
17 【まだ見ぬ君へ】瘴銀が睡り覚ます四季村【再戦】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
羊飼い ハンス は ぶっ飛んだ不審者 ジークムント に投票した
議長の息女 アイリ は ぶっ飛んだ不審者 ジークムント に投票した
異端審問官 メルヒオル は ぶっ飛んだ不審者 ジークムント に投票した
上級士官 ツヴィンガー は ぶっ飛んだ不審者 ジークムント に投票した
政務官 シェットラント は ぶっ飛んだ不審者 ジークムント に投票した
ぶっ飛んだ不審者 ジークムント は 薬師 リーゼロッテ に投票した
ふさねこ スノウ は ぶっ飛んだ不審者 ジークムント に投票した
薬師 リーゼロッテ は ぶっ飛んだ不審者 ジークムント に投票した
兵卒 フレデリカ は ふさねこ スノウ に投票した
髪は言っている……禿を増やせと マーティン は ぶっ飛んだ不審者 ジークムント に投票した
帝国軍 タイガ は ぶっ飛んだ不審者 ジークムント に投票した
絵本作家 ローレル は ぶっ飛んだ不審者 ジークムント に投票した
軍楽兵 ローズマリー は 兵卒 フレデリカ に投票した
ぶっ飛んだ不審者 ジークムント は村人の手により処刑された。
兵卒 フレデリカ は、ふさねこ スノウ を占った。
軍楽兵 ローズマリー は、兵卒 フレデリカ を護衛している。
次の日の朝、軍楽兵 ローズマリー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い ハンス、議長の息女 アイリ、異端審問官 メルヒオル、上級士官 ツヴィンガー、政務官 シェットラント、ふさねこ スノウ、薬師 リーゼロッテ、兵卒 フレデリカ、髪は言っている……禿を増やせと マーティン、帝国軍 タイガ、絵本作家 ローレルの11名。
(-0) 2013/07/04(Thu) 07:01:03
ジークムントさんローズマリーちゃんお疲れ様でした。
おはようございます四日目の朝。
(+0) 2013/07/04(Thu) 07:01:33
(-1) 2013/07/04(Thu) 07:01:55
素直に噛んできたね!
ジークムントさん、ローズマリーさん、お疲れさま!
(+1) 2013/07/04(Thu) 07:02:19
おはようございます。
ジークムントさん、ローズマリーさん、お疲れ様でした。
(+2) 2013/07/04(Thu) 07:02:59
(+3) 2013/07/04(Thu) 07:03:18
(+4) 2013/07/04(Thu) 07:04:28
おはよーございます。ジークムントさん、ローズマリーさんはお疲れさまでした。特にローズマリーさんは残念でしたね・・・
墓下のみなさんもおはようございます。
(+5) 2013/07/04(Thu) 07:06:44
マリエッタちゃん、フランツさん、おはようございます。
今日はハンス君は>>0取りに来ないのかな?
(+6) 2013/07/04(Thu) 07:08:35
>>+4
おはようございます。
トトカルチョ?の役職はまだわかりませんね。
今日から更に墓下が賑やかになりますね。
(+7) 2013/07/04(Thu) 07:08:35
【ジークムント人間】
引き続き判定は簡素バージョンにて。
おは、ジークとローズマリーはお疲れ様。
ジークはやはり非狼であったか。
昨日の後半の失速を見るに、隷従はありえると思うが、
狼吊れてないことには代わりがないな。
今日はなんとか狼を吊りたいところ。
今日の襲撃は素直だったな。
ストレートにローズマリーを喰ったところを見ると、非隷従の
真狩だったということだろうな。
(0) 2013/07/04(Thu) 07:11:35
【見】画家 マリエッタは、判定に後ろ髪引かれつつ、また後程**
2013/07/04(Thu) 07:12:29
おはようさん、時間ないから結果だけ。
ジークは【人間】だった。
ジーク人間かよ……。
で、素直に狩人食ったところを見るとフレデリカ隷従はないっぽい感がした。
昨日と言ってること逆だが。
ということで次は昼くらいにまたくる。
(1) 2013/07/04(Thu) 07:14:10
(+8) 2013/07/04(Thu) 07:14:36
【見】靴職人 フランツは、画家 マリエッタすれちがったー。またあとでねー。
2013/07/04(Thu) 07:15:11
なんか起きた。おはよー
ジーク、マリーお疲れ様。
>>3:333 ツヴィン
各人が考え、表で喋る。何も変わんないと思う。
そういう意味で、投票とかの方針も定まってない状態で、唐突な死亡フラグ合戦桃合戦とか問題しかない ように見えるわけで。
さんざ言った狩人出しは、灰狭め+灰襲撃を極力させない手。>>1:7
「わざと襲撃外してきたら」とかそんな仮定の話持ち出して否定されても困る。だったら何があるの?って話。
(2) 2013/07/04(Thu) 07:15:58
昨日はマテに方針投げる形になってしまったが、
昨日のマテとの話>>3:262の通り、今日は俺が集計等は
やるつもり。
昨日と同様で多数決の最多票の決定にする予定。
2d3dの希望出しの状況を見るに、
【仮決定 0:30/本決定 1:00】が妥当に思うので
今日はその予定で行こうと思う。
その上で【希望出しは 0:15までを目標に】
狩候補が抜かれてるので、もう回避云々はなしでいいかと思ってる。
(3) 2013/07/04(Thu) 07:16:32
議題云々は今更出すものでもないだろうので、
その辺りは自由に議論すればいいかと思う。
吊り方針、決定方針等思う所があればという感じだな。
俺は今日も本格参戦は夜になると思う。
議事は一応ちらちら見てる予定。
それでは離脱**
(4) 2013/07/04(Thu) 07:18:09
ああ、もしくは囲い終わってるか。
メルヒオルは集計よろしく。
では、離脱
(5) 2013/07/04(Thu) 07:18:32
ふーむ。
隷従者か狂人のCO。そっからの襲撃で狩人生存否定。
・・・考えすぎか?
(-2) 2013/07/04(Thu) 07:18:43
(+9) 2013/07/04(Thu) 07:20:11
山吹やっほー。
なんとか起きた。
これから二度寝だけどw
あと、ローズマリーによろしくな。
素直に狩抜けたのは上出来だが、これから先の道が…だな。
占は予想通りスノウだったが、まずは地上の流れを見てる予定。
(*0) 2013/07/04(Thu) 07:21:37
(-3) 2013/07/04(Thu) 07:21:58
ですよねー、としか。
ジーク、ほんとお疲れ。
>>3:295 アイリ
流石に裏の繋がりなくね?なだけだよ。
寝る。
(6) 2013/07/04(Thu) 07:22:27
(+10) 2013/07/04(Thu) 07:27:29
確認。
ローズマリー喰われましたね。ピンポイント狩疑いに若干へこみますが、ごめんなさいと言う事でここは一つ…
狩も出た事ですし、ローレルがそれ以外の話をしてるのが今日は見たいですね。
ジークムントよ、死んでしまうとは情けない
ローズマリー・ジークが妄想ラインぽかったので、もう一度詰めます。
(7) 2013/07/04(Thu) 07:27:34
(+11) 2013/07/04(Thu) 07:28:22
☆>>3:216マリー
そんな事、狼なら考えてるよねー。
そうは思いつつも、なるべく伏せて置いて、ハマったらドヤ顔してみたい。それが私です。
>>3:70自体はネタですが。
☆>>3:271ローレル
>>3:215その性格は比較的早い段階で把握したつもりでした。
全てはそれを踏まえた上です。
タイミング、文章のリズム、言葉の選び方、などを私は見ます。それが崩れたので疑いました。
漏れあったらアンカください。
寝ます**
(8) 2013/07/04(Thu) 07:28:58
鳩。判定見た。
ふむ。失敗、あってたか。
今日は流石にああまで遅くならんとは思うが解らん。と言い残してまた夜に。
(9) 2013/07/04(Thu) 07:31:08
>>0>>1 ・・・
狩人始末された後に「この占は隷従されてない真占」って判断は悠長すぎねえか?
フレデリカ、今日黒を引けてるといいんだけどな・・・
(+12) 2013/07/04(Thu) 07:34:15
一撃。
ローズマリー、ジ―クはお疲れさん。ローズマリーは襲撃されたか。
ジ―クの判定は大体予想通り。
昨日は誰も答えてなかったが、好きなアイスはダッツの「抹茶黒みつ&きな粉クッキー」だな。クレープのやつ。
今日はちょっと遅くなる。鳩でちらちら見てはいる。
(10) 2013/07/04(Thu) 07:35:56
>>+9 うわあカスパルさん日付タグ忘れてた!!!ありがとうございますごめんなさい!!!
(+13) 2013/07/04(Thu) 07:36:44
おはよう。
ジーク君、マリーちゃんお疲れ様。
▼ハンス君
>>+12
メル君は占いについて言って無いし、禿は昨日まで偽占って言ってたのを訂正したんじゃない?
まだ真占って判断も早いとは思うけど。
(+14) 2013/07/04(Thu) 07:44:50
>>+14 判断早いとは普通の村なら思いますが、確定白が一人でもいた方がいい、と思っているボク的には、仮に隷従されていても、確定白は一人でもいた方が村有利、の認識なので。
ホント、フレデリカさんが黒引けてたら今日の吊りは迷わないと思うのですが…
(+15) 2013/07/04(Thu) 07:48:55
【見】靴職人 フランツは、時間…みなさん、またあとでー!
2013/07/04(Thu) 07:49:17
村:ローレル・アイリ
村寄り:ハンス・ツヴィンガー・シェットラント
あんま見てない:リーゼロッテ
フレデリカ○タイガ○スノウ
(-4) 2013/07/04(Thu) 07:56:16
議長の息女 アイリは、判定待ちッス
2013/07/04(Thu) 08:37:47
おはようございますです。
ローズマリーさん、ジークムントさん、おつかれさまなのです。
【スノウさんは人間です】
昨日誰かが言っていたように
なるべく早く黒を引くべきですし、
狩→占と抜かれたらこれが最後の占いですし、
スノウさんは昨日の朝言った印象の継続で
人っぽく見えてましたし、
占うかどうか迷ったのですが、
皆さんが能力処理にかけたいと思う気持ちも
よくわかったので占うことにしたのです。
希望の集中で読まれやすい占い先だとも思いましたが、
あまり占い先襲撃されそうなところには見えませんでしたし。
(11) 2013/07/04(Thu) 08:41:53
あ〜も〜あんちくしょうって感じだよ。
あ、みんなおつかれさま〜。やっぱジーク白だよね〜。
(+16) 2013/07/04(Thu) 08:42:54
あ、マーティン隷従っぽいって言い残すの忘れてきた。
(+17) 2013/07/04(Thu) 08:44:03
>>+13
どういたしまして。
イングリッドさんの挨拶の一部としてのハンス君吊りがまぶしい。
>>11
スノウ君が……にん……げん……?
(+18) 2013/07/04(Thu) 08:48:30
霊判定も確認したのです。
クラリッサさん、ジークムントさんとも
狼だと思って希望出したので
ここまで外れていると
自分の判断でスノウさん以外を占っても
外してたかもですね…。
あと、リーゼロッテさんが灰考察出せと
言っていたのは見ていたのですが、
眠気に負けて出せなかったのです。
今夜はがんばるのです。
(12) 2013/07/04(Thu) 08:51:36
>>11
いや最後の占いだって自覚あったらそこ外してよボクはあくまで白狙いっつってるんだから。
(+19) 2013/07/04(Thu) 08:52:29
/*
昨日あたりから、これTEEJさんだろかという匂いを感じるんだけど(墓落ちとは別に)、気のせいだろか…。知らない人だと困るからくんかくんかできない。
(-5) 2013/07/04(Thu) 08:56:28
スノウさん白ですか。
スノウさん占いましたか。
フレデリカさんへの疑いは強まりましたが。
霊との兼ね合いは、また考えます。
(-6) 2013/07/04(Thu) 08:58:43
【見】尉官 カスパルは、うとうとしている。
2013/07/04(Thu) 08:58:57
取り急ぎ、ローズマリー、ジークムントお疲れさまー。
(+20) 2013/07/04(Thu) 09:07:06
霊決め打ちは考えたんだけどマーティン矢刺さりと見てたから決め打っても村にメリットないなって思ってて真狂放置しようとしてた。
(+21) 2013/07/04(Thu) 09:07:46
腹立たしい、ああひたすら腹立たしい。
そろそろ離れる〜**
(+22) 2013/07/04(Thu) 09:08:24
(+23) 2013/07/04(Thu) 09:11:09
(+24) 2013/07/04(Thu) 09:14:32
んー。でも今日も白判定ばかりだねー…
とっかかりが少ないなぁ。
(+25) 2013/07/04(Thu) 09:17:09
おはようございます。
ジークムントさんとローズマリーさんはお疲れ様でしたわ。
判定等見るに狼陣営には気持ちの良い朝に思えますね!
あとは8灰中に2臼と6灰で2狼はほぼ確定といった感じでしたっけ?このまま逃げ切ってほしいですわね。
タイガ人狼、真占隷従のパターンは薄いように思えますわ。
(+26) 2013/07/04(Thu) 09:25:16
んー。
占:フレデリカ
霊:マーティン・メルヒオル
灰:ハンス・アイリ・ツヴィンガー・シェットラント・リーゼロッテ・ローレル
暫定白:タイガ・スノウ
カークさんとオットーさんもおはようございます。
(+27) 2013/07/04(Thu) 09:33:43
(13) 2013/07/04(Thu) 09:36:39
>>8
上:ですよね<あわよくばドヤ顔
下:あ、その根拠提示は白い。
>>12
>>0は「ローズマリーが」「隷従されてない真狩」って言ってるけど?
マーティンが(隷従されてると俺も思ってるけど)村側なら、悠長というより「見事に村が後手後手に回ってる」って感じじゃないかな。フレデリカ真視できるようになると、当面タイガへの疑いも取っ払えるから、マーティンにとっては大事なとこだね。
(+28) 2013/07/04(Thu) 09:37:33
【見】軟派 カークは、では起きたときのログを楽しみにしつつおやすみなさい**
2013/07/04(Thu) 09:38:16
【見】少女 リーザは、手を振った。
2013/07/04(Thu) 09:55:22
ああ、素村つまんねえ。なんで瘴狼引かせてくれないんだ
(-7) 2013/07/04(Thu) 10:16:38
諸君、おはよう。
最後に隷従疑惑やら狼疑惑やらが出てきていたのでマリー君真が証明されて霊割られなかったのだけは不幸中の幸いだな。
(+29) 2013/07/04(Thu) 11:14:54
タイガ君狼か、リーゼロッテ君狼だと思うのだがな。
リーゼロッテ君が隷従疑惑乗ってきたはいいがそこから狼と結びつけて思考している様子がなかったのだよな。
目立つ意見に乗っかっただけに見えた。
(+30) 2013/07/04(Thu) 11:33:10
(+31) 2013/07/04(Thu) 11:33:49
ジークムントさんはフレデリカさんれーじゅー結構見てるの?
(+32) 2013/07/04(Thu) 11:34:43
>>+32
ぶっちゃけわからん。
狩炙りぽく見えたのが狼なら前出過ぎだろ→隷従じゃね?だったのだがな。
(+33) 2013/07/04(Thu) 11:40:18
>>+33ジークムントさん
ほむー。
狩あぶりっぽいのは、村人でもたまに無意識にやっちゃうよね(実際あたしがそうだし)って思うから、
個人的にはあんまり強い要素には思えないんだよね。
ローズマリーさんのローレルさん評だっけ?見てても思ったんだけど。
(+34) 2013/07/04(Thu) 11:47:54
>>+34
今回は陣形の兼ね合いもあるからな。
フレデリカ君真なら一刻も早く狩潰したい所だろう。
というか私胡散臭い評多過ぎわろた。
(+35) 2013/07/04(Thu) 11:55:09
(+36) 2013/07/04(Thu) 11:58:27
(+37) 2013/07/04(Thu) 12:05:22
>>+35
だよね〜。ローレルそれほんと判ってて言ってるの? って感じだった。
ジークムント胡散臭かったけど白かったのになあ。
(+38) 2013/07/04(Thu) 12:06:13
私よりジムゾンとかオットーの方が胡散臭いではないか!激おこぷんぷんまる!
>>+38
白位置でニートしてて首に縄がかかったら本気出すとか思ってたら一瞬で転げ落ちたからな。
(+39) 2013/07/04(Thu) 12:10:10
狩抜きッスか。まあローズマリーちゃんは非隷従ッスね
しかしこうなるとローレルちゃんの判断が二通り出てきて困るッス
(14) 2013/07/04(Thu) 12:12:32
>>+39
ニートタイプのよくある転落方式
もうローレルは吊っていい気がする
(+40) 2013/07/04(Thu) 12:15:05
ねっもいなー。
地上も寂しいけど、山吹いなくなった赤ログは寂しいなあ。
初日は最初からぼっちだからいいけど、今日は減ってるからねえ。
睡狼は最低一人は生きてるから早く起こしたいな。
(*1) 2013/07/04(Thu) 12:20:21
よ。【諸々確認】
ジークは、回避ない時点でまあ人だろうなとは。でもヘンだったしな……
マリ抜きスノウ白か。…スノウ白か 昨日回避後のマリーどう見ても狩印象だったし、フレ偽猫白囲いで漂白▲があり得そうで怖い。
霊に狼出てるならそれはそれでラクだが、そんな感じもしないのが悩ましいな。ていうかそれだと▲聖が悠長すぎるし
(15) 2013/07/04(Thu) 12:21:42
今日は紫苑が吊られないのが理想だが、位置的に他に吊るとこないからなあ。
ま、吊り先なくて霊ロラになるかもしれんけどね。
紫苑は吊られなかったら占われるだろうから、状況黒つけるためにも、
フレデリカを噛む。
そうでなければ、今日こそアイリ噛みかな?
(*2) 2013/07/04(Thu) 12:24:02
とはいえこれで襲撃なしは、意図的襲撃なしでもない限り睡狼の目覚めとなるってことだな。分かりやすいけど喜べねー
…今まで睡吊れてると いいな……。(希望)
>>14
判断2通りとは?
(16) 2013/07/04(Thu) 12:26:54
(+41) 2013/07/04(Thu) 12:29:51
>>12ああ、狩いないだろうし今日がフレの最後になるかもだからな。頑張れなのぜ
>>1狩食うと邪魔な灰抜き放題だし、=睡起こし放題だし別にそれ自体がフレの真要素には繋がらない。
>>10昨日議題。ダッツうまいよな。私はシンプルにバニラが好きだ
昼食と昨日の議事見てくる
(17) 2013/07/04(Thu) 12:35:23
んみゅー…ローレルさんは
無意識に触れちゃいました、な感じではなさそっか、確かに。
自分で狩含めてFOっていってたしなー。
(+42) 2013/07/04(Thu) 12:35:34
>>+42
ぶっちゃけボクにとって邪魔でしかなかったから
非狩理由にしてとっとと吊りたかったのが本音
(+43) 2013/07/04(Thu) 12:38:28
ふむ、様子見てるが念の為、非狩は回した方がいいか?他も大体透けてる気がするし。
ローズマリーは>>3:20が非狩ブラフだったのか?と薄っすら思ってたが、ローレルとのやり取りで遠慮無しに狩の話題に触れてたから無いだろうと思ってたんだがな。
(18) 2013/07/04(Thu) 12:43:43
>>18
狩じゃなかったらガン無視して「こんな灰村でもいらん」って即吊りに行ったよ。
(+44) 2013/07/04(Thu) 12:53:55
(19) 2013/07/04(Thu) 12:59:59
(+45) 2013/07/04(Thu) 13:05:22
ジークムントが村側とか幻想ですわ。
さて、ローレルとリーゼロッテは人外かしらね?
(+46) 2013/07/04(Thu) 13:08:49
羊飼い ハンスは、時間切れ
2013/07/04(Thu) 13:10:35
少なくともローレルは「人外であってほしい」になったなあ。(ローズマリーの無念を鑑みて
(-8) 2013/07/04(Thu) 13:11:07
今さら聞けない:潜伏白人外って具体的にどういうのを指すのか
(-9) 2013/07/04(Thu) 13:11:57
(20) 2013/07/04(Thu) 13:16:51
【見】軟派 カークは、ちょっとだけ議事録をめくったがまだかなり眠そうだ。
2013/07/04(Thu) 13:27:32
>>16
1、ローレルちゃんの理想は狩噛まれること。これが村の理想的な流れと考えていてそうなるような噛みはしないだろう→村
2、自分の意見が狩噛まれることで、それが自分の自然な意見で喋りやすくするために狩かみ
1>>>2。1考えていて2がふとよぎって困ったッス
(21) 2013/07/04(Thu) 13:32:32
【見】少女 リーザは、眠すぎて意識飛んでた
2013/07/04(Thu) 13:38:34
>>21
1とか考える前に、その「理想」が村側発想として妥当かどうかが先に来ないかなぁ。
(-10) 2013/07/04(Thu) 13:39:41
>>21なるほどなー。アイリは昨日あれだけロレと喧嘩しても立ち止まって考えられる冷静さ持ってんのな。
2について疑い撒きも一瞬考えたが、村の懸念としておかしな範囲じゃないな。
ロレとタイガ以外の灰はどう思ってる?今まで出てない気がする
(22) 2013/07/04(Thu) 13:40:08
【見】軟派 カークは、少女 リーザの頭を撫でた。
2013/07/04(Thu) 13:40:12
(+47) 2013/07/04(Thu) 13:40:45
(+48) 2013/07/04(Thu) 13:47:29
ツヴィンガー君は夜型だからな。だいたい昼寝てるはずだ。
(+49) 2013/07/04(Thu) 13:48:45
>>22
喧嘩ではないッスね。小競り合いという感じッス
一応他の灰も見たんだけどたいした要素取れてないから出してないッス。ハンス、シェットラントは昨日の昼までの部分しか読んでないし。
(23) 2013/07/04(Thu) 13:49:13
(24) 2013/07/04(Thu) 13:55:00
薬師 リーゼロッテは、アイリ、日付アンカずれてる
2013/07/04(Thu) 13:58:07
(+50) 2013/07/04(Thu) 14:03:14
いや「目覚まし時計」がリアルだったので、まさか……ってなった。
(-11) 2013/07/04(Thu) 14:06:59
(+51) 2013/07/04(Thu) 14:11:03
(+52) 2013/07/04(Thu) 14:15:58
(+53) 2013/07/04(Thu) 14:16:25
(-12) 2013/07/04(Thu) 14:17:05
おっすおっす、全然顔出してねえや…
胡散臭い奴が多いのは把握。というか予見してたけどよw
(+54) 2013/07/04(Thu) 14:23:46
私は村陣営の勝利を心からお願い申し上げる所存でございますわ。
(+55) 2013/07/04(Thu) 14:26:23
(-13) 2013/07/04(Thu) 14:27:02
特に脈絡はないままメルヒオルを応援しています(真偽の吟味もしてない)
(-14) 2013/07/04(Thu) 14:27:18
ここに来てようやくあと誰が誰なのかを整理する俺。
生存者(11)
フレデリカ:単立占
マーティン:霊候補
メルヒオル:霊候補
フレデリカから白:タイガ、スノウ
灰:ハンス、アイリ、ツヴィンガー、シェットラント、リーゼロッテ、ローレル
死者(4)
・被襲撃
イングリッド:聖CO、ローズマリー:狩CO
・処刑
クラリッサ、ジークムント(いずれも霊判定:両白)
(-15) 2013/07/04(Thu) 14:29:49
クレステッドさんお久しぶりです。
>>+48
見た目の色合い的には大分白い点については同意します。
(+56) 2013/07/04(Thu) 14:30:41
(+57) 2013/07/04(Thu) 14:35:35
ここまで来れば地上視点でも、さすがに隷従聖と隷従狩の可能性は否定できるんじゃないかと思う。
すると占霊3人の内訳は
・占−霊/狂 ※両狼+隷従潜伏
・占−霊/隷従何か ※潜伏狂
占−霊/隷従狂 ※狂人のC狂化
・占−隷従霊/狂 →両狼潜伏
・占−隷従霊/狼(銀/瘴)※銀はまだしも瘴だと奇策すぎる。潜伏狂
・隷従占−霊狂 →両狼潜伏
・隷従占−霊狼(銀/瘴) ※狂人潜伏
……場合分けてはみたもののこれで合ってるんだろうか。足りないんだろうか。
(-16) 2013/07/04(Thu) 14:41:43
【見】軟派 カークは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムントを怪訝そうに見た。
2013/07/04(Thu) 14:41:56
感覚的には占霊に隷従者いるだろうと思ってるんだけどなー
で、灰内訳か。
灰にはMAXで銀瘴+睡狼2。
……。
……6灰で!?
(-17) 2013/07/04(Thu) 14:43:38
>>+57
え、うーん、魂が白い人は肩書きが不審者にならないと思います、よ?
(+58) 2013/07/04(Thu) 14:50:44
なるほど、これはなんか(単体考察とか関係とか全部ほっぽっといて気持ち的に)占隷従でタイガ黒じゃね?って考えが出てくるのがわかるわ。灰が(睡狼の覚醒はまだ起こりえないんだから、実際のところ別に狭くはないのに)狭い感触がする。
とりあえず狼がCOしてないと仮定して、6灰に銀瘴。
……割合どこにいてもおかしくねえなー……。
とりあえずとりあえず、襲撃手筋は瘴が決めてるもの、というのも差し当たり決め打っておく。銀ランダムの可能性はどう見ても不自然な動きが来てから考えればいいんだろうと思った。
(-18) 2013/07/04(Thu) 14:51:18
【見】軟派 カークは、カスパルはバットを準備したりはしないのだろうかと思って見ている。
2013/07/04(Thu) 14:51:48
(+59) 2013/07/04(Thu) 15:00:07
【非狩】
そう言えば、隷従狩だったら確占でもおかしくないなって思ってたんですよね。違ったみたいですが。
しかし、思った以上に灰が狭いですね。
濃度的に、霊に1狼いられたら嫌だな、と思いましたが二人見てるとまぁ真狂かな、と。
今日こそ狼吊りますよ。
(25) 2013/07/04(Thu) 15:00:40
11>9>7>5>3>ep
▼灰▲占
9:隷狂瘴銀霊村村村村
(-19) 2013/07/04(Thu) 15:03:16
んー、そうか白囲だとまためんどくさいですね。
しかしその場合、フレデリカ狼側で、狩抜いた以上、仲間喰いに狼は一噛み使う事になる。同時にフレデリカ非狼判明。悪くは無い。
フレデリカの灰考察期待します。
(26) 2013/07/04(Thu) 15:06:05
>>+59
自分で勝手に一周回るのはどうかと思います!
