人狼物語−薔薇の下国


496 天穹迷花

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


玄武神 リエヴル は 玄武神 リエヴル に投票した
神将 レト は 玄武神 リエヴル に投票した
霊亀眷属 クリフ は 玄武神 リエヴル に投票した
朱雀のいとし子 カスパル は 玄武神 リエヴル に投票した
玄武の冬花 イングリッド は 玄武神 リエヴル に投票した
武官 ウルズ は 玄武神 リエヴル に投票した
天星仙花 は 玄武神 リエヴル に投票した

玄武神 リエヴル は村人の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?


咆哮は止んだ…。全ての人狼を退治したのだ。
だが、人々は陰に潜むもうひとつの呪わしい存在に気づいていなかった。


名前 ID 生死 陣営 役職
語り手 master 襲撃死 村人 村人 (村人を希望)
玄武神 リエヴル fuka 処刑死 人狼 瘴狼 (瘴狼を希望)
蒼龍神 ジークムント rokoa 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
朱雀神 ギィ tasuku 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
神将 レト fukafuka 生存 人狼 囁き狂人 (囁き狂人を希望)
従者 ノトカー suzuka2 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
霊亀眷属 クリフ suzukake 生存 人狼 囁き狂人 (囁き狂人を希望)
朱雀のいとし子 カスパル tukineko 生存 人狼 囁き狂人 (囁き狂人を希望)
玄武神妃 ローズマリー nadia 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
玄武の冬花 イングリッド nadian 生存 人狼 囁き狂人 (囁き狂人を希望)
当代応龍 ラートリー Mey 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
武官 ウルズ 蒼生 生存 人狼 囁き狂人 (囁き狂人を希望)
天星仙花 kyou303 生存 妖魔 妖魔 (妖魔を希望)
★隷従者

天のお告げ(村建て人)

/*
お疲れ様でした、ごめんなさい、めっちゃゆる詐欺な村ですね(現在進行形)灰雑談も解禁ですが、バトルもお茶会もどんどこ進めてください。
バトルの方は長引きそうなら玄武神がなんとかします。

(#0) 2018/02/07(Wed) 00:33:42

霊亀眷属 クリフ

[金瓜錘と宝剣の攻撃を受け、影は大きくのたうち少女を放り出した>>2:217]

 大丈夫!?

[少女へ向けそう声をかけるが、気を失っているのか反応はなく。
 ひとまずは影から少女を離すことを優先するが、ウルズが先に動いているなら保護は彼女へ任せ、影と少女の間に立ち塞がるような形で立つ]

(0) 2018/02/07(Wed) 00:34:51 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ、先の一撃が与えた損害を見定めるように5(20x1)

2018/02/07(Wed) 00:35:07

霊亀眷属 クリフ

 ……こいつ……。

[向き直った先、影は形を変え妖魔の姿を成していく>>2:218
 その特徴こそ正確には知らなかったものの、幾つもの獣の部位を併せ持つその外観は、強大な妖魔であることを思わせた。
 ただし、あくまで「影」のままではあったのだが]

 倒す……しかない、よね。

[これだけの瘴気と力持つ影を逃す訳にはいかぬのだろう、と。
 饕餮――四凶が一の力を一部とはいえ持つと聞けば、背筋に寒さは上るものの、気合いを入れ直すように強く息を吐いた。
 直後、カスパル>>2:222が動いたなら一度場を譲る*]

(1) 2018/02/07(Wed) 00:35:30 (suzukake)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
ひとまず書いた分だけ落として。

お疲れ様でした!
ゆるさってなんだっけ(

(-0) 2018/02/07(Wed) 00:37:54 (suzukake)

武官 ウルズ

そうですか…。

[>>211人里の場所を問えば、真西に対して左手の方角。
徒歩ではそれなりに離れている、と教えられ。
其方に妖魔の接近していない事を祈りながら、進んでゆく。

仙花の気配の中から、今は土気も感じ取る事が出来る。
何かを見つけたのか、と問われればその方角を示し、進む足は無意識に早まってゆく。]

(2) 2018/02/07(Wed) 00:43:23 (蒼生)

武官 ウルズ

[女が武器を振り下ろせば、奇怪な声を上げて影が姿を変える。
ゆらゆらと蠢く姿は陽炎のよう。
女は後方に飛んで、影から間合いを取った。

>>216続く、クリフの横薙ぎで少女が解放される。
少女の許に駆け寄るが、反応がない。]


クリフ様、ありがとうございます!

[影との間に立ち塞がるように立ってくれたクリフにそう言って、少女の身体を抱えて後方へと運ぶ。]

(3) 2018/02/07(Wed) 00:44:56 (蒼生)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
天上はとても緩かった。
お疲れ様でした。

案の定なかなか顔を出せなかったよ、すまない。
ネタを捻り出す余裕もなかった…(悔

(-1) 2018/02/07(Wed) 00:45:50 (rokoa)

武官 ウルズ

[運んだ少女を影から離れた場所に寝かせれば、仙花の気配は絶えてはいない。
女はそれに安堵の息を付き。

そうして影の方を窺えば、その色を濃くし、巨大な妖魔の姿に変わっていた。
体躯は黒牛に似、尖った爪と羊のように曲がった角を持ち、
顔面の半分以上を占める口からは虎のような長く鋭い牙を生やしたその姿は。
四凶が一、饕餮の特徴に酷似するのだが。]

(4) 2018/02/07(Wed) 00:48:01 (蒼生)

武官 ウルズ

…こいつは…?

[けれどその姿に違和感を抱く。
目の前の存在は影のまま、妖魔としての実体を持ち得ていないようで。
これは一体‘何’なのか。
影を見据えたまま、眉を潜めて。*]

(5) 2018/02/07(Wed) 00:48:14 (蒼生)

武官 ウルズ、先の攻撃は、影を捉えられていただろうか。17(20x1)

2018/02/07(Wed) 00:48:31

【独】 武官 ウルズ

/*
で、出目が、たかい(ふるえる)

お疲れ様でした。
ぎりぎりでずさらせて頂きました。

(-2) 2018/02/07(Wed) 00:49:53 (蒼生)

玄武の冬花 イングリッド


、あの子!

[今にも影に飲まれそうな少女の姿を見止め、巻き込んでしまうを恐れ手が止まる。
>>2:213カスパルが瘴気を鎮め行く陽気放つを見れば、自分にもできる事があると気付き]



用香洗掉,自动扩散!


[カスパルの陽気の補強にならんと、己の気を込めた香を放った**]

(6) 2018/02/07(Wed) 00:50:27 (nadian)

【赤】 朱雀のいとし子 カスパル

……饕餮ではない、けれど、力の一部……。

[鏡を介して届くやり取り。
ふ、と浮かぶのは笑み]

本体ではなく、力の一部。
その上、皆と連携して対せるというなら。

……退けられぬ道理はありません。

(*0) 2018/02/07(Wed) 00:51:22 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

……四凶の本体と一対一でやりあった時に比べれば。

[呟きながら、影との距離を測る]

この状況、恵まれすぎもいい所だろってな!

[宣と共に地を蹴り、舞う。
翼が生み出す気流に、帯に挟み込んだ花──再度の出発前にイングリッドから受け取ったそれ>>2:221が揺れた]

……焔翼、顕現!

[翳す手に生じるのは朱雀神より授かりし宝刀。
現れたそれをくるり、一度回転させて向きを変える。
こちらに応ずるように下がるクリフの動き>>1に合わせ、繰り出すのは降下の勢い乗せた突きの一撃]

(7) 2018/02/07(Wed) 00:51:30 (tukineko)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
ゆるってのはマイペースって意味やと思います(

ってことで微妙に追いついてへんけど今夜はこれで失礼します。
うちはきっと非戦闘員やってんよ…(とおいめ**

(-3) 2018/02/07(Wed) 00:52:17 (nadian)

朱雀のいとし子 カスパル、繰り出す閃は影へ届くか。14(20x1)

2018/02/07(Wed) 00:52:46

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
ウルズの中の人が過去村参加者の誰かじゃなかったことに結構びっくりしている。
コンビネーション技楽しかった!

蒼龍様もお疲れ様です。
従者の方に意識向けられなかったので、緩くてむしろ助かったというか…

(-4) 2018/02/07(Wed) 00:54:44 (suzukake)

朱雀のいとし子 カスパル

[繰り出す一撃は影を捕らえ、確りとした手応えが返る。
突き入れた刃は、相手を蹴り付けながら羽ばたく事で引き抜いて]

……もう少し、瘴気、削るようか……!

[先に叩きつけた陽気は、イングリッドの援護>>6を得て、影の纏う瘴気を削れたようだが。
本格的に滅するには、まだ足りない]

ったく、もうちょっと術の鍛練もこなさんとならんか、これ……!

[空中で態勢を整えつつ、口をつくのはぼやくような声、ひとつ。*]

(8) 2018/02/07(Wed) 00:57:00 (tukineko)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
>>-3
イングリッドさんの補助の動きはうまいなーって思ってたよ!

っと、オレもそろそろ寝ます。
おやすみなさい**

(-5) 2018/02/07(Wed) 00:57:23 (suzukake)

神将 レト

[ 玄武神の言葉に何か引っかかりは感じたが、そこを追求しても無駄だろうと、意識を目の前の敵に切り替える ]

水霊招来...凍牙顕現...

[ 先に立って『影』に挑みかかり、仙花を保護しようとするウルズとクリフの動きを助けようと、横合いに走りながら、双剣に纏わせた水気を凍らせ氷の棘に変え ]

おら、こっちからも行くぞ!!

[ 敵の気を引くために声を張り上げ、両手で双剣を振り抜けば、幾本もの氷の刃が『影』に向かっていく ]

(9) 2018/02/07(Wed) 00:57:47 (fukafuka)

霊亀眷属 クリフ、メモを貼った。

2018/02/07(Wed) 00:58:47

神将 レト、どれほど当てることができるか 16(20x1)

2018/02/07(Wed) 00:59:06

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
てしてしっ、と一撃ぶち込みつつ。
お疲れ様でした、でした。
蒼生さんはお久しぶりですよ、と。

いやはや、久しぶりなのによく動くわ、この主従は……w

(-6) 2018/02/07(Wed) 00:59:12 (tukineko)

【独】 武官 ウルズ

/*
中華FTそわぁしてて、ぎりぎりに村建てさんにお伺いを立てたのでした…。
本当に申し訳ありませんでした。
せめてお伺いだけでも先にしておけば良かったと。

>>-4
そう言って頂けたなら何よりです!
こちらもたのしゅうございましたー。

(-7) 2018/02/07(Wed) 01:00:53 (蒼生)

【独】 神将 レト

/*
ゆる=マイペースは正しいね!正しいね!

そして、なんかこのこも今更高いな!

計算してないwしないとw(なんかもう倒せそうな気がする)

寝た皆さんはおやすみなさい。ゆるっとしてね!

(-8) 2018/02/07(Wed) 01:02:03 (fukafuka)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
あっ、ホントだウルズが蒼生さんだ。
お久し振りです。

>>-4クリフ
2IDの方は表に集中してもらって良かったのでそこは気にせずに。


クリフとイングリッドはお休み。

(-9) 2018/02/07(Wed) 01:02:15 (rokoa)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
クリティカルあと1発かw

16+14+5+17だったかな。

(-10) 2018/02/07(Wed) 01:03:34 (rokoa)

【独】 神将 レト

/*
蒼さん、ご参加ありがとうございますー!
ぎりでも全然問題なかったですよ。
俺の村建てでご新規さん初めてなんで、大変大変嬉しかったのです。

(-11) 2018/02/07(Wed) 01:04:00 (fukafuka)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
…うん、超えてるね?
52だ。

レト最後よろしくw

(-12) 2018/02/07(Wed) 01:04:17 (rokoa)

【独】 武官 ウルズ

/*
>>-6
前回ご一緒したのは満天星躑躅の宵闇祭りでしょうか。
お久しぶりです。
ふかさんとが、去年の年越し村(温泉)だった筈?

>>-3
補助の動き、とても素晴らしかったです。
ついつい突っ込んでいってしまうので見習いたい…。
イングリッドさん、麗しかったです。

(-13) 2018/02/07(Wed) 01:06:26 (蒼生)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
……うむ。
ラ神は相変わらず、だな。

(-14) 2018/02/07(Wed) 01:06:34 (tasuku)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
>>-13
そだね、満天星躑躅の時だ。
またご一緒できて嬉しいですよ。

五行的に相生だから、どっかで絡みたいなー、と思い思い、こっちのリアルが落ち着かなくて中々いけんかった……。

(-15) 2018/02/07(Wed) 01:09:34 (tukineko)

【独】 武官 ウルズ

/*
おお、規定値達しました?

>>-11
それなら良かったです。
魅力的な設定なのと、バトル久しくしてなかったのでついつい。

(-16) 2018/02/07(Wed) 01:11:08 (蒼生)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
さて、茶会の方は応龍のに返さねばな。

……大風掃除をすべきかどうかはちと思案中だが。
[※そんなに暴れたいんですか]
[※やっぱり出したからには動かしたいらしいですよ]

(-17) 2018/02/07(Wed) 01:12:21 (tasuku)

【独】 神将 レト

/*
>>-12
集計ありがとーー

あ、やっぱり超えてた?て、俺かよww最後にきて何やってんのラ神www

(-18) 2018/02/07(Wed) 01:12:40 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
つか、倒されるのも俺(違)なんで、みんな適当に一撃ぶち込むといいと思うよ!

(-19) 2018/02/07(Wed) 01:14:31 (fukafuka)

【独】 武官 ウルズ

/*
>>-15
こちらこそ、同村叶い、嬉しいです。

相生相克は五行の醍醐味ですね。
リアルは落ち着かれました…?
絡めたら嬉しいですが、どうぞ無理なく。

(-20) 2018/02/07(Wed) 01:15:32 (蒼生)

【独】 神将 レト

/*
>>-17
大風は、退治されてないので、多分そのへんうろうろしてると思います。落ちた花が保護されたら、別の花狙うとかありそうかも。(暴れる方向へもっていこうとしている)

(-21) 2018/02/07(Wed) 01:16:40 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
ウルズの相生の学んでいきかたとか、合わせてみんなの連携が上達していく感じとか、かっこよかったし面白かったよねえ。

おお、すごい、進化してるー!と、思いながら見てましたよ。

(-22) 2018/02/07(Wed) 01:19:32 (fukafuka)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
自分がラストはあるあるだなwww
[それがあれそれだから自企画では自重する事が多いヤツ]

とりあえず、支援攻撃で陽気ぶち込むくらいは考えておこう、うん。

>>-20
うん、五行の廻りは面白いからね。

リアルはまあ、大体、かな。
今日はそろそろ撤収しないとだけど、無理なくゆるっとやってくよ。

(-23) 2018/02/07(Wed) 01:20:48 (tukineko)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
>>-21
やはりかw
では、その方向でこちらも考えておこう。
今日は、先週の水曜のような悪夢は発生せんからな……!

(-24) 2018/02/07(Wed) 01:22:32 (tasuku)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
さて、とりあえず今日は早出早終い日だからもう落ちるけど、非―その前に。

>>1:-32
それはちょっと考えてた!
本尊同士は絶対やれんからねぇ……。

とだけ突っ込んで、お休みー。**

(-25) 2018/02/07(Wed) 01:29:50 (tukineko)

【独】 武官 ウルズ

/*
天上の展開も気になりますね。
適当に一発…考えてみます。

>>-22
ありがとうございます。
慣れてない感じからの吸収していく姿を描いていけたらなぁと思っていたので、上手くいっていたら嬉しいです。
(幻夢さんの企画では大体そんなポジションにいる気がすr)

>>-23
土地と人と、
あまり反映出来ませんでしたが、考えるのが楽しかったです。

そうですか。それなら良かったです。
ゆっくりお休みください。

(-26) 2018/02/07(Wed) 01:32:11 (蒼生)

天星仙花

オォオオーン!

[ 泣き叫ぶ赤子のような、或いは風穴に響く風音のような唸り声を上げながら『影』は、再び仙花を追おうとしたが、頭上から繰り出された突きの一撃に>>7その動きは止まり、朱翼を食いちぎろうとでもいうように、カスパルに向かって大きな口を開く。

だが、別の一撃、氷の棘が、横合いから、胴に突き刺さると、また、そちらに気をとられて、今度はレトの方へと突進を始めた ]

オオーン!

[ ガチリ、と、神将の目前で牙持つ口が勢いよく閉じる* ]

(10) 2018/02/07(Wed) 01:34:35 (kyou303)

【独】 神将 レト

/*
とりあえず、襲われてみた。きっと誰かが助けにきてくれるだろう(

(-27) 2018/02/07(Wed) 01:37:10 (fukafuka)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
大風退治やるのだね。
支援なら任せろ(動け

そしてレトwwww
皆から一撃貰おうとしてるw

(-28) 2018/02/07(Wed) 01:39:22 (rokoa)

【独】 武官 ウルズ

/*
れ、レトさんーー?
気になるとこですが、今晩はこれで失礼します。

明日も22時くらいかなと。
なるべく早くに帰りたい…。**

(-29) 2018/02/07(Wed) 01:40:06 (蒼生)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
カスパルもお休み。
私も大人しく寝るとしよう…仮眠しても眠いとはこれ如何に。

ではまた明日**

(-30) 2018/02/07(Wed) 01:40:11 (rokoa)

神将 レト、メモを貼った。

2018/02/07(Wed) 01:41:09

【独】 神将 レト

/*
よし、俺も寝るー。
おやすみなさいノシ**

(-31) 2018/02/07(Wed) 01:42:15 (fukafuka)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
エピ入りしてたー!
皆様お疲れ様です!
予想以上に連日沈没しながらの参加で申し訳ありません…orz

でもやっぱりこの世界大好きですー!
地上も斜め読みですがドキドキ。
影とはいえ、饕餮の名が出てくるとガタッとなりますね。自分が封印してるのもその系統だったはず(日記確認失敗)なので。
参加率を考えてまだ完全浄化出来てないっぽくしてしまっているので、やり過ぎない程度に頑張ってロールしたい、です。

今回は共闘ではないし申請できなかったけれど、ウルズさんとは任務ご一緒してたり出来たらなー、なんて考えていたこともコソリと呟いておきつつ。

もうちょっと寝ておかないとまた明日来れない危険が(汗
改めて地上ファイトしつつ、失礼します**

(-32) 2018/02/07(Wed) 03:51:11 (Mey)

朱雀のいとし子 カスパル、壁|・)ひそり。


霊亀眷属 クリフ、カスパルに手を振ってみる。


【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
おっと、朱雀様側をかたかたしていたら。
こんばんはですよ、と。

[ぱたぱた手を振り返し]

(-33) 2018/02/07(Wed) 21:09:32 (tukineko)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
こんばんはー。

ラスボス撃破確定してたの把握しつつ。
朱雀様サイド楽しみにしてよう……。

(-34) 2018/02/07(Wed) 21:13:19 (suzukake)

【見】 朱雀神 ギィ

― 内庭・東屋 ―

[思案顔の裏の思考>>2:+39は知る由なく。
知ったとしても、楽し気に笑んで終わるやも知れないが、それはそれとして]

此度の一件が無事に片付けば、余裕もあろうよ。
……祝祭巡りにでも引き摺り出してやるといい。

[返される頷きに、城下の方を見やりながら告げる。
風に乗って届く賑わいの声は、朱雀にとっては格別心地よいもの]

(11) 2018/02/07(Wed) 21:30:42 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

[告げた感謝の意味はすぐには伝わらなかったようで。
小首傾げる仕種経て、向けられたのは微かに頬染めながらの笑み。>>2:+40]

持ち上げた所で、何も出せんぞ?

[舞への評に返す言葉は冗談めく]

だが、その評はありがたく受け取るよ。
……縛されているのは真に性に合わぬと。
この千年で思い知った。

(12) 2018/02/07(Wed) 21:30:48 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

[次いで紡がれるのは、己が空へ帰った事によって為せた事への感謝。>>2:+41
それに、朱雀は僅かに目を細める]

……正しき巡り、力の均衡……それを取り戻すことで、叶えられた事があるのならば、喜ばしい事。

もう少し、早く戻れれば、と思わなくもないが……これは、繰り言だな。

[居住まい正した礼の後に向けられた笑みは、繰り言は無用と思わせるもの。
四瑞の均もまた、確たるものである、と十分に感じ取れたから、それ以上の言葉は重ねず]

……では、互いに深き感謝を、で、御相子という奴だな。

[冗談めかした口調で言って、穏やかに笑んだ。]

(13) 2018/02/07(Wed) 21:30:52 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

[それから、しばしは穏やかな時間を過ごし]

……さてな。
何れにせよ、完全に終わるまでは気を抜く事はできぬ。

[蒼龍の呟き>>2:+45に小さく返した後、朱雀はゆるり、空へと視線を向ける。
数拍間を置いて、その表情が微かな険しさを帯びた。
それでも、挙動に大きな変化はなく、優美な仕種のままに茶器を空けて]

(14) 2018/02/07(Wed) 21:30:57 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

……さて、それでは私は物見台へと戻るか。
良き休息を過ごせた事に感謝する。

[共に茶会を過ごした者、一人一人を見回した後、朱雀は立ち上がって一礼する。

そのまま、踵を返して東屋を離れようとして]

……蒼の。
後ろは、任せる。

[すれ違いざま、蒼龍に告げるのは短い言の葉。
それが何を意味するかは、言わずとも伝わるか。
返る言葉を聞く事もなく、東屋を出た朱雀は再び朱翼を広げ、空に近い場所へと飛び立った。*]

(15) 2018/02/07(Wed) 21:31:04 (tasuku)

【見】朱雀神 ギィ、メモを貼った。

2018/02/07(Wed) 21:33:05

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
覗いたら何かあったぞこんばんは。

早速書いて来るとしよう。

(-35) 2018/02/07(Wed) 21:34:26 (rokoa)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
ざっくりと返しつつ、前振りまで。

返したり投げたりしてはいるが、応龍のも蒼のも無理なくな……!

(-36) 2018/02/07(Wed) 21:35:11 (tasuku)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
やあ、すごいタイミングでw

さて、こちらはどうするか……援護系を一撃放り込むか。
直接は一発通ってるし。

(-37) 2018/02/07(Wed) 21:38:53 (tukineko)

玄武の冬花 イングリッド、/*のっそりのそのそ。


霊亀眷属 クリフ

[ウルズが少女の身を遠ざけた>>3>>4のを横目に見て安堵する。
 カスパルが陽気を火気を高め、イングリッド>>6の補助を得て一撃を与え>>7
 レトもまた、氷の刃を『影』へ放つ>>9]

 いける……!

[途切れることなく放たれた攻撃は、実体無き『影』を確実に揺らがせていた。
 もう少しで倒しきれると期待した、その時。
 氷の棘を受けた『影』が、レトへ向け突進を始めたのが見えた>>10]

(16) 2018/02/07(Wed) 21:46:28 (suzukake)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
一段落ついたんで箱前来たら朱雀様が動かれてはった、となりつつこんばんはですよー。

んで昨日確認できてなかったけど蒼生さんはくろすわーるど以来やから、年単位でお久し振りですねぇ。
タチアナに比べたらお話も出来たし良かったわぁ。
ウルズさん凛々しくてかぁいらしくて素敵なんで声かけてくれて嬉しかったのです。

でもってレト様ラスボス撃破確定おめです、と。
うちどないしようかなぁ、木気やから相剋避けたいし近寄れへん…カスパル様に気ぃ分けて叩いてもらうか。
それか錫杖でぶんなぐって木気削って通るダメージ減らしたろうかな(脳筋

(-38) 2018/02/07(Wed) 21:46:57 (nadian)

霊亀眷属 クリフ

 あぶないっ!

[『影』といえど、くらえばただではすまない一撃と直感し、咄嗟にレトのいる方向向けて地を蹴った。
 レトと大口との間へ左腕を伸ばす、そのまま牙に喰らいつかれれば、こちらも無事ではすまないが]

 金気招来――金剛鎧殻!!

[左腕の、まさに牙に挟み込まれんとする部位が、虹の煌めき持つ石に覆われる。
 練り上げた金気を、知る限り最も硬い石へと変じ身に纏う術。
 咄嗟の発動には成功したものの、力はほぼそれで使い果たしたようで、牙の衝撃を金剛石越しに受けると同時に膝をつく]

(17) 2018/02/07(Wed) 21:47:12 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

 ――後は頼むよ、みんな!

[それでもその力を全て防御へ回すことに賭けたのは、共にその場にいる皆を信じているからこそ。
 そして、何よりも信じている相手は――]

[その想いに答えたかのように、左手の黒曜石が護りの水気を帯び、『影』の瘴気を更に弱めていった*]

(18) 2018/02/07(Wed) 21:48:02 (suzukake)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
おっと、イングリッドさんこんばんはー。

あまり深いことを考えず戦友を助けに走るオレであった。
一応、トスは上げられた かな……?

(-39) 2018/02/07(Wed) 21:49:24 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ、メモを貼った。

2018/02/07(Wed) 21:50:13

【見】 蒼龍神 ジークムント

― 内庭・東屋 ―

そうだね。

[呟きに返る言葉>>14へ向けるのは首肯。
探索隊が戻るまでは、あるいは原因を取り除くまでは。
空へと視線を向ける朱雀をしばし見遣った後、空いた茶器を己の手へと移した]

(19) 2018/02/07(Wed) 21:50:51 (rokoa)

【見】 蒼龍神 ジークムント

どう致しまして。
また機会があればいずれ。

[平穏が続く時にでも。
言葉にはせずともそんな意味を込めて]

あぁ。

[擦れ違い様の言葉>>15へ返す言葉も短く、そのまま飛び立つ朱雀を見送る。
その後を木気孕む風が追いかけて行った*]

(20) 2018/02/07(Wed) 21:50:59 (rokoa)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
来た人こんばんは。

朱雀にはいつもの支援を投げておいたよ。
遠隔で何かするかは状況次第でw

(-40) 2018/02/07(Wed) 21:52:56 (rokoa)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
イングリッド殿もこんばんはですよ、と。

何か投げられるならこっちは合わせるんで、やりたいようにやっていいと思うよ!

そしてそこの戦友コンビはほんとにいいなぁ……。

(-41) 2018/02/07(Wed) 21:53:33 (tukineko)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
クリフ様挟んでしもうた、申し訳ない(><

しかしクリフ様とレト様は本当に良い信頼関係出来てて素敵やなぁ…

(-42) 2018/02/07(Wed) 21:55:11 (nadian)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
オレが戦友好きすぎる問題(でも自重しない

イングリッドさん、挟まったのはお気になさらず。

(-43) 2018/02/07(Wed) 22:02:30 (suzukake)

【独】 神将 レト

/*
ただいま。帰った途端戦友こんにゃろー!ってなったのは、置いとくわ!

[ 潜ろう ]

(-44) 2018/02/07(Wed) 22:03:42 (fukafuka)

【独】 武官 ウルズ

/*
こんばんは。
結局この時間ー。

クリフさんとレトさんの友情素敵です。

(-45) 2018/02/07(Wed) 22:07:00 (蒼生)

【独】 神将 レト

/*
[ 潜る前に、ひょこ ]

>>-43
俺も好きすぎるから、今回途中は、わざと別行動したからな。結果ウルズとのかっこいい連携が生まれたんで、俺様GJとは思ってる!
が、ラスボス退治で自重する必要ないなw

(-46) 2018/02/07(Wed) 22:07:19 (fukafuka)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・物見台 ―

[告げた言葉は、戦場にて向ける常の物。
故に、それだけで意は通じるだろうから、と。
そんな信に応えるように、追いかけてくるのは木気帯びた風。>>20]

……さて。

[留守を預けていた眷属の頭をふわりと撫でて後ろに下がらせ、空を見上げる。
その手に宿るは、鋭き火気]

祝祭前の掃除は、これを仕上げとしなくてはな。

[これ以上、不穏の陰りを見過ごすわけには行かぬから、と。
そんな決意を固める頭上で僅かに空が陰りを帯びた。*]

(21) 2018/02/07(Wed) 22:08:11 (tasuku)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
支援を受け取りつつ、こちらはこちらでゆるりと進めるか。

何か挟みたい場合は遠慮なくな。

(-47) 2018/02/07(Wed) 22:10:41 (tasuku)

村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


天のお告げ(村建て人)

多分、村予定とかは問題ないと思うので延長しときました。
最後までゆるゆる(詐欺でも)お過ごしください。
別用のある方は、無理しなくても大丈夫ですからねー。

(#1) 2018/02/07(Wed) 22:20:34

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
来た人こんばんは。

レト>>-46
うん、あえての別行動はGJでした。
五行に則ってる村だから、他との連携は醍醐味だしね。

自重しない戦友を密かに楽しみにしていようw

(-48) 2018/02/07(Wed) 22:20:59 (suzukake)

玄武の冬花 イングリッド

[鏡を通じて主従が交わすやり取りは落ち着いたものだった。
けれど、状況は一刻も無駄に出来ない程。

ウルズとクリフが与えた撃と、己が放った木気を孕んで強まった>>8カスパルの陽気と>>7撃によって確かに瘴気は削れているのだが動きを止めるには至らない様]


影なら影らしゅう、大人しぃしとれば良いのに…っ


[四凶の一の、力の一部という話であったけれど、目の当たりにしているこちらとしては一部などとはとても思えない。
他の方々に比べ瘴気にあてられやすい身では、下手に近づけば逆に飲まれてしまうだろう。
手出しも難しく、打開策も見えぬまま動きこまねいていたのだが]

(22) 2018/02/07(Wed) 22:25:47 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[>>10悲痛な叫びか、不敵な唸りか。
大きな声を上げ、カスパルを喰らわんとする様に口開いた『影』を>>9氷の刃が動き止めさせる。
それに安堵する間も無く、狙いを定めた『影』の突進は氷の刃放った彼へと向かい]



レト様!!


