情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【准】准士官 マリエッタは【猫】 スノウに投票を委任しています。
【香】調香師 エレオノーレは【猫】 スノウに投票を委任しています。
【宿】宿屋の娘 シュテラ は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【羊】羊飼い ハンス は 【神】恋愛探求者 アデル に投票した
【魔】魔術師見習い ユーリエ は 【神】恋愛探求者 アデル に投票した
【兎】 ラヴィ は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【嬢】お嬢様 アイリ は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【諜】諜報員 シロウ は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【牧】遊牧民 サシャ は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【神】恋愛探求者 アデル は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【准】准士官 マリエッタ は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【猫】 スノウ は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【香】調香師 エレオノーレ は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【弁】弁護人 コンラート は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【奇】奇術師 ツェーザル は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【武】武術教官 トール は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【兵】負傷兵 シモン は 【魔】魔術師見習い ユーリエ に投票した
【魔】魔術師見習い ユーリエ に 13人が投票した
【神】恋愛探求者 アデル に 2人が投票した
【魔】魔術師見習い ユーリエ は村人の手により処刑された。
【宿】宿屋の娘 シュテラ は、【兵】負傷兵 シモン を占った。
【兵】負傷兵 シモン は、【兎】 ラヴィ を護衛している。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、【宿】宿屋の娘 シュテラ、【羊】羊飼い ハンス、【兎】 ラヴィ、【嬢】お嬢様 アイリ、【諜】諜報員 シロウ、【牧】遊牧民 サシャ、【神】恋愛探求者 アデル、【准】准士官 マリエッタ、【猫】 スノウ、【香】調香師 エレオノーレ、【弁】弁護人 コンラート、【奇】奇術師 ツェーザル、【武】武術教官 トール、【兵】負傷兵 シモンの14名。
こんばんはー寝起きドッキリのお時間ですにゃ。
今日のターゲットはしもんさんですにゃ!
にゃふふ、よく寝てるみたいだにゃ。
お布団めくって寝顔チェック・・・って、にゃにゃにゃあ!?
お布団の中にはエロ本がいっぱいだにゃ!!
【しもんは変態のニンゲンにゃ!】
狩GJにゃ!!!
ユーリエいらっしゃい。
今日は英語の発音練習をしましょう!
repeat after me!!
私「good morning!!」
魔「ガッディモアディング!!」
私「!?」
ユーリエは牙があって正しく発音出来ない【人狼】だったよ。
意外だな。とりあえず昨日霊吊り押した人には感謝しとこう。
GJ!!よくやった!
そういえば、ローゼンハイム以外を襲撃の場合は「○○!今日がおまえの命日だ!」って出るんだね。
諸々の判定を見終えたら、二日目の占考察を見直していくね
【兵の確白確認】
擦り寄りとか言って済まなかった。
ユーリエはお疲れ様。見学人いて良かったよ。
GJ&確白&1Wで狼が苦しんでる内に最終日だと思って追い詰めるよ!
【諸々確認】
狩人GJ!ユーリエはお疲れ様だ。質問に答えてくれてありがとな。
シモンも疑ってすまない。昨日灰吊りだと吊っていた可能性が高かったからよかった…
霊判定はユーリエ狼か。アデル狼で判定を偽るメリットがあるかどうかは考えたい(狂は切っている)
あー、そうすっと遺言も考えないといけないな
狼は狩探しだすよね
多分兎真だし護衛先は残さないと。
あー楽しい悩みだわw
【判定確認】
おや、GJが出たね。狩人頑張ったね。
シモンはまとめを変わるかい?
そしてぼくはロラ完遂派なので【本決定▼神】だよ。
本日のお題
■1.占い方法(統一か自由か)
■2.灰考察
■3.能力者真贋
3はロラ予定だし占は材料が増えていないから、灰の考察にみんな力を入れてくれたら良いのじゃないかな。
狩人GJおめでとう!
てか、ありがとう、かなぁ…。
いずれにしろ嬉しいよ〜!
【兵確白判定確認】
兵疑って御免ね、確白纏め、兎と一緒にお願いします。
で…え、…そうなの?
【神に依る魔の狼判定確認】
これはかなり意外だった。
神真兎狂と考えるべきか、兎狼神狂と考えるべきか悩む。
ユーリエお疲れ様。Epで話そうね♪
【兵確白確認】【霊判定確認】
狩人GJ!
ユーリエさんお疲れ様でした。
霊ロラ中の黒出しなのでどう受け取っていいのか悩んでいるけど、墓下に行った時はよろしくお願いします。
【占霊結果確認】【兵確白確認】【魔狼判定確認】
【襲撃失敗確認】
さすがにこれはGJだよな。素直に喜んでおこう。
シモン、言いがかりをつけてすまなかった、謝るよ。
票見る感じじゃ魔狼はちと考えにくいと思ってんだが。
13人が魔投票。狼同士で多少なりとも庇う部分はあると思うんで、ここまできっぱりと票は割れないんじゃないかという印象。
ちょっと見直してみるかね。
あらー。襲撃なしですか。じゃあ今日は墓下一人っきりですね。
寂しいなぁ。
私、村側だと素黒なんですよねー。狂で騙りにでた時は真決め打ちされたんだけどなぁ。短期ですけどね。
私は神に投票したけど、もう1票ってなんだろう?ミス?狼の作戦?
表じゃ出来ない襲撃先も考えちゃおうかな。占のベグリか猫だよね。
縄増えないからGJ恐れず5割の確率で占に来たなら堅実狩と冒険狼、猫襲撃なら堅実狼と前衛狩か。
ああ、灰もなくはないね。灰狭めるのを恐れない前衛狼とソレを予想する超前衛狩。
占が真狂なら、狂に兵白教える&占い1手無駄にする為に▲兵もなくはないか。それみこした狩なら超GJだね。
ちなみにこの発言つくるので15分かかってますの。
本当にノロマなんですの。
【もろもろ確認】
ナイスGJだぜ!うひひ。で兵確白かー。票あんだけ入ってたけど割れないんだな。とりあえずこの辺は明日ゆっくり考えたいぜ。
で、神→魔へは狼判定か。どう見るか、だけどロラ方針なら完遂すべきではあるんだろうな。
>>6 武
神狂は切ってるってことで、>>2:132見て少し。
★神狂を切ってる理由は「嬢>>1:236に同意」だけ?
シロウは夜明け後にすぐに考察が進んでて好印象だね。村要素アップ。
狼は魔を完全に捨て駒(失礼)として扱った可能性が高いとみて考察進めていこうかな。
とりあえずシロウは私に風あたりが強いからとりあえず叩いとく(ネタ)
アデュー**
投票結果の神二票の内の一つは魔だとして、もう一人は誰だろう?
それと今回の霊判定を神:真としてそのまま受け取るなら、占い師は真狂になるのだけど、だったらなんで割らなかったのだろう?
神が狂狼の場合も対抗に黒判定出せるのか、しっかりと確認していきたいな。
ああ、それと墓下COはユーリエの好きにしてね。
行商人、墓下は地上からの来訪者の先着順で方針に従うので。
【もろもろ確認】
ナイスGJだぜ!うひひ。で兵確白かー。票あんだけ入ってたけど割れないんだな。とりあえずこの辺は明日ゆっくり考えたいぜ。
で、神→魔へは狼判定か。どう見るか、だけどロラ方針なら完遂すべきだろうな。神真なら狼1吊れた、魔真でも完遂すれば人外1吊れる。
>>6 武
神狂は切ってるってことで、>>2:132見て少し。
★神狂を切ってる理由は「嬢>>1:236に同意」だけ?
神は既に運命は決まってしまっているけれど、1狼見えた視点からの考察を期待したいね。とてもとても良い考察なら、1日だけロラ完遂を待つのをみんなに提案しても良いよ。ねこの独断さ。
オイラが狂兎になったワケ(3)
森の木のねっこに頭をぶつけて失神してたら、いつの間にか悪徳商人に捕まってウサギ共と一緒に村のお祭りで売られてたにゃ。そこで他のウサギともども農夫に買われたオイラは、食用として成猫するまで育てられることになったにゃ。隙をうかがって待っていたら、都合よく農夫の家をオオカミが襲撃したにゃ。オイラ、ウサギ小屋からじっと見てたにゃ。あの農夫、奥さんを囮にして逃げようとしたにゃ。
ニンゲンなんて嫌いにゃ!
鳩から!
やっと馬車乗れて全然議事読み込めてないけどユーリエちゃんお疲れ様…!
アルビンさんも墓下温めお疲れ様!
味噌ラーメン早く食べたいから馬にぴしぴし鞭打
って帰るよ〜!
鳩のエサ切れるのでまた**
アデル:「スノウ」と「スロウ」の言い間違えが黒い
シロウ:「ブ(B)ラフ」と「プ(P)ラフ」の言い間違えが黒い
今のところ、手掛かりはこの辺か…。
はーい。COはどうしようかな。
私は墓下でも推理したいタイプなんですよね。墓下くると真剣度さがりますけれど。
>>2ふーん私に黒出しするんだ、へー。
狂視が多かったから白にするのかと思いましたよ。
ああでも白出すと、占に狼居ることになっちゃうから占ロラも視野に入りますもんね〜。
あ。これだと透けまくりですね^^;
ラーメンはパスタに含まれるんだろうか…?
パスタは「ペースト(練り物)」と聞いたことがあるので、
拡大すれば、ちくわもパスタなんだろうか…?
>>3:8猫
議題出しさんきゅ
俺も基本的には完遂派だ。
村で反対があれば考えればいいと思う
明日はすーぱーにーとたいむだからまとめも可能だが…
書き間違いとか色々前科があるからな(汗
兎の方の都合が大丈夫なら一緒にお願いしたいぜ
は、はだかですとー。
そうそう「プラフ」は気になったんですけどね、突っ込んでいいやら?でおかしくておかしくてw
狂人なら割って仕事をするだろうという考えを逆手に取って、割らないから狼だということで狼の身代わりになることを考えた。
だけどGJにより雲行きが怪しくなったということなのかな。
今日は自由占い希望していいよね?
ラザニアとかまっ平らでもパスタですからね。
小麦粉を使った練り物とすると、ラーメンは入ってもちくわは無理では?
あ、狩が宿守ってた可能性あるのかにゃ。そしたらちょっとまずいにゃ;オイラか猫だったらいいんだけど、どうかにゃあ。
手足ひえーるのにゃ。ねむねむ。
准
>>1:28 シロウへの議題追従・・・はまぁここは別段気にしなくてもいい所か。自分の言葉を出したくない?とも取れる。
>>1:40 ここは気になったら質問をしてほしかった、と思ったところ。もしくは『誰かが質問するのを見たかったか?』
>>1:51 流星改4つぐらい下さい(ネタ
>>1:142 ここの質問の答え方は素直に見える。隠し事はない様に見えるな。
>>1:193 アイリ事変直後。ここの反応は人っぽいな。素直に驚いてる感じだ。
質問の出し方も、村の勝ちを望んでる村陣営にも見える。・・・んーでもこれは内訳が見えててわざとこんな形で質問してる可能性も?
まぁ穿ちすぎ。ここは白と見てよいと思う。
>>2:56 吊り先に困ったらアイリ。ここだけ見たら思考停止にも見える。とりあえず吊っとけ感。ここだけ見ると、だが。
感情を素直に垂れ流しているな。ここは見てれば終盤になればなるほど色も一緒に見えそう。
現状は灰
謝ってる人たちへ
無用な誤解を与えるような立ち回りでこっちこそ申し訳なかった。
大事な占いを消費させちまったしな…
>>3:8猫
あ、ちなみにロラ完遂って【仮決定】じゃなくて【本決定】?
本決定だと村の反対あっても、もう独断でそれ決定の意味なのかなと。
そういう意図じゃなかったらすまん。
今日の噛み所は大事だね。
二連続GJされちゃうと縄増えるし、きつい。
GJ出たから狩人視点兎が真に見えるのだろうし、昨日から兎真寄りで見ていた人か、今日宿:真から兎を真視する人に狩人か。
確白も二人になったり、悩むなぁ……
取り敢えず今日は霊ロラ完遂で賛成。
兎狂神真魔狼、兎狼神狂魔真、兎狂神狼魔真
の内訳で考え直す。狼が何処に居るかでライン推測も変わるし。
只、どうも魔が真に見えないんだよな…。
>>272でボクだけ注視の>>272「不自然な発言」。
兎ともども見て、どっちかが真と思うなら理解の範囲なんだけど。
真占探そうって言う村陣営、真霊の視線に思えない。
神真兎狂が濃厚なのか…。初動含めて見直して来る。
【兵】負傷兵 シモンは、【兎】 ラヴィ を能力(守る)の対象に選びました。
今日、地上は霊ロラを完遂できるかどうか。
初手GJを出されても、村が確定情報を得られず、
亀裂さえ入れば、狼は1匹でも勝てます。
今日のGJは占護衛でしょうから、
問題は狩人の処理ですね。
狩センサーがあればいいですが…。
行商人、狼PLを目指しているので、今回の村は勉強になりそう。
真占を残してしまった状況での狼側勝ち筋を考えたい。
くっそなんか兵居ねえと思ったらフィルタでミス操作してたっぽくて消えてたぜ…。うひひ…。
>>147 兵
☆なんかちょっとこんがらがってるような気がするから整理させてくれ。>>1:307「仮決定周りの動きも、懸念として妥当」というのは、霊2人が●猫に投票していることを懸念している嬢の動き(仮決定反対)は理解できる、という評価ね。
おそらく兵が聞きたいことは「そう思ってるなら何故奇は●猫に反対しなかった?」的なことだと思うんだけど、それは>>1:301で述べてるが、霊2人の投票を共に除いても第一希望が猫になるから、「票多いしこのままでも良い」だろうと感じて、反対しなかったぜ。
>>169 兵
こっちは回答有難うな。把握したぜ。
/*
サシャ狩だと思ってたけど、喉枯れ的に違うかな。
でもサシャ可愛いから疑いたくない。
可愛いよ、サシャ可愛いよ。
狼だったら食べられたい。
*/
猫>>27
ああいや、霊ロラに反対してるんじゃなくて、
【本決定】ってあるから、村の意志関係なく、独断で決定出しちゃうってことだと思ってさ。
その言い方だと村の意見次第では変更があるってことだね。了解した。
行商人、ブレる余地を残すのはマズいと思う。
仮に神が真の場合、ここで霊ロラを推す者は黒く見えるし、
神を真と思う者も同じく。
霊ロラは霊に対する思考負荷開放と狩保護こそが真価だ。
墓下だけ読んできました。
私は別に裸になっていただいてもいいですよ。
ここは墓下にも独り言があるんですね。テケトーな推理でも書いてみようかそれともうふふなことでもしてみようかしら。
魔>>+21
でもね、行商人、あくまで見物人。
村の雰囲気を壊したくない。
例えて言うなら、
裸ネタなんて出オチで、その後どんな話をすれば
笑いが取れるのか分からない、みたいなもんで、
さらに言うと、その場に居る人が慣れた後でも、
新しく墓下に来る人がいて、
その都度、行商人は微妙に痛い人扱いされる、
という状況が続く恐怖感がある、みたいな話なんだ。
奇
>>1:88 細かい所を突いてきている。これは議事録を深く読み込んでる印象。好印象。
>>1:226 撤回を『面白い』と評している。・・・だがここでは『人外利じゃないから村』を地で行ってる感じ。これは俺の中では微黒
考察は見てるとどれも本当に深い。
>>2:13 ここですんなりこの質問が出てくるのは白めと見る。思考が村寄り。
>>2:40での質問意図開示も納得のレベル。
ここは現状占い不要と見ている。ここの黒はあまり想定できない。白
>>+22了解。いや別にやれって言ってる訳じゃないですから。
そういえば墓下ログで何文字かけるか?みたいなのがありましたが、長文投下しようとした時に1000byte以内にしろって警告が出たような気がします。
魔>>23
ほへー。
全角500文字とか、行商人、とても書けない。
昔から、作文や小論文の「○○文字以上」で
残り二割をどう埋めるか苦しんできた人間だから。
札幌も戸惑っていそうだよね。
統一でも割れるだろうけど、自由占いにして様子をみたいかな。
普通は兎鉄板だよね。
兵を噛む?
GJ出しておきながらここで確白を守る変態狩人だったら泣くけど、さすがにこれは通るよね。
武
>>1:38 『間違いを素直に認める』という行為は正直、素直という性格を見れる。
こういう人は嘘をつくとわかりやすいな。
>>1:62 こういう事を素直に質問出来るのは人の印象。狼ならここ放置して、それこそ占い回避枠に使用したりしてもよい。まぁこの状況だとそんな事はありえないが。
全体的な事だが、この日は陣形考察を主にしているのだろうか、よく陣形という言葉が目に付く。
・・・なんだろう、ここも思ったより目が滑る。目に残る物が少ない、というか・・・もう少しよく見てみたい。灰。
GJと黒判定に気持ちが浮かれるのは仕方がないけれど、魔は霊ロラ派だった事は忘れてはいけないよ。スキルという都合の良い単語でぼくに占希望を出した魔をぼくは疑ったけれど、霊ロラなら▼魔からの空気が漂い真視を取る事に失敗した魔霊の最後の村利行動として霊ロラを自ら推した可能性はゼロではないからね。
さて、状況整理。
今日の襲撃が真占だった場合、
ユーリエの真贋に関わらず、狼側はキツい。
恐らく狩は次も真占護衛だろうから、
確白を狙いたくなる。
早めに斑が出てくれれば、
真側に同意するだろう狩も見つけやすくなるんだけど…。
決め手に欠けるなぁ…。
遅くなってごめん。一通り読んできた。
投票ミスは俺だ…重ねてごめん。
変更するの忘れていた+決定確認できなかった。
今から星返し行ってくる。
>>10宿「神真兎狂か兎狼神狂か」兎狂神狼もあるんですけどねー。
魔真は全く考えない、決め打ち?視点漏れ?
>>+18商 狩のCOで占のどちらでGJだったかを確認するという方法も無くはないけれど、村視点、神の魔黒なら占は真狂=ベグりになるので占は決められないですよね。
単なる狩炙り出しになるかと。
■1.占い方法
判定割れなかったので統一で。
■3.能力者真贋
兎狂神真>兎狼神狂。
魔の発言を見直しても、早期からの霊ロラ推し、真視取りの熱意の薄さ、占いに視線向けるが真探しと云うよりは偽要素探しで村勝ち狙っている様に見えない、で矢張り偽っぽい。
兎狂仮定で初動見直すと、>>1d:13は□5迄あり、しかも■でなく□で統一。>>1d:1議題見た後書下ろし(1〜4テンプレ回答準備書き+5だけ書下ろしなら、5のみ□になるのではと思う)、投稿後占COが約半数回っているのを見ての>>20占騙り決め。後は1d発表方法に関する確認、対抗への声掛けが多いのも狂の孤独から来る不安・緊張感だったかと。
猫>>33
「スキル」「ここ怖」は都合のいい言葉だけど、
上手い狼の反論としても楽だと、行商人は思う。
要は自信を持った発言や多弁で
占いから逃げられるってことだから。
「色が見えない」って言うのと、
「スキル」「ここ怖」は同じ感情だと思う。
兎狂仮定だと灰は全部見直しだな…(汗)
確占阻止の騙り待ち狼が魔で、中途半端に遅く出るよりは翌朝出よう、で潜ったのなら、兎CO前後どちらに2狼が居ても可笑しくない。
後、兎の白出しは襲撃結果見てボクが残ってれば、白出すのが安全だと判断したんだと思う。兵黒出して斑になれば、霊ロラ1日伸ばして斑吊にしよう、という声が上がり、神霊判定で占霊含めた真贋評価に繋がる危険がある。
兎狂なら白出しは確黒出さずに済むし、真贋差測る情報を作らずに、狩人の護衛対象を迷わせる事が出来る。もし襲撃で真占抜けなくても占い決め打ちか占いロラに持ち込む土台を作れるから。
>>2:213 香
うひ。回答有難うだぜ。香の神に関する印象も>>2:232から拾えたし、とりあえずは納得。
>>2:254「明日から本気出す」期待してるぜ。
>>2:56 准
「吊り先に困ったらアイリ」がネタかどうなのかは兎も角として、
★現状アイリをどう見てる?
