情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【巫】女 ユーリエは侍女 グレートヒェンに投票を委任しています。
仕立て屋 ノーラ は 侍女 グレートヒェン に投票した
楽天家 ゲルト は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
【猫】 プルプル は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
侍女 グレートヒェン は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
【巫】女 ユーリエ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
青年 ヨアヒム は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
【逢】見習い脚本家 アリーセ は 【氷】上のピアニスト リエヴル に投票した
黒魔術信者 カサンドラ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
宿屋の娘 シュテラ は 【化】学者 パメラ に投票した
商人の息子 ロヴィン は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
【氷】上のピアニスト リエヴル は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
【化】学者 パメラ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
侍女 グレートヒェン に 1人が投票した
宿屋の娘 シュテラ に 9人が投票した
【氷】上のピアニスト リエヴル に 1人が投票した
【化】学者 パメラ に 1人が投票した
宿屋の娘 シュテラ は村人の手により処刑された。
次の日の朝、【化】学者 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 ノーラ、楽天家 ゲルト、【猫】 プルプル、侍女 グレートヒェン、【巫】女 ユーリエ、青年 ヨアヒム、【逢】見習い脚本家 アリーセ、黒魔術信者 カサンドラ、商人の息子 ロヴィン、【氷】上のピアニスト リエヴルの10名。
今日もピアノの音色が、私に村のものが人間か狼かを教えてくれる。
今宵のプログラムはモーリス・ラヴェル作曲「亡き王女のためのパヴァーヌ」だ。
さあ、私の美技に酔うがいい!
【巫女ユーリエは人間だ】
外したか。
なんか今日は悪夢を見そうです…
ま、まさか、ね…?
ぐーぐー…
すやすや
うーん…
【宿屋の娘シュテラは人間のようです】
だから氷からって言ったのに…
とアリーセは泣いた。
えっ???
そして騎士さんやっぱり狩人だったんですか・・・
更新直前にログ読ませてもらって狩人濃厚な事に気づいたんですよね・・・
【諸々確認】
灰噛みに行ったね。
とりあえず宿娘が非狼ってことは分かった。
考察ね、今夜はちゃんと出来ないかもがんばるけど。
【諸々確認】
喉ついでに更新前に投稿しきれなかったやつ投下。
楽天家の思考見てちょっと考えてみたー
占い真狂狐で
・ピアニスト真or狂
潜入狂or真
宿屋狐ならRCOもしくは共有指示待ってからCOの方がのほうがよかった気がする。狐がRCOみて更に共有指示気づいてるのにあんな中途半端な所でCOする…か…?
・ピアニスト狐
初日黒だし…狂アピで噛まれない吊られない位置作り?霊能CO次第で破綻吊られるかもなのに勇気ある。
ざっと思ったこと書いただけー今日の結果含めてもっかい考えてくるぜー(´・_・`)
潜入員真濃厚ですね…
となると次は▼氷?
共有…はい、言われたら開けましょう…
は、恥ずかしいのであまり見ないで下さい…|ω・`)
【化学者襲撃確認】
【占いと霊能結果確認】
なんで化学者?(・ω・`)はて?
ピアノ⇒巫女・白
楽天家⇒宿娘・白
脚本家⇒宿娘・白
真っ白!!!
なら宿娘も真か狂人!
ピアノ真の可能性もうないんじゃ…
名前のところはコピったけど、流石に名前の間の隙間とかでメタ推理されたらたまらんので空間消しといたwww
さて。ぷるぷるはちょと確信めいて二つのケースに
読み切った。
あーちゃんが多分狼のが有力だから
ログ見返してくるでつ。多分考察で仲間探せるでつよ。
せめて宿屋を黒と言うべきでちたね。
楽さん狂人の場合がかなり薄くなった。
が捨てずに検証でつ。
いやあ初日黒出しきつかったー
みんな気持ちはわかるけど、もう少し俺の話を聞いてくれてもいいんだぜ
シュテラもなかなかきつかっただろー、弁の立つのが狼陣営に行ってるな
ところで狐はどこだ?
正直俺の首一つで占い師と狐を排除したと思うと、釣りが来ると思うがな。
楽天家が狂人のふりした狐じゃなければだがな。
橙が助かる可能性…今日から霊能ロラになる…共有ご乱心でもない限り無理かな…残ってる占い師橙だけだし…俺も橙に死んで欲しくないよ(´;ω;`)
あ、あの…
あと四縄なんですよね…?
アリーセ目線、騎士さんと宿さん狐じゃないかぎり(狐の可能性もありますよね…?)
3w1f1kで詰んでるんですが…
狂人スルー出来てもミスなしなんて無理なんです…
考察全然手つけてないけど。
>>侍女
何で元気ないのか分らないけど。頭は打ち付けない方がいいよ、痛いから。
>>9 ピアノ弾き
せっかく喉あるもんね。答えてね。
★じゃあどこ噛まれると思ってた。
>>12 アリーセ
詰んでるならその根拠出してほしいかも。詰んでるようには見えないよ。
おぉう、今日まで全然出来てないけど頑張る…!(´;ω;`)
紫先輩にも今全体重でもたれ掛かってるからお力添えできればと思う次第です…
紫をLWに出来るようにしたい…orz
>>13
あーアリーセ勘違いしてる。
あのね。もし騎士と宿娘狐じゃないなら。
今生き残ってる人外3w1fだよ。
狐なら3w1kが最大。
縄がかつかつなのは最大人外考えたら昨日から。占い抜かれてる時点で厳しい。だから占いからロラかけてるの。
>>14カサンドラさん
詰んでる、は言い過ぎましたが狂人に惑わされないでミスなしは難しいと思います。
アリーセ目線、氷さんが狼だとして、明日で最低2w1f1kいます。
霊ロラはしなくて、楽を吊れたとしてももし狂人だったら残り二縄で2w1fで詰んでますよ…
もう恥ずかしいwwwwww
なんでこんなこともわからなかったのかwwwwww
あれ、あたし全然考えられてないwww
>>14 黒魔術信者
☆商人息子か巫女。あとは私には色はわからないが黒魔術信者だな。
昨日の時点で占いロラとなっていたし、霊能ロラの可能性もある以上役職は噛まれにくいだろう。
占いロラ完遂されたら灰同士で殴り合いになる。潜伏狼にとっては1/3灰よりは完全灰がのこっているほうが良いのではないか?
橙には白な気がするけど…わからんね…
真狂狐ー真狼とか言って\(^o^)/
そうすると、カサンドラ黒くなって吊れるんじゃね?みたいなね
とても凄い緑様の考える事は俺にはわからん…\(^o^)/
俺らの柱は緑様\(^o^)/
>>1
…跡部さま?違うか?
「アーン?」の人?
おおよそ中学生に見えない超人たちがテニスで闘う物語の人?
