情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【密】密売人 イェンスは【傭】不名誉除隊 マーティンに投票を委任しています。
【軍】ハマを行進する軍人 トールは【傭】不名誉除隊 マーティンに投票を委任しています。
【爺】ショタロリ好きな老人 モーリッツ は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【歴】歴史研究部 ローレル は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【熱】熱血教師 タイガ は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【歌】人見知りMC カレル は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【研】臆病な研究員 アレクシス は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【旅】旅人 ニコラス は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【密】密売人 イェンス は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【弁】弁護士 コンラート は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【苺】林檎飴より苺飴 ユーリエ は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【傭】不名誉除隊 マーティン は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【宅】自宅警備員 マチス は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【妙】少女 ミーネ は 【傭】不名誉除隊 マーティン に投票した
【修】シスター? ナネッテ は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【軍】ハマを行進する軍人 トール は 【妙】少女 ミーネ に投票した
【妙】少女 ミーネ は村人の手により処刑された。
【修】シスター? ナネッテ は、【密】密売人 イェンス を占った。
【熱】熱血教師 タイガ は、【修】シスター? ナネッテ を護衛している。
次の日の朝、【傭】不名誉除隊 マーティン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【爺】ショタロリ好きな老人 モーリッツ、【歴】歴史研究部 ローレル、【熱】熱血教師 タイガ、【歌】人見知りMC カレル、【研】臆病な研究員 アレクシス、【旅】旅人 ニコラス、【密】密売人 イェンス、【弁】弁護士 コンラート、【苺】林檎飴より苺飴 ユーリエ、【宅】自宅警備員 マチス、【修】シスター? ナネッテ、【軍】ハマを行進する軍人 トールの12名。
【副村長CO】
相方スペクターよ、恐れてたことが起きてしまったか…
そうです、私が相棒の、ハゲのおじいさんです。ハゲ同士共鳴しあっておったんじゃワシら。>>2:179ミーネちゃん外れちゃったね。
夜メインしか顔出せないから先言っとくけど対抗がきたら占い無駄になっちゃうけどワシか対抗占ってもらうしかないね。まだ占い消える心配ないから。
あぁマーティンさん…
才あるあの方は驚異だと思われたのでしょうか…?
それとも灰を狭めるのを嫌がった…?
あ、そして
【占ったお方は白でございました】
ので、今日の投票にてお知らせ致します。
…という方針のままでよろしいんですよね?
【ナネッテちゃん、白なら情報は開示しないまま、黒なら誰占ったか教えてくれな】
【結果白ならその占った人を投票セットしてね。今日占う人は投票しちゃだめだよ】
【霊結果 研くんから教えてくれぃ】
【研くんの結果確認後、苺ちゃん霊結果教えてくれぃ】
灰にいるお客さんのみんな今日の発言も【非狩透けんように気をつけてね】
相方の誘拐犠牲のおかげで、狩さん生きとるからね。
灰のみんなへ
【占い希望22時までに出してね】
ワシまじで今日リアル死亡フラグじゃから仮決定ちょっと遅れることになったらごめんね。
/*
呪殺www
そうかー呪殺かー…(現実逃避
そしてモーリッツが相方か
あまり皆から触れられてなくて良かったような
処理するなら吊りかなとか普通に思ってましたごめん(真顔
>>2修さん
白じゃったのね。うん、ありがとう。
わかったよ。
結果だけ見てですまんが、離脱させてもらうのぅ**
【修】シスター? ナネッテは、【密】密売人 イェンス を投票先に選びました。
【モーリッツさんの副村長CO確認】
【占った方への投票も完了してます】頭が輝かしい組み合わせでしたか…。
マーティンさんが誘拐されてしまった以上、私もサポートを頑張らないといけませんね。
という気持ちは山々あるのですが…今日は私も昼間に少し覗けるだけで、その後暫くは着席出来ません。
本格着席は22時以降〜23時頃になると思います。
そこからは夜中に1人黙々と占う事になる方の発言を見直す時間に入るかと。
要になってしまっているのにこの調子ですみません。
>>モーリッツさん
そんな具合で中々お時間合いそうにないですが、何かあれば言い残しておいて下されば戻り次第確認致します。
頼りないと思いますが出来る限り尽力しますので、とだけ…!
お疲れ様ですー。
墓下想像以上にログ多くてビックリしました。
ビクビクしながら読み込みますね。
で、占い結果白と襲撃は共有ですね。
おじいちゃん共有かー。加齢臭。
狩幅一つ狭まったけどおじいちゃん非狩位置、、
ナネッテの占った先スナイプ護衛するか?
灰行けない誘拐犯にエア護衛スナイプする攻めた襲撃はなさそう。てかホントに狩人どうするつもりなんだ?
/*
モーリッツのサポートしたいは本当に思ってるけど
確白及び真確占が表で話せる事ってたぶん限度あるし(狩人の生存が重要な現状だと尚更)、致命的なほどにコアズレが…(震え(大抵の人とコア合わないシーチキン
一周回って熱狩あったの…?でもあんなのうっかり占い柱にそのまま取られるかもしれないのに。やっぱりただの素村だよね?
朝だあs(ry
おはようございます!
今日も元気に富○薬品! 諸々確認だ!
悠長な犯人さんか?トールが誘拐犯の司令塔だとしたら、>>0はかなりあざとい。
爺の副村長CO確認した。とりあえず【非対抗】回しとくな。流石に確定するとは思うが
あと、マチスは>>1:157のように対占師意識が強く、マチスがブラッドの犯人陣営なら占師を生かす襲撃筋は立てないだろう。
赤仮定襲撃決定権が彼にあるとは限らないので完全な非狼要素とはならないが、まあ参考までに。
まぁボッシュートされちまった仲だ
痛み分けっつーことだろう
最悪な展開じゃねぇが、俺様が噛まれたのはある意味痛かったかもしれねぇからよ
仲良くやろうぜミーネ
先に送っちまったラートリーもな
見学者どももよろしく頼むぜ?
進行は白引き黒引き、そして明日の白引きと黒引きパターンまで既に無線で連絡済みだ
詰みまでの最短経路を示し修占い結果出しタイミングから狩開けタイミングまで細かくな
あとはそれを相棒が応用して戦ってくれるのを祈るだけよ。応援しててやる
でも、縄増やすなら◆共安定だよなぁ……うーん脳死鉄板ダメ。……なに俺確占鉄板して後悔してるんだ!?(変態脳)
◆刑事日記◆
相方のケイはどこ行ったんだ。お化け屋敷に閉じ込められるとは聞いていない。許さん。
2D◆ナネッテ
占確。元々真に見てたが良かった。なお結局襲撃で胃痛に襲われる模様。縄を増やすなら◆副村長だが、ミーネの襲撃誘導で万一にもエア襲撃がきてはいけないので、鉄板。
おはようございますっ!
【傭無残と爺CO確認】
一応【非対抗】回しておきますね
マーティンさん抜かれるんですね……正直1番ないと思ってたので意外。誘拐犯視点で間に合うんでしょうか
モーリッツさん忙しそうなら自由占いでもいい様な気がしてます。吊り先だけ先に指示もらえれば。
まあここは後でまた考えればいいですね。
おはよ。
まーてぃーーーーん…
結果見えてるけど研待ちねー。
爺副村長把握
愉快犯にしか見えなかったすみません
色ついてたらありがてえなって感じなのでありがてえっす
白把握
ゾーンの方には、自分占われたかもしれないんで!→え、占われてなかったの?!みたいな茶番せずに、白判定なんのそので動いて頂きたかったり(何様じゃお前)
刑事明日まで確定生存なんで白あけるの今日じゃなくてもいいかなとかそんな感想
>>10
うーん、この反応はちょっと白々しく見える。
飲み込みの仮定をすっとばしてる。
そこ襲撃?→色々考察できそう
の1つ目がないんだね リアル多忙そうなので文章上そこまで回らなかった可能性はあり
おはよー!
マーティン、ミーネお疲れ様。
……ってマーティン?!
え、ほんとに?
刑事位置わからなかったから灰狭めるよりはってことかな?
誘拐すれば相方でるし、刑事位置狭まるよね、誘拐犯目線。
今日刑事抜かれは間違いなさそうかな?
で、お爺ちゃん相方副村長ね。>>3
カレルじゃないっと。
1/2外した感じする…泣いてないもん。
えーっと、発言追いたいけど時間ないっ
りだーつ**
モーリッツ副村長は
あの不思議な余裕感と村への目線から
そうだよね! だけど
この編成と状況で マーティン抜いたか
まあ1回までは挟めるけど
占ゾーン見ての余裕なのか 刑事決め打てなかったか
よっぽどマーティン脅威だったのか…
ミーネとマーティンはいらっしゃい!
おつかれさまだよ
こっちでも よろしくね
【熱】熱血教師 タイガは、【修】シスター? ナネッテ を能力(守る)の対象に選びました。
今日の軍、今までにしては情報落としてくれないのぅ。
宅はなんで非対抗すぐ回さないんじゃろ?
眠かったから?
マーティン排除+副村長FOで灰狭め
刑事抜きの確率あげて 今夜刑事抜きだね
マーティン抜かれたのは村にとってはかなり痛手だけど
おかげで1回分多く占い結果守れるのが
各陣営にとってどうでるかなあ
あれ ここでも占い師は遺言呪殺できたっけ
スペクター、お疲れ様じゃった。
負担いっぱいさせて、本当にごめんなぁ。
後は任された。頑張るぞぃ。
あ、ミーネちゃんと仲良くな。
軍宅の反応が微妙なんでゾーンには入れたいのぅ。
軍宅密歌
あと一人は旅歴熱のどれか
弁は前日最後紛らわしい発言してるのがひっかかるんじゃが
霊結果は恐らく協力者じゃろうから
2人とも同じだった場合、
▼研から行くね。
確定非刑の傭襲撃という事は
誘拐犯は、最低あと2回占われても平気だと思ったって事か?
お化け処理、或いは占い避ける自信があったという事かな?
占いは俺のほかには軍密宅
軍は自然と最後の方まで残る想定>>2:157してる位だし、占い枠に入っている中で占いを放置するは考えにくい。非誘要素
密は気負いが無い分>>2:190まだ切れない感じ
あと密の軍考察すごいな
仲間をこんな深く見るのってなかなか無いと思うから
少なくとも密軍両誘は無いと思う
宅は>>1:157>>1:169即抜き思想が強いことを考えると非誘要素か。
1dの様子から宅はハッキリ主張するタイプに見えるけど、もし宅が誘なら、襲撃権もぎ取った犯人はかなり我が強そうだw
>>2:177宅
初日占いについては、申し訳なさについてはよく分からないなー
確かに俺目線では無駄占いだけど、初日から多くの人が見づらいって言ってんのに灰のまま残る方が申し訳ないわw
あー、人外が保護される可能性…?
人外が片白になる可能性をなくすって事で合ってるか?
うん、そこまで考えてなかったのは正解。
そういうメリットもあるのか〜って思った!
おはようございます。
共噛みですか。ここで共噛みする狼像って絞れたらするのかな…
占い結果白も確認です。
少女と一緒に落ちたのが優しい系ロリコンで良かったじゃないですか
【歌】人見知りMC カレルは、【密】密売人 イェンス を投票先に選びました。
yeah ここで副村長
連れてかれて片割れ登場
今のところ犯人の思考
かなりベタベタそう
Ah ただまだ
霊結果もまだまだ
出てない状況ではあまり
踏み込んだことも言えない な
>>14 旅
★最低後2回占われても平気。以外の考えはある?
ゾーン入りしてるとこ挙げてるけど、ゾーン入ってても占われへんやろって自信を持てるかは怪しくない?
ゾーン入ったら、修の目にとまるし。占われないように動いてたとしても、ゾーン入ったらドキドキしてると思うよ
別に▲灰しても刑事探してんだな。てなるから、誘拐犯がゾーンにいた!って考察は1番初めには出てこないよね
それも兼ねてってのはあるやろけど
▲傭を、誘拐犯が余裕を持っての行動と捉えたということ?
ゾーン外も触れてくならいらん★飛ばしかも
>>18
ああ、別に▲灰しても刑事探してるって捉えられて、ゾーンに誘拐犯がいるという見解は本筋ではなく、刑事探しに付随する、兼ねる感じで、▲灰でも、余裕はある。と、考えるが如何だろうか。
旅は、誘拐犯がゾーン入りしてたら▲灰で刑事を探すだろうといいたいのか?
の割に、ゾーンに入ったとこ非誘拐犯要素だけじゃなくて、誘拐犯要素もつけてんもんな
んー、もうちょっと整理してから発言すべきだったか
すまない、朝はそこまで時間がとれそうにない。
取り急ぎ結果だけ伝えよう。
【少女は、誘拐犯だった】
あまりの悔しさに、生き霊となって
私の元へやってきたのです。彼女は...そう
誘拐犯グループの一人でした...
素村は4人だろ?
霊ロラするならその4人に占いor襲撃で
色が付いたらアウト
人外率考えると(誘×2、化×1想定)▲灰(狩人確認)→▲灰の方が良かったと思うんだがな(誘片方は占いに当たりに行くか、化処理させる)
どうせ狩人襲撃しないと勝てないし、ギリギリ詰まない
▲副村は何にしろ中途半端な策に見える
ハゲとハゲが共鳴しあったら10万ボルトだな。
占い先結局分からないですしやっぱり今日は狩抜きに行くしかないですかね。ちょっとまた計算してみよう…白噛むならもう一回いけるはずだけど、呪殺が出たら詰むかもしれない。
狩は今のところやはり歴でベットだな。それ以外は浮いてきてない。爺のあれは副だからわざとやってたんか…狩候補が減らなくて残念。
狩考察もう一回ちゃんとやってみます。
研きたから発表すんね
霊能結果
【妙ミーネは主犯格(智狼)でした】
手駒として扱われるどころか黒幕でしかなかった
毒苺を作ったのは彼女でした(ノイズ)
主犯格でマジかってなりました
刑事を確実に補足しての▲占は無くなりました
▲副村長ですけど、ぶっちゃけ灰にいた副村長を噛むのとあんま変わらんよなって考え
▲刑事→▲占い が一手遅れるので。
誘拐犯はそこ承知で副村長攫ったの?取り敢えず相方露出しとけ的な?ただ単に仲間を生存させるため(灰狭めないため)に▲副村長したの?
まあ刑事生きてんならいっか
妙の昨日の考察はブラフとか囲いとかめんどくさいこと考え出したらキリがないと思うので妙の霊圧1回切って考えるか
あ、誘拐犯露出した時点でそこ飼いで問題ないすね。
つづく
因みに
>>2:49 研に対する難癖として、
「主犯格(智狼)生存なら噛みチャレって関係ないよなー
主犯格吊れた後のこと話してるー?
主犯格は脅威なのですが、吊れる前提なら要素拾えてるんですか?
妙=主犯格?いや、仲間が騙らんかい、吊られたら主犯格の能力溝に捨てとんで
主犯格がいるって考え自体が抜けてんか?