あと、多忙で時間が無いんだろうが、
★灰をどう見てるか、GS込みで教えてくれると嬉しいぜ。
昨日も希望出てないし、マリエッタが灰全体をどう見てるか、見えづらいぜ。
うひひ。今日はこの辺で寝るぜ。アデューノシ
魔>>+26
LW次第では、狩偽装で狩炙りもありだと思う。
灰狼が上手く切れてたら、後半すぐ辺りで狩COしたりもありなのかな。
それまで縄避けとか、難易度高いけど。
>>+24
でも改行は<br>で半角4文字分になると、どこかでみた気もします。他の国だったかな?
今ちょっと見てきたけど見つからなかった。
とりあえず、狼が不利になった以上、
斑で行きたい局面。
村の武器は確定情報と信頼。
狼の武器は不確定情報と亀裂。
これ、行商人の信念。
ただいま〜!やっと帰れた…!
これから読んでくるよ。
商>>+11
無理して脱がなくてもいいですよー!
酒の席の話ですし、風邪ひきます…。
僕も今日沢山しゃべってきたら喉が…。
魔>>29
あああ!
html換算なのか!
「\n」「\r」「\r\n」とかだと思ってた!
そうすると、エスケープが必要な
「<」とかも余計な文字数使ってそう。
【1d占霊CO順】
/|宿猫諜武准嬢香牧兎弁神兵奇羊魔
占|占非非非非非非非占非非非非非非
/|魔嬢武奇兎宿諜香准羊弁兵猫遊神
霊|霊※非非非非非非非非非非非非霊
※嬢=霊→神CO後撤回
-----------------------------------
【1d占希望出し順】
占|諜嬢弁神宿兎牧猫兵魔武奇香羊|
壱|兵牧嬢猫羊准猫香奇猫兵羊猫兵|
弐|羊__弁兵武嬢嬢嬢牧猫香_嬢|
壱(猫4兵2羊2牧1嬢1准1香1奇1)
弐(嬢2羊1弁1兵1武1牧1猫1香1)
1d占=●猫〔判定結果:人間〕
---------------------------------------
【2d占希望出し順】
●|羊弁香嬢牧武魔兎兵諜宿奇神
壱|兵牧准兵嬢羊牧准准羊兵香兵
弐|弁兵兵弁香兵武兵嬢兵香羊武
▼|羊兎羊兵弁奇牧武魔兵諜宿神
霊|魔魔魔魔魔魔魔魔神魔魔魔魔
兵12/弁2/牧4/嬢3/香4/羊5
【●兵→人間、▼魔→神「人狼」】
麺>>31
やあ、カレル。
できるだけ狼は当てるように頑張る。
でも罰ゲームは外れが確定した日だけで勘弁してつかぁさい。
当日は全力で脱ぎますし、脱ぎたいです!
>>35宿
やっぱり兎狂神狼が抜けてるね。神真視するなら兎狂神真は納得。
でそうでない場合の仮定が兎狼神狂だけ。やっぱりおかしい。
霊真贋系のメモ。
羊:考察なし。>>2:107の投票は早め。
嬢:>>2:220 相対的に神真視 >>2:214灰吊りでも▼魔希望
諜:>>2:109 神真寄
牧:>>2:90 >>2:92>>2:93 「決め打ちできなさそう」>>2:220で新たに加味した要素の考えを提示
准:霊真贋無。>>2:95で神に対して猫に意見求有。
香:>>2:232で投票と一緒に考察提示。
弁:>>2:150「アデルを決め打とう」という発言有。
奇:>>2:197>>2:199で差は然程無い
武:>>2:132「決めうちたいレベル」で神真視
カレルおかえりなさい。
表で(当者比)頑張ったからおなかすいたー
おすすめパスタ14(6x3)人分ちょうだーい。
んー、まあ確白狙いで噛む方が良さげかなあ。
宿噛みに行っても良いけど、通ったとしても狩視点占真狂が露呈するのをどこまで重く(?)見るか。
終盤に残せる確白は一人だよね。
早めに占いは壊したいけど、今日は確白噛みの方が私はいいと思うな。
昨日も言ったけど、初狼だからチャーシュー兄さんとネギ兄さんが灰や占い噛みならそちらに追従するよ。
それにしても本当にどっちが札幌なんだろう。
>>2:278の現状の狼像、兎兵香or兎羊? とか>>36 >>37は狂なのかなって気がしなくもないけど、うーん……
昨日の霊真贋見てきたが、魔吊希望者が多かった割に真贋で差があると言っていたは意外と少なかった。
魔狼なら考察込で魔を切ってた連中は白目。
嬢は霊騙りのタイミングといい、>>2:214の灰吊りでも〜のあたりで村打ちレベル。神決め打ち、というような発言を霊考察でしてた弁武も白目だな。
わり、返答遅れた。
>>2:168弁
☆いんや、1D最後の喉でも話したが嬢事変の時の冷静な分析をした上での質問のあたりで村印象アップした。質問のあとのことも含めて言わせてもらうと、灰考察が充実してんで質ステ気味か?っていう懸念が解消されてる。
ちなみに>>127の名称の貸出は1日につきGFP(ガーリックフランスパン)1個な。
ダメだ、そろそろ限界…。
便利な機能が増えると、使い手の能力も要求される。
難しい所です。
行き過ぎると、シンプルさを求められる。
どいつもこいつもワガママ言いやがって!
と言うようなよーわからん言葉を残しつつ、
風呂入ってきます。
んー、狂は見分けつかんねえ。
もう占ほったらかしてもええかもしらんね。確白噛みで。
この辺はまた明日じっくり考えることにして、今日はもう寝るぜ…
商>>+33
全日はむしろそんなに大丈夫かなって思ってたので。(笑)
じゃあアルビンさんが外したら連帯責任でボクも一緒に一日変顔します!
絶対当ててくださいね!とプレッシャーをかける簡単なお仕事。
魔>>+35
14人分?おまかせあれ。
ユーリエちゃんのためならなんのそのーーーー!
[ボンゴレビアンコ][茄子とひき肉のボロネーゼ][たらこスパ][シイタケとねぎの和風パスタ][コーンクリームスープパスタ][トマトとニンニクのパスタ][ツナベーコントマトスープパスタ][ナポリタン][ツナと青じそのパスタ][イカスミパスタ][ワタリガニとトマトクリームのパスタ][ほうれん草ベーコンジェノベーゼのパスタ][ペンネクリームチーズ][シーフードのペペロンチーノ]
o0(可愛い子のためだからと調子に乗ってこんなに書いたけど正直明日以降パスタネタが尽きそうな予感ひしひしの僕であった…。が…頑張るんだ僕!)
>>2:+38商 発言数制だと1発言の中に情報を詰めようと文字削ったりしますが、pt制だと一つの発言の中で文字削りはあまりやらないのでかえって消費が早いかもしれませんね。
印象としてはこの位の量でとの発言すると30-70p位だった気がするのでG国の20発言と回数は同じくらいでしょうか?
G国では一度に2-3発言使うこともあったのでもうちょっと多くは話せると思いますが。
1発言の容量が大きい分ネタやRPを織り交ぜると消費は早そうですね。
>>+40
わーい、全部種類かえてくれたんだー。
私はおすすめ一種類大皿盛りかと思っちゃったから嬉しい♪
いっただっきまーす。
>>2:263魔「あと灰に書いた狼説ね。」
これは殴り書きメモの消し忘れでそのまま投稿してしまってた。
うわああ(>_<)
奇は優しいなー
読み取れないとか言ってごめんな、俺の読み込みが浅いだけなんだわw
夜の少女・・・これはリザの臭い!?
牧=少確定だな
後、准=リナだな
最後いなかったけど大丈夫かなー・・・
星返し兼思ったことをつらつらと。
武>>2:74
ごめん俺これに返事してなかったよな。
もしかして気分害した?それなら本当にごめんな。
別に陣形の話がダメとかではなく、灰より能力者に目が向いているのかなって印象だったんだ。1dの話な。他では要素拾えなくてあんな言い方になっちまった。
正直眠さとの戦いだったから、言い方雑になってたしな。ごめんな。
あと、>>2:230での占いに希望出すのは全然アリだと思うぞ。自分で言うのもなんだが、明日から本気出すが本当かどうかもわからないし、狼がその場限りの占い吊り回避のためについている嘘かもしれないしな。気になるなら日曜で俺のことわかってくれ!!!
弁☆>>2:171
うーん正直、最初にアイリが霊撤回したときに全然状況が飲み込めなくて、最初は狼陣営確定なのか?とか考えたんだが(根拠はない)、村騙りって事自体頭から抜け落ちているのを誰かの発言見て気付いたんだよなー。それで、村騙りだと意図も分かるしなるほどなって納得して>>1:324をいった。ていうか正直1:217って言っとけば親切な人があらゆる可能性を示してくれるかと期待していた(甘え)。そのあと多分誰も言ってなくて多分村騙りなのかなー→>>1:324の流れ。
宿>>2:186
ごめんあの時時間に追われてて本当雑だったよな。
改めて@は>>1:169牧評と>>1:192のことかなー。
ABはどんなとこを詳しく聞きたいか教えてくれると助かる。
★>>2:278
現状の狼像、兎兵香or兎羊?(羊が●兵早期出しの為)
と言っているけど、俺が希望早く出したからってどういうこと?詳しく教えてくれると助かる。
神☆>>2:243
諜牧評からか?
自分と対話しているかどうかってより、ちゃんと灰を見て精査しているか、スタイルに矛盾はないか(対話重視発言→対話しているか)、を見ていたかな。自分との対話があったかどうかの発言が多いのは、時間がなくて自分が絡んでいない対話まで読み込めなかったから自分起点での話になってしまっているな。
諜☆>>2:270
GSは投票先ありきと言うより夜の灰考察とその時の気持ちを合わせたものだな。GS出せって言われたからそのとき考えた。
吊希望は嬢で決めていたしGSってあんまりいちいち書き留めたりしないからなんとなくまとめてみた形。
質問に答えると、>>2:39からの>>2:46が見えてなかったってことか?そのあと考え直して希望出ししてる。
確実に狼とか思うまで要素拾えてない。むしろ純灰だが夜明け前時点での相対的黒なので希望出しした。
兎真宿狂・魔狼神真が濃厚かと思ってとっさに霊ロラ反対意見ないかとか聞いちゃったけどそうでもない・・・?
俺視点内訳占真狂 霊真狼は確定だから、神の結果は矛盾してないんだけど、別に神狼でもいいんだよな
てかそもそもベグだから兎真も確定しないし。
うーん、寝て明日考えようか
もう一仕事頑張ろう
星回収だけ。
>>2:165奇
☆1、霊候補二人が●猫(真狂なら意味はないが)
2、猫>>1:283「確白になったら仕事をしない」>>1:300嬢の白拾い
占いが当たるのに態度が落ち着いている
だな。感覚的なもんだからうまく説明できてないかもしれん…
最後は考察サボらせろってことだよ。ツッコミが鋭いんで白目だ。
灰での放置枠だから優先順位下げさせてくれ。
>>2:243神
☆>>2:161が発言理由だ。アイリじゃなくて占い候補が村騙りの可能性を考えてた。
占いについてはあの段階で吊りも視野の羊と嬢を除いたGSで猫が2番目に下に来てたからだな。
時間がなくて考察がざっくりしてたのはすまん。ですよねーはツェーザルへの回答を参照してくれ。
連投だ。
昨日の決定間際あたりも読んできました。
どこか忘れたけど奇の★とばしてましたごめんなさい。でも他の所に●猫の理由は書いたのでそれでご容赦を。
状況整理
神真魔狂視が多かった→神の魔●→魔狂は消える。
村視点で
宿兎魔神(狂潜伏は入れず)
真狂真狼
真狂狼真
狂真真狼
狂真狼真
真狼真狂
真狼狂真☓
狼真真狂
狼真狂真☓
の6パターンになると。
墓下来て頑張ってもだめじゃん私。これは灰にしとこ。
>>17奇
☆そこがでかい。アデルが狂だと2狼騙りか村騙りか判断がつかないからな。
ただ、その目線で一番困るのが真村‐真狼でその場合は霊COすれば霊騙りの狼がスライドするという荒業は使える。
ユーリエ狼の場合2-3の時点でそれを考えそうなんだが、>>1:188で反応が薄いんだよな。そこはひっかかる。
2騙りだと霊騙り役の狼が撤回をするという保険をかければいいのか。…こんがらがってきた。考察甘かったか、すまん。
アデル狂なら今日の判定には違和感がないからな。
ただ、俺はアデル真だとは思ってる。
>>40羊
怒ってはいない。皆の考察は楽しく読ませてもらってるぜ。
俺自身考察がきちんと出せてないのは申し訳ないんだが…
ありがとな。今日からのブーストに期待してるぜ。誤ロックなら外したい。
すまん、眠くてここまでが限界だ。しかも今日は午後に時間があまり取れない…
更新時間までには間に合うと思うが、いつ顔を出せるかわからない。申し訳ないがよろしく頼む**
これは黒いwwww爆笑wwww
アイリ狼での保険とか完全にすっぽ抜けてたwwww
だめだこりゃorz しかもまとめるのに時間かかったし…
今日私吊りでもいいレベルでやばいorz
書き忘れだが魔の>>2:260の考察は見たぜ。
それも含めて色々考えたが、眠すぎてだめだ。
ツェーザルは余裕があればアデルの微非狼要素教えてくれ。
兎>>2:71霊は遅かれ早かれロラにゃ。
宿>>2:80霊内訳真狂で見ており、早期霊ロラは消極的。
霊ロラへの反応的には、狂人は主人がいるのを解っているのを踏まえるなら宿の方が狂寄り?
これだけじゃ要素弱過ぎるね。
引き続き見ていくね。
二日目の発言を読みなおしているときに、ふとツェーザルはsadlvaさんかなと思った。
なんで思ったのかは上手く言語化できないけど、独り言だからパッションでもいいよね。
マリエッタはsarakoさんと予想
って考察書くつもりで議事録読み返しているのに、なんで中身当てしているんだろう私は……。
とりあえず現状の中身予想まとめ
シュテラ:kataru24さん
ラヴィ:Silviaさん
ツェーザル:Sadlvaさん
アデル:Alizeさん
シロウ:fit_rs_no9さん
他の方はまだ予想つかないや。
↑のまとめにマリエッタが入っていなかった。
独り言でもうっかりしてどうするのよ、私……。
シュテラ:kataru24さん
ラヴィ:Silviaさん
ツェーザル:Sadlvaさん
アデル:Alizeさん
マリエッタ:sarakoさん
シロウ:fit_rs_no9さん
議事録読み返しながら質問作っていたけど、眠くて頭が回っていないから投下せずにこのまま眠るね。
それとあっているかは自信がないけど、ネギ兄さんとチャーシュー兄さんの中身予想が一応ついたよ。
今日やりたいメモ
神真→魔狼の宿狂強め:神からライン見るべき
魔真→神宿不明、宿狂強めに見ている:魔からライン?
准羊注視、できれば牧も。
●自由で准白…はリスキーかにゃ?統一なら●准は避けたいところにゃ▼神!灰吊りは絶対回避にゃ!
そういえば、狂アピとか全然考えてなかったにゃ;村人に言われて気づくダメ狂兎でごめんにゃ;
ちなみに、今日見た夢は羊が宿護衛の狩CO。してくれたらお仕事一個減るにゃw
おはようございます。
昨夜はすみませんでした。
と、とりあえず、、ふ、不本意ですがネタ抜きでガチ二撃。
【兵確白確認】狩人お利巧さん♡(ぎゅっ
ユーリエちゃんお疲れ様でした。
昨日は間違いなくスノウくんへ委任しています。
今日は議事を日中読みお返事と思考開示をします。
以下垂れ流しー
能力者内訳は占真狂−霊真狼
占いは宿真・兎狂。
1dの早い段階で宿を真狼と見て2dで宿真決め打ち。
宿を早い段階で真狼と見たのは、宿狂なら真視取りに行き過ぎ。
魔嬢が出てくるまで宿狂視点、兎が真狼か不明な割に
動きに変化も無く宿狂として違和感。
後程落としますが兎が真狼どちらにも見えない。
総じて宿真兎狂という結果に着地。
霊については昨日垂れ流した通り迷っていました。
でも霊を真狼と見ていたことと狩保護、黒吊迷いで霊ロラ希望。
シモンに関してはツェーザルとの話で迷いも出たけれど
あの直感で良かったのだと安堵。
アイリについては白寄りの灰。GSについても後程。
随分目を滑らせているみたいですみません。
スノウくんかシモンには申し訳ないですが
1d2dの占吊希望を申告順に表作成していただいて
メモに張り付けて欲しいです。
深くお辞儀**
はあ、、、体苦しいーー
でも昨日は一体どうしたんだろ、それまでオロナミンC!
・・元気はつらつってことだよ(ぷ
ってうなちゃんガチでいった方がいいんでしゅか??
随分天然狂人っぷり爆発で迷惑掛けてましゅか??
出来る嫁はガチでもネタるぜ!!で頑張りますか!!
|-`).。oO(・・・無理なハードル上げ)
|-`).。oO(・・・生粋のマゾだなあw)
とりあえず議事読みながらご飯食べて薬飲んで
もう1回寝てきまーす。
やっぱさー
アデルやスノウくんをやたらめったら吊りたい
とにかくアデルやスノウくんを吊らないと始まらないんだ!!
とか言ってるから罰が下ったのかなあ。。アデューノシ
GFPがわからなくてググったんで・・・(汗
ググったら「緑色蛍光タンパク質」って出て焦ったし。
カタルってそういうお仕事してるの?とか素直に思ったし。
んで議事読みながら、
なんだよーーシロウ先輩が言い出してんのかw
あースッキリしたよw
今日はスノウくん噛まれるか灰噛み来るでしょ。
だから投票はシモンに委任しておこう!!
あーあ。。スノウくん吊りたかったなあ。。
だからさーーお母さん(フィット)どこーーーー(号泣
投票を委任します。
【准】准士官 マリエッタは、【兵】負傷兵 シモン に投票を委任しました。
羊>>41丁寧に応答有り難う♪忙しいのは仕方ないから大丈夫だよ♡
@「灰考察から」は「灰考察のどこやねんww」て一寸笑った。>>1:169牧評「防御感」の事?羊も牧に防御感を感じてたのかな?かつ>>2:43では「一個気になったのは『防御感』が〜」って言ってるよね。同じ『防御感』軸で納得もし気になりもしたの? 因みに羊に取って「防御感」の定義は?
A「注視枠」って言葉、ボクは怪しいけど白黒付け難い場合に使ってたんだ。そこで先ず「自分への戒め」から注視と言うのは違和感があった。でもそれは感覚の違いだね。で、注視した結果、今は香をどう見てる?