あんまり知らねえけど…
僕さあ、宿って狼だと思ってたんだよな…思考ロック乙
霊能狐は考えてないの
ゲルト視点
アヴェ狼確×
クレス真×なら
シュテラ狂×
リエヴル狼(狐)
アリーセ狼
潜伏1f(1w)
or
シュテラ狐×
リエヴル狂
アリーセ狼
潜伏1w
シュテラ真はないの
シュテラ真なら
アリーセ狂でクレスはなに?ってなるの
リエヴル真なら
クレス狂×
シュテラ狐×
アリーセ狼
潜伏1w
アリーセ目線
クレス真×なら
ゲルト狂
シュテラ狐×
リエヴル狼
潜伏2w
シュテラ真なら
ゲルト狼
クレス狂×
リエヴル狼
潜伏1w1f
うわああああ!
恥ずかしい…
脚本書いてる場合じゃない!!
ごほん。
希望は前に進むんですよ?(訳…わすれてください)
シュテラ真は昨日から言ってるように狂透けからの狂噛みになるからほぼないと思うの
シュテラなら噛みに行けると思うの
侍女 グレートヒェンは、【氷】上のピアニスト リエヴル を投票先に選びました。
さて。先に希望だけ。
▼ピアノ弾き
今のところ他に希望はない。ロラしたからには完遂希望する。ただ変更がもしかしたらあるかも。
>>23 ピアノ弾き
プルプルも言ってるけど抜けがある。あと霊ロラは今の段階ないと思わないかな。ってことでもっと詳しくお願い。
ひとまず占霊能関係で透けてるのは
潜入員:狂人
宿屋:真占
脚本家:真霊
でかなり濃厚なのが
ピアニスト:狼
楽天家:狼
ですね。
という事は灰に1w1fとなりますね。
誰でしょうか……
10>8>6>4>ep
残り4縄。
共共占霊霊灰灰灰灰灰…うち完灰2人。
占い師3CO
潜入員…RCO
↓
宿屋娘…潜のRCOを見てCO
↓
氷上…共の指示でCO
>>プルプル
>>黒魔術信者
☆私目線、霊能の内訳は真狼の可能性が最も高い。
昨日の段階で12>10>8>6>4>ep。
占いロラで2縄消費する。残りは3縄で2w(内1wが霊能騙り)。
狼からしたら灰吊りよりは真巻き添えにロラの方が良いのではないか?
真霊能を抜いてしまったら、残った霊騙り狼も吊られるだろう。
たとえ霊ロラにならなくて、2縄を灰に使った後霊能のどちらかを吊るのであれば信用勝負に持ち込める。
そうなると霊能を噛む理由は小さく思えるが。
今日はぷるぷるでしたー
ほんと、ばかにも程が有ると思う。
これで、
こんなにドジってるんだから仲間いないな!もしかして真!?
みたいになるのもやだ…
そんなセコいことしたくないもん…
しかし、戦歴だけが増えていき、初歩的間違いばかりしてるのはほんとだめだ(◞‸◟)
なんか騒がせてごめんなさいwww
視点漏れしてそうで怖い\(^o^)/
俺は吊られるからまだ良いとして、せめて緑様の真が消えないといいんだが…
霊ロラにならないかもしれないし油断はできないな…。
襲撃先か…霊能は噛むわけにいかないよな?共有も護衛がありそうだし…。
そうするとやはり灰か…?
>>27 ピアノ弾き
それ本気で言ってるならちょっと突っ込む。
まずピアノ弾き目線霊能の内訳というより占いー霊能は真狂狐ー真狼で、霊能は真狼確定。可能性が高いとかの問題じゃない。
昨日の段階での霊能内訳のことを言っているのだとすれば★その理由を詳細に教えて。
んで霊能を噛む理由が小さいのは分かった。私と恐らくプルプルもだけど抜けがあると言っているのはそこじゃない。
★商人息子、巫女、私が噛まれると思った理由それぞれ教えて。
★他は噛まれないと思った理由も一人ずつ挙げてほしい。
COの順から見て氷上→狐は低いと見る。
▲潜入員→真or狂
▼宿屋娘(白)→真or狂or狐
占い師内訳
真狂狼or真狂狐or真狐狼
潜入員→真の場合。
宿屋娘→狂or狐
氷上→狂or狼
潜入員→狂の場合。
宿屋娘→真or狐
氷上→真or狼
宿屋娘→真の場合。
潜入員→狂確定
氷上→狼ほぼ確定(or狐)
宿屋娘→狂の場合。
潜入員→真確定
氷上→狼ほぼ確定(or狐)
宿屋娘→狐の場合。
潜入員→真or狂
氷上→真or狂or狼
氷上→真の場合。
潜入員→狂確定
宿屋娘→狐確定
氷上→狂の場合。
潜入員→真確定
宿屋娘→狐確定
氷上→狐の場合。
潜入員→真or狂
宿屋娘→真or狂
僕、普通のログと緑ログの2窓使ってんだぜー??
なんだかあっきーさんと仲良くなってきて嬉しいんだ!
でも灰ログのRP見られたら引かれるかもしれないと言うことに今更ながら気がついちゃったー!!ぎゃは!
悪いな…。よく考えないで書くんじゃなかった(泣)
視点漏れしてる、よなぁ?
よくわからんけど。白もらっている人が噛まれやすいのそんなにだめか!?
…あー、だめだ僕にはムリ!
頭が痛くなってきたあ!!
潜入員→真
宿屋娘→狂
氷上→狼
だとしたら
楽天家→真
脚本家→狼or狐
…え、氷上が騎士に黒出した意味分からないんだけどぉ!!真に見せるため?でもそしたらなんで脚本家が騙りにでてるんだよ?それになんで潜入員噛むわけ?
だめ、本当に分からない…漏れある気がするしい
あの2人こわい…人外だったら負けを認めるしかないくらいこわいです…
考えれば考えるほど深みにはまって頭が痛くなってきました…とりあえずわたしも明日考え直します…
白出しされた人が噛まれやすいのはあるよねー…
でも占い師の真偽がわかんない内は、狼もホイホイ噛んだりはしないかも?
その占い師が真だって言う裏付けにもなり得そうだし
と浅はかな俺は思うけど、カサンドラさんとプルプルはもっと深い意味で聞いてるんだろうな…(´・ω・`)Oh…
氷狼だったら楽さんか逢の狐告発して欲しくてでつよ。
ライン確認って点じゃ逢さんでもよかったでつが
逢さん楽さん狼なら告発ないけど、狂目で見てる楽さんが狐なら狐を救うのしゃくだろうし、灰に2wで告発の余地があるから。万一ね。発破かけてみた。あとは、グレラン盛り上げ。薄い線を捨てたらいかんでつ。あとロラ決めてる人からの情報は、あかんでつ。
うーん…俺も賢い人が何を求めて聞いているのかわからない\(^o^)/
本当にあの2人いろいろ知ってるなーって感じするねー
怖い\(^o^)/
狼の噛みとしては、真占の俺の白を噛んで灰を狭めないのが普通なのかと思っていたんだが…
って感じで素直にわからないって言った方がいいかも?
