情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
宿屋の娘 シュテラ は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
学芸員 フレデリカ は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
侍女 グレートヒェン は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
情報技官 ベリアン は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
【貴】鳩貴族 ジル は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
【亡】亡国の ゲルト は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
黒魔術信者 カサンドラ は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
議長の息女 アイリ は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
【長】村長 ヴァルター は 【羊】ひつじ めりー に投票した
【指】私の隣空いてますよ シグルド は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
【毬】Apple of my eye マリエッタ は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
【羊】ひつじ めりー は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
【記】記者兼絵本作家 ローレル は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
【補】補給部隊長 ローゼンハイム は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
【秋】が待ち遠しい キアラ は 【亡】亡国の ゲルト に投票した
【亡】亡国の ゲルト に 14人が投票した
【羊】ひつじ めりー に 1人が投票した
【亡】亡国の ゲルト は村人の手により処刑された。
【記】記者兼絵本作家 ローレル は、情報技官 ベリアン を占った。
【秋】が待ち遠しい キアラ は、宿屋の娘 シュテラ を護衛している。
次の日の朝、【秋】が待ち遠しい キアラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の娘 シュテラ、学芸員 フレデリカ、侍女 グレートヒェン、情報技官 ベリアン、【貴】鳩貴族 ジル、黒魔術信者 カサンドラ、議長の息女 アイリ、【長】村長 ヴァルター、【指】私の隣空いてますよ シグルド、【毬】Apple of my eye マリエッタ、【羊】ひつじ めりー、【記】記者兼絵本作家 ローレル、【補】補給部隊長 ローゼンハイムの13名。
ゲルトくん、私あなたに振り回され・・・てはないケド、無邪気にはしゃぎまわるのを見てると、楽しい気持ちになれたわ。
ゲルトくんの正体が何だったのか、
このSERNのLHCによって圧縮された記憶データを電話レンジ(仮)をつかってDメールの要領で過去へ送って確かめる。
・・・
わぁ〜ゲルトくんがゲル化しちゃった〜。
【ゲルトくんは人間】
皆さんおはようございます。今日もいい天気ですね。
ゲルトさんとキアラさんはお疲れ様です。
昨日の灰処刑希望はライン考察用ではなく、皆さんの進捗確認用です。1日猶予を得た分、その方について考え直してみてください。
考え直しても結論が変わらないのであれば、その方やその他の方への要素を補強して希望提出してください。
めりーさんは本日決定周辺いらっしゃらない様なので、何かを聞いたりするのであれば早めに着手されるのがよろしいかと。
判定以降に本日の方針を出します。希望の方針がある方はそれまでにどうぞ。
処理枠とは別に、処理反対希望も取るとGSの大まかな把握ができるでしょうか、等と考えてもいます。閑話。
キアラ襲撃ですか〜。
恋目筆頭な気はしてたので助かりますわ。
>>2:120とか見てて、なんか防御感あるなぁって感じでしたので。
占霊機能破壊よりも恋狙い(狩狙いとかも含むのでしょうかね?)してきてるところを見ると、余裕ありそうなんでしょうか?
妖精たちもとい、女神さまが夏を刺激するお時間がやって参りました!(がらがら台車に載せてミロのビーナス持参)
…私のこの手がわきわき騒ぐ! チチをもげ!!と、とどろき叫ぶっ!
爆熱…ほぉおおおおっっとりみぃっとぉおおおおおお!!!!!(がしぃ!&もぎぃ!
…ちちがもげました。ガッシュさんもびっくりですね?(がっしゅさんだれ?
【ベリアンさんは人間です】
まあね、おっきいからって出すとこ出してたわわに実ってるのを誇示するのはねえ!
そういう意味では、もいじゃっても、シュテラ的にもおーるおっけー♪です(さむずあっぷ
狩回避の有りや無しやについて語っておかなければいけないのですよね。
私的には回避を認めてしまうと村にしか縄が飛ばなくなってしまうこと。その結果人外飽和してしまうという懸念。
狩さんが恋落ちしている可能性もあることなど考えると、狩人さんでも黙って悟らせることなく吊られてもらうしかないのかなという感じです。
これもまた透け話題なのであまり大っぴらには語りたくないのですが、
ひとまず占い師さんたちどう思います?
(灰やシグルドさんも透け気にしながら話していただく分にはいいかと。)
おはよう、皆。
キアラとゲルトはお疲れ様。
特に私はゲルト真もあるとは思ってるから、
尚お疲れ様。
ゆっくり地上を応援するといい。
なんも考えてなかったので方針出すまでの猶予を作ってみました(青い顔)
斑→ワー!!,!!!!!!
確白→嬉しいようなかえって不穏なような。
だめだなんもうかばん。でもたぶん灰に着手するより占いの方がいい?のです?えぅぅぅ(鳴き声)
>>2:230
えっ、独断です?〆切に間に合っている方だけで組むとだいぶバラバラなんですよ、希望。
皆さんのGS確認はあまりしてないのでそれが原因かな……。
キアラさんとゲルトさんに黙祷…これお供え物です(宿屋のモーニングセットを墓前に
>>2:233 カサンドラさん
いや、盤面的に真襲撃された時の占い先って囲い疑惑つけやすいんですよ。その後の展開で残った偽占の偽要素が見えて来る事多いから。
だから今日めりーさん占いで私襲撃だった場合、人狼陣営がめりーさん囲い疑惑言って来たら結構面倒だったかと思います。
>>5 マリエッタさん
普通の村なら回避ありのが良いって言いますが…例えば恋落ち村人がワンチャン残される可能性見て狩人COとかも有り得ますか…?
うーん、それだと回避なしのがいいのかな、と思ったり(ちょっと可能性検討しきれてる自信はないので、絶対その方が良いかは明確には言えませんけれど…
記号抽出ほしい。探すのめどい。
ふとした瞬間に中身予想が頭に浮かぶので沈め直しています。
地上にいる間はあまり考えないようにしたいのです。
まあ、どうしようもなく名札付けてる方いらっしゃいますけど……。
斑だったら占い師に着手、
確白なら灰と考えてますがどうなんでしょう。
キアラさん襲撃は恋探しに協力的に見えるんですよね。
んー、どうあっても占い師に手を出すべき?
でもそこ1/3で非恋の人間吊れそうなんですよね。
灰かな……わかんない、狩人保護、うーん……。
1/3じゃない、2/3だ。
真狼Q-真狂か真狼狂-真Qなんだと思うんですよね。
個人的には前者派。
んー、ローレルさんQ視している赤窓で
同様にジルさんを庇っているキアラさんが恋相方に見えた?
わからん、わかんないね……。
すご恋してるともうなんもわかんない。
いややっぱりキアラさん非恋だな。
協力的じゃないか。狼吊りましょう。
いやでも占い師放置は恋処理に協力的と言えるのか……?
恋占い師の恐怖が蘇りますね。やめて!
キアラさんって狩人っぽかったですかね?
単純に最白っぽいところか
吊りたいところ保護してるから噛んだ感。
降りてきたのは、ゲルトと……キアラなのか。2人ともお疲れ様だよ。
ゲルトが場を動かしてくれていたのは楽しんで見てたけれども、ゲルト本人はだいぶ疲弊してそうだよな。ゆっくり休んで欲しい。
キアラが噛まれたのは、恋狙いなんだろうなあ。しゅんと俯くキアラが何か琴線に触れた気もする。序盤で落ちるのは不本意かもしれんが、折角なので一緒に墓下生活を楽しもうぜ。
しかし、シュテラの占い道具。
今日は、ミロのビーナスなんだな……>>4の「誇示する」のは「許さん」という発言がなんというかシュテラの░▓▒▓█▓░░▓▒(検閲済)を証明している気がするぜ。
明日は、なにが登場するのかな?俺の予想としては「考える人」あたりが占い道具として使われそうな気がするな。
この襲撃筋は、人狼側も恋処理に協力する気はある……という事に見えるんだが、なんつーか、これに期待し過ぎると村側は足元を掬われるんじゃないかって気もする。
暫く席を外すが、昼前には戻るよ**
よっ、おはよう。ゲルトとキアラはお疲れさん、まぁ飲みねぇ飲みねぇ。あ、皆も好きに飲んでいいぞ。
1.オレンジアールグレイ
2.ホワイトピーチティ
3.キャラメルクリームミルクティ
4.ラプサン・スーチョン
5.アッサム
6.水道水
神秘の薔薇よ、ベリアンの正体を教えておくれ。
[ベリアンにそっと薔薇を近づけた]
[薔薇は白さを保っている]
【ベリアンは人間】
文章系確認してたんだが、後追いって分かるんだっけ?標準って。
さすがにゲルトキアラだとキアラ側がゲルト吊りに抵抗しなさすぎてないかなぁ、とは思うが。しかしねみーな
ゲルト君とキアラ君はおつかれさまだ。
襲撃先は意外だが、恋狙いだろうか。
恋要素があったのかはちょっとわからないが…
>>5 マリエ君
確かに人外濃度の濃さ、吊り縄の厳しさを考えると狩回避はしている余裕はないかもしれない。
ちょっと時間がないのでそれほどちゃんとは考えられてないが…
その昨日ショックだったことが二つあるけどケンカはしたくないからその意見とかってもらえますか
・僕は同村者としての大事な話をしたのにそこからメタ要素を取ったプレイヤーがいたこと
・シグルドは仕方ないけど、フレデリカはメタ要素を取られる可能性があるのにグレーかも知れない発言をしたこと
誰歓村ならその後、顔とか出さないことでメンタルケア保てるけど、半身内村で辛さから流石に逃げて解決は無理なので…
ある程度落ち着けたら平常心に戻りたいので見学の皆様の助けちょっと借りたい
変なことかいて本気でごめんなさい…
べリアンに恋が訪れるかみてみよう!このおまじないの本で。ローレル著だから安心だよ!
どれどれ大丈夫べリアンには素敵な仲間が二人もいていつでもお話しできるから。すぐに恋が訪れるよ!
【べリアン人狼!】
ちなみに僕はキアラは狩人だと思ってたけど
怒らせてごめんなさいって言った相手は狩人っぽいことを伝える意味あった
あと、キアラはお疲れ様、恐らく別陣営とは言え負担強いる感じにしてたのはごめん
あ、僕の狂Qはもちろん秘密ね
1狼ひいたよ!遅くなったせいで確白つくりたくないから割ったんだろといわれそうなところが嫌だけど!
キアラ襲撃は私も意外に思う…防御感あったしもう言われてるけど恋狙い?というかなんで仲間が占い対象になったのに私襲撃じゃなかったの??ローゼン狼で真の区別がついてなかったとか??
>>5
私は回避あり派!というか吊り縄余裕少ない以上狩にはバンバン働いてバンバンGJ出してもらいたくなる!
キアラ、ゲルトお疲れ様!
自分の爆睡戦隊ネオチターで笑っておる。
読んでる場合か?
展開の先読みとリスクヘッジ。
この発言どう思う?の誘導。
占い師に目を貸す(また忘れてた)
たらしの風上って本当になんですか。
フレデリカ>>2:234
どっちかというと私が抜かれた後にじゃあ今日は見極められないからめりー吊りでとなりそうなのが嫌だったけど!私が残って狂襲撃でも起こり得そうな未来だなとは思っていた!
だからどう考えても確白にならないと翌日以降の吊り予約もセットになりそうな保護占いは嫌だなと…あまり情報増えそうにないしと思っていたよ!わからなかったらもっと投げて。言語化難しい!
後昨日のフレデリカ評はうん、マリエッタに言われたように私の誤読っぽい。ごめんなさい。
そこから黒出ますか。
んー、ベリアンさん吊になりそうな予感。
9時まで考えてから出ます。飼いもあるのか?
とりあえずベリアンさんの視界をいくらか開いたので踏み込みが深くなるといいな。
おはよー。
諸々確認ぽ。ゲルト、キアラお疲れ様。
って、襲撃そこ...
狩恋両面狙いなんだろうけども。
占機能丸残りはありがたいが、意見交換出来そうな人材だっただけに寂しいのと、狼さんけっこう余裕あるんかねぇと思うと膝ふるえ。
(狼さんが恋排除協力的みたいなんは伝わった)
狼会議でこの襲撃案が通るって事は、灰2狼ともが恋落ちしてる事はなさそうねー。
(騙り狼さん一安心ね)
そして判定確認。
ゲルト人間はまあそうですよねしか無い。
直近見えた。
ベリアンはローレル黒かよ!
確かにそこ白だとそろそろ灰狼ロスト現象起こり始めそうだけどな!
しかし余裕がある襲撃と重ねると、ローレル視点でもLWは一筋縄ではいかなそうね。
あとはまた**
狼騙りはいるだろうしあと灰には1狼だ!!
私襲撃じゃないのはなんで?だけど1狼引けたなら結果往来!
あと私の推理が当たったよ!万歳!
ローレル>>10>>11
ローレル視点、メリーは白と思うぽ。
(襲撃に余裕あり過ぎるのと、メリーがベリアン粘着後に▽情だった事より)
昨日の羊>>2:210が白く見え、あえて理由を探すなら仲間に占い飛ばないためくらいしか浮かばないんだけど、そうするとあとは[羊長]があるかどうかの検証かなー。
(>>2:198最下段)
メリー>>2:147
★■2のアンカがアイリの発言じゃないから間違いかも?掴みどころ少ないってのは村全体的にって事かな?
メリー>>2:174「ジル色取りにくそう」
★ベリアンとのやり取りとヴァル非狼くらいしか言及ないと思うけど、私以外の色取りやすそうと思ったところを挙げてみては?
【指】私の隣空いてますよ シグルドは、【長】村長 ヴァルター を投票先に選びました。
>>+12
ありがとう、そこまでやってもらえると思わなかったから、限りなくバイアスゼロにして拾ってくるね
そもそもルール違反とかではなくて僕が個人的に嫌だなってことだから少し恐縮…
ただ、陣営関係ないニュートラルな立場のレト>>+12も拾ってしまうなら必死な(残酷なとは言わない)村人が拾いたくなるのも受け入れるかも知れない
進行の参考にと某村を見ているのですが、この村でも狩人COしたゲルトさんがいたんですね。
あちらは真だったようですが。
編成人数同じだったのでどうにかなるかと思いましたが、ここ2狼に矢が刺さってたんでした。
独り言と恋窓見て笑ってます。
2−2全潜伏で初手白灰吊してますね。
恋天使のアピは探しておきましょう。
4dで真霊吊と白引き騙り襲撃、怖いですねこれ。
んー、でも灰吊挟むのアリ?
論理的かどうかよりも推理への自信と熱量。メモ。
灰襲撃されて安堵するパターンもあるにはあるけど、こういう喜べないパターンの時はスタートの感情が後ろ向きだからか、更新される地上発言を読めば読むほど落ち込むみたいなこと、ありますよね。別に地上組がどうとかではなく。
>>+12
前者の方は受け入れるから取り下げるな
———
後者はフレデリカ>>2:193
村建て発言の”促しは一回まで”があるからグレーって話が既にあったのにメタ村要素を取られかねないのに言ってる
発言レベル的にフレデリカにそのリスクはわかってたと思えるし
あと、仮に村じゃなくて狼Qの演技でもそう言うやり方を持ち込むのはもにょる
襲撃意図はまあ恋ケアだと思いたいけど、狩透けからの即抜きとかだと結構凹むかもしれない。というか申し訳ない。まあ真実はエピまでお預けにしよう。
別に上手に位置調整できるほど器用ではないですけど、それなりに意識はしたので言わせていただくと、狩の位置調整と"恋避け"と"恋視避け"をすべて両立させるの結構難しくないですか?余裕ですか?そうですか…。
割れてからも統一してるな。
指定バラ考えてたけど微妙か?
5d真吊かぁ。うーん。灰吊ダメかも。
うーうーうー。
日程調整できたのでスライドした組なんですけど、ぽかりと空いた今後の予定とエネルギー、どうしましょうか…。返してよ、私のお盆…。
まあ生活の中でやるべきことなんてうんざりするほどあるので良いんですけど、ここからという時に楽しみにしていた表舞台から放り出されると、さすがに不完全燃焼が過ぎるという話でして…。悲しすぎて泣いちゃう
わかりやすくアピールらしいことをしているのはローレルさんくらいですね。
使っているのが照れ差分というのもなんと言いますか。
灰吊>占真切りで打診してみましょうか。
おはようございます。
ゲルトさんとキアラさんはお疲れ様でした。
ゲルトさんのお悩みに対応したいのは山々ながら、私はログ読み周回遅れ極まりなく、たまたま在席してたところ以外の2dはまだ全然読めてないので、他の方に託させてくださいね…
(後で読めてから何か思うところあれば、灰なり墓発言なりに落としますー)**
占い師襲撃なしの黒引きについてはそこまで驚くことではないですわね〜。
@斑即吊りの状況ではないこと
A真を襲撃すると、その後2縄が占いロラで安定すること。
B斑残しで灰吊りになった場合、狼吊りにhitしないであろうこと(≒村のミス吊り+恋枠減らし、or恋吊りで)(実際に恋hitすると狼さんきつい流れになると思うけど。)
ローレル>>10
それはねぇ。そうなんだよねぇ。真狩(恋落ちなし)で縄使うのも嫌だしね〜。
問題となるのが、人外の狩回避を許してしまうと最終的に村吊りにしかならないっていうのは理解していますよね?