研単体見ると協力者感ヤバーイ
妙協考察しといてあれやけど」
みたいな事考えてたんですが、お仲間さんは、主犯格が主犯格たる理由を考えずにさっさと白で発言しちゃったてことになりますねー
あれ、連携…あれれ
つづく
まあ、主犯格が妙な訳なかろう!違うとこやろ!ってお考えの方は、主犯格生きてるってほうが刑事補足後直ぐ▲占のプレッシャーで考察も伸ばすかもしれないし、意識的にはまだ生きてるって感じでもいいす。霊結果が誘拐犯でしたって事だけ把握してれば
ただ、刑事補足→占いではなく、▲灰→▲占チャレという状況になったということで(別に状況変わらんか?)
副村長噛み切りはナンセンスな感じもするし、昨日のゾーンから攫われていくのかしら
何やかんやで喉余ってくからうだうだ書いちゃった
【霊結果確認】
え?妙智狼??
これ俄かに信じがたいですね。誘拐犯さん色々事故ってます?
苺さんのこの詳細な説明って偽には見えないですね。偽で村に色んなケース負わせたいなら主犯格なんて言わずに協力者って言った方が効果的じゃないですか?主犯って言った所でおおまかな内訳予想変わる訳じゃないし。
とりあえず▼研希望。
決め打ちも視野に入れたいですね。
ふむ、ミーネ賢い誘拐犯なら、刑事補足しないで占い噛んで縄増えの可能性もあるかなと、
昨日のコンラートの発言考えてるときに過ぎったのを思い出した…
ニコラス頑張れ!
俺ニコラスの考察のやり方読んでて好きなのだよな。
霊能結果確認。
全く深く考えずに霊能結果だけ聞けば、確かに刑チャレしなかったのは少女が主犯格だったというのであれば程度腑に落ちるかもしれない。
旅さんの言っていることは割と分かる部分もありますね。少なくとも2回は確実に占い結果が出ますからね。
ただ2wいるので、片方が次の2回で占われても大丈夫、ぐらいの思考の可能性はあります。だからゾーンのどっちに何wとかはそこまで当てにならなそう。
でも少なくとも1wは灰の良い位置にいると考えて良いでしょうね。その位置についてはまた後ほど考えます。
軽度の空き時間
ログ追いだけにしておこうと思いましたが
疑問符の浮かぶ発言が多いのでつい。
理解力が追い付いてないだけの質問に対する突っ込みは勘弁してくださいすいません。
>>26コンラートさん
詳細な説明をした、というだけで
決め打ちレベルまで偽が消えた理由がわからない。
私が考察を出せてないのも申し訳ない限りですが
妙の説明も読んでみれば
「妙が主犯格であの動きはよくわからないorキリがなくてめんどくさい」
という結論に落ち着いているように見えるのですが、読み込めてないからですかね...
結局、そこまで妙=主犯格であった時の
昨日の言動の考察はしきれていなく見えましたが。
>>27タイガさん
ある程度腑に落ちる、と思った理由は
説明できますか?
自分が灰だとして、苺が真霊だったとしても
私はまだきっと腑に落ちていない。(理解力不足)
いずれにせよ少女が誘拐犯(パワーワード)なのは確定なので、偶数進行で協力者の可能性が高い霊能は放置して▼灰するのはあり?
ただし、▼灰は早期に刑事に当ててしまうリスクがある。結局奇数進行に戻る可能性もあるので、占軸で刑保護するなら素直に霊ロラでいいかな。
そして、これを灰で深く議論すると透けてしまう可能性もあるので、ここは▼霊と▼灰の希望をそれぞれ募って、ある程度爺の独断で決めてしまっていいかもしれない。
困ったら俺に振ってくれても構わない。マーティンから指示があるならそれも考慮で。
ちょっと▼灰と▼霊をちゃんと縄計算してみる。
ウェイトウェイトどういうことだ?
ミーネが犯人確定っていうの は
わかったが尚更読めないな
協力者はいったいどこにいるんだ?
霊能ならばユーリエか?
流石に潜伏ってのはあり得ないか?
ただ主犯なら噛みの筋通る
ただの無知と取ることはできないな
占副霊協 客灰灰灰灰灰灰灰 /▼誘 ▲副化
12>10>8>6>4>ep @5 2w1f1k
▼灰 ▲刑 ●客
占副霊協 客客灰灰灰灰
▼灰 ▲占 ●非化
副霊協 客客灰灰灰
8>6>4>ep @3 2w1f1k
あ、ダメだ
>>30
あってるな
例えば主犯が昨日死ぬなら
殺した灰が刑事なのかただの民間人なのか
見分けがつかない
つまり、時間をあけて、確実に刑事を抜きたかった?
ただ、抜いた灰が分かったところでそう何かが変わるとは小官は思えないから、(先に狩人がわかる機能があるわけでもなし)誘拐犯がchickenか、上っ面のことに捕われやすいのは間違いないと思われる
>>26はちょっと適当すぎる
決め打ちたいなら霊残してみるべきだろ
アピ臭い。そもそも霊ロラは刑事保護のためにやるのである。アピ臭い
小官思ったのだが
副村噛みは占いゾーンを広げる意味もあったのでは
▲灰→▲灰想定だと、
占い先は昨日のゾーン+1ぐらいになったと
予想されるからな
この噛みだと誘拐犯として占われて嬉しいのは
刑事>成仏>誘バレ>白
妙が主犯格ならあの動きがわからないじゃなくて、他が騙らないがばかりに妙が騙りとして露出し、初日呪殺が起きて直吊りコース。刑長予想とライン切り、発言対する村の反応、村役職の炙り出しに回った
初日呪殺する想定ではなかったのは明らかだ
切りがないのは、刑長予想について、ライン切り含めて仲間の名前を入れてるだとか、ブラフ撒いてるとかそういう事を考えるのが、ということだ。
すっごい迷った。
白出そうか黒出そうかすっごい迷った。
主犯格という結果はださないの?
いや、ごめんなさい頭から智狼が頭からすっっぽりと...
ただ、ここで白だしたら
もしかしたら決め打ちされるかも?と思った次第です。
狂としてはここで真霊も引き摺りだしたかった。
妙に白を打てなかったこと、ごめんなさい!ご主人!
占副霊協 客灰灰灰灰灰灰灰 /▼誘 ▲副化
12>10>8>6>4>ep @5 2w1f1k
▼霊 ▲灰 ●客
占副協 客客 灰灰灰灰灰 ◆刑CO
▼協 ▲刑 ●誘
占副 客客 誘灰灰灰
8>6>4>ep
おはよー、
傭抜きか…
普通に潜伏副村長表に出させたかったんじゃない?
誘拐犯にとっても刑事の位置がわからなかったんだと思うよ
刑事の潜伏幅を狭めつつ確定白を抜きに来たって感じかな
今日は熱と話そっかな
あと歴
私が仮に協力者としよう。主犯格を出す理由はなんだ?
真の誘拐犯に対して区別をつけてご主人様にアピするためか?して何になる。誘拐犯にして真目や要素落としに、差を付けないようにする、刑事保護としてロラされる方が協力者としては無難な動きではないか?
妙=主犯格だと予想したか?どこで拾った?呪殺起きたら即吊りコースの占騙りに最初から主犯格がでる可能性を追うほどクレイジーな頭してねえな。髪はちゃんとあるんだわ。
灰の多弁をご主人様(主犯格)予想してるんじゃねえの?
生き残る事が優先されるはずだろ主犯格なら尚更
主犯格に納得がいかないなら>>25でどうぞ
>>9 歴
誘拐犯視点、間に合うかどうかわからない襲撃、とあるけど、
★ってことは残りの2yはどこにいると思う?
「誰」じゃなくて「どこ」だからね!
★傭噛みが1番無いと思ってた理由って何かな?
>>37 密
いやもう非誘主張とか黙ってよし
非誘つけなかなゃ考察に自身もてないか?自信あるだろ
密のすべきことはくどすぎる非誘アピではなく、人外を追い詰めること
刑事を守ること
密を誘拐犯と決めつける発言をいつ苺がしたんだ?
>>18>>19 苺
☆灰を狭めたくなかったとかかな
つまり刑事に当てが付いてなかった
今回の場合、
俺から見てだけど3人は占い位置じゃなかったと思う
その中で突然占い放り込まれたら
想定が狂うだろうし何かしらの焦りは生まれそう
まぁ襲撃を他の人が決めたならその限りじゃあないんだけど、俺が誘拐犯ならこの位置を切り捨てたくはないな。
だからゾーン入りしてたら▲灰する可能性は高いと思ってたよ!
それなのに結果論として占いが残る誘拐先だったから
この3人が誘拐犯なら違和感が大きくて。
そもそも傭誘拐が意外だったし
ゾーン内に誘拐犯が居たら悠長に傭攫うのは更に気持ち悪さが増すから、密軍宅は誘拐犯薄いと感じたのが前提
んでも、プレイスタイル見たら可能性あるのか…?
と気になったから少し詳しく見てみたよ!
で、色々見てった結果、誘拐犯はゾーン外に居たんじゃないか?に落ち着きかけてるなう
詳しくはまたゾーン外見るけどさ!
んでもって、研と苺の結果確認。
妙主犯格は衝撃的だし、そうなら嬉しいとこだけど
とりあえず今は妙が誘確定ってとこだけ覚えとく。
霊はほぼ真協でしょう。
んー、妙に任せたり、傭襲撃するとなると
誘像が見えてきそうな気もするんだけど
まとまらないままタイムアップ、来れたら夕方
でなければ夜に!
>>30 研
正確には1.5回だね
非化つくからね
ただ伏せ進行継続してると1回
だれを占ったかわからないからね
そこら辺、傭はわかってたと思うから灰が誘拐されたら伏せ進行解除するつもりだったんじゃね?
白進行やけど、今日の遺言で白を開けるべきか?って、疑問というか、
明日も占い師が生存することが確定したので、襲撃見て白開けるの明日遺言でもいいかなとは思った。ほんで占い先は投票CO的な。
このへんは爺に任せるけどね
>>0 軍
んー、これだけ?
どうしてそこ食べたかの考察なし?
時間なかったのかな?
それにしても違和感
>>5 旅
これめちゃくちゃ非誘拐犯っぽいぞ!
昨日の流れからマーティン抜かれは考えてなかった感はんぱない!
"大丈夫"って言葉使ってるところが!
で、やっぱり非刑事っぽい
>>6 修
少なくとも今日抜かれることはないから思考はまだ伏せ気味でいいと思う
リアルお疲れ様
>>8 熱
あー、これめちゃくちゃ納得
>>9 歴
"1番ないと思ってた"?
噛まれ位置予測どんな感じだったんだろう。
灰の中で順番付いてたかんじかな
懸念はニコラスと同じだけど、「1番」と強調しているところが怪しく見えるなー
>>10 宅
色全く見えない発言だ笑
夜期待
>>11 苺
色ついたのありがたい、と白開けるの今日じゃなくていいはとても同感
ユーリエ偽あるなら誘拐犯かな
>>13 熱
やめてほんとwwww
>>15 旅
ここにきて驚きの白さ
>>14の占い云々に関しては、ニコラスのその考えを借りると
ゾーンに1人誘拐犯がいるからかもしれない、と思った
白圧殺は黒を引いたら苦しくなる。
ゾーンは明日も同じかなーと私は考えていたから誘拐犯も同じ思考に至ったなら占われるの余裕でも納得がいく
昨日ゾーンの中で占いゾーンに言及してた発言は>>2:190イェンス、>>2:160マチス、>>2:162トール、>>2:171ニコラス
白狙いかなって言ってるイェンスが1番この誘拐犯像に一致するかな
うーん、白くみてたけど見直すかー?
>>16 弁
どうしてそこ抜きなのか、より誘拐犯像考察したさげ
個人要素だなぁ、色落ちせず
>>17 歌
犯人の思考ベタベタそうってどういうことおおお
>>20 研
おっと、マジで?!
>>23 苺
さらにマジで?!
これはちょっと考察変わるかも。
>>2:+153 ペーター
初日に落とさなかったのは
眠かったから、なのか
呪殺なかった場合の2日目に落とすつもりだったのか
どっちなのかなーって。
どっちだからどうとかはないんだけどね!!
刑事ブラフ!
なるほどなるほど、刑事ブラフってそういうところを見るのね…
確かに占い真偽つけるのは刑事目か…
>>2:+154 ペーター
そういうこと…なのかなぁ、2人とも。
お化け目吊りと誘拐目吊りじゃ別のところが上がるよねってことだよね
今日刑事チャレンジしなかったことを考えると
自然と最悪を想定して呪殺をみてないあたり、非誘拐犯になる?
う、うーん……?無理やりかな?
>>+1 ミーネ
おつかれおつかれ!
話しづらいかもしれないけど雑談とかできたらなーって思ってる!
……え?やだなぁ、おねーさんをそこらのロリコンと一緒にしないでよー、えへへ。
>>+4 マーティン
おつかれさまー
刑事は確実に生きてるけど、今日抜かれちゃうかもって思ってるよ
>>+7 マーティン
客側が聞いたらとても心強いこと聞いた気がする
>>+12 ラートリー
お爺ちゃんとカレルどっちかかなーって思ってカレルかな!って思ってた私涙目
泣いてないもーん……
>>+18 ペーター
できるみたいよ!
OKOK 一旦冷静
落ち着いて思考をしっかり回すぜ
まず一番ベタなパ ターン
犯人が占い出てて協力者が霊能
だがこれは霊結果が若干不可解
犯人サイドに何も生まない し
ユーリエの言ってることもわかるが
盤面にブラフかけるだけでも意味がありそうじゃん?
Ah だけどアレク偽の可 能性
まだ切ったわけじゃない尚更わからんね
黒黒 白黒 白白 玄人挑むよシノギを
一番得をするのはどの陣営って話だよな
協力者潜伏は考え難い
なら黒出したその目的はなんだ?
正直に言うわこの盤面
まったくもってわっかんねぇ
>>29 研
★主犯が監禁されてない状態で、なんで刑チャレ来なかったんだと思う?
正直、苺は妙主犯の理由まで思考が伸びてるけど、研の思考がそこで止まってるから研真に見えないんだよね…
研視点、疑問符が最初に浮かぶのが「発言」なのが解せないってこと
主犯生きててこの襲撃なことに疑問符は出ないのかな?って思ったね
>>49 歌
意図して妙を騙りなの出したわけでは無さそうやし、呪殺おきたし、目的無き、結果的に形成された盤面ぐらいしか思いつかんな
村は当然のこと、誘拐犯も天魔も意図してなかったのでは?
人外が希望を持つとしたら▲刑事→▲占いからのグレランぐらいやから
今度こそ▲灰が来るのではと予想するのみ
軍が言ったようにゾーンに刑事入れば嬉しいわね
★という状況は考えなかったということか?
