白)。他の灰が狼だったとしても、やはり真占を襲撃しそうに思えます。
あ、それとも今日も白狙い継続になるのでしょうか? だとしたら誰に真占の占いが当たるか分からない状況では。
霊2d3d見てくる前に、4dのギーペンを見ていますと、勝利に向けてうきうきしている真に見えて若干ロック入りそうになるのですが…
海爽両偽陣営の場合、>>85など、占騙役の爽との間の温度差というか、別陣営感というか、両赤ならさすがにSというか。
海偽ならローレルはSGの村人なのですが、>>85の評価、ここも狼陣営なら言いづらそう(ふつうに本音に見える…)
灰とフェリクス(余裕があればシュテラ)も見直します。
兎真時の灰狼も探してみて、霊真贋と併せてどのケースが一番ありそうか考えればよいのかな。
**
さっきの>>*3:186だった。どのみち独り言だから安価リンクつかないけどね!
上段補足。相手を見下したり不快にさせないことを心がけて発言するようにしてる。
画面の奥には人がいるから。
ナイジェルの方向性も変。
ギーペン選手のワクワク感は真霊のソレではないぞ。
というか真霊なら、軽く白けていい状況。
「最終的にロスリン吊ってくれるなら、なんでもいいよ〜」レベル。
ここで真霊要素取るのはない。
お昼は汁なし担々麺!
お亡くなりの面々にもお供えなんよ。
ないわーの件、ひとつ説明抜けあったんよ。
…コンちゃんとオトさん、両方か弱そうな女の子に弱いやろ。
[端的に言いましたね]
つまりな、自分の力で浮かなさそうな相手の白を拾いにいくタイプの庇護欲くすぐりにきててんよシュテちゃんは。
ちなみにウチの外道っぷりは初日に拾われて二日目の標的なったんやと思うわ。なかなかええ性格しとるね。
少なくとも白を拾いにいくタイプを見抜いて殴らず甘えにいくスキルはあったんやろね。
で、シュテちゃんが狩人対抗せんかった理由に続くんやけど。
それやると庇護してくれる相手が「あれ、もしかして騙されてる?」という疑念を芽生えさせる可能性があるから控えたんや思うで。
回避しない=白かもて一般論でよう言われるやろ?
ほな、また後でなー。
しぃちゃん見つかったんやねドリーちゃん。よかったよかった。**
んで、この局面こそ、両占い師の見せ場である。
しかし二人ともやる気ない。
ロスリンはいっぱいいっぱいの可能性も若干あるが。
マスコット系アイドルはコッペリアただ一人だから!!
君はマスコットじゃなくってチキン南蛮だよ!!
黒い灰どこ……
後、ライナー偽に見るやつ狼じゃね?
は俺もみてた。特に恋。けど、爽偽意見って世論的に絶対的ではない。ということで俺や他のミスリード懸念で捨てた記憶はある。
んでタイガは俺と同じ占い師は狩に護らせる派
オットーはどちらを襲撃すれば安定か教えたくない派(霊襲撃教えんなって1dy発言と繋がる
占いは戦術の使い方の違いでみてたかなー俺霊見抜く屋目線は独特だしタイガと違うタイプ
[ごろごろ]
地上は相変わらず王様オンステージぴょん…
なんかもう疲れどっと出たぴょん。
信用されない真能本当に辛いぴょん。特に対抗があんな強弁フリーダム型の場合。
皆楽な方に流されてしまってるぴょん。
「ありえないなんてことはありえない」ぴょん。
昨日の愛はな
自陣が打った布石を村に効率良く浸透させようとしてるようにしか見えなかった
霊フラットは分かるが、俺のが真臭いから俺真に見えるとこを抑えつつ兎を底上げしてロラか勝負を視野に入れてる行動背景が狼利だった。内容自体丁寧だと思ったよ
愛には霊フラットにして、その先の想いを村に丸投げしてるのが村感情ではないって話(恋には鎧偽の想いがあった。愛にはロラの想い…公平…厚さに反して想いが響かない)。何も分からんスキルでは断じてない。公平に、冷静に考える免罪符を掲げた様子見狼にしか見えんのさアレ
で、工作が一番大事なお仕事の狼はPTに想いの証拠が出たって話。あの考察から更に霊判断する気の内容だったが、灰に興味なさすぎだろ…ってさ。SG吟味の欲が背景で狼一致
絵に対する絡みだが、あの時点で既に絵は整理吊り圏内だったのは皆共感できるだろ?
だからどのみち吊るという前提意識から絵と絡んでる殺意が漏れてた。あと絵占考慮は【ない】
これは吊るって殺意込めた言霊を使いたくなかった無意識の防御反応。明らかに班なら困る絵占考慮がポーズにしか見えんかったわ
まだまだあるが、後はみんなでどーぞ
>>93
>自陣が打った布石を村に効率良く浸透させようとしてるようにしか見えなかった
>霊フラットは解るが〜抑えつつ
ギーペンは相変わらずロッカーだね。
判定割れて能力者を精査する際は一旦フラットにして要素を拾い直すの当然かと。
むしろ霊精査で海>兎よりの結論に達していたんだけど。
ここら辺事実捻じ曲げて来ているね。
>灰に興味なさすぎ
昨日はリアル事情でいつ戻ってこれるかわからなかったのは説明済み
・初日のギーペンの喉消費と同じ理由
・戻ってきたら質問が大量に来ている→回答→喉と時間足りない
どうやって灰を見ろと。
死人に口なしを良いことに言いたい放題だね……。
>絵占考慮は【ない】
>これは吊るって殺意込めた言霊を使いたくなかった無意識の防御反応。
黒塗り確認
ローレルには悪いけど、寡黙気味で発言から白黒要素拾えない人を占って斑になってもその後の精査がきつい。
★寡黙を占う利点を説明してほしいな。
むしろ君、人要素拾えているけど、擁護するコスパが合わないとか言って吊ったよね。
海>>56一旦協力?
冗談は、その姿だけにしてくれよ。
全部だ!
1d序盤の陣形、戦術に対する、
試行錯誤から鎧>>1:117海の非狼取り。
海>>1:13「霊潜伏を考えている」
海>>1:17ギドラ案収集
海>>1:24聖の利用の仕方
海>>1:74自身のブラフからの
海>>1:77説明
海>>1:95 2−3への意欲
海>>1:132そして2−3へ
2dローレル回り
海>>2:312海>>2:317海>>2:325海>>2:336
特に、こっからの臨場感に注目。
海>>2:339海>>2:342海>>2:360
ギーペン偽なら、宿料なんて
どっちでも、良いはず。
狼側だって、ローレル狩は想定外だったはずだしな。
こういう、修羅場での動きに、俺は重きを置く。
というかギーペンが真なら手順で爽吊って勝利確定なんだから、こんなに頑張っている時点で不自然。
頑張る背景に何があるのかっていうと仲間がいるのでしょ。
それにな、兎真なら海が、ここまでの殺意で仲間を殺しにかからん。
鎧兎 爽海○○
以上から俺はギーペンを真と見る。
恋>>3:223「無意味なところでカッカ〜って感じですね」
すいませんでしたーー!!!orz
>>+86
>灰狼は生存力高めなきゃいけないから、あえて別方向から攻める。
なるほどね。
歌と恋がスキル的に手順わかるは同意。
それと昨日の歌のこれから霊を見る必要あるの?は引っ掛かったんだけど、どういう意味だったのだろう。
判定割れているのに能力者も見ずに霊を決め打ちなんてできないし、ナチュラルに霊ロラ前提だったってこと?
海がこんなに五月蠅く爽を吊りという手順無視をさせようとする背景を考えてみた。
少なくとも海の爽吊り推し的にもここはキレているので、爽真
狼陣営は鎧作?ー海
現在狼陣営4人全生存の11人
今日海の大きな声に村が載せられて爽を吊った場合、9人中4人外
その場合明日は海が破綻で▼海 7人中3人外
誰か一人村が間違えれば、3Wがそこに乗っかることで過半数票になる。
これで狼全生存目指しているんじゃないのかな。
今日五月蠅く話しているのは灰に目が向けさせず、爽や海に視線を集める為のノイズ撒き兼あわよくば手順無視させよう狙っているのかと。
フェリしゃんがいたぴょーん♪
そうぴょん王様視点黒2引いて仕事終了だし俺吊でいいわ発言出るのが当然のはずぴょん。
>>94
えー!!!! ぼくあの時集計と占pt計算で必死だったぴょん!>>2:353とか!ぼくがんばったぴょん!;;
2日目はギドラーズ+ディークで3/4集計とかどんな風に計算したらいいのかわからなかったぴょん!
あのとき自分は吊票計算、ぼくに占票計算を頼んだシメしゃんにちょっとジト目で見つめたくなったぴょん…
pt制の場合は計算するのだけで時間かかるのに皆直前で一斉に出してくるから…
まとめやったことのある人はわかるだろうけど、本当に希望出しは早い目にお願いしたいぴょん。
遅ければ迷惑がかかる+票操作疑惑もかかってくるぴょん。
2dのあのときのぼくそんなに動き重かったぴょん?
うっし、やっと繋がったなライナーw後は誰説得すりゃいいかね。まとめ組も仕事終わったら思考開示してくれな、必要なら周りに説得させたいし(俺は全体管理で←
後でいいし慎重に考えてからでもいい
だがこの村なら狙える
【今日で完全勝利だ!!!】
【ALL★>>今日▼爽に‘したい‘やつは思考整い次第開示。灰団結してまとめも動かすイメージでいくぜ】
まとめ組は▼爽組の集計後半頼むぜ
▼爽組は理想実現の為に他説得する動き頼むわ。ライナーにゃ陣形考察頼みたい
それにしてもこの村は中後衛ばかりで、なかなか考察やりにくかった感触ぴょん。
王様が一人飛びぬけたロケットだったぴょん。
前衛だらけでも後衛だらけでもだめぴょん。バランス大事ぴょん。
と永遠の後衛のぼくが言うぴょん。
前衛後衛って前衛の方が良さそうに見られがちだけど、どっちが良いどっちが悪いとかじゃないぴょん。
短距離走者と長距離走者は全くの別物であるように。
昨日白狙い占い候補だったナイジェルしゃん、いや芋男(芋女は既に…)しゃんは前衛ではないし。後衛でも最白にはなれるぴょん。積み重ねがあるから。
鳩から一報。墓下ギルドから。
襲撃が不可解な時点で私はギーペンを吊りたいと思う。
それから私は初日からあまり村視はしていないので結局吊りたい。それから鎧の理論が少し無理やりな印象なので偽打ちたいと見る。
初日から上げているので違和感しか私にはない。
ではさらば。
おやつはゴールデンパイナップルなんよ!
らららぱいなぽ〜♪
ヒント:ウチは説得せんでええです。>ライさんとギーたん
と伝えてから離脱なんよ!
夕食なにしよかな。
おはよ…[ふよふよ]
うーーん…ここまでギーペン真に振れてるのは
本当にギーペンが真だからなのかなーと思ってるんだけど。
不必要な決め打ち嫌いなんだよなぁ…
手順で進めたいの僕だけなのかな…
>>85中段が本当にそうなのかは考えないといけないかな。
C狂襲撃ってなかなか…勇気いるよ?
元村の素狂襲撃じゃないんだからさ…
ギーペンに灰全体の結束力を高めさせて、爽偽決め打ちの流れ。
こんなの火を見るより明らかじゃないか…
そりゃギーペン死んでたら「あっ(察し)」ってなるけど、
それならそれでラヴィで一縄使うつもりでいればいい。
なんか…この状況を素直に信じていいのかすごく不安です。
ギーペンの完全勝利狙いたい気持ちも分かるんだけども。
>>91かーくん
坦々麺!すき![ぱあぁ]
庇護欲を>その根拠になる箇所とは?
自力で浮かない箇所に向かってくのはそのとおり。
例えそれが狼であろうと、喋んないと分からないんじゃない。
…ああ、かーくんが何故黒く見えたのかもちょっと分かった気がすると同時に、
僕はやっぱりちょっとちょろいなぁと反省したのだった。
ごめんかーくん。
普通に狩人対抗はあのタイミングじゃ悪手かと。クロス護衛うんぬん。
あと相当時間なかったから、狼内でも襲撃先がまとまらない。
シュテラ対抗させたら襲撃先替えなきゃじゃん?
(あ、でもシュテラ対抗させといてローレル抜きならかーくん吊れるな…いや、さすがにひどいかな?)
オットーとタイガは解決したのかなぁ、とぼんやりしつつしばらくはいるよ。
鳩から一撃!
皆本当にごめんなさい、僕の力不足を痛感している。村の状況をここまで追い詰めているのは僕だ。
でも僕はまだ諦めない、ここで諦めたら狼たちの思うツボだから!
皆感じてると思うんだけど、この村の灰、皆白いんだよね。だから僕は確白にC狂が紛れているんではないだろうかと考えた。
そう思って確白たちの動きを見てみたんだ。
そしたら昨日のディークは、多くの人から疑われている愛を出来る限りフラットに見よう、としている姿勢を感じた。シメオンと同じようにね。
でもカークは、ギーペンに乗っかって全力で愛を吊りに行っているように見えるんだ。これ、僕の気のせいじゃないよね?