回避があった場合どうする?っていうのを論じてくれるとありがたいわけですわ。
対抗募る?それこそ真狩炙っちゃうかもだし。
占い候補吊りにスライドする?
どうしたら良いですかね?
皆さん判定ありがとうございます。斑把握しました。
昨日の占先は割れた時に加速が見込める方で固めていたので、ベリアンさんには期待しています。
★本日は灰吊>占吊で考えていますがいかがでしょうか。
ベリアンさんはよっぽど動きが鈍いか希望が集まるかした場合は考えます。
占いは希望先がだいぶ分散していたので指定バラも考えていますが、皆さんの負担になりそうであればやめておきます。
私手順鈍いので不足があれば遠慮なくどうぞ。
本日も【〆切11:00、仮決定11:15、本決定11:30】
【吊希望は灰と占候補どちらも提出してください】
あとマリエッタさんの目をお借りしたいのですが、今現在のGSはどのようになっています?
簡単でいいです。もし自信のある要素があれば共有してください。
キャラメルクリームミルクティを頂きながら。
というわけで、墓下の皆様おはよう!よろしくね。
ゲルト>>+9
まずはおつかれさまだよ(全力もふり)
ほうほう。まあそうだろうなあと。
私は良いけど、ネタバレ嫌う方も居るかもと思うので、
知りたい!という声がなければ答え合わせはエピにしますかね。
負担とかは大丈夫だよ!(私の中身が何にせよね!)
そういうゲームだし、そこが楽しいみたいなところあるし。
別陣営かもしれないけど、墓下なので、基本的にはノーサイドで行きましょう(にこにこしながら握手)
占い師、声だけで言うとローゼンハイムさん好きなんですけどね。真贋わからん。僕には何もわかりませんよ、<<医師 ジークムント>>さん……。
おはよう。
ベリアン黒は懐疑的じゃな。
ローゼンもローゼンでなんか灰目線には感じるし、
シュテラもところどころ思考追えない箇所あるんじゃけど。
今日は占に時間使った方が良さげかの。
とりま今は時間ないのでここまで。
襲撃はまぁ恋狙いなんじゃね? くらいじゃの。
>>14マリエッタ
そういうことになるので、黒でたことじゃし3人から占1人を偽決め打ち展開かのと思って居ったな。
▼灰で恋or狼なら回避じゃろうし、村なら回避なしで1ミス。
基本的に確霊下で狼回避しない理由はない(▲霊やライン切ってるとき以外)し、恋なら回避するしかない。
狩回避は恋なら食わせれば問題ないが、狼ならちょっと面倒じゃ。
墓下読了。ふむ。
ウサギさんとネコさんが居ますね。
後でじっくりと堪能させていただこう…
そして眠い。おかげさまで眠れていないので仮眠しよう。
おやすみなさーい。
>>16シグルド
あまり灰>占とは思ってないですわね。
基本的には昨日と同じ【最も人外濃いところ】と思っていますわ。余裕ないので。
これは決定ではないですけど、具体的に指示出すならば
村村恋落ち狙いの▼灰
or▼真切りの占い師候補
となるでしょうか。
縄運用については>>2:211参照
占い方法は1黒でたし、バラもありと言えば有りだとは思います。(ここは灰がやりやすい方向でしょうかね。灰の人外濃度高いかもですが。)
下段の要素については、あたし脳筋最前衛の人種なので、殴り合わないと見えてこないのですよね。。。
GSとしては
白:カサ>そんちょ>アイリ、フレデリカ>ヒェン>ジル>ベリアン>めりー:黒
(状況抜き)
だけど、黒いところが狼かと言うと懐疑的ですわ。
めりーさんは自由に草を食んでいる方が良さそうな気がするのですが、毛刈り必要ですかね。
どうせ話すでしょうと思えて。けれど一応。
めりーさん、>>2:174と今日の展開を踏まえて>>2:82のオッズどうなりました?GSの変動もあればどうぞ。
返信>>2:84
霊能者を襲撃候補に押し上げられるので牙からの保護を兼ねた線もありはします。
近くでQの場合が出ていたので考えただけで、偽なら狂寄りに見ていますよ。↑と同じく襲撃の選択肢も増やせるので。
襲撃も判定も思ってたのと違くて、なんだこれ状態。
襲撃は能力者に突撃してない所をみると、恋狙いには見えるけど、優先度としてキアラが第一になってるのは狼陣営に、ある程度余裕があるんだなっていうのはありそう。
▲占起きてないなら占決め打ちが一番勝てるかなって気はしてるけど、ベリアン黒がローレルから出るのかというので頭を抱えます。
とりあえずベリアンと各占い師視点聞いてからもう1回考えますね。
マリエッタさん>>19
あまり要素を取っている様子がないと思ったらそういう事でした?
では今は不得手な事をなさってますね。
なら「いつもならこの発言に向かうんだけど!(ふんす」となる発言を拾って、他の方に判断してもらうのは如何でしょう。
両村恋人をこちらで落とすのはキツいのでは。やるのであれば余裕のある内ですが。
カサンドラさん>>18
一応確霊ではないのですが。
回避があれば占い師落とします?
>>21シュテラ
基本はそうですわね〜。
恋入りで基本道理の対応ではダメそうって私思ってますわぁ。
偽うちも仮決定⇛回避の後、15分かからずにできるなら良いのですけど、そんなことはめったに起きないと思ってますわぁ。
人外さんの回避許したら、スライドの吊り先どうしようかなぁ?って悩んでますわ。
恋人より狼をすり潰したいです、ついでに恋人が死んでくれたらそれでいいです(ついでではない)
どんなレアケでも頭の片隅には残しておけ。
思考を止めるな。楽な方に流れるな。
最新の要素で過去の要素を上書きしない。
常に最悪を頭に入れて動きなさい。
とりあえず何かを話そう。拾ってくれる人は必ずいる。
人の忘れられない言葉っていいですね。頑張りたくなります。
ローレルから黒ね。
打ちたそうな顔には見えてたけど
狼占で単黒打ってくるのかな…。
希望出しの流れから見ると
ローレル狼ならそんちょ狼は固そう。
相方めりー?
単体黒く見てなかったがジル狼もあるのか?
アイリ狼…もぴんとこないんだが。
ローレル狂ならシュテラ真に見えるので
ローゼン狼か。
グレートヒェンの白上げが目につくと
思ってたけど、ラインというより
白を白と言ってるだけに見え。
まー諸々洗い直します。
シュテラ>>21
あなたからのベリアン白要素は端的でいいですよ。
ベリアン白とローレル偽を等価交換する手があるので。(手順派)
学侍魔議長羊貴からの2狼を探しましょう。
宿>>2:131のGSからベリアンとキアラが抜けたわけで、(私視点では私も抜ける)シュテラにとってはベリアン白はそこそこ誤算では?
なお、今は黒引いたローレル偽仮定に資源寄せるフェーズなので、ローレル偽と思ってるかどうかとローレル偽仮定を先に追う事はイコールではないと、ローレルには断りを入れておきます。
マリエッタ>>19
状況抜きのGSってクリープを入れないコーヒーみたいなものですぽ。(後衛タイプにとっては)
今日は▼班か▼灰ではと思ってます。
うーんお腹空いた。
胃が死んでるわけじゃないけど
ご飯ちゃんと食べてない。だめですね。
夏はどうも食事が面倒になってしまいます。
何かおいしいもの食べよう。何にしようかな。
私も5日目くらいまで生き残る気がしてきました。
元気になっておかないと死ぬ。とってもしぬ。
>>2:96見るとほんとごめんて……と言う気持ちになります。わからないと言わずに考えてくださる辺り、真面目ですよね。
昨日の感覚だとローゼンハイム偽かなと尾を引かれているんですが
今日のジルは、1d2dと比べても、積極的に動いているように見えているので、印象いいです。
マリエッタ>>19
占真切りか、▼狼狙いの灰or斑吊だと思う。
とりあえず勝利条件は
・狼の吊切り
・恋人の処理
だけど、村村恋の場合は、襲撃で片付く場合もあるので狼優先しないといけないのかなっていう感じ。
恋狼いるならそれはそれで、▼狼ねらいでいいですしね。
占は、ローゼンハイム恋天使に思ってたけど、狼もあるのかな?というのが現状です。シュテラだけは、初動の動きが非狼強めに思ってるかな。
>>23シグルド
うんまぁ、盤面整えたりとか手順とか状況整理してみたりとか、交通整理したりとか、そっち方面で得意なことやってますね。
んでキアラ吊りに誘導できたらいいなぁ、とか考えていたら襲撃で落ちましたわ。
あとはまぁ、狩回避の話で盛大にすれ違っているのは直近読んでもらえばわかると思うのですけど、私の要素取りもたいてい他の人には通じないので、あまり優先してやるべきとは思ってないですわ。
それこそそんな得意ではないのですわ。
>>26ジル
でしょうね。ほぼほぼシグルド宛の思考開示でしかないですわ。
議事汚しになってごめんなさいですわ。
>>+18
ルール的にグレーな可能性のあることを行ってるし、それでメタ村取られかねないことをフレデリカの想定スキルなら分かると思うから考えて欲しかった
シグルドの方は認識の相違あったから仕方ないけど、フレデリカはルールより陣営欲を優先してて参加者として悲しくなる
もしかして僕の方が言いすぎてる?繊細ヤクザみたいにはならないように気をつけるつもりだけど…
まあ、個人的な主観みたいなところには、あまり口出ししない主義なんだが、ゲルトの指摘しているあれこれについての見解は表明しておいた方が良さそうだなあ。
俺としては、ゲルトのラス喉の使い方が真贋に影響するとは思っていない一方で、フレデリカのその部分も別に陣営欲を優先している訳ではないと思ってるぜ。
ゲルトのラス喉部分については、その部分を偽要素に取るんだ?まじで?という感覚ではあったが、他人の要素取りに文句を付けても仕方がないしな。
うむ、両村を落とすのはきついんで、噛み処理に押し付けるしかないの。
狼だって恋処理しなければ勝てないわけじゃし、今も処理に向かって居るようじゃし。
だからやるなら▼恋じゃなくて▼狼にして、狼処理の目途が立ってから、恋処理にシフトで良きと思うぞ。
恋は噛みで落ちる可能性あるが、狼は吊りでしか落とせんのじゃからな。
>>23ジグルド
そういえばそうじゃな。まぁ確霊みたいなもんじゃろ(
そもそも灰吊りより最初から占吊りのほうが良いと思うかの。
灰吊りするなら、回避聞かないで進めるのが良い(先述の通り)。
回避なしで▼狩の可能性を危惧するなら、▼偽打ち占がよさそうじゃ。
お疲れ様だ。ゲルト。キアラ 。
読めて無いの全部反応するのは保留するが、
ゲルトの中には大きな線引きがあって、
それに他の者が添えて無いから、その意見が出ているのか?
この村は、寛容度も戦歴も古さもバラバラの者達が来ている村だと思っている。
結局、不本意な要素取りをされちゃうことって、あるよなーという人狼BBSあるある に帰結する気がする。
500pt+飴という制約の中で、ゲルト真仮定での説得力が出しきれなかった&ラス喉の使い方がその印象を後押ししてしまった……というのが、実際のところなんじゃないか。
昨日、生存できていれば、もっと面白かった気がするが、じゃあ、どこ吊るよ?というのが悩ましい状況だったので、止む無しな気がするぜ。あの印象をひっくり返すには、1日分の喉じゃあ足りなかっただろうしな。
ゲルト視点で、ラス喉の使い方のメタを取られたから、フレデリカのそこはメタで取られそう&悪用されてる!?となる理屈は分からなくはないが、そもそも、そのメタを重視しない俺にとっては、やっぱり分からなかった。すまん。
ゲルトがどうあれば納得出来たのか。
相手に変わって欲しいのか、こうする筈だという期待を持って相手に接しているかでも変わりそうだと思ってな。
ルールグレーの盤外要素+陣営利(or人外でも自分利)があるからメタに繋がると思ってるけど
人外への悪態(度が過ぎなければ)とかは許せてもこう言うのは参加者として受け入れ難くて
個人の価値観でバイアスはかけすぎてるかも知れないのは確かにあるかも
あと、偽要素は別に仕方ないけど僕恋に見ててシグルドとのやり取りで切れを取るのは度し難いメタだとは思うよ
でも、受け取り側だからそこは仕方ない
ただ、フレデリカは発信側だから受け入れるのが厳しい
>>2:230ジル
アイリちゃんの勘違いって、すご恋をQPの自撃ちと思ってたってことだと思うんだけど、
QP自撃ち=QPは灰=5COなら狼2騙り?
ないでしょ。
って話だったと思うので、
あんまり狼だったら起こらない勘違いとも思わないですわ。勘違い以外は至極真っ当な話ですし。
勘違いの白打ちってフェアじゃない感じで、あまり掘り下げたい話でもないのでこれだけ言って〆ますわ
……相手に変わって欲しいと思っても、それは相手に依存する話だしなあ。
俺は、相手の事を理解したいし、理解されたいとも思うんだが、結局、相手に期待し過ぎるのも申し訳ないので、その辺はお気楽に構えている感じだな。精神衛生上、そちらの方が良い。
墓下のゲルトにも見えんのかな?
おはようと言っておくよ。
ごめんなーマジで()
こういうジリ貧を生き抜くやつやねん()
底辺を蠢くやつなんよ()
期待外れで申し訳ねー()
引用されている部分だけを見ると、俺の意見はメタに触れているように見えなかったになる。
(全体通して読んでいないので地上の受け取り方と違う可能性はあるだろう)
飴投げ行為が一人一個なのか、飴投げ受け取りが一人一個なのか、プロローグ中に悩んで見ていたので、確かに気になる点だと、そう思って見ていた。
/*
反応が敏感に思えるので、狂Qに思えるが(陣営フィルターかかったの反応もあるのでは?の意味)
合わなければ合わないにする。
或いは話し合って解決する。
どちらかだとは思う。
色々意見ありがとうね
直近の地上もアイリの勘違いについてあるけど受け取るのは無視しようとしても入ってくるから仕方ない
ただ、結果的に要素に取られなくてもメタに繋がるかも知れないことを主体的に言うのは僕は怖い
少ないとも僕はフレデリカと同村確定してたら怖いから意識してもらえなかったら人外希望しづらくなるかも
だから、責めるんじゃなくてニュートラルになるべく真摯にフレデリカとエピか墓下で話して、意識してもらえるならしてくれるようにお願いしてみる
無理なら諦めちゃう
さて昼休みだが、まずゲルトには申し訳ない。
わたしは鳩で見返すのが苦手でね。
フレデリカの部分ば時系列しか覚えてない。
その上でラス発言で偽だと感じたのはメタではなく、
私の推理基準が単体考察に置かれているものが強い。
正確には勝ち筋、動き、考えの根本、探り辺りから取るのだが矢避けを避ける事に重点を置くものが、縄の余裕数を考えないのは考え辛い。
その上で己の信頼度が大きく負けている時点での危機感が希薄だった。その上でチャレンジに出て失敗した真霊が最後に村に残すものを放棄してしまった所に、ゲルトのそれまでの動きと乖離した面が見えてしまい、偽の可能性が高いと打った。
あ、でも、鳩で大変なら本当余裕ある時で
短く一言でもありがたい
遺言については別軸だけど動きの次からの反省として参考にさせてもらうね
フレデリカの飴周りに関しては、
村立て殿に一任する所ではあるが、
気にしているものがいる所で続けるのは
あまり好ましいものではないな。
しかしフレデリカに悪気はなかったとは思う。
故に喧嘩案件ではないと感じる。
エピでヒートアップしないようにきをつけながら、
意見を交わしてみるといいのではないだろうか。
何か拗れそうなら私も間に入ろう。
キアラさんは昨晩のジルさんに関する熱量が非恋だったので、本日は非恋白位置襲撃であると認識しております。
灰吊から回避が出た場合は占い師に縄が飛びますと言っておく事で人外側の動きに志向性が生まれると考えているのですが、難しいでしょうか。
何にせよ希望はどちらも出していただきたいです。
喉温存したいので次は夜に来ます。
飴が奇数個の問題は占い師で回して渡す事で解決してください。**
動きの反省とかは今はその信用以外の裏意図が透けて墓下情報なりたくないから今は広げづらいけど、かなり参考になるから本当はぶっちゃけで話したいけど
人外COしてるし、狩要素炙ろうとしてたのは少し言っちゃったけど、工夫して誤魔化しながら話すの難しめ
マリエッタ恋を追わせるの優先したかったくらいで後は喉潰して狩に圧迫かけて確実に吊られれば良かったから特に信用されないのは精神的に来てないけど言えない
灰吊るなら、ヴァルターさん>アイリさんで希望を出します
他灰の吊りは賛同出来ないので、通らないなら▼ベリアンさんにします
正直、ベリアンさん狼で黒打たれる事が分かってて、強めに恋見られていたキアラさんを襲撃するのか?と言われれば否だと思ってるので、乗り気ではないです
狼が恋目襲撃でわざわざ占機能を残してくれたのに、占を削る意味あんまり無いので、その選択肢も除外してます
ちなみに、ヴァルターさん狼視に関しては確信持って話していません
あくまで「私がそう思った」を提示してるに過ぎませんし、ヴァルターさんの非狼要素への否定も要素が薄過ぎる、という意味で使ってますので
>>32の思惑だとするなら、余計に▼ベリアンさんの選択肢はないですね
▼ベリアンさんの選択肢は、狼がキアラさんを狩目で襲撃した場合だと思います
個人的には、カサンドラさんとフレデリカさんとキアラさんで、キアラさんが優先されるのはなぁ、、と思わなくもないですが、あまり要素にしても仕方ないので置きます
くっついて仕方のない男だ。
軍の食堂からだ。
皆も食べると良い。
[ガトーショコラ][タルトタタン][シュークリーム][レアチーズケーキ][白桃パフェ][白玉乗せかき氷(あずきとシロップはお好みで)]
飲み物は、ホットアイス共にある。
[コーヒー][紅茶][ハーブティー][ほうじちゃ][サングリア][鉄管ビール]
ぶっちゃけた話、キアラは恋もありそうで狼もありそうだし、吊かなー(キアラはごめん)とか昨日は考えてたので、私狼として噛む必要性ないからね、は出しとくわ。さすがに昨日の私の発言見ればここは分かってもらえると思うけど。
グエートヒェンが頑なにそんちょ疑ってるのが良く分からん。
白視の否定で狼でもできることをしてるだけ、は分かるけど、ハードルの儲け方が極端に歪に見えてます。
まぁ、グレートヒェンのめりー白視箇所には同意ありで、好きな取り方じゃないけど、めりーの材料少ないのでやや白なのかなぁ?とかは根底にあります。
ベリアン>>25
ローレル狼ならそんちょ狼kwsk
マリエッタ>>31
思考過程はその通り。喉割き申し訳ない。
偽打ち貫通前提なら回避聞くのもありじゃな。
その辺はまとめに任せるぞよ(ぽーい
>>32ジグルド
あー…… まぁなくはないかな? くらいじゃの。
伊と言っちゃうとあれかもじゃから、そういうのがあるなら伏せて本決定時に思考開示でも良かったんじゃぞ?(そのくらいの独断っぽいのは許容勢)
ゲルトはほぼ恋しか目線になさそうだったんで、狂強めに思って居って。(ご主人様へ材料提供しようとしていた?)
