人狼物語−薔薇の下国


52 天空のバルス村U

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


伝記作家 ナイジェル は 神秘学者 アデル に投票した
永く生き過ぎた兎 ラヴィ は 富豪の娘 タチアナ に投票した
遺跡荒し レト は 伝記作家 ナイジェル に投票した
神秘学者 アデル は 伝記作家 ナイジェル に投票した
偵察部隊 クレステッド は 富豪の娘 タチアナ に投票した
富豪の娘 タチアナ は 伝記作家 ナイジェル に投票した
猫騎士 マリエッタ は 伝記作家 ナイジェル に投票した

伝記作家 ナイジェル は村人の手により処刑された。


偵察部隊 クレステッド は、富豪の娘 タチアナ を占った。


【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

神秘学者 アデル! 今日がお前の命日だ!

2013/09/08(Sun) 00:00:00 (mt-b)

次の日の朝、神秘学者 アデル が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、永く生き過ぎた兎 ラヴィ、遺跡荒し レト、偵察部隊 クレステッド、富豪の娘 タチアナ、猫騎士 マリエッタの5名。


【墓】 伝記作家 ナイジェル

さて、お疲れ。

うーん、最近寿命が短くて駄目だなぁ…

(+0) 2013/09/08(Sun) 00:00:46 (vdspuren)

【墓】 神秘学者 アデル

ごめん。2択ミスしたのかもしれない。

(+1) 2013/09/08(Sun) 00:01:10 (Lia001)

【赤】 富豪の娘 タチアナ

斑みたいですねー
どうにか頑張ります!

(*0) 2013/09/08(Sun) 00:01:32 (Nagi010)

偵察部隊 クレステッド

【占いCO】【タチアナは人狼でした】

(0) 2013/09/08(Sun) 00:01:34 (kinatu)

【墓】 神秘学者 アデル

クレス人狼でしょうこれは。

(+2) 2013/09/08(Sun) 00:02:43 (Lia001)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

【占いCOだよ、「タチアナは人間」だ】

(1) 2013/09/08(Sun) 00:03:22 (mt-b)

遺跡荒し レト

んが!?ラヴィも投票先が違うけどどうなってる?

(2) 2013/09/08(Sun) 00:03:29 (Omnath)

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

ナイジェル、アデル、お疲れー!!!


ところで覗きに来れたの1d開始直後以来で状況が分からな

(+3) 2013/09/08(Sun) 00:03:48 (totoba)

【独】 偵察部隊 クレステッド

やっちゃった…。
▽タチアナにしておけば吊れてたじゃん…。

(-0) 2013/09/08(Sun) 00:03:49 (kinatu)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

う、うわぁ…悩ましい所から来たね…

というか2COなっちゃったか、そうか…うん…

(+4) 2013/09/08(Sun) 00:03:53 (vdspuren)

猫騎士 マリエッタ

占い理由をお願いするにゃん♪
あと意図的に撒いた非占ブラフがあれば先に開示頼むにゃ!

(3) 2013/09/08(Sun) 00:04:57 (kira77)

【墓】 神秘学者 アデル

ヴェルナーこんばんは。

・私確霊(嘘、確白)
・▼ナイジェル
・占い2CO

(+5) 2013/09/08(Sun) 00:05:42 (Lia001)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

暇だから墓下推理では占探ししよう。そうしよう。

アデル、お疲れ様。
ヴェルナー、久しぶり。

(+6) 2013/09/08(Sun) 00:06:02 (vdspuren)

偵察部隊 クレステッド

占い理由を述べておきます。
▽で出していたマリエッタはナイジェル(狼だと思ってた)とセットで考えると狼として考えにくかったから。それで浮上したのがタチアナだったからです。

(4) 2013/09/08(Sun) 00:08:03 (kinatu)

偵察部隊 クレステッドは、富豪の娘 タチアナ を投票先に選びました。


【墓】 神秘学者 アデル

ねえ ナイジェル。
1日目に 私とナイジェルが 希望に挙がったとき
私は 私を希望に挙げて良かったのかな。

(+7) 2013/09/08(Sun) 00:08:50 (Lia001)

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

>>+5
ありがとう…!
アデルが占われたってことは初回占いは白狙いでまとまったのか。
からの2COってどうなるんだろ。わくわく
それより、な、なんてこった!霊が潜伏してたなんて!

(+8) 2013/09/08(Sun) 00:09:00 (totoba)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

占い理由は
1、吊りが近くて村人であるならば吊られて致命傷になる可能性が高く、吊りor占いのどちらかはしておく必要があったこと。
2、ボク自身が村に見ていたこと。(同時に村を説得するに至らない理由で吊りを遠ざけたことの責任取り)
このあたりだよ。
初日から自由ならかばうことも多分しなかったね

(5) 2013/09/08(Sun) 00:09:02 (mt-b)

【墓】 神秘学者 アデル

なんか 今回は いろいろ間違えた気がするよ。
完全に 非占 狼に透けさせちゃったし。

(+9) 2013/09/08(Sun) 00:09:34 (Lia001)

遺跡荒し レト

偽占が出たってことは、灰に狼が1いることになるのかなぁ?

(6) 2013/09/08(Sun) 00:09:40 (Omnath)

偵察部隊 クレステッド

ブラフは…撒いてないな。
ただ漠然と占いじゃないような口ぶりは頑張ってたけど。

(7) 2013/09/08(Sun) 00:10:28 (kinatu)

【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

まあ、一蓮托生の状態だね。
白アピ頑張ろう。

(*1) 2013/09/08(Sun) 00:10:42 (mt-b)

富豪の娘 タチアナ

・・・どういうことですの?
クレステッドから私に黒、ラヴィから私に白?

私としてはクレステッドが偽者で良いのですけど、クレステッドともう1人狼がいますの?

(8) 2013/09/08(Sun) 00:11:54 (Nagi010)

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

>>+6
会いたかったぞ。(ぴとっ



墓下参加でもちゃんと推理したいと思ってたのに。
ふりかえるとナイジェルとアデルが白い!ぎゃあ!しか言ってないな。

(+10) 2013/09/08(Sun) 00:11:57 (totoba)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

>>+7 アデル
非占透けっていう意味では、あまり良くなかったかも。
まぁ、確白になってしまえば、襲撃の安全性って確白>>灰になるから…あまり関係ないかもしれない。

僕の二白狙い主張は、記名投票式の10人村で狼やった経験が…基になってるから…

(+11) 2013/09/08(Sun) 00:12:40 (vdspuren)

【赤】 富豪の娘 タチアナ

昨日白と見てくれてた人が多いとはいえ、ちょっと厳しそうな気もしますね…
それでも頑張りましょう!

(*2) 2013/09/08(Sun) 00:13:46 (Nagi010)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>6
「そう考えるべきだろうね。
クロ出しだから、一応はLWでも出てこれるけど…楽観はしない方がいいよ」

(9) 2013/09/08(Sun) 00:14:47 (mt-b)

猫騎士 マリエッタ

>>6レト
ラヴィが偽なら斑のタチアナが狼だにゃ。
クレスが偽ならナイジェルの可能性もあるけど、私はそっちはあまり考えて無いにゃ。クレス偽ならレトだと思ってるにゃん。
「灰」はレトとわちきになるんだけどその認識はあるかにゃ?

(10) 2013/09/08(Sun) 00:15:11 (kira77)

偵察部隊 クレステッド

僕からすればタチアナとラヴィで確定なので、この二人の黒要素を拾っていきたいと思います。

(11) 2013/09/08(Sun) 00:15:28 (kinatu)

遺跡荒し レト

僕としてはラヴィのほうが真目に見えて、
クレステッドーマリエッタの2狼にしか見えないぞお!?

真占たるもの自分の能力をどう使いたいか自分の意思を伝えたいのが真占。初日のラヴィは自由占希望とかそれ以上にその意思が強く感じてたからなあ!

うわーロックしそう!

(12) 2013/09/08(Sun) 00:16:11 (Omnath)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

お久しぶりです。昨日は全く来れませんでした。
お二人はお疲れ様です。

(+12) 2013/09/08(Sun) 00:16:20 (benico)

【墓】 神秘学者 アデル

>>+10 ナイジェル
最悪なのは ナイジェルが 占い師だったら
まずいなーって 思っちゃった。
早めに 非占 拾えればよかったんだけど。
ほんと どこだったかな。

(+13) 2013/09/08(Sun) 00:17:46 (Lia001)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

…直近の様子見て決め打ち勝負出来るか不安になってきたのですが。

(+14) 2013/09/08(Sun) 00:17:53 (benico)

猫騎士 マリエッタ

>>7クレス
うん、その占いじゃないように頑張った口ぶりの所を上げてもらえるかにゃ?

(13) 2013/09/08(Sun) 00:17:59 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「ボクは逆にわかりにくい占い要素を撒いてたよ。
元々自由希望していたのは利があると考えてることに加えてボクが占い師だからだよ。
厳密にいうなら、少し解説入れていたのは非占いブラフになるかな。」

(14) 2013/09/08(Sun) 00:18:55 (mt-b)

【見】 【独】 黒騎士 ヴェルナー

>> 同じ編成の狩いないときわたしが占だったあのときは物分かり悪くて申し訳なかったれす…
狼の狙いどおり初回で差し出された黒占って占い露出奴

(-1) 2013/09/08(Sun) 00:19:46 (totoba)

遺跡荒し レト

村人でも、だいぶ景色が開けてみえるんだよね。この状況。
あとはタチアナの視界がどれだけ開けたのかで、

ラヴィータチアナもあるのか精査したいよ。

どっちにしろキーマンはタチアナだな!

(15) 2013/09/08(Sun) 00:20:05 (Omnath)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+13アデルさん
結果論ですが、>>1:14で自分の考え、方法だけを述べて他者のCO方法にあまり興味を示さないのは非占っぽく見えませんか?

(+15) 2013/09/08(Sun) 00:21:36 (benico)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「マリエッタさんのいいたいこと、多分これかな、って思うのはあるね。
ボクから言うことは無いけど」

(16) 2013/09/08(Sun) 00:21:55 (mt-b)

【見】 【墓】 領主の娘 ドロシー

ちょっと遅くなってしまったけれど、お出迎え。です。ナイジェルさん、アデルさん、お疲れ様…です。
わたし、アデルさん白確定までは見てた、です。
そのあとは、分からない…です。

(+16) 2013/09/08(Sun) 00:22:09 (chisa)

偵察部隊 クレステッド

>>10
例えば>>1:7>>1:38みたいに占い師の行動を他人事のように言ってみたりはした。
それ以外はやってないな。露骨だと見抜かれる気がしたから。

(17) 2013/09/08(Sun) 00:24:20 (kinatu)

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

>>+13 アデル
安価それ俺だーー!変なとこに挟まっててゴメン。


なんか、ラヴィがめちゃくちゃ生き生きしてる

(+17) 2013/09/08(Sun) 00:25:22 (totoba)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+7アデルさん
横からですが、それは人柱進行ということでしょうか?人柱は自分の非能を伝えて他者の非能を透かさないようにする戦術だったと記憶しています。
とすればやるならもっと早く言うべきですよね。ついでに言うなら今回は霊能すらいないので人柱の旨みはほとんどないと考えます。

(+18) 2013/09/08(Sun) 00:25:35 (benico)

富豪の娘 タチアナ

クレステッドと昨日私が白だと思ってた2人のどちらかが狼になのですね?
ちょっと混乱してますけどあってますよね、多分。

(18) 2013/09/08(Sun) 00:26:28 (Nagi010)

【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

クレステッドの黒要素探してきます、みたいなこと言うといいかも

(*3) 2013/09/08(Sun) 00:26:40 (mt-b)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>18
この状況把握の遅さがラビと繋がってない要素になりますね。

(+19) 2013/09/08(Sun) 00:27:42 (benico)

【墓】 神秘学者 アデル

>>+8 ヴェルナー
霊判定によるとナイジェルは
(偶数:白 奇数:黒)6(6x1)ね。

>>+15 ロヴィン
結果が結果だけに 増し増して そう見えるわ。

>>+16 ドロシー
>>+5を 現状把握にどうぞ。

(+20) 2013/09/08(Sun) 00:28:44 (Lia001)

富豪の娘 タチアナ

まずクレステッドの黒要素、それからマリエッタとレトも見直してきますわ!