[その『影』に隠され見えぬ場所から、ガチリ、と硬質な音が響き届いた]

(23) 2018/02/07(Wed) 22:33:28 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[その音は、>>17金剛に変じたクリフの腕に当てた牙が立てたものだったけれど。

『影』の背に隠されてしまって、見えぬこちらには神将の身に牙が立てられた様にしか思えなかった。
咄嗟駆け出して、錫杖を振り上げるまでは全くの無意識で。

『影』の背に振り下ろす直前、己が木気は彼の気を剋してしまう事を思い出した]


っ……木気吸收!

[振り下ろす錫杖の動きを、そのまま柄先を影の背に突き立てる勢いに変えて。
術を紡げば柄先から集められた『影』の身の内に在る木気によって、一枝残していた華が一回り大きく開き紅を深めた]

(24) 2018/02/07(Wed) 22:43:42 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[奪い取った木気は瘴気に染まりきったもの。
自分一人では、これを浄め切る前に瘴気に侵されてしまうから]

カスパル様!


こちら、散らして頂けますか!?

[追撃の邪魔にならぬ様、後方へと跳び退きながら、更なる大輪をつけた枝を折って空へと投げた*]

(25) 2018/02/07(Wed) 22:47:14 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
お待たせしてごめん寝しつつ。

木気削ってカスパル様に浄化お願いしたぜしたぜ。
これくらいしかうちに出来ること考えつかんかった…!

天上宮のほうもなんか出来たら嬉しいけど、後方で歌ってるくらいしか思い浮かばへんなぁ。

(-49) 2018/02/07(Wed) 22:50:14 (nadian)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
イングリッドさんの、補助的な動きから次に繋げていくところが相変わらず巧いなぁ。
木属性らしさというか。

(-50) 2018/02/07(Wed) 23:00:11 (suzukake)

朱雀のいとし子 カスパル

[一撃加えたこちらの翼を喰いちぎらんとするかの如く、影の口が開かれる。
けれど、迫る牙は突き刺さった氷の刃によってその行く先を違えた]

……レト殿!

[拙い、とは思えど、態勢を整えぬままでは援護もできない。
どうするか、と思うのと、金気が高まる>>17のはほぼ同時。
クリフが飛び込み、牙を阻んだのは上から見て取れた]

っとに、朱雀様が言ってたが……!

[動くと決めたら止まらない、と。
そんな評価をちら、と思い出しつつ大太刀を握り直して]

(26) 2018/02/07(Wed) 23:05:34 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

[直後に感じたのは、木気の高まり。
名を呼ぶ声と共に、大輪花を咲かせた枝が投げ上げられる。>>25]

……わかった!

[強き瘴気を帯びたそれを、そのままにできぬのは一目瞭然。
ならば、為すべきは決まっている]

朱红的火焰猛烈燃烧。
在毒氣身穿的花瓣發生凈化,柔軟的陽光的氣!

[紡ぐ言霊は火気を持って瘴気の華を焼き、陽射しの力──穏やかなる火気と陽気を生じさせる言霊。
ふわりと舞った焔の羽が大輪花を包み、それを、柔らかな光へと転じさせた。

生じた陽気は影本体にも落ちかかり、ふわり、とその瘴気を削り落としてゆく。*]

(27) 2018/02/07(Wed) 23:05:38 (tukineko)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
瘴気+木気を焼いて、陽気+火気へと変換してみるの事。

……しかし、ほんとにどこまでいっても太陽光要因だな、俺んとこはw

(-51) 2018/02/07(Wed) 23:07:11 (tukineko)

武官 ウルズ

[レトと玄武神が鏡を通して言葉を交わすのは聞こえていた。
饕餮ではないが、力の一部は饕餮のものである、と。

優先すべきは仙花の保護。
眼前の影が何であるか考えるのは後に回す。]


…护身的屏障

[大地に触れながら生じさせるのは土の障壁。
万が一でも仙花を巻き込んでしまわぬようにとその中に匿って。]

(28) 2018/02/07(Wed) 23:09:10 (蒼生)

武官 ウルズ

[レトに突進した影はクリフが阻む。
後方で見ていた女は肝が冷えたが、虹色の煌めきは力強く。

イングリッドが瘴気を孕んだ木気を花に取り込み、カスパルへと託す。
瘴気の華はカスパルによって浄化され、陽気と火気に転じた。

女は障壁の中で大地を踏み鳴らすと、己の武器の先を真っ直ぐに向ける。
そうして一瞬だけ障壁を弱めて、練り上げた土気を影に放った。]

発勁!

[クリフと二人で向かった森林で二体の妖魔を散らす為に使った術の本来の使い方。
影の動きを一時的に封じるだろう。*]

(29) 2018/02/07(Wed) 23:13:01 (蒼生)

【独】 武官 ウルズ

/*
遅くなってすみません。
後方から土の気をぶつけておきます。

(-52) 2018/02/07(Wed) 23:14:44 (蒼生)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
わぁい、レト様ありがとうございますーv
木ぃあったら水も土も弱めてまうから燃してもらおう位しか考えてへんかったんに(単純

クリフ様もほめてくださってありがとうございます!
ばるたんとおんなじ系統の動きのつもりやったから、そう言ってもらえると嬉しいのです。
まぁ主人公属性の人ばっかやから、補助に回った方が美味しいロールいっぱい見れるやろって思惑が一番なんですが(

(-53) 2018/02/07(Wed) 23:16:45 (nadian)

【見】当代応龍 ラートリー、/*|``)


【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
ちがうわレト様やない、カスパル様やん。
なんで間違えてしもたんやろ、ごめんなさい。

眷属も似たもん同士やんなって思ってたからか…

(-54) 2018/02/07(Wed) 23:18:21 (nadian)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
や、間違いは気にせず、気にせず。

でもって、ラートリー殿はこんばんはですよ、と。

(-55) 2018/02/07(Wed) 23:24:57 (tukineko)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
何とかポンポンで乗り切れたところで、コソリとこんばんは。
連携素敵…ポヤポヤと直近の部分に見惚れつつ。

朱雀殿はお返しもありがとうございます。
ここは雫姫の歌に合わせて舞うとかすると楽しいかしら。城下には異変を感じさせないようにする的な方向で。

(-56) 2018/02/07(Wed) 23:25:25 (Mey)

【独】 武官 ウルズ

/*
ラートリーさんはこんばんは。

ろこあさんは満天星躑躅の宵闇祭り(アカリ)、
すずかけさんはクロスワールド(ベルティルデ)、
Meyさんは電脳兎の午後のお茶会(キアラ)が、直近の同村でしょうか。
お久しぶりの方ばかりで嬉しいです。

>>-32ラートリー
過去にご一緒してたら、きっと尻尾振ってましたね。
共闘出来なかったの、残念です。
リアルお大事にして下さい。


>>-38イングリッド
最後の同村はクロスワールドでしたか。
また同村出来て嬉しいです。

出目によってはもうちょっとわたわたする予定だったのですが、出目が良くて。
地上の女性陣二人なので、喜んで話し掛けにいかせて頂きました。
お話、前回より出来て良かったです。

(-57) 2018/02/07(Wed) 23:32:43 (蒼生)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
とと、応龍様もこんばんはですよー。
改めまして、カスパル様もありがとうです。

>>-56
ふみふみ、それは城下の皆さまに良い彩りになりそうですにゃ。

今代の孔雀さま含め歌姫さま方は、祝祭を控えてるからあまり動かれないでしょうし。
事情を知らぬ皆さまには、応龍様と姫様からの祝祭前の言祝ぎにも見えましょう。

(-58) 2018/02/07(Wed) 23:35:57 (nadian)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
作業しながらだと時間がすぐ過ぎる。
来た人はこんばんはだよ。

>>-57ウルズ
そうだね、私とも満天星躑躅以来だ。
地上と天上で分かれたとは言え、ご一緒出来て嬉しいよ。

(-59) 2018/02/07(Wed) 23:44:37 (rokoa)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
表はラートリー達にも状況を知らせるのが良さそうかな。
ちらと落としてこよう。

(-60) 2018/02/07(Wed) 23:45:30 (rokoa)

【見】 蒼龍神 ジークムント

― 内庭・東屋 ―

[朱雀が羽ばたいて後、己の茶器も寄せながら蒼龍は茶会の参加者へと声をかけた]

どうやら招かれざる客が空を覆うようだ。
朱雀に任せておけば大事には至るまいが……皆の不安を煽るようではいけない。

私は朱雀の支援をしてくるよ。

[地上への報告も事後で良いと考えているようで、茶器を下げに来た侍女への応対をした後に席から立ち上がる]

(30) 2018/02/07(Wed) 23:58:29 (rokoa)

【見】 蒼龍神 ジークムント

引き続き茶会を楽しんでもらっても構わないよ。
花茶は彼女が入れてくれる。

[控えた侍女を指し示し、好きに過ごすと良いと告げて]

ではまた、祝祭の時にでも。

[ふわりと裾を翻し、物見台の方へと歩みを向けた。
身に纏う風にいくつかの花弁が舞い踊る*]

(31) 2018/02/07(Wed) 23:58:38 (rokoa)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
こうしておけば繋げられるかな、ってことでぽいぽい。

(-61) 2018/02/08(Thu) 00:00:44 (rokoa)

神将 レト

うっわ...!

[ 確かにこちらに気を惹きつけようとはしたが、思いっきり喰らう気満々での突進にはさすがに焦った ]

護法...!

[ 咄嗟に飛び下がりながら、防御の印を結ぼうとするが、影の牙はそれより早く身に迫る。
避けきるのは無理か、と半ば覚悟を決めた時、名を呼ぶ声と共に、虹色の煌めきが視界を覆った>>17 ]

...クリフッ?!

[ 己が身を貫く筈だった牙が、戦友の左腕に食らいつくのを見れば、背筋に凍るような感触が走る。
だが、影の牙は虹の輝きを噛み砕くことは出来ず、ガチリと表面に、僅かにその先端を食い込ませただけで、止まった ]

グ、ルオォォォ--!!

[ 獲物を逃した怒りか、それとも煌めく金剛石の眩しさに影なる身が灼かれる苦しさからか、激しく瘴気を撒き散らしながら妖魔は身を捩り、前脚でガリガリと大地を掻き毟った。

しかし、クリフの左腕から放たれる浄化の水気に瘴気を削られながらも、食らいついた腕を離そうとはしない ]

(32) 2018/02/08(Thu) 00:06:15 (fukafuka)

神将 レト

...護法水陣!

[ 後を託すクリフの声に>>18先に完成し損ねた防御陣を重ねがけすることで応じ、巨大な影の頭を睨み上げる ]

こ、の、大食らい野郎が...!

[ グオォ!と、再び影が身を震わせたのは、背にイングリッドの錫杖が突き立てられ、瘴気を吸収された衝撃のため>>24

空中に投げ上げられた瘴気の華が、鮮やかな朱の焔に焼かれて光の華と変じ>>27、影の纏う瘴気ばかりでなく周囲の空気まで浄化していく ]

いい加減、に...クリフから...離れやがれっ!!

[ その機を逃さず、双剣をまとめて妖魔の口中に突き入れれば、影は、唸りながら前脚を振り上げ、神将と霊亀の守護者をまとめて薙ぎ払おうとする。

しかし、その動きは、離れた場所で仙花を護っていたウルズの放った術によって縛され>>29、二人の身に鋭い爪を届かせる前に、ぴたりと止まった ]

(33) 2018/02/08(Thu) 00:08:23 (fukafuka)

神将 レト

[ 花の香纏う風、陽光と共に躍る焔、天命護る地の温もり、虹の煌めき放つ金剛石...全てのものが、影の周囲を巡り、一つに集まる ]

『水牙虹刃...!』

[ その全てを受けて、影の口中で双剣は虹の輝きを帯び 、渾身の気と力を込めて、刃から放たれた水気が、激流の勢いで、影の妖魔を吹き飛ばす ]

(34) 2018/02/08(Thu) 00:10:16 (fukafuka)

神将 レト

『降魔必滅!!』

[ 間を置かず、地を蹴った神将の双剣が、地響きたてて仰向けに転がった影の喉首を、左右から同時に切り裂いた** ]

(35) 2018/02/08(Thu) 00:11:26 (fukafuka)

【独】 武官 ウルズ

/*
天上組の展開もわくわくしつつ。
延長ありがとうございます。
最終日は夜勤なのでロルは打てないですが、勤務明けに眺めさせて頂きますね。(休憩時間が顔出せるかとても微妙なライン)

>>-59ジークムント
こちらこそ、嬉しかったです。
天上のお茶会、素敵だなーと思いながら眺めてました。

(-62) 2018/02/08(Thu) 00:12:52 (蒼生)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
>>-62ウルズ
なかなか時間が取れない状態だったので、せめてもの発案だったのだけれど、そう言ってもらえて嬉しいよ。

天上宮の武官なのであれば、私もウルズとは面識があるかもしれないね。
私もずっと領域に引き篭っているわけでもないし。
討伐の任も受けているはずだから。

(-63) 2018/02/08(Thu) 00:18:17 (rokoa)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
戦友がかっこいい……!

(-64) 2018/02/08(Thu) 00:18:31 (suzukake)

天星仙花

[ その終わりは、驚くほど呆気ないものだった。

五行の気によって瘴気を削られ、浄化の水に曝され、相生の力溜めた双剣に喉首切り裂かれた瞬間に、妖魔は形を失い、最初に現れた時同様に、不定形の「影」そのものに変じた。

そうして、風に散らされる霧のように、忽ち薄れて消えていく ]

[ 消え果てる一瞬前に、ゆらり、と薄れた影法師が仙花の方へと揺れたが、無論、届く事はなく......

後には、瘴気の気配すらない、静謐な森の空気だけが残った** ]

(36) 2018/02/08(Thu) 00:23:23 (kyou303)

【独】 神将 レト

/*
が、がんばってみま、した(ぷしゅう...)
玄武神の方もなんか書かにゃいかん気はする、が!とりあえず地の妖魔退治は、完了って、こと、で!

間に支援とか、挟むのはありありですので、好きにやっちゃって〜〜

(-65) 2018/02/08(Thu) 00:25:46 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
おかしい、こんながっつり妖魔退治する村ではなかった筈(まだ言うw

(-66) 2018/02/08(Thu) 00:27:43 (fukafuka)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
お疲れ様お疲れ様!

俺の方はほぼやり切ってるから、挟むものは特にないかな、と。
むしろ上をどうするか考えろ、ともいうが……w

(-67) 2018/02/08(Thu) 00:28:45 (tukineko)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
おぉ…撃破お疲れ様ですー!
五行全ての廻りも含めてさすがのかっこよさやで…

蒼龍様もお伝えありがとうございますですよー。
だが今夜はもう寝ないとまずいので姫様の動かしは明日にするのです…
応龍様が舞われるなら、確定で姫様動かして下さって大丈夫ですのでお好きに動いて&動かしてくださいませねー。

ちょっと灰ログもお返事できてませんが、今夜はこれですやすやさせていただきますおやすみなさいーノシ**

(-68) 2018/02/08(Thu) 00:29:33 (nadian)

【独】 武官 ウルズ

/*
おわぁ、格好いい!


>>-63ジークムント
地上組もそうですが、前村、前々村から確かに続いているんだなぁ、と感じて。(前村ログは読まさせて頂きました。)
信頼関係が窺えるのがとても素敵でした。

此方からは四神の方々の顔は知っていても大丈夫かな?と思っていたので、
もし面識があったら、初対面の時はめっちゃ緊張してただろうなぁと思ってました。

(-69) 2018/02/08(Thu) 00:29:55 (蒼生)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
ふふふ、地上の皆お疲れ様。
見事な連携と撃破だったよ。
[眼福、って顔]

(-70) 2018/02/08(Thu) 00:30:30 (rokoa)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
>>-66
……この世界観にこの面子で、そうならないはずはないと思うが。

(-71) 2018/02/08(Thu) 00:31:19 (tasuku)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
>>-66
や、この面子が揃っててがっつり妖魔退治にならんほうが難しいかとw

これ位の濃度で済んでるんやからゆるなんや無いですか(**

(-72) 2018/02/08(Thu) 00:32:11 (nadian)

霊亀眷属 クリフ

[こちらの名を呼ぶ戦友>>32へ、大丈夫と示すように一度笑みを向けた。
 しかし食らいついた牙は金剛石により防がれはしたものの、なかなか離される様子はなく。
 長引けば石の硬度保つ気力が尽きるかとも思われたが]

 レト……!

[重ねがけされる防御陣。
 華が瘴気を吸い、炎がそれを焼く。
 そこに神将が飛び込み双剣を妖魔の口へ突き入れるが、妖魔が滅されるより早く、その前肢が振るわれる>>33]

 …………!

[こちらを薙ぎ払うかのような動きは、ウルズの術により阻まれる。
 五行の巡り、全ての力が重なる瞬間を、一度閉じ再び開いた眼で目の当たりにした]

(37) 2018/02/08(Thu) 00:34:48 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

 すごい……

[虹色に輝く刃>>34
 戦友がそれを振るい、影を滅する姿>>35に、ただただ感嘆の溜息を零す]

[それはきっと、美しき刃やそれを生み出した戦友の技量だけでなく。
 その場にある全ての力をひとつにし、成し遂げたことへの感想であり]

[腕が解放された瞬間に尻餅つきながら、なおもしばらくは呆然としていた*]

(38) 2018/02/08(Thu) 00:35:21 (suzukake)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
イングリッドお疲れ様。

大風退治の方はもう一つ挟んでおこうかな?
いつもの如くな目晦ましだけど(
でも今回は民の目を逸らす形の予定。

>>-69ウルズ
やぁ、読まれてしまったw<前村
このシリーズは確かに絆や信頼関係がしっかりと結びついているのが特徴かもしれないね。

白虎の方は本尊がどうなっているのか不明なままなのだけど…私と玄武は代替わり無く存在しているので、顔を見る機会は多いと思うよ。
演舞にも参加するしね。
朱雀は千年前から少し前まで浄化のために寝ていたので、顔を知らない人達も多いんじゃないかな。
そうだね、初対面で緊張しない人の方が少ないかも知れないw

(-73) 2018/02/08(Thu) 00:37:35 (rokoa)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
この突っ込みに笑うwww>>-71>>-72

(-74) 2018/02/08(Thu) 00:37:45 (rokoa)

【独】 神将 レト

/*
かっこいいのは、みんなですからね!俺はまとめただけだからね!

>>-71>>-72
そうなの?濃度の問題なの?。゜゜(´□`。)°゜。

イングリッドはおやすみーノシ

(-75) 2018/02/08(Thu) 00:40:32 (fukafuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
レト>>-66

割とオレもそう思ってt……
濃度あっさり目でも全員連携が成立する辺りはさすがというか。

(-76) 2018/02/08(Thu) 00:42:15 (suzukake)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-69>>-73
私の場合は、初対面じゃなくても概ね緊張されるか怖がられてる気しかしないな。

...表情筋死んでるらしいし(めっちゃ笑ったわ、あそこwww)

(-77) 2018/02/08(Thu) 00:45:03 (fuka)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
イングリッド殿はお休み。

まあ、そもそもがバトル村なわけだしね。
そっちの要素が出やすいのは確か。

バトル主体で組んでないから、この濃度、っていうのはあるあるだと思うよ!

(-78) 2018/02/08(Thu) 00:45:09 (tukineko)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
私は>>-73にもあるが、千年寝て起きて間もないのでな。
眷属以外で直接会った事があるのは、眠る前に見知った者しかいない……ので。

最近の若者とは基本初対面になる。
そして、妙に構えられる事が多いような気がするな。
何かしている訳でもないが。

(-79) 2018/02/08(Thu) 00:47:41 (tasuku)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
>>-77玄武
表情筋死んでるは笑った…ww
確かに私も、あんなに笑うのは珍しい、と過去に言ったこともあるけどw

(-80) 2018/02/08(Thu) 00:48:33 (rokoa)

【独】 神将 レト

/*
>>-76
うん、五行揃ったしねえ。揃ったとなると活かしたくなる企画心...が、余計に事態をバトル寄りにしたのは否めないww

>>-78
まあな、本村が、完全にバトル村だもんな。確かに無理もない。
俺がバトル村建てるようになるとは、時代も変わったものだ(←もともとバトル苦手勢だったんですってよ、奥さん)

(-81) 2018/02/08(Thu) 00:50:42 (fukafuka)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
乗り越えた、と思ったら改めて引っ付かれてました(汗

>>-57武官
はい、あの後一層レアモン化してしまったもので…ご無沙汰でした。またご一緒できて嬉しいです。

うーん、それは実に残念な。
本来は天上地上各地を回って気を慣らすのが主たる役目なので。何かあれば動員願うこともあるので、そうすると参加された事もあるかなぁ、なんて。
でも本参加はどうにも無理だったので。
はい、ありがとうございます。

>>-58冬花
お歌いになられるなら、と浮かびまして。
あ、確かにそゆのもありそうですね。<現孔雀達
余裕ありましたらご一緒させて下さいませ。

は。そして蒼龍殿もさすがのお気遣いありがとうございます。
続けて何かしたい所ながら、ちょっとクラッときてもしまったので今夜はこのまま失礼します。明日こそはちゃんと動きたいと思いつつ。
おやすみなさいませ…[*ぱたり*]

(-82) 2018/02/08(Thu) 00:51:14 (Mey)

【独】 神将 レト

/*
ラートリー、おつー。天に帰ったら話できるといいな!おやすみー。

(-83) 2018/02/08(Thu) 00:53:22 (fukafuka)

【見】 従者 ノトカー

― 内庭・東屋 ―

 招かれざる客……?

[明言こそないものの、妖魔の類が天へ近付いているらしいこと>>30に顔をやや険しくする。
 とはいえ空の敵をどうこうする手段は、術の力を失った自分にはない。
 まして、神やそれに近しき者が護るこの天で、一兵卒たる自分に何が出来ようか]

[舞い上がる朱雀神、立ち去る蒼龍神を見送って。
 茶会の場に残されはしたが、談笑の雰囲気には戻れそうになかった]

 私は町の様子を見て参ります。
 ……万が一、ということもないとは思いますが。

[徒に不安を煽らぬようにとは思いつつも。
 自身に出来ることを探すように、その足は人の行き交う場へと向く*]

(39) 2018/02/08(Thu) 00:56:04 (suzuka2)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-80
言われたなwでも本人も、そのつもりでいたから、間違ってないw
天では揺らがない事が役目だから、基本泣いたり笑ったりしないんで、そんなことにw

その分、地上に転生した時には、割と気さくな武人やってんだと思われる。

(-84) 2018/02/08(Thu) 00:57:57 (fuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
神様方が千年単位の話をしている横で、勝手に数年刻みで時間を進めてるのがオレである。
(クリフを出すと時間経過が確定的になるのが結構迷い所だったんだけど、もう一度やるとなったら当主就任したくてな……)

ラートリーはお疲れ様。
動きを楽しみにしてますが無理なくね。

(-85) 2018/02/08(Thu) 00:59:26 (suzukake)

朱雀のいとし子 カスパル

[それぞれが、想いを込めて放つ力。
それは正しき巡りを生み出し、大きな力を生じさせる]

……お見事。

[生じる虹の輝き、浄化の水流。
煌めく刃が影を切り裂き、風に散らしていく]

瘴気も薄れてるし……どうやら、片付いたみたいだな。

[呟きと共に大太刀の顕現を解いて、ふわり、地へと舞い降りる]

(40) 2018/02/08(Thu) 00:59:53 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

……やれやれ、それにしても。
短期間で四凶絡みの大物にあいすぎだろ、俺……。

[主復活の際に四凶が一と直接相対し、ここで四凶の力持つ影と対して]

ま、仕方ないと言えばそうだが。

[全てわかった上で受け入れている事だから、そこに不満があるわけではなく。
ただ、何となくぼやきたくなっただけなのだけれど。*]

(41) 2018/02/08(Thu) 00:59:59 (tukineko)

【見】 蒼龍神 ジークムント

― 天上宮 ―

──── 起風チィフォン

     百花繚乱パイホァリィアンルゥアン ──── 夢幻花モォンホァンホァ
 

(42) 2018/02/08(Thu) 01:00:46 (rokoa)

【見】 蒼龍神 ジークムント


     [ ふわり ]

                   [ ひらり ]
 

(43) 2018/02/08(Thu) 01:00:58 (rokoa)

【独】 武官 ウルズ

/*
ラートリーさん、イングリッドさんはおやすみなさい。
PC視点で見守るロル落として今夜は落ちようかなと。


四神・四瑞関係者様方には、
畏敬の念が相応かな、と思っていたので、テンパり過ぎない程度に固くなってました。

>>-77
表情筋死んでる、はPLは笑ってしまいました。

>>-79
朱雀様は、そうでしたね。(そういえば、見送りも遠かったのでお会いしてない事に気付く)

(-86) 2018/02/08(Thu) 01:01:02 (蒼生)

【見】 蒼龍神 ジークムント

[柔らかくそよぐ風が数多の花弁を舞い上げ、天上宮から城下町へと運び行く。
幻惑の香を乗せた風は民らの意識を空から逸らすためのもの。
舞う花弁は香を広めるためだけでなく、祝祭を彩る演出としての効果も担っていた]

この目出度き日を、この地を脅かす者は何人なんぴとたりとも許さぬよ。

[右腕を上へと振り上げ、花弁舞う風の一部を空へ走らせれば香は朱雀の下へと流れ行く。
その頭上へ陰りを落とす存在へと向けた、目晦ましの一閃**]

(44) 2018/02/08(Thu) 01:01:16 (rokoa)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
とか、こんな感じで一先ず場を〆ておいて。

ラートリー殿はお休みですよ。無理なく無理なく!

(-87) 2018/02/08(Thu) 01:01:25 (tukineko)

【独】 神将 レト

/*
>>-85
大丈夫だ、俺がいる時点で、あんまり時間は経ってないの確定してたからw
クリフが当主継いでるのは、感慨深かったなあ。

(-88) 2018/02/08(Thu) 01:05:19 (fukafuka)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
も一つお仕事して、と。

ラートリーお疲れ様。
無理なくだよ、明日を楽しみにしているw

>>-84玄武
でもあくまで基本、だからねぇ。
表情筋死んでるは本当に笑ったww

そうだね、転生してる時はそんなイメージがある。
人間を謳歌してるねw

(-89) 2018/02/08(Thu) 01:05:47 (rokoa)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
>>-86
対極との均衡をとる、という関係上、出向いて見送る事はできなかったのでな。

そうでなくとも、復活してから飛び回っているので、天上宮勤めだと中々顔を合わせる機会もなかったやも知れん。

(-90) 2018/02/08(Thu) 01:07:03 (tasuku)

【見】蒼龍神 ジークムント、メモを貼った。

2018/02/08(Thu) 01:08:10

【独】 神将 レト

/*
>>44
前から思ってるんだけど、本気出してお仕事してる蒼龍様、まじかっこいいんですけど。

[ レト的に憧れの神様は蒼龍なんだよね... ]

(-91) 2018/02/08(Thu) 01:08:41 (fukafuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>41
カスパルが、大物に会いがちなのは、明らかに朱雀に愛されてるせいだな。
ほら、朱雀に騒乱はつきものだから。(真顔)

(-92) 2018/02/08(Thu) 01:11:24 (fuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
レト>>-88
そうか、村建てさんがそう言ってくれるならw
ありがとう、初陣でいろいろあってから本人なりに一念発起して、多分予定よりも早く継いだんじゃないかな……w

天上の動きも気になるけどそろそろ失礼します**

(-93) 2018/02/08(Thu) 01:12:41 (suzukake)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
>>-91レト
憧れだと、いつの間にそんなことにw

普段は微笑み魔人だからね、仕事の時の表情にギャップが出るのはあるかもしれないけども。
さては御主ギャップ好きだな?(

(-94) 2018/02/08(Thu) 01:13:38 (rokoa)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
>>-92
……真顔で言うか、それを。

(-95) 2018/02/08(Thu) 01:13:48 (tasuku)

【独】 武官 ウルズ

/*
>>-73ジークムント
雰囲気がどういう感じか知りたくて。(前々村はエピをちらっと拝見しました。
絆や信頼関係が見えるのとても好きなので、素晴らしいものを特等席で見させて頂いたなぁと。

(朱雀様の件はうっかりしてました…描写はしてない、筈)
玄武様と蒼龍様は遠目に拝見する機会の方が多いでしょうね。
緊張の余り、何かやらかしていないといいなと思いつつ。

>>-82ラートリー
同村の機会を逃さなくて良かった、と思っておきます。

成程。
でしたら、増援の一人として参加していたかもしれませんね。
お身体の方も、お大事に。

(-96) 2018/02/08(Thu) 01:15:15 (蒼生)

【独】 神将 レト

/*
>>-86
そういえば、ウルズ、このこの扱いが十二神将ぽいなにかになるのは、別に間違ってないんだよ。
本人に、いまいち自覚が無いだけで、玄武神の側近で間違いないから。
悩ませちゃったみたいで悪かったなあ。

(-97) 2018/02/08(Thu) 01:15:31 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
>>-93
一念発起して、ノトカーを寂しがらせるほど成長した戦友、すげーって、多分このこもなってる。
おやすみーノシ

(-98) 2018/02/08(Thu) 01:18:46 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
>>-94
うちの大将と、朱雀様みたいな両極端な似た者同士に挟まれて、双方うまく補助してるうえに、単身でも十分強いし、人当たりも良いって、完璧じゃん!て思ってる(真剣)

(-99) 2018/02/08(Thu) 01:21:03 (fukafuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-95
否定できるのか?