占内訳はだいたい占狼Qには思えるの。
感覚じゃと、いろいろ重めに見えるローゼンが狼騙り。
占Qは正直きっちり精査しきれておらんが、判定的にシュテラ真かの? が第一感。
村にこの要求をすると私も馬車馬しなくちゃならないんですよね。
やることが・・やることが多い・・!!
やりたくな、うっ、それより負けたくないのでやります……。べつにやったから勝てるわけでもないけど後悔はしないと思うので……ううう……。
めぇえええええ。
キアラ襲撃&1黒パンダ把握。ゲルト白はまぁそうだよねと。
ここで灰襲撃なのかー。ふーみゅ。
キアラ、ゲルトお疲れ様
先日言った通り今日は決定時間周りいなくて、初日ぐらい時間取れないと思うめぇ。
今日乗り越えたら時間余裕ある羊になれる予定
…カサンドラさん狼?
ありえるかなあ。何かちょっと感覚的な違和感が
多分天使が占い騙りしてる辺りと私真1感してる辺りにそう感じるのでしょうが
ジルについては昨日の夜から今日にかけて一番白濃度が濃くなってきていて、信用してもいい感じがジリジリ生まれている感じ。
グレートヒェンについては理解や納得度が追い付いていない可能性があるせいか、単なる人外の不理解なのかが分からない。
他灰吊りたくないですも、そんな言い切れる深度ですか?と人外魔境村で思うわけで、Why?箇所がグレートヒェンの発言見ていて、その強度に結びつくのかーとなっていてお手上げ。
占については3択。ゲルト狂置き。
シュテラ恋ローレル真ローゼンハイム狼
シュテラ真ローレル恋ローゼンハイム狼
シュテラ真ローレル狼ローゼンハイム恋
やっぱり確実なのは▼ローゼンハイムな気がするけど、結局訪れる灰吊先延ばしにするだけなんだよね。
/*
何となく水選ぶ気がしていた。
シュークリームは意外。けど、良い物を他に渡すというのはヤコブ的に合ってそうだな。
私は恋狼を考えてて、仲間狼にそれを疑わせないために〈都合の良い襲撃先(恋目)を襲撃した〉という線を考えてるので、狼は仲間疑った方がいいと思いますよ、と置きつつ
キアラさん襲撃するメリット自体が、非恋or非狼アピールでしかないと思ってます
私は昨日のキアラさんの希望の出し方(●私)を見て、この村で一番将来を案じている村勝利への意識の高さを拾っていましたが、他の人は何も思わなかったんだろうな、と認識してるので
なので、アイリさんの話してる「○○なら××しない/する必要ない」ほど信用してない言葉は無いと思いますね
ローレルはなんか出てくるものはちょこちょこ気になっておったの。
>>1:110「ゲルトが狩CO?? 私の頭がパンクしそうだよ!」
そうか? って思うし。
狩COに驚くのはわかるが、パンクというほどか?
>>2:158「めりーは今日占いたくないよ!」
なんで?
保護占い云々の思考は今日ので分かったが、なぜめりーだけ反対するんじゃろうか。(ほかの人でも同じことが言えるのでは?)
じゃあ占わずめりーをどうすればいいか、などといった対案もないし。
などなどで、なんかアピールっぽく見えるんじゃよな。
ルールに「促しは一日一人一回」と書いてあったとして、そのルールを設定することで得たいもの(公平であるべき部分)は「『受け取りは』一人一飴まで」なのは暗黙の了解かな、と思うのです。
「誰それから飴もらったから考察に手心加えようっと」ってなる人は多分この場にはいないので(後で飴を返そう、とは思うかもだけど)
その場合、
「在籍中の、いま喋りたい未受け取り者がいる」
「現在の同席者に、本日の促し(一回)の権利を残した人がいない」
この条件が揃っていたときに、他の人の二個目の飴を投げるのは、私はアリだと思うし、それゆえにこれは発言しても良いことだ、と思うのですね。飴を持っている人と在席時間が合わなかったが故に飴をもらえず、話したいことを話しきれないままその日が終わりました、というより公平だと思う。
それもだめなら、各自が第一発言と同時にフィルタ一つ下の人に飴投げろ、とかそういう協定を作る方がよいかと思います。
もちろん何らかの手段で「飴の受け取り/使用が一個まで」になるよう、周知することは必要という前提でね。
てか飴五個設定はなんなんだろ、いじれないからこうなってるってことよね…?
というか、アイリさんはそろそろ私のログをもう一度読み直したほうがいいんじゃないですかね
ヴァルターさんを疑ってるのではなく、ヴァルターさんの発言群はスキル値依存のものがほとんどで、要素にならないから吊りにあてがってる、という話はしてる筈ですよ
>>38もそうですね
ヴァルターさんの話の繰り返しになりますが、私は「絶対これが正解だ!」なんて思って話してません
「私はこう思う/こうしたい」という結論を出しているだけです
自信を持って話しているなら、もっと周りを巻き込むようにして話します
他灰と意見が合わないから意思表示をしているに過ぎません
離席します
見てきた、なるほど。500ptの少喉なんて本来は想定してない国なわけだ。
そーよね、私が昔いた頃からある国だし。あの頃500喉とかそんなに見なかったもん。
んー、それで。
「(使わない約束になってるとはいえ、可能不可能のレベルで言えば)促しの残り回数を持っている」
「促しを必要としている人が目の前にいる」
という条件があったとき、時間都合に苦しめられたことがあればあるほど、「あーっ、約束に反してしまうけどこれ使っちゃだめかな…!」っていう葛藤が起きると思うし、それは陣営有利とかそういうのとは関係ない、個人的な心情としてあり得ることだと思うのです。
(ついでに、飴を必要としてる人と飴を持ってる人が同陣営であるか否か、とも関係ないと思う)
それは純粋に親切心や心配から出うるものだから、メタで村側(仲間との会話がないという意味かな?)、とは感じない。
なので、そこに関しては(朝からこっちの墓トークのみ見た今の段階では)「ゲルトさんが若干穿ち過ぎの傾向」には見えるかな。単独の人外だったのであろうと思うのでささくれることもあるかと思います、お疲れ様です。
でも問題点としては「飴五個という独特な環境であれば、もう少し村ルールを詰めておいた方がよかったのかもねー」という感じ?
私がもしもQなら目が好きなグレートヒェンさん辺りをすごい恋人にして恋窓から私に話し掛けてくれるのをうっとり眺めたいですね。
我ながらどうかと思いますが恋矢は生きて欲しいという願いでもあるので、こう(?)
ちょうどグレートが。(離席するようじゃが)
>>2:191グレート
返答ありがとじゃ。
>メリーさん狼仮定、2狼しか居ないので1枚騙りに出たらlwですよ
わからん!
どうなっても編成上3wなのじゃから、1騙りに出しても灰2wいるのでは? メリーLWにはならんよな?
どっちかが恋刺されたらLWって意味なら、どこ狼でも一緒では?
って思うので、否定要素にはならない気がするのう。
とはいえ、必要だったらヴェルザンディが私の言いたいことは言ってくれるであろうと思うので、普通に灰埋めです。(長年の信頼感)
書いてた文書が消えた(;_;)
>>20 シグルド
毛って毛刈しないと体温調節が出来ないらしい。
我ながらデリケートな生き物だめぇえええええ。
占い師に関してはローゼン偽かなぁ感は強いね。
なんというか占い先に関して占い師特有の熱量が薄いというかなんというか。>>2:179>>2:201とかもそうだけどめえ。
逆にローレルは少し人間味でたかも。メリーちゃん的に狼ってあんまり判定少数派には行かないイメージ(2騙りとかだったら知らんし、判定最後に出したのもあるから確定白はきついとかもあるかもしれんけど)
>>11なんかのメリーちゃんに対する熱量がハンパないのもQPだとしても狼だとしても結構謎い。
昨日から見てメリーちゃん占いだったら私死んだら絶対メリーちゃん吊られるでしょう!!やだやだやだ!ってのがすごい伝わった
>>42サンドラ
めり〜が突然死するとしたら?って話じゃないの?
>>2:162「「企画村だから大丈夫、来てないのは寝てるか赤潜伏だ!」は楽観的過ぎて、私には理解し難いですし」
私だったらこのままずっと来ないことを考えますってことでしょう?
≒赤陣営2人で戦術を考える。
グレートヒェンを読むときは言葉読んでも私達には難しい部分があるので、思考基盤理解するのが大事そうですわね〜。
ぶっちゃけグレートヒェン読み直しても理解できなくて。(ごめんなさい汗)
話はしてるかもなんだけど、伝わっては来ないと言うか。。。
シュテラも似たような感じではあるんだけど、熱量に関してはローレルに軍配があがった感じ。
この熱量どっからきたのか考えると、QPちゃんならメリーちゃんに矢刺したとかならわかるんだけど、メリーちゃん刺さってないし、真感情なんかね?これ?にはなってる。
だから判定機構が生きてるうちにベリアン吊り、勝負手に出るならローゼン吊りかなぁのメリーちゃんだめぇえええ。
んー、次の出没時間的に飴余らせそうなめりーさんと今のうちにトレードしておきたいんですがこれ伝わってない。
あんまり時間ないけど言えるだけ落とすと、俺もフレデリカのあれをメタには取らないなぁ。たぶんフレデリカ自身も自分がメタに取らないから、メタだって発想がなかったんじゃないか、と。
反面メタに取る取らない以前の問題で、シグルドの時点でゲルトがそういうのが嫌いだ、って意思を出してたんだから、村の中にそれを嫌がる人がいるのであれば、できれば避けておいた方が皆楽しくゲームできるよな、とは思う
だからルールとしての違反ではないかもしれないけど、マナー?気遣いの部分で避けておいた方が、この村ではいいかも。
そんでゲルトがそれを口にするのは後で見た人が、こう考える人がいる、というのを知る人が増えると思うから、やたらと突っかかるんじゃなければ言っていいと思うかな。
お昼チライン(時間はあまり無い)
ログ見返してる時間がないから印象だけで話すと
昨日の夜にシュテラは灰に愛想振り撒いて信用(もしくは護衛?)とりきてた
一方、ローレルは占い先にこだわってた
ローゼンは担々麺としてた
これらは真偽要素ではないが、そんちょは
シュテラ狼ならローレル襲撃くる準備かなと思ってた
(ベリアン狼なら、特にそうなるやろな。と)
ただ結果は灰襲撃&斑という事だったんで
シュテラベリアンの両狼は無さそうだなという今の印象
印象だけで言って良いならベリアン人では感は結構ある
>>44マリエッタ
ああ、なるほど(手ポン
参加時間がぜんぜん取れない、という意味かと。
なるほど、それなら理解じゃ……が
さすがに赤で突然死は見ないと思う妾。
橋渡しありがとじゃ。
今日誰吊る論については、そんちょは灰吊りを推したい派
村から占機能壊していきたくないという思いと
斑と占残した時の襲撃筋を見たい
ただ灰吊ってる余裕あるかまでは深く考えてないんで
深く考えた人が「ヤバイヨヤバイヨ-」って事なら占吊りでも良い
もしそうなるなら、夜もうちょいしっかり占候補を見ておくよ
なお飴二個投げがルール違反かどうかは村の人間が議論用の喉を消費して話し合う部分じゃなく、天声でサクッと決定だけ出してくれた方がいい部分かな、と
そしてグレヘン
>>33を見て色々と理解した
<お主、別にそんちょ強く疑ってなかったんか〜い!
そしてそんちょが他灰とグレヘンの橋渡しするのも変な話であるが橋渡しをすると…
>>41グレヘン
グレヘンも皆のログ読んで、皆の意図を確認するのである
皆は「そんちょ村だよ!考え直して!!」って言ってる訳じゃないのである
「グレヘンの意見分かるけど、それ別に狼要素でもないよね?」
って言ってるだけなのである
そして、その言葉の裏には
「縄数厳しい村で、狼要素じゃない主張で、なんで吊り推せるの?」
って思っているのである
その辺の齟齬が埋まってないため
お互いに噛み合ってないのである
大体意見は見えたと思うので、方針は示しておきましょう。
【灰吊り▼狼狙い(候補にはベリアン含む)】(結果恋吊りになっていても問題はないですわ、とにかく人外に当てましょう。)
方針
@ミスらなければいいのですわ。
Aミスったとしても村村恋落ちでなければ1ミスは大丈夫。
B村村恋落ちでミスってた場合は恋処理を狼さんにぶん投げる方向。
回避は聞く方向になりそうなので、
回避があった場合どう対応するか考えておいてほしいのと(例えばスライドするのかとか諸々)、喉調整お願いします。
シグルドさんこれでどうかな?
>>51の続きでグレヘン宛(言うの忘れてたの思い出して戻ってきた)
他灰との齟齬埋めるには、せめて他灰の白要素を出す
→他全員が村人っぽいから加点要素ないそんちょ狼論
もしくは単純にそんちょ狼要素を出すと良いのである
グレヘンの意見ではそんちょ狼視ではないとの事なので
他灰の白要素を出す方に注力した方が良いと思うのである
ではお聞きしますが
皆さんは誰が狼だと思いますか?
キアラさんは襲撃されました
今日の結果からベリアンさんが狼なら、自動的にローレルさんが真ですが、そこにも単体・状況どちらともの観点から懐疑的な意見が出ています
で、皆さんは誰が狼だと思ってるんですか?
私から見たら、現段階で全員が白黒の判別なんてしてないと思いますけどね
「申し訳ないけど、グレートヒェンが他より落ちるから、▼グレートヒェン」とか、「メリー伸びないから▼メリー」とか、そのレベル
私がしている事もそれと同じで、消去法的にヴァルターさんを疑ってるだけ
本質的に何も変わらないのに、よくもまあ私がやってる事がおかしいと言えるもんだな、と思うんですけどね
3dでそこまではっきり狼候補提示するのむずぽ。白取り派ですし……()
グレートはどこに目星つけてるのかしら
てかまあ狼より恋に振り回されてるのはわかる。
マリエッタ>>53は了解。回避あったら、もはやFOでいいと思うけどね。
現状、▼グレートヒェンだけど、堅物要素を狼要素に取ってるだけなのでなんとも。
一周周って、ベリアン狼も、まぁあるのかなになってきてはいる。ベリアンについては、昨日のそんちょ評には同意。
ベリアン白要素は>>1:140だけど、人外方向への目線が2d3dと強くなっていってる様子はないので、思考深度面の深堀を望みます。
あと、キアラ襲撃する狼像からは、昨日終盤のフレデリカ-キアラのやり取りから微要素程度で外してる。
ジル>>46
どうだろ。白視・黒視への納得度で振れ幅あるときはあるかもね。
まぁ、ぐるぐるが止まらないので、夜に増えてるもの見て最終希望出します。喉温存。
回避があったら占い師吊りたいから明確に灰吊で掲示しないで欲しいんですよ。皆さん灰しか見なくなるでしょう。回避で騙りを吊られるリスクが生じるって圧は弱いものですか?