(19) 2013/09/08(Sun) 00:29:35 (Nagi010)

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

>>+19 ロヴィン
俺、>>8であっ…、って
狼の人数把握してない話だよなこれ??

(+21) 2013/09/08(Sun) 00:30:49 (totoba)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

>>+10
[ひっついてきたヴェルナーの頭を撫でている]

>>+13 アデル
それはあるよね… 僕も、初回占いと初回吊りで占い師当てたらどうしようってびくびくしてた。
非占…一応、ひどい形では透けない様にがんばってたつもりだったから。余計困ったかなぁとは思う。

(+22) 2013/09/08(Sun) 00:31:25 (vdspuren)

【墓】 神秘学者 アデル

タチアナは人だと思う。
これは譲れない。

>>+18 ロヴィン
人柱のつもりはなかったけれど 多分そうなっていた。
やっぱり 非占を早めに拾って ナイジェル占いにすれば良かったわ。

(+23) 2013/09/08(Sun) 00:32:09 (Lia001)

猫騎士 マリエッタ

>>17クレス
ありがとにゃ。
占い師ならそりゃ>>1:7はブラフじゃないとおかしいにゃ。

ナイジェルはその辺取って無いか気になってはいたんだにゃ。
自分で言ってた灰3の辺り、ブラフで言ってるのかまんま占い師視点で言ってたのか悩ましかったんで、昨日はナイジェルは吊り外したかったんだがにゃ〜。

とそれはさて置き、>>2:49は違うのかにゃ?

(20) 2013/09/08(Sun) 00:34:09 (kira77)

遺跡荒し レト

>>18 タチアナ

もう1狼いる前提で考えたほうがいいんだろうね。

さて、私、視界が開けてしまって気がついたのだが、
やっぱり偽占をだすのは村人の思考が伸びる分
基本的に悪手だと思う……
狼の意図はなんなんだろうな……?

>>ラビィ
★結果だすの少し遅かったけど、
クレステッドの結果待ってから
ラビィは結果出しました?
もしや確定白にしてくるかもしれないor投票ミスかも
とか思ったりして。

(21) 2013/09/08(Sun) 00:34:22 (Omnath)

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

>>+20 アデル
不安感満載な霊判定だなおい!!!(冷や汗)
いや、白か。信じようじゃないか。

(+24) 2013/09/08(Sun) 00:34:45 (totoba)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+21ヴェルナーさん
最初の1発言だけならアピかRPで済むんですけどねw
ナイジェルさん白の視点漏れってクレスさんは指摘してくると思いますがおそらく素でしょう。僕が地上にいてもこの状況はナイジェルさん白だと思いますし…。

タチアナさん単体だと白要素とはなりませんが、相方ラヴィとするとものっそい違和感ですね!

(+25) 2013/09/08(Sun) 00:35:03 (benico)

猫騎士 マリエッタ

>>14ラヴィ
ありがと、ラヴィはこれから見るにゃ♪

(22) 2013/09/08(Sun) 00:35:16 (kira77)

偵察部隊 クレステッド

>>18
★ナイジェルの事は考えてないのですか?
ナイジェル狼ならクレスも…とか言ってた筈なのですが…。

(23) 2013/09/08(Sun) 00:35:21 (kinatu)

【見】黒騎士 ヴェルナー、伝記作家 ナイジェルに照れた。

2013/09/08(Sun) 00:35:37

【墓】 伝記作家 ナイジェル

僕はクレステッド白なんだよね…

そして、クレステッド真ならラヴィ-タチアナという時点で、昨日僕が取ったラヴィの白目要素が水泡と化したのを確認…

(+26) 2013/09/08(Sun) 00:35:46 (vdspuren)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「うーん、ボクは何よりタチアナに喋って貰うのが一番な気がするよ。

マリエッタとレトは昨日のボクのタチアナ評で強く疑問に思ったことはある?」

(24) 2013/09/08(Sun) 00:36:07 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>21
…通信環境悪いんでその辺触れないで下さい。
最悪そこで心象落としても構わないんで…

(25) 2013/09/08(Sun) 00:38:46 (mt-b)

偵察部隊 クレステッド

マリエッタ>>20
>>2:49は素。
混ざると占い師として困るとは思ったけど言っても占い師透けないだろうと思いました。

(26) 2013/09/08(Sun) 00:38:49 (kinatu)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>21レトさん
今日偽占出した事によってクレスさん吊りかタチアナさん吊りかのどちらかになります。アデルさんは非占透けてましたし。
ここの決め打ち勝負に勝てば狼勝ちですからね。そりゃあ出してくるでしょう。

(+27) 2013/09/08(Sun) 00:39:35 (benico)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

PSPの内蔵時計がズレてた+更新とタイプに時間がかかる=三分経過

(-2) 2013/09/08(Sun) 00:41:25 (mt-b)

猫騎士 マリエッタ

>>26
あぁそっちなのかω
クレス自身が吊られる側としてどこに入れれば良いのか?って聞いてるのかと思ったにゃ。
吊られるなら回避せずに吊られる予定なのか、と非占非狼の素村だと思ったのににゃ。

(27) 2013/09/08(Sun) 00:43:51 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>21
「一応、投票ミスは投票COをやるときには絶対にやっちゃいけないことなのに、ボクが注意喚起してないのはワザとだよ。
サポートのしすぎで噛まれるのは最悪だし、まあ村人がミスしても何とかなるからね。」

(28) 2013/09/08(Sun) 00:47:05 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィは、偵察部隊 クレステッド を投票先に選びました。


猫騎士 マリエッタ

>>24ラヴィ
そうだにゃ〜
さっきわちきが聞いてたとこが結論白固定で、ただレトへの反論ありきに見えたにゃ。
皆の意見を聞こうと思ったにしては、レトの意見を受け入れてそういう見方もあるか、っていう雰囲気が無くて、反論して納得させようとしてる方向が強くなかったかにゃ?

それにしても狼の庇い上げなら露骨すぎでまさかラヴィ-タチアナはないよにゃ〜?って思ってたんで、今のこの組み合わせは出来過ぎでちょっと面白いにゃω

(29) 2013/09/08(Sun) 00:54:30 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「先に、レトの昨日の疑問に答えるね。

囲いを考える必要がないのは、偽占い師が出るなら、そもそも占い師を決め打ちしなくちゃならなくなるから、囲いなんて二の次でボクたちのことを見ないといけないからだよ。

吊りの余裕が無いんだ。」

(30) 2013/09/08(Sun) 00:57:02 (mt-b)

遺跡荒し レト

>>25 ラヴィ
じゃあ普通に遅れたてだけだね?
じゃあそれ以上言うことも無いけどさ・・で>>28補足ありがと。
>>24 ラヴィ
穿ち過ぎかなとは思ったよ。
でもそれは別に黒いとは思わなかったなぁ
初日からしっかり意見するタイプだし。

ラヴィータチアナが狼なら文句なしの囲いだが、
そこに真占クレステッドと被せてきたという構図。
でもラヴィが偽で出る理由がさっぱりだ。
>>ナイジェル ★ラヴィが偽占で出た理由はなんだろうね?

クレステッドーマリエッタ(ナイジェル)狼なら
単純にタチアナSG狙い・・・?
アデル、ナイジェル非占COは投票でできるからいいとして、
タチアナが真占だとそこそこ狼有利には動きそうな感じだが
(これが意図かな?でも確率低くないか?)
ラヴィが真占でタチアナにかぶせてきたのか。
>>ラヴィ ★クレスが偽占で出た理由ななんだろうね?

(31) 2013/09/08(Sun) 01:00:45 (Omnath)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>29
「クロの想定する吊り筋を崩して、クロにとって想定外の状況にするのが一番ボロを出しやすいからね。
寡黙吊りで票を集めそうだったからちょっと盲信的に白上げしたよ。
結果、結局白打ちを説得できるまでの要素は拾えていないんだけどね。

ボクのシロだっていうのは今は置いておくからね。」

(32) 2013/09/08(Sun) 01:02:27 (mt-b)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>31
ナイジェル死んでますやん…。

(+28) 2013/09/08(Sun) 01:02:39 (benico)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

レトさんは名前を覚えることから始めるべきだと思います(

(+29) 2013/09/08(Sun) 01:03:25 (benico)

猫騎士 マリエッタ

>>31レト
ナイジェルは答えてくれないと思うにゃ…

(33) 2013/09/08(Sun) 01:03:53 (kira77)

遺跡荒し レト

>>30 ラヴィ
これでクレス吊ってラヴィ噛みで続くなら レトVSマリエッタ 
まとめタチアナか・・。で、ラヴィ吊って負けならそれまで。

あ、なるほど囲いを考える必要がないとはそういうことかな。
これであってる?


てかラヴィが仲間囲ってますぜって自覚が無いよなぁ・・・。
そう、要は占い師の決め打ちなんだろうね。

(34) 2013/09/08(Sun) 01:05:27 (Omnath)

遺跡荒し レト

>>33 だあ!!クレステッドに質問してるんだよ!
>>クレステッド ★ラヴィが偽占で出た理由はなんだろうね?