下手に取り繕って答えるとぼろが出がち
んー・・・、白を噛むって話なら共有でもいいと思うんだよね
護衛が怖いのかもしれないけど…
あと、橙目線、カサンドラは状況的に黒いんだよね…
アヴェ黒を狂人の黒特攻で誤爆ととって狼が潜入員を噛んだとするなら、なぜ宿屋娘を噛みに行かなかったのか?=宿屋娘は偽とわかっていた?=カサンドラは黒いんじゃないかって感じ?
そこを噛むって思ったってことはなんか変な感じはするかも?
(昨日の段階で宿屋娘狐(橙真の場合の仮想狼からしたら真も狂も狐も白)と考えていたのだから、カサンドラ黒い疑惑は橙の中で出ててもおかしくない)
橙真だとすると、真狂狐-真狼
灰に1w、墓下に1wで全人外
どう考えるのがいいんだろうね…
ほんとあの2人怖いんだけど…
おはよう
寝落ちすまん…
今日は鳩を飛ばせない王室に呼ばれてしまった…
あまり議論に参加できないかもしれない…申し訳ない
なるべくこっそりのぞいて鳩飛ばせないかやってみるがな
まとまっていない考察ですまないが王都に向かうので落とす
霊能結果白白ということから、宿屋娘は非狼
占いに狼2W騙りはない
役職内訳として
@真狼狂-真狼A真狼狐-真狂B真狂狐-真狼
だろうな
やはり潜入員が噛まれた事がネックで、昨日の宿屋娘のあがきの無さから真は薄いのではないかと思ってるため、潜入員真、宿屋娘偽と考えている
さらに、占いに狼が騙らないのは俺としては腑におちないので氷狼と考える
とすると、氷が初手アヴェ黒、宿屋娘のカサンドラ白が気になるな
氷が初手アヴェ黒はなぜ?
氷狼と仮定すると、3COの占い内訳は狼目線では真狼?であり、?は狂人か狐である
普通に考えれば狼目線でも3COは真狼狂濃厚で狼が霊能を騙らなければ、黒を吊られたら氷は即破綻
だが、回避霊能COがあったのにそこを狙わずに潜入員を噛んだ
氷の命と引き換えに占いがいなくなればいいと狼は考えたのか?
初手黒による真視の上昇で護衛獲得目的の黒か?
真取りの姿勢により、真にみられて護衛は氷に付きそうだった
初手黒、ホントわかんねぇな…
この氷狼の仮定が間違ってたらそもそもこの考察意味ないが…
宿屋娘について
宿屋娘非狼という事は狼目線真の可能性があったはず
潜入員真と宿屋娘、どちらが真ぽいかといえば宿屋娘じゃないか?
それなのに、なぜ潜入員を噛んだかというのが気になる
❶カサンドラ黒で宿屋娘偽がわかっていた
❷カサンドラ白の為宿屋娘真の可能性はあるが、護衛のなさそうな潜入員をペグった
この2つか?
状況的にカサンドラ黒く見えるんだが…
楽天家 ゲルトは、【氷】上のピアニスト リエヴル を投票先に選びました。
おはよ。
今日になって急に仕立て屋から黒塗りきてびっくり。
私が仮に狼として、潜伏してんのにわざわざ自分が状況黒になる噛みして容疑掛かることをしない。けどその反論を今するのもなと思ったから、>>32>>33に抜けが結構あるのでもうちょい詳し考えて私黒と見る考察落としくれると嬉しいかも。
□.内訳
パターンだけで考えたら多分9通り、これから諸々の要素入れればもっと絞られる。
@真狼狂ー真狼(3通り)
宿娘が狼ならこの内訳あるかと思ったけど村娘非狼だと厳しい内訳かな。
ピアノー脚本家で狼だとピアノだけ騎士とライン切り、ただこれと別にピアノー脚本ラインが占い霊能結果から切れてる。初っ端からこれ意味わからない。
ピアノー楽天家で狼ってパターンだと2wがライン切り。意味分からない。
狼達が真取りして生き残るとか考えててライン切りしたと言うのならこの15人村で狐処理をどうするつもりで、初日からの勝ち筋どう考えてたのかな…霊能乗っ取りの線での内訳の可能性があることは考慮しておく。
A真狼狐ー真狂(2通り)
潜入員 真
宿娘 狐
ピアノ 狼
で固定。噛みだとべグッたとしか言えない。けど襲撃先以前にピアノが白に黒出しても初日からライン切りしてても霊能結果がちゃんと別れたのがかなり疑問。なのでここ1番ないと思う。
B真狂狐ー真狼(4通り)
この内訳だと占いが2人に白だしした結果と二人の霊能回避が引っ掛かる。
あとピアノが真だとするとGJ恐れてとか言ってるが、ピアノ真で護衛あると見て他の2人噛むなら狐噛みに行く可能性があるわけで。GJ恐れてというより狐なのか共有騙ってるのか確認した噛みにも見える。
潜入員ー狂、狂
村娘ーー真、狐
ピアノー狐、真
楽天家ー狼、真
脚本家ー真、狼
じゃないとピアノ弾き誤爆してる。
@=B>A
んで襲撃先考察をちゃんとした上で内訳絞りたいんだけど…ピアノ弾きからの回答ないからどうしよ。ピアノ弾きの回答待ちでもいいかな。
あと霊能に狼出てるの濃いかなと考えてる。
本当縄足りないけど霊ロラもしたい。
とりあえず初日からログ精査してくる。
黒魔術信者 カサンドラは、栞を挟んだ。
鳩は使えないが、こっそり大型の鳥を使ってやる←
>>36 カサンドラ
カサンドラを黒くみてるのは、宿屋娘が非狼という事から、狼目線どこで真が透けたかという考えからだな
ただ、動き的には足取りが軽いし村に見える…
❷でペグったというならかなり納得はできる
俺も場合分けして考える
@真狂狼-真狼
a.潜入員真の場合
霊能真狼のため真霊は楽天家、脚本家狼
霊能結果から宿屋娘狂、騎士狼
占い騙り狼が氷で初手身内切り
真透けていたとすると、カサンドラ黒
って思ったが…
狼が4人居るのでこの理論破綻だわ…
@aの場合、真透けなしでペグったという事になる
また、やはり初手身内切りで勝とうと思う狼は頭狂ってると思ってるので、それもないか…
b.宿屋娘真の場合
潜入員が噛まれたことから潜入員狂人、氷狼
霊能の真偽はわからないが、aで言ったように初手身内切りはないと思っているので騎士白、脚本家真目、楽天家狼目
そう考えると、初手の占いで楽天家白から狼には潜入員偽が判り、真占は宿屋娘だとわかっていたか?