>>2:4 このジルさんと1日目の対私はマジで恋陣営に持っていかれるの嫌がってるな〜という点で非狼感(白いところなら噛んでおけばいいだけじゃないか?と言う話)
例外は非恋位置に白を置いて村人に恋処理させたい場合。
>>2:7 → >>1:237 わかりみの鎌足
>>2:8 これは狂でも問題ない発言。
>>2:10>>2:11 狂人に見えないので真狼なんでしょうね。
>>2:20 カサンドラさんの方が怖くないですか普通に?こんなにかよわい僕なのに……。
>>2:21 ゾーンの件は同意です。もし白アピなら反対していた中に仲間がいるのでしょうね。
体のいい生贄にされた感がここまでのシグルド非恋だよね笑の流れで止まらないので狼は絶対潰します。
おねぼうーもろかく。キアラとゲルトはお疲れ様。
>>53
@ミスらなければいいのですね……ぴえん。
回避があったら対抗回して、対抗出たら狩吊り
確定したらば灰吊りスライドかなーと思ったけど、どうだろ。
ガバガバなのでよろしく。
白いとこから弾いていくと、村長とベリアンが残る現状。
直近のストレス溜めてる感はグレートヒェン白じゃないのかなーという感じ。
彼女は不理解はしてないと思うし、むしろグレートヒェンが理解されていない様子に見える。
過程をさほど見せないし、本人の言うよなズレがあるからかなー。
グレートヒェンが狼だと、動いてないなーとも思う。
18時くらいまで在席、その後はまた21時半くらいの予定なので
今のうちに飴欲しい人は教えてね。
そういえばさっき「条件があったとき」っていう仮定で話しましたけど、あったのかどうかはまだ見てません。
ゲルトさんが挙げてた安価先の発言から、そういう条件下での発言だったのかな?という推測をしただけなので、違ったら撤回でお願いします、すみません。
いや、回避に対するスライド先は占い師で指定すればいいのか。その上でFOはアリかもしれませんね。
GJするまでCO禁止の独断潜伏も許容した上で。重いか?
>>2:28 狂が霊に出た方が手堅くないですか?
>>2:30 ここ狼だと素直な襲撃筋ですね。
>>2:31 めりー物量欲しい 行動があるかどうか確認。
>>2:33 わかる>カサンドラ 記真>宿>補
>>2:35 結構狼に眴せしますよね貴方。襲撃誘導で自衛してるとかあるんでしょうか。んー露骨すぎるか。
あと私は別に悲惨になってませんからね。
>>2:37 これ情狼亡狂だと笑います。
狩候補を避けるor灰狼を炙るための狩人COだったとかってあるんですかね。
飴ちゃん投げるの、システムでリスト順とかにしてもよかったんかもね。
ルール改善で防げる内容なのかもしれない
まあそこは、別に誰かが悪いってことじゃないと思う〜
とりま200P以上使わなければ物理的には良いような気もする〜
でも2つなげると、そのつもりなくてもあっやべ!みたいなヒューマンエラーが起きるから1個を1人に投げれると確実かな
ぷい!
『おはうさ!
>>+49ひとつだと昨日みたいな投げミス発生時に飴貰えない人が爆誕するから、「見かけた人が飴なげよう!貰えるのは1つだけね」が1番平和うさ……?1所持だとコア的に欲しい時に投げられるかってのもあるし、朝のうちに投げとくとそれはもう700or800pt村でええやんって話だとおもううさ🐰』
ローズが感じるのはゲルトくんは後で遺恨が残らないように注意喚起した、という事で何要素でもないかな?
飴投げ関連を大きい問題ととらえてない人とでは多少温度差があるとは思うので、そこは背景としてありそう。
>>+50 朝のうちに固定で投げるか700〜800ポイント村でいいと思う。
居るタイミングとかの都合もあるし、誰が投げられてるかの確認も、ほしいあげるのやり取りもたいへんだと思うので
あ、でもあれです。
「はい、あ〜んして♡」
「君の飴は特別おいしいよ」
とかしたいなら別です。
でもその熱いやり取りで200ポイント溶けそう♡飴だけに
あれ、ヴァルターさんにフルター掛かってた。いつの間に。
>>2:42 この反応が浮いてる気がするんですよね。声が継ぎ接ぎというかぶつ切りというか。A!B?C!D?の形になっているのが原因かもしれませんが。
>>2:45 百合挟男有罪!
>>2:48 >>2:31議拾うのは仲間でなければ羊と仲間くらい。でなければ非狼感。
>>2:49 わかる。恋窓持ちで補Qなら素直すぎるような?そんちょ恋なら補は非Q?
>>2:50 わかる。
>>2:53 むしろ出力上げて噛まれ上等っぽいので非恋論はわかる(恋狼切れないのもわかる)
>>2:55 宿人 狼補>記 ふむ。
>>2:59 >ゲルトがカサンドラのリソース割いてる そうね……。
>>2:59 ベリアン>そんちょで村 これどこかで書いてましたっけ。
>>2:60 そのケース怖過ぎますね。
>>2:62 ただこれもゲルトさんのリソース削りっぽいのが悩ましく。
>>2:63 ローゼンハイムさんに塩ですね。
薔薇下では700や800pt設定が出来なかったと思うので、国をQ主軸で選んだ為に起こった出来事なのかもしれんな。
がっつりログは浚えてないけど
「そこで喉使うの」推理は、単発で起こる事は少ないかな〜とは思う。
前関係込みかなと。
フレデリカの「飴投げていい?」は元々飴投げがかぶっちゃってて、誰かが2個投げないともらえてない人がでそうだった
&未投げの村長が席を外してほしそうな人がいたからかな?
「500P+飴1個」を使えるポイント200までだよ、とするなら
ダブりによりもらえていないひとが割をくう場合もあるので投げたくなったのかな?
※昨日のその時点の飴投げ状況、ポイント状況がわからなくて、推測で言っています。
それだとアイリさんに対して、本来ルール上はもらえるはずの飴がもらえないことを気遣ったのかなとおもったのだけど。
ここに関しては、ゲルトさんの定義とほかの人の定義が違っている可能性はある。
あと、この飴をあげたいという行為自体が村有利かどうか(非狼的か)というのは、わたしは何とも言えないな
飴がいきわたることがフェアプレイと考えている可能性だってあるしね
うーん、めりーちゃん白かなーと思ったとこがうまいこと組立たないんだけど。
昨日の占い回避して▲灰って、めりーちゃんを生かすつもり無さそうというか。▲占でロラに流せばいいのに、と。
そんな感じなんだけど、ジルあたり、このへんどう思うよ。
ちなめりーちゃん単体については
昨日のベリアンに対しては、黒じゃなくて不理解の相手を探してるのかなーとか思いながら眺めてたんだけど、ここは昨日言った通りに本当に理解できてなかったようにも見えた。
ジルが言ってた●めりー統一のとこは理解しつつ、アピールかなーというのも切れず、無要素である。
というわけで、なんかローズの前提がずれていたら超絶ごめんけど
ルールの解釈によるすれ違いな可能性があるやも〜〜??
と思ったのでした。
ちなみにローズは一人200Pかなとおもっとったけど
(正直村でも狼でもミス投げで自分が飴もらい損ねるのはヤダと思う都合のいい脳なもので)
正解は神(村建て)のみぞ知るのであるる〜〜
でも、村建てさんも本戦してるから、今からどっちっていいずらいところはあるかもね。
───月の光は愛のメッセージ
あー、それ既に直前でシグルドと話しててシグルドがグレーならどっちもしない方がいいねって結論してるよ
もし、フレデリカにその信念があるならその前に言ってないかな?
あと、ついでに前日はカサンドラに飴被ってその飴もきっちりカサンドラ使ってるけど気づいて独り言に書いてるけど村に有利だから言ってない灰いたらそこも少し嫌だと思ってるけど
僕はちなみに次の日まで気づかなかった
特にもシグルドやフレデリカか気づいてるのに村に有利なことだから言ってなかったらかなり悪平等だよね
いや、こっちの方は飲み込もうと思ったけどローズの見てたら吐き出したくなっちゃってごめん
そもそも手持ちの飴が5個なの自体村建てさんや他の人も始まるまで気づいてなかったんじゃないかな
僕も促し戦ルールが飴5個あるの知らなかった
はい、こんにちは。
なんかグレートヒェンが囲まれて叩かれてるの
めちゃくちゃ村に見えるんだけど。
頑なさは孤独由来に思える。
グレートヒェンすご恋ってあんのか…?
直吊にはしたくない程度には村目見ているので
占い当てるのが良さげに思う。
てか正直恋人が村村なんだったら
灰の半数は敵なわけで、村に味方が少ないのは
当たり前かなと思ってはいるんだが。
グレートヒェンのそんちょへの殺意は
誰も信用できないからこそ
一番信用できない奴から吊りたいってことでは?
逆に人外ならここで頑張るんか?謎。
ローズはみんなにいい匂いのお花を贈るね?
えいえいっ!
*枸橘**浮釣木**紫苑**薔薇**蓮華*を花瓶に生けました!
とってもきれいでしょ。ローズはね薔薇が一番好き
地上はどんなカップルちゃんがいるのかなあ♡
+59
帰宅中だか、その意見は最もだと思う。
カサンドラは2個貰っていたか、
全く気付いてなかった。
大方のものは気づいてなかったと思うし、
ルールに関してやや軽視するものが
多いのは私も感じたな。
ACT周りとかな。
その辺りは次回への課題としてエピで話題にしていいと思うぞ。
ゲルトばかり言うのもしんどいだろうから、それは私が言ってもいい。
勝負は公平であるべきたと私は思うよ。
おー。飴被って使い切っちゃった話もあるのか。だとすると、そいつは明確なレギュレーション違反だな……もやもやする気持ちも分かる。
その辺も含めて、エピ議題だな……。
飴入りなあ。俺は>>+52のような甘いやり取りも好きだけれど、事故って肝心の勝負の部分に影響が出ちまうのは、そっちの方が嫌だしな。
ん〜そのへん、ゲルトくんの主張が通るべきか、というと
ローズはわからないな。
村有利と思っていないのがあるので。
そもそももらえない当人が悪いわけでもないし
不公平感はどのみち出る。
狼が飴もらえないと不利じゃないかなって思っちゃうかな
act周りは、俺も感じた部分があったな……。
この辺りのレギュレーションで揉めるくらいなら、全面的に解禁(飴は何個でもOK。actもやりたい放題)みたいにする方が禍根を残さないという話もあるにはある。
長く続いている再戦シリーズだからな。エピで議論した上で次に向けての改善に繋がると良いな。
そんなこともあったのか。
それは、エピで村建てさんを含めた全員が揃った時にやった方がいいな。ここで大多数を占める見学が意見を言っても解決には向かいにくいと思うので。
飴は多分、今までやってた国と同じ設定(500pt+飴200ptが1個)ができないから、擬似的にこうしたんだろう。
800pt飴なしだとまた少し変わってくるし、仕方なし
なので、ルール整備や定義をはっきりすればいいのと
飴じゃなくてもうポイントで設定しちゃう、ってところに行きつく。
ルールゆるいってなると、それにモヤ〜っとなるひとは出てくるし、気持ちもわかるので。
まあ、飴同時投げはしゃーないとして
act使用に関しては、ちゃんとルール確認しようね!
セーラーローズとのお約束だよ!
って感じかな。
当人が分かっていない部分に関しては指摘するでいいんじゃないかと思います。
俺視点ではめりーもかなり黒く見えるけど
そんちょめりー両狼で
いくら恋目でもキアラ噛むの?ってとこで
めりー狼は懐疑的ではある。
両狼はないと思うけど
そんちょが村ならめりー狼はあるかも。
もう1狼はジルかフレデリカかな。
カサンドラは村固いと思ってるんだけど。
アイリ狼はローレル狼なら外れそう。
昨日までのローレル真視と俺への村視が
この状況にそぐわない感。
アイリ狼としてなにがしたいのか()
>> +66 フェリクス
それなら私は5個は使うぞ。
地上でなら1500は使える自信がある。
喉使いもスキルのうちだからな。
1個なら1個にして、提携文しか使えないなら、
提携文を出して5分後に投げるとか、
明確に決めた方がいいかもしれんな。
まあどちらにしてもエピ案件だな。
今話すと墓下がこの話題で伸びすぎて、
後から見返しづらくなってしまう。
別に主張を通すつもりはないよ
ただ、勝負に入り込むと村人は結構、同村者(人外な人外だと思ってる相手)への配慮に書くことが多くて
残酷な村人って言葉もネガティブな意味としては使われない風潮が昔からあるのも僕は苦手だった
ちなみに今回は村不利な配役だけど、狼陣営の方も恋陣営に勝率食われて厳しいのには割と村人は気にしてないんじゃないかな
だから、村不利だからって免罪符を心に持ってしまうのかもしれない
人外の方はサイレントでしかもマイノリティだから村に有利な不測の事態が起きると喜んで村に有利な裁量を取る
もらえない不公平感、でいうと
例えば昨日、誰かが飴投げ間違えて、タイミング悪くゲルトくんに飴が回ってなかったらちょっとかわいそうだよね
とかそういう感覚です。
厳密に誰かが間違えたんだから、その時点でもらえないやつが割を食えばいいんだ
みたいにも思えなくってさ。
で、カサンドラさんの件。
飴2個投げられてて使っちゃった、ってのも、言うでいいとおもうんだよね。
翌日その分話すポイント減らしな、でいいとおもう。
もやって我慢するより全然いいとおもうな〜
ただ、言う側の負荷がかかるから、システムで改善してこうね、って感じかな。
ゲルトくん大変だったね
>>+75
そのお店、連れ込まれてだいじょゆぶなの?
コロナは〜ローズの世界にはナイナイしましょうね
/*
こんな風に真面目に纏め的なのが出来ていても、
カバディだったりエニシダ!だったりすると過去村を振り返ると、自分の事なのにじわり来たり、今回はだいぶ思考纏まってるなとヤコブパワーを感じる。(ヤコブパワーとは)
まあ、ともあれ、エピでちょっと話せるといいね
ゲルトくん大変だったね〜
いっぱいヨシヨシしてあげるぞ〜(わしゃわしゃわしゃ〜〜)
さら読みだけど、私の死体がボコボコにされていることは把握しましたわ。死人に口なしとはこのことですわ…。この際、私のことは煮るなり焼くなり好きにしていいので(私が何か思うだけなので)、願わくば私関連で正しい村人が苦しみませんように。
ローズ>>+76
店内では落ち着いた普通のバーみたいなのから、カラオケでマイクを回して間奏や曲が終わったところで一気とか狂った大学生のコンパみたいなノリのとこまである
だけど、家やハッ◯ン場までついて行かなければ例のアレ的な意味では安全かな
シルクハットの人にホイホイついて行くのもいいかもね
ゆるっと
>>64 ベリアン
思考深度は言い換えるなら「妄想力」とも言えるかもしれない
その人の推理の合否というより、どれだけそれ本気で思っているか?的な
ただ単純な妄想力と違うのが、その人が拠り所にしてる根拠とか
そういうのもセットで必要になってくる所かね
直近のベリアンの思考深度は良いっちゃ良い
ただ若干根拠が「黒打ちのため場を誘導した狼」だけだと弱いのであるな
その辺りはもうちょっと補強ほしいかな?である
ただそれ以外のロレとの「両狼想定」→「狂Pもある?」→「いや両狼じゃね」
とか、そういった辺りのグルグルしてる感じはとても良いのである
こんばんは。今夜もいい夜ですね。
マリエッタさん>>53
回避が出た場合は灰吊りスライドではなく占い師吊りにします。そちらの方が人外吊れるので。
またベリアンさん以外の灰を吊る場合はFOも視野に入れています。
その場合狩人は自己判断で潜伏も可能としますが後々GJも無しにCOはナシの方向で。
ベリアンさん希望される方には占考察と昨日のGS下位灰への印象変化も吐かせてください。
まぁベリアンはこの感じなら一旦吊らないで良いのでは感をそんちょは持っている
あとキアラ襲撃から若干ジルは非狼要素あがったのである
キアラは結構ジルを村視してて>>2:202の通り
「占不要」を表明してるくらいだからジル狼とするとキアラは残っててほしいはずである
>>55グレヘン
今のところはフレデリカが狼かなぁと思いつつ
フレデリカとグレヘンが恋人っぽいから二人とも生きてて欲しいなぁ
と思うそんちょの乙女心なのである…
恋疑惑のあるお仲間をライン切りと称して贄に捧げるなら今日ですよ狼さん。よろしくお願いしますね。
>>70
秋貴の熱量は死ににいくレベルの情熱なので無いです。まだ魔貴の方が理解できます。
あそこに恋窓を幻視するのはキアラさんへの解釈が足りません。
彼女は感情豊かで素直な方ですが、その辺りの警戒心が無いほど無垢でもありませんよ。
フレデリかーさん、あーそーぼーであ〜る
★そんちょの事、殴れたら殴って(はぁと
後は普通に話題を振ると、メリーどう思っているのである?
そんちょは雰囲気村って印象であるが、別に要素っぽい要素は何も取ってないのである
>>2:210は直吊りの危険ある位置だとリトマス試験紙兼ねて占われた方が良いためノーカン要素
ただ直吊り位置狼にしては妙に肩の力が抜けている印象があり
狼でこの雰囲気出せるのかなを考えると、雰囲気村かなぁになるのであ〜る
>>2:182とかもリアルで「真っ先に反応するのそこ…?w」って言ってしまったくらいである
無理矢理話の流れを変えると地上に組織票っぽさが全く見えないから狼はお互いに切り入れてるんじゃないのかな?