(+60) 2013/07/04(Thu) 15:06:28
【見】尉官 カスパルは、軟派 カークにバットを渡した。
2013/07/04(Thu) 15:07:14
【見】軟派 カークは、尉官 カスパルにバットを返した。これ表面気持ち悪いから要らない
2013/07/04(Thu) 15:10:49
どうも思考がフラットでないので、まず余計なバイアスを取っ払おう。
瘴狼視点で銀は1dから見えてる。銀視点では2dから瘴狼が見え始めた。瘴狼は2dから囁き相手を持っている。
自分生存中の睡狼覚醒がなかった場合、銀狼は人狼陣営の命綱となる。瘴は銀を無駄な危険に晒したりはしない。
・占霊に隷従者が混じっているなら、それが真でも偽(狂/村or睡)でも瘴狼には内訳が完全にわかっている。
・混じっていない場合、霊狂の判別は単体要素以外ではつかない。
……もふもふ。他のことができないのでちょっと離れよう。
(-20) 2013/07/04(Thu) 15:11:33
ところで地上は霊ロラするなら今日が最後というのに気付いているのかね。
(+61) 2013/07/04(Thu) 15:13:19
【もろもろ確認しました】
ジークさんローズマリーさんお疲れ様でした。
これで明日フレデリカさんが噛まれたら真でいいですかね。囲われの可能性もありますが、彼女の占い先が村の目を進めるために使ってる感じがするので、やっぱり真だと思います。
占い師1COはつまり事故っぽいですね。さっさと非占回したとこらへんに1狼は居るんじゃないかなと少し。
そして事故と言うなら狂に矢刺さってるんじゃないかとちらり。
まあ希望的観測すぎて、そうだったとしてもそう考えないほうがいいですけど。
(27) 2013/07/04(Thu) 15:14:50
なんか展開妄想してたら、チキンレースになりそうですね。ぞくぞくします。
私は、今日は各人の白要素中心に見るつもりです。特に事件が無ければ。
17〜23時は不在予定。
ツヴィンの考察、非常に伸び伸びしていて面白かったですが、無理せず寝てくださいね。
できれば直接会話したいのですが…在席時間分かればメモでも頂きたく。
(28) 2013/07/04(Thu) 15:16:40
最悪展開では今日睡狼起こせれば狼2狂2でRPPまであるのだよな。
(+62) 2013/07/04(Thu) 15:20:05
政務官 シェットラントは、メモを貼った。
2013/07/04(Thu) 15:21:24
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、狼3、狂2だな。
2013/07/04(Thu) 15:24:35
>>27
占CO>>2:119
羊情薬政禿上娘愛(卒)音飛猫異帝絵
生存者だけだと
羊薬政禿上娘(卒)猫異帝絵
拾って来たので、よければどうぞ。
(29) 2013/07/04(Thu) 15:24:52
そいや、俺の非狼要素ってなんだろ?w
CO状況とかはわかるけど、単体はなんでもありな気はするが。
一応灰は見るようにして、なるべく色見えない風にというのは
意識してるけど、どこまで上手く行ってるのかなあと。
この状況だと、真狂放置は生命線だからねえ。
霊隷従は誰もたどり着かないだろうな。
発想出来ないという意味ではなく、思いついても
「そんな都合のいいことあるか」的な意味で。
すでに示唆してる人はいるけどね。
優先して考察すべき事ではないから、そのまま
忘れてもらう方向でw
(*3) 2013/07/04(Thu) 15:26:03
タイガさんの要素取りの一貫した不安を醸される感覚……。
狂に矢が刺さってたら、むしろそれこそ「人狼側が選んで占確させた」展開ってことになるかと思うんだけどなあ。
タイガさんはタイガさんだからよくわからない。
(+63) 2013/07/04(Thu) 15:28:26
>カークさん
カラフルでちょっと可愛くないですか。バット。
(+64) 2013/07/04(Thu) 15:29:49
>>*3
うむ。だが真狂放置狙いだと占に出ればよかったじゃんと今思った(
確霊の禿と繋げて真取りに行くとかできたしな。
(-21) 2013/07/04(Thu) 15:30:53
タイガがなぁ…どうにも黒いなぁ…
うーん、ジーク人だったんかなぁ…
リーゼ疑いも分かる気がするんだけど。
昨日、なんで崩れたんだろ
(-22) 2013/07/04(Thu) 15:34:37
(-23) 2013/07/04(Thu) 15:35:09
狂人がれーじゅーされたから、潜った方が良いと思ったけどしょーろーがもう非占しちゃってたって感じかな?
(+65) 2013/07/04(Thu) 15:41:16
>>+63
狂人ならCOできる目を潰すような発言もしてなさそうだし、思うままだよね。
>>+64
いや、なんか軟体動物みたいでイヤだ。
/* ↑キャラ発言ですよ */
(+66) 2013/07/04(Thu) 15:44:06
ローズマリー、ジークムントお疲れー。
ローズマリーは地上でもその調子なら、
真面目過ぎて浮くみたいなこともなかったんじゃないかw
ジークムントは…ジークムントだから…(震え声)
(+67) 2013/07/04(Thu) 15:44:51
>>+65
……隷従した狂人って潜伏の方がいいのか?逆に、出さないとまずくないか?
(+68) 2013/07/04(Thu) 15:45:24
/*
ふと思ったんだが、
イングリットきらさんとかあるのか?
…▼ハンスが、
ものぐささん向けでないなら、
意味のない予想だが。
(-24) 2013/07/04(Thu) 15:46:12
>>+68
C狂は潜伏して、占から白もらえりゃ強いと思うが、
今回は睡狼入りで占からの白がそんな威力高くねーから、
確占よりはC狂に騙ってもらった方が良いと思う。
(+69) 2013/07/04(Thu) 15:48:17
(+70) 2013/07/04(Thu) 15:48:51
ローズマリー、ジークムントお疲れ様。
>>+61 >>+62
オゥフ…
占の真偽はともかく白判定の出た人々が絶妙の顔ぶれ。
(+71) 2013/07/04(Thu) 15:48:56
囁き狂人だったらあたしは潜伏して狼が騙るのが好き…だけど、
これ元役職が狂人かどうかってあんまり関係なかったね。
(+72) 2013/07/04(Thu) 15:50:00
【見】楽天家 ゲルトは、「白判定の出た…人々? 人猫?」
2013/07/04(Thu) 15:50:03
>>+68
だよなあ。
というか狂人隷従潜伏だと全確定とかしそうで、事情がバレそうだから、何食わぬ顔で出したいよーな気がする。
(+73) 2013/07/04(Thu) 15:50:04
(+74) 2013/07/04(Thu) 15:51:37
>>27
囲われってタイガ目線スノウしか居ない訳だが…。
>>+61
昨日も似たようなこと言ったが、
霊がまとめやってる所為?で、
霊吊りって選択肢が皆の頭から消えてるんじゃないか疑惑。
昨日とかごたごたジークムント吊るより、
霊ロラの方が良かったと思うし。
(+75) 2013/07/04(Thu) 15:52:15
つーか、もうフレデリカがまとめろよ。
性格的に無理な気がするけど。
村目線、占隷従あるから出しゃばらない方がいいよね…みたいな。
(+76) 2013/07/04(Thu) 15:54:10
>>+75
「霊は真狂だろうから放置」で頭が停まってる人口多いよな。そろそろ再考した方がいいと思うが、これこそマゾ村ゆえに……考えることが多すぎる……。
逆に考えると、狼側もそれを言い出してないってことは、狼側も霊吊りに積極的にならないような状況なのか……?
(+77) 2013/07/04(Thu) 15:56:20
>>+75
まぁ、なんかマーティンにどさくさに紛れて吊られた感はある。
というか今日の第一声も胡散臭いしな。回避しなかった時点で私の白とかわかり切っていただろう。
(+78) 2013/07/04(Thu) 15:56:26
>>+73>>+74
狼が騙るには、スタートが2狼だから、
少なすぎる気がする…。
それに騙るとしても銀だな。
瘴が騙るのは色々な意味で危険w
(+79) 2013/07/04(Thu) 15:56:38
>>+75
霊ロラ展開が言い出しにくいの、霊同士があんまりいがみ合ってる感じがしないせいもある気がします。
>>5 よろしくとか言ってる場合なのか。
(+80) 2013/07/04(Thu) 15:57:59
というか、これ多分一番混乱してるのは真狂の場合の狂だよな。どうなってるんだ的な意味で。
(+81) 2013/07/04(Thu) 15:58:05
…そう言われるとここまでしっかりした印象のマーティンが自分から霊能ローラー案を出さないのって…
メルヒオルは何か、気づいてないだけだったらどうしよう感漂いますけど。
(+82) 2013/07/04(Thu) 15:59:55
(+83) 2013/07/04(Thu) 16:00:43
>>+76はフレデリカ吊りって選択肢が今の所ないからだな。
>>+77
2日連続狼吊れてない時点で、
狂を放置しておける状況じゃなくなって来てる訳だが…。
マーティン隷従メルヒオル狂とかか?
>>+78
村を気遣えるだろうマーティンが霊ロラの方が良いってのに、
気付かないのも変ってことか。
(+84) 2013/07/04(Thu) 16:02:21
>>+78>>+81
もしかして:マーティン素狂人、「ジークムント白なのか」は対抗(真霊メルヒオル)の判定を見て思わずぽろっと出た感想
(+85) 2013/07/04(Thu) 16:02:27
(+86) 2013/07/04(Thu) 16:03:50
霊ロラは霊本人からは言い出しづらい所はあるとは思うけど。
昨日みたいな感じなら対抗吊ろうよーくらいは言ってもいいものかな?
(+87) 2013/07/04(Thu) 16:04:28
(+88) 2013/07/04(Thu) 16:06:20
>>+86
マーティン狂がジークムント狼だと思って吊ったのかw
それなら、増々マーティンが対抗吊ろうぜ!って言わなかった理由が行方不明だ。
(+89) 2013/07/04(Thu) 16:08:37
>>+88
……まあそうだけど。
独断だったらいざ知らず、昨日のは多数決二位への決定スライドじゃないのか?
(+90) 2013/07/04(Thu) 16:09:23
騙りに出る 狂人>隷従>銀狼>瘴狼 出ない
ってイメージだったんだが、
そもそもこのイメージがおかしいのかね…。
(+91) 2013/07/04(Thu) 16:10:30
瘴銀は騙る気なし。
隷従が占騙り出るだろうと思った狂が霊騙り。
隷従先が霊だったため、霊2COに。
これが一番今の状況にしっくりくるかな?
(+92) 2013/07/04(Thu) 16:13:22
多数決二位へのスライド……よりは自分か対抗を吊った方がいいという判断……をできる状況だったかどうか。
いや、BBSレギュの霊2CO(真狂、自分が狂人)で、うっかり対抗の判定に「白なのか」って感想を出してしまってぎゃああああってなったことがあり。
(-25) 2013/07/04(Thu) 16:13:24
>>+88>>+89
うん、やっぱないな。
リアルタイムでちゃんと読めてなかったんで、どれくらい判断に余裕がある状態だったかわからんけど、マーティン狂人でジークムント狼の目を多少なりと見てたら霊ローラーに持っていくな。
その内訳の場合でも、ジークムント非狩時点でまず「ああ白だな」ってなるだろうし。
(+93) 2013/07/04(Thu) 16:18:57
やっぱりなんかこう、「対抗は狼側だぞ」って気分が霊二人にも薄い気がして、>>+92に惹かれる。
(+94) 2013/07/04(Thu) 16:23:18
>>29
わ、助かります。ありがとうございますシェットラントさん。
これ見て霊が先に目についたので先にそっちを。
んー、ローズマリーさんも言ってましたが、メルヒオルさん偽なら霊に出た意味がわかりませんねこれ。状況で考えれば真目じゃないですか?
(30) 2013/07/04(Thu) 16:28:51
ローレルさんは最後の非占…かなり非占透けてたけれど、ブラフとでも言えばいい話ですし、やはり村でしょう。
後今更ですが更新非立会いなので、瘴狼と隷従が話し合わないとかちょっと考え辛いんですよ。
にも関わらずやっちゃった系なのであれば、多分疑い回避というか白アピのために早くに非占したんじゃないかなと。
羊薬政の三人がまあとにかく早いです。そしてやっちゃった系ならこの中では薬が一番怪しいですかね…
羊も政もその手のうっかりはないだろうと思うので消去法ですが。
(31) 2013/07/04(Thu) 16:31:23
そして問題が>>30だ。
メルヒオル狂なら、隷従が占騙ってないっぽいから、
占騙りの方がいいか?となりそう???
メルヒオルが出先とかでCO状況を把握しておらず、
最初から霊騙りしかする気がないなら、
話は別だが…。
(+95) 2013/07/04(Thu) 16:32:01
(-26) 2013/07/04(Thu) 16:37:19
(+96) 2013/07/04(Thu) 16:47:06
私は狼陣営が確定占を恐れる、という前提が間違っていると思いますね。一昨日も言いましたが、2-1ならおそらくどちらかは真占ですが、1-2なら真占なんていないんじゃないか?と思わせられるんですよね。
あと霊能って基本的に破綻しないので、PP狙うなら1-2で真狂放置狙いも全然あり得ますわ。というわけでCO状況から強い要素を取るのは危険と思いますわ。
(+97) 2013/07/04(Thu) 16:51:40
今夜は意図的襲撃パスなんて面白いんじゃないかしら?
(+98) 2013/07/04(Thu) 16:53:33
/*
まあ狂人が霊にしか出る気ないパターン、ありますけどね。
(-27) 2013/07/04(Thu) 16:54:19
>>30
単純に霊を乗っ取ったからだw
後は狂が占に出るの機体した事故と、真狂放置狙い。
禿の後に出たのは深い理由はなくて、ただのリアル事情。
(*4) 2013/07/04(Thu) 16:57:36
あ、霊能両偽自体は全然あると思いますわ!
睡狼入りでなければ問答無用で霊能吊りたいですもの。ジークムント吊りよりよほど有用ですわ。
ただねぇ、霊能ロラに通常期待できる議論を進展させる利点と、噛みを見る利点、この二つが今回ばかりはあまり村利に働きませんので、真狂強く見るなら放置ですわね。
いけない、私ったらまた村視点で考察してしまいましたわ!
(+99) 2013/07/04(Thu) 16:57:47
マーティンさん素狂で聖霊騙り視野過ぎて後に引けなくなった説とかどうかな……。
(+100) 2013/07/04(Thu) 16:57:51
今回はそんなに確定占を嫌う理由がない、のはある。
ただメルヒオルに特別偽要素があるかって言われると、「なんかマーティンとの仲がぬるい」ぐらいしか←
(-28) 2013/07/04(Thu) 16:59:39
これ、起きなくても意図的襲撃無しコースかな。
狼の数が足りなくなりそうなんだよなあ。
(*5) 2013/07/04(Thu) 16:59:47
霊の二人、宣言以外でどっか非占発言してたとこあったっけー?
そうじゃなきゃ、自分が最後だって気付かずに占いには狼見えてる銀かれーじゅーが出てくれるはず、と思って霊に出た狂人はあるかなー。
(+101) 2013/07/04(Thu) 17:01:28
そうそう、マーティンは>>1:1からして最初からCOする気だった感じはあるんだよなー。初日見直してみようかな。主にグリードやってるだろうけど。
(-29) 2013/07/04(Thu) 17:01:41
朝のお返事
>>+8
狼側も、村の利益になる理屈がない提案は出来ないんですよね。
ありがとうございました。
(+102) 2013/07/04(Thu) 17:01:47
>>+101
メルヒオルの初日とかそもそも発言自体が納豆TKG。
(+103) 2013/07/04(Thu) 17:03:32
>>+97>>+99
なるほどなー。
そう考えると1-2の方がいいのか。
実際、霊は真狂放置から動けなくなってるしなー。
>>+100
マーティン狂だと、
ジークムント狼だと思ってたなら、
霊ロラ言い出さなかったのは何故?
に戻ってくるかな?
ジークムント狼だと思ってた、
という前提が間違ってるかもしれんが。
(+104) 2013/07/04(Thu) 17:04:03
(+105) 2013/07/04(Thu) 17:05:24
/*
ああ、でも納豆TKGで喜ぶのって非占要素だよね。
とか言い出したいけど、「中身もれてるよ」って言われかねない気がする。
(-30) 2013/07/04(Thu) 17:07:03
(+106) 2013/07/04(Thu) 17:07:15
>>+104
んー。
>>+85見ると「だったのか」は感想の言葉としてはやや強いよねっては思う。
そしてすごくねむい。
(+107) 2013/07/04(Thu) 17:18:42
両偽の真狂放置狙いなら片方占いに出て偽偽ラインで真吊狙う方がよくないか?
(+108) 2013/07/04(Thu) 17:21:49
>>+67
今回我も癖も強い人多すぎだよ……なんでボクあんな状態になったの……
(+109) 2013/07/04(Thu) 17:34:45
>>+109
私の様に薄くて真面目なキャラはとても浮いてたな。
(+110) 2013/07/04(Thu) 17:37:22
ジークムントが村だったこともあり、まとめ直し。
村:アイリ、ローレル
ここまでは確定で良いと思う。
次にシャットラントとツヴィンガー、ハンスの順。
リーゼロッテは帰ったら見直す。
パターンとして、
1.フレデリカ真で五人の中に2狼。
2.フレデリカ従属でタイガとスノウ両狼。
3.フレデリカ従属でタイガかスノウが狼。
1.の場合謎になるのが初手▲聖。
2.は薄いかなと思っている。スノウがだらけた猫なので。
3.かなーというのがやっぱり強い。
襲撃筋として▲占までは確定としてその次が覚醒だと7人で3狼+狂人で過半数以上。
(32) 2013/07/04(Thu) 17:38:24
>>32
ローレル狼と見て庇いにいってる狂ですよね。
(+111) 2013/07/04(Thu) 17:41:24
(+112) 2013/07/04(Thu) 17:41:35
いや、死なないから8人だったわ。
c潜伏で生存の場合でもメルヒと合わせてやっぱり7人時pp。
(33) 2013/07/04(Thu) 17:42:17
よし、ナイス禿。
その線で揺らしてくれw
俺はどっちでもあり路線で行く。
フレデリカ隷従は俺も推したいが、対抗とカチ合うのは印象よくないからな。
いくら真狂視であっても。
こっちの路線の方がタイガを取り込めそうだし。
タイガはうーんといいつつ、最後にフレデリカ隷従かも
で吊りたいんだよな。
もしくは起きた睡狼で。
(*6) 2013/07/04(Thu) 17:52:20
灰も五人じゃなくて六人だった件。
鳩だとダメっぽいからやっぱ帰ってからまとめる。
(34) 2013/07/04(Thu) 17:53:21
>>25
ほんとだ、並べると純灰狭いな。しかし>>25で思い出したようにそれ言えるシェットは、やっぱ狼っぽくないな。狼なら常に灰潜伏幅にきりきりしてそうなのぜ。演技可範囲だが、スッと言った印象で作った感じはしない。
>>28も殴り合い展開にわくわくしてる、純粋に「追い詰める側」に見えるんだよな。
また、喉枯らしたりと行動が狩偽装狼と外れてる。
(35) 2013/07/04(Thu) 17:56:22
>>31
OKそれは私が立会不要にも関わらず、隷とよく相談もせずに非占しちゃうようなやつに見えると。
理由も出さずにンな失礼なこと言ってじゃねえ!しばくぞこら!
(36) 2013/07/04(Thu) 17:57:11
とまあむかちんときたところでタイガロレは非狼に見てんだよな。
ロレ非狼視はまあ今更だな。>>2:189見ても、それは変わらず。割と猪突猛進タイプのタイガに、2dのロレの位置でその矛先が向き兼ねんマネをするなんて。狼の動きじゃないだろう
タイガは主観先行型なのな。瘴関連理由があるのは分かった上だが、2dハンス吊りたいからのハンス評>>2:325>>2:352→>>3:327変化 ハンスのスタイル自体は2dからずっと一貫してるので、タイガのこの変化は「別次元での吊りたい欲」という先入観が薄れたためと思われる。
また、2d掬い上げてくれたアイリロレツヴィンをずっと白視してること、ジークへの評価や薬評の変化>>2:287→>>3:328もそれを表してる。
昨日のタイガから見た私は、「なんだこいつ?」状態だったんじゃねえかな。(話がすれ違ってた故に)必要なさそうなこと聞くし、頼りにしてて共感もできて、村に見てる大事なアイリに対して「合わない、話してて疲れた」とか言うし。それが>>3:328ヘイトに繋がったんだろう
タイガ本人の意識無意識は置いといて、その気持ちが考察や灰評にも表れるタイプ。
(37) 2013/07/04(Thu) 17:57:34
同時に、感覚が似てるとアイリからも言われてるが
それに流されず判断する冷静さも持ってる。>>3:324
そして感情が零れやすいタイプゆえに、>>3:321は本当にげんなりしてると見た。曰く、村と村の対立に頭抱えてる村のもの。
>>2:92「私は白だからいちいち回答・釈明する必要はない」も、村の傲慢さに見えるんだよな。狼みたく村に入り込んだり、自分の色を白だと説明する必要はない。だって白だから っていう自信。そしてこれは、>>3:62質問軽視とも繋がる。
総じて人。
(38) 2013/07/04(Thu) 17:57:40
つーわけで今日の▼は非狼っぽい3人以外から出すことになるだろうな。
一旦席外し
>>32
ジーク人なら分かるが、「村」って何で決まってんだ?
(39) 2013/07/04(Thu) 17:59:16
ジークムントさんとローズマリーさんはお疲れ様でした。
占いはスノウさんで白、と。
(+113) 2013/07/04(Thu) 17:59:25
まあ、あれですよ。
ローレル狼ならよくもやってくれた的な意味で、
人ならなんて事してくれた的な意味で、
どっちでもコロス
(+114) 2013/07/04(Thu) 18:00:29
(-31) 2013/07/04(Thu) 18:01:12
>>39
リーゼロッテ、ナイスツッコミ
そして読んでいる場合ではなかった。いってきます**
(40) 2013/07/04(Thu) 18:02:14
皆さん真面目ですねぇ。
私は偽装GJとか出たら混沌が加速するっ!
とかしか考えていないというのに。
そもそも誰がいるのかすら把握してn
(+115) 2013/07/04(Thu) 18:02:20
(+116) 2013/07/04(Thu) 18:03:11
ツヴィンガーさんはのあさんだったりするのだろうか。
なんとなく。
(-32) 2013/07/04(Thu) 18:04:20
>>39
ナイス突込みだ。
今は使わないけど、禿吊った時に瘴狼塗りするのに使うかも。
この場合、素狂行方不明になるから、使わんかもだけど。
(*7) 2013/07/04(Thu) 18:07:19
ダルメシアンさんこんばんはー!
…あたしも頭回ってないよ…。
(+117) 2013/07/04(Thu) 18:12:29
頭回っていなくても許される、それが見物人の特権です。
まぁ頑張ってる地上の方に適当なこと言いすぎると後で墓した読んだ時に凹んでしまいますけどね。
早くPPになりませんかねぇ。
(+118) 2013/07/04(Thu) 18:23:53
【見】少女 リーザは、うー、やっぱりちょっとだけおひるね…
2013/07/04(Thu) 18:32:58
【見】軟派 カークは、少女 リーザのお腹にタオルケットをかけた。
2013/07/04(Thu) 18:53:24
鳩から
悪い、今日の参加は無理だ。帰りが遅くなるのと、明日朝早い。本決定は自動了解だ。投票先は委任しとく。
(41) 2013/07/04(Thu) 19:26:34
投票を委任します。
羊飼い ハンスは、政務官 シェットラント に投票を委任しました。
人って意味で村って言ってるので、そう訳しておいてくれ
(42) 2013/07/04(Thu) 19:37:30
オットー>>+118 流石、他の方の追従を許さない人外臭ですね。
(+119) 2013/07/04(Thu) 19:50:02
(+120) 2013/07/04(Thu) 19:58:21
(43) 2013/07/04(Thu) 20:07:00
(+121) 2013/07/04(Thu) 20:14:06
>>+121オットーさん
あれおかしいな、ものすごくむじゅんにみえるの。
……ふぁぅ。おはよー。
(+122) 2013/07/04(Thu) 20:19:38
>>3:340ツヴィン
「スノウ、何度も周囲から発破をかけられてるにも関わらず動かないのは何要素だろうな。」
→A.猫要素
(-33) 2013/07/04(Thu) 20:20:26
【見】少女 リーザは、ん…[掛けられていたタオルケット握りしめつつうとうと]
2013/07/04(Thu) 20:21:18
こんばんはー!
今日の晩ご飯はクラリッサさんがいらっしゃるので、おやつを用意したよ!