なぜ宿屋娘を噛まず、潜入員を噛んだのか?それは疑問だが、結果として占ロラが始まり真占を消せたので、こうなる事を見越しての狂人噛みは大いにありうる
A真狼狐-真狂
占い内訳は潜入員真、氷狼、宿屋娘狐で固定
初手身内切りないと考えると、騎士白、霊能は脚本家真、楽天家狂
騎士の霊能結果がばっちりパンダになってるのが気になるところ
結果発表までの3分で、潜入員噛みから楽天家は初手黒出しの氷をご主人様と思ったのか?狼が初手黒出すって考える理論がわからんな…
または霊能結果黒黒で、騎士が確定狼となっても、初手黒出しから狂人の黒特攻が誤爆だったという理論が使え、占師は誰も破綻はしないため、とりあえず霊能結果白白での氷が破綻することを防ごうと思っての黒出しってのもあり得るか?
潜入員真透けしていたなら、カサンドラ黒
B真狂狐-真狼
狼が占い騙らないってことあるのか?と思うんだがな…
c.潜入員真、宿屋娘狂or狐、氷狂or狐
(どちらでもあまり変わらないためまとめて考察)
霊能は楽天家真、脚本家狼
楽天家真の為、騎士狼
なぜ騎士黒から氷真と思っての氷を噛まなかったか?護衛が怖かった?
1bで言ったように護衛の薄そうなところを噛んだという事はありえるが、狐噛みの場合縄が増える(狐の位置を特定できればいいと考えていたのかもしれないが)
カサンドラが言っていたように、共有が居る可能性を考えて、とりあえず噛めそうな潜入員を噛んだか?
d.宿屋娘真、潜入員狂、氷狐
霊能は脚本家真、楽天家狼
この場合、初手占いで真が判明している
なぜ噛みに行かなかったのかが疑問だ
護衛が怖いといっても、氷に護衛付きそうな流れだったと思うんだが…
潜入員を噛み、そこから白が出ている楽天家を真霊能に仕立てたかったのか?潜入員が狐の可能性は考えなかったのだろうか?初手黒から氷の方が狂人なりそうだしな…潜入員は噛めない可能性が高そうに見えるがな…(共有が居ると思っていたのなら別だが…)
それなら真判明している宿屋娘チャレンジした方がよっぽどいいと思うが…
e.氷真、潜入員狂、宿屋娘狐
霊能は騎士黒から楽天家真、脚本家狼
騎士黒からほぼ氷真は透けていただろうな
あとは楽天家白から潜入員は真の可能性があり、宿屋娘の真偽はカサンドラの色次第
潜入員噛みはやはり護衛恐怖からの噛めそうなところを噛んだのか?
それでも狐噛みがあるのだから、噛むのなら真ぽい所を噛んだ方がいいとと思うが…共有が居る可能性を考えてたのかも知れんがわからん…
考察漏れや変なところがあったらどんどん指摘してくれ
はっきり言って、どの場合でもどこかしら人外の行動に違和感があるんだが…
また時間が空いたら考察する…
>>36カサンドラ
考察していたら、カサンドラ黒の可能性はAの場合での真透け、Beでの宿屋娘の偽判定になるくらいしかなかった
後者は偽が判っても微妙なところだしな…
考察し足りないのに黒いとか言っててすまん
ただ、俺はAで言ったように霊能結果割る事は真狂でも出来ると思っているため、Aの場合での真透けもあると考える
★A真狼狐-真狂が可能性として一番下にみている理由はなんだ?
霊能結果割れのためか?
うわぁああん\(^o^)/
カサンドラこわいよー…orz
論破されそうだよー(^u^)
やっぱり桃が一番怪しまれてなさそうだよね
頑張ろうね!
橙は、ここでは思ったことどんどん言ってって!
3人寄れば文殊の知恵\(^o^)/
さらに緑様が合わされば、俺ら狼軍団は最強です\(^o^)/
噛みだが、あまり灰を噛みすぎると、灰に共有が残ってるときつかったりするんだよな…
今日明日のどちらかでは共有噛みたいところかなーと思うんだが、どうなんだろうか?
共有誰かな…
ちょっと1日目からログ読み返しつつ潜伏共有探すわ
昨日は、泣き言言って悪かった。
二人の方がよっぽど辛いのにな。
あと寝ながら考えて一つ気づいたのは、狩人狙いと潜伏共有狙いが抜けていることだ\(^o^)/
んーと襲撃予想だけ先に
★カサンドラ、完全灰を噛む下記三点理由した?
してそれなら俺目線人外目あがるでつよ。
【襲撃予想】
@灰に狐がいる
A霊能に狐がいてロラしたい。
B上記と思わせたい理由がある。
三パターンを考察に加味。
ぷるぷる今日は考察落とすのリスクでつから
あとでざっくり内訳かくでつよ。
それから、俺目線黒魔術信者が黒いのは理解しているつもりだ。
しかし本人に向かってそう言うのもどうかと思って「色はわからないが」(内心としては、黒と思っているがもしも白であるならば)とつけたつもりだったんだがな。
初日から善かれと思って入れた言葉が蛇足になりすぎている…orz
それから噛み先だが、基本的には二人に都合がいいようにすればいいと思う。
確かに、FOしたときに潜伏共有が出てくるとキツイな。
(侍女は遺言しているが、誰の名前も挙げてないよな…)
あと俺が霊能にかけられると、間違いなく脚本家からは黒が出るんだが、そうして狼の可能性が高くなった時に黒魔術信者を黒塗りするのは難しくなるように思えるんだがどうだろう?
ただここが潜伏共有ということはなさそうだからな…
(初日の占い先、占いに共有がいる可能性についての反応)
初日占い先ではないとかんがえて、3dの共有の位置に関する発言も加味すると
候補は猫、青年、化学者が候補に上るかな…?
ホントにわからん\(^o^)/
化学者狩人じゃなくて共有でも割とアツイかもね
青年はアクションで侍女と関わってるイメージで、それなら緑でしゃべればいいのにとも思うんだけど…
猫は共有の位置に関して全く触れてなかったことから、けっこうありうる?
ドヤァって感じで出した共有考察が外れてる感じだからもうね、自信ない\(^o^)/
どのみち今日で内訳分かるでつから。あと占内訳考えより霊能内訳でどちらがが必ず嘘を言ってるのを軸にぷるぷるは考察してるでつ。
@べぐりか確定襲撃かは明日以降考えればいいことにしてるでつ。
【逢さん狼軸】というか偽
@真潜-氷偽宿偽-逢狼楽真
※この場合偽は狂狐>狼狂>>>狼狐
狼は逢、騎、氷もしくは逢、綺のみか、氷、騎のみ。
でも完全灰噛んだ事から灰に狐。を探したいんだろうね。もしくはそう見せたいんだろうね。逢さんも狐が、、と言ってたから。
▼氷で楽は黒というんじゃないかな。白ならアレ。このケース割りと楽観視
【楽さん偽軸】
A潜狂真-氷狼狂狐-宿真狼
❶楽狂ならカサンドラは割れたのが怪しいというけど別に同じなら同じで宿対抗をサポすれば良いわけだし。
❷楽狐なら、潜の襲撃見て霊能真目で勝ち筋あり。
❸楽狼ならカサンドラやノーラが書いてるので割愛
ちょっとロリコン君の質問待って、今書いてる。
>>44 プルプル
ごめん文章の意味が分からない。勘違いだったら申し訳ないけどこれって私に質問してる?