(-100) 2018/02/08(Thu) 01:22:22 (fuka)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
クリフもお疲れ様。

>>-96ウルズ
私の散弾銃(もどき)が露見してしまった(
(今回は余裕無くてやってない)
それは良かった、ウルズもその中に混ざると良いー(見たいと言う願望)。

朱雀のはまぁ、似姿で見たとかも出来るかもしれないのでw(存在するかは不明)
私は城下町に行きつけの店があるので、案外近くで見れてるかもしれないよ(笑)。
何かやらかしても、余程じゃないと叱責とかはないと思うかな。
特に私は万人に優しいそうなので(

(-101) 2018/02/08(Thu) 01:24:27 (rokoa)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・物見台 ―

[後ろに控えさせた朱の孔雀がくぅぅ、と鳴く。
ふわり、香と花弁を含んだ風が舞い上がって来たのはその直後。>>44]

……では、行くか。

[小さな呟きと共に朱翼を広げ、大気を打つ。
周囲舞う風に翻るは、朱と紅。

天高くより、巨大な影が飛来したのは朱雀の飛翔とほぼ同時]

(45) 2018/02/08(Thu) 01:24:54 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

[花弁帯びた風が、降りてきた影──巨大な鳥を思わせる妖へと向かう。
強風を起こすべく、羽ばたかんとしていた翼の動きが一時、止まった]

……朱红的火炎勇猛,并且跳舞。

[静かに紡ぐは、焔呼び起こす言霊]

有回想弄亂天的陰影的風的翅膀,凈化的火炎,在朱紅色染!

[生じた焔は複数の焔弾と転じ、妖の翼へと纏いつく。
朱玉の飾りさながらのそれは翼の上で弾け、朱色に染め上げた]

(46) 2018/02/08(Thu) 01:25:01 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

……祝祭の空に。

破滅の風など、不要!

[宣と共に翳す左の手に現れるのは一振りの剣。
火気と陽気を宿す朱雀の宝剣が、光を弾いた。**]

(47) 2018/02/08(Thu) 01:25:05 (tasuku)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
>>-99レト
二柱への認識に噴くしかないw
怒らせたらこわいタイプらしいですけどね?
前半部に関してはもう慣れだよね…(元も子もない
十分強い、に関しては一応神だからね、としかw

まさかレトからそんな風に思われていたとは思わなんだw

(-102) 2018/02/08(Thu) 01:29:15 (rokoa)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
一先ず、初撃まで。
色替えを省いているので対訳つけていないが、>>46の原文は、
『天乱す陰りの風を呼び起こす翼、浄めの焔を持って朱に染めよ!』
となっている。

>>-100
愛されているから、は否定せんが、別に好んで騒乱に向かっているわけではないぞ?

行った先が大騒ぎになり易いだけだ。

[そういうとこにばっかり突っ込んでいるというのはきかないらしい]

(-103) 2018/02/08(Thu) 01:29:47 (tasuku)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
さて、そろそろ休まんと現実が辛いな。
というわけで、こちらも落ちておこう。

また、明日に、な。**

(-104) 2018/02/08(Thu) 01:31:49 (tasuku)

【独】 神将 レト

/*
>>-102
裏側に、大将や朱雀様を助けられる存在に自分もなりたいって思ってる部分もあったりするんですよ、多分。
だからお手本が蒼龍様になるのは、ある意味自然な流れだったり。
怒らせたら怖いのも、多分概ねわかってるかとw

いつも尊敬の眼差しで見てると思うんで、そのうち気づかれるかもね!

(-105) 2018/02/08(Thu) 01:35:15 (fukafuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-103
大騒ぎと知って、真っ向から飛び込んでいるくせに何を言う。

...て、言わざるをえないw
はい、おやすみなさいーノシ

(-106) 2018/02/08(Thu) 01:37:17 (fuka)

武官 ウルズ

[己の力を行使した後は仙花を守る為に障壁を維持し、確りと前を見据えていた。

――木、火、土、金、水。
影の周囲で五行の力が揃い、影の口の中に突き入れられた双剣が虹色の輝きを纏う。
神将レトの刃から放たれた水気は、怒涛の勢いで小山程もある巨体を吹き飛ばす。]

――…!

[地面に仰向けに倒れた影の首がレトの双剣で切り裂かれたと同時、
その身体は最初に見た不定形の影に戻り、
霧のように薄れて消えていく。

影法師の此方に揺れるのには身構えたが、障壁に届く事はなく。
やがて、清らかな空気がその場を満たす。]

(48) 2018/02/08(Thu) 01:42:13 (蒼生)

武官 ウルズ


…終わった、んですね。

[それを確かめた後、
女は障壁を形成していた土気を解く。
黄色を帯びていた障壁は風に吹かれた砂のように消えて。

女はそっと安堵の息を零すと仙花の傍に腰を下ろす。
そうして少女の髪をそっと撫でた。*]

(49) 2018/02/08(Thu) 01:43:07 (蒼生)

【独】 武官 ウルズ

/*
とと、それでは今夜はこれで失礼致します。

おやすみなさい。**

(-107) 2018/02/08(Thu) 01:44:27 (蒼生)

【独】 神将 レト

/*
ウルズが、ちゃんと仙花を護ってくれてて、助かる。
あとで仙花も動かさないとな。

今日は俺も落ちよう。
おやすみーノシ**

(-108) 2018/02/08(Thu) 01:49:46 (fukafuka)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
睡魔に負けていた、皆お休み。
私も寝直すとしよう…また明日**

(-109) 2018/02/08(Thu) 02:27:34 (rokoa)

【見】 蒼龍神 ジークムント

― 天上宮・物見台 ―

[朱雀が空へと羽ばたき、焔弾が妖の翼を朱色に染めた頃。
蒼龍は物見台へと舞い上がり、右手に風の渦を作り出した]

起風チィフォン ──── 添火ティエンフゥオ

[風渦の一部は一度解けた後、朱雀が握る宝剣の周囲を取り巻く。
木生火の理による支援の一]

(50) 2018/02/08(Thu) 21:04:36 (rokoa)

【見】 蒼龍神 ジークムント

──── 発雷ファーレイ

[続く言霊は風渦の中にいかづちを走らせた。
渦の中で弾ける光は、次第にその量を増していく*]

(51) 2018/02/08(Thu) 21:04:48 (rokoa)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
今回は直接叩かず支援して行くスタイル。
あと1回支援する心算で用意しつつ。
撃破は朱雀に任せるよ。

(-110) 2018/02/08(Thu) 21:05:54 (rokoa)

【見】蒼龍神 ジークムント、メモを貼った。

2018/02/08(Thu) 21:06:42

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
>>-105レト
なるほど、そう言う想いがあったのか。
私の場合は達観が根底にあったりするので、お手本になるのかは分からないがw
尊敬の眼差しを向けられるなら温かく見守ると思うよ。
[拝まれ慣れている神様です( ]

いつか抱いている想いを聞ける時はあるのかな。

(-111) 2018/02/08(Thu) 21:13:50 (rokoa)

玄武の冬花 イングリッド、/*蒼龍様かっけー…


【見】 【独】 従者 ノトカー

/*
天の二柱は本当に格好いい……。

と、今日はこちらからこんばんは。

(-112) 2018/02/08(Thu) 21:45:32 (suzuka2)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
間近のロールに脊髄反射落としつつ、昨夜のログ読み読みこんばんはですよー。

まだ読みこめてませんが主様の表情筋について一笑い取れてたのは把握しました(

(-113) 2018/02/08(Thu) 21:49:54 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
とと、ノトカー様もこんばんはですよー。

うちからしたらノトカー様もクリフ様もかっこいーですよ。
ウルズ様も凛々しいしカスパル様も主様レト様もいわずもがなですにゃー。

(-114) 2018/02/08(Thu) 21:51:44 (nadian)

【見】 従者 ノトカー

― 天上宮 ―

[賑わう天の都を風が渡っていく>>44
 その風に色とりどりの花弁が混ざるのを見つければ、道行く人々は歓声を上げた。
 きっと風と花を司る神が、祝祭を彩る術を使ったと気付いてのこと。
 心浮き立たせる香は、空高くにある不穏を気付かせない]

[その仕掛けを知っているからか、香りに惑わぬ青年は、祭りの只中に在りながら天を見上げる。
 遠く、朱の光と蒼の雷が閃くのは、意識して目を凝らせば見えるだろうか]

(52) 2018/02/08(Thu) 22:09:31 (suzuka2)

【見】 従者 ノトカー

 ――やはり、

[其処には決して手の届かない距離を感じる]

 美しい……。

[かつて彼らと並び立って在ったことが、幻ではないと知ってはいても*]

(53) 2018/02/08(Thu) 22:09:50 (suzuka2)

【見】 【独】 従者 ノトカー

/*
と、突然のセンチメンタルに襲われるノトカーであった。

>>-114
こんばんは。

ありがとうございます。
イングリッドさんもお美しかった。
直接的な攻撃でなく、花の力というのがまた素敵です。

(-115) 2018/02/08(Thu) 22:11:37 (suzuka2)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
のそのそっとこんばんは。
やっと鳩握れた…。

昨日の思い付きを途中までは準備してみたのですが。
すごく格好良いのが見えているので、蛇足になるカナーと悩みつつ。
ノトカー殿のも、こう、ジワーときますね。ならでは、の素晴しさで。

(-116) 2018/02/08(Thu) 22:29:20 (Mey)

【見】 【独】 従者 ノトカー

/*
ラートリーさんこんばんは。

蛇足ってことはないと思いますよ……?
ラートリーさんの素敵なお姿も是非見たいです。

いや多分、賑やかで美しい中に独り取り残されてる、みたいな構図が急に書きたくなっただけだと思いますw
でもそう言って頂けるのは嬉しいです。

(-117) 2018/02/08(Thu) 22:38:20 (suzuka2)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

─ 内庭・東屋 ─

[花茶を囲んでの時間はゆるく穏やかに過ぎていく。
けれど、>>2:+45>>14会話の中のふとした間の後、>>15朱雀神から一礼と共に席を辞すると告げられて]


こちらこそ、ご一緒出来て嬉しゅうございました。
またお勧めの茶菓子をお持ち致しますね。

[次にも席を共に出来たらと、そんな願いを込めて頭を垂れる。
>>20すれ違いに短く言葉を交わす二神には口を挟むことなく、立ち去る朱翼を見送った後]

(54) 2018/02/08(Thu) 22:38:29 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー


はい。

蒼龍様、美味しいお茶を有難う御座いました。
こちらはお気になさらず、どうぞ朱雀様に良き風をお届けくださいませ。

[>>30>>31立ち上がり、先に立った朱雀神の支援に向かうと言うも気遣いは忘れぬが蒼龍様らしいと微笑み。
舞い降る花弁に違わぬ優美さで物見台へと向かうその背を見送った]

(55) 2018/02/08(Thu) 22:38:50 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

[そうしてこの席に残ったは三人。
だが、ノトカーもまた、一族の責を背負い立っていた方。
>>39街の様子を見てくるという言葉に、はい、と頷きを返して]


もしも、があった時の為、備えて下さる方が在れば朱雀様方も安心召されましょう。

我が君に代わって、どうぞよろしくお願い致します。

[二神を見送ったと同じ様に頭を垂れて、席を立った青年が離れるを見送った]

(56) 2018/02/08(Thu) 22:39:13 (nadia)

朱雀のいとし子 カスパル、壁|・)ひそり。


【見】 【独】 玄武神妃 ローズマリー

/*
もそもそっとまずは天上のお返しを書いて戻ってきたらラートリー様こんばんはなのです。

一応こちらからお誘いロール書いたけれど、ラートリー様が書かれてるならそれを拝見したくちょっと足踏みしてみます。

(-118) 2018/02/08(Thu) 22:41:33 (nadia)

【見】 当代応龍 ラートリー

― 天上宮・内庭 ―

そうですね。落ち着けば後は祝祭を楽しむのが筋というもの。
…お薦めはカスパル殿に伺ってみるかな。

[城下に向けられた朱雀>>11の視線を追いながら、以前の祭り仲間を頼ろうかと呟いた。
見知った店も残ってはいようが、最新情報を見逃す手もないだろう]

(57) 2018/02/08(Thu) 22:42:15 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー

感じたままですよ?

[冗談めいた返し>>12には片眼を瞑り]

そのお気持ちもお察しします。
天上宮に在るも大切なことなれど、やはり各地を巡る方が私の性に合っているようで。

[どこか沁々と聞こえた言葉には、意識せず深く頷いていた]

(58) 2018/02/08(Thu) 22:42:27 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー

はい。言えばきりのない事ばかりですから…

[そして、深いところまで伝わった>>13のが感じられれば、笑みは深まり]

御相子で、よろしくお願いします。

[これからも、の思いも込めつつ。
声の調子は軽く響かせ応えていた*]

(59) 2018/02/08(Thu) 22:42:40 (Mey)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
カスパル殿もこんばんは!

ノトカー殿ありがとうございます。
お言葉伺って、自分の中のモヤット発見。成程となりながら修正方向が見つかったので、途中までを落とさせていただきつつ。

雫姫はお待たせすみません&ありがとうございます!
急いでやってみますので、今暫しお待ちいただけたら嬉しいです。

(-119) 2018/02/08(Thu) 22:46:47 (Mey)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
壁からこそり、はどうにもこちらじゃないとやり難い……w
そんな理由でこんばんは。
天上の方も色々動いてるの把握。

雑事片しつつ、動き考えよう。

(-120) 2018/02/08(Thu) 22:49:37 (tukineko)

【見】 【独】 玄武神妃 ローズマリー

/*
カスパル様もこんばんはです。

>>-119応龍様
こちらは地上の方も動かしますので、時間は気になさらず。
応龍様が動きたい様に動いて下さるのが私は一番うれしいのです。

(-121) 2018/02/08(Thu) 22:52:17 (nadia)

【見】 【独】 従者 ノトカー

/*
おっと、目を離している間に。
ローズマリー様、カスパル様こんばんは。

ラートリー>>-119
何かお役に立てたのなら幸いです。
楽しみに待っていますが、無理のないペースで。

(-122) 2018/02/08(Thu) 22:57:13 (suzuka2)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
そんな訳でこっちに交代っと。

>>-115ノトカー様
ありがとうございますv
うちは元が花なんやから、綺麗さは無いとあかんと思ってたのでそう言うて頂けるとほんまに嬉しいです。

ノトカー様の、失ったからこそ分かる苦しさ切なさも、素敵やなぁってずっと思って見てます。

(-123) 2018/02/08(Thu) 22:58:04 (nadian)

【独】 神将 レト

/*
ただいまーっ!遅くなった。(ずさささ)

(-124) 2018/02/08(Thu) 23:00:31 (fukafuka)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
うちも動かんとなーって思って昨夜のログみててんけど、主様と朱雀様のどっこいどっこいな掛け合いに目が行ってしゃーない(

中身同じやからマッチポンプ感めっちゃ強いねんけど、ぶっちゃけ主様姫様お嫁にもらってようやく休むって言葉覚えたんちゃうん(

(-125) 2018/02/08(Thu) 23:02:51 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
おっと、レトさまもこんばんはですよー。

と言った所でうちがちょっと離席や。
また戻ってきますー**

(-126) 2018/02/08(Thu) 23:03:57 (nadian)

【独】 武官 ウルズ

/*
こんばんは。
ちょっとリアルがばたついているので、今夜は顔出しのみで失礼致します。
それではまた明日に。**

(-127) 2018/02/08(Thu) 23:08:25 (蒼生)

神将 レト

はあぁ...

[ 双剣に返った手応えは、まるで布か紙を切り裂くような、どこか虚しいものだったが、周囲の瘴気がみるみる薄れ消えて行く様子に、なんとかなったか、と息をつく ]

みんな無事かあ?

[ 周囲を見渡し、仲間達に声をかけながらも、歩み寄るのは、腰を落とした友の元 ]

クリフ、大丈夫か?腕痛めてねえ?

[ 金剛石に腕の表面は護られていても、あの巨大な口に銜えられて揺さぶられたのだ、筋を痛めたりしていてもおかしくはない、と、案じる顔で問いかける ]

(60) 2018/02/08(Thu) 23:18:43 (fukafuka)

神将 レト

ほんっと、あんなとこに飛び込んでくるとか、無茶しやがって......

[ 立ち上がるなら手を貸そうと腕を差し伸べながら、漏らした言葉は呆れるような響きを帯びていたが ]

けど、助かったぜ、戦友...やっぱり、お互い様だったな。

[ にこりと笑う顔に屈託は無い* ]

(61) 2018/02/08(Thu) 23:19:43 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
とりあえず戦友あてを落としてっと、地上組は、いつ頃天に帰るかねえ。

>>-127
ウルズ、顔出しおつかれー。エピまではもうちょいあるから、無理ないペースで、ゆっくりしてくれな^^

(-128) 2018/02/08(Thu) 23:21:35 (fukafuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
戦友来てた! こんばんは。

……何か戦友がかわいいな。
とりあえずお返事もそもそ。

(-129) 2018/02/08(Thu) 23:24:22 (suzukake)

【見】 当代応龍 ラートリー

― 天上宮・内庭 ―

はい、それではまた。
良き時間をありがとうございました。

[そうして穏やかな時を過ごした後、席を立つ朱雀の一礼>>15にも自然な礼を返していたが]

……。

[去り際のやり取りに何も感じないわけはなく。笑みは崩さないまま、スッと瞼を下げて気息を整えた]

(62) 2018/02/08(Thu) 23:25:34 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー

そのようですね。
よろしくお願い致します。

[蒼龍も行く>>30>>31となれば、ローズマリーの言葉>>55に頷きながら頭を下げた。
今感じているモノが間違っていなければ、今回は自分は表に立たない方が良い。万一などそうそう起き得ないが、任せられる場に無理矢理出るのは悪手でしかない]

(63) 2018/02/08(Thu) 23:25:40 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー

はい。そちらもよろしくお願い致します。
ノトカー殿ならば、憂いなくお任せできます。

[あまり大袈裟に動くのもまた得策ではなく。
城下に行くというノトカー>>39を見送って、茶器から手を離すとローズマリーに向き直った]

雫姫。
私も歌を所望しても宜しいでしょうか。
外苑での舞を以て気脈を保とうかと思いまして。
祝祭の華やぎは、陽気にも転じましょう。

[舞うに際し、神妃の歌があれば尚人心も安らぎ希望も高まろうというもの。更に芳しい香>>44とも相俟れば、いかほどのものとなろうか*]

(64) 2018/02/08(Thu) 23:25:45 (Mey)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-125冬花
それは濡れ衣だ。少なくとも朱雀が墜ちる前は、多少はのんびりしていたぞ。

対極が寝てる間、必然的におーばーわーく気味だったのは否定しないが......

ただ表情筋問題は、嫁をもらってから緩和した筈だ。(まがお

(-130) 2018/02/08(Thu) 23:28:42 (fuka)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
レト殿こんばんは。
ウルズ殿お疲れ様です。
冬花殿いってらっしゃいませ。

とりあえず、お願いの段までお言葉に甘えて出しておきつつ。
ちょっと私もここで離席です。戻れるとは思いますが、失敗したらごめんなさいです(汗**

(-131) 2018/02/08(Thu) 23:30:56 (Mey)

【独】 神将 レト

/*
>>-129
戦友大好きだからな!可愛くもなろうというもの(否定しないらしいよ)

(-132) 2018/02/08(Thu) 23:31:25 (fukafuka)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・上空 ―

[手にした剣をふわりと取り巻く風。>>50
何者がそれを呼び起こしたのかなど、確かめる必要もないほどに馴染んだその感触に笑みが浮かぶはほんの一刹那]

……はっ!

[短い気合と共に、と風纏う刃が空を断つ。
木気を得て輝きを増した火気は朱の光燐へと転じ、その煌めきに飾られた刃が大風の翼を捉えた。

巨鳥の羽が散り、大きく羽ばたいた翼が強風を呼び起こす。
瘴気帯びたそれを切り払うように、横一文字に剣を払った後、大風よりも高い位置へと翔け上がった]

(65) 2018/02/08(Thu) 23:43:51 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

[高度を取った所で、改めて剣を握り直す。
飛び立ってきた物見台から伝わるのは、雷の気配。>>51]

……朱红的火炎勇猛,并且跳舞。

[低く紡ぐのは、火気を高める言霊。
この規模の妖を速やかに仕留めるためには、出し惜しみは不要。

なれば、この場でできる全力を、と思うのは、ごく自然な事。*]

(66) 2018/02/08(Thu) 23:43:56 (tasuku)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
一先ず大技準備しつつ。

後ろに支えがあるとわかっているせいか、動きに悩みがないな、うん。

(-133) 2018/02/08(Thu) 23:45:19 (tasuku)

玄武神 リエヴル

― 山神の祠近く ―

...砕波...

[ 七星剣を袈裟懸けに振り下ろすと同時、低く唱えた呪に応じて、刃から放たれた水気が波動となって広がり、影を千切り、粉々に砕いていく ]

浄霧...

[ 最後の抵抗とばかりに、残った口だけが漆黒の神に喰らいつこうと迫ったが、片手を差し出し、掌だけで、その鋭い牙を押し留め、浄化の霧で押し包んだ ]

(67) 2018/02/09(Fri) 00:02:50 (fuka)

玄武神 リエヴル

邪霊覆滅...七星旋転...!

[ 呪に封じられ動きの止まった影に、七星剣から渦巻く水気が殺到する。

その浄化の渦に触れた部分から『影』は、ざらざらと砂のように崩れ、地に触れる前に、儚く薄れて消え失せていった ]

(68) 2018/02/09(Fri) 00:14:36 (fuka)

玄武神 リエヴル

......なるほど。これが、核だったか。

[ ほぼ同時に、森の中に在った、もう一つの影の気配も消えたのを感じながら、玄武神は、牙が僅かに食い込んだ掌を眺め、独り言ちる。

そこには、魔獣の牙ではなく、米粒程の小さな銅鏡の欠片が残っていた* ]

(69) 2018/02/09(Fri) 00:15:33 (fuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
玄武神様、さすがです……!

やっぱり神様は違うんだなぁ、という。

(-134) 2018/02/09(Fri) 00:16:51 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

 レト……。

[『影』と同時に瘴気が消え去ったのに、座り込んだまま、ほうと息をつく。
 仲間たちへ声を掛ける戦友>>60へ視線を向ければ、こちらへ歩み寄る彼と目が合った]

 大丈夫――っと、いてて……。

[無事を示すように左手を振ろうとして顔を顰める。
 深い傷こそないものの、牙の一撃を受け止めた左腕にそれなりの負担はかかっていたらしい。
 それでも、案じる風の友の顔を見ればすぐに笑顔に戻り]

(70) 2018/02/09(Fri) 00:17:34 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

 へへ、レトが怪我するかもって思ったら、いてもたってもいられなくてさ。

[呆れたような響きの言葉>>61に、こちらが返すのは偽りない気持ち。
 差し伸べられた腕を遠慮なく借りて立ち上がる]

 そうだな。
 お互い様だ。

[屈託ない笑顔にそう返す。
 無事立ち上がることが叶った後、その腕を肩組むように回した*]

(71) 2018/02/09(Fri) 00:17:56 (suzukake)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
こっちも片付けておきつつ、軽くネタバレなど。

銅鏡に映った饕餮の影が、ラスボスの正体でした。

多分銅鏡は、地上の誰かが遥か昔、呪殺かなんかに使ったやつ。

(-135) 2018/02/09(Fri) 00:18:40 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
クリフも十分可愛いぞ(敢えてこっちで言う)

>>-134
饕餮本体ならともかく、影ごときに手こずってたら、後で朱雀に何を言われるかわからんからな。(基準そこ)

(-136) 2018/02/09(Fri) 00:21:59 (fuka)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
……うむ。

本体ならばともかく、影に手こずるようでは、何も言わないという事はないな、間違いなく。

(-137) 2018/02/09(Fri) 00:24:46 (tasuku)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
わぁ、すまないすっかり寝ていた。
支援その2を急いで書いてくるよ。

(-138) 2018/02/09(Fri) 00:30:42 (rokoa)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
玄武様>>-136

何故!?

確かに神様本体ならそれくらいは出来るか……って基準w

(-139) 2018/02/09(Fri) 00:30:57 (suzukake)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-137
とりあえず、それ「だけ」は避けたいカメゴコロ。(極めて真顔)

ちなみに直近の転生で最後に封じたのが本体な想定だったりする。
(ラートリーに手伝ってもらったやつ)
確か前に、そんな話をしてた、はず。

(-140) 2018/02/09(Fri) 00:37:51 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-139
実は可愛いものが好きなんだ、この神様。

[ 可愛い花とか、可愛い奥さんとか、可愛い守護者ーずとか...無論カスパルも可愛い(えがお) ]

(-141) 2018/02/09(Fri) 00:40:18 (fuka)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
>>-140
そこまでいうかw

うむ、饕餮はそっちがぶつかっていた、という話はどこかでしていた記憶。
なので、闘舞起こす時もそこは避けたのだった。
[そしてその結果、四罪にまで話が広がった]

(-142) 2018/02/09(Fri) 00:44:11 (tasuku)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
て、何故そこで俺が出ますか、>>-141の[]内www

(-143) 2018/02/09(Fri) 00:45:35 (tukineko)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

─ 天上宮・内庭 ─

[>>62>>63己と同じ様に応龍当代たる彼女も席を立ち去る方々を見送る側を選んだよう。
先程まで賑やかだった場に、二人残った形となった所で>>64名を呼ばれ]


はい。

[願われたのは、水鏡越に夫が所望したと同じもの。
演目は違えど、平穏を願うは変わりなく]


応龍様にひとさし舞って頂ける僥倖を、お断りするなどありえませぬ。
拙きものではありますが、喜んで歌わせて頂きます。

[そう言って微笑むと、蒼龍神が残した女官に礼を言って席を立ち。
応龍が舞を彩る調べを紡ごうと外苑へ向かった**]

(72) 2018/02/09(Fri) 00:49:04 (nadia)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-142
うん、朱雀が復活する前に封じとかないと面倒だから、ちょっと無理して封じたという想定だったな。めっちゃ全力で封じてるので、まだ起きるわけがない、という。

[ なお、饕餮は食うものがなくなると自分を食って消滅するそうなので、今は体はなくなって魂魄だけの存在と思われる。体が復活するまで千年くらいでしょうね ]

>>-143
地上で会った、ちまカスパルが可愛かったからだが、何か?

(-144) 2018/02/09(Fri) 00:52:21 (fuka)

【見】 蒼龍神 ジークムント

― 天上宮・物見台 ―

[瘴気を切り裂く朱雀の一閃>>65
空に在りて戦うその様が翳りを帯びる気配など一切感じさせない。
蒼龍が在る、これほど近い場所にすら敵を、その攻撃を届かせない。
それを知るが故に、時間のかかる術を準備することにも躊躇いはない]


百花蒼嵐パイホァツァンラン ──────


[いかづちを帯びる風渦に、淡い色合いの花弁が現れ舞い踊った]

(73) 2018/02/09(Fri) 00:52:43 (rokoa)

【見】 蒼龍神 ジークムント


──── 迅嵐華シュンランホァ

[朱雀よりも低い位置に在る大風に対して、下から放り投げるよに右手を跳ね上げる。
風渦は瞬時に規模を大きくし竜巻の如くになり、巨大な大風を渦の中に閉じ込めんとした。
取り巻く花弁は幻惑の香を漂わせ、いかづちは大風を牽制しながら朱雀の下へと集う*]

(74) 2018/02/09(Fri) 00:52:58 (rokoa)

【見】 【独】 玄武神妃 ローズマリー

/*
色々やってて戻ってくるのが遅れました…
応龍様にお返ししつつ、歌を綴るのは時間が足りないのでまた明日(><

応龍様が舞われれば、人の目も天に向く事無く在れましょうし。
香る風も舞に併せての蒼龍様からの言祝ぎと思われそうにございますね。

(-145) 2018/02/09(Fri) 00:53:40 (nadia)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
新技書き下ろしつつ。
あとは朱雀に丸投げw

(-146) 2018/02/09(Fri) 00:55:06 (rokoa)

【独】 神将 レト

/*
朱雀様と、蒼龍様の連携、ほんとかっこよくてだな...
応龍様の舞と、ローズマリー様の歌のコラボも楽しみだなあ。終わる前に天に帰りたい(無理)

(-147) 2018/02/09(Fri) 00:55:47 (fukafuka)

【見】玄武神妃 ローズマリー、メモを貼った。

2018/02/09(Fri) 00:55:52

【独】 神将 レト

/*
そういえば、ノトカーの感慨は、確かにせつねーな、と思ったんだけど、次代をしっかり育てて見守ってるので、実のところ、神様連中の誰よりもある意味充実してるんだよな、とも思ってる。

人に守護を託した霊亀様の意思を正しく継いでるよね。

(-148) 2018/02/09(Fri) 00:58:32 (fukafuka)

【見】 【独】 従者 ノトカー

/*
玄武様>>-141

それならば仕方ありませんね。
(あえてこっちで)

クリフは可愛いとか言われたらうがーってなりそうだけど、相手が玄武様なのでもごもごしているかと。

(-149) 2018/02/09(Fri) 01:00:14 (suzuka2)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
>>-147レト
終る前に到着したとして進めれば問題無いw

地上は一晩経過してて天上は捜索隊出発時の時間軸そのままな気配はするけど、地上と天上で時間の流れが違うことはままあるのでは、と思うし。

(-150) 2018/02/09(Fri) 01:02:15 (rokoa)

神将 レト

だから、俺の怪我なんて日常茶飯事なんだって...お前の腕があの影に食われたかと思った、俺の方が肝冷えたぞ?
心臓止まったらどうしてくれる?