1 シュー・アラ・クレーム・アラモード
2 グレープフルーツ・シャーベット
3 なないろソーダフロート
4 フォンダン・バナナ・ショコラ
5 スイカソーダ・サンデー
6 クレープシュクレ・アイスクリーム乗せキャラメルソースかけメープルシロップ漬け
あと、飲み物:奇数の方はコーヒー、偶数の方は紅茶、素数の方は緑茶、虚数の方はウーロン茶
で、いかがでしょうか?ホットかアイスかはお好みで(にっこり)
(+123) 2013/07/04(Thu) 20:31:11
>>+122 「スノウ:人間」並みに矛盾ですね。
墓下ログが長いwwww
(+124) 2013/07/04(Thu) 20:32:06
表のログが伸びてないしどうかなと思うけど、昨日やらなかった落とし込み、やっておきますw
(+125) 2013/07/04(Thu) 20:33:12
ロレさんのログ洗いは思うところあって放棄ー。
本参加してたら多分、照準定めて集中放火してたと思いますけどね。
[靴職人 フランツ は、バズーカ砲を担ぎかけたのを、やめた。]
(+126) 2013/07/04(Thu) 20:34:12
でもここだけは詰めておきますよ。
【地上にいたら真っ向勝負していただろうローレルさんの狩CO推奨案への反論】
1.現在CO組の方の中には、以下の理由によりほぼ確実に狼はいません。
・2日目CO1−2−1、真職潜伏はないという前提で、偽COは1。
・素狂はお仕事しないと役職確定を招きます。灰潜伏して噛まれる可能性もありますから、偽CO>灰潜伏です。
・銀狼の位置は瘴狼から見えていますから、露出(=偽CO)の必要性は低い。銀狼さん本人の趣味にもよると思いますが、銀狼が騙る必要性はないんです。
2.CO組処理<灰処理。なので占吊は灰から。1d10人中2人が狼、つまり、自分視点、9分の2です。同じ灰に狩人がいるので,狩人COがあった場合、8分の2になります。9分の2が8分の2になったとして、劇的に確率が上がると言うわけではないと思いますし、占・噛み吊りを避けてもらってさらに人数減った時点でCOしてもらった方が効果的です。狩人COは1日目から期待するものではない。
3.そもそも、普通の編成でも序盤の狩人COなんてネタですよね。狩人の居場所は隠した方が村の利益になるんです。GJ起きてからで十分。
こ
(+127) 2013/07/04(Thu) 20:36:28
途中で切れた(汗
>>+127 ここまで言って説得できなかったら、ローレルさんの黒塗りに取りかかったと思いますけどね・・・
ローズマリーさんに狩人を見ていたわけではなかったです。でも、同じ村だとして、ローレルさんの希望は長期的な見通しがない。短期決戦を望んでいても、狩人COは4日目あたりまで放置して灰を圧するくらいになってからの方が効果的では、と思うんです。
序盤に狩確定すると、狼は狩人を含めた役職食べ放題になります。村側は自陣の役職保護放棄というだけでなく、狼がいる灰の濃さを維持することになる・・・二重の意味で村にとって損です。
ジークさんの代わりにローレルさん吊りたかった・・・
(+128) 2013/07/04(Thu) 20:37:37
>>17 リーゼロッテさん
普通村なら理解納得します(賛同はしないと思います)が、狼視点「灰噛まず自分の居場所確保」「占結果で白出ても黒出ても灰が狭まるのは同じ」なので、狩人が抜けたら真占は噛みにいきますよ。
現状フレデリカさんが偽だとしたら、「じゃあ真占どこよ?」になりませんか?対抗占が出ていない中、フレデリカさんは少なくとも真占です。さらに、フレデリカさんが隷従されているなら、狼視点では狩人は抜く必要性もないしロゼさんを襲わずに今日村に吊らせればいいのです。なので現状は、フレデリカさん真占非隷従で思考進めた方がいいです。
マーティンさん、リーゼロッテさんがもどかしい・・・!
(+129) 2013/07/04(Thu) 20:38:25
【見】靴職人 フランツは、墓石をがたがたがたがたがたがた
2013/07/04(Thu) 20:38:33
>>+127
今回の村には「真職潜伏がない前提」はないと思う。
出掛けるんで帰ってきたらおやつもらうなー。
(+130) 2013/07/04(Thu) 20:39:18
>>25 シェットさん 隷従狩なら狩人COしない方がいいんじゃないでしょうか?
てか、ボクがもし狩隷従してたら絶対黙って吊らせてました。
仮定の話ですが、狩隷従を吊り処理した後、真占放置して灰噛みに行って覚醒したら、GJ偽装できますよ。しかも白占後に覚醒した睡狼にならいくらでも狩人騙らせていいですよね? 同じ人を二回占う手間なんてないし、仮にもう一度占われても、そのときは銀瘴どちらかが占い避けできることになりますから、隠れ蓑にできます。
しぇっとさんももどかしい・・・・!!!
(+131) 2013/07/04(Thu) 20:39:34
【見】靴職人 フランツは、墓石をがたがたがたがたがた
2013/07/04(Thu) 20:39:52
>>+130 あれ?そうなので・・・すか?
もうちょっと連投します
(+132) 2013/07/04(Thu) 20:40:49
逆説的に、隷従狩・隷従占をどうしても心配しているこの3人は、村枠に放り込んでおいていい気が
していたのですが、マーティンさんがおかしい・・・
(+133) 2013/07/04(Thu) 20:42:00
>>27 タイガさん 素狂に隷矢刺さるって、COを放棄するほどの事故とは思えないのですが。確かにちょっとへこむかもしれませんが、潜伏狂の懸念なしに動けるようになるので、「メリットない!」というわけではありませんよね。
1d夜にCO合戦を期待していたのですが、瘴狼は銀狼の位置もわかってるし隷従狂とは赤あるし、瘴銀隷狂のCOなしの全潜伏、っていう戦術はありなんですよ。位置知らせるためにCOが最善手なのは素狂だけです。
で、潜伏策取った段階で、「灰は噛みにいかない」という戦術を選択した可能性があるような。
>>30 >>31 「やっちゃった系」という仮定に既に同意できないボク・・・
ローレル評:「やはり村でしょう」 言い切れるあなたが凄すぎます。
「非占透けてたけれど、ブラフとでも言えばいい話」→「やはり村」
ブラフというのは真占か偽COするつもりの偽占がやることでは? ここの文章がボクの中で繋がらないのですが・・・。
羊薬政、3人あげて、「薬が一番怪しい」という話ですが、ボクは1d以降、ずっとリーゼロッテさんにいささかの重さを含む慎重さを感じていたので、COしたら多分信じたと思いますよ?
(+134) 2013/07/04(Thu) 20:43:35
「やっちゃった」が理由なら、性格要素からリーゼさんは合致しないと思うのです。
「瘴銀隷従狂はCOする必要性なし」がボクの仮定です。だから、タイガさんとは意見があわないのですが、「潜伏策前提により夜明けと共にさくっと非占した中に狼」はあり得ると思います。羊薬政3人あげるなら、3人どれもありそうですけど、性格要素を考慮すると「羊」になると思うんですよね。ただ、この3人は偽真かかわらずCOするならそのままするっとCOすると思います=潜伏しなくても大丈夫っぽいのです。
この三人に関しては、CO周りでは要素とれねーと思うですよ。
結論:タイガさんは、ハンスさんに二度目の黒塗りが怖くてリーゼロッテさんを黒塗りするんでせふか?
あと、ローレルさんの結論が拙速すぎませんか? ローレルさんの色を知っているんじゃないですか?
>>31 シェットさんならうっかりあるから吊ろう,っていうなら同意した。
(+135) 2013/07/04(Thu) 20:45:21
とか考えてたらですね、
>>32 ・・・え?
>>32 ・・・・ええええ・・・(二度見しました)
>>37 ええええええ・・・・(目をこすりました。)
>>37 は丁寧で、ああそういう見方も、と思うのですが。
・・・ボクが地上にいると、マーティンさんとリーゼロッテさんと意見が合わないことになります・・・(困惑)
マーティンさん真寄りで見ているのですが、昨日ツヴァイさんに言われて、ボクがあげたマーティン真霊要素というのは偽狂でもとりうる、ということを自覚。
仮にメルヒさん出遅れた真霊だったとしたら、出遅れたなりに1日目・2日目様子見て、今日まとめ役を引き受けに来た、という感じもするんですよね今更ですが。
少なくともやっぱり霊2COには狼いない気がするので、ここはPP懸念出るまで放置でいいと思います。・・・あれ?でもロラるなら今日から?もしかして。
とか考えながら帰宅、だったのですよ。
(+136) 2013/07/04(Thu) 20:47:46
フランツ、お疲れ。
ローレル、どうしても人には見えないんだけどな。
「夏休みの宿題、7月中に終わらすぜ!」
と言いながら、テレビ見てごろごろしてる印象なんだが。
>>+130
隷従真占が潜伏するとかのことか?
(+137) 2013/07/04(Thu) 20:53:35
うー、帰りたいー。
でも、いい感じで地上が停滞してるのはいいな。
墓下は盛り上がってるのかな?
山吹がいる時点で盛り上がってるのは確定的に明らかだがw
すでに飴を{4}個もらってると予想w
(*8) 2013/07/04(Thu) 20:56:47
(*9) 2013/07/04(Thu) 20:57:29
>>+137 え?そしたらフレデリカさんなにもの?
・・・そうか、狼でもいいのか。「狩人いないのに生き残ってるこの占はまさか・・・!?」とか思った時にはすでに灰村食われてれば。
・・・・でもそうすると、なんか狼陣営の動きがちぐはぐな・・・ような?
(+138) 2013/07/04(Thu) 20:58:02
ローレルさんとリーゼロッテさんに目が滑ります。
ここ人外なんじゃないですかね(墓下の適当考察
(+139) 2013/07/04(Thu) 20:58:58
ちぐはぐなのは不思議じゃないんだよ、銀か一匹いれば。襲撃意思統一取れないんだから
(+140) 2013/07/04(Thu) 20:59:14
>>+137
それはボクも思ってた。狩出そうでも出した後どうすんだって聞いたらガン無視だし。あれどう見ても人外利の動きでしょ。超吊りたかった。
(+141) 2013/07/04(Thu) 21:00:16
>>+138
いや、真役職潜伏の理由がそれぐらいしか思い付かんくて…。
危ないけどな。
占COなしとかの事故になる可能性もあるし。
フレデリカ偽に占隷従出来たで、とは伝わるが。
狩人襲撃は据え膳食わぬは〜とか?
(+142) 2013/07/04(Thu) 21:03:40
2狼連吊りを掲げる割に、
考察が淡々してるんだよな。
そういう目標掲げる人ってのは、
性格的に熱意を持って猪突猛進に、
というイメージがあるんだが。
考察見てると、そもそも、
2狼連吊り宣言する性格じゃなさそうなんだよな、
ローレル。
どう2狼連吊りするの?に対して、
わざとなのか天然なのか、
狼吊るのみ!しか出てこないのもな。
どうやるか分かってないなら、
分かってないと言えばいいと思うんだが。
むしろ、知らん!とか返されたら、
それはそれで白いw
(+143) 2013/07/04(Thu) 21:05:09
まあ、そんなこんなでローレル黒ロックが、
もうずっと外れないので、吊ってください(真顔)
(+144) 2013/07/04(Thu) 21:06:07
>>42そっか。紛らわしいな……マテ真なら勿体ないぞ、とだけ。
>>41ハンスお疲れ。委任ってまとめもいないのに誰に?って突込みたいが、誰に委任かは今日言わなくていいからな。
あと、言ってなかった…ジーク、マリーお疲れさま。
(44) 2013/07/04(Thu) 21:06:59
>>+143 「指針を示した!黒探しは苦手だ!だからあとは皆さんのお仕事!!」
とか言われれば、まだ納得・・・(苦笑)
(+145) 2013/07/04(Thu) 21:07:36
ツヴィンはアイリ言語化ありがとう。陪審員か…議事にある見学人の設定の一つってことでいいんだよな?
>>9「失敗合ってた」ってことは、ジーク隷従は見てないんだな。>>3:339では狼もあり得ると思ってたようだが
>>3: 341フレとタイガについて言及ないけど、どう思ってる?猫と今日の判定も合わせて。
>>3:345人外数と手数の面、▲睡による村→人外への移り変わり。それでも、捕まえられると思ってる?
…あと、その……
む、無理せずちゃんと寝てくれ よ……っ
(45) 2013/07/04(Thu) 21:08:16
(+146) 2013/07/04(Thu) 21:13:03
(+147) 2013/07/04(Thu) 21:14:35
(+148) 2013/07/04(Thu) 21:15:28
>>+145
そう、それならまだ納得できる…。
ツヴィンガーの分析見るに、
それさえ口に出来ない性格なら、
すげー損だとしか言いようがない。
(+149) 2013/07/04(Thu) 21:16:35
フランク君が地上にいた頃の私くらい頑張ってるから真実を教えてあげようという好意ではないか
(+150) 2013/07/04(Thu) 21:16:36
>>+146
これ以上、墓下の胡散臭い濃度をあげないでくれ…。
(+151) 2013/07/04(Thu) 21:17:42
(+152) 2013/07/04(Thu) 21:19:07
(+153) 2013/07/04(Thu) 21:20:56
(+154) 2013/07/04(Thu) 21:21:16
>>+137
的確すぎ吹いた。
2Dからこっち、ローレル黒視していたぼくとしては皆さんがこんなに言ってくれるともうやることがありませんね!
(+155) 2013/07/04(Thu) 21:21:54
まぁ、上は今日フレデリカ君真なら噛まれると思っているようだが私狼なら真でもガン無視るがね。
後1回村を吊らせて睡起こせれば勝ちだ。
占に当たろうが知ったこっちゃない。睡狼起こせればRPPだからな。
その点で言えば今日のマリー君もほっといて灰噛んだほうがよかったように思うのだがな。
(+156) 2013/07/04(Thu) 21:25:21
(+157) 2013/07/04(Thu) 21:26:18
(+158) 2013/07/04(Thu) 21:27:56
(+159) 2013/07/04(Thu) 21:28:47
>>+155
ゲルトは先見の明があったんだな…。
>>+156
もう秒読み段階だからな。
睡狼起こしに行った方が、狼的には良いんだろうな。
(+160) 2013/07/04(Thu) 21:30:30
こんばんは。
ジークムントとローズマリーお疲れ様。
▲聖▲狩って無難だなー。
睡狼なんかは後半に残したほうが
有利にもっていきやすそうな気がするしわからんでもないが。
もしかしたら、睡狼ももう吊られてるかもしれないが。
(+161) 2013/07/04(Thu) 21:30:42
睡狼のうち1匹はジークムントさんなんじゃないですか?
その方が面白いので、そういうことにしておきましょう。
(+162) 2013/07/04(Thu) 21:31:36
>>+161
私の役職は地上にいる間も今もジークムントと表記されている
(+163) 2013/07/04(Thu) 21:33:07
(-34) 2013/07/04(Thu) 21:34:21
役職:ジークムント
胡散臭い動きをして場をかき回すことがあなたの役目です。
あなたは、村人陣営にも人狼陣営にも属しません。
単独のジークムント陣営として、自分が楽しめば勝ちです。
(+164) 2013/07/04(Thu) 21:35:28
役職=ジークムントか。
…不覚にも納得してしまった。どうしてくれよう。
(+165) 2013/07/04(Thu) 21:35:54
>>+163 ジークムント:ジークムント
つまり、村じゃない。吊っていいんだー
(+166) 2013/07/04(Thu) 21:35:58
(+167) 2013/07/04(Thu) 21:36:17
ジークってだけで胡散臭くなれるのか・・・
怖いな。わくわくするなw(次に使う気満々w
(-35) 2013/07/04(Thu) 21:37:44
(+168) 2013/07/04(Thu) 21:38:14
(+169) 2013/07/04(Thu) 21:38:32
(+170) 2013/07/04(Thu) 21:39:39
こんばんわ〜
▼ジーク君
ローレルちゃんは、こういう村をみたことあるんだよね、2回ほど。
2回ともローレルちゃん、今回が3回目…、あれ?同一人物?
ということで私は予想パスですw
(+171) 2013/07/04(Thu) 21:40:17
(+172) 2013/07/04(Thu) 21:40:24
【見】靴職人 フランツは、情報屋 イングリッドさん、こんばんわー!
2013/07/04(Thu) 21:42:01
とりあえず
▲ジークムントにセット完了。
…あ、間違えた。
▼ジークムント
(+173) 2013/07/04(Thu) 21:42:40
村によっては潜伏ジークムントを探すジークムントローラー展開とかあるんでしょうか…
(+174) 2013/07/04(Thu) 21:43:04
(+175) 2013/07/04(Thu) 21:44:21
>>+35ジーク君
不満があるのが驚くよw
ジークムント=役職:ジークムント=能力:胡散臭い
でいいんじゃない?
(+176) 2013/07/04(Thu) 21:44:33
(-36) 2013/07/04(Thu) 21:45:25
情報屋 イングリッドは、靴職人 フランク君、こんばんわ!
2013/07/04(Thu) 21:45:40
【見】靴職人 フランツは、情報屋 イングリッド…ええ、あなたでしたね確かw>名前
2013/07/04(Thu) 21:47:04
>>+175
そうなんだ?
何だかんだ、白視されてるのしか見たことない気が?
(+177) 2013/07/04(Thu) 21:47:29
まあ、ボクも人のこと言えない。
ツヴィンさん、と何度インプットしてもツヴァイとアウトプットしてしまうw
(+178) 2013/07/04(Thu) 21:47:56
【見】下士官 ディークは、フランクの発信源はイングリットか…。
2013/07/04(Thu) 21:48:13
>>+177 「あいつ村だと思うけど吊っておこうぜ」パターンですね。
(+179) 2013/07/04(Thu) 21:48:34
うぃっす、ばんわー
なんか賑やかだな。
飯と三行あったらくれ、って思ったんだが…
地上進んでねーなぁ。
(+180) 2013/07/04(Thu) 21:48:40
(+181) 2013/07/04(Thu) 21:49:39
イングリッドさんのact選択画面にはボクじゃなくてフランクさんがいるの?
と思って、あれ?とシステム確認したけど、ボクのact選択にはボクがいない・・・・
あれ?靴職人ってどこにいるの?
(+182) 2013/07/04(Thu) 21:50:29
>>+177 >>+179
「白なら食われる」とか言われながら、
なんだかんだ食われないイメージなんで
とりあえず吊っておこうぜ、にはなりそうだな。
(+183) 2013/07/04(Thu) 21:50:39
>>+177
ジークムント陣営のトップが狂人視されて吊られていた
(+184) 2013/07/04(Thu) 21:50:40
>>+181ジムゾン
まとめどーも。
礼は▼でいいか?(うりうり
(+185) 2013/07/04(Thu) 21:50:54
(+186) 2013/07/04(Thu) 21:51:28
>>+186ディーク
いつもあんがとなー。
フランツ>>+123から{1}貰って、っと。
ローレルとジークに縄投げたらいい流れか。
(+187) 2013/07/04(Thu) 21:52:36
(+188) 2013/07/04(Thu) 21:53:38
(+189) 2013/07/04(Thu) 21:53:47
(46) 2013/07/04(Thu) 21:54:14
【見】靴職人 フランツは、三行陣営が・・・・・
2013/07/04(Thu) 21:54:16
(+190) 2013/07/04(Thu) 21:55:11
おやつと飲み物貰ってなかったぜ。
いつもありがとなー。
>>+123おやつ{3}、飲み物90
…虚数ってどう出すんだ?
(+191) 2013/07/04(Thu) 21:55:37
>>+188フランツ
うぃーっすフランツ。
地上と墓下の差がえっぐいな!
地上いつ進むかねえ。
あ、おやつ貰ったぞー、あんがとな。
[シュークリームもぐもぐ]
あとコーヒー貰う。
(+192) 2013/07/04(Thu) 21:56:01
(+193) 2013/07/04(Thu) 21:56:39
なないろソーダフロートと紅茶。
紅茶はホットにするべきなんだろうな、うん。
というか、おやつも飲み物…。
>>+190
急にどうした?
(+194) 2013/07/04(Thu) 21:57:03
この陣営になってからだね、考察ができないのだ。考察しても2行位で終わる
(+195) 2013/07/04(Thu) 21:59:05
考察はぶん投げるもの。
してなくても白視されるときゃされっしなぁ…
俺はやらなきゃ黒視されるだけなんで羨ましいわ。
(+196) 2013/07/04(Thu) 22:00:24
晩ごはんからただいまこんばんはー!
>>+123フランツさん
おやつが豪華!…えと、{1}いただきます!
飲み物は…………き…虚数ってどうやったら出せるの…?ww
(+197) 2013/07/04(Thu) 22:00:36
ボクも食べてなかった☆
>>+123 おやつ {4} 飲み物 [[1d00]]
>>+191 どうやるんだろうね?(首こてり)
(+198) 2013/07/04(Thu) 22:01:16
>>+196
そんなあなたに朗報が!考察をせずに白視をされる方法があります!
(+199) 2013/07/04(Thu) 22:01:50
>>+198 100ダイスがうまくいかにゃいいいいい・・・
しょうがない、20でやる。[18]
(+200) 2013/07/04(Thu) 22:02:07
ぶっ飛んだ不審者 ジークムントは、100ダイスとかフォーチュンでいいだろう。
2013/07/04(Thu) 22:02:46
(+201) 2013/07/04(Thu) 22:04:03
(+202) 2013/07/04(Thu) 22:04:20
【見】少女 リーザは、ダイスは6面、10面、20面だけだねー。
2013/07/04(Thu) 22:06:13
(+203) 2013/07/04(Thu) 22:07:42
オズワルドさん、ディークさん、リーザちゃんありがとう!
おっし!虚数出ろ! 69
(+204) 2013/07/04(Thu) 22:08:08
(+205) 2013/07/04(Thu) 22:08:43
/*
いやwww出ない出ない出ないwwwwww>虚数
(-37) 2013/07/04(Thu) 22:09:05
(+206) 2013/07/04(Thu) 22:09:32
(+207) 2013/07/04(Thu) 22:10:40
(+208) 2013/07/04(Thu) 22:10:43
(+209) 2013/07/04(Thu) 22:11:24
アイリこんばんは。
意外と早く帰れましたので、ぼちぼちやります。
誰かいたら何かお話しましょ。
(47) 2013/07/04(Thu) 22:11:24
(+210) 2013/07/04(Thu) 22:12:58
シュー・ア・ラ・クレーム・アラモードもぐもぐ
飲み物はコーヒー……はにがくて飲めないからコーヒー牛乳にしよう。
>>+209
ジークムントさんが除外されちゃうからじゃないかな?>ゾ
(+211) 2013/07/04(Thu) 22:13:22
(+212) 2013/07/04(Thu) 22:14:32
そうッスねえ、じゃあ襲撃みて何か陣形内訳について分かったことはあるッスか?
(48) 2013/07/04(Thu) 22:14:49
村側が個性強すぎてバンラバーラーなよかん。で、マテはそれに頭を抱えてる。
>>47シェットのこの攻めの姿勢は好きだな。ただし彼は手つなぎ嫌い、らしい。
(-38) 2013/07/04(Thu) 22:15:23
>>+201
普通の人がいいことをしてもそれほどよくは見えないが不良がいいことをするとすごくいい事をしたように見えるのだよ。
(+213) 2013/07/04(Thu) 22:15:40
(+214) 2013/07/04(Thu) 22:16:13
(+215) 2013/07/04(Thu) 22:16:43
異端審問官 メルヒオルは、議長の息女 アイリ を能力(襲う)の対象に選びました。
(+216) 2013/07/04(Thu) 22:17:02
(+217) 2013/07/04(Thu) 22:17:33
(*10) 2013/07/04(Thu) 22:17:35
>>+213ジーク
最初手抜いて途中でちょっとだけ力入れると効果的ってとこか。
…手を抜きすぎると白視稼ぐ前に吊られる、と…
(+218) 2013/07/04(Thu) 22:17:41
(+219) 2013/07/04(Thu) 22:18:25
>>+218 ・・・ジークさん、わりと今回そうだったんじゃ・・・・
(+220) 2013/07/04(Thu) 22:18:54
(+221) 2013/07/04(Thu) 22:20:24
(+222) 2013/07/04(Thu) 22:20:48
(+223) 2013/07/04(Thu) 22:21:07
(+224) 2013/07/04(Thu) 22:22:03
グレープフルーツシャーベットとコーヒー
…合わない。
(+225) 2013/07/04(Thu) 22:22:09
【見】楽天家 ゲルトは、ソーダフロートと紅茶。…飲み物いらなかったかも…
2013/07/04(Thu) 22:22:49
(+226) 2013/07/04(Thu) 22:22:59
>>*10
そしてローレルに取られるんですね、わかります。
(-39) 2013/07/04(Thu) 22:23:39
【見】下士官 ディークは、楽天家 ゲルトに俺もその組み合わせだった…。
2013/07/04(Thu) 22:24:12
(+227) 2013/07/04(Thu) 22:24:30
(+228) 2013/07/04(Thu) 22:26:07
>>+228ジーク
ローレル確定なんかw
隷従なけりゃフレデリカかね。
(+229) 2013/07/04(Thu) 22:27:00
>>48
んー、正直、もう少し狼が選ばざるを得ない襲撃になる事を予想してましたので、思った程の成果を得られていません。
昨日、狩が出てしまったのは誤算でした。
後述しますが、一つ可能性として、少なくとも瘴狼は序盤占にかからない自信があったのでは無いか、と考えています。
確占しても良し、吊りあげてやるぞ位思ってたかもな、と。
しかし、狩が出た事で素直に抜く方向に転換した。
初手、聖抜きがどちらの仕業かは分かりませんが
私の考える瘴狼は、論戦に比較的自信がある+狩残しからの疑いかけなどをしていない事から、安定思考気味でしょうか。
ハンス、リーゼロッテ、ツヴィン、瘴狼はここの誰かでしょうか。
(49) 2013/07/04(Thu) 22:27:18
(+230) 2013/07/04(Thu) 22:27:57
(-40) 2013/07/04(Thu) 22:29:15
【見】楽天家 ゲルトは、下士官 ディークにお腹がじゃぶじゃぶになりますね…
2013/07/04(Thu) 22:29:27
>>30>>31タイガ
メルヒオルとローレルの状況考察については、一理あると思います。
しかし、羊薬政については、>>49でも述べましたが、うっかりと言うより、誰かが瘴狼ならば隷従村の時『瘴隷両潜伏で行くよ』と指示する可能性は割とあるのでは無いでしょうか?
(50) 2013/07/04(Thu) 22:31:34
>>36
大丈夫、アイリも相談せずに非占ぶちかますタイプッスから。怒ってるなら深呼吸、深呼吸
>>49
なるほどッス。占は確定させれても狩は素直に噛むタイプ……うん、意味不明ッス!占確定させておいて狩噛むとか腑抜けッス
あと論戦に自信あって安定思考にアイリが入ってないのはショックッス…
(51) 2013/07/04(Thu) 22:33:48
(+231) 2013/07/04(Thu) 22:33:50
▼<<上級士官 ツヴィンガー>>▲<<帝国軍 タイガ>>
(+232) 2013/07/04(Thu) 22:34:26
>>+231ゲルト
ローレル狼前提には突っ込まねーぞ。
それは置いといて。
ジークだとローレルを抱くというよりは担ぐイメージ。
米俵の要領。
(+233) 2013/07/04(Thu) 22:36:04
(+234) 2013/07/04(Thu) 22:36:58
>>+232
何がどうすればそうなるんだw
むしろ、ここからそうなるのも、
ちょっと見てみたいかもw
(+235) 2013/07/04(Thu) 22:37:20
(+236) 2013/07/04(Thu) 22:37:46
>>+235
▲タイガは人なら噛み選択肢としてはありだろう。
ツヴィンガー吊られたら笑うが。
(+237) 2013/07/04(Thu) 22:38:23
>>51
腑抜けwいいですねw
悪い意味じゃないですよ?
アイリは、あまり誘導しようと言う意思は強くないように感じましたので。
誰かの問いに答える、誰かの何かに反応する、そう言った方向のパワーはとても感じます。
けれど、あまり発信源になるタイプには感じませんでした。いかがでしょう?