(35) 2013/09/08(Sun) 01:06:09 (Omnath)

富豪の娘 タチアナ

まず1日目のクレステッドを見てきたので書いていきますわ。

>>1:10 占い師なのに占い方法や白狙いか黒狙いも気にならないでクイズを出すのはおかしいですわ。

>>1:42>>1:44 で占いを意識した発言ですわね。 もしかしたら赤で占い騙りを指示されたのかもしれませんわ。

>>1:84 の1で白狙い(色チェック)、3で私とナイジェルを気にしているようですが白狙いでしたら少し微妙だと思いますの。
2日目に即黒出しでCOして真占い師を出させようとしていたのかもしれませんわね。
でも占い先のアデルに黒は出せないと判断したのでしょうか、確白にしましたわね。
もしくは1日目は確白にして2日目に吊られそうになった場合にCOさせるためにクレステッドに占いを意識する発言をさせたのかもしれませんわね。

>>1:119 は周りの人と違うことを気にしていますわ。

(36) 2013/09/08(Sun) 01:07:22 (Nagi010)

偵察部隊 クレステッド

>>31
文脈的に僕だと判断するね。
☆タチアナが吊られそうで危ないと思ったとみている。
タチアナ本人が出なかったのはラヴィの方が信用得られそうだったからじゃないかな。

(37) 2013/09/08(Sun) 01:08:01 (kinatu)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>31
「☆2クロ残りだから、一番吊りやすそうな場所にクロを出した、が一番ありそうかなって思ってるよ。

上段(>>24〜)はありがとう。
やっぱりあんまりシロ視させられてはいない感じなんだね。」

(38) 2013/09/08(Sun) 01:08:16 (mt-b)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

[レトに向かって手を振った]

クレステッドが騙りとして、彼の性格であんなピンポイントな非占ブラフ挙げてくるかな…
後でラヴィ見返してこようっと。

(+30) 2013/09/08(Sun) 01:10:41 (vdspuren)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>34
「大体そんな感じだよ。
シロシロで被らなかった場合とかは例外になってくるんだけど、この場合も占い決め打ちだよね。
クロクロは言うまでもないかな。」

(39) 2013/09/08(Sun) 01:12:28 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「レトの>>2は、ボクのCOが遅いから確認しにきたってことでいいんだよね?」

(40) 2013/09/08(Sun) 01:14:36 (mt-b)

偵察部隊 クレステッド

>>36
三段目:そこは色チェックの方の意味合いが強かったかな。
だからナイジェルを占いたかったんだ。
四段目:周りに合わせるは実は建前。本命は「占い師なら」の部分。「占い師だから言い忘れた」と思われたくなかったんだ。

(41) 2013/09/08(Sun) 01:17:10 (kinatu)

【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>37
占い決め打ちの方が楽しそうだったからです!!!

あと、2W生存勝利したかったのもあるよ。
身内を吊りながら勝っても後悔が残るから、今回は徹底して2Wで勝つつもりだよ。

(*4) 2013/09/08(Sun) 01:17:41 (mt-b)

猫騎士 マリエッタ

>タチアナ
>>1:85>>1:93>>1:105は、白 アデル>わちき に見えるにゃ。

>>2:37ではアデル自身については言及無し、ただ一人の確白として存在だけについてだけだにゃ。★ここで言い辛かった事って何かにゃ?

>>2:75微妙な所を占って黒が出るのは嫌で、アデルは姿勢は白だけどそれは狼でもできる事、確白になって疑う必要は無くなった、だと元は疑ってたように見えるけど、★わちきと評価は逆転してた?
ここの理由は>>87明日ってあるけど、今日言ってもらえるのかにゃ?

(42) 2013/09/08(Sun) 01:20:02 (kira77)

遺跡荒し レト

>>38 ラヴィ
まあその点ではあまり白視はしてない。でも参考にしたよ。

でも最終的には単体タチアナが更新前に頑張ったから、

昨日>>117で書いたとおり、>>97の私に対する白の取り方が私視点で人間っぽい白取りの仕方と、

>>130の私の意見。

で少しラヴィの考え方もありかなと参考にして吊り希望はださなかった。ラヴィと同じ考えでSG保護目的の占いが妥当だと思った。

私視点では、
タチアナはラヴィに助けられたんじゃない。自分で助かったんだ
よ。

>>40 そうだよ!
基本的に偽占なんて出ないと思ってたからさ。
あれー2票ずれてんぞこれ!ッて思った。

(43) 2013/09/08(Sun) 01:20:21 (Omnath)

富豪の娘 タチアナ

>>23
昨日は本当にそう思ってましたわ。

でも今日占い師に対抗が出来るということは、マリエッタかレトのどちらかが狼であると思う方が普通ですわ。
つまり今日は昨日までとった要素はほぼ全部考え直しですの。

(44) 2013/09/08(Sun) 01:20:38 (Nagi010)

猫騎士 マリエッタ

>>31
レトはラヴィとクレス、それぞれ偽なら出た理由はなんだと思うにゃ?

(45) 2013/09/08(Sun) 01:22:43 (kira77)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

あ、僕タチアナが偽黒とは思えない感じ…

黒判定後に>>36みたいな考察に行くの、どうも白く見えなくて…

(+31) 2013/09/08(Sun) 01:23:28 (vdspuren)

猫騎士 マリエッタ

>>23クレス
>>44タチアナ
お互い相手は確定狼だけど、このやり取りはどういう意図かにゃ?

(46) 2013/09/08(Sun) 01:24:37 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>36
「タチアナさん、クロ見えたから張り切りたくなるのは分かるけどクロっぽくないところまでクロ塗ってないかな。

例えば一段目は、話題の無い状態で話題を提供するのはシロ、特にまとめ役がよくやる手法だよ。

二段目は、それはクレステッドくん単体の偽要素じゃないよね。
まあ、偽が分かってるから言うけれど、そんなに早く占いかたりの指示を出すクロって誰かな?
クレステッドくんが自発的にやりそうなほど計算高いと感じた発言は無いのだけど…」

(47) 2013/09/08(Sun) 01:26:13 (mt-b)

遺跡荒し レト

>>45
ラヴィ偽のほうはさっぱりわかんね!
潜伏してたらいいじゃんって感じ。クレステッドに聞きたいよ。

クレスなぁ・・マリエッタが人間ならエンターテイナー見せてるのかな。もとから吊られそうだったから。
マリエッタ狼なら、タチアナ真占にかけたのかなといったところ。
それならかなり村は混乱するかも。
でもやっぱり基本悪手に見える・・・・

(48) 2013/09/08(Sun) 01:31:02 (Omnath)

【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

基本は思ってることいっていいよ。
不安なら添削いれるけれど、バッテリー不足だから昼間以降になるよ

(*5) 2013/09/08(Sun) 01:31:20 (mt-b)

猫騎士 マリエッタ

>>43レト
占白灰灰灰が狼不利で、それにしたいって言ってて、ホントに狼が騙りを出さないと思ってたのかにゃ?

ナイジェルが伏せてた対策、エピで本人に確認するしかないけど、占ブラフを撒くことで占噛みに誘導したかったんじゃないかにゃ?
白灰灰灰灰狙いでの占狙い灰噛みしてくれればって意図があったのかもにゃ〜、って思ってるんだけど。

そういうの無しでただ狼が不利な陣形を選んでくれると思ってたのかにゃ?

(49) 2013/09/08(Sun) 01:32:26 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ、時間が限界なので寝るー**

2013/09/08(Sun) 01:39:15

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

実際はPSPの電池がやばいからです

(-3) 2013/09/08(Sun) 01:40:36 (mt-b)

猫騎士 マリエッタ

>>48レト
その聞いた回答って>>37じゃないかにゃ?
普通に納得いく理由だけどにゃ。
誰も出ないにゃら、レトが言う所の村有利な占白灰灰灰か、又は占黒灰灰灰。
それにしたくなかったから騙りを出したと。
んで騙りに出るなら真占と殴り合いで勝ち目のある方にゃ。
今日真占が吊れればそれで決着がつくからにゃ。
という点でラヴィの方が出た事自体には不思議は無いにゃ。

まぁクレス-レトなら最初から騙りに出る準備をしてたのがクレスの方だったから出たのかにゃ?で納得してるにゃ。

(50) 2013/09/08(Sun) 01:43:51 (kira77)

遺跡荒し レト

>>49 マリエッタ

>>43 下段に対するアンカーかな?

狼視点、盤面的には一見狼不利ぽくても村人の視界を開かせない陣形を選ぶってのは大事だとおもうんだよね!その意味でも
村人として視界が開けちゃってるいま、やっぱり偽占だすのは
よろしくないと思ってるよ!

村人には疑心暗鬼にさせるのが一番じゃないか。

マリエッタークレステッド 狼なら一番最悪なラヴィから真占でた
んじゃないかなって思ってる。タチアナも視界が広がってるし。


ラヴィータチアナならクレステッドはめっちゃ頑張ってくれないと困るなぁ・・。

(51) 2013/09/08(Sun) 01:44:17 (Omnath)

遺跡荒し レト、おやすみバタンキュー**

2013/09/08(Sun) 01:44:38

富豪の娘 タチアナ

>>42 中段
まずアデルは>>1:19の「占いを長く使いたい」が占い師の発言には見えませんでしたの。
そして消去法で占い先をアデルにしましたわ。

確白になればよほど占い師を噛む自信がある狼以外は確白を噛むはずですから、少しでも非占を取れた方を占いたかったのですわ。
もしこれでアデルが占い師でしたら失敗になりますから、今日の投票COで結果が出るまでは微妙でしたの。

(52) 2013/09/08(Sun) 01:45:18 (Nagi010)

富豪の娘 タチアナ

続き
>>42 下段
私は最初に白を取った人を日が過ぎるたびに、やっぱり黒かもしれないと疑ってしまうのですわ・・・
だから初日に白を取ったアデルとマリエッタのどちらかの色が知りたかったのですわ。
そしてアデルにした理由は>>52の通りですわ、順位が逆転したというわけではありませんの。

(53) 2013/09/08(Sun) 01:49:11 (Nagi010)

猫騎士 マリエッタ

>>51
いや、人ごとじゃないにゃ。
クレスに任せずレトも頑張れにゃ。

(54) 2013/09/08(Sun) 01:50:41 (kira77)

遺跡荒し レト

>>37 クレステッド
違うでしょ! べつにラヴィが狼なら、タチアナ切り捨てて
も潜伏続行しておけばいいんだよ。クレステッドを噛んでさ。

昨日の時点でクレステッドがラヴィ仲間のタチアナを占うとも限らないしね。君がレトやマリエッタ占ってるかもしれないんだよ?

ラヴィが出る理由がない。クレステッド視点全狼露出してなんかメリットあるのかな?

