情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【研】月の研究者 カサンドラ は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【団】月見団子屋の娘 ドロシー は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【宝】お宝塚 月組 フェリクス は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【夜】夜神 トール は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【少】月に導かれし少年 ヨセフ は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【謎】謎の物体 プルプル は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【宿】月見宿の娘 シュテラ は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【屋】月見そば屋 ダーフィト は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【観】月夜の観光案内人 コンラート は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド は 【研】月の研究者 カサンドラ に投票した。
【照】月の光に照らされた シロウ は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【吟】吟遊詩人 イヴァン は 【宝】お宝塚 月組 フェリクス に投票した。
【研】月の研究者 カサンドラ に 2人が投票した。
【宝】お宝塚 月組 フェリクス に 11人が投票した。
【宝】お宝塚 月組 フェリクス は村人達の手により処刑された。
【吟】吟遊詩人 イヴァン は、【屋】月見そば屋 ダーフィト を占った。
【少】月に導かれし少年 ヨセフ は、【吟】吟遊詩人 イヴァン を守っている。
次の日の朝、【屋】月見そば屋 ダーフィト が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【研】月の研究者 カサンドラ、【団】月見団子屋の娘 ドロシー、【夜】夜神 トール、【少】月に導かれし少年 ヨセフ、【謎】謎の物体 プルプル、【宿】月見宿の娘 シュテラ、【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド、【観】月夜の観光案内人 コンラート、【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッド、【照】月の光に照らされた シロウ、【吟】吟遊詩人 イヴァン の 11 名。
おっと、夜明けであるか。
フェリクス、ダーフィトはお疲れ様であーる(もふもふ)
というか、ダーフィト噛み…だと…!?
にゃーにゃーにゃー♪
ダーフィト襲撃かにゃー!?どうしたにゃー!?
フェリクスとダーフィトはおつかれにゃー♪
フェリクスさん、ダーフィトさんお疲れ様でした。占先襲撃、予想通りでした…悲しい。そしてアリーセさんにエアのど飴…!と思ってたら日付変わってて更に悲しい…。
>>+2:163 ラヴィさん
…ですよね。ちょっとびっくりしました。
トールさんとドロシーさんのラインがあるかどうかはまだ分からないのですが…ちょっとその辺追いきれていないので。単純に私がドロシーさん注視枠なのもあるかと思います。
トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪
トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪
トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪
トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪
トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪
トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪
トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪
トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪トールは雪
[ネタノートに名前を書かれた人間は、更新時にネタを披露する…!]
さて、フェリクスっと…φ(..)カキカキ
フェリクス
..三 <(^o^)> フゥゥゥゥ!
三 ( )
三 //
. <(^o^)> 三
( ) 三
\\ 三
【フェリクスは人間】
僕の笛は…ある動物を呼べるんだ…
[…は笛を…吹くと思いきや懐から赤と白のボールが…]
…ゆけっピ○チュウ…!(ボンッ
……10万ボルトだ…!
うさぎ「吾輩はピ○チュウじゃないであーる!!吾輩はうさぎであー………んっ?…なんだ貴様は…ただの人間か」
【ダーフィトは人】
むー、昨日の決定周り読めてなかったのですが、
結局本決定が▼フェリクス、●ダーフィト、になったんですか。
フェリクスさんとダーフィトさんは、お疲れ様でした。
占い先噛み合わせですか。消極的ですねぇ。
いきなり、本日の先人のお言葉シリーズ!
ヤコブさんがそう思ったのは自由だけど、それは本当に村の総意?(もしくは村の総意に近いもの)
まあそれは難しいとしても、少しでも村の意見は汲んであるわけ?
あなたの個人的意見なだけじゃない?
「まとめ役の推理情報提供に村人が考察する」わけじゃなくて「村人の推理・考察をまとめて形にする為にまとめ役をおいてる」んだと思うんだけどね。
そりゃまあ人それぞれだけど、前者なまとめ役はあたしはごめんって話。
………って噛み合わせか……
ダフィとフェリクスもお疲れ様…
【霊結果確認】
白ってことは狂人……対抗狼…
>>2:262 ドロシー
☆トール偽なら僕の中で霊真贋間違ってたってことでしょ…?
特に相方を見極められなかったって結構ショックだよ…?
だから負けってことだけど…?
【団】月見団子屋の娘 ドロシーは、【研】月の研究者 カサンドラ を投票先に選びました。
「まとめ役の推理情報提供に村人が考察する」ではなく「村人の推理・考察をまとめて形にする為にまとめ役をおいてる」ここがキーですね。
「まとめ役の推理情報提供に村人が考察する」なら、正直村人は必要ないです。
まとめ役の人が一人で判断して一人でプレイしてればいいだけです。
それなら絶対的人狼でもプレイしてればいいと私は思いますけどね。
まぁ、これは私の個人的な考えなので、はい。
ぼくが昨日▼サンドラを推した理由ー
フェリクスが狼じゃなければ、狼が一番噛みやすい(護衛が向きにくい)能力者のフェリクスを噛んでくれたかもしれないでしょー!
だから昨日フェリクス吊りを言いだす時点で非村利なんだよー!
>>2:263シュテラ もうフェリクス吊れると思ったら襲撃なんてないからフェリクスの色見れる(かもしれない)方が村利だからだよー!
これ視点漏れとか大丈夫かなー
【吟】吟遊詩人 イヴァンは、【研】月の研究者 カサンドラ を投票先に選びました。
>>+11アリーセ。だよねー。
確能力者、確村の独断ならまだしも、なにも決まっていない灰に身を委ねるって、大丈夫かな。と思ってる。
ま、そんなことさせた自分だけどね。というか、それが自分の仕事だったけどねw
噛み合わせ、ですか。
とことんライン戦にしたくないようで…。というか、霊が吊られた時点で微妙ですけれど。
ライン戦にしたくなさ、占い真狼を裏打ちする気がしますね…
フェリクスさんの味方の少なさから見誤ってたなあと思ったので狂も理解です。
【色々確認しました】
とりあえず思いっきりダーフィトさん殴ってきたいのと、昨日の自分の発言全部消して来たいなのです。
もっかい見直しですねー。
ぼくが昨日▼サンドラを推した理由ー
フェリクスが狼じゃなければ、狼が一番噛みやすい(護衛が向きにくい)能力者のフェリクスを噛んでくれたかもしれないでしょー!
だから昨日フェリクス吊りを言いだす時点で非村利なんだよー!
>>2:263シュテラ もうフェリクス吊れると思ったら襲撃なんてないからフェリクスの色見れる(かもしれない)方が村利だからだよー!
ちょっと頭冷やすねー、まともに考察できそうにないー**
>>+12うんうん。救われた。ありがとう!
某集団の弱気とか手放し感とかをむちゃくちゃケナすナジるとこだった。危ない危ない。
2dの初っ端で、一度やる気がマイナスになったからね。
あ、結果を貼ってなかったね
占い結果:ダーフィトは人狼だったよ。
もしかして:共食いではありませんか?
霊能結果:フェリクスは人狼だったよ。でも僕視点トールも人狼。
もしかして:身内切りではありませんか?
狩人日記 護衛:僕 死体ダーフィト
ここは占い&霊能ができる僕護衛1択だよねー
んー…占いよりも噛み合わせか…
真狼。つまり即抜きできる状況。
頑張って見極めなければ。でも、これを見せないようにしなければいけないところが、潜伏は難しいですね。
☆吟>>8
私はトールさん最終日まで残す気はないので、霊真贋間違えてても修正可能だと思ってるのです。
なのでそこで即村負けという結論に至らなかったと思うのです。
ただの考え方の違いでしたのです。
アリーセさんのお言葉シリーズ好きです。ふふ。
魂に刻み込んでおきましょう。
フェリクスさん、お疲れ様です。恐らくお気持ちは察せています。一度ご休憩挟まれてからの方が、ご自身も後悔しないかと思われますよ。
皆さんのドロシーさん注視っぷりがすごいです…ドロシーさん大人気…!
【夜】夜神 トールは、【研】月の研究者 カサンドラ を投票先に選びました。
さーこっからが勝負だねー
雨の信用勝負と、ぼくの吊り占い回避ー
頑張るぞー!
雲は赤ログで癒してねー(プルプル
【霊判定も確認】したわ。
んー、トール真なら占い真狼ね。
とりあえず、セットをカサンドラに合わせておいて…昨日の議事を見返してくるわね。
フェリクスが感じている不満はフェリクスだけが感じているものじゃないと言うことも僕は感じているよ…。
人に感じる悪口は自分を映したものであるって誰かが言っていたし、僕もその通りだと思ってる。
けど、けど!!
だから灰に埋めたけど!
この状況を誰かが悪いって言えるの!?
【少】月に導かれし少年 ヨセフは、【研】月の研究者 カサンドラ を投票先に選びました。
ちょっと!!!
どうすればいいのよ。この、、、この、、、何とも言えない、のは。。。
飲めばいいのね、とりあえず、もういいや、明日早いけど、飲むわ。。。
さ!だれが酒好きなの!!かかってらっしゃい!!
ああ、ブラフが怪しく見えるって本当ですね…
ドロシーさんとぷるぷるさんの護衛会話を道都っていいのか、すごく微妙です。
アップル・ジャックは簡単に言うとアップル・ブランデーなんですが、えっと説明が難しいですね・・・
助けてwiki先生!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC
【少】月に導かれし少年 ヨセフは、【吟】吟遊詩人 イヴァン を能力(守る)の対象に選びました。
>>+21 ふふ。真実に寄りて、人に寄らず。
酒に寄りて、人に寄らず。。。
他人様を所有物にする趣味はない。
花鳥風月は誰のものでもない。。。
ささ!ゲルトちゃ〜ん♪
大切なアリーせは取らないから、一緒に飲も飲も!
灰考察続き…
滅:>>116の感情は村の感情っぽ。灰にLWなのに吊っていいというのはなさげ。村としてもやめてほしいけど
2dで雑感だしてるね…色がわからない…GS苦手ならせめて色だして…照の>>2:126からの質問も>>2:149はっきりしないし…
今日はもっと身の詰まった灰考察してよ…?希望だしの理由も全然狼狙ってない…
狼っぽくはないんだけど…村ならもっと村のために動いて欲しい…
>>14ドロシー
それは僕も思ってるよ。今ミスは暫定0。あってもあと僕が1黒見つければ確実にカバーできるし…
たぶん僕の言葉が悪かった…ごめん
謎>>12
▼研しても霊ロラが次の日から始まるのに両黒のところ吊って襲撃なんてするわけないじゃないですかおおげさだなぁと思ってましたです。
確実に占狙われるなら、霊を狙わせて占を残した方が村利だと思ったのです。
てっきり私はプルプルさんはフェリクスさん残して占霊ライン繋がせたいのかと思ってましたです。
【▼カサンドラさんはセット済】
あら、フェリクスさんは狂人CO>>+13でしょうか。だとしたら初動がとてもお上手でした…少なくとも私にとっては。初動見るの苦手なので頑張ったんですけど…ふふ、悲しいです。精進します。
あと、2dも狂視されたい狼さん?とも取れましたし、カサンドラさんより先に吊られた事で、お仕事十分してらっしゃったかと思います。カサンドラさんに2票ですので、狼さん的にもフェリクスさん先吊りしたかったって事ですよね?多分。
カサンドラさんは…劇場好きなので嬉しくもあり、中の人大丈夫かな?と心配でもあり。赤ログあるから大丈夫でしょうか。
トール狼も視野に入れるか・・・。
こういうの思いつきそうなのはプルプル、シロウぐらいしか思いつかない・・・!
>>16下段ツッコまれそう…
今のうち回答作っとこ(
確黒出た時点で狼ほぼ2露出…霊のお仕事もほぼ終了…
優先度:占>霊
あとは察して…わかったなら反応いらないよ。わからないなら聞いて。
>>+22あ、そういう混乱ね。
アップル・ブランデーっていうと、(仲間内では無条件に)カルバドスで作る上品系なイメージで、アップルジャックっていうと、代表的なのが、ほら、名前が出てこないが、りんごと女の子の描かれた、確かアメリカ産のリカーを思い出す。
ま、これはローカルルールかもしれないけどね。
カルバドスは、そのままで楽しみたいしね〜♪
>>+24 へへ。ジンがあるのね?
種類はなんだもいいや、今日はジンの気分だから。ストレートでいただくワン♪
ふふ。なんか楽しくなってきた♪
>>+27ゲルト。
フェ。は乱暴すぎるわね。せめて「フェリ」ね。
どこに行っても人を「フェ」なんて言うもんじゃないわ。
今は静かなので、昨日の宿題の続きをさせて戴きます。
吟>>2:203
☆「>>1:126を黒要素としてとったか?」→とりました。
☆「ちゃんとログよんでどう思った?」→私がちゃんとログ読んだとどこかに書いてありましたか? 私は昨日、GS,灰考察,占い方法の検討,占い希望,吊り希望,占霊考察とやらなきゃならないことがいっぱいで、自分への●理由を読んでるヒマはありませんでした。なので、未だにちゃんと読めてません。それに>>1:246については、甘>>1:248で回収済です。しかし、イヴァンさんのリクエストは理解しましたので、これから取り掛かります。
…駄目ですね、纏めてから発言しようと思いましたが難しそうです。
改めて【襲撃確認】【占霊判定確認】
フェリクス殿、ダーフィト殿お疲れ様でした。ゆっくり休まれよ。
…フェリ殿白からの噛み合わせですか。ふむ…
正直そこか、という気分で多少動揺しております。今日は襲撃考察をしても宜しいですよね。改めて考えます。
>>2:197クレス殿
>>2:177冒険家タイプならいい、狼なら賞賛と有りますが、先に>>2:149勝手にボロを出すから放置としたのに何故占い理由に?>>2:180吊りはないが占は当てたい、は>>2:118を踏まえた上でその根拠は?
希望根拠不足―これが>>2:189の指摘理由ですよ。
あー、なんか感情偽装みたいになっちゃったかなー
でも村人としての本心なんだよー
>>2:263でちょっとイラッとしたのもあるんだけどー…
なんかこの静けさがぼくのせいだったらごめんねー…
明日は表でも謝ろう…
【照】月の光に照らされた シロウは、【研】月の研究者 カサンドラ を投票先に選びました。
ちらりと見えた…
>>18シュテ
2つめの☆だけど…ちょっと予想外すぎて反応に困る…
僕が普通はログを読んだ上で考察、希望だしという前提で話すのが間違えてるの…?
シュテはログ読まないで考察と希望だしたの…?
シュテ視点シュテ希望だしてる所にシュテSGにしようとする人外いるかもしれないのに…?
最下段は…?>>1:126時点ログ読めてないのは知ってるよ
占真狼、カサンドラさん狼…として、何となく襲撃先が弱気すぎる気がするのですが。それだけLWは縄から遠いのでしょうか。もしくはそう思わせたいのでしょうか。
コンラートさん狼なら対抗襲撃を迷った可能性はありますか…対抗に真視取られて焦ってる発言がありましたし。ただ、狩抜きしてこないのが不思議ですね。イヴァンさん狼なら慎重派イメージと重なりますが、ここも灰襲撃してこなかったのが不思議ですね。ふふ。慣れない考察方法使うと頭爆発ですね。お酒でも戴きましょう。
>>アリーセさんAct
決め打ち出来るようになりたいです。フェリクスさんみたいな能力者さん、いつも切りきれなくて…ロラ教に入会したくなります。
吟>>2:203
☆「トールが微黒要素を誇張する目的はなんだと思う?」→私の怪しさを村に知らしめるため。もっと正確にいうと、トールは私に微黒要素を読み取っているということを村に知らしめるため。です。しかし、これについては、もう解決済です。
☆「トーン偽装はどこで判断するか」→発言のほつれ(辻褄の合わなさ、不自然さ 等)
「自分の気になる人もっと読み込んで要素拾って…村のために」
要素拾うとはどういうことかというと、自分の記憶してるパターンと対象発言のパターンを比較して似てる点や異なる点を勘案して白黒判断し、そのポイントについて考えを開陳することだと思います。今は頑張ってやってこのレベルです。
リアル日付をまたいで、改めてこんばんわーですよ。
前日仮決定付近以降のログを読みつつ。
>>+25アリーセ
本当に静かですねぇ。地上、まだ20発言しかないですよ。
>>+32ゲルト>>+34アリーセ
村側が寡黙・受身だと、滅びますよね…トオイメ
ダーフィトさんに狩要素を拾っていたのならともかく、占先だからというだけでの襲撃は「何となく」ではなく、はっきりと弱気ですよ。
私はまだトールさん狼と思っている(真と思いたくない)ので占は真狂予想ですが。
決め打ち狙わない占狼なんて切捨て要員なんですから対抗襲撃してればいいのですよ。
霊決め打ちは、占を決め打つなら自然に霊も決め打ちになる事が多いですね。
周囲の人間から見て、全く改善が見られないのだとすると、私のやり方がまずいのかもしれません。ちょっとちがうやり方を試してみようと思います。
照>>2:58「自分の考え方に余り固執する事無く灰と対話してみる」
照>>2:170「雰囲気的なモノは取っ払って考える」「理解出来ない事は質問する」etc. etc.