片狼が恋狼とかじゃなくても色見せたらもう一人は白くなるからどっちにしてもありだよね
役噛んでないし
べリアンが狼だからべリアン吊れば間違って村吊って吊り縄余裕減らす心配はないよ!
べリアン吊ろう!
昨日狼にとってべリアン占いが来るのは予想外だったと思うんだよね!希望あまりなかったし。
たぶん赤で今日も逃れられそうだねよかったという感じはあったと思う。
仮決定もジルだったし!なら狼は賛成するだけでいい!
そこでべリアン占い希望しているフレデリカ、メリーは白く見える。
ライン切りも考えたけどライン切りでもするタイミング?というのはあるし急いでべリアン切らないといけないほどフレデリカーべリアンで切羽詰まっているとも思えないな。めりーーべリアンならべリアン切っている余裕ないと思う。
ジル>>13
同意!べリアン狼でめりーの村度は跳ね上がった!
あー勘違いだ。めりーは仮決定に賛成してた。先の部分少し取り消し。
でもめりーはずっとべリアン粘着しているしな…それは最後まで生き残ること諦めた狼めりーのライン切りとみてもめりーが最後まで生き残れるとは昨日の状況から思えない以上べリアン占いで占襲撃ないの解せない。めりーは非狼でいいかな。
ゲルトならこのローレルを
ばちんこ殴るんだろうな〜とか思う俺。
いやなんかほんま申し訳ねぇ〜()
htrでごめんな!!!
>>80>>81
客観的に通るかどうかはともかく、ローレルとしては、▼べリアンは言わねばならん部分だよなあ。
ただ、まあ、現状を鑑みると、めりーは意外と最後まで生き残りそうな気がするぜ。
ただいまじゃよ。誰か飴交換しようぞ〜
なんじゃ、村長は殴られたいのか? 妾が殴ろうか?(えがお
まじめに、なんかどっちつかずの評多くない? と若干印象落ちて居るんで、もっと開示してほしいぞ。
>>77下段の過程とかないかの? グレートって矢打たれる位置か?
ベリアンは今日黒打たれた理由って何か思いつくかの。
妾は、狼黒というよりQ黒には感じて居って、縄近いから割った?→村長恋? となっておるの。
ゲルトQじゃと別じゃが、恋に切り込みすぎに見えるんじゃよね。それでいて恋SGも作っておらんし。
>>59ジル
まぁ、今日か明日あたりに噛まれるんじゃないかと思って居る(
恋は村長かの? くらいで、特に1d2dで変わった灰は見つけられておらんなー。
グレート、めりー、ベリアンは確実に違うんじゃない? くらいじゃの。
■キアラ考察
>>0:402>>0:403で遅れて(?)登場したキアラだが、秋が待ち遠しいってのは何要素なんだろうな。和菓子が好きそうだ。
>>1:47でフレデリカに好意を示しているけれど、そういう意味じゃないらしい。>>1:83では目線はシュテラに向いてるな。こっちはどういう意味なのか……>>1:104最下段を見る限り、そういう意味で良いのか?(actでシュテラを撫でたり、抱き着いたりもしてるしな)
>>2:120で恋矢撃たれ警戒が出てるけど、これ、百合強者っぽい雰囲気があったからじゃないか、って思うぜ。(ちなみに、2日目の終盤はシュテラじゃなくてフレデリカといちゃついている)
墓落ち直後のしゅんと俯くactで表現される可愛らしさも高レベルだ。強い。
■ジル考察
ジルは口調からも見た目からも性別が分からん……と思っていたが、第一声>>0:24が「女はみなこうしたもの」だから女性なのか?(ここは要素外?)
残念な事に、あまり恋愛要素っぽいものは拾えないなあ。鳩要素はあるんだが。
ちなみに……第一発言(コシ・アン)だけでなく、>>0:540では「粒餡を潰したら、こし餡になる」という熱量のある主張。ジルの「こし餡への愛」はガチだな。
唯一と言っても良い恋愛要素は>>2:4だ。「カサンドラを取られるのは嫌!」と言ってる(誤読)ので、ジル→カサンドラ かもしれない。
■カサンドラ考察
カサンドラの第一声>>0:31を見た時に、俺はカサンドラを恋愛強者だと思ったんだよな。(理由は>>0:41)
プロローグは3発言だけなので、そこからの更新はあまり無いんだが、>>0:498の「妾の黒魔術に従うが良いわ」には、相手を従わせたい=恋愛においても主導権を取りたい そういうタイプなんだろうな、と思ったぜ。
初日の注目されるべき発言は、>>1:37になるんだが、「妾に打つならすご恋にしてくれ」というのは、あまり恋愛をしたいタイプには見えんよな。ただ、一方で、初日のactではマリエッタに対する怒涛の攻めを見せているのは、注目だな。(村長がカサマリを推している中で、この攻めは強いな)
2日目以降は、あまりそういう姿を見せなくなっており、村長はがっかりしてんじゃねーか?
結論:村長はガチの百合好きだ、ってところかな。
カサンドラ>>40
めりー占反対じゃなくてめりー保護占反対だよ!
私の中で昨日のめりー統一占いの流れはめりーの発言少なくて白黒判断できない。普通なら吊り候補だけどこの村吊り縄余裕少ないからめりー統一で色付けて縄から保護しよう!というのが大きいと思っていた。
その理由で占いして翌日占機能破壊されてめりーの色がそろわない、保護失敗して、色も見えないから吊ろうという未来が想像できていやだった。これ村に落ちる情報ほぼゼロじゃないって。 だから反対したんだ!他の人にそんな流れはなかったよね!
後占いたくない人は私が>>1:19で言っているとおり白狙いも嫌かな!
アピールに見られるのは仕方ないね!
言い忘れたが……初日はactでマリエッタにアプローチしていたカサンドラが2日目以降はそういう姿を見せなくなったのは、何要素なんだろうな。
恋矢を撃たれた結果、桃ログの相方に遠慮した……みたいな話だと、カサンドラも可愛いところあるよなーという話になるので、俺はその説を推したい。
はーちょっと真面目に議事録読もうかなと思ってたけど気温が下がったのでパソコンデスクに手を長く置いてたくないんですよね〜〜〜(ストーブオン)
カサンドラ>>83
占に手つけたくない気持ちわかるし、吊り縄余裕少ないときに斑だから即吊りしようとも言いにくいから気持ちはわかる…それにべリアンはそこそこ村見られていた位置だから余計に…
私からはべリアン吊ろうとしか言えないな…
だから今は私が信用とって黒信じてもらおう!と考えているよ!
やっほ。
今日の吊りが俺になる場合、
回避するかどうかの意見くれー。
狩が生きてたら炙れるかな?
ただ回避した場合、
パンジーに縄が飛ぶと思う。
偽打ち貫通はないと思いたい。
ローレル吊れればいいけどなさそ。
そしたら襲撃はどうする?
護衛指定が入るかも知れんけど…。
ローレルは、せっかく黒を引いたのに、そのべリアンを吊らせてもらえなくなりそうな真占としては、焦りの感情が見えなさすぎるよな……。心情を吐露して欲しいところだが、500ptだからなあ。
こんばんは〜、また長文連投しそうなので今のうちにどなたか飴いただけませんか?
>>26 ジルさん
それベリアンさん吊りじゃないです?>等価交換
それは出来れば避けたい流れですね(一手損かつ、霊護衛で私撃ち抜かれる可能性高いので)
★そうじゃないなら、差し支えなければ説明頂けますか?(差支えあるならスルーして下さい)
・今日流し読みして、ぱっと思ったのはグレさん村じゃないかなあという事。
>>33とかヴァルターさん吊り言い出しつつ、そんちょ狼に確信持ってないとか…狼ならこんなツッコまれそうな発言しないんじゃないかな?
>>39>>41の他の村側への「何でもっとしっかり見てないの?」みたいなイラッ感も非狼ぽいんですよね(このイラッは昨日の私への返答>>2:137でも拾ってるので、姿勢としても一貫してます)
狩人にベリアン黒みせることでローレル襲撃しにくくはなる?はあるとは思う。
確定であぶれるならありだけど、あぶれなかった場合詰みかねないかも。
>>85を言うだけでなく、(無理やりなものも含めて)べリアンの黒要素を列挙しだしたら……その必死さで流れは変わる気がするんだが。
あと、よくあるのは、べリアンからのラインを辿る……みたいな奴か。恋入りでも適用される話なのかは、よく分からん。
炙れないってのは
対抗出さずに貫通?
そんなに俺狼固く見られてる??
んんー。
コスモス的には今日ローレル噛みたい、よね。
狩生きてんのかなー。
>ローレル
何かベリアンは吊れなさそうな流れだから、
もう一匹の狼か恋人候補についてはどうでしょうか?
結局それが村の意見と一致するならそれでいい気もするので。
ベリアン吊り諦めないなら説得頑張れ
>>82 カサンドラ
思ったより喉がなくてカサンドラの相手は出来ないんだごめんな(ここぞとばかりにモテ男感を出してみた
グレヒェンは割と矢打たれる位置筆頭だけどね
QPが2人に打つ&勝ち狙いの場合、
「白目だけど襲撃筆頭じゃない位置」「白目じゃないけど吊られなそうな位置」に打ちたい
1dの印象だと、前者フレデリカ後者グレヒェンやで(ガチ
カサは注目集めすぎ、アイリキアラは真ん中すぎ、メリーは発言数
そんちょは最初のネタで不安、ベリアンは何か不安(失礼
ギドラ&占対象に撃たない人ならフレデリカ&グレヒェンくらいしか候補ないと思うけどね
まぁそんちょ的には百合なら何でもOKです(爽やかな笑顔
べリアン狼からヴァルターも村度上がったかな。
>>1:231で俺のこと理解してよに終始して要素発展につなげないのを村要素にとらえていた。
>>2:97終盤まで見たらべリアン浮く。とべリアンが浮きそうな自覚はあるけど自分から引き上げにはいかないで>>2:154の村っぽさ見えない。>>2:166思考深度がないのを素直に取って狼で希望って繋がってなさそうだな…同じような要素で1dと2dの評価の差も大きそうに見えたし。ここもつながってなさそう!
めりー、フレデリカ、ヴァルターは村でいいかな。他にもここ切れてないって人がいたら教えて!
>>87
恋はシグルド、めりー、ヴァルター、ジル非恋じゃない?くらいかな。もう一人の狼は今探している。。。
え、灰吊りになる?
縄どこに飛ぶよ。
パンジー吊りになって
シュテラ・ローレルに護衛入るなら
噛みはマリエッタ。
ローレル視点のコスモスは
ほぼほぼ白見られてるから
ローレルの占は当たらんと思うのと
シュテラに誤爆されない限りは
俺の霊色見せなくても大丈夫に思う。
ただこの場合明日どこ吊れるんだろ
って話にはなるんだけど…()
なんか喉使わないとか言ったのに使っちまった
これが魔性の女ってやつか…
カサンドラおそるべし…(たぶんそんちょがチョロい
>>82 カサンドラ
どっち付かず評に笑うw
それ…ブーメラン…やで……w
ぶっちゃけカサンドラも割と暇感あるんでないかい
なんか自身の火の付け所に悩みがある印象を受ける
もしかしたら、それをそんちょに求めたのかもしれないが
それは多分そんちょの役目ではない
たぶん、その役目はパッと見渡したけど、ジル辺りかな
カサンドラはジルを見ると良いと思う
そこでお互い白いと思うなら、それを村全体に広めてほしいね
おつかれー。
意外といい流れになりそうだね。
灰噛みは本当に妙手だった。
今のところアイリス狼はそんなには固く見られてないかなと。
縄はそんちょ占はグレートヒェンっぽい流れに見えてる。
>>+82 ゲルトくんはなんでそんなに詳しいのかな?なん?
ついていっちゃったことあるのかな?キャー
薔薇の方とは清い関係、というか夢で見たことしかないもーん
>>+88>>+89>>+90
フェリクスくんの高濃度の恋愛系考察マジ好き
カサンドラが恋愛強者はわかるな〜〜
モテに裏付けされた自信があるのかな
フェリクスくんはどの子がタイプなのー?村長?
ヴァル>>79最下段
「メリーは真っ先に反応するのそこ?」ってそんちょが言いますかーー!w
シュテラ>>86
☆はい、ベリアン吊りですぽ。
あなたにとって一手損は理解しますが、ローレル真が切れない限りは「手順」です。
そもそも、あなただって昨日まではベリアン疑ってたのでは...
(なお、今日吊るかどうかはまだ未定)
カサンドラ>>82下段。
村長恋なら今日ベリアン吊りたくなさそうな流れはなんなんだろう?と思ってるなう。
実はベリアンが相手?(村長的には美しくないが...)いや、それだと>>2:166の▼情があり得ない。
(ここですご恋?)
マリエッタ>アイリ白要素はリセットしました。
私も自打ち可能性が漏れていたので...
アイリは複数人に対して、印象変化が細かいのは村ぽくは見えてます。
俺は盤面いじる狼だから…。
カサンドラ辺りの発言力ありそうなとこが
状況拾うタイプだから助かったな。
いつまでもつかはわからんが!
レト>>+99
ローレルが頑張り始めた>>89が、どうかね……このタイミングでこの内容だと、QPなのではないか?と思ったな。
【毬】Apple of my eye マリエッタは、【長】村長 ヴァルター を投票先に選びました。
ちらっと。カサンドラ二個貰いは気付いてなかったな…すまん。それはストレスになるの分かるわ。
ローレル真でも飼い狼すればOKでは?とか思っていた。というか黒が出ても即吊られるとは限らないと思ってたんだけど手数はさっぱり数えてない。
ゲルトさんQなら、何故霊騙りを……?
複霊でローラーを狙わなければ危うい位置に花火設置してしまった?
手数は……恋矢次第だと思うよ。灰に矢が2本撃たれたと仮定して、両方とも村陣営に命中していたら、ノーミス進行じゃないか?※恋を噛みで処理するパターンは未考慮。
ぷい
『ぐっどいぶにんぐー。
>>+98にわかるぼたんうさ。ベリアン黒からの相対的色変化には触れてるけど肝心のベリアン黒単体について言及してないぽいうさ?
>>85下3行、信用を取れてないのを自覚してそうな割には焦りなどの感情を読み取りにくいうさ……』
うん。>>+111でよいはずだな。恋人は1縄で2名落とせるかとも思ったが、奇数進行なので、2名落ちた瞬間に縄が減る。
シュテラさんは初日の雑な所感で村側能力者かなって思っていた。
心配の方向に独創性があって。
あと、ローズ自分が恋入りで占い師の時に能力者に刺さるの嫌でギドラしたいはすごいおもったことがあったもので
ただちょっと、自分とは少し状況違うので、彼女なりの心配かな?の範囲
>>+109 ゲルトくん へへ〜よく吹っ飛んだね〜
俺は恋が村っぽいなら狼に差し出しがてら●当ててって、▼で狼当てるもんだと思ってたな。
恋は序盤は言いがかりにしかならんから、後半になって恋濃度が高まると恋っぽさ出てきたりするし。
恋じゃなくて公なんかだと、公って無理に探さなくてもいつのまにかひっそりいなくなってたりするから最初から第三陣営に必死になるもん?とか思ってたりはした
>>68 ベリアンさん
キアラさん自体が謎に疑われている位置であったことから、わざわざ襲撃したのは狼内の非恋アピや自身の非狼要素の加算のため、という予測ですので、質問内容が伝えたいこととズレているかと
質問内容に答えるなら、狼の非恋アピの場合はあまり要素にはならないので、ヴァルターさん恋狼要素とは思ってません、ですかね
別件ですが、ヴァルターさんは今日〈▼フレデリカさん〉を指してくださいね、と伝えておきます
戻り。
誰か飴頂戴ー。欲しい奴はいる?
占い師を見返してたんだが
ローゼンとシュテラの真贋がマジでわからん…。
シュテラ人間は固いと思うんだが
ローゼンの正体ほんとになんでもありそうだな。
こんなテンプレ要素?ってなるけど
襲撃懸念の薄さは偽度上がるところか。
まぁシュテラ真で見てる。
占吊るなら俺からは【▼ローレル】しか出す気ないので。
てかローレルの色見たいんだが。
ジル>>72のローレル非狼要素、
読み返したがそんなに役職由来に見えん。
シュテラのCOを誤認しての発言だし
狼ならやらねーだろ、って言えるほどかなぁ。
個人要素のうちじゃね?
>>84ローレル
言わんとすることはわかるが、
妾が言いたいのは、「なぜめりーにこだわって、対案(ここ占いたいという位置)ださないんじゃ」ということじゃな。
あと、どうやってめりー見ていくの、とか。
>>85ローレル
いいたいことはわかるが、ベリアン吊ろうbotになってもなにも変わらんと思うんじゃよね。
マリエッタ>>87はどうじゃ?