>>30研
思考が伸びているかという単体の問題と、苺が偽で主犯格結果を出す動機が分かりません。逆噴射的に決め打ち狙うぐらいでしょうか。でも普通に疑いの目で見られるでしょうしそれはないと思います。
研が結果出すまで理論武装する時間はあったにせよ、主犯格という盤面不可解な偽結果を出して理論武装して真取るようなPLに見えなんですよね。
>>32「アピ臭い」という評価こそが適当。誘拐犯なら決め打ちなんかされたら灰吊りの縄増えて不利だし、化け物ならそもそも真結果分からないのでアピも糞もないはず。
密が>>50で言ってくれてるけど苺決め打つ材料割とありますよ。
その上で刑事保護の為にロラ完遂するってのはまあ分かりますけどね。それ決めるのは明日で良いかと。
【霊結果確認】しました。
とりあえず真誘-真協の組み合わせでいいですね。
基本的に誘拐って賢い方がやるものだと思ってたんですが、妙がそうだと仮定すると誘拐先の役職が不明になる、だから灰をとりあえず狭めたと考えると分からなくもない…のかな……。いや、分からないです。
投票を委任します。
【密】密売人 イェンスは、【爺】ショタロリ好きな老人 モーリッツ に投票を委任しました。
>>39密
☆灰の中
いや質問の意味が分からないんですが…。
「占い師が確定した状況で刑事狙うより確白潰しなんてしてて『間に合うんでしょうか』」という意味です。
初日除霊のパターンで誘拐できるのは2回が限界、そのうち1回を確定非狩に当てるなんて…。
潜伏幅を狭めるのが目的だとしても、それなら素直に灰にいけばいいのです。潜副やお化け噛むリスクを背負ってでも刑事攫わないと勝てないのだから2回のチャレンジは灰に使うべき、という考えです。
そういう犯人像として「どこ?」と聞かれると具体的には分かりませんが、少なくてもリスク面を強く考える人が混じってるのではないでしょうか。
2つ目の☆は内容重複するので省略します。
もっと塗ってきていいぞ。
俺ボロ出るように適当に喋るから。狼塗りでも狐塗りでも。2人でグレラン生き残れたら儲けものだけど、俺が占われて狼として吊られた方が毒島が最後までいける可能性高いかもな。
あー、ほかの可能性が一応ありましたね。
昨日のゾーン内に誘拐犯の想定してる刑事やお化けが入っておらず、占い範囲を広げさせて白消すと同時に退場してもらおうって思ってた可能性が。
想定刑事いたら直接いけよって話ですし、想定お化けを占いに処理してもらおう!っていうのは負け筋潰してるだけで、積極的に勝ち筋追ってる訳では無いですからねぇ……。
好みの問題?でもやっぱり分かんないですね…
歴の非狩だけど、>>1:39「安易なロラしにくい」→>>1:43「刑事早期退場…好みでない」あたり、発言と立ち位置を見直す慎重なPLに見える。狩人なら、責任感から発言も立ち位置も慎重になるはず。
このPL像から呪殺直後>>2:32「占い考察しなくてよくなった」。これは上のPL像の狩人心理として変。呪殺出たら狼は自分を透かして殺しに来るから、もっと慎重になる。「占い考察しなくてよかった」なんて安堵感のある発言をするとは思えない。
初日灰にほぼ触れず2日目は初日からの灰の発言を洗っているのは狩っぽいけど、自分の位置を気にせず他人を考察しているのは、このPLからすると狩ではないというのが俺の結論。
どうだろ?反証あればよろしく。現状狩見てるのが歌旅宅。ここ時間あるとき検証してくる。
>>54 歴
回答ありがと!
えー、っと聞き方が悪かったね
★2yは灰の中のどの位置に居ると思う?
吊り位置?それとも昨日の占い位置?
「吊り位置」ってのは灰の中で人外目ってことね
2つ目に関しては把握、
2回とも刑事抜きに使おう!
って話ね
犯人像まで思考が伸びてるのはいーねw
★残りの2yが「自分に自信がない」とは考えられない?
>>38
その理論がある時点で協力者ならなんで少女知能犯って言うのよおかしくない!?
その結果を出す意味はある、と言える
そして現状疑われてないしな
coolに行こうぜ
>>52
いやいやいやいやいや
決め打ちたいなら霊は生かす
片方だけ残して決め打ちはナンセンスだろう
それで本当にフラットに見られるのか?
>>47
あと遺言強要はなかなか鬼畜だぞ……小官はあんまり好きじゃない……
正直、誘拐かどうか分からない非お化けだけの結果なんていらないと思うんだよな、非化だからで残され、事故が起こりそう
>>54
それ
確実に言えるのは
ゾーンを広げることによって、占われる確率の上がる
ゾーン外低位置×ゾーン外低位置の組み合わせは除外される
さっさと占い噛まねば死ぬからな
更に、ゾーン外高位置×ゾーン内低位置の可能性もほぼほぼ無い
>>20研 妙誘拐犯
>>23苺 妙主犯格
【霊結果確認】させてもらったぞぃ。
ええーミーネちゃん誘拐犯なのぉ…!?
夜時間確保のために、すぐ離脱しちゃうね。**
簡単に言うと
今まで保守的思想だったこんらーとが
急に霊決め打ちという
リスキーな手に出る理由がわからない
特に霊考察に身を入れたわけでもない
なら、人外としての方が通るよねって話
アピか、内訳見えて苺残そうとしてるかは不明だが
あと噛み筋とも合うんだよな……
初手狩人狙いの噛み躊躇しそう、の意で
無論お化けもある
占え、とは進められないが
怪しい、とは言っておくぞ
ってか弁がやりたいのって研に
「灰見る前に早く考察落とさないと決め打っちゃうぞ、だから研視点の考察落とせや」
って脅しなんじゃないの?
って思ってたけど、なんか違うみたいだから、弁は見とこうかな
でも軍の「決め打ちなら先に▼灰するべき」って考えも共感できる
難しいところだねー。
こーいうところは副村長にポイー!でww
俺の今日の役割は熱と歴の精査、
「慎重」てのはちゃんと先を考えて丁寧に言葉を選ぶ慎重さではないな。慎重というより自分に自信がそこまでない感じ。役とか意識しそうな感じ。
密なんかは多分役に関係なく同じ立ち振る舞いだと思うけど。自分の言ったことをいちいち訂正したり、どうしたらいいか分からない感じで、呪殺後に自分がスナイプされる懸念は少なくとも白喉からは見えない。まあ昨日の初喉の打ち消し線部分を「安堵感」と取れるかは微妙かもしれないけど。
毒島は歴狩だと思ってる?
熱と弁のどちらかが刑事と見て、俺が誘拐犯なら昨日弁襲撃して、今日熱行って、占いチャレだな
熱行かずに抜くかどうかは決定次第
俺の位置だと占われそうだから、チャレの方かも
>>57
決め打てるなら偽の方吊れば1日は刑事保護できますよね?
決め打ちなら両方生かすって説明願えますか?霊結果出し続けてもらうってことかな?
私は別にあなたがアピ臭いとか言ってませんよー。
私はそもそも何が保守的かとか分からないし。偽決め打ち出来る材料が上がれば決め打ちをごり押しとはいかなくてもオプションとしては出しますよ。
>>63密
当然そういう意図もありますよ。研のケツ叩き。
ここから伸びて、納得行けば当然霊ロラの方が進行としては安定ですよね。
あー、歴も熱もコアズレからあんま話せないの忘れてたw
>>52 弁
苺が理論武装して真を取りに行くPLに感じないってあるけど、
★具体的にどこら辺からそーいう要素取ったか説明できる?
>>58 軍
なるほど、確実に言えるってのは結構自信ありげだね
★その「低位置」「高位置」って何基準?
GS?それともスキル?立ち位置?
軍は相手のPL考えて誘像を想像してるね
理由がわからないなら怪しむ前にもっと掘り下げた方がいいんじゃないかな?
この喉のあと1回落ちます
>>56密
まあさすがにさっきの解答は冗談ですけどね。
☆いるとしたら占い位置でしょう。昨日のゾーン内でもおかしくないです。
勝ち筋ではなく負け筋を気にしてると想定した時と今回の誘拐の悠長さを考えると、圧殺されない→そのためには黒が露呈する→現状でも黒が発覚する可能性がある→占い位置かゾーン内にいる(→なら誘拐1手遅くてもいいや)で有り得ると思いますよ。
吊り位置にいるかは分かんないです。少しイメージとかけ離れるので。
使おうって言うか使うべきですね。
☆存分に考えられます
なんか誘導されてる感があって防御姿勢全開にしたいんですが、おっしゃる通り自分の考察に自信を持てないタイプが残ってても不思議ではない誘拐ですね。
ただ妙にその印象は薄く、妙が残ってた昨日その選択をするかと言われると微妙な感じはします。
取れた!時間が取れたよ!
さて、ある程度ログは読みましたが
やはり納得が行くわけではない。
何から話そうか。おや、丁度いい星がありますね。
>>50イェンスさん
まず回答前に、最も最初に気になったのは
襲撃ですよ、もちろん。>>21訳がわかりませんでしたし、時間がなかったので思考等は落としていませんが。
白喉に望まれているのは、あくまで「考察」でしょう。
私のただの悩む姿が欲しいですか?
ある程度考えてから、落とそうと思ったので発言から拾いましたね。
お蔭で今日まったく他の事に手がつきませんよ、まったく。
さて次喉で回答致しましょう
>>67密
☆苺は全体的にフットワーク軽いです。白喉で見たことにとりあえずすぐに反応して、後で修正したりするタイプ。
>>2:19で柱を「吊り柱」と勘違いしたり、妙の狩人考察を見て>>2:39で反応しつつ>>2:43で意味はないと認めたり。
>>69 歴
えぇ…なにその謎の冗談…ww
うーん、「リスク面を大きく考える犯人像」と「悠長な非刑事襲撃をする犯人像」って相反してない???
でもまぁ考えてることはわかった!
ありがと!
俺視点だと、妙も自分に自信があるように見えなかったから1番候補は「自信を持ってない犯人像」なんだよね
>>70 研
お、そっか!
回答期待かな!
>>71 弁
なるほど、つまり
「思ったことを素直にすぐ言うPL」
に見えているから、理論武装して殴るような用意周到なタイプのPLに見えないってことか
うん、納得!
>>51
☆
こう言う状況ってどう言うこと?
今の現状?ならば答え NO
だれも かれも 主犯 がでて
くるな んてさ 思ってない
だからこそおかしいんだよ
霊にマジで協力者がいるのか?
てか主犯本当なら共犯者は
どうなんだ?そこ込みでわからねえわ
「自分に自信がない犯人像」からなんの要素が取れるかって言うと、弁と軍が外れる
ここ2つが村置きできるのは大きいよねー。
>>50イェンスさん
☆そこですね。結論から述べるならば、「まだわかっていない。」というとこでしょうか。
前提として置くべきは智狼の強さ。
どこかでそんな発言があったような気もしますが
智狼というのはあくまで誘拐した人物の役がわかる、というもの。
その効力は現在の状況において
「刑事を確実に誘拐」したかどうかがわかる
保険のような?役割にしかならないのではないでしょうか。あくまで誘拐する人物を選ぶ分にはただの誘拐犯と変わらない。
しかし2回の誘拐で確実に刑事を誘拐しなければほぼ詰みます。その誘拐そのものの行為には智狼の能力はそこまで作用しないでしょう。
>>77 研
ありがとう。
でもさ、その「保険」でも「即抜きに行けるかどうか」がわかる最高の物差しだと思うんだよね
つまり、研の中の考察では
「誘拐犯の価値観は今回は刑抜きよりも傭抜きが上だった」
ってことかな?
その上で
「主犯の能力はそこまで重要性を感じていない」
ってことだよね、
てめぇら日中から考察し過ぎなんだよ
あんまり頭使ってるとハゲるぜ?
俺様みてぇに有能になっちまう
つか、俺様よりコアあるんならてめぇらが参加した方が良かったんじゃねぇか…?
>>+13ダーフィト
お疲れ様な、見学ご苦労
昨日の占い先だが白圧殺狙いだの人外狙いだのは全く考えちゃいねぇ
単に非刑事目を当てただけだ
計算してみりゃ占いのナネッテさえ5dまで生きてりゃ黒黒、白白、黒白に白黒どのパターンでも詰みに持っていくことは難しくねぇ
引く色が重要なんじゃなく白打ちされた刑事様が誘拐されねぇことが重要
完灰で誘拐されるんならしゃあねぇが最悪パターンを防ぐのが最優先だ
そんな理由でゾーンは決めたぜぇ
>>+15ヴェルザ
おう、お疲れ様。見学ご苦労
刑事様の潜伏枠狭める為と確白を無難に削っていく為か…悪くねぇ
その考え方はあり得るな
まぁ今日どこ誘拐が来るか見ものだ
>>+36
ふん、今日抜かれるような公務員様なら昨日の誘拐で抜かれてるさ
つまり誘拐犯目線、定まっちゃいねぇ
>>+23ペーター
お疲れ様な、考察は読んでるぜ
応援してくれてたみてぇでありがとうな、短命で終わっちまったが
過大評価みてぇな評価されちゃいるが素直に嬉しく受け取ってるぜ?
盆栽アートに目を付けるとはやるな
いっちょ共に爺さん応援しよーぜ!
>>=0チーズ
あとは頼んだぜ?
進行の根幹は伝えたからそこからミスリされないよう自信持っていけ
ゾーンは…そうだな、てめぇが表に出ない前提で2d旅軍密宅→3d旅軍密宅+熱?くらいで考えてたが共透け心配いらなくなっちまったこと考えりゃ残った3d弁歌熱歴でも全然ありだな
まぁ2d旅軍密宅で刑事様含みの可能性捨てて▲傭と読むんなら3d旅軍密宅+aで続行も悪くねぇがな
確白保護なら3d弁歌熱歴か
チッ、ここまでは伝えてなかったな…
まぁ▼霊順は好みでてめぇに任せる
霊結果は研→誘、苺→智か
まぁ細けぇこたぁ知らねぇよ
つまりあと2黒残りっつーことだ
1黒引いたらストックして残り灰を狭めていくようにはアドバイスしといたつもりだ。あとは爺さんが余計な欲出して悪者早吊りゲーやら霊決め打ち、成仏狙いに変なゾーン組むみてぇにイジらないといいんだが…
ここは信じてやるかぁ
あと、昨日も言ってたが軍は共感ポイント高ぇなぁ。白獣はあるが
確かに弁の決め打ちは論外が過ぎる
今日白が出た以上順当に詰めていってほしいもんだぜ。それと、確か遺言での結果発表は禁止だろう?
苺の案は利ではあるがアウトだなぁ
>>57 軍
遺言COは捨て置く
私が協なら〜ての、自分目線の話はいくらでも出来るしそう仕立て上げることも可能だし、そうだよねーてなりました
確白と刑事守る方針を取ってるのよね?これ、確定非刑&1/2人外の処理での霊ロラ前提な話な気がするんやけど。
決め打ちなら霊能残すでしょ?でもこれって今日黒引いてたら出来たことではない?(飼い進行霊ロラと黒吊り霊能決め打ち縄削減どっちする?的な)
決め打ちは言うは易しやけど、今日の白進行で実行はちょっと難しくない?できる?
できるならその進行案教えて欲しい
>>74 歌
★霊結果が両方犯人であることに疑問を持ってんの?持ってんなら、何故?
★犯人2人がそれぞれ占霊に騙りに出たと考える?
魔物がどっちかにいるとかいう考えは脳死ロラで十分なので省くよ
さて、前提はここまで
今日の噛み先は副村長。
これを単に確白として捉えるとするならば
ここを噛む意味がわからない。
潜伏副村長を出して灰を縮めたかった?