>>+33ゲルトちゃん。すまんすまん。
今夜は感情が高ぶっていてな。
「一音節」で呼ぶのは蔑称っぽい響きがある気がしてね。
「ジャパン」を「ジャ(jap)」とか、(最後まで丁寧に呼ぶ価値もない的な意味ね)。だから多分、ゲルトさんと友達になって、「hey! Ge! come on!」とかって「ゲ」って言われたら、あ、おちょくられてんな、って思わしゃうかも〜、ってこと。
ごめんなさいね!説明不足でー。悪かったわ!飲みましょ〜
占真贋ですがトールさん真で見るなら真狼ですが、凄い低い確率で真狂も捨ててないです。
コンラートさんが>>2:187で懸念していた事をそのままやってくるですか?と今思ってるです。
そしてイヴァンさんがそれを思いつくようにも見えないのです。
でも状況狼がついてるのは1dカサンドラ占いを渋ったコンラートさん。
じっくり見て行きたいと思ってるのです
今日は仮決定前ぐらいに来る感じになるかもしれないのです。申し訳ありませんなのです
私が微狩要素を拾っていたのはプルプルさんとヨセフさんでしょうか。他灰あまり見てないので適当ですが。どちらもGS下位の印象がありませんでしたので、抜かれてもおかしくないかな、くらいに思っていました。
トールさんは…フェリクスさんとの対比で真度が上がっていましたが、単体で見ると狼っぽく見えてしまって困りますね。研団夜-占がちょっと頭を掠めていました。
>>+40 アリーセさん
私だけじゃないはずです…!そしてガチすぎてすみません…!
私が地上で努力要素を拾ったのはシュテラさんですね。頑張ってる姿勢はすごく受けます。
>>+39アリーセ
>ダーフィトさんに狩要素を拾っていた
狩人ぽかったですかね?(正直地上ログまともに読めてないので…)
フラン、見物人の時。狩人探しは基本的にやらないのです。(狼の時はもちろんしましたが)
ちなみに狩人は未経験ですの。
そして村の時は、速攻フレッツ光しちゃいそうで、困っています。
皆さんの狩人予想は誰でしょうか?
>>22シュテ殿
そうですね。
シュテ殿がお持ちの他灰や能力者への警戒心は良いのですが、疑われ懸念を少し緩めた方が良い様に思えます。若干拒絶反応から来る疑惑が強い気がする為です。
其れから、>>18への>>20はイヴァン殿に同意します。
一応時間が無くても、せめて自分に関係しそうな箇所だけは目を通すと言うのがこのゲームでは大切な事ですので(変な黒塗り質問や自分への灰考察で黒塗りされて気付けば吊り候補…等になっていたら大変ですからね)、実際読めていなくとも「ちゃんとログ読んだとどこかに書いてありましたか? 」とイヴァン殿を正す様な感じでない方が良いやも知れません。彼は普通の事を言っていますから。
フェリクスさんを略称で呼ぶなら「リクス」か「フェス」辺りが良さそうですが。(キーボードの配置的にも
私とかなら「リセ」ですかね。
>>+38そうだそうだー!
ゲルトいいぞ!!もっとやれー
(酔っ払いおやじの域)
※いい子は真似してはいけません
えっと、まず>>12を謝らせてー
!マークと最後の1行は書くべきじゃなかったと反省したー
感情をぶつける意図じゃなかったんだけど、そう見えるなら同じだよねー
RPのまま謝るのも不誠実かもしれないと思ったけど、村進行中だしこういう形にさせてもらったよー
不快に思った人たちほんとにごめんなさいー…
言っていることだけを要素にしてもらえたら幸いですー…**
雨と雲もごめんねー…
以降発言しないで済むようにしただけのつもりだったんだけど、あれじゃ怒ってるとしか見えないよねー…
これでなにかしらのメタが発生したりしたら勝っても嬉しくないよねー…
ほんとにごめんねー…
あ、あれぇ〜…カサンドラおねえちゃんじゃなくって、
フェリクス…おねえちゃん?
なんだか意外。
てっきりカサンドラおねえちゃんだと思ってたのに…
(ダーフィトおにいちゃんも意外だけど…)
二人とも、おつかれさまだよ!
>>+42
あーやっぱり!
練習試合村4の羊飼い ハンスだったymdhrkさんか!
てことはスゴロク村と連続同村じゃんwww
今確認してきたら、練習試合村5では、夏のダミー ゲルトだったのねwwwwww
うwはw 同じキャラwwww
リーザさんこんばんは。
ダーフィトさんは村打ちしていたので狩は見てなかったですね。シュテラさんも同じく、です。
観戦って雑談しつつちょっぴり推理、みたいなイメージがあったので、ちょっとドキドキしていました。趣旨的に合っていたのなら良かったです。
[ほっと胸を撫で下ろした]
教えて君で申し訳ないなとは思っているのですが…ふふ、いつか誰かの役に立つ側にまわりますので出世払いにしてください。
吟>>20「シュテはログ読まないで考察と希望だしたの?」いいえ、ログはちゃんと読んだ上で考察と希望を出してます。読まなきゃ考察できません。>>18の「未だにちゃんと読めてない」とは、自分への●理由を中心視点に置いた読み込みはできていないし、敢えてしていないという意味です。
パメラおねえちゃんもこんばんは!
あれあれ? ゲルトおにいちゃんは、ネコさんになっちゃったのかな?
ん〜…なんだかむずかしそうなお話してるね。
ちょっとログ読んでこよっと♪
>>+41フェリクス
ゲルトはゲでも全然構わないのにゃー。例えそれがおちょくりでも認識してもらえるだけで満足なのにゃー。だからフェリクスの気持ちはわからないのにゃー。
でもおちょくってるように聞こえたならあやまるにゃー。ごめんにゃー。>>+45でアリーセが助けてくれたけどやっぱりフェリクスで呼ぶにゃー。字数はなんとかおさめるにゃー。
>>+47アリーセ
感情論で吊りにあげるの嫌にゃー。それで村が滅ぶのは嫌にゃー。あっ、狼やればいいのにゃー!それなら寡黙吊っても問題ないにゃー。アリーセ頭いいにゃー!
>>+46フェリクス
フェリクスにもブーメランにゃ!!!
照>>24 いつもアドバイスありがとうございます。
>>18については、言葉遣いが良くなかったと反省しております。イヴァンさんに不快な思いをさせてしまったのだとしたらごめんなさい。
失礼、>>24はお喋りが過ぎましたね。
>>23ドロシー嬢
それ即ち夜狼宝真で狂への白出し指示と言う事ですか。ふむ。其れだとLWは宿或いは相当縄から遠い位置?…可能性は限りなく低いと思いますが、精査だけはしたい所です。
素直に考えて占い師真狼であれば先述通り吟真観狼と見て居ります。先ずはその観点から確認してみようかと。
が、もうこれ程時間が取れる日は無いので何処まで出来るやら…(朝や途中に来ますが、また仮決定直前にログ未確認で●○希望出しのみする事になるかと)
>>25プルプル殿
少なくとも私は気にしませんし…私自身は腹を括って全てエピに回すことに決めましたよ。[苦笑しながら煙草を咥えて]
>>+42ゲルト
遠い昔、フランが初参加の時は、村側に初心者ばかりで狼は手練さん達でした。(ちなみに真占い師は参加2回目で初めての占い師、狂人は初参加初狂人wでした)
フランは素村でしたが、初回占いで確白でした。
狼さん達は村側の慣れてる人たちから襲撃していって、結局不慣れ寡黙が残って、その上突然死も多くて。やがて…弄ばれて滅びました…とさ…
でも、それがやっぱり身になってますよ!
>>+47アリーセ
上段:なるほど了解ですー。
リーザこんばんわにゃー。ゲルトは今日はよっぱーねこなのにゃー!雑談要因なのに代わりはないから適当に話してくれればのるにゃー。
>>アリーセact
もふもふありがとうにゃー。気持ちいいのにゃー♪
>>フェリクスact
知らないにゃー。肯定して欲しいにゃー?ゲルトはし姿のわからない狼の作戦を判断出来るほど偉くないのにゃー。
私の初参加は、素村でしたね。
戦歴が100戦↑と50戦↑の超ベテランさんとベテランさんの2狼から黒塗りされて、占もパンダもらいました。
ベテラン村人さんに助けてもらって、逆に黒占を吊った生存勝利できましたけど。
まぁ黒歴史ですね。
晴気を病まないで大丈夫だよ。
>>25は>>12を見て不快感を感じる人がいたら申し訳ないと思っての村、狼関係なく1PLとしての発言だよね。
むしろそういう気遣いができるのって素晴らしいと僕は思うよ。
それでメタが生まれちゃってもそれはしかたないことさ。勝った時は雪も入れて4人で手を取り合って喜び合おうよ。
あたし、初参加は素村だったけど
初心者村なのに初心者っぽい人が全くいなくて整理吊りされた…
(;ω;)
師匠、頑張れー!(まだ来てないけど
シュテラさんにはほんわかした空気を届けたいです。頑張りすぎてトゲトゲになっていますね。1d夜考察内でも書きましたが、私もトールさんのシュテラさんへの触れ方は黒塗りに見えていたので…防御感?が出てもしょうがないかなと思っていましたし。
陣営関係なく、もう少し彼女を掬い上げる手が欲しいですね…これはダーフィトさんにも同じ事がいえました。私も苦手なので努力目標ですが…いつか掬い上げられる手になりたいです。心底思います。
あと、この国で感情偽装はアウトってのも僕は聞いたことないなー。
感情偽装も1種の戦略だと僕は思うし、全然大丈夫だと思うけどね。
ログを見に行きたいが眠い…。
思えば最近毎日4時間睡眠だ。少ない、よな。
それに此の状態で確認しても思考が鈍くて大した成果は出せまい。寝るか。
…然し凄い雨と雷だな本当に…。
3dになってからだけで家が揺れる様な位置に何度か落ちたぞ。と言った傍から落雷が。こいつは中々大変だ。
イング殿はムードメーカーだな。私には出来そうにない…が、こんな男が明るい雰囲気で振る舞っても気色悪いだけだな。素直にお任せしよう。
時に皆、灰はどれ位使っているのかな…結構遊ばせて貰っているのだがいざ蓋を開けたら他に誰も的な一大事になりはすまいか。その場合最早手遅れだが。まぁ…いいか。うん。[震え声]
後、ドロシーは今日のActでも透けについて気にしてるね。
ここまで徹底してると、非狩ブラフなんじゃないかなぁとパッションでなんとなく思った。
キアラこんばんにゃー。
>>+53フラン
それは凄まじいにゃー。慣れてる人からいなくなるとか不安にゃー。トラウマにゃー!でも実体験は一番身になるしそこから頑張ったフランは偉いのにゃー。終わったあとで次はどうすればいいか考えることが大事にゃー。フランいい子にゃー。もふもふするのにゃー。
>>+55アリーセ
ありがとうにゃー。ゲルトは基本的には効率盤面整理思考にゃー。BBSとか行ったら普通に吊る派にゃー。だから初心者村で努力しない奴はきらいにゃー。ブーメランだけどにゃー。ゲルトもいっぱいいっぱいで人の面倒まで見てられないのにゃー。出来る人ができない人助けろって言われたら返す言葉ないのにゃー。
>>+59ゲルト
ええ。実際の体験が一番勉強になりますねー。
フラン、いい子ですかね?ナカノヒトはタチが悪いと思いますよw
でも。ありがとうですよー。
おやすみなさーい。もふもふ。
読んでる間にみんな寝ちゃった…?
おやすみなさい、おにいちゃん、おねえちゃん!
フランおねえちゃん、キアラおねえちゃんは、こんばんは!
なんだか不思議な感じ。
束ねよう!ってがんばってる人が抜けちゃったら、どうなっちゃうんだろうな〜…
村人さんたちがまとまって、狼さんを見つけられるのかな?
アリーセおねえちゃんたちの講座、すごいね!
読むのがやっとだけど、いっぱいお勉強させてもらおっと♪
こんばんは〜うふふ
初参加村ですか...懐かしい。
私は初参加はBBSの普通村に入ったんですけどいきなり狼で、すごく焦っていたのを覚えています。
周りに寡黙を指摘されて吊り候補に何回も挙がりましたが、お仲間さんに助けられてなんとか最終日まで残ったのは良い思い出。
初狼初LWで、結局負けてしまってすごく申し訳なかったなぁ。
もう寡黙と言われることもほとんど無くなりましたが、今でも寡黙はトラウマなので即吊っちゃいます。
村側の時は、残酷村だろうし、
狼側の時は、優しくなんて無理だろうし。
全然未熟者なのだから、そういうものだろうけど、ね。
もちろん、最善は尽くすであろう上で、ね。
………と、こんな感じになってしまうから僕は普段思考隠しをしているんだよね。
喉がいくらあっても足りないよ…(震え声)すでに@25まで来ている件
あ、灰ログは僕の癒しだよ?一度に10行x300字とか全く足りないけど
っていうかとりあえずごめんなさい(土下座)
リーザちゃんは可愛いですね。
私は作業があるので反応が遅くなります。
寝る訳ではないのでもうしばらくは見ていますよ。
昨晩のフェリクスの吊られ際、見返したけどやっぱり真霊の姿には思えないわね。
仮決定後の流れに対して憤慨するばかりで、対抗トールに村を乗っ取られる危機感、村への警告があまり見えなかったわ。
仮にトール偽としても、1dの決定周りからトール-カサンドラ両狼は無いと考えて…
トール真、フェリクス狂の可能性が97%
フェリクス真、トール狂の可能性が3%ってところかしら。
決め打ちとは言ったけど、一応ね。そこで思考は止めないつもりよ。
うとうとしながらログ読みしてるけど、
なかなか頭の中に入ってこない〜…むう。
アリーセおねえちゃんは作業中なんだね。がんばってね!
ローズおねえちゃんのところは雨ザーザーだったのかな?
私のところは、今なんだか雷だけがゴロゴロいってるよ。
…前に落雷の直後に箱が落ちちゃったから、ちょっと怖いかも。
でも鳩さん使うと寝ちゃいそうだし…
ログをぎゅい〜んって読めるようになりたいなぁ。
プルプル、ドンマイ!多分、言う程みんな気にしてないと思うわ。
シュテラはその調子で思った事話していけば良いんじゃないかしら?
あとクレステッドも、昨日凹んでた様だけどドンマイよ。気にしないで前向いていきましょ!
さてイヴァン☆>>2:135のお返事。遅くなってごめんね。
☆何故>>1:77時点でドロシー白>ヨセフ灰?
>>1:73で村感情を拾いながらも、白狙い方針については納得できなかったから差し引きゼロ、で判断を保留させてもらったの。
☆リーダーシップ取ったのが人外だったらどうするの?
おかしいと感じる所があれば指摘すれば良いんじゃないかしら?今の所、ドロシーは白いし頼もしく感じてるわ。
今は大分よくなったみたいですけど昼間はすごかったですね、雨。
2時くらいは外が真っ暗で夜みたいでした。
といっても私は雨大好きだからいいんですけどね。
「プルプル静観中」に関しては、あの時彼女(?)に注目している人が多くてあれ以上のツッコミは必要無いかと思ったの。
あと単純に、私から見て特に気になる点も無かったしね。
☆ダフィ占い理由
1d占い先にカサンドラを挙げていなかったのが、ダフィとクレス(とシュテラ)だったから、というのが大きいわ。
あと占い希望(●シュテラ)がカサンドラのと一緒だったのも気になってたのだけど…ただの偶然だったみたいね。
んー、クレステッドは昨日のいぢけ具合がリアルで村人っぽくも見えてきたの。としたら、白視してる所にLWがいるのかしら。んー…
これ以上は明日にするわね。みんな、おやすみなさい。**
雨大好きだからあいでぃーにrainって入ってたりするんですよね。
1年のうち300日雨でも私は構いませんよ?
あーもう本当にすいません。 独り言のチェック入れ忘れました。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ローズおねえちゃんはうっかり陣営なんだね!
誤爆は堂々としてれば、きっとみんな流してくれるから大丈夫だと思うな!
それでね、私も雨は大好きだよ!
あっ、でもどっちかというと雨音が好きかな?
雷が光るばっかりで、雨ふってこないから、ちょっとさびしい気分。
もううっかり陣営になります。
じゃあ誤爆してもこれからは全力するーしよう!
雷だけで雨降らないことへの悲しみ、すごく分かります。
あれは辛かった...
私も実はうっかり陣営だから、ローズおねえちゃんは仲間だねっ。
うぅ、もうこんな時間…
そろそろ目がツルツルしてきたから、先にお布団入ろうかな。
おねえちゃん達、おやすみなさ〜い。
お仲間...良い響きですね!
ぐっすり眠ってくださいね。 リーザさんが熟睡したころに私もリーザさんの布団に潜りこむ事にします。
おやすみなさい〜い
あら、アリーセさんもおやすみなさい。
1人ですね...また区切りがついたころに顔を出すとしますか。
じゃあもう寝ようかな...(ごしごし)
また明日です。
[...はリーザの布団に潜りこんだ] **
おっはよー♪
>>25に触れてくれた人はありがとねー
とりあえずぼくは夜明け後数時間の記憶がなくなってしまった鳥頭設定ってことにして今日も頑張るねー (本当に反省はしてますー…)
それで、ログ読みの前に提案ー
昨日トール真決め打ったんだから、今日は占い吊りの日だと思うー
デメリットは十分にわかってるから強くは推さないー
ぼくがここでメリットデメリットを全部挙げてもいいんだけど、誘導してると思われたくないしみんな自分で考えてみてー
昨日の占い方針もけっこうみんなにスル―されちゃったから議題として出しておくねー
■1.今日の占い吊りの是非(思考開示したくないならそれでもいい)
↑占い師さんは答えなくていいよー 答えてもいいけどー
あと>>23ドロシー>>29イングー…
2人の言ってることは決め打ちじゃないよー…
昨日あれだけ確認したのにー…
じゃあログ読むー
プルプルー♪ 雨雲おはよー
2人ともありがとねー
NGじゃないとは思うんだー、感情偽装ー…
でも練習試合村で「ぼくは村利考えてやってるのになんで非村利な行動するんだー!」って感情の発露は間違ってると思うんだー…
それがわからないから練習してるんだからー…
でも気を取り直して頑張るよー! プルプルー!