そして2日目夜明け前。ギーペン、本人の意思ではすっごくカーク吊りたがってるよね?それにね、ちゃんと数えてみたら料吊り派の方が多いんだ。
なのにギーペンはカーク占いにした、これっておかしくない?
灰ももう一度見てみるけど、僕は海鎧作狼の料C狂この可能性が一番高いんじゃないかと見ている。
皆も一度確認してみて、お願い、僕が死んでもまだ続くから、考えるのをやめないで!**
次にこれるのは夜23時ごろになる…。
そのときの村の状況は、どうなっているのだろうか、想像するのが、怖い。
ってか泣きすぎてリアルに支障が…!!アイプチ欲しい!!!目がアイドルにあるまじき惨状だよ!!!
仕事中泣かないようにだけは気をつけるね、いってきます**
>>100 ロスリン、実は昨日それを俺も考えたんですよ。でもそうすると、爽吊りで終わらない場合偽確定の海吊って状況狼の可能性高い鎧と作吊って…ってなりますよね。作吊りの日は5人でカークの他に白確がひとり居る。作吊りから逸らすのは難しいのでは。
なのでその鎧作海+料 という説はないなーと思います。
んーしかしロスリン視点では、生きている間にLW見つければ美しく詰みなはずなのに、そのアピールがないのは何でなんですかね…
シュテラが庇護欲そそるタイプなのはなんとなく判る俺…… いろいろと営業している間に心が汚れてしまったのでしょうか。
個人的にはコンちゃんの考察の元となるシュテラの言葉は「へええ…(本当かなあ…でも真に受けて検討するほどではないですね)」という感想だったので、それを正面から受け止めて考察を発展させるコンちゃんは眩しかったですよ! 人間性として…!
ジャズうぅぅ;;;;;;すごくよかったよ!
いっぱい泣かせてごめん、本当に辛いのわかる。八方塞で地上には誰も仲間がいないし。
赤でいくらでも泣いて。
とうっててぼくも涙腺が…;;;だめだ出先なのにいぃぃ
歌へ
その慎重性が初日から俺とぶつかった要因だし、お前の深層動かせないなら俺の未熟さだから無理はしなくていい。逆にいえば、歌がいれば確実に勝てるから。
ま、できりゃ奇策に弱そうな弱点克服しようぜ。その為の材料は出してやる。タイガとかカークとか皆が(
とりあえず▼海でよくねーかにゃ?強弁なギーペンに頼りたくなる気持ちはわかるけども。その人がどんだけ真に見えようが手順は大事。本当に大事。それはもうものすごく大事。
どんだけ泥にまみれようが最終的に村が勝てばいいんだから欲出して完全勝利とか狙わないの!にゃ!
ロスリンへ
だったらもう詰んでるね!喜んだら?
しかも白占い提案する俺アホ過ぎるよなその内約。まぁ料狂推理続けてくれたら助かる
捧げよ聖痕!今宵は殺戮の宴なり!
(意訳:せめて聖痕欲しかった)
んー。まあコンちゃんの性格鑑みるに不安になるんわからんでもないわ。
じゃあ宿題出そか。
黒出されたナイさんを見てき。
で、雑感なり精密な考察出してんか。
時間がない時は、クローズアップされた部分を見るとええんよ。
とらさんへ。せやろー。
ウチも大概外道やから、ああいうの敏感なんよ。
あ、あととらさんの関係には混ざらへんから。<act本命の子がおるし
>>100爽
【村を追い詰めている】
料狂なら、勝ってるよな。爽吊り→続いたら確実に手順。その未来を考えてない時点で推理主張と真意識破綻してる
襲撃のセンスはあったよ
もっと言えば海真時村の勝ちは確定なんだからそう必死こく必要って?て感じにゃ
海って対抗抜かれたことに対してなんというか、淡々としてるにゃーね
普通狂噛みなんていうことしてきたらある程度予想はしてたとしても驚かないかにゃ?
いや、実際ギーペン霊噛みは予想してても対抗噛みまでは予想してないにゃ。驚きちっぽけもないかにゃ?海は色々迷いがなさすぎて怖いにゃー…
>>100ロスリン
昨日▼歌だったのに僕のことはもういいのかな?
あと、昨日>>3:32>>3:43>>3:145結構カーク白起点でCはほとんど疑ってないんだよね。
灰が白いから、にしたって昨日の思考基盤ひっくり返すほどの要素なんだろうかそれ、というのが感想。
★2dのその点について今気づいた、ということなのかな?
>>101タイガ
そんなこといわれてもうれしくなぁあああい…
なんかもう、シュテラ狼ならほんとアホでごめん、とは思うんだけど…
>>102ギーペン
ギーペンは喉使いどうにかしようよ(遅)
今日に入ってからのロスリンが偽偽しすぎて普通に吊って終わる気もせんでもないよね…
うーんでも…確実性で言うと、今日ギーペン吊りを見せれば詰みまで持っていけそうな気がして、いるから。
それ投げ捨てて占い吊るの、はっきりいってなんで?って感じだよ。単体どうとかじゃなくて。
ちょっとだけ。
▼爽希望者は、今日爽偽決め打ちするメリットを提示してくれよな。
手順は▼海なので。能力者ロラ前提な。
▼海→▼爽→▼鎧 (爽と鎧は入れ替え?)
なんか俺勘違いしてたら指摘してくれ。
なんかな、だんだん自分の推理精度に問題があるんだな、ってことは分かってきたんだけど
それってどうすればいいんだろなぁ…
もっと上手になりたいなぁーとまた焦りだしてる自覚もある、それがよくなかったのもちゃんと覚えてるのにまた同じことで悩んでるのかなぁとぐるぐる。
こんな時期に再戦入りしちゃってマジでごめん。
>>104かーくん
シュテラ考察があんなんですけど、どの道今日はナイジェル見る日だよ、ね。
分かったよ。
といったところで、ちょい離脱。**
手順崩壊させるのはいつでも楽しいよな!!!手順なんて幻想だ!!!俺を信じろ!!!!
的な+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
爽海鎧 ▼2確定
夜札料 ▼1札は手順一族。料は優秀。夜が決め手か
屋営恋人作▼恋営は抱ける。作は偽確だから仲間。恋は多分オセロの最後の方に狙えるかどうか
人がどうなるかだな。
大体は半数以上の支持はもらえそう。足りないものは、ネガティブ意識の改善
根拠な。
具体的な発言よりも、シュテちゃんを白く見た面々が揃って同じような思考の癖があるいうことかな。
さっき言うた、沈んでるタイプを引き上げていくスタイル。
…相性の問題やさかいな、そない落ち込まんでも。
あとはそやな、ナイさんが仮に狼なら何処と繋がるかを考えてみよか?不安なら。
手順追うのと発言追うのは分担してええやろ。
でぃーくんの言いたいことは把握しとる。
ちなみに今11人。最大で狼陣営は4。最小1。村陣営7。
今回ミスした場合。明日9人、最大狼陣営4。村陣営5。
で、今日さくっとろっしーを吊るメリットか。
メリットな、ミスしてもまだ負けないかつ破綻パターンが増えて内訳推理はしやすうなるかもな?
まあ、これはライさんらへの宿題でもええやろ。完全勝利ふぁいと。
で、ライさんの喉把握しとらんのやけど。
ライさんの思う狼陣営の勝ち筋の筋書きに心当たりがあるなら書いてみてほしいんよ。
ギーたんはええよ喉枯れとるから無理せんでも。
>>102
>逆にいえば、歌がいれば確実に勝てるから。
この鳥は何を言っているのだろう。
歌がいてもいなくても、鳥視点で勝ち確定なんじゃないの?
まるで勝利か決まっていないかのような発言。
これって視点漏れじゃない?
海:真なら爽吊って勝ち。
手順的に爽は必ず吊る。
海視点だと現時点で必ず勝てるのであって、必死にギャーギャー言う必要ないんだよね。
ちなみにー。
ウチもほだされやすいタイプはおるよ。
萌えっ子+真視点作るの巧い騙り能力者。
この2つが重なるとウチやばいわ騙されるわ。
というわけでウチが騙されてるおかしい思うなら根拠出してな。
この村が手順に弱いのはわかったから、もし再々戦があるなら色々と立ち回りに利用できそうだね。
狼はとりあえず声を大きくしてそれっぽい手順を掲示していれば良さそう。
灰狼は前衛型になってひたすら殴っていれば、草食系村人を吊れる。
それでもって襲撃は声の大きい村噛み。
こんな感じかな?
ボク、それ系言われると「胡散くせー」で偽視強くなるんだけど。
ギーペン選手は真にしろ偽にしろ、村の空気読むの上手いよ。
地上の方向性読んで、持論展開してる。
墓下は料理提供する人がいないみたいだから、夕食を用意してきたよ。
[[1d4*]]
1.[[1d10*]]発言の間、[[allwho*]]のRPになるハンバーグ
2.[[1d10*]]発言の間、変顔になるサンマの塩焼き
3.[[allwho*]]に[[emot*]]を感じて何か言いたくなる鳥の鍬焼き
4.[[allwho*]]の良い所を皆に話したくなる豚の生姜焼き
いちげきーぴょん。
手順って本当に大切ぴょん。
これを守らずに滅びた村をどれだけ見ているか…
そういうときに限って村側「余裕だよねー♪」翌日「今日がお前のry」が出てるという。
手順無視で村滅ぼしたら絶対にそんな考えしなくなると思うぴょん。
お料理出てたぴょーん! これだけもらって去るぴょん。
[1d4]]
1.4(10x1)発言の間、<<【絵】絵本作家 ローレル>>のRPになるハンバーグ
2.10(10x1)発言の間、変顔になるサンマの塩焼き
3.<<【爽】爽やか系アイドル ロスリン>>に*友情*を感じて何か言いたくなる鳥の鍬焼き
4.<<【絵】絵本作家 ローレル>>の良い所を皆に話したくなる豚の生姜焼き
3の鳥は……(地上を見上げている)
>>+130
僕は3(4x1)にしようかな。
1.7(10x1)発言の間、<<ふさねこ スノウ>>のRPになるハンバーグ
2.7(10x1)発言の間、変顔になるサンマの塩焼き
3.<<【爽】爽やか系アイドル ロスリン>>に*支配*を感じて何か言いたくなる鳥の鍬焼き
4.<<未確認歩行生物 サシャ>>の良い所を皆に話したくなる豚の生姜焼き
このラ神のロロロ率は何なんだぴょん。
フル10を引くとはさすがにぼくのラ神ぴょん。
ぼくの変顔はあまり目立たないぴょん。動きがあるほうが目立つぴょん。
(去る去る詐欺)@9
>>+131が赤アンカーになっているのをぼくはみていないみえていない(
ほらネタ料理が*だからその癖だよ
>>+135
昨日キメラに進化したワルツが、普通の狼ジャズを支配しているんだろうか…
そういえば誰も知っている人などあくさんとぬるこんさん以外いない、と思っていましたが。
前に同村した方が一人いらっしゃいましたね。
あくさん探す気なくても思考がぴったり合ってしまうからお互いシンクロ透けまったなし。
俺と相性がいいのなんてあくさんぐらいなもんですよ…
ふふふふ、ロスリン。
>>47で僕が狼だなんてどういうことだい?
いけないねえ、君は僕に従順になっていればいいんだよ。
君は僕の可愛いペットなんだから。
クククク、アーハッハハハハ
早く赤ログ見てこのペンギンめ…!っての拝みたいんだぜ!!!!
宿さえ見つけられたらパーフェクトだったんだが…戦術展開はどれほど有効だったのか、色々楽しみなのだ。
中身は透けてなんかないよな(震
なぜに対抗が抜かれて動揺がないのか、と言うか兎偽だとして、今狼が襲撃するメリットを感じない。
又々鳩からギルド長だ。仮に2w吊れた真霊の海襲撃なら解る、狩人もいないのだから。と言うより狩人を即抜く狼像からかけ離れるのだよな。
それから誰かが能力者は抜かれたら対抗即吊りと言ったな、実際それが良いと思うがね。
状況が変わり、潜伏狂人も濃厚と、私の経験のないことで少し混乱しているが以上だ
>>100の主張を見てカーク見直してみた。。
カークは一昨日、僕の動きが愛絵両狼で、ローレルを掬い上げる動きに見えると言って占い提出>>2:243
ところがローレルは真狩だったことが判明してカーレルの前提は崩れた。
翌日は前日まで掬いあげの動きと評していた僕を>>3:158誘導尋問で落とす動きと評価。
ここのブレがあるので、案外その可能性もある?
けど二狼騙りのC潜伏ってどうなんだろう。
2-1でC潜伏ならわかるんだけど。
うーん……
それから鎧>>95を未だに理解できないので誰か喉に余裕があるなら翻訳して欲しい。わがままを言って済まぬ
ギーペンさん、真霊っぽいの…
言ってる事がすごく頭に入ってくるの。
でも、偽者だったら…不安なの><
兎さん
「ぐへえへへ!んなわけねーだろ、トリ野郎が!