噛めばいい。潜伏副村長を噛むのとマーティンさんを噛むのはほぼ変わらないですし。
刑事がカメルーン可能性を考えれば、灰を噛まない訳がない。
ならば?→単に灰を縮めたかった訳ではない。
そこで悶々と考えてたのはお化け噛みを恐れた。
とかは無いかな?って
一回でも平和があれば縄増えますし
ほぼほぼ詰みますからね。
昨日の妙の様子ではまだまだ刑事を特定しきれていない。
刑事を抜きつつ、縄を増やす事を恐れた結果なのでは?とは思いましたが。
完全にこうかな?とは思えずモヤモヤ
>>+48ラートリー
初日成仏はすまなかったな
プロローグでも言っただろう?
テレパシーだ。エスパーのな
まぁ実際にゃコアズレで対話の要素拾えなさげやらいくつか理由はあったんだがまたの機会にな。俺様は仕事があるんだ
霊能決め打ちは占い方針とズレてる気がするのです
天魔を霊能がいるうちに吊るらいいけど、そんな確定要素でてないし、重要視すべきは占刑じゃないかと思うが
確白を護衛されてない位置から抜くなら
副村長ですからね。
それで、縮まった灰と、今日の噛みによる周りの動きから狩人を探し、当てて
占い攻めよう、という策ではないでしょうか。
>>74 歌
主犯が出てくるわけがないから苺偽ってことか?
その根拠何処に
誘拐犯側の考えを測れずに混乱してる割にそこだけはっきり否定してんのね
出てしまったんだから結果論でしか苺も考察できないんすよね
どうせ吊られる身なので灰と絡んだところでつられたらその発言は洗われないと思ってるので、やる気が起きない。事実上のグレランさぁ?!
>>80
☆
霊能はどっちも真とりできてないからさ
わざわざ確定させる意味がわからねえんだわ
「ミーネは偽だったけどどっちの陣営だったか」
そこで崩すこともできたはずだよ?
二つ目に関しては意味不明なチョイス
そんな推理俺少しでもしたか?
あと霊ロラ軽く言ってるけど
言うほど縄に余裕ねえんだわ All right?
言うほど縄に余裕が無い。重々承知
じゃあ刑事避けながらどこの灰吊る?
ってなったけどもう精査あるのみか
うちに返事せずに考察進めてください
>>80
あとさ、霊ロラで全部いいなら
協力者でも一緒だよな?
でもそう簡単には行かねえんだ
お化けいつ消したか考慮しねえとな
あと質問する時に答えに壁作んな
そう言うのに俺全部たてつくわ
それを人々は誘導尋問
と言うんだ覚えとけユーリエ少女
その 「リスク横置き」ができるのが
危機意識薄めの人外だからか
コンラートの個人要素なのかは 微妙だなあ
霊決め打ちは
霊に協力者濃厚かつ 灰詰みありえる現状
誘拐犯側にとっても 村と同じくらいリスクもあると思うし
あやしさがあるのには 同意
>>67
☆本人がどう認識してるか
今後追い上げられるのか無理そうなのか忙しいのか忙しくないのか人外が得意か不得意か今はいい位置か悪い位置か
基準はその辺だな
後、弁はゾーン外だった気がした
>>65
そうやってノリで決め打ちして、村は滅びる
小官が言いたいのは決め打ちはすべきではない、
するならもっとじっくり見るべきだと言っている
【苺】林檎飴より苺飴 ユーリエは、【研】臆病な研究員 アレクシス を投票先に選びました。
>>90軍
ノリで決め打ちではなく、とりあえず偽目に見えた研を暫定吊り希望にして、「決め打ちも視野に」入れながら考察しよってことですよ。
私が進行握ってる訳じゃないし、決め打ち不可だと村(特に爺)が判断したなら粛々と霊ロラをするまでです。
あと皆のログ見てて疑問なのが、副噛みで誘拐犯が自分に自信ない位置に本当になるのか疑問になってきましたね。そう考えるのは分かりますが安易に非狼位置置くのも危険かと…
弁は、保守的と言うよりは
決断力にかける印象
ありとあらゆる想定に対応したい感じの
>>1:12では陣形決まる前に、4-1やら3-2やらの話してますし
>>1:18でなねっての嘘想定したり(嘘ではなかった)
また、占いは潜伏不得意な人が出る=確定はさせたくない、呪殺出たら騙り勿体ない
に繋がる
苺考察もそうだな>>52
偽で主犯格判定出すのわからない
故に後手後手な手法をとるだろう、というね
それとは別に霊決め打ちはやはり、意味がわからないなと
蜜が小官の意見に共感とか言ってたが、単に手順的な話をしてるだけだぞ?
今がまさに手順と進行間違えなければ勝てる¥況じゃないのか?
霊能はユーリエ真のほうが強いと見た
自分で主張してるが>>38が真理。
協力者は自分を良く見せる立場じゃない。犯人を助けるのが役目。ユーリエの黒出しは、協力者なら犯人の首を絞めているように見える。後出しならなおさらな
ユーリエはそこをわかっていないようには見えん
>>29 アレクシス
主犯格が残っていれば、抜いた灰が客か刑事かわかるだろ?でも主犯格がいなければわからない。灰→占襲撃のムーブにリスクを伴う。
俺も今日副村長抜く場面じゃなかったろと思うので、これ以上細かく反論されても知らん。
ちなみに、潜協はあまり考えてないから、霊能決め打ちミスしてもそんなに問題はないと思っている。奇数進行になる=縄増えるがPPになるならまた吊るかどうか決めればいいし。
【アレクシス、ユーリエ双方の霊能結果を確認しました】ミーネが誘拐犯だなんてそんな訳ないじゃない!(予想外れの現実逃避
そうですか、ミーネさんが誘拐犯…
お化けに続き誘拐犯も1人減らせて喜ぶべきでしょうか…
んー、色々考えたい事があるのですが
ログ読みで時間を取り過ぎてしまいもう離脱しなければなりません。
今日こそじっくり腰を落ち着けて考えたかった状況にあるのに悔しい思いが…せめて早く戻れるよう願って離席致します。
皆さんにばかり苦労かけてしまって申し訳ございません。**
宅は狩人ないな。>>1:180が決め手だけど、自分に護衛能力ないのがログから透けてる。占い即抜き考えてるのに1.5結果しか考えてない、50.50で護衛成功するし真贋差もついてたのに、占いの内訳とか細かい所気にしすぎ。
/*
下手な事喋って誰占ったか透かしちゃいかんと思って出勤と帰宅報告しかろくに出来てない気がする()
表だけ見たらとんだ無能占い師。
裏側見ても無能占い師説(吐血
傭誘拐には何かもやもやしてたけど
研の、お化け誘拐未遂からの縄増えを恐れた、はなるほど新しい視点!
単に狩人が見当たらなかった、よりは腑に落ちるかも。
昨日の襲撃前時点では灰は9
灰2w除いて1/7で刑事誘拐、1/7でお化け噛みからの縄増え…
どの位当てが付いてたんかは分からないけど、今回の誘拐犯はかなり慎重なタイプに見えるな。
旅の狩人は割とあると思う。>>2:7の全面同意とか、あと>>2:10は自分狩人が敢えて言ってる可能性もある。決定に「う〜ん」てあまり嬉しくないのも狩感情かも。
協力者目線は妙誘は分かってたはずだけど、妙誘を確定させたの、何でだろう…
真偽差を付けたく無かった?
霊能は刑事保護のためロラ変わらず。
妙誘が一人追放出来た事は変わらないから、最悪▲狩▲占くるって想定をしておくしか無いんじゃないか?
/*
アレクシスが偽だとして、先に結果発表だった中で黒を出す意味だよなぁ
ここも誘拐犯だったなら、ユーリエが出す結果も分かってるから合わせに行った?
協力者なら、結構な人がミーネ誘拐犯と見てなかった気がするから見出しに来た?
お化けだった場合も同じか?んー…?
ユーリエ偽って言う方が個人的には納得出来てしまう。
話してる中身見たらこっちの方が真目あるのかもしれないけど!
ミーネ誘拐犯という全く予想してなかった事態が発生した以上何があってもおかしくないと思ってしまって私はダメ(吐血
>>49 歌
上手く読めないから、確認しつつなのは容赦!
自然に見れば真誘ー真協だけど
そうすると両誘判定になったのが腑に落ちなくて混乱中、って感じ?
★今現在、霊能の内訳は何強めで見てる?
★違ったらすまん!>>80ではお化け霊能も考えてるのかな?だとしたら、何で黒出ししたと思う?
狩も非狩も全く分からないのか歌だな…ここはホント何も取れない
毒島は狩考察するつもりないって言ってたけど、歌に関して見直してくれたら嬉しいなぁ…
俺は旅か歌が狩人だと思ってる。毒島が歴を狩だと思うならそこはまた考える。
今日の噛み案だけど
1. 今日▲旅。旅が占われていたら明日▲歴or歌
2. 今日▲歴or歌。旅が占われていたら▲旅。
旅が占われていなければ明日は▲占行くしかないと思う。
2つ目は>>80じゃなくて >>88だな
そして読み違えてる気がする
やっぱ2つ目はいいや
代わりにお化けいつ消したか考慮しないとな≠フ意味教えて!
共占霊狂灰灰灰灰白狼狼狐▼狂▲灰●灰
共占霊白白灰灰狼狼狐▼霊▲占●灰
共白白非灰狼狼狐
(非=非狐)
共占霊狂灰灰灰灰白狼狼狐▼狂▲灰●灰
共占霊白白灰灰狼狼狐▼霊▲灰●灰
共占白白白狼狼狐=詰み
やっぱり今日の噛み先が昨日の占い先でなければ占い明日抜くしかない。
>>95
そのうち殺すかもしれない、なら、
今殺さない意味がわからない
そして現状出ている考察に、▼あれくしすした後、
ゆーりえ決め打てるような素晴らしい考察も見えていない
今出てる決め打ち意見の全てに合理性がかけてると小官は思うぞ
それと皆気づいてないみたいだけど呪殺でも狼目線詰みは全然早まらないから気にする必要なし。狐が死ぬけどその分地上の灰が残るから。
(今日呪殺のパターン)
共占霊狂白灰灰灰灰狼狼狐▼狂▲灰●狐
共占霊白灰灰灰狼狼▼霊▲占
共白灰灰灰狼狼
(明日呪殺のパターン)
共占霊狂白灰灰灰灰狼狼狐▼狂▲灰●灰
共占霊白白灰灰狼狼狐▼霊▲占●狐
共白白灰灰狼狼
呪殺出るなら早く出てくれた方が実は灰が狭まらないし!
昨日の占い先を噛めた場合は呪殺出てももう一回狩探しの噛みができる。
共占霊狂灰灰灰灰白狼狼狐▼狂▲白●狐
共占霊灰灰灰灰狼狼▼霊▲灰●灰
共占白灰灰狼狼▼灰▲占
共占霊狂灰灰灰灰白狼狼狐▼狂▲白●灰
共占霊白灰灰灰狼狼狐▼霊▲灰●狐
共占白灰灰狼狼▼灰▲占
せっかく軍≠弁拾ってもらってるので、占い噛みは詰み直前まで遅らせることが良いと俺は思います。占い先関係なく一発で狙って明日▲占するのも結局詰み直前なわけやし。
それでも決め打てるなら
抜いただろうから
これは刑事さんが
がんばってくれてるからも大きいかと
刑事さんも 応援してるよー!
ま、旅歌歴のうちもっとも狩目に見えるのを今日とりあえず噛むのが先決やろうね。旅が占われてなければどっちにしろ明日占い噛むしかないんやし。
旅が占われていれば、もう一人どこ噛むかまた考えれば良い。
逆に密熱宅に狩いると思うなら言ってね。
>>99
☆
わりーけどどっちも考えてるわ内訳
どっちが偽かで変わるクチだぜ
アレクが偽なら多分協力者
お化け読みで黒出したとお もうわ
ユーリエが偽なら多分お化けだね
黒を確定させ て犯人困り果てるんじゃね?
だからわからないだろ成仏まで
理解しづらいのは本 当すまねえ
そうなんですよね…
初回 呪殺が発生したら
フル編成なら偶数進行になるから
ただでさえ灰狭めリスク&GJリスクに加え
もう1お化け噛み=縄増えリスクがあるので
智狼さんを追加
せめて狩り抜けた後は心配せず
占い抜きに行けるように
村側は共有(会話できないか 数回の会話)より
かなり強力な共鳴(たっぷり会話できる)なので
共鳴2入りなら
狂人を囁狂にすべきだったかもですが
苦肉の策の 狂人残し進行もできなくなるので
2お化け入りでもあるし 智狼で と
ちゃんと計算すれば呪殺なんて出ても全く詰みに近づかないんよね。でも「偶数で呪殺が出れば縄増える」という刷り込みがあるので、ちまちま時間かけて縄計算しないとなかなか気付かないんだろうな。
12@5→9@4 縄減ってるけど人外も減ってるから。
【軍】ハマを行進する軍人 トールは、【歴】歴史研究部 ローレル を能力(襲う)の対象に選びました。
しかし元村(汝4601村)と
同じ展開になってきましたねー
共有指定で初回狐溶け
→初回 共有襲撃
本村の狼さんは
見事に狩り抜き→真占抜きで
最終日まで持ち込んだという
この村の狼さんも 応援してます!
別にお化け占われても誘拐犯目線なんのデメリットもない
むしろ敵が減るからメリット多いんだが……
計算大丈夫か?
チラチラだけどみてるよー!
ミーネ誘拐犯だったんだね!
実は白と黒で分かれると思ってた!
ミーネの昨日の動きは協力者に"協力者ってだしてねー"のアピールだったのかもって寝ながら考えてた
…とすると、偽目は断然アレクシス。
誘拐犯が霊騙ってるんだったらユーリエ偽目だったんだけどね
理由としてはアレクシスに一貫して賢い誘拐犯がいることが抜け落ちてる気がしたから
まぁ霊誘拐犯騙りはもう見ないことにするからここら辺はいいか
>>23 苺
灰にいる副村長攫うのと変わらんっていうの確かにって思った
>>24 に関しては全くのその通りで、ユーリエ真目で今のところ見てるけど賢い誘拐犯が騙りに出てたってところが引っかかる
占いは協力者に出て欲しくて全潜伏方針だったけど霊能に出たっぽかったから出遅れたミーネが騙った?
もしアレクシス真なら協力者アピよね
でも考察はユーリエかなり伸びてるし吊られるってわかっててのこの伸びは偽見れないのが本音
>>101 トール
偶数進行だから協力者の可能性が高い霊は詰める上では優先度は低いのではないかと言いたかったんだ。決めうちが可能かどうかは、霊能を精査しようと思っていたところ。焦らない焦らない
灰吊りが一番詰まるが、誘拐犯が刑事を捉えられていない(?)副襲撃と考えるなら保護するのが吉かと
>>26 弁
決め打ちってことはユーリエ残しってことだね
真目圧倒的なユーリエ残しは確かにわかるけど、ユーリエ偽だとしたら真目を勝ち取るメリット"もしかしたら決め打ちで残してもらえるかも"だよなぁ
苺協力者見えて飛びついた誘拐犯…?