あー!そっかー!
占いが真狼なら状況的に雨が狼の可能性高いんだー!
雨ゴメンー、昨日まで拮抗してた信用差が開いちゃってるかもー…
辛い信用勝負になっちゃうねー…
考えが及んでなくてごめんねー…
ううーん、なんだか眠れませんでした。
…マリーさんもですか。ふふ、おはようございます。
ダーフィトさん、改めてお疲れ様でした。
よろしくお願いします。月見そばください。
地上が…ええと、ドロシーさんとイングリッドさんは霊ロラのつもりなのでしょうか。単に「決め打ち」の意味がちょっと違うのでしょうか。あと、プルプルさんの占吊り案は…どういう意味でしょう。占も決め打ち?トールさん鉄板で狩保護?どちらにしても狼確定のカサンドラさんを置いて、今日占吊り開始するメリットが思いつかないのですが…巧妙に暗号化された狩人さんへの護衛指示でしょうか…。
お早う御座います。
占吊りでトールさん護衛は無いですよパメラさん、確定狼を置いて占吊り=占決め打ち=占護衛ですから。
朝食出しておきますね。 「野菜とフルーツのミックスジュース」と一緒にどうぞ。
1.コロッケパン
2.やきそばパン
3.カレーパン
4.ハンバーガー
5.オープンサンド
6.サンドイッチ
ちょっと手抜きですみません、晩御飯は頑張ります。
村の状況的に▼占にならない可能性が高いかもだけど、いちおーぼくの考えてることー
▼イヴァンなら▲灰ー、ドロシーやイング見てるとトールの真決め打ちが覆るかもしれないしー
▼雲→▼雨→▼トールに持って行けるかもー(理想)
▼雨なら▲イヴァンor▲トールー
でも結局イヴァン噛まないと雨の色隠しても詰みが近くなるからやっぱり▲イヴァンかなー
ちゃんと計算できる狩人さんならイヴァン鉄板護衛になっちゃうんだけどねー…
あ、いちおー
▼灰なら▲トールチャレンジもいいかもー
GJでも縄増えないのが大きいよねー
でもGJなら狩人さんにトール非狼が見えちゃうんだよねー…
狩人の手ごたえってあったかなー ちょっと確認してこよー
眠い...今日はテストなんだから頑張らないと。。。
>>+81の6(1x6)を頂きます。
>>+81 アリーセさん
おはようございます。今日も朝食ありがとうございます。
やきそばパンは正義です…!とっても食べたいです…!
誰ですか!炭水化物×炭水化物は悪だなんていう方は!
[…は 5(6x1) もおいしそうだなと思っているようだ]
あ、単純に占決め打ちで良いのですね。トールさん決め打ったんだから…と仰ってるので、確定まとめとしての保護なのかと思いました。霊決め打ったんだから占も決め打とうって意味合いで捉えておけば良いのでしょうかね。
[野菜とフルーツのミックスジュースとオープンサンドを食べつつ]
オープンサンドも好きです…!嬉しいです…!というか…よく見たら好きなメニューしかありませんでした。ふふ。ラ神様に愛されなくても、アリーセさんに愛されている気がするので1人勝ちです。
[自意識過剰のようだ]
>>+82 マリーさん
わ、わあ。何だか大変そうです。頑張ってくださいね。
パメラに
つ[月見そば] 朝から月見そばとかやるなぁ…
俺はアリーセから1(6x1)をもらっとく。
地上は…占吊り推しなんかな?トール真決めうちされ過ぎてるし…早いとここいつ吊らなあかんやろ。ふつー
って、地上で誰も言わんな
おはよ、偽決め打たれそうなコンラートです。ブレた方が真に見えると思ってました、はい…見事に逆効果。
謝るのは無し無し。というか晴は(雲も)何も悪いことしてないって。楽しめればそれで良いんじゃないかな、と真取りに失敗した狼は供述しており(ry
さて頑張るか…(震え声
許可無しにロケットしてコレだよ…
他国だと通用するんだけどな…はぁ…
やっぱ国によって全然違うのか…
>>+85 ダーフィトさん
わぁ、ありがとうございます!早速戴きます!
ふふ。実はずっと食べたかったんです。ダーフィトさんが落ちてこられたのが…悲しいけど嬉しい複雑な乙女心です。
昨日のフェリクスさん吊りが決め打ちだったのかどうか…ですね。プルプルさん、シロウさん、イヴァンさん辺りは決め打ちの意思表示をされていたように思いましたが、他の方は分かりません。決め打てないのなら霊ロラ、もしくはカサンドラさん吊りにするべきだったかと思いますが…この辺きちんと読めていないので、また午後にでも読んでみたいです。
それではお散歩に出かけてきます。お二方、朝食ご馳走様でした。とってもおいしかったです**
GS、謎の位置をどうするかで悩み中…
今考えてるのは
黒 団>(屋>)甘>照>宿>滅>少 白
どの辺に入れるべきですかね…?
照と宿の間?
トール偽なら対抗に透けたよね…
トール偽で今日統一やって斑からのトール-コンラートラインできて僕が吊られる未来が見える(
雨おはよー
謝ってごめんねー←
うんその辺でいいんじゃないー?
雨はぼくの方から切りいれてるし、露骨な切りはいらないと思うー
おはようにゃー。頭冷えたにゃー。昨日は議事も思考も直感で流しすぎたにゃー。ごめんなさいにゃー。パッションはゲルトの悪いくせにゃー。
でもゲルトのパッションは当たるのにゃー。本当は初日で狼全部つかまえてるのにゃー。みんなを説得するためのしっぽ掴むために寝たふりして議論を眺めてるのにゃー。
それが狼にばれるから初日に襲撃されるのにゃー。寡黙のバファ噛みに見せ掛けた意見食いなのにゃー!
狼頭いいにゃー。議事読んでくるにゃー。
おはようございます。
ぷるぷるさんに習って僕も理由を投げておきますね。
此処まで真視差があって、狼はどのように勝負してくるのか、興味がありました。ライン戦にしてきてフェリクスさんと繋がるのはどちらか、もしくは占霊噛みしてきてライン戦拒否か。
それによって内訳も見えてきそうだったので、霊吊りしたくないかなあと。
でも決定周りで諦めましたね…彼処まで偽視の集まった霊能さんと偽の占い師はラインを繋ぎたくはないだろうと。
赤窓うんぬんは本意です。
■.カサンドラさん吊りを希望します。
決め打ちした以上、手とは思いますが。
>>25>>32
プルプルは感情隠すのが苦手にゃー。でも経験と共に身に付くからがんばるにゃー。ってことはプルプルからは感情要素拾いやすいからライン見てキレ要素拾う時の足場になりそうだにゃー。黒確との対話でプルプル自身の色も特定できそうだにゃー。
>>+80パメラ
ドロシーは>>2:87>>2:102ロラでも決め打ちでもなく状況見定めのための整理思考っぽいにゃー。イングは決め打ちからのギシアンにゃー。プルプル見直してきたけど行動が不慣れ狩りのテンプレにゃー。アピならあざといにゃー。
>>+81アリーセ
6(6x1)貰うにゃー。手抜きでも手作りってことが一番大事なのにゃー!
ダーフィト襲撃…お疲れ様
フェリクスもね
ごめんなさい、司令部で一悶着が起きてしまって、その対応に追われていたわ
今後も顔出しはできるけど、議事録を読み込む時間が取れない予感がする…折角墓下に経験者と向上心がある初心者がそろっているというのに、神さまは意地悪だわ
一日目議事録読み返してるわ
ダーフィトは村置きできる位置だと思ってたの>>1:136
の回答、特に夜への部分
私は占い師より占われた先の反応とその周辺の反応を見たいから、というのもあるけれど
今から真偽つけろって地味に迫るトールの危うさと焦りが浮き彫りになった、そんな印象があるわ
だから彼が襲撃されたのは納得と同時に、トールさん狼要素アップね
あと、プルプルさんを異様に気にしているのが、ね
彼は気になる場所ではあるけど、霊能が触っていい場所ではないわ、どこかでパメラさんが言っていた通り、村への敵意が高い
ダーフィトへも執拗に星を飛ばしていたし、【判断するより色を付けたい】欲が強すぎるの
プルプルさんも自分への疑いや疑問に過敏に反応しすぎている…危ういわ、ヨセフとのやりとりとかね
あと単純に文章が読みにくいの…
こういうところから見ても、自分が白黒どちらで見られてもかまわない、と思ってる節があるんじゃないかしら、これは役職臭と取られてもおかしくないわ
フェリクスは相手の隙を見抜いて突こうとするフェンシングタイプ、確黒だったわね
シロウさんは遊撃タイプ、攻撃と防御のバランスが取れている
クレステッドさんは…野次馬?言い方が悪くてごめんなさいね
彼自身の思考や他への印象をもっと晒してほしいのだけれども、何かへ反応することが多いように感じられる
いわゆるフリーダム系
全体的に目が滑る議事にゃー…。みんなの向きがバラバラすぎて1dから読み返すだけで酔って気持ち悪くなったにゃー…。ゲルトがまじめに議事を読むなんて慣れないことはするもんじゃないにゃー!
>>+82ローズマリー
テスト頑張るのにゃー。朝食おそろいにゃー。おそろいなのにゃー!
[...はローズマリーのお皿をじっと見つめている]
>>+85ダーフィト
地上ではフェリクスがあまりにも偽っぽく見えてたみたいにゃー。消去法でトール真でいいじゃん、大げさだなあって風潮にゃー。トール真でも行動が不安だからゲルトはロラ推すふりして吊りたいにゃー。
コンラートさんは身軽な印象、何も持たない素村らしい発言が多い
占い師だと現状イヴァンさんが信用できるかしら
ふらふらと辺漂いながら、わからないと想ったところは素直に疑問符をたくさん出して質問している
偽…狼でも狂でも…の場合、疑問符を出すのは気になった部分より黒塗りをする為、あわよくばSGにしたいが為に飛ばす事が多いから
だって彼らにとっては村人の思考を理解なんてする必要ないもの
カサンドラとドロシーは…ごめんなさい、読んでいてもなぜか私の思考に混ざってくれないの
言語化が難しいけれど、相性が悪いか、私の頭では理解できない高度なことを言っている…?この二人の解釈は正直他の人に任せたいくらい
全体的に統一感というか、手を繋ごうという意識が見えないわ
フリーダムな人や猪突猛進、超ガードや個人で戦いを挑もうとする人が多い…まだ序盤だから仕方ないのかしらね
私は黒狙いで占い希望だったけど、現状を顧みるに確白狙いを一度したほうがいいかもしれないわね
>>+98主計官殿。お仕事お疲れ様!
>>「カサンドラとドロシーは…ごめんなさい、読んでいてもなぜか私の思考に混ざってくれないの」
→そうなのよ。私も読みづらくて、それがなぜだかわからなくて、自分だけじゃなかったって、少し安心した。w
対して狩人は孤独な職業よ、村にも狼にも自分が狩人であると知られてはいけない、占われもなるべく避けなければならないし、吊りや襲撃は言うまでもなく
かといって警戒心を出すと黒印象を持たれる、のびのび発言すると透けるかもしれない、とても難しい職業
だからプルプルさんの役職持ち臭は、初心者狼>スキル持ち狩人だと考えているわ
あからさますぎる、と裏をかきたくなる気持ちもわかるけれど、彼は感情偽装ができるようには見えないの
だから狼仲間も敢えてそのまま泳がせて囮役をさせているんじゃないかしら、と質問されていた時は考えていたわ
スキル持ちなら、あえて自分を黒い位置に置いて占わせて、黒打ちされたらCCO…という腹積りなのかもしれない、というのをちょこっと考えてたり
そういう大胆な行動をしたがりそうな印象
>>ラートリー
おはようにゃー。あやまる必要ないのにゃー。墓下は強制参加じゃないから自分のペースでやればいいのにゃー。リアル大事ににゃー。
ラートリーは状況>感情型かにゃー。細かいとこよくみてるのにゃー。すごいにゃー。
>>+98下段はラートリーの感じてることであってると思うにゃー。相性が悪い・相手が高度・相手がなにかを隠してる・相手が嘘をついている、などの時思考とうまく混ざらないにゃー。
でも他人の目を借りる前に、全部が全く混ざらないのか、一部分だけなのか、違和感のあるところを特定していくといいかもにゃー。それが狼探しのカギになるにゃー。
判定を割らなかったのは単純に内役が真狼-真狂だからじゃないかしら
割れさせてライン戦に持ち込むこともできるけど、狂に狼を察してラインを繋げというのも酷な話
下手をすればどちらからも切られて吊られる
ましてカサンドラが捕まってしまったという状況下では博打すぎる
真狂ならライン戦に持ち込んだほうがいい、と私は考えているのもある
霊能に狼がいるならそれで占いの真偽を見極めて貰えて狂アピにもなるし、意図を察して判定を合わせてくれるだろうから、狂人にとって益がある、と
うーん…今考えていることと、見たとき思ったことがごちゃまぜになってしまってる
私の悪い癖なのだけれど、混乱させていたらごめんなさい
シロウさんの>>2:39が私の思考と大体同じで嬉しい、>>2:43滅吊りにも全面的に同意したいわ、理由文も合わせて、村の利になる発言をしよう、行動をしようとしているのがわかる
シュテラさんも私の思考と混ざってくれない…
ただ>>2:47のプルプルさん印象が不思議というか、とりあえず出してみた、という感想を持ったわ
まともで常識的…は、人狼という疑いあうゲームではまず使わない単語ではないかしら
>>+101ラートリー
だにゃー。プルプルみたいな注意がちょっと欠けがちで感情垂れ流し型が丁寧にここまでブラフを混ぜるとは考えにくいからきっと狩りにゃー。
ラートリーはライン大好きにゃー?世の中には赤窓は遊びで騙り以外の2Wは完全に自由行動な狼グループもいるから気を付けるにゃー。
>>+105はなるほどにゃー。想定できる狼のブレインに裏をかくタイプがいなければきっとその通りだにゃー。
いるとしたらドロシーかヨセフくらいかにゃー。クレスはフリーダムすぎてそこまで考えそうにないにゃー。イングリッドはどうかにゃー。ゲルトはイングリッドと相性悪いにゃー。目線が追えないし目が滑るにゃー。
昨日もトールさんは村を攻撃しすぎね…狂>真で見るわ
村に内容寡黙が多くて判断つかず、いらつくのは真でもあり得るけど、彼の場合ロック体質もあるのかもしれない
あれでは村が委縮するだけだわ…誰か彼を宥めてくれると嬉しいのだけれど…
段々ドロシーさんがなぜ私の思考と混ざらないのか見えてきた、彼女、感情が出ていなさすぎ…?
淡々と手順や道整理をしてくれるのはありがたいのだけれど、シュウさんのようにそこに私見を加えることが少ない気がするの
おはようございますー。>>+81アリーセ様から6(6x1)頂きますわー。
毎日美味しい食事、ありがとうございますよー。
ダーフィトさんがお顔出してましたねー。お疲れ様ですよー。>>+85フランも月見そば食べたい
>>+91ゲルト
フラン、おこちゃまじゃないですよーこう見えて7歳なんですからー。そして、そういうゲルトさんがいい人なのですよー。
あ、フランも【うっかり陣営】COしておきますよー。お仲間さんたちもふもふです♪
>>+106ラートリー
そこは謝るところじゃないにゃー!!ラートリーは自分の意見が理解されないことが怖いにゃー?状況読み込み型は地上だと淡白に見えるにゃー。思考隠しを疑われて斑にされるにゃー!
せっかくいいことを言っていても霊判定で白証明されてからしか受け入れてもらえないのは切ないのにゃー。
状況分析だけじゃなくてラートリー自身の思いももっと発言するといいにゃー。好きとか嫌いとかびっくりしたとか頑張りたいとか、小学生並みの感想でもいいのにゃー。自分が素直に思って書いていると言うことを証明するためにその場の感情も一緒に書くのにゃー。
もっと感情を出すのにゃー!
ヨセフさんは想像力と表現力が豊かな方ですのね>>2:100>>2:101
私のようなパッションタイプにはありがたいですし共感できます
何かのフィルターをかけて人を見ているようにも見えません、白いですわ
…うーん、やはりクレステッドさんは吊ったほうがいいかもしれません
>>2:116で警戒心を剥きだしにしてしまっている
確かに吊るぞと言われるのは気持ちのいい話ではないのだけれど…
判断がつけづらいし、占いを当てても割れる気しかしないの
と思ったら次から一気に盛り返してきた…スイッチの切り替えが早すぎやしないかしら…混乱してきた
>>+109 7歳・・・おこちゃまでしたOrz
「野菜とフルーツのミックスジュース」とサンドイッチを頂きます…もぐもぐ。
地上はちゃんと読めてないですが、トールさん決めうちになったのですか?