>>92ジル
まぁ、それはたしかにのー。
さすがに、判定くらいは恋窓で指示してると思うし。
直近>>91みて、「は? ブーメランどこが?」と思って見返したら、割と妾もそんなもんだったので、村長もそんなもんなのかなぁとは思ってるなうじゃ。
ジルは突っ込みどころないんでなんか食指が伸びん。狼ではないと思うぞ。
恋なら噛まれればいいんじゃないかの。
なんだかんだ思ったままリプしていくと喉が溶けるのである
灰考察
・フレさん
>>2:212ベリアンさん占いに推して来てるのは、現状見るとちょっと引っかかり
ただ>>57のグレさん評とか、私と同じ着地点に来てるのもあって、SG作る意思のない村側印象
>>67の思考こねこね感も村印象ですね
・ジルさん
昨日のローレルさんとのライン要素は、ローレルさん狂強めになって来たので一度据え置き。
ただ、ローレルさん狼ならここ継続(あとでめりーさんの所で話しますが、お二人がローレルさんの「熱意・熱量」を評価してるのは引っ掛かりなのです。ジルさん>>13とかも、そう考えるとラインに見えたり)
>>2:129 カサンドラさん白要素取りは村印象かな。
>>2:194は私に偽印象つけに来たようには見えました。
>>2:205ベリアンさん占いはSGにしに来た印象。
>>92 ✰ベリアンさん吊りはマリエッタさん護衛で私が撃ち抜かれるので、絶対に反対です。
現状一番疑ってます
灰潜伏恋狼同士とかやったことあるけど激熱だよ!
赤ログで3人いるのにそのうち2人が付き合ってるって知ったときの残された1人の気持ちよ〜〜
狂人くんマジ涙目なうえ、そこが落ちると真に孤独と悲しみのLWが爆誕する
・めりーさん
>>45ベリアンさん吊り希望は、私からすると黒いなあと。霊護衛させて私撃ち抜く意思に見えると言うか。
あと気になったのは>>43でローレルさんの「熱量」を評価してた事。ジルさんも「熱意」って言葉使ってローレルさん真を主張してたんですよね。
熱意・熱量って、偽でも信用取りに来るならあるはずで、そこを評価するのどうなの?と個人的に感じました。
更にここからはローレルさん・ジルさん・めーさん狼前提になるんですけど…ジルさんとめーさんが同じような「熱意(量)」って言葉使ってるのが
赤でローレル真を押し出していくか相談してた時にすり合わせたのかな?と。
★ただ流石にちょっと穿ち過ぎに思えるので、皆さんにこの部分についてのご意見伺いたいです。
GS グレ≧カサ>そんちょ≧フレ≧≧アイリ>めー≧ジル
●めーさん ▼ローゼさん 灰吊りなら▼ジルさん
誰か飴交換しよう!
カサンドラ>>95
昨日の私の思考で言えば吊り縄余裕少ないかもしれないけどめりー見れないなら吊りでいいと思っていたよ!
占は嫌だった。
決定前だから対案出す発想がなかった。私の懸念で考え直してくれる人もいるかもしれないし!こういう懸念があるよということ伝えたかった!
決定になったら改めて反対すればいいかと思ってたよ!
シュテラが羊占い(自由でも)にくるならローレル襲撃はしておきたいところ。
シュテラから黒もらったら終わる気はする
こんばんはだ。
対抗印象だが、普通に考えればローレル君が狂で安全確認の後に場所知らせのための黒打ちってのが自然だな。
確白を増やしたくない狼の黒打ちの線もなくはない、が、ローレル君はベリアン君吊りの熱量高めなんだよな。
ベリアン君ひとりの首を引き換えに自分の偽を確定させにいくのは少し弱いか。
天使の場合は危うい位置に恋がいる場合は一応ありうる。
しかし、その割には灰からベリアン君を吊ろうって動きがあまり見受けられないのだよな。
ひとりローレル君だけが気を吐いているのだが、あまり同調がないな、とも。
危うい位置が恋なら少しは乗る素振りはあるだろうと思う。
やはりローレル君は狂の可能性が一番高いと思う。
ローゼンが真だとロレ狼で黒出し狂偽装or狼シュテラが変則オロチCOになるんだよな。俺この位置の真はやりたくねーな…
胃がひっくり返りそう!考察終わんない!終わらせますけど!!
>>2:74 更新状況確認
>>2:79 占候補が▼ゲルトに積極的
>>2:82 補Q視下げ 宿非狼 消去法記狼
>>2:83 秋非恋
>>2:88 今日明日は狼狙おう
>>2:89 ゲルトさんってば本当フルボッコ
>>2:93 リバじゃダメなんですか?
>>2:94 補:宿非狼的 記狼的
>>2:98 シュテラさんはこういうのがいいですよね。
>>2:99 補≠学? 補狼視は初な気がする。記真>宿人
>>2:101 これは参考になりそう>亡Qケース
>>2:102 亡狂ケース、占内訳予想
眠い
>>106 マリエッタさん
この考察はすべてゲルトさんマヂ天使前提ですけど。
あそこで霊COするのって「霊ロラ狙いに来た天使に見えるように行動して、でも本当は自分が偽決め打たれる前提で出て来てて、恋人になったマリエッタさんをいやー、ゲルトまぢ天使ならマリエッタ恋人って事はないやろ」と見せに来た可能性はあるのかな、とちょびっと思ってます。この場合、マリエッタさんすご恋かな、とも。
ただ上記は(割と思考ねじれてそうなゲルトさんならやりかねないとはいえ)そこまで高いとは思ってなくて(霊襲撃で一発終わりですし)打つならカサンドラさんとかそんちょ辺りかなあ、と(まあ私ならその辺に打つよねえ…っていう意見ですけど)
まーぶちゃけ私、狼吊ってれば恋人さんも吊れるか襲撃されると思ってるので、割とざっくりあばうと考察ですいません…
そんな感じでローゼンが真ならローレル狼の方がまだあるかな…
あとこれは単なる好奇心なんで答えなくていいんだけど、ゲルトが狩人COした時にギドラ解除を言ってたやつ。あれは陣営的なものか霊あるいは狩人として発言した結果なのか、どっちなんだろ?って気になってた。霊として発言見た時にそこ読み解けなかったから。
んー、一応聞いときますか。
>>107シュテラ
シュテラは斑吊り経験したことない?
斑吊りするときは黒出した人真打ちだった?
ちなみにだけど「今日」じゃなければいいのです?
シュテラはなんか周りの敵を意識しすぎてるか?
ジルは単に手順として斑吊り唱えているだけな気がするの。
>>100ベリアン
妾恋見るなら噛めばよいんじゃよなぁ……
ふに、ありがとう。
んー。不在もありかなー。出たらベリアン吊り押しに行かないとだめだし。
決定後に時間使わないと厳しくなるけど。ほむほむ。
眺めたり読み返したりしているけど、マリエッタダーツ一本抜きくらいしか期待することが無さそう。なんか私が白視してる人が疑われていくこの村七不思議。
▼ローゼンハイムで襲撃と占判定・霊判定もう1手みたい欲があるけど、やっぱり弱気よね。
狼がマージで分からん。
恋はカサンドラかフレデリカで睨んでます。
カサンドラのそんちょ恋視継続してるのだけ分かんない。狼は切り合いでもなんでもあるけど、流石にこの投票具合でそんちょ恋視みるのは、カサンドラ視点歪んでるように見える。
フレデリカはいい具合にステルスしてると思います。
★シュテラ
考察グレートヒェン起点になりすぎてない?
>>104 ベリアンさん
あくまでその後に繋げている、「○○なら××しない」の否定要素でしかないので、具体的に誰?とかはないですね
前者は、民意で恋目の高いキアラさんを襲撃することで非恋アピをしている予測なので、誰が恋狼でもあり得ることで
後者は、昨日の時点で○キアラさんを投げている、カサンドラさんやフレデリカさん、吊りにいこうとしていたと話しているアイリさんが筆頭になるとは思いますが、強い要素ではないので
>>113シュテラ
なるほどそうゆう意味の今日か。
いい返答ですわ。
自視点斑吊りに狼要素計上は全然OKですが、
斑吊りに対する不理解している感じで強情になられると印象落とすので、そこを攻めの起点にするのは止めて、
別の(自分の考察内で拾ってきたものでもいいですが)視点で村を説得周知してくれるとありがたいですわ。
カサンドラは初日のべリアン提案>>1:111をどう見るか…ライン切りにしては提案採用された場合が恐ろしいし…提案だけ投げて希望に入れてない部分は採用されないの前提でのライン切りとも見えるけどカサンドラ>>1:118で提案肯定しているし、採用でカサンドラに票集まっても二人から焦り見えないし切れてるのかな。
今日の>>83も両狼ならいえなそう?
1dにしてくれたギドラズへの発言アドバイスは印象よかった。昨日のめりー占提案は村吊りたくないといっていたし黒要素には取らないよ。今日の進め方も思考から違和感ないし希望に注目かな。
★今誰人外で見ている??
村度は大幅に上がっている。 ここも狼さなさそう枠に移動。
…やはり偽やると実力2〜3枚落ちるなあ。
考察の偏り、わざとやった部分もあるけど意図してないとこまで歪んでる…。
まあ村側PLなので仕方ないけど、一線級相手にこの手法は通用しないだろうから、ちょっと考察の歪みをもう少し表に出さない手法編み出さなきゃ…。
【灰吊:▼ヴァルターさん▽アイリさん>斑吊:▼ベリアンさん>占吊:▼ローレルさん】
【自由占:占候補の占いたいところ】
希望だけ置いておきます
飴欲しい人いたらact飛ばしておいてください
メリー狼:状況に合わない
ヴァル狼:ヴァルの位置と直近の動きがなんか合わない気もする。
アイリ狼:単体白印象。キアラ襲撃しなさそうも、相方次第とは言え確かにある。
あと、今日の真寄りのローレルから村寄りのベリアンに黒出るのマジかよ感がボソッとつぶやいた感じでアピぽく見えなかった。
カサンドラ狼:騙りと切れてる可能性。(ベリアンとも切れてそう)村ならキアラより先に噛まれないの?の懸念あるが、そこは今日じゃない。
と弾いていくと
灰吊りなら【▼グレート▽フレデリカ】
恋考慮
メリーは無いと思う。ヴァルとアイリも薄め。
カサンドラはありだがここは狼からのケアが入りそう。
と言う事で上記希望が恋ケアも丁度兼ねそうかな。
しかし、まったく自信ないので【▼ベリアン】も許容。
占い希望
【ローレル→●アイリ】【シュテラ・ローズ→灰吊り希望をスライド】
希望は変えずで、▼グレートヒェンで出すけど、合ってる気もしないので含めてほしくないかなぁ。
なんか疑われているジル・そんちょには、私は単独陣営み=村陣営ぽさを感じます。
シュテラ真時厳しいけど、▼ベリアンで真贋見るのもありかなーとか。
ローゼンハイムが伸びてこないのでシュテラorローレル真。▼ベリアンで真贋見れたら、勝機ありそう。シュテラの視点が分かる分かるーと、なんか今日追えてこないので、今日始めはローレル偽に見えてたけど真あるかなーになってきてるんだよね。
ローゼンハイム真は、可能性の枝葉として今日で切りたいなーという感じ。真に見てる人もほとんど見えないし。
シュテラモンスターはまぁ真感情じゃと思うぞよ。
「占い師感情」では圧倒的にシュテラに軍配があがる。
>>99シュテラ
だいたいグレートと同じで、不同意といった方がいいかもしれんが
1dオロチCOとか。
(村騙りするなら霊騙りからの矢避け+確霊にさせるのがベストなんで、そのオロチCOは意味ない+村に混乱させるだけじゃないか? やりたかっただけなら無要素じゃが……)
妾の考察変遷とか。
(>>1:152で若干警戒気味? が>>2:103できれいに取れてるのかぁ、とか。その理由だけでとれるもん?)
あとは今日の考察とか。
(まぁ白灰多い中、自分の敵が人外に見えてしまうのは真感情じゃなぁとは思うが、さすがにそれは短絡的すぎる気じゃろ)
今は個人要素の範疇で片づけてはおるの。
>>93グレヘン
だが断るっ
この村辺長伴が最も好きな事のひとつは
自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってやる事だ…
まぁネタは置いといて吊り希望するかはフレデリカ次第やね
反応で狼と思ったら吊り希望するし逆に村やなって思ったら吊り希望しない
ちなみに個人感情では良い桃してくれてそうなフレデリカは出来れば吊りたくない(キリッ
あと飴余ってたらちょうだい(はぁと
マリエッタ・シグルド向け。
【対灰】
そんちょ・ジル→占・吊反対
グレートヒェン・めりー→消極的賛成。優先度はグレートヒェン
カサンドラ・フレデリカ→反対しない。優先度はフレデリカが上。
ベリアン→消極的賛成
めりー→分からん・単独みはある
【対占】
ローゼンハイム→賛成
シュテラ・ローレル→反対
占は●めりーは希望。
歪んで、というか思考経過と結論に剥離が見える。昨日人外濃度の計算してたアイリがその緩い希望出すん?みたいな
飴頂戴ーー
現状 ▼べリアン 占吊りなら▼ローゼン
シュテラの方がローゼンより狼探し熱意高くて。淡々ローゼンに狼感抱いて対抗ならローゼン狼で見ているから。
【羊】ひつじ めりーは、【記】記者兼絵本作家 ローレル を能力(襲う)の対象に選びました。
ゲルト君狼は考えづらいのと、ローレル君狂予想でシュテラ君は狼かなと。
シュテラ君狼ならさすがにアイリ君狼は切れそうか。
村長君は割と危険位置な割にはベリアン君吊りに乗ってこないのだよな。
ベリアン君は昨日の疑い位置だからそのまま流れでもいいし、手順を強調してもよい。
ここは白なのでは感があるな。
>>124とは言ったけどフレデリカ来なくて寂しいそんちょ
時間もあるし【▼フレデリカ▽カサンドラ●メリー】で置いとこうかな
ちなみに吊希望2人は、襲撃筋から多分どっちか狼っぽい気がしての希望
両村だと、キアラ襲撃じゃなくて2人のどっちかになると思うんだよね流石に
とはいえ単体は見切れてないから、2人を見直しつつ残喉で見直した結果はまとめとく
ゲルトまーじごめんな。
狩回避はしない方向になったので
指定きたら吊られるー。
申し訳ねぇしか言うことねぇな()
ほんまごめん。
ジルはすげ黒ってほどでもないが、ローレル真に拘りすぎるから?かな?さっきの言い回し的にローレル真決め撃ってたよ、というならまだ理解できる
マリエッタ>これって飴は与えるのは複数OKでも良いんじゃない?
ルールって基本は公平性を保つためにあるものでしょ?
貰うの一個までは公平性の観点分かる。
しかし、与えるのも一回までの縛りは、逆に欲しくても貰えない人が出る可能性があって不公平では?
そもそも与えるのも一回までのルールにしたいなら、飴を5個も持たせない方が良いのでは...
ジルがローレル真決め打ってて、今やっとシュテラ真を考え始めたって思考経過なら●村長で。アイリとのライン疑惑で。
妾的には
ベリアン:なんか黒出された狼っぽくないのう
フレデリカ:狼はなさげ。恋もないとは思うがここは狼ほど自信なし
グレート:まぁさすがに単独陣営じゃろうな
ジル:今んところ白いな、と思っている。狼でも恋でも相方落としのターン。
アイリ:よくわからん。>>52、グレートは狼と思うところ吊りたいだけでは? そもそも希望で出しただけじゃし……
>>38、そも確実に人外吊るのが良いのでは? 灰吊先延ばしというが、精査時間と状況判定増えたほうがいいじゃろ。
ヴァルター:そんなもんかもしれん、とは思ったが相対で落ちるの。
めりー:めりーはそういうんだろうな、で終わる。一番悩んでいるかも。感覚は単独……? という感じ。
みたいな感じなので、【▼アイリ▽めりー】くらいになるが
正直【▼ローゼン】のほうが人外吊れないか? なう
占は自由で良いのでは? 真贋材料にしようぞ
カサンドラおる?
カサンドラ視点でフレデリカ村だとした場合にキアラ襲撃っておかしく観えん?
恋狙いは良いとしてもカサフレ村だと残りの灰2狼窒息せん??
カサンドラからこれ出てくるかと思ったけど全然出てこんから聞いて見たぞよ
アイリ村長で恋矢なら村長占いいらんか?それならジル引き続きか、メリーかなぁ。フレデリカは現状あんま占いたくない。村側能力者ぽさがある
>>129ジル
たしかこの国エピでも発言制限あるので、(または墓考慮?)で飴多いのかなと。
村建てさん出てこないし、村内で解決していいと思うので、
私は与えるのはまぁ複数でいいと思いますわ。
私もルールはその解釈で良いのだと思うですしお寿司。
現実に私今2個目もらったのですよね。
喉はし
ローレルハリセンは間違えた。
ローゼンは私の判定見てないのか、偽視なのか。
@1黙る
村長みたいな息子がいたら橋の下に捨てるわー。
遅くなってしまった、こんばんは。
今日の村長を見てたけど、やっぱ無味無臭なのよね。
何か無いの村長。村長もフレデリカ殴ってみてよ。
グレートヒェンへの手入れは悪くなかったけど(ピントがずれてるのはさておき)
村仮定で見ると、なんか物足りない。
狼仮定で見ると、非狼取れるわけでない。
あかん、私も狼わかんね。
アイリよ、村長の単独陣営みを言語化できるならくれないか。
>>131ヴァルター
フレデリカ村でもあまり終盤まで生き残ってる気がせんの……
村長はフレデリカ村が残るとみておるのか?