[ クリフの言葉に>>71そんな軽口を返しながら、自分も相手の肩に腕を回す。力使い果たして、ふらつく心地のする体も、そうして支え合えば、揺らぎなく地に立つことができた ]

(75) 2018/02/09(Fri) 01:06:37 (fukafuka)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
おう、丸投げされていたw

しかし、そろそろ語彙力が落ちてきているので、続きは余裕がある時にしよう……。

>>-144
そう簡単に起きられても困る、ともいうがな。
四凶に関しては、もうしばらくは半分は寝ている、という事になるか……。

[残り半分はその内にネタにするかも知れないとk(]
[でも先に某四罪さんがなにかやるかも知れないしやらないかも知れない(どっち]

(-151) 2018/02/09(Fri) 01:07:11 (tasuku)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
>>-144
なにか、と言い切りますかwww

いやまあ、小動物的なナニカはあったな、とは思いますけど!

(-152) 2018/02/09(Fri) 01:09:02 (tukineko)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
さて、突っ込みを飛ばしたところで、そろそろ落ちておこう。
どうにも、睡眠が上手く取れていない感が強いのでな……今日一日を乗り切るためにも、大事を取っておこう。

というわけで、先にお休みだ。**

(-153) 2018/02/09(Fri) 01:10:36 (tasuku)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
でもってこっちで灰にお返事。

>>-130主様
や、うちまだ若い眷属やから朱雀様眠られてておーばーわーくな主様しか知らんつもりやったんですよ。

あと表情筋については、前もって聞いてへんかったから心構えも何もなかったから急な変化についてけなかった、とか。
この人地上でも目についたもん全部しょいこんで面倒見てて、人生全うしたしやっと休めるんやなって思ってたら実は地上に出張してただけで天に帰って更に仕事ってか本業こっちって分かって「神様やなんて聞いてへんしあんさん何時休まはるのん!?」って感じの混乱具合だったとかそんな想定がこちらにはありました(

(-154) 2018/02/09(Fri) 01:11:17 (nadian)

【見】 【独】 従者 ノトカー

/*
天に在られる方々はやはり眼福ですねぇ。

レト>>-148
(そこに言及されるとは……w)

確かに充実はしてるんですよね。
ただ、あまりにやり切った感があるというか(中の人が書きながら勝手に感じてるだけ)、
この後どうするんだろう的な気持ちがちょっとあるんですよね。
いや普通に、本来の役目を全うして生きていくとは思うんだけど。

あまりにも村のテーマと脱線している……。

(-155) 2018/02/09(Fri) 01:14:22 (suzuka2)

玄武神 リエヴル

誰も、怪我はないか?

[ 饕餮の影を倒し、一息つく者達の元へ、ふいに鏡越しではない声が届く。

地の水脈を通って、彼らの元へ姿を現した玄武神は、ひとりひとりの顔を確かめるように見つめ、最後にウルズに庇われて眠る少女の姿の仙花の元へと歩み寄った ]

(76) 2018/02/09(Fri) 01:17:11 (fuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
戦友の言葉にわーってなってるけど、今日はこの辺で!
お休みなさい**

(-156) 2018/02/09(Fri) 01:17:15 (suzukake)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
朱雀様はおやすみなさいですよー。
てかもう1時か。
戻って来たばっかやけど、うちもそろそろ寝んときついんでおやすみなさい。


あ、でも>>-154に捕足しとこう。
あくまでうちの中だけの想定なんで、主様がそれは違うって思ったら遠慮なく言うてくださいねー。
ほんまは進行中にうちが主様に拾われる経緯落としとこう思っててんけど、落とす余裕無かったからどこにも表出せてへんのがアレやねぇ…**

(-157) 2018/02/09(Fri) 01:17:49 (nadian)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
朱雀、クリフ、イングリッドはお休み。
遡ったらウルズは顔出しだけしていったのだね。
リアル優先で無理なく。

良い時間だし、私も寝直しておこう…w
やろうとしていた別事をやり損ねたな、明日中にやらねば。
ではお休み**

(-158) 2018/02/09(Fri) 01:22:01 (rokoa)

玄武神 リエヴル

仙花も無事のようだな。
皆、良く務めてくれた。礼を言う。

[ そう口にして、漆黒の神が浮かべた笑みは、近しき者しか見ることが稀な、穏やかな温もりに満ちたもの。

合わせて巡る、浄化と治癒の力を乗せた霧が、回復を癒す一助となろう** ]

(77) 2018/02/09(Fri) 01:22:54 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
とりあえずいつでも帰れるとこまで進めて切っときますね。
仙花は天に帰る前に蕾に戻るので、お話したいなら今のうち、だし。

[ そもそも喋れるのかは、謎 ]

(-159) 2018/02/09(Fri) 01:24:18 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-157
いや、気にするな。そうだろうな、とは、中の人は知ってるw
あと地上でも、確かにそんなもんだろ。
本人にそれ言ったら、濡れ衣を主張するだろうなってだけだから。
しかし傍目にはあんまり濡れ衣に見えてないんじゃねーかとも思うwww

(玄武基準のノンビリ=通常基準の多忙の可能性w)

(-160) 2018/02/09(Fri) 01:30:22 (fuka)

【独】 神将 レト

/*
寝たみんなはおやすみー(まとめた)

ふむふむ、あとは明日でいっかなー。
仙花、そろそろ起こそうかとも思うけど。中の人ねむねむだしなw

(-161) 2018/02/09(Fri) 01:34:44 (fukafuka)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
>>-160
濡れ衣じゃないですねぇ。
とか言えそうでしょうか、私はw

なんて見えたものに嘴を挟みつつ。
戻るの遅くなりまして。休まれた皆様おやすみなさいませ。

饕餮あれこれに、そうだったのですねーとなりつつ。

(-162) 2018/02/09(Fri) 01:39:20 (Mey)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-162
おかえり、かな?ラートリーというか、先々代の記憶から言われそうだなwそこはwww
めっちゃ地上時代を見られてるからw

(-163) 2018/02/09(Fri) 01:44:41 (fuka)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
そいえば、イングリッド殿とも実は顔見知り…?
地上では男だと思われて(思わせて?)いたはずですし、此方で顔を合わせたことあるかは不明ですが。

>>-145
もっと遅くなってしまったのがここにいますので、お気になさらずなのです。むしろ、忙しそうな時に振るようになってしまって申し訳なく。

そんな風にしたいですね!
間接援護っぽく出来たら嬉しいのです。

(-164) 2018/02/09(Fri) 01:47:51 (Mey)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-164
イングリッド、いつ頃来たんだろう...最後の転生の時は、連れて帰る余裕がなかった気がしてるんだが。

[ ほんとに力使い果たしてるんで ]

(-165) 2018/02/09(Fri) 01:53:31 (fuka)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
>>-163
はい、やっと手を離せました。ただいまです。引っ付きの角度によっては鳩も握れないのが…(苦笑

確かにw
ラトの地上記憶だけだと?付きですが。
初代記憶からは呆れ顔で断定できちゃいそうなwww

(-166) 2018/02/09(Fri) 01:54:45 (Mey)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
あ、誤記はっけん...””

>>77「回復を癒す」ってなんやねんw(「回復を促す」の間違いらしいですよ!)

(-167) 2018/02/09(Fri) 01:56:23 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-166
ひっついてくれるのは今のうち、と、思っても毎日は大変だよねえ(ぽふもふ)

うむ、断定されそう。地上でも天界でも、休んだのは倒れた時だけでしょうに、とか言われてそう。(そうなの?

(-168) 2018/02/09(Fri) 02:01:29 (fuka)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
>>-167
あ、そか。ですよね。
だからこそ補助させていただいてたのですし。
もっと以前のだったら、面識はないかなぁ。

>>-168
可愛いのですが、体力その他が…です。ハイ [ぽふもふられて、ふにゃりこ]

次倒れたら、ってやり取りも毎度のお約束だったりしたわけですねw
って天界でもΣ 蒼龍殿と二人で溜息のターンですか。
(しかし納得の表情で頷けるのでした。まる)

(-169) 2018/02/09(Fri) 02:11:13 (Mey)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-169
[ ぽふもふ継続しつつ ]

ラートリーとの共闘自体、最後の転生の時だけだったのかも謎だから、そこはどっちでもいけるんじゃないか?明言してたっけ?(読み返して確認しようとすると時間泥棒が怖いw)

天界では、そんなに倒れてないはずだ...転生帰り直後くらいかな(つまり、あんまり休んでない)

(-170) 2018/02/09(Fri) 02:19:51 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
さて、いいかげんに寝ないとだな。
おやすみ、ラートリー。明日には天界で会えるといいなノシ**

(-171) 2018/02/09(Fri) 02:22:14 (fuka)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
うぅ、呼ばれたまま恒例しちゃってました。
本当に連日こんな調子ですみません…。

>>-170
あー、はい。明言はしていないのですが。
朱雀殿がお隠れになった大戦の時はまだ非戦闘員だった程度に若いとしてたはずなので。
でも年数的には行けるかな?ありえそうならそれでもいいなーとは。どうしようかしら。

と、遅くまでお付き合いありがとうございました!
ゆっくり休めていますように。

さて、今日はお昼寝タイムも使えるといいのですが。
今朝はそろそろ移動しないといけないので今はこれにて。また後程に**

(-172) 2018/02/09(Fri) 07:24:49 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー

― 天上宮・内庭 ―

ありがとう。
雫の調べがあれば十二分にも舞えまする。
では。

[快諾>>72に目尻を下げ、同じように女官へと礼を告げて外苑に向かった]

(78) 2018/02/09(Fri) 14:00:02 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー

― 天上宮・外苑 ―

―――― 祝贺生命 (命を言祝ごう)

[外苑にある舞台に上がると、天上宮に向けて一礼、向き直ってもう一礼。
左手を天高く掲げて一度動きを止めた]

(79) 2018/02/09(Fri) 14:00:08 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー


―――― 天地稳定着 (安定した天地で)

[清らなる歌の調べに合わせて、滑らかに弧を描いて下ろされる二本の指先が地を指し。右手は対称的な動きで円を描いて、天地の一切を示す。
緩やかに戻して胸の前で手を合わせると、大きく両腕を広げて]

(80) 2018/02/09(Fri) 14:00:12 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー


―――― 流的隨著 (流れるまにまに)

[一歩踏み出し、しなやかに四方を指してゆく。初めはゆるゆると、徐々に動きは早まってゆき。
風に舞う花弁>>44とも戯れるように舞いながら、気脈の流れを探り、滞りがあれば整えていった**]

(81) 2018/02/09(Fri) 14:00:18 (Mey)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
今日はお昼寝グッスリの日でした。ホッ。
推敲はできていませんが、ごそごそと動いてみました。

あ、ト書きの外に挟んでみたのは、込めている思念というか、表現してるつもりのもの、ですので。
ローズマリー殿は特に気にせず歌を紡いで下さいませ。
ト書きだけでは上手く出来なくて(汗

天上宮の人達は、応龍のきまぐれか、ってやらせてくれたのかなぁ。きっと初代も滞在中に何か見つけてしまうとこんな勢いでやることあったのではないかな、なんて考えつつ。

そろそろおめざタイムのようなので、また夜にです**

(-173) 2018/02/09(Fri) 14:11:17 (Mey)

【見】当代応龍 ラートリー、メモを貼った。

2018/02/09(Fri) 14:15:20

【見】 玄武神妃 ローズマリー

─ 天上宮・外苑 ─

[>>79応龍の当代が舞台に上がれば、何が始まったかと衆目が集まり行く。
かつては恐れていた事もあったそれは、今は温かな想いで受け止められるもの。

先に舞台に上がられた彼女に倣った二礼の後、高らかに朗々と紡がれた応龍が宣に続く]


一个分为天地的世界
      地上に広がる
就像地上这里美景
      美しい風景のように

在控天堂的帝之下
      天帝が統べるこの地にも
在这里美景一览无余
      美しい景色が広がっている

(82) 2018/02/09(Fri) 22:27:22 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー


这不只是一个景观
     その美しさは風景だけではなく
每个人的笑容都产生
     皆の笑顔が生み出すもの

今天同样在庆祝开花
     喜びに笑う今日は
它会更美丽闪耀
     より美しく映えることでしょう


[>>44花弁舞う香る風にも乗って、歌声は城下の何処まで届こうか]

(83) 2018/02/09(Fri) 22:28:51 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー



在温暖的阳光下
         暖かな陽の下で
在丰富的土壤培育
         豊かな土に育まれ
在土壌中的金产生水
         地中の金から生じた水が
养花和培育树木
         木を育み 花を育てる

[其は五行の廻り。
  其は不変にして変わり行くもの。
    そして、今は地上に在る彼の花に]

(84) 2018/02/09(Fri) 22:29:54 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー



花费数千年
         数千年もかけて
这将是开花的力量
         開く時を待っていた花は

今天是美好的一天
         今日のこの良き日に
每个人都庆祝贺
         皆様からの祝福を受け

它会更美丽和开花
         より美しく開く花の色どりに
我们很高兴加入成员
         添えられる事を嬉しく思います


[目には流るる水の如く流麗な舞を、耳には凪に広がる雫の波紋の如き調べを。
この演舞が意識に留まった者には、純粋な祝辞と取れるだろう**]

(85) 2018/02/09(Fri) 22:30:50 (nadia)

【見】 【独】 玄武神妃 ローズマリー

/*
と。
ちゅうごくご分からないから文法とかあれでそれな気しかしない歌をそいっとさせて頂いた所でこんばんはです。

各種翻訳サイト様とウェブ辞典様は偉大。(

(-174) 2018/02/09(Fri) 22:33:58 (nadia)

【見】玄武神妃 ローズマリー、メモを貼った。

2018/02/09(Fri) 22:42:52

【独】 神将 レト

/*
ただいまー、応龍様とローズマリー様、綺麗な共演だなあ。空の朱雀様も、ある意味華麗な演舞だけど。

(-175) 2018/02/09(Fri) 22:42:54 (fukafuka)

【見】 【独】 玄武神妃 ローズマリー

/*
あら、こんばんは。
レトも地上で素敵な共闘を魅せて下さってありがとう。

良き戦友と良き縁を持って幸せね。

(-176) 2018/02/09(Fri) 22:50:10 (nadia)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
と。
きのーの灰にお返しするんでうちにバトンタッチー。

>>-160主様
あ、じゃあ認識のずれはあんま無い感じですかねw

なんとなく感覚的には主様=義理のおとんみたいな感じで姫様がお嫁に来たのを「やっとおとーちゃんの仕事に理解あってなおかつおとーちゃんが気負わず甘えたり休んだりできる人がきてくれたわー良かったー」みたいな受け取り方をしてるとかそんな感じでも居てました(

と、>>-165に横レスですけども
最後の転生ではないと思うけど、後半に近い辺りやないかなーとは思います。
白亜様が天に来られるよりは確実に後なんやけど、レト様はどれ位の時期に上がられたんかな…

(-177) 2018/02/09(Fri) 22:59:50 (nadian)

【独】 神将 レト

/*
いやあ、実力は、まだまだですけど、戦友との縁はほんとに幸せですね。(にこにこ)

(-178) 2018/02/09(Fri) 22:59:51 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
>>-177イングリッド
大将が義理のおとん、噴くwwwww
俺とは、丁度朱雀様が墜ちた直後に妖魔化して、天に連れて来られたけど、そっからつい最近までは浄化のために寝てたんだよな。
白亜は、俺が天に連れてかれてから100年くらいして天仙になった感じだから、だいたい900年くらい女官してる筈。

今、思ったんだが、俺の浄化が完了したのって、ローズマリー様が嫁に来てくれたからじゃなかろうか?
だとすると、冬花と顔を合わせたのも、その辺りかも。
いきなり白亜に、年下の兄様を紹介された感じだなw

(-179) 2018/02/09(Fri) 23:05:36 (fukafuka)

【見】 【独】 従者 ノトカー

/*
こんばんは。
歌と舞の共演が本当に美しい。
鎮めの力もさることながら、美しさを併せ持つのが神様なのだなぁと。

(-180) 2018/02/09(Fri) 23:06:39 (suzuka2)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
>>-178

…………(照れ)

(-181) 2018/02/09(Fri) 23:07:30 (suzukake)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
そして、私が最後に転生に降りたのが、およそ100年位前のはずだ。前の大祭以降、天にいなかったとか、そんな感じだったはず。
この千年は、転生と転生の間が、あまり空いてないから、150〜400年位前の間に冬花は来たというのが順当かな?

(-182) 2018/02/09(Fri) 23:12:18 (fuka)

【独】 神将 レト

/*
ノトカーと、クリフもやほー。
>>-181
照れるな照れるなww可愛いけどww

(-183) 2018/02/09(Fri) 23:13:25 (fukafuka)

朱雀のいとし子 カスパル、もそごそ。


【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
>>-179レト様
やー…主様って認識なんですけど、感覚的に、こうw
うちもまぁ理曲げて妖しばいたんで天に上がったばかりん時は瘴気まだ残ってたと思うんですよねぇ。
けどレト様程やないと思うので、まぁあの大祭より200年位前辺りで昇天した、が無難かなぁ。
なんやかや混乱も落ち着いて瘴気抜けて、白亜様達とも馴染んでもう驚く事無いわーとか思ってたら年下の兄様紹介されてどーゆー事ですのん!?ってなったとか(

(-184) 2018/02/09(Fri) 23:15:41 (nadian)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・上空 ―

[火気高めつつ、大風と対する所に響いてきたのは、澄んだ歌声。
同時、感じ取るのは気脈が正され、安定してゆく気配]

…………。

[浮かんだ笑みは戦場には似合わぬごく穏やかなもの。
けれど、それは短い刹那に溶けて消え]

(86) 2018/02/09(Fri) 23:15:52 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

……来るか。

[物見台から感じる力がさらに高まる。>>73
小さな呟く漏らした後、左手の剣を握り直して]

受到火和太陽,重疊,世界正確,巡遊,打花。
為能運轉,做差別,恭賀花。

[静かに紡ぐ言霊に応じ、集う火気が大輪花を形作る。
直後、下から巻き上がるのは花弁と雷帯びし竜巻。>>74
動きを封じんとするそれに抗うように大風は大きく翼を羽ばたかせるものの、竜巻を揺らがせるには至らない]

(87) 2018/02/09(Fri) 23:15:58 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

華和開和凈化的火炎,雷一起來,不避開災難的風的……!

[己が元へ集う雷。
それを導くように、朱雀は剣を天へと翳す。
その先にあるのは、火気の大輪花]

……做焔雷華,混亂!

[鋭き宣と共に振り下ろした刃が指し示すのは、竜巻の内の大風。
火気の大輪華は雷を纏い、大風の眼前で花開く。
開いた花は色鮮やかな朱の花弁を散らし、その舞が大風を包み込んだ]

(88) 2018/02/09(Fri) 23:16:04 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

……掉下来!

[舞う焔の花弁と、それに添う雷と。
天飾る猛き乱舞、そのただ中を突っ切って朱が翻る。

急降下から繰り出す突きの一撃、刃に宿るは猛き火気とそれを高める柔らかな木気。
そして、陰りを赦さぬ激しき陽気。

それらを帯びた刃が大風の頭を捉え、貫く。

刹那の空白、それを経て。

刃から直接打ち込まれた力と、周囲の乱舞と。
多重の力を受けた大風の身体が膨れ上がり──一拍の間を置いて、弾け飛んだ。*]

(89) 2018/02/09(Fri) 23:16:10 (tasuku)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
と、いうわけで、諸々拾いつつ、大風撃破まで。

……うむ、術の言霊を編む精度が大分錆付いている……研磨せんといかんな……。

(-185) 2018/02/09(Fri) 23:18:30 (tasuku)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
と、ノトカー様クリフ様とカスパル様もこんばんはですよー。
クリフ様照れられてるの可愛いです。
そして朱雀様かっこいいわぁ…流石や…

>>-182主様
そですねぇ、主様朱雀様が眠られてる間は転生の間隔短かったってのは覚えてましたんで。
さっきも入れましたけど、200年前後が順当かなぁと。

元が千年以上寿命のある椿やもんで、百年二百年程度じゃ新入り気分抜けへんのです(

(-186) 2018/02/09(Fri) 23:22:58 (nadian)

【独】 神将 レト

/*
朱雀様、お見事です!これ多分、地上の影撃破の直後くらいっすね。

>>-184
まあ、俺から見てもおとん感覚ではあるよなw血も分けられてるし。

じゃあ、大体200年前てことにしとくかw
冬花は属性が違うから、浄化に血は使えないだろうし、案外浄化するまで、庭に居たんじゃなかろうかって気がする。あそこが元花精には、一番環境良さそうだ。

(-187) 2018/02/09(Fri) 23:25:01 (fukafuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
朱雀様はさすがだなぁ……。
呪文の組み立てからの一撃に、本当惚れ惚れします。

レト>>-183

いやだって、あまりにすとれーとなもんだから……!

(-188) 2018/02/09(Fri) 23:26:55 (suzukake)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
なお、術の原文は、
『火と陽、重なり、天地の正しき巡りを受けて花開け。
 廻り得て開きし花、言祝ぐために。
 浄めの焔、雷と共に華と開きて災いの風を退けん……!

 焔雷華、繚乱せよ!』

となっている。
[※今回はいつも以上に花に拘り倒しているとか]

>>-187
タイミング的にはその辺りになるかな。

結構な大騒ぎだが、都には雑音は届かんだろうと盛大にやっている。

(-189) 2018/02/09(Fri) 23:33:09 (tasuku)

玄武神 リエヴル

― 地上 ―

......やはり、何事もなく、とはいかなかったか。

[ 天穹に、対極たる陽気と火気が乱舞するその気配は、地に在っても、感じ取れるもので、玄武神は苦笑混じりに、小さく吐息をついた ]

...役目を果たしたとあれば、長居は無用の地。気が落ち着いたなら、戻るぞ。

[ しかし、そんな表情の変化は一瞬で消え、再び淡々と天への帰還を、皆に告げる ]

...祭りを楽しむ間も残さねばならぬだろうしな。

[ ぽつりと、最後に落とされた言葉は、さて、どこに向かってのものであったか* ]

(90) 2018/02/09(Fri) 23:36:43 (fuka)

【独】 武官 ウルズ

/*
こんばんは。
本日も大事を取っておきます。
明日、ログ読むんだ…**

(-190) 2018/02/09(Fri) 23:39:06 (蒼生)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
>>-187レト様
にゃw確かにレト様は文字通り血を分けられてますからねぇw
うちの場合は眷属≠庇護者って感じかなぁ。

そですねぇ、あそこやったら周りの木ぃも瘴気抜く手伝いしてくれそうですし。
一人で浄化するにしても早く回復出来るでしょうから。

(-191) 2018/02/09(Fri) 23:41:20 (nadian)

天星仙花

[ 玄武神が、姿を見せた直後、ウルズの傍で眠るように目を閉じていた少女が、瞳を開く。

空の青を更に濃く深くしたような群青色の瞳が、ウルズを見上げて瞬いたかと思うと、ふいに、ぎゅう、と抱きついた ]

(91) 2018/02/09(Fri) 23:44:12 (kyou303)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
やれやれ、ようやく諸作業が終わったよ。
こんばんは。

共演と撃破、確認した。
眼福なログが続いているね。
私も軽く〆ておこう。

ウルズはお疲れ様だね。
ゆっくり休んでおくれ。

(-192) 2018/02/09(Fri) 23:46:36 (rokoa)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
お、ウルズ、おつかれ。
ちょっと仙花発見者に、無茶振りぶんなげようと思ってたら、本人来てたとかw

蒼龍もお疲れ様だな。

(-193) 2018/02/09(Fri) 23:48:47 (fuka)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
あや、ウルズ様はこんばんはのお疲れ様ですよー。
ゆっくり休んでくださいませ。

蒼龍様もこんばんはでお疲れさまですです。

(-194) 2018/02/09(Fri) 23:49:42 (nadian)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
おっと、ウルズはお疲れ様だよ。
蒼龍様はこんばんは。

(-195) 2018/02/09(Fri) 23:53:28 (suzukake)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
おっと、ウルズはお疲れ様だな。
無理なく無理なく。

蒼のも作業お疲れ様だ。

(-196) 2018/02/09(Fri) 23:54:28 (tasuku)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
美しい調べと、鮮やかなる技にホワーとなりつつ、こんばんは。
今夜は既に若干怪しいので、消えたら恒例だと…はふ。

(-197) 2018/02/09(Fri) 23:56:33 (Mey)

霊亀眷属 クリフ

― 地上 ―

 それはちょっと大げさすぎるだろ!?
 ……でも、うん。気を付けるよ。

[戦友の軽口>>75にそう返しつつも、心配する気持ちは本物と思えたから、そこは受け取ることにして。
 互いに支え合うようにして立っていれば、玄武神の声が聞こえた>>76]

 玄武様……そっちも終わったんですね。

[鏡越しでなく実際に姿を見せた玄武神は、ひとりひとりの顔を順に見る。
 目が合った瞬間は流石に緊張したけれど]

(92) 2018/02/09(Fri) 23:58:30 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

[直後、浮かべられたのは、常には見ることのない温かな笑み>>77]

 よかった。……無事務められたんだ。

[当主となって最初の、そして戦友や、仲間たちとの任を。
 感慨を抱きながら、玄武神の癒しの力を受ける]

(93) 2018/02/09(Fri) 23:59:06 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

[玄武神の苦笑めいた呟き>>90は咄嗟の理解は出来なかったが、帰還を促す声には頷いた]

 そうだった。
 今度こそ、本気で祭りを楽しまなきゃな!

[天上宮を訪れた本来の目的を思い出したように、弾んだ声を出す。
 もっと大事な行事の存在は、一時横に置くこととして*]

(94) 2018/02/09(Fri) 23:59:27 (suzukake)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
帰還に向かう流れを投げつつ。

何か可愛い仙花さんが見えたのですが。

(-198) 2018/02/10(Sat) 00:00:15 (suzukake)

玄武神 リエヴル

ふむ...仙花にとっては天宮の武官は最も近しき者かもしれぬな。

[ 仙花の様子を>>91見てとると、玄武神は目を細め ]

護法浄気...

[ 仙花と武官の周囲にまとめて守護の気を巡らせる ]

ウルズ、天に戻るまで、仙花を頼むぞ。
其方が傍に在れば、私の水気にあてられることもなかろう。

[ やがて、天から降りた時と同じ、霧の繭が一行を包み込む ]

カスパル、共に来るか?

[ そうして、やはり朱雀のいとし子にだけは、自らの翼で地上の空を飛びたいと言うなら止めはしないと、視線で告げた ]

(95) 2018/02/10(Sat) 00:04:40 (fuka)

【見】 蒼龍神 ジークムント

― 天上宮・物見台 ―

[風に乗り響き渡る美しき歌声。
城下へも遍く広がるその歌と、舞による気脈の均しは戦場と化したこの場の安定にも繋がった]

[風に乗る花弁が歌と舞と共に踊るよにその身を翻す]

(96) 2018/02/10(Sat) 00:17:18 (rokoa)

【見】 蒼龍神 ジークムント

[大風を捉えた竜巻の中を大輪花が鮮やかに舞い、蒼嵐の中を朱雀が翔ける。
その間に蒼龍が為すは縛の維持。
大風を逃がさず、朱雀の妨げにならぬよに。
鮮烈なる火気と、それに沿う己が木気。
更には陰を余さず祓う苛烈な陽気が大風を捉えた]

スゥオ ────

[朱雀の一撃を受けて、大風が弾け飛ぶと同時、渦巻く風が包み込むように収縮し]

      ────サン

[形を変え、穏やかな風となり散じていく]

(97) 2018/02/10(Sat) 00:17:39 (rokoa)

【見】 蒼龍神 ジークムント

ご苦労様。

[今回の元凶の一を祓い終えた朱雀に声をかける。
そよぐ風は終わりを告げるように城下町一帯へと届けていた花弁を彼方へと攫って行った*]

(98) 2018/02/10(Sat) 00:17:49 (rokoa)

【独】 神将 レト

/*
相変わらず素晴らしき連携の蒼龍様だ。これで祭りも安泰ですね。

(-199) 2018/02/10(Sat) 00:21:51 (fukafuka)

朱雀のいとし子 カスパル

[影を退けた後に届いた声。>>76
向けられた問いには、見たとおりですよ、と肩竦め。

礼の言葉と共に向けられた笑み>>77に、遠いとおい幼い頃を思い出した……というのは余談としておいて]

…………朱雀様?

