情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【弁】弁護人 コンラートは【曲】曲芸師 キアラに投票を委任しています。
【画】画家 マリエッタ は 【議】議長 ダルメシアン に投票した
【貧】貧乏貴族の一人娘 タチアナ は 【議】議長 ダルメシアン に投票した
【曲】曲芸師 キアラ は 【貧】貧乏貴族の一人娘 タチアナ に投票した
【息】議長の息女 アイリ は 【議】議長 ダルメシアン に投票した
【青】青年 ノトカー は 【議】議長 ダルメシアン に投票した
【弁】弁護人 コンラート は 【貧】貧乏貴族の一人娘 タチアナ に投票した
【吟】吟遊詩人 セルウィン は 【曲】曲芸師 キアラ に投票した
【墓】墓守 シメオン は 【議】議長 ダルメシアン に投票した
【議】議長 ダルメシアン は 【曲】曲芸師 キアラ に投票した
【形】人形使い ゾフィヤ は 【議】議長 ダルメシアン に投票した
【貧】貧乏貴族の一人娘 タチアナ に 2人が投票した
【曲】曲芸師 キアラ に 2人が投票した
【議】議長 ダルメシアン に 6人が投票した
【議】議長 ダルメシアン は村人の手により処刑された。
【吟】吟遊詩人 セルウィン は、【形】人形使い ゾフィヤ を占った。
【息】議長の息女 アイリ は、【吟】吟遊詩人 セルウィン を護衛している。
次の日の朝、【青】青年 ノトカー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【画】画家 マリエッタ、【貧】貧乏貴族の一人娘 タチアナ、【曲】曲芸師 キアラ、【息】議長の息女 アイリ、【弁】弁護人 コンラート、【吟】吟遊詩人 セルウィン、【墓】墓守 シメオン、【形】人形使い ゾフィヤの8名。
>>203アイリ
☆正直アデルは狼にはあまり見えなかった。初日占い希望に挙げておいてなんだけど昨日の様子余裕こきすぎて。微妙にアデル非狼見てるぐらい。
【議】議長 ダルメシアンは 人間 のようだ。
だよなー。
っと、やっぱりノトカーか。
だと思った。
最後まで白かったな、お疲れさん。まとめもありがとう。喉無いのでこちらで。
>>3:203アイリ
☆正直アデルは狼にはあまり見えなかった。初日占い希望に挙げておいてなんだけど昨日の様子余裕こきすぎて。微妙にアデル非狼見てるぐらい。
[墓所の一箇所、結界エリアにて]
ダル、お疲れ様。
昨日のアデルの件があるから、念のため結界内に墓を用意したよ。これなら何があっても大丈夫…って、ダルが人間なら杞憂だけどな。
…さてと、皆の元に戻るか…
[結界から一歩踏み出す−と、空は満天の星空]
綺麗だな…ダルメシアンに相応しい、良い夜だ。きっと彼の魂も救われることだろう…
【ダルメシアンは人間だよ】
お疲れ様の…人に…サービスする…ね
[[1d6 ]]を施術…効果は[[1d4 ]]で…振ってみて
◆施術メニュー
1:美顔エステ
2:背骨バキボキ(姿勢矯正)
3:肩ほぐし
4:ハンドマッサージ
5:腰痛治療
6:足つぼ押し
◆効果
1:極楽すっきり
2:痛いけど効果あり
3:痛いし効かなかったみたい
4:地獄の悶絶
わおーーーん!
やあダル、ノトカー…お疲れ様……
あ、チョコパイでも食べます?
っ[チョコパイ][チョコパイ]
あ、私のチョコパイなんていりませんよね。
そうですよね。
タチアナ占い理由。
タチアナ占ったのは、ぶっちゃけ半分バファ。
アイリと疑い具合はそこまで変わってなかったんだけど、タチアナは凸死の可能性あるしアイリは発言量から精査できそう。
タチアナ村ならここで吊られないようにしないと…って思ってたけど、結果狼だった。
うーん、ここLWかー…。
多分ダルメシアンがLW想定だったのかな?
>>4
いや別に僕の狼とシメオンの狂は確定してないでしょ。逆でも問題ないです。
でもお仕事終了でキアラ吊りでいいのか。
>>2シメオンさん>>3セルウィンさん>>4キアラさん
【霊判定白、形片白、貧片黒確認したわ】
キアラさんお仕事終わったのね。
【判定確認】
第一感想はなんでノトカー噛み?そして私視点完全に占い真偽ついたわけじゃないからまだ占い真偽は考えないとねぇ。じゃあふろりだ**
吟曲交墓|神議|画貧形|息青弁
―――――――――――――――
真狼狂真|黒灰|白灰白|灰灰灰
真狂真狼|黒灰|白灰白|灰灰灰
狼真真狂|白黒|灰黒白|白白白
狂真真狼|白黒|灰黒白|白白白
真狼真狂|黒灰|白灰白|灰灰灰
狼真狂真|白黒|灰黒白|白白白
こうなるの…かな?
キアラ真視点…残りの灰全員…白よね
ノトカーとダルメシアンはお疲れ様。
【判定確認】
アイリ>>3:249
ごめん…>>3:251は黒囲い主張すれば破綻しないのか
シメオン>>5見て思った。
ゆるがちなのにぜんぜんゆるしてない!
うそつき!のんびりしにきたのに!
この村はみんなうそつきだ!だから私が狼になってほろぼしてやるんだ!
>>+12ドロシーさん
黒でもケア吊りとか縄が足り無いし、キアラさんの真視が無いなら放置すると思うよ。
それにセルウィンさん真視の人に取ってはキアラさんに使う予定の縄を占われそうだった人に回せるね、って話になって余計に危ないかも。
ふむ。キアラさんの昨日の狩周り以外が白いのと、
セルウィンさんの偽要素とったのと、
ダルさんが黒いのと、初日から軽くタチアナ黒ロックなのと、タチアナ一ダルで微ラインあるのとでキアラ盲信しそうで怖い。
…アカン。ちゃんと考えな。
親父とノトカーはお疲れ様だぜ。
【各判定は確認した】
ゾフィヤ白か…。マリエッタもLWっぽくないし、白狼の可能性ありだな…。
キアラ視点は決まったか。
ん?シメオンは狂で確定って情報はどこだ?
>>キアラ
★シメオン狂視は強いんだろうけど狼の可能性0で考えてる?
ゾフィヤを殴るのは心苦しかった。
ついでにいうとゾフィアと間違えた。これは黒要素なのに誰にも突っ込まれなかった。
>>+20はい黒とったー
【占霊結果確認】
あれ、ゾフィヤ白出し?
僕はダルメシアンがゾフィヤロックしてたから黒捏造してSGにしてくるかな、って思ったんだけどなー…。ちょっと意外。何でだろ…。
霊はまぁ、偽で狂だろうし。ここでセルウィンとのライン崩すわけないもんね。
▼貧
キアラ真:生存:吟墓 死亡:議貧
セルウィン真:生存:曲墓灰 死亡:神
タチアナ吊りにはできないですかね。
>>11 シメオン
悪いけど僕、占い真狂の霊真狼は捨ててるから。
昨日のダルメシアンのセルウィンへの態度は、狼から狂人に対するものにしては全幅を寄せすぎだし。
んー。セル狂なら今日黒出しそうですけどね。
よく考えたら昨日までは狂要素のが多かったか…。
よし。明後日考えよう。
能力者を引くと確定と予想の線引きが分からなくなる呪いにでも罹るのか、文献を探してくるターン。
別にセルウィンさんやローランドさんに言ってるわけじゃないですけど。
>>+16ダルメシアンさん
そうだね、地上のどうこうを墓下に持ち込むのも野暮かな。
墓下ではゆるゆるするのが良いだろう。
だが断る。
まだシメオンがいるよ。ダルの分まで頑張るって言ったんだから、くじけない!
ああタチアナとかどうなんだろ。メタかもだけど、でもタチアナは具合悪言って赤ログにいるようなタイプじゃないと思う。キアラ単体で2黒出せるor黒囲い出来るようなタイプじゃないと思うから、やっぱりキアラ狼?
タチアナ狼だったらアデルは切ってくるよね。
>>15キアラ
そのトンデモ理屈は通らないよ。
ならダルから俺への信頼も同じ事が言えるだろう?
まぁ、そう主張するなら主張するでいいが、なら今日は仕事を終えた▼キアラでいいよな。
【▼キアラ】セットしとく。
【墓】墓守 シメオンは、【曲】曲芸師 キアラ を投票先に選びました。
>>10セルウィン
判定見るに複雑にライン絡んでたりってのは無いんじゃないかな?
>>5シメオン
★それ少し説明してもらっていい?
もう疲れたよ…。狼陣営当分やりたくない。
みんな【確定】に食いついてくれてよかった…。
もう▼キアラにして、コミットコミット←
いやダルメシアンとタチアナとかわかり易すぎるくらいのラインで逆にないでしょ。二人とも、そんなこと分かってるって。
キアラさんが偽の場合、昨日の黒出しも、そんなに出す必要のある黒出しではなかったのですが。
今日再び黒を出すことをは、さらに必要のない行為だと思うんですよね。
彼女が2黒引いたという一芸で真視取ろうと言うのもおかしな話なので、タチアナ黒囲いは一応見ておいてもいいかもしれませんね。
好みの問題だけど、確白はまとめてみた。
吟曲交墓|神議|貧|画形|息青弁
―――――――――――――――
真狼狂真|黒白|灰|白白|灰灰灰
真狂真狼|黒灰|灰|白白|灰灰灰
狼真真狂|白黒|黒|白白|白白白
狂真真狼|白黒|黒|白白|白白白
真狼真狂|黒灰|灰|白白|灰灰灰
狼真狂真|白黒|黒|白白|白白白
肩 吟|曲|墓|交|神|画|貧|息|青|弁|議|形
吟 占|偽|霊|霊|狼|白|白|灰|白|灰|灰|灰
曲 偽|占|偽|霊|白|白|狼|白|白|白|狼|白
墓 占|狼|霊|狂|狼|白|白|灰|白|灰|白|灰
>>5シメオンさん
8>6>4>EP 3縄3人外
黒囲いに疑問を感じて縄見たらLW曲or貧の生命力意外と強いわね。
ってかもうミス出来ないわね…。
ってか私確白になったの!?
>>18アイリ
☆俺がそもそもタチアナが少し気になってて>>3:48>>3:68、かつ俺視点アイリ、コンラート、タチアナに1Wなので、そこの中では一番狼がありそうだと思ったから。
あとキアラの灰考察で占い希望できそうなのがタチアナとアイリ>>3:216なんだけど、タチアナに白を出すと今度はアイリを殴りに行くことになる。
それよりはやや偽視されている状況を利用して仲間に黒出しする方が有利かなと。
黒豆、体調は大丈夫?
君に賭けを押し付けてしまってごめん。
できる限り僕を殴りつつ、白視を取ってもらえるとうれしいな。
占い抜きたいけど、護衛ついてるかもしれないから何とも言えないよ…霊抜きもアリかもだけど。
キアラ視点では、コンラートは確定白。
狩人視点でもコンラート狼はセルウィン真しかない。
あれ、狩人COしていいんじゃないか。
>>0ゾフィヤ
余裕こくのはむしろ狼的だと思う。
斑になる以上吊られる可能性ってのは高いわけだし、「自分吊られるけど後の人が狼吊ってくれるように村に出来るだけ情報を落とそう」とする方が村的だな。
親父は>>217>>220>>243で最後まで村に託そうとしてる辺りはやっぱり村だったと思うぜ。
タチアナ体調悪いのに人狼とか大変だったろうな…
敵ながら心配してしまうよ。
まあダルが仲間なら優しそうで良かったね。
>>17シメオンさん
黒囲いの意味(縄数)は頭にあるのに、墓視点ならわかるけど、妙な村視点(曲は仕事を終えた)で▼曲ってどういうことなの?
狂がミスりってる様に見えるわ。
★>>17について説明してくれる?
あら・・・。
ノトカーまだ墓下顔出してないから、バレないうちに修正。
吟曲交墓|神議|貧|息弁|画形青
――――――――――――――――
真狼狂真|黒白|灰|灰灰|白白白
真狂真狼|黒灰|灰|灰灰|白白白
狼真真狂|白黒|黒|白白|白白白
狂真真狼|白黒|黒|白白|白白白
真狼真狂|黒灰|灰|灰灰|白白白
狼真狂真|白黒|黒|白白|白白白
>>22セルウィン
騙りが自由占いで狼に判定黒判定出してラインをクロスさせるというのがあるんだが、それは無いだろうってこと。
シメオンさんの発言見て気がつきましたけど、セルウィンさん視点の狼候補って少ないですね。
アイリさんとタチアナさんの二択なら●タチアナを希望しておきます。
セルウィン視点で別にシメオンさんは繋がってないので、本人の弁をお借りするなら仕事が終わっている▼シメオンでとりあえずいいのでは。
しかしまあ、地上は大丈夫なのでしょうか。
今日は運命の日でもあるというのに。
判断する側は2、3日目の僕とは比べものにならないくらい大変だと思いますが。
とりあえず謝りたい。
黒豆さん、数の子さん、そして村の皆様。
こんなつまらない勝負にしてしまってすみません。こんな結果にしてしまってすみません。
力量不足でたくさん迷惑かけて、不快な思いをさせてしまって、本当にごめんなさい。
>>+33
ひどいやローラ!僕らのあんな日々やこんな日々を無かったことにしようだなんて絶対にゆるさないよ!