とても危険ですねー。ちゃんと彼が真かを検証してないですもの。
>>+85ダーフィト>>+97ゲルト
ベテランさんが言ってました。
「能力者候補AとBがいて、Aがあまりに偽的だからといって、Bが即ち真、ではない」と。この誤りに陥る人、多いですねー(フランも実はそうでした。自戒を込めて。)
あ…フェリクスさん霊能…
[…は頭を抱えた]
決め打ちしたのね…うーん…後半になって一気にフェリクスさん吊りに動いていてついていけないわ…
ああ、駄目、ごめんなさい、私はここまでのようです
[くたり]
プルプル
1d占い先希望は●研○宿、理由も特に違和感無し。ライン切りにしては容赦が無さ過ぎるのでは?ということでGSを少し白よりに。ただやはり防御感が気になるので色評価は灰。1dと比べて少し丸くなった気がするのは俺の気のせい?
↑灰雑はこんな感じでok?
何かあったら遠慮無くお願いしまー
当幅入れわすれt 現状まとめー。
【3日め】11>9>7>5>3>EP (吊り縄:5、人外残:3+1)
占:コンラート>>1:1、イヴァン>>1:2
霊:トール>>1:33、フェリクス>>1:38
黒:カサンドラ
白:ダーフィト(3日目▲)
灰:ドロシー、ヨセフ、プルプル、シュテラ、イングリッド、クレステッド、シロウ
霊ラインで
・夜が真:研−LW?−観or吟 +宝(狂)
・宝が真:研−LW?−観or吟(狼or狂)+夜(狼or狂)
お早う御座います。議題回答は後で。
占い師殿に質問です。
>>コンラート殿
★1.>>7と有りますが、夜狼の可能性をどれくらい見ていますか?>>2:120も踏まえてお答え下さい。
★2.吟>>1:13の■2.霊潜伏希望についてどう思いますか?>>1:45も思う事が有れば。
★3.>>1:23■3.を噛み砕いて説明頂けますか。
★4.>>1:199団の狼要素を取りつつ占い希望に挙げなかったのは何故ですか?
★5.吟は>>1:219で宿占いを避けています。>>1:216から次点は研ですが何故そんな事を言ったと思います?
★6.吟>>1:191の研評をどう考えます?
★7.LWは誰だと思いますか?
尚対抗は狼という前提です。
>>イヴァン殿
★1.観の占COは>>1:1と非常に早いです。相談の時間は無さそうですがこれをどう判断しますか?
★2.上記観点から彼の赤陣営での立ち位置は何でしょうか。
★3.観>>1:159下段通り観と研の照評は酷似していました(研が追従)。この点をどう見ます?
★4.観>>1:199の研評をどう思いますか?
★5.>>2:92と>>2:156で対抗の内訳が変わっていますがこの時点で対抗をどう考えていましたか?
★6.今の状況がまさに>>2:174>>2:187ですが、観がこの発言をした意図と、結果▲屋にした理由は何でしょう。
★7.LWは誰だと思いますか?
>>+116ラヴィ
自分が不慣れ能力者だった時のログを読み返すといいかもにゃー。能力者として何を見ていたかの目線の動きがわかるにゃー。
ロラ上等にゃー。見抜ける時は見抜いたらいいし見抜けなかったらロラすればいいのにゃー。その時その時の最善策をとるのにゃー。
>>+117ラートリー
違うにゃー。リアル削ってくるのはラートリーの自由だからゲルトは気にしないにゃー。
誰にも迷惑かけてないなら謝らなくていいってことにゃー。ラートリーは卑屈になりすぎにゃー。
もちろんゲルトもブーメランにゃー。同族嫌悪なのにゃー。上手く言えなくてごめんにゃー。謝罪合戦は嫌いだからもふもふしとくにゃー。
そのせいで…以前参加した村で、色んな人からロックをかけられてしまったの
それを外す事に気を取られ過ぎて、他の村との対話を軽視してしまった結果、白いけど村の和を乱すから、と吊られてしまって…
…今でも夢に見るくらい、とても辛い思いをしたから、それ以降議事録を読み漁って勉強し直して、感情を抑えることができる状況考察を学びつつ、実践しようとしている最中なの
…まだ怖くてしかたないけど、またいつか前線で戦えたら…そんな淡い願いを抱いているから
村の中で言うなら、プルプルさん、クレスさんが私の素に近いかしら?
だからこそ放っておけないの
クレスさんはスキルと経験があるようだから大丈夫そうだけど、プルプルさんがかつての私のように、いつか大怪我をしてしまうんじゃないか、って
そうなる前にこちらへ来てしまったほうが…なんておせっかいにも程があるわね
痕でお二方もこれを見るでしょうから、先に謝っておくわ、ごめんなさい
…すこし自分語りが過ぎたわね、私としたことが…
トール殿への質問が洩れたな。対抗の真要素。
決め打ちすると言いつつ一応考察
【夜狼:宿狼で占いを避けたかった=宿>研で宿LW策】
自力での伸びより素黒からの白を目指す形。だが素黒=能力処理にならないとも限らん。其処までして●宿を避けるか?
夜宿形なら夜ブレイン…と考えた所で嫌な予感が。宿が全て偽装なら宿ブレインか。…いや、初日●で仮決定の位置に挙げられる時点で違う、と見る。故に夜が霊能に出るのは高リスク過ぎに思う。
或いは吟狼の意図(宿占いを避けたい)を汲み取って変更した夜狂。この場合吟宿研にも違和感があるし夜狂=非狼なら占の真狼は変わらぬから思考的には問題無い。
考察は以上。回答待ち。
|*゚ー゚)ノ ヒョコッ
いいと思うよー
誰も突っ込まないかもしれないけど、1d前半以降で防御感が感じられた部分と丸くなったと思う部分を、聞かれたら答えられるようにしておいたらいいかもしれないー
今日は雨はいろいろと突っ込まれるかもしれないからー(汗)
既にシロウが大量の★飛ばしてきてるねー
卑屈なのはその通りね
あれ以来、どんな村に入っても、人の目が恐い
どう思われているのか考えるだけでも恐ろしくて、怯えてしまう
それでも感情を出せば一時は楽になれるけど、今みたいに反応が怖くてひたすらに謝ってしまう…言い訳にしかならないけど
ええ、謝るのはこれで最後にします、ごめんなさい、そしてありがとうゲルトさん
貴方と同村できてよかった
フランは単体考察がメインですが、大好きなの襲撃考察なのですー。狼さんの意図が、襲撃筋にくっきり現れている、と感じることが多いので。
地上ではフレッツ光になりがちなので、なかなか言い出せないですがw
今回ダーフィトさん襲撃を直後は「消極的」と評しましたが、考え直し。
初回襲撃、無駄にしたくないでしょう。屋を襲撃することで、利が一番多いのは誰か…です。
屋は白=人でした。占結果はほぼ確白でしょう、偽黒はとても出しにくい状況です。
そうするとどうなるか…3日目にして、纏め役ができるのです。
この2日間、纏め不在で決定周りが非常にごちゃごちゃしていた村に、ほぼ確実に村側の人間が纏め役に立つのですね。
>>+120ラートリー
真面目にゃー。決め打ち出来る目を育てるの大事にゃー。向上心すごいにゃー!クレスLWなら今日の噛み合わせはどうにゃー?クレスが赤窓にいたら能力者噛みを推しそうなタイプに見えるにゃー。
>>+121最高速でブーメラン跳ね返ってきたにゃー。おでこに直撃にゃー…。
ゲルトはラートリーの考えが見えなさすぎて不安になってたにゃー。地上にいたら占い候補にあげてたにゃー。>>+121でようやく人っぽさ見えて安心したにゃー。「思考停止」と「話し合うだけ無駄」は裏表にゃー。相手を理解しようという気持ちでいれば少し言葉は柔らかくなるにゃー。……たぶん。
状況と感情はバランスが大事にゃー。
|*゚ー゚)ノ ヒョコッ
まず、トールの真を決め打たない(わずかでもトール偽の目を考える)人が複数いるなら、▼占い師案は撤回するねー トールの判定を100%信用することができないんじゃ意味がないからー
あと決定周りで思ったことー
シュテラ
>>2:249以降は若干白要素ー 狼なら流れに任せた方が楽だからねー
しかも反対の理由が「両方に理があるから多数決がいい」 これを仮決前に言ってたら怪しい(どちらにも変われるから)けど、あの土壇場で言ったから本音だと思うー
つまり「素黒さ」ねー 黒いけど白いよねー
★現状占霊内訳はどうみてるー?
★トール真決め打ちについては現段階ではどう考えてるー?
ドロシー
>>23のトール狼懸念は違和感あったけど、読み返してみるとドロシーは昨日一回も決め打つって言ってないんだよねー
>>2:219「真切れるフェリクスさんから」が最終発言ー
★>>2:114>>2:176は見えてなかったー?
★ぼくが「村の総意としての決め打ち」にこだわっていた理由はわかるー?
>>17の意図は>>2:87と>>2:102で十分わかってるー
そのうえで質問ー 2dではドロシーが占内訳をどう見ていたかが明確にはわからなかったけれど、
★真狂の可能性が十分あり、信用差が拮抗していたのに占い襲撃抑止になると思った理由はー?
イング
イングはドロシーよりもっと違和感ー
まず▼フェリクスはドロシーへの追従だよねー(>>2:108) そこからフェリクスの偽要素挙げてるから、単純な追従だとは思ってないよー
で、>>2:206で「決め打ちする」って宣言しておいて、>>29で3%のトール狂を残してるー
★フェリクスの真要素1コも拾ってないけどフェリクス真を捨てないのはなんでー?
★トール狂なら黒出すと思わないー?
総じてシュテラ↑ドロシー↓イング↓の感想ー
…自分で自分の文を見直して頭を抱えたわ…
えーっと…信じていたものが通じなくて、何を信じていいのかわからなくなって
裏切られるくらいならこちらから攻撃してしまえ、というノーガード特攻体質になった、と言えばいいのかしら
ああもう、まとまらない
ラートリーAct
>>+127名前表記ミスですか?気にしませんよー。
なにせフランもうっかり陣営>>+109ですからっ!(笑顔で親指立て)次は是非「腐乱」で
そして>>+125は続きがあるのですが、まだまとめ終わってないので、もうしばらくお待ちくださいなのですー。
>>+125フラン
まとめ役にゃー!その発想はなかったにゃー!安直に考えるとヨセフは白にゃー!独断したいトールかお弁当否定派のドロシーが黒にゃー!!
……適当すぎたにゃー。あとで議事潜ってくるにゃー。
>>+128ラートリー
ゲルトにゃーw
自分を守ろうとして誰かを傷つけるのわかるにゃー。1vs1なら攻撃は最大の防御にゃー。
ゲルトは今、ラートリーが楽しくゲームして欲しいって真剣に思って話してるにゃー。最終的にラートリーがどこかゴールにたどり着けるなら嫌われてもいいって覚悟で話してるにゃー。そういうことかにゃー?
ハァイ、ごきげんよう。
プルプルの本日▼占い師については絶対に反対よ。無理。
今日は▼カサンドラ●灰、明日の占い判定をもう一度見るべきだわ。
昨日の▼フェリクス、は彼の真を切ったからこそできた事。
コンラートとイヴァンの両人は、まだ判断ついてないし、灰LWの目星もついてない。占いロラに乗り出すのはまだ早いわ!
>>プルプル
★ちなみにどちらの占い師から吊りたいと考えているの?
☆トール狂3%について
「トール完全に盲信してるわけじゃないから今後も気を抜かないでよね?(ニッコリ」
っていう、トールに対しての牽制の意味が大きいわ。狂なら黒出しについては、私もそう思うわね。
寝落ちしてましt…雑感とGS投下。
GS
黒 団>(屋>)甘>謎>照>宿>少>滅 白
プルプル
1d占い先希望は●研○宿、理由も特に違和感無し。ライン切りにしては容赦が無さ過ぎるのでは?ということでGSを少し白よりに。ただやはり防御感が気になるので色評価は灰。1dと比べて少し丸くなった気がするのは俺の気のせい?
イングリッド
盤面整理?してくれるのは有難いんだけど…>>2:33とかが喉稼ぎに見えるんだよなぁ…。狼探しに消極的どころか灰に目が向いてないような。黒要素とか全然拾ってないよね?>>2:206トール決め打ち宣言、>>15「トール真なら」意見ブレ?と思ったら>>41確認。
>>41イング ありがとー
☆まだ占い師を精査してないけど、現状ならコンラートー
★▼占いのデメリットしか見てないみたいだけど、メリットについては考えてくれてるー?
★トール真は決め打ちしてないってことでいいのー?
あといちお言っとくと占いロラじゃないからねー
寝落ちしてましt…雑感とGS投下。
GS
黒 団>(屋>)甘>謎>照>宿>少>滅 白
プルプル
1d希望提出一番乗り、ライン切りにしては容赦が無さ過ぎるのでは?ということでGSを少し白よりに。ただやはり防御感が気になるので色評価は灰。1dと比べて少し丸くなった気がするのは俺の気のせい?
イングリッド
盤面整理?してくれるのは有難いんだけど…>>2:33とかが喉稼ぎに見えるんだよなぁ…。狼探しに消極的どころか灰に目が向いてないような。黒要素とか全然拾ってないよね?>>2:206トール決め打ち宣言、>>15「トール真なら」意見ブレ?と思ったら>>41確認、この件は了解。
クレステッド
>>2:197等、自由奔放な印象。というか自由過ぎないか…?占い内訳真狼、かつクレス狼なら仲間が騙りに出ている状況で>>1:205は言わないのでは?そこまで計算して動くようなタイプには見えないし。ほぼ白決め打ち。
シロウ
今のところ失速感やスタイルのブレは無し、相変わらずの流星群。返答があってからの思考開示量が減ったような気が。>>2:126は投げっぱなし?
シュテラ
状況白。ただ行動はどこか黒っぽい。素黒?>>2:47>>2:142灰雑薄くないか…?「〜な印象」という表現が多いのが少し引っかかった。明確な表現を敢えて避けている?
そう?ノーガードだからこそ、誰かから攻撃されると弱いのよ
…そうね、どうしてもというのなら、優しいゲルトさん、わがままをひとつ聞いて貰おうかしら
私とお友達になってくださいな
貴方に背中を押され続けるだけでは嫌なのよ
有難いけれど、それではゲルトさんが疲れてしまうわ
手を繋いで、お互いを励まし合って、笑いあいながらゴールに辿りつきたいの
………そういえばこれ、あとでシロウさんにも見られてしまうのよね?
…………ああ、か、考えただけで…耐えられないッ
し、暫く頭を冷やしてきます!!
[…は顏を両手で隠して逃走した]**
>>プルプル
返答ありがと。プルプルはコンラートに狼の目を見てるね。
☆逆に聞き返したいのだけど、どんなメリットがあるの?
確黒を差し置いてもし真占を先に吊ってしまったら勿体無いどころじゃなく完全に狼利なのだけど…?
☆トールの言動がおかしくならない限りは真で見てるわよ。って返答で良いかしら?
ん?★占ロラじゃないってことは、イヴァン真決め打ちたいって意味?
>>+135ラートリー
落ち着くにゃー。ゲルトの捨て身体質はクセなのにゃー。今まで数えきれないほどのPLの代わりに1dの襲撃を受けてきてる最大のゲルト要素にゃー。
別にラートリーに嫌われたいと思ってるわけじゃないのにゃー。好かれるに越したことはないのにゃー。
ゲルトはいつでも墓下でみんなのゲームを見守っているのにゃー。
ゲルトの1d襲撃身代わりが村にとって役に立っててみんなが楽しくゲーム出来るならゲルトはそれだけで満足なのにゃー♪
もちろん好意はありがたく受けとるのにゃー!照れるのにゃー!ありがとうにゃー。
☆謎>>39
☆1.見えていましたけれども別に気にしませんでした。反対要素があるなら説明からの説得が条件ではないかと思ってましたからなのです。
☆2.プルプルさんは決めうちして縄浮かせたいんだと思ってると思いますが、私は全能力者ロラする気ですのでお構いなしなのです。
☆3.狼的にフェリクスさんの色って見せたくないと思ったのです。そこに確実に色を見たい占を当てる事で狼がどちらを優先するかを見ていたのです。
もしこの場合占が抜かれたとしても霊判定で残りの占真贋の情報となりますです。
私は本日からの占いロラは反対。襲撃で占い欠けまで両方残しで情報を引き出したいと考えていますです。
11人 ▼カサンドラ ●灰
→9人 ▼占い師
→7人 ▼占い師
→5人 ▼灰
→3人 ▼灰
こんな進行で考えてたのだけど、どうかしら?
みんなの意見、聞きたいわ。特に手順計算に強い人、お願いね。
>>43コンラート
なんでGSに(屋)が入ってるのかしら?
>>ドロシー
占い師両人をギリギリまで残して…ってことなら
11人 ▼カサンドラ ●灰
→9人 ▼灰 ●灰
→7人 ▼占い師
→5人 ▼占い師
→3人 ▼灰
こうなるのかしら?(占い師襲撃が無かった場合だけど。)
>>41イング殿
★狂なら黒出しに同意な上で>>29としたのは何故ですか?