邪推かなぁ?
研の真切りたくないから頭の片隅に入れておく
>>27 熱
めちゃくちゃ同意
>>30 研
2回占いはできるけど結果落とせるのは1回ってかんじかな?
>>31 歌
ユーリエ協力者目?
どうしてそうなったのか知りたいなー
やっぱり昨日言ってた通り、騙りにお化けが出てる可能性を切れてないんだろうね
>>32 軍
な、何アピ…?
>>33 軍
え、そうなの?
増える……ふえる…か…
おねーさんよくわかってないや
"占われて嬉しいのは"ってのはわかる
>>37 密
逆に誰だったらミーネに騙りさせるんだろう?
コンラート言ってたけど、私も事故った可能性高いと思ってるよ
>>41 密
あっ……
よーし!おねーさんがもふもふしてあげよう!
>>49 歌
言いたいことわかる
真協なら結果分かれると思うよね?!
>>54 歴
ローレル誘拐犯なら傭攫いをこんなに酷評できるかなー?
私できないと思った
それにこれを聞いたら"1番ないと思った"も理解できる
つまり白目アップ
>>77 研
これを聞くとアレクシス協力者でも、占いででて噛まれたとしても真偽が誘拐犯にだけわかるって占いに出るメリットには気づいてなさそう
>>86,>>88 歌
感情初めて見えた気がする
だからかなー、浮いた発言に見える
>>103 軍
どこに向けて言ったのー> <
>>+29 ペーター
あれっ、1回は誘拐犯当ててもいいの?!
だめ、おねーさんそういうの弱い
人外詰ませるためにはダメって思ってたけど…
あ、そうか、これ人外詰ませるんじゃなくて客が詰まないを考えてるからか
あってる?あってる?
頭ん中ぐちゃぐちゃになってきたぞーう☆
俺は決断する時はするけど、急ぐ必要ない時は正しい決断の可能性を高める為の情報集めをする人なので。
昨日の噛みは割と俺の意見通したし、今日は従うつもり。特に旅歌歴ならね。
教えてくれないならお任せにするわ。
>>+46 マーティン
え?有能になれる?
ならハゲてもいい!
……本参加はできないよー
だって私今、向こうにいなくてよかったって思ってるもん
それに私は顔出せるか出せないかがその日にわかるから…
今回はかなり顔出せてる方なのー
昨日の占いゾーンは白圧殺狙いじゃなかったんだ…
考察間違ってた☆(てへ)
>>+47 マーティン
刑事を信じてるのねー
うんうん、好きよ、そういうのっ
私だって灰から副村長の片割れ出てきたくらいじゃ刑事位置わからないし
どうなるかなー♪
>>81 アレクシス
アレクシス視点、副村長噛みは単に灰狭めたくなかったんじゃないの?客噛めば一気に灰詰まっちゃうし
副村長噛み自体が悠長だが、化噛みを恐れたって理由はあまりにも消極的に見える
★その辺どう思う?
>>97旅
「お化け誘拐未遂からの縄増えを恐れた、はなるほど新しい視点」
それなら今日以降の噛みはもっと恐れながらの噛みになってしまうし、どこかで刑事攫わない勝ち道ないでしょ。誘拐がお化けに当たる可能性は昨日が一番低いです。
これまでに白いと思った位置、増えすぎて困った!!
イェンス、ニコラス、ローレル、マチス
あといたっけ?
あ、タイガは白っぽいかな
困った!
ん?違うな
呪殺が-0.5縄、GJも+0.5縄
3.5縄、灰15-7=8
呪殺で灰7、縄3
白なら灰7、縄3.5
呪殺+平和なら灰7、縄3.5
うむ、誘拐犯的には変わらないのでは?
>>104
真面目に決め打ちたいなら、霊両方残しだな
真狂で放置狙いなら両方残すのが道理である
そしてそれは現状の進行(真確定)と合わない
焦るだろう……
進行の基礎じゃないのか?
>>111
いや、噛み切れても、平和でても
狩人当たらなかったら同じなのでは、という
つまり全ては狩人分からなかった、に収束するんでは
ぱっと読んできてニコラスの考察が伸びてるのと、自然な感じがしておお、と思ってる。
話してて、透明な感じがする声で好きなんだよねえ。
ここにいると特に前半感じられなくてんー、と疑ったり疑わなかったりもだもだしてたんだが、
昨日どっかでイェンスが言ってた、白なら後半伸びて輝くタイプにすごい同意で、
(白でなくても勿論だけど)とても応援している…!
>>+46 マーティン
なるほどなあ、説明ありがとう。
確かに刑事保護が進行的に一番大事だった。
(俺単体見るの趣味なんでどうしても白黒に思考が行っちまうんだよね)
後で副村長窓読むの凄く楽しみにしてる!
>>109 トール
決め打ち云々の話題がでてブレたが、元々は偶数進行だから真協強めの霊能は残せるんじゃね?って計算してた。
けど、▼灰▲灰はめちゃくちゃ事故りそうな上、この議論を灰'sでするのもどうかと思い▼霊で安定進行取ろうという結論。
>>+67 ペーター
なるほどなるほど!!
ありがとー!
私そういうのわかんないんだよなぁ…
考えがなってない証拠。
>>107
分かった
遺言呪殺と白+平和が狼にとってのデメリットだな
8>6>4>
縄3.5、白×2、+▲平和、刑
4
灰7-2=4
あ、詰んでますやん
いや、刑事白かもしれませんし????()
【熱】熱血教師 タイガは、【研】臆病な研究員 アレクシス を投票先に選びました。
お腹空いたなぁ…
[ 蔵に落ちる前、たこ焼きやらわたあめやら
あんなに食べていたというのに
女の腹は空腹を訴えたらしい ]
WぐぅーW
[ 腹の虫も鳴いている ]
鳴っちゃったーっ?!
は、恥ずかしい……
[ 女は<<【妙】少女 ミーネ>>をどーんと突き飛ばそうとした ]
結局安牌進行なるよな
苺が真目取れてたら違う道があったと?
白進行で決め打つレベルの要素私だせんぞ
それこそ村全員洗って色つけて枠を分けて……
うん、安牌進行で真占に要素落としてもらいたくなる(白目)
天魔がどの段階で吊れたかみるの重要。確かに。
ただ白進行なのよ。(˙◁˙ 👐 )ワカラン
妙魔とみて研は黒出す。無くはないけど、天魔がどの段階で吊れたか云々も追って、ここも追って…結論はどこなのだろう
苺魔で見ても。
>>102 歌
霊は協化どちらも考えてる了解だよ!
えと、苺偽ならお化け苺だと思ってるんだね!黒は犯人を困らせるため。
★お化け苺は、正直勝ち筋無いのに何で犯人を困らせようとしたんだろ?
お化けは村の味方って訳では無いし…
で、研偽(協)なら、研が占いにお化けが居ると考えて黒を出した…と考えてるって事かな?
★どこから研がそう考えてると思った?
やはり占い結果1出してまで、
刑事殺すのを引き伸ばす理由が分からない
霊決め打ちしたいとか言ってるのと同じくらいわからないな
苺お化けの可能性があって、占えない以上お化けの成仏を確認出来ないから、いつ消したか考慮しないといけない?
…んー、読み取れないのはすまんね。
苺お化けならロラで良いし灰にいるなら占い当てる対応で良いと思うが。
この辺もう少し言語化できる?
>>106 弁
そりゃごもっとも!
刑事分からんとか言ってないで灰チャレしないと勝てないんだから、今日の誘拐先は変な感じがするけど、実際傭誘拐だったんだから、縄増えを警戒した、って方がまだ納得出来るかなって!
正直結局安牌進行なるなら決め打ち等の話は深くまで掘り下げなくてはよかったのではって思う
喋る所だけが喋ってるし
上から書けた分だけ
〇熱
熱くてヤケドしちまうぜ!!
手順や定石を大事にしてそうな印象から、敢えての傭襲撃を決行するのは、イメージが繋がらないな…
>>2:119、妙でラストCOだったの密に指摘されて気付く辺り非誘
あと、ラートリー占い希望から、お化けも薄く見てる
★>>2:86昨日は妙協有力で見てたけど、実際誘拐犯だったの見て、どう感じた?
>>120旅
私は狼目線潜伏副村長を引っ張り出すことで狩候補を一つ絞った、というのが過っています。その方が占われていないを噛んで灰狭めるリスクもないですし。妙が主犯格だと尚更その説明がつくので。
今日の副噛みをどうとるかによって潜伏誘拐犯像が変わってくるので、とりあえず霊ロラしながら占い当てていくしかないのかな、と思ってますね…
真目狙う、生存意欲より
3縄を、誘拐犯、協力者、非刑事についたい。ならば霊能という確定非刑を落とさんか?
白伏せしてる。ゾーン外に人外が集まってるとは限らない。誰が1番誘拐犯、天魔ぽいかという話も出来てない。
(天魔は役職より灰にいる方が脅威なのに研苺天魔を追ってるんだ。疑問に思うね)
霊能置いて▼灰って、灰精査1からせねばよなー。灰視点昨日から変わってへんし。
〇歴
穏やかな子だな!!
分からない∞お任せ∞苦手≠チて言葉がたまに出てくる辺り、自信があるタイプには見えなくて、今回の誘拐犯像のイメージとは近い。
>>55犯人像思考伸ばしてるのは素直に良いね!
思った事素直に話してそう、感はあってうっかり共感しちゃうんだよな…
とはいえ、誘拐犯像以外では要素を拾えてなくて占いたい枠続行
>>90 軍
うん?どゆこと???
本人が「俺は低位置にいるぜ」って自己評価してるってことか、
その考え方、結局何もわかってなくね?w
★ゾーン外低位置って誰が当てはまる?
★ゾーン内高位置も教えてほしい、相対的に低位置がわかるからね
俺はてっきり、GSでの話なのかとばかり思ってたw
霊能の真目見て▼灰を決めるんじゃなくて、安牌の位置よりも先に即吊りして色見るべき位置がでたから▼灰するんじゃないか?
そこからのが要素落ちんかな。
霊ロラしたとて
はい、協力者でしたー。ですよねー、じゃあ霊ロラ完遂でー。てなるだけじゃん
ごめん時間切れ
他は出せたら出す
暫定占い希望●歌〇歴
〇歌
不思議な人だな!!
昨日時点霊能お化け説は有力視されてなかったけど、堂々と話す辺り意見はハッキリ言える人だね
昨日より、具体的に霊の内訳に考えが及ぶ辺りは好印象。
…なんだが、如何せん考えが上手く読み取れなくて、これは返答次第なんだけど、お化け関連のチグハグさからお化け目として占いたい
分からないなら、平和詰みの賭けに出てでも
▲灰×2した方がいい気が……
中途半端だな(朝の発言に戻る)
旅と話したい
>>1:103
★飾らない印象を受けた
どこからそう思った?
>>2:121
比較的話せてる位置に誘拐犯がいる≠ニ
話せてない位置に誘拐犯がいる
★どちらがあざといと思う?理由も添えて
★熱量的に占い位置ではない、とは?
霊能の立場ってまじで底辺よな
初めて霊能当たったけど、ボロ雑巾といい真確しなきゃ人外巻き込んで吊られるが安定すぎるなー
霊ロラ完遂しなくて痛い目見た人多いやろし
とりあえず希望ね
●歌
○軍
2人とも、思考の流れが不自然に感じる
それが自身のスキルを高く見せたいが故なのか人外故なのかはわからない
俺には見る自信がない
弁は放置枠
歴はまぁ、これから対話だな
印象良いのは熱だな
>>124
自分を客観的に見れてない人はこの世の中に沢山いるからな、小官の視界がズレてる可能性も考慮しなければならない
例えば旅は>>2:126と発言してる
歌も>>1:83とある
低位置自覚してる人は勝手に自傷しはじめるから分かりやすいぞ
それ以外が高位置とも言う(極端)
>>121 旅
☆>>2:119からミーネ誘>協で見てたZO
どちらかというと、霊能結果被せてきたのが意外だったな。
占いは
●歴 ○弁 昨日からのスライドで。
ジャッジメントで潜伏占いやった時は速攻吊られて笑った なんで初日から襲撃立候補しなきゃならんのですか(憤怒)
ミーネ もこんばんは!
お仲間さん 頑張ってるんだね
応援してるよー!
そうだね 霊判定
誘拐犯で揃ったから
ちょっとびっくりした
ミーネ 誘拐犯なら
協力者は協って言う方が
良さそうなのになあ
潜伏協が一瞬頭よぎったけど
さすがにまだ 追うほどじゃないな
俺も昨日今日たまに鳩でしか覗けないし、
下手したら昨日とか一撃も出来ない可能性あったから、
参加はしたかったけど涙を飲んだ…
>>+80 >>+81 ペーター、ダーフィト
刑事どうやって透けるのかわからない
ブラフ非ブラフわからないおねーさんは
ぽかーんだよ
あー、透けるんだーやめよーってかんじ
>>117
☆
あっただろ霊能決め打ちって勝ち筋が
それにロラでいいって軽く言ってるけどさ
そこに全体にわかる証明できんの?
だから俺はそこの所証言してんの
当然のように言ってもあくまで前提条件
証拠がないと信じられないよ ね?
残り一匹みんな軽く扱ってるけどさ
最終日自信持って犯人吊れるんか?
>>+75 のダーフィトが持ってきてたいろいろもらおーかな!
うーん…3(5x1)がいい!
1. 屋台で買ってた細工飴。棒におみくじつき*半凶*
2. さくさくほくほくの*月餅*
3. 湯気をたてるやきとり。
4. <<【妙】少女 ミーネ>>について語りたくなるかもしれないチョコバナナ
5. 目を離すと具が蠢くたこやき
占い希望と吊り希望だすよー
占いゾーン入
歌 歴
弁は占い師生存するので明日に保留というか、優先度は高くない
吊り希望
▼研
霊ロラよりも優先して直吊りで色みたいところが見つからない
直吊りで、灰の色にドキドキするより、真確している占いに当てた方が揺るがない
昨日の吊り含めての3縄を刑事保護、2人外吊りとして、誘拐犯、協力者、非刑事に使いたい
明日は▼苺
ボクはブランクありすぎて
もう 話し合いに参加は すぐは無理だなあ
思考も発言も感覚も
全然 ダメダメになっちゃってるなあと
実感してた><。
ミーネ はがんばってくれてたし
応援してたよ!
YA☆KI☆TO☆RI
ありがとおおおおお!
>>134 カレル
占いが最後まで残ってない限り、どんな場面でも最後の吊りに不安はつきものだと思う
そこを出すのはちょっと人外目
>>+89 ミーネ
役の気兼ねないし、ブラフとかも考えなくていいし
その質問、今後の考察にどう生きるの?とかも考えてない
それ聞いて白と黒どっちにとるの?とか。
私が落とす考察に誰かが★飛ばすこともないし…
間違ってても見落としあっても許される(多分)点、本参加の方々より気楽な気がする
私のは感想とか興味が多いんだよね
考察、というよりは、ね
>>1:158
つまり?灰吊り前提なら片黒出た方がいいに決まってる
なのに自分占われに対して何も思わない、巫山戯てるのはおかしい、ということか?