ゆるさないよ…… ゆる……じゃないよ……
この村はゆるじゃない!!!!!!
とはいえリアル事情ありーの鳩参加ありーのでつらかったろうなと。お疲れさまでした。地上のダルメシアンなんて幻想だからいくらでも殴って良いよ。真実は墓下に。
この村は鳩にやさしくないんです。
誰かさんがしょっちゅう「それアンカだせる?」って鬼畜だったから。
>>23シメオン
なるほど。
あたしとの殴り合い避けるくらいなら素直にあたし黒でよくね?とか思ったけど、偽視されてる状況を利用して逆に仲間に判定出すのはあるかもしれないな。
ノトカーは地上のみんあの心の中に生存しているよいやだなあ。
本日の年越しそばの具はノトカーですねわかります。
ぽむぽむ。
>>21マリエ
3縄2人外だね。俺視点では。
>>27コンラート
冗談だよ…(嘆息 まぁ▼キアラは本気だけど。
縄計算してる?俺真見れてないなら決め打ちの日だぞ。
>>+39
タチャーナかわいいからがんばって保護したよ。
でも潜伏臭すごいよね、狩人かと思うくらいだよね。まあ真実はウフフ。
>>30
>俺真見れてないなら決め打ちの日だぞ。
それ、どういう計算なんです?
僕が見たところ貴方を吊れば、墓下に人外候補が4人できるんですけどね。
明日の人数は6人いるんですよね。
何か間違ってます?
コンラートは……うーむ。
シメオンとのバトルに介入するか悩んで、結局有耶無耶にしてしまったのですが。
白い白い言われてますし、理由もまあ分かるのですが、「長文読みません(ドヤァ)」は心情的に処理かけたくなりましたね……。
>>31マリエ
そうそう。とは言えかなり本気で思ってる。
LWが引けてないからな。
>>32アイリ
そっか、読み間違えた。了解。
>>34コンラート
あれ?ちょっと待ってな。
2d:▼神▲交
3d:▼議▲青
肩 吟|曲|墓|交|神|画|貧|息|青|弁|議|形
吟 占|偽|霊|霊|狼|白|灰|灰|白|灰|灰|白
曲 偽|占|偽|霊|白|白|狼|白|白|白|狼|白
墓 占|狼|霊|狂|狼|白|灰|灰|白|灰|白|白
>>+52
いいな。あんな可愛い子と一緒なんて…ずるい。
いや、心配してたからダルが仲間で良かったわ。
赤がお父さんと幼女とかなんかいいね。
エピが楽しみになってきた!
全然わからなかったわ。
潜伏上手かったね。私も見習わないと…ウフフ
>>+47ノトカーさん
まだ運命の日でもないんじゃない?
あと縄3本なら今日は▼シメオンさんで両視点での人外を2人処理。
残り2本で占い師とLWを吊る流れになるんじゃないかな。
セルウィンさん真視点でもあと2回占えばLW確定。
1回占い+襲撃なら縄が増えるから2灰2人吊り。
狩生存なら今日セルウィンさんを護衛するだけで、明日どちらを選択しても間に合うと思うよ。
>>35下段シメオン
ちなみにコンラートが正解。
今日シメオン吊ればシメオンの正体がなんであれ6人2人外。
決め打つのはそこからで間に合う。
なんか、キアラさんといいシメオンさんといい見えない何かが見えてるんじゃないですか?怖いんですけど。
キアラさんは、はっきり「確定」と言ってますからね。
「確定」を定義してください。
そして対抗のシメオンさんだけでなく、僕やアイリさんも疑問に思ってますからね。
そしておまじないの「ごめんなさい」が出てこない違和感(ネタ
キアラ視点残り2W1狂
セル視点残り2W(墓真) or 2W1狂(墓偽)
つまり最大3人外地上にいる
8>6>4>ep 3縄
…あぁそっか。両視点俺吊りなら偽ケアは出来るんだ。
で地上に残るのは最大2人外だから決め打ちは明日でも間に合う、と。
ごめん、俺の勘違い。
じゃあ皆にはそこをどうするか考えてほしい。
ああ、シメオンさんは僕の分身が見えてるんですね。
それで今日「決め打ちが必要」。
つまり僕が狼だと思ってるわけだ。
無意識に出していたとはいえ、僕の分身が見えるのには驚きましたが、僕が人狼と言うのならそれなりの論拠を提出してくださいね。
ただ、▼シメオンの流れはまあ悪いことではないかと。
真打たれるだろう懸念云々はありましたし。
地上にいればいる程真だと思われるタイプなんですよね、シメオン。
それは頼もしくもあるけれど恐ろしくもあるといいますか。
やっぱ何も書かず発言するのいくない。
縄計算ミスるとか何なんだよorz
タチアナ大丈夫かな…
LWだとしても不本意だろうな。体調、よくなると良いな。
そう言う意味でもキアラのタチアナ黒はちょっと分かるんだ。経験則。
キアラさん狼だとすると、
何故確白になるマリエッタさんかゾフィヤさん噛まなかったんだろ?
ノトカーさん噛んで確白2人作ってまで黒囲い?
セルウィン真に3択にして狼見つけて欲しいの?
3dの墓下をざら見しただけで胃がいたくなりそうだったからましてや1d2dの墓下は見る気が起きない程度には疲労困憊していますがさてお正月の出し物は決まったの?
私はきれいになった議会に不法就労させて作ったお正月飾りを出して、これまた安い賃金でこきつかってお使いさせた食材を使っておせちを作り、闇なべならぬ闇おせちをしようと思っているよ。
お楽しみに。
あの、【確定】は偽っぽさをさらに演出するために言ったので…。
正直村視点偽確定してると思ってたからなぁ…そこ突っ込まれると思ってなかったorz
「確定」の「定義」…根拠出せってことかな?うーん、面倒なことになってきた。
あと、今日から大偽確劇場なので、「ごめんなさい」は言わない…つもり。ぽろっと言っちゃうかもだけど。
>>+64
(テニス用語で0点はなんて言うでしょう♡)
用語といえば、「ベグり」なんて言葉はじめてしった。
まとめサイト引いたよ。そんな言葉できたんだね。あれ?昔からあったっけ?
>>39コンラート
お前が分身持ってるとか強すぎだろ…
まず分身が実際の人数にカウントされるかの定義からだな…
んーまぁ本気でタチアナなのかなーという気はしてる。
発言増えていないから追いづらいのが難点だな。
>>39コンラートさん
「分身出来るのは僕しか居ない。
そしてシメオンさんの頭の中では狼の分身が起こっている。
つまり僕を狼と見ているのか!? 論拠はどこ?
[いきなり天井を見て]
何奴!?
[どこからか槍を取り出し天井に刺す]
…なんだネズミか。」
で解釈あってるかしら?
分身と便宜上言ってますけど、忍術の増えているように見せる例のあれではないので、人数は増えるんじゃないでしょうか。
つまり僕が人狼であれば、いつでも村人の人数よりも増えることができた。
それをお考えいただきたい。
>>+61
彼の精神安定のためには全く悪くない話だけどね。
ソウルジェムの濁り度がヤバく見える。
我々は彼にコンラートを押し付けすぎてしまったかもしれない……(ネタ)
>>+68
よくあることですし。
といいますか「結構な言い草」と思ってしまうような言葉を使わせてしまって心苦しく思います。
あと77回悪夢に襲われたら朝日が清々しく見えるよ。お互い。
>>+63ドロシーさん
あまりその辺の計算してないんじゃないかと。
LWが誰か分からないけど、僕を噛んじゃうくらいならその時の乗りや勢いで噛んでるんじゃないかなぁ。
少なくともコンラートさんじゃないね。
…アイリさんかタチアナさんかどっちだろう。
まあ、でも真面目な話セルウィンさん視点だと僕とアデルさんが狼って言うのは難しいのではないでしょうか。
と自己弁護網を張っておきます。
弁護人ですからね。
Objection!!
>>24アイリ
まぁ余裕こいてたのは仲間に白視とれる人がいたからなのかもね。
そっか!キメラ視点議貧以外の灰は白でセルウィン視点白な私とマリエッタは白なのね!まとめはマリエッタにお願いします。
キアラ偽だとしたら確白2つ作ることになるの理解してそうかというと微妙。
今日俺吊りかな…日程的には相当微妙だ…
まぁセルが真視されて最終的に村が勝てばいいんだが、対抗と殴りあって真視勝ち取るのが当初の目標だったからもんにょり。実力不足ェ
タチアナ狩で自主的に出てくれたら最高なんだけど…
>>39弁に気を取られて戻って来るのに時間かかったけど、私も【▼墓●貧】に賛成よ。
とりあえず【暫定▼墓でセット】して進めて行きましょう。
みんな、占い師どっちに決め打つか考えて置いてね。
ゾフィヤは名前ミス多いですね……
まあそんな自分も、タチアナとマリエッタ、ローランドとダルメシアンをひっくり返して呼びそうになったんですが。
>>+73
うわーなんか私ものすごく悪い人ですね?
悪い人だから仕方ないんだけど。
よしよし、代わりにローゼンハイムの塩漬け肉をあげようね。
ノトカーへのお返事は、ほほう……
……ノトカー中華そばの方がいいのかな……
あーマリエ確白な俺吊り確定っぽいな
そこまで明言されると少しニートしたくなるわ
駄目です。はい分かってます。まぁ判定文のネタもないしなぁ…
キメラか……
大丈夫、我々には怪獣ンドラがいるはず!
ってこのネタは風化してますか?当時のりそびれてがっかりしてたんだよねえ。
>>45 ゾフィヤさん
キアラさん狼ならLWと相談すると思うよ
キアラさん狂なら納得の範疇だけど、そうするとシメオンさん破綻
ここでグルグルしてるん
>>45 ゾフィヤさん
「キアラ偽だとしたら確白2つ作ることになるの理解してそうかというと微妙。」
めっちゃ悩みました、それ…。白確2人作るのか、アイリさんと殴り合うのか…。
アイリさん狩人の可能性ありますし、どうせ偽視されてるなら、とタチアナさん黒囲いしました。
そして自分…男性しか食べてない。
>シメオンさん
あらごめんなさいね。
暫定なのでぜひひっくり返して欲しいわ。
暫定を出しておくことでデフォルトでセットミスするのが無くなるのよ。 他意はないわ。
黒豆、もしかしたら今日シメオン吊れるかもだから、頑張って!
君視点:吟墓→真 曲交→偽
占い真狼なら、神曲LW(息or弁)。霊は真狂。
占い真狂なら、神墓LW(息or弁or議)霊は真狼。
僕は偽決め打ちして。むしろ積極的に吊りたがって。ライン切りと見られない程度にw
村視点でも、僕は今からの真視は難しいから。
>>50マリエ
いや、ごめん思わず本音が出ただけ。暫定って文字も見えてた。
一応「委任*」「画家 マリエッタ*」がいいんじゃないかな、と思う。立ち会い不可な人もいるかもだし。
まぁあれだ、通常の霊ロラとかでもそうなんだが…
ケアとか手順とかいう機械的な理由だけで結論を出さないで欲しいなとは思ってる。無論俺も動くしね。
>>52コンラート
だからお前なんか大っ嫌いだ(まがお
そういえば昨日のシメオンの票は私よ。セットし忘れてた。
マリエッタに任せてニートしたいけど占い真偽つけなきゃね。おやすみ**
省エネと言うのはさほど議事を読み返していないと言う意味ですけどね。
今回そんなことする必要がないだけとも言いますけど。
そう、今日までは。
明日からめんどい。
コンラートうけるw
んー正直今日コンラートかなり見たから、見るならアイリから…なんだが、単体が軽すぎて。キアラとの繋がりが全く見えんのよ。
まぁ、やるしかないか。
>>+80 シルキーさん
ありがと〜
なるほど発言力が有り自分を吊りたがっている相手
なおかつ偽黒出しづらいからって事ですね。
>>53シメオンさん
ツッコミありがたいわ。
配慮が足りなかったのはごめんなさい。
みんな【「委任*」「画家 マリエッタ*」に仮セット】でいいかしら。
コンラートはあれですよ、好意ゆえに気になる異性にいたずらちょっかいを出す小学生男子ですよ。
シメオンの性別真贋って提出されてたっけ?あれ?
ンドラを湯船の中から目覚めさせてしまった……gkbr
よしねよう おやすみなさい**
投票を委任します。
【形】人形使い ゾフィヤは、【画】画家 マリエッタ に投票を委任しました。
人がいなくなった今がチャンス。
>>3:122吟
>ご主人様見殺しにして自分生き残りとか何の意味もないよね。
自分が真と見られてることに自信があります?