それ言うならジル村では? ジル村だと窒息しそうじゃの、は思って居るんで、ここはいまいちぼかしたという経緯があったりする(>>130)
ベリアン白間違ってるか? と思って見返したが、黒出された感じせんのじゃよなぁ……
あと妾はたぶん終盤までに死んでおると思うw
非恋取られてても普通に死にそうじゃ。
ぬえんむい。でも本決定までは生きる。
ちなみに飴はデフォで5個固定です。自由設定ない。
>>2:104 やっぱりフレデリカさんの目も信用できるんですよね。亡Q無いそれ。記真ならその内訳もわかります。
>>2:106 記→情評わかるんだよなー
>>2:108 いや真占持って行かれるのも困るんですよ
>>2:112 恋陣営に意識持っていかれるのはわかる
>>2:116 キアラさん戻ってきてほしい
>>2:117 1日目にやっていらっしゃるのは見てました。後で単体抽出して見直します。
>>2:119 フレデリカ評 非狼め
>>2:121 学村印象(魔白要素から)、侍→対指村要素?
>>2:122 対貴悩、議村視、秋村印象
>>2:125 侍補評わかる。
>>132 マリエ君
組み合わせをぐるぐる考えていたら何故か判定が頭から抜けてた。申し訳ない。
ジル君はなんかふわふわしてるのだよな。
手順をチラつかせつつもゴリゴリの手順派という感じでもなく。
今日シュテラ君とぶつかり気味なのは微白だが、仲間で出来ない範囲とまでは言えないかなと。
うーん、相対黒めではあるな。
>>133
強めの反応ですねー
見せだとしたら何見せでしょう、強めの反応するタイプですよ伏線見せ?(そのままじゃん)
今日は灰吊でいいや。▼カサンドラで。
フレデリカ>>134
・そもそも、なぜか全体的に理解されていない
・やればできる子なのに白視を獲得する見せプレーが少ない
・状況に応じて適当な物を場へ提供している(今日の対グレートヒェンなど)
やってること自体別に村行動なのに、そこへ向けられる理解の目が少ないのが単独ぽい。
逆にカサンドラとか、普通に考察できそうだけど、ただ場への言及とかで喉割いてるし、ジルとかと比べても内容落ちて来てる。知りたい欲求みたいなのないでしょ、カサンドラ。
カサンドラ>>135も死にそうとか言ってる割に必死感ないし。草はやしてる場合じゃないでしょ。
情報技官 ベリアンは、【記】記者兼絵本作家 ローレル を能力(襲う)の対象に選びました。
めりーちゃんは、雰囲気というのはわかりつつ
理解できないものを理解した先に何があるのかなーというのがイマイチ想像できないのもあって、単体は白くは見えてないね。
話てみたときの感じは、ウールのもふもふくらいのふんわり感。
触った・触られた感じがなかった。
ここは私の言語化能力の問題もありそうだけど……。
ふえー終わんない
>>2:128 「言語化遅い」ふーみゅ。形になる前の段階で出ているものをこっちが開けに行ったほうがいいのか?
>>2:129 対学:魔白肯定、亡Q視
>>2:130 学魔否定、長悩中
えっ独り言ないんですけど
【記】記者兼絵本作家 ローレルは、侍女 グレートヒェン を能力(占う)の対象に選びました。
>>138アイリ
お、おう。
▼ローゼン言っておるのは>>38>>114程度、これもメインで推さず結局▼グレート本線じゃが……?
まぁぶっちゃけアイリが▼に上がったのは消去法なのもあるけどの。
暑さにやられたせいか思考力だいぶ落ちてるな…
議事が目が滑ってしょうがない。
これは言い訳だな。色々申し訳ない。
フレデリカ君が私的なエアポケ位置。
強気襲撃を見るとここが狼でもおかしくない気もするな。
時間ないので先に希望出し。
【●ジル○フレデリカ▼シュテラ、灰吊なら▼ジル】
>>+133
あー、もう少し細かく言うとまだ本丸じゃないとこを庇ってるというか、本丸は他にあってそこに何か来たときに猛反発枕してもわかりにくくさせるためみたいな?
本丸が他にある陣営? 人狼? その場合切りもある?
アイリさん、涼しい顔をされたまま時折猪のようになられますね。これ自体は個人要素だと思いますが。
ちょっとマリエッタさんにお伺いしようかと思ったら喉死んでますね貴方。まあいいでしょう。
灰吊置いて占い師直行しようかと一瞬思いましたが大体予告通りに仮出します。
議事と向き合う日々を数日続けると、それに慣れてしまうからか、もう読む必要がなくても読みたくなるというか、読まないとそわそわするみたいな感じ、あるじゃないですか。
ただ気持ちが微妙にダークで、この村の地上発言を読む気にはならなかったので、過去村の議事を読んできました。というご報告です。前世も襲撃死だったけど、あの時の悔しさとこれはぜんぜん違うなあ。
とはいえ、読まないであとあと後悔するのもわかるので、そろそろ覚悟を決めて読みますか…。これは逃避でしかないので…。
アイリ、初日の▼シュテラとかいきなりポーンと思考飛ぶとこあるから個人要素といえば個人要素ではあるんだよなぁ…てか、カサンドラ吊りってカサンドラを何だと思っての希望なのか。狼なら分かるけど、恋なら占いで良くね?みたいに俺が思ってるせいでズレてるんかなぁ。
でもカサンドラを何だと思ってるのかがやっぱり見えないんだよなぁ。だから単なる疑い返しに見える
ローゼンの扱いがふわっとしてるの、シュテラとローレルが真贋はともかく人っぽい、からの消去法なんかな?俺はそんな感じ。
単体真切るのは怖いかなぁ。もいっこ襲撃は見たい
あー。ローゼン狼ならもうちょいフォローしたれよ、みたいなんはあるな。仲間も不慣れ?だとしたら、キアラ襲撃してる余裕あるんかなぁ、は過ぎるな。
ローゼン狼じゃないなら、真か恋?狂は仕事してなさすぎる気がする
いやしかしロゼ真を見るのもな。
これは難しいな。普通に見ればシュテラ真なのだかね。
ヴァルターそんな悪いかね。
そんちょ要素はあるが、探りとアウトプットはしてるように見えるのだがね。
頷けるところはあるけど、騙りと切れているのでは?があるので、時間欲しい。
ベリアンは今日普通に村してた(雑
村長への視線が不審者を見る目というか、印象うpしても信用しきれずの2d、今日も不信を引きずって狼の行動に見えちゃってるというのが、村の視界に思ったのよな。
灰吊り出すなら▼めりーちゃん or 村長
だけど、吊れる気がしねえ。
それお互いがお互いを恋してるだろうお前!!って言い合ってそうで、むしろ見たい
鳩なんであんか省略すまんな
アイリ村目に見える!
ジルも結構村目…グレートヒェンに色付けよう!
誰も飴くれなくて悲しいけど私の占い先が狼にわからないとプラスに考えよう…
占い師はローレルとシュテラで迷っていて、でも今日の出力とベリアンを見ると、シュテラ真かなーに傾いてる。
ローゼンハイム氏はアイリどうしたのよ。
>>+145 ノーラさん
案外お互いに他の人に恋なんてしてないよ……信じてる……みたいなノリでイチャイチャしているかも知れないですよ
私だ。
恋編成が久しぶりすぎて忘れていたが、ニヨモード(QPが恋窓見れる)がありなんだな。
恋人はQPに指示を出せるから、恋人からQPも把握できているんだな。
村長単体で見れば、そんな悪くないとは思う。ヒェンの読み込みとかは良かったし。
ただアイリとのラインで疑ってるなぁ。
パンジーありがとう。
しかし真黒被弾して良く持ちこたえてるわ
我ながら…。
昨日もっと頑張っとけばよかった。すまぬ。
シグルドは吊り先迷ってるか?
【▼ローゼン】推すぞ。
直近、票集まってるのに変化ないし。
アイリはあれかの。>>143まで諄くいくのは、単なる猪村な気がしてきたわ。
>>138アイリ
お、おう。
▼ローゼン主張は>>38>>114程度、これもメインで推さず結局▼グレート本線じゃからな、お主……
ぶっちゃけアイリが▼に上がったのは消去法もあるけどの。
グレートヒェンは初日にフワッと、ローゼンとローレルが真で繋がるでしょ、みたいに言ってたのが軽くて人間ぽいかなぁ、と思ってる
自分で出した時間を守れない悲しさがとてつもないですね。申し訳ない。
集計した所思ったよりも混戦している様子なので、灰の方々にはもう1日設けます。
【仮決定:▼ローゼンハイムさん】
彼にも大分悩む部分はあるのですが、得票数から巻き返すのは難しいかと。
ローレルさんとシュテラさんは【自由占い】でお願いします。
侍女 グレートヒェンは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
>>+152 ノーラさん
そうですかねー
そうですかね……?
割と仲間を恋あると思ってても無いと思ってても切っておいて損はなくないです?
というか切りだとしても割と突沸スタイル見せのついでじゃないかなーと私が思ってるからかも知れないです?
なお俺が恋対策を占いでしようとするのは、占いも吊りも狼狙いにしたら狼が襲撃で恋対策をしてくれなくなる&白狙いなら占いが生きやすいかな、みたいな。恋が邪魔なのは村も狼も共通だからだな。
【貴】鳩貴族 ジルは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
議長の息女 アイリは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
【毬】Apple of my eye マリエッタは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
シグルドは超お疲れ様…
狼っぽいけどローゼン吊るんだ
騙り狼残すのが飼い狼として一番安定するとは思うけど、今回は吊り予約の厳しさも考えるとベストに思える
私吊りになってしまったけど、アイリスに行かれるよりはまし…かな。
マリエは守られてそうな気がするけど、占でGJ出るよりはマシかなあ。
まあアイリスとコスモスの意向優先でいいと思う。
>>+155 ノーラさん
カサンドラさん今は戸惑ってても、割とのちのち「あのときの反応なんじゃろなあ」ってふんわり吊りに差込み続けたり出来そうじゃないです?
【指】私の隣空いてますよ シグルドは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
【仮決定みた】
当然賛成は出来ないが。
危機感を感じてなかった訳ではないのだが、体力と気力が追いつかなかった…
まあ言い訳だな。本当に申し訳ない。
この状況ではロラ完遂をお願いするしか出来ないな。
すまんね、シグルド。灰難しいよこれ。
仮決定了解だよ。
アイリのここでの速度と量は、スキル由来を越えて非狼と思うよ。だいぶ自信持てる白。
昨日の夜中に非恋の視線かと思ったのは継続してるけど、ここはまだスキルに収まる範囲かなと思ったので、さほど自信なし。
次いではジルだな。興味から検証にウェイトが移っていて、量も増えてる。恋はわからん…。
そういや今気付いたけど、ローレル飴貰えてない?
ローゼンハイム氏がいるならローレルに投げてほしい。
渡し2個OKじゃないっていうの、OKと思うけど。
学芸員 フレデリカは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
寝落ちてた。ローゼン吊りなのか……占の中で一番狼がありそうだとは思うが、ここの真切りは思い切ったなあ。
【>>149を本決定とします】
自由先は占先投票が望ましいのですが票数問題が浮上しかねないので、占先へ猫耳actで。
ローレルさんが飴を求めていらっしゃったので、渡せる方はお願いします。
ローゼンハイムさんは必要であれば私が飴を投げます。お声掛けください。
残りの喉は単体考察で溶かします。
情報技官 ベリアンは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
ぷぃゆー
『ほむ、そこなのうさね……
余的にあんま黒引けてない役職吊るの好きくないけど、まあ1番狼ありそうなのはわかるうさ。
地上だと斑吊りたいとただの願望たれつつ、実際はあんま黒推ししてないローレルを怪しみ吊り兼バランス吊りしたいうさ』
【長】村長 ヴァルターは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
『役職吊りは真切りと古から言い伝えられてるうさ(しらん)
しかも黒出してないから「えーなんか見直そーかしら」て振り返っても情報少ない……少なくない?
まあ黒ならいいけどこれで白出たらちょっぴりめんどいうさ』
黒魔術信者 カサンドラは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
明日は喉残します。猛省
喋っているところに2狼いるの?状態です。みんな村に見える病
いい感じに殺伐としてきたので、明日は喧嘩しない程度に殴り合ってわかり合ってください
明日はオフなので交通整理が必要なら出動します(読解は得意♪)
>ジルactはミスりますた@0シグルドもふって〆
ゲルトQPなら再度霊CO分からないんだよね。
マリエッタかメリーちゃんが矢刺さってないとあの動きはない。
メリーちゃんは刺さってないしマリエッタあるのかなぁ
[占い師]
シュテラ:シグルド◯ ベリアン◯
ローレル:シグルド◯ ベリアン●
ローゼン:シグルド◯ ベリアン◯ →3d処刑
[霊能]
マリエッタ:ゲルト◯
ゲルト:→2d処刑
[灰7]
フレデリカ、グレートヒェン、ジル、カサンドラ、アイリ、ヴァルター、メリー
[確定白]シグルド
[2白1黒]ベリアン
吊り:ゲルト→ローゼン
襲撃:キアラ→
ローレルさん、ベリアンさんに黒出したのですか。
ならやはり偽では?という気持ちが湧いてきますが
そこは一旦置いておきましょう。
>>+168>>+169
有り難うございます。
【本決了】
占に手を付けるのかと思いつつ
>>152を見る限りまぁQPで大丈夫かなと思いつつ
>>135カサンドラ
おぉん…なんか食い違っておる気がするが
カサンドラがカサフレ両村ケースで襲撃に違和感持ってないのは理解した
>>134フレデリカ
( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
アイリスありがとう。
浮上できなかったのは私の責任だから気にしないで。
自分から騙りに行ったのにうまく動けなくてすまない。
ゲルトは私はQ寄りかなあ。
狂だとスタンドプレー過ぎてやりずらそう。
ありがとう!
全然もらえなくて悲しかったよ!!
決定みた了解!
占い先か。グレートヒェン占おうと思っているよ!
アイリはやっぱり白く見えるんだよね。ジルかグレートヒェンならならグレートヒェンかなと!
確かにマリエッタ恋はなくはないかも…。
ギドラ内わりと透けてそうだったしなぁ。
霊COが縄吸いにきたんだとしたら
そんちょ恋とかもあるんかなぁ。
うーん。
ローゼンハイムさん狼予想ですが、
シュテラさんとローレルさんが
揃って彼を狼と言うのなら、違うかも知れませんね。
マリエ恋なら斑吊り推しそうじゃない?
そっちの方が自分に護衛引き寄せられるし。
まあ一か八かで襲撃される可能性も出てくるけど。
俺はシュテラのオロチCOが狂に見えるんよな。
とりあえず場をかき回す動きみたいな。
ゲルトの1dは矢の刺し先を探す為に見えて。
あ、本決定出たのね。
パンジーお疲れ様だよー。
ふーみゅ。羊ちゃん的にはローレル食べておきたいはある。
アイリス的にライン線も視野に頑張りたいって感じならマリエッタでも可。
灰難しいといっている人はべリアンからのラインたどるといいよ!
結構絞れるから。めりー、ヴァルター、カサンドラ。フレデリカ当たりの村度が上がるよ。恋はどこ?恋は食べられているうちに落ちないかなと期待している…
今日のべリアン村度上がったといっている人いるけど結局触れやすいところに触れているだけだから。
まあ、これ以上はいう気ないけど!必ず吊ってくれると信じている。
ジル・アイリは割と非狼かなと見てる
ベリアンは今日の伸び続くor襲撃で何処かで村取れると良いな感ある
グレヘンは割と恋かなと思うが、非狼っぽいなと思ってる
そしてそんちょは上記の灰状況と
カサンドラに話題提起したものの伝わらない感じとかで
カサフレ2狼あるんかなぁ(絶望)の状況である
シュテラにはカサフレどっちか占ってほしいのであるなぁ
多分フレデリカの方が良い気はするのである
……戻ってきたのは良いが、眠気が限界過ぎた……。
これ、もう、実質、シュテラ決め打ちコースだよな?勝ち筋としては理解できるし、この縄数だから、いずれは賭けに出なくてはならなかったと思う。
ローゼン吊られて、ローレル襲撃でベリアン切り捨てでも勝てるツヨツヨな狼像演出したいんだよね。
その中でゆうゆうと草をはむ羊ちゃん
>>147 フレデリカ君
アイリ君の線はシュテラ君狼が強くなったから一旦放棄すると言ったつもりだったんだが伝わってなかったかな。
アイリ君、昨日の対私にせよ今日の対カサンドラ君にせよ、疑いに過敏な感じがあるのだよね。
目がいい自信があるようだからそれ故だろうか。
疑い返しは目立つので狼だったり恋落ちしてたりしたら逆に自重しそうにも思えるな。
そういう意味では村度は少し上がった。
>>161フレデリカ
えぇ…
真面目に言うとフレデリカは単体で吊れそうな所を吊ろうとしてて
そこが村なら…みたいなのが薄い所は狼っぽい
まぁフレデリカの人物見るに、もともと殴ってくタイプではないと思うのであるが
それならもっと派手に手繋ぎしそうなのに、そこも薄めで
後衛立ち位置で留まっている感じが微妙に見えている
こんなんで良い?