>>50
という理由で私はクレステッドの解答に納得がいってない。
マリエッタは納得がいってるようだがそれは仲間故かな。

(55) 2013/09/08(Sun) 01:51:04 (Omnath)

猫騎士 マリエッタ

>>55レト
ラヴィ狼なら全狼露出するの知ってたのかにゃ?
そしてその理屈ならクレス狼でも潜伏して、出た占い師を噛めばいいにゃ。

レトがその様子だと、正直もしクレス真ならもう負けたなって感じしかしないにゃ〜

(56) 2013/09/08(Sun) 02:04:41 (kira77)

猫騎士 マリエッタ

>>52>>53タチアナ
ん、ありがとにゃ。
アデルのそれは非占には見えないけど、タチアナがそう見えたからって言う理由には納得にゃ。

(57) 2013/09/08(Sun) 02:13:00 (kira77)

富豪の娘 タチアナ

>>46
質問された意図はよくわかりませんけど、答えた所から他の方が要素を拾えるかもしれませんので質問には答えるようにしてますの。

>>47
>>1:10は占い師だったらクイズ出すよりも自分が関係ある占い関係の話題が出るんじゃないかな、と思ったのですわ。
私視点ですとこの時には占い騙りを考えていなかった、という事になりますの。

二段目は「占い騙りをするかもしれないから発言に気を付けて」くらいはあったんじゃないかと思ってますわ。

(58) 2013/09/08(Sun) 02:13:01 (Nagi010)

富豪の娘 タチアナ、そろそろ寝ますわ、お休みなさい**

2013/09/08(Sun) 02:15:43

【独】 猫騎士 マリエッタ

現状クレス真の方に見てるんだけどにゃ〜
レトがアレの時点でもう本気で無理な気がしてるにゃ…
もう既にわちきが何を言っても「狼には騙されんぞ!」で終わる気しかしないにゃ…

(-4) 2013/09/08(Sun) 02:17:47 (kira77)

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

だらだら見てた。
これラヴィ-タチアナ狼かねぇ…。

判定とか無視して単品で見たら一瞬ラヴィレトだったりしたんだが

マリエが言ってた2dのラヴィのタチアナ庇いが露骨すぎるのが引っ掛かりつつ…


なんか、地上雲行きあやしくて心配だ。

(+32) 2013/09/08(Sun) 02:23:09 (totoba)

猫騎士 マリエッタ

>>58タチアナ
狼だと相手が村だと分かってるからにゃ。
思わず説得対象的に質問にはまじめに答えてしまうとこがあるにゃん。
ちょっと口ぶりが狼を相手にしてる感じに見え無かったからつついてみたにゃんω
相手では無く村へのアピールってところか〜

(59) 2013/09/08(Sun) 02:24:42 (kira77)

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

めもってたもの落として寝ようー

マリエの>>2:106らへん見るとラヴィも気になってくるな…
>>2:82じゃなくて>>2:81だとおもうけど!
マリエの今日>>29…まで引っ張ってるようす理性的だしマリエ白ぽいかな

レト>>2:22胡散臭さ香るかんじがちょっと目に留まる

クレス>>7は占いの心情としてはめちゃくちゃ共感してしまった。前世的な…。隠れなきゃだもんな、な、
>>1:7とかか…!

流し読みで単品で見た結果ラヴィ-レトなんだけど…
ラヴィ偽ならタチアナ黒、
クレス偽ならマリエかレトか…
噛み合わなかった、残念

(+33) 2013/09/08(Sun) 02:28:30 (totoba)

猫騎士 マリエッタ

ところでレト。
>>31「被せてきた」って何にゃ?
どっちが狼でも、真占がどこを占うかなんて分からないんだから、偶々被ったとしかとれない筈だにゃ?

(60) 2013/09/08(Sun) 02:29:21 (kira77)

【見】 【墓】 黒騎士 ヴェルナー

(あっナイジェル狼が完全に抜けてる)

まあいいや!
霊判定白だもんな…ッ!
おやすみな!

(+34) 2013/09/08(Sun) 02:31:30 (totoba)

猫騎士 マリエッタ、わちきももう眠いにゃ・・・**

2013/09/08(Sun) 02:45:18

遺跡荒し レト

>>56 マリエッタ
昨日の時点で狼陣営は狼全露出しないかもとはかんがえていただろうね。

結局
クレステッド視点はもとより、

私時点じゃ
クレスーマリエッタ(ナイジェル)
ラビィータチアナ で決まってしまった。

クレスとラビィじゃ吊られやすさが全然違うでしょう!
クレス狼なら潜伏続行でもそのまま吊られそうなんだからさ。
ラビィ狼なら潜伏続行でも勝てそうな話だよ。

>>60
あーその通りだね。日本語的にはそっちが正しいでしょうよ!

(61) 2013/09/08(Sun) 07:31:06 (Omnath)

猫騎士 マリエッタ

>>61レト
だから吊られ易い人が出ちゃダメなんじゃないかにゃ?
占い師の信用勝負になるんだから。
クレスが出てタチアナ以外に殴り勝てる相手が居るかにゃ?

わちきは現時点ではクレスの方がやや真寄りで見てるにゃ。
まだ全部見直した訳じゃないから変わることもあるだろうけど、初日開始直後のクレスとレトが全く会話らしい会話をしてないのがここ2狼には見え辛いし、この時点でクレスを騙り担当に決めて占視点を作り始めるのもしっくりきて無いにゃ。
逆にレト単体で現在の姿勢が村に見え辛くてクレス偽かも?となってるくらいにゃ。

とりあえずほぼもう村は間違えられないんだから、村なら落ち着いて一旦フラットに見るよう頼むにゃ。
それでラヴィ真に落ち着くならそれで構わないけど、もうラヴィ真でしか見て無いように見えるにゃん。

(62) 2013/09/08(Sun) 08:37:52 (kira77)

【独】 猫騎士 マリエッタ

レトのノリがもう再戦ゲルトにしか見えないからオムナスさんかにゃ〜
ラヴィの強さはMt-Bさんにゃ。

となるとアデルかタチアナがりありあかなぎさんかにゃ?
どっちにしてもタチアナはもうちょっとできそうにゃんだけど…

ナイジェル : 茅崎さん
ラヴィ : Mt-Bさん
レト : オムナスさん
アデル : りありあ
クレステッド : うたさん
タチアナ : なぎさん

かにゃ?

(-5) 2013/09/08(Sun) 08:52:22 (kira77)

【墓】 神秘学者 アデル

ナイジェル「三分間だけ待ってやる」

少年「三分も良いの?」

ナイジェル「何なら三分でも五分でも十分でも待ってやる」

少女「優しい! あなたが人狼であるはずがないわ」

【ナイジェルは 人間だったわ】

(+35) 2013/09/08(Sun) 08:53:43 (Lia001)

【墓】 神秘学者 アデル

なんちゃって。

おはよう。自称霊能者のアデルよ。
地上組は 夜更かしする人が 多いわね・・・

(+36) 2013/09/08(Sun) 08:56:09 (Lia001)

神秘学者 アデル、来たばかり けど調査へ。**

2013/09/08(Sun) 09:09:16

遺跡荒し レト

フラットもなにもクレステッドが真に見えねぇ……
狼引き当て、というか全露出してるのに発言の伸びはパッとしないし、初日の言動も村勝ちのキーマンたる占い師の発言とは思えんしなぁ。
灰を探って狙い通りの占結果を出す意識にかけてるように見えた。

>>62のマリエッタのクレステッド真より思考も、
要はただの裏取りでしかないわけで。
(単体弱い占い師は逆に真よりだ理論。)
マリエッタとクレステッド狼が本線という思考になっちまうぜ。今日は鳩しか使えねーけど、まだ時間はあるからなぁ。一応様子みるけどさ。

(63) 2013/09/08(Sun) 09:22:43 (Omnath)

猫騎士 マリエッタ

>>63レト
うんと、ただ弱いから、って言うのじゃなくて、全体的に見れば弱いのに、非占ぽくだけ頑張ろうとしたのがアンバランスだにゃ〜ってところにゃ。
それから>>2:49はわちきは最初誤読して非狼非占の素村と取ったけど、>>26って意味なら、偽なら上手く占い師っぽい考えを漏らしてるとこを仕込んでた、ってことになるんだにゃん。

逆にラヴィは特にブラフを撒いてるでもなく、ラヴィくらいの腕なら何かしら仕込んでて欲しかったという高望みはあるけど、こっちは特にそういう事をしないタイプじゃないならどっちとも取れないにゃ。

(64) 2013/09/08(Sun) 09:44:43 (kira77)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

ナイジェルさん狼ならナイジェルさんが占COするでしょ。だから切っていいと思いますが。

(+37) 2013/09/08(Sun) 09:54:42 (benico)

【見】商人の息子 ロヴィン、あ、おはようございます。

2013/09/08(Sun) 09:54:56

猫騎士 マリエッタ

初日の言動に関しては、クレスが真なら占いの使い方はどれが正しいってのが分からなくて人の意見を参考にしようとしてたって感じじゃないかにゃ?
自分がこう使いたい、って主張が無かったのがレトには不満みたいだけど、どう使うのが正しいか自分の中で定まってなければ主張だけするのは難しいんじゃにゃいかにゃ?

ラヴィは真なら主張がはっきりしてるってのは確かにそうにゃん。
だけどレトもはっきりしてたし、わちきもだし、アデルもナイジェルもはっきりしてたにゃ。
そこをもって真だからとは要素になりにくいにゃぁ。

(65) 2013/09/08(Sun) 09:55:02 (kira77)

猫騎士 マリエッタ

レトの期待する占い師像にどっちが近いか?と言う話なら間違いなくラヴィになるとは思うにゃ。
ただそれだと配役の段階で強い人に狼が、弱い人に占い師が当たった時点で真偽が決まっちゃうにゃ。
強い真としてみてどうか?弱い真として見てどうか?って基準を置かにゃいと、フラットに見るってのは、同じ基準に対してどっちが理想の真に近いかって比べるって意味じゃないにゃん。
ラヴィ単体が強いのは見れば分かるから強い真として言動が妥当か?って見た方が良いにゃん。

(66) 2013/09/08(Sun) 10:02:52 (kira77)

猫騎士 マリエッタ

それからわちきから見てだけの話になるけど、昨日のレトのクレスへのダメ出しから▼クレスは仲間切りには見えにくいかにゃ。
確霊で黒が見せられる訳でも無し、▽のナイジェルを▼にしても良かった訳だし。

組み合わせとしてレト-クレスが薄くなる分ラヴィ-タチアナの方がありそうに見えてるにゃ。

(67) 2013/09/08(Sun) 10:10:06 (kira77)

遺跡荒し レトは、偵察部隊 クレステッド を投票先に選びました。


猫騎士 マリエッタ

ラヴィは一通り見直したとこだと、特に真占だから、偽占だからと思える部分は無かったにゃ。

ラヴィの占い師と言う点は抜きにして見れば、2日目の言動に関しては良い印象は無いにゃ。

寡黙気味のタチアナについて確白のアデルに、他皆に引き上げを頼んで、自身も「狼にしては読み込みが甘い」との理由で白決め打ちにして引き上げ。
レトや私からの意見にもとにかく反論。
それも狼のSG潰しの為に敢えて白ロックしてやったと。

だけどそれも自分の感覚が根拠で、白だと結論付けられる要素はまだ拾えてなく、狼のSG潰しか、村が正しく狼を吊り上げれそうなのを邪魔したのか、これじゃぁ分らないにゃ。

(68) 2013/09/08(Sun) 10:31:28 (kira77)

猫騎士 マリエッタ

その一方でクレスは白が取れない、ナイジェルは消去法で吊り希望と、同じく村のGS下位でここが村ならSGとなるところへのすくい上げは無し。
狼を探してる姿勢も薄いにゃ。

実際ナイジェルが村なら、あれだけ頑張って話してたにもかかわらずまんまとSGになってる訳だけど、そこへのフォローが見られないにゃ。
あれだけ話してくれて要素も取り易くなって、>>2:65とラヴィとしても高評価。
なのに▽ナイジェル。

感確的に白のタチアナを吊らせない為に、すごく印象が良いナイジェルを「こっちなら別に吊っても良いよ」と差し出した形にゃ。

(69) 2013/09/08(Sun) 10:33:06 (kira77)

猫騎士 マリエッタ

タチアナ個人については昨日わちきが微妙に思ってた点はとりあえず納得。
狼探しが弱い姿勢や終始おろおろした所は、狼とも取れるけど村としてあり得ないことも無いにゃ。
ラヴィからの不自然な掬い上げが無ければ、強くどっちだとは思えにゃいにゃ。

(70) 2013/09/08(Sun) 10:45:14 (kira77)

猫騎士 マリエッタ

今のところわちきはクレス真、レト村を強めに見てるから、レトのラヴィ盲信が外れないことには不味いと思ってるにゃ。
ラヴィ真っ白とは言い難い雰囲気だけでも分かってもらえたら、一旦そこ外して、多角的に見てもらえないかにゃ?