B「印象に残らない」をもう少し言語化して欲しかったんだけど、兵白だったんで此処は割愛で
☆>>2:278の時点では兎狼起点に3狼を考えてた。兵狼が一番強く、兎兵で考えた場合、羊が>>105で早々に●兵出したのはライン切りにしては大胆かつリスキー(兵は羊同様1d猫嬢に次いで占票集めてる)だと思ったので、兎兵羊の3狼は無いか、と。
只今は、神真なら兎狂も有り得ると思ってるから、兎羊?も流れ気味。兎狂なら昨日の時点で何故白出しか意図が測り切れないので、兎狼も完全には捨て切れないんだけど
昨日の考察残りから
嬢:アイリ事変後、2d目立つ動きは霊ロラ推し。理由は>>2:157戦略的に村勝ち路線考えており納得の範囲。だが嬢発言追うと軽く気になる思考の動きは以下★で確認。>>2:114>>2:117は霊CO撤回と1d更新仮決定反対の自身の動きの結果を良く考察しており好印象。人物像はスキル高めで強気な自由人、だが周囲との対話協調姿勢有り。素直に考えれば村、かなり穿てば上記人物像から事変後白狼狙いの狼もあり得るかな位。殆ど白の灰。
★>>1:229霊「決め打ちが好き」でロラ「あんまり好きじゃない」から>>138「霊ロラを強く希望」に至った経緯は? 「勝ち負け度外視ではないけど、楽しさ重視」で>>120魔偽神真、霊評はかなり真贋差付けてるのに、決め打ち推しではなくロラ推しにした理由を教えて欲しいな。
後、ボク評の>>2:102「灰考察待ってからの考察と希望」は、考察に付いては一寸無理。書くの遅いし、取れる時間がまばらだから。その分占吊希望は、一度出し動き見てから変更>>1:204>>1:250、>>2:162>>2:236を掛けるようにしてる。
おはようございます。
メタな呟きなので灰に1行19文字かいただけで20ptだったのにちょっとびっくり。
ある程度発言はまとめて書かないとpt削れますね。
このあたりはプロで確認しながら発言すればよかったかな。
まあ私は、序盤エンジンかからないので1d2dで喉枯ってあまり想定してなかったから、ptもあまり気にしてなかったかも。
それでも1dはまとめ居ないので節約気味にしてたけど。これが反応薄いって言われちゃうのね。
>>44武 だって狼じゃないんですもの。
でも、村の霊騙りは考えませんでしたね。私の非占で占CO出揃いさらに魔嬢の霊COでほぼ2-2確定後も、宿兎とも普通に発言してましたから。
撤回を引き延ばすのは村の思考時間を削ることになるので村利ではないですよね。
おはよう!
>>*21な、なんだってー。とりあえずサシャには私の中身塗りを1dから少しずつしてるから他の人には大丈夫なはず…
明日判定割れて宿に行ったら狩視点真狂と真がどっちかが見えちゃうんじゃなかろうか。
まあその辺はそうなってから考えれば良いことかもしれないけどさ。
諜:初動5発言6分以内、次が表作成入れて6分、対話も准宿嬢兎武と流れに沿い、集中感が見られ、赤窓感が無く強めの非狼要素。1d灰考察は違和感無し。兵の表作成からの疑視と占希望、以後も兵との対話姿勢有り>>1:318>>2:35、狼の票先探しと云うよりは白黒見極めたい村印象。>>2:18奇に対するメタ発言、端的に言い当てる諜像と異なり説明が冗長。感情的になった様子が滲み見え、奇諜の微キレ感があり。>>2:54アイリ事変の自主的検証、以後嬢との質疑遣り取り、>>2:218GS嬢上から2番目、理由は考察で示されると予想待ち。
ここ狼なら狙うのは多弁白狼型か。だが、疑問点は納得が行く迄切り込む感じがするので、白寄りの灰。
まあでも宿頑張ってくれてるし、神真視も比較的多いから占真狂視で狩視点も迷うかもしれないね。
いうてそこまで悪くはない?って感じだけど、できたら明日には偽黒で割って欲しいなあ…とも思うわけでして。
>>46准「2dで宿真決め打ち」って早くない?
同「宿狂なら真視とりに行きすぎ」これが引っかかってた部分かも。
昨日も書いたけど発言順に追って気になるところに★を飛ばしたら「占ばかり見て灰見てない」ような事言われたんで宿兎は読み込んでないんですよね。ちゃんと読めば宿の気になる所が言葉に出来たかもしれないし、兎の気になる点が見つかったかも。
ただし、流し読みでは指摘されていない兎の気になる点は得に見当たらず。
>>47順「1d2dの占吊希望を申告順に表作成」
これね、メモがあると逆に面倒なんですよね。
発言だけなら順に追っていけばいいんだけど、発言してからメモ張ったり発言無でメモだけだったり、変更したりね。
猫は昨日何度も表を張っているんだし、自分で必要な表は自分で作らないのかな?
うーん、ちょっと准にはロックかかってるのでだめだなぁ。
武:初動、約2分で非占と速め。周囲全般に気遣う性格要素と照らし合わせると「取り敢えず非占しますね」と言い置き宣言するタイプに見えないので、微非狼要素。>>1:25陣形固まる前のFO推し、霊炙り出したい狼意図にしては早過ぎ&あからさまに過ぎ、潜伏臭がしない。>>1:48「序盤動きが重くなる」自評の割にはそこそこ多弁、考察も丁寧。陣形固まる前の予測的発言>>130多くラフさ感じる。質問切り込みとその後の回収反応は、やや浅めか。穿って切り込まないという意味では想定するスキル、人物像と合致。2d灰吊→霊ロラへの意見変更。理由はアイリ>>2:185納得の為。村路線の分岐点となり、ロラ縄消費狙いの狼とも見れるが、他者の意見から村勝ち再考察したとも取れ、1d「灰を見ろ」は解った発言後灰への考察発言が増えた辺りの人物像とも一致するか。微白。
見つからないや。何だったけかなぁ。
代わりに>>2:94宿 他の発言と比べ改行もない。霊は短命は当然の話。能力使用は3dからだし吊られなくても噛まれれば使用せず死亡は十分ある話。
全体に言い訳くさく感じる。
>>2:278宿 夜明けまで1分もない=結果出しすぐな状況で「つられにきた狂」とわざわざ発言もひっかかりを感じる。
>>26宿『>>272でボクだけ注視の>>272「不自然な発言」。』
(>>272は>>2:272)
確かに「昨日見た」は注視したような書き方でした。取り下げます。
正確には「昨日みえた」ですね。
1d流し読みしながら、気になるところを抽出→メモ。すでに★飛んでたら消す。になってたので宿の気になる点しか残ってなかったんですよ。
勿論占考察するなら、兎も見るつもりですが時間がなかったので、残せる発言は残しておこうと思って落としただけですね。
そもそも「議題回答を夜明け前に書いた」と書いた内容が不自然に感じロック気味だったのかもしれません。
Good Morning!
今日が最終日かもしれないので更新間際に言えないとまずいから言いたいことだけ言っておくよ。
今日は見事にユーリエたちの戦略に嵌まって私は吊られてしまうので霊判定がつかえなくなるので明日以降狂人は判定を割ってくる可能性が高いだろう。
そして明日斑が生まれたら吊るかどうか決めると思うけど斑残しのメリットは占い機能が壊されにくいということだ。狼的には斑吊るために真襲撃しないというのは嫌だし、かといって真襲撃して斑が吊れなくなったら困る。斑が村なら有効な一手。だけどそれには占い師の決め打ちが必須な上に斑が狼なら目も当てられない。さらに村の心理的に偽占い師と斑のどっちかが白くなると吊りにくくなるから狼側の組織票がやりやすくなる。
つまり斑残しは村にとってはハイリスクハイリターン。狼にとってはローリスクハイリターンであるということを伝えておきたい。それを踏まえた上で明日以降斑が生まれたときの扱いについて考えてくれたら嬉しい。
また夜に**
んー、どっちがネギorノリだっけ←
は兎も角として、神は霊真狼見えたところからの考察の伸びを見せれば、決め打ち派とロラ派で揉める風景が見れるかも!
活動前に出来たとこまで投下してく
嬢:2Dから印象急上昇。思考の伸びが一番ある。>>2:76はどこ基準で?と思ったがその後嬢事変から得た情報を状況・各個人の反応から冷静に分析し、自分の思考を混ぜて開示。初日の占い希望票を重視するあたり状況考察メインかね。灰・役職者問わず切り口の鋭い質問有。変な黒塗感はなし。(>>2:136「マリーは偽だと」准はCOしてないぞ、と)白より
牧:思ったことを素直に話し、対話を試みる姿勢が好印象。
夜明け時に真っ先に状況分析してるのこの子なんだよな。>>2:50で進行に対して提案。>>1:116の発言がブーメランになりかねない発言なので白要素。1Dの考察は軽め。思考開示>対話>考察かね。GSもあるし思考開示も良好。微白
自分が真霊なら、魔が狼っていう情報が確定情報な訳だから、魔が狼なら灰はどうか、とか、占内訳はどうか、とか、例えば占い内訳真狂で見るならどうか、とかその辺考えるといいかも。
この瞬間だけだぜ!魔が狼と断定して色々出来るの。
神吊られても真か偽か最早判らんからねえ。
香:昨日夜明けの鋭く突っ込む印象から変わり今日の出力ダウンで印象ダウン(多忙ならすまん)>>1:114で猫疑い。希望出しは>>1:119の発言と一貫性有。>>37が簡潔で他のトコについてどう思ってんのかわからんね。2Dの考察も途中まで。時間があれば喋れそうなんで微微白灰★GSは作れるか?
弁:1Dは質ステ気味。だが、嬢事変の後の>>1:222>>1:223と状況を冷静に分析し、その上で質問を飛ばす姿勢は村要素と取る。2D考察は安価混ぜて具体的箇所を示しながら自身の見解を混ぜて思考開示。視野が広く、黒塗感は無し。微白
牧:初動、非占5分弱。既に他者議題回答あるが、■4訂正は11分、間6分は赤窓否定要素ならず。序盤から質問投げ多く攻めの姿勢。>>1:109非狩呼び掛けは好印象だが、偽装可能範囲内。>>1:172香へ自身占い不要の疑惑発言。狼の逆白アピなら少々あざとい感じ。>>2:28「誤ロック」への突っ込まれ訂正は、一応納得の範囲か。他者の表記ミスの指摘等細かい点迄議事良く読み込んでいる感じ。単体への質疑も広く、1d羊との遣り取りの様に意見の言語化促し理解促進の姿勢見え、2d3d共夜明け、占霊結果からの盤面推理思考がすぐに浮かぶのも、推理をしたい村印象。>>2:190「納得」としながら▼嬢→●嬢は、残った嬢の疑惑要素見えないままの希望出し、>>2:220「時間がないので」とある為本日の考察等期待。嬢に関してはややロック気味? 純灰。
★嬢評、霊CO撤回の人外利について>>2:152弁考察成程と言ってるけど、ボクの>>2:77「占いCOで遣った方が」はどう思う? 牧の「議論活性化に役立つ」灰には嬢は当てはまらない感じ?
まあ今さら偽視されてもロラ完遂されるだけだし、気にせずガツガツ考察出しちゃって良いと思うぜー。
決め打ちがあればもうこれ以上ない結果だけど、まあそこは村次第…だねえ。
昨日はごめんっすよ。
【判定確認】【GJ確認】っす。
とりあえず霊ロラ完遂希望っす。
せっかくGJで偶数進行になったんだし、もう1GJで縄増できたらいいっすね。
昨日見れなかった分の考察とGSは後ほど・・・
ご飯食べてくるっす。
よっ。先に星だけ投げて間に合えば考察を少し出す。
>>19については賛成。アデル残しはありだと思ってる。
メリットも承知してるからロラ完遂でも文句は言わないが。
アデルの考察には期待してるぜ。1狼見えたんだからな。
>>アデル
★俺の>>44についてどう思う?
>>シュテラ
★兎狂の場合霊ロラを推したのは何故だと思う?
>>ラヴィ
★>>2:224の「オイラは違和感拭えないけど、武は武の感覚大事にしてほしいにゃ」というのはハンス発言に対して俺とラヴィの見解がずれていたということだろうが、違和感というのをもう少し詳しく話せるか?
>>ハンス
★お前の「真霊炙り」についての俺とラヴィのやり取りをどう思った?
>>ツェーザル
星つけてなかったから改めて。
★>>2:199の神の2-2からの霊宣言は微非狼について可能なら説明を頼む。
こんにちは。
相変わらず、夜更かしして朝は顔を出せないサシャだよ。
>>*30 シュテラの中身は博多で間違いないよね。
プロローグの11番目の発言の「きゃー!御免!見えてなかったのーッ!(滝汗)」の時点で「あ、kataruさんっぽい」ってなったし、一寸や有難うなどの言葉遣いや考察スタイルもkataruさんの転生キャラで見覚えがあるものだし、シュテラ=kataruさんに1000ゲルト。
>>*22 チャーシュー兄さんは前世の味噌だと昨晩ふと思ったよ。
別に特定の発言や考察が〜ってわけじゃなくて、上手く言語化できないけどふと浮かんだから完全なパッション(笑)
間違っている気がするw
とりあえず灰考察埋めている中身予想がようやく6人になったところ。
まだ飛び入りの人は1人しか予想がついていないし、予想した6人もシュテラ以外は自信がないのだけどね。
まーそうよねー。シュテラ=kataruちゃんは鈍い僕でもすっけすけですわw
で僕は前世の味噌…となるとそんちょ予想ってことかな?なるほどねえ。
…これ正解不正解言ってもいいんかな!?
ガーリック野郎も透けてるけど、個人的にうななが見つからんのが悔しい…
狼sは赤ログで会話ができる分、仲間の情報は村側よりも入るんだし、言ってもいいんじゃないかな。
本来は灰で中身当てするものだから、正解不正解はエピまで待てって意見もあるかもしれないけど、既にここに中身予想を書いた時点で…だしね。
チャーシュー兄さんが正解不正解だと言いたいと思えば言っていいのじゃないかな。
さすがに地上で「○○って××さんだよね」はアウトだろうけど、赤だし、私も戦歴情報出しちゃったからね。
もちろんエピで一斉に答え合わせでも私は構わないよ。
ここらへんの判断は予想された当人の気持ち次第じゃないかな。
ふむふむ。まあそうねー。
じゃあ終わる寸前くらいに答え合わせしようかしら。
かくいう僕はネギもノリも全然予想付いてないんだけどねー…。
優先順位下げると言ったが全然見ないのもあれなので。
ツェーザル
状況考察型だが対話もする申告。実際対話が目立つ。
俺に結構突っ込んでくれてるが(>>1:88>>1:301>>2:118>>17)これは特に黒塗りは感じていない。
>>1:99自分の勘違いだったらちゃんと退いている。
実際話してみて俺自身考察に抜けや荒を感じることも多く(>>1:93>>2:165>>43>>44)単純にこいつ何考えてんだ?と聞いている印象。
灰を見極めようという村要素か。擦り寄りか?という発言も村の警戒心を感じる。
香(霊への目線についてやり取り)、諜(メタ要素についてやり取り)、牧(誤ロックなど)とは微切れ感
総じて白寄り。黒塗り感が強くなれば怪しさが目立つと思う。
准:全般的に軽快な印象。>>1:157「思ったことを発言しただけ」>>2:106「訊ねられたら答えるだけ」の申告通りレスが身軽。灰との関わりも広く有り、自身の灰狼探しの姿勢や占吊に対するスタンスも安定している印象>>1:230武評内>>2:59の一方、「垂流し」スタイルの思考開示も積極的。疑問の確白への確認>>2:95は、狼だったらあざとさが際立ち逆に無さそう。全般的に防御感が無さげなのは村印象(防御感がある村もいるが、狼はより発言に慎重になると思う為)。>>3:47確白への要望は票から推理希望する村っぽい。2d考察希望出し無しはマイナス要素。早出しでも同時点での占吊希望を出した方が良かったのでは。リアル事情もあるので本日の考察に期待。純灰。
チャーシューはサドルバさんぽいなぁとは薄々私も思ってた。なんか我とか使ってるからパッションだけど。
ノリは初狼っていう情報入ってくるまではあすくさんあるかな。って思ってたけど初狼ってことはヅとかかな〜とは思ってたりする。
黒塗りねえ…。黒塗りしてもいいんだけど、自分が白くさえあれば他の村が勝手に黒塗ってくれるから、まあプカプカ浮いてるつもりなんだけどさ。
見てて思ったことどーん
コン>>2:244
人外とわかった上で質問してるってことは、
僕が人外で仲間の偽を露出してるってことになるんで不自然じゃないっすか?
仮に僕が狼でもこんな視点漏れはしないっすよ...
まぁどうとるかはコン次第なんで、出来たらちょい対話しようっすよ。
トール>>6
襲撃考察ダメなのはわかってるっすが、これは皆の共通認識だと思うんで。
(ダメなら皆で僕をハリセンで殴ってください)
今日のGJは十中八九占いで出たと思うっすよ。
アデルが偽なら対抗狼判定出さないと、
占い真狼になってしまうんで護衛鉄板で真占抜けないっす。アデル真決め打ち意見もちらほらありましたし。
占い真狂なら、まだ今日GJ出た方が狂だという可能性を残せるっすからね。
よって偽なら(狂でも狼でも)対抗狼判定が一番自然だと思うっす。
多分結構分かりやすいと思うぜ。僕は。
答え合わせは先述の通り後程☆
あー…集計されると俺の正答率はおそらく最下位だな…
ノリは多分飛び入り参加者じゃねえかなあ…という。なんかアンテナに引っかからないぜ。これで元村参加者だったら後で罵倒してくれていいぜ←
中身予想は本来は灰で考察するものだから、赤での情報を受けて中身予想を変えたりはしないつもり。
なんとかエピを迎えるまでに八割ぐらい予想つけて灰に埋めたいな。
それまで生きていられるかわからないけど…
こんにちはー。
今日は頑張るぞっと!