うむ、>>2:50とか見るに、
そんなにマジレス陣営でもなく
多分よく考える前に、物事を認識したあとぱっと出しちゃうタイプなんだと思われる
あと決定やCOをマメに確認する傾向がある
>>2:126から、見られることより見ることを優先してる
つまり違和感はないんだよなと思う
>>+92 ダーフィト
はっ!
そうか、なるほどなー…
私が刑事やったことない(記者だからね☆)からほんとわからんのよね
霊ロラするメリットに刑事保護があるからってことを考えると確かに露出怖いね
スペクター戻ったぞぃ。
監禁部屋はどんな感じなのかのぅ…?
ミーネちゃんとかペーターくんとかと仲睦まじくしてるんかのぅ(じぇらー!!!)
スペクターの言う通りミーネちゃん誘拐犯じゃったね。
すごいぞ、スペクター!
またすぐ婆さんのお供え物を作りに行かなあかんが。
ぱっと占い希望だけ見たけど。
占い希望
歌と歴多いね。
4票以上希望あったらゾーンに入れようかのぅ。
軍さんは希望前回のままなんかのぅ…
監禁は研さんに行ってもらうつもりじゃよ。
>>+95 ペーター
[ ゔぇるざんでぃ は ぺーたー の
きちょうな のど を もらってしまった! ]
ひやぁぁぁ…解説ありがとうううう
後の対抗COとかまで考えるのかー
コンラートに対するトールの物言いがわかった気がする。
ただいま
霊結は見た
取り敢えずざっと読んだが今日は▼研の完遂派
>>129蜜
忘れられたうえに更に忘れられるのは泣くぞ
うーん。
俺は占への主犯騙りは飼いを狙った戦法と考えたら強いと思う
ただどれくらいの確率で飼わない進行を取るのかってのが問題
メリはあるから事故とは思わないな
あと直近何人かが言ってるが『自信のない誘拐像』的なのは納得出来んな
そんな誘たちがわざわざ副を噛んでくるとは思わない
普通に灰を噛んでくると思う
ある程度優秀なBYはいそうって感想
あのあれだ
多分、考察しても意味ないよなと
謎のさとり世代
当たるも八卦当たらぬも八卦
じゃあ俺はさくっと決めちゃいますよと
要は自分が納得できるかどうか、に過ぎない
と思ってるんで
その点は、
まあ真面目な話すると
ちゃんと考えた方が良いのだとは思うぞ
……
>>=2違うぞ相棒、民意は進行に関係ねぇ
俺様が何の目的でゾーン組んだか忘れたか
てめぇのゾーンには到達点がねぇ
がんばってるのはわかるがそれは違うぞ
2dの俺様の指針を思い出してくれ…
>>72密
いや何聞いてるのか分かんなかったらジョークもいいますよ。
ん、別に相反してないと思いますが…。
「リスクを大きく考えてる」は原因。潜副やお化け噛み、何を噛んだかが不明というリスクを恐れたのでは?→灰ではなく確白誘拐(≒悠長な誘拐)が視野に。
占い位置やゾーン内にいたかがその後押し(>>69での話)
そもそも個人的には理解し難い誘拐というのもありますが、犯人像としては思考の流れの中なので私としては相反する部分は無いですね。
ただまあ正直、灰を見渡して消極的になって▲確白決行しそうな組み合わせあるかって言われると無いんで別の意図はあるんじゃないかとは思いますね。
自分で言っておいてなんですけど、誘拐犯が被黒もらうと一手遅くできる、で合ってますっけ?
頭の中で計算したら普通に圧殺できちゃうんですけど
ごめんなさい、ちょっと脳内バグったんで再起動しまーす(離席)
あ、霊の話が出てますが個人的には刑事保護の意味合いでロラ完遂希望です。
>>140
あってます
>>141
白は開示されませんけどね
占われてるかどうか不明の狩人(狙い)より
普通の狩人狙いの方が楽な気が……
歌は何言ってるのか分からんは同意w
ここ狩なら諦めるわ。急に霊に化見たりとか思考がへん。
毒島おまかせにするの?なら俺が好きな方噛むよ。旅か歴2択。多分旅噛む。
ローレルの誘拐犯陣営への意識と計算関係は自然に見えるから、お客さん陣営じゃないならお化け印象。
白でなくても、他陣営への考察って伸びるものだから、
ローレルのお化け陣営と誘拐犯陣営への意識の差を後で見直すメモ。
あと、マチスの占い抜きへの意識の強さの継続感は本人要素強いと見てたけど(位置にまで思考が自然に警戒感継続)
刑事さんの可能性はあったりするのかねえ、どうなのだろ…
>>137 宅
あ、忘れてた何かを思い出させてくれた
誘拐考察から、誘拐犯はこういう人!
って像を出すのって有効的なの?
自信のない誘拐犯像ってのは私は感じなかったし
像を作り上げちゃったら目線広げられなくなりそうだし
何よりあてにならないかなーって思ったけど
ログチラ見ぐらいしかできてません…
夜にちゃんとログ読み返して考察落としますね。
占い希望は昨日からスライド
●旅歌歴
▼研
>>+102 ダーフィト
マチス刑事はどうなんだろう?
私もちょっと考えてたとこではある
でも昨日のゾーンに対して占い微妙だなって発言とか
マチス刑事なら刑事であること隠す気なさすぎな気がする
カレルのね
霊にお化け騙り説へのこだわりが
村のために残りお化け警戒しているともとれるけど
潜伏協が 誘拐犯に
霊にお化けいると知らせてるように
ちょっぴり見えなくもないんだよね
(ちがったら カレルほんとにごめん
お化け落ちが分からないと
誘拐犯側も飽和を気にしつつ
仲間を削らないといけなくなるかもしれないし
勝ち筋想定が狂うから
もしカレルが潜伏協なら
誘拐犯側に知らせようとしてる可能性も
なきにしもあらずかなあ と
だよなぁ…歴が分からん…発言的には狩に見えるんだけど思考の流れが非狩。これを偽装できるPLに見えない。
多分呪殺か黒引きなら旅が白じゃなくてももう一回灰噛みできるんよね。また計算するけど。俺がlwになるならもっかい灰噛みする。毒島がlwなら任せるわ。
【弁】弁護士 コンラートは、【研】臆病な研究員 アレクシス を投票先に選びました。
【弁】弁護士 コンラートは、【旅】旅人 ニコラス を能力(襲う)の対象に選びました。
とりあえず旅にセット。
毒島が別に狩位置見えたらそっちセットでランダムでもいいからな。自信あるなら合わせるし。
>>143軍
ですよね。下も同意。
えーじゃあ有り得なくはない…のかな……
>>密
ごめんなさい、なんか抜けてた部分あったんで余裕あったら補足訂正いれますね
◎カレルの1dのCOまわり>>1:+31
13番目でカレルのCOの時には
1-2になってるんだよね
カレルが協なら 霊に誘拐出てる可能性は考えると思う
それでも「今の所俺のCOはなさそう」なので
カレルが潜協なら 確占可能性が見えるのに
潜伏したことになる
カレルはたしかにフリーダムさはあるけど
さすがに協力者を引いて 確占可能性が見えるのに
潜伏するかな? という疑問が残る
潜伏協力者やるのが好きな人もいるけど
カレルの発言は村への警告や
人に伝えたい感があるから
所属陣営に大きな不利になることを
最初からするかな?って
今のところ他に潜伏協っぽい人は見えないし
カレルも可能性はあるけど
CO状況から薄めだと思うし
真誘−真協で
協力者なりに考えあっての黒だしで
考えておいて また不審材料あれば
考えるので いいんじゃないかなと
霊ロラで先に偽吊れれば 役職わかるし
潜伏協 要素さがし おもしろかった!
時間なくてまとめられずに
長文おとしてごめんなさい
カレルも ごめんね
うーんと、とりあえず色々言ってたんですけど被黒もらっての作戦はアリと言えばアリなのかなと思ってきた。
占いの回数が増えるから除霊完了が狙えるのと、確白削って灰狭めてから誘拐2回で確率UP!なので一応筋は通るのかなって。
個人的にはリスキーだし普通に灰2回さらえばいいのにって思うけど、まぁとりあえずコレで考えておこう。刑事候補に困ってるのか、思ってる以上にお化けの存在が大きいのかな。
そう。まさにそれ。俺が慎重になってるのは、俺と毒島が表では切れてるから、詰み回避できれば占い噛みギリギリでもなんとかなると思ってるのね。
で、昨日のゾーンとナネッテの希望で被ってるのが旅だけなんよ。ゾーンの中の狩目も旅だけ。呪殺や黒引きの可能性とか考えると、旅噛んだ方が明日の選択肢広いんじゃないかと。
戻れました!
どこから見ていきましょう…灰雑落とすのもなんか違うし、まだあまり喋ってない人と絡みたいですね。
【宅】マチスさんと全然喋ってませんね。(一緒に屋台で冷たいビールでもいかがです?)
>>137宅
「『自信のない誘拐像』的なのは納得出来んな」は私も疑問に思っている所です。
★宅さんは「わざわざ副を噛む」行為と「ある程度優秀なBY」はどう繋がっていますか?その「仮想優秀BY」の副噛みの思惑はどう見ます?
/*
んー?
ローレルちゃんは、狩ブラしてる素村かな…?
上手く言語化出来ないけど狩人っぽさはNo1
だからこそ違う気もする
カレル潜伏協力者は私も思ったけど、すっと端に寄せておいた
ペーターすごいなー
私ここまで拾ってこれないよ…
>>152 弁
昨日の占いゾーンが、旅軍密宅なのね。
1人白でしょ?そこに1人足してまた4枚で占うかと苺は思ってたんやけど
弁は昨日と同じ希望だしてるよね
上のやり方と考えての希望ならただの早とちりである
>>+121 ペーター
誘拐犯からみて、のマーティン抜き理由か!
誘拐2回なんだ?
詰み計算してな正確にはできないいけど
ローレル自身が二回の誘拐の一つを確白に使って間に合う?
って言ってたから、誘拐犯目線刑事抜けるチャンスはあと一回なのかと思ってたけど…
"被黒"って言葉自体が誘拐犯目線で出るのかってちょっとわけわからんくなってた!
ありがとう!
どういう占い方針がベストかは多分副村長さんたちで既に話しているのではないかと思っています。
旅軍密宅に1枚追加ですか。ぶっちゃけ潜伏副村長も出てるし、自由占いじゃダメなんですかね?
私はただ色を見たい、占っておきたいという位置を挙げただけです。あとは爺さんと修さんにお任せですね〜。
>>155
それは失礼したー
占い方法言われてへんもんな
>>135の占い希望は昨日のゾーンに追加して欲しい人ですーと言うとこう
あ、占い希望どうしよう。正直昨日からあんまり変えなくていいかな感がある。
2人って言われたけど外すなら歌かな。霊騙り化警戒は分からなくないけど固執するにはなんか色々足りない気がしてる。でも固執するなら露骨に目立ちすぎ感もあるしお化けは薄いのかなーって感じするかな。人外なら誘拐犯の方がありそう内容かなって。読みにくさはあるね。
ってことで●旅ニコラス 弁コンラートで提出します
すごくツッコミにくいんだけど、このキャラ(←)の発言が自信なさげなのはRPの部分も多くてちょっと悩みどころである
占い方法はゾーンでお願いする予定じゃ。
前と同じ【仮決定22:30】【本決定23:00】
お知らせできてなくてすまんのぅ。
ずっとこれで頼む。
方針は霊ロラじゃ。
ふう、すいません、あまり時間が取れて居ませんが
取り急ぎ、希望を。
ログもしっかりとは読めて居ないので悪しからず。
▲苺
まぁ、当然ですけれどね。
願わくばロラされる前に苺さんの色が見たい。
私の方が信用取れていないのは重々承知なのですが。
●弁旅(歴)
色が見たい、という位置ですかね。
それ以外に特に理由もなく。
カッコで歴してあるのは
微希望?というか、他の2人と比べたら
色見たい!って訳ではないという位置ですね。
>>+64ヴェルザ
やっぱりあんた地上側にいた方が良かったろうな。俺様より出力がある
白圧殺か黒2連、これが白黒混同よりは圧倒的理想携帯だがそんな狙いは2d時点じゃ興味なかったのよ
刑事を信じてるっつーか誘拐犯が刑事に目星ついてねぇんだろうなって思っただけだ。上手く逃げ延びてほしいぜ
>>+68ダーフィト
まぁ俺様も最初は白目か悪目かどっち向かってくか迷ってたよ
だがよく進行考えりゃ重要なのはそこじゃないっつーコトが見えたんだ
あとゾーンをミーネの狩考察参考にしたっつーのは非狩狙いが主軸にあったから別に驚くことじゃぁねぇよ
昨日希望出した殆どのヤツらは怪しいからっつー単純な理由で歌やら歴やらを出してたがまるで見当違いだ
怪しくても公務員に見えねぇっつー根拠が引っ付いてやっと価値が出る
更に、それだけ民意で占いを望まれてたらナネッテも容易にゃ無視できねぇ
占って白からの誘拐がオチ過ぎる
例え一般ピーポーでもそれは痛ぇ
成仏みてぇなホームランは打たなくていいんだよ、ヒットさえ打てりゃ勝てるイージーゲームなんだ
マネーボールって映画は見たか?
ブラピもそう言ってるぜ
そして…
相棒にはそれが伝わってねぇ…
正直迷走してるなこりゃ
ホームランはいいんだよホームランは
民意と進行は全然違うんだ…
まぁ俺様の考察が100合ってるっつー確証もねぇから結果は全然わからねぇがな
これが吉に転んでくれることを祈るぜ
此方も彼方も読めないログ厚い…
正直初日だって遡り切る前に寝たって言うのに、と
今日は<<【歌】人見知りMC カレル>>を応援しましょ
【仮決定】
監禁は霊ロラ
▼研アレクシス
どっちか決め打ちはせんぞ。
明日はユーリエちゃんじゃ。
今日の占いは5枚ゾーン
順番はシステム順なだけじゃよ。
●熱タイガ
●歌カレル
●旅ニコラス
●宅マチス
●軍トール
【歴】歴史研究部 ローレルは、【研】臆病な研究員 アレクシス を投票先に選びました。
【仮決定確認、了解しました】
【投票は先日の占い先にセットしています】
ゾーン占い霊ロラ方針変わらずですね。
安心しました。
そして私は占いたい対象と先日占った方が透けるのは念の為に避けたいので占い希望等は出さないでおくべきかなと独断で表の発言減らしていますがそれはそれで落ち着きませんね(ノイズ
占い希望理由な
●蜜
蜜の自分で出している非誘要素には納得はしていない
俺はそれも作戦としてあると考えるからな
ただ昨日もそうだが自らの非誘アピの頻度や発言の雰囲気的なのを見ると誘の白アピにはあまり見えてない
本当にこれは非誘要素だろ!ってテンションに見えてる
非誘ではあると思う
○軍
ここ誘だとしたらBYだろうな
昨日ゾーンにぶち込まれたときは焦ったとは思う
しかしここ誘なら副村噛みは違和感ある
副村は喉が共有だからゾーンについても何か方針があるはず
相方死んでもゾーンに大きな変化があるとは考えにくい
って理由でここなら灰行くんじゃないかな
【宅】自宅警備員 マチスは、【研】臆病な研究員 アレクシス を投票先に選びました。
決定確認。
ゾーンはおそらく副村長'sとは想定化、想定刑の位置が違うのかな…と思いつつ、一点確認。
昨日言ってた占い先は投票先で発表するのか?