[飾り帯に括った羽根飾りが熱を帯びる感触。
それは、主の力の高まりを伝えるもの。
何かあったか、という推測は、玄武神の呟き>>90によって確信へと変わる]

……そうですね、此度の降臨は特異なもの。
祭りに間に合うように戻るためにも、早目に帰還すべきかと。

(99) 2018/02/10(Sat) 00:24:22 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

[真面目な口調で紡いだ後、ふと、視線を向けるのは奥津城の方]

(……また、来るから)
(いつになるかは、わからないけどね)

[立場上、そう頻繁に降りる事はできないけれど。
叶う限りは、という思いを込めた言霊は、秘かに心の奥へと落ちる]

(100) 2018/02/10(Sat) 00:24:31 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

……俺は……自分の翼で、戻ります。

[共に来るか、という問いと共に向けられる視線。>>95
そこに籠もるものはわかるから、返すのは自らの翼で帰るという宣]

この空と、風の感触を。
確り感じて、覚えて……主にお伝えしたいので。

[主たる朱雀神が地上に降りる事は滅多にない。
だからこそ、自分が覚えて伝えたいのだと。
それは未だ朱雀が眠れる頃に、想いココロを届けたいのだと。
屈託なく言い切った頃と変わらぬ想い。*]

(101) 2018/02/10(Sat) 00:24:38 (tukineko)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
応龍様もこんばんはです、無理なさらんでご自分の楽なペースで動かれて下さいね。

クリフ様に主様、蒼龍様もロールお疲れ様です。
蒼龍様は優雅で流石の手腕やなぁ…
うちも帰還ロール考えんとな。あ、レト様に組紐返してもらわな(

姫様の方も、御菓子作りしてこなな。

(-200) 2018/02/10(Sat) 00:28:19 (nadian)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
何やら聞かれていたのでほいっとお返し。

何気に飛んできたんだし、飛んで帰るよね! なつもりでいましたよ、と。

俺の一族にとっては、朱雀様は主で始祖だからなぁ……そのためにやれることはつい頑張ってやってしまうというナニカ。

[※守護者一族の開祖は、朱雀神の血をもらって眷属化しています]

まあ、それ差し引いた個人の感情もあるけどね!

(-201) 2018/02/10(Sat) 00:28:23 (tukineko)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
>>-199レト
今回は支援オンリーでやりたかったのでね。
そう言ってもらえると嬉しいよ。

(-202) 2018/02/10(Sat) 00:28:46 (rokoa)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
そして、うん、やはり後ろは任せて安心だな。

こちらの返しも書いてこよう。

(-203) 2018/02/10(Sat) 00:29:30 (tasuku)

玄武神 リエヴル

[ やがて、霧の繭は、ふわりと空へ...天への帰還の道を昇り始める。

が、上昇を始めてすぐに、雲にまぎれるように白く閉ざされていた繭の足元が透明に変わった。
視線を下にやれば、森の側の人里に赤や黄色の幟がたなびき、紙で出来たランタンのような天灯が、空に放たれてすぐ側まで登って来るのが見えただろう ]

里人の春呼ぶ祭りだ...間に合って幸いだったな。

[ それは、神仙と妖魔の争いがあったとは欠片も知らぬ、里人の醸す祭りの賑わい。
そこに妖魔の汚れを残さず済んで良かった、と、そう口にした玄武神が、その光景をわざわざ見せたその意図の方は...遂に言葉にされることは無いままだった** ]

(102) 2018/02/10(Sat) 00:34:36 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
地上側、地上の祭りで締めようは、最初から思ってたので、規定の地上ターンはここまで!

あとはまあ、自由に補完するなり、戻ってからの祭りを楽しむなりしてください。

祭事の方は省いて、街に遊びに行っていいのよww

(-204) 2018/02/10(Sat) 00:38:17 (fuka)

天星仙花 、メモを貼った。

2018/02/10(Sat) 00:42:30

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
紙のランタンを飛ばすやついいよねw

どっちの祭も気になるけど、今日はそろそろお休みします。
では**

(-205) 2018/02/10(Sat) 00:44:36 (suzukake)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・上空 ―

[大風が弾け飛び、その身を捉えていた風が変容する。>>97
包み込むように収縮した後、穏やかなものへと転じて散っていく風に、僅か、目を細めた後。
手にした剣を一振りしてその具象を解いた]

……正しき巡りに、感謝を。

[小さく小さく、紡ぐ声音もまた風に散って]

(103) 2018/02/10(Sat) 00:47:03 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・物見台 ―

[ふわり、降り立った物見台で向けられたのは労う言葉。>>98]

……互いにな。

[返す言の葉は短いもの。
それから、朱雀はすい、と手を差し伸べる。
向けた先には後ろに控えていた朱の孔雀。
それはくぅ、と短く鳴いた後、差し伸べられた腕の上へとふわり、舞い降りた]

祝祭に水を差す事無く済んで何よりだ。
……後は、降臨した連中が戻れば、一先ずは解決だな。

[力の分身たる小さき眷属を撫でながらの声には、安堵の響きが確りと滲んでいた。*]

(104) 2018/02/10(Sat) 00:47:08 (tasuku)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
蒼のに返していたら、地上の祭りの描写だと……w
これは、いとし子に拾わせねばなるまいな。

しかし、何も考えずに動いていたら、眷属が増えるという珍事が発生していた件(

……ここから人化したら賑やか過ぎるか……。

(-206) 2018/02/10(Sat) 00:49:11 (tasuku)

玄武神 リエヴル、メモを貼った。

2018/02/10(Sat) 00:51:51

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
空に舞う天灯、綺麗だよねぇ。
地上から見ても上空から見ても綺麗なやつだ。

地上〆お疲れ様。
クリフはお休み。

(-207) 2018/02/10(Sat) 00:52:51 (rokoa)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
紅孔雀、可愛いなと思ってたら眷属化してたのかw

(-208) 2018/02/10(Sat) 00:53:35 (fuka)

【独】 神将 レト

/*
クリフおやすみー!あとで一緒に祭りに行けるといいな!

(-209) 2018/02/10(Sat) 00:54:14 (fukafuka)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
クリフはお休み。

>>-208
自分の羽から生じた純分身なのでな、これは普通に眷属として存在するな、と。
エピ入りしてからそこに気が付いたw

人化しても私と同じで性別なしの中性体だろうが。
[つまり文字通りのちま朱雀(]

(-210) 2018/02/10(Sat) 00:57:50 (tasuku)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-205>>-207
うむ、せっかく滅多に降りない地上だからな、妖魔との戦いだけでなく、最後くらい、地上の綺麗なものを、みんなで眺めるというのを、やってみたかったのだった。
なんか絵になるだろう?

(-211) 2018/02/10(Sat) 00:58:35 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-210
朱雀より、性格は素直っぽくないか?

あれなら撫でてもいいかな?(わきわき)

(-212) 2018/02/10(Sat) 00:59:53 (fuka)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
>>-212
生まれたてで無垢だからな……気質的には、穏やかかもしれん。

……というか、撫でたくてわきわきするようなものなのかこれはwww

(-213) 2018/02/10(Sat) 01:03:11 (tasuku)

【見】 蒼龍神 ジークムント

― 天上宮・物見台 ―

[短い言葉>>104に頷きを返し、朱雀の傍らへと舞い降りた朱の孔雀へ一度視線を向ける。
それを撫でながらの言葉にも、一つ頷いて]

そうだね。
あちらも恙無く任務を全うしていることだろうさ。

[手がかりはあったと言っていたのだし、必ず遂行するだろうから、と。
案ずる素振りが無いのは、捜索隊として参加した者達の腕を信ずるが故]

(105) 2018/02/10(Sat) 01:03:29 (rokoa)

【見】 蒼龍神 ジークムント

ローズマリーとラートリーにも礼を言わねばならないね。

[歌と、舞と。
それらにより民を騒がせることなく退治出来たのだから、と。
風により得た二人の居場所、外苑の方角へと視線を向けながら呟いた**]

(106) 2018/02/10(Sat) 01:03:37 (rokoa)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
おっとと、急に呼ばれてたらクリフ様はおやすみなさいですよー。

主様は地上〆お疲れ様で、カスパル様朱雀様もロール御疲れ様ですです。
里人のお祭りはうちも感慨深く見てるやろなぁ…しかしもう1時やのでロールは明日にさせてもらおう。

(-214) 2018/02/10(Sat) 01:03:41 (nadian)

【独】 神将 レト

/*
>>-214
うん、俺と冬花は、多分、懐かしいって感じだろうなあ、地上の祭りも。
俺は人間として、で冬花は花として、という立場の違いはあるけどw

(-215) 2018/02/10(Sat) 01:06:19 (fukafuka)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
ちま朱雀が誕生している…w

>>-211玄武
良い光景だと思うよ。
絵にして持って来てくれ(

(-216) 2018/02/10(Sat) 01:06:38 (rokoa)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
さて、私もそろそろ失礼するよ。
明日明後日は卓が詰まっていてね…(
ほぼ顔を出せないかもしれない。
村が閉まるまでにこれなかったらすまないね。

ではお休み**

(-217) 2018/02/10(Sat) 01:06:44 (rokoa)

【独】 神将 レト

/*
>>-217
蒼龍様、おやすみなさいー。忙しいところを参加してくれただけでも大感謝ですよ!
こちらは、気にせず卓がんばって!
楽しいセッションになりますように(^^)

(-218) 2018/02/10(Sat) 01:09:41 (fukafuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-213
本体は撫でられないからな(

(-219) 2018/02/10(Sat) 01:12:01 (fuka)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
蒼のはお疲れ様。
そちらも楽しんできてくれ。

>>-219
確かに、それは絶対不可能だが。


……まあ、あれだ。
気が向いたら祭りに放そう(待
[※カスパルがめっさ苦労するふらぐ]

(-220) 2018/02/10(Sat) 01:15:00 (tasuku)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
蒼龍様も〆お疲れ様の、おやすみなさいです。
卓がんばってくださいですよー。

朱雀様のちま孔雀さんも可愛いし眼福ですにゃあ。

>>-215レト様
ですねぇ。
うちのお世話してくれてたお家の子とかが自分で作った天灯を見せてくれたりしたなぁとか思い出したりするやろなぁ。

(-221) 2018/02/10(Sat) 01:15:35 (nadian)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
さて、色々と書きたいものはあるが、今日は午前に遠出の予定もあるし、無理せず落ちておこう。

では、また昼間に、な。**

(-222) 2018/02/10(Sat) 01:19:02 (tasuku)

【独】 玄武神 リエヴル

/*

............

(これは、朱雀の眷属か?気配が全く同じだが...)

...............

(撫でても怒らないだろうか?)

..................

[ そーっと手を出す ]

********

みたいな、光景が浮かんだな。

(-223) 2018/02/10(Sat) 01:20:18 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
朱雀もおやすみーノシ

(-224) 2018/02/10(Sat) 01:21:02 (fuka)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
朱雀様もおやすみなさいですよー。

そして主様が可愛いw
ちま孔雀さんがお祭りに出てきたら人気者間違いなしやなぁ。

うちもロール積み上げやけどそろそろおやすみなさいしますにゃー。
バルタんのロールも落とせたら落としたいなぁ**

(-225) 2018/02/10(Sat) 01:26:03 (nadian)

【独】 神将 レト

/*
冬花おやすみー、んー、俺も寝るか。明日は昼もちょっといると思うからな。ノシ**

(-226) 2018/02/10(Sat) 01:34:04 (fukafuka)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
まさか顔出して速攻フェイドアウトしてしまうとは。
もっとお話したいのに。しくしく。

地上の〆は天灯の祭、いいですね。
幻想的で、平穏は保たれたんだなぁと心もほんわりと明るくなります。

天上組にお疲れ様したいし、お祭りでレト殿筆頭に捜索隊の皆様ともご一緒したいので、繋ぎのロールどうしようかなぁと悩みつつ。体勢キツイ(小脇に抱えて昼寝中)ので、今はまた顔出しだけで失礼します。
今夜は頑張りたいところです**

(-227) 2018/02/10(Sat) 12:23:33 (Mey)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
ひょこ。

ラートリー様は本当にお疲れ様です。
リアル大事にですが、楽しめる範囲でラートリー様も顔出してくれると嬉しいな。

(-228) 2018/02/10(Sat) 20:12:59 (suzukake)

神将 レト、 | 冫、)ジー

2018/02/10(Sat) 20:37:38

【独】 神将 レト

/*
結局昼間は寝倒した俺惨状...冬は冬眠の季節ですよねっ!(ばい 冬の神配下)

(-229) 2018/02/10(Sat) 20:38:56 (fukafuka)

朱雀のいとし子 カスパル、てえいっ!(何


【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
うん。
これ以上は無理だ!

というわけで、終わりの見えないリアルの片付けから逃避しつつのこんばんは。

……あとは、あした、やろう。

(-230) 2018/02/10(Sat) 20:43:22 (tukineko)

玄武神 リエヴル

― 地上にて ―

[ 自分の翼で戻る>>101という朱雀のいとし子に、漆黒の神は静かな笑みを向ける ]

そうか...ならば、存分に飛ぶがいい。

[ かつて、未だ朱翼を持たなかった幼な子を、星空に抱き上げた、地上での思い出が蘇る。

あの日、必ずや空に還れと念じた翼の主は、今頃天上を存分に飛び回っていることだろう]

全くもって、似た者主従だな...

[ 空に翻る朱の翼を見送りながら、漏らした声は愉しげだった* ]

(107) 2018/02/10(Sat) 20:52:46 (fuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
こんばんはこんばんは。

昼は寝ちゃうのあるあるですよね……。

そしてカスパルさんはお疲れ様です。

(-231) 2018/02/10(Sat) 20:52:51 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

[ウルズにくっついている仙花と共に、再び霧の繭に包まれる>>95
 自らの翼持つカスパル>>101とは一時離れ、ゆっくりと天へ昇っていく。
 その、途上]

 ……わあ……。

[繭の足許が透明になり、人里の様子が透かし見える>>102
 赤や黄色の幟が立つ賑やかな様は、この地でも祭りが行われていることを示しているようで。
 夢中になって見ていたその時、一斉に放たれた天灯がすぐ傍を上昇していき、思わず歓声を上げた]

(108) 2018/02/10(Sat) 20:53:39 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

 地上でも、お祭りがあるんだ。
 オレたちと同じだ!

[祭りの意味合いは違えども、地上にも天上と同じ人々の営みがあるのだと。
 賑わう里の様子を目の当たりにして、初めて実感する]

 ――オレたちが、護ったんだよな。

[それは、地上の人々が与り知らぬことなれど。
 何事もなく行われる祭りの様子を見ていれば、胸の奥に温かさが宿った*]

(109) 2018/02/10(Sat) 20:54:44 (suzukake)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
丁度、カスパル宛を我慢出来ずに追加してたら、こんばんはだな。

あー...片付けはな、うん、無理しないほうがいいと思うぞ。(ぽふぽふ)

(-232) 2018/02/10(Sat) 20:55:07 (fuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
今回めっちゃ照れ顔を多用してるな……(今更)

(-233) 2018/02/10(Sat) 20:56:06 (suzukake)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
お疲れありがとうですよ……。

いやあ、ちょっと捜し物してただけだったんだけど、気が付いたら暗礁区域を切り開く事に邁進してる自分がいたよ……。

この時間になると辛いから、無理しない、うん。

(-234) 2018/02/10(Sat) 21:14:27 (tukineko)

神将 レト

春の祭り、かあ...

[ 地上の祭りの様子を見下ろす神将の心の内は、恐らく、他の者とは少し違う。主と冬花は、あるいはそれを理解しているかもしれないが ]

天灯は、天への願いを届けるために飛ばすんだ。
こんな風に、実際に天に届いてるなんて、里の連中は思ってもねえだろうけど、な。

[ クリフの言葉に応じるように、そう口にして>>109 ]

天地長久......

[ どこか懐かしげに、静かな祈りを唱え、微笑んだ* ]

(110) 2018/02/10(Sat) 21:25:29 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
>>-233
照れ顔は、俺も結構多用してる、主に戦友絡みで(真顔)
クリフの照れ顔も可愛いから問題ないと思うぞ。(超真顔)

(-235) 2018/02/10(Sat) 21:27:56 (fukafuka)

【見】 【独】 玄武神妃 ローズマリー

/*
クリフ様もレトも可愛らしいですよ。
と、目に入ったところに脊髄反射しつつこんばんはです。

今日は良く寝ました…(

(-236) 2018/02/10(Sat) 21:32:18 (nadia)

【独】 神将 レト

/*
ところで、昨日のおりんぴっくの開会式の様子を見た中の人が、セレモニーで出て来た四神に、思わず噴いたとか。どういうタイミングよww

(-237) 2018/02/10(Sat) 21:34:13 (fukafuka)

玄武神 リエヴル、玄武神妃 ローズマリーをぎゅうぎゅうした。

2018/02/10(Sat) 21:37:39

【独】 玄武神 リエヴル

/*
ふむ、では、夫婦で寝ていたことになるか。(要自重)

(-238) 2018/02/10(Sat) 21:38:10 (fuka)

朱雀のいとし子 カスパル

[宣に対して返る言葉>>107に、はい、と頷く。
内に浮かぶ遠い日の事も、飛び立った後に零れた呟きも知る由はなく。
舞い上がってしばしの後、こちらもそれに気が付いた]

……あれは……。

[人里の賑わい、舞う天灯。>>102
ふと蘇るのは未だ幼い頃、地上に降りた際に父に連れられ紛れ込んだ地上の祭り]

(111) 2018/02/10(Sat) 21:42:20 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

……護れたんだ、な。

[天に在り、生きる者ではあるけれど。
身の内に流れる血には、地上のそれも息づいている。

天地越えて結ばれた絆の子にとっては、地上の平穏もまた大切な、護りたいものだから。

それが為せた事への安堵を込めた呟きの後、朱の羽根飾りを握り締める。

この賑わいもまた、天の主へ届け、と。
そんな事を思いながら。**]

(112) 2018/02/10(Sat) 21:42:24 (tukineko)

霊亀眷属 クリフ

 そういうもんなの?
 地上の人たちからしたら、「天」って特別な場所なのかな……。

[其処で生まれ育った自分にとっては当たり前の地。
 しかし、彼らにとっては手が届かぬほど遠い地でもあるのだろうと、翼持たぬ霊亀眷属は理解する。
 そして自分がその地で、これから大事な任の一席を担うということも]

 じゃあ、ちゃんと見ておかないとな。

[願いの一つ一つが見えるわけではないけれど、そこに確かに託されたものがあると知ることが出来たから。
 隣に在るレト>>110と心内は違えども、祈る想いは同じこと*]

(113) 2018/02/10(Sat) 21:43:02 (suzukake)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
取りあえず、帰還ろるはこんな感じで〆かな、と思いつつ。
ローズマリー殿はこんばんはですよ、と。

(-239) 2018/02/10(Sat) 21:43:27 (tukineko)

【見】 【独】 玄武神妃 ローズマリー

/*
おりんぴっくw
まぁ、日本における七福神みたいなものでしょうしw
でもタイミング的には驚きますねw

>>-238旦那様
そうなりますね。(頷いた

というか、実際リエヴル様こちらにお戻りになられた後はお休みになられると思っているのですけれど。
レトと冬花に瘴気が残っていたら浄めて自由時間言い渡した後で。

(-240) 2018/02/10(Sat) 21:46:05 (nadia)

【見】 【独】 玄武神妃 ローズマリー

/*
私も天上は朱雀様方がしめて下さいましたし、まずは冬花を帰還させましょう。

(我が君に抱かれたままでぶくぶく

(-241) 2018/02/10(Sat) 21:49:32 (nadia)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
レト>>-235
ちょっと紅潮した感じを出す時にも使えるs……
って真顔で何を!
そう言われると普通に照れるよっ!

ローズマリー様>>-236
神妃様に言われると否定しにくい……

玄武様>>-238
さらっと何を言ってますかwww

(-242) 2018/02/10(Sat) 21:51:34 (suzukake)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・物見台 ―

[蒼龍の言葉>>105に返すは短い頷きひとつ。
それが為せるだけの者たちが集ったのだから、という信はこちらも強いもの]

そうだな、祭りに水を差さずに済んだのも、あの舞と歌があってこそ。
……ま、今しばらくは、その余裕もなかろうが。

[外苑の方から伝わるのは、共演に歓喜する人々の気配。
それが織りなす陽気に僅かに目を細めて]

(114) 2018/02/10(Sat) 21:58:26 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

……さて、私はもうしばし、ここで気を均す。
出迎えは、皆に任せるぞ。

[任せる理由は言わずと知れるだろうから、それだけを告げて。

それから、腕に止まった小さな眷属へと目を向けた]

(115) 2018/02/10(Sat) 21:58:31 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

……お前も、祭りを見に行くか?

そろそろ、いとし子も戻ってくるだろうしな。
この賑わいも得難いもの……よい機会だから楽しんで、そして、覚えておいで。

[ふわりとした羽を撫でながらの言葉に、朱の孔雀は嬉し気に羽ばたいた後、くぅぅ、と鳴いた。**]

(116) 2018/02/10(Sat) 21:58:37 (tasuku)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
と、上の流れも〆つつ、ちまいのを放つ布石をしておこう。

ちなみに孔雀と書いてはいるが、見た目は端的にちまい朱雀そのものだ。

(-243) 2018/02/10(Sat) 22:01:47 (tasuku)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
孔雀かわいいな……w

(-244) 2018/02/10(Sat) 22:03:19 (suzukake)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
今なら多分、誰にでもよく懐くぞw

色々と覚えてくると、辛い向きもでるやもしれんが。

(-245) 2018/02/10(Sat) 22:14:52 (tasuku)

玄武神 リエヴル

― 天上宮 ―

[ 一行が天に帰り着いたのは、丁度、応龍の舞とローズマリーの歌に人々が酔いしれている頃だった。

遥か高みにて為された討伐の様子も、地上より任を果たして戻った者達の気配も、全ては、祭りの華やぎに紛れて、都は平穏の内に在る ]

ただいま、戻りました。

[ 引き連れた者達は、休息の後、祭りを楽しむように、と解散させ、玄武神は天帝へと事の次第を報告に上がる ]

事の元凶となった銅鏡は、千年以上前に地に現れた饕餮の影を呪の為に写し取ったもの。術を仕掛けた者は、呪いを成就する前に饕餮の影に自らが食われたようです。

[ 人の術で、影とはいえ四凶を制する事など叶う筈もない。
全てを食らう饕餮に、術者自身も食われ、その衝撃で銅鏡は砕けたのだと、実際に鏡に触れた玄武神には、その経緯が、つぶさに見えたのだった ]

(117) 2018/02/10(Sat) 22:17:51 (fuka)

玄武神 リエヴル

件の銅鏡の欠片は、地上には、これきり残ってはいない様子...故に、地への御懸念は最早不要かと。

『それは重畳。しかし何故、地に在った饕餮の影に天の花が狙われたのか?』

それは、恐らく、先の朱雀復活の際、地より攻め寄せた妖魔が同じ銅鏡の欠片と持ち込んだためかと。
饕餮の影を天にて喚び出そうとしたのでしょうが...

[ 大方の妖魔は、朱雀のいとし子と、四神四瑞、更には朱雀神自身によって、瞬く間に殲滅された。召喚の成る前に、持ち込んだ妖魔も滅びたのだろうと言って、玄武神は目を細める ]

天に残された欠片も、先ほど、朱雀の陽気に灼かれて消滅した様子です。

[ 「大風」を操る核となっていたそれは、元より地上に在った欠片よりも小さく、朱雀神の陽気と火気を直接浴びては、ひとたまりもなかった筈だ ]

(118) 2018/02/10(Sat) 22:19:25 (fuka)

玄武神 リエヴル

幸い、仙花に穢れも残らず、早ければ明日にも開花するであろうと、花守りも請け負ってくれました。

これより先、祭りには滞りありますまい。

[ 最後にそう宣して、漆黒の神は一礼する。玄武神が口にした宣は、必ずや守られる。故に、この先の祭りは確かに滞り無く、人々を楽しませ、天に吉兆を齎す筈だ** ]

(119) 2018/02/10(Sat) 22:26:54 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
>>-240
先に天帝に報告だけはしとかんとな(&ネタバレと事後処理も一気に済ませた)手当だの浄化だのはしてるに決まってるだろう大げさだなあ、てことで省いた。
みんな元気に祭りで遊ぶと良い。

私は当然、ローズマリーのとこに先に戻ってから、外出するなら二人でだな。

[ ぎゅうぎゅう継続しつつ ]

(-246) 2018/02/10(Sat) 22:30:32 (fuka)

神将 レト

― 天上宮 ―

お疲れー!

表で応龍様とローズマリー様が、舞と歌を合わせてるんだってさ、滅多に拝めないから、俺ちょっと観に行ってくる。

[ 暫時休息を、と主に告げられた、にも関わらず、治療も浄化も済ませた神将は、やたらに元気だった* ]

(120) 2018/02/10(Sat) 22:43:52 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
そして主より先に、神妃を拝もうとする神将だった。
応龍様にも会えるといいね!みたいな。

もちろんこの後屋台巡りとかもするので、同行者求むw

(-247) 2018/02/10(Sat) 22:48:50 (fukafuka)

【独】 武官 ウルズ

/*
こんばんは。
無事に天界に戻ったの、把握しました。
仙花かわいい。これは役得…ありがとうございます!
天上組の舞と歌も素敵ですし、戦闘も格好良くて。
ちいさな朱雀さんもかわいいです。

と言えるくらいにはリアルも落ち着きました。
天界まで戻るロルを書いてきます。

(-248) 2018/02/10(Sat) 22:54:18 (蒼生)

天星仙花 、武官 ウルズにぴとっとくっついた。

2018/02/10(Sat) 22:56:23

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
ウルズこんばんは!

リアルが落ち着いたようで良かった。

(-249) 2018/02/10(Sat) 22:57:24 (suzukake)

【独】 神将 レト

/*
ウルズ、おかえりー。落ち着いたならよかった。
うん、仙花は、連れて帰るまで好きに愛でるといいよ、撫でると喜んですりすりすると思う。

(-250) 2018/02/10(Sat) 22:59:18 (fukafuka)

朱雀のいとし子 カスパル

― 天上宮 ―

[地上の空を楽しんだ後、それでも遅れる事無く帰還を果たし。
解散の後、最初に意識を向けたのは主ため朱雀神]

ただいま戻りました。
主命は、恙無く。

[多くを告げる必要はないから、伝えるのはそれだけ。
対して響くのは澄んだ鈴の音。
それと共に、羽根飾りを介して伝わる火気と陽気が心身を癒してくれるのを感じてほっと息を吐く]

(121) 2018/02/10(Sat) 23:03:42 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

……さて、と。
それじゃ、改めて祭りを巡るとするか。

[主がどこで何をしているのかは、察しがついている。
だからこそ、敢えてその時間を邪魔する事はなく。
自分は自分で祭りを楽しむか……と、歩き出そうとして]

……ん?
この、気配は?

[物見台とは違う場所から感じる澄んだ火気と陽気に、きょとん、とひとつ瞬いた。*]

(122) 2018/02/10(Sat) 23:03:47 (tukineko)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
ウルズ殿はお帰り、落ち着いたなら何より。

でもって、祭りのどこかにちま朱雀が現れてるんで、見てみたいひとは遠慮なくみつけるといいんだよ!

(-251) 2018/02/10(Sat) 23:04:41 (tukineko)

武官 ウルズ、天星仙花 の頭を撫でた。

2018/02/10(Sat) 23:16:18

【独】 武官 ウルズ

/*
今日に間に合って良かったですー。

はぁい、責任もって天界までお連れします。

(-252) 2018/02/10(Sat) 23:18:32 (蒼生)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
ひょこり、と、こんばんは。
今夜も引っ付かれたままですが、昨日よりは体勢良いし頑張れる、はず。
ウルズ殿もリアル落ち着かれて何よりです。

捜索隊おかえりなさいで、まだ舞ってるところ、になるのかしらら。
お祭りご一緒したいですねぇ。

(-253) 2018/02/11(Sun) 00:10:50 (Mey)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
お、ラートリー殿はこんばんはですよ、と。

そだね、捜索隊戻って来た時点ではまだ舞は終わってない感じかな。

(-254) 2018/02/11(Sun) 00:16:42 (tukineko)

神将 レト

― 天上宮外苑 ―

[ 群衆の中に混ざるのはさすがに憚られたので、舞台の脇まで行って、関係者然とした顔で美しい演舞を堪能する。ふと、外に目を向けると、若い女性達がことにうっとりと、当代応龍を見つめているのが判った ]

えーっと...

[ そういえば、朱雀神や、蒼龍神の絵姿も、屋台の人気商品だったと思い起こすが ]

いやでも、応龍様って女性だったよなあ...

[ とはいえ、どこか中性的で凛々しくもある舞姿を見れば、人気の理由も判ってしまうわけだが ]

これ、近いうちに、応龍様の絵姿も出るな。

[ 一緒に玄武神妃の絵姿も発売されそうなのが、若干問題だが......見つけたら両方買っておこう、と、密かに決意した神将だった* ]

(123) 2018/02/11(Sun) 00:19:21 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
>>-253
微妙にいいタイミングだったwこんばんはw

応龍様、きっと、某●カラヅカ風に女性に人気出るんじゃないかと思いついたので、ネタってしまった。(

(-255) 2018/02/11(Sun) 00:20:57 (fukafuka)

武官 ウルズ

――は、

[>>76鏡越しでない玄武神の声が聞こえ、女は顔を上げる。
気付けば、彼は此方へ――眠る仙花の許へと歩いてきており。]

…っ…。
(う、わぁ…そんなお顔もされるんだ。)

も、勿体なきお言葉、で。

[>>77玄武神の顔に浮かべた笑みに、はくはくと唇を動かした後に、慌てて両の手を組んで頭を下げた。
この黒纏う神には顔色をあまり変えない印象が強かった為、衝撃が強すぎた。

そんな事をしている内に、清い霧が探索隊の受けた傷の回復や瘴気の浄化を促していったか。]

(124) 2018/02/11(Sun) 00:20:58 (蒼生)

武官 ウルズ

――ぁ、目が覚めたか、ぃ?!