僕個人の感想を言えば、霊能者なんてよほど差がつかない限り、片方襲撃した時点で判定なんて飾りみたいなもので、シメオンさんが狼ならライン繋ぎたいのは真なんじゃないですかね心理的に。
まあ、どうでもいいですけど。
アデルさんの時にも言いましたけど、キアラさんも宿題を提出するための灰考察って感じがしてしまうんですよね。
いまいち読む気になりませんでした。
一方セルウィンさんの発言はあまり記憶にないと言う。
記憶にないと言うことは変なことは言ってないとは思うんですけど、なんか真っぽさが欲しいですね。
そして、ダルメシアンさんの発言は日付が変わったので日付アンカのメモが消えると言う悲劇が起こっています。
とりあえずみんな頑張って。
ダルメシアンは、もうアンカ張ってあるから分かるだろ?と言わんばかりだが、真面目に何の話をしているのか分からんのだが。
ローランド襲撃に関してですが、
霊真狂で、どちらを襲撃すれば霊補完吊りに入りやすいかを考えると、世論的に見てもシメオンさんを噛むべきだと思うんですよね。
じゃあ、何で彼は残されてるのと言う疑問は前々からありますね。
これはマリエッタさんに見解を丸投げします。
なんてったってまとめ役ですので。
まあ、要するにシメオンさん吊っておいて問題はないと言うことです。
ダルメシアンは、理想の能力者像みたいなものが汎用的に適用されるかはさておいて、言ってることは分かると思いましたね。
まあ、殆ど長文なので読めてないですけど。
個々の白さなどを取っていくと、圧倒的にセルウィン陣営に軍配は上がるんじゃないでしょうかね。
見てきた。
■神曲息-交の場合
・陣形
>>1:1>>1:8で神息が非占=曲が占い騙り担当。
>>1:49神非霊。真狂狼-真狼狙いなら息が霊騙り担当だけど息>>1:73が結構速いので3-2の意識はあまりなかったと想像。
・スタイル等
3-2話>>1:181>>1:191や>>2:72、>>3:27等、結構表で対話するスタイル。>>1:242曲の「表で話す内容ではない気がするんだよね」が非赤補強要素とも。対話結果が>>1:244「アデルはちょっと残らない」に対して>>1:292「思考の流れがわかりやすい」と温度差。変に合わせようとはしていないらしい。
・人物像
アイリの人物像は、まずは>>1:174>>1:200>>1:202。経験等から「これは自信ある!」を全面的に出している感じ。その自信は>>1:272>>2:28>>2:72でも窺える。
当初は知らないが流れ的にアイリLW想定だろう、占い希望>>1:288や>>2:21>>2:173,>>2:45等アイリは容赦なく仲間を切ってる。
けど>>3:143>>3:193>>3:213>>3:249でこれまでの切り姿勢が一転、ブレ。穿つなら>>3:181と言いつつ結局▼議まで時間をかけた状態だが…それよりは、自信家ゆえに、迷い戸惑い、結局ケア以外で結論付けられない状態に「正直、何にでも期待したい」になった様に見える。
で>>4:12は即ツッコんでるんだよな。その前の迷いが作った物ならこの反射速度も制御しそうなのにと…
それと更新後の思考具合や>>1:310>>2:155>>2:221あたり村の事を考えている感。村利=非狼ではないけど、何かこう、さくさく感が。
あとキアラには悪いが、確白を2つ作るような判定をアイリが出させるかな、という。
…やっぱり、アイリ村でいいんじゃないかなぁ…
あ、ひとつだけ。
>>3:193アイリ
★霊襲撃は考えなかった?
星飛ばしつつ現状村置きは変わらないが。
あー…この細かさでコンラート見る時間なんかねーよ…
マリエ、セル、ゾフィ、出来たら頼む…**
この、テキスト→up(非公開)→見ながら再構築は、取捨選択できるし思考整理に役立ってすごい助かるんだけど、時間が…orz
むー。ゆるくやりたいのにー。
どうしたらゆるくやれるんですかコンラートせんせー。
と言いつつあいつ別に口調がゆるいだけで思考しっかりしてるから何とも。
|д・)<普段ねーよとか言わなさそうだけど疲れてる時とか言いそうですよねーというささやかなRP保持をしてみました!
とか灰で遊んでないで寝よう。
こんな12/31でいいのだろうか(反語
ふむ、キアラ真シメオンーダルータチアナ狼か
セル真シメオンorキアラーアデルーアイリorタチアナorコンラート狼
ですか、だいぶ考えやすくなりましたね。
ゾフィは十六茶村人だったと。
つまり、シメオン吊ってタチアナ吊れば確率的に一番勝てそうですね。
流れ全く無視で判定と襲撃と吊りとあたり確認ですわ。
キアラ偽、アデル狼で、ゾフィが白は意外。マリエも白でしたし…そしてわたくしに黒も意外。灰狭くしてどうするのでしょう?占い消費目的?
ノトカーさんとダルメシアンさんはお疲れ様ですの。どう見てもロックとか関係なしに白かったのに、ダルメシアンさん吊ったんですのね…ケア?
とりあえず▼キアラにして退席…皆さんも体調にはくれぐれもお気をつけ下さいな…**
【貧】貧乏貴族の一人娘 タチアナは、【曲】曲芸師 キアラ を投票先に選びました。
キアラ狼にしてはここで黒出して用済みと言われ先吊りされる危険性を考えなかったのでしょうか?確定白2人出してでもタチアナ吊りという勝負をかけに来た、そういう大胆なキャラには見えないのですが。大胆なら灰襲撃してライン勝負ではないでしょうか?霊襲撃もキャラ像とは合わないですし。
まあ、アデルーキアラ狼と推理したローラン警戒で襲撃した線は残りましょうか。
狂人にしても、彼女目線既に灰狼1が吊れてるのに、灰LW当てちゃうのを恐れずに2連続黒出しはキャラと合わないですね、そういう大胆な狂人なら初回から黒出すでしょう。またキアラ狂人シメオン狼の場合のローラン襲撃からの真占とライン繋げるのはかなり気持ち悪い動きですし、キアラ狂人はないでしょう。
なので変わらず真に見えますね。
偽あるならキアラーアデルーシメオンorコンラートorタチアナorアイリ狼
狼2騙りは流石に考えにくいし、潜伏狂人らしい動きを見せた人物もいなかったのでシメオン狼の可能性は除外してよさそう。
まさかそんな意味ではないよね?という期待を込めて聞いたのですが…。
ノトカーもゾフィヤもしっかりゲームしてくれてるじゃないですか。
俺も一見物人なのでこれ以上は何も言わない。
現状狼3の可能性が高い順に、
1.ダルーシメオンータチアナ
2.キアラーアデルーコンラート
3.キアラーアデルーアイリ
4.キアラーアデルータチアナ
でしょうか。
4番のはタチアナに黒出しによる壮絶なライン切りですが、
両占い師視点でLWの可能性がある以上吊られやすくしているだけでかなりリスキーなので可能性が一番低いです。
2番のコンラートは普通であれば切れていると見るのが普通ですが、キアラーアデル狼の場合、かなりうっとうしい存在だったのは疑いの余地がないでしょうから、ここを噛まないで霊能襲撃、それもローランというのがかなり不思議なのでこの位置。
3番のアイリ狼はよく読んでないのでまあ、あるかな?ないかな?って感じです。
4d|吟曲|墓|画形|息弁|貧
役|占占|霊|白白|灰灰|1
1=曲片黒
今出れば大分灰が狭まるな。
GJしたかったが出るのがいいのか?
コンラート狼…どうなんだろうな?
ログ読み込み優先スケール
先 議流し >> 墓 > 灰 => 議神 後
灰は貧息弁の3人
吟:神黒 議灰
曲:神白 議黒 貧黒
29pt消費
◆私狩CO
墓真決め打ち
墓護衛▼貧
決め打ち保留
吟護衛▼墓●貧
吟決め打ち
吟護衛▼曲●息
※弁白で見てるから息白なら▼貧、息黒なら▼息
曲決め打ち
曲護衛▼貧●吟
▼貧進行
吟護衛▼貧●息
おはよう。
4d|吟曲|墓|画形|息弁|貧
役|占占|霊|白白|灰灰|1
1=曲片黒
出るかどうか迷ったが、キアラが仕事終了でどちらにせよセルウィン護衛鉄板になるし、現状灰狭めるメリットは大きいと判断したんで【狩人CO】するぜ。
GJ出せなくてすまん…。
狩人日記:1日目
1日目からつける意味あるのかって話だが一応。つけてるのは2日目の朝だけどな(
とりあえず初日の感じでは占い師はどっちもどっちな感じだ。
で、占い結果はアデルを占って斑。
判断は今日の占い師2人とアデル次第な部分もあるが、順当にキアラを護衛するのがいいだろう。
セルウィン真でも1狼引いてるわけだしな。
…まぁ、G13でケアとかする余裕無いからセルウィン噛まれた所為で負けたらあたしの責任だね。
狩人日記:2日目
書いているのは2d夜。1日で2回狩り日記書いてるけど気にしない(
占いの信用度は吟>曲。だが霊能の票見るに曲に後ろ盾はおそらくない。つまり狂人だろう。
吟を守っても良いんだが襲撃は曲になる可能性は高い。
…ただ、だからと言って曲守って吟噛まれたらと考えると護衛張る勇気はない。
また、襲撃先灰だとどこになるかわからんしな。
…今回は吟決め打つつもりでやるか。
狩人日記:3日目
書いてるのは3d本決定後。親父は本当にすまない…。
さて、護衛はセルウィンだな。
狩人的には決め打ち入ってるんだけどな…。
キアラから偽黒なら狩人COはきついか?GJでも出さない限りはきついな…。
ゆるガチだけどめちゃめちゃ緊張しまくってるわ…。
自分の中で手順が整理出来たからCOするわ。
【私が狩人よ】
能力者で一番真に見えているのがシメオンさんなのよ。
手順的に上から優先順位高いわね。
1.墓真決め打ち
墓護衛▼貧
2.決め打ち保留
吟護衛▼墓●貧
3.吟決め打ち
吟護衛▼曲●息
※弁白で見てるから息白なら▼貧、息黒なら▼息
4.曲決め打ち
曲護衛▼貧●吟
5.▼貧進行
吟護衛▼貧●息
って書いてる途中で【息の対抗確認したわ】
4d▼曲→5d▼息→EPかしら。 村騙りとか無いわよね。
>>62シメオン
☆考えなかったわけじゃないが占い噛みよりは優先度低かったな。
>>67で狩人的には決め打ってたけど実際は確信持ってなかった。
真贋や内訳間違っててキアラ噛まれたらすげぇ面倒だとは思ってたな。
灰ログ拾って来たわ。
2d
シメオンさんを護衛よ。
霊結果必要ですもの。
3d
今日はセルウィンさんを護衛するわ。
シメオンさんの判定いらないもの。
>>マリエッタ
ちなみに確白から出てきてる以上村視点ではあたしが狼確定になるだろう。
セルウィン真ならあたしに占いが当たって白でどちらかが村騙り確定になる。
偽なら黒出しで安定だろう。
まぁ、確白が言ってるんであたしに抵抗する術はないんだが、エピで責められるのはマリエッタだぜ?
護衛候補が私加わってブレるけど、GJで縄増えるから悪くないと思うわ。
責められるのは承知の上よ。
でも、一番アイリさんに申し訳ないわね。 アイリさん本当にごめんなさい。
うーわー
ショックだ…
アイリが村騙りじゃなきゃ、またはマリエが騙り防止で出たのでなけりゃアイリだもんな…
マリエッタ狩人は見てる範囲だったけど!そうじゃなくて!
>>76マリエッタ
なんかその発想すげぇな…。
いや、人外確定なら狼かどうか見るために占うだろ。
つーか、あたし狼なら既にキアラ破綻してるわけで…。
いいよ。あたしは直吊りだろうが放置だろうが受け入れるよ。
なんか面倒になってきた…。
>>76マリエ
アイリ潜狂はないよw
これ対抗非対抗回す必要あるよな?
★タチアナ、コンラート、ゾフィヤ
狩人の対抗非対抗回してくれ。
セルとキアラはいいわ。
狩人保護は村の仕事だと思うの。
でもこれは…本当に私何やっているのかしら。
エピで責められなかったらみんなが浮かばれないわね。 謝るのはやめにするわ。
やめて!わたしのむすめをたたかないで!
内心GJ出してない狩人がでてくるとか村視点まじノイズなんて思ってる私のこころを代弁しないで!
シメオンから村視もらえたから出てきたんだろうか?年明けのお雑煮の具はアイリになるんだろうか……。
そもそも、あたしがセルウィン視点のLWでわざわざこのタイミングで出る意味は無いぜ。
まぁ、面倒なことになったんで今日のセルウィンの占いはあたしで良いと思うぜ。
占い節約のために出てきたはずなんだけどな…。
アイリ村騙りはないだろ。
…あぁなるほど。
ダル黒出しで狩の可能性をノックしたのか。でもってノトカーを消して、確白の二人は非狩とみて出てきた、と。
まぁいいよ…探す手間が省けたと思っておくよ(´;ω;`)
マリエ村騙りの可能性もあるからしばらく様子見。
おはよう。
【アイリ・マリエッタの狩人CO確認】【非狩】
なんだろうこの展開…
アイリ狼仮定で考える。
ノトカー狩に絶対の自信があった?そうでなければLWがこの場面でCOする必要ないよね。
アイリ視点対抗あっても破綻しないのは、タチアナとコンラート。立会必須ではないけど、この二人は更新立ち会ってないときあって狩人の可能性低め。残りはマリエッタとゾフィヤだけど、この二人は確白だからそこから対抗あったら破綻するわけで。そう考えるとアイリ狼でCOするメリットあんまりないと思ったけど、対抗がマリエッタね…
ああ、今回も「マリエッタならある」だったな。
ただ、前回は幸い勝ったけど今回は負けに繋がるからな。
前回あたしが土下座した以上に土下座してもらうぜ。倍返しだ!