■1.今日も統一でいいと思う。
直近見えたんで
武☆>>58
ごめんどこの部分の話だかアンカー引いてくれるとありがたい。今の時点で読んでいない可能性もある。
疲れが溜まっていたな。起きたらもうこの時間だった・・・
直近見えたので
>>61香
エレオノーラ、確かに君の言うとおりだ。
だがこれは君が狼と仮定の話なら、君が早々とあの時点でユーリエに見切りをつけて、仲間切りした、というパターンもあるのか?と考えてしまってな。
私の中ではどんなにレアな可能性も、その事象に矛盾が起こらなければ『起こりうる』と思っているのでな、少し探りを入れてるんだ。ありえないなんてありえない、で動かなければ、弁護士なんてやってられないからな。
Γειά σαζ(こんにちは)
遊牧民だからキャラバンと交易する時に異国の挨拶教えてもらったの。
シュテラさん
>>49アイリさん充てだけど横からごめんね。
私も同じ疑問を持って牧>>2:153で楽しみたいと言っていたのにロラ主張した件について訊いたのだけど、嬢>>2:154と返事が来ていたよ。
シュテラさんの質問でもう少し詳しい回答が訊けることに期待
>>55☆私も>>1:194で書いた通り、撤回するなら占の方がいいと思うし、弁の話した作戦も占でやるべきだと思う。
確霊よりも確占の方が村利だもん。
霊に出た理由の>>1:209は楽しむことを優先とのことで気持ちはわかるかな。
う〜ん、「議論活性化役」というより弁>>2:181の通り「渦中の人」ってイメージなんだよね。
だけど言われて読み返してみれば質問もしているし、活性化役なのかな。
私の中で霊騙りと仮決定反対周りは人外利はなくとも村利もないのと、色々とすれ違っていた件については納得したけど依然色が見えないから占い希望で出したのよね。
私がロックしていたのかな…。
シュテラさんの指摘で自分がロック掛かっていた可能性に気がついたから、一度見直して考え直してみるね。
ネギ兄さん>>*42 チャーシュー兄さん>>*45
私の中身はエピまで楽しみにしておいてね。
チャーシュー兄さんはエピで殴られるかどうかで判断すればいいと思うよ。
>>38諜
質問返答、感謝する。
そしてすまないシロウ、試していたようで悪いが、あの質問は少しブラフが混じっていた事をここに明かすよ。
『今の私をどう思っている?』に対して、君が質問に答えた後の反応が見たかった。
質問に答えた後、私の言動を『そんな質問をして疑いに敏感じゃないか?』という反応の類が先にきたら、狼に探りを入れている、と判断し、村寄り、いや村打ち。『何故聞いた?』等の、質問の意図を詳しく探ろうとしてきたら、私はそこに多少の警戒心をとって、占い不要枠から様子見枠に落とそうと思っていたんだ。
シロウ、君は村だったとしても狼だったとしても、つけ入る隙が私には見えない。だからこういったブラフを張らせてもらった。非礼を詫びる。
今回の反応はどちらの反応ではなく、率直な感想だけになってるな、素直に受け取っている、と見る。これは狼の反応というよりは人の反応のそれと見る。狼ならこういう甘い質問は利用してくるだろうしな、特に君が狼だったら、ね。
>>61
エレオノーレは鋭いね……。
見透かされているみたいで困っちゃう。
味方につけられれば頼もしいけど、下手に懐柔しようとすると尻尾掴まれそう。
武>>58☆兎狂の場合、2d白出しと霊ロラ推しは謎。真占示しせず主人吊に行った形になるから。只霊ロラは村勝ち路線であると共に、吊り手消費し霊機能崩壊出来る狼利でもある。だから霊騙り狼は何れロラ承知と踏んで、吊縄消費を重視したのかも。
ボクは単体では兎狼>兎狂と今でも思う。只、魔偽ロックなのか、占霊盤面で考えると神真兎狂が勝つ感じ。神狼なら魔狂判定で占真狂にして▲と▼で占い機能崩壊目指した方が利が高い=神は真狂。占霊盤面はもう少し考える。
喉の都合で、再質問の返答は明日生きてたらになると思うので御容赦。
これでシロウは私の中では終盤お互いに生存していて、何も起こらない限り『村打ち』するとここに開示しておくよ。
ああシロウ、GFPは後で私の部下に届けさせるよ、美味しくいただいてくれ。
牧>>65補足
人外利はなくとも村利もないのと、色々とすれ違っていた件については納得したけど依然色が見えないから占い希望
は霊ロラになってからの●嬢で、灰吊りの時の▼嬢の説明になっていなかったの。
色が見えないけど色が付くなら黒だと思っていたので▼希望、→霊ロラになったので村利人外利どちらも見えない嬢の色をはっきりさせたいから●嬢希望
宿>>55を受けて今大きく揺れている
嬢の発言と他の人の嬢評を読み直して、夜までに嬢について考え直してみたい。
>>41羊
質問返答、感謝する。
ふむ・・・なるほど、言っている事に違和感は取れない、が・・・。
『親切な人があらゆる可能性を示してくれるかと期待していた』という記述。
これは裏返しの穿った考えだが『自分で考えたくない、考えられない、誰かの考えを利用したい』という漢字にも取れなくない。個人的にはここの発言を少し黒めに見る。
まぁ穿ち過ぎな思考であるのは確かだ。これが間違っていて気を悪くしたらすまないな、ハンス。
香>>61は納得。猫>>62襲撃考察して良いなら、今日のGJはボクで出たと自惚れておく(これで狼・狩人共に偽誤認されてたら超悲しいケド) その場合、今日の襲撃は対抗が狂なら対抗>確白or狩人狙い灰噛みだと思う。対抗が抜かれなければ兎狼(神狂)、対抗が抜かれれば兎狂(神真)、ボクは狂疑いで吊に持って行く流れかと。何れにしろ明日は占い結果が出せる…かもしれない。ので是非1黒引きたい!!
シュテラさん>>67★「神狼なら魔狂判定で占真狂にして」って?
狂人が二人に増えていないかな。
魔:白判定で狂だとしたら占は真狼だよね。
私が勘違いしていたらごめん。
宿☆>>48
@んーと、まず>>2:43の「気になる点の指摘はきちんと行われている。」の説明をする。これは俺の気になったところではなく、恐らくマリエッタが気になったであろう点への指摘と言うか、言及がきちんと行われている、というのを感じた。気になる部分とかちゃんと理由付きで言語化できているし、灰考察端折られている人もいたけど気になるところには言及できてるなって意味だな。
防御感の定義か…言語化難しいな。狼が疑われること恐れて自分を擁護することなのかな。ただ、防御感は村や能力者でも出てくる物だと思うから、どういう気持ちで防御感出しているのかは見ていかなきゃいけないところだと思うけどな。
Aごめんまだあれから議事読み込めてないから今から精査する。またあとで出すから待っててな。
コンラート
対話メイン。理由がわかるような質問は>>1:101で反応を見たかった故と開示。違和感はない。
俺の場合は素直さを取り>>32俺評でもそれを出している。目が滑るのはすまん。
1dはアイリとのやり取りが目立つ。嬢占い希望はん?とも思ったが>>1:271で納得。この感性は面白い。
アイリに関しての>>2:187は素直な心情を感じる。怪しまれてもここは譲れないという態度は村印象。
初日は統一占いの質問を猫にだけしてたのは謎だったが、牧にも後からしているの(>>2:191)でここは納得しておく。
>>2:156の香への質問や>>2:171の羊への質問は聞きたかったところなので共感白。
ツェーザルよりは落ちるが白寄り(微白)。発言で判断できるタイプ。
微妙にトールが臭いんだよな…。
単なるパッションロックかもしれないけど。
ブレブレ狼演じてる気が…。
ボク中途半端な初動考察で決める傾向あるしなぁ…。
お師様には遠く遠く及ばないです…(´・ω・`)
弁>>70
気は悪くしていないが、俺は極端に穿った考え方だと思うぜ。
SG作りたい、疑い先を残しておきたい狼かと一瞬考えちまったぜ。
発言精査しきってないからまだ結論出せないが、一気に気になってきた。
放置枠に放り込んでたが、注視枠に移動させてもらう。
投票を委任します。
【武】武術教官 トールは、【猫】 スノウ に投票を委任しました。
おはよ。昨日は決定前にごめんね。
今日もコアタイムまでは鳩対応だから、まとまったのは夜になるわ。
【判定もろもろ確認】
GJでてるじゃない。襲撃予想はダメなんだね。
で、シモンが白確のアデルが黒判定ね。
狂っぽいと思ってたからちょっと意外。
14>12>10>8>6>4>Ep 占2 白2 霊1 灰9 縄6
霊ロラって言った以上完遂するわよ。
じゃあまたあとで**
【嬢】お嬢様 アイリは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
武☆>>58>>76
時間ないのにありがとうな。
正直武と兎の発言見えてなかったから今の気持ちで答えると、まあ納得、というか、こんな感じの会話がされてても不思議でないくらいの言い間違いだったかなって。言葉悪いのは認めるよ。
うーんちょいちょい言葉端指摘される事あったが、今回こんなに言われたことはなかったような…?だからちょっと戸惑ってる。
発言する前に見直したりとかが足りなかったかもなって。
時間なくて焦ってたし、丁寧に発言できる状態ではなかったのでやっぱり無理するべきではなかったのかな。
あと、もちろん言葉の選び方悪いのは俺のせいだとは思うが、こんなに分かりあえないものかと…
今は言葉自体が伝わってるかが若干不安だし、すごくもどかしい。
兎>>2:97で納得できないって言ってるならそのときに質問してくれればいいのにな…
兎★>>2:97で具体的にどう納得できなかった?
納得してないなら星くれよ。
【神】恋愛探求者 アデルは、【兵】負傷兵 シモン を能力(襲う)の対象に選びました。
【神】恋愛探求者 アデルは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
確白二人は悩むね。
シモンは私を微白でチャーシュー兄さんを初日から疑いつつ若干疑いが弱くなっている感じなんだね。
>>2:262「うーん、占いが無駄になってしまうがここまで票が集まってしまうとしょうがない。皆の視点が晴れるならそれでもいいかなここまで惑わしてしまったことを謝る。」が判定が割れない前提というか、斑になって村の視界が開けないことを想定していないように感じる。
これ狩人っぽい気はするかな。
猫ちゃんはまとめ役になって思考が開示されなくなったからなんとも。
それにシモンはとりあえず灰吊りって言っているから狩吊り恐れてないから割りとあると思ってる。
猫は思考出してないからよく分からんね。
んーでもシモンは狩じゃねえと思うんだよなあ。
昨日灰吊りになってたらほぼ兵が縄掛かってたっしょ。でも兵は灰吊り派だった。
だからどっちかっちゅうと猫噛みたいんだけど、確白に護衛付いてるとするなら噛みにくいのは猫なんだよなあ。
次回の目標!
【考察を短くする!】(どーん)
というか、考察をピンポイントにしたい。
長すぎて書くのに時間掛かって、議事読みより時間取られる。読む>書くな気がする。
ちょっと視点漏れが怖いから、時間あったら軽く読んで気になるところあったら教えて欲しいぜ。
-------
・占内訳真狂-魔真/嬢村/神狼 仮定時
狼目線内訳:人人-人人 → 占か霊に村騙り確定。真村-真狂時、神COは真村-真狂狼→真-真狂狼の1-3が予想でき明らかに騙り損。真狂-真村時のみ、騙る利あり。
つまりこの仮定だと、狼がCOしたことの説明には2要素が必要。
「村騙りが霊に居ると考えたこと(真狂-真村と考えたこと)」「2-1より2-2を望んだこと」
先に、2-1より2-2を望んだこと、については>>1:27から神は霊騙るつもりだった、と考えれば簡単に説明はつくと思う。つまり、神は騙らなければ>>1:27によって怪しまれるのではないか、と懸念した…ということだ。
次に、村騙りが霊に居ると考えたこと、については、占候補兎からは>>1:132「非霊」、宿からは>>1:133「撤回無しの非霊」とある。宿は「撤回無し」とあるから、おそらく村騙りでは無いだろうと予想できる。しかし兎は不明。以上のことから、兎が村騙り→撤回のリスクありと判断できる。ここは捉え方によっては、占COが回りきった時点で撤回が無い以上、霊に村騙り混じり…と捉えることもできるが。
が、やはり狼があの時点で「村騙りが霊に居ると考え」て出てくる、というのは考えづらいように思う。1-3のリスクに対して、リターンが神が>>1:27によって怪しまれることがなくなる?位しかない。しかも、>>2:53で神がロラ推しな所を見ると、このリターンすら怪しい。このリターンを求めてCOしたのであれば、ロラ推しという行動は矛盾していると考えられるからな。
長くなるので他の仮定(真狼-真[村or狂]狼、真狂-真狼狼等)は省略する(考えてみれば解ると思うが、無理筋)が、総じて、捉え方の違いによる可能性を考慮に入れても、神は微非狼だろう、と考えたわけだ。
-------
ここまで。
おお、有難うね。
なんかこういう発言は怖いんだよねー。ビクビクしながら毎度毎度落としてるぜ…。
とりあえずもうしばらくしたら表に出る予定。
☆武>>58私を真とみる君の目は正しいぞ。
スノウ君が頑張れば延命してくれるかもしれないらしいからアデル姉さん頑張っちゃおうかな☆彡←
私本人の希望としてはロラされるのはしょうがないと思ってる。
ただもう少しだけ私を生かして欲しい。
もっとぶっちゃけるとみんなが私を信じてくれて決め打ちして欲しいけど私に僅かでも疑問を持つ者が1人でもいるならロラはした方がいい。
まず対抗が狼であったことから昨日灰吊りから霊ロラに変えたトールは個人的にはムカついたけど白要素追加。
もういないユーリエを叩くのはどうかと思うけどユーリエはどうやら最後は狂目に見られようとして霊ロラ希望しているあたりやっぱり狼の捨て駒感はある。狼も含めて全員▼魔となると余計にそう感じる。ていうか結構信じてもらってる(つもり)のにあっさり吊られちゃう私ってかわいそう!(ネタ)
じゃあ真面目に考察。
偽要素あげるとキリがないから大きな要素だけをあげさせてもらおう。
魔の最大の偽要素は>>2:177の嬢への回答だね。これは実に教科書的な回答だね、魔と私の信用がイーブン以上ならば。魔の昨日の状況は圧倒的偽視で下手すれば私決め打ちすらあり得る。そんなユーリエにとっ
そんなユーリエにとって「信用は取りに行くのではなく信じてもらうのでは?」と悠長なこと言ってられないだろう。ここはたとえ偽に見られてもいいから「信用を勝ち取りたい」とかアイリに「どうすれば信用取れるの?」とか頼ったりするだろう。ユーリエ真なら偽の私より吊られることは村の将来に関わることだから絶対に避けたいはずだがユーリエはあっさりロラ完遂をするなら自分からでも構わないと言っている。つまりこれは私も一緒に轢いてくれれば目標達成ってことだな。とユーリエが偽だという証拠を上げた上で灰考察をしていこう。
ユーリエの1日目の占い希望は●猫○牧。昨日の占い希望は●牧○武
初日の希望出しはとりあえずと出している。とりあえずの希望で仲間を希望に上げてもしそれで仲間が占いにかかると危ないから牧は微微キレ?でも第二なのでライン切りの可能性は十分あり。ただユーリエ自身>>1:212で迂闊に希望出し出来ない。○で点数稼げると考えてるようだから、とりあえずの希望で出された牧とは微キレだね。2日目の希望では魔の希望だしの時点では兵に固まりつつあったので2日目の希望はライン切りあり。よって2日目の要素は取れなさそう。それから
ユーリ
宿>>55 「狼の逆白アピなら少々あざとい感じ」
ほんとあざとい女でごめんね、シュテラさん(;_;)
kataruさんと同村したG1067でも、この前一人で参戦したG1082でも、意図的に自身への白評価に突っ込んで、その姿勢で微白評価を稼いでいたの……。
だから白視されていたG1067は本当に心苦しかったのよ。
灰の殴り愛をするつもりが白視からの一方的な灰殴りになっちゃったし。
だけど今回は狼だから、たとえあざといと言われてでも白視取りに行くの。
日数を重ねるに連れて、人外利がないから村だろうという評価を得る人も出てくるだろうし、自身の評価を得るためなら自身の白評価にも突っ込むし、白視する人を噛むのも厭わないの。
狼になった以上は全力で勝ちを目指すの。
ユーリエ→他灰の関係で見ると
アイリは1日目での更新間際でのやり取りなど全体的な発言でユーリエとは切れてそう。さらに>>2:214でユーリエ真はない!と断言。アイリ狼なら言い過ぎだろう。キレ。ユーリエの発言見直したら灰との関わりがあまりなくて掴めないな。
結果、ユーリエ→他灰では
キレ:アイリ
微キレ:牧
キレなし:残灰
他灰→ユーリエを見てみようか。
羊◆>>1:324で「真霊炙り出し」の表現が気になったけど、羊狼ならユーリエが騙りにでた時点で炙り出してるわけだから単純に表現の違いだな。>>107では霊ロラは積極的賛成ではないと思うけどアリ。この反対しないっていう曖昧な返答は微黒。
嬢◆嬢狼なら霊騙りやるメリットかなくむしろデメリットの方がでかい。初日の夜明け前後でのユーリエとのやり取りはキレ。昨日の希望も霊ロラを強く主張している、微白。
諜◆魔との対話は0。私とも話してない。霊にちょっとは興味持てよ!(迫真)だけど昨日は霊ロラ出なく灰吊り希望。ん?と思うが>>221では諜なりの考えがあったらしい。灰
牧◆>>2:42で灰吊り希望。理由あり、要素取れず。>>220で最後までロラ完遂希望。>>93とはブレてない。灰
准◆>>190では魔との意思疎
准◆>>190では魔との意思疎通が出来てない?サシャが狼なら素直に裏で聞きそう?微微々キレ。>>1:278>>2:106で対話。ここには狼同士の質疑応答よりもお互いに理解してないように見える、微キレ。微々白
香◆>>2:158では初手霊ロラ押し。微々白。それだけ。灰。
★>>1:138のユーリエ来たー!と思ったら続々霊COっすか。の時の気持ち覚えてたら言って。あれ?この質問どこかでもしたな。
弁◆>>2:150では灰吊り希望だが私を決め打とうとしている。微白。そして素晴らしい。でも慎重派のコンラートにしては私の真要素が拾えずに相対的に見て決め打ち考えるのは違和感。灰
奇◆>>2:65では霊ロラについて曖昧な感じ。>>2:217で反対はしない、微黒。>>17では>>2:217とはブレてない。微黒
武◆灰吊り→霊吊りに変更。微白>>2:132での私決め打ちしたいけどやっぱり不安ってのは情報がない微人要素。微白
以上がユーリエ狼起点の考察だ。ただ最初の方でも言ったがユーリエは捨て駒として来た可能性が高いのでもともと完全に捨てられているかもしれないのでこれから単体精査してくる**
自訂正確認。
今までも自身の評価に突っ込んでいたから、さすがに突っ込んだら敏感だと映っちゃうかなと思っていたので、訂正してくれて助かったよ。
丸付数字とかアンカーミスなどがとても気になりますね。
やめて欲しいと思うのは古いタイプなんでしょうかね?
>>81神「ユーリエはあっさりロラ完遂をするなら自分からでも構わないと言っている。」
そんな事一言もいってませんよ。
>>52「見事にユーリエたちの戦略に嵌まって私は吊られてしまうので」もそうだけど黒塗りが好きですよね。
まあ黒出ししてるんだから黒視して当然なんだけど。
決め打ちではなく霊ロラ許容としたんだから、吊られるのは承知の筈。その辺の矛盾をつく人はいないのかしらね。
霊ロラ前提なら残り霊見るのは無駄だから、あまり注視してればそれはそれでおかしいか。
あとどっか。(もうログ拾うのも面倒になってきてる)白視の取り方を何故嬢に聞かない?的なのがあったと思うけど、
私は嬢を白視していない。
白視していない相手に対して、擦り寄るようなことはしないでしょ?
あ、でも嬢考察落とし損ねなので白視してないのは伝わってないかな。
灰吊なら▼嬢だったしね。
あ、でも昨日あたりか希望出しの前に「▼嬢にしてくるのが狼だ」のような事を誰かいってたなぁ。武だっけ?
あれは、嬢狼とすれば、▼嬢出しにくくさせる仲間の発言かもね。するとその発言した人+神嬢かな?
もしその発言が村だとしたら、希望出しが揃う前にその発言をすれば、村は▼嬢出しにくくなるし、投票から狼推測できなくなるし嬢の黒白に関わらず、いい発言だとは思えないけれど。
長すぎた。20行以内999バイト以内だそうです。
■1.統一で斑になっても霊ロラの関係で斑を吊って霊判定見ることができないのだし、占い師の真贋を見極めるためにも自由占いかゾーン占いでいいんじゃないかな。
自由でも占sにはみんなの希望票を見て、それを踏まえた上で自由みたいな感じで。
翌日判定報告後に占い理由呈示してくれると嬉しいな。
あ、自由の場合は占い先遺言の方がいいのかな?
統一だと占が真狂なら割ってくるだろうし、真狼なら判定割らずに長生きしようとしてきそう。
占:真狼の線についてはこの後投下する霊ロラと今回の黒判定についての考察と言うか雑感で触れているのでここでは割愛させてもらうね。
□4.アデルさんは昨日私のことを気持ち悪いマゾと言ったからアデルさんは吊るの。乙女心を傷つけたことはそれだけ重いの(ネタ)
昨日の投票見るとほぼ全員が魔の方を偽っぽいとしていたし、だったら決め打ちでもよかったのかなと思ったけど、やっぱり霊ロラを始めた以上は完遂するべき。
>>2:42の通り、真狼ー真狂寄りで見ていたから、今日の神からの魔への黒判定は驚いたの。
神:真の場合は偽る必要がないから真狂-真狼なのだけど、そうなるとどうして狂人が票を割らなかったのだろう。
狂人が黒誤爆で主人を確黒にすることを恐れたのか、割って狂アピするよりも占を真狼だと誤認させることを狙ったのかな?