(71) 2013/09/08(Sun) 10:54:47 (kira77)

猫騎士 マリエッタ、喉無いから一旦離脱にゃ〜

2013/09/08(Sun) 10:55:09

偵察部隊 クレステッド

>>46
☆ナイジェル白を知ってる視点落ちだと思って聞きました。
昨日あれだけ言ったのに吊られたあとにポンと忘れていたように見えたので。

(72) 2013/09/08(Sun) 11:23:06 (kinatu)

【独】 猫騎士 マリエッタ

ふにゃ〜
どうしてもクレスが毎度真偽を問わず偽役職決め打たれるうたさんに見えるにゃ〜
そしてわちきが毎度そのフォローをする構図、っと…

(-6) 2013/09/08(Sun) 11:30:43 (kira77)

偵察部隊 クレステッド、猫騎士 マリエッタまじで喉が無いじゃん!

2013/09/08(Sun) 11:38:18

偵察部隊 クレステッド、猫騎士 マリエッタに話の続きを促した。

2013/09/08(Sun) 11:38:33

猫騎士 マリエッタ

それ陣形が固まってから聞くような話じゃないにゃ…
そこを村に見せるって主張が無いと。

ほんと真なら頑張ってくれにゃ。
クレス真ならわちきとレトと二人が納得しないと村が負けるんだにゃ?

(73) 2013/09/08(Sun) 11:56:55 (kira77)

猫騎士 マリエッタ、飴はありがとにゃ。

2013/09/08(Sun) 12:04:07

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>69
「昨日は、タチアナさん、クレステッドくん、ナイジェルくんの三人を深く見ないといけないと感じていたからね。
非クロの視点に見える言動があったタチアナさんはシロ上げできたけど、
クレステッドくんは無難すぎて非クロの視点を取れなかったし、
ナイジェルくんの対話は心象よかったのは、対話の方向軸が見えたことなんだ。

で、あとはその比較だよ。
タチアナさんは発言があまり強くない感じが最初から出てたから、シロなら非クロの視点を一番拾いやすい位置だし、その意識もあったよ」

(74) 2013/09/08(Sun) 12:29:06 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>64
「むしろ仕込む必要を感じられなかったんだよね。
占い狙い襲撃って、失敗の時のリスクが高すぎないかな?

一部、それでも普段ならやることをやってない部分あったけどさ。」

(75) 2013/09/08(Sun) 12:35:03 (mt-b)

偵察部隊 クレステッド

ラヴィ-タチアナを知った上で見直して気になったのがラヴィの>>2:65かな。
ナイジェルの白要素の話をしながらさりげなく仲間への白評価を補強しようとしたんじゃないかな?

(76) 2013/09/08(Sun) 13:20:54 (kinatu)

【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>76
正解でーす

でもそこ指摘したら黒塗りに見えるんじゃないの?

(*6) 2013/09/08(Sun) 13:32:37 (mt-b)

偵察部隊 クレステッド

あとタチアナの>>2:92があざとく思えてきた。
>>2:75で「私が色々と遅れている事はわかってます」、>>2:97の「あまり喋らない村(文脈から見て僕とタチアナ)」と自分を下げて喋ってるタチアナにとって「マリエッタが言っていた「殴り負けそうな所に絡む」」って自分に有利な要素だと思うんだよね。
これに関しては考え過ぎと言われたらそれまでだけど。

(77) 2013/09/08(Sun) 13:47:06 (kinatu)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

寡黙になってしまった人がそれを自覚してるときに劣等感を覚えるのは自然な感情。
自分が納得した情報に頼るのも村として自然な動き。
あと、そもそもそんな計算して動けるなら寡黙にならないから…
その観点だと厳しくないかな。

(-7) 2013/09/08(Sun) 14:46:33 (mt-b)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

ボク殴りに来る方が建設的だと思うよ。
そうじゃないと狼が弱いもの虐めしてるように見えちゃう。

発言が弱いところを殴るのって、結構辛いんだよ?
思考が追いにくいのに、思考が追えてなければ黒塗りにしか見えないっていう。

(-8) 2013/09/08(Sun) 14:52:09 (mt-b)

偵察部隊 クレステッド、バイト行ってきます

2013/09/08(Sun) 15:58:26

偵察部隊 クレステッド、栞を挟んだ。


【墓】 神秘学者 アデル

ねえ
この村で いちばん恐ろしい立ち位置の人って
クレステッド だったりしない?

(+38) 2013/09/08(Sun) 16:05:36 (Lia001)

【墓】 神秘学者 アデル

誰とも衝突していない。
誰にも反発していない。
ただ 聞いて 認める。
けど 芯は 持っておく。

なにこの技術 と感じた。

(+39) 2013/09/08(Sun) 16:19:41 (Lia001)

永く生き過ぎた兎 ラヴィは、猫騎士 マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。


猫騎士 マリエッタ

こんばんにゃん♪

ちょっと気を落ち着けた所で、わちきはラヴィ-タチアナ狼に決め打つにゃん。

最初に疑ったのは、レトのラヴィ盲信が、答えを知ってるレト狼で、今日ラヴィ真が吊れて勝っても良し、クレスが吊れてもラヴィを支持してたことで明日私に勝つための準備になって良し、という道を取ってるかもという線にゃ。
だからどっちが真の場合の検討もして、レト狼に対する警戒心もあったんにゃけど、レト-クレスの切れ方で仲間狼ってことは無いにゃ。

もうあとはレトに託すから、自分の判断が村の勝敗を決定するという自覚で後悔の無い検討と判断を頼むにゃんω

(78) 2013/09/08(Sun) 21:00:40 (kira77)

猫騎士 マリエッタ

その為のまず一歩として、タチアナが吊れるSGとして妥当か?
から見直して欲しいにゃ。

まず、タチアナが吊れると踏んでクレス狼が黒を出した、について、わちきは▼タチアナにしてたから、わちきを説得対象としたレト狼ならあり得ると納得してたにゃん。

でもレトから見て、私狼と仮定して、それは本当に納得いく選択かにゃん?
昨日▼タチアナはわちきとナイジェル。
その2票無しで、わちき-クレスの狼の場合。
タチアナ本人、そこを白ロックしてるラヴィ、そしてレトもタチアナ白視してて、その村側3人の村相手に、タチアナを吊れるSGとして選択したとして納得いくのかにゃん?
誰が真占だったとしてもタチアナは吊れないにゃ。

昨日レトもラヴィのタチアナ白ロックは不自然に感じたと思うにゃん。
もう一度ラヴィ-タチアナとした目でも見直して欲しいにゃ。

(79) 2013/09/08(Sun) 21:02:38 (kira77)

【独】 猫騎士 マリエッタ

ほい、お仕事終了。
もうあとはレトにお願いにゃん。

(-9) 2013/09/08(Sun) 21:05:29 (kira77)

遺跡荒し レト

>>76 >>77 クレステッド

ナイジェルの白要素の話をしながらさりげなく仲間への白評価を補強しようとしたんじゃないかな?

とかさ、

あとタチアナの>>2:92があざとく思えてきた。

とかさぁ、なんでそんな表現がユルいの!?
もう ラビィータチアナ なんでしょ!
白補強したに決まってるし、
あざといに決まってるじゃない。

とても2狼確定で見つけた村側の言動には私にはみえないぞ!

>>ラビィ タチアナ
なんかしゃべってぇ!

(80) 2013/09/08(Sun) 21:10:11 (Omnath)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

まあ、マリエッタがその視点からのみなら説得は及ばないんじゃないかな。

白上げは不自然に見えても、狼なら何のために?と説明しないといけない。
タチアナ吊らせないため、ならばボクが何故でたの?

レトは自分自身がそんなに白いと感じていない。
だから、この陣形事態に疑問も持ってる。

だから、まだ勝ちはあるしー

(-10) 2013/09/08(Sun) 21:10:27 (mt-b)

遺跡荒し レト、猫騎士 マリエッタに話の続きを促した。

2013/09/08(Sun) 21:12:38

遺跡荒し レト

>>マリエッタ
昨日において、クレステッドが村っぽい発言があったのでちょい避け のところ何処かで具体的に言ってたかな?

(81) 2013/09/08(Sun) 21:12:51 (Omnath)

猫騎士 マリエッタ

>>80レト
わちきも、クレスに不満はあるけど、そこは村に見えなくても狼にも見えなく無いかにゃ?
もうそういう人だとそこは諦めて見てあげて欲しいにゃ。
そこに引っかかってたら全体像が見えなくなるにゃ。

(82) 2013/09/08(Sun) 21:13:11 (kira77)

偵察部隊 クレステッド

>>80
狼だったときにあること無いこと(無いことに関しては誘導したのもあるんだけど)断定系で言い切られて落ち込んだことがあって、それ以降確定狼に対しても強く出られない。

(83) 2013/09/08(Sun) 21:19:37 (kinatu)

【独】 偵察部隊 クレステッド

取り敢えず勝とうが負けようが謝ることは確定な。

(-11) 2013/09/08(Sun) 21:21:03 (kinatu)

【墓】 神秘学者 アデル

>>78 マリエッタ
レト-クレステッドが 切れているなら
マリエッタ-クレステッドの ラインしか見えない私。
タチアナは 人だと思うんだけどね。

>>80 レト
うん 私も昨日 クレステッドが
そういう表現をするところで 引っかかった。

(+40) 2013/09/08(Sun) 21:21:54 (Lia001)

猫騎士 マリエッタ

>>81レト
>>27にゃ。
当時と今では意味合いが違ってるけど。

吊られる人はどこに投票するか?まとめに投票するのか?
という質問は吊られ位置にいるクレスが言うからには吊られる時に、回避COするつもりが無いという事に見えて、これは占い師では無い、でも狼が回避を考えていないのは不自然でもない、とただの素村だと思ったにゃ。

でも今日確認すると、吊られる人の票が投票COのように見えては困るという占い師視点だったとのことにゃ。
それはそれで、今見てる通りこのどうにも頼りないクレスが、狼なのに自然に占い師視点を偽装して盛り込んでました、というのは考え難くて、なるほど真占だからだなと納得してるにゃ。

(84) 2013/09/08(Sun) 21:25:01 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

戻ったー

>>80
「タチアナさんが喋らないのが予想外過ぎて…
レトくんの今日の最初の発言起点で考えると非クロに見えているよ。
ただ、マリエッタさんの発言の仕方の節々もクロとしてみるとしっくりこない感じがありすぎるんだよね。
ちょっとまだ考えたいのが正直なところだよ。」

(85) 2013/09/08(Sun) 21:25:08 (mt-b)

遺跡荒し レト

>>クレステッド
あとさぁ。昨日において村の方針は白狙い(少なくとも私はそう明言している)のに、>>4だと思いっきり黒狙ってないか?村の方針聞いて占ったのかい?