手順通りお前吊りだ、今晩はトリをつまみに酒盛りだゼ」
>>+142
ドロシーは一人称:ドロシー、「〜〜なの」口調 弱気おどおど
しいちゃんが一人称:僕、「だね」「だよ」口調 どことなくQBちっく
しいちゃんの中の人モードが一人称:俺
オットーに関しては、ギーペン真なら村だから謝罪した。
こんな感じかな。一応、真視点ではあるよ。
探求の意識が海真盲信で無くなってる状況。
騙りなら演じてる。
海は人外だったらヒートアップしすぎて吊りにもっていっちゃうくらいおもいっきりライン切りしそう。なんとなく
>>+152
原作も面白いよ。
1クールだし、比較的アニメの中だと手軽に見られるんじゃないかな?
総集編の映画が前編後編で出ているから、二時間強あれば原作把握できるはず。
成る程な、キアラ翻訳ありがとう。
墓下と言う位置では完全には掴みきれないのか…
単に私のロックではあるのだろうが。
初日から手繋ぎ感が強すぎてそう思っているようだな
オラオラ系が苦手と言うのもありそうな。
だがまあ、真霊抜きしない理由は微妙だな。仮に海真で有っても。
>>*24
墓下では元ネタと思われる諸星和己が出ているよ。
狼風のCNにするならダンスだから……アイドルダンス?
そのまんまか。
にゃー♡
見れてないけど狼勝ちそうな雰囲気かにゃ?
あたしが連れてきた狼達も随分と節操のない用で。両陣営とも頑張れー。
[…はラヴィにすり寄って眠り始めた。**]
>>+161
ユニコーンの後にVガンがあるなんて信じられないぐらいユニコーンのメカ強いよね。
むしろなんであんなに退化したのか……。
「久しぶり。安定の鳩さ。ロル剥げ?僕は只のぬいぐるみさ。
>>94>>96
この状況はどう見よう。現状考えられるのは、
1鎧爽王=真偽真
2鎧爽王=偽真偽
3鎧爽王=真偽偽
の3通り。
1…言わずもがな。真同志が結託して狼吊。ユウジョウ!
2…狼同志が結託して真占を吊。表での>>94>>96は茶番。
ここで王の性格要素を見る。今までの行動で目立つのは、ブラフ・かまかけ・場のリード。特に、目的を持って意識的にブラフを使いこなしている点からは『こういう発言・行動をすれば、周りからどの様に見えるかが解っている』という事が見える。+場を引っ張って行く性格要素。こんな王が狼だったら。赤で仲間に細かく演技指導してそう。なんなら原稿まで用意してそうだ。
そうなると気になるのが、鎧の発言。鎧は、質問に対してちょっとひねくれた答え方をする。例えるなら「パンとご飯どっちが好き?」と訊いて「貴様は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?」と答えが返ってくる感じ。鎧はゴメンよ。
こういう部分て下手すれば悪印象だから、王BWなら赤で真っ先に修正が入りそう。また、赤原稿を下敷きに発言してるとこういう受け答えは出来ない。
鎧王はキレている。2の否定。(続く
3…王が仲間の偽占爽を吊殺そうとしてる。
★この場合、真占を残して仲間吊るメリットは?
結論:2の可能性を否定出来れば王の真偽関わらず爽は偽。
ただあと一押し確証が欲しい。
★2で提示した内容について反証を求む。
改めて爽を見ようと思うよ。」
鳩一撃。
明日が続いたとして、俺は墓下濃厚だから箱確保したら思考開示に喉使わせて貰う。
あと、明日以降の村の進行方針も出すつもりだ。
多分それで喉ヤバイと思うんで、希望のまとめは確白ズに頼むな。
歌>>3:96
>とりあえずどこから手をつけよう…
狩いない以上霊ロラしないはそのとおり、というか。霊ロラするならギドラいらなかったよね。
まあ、不都合な場所を吊るなら霊抜かれる可能性もあるけど。どの道、残されたかたっぽの能力者は即吊方針で。
>>6手順陣営出動お願い
>>33ギーペン吊りからはじめるところまではあってると思うんだけど
>>98本当にギーペン真だからなのかなー
残った能力者即吊りと言っておきながら、今日その主張が全く見えない。
むしろ海吊り迷っているように見えるんだけど。
このブレは一体……。
おーけぃシメさん。流石に今日は喉セーブ考えながら進行するわ。
しぃちゃんとドリーちゃんは能力者考察がやりやすいみたいやから、そこから検証するのを宿題にするけどええかな。
本日の夕食はビーフストロガノフやで!
>>+166
ああ、そっか。
民間組織のレジスタンスだからか。
ザンスカール帝国はバイク乗りの楽園を〜とか、ローラー作戦とか、なんか病んでるよねw
>>*24
カークのCNアイドルタンスはそのままだし、よしここは意外性を持たせよう。
カークのCNはソーラン節
これで。
>>114シメオン
了解!
★カーク
俺22時以降は確実に来られると思うけど、万一いなかったら集計頼むな。
★ALL
占吊希望、23時30分までに出す勢いで頼む。
考察あとでもいいので。
ナイさんは精密な考察が得意やね。
見る範囲を狭めたいなら、今日ギーたんが提示したフェリさんの黒要素を見ながら検証するのはどやろ。
シュテちゃんに関しては発言自体は少ないから、ちょい周りの反応も参考にな。
…という宿題が無茶振りやったら言うてな?
真っ青だったぴょん…一瞬滞在。
>>+154
おじしゃまの変顔かわいかったぴょん!
>>+167
迷ってるフリして結局ロスりん吊りに流れるに賭けてみるぴょん。@8
☆料>>117
いま書いてました。でも、王真仮定に意識が向いて、ロックになっていないか不安です。
◆フェリクス
3d霊真贋から入る。一つのことを初めて、終わるまでは止まらないテンポ自体は1dから一貫して見えます。
取っていた性格要素は、生真面目で丁寧な印象。
ローレルに対する>>3:207は、思考タイプが違うため(ローレルは、印象ですが、ここまで素直に話せるのかと周りが思うほど正直に自己開示するタイプに見えます)の齟齬、戸惑いの可能性もあるかと思い、昨日時点保留。
>>2:109最下段「他の人の判断も仰ぎたいところ」。>>2:209と近い意識?
>>2:110で海、>>2:150で札に。説得する動きというより、海→絵、札→絵の村視の根拠を確認している質問。
村人が灰の村要素を拾ったときの動きとしてこれは自然?
村要素を拾ったら→その人に目が向いてフォローするか、見極められそうか見ると思う。あるいは説得する動き。
周りの意見と一致しているかの確認から入るかどうか? これは個人の性格、スタンスの違いによってはあるかもしれないけど、何か違和感。
あと、ちょっと引っかかったのが。
>>2:150下段「『赤で助言なりフォローなり入っていそうな中で』正直に答えるのが狼の回答として違和感」(中段はすっとつながるのだけれど)
ディークの言っていたことと少しずれてる気がする。
札>>2:125はローレル一人の思考の中での動きの話、一人の狼役のひとの意識・思考として発露がおかしい(「なんか言い訳しなきゃ」から本音がぼろっと出ること自体が考えにくい)というように読めた。
札★↑これ、どうでしょうか?
>>2:192では「あってる」って言ってたから、ここ私の考え過ぎ、重箱の隅かどうか(…昨日私重箱の隅、やらかしているので)
ここにずれがあるとして、ずれの由来は?
単に、狼陣営は赤でフォローし合うという意識があるだけの村によるものか。
村としての共感がすっと取れなかった狼の可能性も感じる。
灰考察自体は読みやすく違和感なし、取る要素を無理に曲げている感はないと感じました。
そういえばプロぜんぜん読めてなかったので見直してきたら、オットーしゃんの家庭事情に驚いたぴょん…あれでコンしゃんともウフフな関係濃厚とか。
どこかの不倫は文化の人を思い出すぴょん…
ガチ○モ疑惑のあるライナーしゃん(元ネタ)のお相手は誰なんだろうぴょん…
ぼくは基本墓下きたらごろごろしかしないぴょーん
青色に染め上げてやるぴょーん@7
おおきにな、ナイさん。
大丈夫、そこはたぶんでぃーくんがバランスよく検証するはず!(という無茶振り)
昨日本決定後の動き。
>>3:188>>3:298
最後の発言の中で、その日占われる灰の白取り。これは村人の意識として妥当? あの時点私を疑う発言があったのはライナー>>3:283(ドロシーの質問>>3:257を受けて)。
ライナーを説得しても、真なら翌日占いで分かるのだし、偽なら説得しても仕方がない。
他の誰かの発言を受けての可能性はある? それともただ、その時点で思いついたことを情報として残そうとした?
いま地上にいる灰4名と見比べて、4人の方が白く見える。
灰4名をもう一回見る。兎真仮定でつながるところがあるか考える。
吊になったあとに、話せないときに考察することになって申し訳ないです(>フェリクス)。
◆オットー(昨日後半から夜明けまで読み直して思ったこと)
昨日の>>3:73に端を発したやり取りは、村人の「なぜ説明しても分からない、意図的不理解の人外だろう」と疑い返していく感情の動きそのものに見えます。(その節は……たいへん申し訳ないです)
不信感が4dになって>>77以降を経て>>79になっていく仮定まで、(理不尽と思う理由で)疑われた狼の防御感を取るより、上記の村人の心の動きに見えて繋がる。こう、なんていうんだろう、>>79「あんまり信じたくないですが…」という言い回しが。
所々に感情の発露を感じさせる発言があるが、作りこんでいるものとして穿って読み込むより、そのまま読むと繋がって見える。
こんばんは。
俺の今日の希望は手順通り▼王です。
俺は村がより堅実に勝てる手段を好みますから。
▼爽は達成されるので、ギーペン真√の勝利は確定していますね。それ以上のものを求める必要は有りません。
手順を無視して負けた事なんてザラですから。
これは別にギーペン偽視している訳ではありませんよ。
単に勝率を高めたいだけです。
…と、では議事を見てきましょうか。
日中に鳩でちらっと見た時に俺宛のまとめ側からの考え直せコールは拝見してますよ。
昨日は割と頭に血が回ってましたが、結構夜明け後は冷静です。
王様はいつもコア早くてダダダーって言いたいこと全部しゃべって、後から見た人が「おおなるほど!!」で見事に誘導されちゃったぴょん…
C聖入り→ギドラが基本とかいつ定着したんだろうぴょん。
前までは霊潜伏C初日COも結構あったと思うのに。
C入りの場合パターンが多様すぎるから、霊判定大事ぴょん。
のでぼくはもぐりたかったのに…うう…
霊潜伏は一度やってみないとその心境わかりにくいいぴょん。
周囲の非霊の透けっぷりに顔面蒼白になるぴょん。
非霊透け発言した人を助走つけて殴りたくなるレベルぴょん。
非狩発言された狩人も同じような心境になるんだろうなぴょん。@6
うっし、箱確保。
まず最初に昨日の白狙い占い関係の話から。
>>21「黒出たら占い師を疑う」って言ったよな?だから昨日少しでも吊り希望出されてるとこは選ばなかったんだよ。そんなんじゃ納得出来ねーだろ?
で、昨日の俺の希望見て貰えりゃ分かると思うがぶっちゃけ俺は作を白打ちしてる。
いま占い真偽で悩んでる奴らは状況だけで悩んでないか?作単体見てもまだ爽真に見える奴はいるか?いるなら言ってくれ。作の白要素出しすっから。
ってことで、俺は作白から鎧真決め打った。
今日爽吊るとするだろ?それで明日以降が続くってことなら、破綻すっから海偽ってことになる。そんなら明日は海吊りたい。
海偽パターンなら今日か明日には占い襲撃が来るだろ。まあ、多分今日になるんじゃねーかな?
これ以上占い師残して灰狭めするとか、どんだけMいんだって話。
で、明日になると、9>7>5>4or3>ep で4縄。
現在の灰は4人。灰ロラで終了だな。
ちなみにこの進行なら確白をC狂で疑う必要ねーから。
どう考えても詰んでっから。
>>120ナイジェル
うん、ナイジェルのであってるw
実は齟齬あるなって思ったんだけど、ローレルへのロックが外れたならいいかって思ってた。フェリクス、すまん!
>>2:125の俺の表現やっぱりわかりづらかったかなあ、と思ったし。
このズレについての解釈は難しいな。
ナイジェルと俺は結構考え方にてると思うし、フェリクスとは単に考え方が違うのかもしれない。
ん、まあ手順順守したいならそうなるわな。確認してはおるんよ。
さてギーたんとライさんとろっしー。
説得いうのは闇雲にやってもあかんのよ。
誰に、どのような切り口でするかも重要や。
切り口見つけやすい相手から切り崩すのが近道やと思うで。
で、ちょっと席外すけど。
22時前後には戻るんよ。
まあ私は本当に直前に村入りしたのでわからないが
コアが早いから先にだだっと書いていくスタイルで
おおなるほどって結構思考客死易いように思えるがね
コアずれ仕方ないとしても、喉を調節しないあたりは
個人的には心象悪いがな…対話できる程度の喉は確保しておくべきと唱えておこう
>>125シメオン
鎧真決め打ちが必要なのは、海偽の場合だよな。
どこかで爽吊りするなら海真の場合もう詰んでるし。
じゃあ、順番として海から吊るのでやっぱり堅いんじゃない?