>>81セルウィン
あたしも予想外すぎる展開だよ…。
狼は対抗は出せないと踏んで出たからね。まさか確白から村騙りが出るとは思わなかった…。
客観的に見ればどう考えてもあたし偽だろうがな。
なんか説得する気も起きんよ…。
ん…確白の非狩打ち>真狼-真狼の潜狂に見せるってのもあるのか…?
つまり確実に俺で一縄使わせる…
にしても潜んでいた方が良かった気もするんだが…
うーむ。何故出てきたんだ。
俺で一縄使わせても確白から対抗出て来たらセル真進行だから詰むんだけどな…そこは捨てたか?
マリエッタが潜伏狂人?とか考えるとなんだかもう…
まずこの編成潜伏狂人有効かな?潜伏狂人の場合最悪2-1だよね。特にこの編成では、騙って手数圧迫するの大事だよね。
しかもマリエッタって、>>1:9で誰も非CO以外してないときに非占霊回してるんだよね。まだ非霊回さないで霊COの道残す・とりあえず占CO見て対抗出てから考えるとか、>>3の第一声で回さないで狂人だったらもう少し様子見してからCOすれば良かったんじゃないとか。
>>83とか一応考えたけど、それはアイリ占ってから考えればいいことだったね。
アイリ>>26★今日の判定見てってこと?
ラインクロスって、僕真−シメオン偽の状態のこと?
★>>67狩人的に決め打つことと、アイリ的に決め打つことの違いって何?
>>83
ん…大丈夫?ちょっと混乱してる?
マリエ狂なら潜伏決め込みが早過ぎるし、真狼-真狼で判定割るならライン戦でいいんだよ。
ロラン噛む必要なし。
あと昨日の反応も確白位置が転がり込んできた潜狂じゃない。
を俺が言っては…駄目だよな…
おはよ…この状況で…狩二人出たの…ね
対抗確白なら…アイリ狼で…よさそう?
その場合…キアラ破綻…するかしら
キアラ−アデル−アイリ+霊…シメオン−アデル−アイリ+キアラ
キアラ真なら…アイリかマリエッタ潜狂で…セルウィンシメオン両狼?
狼二騙り…ある…かしら……
素直にアイリ狼…でいいと思う…の
アイリ狼がここで狩人COは悪手、タイミング的にも狼の狩人騙りに見えない。
これは狼2騙り、マリ潜伏狂人の可能性が出てきましたね。
というかそう見える状況です。
狼は霊能襲撃することにより潜伏狂人に狼の位置を知らせ、
両占い目線に灰狼1吊れてるので、狂人目線灰には既に狼はいなく、
マリがそれに呼応するように霊吊り避けるために真狩人吊りに来た図式。
コンラート>>56
☆あるかないかと言われたら、今はちょっとあるよ。少なくともそう思って貰えるように頑張ってきた。
でもこの話し平行線だと思う。
下段シメオンの話しは同意だけど、結局そこは僕が真だからって話しになるでしょ。
★シメオンを真偽どっちで考えてるの?
アイリ狼ならここで狩人COする意味はほとんどないんですよね。
せっかくキアラのタチアナに黒出してるのに、シメオンがセル真時アイリ白と言ってて、コンラートが今日シメオン吊ると言ってるのに。
ここまで狩人の可能性があったのは吊られたアデルとダルと襲撃されたノトカのみ。
吊られた2人は1誤吊りも許されない編成の上に黒出されてたから狩人COすれば占い偽にできるのにCOしなかったのは非狩人だったでしょう。
ノトカ狩人の可能性に賭けたのはあまりにも分が悪すぎる賭け。
まぁアイリ視点マリエッタ潜狂を考えない時点で駄目だよな、とは。
アイリ真なら村騙りより前に思い付くことだと思うがね。
これで狩確定したら考える手間が省けるな。昨晩の灰考察が涙目過ぎるが、まぁ…泣かない…(震え声
また合間を見て来るよ**
マリエッタ>>68
★それって今日の進行のこと?
まず1の場合、墓真→僕真絶対なので、この場合タチアナは灰なので▼曲ね。
5の▼貧進行って、これどういうこと?説明お願いします。
潜狂…結構ある…のね
祖国では…上手くはまるの…見たことない
レアケと…思ってた…わ
マリエッタ昨日…狩っぽい発言してた…けど…あれブラフかな
「護衛はシメオン」って…やつ
このまま狩人2COなら、人外2確殺+狼2騙りの可能性を潰すためにも
▼シメオン
セル●アイリ
キアラ●セル
護衛指定
マリ→キアラ
アイリ→セル
でいいかもしれませんね。
>>84セルウィン
上段
☆そうだな。
まぁ、シメオン狂人なら判定いじれると言えばいじれるんだが、そうなると色見えてない状態でセルウィン狼決め打ってる状態なわけだ。
キアラ狼だったらご主人ぶっ殺しに行ってるわけだし、その辺りぼかさずに決め打ってる辺り真っぽいんだよな。
狼じゃない理由は>>3:181。
だからセルウィン真-シメオン真で繋がってるとは思うんだよな。
下段
☆護衛はセルウィンで決め打っていたが、3d段階ではキアラ偽決めうち票を入れることは出来なかった。
その辺は噛み警戒でぼかした部分とかもあったんだがほとんど素だったな。
ただ、セルウィン護衛しないで噛まれたら絶対後悔するだろうと思って護衛は決め打ってた。
その辺りは2dから継続してる感じだ。
GJ出さない狩人なんて黙ってつられるべきだよね。
だから【私が真狩人だよ】
狩人生存ブラフは大事。護衛はセルウィン鉄板以外ないでしょ。
マリエッタは垂れ流し型だから情動のまま喋ってない?精査せずに発言してるよね。
狂なら知らないよ、ウフフ。
これあれだよね?他が非狩回りきったら、マリエッタ撤回してくれるパターン…だよね?
ここで対抗とかなさそうだけど、抑制のためにCOしてくれたんだよね?
そうじゃなくてこの状況とかカオス以外のなにものでもない気がする…
地上こんなでダルお墓でゆっくり出来てるかな…。
まぁアイリ偽打ってる訳じゃないですが。
マリエッタの撤回も視野に入れてはいる。
ただアイリの村騙りだけはナシで。
狩については混乱してくるから他のみんなの意見を見たいわ。
もちろん今アイリさんを洗ってるけど。
>>87セルウィンさん
☆シメオンさん真なら狂ベグりだったのと、貧の色見れるって考えたけど、墓→吟真の壮大な視点漏れをしていたわね。 指摘ありがとう。
推理で貧黒が濃い場合の進行と思ったけど、こちらも狼勘定間違えたLW貧視点抜けなので私何言っているのかしらね。
他は視点漏れないかしら。
おはようございます。
面白いことになってるね〜
キアラさんは狩人のどちらかが村騙りじゃないと破綻。
…真は無いでしょ。
セルウィンさんは狩人が出てきたから、占い1回は確定。
アイリさん占い白なら狩人どちらか狂人、2騙りキアラさん-シメオンさん。
アイリさん占い黒ならアイリさん-シメオンさんorキアラさんが狼狂。
村騙りは無いと全員で合意が取れれば、シメオンさんキアラさんアイリさんの3人を吊って終わらないパターンはないかな?
おはよ〜
なんか凄い事になってるね
どちらか村騙りで無いとキアラさん破綻
私も言ってみたい〜
【((狂人))CO】
>>86シメオン
潜狂な…まぁ、考えから抜けてたのは事実だがな。
そうすると内訳真狼-真狼でシメオン狼になるわけだ。
んー…そうなるとローランド噛みが謎過ぎるんだな。
何で対抗噛んでるんだと。
さらに言えば繋がりでセルウィン狼も見えてくる。
なんかそう考えるとちげぇなって感じがするんだよな。
あたしはマリエッタ村騙りだと思うぜ。
多少メタいんでどこまで出していいかわからんが、マリエッタなら村騙りくらいすると思ってる。
私はですね、ローラン襲撃にこの事件を解決するヒントが隠されていると思うんですよ。
シメオン狼じゃないならどの組み合わせでも気持ち悪さを感じるんですよね。
シメオン狼でもキアラ狂の時は相当に気持ちが悪いです。
狼2騙りだとすると
1.キアラーシメオンーアデル
2.セルーシメオンーダルータチアナ
になって2のキアラ真のケースだと狼4になってありえないです。
よって狼2騙りだと1しかありません。
このケースでも灰襲撃をした方がよさそうだと思いますが、
コンラート狂人と思ったありますでしょうか?
アデルを忌憚なく吊りに行けるコンラートが狂人に見えるでしょか?
また狼2騙りと分かっているのに占い師やシメオンに対する扱い方もぞんざいでしたし。
2騙りならコンラート襲撃でいいと思うのですが。
となると、キアラーアデルーアイリかシメオンーアデルーアイリになるのですが、この狩人CO意味があったのでしょうか?
今ある可能性は
1.キアラーシメオンーアデル
2.キアラーアデルーアイリ
3.シメオンーアデルーアイリ
そしてキアラ真はなくなりました。
キアラ真なら、狼はダルータチアナーシメオンorセル、狂人はセルorシメオン、狩人2人の内の一人は村騙りしかありえません。
潜伏狂人ならアイリ吊るために出たのでしょうか?
狼の可能性あるキアラを破綻させれば吊られる可能性を考えなかったのでしょうか?
クラリッサさん>>ぶっちゃけ俺もそんなこの国多くないですけどね。もしかしたらここだとメジャーなんでしょうか?
教えてこの国が長い人ー。
アレクシスは人狼神のとこでお参りした方がいいよねえ。厄落としてる?
私は数年前の人参国あたりしかしらないから、あんまり参考にしないほうがいいかも
人狼の神様にはいつも拝んでいますよ
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 人狼の神様、お願いっ!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
コンラートの反応も…楽しみ…ね
箱離れる…明後日くらいまで…ドタバタ
鳩連れてくけど…ここから全部…ネタ雑談のみになっても…笑って許して
キアラまだ来てないの?
コンラート・・・狩COしないかしらね。
潜狂ならマリエ>アイリかな。
今日はタチアナのターンだと思ってたら・・・面白いわねー。
こんなところで離席しなくちゃいけないのが辛いわー。
あれ? 村騙りじゃないと詰み?
現在のセルウィンさん視点
キアラ狂狼 ー [シメオン真狂狼 | ローランド真狂] ー アデル狼ー[マリエッタ真狂 | アイリ真狂狼]
今日 ▼シメオン ●アイリ 狩り候補はセルウィン鉄板
明日アイリ黒なら▼アイリ アイリ白なら▼キアラ
続くなら▼キアラ
ネタ進行!?私は墓に落ちても真面目してるのに!ゆるさないよ!
ゆるさ……ないよ……ゆるじゃ(ry
今日は手打ちそばの配達に行こうね。
[[1d20 ]]件の配達に出てくれた人には[[fortune ]]00円のお駄賃だよ。メモやactでどうぞ。
え、何この展開…。
アイリさんとマリエッタさんが狩人CO!?
まぁ狩人はアイリさんだろうから、マリエッタさんは村騙りでLW炙りにきたんだろうな…。
>>+151 ダルメシアンさん
「メモやactでどうぞ」だが断るw
お蕎麦を4(20x1)件配達してくるね〜
4700円のお駄賃ちょうだいね
黒豆、体調大丈夫?
えーっと、アイリとマリエッタの狩人COは確認してる。
ごめん、今コンラートwしてる。ちょっと視点整理するつもり…。
多分、真狩人はアイリ。
マリエッタは村騙りかな。マリエッタ視点でのLWを炙りにきたんだと思う。
黒豆は対抗しないで。
>>+154 めがね王子さま
うん、私も諦めない!