(52) 2013/07/04(Thu) 22:38:32
(+238) 2013/07/04(Thu) 22:39:30
(*11) 2013/07/04(Thu) 22:40:15
>>52
論戦ってそういう意味ッスか。殴りあいのことかと思ったッス
(53) 2013/07/04(Thu) 22:41:02
>>53 灰殴りとはいうけれど、論戦しないうちから殴り合いを希望する人はただのふっかけ屋さんなんじゃ・・・・
(+239) 2013/07/04(Thu) 22:42:56
鳩。
シェット、私は多分0時ごろに戻る。と、言い残して。
私も話したいので喉を残しておくように
(54) 2013/07/04(Thu) 22:43:26
>>53
そうですね、論戦に自信がある、は語弊があるので訂正します。
世論を動かす、と言う意味で全体に向けての演説に自信があるか?かな。
ローレルは、遠くから石を投げられる、と嫌がっていましたね。一対一での殴り合いが得意な至近距離タイプです。
タイガは、反論や否定にすぐ背を向けてしまいましたので、それをねじ伏せようと言うタイプには見えません。
スノウは、誰かの呼びかけに対する返答が多めですし、ツッコミからの発展が豊かなタイプではありません。
(55) 2013/07/04(Thu) 22:43:55
今日すぐどうこうとはならないと思うけど、いつ何がどうなるかわかんないからどうだろう?>ツヴィンガーさん
人だと思ってるけどー。
(+240) 2013/07/04(Thu) 22:45:00
>>54
了解しました。お待ちしています。
じゃあ、纏めつつしばらく潜ります。
アイリ、ありがとう。何かあったら投げて置いて下さい。
(56) 2013/07/04(Thu) 22:45:06
起きた(一通り議事録読んだ)けど▼ジークムントさんして再び寝る……。
(+241) 2013/07/04(Thu) 22:45:11
【見】靴職人 フランツは、尉官 カスパル をもふもふした。
2013/07/04(Thu) 22:45:26
フランツさんへの細かいツッコミは明日燃えるゴミと一緒に外に出す……。
(-41) 2013/07/04(Thu) 22:45:34
>>51
目の前に狩人がいたら食べるのは、狼の習性ッス!
条件反射ッス!
フレデリカをいつでも食えるようにしたかったのと、
単純に襲撃自由度の問題だね。
俺自身は放置するか迷ったが、山吹の提案もあったからな。
お陰でよくわからん狼像が出来てるなら、上出来だろう。
(*12) 2013/07/04(Thu) 22:45:38
【見】尉官 カスパルは、靴職人 フランツを小一時間問いつめた。
2013/07/04(Thu) 22:46:26
【見】少女 リーザは、カスパルさんおやすみなさーい。
2013/07/04(Thu) 22:46:33
>>+240リーザ
今日の吊り枠ではねーわなー。
今後はどーなるだろね、雰囲気変わったりすりゃ面白れーんだが。
カスパルははよっす、で、おやすみ。
[タオルケットばさー]
(+242) 2013/07/04(Thu) 22:47:14
>>*12
よく分からん狼象www
まぁそうだよな。狩抜くって事は普通灰に狼いると思うだろう。と流れてほしかったが流れは上々だ。
(-42) 2013/07/04(Thu) 22:48:46
そういえばツヴィンガー君が最終日残ってるって見たことないな。いつも途中で吊られるか噛まれるかしてる。
(+243) 2013/07/04(Thu) 22:50:05
地上は動きが少ないですの。
この時間でこの議事の量だと霊能吊った方がまだマシな気がしますわ。真霊吊られないかしら?
(+244) 2013/07/04(Thu) 22:53:20
ハンスさん吊って欲しいですね。多分白だと思っているので。
(+245) 2013/07/04(Thu) 22:54:47
(-43) 2013/07/04(Thu) 22:55:04
霊吊りもやむなしかね…
そーいやもし真占が隷従できたら、だ。
どうさせんのがいーだろな。
そのまま占い出すか、霊騙らせるか、潜伏させるか…
(+246) 2013/07/04(Thu) 22:55:21
>>+246
真占隷従なら私なら潜らせて自分で占に出るかね。
あわよくば確占。つまり今のフレデリカ君の状況だね。
そして灰狼をとっとと囲ってしまって灰襲撃ばんばんしていって睡狼を起こす。
(+247) 2013/07/04(Thu) 22:57:06
>>+242オズワルドさん
昨日の白は今日の黒っていうしね!
>>+264
あたしだったら普通に出て良いんじゃないかなーって思うなぁ。
1COだと役職にれーじゅーがどーのこーのってなりそうだし
対抗がちゃんとでてくれた方が占い結果で操作できそうだなーって。
(+248) 2013/07/04(Thu) 22:58:48
【見】少女 リーザは、あ、占いを交換するってのもアリか
2013/07/04(Thu) 22:59:18
(+249) 2013/07/04(Thu) 23:00:21
>>+247ジーク
要するに狼が騙りに出んのか?
真、もしくは隷従真(要するに人)に見せる方向?
能力者襲撃はなし?
>>+248リーザ
色なんて案外あっさり変わるもんなー
隷従真と騙りをどっちも出しちまうって感じか?
(+250) 2013/07/04(Thu) 23:01:16
>>+249ジーク
狼隷-霊なら見たな。
どちらかは真だと信じて、村同士が疑う地獄絵図だった。
(+251) 2013/07/04(Thu) 23:03:16
>>+250
狂人や銀が占い騙るなら、占い師どっちかは真って思わせられるのかな
ってオットーさんのお話聞いてて思ったー。
(+252) 2013/07/04(Thu) 23:04:09
【見】靴職人 フランツは、尉官 カスパルに、小一時間問い詰められて足が痺れている。びびびびb。
2013/07/04(Thu) 23:05:40
>>+252リーザ
ん、俺もオットーの話聞いててそれは確かにと思ったわ。
実際、両方が偽の確率は限りなく低いだろし。
霊に出すのも楽しそうなんだよな…
(+253) 2013/07/04(Thu) 23:06:21
【見】少女 リーザは、ツランツさんの足つんつん
2013/07/04(Thu) 23:06:25
>>+249 狼隷−霊狂=「人外が多すぎる!」
しょっぱなから霊ロラ提案しますね。
(+254) 2013/07/04(Thu) 23:08:02
(+255) 2013/07/04(Thu) 23:08:06
【見】衛生兵 オズワルドは、二人の様子をほのぼの眺めている。
2013/07/04(Thu) 23:08:11
(+256) 2013/07/04(Thu) 23:08:32
(-44) 2013/07/04(Thu) 23:08:36
【見】靴職人 フランツは、少女 リーザいやん☆、やめてぇぇぇぇ、もっとやってぇぇぇぇ
2013/07/04(Thu) 23:08:40
>>50
その考えはありませんでした。
両方潜伏とか何かメリットあります? 危険なだけだと思うんですけど。両方狼ならまだ分かりますが…んーやっぱない気が…
もしやるにしても、騙りが出たとわかってからにしませんか?
やっぱりこれ事故だと思います。
(57) 2013/07/04(Thu) 23:08:58
>>+255ジーク
なるほどな。
瘴狼入りはめんどくせーわ…
素直に灰で殴り合っといたらいーんじゃね?って気になる。
(+257) 2013/07/04(Thu) 23:09:17
ほんとに議事動かないなあ。
この時間に帰ってる俺が言うセリフじゃないけど。
これ、決定出せるんかな?
(*13) 2013/07/04(Thu) 23:09:21
【見】衛生兵 オズワルドは、靴職人 フランツを不信の目で見た。
2013/07/04(Thu) 23:09:50
【見】靴職人 フランツは、衛生兵 オズワルドに照れた。
2013/07/04(Thu) 23:10:25
(58) 2013/07/04(Thu) 23:10:32
↑なんか一日1回やっとかないと気が済まないらしい<act
(-45) 2013/07/04(Thu) 23:11:01
(+258) 2013/07/04(Thu) 23:11:19
全ての原動力は
面白そう
それだけだ!
詰まなければっ、何をやっても大丈夫っ!
(-46) 2013/07/04(Thu) 23:11:25
【見】衛生兵 オズワルドは、靴職人 フランツの足を蹴った。
2013/07/04(Thu) 23:11:27
(+259) 2013/07/04(Thu) 23:12:47
【見】靴職人 フランツは、衛生兵 オズワルドに、悶えている。
2013/07/04(Thu) 23:13:32
【見】少女 リーザは、フランツさん…や、やめればいいの?つんつんすればいいの…?
2013/07/04(Thu) 23:13:59
今日は占残すならタイガ襲撃ですかね。
状況考察が当たってるとは思いませんが、ずけずけ踏み込んでくるので勝手に白くなられては困りますし。覚醒したらしたで引き続き稼いだ白で逃げ延びてほしいですわ。
(+260) 2013/07/04(Thu) 23:14:55
【見】靴職人 フランツは、少女 リーザとりあえず、今足伸ばしてるからそのうち消えると思うありがおう。
2013/07/04(Thu) 23:14:56
【見】軟派 カークは、箱前までたぶんあと数分なのでとりあえずご飯がほしい。
2013/07/04(Thu) 23:15:28
>>+259
禿の>>3:6を見た時にちらっと禿瘴狼で銀ちゃんに襲撃取られて銀襲撃すんじゃねーよ!って言ってる妄想はした
(+261) 2013/07/04(Thu) 23:15:40
【見】靴職人 フランツは、ごはん・・・・お夜食系がいいのかなあ?
2013/07/04(Thu) 23:18:02
(+262) 2013/07/04(Thu) 23:19:04
今日の晩御飯だ。
1.狩人
2.狙撃手
3.村人
4.真占
5.真霊
6.ハムスター
(+263) 2013/07/04(Thu) 23:20:12
【見】軟派 カークは、靴職人 フランツに、……えっ、あっ、新たに用意してくれなくてもログから発掘してくれれば……!
2013/07/04(Thu) 23:20:34
リーゼロッテ、ツヴィンの考察がやりづらそうだなぁ
二人ともコントロールうまそうで、滲み出てくるものが少ない感じ
(-47) 2013/07/04(Thu) 23:21:37
(+264) 2013/07/04(Thu) 23:21:51
ごはんごはん・・・・
1 お茶漬け・梅と鮭味。
2 塩やきそば
3 汁なし坦々麺
4 ジャージャー麺
5 焼きおむすび
6 イカ入りタコ焼き
飲み物は、奇数:エスプレッソ、偶数:カモミールティー、素数:お抹茶、虚数:コカ茶
ホットかアイスかはお好みで!
(+265) 2013/07/04(Thu) 23:22:00
狩が抜けて以後襲撃無しは睡狼覚醒って事になってるけど、それ込みで私ならタイガ君スノウ君は避けて灰噛むかな。
覚醒したら儲けもの、かつ吊られるのはスノウ君タイガ君。
もし普通に落ちたら、次にタイガ君スノウ君噛みで覚醒しても白だか灰だかどこで目覚めたか分からなくなるね。
(+266) 2013/07/04(Thu) 23:22:01
私からもお夕飯を
1.パン
2.パンツ
3.パンピー
4.パンツァー
5.パンナコッタ
6.パンプキンスープ
(+267) 2013/07/04(Thu) 23:22:14
【見】軟派 カークは、あまり上手い噛みではなかったようだ。
2013/07/04(Thu) 23:22:39
ただいま。
今日も遅くなった…が、今日はあまり議事伸びてないみたいだな。
フレデリカ→スノウの人間判定は確認してる。
とりま、潜ってくる。
(59) 2013/07/04(Thu) 23:23:11
狼なー、どっかに出てたら面白いんだけどな。
>>+264
▼カーク
(+268) 2013/07/04(Thu) 23:23:12
(+269) 2013/07/04(Thu) 23:23:14
(+270) 2013/07/04(Thu) 23:23:49
何つーか、地上もそうだが、
何かきっかけがあると、
それにたくさんレスがつくなw
(+271) 2013/07/04(Thu) 23:24:05
(+272) 2013/07/04(Thu) 23:24:25
(+273) 2013/07/04(Thu) 23:24:39
(+274) 2013/07/04(Thu) 23:25:09
(+275) 2013/07/04(Thu) 23:25:13
(+276) 2013/07/04(Thu) 23:25:28
(+277) 2013/07/04(Thu) 23:26:22
(+278) 2013/07/04(Thu) 23:26:31
(+279) 2013/07/04(Thu) 23:26:34
【見】靴職人 フランツは、おとなしく、パンプキンスープを飲んでいる。gkgk
2013/07/04(Thu) 23:26:51
>>+266
この編成だと狼がまともに戦う必要はないからな。
架空の狼を作れれば村が勝手につってくれる。
(+280) 2013/07/04(Thu) 23:27:30
(+281) 2013/07/04(Thu) 23:27:35
【見】靴職人 フランツは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムント>>+279 ひどいですね!やっぱり▼不審者しないから!
2013/07/04(Thu) 23:27:42
(+282) 2013/07/04(Thu) 23:28:20
【見】靴職人 フランツは、衛生兵 オズワルドいいな・・・・(指くわえ
2013/07/04(Thu) 23:28:28
(+283) 2013/07/04(Thu) 23:28:41
(+284) 2013/07/04(Thu) 23:28:45
村人wwww
塩焼きそばとパンプキンスープ。平穏だ。いただきます。
(+285) 2013/07/04(Thu) 23:29:25
>>+284 うわーい!交換しましょう! ボク、ちょっと口つけちゃいましたけど大丈夫!
(+286) 2013/07/04(Thu) 23:29:31
(+287) 2013/07/04(Thu) 23:29:43
(+288) 2013/07/04(Thu) 23:30:07
イカ入りたこ焼き…。
イカもタコも食えねーよ…。
カモミールティーとパンプキンスープ飲んどこ。
…あれ?何か飲み物ばっか引いてるような?
(+289) 2013/07/04(Thu) 23:31:31
【見】軟派 カークは、カモミールティーをホットで飲みながら議事録を辿ったりしはじめた。
2013/07/04(Thu) 23:31:36
(+290) 2013/07/04(Thu) 23:31:43
>>+286フランツ
そこを強調する必要性は!!!
まー別に構わねーけど……
[とりあえずスープ交換]
(+291) 2013/07/04(Thu) 23:32:39
お兄ちゃんおかえりなさーい!
>>+263よーし、あたしは真占か狩人狙うぞー!
{4}
フランツさんとオットーさんもありがとう!
こんな時間だけど気にしないよ!
>>+265{3}
>>+267{4}
(+292) 2013/07/04(Thu) 23:32:51
>>+290
[[fortune ]]の後ろに[[alpha ]]付けて、
iが出たら、虚数とする、とか。
(+293) 2013/07/04(Thu) 23:33:04
【見】少女 リーザは、真占いおいしいなー♪
2013/07/04(Thu) 23:33:11
(+294) 2013/07/04(Thu) 23:33:35
(+295) 2013/07/04(Thu) 23:33:42
>>+289ディーク
イカにタコに…エビもアウトだったよな。
海鮮だめなんか?
(+296) 2013/07/04(Thu) 23:33:45
襲撃について考えてみたが、とりあえず素直に狩噛んだという
のが一番なのだろうな。
フレデリカ真なら抜く下準備、
フレデリカ偽ならGJ避けで襲撃の自由を欲しかった、
という所だろうか。
これ以上は明日の襲撃先を見てみないとわからないかな。
(60) 2013/07/04(Thu) 23:33:47
(+297) 2013/07/04(Thu) 23:33:54
なんか作法を要求されている気がする品が。
リーザさすがだな……。<真占
(+298) 2013/07/04(Thu) 23:34:48
村人、ジャージャー麺、パンナコッタね。
村人大人気w
▲ハンス君
(+299) 2013/07/04(Thu) 23:34:55
(+300) 2013/07/04(Thu) 23:35:06
そしてラ神さまがあたしにこーひーを大プッシュしてくる。
…ぱんつぁー?
フランツさんこれほしいって言ってたっけ?
(+301) 2013/07/04(Thu) 23:35:55
>>+123
では私は二次方程式
0x^2+100x+52=0
の解をいただきますわ。虚数出ないかしら?
(+302) 2013/07/04(Thu) 23:37:13
そういえば昼間場合分けに何か抜けてる何か抜けてるとずっと思って気づけなかったんだけど、要するに>>+130だった。
隷従真を埋めといた目を(一応全パターン上げる気でいたのに)忘れたんだ。
(-48) 2013/07/04(Thu) 23:37:46
(+303) 2013/07/04(Thu) 23:37:54
>>+301 ほしいほしい!
リーザちゃん用に飲み物チョイス追加どうぞ!
偶数:オレンジジュース100% 奇数:フルーツ牛乳 素数:カルピス 虚数:Dr.ペッパー
(+304) 2013/07/04(Thu) 23:38:14
>>+277
パンツァーって、安室好きの人をアムラーって昔呼んでたみたいな感じ?
(+305) 2013/07/04(Thu) 23:38:20
>>+296
Fish or Meat?と聞かれれば、Fish!と答えるが、
エビ、イカ、タコはダメだというめんどくさい奴なのさ…。
(+306) 2013/07/04(Thu) 23:38:27
【見】軟派 カークは、人間じゃないものを見るような目で新婦オットーを見ている>>+302 ああ、人外だっけ
2013/07/04(Thu) 23:38:31
パンツァーって戦車だったよな…?
フランツは戦争でもするのか?
(+307) 2013/07/04(Thu) 23:39:42
こんばんはです。
遅くなったのです。
議事録見直してくるのです。
(61) 2013/07/04(Thu) 23:40:00
>>+302
あら、二次方程式にすらなっておりませんわ。
というかせっかくの0と100をこんなところで一気に使ってしまってもったいないですわ。しくしく。
フランツさん、実数の方には何か飲み物はないのかしら?
ないならフランツさんが無残な姿になるけど
(+308) 2013/07/04(Thu) 23:41:24
昨日のツヴィン考察を見た。
ローレル評>>3:331>>3:332や、アイリ評>>3:343は納得。
よく見れているというか、考察力が深いなあと。
コアの遅さで印象が上がり切らない感じではあるが、
それで押し出されないような安定感を感じた。
これからシェットと話するみたいなので、
それを見て考えたい部分もある。
(62) 2013/07/04(Thu) 23:41:36
襲撃される気もされない気もするのです。
どうなるのかなー…。
襲撃されなかったら針の筵になりそうな
占いできるからいいような
霊に狼いなければ
6人中2人狼なのに当たる気がしないような…
(-49) 2013/07/04(Thu) 23:41:40
>>+305イング
あーそういう特殊な嗜好の…?
[フランツを訝しげに]
>>+306ディーク
そこらへんダメだと結構制限されんなぁ…
(+309) 2013/07/04(Thu) 23:41:45
>>+302オットーさん
その発想はなかったのよ…!
>>+303オズワルドさん
カモミールティー!やたー!
>>+304フランツさん
じゃあフランツさんの飲み物と交換ね!58
Yってなんのタグ?
(+310) 2013/07/04(Thu) 23:43:26
>>+305 水陸両用とか軽戦車とか歩兵搬送用の事実上運搬車両とか増えてますけど、基本はやっぱり超重車系ですよね! ムスタングとかT-35とかのドイツ・ソ連系は一度は実物見てみたいと思います!でも最新型のは電気砲も搭載しているんですよ凄すぎません!?
(+311) 2013/07/04(Thu) 23:44:20
【見】少女 リーザは、オレンジジュースごくごく。カモミールティーは寝る前に飲む事にした
2013/07/04(Thu) 23:44:29
(+312) 2013/07/04(Thu) 23:45:20
真占とパンピーと塩やきそばとカモミールティーもぐもぐ
(+313) 2013/07/04(Thu) 23:46:06
>>+307
エビカニとかダメな知り合いが忘年会でかなりの料理が食べれなくて、焼売なら食べれそうだと手を出したら海老シューマイでじんましん出してたよ。
(+314) 2013/07/04(Thu) 23:46:29
ところで、議事伸びてないし、俺もそうだが、来るのが遅い人が
多いみたいなんで、>>3の時間だと厳しいかな?と思い始めてる
のだが、どうしよう?
早く寝たい人もいるだろうから、むやみに遅くはしたくないが、
【希望出し0:45目標/仮決定 1:00/本決定 1:30】
の方がいいだろうか?
ちょいと意見を聞かせて欲しい。
(63) 2013/07/04(Thu) 23:47:30
(+315) 2013/07/04(Thu) 23:47:37
(+316) 2013/07/04(Thu) 23:47:41
(-50) 2013/07/04(Thu) 23:48:14
>>+314
私は馬刺しと鳥刺しを頼んで6人位で分けて食ったのだが私だけ当たって1か月程寝込んだ事ならある。
(+317) 2013/07/04(Thu) 23:48:19
ちなみにパンピーを食べるような方はもれなく人外認定されますのでお気をつけくださいね
>>+305
私は夫を愛しておりますのでオットーを名乗っておりますわ。
(+318) 2013/07/04(Thu) 23:48:31
>>+311 軍オタ、という新要素が追加されたようだ←
ガルパンは見てなかったので、ガルパンネタはできなかった残念。>>+311 はwiki先生の付け焼刃で、ナカノヒトは詳しくないです。
・・・CSのアメリカ軍兵器特集番組、この前見てたりするけど。
(-51) 2013/07/04(Thu) 23:48:50
>>+314
甲殻類アレルギーかな…。可哀想に…。
焼売やら春巻きやらは意外と落とし穴なんだよな…。
(+319) 2013/07/04(Thu) 23:49:15
(+320) 2013/07/04(Thu) 23:50:11
(+321) 2013/07/04(Thu) 23:50:17
>>63
それでも構いませんよ。
私は、昨日までのように、眠くなったら希望出して寝るかもですが…
朝、決定確認して合わせます。
(64) 2013/07/04(Thu) 23:50:53
>>+311フランツ
愛はわかった。うん。
[あんまり聞いてない]
(+322) 2013/07/04(Thu) 23:51:14
【見】軟派 カークは、>>+321でカモミールティーを更に吹いた(一回目は議事録過去部分で。
2013/07/04(Thu) 23:51:22
/*
>>+311
中の人はパンターわかるで!
でも戦車より戦闘機の方が見た目的には好みだ!
メッサーシュミットとかスピットファイアとかっ詳しくは無いけど!みためだけ!
(-52) 2013/07/04(Thu) 23:51:48
>>+319
それそれ
ソイヤソイヤ
魚鍋にエビ焼きにと残念メインが続いたのを乗り越えて、やっと食べれそうな脇の焼売にやられてたw
(+323) 2013/07/04(Thu) 23:53:36
シェットラントは「急転直下で▼シェットラント」の可能性は感じないんだろうか……
(+324) 2013/07/04(Thu) 23:54:04
>>63 メルヒオルさん
そうしてもらえると助かるかもです。
あと20分で希望を出せるほど
意見をまとめられそうにないのです。
(65) 2013/07/04(Thu) 23:55:26
アレルギーだと大変だよね…。
ママは一時期卵アレルギーだったらしいって話聞いて、何食べればいいんだろって思っちゃった。
(+325) 2013/07/04(Thu) 23:56:10
(-53) 2013/07/04(Thu) 23:56:20
にこにこ世間話しながら、いつ殺すか殺されるか、みたいなのが、とても好きです
(-54) 2013/07/04(Thu) 23:57:04
(+326) 2013/07/04(Thu) 23:57:37
小麦粉アレルギーとか聞くと本当きついなーと。
アレルギーは好き嫌いじゃねーしどうしよもねーもんな…
(+327) 2013/07/04(Thu) 23:58:02
(+328) 2013/07/04(Thu) 23:58:53
(+329) 2013/07/04(Thu) 23:58:59
あー、うーん、うまくまとまらないなぁ
やっぱりリアルタイムのやり取りが無いとむずい
(-55) 2013/07/04(Thu) 23:59:25
シェット>>64>>フレデリカ>>65
了解。
俺も希望出せるほど絞れてないしな。
>>ALL
正式に【希望出し0:45目標/仮決定 1:00/本決定 1:30】
の方針で行くことにする。
もちろん、早く希望を出す分には構わない。
(66) 2013/07/04(Thu) 23:59:44
(+330) 2013/07/05(Fri) 00:00:12
(+331) 2013/07/05(Fri) 00:01:09
>>+324 そうなったらボクがとっても喜びます。
[・・・は、しっぽぱたぱた。]
>>+314 >>+319 >>+325 食品アレルギーは、なんであれ大変ですよねえ・・・ボクは食べ物関係はないんですけど、ダスト系に弱くて。気管支にときどき来ます。
(+332) 2013/07/05(Fri) 00:01:41
(+333) 2013/07/05(Fri) 00:02:18
(+334) 2013/07/05(Fri) 00:02:51
(+335) 2013/07/05(Fri) 00:03:50
>>+329
www
他にも何人かジークムントアレルギーの人居そうだけどなw
>>66
希望絞れないなら、霊ロラしようぜー。
▼ローレル
(+336) 2013/07/05(Fri) 00:04:22
でも待てよ、基本多数決なんだから味方の数がわかってればそんなに不安がない可能性も。
(-56) 2013/07/05(Fri) 00:05:03
やっぱり霊ローラー始まりそうにないなー。
どうする気なんだろう。
というかどうなってるんだろう(素
(+337) 2013/07/05(Fri) 00:05:42
ローレルはここに来て村目の意見が増えてるのでなんともだが、
今日の意見を見てみないとな部分はある。
ただ、ここまでの姿勢だけを見るなら、手順提案が中心で
「黒いというほどでもないが白くはない」くらいがせいぜいかな。
とにかく意見を聞いてみたいが、時間があるのだろうか?
(67) 2013/07/05(Fri) 00:06:01
(+338) 2013/07/05(Fri) 00:06:30
(+339) 2013/07/05(Fri) 00:08:11
>>+336
何を言っているんだ、皆に愛されていたではないか。
(+340) 2013/07/05(Fri) 00:09:05
終盤ならこれくらい止まるのはわりと…と思いましたが、地上まだ11人いるんですよね。
霊能はお互いのことを何だと思ってるんだろう、本当に…
(+341) 2013/07/05(Fri) 00:09:21
ハンスは来れねー。
ツヴィンガーやタイガのコアはもう少し後。
あの辺りと話すためにシェットラントやアイリは喉温存中?
他はどこ行ったんだろうな?