占二人の霊ロラへの反応は
兎>>2:71霊は遅かれ早かれロラにゃ。
宿>>2:80霊内訳真狂で見ており、早期霊ロラは消極的。
占が真狂なら狂人は霊ロラへ反対する気がするから宿の方が狂なのかなって気もするけど、初日からの印象だと宿の方が真っぽい印象なんだよね。
次に神:狂の場合、占:真狼になるから狼の残数を誤認させる為に黒出しした方が良さそうだから、今回の黒判定には納得。
最後に神:狼の場合、今日の場合と同じで狼の残数誤認の為に白出しした方がいい気が
最後に神:狼の場合、狂の場合と同じで狼の残数誤認の為に白出しした方がいい気がする。
なんで黒出ししたのだろう。
神:狼で黒を出ししたのなら、霊ロラ完遂すれば確実に1狼吊ったことになる。
神:真でも1狼判明した時点で霊としての仕事はしているし、神は真狼>狂で見ていたし、霊ロラ完遂で1狼吊りあげる方がいいと思う。
>>+54ちょっと判りにくいな。
「狼なら▼嬢」という考察は投票がそろってから又は翌日以降がいいのではないか?という事。
投票前にするのは、表操作に見える。
それを見た村は強い疑いがなければ他の灰を希望に上げかねないし、当然狼もよけるでしょう。▼嬢票から狼を探したいのなら出来なくなるし、村の率直な意見も埋もれかねません。
嬢狼仲間への票が集まるのを防ぐ為に発言したと思えば納得dきる。
勿論村が嬢を白視した上で発言したのかもしれません。
でも嬢の白を訴えたいなら、素直の訴えればいいと思うのですよね。あまり村側としていい発言とは思えないのです。
あと、あれだ。霊ロラだから開始賛成しましたが、決め打ちするって言うなら当然反論しましたよ。
灰吊希望して1日猶予求めましたね。
スノウ>>88
親切にありがとう。
狂人は判定割ってくるものだと思っていたから、勉強になったよ。
真が黒を引いて割れるのを待つタイプもいるんだね。
たしかに白を出し続けて判定が割れなければ、判定からは村からも狩人からも狼からも真贋見分けつかないもんね。
嬢の件といい、狂の判定といい、なんか私の中で「○○ならこうするはず」みたいな考えで見ていたっぽいね…。
今回のはロックと言えるものではないけど、指摘されるまで気がつかない辺り思いこみが激しいのかな……。
スノウ、本当にありがとう
<サシャ>
全体的にぐるぐるしてる村印象。
>>1:172や>>2:92など、
自身に対する評価は良いのも悪いのも気にしているのは僕もサシャ要素だと思うっす。
純灰より。
★>>2:180
占い真狼なら騙り狼を偽視〜っていうのはなぜ?占い師襲いたいなら騙り狼真視〜にならないっすか?
★仮決定反対は、理由にかかわらずサシャにとっては村利ではないってことですか?
<ハンス>
>>1:113で早々に灰考察出さない宣言は、悪目立ちすることわかっているので潜伏狼っぽくない。
コンやトールとのやりとりで、
自分の言葉の端指摘されていることに不安を感じてるっすね。
そこから対話する>>78意思が見れるのはいいことと思うっす。
★昨日の僕は注視枠なのにGS位置高めなのは何でっすか?
★>>73村の防御感と狼の防御感をどう見分けるとかってある?
ふむ、白黒拾えん。純灰。
GS 白 [奇諜嬢 > 弁 > 武 > 牧 ≧ 准羊] 純灰
>>87牧 連続白出狂も結構居ますよ。1.黒判定出した方が用済みになる事が多い 2.誤爆で確黒避ける 3.割らないつもりで白でなく割るつもりで白 4.狩護衛GET など。
「神狼の黒判定理由」ロラストップ決め打ち狙い。黒吊れた事による村の安堵感=気の緩み。占は真狂だから噛まれるまで待とうであわよくば狂残し狙い。
縄の消費という点では、魔狂に仕立て占ロラ方向に持っていくほうがいいかもしれないけれど、占ロラって微妙だからねぇ。
口に出すのは諸刃の剣かもしれないし。
あぴょーっす!ちょくちょく見てくぜ。うひひ。
>>43 武
回答さんくーだぜ。2に関しては言語化難しいところだろうからアレだが、とりあえずは納得したぜ。武がどう見るかに関しては、まあ任せるけどさ。
>>44 武
うひ。回答有難う。ふーむ、成程ね…。
いやでもちょっとここはこんがらがるな。でも感覚的に理解はしたつもりだ。もうちょっと理詰めして考えてみるが。
★神狂を切ってる理由、それがデカいってことだが、他には無し?
>>46 准
「宿真決め打ち」とかそのあたりについてだが、
★「宿真決め打ち」とした理由を言語化して欲しいぜ。
もしかしたら「後程落としますが兎が真狼どちらにも見えない。」とかで触れるつもりだったのかもしれんが。
>>65 牧
「霊騙りと仮決定反対周りは人外利はなくとも村利もない」
★嬢の1D仮決定反対周りに村利がないとするのはどうして?
…と聞こうと思ったら香が>>90で同じ所触れてるな。2つ踏まえて回答してくれると嬉しいぜ。
>>90 香
うひひ。GS開示と思考開示有難う。ちょっと気になる点を質問。
★>>1:220「サシャとハンスからは、わかりやすく自分の思考を開示しようとする姿勢を感じたっす。そして実際出てくる発言から思考わかりやすいと感じたっす。」で1D時点占不要枠に置いてたよね。でも>>90だとその辺の印象からは変化してるように思えるんだけど、この辺どう?
特にサシャ評が薄く感じたんだけどさ。要素取りづらいって思ってる?
で後、>>1:206で「誰かの目を借りれるなら借りたいタイプ」というのは、>>1:125でもその辺がにじみ出てるなあって印象だったんだけど、
★現状誰かの目を借りて場を見てたりする? この人は頼りになりそうとかある?
コン>>64
その回答はコンのあらゆる可能性を見る性格と一致するっす。
ちなみにアイリ霊撤回までにユーリエの真贋どうこう発言したのは
能力者くらい(弁の質問回答)というのもinputしておいて欲しいっす。
>>38
でシロウ村決め打ちしてしまうのはどーなんでしょうか?
シロウ村に見ているのは僕も一緒っすけど、
その質問で見るというのは慎重なコンの人物像から
ちょいずれるっす。
★最後、特に君が狼だったら、のところ詳しく聞きたいっす。
シロウならなぜ甘い質問を利用してくると?
ごめん見落としてた。
アデル>>83
☆霊2なら霊ロラっすね。あとユーリエは非占最後で霊CO人外ぽい・・・って感じっす。
エレオノーレさん>>90
☆なんか誤解が生じている気がする。
>>2:180は>>2:163の猫の占い機能はいつまで残っていると思うかという問いに対しての回答だから、狼が占い師襲撃した場合を想定した話しだよ。
だから「それに占:真狼なら騙り狼を偽視させる方向に狼から持っていくことになる」は占:真狼で占い師襲撃が起きた(真占襲撃の)話だよ。
二人いる占い師の内、片方が襲われたら真占を抜かれたと感じるし、残った方に偽視が行くものじゃない?
ザル>>93
☆そうっすね。
ハンスとサシャは発言で判断できそう、故の初日占い不要枠。
でも意外と判断できなかったってのが現状っす。
GS武より上は割と白要素拾えたんすけど、以下は拾えなかったっす。
一応初日の自分の勘を信じて対話こころみ、要素拾えたらいいなと思ってるっす。
自分の中でじゃっかん白飽和気味っす。。
☆うーん、正直みんなの考察とか見ても似たり寄ったりな気がしてるんで
誰かの目を借りてってのは現状ないっすね。
1d決定周り、霊希望がかぶっているのを指摘したアイリと
のっかろうとしたトールに対して疑問を投げたザルは、頼りになりそうと思ってるっす。
自分がこの場にいたとしても出てこなかったと思うので。
エレオノーレさん>>90二つ目の質問とツェーザルさん>>92の質問は纏めて回答させてもらうね。
☆村利でないと思った点は二点
仮決定反対時の猫票は11点、仮に三狼が全員第一希望で猫を挙げていたとして6点引いても猫が5点で兵羊と並んで単独一位から同率一位になるけど、票数一位であることは変わらず。
3W+狂人で票を重ねていたら別だけど、占sは猫票を入れていないのでそれはありえない。
想定される最大人外票の点数を抜いても猫が一位なのに反対していたことが一点目。
二点目は魔>>1:296 魔>>1:311。
だけど改めて考えてみると、仮決定反対が村利かはともかく、嬢>>1:287で羊兵牧嬢の四人での決選投票提案って、嬢が狼だったらわざわざ仮決定に反対して自分が占われるかもしれない方法を提案していることになるんだよね。
狼だとしたらデメリットしかないから、これを微村要素として取るべきなのか夕方からの見直し時に見つけて悩んでいるよ。
これからもう少し発言見直すけど、僅かに純灰から位置動くかもしれない。
>>95☆香
君はシモンとシロウのやり取りを覚えているか?表の差異云々の話だ。
あれに最初に気づいたのはシロウだったな。そして事細かに何がおかしいかを指摘したのもシロウだ。
そして数々の彼の質問を見てもらうとわかる様に、どんな細かい違和感も彼は見逃していない。
この事から私はシロウを『慎重に議事録の隅から隅まで観察し、針の穴のように小さな違和感を見つけたら、納得するまで叩く』という人物像と予想した。良い意味での神経質だな。
じゃあこれが狼となったらどうなるか?
狼としてのシロウを予測したら、先程の評価にこう付け加える。
『その違和感の場所を徹底的に叩き、皆に見えるように晒して、疑いを向けさせる』という答えに至った。
先程にもあげたシモンとシロウのやり取りを例に挙げるならば、『表の差異を見つけ、ここを衆目に晒してシモンの色を落とす』ということも可能だったはずだ。すまない次に続く
続きだ。
だから私はそれを確認するために、ブラフを打った。
『慎重派と見られている私が、あのように自分の事を気にする質問をしたら、相手がどういう反応を取るか』
彼が狼だったら、ここを間違いなく何かに利用してくるはずなんだ。
だが結果はご覧の通り、素直な感想で終わった。
私はこの事から彼を【終盤何も起こらない限り『村打ち』】と評した。
ああ、この表現の仕方が悪かったのかもしれないな。要するにアイリと同じ枠だ。極端におかしな行動をし始めたらもちろん吊り枠移動も考える。それまでは白打ち、という意味だ。
>>2:168の諜評でこの事を言わなかったのは、もちろんシロウ自身にこの思考を読まれない為。ここは思考隠し等好きなようにとってもらって構わない。覚悟の上の行動だ。
>>58 武
☆うひひ。回答遅くなったが、こんな感じだ。
・占内訳真狂-魔真/嬢村/神狼 仮定時
狼目線内訳:人人-人人 → 占か霊に村騙り確定。真村-真狂時、神COは真村-真狂狼→真-真狂狼の1-3が予想でき明らかに騙り損。真狂-真村時のみ、騙る利あり。
つまりこの仮定だと、狼がCOしたことの説明には2要素が必要。
「村騙りが霊に居ると考えたこと(真狂-真村と考えたこと)」「2-1より2-2を望んだこと」
まず、村騙りが霊に居ると考えたこと、については、占候補兎からは>>1:132「非霊」、宿からは>>1:133「撤回無しの非霊」とある。宿は「撤回無し」とあるから、おそらく村騙りでは無いだろうと予想できる。しかし兎は不明。以上のことから、兎が村騙り→撤回のリスクありと判断できる。
ただ、2-1より2-2を望んだこと、については>>1:27から神は霊騙るつもりだった、と考えれば簡単に説明はつくと思う。つまり、神は騙らなければ>>1:27によって怪しまれるのではないか、と懸念したんじゃないかなあと。
が、やはり狼があの時点で「村騙りが霊に居ると考え」て出てくる、というのは考えづらいように思う。1-3のリスクに対して、リターンが神が>>1:27によって怪しまれることがなくなる?位しかない。しかも、>>2:53で神がロラ推しな所を見ると、このリターンすら怪しい。このリターンを求めてCOしたのであれば、ロラ推しという行動は矛盾していると考えられるからな。
長くなるので他の仮定(真狼-真[村or狂]狼、真狂-真狼狼等)は省略する(考えて貰えれば解ると思うが、無理筋)。総じて神は微非狼かな、と考えた、という訳だ。
ここまでの議事をざっと見た感じだけど、今日も統一占いにするよ。
ちゃんと数えていないけれど統一希望の方が多い気がするし、村全体で共有できるほど両占の信用差が大きいようでもないからね。片白片黒がばらばらにできるよりは、斑でも出てくれた方がリソースを集中させることができる。明日には気が変わるかもしれないけれどね、ねこは気紛れだから。
>>98 香
うひひ。回答有難う。
1つ目の★については把握。エレオノーレは白取り型なのかな?という印象だな。それぞれの灰に対しての切り込みとか期待してるぜ。
2つ目の★についても了解。ふむー、成程ね。今後例えば、誰かの意見で共感できるところとかあったら、アンカー引きつつ開示してくれると嬉しいぜ。
…僕が頼りになりそうってか?嬉しいじゃねえか(照)あれか?あんなにツンツンしてた>>1:138のに…ツンデレってやつか!?(ネタ)
>>98 香
うひひ。回答有難う。
1つ目の★については把握。エレオノーレは白取り型なのかな?という印象だな。それぞれの灰に対しての切り込みとか期待してるぜ。
2つ目の★についても了解。ふむー、成程ね。今後例えば、誰かの意見で共感できるところとかあったら、アンカー引きつつ開示してくれると嬉しいぜ。
…僕が頼りになりそうってか?嬉しいじゃねえか(照)あれか?あんなにツンツンしてた>>1:138のに…ツンデレってやつか!?(ネタ)
とりあえずここまでで離席するぜ。
議題に答えてなかったな。
■1 統一を希望しよう。
2と3はまってくれ、これから考察に移る。
■4 一度ローラーと決めた以上は完遂だ。これ以外は考えない。
さて、考察に移る。また後でここに投下しにくる
エレオノーレを再精査して思ったこと。
まず、>>2:158とか見てて対話姿勢弱めかなって思った。あまり自分のこと分かってもらおうって気持ちが見えないかな。>>2:43で受け答えがサバサバで簡潔って言ってるが、よくよく考えたらあまり思考を外に出している気がしないんだよな。
他灰ががっつり自分の意見出してて相対的にそう見えているだけかもしれないが、思考見えづらいな。
☆>>90
@注視は目が滑るっていう俺の問題だから、GSは関係ないかな。
でも改めて見直して純灰に戻させてもらう。
Aそれはきちんと対話して相手の気持ちを理解できるかどうかで判断するしかないよなー。見分け方は俺も教えてほしいくらいだ。
★>>61で襲撃考察ダメかもって思っていながらもしているのはなぜ?
★>>2:158のアイリ評「全体的鋭い発言が多いと思った」って具体的にどこ?そしてなんでそれが白いと思ったかまで教えてくれたら助かる。
★>>2:213
トール評で「割とぱっと色を付けているのが好印象」って言ってるけど、狼は村が誰だかわかってるから色つけやすいとは考えられないか?
占い真贋
<シュテラ>
占いRCOからその後の発言も軽めの態勢。
>>1:100ではラインは占吊希望から見る等の発言あり、
2d考察で対抗の票意識しているのも好印象。
>>1:50や>>2:29の対抗叩き云々は真アピに見えるが、
占い2なので狂でも真視取りに来るかも?
灰考察も深く、色の見えている狼でここまでやるのは厳しい気が。
真>狂>狼
<ラヴィ>
細かいけど>>1:20で先に対抗CO確認が来るのは真視点ではない。
潜伏を考えての議題回答「能力者次第」。ここは一応1d納得済み。
>>2:6はザルにもコンにも突っ込まれているけど、
猫の色を知っていたor最初から白出す予定の視点漏れにみえて
いまだ疑惑は拭えないところ。
>>2:205斑に対する考え方はシュテラより真っぽいかな。灰考察の深さでみるとじゃっかんシュテラに劣る。
真視を取りに来ている感じも薄い。
狂>真狼
ツェーザルさんって私に気があるのかって言ったり、エレオノーレさんにツンデレかって言ったり、なんだか独り身特有の寂しさを感じるね(ネタ)
>>105 「神は霊騙るつもりだった、と考えれば簡単に説明はつく」は同意、それでいて「やはり狼があの時点で「村騙りが霊に居ると考え」て出てくる、というのは考えづらい」、それでいてリターンが少ないというのも同意なんだけど、★最初から霊騙るつもりだったから「村騙りが占霊どちらにいても構わないと考え」て出てきた線はないのかな?
それと「>>2:53で神がロラ推しな所を見ると」とあるけど、神>>2:53は霊ロラするべきだとは言いつつも、「初日霊ロラは狩人保護以外メリットない」「真狂なら人外利しかない」「やっぱり灰をみたい」と消極的な感じであまり推しているようには思えないな。
ただいま。
見たところ誰も私の考察に興味持ってくれてないね…(アデルは死を悟った)
ちょっと今日はご飯食べた後怪しい人だけの考察になりそう。最期の日なのにごめん。
それじゃ**
>>猫
うーん、わかったわ。控えておく。
統一了解。異存ないわ。
今日は▼神で。 霊ロラは完遂して初めて霊ロラ。
☆>>49シュテラ
灰吊り希望の人が灰吊り後の霊ロラを視野に入れてたのが癪だったから。(>>2:154) 私の灰吊りと意味が違うわ。決め打ち派が多かったら私も灰吊り希望してた。
>>2:205 ラヴィ
回答ありがと。大体は納得できた。重ねてもう1点。
★「占で割れても霊で割れず」のとこを詳しくお願いね。
エレの考察の時系列が見づらい。
★どこまでログ読んだ結果の考察なの?
ハンスの本気に全力で期待するわ。
見えたけど
>>111サシャもツェーザルは私の正体見ようとしてるのはいいと思うけどそれより灰みた方がいいと思うぞとだけ。サシャがこの反応で何か得ようとしてるなら止めないけど**
1ショット垂れ流しー
宿>>10「Epで話そうね♪」って
「ちみはまず墓下へ行かないつもりか」と小一時間。
※返答不要です。
香>>2:200☆ 出ないと思います。
序盤は縄数にまだ余裕がありますし村人なら盾になるのも風流
=村人は防御感不要と考えています。
>>1:230の★・・すみません、当時の記憶を辿って後程。
エレちゃん宛ではないですがどこかで喋っていたような記憶もあって。
猫>>62☆ どうもありがとうございました。
どこかでも言いましたけどやっぱり偉そうな猫ですね♪
確認してますよ?でも作るの結構時間掛かるんですよ・・
私は1つの要素として考えたいのでこれが無いと
序盤は不便なんですよね。。。
1dの希望表ですが私が持っているものと違います。
アイリや誰かがどこかでも表を出していて?でしたので
確白の方にお願いしましたよ。
そしたらやっぱり違うので私が自分で持っているものを
メモに貼ります。
決して嫌味なんかじゃないです(涙)
それなら自分でやれって言われても「だが、断る」です。
アルビンこんばんは。
>>+58
という事は狂は神ですか?
狂があのタイミングで出てくるかなぁ?