もしかしたらシステムエラーで人外5なのかも知れないしねw
アイリ>>88
★『そうだな』ってどこにかかってる?今日の判定見てから考えたこと?細かいことかもだけど、ごめんね。
僕が言いたいのは、今日のシメオンの判定からはシメオン真かどうか・ラインのつなぎ方は変わらないってことが言いたかったんだ。もしシメオンの判定黒でも、シメオンは黒囲いを主張するしかない。
>>88
>>3:181のシメオン真だと思うから、キアラ真の可能性考えてダル吊りってのおかしいよねってこと言いたくて、>>3:204とか聞いてたんだ。
後シメオン狂で占いの真偽ぼかす方法って何だろう?シメオン狂でも、3日目の判定の時点で腹くくるしかない。どっちつかずなんて出来ないと思う。
えーっと。
・キアラ視点
真狼真狂→吟議貧ー墓
真狂真狼→議墓貧ー吟
真狼真狼→吟墓貧議ー息or画(破綻)
→画・息どちらかが村騙り
・タチアナ視点
真狼真狂→神曲(息or弁)ー交
真狂真狼→神墓(息or弁)ー曲
真狼真狼→神曲墓ー息or画
だね。
んーまた勘違い。
マリエ潜狂=真狼-真狼でキアラ破綻
アイリ真視点セル真かつマリエ村騙りじゃないとおかしい。
一回寝かせた方がいいのかな…でもそれやると重くなる
僕は「狩人は村騙り」を主張しないと破綻だから当然する。
村視点ほぼ偽確だけどw
場合にもよるけど、このままアイリ劣勢だったら、今日はマリエッタ食べて。
アイリ狼に仕立てあげたい。
補完の場合は別だけど、多分セルウィン守ってるからどちらにせよ抜けないし。
でもないや。
セル真ロラン真、俺アデルキアラ-マリエ ね。
てか元々その思考で投げた様な…本気で迷走してんなwどうしたww
つーか、シメオンは>>86がスッと出てくる辺りやはり偽に見えん。
仮に狼ならそんなこと言わずに確白から狩人出た時点であたし偽打ちでいいわけだし。
うん、真狼-真狂でセルウィン-シメオン真かな。
今日は夜入れるか微妙なんで先に希望出しておこう
【▼キアラ】
【セルウィン→●アイリorコンラートorタチアナ】
キアラ吊らないなら
【キアラ→●シメオンorセルウィン】
本来なら昨日決め打つべきだったのかもな…。ただ、親父の最後の託す言葉やシメオンとセルウィンの真ラインが見えたこともあって決め打てた感じだ。
占いはセルウィンはあたしがいいと思うけど、マリエッタが撤回するようなら他の2人を占って欲しい。
つまり両者撤回がない場合
アデル-キアラ-シメオン+マリエ か
アデル-キアラ-アイリ+ロラン
の二択じゃないか?…合ってる…?(弱気
なら今日は▼キアラ●アイリ◆セルウィンで。
>>91セルウィン
☆「僕真−シメオン偽の状態のこと?」に対しての「そうだな」
シメオン真かどうかっていうのはその回答の後に考えを言っているつもりだったんだがな。
セルウィン真-シメオン偽なら違和感がある判定ってことだ。
シメオン黒の場合とかは黒出てないんで考えてないぜ。
あたしの答え方が悪いのかな…喉使わせてすまん。
>>92セルウィン
どっちつかずの情報流して村混乱させるのも立派な狂の仕事だと思うがな。
自身の生存より狼の生存を優先しなきゃならん狂人としてはどんだけ自分が破綻してもご主人吊ったらいけないからな。
色見えてない状態でどっちが狼かわからん状態で決め打つ方が難しいと思う。
【狩非対抗】なんか面白い展開になってた。
アイリもマリエッタ潜狂出てきても良さそうなんだけど。3-2考えてたなら真狼-真狼の潜狂出てくるでしょ。でも潜狂とか勘弁して欲しいわ。
マリエッタさん潜伏狂人はありえるレベルかな
初めから潜伏する予定なら非占霊しても良いしね
初日の役職に興味深々なのとか
2dの▼アデルじゃなく40%でタチアナさん吊りとか
黒貰ったダルメシアンさんに占い評書かせたり
狂らしい行動してるよね
ただ狩りCOしたのが疑問だよね
せっかくまとめポジション手に入れたんだし
そのまま村かき回した方が良かったような?
まあ、私が墓下潜伏狂人なんだけどねw
マリ潜伏巨人はありうる範囲ですが、狩人COが拙いんですよね。
対抗出れば狂目線狼確定のキアラを破綻させて吊らせることになるし、狼2騙り警戒されたらシメオンまで吊りきれちゃうと。
ないでしょう。
鳩さんから1撃のこんにちわちわ…ってえーっと、随分と急展開だね…。
【アイリ、マリエッタの狩人CO確認】
どっちか本物でどっちか村騙りでしょ?村騙りは早く撤回しなよー?
…っと、ごめん、今日僕夜までほとんど来れないや! **
>>+161 めがね王子さま
ですよね、マリエッタ狂ならそのまま、まとめやって
シメオン真打ちの流れ作った方がお得
自分が噛まれる懸念は有るけどシメオン真打ちすれば
判って貰えそうだしね
>>+161 めがね王子さま
ああ、勘違い 潜伏巨人ならありえるね
違う陣営だし狼全滅しても構わないよね
アニと同じで人間に肩入れしてるかもw
あ、そうそう。
多分このまま補完になって負けパターンだから、今日▼キアラになったらさ。
黒豆が良いっていうなら僕狂人COしてもいい?(わくわく)
まぁ、シメオン真視強まるだけだし、次の日には僕の正体バレるから意味はないんだけど。
ただ吊られるだけだとつまらないし、村のみんなに最後まで楽しんでほしくて。
ダメならもちろん頑張るよ!
ただ今キアラさん絶賛暴走しております、すみませんorz
あーあ。ジークさんといいシメオンさんといい、同陣営で頑張りたい方がいる時に限って対抗になるorz
一応解説をするとですね、今日は▼シメオンが鉄板となります。
従って、セルウィンさんは灰を1人占うことができます。
白を引いたら灰は残り二名ですね。ABとします。
この時点で6名で人外は誰の目線からも2名となります。
従って、決め打ちが必要になります。
えーっと、コンラートまで狩人COしてきた…。
多分面白がって便乗だと思う←失礼
狩人3COとか初めて見た…。
んー、ごめん、先の展開が全く読めない…。
とりあえずこの村は【狩人大量生産村】で。
お昼の一撃
>>84訂正
もしアイリ占って白だったら、別にマリエッタが潜伏狂人とか考えなくていいのか。どっちが真で狂人でも、キアラとシメオン吊れば終わるんだよね。
とか思ってたら、【コンラートの狩人CO確認】
ちょっと良く考える…
セルウィン路線を信じれば▼キアラ
キアラ路線を信じれば▼タチアナ
今ここではセルウィンさんの灰の話をしているので▼キアラとして、セルウィンさんは灰を1人占うことができます。
この時点でABの内訳が判明します。
要するに決め打ちに当たって本日中に灰が狭まる必要なんてないのですよ。
つまりそういうことです。
あ、コンラートさんもしかして真狩人を隠しにきた…?
アイリ、マリエッタのどちらかが村騙りなのは事実なわけで。それがバレないように村人の狩人ブラフならぬ村人の狩人CO…とか?
んー、や、でもコンラートさん狩人は…有り得るから怖い。もしかして噛ませるとこ無くしたのかな?
もう地上に完グレいない訳だし。
うわー、黒囲い逆手に取られた…。やられた。
多分占い真贋決め打ってて、今日中に僕か黒豆、どちらかを必ず始末するつもりだ…コンラート。
うわ、完全にやられた…。明日、僕か黒豆かどちらかが必ず始末される。
…っていうか、どうしよう、コレ。
▲セルウィンは無理だろうから、1番狩人っぽいアイリ…。や、マリエッタかコンラートかな。
とりあえず今日のまとめ役はゾフィヤさんにしておいた方が良さそうですね。
一見村騙りなのはマリエッタさんじゃなくてアイリさんかもしれないので。多分、撤回を見に来る時間はないです。
いや、単にここでシメオン決め打ちと言ってるので嫌な予感は摘みたいので。
ちなみに、護衛はキアラさんとマリエッタさんを護衛しています。
息狩, 弁村かしら。思わぬ所から助け船が出たわね。
シメオンさん、4d 23:29 に非狩COとか提案してくれるかしら。
狩人日記は特につけてないですよ。
これってわかめて文化だと思ってたんですけど、どこでもあるんです?
ざっくり申し上げるなら、▼アデルをしたので、護衛をキアラさんにしました。
あからさまにGJを喰らいたくない襲撃に見えたので片白のマリエッタさんを護衛にしました。
以上です。
投票を委任します。
【弁】弁護人 コンラートは、【形】人形使い ゾフィヤ に投票を委任しました。
狩人日記って短期で信用してもらうためのものでしょうね。
長期ではつけないというかそもそも狩人日記という存在自体短期を経験するまで知らなかったですね。
コンラートは撤回ないってことでOK?
今明言しなくても構わないが、それなら申し訳ないが後で顔を出して欲しい。
日記は別に有無でどうこうじゃない、ただ聞いただけ。
人参国では…たまに…見る<狩人日記
でも…狼の方が…日記用意するって意見…見かけた
【アレクシスのタチアナCO確認】非対抗…確定でいいと…思う
>>97
【対抗CO確認】
やっぱりマリエッタ村騙りなんだろう。
まぁ、そうなるとあたしかコンラート占って白なら違った方が偽になるんだろうな。
どちらにしてもキアラ破綻してるな。村騙り2枚と真じゃないと維持できないしな。
>>100
★それ今日シメオン吊っての明日のことを言ってる?
6人2人外でキアラ真ならキアラ吊った時点でキアラ偽を決め打ってることになる。
今日狩人COして対抗が出なければ、狩人以外の箇所占って白なら違った箇所が偽になるんで明日決め打つ前に狼を露出させることが出来る。
対抗が出れば狩人占って白ならもう片方が偽だしな。
何にしても村有利になったな。
僕は狩人日記は付ける方だなぁ。
日記と言うか、何処を守ろうかな〜、って考えてる過程を独り言に垂れ流してれば自然に日記になる感じで。
最低限、何処を何故守ったか言えれば、
別に日記は要らないよね
まあゆるガチだからネタとして日記書くのはありかな
撤回するならなんで出てきたんですか・・・。
現状を整理すると、シメオンさんを吊らない場合に、
シメオン狼なら村敗北となり、
シメオン狂ならPP起動要員として機能する恐れがあり、
シメオン霊なら一手縄に猶予ができた状態で勝利する
であるので、アイリさんがどうこう以前に吊っておいたほうが良いと思いますよ。
縄に猶予ある状態で勝って何かボーナスが出るわけでもないですしね。
>>106弁
了解。念のため確認するぞ。
★【撤回しない】でいいんだな?
…これ、タチアナ待たなくていいんじゃないかな…
★ゾフィヤ
アイリ→マリエッタの順で撤回があるか聞いたらどうだろう。
狩り候補が墓下に居る限り狩り1COでも信じられないな〜
なので真狩りでも狼側は対抗に出る必要性ないよね?
【弁】弁護人 コンラートは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。
【弁】弁護人 コンラートが「時間を進める」を選択しました
アイリさんが真狩人だと言うのなら、明日の6人時点の決め打ちフェイズ時にセルウィン視点の全狼露出のメリット(明日露出しなくても決め打てば明後日露出する)よりも、1GJで手数増加を考える方がリターンが大きいとは思うんですけどね。
護衛先なんてマリエッタさんとゾフィヤさんの二択ですよ。50%ゲームじゃないですか。
>>110コンラート
言わんとしてることはわかるがな。
その50%ゲームをするにはセルウィンから護衛外さなきゃならん。
あたしは33%ゲームだと思ってたし護衛はずす気もなかったしな。
そこの兼ね合いは迷ったんだが、出る方が確実なメリットがあると思ったんだ。
まあ、僕も言わんとしてることは分かるのですが、人狼はセルウィン襲撃する意思あるんですかね。
ノトカーさん噛みって、単に司令塔削った印象しかないんですけど。
他に墓下に狩人候補いませんしね。
>>97コンラートさん【弁狩CO(撤回しない)了解したわ。】
個人的に現時点の占い結果からシメオンさんは霊か狼だと思ってるわ。
キアラさんにはシメオンさんを占って貰いたいわね。
噛み合わせがありそうだから、セルウィンさんには自由占いして欲しいわね。
と思ったら【コンラートさん村人COを確認。】もう撤回しないを撤回したのを撤回しないわよね?
とりあえず場が和んだのでコンラートさんありがとう。
>>109アイリさん
【息狩CO撤回なし確認したわ。】
もういいわね。
【狩COを撤回するわ。画非狩】
狩保護の為に息狩COより先に騙るつもりだったけど、事情が変わって勢いでCOしてしまったわ。
無駄喉と混乱ごめんなさい。
別に撤回しないを撤回したのを撤回してもいいんですけどね。
ただ、キアラさん偽決めうちじゃないですか。
僕は別にいいんですけど僕の一存で決めてしまうのは可哀相かなと。
キアラさん真だった場合は洒落になりませんしね。
ん、マリエッタ狩人撤回。
ですよねー。アイリさんに黒出さなくてよかった…じゃなくて。
うわ、これ補完決定の負けパターンじゃん…orz
数の子、黒豆、ごめん…。僕が不甲斐ないばかりに…orz
地上楽しそうだなぁ。
CO祭りから撤回大会。
これで普通にキアラさん破綻無しで真が復活したのかな?
アイリさんも空気を読んで撤回しないかな?