してるんだったら襲撃先考察落とせってことかな。ピアノ弾きの回答出てないからあんま出したくないけど、それでも良ければ落とすよ。
>>42 青年
いや、この流れで私狼で真透けて潜入噛みに行ったって話がでるのはパターン考察してて昨日から分かってたよ。ただ黒塗りされるなら詳細理由だして欲しいって意見なだけだから。
☆うん結果論で@Bの真狼に比べたら低いと思ってる。二人の動き諸々とか襲撃先考察加味してない内訳考察だから加味するとあのスケール変動する。考察落としてからその加味した分のスケール落とすつもりだった、というか落とす。あと明日の結果諸々によってはここの可能性が高くなることもあると思う。
逢偽路線補足でつ。今最有力
何故内訳を真狂狼にこだわったか
何故詰みだと誤認識したか
騎士を白だと言った理由
宿娘を白だと言った理由
3:32 噛み合わせ初日ないのに噛み合わせ怖かった発言。の後づけ。
1:105 初日から占ロラ発言
以上から逢さんは狂なし。狼>狐
まあ▼氷次第
楽偽路線
騎士を黒だと言った理由
宿娘を白だと言った理由
狐路線を早めに提出した理由
ぷるぷるを狼こじつけ考察した理由
※いつもどおりの考察でなく
問いかけ風に狐居ないか?と口調を変えた
その他発言は今日の襲撃先に影響しちゃうとやだから控えまつ。
以上より
楽 ※狐狂狼
これも▼氷▲襲撃先による
これ場合により明日狼の狐告発あっていいんだよね。自分らに当てられる縄減りまつし
ログ読んでないんだが…昨日、巫女が共有指定で占い先に挙がったのは何故だろうな。
共有トラップか?(トラップになっていないが)
ただ、確か占霊に共有いるなら言ってほしいと進言したのも巫女だったか。
これを聞くのは共有でないように思えるし、でもそれまで共有の騙りなど殆ど考えられていなかったのに突然出てきたようにも感じる。
共有トラップの可能性はあるけど、やっぱり昨日の侍女への言葉は非共有っぽいんだよなぁ…
ただ単純に最狐目だったからじゃないかな?
狼全露出の状態で最後霊能決め打ちって進行だったら、橙が呪殺出すと村勝ち決定するし…
もしくは占い先にたくさん挙がっていたから?
ここの共有さんはホントにまとめ役って感じだから、多数決で決定作ってそうだしなー
占師−霊能
真狂狼−真狼or真狐…でも狐がロラされやすい霊能に出るか?
真狂狐−真狼
真狐狼−真狂or真狼…は、ないか?だとしたら狂人ニートになっちゃうしなあ
あーそっか。プルプルの言ってる意味わかった。>>47で言ってることだよね。
あとごめんね。仕立て屋の質問てっきりロリコン君からのかと思い込んでた。
んで。
もう待てないから襲撃先考察と絡めて>>37を考察するねー。細かく書くとピアノ弾きの回答に影響出そうだし進行にも影響出そうだから書かないけど噛み先の意味はその他含ず3通り。そう言った風に見せかける場合も考慮する。だいたいプルプル>>44と同じだと考えてくれて構わない。
>>37は@=A>Bになるかな。
@とAのイコールは本当微妙。今夜の襲撃先によってこの内訳にまた変動は出てくる。
氷上の色見て両方黒だったら真狂狼−真狼or真狐または真狐狼−真狂確定だろ?んで、潜入員真だったとしたら楽天家真or狂で脚本家真or狐or狼…?
宿屋娘真ならその逆になるわけか?違う?
両方白だったら真狐狂−真狼になるわけだけどお…んー…?よく分からないな、ほんと
カサンドラのおねーさんとかプルプルっち、どういう頭の構造してんだろー
僕憧れちゃうー!ひゅー
楽天家狐だったら結構面白いかもなっ
真狂狼−真狐しか成り立たないわけだし、でもそうしたら潜入員は真ではなく狂になる。そんで宿屋娘が真。だけど宿屋娘が真だと透けた(=黒魔術狼)ならそこを噛めばいいワケだろ?ラクショーだとおもんだけど
んー?楽天家狼の場合はどうだ?
真狂狼−真狼?それとも真狂狐−真狼?
楽天家に白を出したことによって潜入員偽(狂人)が透けた
んで氷上が狼でも狐でも黒だしで狼側には透けるわけだし…あ、やめたなんか分からない
仕立て屋 ノーラは、【氷】上のピアニスト リエヴル を投票先に選びました。
仕立て屋 ノーラは、【猫】 プルプル を能力(襲う)の対象に選びました。
桃は今日誰噛みたいか希望があったら教えて!
今日夜祝賀会あって、ほとんどこれない気がするから、出来れば早めにお願いしたい
桃が生き残れる噛みをしたいよ
つーか内訳にばっかり気を取られちまったけど、灰にもまだ2人外はいるんだよな2wか1w1fかは知らないけど
狩人いるとしたら灰4人中2人外?間違ってるかも
うぉお…、今来た_(´ཫ` 」∠)_
俺の希望か…共有か黒魔術かプルプル、だけど共有はもし狩人生きてたら守られてそう…
第一・狩人狙い
第二・黒魔術
第三・プルプル
かな…
狩人候補は巫女か青年かなって思うけど、この二人抜けて俺生きてたらそれはそれで死亡フラグビンビンだから、多弁どっちか一人いなくなってほしい(´・ω・`)ひぇ…
あぁん!俺昨日紫の小躍り無視ってた!
ゴメンよ、今から踊るぞ…!
L(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコL(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコL(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコ
多弁様に占い様。なぜパターン考察でカサンドラの黒はあるのに
★ぷるぷる黒で占い恐れたからべグリとかそっち系の殴られないんだー!!なんかずっと痒いでつ!誰がくるかと、構えてたのに。。
かくれんぼしてる間に皆に帰られた気分でつ。
ぷんすか。 ぷるぷるはぷるぷるぷるぷるするでつ。
>>ぷるぷる
自分が疑われるような事を自ら言ってしまうようなところがすげー白いよな←
ただ、噛みとしてぷるぷるが狼で潜から黒が出るのが怖くて噛んだってのは確かにありうる
これについても考察したい…
駄菓子菓子!