>>163 ナネッテ
★ショタ時代にタイプそうな灰希望2人
ほう…無線で泣いてた時はどうなるかと心配していたが、まぁまぁだな。悪くはない
だがカレルは昨日から占い入れたそうだったよな、あんたも
ふむ、そこはちゃらんぽらんな公務員があり得る位置だから不安だったが…
まぁ他の4人は悪くないし大丈夫だろう
ナネッテの考え方も非常に良し
こいつとはもう少し意思疎通しとくべきだったかと思ってはいたが、中々頼りになるな
【旅】旅人 ニコラスは、【研】臆病な研究員 アレクシス を投票先に選びました。
>>150弁
☆副村噛んで相方をオープン
そしたら狩をピンポイントで抜ける自信がある位置だと思う
少なくとも自信のない誘拐犯たちの会議で副村噛みが出てくる気はしないしその判断が出来る=優秀なBYはいるだろう、と考えているぞ
【本決定】
監禁は▼研アレクシス
【占ナネッテちゃん以外はセットできてるか確認しておくれ】
占いは5枚ゾーン。順はシステム順なだけじゃ
●熱タイガ
●歌カレル
●旅ニコラス
●宅マチス
●軍トール
>>ナネッテちゃん
【今日の占い先は言わないでね】
【明日、黒引きなら即開示、白引きなら伏せて翌日投票先で開示】これを引き続き頼むね。
>>163的に大丈夫かの。
【投票先が占った人かもう一度確認してね】
>>苺ユーリエちゃん
【明日の第一声で結果教えてね】
【爺】ショタロリ好きな老人 モーリッツは、【研】臆病な研究員 アレクシス を投票先に選びました。
【本決定確認、了解しました】
【私宛の指示も先日と変わらずなのも把握しています】
【投票先は先日の占い先にセットしてあります】
しつこいくらいに確認しているので大丈夫です。
念押しありがとうございます…!
>>165暑苦しい妖精さん
ほぼ直感だけど君とトールかな?(byシスター?視点
決定確認しました。セット済み。
もう少し考察落としておきたかったのですが、多分これ睡魔に負けちゃうと思うので今日は落ちます。
先に宣言しますが明日は出力落ちると思います。
【修】シスター? ナネッテは、【軍】ハマを行進する軍人 トール を能力(占う)の対象に選びました。
誘拐犯ちゃんたちが占い抜いてくれないと死なば諸共になってしまうからシッカリして欲しい
もはやコチラから打てる手立ては無い
決定了解。
>>171 ナネッテ
ショタ占いの結果
タイガとトールを選んだあなた
なんとなく生きてるんじゃないですか?迷ってるんじゃないですか?イキイキしたい!簡単ですよ
過去のことを思っちゃダメだよ
「なんであんなことしたんだろう」
って怒りに変わってくるから
未来のことを思っちゃダメ
「大丈夫かな?あは〜ん」
不安になってくるでしょ
ならば一所懸命 一つのところに命をかける
そうだイマココを生きていけば皆イキイキするぞ!
【決定了解です】
>>168宅
その言い方何か若干矛盾を感じますね。
「そしたら狩をピンポイントで抜ける自信がある位置」だったらなぜ昨日抜いて来なかった?
「少なくとも自信のない誘拐犯たちの会議で副村噛みが出てくる気はしない」自信のない誘拐犯だったら灰噛みしか選択肢がないってこと?
なんかどっちも文面上正しいようですが疑問が解消しませんね。現にピンポイントで抜いてきてませんしね…
そして>>164の軍評価
★この希望は非誘狙いですか?
「ここ誘だとしたらBYだろうな」これは狼が自信のある位置にいるという推測と合っています。が、
「しかしここ誘なら副村噛みは違和感ある」でも副抜きは自信あるBYの噛みじゃないんですか?ゾーン変更願って纏めを変えるための噛みって線はその下で否定してますし…
私もこの噛みをどうやって誘拐犯に繋げようか分かりかねているが、宅のこの考察には噛みあわなさを感じる。それが宅の何要素かは分からないが。既に占われてる可能性もあるし。
副噛みから強いBY像を描きながら強い位置にいそうな軍を副噛み理由を理由に非誘拾って占いに挙げているのならそれは解せないって感じです。
【熱】熱血教師 タイガは、【爺】ショタロリ好きな老人 モーリッツ を投票先に選びました。
【熱】熱血教師 タイガは、【研】臆病な研究員 アレクシス を投票先に選びました。
【研】臆病な研究員 アレクシスは、【爺】ショタロリ好きな老人 モーリッツ を投票先に選びました。
>>183
やめてくれー!相棒に合わせる顔がない!!
しかしお主は膝小僧にバンドエイドつけとる感じじゃの。(はぁはぁ
一連の流れにただただ草
>>175はネタのような助言のような励ましのようなネタと受け止めておきますね?素直にありがとう。
もちろんこれで贔屓はしないのでご了承下さい()
モーリッツさんはやはり同志…(信頼の眼差し
>>177トール
28歳とはいい頃合いのお年なのでは??(ガタッ
誘拐犯像はイマイチ掴めてないが、
ミーネが「初日に占い決め打つのは普通のお客さんじゃ考えない>>2:73」って言ってるあたり、初日に俺がかなり占軸を推してたのもあまり読んでなさそうで、
>>1:215見てもそんなに表向き灰見てなさそうだったから、あんまり危機感は感じてない初動だったのかなと。
ふむぅ...
正直、先に監禁されてしまうのは辛い所ですが
必要な犠牲だったと諦めますね。
じたばたして混乱させたりするのも嫌ですし。
第一、私が後でもおそらく出た結果の信憑性は薄い。
しかし、しかし!
明日苺が何を言おうと、何がトチ狂ってもロラは完遂してくださいね。
後はよろしくお願いしますよ!!
【軍】ハマを行進する軍人 トールは、【研】臆病な研究員 アレクシス を投票先に選びました。
>>186 モーリッツ
お前血小板のこと思ってみろよ!頑張って血を止めようと力を合わせて頑張ってんだよ!?ダメダメダメダメバンドエイド貼ったら!
乾燥させろよ血小板の勇姿皆に見せてやれって!痛いって思うから痛いんだよ「痛くない!」って鏡の前で叫んでみろよ痛みもひくぞ!
寧ろ出てくれたら嬉しい。
呪殺で村側の縄が増えないってのあんま皆分かってなさそう。
12@5→9@4。単純な計算なんだけどね。
灰喉を温存したいせいで白喉とアクションに手が伸びてしまいますね?(真顔
>>トールさん
おじさんに値する年になると私の範囲内から外れてしまいますのでつまりいい頃合いのお年だとry
そして短パン好かなくて履いていなかったとしてもかわいいショタはかわいいから問題ありません(真顔
>>180弁
いや俺が言いたいのは副村開けて1人候補減らした後にピンポイントで抜けるってことを言いたいのよ
1日開けば灰の反応も増えるよな
+噛み先が副村なら噛みへの話題も触れる可能性は高いしな
自信のない誘拐犯像だとすると副村噛みまで踏み切れるのかって考えたときに出来なさそうと考えてのBYがいると考えた
☆非誘狙い
軍をその噛みから非誘取ったのはここBYなら占われた瞬間相当きつくなりそうなのに今日のんびりと副村を噛んだから
軍はゾーンに入る雰囲気はなかったところからLY想定だっただろう
その位置が1日見極めには入るかと言われたら微妙
付け足すなら妙誘があの動きをしたのはブレインからの指示だと思ってる
あれをしてきそうなPLにはあまり見えないかな
【歌】人見知りMC カレルは、【研】臆病な研究員 アレクシス を投票先に選びました。
>>アレクシスさん
霊ロラは完遂しないとロラとは言いません。
実行するからにはちゃんと完遂しますので、その点だけはご安心下さい。(最終的に決めるのは私ではないですがRPガバガバはここにもいます大丈夫
>>193
なんと、そのまま育ったんかお主。
夏生まれっぽいイメージじゃー
>>190まじでやめて、本決定見たよね?見たよね?
>>191今はいいです。昔から長ズボン派じゃったかー。ちょっとダボダボだったら可愛いのぅ
>>196宅
減らした後にピンポイントですね。なるほど。
それなら下段の軍非誘も辻褄は合いますね。
要精査だとは思いますが言いたいことは分かりました。
>>139 歴
「どこに残り人外いると思う?」の質問に対して
「灰の中」(何言ってんのこの人)
って流れは流石に頭空っぽだろww
ふむ、なら歴の中の誘拐犯の思考の流れは
「▲副のリスク(圧殺間近)などを考えられない」
ってことになるね、ってことは、結構犯人像狭まってるんじゃない?
潜副襲撃を恐れたってのもわかんねーな
そこ恐れるくらいならそもそも傭襲撃しないだろww
飴ちゃん貰っても灰喉のptは増えませんよね確か…(真顔
そしてガチな会話をネタで挟んでいるのは申し訳ございません()
なんかよう分らんけど▲傭は割と刺さった感はある。
纏めが変わることで流れが変わることもあるからな〜。今回はそうならなそうだけど。狩抜きにかかってる。
>>196 宅
なるほどな、
つまり誘拐犯視点で役持ち臭がする人物が2人いて、またその考察に自信を持っている
だからその「役」を開けさせる目的で確定白を襲撃したってことか
となると、誘視点で化位置も考察である程度捉えてそうだな
一考の価値あるな
【軍】ハマを行進する軍人 トールは、【爺】ショタロリ好きな老人 モーリッツ を投票先に選びました。
役持ち臭なんて言葉は赤ログで一度も出てませんよー笑
お化け位置も話題に一切出てない。狩位置を一つ狭めて特定するために時間を稼いでるってのはありですけどね。
>>206 イェンス
☆黄>黒>白
1つは防御感強いこと
>>1:192の返しと、ジョークのくだり。あと細かい言い回しからも俺は防御感あるように感じるんだけど、これは相性とPL要素かなぁ
もう1つは>>1:168で○ラートリーに触れたことだけど、まあそんなに強く捉えてはない。
自傷する言葉使うな弱く見えるぞ、的なアレですね
分かりますw
ノイズの流れに笑いつつ、ごめん眠気がMAXなので落ちます
>>132熱
あ、見落としてたわありがと!霊結果が被ったのは意外なのは同じく…
>>126 軍
質問ありがと!
☆CO時とか不安気だったしその後の発言でも謝ってることが多かったから、自信があるように取り繕ったりはしないんだなって思ったね!
☆今回の場合は"話せてる"かな
熱が比較的話せる位置にいる、と見ていたのが前提で
"自分も誘位置にいる"と自分で言う(=居ると思われても大丈夫)のはあざといな〜って思った!
今見ると自分がどの位置かは主観によるから要素としては、かなりびみょういなw
☆発言もしっかりしてたから、占わなくても発言から分かることも多そうだな〜の意味!
>>175好きw
ネタを忘れない精神、素晴らしいと思うんだ
そういや、灰から誰か誘拐されるよな
爺ちゃんが攫われたら盛大に笑いつつ誘拐されるのはきっと<<【密】密売人 イェンス>>
>>215 熱
ふむ、つまり
そのジョークのくだりを歴の「防御感」と取った訳だな
納得かも
★熱も話せてる位置に誘がいるって考えてるみたいだけど、密とは思わない?
目を離してた隙に私の寝床に先客がいるのですが…
まぁ、貴方なら許すとしましょう。
私はまだまだ寝には入りませんので(賢者顔
[トールは、一体どんな顔で”それ”を運んで来ただろうか。
目の前に置かれた”それ”は、このお化け屋敷という場所に似合いすぎる程に禍々しい。
遠目で見れば、海苔の佃煮にも見えなくはないような黒い物体。
一つの物体ではない。集合体だ。
アリとあらゆる...いや、アリの集合体だ。
それらが全て仄かなバターの香りを漂わせ、ホカホカに仕上がっている。]
こ、これは...
料理なのですか?
い、いえ、決して食べたく無い訳では!!
しっ、しかしこれは..
[箸を持つ手が震える。
無意識に拒絶反応を起こしているのだろうか。
…いや無意識ではない。
拒絶反応を起こしている。
彼にとって人生初である。
アリ。食べよう等という気も起きた事がない。]
くっ...もう腹をくくるしか...っ!
[監禁などされる前にここで気絶するのではないだろうか。
そんな事を覚悟しながらそれを口に運ぶ。
アリがまるで生きているかのように、地獄から這い出るように、喉からでてくる。
こみ上げてくる。覚悟しなくては、そう、思っていた。]
….美味しい
[まさかだった。一流レストランもさながら、しつこすぎないバターが香りとコクを醸し出し、流れてくる香りの波に乗るようにアリの風味と食感が流れ込んでくる。
これが意外に美味しいのだ。
箸が進んだ。正直、最後の晩餐としては文句無しといった感想だ。]
ご馳走さまでした。
美味しかったですよ、トールさん
[笑顔で、そう伝えるのだった。]
>>193 熱
キズパワーパッドって知ってる?
そいつの働きもすごいよ?
頑張って傷綺麗に直そうとしてくれるんだよ
血小板の補佐だよ
かっこいいよね
>>209 弁
<●> <●>
>>+124 マーティン
コアがその日によって未知数で日和ったところはあるかなー…
チラ見もできず13:00〜22:00まで不在とかもありえたし…
それに何より、ついていける気がしなかった☆
>>+138 ミーネ
よっ…ぱらい……?!
な、ななな、なななななな…
わるいこ…わるいこ ね…?!
決定後のみんなが楽しそう
あーあ、写真撮れないのが残念だなぁ
これじゃあ記事にしても、説得力に欠ける…
むむむ……
ついでに中の人考察しとくか?
中の人というかスパさんとは敵陣営の記憶しかないからきっと今回も敵陣営でしょう。同村してる時相性が良くないというか多分悪いので、相性の悪そうなとこ()
エヌさんは盆栽から前世の向日葵思い出してワイルド纏めかな?って一瞬思ったけど、んーちゃうっぽいかなー
せあぶらさんは密ならすごいなって感じやけどしぼりこめーずー
ケンには多分すけてる()
途中荒れたとこ怒られそう
結局中の人考察なんてできなかった(●´σ・ω・)σ
←とか私って言ってた人は知らない人
てか話変わるけど、宅って出力今よりあげたらいい位置いくんじゃない?と思った
誘拐犯像かあ…
みんなのいう”誘拐犯像”ってなんだろうね?
3人の誘拐犯たちの何を追っているのか。
3人の全体的な傾向?
その襲撃を最終的に決めた人?
いわゆるブレーンの誘拐犯の思考傾向?