人外が一切関与していない村側の茶番の図。
これでキアラ偽の空気ができあがってキアラちゃんかわいそうですね。
襲撃や判定などの状況からキアラ真にしかならないんですよね。
…何だかな…
とりあえず、アイリ真狩でいい気はしたかな…
ここでもしマリエが撤回しないとキアラ破綻だろ。
▼キアラ●アイリ◆セルで詰むのはこれまでの発言から重々分かってそうだし。
タチアナの発言まだだけど。
忘れてたわ。アイリさんは2d3dと占に感想を聞いていたりして狩人の護衛先探しと見れたわ。
多弁ステも位置取りで納得。
本当は撤回したく無かったけど、これじゃ保護より先に黒塗りしてしまいそうだったから、コンラートさんの狩or非狩見てから撤回にしようと思ったの。
コンラートさんの村騙りっぽいのナイスって思ってシメオンさんに4d 23:29 に一斉に撤回非撤回を回すっていう提案をして貰いたかったの。
全て私の頭の中の出来事だったわ。
本当にごめんなさい。
詰み…か。
というか3dに数の子と伊達巻き(僕が今勝手に命名。狂人ね)が一気に消えた時点で、ほぼ詰んでたようなものだしね…。
…うん…狂人誤認、怖い。白い村人、怖い。
皆さん既にお気づきでしょうが、
狼2騙りがなければ、セル視点のLWは既にタチアナかコンラートに絞られています。
また、状況的に狼2騙りは考えにくいです。潜伏狂が何も仕事をしていないので。
タチアナになれば確定黒なので事件解決です。コンラートになれば明日の掌返しが楽しみですね。
アイリは狩人なので占わなくともいいでしょう。
今日シメオンを吊って、明日でセル視点のLWが判明します。
最も現時点で既にコンラート濃厚なんですが。
アイリはともかく、マリエは迷走村かなあ。
確かに素白くは見えるけど、村としてあまりいい手じゃないように思う…
猪突猛進型?
ほんとごめんなさい…これ負けの大部分は私のせいです…
うーん、やっぱり素白村は先に消しとくべきだなあ…
ついでに言うと黒囲い逆効果で、僕ほぼ偽確、黒豆も疑われてる。
あと、シメオン吊りの意見もあるbyコンラート
今日は占い決め打って▼キアラか、安全策を取って▼シメオン
ま、補完占いされるだろうから、僕らほぼ負け決定。
おかしいな。
あんな狩人COが出たら、対抗せずにはいられないと思うんだがな…。
マリエッタもきっと同じ気持ちだろう。
>>126
ああ、そうか。
マリエッタ真−アイリ村騙りなら別にピース破綻してないのか。
マリエッタがどう見ても村騙りか潜伏狂人なので、気がつかたなかったわ。
黒豆は具合悪かったんだもん、仕方ないよ。
真視取れなかったうえに狂人誤認してた僕のせい。
黒豆は気にしないで。黒豆が頑張れば、まだ補完占い避けられるかもしれない。
むくり。
よくわかってないのですが、【狩CO】して【撤回村人CO】するのが直近の流行りということでよろしいかしら…?
あ、そういえば昨日までの飴勿体無かったなあと思えば、今日31日だとかもう…
とりあえず無論【非狩】ですよということで、何か食べたりしてきます。
ちょっと目を…離してたら…マリエッタも撤回した…のね
アイリは真狩…確定した訳じゃ…ない
どうなるかしら…ふふ……
コンラートに黒出し…見てみたい気も…ある
マリエッタ真狩人の思考
アイリ狩人CO?偽ですね。
↓
何しに出てきたのこの人
↓
村騙りじゃね?
対抗する気がしない。
言葉が強くてごめん…
ひとつ提案するよ。
★【今日セルウィン真を決め打たないか?】
進行は▼曲●貧or弁◆吟
明日は、黒引きならそこ吊りでep。白引きかつアイリも残っていたら俺吊りでいい。▲アイリなら残りの白か俺吊りかは皆に任せる。
理由は、今日●俺▲息だとLWに辿り着く前にセルウィンが落ちる可能性があるからだ。
ゾフィヤとマリエッタ主導で検討して貰いたい。
シメオンさんのこの生存欲の強さは何だろ?
対抗噛まれた時点で霊能なんて吊られるのがお仕事レベルだよね?
今日
▼シメオン
セルウィン ●コンラート or タチアナ
キアラ ●シメオン
で▲アイリだと明日全視点露出だよね?
狩撤回があったから両視点での詰みは消えたけど、明日どちらかに絞っても届かないパターンは無いと思うよ。
明日決めた方の視点では必ず勝てるでしょ。
アイリさんがセルウィンさん鉄板前提で、セルウィンが抜かれたらアイリさんがLW。占い結果が出れば以下略。
一撃だけ。
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ…!
いきなり狩人COだと思ったらしい狩人3COのちのダブル撤回だった…(以下略
そして期待に応える男コンラートw
…推理全部大外れだと思ってゾクゾクしたんですが残念です。
>>+200 キリ番おめ
今日の時点でのキアラさん狼パターンは、灰のノトカーさんを噛みつつ黒出しで確白を作った狼像で考えないといけないんだもの。
その狼像なら、そういう一か八かの手段もやるかもしれないと消せないかなぁ。
>>+203 めがね王子さま
あれ? この国の占い師は死んだ人占えないの?
出来れば狼引かせてあげたいよね
+209補足
キアラーアデルーアイリ狼ならシメオン狂人も一応ありますが、
狂人視点狼の可能性が高いキアラ吊りを言って自分は生存欲を見せてる点からシメオン狂人は消せます。
シメオン狂人ならどちらの占が狼か、確実に判別できる術はないんですから、今日は自分吊りを容認するところなんですよ。
この生存欲は狼占吊られを危惧する狂人の生態ではなく、狼の生態ですね。
議事読めてなさすぎて、質問から返せばいいのか考察すればいいのかさっぱりですけれど、>>128の案に乗っておきますわ。決め打ちではなく決定なので。
よしんば捩れだとしても、狂なら飼えばいいですし、狼でも順当な手順でしょう。そもそも初日にまとめがどうこう言ってた時点で真打ちかけてましたけれど。というか真でしょう?()
セルウィンさんはわたくしでもコンラートさんでもどこでも。お任せしますわ。**
まぁ薄かろうが濃かろうが、今日▼シメオンさんであれば問題無いよね。
セルウィンさん視点でのLWは明日確定するか2択になるか。
2択の片割れがアイリさんになるだろうから、その検討はその時で十分。
セルウィン狂シメオン狼と仮定した場合の勝ち筋は
タチアナ○ ▲アイリ でコンラート狼扱い?
結構キツイね〜
タチアナ○ ▲マリエッタ でアイリ偽扱いノトカー狩り扱いも厳しいかな
まあ見物人としては キアラ+コンラート VS セルウィン+タチアナが見たいな
セルウィンさん真視点だと
▼シメオン ●タチアナ が良いのかな?
タチアナさん狼だったら吊る苦労ないし、
最後一対一の殴り合いで決められるし
コンラートさん怖いしw
このような展開は初めてですね……。
メリットデメリットを前提に動くかどうかは狼によるのでは。
確かにアイリ狼と仮定するなら急ぎすぎの言動ではありますが…。
僕、狩人っぽかったですかね。そこらへんは意識しないようにはしていたのですが。
>>+218 ノトカーさん
私もワンチャン キアラ狂ーシメオンーアデルーコンラートが頭の片隅にあるよ〜
コンラートさんは キアラさん、シメオンさん、アデルさん、全員と対立軸に居るんだよね
これが全てコンラートさん生かすための壮大な演出だとしたら?
とか考えちゃうんw
タチアナ非狩!つれ!つるんだマリエッタ!
私はタチアナ狩かもしれないなーでもこんきょないしなーと思ってたからマリエッタにお願いしたんだから!!
>>+219
コンラートですか。
コンラートLWでしたら何人かショックでしょうね…。
ただ大事なことなのでもう一度。余裕あるならば処理かけたかった枠ですね。
吟占曲占→スライド確認→霊CO
ふと気になったけど、シメオンさんはいつまで生きているのかしら。
霊ってこんなに長生きなの?
シメオン吊らないとか皆そんなに彼を魔女化させたいの!?!?
ってシメオンが望んでるの!?!?
しんじらんない!!!!!
◆って何だろう…調べても分からなかった。でもこういうの聞くのってメタになりやすいよね…。僕ってことは、たぶん護衛だよね…。これ間違ってって、負けたりしたらどうしよう。恥を偲んで聞くべきか…
それぞれのコンラートさんへの対応が
キアラさん:一方的に殴られる、反撃なし
アデルさん:弱腰対応、疑わず村目で見る
シメオンさん:過剰反応、感情的になる
と切りとも取れる反応なんだよね
マリエッタさんの対応と比較すると温度差があり違和感が感じられるよね
>>128
シメオンありがとう。そしてごめんね。そこまで言ってくれるシメオンのこと、>>99吊ればいいとか言ってごめんね。
コンラートLWならセルウィンそっこう噛みに行かないのはまったくおかしいよ
だからこそ私は仲間割れしてまで彼と争ってローランドかみを進めたんだからねえ。
【コンラート・マリエッタの狩回避CO確認】
これは、アイリ真だと思うんだけど。確白の対抗なければ>>81の通り。
タチアナ>>129
具合は大丈夫?タチアナは自分の白が一番に証明出来る順にこなしてほしい。
アイリ>>94
狂なら破綻どんとこい!というのは、僕ぼ視点になかったな。
正体はなんでもいいからコンラートさん頑張れ!
って気になってきてる。
対話するのは疲れそうだけれど、見てる分には楽しいな。
会話重視型で狼探そうと思ってたらいつの間にかまとめにされてました。
まとめ役やる気はまったく無かったのでこれが一番の驚きですかね。
コンラート
★>>102アイリの方が村騙りってどういうこと?
★>>121別にいいじゃなくて、コンラートはどう思ってるの?
>>113では分からないので、飴で喉回復したら上記とともにお願いします。
ノトカーは1を言えば10理解してくれるのがたまらなかったね。
コンラートは言葉数は少ないけど情報量はとても多いと思うなあ。ただし噛み砕いて説明する気がほとんどないんだろうね、読み取りにいかないといけないよね。
マリエッタ>>124
★『コンラートさんの村騙りっぽいのナイスって思って』
ここ説明お願いしてもいい?
この後は不定期、決定前には一回顔出します。
チラッ
割りと温厚に見えるシメオン…コンラートにだけ…荒めの反応返すの…ちょっと気になって…た
赤で繋がってる…仲間にこそ…表で険悪して…赤で謝ってイチャイチャ
よくきく…パターン
でもコンラート…裏で全然違う性格…がっかり
単独…村人であって欲しい…願望
もうコンラート狼でいいんじゃないかな?そうすればシメオンが報われるよね?勝負も大事だけど、シメオンを幸せにしてあげたい…
ああ、ダルメシアンさんごめんなさい。 占えばわかると油断して戦略ばかり考えてたわ。 もっとタチアナさんを見るべきだったわね。
>>128シメオンさん
☆村視点では、両占の可能性を残せる段階でその可能性を捨てるのには賛成出来ないわ。
灰は貧弁のみだから1占いだけで、判定に関わらず消去法で全狼を捕捉出来るわ。 だからアイリさんは狩COで確白になったはずよ。
明日セルウィンさん決め打ちでも間に合うの。
>>132セルウィンさん
☆息は真狩だと思っていたし、弁は単体で白っぽく見えたから村騙りだと思ったの。
護衛幅は広がったけど、狩保護なら息1COより画息弁3COの方がいいじゃない。
>>128シメオン
私も安全策で▼墓だと思ってる。キアラとセルウィン真決め打てる程差はついてないわ。まぁシメオンは落とせる情報落としてくれたら。
アイリ真狩ね。ということはセルウィン視点コンラート狼じゃない?キアラのタチアナへの黒出しは狼仲間切り、狂の誤爆もあるけど。
安全策って(苦笑)
俺単体を見てくれてる?
その為に釘刺したんだけどな…
下段もさ。確定情報でも何でもないからな?
視点まとめると
タチアナとシメオンはセルウィン真
まだ真偽つかないのは私とマリエッタ、アイリ、コンラート。コンラートは状況的に微妙にキアラ真か。
>>128シメオンはなんかシメオンらしくないわ。>>133マリエッタに同意。
昨日のセルウィンの▼曲見ても思ったけど二人とも決め打ち急ぎすぎじゃないかしら。シメオン見て偽なら狼ありえると思えてきた。狂だったら大人しく吊られるだろうしご主人様分からないのに決め打ち急かすのはなぁ。そうなると対抗噛みが謎だけど。
セルウィンはコンラート狼濃厚なのが出てないし、キアラはキアラで占い真狼決め打ってるのがね、
俺も鳩での考察は無理な人間なので休憩時間にネタ発言だけします。
とりあえず初心者村には初心者は集まらず、立会い不要の4時更新村には更新時間に人が集まるのは人狼のお約束なのでしょうか。
ゾフィヤ>>136
★コンラート狼濃厚ってどういうこと?
昨日僕がキアラに投票したのは、ダルは僕からみたら灰でキアラは間違いなく偽だから。村人かもしれない、狼かもしれないとこより明らか人外が分かってるとこに投票しただけだよ。
んー。狩人COあたりちゃんとみたいけど鳩だとみれん。
とりあえず、
初日にキアラに対しダルから一方的な微ライン
三日目にタチアナとダルに微ライン
シメオンは性格要素とみてラインとらず
セル狂が発言及び筋から濃厚。
キアラ色見えてなさげ。
シメオンの要素は灰じゃなきゃ無効。
ローランドさんと同村して殴り合いたい。素敵すぎる。
初心者村なんか幻想だよ。
村に入った人のスキルによって変動するんだから。
ほんとに初心者村作りたかったら戦略・戦術にしばりかけた方がいいよ。
それが面白いかどうかは……♡
人を疑いにやってくる天邪鬼たちが「立ち会い不要」なんて言葉に素直に従わないよあはははは。
しかも4時ってことさら気になるよねー。
マリエッタ>>133
えと、アイリ真前提で狩人保護のためにコンラートも出てきたと思ったから、ナイスってことでいいんだよね?