(86) 2013/09/08(Sun) 21:26:05 (Omnath)

猫騎士 マリエッタ>>84「不自然でも無い」→「不自然なので無い」

2013/09/08(Sun) 21:26:16

【墓】 神秘学者 アデル

だめだわ。
クレステッド黒にしかみえない。
>>83は 殴り返しようのないことでしょう。
防御感と 捉えてしまう。

ナイジェルいないかな・・・
クレステッド やっぱり白い? て訊きたい。

(+41) 2013/09/08(Sun) 21:28:04 (Lia001)

富豪の娘 タチアナ

すみません、用事が長引いてましたわ・・・

クレステッド視点で私とラヴィの狼が確定してますわ。
つまり今日どちらかを吊ることが出来ないと村の負けですの。
そのはずなのに少しのんびりしすぎではありませんの?
もし最悪今日自分が吊られても明日が来ると思っているように見えますわ。

(87) 2013/09/08(Sun) 21:29:27 (Nagi010)

富豪の娘 タチアナ、猫騎士 マリエッタに話の続きを促した。

2013/09/08(Sun) 21:30:47

猫騎士 マリエッタ、タチアナありがとにゃ♪

2013/09/08(Sun) 21:34:18

遺跡荒し レト

私視点じゃもう私まとめの最終日みたいな感覚だよ!

クレステッドーマリエッタ

ラビィータチアナ
の二択。

ラビィ吊って続くなら村勝ち確定。
クレステッド吊って続くなら意気消沈orヤケになりそうなマリエッタが残るだろう。ミスれば終了だ。

(88) 2013/09/08(Sun) 21:35:57 (Omnath)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「中身も言うべきかな。

まず、レトくんの今日最初の発言なんだけど、かたりを出したクロの視点には見えないんだよね。
二人出て当然、という意識が無くて、その後のマリエッタさんとの対話でも、陣形に関して全くの嘘を答えていることになるんだよね。
昨日までの印象はただ単に自分の気になったことに対して素直に突っ込んでいくタイプだったって映ってるよ。
それを照らし合わせたら素直にシロで、器用に二面性を使い分けてる感じは受けなかったんだよね。

それともう一つ、クレステッドくんとレトくんだと、作戦提案はどっちが行うのかな。
ボクは、クレステッドくんが一人で提案、実行できる胆力を持ってるようには見えなかったから、それも非クロの視点に見えてる。
作戦提案をした側が、何の違和感も無いまま全く逆の陣形想像ができるんだろうか?

っていう感じだよ」

(89) 2013/09/08(Sun) 21:36:53 (mt-b)

遺跡荒し レト

タチアナさんはラビィの真要素とか挙げれる?
自分の白アピとかできる?

灰考察より私を説得するべき。マリエッタは君ら狼を決め打ったみたいだしね。タチアナ視点じゃ狼故だろう。

(90) 2013/09/08(Sun) 21:38:22 (Omnath)

【墓】 神秘学者 アデル

クレステッド って。
相手を「見て」話している 感じがする。

これはマリエッタ-クレステッドが狼にみえるのだけれど。
レトの白要素? ほぼ共感白だから 危ないわね。
いや、でも >>88が 白い。

(+42) 2013/09/08(Sun) 21:39:15 (Lia001)

【墓】 神秘学者 アデル

>>89 ラヴィ
「クレステッドくんが一人で提案、実行できる胆力を持ってるようには見えなかったから」

(悪い意味ではなく)スキル偽装も ありえると思う よ?
私の感覚 だけれど。

(+43) 2013/09/08(Sun) 21:44:19 (Lia001)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

実はふらふらといるよ。

>>+41 アデル
うん、白視は揺らがないかな。
タチアナと比較してっていうのもあるけど。

僕も確定黒見えた相手でも強く見られない(というか過去発言に「これは狼だからこそだよ!!」って言えない)から、表現が柔らかいの自体は性格要素。
で、そのとき発生してる会話>過去の黒要素を見返す事 になるのは、色・展開の見えてない村側っぽいと思うよ。

意気込みに関しては、多分方向性が悪い。
クレステッドの立場だと、自白(マリエッタ・レト)の説得を求めたときに、クレステッドの伸びが正しく判断できるようになると思う。

(+44) 2013/09/08(Sun) 21:46:12 (vdspuren)

偵察部隊 クレステッド

>>86
騙りと合わせて黒を引ければ一気に白が確定すると思ったので強気に出てみました。

(91) 2013/09/08(Sun) 21:47:37 (kinatu)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

村なら伸びやすく、狼なら伸びにくそうな話題を用意して反応を見るのは、僕の得意分野なんだけどね。
噛み合っていないのが少し心配。

(+45) 2013/09/08(Sun) 21:48:49 (vdspuren)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

…得意分野というより、常套手段か。
初動白ほどの精度はないから…

(+46) 2013/09/08(Sun) 21:50:14 (vdspuren)

富豪の娘 タチアナ

まずレトの印象ですわ。

>>2 >>6 などはあざといですわね。
レトが狼ならわかっていることを何も知らないように振る舞っているということですわ。

ですが今日クレステッドに対して「真に見えない」と何回も言っていますの。
つまり今日仲間を吊って最終日まで持ち込もうとしていますの。
まだ話も進んでない段階で仲間を切るよりも、「もしかしたらクレステッド真かも・・・」と考えながら発言した方が良いと思いますわ。

(92) 2013/09/08(Sun) 21:50:28 (Nagi010)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>90
「忠告ありがとう。
だけどさ、まだキミのことシロ打ててないんだよね。
それと、レトくんがクロなら、マリエッタさんを説得する必要がある。

あと、シロ打つとしてもタチアナさんが納得する内容じゃないといけないんだ。
さっきのあの視点で納得して貰える自信がないから、延長したあと別観点で言い直す必要があるんだよね。」

(93) 2013/09/08(Sun) 21:50:39 (mt-b)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

クレステッドは「黒拾う代わりに他全ての白を拾ってみせる!!」ってタイプの白取り派が向いていそう。

そしてタチアナの状況把握の遅さが…って話があったけど、それは狼視点一番気を使う所だからなぁ…
ロジックで詰められない状況を瞬時に判断すると、村人でも視点漏れと言われることがある。
ラヴィがいるなら、絶対に気を使う部分だよ。要素に取れない…

(+47) 2013/09/08(Sun) 21:56:07 (vdspuren)

【墓】 神秘学者 アデル

今日は 墓下で ずっと私のターン かと思ったわ。

>>+44 ナイジェル
ええ 私も「確定黒見えた相手でも」というのは わかる。
し、私もそう。


「そのとき発生している」のくだりが
村要素になる ということが よくわからないわ。
無理に黒塗ろうと していないから
作為感の無さが 村側 ということ?

(+48) 2013/09/08(Sun) 21:58:05 (Lia001)

遺跡荒し レト

>>91 クレステッド
なんで騙りが出てくる前提なの?

騙り出てこず白引けたら2/3→1/2の好陣形。
それを考えず黒引いたら1/3の悪陣形じゃないか。

(94) 2013/09/08(Sun) 21:59:44 (Omnath)

猫騎士 マリエッタ

>>91クレス
それもいいんだけど、白狙いは別に村の方針では無かった、アデルからそう言う指示がった訳でもなく、あくまで一部の村人が希望していただけなので自分の考えで黒を狙った、って主張が必要なんだと思うにゃ。

そしてわちきは騙りは出るものと思ってたから黒狙いで問題無いと思っていたし、実際に出てるからそれで合ってたとも思ってるにゃ。

(95) 2013/09/08(Sun) 22:01:08 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>29
「マリエッタさんはボクのタチアナさん評を反論ありきで意見を受け入れる気がない、と思ったんだよね。
じゃあさ、最後に対話を終えるときに、二つの否定要素がないか確認を頼んだ部分はどう映ってるのかな?」

(96) 2013/09/08(Sun) 22:01:47 (mt-b)

猫騎士 マリエッタ

>>94レト
それ掛け算してみるにゃ。
2/3×1/2=1/6しか勝ちが無いにゃ。

(97) 2013/09/08(Sun) 22:05:43 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「マリエッタさんはその思考だと、クロは陣形を選べるから最善手を使ってくるだろうって視点なのかな。
その割には判定結果の出方とか、その辺の想定が甘いように思えるんだけど。
詳しく聞かせて貰えないかな。」

(98) 2013/09/08(Sun) 22:07:41 (mt-b)

偵察部隊 クレステッド

>>94
対抗とまともにぶつかり合うことを考えるとどうしても出ないと楽観視することは出来なかったから出る想定で動かせてもらった。

(99) 2013/09/08(Sun) 22:09:48 (kinatu)

富豪の娘 タチアナ

次にマリエッタの印象ですわ。

1日目に自由や統一占い、白狙い黒狙いの利点をあげていることから多分どんな状況でも対応出来る気がしますわ。
ですから今日もクレステッド真の場合について早くから考えていたのだと思いますわ。

でもそうなりますと「今日対抗を出すのなら信用勝負なのだから、白く見られている方が対抗に出るはず」という結論が早すぎる気がしますの。
1日目には>>1:39>>1:52など色んな方法を出していましたし、今日はクレステッド真の場合とラヴィ真の場合を発言して下さると思ってましたので少し残念ですの。
マリエッタが狼でしたらわざわざ敵の印象を良くする必要なんてありませんから仕方ない事ですわね。

(100) 2013/09/08(Sun) 22:11:07 (Nagi010)

【墓】 神秘学者 アデル

>>+47 ナイジェル
ふむ

村人でも 状況の判断を 間違えると
狼の視点漏れ と言われる ことがある。

ラヴィ-タチアナ2狼ならば ラヴィが赤で 気をつけるよう
やり取りをしている 可能性がある ということかしら?

(+49) 2013/09/08(Sun) 22:13:29 (Lia001)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「偽が出ず、シロが出たなら灰は三つでクロは最大で二人。
一人の時は他のシロ全員を吊らないとクロは勝てないよ。
二人の時は二回の吊りどちらかでシロを吊ればクロの勝ちになる。

クロを引いたならクロ吊りが入るから、シロは最終日に残らないよね。
灰の人三人で最終日を迎える形になるんじゃないかな。

潜伏戦術について考えないのは非クロっぽい部分はあるんだけど、今日の他の部分が色々納得できないんだよね」

(101) 2013/09/08(Sun) 22:15:58 (mt-b)

【墓】 神秘学者 アデル

レト→クレステッド ラヴィ←→マリエッタ
タチアナ→我が道

地上は こんな感じかしら。

(+50) 2013/09/08(Sun) 22:17:13 (Lia001)

猫騎士 マリエッタ

>>96
それってどれにゃ?

>>98
もちろん基本的に有利だと思う陣形を選ぶ可能性が高いと思うにゃ。
ただそこにデジタルに確率だけで選択せず、残る村の考え方や、狼のそれまでの発言から不整合が取れるように敢えて最善手を外すことはあるんだろうにゃ。
今回であればこれだけ言ってるレトが居る陣営で騙りを出す訳が無いとか。
だから単純にその選択でレト非狼とは思わないけど、レト狼で昨日クレスを吊るメリットは何も無いと思ってるにゃ。
レト狼で昨日クレスを吊ろうとしたってあると思うかにゃ?