誘拐犯たちの通信で どんな会話があったかは分からないし
確認しようがないことだし
状況や人数によっても変わるから
要素としては不確定幅が大きいのと 先入観になりそうで
状況考察はするけど
あまり誘拐犯像は追ったことがなかったんだよね
最後の誘拐犯さんになってから は見てたけど
なので この村の人たちの考察を見て
ああそういう風な活かし方もあるかーと勉強になったなあ
振り返るとぜーんぜん考察出来てないのでマイページにちょっと落としてくか()
余談的な感じで
妙騙りについて
飼い進行視野の話がでてたね。誘拐犯です、かってくださいってタイプには妙は見れなかったなー
妙の刑長考察。シンプルに構築していきそうな
例えば、決め打ち路線で霊ロラして灰吊り灰長噛み、天魔位置探して、霊ロラ後に黒だして吊る
妙の発言はそこまで自信の無い人ではない印象を受けたので、出力が上がれば真目もとれたのでは?
呪殺無ければ。
副村長の采配が狼の狙いを上回った感じ
・タイガ
通報(される)常習犯予備軍、ネタ勢筆頭。
ネタガチ両方の面で結構細かくログ見てる印象。
1dから変わらず多弁枠で周りとよく話してる。
動きの軽さも健在…だと思う、進行がほぼ固まってる現状だとちと判断しにくいけど。
ただあれ、1d段階から変わらず発言で色見分けられそうにないから占っておきたい枠からは抜けてない。
パッションだと白じゃないかと心の声は言うけど私のセンサー宛にならないからなーー
そしてユーリエはまだ起きてたの(真顔
今日の旅→歌の質問は、個人的に聞きたかったことを聞いてくれてたのでナイスーてなってた
これを私はすべきだったのですよ…反省
宅は細かい部分抜いたら、妙も誘拐犯なら旅の誘拐犯疑惑も強くなるとか言ってなかったですかね
どの喉や >>128 これや
これって今も追ってるのだろうか
二回目だけど、ここかなり自分の中で白見てたので、確認したいと思ったからもう一回見ておこう。
今日の目標、ふたり…!(全員はさすがにむり)
◆イェンス
初日印象は>>1:+54
いま見直しても、やっぱり人”を“見る”がキーワードだなあと改めて思った。>>1:44>>1:45>>1:65>>1:170 etc
その後議事を追ってたときの感覚だと、単体を見る+対話重視っていうのと、レスポンスのさくっと感(速度的な意味ではなく、思ったことをぱっとやり取りしていそう)は、使っている武器と動きが見ていて合致してる感。
あと、盤面(CO順など)や状況整理も端々にぽんと整理されたものが出てくる。
>>2:38 同じこと考えたからわかるw ここ自然に見えてる。
>>2:57→理由は>>2:140、最下段、これ思考抜けの自白視点を作りこんでの白アピなら相当に手が込んでるなあ、と思って、なかなかに非誘に取りたくなる。
けどそれを3dに繰り返すのは謎…ノイズって言ってたけど、ネタかねえ。
>>2:61 化は2潜伏が確定→確定まではしてないよな? ここちょっと分からなかった。(霊化についての→思考は>>1:204か)
>>2:78
「化があったか。」
お化けへの警戒感抜けのお化け要素と取れないこともない、
二陣営の方に慣れているお客さんでもある範囲。
>>2:101 ★二つ目、妙協だとしたら1COで戦う準備してた、というのは、言われてみればまあそりゃそうだよな、と思った…気付けよ俺。
>>1:+31 CO順見れば。
>>2:114 「黒陣営のとき策に溺れるのよくあるしww」
↑今回黒陣営仮定なら、あざといアピをする人物像になるよな。
上の>>2:57 と併せて。
ここのところのやり取り見返してみたけど、カレルのイェンスへの言い方がなかなか強かったねえ。>>2:113 ここはあとでカレルを見直すときに読み解きたいところ。
疑われて分かりあえないと切ってからの占希望も、他灰なら早くないかと思うけど、分からなくもないか…。
あと、読み解いててそれぞれの想定してる陣営と視点が微妙に入り組んでて、2誘拐犯のやり取りなら手が込んでるから、ラインは薄いかもとメモ。
>>2:104 Cの“偽だとしたら”この時点で既に偽確定、ざらっとパターン分けして出したときに抜けたやつだな。陣営要素としては、特には取れないか。
>>2:109 村なら〜の評価は同感。今日は>>3:129か。
思考の流れ似てる、は分かるけど、伸びが足りない、発言から色取るの難しそう、はふむりと?
前の日に白なら白く輝くタイプと評しているなら、伸びが足りないっていう印象から色は取れるんじゃないだろか。
発言からの色取り、というのはまた別のニュアンスなんかな?
細かいとこだけど上に居たら聞いてみたかったとこ。
>>3:128 軍の思考の流れの不自然感を聞きたいな。
スキルを高く“見せたい”が故なのか。ここの言い回し面白いな。
自己顕示が強い性格、と前にトールのことを取っていたっけ。
>>3:130
>>3:116 と合わせると、狩保護のためにしんでくれ、分かってくれてると信じてる、って(真目に見てる方の?)霊に言ったとも取れるか。
だとしたら、誘拐犯ならどっちが協力者か分かってるはずだから、ユーリエが真でも偽でもあざとい発言をしていることになるんだが。
偽(どの立場)だとしても気遣いの言葉、という取り方も出来るので、強い要素でもないし想像混じりだけど一応メモ。
>>3:214の★、狩絡みの話に触れるのはちょっと違和感はあるかな。
>>3:216 自分への目線の意識自体は上の>>2:57であるとか、>>1:111でもあるが、自分への目線も使っているのか、敏感なのかはこれからも見ていきたいところ。
ねむくて頭回ってねえから拾うだけ拾って色判断まで行ってないとこ多いからまたみようそうしよう…
現時点、アピならあざとすぎるだろうの箇所は、素で言ってるんじゃね? 感を感じるので、非誘印象。
もしあるとしたらお化けの方かねえ。あまり強くは感じないが。
ただ、今回の盤面(特に今日)誘拐犯の方に拾える要素が多いから、お化けへの警戒抜けが起こりやすくて議事みづらみはある。
ニコラス今日たくさん喋ってたからニコラス見たい…
/*
霊能はアレクシスが偽なら誘拐犯
ユーリエが偽なら協力者と思ってるんだけど、どうっすかね。
カレルの>>102も、あー(頷き)ってなるけど…
・カレル
1dに見た時より発言読みやすくなった感。
読みにくいとか言ったからちょっと変えてくれたのかそれとは関係なくそうなったのか、或いは何も変えてないけど私が勝手に読みやすくなったと錯覚してるか(真顔
色んな人から占い希望として挙げられてるよね。
私も2dで挙げてる、今も気にはなる。
人外臭いかと言われると微妙、誘拐犯ではなさげかなぁ…
結構皆が気にしてる位置だから、それを解消する為に占うのも悪くないか…?
犯人像ってのは難しい言葉だねえ…
上のみんなのやり取りふわっと聞いてても、犯人像っていう言葉自体それぞれの意味で使ってるような印象があるな。
BYや襲撃の主導権持つ人がいる陣営を想定しつつその思考を考える人、
あるいは近いけど、LWになりそうな人を生かすためにどうするか、という方針のこととか。
あと、襲撃見て強気だなーとか弱気だなー、とか、この村でなくてもそういう赤全体の雰囲気をふわっと犯人像っていうのも聞く気がするし。
定義がはっきりしない言葉だから、使うときはそれぞれの人がどういう意味で使ってるか見た方がよいものだなあとつらつらおもう…
ダーフィトおつかれさま!
考察すごい
ボクは今日はもうだめだー 頭が寝てる
今日のうちに
ローレル マチス カレルを
ちゃんとした考察で
見直しておきたかったんだけどね
思ったより 頭が死んでた…涙
◆刑事日記◆
相方のケイはどこ行ったんだ。お化け屋敷に閉じ込められるとは聞いていない。許さん。
2D◆ナネッテ
占確。元々真に見てたが良かった。なお結局襲撃で胃痛に襲われる模様。縄を増やすなら◆副村長だが、ミーネの襲撃誘導で万一にもエア襲撃がきてはいけないので、鉄板。
3D◆ナネッテ
守るところがないので鉄板する。
ゾーンが微妙。噛むな。占うな。
・ニコラス
あれよね、1dから飄々とした感じなの変わらずよね。
私のモヤモヤも継続中、なんなんだこれは。
そしてモヤモヤが影響してここは割と見てる位置だったから改めて書き出す事が()
やっぱり占いたいよなぁ…お化けではなさそうな気もするけど。
・マチス
マーティン襲撃に対して反応がほぼないに等しいのが気になった。
気になるだけで何がどうなんだと聞かれると困るけど、一言二言すらないもんだから…ね。
>>137で特に理由の書き出しもなく▼研を希望したのもちょっと引っかかる。
霊ロラで行くだろう流れだったからそれ自体はまぁいいとして、唐突に思えちゃうんだよな。
1dと2dの発言見返しても▼研に結びつくような話はしてなかったと思うし。
発言がどんどん減ってるのも少し気になる。
リアル都合と言われたらそれまでだけど()
いやーここ占う候補としてデカいかなーー
・トール
だから1人だけ発言が多すぎるとry
そしてやはり人外に見えない、無意識且つロック気味に白だと思って信用してしまってる気がする。
そういうの危険だと分かってる、でも拭えない。
そこを解消する為という点でも占うのは全然有り。
他の皆から見てもここの強いどころの色分かればかなり安心出来そう。
でもここが白だったら占った後に絶対誘拐される気がするの。
トールが白だったら居なくなられると痛手だと思ってる。
だからまだ序盤めな今の段階で占いに踏み切れない、もどかしい。
今日もちょっと保留で明日の襲撃先見て考えたいような…。
誘拐犯がそう悠長に構えさせてくれるかどうか…
/*
というかあれなのよね。
サッサとラス1のお化け溶かすか、黒当てて一旦飼いで霊ロラ終わるまでにお化け溶かすのがたぶん理想だったんだけど
もう今回と次しか安全にお化けを探して溶かせるチャンスないんだよね。(刑事が生きてて私も生きてる前提での話
どうしたもんか…
【修】シスター? ナネッテは、【宅】自宅警備員 マチス を能力(占う)の対象に選びました。
/*
こっちに変えときます。
ニコラスいつまで放置するんだって感じだけど、今回はマチスの方が色々気になった。
でもニコラスは最終局面に灰のまま残らないようにしなきゃな位置だと思うから早いとこどうにか解消したい。
生きている間に!
有益な情報を落とすのよナネッテ!
◆ニコラス
2d3dから。
自分の行動の弁明や次にすることの宣言、したい、ということ。>>2:5>>2:9 etc
これ自体はローレルも多くて、意識の向きに見られ方への防御感が絡めば非白要素なんだが、
なんか言わずにいられない、という性格要素という印象は昨日までより上がりつつ。
つうか、ね、ナネッテとか責任感の発露としてめっちゃ言葉にしてる。
(実際俺自身昨日今日、時間取れねえ議事見れねえ、次に来たらこれをやりたい、しか言ってないもんな…うわあとなる…
人によっちゃそういう発言もあるわけなのだよな…)
人物像としては、お客さん側なら思ったことをぽんぽん素直に出していく、それゆえに抜けが出ることもある、抜け自体に対してはあっけらかんと認める感じ>>2:9>>3:45
((素の抜けと思われるところのテンションとの比較対照に使えそうなのは、こことかかな…>>1:150>>1:164)
/*
昨日より早くスイッチが入ったからか見なきゃいけない対象5人もいたのにもう決まったようなもんになった(真顔
更新までまだ3時間もある…
うーんってなったら見返しつつ今日休みだから酒飲もうかな…
日本酒旨いっす(まだまだ日本酒ビギナー
>>3:5 “刑事さん生きてて(誘拐犯が)大丈夫なのかちょっと今計算できんけど” 誘拐犯視点の言葉なのよな。
>>2:10 「占いは村人・お化け狙いの方が詰むの早いんじゃね?」昨日の話、詰み、じゃにのは個人の用語の範囲内だけど、咄嗟にするっと出てきた視点漏れの可能性も見た。
ただ、3dの反応は、襲撃見えてる誘拐犯側なら事前に自然に聞こえるように作っておいたはずなのだよね。
だから、咄嗟にするっと零れたというより、
そこら辺の視点と単語の選び方がゆるい個人要素っていうのが強い気もしてきた。
今後もあったらまた考えよう。
>>123 「思った事素直に話してそう、感はあってうっかり共感しちゃうんだよな…」
自分自身の人物像の紹介でもあるね。
非お客さん陣営なら白アピか、
白の場合にしていること、あるいは陣営違ってもそういう風に振舞うことを心掛けていること――というあたりだけど、
実際素直だろうなあ、と思うし、人物要素としてメモ。
ちなみにこれは経験的な想像入るけど、考察の傾向に素直を心がけると非白だとどこかで曲げなければいけないから、単体考察が後半重くなる。
ニコラスはそのタイプじゃないかと感じる。
だから、これから先の単体考察の目線に歪みがないか、がこれから見ていきたいポイント。
>>144
あはは、地下室ですまんが、ちょっとでも暑く見られたらと思って俺もがんばってるぞー。
毎日忙しそうだけど、むりせず頑張れー!
/*
明日の襲撃先が灰だったらほぼ間違いなくその次の日に私死んでる可能性大よね。
それなのに占い先それでいいのか?ん?
とは思うけど、このまま信念を強く持ちたい…(願望
カレルをもう一周見に行く必要性と、タイガをそろそろじっくり見たいと思いつつ…
霊はちゃんと見られてないんだが、
最後まで村に情報落とそうとする姿勢を見ると、
ユーリエの方が単体かなり霊に見えるねえ。
>>+124>>+125 マーティン
ミーネの狩考察参考、はなるほどなあ。
表に出す用に曲げてたとしても、要素自体は自分たちで見直して使えば良いわけだしね。
占希望の出し方に細かい指示がなかったのは、
灰がどういう方針の占希望の出すかまで見てたんかな? と想像したりもしてた。
確かに、みんな希望理由としては怪しいところ狙いで出してたか。
(俺が上にいたら、多分白狙いなら〜、誘拐犯狙いなら〜、お化け狙いなら〜、でそれぞれ第二希望まで出していたと思われる。)
怪しくても公務員に見えねぇっつー根拠が引っ付いてやっと価値が出る、と、ナネッテも民意〜、もなるほどなあ。
ん、確かに色々考えれば、灰は狩非狩考察表に出せないもんな。
進行として非狩を選びたいゾーン選定に、灰の希望出しを参考にしすぎるのも危険か。
マネーボールは見たことがないな、ちょっと調べてみたら面白そうだ。
灰誘拐じゃろうね。
ワシ攫ってくれるわけないよね。
次の占いも白圧殺だといいんじゃがなぁ。
軍がもし誘拐犯なら仲間は見捨てないじゃろうし
自由占い推しの歴弁は非誘化とっちゃ安易だったかの?
/*
酒飲みつつだったからか案外眠くならずにいれた。
いやむしろ酒入ると眠くなってくるんだけど、息抜き入れてたからかな?
とりあえず、またログ見返してみたけど考え変わらなかったので占い先このままで。
人外引きたいけど…引きたいけど…(考え変えないくせに自信ない
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新