>>136ゾフィ
あのさ。シメオンらしくないって何?
俺の何を見てその言葉が出てきたの?
と言うかそもそも俺の事見てくれてる?さらっと「安全策」とか言わないで欲しいな…
>>135も、もう一度議事読み返してごらん。
ゾフィ>>136
>>137ごめん、僕視点コンラートが濃厚ってことだね。ちょっと読み間違えてた。僕はタチアナ・コンラートどちらにも狼の可能性あると思ってる。タチアナは時間取れてなくて、コンラート喉なくて話しは出来てないけど。
★ゾフィヤは僕が何を決め打ってると思ってるの?
アデルさん>>多分シメオンさんの中の人が内訳かかわらず人の感情に敏感な優しい人なんでしょうね。
楽しめてればいいんですが…
>フィオン
ん…シメオンは人の感情に敏感な人なのはわかる。
ただそういう人って本人も同じくらいかそれ以上に敏感だと思うし、楽しめているのかな…。
ちょっと胸が痛い。
フィオンの村案いいじゃない。
毎日すっごい疲れそうだけど。
少人数村なんてこといわず大人数無差別殴り愛いいじゃないか。
私は村ロックするからよろしく♡
シメオンさん見てるけど初動がやっぱり腑に落ちないわね。
最初は内訳のわからない狂っぽいって思ったけど占狂-?の時に霊スライド確認って言うのも内訳見えてないものね。
今日のキアラさんの仕事終了も自分に縄を持って行く狂の動きって言っても不自然じゃないし。
私は2dでシメオンさん真視し出してたんだけど、それはシメオンさんが吟狂だと誤爆の可能性が高いから神黒は出しにくいって指摘してた部分が理由なのよね。
神墓狼でも占一人が狂なら言えると思ったわ。
噛み筋はベグりに見せかけて占内訳真狼に見せたかったとか?
>>138セルウィンさん
そうよ。
墓真→吟真だけど、吟真→墓真じゃないわけだし、今はシメオンさんは霊狼イーブンに見てるわ。
墓狂はあんまり考えてないけど、その墓狂の場合も足すと偽寄りに見えるわね。
確かに墓真視点吟真を説得しなければ負けてしまうけど、村にはRPP懸念が残ってる訳だし、狼が霊視点を必死に作ってRPPに持って行く作戦かもしれないのよね。
吟真視点、灰狼は捕捉出来てないし。
と垂れ流して貧を見てないニートな私。駄目ね。ダルメシアンさんごめんなさい。
なんつーか…色々ミスったかなぁ…
感情の乱れから真らしさを取る人がいる一方、それは怪しいと見る人もいる。
俺のせいでセルまで偽視されたらどうしよう。
何だかもう喋りたくない…
>>137セルウィン
あぁ、確実な狼ってことね勘違いしてた。
>>140
☆何を決め打ってそうとかは思ってないわよ。ただほぼコンラート狼予想になるのかなぁと。でもセルウィン視点キアラは狼でタチアナは仲間切りかもしれないわね。
★キアラ-タチアナ狼仲間切りしたとしたらどんなメリットがあると思う?
ここ私も考えようとしたけどよく分かんないの。キアラ偽視多めの状況で仲間切りってどうなの?
夜なのに敢えてこんにちわちわ…えーっと、とりあえず【諸々COと撤回確認】
あと、僕は【▼吟▽墓】希望。僕視点狂の墓よりは狼の吟吊りたい。
とりあえず僕視点を整理しておくね。
真狼真狂→吟議貧ー墓
真狂真狼→議墓貧ー吟
真狼真狼→吟墓貧議ー息(破綻)
かな?ま、僕、真狼真狂以外はほぼ捨ててるけど。
真狼真狼は破綻してるし、アイリ潜伏狂人なうえに狩人候補多分ノトカーくらい。アイリは確定狩人で良いんじゃないかな?
ちょっと垂れ流すよ。
まぁ本音を言えば俺の事はともかくセルさえ真打って貰えたらいいんだ。
キアラは俺視点は当然偽だけど村的にもどう見ても偽占だし(と俺が村なら思ってる)、信じて貰えたらいいなって。それだけ。
霊ロラとか安全策とか言い方は色々あるけど、要は整理吊りな面が強いのさ。そんなので吊られる方は堪らない訳。だからちゃんと考えてくれって言った。霊になればこの気持ちは分かると思うよ。
>>141>>142マリエ
俺狼ならベグりに見せかけて占真狼に見せかける意義が無い。
何故なら「セル狂ならアデルに黒は出しにくいから真だろう」という強み?を敢えて壊しに行くだけだからね。
あと俺狂ならむしろアデルは主人視が高いから白判定安定だろ。自己保身でセル側についても結局セルが真視されて主人が吊られたら本末転倒だよ。
ダルやノトカーがいてくれたらな…
ごめん、暫く黙る。
あと、何で僕がほぼ真狂真狼捨ててるか。
・もし占い真狂なら
→神判定時で狼側からは真偽割れてる。僕即噛みに来て、占い機能破壊に来てもおかしくない。議占いなら尚更、ね。
それをしなかったのは、占い真狼だってバレるのを防ぐためじゃないのかな?
貧・議共に占いや縄に比較的近かったからね。占い騙り狼が命綱。占いロラは避けたかったのかな?
・僕を噛んで来なかったのが、もし占い真狂に仕立てあげる気だったのなら。
→交噛む意味が分からない。
普通に狩人狙いで灰噛んで、その後時間をかけて占い真狂ー真狼説を出せばいいだけ。
というか2dのダルメシアンのロラン殴りはその布石だったのかも。やたらロラン狼言ってたし。
あとは、霊真狼で霊真狂に見せかけるために、交噛み、って可能性ももちろんある。
でももしみんなから霊真狂と判断されたら、霊ロラの可能性もあったんだよ?それはリスキーじゃない?
んー、判定割れ防ぐため、もあったかもしれないけどね…。
霊騙り狂の誤爆もリスキーだけど…議の2dの交狼発言見るに、もしかしたらシメオン狂分かってたのかも。
シメオンは優秀だし、神狼判定出してくれるって信頼してたのかもね?
とりあえず、質問には回答を。
>>3:68シメオンさん
☆アイリさんの非霊が見えて、ああこれは後も雪崩れるなあと思ったら、陣形確定した方がと思いましたの。一応透けさせないようにして潜伏枠になる気はありましたわ。
うわっ…わたくしの諦め、早すぎ!?
☆結構いい案かと思って提案していますから、押せばよかったのですが。村の方針を覆す程のメリットかと言われれば、なんともだったので。
>>139シメオン
シメオンは村全体を考えてくれると思ったんだけど・・・もともと対抗噛まれた霊の寿命は短いのは分かってるはず。じたばたしてもしょうがないから、シメオン吊りについてはこれでおしまい!
>>135はコンラート視点キアラ真寄りにはならないということ?
>>2:147セルウィンさん
あの時点の話ですけど、☆ライン戦が嫌ではなく、狼をつかまえたならともかく、村でも黒狙いなんてきっと割れるだろうと思っていたことからの、最悪想定でしたわ。アデルさん単体無視で。
ローランドさんからなにかきてましたけど、墓下だしいいかしら。
>>2:1とかどう見ても
「やったね!ぼくのみつけたおおかみようそ」の発表、村村してたじゃないの…
直近、シメオンが狼で占真狂?ないない、ですの。
偽だとしても真とれる実力がありますのに、対抗噛んで「ラッキーロラしよう」もしくは「手順吊り」なんて言われることがわからない狼では流石にないでしょう…
逆は捩れラインをつなげたならセルウィン主人誤認、うーんこれも本人の反応からしてなさそうですが…真狼真狼って考える必要あったかしら?
そうだ、単体を見よう。
>>149ゾフィ
俺だって個人的な感情はあるんだよ。
…あぁ、キアラ偽要素置いておくな。
2d自由占い時:吟>>2:210>>2:217>>2:251に対して曲>>2:249。セルウィンが諸所懸念しているのに対してキアラには自分の占い先が噛まれるかも、などの意識がない。
陣形に関して:曲>>3:18「真狼ー真狂濃厚、かな?」が>>3:124で「吟ー議ーLWと、墓狂。僕は占い真狼と見てるから」でそのラインのみで灰考察、>>3:131で少し迷い、>>3:139「セルウィンは狼で見てるよ」レベルなのに>>4で「僕視点吟ー議ー貧狼の墓狂確定!」。
占い結果を持っているなら「確定」の言葉は出ない。捨てているのと確定は違うよ。>>145>>147の今でさえ「ほぼ捨ててる」「霊真狼で霊真狂に見せかけるため〜って可能性ももちろんある」「判定割れ防ぐため、もあったかもしれない」が出るんだろ?
ここは明確に矛盾している。
あとは>>3:147>>3:150>>3:160で指摘してる点。
占い師である意識、俺を偽霊だと確信している視点が保持できていない。加えて>>3:198も、狩人への意識が薄すぎる。
俺ならどう見ても偽占だろうでFAしてる。で前述の発言になる訳だ。
【曲】曲芸師 キアラは、【息】議長の息女 アイリ を能力(襲う)の対象に選びました。
あ、そうそう。>>144でゾフィヤが言ってるけどさ。
「でもセルウィン視点キアラは狼でタチアナは仲間切りかもしれないわね。
★キアラ-タチアナ狼仲間切りしたとしたらどんなメリットがあると思う?
キアラ偽視多めの状況で仲間切りってどうなの?」
曲貧狼で黒囲い見てる人多いけどさ。もし曲貧狼なら、正直共倒れの可能性高いよね?
8>6>4>epだから、曲貧狼で補完占い→貧狼判明したら、ノーミスで吊られて普通に負けるよね?
しかも僕は仕事終了してる。いつ吊られたっておかしくない。
そんな状況で黒囲いとかする余裕、あると思う?
もうやだ疲れた早く墓下逝きたい
こんな状況なら▼キアラでしょ、普通。こんな占い師いないよ、普通。
もう罪悪感ハンパない。気持ち悪い。村人やりたい村人村人村人村人
【貧】貧乏貴族の一人娘 タチアナは、【息】議長の息女 アイリ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>153
その説明本人から要らなくない?
タチアナが真狼-真狼で論を立ててこなければLWコンラートで良いかな。俺コンラートに白見れてないのもあるけど。
キアラさんとセルウィンさんの真贋が私の中で揺れてる理由が言語化出来そうだわ。
っていうか私アンカーほとんど引いてないわね…。
キアラさん
黒引いた後の自信、感情の流れとして自然。
黒が出た3dからごめんが無くなったわ。
ごめんなさいマジックね…
でも、自信がある事を言っているなら「(間違ってたら)ごめん」を付ける必要もないので自然な感情の流れね。
真占い要素。
セルウィンさん
霊っぽい占い師。 黒引くぜ。俺が真だ。 というより、確霊のまとめのような優しい当たりで村を掬いじわじわ真印象勝ち取る感じ。
スロースターターなのに襲撃に対する焦りがない。 これは早い段階で神黒が出たからかもだけど。
噛み先の見える狼要素。
うん、何だこれ、私、こういうふんわり浮いた考察は2d辺りで済ませなさいよ。
もちろん私も世論に納得はしてるのでそれを加味して 真 吟 > 曲 偽 で見てるわ。
一番大きいのは議が白く見えすぎることね。
でも形確白でちょっと揺らぐわ…
>>156マリエ
議が形SG狙いならもっと上手く誘導できるだろ。
>>155は印象論すぎ、もっと見て。
★斑時の反応は自然?
★>>152見てどう思う?
>>153
あぁ…、これは黒囲いっぽいな…
詰みとか計算せずにやっちゃったかな?
これで演技なら素晴らしい。
ナイスだよご主人。
>>145とか、もうキアラ狼で良くない?
どう考えてもおかしいでしょ。確定狼より、仮定狼先に吊るって。まだそれいいとして、シメオン狂で見てるんでしょ?狼より先に吊ってどうするの…
ダルとの件もあって個人的にキアラ真に傾きたくなる・・・んだけど迂闊よね。キアラの占い師らしくないぐらつきは自信のなさからきてるんだと思う。だからってセルウィンも今までおかしいと思ったことは特になかったから真偽揺れてるわ。
>>154シメオン
確かにアイリもコンラートもキアラ偽視してるけど、絶対じゃないでしょ。黒出されないと確実に分からないと思うわよ。
>>157結構議のおかげで昨日は私黒視集められたんじゃないかと・・・
シメオンさん。フードの下が気になる
もうここだけでいいような気がしてきたのですけど。
>>1:2「とりあえず」非占、これは霊に対する含みであると共に、狼騙りにしては迂闊すぎる発言。もしくは狂アピ。
>>1:96まとめになったら〜の後が騙りにしては細かすぎる。
対抗への質問群はあまりおすすめしませんか、誰か言ってたかしら、見極めなのかしらね。
おっといけない今回の俺は世間の荒波に揉まれて根性ひねた青年設定…にいつしかなってたw
真面目一辺倒のから見にくい人を目指したんですがね。
ゾフィヤ>>144
確実に狼じゃなくて、人外ね。どっちかと言ったら狼かなと思ってるけど、キアラみたいに断言してるわけじゃないよ。
だから狂の誤爆もあると思ってるよ。
☆狼仮定したら、偽視多いからこそじゃない?嘘の中にちょっと真実を混ぜると真実味が増すっていう。狼は最後の一人生き残ればいいんだから。
後はやっぱり、黒囲いなさそうと思わせることを狙ってかな。灰のアイリから狩が出てきたから、僕視点灰二人になったけど、ノトカー・マリエッタ・ゾフィが狩りだったら、灰三人。
アイリとタチアナで、黒囲いあったらアイリの方疑ってたかも。
占い待ちだけど、タチアナも狼で良くない?