海吊りなら、今日爽偽決め打てない人の分もカバーできて、デメリットもないし。
横レスすまん。離脱する。
おじしゃまがいたぴょーん![ダーイブ]
ぼくもどちらかというと早い目に書くタイプだけど、今回はリア事情で結構厳しかったぴょん…
後心象悪いのは、どれだけ懇切丁寧に返答しても、延々とねちねち続けられるのは困るぴょん。
それで時間と喉が大量に消えて、他の人との会話や考察できず他から「視野狭い」「視界進んでない」とか言われたり…(しゅん)
昨日のフェリしゃんも対話できなかったのも吊られる材料の1つになったのかなと思ってるぴょん。後半大分大変そうに見えてたぴょん。
ぼくとしては霊見てくれてうれしかったぴょん。
ぼくも霊見るの好きなうさぎだから、あれくらいの量の霊考察がっつりあげること多いぴょん。@5
>>127夜
ギーペン真なら俺たちの勝利は確定しています。
今考えるべきは万が一ギーペンが偽だった場合に俺たちの勝利をどこまで確実なものにできるか…じゃないでしょうか。
シメオンの気持ちは分かります。ナイジェルどう見ても白です本当にありがとうございました。って感じです。
ただ、そう感じるだけで。それとこれとは違うのですよ。
札>>130
それはその通り。だから今日▼海、明日▼爽も考えてる。
まあ、どっちにしても灰ロラ、または1人白打ちして残りを吊るってことで行けると思ってる。
ただなー、海真ルートだと無駄に1日伸びるだけってことになるんだ。
だったらどっちにしても詰まないし、海の真偽をぐるぐる考え続けるよりかは今日で海の真偽を確かめて、後は灰狼探すのに集中した方が思考リソース的によくねえか、って話。
ワルツがぼくとあまり話さないのは視点漏れの恐怖が(それは自分)
今回同村経験ある人って、なぜかぼく人外でお会いしている人が多いような気する…今回も何故かC狂だったし…
ぼくは純白すぎる村PLです。
というか村人やらせてくださいお願いします。
21戦で村人経験5回しかないとかおかしいです(最後の村人経験は去年9月)。
そしてもう独り言が300きってるとか。
恋>>131
>>125の中段〜下段も見てくれるか?考えられる海偽の場合の進行が書いてある。
で、>>132下段のメリットについてはどうだ?今日で海の真偽はっきりさせて灰に集中した方よくねーか?
仮に爽真だとしても、今日で海の真偽はっきりさせて灰に集中する時間が取れるってメリットもある。
要素も状況も単体にしても
俺は最高のパフォーマンスで立ち向かった。
その末路が手順にすら勝てん、か。まぁ推理より確実性は否定せんよ。ただやるせない。
リスクを超えた先に成長はあるぜ。俺はそれができるから強い。
このまま村達にとってなんの面白味もない手順勝ちより、俺はお前らと褒め称えあいたかった。まぁ及第点は取ったから墓で褒められるのも悪くはない。完全勝利なんて中々狙えるもんじゃねーんだがな。
実益は手順正しい。推理は勝ってるし信用してるから任す。
俺は最後、感情で説得することにした。俺は最後迄皆の成長を期待してる。
俺を信じろ。アレルギー発言だろうが損はさせない。
このまま勝ちたい。今迄頑張った王様のワガママに付き合って欲しい。
ここで正しい判断ができればそれは皆の血肉になるだろう。それは得難いものだ。そして心に残るラストだ。忘れられない人狼物語になるだろう。
そしてそれに値する状況は作ったんだぜ。
仕事離脱
直近の夜を見て一つ。
>>3:81
>あと能力者が生きてるうちに情報量増やす意味合いもかねて
能力者が生きている内に情報量増やすと言っていた夜カムバック
手順は詰まない為にも考えてる。
そっからどういうメリデメリがあるかを考えて、メリットの大きい方を取りたい。
灰にいると仮定する狼を、集中して探す時間を持てるのってかなりデカいメリットじゃねーのか?
大体真能なら詰みになったら、喜んで自分から吊っていいよいいよって言うものぴょん。勝ち確定してるから。
まとめが手順無視発言ぴょん…はぁ。
やっぱだめぴょん。少し気分転換にうさぎの夜の散歩してくるぴょん。少し離脱ぴょん@4
>>+137
ぼくのラ神といえば
>>0:203 狩吊回避と護衛先指定 あれ狩COあったよね
>>1*94 ローレルを銃弾×1ダースで攻撃(襲撃したよね)
>>+176
(もふもふもふもふ)ワルツー;;;;;
>>134
それにより完全敗北した村と言うのもあってだね。
私はそれを経験している。だからこそあなたのいう事には
全て否定的になるのだが…血肉になるという話だったな
逆だと思っているがね。手順をしっかり学ぶことにより
人狼として、村人の陣営としてしっかりと狼を
吊ることが出来ると思っている。勇気ある行動
と蛮勇は紙一重と言うのがよくわかると思わないかね…
うん。せやねシメさん。(>>125 >>132 >>135)
うちもちらっと(>>109)言うとるけど、このままシュレディンガーの猫状態を継続するよりええと思う。
メリット:もしろっしー吊って続いた時はきっとギーたんが偽確定劇場をやってくれる、はず!(無茶振り)
とか追加したらあかん?(だめです)
私の数少ない経験の中でも相当印象に残る戦いだった
だからこそ、今この村の進行には苦言を呈したい
状況が白いだけでは村ではないのだと…
むしろ状況黒を優先的に拾うべきなのではないか…?
と白狼懸念が初めの方で出てきていたな
なぜそれを能力者にもあてはめないのか
なぜフリーダムでシュテラはわからないから吊ったのだ?
十分フリーダムに見えるけどな私には
片方の能力者にしか手を掛けない時点で村ではないと思っている。発言が強いから…色が見えるだろうから…
楽だから…様々あると思う私にもある
だが…この状況での生存意欲が狼陣営に猶更見せているのでは?と思っているがね。C狂襲撃?なぜ状況黒で縄を使わせないのだ?簡単にはできない?ならなぜそこに違和感を感じない?
完全とはいわないか
んー海偽だとは思うけど、▼爽で終わる気がちっともしないといえばそうじゃないにゃー。
どっち勝っても、勝ったほうおめっとさんーなのんびり見学勢からしたら▼爽って完全勝利SUGEE or 海の人外劇場の始まり始まり でどっちもうまみがあるから▼爽しちゃう?しちゃう?しちゃおうよ!とはなりはじめtゲフンゲフン
リカバリーできるかどうか、自分で考えて、できるならロスリン吊ってもいいな、と思う。
問題はそこだよね。
ナイジェルどうとかじゃなくてさ。
まだ帰れないんですが一撃。
ナイジェルの白さもあるんだが、爽真は状況からあり得ないと思います。
・爽真なら襲撃が意味不明すぎる。楽勝ルートを捨て、狼メンバー3人を明るみに出し…ってないんじゃないかなーーー…
・ナイジェル占われる流れ作ったのってギーペンですしね。
・ギーペン偽なら、自陣営が爽吊りで即破綻するような判定を出す理由は何ぞ
もう少し爽が頑張ってくれたら、俺も爽真ケアを考えたと思うんですけど。
フラットに考えれば、爽真なら悪くない状態(今後ほぼ、喰われる事なく占える。それに白狼として皆に認識されていたナイジェルを占えた。自分が吊られても、ナイジェルを吊ることはできる)。ここで折れた雰囲気になってしまうのは、詰んでしまった狼だとしか思えない。
俺は▼爽かな。爽偽が判らないとちょっと今の頭のロックはずせません。
【海】海王 ギーペンは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
食後のデザートはティラミスなんよ!
偽確定劇場ってちょうろまんやと思うん。
ウチやったことあるけどちょうたのしかった!
…え、どの程度ギーたん偽見てるかって?
そこはほら、昨日までの様子参照で。
っつかギーたん喉!喉!(笑)ウチも人のこと言えんけど!
まああとはライさんとナイさん次第なんやないかなあ?
オットーは不安から安全策へ移行するタイプと見た。根本にあるのは「負けたくない!」って気持ち。
ただし、挑発には反発して心を閉ざす気がするから絶対ダメ。
説得材料としては出来る限りの安全策を取りつつメリットを淡々とひたすら推す必要がありそう。
元村見てきたけど、
まぁ、村人が黒確信した奴吊りたいってのは分かるんだよ。
あれはボクでもやる。
ただ、占霊は村に寄らないとね。
ナルシストで思い出したにゃ。一応埋めとくにゃ
2d3dあたりに言った海評:自己中は決して悪い意味で言ったわけじゃないにゃよ。むしろいい意味にゃご
ニヤニヤするね。場を荒らすのは実に楽しい
任務は達成している。ここからは私の限界の試験場であり、仲間と壁を超えるエクストラミッションだ。
私は道を示した。
後はみんなの力を信じよう。
クク…実に愉快だ…
>>132シメオン
鎧真決め打ちする視点ならそうなんだけど。
爽真の可能性考えたら、もう一度爽に占いしてもらう方がいいと思うんだよ。
明日ぐだぐだになるかもしれないし、一日決着を伸ばすだけかもしれないけど、海吊りが無難じゃないかな。
>>134ギーペン
手順放棄して負けることもあるよ。
今回は放棄しても勝つかもしれない。でも常に手順を守ることでうっかり負けを減らせる。
フェリクスさんの振り返りコーナー
元村
役職:人狼
灰狼初回吊りでLWに
吊られる日は喉嗄らして言いたい事を言い切れずに少佐に吊られる。
今回
役職:人狼
灰狼初回吊りでLWに
吊られる日はリアル都合と喉嗄らして言いたい事を言い切れずにギーペンに吊られる。
僕全く成長していないね……。
昨日の朝から夜まで村不在になったのが痛かった。
まあなんや。
オトさん、せっかく喉余っとるんやから時間までに考察してくれんかな。
ナイさんが狼の場合の相方予想でもええから。
手順も大事やけど、発言と状況追いながら考えるのって大事や思うよ。まあ、手順は大体でぃーくんとシメさんが詰めてくれたし
【見】ふさねこ スノウは、栞を挟んだ。
*今日ロスリンを吊った場合のロスリン真ケア進行
ロスリン真仮定の狼陣営
ライナー・ギーペン・ナイジェル・A
A狼内訳(ドロシー、タイガ、コンラート、オットー)
Aにディークかカークが入る場合は2騙り
ロスリンを吊って続いた時点でギーペンが破綻。
11>9>7>5>3>ep
11→9 ▼ロスリン ▲シメオン 残:鎧海作A
9→7 ▼ギーペン ▲カーク 残:鎧作A
7→5 ▼ナイジェル▲ディーク 残:鎧A
5→3 ▼ライナー ▲A内の誰か残:A
3→ep ▼A
ナイジェルそんなに白いにゃんかね
白引き当てたのに全然伸びてこないロスリンはあんまり真っぽく見えないけど、ナイジェルの白さはよくわからないにゃー(議事読んでないだけ)
兎真の場合のライン等検証(海偽)
拾えた順に。
◆コンラート
ギーペンとの切れ(アンカは省略します)
>>2:147 歌狼なら、海偽、爽偽の会話を歌狼が仲介状態…、そして「ロスリンがこういう乗っかり方してきてるのかが割りと疑問」と疑問を向ける動きまで。
全体的に、LW候補だろうコンラートがざくざくラインを切りながら、ということになる。
昨日までに取った単体白。ライン的にも白いし。
◆ドロシー
村だと思っています。
昨日までの考察>>3:126、>>3:117庇ってくれたと思ったのに騙されて手のひらを返されることを恐れる感情。昨日までに見た性格要素と併せて、素に見えます。
昨日の吊希望周りの焦りで共感…>>3:236
夜明け前後、お団子>>3:284>>27>>45「どんな赤窓か想像すると面白そう」。
これ騙占爽と赤共有してやっていることはないと思う。
ギーペンが言っている、自分の武器で考察している村人像。
札>>139
つ>>132>>135
今日▼海したところで結局海の真偽は不明のままだ。
海の真偽がはっきりしたら、占いの真偽も分かるぞ?
(海偽→爽真:作黒)
▼爽で終わらなかったら▼海▼鎧▼作で3日間ある。
残りの1縄、3日間掛けて全力で灰の殴り愛が出来る。
*今日ロスリンを吊った場合のロスリン真ケア進行
ロスリン真仮定の狼陣営
ライナー・ギーペン・ナイジェル・A
A狼内訳(ドロシー、タイガ、コンラート、オットー)
Aにディークかカークが入る場合は2騙り
ロスリンを吊って続いた時点でギーペンが破綻。
11>9>7>5>3>ep
11→9 ▼ロスリン ▲シメオン 残:鎧海作A
9→7 ▼ギーペン ▲カーク 残:鎧作A
7→5 ▼ナイジェル▲ディーク 残:鎧A
5→4 ▼ライナー ▲空襲撃 残:A
4→ep ▼A
*今日ギーペンを吊った場合の真ケア
11>9>7>5>3>ep
11→9 ▼ギーペン ▲シメオン 残:鎧作A
9→7 ▼ロスリン ▲カーク 残:鎧作A
7→5 ▼ナイジェル▲ディーク 残:鎧A
5→4 ▼ライナー ▲空襲撃 残:A
4→ep ▼A
この場合のAはロスリンが一回占ってるので三人になってる。
>>142
あ、これダメだ。
まとめ役がロック掛かってる。
占いの真偽が分かった時には真占が墓下じゃ意味ないでしょ。
手順本当に考えたの?