(+342) 2013/07/05(Fri) 00:09:33
>>+336 霊ロラの必要性があるのを、霊役職の二人はどっちが言いだすか牽制しているかも知れない。
>>67 村人のふりは狼できるんですよそれでいて「白くはない」というならもう睡狼か狂人懸念で抜いていいと思うのです。▼ローレル。
(+343) 2013/07/05(Fri) 00:10:25
(+344) 2013/07/05(Fri) 00:10:35
(+345) 2013/07/05(Fri) 00:10:49
(+346) 2013/07/05(Fri) 00:11:30
>>+341ゲルト
そーなんだよな、これでも11人いるんだよな…
対抗勝負でこんなほわーんとしてるのってあんま見んわ。
>>+342ディーク
あー、そーいやハンス来れなかったな。
スノウ、ローレル、リーゼ辺りはどこだ。
(+347) 2013/07/05(Fri) 00:11:34
>>+342
アイリ君は基本反射芸だからな。議事が進まんとあまり話も進まんだろうな。
(+348) 2013/07/05(Fri) 00:11:50
ptの残り具合が半端ないですね。
500pt以上使った方がどなたもいらっしゃらないという。
(+349) 2013/07/05(Fri) 00:12:44
>>+345 そこはちゃんとディスプレイしてます!
>>+344 今日占われて、発言が伸びるでもなく・・・
お忙しいのでしょうか?猫だけど。
(+350) 2013/07/05(Fri) 00:12:51
(+351) 2013/07/05(Fri) 00:14:12
しかしフレデリカ君占位置でよかったな。
灰にいるとスノウ君と似たような位置になってそうだぞ、彼女。
(+352) 2013/07/05(Fri) 00:14:12
ふぅ、箱前に戻りました。
>>58
いやいやいや、それ言っちゃうと考察とか意味なくなりますからね!
(68) 2013/07/05(Fri) 00:14:13
喉消費が怖くて喋れない。
あと、意外とリーゼ、ローレル、ツヴィン評纏めるのが難しく。ここはリアタイで会話したい。
霊は、加点方式ならマーティン、減点方式ならメル優勢と言う感じ。真狂印象変わらず。
(69) 2013/07/05(Fri) 00:14:37
(+353) 2013/07/05(Fri) 00:14:42
正直吊りたい純灰いないしこの際霊ロラしちゃえと思うアイリ(21)であった
とりあえず灰吊りなら暫定▼ハンスちゃん、霊ロラなら禿→メルセデスで
(70) 2013/07/05(Fri) 00:15:51
(71) 2013/07/05(Fri) 00:16:19
>>68
そんなことを言ったって意外とそんな感じで決まる事も多いのが現実だよ。
(+354) 2013/07/05(Fri) 00:16:51
リーゼロッテは気になる所をつつく姿勢は変わらず。
ここに来て安定感が高まってるな。
>>37のタイガ・ロレの白上げは納得の理由。
周りから白視を集めている所ではなく、比較的疑いを集めてた
二人を白上げしているのは、自身の首を締めかねない狼には
見えない動きだな。
(72) 2013/07/05(Fri) 00:17:12
お、霊ロラ発言出てきたな。
>>+353フランツ
10人弱はいるかねw
(+355) 2013/07/05(Fri) 00:17:45
(+356) 2013/07/05(Fri) 00:17:50
>>68
あっはっは。そりゃそうですね。
タイガの心の閉じっぷり開きっぷりがとてもリアルですね。その辺りは人間ぽい。
懸念としては、閉じ気味の時の方が演技感がある事です。防御感?
しかし、ツヴィンかな?が言ってたプライドが高い、性格とすると納得の範囲ではあります。
(73) 2013/07/05(Fri) 00:18:23
(+357) 2013/07/05(Fri) 00:19:00
>>70
客観視点ではそれが正解だw
俺の口からは絶対に言わんが。
ただ、今日真霊を吊って、2狂残り+睡狼覚醒の場合は、
狼狼狼狂狂で明日はRPPだ。
そのリスクをどう評価するか?なんだよな。
俺が灰ならそう言うけどw
(*14) 2013/07/05(Fri) 00:19:05
>>+354
タイガは真面目過ぎやな。
何つーか柔軟性がない?頭が堅い?
狼やったことないんかね…。
(+358) 2013/07/05(Fri) 00:19:10
ああ、【非狩】
あとロッテ、タイガ・スノウに関しては、フレが死んでから考える。生きてたらそれはそれでまた考える。
(74) 2013/07/05(Fri) 00:19:49
>>70
私は思ってたけど言い出せなかったことを…!
アイリさんすごいのです。
(-57) 2013/07/05(Fri) 00:20:09
(+359) 2013/07/05(Fri) 00:20:09
(+360) 2013/07/05(Fri) 00:20:14
(+361) 2013/07/05(Fri) 00:20:15
狼PLのジークムントさんの講座をお待ちしております。
(+362) 2013/07/05(Fri) 00:20:19
>>70
って、おま、メルセデスってwwwww
で、霊ロラするなら禿からでお願いします。
睡狼覚醒のために最低でも一手使えるし。
(*15) 2013/07/05(Fri) 00:20:32
(+363) 2013/07/05(Fri) 00:21:27
上級士官 ツヴィンガーは、ログ短い。なんぞ。
2013/07/05(Fri) 00:21:27
>>71
お帰りなさい
リーゼの声が昨日から遠い気がします。理由に心当たりありますか?
あと、ロレ見るのにポイントがあれば教えて頂きたく。
(75) 2013/07/05(Fri) 00:21:38
【見】少女 リーザは、あなたも自由ににゃんにゃんにゃん♪
2013/07/05(Fri) 00:22:03
ちょい無理めー
ずっと気になってるのは、全体の傾向として、言葉をまとめて喋る人程黒塗りされていってる事。
置いといて。
再三だけど、タイガは白。>>3:69とかアピに見えるんだろうけど、防御感は元々。
変に予防線張らずにガンガンいこーぜ。
ちょっと探せきれないから。
>>3:179の問題しかない、はどういう考えから出てきてた?
(76) 2013/07/05(Fri) 00:22:06
(+364) 2013/07/05(Fri) 00:22:48
(+365) 2013/07/05(Fri) 00:23:18
>>+361
うむ、プロでスノウに全然絡めなかったけど好きー。
地上やっと賑わってきたー
(+366) 2013/07/05(Fri) 00:23:51
あとロッテにもう一つ。
「彼がどんな立場であっても失敗したのだろう」なので。
隷従を切ってるわけではないが。墓下の役職まで考え出したらキリがない。
面倒なので村想定で行く。そっちの方がよかろう。
(77) 2013/07/05(Fri) 00:24:09
>>+357
マーティン真だと思ってたが、
何か歪んできたしな…。
(+367) 2013/07/05(Fri) 00:24:33
>>+358
真面目というか自分の想定する像がある程度決まってて幅が狭いように見える。
瘴狼のフラグ打ちはそれが当然だろという風に言っていたが面白いじゃん?も同レベルだとは思うのだがね。
彼は人外やった事ないわけではないが基本的には村PLだろう。
(+368) 2013/07/05(Fri) 00:25:07
ロレ見えた。
★>>76
「言葉をまとめて喋る人程黒塗りされていってる事。」
って、クラリッサ・ローズマリーあたりのこと?
どの当たりを黒塗りに感じた?
単純に結果が白だったから、「黒塗り」って思っただけ?
(78) 2013/07/05(Fri) 00:26:24
>>36
リーゼロッテさんがそう見えたというより、よりハンスさんとシェットラントさんの方が慎重…というか遠くまで見えている感じがあるんですよね。消去法なんですよ。
ですが不愉快にさせてしまい申し訳ありません。
今日ガッツリ私の考察をしてもらったみたいですが、コレ読むとリーゼロッテさんがよく見てくれているなというのが伝わってきますね。
普通に白か黒かで見ると、白によるんですよね…こういう考察見ると。
ただなんというか、リーゼロッテさんからは妙に必死感を感じるといいますか。多分それが一つの違和感となっているのかなと思っています。
(79) 2013/07/05(Fri) 00:26:47
地上賑やかになってきたな。見守っか。
>>+366カーク
いいよなー猫。兎とかもいりゃ良かったんだが。
(+369) 2013/07/05(Fri) 00:27:07
(+370) 2013/07/05(Fri) 00:27:07
おっと、私も【非狩】しておきましょうか。
>>70
今この段階で霊ロラしちゃえと率先して言えるのはやっぱり村だと思いますよアイリさん。ええ、元々村にしか見えてませんけど。
(80) 2013/07/05(Fri) 00:29:03
>>75 遠いか?
ああ。多分、今彼女は「パズルを組んでる」からかな。
ウロウロピースを集めて、取り敢えずそれを組んで見てる。
ローレルの見方なあ。
アイリとたいしてかわらんが。
一応、今朝のやつで更新できたので。
>>2
現状に対しての、苛立ちが出てるんだ。
これは、自分には理想論というのにお前らふざけてるじゃないか、とのものが半分。方針決めろよksが半分。
(81) 2013/07/05(Fri) 00:29:17
(-58) 2013/07/05(Fri) 00:29:18
>>+367 どっちが偽でも真狂なら致命的な影響はないと言えるしな。
アイリの霊ロラ提案拾ってどちらか真視を取るかを伏票ではかって、明日朝は「吊られた霊はどこが偽に見えた?」あたりを議題にしながら進めていくくらいじゃないと、地上は議事録進まないんじゃないかな?
という懸念。霊どっちかなら奇数だし、吊り票まとめる必要ないよね。
(+371) 2013/07/05(Fri) 00:29:19
兎やろうかと思ったが本参加の人がやった方がいいんじゃないかと思って身を引いた
(-59) 2013/07/05(Fri) 00:29:20
というかアイリはローレル吊りたい病はどこいったんだ?
(+372) 2013/07/05(Fri) 00:29:20
(-60) 2013/07/05(Fri) 00:29:57
い、イチゲキですのっ!
みなさんお疲れさまですの〜、体調には気をつけてくださいですの。
お夜食に青菜のおにぎりをつくってきましたの。
食べればなつかしい気持ちで[[talk ]]について語りだしてしまうかもしれませんの?
それでは、また明日ですの。**
(+373) 2013/07/05(Fri) 00:30:15
>>+371
いっそこの状態なら霊2人の内から自由投票とかが面白そうだがな。
(+374) 2013/07/05(Fri) 00:30:27
愛の大使 クラリッサは、おにぎりをテーブルに置きましたの〜
2013/07/05(Fri) 00:30:37
読んだらそのまま寝るので、このまま独り言でおやすみなさい。
(-61) 2013/07/05(Fri) 00:30:57
遅くなった…ただいま。
>>77ツヴィン
その考えは分かりつつも。
能力者パズルとかやるべきなのかめんどくさいなどうなんだろうとか思ったりしてるんで、一応。
あと夜明け前は生者だった=考えるべき相手→夜明け後反応>>9 だったから気になったんだ
(82) 2013/07/05(Fri) 00:31:56
方針すら定まらないまま、一言応酬続いてる状態は際の間際の混乱が凄く危険。
そこでツヴィン。
目線集中を恐れるでもなく、対立箇所は筋道立てて引き剥がそうとして。喋り難そうな人には呼びかけて。
ぶっちゃけ言えば、放ってりゃ簡単に村滅ぶんだよこれ。
それを良しとせず動いてるツヴィンは村でいい。
(83) 2013/07/05(Fri) 00:32:09
>>+372 昨日のはフェイクなんじゃないですか?
というわけで、「アイリ瘴ローレル銀タイガ隷狂禿異どっちか素狂」 を、わりとまじめに考えています。
(+375) 2013/07/05(Fri) 00:32:18
薬師 リーゼロッテは、>>81「ウロウロピース」がなんかかわいく思えた。
2013/07/05(Fri) 00:32:52
>>81
上は、うぅん?
下は、そうですね。苛立ちを元にちょっと纏めます。
そちらから、何か話の種はありますか?
(84) 2013/07/05(Fri) 00:33:03
【見】靴職人 フランツは、愛の大使 クラリッサあおなおにぎりいただきますありがとう!またあしたおやすみなさいー!
2013/07/05(Fri) 00:33:03
お、クラリッサ。
顔見れてよかったが、大丈夫かー?
また落ち着いたら顔出してくれよ。
おにぎり貰うなー。また明日。
[おにぎりもぐもぐ。*恥ずかしい話*を考えている]
(+376) 2013/07/05(Fri) 00:33:18
(+377) 2013/07/05(Fri) 00:33:56
>>83
あぁ、この懸念、ですね。ロレのキーワードは恐らく。
(85) 2013/07/05(Fri) 00:34:28
>>82
あー。。。斜線予定のとこそのまま投下したー
(-62) 2013/07/05(Fri) 00:34:39
シェットは相変わらず自然というか、目線が定まっているというか。
村全体に目を光らせつつ、しっかりと人外探しに目が向いてるし、
もう村でいいじゃんと言いたくなる。
一つだけ引っかかる所があるとすれば、「瘴隷両潜伏で行くよ」
という狼像に当てはまることだが、単体白さがそれを上回るので
今考えることじゃないなと。
(86) 2013/07/05(Fri) 00:34:52
霊ロラなら自由投票でいいんじゃないかな?
なんだろう、地上はローレルさんがかなり村視されてるように見える。
>>+373クラリッサさん
おにぎり!
もぐもぐもぐ……う?*忘れられないこと*について?
(+378) 2013/07/05(Fri) 00:34:59
[おにぎりもぐもぐしながら]
……恥ずかしい話、な……
……なんだろうな……
(+379) 2013/07/05(Fri) 00:35:01
忙しそうだけどお疲れ様……!
[クラリッサに感謝しつつ、おにぎりを手に取った]
>>+373*恥ずかしい話*
(+380) 2013/07/05(Fri) 00:36:13
【見】軟派 カークは、小堺一機ばりに「はずばなっ!」と叫んでポーズを取ったがまだ思いつかない。
2013/07/05(Fri) 00:36:48
>>82 吊る相手をあんまり考える気は無い。
考えるって言ったっけか。本当にだらっとしゃべりすぎてあのへん記憶に薄いぞ…… いや、なんでもないが。
>>83
努力しよう。
なんというか。
本音を言わせてもらえば。
やっと頼ったな、ローレル。
これで村打ち。
(87) 2013/07/05(Fri) 00:37:16
(-63) 2013/07/05(Fri) 00:38:21
>>+377
というよりツヴィンガー君の言っていた自信、プライドがある、が多分一番しっくりくるだろう。
相手に合わせて相手の考えそうな事はある程度トレースやらはしてるんだとは思うがそのトレースした結果の本命、次点、大穴、万馬券とあったら大穴と万馬券を買う奴はいない、と思ってるんじゃないか?
(+381) 2013/07/05(Fri) 00:38:29
>>+378
地上と墓下で見えてるものが違うのは良くあることだな。
しかし、ローレルは懸念があるのは分かるが、
自ら行動しないのがな…。
>>83見るに、ツヴィンガーみたいな動きをすればよいことは、
分かってるんだよな…?
(+382) 2013/07/05(Fri) 00:38:35
>>78 メル
全体の傾向。
メインが「黒を塗る」だからね。
その点、短文への突っ込みは難しいよ。だから、矛先がクラリッサやローズマリー、ジークムントに向いて吊られていってる。
(88) 2013/07/05(Fri) 00:38:41
>>76
村が全然バラバラの方向を見過ぎてるから…ですかね。というかこれ言語化するの割りと難しいんですけれども…
あの時私が思ったのは村が2つの派閥と中立派が居た感じを受けたんですよね。
お互い好き勝手言って、「なんで分からないんだ!」という主張ばかり。全然相手の話を聞いて軌道修正しないというか…
唯一それらをまとめようとしたのってツヴィンさんくらいですよね。
(89) 2013/07/05(Fri) 00:38:42
忘れられない話…なんかあったっけ…。
>>87ツヴィンガーさん
なんかすごくほほえましいな。
(+383) 2013/07/05(Fri) 00:38:47
考えごとすると糖分が消えるよねー
>>+373 いただきます。
・・・・*私の弱点*・・・を、思いだしてきました・・・
(+384) 2013/07/05(Fri) 00:38:53
【見】靴職人 フランツは、煤I弱点!?
2013/07/05(Fri) 00:39:08
割とローレル生存ルートあるんかな?
それならそれで霊ロラされても構わんが…。
(*16) 2013/07/05(Fri) 00:39:12
>>86
そうですね
私も、ジーク隷従でこの陣形、自分ならやり得ると思いますよ
(-64) 2013/07/05(Fri) 00:39:28
あ、江の島に遊びに行った時に迷子になっちゃって、
ずっと猫ちゃんなでてたら警察に補導されたのは今でも忘れられないや。
(+385) 2013/07/05(Fri) 00:40:27
ロレ>>88
ほむ。了解。
言わんとしてる事はわかった。
が、ジークは短文派じゃなかったか?
短文派でも突っ込まれる時は突っ込まれるとは思うが。
(90) 2013/07/05(Fri) 00:41:10
もう一つ本音を言わせてもらえば。
飴ないので、一人だとわりと難しくもある。
その辺りは。私が上手く周囲に振ればいいのだろうが。
ローレル、悪い言い方だが。
私は多分、今ここにいる皆の中でわずかだけ、君を上手く使うことが出来ると思う。
手助けは任せる。
少ししおらしくなったのでついでに開示。
アイリとローレルの違う点は、ローレルは手綱をつけたほうが良いということ、アイリは放し飼いの方がいいということ。
(91) 2013/07/05(Fri) 00:41:25
ツヴィンガーの>>87はいいな。
…たらしのオーラが出てんな。
恥ずかしい話なぁ。
…真占引いた時にコミット進行なの気付かずにセット忘れて、てんで見当外れのとこ占った時とか…
ガチ村じゃなかったから良かったんだが。
(+386) 2013/07/05(Fri) 00:41:31
>>79
いや。言いたいことはもう言ったんであとは狼探しにシフトなのぜ!
必死感…なんだろう。(こて
ま、タイガへの印象は日中から変わらず。
ところで今ログ見てるけど……シェットから私になんか来てたのか?
(92) 2013/07/05(Fri) 00:42:10
>>87
その目線、貸してくれ…。
全然ローレルが白く見えない…。
>>+381
なるほどなー。
皆が皆、堅実な手を取るという考えか。
…それなら何で瘴狼はフラグ打ちって思い込んでたんだろうな。
タイガの中ではフラグ打ちが堅実な手なのか…。
(+387) 2013/07/05(Fri) 00:42:23
>>+385リーザ
警察に見つけてもらえて良かったと言うべきなのかw
猫撫でてたって光景自体はほのぼのだなw
(+388) 2013/07/05(Fri) 00:43:12
>>+385
私も徹麻してたら猫が寄ってきたので猫アレルギーなのに膝に乗せて撫でながら打ってるとくしゃみと涙ぼろぼろで3万負けたのは今でも忘れられない
(+389) 2013/07/05(Fri) 00:43:34
(-65) 2013/07/05(Fri) 00:43:51
うん、やはりアイリさん、ローレルさん、ツヴィンさんは村打ちしていいと思います。
今日の吊りはココ以外からですね。
あ、後アイリさんの霊ロラは気持ちは分かるんですけどね。襲撃筋から様子を見たい感。
けれど今回は睡狼という役職がある以上、狼に襲撃の機会を与えるのは悪手ですので霊ロラはダメだと思いますよ。
まぁ霊に狼が入り込んでいると思うのならアリではありますが…それなら私は霊は真を決めうって偽と思う方だけ吊るべきだと思います。
攻めの姿勢がないと勝てません。
(93) 2013/07/05(Fri) 00:43:52
>>84
んー。私の耳には。ロッテの声は遠くなったようには感じられない。
だから、多分、遠いと思うなら君とロッテの距離が空いたのだと思う。
此方から聞くとしたら、↑これの心当たりはあるか否か、だな。
(94) 2013/07/05(Fri) 00:43:54
(+390) 2013/07/05(Fri) 00:44:06
(+391) 2013/07/05(Fri) 00:44:19
アイリも村でいいじゃん大げさだあは続行中。
ローレルロックしてるのかな?と思ったが、>>14>>21で見せた
柔軟な姿勢も好印象。
切り込む姿勢が続く限りは放置でいいだろうなと思う。
(95) 2013/07/05(Fri) 00:45:06
>>+384
昼過ぎのころ、食堂にでかけたボクは、待ち構えていた<<絵本作家 ローレル>>に突然 狩衣 を着せられて、写真撮られちゃったんだ・・・
(+392) 2013/07/05(Fri) 00:45:09
>>+373
クラリッサ、お疲れー。
おにぎり頂くぜ。
[*萌えた話*について話したくなってきたかも。]
(+393) 2013/07/05(Fri) 00:45:14
(+394) 2013/07/05(Fri) 00:45:47
(+395) 2013/07/05(Fri) 00:45:49
>>+392 ・・・微妙な弱点だなおい。
似合ってなかったんです本当に。ということで。
(+396) 2013/07/05(Fri) 00:46:15
>>93
そうだー、俺を決め打てーw
どこかで狼判定出さなきゃなので、禿吊りで白出せばいいのは
楽でいいというのもあるけどね。
そこなら、白だよなーで終わるし。
(*17) 2013/07/05(Fri) 00:46:16
(+397) 2013/07/05(Fri) 00:46:28
(+398) 2013/07/05(Fri) 00:46:48
>>93
まあ、真吊って覚醒起きたらPPされる可能性もあるッスからねえ。ただ吊りたい純灰がいないのもまた事実
(96) 2013/07/05(Fri) 00:46:50
(+399) 2013/07/05(Fri) 00:47:27
どうしよう…。割とマジで困ったお題が出たんだが…。
(+400) 2013/07/05(Fri) 00:48:19
(+401) 2013/07/05(Fri) 00:48:24
(+402) 2013/07/05(Fri) 00:48:42
>>92>>94
単純にヤキモチかもしれないなどと(
リーゼ、なんか無いですか、私と話したいことっ
(97) 2013/07/05(Fri) 00:48:44
ハンスは、まあ、放置でよかろというのはそうなんだろうけど、
単純に今日の発言がないのがねえ。
何か失点があったわけではないけど、今日の加点がないので、
他灰と比べると相対位置がという感じだな。
明日の発言は見たい。
(98) 2013/07/05(Fri) 00:48:56
占:フレデリカ
霊:マーティン、メルヒオル
聖:イングリッド†
狩:ローズマリー†
白判定(占):タイガ、スノウ
白判定(霊):クラリッサ、ジーク
灰:ツヴィンガー(俺)
ハンス、アイリ、シェットラント、リーゼロッテ
ローレル、
(-66) 2013/07/05(Fri) 00:48:59
(+403) 2013/07/05(Fri) 00:49:02
>>+397カーク
これがギャップによる好感か…
[頭を抱える]
>>+398リーザ
リーザが小さかったから余計大きく見えたんかね?
幾つの時の話かは定かじゃねーけど。
(+404) 2013/07/05(Fri) 00:49:33
45分過ぎてるのですー…。
>>88はちょっと引っかかるけど
それ見るまではローレルさん
かなり村だと思ってたですし、うーん。
(-67) 2013/07/05(Fri) 00:49:36
>>2:189空中分解
>>3:97問題しかない
>>2>>76
うん、やはりロレの根底には進行に対する不安が垣間見えますね。
今までは、狩出そうとかタイガ白いとかの主張に埋れていましたが、継続してここに目線が行き、尚且つ苛立ちがセットになっています。
今日、その割合が増しました。今まで、狩出せ論が隠れ蓑だったとしたら、もう少しブレるかな、とは。
進行に対する不安の割合が高まったのは、素直にこれが本心であると捉えました。
CO周りの状況からも、狼度は低めで良いと思います。
(99) 2013/07/05(Fri) 00:49:43
>>96
気づいた気づいた。俺(真w)吊ったらやばいからなー。
ほんとの真(山吹)は昨日吊ってるけどw
(*18) 2013/07/05(Fri) 00:49:43
はずばな……これ何回も言ってるけど中身ばれる辺りにはもうばれてるからいいんだろうか……
ずっと昔、突然死あり状況の単立真占で、灰を全て確認したにも関わらず、最終日潜伏狂人からRPP喰らって負けたのがどうしても未だに恥ずかしい。
(+405) 2013/07/05(Fri) 00:50:19
>>83
…ふーん。ロレにはツヴィンはそう見えるのか。
ツヴィンは翻訳家でもあり、人を惹きつける話術も持ってる。
かつ、灰への見方が(視線を注いでる以外は)さっくりしてる部分もあってそこが思考隠し懸念部分なんだが。
この辺ツヴィンが言語化してくれれば、また印象も変わるかもしれないけども
村の分断を心配してたロレタイガはやっぱ村でいいよな。
ツヴィンがそれをまとめたってのが私には分からない。翻訳してもらった覚えならあるが
(100) 2013/07/05(Fri) 00:50:28
>>90 メル
少し話し出した途端吊られたよ。
セティはそのあたりを「崩れた」と評したけど、状況変われば変わる程喋りたくなるものじゃないかな。
>>91 ツヴィン
手綱にも言いたい事は色々あるけど、今は横においとく。
……ありがと。
(101) 2013/07/05(Fri) 00:50:43
うむ、これは私昨日吊られた甲斐があったな!
仕事した!
(-68) 2013/07/05(Fri) 00:51:00
>>+400ディーク
ディークのいいとこ見てみたい。
[にたにた]
(+406) 2013/07/05(Fri) 00:51:22
幸せな瞬間…シャトレーゼの100円で8個入ってる一口大のお饅頭食べてると時間を忘れますね。
>>+389 >>+397
恐るべし…小動物の威力!
(+407) 2013/07/05(Fri) 00:51:41
(+408) 2013/07/05(Fri) 00:52:02
純灰見てると、アイリの「吊りたい灰いない」はわかるんだよな。
灰それぞれに白い部分があると思う。
今日はその日じゃないとわかってても、フレデリカやスノウの
伸びがないのが気になると言いたいレベル。
同じ白でもタイガは真っ直ぐ伸びて、まあ、白だろうという
感じでは見てるがね。
(102) 2013/07/05(Fri) 00:52:14
(+409) 2013/07/05(Fri) 00:52:23
うん、とりあえずシェットラントさんも今日吊りを言い出すことはないですね。
ここに来ての結論のまとめが秀逸すぎる。狼でコレをやらないとはいいませんが、普通に真っ白けですよ。
(103) 2013/07/05(Fri) 00:52:42
(+410) 2013/07/05(Fri) 00:53:21
(+411) 2013/07/05(Fri) 00:53:48
>>101
えー、自分が狂人視して吊り上げた人を
かばうって何要素になるのです…?