なんでシメオン単体見てるの?どうでもいいよね?
もうタチアナ視点、キアラ偽・コンラート狼決まってて、それ吊ったときに終わってなかったときにシメオン吊ればいいんだからさ。
これ白だったらどうしよ…
飴ありがとう。
>>160マリエ
斑時、割られると思わなかった、だよな。そうじゃなくて、割ってきた!じゃあ対抗は何?みたいな思考遷移がない。
具体的に言うと、>>2:125「結果だけ見るなら、今のところは狼≧狂かな」=1dではどちらとも決まっていない様子。なら結果を見て「割ってきた!じゃあ誤爆を恐れない狂?いや、誤爆恐れない狼??」みたいにぐるぐるしないか?
「斑にすることで吊らせやすくして、縄無駄消費させようとしてる、のかな?」ってそれ以外何があるの?キアラのは、全く結果を見た反応じゃないんだよ。
下段、これだけ長文で灰考察書けるのに不慣れ?そこだけ不慣れを取るのはおかしいよ。
あれ、シメオン狼でセルウィン真占いとライン繋げに来たのもありえるのかしら?
>>164セルウィン
☆息弁どっちでもいいけど明言しなくていいかと。
ゾフィ>>163
え?>>3:31に書いたけど、僕視点シメオン真確定してないよ?ローランド真・シメオン狂or狼だってあるよ。
僕がシメオンについて特に言わないのは、まずシメオンの真偽考えるより、灰から狼探すのが先だから。
単体見る人はキアラ白視。陣形見る人はダル白視なんですかね。
2dは結構陣形に対する考察に俺ダルに同意多かったですし。マリエさんは共感白とってるのかな。
【吟】吟遊詩人 セルウィンは、【貧】貧乏貴族の一人娘 タチアナ を能力(占う)の対象に選びました。
ダルさん >>おや、嬉しいお言葉ありがとうございます。
別名・単体考察派大勝利村。G16でやったら死にますね。
陣形考察派大勝利村なら占い噛み禁止で灰から灰への質問禁止村とかですかねー。
…あ、著作権フリーなので誰かたててもいいのよ?(チラッチラッ
いつも思うんだけど説得ゲームだから人によってどの方面から説得するかどうかによると思うんだよネー
陣形考察好きな人にはそっちから、パッション重視な人にはそっちから。
相性の問題だなあ
>>168セルウィン
キアラ確実に狼って言えるのはシメオンだけってことね。でも微レ存のような。灰考察どうぞ。
>>162下段
んー・・・それでタチアナが残れるのかしら。どうせセルイィンが弁or息占ったら分かるけど。狩CO予想してなくて失敗したというのがありえるくらいね。
>>165シメオンさん
灰考察も不慣れに見えたわ。 全体的に不慣れに見えてるのよ…。
とりあえず私の希望を…
【▼墓】
現希望としては明日から吟真決め打ちよ。
何にしても吟の占い結果は見たいわね。
セルイィン これは流行る!(確信)
シメオンは気をしっかりもって。墓下に来たらいくらでも泣き崩れてよいよ。
>>+249 フィオンさん
いかにテンプレ的、理想的な動きを出来るかで採点すると、キアラさんは偽視が強いよね。
キアラさんの個性、性格を考慮する人にはまぁこんな真でも全然ありだよ、ってなるんじゃないかな。
ダルメシアンさんについても、それなりに満遍なく全員を見て、アンカも引いたなかなかの分量の考察を出してるから、パッと見には白っぽく見えるんだと。白めに言われた人は特にそれで十分かな。
一方直接疑われた僕やゾフィヤさんからすると、え?何その理由は?ってくらい適当と言うか雑と言うか…。
狼って村を白いと言う分には作為もなく正解と知ってることを言ってるだけだから正しく見えるんだよねぇ。
村を疑ってる部分が嘘の部分だから、そこが納得いかない理由の人は覿面怪しく見えるなぁ。
時々白と知ってるからって、大した理由もなく強い白視をしちゃって怪しい狼もいるけど。
タチアナさんのダルメシアンさんへの白視もその類かも?って見えたよ。
>>171セルウィン
タチアナ仲間切りされてLWで残れるかってこと。
キアラは不慣れというか、占い師やるのが不慣れって感じはする。セルウィンは占い師らしくしようと意識してると思うわ。ここだけで真偽どうこう言えないけど。
はい、不慣れです。しかも狼陣営苦手で、占い師やったことないのに占い師騙りです。初占い師騙りです。
…ごめんなさい!orz
セルイィン…すごい巻き舌にも…聞こえる
かっこいい…ね
シメオン…落ちてくる?
可愛いシメオン…可愛くもふもふする準備…しとくね
ただいま。喉ないんで簡潔に。
>>135>>158ゾフィヤ
あたしはセルウィン真シメオン真で決め打ったぜ。
希望は>>93だ。
頭がクラッシュしそう…
肩 吟曲|墓|貧弁|息画形
役 占占|霊|片灰|白白白
▼ 吟|曲|曲墓|曲墓墓
▽ 墓|/|//|///
片:片黒
要素をてんびんに乗っけてどっちにふれるかどうかなんだよね、今回私が見てたの。
1gぽっちでも差があれば叩いてただけなので自分でもなんで白視得てたかわかりませんです
嘘つかなかったってただそれだけだった事のような気もする
【画】画家 マリエッタは、【曲】曲芸師 キアラ を投票先に選びました。
直近、貧弁なら弁LWかな…
黒囲い?なら>>159までする必要が…まぁ明日分かりそうだからいいか。
希望【▼キアラ●コンラート○タチアナ】
★アイリ
セルウィン護衛明言お願い。
もしこれでセルが抜かれたらアイリがLWでいい。
>>172>>173
不慣れ占い師でも、自然と出てくる真らしさってのがあるんだよ。キアラにはそれがない。スキル関係なく、真占としての目線や真占意識自体が不安定なんだ。
不慣れでも真ならそこはブレない。だから変なことしててもどこかで真らしさを拾って貰えたりするんだよね。
コンラートさん見てたらわけわからなく…ゆるっとしていいかしら?
白く見えるのに胡散臭い行動(ただの遊びのようにも…)が目を曇らせるのですが。
くちばしの突っ込み様はかなり鋭くて仲間がいるようには見えませんが、そういうタイプ、とか?
わからな…
うん。明日僕は吊られるから、明日▲セルウィンお願い。
最終日はコンラートとの一騎打ちだね。
…ごめんね、体調悪いのに、面倒なこと押し付けてしまって…。
確定でしたっけ…そうか、ノトカーやダルメシアンじゃ駄目か…ってそういう意味でなく?
把握できてない(しろめ)
>>174
わぁ…!嬉しい……!!
やべ、すごい嬉しい。どうしよう。一気に気持ち軽くなった。
しかも真狩?が言ってるからセル鉄板頼める。そう言う意味でも嬉しい。
ど、どうしようちょっと嬉しくてあれだ。動揺してきた。
これでアイリ偽狩でのブラフだったとしてもこれでセル護衛しないのは不自然だから結局明日透けるし、嘘は無いと信じよう。
>>175シメオン
☆そんな警戒しなくてもいいぜ。
既にCOした>>64で明言してるからな。
変えるならCOした意味が無い。
あたしはセルウィンを護衛するぜ!
んー、ノトカーやダルメシアンは無理だと思うよ。
ダルメシアンは僕が偽黒出した瞬間に狩人COするだろうし…。
ノトカー…も無いわけでは無いけど…。
どちらにせよアイリ噛まないとセルウィン噛めないよ…多分。今日セルウィン噛んでGJなら、アイリ真狩人確定する。
マリエッタやゾフィヤ噛みもありかもだけど…。
【仮決定反対】
▼キアラ希望。一応出すなら▼曲▽弁。
…セルの票は?
あと不在者がいて全員第二を出すのは無理かと。
>>180アイリ
本当に有難う…。よろしく頼む。
どうでもだけどシメオンが来たら表記がこうなるんだね。
↓
【墓】 【墓】墓守 シオメン
私シオメンの乗った塩麺がいいな。
>>183吟
明日の占い結果と同時にでいいわ。出来れば遺言して欲しいけど。
【▼曲希望把握。】
>ALL
もう第二希望はいらないわ。
【吟】吟遊詩人 セルウィンは、【弁】弁護人 コンラート を能力(占う)の対象に選びました。
【本決定反対反対!】
ここで僕吊るってことは占い決め打ちってことだよね?
もしシメオン狼なら明日ep、狂ならRPPも有り得るだよ?
【吟】吟遊詩人 セルウィンは、【貧】貧乏貴族の一人娘 タチアナ を能力(占う)の対象に選びました。
ざっと辿った。合ってると思う。
【本決定了解】セット済。
>>187キアラ
という懸念があるのに俺狂打ちでしか灰狼を捜していないだろ?
そう言う所が真らしくないんだよ。
ごめん、ごめんね。
黒豆、数の子、伊達巻き。
黒囲い完全に逆効果だった。ごめんなさい。
こんなポンコツでごめんなさい
【曲】曲芸師 キアラは、【墓】墓守 シメオン を投票先に選びました。
ごめんなさい、ポンコツで不慣れで足引っ張って迷惑しかかけなくてごめんなさい。
村の皆様、こんな狼でごめんなさい。
【本決定了解】投票はマリエッタに委任済。
まだ決め打つのは早いと思ったけど・・・キアラとセルウィン比べるとセルウィンがちょい上かしら。
>>*42 黒豆
むしろこっちがごめんなさい。
ねぇねぇ、最後に狂人COしてもいい?どうせ明日バレるけど←どんだけやりたいんだ
>>192ゾフィヤ
念のため委任でなくて投票にしてくれ。
村騙りだと思うがマリエッタは狩りCOして撤回してるからワンチャン潜狂あるんでな。
【形】人形使い ゾフィヤは、【曲】曲芸師 キアラ を投票先に選びました。
仕方ないなぁ。【本決定了解】
…あーあ。何かボロボロで疲れちゃった。視点漏れ多すぎたな、反省反省。
というわけで【狂人CO】
ちぇっ、明日RPPは無理かぁ。ごめんね、アデル、シメオン、LWご主人様?
ばいばーい!
んー。これキアラさんが真ならダルさんがうまかったんですかね。
着実にSGにするとこだけ殴って、他の灰たらしこむ。
一人二人が違和感覚えても発言力あるとこ丸め込めば押し切れる。
うん。参考になりますなぁ。
キアラさん偽ならなんでしょう。狼ぽくないんだよなぁ。正直今の湯だったアタマじゃぷすぷすします。
【曲】曲芸師 キアラは、【曲】曲芸師 キアラ を投票先に選びました。
ごめん、やっちゃったw
わがまま本当にごめんなさい。ありがとう。
多分負けちゃうかもだけど、それは僕の力不足だから。黒豆は自分を攻めないでね?
>>194アイリ
潜狂なら撤回しなかった思うけど・・・一応了解。
やっぱり仲間切りはすぐ破綻しそうなんだけど、明日これは分かるからいっか。
コンラートだけど、自由人だけど村全体を掴めてるわよね。誰とも繋がってなさそうで白めに見てたわ。そんな彼が何故セルウィン視点自分が狼になるかもしれないのにキアラ偽決め打ってるのは謎だけど。
って、キアラ狂CO確認。明日▼墓ね。
分かっていた通り【キアラは人狼だよ】。
…とは言え、だからと言って無下に扱う気にはなれないな。
少し離れた場所になるが、ここは街を見下ろせて、俺の好きな場所なんだ。気に入って貰えたらいいな。
[墓をぽんぽんと撫で、そこに淡い色の花…と、ジャグリングの道具を手向けて]
やべ、重くなる…(苦笑)
まぁ俺らしいっちゃ俺らしいか。人間バージョンは作る必要ないから割愛で。
議事の混乱招くのはいいことだよ!
これは四方八方どこから見てもわたしに責任があるから、栗きんとんは本当にありがとう。すごいがんばってくれてるのに、偽打ちしかできないし。
墓下に行ったら、ゆっくりしてね。
よいお年を!
>>195キアラ
おう、お疲れ。偽とはいえ大変だったな。
ちなみにシメオン入れてるけど本当にキアラ狂なら狼売ってるんでありえないぜ。
本当に狂なら狼視抱えたまま落ちるのがベストだ。
まぁ、どんまいだな。
キアラさんが狼でも狂でも人外COしたらセルウィンさんの判定が確定になるからCOしたら明日以降お仲間さんが不利じゃないのかなぁ?
え、シメオンご主人様だから吊っちゃだめだよ!?
んー、僕なりに頑張ったけど…やっぱりダメダメだったや…orz
みんな、よいお年を!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新