(102) 2013/09/08(Sun) 22:17:52 (kira77)

【墓】 神秘学者 アデル

o0(書いた直後から 違う気がしてくるのは なぜ)

(+51) 2013/09/08(Sun) 22:18:49 (Lia001)

遺跡荒し レト

>>97 マリエッタ
それ2/6じゃん!

人間1人を選べ。3d に2/3 の狼選べたら
一日おいて1/2だ。

と、狼1人を選べ、4dぶっつけ1/3だ。

の差でしょ?その猶予は結構大きいとは私は思ってるが、これは思考の違いで片付けておく。

(103) 2013/09/08(Sun) 22:24:31 (Omnath)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「レトは自分のことをちょっと低くみてないかな。
灰殴り愛に自信なさそうな感じがあるんだよね。
それと同時に、灰にクロがいた方がいい戦術だって映ってそうに見えるよ。

マリエッタさんは逆だよ。
灰潜伏は十分勝ち筋あるから、それを見直してみてくれないかな


間近の意見がすれ違ったままで、うまくみれないよ。」

(104) 2013/09/08(Sun) 22:25:24 (mt-b)

猫騎士 マリエッタ

>>101上段
初日から昨日もその場合一番村にとって最善だと、狼にとって最悪だと何度も何度も繰り返し出ているのに、狼がそれになることを嫌がらない訳が無いにゃ。
騙りだ出る出ないの選択権は狼にあるのに、狼が出せないように追い込む訳でもなく、ただ出ないと良いなと思ってるだけで、そっちの方針を取る方が楽観過ぎるにゃ。

(105) 2013/09/08(Sun) 22:25:58 (kira77)

(106) 2013/09/08(Sun) 22:26:18 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>105
「…それボクに言われても困るんだけど。」

(107) 2013/09/08(Sun) 22:32:59 (mt-b)

猫騎士 マリエッタ

>>103レト
結局どっちにしろ、
1/3の人間を選択できるか。
1/3の狼を選択できるか。
で変わりないって事になるのかにゃ?

猶予という点では3日目に確実に黒を吊れて、その黒とのかかわり合いから2日間かけて1/3のLWを選択をする方がよく見えるけどにゃ。
3日目にいきなりミスして終わるかもしれないよりは。

(108) 2013/09/08(Sun) 22:33:35 (kira77)

【墓】 神秘学者 アデル

うーん
間に入ろうとする人が いない よ?

タチアナは 多分精一杯。
クレステッドは 流れている。意図的か、どうなのか。

これは クレステッドの陣営が 勝つんじゃないかな。

(+52) 2013/09/08(Sun) 22:34:54 (Lia001)

猫騎士 マリエッタ

>>107
いやラヴィが真ならラヴィに言う事にゃ。
騙りが出ない場合は最善になるってことだけを考えて、騙りは出ないと決め込んで白狙いをしたんにゃらにゃ。

ただわちきは>>108って事に落ち着いたから、騙りが出なければ白狙いが良い、騙りが出ても白狙いが良いって昨日から思ってた上で白狙いをしたなら言う事は無いにゃ。

(109) 2013/09/08(Sun) 22:39:13 (kira77)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

>>+48 アデル
村側は、夜明け後に起こったことは夜が明けてからしか知らない。
狼側は、夜が明けてから起こることを一部先に知ってる。

つまり、真占にとっては「対抗に競り勝つこと」も「自分が引いた判定を説得すること」も…さらに言うなら、夜明け後の村人からの質問に答えることも、夜明けからの発言で引っ掛かったところも、全部いきなり発生したこと。
事前に準備できてない分、見たものにすぐ反応することが多いから、「黒確定先の過去発言を振り返って黒を拾う」なんてのは後回しにされやすいと思う。

(+53) 2013/09/08(Sun) 22:40:48 (vdspuren)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>102
「この要素取れるならシロくない、クロだから〜っていって拾えないかを最後にお願いしたつもりなんだけどな…

後半は楽観視なら身内切りでシロとって貰うパターンと、クロ出たときのライン戦で非ラインを見せるパターンがありえるけど…戦術としては成り立っても、それをその二人のラインでやるかっていうと信じ難いかな。

あり得るのは深い理由無く切ったパターンで、あまり先を考えずに票を入れた場合。
現状だと戦術考えてやってるようには見えないよ。」

(110) 2013/09/08(Sun) 22:42:22 (mt-b)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

>>+48 アデル(続き)

でも、騙り狼にとっては「偽確定の相手と戦う事」って事前に覚悟できてる。
今回については、騙り役を選定した時点で、灰狼に黒が出て真占と殴り会いになるパターンも考慮してたと思う。
だから、占騙りにしろ灰狼にしろ「やらなきゃいけない」と心構えをしていた黒要素挙げに意識が行って、夜明け後に落ちてきた事項への対応が(村側と比べると)疎かにされやすいと思う。

僕の言ったのはこういうことだよ。

(+54) 2013/09/08(Sun) 22:43:34 (vdspuren)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

…ハイムさん家に入り浸ってるんだけど、実はまだお風呂の使い勝手がわかってないんだよね。
ちょっと温水が出るかどうか試してくるよ。

僕が「言ったら対策されるから口に出さない」って宣言した潜伏占チェックをラヴィにやろうと思いながら…もうこんな時間。
……考察がのんきでも問題ない墓下って、すごい世界だよね(目逸らし

(+55) 2013/09/08(Sun) 22:48:54 (vdspuren)

富豪の娘 タチアナは、偵察部隊 クレステッド を投票先に選びました。


永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>109
「何故シロ狙い占いかって聞いてくれればいいのに…

タチアナがシロだっていう確信があったんじゃなくて、吊り票が集まる場所を先に潰すことが主眼なんだよね。

シロ狙いが最善か、という観点なら、かたりが出ない時の方が辛いから、2クロ潜伏の時にシロ狙いが一番有利だと思ってたよ。
かたりがいても、吊られるつもり無いからそれ吊ればいいやって。」

(111) 2013/09/08(Sun) 22:50:30 (mt-b)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ、「かたり」が変換できないこの変換機能つらい…

2013/09/08(Sun) 22:52:12

【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

赤が少なくてゴメンよ。

でも、それでもできる限り頑張るから、タチアナも頑張って
噛みはお任せにしとくから、マリエッタにセットしておいて。

(*7) 2013/09/08(Sun) 22:59:07 (mt-b)

偵察部隊 クレステッド、永く生き過ぎた兎 ラヴィ辞書機能ない?

2013/09/08(Sun) 22:59:36

永く生き過ぎた兎 ラヴィは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。


猫騎士 マリエッタ

>>110
う〜ん、言って無いみたいだにゃ〜

中段は占って黒でラインは分からなくもないけど、吊りは黒も見えないし、ただの無駄死にになりそうだし、下段は…?

(112) 2013/09/08(Sun) 23:00:24 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ、辞書機能無い上に実はコピペもできません

2013/09/08(Sun) 23:01:33

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>112
>>2:81で言った…んだけど、伝わりにくかったってさっき気づいたよ、ゴメン…

中段はどうせ吊り使うから、2クロのこりのタチアナさんシロならまずい、という思考だよ。

下段は、対抗は出たら吊る、出てから考えるで十分だと思ったんだけど。
出たらクロとの決め打ち勝負なんだよ?」

(113) 2013/09/08(Sun) 23:07:00 (mt-b)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>タチアナさん
「レトくんの非クロの視点、
陣形を考えながら動くクロの目線が感じられなかったこと、
クロなら今日の前半の発言がほぼ全部嘘になるよ。」

(-12) 2013/09/08(Sun) 23:15:03 (mt-b)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

推敲あますぎわらえない

(-13) 2013/09/08(Sun) 23:16:29 (mt-b)

【墓】 神秘学者 アデル

>>+53>>+54 ナイジェル
ふむむ 言語化ありがとう。

なら 黒貰った タチアナの言動は 狼に見える?

タチアナ狼で
「灰狼に黒が出て真占と殴りあうパターンも考慮していた」
だとしたら 占いにかかることも 懸念することはできた。

それなら >>8のポーズは なんだろう。

予期していたなら 迷わず「クレス偽」を主張しないかな?
精巧な村感情の偽装ということに なるのでしょうか。

(+56) 2013/09/08(Sun) 23:17:19 (Lia001)

猫騎士 マリエッタ

>>113
>>111にはコメントして無いにゃω

う〜ん、>>2:81は分かってても特になんとも…
手を抜いて無いなら白だって訳でもないしにゃ〜

(114) 2013/09/08(Sun) 23:18:55 (kira77)

【墓】 神秘学者 アデル

あ、墓下でゆるゆるしたいなら スルーで大丈夫よ。

ナイジェルの言う、
真占なら 無防備で 周りの対応に流される。
偽占なら 準備できるから 黒挙げに意識が行く。
というのは わかった つもり。

(+57) 2013/09/08(Sun) 23:23:00 (Lia001)

猫騎士 マリエッタ

と言うかなんでわちきら2人だけで話してんにゃ…

(115) 2013/09/08(Sun) 23:25:08 (kira77)

猫騎士 マリエッタ、永く生き過ぎた兎 ラヴィに話の続きを促した。

2013/09/08(Sun) 23:27:14

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>114
せやな…早とちりだよ

「二日続けて第一希望を吊ったらどうなるかな?
最終日が来たら、クロを吊ったのは確実になるよね。
直接のライン切りにはならないけど、シロアピールはできるんじゃないかな。
ただ、その戦術を思いつく人って、マリエッタさんが思いついてるかも?くらいだったから、考えなくていい内容だったかも

下段はとりあえず切った、とか自分に素直に考察したら第一希望がキミになっちゃった、っていうパターンだよ。
陣形的なことは考えてないケースだね。」

(116) 2013/09/08(Sun) 23:30:59 (mt-b)

遺跡荒し レト

本当だよー。特にクレステッドは狼露出してるならなんでラビィが嘘をいったり誘導してる風のことを主張しないのか不思議でならないね!
これも性格ってか………?

(117) 2013/09/08(Sun) 23:31:13 (Omnath)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>115
「…
ボクもそれはいいたいな…」

(118) 2013/09/08(Sun) 23:33:06 (mt-b)

【独】 猫騎士 マリエッタ

クレスはまだバイトでさっきのが休憩中だけだった予感…

(-14) 2013/09/08(Sun) 23:34:53 (kira77)

偵察部隊 クレステッド

>>117
そういう主張と質の悪い横槍の境界線が分からなくて…。
いつもされる側でした事無いからね。下手に口を挿みに行けない…。
あとラヴィがどういう主張をするのかにプレイヤーとしてちょっと興味があった。

(119) 2013/09/08(Sun) 23:37:39 (kinatu)

遺跡荒し レト

それにしても、ラビィータチアナとマリエッタの私評価が対象的だなぁ。マリエッタは昨日の私の▼クレステッドから非狼ほぼ決めうち。

ラビィとタチアナは非狼を捨て去ってない雰囲気だな!