(-69) 2013/07/05(Fri) 00:53:52
地上見てて思うこと:狼どこだよ
まじで霊に狼出てねーかね…
>>+409カーク
良い人に見えるのもあるがそれより顔ぼろっぼろになって麻雀負けてんのが面白くてやばい。和む。
(+412) 2013/07/05(Fri) 00:54:32
>>101
まぁ、勿論。君が君の主導を握るのが一番ではあるがね。
任せた。
(104) 2013/07/05(Fri) 00:54:49
>>+404オズワルドさん
そうかも!10さいの時だった、かな?
ギャップ、かぁ…。
[暫し考え込んで
巨大な火炎放射機を担ぎ]
ヒャッハー!汚物は消毒だーっ!!
……?
[首傾げ]
(+413) 2013/07/05(Fri) 00:54:58
>>+411 桃陣営、っていうかツヴィンさんハーレム作れるんじゃないですかもしかして?
(+414) 2013/07/05(Fri) 00:55:03
>>97
……?(こてん
話したいこと……4シェットは白く見てるから特には
ここに来てのロレ白視がやっぱ狼ぽくないよなという私の感想。
私の声が響かないって言うのは、寂しく思うな。何でだろう、理由思い当たれば聞きたいな。余裕あったらでいい
(105) 2013/07/05(Fri) 00:55:17
さあてスノウをどうしようか……。
正直、少し甘やかしたかなと思っている。
(106) 2013/07/05(Fri) 00:55:44
地上が白い人だらけになっていく…
この村には狼なんていなかったんだ!
(+415) 2013/07/05(Fri) 00:56:09
>>102
ここで吊りたい灰いない、に同意したら
スノウ・タイガよりも霊ロラに灰の意識は向くでしょう。
人外が言えないセリフとは思いませんが、狼は言いづらいのでは?
(107) 2013/07/05(Fri) 00:56:16
【見】少女 リーザは、>>+405(もふもふ)
2013/07/05(Fri) 00:56:22
(+416) 2013/07/05(Fri) 00:56:27
【見】軟派 カークは、少女 リーザ>>+413にぎょっとしてから、黙って微笑んで頭を撫でた。誤魔化す気だ。
2013/07/05(Fri) 00:57:20
>>+413 リーザ・・・恐ろしい子!!!!
火炎放射器の砲身加熱でやけどしないように、遮熱性耐火グローブと頭巾が必須だね!ヽ(^。^)ノ
(+417) 2013/07/05(Fri) 00:57:24
(+418) 2013/07/05(Fri) 00:57:39
鳩。
悪い明日も無理そう。凸死しかねない。判断は任せるが対応を取る方を薦める。ごめん。
(108) 2013/07/05(Fri) 00:57:56
>>102
正直私、マジメにフレデリカさん隷属…もしくは瘴狼の可能性あるかもしれないと思い出してます。
他が一定以上に白いというのもありますけれど、今日ほぼ噛まれるのが確定しているようなフレデリカさんに焦りの感情が見られないんですよ。
リアル事情なのかもしれませんが、それならそれで文面に焦りが出るものじゃないですか?
これは性格で片付けられるものなんでしょうか?
(109) 2013/07/05(Fri) 00:57:58
ロレ>>101
なるほど。ロレにはそう見えたのか。
ジークに関しては俺もシェットに同意だったよ。
とりあえずその辺りは納得だ。
時間とらせて済まなかった。
俺の質問は終わりなので、狼探しの方で喉使ってな。
(110) 2013/07/05(Fri) 00:58:09
アイリ自体は村でも狼でも態度変わらないタイプだと思うが、ロレ▼コールからここに来ての吊りたい灰いない発言が縄投げる手を止める、な…。
そしてスノウどこ行った。いつになったら喋り出すんだ。
完全に(質問)待ちの姿勢、村なら陣営勝利目指せてないぞ。
出せるものを持ってるのに、表さない。普通に思考隠しに見えるぞ
(111) 2013/07/05(Fri) 00:58:16
ハンスは少し気になってる。
人物掌握は早い。質問飛ばしもそれを固めてるんだと思うけど。
吊り希望に繋がってる感じはあまりしない。
放っておけば勝手に村は滅びるって点を見れば、一番合致するのは猫ちゃん。
(112) 2013/07/05(Fri) 00:58:33
>>+413リーザ
……いやリーザはギャップ狙わんでもいーぞ。
うん。
[火炎放射器を回収して頭ぽんぽん]
>>+416ジーク
隙があるところにぐっとくるんだよな。
(※ただしジーク)
(+419) 2013/07/05(Fri) 00:58:41
>>105
分からないので、困っています。
このままでは貴方に吊り票入れてしまう。
(113) 2013/07/05(Fri) 00:59:05
>>+415 霊は対抗にフラットだし、灰は灰同士で今日はどこも殴り合ってないしね。
・・・やっぱもう今日霊ロラでいいじゃない大げさだなあ。
(+420) 2013/07/05(Fri) 00:59:14
>>+413
リーザ、そのギャップは要らない…。
ギャップか…。
しっかりした人がしょぼーんとしてると、
萌えるかな…?
(+421) 2013/07/05(Fri) 00:59:18
っと…ハンスリアル事情かね。大丈夫か。
…ここ村なら地上はきつそーだな。
(+422) 2013/07/05(Fri) 00:59:39
(114) 2013/07/05(Fri) 01:00:01
真-瘴銀の狂2潜伏とかあった面白いのになぁと思い始めた私がいる。
(+423) 2013/07/05(Fri) 01:00:29
>>108
ハンス、大丈夫なのか…。
いや、大丈夫じゃないんだよな…。
(+424) 2013/07/05(Fri) 01:01:22
シェットの>>113の返しすげーな…
なんだろうなこの会話術…
>>+421ディーク
ディークの今しょぼんとしてるのはギャップっぽいな。
(+425) 2013/07/05(Fri) 01:01:25
シェット>>107
すまん。誤解招く表現だったな。
>>102下段は俺自身の意見だ。
アイリに対して何か言いたいわけではない。
俺だけの事情で言えば対抗吊りが安定だが、
灰でって言うなら純灰よりスノウ吊りたいよなという感想。
その上で今日スノウ吊るつもりはないがな。
(115) 2013/07/05(Fri) 01:01:28
>>+419
へんたいとまちがえられた!(名前を
うむ。
ハンス……(´・ω・`) リアル事情だろうなぁ……
(+426) 2013/07/05(Fri) 01:01:31
>>97話したいこと。
[[who ]]振っての入退場やめたのは、どうして?
村展開がネタってる場合じゃなくなってきたからかな。。。
(-70) 2013/07/05(Fri) 01:01:39
>>+423ジーク
そりゃ灰白いわという気分。
いや狂はいるはずなんだがw
(+427) 2013/07/05(Fri) 01:02:10
一撃、もーちょい手が離せそうにない。
霊ロラは昨日スタートが安全だった。
今日からはかなり微妙。
(116) 2013/07/05(Fri) 01:02:35
>>108
リアル事情は仕方ないですからね…
ていうか正直どうしましょうこれ?
(117) 2013/07/05(Fri) 01:03:17
>>+426カーク
うっかりミスった。わりーわりー。
[カークの頭わしゃわしゃして誤魔化す]
リアル事情ならしゃーねーとはいえ。
突死放置か吊りになるのか…
(+428) 2013/07/05(Fri) 01:03:24
(+429) 2013/07/05(Fri) 01:03:36
>>108
マジか…。
ただ、対策出来る手数ではないんだよな。
それ以前に俺も出せてないが誰も吊り希望出してないし。
(118) 2013/07/05(Fri) 01:03:41
>>116
じゃあ、昨日狩回避でどたばたしたときに言えよ!
(+430) 2013/07/05(Fri) 01:03:42
(+431) 2013/07/05(Fri) 01:04:02
>>115
ん?なんか良く分かりませんが、取り敢えず私は貴方の言い回しが狼ぽく無いと思いました。>>115含めて。
アイリは関係無いです。
(119) 2013/07/05(Fri) 01:04:23
>>116
安全に霊ロラするなら昨日までだった。
それを知ってるから言い出さなかったけどw
(*19) 2013/07/05(Fri) 01:04:25
>>109 フレデリカに焦りが薄い、というのはちょっと気になっていました。今日が最後なら、スノウ占わずに自分の我を通してもいいと思うのですが。確か「スノウ以外の自分の思うところを占っても多分外していた」でしたっけ。>>12
我が強い人が多い中で、自己主張が弱すぎるのですよ・・・性格的なものでしょうか?
ただ、その、「我が出せない」という部分は、単独感に繋がりますので瘴狼周りではない気がします。
(+432) 2013/07/05(Fri) 01:04:27
(+433) 2013/07/05(Fri) 01:04:36
議長の息女 アイリは、一応暫定で出してるッス…
2013/07/05(Fri) 01:04:45
>>+428
[案外わしゃわしゃされるのは嫌いでもないようだ]
(+434) 2013/07/05(Fri) 01:04:51
あれっ、何か白黒とは違う事情で吊り候補が連立し始め…
(+435) 2013/07/05(Fri) 01:05:13
>>109フレ吊るくらいなら猫吊って霊判定見たいな……占偽決め打ちに近いだろ、卒猫どっち吊っても。それとも違うのかな?
>>108は見たけど。それでハンス吊るってのもなんか……どうなんだ。
放置決め込めるほど白は見れてないけども
(120) 2013/07/05(Fri) 01:05:46
アイリの芯は、自分の意見をテーブルに乗せず、テーブルを引っ繰り返し続けてたとこ。
状況危ない村の状態と併せて、自由に動いてるところから、私は銀狙いで昨日出した。
主観大いに混ざってるだろうから、ここは参考程度に、ね。
リーゼとセティは今のとこ掴みどころみつけにくいから、2人殴り合っててくださいにゃー
(121) 2013/07/05(Fri) 01:05:58
>>116 ?!
えっと、仮に今日霊ロラはじめても▲灰で睡狼覚醒したらアウト?ってこと?
・・・いやでもやらないわけにはいかないでしょう・・・・
(+436) 2013/07/05(Fri) 01:05:58
(+437) 2013/07/05(Fri) 01:06:19
まぁ、でもこのハンスどう見ても村なんだよな。
赤持ってたら言えんだろう。銀ならわんちゃんなくはないが。
(+438) 2013/07/05(Fri) 01:06:43
対策は、正直無理だな……
ハンス村仮定、キツすぎる。
かといって、赤に気を遣わせるのも悪い。
ただ凸死は確かデメリットがあるから、対策したい気持ちはやまやまなんだが。
(122) 2013/07/05(Fri) 01:06:48
>>+429ジーク
なるほどそりゃ真っ白だ。霊ロラしようぜ!
>>+434カーク
[嫌がられなかったのでわしゃわしゃして髪ぐしゃぐしゃに]
(+439) 2013/07/05(Fri) 01:06:52
>>119
あ、完全に誤読してたみたいね。
なるほど、言いたいことは了解した。
(123) 2013/07/05(Fri) 01:06:54
>>116←すげー偽っぽい
>>118←すげー真っぽい
>>+432
村には占隷従懸念があるだろうから、
一歩踏み出せないのかな…という感じ?
元々、我が強くなく村尊重派っぽくはあるが。
(+440) 2013/07/05(Fri) 01:07:26
霊に真がいるならメルヒオルさんかなあ。
初日の出だしは偽臭かったのですけど。
(+441) 2013/07/05(Fri) 01:07:44
(124) 2013/07/05(Fri) 01:08:23
>>122 バファリンはあきらめよう!明日凸死しちゃったらもうそれはしょうがない!ハンスくん申告はしたんだから!
>>122 霊ロラしましょうよ、霊ロラ!!!
(+442) 2013/07/05(Fri) 01:08:53
>>119
まあ、狼なんだけどなw
普通に思考垂れ流ししてただけなのだが…。
霊の方が性にあってるのかねえ。
視点はスムーズに作れてる気がする。
(*20) 2013/07/05(Fri) 01:09:39
>>+439
うー。[ひとしきりわしゃられ終わってから手でちょっと直す]
>>122
赤に気を遣わせるのも悪いというか、赤が気を遣ったら睡狼覚醒→あちゃーっていう可能性が。
何この編成まじマゾい
(+443) 2013/07/05(Fri) 01:10:07
霊ロラー!!!
そいや、教義的に霊ロラしなくちゃいけない人は、
地上には居ないのかね?
(+444) 2013/07/05(Fri) 01:10:19
(+445) 2013/07/05(Fri) 01:10:22
>>120
いやいやいや、フレデリカさん吊りとかないですよ! いくら真度下がっていくなとは思っていても、それと吊るというのは別問題です。
(125) 2013/07/05(Fri) 01:10:35
>>118本当、これに尽きる。
マテ>>116そう思ったなら、昨日言い出そうとか思わなかった?
ロレ>>121アイリ今はどう見てる?村?人外?理由も含めて
(126) 2013/07/05(Fri) 01:10:38
>>*20
うむ。垂れ流してる部分は真ぽいよ。でも考察が重いようには見える。知ってる故かもしらんが。
(-71) 2013/07/05(Fri) 01:10:55
墓下の霊ロラ推し。
地上の人外濃度がどーなってんのやら…
>>+443カーク
手櫛でもあんま直ってねーなー
[髪をぐしゃぐしゃにした当人がからから笑う]
(+446) 2013/07/05(Fri) 01:12:22
考察はまだ途中ですが
吊ろう! っていうほど黒い人がいないのですよ…。
ローレルさんの>>88は少し気になったのですが。
自分は白だと思ってた人が
村の空気のせいで吊られたみたいな言い方ですが
ローレルさんも3人とも疑ってましたよね…?
(127) 2013/07/05(Fri) 01:12:37
禿吊りかなー。今日。禿偽として禿吊った所で明日どうするんだという話はあるが。
(+447) 2013/07/05(Fri) 01:12:45
真が居るなら残せるようにがんばろー、両偽でも人外吊れるよ!
(※ただし計算はしてない)
(+448) 2013/07/05(Fri) 01:12:46
(+449) 2013/07/05(Fri) 01:12:58
(+450) 2013/07/05(Fri) 01:13:07
……白取れないの4人かな。
●アイリ ▼ハンス
セティとリーゼはもうちょっと殴り合うの希望。
猫ちゃんは襲撃見て考える。
頑張ればもうちょっと起きてられると思うから、私に何かあれば。
(128) 2013/07/05(Fri) 01:13:26
>>122そもそも赤バファ▲でハンス睡狼覚醒可能性まであるわけだしなあ…
>>125あれ?誤読してた?
フレ吊りたい言い出したのかと思った。違うのか、悪い
(129) 2013/07/05(Fri) 01:13:34
(+451) 2013/07/05(Fri) 01:14:09
>>+444
普通の編成とはだいぶ違うからな。一般的な霊ロラとは違うだろう。
通常編成なら私は2-2等なら霊ロラから入りたいがね。
(+452) 2013/07/05(Fri) 01:14:14
まあ、今日ハンス吊らないなら、噛むわ。
睡狼候補だからこちらの理もあるし、フレデリカの味方減らし
というメリットもある。
つーか、ハンス突死で勝ちたくないし。
だったら起こして突死させた方がまだいい。
…起こしたら寡黙でも疑われないという打算がないとは言わないw
(*21) 2013/07/05(Fri) 01:14:21
議長の息女 アイリは、風呂行ってくるッス
2013/07/05(Fri) 01:14:22
>>+446
うぬー。
[若干悔しそう]
……くそー、地上とても面白いところだが、しばし風呂落ち。**
(+453) 2013/07/05(Fri) 01:14:45
(+454) 2013/07/05(Fri) 01:14:56
私、手順苦手なんですが
今日ハンス吊りで村だった+睡狼目覚めたら10人5人外でRPP?
うーん、正直、薄い可能性とは思うのですが、どうしましょね?
(130) 2013/07/05(Fri) 01:14:59
>>+452 正直、1−2−1って役職をどうこうしようと思うには微妙な編成ですよね、村目線で。
(+455) 2013/07/05(Fri) 01:15:50
(131) 2013/07/05(Fri) 01:15:51
りーぜ
>>3:17でちらっと言ったけど誰も聞いてくれてなかったんでそのまま行くことにした。
言いすぎて偽偽言われた経験があるんでな。
ちなみに、フレデリカは「全体の目を明かす」のと「黒探すのが優先」と「狩人の回避」があって、結局スノウ占ってたんでやっぱり隷従かなという最終結論。
(132) 2013/07/05(Fri) 01:16:01
【見】少女 リーザは、いってらっしゃーいノシ
2013/07/05(Fri) 01:16:46
(+456) 2013/07/05(Fri) 01:16:56
>>*21
んーんー、まぁ姿勢としては正しいし好きではあるのだがそれをできる狼というのが限られてくるのが問題だね。
(-72) 2013/07/05(Fri) 01:17:06
>>131
RPPなら大丈夫なんですか?
睡狼目覚めたら、だからじゃなくて?
(133) 2013/07/05(Fri) 01:17:22
…リーゼロッテさんって、以前から気づくか気づかないかなこういうミスするんですよね。
素の性格だろうとは思うんですが、あざと白アピな可能性は…さすがに私の気にしすぎですか。
でも本気でフレデリカさん吊りを出したのだと思ったなら、もっとこうそれはないない!! みたいな強い言い方になったりしません? 性格なのかなぁ。
(-73) 2013/07/05(Fri) 01:17:45
>>+452
ああ、それは分かってるが、
霊ロラ教はどんな編成であれ、
霊ロラから入るのかと…。
(+457) 2013/07/05(Fri) 01:18:05
【見】衛生兵 オズワルドは、カーク風呂ってらー
2013/07/05(Fri) 01:18:10
>>133
いや、「最悪」RPPだろ?
それには睡狼覚醒も内包する。
PPじゃないなら、対策はアリかもしれんなと。
凸死するかもしれん、という申告がある以上な。
(134) 2013/07/05(Fri) 01:19:11
(-74) 2013/07/05(Fri) 01:19:20
【見】少女 リーザは、下士官 ディークに話の続きを促した。
2013/07/05(Fri) 01:19:30
(-75) 2013/07/05(Fri) 01:21:30
>>126 リーゼ
ゴメン、今日は無理。
現状はリーゼとセティから白取れるかどうか次第、な状態だよ。
>>127 フレデリカ
村の空気で白が吊られた、これは言えると思うんだ。
この話については、私の希望は二の次になってくるの。村の空気、がメインの話だから。
補足、ジーク疑いは狂人。狼は無いと思ってたよ。
(135) 2013/07/05(Fri) 01:20:39
>>+457
霊ロラの利点は最悪でも狼陣営1吊れる、無駄手になりにくい、時間をとれるので占、襲撃等の情報が落ちる。
この編が利点だろう。無駄手になりにくいはこの状況ではもう遅い。時間を取れるというのは睡狼がいるのでそれだけ狼にもチャンスが増える。
私は最初は7手全部灰に使うつもりだったよ。11灰だが襲撃と狩等を合わせれば2狼落としきれるだろうと。
(+458) 2013/07/05(Fri) 01:22:11
【見】少女 リーザは、靴職人 フランツに話の続きを促した。
2013/07/05(Fri) 01:22:27
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、羊飼い ハンス を投票先に選びました。
>>130
難しい所だな。
10人時点でRPPが起きたらまず負けだが、かといってハンス
以外吊って村なら同じわけで。
すぐには判断がつかん。
(136) 2013/07/05(Fri) 01:23:25
政務官 シェットラントは、羊飼い ハンス を投票先に選びました。
スノウ●するんじゃなかったーーー
今日スノウ吊る日だったーーーー
(-76) 2013/07/05(Fri) 01:23:59
>>132
どう見ても偽だろう、これ。
村の進行をどうするかよりも真に見られるか、偽に見られるかの方に意識がいっている
(+459) 2013/07/05(Fri) 01:24:24
あたしも普段はロラ派かな。
ロラするなら初手から。
灰吊り挟んでロラとか初手吊り灰がもったいない。
(+460) 2013/07/05(Fri) 01:24:28
(-77) 2013/07/05(Fri) 01:25:00
【見】靴職人 フランツは、少女 リーザ飴ありがとうw 喉の減り具合にびっくりしたw
2013/07/05(Fri) 01:25:14
>>+458
時間が取れるは今回の編成だと逆効果だよな…。
7手全部灰に使うつもりってのはまた豪胆な…。
まあ、1-2-1だと狼は潜伏してるっぽいもんな…。
(+461) 2013/07/05(Fri) 01:26:08
【見】衛生兵 オズワルドは、靴職人 フランツに話の続きを促した。
2013/07/05(Fri) 01:26:47
【見】下士官 ディークは、少女 リーザにありがとなー。[頭をなでなで]
2013/07/05(Fri) 01:26:51
【見】衛生兵 オズワルドは、フランツの喉の減りっぷりにふいた。投げとくわ。
2013/07/05(Fri) 01:27:09
うーん、【▼ローレル ●ツヴィン】あたりかな。
ロレは周りの評価や先ほどの会話で印象は上がったが、
純灰の中での相対比較なら…という感じ。
占のツヴィンも同様だな。
言い換えると、シェット・アイリが村目で、リーゼがその次、
ハンスは>>108があるので別枠だ。
最悪ハンス吊りは許容する。
非狼決め打てるわけではないから。
(137) 2013/07/05(Fri) 01:27:51
狩保護って意味合いもあるからなあ、霊ロラは。
その意味は今は成してねえよな。
霊ロラ教徒だがこの霊はあんま轢く気なかったり…
といった所でこんばんは、だな。
(+462) 2013/07/05(Fri) 01:28:05
>>135 ローレルさん
了解なのです。
自分と離れたところに
村の空気を置いてる感じがして
気になったのですが、
もっと客観的な話だったんですね。
(138) 2013/07/05(Fri) 01:28:17
【見】下士官 ディークは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムントに話の続きを促した。
2013/07/05(Fri) 01:28:20
>>132マテ
ああ、確認なのぜ。霊候補がロラ言いにくいのも了解してる
下段猫は昨日●希望集まってた気がしたんだが、その3つのどれをフレが選んだと見てその結論につながった?
(139) 2013/07/05(Fri) 01:28:34
これ困ったな。
なんでこんな時に人外が集計してるんだw
※霊は両人外です。
(*22) 2013/07/05(Fri) 01:28:46
【見】神父 ジムゾンは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムントに話の続きを促した。
2013/07/05(Fri) 01:28:46
>>+461
7手全部灰に使うつもりで動いて役職の中に狼が混じってそうならピンポで吊るくらいじゃないときついだろう、正直。
起きた時の想定が厄介すぎる。役職は少なくとも狼に変化する事はないからな。
(+463) 2013/07/05(Fri) 01:29:11
アイリとしてはハンス吊っていいと思うッス。
まずリアル厳しい人を縛り付けたくないこと。
例え強がりでも絶対勝つから安心して死ねと言ってあげたい
あとはうまくいけば覚醒狙いの灰噛みで灰が狭まるかもしれないこと
ここは狼の考え次第だし占いにくるか覚醒させに来るかは読めないけど狼との勝負どころと思えばいいッス
(140) 2013/07/05(Fri) 01:29:12
【見】神父 ジムゾンは、衛生兵 オズワルドに話の続きを促した。
2013/07/05(Fri) 01:29:20
お、ジェフロイ。久しぶりー
今ロラすんにゃキツイわな…
(+464) 2013/07/05(Fri) 01:29:23
うん、限界
【●リーゼ▼ハンス】
で出します。
なんか直近動き鈍ったのが気持ち悪い。
>>135で、ロレに対する過程は間違っていなかったように感じます。
(141) 2013/07/05(Fri) 01:29:24
【見】州国軍 ジェフロイは、ん。飴はもう少し持っとこうかね。
2013/07/05(Fri) 01:29:28
――おにーさん方落ち着け。
対策考えても、狼吊れなきゃ本末転倒なわけで。
(142) 2013/07/05(Fri) 01:29:35
>>+457 >>+458 ボクは普段なら役職ロラはギリギリまで待つ。それと>>+458 この村の編成考えたら、できればロラには吊り手は消費したくなかった。役職「狂人」だってちゃんと「村人」だから、しっかり狼削って言ってれば勝ち筋はある。
だけども、今の状況、消極的だけど狼陣営1が削れる霊ロラ以外ないと思う。
・・・昨日のマーティンさん、今日のメルヒさんで、まとめとして機能しているのはメルヒさんのような気がするなあ・・・最初はホント、マーティンさん準備がいいからなあと思っていたんだけど。
(+465) 2013/07/05(Fri) 01:29:58
ジークムントさんはアレですね。
自分が楽しくなりそうなところを吊るつもりかと思ってました。
案外真面目でギャップ萌えしたなどと
(+466) 2013/07/05(Fri) 01:30:22
絵本作家 ローレルは、羊飼い ハンス を投票先に選びました。
ようオズワルド、久しぶり。
たまに覗けたりはしてたんだが、喋る暇がなくてなあ。
上官がうるせえのさ、報告書上げなきゃならんし。
今ロラすんのにはきついねえ。
というか何故ジークが吊られてる…食われたのかと思ったぞ最初。
(+467) 2013/07/05(Fri) 01:31:05
というか、フレデリカは性格もあるんだろうけど、
素真の確定占い師なのだから、まとめに介入する姿勢を
見せても問題ないのにね。
見える考察は真なのに、もったいないなあと。
あと、>>127で「途中」って言うなら、小出しに出した方が
いいのでは?と思ったり。
と、人外が真占の心配をしてる図w
(*23) 2013/07/05(Fri) 01:31:06
ふとフィルターみてびっくりしたよw
ジェフロイさんこんばんは!
(+468) 2013/07/05(Fri) 01:32:01
ん、ジムゾン飴ありがとな。
>>+466
その発言と脱いだのには関係性が?
(+469) 2013/07/05(Fri) 01:32:12
私は勿論▼ハンス君。
普通に狼だと思う。
灰との対話で白取られて現状維持で安心しきってるし。
判定全白でなんの変化も見られないのは普通に狼陣営に良い進行だからかな?