時間がない…
こんや王宮でおもてなししてもらうことになってしまった為、顔出せるかどうかも正直微妙だ…
申し訳ない…
とりあえず【▼氷セット済み】
本決定にはかおだせるよう努力する…orz
□1. 襲撃先考察
SGに出来る位置だろうに…しかも完灰だしなんで??(´・_・`)
狩共狙いたくても灰狭めは得策じゃないだろーに…
□2. 占い結果考察□3. 占い内訳考察
□4. 霊能結果考察□5. 霊能内訳考察
区切りわかんねーからまとめちゃう(´・_・`)w
占い結果に信憑性はない。
宿屋は狼ではない、かー。
真狂狐-真狼
真狂狼-真狐or狼
真狐狼-真狂
ぐらいか?
宿屋:狂>狐>真
ロラの流れだったけど足掻こうとしなかった所から真目低いよな。足掻いて吊り回避できたかは微妙だけど…大人しすぎたかなー。逆に流れ変えずにロラさせることで縄消費したい狂人かな?
潜入:真>狂>狐
狐のRCOは賭けな気がするよ。4coだったらロラ、相互されかねないし。噛まれた事の真目はかわらないんだけど…宿屋白によってちょっと変わるかな…
ピアノ:狼>狐真>狂
対抗2人が狼じゃねーからなー。
COタイミングの考察になっちまうけどわざわざ共有に確認してからCO、3で収まると思ってでたんじゃねーかと思ってた。3人の中で誰が一番狐ありえるかって、ここだと考えてた。
霊能の内訳がわかんねーんだよ…
かわいーんだけどアリーセはやけに挙動不審だし…ここはまた後で書く。
ここまでしか書ききれなかった…
タイムリミットだぜorz
次来れるのは10時ごろになると思う。議論参加できなくてごめんな(´・_・`)
あー希望だけ書いとく。
□占い方法
共有指定
噛み合わせとか気にしねーわ。というか噛み合わせしたら灰狭まるし、狐が騙ってないことを狼が自ら教えてくれてるよーなもん。
▼ピアニスト
ここでロラ止めるわけにいかねーだろ。
一応こっちも書くと
●巫女
理由は…
書きたいんだけど時間がががが
すまん帰ってから書くorz
>>45ぷるぷる
狐…言いましたっけ?
★「▼氷で楽は黒というんじゃないかな。白ならアレ。このケース割りと楽観視」
疑問なんだけど、なんで黒っていうか説明お願いします。
なんか、楽が狂人で指示出しているようにも思えるんですけど…
せっかく一番人外わかってるのに…
とりあえず氷と楽は吊る…!
氷吊っても2wか1w1fだしロラとかされたら灰吊りミスしたら無理だよね…
プルプルの怒りの質問は後で。それより気になる。
>>59 楽天家
すごい疑問なんだけど
★なんでピアノ弾きにセットしてるの。
>>60ぷるぷる
>>3:11?のことでしょうか…?
>>3:97…???
あと見直してきて思い出したんですが、>>3:70お願いします…!
アリーセが見当違いなこと言ってたらごめんなさいです。
☆ぷるぷる狼楽狂を前提とするなら
宿狐潜真氷狼しか考えられないと思うんです…
おかしかったら言って欲しいのです…
ちょっとだけ時間とれた(´Д` )
あわてて書きすぎて色々抜けててごめんw
恥ずか死(´・_・`)
>>プルプル
あーー恥ずかしいww頭ではわかってたのに書いてるとごっちゃに…orz
今日はログ精査しきれてないからとりあえず昨日のまま巫女希望にした。今日はまだ発言1だしなー。
仕事しながらちらちら考えてるけど…ピアニストが占うなら霊能のどちらかでもアリか。俺は楽天家より宿屋の方がいい気がするけどな。
>>楽天家
必ずしもロラ続行とは限らないから一応希望出しといた。また抜けるから共有指示みれねーかもだし。
【逢】見習い脚本家 アリーセは、【氷】上のピアニスト リエヴル を投票先に選びました。
青年 ヨアヒムは、【氷】上のピアニスト リエヴル を投票先に選びました。
□1. 襲撃先考察
最初は灰に狐がいるのかなと思ったけどもしそうなら
占い霊能内訳は
真狂狼-真狼
シュテラ真なら
アリーセ真ゲルト狼で
クレスがゲルトに白だしだから
クレス狂透けからの狂噛み
ほぼないと思うの
クレス真シュテラ狂リエヴル狼
ゲルト真アリーセ狼
でほぼ決まりなの
この場合アヴェが狼なの
すると3w露出でわざわざアリーセ出てきた意味がないの
リエヴルの黒が霊能で黒だったら真目出し
だからほぼ狐が騙ってるとみて間違いないの
だから今日の噛みは狐狙いはないと思うの
他に明確な理由は?と言われたらわからないけど・・
□2. 占い結果考察
ユーちゃん白
当然なの
□4. 霊能結果考察
シュテラ白なの
□3. 占い内訳考察
真狂狐、真狐狼濃厚かと思うの
霊能に狐は出づらいと思うの
クレス真
シュテラ狐
リエヴル狂or狼
濃厚で見てるの
□5. 霊能内訳考察
真狼、真狂
ゲルト真or狂
アリーセ真or狼or狂
かなと思うの
>>紫
何回か書いているから指摘してみるが、ペグじゃなくでベグじゃないか?(HN.ベーグルからきてるはず)
急に変わったら変に思われるのかもしれないが。
ヨアヒム
3:86の襲撃考察がちょこっと心に残ったの
ペグって効率悪すぎじゃない?はペグリを隠したいのかなとも思ったの
微黒灰
ロヴィン
今日一発言
ユーちゃんも言えないけどもうちょっと頑張ってほしいの
灰
占いあるかわからないけど一応・・・
□7. 占い方法
共有指定なの
□8. 占い先希望
●ヨアヒム
○ノーラ
灰雑からなの
□9. 吊り先希望
▼リエヴルなの
灰雑
ノーラ
色々な視点で考察出している。考察は出しているがいったいノーラはどれが濃厚だと思うのかがわからない。時間がないから考えが最後まで纏まらなかったのかもしれない。
今のところ微白より
プルプル
発言力はありそう。発言多いし、なによりも目立っている。LWならもっと大人しくしている気がするし、なによりも疑われる事を恐れていない感じ。独自の考えがあり、それに対して裏付けるために周りから情報を引き出そうとしている。
白より
ユーリエ
ここはマイペースな感じ。発言は無難な事が多い。LWとしては心もとないんじゃないか?わからんな。
灰
ヨアヒム
ここはどうにもな。占い結果は確認していないんだよなー。でも占い結果には信憑性がないって事から確認はしているんだよな。ただの天然ボケか?だとしても昨日の自分の希望が占われたんだから、気にするのが普通だろ?