個人的感情云々抜きで全視点でのベストルートを選ぶのが手順だよ。
今の夜は、夜自身の海真視の下で手順もどきを提示している。
それって手順とは言わないよねっていう。
▲ロスリン発生の場合
11>9>7>5>3>ep
11→9 ▼ギーペン ▲ロスリン 残:鎧作A
9→7 ▼ナイジェル▲シメオン 残:鎧作A
7→5 ▼ライナー ▲カーク 残:鎧A
5→4 ▼A ▲空襲撃 残:A
4→ep ▼A
これはないかな。マゾい。
恋>>124の姿勢が正しいよね。
偽だとは思っていなくても、村視点で安全な勝利の道を行く。
海真視点は爽を吊れば勝利なのに、海真視点ケースを最優先に動く理由がないんだよね。
どれだけ海が真に見えるとしても。
いや、ギーペン吊ったら空襲撃おこんねぇわwww白抜きだよもう…
一人で考えようって思って出してくれたものを全スルーしてることこうなる。
ただいまぴょん。状況は変わらずかぴょん…
>>+189
オットーしゃんには娘もいるぴょんよ(プロローグのメモ参照)@3
ただいま。宿題の前に。
自分で灰にあれこれ書いてたんだけど、ロスリンを今日吊らない具体的なメリット。
爽真の場合の最終日殴り愛から今現在の完灰(人恋歌営)を一人取り除ける。ということ。
僕、今の時点で人恋営なんてひとっつも疑ってない場所なのね。ここから一択、最低でも消せる。ロスリン襲撃は、起こらないからね。
それってでかくないかなって思う。
>>132のメリットもすごく分かる。けど、具体的なメリットが大きいのはやっぱり今日ギーペンを吊ることじゃないかなぁ…。
灰が白いがゆえに、ここに狼がいるならヒントはひとつでも多い方がいい。
海偽ならほぼ間違いなく僕らが最終日まで戦わなきゃいけないことを見越した上でのメリット。
僕の計算とか、何か間違ってたら教えて。んで、聞きたい。
★>ドロシー、タイガ、オットー
今日、ギーペンを吊ることで起こるメリットは僕らのこの先のためだと思う。ここについて、どう思う?
はっきりいってロスリンはあんまり真には見えてないし、
ナイジェルだって白いと思う。
でもそういう問題じゃない部分もちゃんと詰めるべき。違う?
じゃあ、ナイジェルみてきます。
>>147
白飽和している(とは僕は思わないけど、皆の発言を見ると白飽和らしいので)時に占いで強制的に色を付けるのは有効手だからね。
狼は占いを襲撃ではなく吊るという選択を取ってきたんだし。
喉お大事に、と言われても普通に返答するのが俺なんですよ……
>>91料
うっ…俺が露頭で迷っていた少女に絆されて
妻に愛想をつかされた話しはやめてください……
白拾えないところから白を拾いに行くタイプであることは認めます
だってそこから白拾えたら縄無駄にしないで済みますもの。
主観的な色取をしてしまってガッツリミスリしたパターンでしょうか…とほほ
まあシュテラがそこまで想定して懐柔してきたかどうかは微妙ですがね。シュテラからは俺に対して殆ど動きありませんでしたし。
むしろ俺が一方的に白視した感あります。
……ちょろくないですし、コンラートと一緒にしないでください。
狩回避がなかった点については白アピの範疇であり得ると思っていますよ。
なのでそこを白要素として拾ってはいません。
あれ以上二転三転するのは宿狼ならば好ましくないでしょうね、と
>>132夜
あ、ちょっとそういう考え好きです……<思考リソース
確かに今日ギーペンを吊ってもどうせ明日ロスリン偽って話しになりますよね。
それなら今日ギーペンの真贋を確かめる為にロスリンを処刑して√確定させるのは良案かもしれません。それにまだそこでミスしても負けない。というのが良いですね…ローリスクでハイリターンな感じに見えてきました。
>>140料
正直考察するまでもなくみんな村っぽいんですよね。
ドロシーとコンラートの白っぽさについては昨日までにちょこちょこ言及しましたし、タイガについては昨夜のものを参照してください。
>>147
…理解した、うん。
▼海▼爽▼鎧▼作▼灰(三択)
多分これが全部ケアした場合の一番ベストなパターンですね、はい。どっかで終わるか最終日までいくわ、これなら。
表に落とすか迷いなう。
これから本格参加。ちょっと遅くなってすまん。
>>142シメオン
そうなの?わかってなかった。
海偽なら爽真?それならなんで爽に占いさせない?
ぐあー!オットーが揺れてくれてる…!
あーあーあー、どうしようどうしようどうしよう!!
さっきの表に出すか迷うううう!!!
あ、せやったらいいんよ。(>>150)
特に変わりないならそこで最終提出いうことで。<灰考察
って、それwwwww(>>149)
絆された後で何があったんwwwwwwww<愛想つかされ
まあうん、そこらは了解。
札>>151
さっき歌>>147読んで色々再考してみた。
▼海▼爽▼鎧▼作▼灰(三択)
多分これが全部ケアした場合の一番ベストなパターンになるんじゃねーかと。
どっかで終わるか最終日までいくわ、これなら。
バランス派と決め打ち派分かれてるぴょん…
ディークしゃんがんばってぴょん!
しかし最終決定者のシメしゃんの頭が固定されてるのが…もう一人の確白カークしゃんも…@2
…どっちにしたらええんやろこれ。(まがおで)<占いは白狙いか黒狙いか
ちょいこれはシメさんに丸投げぽーい。
▼爽のメリット
・ギーペンの正体が今日わかるので早くに海√潰せる
・灰同士でお互いを見る時間が増える
・海→爽ロラで明日グダグダになるのを防げる
▼海のメリット
・爽真の場合の判定を一つ見る事ができる
・占いにより灰を狭めることができ、LW捕捉率があがる
メンタルや思考リソースを整える、と言った意味では▼爽の方が良いと思います。
コンラートの言う確実性、もあるのですが。明日一日を無駄に潰す予感しかしないのが少し揺れてる理由なんですよね。
まあこれぐらいでいいですよね。
あとは灰見ます…けれど普通に全員の白を確信するだけのオチが見えてる……ちょろい自分の性格含めてね。ハハッ
え、海偽だと爽真確定なの…?
鎧真兎真が残るとずっと思ってた。喉ある人にここ解説してほしい
>>154
んだよね。僕もそれが最適解じゃないかと。
ところで誰か夜が>>142で海の真偽を知りたがっている理由を教えてくれない?
海真なら爽吊って終わり。
それで手順で爽吊るんだから、真の場合は終わりじゃん、大げさだなあ。
それでもって今日爽を吊った場合、海:偽がわかるけど、わかったところでどうするのっていう。
今日▼海、明日▼爽がノーリスクで情報量増えるよね。
>>154
これは手順の話な。
で、占い希望なんだけどな。
もう占い師の自由でいいんじゃねーかとか思ってるんだが、占い師二人とも時間無さそうなんだよなあ。悩む。
今のptが1111pだったぴょん。
フェリしゃんもっとぼくのもふもふを堪能してもいいんだぴょん?(ニヤリ
スノウにゃんがぼくを抱っこしている様子を想像してナカノヒトやらが悶え狂ったぴょん。@1
ジャズうううぅぅ…
オットーまで流されてきているうぅぅ
しかし灰がこれで200きってしまう。やばい。灰2000位ください。
というかいい加減手順の話し終わりにして灰狼探さない…?
今日一日手順で終わるとかそれこそ浪費なんだけど。
>>159
いや、シメオンは手順示しただけで▼爽派だよね?
ディークかわいくてすごい癒されるwww
おー?これは海落ちてくるにゃか
そういえば全然触れてなかったけど墓下COはなしということでいいのかにゃ?
>>158シメオン
占い統一じゃだめかな。
シメオンが決めた方が占い師も助かりそう。
黒狙いでよさそうなんだが…黒い人いるかな?
一応手順的には>>154にはなるけど、恋>>156に上がってるような面もある。
なんで、希望出しは各自好きに出してくれていいからな。
どういう理由が多いかとか判断して、決定出しする。
めっちゃ簡潔に。
コンちゃん、今朝にろっしー&ギーたんラインが破綻したんはわかるやろ。
つまり、や。
ろっしー吊って続いたらシメさんの言う通り(>>144)に自動的に占い師の真偽も判明して吊る相手も暫く決まって楽出来るんよ。(まがおで)
詳しいのはオトさん説明しとるね。(>>150)
おーけぃ、じゃあそれで。<黒狙い>シメさん
>>+200
僕は基本的に墓下推理したいから、墓下CO無し派。
海も落ちてきたらCなのか狼なのかは伏せてくれると嬉しいな。
まあ狼があの位置から騙りに出る必要なんて無いし、Cだと思うけど。
この村ってとりあえず先に言った者勝ちだよね。
料気になる!→料に占い集中
あれ、愛黒くね?→愛吊り
爽吊りだ!→手順じゃないけどそっちの方が良い気がシテキタ……
だから、ウチ何回アンカーミスしとるん!
シメさんのは(>>142)こっち!
吊|人歌恋営作|爽鎧|海|札料|夜|
▼| 爽 | 爽|爽| |爽|
▽|_____|__|_|__|_|
ついでやから多分吊り票集計これなんかな?ちごたらツッコミよろしゅう。
札>>162
>>160ってことにしようと思う。
つーわけで、
【占い先は黒狙いで提出】
【占い師の一存で自由に占ってくれてもいい(その場合は理由明記)】
【吊り希望出しは海or爽の2択で理由明記】
>>161
今更それ言ってアピぴょん…?さすが何でもござれの王様ぴょん。
王様ほどの人が2黒吊ったら仕事終了▼俺の考えがないのは不自然なんてレベルじゃないぴょん。
>>+200
ナチュラルになしで進行してるぴょんね。
>>+203
全くだぴょん。カークしゃん普通に白いと思ってたのに。
フェリしゃんも▼宿派だったぴょん。
どうやっけ。(まがお)<鎧真兎真ない?
ウチ個人としては全部カバー出来る手がないなら、切る可能性を選ぶんも仕事のうちやないかな。
等幅?ちょいやってみる。
うー。
手順だけをみて単体を見ないのは、それは間違ってる。
けど。単体を見て手順を捨てることで負けた村も見た。
何が正しいんだろうね。
ただいま!今日ね、学校でボンダンスの練習したの!
☆>>147
うん…ドロシー迷ってる。
>>112>>113の2の可能性が完全に切れれば▼爽で良いと思う。
でも、少しでも爽真の可能性がある内は▼王が安定だと思う…
等幅なくても出来るぞー
(等幅の書体が好きじゃない人)
吊|人歌恋営作|爽鎧|海|札料|夜|
▼|___爽_|_爽|爽|__|爽|
>>170カーク
疑問なのは、海偽で爽真と考察するなら爽吊りをあとにして1回占わせた方がよくない?ってこと。
俺手順とか偉そうにいってるけど、計算ほんと苦手なんだよなあ。
考察的には爽真なんてありえんのだが、最初に手順にこだわらせた私の責任かもな。
灰で声高に主張してやりたいが、能力者というだけで私の言葉は皆に届かない気がするんだ。
どうすれば皆のロックを解いてあげられたんだろうか…
まったく。私の敵はいつも見えない難敵になるな。鎧と作に期待したい…
【▼爽】
手順のことも、目的が村の勝利を目指すことであるのも分かる。爽吊で終わらなかったら海偽、そこで内訳が一つ減って思考リソース削減、あと、海真にロックがかかっている人の大きな視界晴らし。
(ギーペン吊りたくないと本当に思っています)
あと、どこか見てきた方いい場所ないですか?
シュテラ見てるんだけどやっぱりみづらくて。
>>157歌
鎧−兎√だと偽ラインは爽−海になりますよね。
>>93>>94>>96のやり取り、ロスリンに対するこの徹底的なキレ方
爽海が両赤持ちには見えないのですが。コンラートはどう思います?
吊|人歌恋営作|爽鎧|海|札料|夜|
▼|___爽_|_爽|爽|__|爽|
お、お手本おおきに…シメさんっ!
まあその疑問はあるんやろね。(>>173)いうてもねー。
信用出来ない占い師候補の判定をどこまで信じられる?って話や。
不確定な占い師の不確定な結果は、推理材料としてどこまで参考になるんやろね?
手順で考えたら▼海なんだけど、作白からの爽偽予想だしグダるの嫌いだしで▼爽の希望出し。
そして明日が続いたら多分俺は墓下だから今日で終わらせたいっていうちょう利己的な理由もあることは、流石に表には出せません…
吊|人歌恋営作|爽鎧|海|札料|夜|
▼|___爽爽|_爽|爽|__|爽|
ナイさんの希望反映。んーとなー。どう説明したもんかな。
シュテちゃん、敵に回す人間選んで殴っとるからな。
殴られてない側からはわからんかもしれんけど。
…殴られた(?)側のウチからの証言。
感触がとても狼でしたありがとうございました。
>>176 カーク
おっけー。言いたいことわかった!