>>62猫があるのに>>94嬢とかも、いやーな感じするんですよね。
一応・・
1d
占|喋|宿|猫嬢武弁神准宿牧兎猫兵魔武奇香兵|准
壱|兵|猫|香牧兵嬢猫猫羊猫准_奇猫_羊猫_|牧
弐|羊|羊|____弁牧兵嬢武嬢_牧猫香_嬢|武
最初の宿の占希望は神の次に変更 羊は希望出し無し
2d
占|羊兎宿弁兎牧兵嬢香牧武魔兎兵諜香諜宿奇神
壱|兵准香牧准香嬢兵准嬢羊牧准准羊_羊兵香兵
弐|奇兵弁兵羊武_弁_香兵武兵嬢准兵兵香羊武
吊|
壱|嬢羊兵兵兵嬢准魔____________
弐|諜准香香准羊_香____________
霊ロラ決定は二度目の牧からスタート
うにゃー!予想以上に遅くなったにゃ!とりあえず質問回答からにゃ。
武>>58☆にゃ。言い間違いやうっかりって、ありえないと思っても案外あったりするものにゃ。オイラは今回ちょっと言い間違えにしては変な言葉遣いだと思うけど、それはオイラの感覚にゃ。羊が村人だった場合、オイラの一言が後々の誤ロックの元になるのは嫌にゃ。
羊>>78☆「真霊炙り出す」って表現がどうしても狼側の表現に思えたにゃ。それについて質問しなかったのは、武が既にしていて、その返答見て、それ以上聞いてもそこについては納得できる回答得られる気がしなかったにゃ。気になったから今日の注視枠に考えるけど、それ以外の部分で要素取れるの期待してるにゃ。>>2:98で書いたけど、枠分類かGSよろしくにゃ。思考の流れを村に示すの大事にゃ!
嬢>>113☆占真狂で見てるにゃ。オイラ白宿黒→霊両白で霊が狂見切ることもあると思うにゃ。逆は2狼消えるからなさそうだけどにゃ。
これで全部かにゃ?見落としあったら早めに申告お願いにゃ!
また灰雑感書くPtがあるか怪しくなってきたね。
三日目なんだし、いい加減Pt配分に慣れなきゃだよねorz
今日は夜明け後の発言しなかったし、発言ペースにも気を使ったつもりだったのだけど……。
う〜ん…一発言の文字数が多いのかな。
単純に発言数が多いの?
明日は帰宅が20時過ぎるし、明後日に至っては21時30分前後に帰宅になるのに灰雑感書けないのは非常にまずいよ。
日付跨いでも落とそう。
書いたら見えた。
>>116准「でも作るの結構時間掛かるんですよ」
その時間かかる仕事を他人にやれと言ってるわけですか…。
確白やまとめ役は、議事読まない訳じゃないし、考える事がない訳じゃないし、暇な訳じゃないし、便利やでもないんですけどね…。
お嬢様的今日の注目株
マリー ハンス エレ トール
サシャは対話した感じ、思考垂れ流しなのね。
恐らく、進行の流れを大切にするタイプなのかしら。
自分の基準を他者に当てはめて見てから違和感を拾うタイプにも見える。
ちがってたらゴメンね。
思考の流れはクリアね。隠そうともしてないわ。
GFP(グレート・フレーバー・ポイズン)とは、にんにくの臭いに酷似した強烈な臭素の俗称である。もとは恋する乙女が生き別れになった恋人の口臭を懐かしみ生みだした私物であるが、悪徳商人によって持ち出され世に広められたことにより、毒物として広く認知されることとなった。特定の人にとっては天に舞い上がるような甘美な香りに感じられるが、ほとんどの人にとっては臭いを嗅ぐだけでも地獄の苦しみにのたうち、皮膚などに直接付着した場合には実際に昇天した事例も見られる。放っておくと固くなる。
准>>3:46准は炬燵さんじゃないのかにゃ?それとも、オイラがオオカミさん達と意志疎通できてないのかにゃ?ダメ狂人に見切りをつけたとかなら泣けるにゃ;x;にゃ。オイラ視点からは見えない勝筋を見出だしているとかなら安心なんだけどにゃあ。まさかの焼芋さん=嬢諜とかの超展開だったら即吊り縄に飛び込んでいけるにゃw
狂視強まったにゃ;予想以上に神真視が強くてプラン崩れ気味にゃ。真乗っとりも狼視幻想ラインも諦めて、真贋差取り返しつかなくなる前に適当に黒出しすることも要検討にゃ。でも占い先選べないのとご主人所在不明が問題にゃ;
神が蜜柑さんなら神残しも有りだけど、能力者真贋には自信ないのにゃ。
魔>>+60
狂でも十分にありえるとは思ってるよ。
狂視点で、狼の2騙りと村騙りなら、村騙りの方があり得そうな気はする。
■3
能力者の真贋に触れていなかったので軽く。
占いは判定割れてないしどっちも真はあると思う。
宿は数人から指摘されていたように、優等生発言が多い。
信用取る気はあるんだろうな。俺的には真だと嬉しいが、狼が信用取りに来ている範囲内(狼でも優等生発言できるだろうなという意味)であると思う。RCOだったから狂人って見方もできそうだが、まぁ初動は要素に取らないということで。
総じて真狼>狂
兎は>>78でも軽く触れたが、俺と対話しようか(真顔)
>>2:36でもちょっと話出てるが、俺とろくに会話してないって自覚あるなら対話しようと思わないのか?
その辺りは宿と比べて灰を見極めていこうって気持ちが小さいと思うんだよな。
総じて狼≦真≦狂
正直どれもありそう。
兎★>>1:49
占い結果白二つ見えて、結局灰幅狭まった結果を教えてくれ。
正直能力者の発言は今日初めて目を通したに近い。
今更かと思わずに答えてくれたらうれしい。
宿>生ハムメロンのメロンだけ食べつくすにゃ。
猫RP、楽しいけど食べられるご飯が限られるのが欠点にゃ。にんにく食べられないとか、この村では致命的にゃ・・・。
まあライン切り風でいいんじゃない?
徹底すると、狼同士互いに黒塗りあって互いに吊り票をひたすら突っ込み続けるとかやったりするときもあるしw
サシャ>>97
回答ありがとうっす。
直前の文がGJの話だったので誤解したっす。
占い襲撃した場合の話なら騙り狼を偽視でわかるっす、が、
★それに〜最終文までが占い機能がいつまで残っているかとどう関わるんでしょうか?
>>99
それは霊の占い希望がかぶっていたことをアイリとサシャで
どう取るかの違いだと思うっす。
その考え方がアイリと一致せず村利じゃないとするのは少々頭が固い気もするっすが、
そういう考えが根底にあっての発言ということがわかったので納得っす。
コン>>102>>103
喉使って説明してくれてありがとうっす。
ただ、僕の感じ方だと>>103『慎重派と見られている私が〜』
で慎重派のコンからこういう質問が来ても違和感ないっすよ。
これはシロウにも聞いてみたいところ。
シロウ★コンの質問から違和感を感じたっすか?
考察間に合うか分からないからできたものから出しとくにゃ。
1)神真の場合:魔狼確定。2狼騙りは考え難いため、状況的にも宿は狂ほぼ確定。
魔狼は普通にぶった切っていそう。無理に仲間の印象を操作するよりは見えたままを淡々と書き連ねていそうなイメージ。灰考察よりは投票から身内切りを探した方が良さそうな気がするが、敢えて灰考察も参考にするなら、灰考察と投票の間にズレが生じていないかに着目したいところ。庇い印象のあるところがあれば怪しいかにゃ。
2)魔真の場合:神宿不明。個兎的には宿狂神狼で見る。
神狼はぶった切るよりは真視上げて仲間の白視上げに努めそう。灰考察では白寄りか放置に灰狼を置いていそうな気がする。感情表現は比較的得意そうなので、そういう面での切れは考えない方がいいかもにゃ。
兎狂の理由
1d
1発言目で出る気がないのは偽要素程度ですが。
→>>1:41で色々答えているけど理解不能。
>>1:90で潜伏したかったことはわかったけれどだったら
>>1:1見た後に提案したら良かったこと。
2dは必ず生存しているのだし。
だからそれらは言い訳で、相談していて出遅れたというよりか
宿CO見て非占回しの様子を見て出てきた様に感じました。
>>1:49発言内容がチグハグで違和感。
>>1:305で時報テスト 赤あれば赤の方がpt多いのだし
仲間もいるのだからそっちでやるだろう&灰も使い切っている様子も
無いし喉も無いのに表で試す=単独感。
これは狂要素ではないけれど、占い結果を確認することよりも
時間通りに発表することに重きあり。
それに乗っけて【本決定了解】も【セット確認】発言も無い。
灰考察 2d以降からとしよう。できたのから順次
羊
>>41 私も自分で穿った考え、と認めたが、やはり『切な人があらゆる可能性を示してくれるかと期待していた』の記述が頭に残っている。
『親切な誰か』の意見を待って、そこから思考を伸ばそうとしている人か、あるいは『答える必要がなかった、もしくは答えたくなかった』か。
すまない、どちらにせよここは受身な姿勢が見えてしまってあく印象だ。
★君の目線でいう『親切な人』はその時に現れたのか?
>>75 ここで私の質問返答に関してハンスからの悪評を受けている。
これは当然の反応だろう。人らしいといえば人らしい反応である。
・・・そうだな、ここはまだ灰だ。色が見えにくい場所の一つとして今捉えている。占い枠のひとつだな。
続き
>>2:71「霊真狼でみる」「ロラ推奨」については確かに誰かが
言ってた通り兎狂であれば言わないことなのかなとも思う。
でも霊2COであればロラ必須。
人外側の最低限の目的は真霊を道連れにすること。
霊がいなくなれば偽黒出すのも簡単なのだから兎狂だからと
言わないことでもないかと。
>>2:205で「みんな斑出たら〜」ですが、自分が黒引く視点が無い
=白出し狂人と取りました。
でも今日霊ロラ完遂すれば
明日あたり偽黒出してくるのでは?なんて邪推。
弁☆>>124
>>41で、「そのあと多分誰も言ってなくて多分村騙りなのかなー→>>1:324の流れ。」
が答えになっているはず。
時間なくて鳩から流し読みだったが、多分誰も言ってなかったと認識している。
斑即吊は村でも反対にゃ!好きじゃないにゃ!
あと、宿の言ってた占発表方法うんぬんは、オイラそういうとこでぐだるの嫌いだからにゃ。ぐだった方が人外利かもしれないけど、純粋に推理と説得の灰殴り合いゲーが好きにゃ。
あれは酷かったね← あんまやり過ぎると自由に動けなくなるから諸刃の剣なんだよね、あれって。
まあ何にせよライン微切れくらいの印象は植え付けたいところよね。
>>205兎
回答サンキュ。未回答へのツッコミがないのは、その箇所に狼がいるんじゃないかと思ったが2Dで解消済。一連の流れを纏めると、疑い先のブレの有無から村人か判断するからGS提出しろ。投票に関してはスタイル確立ができていないならズレる場合があるのは許容の範囲。ってことだよな?疑い先がわかり辛い連中に関してGS提出求めてるんで、発言に一貫性があると捉える。
んで、★狼のブレと村のブレってどうやって判断すんの?
【本日は統一占い 引き続き第二希望まで頼む】
【仮決定 22:00】
【本決定 22:30】
希望はメモか発言で
集計も昨日と同じでいいかな
>>42羊
ぶっちゃけて言うと、羊の考察は印象薄いだったり発言に?をつけたものが多くて、羊自身がどう考えんのかがわかり辛い。印象論で終わってんだよな。奇評が一番訳がわからないよ(QB風に)初日は薄いって申告はあったが正直思考隠しに見える。枠組みをつけてんのも数人程度で考察内での結論はなし。それでいて指摘されてのGSだったんで投票先にしたとこをGS下位にして、帳尻合わせようっていう感じがしたんだよな。
回答thanks。だが、「質問に答えると」の下りがよくわからない。「見えてなかった」って、俺が見えてなかった前提?羊が見えてなかった前提?
武と兵が両方印象ないってなってんだけどGSに差がある。★二人の違いって何?
★考察のあと、奇からなんも拾えなかった?
★放置枠の弁より注視枠の香の方がGS上位ってなんで?
質問すでに被ってたらすまんな。
うーん。
ここに来てマリエッタの考察は能力者か。
結構対話もしてるから、灰に関してまとめて欲しいところだけど。
▲リアル…
すまんがこれだけ先に言っておく。
占い方法も言ってなかったが占い機構が壊れていないので統一希望。
>>79猫
☆昨日の考察からほぼアデル真決めうちだから。考察前なのは俺が方針決定前に間に合うかわからなかったから。
☆そもそも霊ロラ移行が俺自身灰考察に時間が取りきれていなかったこと、ラヴィのハンスへの触り方(>>76参照)が非狼っぽさを感じ霊真狼の可能性が高いと判断したことから灰吊りより人外が吊れると判断した霊吊り(ほぼユーリエ吊り)をしたかったからだ。
ロラといったのにこれでは特にユーリエに誠実じゃなかったのは謝るよ。すまなかった。
昼間つらつら書いたのは>>2:101諜でした。
読みなおしてみると強い押しではなかった。
むーん、焦りながら読むのと落ち着いて読むのは印象ちがうなぁ。
クイズ番組で回答席に行くと焦るのと一緒な感じ?
回答有り難う!
羊>>73 了解。A含め灰考察楽しみにしてる。
牧>>65 サシャの素直な反応が、曇りなく狼を探そうとしてる印象を受けたよ。内容は納得。
嬢>>113 「決め打ちが多かったら」実は意外と全体意見を重視するんだね。了解です。
GS【白|諜嬢>武牧>准>奇弁>香羊|黒】
【●奇○弁】【▼神】
羊:考察や説明に深い切り込みが無く判断が困難だったが、>>78反応は「人」的。1dからの防御感の薄さと併せると、多忙さと言語化が然程得意でない村? 白黒要素は取れず、灰狼探しの姿勢弱いのはマイナス要素。だが、対抗の注視対象>>5である為、対抗狼狂にしてもSG疑いが有り占い対象からは外す。微黒灰。
香:>>57GJ縄1増+>>61襲撃考察出しは狼なら敢えてはしなそうな発言で非狼要素か。だが本日の灰考察「白飽和気味」と疑い先見え辛い。初期より霊ロラ推し、1d2d自身を占い対象に挙げた相手をGS最白置き。擦り寄りか?単体黒灰、魔狼なら「めちゃめちゃ人外」兎狼なら2d占先丸被りがライン切れに見えるのが悩み所。黒寄灰。
弁:1d序盤は質ステ気味。嬢事変後考察冴えるが、レアケ懸念強く●嬢の儘は村騙りに乗じた票出しか、多弁傾向で序
嬢
アイリ事変の渦中の人物だな。公開できない考察により白打ちをしている。
>>2:117での占先決定周りの表を出した部分。ここは村利を考えての考えだろうな。
狼ならこういう場所は触らずに放っておくかと思う。
>>2:135ここで私の質問の抜けに対してつっこんで来たのはかなりの好印象だ。議事を深く読み込んでいる。
現にここに来るまで誰も気づかなかった場所を指摘したのだから、かなり隅々まで見てると感じる。こちらもシロウと同じく、いい意味での神経質という性格を感じる。
ただこちらは要所要所でしかそういう部分を出さないタイプだな。
>>2:185 ここも良い疑い方だ。逆の立場なら私もそう見るだろうな。
>>94 GJ考察を提案してるな。だが独断ではなくスノウに許可を取っているあたり、村の事を考えているのか。
ここはちょっと保留だな。まだ要素取らず。
>>96ここでゾーン占いの発言があるな。
★ここでのゾーンには誰を入れたい?
全体的に見ても黒い部分はあまり見受けられない。単体で考察してもここは白と見る。
やはり何かあるまで私の中ではここは白打ちだ。
ザル>>107
自分では白黒両方取るタイプだと思うんすが、
黒いところがあまり見当たらない・・・という感じっすね。
アンカーについては了解っす。善処する。
ハンス>>109
自分のことをわかってもらいたいとは思うっすけど、
自分の出力不足や書き方も原因だと思うんで仕方ないと感じている部分もあるっすね。
一つ目の回答は初日時点の僕の印象でGSその位置だったと理解しておくっす。
二つ目、僕も教えて欲しいっすよ・・だから僕はあまり防御感の有無で要素とりたくないんすよね。
★>>2:43でマリエッタを防御感無いと言っているのは村要素としてとってるっす?
☆今日の占いGJは皆の共通認識と思ったためっす。みんなそう思ってると思うんで、狩非狩透けにはならないと思ったっすよ。
☆票回りからの推理や>>2:135のあたりっすかね。票回りはともかく、コンへの質問はよく議事読んで考えてる印象。
必要であれば対話していく感じが狼探していると思ったっすよ。
☆狼がわかっている通りに素直に色つけてるってことっすか?
それ自分の首絞めてると思うんすけど・・
色が見えているからこそ、真実と違う色付け理由と共にしなければならいから、狼ならぱっと色付けにくい
今日霊ロラ完遂なんか?もう少し神の考察見たかったんだけど。
昨日の>>2:274の魔の発言は霊視点じゃない。
「あ、また言い忘れました」って自分が吊られることに関して無関心。真霊なら人外を残して先に吊られることに関して焦燥感を持つと思うんで、「言い忘れました」は不自然。
何がなんでも対抗吊ってくれという気迫があってもいいはず。
相対的に神真だと思うんで、今日灰吊りして情報がほしい。決め打ちは危険だが、霊結果から神の真贋に関しても他の明日起こるであろう状況からも情報が増えると思うんで灰吊り希望。
安全進行の為に霊ロラ完遂をしないといけないのは承知の上。だが、せめてもう一日待たねぇか?
魔>>+64
地上と墓下では感じ方がまるで違うって言うね。
見物でスタートすると、各人の性格がまだ見えてないくらいに緊張感がない。
地上だと敵意っぽい発言には特に敏感になるね。
序盤質問多い割に1d○希望無し。所々レアケ重視の慎重派か、決め打ち派か人物像が揺れる所が見え>>2:150>>3:68、それが村故のブレか、都合良く流れを作る為の発言か不明。2d●牧○兵、牧は魔と同じ、魔弁狼ラインならSG作りか。多弁前衛狼懸念し、黒寄灰。
奇:灰と広く対話し切り込みも程々深く、だが対立はせずに引く感じがそつない印象。CO&1d2d希望出し遅めで微様子見感、●羊○香→●香○羊とブレ無く無難な印象も。>>1:301で靄っと猫推し発言。>>2:65→>>2:217霊ロラ否定的から方針了解。全般的にかなりスキルが高めに感じるので、穿って考え(潜伏狼なら霊ロラ推しを早々からしないと思われる)、潜伏狼あるなら此処かも枠。黒寄灰。
ここ数時間で伸びたログ読めてないので、読み直して訂正あれば占い希望変更入れるよ〜。
正直スキル高そうな人程「ここ怖」「あるかも」で黒要素計上+ライン疑惑で黒寄りにしてるかも…という懸念もあるので、時間の許す限り見なおします。
【宿】宿屋の娘 シュテラは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
>>+62商
魔嬢のCOタイミング的に見ても、2狼目とは考えにくいですもんね。
それなら狂目線村騙りは見えてくるか。
うまく行けば撤回した村騙りの黒視も取れると。
准は、怪しいんだか怪しくないんだか判らないですね。ただ処理するなら占よりは直吊希望かな。
諜
>>14 ここで投票を見ているのは好印象。アイリで同じような事を言ったが、狼ならここを放置していてもいいだろう。
もちろん、シロウの性格上、こういう場所を利用して逆に白視を貰う狼とも取れなくもないが、この懸念は私の後にする質問で取り払われた。
>>38 ここだな。ここの反応を見て、シロウをアイリと同じ枠『何かあるまで白打ち』の場所に入れた。
エレオノーラにも答えたが、あのブラフの質問は、シロウが狼だったら格好の餌にするだろう。言い切るのは危険だが、この隙は見逃さない筈だ。
ここで強く白視を持ったよ。GFP二個進呈しよう。
続く考察も相変わらず事細かによく観察している。よく議事録を読んでいる証拠だろう。
ここも白打ちと宣言させてもらおう。ただし、何かがあるまで、だ。
>>118兎
んー、そう答えてくるのか。
それだと霊判定出る前にきみが食われるってことにわけだけど、そういうふうに割れたら狩人は大体そっちにつくし、生き延びたら自分は真確定するしでわりと村有利に傾くはずだけど。
返答からちょっと兎偽視。
ただ、盤面がすでに霊ロラに動いてる以上、これ以上この話題での追求は喉の無駄だという自覚もあるわ。
エレオノーレさん>>121☆
>>2:180について細かく書くと
「占い昨日は三日目までは持つと思う」と猫の何日目まで占い機能は持つと思うかに回答。
ここまではいいよね。
それより下(3-1ならまだしも〜最後まで)は何故三日目まで持つと思うのかの理由説明なんだけど……なんか私の説明が下手みたいだね。
何故三日目まで占い機能は持つかと思うと、2-2では高確率GJ、GJ起きず襲撃が通っても占:真狼の場合で真を抜いたら残った方が偽視集めるから騙り狼が吊られやすくなる。→真占抜きと仲間狼の寿命とGJリスクを天秤にかける必要があるだろうし、占襲撃はしてこないのではないか。
真狂の場合は判定が割れていない以上、どちらが真占か狼も判断がついていないはず+狂人には縄を消費してほしいと思うのではないか→真占を抜ける保障もない上に、GJと狂人噛みする可能性もあるのに占襲撃はしてこないのではないか。
これで通じるかな?