んー、俺黒見せるとして
俺との切れだけで生き残れる?
ローレルはしばらくはコスモス占わないだろうし
シュテラには俺が誘導かけるよ。
俺は被黒してるから、どう転んでも
いつかはケア吊されると思うんよな。
判定としてローレル真を見せるより
考察させてローレル真に辿り着かせるほうが
ローレル真派にはコスモスが白く見えると思うんよ。
ベリアン=めりーならマリエッタ残すほうが
めりーLWなら勝ち目あるわけで
襲撃筋からもコスモス非狼に見えるかなと。
ローゼンハイムさんが本当に狼だった場合、
占い師内訳は素直に真狼Qで
矢は村側同士で刺さったのでしょうか。
>>108
最下段にわかりみがあります。
取り敢えず1狼は吊りましょう。
そしてこの、恋SGを作る気のなさ
非Qに見えてしまうのですが。
あーつよつよ狼像なぁ…。
具体的に誰って想定があるなら…。
カサンドラとか?
ロレが死んでからの俺狩CO?
って信用されるんかな?
ローレルはコスモスかなり信用してるから自由占いのうちは占飛んで来なさそうかな。
コスモスが灰から一本釣りされる可能性はあるから2正面作戦の方が良さそうな気がする。
>>161
あとフレデリカ村ならメリーをもっと見定めようとする気がしてて
そこを見定めずにスパーンと吊希望だしてるのは村像として違和感結構ある
まとめると白黒のバランスの差+メリーの扱いの違和感
まぁ、明日話そう
うーん。ローレル襲撃で勝負はできるとは思う。
ただ勝てるかといわれれば微妙なライン。
マリエッタ襲った場合は未知数。
明日羊ちゃんが吊られる可能性も高い
【補】補給部隊長 ローゼンハイムは、宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
>>*48
信用されはしないだろうけど、一日様子見ようにはなりそ。
うーん。ふたりがマリエッタ襲撃でもいけると判断するならマリエッタでいこうか。
文脈の前後全然わかってないんですが、黒出しベリアン吊りを主張してたローレルさんを何かのタイミングで見て「まあ偽やろ」とは思いました。
軽率な真もあり得ますが、「もう一匹の灰狼を自分は見つけられる/村が見つけてくれる」という気持ちから出てるように見えなかったので、恋入りにしてはそこを突き通すのは真ぽくないな、の雑感。
ただほんとにそこしか見てないんで全然外してる可能性もあり。
マリエッタ死ぬと、パンジーがQP枠かっさらえるから占まで吊らないといけなくはなるから余裕は減るだろうしいけるかなぁ。
うーん(゜-゜)どう転ぶかみえないけど羊ちゃん頑張るわ
『ローレル真見れない(真ならごめん)だからまあシュテラ真決め打ちはわかるけど、
吊るってことは決め打ちコースDA!って大々的にネタになったうさ?いやまあみんな認識してはいるかもだけど』
てかシュテラはヴァルターご主人でみてる
ような気がするんだよなぁ…。
まさかと思うがローレルご主人に見えてないだろうな?
おや。私にも飴玉が降ってきました。
有り難うございます。
[[1d]]>>+6と共にいただきましょう。
この流れでフレデリカ占いにするのは印象いいな、シュテラ
ローゼン真が怖いのは確かなんだが、単体占いっぽいのも確かなんだよなぁ、シュテラ。ジルがローレル真見た要素さらってこようかな。とりあえず今は眠い
白黒の話ではないのですが、
ジルさん>>129に同意いたします。
>>+184
ジルさんはローレルさん真を見ているのですか。
シュテラさんに転がったものとばかり。
いや、てかむしろ
ならシュテラ噛むほうが状況としては強いんだよな。
パンジーの黒を見せるのがイマイチなんだけど…。
あー。
それもありだね。
シュテラならGJも怖くないし、ベリアンも生きやすい。
ただ羊ちゃんは死にやすくはなるかも
情報技官 ベリアンは、【毬】Apple of my eye マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。
シュテラ噛んでロレ吊になるなら
かなり美味しいとこではあるんだけど…
ここは微妙かなぁ。
フレデリカ敵に回したくないのが、うーん。
【記】記者兼絵本作家 ローレルは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
そうだねー。
私の判定は隠せるなら隠した方がいいし、ほぼ人外思われてるからガードは下がってる可能性あるかな。
マリエで行ってみよう。
ふたりが同意してくれるならマリエッタでいこう。
もしGJが出ても致命傷にはならんと思うし。
我儘いってごめんだけど、明日も頑張るから!
なにか残せるものはないか考えていたら軽く寝落ちてしまった…
とことん不甲斐ないな。
自分の不甲斐なさのせいでだいぶ厳しくなってしまって本当に申し訳ない。
まだ勝ちの目は残っているし、地上のみんなが正しい判断をしてくれることを祈っているよ。
>>+185>>+190
昼間発言数の設定一覧見てきたんですが、(私は村建てない人種なので詳しくないんですが)多分カスタムがないのだと思うんですよね。
デフォルトで白が500ptの設定だと、飴が五個になっちゃう。
これまでは飴一個にできる国でやってきたから、詰めを誤った感はあるな、と思っています。
(そして「貰う数が問題なのだから」という解釈は私も昼間採用してますが、これもここまでのこのシリーズを知ってるから補える文面かもな、とは)
『うさみみ(天然)と猫耳(養殖)のコラボうさ
余的にはシュテラが真真してるというより、他が真ぽくないイメージうさ。だからローゼン白だと余は頭を抱えます……どっちうさと泣いてそう(??)』
宿屋の娘 シュテラは、【補】補給部隊長 ローゼンハイム を投票先に選びました。
斑の状況からここまで持ち直してるのは素直に凄いし、このまま行けるんじゃないかなって気がするよ。
地下から応援してるよー。
投票を委任します。
【羊】ひつじ めりーは、【指】私の隣空いてますよ シグルド に投票を委任しました。
いやー、村は何が起きるかわかんねーからなー!
村人ってやつはいつだって急に掌を返すんだぜ。
ムラビトチャンハザンコク…。
カオスを求めていくわ…。
パンジーは騙りありがとうな!お疲れ様!
>>+193
500ptだと、ということですか。
白喉で左右されるのですね。成る程。
800ptや1000ptの時は5個もあった記憶がないので、
そういうことなら納得出来ます。
カオスを乗りこなせばなんとかなるさ!
みんなと赤ログでわいわい出来たのは楽しかったよ。
エピでまた会おう!
なんとか吊回避したわ…。
襲撃は▲マリエッタの予定。
とことんカオスを求めていくぜ!
俺が生き残れるように祈っててくれ…!
>>+195
ええ。
歴史の古い国なんだなあと思いました(500ptだと飴が5個(≒500ptだけで遊ぶ想定ではない)ということは、最近の少喉流行りより前の喉数ラインナップだなあと)
マリエッタ襲撃が通ればだけど、
「シュテラくわねーのか。じゃあデリカ白なんだろうな」
くらいのことを朝イチで言っとこうかなと。
そこらへんの動きは任せるよ
たぶんローレル真派だから羊ちゃん的にはあまり変わらない
ただ生存的には黒でてるほうが、黒ローラーにはなりそよね。ぐらいはあるけどまぁどちらでも感。
コスモスはあくまでロレ真派なのな、おk。
そうだなー、
マリエッタGJならすぐにする必要はないから
多少は考える時間あると思うけど
真狩が出てくるならシュテラGJで対抗するかな。
まぁでも霊GJで朝COする狩はおらんやろし
決定回りまでは考える時間あると思うよ。
俺がCOすることでコスモス吊になりそうなら
COはしないつもり。
【うさぎ陣営 新規メンバー募集】
あなたもうさぎ陣営に加入しませんか?
・追加勝利なので村にも狼にも打ち解けられる!
・ふわふわで可愛いので議論でも差がつく!
・高級お野菜や毛繕い休暇などの福利厚生も充実!
アイリさんは、村長殿案件に少々過敏なのですよね。
それはまた別の話として、気持ちの寄せがある。
単に共感を示しているだけというよりは
共感していると『主張している』感じがしていて。
主張を暗に向けている先は村長殿に見えます。
あなたと同じ気持ちです
あなたを理解してますよ
これを遠回しに示しているというか。
なのでアイリさんと村長殿の組み合わせでは刺さっていないでしょうし、ここ両狼もあまり考えなくていいのではないか、と。
で、彼女が暗に向けているものは何由来か
・アイリさん狼が村長殿村を懐柔したい
・アイリさん村が村長殿に味方と思って欲しい
・その他何か
今のところ、二つ目に見えている。
シュテラの
あのわちゃわちゃ出たのと、かつ、act関連で天然が透けてたようにも見えちゃうだろうしな
そういうの、注意とかする方もたいへんだし、結果推理に反映されるかはともかく、対立する相手に余計なストレス与える可能性はあるから、きおつけよーね〜
(悪気があったとは全く思ってないよ。)
『>>+202、そういや狼はうさぎ食べると思われるので村よりの追加勝利ぽいうさ。撫でられると勝ち的な(ゆるい)』
撫でられると勝ちは、意外と苛酷!
ラヴィちゃんやヤコブ君は撫でてもかわいいけど
ローズは薔薇影の騎士様なみに不審者なところあるからね♡
へっへっへ〜〜
逆に村長殿からアイリさんへは、
思考を納得し理解し共感もしますが
それ以上の寄りは特にないように見えます。
一定の間隔を空けてますね。
何らかの気持ち的に寄れないのか、
元から全員と気持ちのソーシャルディスタンスを取るタイプか。
後者……か……?
全然関係ないが>>124
村辺長伴は無理があるだろうww
ジル>>26>>46 やはり好きですね。
グレートヒェン>>39 嬉しくて泣いちゃう。
シグルド>>78
シグルドってあんまり他者の前に立たないし、勝手に他者の中にも入らないけど、後ろできちんと観察してくれているんだね。なんだか嬉しいな、ありがとう。
あれ見てキアジルと考えた方がもし居るとしたら、私どんだけ低く見積もられているんだろうな…。
まあ私もそういう単純明快思考をよくするので、他人を責めることはできないんだが…。
これ言うのダサいんですけど、今日の希望出し周りを見て、どうしても「ほらこうなるじゃん」と言いたくなりますね。知っていて動けるかどうかは別なので、偉そうにはできないんですけど…。
村長に対するグレートヒェンとそれに伴う波とか、カサンドラとアイリが刺し合うのを見ながらフレデリカが仲介に入るもわからんわからんしている構図とか…。
村長がフレデリカに刺したのは想定外だったけど(ここで村長の村目が上がることになる)、まあフレデリカも村長のことを何とも言えない生ぬるさでキープしているし、ここはお互い様だなと思ったり。
シュテラはバグってジルに詰め寄ったり(ここでのジルの対応は見事というか感服、さすがという感じ)、ローレルの主張はあまり触れられなかったり…。
斑ながらもステルスするベリアン、それを何故か「今日も普通に村人していた」と評する周り、その輪にすら入らず独りで気楽なメリー、みたいな。
これが人外濃度の高い混沌村かあとぼんやり見ていたりします。
あ、シグルドは滅茶苦茶頑張っていると思うので、彼は報われてほしい…。
あとぼんやり感じたんだけど、これだけ人外濃度が高いと、村の行く末を考えて村全体に回覧板を回す行為ってあんまり意味ないんだろうなあ。
今日のベストオブ疑問点は、シュテラ>>101がどうしてここで差分を変えたかで、今日のベストオブ墓下イイネは、ノーラさん>>+119「恋は序盤は言いがかり」でした。
それでは、おやすみなさーい!(ごろん)
ローレルさんの発言は、脳内でエクスクラメーションマークを抜いて読めば胡散臭さ(すまない)は弱くなるな。
2d+127の●ベリアンさんは「状況要素あった方が考察出来るタイプのようだから統一で占って貰えば頭回りそう」で希望していたものの、○キアラさんは「狼も狙えそう」で出したため、あっという間に村側判明して少しだけ驚いている。
<寝言>
むにゃむにゃ
風呂とかまだだったんで寝る詐欺だったわけなんですけど、ものすごい乏しい情報でCO状況パズルを解いていたら、
「ゲルトさんQPで、矢は少なくとも1狼、もしかすると2狼に刺さった」
みたいな考察に到達しむにゃむにゃ
</寝言>
【指】私の隣空いてますよ シグルドは、栞を挟んだ。
というのはゲルト>>2:8と>>2:14を見て。
恐らく>>2:8が恋人への指示として機能していて、この間に恋窓での会話があったのではないかと。この発言、狂ならする必要がない(むしろ対恋の利敵行為)かつ、狂でギドラオープンの結果に問題があったなら、COを確認した>>2:8時点で霊COしていていいはず。
その恋窓会話の結果、QPは「喰われる候補(狩CO)」よりも「吊られる候補(霊CO)」となった方がよくなった、ので>>2:14となったのではないか。
少なくとも人2の恋人ならば、狩COから方針転換する必要はない、っていうかそのままでいたほうが盾になれる。
で、予想としては恋人は
灰狼×2>霊-灰狼>占(真狼狂)-灰狼
ゲルトさんの発言を読み込めばもう少し詰められるかもしれない。
霊より占狼の方があるだろうか。
縄が足りない、という圧力をかけて、噛み以前の段階では占に手をつけさせないために霊CO(恋狼がいるなら占噛み先はコントロールできるので、吊りで手をつけさせないまま信用を取る狙い)>偽臭い偽霊が吊られることで「まさかこの残ったほぼ真霊が恋してることないでしょ」と取らせる霊CO
前者の方が論理的ではある。
あとは読まないと進められないけど、明日になったらローゼンさん&誰かがまとめて落ちてるかもしれないので今夜のうちにそんな寝言を落としておこうかなって思っ あかんもうねむい
起きたよ……キアラ>>+209のベストオブ疑問点だけれども、シュテラ>>101の表情は、>>101前半部分を喋っている時の表情ではなくて、後半の「穿ちすぎ」の部分を喋っている時の表情なんだろうな。
言わば、言いがかりっぽい「穿ちすぎ」な発言の印象を「おどけた表情」で緩和したんだろう。
ラヴィ>>+202
うさぎ陣営か……パメラあたりがいたら、真っ先に入会してたんだろうな。(表情差分にバニー姿があるので)
すまねー。
ガチでこれんかっためえ。
ほむ。ローゼン吊り自由占いになったのね
>>168的にやっぱり真はないと思う。ローゼン真なら村は既に正しい判断投げ捨ててる状態でしょ的な意味で。
時間とれるのは昼前ぐらいからになりそ。
活動できてなくてホントすまねないめぇえええ。
今日、明日、明後日ぐらいは時間余裕羊になれるはず。
【羊】ひつじ めりーは、【毬】Apple of my eye マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。
占候補の単体だけしか手に付きませんでした。
長文面倒なのでざっくり行きますね。
ローゼンハイムさんは見る対象がかなり限定的です。
時間不足故に興味の継続対象だけに偏った可能性もありますが、目の届いていない範囲への不安はなかったのでしょうか。
観察対象と能力処理対象をキッパリ分ける効率重視役職者がいてもいいとは思いますが、壁打ち型の人がやる考察スタイルでもないように思います。
ローレルさんは活発で印象も良いのですが意識から丸一日抜ける方がいらっしゃったり、ゲルトさんを頑なにQ視したりフレカサとサブリミナルしてくる事が気にかかります。
個人的に彼女の事はQ視していたりします。
場合によっては真占へ矢を刺して判定交換しているのかというのも過りましたがこの辺りはベリアンさん単体から考えて無いと判断したら棄却してください。
というわけで手を伸ばす範囲が広く作為をあまり感じないシュテラさんが真であると考えています。
言語化追いついてませんが。
シュテラさんは白拾いが軽く捨てるのにも躊躇がないご様子ですが、何かこれだけは捨てられないというものはありますか?
もしあればベリアンさんと共有したりしつつ灰を詰めていってください。
で。私、昨日の仮決定で独断もあり得ると思われていたらしいので使えるものは使っておこうと灰吊強行するフリしてました。
切り演出するなら今ですよ♡と言っておきましたので仲間の名前を灰吊希望として挙げられる肝の太い方以外は、仲間ではない方を選んだのではないでしょうか。
恋人も互いには挙げていないと思います。一方からのみ挙げている可能性はありますが。
何かの補助になれば幸いです。迷走の原因になりそうなら忘れてください。
アイリさんは猪タイムで喉をガッと減らさないようにしてください。
生存の仕方というか立ち方というか、そこに他人という重石がなさそうな所は村的な印象ですけれどね。
人数が減っていくにつれて貴方の喉が貴重なリソースになっていくという事を忘れないでください。
でも必要ならガッとやってしまっても良いと思います。
アイリさんの面白い所はまとめ役として仰ぐのが私でなくマリエッタさんだけである点ですね。人外には難しい芸じゃないでしょうか。
素でマリエッタさんしか見ていないというのも、それはそれで面白いですけどね。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新