なんか俺勘違いしてるかと思ったから、すっきりした。
ギー偽だったら、ロスリンの評価かなり変わりそうだけどな。
正直、俺も鎧真海真予想だから、結果見るまではもやもやしながら爽真想定の話をすることになる。だから、爽吊りたいって気持ちはわかるんだ。
でも、海偽だったら本当に意外で燃える展開だし、その時先に爽吊ってたら心底後悔するだろうな、とも思う。
まとめ間で議論はしたから、あとはシメオンの決定に従うぜ!
スノウ>>+178 >>+179
んーと、役職じゃなくて流れが。
元村の状況は確白の兵の>>1199
>明日以降羊の真贋考察に費やす喉等考慮と村の希望出しから暫定▼神で
修>>1189
>ただ、思考リソース考えると二兎追うものは一兎云々状態になりそうでな。
全員で灰LWを炙る状態を作りたいってのが本音。
が端的に表しているけど、これだったでしょ。
それでもって今の地上の流れは
作>>174
>そこで内訳が一つ減って思考リソース削減、あと、海真にロックがかかっている人の大きな視界晴らし。
思考負荷を減らすという名目の下に今この村は手順を踏み外そうとしているんだよね。
一応明日以降続いて俺がいなかった場合についても触れておくか。必要ない気もすっけど。
確白ズで今日みたいにまとめてくれ。俺の考えは全部今日の議事に落とした。万が一があったら参考にでもしてくれ。
恋>>124あのな、俺は面白半分で、提案に乗ってるわけじゃないんだ。
面白全部だ!
なんて冗談はおいといて。
まずは”爽兎宿愛”の愛。
ちょい時間とれなかったので雑感になった。
俺は序盤、愛が戦術論多めなので、目が滑ってた。
なので鎧>>2:64「迷ってるふりというか、演技に見える。
なぜかは、わからん。」
特に理由のない暴力でフェリクスを襲った(byサシャ
その後、なんの反応もなかったし、
ドロシーに目が行ったので、頭の中からフェイドアウトしてった。
で、宿の動きは、能力もらいに行ってるよな。
これまで、爽の希望見ても1d●宿2d▼宿
霊判定からの、真視も視野に入ってたんだろう。
鎧>>2:291「言ってるので、追従きてるか?」
人希望あげてるのは、愛と兎。
こういう、とこ見ても、結構狼内は素直な感じで
動いてたんじゃねーかな。
>>173>>178が共感白すぎる。
>>175オットー
ああ…なるほど。
確かにあんま…仲間っぽい距離感ではないかも。
ただ、今日は徹底的に切る日ではあるんだよね。
それより前、1,2dでこのレベルで切れてたら、鎧-兎は切れるのかも…?
ナイジェルみてたけどこっち優先した方がいいのかな。
海>>169おいおい、ずいぶん弱気だな。
このペンギン偽じゃね?
なーんてな。
手順は勝つための盾、推理は勝つための剣。
たしかに前者は勝率あがりそうだな。
しかしな、今後手強い狼(今回手強くないってことじゃないよ)
を相手にする時、盾じゃ勝てねー。
というか、盾勝ちまでも持ってけねーだろう。
自身の推理力を磨きたいなら、剣を持って立ち上がればいい。
俺もギーペンも、そして村の一人一人が要素を出した。
そこから推理した答えを、各々選択してくれ。
何より、これで得られるメリットは悪くはないぜ。
【希望は▼爽】
俺はギーペンの想いを組む。
そしてエピで、みんなではっちゃける(確定
コンラート考察書いたが>>2:334>>2:335が白すぎる
この一言で済んだので消しました(にっこり
ライナーの中途半端な乗っかりが一周回って非ライン感あるのでロスリン真視点でなんでここ吊ろうとしてたの?はあ?ってレベルです…もういいでしょう…
鎧真なら鎧兎√はないと思ってるので>>175鎧王√
どこ詰めてもただの白です…
タイガは鎧王√で手順守らずに▼ロスリンしにくるのが非赤…かつ王営両狼の時にはもっと優しく吊る〜の件、これギーペンが偽だとしても本当の事言ってると思うんです。タイガと切れてます。
ギーペンなんだかんだ世話焼きなんでタイガが俺に突っかかる前に赤内でコンラートを懐柔しきるか処刑してからSGにする提案出せると思うんです。
俺の事人間の発想じゃない…って言ったのは…ちょっとおこですが…タイガも人間でしょう。
>>3:84
能力者(爽兎)票と確白票(+愛)で吊られる宿
>>3:279
能力者と確白票(+人)で吊られる僕
おそらく能力者と確白票で吊られる爽
この村は確白と能力者の希望票によって動いている感じだね。
actでついつい遊んでまうんよー。
ま、占い希望はもう出してええかな。ええよね。
●好きに占っとき。
吊り希望はウチいつ出したらええのん。時間近いけどウチも時間通りに?>でぃーくん
まあうん…相互ロックしとったよなオトさんとらさん…とは。(>>184)
昨日は仲裁するにも喉がいがいがやってん。(まがお)
>>183
そうなのですよね。
手順は詰まないための計算。なんでどっかで思い切りが必要。
特に今回俺聖痕者で最終日までいない計算になっから灰の情報欲しい意見が把握出来てなかったんだよなー。
>>182歌
対ロスリンよりも…ライナーとの触れに注目してみてください。
真鎧に対して偽装ライン繋ぐのに(しかもこの偽装ライン自体たいしたメリないです、▼爽して終わらなかったら鎧視点で海破綻ですから。あれ、偽装ライン繋ぐ必要ないなこれ…)この熱の上がりよう。こんな無意味な偽装ラインにここまで情熱を注げるかな…
ギーペン自身、猪突猛進なところは有りましたが決定出しの部分等、迷いやマイナスの感情が見えるところもありました。
そういうのが…偽なら前に出てくると思うんです。
◆シュテラ
再掲)作>>1:137宿>>1:247で偽としか言っていない聖霊候補に「囁きの可能性を見る」。やっぱりこれ、実際に霊にC狂が出ていた視点漏れの可能性あると思います。
>>1:331
この質問で何を聞きたかったのか。爽→人>>1:250(「気になってた」「整理枠入っちゃうんじゃないのって。でも」「ちょっと動きが重く」)と併せて、灰の様子を図ろうとしているようにも見える。
2dカークの黒を取りに行った動きは?(ここが村人のものが狼のものかということですよね>>177) 最初は>>2:160。
>>2:160「判断が苦手」の割には>>2:163黒視しているような物言いに齟齬か。
>>2:228 確かに敵意を感じる言い回し。対カークだけ、他の灰に対する言葉遣いと温度が違う。
>>185カーク
もう、散々話してるし、出しちゃおうぜ。
【●恋○人 ▼海】
ロスリンの真ケアで▼ギーペン希望。
1日議論が停滞するかもしれんが、爽真なら占いを1回使える。
大事なのはここで爽真切る必要がないってこと。だから内訳の予想はあえてしない。
占い結果は当然思考に役立つし、明日停滞しても明々後日続いたら頭がフル回転することになる。
その時に先に爽吊ってたら後悔すると思う。海真なら結末が1日遅れるけど、それは仕方ない。
占いはどちらも人に見えるが、営歌との比較で。すまん、喉温存。
んー 正直よく分かんね考察の人が多い。
「俺の中の人狼像」大事にする人が多いのかね。
相手は人だからなー
その人がそれをするかどうか、の方が重要かと思うが。
ギーペンはなぁ。
俺がやりたい陣形のためにブラフ。
→村利の為に俺の票は半分にしてくれ。
→生存勝利したい。村の目線なんて知ったこっちゃない。
ブレブレなんだよね。何故誰も指摘しないのか。
クリティカルな偽要素ではないが、非真要素なんだよ。
ああ、ええんね。
【▼爽●まあ適当に】
ってか正直感触狼でしかないシュテちゃんの吊り結果が黒な時点で
ギーたん信用しとるし。
2日目の時点でフェルさんおかしかったし。(ただしフェルさんが吊り占い希望出す前はロレたんと繋がっているのかロレたんを引き上げる振りして突き落とすのか判別つかなんだ)
2日目回避祭りで臨死体験したウチの感覚を信じろ!(きり)
いやあれおもろかったけど!
>>+210を受けて、それでは何のための能力者pt半減だったのか…
海真を見てるものは今の状況で何を思ってるのか…
手順でいいなら、海吊りでいいのでは…?
本人も言っているのだからと思うがね。
既に誰かが触れているかもしれないが
>>+212
今海を精査している人がいないからね……。
それにギドラ解除しなかった関係で、初日と二日目とずっと疑い対象外にいたのも大きいんじゃないかな。
元村もオラオラ系に弱い草食村人ばかりだったしね。
>>+210
確白優先するのは仕方ないとして、この結果は面白いと思ったぴょん。
灰は全体的に流されやすい人が多いと思ったぴょん。料不審感のところとか。初日吊にかかるレベルじゃないだろーと本気で思ってたぴょん。だから宿吊言った。
…人間だったけど。
>>+211
それ同意ぴょん。
「自分の中の理想の狼像」を作り上げるのは危険ぴょん。
だからロッカーになってしまうぴょん。
聖痕と言う強力なまとめ役が手順をしっかり踏まなければ…
村が油断した時には勝てる者も勝てないという記録はたくさんあると思うのだが…
希望出ししますね。
ロスリンから黒出るの期待すればいいんですよね?
【▼海 ●人○歌】
理由はロスリンが黒引けばめでたく詰みになるからですよ。ん?詰みになりますよね?(手順クソ
占いの理由は>>184参照、消去法です。
何で第二はタイガではなくコンラートなのか、はギーペンと赤を共有してるのが有り得ない、のはどちらか。を基準にしているからです。
コンラートの言う「確実性」を重視するならこれでいいかと。
もしも最悪最終日になったらその時はコンラートの事疑いますね。ギーペンと赤共有してるかどうか基準ならタイガの方が白くなっちゃうので。
ざーっと議事を読んできましたが、普通にみんな白い…
営業回りしながら考えてたんですが、爽真ケア手順の最適解っておそらく、
▼海→作→鎧→爽→灰 なんですよね。
その場合、爽は灰を占いきれる(ラスト一人の色は3人占えば自動的に出てくる)。詰み。
爽が本当に真ならこの発想が出てきておかしくない。
翻って。危機に立たされた真占の底力を馬鹿にする狼ってあまり居ないと思います。
ロスリンに切羽詰まって「こうすれば詰み。だから生かして。途中で喰われるかもしれないけど僕の吊り手が浮くよ」って提示されたら、まあそっちやってやるか…リスクもないしな。って村も考えるでしょう?
それをギーペンのいる狼チームがやるか? 爽喰っとけば詰みには100%ならないのに…って思うんですよね…
>>+213
流行みたいぴょん。どの村でもそれあるぴょん。
俺が見るのくらい俺に選ばせろー!と思う心は肉食、外は草食うさぎぴょん。
ってもう!
ついうっかり略称使ってもた。そして占い希望の表はでぃーくん任せた!(喉2けた(おいまたか))
吊|人歌恋営作|爽鎧|海|札料|夜|
▼|__海爽爽|_爽|爽|海爽|爽|
うむ。そゆこと。>ナイさん(>>187)
多分シュテちゃんは「頼る相手がわからないか弱い村人」を演じ、
フェルさんは「なんとか村っぽい人をすくい上げようとして失敗する村人」を演じようとしてたんちゃうかなーって思うんよね。
いや敵意だけならまだええんやけど、塗り方が中途半端で下手に殴り返すとウチが悪者にされる空気あってん。
まあでも殴ったけど。(まがおで)
そしてもう一つ、今日の流れは灰全体の色が
全体的に落ちてきていると思っている。前日までは
そこそこ白目が多いとみていたが…
この中でもしっかりと手順を踏む姿勢に見えるのが恋のみとは…
ああ、でも▼爽でも反対はしません。
それで続いたら単に水晶玉で判断しようとした要素を議事から拾ってくるだけの大変なお仕事。になるだけなので。
…その時はきっと▼爽した人たちがせっせと議事から要素拾いをお手伝いしてくれると思ってます。
まあそうなったら…ドロシーを精査します。
>>+220
ほんとそれ。
手順の話し引っ張り過ぎ。
そのくせ手順無視しようとし過ぎ。
ワケガワカラナイヨ(QB風に)
▼海するんなら俺は、その次▼爽とか言ってないで、彼を生かし続けるべきだと思いますよ…
灰も白いしなあ…俺は▼爽でキメたいっすが。
では、ちょっとアンカ先見てなかったので、それ込みで議事見にいってきます。ほんと残業KILL…
と言うかだな…水晶玉を軽視しすぎてはいないか?
真っぽいから海残す〜
水晶玉の存在はどんな人にでも色を付けるという認識が
抜けているのではないかな…?