というか、初日からの開き直りっぷりからずっと狼臭い。
(+470) 2013/07/05(Fri) 01:32:31
(+471) 2013/07/05(Fri) 01:32:38
>>+463
役職は真の意味での確村だからな…。
今更ながらにマゾい編成だな、これ。
>>+467
ジークムントは狩回避からのどさくさ紛れに吊られた。
(+472) 2013/07/05(Fri) 01:32:52
▼ハンス
対策とか無い、狼として吊る。
まだ自由投票で大丈夫だろうしもー限界、寝る。
おやすみ。
(143) 2013/07/05(Fri) 01:33:03
>>+466
人外だから墓下に来てから墓下騙りしているから真面目なのだよ。
(+473) 2013/07/05(Fri) 01:33:12
そう言えば、今日は灰使ってねーw
赤ログが灰代わりだからねー。
というか、山吹へのラブレター()。
(-78) 2013/07/05(Fri) 01:33:18
(+474) 2013/07/05(Fri) 01:33:40
というか、今回私にしては灰薄いよなーw
まあ、赤ログも灰も表ログもは中々に難しいし。
(-79) 2013/07/05(Fri) 01:33:42
(+475) 2013/07/05(Fri) 01:34:05
薬師 リーゼロッテは、羊飼い ハンス を投票先に選びました。
>>+467ジェフロイ
報告書はめんどくせーよな。いつもどやされるわ。
ま、目盗んでひょっこり出てきてくれっと賑やかになって嬉しいなと。
ジークはなんか…気付いたら縄をプレゼントされてた感じだったわ。
(+476) 2013/07/05(Fri) 01:34:33
ローレルおやすみ。
刺すなら私もハンスだな。
占いは――、というか、あんまり占い票出す気になれんのだが。
フレデリカ、ふんばれ。
(144) 2013/07/05(Fri) 01:34:34
言い遅れたが
イング、ローズマリー、クラリッサ、ジークはお疲れ様。
狼は未だ2生存、か。
>>+468
ほいはい、お嬢ちゃんもこんばんは。
あんまり来れなくてすまんな。
(+477) 2013/07/05(Fri) 01:34:40
>>142
もうね、じゃあだからどうすればいいと思う?
と、それに尽きます。
私もリーゼと話したいけど何を話したらいいか分からない。
ネタの一つでもいただければありがたい。
(145) 2013/07/05(Fri) 01:34:47
(+478) 2013/07/05(Fri) 01:34:49
うーむ、めっちゃ追従臭するでしょうが
ハンスさん吊りで出すべきですかね…。
(-80) 2013/07/05(Fri) 01:34:54
>>+470
▼ハンスってマジだったのか…。
ネタだと思ってたわ…。
(+479) 2013/07/05(Fri) 01:35:02
んー、紫苑のためにアイリ残しはありかー。
ここ吊るのは茨の道だけどな。
占先見えたら噛みたいんだけどなー。
フレデリカの考察まだー?w
(*24) 2013/07/05(Fri) 01:35:31
(+480) 2013/07/05(Fri) 01:35:35
【見】少女 リーザは、おつかれさまだよー。
2013/07/05(Fri) 01:35:56
(+481) 2013/07/05(Fri) 01:36:06
政務官 シェットラントは、すみません、おやすみなさい**
2013/07/05(Fri) 01:36:07
>>+470イング
今のあんたの笑顔超輝いてるわ。
>>+475ジムゾン
ここまで聞いてて不安になる「多分」を俺は聞いたことがねえ!
(+482) 2013/07/05(Fri) 01:36:07
紫苑の白視が予想以上に上がってるので、
俺が刺す分には大丈夫だろう。
というか、明日あたりから目線変えなきゃかもしれん。
で、誰落とすんだーとはなるけどw
(*25) 2013/07/05(Fri) 01:36:40
んー、個人的には今回処理対象なのって霊を除けばリーゼロッテさんとハンスさんしか居ないんですよね。
【▼ハンス●リーゼロッテ】
ハンスさん突然死がなくても、コレが逆になるかどうかだけですね。
(146) 2013/07/05(Fri) 01:36:59
(+483) 2013/07/05(Fri) 01:38:26
(147) 2013/07/05(Fri) 01:38:41
…羊白取り切れない点では、対策▼も反対はしないが。
…ただ残しても、な…。
暫定【●ツヴィン▼ハンス】で出す。
ツヴィンはあるとしたら瘴>銀で見てて。その場合フレ隷従するイメージ無いし。
白取り切れない。
そして、……フレから焦りが感じられないな。
(148) 2013/07/05(Fri) 01:38:41
(-81) 2013/07/05(Fri) 01:38:46
>>+472
狩回避か…ローズマリーさんが狩なんだったね。確か。
それはまたなんとも…
別んとこなかったのか、と思ってしまう程度に村視してた…
そういや村人になったら「対抗出るなよ!絶対出るなよ!」
なんて言いながら狩回避したかったなあ。
村人でも睡狼でもおいしいだろうかと。
(+484) 2013/07/05(Fri) 01:38:48
>>+470 うーん・・・そういう見方してましたか―。
・・・ハンスくん狼として、銀狼だったらまだしも瘴狼だったら明日から大変なような?狼陣営。
ボク個人はハンスさん村寄りに置いてたので、今の地上の流れにもそれなりにびっくりしていますが。
>>+477 ジェフロイさん、こんばんは!多分、はじめまして?(エピでも話してない気がするw
(+485) 2013/07/05(Fri) 01:38:52
上級士官 ツヴィンガーは、羊飼い ハンス を投票先に選びました。
>>+483
勝利条件最上位のジークムント陣営が居なくなったからだな。
ハンスな…。
狼でああいう茶番する性格に見えないんだがな…。
(+486) 2013/07/05(Fri) 01:40:53
>>+483 さかなとか、ある程度ストレスがないとかえって生育に影響する、とか言いますよね。
(+487) 2013/07/05(Fri) 01:41:07
…うん、私も【▼ハンスさん】で提出します。
ハンスさん以外を吊っても
村を吊ってしまう危険性はあるので、
すごく狼っぽいところが見つからない以上
対策するべきかな、と。
(149) 2013/07/05(Fri) 01:41:33
(150) 2013/07/05(Fri) 01:41:37
エピはまだだよー。
…うー。そろそろ寝るね、おやすみなさいー**
(+488) 2013/07/05(Fri) 01:41:38
【見】靴職人 フランツは、少女 リーザ をもふもふした。
2013/07/05(Fri) 01:41:54
リーゼロッテ、それは↓
・ツヴィン瘴狼、フレ真霊(隷従無し)
・フレの焦りの無さ→隷従視?
のどちらも見てるってことでいいか?
(151) 2013/07/05(Fri) 01:41:57
>>+486
んむ。ほぼ初日で白打ち。彼が狼なら多分普通に乗ってこないか一発言だけでさらっと流すよ。
(+489) 2013/07/05(Fri) 01:42:02
>>+476
いやー、な…俺もそんな感じだ。
執務室から覗けるといいなとは思ってるんだがねえ。
知らん間に人が吊られるってのは、
村にとってはあんま勝利への雰囲気、作れてない感じかな…。
どうなることやら。
(+490) 2013/07/05(Fri) 01:42:32
フレデリカ。
★判定から見えたもの。現状で。
★現状の灰評。人視>狼視で並べて。感想もつけて。
(152) 2013/07/05(Fri) 01:43:14
>>+487
2:6:2の割合で、よく働くアリ・普通のアリ・働かないアリがいるという話だな。
私はそのバランスを保つ為にあえて働かないアリを演じていたのだよ。
(+491) 2013/07/05(Fri) 01:43:34
これ、ハンスは素直に白でいいよな。
黒出していい先ではあるけど…。
紫苑が白くなってきてるので、あと2回のうちで睡狼起こして
8人RPP狙いで行けたらいいなくらいに思おう。
(*26) 2013/07/05(Fri) 01:44:03
>>+489
だよな…。
ジークムントとかはさ、狼引いたら、
赤で連絡取れないから表で堂々と相談するだろ?
ハンスはそういうことが一番できないタイプに見えるんだよな…。
(+492) 2013/07/05(Fri) 01:44:07
>>151 ・・・フレ真霊? (首こてり
ツヴィさん、もちつけ!
(+493) 2013/07/05(Fri) 01:44:16
>>+478
ああ、ハゲのおっさんか…。
いや本当に、お前がもうこっちにいるとは思わなんだ。
てっきり飄々と生き残るかと。吊りは予想外。
まあ、墓下は賑やかになってそうだけどなー。
(+494) 2013/07/05(Fri) 01:44:59
>>*26
うむ。白でいい。何事もなく吊りなら黒でもよかった所だが。
(-82) 2013/07/05(Fri) 01:45:12
(153) 2013/07/05(Fri) 01:46:28
>>144下から2行目
その気持ちは分かる。
>>151
…パズル苦手なんだ。フレ偽でも狂の目は残るか
しかし猫が分からなくなるな……
ジークの動き、隷従あるなら刺しそうなのはツヴィンってのもあるかな
(154) 2013/07/05(Fri) 01:46:34
こりゃ悩ましいな。
早期RPPで押し切るか、ギリギリの手数で勝つか。
純灰で1狼塗って、フレデリカ偽のスノウ狼で押し切るのが
一番楽ではあるんだよな。
霊はなんとか放置させよう。
悪くとも真決め打ちの金雀枝だけ吊りでw
(*27) 2013/07/05(Fri) 01:47:12
>>+481
あー…どうも、初めまして?
変な時間にふらりといるよ、州国の軍人ジェフロイです。
以後お見知りおきを?
[敬礼]
(+495) 2013/07/05(Fri) 01:47:36
異端審問官 メルヒオルは、羊飼い ハンス を投票先に選びました。
薬師 リーゼロッテは、上級士官 ツヴィンガー>>153をぽむぽむした。
2013/07/05(Fri) 01:48:04
デリカ真霊…なぜ霊2COだしってやつだなあ
[お茶すすりつつ。]
(+496) 2013/07/05(Fri) 01:48:34
関西ダンガンロンパのおかげでろくに会話に参加できない…!
(-83) 2013/07/05(Fri) 01:48:43
>>+479
もちろん大真面目よw
序盤から質問して白い所白いと言って、何も無理も偽装もしてないから失点もないけど、狼も探してないしね。
ちゃんと考える頭はあるのに、それでいて進行には無頓着。
初日の悪ノリからゲームに桃に、怪しまれないことしか気にしてないように見えるもの。
別に白いと思う所は何もないかな。
(+497) 2013/07/05(Fri) 01:49:03
>>154
まぁ、刺すとはいったけど。面白そうだしな。
んー。
ローレルにですら、「手綱を取ろう」と提案する私が。
あの動きを許容するとでも?
(155) 2013/07/05(Fri) 01:49:12
(156) 2013/07/05(Fri) 01:49:45
>>+494
なんか狂人視とかあったからわからなかったが実際吊票入ってたのって禿とフレデリカの2票だけではないか!
なんかすごい騙された!
(+498) 2013/07/05(Fri) 01:49:59
>>+485
おー、フランツも初めまして、だなあ。
プロほとんど来れてなくてな…。
気付いたら始まってた、という狼ワードな感じだった。
(+499) 2013/07/05(Fri) 01:50:09
リーザおやすみ、またなー。
[タオルケットをかける]
>>+490ジェフロイ
見つかったらそれはそれで厄介だしなぁ。
ま、あんま無理すんなよー。
この微妙にゆるんだ感もある空気が人外作ったもんだとすると、ちっと先が暗いわな……
>>+498ジーク
…まーそーゆーこともあるって。
[肩ぽん]
(+500) 2013/07/05(Fri) 01:51:39
(+501) 2013/07/05(Fri) 01:51:41
>>+498
ジーク狂人とかハマり過ぎて面白いな。
でも違うよな…?まあエピを楽しみにするけど。
あー、能力者票なのなあ…尚更微妙だ…。
(+502) 2013/07/05(Fri) 01:52:05
(+503) 2013/07/05(Fri) 01:52:08
【見】州国軍 ジェフロイは、リーザお嬢ちゃんはおやすみ。よく寝て育てー。
2013/07/05(Fri) 01:52:35
>>154
刺したのは俺だw
普通に刺し位置だっただろー。
結果当たりだったし。
たらればで、単体の動きを見るなら、シェットやツヴィンに
刺したらどう動いてたのかってのは気になるね。
素村(or睡狼)に刺すことになるからもったいないけどw
(*28) 2013/07/05(Fri) 01:52:38
>>+498
昨日の投票って実際全然バラけてて、2票とか3票とかでしたよねー。
(+504) 2013/07/05(Fri) 01:53:07
(+505) 2013/07/05(Fri) 01:53:24
ハンスの声は好きだっただけに、残念でならない。
まぁ相対落ちは事実だしな。
あと、なんだ。
徹夜だからか。すごく、眠い。
メルヒオル、有難う。総意だろう。
うむ。寝る。起きたら来る。
(157) 2013/07/05(Fri) 01:53:55
【決定・セット確認】
>>155
ジークって手綱握られるのすっごい嫌がりそ。
それも含めて「面白そう」だったんじゃ?
下段「失敗した」んならツヴィが許容するもしないもない気がする。
これは、どうかな?
(158) 2013/07/05(Fri) 01:55:09
(+506) 2013/07/05(Fri) 01:55:12
うーん、噛めるところシェットくらいしかないかなー。
アイリは怖いが、紫苑の動きに期待したい。
つーか、フレデリカ考察してよw
占先襲撃狙ってもいいんだし。
(*29) 2013/07/05(Fri) 01:55:19
(+507) 2013/07/05(Fri) 01:55:32
うわー、増々マーティン偽に見えてきた。
村のこと気遣えそうなマーティンが、
こんな初歩的ミスをするなんて…。
(+508) 2013/07/05(Fri) 01:56:52
>>+500
衛生兵も報告書が大変か…。
ああ、ありがとうな。暇が出来たらこうして顔を出すさ。
そうだなあ。
なんでゆるんでるのか、割とわからないわけだが。
皆忙しいのかね?
(+509) 2013/07/05(Fri) 01:56:52
>>+495
見知っておけば今後も逢えるのかな?
これっきりとか無い?
(+510) 2013/07/05(Fri) 01:57:03
票見たらローレルに飛んでも全然おかしくねー票数だな……
(+511) 2013/07/05(Fri) 01:57:30
ちらり、なんでしょうねこの村滅びそうな雰囲気!
いいですわね。
…よくありませんわ!
勝てそうと思ったのにエピったら負けてるというのが一番素敵ですのに!ちょっともう少し村は頑張ってほしいかしら?
頑張れてない人たちみんな人外かもしれませんけどね。
(+512) 2013/07/05(Fri) 01:58:07
【本決定確認。セット済みです】
私も今日は早めに寝ることにします。最近ちょっと夜更かしがすぎる。
(159) 2013/07/05(Fri) 01:58:26
>>*29
タイガかシェットの2択だろうな。紫苑考えればタイガとか起きたらかなりおいしい。どうせ吊れんだろうし。
(-84) 2013/07/05(Fri) 01:58:29
/*
イングリットの▼ハンス、マジだったんだな…。
▼ハンスはイングリットの中身予想には使えない、と。
(-85) 2013/07/05(Fri) 01:59:35
(+513) 2013/07/05(Fri) 01:59:47
>>*29
あと普通にフレデリカは紫苑占うと思うぞ。
(-86) 2013/07/05(Fri) 02:00:19
>>+506
おー、ありがとう!
ははあ…この理由でジーク吊りかあ。勿体無い。
まあ回避関連は仕方ないのだろう、か。
>>+507は俺も気にはなる。
単純に、出してる者が1.5倍の票を持ってることになるな。
(+514) 2013/07/05(Fri) 02:00:28
>フレデリカ
あ、占い先は昨日同様で占い先投票でお願い。
ただ、占先襲撃を恐れるよりも、考察出す方に専念して。
フレデリカが真なら今恐れることは「占い先襲撃されること」
ではなくて「フレデリカ自身が襲撃されること」。
そして、「自分の信用を守ること」が大事だ。
真なら、今はその瀬戸際にいるってことは意識して欲しい。
(160) 2013/07/05(Fri) 02:00:42
>>158
ん、まぁ。自己申告の域を出ないが。
仲間を蔑ろにする方でもないよ。
少なくとも、私と組めばお互いに「生きやすい」方法を取るだろう。
んー。
1dから、ケツを蹴り上げる勢いで、吐露を増やせとやるかな。
10>1を、10>5ぐらいまでには引き上げる。
野郎がなんと言おうともだ。
取れる人間が居る以上、否定はしないし面白いとも思うけれどな。仲間に、付け入る隙を残させる程、仲間に対して無関心では居られないな、私は。
寝る。
君もあまり夜更かしをしないように。肌に悪いぞ?
(161) 2013/07/05(Fri) 02:00:46
>>156 7票集まってるけどそのうち3票人外なんじゃ・・・
なんというか、「白くない」というより「黒い」「半分の確率で狼陣営」という理由で霊ロラした方がいいと思うんだけどなあ・・・・
でもまとめ役不在だし対象が霊だし、進めにくいのもある。朝のうちに霊ロラの方針を検討しておくべきだったかも。
ハンスくんは、村にしろ狼陣営にしろ、残念だったね。
(+515) 2013/07/05(Fri) 02:00:50
>>157
って、すれ違い―――じゃねえ、やっぱり徹夜だったんじゃねえか!!
無理しすぎ、もう……
寝ろ、よ。おやすみ。リアルだいじに!
[もう寝てるかもしれないツヴィンガーを起こさないようてしてしして、そっと布団をかけた。]
(162) 2013/07/05(Fri) 02:01:02
吊りたい灰がいないっていうのは自分が吊られても後を任せられる!ってくらいの信用を全員に対して得られてから使って欲しい言葉ですわね。吊りたい方なんて結構いらっしゃるように思えますけれど。
あ、マーティンが偽ぽくなってきたは同意ですわ。
(+516) 2013/07/05(Fri) 02:01:40
異端審問官 メルヒオルは、政務官 シェットラント を能力(襲う)の対象に選びました。
おっさんも▼はんすで問題ない。
というか明日凸死されると9>6になってしまうのでよろしくない。
これ覚醒してなくても2縄で狼連れてないとRPP。
りーぜ
>>11参照
「なるべく早く黒引くべき」で「最後の占い」を理解してて自分は人だと思ってるんならそれは説いて水晶玉は別のやつにあてたらいい。
「皆が能力処理にかけたい」ってのはとても都合がいい状態で、何故なら自分で黒を探さなくていいから。
昨日のタイガの占い理由はわかる。「自分がすっきりした」というのは「独善」の目線も持ってるってこと。
でも、ラストの一回ではそれを振るわなかった。
とまぁ、そんな感じ
(163) 2013/07/05(Fri) 02:02:28
>>+512 ボク、今朝フレデリカから黒が出ていない段階でわりと村負け濃厚な気がしてます。
(+517) 2013/07/05(Fri) 02:03:02
少なくとも、マーティン、ローレル、スノウは吊りたいな。
ハンスは吊りたくねーよ。
(+518) 2013/07/05(Fri) 02:03:16
>>160
真に向けての発破かけと見せつつ、占先襲撃したい下心w
でも、PLとしての本音でもあるよ。
真なら信用取りに来ないと。
俺が何処まで取れてるかはともかく、偽の俺ですら信用取りに
来てるんだから。
(*30) 2013/07/05(Fri) 02:04:06
>>+510
…ん?ああ、そうだな…
これっきりにならないよう努めるよ。
逢えるさ、神出鬼没だろうが許してくれるかい?
(+519) 2013/07/05(Fri) 02:04:15
>>161
まぁ、君が狼での隷従ならまた動きは多少変わっただろうね。
昨日はなんか紫苑が吊られそうで無理やり捻じ曲げようとしたら歪んだ気はする。まぁもっとうまくやれる方法あったとは思うがね、単純に君の言う通り「失敗」したよ。
(-87) 2013/07/05(Fri) 02:04:48
>>152 ツヴィンガーさん
☆昨日スノウさんに集中した票の中に
占いを逸らしたい狼の意志も
入っていたのかもしれないですね…。
結局スノウさんを人っぽいと思いつつ占うのではなく、
外したとしても黒狙いするべきだったのかもしれません。
☆ハンス>ツヴィンガー>ローレル>リーゼロッテ>シェットラント>アイリ
ですかね…。
まだまとまりきってないですが印象出すのですよ。
(164) 2013/07/05(Fri) 02:05:31
>>+509ジェフロイ
ん、賑やかな方がこっちも楽しいしなー。
リアル忙しいのが一部いるのと…
後は会話重視の面々が揃うのが遅かったのと。
純粋に喋ってないところもあっけどな…
スノウどこいった。
(+520) 2013/07/05(Fri) 02:06:06
◆ハンスさん
自分の思考開示をしつつ、
相手の思考を促す質問を飛ばしているのが
好印象なのです。
>>2:86村視されてもその流れに疑問点があれば
確かめる慎重な姿勢なのです。
◆ツヴィンガーさん
>>2:204自分が見えない所で
人の意見を参考にしようとしているのは
情報を求める村要素だと思うのです。
>>2:378さっと話題になってる人の要素を
提示できるのもしっかり情報を集めてる感。
(165) 2013/07/05(Fri) 02:06:11
>>+519 はかしたもももいろになる・・・・
限界☆ お先に失礼しますね。みなさんまた明日ー。ちじょうのみなさんもおやすみなさいー
(+521) 2013/07/05(Fri) 02:06:31
あ、それでも霊ロラは反対ですわ。
やって決め打ちまで。
私が真狂を強めに見てるというのもありますけど。
というか全然皆さん喋ってませんの。
喧々諤々してくれたほうが勝つ方も負ける方も楽しいと思うのですけどね。まーリアルは大事に、ですけどね。
(+522) 2013/07/05(Fri) 02:06:56
◆ローレルさん
>>2:374を見た時、
視野狭窄してる人をなだめる行為と
その言い方が村っぽく感じたのです。
昨日あちこちに喧嘩腰だったのを見たときは
あまり村側の姿勢には見えなかったのですが、
村の状態に不安があったからだと
今日の発言でわかってみると、
初日からの狼を吊ることだけ
考えている姿勢とは合致するな、と。
>>142でもぶれてないのです。
◆リーゼロッテさん
>>3:317への返答になりますが、
質問を投げっぱなしではなく
質問意図を開示しているのが
白要素だと思うのです。
(166) 2013/07/05(Fri) 02:06:56
(167) 2013/07/05(Fri) 02:07:02
(168) 2013/07/05(Fri) 02:07:34
(+523) 2013/07/05(Fri) 02:07:54
>>+521フランツ
フランツもお疲れ、おやすみー。
お前も桃ればー?
(+524) 2013/07/05(Fri) 02:07:59
吊りたい人はそこそこいるがね…
ざっと見以下なので精度は良くないと思うが。
オットーこんばんは。
村負けは、まあ普通にあるのだろうなと、は。
というかスノウは大丈夫なのか、これ。
(+525) 2013/07/05(Fri) 02:08:20
>>164>>165
フレデリカの考察キター!
…と思いつつ、俺は寝る。
フレデリカは考察頑張ってな。明日見るから。
じゃあ、みんなおやすみ。**
(169) 2013/07/05(Fri) 02:09:11
>>166
リーゼロッテが白か黒かは置いといて、それは普通に白要素になってないと思うぞ。
(+526) 2013/07/05(Fri) 02:09:39
(+527) 2013/07/05(Fri) 02:09:45
>>+515
潜伏隷従がジーク君かクラリッサ君。
狂霊で禿かメル君。
瘴か銀が集まり具合を見て諦めて1票入れてるだけ。
ってパターンも一応あるにはあるよw
狂にはハンス君狼でも分からないだろうから、狂占が入れてて隷霊が入れて無いってのもあるだろうし。
まぁ、ハンス君村でも別にいいけどw
☆ ▼ハンス君 ☆
\(^〇^)/
(+528) 2013/07/05(Fri) 02:09:56
というわけで先程も言ったとおり白飽和なのですよ。
アイリさんも白く感じたところが
相対的に少ないというだけなのですよ。
霊に狼がいないと仮定すると
ハンスさんが狼でも5人中1人、
人なら5人中2人が狼なんですから
明日生きていたら絶対に狼を引く
気概で行かないといけないのは
わかってるのですが…。
(170) 2013/07/05(Fri) 02:10:17
異端審問官 メルヒオルは、考察の間に挟まってすまんかった…。今度こそ寝る。**
2013/07/05(Fri) 02:10:38
異端審問官 メルヒオルは、考察の間に挟まってすまんかった…。今度こそ寝る。**
2013/07/05(Fri) 02:10:38
リアルが忙しいハンスよりスノウの方が喋ってない恐怖
(+529) 2013/07/05(Fri) 02:11:00
スノウがここまで沈むなら、占いじゃなく吊り枠だったんだがね…
>>+523ジーク
やっぱりジークは残すべきだったなー
ちょっかいかける側はいたほうがいいわ。
(+530) 2013/07/05(Fri) 02:11:06
異端審問官 メルヒオルは、そんなに大事なことだったのか、俺よ(涙)。**
2013/07/05(Fri) 02:11:06
村きつい編成でも、寡黙を残すのは甘えですわね。
いえ、スノウが寡黙なのはなんらかの事情があるかもしれませんが。昨日時点ですっぱり吊るべきでしたわね。
あと直近フレデリカの考察がすごく白飽和した人外に見えてしまいますわ。あらやだ。
(+531) 2013/07/05(Fri) 02:11:22
>>+520
そうだよな。
アンカー数を見るに結構賑わっているようで何よりだよ。
俺も週末ならもう少し来られる…かも、しれない。
なるほどねえ…
生存者11人もいる感じが実はあまりしていなかった。
そういう事情なんだな。地上も賑わってほしいが…
(+532) 2013/07/05(Fri) 02:11:56
うーん、考察素直に信じてアイリで行くか。
元々の襲撃候補だし、占って白出されたら、紫苑の行き先に
困るから襲撃しない意味がなくなるし。
(*31) 2013/07/05(Fri) 02:12:42
本当、ジーク吊りスノウ占いはダメだったな…。
村負け、濃厚だよな…。
(+533) 2013/07/05(Fri) 02:12:45
髪は言っている……禿を増やせと マーティンは、異端審問官 メルヒオル涙拭けよ、おっさんが添い寝してやるから**
2013/07/05(Fri) 02:12:59
>>160 メルヒオルさん
投票は了解なのです。
思考隠しをする場面ではないことは
理解しているのです。
もう少し議事を読みなおしてみるのです。
(171) 2013/07/05(Fri) 02:13:20
>>+530
禿以外の霊判定を見ての反応が皆デスヨネーだったしじゃあなんで吊ったし!と言いたくなるな。
(+534) 2013/07/05(Fri) 02:13:39
デリカさんはなあ。
これ、人外だからと一概に言えないんだよなあ…
あまり考察に同意は出来ないが。
単に黒取るのが苦手な人というのは…うん。
(+535) 2013/07/05(Fri) 02:13:57
ジーク吊りはもったいなかったな。
大事なことなので二度。
(+536) 2013/07/05(Fri) 02:14:35
異端審問官 メルヒオルは、議長の息女 アイリ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>+532ジェフロイ
ざっと地上の三倍ってとこか。
墓に地上の倍ぐらいはいるとはいえ、すげー差だわw
週末な。それまでにRPPコミット進行がなきゃいーんだけど…
そーなんだよなー。まだ4日目なんだよな……
最終日ぐらいの停滞具合に感じる。
(+537) 2013/07/05(Fri) 02:14:57
>>+519
許さないと言ったらこの時間に来てくれるのかな?