妄想すると、ユーリエの占い結果に興味がない。これはユーリエが仲間じゃないから結果なんてどうでもいいって事か?わからん。ただの天然ボケな気がするしな。
微黒より灰
カサンドラ
ここもプルプル同様、自分の考えをもっている感じ。黒塗りされても落ち着いているなら、下手に黒塗り返したりしていないのは村要素。
白より灰
ロヴィン
ここも無難な位置なんだよな。潜伏臭するしな。ユーリエと似ているポジションなんだが、ユーリエと比較するとLWはあるのかと思うぞ。
微黒より灰
あー…急に時間が取れなくなった。プルプルの返事したいのに。
とりあえず簡単にだけ
☆3dの時にそれ考えてたけど今まで忘れてた。詳しくかける時間がまだ取れないから詳しくかけずに申し訳ないけど、多分もしプルプル黒なら内訳見えた時点でプルプル黒が濃い状況になるしと思って考察に落とし忘れたんだと思う。確か。あの段階で色出されるのいやで噛んだように見えなかったってのもあったはず。
思考開示しちゃダメ…ってわけじゃないと思うが、まとめ役としての仕事でしか発言できないというかなんというか、ぎゃ、はは…
発言しないかわりにアクション使ってた
いや、なんか発言するべきなんだろうな…とは思ってもなに言えばいいのか分からなくてずっと見てるだけになってしまったという…
一応アクション使って、いるよ!アピールはしてたつもりです|・ω・`)
/|侍|氷|楽逢|仕猫巫青黒商|
役|共|占|霊霊|灰灰灰灰灰灰|
占|―|―|――|――@@――|
●|―|―|――|――青―――|
○|―|―|――|――仕―――|
▼|―|―|――|氷氷氷氷氷―|
▽|―|―|――|――――――|
@共有指定
あんまり大変じゃなかったですね…はい
お願いしますっ!
今日の決定って吊り先と霊能結果時間だけで大丈夫ですよね
そういえば誰も共有片発表してって言わない…透け透けだから…?
今日こそ灰雑です!
黒
占い師内役真狼狂の時は狼の可能性濃厚だと思います…(昨日のアリーセの発言より)
でも発言からは気づかない所も突っ込んだり、考察もしっかりしてることから村っぽい印象。
結局プラマイゼロで灰
巫、青、商、仕
正直他の人が濃すぎるのかあんまり印象ないのです…
ごめんなさい!
ただ、巫、商は氷に占われてることから囲いもあるのかな…?とも思っているのです!
青、仕…灰
巫、商…微微黒より灰
猫
黒と同じく気づかない所も〜、発言も〜より村っぽい印象…!
でも指摘してるみたいな所が気になりました…
あと、質問しても返ってこないのです…(昨日のも今日のも)
誤魔化されてるのです…
微黒寄り灰
全然時間取れなくてごめん!学校終わった!
□1. 襲撃先考察
化学者噛み…ぶっちゃけ何でって感じなんだけど、役職狙いか噛めそうな人先に噛んどこうって思ったんじゃね?
□2. 占い結果考察
ピアノ⇒巫女・白
うん…ピアノ一人しか残ってないし、ぶっちゃけ人外の可能性バリ高と思うからあんまあてになんないっす(・ω・`)てへ
□3. 占い内訳考察
二人が噛まれ吊られ、そこで真か狂人か狐のどれかに当てはまるとして、ピアノが真の確率の低さよ…
なので
ピアノ…狼>狂>狐>真
こんな感じ!
すまん今から犬の散歩!
先に吊り希望は、占いロラ完遂するべきと思うので
▼ピアノ
一応何かあった時のために占い希望
●青年
○仕立て屋
仕立て屋ぶち込んだのは、多弁の中で目立たんから入れといた!青年は今までと同じ理由!
帰ってきて間に合えば灰雑書く!
思ったけど、灰噛みで狐狙いじゃなかったらほんとなんなのでしょう…
考えたけど、狩人狙いしか思いつかないのですー…
すまん…!
本当に全然手がはなせなくて…
誰かはペグっていってたんだよなぁ…
とりあえず、ペグでとおす←
桃が全然来ないなー
誰噛むか…
桃の決断で行こうと思うぜー!
まぁ、ペかベなんてよく見ないと気付かんからな。
俺も★をガン無視中なんだが…そろそろ適当に回答落としておくか。
僕は所詮肉壁だからな〜
賢い狩人なら僕なんか守らないだろむしろ守るな噛まれたいんだ僕は!これまでの人生で吊られた事は数あれど、噛まれた事は一度もないんだぜ!ようやく噛まれやすい役職になったんだから噛めよ!噛んで!
22時間くらいぶりの発言なんだねっ!
…なっ、怠けてたわけじゃないんだね、みんなの議論はちゃんと見てたんだよっ…!ほんとだよっ!あたしもアイス食べたいんだよっ!雪見だいふくがいいなっ!
…と、ノイズはここまでにして仮決定なんだね
/|侍|氷|楽逢|仕猫巫青黒商|
役|共|占|霊霊|灰灰灰灰灰灰|
占|―|―|――|――@@――|
●|―|―|――|――青――青|
○|―|―|――|――仕――仕|
▼|―|―|氷―|氷氷氷氷氷氷|
@共有指定
【仮決定】
【吊り先は氷上】
【霊能結果発表はこれまでと同じように23:03:00目指して】
占いロラ完遂させてもらうんだね
!
これってさ委任で誰がだれに投票したかがわかる?!
人外っぽい人に委任して・・・
だれに投票したか聞いて違ったら告発できるんだねー
確白か共有しかできない荒業だけど
さすがに村はできないでしょ
/|侍|氷|楽逢|仕猫巫青黒商|
役|共|占|霊霊|灰灰灰灰灰灰|
占|―|―|――|――@@――|
●|―|―|――|――青――青|
○|―|―|――|――仕――仕|
▼|―|―|氷―|氷氷氷氷氷氷|
記念
考察はまだ取りかかれてないけど。
【仮決定了解】
【吊り先ピアノ弾きにセットした】
>>ロリコン君
あ、ロリコン君アイスありがと。頂く。
投票を委任します。
【巫】女 ユーリエは、【逢】見習い脚本家 アリーセ に投票を委任しました。
投票を委任します。
【巫】女 ユーリエは、侍女 グレートヒェン に投票を委任しました。
すまない。今日は時間がとれなんだ。
【仮決定確認した】
私目線1wは吊り、もう1w露出しているし、狐も吊れている。
灰に潜む残りの1wを探すのに占いは不要だというのが皆の決定ならばそれに従うしかないのだろう。
どちらにしろ狐を吊ってしまった以上私の真を証明する手段はないのだから。
お待たせ…さっき狩人狙いとか挙げたけど…やっぱ多弁嫌だなって…
だからカサンドラさんかプルプル、どっちか噛みたいです…(´・ω・`)
>>黒魔術信者
☆昨日の段階での霊能内訳
基本的には真狂狐-真狼だと考えていた。それ以外にありえないだろうとは思っていたが内訳として真狂狼-真狼、真狂狼-真狐もあった。
前者だと狼全露出、後者だと狐の霊能騙りというレアケースだ。どちらも勝ち筋がわからないが、私には狼や狐の考えはわからないからな。「可能性が高い」という表現を使わせてもらった。
☆商人息子、巫女、私が噛まれると思った理由
基本的に噛み合わせを懸念していた。昨日の占いは共有指定だったしな。
俺の白を噛んで灰を狭めないようにすることはありうることだったと思う。
前日に占っていた商人息子を噛んでも同じことだ。
もしも、黒魔術信者が人間であって、狼が宿屋娘に真目を持たせたいのだとしたら黒魔術信者を噛むという考えもできるはずだ。
と、ここまで書いて気付いたが狩人や潜伏共有が狙われるのも十分に考えられたのだな。
噛みあわせの懸念から考えたことなので頭から抜け落ちていた。
☆他は噛まれないと思った理由も一人ずつ
上でも書いたとおり、個別に噛まれる可能性が高い・噛まれない可能性が高い、と割り振って考えたものではないので挙げようがないな。申し訳ない。
【巫】女 ユーリエは、【氷】上のピアニスト リエヴル を投票先に選びました。
俺は襲撃に関わらないだろうからな…
黒魔術信者とプルプルだったらどちらがいいんだろうな。
できるだけ黒塗りしやすい方を残す、どちらかというと役職持ってそうな方を噛むか。
あと、プルプルのいうFFOってなんだ?