>>44コンラート殿
回答への雑感は>>2:153ですね。割愛しましたが詳細は以下です。
星飛ばし⇒「本人がどう思ったか分からないからやめては欲しい」此処は悪意等を感じないと思いました。
宿評はつまり素黒さが気になるだけ(大した根拠なし)で今突いても進展が見込めないので止めています。GSや屋甘への回答は了解と言うかでは何故発言したのかと言うか…ただ彼の素っぽさな気が…で諦めました。
首を絞めている、は雑感後に>>2:197が見えたので述べています。星を付ければ良かったですね。
クレス殿、★>>19を回答願います。
謎>>38 ☆占霊内訳について:初日の●宿要望の一面からしか見れてませんが、そこから判断すると、偽 吟>観 真
☆トール真決めうちについて:判断を誤った場合に挽回の可能性がないのであれば反対です。
>>45イング ありがとー
イングが▼占のメリットがわからないってことと、「決め打ち」の言葉の概念がぼくとイングじゃ違うってことがわかったー
☆は「違う」とだけー 理由と、▼占のメリットは開示したくないんだー(>>32) 開示する機会がなかったらエピで話すねー
>>46ドロシー ありがとー
すっごく視界が開けた気がしたー
ドロシーの考える村利と僕の考える村利が完璧に食い違ってるってことだねー
それが黒要素かどうかはもうちょっと考えてみるー
でもドロシーは灰狼を状況からでしか探せなさそうなんだけど、その「状況」を狼側に作られちゃったらどうするんだろーと思ったー
質問じゃないよー 注視しておくー
>>50シュテラ ありがとー
占い真贋は、他の人がどう見極めようとしてるかってのを参考にしたりして頑張ってねー(結果に不満なわけじゃないからねー、過程に不満ー)
決め打ちについては、その可能性があるかどうかのところを考えてみてねー
んー、プルプルのいけず。
きちんと説明してくれないと反応に困っちゃうじゃない…。
>>49☆シロウ
トル-カサ両狼は0%だから、偽なら狂3%くらいで見ておこうかしら、って事ね。
さっきも言ったけれど、トールに対する牽制目的で言ったからあんまり深い意味はないわよ?
ドロシーは絶対なんらかのブラフは張ってるよねー
狩関係はもちろんだけど、襲撃誘導が言葉通りではないよねー、絶対ー
うまくSGにできればいいけどー…
フランさんの言うまとめ確白〜ですが、現状で決め打ちらしいのでたとえダーフィトさんが確白になろうとも、トールさんが強弁でまとめそうなので大差ないと思いますよ。
そしてトールさんが真なら、前日の雰囲気的に決め打ちで残されるだろうなのは必至、であればダーフィトさんよりトールさんを襲撃した方が狼としては有利です。
個人的にはあの状況で独断している人を決め打ちと言うのが理解できないのでもにゅーんなんですけど、地上は違う様なので。
ならば真霊(決め打ち)のトールさんをダーフィトさんより先に食うべきなのです、それが無いと言う事は、トールさんが狼であるか、もしくは狼が弱気すぎるか、です。
フランさん(7歳ならちゃん?)の言う通り、襲撃が素直な狼は多いです。
だからこそ状況考察が可能なのですが。
私何かはそれを逆手に取る襲撃しかしないので状況考察オンリーは危ないですよ。(例:C編成2−2で真狼ー真狼(私が霊狼)で初手黒を出してパンダ、パンダ吊りの日に「真霊」を襲撃して、私が「真占」と判定を合わせて真占の信用落としてながら吊られる、とかです。
地上の大半の人から狼占が真決め打ちもらいました、結局負けましたけど、まあ。
>>36照
☆1.>>2:120時点で5%程度、>>7も同様に5%程度
で、改めてログ精査して今はトール偽の可能性は完全に切ってる。>>259とかはどう見ても真霊の発言とは思えなかった。
☆2.俺は普段からFO派、霊潜伏で護衛が占い師に向きやすいってのは確かにメリットだと思うけど、投票CO無しでの潜伏はデメリットの方が大きいかと。霊透けで即噛みされたら乗っ取りもあり得るからさ。
☆3.狩の吊り回避有りは無駄吊りを防ぐため、占い回避無しは狩透けを防ぐため。「それ以外は全て無し」って書いたのは霊能に出てきてほしかったから、希望込みで。
☆4.夜は追従感?擦り寄ってる感が全くなかったから少し様子見でも良いかと思って外した。宿と研の方が黒っぽく見えたし。
☆5.強力なライン切り。1dの占いを回避しても2dの占いに当たる可能性を考慮して早々に切った。推測だけど。
☆6.無難じゃないかな。占い先から外そうとした?けど無理そうだったからライン切りに移行したとか。
☆7.>>43GS
一番可能性が高いのは団、次点で甘。
この先時間が無くなるので可能な限りで灰雑感を。占い師殿は返答待ち。
ドロシー殿
思考が似ており一番の共感白。
>>1:161で回答順を指定している所も質問への拘りが有るのだろうなと…と言いますか、恐らく質問のスタイルも似ていると推察します。
灰や能力者を軽く突き反応を見て思考を進めていく姿勢は一貫。>>2:64>>2:73も危機感が有り宜しいのではないかと。
プルプル殿
灰をよく見て質問を飛ばし、回収後の処理も丁寧。
自論と異なる相手とぶつかる事も有りますが、見解の相違を認識した後の対応に無理は無いかと。>>2:176も私が読み切れなかった屋の性格を捉えており頼りになると感じました。
イング殿
>>1:132に防御感を感じなくも無いが>>1:131の読み解きは好きですね。>>1:232は同感。>>1:236と>>1:248の質問回収は良い視点。
纏めが多いのは全体への気配り等から察するに性格かと。>>2:110▼宝も違和感は無く全体を通して余り矛盾を感じず。ただ1dから失速感は感じたので注視はします。
ヨセフ君
白狙い云々は好みの問題として対象外。
要素を拾いにくいので妙な指摘になるが、原型を留めていない名前ミスと1d灰考察の無駄喉は少し引っ掛かる。
>>2:159の甘評ですがその様に勘繰る要素は無い様な?
>>1:123時点で完灰な私を全く見ない事は疑問。踏み込み待ち。
クレス殿
要素が少ないですね。昨日の吊り希望を出さない辺りは現状黒要素(後述)。
喉の使い方の荒さや灰への視線の無さは黒要素…と言うのと叱咤を兼ねて>>2:43を出した結果動いて下さったのは嬉しかったが、疑問は残ります。回答待ち。
シュテ殿
相互理解の難しい枠。ただ自論をお持ちなのは伝わります。全体を通して、また>>2:127のお言葉から真面目な方だと拝見しました。
>>2:260は素直に村が動揺している様に見えます。>>18のログを読んでいない、も狼なら主張しにくかろうと言う印象。
「素っ気なくてすみません」はやや防御感ですかね。
追加でクレス殿★吊り希望を出し渋った理由は何です?
>>53イング殿
にしてもあれでは逆にイング殿が悪目立ちしますよ?
まぁ此れに関してはこれ以上話を進めるつもりは無いのでこれにて。
今考察出来る範囲は以上かな。次はまた動きが有りましたら。
なお【カサンドラ殿投票セット済】
□フェリクス殿の真は切っておりますし諸々思う所は有りますが、占いに決め打てる程の要素が無いのが実情ですから今の所は▼研で良いのではないでしょうか。
以降完全に鳩からとなります。
また沢山質問を頂いても見るのが仮決定直前となる可能性が有ります。申し訳有りません。**
・占い考察
1dの決定周り〜2dの発言を見比べた結果、
現状では7:3くらいでイヴァン真>コンラート真と考えてる。
>>1:191(吟)と>>1:199(観)のカサンドラ評を比較して、
「縄があれば吊り枠に入れたいところ。占うのはもったいない気が。」
「寡黙吊りできる余裕があるなら吊り枠なんだけど…。」
イヴァンの方がすっぱり言い切ってるのに対して、コンラートは「なんだけど…」って後を引く感じが気になったわね。
あと、●シュテラに難色を示して●カサンドラの流れを作ったのもイヴァンだわ。この点は大きいわね。
カサンドラ黒が判明後の、>>2:10と>>2:15では次々と「LW探し」に淀みなく思考が動いているのも真占っぽく感じるわね。
・霊能考察
今のとこトール真でいいんじゃないかしら?
要素は拾えてるから、明日まとめるわね。
>>シロウ
あらそう、悪目立ちしちゃってたのね。
意見を翻したみたいで不安にさせた人がいたなら御免なさいね。
・灰考察
ドロシー
小さい体で村をリードしようとしてくれているのが好印象ね!
>>2:223「カサンドラブレインはない」仲間だったらこうはハッキリと言えないと思うし、
>>2:262、本決定後も気になった所は鋭く突っ込んでいく姿勢と、
(赤ログでは絶賛襲撃相談中だったと思うし…)
>>2:265のフェリクスへの一言がストレートに村感情として私の中に落ちてきたわね。
1dの●カサンドラの後押しをしてたのも記憶に強く残っているし、今のところドロシーは白決めうち寸前まで来ているわ。
シュテラ
彼女も白決めうち寸前。
1dのSGだったのに加えて、>>2:249,>>2:254,>>2:260から漂う単独感が、村人特有のものに感じたわ。
発言が黒いって言う人がチラホラ居るけれど…?私にはそれ、よく分からないのよね。彼女白いと思うわ?
プルプル
彼女(?)は…、正直、よく分からないの。
今日だって▼占い師なんてリスキーな提案をしてるし、しかも説明もしてくれないんだもの。
ただ、1d●カサンドラを入れた一人でもあるから村人視はしてる。白寄り灰。
今日の>>12の「フェリ狂なら狼が食べてくれるかもしれなかったじゃん!」っていう感情吐露も、自然な村感情に見えたしね。
ん…ごめんなさい、時間切れだわ。
あと誰かが「イング狼探ししてない」って言ってたけれど、私白拾い型だから「村人探しをして、炙れた人を疑っていく」やり方をしているの。
そこだけは言わせてね。
昨日のダーフィト占い、今思えば勿体無かったわね。初動の直感を信じれば良かったわ…なんて、結果論だけれど。
残り白を拾えてない順に●ヨセフ○シロウ▼カサンドラで提出するわ。
それじゃ、また夜に!**
【見】主計官 ラートリーは、ここまで読んだ。
>>雨
>>*29の☆4は夜じゃなくて団の誤字じゃないかな?
違ってたらごめんね…
後、他の所については違和感は感じなかったよ。
☆5は雨が真占だったらそう解釈するしかないと思うしね
苦手なライン考察をしてみましょう。
研黒確、そして占真狼と仮定すると…狼っぽいのは観でしょうか。恐らく観が灰にいたら、研と近い立ち位置だったはずです。潜伏する自信がなかったので赤落としてからのRCO…は性格的にも考えられる範囲です。吟は十分灰で戦えますし、研に騙らせた方が良かったかと思います。話し合った結果のCOはあり得ますが、それにしてはCOが早すぎる気がします。性格を考慮すると仲間 ( の戦歴や意向 ) を無視してRCOするようには見えませんので…狼陣営の赤初動がやたら早かった…わけでもない限り真っぽいですね。
ん……やはりイング殿、リアルタイムで見ると違和感が有るな。言葉の濁し方と言うか。時間切れ自体は信じるが…
シュテ評も「素黒い」なのでは…端々から誘導の様なモノを感じてしまう。
今日は此処とヨセフ君を●○にしようか。
そして喉が20も残っている件。
身体の空き時間を考えるとかなり無駄な使い方をしても問題無さそうだ。
恐らく独り言も余るだろう<残18
落雷で足止めを喰らわんと良いが。
>>シロウさん
うんと、いろいろ考えてたら無理矢理な感じに…。
どうも、シロウさんの対僕同様、僕にとっても相性があるみたいです…。
能力者を見るのが苦手、ということで、精査されていることがわかります。
★能力者さんって「どんな人」だと思いますか?
あ、この手の質問(僕は良くしてしまうんですが)苦手な方もいらっしゃるので濁していただいても構いません。シロウさんの性格かもう少し知りたいんです。
あと、もしよろしければ★頂きたいなと…。こんな頼り方をしていいのかわかりませんが…
*おまけ→なんで名前を間違えたのか、僕にもわかりません(真顔)
今日の地上ログ読んで分かったけど、俺大半の人と真逆のこと言ってたのかもしれんな。そんな奴が確白もらったら狼が作り出してる流れ壊しかねんし、SG…にすんのも面倒くせーから噛む、的な?自信過剰。
月見そばは卵切れたから後でな。
>>37
後シロウ君…僕のシロウ君評が雨と酷似している理由はね…偶然だよ(きっぱり
フィルターかけて灰雑書いた後、フィルター解いて見直さなきゃだめだね(震え声
襲撃先考察を含めたLW像は…結構範囲広いですね。宿謎は外していいかと思いますが…団が絶妙な位置>>43ですね。吟を意識した早めの逆囲いもあり得ます。確か1dの希望出しも気になったんですよね。黒狙いだったら(灰考察見る限り)宿団になるんじゃないかと。そこから思考ロック取っての最黒移動なので薄塗りからのSG…という可能性も高いです。襲撃先情報を落としたくない意志を感じるので団LWはある範囲です。夜吊りも表明していますし。
1d決定周り、研への触れ方を見ると、最後の最後で仲間を切りきれないタイプのような気がします。宝狂認識でしょう。またそういう意味では団に票が集まった時の反応を見てみたいですね。
>>+125の続き、纏めも終わらぬうちに>>+133ゲルトさんにほとんど言われてますー。ただトールさんが完全に狼、とは言い切れないフランです。
>>+140アリーセ様
>トールさんが強弁でまとめそうなので大差ない
んー、フランも、トールさんも出てくるとは思ってますが、決め打ち微妙派が若干とはいえ居ること、及び「確白」になったら発言の影響力が「上昇(この村なら昇格)」したのでは、と。
ダーフィトさん読んでみると、発言少なく特に強い主張はなく結構意見が流れてますが、ドロシーんに初日に目を付け以降最黒疑いが継続。この主張ははっきりしている。
現状ドロシーさん狼は、かなりあるでー、で見ているのです。
>>63ヨセフ君
どんな人…そうですな、
「自身の能力を最大限に活かし村利の為に全力を注ぐ人」「信用を得る努力を惜しまない人」「生存意欲の高い人」
だと考えております。生真面目な面白みの無い回答で申し訳無い。[苦笑]
今回の占への質問に関しては上記の限りでは有りませんが。
確かにお互い苦戦しそうですな。
星は対話形式で飛ばしましょうか。
★1.一番見易い/見難い人は誰ですか?
★2.私の灰考察で気になる箇所は有りますか?