私はこのコアしかほとんど居ないけど。
また逢えたらお茶でもしましょう。
フランク君の虚数茶で…
(+538) 2013/07/05(Fri) 02:15:36
ただいまー。どうなった……?
うっかりなメルヒオルもふもふもふもふもふもふ
(-88) 2013/07/05(Fri) 02:15:46
(+539) 2013/07/05(Fri) 02:15:57
>>+521
…うん?
そういえば地上は随分と桃色の様相だったね。
プロ読めていない俺は目を瞬かせたよ…
フランツおやすみ。また明日会えると良いな。
(+540) 2013/07/05(Fri) 02:16:17
(-89) 2013/07/05(Fri) 02:16:51
マーティンさんに添い寝される
メルヒオルさんを想像したら
とても面白かったのです。
これで元気だしてがんばるのです。
(-90) 2013/07/05(Fri) 02:16:52
霊能二人の添い寝は誰得だ?
>>+534ジーク
黒出ねーのかよちくしょーぐらいの反応は欲しいわな。
こんなに白いのにモッタイナイ。
[チップ見ながら]
(+541) 2013/07/05(Fri) 02:17:08
村建てがかわうぇださんだから雰囲気が桃くなるのはしょうがないですわ。あ、いえ別に空気が桃いと言ってるわけではありませんよ?
(+542) 2013/07/05(Fri) 02:17:46
素直にアイリで行こう。
朝起きてセット変更するかもしれけど。
ハンスは白出しでいいよな。
俺とフレデリカの信用のチキンレースになりそうだが、
白飽和させて白囲い疑惑を向かせなくては。
明日白灰吊って、翌日スノウ吊りが理想。
いや、明日誰かが、スノウ吊ろうって吊ってくれるのが
もっといい。
俺からは言わんけどなw
(*32) 2013/07/05(Fri) 02:18:28
(-91) 2013/07/05(Fri) 02:18:35
Oh、ちょっとあれかなと思って独り言にチェック入れて書いて、まあいいかーと思って挨拶入力したのにまんま投下してもうた。
(-92) 2013/07/05(Fri) 02:19:26
>>+537
そうだなあ…って、本当だ。
こんなに居るのか見物人。盛況だな。
RPPコミット進行は…ないといいねえ。
しかし狼を応援したくもあるので少しわくわくもする。
まだ4日目、大事な時期なんだがね。
1000pt飴なしにしては静かだよな。リアルは仕方ないが…
(+543) 2013/07/05(Fri) 02:19:34
(+544) 2013/07/05(Fri) 02:20:01
/*
ハンス 5回 残868pt
アイリ 12回 残674pt
メルヒオル 29回 残77pt
ツヴィンガー 21回 残418pt
シェットラント 30回 残108pt
スノウ 1回 残980pt
リーゼロッテ 25回 残135pt
フレデリカ 13回 残543pt
マーティン 9回 残717pt
タイガ 15回 残477pt
ローレル 12回 残621pt
(-93) 2013/07/05(Fri) 02:20:22
中身推理を赤に入れるのは美しくないから灰でw
というか、赤でハンス=コンラート扱いしてただろうって
突っ込みは受け付けないw
今のフレデリカの立場を最も知ってるであろうハンスを
除けたのは大きいな。
いろんな意味で後ろ盾になりそうだったから。
フレデリカにきつい思いをさせるが、俺は人外なのでその点を
容赦するつもりはない。
PL個人としては応援してるんだけどねー。
ああいう立場の真っていいじゃんって。
(-94) 2013/07/05(Fri) 02:21:30
>>+544
お帰りー。
対策で▼ハンス。
それよりヤバい1発言のスノウ…。
(+545) 2013/07/05(Fri) 02:21:31
(+546) 2013/07/05(Fri) 02:21:32
>>+538
…ふっ、はは!面白いなあ。
そうかい、ならこの時間に来れるよう上官の目を盗もう。
お茶ね、ぜひ頼むよ。
虚数茶っていうのが気になるし…な。
(+547) 2013/07/05(Fri) 02:22:28
>>+544カーク
おかえりー。湯冷めしてねーか。
ハンス吊りで落ち着いたぐらい。
あとフレデリカが考察落としてたか。
(+548) 2013/07/05(Fri) 02:22:30
(+549) 2013/07/05(Fri) 02:22:51
/*
今日ってそんなに話すことなかったのか…。
200pt以下が3人って…。
メルヒオル、シェットラント、リーゼロッテは村側だよな。
たぶん。ハンスの辺りの反応が村っぽかった。
(-95) 2013/07/05(Fri) 02:22:58
11>9>7>5>3>1の5手 地上残りが2狼1狂
9人時点で2狼1狂
4手の内に2狼吊られれば負け。睡狼起こせれば勝ち。
まぁ、タイガが一番いいとは思うが。
アイリだと占先襲撃にならなかった時にフレデリカの真じゃないかというのが見えるのだよな。
(-96) 2013/07/05(Fri) 02:23:24
薬師 リーゼロッテは、この村の霊対抗の仲の良さww おやすみ。
2013/07/05(Fri) 02:23:33
状況は好転してるが、まだまだ予断は許さないんだよなあ。
白飽和のチキンレースをすると、俺の破綻も近づくから。
ただ、今のところ判定は嘘ついてないんだよなあw
万一霊狼をケアされても、紫苑の位置なら逃げきれるかも
という形勢にはなってるな。
ということで、ほんとに寝る。
山吹は起きてるか知らんけど、お休みー。**
(*33) 2013/07/05(Fri) 02:24:00
まぁ、昨日スノウ吊れてたら今日ハンス吊って後はノーミス状況にはなれたよなとは言うまい。
(-97) 2013/07/05(Fri) 02:24:50
お、カークおかえり。
>>+542
なるほど。かわうぇだ様の村だからな。
しかし地上は一体何組居るのか知ってる奴は教えてくれ。
(+550) 2013/07/05(Fri) 02:24:51
>>+543ジェフロイ
すっげー多いんだよなー、墓下。
狼勝つならすかっと勝ってほしーもんだわ。
中だるみするにゃ早いな。
疑い先が収束してる訳でもなし。白飽和すっとこんな空気ぐだるんかねえ…
(+551) 2013/07/05(Fri) 02:25:11
>リーゼact
金雀枝が気づいてるかはわからんが、同陣営だからな。
仲がいいのは当然だw
つなぎ過ぎないように少し悪意は混ぜてるがな。
(-98) 2013/07/05(Fri) 02:25:16
空気はあんまり桃くないんじゃないか?(意味が違う)
(-99) 2013/07/05(Fri) 02:25:32
>>*33
起きてる起きてる。おやすみ。
2人共生き残れそうな位置にはなってるな。私完全にニートすぎる。
(-100) 2013/07/05(Fri) 02:25:43
>>161
……もう。
起きてからでよかった、のに…………// あり、がと
ジークが仲間を蔑ろにするやつとは思ってない。もちろん、ツヴィンも。
で、中段も理解。上飛ラインは幻想っぽい……
>>163もあって、やっぱフレ偽っぽい。
スノウも今日>>43だけとかもうどう見ても村じゃないだろと。
>>161
夜更かしは、眠いけどこれからやらなきゃなリアルが………。
……ん。だ、だいじょーぶだ。多少寝なくてもそれでへこたれる肌じゃ、ないっ……!
[拳をにぎった]
(172) 2013/07/05(Fri) 02:25:57
カワーカワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワーカワワー
カワーカワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワーカワワー
カワーカワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワーカワワー
(+552) 2013/07/05(Fri) 02:26:19
(+553) 2013/07/05(Fri) 02:26:23
まぁ、この状態で100pt程度まで喉枯らしてるシェット、リーゼ、メルヒは普通に白要素として拾っていいな。
リーゼ吊りたいが。
(+554) 2013/07/05(Fri) 02:27:13
(-101) 2013/07/05(Fri) 02:28:19
【見】衛生兵 オズワルドは、リーゼ桃いわー…
2013/07/05(Fri) 02:28:26
>>+554
それは思った。
ってリーゼロッテ吊りたいのかよw
すっかり忘れてたお祈りをして、
そろそろ寝るぜ。おやすみー。**
(+555) 2013/07/05(Fri) 02:30:03
リーゼさんが狼に見えて仕方ないんですが
どうしましょう。
ええ、疑い返しだというのはよくわかっています。
(-102) 2013/07/05(Fri) 02:30:23
>>+551
そりゃこんなアンカにもなるな、うん。
ん、折角だから睡狼の目覚めも見たいところだがね。
早いね。ここからが本番、だと思うんだが…
お前も言ってたが、ジーク居た方が良いだろうなあ。
こういう村では、人の視線を動かす人物は必要だったかも。
(+556) 2013/07/05(Fri) 02:30:30
【見】州国軍 ジェフロイは、とりあえずリーゼは桃いと学んだ。
2013/07/05(Fri) 02:31:11
カワーカワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワーカワワー
これは、俺が普段いる国の
(「・ω・)「荒ぶるバロサウルスのポーズ!
にあたるものだろうか。
どこの国にも必殺ポーズというものがあるのだろうか。
(-103) 2013/07/05(Fri) 02:32:32
>>+552ディーク
そういや久々にそれ聞いた気がするわ…
ディークもおやすみー。また明日なー
>>+553カーク
そーか、なら良かった。
[髪が乾いてないならタオルかぶせてわしゃろうかと様子伺い]
(+557) 2013/07/05(Fri) 02:33:06
ディークおやすみ。
俺もそろそろ報告書片すかねえ…また来るよ。
[軽く手を振った**]
(+558) 2013/07/05(Fri) 02:33:18
あ、ジェフロイこんばんわー
ごめん正直軍人さんが多すぎて、「髪わしゃ」と「不気味バット」と「狙撃手」としか区別ついてない(地上は別枠)
(+559) 2013/07/05(Fri) 02:33:25
>>+555
えー、だってリーゼロッテ昨日からスノウ吊りたいとしか言ってないぞ。>>172のスノウ人じゃない理由とか普通に塗ってるように見えるし。
(+560) 2013/07/05(Fri) 02:33:31
でもまさかジーク君1人かけただけでこんなに穏やかになるなんてね…
アイリちゃんローレルちゃんもすっかり丸くなっちゃって。
(+561) 2013/07/05(Fri) 02:33:37
(+562) 2013/07/05(Fri) 02:33:48
>>+559
はは、俺は州国軍なんでこいつらとは違う所属なんだがな。
じゃあ尻尾かなんかで覚えといてくれよ。
[結んだ髪をちょいちょいと揺らしてみせた**]
(+563) 2013/07/05(Fri) 02:35:57
>>+556ジェフロイ
そりゃ確かに。ねぼすけも起きてきたらいーんだけどな。
誰か動くことでそこに付随して要素拾えるもんなあ。
ここまで地上が停滞すっとは思わんかったが…
ん、ジェフロイもまたな。報告書頑張ってなー。
[ゆるり手を振り返し]
(+564) 2013/07/05(Fri) 02:36:02
>>+557
湯冷めより寝冷えのヤバイ季節だからな……
[背を向けてて気づいてない]
(+565) 2013/07/05(Fri) 02:36:49
>>+559カーク
髪わしゃてお前。他にはねーのかよー
[隙あらばわしゃる構え]
>>+561イング
アイリとローレルが落ち着いたのが正直超意外だわ。
(+566) 2013/07/05(Fri) 02:37:29
>>+561
まぁ、ある程度私は地上にいる間意図してヘイト撒いてたしな。適度なカンフル剤ではあっただろう。突っ込み入れやすいようにもしてたし。
(+567) 2013/07/05(Fri) 02:37:39
ここにきて私の偉大さが!皆に正当に評価され始めた!
(+568) 2013/07/05(Fri) 02:38:37
(-104) 2013/07/05(Fri) 02:39:25
>>+565カーク
急に冷えたりすっしなー… っと食らえ。
[背から近寄って頭にタオルかぶせてわしゃわしゃ]
生乾きじゃねーか。
(+569) 2013/07/05(Fri) 02:39:32
(-105) 2013/07/05(Fri) 02:39:59
>>+568ジーク
ほんと何で落ちてきたんだろーな…(しみじみ
(+570) 2013/07/05(Fri) 02:40:14
(+571) 2013/07/05(Fri) 02:40:20
それじゃお休みなさい…
┌○┐
│祝│
│▼│
│ハ│
│ン│ハハ
│ス│゚ω゚)
│君│ //
└○┘ (⌒)
し⌒
(+572) 2013/07/05(Fri) 02:40:47
>>+569
Σ!?
[前見えてないので超じたばた]
や、やっぱり髪わしゃ以外の要素なくないか……!?
(+573) 2013/07/05(Fri) 02:41:29
>>+571
いや、私寝てないぞ?むしろ決定出てから真面目に考察したが誰にも見られてる気が全くしない。
これだから考察するのは嫌なんだ!
(+574) 2013/07/05(Fri) 02:41:44
イングリッドもまたなー。
…ほんっと嬉しそうなこって…
(+575) 2013/07/05(Fri) 02:41:44
>>+568
かっこいいなあとは思ってたよ。胡散臭さはその数倍あったけど。
(+576) 2013/07/05(Fri) 02:44:22
>>+573カーク
はっはっは暴れんなって。
[じたばたされても気にせずわしゃわしゃ]
えー他にもねーか。…前分けとか?
[思いつかず首を傾げつつカークの髪はわしゃわしゃ]
(+577) 2013/07/05(Fri) 02:45:28
3日目地上347 墓下383
4日目地上172 墓下577+α
私効果がものすごい
(+578) 2013/07/05(Fri) 02:46:41
情報屋 イングリッドは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムントに話の続きを促した。
2013/07/05(Fri) 02:49:20
情報屋 イングリッドは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムントに話の続きを促した。
2013/07/05(Fri) 02:49:29
>>+578ジーク
この墓下の厚さは大体ジークのせいってことな。把握。
(+579) 2013/07/05(Fri) 02:49:43
情報屋 イングリッドは、おやすみ!
2013/07/05(Fri) 02:49:45
>>+579
待て待て、私はほんの100発言程しかしていない。
(+580) 2013/07/05(Fri) 02:52:27
>>+577
にやにや……見守ってる奴、と、か……
[揺さぶられてるので途切れぎみ]
(+581) 2013/07/05(Fri) 02:53:32
(+582) 2013/07/05(Fri) 02:54:01
しかし気づかんもんだな。誰も私隷従の可能性まで見えてるのに表で堂々と紫苑に私が狂人かどうかの確認のやり取りをしているのを。
(-106) 2013/07/05(Fri) 02:54:06
(+583) 2013/07/05(Fri) 02:55:53
【見】軟派 カークは、衛生兵 オズワルドに話の続きを促した。
2013/07/05(Fri) 02:56:24
>>+581カーク
大概な評価じゃねーかー
[わしゃわしゃ。大分乾いたようなのでタオル外して頭ぽんぽん]
普通に名前と顔で認識しろって。
(+584) 2013/07/05(Fri) 02:56:55
>>+583ジーク
そう考えると割とえぐい発言数だよな。
墓下20人以上いんのに。
(+585) 2013/07/05(Fri) 02:58:56
【見】衛生兵 オズワルドは、カーク飴あんがとなー[ころころ]
2013/07/05(Fri) 02:59:49
>>+585
君とディークとフランツ辺りも大概だがね。私含めて4人で発言の6割程度らしいぞ。
(+586) 2013/07/05(Fri) 03:01:23
>>+584
うー[チェックするが、髪の水気はすっきり切れてるようだ]
……オズワルド?
(+587) 2013/07/05(Fri) 03:02:22
>>+586ジーク
はっはっは。見学茶髪陣営の発言数もやべーな!
明日以降も増えるわかめの要領でよろしく。
(+588) 2013/07/05(Fri) 03:05:21
ふと思いついたので寝床から…
ハンス君の狼要素を一つ、襲撃筋。
私は噛んでおかないと吊られる…
お休みなさい…
(+589) 2013/07/05(Fri) 03:06:13
>>+587カーク
[乾いたのを確認した様子に満足]
そー。分かってんじゃねーか。
髪わしゃじゃなくていーだろー
(+590) 2013/07/05(Fri) 03:07:09
>>+589イング
なるほど、連日のハンス吊り推しからだと残しておけねーわな…w
うぃ、改めておやすみー。
(+591) 2013/07/05(Fri) 03:08:04
まぁ、吊りたいと素直に言える人間は大事だよな。
地上に残ってる人間は思考と考察はしてるとは思うのだがほぼ皆それをしているせいで要素が増えにくい。
邪推でもなんでもいいからふっかけて反応見ないと目に見えた情報落ちないと思うね。
(+592) 2013/07/05(Fri) 03:11:58
(173) 2013/07/05(Fri) 03:12:29
しかし今回中身さっぱりわかんねーなあ。
見学にゃ知り合いそんないねーはずなんだよな……
(-107) 2013/07/05(Fri) 03:13:21
(+593) 2013/07/05(Fri) 03:15:49
>>+590
……うん、オズワルド。
[揺さぶられてぼんやりしている]
(+594) 2013/07/05(Fri) 03:16:52
(-108) 2013/07/05(Fri) 03:17:26
おはようアイリ。
私は逆に寝落ちかけようとしてる。
ツヴィン>
>>45の3番目の質問に回答もらったかな?
まだなら、これ見たら答えといてほしい
>>51アイリ
ん、もう言いたいこと終わったし返事もらったし大丈夫。ありがと
(174) 2013/07/05(Fri) 03:19:17
まぁ、事情があるハンス君は仕方ないがスノウ君やフレデリカ君がいまいち動けていないというのも一因ではあるだろうがね。
アイリ君もっとちくちくやると思っていたのだがと思ったら起きてきたか。
(+595) 2013/07/05(Fri) 03:19:21
>>+594カーク
…そう何度も繰り返されるとむずっとすんな…
ま、そんままでもオズでもなんでもいーしな。
[ぼんやり顔のカークの頭をゆるめにぽふり]
(+596) 2013/07/05(Fri) 03:21:20
スノウが突然死しねーかの心配も必要かもしれねーなぁ。
アイリは対話やってんのがみてーんだけども。
(+597) 2013/07/05(Fri) 03:23:03
あー、ダメだ、そろそろねみーな…
ぼちぼち休むわ、また明日ー。
(+598) 2013/07/05(Fri) 03:26:36
【見】衛生兵 オズワルドは、ぶっ飛んだ不審者 ジークムントに話の続きを促した。
2013/07/05(Fri) 03:26:48
【見】衛生兵 オズワルドは、最後に飴投げー。
2013/07/05(Fri) 03:27:22
>>+597
んー、まぁ人集めての再戦村だし凸死はあまりあってほしくないがね。ハンス君のように一言言ってくれるならまだましではあるのだが。
アイリ君は反射は村っぽいんだが発信が割かし少ないのよな。
(+599) 2013/07/05(Fri) 03:27:58
>>+596
……毎度フルで呼ばれると腹が立つ?
でもオズって略すのはなんか苦手だな。
考えとく……
[ぼんやりの上、相当眠そうだ]
(+600) 2013/07/05(Fri) 03:28:53
(+601) 2013/07/05(Fri) 03:29:53
>>79
この村劣性の中
村が必死になるのは普通範囲だと思いますけれども
なにが違和感?
ここ純粋に気になるので聞いてみたいなー
(-109) 2013/07/05(Fri) 03:32:20
「こうこうこういう所が必死感」と言われると誤解の解きようもあるけど
「妙に」必死感では晴らしようもありませんがな(´・ω・`)
(-110) 2013/07/05(Fri) 03:40:06
薬師 リーゼロッテは、仮眠することに決めた。寝坊確率97%
2013/07/05(Fri) 03:42:53
薬師 リーゼロッテは、がくがくぶるぶる**
2013/07/05(Fri) 03:43:24
(175) 2013/07/05(Fri) 03:58:00
ああ、うん。
理解した。
スノウ、リーゼロッテ+フレデリカなんだな。
おっさんの仕事はなんだ、これwwww
(-111) 2013/07/05(Fri) 04:15:33
(-112) 2013/07/05(Fri) 04:16:13
おはようございます。
[タオルケットをたたんでいる]
(+602) 2013/07/05(Fri) 04:55:03
一応議事録見つつ……(>>+373*料理、出します。*について語るおむすびもぐもぐ)
(+603) 2013/07/05(Fri) 05:00:08
(-113) 2013/07/05(Fri) 05:08:32
兵卒 フレデリカは、薬師 リーゼロッテ を投票先に選びました。
兵卒 フレデリカは、薬師 リーゼロッテ を能力(占う)の対象に選びました。
(-114) 2013/07/05(Fri) 05:10:36
料理は潤滑剤だしね、どんどん出してもらって構わないと思ってるよ。
自分で出した思い出だと、狂人で初回襲撃されたときに、墓下で出してた料理が、読んでた方から「美味しそうだった」と評価されたときは嬉しかったな。
(+604) 2013/07/05(Fri) 05:11:11
おはようございます。
決定了解。
メルヒの危機感が見える。
フレデ、白飽和でその考察ですか。なんとも…
ジーク人だったんですかねぇ…
しかし、一つ思うのは、フレデ偽としても、自分の信用落ちる事への危機感が薄いように感じる事。
スノウ、タイガに白囲が存在するなら尚更ですし、特にスノウが狼なら別な必死さが出るような気もするんですよね。
>>172どう思いますか?
(176) 2013/07/05(Fri) 05:24:13
>>164
しかし、その位置に置かれて黒要素の一つも出てこないのは、少々…うむ。眠い
(177) 2013/07/05(Fri) 05:29:13
結局あまり拾えなかったのです…。
アイリさんの>>3:23は
鋭いなーと思ったのですよ。
確かに確占させたのと
一刻も早く占い師を抜こうと
襲撃するのは噛み合ってないのです。
イングリッドさん襲撃は瘴狼の意志、
ローズマリーさん襲撃は銀狼の意志、
と仮定すると辻褄は合うのですが、
アイリさんが
狼同士の襲撃計画のスレ違いの可能性を
全く考えてない感じなのが
襲撃を決めてる側っぽくはないかな、と。
(178) 2013/07/05(Fri) 05:40:44
おっさんの可愛いわんこ方。
噛みは灰に使ってください。覚醒狙いで。
(-115) 2013/07/05(Fri) 05:41:44
シェットラントさんの
>>25→>>26は白いと思うのですよ。
>>25の時点で白囲いが頭になさそうなのは
タイガさんやスノウさんに白囲い疑惑をかけたいと
考えてるであろう狼っぽくないのです。
以上なのです。
大した考察できなくて申し訳ないのですが
おやすみなさいなのです。
(179) 2013/07/05(Fri) 05:42:25
作業終わったがもうすぐ更新か、見てから寝よう。
>>178
2狼の噛みがずれてるのはいいとしてなぜ瘴がこっち、銀がこっちとなるのかね?
(+605) 2013/07/05(Fri) 05:55:46
おや。ジークムントさんお疲れ様です。
ハンス君吊りねぇー……。
イングリッドさん効果かな。
(+606) 2013/07/05(Fri) 06:00:15
というより半分リア都合だね。
明日参加できない凸死ありうるというからやむを得なく吊りだろう。発言できていなから周りより白さが落ちているというのもあるだろうが
(+607) 2013/07/05(Fri) 06:04:06
>>+607
一応全部読んできたので、そこらへんは理解の上で。
まあ、あと、突然死なら突然死でも仕方ないと思うんだけど、みんな優しいなと。
(+608) 2013/07/05(Fri) 06:08:30
>>+608
私なら吊らないな。まぁ、人だと思っているからだが。
狼だと思ってるなら話は別だがまぁ、それでも優しいんだろうな。
(+609) 2013/07/05(Fri) 06:13:04
フレデリカ真なら噛んどけ。
隷従なら灰噛みしとけ、だな。
(-116) 2013/07/05(Fri) 06:14:05
異端審問官 メルヒオルは、政務官 シェットラント を能力(襲う)の対象に選びました。
>>+609
未来なんて誰にも判らないですからねえ。
突然死はするまで確定しない話ですし。
なんだか村が負けそうな雰囲気漂ってますね。
(+610) 2013/07/05(Fri) 06:16:15
うーん、やっぱ素直にシェットにしよう。
素直に最白かつ戦力なとこで。
アイリは白でても、紫苑がフレデリカ偽で殴りやすくなる
という見方もできるし。
あと、睡狼今日起こすと面倒かも。
フレデリカ・マテ・2狼+睡狼でRPP発生しないの?的な話で
塗りにくくなるので、起こしたらハンス黒のがいいかもしれん。
ま、RPP発生しなくても確実に…という線で、押せない事は
ないか。
よし、寝よう。
(*34) 2013/07/05(Fri) 06:18:22
まぁ、表見てると村負けそうに見えるが逆に狼からしてもこの状況辛いんじゃないかなとは思うがね。
完全に白飽和してるからな。なんかあったらすぐ吊られるだろう。
(+611) 2013/07/05(Fri) 06:20:51
>>*34
起きてきたのか。
うん、アイリ君よりシェット君の方がいい。ここは吊れない。
(-117) 2013/07/05(Fri) 06:22:40
急騰しない凪ならいいんですけどね。
襤褸は人でも狼でも出す。そこの判断をフォロー出来る人が複数いると安定するんですけど。
(+612) 2013/07/05(Fri) 06:29:48
なんかジークさん真面目じゃないですか。
作業疲れですか。
(-118) 2013/07/05(Fri) 06:34:21
>>+612
シェット、ツヴィン辺りかね。ツヴィンは拾いすぎるがな。狼にしては周り拾いすぎだがこれツヴィン人でも狼まで拾ってるだろう。
(+613) 2013/07/05(Fri) 06:36:17
>>+613
ですねえ<ツヴィンガーさん拾いすぎ
ツヴィンガーさんの考察白飽和するの早かった記憶がありますし。
(+614) 2013/07/05(Fri) 06:39:32
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る