だから占い師ロラって言うのは最終手段でしかないし
そもそも普通はやらないと思うのだが…
肝心のロスりんも姿見せてないのが…ぴょん。
人間楽な方に流れたくなるんだぴょん…
ぼくで狼全生したときもそれだったぴょん。
村が勝手に狼占決め打って(狼のぼくだけが仲間狼占を全力で吊り上げにいってたとか)
恋>>195
ちょ、やめてww適当に理由をつけて▼爽にしたくなっちゃうwwwwwww多分もっともらしい理由とかつけれちゃうからwwwwwwwww
>>+223
村がみんな白く見えるなら尚更占いで強制的に色付けて行った方が良いと思うだけどね。
みんな白い><→▼爽 の人達が多すぎるという。
だからこそ私は▼爽の面々を人外視しているわけだが…
まあ私は開始から墓下でのんびりしているからね…
そこらへんの説得をしろと言われたらもれなく無理だろうな…
それはwwwwwwwwwwwwwパンやないwwwwwwwwwwwwwwwwww
鉄の味しかせんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwフライパンてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(むげんのしばだいそうげん)
【ヒント】
この佳境に、真なら、一番燃え上がる人物がきていない。
下手に発言するとマイナスに見られるからだよ。村の自爆を見守ってる。沈黙は金
まだ、間に合うんだぜ安定派
>>+224
>人間楽な方に流れたくなるんだぴょん…
ほんとそれ。
僕も全生存の時は騙りで真決め打ってもらった時だったよ。
スマホでぽちぽち打っといた奴、出す空気じゃないからこっちにおいとこ。
シュテラが狩COしなかったのは、いまいち場を動かす勇気がでなかった! 素直にCOしない方が吊り逸れるかもしれないし! って感じだったんじゃないかと。そのまま吊られて白アピする狼ってよく見ますし。
兎の▼シュテラは切り感演出もあったとかですかね… 確かにギドラず陣営確定して兎海:夜だったら俺も惑わされていた気がします。
しかし、フェリクス狼なら何故カーク確定白にしたんだろう… ここは未だに謎。
黒出しするのがベターな手だとフェリクスも考えていたはずなので、その辺は知りたいですね。色々ゴタゴタしてたから、「とりあえず白出すね!」とか? もしくは村人絵の狩人騙りを警戒したとか? それはないか…
コンちゃんにはLOVEっていうより…こう、うっとうしがられるオカンに近い感情なんですよね! 俺はカークの恋愛を応援しますよ!
えーと、うん。
わりとウチ、騙りやってるときはテンションおかしいんで真占い師との殴り合い上等ってなってる…。(>>193)
合言葉は『真実補正なんて幻想』。
actのクレメンスぴょんが何だか不思議ぴょん(
[「ぴょん…」と言いたかったらしい]
そしてフェリしゃんの喉が赤信号になってたぴょん。
ぼくはもう投げちゃったぴょん!
>>+226
そりゃ人外濃度高いぴょん…
>>+227
騙りで真決め打ちはすごいぴょん。
今日のナイジェルが失速せずロスリンへの過剰な敵意もなく黙々と考察していてとても自然体です……
ロスリン視点の黒ですよね?
真占い師を恐れなければならない人狼っぽく見えないと言いますか…偽黒撃たれただけの村にしか見えないです…
ナイジェル狼だとして、こんなガチガチの手順を踏んで戦う必要性が感じられません…灰にLWがいるとして。ナイジェルよりその人ってLWに相応しいですか…?
どこの視点から見てもロスリン偽に見えます。
>>200
自分が忙しいからとコアずれだからと言いたいことをいい
居ない時には良いようにとる…自由だな
私はそこが真ではないと確信させる
絵の掬いあげの動きを両狼に見られたり、爽とのライン切りを僕狼の爽落としと取られたり、宿吊りに言ったのをスルーされたりと、切り行動が全部裏目に出ている。
昨日の霊考察について色々言われているけど、リアル多忙日で下手したら帰宅が仮決定時間前後になる可能性もあったから、それまでに発言をしたのでそこは後悔していない。
能力者は判定割れるまでガッツリ見なくてもいいやな考えの人だし、そもそも自分の考えを持っていないのに周りの人の意見を見て判断できない。
判定割れたら能力者の見極めチャンス。
能力者を見る。
海には灰を見ていないだの言われたけど時間的関係だし、そもそも判定割れた時に能力者を見ずにいつ見るって思っているので、これは村でも狼でも同じ。
灰じゃなくて表に誤爆した…orz
でももういいやとか思って消さなかったがー…
うん、本当に独断はしないよ?よ?
>>*32「手順どおり海吊って僕に黒を引かせて下さい!」今の占い師ロスりんは大ピンチな状況ぴょん。
といいつつ、もう表のログ流し読みしかしてないぼくがいるぴょん。
村の皆様には申し訳なかったぴょん。狼仲間たちにも…
どうしてぼくは再戦飛び入り希望無効すると元村の人押しのけて赤引くんだろう…
ロスリンさんで気になる所。2日目からちゃんと読めてなかったの…;
>>2:15『(札確白に関して)C狂の可能性がよぎらないでもない』>>2:16『札C狂の可能性考えて、やっぱなさそう』
これ1回だけ言ってたら確白Cの可能性を撒いて場を撹乱させようとしているのかと思ったけど、わざわざ2回言って最後否定しているのはアピ臭くないの。これは真ぽいの。
>>2:104『占票は〜』真占いがもっと自分の意見を反映してほしいという主張に見えた。それだと初日に拾った性格と一致かな、って思った。でも狼が場を掌握しようとしてきているとも読めるから、ココは要素拾わないほうがいいのかな…?
>>2:107『白出し占い師〜護衛引き離して安全に噛みたい』
穿ってみれば、護衛を自分に引き寄せて抜きたい所抜きやすいように仕向けてるように見えるの。
>>3:145どっかで落としたの。思考のめぐり方は真ぽいの。
3日目は寿命の心配が目立つの。
4日目の夜明けはオロオロしてたの。
>>100で料Cの可能性を見てるの。
すごく真ぽい思考とか見えるけど、全体的に騙りでもありそうな範疇だから悩ましいの。
>>200
僕はこういうPLの人格否定発言は嫌いだな。
誰にだってリアル多忙日あるし。
キャラの奥に人がいるの忘れていない?
俺は何が悪いって、まとめが悪いと思うよ。
能力者票はフラットにしないと、
弱い真は追い込まれてすぐに死ぬんだよ。
弱い方を鼓舞しながら、戦わなきゃ。
自爆見守ってるというより自分の首が締められる様子をぼーっと見てる感じですね………。
ごめんなさい、完全におれてます………。
やばい、芝しかwwwwwwwwwwww生えないwwwwwwwwwwwwwwwオトさんその反応最高wwwwwwwwwwwwww
占は黒狙いなの?正直昨日まででみんな白いの。
でも時間なの。見返す暇ないの。
【▼王●歌◯営】で出すの。
吊り希望理由は>>171なの。
占は恋歌営なら、昨日までの印象オットーさんが少し白いかなって。第一第二にそんなに差はないの。
>>+230
いやラヴィの気持ちと言うか…今の村の感じがだな…
別の村の際の仕事を思い出させてくれる…この村のこの状況は危険だと…それ以外にも言いたいことは積もる…
その気持ちを私は尊重したい…
>>+225
本当にそれな、村が占い師を一番重要と認識していたはずなのに、そのためのギドラなのに、残すのはギドラ…おかしな話だ…
それに墓下でナイジェル黒と結果が出たときに地上参加の面々は驚いたことだろうに…占い師の本領とはそういうところにあるはずなのだが…強弁に引っ張られすぎていると思う
例え真でも偽でも言って良い事と悪いことがある。
自分が勝つ為に対抗を非難・批判して落とすことは必要だけど、相手の人格を否定するのは違うよね。
そもそも君初日に多忙だからって喉使いきっていなくなったよね。
三日目に僕が多忙だから出掛けるまでに発言していったら、今日は灰を見ていないとか批判しきたし。
>>+234
確白からの偽視(能力者の場合)やロック(灰の場合)ほど辛いものはないからね。
まとめ役はフラットにってのは本当に大事だよね。
>>200についてはさらに苦言を呈そう
正直あり得ないと。強弁と人格否定は同一のものではない
はき違えているぞと、相手を尊重してこその
人狼である故に、自分の勝利の為に相手を貶めるのかと…
理論で攻めるのはよいと思うがそういう発言は
また違うものだと…
札>>204
ごめ、喉無くて反応出来ないwwww
でも手順するつもりがあって最適解があるならそっちを取るべきで、手順は途中で変えるべきじゃねーんだ。
ただ淡々と行うべき。じゃないと崩れる。
手順はホント、詰まないための方法だからなあ。
だから、タイガの言ってることがあってるんだよ。
ただ今回の場合は思考リソースが、な。
>>+233>>+234
>>200>>202
ぼくもそう思うぴょん。同じようなこと灰に書いてたぴょん。
ヘイト吐いてで村視白視稼ぎとか絶対に嫌ぴょん。
まとめのロックはそれだけで心折れるぴょん。
私なら自吊りで遊んでみるかなーけど、ロスリンまっくろ展開に思うようにもってけなかった。悔しいなーもっと殴っておけばよかったか。灰見過ぎたか?
ふーむ。
墓下の皆様全力の墓下騙りごめんなさい…!
ジャズ、苦しくて何も表で発言できなくなる、それはわかる。ぼくもそうだったから。
ごめん、やっぱりぼくが地上に残っておくべきだったのかな…狂ったうさぎだけど、話し相手くらいにはなれてただろうし…ごめん…
せめて表に出て発言は…!
>>+239
ほんとそれ。
勝利の為に相手の主張を否定する必要はあるけど、相手の人格を否定する必要はないよね。
>>200は人格攻撃でしかない。
勝てば官軍なんて言葉もあるけど、少なくとも僕達は対話を前提とした集まりなんだし、村と狼で陣営が違えど、同じ人狼を楽しむ仲間なんだからその大前提を忘れて、勝つ為なら何でも許されるとは思ってほしくないな。
議事読み途中だけど【●人 ○恋】で出しておきますね…
灰が爽吊りかどうかで迷ってるのは、灰4最終日だったらどうしよう→その嫌さがリアルに想像できすぎるからなんですよ。
なのでギーペンはガックリしなくても良いと思いますよ。
私も直近の村参加時は人外全員が生存勝利した。
が私自身には心に何か引きを覚える勝利であった。
が対抗はありがとうと私を労ってくれた。それで救われるのだが。
その時の霊の対抗の方には生存欲がすごく高く
私はその点と後の吊りのブレから攻め立てたものだ
村もそれで納得し私を決め打って対抗は吊られてしまった。
私はこのように現に説得し勝利を得るのは騙したことへの引きの感情もあったが、対抗の言葉で救われた…
が今のロスリンが吊られたところで対抗にありがとうなどと…言葉が出るのだろうか…私はすごく疑問だ…
墓下の皆が同じこと思ってくれててよかったぴょん…
>>+241
同感ぴょん。画面の向こうには人がいるんだから。
何を言ってもいいわけではないぴょん。
相手を尊重する気持ちを忘れてはいけないぴょん。
村は狼を、狼は村を。
身内ならある範疇なんじゃないのーってな感想。
ボクは内訳知らんし。情報として受け取っておく。
単純にロスリン忙しいから、死にたいのかと思ってる。
<コンラート…まあ人狼って疲れるもんな。ドンマイだ。
<あとギーペンの泣き落しが偽臭く見えて仕方がない。
<ワケガワカラナイヨ
心折れた真って本当に辛いぴょん…その気持ちよくわかるぴょん。
ロスりんみたいに優しそうな子だったら余計きそうぴょん…
あと、見てる限りあまり戦歴多くなさそうかな?と思ったので。
ぼくみたいにすっかり歪んだうさぎは「エピで結果見て全力で俺に土下座するんだなヒャッハー!!」とか思うようになってしまったぴょん。
王様は強かったぴょん。本当に。完敗だったぴょん。
ナイジェルの考察がすげー参考になるなあ…と思って読んでいました(コナミ感)
これで狼だったらシャッポ脱ぐわ…
ボク 真霊ギーペンの立場なら割とロスリンに同情的なんだけどね。
その素振りがないってのが、なんかよーわからん。
飛び入りだからだろうか、この空気の感じ方の違いは
と少し思ってしまったが、爽真で無く戦略ならば
とんだ茶番だったと、私の考えは灰に都度落としてある。
身内村であるという前提を覆すものかどうかはまた人の感じ方の違いという事だろうかな…
対抗に対する感謝も忘れないように…と一言添えておきたい。
それから水晶玉の価値を再度考え直してほしい…と
ただいま!遅くなってごめんよ!これもう完全に僕吊りの流れだね…。
黒を探せないヘタレ占い師でホントごめんね…。
明日は絶対絶対海を吊って。ここがBWだと思う。BWがいなくなれば灰に紛れてる狼の動きはだいぶと変わるんじゃないかな。
<墓下のみんな、元気か?
<地上の女性陣が幼女一人とか
<しかも隣には『少女に絆されて家庭崩壊したパン屋』とか『脱衣(クロスッ!アウッ!)したサラリーマン』とか、幼女には大分刺激が強くて俺心配。
ジャズ…赤でずっと話してくれてもいいぴょん…
ぼくとワルツは見てるから。本当に声が届かないのがもどかしい…
あ、さっきからコンちゃん連呼しとるけど本命コンちゃんやないです。
かわええ弟分やないっすかー。
あからさまに危ない野郎どもの毒牙から守ってあげたいやないっすかー。
というか、なんか灰の気持ちで思考が進んでた。
爽の真ケアなんて、俺が考えてどうすんだw
「自分が…選択を間違えたから…
最初から自分を信じて戦っていれば…
最初からこいつをぶっ殺しておけば!!」
いいから黙って全部、”自分”の推理に投資しろ!!!