【猫】 プルプルは、【氷】上のピアニスト リエヴル を投票先に選びました。
□1. 襲撃先考察
▲化学者
完全灰噛み。無闇に灰を狭めるようなことはしないだろうから何か意図があったのだろう。
考えられるのは狩人や潜伏共有狙い、もしくは狼側にとって都合の悪い考察をしていたか、くらいだろうか。
□2. 占い結果考察
巫女○
□4. 霊能結果考察
楽天家→○、脚本家→○
□3. 占い内訳考察
潜入員は襲撃を受けた。宿屋娘は霊能○
したがって、潜入員:狂人、宿屋娘:狐
□5. 霊能内訳考察
占い内訳が真狂狐ということから内訳は真狼しか考えられない。
昨日の霊能結果から楽天家:真、脚本家:狼。
占い関係は占いロラ完遂の仮決定が出たので省略する。
□9. 吊り先希望
▼脚本家 私は脚本家に投票させてもらうぞ。
何人か確認してくれてないけど(忙しいって言ってた人もいるから仕方ないんだね)、本決定だよ
【本決定】
>>78と変わらないんだね
【氷】上のピアニスト リエヴルは、【逢】見習い脚本家 アリーセ を投票先に選びました。
2d決定了解
宿
逢
潜
氷
黒
青
商
楽
仕
猫
―
巫
侍
化
13人
投票は8人5人人外
この時点で騎非人外じゃ?ごめんもう一回見てみる
役職持ってそう…なんかプルプルの自由奔放さが素村っぽいんだけど、カサンドラさんもあれだけガンガン考察落とすあたり役職なさげですわ…
結論・どっちも素村っぽい(・ω・`)Oh…
だからどっちでも問題ないのよ…より白い方消えてくれればいいなって|д゚)
【氷】上のピアニスト リエヴルは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
仕立て屋 ノーラは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
商人の息子 ロヴィンは、【氷】上のピアニスト リエヴル を投票先に選びました。
商人の息子 ロヴィンは、黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>85ぷるぷる
アリーセのログ読みが甘いから返す値に達しない、ということですか…?
それなら申し訳ないのです。
番号だけでも教えてほしいのです。
なんで楽が黒だし、の質問には答えてもらってないと感じているのです…
考えているのでもうちょっと待って欲しいのです。
【本決定了解】
1wは吊り、もう1w露出しているし、狐も吊れている。
残り1w。必ずや吊りあげてほしい。
健闘を祈る。
最期のプログラムはジョン・ケージ作曲、通称「4分33秒」
潜入員真で脚本家真だと、宿屋娘狐、氷上狼、楽天家狂しかないわけですよね
仮にそうだとすると灰に2w残ってるってことですか
狩人FOするべきでしょうか…
狩人FOはすでに信用ないけど・・
狼から見て狩人噛まなくてもいいだろうし
今の時点で灰は5人
8>6>4>ep
RPP覚悟で灰3人吊あげてもいいかも?
>>99 ピアノ弾き
回答ありがと。
>>98 脚本家
首突っ込まないほうがいいと思ってたから言わなかったんだけど。私も楽天家は黒出しするんじゃないかなって思ってるよ。
灰目線での内訳考えたらすぐ分かる。
多分ではあるが、ピアニストが狐。プルプルの言うとおりピアニストのCOタイミングを振り返ったのだが、明らかな様子見。狼目線予想がついたのではないかと思う。
変態仮面は本決定で回避の有無を答えた。相手は狐濃厚のピアニスト。狐は破綻したら終わりきっと白を出す。だから回避しなかったんじゃないか?
しかし、ピアニストは黒だし。この状況で霊能確定されては困る。なぜなら占い霊能結果が一致してしまう。そうすると狐はほぼ生き残る。噛めないし多分吊られない。
そして潜入員と宿屋娘については、両方白だし。しかし2人には違いがある。潜入員は遅刻している。狂人目線、真が狼を引いたように見える。なら潜入員は黒を出すはず。だがメタになるが潜入員はランダム占いでしかも白を出した。これで狼は内訳をほぼ把握した。だから潜入員を噛んだ。
狐を処理するためにはどうしたらいい?占いロラすればいい。ただ、提示して村は納得するのか?霊能確定したら占いロラはほぼしない。なら確定させないために騙りに出ればいい。
真狼狂-真狼と真狂狐-真狼
後者みたいなレアケを誰が信じるだろうか?
信用勝負にも十分勝てる。
これが俺が見えている事だ。
2d決定確認なんだけど
宿逢楽潜氷黒青商猫仕巫侍化
13人(騎のぞいて)
8人騎に投票
票違い5人
てことは騎は非人外だと思うの
気づくの遅くてごめんなの
と一応書いておこう
最期に…
紫、桃、先に吊られてすまない。
一番勝手に動いて、泣き言言って、足を引っ張った。
挙句最初に吊られて楽になろうというんだ。
本当に申し訳ない。
こんな俺を受け入れてくれて、死んでほしくないと言ってくれて嬉しかった。
ありがとう。
赤ログ楽しかった。二人と過ごせてよかった。
俺たちはエンターティナーだ。
あまり気負わず、楽しんでくれ。
どんな結果だろうと、俺は毎日来てエピまで見届けることを約束する。
少なくともどちらかとはエピまで会えないからな…
エピで会おう!Arrivederci!!
遺言いるのかな…
昨日何気に恥ずかしかったんだね…でも本当のことなんだよ!
大好きなんだねっ!!
雪見だいふく美味しいんだよっ!
あたしが噛まれても噛まれなくても相方さまは開けた方がいいかな、って思ってるんだね
開けてくれって言われたら開けるんだよっ
狩人のFOについても考えてみたいとおもうよ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新