あ、占襲撃がなかった理由って、もしかして宝吊りが原因でしょうか。ここで占襲撃が通ってしまうと、▼霊▲占→▼占になってしまいます。占機能は破壊されますが、狩が確実に生存していて夜鉄板になるでしょうから、内訳(白黒)全て把握されてしまいますね。もちろんこれは真狼-真狂で夜真の場合ですが…狼側からは夜の真贋は分からないはずですし。
夜襲撃がなかった理由は…狩人に守られている可能性を考えたのでしょうか。もしくは縄消費要員でしょうか。ここから考えられる可能性としては…団狩と考えた狼(観)が団を占希望に挙げて占先襲撃予定。または団が狼で逆囲いしつつの夜吊り…ですか。もうなんか団大人気ですね。私の中で。
俺は真視とりにいくのは騙りにみえるんだよね
真だったら気にせず自分らしくやる。真なんだからみんな拾ってくれるでしょ?(
そんな感じ。
灰同士のキレはもういらないから能力者ぶっ叩きにきてよ(
主にコンラート((
そこからLW探したい…
ドロシーは能力者ロラ前提で進めるなら能力者真贋より灰に力いれなよ…轢くのにそこにリソース割いてどうすんの
>>+140アリーセ様中段下段
>真霊(決め打ち)のトールさんを〜〜トールさんが狼であるか、もしくは狼が弱気すぎるか
ですよね。GJ1回くらっても▲夜か占い師候補に行くのが筋かと思いますねー。
その上で、>>+141「逆手に取る襲撃」をする狼さんがいるのも承知で、今回ももしかしてそうかな…?と考え始めると堂々巡りw
まあ、襲撃考察は結局のところ大体が「妄想」ですからねーw
真相は藪の中…ならぬ赤ログの中でのみ明らかになるものです。
妄想が合っていたかをEP後確認するのが、フランの密かな楽しみでもあるのです。>>+132ラートリー「見えない部分」つまり心が腐乱してるフランだからこそだねっ
吟狼パターンの陣営考察は…全然わかりませんでした。死にたい。狼側は宝狂認識でよいと思うのですが、だとしたら夜襲撃で良かったような気がします。観狼パターンと同じ理由で団LW説…は微妙ですね。1dの希望出しは切りだとしても…甘SGの次はどこに行くのでしょうか。吟なら先を見た流れを作れそうなのでちょっと違和感ですね。
占真狂だとすると、夜狼確定ですね。この場合は…ちょっと分かりづらいですね。どっちが偽でも出るしかなかった…でしょう。狂のRCOは狼に陣形を選ばせる事が可能、かつ2-2ライン戦の理想系です。そう考えると吟が狂ならライン戦を視野にいれた動き、観が狂ならベグリを推奨する動き…でしょうか。
簡単な単体精査結果としては、やはりコンラートさん偽でしょうか。イヴァンさんは姿勢真ですね。灰への絡み、灰考察もきちんと出来ています。色が見えない狂が、真視稼ぎつつご主人様を探して白打ち…というような感じも受けません>>1:238でした。また、色が見えていた狼…だとしたらもう少し場を誘導出来そうです。
対してコンラートさんですが、リアル事情でしょうか。色々ツメが甘い印象ですね。初占でも有り得る範囲ではありますが、目の良さと態度がちぐはぐな感じを受けます。>>2:236がちょっと分かりませんね。夜真視をひっくり返したいのはなぜでしょうか。心の声でしょうか。
>>36照
☆1.>>2:120時点で5%程度、>>7も同様に5%程度
で、改めてログ精査して今はトール偽の可能性は完全に切ってる。>>259とかはどう見ても真霊の発言とは思えなかった。
☆2.俺は普段からFO派、霊潜伏で護衛が占い師に向きやすいってのは確かにメリットだと思うけど、投票CO無しでの潜伏はデメリットの方が大きいかと。霊透けで即噛みされたら乗っ取りもあり得るからさ。
☆3.狩の吊り回避有りは無駄吊りを防ぐため、占い回避無しは狩透けを防ぐため。「それ以外は全て無し」って書いたのは霊能に出てきてほしかったから、希望込みで。
うーん、やっぱり序盤の確定情報から色々考えるのは苦手です。いえ、苦手というかロックかかりそうになります。もう真狼-真狂にしか思えなくなってきました。やっぱり危ないですね、これ。
どちらにしても、まだ地上戦で使えるレベルじゃありませんね。単体精査の方が精度上げられると思います。ちょこちょこ練習はしていきたいですが、優先度はかなり低めにしておきましょう。
私はわりと、見たいように物を見て、考えたいように物事を考えます。だからこそ、人と接する時は、まずその人を理解しようとするところから始めないと、傲慢な結果しか出せません。それが本当によく分かりました。これだけでもいい収穫です。
☆4.団は追従感?擦り寄ってる感が全くなかったから少し様子見でも良いかと思って外した。宿と研の方が黒っぽく見えたし。
☆5.強力なライン切り。1dの占いを回避しても2dの占いに当たる可能性を考慮して早々に切った。
☆6.無難だと思うよ。占い先から外そうとしたけど無理そうだったからライン切りに移行、ってとこだろうね。
☆7.>>43GS
一番可能性が高いのは団、次点で甘。
あと、墓下推理は私の考察方法には向いていない…ということも分かりました。やはり直接質問出来ない、直接触れないのがネックですね。性格要素がほとんど拾えません。地上にいる時より目が曇っている気がします。
発言から考察、状況から考察というスキルはあがりそうですが…やはり傲慢な結果しか出せない予感がしますね。事実、性格要素を踏まえたトレースがかなり厳しいです。要素を拾っても色判定が出来ません。単純に村、人、非狼要素だけ抜いて多数決…になってしまいます。
--
コンラートさんの>>2:236は(自分の中での)トールの真視はひっくり返らない…なのでしょうか、と気付きました。誤読すみません…。
@ノ”< 自己嫌悪してる暇があるなら
@ノ”< ごはんでも食べて
@ノ”< 次の課題を頑張ってください
@ノ”< 最近出番が少ないのも何とかしてください
どうも今晩は。
今日はこれ以降来れないので晩御飯を置いていきますね。
「山菜の炊き込みご飯」と一緒にどうぞ。
1.肉団子の餡かけ
2.牛ヒレ肉のステーキ
3.ドミグラスハンバーグ
4.鮭のワイン蒸し
5.香草入りチキンのパイ包み焼き
6.タマネギと鶏肉のバター包み焼き
飲み物が欲しいならこちらからどうぞ。
「ジャック・ローズ」「キール・ロワイヤル」「スティンガー」お酒はこちら。
「サマー・デライト」「はちみつ入りホットミルク」ソフトドリンクはこちらをどうぞ。
【見】楽天家 アリーセは、ここまで読んだ。
僕の笛ry…[…は笛を吹いた]
白ねこ「にゃーん」
…うさぎ…かわいくなったn(ゴスッ
うさぎ「そのねこは吾輩ではないのであーる!!吾輩の仕事をとられてはいけないのであーる(ブツブツ……んっ?……なんだ貴様は…くさっ!人間じゃないな!!(キリッ」
【 は人狼】
>>+147
いつもありがとうございます。 では6(0x6)を頂くことにします。
ドロシーさんの発言がトレースしづらいっていう声が聞こえてきたので私も要素取りやろうかなぁ、と思いつつ1dと3d見てきました。
確かにところどころ、ドロシーさんの言いたい事が掴めない部分があったところは否定しません...。
私の文章の方が論理構成力に欠けてるのは内緒。
でもこういう方の要素取れるとすっきりしそうなのでやってみますかね。
>>+147
いつもありがとうございます。 では6(0x6)を頂くことにします。
ドロシーさんの発言がトレースしづらいっていう声が聞こえてきたので私も要素取りやろうかなぁ、と思いつつ1dと3d見てきました。
確かにところどころ、ドロシーさんの言いたい事が掴めない部分があったところは否定しません...。
私の文章の方が論理構成力に欠けてるのは内緒。
でもこういう方の要素取れるとすっきりしそうなのでやってみますかね。
(またうっかり要素が増えてしまいました...。)
うっかりをスルーしようにもスルーできない!
占い師見直してきたのにゃー。コンラード真要素ポツポツ出てきたのにゃー。
●イヴァン
テンプレにゃー。でも村利発言多いにゃー。>>1:141>>1:155で解消してるけど視界が狭く真視とりに終始してる感じにゃー。2d夜明けの反応は一応真要素でとるにゃー。
>>2:54>>2:92相方の霊軽視しすぎにゃー。ライン戦ってこんなもんにゃー?結構わがままなところあるからブレの範囲内にゃー。>>2:135無理矢理だめにゃー。一人で先走りすぎにゃー。
>>3:8占い先襲撃だから噛み合わせに目がいくこともあるにゃー?
「イヴァンは真にゃー。真占なのにゃー!他灰は僕を真とみるにゃー!!」
ご飯食べつつ考えてたら、団がLWなら占襲撃したんじゃないか…と思い始めましたがいかがでしょうか…。
占先襲撃を考える狼像、研が潜伏を選ぶ狼像、って考えると…能力者に狼いるとしたらやっぱり観でしょうか。宝狼は内訳エラーなのでなし。夜が狼なら占襲撃でしょう。吟が狼なら出るの勿体ないとは思いつつ、これも占襲撃でいいような気がします。例外は吟BWの場合ですか。ただ、LWが●▼から遠い位置にいる必要があります…よね?もしくは異常に近いとか。
フランさんありがとうございます(涙目)
>>+153
実はこのサイコロには秘密があってですね...
1回目のランダムは6面体サイコロを1回振ったから確立的に 1/6 だったんですけど、今回のサイコロは1面体サイコロを6回振った値...つまりサイコロ振る前から6が確定してたってことですね!
ちょっと気になってた部分の検証
やはり夜偽の場合は狼…になるのでしょうか。
・夜狂での宝人判定。黒出した方がいいですね。ご主人様に自分の位置を知らせることが出来ます。また、占襲撃がおきても、ベグリの可能性を残す事ができます。
・夜狼での宝人判定。占決め打ちに移行するのであれば、これが正解でしょうか。やはり黒吊りたいですもんね。また、夜が狼の場合、狂に自分の色を伝えられるメリットもありますね。占襲撃が起きた場合、残りの占いは確実に吊らないと破綻しますが、この村なら残った占いは吊るでしょう。宝に狼判定を出してしまうとベグリの可能性が浮上し、下手したら真を残される可能性があります。
@ノ”< もう今日は考察やめた方がいいですよ
@ノ”< 明らかに思考ロックしています
@ノ”< それは多分よくない方向です
@ノ”< 墓下でみなさんと会話しつつ
@ノ”< 掬い手になれる方法を考えましょう
●コンラード
>>1:23いきなり弱気にゃー。>>1:169こいつも適当すぎにゃー。>>1:241>>1:247ブレブレにゃー。>>2:81自覚はあるにゃー。
>>2:8反応は真要素にゃー。>>2:120対抗意識強めにゃー。>>2:187この発想はなかったにゃー。なるほど占目線にゃー。>>2:221霊意識にゃー。
>>3:7またすぐに対抗意識にゃー。思考くるくる変わるの好印象にゃー。対抗手段は灰雑落としにゃー。>>43>>44最黒のドロシーどこいったにゃー。>>3:65村利にゃー。
「対抗気になるにゃー。真視とられそうで不安にゃー。どこまでやれるかにゃー…」
……やっぱりわからんにゃー。
こんにちは。いつでもノーガードパメラ ( 全裸 ) です。ゲルトさんのお勉強結果がすごいです…!夕飯食べつつ読ませて下さい。
>>+147 アリーセさん
お忙しいのに夕食作ってくださってありがとうございます。ふふ、今日もおいしそうです。そしてすっごくおしゃれです…!
[…は悩んだ結果、嬉しそうに 4(6x1) を手にとった]
サマー・デライト!私もこれなら分かりました…!ありがとうございます。夕食と一緒に戴きます。
ハンバーグおいしいであーる……もぐもぐ。
>>+159 パメラ
全裸…であるか…!?(ガタッ
>>+160 ゲルト
なるほど。霊については決め打つとは思っていなかったのではないだろうか…?決め打ち方針なら、もう少し細かく見ていた気はする。
フェリクス偽決め打ちぎみだったから、消去法でトール真、でそこから伸びていないのは少し怖いが…。
真狼-真狼は、昨日決め打ち前提でトール残した手前、今更見づらい…のではないであろうか。それを考えていたら、昨日時点決め打ちではなくローラー提案になっていたような気がするである。
>>10ヨセフ
★霊吊りした時点でライン戦ってできるの…?
>>11ドロシー
★ダフィ殴りたいのは何故…?
>>46
★能力者全ロラするつもりなのに今まで能力者ばかり見てたのは何故?
まぁ、我輩的には
トール真とは決め打てない
そして占真贋がハッキリ付かない
だから、能力者ロラ→灰狼一本吊り、の最終日まで安定コースにしたいであーる……
その場合、
▼研→▼夜→▼占→▼占→▼灰、であろうか。
多分地上的には、トール吊りにはならない気はするが…。
>>37 シロウ
☆1.独断RCO。赤窓では騙ったあとに報告かもしくは1言騙るとだけいってCOとしか考えられない
☆2.研-観-?だから?によるけど、ブレインではなさそう
☆3.ライン切り。黒-黒同士なんて赤ログでどうにでもできて村を惑わせられるんだからあまり考えても無駄…ぐるぐるして終わる…
☆4.特に何も言ってないんじゃない…?いってるの「見えない」だけじゃん…「吊り枠」ってのは切りでしょ…まぁ他に比べたら精査してる感はないね…
☆5.>>2:156時点でいいんだよね…?宝が狂にしか見えなくなってたから相対的に対抗狼。
☆6.>>2:174>>2:187の発言は自分がメリットっていうことを行うことで狼視を下げるため。襲撃は灰狭めないためと発言意図のまま。占内訳拮抗してるし、真視とりにきたんじゃない…?
☆7.あとで僕のだすGSと灰考察見てくれれば…まだ残りの2人と今日の灰精査してないから…
☆>>47甘
GSは昨日のやつ。変動したらまた改めて提出するよ。灰雑は少し今日の情報が混ざってるけど。
団の>>46「襲撃で占い欠けまで〜」が狼の視点漏れに見える件。「占い襲撃しまーす」と断言しているように聞こえるんだが。
|*゚ー゚)ノ ヒョコッ 占い吊り提案は撤回するねー 賛成いないみたいだしメリット理解できない人多いみたいだからー
>>みんなー 今日は▼サンドラだとしても灰から▽出してねー
あと占い方法も意思表示してー ぼくは自由希望ー 統一にしかならない気がするけどー(苦笑
灰考察ー 触ってみると、見てる時より白印象ばかり増えて行くんだよねー
みんな要素出してくれないから性格考察がメインになっちゃってるのもあるけどー
性格偽装やスキル偽装してる狼がいるのかなー…
シュテラ
思考の流れはだいたい把握できたんだよねー/続
続/シュテラが持ってる唯一の確実な情報は「自分が村人(側)だ」ってことー 考え方の起点がそこにしかないー
だから自分に●出したイヴァンを偽と思ったり、質問飛ばして疑ってきたぼくやシロウを占い希
望に出すんだよねー いわゆる疑い返しだねー
そういう狼だっていなくはないだろうけど、全体的な印象として、ぼくはSGになるのを積極的に保護してあげなきゃいけない枠かなーと思ってきたー 占いたくないー
ドロシー
ドロシーから受けた印象は硬さー
思考の柔軟性が感じられなくて、自分の思う正しさ以外は不要だと思ってるふしがあるー
「戦術ロッカー」とでも表現したらいいのかなー/続
でも共感集めてるよねー 一方向からえぐる力がとっても強いから、考えが近い人を惹きつけるのかなー
上記は白要素だと思うんだー でも戦術の話だけをするのって一番簡単なステルス方法だと思うんだよねー
続/狼が情報を出さないために一方向からの考え方しかしないってのはうがちすぎかなー…
考え方の違いもあってぼくはドロシーを白打ちできる時が来るとは思えないから、能力処理かけたいー 占いありー
昨日決め打ち気味だったダフィ白がわかった今日、どういう灰視をするのかはとっても気になるー
シロウ
印象は変わらずー
おやー?と思ったのは>>54のドロシーと思考が似てるというところー
あえて言えば質問の飛ばし方と戦術観は似てるのかなーとは思うけどー
考察や色つけをちゃんとしてくれてるだけで嬉しいー(涙 能力処理はここには使えないー
クレス
感覚白は変わらないー でもこのスタイルじゃ能力処理当てないとみんなの視界が晴れないでしょーとも思うー
結果的にダフィが白だったこともあって、ぼくは自分の感覚を信じてるんだけどねー
ぼくから質問飛ばしたりして救済してあげられるとも思えないー 占いありー
イング
投げた★の☆が噛み合わなかったー >>41>>45から見ると悲観的で慎重なタイプなんだねー
あと自分の目にも自信を持ってないんだろうなーと感じたー
☆は噛みあってないけど、答え自体は納得してるー 状況が動いてるのに伸びないのが気になるけど、今日はまだ占いたくないー
白拾いだと、拾えてないところがいなくなったときに「狼ドコー」ってなるんだよねー そこから無理やりな黒塗りが見えたら吊りかなー
ヨセフ
占い吊りのメリットは唯一理解してくれてるのかなー…?/続
続/しっかりと自分の意見を持ってるのは見えるー 昨日触ってみた感じは、気負いがないなーって感じー
占い当たらない場所でもないのに気負いがないのは非狼要素なんだけどねー
ごめんー やっぱり目が滑ってよく読み込めないー 能力処理ありー
GSは{黒 団>少甘>照>宿>滅 白]
【●ドロシー○ヨセフ ▼サンドラ▽ヨセフ】
灰吊でドロシーじゃなくてヨセフなのは、ドロシーは占いで色つけてもらった方が発言を読みこめるようになるからー
直近のイヴァンさんが何だか引っかかりました。
何でしょう?
↓
わぁ、なるほど。これがRPの壁でしたか。「…」が多くて柔らかく見えてましたが、「…」抜いて発言だけ取り出すと、ちょっと意志強そうな発言多いですね。プルプルさんはRPの壁感じなかったのに…なぜ…。
[ーと…の違いについて考えている]
コンラートさんは…確かに初占あると思うんですよね。ロック解除して単体精査してみたいです。視点が似てるのでフラットに見られていないのは十分理解しています。
こんばんわ。みんなのアイドルカサンドラだよ。
なんだかみんな僕を吊ろうとしてるみたいだけど、こんな愛らしい僕をつっちゃうのかな?
それって僕の正体がなんであれ村にとって大打撃だと思うんだよね。
だからそのことをよく考えて吊り希望だしてほしいかな(はぁと
ゲルト、お疲れ様である(もふもふ)
真贋は考え始めるとぐるぐるなるであるな……我輩は体調が宜しくないので、今回はあまり真剣に見られていないのである。ぐぬぬ。
>>+164 ゲルト
「対抗が気になるのは不慣れ真要素」か。成る程である。
イヴァンとコンラートはタイプが違うし、それぞれ真要素も偽要素もあるからぐるぐるするであるな…
やはり能力者決め打ちはまだ怖いであーる…
下段:うむ。我輩にとってはどれも大切な思い出しかしどれも黒歴史である。
この村で初戦・初役職・初狼の人も、良い思い出になれる村だと良いであるな。
【滅】月夜に滅んだ亡国軍 クレステッドは、【研】月の研究者 カサンドラ を投票先に選びました。
雲おかえりー
もう白飽和ぎみだよねー(プルプル
今日は統一の噛み合わせor狩狙いorトール抜きだけどどうしよっかー
狩臭するのがブラフ濃厚なドロシーくらいしかいないーw
なんか寝不足もあって弱気になってきたー…
もう白飽和ぎみだよねー(プルプル
今日は統一の噛み合わせor狩狙いorトール抜きだけどどうしよっかー
狩臭するのがブラフ濃厚なドロシーくらいしかいないーw
ごめん、今日急に忙しかった…
取り敢えずこれまでの発言読んで来た結果、LWはヨセフorクレステッドじゃないかと予想にするに至った。
ドロシーは初日占い希望でイヴァンと、今日コンラートのGSで切れ。
プルプルは昨日言った通りカサンドラと切れ。
シュテラも昨日言った通り白い。
イングリッドは強力なSG救済傾向が白い。カサンドラと初日占い希望で切れ。
シロウの灰へのアプローチ、▼クレステッドでの目立ちが白い。ただ切れは拾えない。
確かにライン切りの可能性もあるのでもうちょい見てみるけど、ヨセフは今日占っときたい。
晴もおかえりー(もふもふ
狩はドロシー>シロウ>ヨセフ、イングリッドくらいの順番でありそうだよね。
シュテラとクレスはないと思う。
1回のgjなら吊り増えないし、▲トールもありだとは思うけど、今後トールが吊れないかって言ったらそうでもなさそうだよね。
[山菜の炊き込みご飯と鮭のワイン蒸しを食べながら]
>>80見て笑ってしまいました。
クレスさんは大丈夫そうですし、ドロシーさんは申告あるのでいいのですが、トールさんはリアル大丈夫なのでしょうか。夜明け後に2発言だけっていうのも心配ですね。彼がこのままこれなかったらどうなるのでしょう?