[>>91不意に、少女の姿をした仙花が閉じていた目を開く。
天界に近しい空の青を煮詰めたような群青の双眸が此方を見上げるのに気付けば、
笑顔を向けながら素の口調で言葉を掛けたが、抱きつかれて語尾は跳ね上がる。]

ど、どうした?
どっか痛いのかい?

[おろおろとしながらも、そっとその背を摩ってやった。]

(125) 2018/02/11(Sun) 00:21:39 (蒼生)

武官 ウルズ

[>>90天穹の気配は察せられず、玄武神の感じたものは分からない。
カスパルにも感じ取れたものはあるようで。]

…はっ。

[天への帰還には短く返事を発した。
妖魔を倒し、仙花は無事に保護する事が出来た以上、異論はない。]

(126) 2018/02/11(Sun) 00:22:09 (蒼生)

武官 ウルズ

あ、成程…。

[>>95確かに、この中では己が彼女の育てられた場所に近しいのかもしれない。
仙花にしてみれば、いきなり知らない場所に来て心細かっただろう。
頭を撫でてやれば擦り寄ってくるのは、幼子のよう。
女は柔らかく笑って、そっと小さな身体を抱き締めた。

やがて玄武神の気が女と仙花の周囲を巡り。]

畏まりました。

[玄武神の言葉に、女は首肯して応じ]

(127) 2018/02/11(Sun) 00:23:09 (蒼生)

武官 ウルズ

おいで。

[来た時と同じように霧の繭に包まれると、仙花の身体を正面から抱き上げる。
触れている方が落ち着くだろうか、というくらいの考え。

カスパルは来た時と同じく飛んで帰るらしい。]

カスパル様も、お気をつけて。

[そう声を掛けて、見送る。]

(128) 2018/02/11(Sun) 00:23:55 (蒼生)

武官 ウルズ

[>>102そうして霧の繭は空へ昇り始め、]

へえぇ…。
地上でも、祭りをやってるんだ。

[不意に足元が透明になり、祭りがやっていると聞かされれば、
仙花を眉の底に下ろしてやって共に下を見てみる。
森の側の人里では赤や黄の幟がたなびき、天灯が繭の近くまで昇ってきている。
中には繭を通り越すものもあって。]

――良かった。

[これで妖魔が仙花を手に入れていたり、人里に行っていたりすれば。
或いは仙花の発見が遅れて芽吹いていたら。
この光景はなかった。

そう思うと顔には安堵の色が乗り。]

(129) 2018/02/11(Sun) 00:24:45 (蒼生)

武官 ウルズ

[天灯は、天に願いを届ける為のものだという。
レトが何故それを知っているかは知らない。

地上に住まう彼らは一体何を願うのだろうか。
家族や親しき者の健康長寿、田畑の実り、病気の治癒、商売の繁盛……]


…願い、叶うと良いね。

[底にしゃがみ込んで下を眺めている仙花の頭を撫でてやりながら、そう呟いた。*]

(130) 2018/02/11(Sun) 00:25:59 (蒼生)

武官 ウルズ

―天上宮―

[>>117やがて、一行は天に帰還する。
天界に満ちる空気は、此処が己の居場所なのだと感じさせられた。]

只今帰還致しました。

[其処には仙花を育てていた花仙もいたか。
慣れ親しんだ気配に気づいてか、仙花は女の外套を掴みつつも、ちらちらと其方に視線を向ける。
そんな少女の両肩に手を添えると、視線を合わせて]

――あの人達の事を覚えてる?
皆、あなたの事を心配してくれていたんだ。
あなたが無事で本当によかった。


…いってらっしゃい。
綺麗な花を咲かせるんだよ。

[そう言って、女は仙花を見送る。]

(131) 2018/02/11(Sun) 00:31:00 (蒼生)

【独】 武官 ウルズ

/*
あ、記号忘れt()

取り敢えず、仙花をお見送りしておきます。

(-256) 2018/02/11(Sun) 00:32:51 (蒼生)

【独】 武官 ウルズ

/*
ラートリーさん、お疲れ様です。

確かに売れそうな気がします。>絵姿

(-257) 2018/02/11(Sun) 00:36:15 (蒼生)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
ウルズの保護者感よ。
仙花保護の役目はお似合いだなぁ。

そしてラートリー様の女性人気は、わかる。

(-258) 2018/02/11(Sun) 00:37:53 (suzukake)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
……朱雀様の絵姿って、どんな層に売れるんだ、って一瞬考えた俺が通ります(

(-259) 2018/02/11(Sun) 00:38:51 (tukineko)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
おっと、体勢整えてたら絶妙タイミングで。
確かにより初代に似てきて、中性的というか性別不詳なところが強まってる気はしますが。が。
[兎猫は嬉し恥ずかしゴロゴロゴロ]

ウルズ殿と天花の帰還にはホッコリさせていただきつつ。

(-260) 2018/02/11(Sun) 00:39:02 (Mey)

天星仙花

[ 天の武官に抱き上げられると>>128仙花の化身である少女は、安堵した様子で身を任せる。
ウルズの持つ土の気も、咲くべき地から引き離された花の身には心地よいもののようだった ]

[ 地上から登る天灯の美しさには、心を惹かれた様子で、じっと見入っていたが、ウルズに頭を撫でられると>>130振り向いて、にこりと微笑んだ。
それが、彼女の言葉を理解してのことか、ただ撫でられたのが嬉しかったのかは、傍目には判らぬことだったが、文字通りの花ほころぶがごとき笑顔が、平和な光景であることは確かだったろう ]

(132) 2018/02/11(Sun) 00:51:22 (kyou303)

天星仙花

[ そうして、天に戻り、迎えに現れた花仙の元へと、促されれば、仙花は、一度首を傾げてから、ウルズの手を、両手で握り、すりり、と頬を寄せてわかったと言うように頷いた ]

アリガトウ...

[ やがて、花仙の腕に抱き上げられると、その姿は少女の姿から、同じ程の大きさの蕾を閉じた花の姿に戻る薄い緑の葉と、同じ色の蕾の隙間に、少女の瞳と同じ群青色がわずかに覗いていた** ]

(133) 2018/02/11(Sun) 00:53:27 (kyou303)

【独】 神将 レト

/*
ウルズの優しさが嬉しかったので仙花のお返し、と、実はこの花わりとでっかいんですよっていうw(人間の幼女くらいの背丈がもともとあるw)

(-261) 2018/02/11(Sun) 00:55:50 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
>>-259
やだなあ、朱雀様は、男女共に人気があるに決まってるじゃないですか。
蒼龍様は圧倒的に女性に人気だけどね!

ちなみに、売ってる方は一応縁起物として売ってるはずですwお守り的なww

(-262) 2018/02/11(Sun) 00:57:27 (fukafuka)

天星仙花 、あ、読点いっこ抜けたw>>133

2018/02/11(Sun) 01:01:15

【独】 武官 ウルズ

/*
かわあああ
そうして仙花大きかった。
花が咲いたら、きっと綺麗なんだろうなぁ。

皆様、見目麗しくていらっしゃるから、絵姿は売れると思うんです。

(-263) 2018/02/11(Sun) 01:01:15 (蒼生)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
仙花、なごむなぁ……w

>>-262
まあ、確かに中性だからね!
見る人の認識次第でどっちかに傾くとかありそうだし!

蒼龍殿がっていうのはわかる、とてもよくわかる(

縁起物なのはわかるけど、なんかこう、屋台の盛り上がりが半端なさそうだよね、そこ……w

(-264) 2018/02/11(Sun) 01:02:36 (tukineko)

【独】 神将 レト

/*
句点も抜けてるがな...まあ、雰囲気で読んでください...すまない。

(-265) 2018/02/11(Sun) 01:03:41 (fukafuka)

【見】 従者 ノトカー

― 天上宮 ―

[不意に、雑多であった人の流れが変わる。
 飛び交う会話を聞けば、外苑の舞台に応龍と玄武神妃が上がられたとのこと。
 それから間もなく、城下には妃の歌声が響き渡り>>82
 応龍の舞は人目惹く美しさだけでなく、気の乱れを整えもするだろう>>81]

[やがて天上の陽気が一際烈しさを増し、そして収束する>>89
 時を同じくして、城下の花弁が穏やかな風に攫われ消えた>>98
 全てが終わったことを悟り、剣の柄の上にあった手をようやく下ろす]

(134) 2018/02/11(Sun) 01:04:27 (suzuka2)

【見】 従者 ノトカー

 終わった、のですね……。

[雑踏の中、ほう、と息を吐いて視線を下ろす。
 幻惑の解けた人々は、少しだけ浮ついていた足取りが元に戻りはしたものの、異変に気付いた様子もなく祭りの賑わいに戻っていく]

[結局、何もしていない。
 それは自身の手の届く範囲に妖魔の手が及ばなかったということではあるのだけれど。
 こうして賑わいの中に身を置くと、自身も雑踏を形作る一つになったかのようだった]

(135) 2018/02/11(Sun) 01:05:05 (suzuka2)

霊亀眷属 クリフ


 あっ、ノトカー!
 こんなとこにいたんだ!

(136) 2018/02/11(Sun) 01:05:31 (suzukake)

【見】 従者 ノトカー

 ――クリフ様?

[年若い主の声が聞こえた気がして振り返る。
 果たして、そこには天に帰還したばかりであろう彼の姿があった。
 まだ自分よりも低い位置から、真っ直ぐな視線をこちらへ向けている]

 お帰り、なさいませ……。

[かつては親代わりであり教育係であり、そして守護者の先達として務めてきた。
 けれど咄嗟に口を衝いたのは、ただの従者として主を迎える声]

(137) 2018/02/11(Sun) 01:06:10 (suzuka2)

霊亀眷属 クリフ

 あれ? なんかあった?

[祭りの空気とはどこか落差のある口調に、言葉を受けた当人は首を傾げる。
 しかし年上の従者の心中を慮れるほど、若き当主は思慮深くはなかった]

 まーいいや!
 花はちゃんと連れて帰って来たからさ、後は祭り、行ってもいいよな?

[儀式の時までは、好きに過ごしてもいいだろうと。
 屈託ない顔で言って、人波に駆け出そうとする]

(138) 2018/02/11(Sun) 01:06:42 (suzukake)

【見】 従者 ノトカー

 あっ、はい――

[大事な仕事を一つ終えてきた。
 そのはずの主は、出発前と変わらぬ笑顔と口調をこちらへ向けてくる。
 守護者の任に就けば、遠征や討伐もまた日常となっていくのだろうけれど]

 勿論です。存分に楽しんできてください。

(139) 2018/02/11(Sun) 01:07:06 (suzuka2)

霊亀眷属 クリフ

 何ぼさっとしてんだよ。
 お前も楽しめばいいだろ?

[見送る風に軽く一礼する従者の手首を、不意に掴んだ。
 驚いた顔をする相手に、少し腹を立てたような、悪戯っぽいような表情を向けて]

 だってさ、お前にとってもお祝いだろ。
 大事な役目を立派に果たした、っていうさ。

(140) 2018/02/11(Sun) 01:07:41 (suzukake)

【独】 神将 レト

/*
>>-264
男女何方から見ても、華麗で美しい印象ですし、朱雀様。

蒼龍様は、もともと城下にも行きつけのお店があったり、出会う人には優しかったりの印象ですし。御結婚の折には、泣いた乙女も多数居そうなw

絵師の腕で売り上げが違うんですよ、きっとw

(-266) 2018/02/11(Sun) 01:08:30 (fukafuka)

霊亀眷属 クリフ

[手首を離し、見上げる視線は再び笑顔となる]

 いつかお前と霊亀様が使った金気が、雨を呼んで仙花が開く後押しをしたのかもしれないし。
 オレがこうして祭りに来れるのだって、お前が護りについてくれてたからだろ?

[五行が巡るように、時と縁もまた巡る。
 今日この日があるのは依代として守護者を担った彼のお蔭なのだと、面と向かって初めて告げた]

 ご苦労さん。
 あとは、楽にしてていいよ。

(141) 2018/02/11(Sun) 01:08:45 (suzukake)

【見】 従者 ノトカー

[掛けられた言葉に、一瞬、目を瞠り。
 それから、長く息を吐き出して。
 そしてようやく、頷いた]

 ――そうですね。

 楽しみます。私も、存分に。

[久方振りに浮かべた、心からの笑顔。
 ほんの一雫こみ上げたものは、歌声の余韻残す風に散って消えた*]

(142) 2018/02/11(Sun) 01:09:16 (suzuka2)

【独】 神将 レト

/*
俺の戦友が、めっちゃ成長しててかっこいい。

(-267) 2018/02/11(Sun) 01:11:34 (fukafuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
連投終了!

どうしてもこれだけやりたかった。
時系列大分無視したけど、多分舞を見た直後にこっち来たってことにしても矛盾はない……はず。

とりあえずこれで憂いなくお祭りにいける(

(-268) 2018/02/11(Sun) 01:15:09 (suzukake)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
霊亀主従の関係はほんとにいいなぁ……。

>>-266
当人は、見目の話されてもしれっとかわすけどね……w

うん、凄く市井に馴染んでる感じだからねぇ……泣いた乙女の数は少なくなさそうだよなー……。

腕のいい絵師は争奪戦になりそうだなぁ、それ。
なんかそんなとこだけ妙に現実的だw

(-269) 2018/02/11(Sun) 01:16:09 (tukineko)

【独】 武官 ウルズ

/*
ありがとうございます!
お返事も、評価して下さった方も。

そして、クリフ様…格好いい。
主従いいなぁ。
若人の成長…。

(-270) 2018/02/11(Sun) 01:17:07 (蒼生)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
レト>>-267
なんかウジウジモード入ってる奴がいるんで、とりあえず決着をつけとこうと思ったらこうなったらしいよ。

カスパル>>-269
ありがとうございます。
毎度2IDでわちゃわちゃやりすぎという懸念はありますがw

ウルズ>>-270
だんだんこの顔に違和感が(
この村の空気だと、元がちょっと子供過ぎたってのもあるんですよね。

(-271) 2018/02/11(Sun) 01:25:19 (suzukake)

武官 ウルズ

[>>132>>133帰還の途中の仙花の様子は純粋無垢でとても心癒された。
――けれど天界に着いたならば、
帰るべき場所へと帰らねばならない。

故に花仙の許へと促せば、
仙花は一度首を傾げてから女の手を両手で握り、頬を寄せてきた。
触れた場所はひやりとしていて、彼女が紛れもなく花の化身なのだと分かる。
そうして一つ頷いた少女は花仙に抱き上げられ。]

…え?

[微かに声が聞こえた気がして、花仙の方を見てみれば、
仙花は彼女の腕の中で少女と同じ大きさの花の姿に戻っていた。

その蕾の隙間から、僅かに除く少女の瞳と同じ群青。
花が綻ぶのは近いだろう。*]

(143) 2018/02/11(Sun) 01:25:48 (蒼生)

武官 ウルズ

[出迎えてくれた上司に口頭で報告を済ませる。
正式にはまた書面で記す事になるか。
そうして、天上宮外苑での事を聞けば]

えぇ?!

あ、あたっ、じゃない。
私も見たいです…!

[玄武神妃と応龍の、と聞けば、そんな貴重なものを見逃してはならないと。

その場所を教えて貰うなり、女はそのままの格好で駆けていった。
武官の身であるから体力には自信がある。*]

(144) 2018/02/11(Sun) 01:27:37 (蒼生)

【独】 武官 ウルズ

/*
というわけで、
ウルズもこそこそ、…こそこそ?見に行きます。

>>-271クリフ
チップに近い外見(少年寄り)だと思ってまし、た。
青年寄り(ノトカーに近い)だったんでしょうか。

(-272) 2018/02/11(Sun) 01:33:05 (蒼生)

【見】 当代応龍 ラートリー

― 天上宮・外苑 ―

[自然ならざる気の凝った場所に、力強き陽の火気が閃き>>89穏やかな風>>97と流れ行く。
花弁も疎らになってゆく>>98のを感じて唇端を上げ、仕上げに入ろうかと神妃へ視線を送る。
自然な動きでそれを巡らせれば、程近くに此度の功労者の姿>>123も見えた]

(145) 2018/02/11(Sun) 01:36:41 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー

[感謝と慰労とこの後への期待と。
幾つかの要因が重なって浮かぶ表情は、若干艷めいたものとなっていた。
軽い目礼を送って、観衆の方に向き直る。
最後の仕上げと大きく跳躍し、僅かな煌めき帯びて祝福の印を宙に描き、しなやかに降り立った]

天地長久。
与美丽花一起幸福为使到达。

[両手を広げ、掌を下に向けて深く一礼。
幸福をう祝詞を紡ぎ、顔を上げてもう一礼。
そしてスルリと舞台から降りた]

(146) 2018/02/11(Sun) 01:36:46 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー

雫姫、ありがとうございました。
癒しの歌をいただけて、心赴くままに舞い、宥めることができました。

[まずは美しき歌声を響かせてくれた神妃に礼を告げ、深々と頭を下げて。
次に向かうのは、先程見えた姿のあるところ]

レト殿、ですね。
私は当代応龍、ラートリーと申します。
お役目ご苦労様でした。

(147) 2018/02/11(Sun) 01:37:14 (Mey)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
ウルズ>>-272
前の村の時はチップ通り(少年寄り)の気持ちでやってたのですが。
設定上その時から数年は経ってる&眷属とはいえそのくらいの年齢なら普通に成長期なのでは……ってところです。
一応、実年齢10代で結構童顔(>>0:14)って設定でこっちの村でもやってるので、チップ通りと見てもらって差し支えないかと。

(-273) 2018/02/11(Sun) 01:45:05 (suzukake)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
うー。どうにも鳩は時間が掛かる…。
ウルズ殿も近くにいらっしゃるのかしら。
このままお祭りに誘ってご一緒したいとか思うのです
が。
ちょっと睡魔さんが側に…(汗
なのでレト殿はズイズイっと進めてくださっても、です。えぇ、むしろお願いしますで。

(-274) 2018/02/11(Sun) 01:52:54 (Mey)

【独】 武官 ウルズ

/*
>>-273クリフ
ふむふむ。
確かに十代だと、成長期ですかねぇ。
ありがとうございます。

(-275) 2018/02/11(Sun) 01:55:42 (蒼生)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
ラートリー様はまた大変そうな。
無理ないようにしてくださいね。

オレもちょっと眠いので、そろそろお休みします**

(-276) 2018/02/11(Sun) 01:56:48 (suzukake)

神将 レト

[ 当代応龍の艶めいた視線がこちらに流れると、思わずどきりとしてしまう>>146 ]

ふええ...

[ 美しい舞と歌が終わりを迎えても、しばし呆然の体で、それでも拍手だけは一生懸命に送ったけれど、その動きも、応龍その人に笑顔と共に話しかけられれば>>147固まった ]

い、痛み入ります。
あ、こっちは、一緒に任についた方々で...おかげさまで、皆無事に戻れました。

[ 着いてきていたのは、ウルズ以外にも居たか。共に来た者たちのことも紹介して、ようやく落ち着いた顔で、改めて一礼する ]

麗しき舞、拝見できて光栄です。

[ 言ってから、にこりと笑った ]

ほんと、見てるだけで癒される感じでした。

(148) 2018/02/11(Sun) 01:58:47 (fukafuka)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
睡魔さんが忍び寄っている時は無理なく、だよ。

と、言ってる俺もそろそろ危ういんで落ちておこう。
お休みですよ、と。**

(-277) 2018/02/11(Sun) 01:59:35 (tukineko)

【独】 神将 レト

/*
>>-276
おやすみ、戦友ノシ

>>-274
ずいずいとw多分、もともと玄武神に話聞いてて、割と親しみ持ってそうなんで、壁は低めかな、みたいな感じでいっております。
うん、無理せずにですよ(ぽふぽふり)

(-278) 2018/02/11(Sun) 02:01:16 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
カスパルもおやすみーノシ

(-279) 2018/02/11(Sun) 02:02:03 (fukafuka)

【独】 武官 ウルズ

/*
寝る方はおやすみなさい。
見聞きしてて、ほわわしてるのしか想像できないんですが、
一緒にいていいのだろうかなどと()

明日の夜は仕事でいられない為、お祭り一緒に楽しんでいた体でロル回して頂いても。
後にSNSで落とすやもしれません。

カスパルさんに教えて貰った屋台は覗きたいので昼間の裡に落とそうかなぁと思っています。

(-280) 2018/02/11(Sun) 02:08:54 (蒼生)

玄武神 リエヴル

[ 玄武神がその場に顔を見せたのは、演舞が終わり、見物の人々がそろそろ散ろうかという頃だった ]

ローズマリー、それにラートリーも...良き言祝ぎを齎してくれたようだな。これで仙花も憂いなく花開くことだろう。

[ 舞い手と歌い手、双方に労いの言葉をかけながら、妻の手を取り微笑みかける ]

恙無く戻った。良き歌だったな。

[ それは、今奏でられた歌のことでも、天から地に贈られた歌のことでもある、と、ローズマリーには伝わったことだろう ]

(149) 2018/02/11(Sun) 02:14:52 (fuka)

【独】 神将 レト

/*
>>-280
ウルズは天の武官でまぎれもなく関係者なんで、堂々と護衛ですみたいな顔してればいいと思うよ(

せっかくだから、明日の昼には、仙花の開くとこも落とせたら落としとくな。

(-281) 2018/02/11(Sun) 02:17:13 (fukafuka)

【独】 武官 ウルズ

/*
成程、護衛…()

見られたら嬉しいですが、どうぞ無理なくで…!(滞在時間短いのです)
では、ご挨拶するところだけ落として寝ますね。

(-282) 2018/02/11(Sun) 02:27:51 (蒼生)

玄武神 リエヴル

ただ、今の歌は半ばからしか耳に出来ず残念だ。

良ければ、もう一度聞かせてはくれないか?

[ 任より戻り、地の妖魔の呪詛を、身に集めた玄武神にとって、妻の歌と存在そのものが、浄化の助け...とは、知らずとも、愛おし気に見つめる瞳の色が、二人の時を過ごしたいとの願いを示しているのは、傍目にも明らかだったろう ]

では、また後ほどな。

[ 妻の同意を得ると、漆黒の神は、その肩を抱き、これから祭りへと向かう者たちに言葉を残して歩み去る ]

朱の舞姫よりの伝言をカスパルから預かった。...其方の歌を喜んでくれたようだぞ?

[ そうして、部屋へと戻りながら語るのは、土産話のひとつ* ]

(150) 2018/02/11(Sun) 02:40:07 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
玄武神的に奥さんとのラブイチャ時間確保は死活問題なので(マテ
いえ、きっと、居ない間の朱雀さんとのお話を聞いたり、地上の話をしたりするんだと思います。(暗転しつつ)

後で普通にお祭りにも出ますよ!目指せ、ちま朱雀懐柔(?)

(-283) 2018/02/11(Sun) 02:43:36 (fuka)

【独】 神将 レト

/*
>>-282
仙花はみんな見たいだろうから、早めにと、もともと思ってたんだ、気にせずにな。
あ、多分、咲いた後、少女くらいに成長した花精が、時々ウルズのとこに懐きにくると思うよw

[ 天の花は、普通に花精が天上宮内を出歩きますw ]

(-284) 2018/02/11(Sun) 02:47:09 (fukafuka)

武官 ウルズ

―天上宮外苑―

[駆けていった先、舞台裏に連れていかれ、レトと合流する事は叶ったか。
舞台で繰り広げられるのは、
閑麗な水の流れの如き舞いと、凪いだ水面に落ちる雫の如き歌の共演。
何処からか舞う花弁も華を添えており。

人々の目は二人に釘付けだった。
よもやその上空で戦いが繰り広げられているとは思うまい。]

ふわあぁ…。

[凛とした佇まい。
これは同性でもうっかり惚れてしまいそうな。
そう思いながら外を見てみれば、応龍の君をうっとりとしながら見ている若い女性の姿も見えて。
応龍様の絵姿も…というのには無言で同意した。]

(151) 2018/02/11(Sun) 03:04:45 (蒼生)

武官 ウルズ

[まばらになる花弁。
舞台の上で目配せを交わす二人。
――という事は、もう終わりか。

名残惜しく思っていると、
不意に、此方――己よりも前にいたレトの方に視線が向かうのを感じた。
そこには仄かに艶が乗っており、直に見れば心を射られてしまいそうな。
視線は目礼の後にすぐに観衆の方へと戻ったが。

しなやかな跳躍。
煌めきを帯びた祝福の印。
紡がれる寿ぎの言葉。

それらに一人の観客として見入っていた。]

(152) 2018/02/11(Sun) 03:06:28 (蒼生)

武官 ウルズ

[やがて、夢のような時が終わる。
女は一拍置いた後に、はっとしたように拍手を始めた。
外の観客からも惜しみのない拍手が送られていたか。]

ふへっ。

[応龍が此方にやって来れば、間の抜けた声を上げて。
レトに紹介されれば、慌てて両の手を組んで一礼する。]

あ、わ、私は天上宮で武官をしております、ウルズと申します。
皆様とご一緒させて頂いたお蔭で、とてもよい経験を積ませて頂けました。

(153) 2018/02/11(Sun) 03:07:00 (蒼生)

武官 ウルズ

…その、帰還後に参じたもので、途中からしか見る事は叶わなかったのですが、
とっっても素晴らしくて、見惚れてしまいました。

[などと、懸命に口を動かして感想を告げた。
緊張は未だ解けていない。*]

(154) 2018/02/11(Sun) 03:08:08 (蒼生)

【独】 武官 ウルズ

/*
と、落としつつ。
玄武神夫妻のラブラブににこにこしつつ、寝ますね。

>>-284レト
そうでしたか。
確かに、仙花が咲くのは見たいと思っていました。
わぁ、嬉しいです。
もう会えない(か、時間かかる?)と思ってました。

[花も咲きましたし、天上宮内なら安全ですかね?]

それでは、おやすみなさい**

(-285) 2018/02/11(Sun) 03:11:59 (蒼生)

玄武の冬花 イングリッド

─ 地上 ─

[集めた木気によって花弁を増やした大輪は、>>27鮮烈な火気によって柔らかな陽射しに変わる。
錫杖を通じて己の身にも残った瘴気も薄れていくを感じれば、影そのものの瘴気も相応に削られていようもの。
ならば、後は信じて見守るのみと視線を向けるのは>>32>>33>>37>>38影と対峙している彼らにのみではなく。
仙花の傍、>>28>>29土気を以て彼らを助け仙花を護る彼女にも。

それは、>>34>>35神将の放った水気によって喉を切り裂かれた影が霧の様に消えさるまで変わらず]



…それ、レト様も言われる方ですよ。


[>>60無事か、と問いかける声を聞き。
ようやく苦笑を浮かべ安堵の息を吐き出すに至った]

(155) 2018/02/11(Sun) 04:02:34 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[無茶をする、は神将も同じとは思うけれど。
>>61>>71神将と霊亀当主が互いに案じ合うを見れば、微笑ましさに表情が和らぐ。
けれど、肩を貸しあって立つ様子に疲労の程も知れて。
案じる声をかけるよりも、>>76主の声が聞こえる方が早かった]


主様。

[>>77主が浮かべる笑みは、妃を迎えてからは良く見る様になったものだが。
己にとっては、主が神と知る前に見慣れた懐かしいものでもある。
浄化と治癒の力持つ霧に包まれれば、>>2:206辺りを覆っていた霧もまた主のものだったと気付き。
万一にも人里に被害及ぶことの無い様に、地に生きる彼らの平穏が保たれる様に。
やはりこの方は、地に在っても天に在っても変わらないな、と仄かな笑みを浮かべた]

(156) 2018/02/11(Sun) 04:03:21 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド


ウルズ様?

[数瞬の物思いに耽けた所に聞こえた>>125声に見れば、>>91少女がしがみつくように抱きついていた。
神たる主がこの場に来た事で目覚めを促されたのだろう仙花が、彼女に懐いたらしいとは>>95主の言葉で分かったけれど]


ウルズ様が護ってくれてたこと、嬉しかったからもあるぅ思いますよ。

花は、大切にしてもらったことは忘れませんから。

[それは自身にも覚えのあること。
何時か、名前をつけてくれた幼子の事を今も大事に思う自分の様に。
微笑みながら、>>127仙花を優しく抱きしめるウルズに思いを告げた]

(157) 2018/02/11(Sun) 04:03:51 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[このまま一息つきたくもあるが、主が言う通り長居は無用。
こちらに来たと同様に>>95霧の繭に包まれて天に戻るとなって、やはり来た時と同じく己が朱翼で帰るというカスパルには笑顔を向けて]


カスパル様、先ほどはありがとうございました。
天に戻ったら、改めてお礼に行きますね。

[自分では浄められない瘴気を引き受けてくれた事、助けられた礼を伝えた後>>111朱翼が空に舞い上がるを見送って。
自身も霧の繭によって天へと運ばれ行く事となったのだが]

(158) 2018/02/11(Sun) 04:04:16 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド



……あぁ、そんな時期やったんか。

[>>102足元、真白に閉ざされていた視界が晴れて見えたのは、幾つも上がり来る天灯たち。
色鮮やかにたなびく幟は川の様にも見えて、目にもその賑わいを伝えてくれる。
思い出すのは、誇らしげに自作の天灯を見せに来てくれた子の顔や、染めた幟を庭先で干す娘達の笑い声]

(159) 2018/02/11(Sun) 04:04:43 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド



…こんな風に、見えるもんやったんやなぁ。


[>>109>>110>>129交わされる会話、零される安堵に頷くと同時。
自分がずっと見てみたくて、けれど見る事は叶わなかった光景にようやく巡り会えた実感に目を細めた]

(160) 2018/02/11(Sun) 04:05:39 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[懐かしくも初めての光景も、何れ雲の影に隠れ見えなくなり。
天に戻ってくれば、帰着を待つ彼らに迎えられた。
>>131ウルズの言葉を受けて世話役たる花仙の元に帰った>>133少女が花の姿に戻るを見守り。
>>117帝へ報告に向かう主から休めとの言葉を受けて、後は自由と相成った訳だが]


あ、姫様に組紐返さへんと!