(120) 2013/09/08(Sun) 23:38:18 (Omnath)

【削除】 猫騎士 マリエッタ

>>117
まぁ、もぅそれも込みで判断してあげてにゃ。
こんなの真占としても狼としても納得できるもんじゃないにゃ。

2013/09/08(Sun) 23:38:20 (kira77)

猫騎士 マリエッタ

>>117
まぁ、もぅそれも込みで判断してあげてにゃ。
こんなの真占としても狼としても納得できるもんじゃないにゃ。

(121) 2013/09/08(Sun) 23:39:05 (kira77)

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>117
「性格、人要素はそれぞれだよ。
考えるときは、ギャップがあるかどうかを見る方が確実だと思うよ。」

(-15) 2013/09/08(Sun) 23:39:36 (mt-b)

猫騎士 マリエッタは、永く生き過ぎた兎 ラヴィ を投票先に選びました。


【墓】 神秘学者 アデル

>>121
これクレステッド-マリエッタ 切れじゃない?
この期に及んで よくわからなくなってきた。

(+58) 2013/09/08(Sun) 23:42:10 (Lia001)

偵察部隊 クレステッド

本当は明後日エピで言いたかったけど、頼りない占い師ですみません…。

(122) 2013/09/08(Sun) 23:42:18 (kinatu)

遺跡荒し レト

おーいタチアナさんはいずこぉ!?

(123) 2013/09/08(Sun) 23:42:47 (Omnath)

富豪の娘 タチアナ

書いてる途中に消えてしまい遅くなりましたの・・・

>>90
ラヴィが占い師と考えて見直しますと1日目はかなり強気に見えましたわね。
占われる気も吊られる気も無いような気がしますの。

2日目は囲いに関しての発言ですわ。
自分に関わる事ですので何度も話し合いをしてたのだと思いましたわ。

下段は「自分のこういう発言や行動が白い」というのをなるべく発言してほしい、という事でしょうか?
もしそういう事を聞いているのでしたら自分では全くわかりませんの・・・

(124) 2013/09/08(Sun) 23:43:13 (Nagi010)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>117
対抗叩きという言葉がありましてね…。
まぁ、全人外露出しているクレスさんは喋れよというツッコミも理解出来ます。

(+59) 2013/09/08(Sun) 23:43:50 (benico)

【独】 猫騎士 マリエッタ

バイト中なら仕方ないと諦めかけてたけど、ラヴィに興味があって眺めてたとかありえんにゃ〜

(-16) 2013/09/08(Sun) 23:44:25 (kira77)

【墓】 神秘学者 アデル

結局 本決定はー?

(+60) 2013/09/08(Sun) 23:44:42 (Lia001)

偵察部隊 クレステッド

さて、今日僕は言わずもがなラヴィかタチアナを吊って欲しいんだけど、多分頭脳と思われるラヴィを吊ってもらいたいな。
納得いかなければタチアナでも構わないけど、ちょっと思うところ(そこは明日)があって…

(125) 2013/09/08(Sun) 23:45:00 (kinatu)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>122
分かってるなら要素挙げをですね(

(+61) 2013/09/08(Sun) 23:45:10 (benico)

猫騎士 マリエッタ

>>125
何言ってんにゃ?

(126) 2013/09/08(Sun) 23:47:11 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

「ボクは結局このままマリエッタさんを説得できなくても問題ない、っていうかマリエッタさんクロだと結論するよ。
レトくんの非クロの目線は偽装不可能ではないけれど、今日の前半の発言がクロなら嘘を堂々と主張しすぎてて、クロのものに見えない。

マリエッタさんは殴り方が自分の中の最善戦術にあてはめようとしてる印象が強くて、その中でクレステッドくんの真視がその中で浮いてるように見えるんだよね。

最後はタチアナさんに見極めて貰わないといけないのも不安だけど、もう信じるしかないね」

(127) 2013/09/08(Sun) 23:47:55 (mt-b)

【墓】 神秘学者 アデル

>>+59 ロヴィン
こんばんは。
実は あえて喋らない戦略を取っていて
てへぺろ って舌を出してる クレステッドを 想像なうです。

(+62) 2013/09/08(Sun) 23:48:04 (Lia001)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+60
ラヴィとタチアナさんはクレスさん、クレスさんはタチアナさんかラヴィさん。後は灰二人が合わせるかどうかですね。
ラヴィ狼で灰二人が合わせてもクレスさんが宣言して合わせないとランダムになりますね。

(+63) 2013/09/08(Sun) 23:48:09 (benico)

偵察部隊 クレステッド

>>124
え、ちょっと無知だったらごめん。
「2日目は囲いに関しての発言ですわ。
自分に関わる事ですので何度も話し合いをしてたのだと思いましたわ。」
何で占い師だと特に関わるの?真占い師の騙りへの関連性は他の村に近くない?

(128) 2013/09/08(Sun) 23:48:56 (kinatu)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

>>+56 アデル
黒を貰う事は予想できてた、とするよ。
なら、自分への黒を偽黒と判断して貰う為に努力しないといけないって覚悟してる筈。

ここで効いてくるのが>>+47、「視点漏れ疑惑を持たれない事」。
視点漏れ疑惑を持たれる=狼疑惑を持たれる
だから、真占を偽塗りするにあたっては、視点漏れ疑惑の切っ掛けになりそうな発言はしたくない。

予期していた所で、一気に「クレス偽」「灰に1狼」って言い切れない所だと思うよ。
だから僕は白黒取れないかなぁ。

(+64) 2013/09/08(Sun) 23:49:48 (vdspuren)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

>>124
「自分のことは占えないからね…」

(129) 2013/09/08(Sun) 23:50:07 (mt-b)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>125
明日も生きてるつもりなんですね。へー。

>>+62アデルさん
こんばんは。僕もクレスさん狼だと思います。僕は単純に溺れてるだけだと信じてますが。

(+65) 2013/09/08(Sun) 23:50:27 (benico)

猫騎士 マリエッタ、あ、喉枯れてたw

2013/09/08(Sun) 23:51:02

【独】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

…しまらないなあ。

(-17) 2013/09/08(Sun) 23:51:28 (mt-b)

【墓】 神秘学者 アデル

>>+63 ロヴィン
ありがとう 把握したわ。
あと10分かあ・・・

(+66) 2013/09/08(Sun) 23:51:33 (Lia001)

【墓】 伝記作家 ナイジェル

夜明けまで!あと10分切ったよ!!!

[目覚まし代わりに墓石ごとごと]

(+67) 2013/09/08(Sun) 23:51:49 (vdspuren)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ、猫騎士 マリエッタに話の続きを促した。

2013/09/08(Sun) 23:52:21

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

なんでナイジェルさんが吊られてるん…。

(+68) 2013/09/08(Sun) 23:52:38 (benico)

猫騎士 マリエッタ、ごめんにゃ〜!!

2013/09/08(Sun) 23:52:40

【墓】 伝記作家 ナイジェル

>>+65 ロヴィン
黒出ししたクレステッドは、対抗いる時点で死なないよね?

(+69) 2013/09/08(Sun) 23:52:44 (vdspuren)

偵察部隊 クレステッド

>>126
分かってはいるんだよ、最終日は占い候補同士で残したいってことは。
僕としても手順は変わらないし。
でもラヴィ吊った方が狼追いつめられるんじゃないかと思って。

(130) 2013/09/08(Sun) 23:52:44 (kinatu)

猫騎士 マリエッタ

>>125
頭脳とかどうとかじゃなく、今日どっち真か決め打つ訳で、クレス真を選ぶならそれで終わりにゃ。

私は【▼ラヴィ】でセットしたにゃ。

(131) 2013/09/08(Sun) 23:53:03 (kira77)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ、…予想外の方向で内蔵に来る

2013/09/08(Sun) 23:53:44

偵察部隊 クレステッドは、永く生き過ぎた兎 ラヴィ を投票先に選びました。


偵察部隊 クレステッドは、遺跡荒し レト を能力(占う)の対象に選びました。


猫騎士 マリエッタ>>130分かって無いwww

2013/09/08(Sun) 23:54:23

【墓】 伝記作家 ナイジェル

あぁ、クレステッドが襲撃される=ラヴィ偽確=ラヴィ-タチアナ確定っていうこと。

で、もちろんクレステッドは自分が吊られる事考えながら吊り先提案なんてしないだろうから、そこは生きてる気満々で正解じゃないのかなって。

(+70) 2013/09/08(Sun) 23:54:59 (vdspuren)

【墓】 神秘学者 アデル

>>+68 ロヴィン
それは私の采配ミスです(土下座

(+71) 2013/09/08(Sun) 23:55:07 (Lia001)

【墓】 伝記作家 ナイジェル


[マリエッタの頭を撫でようとしている]

(+72) 2013/09/08(Sun) 23:55:45 (vdspuren)

【独】 遺跡荒し レト

ラビィを盲信してるわけじゃないが、クレスはダメだー(´Д` )よー裏取りできん。

(-18) 2013/09/08(Sun) 23:55:47 (Omnath)

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+69ナイジェルさん
あー。眠いのでツッコミがボケてました。でもだとすると両視点で考えても今更頭脳とか(ry

(+73) 2013/09/08(Sun) 23:56:04 (benico)

【赤】 永く生き過ぎた兎 ラヴィ

吊りはクレスにセットね!

(*8) 2013/09/08(Sun) 23:56:27 (mt-b)

偵察部隊 クレステッド

>>131
ああそういう事…。
早とちった。
じゃあ今日はレトがラヴィと僕どっちに入れるかの勝負だね。

(132) 2013/09/08(Sun) 23:56:46 (kinatu)

猫騎士 マリエッタ

いいからクレスは▼ラヴィにセットして、あとはレトに託すにゃ。

(133) 2013/09/08(Sun) 23:57:24 (kira77)

【墓】 神秘学者 アデル

明日は来るのか エピなのか。

(+74) 2013/09/08(Sun) 23:57:47 (Lia001)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ、…タチアナさんわかってるのかな。自信なくなってくる

2013/09/08(Sun) 23:58:05

猫騎士 マリエッタ、ラヴィも頑張れにゃ・・・

2013/09/08(Sun) 23:58:31

富豪の娘 タチアナ

>>127
一応マリエッタが狼だと思ってますわよ?

>>128
囲いって対抗(狼)がする事ですわよね?
占い師なら対抗が出る出ないに関わらず気にすることじゃありませんの?

(134) 2013/09/08(Sun) 23:59:11 (Nagi010)

永く生き過ぎた兎 ラヴィ

クロ同士はつながってる。
それをきちんと意識して

(135) 2013/09/08(Sun) 23:59:28 (mt-b)

【独】 神秘学者 アデル

夜明けが怖すぎる。

(-19) 2013/09/08(Sun) 23:59:41 (Lia001)

【墓】 伝記作家 ナイジェル



…明日は、来て欲しいなぁ。

(+75) 2013/09/08(Sun) 23:59:43 (vdspuren)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ラヴィ
4回 残3198pt(2)
レト
6回 残3544pt(2)
タチアナ
1回 残3523pt(2)
マリエッタ
42回 残2701pt(2)

犠牲者 (2)

ローゼンハイム(2d)
0回 残3700pt(2)
アデル(3d)
12回 残3183pt(2)

処刑者 (2)

ナイジェル(3d)
3回 残3188pt(2)
クレステッド(4d)
8回 残3531pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ヴェルナー(1d)
1回 残3542pt(2)
ロヴィン(1d)
1回 残3659pt(2)
ハンス(1d)
2回 残3637pt(2)
ドロシー(1d)
1回 残3656pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby