情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
新世界の神 ラッセル は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
文学少女 セシリア は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
右上のログが気になる ルーサー は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
迷探偵 リック は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
隠者 モーガン は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
【農】農夫 グレン は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
【執】執事長 ヒューバート は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
【ウ】ウインクが素敵 クインジー は 【執】執事長 ヒューバート に投票した
【美】美魔女 ジェーン は 【双】双子 ウェンディ に投票した
【踊】踊り子 キャロル は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
【双】双子 ウェンディ は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
【修】ホラーナイト行きたい ステラ は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
【芸】顔芸人 ボブ は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
【鉛】 ベンジャミン は 【美】美魔女 ジェーン に投票した
【執】執事長 ヒューバート に 1人が投票した
【美】美魔女 ジェーン に 12人が投票した
【双】双子 ウェンディ に 1人が投票した
【美】美魔女 ジェーン は村人の手により処刑された。
文学少女 セシリア は、新世界の神 ラッセル を占った。
隠者 モーガン は、文学少女 セシリア を護衛している。
次の日の朝、右上のログが気になる ルーサー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、新世界の神 ラッセル、文学少女 セシリア、迷探偵 リック、隠者 モーガン、【農】農夫 グレン、【執】執事長 ヒューバート、【ウ】ウインクが素敵 クインジー、【踊】踊り子 キャロル、【双】双子 ウェンディ、【修】ホラーナイト行きたい ステラ、【芸】顔芸人 ボブ、【鉛】 ベンジャミンの12名。
おはよう。
▲右上のルーサーね。ルーサー消化不良だろうけど、とりあえずお疲れさま。
襲撃先についてはこれ以上コメントを控えた方が良さそうね。進行に疎い私でも何となくダメって感じるわ。
セシリアも昨日修神のラインを疑ってたから、占先を狙うのなら修or神よね。よほど右上が狩人に見えたのか、修神が人狼だからなのか。後者に見えるわね。
意図的に出力落とした人を狙ったようにも見えるわ。ウインクさん荒れそうね(笑)
【芸】顔芸人 ボブは、【農】農夫 グレン を投票先に選びました。
>>美右
二人とも乙やで!
なるほど神占いか、アリやな
右噛みか…昨日灰喉で狩あると思ってた位置なんやがどやろな…
モーガンだけが昨日右上を占い希望してたのも気になるわね。
神は白なのね。▲神しなかった理由は…あまり神が狩人ぽくなかったからかなぁ。修道女ステラの▲神なりそう発言との関連が気になるわね。ただのブラフなのかもだけど。
そういえば昨日死んだボブにお疲れ様言ってなかった
お疲れ様
ジェーンとルーサーもお疲れ様
ここから狼巻き返せるかなぁ
文学少女 セシリアは、【ウ】ウインクが素敵 クインジー を能力(占う)の対象に選びました。
>>酒
何死んでんのよ!美魔女噛ませ犬扱いやないかい!()
>>ブスベラ
そこらへんどうよー。くっそ悩んだ丸。どうも臭くて噛んでしもたよ
おはようじゃ。
右噛みと神白か。狼の可能性ありと思ってた2人が候補から消えたのう。
後は農の霊結果か。まあ美は狼じゃろ。狼ならではの美的センスだったんじゃろうな!
今日は霊ロラ希望じゃな。▼農からで良いと思っとるぞ。
霊吊ってくれ()
白引きなら霊回りの扱いの話になるし、白取りしてと言うたけど邪な心が出ちゃいそ。霊放置提案からのチャレ規定路線でもええぞー!!
>>ブスベラ
ふんふんなるほ。そんな低く見てない右から2d初喉でわざとらしくグレランに触れるのも露骨に隠してるのか微妙なラインで気持ち悪かったんよなあ
美女は仲間を伏せる也。頑張れお仲間達よ
ふむ、黒狙いでの占われ申し訳なく。
こんな体たらくでは髪を名乗れないので、
これからはラッセルゴレライとして生きて行こうかと思う。
ふむ、黒狙いでの占われ申し訳なく。
こんな体たらくでは神など名乗れるはずもなく、
これからはラッセルゴレライとして生きて行こうかと思う。
ポポおはよ!
そうだね、妙の意見を尊重するのが良さそう
神右白わかれば、グレランになっても大丈夫かな
神狼の時が1番怖かったから
一応▲神にすれば霊放置でも一応RPPには頑張り次第で持ってけるけど、神狩をどこまで追うかやなあ
ワイだったらロラならないならもう今日チャレ行くやで
昨日からロラ提案してたモーガンが臭く見えてしまう件
今日から霊ロラですね。ロラは完遂でいいと思います
12>10>8>6>4>ep
5縄3人外
黒引いてないので霊決め打ち視野は狩保護的に無理っすね
別にどっちが真とか精査しきれてないですけど
CO後の印象であれば芸>農くらいの
ロラといっても当然偽目先吊る訳なので、霊ロラの間に灰吊って色要素見てくでもおもしろそうですけど、真確はしていないので偽残ったら意味無いですし霊ロラ→グレランすかねー
灰に使える縄で考えれば、3縄2人外…遊び縄は1
黒狙いで白出たのは情報価値としてはすごく高いぞ。
今日もどっちでも良いが、白狙いなら瞬修辺りだな。でも修を黒で見てる人も割といるからここはきっちり精査するつもりじゃ。瞬は昨日白で拾ったが確信とまではいかない。ここ白狙いで黒が出ても有難い位置ではある。執は占う必要ないぐらい白いと儂は思っとる。
黒狙いなら踊鉛。ここは色がなかなか見えてこないし、1Wはいると考えとるぞ。
じゃあ山へ芝刈りへ行ってそれから灰精査の続きじゃ。
神の安価引いて改めて昨日の神の「黒引きがいい」発言に合点がいったわ
ロラになった時も踏まえて黒狙いか、神に黒要素は元からないと思うとったんやがこうしてみるとむちゃ村ぽかったんやな
すまん。来れなかったうえに▼執事になってた。
神白だったか。
とりあえず方針は早めに決めて欲しいね。
話し合うなら話し合うで昨日の>>100を参考にして指示して欲しい。
とりま▼農にセットしとく
【ウ】ウインクが素敵 クインジーは、【農】農夫 グレン を投票先に選びました。
おはよう。
占い結果、霊結果把握
農も霊だったよね?
>>9
ワシや踊が黒だったら相方の位置どこだと思うか参考にしたいところ。
隠者 モーガンは、文学少女 セシリア を能力(守る)の対象に選びました。
現段階での話だけど、このまま皆んなの思考が変わらなければ修占われる気がするから噛み合わせいけるかもね。
まあ、とりま今日も各自で狩探して23時に発表するやつやりますか!ctきついなら23:30とかでもいいよ!
初心者熟練者混合村なので、初心者はああだこうだなやんで発言すればいいし、熟練者は経験てものがあるのでしょうがこちらは無いわけで。
セオリーセオリーうるさいです。セオリーに則れば勝てるなら、それ以外の方法を考える事も許されないのですかね?
グレラン視野で、自由占いなら灰は灰雑出しておくべきだし
黒狙いも議論活性化のためでしょ?
朝の時点で黒狙い方針は聞いてるんだからあのよるのゴタゴタは正直回避できたよなー
下手に議論すると狼に狩非狩が透けやすくなるんだな
狼にとって一番辛いのは初手銃殺の後誰も要素落とさないことにより狩当てるのが限りなく運ゲーになること
狼を探すことではなく、狼に狩を当てさせないことを極限まで重視すれば「答えは沈黙」となる
隠者 モーガンは、【農】農夫 グレン を投票先に選びました。
美狼確定把握
共共占霊霊白灰灰灰灰灰灰
共共占霊霊白白灰灰灰
共共霊霊白白灰灰
共霊霊白白灰
共共占霊霊白灰灰灰灰灰灰
共共占霊白白灰灰灰灰
共共白白灰灰灰灰
共白白灰灰灰
白白灰灰
共共占霊霊白灰灰灰灰灰灰
共共占霊霊白黒灰灰灰
共共霊霊白灰灰灰
共霊霊白灰灰
霊霊白灰
黒引きだと最終日RPP
やっと結果出揃ったわね。美魔女ジェーンは狼で確定ね。
私も霊ロラは農夫からで良いと思うわ。
ボブは3CO目の霊能だし、グレンは初日の非対抗回しが遅いのよね。発言から真目が取れてないって訳じゃないけど、場況的に偽目になっちゃうわね。
▼農夫
【踊】踊り子 キャロルは、【農】農夫 グレン を投票先に選びました。
あれ、違うな
上記下段、霊霊白灰か
(消しちゃったので計算めんどいですが最後の灰1人を吊ると負ける可能性があるという内訳です)
>>1:169 執
事故った=人外でスラしたのが悪い方に働いた。って感じなのですが。これは迷の行動を見てですね
迷はFOすぐのスライドだったので独断感強めに取りました(狼で方針にも組み込まれてた説ありますが)
どちらにせよ、占い3枚の3-1進行で霊確状況よりは2-2のがよいと考えた人外の行動ととりました。
すると、今度は2-3の霊能3枚になりました。呪殺でれば偽占いは吊りですが、呪殺でないなら2-3よりは3-2のが霊ロラより占いで真目取りした方が生き残れるかもと考えれば、人外は嬉しいでしょうと思いまして、2-2にしようと動いたけど事故ったのかなと
迷共の反応を見るに、迷狂農芸真共で見てた人は多いのではないでしょうか。実際私もそうです
あー、そこですかー。考察丸っきり違うわーー。て感じです。
>>36の反応が淡白といいますが、最早PL要素といいますが、次からはオーバーに反応したいと思います
霊スラ否定→迷霊スラ
共アマの可能性についても特に言及せず3人外で考える→迷共
私の考察の外しようをみると恥ずかしさが募った結果です
まあ、なんでもいいです
結果、占霊アマで、初めて見たので何か面白かったです。ようやったなww的な
続く
続いた
霊ロラについて。霊が真狂の可能性があるならロラ様子見灰吊りとかです?狩保護観点から霊ロラは確定と考えてますけど。てかそこ放置で灰吊りする利点って何でしょうか?
執も複霊の時点でロラ見てましたよね。
吊る順番については、どちらか先かは明言してませんが。どこが引っかかったか教えて頂けます?
2-3については、霊能は狐混じりと2w騙り(経験則)みてましたがどちらも確信とれず、
単体なら農真(迷人外追ってた影響)芸真狼でみてましたが、共混じりは纏めが宣言してないので考えなくていいやーてとこで止まってましたね
普通に時間的にも厳しかった
↓これ書いたけど、黒引いたら詰まないことに気づいた…
てか、悪い、計算し直したがもう詰みじゃ。
【狩人CO】
共共占霊霊白狩灰灰灰灰灰▼灰▲狩●灰
共共占霊霊白白灰灰灰
灰ロラで終了。流石に霊狼はないだろ。
ん?
妙の詰み計算は確かに狼が今日も灰噛みすること前提になってる気がするわね。
どっちが言ってることが正しいのかしら?
そもそも今日灰吊りなんて考えてなかったから誰吊るかなんて考えてなかったわ。
これで修-隠なら露骨すぎてなあ、流石にないと信じたい
つか今日吊り指定で狩露出でも問題あらへんのとちゃいます?
共共|占|霊霊|白|狩|灰灰灰灰灰
●灰▼灰▲狩
白引きなら残灰3人に当てれる縄4本で詰み
黒引きでも最悪最終日は確定
狩保護躍起になる局面やないと思うんやが
セオリーに則って慎重に行くのに、詰め進行はリスキーな方選ぶのか
真確してくれててほんとによかった
雑に纏めると、狩人生存してるなら気合でもなんでも吊り避けろ、灰吊りで潜伏狼を崩しにいくぞ。今日占い抜けなきゃ詰みだぞ。って感じだろうか
灰吊り決行したとして、三日連続村吊るとrppなので、5dには最低1w処理で回避か?
なんつーか、整理しきれてない気がする。ちょっと見てくる
こんプリチー☆〜(ゝ。∂)
今日の吊りの話してるのはわかるだけどボブちゃんおバカだからそっちの意見はもう少し計算してからにさせてだよー
誰が怪しいか、以外に話したらいいんじゃないかなあと思うこと
1⃣最終日に残したい人
白目、とかと似るかとは思うんだけど。
占ったら白黒関係なく最終日には残らないよね?
考察力とある程度の出力がある人が残ってる方が良いと思うんだけど、みんなはどうかな?
またそれを踏まえて誰がいいと思うかっていうのを聞きたいな。
2⃣1書いてたら忘れた(´;ω;`)
なんか思いついてたのは確かだから思い出したら書くだよ…
あと潜伏狂人、2w露出っていうのは考えなくていいのかな?
6人時点でRPPなりかねないけど、大丈夫?
霊ロラ、占チャレ通ったとしたら、
共共占霊霊白灰灰灰灰灰灰
共共霊白灰灰灰灰灰灰
共白灰灰灰灰灰灰
白灰灰灰灰灰
灰灰灰灰
まだ全然人狼サイドも戦えるわね。
妙の提案の方が確かに詰みには近いんだろうけど、隠の言うようにリスクが高い、気がするわね…
ちょっと席を外しますね
計算式全部消しちゃったので細かに説明は今できませんが、読めばわかってもらえると思います
右狩の可能性(今日▲占が通る)は考えるだけ無意味なのでそこはスルーで
狼考察はしてください
共がロラと決めたとしても、吊り希望はライン考察の材料になり得ますので
文学少女 セシリアは、【踊】踊り子 キャロル を投票先に選びました。
おらも共有に投げるにするだあ〜〜〜〜〜〜☆〜(ゝ。∂)
神と右ってあんまり読んでなかったから楽になっただよ
ジェーン見てきただ
2-3からの作戦としては霊ロラに妙との信用勝負だよなあ
順当に霊が真狂共なら潜伏共の位置も出てるから黒打ちはしやすい展開
ってーと一日目の修踊右は全員白じゃないかと思ったよ、修は他から希望が上がってないから少し弱いってのは変わらずだけど
希望はしてないけど出力低いから抜いたって言ってる酒もしろっぽ死んでたわ
>>86の濃厚さ
便乗ライン切りの可能性は>>90で半分撤回に変わったところが注視はしてなかったように見える
おらは隠者とはラインなさそうだ、と思ったよ
「意見は垂れ流す」って言ってたけど美起点は隠だけだね
あとは星貰っての対応かついでに掘り下げ
美が一切ライン切りしない人とは思わないけど、星貰ったうちの一人くらいじゃなかろうか
>>38のおじいちゃんの発言見ると、今日灰吊りで狩人あぶり出したとしても黒引きさえなければ詰みなのね。
単純計算で今日の灰吊りで狩人当てちゃう可能性が1/7でそこから妙が黒引いちゃう可能性は2/6?
1/21で裏目なら、灰吊りの方がリスク低そうに見えるけど。
計算合ってんのか自信ないけどね(笑)
ちらっと計算しました
共共占霊霊白灰灰灰灰灰灰
共共占霊霊白灰灰灰灰
共共霊霊白灰灰灰
共霊霊白灰灰
霊霊白灰
↑神噛み(かみかみってなんか可愛いですよね)だと最悪6dにRPP盤面ですね(※神狩の場合のみ)
共共占霊霊白灰灰灰灰灰灰
共共占霊霊白灰灰灰灰◆占
共共占霊霊白白灰灰
共共占霊霊白灰灰灰灰灰灰
共共占霊霊黒灰灰灰灰◆占
共共占霊霊白灰灰灰
共共霊霊白白灰
↑神噛みでも神非狩なら詰み
狂が美黒言う理由あるんかね。まあ、狂決め打ちの吊りを回避する目的にしても、放置される方が俺的にはやなんやけどなぁ…。まあ、いいか。霊狂ならロラ要らないと思うので柱吊りがいいんかな。まあ、みんなの意見も聞いてからかなぁ
そうだルーサー!気になって夜しか眠れないやで!
でもジェーンをこのままドキドキマギカさせとくのもまた一興やな!
うーぬ狼ばれちゃったてへぺろ
真贋差がどうなっとるか分からんけど、結果割れば黒出した側が偽なら狼確定で、白出した側が偽なら9割狂だから、今日の黒引き考えたらロラにせよ後吊りからの残され進行になる勝算も高かった気はするけど。でも狙いが露骨すぎるから霊の頑張り次第かあ
霊真狂濃厚なら灰吊りでしょなー。狩ぶち開けても問題ないと思われ。理想は狩避けて吊りだろうけど、だからって柱募っても確定で狼吊れなくて黒引きリスク高まるし、素直に指定食らったら回避だけでいいんでは
それよりもなんか反応やらで透けてストレスフリーで神噛みやチャレ噛み決行させちゃう方がだるい気はする。にしても狙って反応作ってそうって思わせる面々もちょろちょろおるけど
>>35 顔ボ
私目線の灰は隠執瞬修鉛の五人ね。
単純に最終日こんな陣形かなと思うのは隠執修かな。
けど、なんかおじいちゃん、今日は黒く見えちゃうのよね。
誰を怪しく見てるのかってのが私と全然違ってて、たぶんそこから違和感きてるんだと思うけど。
共有が作戦入れてきたから潜伏狂人あるかもだけど、潜伏しているとして有効な作戦があるのかどうか私には分からないわ。
ふむ、確黒
内訳真狂濃厚、
セシリアの判断は妥当なものと僕も思うけどね。
僕が狼ならロラよりも灰かは攻められる方が怖い。
まぁ、狩吊りなんねそうそうないしね。
なんならそれこそ吊り柱進行でもいいんじゃないかな?**
一応真狼-真狼なら黒一致で霊残し狙う動機は十二分にあるんよな
問題は潜狂ぽいのが果たして灰にいるのかどうか
右狩で神狂とかなら激アツ展開なんやが完灰から自発的に霊残し提案してる人0なとこ見るとやっぱ潜狂いなさげやで
どっちが良いのかはわからんけど、灰吊りなら狩に自衛してもらって普段通り殴り合いの方がいいと思うから灰吊りか霊ロラかは早めに共有に指示して欲しい。昨日の二の舞になるぞ。
潜狂くっそ興味本位だけでやりたさあるけど、自分で勝てる盤面作り出せる自信が無いし、流されるままになりそうという。いやそもそも普通に狂すらやったことないんだけどね!
隠
最終日まで残る人か否かでいうと残る人かなーて印象
ただ白由来よりPL由来の発言が多い印象
戦術論展開しつつ灰雑で上手いと思う
納得できるし、率直な感じはある
(>>2:75-96あたりとか)
今日は踊をまた占い希望にあげるのでしょうか
色見たいとこが白出たり噛まれたりしてるから割と視界広がってきてるんじゃないかと思う
神右白
2d時点、執瞬白目
残る灰 修鉛踊
このままでいくなら隠視点この3人の精査して1人村で置いたらいけるんじゃないか?
縄的な問題は除いて
初日隠に対話でいいだろって扱いを僕は受けたけど僕隠と対話してないんだよなー
(>>1:81の芸の突っ込み。芸は隠を慎重なPLと読み取っていたが故の言葉だろうか。)
伸びたらまた見よう
>>45 顔ボ
なんかこの呼び方気に入っちゃったの。イケボの仲間みたいでしょ?(笑)
☆私の狼予想と違ったら、そりゃ誘導しようとしてるのかなぁって思うよ。
☆トリ頭の私が覚えてるはずないけど、たぶん灰かな。論客だなーとは思ったけど、白くは見てなかったと思う。
あと、思い出したけど、隠は昨日右上を占い希望してたよね。ちょっと噛みたかったからなのかなとか邪推してみたり。
いや、>>49芸見て思った、僕白よりで今日見られてるのか
じゃあもう踊鉛黒…?誰か抜けてたりする?
それとも精査無しの印象のみのやつ?
いやもういっか。なんか俺だけ気にしてるの馬鹿らしくなってきたわ。灰がこれだけ人外探す気なら灰吊りで良いと思うぞ。ログ読んできまーす。
潜狂うまく動けたら気持ちいやろな
わいも狂引けたの初村時代の1回のみやけどな
ほんまやモーガンあんま視界開けてないな
遅くなってしまい、申し訳御座いません。
【結果諸々を把握致しました】
しかし霊結果が両黒と言うのは面白いですね。
確かに真狼-真狂だとは思ってはおりましたが、その場合でも恐らく霊結果は割れるだろうと思っておりましたので。
しかし、狼2騙りは無いでしょうし内訳が確定するのに越した事はありません。
有り難い限りです。
ラッセル様の白につきましても、私としては有り難い情報です。
ルーサー様につきましても、あまりじっくりと精査が出来ていない位置でしたのでそこが除外されたのは少しやり易くなりましたね。
後はルーサー様が非狩である事を祈るばかりですが――。
執事長ヒューバード
ログが読みっやすーーーーい好き☆〜(ゝ。∂)
改行の使い方なのかなあ
>>1:148
ウインク評
★性格要素って2dで更新されたりした?
★狼は今もありそう?
モーガン評
★2dは会話ないけど外れた行動は見うけられなかったってことで合ってる?
隠と瞬にラインがないとなると執目線では修踊鉛に1w以上ってことになるかな
結構詰められそうだね
>>1:170
これキャロルが村人以外の――狼視点を持ってたとして、当てはまる感じなのかな?
霊もありうるってツッコミはなるほどなんだなあ、でもズレが何由来として生まれてるのかはちょっとわかんなくなったぞ
2dにステラinキャロルoutしたのも含めて見ればいいのか?
>>49芸
☆1答えは>>2:75一行目
☆2鉛は正直その時は完全視野外だったな。
☆3ザっと見自分の間違いを訂正しながらも思考を開示してるところじゃな。視点漏れを恐れてない感じがした。
☆4(☆になってなかったけど質問だよな?)
対話というよりは発言から色見ていけそうってことじゃな。酒はアレだが執と修の印象は変わっとらんよ。
>>47修
申し訳ない。儂はあまり自分から対話に行くタイプでなくてのう。
自分とというよりは周りとのやりとり、村全体との対話って意味で言った。
今日は修の灰雑やるつもりじゃから、そこで気になったところあれば対話持ち掛けるかもしれん。
そして、まだしっかりとログは読み込めていないのですが、何故か霊ロラか灰吊りで揉めている様ですね。
そしてモーガン様が霊ロラを推されているのは些か意外でしたね。
ザックリと説明致しましょうか。
現状の灰はモーガン様、クインジー様、キャロル様、ステラ様、ベンジャミン様、そして私の6人。
対して吊り縄は12>10>8>6>4>epの5縄の偶数進行。
そして補足として覚えておいて頂きたいのが、灰が減る条件と言うのは、占いの白引きと狼の灰噛みの2つです。
このまま霊能を放置した場合、狼はもう灰を減らせません。
灰を1つ減らせば、5縄5灰となり狼は狂人に頼った最終日RPPでしか勝つ事が出来なくなります。
灰が2つ減れば5縄4灰となり完詰みです。
ですので狼は、セシリア様が今日も白を引く事を危惧するのであれば、今日チャレンジを行うか、最終日RPPにだけ望みを託し白のステラ様を噛むか今日占われる先を読んで噛み合わせるしかありません。
しかし、霊ロラをした場合は霊に2縄を消費しますので灰6に対し使える縄は3となります。
つまり、3縄6灰となりあと2人までなら灰を削っても耐え得る状況になるので、狼は今日セシリア様が白を引いたとしても後1回灰噛みを行う猶予が与えられます。
ですので、私としては今日は霊ロラを行うのは、霊能に狼がいる事を危惧する場合のみという感想なのです。
文学少女 セシリアは、【執】執事長 ヒューバート を能力(占う)の対象に選びました。
さーすがリコシェ!!
正直割れると思ってなかったからそこの観点詰めてなかったけど、やっぱり能ある鷹が爪隠してただけ感凄いんご。がんばれ目薬、リコシェ〜
ウインクは調子乗ってきてから見直すかな
流れは分かるよ
片開けるわけでもなし方針が出るわけでもなしで待ってたら結局取り残されただけっていうもどかしさじゃない?
共感できるって点では孤独を取ってもいいけど偽装できないことではないよね
1dの迷偽とか〇酒とか当たってる考察はあるし落ちたら参考になるだろうなあと期待してるよ
がんばって
霊ロラが意外?灰吊のメリットを理解した上でだが、儂は今でもロラ推しだぞ。狩保護の為に霊ロラをするのは定石だろうが。
今日は▼霊しても普通に占いチャレ濃厚だと思うぞ。狩が死んでいたらいざ知らず、生きていたらGJで詰みじゃ。
共共占霊霊白灰灰灰灰灰灰▼霊▲占◆占●灰
共共占霊白白灰灰灰灰灰
次の日確実に占い結果も噛みも狩開けもあるし詰み。
黒引きでも詰み。
だから確率が低いと言えどわざわざ狩を炙ってしまう灰吊のリスクを取る必要などないのじゃ。
美のログ読んだけどめっちゃ切れてるって人はいなかったな。陰が微微切れ程度。
修
2dの灰に触れるだけ触れて灰雑も落とさずに思ったことを垂れ流してのらりくらりしてたのはどういう目的?
★昨日呪殺が出て自分はどうするべきだと考え、どういう感情でその動きに出たのか教えて欲しい。
陰
★昨日の陰のスタンスというか、呪殺が出てどういう動きをするべきだと考えてた?2dの感情の動きなんかを教えて欲しい。
ひとまずこの辺で。
潜狂ですか。トビーめも興味だけはありますが、何せレア盤面を自分で作り出せるほどの力量もございませぬゆえ…
狂を引いたら毎度毎度涙を呑みながら霊能にでております。
>>60 執事長
なるほど。パンダじゃなかったから灰吊りなのね。
だからセシリアも結果見てから進行提案って言ってたのね。
>>54ボブ様
☆性格という意味でしたら、クインジー様の評価については2dも結論は変わらず、で御座います。
やはり見た所、クインジーさまはブラフや策を弄する様なタイプでは無く、思った事をそのまま率直に述べるタイプに見えますので、現状のクインジー様の発言については打算などの裏などは見えません。
☆率直に申し上げますと、上記に加えジェーン様との明確な切れを唯一取っていた位置ですので、現状最も白いと思っております。
☆それについてですが、ちょうど今しがた私が述べた霊ロラの有無について、モーガン様と意見が割れておりますので、もう少しモーガン様の発言を聞きたいと考えております。
なんか今日もヒューバート安定してるわね。人外だったらもう少し怪しいそぶりしてほしいもんだわ。
>>顔ボ
★もしかしてあなたの忘れた質問ってグレスケのことじゃない?
や〜〜なんかみんな狼の最善手まで考えてるしボブちゃんもぼくがかんがえるさいきょうのかみすじとか落としてみてもいいやつ?あっ考えてないんですけどね
>>踊キ
あーそれも聞きたい!けど違う気がする(思い出すことを諦めている)
陰は非狩だろうな。自分が狩なら吊られ位置にいないことは自覚してるはず。いや、ブラフか?
「狩を探すときに呪殺後の発言を参考にしてはいけない」って誰かが言ってたのを聞いてなるほどって思ったけどめちゃくちゃ参考にしてるっていう
▲灰▲灰でも戦える気がするけど
共共占霊霊白灰灰灰灰灰灰
▼霊▲灰
⑴共共占霊白白灰灰灰灰
共共白白灰灰灰灰@3
⑵共共占霊白黒灰灰灰灰
共共白黒灰灰灰灰
共共灰灰灰灰@2
いや戦えるんじゃない?
>>63 瞬
のらりくらりとは事細かく言えばどの部分でしょうか?
昨日の1日の僕の考察の無駄感を指摘されると最早仰る通りとしかいいようがないのですが昨日の最終喉の後に本来なら灰雑に入るべきなのですが気力尽きました
後は割と僕が占われると思ってたのもありますね。
色結果でてから喋った方が色ついてる分入りやすいかと思ったりですが、そういうところ含め
のらりくらりしてる人外だと受けとって吊り希望挙げたいのなら挙げてください
どういう目的?でしたね。共有と占いは意見を照らし合わせて欲しかったですし、芸に関しては安価飛んで来たからですし。2dに関して振り返ると占い希望に挙がって叱るべきなのは自覚しております
あー、こえ〜めちゃくちゃ緊張する。てか灰吊りなら占い先を噛み合わせるか占いチャレンジしかないよな。これ修噛むの無理じゃね?
ボブ様への返答の続きです。
キャロル様の評についてですが、ボブ様が初日に仰っていた「初日に占いに先に目が行くのは人外が多い」と言う見解を私も持ち合わせておりましたので。
加えて、霊能全体を見ての内訳より占いからスライドした人間の狂人かどうかを先に気にすると言うのは、狂人の動向を把握したい狼の可能性も有り得ると思いましたので、黄黒狙いとして初日に希望した次第で御座います。
そしてそのキャロル様を2dに下げた理由ですが、大きな理由は>>1:174の発言からでしょうか。
ここで思考や論理的な理由を付けて弁解してくる様でしたら、もう少し深く突っ込んでみようかとは思いましたが、ここで感情に寄った返答をされるのであれば、一旦は下げて良いと判断致しました。
論理的な物なら後からいくらでも後付け出来ますが、感情的な物と言うのは中々そうには出来ないと言う認識ですので。
そこでそう言った返答が出来るのなら、恐らくそれが素なのだろうと言う認識で御座います。
そこも踏まえ、きっとマクロよりもミクロに目が行きがちになってしまうお方なのだろうと思いましたので。
☆呪殺出たので占い師主軸、占い方針定めて、考察。これがベストでしたね。僕やれてない時点でかなりのマイナスですけど
>>162下段
美魔女と切れる切れないで言えば、執事も割と切れるんじゃないかな?>>1:181
執事が初日私を占い希望したことに関してのツッコミね。
もう少し>>55>>56のボブ様への返答が続きます。
書いていた雑感を捨てたのは、ザックリ説明致しますと書いていた物が>>2:113の様なジェーン様などの単体の評価で灰との相関に触れていない部分だったからで御座います。
セシリア様が真確したのに、「セシリア様は俯瞰型、ジェーン様は対話型で真狼目の信用度はほぼ互角」などの考察を持っていても意味は無いと判断致しましたので。
折角書き上げたものを消すのは些か悲しくはありましたが……。
ヒューバードが意外だと思ったんなら意外以外の何物でもないでしょう
それを他の人も意外だなあと思うかは別物だしモーガンおじいちゃんが意外でないと思うのは当然だよ
おじいちゃんが意外だと思ってるんなら人外として隠れようとしてませんって言うようなものなんだからさあ
みんなカッカしないでよ僕楽しくやりたいよ
>>71 隠
経験則でいうなら、今日灰吊りの流れの方が意外です。てかしたことない進行です。この部分のでの人外塗りはありません
狩保護思考でいうなら寧ろ安定の進行では?と思ってます
今日灰吊り進行は後学に生かすためにやるのは許容範囲内って感じです
因みに儂は灰ロラはにも一定のりかいを示してるぞ。霊ロラのメリットを考慮せずに延々と自分たちと違う主張を納得いかないだの意外だの言ってるのはお主たちだからな。
確率や効率以前に、もし今日霊ロラせずに灰吊りして狩人バレちゃったら凄く気まずい雰囲気にはなりそうね…
自分で話題にあげたから今のところのGS置いておくわね。
白 執>瞬>鉛>隠>修 黒
鉛は単独でそうな訳じゃなくて相対的なものね。
おじいちゃんの印象ダウンについてはすでに述べたわ。
ステラはそうね、>>51の周りからの印象を気にする発言とか、あらかじめ受けそうなツッコミを先回りで自己レスするような所が、昨日からさらにマイナス印象ね。
なので灰吊りに行くならステラかしら。
暫定で
▼農
▽修
で希望しておくわね。
これでボブ様への返答も最後です。
>>56ボブ様
☆まず、私は霊能はほぼ真狂と見ておりましたので本日は十中八九、灰から吊るべきと考えており、霊能が真狼の可能性が切れない場合のみ霊ロラから入ると考えておりました。
また、今回は揃いましたが狂人はジェーン様を白と言い結果を割って来る点についても予想しておりました。
その上で、霊能が真狼の可能性をどこまで追うかと言う話ですが、前日に申し上げた通り、私はスライドしたリック様と3CO目のボブ様につきましては狼を切っております。
ですので、ボブ様から霊結果が白と出る場合――「ボブ様がグレン様を狼と主張する場合」にのみ、ボブ様が真なのか狂人なのかを一考する必要が有るとは考えておりましたね。
・常に自陣営の勝利を目指す
・地上でも墓下でもエピまで積極的に参加する
破りませんようん
頑張ろうね
休んだらきっと大丈夫
>>68修
うーん、なんというか、事細かにっていうか2dの動き全般っていうか、全体的にどういう感情で発言してたのかが理解出来ないんよね。呪殺が出た後の村の思考なのか?っていうか。狩保護しなきゃとか占い抜かれた時のために発言しなきゃとか色々あるわけじゃん。「まあ呪殺は出たけどいつも通り透けとか気にせずのびのびやるか〜!」って感じ?
てか、霊ロラなら狩透かさないのが定石であって、皆んながバンバン狩透け気にせず考察してる今の状況なら灰吊りしかなくね。俺も村の発言量が少なければ霊ロラ希望だったかな。てか灰吊りって選択肢すら知らなかったわ。
>>71陰
うーん、ごめん。星の投げ方が良くなかった。
ぶっちゃけ陰は昨日、一昨日のかんじだと控えめで狩透かしたくない系の人って印象だったから、灰雑出してバンバン考察しだしたのが意外だったっていうか、占い抜いた後のグレランに備えてんのか?って思ったんよね。
>>2:16の「昨日無理して灰雑せんでよかったわい」ってどういう意味で言ってた?
狼は占3coを見とるんじゃろ?
真狼ー真狼も0%ではないと思ったが、またワシ一人レアケ追っても、何いってるんだコイツ状態になるからの。
ま、実際美は狼じゃったわけだし
( ˘ ˘) ツーン
真狂で美が確黒なら別にグレー詰めていいじゃんと思ったけどの
神の言う通り柱立ててもいいと思うし
霊ロラ→安定進行
灰吊り→詰み手順
と私自身は思ってるので、ロラ主張が間違ってたり意外であるということはないと思います
むしろ霊ロラは複霊時の鉄板進行ですし
ヒューバートが意外だと思ったのはおそらく「霊が真狂濃く見えていて占いが真確しており灰吊りで圧殺できるこの状況」だからでしょうね
こういう時に霊残しを一般的に行っている人から見れば意外なのかもしれません
ただ灰吊り有りとした方たちもロラのメリットを理解せずに主張しているわけではないと思いますよ
因みにロラ関連で意外だと言ったのはヒューバート1人だけですね
説明長いので延々に見えたんでしょうか(ヒューバートには失礼ながら)
延々と言ってるの私だけですね、すみません
私が灰吊りを力強く主張したのは「本当にそうしたくてモーガンを説得しようとしたから」です
ここは理解していただけたと思ってます
あとボブは何も気にしなくていいと思います
伸びたログ読んできますね
え、待って。これ例えば修が狩だとして修が占われずに白占われたらもう既に負け確定じゃない?
占霊霊共共白狩灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩
占霊霊共共白白灰灰灰 ▼灰▲占
霊霊共共白白灰灰 ▼灰▲共
霊霊共白白灰 ▼灰
占い黒引きの場合
占霊霊共共白狩灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩●狼
占霊霊共共白黒灰灰灰 ▼黒▲占
霊霊共共白灰灰灰 ▼灰▲共
霊霊共白灰灰 ▼灰▲共
霊霊白灰 rpp
白狙いの占いだからこれなら俺らのどっちかが占われる可能性が高い
>>84 瞬
いつも通り…いつも通りがどのいつも通りなのかは知らんけど、1日目と同じってんなら、狼勝ち諦めてない?という自分なら論出してみるけどだからどうなんだって話よな
いやまあ捉え方は人それぞれだと思うよ
真確して気が抜けたと言ってこうか?
霊ロラなら狩透かさないのは定石。確かにね。じゃあ占いは?機械的にやってくなら最早システムに任せたらいいけど。普通に喋ってた方が何かしらの要素には繋がるかもでしょ?
議論からは外れるけど、ここは初心者熟練者混合村だよ。僕は勉強のために来てる、狩透かさない発言はできないかもしれないけど、黙るよりはマシだと思ってる(昨日の灰雑出せてないのはほんと自分でもクソだと思ってるけど)
何を話すべきで何を透かさないでおくべきかってのを今模索しながらやってるんだよ。できないなら喋るななんていう悲しい事は言わないでね。
瞬は発言量で霊ロラ考えてたみたいだけど、今日黒引かないなら狩保護の為の霊ロラと僕は考えてたからペラペラ喋ったよね。
遅くなってごめん!
進行は、吊り柱募って白狙いでいけるはず
あたし今日夜まで時間取れないんだけど募集していいかな?
確かに霊ロラ、灰吊りだけじゃなくて、灰吊り+吊り柱進行もあるわね。
私は霊ロラ安定だと思ってたけど、セシリアとおじいちゃんの議論見て灰吊りかなぁと思うよ。
狩が生きてるとしたら俺らが占われないと負けか。
つまりどっちかが黒を打たれる=ラインも見えてくる
リコシェ上手いから、リコシェ→俺はいい感じじに切れてると思うけど、俺からリコシェへの切れは甘い気がする。
なんか上手い切り方出来ればいいんだけどなぁ。
おや、言葉足らずで申し訳御座いません。
勿論、殆どのパターンにおいて霊ロラが安定進行と言われている点につきましては、私も重々承知しております。
ただ一つ勘違いされているのは、今日に灰吊りを行なって狩人に当たったらどうすると言う意見ですが、そもそもこの盤面で灰に狩人がいる時点でRPP以上確定で御座います。
そして▲狩を行なっている間に白を占えれば勝ち確となります。
黒でも縄と灰の数が同じになり狼の勝ち筋はRPPのみとなります。
ですので、リスクに対しメリットが遥かに上回っていると判断したので、私は灰吊りを推した次第で御座います。
モーガン様を意外と評したのは、モーガン様のスキルの高さを踏まえて、リスクヘッジから実利の方が勝れば、その実利の方を取りに行くと言うイメージを持っておりましたので。
【本日灰吊り】
【吊り柱募ります】
*1名のみだから、最新のログを良く確認してから落としてね!
妙は今日は白狙いでよろしく
狼予想するだけで狩透けバンバン起きてたら議論じゃなくてただひたすらに黙って博打するしかないゲームになっちゃうと思うんですよね
昨日も言いましたが、狩抜かれた想定の進行案とか誰々が狩云々を話すのは当然ですがNGです
NGとは言ってもブラフで非狩っぽい発言する狩もいますし狩アピする素村もいますので、そういう発言に突っかかるのもNGです
ただそういうのじゃなければ「誰が怪しいか」を普通に考察して発言すればいいのであって、それってロラでも灰吊りでも例えヌルゲーでも変わらないと思うんですよね
>>85 鉛
★もちろんゼロではないので、真狼-真狼と思う理由がもしあればぜひ聞きたいところです
>>62 隠
★ロラすると灰噛みに余裕ができるわけですが、ルーサーピンポイントで狩抜けたと確信して▲占に来ると思いますか?
私が狼なら、余裕があるならもう1噛み狩探したいと思う派なので
【共有方針了解】
執
1d
迷スラ、2-3の盤面で名言はしないが普通に共混じり追ってるんだろうなって印象を受けた
特に振り回されてる感がないので。
占い真偽に差はなし。
瞬 狼あっても狐なし(狐像より)
隠 瞬とはキレてる。対談で十分
今の印象は?灰雑期待
踊 占い希望の出し方に違和感を覚える→その日のうちに解決(?)
違和感を受けたのがこの部分どけなら2d以降はどうなのだろうか
執自身から特に要素を拾えなかった僕がいる
2d
>>5:55ここで共アマ把握
★この時点で共は誰だと思ってた?
★美狼仮定、狂人は霊能開けるまで待機してたと考える?(占い3枚なのでこの時点で霊騙りに切り替えた可能性はあると思うとは思いつつ執の考えは?)
>>2:68の占い伏せ白伏せの部分。なんで白伏せ入れたんすかとは思いつつも、纏めた感強いしここは別にいいかなと思います
>>2:114 気持ちがわかる
後、僕に対して言及。ここ返しているので割愛
でもそこから僕に対しての発言ないので悲しい
あと、申し訳御座いません。
本日は17時より大切な方との面会が御座いまして、戻って来れるのは夜遅くとなります故、場合によっては決定時間に間に合わないかも知れません。
ひとまず、私はここで一旦離席致します。
また、ウェンディ様の柱発言は確認しております。
後進の育成の為なら、私などが立候補した方が良いのかも知れませんが、私はどちらかと言うと勝利を目指す身ですので、勝手ながら柱につきましては他の方の立候補を待ちましょうか。
文学少女 セシリアは、【修】ホラーナイト行きたい ステラ を能力(占う)の対象に選びました。
柱進行と踊柱立候補把握。
色次第だけど立候補時点でそれで白くなるのかなと思うので、隠の白位置が分かるか変わらないか気になる
ヒューバートのは狩アピか?狩か?
ステラでいいかなぁ
ベンジャミンは狼もありそうなんだよなぁ
クインジーは……わからん
>>95 修ステラ
なるほど。おじいちゃんの考察が変わるのかは気になるねー。
私的には柱って喋れる人ほど立候補するって聞いたことあるから、執修隠あたりが立候補するともったいないなーと思って。
勝ち筋って
俺らのどっちかが占われる+狩チャレンジor占いチャレンジ
よな?
これ神が狩だったらどうなるんだ?
占霊霊共共白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白(狩)
占霊霊共共灰灰灰灰灰 ▼灰▲占
霊霊共共灰灰灰灰 ▼灰▲共
霊霊共灰灰灰 ▼灰▲共(rppの可能性あり)
霊霊灰灰 rpp
占いチャレンジ
占霊霊共共白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲占
霊霊共共白灰灰灰灰灰 ▼灰▲共
霊霊共白灰灰灰灰 ▼灰▲共
霊霊白灰灰灰 ▼灰▲白(rppの可能性あり)
霊霊灰灰 rpp
違うわ。神が狩なら
占霊霊共共白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白(狩)
占霊霊共共白灰灰灰灰 ▼灰▲占
霊霊共共白灰灰灰 ▼灰▲共
霊霊共白灰灰 ▼灰▲共(rppの可能性あり)
霊霊白灰 rpp
最後に★が見えたのでここだけ返しましょうか。
そしてキャロル様の柱は把握致しました。
有り難う御座います、そして申し訳御座いません。
>>93ステラ様
☆リック様。本人は22時に戻るとの話でしたがそれ以降も更新後も顔を出していない時点で真も狂も薄くなりましたので。
☆見た所、ボブ様については最初から霊能に出る予定だったのでは?
グレン様の場合はどちらでもあり得ますが。
それではこれにて。
リコシェ占われるかなぁ。瞬は多分占われない気がする。
これガチな相談なんだけど、占いチャレンジするなら「踊占い柱にしてもっかい吊り柱を募ろう」ってこと言いたいんだけど、どうだろう
これ俺が言わなくても誰か言う気がする。どうする?占いチャレンジするか?リコシェ少なくとも地上には顔出せないやんか。リコシェ占われるのか?
>>79>>80芸
別に経験ある奴が正しい訳でもないんじゃ。儂がただ「経験上霊ロラが鉄則、灰吊なんて馬鹿馬鹿しい、分からん奴はただ黙ってろ」て言ってるなら分かるが、儂は灰ロラに理解を示しつつも霊ロラのメリットを縄計算も入れて説明してるから、「意外」とか言われるのが正直意味分からなかった。
噛みの部分が納得できないなら、何がどう納得できなくて、それに対して芸自身はどう思っているか聞きたいな。
>>82踊
「おじいちゃんの印象ダウンについてはすでに述べた」
具体的には何も述べてなくないか?>>43で「黒く見えちゃう」と>>48で右上を占い希望してたからかってあるが、それしかなくないか?
すまんが儂はその程度で人の印象がガラッと変わるような文化で育っとらんから、他にもあれば説明宜しくじゃ。
>>100☆分からん。また考える。
>>84瞬
控えめだと思ったのかい?儂は時間さえあれば初日から全員分の灰雑出すつもりだったぞ。ただ初日は中の奴が酒に酔って寝てしまってのう…呪殺出れば進行で勝てる可能性が高いし、儂が初日状態で醜い灰雑を無理矢理出す必要もなかったなってことじゃ。霊ロラ先決で考えてたから、吊先が▼美から霊ロラなら、灰吊もないし焦らずゆっくり何人かずつ灰雑出せるな、て得した感じゃな。
>>89執
なるほど、理解した。そういうイメージを持たれていたなら仕方ないなあ。人が勝手にどういうイメージを持つかは儂にどうこうできることじゃないから。
儂はRPPで負けるリスクなど負わずに霊ロラした方が安全だと思ったからな。
>>91妙
☆ロラでも完灰抜く余裕はないかと。
共共占霊霊白灰灰灰灰灰灰▼霊▲灰●灰
共共占霊白白灰灰灰灰
残った霊が真なら詰みだし、偽でも4縄生き延びてRPP勝たないといけないから、霊ロラでも灰噛むのはかなりしんどいと思うぞ。
てここまで書いて踊りの柱確認。
まあ、これはありかのう。黒引きの可能性が高まるのがネックじゃが出てしまったものは仕方ないか。まあ大丈夫じゃろ。
考察変わるも何も進行で圧殺できるからもう灰雑も何も必要ないやろ。
俺がこれだけ喋ってるのは占われない為な。防御感見せとけば白狙いで占われる確率は下がる。
まあ今日GJ出るでしょ。
てかもう踊は白でいいと思います()
僕目線、瞬隠執に1w以上います。
僕のSG感言うまでもないな。
今度こそ落ちます。帰ってきたらまた灰みます
修の>>87見たら狩じゃない気がしてきた。
陰も吊られ位置じゃないのに霊ロラ推してたから多分非狩。
神はまだ噛める。踊は非狩、鉛は非狩濃厚。
狩っぽいの生きてる中で修しかいないよな。
>>104 隠者モーガン
うん、まあその程度なんだけどさ。
灰より少し黒目に見えるけど、GSの見た目ほど黒く見えてる訳じゃないよ?
具体的にはステラは今日吊りでも良いかな?と思ったけど、おじいちゃんは吊り位置じゃなくて、黒狙いで占い当てたい位置。
まあ、おじいちゃんの灰雑は凄いからさ、私のなんて本当に雑な灰雑なんだろうけど。
私の最期の仕事は灰雑だと思ってるから、時間取れたらちゃんとやるよ。
>>108 ウインクさん
そんなことしなくても今日普通にセシリア噛んでくると思うよ。第一私非狼取るなら狐もう居ないから占いするだけ無駄だよ?
>>嬢
初手銃殺、占い騙り霊結果黒一致、灰吊る?ロラする?、柱吊る、って流れやな!
ちな執の意外には同感やな
ロラが安定だが霊真狂なら灰吊ろうと率先して提案するタイプだと思ってたからなモーガンは
おっと踊が柱出たな、素直に見れば村か
なんか全然狼見つからんなあ…なんでやろ
【キャロル柱把握】
>>105 隠
うーん…そのあと残った▼霊するのよね?
灰噛み2度入って▲占が通ると仮定して、最終日に灰2人の勝負まで持ち込めるわけですよ
↓
共共白白灰灰灰灰/▼灰▲共
共白白灰灰灰/▼灰▲共
白白灰灰
ここで▲占チャレってGJ食らうより、もう一度狩噛んで勝負した方が狼的に勝率高くないですか?
>>108 瞬
いい提案だと思います
それ採用したいですね
>>110 踊
明日は黒を引いちゃいけないので、一応灰で確実に白だろうと思われるキャロルを占えば高確率で白引けて、詰み手順踏めるんですよね
直感でいい案だと思っただけなのでわかりませんが
>>112 少女セシリア
でもなんか無駄占いが最善手とか感覚的におかしいわね。
今ふと思ったんだけど、それこそ残り灰のうち村人が全員一度に柱COしてしまったら、狼さん即詰みなんじゃない?なんか柱進行ってかなりグレーな戦術なのかも…
>>113
再度柱募ると吊り順だけの問題となりますね
今日はもう狼再度募っても出れないと思いますよ。確定でつられますもん
柱募ったのね。ありがと。
で、クインジーの案は元々考えてはいたからありかもね。まあ、今日▲占やらなくても詰みはしないから▲狩もあるかも。まあでも、そうだとして今朝の▲ルーサーが違和感ではあるが。まあもう少し様子みて意見募ってからでもいいかなって感じだよ
>>104隠
すごく簡単に言えば、ロラをする場合の噛み先は違うと思っているよ
それをわざと言っているのかもしれないし、そうじゃないにしろ僕が万が一理解できていた場合に狼にヒントを与えちゃうかも(自画自賛)だから言いたくないっていう意味ですハハッ
今日殺してくれないみたいだし明日言うのは約束します
どこが納得できていないかは書きますね
>>23
妙>>17の一つ目と三つ目は、霊ロラをしない▼灰で▲灰の場合の白引き/黒引きが詰みであることの説明。「あり得ない」ことを説明しているので反論にならない。
狩が縄に引っかかるリスクを避ける=▼霊の場合には当然計算の前提が変わるのでこの計算が「あり得ない」の根拠にはならない。
ます。
>>29
妙>>27「ロラしないなら今日▲占チャレンジするしかなく(見た通り詰みなので)、右非狩ならばGJで実質詰み」に対する「違う」ですよね
つまりモーガンの意は
=ロラしない場合に▲占チャレ以外の噛み先がある
あるいは
=ロラしない場合に▲占チャレだが、右非狩でも詰みではない
どちらかの主張だと思ったわけです
ただ続く「ロラしない場合でも灰吊灰噛み占いで色付けるとなれば一気に3灰減るだろうが」で
どちらとも取れなかったので、どういう意見なのかがわからなくなりました
妙の意見のどこに反対しているのか、ということです
でなんかいろいろ動いてますね。踊占いはいいんじゃないかなと思っていますよ。白引けそうとは思い
いや、私が言いたかったのは数学の漸化式的な話でもう一度柱募るのなら、その人の白も確定なんだから、柱立候補する人がいなくなるまで柱を一人ずつ募れば良いってことなのよね。マナー的にこれ以上柱募るのは良くないと思う。
共共霊霊白踊灰灰灰灰で4縄4灰1踊り子とかになるのが一番おもろな展開ですかね?
やっぱ僕単体精査してた方が楽しいです。まあもう時間ほとんどないんですけど
▲灰▼狼
共占霊霊霊灰灰灰灰灰灰白
▲狩▼灰(柱)
共占霊霊霊白白灰灰灰
▲占▼灰(柱)
共霊霊霊白白灰灰
▲白▼灰
共霊霊霊白灰
▲白▼灰
共霊霊霊
こうなるんで今日▲狩は出来ませんね。従って▲占しかないですね
実はですね…迷探偵の【めい】はこの【迷】ではなく共鳴の【鳴】なんですよぉぉ。ψ(`∇´)ψフハハハハみな騙されたな。
(今更思いついた)
モーガンが固執するのに何か理由があるのか無いのか。どうでしょうね〜
どうせ灰吊りの流れで柱一本吊るだけなら相対黒引き誘発で不要だとは思うから、どうせ募るなら吊り柱一本を匂わせて占柱に回す方が良いとは思う。それを逆手に取られるかはまた別のお話だけど。踊-瞬なら面白いけど露骨ではあるよねえ
モーガンが狩でロラでも狼は▲占行くしかないという噛み誘導を行なってる説とか思いついてみたやで
それ、わいがやりたいのそれやねん
ちなこういう時狼でも博打で柱出たくなるタイプ
>>121 少女セシリア
ああなるほど、結局二枚柱募って、片方を占いにもう片方を吊りに回すってことと同じね。
それならマナー・ルール的にもOKかな。そんな進行見たことないけど。もしかしてウインクちゃんが新しい進行の発明者?(笑)
後はまとめのお二人にお任せしましょうか。
投票を委任します。
新世界の神 ラッセルは、文学少女 セシリア に投票を委任しました。
▲灰▼狼
共占霊霊霊灰灰灰灰灰灰白
▲狩(白)▼灰(柱)
共占霊霊霊白灰灰灰灰
▲占▼灰(柱)
共霊霊霊白灰灰灰
▲白▼灰
共霊霊霊灰灰
▲白▼灰
霊霊霊灰
こっちなら最終日RPPですね。
まあ、どちらにしても灰の狩が浮き彫りになったら勝ち?
え?てか、一つ思ったけど灰から狩出してよくね?
ただ一つ白に狩がおったらわんちゃんRPPになるってだけでそれ以外デメリットなくね?
どう思う?
そういうのもやりたけりゃやってみるのも手だと思うぞ。共有次第じゃがな。
てか、もう1人柱を募るのではなく、踊白を確信持てるなら踊を占いに回して狼狙いで灰吊りすればいいのでは?
占いは白引くのがベストじゃが吊りはどっちでもいいからのう。てか狼の方がいいか。占いが白引けるなら縄が狩に当たっても恐らく詰みだし。
>>126 隠者
あれこのおじいちゃんの発言なんか違和感がある…
焦って主張を変えたような。確かにロラ完遂は主張してないけど、ロラって行ったら基本中止しないものよね?
黒引きで途中中断ならともかく。
狩出てこい(まあ出なくても良いよ的な感じなのを入れても可)言って出てこずにGJ出すのもありなんかな。色々考えられるなぁ…どーしよ
今心中はこんな感じです。
文学少女 セシリアは、【踊】踊り子 キャロル を能力(占う)の対象に選びました。
文学少女 セシリアは、【修】ホラーナイト行きたい ステラ を投票先に選びました。
モーガンの言うロラがロラという意味じゃなかったという新事実発覚やな
とりあえず今日は霊吊っとけという意図なら分からんでもないなモーガンの言動は
【修】ホラーナイト行きたい ステラは、【踊】踊り子 キャロル を投票先に選びました。
投票を委任します。
【修】ホラーナイト行きたい ステラは、【双】双子 ウェンディ に投票を委任しました。
>>+38教師
せんせぇありがとー❤
どっち推してもいいし、人それぞれだと思うなぁ
ロラ完了時占生存で勝ち
ロラ途中抜かれたら即抜き霊ロラ途中と思えばいつも通りでは?
【ウ】ウインクが素敵 クインジーは、文学少女 セシリア を能力(襲う)の対象に選びました。
あれだぞ、俺が地上で全然発言してないのはサボってるからじゃないぞ?いやまあサボってるっちゃサボってるけど、グレランになったらそれなりに言い訳出来るようにはしてあるからね?
ふむむ
まぁ今日▲妙出来るか狼さん達もドキドキしてるはずなんで、狩開けで早々と楽しみ奪っちゃうのも興ざめかなって
そこは明日のお楽しみ的な感じで
あと、真狼-真狼は切って良いよね?
真狼-真狼で狼勝ちした村を見た事があるから、ちょっと過ぎったんだけど、、、
ウインクの思考の前提として
高スキルの人間は俺と同じく狩透けを避けるはず、低スキルの人間はそうでない場合もある。
っていうのがありそうだと思ったんだけど、これは違うかな?
で、高スキルかつなんか喋りまくってるとこが怪しいっていうのはわかったんだけど、
・低スキルかつ狩透けを気にしているっぽい人はお見事お見事って感じなのか、それとも裏で指導が入ってそうだと判断するのか
・低スキルかつ狩透けを気にしてなさそうな人はスキル由来か人外由来か
どっちに判断してるのか聞いてみたいな
いないならそれでいいけど
>>91 文
ワシは確定要素のない発言から〜かもしれない。とか〜という発言は〜の要素だ!ってとるのが得意じゃないからその場その場で視点整理して確率を捨てきれないだけじゃよ。
狼が作戦で狂が占に出たら霊COするよ〜って言っててもおかしくないかなと思って。
それとも、16の役職語りは2−2が理想形で人狼の常識でしょ!!ってのが決まってるならごめんって感じじゃの。
修
1d
>>43で「[次]点で2w騙り、狐混じり、狼全潜伏」とレアケ含め思いつく可能性を広く述べている。PL要素ならば、広い視野を持っておきたいのじゃろ。
>>46は印象良い。「白狼狙うなら人外狙いで良いのでは?」
でも割と普通に良いこと言ってるのに「初日って何話せばいいんだろ」てのは少し不可解。その下の農への返しも的を得ているのに。
>>137で役職スライドの可能性を初めから言ってる神に星。これには疑いのニュアンスが読み取れるのだが。
★これは神の何要素だと思って聞いた?
その後>>164では神を占い希望に挙げず右のみ。>>211でも「なんか神も気になるけど」と言ってるが何故占い希望に挙げないのじゃろうか。>>214でも執に対して「神評分かる」だし。
でも>>214上部の執への切込みは視点いいな。確かにスラ理由に★を取り下げなくてもいい。でもそこから執のPL把握や、今後執をどうやって見て行って村・人外かの推理をしていくかのビジョンが見えない。
続く
修続き
2d
執は>>2:169で修が共のアマに気づいてなかったと推理しているが>>2:19「昨日話題に上がった共アマ」という辺り可能性は見てただろう。気づいていれば2-3の内訳への切込みがないのも説明つくし、共アマに気づきつつも共有の作戦に配慮してあまり言わないってのは普通にあるから、これを人外要素とは儂は思わんな。
>>2:69は「めんどくさくて考えてなかった」て言ってるが、深く考えてなかったってことかな?
★この辺説明できるか?既に説明してるなら安価よろしくじゃ
占希望は>>2:141神、執(右)か。
★神村なら▲神入りそうと思ったのはなぜ?
本人は白狙いか黒狙いかで揺れてた印象で、「色付けておくことは視点開ける」て理由で希望してるなあ。まあこの辺は特に違和感ない。
修続き
3d
今日は進行の話が多いので判断し辛いな。でも柔軟に次どうなるのか?て読みながら考えている印象は受ける。>>47で儂の灰雑を試みてるが、僅かな要素から「黒」「怪しい」などと言える踊に対して、踏み込みに欠ける印象は継続。
執に対しては違和感拾った上で星投げて対話路線かな。
総評:PLとしては自分の動きにそこまで自信がない感じ。頑張って喋っているが言っていることが正しいのか否か、呪殺後もこれ言っていいのかダメなのかを推しはかりつつも喋ることは意識している。だから踏み込みが甘かったり疑いにいけてないのは、特に人外要素には取れない。塗りにいくような行為もないし、防御感もない。
儂目線修執瞬鉛に2Wとだいぶ人外濃度濃いが、修のログを丁寧に読み込んでも、黒いと感じられるところは特にないし、歪みや揺れもPL要素で説明がつく。
今日白狙いで占うならここじゃろ。
>>124 芸
バランスとはなんですか?
そうじゃの。拗ねてみただけじゃ。
ワシは美は狂かなぁと思ってたので霊能に狼がいない濃厚なのでラインなんかなかったってのが結論ですね。
そのときは、要素なんてほとんどなかったし、迷が狂か共かで違う考え持ってたと思うけどおおざっぱに農or芸、執or隠or瞬、右or修or神、とかで見てたかな。
いろんなパターン考えすぎて語源化めんどいけどの。
誰かが言っていたけど3co目は真でしょ!
って風潮はワシもあまり好まん。
あとは個人的には、執の色は気になるところじゃの。
【鉛】 ベンジャミンは、【踊】踊り子 キャロル を投票先に選びました。
おじいちゃん、修道女ステラを疑ってないのね。というかステラに占い希望が昨日集まってた中であえて違うこと言うのは逆に狼ならし辛いよね。
鉛はともかく、執や瞬は黒塗りしづらいところだから、おじいちゃんも村なのかなぁ。
執事長がLW??んー私には尻尾掴めそうにないなぁ。それこそ白狙い占いなら執事長に当てたいところね。
隠者 モーガンは、【踊】踊り子 キャロル を投票先に選びました。
>>136 隠者モーガン
★ちょっとまって「盤面上は疑いたいところ」ってどういう意味?
>>ベンジャミン
寝言は考察してから言いなさい?私結構今、あなたを吊りたい派よ?まあ今日は私が吊られるんだけどさ(笑)
ああ、そろそろ決定時間ね。
意味あるか分からないけど占い希望を提出しておくわ。
●執事長
○隠者
もちろん白狙いね。隠者かウインクで迷ったけど、私的にはおじいちゃんの色のほうが知りたいわ。
おっと、今回は本当の用事での離席でしたからね。
ただ今戻りました。
えぇ、目薬様の仰る通り、霊能が残されるならこれ以上は灰が1人でも減れば我々はRPPに頼る以外に勝ち筋が無くなってしまいますね。
ですので基本は今日はチャレが濃厚といえば濃厚です。
唯一チャレ以外で灰が減らないパターンは、今日は私か目薬様が占われて白のラッセル様を噛むパターンのみですので。
チャレンジしちゃう?
陰は今日のかんじ絶対非狩だと思う。
このままだとリコシェ占われる気もするけどリコシェと陰がブチブチにライン切れてるから俺lwでもきつい気がするんよね。それにリコシェ黒出されて吊られるの本当勿体ないから右狩に賭けて占いチャレンジしたいかも
瞬が見れてないって途中間に合うかな寝そう
踏み込まれてないって評価を言われたので言おうか
瞬執隠には1wはいると思う
鉛は発言からの色判別がつかない。ちゃんと視点持って言えてるとか、発言が狼ぽいとかそんなんじゃなくて、ここを狼と考えるのは消去法とか最終手段だと思ってる
執事は際どい。明日次第感はある。これはなんか知らんけど2日目から変わっておらず。何のセンサーなんやろ。
隠は単体白で拾ってる。今日はすんごい孤立感を一瞬纏った感じがする。2w生存が出来そうな位置、rppが霊ロラ進行より1日早く起きる(よね?)ことから寧ろ妙に乗っかって灰吊り進行を提示すればいい。村役職味方にしたらもっと早い
てか個人的に瞬執の方こそ最終日まで残るような気がしている。ここ言語化は難しい。難しいが故に言えてない。
言えていないが単体白であろうが、現状最も縄から遠いのはこの2人ではないかと。
ただ、なんとなーく、この2人は色なんて見られないと思っていないか?気の所為?
根拠がない机上論かもしれないね。
隠の★みようか
>>踊
そのLWかもしれない執を僕は相手にしてくんよな。
尻尾掴めないとかいわれると、逃げか?って思ってしまうのでやめてください
えぇ、元よりそのつもりで目薬様も件の発言をされていたと思いますし、それでよろしいかと思います。
これでルーサー様が非狩であるなら今頃ジェーン様が霊界から必死に叫んでいられる事かとは思いますが。
うん、初日から俺はボブとは合わないんだよ。何を言っても言葉尻捉えられて怪しまれる感しかしない。頑張って対話してみたけど無理だった。
まあいいや。白狙いで占われないっていう副産物があるから。吊られさえしなければ。
唯一気掛かりなのはここに来てテンションと発言を一気に落としたラッセル様で御座いますが……。
目薬様の言うように、ステラ様の狩人感は少しだけ薄れたように思いますね。
モーガン様につきましても。
そっか、これ神以外が狩だとどんなに頑張ってもrppなのか。うーーーん。これで占いチャレンジして抜けなかったら負け確定よな。
ここでリコシェ占われて修噛みして頑張ってrppで勝てたら超絶かっこいいんだけどなぁ……無理だよなあ…
でもここで修噛まずに占いチャレンジするのは逃げてるって思っちゃうんだよなぁあああ!!!
鉛
1d
初喉対抗非対抗忘れ。>>1:22で「根拠の説明苦手、思ったこと言うのは得意」と自己紹介。
>>1:38「初日に溶かして村利あったっけ?」は編成不慣れって感じか。
>>1:185で灰の瞬踊執の軽い印象語る。
2d
>>2:37「狩透け共相方透けが危ないから?」狩と共相方を同じ位置に置いてるということはアマは把握してない可能性がある。でも>>47で「霊アマと聞いてグレーに2人外確定」と切り替えは速いので非狼要素とまではいかんか。
そして注目が美狂論。>>2:52>>2:60>.2:67などは自分なりに霊狼の利点を説明できている。それが霊からのライン考察には発展している。
>>2:121などでラインを追いにくい位置を占いに希望しているのも不自然ではない。
続く
鉛続き
3d
>>12ここで初めて「黒い」を思える発言だな。「ワシや踊が黒だったら相方の位置どこだと思うか参考にしたい」これが村トレできんな。
なぜ自分が黒と見られてたら儂のもう1w考察参考にしたいのか分からん。踊鉛両狼の可能性もあったわけだし。なぜ狼でこれを言うかはイマイチ掴めんが、村で言う意味はないと思う。相方関係なしで2w見つけたいはずなのに。
それ以降の発言は特に大きな要素なし。ただライン考察に熱が入っていたのに、美狼だと分かってそこから美とのライン考察には目がいかないのかな?てのは疑問に思っとる。
総評:白は拾えず、3dに黒っぽい発言があり。他に黒目がいない中、GSは最黒じゃな。
いえ、割と今日は灰吊りになる可能性が高い事は私視点では読めていたので、昨日の時点で言っておくべきでしたね。
そこは私のミスです。
申し訳御座いません。
あと、今日の占いチャレンジは別に逃げだとは思いませんよ。
勝ちに行く為の噛みなのですから。
その為に昨日は狩人一発抜きも視野に入れて話し合ったのですから。
戻りました。
議事録を簡単にだけ確認しましたが、キャロル様を村置きしてのもう一つ柱を募ると言うのは面白い話ではありますね。
キャロル様自身は、その戦法について柱その物の意義について考えられているようですが、その感性は正しいかと思いますよ。
言うのであれば、この村の進行としては有りですが、この国の為にはならないと言う考えで御座います。
柱と言うのは【狼が絶対に出る事が出来ない】と言う信用性を担保として行う戦術で御座います。
ですので、その担保を逆手に取って、柱を吊らないと言う選択肢はその村だけに限って言えば有用となるケースは多々御座います。
しかし、それは【狼が絶対に出る事が出来ない】と言う担保その物を壊してしまう事に繋がりかねませんので、この村と言う短い目で見るのであれば有りでも、この国と言う長い目で見るなら、不利益になりかねないと言った具合で御座います。
ひとまずここの判断は共有に任せましょう。
占い希望は――
●クインジー様
○モーガン様
もしキャロル様を吊らないパターンが有るならモーガン様の代わりにキャロル様でお願い致します。
>> 芸
美の相方なんかわからないぐらい狼はライン切るの上手いのに
ワシはなんで相方位置なんて聞いてるの?ってこと?
質問の意図がわからない...
踊は白いと思ってたし、隠視点どうなってるのか理解を深めたかったね
正直に告白すると修狩普通にあると思ってるんだよね。
でもさ、俺の心の中に逃げの気持ちがあるっていうか、陰、鉛と戦って勝てる気がしないって気持ちがあるんだよね。
何故ならそもそも鉛ー執事なら今日絶対修なんて噛まないじゃん?
執事と陰ライン切れてるじゃん?
それに勝ったとしてもrppじゃん?
だからすげーー占い噛みたい!逃げてしまいたい!
…でもここで占チャレンジ失敗して実際に修狩だったらすげー後悔すると思うんだよね。
リコシェ〜!「昨日皆んなであれだけ話し合って右上狩って結論に至ったんだから今日占い噛むのは逃げじゃないよ!」「狩→占で抜けても超絶かっこいいから大丈夫だよ!」って言ってくれ〜!!
おっと、行き違いになっていたようですね。
【本決定把握致しました】
さて、戻って来たもののまだ屋敷の掃除が残っているので一旦離席します。
隠
>>131
☆変な感じに取り繕ってきり、中身がなければ人外寄りでは見てたかな。経験から?って聞いたのは、個人的には逃げ道を作った感あったんやけど、経験であるならそこから話が聞けると思ったから。現に話がそこから展開されたからここに関しての違和感は特に拾ってない
戦術論なので明確な要素にはなり得てないけど
執の質問取り下げについて。迷狂で見てたので、あっさりとした取り下げが、これ以上迷の人外目を挙げないように…とも取れた。迷共透けていたので、そこで取り下げたというのもあるなら許容範囲内。初日から透けてたのか、2日目に透けたのかは知らんけど>>99
取り下げが村配慮なのか人外由来なのかは詰めれてないです。どうとでも言えるだろう
>>132
☆可能性は、ほえー、そうかー、あるんかー。て感じ
共混じり考察出すなら、他の考察出そうかな。って思考かな
やる事あるのに時間もない。そこまで見てられない。って感じなので。
でも頭にあるって感じ。偶に思いだすレベル
偶に思い出すレベルのせいで把握漏れ視点漏れがでて芸に黒見られた模様
続く
続いた
☆神白でて▲神なら狼的には悪くは無い。あの時点神修占いするかもしれないという予測は立てれる。神白はありがたいと感じてる僕なので
最適ではないけど妥協点では?狩位置なのか、狩位置定められずの噛みかまではわからんが、その可能性はありそうだと思った
>>133
ざっくり>>145
ふむ、はてさて僕は狩だろうかね?
果たしてどう見えるかな?
今回黒位置に沈みすぎて占われてしまったのは僕の失策であるが、なんのためにそんなことをしたのだろうか、僕は。等とわざとらしいことでも言っておこうかな。
【ウ】ウインクが素敵 クインジーは、【踊】踊り子 キャロル を投票先に選びました。
なるほどー、やはり灰吊りとなった以上は▲占が定石ですが、▲神、というRPP許容の噛みはあり得るでしょーか解説のニッツさん?
ニッツ「むにゃむにゃぽくぽく」
おー、やはり神のあれは▲神誘導の狩ブラに見えることから、99%▲占だろうとニッツは予測するわけですねー
おーっとここで狼陣営の動きに変化がぁっ!!
なんとここで神狩を再び審議しているようですねぇ。昨日ジェーン選手が神を狩スケール上位に置いてしまった事から再審が始まっている模様です
最早アレを態々自分で言える輩からの狩目非狩目こそじゃんけんなので、それこそサイコロでも振って決めといて、発言からの白取りに従事する方が建設的な気もしますが、クソ真剣に考えて悩んでくれているのでそれだけでジェーン選手は満足のようです
ジェーンのそれが本当なら割と残り2wは縄から遠い位置におるんかね
個人的にウインクあたりが狼なら尊敬するやで
瞬
1d
迷偽占い考察のイメージ
よくよく考えたら人外捕捉した訳でもないので、すごくない?っていう発言はそうですかーてレベルで流す
2d
>>2:77、>>2:100
狼だから思考隠しの何とかって雑塗りしてみようか?
ただ、>>2:100で共有は朝時点でもう黒塗りって言ってて、占いが白詰進行だしてたので、やるなら共有と占いの方針照らし合わせだと思ってた。共有がババーンってことは、あくまで共有が進行を取ってくとみてた模様
>>2:103率直な感想すぎる。思考のブレのなさ。
3d
修狼仮定での>>63の★で炙り出しというかそんな感じの印象
毎度毎度発言に必死なので、のらりくらりがどの部分か聞き返したら全体的にって言われたけど。2dの僕の動きは最悪なのでなんとも言えません
発言量抑える=狩保護ってだけではないと思ってます。発言ではなく進行の配慮でもあり。故に霊ロラ進行案っすね。▲右されてるから最悪右狩仮定でいいと思うんですけど。考え方の違いというか、配慮の仕方は僕と違うものではあるが、白要素になるっちゃなるか?
>>108のついての邪推は、進行としてもいけるのでマジで邪推過ぎて除けてる
頭働かね。単体白とれるかな?
そーなると執鉛…鉛なー
中身透けてるのは修七也だけやな。
芸は多分ゆっきーさん。執はアノモリさんっぽい。妙はななちゃん?鉛ワゴンヌさん。瞬せあぶら君。スパさん分からんなあ…
ふむ、はてさて狼は誰だろうかね?
果たして誰に見えるかな?
今回実況に徹しすぎて、漏洩してしまったのは僕の失策であるが、なんのためにそんなことをしたのだろうか、僕は。等とわざとらしいことでも言っておこうかな。
盤面的にというか、瞬狼も可能性として有り得るわけで、さっきの灰雑で得た単体白とズレが生じてる感。どうしようか
ちなみに我ら霊結果割れでロラに寄って2灰噛みはいけるものと踏んでたから、昨日話に出てた他の狩候補に対してやきもきしている模様
わいはヴィンセントの溢れ出るセンスに尊敬してるけどな!
>>美
まージェーンがテケトー言うてる可能性も有るさかい話半分やな
縄遠い位置ならウインクよりヒューバートにBETしとくやで
おうふ、心中お察しするわ
やぱ露骨に見えるの承知で色割って欲しさあったわな
正直昨日はともかく今日の俺の動きが最悪すぎるな。もっと灰に突っ込むべきだった。
これ占い抜けても厳しい気がしてきた。
>>163
瞬:初手から感情を使った発言、考察が上手く、今となっては迷を人外と決め打って煽ってごめんと発言したのはすごく臭いんじゃないかと思ってるけど、物理(浮上率)的に黒だったとしても相方探すの難しそう
執:考えて述べてるという感じではなく進行パターンや確率論を提案して堅実な感じ。思考や感情が読めないから一番よくわからない。
隠:要素の分析が上手い。人の意見を吟味して思考をうまく人に説明できてるし、考え方にはひとそれぞれ差はあるかもしれないけど、とくにツッコミところのない感じ。
結論この3人は読めない。
そもそも美は突っ込む暇もなく偽がばれたので気になるラインは見えない
もしくは隠すのが上手い
修:2日目は雑に星なげてた印象だけど3日目は思ってることも言えてそうだったし、進行ぶらしや視線誘導感はあまりみられなかったし、狼位置も共感。
瞬隠執から白引いたら残りが2wでいいかなと思ってます。
噛みが通ることを願って寝ます!通れ通れ通れ!!!!一応5:30に起きるので何かあったら赤喉に残してくれれば
【執】執事長 ヒューバートは、文学少女 セシリア を能力(襲う)の対象に選びました。
>>142修
霊ロラ推しの態度、ってことになるかな
>>23>>29で少女への回答が霊ロラのメリット提示にも灰吊りのデメリット提示にもなっていないと思ったよ
>>128でまとめた部分としては少女と同じこと言ってるのになぜ反論したと自覚しているのかわからなかった。
「霊ロラのメリットを考慮せずに延々と自分たちと違う主張を納得いかないだの意外だの言ってるのはお主たちだからな」
ってことだけど、反論も主張もされてなくないかなあ?って。
霊ロラをするって結論ありきで書いてるように見えたんだよね。
ただ僕自身も今まで明日占狩生存で勝ち確って頭に叩き込んでいたので、今なぜ灰吊がありえることになっているのか?
ほんとに抜けがない考えか?
ってところが明文化できてない現状、これ自体黒要素であるとは言えない。
って感じかな。
>>175 隠
個人的に今日の動きで狼要素を拾ったところがなかった
動きというか、進行案の提案とそれに対する村の反応から主に
灰吊り進行と霊ロラ進行どちらをとるか
霊ロラ進行の理由も納得できるし。僕的な思考は寧ろこっちより。共感もとりつつ
これ>>145
隠の今日の孤立感とか、進行についてや村への反応で狼要素が滲み出た感は特に拾わず、狼位置として修or鉛-隠で形成できる要素として狼が飛びつきやすい位置に移動したという印象
狼が提案する本筋としては、互いの灰雑結果の白とかけての修-隠で明日以降展開するのではと考えている面あり
上手く言えてるかなあ
霊ロラに固執することは悪くないと思うんだよね
最低保証が一番確実な進行のはずだから
自分の意見を納得させる過程がおざなりっぽいっていうか
>>181 鉛
そゆことよの
単体白はパッション込みかもしれんの
何故かどこかで単体白の結論に行き着いとるからの
え、白くね?がなんか先に出てきたんよの
うん、うん、ヒューバードのお返事読めたよ。理解。
ざくっと見た部分の疑問は解消しちまったなあ。
イメージからだと隠鉛なんだが、修執瞬はめんどくさくてちゃんと読み込めてるとは到底言えないからなあ。
明日は続くパターンならみんな本腰入るだろうし、おらも芝刈りする以外そんなに用事ないからちゃんと読むよお。
んっんー、決まったようねー。ルーサーに焦らされ続けたからわしも結果分からんというね。抜けるように祈ってるわあ
>>176
見ました
昨日そんなフォローしつつガッツリ黒目で僕を占い希望に挙げてて、黒筆頭は僕だと思ってたので疑問に思った次第です
因みに隠に対して、灰吊り進行する事への危機感といいますか警戒感とかはとりました?
一貫性のなさや、反論部分が雑い(雑いでとりあえず纏めてる感は許して何となく伝わってる)ところで怪しんでる。ですよね?
いや、伝わってるんだ。大体は。でもなんか日本語不自由感でてるわ()
実際ボブはモーガンに対してかなりいいとこ突いてると思うわ
まあモーガン自身の要素はさておき正直これやったら例え霊吊りの流れになってたとしてもボブ残し視野に入れるレベルやで
これボブ狂なら灰の狼殺しに行ってるやろ、ロラするにしても農先は確実だったわな
わいも激アツ展開見たいから▲占通ること祈っとくわ
>>184
昨日ははい、筆頭でしたね。
>>2:88の後半に関して蛇足感…て日本語おかしいんですけど通じて?
しゃーないっす、までは出てもおかしくないんですけどさらに一文書くっていうのが
「私ここ人外っぽいよねーわかるわかる」って二度押しして村だけど人外視受けとめてるよって印象をつけたいように見えました
その隠の結論ありき感は修>>127の狙っても引く色はわからないから黒狙いでもよくない?って発言にも感じています
っていうかここの「一手遅れはするかもやけど、霊確してないので直吊りでの狼吊りの手応えは半々かなと」って美狼見えてなさそうだと思いました(修に言っても仕方がない)
修白っぽいと思いました!!!おかしいですか!!!うおおお
踊に自己レスから黒目見られたけど、汝なら兎も角ここPT制やし、余程のことがないと枯れへんと思って好き勝手話してた
汝ならマイナス要素やけどね
でも普通に枯れそうでわろてる
違う意見殺したがる?それマジで言ってます?ちょっと印象操作酷すぎないか?
違う意見にめちゃくちゃ理解示してるし何度も説明してるけど…自分の意見を強く主張するのと他の意見殺すのとは全然違う。
>>185
アピといえばアピっすね。うん。
>>2:127のやつもなるほどです
最後の僕白目は嬉しいやつですね!!うおおお
普通にびっくりしました。
>>186
危機感云々については確認事項ですね
頭働かなくてすみません入ってきました
まあPL要素でしょうね
まあ、多分僕視点の隠白目は変わらない気がするなー
隠って霊ロラ進行案出す前って、縄近かったっけな?
別に近い印象もってなかったんよな。
近ければその警戒感は黒ともとれるが
それよりは>>145中段
続きは明日かな
>>188
わかりましたわかりました。隠者は霊ロラが大正義だと思ってるんだなあと僕は思いました。
1日目にお前さんの「理論的」を押し付けてないか?って聞いたの覚えてます?
僕が「殺したがってるなあ」って言ったのに対して「印象操作だ」ってさあ押し付け以外の何なんですか?
「みんなー!聞いて聞いて!モーガンって他人殺すマンだよね!ねー!」って言ってますか?
根拠なく他の意見を取り入れてなさそうだって言ってますか?
>>128は納得いってませんか?
少女に「違う」って言ってるけど、同じこと言ってない?って話ですよ。
メリデメリのある2策のどっちを選ぶかで分かれてるだけに見えるって言ってるんですよ
初心者ok村じゃなかったのか?
騙されたわ…(´σ `) ホジホジ
ってか、チャット人狼ってこんなに違うのな。
太字に赤字まで使って他人の主観にあり得ない言ってこれがレクチャーだって言われたらすみませんでしたどうぞ良い手をお取りくださいです議論#とは
あっ切れたので朝は覗きに来ません 1時間とか仮眠レベルじゃんうける
殆ど呪文だし全然理解できん…
灰雑ってなんだ…
早く吊ってくれ、苦しすぎる。
ってか、今のポジションで俺が狩やったらおもろかった?
もうおやすみする時間やでわいは
モーガン良くも悪くもPL要素強すぎてなあ
執は今日非狩晒してたなそーいや
鉛はぬーんって感じ、姿勢は割と村っぽいんやけどな
てか狼うまく隠れてんなあと思っとる
普通に言ってるっぽいし経験不足だよねー
ってまあ普通に言ってるっぽいし見下したいわけではないんだろうなー
わかるけどね
ギスギスかあ
まあ確かにこういう空気慣れてないとそう思うやもしれんなあ
クソ平和な村やなあとか思ってたわいは心が汚れてしもうたんやなとしみじみ
【踊】踊り子 キャロルは、【芸】顔芸人 ボブ を投票先に選びました。
寝落ちしましたすんません
決定見てます
▼踊なんですね
占い頑張らないといけないじゃないですか()
…大丈夫です了解です
ログ見てきます
文学少女 セシリアは、【踊】踊り子 キャロル を投票先に選びました。
文学少女 セシリアは、【修】ホラーナイト行きたい ステラ を能力(占う)の対象に選びました。
文学少女 セシリアは、【執】執事長 ヒューバート を能力(占う)の対象に選びました。
んでも、修みたいにグレラン見据えて今のうちに疑問点クリアにしておくスタイルは好きだけどな
後からまとめてやると、塗りに見えたりして不利になっちゃうから
ログ読んできた。
>>150のおじいちゃんの意見がなるほどと思ったよ。私結局乗っかって同じこと聞いたけど、確かに「私狼としたら相方誰なん?」なんて質問私からは出てこないかな。もし出てくるなら、ガンガンに村から詰められて何とか自分の村っぽさを証明したい時くらい?
ボブはおじいちゃんとやり合ってたのね。
私も>>128のおじいちゃんの発言には若干違和感覚えたかな?え、ロラって言ったら普通完遂することじゃないの?意見変わってない?とは思った。
明日ゴーストになる方のためにお食事でも用意しておきましょうか
つ[オートミール] [バタービール] [糖蜜ヌガー] [蛙チョコレート] [百味ビーンズハナクソ味]
【芸】顔芸人 ボブは、【ウ】ウインクが素敵 クインジー を投票先に選びました。
【芸】顔芸人 ボブは、【踊】踊り子 キャロル を投票先に選びました。
【芸】顔芸人 ボブは、【ウ】ウインクが素敵 クインジー を投票先に選びました。
【芸】顔芸人 ボブは、【農】農夫 グレン を投票先に選びました。
【芸】顔芸人 ボブは、【ウ】ウインクが素敵 クインジー を投票先に選びました。
【芸】顔芸人 ボブは、【踊】踊り子 キャロル を投票先に選びました。
【芸】顔芸人 ボブは、【ウ】ウインクが素敵 クインジー を投票先に選びました。
【芸】顔芸人 ボブは、【踊】踊り子 キャロル を投票先に選びました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新