レトさま待って待って、うちも行きます!

[>>120神将の元気な声に、自分が忘れかけてた事を思い出してその背を追いかけた**]

(161) 2018/02/11(Sun) 04:05:58 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
考えてる間に何時の間にか寝ておりました(ノノ)
ウルズ様はお疲れ様ですの、おやすみなさいですよー。

姫様の方は寝て起きた後で返しますよって申し訳ありませんがお待たせしますね…
姫様は主様と一緒が一番幸せなんで、浄化とか必要なかったとしてもべったりですね(
あ、でもクリフ様達と食べるお菓子作りはするなぁ。

うちの方はレト様からでも良いんで組紐返して後はクリフ様やちまい朱雀様と屋台もん食べたりカスパル様にお礼の甘味渡したりしたいなぁ。
あと折角女性二人やったし、ウルズ様と一緒にお茶とかもしたいと願望だけ残しておやすみなさいしますー**

(-286) 2018/02/11(Sun) 04:17:47 (nadian)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
今日は出る予定もないのでゆるりといるわけだ、が。

>>-238
そこを目指すのかwww
懐柔されるかはわからんぞ、あらゆる意味で中身は同じだw

(-287) 2018/02/11(Sun) 10:45:27 (tasuku)

朱雀のいとし子 カスパル

― 天上宮・城下 ―

[賑わう外苑には向かわず、廻るのは祭りの賑わい。
祝祭の華やぎは、舞と歌の言祝ぎ受けて更に増しているようだった]

これだけ見てると、冗談みたいだよな……。

[この遥か上で、主が舞っていた事など。
誰一人、気付く様子もなく楽しんでいる姿にそんな呟きを落とした後]

(162) 2018/02/11(Sun) 11:01:40 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

それはそれとして……。

…………どこだ?

[足を止めて、ちょこまかちょこまか、動き回る気配を辿る。
感じるそれが何なのか、主に問うても答えはなかった。
つまりは自分で見て確かめろ──極論、心配なら捕まえろ、という事で]

ったく、もう……。

[は、と落ちるのは場に似つかわしくないため息、ひとつ]


[その、ため息をつかせている原因はと言えば、初めて廻る祭りの賑わいに目をきらきらさせながらあちらこちらを駆け回っていたりした。
朱の髪を括って紅の衣をまとった幼子は、容姿的にも滲む力的にも、見る者が見ればすぐに朱雀神の眷属と知れるはず。*]

(163) 2018/02/11(Sun) 11:01:48 (tukineko)

神将 レト

ああ、俺からもローズマリー様に御礼言わねえと。この組紐のおかげで瘴気にあてられずに済んだからさ。

[ 影とはいえ、饕餮ほどの大物と直接対峙したのだ。あの濃い瘴気の中、妖魔の血の発現に殆ど苦しめられずに済んだのは、組紐の力のおかげだろうと ]

冬花もさ、ほんと助かったぜ、ありがとな。

[ 後追ってきた花の化身にも>>161礼を告げて、組紐を返しながら笑みを浮かべた ]

(164) 2018/02/11(Sun) 11:37:07 (fukafuka)

神将 レト

[ そして、初対面の応龍への挨拶の後、傍で同じく帰還を喜んでくれた神妃にも、皆と共に、一礼を向ける ]

ローズマリー様、地上に届けてくださった歌もありがとうございました。それと、冬花から組紐も貸してもらって...おかげで随分楽に戦えたので、そちらも御礼申し上げます。

[ 真面目な口調でそこまで言ってから、悪戯めいた顔で視線を上げる ]

例によって、俺たちには、何も言わないんですけど大将、多分一人で大分、妖魔片付けたと思うんすよ。

[ 饕餮の影と対峙した時、まるで、そのことを知っているような返事が返ったのは、そういうことだろうと、察していたから、言いつけるようにそう告げた ]

だから...

[ が、続きを口にする前に、当の玄武神が、場に現れ、その後の様子を伺い見れば>>150言うまでもなかったかと苦笑する ]

(165) 2018/02/11(Sun) 12:01:19 (fukafuka)

神将 レト

...と、それじゃ俺たちは、これで失礼しま...はい?ええ、これから祭り見物しようかと思ってんですけど。

[ 玄武神と神妃を見送り、当代応龍に一礼して前を辞そうとしたが、これからどうするのか?と問われ、素直に答えると、ならば同行しようと、とても気軽に申し出られてしまった ]

え、はい、いいんですか?

[ 楽しげに浮かべられた笑顔は、屈託なく親しげで、遠慮の気持ちは、その前に霞んでしまう ]

えっと、じゃあ御一緒に、応龍様は、屋台とか...え?ラートリーと呼べってそれはちょっと、はあ、じゃあラートリー様...え?おすすめ屋台あるんすか?

[ 瞬く間に、口調も玄武神に向けるのと変わらぬ程度に砕けていったのは、半ばは己の性格だが、あとの半分は、応龍その人の人柄故だったろう ]

(166) 2018/02/11(Sun) 12:02:09 (fukafuka)

神将 レト

カスパル殿のおすすめの菓子は、外せねーよな。妹と、女官の皆の土産にしようかと思ってんだけど。

[ 華やいだ大通りの喧騒の中に向かえば、当のカスパルと出会うこともあったか ]

何か探し物ですか?

[ 問えば、朱雀神の眷属らしいものを探しているとは聞かされたか。

聞けば、地に続いての迷子探しなのかと、思わず笑ってしまっただろう* ]

(167) 2018/02/11(Sun) 12:16:03 (fukafuka)

天星仙花

[ やがて、いよいよ間も無く花開くと見定められた「天星仙花」は、定められた祭事の手順により、四神四瑞の祝福を受け、天帝の座所へと運ばれる。

その場へは、四神四瑞と、その妻、従者といった、元からの列席者の他に、仙花探索に向かった者達も、この吉事の功労者として、残らず同席を許されていた ]

(168) 2018/02/11(Sun) 12:43:53 (kyou303)

天星仙花

[ 奏でられる天上の楽の音の中、最後に天帝の手が、薄緑の蕾に触れると、ふわりと五彩の光が舞って、まず濃い群青の大きな花弁が開いていく。

花弁の数は合わせて八枚、縁には白い裾飾りのような襞を持ち中央にいくほど濃くなる群青は昼から夜へと向かう空の色にも似ている。

そうして、その中央から数限りなく伸びた銀色の花芯が、シャラシャラと、可憐な鈴の音のような音を響かせながら、それぞれに五弁の小さな花を開かせる。
空の色の花弁を背景と成して、溢れるように銀の星が揺れる様は、まさに「天星」と呼ばれるに相応しいもの ]

(169) 2018/02/11(Sun) 12:46:43 (kyou303)

天星仙花

『おお!これは...奇花で御座いますな』

[ 天帝の脇に控えた占卜を司る文官が感嘆の声をあげたのは、その銀の星の間に、煌めく五彩の星が転々と混在していることに目を留めての事 ]

『天星仙花の花芯は銀一色が常。しかし五彩を伴うとは、誠に目出度い。吉兆中の吉兆に御座いましょう』

[ その言葉に、楽の音も一層華やぎ、天上宮の外までも、その寿ぎの音色は広がっていった** ]

(170) 2018/02/11(Sun) 12:47:37 (kyou303)

【独】 武官 ウルズ

/*
わぁ、花が咲いたー。

こんにちは。
書けるだけ書いて落とします。(勿体ない精神)

(-288) 2018/02/11(Sun) 13:15:38 (蒼生)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
仙花が美しい……!

と、次にどう動こうか考えつつの一撃。

(-289) 2018/02/11(Sun) 13:25:45 (suzukake)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

─ 天上宮・外苑 ─

[舞台の上、ふと胸元を飾る黒真珠が仄かに温かさを増した。
それは夫の帰着を告げるものでもあり、微かに見える空の上、>>89夫の対極たる神が為すべきを成した報せでもある。
心地良い風が花弁を攫って行くも見れば、>>145舞う彼女からもそろそろ、と視線で示された。
微かな頷きを返した後、舞いと同時に終える様に歌の調子を合わせて]


在耀眼的阳光下
        眩い陽を受けて
在一阵芬芳的风中
        芳しい風薫る中


我们欣赏歌舞的乐趣
        歌え舞える幸福への感謝と共に

(171) 2018/02/11(Sun) 13:33:37 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

[そんな最中、>>123近付く気配に皆に気付かれる事無く大事を成し遂げた彼らが居る事を察す。
無事に戻って来られた事を何より嬉しく思いながら、歌舞は最後の盛り上がりにかかり]



希望天空和地的有一个长久的和平
        この空と地の間に恒久なる平和が続くを願い


让我们等待开花有一次几千年来
        数千年に一度の吉兆を待つ事と致しましょう


[最後の一節は、>>146しなやかな跳躍で終えた応龍当代の言祝ぎによって彩られた]

(172) 2018/02/11(Sun) 13:34:25 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

[元より美しい相貌に艶やかな色が乗る彼女に瞳集まるは当然か。
祝詞を紡ぎ舞台を降りた舞手を見送ると、己も下がる為に観衆へと一礼した後]


吉兆を迎えるにあたり、私どもも言祝ぎたく思い。
前触れ無く皆様のお時間を頂きましたこと、申し訳ございません。

どうぞ皆様、今日の良き日をお楽しみ下さいますよう。


[心からの願いを言の葉に紡ぐと、微笑みと共に再度の礼を残して奥へと下がった]

(173) 2018/02/11(Sun) 13:38:58 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

[足を向けた先は、当然今回の功労者の元、なのだが。
そこに居たのは、>>147応龍当代の笑みを受けて緊張した様子の>>148>>154彼ら彼女ら。
くすりと笑みを零せば、こちらに気付いた>>165神将からの一礼を受けて微笑みを返し]


こちらこそ。
無事に戻ってきてくれてありがとう。
そちらの方も、大事無くお戻り下さった事、感謝致します。

[先ずはレトと冬花に主の妻としての感謝を向けた後、レトと同行してきたウルズに─来ていたならクリフにも感謝の礼を向けた。
そして、視線を上げたレトに向き直り。
組紐が返されたなら、解く前と同じ様に桃髪に結わえ付けて。
続く報告は、夫が成しただろう事。だから、と更に言葉を続けようとする神将へ神妃はそっと己の口元に指を当て。
それ以上は言わずとも良いと微笑んだと、>>149夫が己を呼ぶ声が届いたのはどちらが早かったか]

(174) 2018/02/11(Sun) 13:39:31 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー


お帰りなさいませ、我が君。

[出迎えは叶わなかったが、夫に向ける笑みは翳り無きもの。
良き歌だったと声をかけられれば、その笑みは更に嬉し気に染まり]


はい、所望下さるなら喜んで。

[>>150歌を願う夫に返す声に否やは無い。
元より任を受けた彼らが受ける穢れを少なくする為夫が心砕いただろうとは想像に難くなく。
戻られたなら、夫の傍に在るは必定だと思っていたし。
それでなくとも、夫が時間を共にしたいと願ってくれる幸福を手放す事はないのだから]

(175) 2018/02/11(Sun) 13:39:55 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー


レトも冬花も、務めを終えた分楽しんで来てね。

…あぁ、でもちょっと待って。
レト、クリフ様にお会いしたら言伝をお願い出来るかしら。

祭事を終えた後でも、お時間がお有りの時にご挨拶に伺いたくて。
よろしければ、お茶も御一緒出来たら嬉しいのだけれど、と。

[本当はもっと早く行くべきとも思うのだが。
こちらも何の用意も出来ていないし、クリフ達もようやく楽しめる祭を満喫したいだろうから。
戦友である彼に伝言を頼むと、夫に肩を抱かれるままにこの場を離れた]

(176) 2018/02/11(Sun) 13:40:29 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

[道すがら、夫からも言伝を届けられればその報せの嬉しさに頬を桃色に染めて]


有難うございます、リエヴル様。
カスパル様にもお会いしたら、お礼を言いませんと。

…あぁ、そうでした。

蒼龍様にお茶を頂いたのですけれど、その席で朱雀様にもご挨拶が叶いました。
応龍様と、ノトカー様も御一緒下さって。
そうそう、クリフ様とノトカー様に御菓子をお渡ししたくて…
リエヴル様は何がお食べになりたいですか?

[そんな風に、こちらであったこと、話したことなどを伝えていれば部屋へ戻るはあっという間だったろう**]

(177) 2018/02/11(Sun) 13:41:18 (nadia)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
めっちゃ連投した!

と言いつつこんにちはですよー。
姫様のロールは照れやら恥じらいやらは吹っ切ってるから自重もしにくいなぁ。

(-290) 2018/02/11(Sun) 13:44:33 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
そして仙花ちゃんが綺麗に咲いてて嬉しいなぁ。

うちらが一緒に居てた分の五行の気も華やかさに加わってるんやろなぁって思えるのが、すごい嬉しい。

(-291) 2018/02/11(Sun) 13:47:48 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド、/*と、言いたいこと言ってちょっと離席ー**


武官 ウルズ

―地上で―

[>>157イングリッドの口から仙花の気持ちを代弁されれば、
仙花に視線を向けた後に彼女にも笑顔を向けて]

――そうですか。
ふふ、
それなら私も嬉しいです。

[微笑みながら語る姿は、きっと彼女にも覚えがあるのだろう。

己が仕事を見とめてくれたようで誇らしくもあり、嬉しくもあった。
仙花には無事に綺麗な花を咲かせて欲しいと思う。*]

(178) 2018/02/11(Sun) 13:59:00 (蒼生)

朱雀のいとし子 カスパル

[祭りを巡る最中、ふと、覚えある気配を感じて振り返る]

っと、レト殿か。それに……。

[振り返った先に見えた姿>>167に、自然、笑みが浮かぶ]

ラートリー殿とここで会うのは、お久しぶり、かな。
最近見かけない、って嘆いてた連中が多かったんだが、顔出ししてきたかい?

[呼びかけの口調はごく軽いもの。
以前と変わらぬ気安さを交えたのは、祭りのただ中であるが故]

(179) 2018/02/11(Sun) 14:00:10 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

ああ……それがな。

[落ち着かぬ様子で周囲を見回していた事に気づかれたのか、探し物かと問いが向けられる]

どうやら、ウチの眷属が祭りの中を駆け回ってるらしいん、だが。
……どこにいるのか、上手く掴めなくてな……。

大丈夫だとは思うんだが、それらしいものを見かけたら、確保してくれるとありがたい。
強い火気と陽気を抱えてるから、多分、すぐにわかると思う。

予測が当たってれば、じっとしてられる気質じゃないとは思うんだが……な。

[問いに返す口調は、どこかぼやくような響きを帯びていた。*]

(180) 2018/02/11(Sun) 14:00:14 (tukineko)

武官 ウルズ

―天上宮・外苑―

[レトらに続くように玄武神妃にも、両手を組んで一礼する。]

神妃様の歌、とてもお優しくて綺麗で――任務中にはとても力を頂きました。
よきものを聞かせて頂き、ありがとうございました。
お陰様で無事に任務を達成する事が出来ました。

[顔を上げた際には、緊張も混じっているものの笑顔を向けてみせた。
レトが妃に言いつける言葉に、はたりと目を瞬かせる。
彼の対峙していたのが、女達の戦ったのと同じ饕餮の影、とまでは至れない。
>>150話をすれば影。
報告を終えたらしい玄武神がやって来れば、其方に譲る心算で。]

(181) 2018/02/11(Sun) 14:00:15 (蒼生)

武官 ウルズ

[彼らと共にその場を辞そうとしたが、応龍も同行を、という話になり。]

ふわわ…。

[予想していなかった展開に間の抜けた声しか出てこない。
己は此処に居ていいのだろうか。]

こ、光栄です。
応龍様。

[レトは応龍に対しても口調が砕けてゆく。
その順応力に感心しながらも、女は緊張で言葉少なに返し。
名を、と求められれば、以降はラートリー様、と呼ぶ事になるか。]

(182) 2018/02/11(Sun) 14:01:20 (蒼生)

武官 ウルズ

あ、良いですねぇ。
とっておきの時に食べたいものです。

[そうして、喧騒の中に。
カスパルのお勧めの菓子は腹を空かせた時に食べるのではなく、
じっくり楽しめる時に食べるのが己には相応しい。

朱雀の眷属を探しているという彼には、]


心細くしてないと良いですねぇ。

[初めて廻る祭りの賑わいに心動かされ、彼方此方駆け回っているとは知らず。

屋台で売られている絵姿に似た、眷属らしき姿を見かけたなら、
レト達に確かめるように声を掛けた。* ]

(183) 2018/02/11(Sun) 14:02:15 (蒼生)

武官 ウルズ

―花、開く時―

[同席を許された場所で、武官としての正装に身を包んだ女は緊張で身を固くしていた。
誰かに声を掛けられれば、大丈夫です、と応えるが、声は裏返っていただろう。
深呼吸を繰り返し、遠目に仙花を見れば少し落ち着いた心地になり。

天上の楽の音が奏でられる中、四神や四瑞に祝福を受けた天星仙花の薄緑の蕾に天帝が触れる。
五彩の光が舞って、群青の大きな花弁が開いていくのに見入っていた。
時が流れるに従って移り行く空を写したような色の花弁の色は吸い込まれるようで。
更に数えきれない程ある銀の花芯は、鈴の音を響かせてそれぞれに五弁の小さな花を咲かせる。]

うわぁ…。

[その様子は、まるで夜空に浮かぶ星のよう。
けれど中には色の違うものもあって。]

(184) 2018/02/11(Sun) 14:03:32 (蒼生)

武官 ウルズ

[文官の言葉に、これは常のものではないと知る。
銀に混じるのは五行を表わすような、五彩。]


――本当に、綺麗。
無事に咲いて良かった。

[女はそう呟きながら破顔して、仙花を見守っていた。* ]

(185) 2018/02/11(Sun) 14:04:15 (蒼生)

【独】 武官 ウルズ

/*
と、落とせるだけ落として、仕事にいってきます。

蒼生と申します。
あちこちの国にお邪魔しているRP村住民です。
薔薇も百合も桃もおいしく頂く雑食。人外や吸血鬼もちーふの村に惹かれがちなバトル下手の横好き陣営です。
後はラ神によく弄ばれています。
SNSには同名で。
最近はコアが不安定な関係でRP村への参加は低めです。

TLでwikiの情報が回ってきて、
参加させて頂きたい、と思い、村建て様にお伺いを立てさせて頂きました。
地上組の方々も、天上の方々もとても眼福で、楽しかったです。
エピ後半のリアルにはぐぬぅしつつ。

また何処かの村でお会いする事がありましたら、宜しくお願い致します(深々)

(-292) 2018/02/11(Sun) 14:08:44 (蒼生)

【独】 武官 ウルズ

/*
次は最後に顔出しできるかな?というくらいなので、
お好きに動かして頂ければと。
何かあれば拾ってSNSで落とせたらなぁと思っております。

お茶会、したい…!
それでは失礼致します。**

(-293) 2018/02/11(Sun) 14:10:33 (蒼生)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
ウルズ殿はお疲れ様!

久しぶりにご一緒できて嬉しかったですよ。
リアルお忙しそうですが、機会がありましたらまたどうぞよしなに!

(-294) 2018/02/11(Sun) 14:16:14 (tukineko)

玄武神 リエヴル

[ 共に在る事の喜びを満面の笑みに表し、小鳥が囀るかのように、留守の間の事を楽しげに語る妻の様子に>>177漆黒の神も笑みを深くする ]

ノトカーとクリフに菓子を、か。ならばいっそ、仙花の開花の神事を終えた後に慰労の茶会でも開くかな。

[ 仙花探索に力を尽くした者達、皆を招いての茶会ならば、クリフ達の遠慮も少なかろうと、そう提案しながら、其方は優しいな、と、楽しげに桃色の髪を撫で ]

(186) 2018/02/11(Sun) 14:46:04 (fuka)

玄武神 リエヴル

私は、其方の供してくれる菓子は、どれも美味いと思うが...そうだな、花の祭りでもある。以前美しく仕上げていた、花色の羽二重餅などはどうだ?
焼き菓子ではないから、材料さえ揃えば作るも難しくはなかろう。

[ 何なら、私も手伝うぞ、と、悪戯めいた声音で告げて見せる笑みは、神妃にだけ見せる男の表情。
そんな睦言めいた会話は、神事が始まる間際までも続いただろう* ]

(187) 2018/02/11(Sun) 14:46:47 (fuka)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
ラブイチャをがっつり返しつつ。

>>-293ウルズ
ほんとに、ご参加ありがとうございました!
かっこよくて、可愛いところも満載の武官殿はとても素敵でしたよ。
色々と補完もしてもらって助かりました。
またどこかで御一緒できる事を祈ってます。

隙間のゆる(詐欺)村はいつかまたきっと建つのでw

(-295) 2018/02/11(Sun) 14:49:53 (fuka)

神将 レト

― 大通り―

[ 出会ったカスパルは、本気で迷子探しの最中らしい。笑った後で、特徴を聞かされると、へえ、と声をあげて瞬いた ]

それって、カスパル殿も姿は知らない眷属ってことですか?そりゃ、会ってみたいな。
分かりました、俺たちも心がけときますよ。

[ そう請け負って一旦別れた後、クリフとノトカーを見かければ「よう、戦友!」と屈託なく声をかけ、しばらく一緒に屋台を冷やかして回ろうと誘う ]

そういや、ローズマリー様が、祭事の後にでも会いたいってさ。御茶でも一緒にってお誘いだったぞ。
ローズマリー様の菓子は美味いから、このお誘いにはのっとくべきだと思うな、うん。

[ 伝えた伝言には、どんな返事が返ったか ]

(188) 2018/02/11(Sun) 15:20:59 (fukafuka)

神将 レト

[ 屋台の中には、評判の高い四神四瑞の絵姿を売る店もあり、そこにすでに当代応龍の先ほどの艶姿が加わっているのを見つけると、素早い商魂に感心する。

当然ながら、共に居る、本尊たるラートリーの姿に、周囲の若い乙女達が気づくのは早く、さすがに不敬と思ったか黄色い歓声こそ上がらなかったものの、ざわめく様子に首を竦めたりもした ]

ラートリー様と一緒に歩く男は、当分命がけですよ、これ。

[ 乙女達の嫉妬に殺されかねない、と、店の前を離れながら口にして笑った時、朱色の髪の子供を見かけたらしいウルズから、声がかかった>>183 ]

え?朱雀様に似た子供?まじで?

[ 慌てて言われた方へと視線を向けると、子供の後ろ姿はすでに遠く、ひらひらと風になびく朱の髪と、はじけるように楽しげに撒き散らされる陽気と火気の色だけが目に映った ]

(189) 2018/02/11(Sun) 15:22:24 (fukafuka)

神将 レト

うっわ、楽しみきってるな、あれ。

[ あれは呼び止めたくらいでは止まるまい。何しろ、止めても止まらぬ本尊に、ちらと見ただけでもそっくりだ ]

大将とでも出くわせば...いや、無理かな?

[ くす、と笑いながら、先刻の店で買った、出来のいい絵姿を眺める。それは、現実には並び立つ事を滅多に見ない、玄武神と朱雀神の二柱を並べて描いた、珍しい一枚だった。




(ちなみに、朱雀神と蒼龍神の並んだ絵姿は、開店五分で売り切れたらしい...)** ]

(190) 2018/02/11(Sun) 15:25:00 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
今夜で終了なので、思いつきをどんどん、ぶん投げるスタイル。

戦友すまねー!ぜひ一緒に屋台巡りたかったんで、ノトカーごと、勝手に引っ攫ったわ!

(-296) 2018/02/11(Sun) 15:30:20 (fukafuka)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
なんか絵姿にレアものが発生している……w

5分完売はまあ、なんかわかるけどね!

(-297) 2018/02/11(Sun) 15:43:16 (tukineko)

【見】 【独】 玄武神妃 ローズマリー

/*
商魂たくましいお店でしたら、カスパル様やクリフ様たちの絵姿も置いてあって不思議じゃない気がするのだけれど…

と、ぱっと開いて目に入ったところに反応しつつ。


ウルズ様はお仕事お疲れ様にございます。
2窓してるくせしてゆる過ぎる参加で申し訳なくありましたが、御一緒出来てうれしゅうございます。
ウルズ様のお優しさ、凛々しさに素敵な方だなぁ、と思いながらの進行中でございました。
またご一緒できる機会がありましたら、どうぞよしなにお願いいたします。[深々と礼]

(-298) 2018/02/11(Sun) 15:48:26 (nadia)

【独】 神将 レト

/*
>>-297
むしろ大将は実像が世間に浸透してないんじゃねーかという疑いが。
武神として、武将のみなさんの信仰対象にはなってそうだけど、ごっつい鎧兜の方で知られてたりなw(つまり顔があまり知られてない)

(-299) 2018/02/11(Sun) 16:25:41 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
>>-298
一応扱いとしては、お守りとしての絵姿=お札的なものなので、本尊中心だろうけど、もしかすると商魂逞しい店なら、代行者達の絵姿もあるかもですw
ノトカーとか、実は人気あったんじゃないか...つか、今とか、がんがん見合い話辺り来てそうな...(元霊亀神の宿り手だった若き眷属とか、めっちゃエリートなんじゃ?)

(-300) 2018/02/11(Sun) 16:29:31 (fukafuka)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
>>-299
あ、それはなんとなくありそうなwww

武将の皆さんの信仰対象っていうのはあるあるだ。
そうなると、完全武装で、ってのは自然となってそうな……w

(-301) 2018/02/11(Sun) 16:31:43 (tukineko)

【独】 神将 レト

/*
>>-301
特にここ千年は、天上にあんまり居なかったからね!
多分絵姿に顔とか出だしたのも最近なんじゃないかな?

きっかけは多分孔雀の姫の嫁入りwww

(-302) 2018/02/11(Sun) 16:49:57 (fukafuka)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
>>-302
天上留守がちの北と寝てた南は実像不明になり易かったろうしなぁ。
顔出し最近なのはありそうだ。

切欠がそれなのも、わかるw

(-303) 2018/02/11(Sun) 16:57:11 (tukineko)

【独】 神将 レト

/*
>>-303
朱雀神は、復活時から派手だったし、多分カスパルが人気あったから、それなりに、実像広まるのも早かったんだよ、きっとw
目覚めてからめっちゃ、各地飛び回ってるしな!

大将は、姫との婚姻の時に都ではちょっと顔が知られて、あれ?割と怖くない?って、なってる感。しかしきっと田舎ではまだごっついだけのww

(-304) 2018/02/11(Sun) 17:07:37 (fukafuka)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

─ 天上宮・外苑 ─

礼を言うべきはこちらにございますよ。
務めを果たされたのは、皆様が力を尽くして下さったからこそ。
私こそ、僅かながら力添えさせて頂けて感謝しております。

[>>181ウルズから武官の礼を受けて、微笑みと共に礼を返す。
緊張の残る様子には、気遣わずともと声をかけたけれど無理に力を抜けとは言わず。
夫と共に場を離れる折には、祭に向かうだろう彼らと応龍とに再度礼を向けた。

そうして夫が休息を取れるようにと部屋へと戻る最中。
留守にあった事、話した事を夫に伝えれば楽し気な笑みが返されて]

(191) 2018/02/11(Sun) 17:23:17 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

それは良ぅございますね。

此度のことで尽力なさった方々も、仙花の無事を案じられていた方達の心も労われましょう。

[>>186夫からの提案に頷きを返しながら、優しく髪を撫でられるに目を細め。
茶菓子に何を作ろうか、という問に返された答えもまた此度の供するに納得の品]

(192) 2018/02/11(Sun) 17:24:02 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー


それでしたら、材料は宮の厨にある分を分けてもらうだけで足りましょう。
あ、けれど彩りに桜の砂糖漬けを乗せても良さそうですね。
売っている店が城下にあると冬花から聞きましたし、後で見て参りましょう?

[>>187共に作ろうかと悪戯に笑う顔も、自分には良く見せてくれるものだけれど。
何時まで経っても愛しさにときめくは変わらぬものだと思いながら、睦言に首を傾げて見上げれば夫からはどの様な声が返ったものか。
どの様な答えが返ろうと、二人共にいる事は変わらないけれど**]

(193) 2018/02/11(Sun) 17:24:17 (nadia)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
>>-304
復活は意図的にド派手にやったからね!
俺に人気があったかはかなり不明な気がするが、飛び回って多分広まるのは早かったろうな!