くもプルプルー
雨もいるのかなー?
ぼくとしては占いロラ(できればトールまで)させたいんだけど、灰の輝く白ぶりから占い避けが難しそうでーw
クレス狩は微妙にありそうなんだよねー…
でも狩人としてあんまり怖い護衛しなそうだけどー
照>>19
いや、別に放置する気なんかなかったし。
それに他に気になるとこもなかったし。
照>>56
☆うわー、その言い方好きくない。
もう俺のこと狼にしか見てねぇだろ。
狂が騙りに出てるだろうこの状況で黒アピする狼とか意味わかんねぇw
…じゃなかった。渋ったんじゃなくて出す気なかったから、吊り希望のことなんて考えてなかったんだよ。
とりあえず狩人COから真占い鉄板護衛の詰みだけは回避したいよね。
大丈夫輝く白の中に晴も含まれてるからw
占い噛んじゃうと雨も吊られちゃうだろうし…なんとか占いロラの方向に持って行きたいけど、この村は決め打ちできるまで占いは吊らないって人の方が多そうかな?
占いきたー←
あー、片白は、いやだなあ…
目の滑るのはもう仕方がない。どうしようもないでしょう。
トールさんどうにかしないと。でもみんな僕真ん中だからなあ。
良い立ち位置かと思ったのに…
今日▼占のメリットがこんなに届かないとは思わなかったーw
ぼくの表での提案って、基本的には全部村利なことしか言ってないんだよねー
自由占いもそうだしー
たぶん灰狭めない噛み方してるうちに、ぼくの白は薄汚れてくるよーw
あと、なんかシロウ気になる。
俺の要素拾えるとこがないのは自分でも自覚してるけどな、なんか★しつこい。議事見た後に答えて抜けてたら上げてくれるのは嬉しいけど、答えてもないし、答えられる状況でもないのに上げられても、わりぃけど、うっとうしいぞ。
これパッションだけどな、希望は
【●照○少▼研▽照】
で提出する。離脱**
占真贋も見直してきた。
やっぱり1dの決定周り見るとイヴァン真なのかなという印象。
狼の反応としてはイヴァンの反応よりコンラートの反応の方がしっくり来たな。
それ以外ではあまり真贋はつけれなかったけどここはでかいかなと感じた。
油断するとコンラートを甘く見てしまう不具合…
いや占い吊りはありだと思うんだよね
トール真決め打ちなら50%の確率で1W引けて、さらに上手く行けば占い機能残したまま灰のLWを探せる。
下手してもLW確定。トールが生きている内にしか黒引きストップなんてできないことだしね。
占い吊りで仲間狼吊られちゃったら狼側はかなり追い詰められるし結構村利な発言だとは僕は思うんだけどなぁ
今日の占希望だけれども気になるのがイングリッドさん。
シロウさん、イングリッドさん、私は結構主張が似てる感じだと思ってるのです。が、シロウさんは私の意見を先回りする感じなのに対して、イングさんは追従な感じがしています。
なのでここに占当てたいです。
【●イングリッドさん、○プルプルさん】
襲撃筋から「とりあえず真占行っとく?」な陣営じゃないと思ったのです。
ですので、作戦が考えられそうな所を上げてみましたです。
自由占いだって噛み合わせできなくなるし僕らも噛み筋に困るんだよね。
ただ村利発言で白視得ようとしても村側がそれを村利と捉えてくれないんだよね…
横からごめんなさいなのですよー
★滅>>83
シロウさんもコアずれる前に聞いておきたい事は聞いておきたいのかもしれないのです。
もちろんクレスさんもずっと反応できるわけじゃないから「答えられる状況でもないのに〜」の気持ちも分かるです。
でも、シロウさんが一生懸命クレスさんの要素を拾おうとしてるとは考えられませんか?(自分の得意なところで判断したいとなると質問振るのが一番なのです)
ちょっとトゲトゲする前に見方を変えてみて欲しいのですよ〜。
そうなんだよねー
50%→50%に勝てばほぼ勝利確実ー
しかも状況狼っぽい雨を吊ってイヴァンを守る、だから村の総意と狩人の常識的な判断で狼は詰みだよねー
でも内訳見えてるぼくたちだからなのかなー
あと、たぶんみんな占い機能が大事だと思いすぎてるんだよー
自分の目が信じられないから占いに頼りたいっていうー
気持ちはすごくわかるー
白いと思ってる人は結構雑でごめん…
照:1dから失速しないね…目線の移り変わりも1d→灰、2dから能力者すこしずつ見つつも灰中心、3dで占い気にしだす、この流れは村っぽ
占い真贋苦手っていうだけあってすごい星とんできた…見極めようとしてくれて嬉しい…
いろいろ星とばしてるけど、吸収した情報の量にくらべて出力が少ないのがちょっと違和感…
でも灰考察に違和感は感じない…
白いとは思うんだけど…なんか違和感があるのには変わりないかな…吊り縄かけられそうにないから占うのもありだけど…やっぱもったいない
謎:どんどん白くなっていってる印象。共感白もあるかもしれないけど…
情報増えて思考が伸びていくのも村要素。停滞する様子が見られない…
あと昨日からの村への苛立ちはすごい村感情。
ここは一番白いかな。占いはしない。
宿:僕の中では特殊枠。ここも白いかな。
疑い返しがすごいところと動きの重さ。普通だったら狼要素なんだけど…逆に重すぎて狼に見えなくなる不思議…
防御感も強すぎて1週回って白いとはまさにこのこと…?
状況白も入って白かな。占いはするつもりない。
団:昨日までは注視枠。だけど昨日の対抗の希望第1ってところから状況白。だけどまた僕が渋るのを狙って〜なんて思ったけどちょっとリスキー。僕昨日まではドロシーの色結構見たかったから
あと昨日の更新前の動きが村っぽかった…
かなりのロック思考で自信家って感じ…村での独立感がすごい…でもやっぱ灰見て欲しい…
能力者と戦術論にばかり目がいくのは印象がずっと悪い…
状況白ってとこから占っても白しかでなさそう…だから占いからは外すつもり
でも能力者ロラするつもりなら灰LW一本抜きだよ…?能力者噛まれない限り…危機感を持って欲しいかな…
>>イヴァンさん
☆今真視されているトールさんが狂もしくは狼と思ったら、する事も出来たでしょう。
真占いは強制的にフェリクスさんとラインが繋がります。
してこなかったということは、狼にとってとトールさんは真に見える、と言うことではないですかね。
クレスさん…本気で苛立っているのでしょうか。
>>83は…RPの範囲内超えてるような。RP…ですかね?
私もコンラートさん見てると目線が甘くなります…。
フラットに見られないので襲撃待ち→残り占い吊りで!
>>シロウさん
回答ありがとうございます。いえ、生真面目なことが伝わるのは僕にとって良いことです。シロウさん、先生みたいですね。僕は問題児でしょうか。
☆見やすい人は、実はフェリクスさんでした(真狂見誤ってましたが…)。今はイヴァンさん、灰ならシュテラさんはわかってきました。ぷるぷるさんは僕からは見やすいです…
見にくい方は、イングリットさん、ですね。クレステッドさんは感情が前に来すぎるので少し見にくいです。
☆それではシュテラさん評から。
★シュテラさんの防御感、何所以だと思いますか?
★僕の>>2:224、どう思いますか?
ぱっと灰考察みて突っ込みなのです。
甘>>60
「カサンドラブレインはない」これ仲間でも言えます。
夜>>81
GSで切れ演出出来るならいくらでもやりますですよ?1d2dは●団入れても死に票でした。なので入れても切れとはならないのです。むしろ切りと見るべきだと思うのです。
とだけ言っておくのです。
☆吟>>67
村なら思ってる事垂れ流しして欲しかったという気持ちと発言する時間がないのなら申告して欲しかったという気持ちが強いという意味で殴りたいですね。
一度質問を振った時点で歯切れが良くなかったのでこれは当たりだと思った私も悪かったのですけれどもなのです。
☆吊り順決め+襲撃予想からの灰狼探しするためなのです。
滅:ここも特殊枠でうまく見れてないけど…
ここまで目立つ動き狼ならするかな…
トータルでみてもいい印象は持たないけど…それらが結構非狼要素だったりする…
疑われて自暴自棄状態になりかけてるのもLWの動きには思えないかな…まだ狼つんでるわけじゃないし…
ここも白でいいと思う。占いはする気ない。
僕の灰雑、あまり変わっていません。
クレステッドさんの印象が少し下がったかな、くらいです。素黒って言ったのですが…、能力もありかな、くらいに。
能力者さんは依然イヴァンさん真より、ですが寄り、くらいです。目線があがってきましたね。
希望は昨日と変わらず
【●イングリットさん ○ドロシーさん】
【▼カサンドラさん】
です。
ただ今戻りましたー
占い噛み検討した方が良さげ?
吟襲撃→吟のGS上位にLWがいた?
って感じに持っていけるかな?
そっかー、そういう状況要素つけることも考えた方がいいかー
でも狩に守られてたらほぼ詰みだね、それー…
今日含めて占い2回、吊り1回避ければ最終日に辿り着けると思うんだー、明日イヴァン決め打ちにはならないからー
でも明日▼雨だと▲イヴァンにせざるを得ないから今日の方がいいのかなー ぐるぐるー
実は占い真贋見てきたのは1d決定回りの不具合でイヴァン真、コンラート偽でロックがかかってたからなんだ。
コンラート真かもと思ってみると確かに真要素はとれる。
逆にイヴァンは発言行動がテンプレ過ぎて偽っぽいんだよね。
僕にとっては思考ロック解除が当面の大きな目標だから、実質は真贋見極めることより、偽視している方の真要素をどこまで拾ってこられるかが本来の目的だったんだ。
団>>86
わかってるよ。
だけど、さして前の発言と間ないのに
言われてもなって今日のは思っちまったんだよ。
それに、突死防止の発言の後だったし。
あれ昼の発言だったみてぇだけど。
>>90ヨセフ
そっか…あることはあるのか…わかった
>>93ドロシー
上段:そう言う意味か…性格ブレないね…
下段:ドロシーは完全に状況考察メイン…わかった…
姿勢に矛盾は見られない…ようやくドロシーがわかってきた気がする…
占いロラは無理そうですね(土下座
俺が狩だったら吟鉄板だな…
今日狩狙いで灰噛んで明日▲吟に賭ける?
また少し席外す
>>+147 >>+148アリーセ
今夜は早めにこちらへ来ることができたわ、6(6x1)とジャック・ローズをいただくわね
あなたのご飯、一度でいいから食べてみたかったの
忙しいのにありがとう、おつかれさま
…トール真決め打ちなのかしら?
以前より言ってるけど彼は村を押さえつけるような発言が目立つのよ
色を見て判断する、じゃなく、色を塗りたい欲が見える
あと>>81のヨセフorクレステッドLW考察の理由が消去法?これから出てくるのかしら
どちらもSGになりかけよね、まぁクレステッドは自業自得の部分があるし、私もLWを見たり見てなかったりするのだけれど
すみません、本日 仮/本決定に 間に合わない可能性が出てきました。なるべく努力しますが間に合わない場合はごめんなさい。
>>ゲルト
どこかでクレス狼だった場合今日襲撃するのはどこか、という質問があった気がするから(違ってたらごめんなさい)答えるわね
まず昨日のダーフィト襲撃から見ていく
役職を襲撃せず、ダーフィト襲撃
白寄りの灰を消すことで潜伏狼が白位置に来れるようにしたか、確白まとめを造る流れになった際、候補になりそうな彼を消したのではないかしら
…見当違いの事言ってる気しかしないけど、私ならこういう理由で彼を襲撃するかも、と考えたの
しかし灰襲撃は潜伏狼を首を絞める事にもなる、なのに襲撃したという点を見るに、騙りに出ている狼が真視されてるor灰より白よりの位置に潜伏狼がいる、に繋がらないかしら
クレステッドが潜伏狼だと後者に当てはめるのは厳しいわ、だから前者で考える
とすると役職をむやみに襲撃するのは騙り狼の立場が危うくなるから、避ける筈
つまり灰からまた犠牲者が出るのではないかしら
シロウさん>プルプルさんの順で可能性が高いと見るわ
シロウさんはフリーダムなクレスさんを星を飛ばしたり、吊りをちらつかせることで操縦できる人よ
クレスさんが村ならありがたい存在だけど、狼ならどうかしら
クレスさんは目立つことを良しとする人、シロウさんは鬱陶しい存在にしかならないわ>>83でもしつこい、と悪印象を隠しもしてない
プルプルさんは単純に、カサンドラ-クレス-騙り役で見るなら、あの役職もち臭が狩人だからということになるのでは、と考えたから
逆にトール・シュテラ襲撃はほぼないんじゃないかしら
トールはみんなから触れられてない、悪い意味で空気になっている気がするの
シュテラは初心者かしら、不慣れ故の空回りが酷く、そして誰に助けを求めていいかもわかってない様子
この二人は恰好のSG候補になりえるから
[…は土下座してる雨にプルプルー]
あやまらないのー
ロラするには▲トール、これはいずれせざるを得ないしー
霊結果見られなくて決め打つほどの信用差があるとは思えないー
トールはぼくを白視してるしトールが一番いいのかもー…
占い方法!
ご指摘ありがとうございます。
【自由占いを希望します】
霊を決め打ちましたので、あとは占いロラするにしろしないにしろ、占い師さんから情報の落ちる方法を希望します。
真狼なら、確実にラインを作ってくるでしょう。白囲い黒囲い、占い避けに関わらず。
イングさんが縄計算してくれてましたが私の考えていたのと違うって言おうしてと計算したら縄がギリ過ぎて涙が止まらないのです。
※RPPは偶数進行でないと起こらず、PPになる前に狼吊り切るのを目標とするので人外計算ではなく狼の数を書いていますです
11>9>7>5>3>EP(5縄3W[4縄2W]で灰7)
▼カサンドラ(11>9)
▼トール(9>7)
▼灰(7>5)
▼占(5>3)←ここまでに占襲撃なければ占決め打ち
▼灰(3>EP)
考え方としては3本目と4本目で狼を2連吊りする事が前提なので縄数が不安すぎるのです。
4d5d6dで占判定が最高3回出ればかなり灰も狭いので狼吊りきれるという考えなのです。
統一で確実に灰を狭めるか、自由で占真贋見つつ灰狭めするかという所ですが、万が一トールさんが狼の場合もケアすると自由で確実に灰狭めした方が良いかと思いますので統一を推しますです。
ちょっと穴だらけの案でしたので意見聞きたいのです。
_|観吟|夜宝|研|団照滅宿少謎甘屋|
役|占占|霊霊|黒|白灰灰灰灰灰灰白|
結|__|_▼|_|_______▲|
夜→霊判定:宝白(狂?)
甘:>>2:206でトール決め打ち発言→>>29でトール偽あるかも発言は正直驚いた…
でもプルプルとの対話で理解はした…
昨日の吊り希望でのフラフラ感が性格ゆえのブレなのか、狼で無難なところ狙いたいゆえのブレなのかわからない…
考察の白とり型なのは理解した…要素拾いもストンと落ちた…SGをつくろうっていう姿勢は見られない…
けど最後の占い希望のところがやっぱり急にくる感じ…★今日の希望の理由教えて…?
昨日対抗の希望に入ってたんだよね…そこが引っかかる…ちょっとロック入ってるかもしれないから占い当てたいところ…
【吟】吟遊詩人 イヴァンは、【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド を能力(占う)の対象に選びました。
あ、ラートリーさん、こんばんは。
[にっこり微笑んで手を振った]
ふふ、アリーセさんのお料理、とってもおいしいですよね。お酒にも詳しくて憧れちゃいます。
地上を見るのがちょっとつらいので、今は墓下でのんびりお酒を戴くことにします。アリーセさんの作って下さったジャック・ローズを戴きましょう。ふふ。名前が可愛いですね。どんなお酒なんでしょうか。
ドロシーは占い機能至上主義の人なんだねー
ぼくの想定と違いすぎてて、やっぱりわかりあえないと思ったけど、ぼくは吊り手順はあまり開示したくないなー
ヨセフさん見てきたのですけれども考えてたより黒くない気がしてきましたです。
灰考察で自分の考えと結果が書いてあって自分の中で灰を精査してる感があるです。じっくり読まないと分からなかったですがヨセフさんタイプは人外だと後半白飽和しちゃうタイプな気もするので今は置いといても良いかなーと思いましたです。
★ヨセフさん>>101
ライン見るの好きだったりするですか?
墓下にいるのに胃が痛くなるとは思いませんでした。
EPでは皆さん仲良くできるといいんですけど。
イングリッドさんのほんわかした雰囲気が恋しいです。
基本的に「誰かが悪い」なんて事はありません。例えば、今回要素を拾えなかったのなら、次はどうやって拾おうか…という努力の仕方が私は好きです。変な独り言ですみません。
初心者が偉そうなこといいます。
正直、黒白言わんと融通を効かせたい狼、とか不真面目って考えてる人多くないか?