>>212爽
え"っ…灰は…少なくとも俺とドロシーは今日貴方を生かして、村が最終日に勝てるように道を示して欲しいと願っていたのですが……
これ村を勝たせる占い師の思考ではないでしょう。
偽決め打って爽やかに▼爽したくなりました
ただいまなのです。
今日は▼海大安定なのに...ロスリンさんが吊られる流れになっちゃってるのですね....
ロスリンさんの「だいぶと」って言い回しね、確か名古屋の辺りの人がよく使う。中身辿れる要素だよ。誰かな…?
>>212
真ならここまでよく頑張った
黒を1回引いた所から陣形まですんなり出たではないか…
吊りになるかどうかと言うのはこれから次第だと…見たいが
済まないね私はもう休む時間のようだ…
最後の方は感情的になってしまい皆の目を
汚してしまった非礼詫びよう。それでは皆お疲れ様…
●ドロシーであげちゃったけどさ…
■ドロシー
ドロシー狼時、鎧・王・作家+ドロシー。
今日の朝、爽喰わない事でドロシーにLWを押しつけ…いや任せる形になる。そんなの赤でドロシーは反対すると思うよ。ナイジェルにLW譲りたいから爽喰えって。
ないわーこの陣形はないわー
あとナイジェル>>82 上段に納得した。確かにラインを感じる…
時間切れだ。
最終的に残されるのは灰だから出来る限り灰の希望に沿う形で決定出したかった。
爽真視点の情報を欲しがる灰の気持ちを考慮して▼海。…にしようと思ったんだけどなー。恋>>215に完全同意。
【仮決定▼爽】
【鎧は一応灰から適当にセット】
おじしゃん、おやすみぴょん。もふってくれてありがとうぴょん!
>>+252
ここはネタ成分あまりなかったぴょんね。
そういえば夕方頃料理が出てたから、シュテラしゃんもローレルしゃんもどうぞぴょん。
とりあえず読んだんだけど、まだロスリン来てないのかー…
んー…>>186が結構なるほど、と思った。
けど、いや、もう。>>210これに尽きるんだよね。
この中から疑うって相当だよ。手順どうこうもそうだけど、それちょっと想像しただけで勘弁してくれって思う。
ギーペンの力不足じゃなく。今の現状、灰から狼を見つけられない僕の力不足。
爽吊になるならなるで、それで続いても全力を尽くすことは約束する。その覚悟はもう出来てるよ。
占いは黒狙い…なのかな。僕、今日のオットーの説得の動きで白打てるって眠い頭で考えてた記憶がある。やっぱり嘘をつくことにためらいのない狼にしては、無駄なことしてる感じ。大差ないけど、今日即ギーペン真に向かったタイガを●にするね。
【▼ギーペン●タイガ○ドロシー】
改めまして本当に遅れてゴメンナサイすいませんでした。
【恋】恋人はクロワッサン オットーは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
書いてる間にいろんなものが過ぎさっていたでござる。
本当にすみません。
で。
>>212
それマジでいってるの…??
今ものすごくがっくりきたんだけど…
飴くれた人達ありがとう。
発言ができないからおかしいなって思ったら喉嗄れだなんて……。
墓下2000Pt+1回飴貰っていたので2200Ptあったはずなのに。
ロスりんーー!! あああここでのコピー切れ貼りミスは…
貼りつけミスってよくあるぴょん、わかるぴょん…
>>+242 >>+244
ああ、そっか。
真なら勝ち確だから追撃する必要無いし、海偽 爽真なら心折りに行っているので論外だから残る選択肢が身内ってことになるのか。
けど、海爽の組み合わせだと二人してお互いに相手が破綻する判定出していない?
高度な判定による切り作戦だっていうなら脱帽だけど……。
恋>>215まだ、30分ある。
爽>>212対抗の俺が言うのもおかしな話だが
人狼では、発言こそが唯一の武器だ。
ロスリンの言葉を聞かせてくれ。
【作】作家 ナイジェルは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
【夜】夜行性 シメオンは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
僕に言えることは何も無い…。
気持ちが完敗してしまっているから…。
サンバ、ワルツ、コッペリア、ごめんね、ごめんね…!!
>>224
こういう言葉は好きぴょん。対抗同士って基本話すことができないから。
初日COのときに対抗確認のとき「お互いよろしく」とか言われると気持ちいいし、ぼくも言う方ぴょん。
なにこのイケメン。
くっそ、こんなイケメン占い師と対抗で殴り合ってみたかったんよ…っ!(>>224)
寝る準備をしてふと覗いたらそんな馬鹿な…
>>218
適当にとか、それが本当に狼を探す姿勢なのか…?
恋や歌の手のひら返しっぷりもすさまじい限りだし…
……再度さらばだ
ざっと見、ギーペンさんの言動が話題になってるけど、それはエピで本人に見てもらうしかないね。
ボク自身はあまり読んでないから、見解は控えるけど、ギーペンさんがそれを見て、どうするか鍵だと思う。
>>224
これは僕泣いた…。いや、すでに号泣中なんだけどさらに…。
ベルトルトも僕なんかが対抗でごめんよ、戦ってくれてありがとう…。
お互い、PTはあるので、遠慮なくいかせてもらう。
爽>>212ロスリン吊って、続いたら、それは海の破綻なんだ。
「明日は絶対絶対海を吊って」
真が考えるのは、そこじゃないんだ。
【仮決定了解】
いやもう、こんな大事なときに寝落ちとか自分で自分が悲しいレベルです。
まとめ陣も灰もごめんなさいorz
ユンケルの高い奴ごくごく。
>>215それな〜…。
僕が必死に考えた爽真ケアとはなんだったのか。
>>*35
ううん、昨日一人になりたくないって泣いてたのに、僕襲撃してくれって言ったぼくのせい。
何も責めることなんてないから。本当に苦しい思い一人で背負わせてごめん。
>>*3:181>>3:*183>>3:*187とあんなに言ってくれてたのに…
ロスリンの気持ちはわかる。
この状況じゃ、どうしようもない。
今日の鳩での訴えかけ、すごくよかったぜ!
【人】人見知り ドロシーは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
一応な、議事の方向性見て灰が情報欲しがってるから▼海にするつもりだったんだが。>>212見て変えた。
【本決定▼爽】
【鎧は一応灰から適当にセット】
【札】七並べの達人 ディークは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
いろいろな人がいるぴょん。学生も社会人も鋼の魂の人も豆腐メンタルな人もヘイト撒き白アピ好きも嫌いも。
一番大事なのは【相手を不快にさせない】【相手を尊重する気持ちを忘れない】これぴょん。
この2つさえ守れれば、皆エピになったら笑い合えると思うぴょん。
ロスりんはお疲れ様ぴょん。明日思いっきりぼくをもふっていいぴょん。
真占い師であれば、この議事の流れ。
ほんの少し見れば「占うチャンスがノーリスクでもらえる」という点に目が行くはずです。
村人たちが必死になって手順ケアを考えている中で、それを一番有効に活かす、活かしてもらえる真占い師がそこではなく自分の死に目が行くのが不自然。
そっちに目が行くのは死ぬとゲームオーバーになってしまう人外ですよ。と……
ロスリンは頼れる人に使われたい占い師でしたよね?
使ってもらえるチャンスをそんなにさくっとスルーするなんて、貴方の水晶玉の持ち方自体にもブレが生じています。
偽堅いんじゃないかなあ…
【歌】おしのびアイドル コンラートは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
【本決定了解なんよ!】
ライさんとは対抗で殴り合ってみたかったんよ、と独り言言いつつ夜明けを待つんよ。
なんか毎日こんな感じやねウチ。発言回数はそんなでもないんに…。
あとオトさん。コンちゃんの寝込み襲うとか何考えとるん。
[ハリセンでぱーん。**]
僕は黒い灰を探せなかった。
僕視点、海鎧作は人外確定。その中で一番優先的に吊って欲しかったのはBWであろう海…ってことなんだよ…。
僕が真占いなら一番探さないといけないのは海鎧作の黒い要素と灰への触り方…かな?
あと、ここは絶対に白だと思うところ、を探す。
どうすればいいんだぁあああ
>>234
そりゃ皆してお前が偽だ、手順無視してでも吊ろうって言ってきたら心折れるし、頼れる人いない四面楚歌の気分になるんじゃないかな
【営】営業部 タイガは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
海真布陣なら、なんで▲ラヴィなのかが気になる。
ロスリンLWなら、▲海のラヴィ生存の方がおいしいと思った。
なんでwwwwwwwwwwwww
ラー油味wwwwwwwwwwwwwwwwww
でぃーくんその飴まさかお手製なん?wwwwwwwwwww
【本決定了解】
というかロスリンに星をほとんど無視されたのが結構悲しかった。まる。
なんか終わる気がしてきた。
>>*37
昨日の段階でぼくも黒い灰探せなかったぴょん…
あの貼り付けミスが響いたなぁ…
コンしゃんは塗りにいって、しかも赤で吊そろえてごめんぴょん(
ふへぇ…肝を冷やしたよ…私の言葉ではもうどうにもならないレベルだったか?
いや推理でありえんのを…けど自己解説はハートに届かんのよな。ふむー。
ま!勝てばよかろうなのだよ。
>>237営
貴方と意見が合うとはなんだか不思議な気持ちですね。
昨日の今頃は貴方を殴る事しか考えていませんでしたから…(
>>+273
だよね。
日付変わった直後に海噛みのコッペリアから僕黒判定にするべきだったと思ったよ。
少なくともそうすれば海に人格否定発言はさせなかった。
ジャズに辛い道を選ばせてしまった。
ここはコッペリアとジャズに謝らないといけないところ。
コッペリア、ジャズ、ごめん。
【本決定了解なの】
どうなるのかな、しぃちゃん。
[…はぬいぐるみを固く抱きしめた]
ギギギ
「…たい痛い痛い;」
【鎧】鎧の巨人 ライナーは、【爽】爽やか系アイドル ロスリン を投票先に選びました。
【鎧】鎧の巨人 ライナーは、【営】営業部 タイガ を能力(占う)の対象に選びました。
>>+275
ほんとそれ。
僕も昨日帰ってくるのが遅くて、必死にログ読みながら順次返事を書いて言ったんだけど、歌とかに返事待っているけどこないとか海に灰を見ていないとから言われ放題だったよ。
そう言えば俺が真視(のようなもの)をしながら飛ばした★、ほとんどスルーされた覚えが。
そういう意味では拾って殴り返してきたライナーの方が誠実だったのでしょうか…。真的な意味で
終わりそうな気がするから中身当てでもやろうかなぁと思ったけど特に分からない人の方が多かった。
オットー:来てくれてありがとね。大好き。
ギーペン:どう見ても少佐ちゃんです本当にry
フェリクス:かげさんじゃないかな。
かーくん:全然分からん。エルナ?
タイガ:言葉の端々が面白いのと、強いので村長さん?
ナイジェル:ぬるこんさんで予想してたんだけど、よく見たらナイジェルギドラでもいいって言ってるじゃん!誰だお前!(ひどい
ドロシー:なんかかわいいから村建てちゃんかな。
ディーク:すごいかわいいんだけど誰だ。
もうわかんない。全然わかんない。おそまつ。
星スルーうんぬんって今日の話?昨日の話?
今日についてはまだ議事追ってるだけなんじゃないかにゃあ
明日きそう
終わった…心残りのある結果だけど、4人で囲めた赤とても楽しかった
ジャズ、ワルツ、サンバ、こんな狂ったうさぎと仲良くしてくれて有難う
前回の小喉除けば11月最後のガチ(しかも1日目雑談縛り、詰みルート)、10ヶ月ぶりの赤でブランク大きかった(言い訳
あんな思考負荷大きくなるとは思わなかった。王様の奇策に完全にやられた。完敗でした
>>243
少なくともこれまでのロスリン的に意図的に★スルーする性格に見えないけどね。
見落としか、ログ読み追いついていないんじゃない?
【本決定了解】
ギーペン、貴方の勝ちですね。
手順を選ぶのは、確かに正しいです。
けどこういう村が、あっても
たまには良いと思います。
もちろん、勝利至上主義を否定するつもりはないです。
とりあえず、踊りますか。
♪└(~◇~)┐♪└(~◇~)┐♪└(~◇~)┐♪
>>244
ま、まあ…お互い仲直り(?)できたので良いですよ…
ちょっと人外の思考と言われてしょんぼりしただけです
いやあ、本当にみんなレベル高い村だよね。
灰白過ぎて強いったらありゃしない。
しかし、楽しいかった…!!(今日で終わらないフラグ)
★飛ばしたのに返事来ない!→真摯的じゃない!
が通用するなら元村の少佐みたいに回収する気も、その質問から考え直す気もない流星群飛ばして喉と時間消費ってできるんじゃないのかな。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新