どうでもいいんだけどスマホに乗り換えたばかりのシルバー家族がとても厄介だよ。全部ぼくがやったら自分で覚えそうにないから自分でガイドを見ながらやってごらんって言ったら、さっきから10分おきくらいに聞きに来るよ。結局ぼくが設定する羽目になったよ。IT化について行けない世代は大変だね。
チャーシュー兄さん>>*74
あれは面白い案だと思ったよ。
黒塗りして仮に本当に片方吊れてももう片方が白視されるわけだし。
ちょっとリアルでトラブル発生してばたばたしていたらこんな時間にorz
>>137諜「何がなんでも対抗吊ってくれという気迫があってもいいはず。」
そりゃ拮抗してれば自分の弁護に時間と喉を割きますよ。
でも大勢が見えてる状態で「あたしじゃないのー、対抗吊ってー」は、私村側なら偽決め打ち確定です。
自分が自ら偽だと思ってる行動はしないでしょ?
それよりも私目線の考察にもならないけれど意見を一つでも多く残しておく方がいいと思いましたし、今でもそう思います。
それは考え方の違いじゃないかしらね。
だから、そうとる諜を黒視に直結させていくわけではないですね。
マリーはGSとそれに沿った考察を出してくれそうなのでそれ見てから判断かな。
トールももっと語れそうな印象持ってるだけに期待。
ハンスは対話もいいけどちゃんと3日分の考察よろしくね。
誰疑ってるのか見えにくいわ。
こんな時期に、しかもこんな時間に飼っていたキアゲハの蛹が羽化。
てっきり越冬蛹になっていたと思っていたのに……。
それでもって羽化直後に落下→発見が遅れた為に羽化不全(羽の形が変な形で固まった為に飛べない)
大慌てで室内飼育の準備と食事の世話をしていたら、こんな時間。
どうしよう(汗)
こんなこと言い訳にするわけにもいかないし、多忙の中頑張っている人もいるのだから頑張らなきゃだね……
>>136エレ
ありがとね。 ある程度の時点で揃えてまとめてくれるとわかりやすいわ。 GSなんかもね。
時系列について理解できたのでエレ再読み込み。
☆>>134コンラート
統一とゾーンとどっちがいいかなーと思ってたところで
統一方針で決定したから、まだ考えてない。
ゾーンがいいかなって思ったのは襲撃考察絡むから割愛。
あぴょーっす。今日はちょっと時間無さげなんで、まず気になる人の雑感、GSと希望出して、残り時間で色々落としていきたいと思ってるぜ。
>>99 牧
うひひ。回答さんきゅ。
1点目、2点目共に票関連で●猫は、サシャの中では妥当だった、それに反対する嬢は人外利はなくとも村利はなく感じた…ということで認識としてはいいか?
>>111 牧
☆うーん、どちらにいても構わない…というのはなあ。その線を完全に否定するのは無理だが、先述の考察通りに、神狼が飛び出してくるのは、やはりリスクが大きく考えにくいと思うんだぜ。
霊ロラ周りでは認識の違いかな。霊候補じゃなけりゃ牧の言うようにちょっと消極的な感じもする。しかし神は霊候補。このような発言はむしろ立場を考えると積極的に見えたんだ。
牧
>>2:96 素直にスノウの独断はOK、と言っているな。
ここは自分の意思より村の総意=まとめ役のスノウの方が優先権がある、と言っているような物だな。
狼ならここは中々自分から言い出せないんじゃないか?と想像。が、確証は持てず。
>>2:153 アイリ事変をよく考えているようだ。人外利がないから村、という安直な考えをもたず、自分でしっかり思考している感じに見える。好印象だ。
>>2:159 ここは私も疑問に思っている所だな。多弁な者ならば、サシャなら対話をして色を見れるのではないか?とも思うが・・・。
★いまでもここはそう思うか?
>>2:190で一応の解決と納得はできているのだろうか。疑問符がつく。
>>87 ここの悩んでいる感じは純粋に『わからない、見えない人』という感じだな。
ここも白目で見てもいいな、だがまだ正直油断ができない所だ。今後よく見ていく場所になるであろう。微白としておく。
時間ないにゃ!とりあえず今日は羊考察を最優先するにゃ!思考リセットのため一日目からにゃ。
<羊を1日目から振り返ってみる>
1d>>1:89非占遅め。リアル事情と見て非要素。>>1:95議題回答違和感なし。>>1:102宿兎占CO確認。遅い。けどここは逆に赤情報なさそうにゃ?>>113初日灰考察出さない。大胆にゃ。>>1:111多弁は戦力なら村。ここは甘く感じるけど>>1:117見て言葉の問題にゃ?>>1:176エンジンかかるの今日から。明日以降も喋るなら要素は取れそうかにゃ?>>1:217嬢撤回反応。早めの村濃厚評。好印象。>>1:324宣言通り初日の灰雑感は更新ギリギリで嬢諜牧。気になる「真霊炙り出し」発言。>>1:117の言葉遣いも気になったし、本当にちょっと言葉遣いが怪しい人なのかもにゃ・・・。
2d>>2:8寒い。>>2:43准あざとい評。防御感着目。オイラとは見るとこ違うから参考になるにゃ。香注視枠は考察内容と合わせて微妙に感じる。>>3:109見ればまあ納得。★>>3:41の考え方できるなら、香評は他村の目を借りようとは考えないにゃ?弁奇武兵評は違和感なし。敢えて言うなら武フリーダム?まあ、議題回答はそうだけど他は別にフリーダムってほどでも。★フリーダムの定義は?今も武フリーダムに感じるかにゃ?>>2:43>>2:46の星撒きからの>>2:102回答への反応。ちゃんと消化して見えて好印象。ここら辺でGS動くかどうか見たかったにゃ。今更だけど。>>2:108村濃厚って言ってたのに嬢灰は悪印象。オイラが嬢白視しているせいかもしれないけど。まあ、>>2:102で嬢の回答に納得してないみたいだから納得できる範囲。
3d>>3:40「明日から本気出すが本当か分からない」・・・えー。自占発言っぽいことも言ってるし、とりあえずここの発言は色々反応しづらい。>>3:75弁を放置枠から注視枠へ。頼れそうな村人ぽい人におんぶにだっこはオイラもよくやるから気にならないけど、弁の評価がこれだけで変わったのは気になるにゃ。疑い返しになってる気がする。一旦離れて冷静になって見直すべきにゃ。
総じて微白に↑。ただ、言葉遣いが微妙に変なことがたまにあるにゃ。村人なら、今後の課題は誤解を防ぐため言葉遣いの摺合せや噛み砕きをしておくといいかもにゃ。一応占い有り枠だけど、優先度は昨日より下がる。
現時点
灰:准>牧>羊>武香弁奇>嬢>諜:白
意外とみんな手順には緩い気がする。
今日はGJも出てるし、狩保護が一番の村利だと思うんだが。
灰吊りするほど真っ黒な人がいるとも思えないんだよね。
状況の膠着にみんな焦れてるのかしら?
>>128羊
これはすまない、確かにそこで答えが出ていたな。余計な喉を使わせた。質問返答、感謝する。
>>147嬢 了解だ。では私もこの質問はこれで終わりにしておこう。
兎>>127
待つのか…
じゃあ兎から対話してくれるのに期待しておくよ。
諜>>131
考察薄いのは自覚してるしそう思われても仕方ないレベルだと思ってる。ていうか全然他の灰同士の会話読み込めてなくて順番付けるのも恐れ多いくらいだわ。(リアル都合のせいにしてしまってること自体本当に申し訳ないと思っている…)
シロウが見えてなかった前提だな。
まず俺が>>2:22の発言をして、
>>2:39で弁が
「アイリはラッキーレベルで騙ったみたいなんだが…」からの
>>2:46俺
「あーそうなのか。見落としてたかも。それだと話は変わってくるな。(ry」
で、アイリについては見直した。その結果GSに位置が低くなったって流れだ。
☆@灰への対話姿勢があるかどうかだな。これも実際どこが、とかではなくてGS考えたときの印象論だが。
Aごめん奇も見直してくるー汗
ちょい待ってね。
B注視なのは俺の目が滑るってだけで、香が怪しいとか思ってたからじゃないんだ。(現状では純灰に戻りました)
>>150牧
今日灰吊りして、明日神吊り。
安全進行のため神吊りは必須。決め打ちは危険。
神の考察が伸びたら、縄に余裕のある限り伸ばしたいとこだけど。
羊関連メモ
嬢評:>>1:156の弁評に答えていない以外は気になるとこなし。
諜評:>>1:160羊牧切れてる発言以外は気になるとこなし。
牧評:発言できていると思う
准評:防御感がない
香評:わかりやすい。目が滑るから戒め込めて注視枠
弁評:積極的な星飛ばしで狼探しているように見える。放置枠
奇評:特になし(疑問点並べるだけで評価はなし)
武評:陣形の話以外は印象なし。
兵評:印象残らない→ステルス狼懸念
>>2:102で奇の回答に納得。
白:牧香<武准弁<兵奇諜<嬢:灰
●兵○奇▼嬢▽諜
先に>>137>>149見た。
シロウも灰吊り派なのか!決め打ちレベルではないようだが。
説得したいけど先に議事読み込みを優先しないと希望が出せねえ…
皆、アデルの要素は>>2:132、ユーリエの要素は>>2:131を参考にしてみてくれ。
ツェーザルさん>>148
そうだね、結果論で言えば間違っていたけど、私は猫の色を見たくて●を出したわけだし、妥当だったと思っていたよ。
(下段)たしかにリスクが大きいし、真霊で自分から死にたいってのはおかしいね…。
納得したよ。
アデルさん>>114
忠告ありがとう。
他の人も言っているけど、細かく見ている奇にしてはロラ推しとかの取り方がちょっと甘く感じたので訊いてみたの。
コンラートさん
>>2:139 魔に関して説明の仕方から、若干の自信の無さが伺える・ここが偽なら、あるなら狂だ。とのこと。
★今日の魔:狼判定を受けてどう感じたかな?
>>151☆多弁で怪しい人でも直吊りは怖いから占いたいのであって、色見えるかどうかは別というか怪しい=黒要素を若干感じているってことだと思うけど…。
嬢の件も>>65 >>99でようやく色の見えない純灰から若干微白に移った感じだし、色判定に自信がないんだよね…。
もちろん非共感の部分や気になった点は質問して確認していくけど、納得できたと色が見えたは別だしね。
准
>>115 村人は防御感不要、には同感を得ておこう。
だが狼側にまだ余裕があるとするならば、狼側も防御感を消せる、と補足したい。
★エレオノーラと逆の事を尋ねよう。防御感の無さは狼でも出せると思うか?
霊考察は兎狂のパターンしか出てないが、よく見ているとは思う。ほかのパターンも考えられたら是非頼む。
・・・現状出せるのがこれだけだな。感情をそのまま表に出すタイプと判断したから、もう少し判断材料が得られると思ったのだが・・・。
多忙なのでもあろうが、少なくとも今日では色をよく見れない。第二希望にあげさせてもらおう。
ああ、それと私も灰吊りは反対だ。一度霊ロラとこの村で決めたのであろう?ならばしっかりそれを完遂すべきだ。アデルがもし狼だとしたら付け入られる隙になる。やるなら完璧に、だ。
>>158羊
回答さんきゅー。えぇと、>>2:22の嬢頑張ってるは村印象と捉えてて、で、>>2:39弁の「ラッキーレベルで騙ってた」を見て>>2:246で「実は嬢狼で村だと誤認されたらラッキー♪って騙りに出た可能性もあるかも。それなら話は変わってくるかもな」って思考変化したってことかね。
@了解、納得したわ。
A>>2:102で奇の回答に納得してたのにか?今、見直すんじゃなくてその時の気持ちなり考えなりが知りたいんだけどな。
B羊の昨日のGSが
白:牧香<武准弁<兵奇諜<嬢:灰 だよな。
で、放置枠の弁よりも香の方が上。香のことを怪しんでたわけじゃないって回答は違和感。弁に対しては狼探してるように見えてたんだろ?ここのGSを普通に考えると
白:牧弁<香 他灰 だったんじゃねぇの?
諜 >>159 決め打ちするというのなら反対だったけど、明日吊りなのね。
私的に霊ロラは完遂したいのだけど、諜の指摘している部分については一理あるし悩む。
猫>>考える時間が欲しいから仮決定を22:10ぐらいまで伸ばすことってできる?
香☆>>135
防御感無い=村というより、防御感アリ=違和感くらいなのかな。
防御感無いなら問題はない。ぐらいの気持ち。
防御感ある時はなんでそう思うかってのを精査した上で問題あるかどうかってのを決めればいいと思う。(どっかでも同じこと言ったかも…)
多分その精査ってのは共感できるか、相手の言い分が筋通ってるか、ぐらいでしかできないのかな。
羊は逆説的だけど、初日から防御感とか以前に、弱みをさらけ出し過ぎてる。ここ狼はちょっと考えずらいかな。
嬢は、ちょっと初日のテンプレ回答が引っ掛かってる。楽しみたい思考からの霊騙りについては、狼で2騙りというのも範疇とは思う。うまく狂が潜伏してくれれば2騙り続行できるし。
武はリアルもあるんだろうけど、フラフラ感が強すぎる。
希望出しとGS。うひひ。
白 弁嬢>諜≧牧>武>香≧准>羊 灰〜微黒
【●准○香】【▼神】灰吊りなら【▼羊▽准】
准への1D考察は>>1:326。その後は基本的に質疑の「応答」に終始。その応答の中では思考開示が明瞭だが、灰個々へのまとまった考察は2D以降無し。>>46以下、>>123以下等、能力者に対する考察はしっかりとしてるが…。あと、多忙なんだろうが、>>37、>>92に回答が無い…。正直要素取りにくく残せない枠。占い有り。
★>>37、及び>>92に何らかの反応が欲しいぜ。
香(2D時考察>>2:121)は、諸々のやり取りから段々と輪郭は掴めてきた印象。霊周りでちょっと疑問点もあったが、この辺は意識の違いかなと思ってるところ。昨日から徐々に灰雑感も出てきているし、絡みも増えてきている。がまだ相対的に気になる枠変わらず。占有り〜半々枠。
羊(1D時考察>>1:269)は、質疑の「応答」に終始しているイメージ変わらず。とりあえず香に関する考察は出てきた>>109が、他は…?GS>>2:108と見比べてみても、香評に違和感。再精査した結果の移動なのかもしれないが。灰枠に対する考察もまとまって落ちておらず、微黒印象。占より吊枠。
残り灰については後程落とせれば落としていく。
>>146 諜
今日の神の発言は時間不足で十分に精査出来てないのであれだが、霊ロラとして始めた以上は、完遂すべきだと思ってるぜ。
羊(1D時考察>>1:269)は、質疑の「応答」に終始しているイメージ変わらず。とりあえず香に関する考察は出てきた>>109が、他は…?GS>>2:108と見比べてみても、香評に違和感。再精査した結果の移動なのかもしれないが。灰枠に対する考察もまとまって落ちておらず、微黒印象。占より吊枠。
残り灰については後程落としていくぜ。
>>146 諜
今日の神の発言は時間不足で十分に精査出来てないのであれだが、霊ロラとして始めた以上は、完遂すべきだと思ってるぜ。
明確に灰吊希望なのが諜武の二人だけだから、霊ロラ続行するよ。二人とも、シモンが早い時間から霊ロラ続行するかを議題に出していてくれたのに直前になってから反対では説得の時間が取れないと思うのだけれどね。
ふむー、霊ロラになるよねえ。うーんなんとも。
神が頑張ってくれてただけに。
さて今日は▲猫?▲兵?それとも▲占?
ツェーザルはアデル微非狼要素の説明ありがとな。
今日霊ロラ完遂希望なのにリソース割かせて悪い。
>>78羊
ありがとな、言葉に関しては人の事は言えない。俺もミスしてるし。
俺とラヴィとアデル(今日)しか触れてないし、気にしすぎただけなのかもしれない。
あの時は言葉の意味がわからない→アイリ頑張ってる→その意見が謎
ということでアイリ評の方に気持ちがいってたからラヴィに言われるまではスルーしてたし。
(読み返して気づいた可能性はあるが)
★わかりあえないのがもどかしいってのは俺とラヴィへのことか?