俺も黒白論は多少は言うし、全く言うなとも思わんけど、それはどこまでいっても推理じゃない。
実はこれは受け売りやし、誰が書いてるか知ってる人もいるかもしれんけど書いとく。こういう考えもあるってことで。
スルーしてくれてええよ。
>>108ドロシーさん
☆あ、はい。好きです。
占霊ラインも、灰のラインも(精度は高くないですが)好きですね。
僕の考察が感覚型なのは理解しているので、その分はっきりした要素を取ろうと試行錯誤の結果ラインを見る、に至っているんです。
占いは自由でかまわない。
今日あまり灰見れなかったから自分の推理が遅れている可能性があるため、決定出しについても自信ないしな。
黒を引いてくれることを願う。
【●ヨセフ○クレステッド】
【▼カサンドラ】
統一●ドロシーで噛み合わせが理想なんだけどー…
あの手順まで曝すのはさすがに天然だよねー…
今の気持ちは自由だったら▲ドロシーかなー能力者2人が白視だしー
初狼でLWだっていいじゃない練習試合村だもの ぷるお
【謎】謎の物体 プルプルは、【研】月の研究者 カサンドラ を投票先に選びました。
>>108ドロシーさん
☆あ、はい。好きです。 占霊ラインも、灰のラインも(精度は高くないですが)好きですね。 僕の考察が感覚型なのは理解しているので、その分はっきりした 要素を取ろうと試行錯誤の結果ラインを見るに至っています。
今日のGS。
照>>滅宿>少謎甘
シロウさんは共感白が大きいのです。
クレステッドさんは>>83の感情がパッション型と論理型の合わない苛立ち見たいなのが取れたのです。ゆっくり意見を聞けば分かり合えるかなと思ったです。
シュテラさんは>>22が自分から歩み寄らなければというオーラを感じたのです。
この輪から外れてしまうと暴かれるっていう焦りには見えないのです。
ヨセフさんは団>>108で上げた感じで昨日よりは白めで見ていますですが、もうちょっと白要素が追加で欲しいところなのでGSは黒めの方に入れているです。
プルプルさんは戦術でも考え方が違うので要素が掴みきれないので黒めに置いていますがGS位置ほど黒視はしてないのです。
怪しいと思える理由としては、作戦を全部オープンにしないのは狼利な意味で分かりますが、ヒントもないのでどういう事がしたいのかが
リアルタイムで分からない所が不信感となっているのです。
イングリッドさんはやはり引いている感じがします。団>>85で言いましたがやはりこの辺が気になっていますです。
イングリッドさん自身の意見と言うのがハッキリ見えたら疑いは減るかもしれませんが、ここは占の力に頼りたいと思っているです。
ただ天然の狩ブラフって可能性もあるんだよねー…
好きなように能力者考察やってたら、たまたまそれが狩ブラフになってたというー…
▲ドロシー→▲イヴァン▼トール→▲イヴァンの○
で灰5人
これが一番理想かな?
でも▼トールじゃなくても最終日に噛めればいいか
晴には吊り縄2回避けて貰わないといけないけど…
後、この手順のためにはドロシーが狩であることが絶対必要なんだよね
少:昨日から印象変わらず…シロウと対話姿勢は好印象…>>35先まで考えてるのが素敵…
唯一引っかかるのが狼内訳が研-観-少だと力量的にしっくりくる…けど1d時点で占い希望にはいくつか入ってたから…LWで逃げきれる位置にいるっていわれたら…?
あんまり印象変わった人…いなかった…
ドロシーがすこし白くなってきてるぐらい…?
私は【統一占推し】なのです。
コンラートさんが灰見る時間があって、自由したいと思えるなら自由でも構わないのですが、コンラートさんが時間取れないなら反対です。
(「あんまり灰見れてないけどえいやっ!」で選ばれてしまうと視界が晴れるどころか余計もやっとするのです)
ダフィ狩でもおけーだよーw
なくはないなー
あと明日▼雨で▲イヴァン通らなくてもあがくからね!
▲狩→▲イヴァンでやってやる!
いちおー今朝の▼占について言っておくねー
思考開示しないのは、狼に利用されたくないってのもあったけど、みんなに考えてほしかったんだー
メリットはある、そしてぼくはメリット>デメリットだと思ってるって言ってるんだー
だからみんなにはメリットについてもっと自分で考えてほしかったなー
タクマって誰だろう(白目)
イヴァンの灰考察にブラフがなければ多分明日の結果は○甘だろう
それなら6dは思い通りにいけば少謎照滅宿の5人が残ることになるのかな?
ただ今戻りましたー
ログは流し読み程度だから精査はできてない
今のところGSに大きな変動は無いかな
初日からライン切ってくる対抗だからラインは考えないことにした
村が占い機能をどこまで残そうとするかが読めないんだよねー…
とりあえず明日は、ぼくから吊り方針の呼びかけはしないつもりー
と無駄に噛み付いてみる(
めっちゃ眠い…多分占い師襲撃されないだろうなぁー
決め打ち…真視とれなさそうだなー
初めてにしては頑張ってる方…?
あー、雨への呼びかけやっぱりやめとけばよかったー
露骨な印象稼ぎだと思われちゃうかもー…
なんであと3分待てなかったんだー!ぼくのばかー!
すみません、ざっと流し見ましたが本当にざっとでしか有りません。灰考察提出とヨセフ君への星出しだけしておけて良かった。
一先ず希望だけ
【●インクリッド○クレステッド】
【▼カサンドラ】
○ヨセフ君でも構いません。クレス殿にしたのは対話から進めるのが厳しそうに思えたからですが他の方が此処に占いが勿体ないと言う事であれば固執しません。
>>クレス殿
疑惑よりも、貴方を理解したかった為に敢えて星を飛ばしたつもりでした。
誤解を招く形となり申し訳御座いません。
占い師のお二人は回答感謝します。
後で改めて拝見します。
>>116は理解しています…が最終的に決め手に欠けましてね、占い師の。リスクを背負える程では有りませんでした。
占いは…自由でも構いませんが…少しお待ち下さい。
イヴァンどうするー?
イヴァンが自由したいなら、ぼくは自由の方がいいと思ってるー
真偽とかじゃなくて、村の人の希望出しも精査できてない人多いし、だったら片方でも占いたいところに当てる方がいいと思ってるー
コンラートも昨日までは読めてるはずだしー
決定出しできそう。
ただ表は毎度のことながら作ってもらえたら嬉しい。
コンラートが自由無理ならば決定だす。
あと吊りは
【▼カサンドラ】にしようと思っているけど異議あったら言ってくれ。
>>雨
ちがうよー(涙 あやまんないでー(プルプル
ぼくがやらなくていいことまでやらなきゃよかったんだよ
照>>120
あ、ごめん…。
今なんかすげぇ良心痛んだ。
…前からそんなもんねぇけど。
占い方法は【自由希望】
占い候補が占いたいとこ占うのがいいだろうし、
どこを占うか興味がある。
ただいま!今日も遅くなっちゃってごめんなさい。
占い方法は【統一が希望】だわ。
自由占いでもし片白が2つ出来ちゃっても反応に困るもの…。
>>125夜
昨日のログまでなら精査できてるから自由でも何とかなるかと。今日は流し読み程度だけど
吊りはカサンドラ希望。
>>トール
占い希望…自由になるかもしれないから、まだ出してない…
あとGSも…ほとんど透けてて意味ないけど…
吊りはカサンドラでいい…
>>125
異議大有り!
トール様ってご主人様でしょう…へっへっへっ実は僕占い師兼霊能者兼狩人兼猫又であるとともに狂人でもあるんですよ。
だからお願い吊らないで[…は目に涙を貯めている]
>>132みて書いたまま忘れてたとか…(目そらし
例えば○○のこの発言は狼なら言えないから白。とかそういう要素を拾ってきてほしい…
今のシュテラは印象論で終わってる…白いと思う裏付けが足りないんじゃないかな…
>>23ドロシーがものすごく僕を馬鹿にしている…噛み合わせぐらい考えるよ…ヒドイ
しょうがない。僕が吊り先を決めてあげよう。
今日吊られるのは<<【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド>>だ!
しょうがない。僕が吊り先を決めてあげよう。
今日吊られるのは<<【少】月に導かれし少年 ヨセフ>>だ!
(現在余った喉を浪費中、決定周りなのでカサンドラーフィルター推奨)
うーんあくまでドロシー襲撃なら、雨は今日自由になるとおもわずGSを出してしまった。
団を占うのは予想できたから噛み合わせ狙いで噛んだのではって雨が主張するしかないかな?
アンカ引けないけど☆イヴァンへ。占い希望の理由だけれど、ただの消去法よ。
私の灰考察は見てもらえたかしら?ドロシー・シュテラ・プルプルは白寄りに見えているから、彼女たちより白さが劣る人を当てはめてみたの。
シロウは積極的に星飛ばして情報を集めようとしている姿勢が◎ね。
ヨセフは…なんていうのかな、純灰?なのよね。占い当ててほしいわ。
2人とも、1dが●シュテラ○カサンドラだったのもあり。シュテラSG狙い、カサンドラ仲間切り狙いで提出したんじゃないかと予想。
ちなみにクレスは輝く白さが無ければ占より吊の方がいいんじゃないかしら…。
いや、GSはいじらない方がいいと思うー
真の占い先狙いか狼の占い先狙いかわかるのはイヴァンだけだし
みんながどう考えるか見てみよーw
サイコロ投げーw
でしたら自由で構いません、が。
でしたら(無記名なので意味が薄れますが)占い師は占い先に投票、にしませんか。
あっ、GS入れ変えるのもありだね。
ただ今日の段階では出さなくていいと思うよ。
噛み合わせ警戒で出さなかったって言うのが自然だと思うし
クレスは優しいよね。喉使ってでも僕に触れてくれるんだもん。
まぁ表でこれ言うと変なメタが生まれそうだから灰に埋めておくけど
【謎】謎の物体 プルプルは、【団】月見団子屋の娘 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。
【観】月夜の観光案内人 コンラートは、【団】月見団子屋の娘 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。
>>139イング
ありがとう…次からは希望出すときにそれぐらい具体的な希望理由添えてくれるとわかりやすくてたすかる…
>>140シロウ
遺言じゃなくて…いいの…?
【観】月夜の観光案内人 コンラートは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
自由占い、反対だわ。
トール真なら占い師は真狼なのだから、占い師に自由にやらせる(=狼占い師にも好き勝手されちゃう)より村でコントロールした方が良いと思うの。
統一占いの方が考察しやすいし、統一を希望したいわ。
【観】月夜の観光案内人 コンラートは、【団】月見団子屋の娘 ドロシー を投票先に選びました。
【本決定了解】
みんな僕の確黒劇場に付き合ってくれてありがとう。
短い間だったけど凄く楽しかったよ。
次はエピまたは墓下で会おうね。
【吟】吟遊詩人 イヴァンは、【甘】月よりお団子♪ 甘党の イングリッド を投票先に選びました。
熟考せずに出せる内容だけ先に。
>>81トール殿
私への評価ですが、私が言うのも何ですが▼滅を出した事は何の要素にも為らぬと思いますよ。
あぁ遺言が可能なら遺言で。
並行で投票は如何です?
【本決定確認】してるわ。
あーん、自由より統一の方が分かりやすくて好きなのにぃ。
>>イヴァン
分かったわ。今後は気をつけるわね。
【研】月の研究者 カサンドラは、【研】月の研究者 カサンドラ を投票先に選びました。
>>139
あれー、お兄さんもしかしてまたホワイトシャイニングしてんの?まじで?www
そんなまさかwww
噛んでくれないかなー。
SG候補だから絶対ないだろうけどwww
【研】月の研究者 カサンドラは、【団】月見団子屋の娘 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。
僕の笛ry…[…は笛を吹いた]
白ねこ「にゃーん」
…うさぎ…かわいくなったn(ゴスッ
うさぎ「そのねこは吾輩ではないのであーる!!吾輩の仕事をとられてはいけないのであーる(ブツブツ……んっ?……なんだ貴様は…甘いいい匂いがするな…」
【イングリッドは人】
【本決定了解】
【吊りセット完了済み】
甘>>150
よし、明日の吊りはイングだな。
色っぽくていろんな意味で男性陣に毒だ(
僕の笛ry…[…は笛を吹いた]
白ねこ「にゃーん」
…うさぎ…かわいくなったn(ゴスッ
うさぎ「そのねこは吾輩ではないのであーる!!(フンス
吾輩の仕事をとられてはいけないのであーる(ブツブツ……んっ?……なんだ貴様は…甘いいい匂いがするな…」
【イングリッドは人】
>>プルプル
なるほど、情報量ね。
これからは出来るだけ省かずに全て言い切るよう心がけるわ。
自由占い了解。真占はLW一本釣り、頑張って黒引いて頂戴ね!
応援しているわ。
▼トール推してくれそうなドロシーは残したいと言えば残したいんだよねー
でも占いロラは大反対するだろうからなー
まあ狩狙いってことでいいよねー
夜>>157
Ja!!
っと、忘れるとこだったぜ。
カサンドラの黒確劇場、見てて楽しかったぜ!
墓下もその調子でぽかぽかにしといてくれ!ケセセセセッ。
>>イヴァン
占い師は、▼占い先 +遺言で占い先を発表
それ以外は、▼カサンドラ よ。
みんなちゃんと確認してね。
一応ドロシーにセットと。
晴と雨は3日間ほんとにありがとう。楽しかったよ。初狼の仲間が2人でほんとよかったって思ってる。
頼りない仲間でごめんね。
先に墓下に行っちゃうけど墓下でずっと2人を応援してるから!
オオカミさん。
ここで霊喰いにチャレンジしてもいいんじゃない?
村側にはちょっとゆとりの油断があるかも。。。
くもーじゃあねー…
頑張るからねー! 応援しててねー(プルプル
エピで会うの楽しみにしてるねー
[もふもふなでなで]
喉余ってるー!
>>132シュテラ ぼくは表でアドバイスや分析してるからもっと優しいよー!
>>52>>73>>74見てー ほめてほめてー プルプルー!
>>91ヨセフ君
成程。目を借りられると有難いですな。
☆1私が防御感と言ったのは「素っ気なくて」の部分ですが、個人的な印象としては不慣れさから来る考察結果の少なさに対する本能的な自己弁護と、元々の性格から来る口癖かと感じる所は有ります。
無論穿って見れば「と言う体での性格偽装」と成りますが…初日●貰い迄の時点でやり過ぎかと。
相殺した上で「防御感は覚えた」と言う所ですね。
先に此方だけ。
2点目はリンク元の質問のアンカーが無いので今から探します。
もふもふするにゃー!!もふも………
よく考えたらカサンドラ狼にゃー!
ゲルト狼きらいにゃー!狼こわいにゃー!
夜明けが来るにゃー!襲撃があるにゃー!!
狼ぽーいにゃー!やっぱキアラにあげるにゃー!
またスマートな鳩を握りしめてうとうとしていたであーる
地上を読むのは諦めたである(
カサンドラ吊りか……ふふふ。
墓下人外の密度が上がるであーる。
フェリクスさん、こんばんは。
ふふ。トールさんが狼さんなら食べられませんよ?
共食いはお腹を壊します。
[小首を傾げて微笑んだ]
私は占抜き希望です…!
霊はドロシーさんが吊ってくれるといいなあ。
みなさんこんばんは。
ふふ、カサンドラさん大人気ですね。
一緒に落ちてこられるのはどなたでしょうか。
自由占いですし、ちょっと楽しみですね。
やっちゃった奇怪な思考その1
昨日のこと。
『…あれっ?俺コンラート考察してなくね?』
『…………。』
『…いや、俺占い候補だったからコンラート飛ばしたんじゃん。コンラート、能力者としての存在感薄過ぎだろ(失礼』
『なんなのお前(自分)。馬鹿なの?死ぬの?お陀仏しちゃう感じなの?』
っていう思考を独りでやってた。
さてさて、少しばかり考察を。
今日の占い先(ダーフィト)襲撃、ちょっと意外だったの。
てっきり、真能力者抜き(真占orトール)を狙ってくるかと予想していたから。
狼さん、意外と弱気なタイプなのかも?
とすると、ドロシー、プルプルは狼像と当てはまらない感じがするわ。
>>91ヨセフ君
☆2.どうでしょうか…言葉数は増えるかも知れませんとは思いますが。
生存欲と言うより純粋に疑われる事が嫌だ(慣れていない)と言う感じも。
後で改めて回答するかも知れません。
>>+186
あ!そうだテスト...理科は良かったけど数学と英語が微妙だったなぁ〜...明日は社会と国語もあるんだけど勉強したくないぃ!!
>>3:43のGS上位から●団
使い回しで悪いけど>>2:121と>>2:122、あと>>3:71下段が気になった。ログ精査甘くてごめん。明日以降なら時間取れると思われます。噛まれませんように!
うん、ほんとにお別れだ。
寂しいけど2人なら勝てるって僕は信じてるから!
ずっと応援してるよ!
最後に残しておくね
楽しめればいいじゃない初狼だもの
かさお
【今日の占いは…イングリッド】
考察見てもらえればわかるけど…昨日から気になっていて一番色見たいところ…
ステルスに見えてる…今日から考察落とし始めたけど…焦ってきた狼かな…とか…ロックぎみかも…
ここ白だと…結構視界が開ける…希望も入ってたし…視界が開ける人もいるんじゃないかな…?
残念僕が潔く吊られると思ったかい?
最後は占い師の遺言を見え難くしてやるために僕も遺言
を載せてやるぜー
どうだー困ったかー(棒
みんなほんとありがとね。楽しかったよーノシ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新