んー。悩んでるやつもいるが見たところロラ希望で▼神出してる人結構いるし、今から灰希望考えろというのも酷だろう
すまんが今日は【霊ロラ続行】で頼む
もっというと、今日灰吊りにしたところでハンスかエレが吊られるようにしか見えないのよね。みんなのGSとか希望みてると。
そこが黒って言い切れるぐらいの自信がなければ、今日灰吊りはないわ。
●|宿香兎諜弁牧奇羊
壱|奇准准羊羊香准香
弐|弁羊牧准准羊香嬢
奇2/弁1/准8/牧1/羊6/香5/嬢1
シモンは希望を出しても構わないよ、ぼくが集計をしているから。
霊ロラ続行了解
希望はメモで先に貼った●香○羊】
GS
白:諜弁武奇>嬢>准香羊:灰
嬢の位置が上がった経緯は>>65 >>99
准は初日私を疑っていたのを誤ロックかと思って狼ならメリットがないから白視したのだけど、二日目三日目に疑っていた私への言及無しだし、誤ロックでもなんでもなかったぽいので白視した理由が消失 及び 多忙なのだろうけど発言が少なくなった点
奇は全体を通して細かく見ている印象だったので一つ上昇
准香羊の中で准を占い希望に挙げなかったのは、元々は白視していたのと発言が増えて考察が見れれば再び元の位置に戻る可能性があるから
兵か猫か悩むね。
被占決定直後の反応だけ見るなら兵の方が狩人っぽい。
だけど二人の指摘通り、灰吊り主張したら兵吊られていた可能性も高いし……
ちなみに考察はまだ1つ作ってない(どーん)←
仮に偽視されてもお仕事終了の狂に見られるようにする。
噛みは悩むけど狩は占い護衛だろうけど変態だと確白守りそうだけどそうなったらアイリくらいしか思いつかない。コンクラート狩なら兎鉄板だろうね。
猫でも兵でも構わないよ。
兵噛むと昨日は猫でGJ!?って思う人も出るだろうね。どう影響するかは分からないけど。
霊ロラ完遂か…占い希望を先に出す。
【●羊○香】
羊:俺(とラヴィ)だけが気にしているのかもしれないが「真霊炙り」の件
そして他灰への目線がはっきり見えてこない(>>158でリアル事情と言っているし人の事は言えないが)
相対評価で一番下位になった、よって第一希望。
香:すまん、読み込みが足りてないんだがここも相対評価でGS二位
サシャは今日の議事をさらっと見て思考が見えやすかったので保留
マリエッタはユーリエとの切れを感じるので状況白プラスで保留
宿≧兎
正直占いはあんまり見てない。
兎は対話で拾えた若干の違和感から。
灰への触れ方は対話メインな兎と考察メインな宿でタイプ違うから一概には言えないかな。
兎としてはもっと灰に意思表示するべきとは思う。
喰われるか割れるか待ち。 割れないなら割れないで白圧殺だろうから楽よね。黒確したら笑ってあげる。
まあ次あたり割ってくるでしょ、と勝手に予想。
【霊ロラ続行了解】
占い希望は変更無し。
黒疑惑は同程度、奇の方が弁より発言が当たり障りなく、発言からの色判断が困難に思える為。
霊ロラ続行か一度灰吊か悩んだけど、神真視してるとは言え、魔狼判定で正直昨日より自信がない&今灰吊なら、SG扱いかと悩んでる羊吊になりそう…という気もするので、霊ロラ続行(昨日通り狩人保護のメリットも考慮し)で了解。
>>178嬢
黒って言い切れる自信はねぇよ。
んー、嬢の言うことも一理あるんで了解。
個人的には、神の状況と単体をわけた考察じゃなくて二つを織り交ぜた考察が見たかったんだけどな。そっちのほうが精度あがるだろうし。
>>ALL
混乱させてすまなかった。
>>161牧☆
すまないな、そこは正直よくわからなくなっている部分でもある。
だが一つ言えるのは、私は依然としてここの狼は薄いと思っている、ということだ。
だとしたら今日の判定はどういうことか。魔を黒と見立て、神がここから信用を勝ち得て霊ロラをストップ。そして生き残って有利な盤面を作り上げる、という想像には行き着く・・・が、頼りない事を言って申し訳ないな。自信がないのは確かだ。
だが、アデル狼の想定が俺の中で残っている以上、霊ロラストップはありえない。きっちり完遂してもらおうと思っている。
ああ、ついでだ、これを霊ロラ完遂理由としてくれ。
まー正直猫ちゃんがまとめとして結構優秀だと思ってるから噛んじゃいたいってのもあるんだけどさw
変態ならGJ出るんだろうなー;;
次のGJは縄増えること考えると▲兵でもいいと思うぜ。
●|宿香兎諜弁牧奇羊嬢武兵猫
壱|奇准准羊羊香准香香羊羊香
弐|弁羊牧准准羊香嬢准香香武
奇2/弁1/准9/牧1/羊10/香11/嬢1/武1
接戦だったから今日はぼくも票を入れたよ。
【仮決定●香▼神】
これ独断灰吊りとかでもよかったんかなぁ
正直その後の混乱を収められる自信が無かった
灰吊り提案した連中はごめんな
諜>>165
多分4つ目のアンカミスってるよ!
どこの事か分かんないけど、発言見る限りはその解釈で合ってると思う。
A質問の意味を勘違いしてたみたいだ!
考察の後で奇に何か感じたかって事だよな。
正直あんまり見れてない。よって要素取れてない。
これで答えになってるか?
Bうーんもともとエレオノーレは白目で見てたんだ。それでもおかしい?ていうか弁も別に白いから放置枠とかじゃなくて、怪しくなったら発言から分かりそうってだけで放置だからそんなに白いとも思ってないし、俺は間違ってるとかは思ってない。
【仮決定了解】
喉的に本決定確認が最終発言になりそう。
遺言残せなくて御免ね。明日生きてる可能性に賭けます。
&正直、兎狂魔真or魔狂兎狼で未だに躓いてるので、すっきりラインが推測出来ず残せる内容もなかったり(…)すまんorz
【羊】羊飼い ハンスは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
ぼくの投票理由は、状況考察タイプの羊は明日の伸びしろを見ても良いかなと思ったのと、准で割れたら発言が少ないのがネックになるからそれなら明日以降の吊枠でいいだろうという理由で外したよ。
香は本人の向いている方向がよく分からないね。能力処理を掛けたい。
武は昨日あれだけぼくが自分の意思でロラか灰吊か選ぶように言った上でロラに票を変えたのに、今日になってまた灰吊…と言い出すのは予想外に先に吊れたのが真だった!な狼の反応に見えたからだよ。
二人とも、割れても喋れそうだしね。
【仮決定了解】
ハンスの方がよかったがエレオノーレも第二希望だからな…了解
>>149猫
改めてすまなかった。
皆もすまん。
占い希望理由
羊:>>131の理由と、「日曜日からエンジン」の割にはいまいち思考が伸びていないように見える。疑い先、白黒の取り方ともに不透明。
准:言ってることのブレに見えるの部分が、狼が取り繕っているせいなのか自分自身すら見えていない村なのか区別がつかない。初動の優柔不断ぶりをみると性格要素という可能性も有。判断がつかないので占い希望。
【仮決定了解】
村には貴重な占い消費させて申し訳ないっすけど、
今日占われなかったら僕の位置だと明日以降直吊りの未来しか見えなかったので安心してるっす。
あと個人的に占われるの初めてでwktk!
【奇】奇術師 ツェーザルは、【猫】 スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
【牧】遊牧民 サシャは、【猫】 スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
●|宿香兎諜弁牧奇羊嬢武兵猫
壱|奇准准羊羊香准香香羊羊香
弐|弁羊牧准准羊香嬢准香香武
奇2/弁1/准9/牧1/羊10/香11/嬢1/武1
【本決定●香▼神】
発表方法は黒1白3だよ。
GJ出したら鉄板護衛が無難だしね……。
一度GJ出たからそこを噛むことはないだろうと読んで確白護衛はありえるけど、狩人はいかにGJ出すかというよりも、抜かれたら困るところを守るべきだし……。
どうか基本に忠実な堅実狩人であってほしいな。
ここでGJ出す変態狩人だったら、堅実派の弁辺りは非狩りでいい。
【猫】 スノウは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
【宿】宿屋の娘 シュテラは、【香】調香師 エレオノーレ を能力(占う)の対象に選びました。
【奇】奇術師 ツェーザルは、【猫】 スノウ を投票先に選びました。
【奇】奇術師 ツェーザルは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
【香】調香師 エレオノーレは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
>>189羊
羊の昨日の考察をまとめてみてたんだが解釈あってるか?
これと照らし合わせて羊との今日のやり取りしてたんで、違うとこあったら指摘してくれ。
嬢評:>>1:156の弁評に答えていない以外は気になるとこなし。
諜評:>>1:160羊牧切れてる発言以外は気になるとこなし。
牧評:発言できていると思う
准評:防御感がない
香評:わかりやすい。目が滑るから戒め込めて注視枠
弁評:積極的な星飛ばしで狼探しているように見える。放置枠
奇評:評価なし(>>2:102で奇の回答に納得。)
武評:陣形の話以外は印象なし。
兵評:印象残らない→ステルス狼懸念
白:牧香<武准弁<兵奇諜<嬢:灰
その香白めとか頭の中にある思考を言語化してくれないとこっちも判断つかない。ぶっちゃけ回答もらってもどこを白黒計上してんのかちょっとわかんない…。
【神】恋愛探求者 アデルは、【猫】 スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
いかん、本当にCOしていいか不安になってきた
COしたら残り狼数の分らぬ灰殴り合い突入だよなぁ
どうすりゃええねん
【諜】諜報員 シロウは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
伝えたいことがたくさんあるのに最期の時間というのはこんなにも無いものなのだな。
諜◆夜明けの思考進みは白印象。あとは昨日の考察なども参考。省略する。白め
弁◆シロウ決め打ちが慎重派のコンクラートの姿勢とはブレる。決め打ちというのはそれ以上要素を取らないということだから相当慎重になるはず。コンクラートならなおさら慎重になるはずだ。>>66で『なぜ聞いた?』とあるが質問の意図を探ろうとするのは弁が狼あるかもしれないと思ったら警戒して聞いてくるだろう。これはどっちに転んでもシロウの白要素を拾って決め打ちを宣言して自分の白要素を回りに取らせようとしたのだろう。>>103で慎重派なら自分のことを気にする質問はおかしくないだろう。>>103最下段は黒評価を受けても構わないと言うのは微白。>>108では完遂は慎重な印象と一致。だけど昨日は私決め打ちを考えていたのでそこは違和感。コンクラートはアイリ白打ちしたりと私決め打ち考えたりと、これから吊ることが出来なさそうな人を先に白決め打ち言うことで白印象稼ぐように見える。さらに>>140では白決め打ち言ってる割には何かあるまでと後々疑いを残せるしているのは慎重とも取れるが狼の疑い先
いつの間にか羊に最白視されていて驚いちゃった。
>>1:324 村目にみたい
>>2:108
白:牧香<武准弁<兵奇諜<嬢:灰
>>204
白:牧<武准<奇諜弁<香嬢
初日村目に見たかった私が二日目に最白にきて、二日目最白の香が三日目に最黒(灰)位置まで落下。
ちょっと色々訊きたい。
★なんで?
【弁】弁護人 コンラートは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
疑いを残せるしているのは慎重とも取れるが狼の疑い先を残しているように取れる。私はここ狼あると考えてる。
時間がない…他灰も見ないといけないのに。
希望は現状精査して黒&理詰め型なので終盤になればなるほど固められてコンクラート狼なら逃げ切られる可能性が高い【●弁】
香◆>>90で僕もサシャ要素だと思う。「僕も」ってのは私の言ったことかな。他人の考察を参考にするのは本当らしい。追従かどうか見極めることが必要だ。中段は非共感。潜伏狼なら2匹いるから片方が悪目立ちしてもう1方を隠すという戦略も可能だとおもうぞ。
途中だけど作業中に見えた。
【決定了解】
嬢>>193☆ユーリエとの狼あり得るのは
有:羊奇≧弁香諜≧武准牧≧嬢:無
他の灰も私に聞きたいことあったら言ってくれ!考察よりそっち優先する。
>>67宿
訂正も含めてありがとな。参考になった。
前者は納得、後者は襲撃考察入るから触れないでおくぜ。
>>91奇
遅くなってすまん…他の理由は占い真狂の可能性が高い?とみたからだ。
詳しくは>>132で。灰考察の件もすまん。
ツェーザルとコンラートは全くと言っていいほど灰考察を出してなかったから先にやったんだ。
指摘はその通りだし気をつける。
>>118兎
了解した。後でラヴィのハンス評をチェックする。
アデルの真霊(だと内心ほぼ決め打ちたい位なんだが)(チキンで済まん)の最期は素晴らしい!!
見習おう…この熱意、この誠実さ!!
万一偽でも拍手したいレベル(*´ω`*)
>>神
ぼくは斑即吊派じゃないから、安心して轢き潰されてくれていいよ。
明日お弁当になってぼくがいなくなっていたら、シモンが頑張ってくれると良いね。
【武】武術教官 トールは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
マリエッタ>>115
ありがとうっす。
村人が防御感不要なのはわかるっすけど、
その人の性格もあるっすからね。
PLとして、疑われることに慣れていない人もいると思うっすよ。
★ちなみに今防御感を感じている人がいたら教えてっす。
シロウ>>146
ありがとうっす。質問に対する違和感です。
そっか、既に>>1:318で出してたんすね。
それなら尚更コンのことどう思うと聞かれても素直な感想が返ってくる気が・・・
コン★>>1:318が見えた上で質問したっすか?>>1:318忘れていた場合、今シロウ村決め打ちについてどう思うっすか?
アデル、本当にすまなかった…
後アデルに聞きたかったのは
★ユーリエ狼の場合、村騙りがどこにいるかわからず最悪確占になるのに、霊撤回占いCOを考えなかったのか?ってことだ。
ツェーザルがだしてくれた考察にも霊撤回占いCOの件はなかったし、俺が考えすぎなだけなのか…?
そうだ!大事なことを言い忘れた!
占いは真狂な訳だから明日以降判定が割れて、その後占いが襲撃されても襲撃された方が真とは限らない。だから安易に襲撃されなかった方が偽など考えてはいけないぞ!
とうっ!
すみません、口だけ番長化してます。
またの名をやるやる詐欺と言います。
何言われても仕方ないです。
【本決定了解】
アデル>>215そうっす。
今更だけどユーリエとアデルは、霊ロラロラ言いまくってごめんっすよ。
明日ちゃんと考察読むっす。
人としては2人共大好きっすよ。
【准】准士官 マリエッタは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
墓下四人いるし、襲撃を通して猫ちゃん送るし、賑やかなはず。
その後も毎日二人送るように頑張る。
ネギ兄さん白視集めていたし、この中で一番疑われている私が騙りに出るべきだったのかもしれないね……。
神>>224
そうなんだよね。
神が狂の場合、魔黒を言う大きいメリットがここにある。
狼の残数を誤認させ、占いの内訳が真狂なら、狼の襲撃がベグリになる。
よって、護衛を外しうることも可能になる。
と、今気付きました。
>>223☆ん?占いに村騙りがいると考えたなら最初から占いに騙るだろう。ユーリエは嬢撤回と私霊COを同時に見ているから嬢が村騙りというのはすぐに分かったんじゃないか?質問の内容自体がよく分かってないかもしれん。
今日はぎりぎり夜明け前に戻れたぞ!
来るのはアデルさんですよね、やっぱり。
アルビンさんの予想は商>>+58これでいいのかな?
僕の変顔も賭けてるし当ててもらわなくちゃ!
ノリ疑われてるんか?そんなことないと思うけど…。
襲撃が通れば5縄2狼1狂。SGを2人か3人用意できればそれでよろし、って感じかな。
まあこの辺意識して黒塗り始めちゃうと自分が黒く見られちゃうんだけどさ。
俺ハンスに疑われてると思ってたんだがGSで上の方に来ている謎…
後今日のサシャに何かイケメン臭を感じている…
ハンスへの質問はいくつか出ているのでそれを含めて再度見直す。他のGS下位の奴もな。
アデルに[押し花の栞]をあげるっす。
あとよかったらこれを墓下の皆さんで飲んで下さい。
[ローズヒップティー]
霊は2人共華やかな美人さんでしたから、優雅で華やかな香りが似合うっすよ。
准羊香辺りだね。
たしかに急に黒塗りを始めたら不自然だし、そこら辺は気をつけなきゃだね。
ただ、今日の様子だとシロウ・コンラート辺りが吊りに持っていきそうな気がする。
それから香の発言見て思ったけど、
みんなは推理に息詰まったら、死者の意見も参考にして欲しい。特に襲撃された人は何かしらの意図があって襲撃されたんだから特に目を通す価値があると言っておくぞ。
諜>>210
正直端折りまくりだから伝わってなくて当たり前かもしれない。
思ってた事また軽くまとめるよ。
当時のGS
白:牧香<武准弁<兵奇諜<嬢:灰
香は受け答え分かりやすい→村っぽいって思ってたんだが、それは後で撤回してるな。自分でも要素うっすいって自覚もあるし、後で注視しようと思ってた。
あとは諜評は対話あるけど考察に生かせてる感じでもないのかな、とその時は思った気がする。
後は気になるの誰だ?
>>228神
ありがとう。
順番がアデルCO→ユーリエ対抗確認→アイリ撤回だったから、想定してなかった村騙りに対して最悪の事態を想定しなかったのかという事なんだ。
説明が悪くてすまん。俺が勘違いしててもすまん。
ホントの途中・・
コンラートさん
違和感なし継続中。
2dに関してはアンカが変でむう・・でしたが
今日は直ってるのでGJ。
一応1d2dでコンラートさんを
占希望に出している人を見てきたけど
私には色みたいと思えなかった。ネタ返しは今度!
アイリ
アンカが変なことが多くて
コンラートさんと共にむう・・って思う。
>>2:123は素直にあーそうなんだ!と思いました。
私は違う考えしてたなと。
議題の「おまかせ!」の時からちょっと柵が出来てしまって
どうしようという人。
1d仮決定周りから引続き村を意図的に導いてる感じがしない。
牧☆>>214
俺の発言見てほしいな…じゃ、適当かな?
2回くらい説明したんだ。
相対的に最白だが、正直そんな白かったか疑問だから、
今の気持ち的には
白:牧武准<奇諜弁<香嬢:純灰
これくらいかも。
ちょっと分ったことを垂れ流す。
宿狂の場合、
武の>>204は状況的にかなり白だ。武狼の場合、敢えて狼が一人いる霊ロラを押すメリットは無いからだ。
宿>>190
いや、護衛決まってるのに「明日生きている可能性〜」って真視点じゃない気が。>>71で自分護衛と認識してるのに
すまん、できればもう一人護衛が成功するまでCOしたくなかったんだが、
白確になってしまった以上、今日か明日には十中八九噛まれてしまい、護衛先の情報が残らなくなってしまう。
今のところ占いの真贋が同じ程度で、兎が真狼目で見られてることから、この情報の重要性がそこそこ高いと判断し、出させてもらった。
<さしゃを1日目から振り返ってみる>
1d>>1:18非占は早め。>>1:109喉注意は村利発言。好印象。>>1:116羊へのツッコミは共感。>>1:172の香へのツッコミは共感。>>1:175一瞬猫黒塗り!?と思ったけどよく読んで納得。>>1:259白:准>諜≧弁武香>奇嬢猫兵羊:灰。准が最白なのが気になるけど要素の取り方が全然違うからありえるかにゃ。
2d>>2:42灰吊り推し。霊真狼なら微黒要素。>>2:50占い希望提案。村利。>>2:90>>2:92霊真贋若干魔寄り?でも吊投票は魔。★ここ、オイラの見方間違ってるにゃ?結局どっち真寄りに見てたにゃ?意見変わったならそのタイミングもよろsくにゃ
とりうあえずせえきたとこまで!
占い考察出来たとこまで。
2D途中までの兎しか言語化できてない‥。
兎 真狼>狂
やっぱやり取りしても>>1:13の能力者の希望次第は違和感。狂ならCOに気を使うと思うんで非狂要素。>>181の終盤を見越した発言は真っぽい。>>147のなんか村っぽいは「占い師である自分につっかかってくんだからここ村だろ」っていう占い視点有。しきりに「疑い先を明確化にしてくれ」という発言有。村の行く末を案じている真要素。
1d:-
2d:兎
3d:兎
[1d]
無理。
[2d]
兎護衛
霊ロラの日。
必然護衛先は占候補の2人になる。兎は終始腰を落ち着けて灰考察。翻って宿は灰への突っ込みが多く、
内訳の分かっていない狂目。初動の軽さなどもそれと狂目ということで一致する。占いは能力で狼探せばいいし、自分が動く必要はないからな。よって兎護衛
[3d]
兎護衛
霊ロラその2
灰護衛はいらん。生きてる内は兎鉄板でいいだろう。選択肢としてはもう一人の確白の猫かだが…流石に二連続で兎チャレンジは無いだろうし。
…まぁその裏もかけるんだけど。裏書かれて兎が抜かれてしまった場合、俺のCOも無意味になるんだよな。それだけは避けたい。兎護衛だ
兎護衛で護衛成功している以上、
俺視点【兎は非狼確定だ】
…最後に
俺は怪我をして軍属を離れた後、
流浪の旅の中で東洋の秘儀【ニンジツ】を学んだ
俺一人だと追い払うぐらいが限界だが、
一晩に一人村人を狼の手から守ることくらいならできるぜ
【狩人CO】だ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新