百年大祭と婚姻で知られるようになってるけど、地方では……って感じかw
そして祭りに来た人たちがお土産代わりに姿絵持ち帰ってじわっと広まるとかw

(-305) 2018/02/11(Sun) 17:26:35 (tukineko)

【見】 【独】 玄武神妃 ローズマリー

/*
先にこちらでいちゃいちゃお返ししたところで

>>-302
きっかけそれなのですか…?w

>>-300
四神四瑞の御本尊でしたらお守りとなるのでしょうけれど
従者様や依代様だとアイドルフォトみたいな感覚かな、と…w

ノトカー様は人気お有りだと思いますけれど、ご本人がクリフ様の支えに注がれているから気付かれてないのは有りそう。

(-306) 2018/02/11(Sun) 17:29:38 (nadia)

【独】 神将 レト

/*
>>-305
カスパル殿は人気あると思うよ!なんだろう割と年配者から子供まで、うちの婿にとか、おにーちゃんになって、とか、もちろん若い娘にもだけどね!

>>-306
ノトカー本人が気づいてないのは、あるあるだなあ。

と、風呂飯タイムなんで、夜にまたーノシ**

(-307) 2018/02/11(Sun) 17:49:35 (fukafuka)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
>>-307
そっちにもてる系っていわれるとなんか納得してしまうwww

実際にはどーなんだかねー……ていうか、ちゃんと嫁とらんとまずいんだよな、本当は。
そこら、側近だけが頭抱えてそうだ……w

ん、また後でー。

(-308) 2018/02/11(Sun) 18:02:51 (tukineko)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
レト様もカスパル様と似た感じで人気あると思います。(まがお

主様は顔を知る人が増えれば女性人気も朱雀神様方に並んでもおかしぃない思うけど、実際のとこそれでも武人人気のが高そうな感。
あと蒼龍神様の婚姻の際は、白鵠様のファンも泣いた方は多い思います。
蒼龍様だけでなく歌姫様も市井に馴染んではったし。

と、ごはんにお風呂いってらっしゃいですよー。

(-309) 2018/02/11(Sun) 18:14:02 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
カスパル様御当人は気にしてへんけど、側近の方は胃ぃ痛めてはりそうですねー…w<嫁とり

明るくて優しい方やからカスパル様がいややー言う人は滅多と居てへんでしょうけど、特別な方をつくるって難しそうやなーとは傍目からでも思いますねぇ。
でもカスパル様、お嫁さんにしたい人が見つかったらそっからは早い感じがします。

(-310) 2018/02/11(Sun) 18:18:46 (nadian)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
うん、側近はずっと胃を痛めてると思う。

だねぇ、自分より周り優先型で、自分自身は顧みてないからね……w
特定の誰かを作るのは、多分、大変。
決まれば早いのはあるだろうけどw

……というところで、俺も夕飯に呼ばれたんで、ちょっと外しますよ、と。**

(-311) 2018/02/11(Sun) 18:47:04 (tukineko)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
やっぱりw
でも側近さんはカスパル様のことを分かってもいてはるでしょうから、胃を痛めつつしゃーないなぁとも思ってはりそう。

そういうとこも対極同士似たもの主従さんですねぇ。
でもまぁ、お日様があったかいんは皆に平等の陽を差すからで、一人にその陽を向けるんに慎重になるんは当たり前や思います。
その分、カスパル様に特別に想うてもらえる人は幸せなお人なんは間違いないですよー。

と、遅ればせながらご飯いってらっしゃいです。

(-312) 2018/02/11(Sun) 19:07:29 (nadian)

【見】 【独】 従者 ノトカー

/*
おおお、何かいっぱい来てる。
お返事考えねば……と思ったけどその前に。

>>-300>>-306
気付いてないというか、自分のこと片田舎の一兵士だと思ってるんで……w
実は割とすごい立場だったのも全然自覚してなさそう。

クリフが最優先というか、自分はクリフ父の代わりであってそれ以上ではない、と思ってる感じですね。

(-313) 2018/02/11(Sun) 19:40:18 (suzuka2)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
こっちも。

レト>>-296
いや、こっちこそもたついてごめん。
連れ出してもらえてむしろありがたいよ。

(-314) 2018/02/11(Sun) 19:41:58 (suzukake)

朱雀のいとし子 カスパル、壁|・)ひそり。


【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
と、毎度のお約束をしつつ、と。

>>-312
多分、一番気質を理解してくれてるんじゃないかな、側近くん。
朱雀様復活の時も、なんだかんだ言いながら単身突撃許してくれたし。

似た者主従は、確かにね……w
うん、全てに平等に差し込むもの、っていう概念が無意識にもありそうではある。
……てか、特に考えてなかったけど、朱雀様が中性なのもその辺りが関わりあっても不思議じゃないなぁ、ともちょっと思ったり……。
家族とか家庭とか持ったら大事にするだろね……自分がかなり変則的な構成だったから。

(-315) 2018/02/11(Sun) 20:19:12 (tukineko)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
はっ、気付かなかった。
カスパル様こんばんは。

そちらの側近くん素敵だなぁ、とこそり。

(-316) 2018/02/11(Sun) 20:30:35 (suzukake)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
こっちが潜んでたから仕方ないw

側近くんはね……最初の演舞の時からどんどん苦労人レベルアップしてる気もしつつ。
南方が上手く回ってるのも、何気に彼のお陰なんじゃないかとも思ってる。
名前も出てないのに、なんかこう、いいキャラになって来てるのはあるね。

(-317) 2018/02/11(Sun) 20:36:39 (tukineko)

玄武の冬花 イングリッド

─ 天上宮・外苑 ─

[神将に続く形で駆け出せば、>>164こちらの声を聞いた神将から声が返った。
神妃の力の御陰で瘴気に苦しめられず済んだと言う彼からの感謝に、こちらは屈託ない笑みを返し]


うちは何もしてませんよ。
姫様が渡してくれて、レト様が受け取ってくれたからです。

レト様こそ、護ってくれてありがとうございました。

[彼だけがそうしてくれた訳ではないけれど。
神将が率先して危険と対峙してくれたからこそ、こうして無事に戻る事が出来たのだ、と。
礼を返した後、言祝ぎの歌舞が行われているという外苑へと向かっていった]

(194) 2018/02/11(Sun) 20:38:45 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[駆けつけた先では、佳境に差し掛かった所だったか。
神妃の歌声は日頃聴く機会は多くはあるが、>>146共に舞う応龍当代の艶めいた色が合わさる故か常にも増して幻想的に響いている。
花弁を舞わせながら薫る風も、その一助となっているのかもしれないが。
呆けた様に見惚れている間に歌舞は終わりを告げて、>>147先に舞台を降りた応龍当代が神将に声をかけたのに慌てて頭を垂れた]


お初にお目にかかります。
玄武神が眷属、冬花のイングリッドと申します。

流麗な舞、拝見できて光栄にございました。

[レトとウルズの挨拶が終わるを待って、自分も名を名乗り歌舞の礼と感謝を伝えた後。
同じく舞台から降りてきた神妃にも礼を向けた]


ただいま戻りました、姫様。

(195) 2018/02/11(Sun) 20:39:18 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[組紐が神将の手から持ち主に返るを見れば、やはり姫の髪を彩るが一番だと微笑んで。
主が一人で仕事を抱えていた事を告げる神将に、妃が言わずとも、と仕草で応えるを見ると微笑みはより増した。
もっとも、そのすぐ後、妃の元にやってきた主を見れば苦笑が一瞬浮かびはしたけれど]

あの。
うちも御一緒して構いませんか?

[主達が去った後、>>166応龍当代が同行を申し出て来られたのに少しだけ瞬いた後。
主から休む様にと言葉を受けて。
神妃からも楽しんでおいでと勧められた故に、祭に行かない選択肢は無いからと図々しくも同行を願い出た。
ラートリーと呼んでくれれば良いという言葉には流石に遠慮が入ったものの神将が率先して砕けた態度になるのを見れば自分もそれに倣い。
そうして同行していけば、落ち着かぬ様子で辺りを見回すカスパルの姿が見えて]

(196) 2018/02/11(Sun) 20:39:40 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド


あー…

いくら朱雀様の眷属言うても、お一人で回ってるんやったら心配ですね。
こんだけ人が賑やかな中探すんも大変でしょうし、お手伝いします。

[主のあの様子だと、神事が始まるまで妃から離れぬだろうし自分に予定は無い。
当てが無くて探し回るにしても、焦る事も無いからと微笑むと、皆が行かぬ方へと足を進めた]

(197) 2018/02/11(Sun) 20:40:15 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[そうして祭の賑わいの中、一人歩いていけば地上に見えたあの光景を思い出す。

何時か、自分がまだただの花木であった頃。
村とも言えぬ集落で、その中でも大きな屋敷で賑やかに暮らしていた彼らの事を]


…あそこでも、こんな風にお祭りをしてたんやろか。

[自分はただ、己の前で準備をしている所しか見る事は無かった。
高名な術師の傍でも無ければ、千代にも八千代にも達してすらいなかった己はただ意識を持っていただけに過ぎなくて。
本来ならば、その意識すら持っていなくても不思議ではなかったのだから]

(198) 2018/02/11(Sun) 20:40:45 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド



あんなことが無ければ、うちは今でもあそこで、見続けていたんやろなぁ。


[あの日。真冬の最中、雪が酷く降り積もった新月の夜。
山向こうから逃げてきた妖達が、集落に迷い込んでこなければ。
彼らは殺される事も無く、自分もただ意識のみ有る花木であり続けただろう。

けれど。
真冬の最中、働き口を求めて男手が集落を離れていた。
降り積もった雪が、襲い来る者達の音を消してしまっていた。
深い闇が、逃げる道を隠してしまった。

何が悪かったというならば、巡り合わせが悪かった。
それだけで起きた悲劇が、己を変えさせたのだ]

(199) 2018/02/11(Sun) 20:41:27 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[本来ならば、何が起きようと花木はただ見届けるだけ。
けれど、意識ある身にこの悲劇を見過ごす事などできなかった。
冬に咲く自分を見て、「こんなに綺麗なのに我慢して咲いてるなんて可哀想だ」と泣いた子の想いによって、『耐』の一字を失い自我を得た『冬花』は。

己を愛し、己に愛される彼らを踏み躙った者達を許すことなど、耐えられはしなかったから]



[持たぬならば、有るものから足せば良い。
その想いによって、千年を越える命を全て己が望み叶える力に変えた]


[その願いは叶った、後は枯れるを待つばかりと思っていたけれど。
理曲げて得た力は自分の思い通りにはならなくて。
瘴気に変わり行く己の力に、抱いたのは今度は自分が人を傷つけるのではという恐れ]

(200) 2018/02/11(Sun) 20:43:08 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド

[集落に残っていた者は皆命を奪われてしまったけれど。
春が来て、此処に戻ってきた彼らを、このままでは自分が殺してしまう。

そんなのは嫌だ、でもどうすれば良い。
あの時苦しみ、後悔、絶望をどれ程積み上げただろう]


…あの時主様が来てくれへんかって、あのまま妖になってたら。
…怖くて想像も出来へんな。

[呟きは無意識、声音も小さなものでもあったけれど。
それを耳に留めるものが居れば、どんな思いを抱かせるだろう。
ふと、暖かな陽気とすれ違ったように思えて振り向いた**]

(201) 2018/02/11(Sun) 20:48:01 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
長々ーと自分の設定落としたらほんまに長くなった…

陽の気持ちのくせに陰気振り撒いててすんません。
と、クリフ様カスパル様はこんばんはですよー。

(-318) 2018/02/11(Sun) 20:50:01 (nadian)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
おお、冬花さんの成り立ちが……。
切ないけど美しいお話だなぁ。

(-319) 2018/02/11(Sun) 20:51:17 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

[天上宮の外苑にて、歌と舞の共演を目にしたのは帰還して間もなくのこと。
 応龍や玄武神妃が帰還した者たちと言葉交わすのも見ていたけれど、行くべき所があるからとその場は早々に辞して。
 従者と再会を果たしたのは、その後のことであった]

 ローズマリー様の歌、やっぱり綺麗だったな。
 それに、舞をしてたのは応龍様だっけ?
 龍なだけあって、かっこよかったなー。

[無邪気に感想述べる様子は、いつも通りの若当主のもの。
 応龍に向ける視線は同性に対する憧れのそれだったが、若い女性を熱狂させる立ち居振る舞いを見ればやむなしか]

(202) 2018/02/11(Sun) 20:52:25 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

― 大通り ―

[大役を終えた安堵からか、つい常よりも口数が多くなる。
 相槌を打つノトカーも、先にあった憂いの陰はなく、柔らかな笑顔で応じてくれている]

[レト>>188に声を掛けられたのは、そうした道行が大通りに差し掛かった時のことであった]

 レト!
 よかった、オレもちょうど一緒に回りたいって思ってたんだ!

[先はノトカーとの再会を優先したけれど、戦友と屋台を巡るのもずっと楽しみにしていたことだったから。
 ノトカーも一緒に誘われたなら、願ってもないと頷き、しばらく行動を共にする]

(203) 2018/02/11(Sun) 20:53:04 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

[玄武神妃からの言伝を聞かされたのもその時か]

 ローズマリー様が?
 そりゃもちろん、行く行く!
 お菓子も楽しみだし、な!

[傍らのノトカーも当然のように一緒に行くものとして、二つ返事で誘いを受ける。
 そこに向ける期待はお菓子に対してだけではなかったけれど、その真意は従者に伝わっていただろうか]

(204) 2018/02/11(Sun) 20:53:38 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

[それからはレト、ラートリーと共に屋台を巡る。
 絵姿を売る店で足を止めたりもしたか>>189
 気に入った絵に対する評価が「かっこいい」な辺り、若当主の精神年齢が知れるかもしれない。
 そんな所に、朱雀眷属が城下を駆け回っていることを知らされて]

 へー。
 朱雀様の眷属なら、やっぱ祭り好きなのかな?

[なんとなく親近感を覚え、声を弾ませる。
 人波の中に、陽気と火気を振り撒く子供の影を見掛けたなら、その思いは一層強くなった*]

(205) 2018/02/11(Sun) 20:54:28 (suzukake)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
ちなみに、ご本尊の絵姿を買うとしたら?
4(8x1)

1.朱雀 2.蒼龍 3.白虎 4.玄武
5.鳳凰 6.応龍 7.麒麟 8.霊亀

(-320) 2018/02/11(Sun) 20:58:27 (suzukake)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
だよね。

(-321) 2018/02/11(Sun) 20:58:44 (suzukake)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・城下 ―

[とたたた、とたた。
朱と紅を翻しつつ、駆ける幼子の足取りは軽やかに。

己を探す者の嘆息や、見かけたものの評などは気にした様子なく、あちらこちらを見回しながら楽し気に駆けていたのだが]

『…………?』

[不意に、軽やかな足取りが止まる。
くるり、その場で回って振り返るのは、冬花が振り返る>>201のとほぼ同時。
こてり、首を傾いでくぅ? と短い声を漏らす仕種は小鳥を思わせるもの。

そうして、立ち止まる時間は短く。
小さな朱雀はまた、祭りの中へ駆け出そうと身を翻す。*]

(206) 2018/02/11(Sun) 21:02:43 (tasuku)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
……過去話が切ないな、と思いつつ。

大体全員に目撃されたようなので、少し動かしておこう。
一応、会話はできるがまだ慣れていないので、鳥のあれこれが先に出てくる感じだな。

(-322) 2018/02/11(Sun) 21:04:38 (tasuku)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
クリフ様とちま朱雀様が可愛い!!!

ってなっててんけど、今からちょっとご飯作ってこなならんので一旦失礼しますー!
朱雀様捕獲(違)する気まんまんやでー!**

(-323) 2018/02/11(Sun) 21:08:35 (nadian)

神将 レト、 |д゚)

2018/02/11(Sun) 21:13:03

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
イングリッド>>-323

なぜオレが!?

では捕獲はお任せすることにして見守ろう……。
ご飯づくりいってらーです。

(-324) 2018/02/11(Sun) 21:13:37 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ、戦友つんつん。


【独】 神将 レト

/*
朱雀さんちの側近の人は、きっとノトカーと気が合うに違いない。(まがお)

ただいまー

(-325) 2018/02/11(Sun) 21:15:15 (fukafuka)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
文字通りの天然なのだがなwww

ん、また後程に、な。

[壁の向こうをつつくのは任せるすたいる]

(-326) 2018/02/11(Sun) 21:15:17 (tasuku)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
て、まがおで何を言ってますかとwwwww

(-327) 2018/02/11(Sun) 21:17:04 (tukineko)

【独】 神将 レト

/*
戦友は可愛いよ。ちま朱雀さんも可愛いけどね。(超真顔)

>>-320
まて、ラ神、そこは霊亀様のだろうwwww

俺は多分、朱雀様と蒼龍様のを買おうとして、売り切れてたから仕方なく買ったと思うんだけどw

(-328) 2018/02/11(Sun) 21:19:11 (fukafuka)

【独】 神将 レト

/*
>>-327
苦労人同士で話が合うんじゃないかと(・・)

(-329) 2018/02/11(Sun) 21:21:13 (fukafuka)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
>>-329
……否定できない(

ちま眷属が増えて、更に苦労する度合いが増しそうだしなあ……。

(-330) 2018/02/11(Sun) 21:23:39 (tukineko)

【見】 【独】 従者 ノトカー

/*
レト>>-325>>-329
苦労の質が違うのでは……w
(苦労人なのは否定しない)

カスパル様はそういう気質なんだろうけど、クリフは単に子供なだけなんでw

(-331) 2018/02/11(Sun) 21:30:48 (suzuka2)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
レト>>-328
いやいやwww
憧れというか、部屋に貼るヒーロー物のポスターみたいな気持ちで買ってるから、やはり玄武様の印象が強いのではw

ちなみに、クリフ的には霊亀神は「おじいちゃんその2」みたいな感覚らしいよ。

(-332) 2018/02/11(Sun) 21:34:08 (suzukake)

【見】 当代応龍 ラートリー

― 天上宮・外苑 ―

はい、何方も恙無く任を果たされ、お見事でした。
ウルズ殿は仙花をこの宮まで連れ戻って下さったようですね。
得るものも多かったなら尚喜ばしい。

[レト>>148に紹介され、緊張の色濃いウルズ>>153に柔らかさを増した笑みを向ける]

イングリッド殿もご無事で何より。
ローズマリー殿もさぞかし心強いことでしょう。

[直接に知っていたわけではないが、地上での玄武より多少話を聞いていた。そんな彼女が今は玄武神妃の側に仕えているのだと知れば心温まる気分で。
任の全うに重ねてその成長を喜び称えた]

(207) 2018/02/11(Sun) 21:49:57 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー

レト殿達にも楽しんでいただけたなら、一層喜ばしく。
雫姫の歌声と共に舞えるのは貴重な機会。私も心地好い時間でありました。
鎮護の舞等はまた表で行うこともありましょうから、その時はゆっくり見ていただければ幸いですね。

[舞の感想>>148>>154>>195には、少しはにかむようにも微笑んでいたか]

(208) 2018/02/11(Sun) 21:50:00 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー


リエヴル殿。お見事でした。
仙花には喜びこそが相応しいですから。

[そうこうする内にやってきた玄武は敢えて名で呼び、個を尊重する。
労いには嬉しげに応えて会釈を。
言葉重ねず済ませたのは、浄化の必要性と神妃の存在の重要性を知るが故。それがなくとも睦まじい二人に配慮が働くものであったが。
立ち去る二人を微笑ましげに見送って、クルリと振り返る]

(209) 2018/02/11(Sun) 21:50:04 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー


そうだ、この後は如何な予定で?

[聞けばレト達は祭見学に行く>>166という。
ポン、と手を打って]

それは良い。
祭の賑わいは泰平の象徴。
私もご一緒しましょう。

[サラリとそう申し出た]

(210) 2018/02/11(Sun) 21:50:08 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー


天下泰平を皆が形にしてくれているのです。
それを楽しむのもまた勤め、というものでしょう?

[イイ笑顔で言い切るが、人はそれを理論武装と呼ぶ、かもしれない]

今も現役の『歩く祭手引書』カスパル殿には敵わないでしょうが。
お勧めしたい店は幾つか此度も開いているようですので、是非。

[重ねて屈託のない笑みを浮かべ、「ね?」と小首も傾げてみせる。
つられたように砕けてくるレトの態度に嬉しそうに頷きを返し]

(211) 2018/02/11(Sun) 21:50:12 (Mey)

【見】 当代応龍 ラートリー

あぁ、外でその呼び方はいただけないな。
共に祭りを楽しむ者同士、ただラートリーと呼んで欲しい。

[流石に敬称を省くのまでは無茶振りか。様付けに落ち着くのならそこは仕方ないと苦笑で収め]

さ、行こう。
善は急げだよ。

[より砕けた口調で促しながら、そそくさと城下に向かった。
この後どこかで溢される溜息は、恒例のものとなるのかもしれない*]

(212) 2018/02/11(Sun) 21:50:43 (Mey)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
バサーっと城下に向かうところまで落として、こんばんは。
チマチマ纏めてみてたのですが、やっぱりここまでが精一杯でした…。

カスパル殿との再会とか、クリフ殿とのお話とか、ちま朱雀さんとか、祭り風景アレコレとか。まだまだやりたいこといっぱいなのですが!
この後は超低速に戻ってしまうので、後からまた時間見つけてSNSとかにしたいと思います…きゅぅ。

(-333) 2018/02/11(Sun) 21:57:09 (Mey)

玄武神 リエヴル

― 天上宮 ―

[ 後程、共に城下にと、望む妻の言葉に>>193頷く ]

ああ、そうだな、其方と城下を巡るのも久しぶりか。

[ 思えば、巡り合ったその日にも、祭りに賑わう城下の案内を乞い、互いに離れ難く思う始めとなったのだと思い起こす顔で微笑む。
そして、冬花に城下の事を聞いたのだ、という言葉に、ふと瞼を伏せた ]

冬花も、此度は随分と力を尽くしてくれた。地上には辛い思い出もあろうから、少々案じていたが、あれもまた強き花だな。

(213) 2018/02/11(Sun) 22:00:50 (fuka)

玄武神 リエヴル

[ 人の将として地に在った時、妖魔の跡を辿ってたどり着いた山里で、妖魔を滅ぼすほどの力を、己の生命と引き換えに使った花精が、瘴気に塗れて泣いているのを見つけた。

このままでは、里人までも殺してしまう...いっそ我が身を滅ぼしてほしい、と、天に地に、嘆きと祈りを訴える花精に、手を差し伸べたは、玄武神としては当然の成り行き ]

「ならば、その身は私が預かろう」

[ 瘴気に殺される事もなく、平然と告げた己を、どうやら、花精は、高位の術者か地仙の類と思ったらしい...とは、後で知った。

身を任せるを承知した花精の宿った耐冬花...椿の木を削って錫杖と為すと、瘴気ごと花精を、その内に封じ、地にある間、傍に置いて浄化の気を巡らせ続けた ]

(214) 2018/02/11(Sun) 22:02:10 (fuka)

玄武神 リエヴル

[ 一度完全に妖魔に堕ちたレトとは異なり、瘴気の中でも自我を失う前だった冬花は、幸いにして地に在る間に浄化を終え、そのまま、天に連れ帰ることができたのだった ]

天に連れ戻った時には、詐欺にでもあったかというような騒ぎだったが...

[ くす、と笑み零した、その時の事は、ローズマリーも女官長から聞いてはいただろうか? ]

仙花の吉兆、天地に遍く在れば良いな。

[ しみじみと、妻に向けて落とした言の葉は、その後の祭事の折、天星仙花に向けた祝詞にも同じ心として込められた* ]

(215) 2018/02/11(Sun) 22:03:29 (fuka)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
ラートリー殿はお疲れ様だよ……!

後からゆっくりでも大丈夫なのだし、無理なく無理なく。

(-334) 2018/02/11(Sun) 22:04:37 (tukineko)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
ラートリー、お疲れさまだ。うんうん、やりのこしは、いずれまたな。

(-335) 2018/02/11(Sun) 22:07:09 (fuka)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
ラートリー様お疲れ。
美しくてかっこよくておまけにチャーミングとは。
人気が高いのもわかる。

(-336) 2018/02/11(Sun) 22:07:29 (suzukake)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
イングリッド殿のは出せてなかったしどうしようかなーと思いつつ、折角の時々地上勢(?)なので、ちょっとだけ知ってたことにさせていただいちゃいました。
微妙だったら一方的な何かだとしてスルーしてやって下さいませ。

そして一気にお祭りモードになったのは、レト殿がすぐ砕けてきてくれたのが相当嬉しかったからのようです。
急ぎのお仕事は終わらせてたからきっと大丈夫(ぉ
逃げたんじゃないよ。後回しにしただけだよ(爆

(-337) 2018/02/11(Sun) 22:08:37 (Mey)

玄武の冬花 イングリッド

─ 天上宮・城下 ─

[振り向いたのは、すれ違った幼子からその体躯に見合わぬ強い気を感じたから。
>>206同じ様に振り返ってこちらを見るその子は鮮やかな紅に彩られていて。

間近で見たことは無い己ですら、朱雀神に重ね合わせるは容易いもの]


あ、ま、待って!
カスパル様が探してはるのって、貴方でしょう!?

[くぅ?と首を傾げる様子にあどけなさを感じながらも、思わず惚けた様に見つめていたら踵を返されて。
慌てて呼び止めようと声をかけるも、カスパルという名に聞き覚えがあるのか無いのか動きを止められず。
このままでは見失ってしまうしどうしたら、と必死に考えて]

(216) 2018/02/11(Sun) 22:33:40 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド


お兄さんが貴方のこと心配して探してはるんよ!

やからね、一度顔見せて安心させてあげてくれへんかな?
その後ならまた遊びに行っても構わへん思うし、なんならうちも一緒にお願いするから。

[ともかく、探されている以上一度顔だけでも見られる様にと咄嗟に言ったこの言葉は。
もしかしたら、刷り込みなんてことをしてしまったかもしれない**]

(217) 2018/02/11(Sun) 22:35:08 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
まずはこっちでお返し落としてただいまのこんばんはですー。

小鳥朱雀様にもしかしたらの刷り込みしつつ、主様も御返しありがとうですよー。
ラートリー様も御茶目でかぁいらしいなぁ。

(-338) 2018/02/11(Sun) 22:36:35 (nadian)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
そこでそう来るかwww

これはこれで楽しいな、と思いつつ、返しを綴ってこよう。

(-339) 2018/02/11(Sun) 22:37:35 (tasuku)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・城下 ―

[生まれて間もない眷属は、同じ眷属の名を知らない。
否、それ以前に己の名すら持ってはいない。
故に、カスパルの名に反応する事はなかったのだが。>>216]

『……くるぅ?』

[それでも、主以外に同じ気を持ち、同じ根源を持つ者がいるのは感じていた。
だから、誰かが己を探している、という言葉>>217に引っかかりを覚えて動きを止め]

『…………』

[じぃぃぃ、と。
下から冬花を見上げる時間は如何ほどか。
やがて、小さき朱雀はぴょい、と自分の左手を差し出して]

『……どこ?』

[唐突に口にするのは、短い言葉。
こて、と首を傾げる姿は、どこに行けばいいの? と問うかの如く。*]

(218) 2018/02/11(Sun) 22:46:51 (tasuku)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
とりあえずはこうかな。
刷り込みが発生するかは、まだわからぬ、という所。

[※この後の対応次第で発生する可能性あり]


……しかし、鳥属性のちまいのは、うん。
動かしやすい(

(-340) 2018/02/11(Sun) 22:48:49 (tasuku)

玄武の冬花 イングリッド

― 天上宮・城下 ―

[必死の呼掛けはどうやら相手に届いた様。
>>218小鳥の様な声を落とし足を止めた幼子に追いつくと、下からじぃぃ、と見つめられて]


えぇ、と。

[何か不思議なもんでもついてるやろか、と思っていたら差し出された手と、問う声にぱちり瞬いた後]

(219) 2018/02/11(Sun) 22:54:16 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド


お兄さんはあっちに居てはるけど、人がいっぱいでわかりにくいから。

お姉ちゃんが迷子にならんよに、手ぇつないで一緒に行ってくれへんかな?

[しゃがんで目線を合わせると、差し出された小さな手に自分の手を差し出して。
断られなければその手を取った後]

うちはね、冬花いうんよ。
よろしゅうにね。

[幼子に微笑み、名を告げた*]

(220) 2018/02/11(Sun) 22:59:35 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
名前無いとか知らないから気軽に名を聞いてしまいそうな冬花さんです。

ちま朱雀さま可愛いわー、うちの過去的にちっちゃい子と手ぇ繋ぐとかめっちゃ感傷耽る感じに可愛いわー。

(-341) 2018/02/11(Sun) 23:02:43 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
あ。
刷り込みになるかどうかはカスパル様次第やと思ってます。

(-342) 2018/02/11(Sun) 23:04:31 (nadian)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
これは可愛い。
イングリッドさんのおねえさんみも素敵です。

(-343) 2018/02/11(Sun) 23:06:13 (suzukake)

神将 レト

[ 菓子類を買い込んだり、ラートリーオススメの店を覗いたりしながら、クリフ、ノトカーも共に町を巡る ]

お、美味そうな焼き鳥。え?ノトカー殿知ってるのか?おっちゃん、へええ、食べ比べしてた?
なんか、今とは、ちょっとイメージ違うなあ。

[ 合間には何やら、怪しげな過去が掘り出されたりもしていたが ]

茶会に招かれるなら、こっちも何か土産を持ってった方がいいかもな、菓子は用意してくれるみたいだから、花とか?

あ、飾りものもいいかもな。北の方は色味寂しいからさ。

[ やがて、神妃に招かれる茶会のためにわいわいと土産を選び終える頃には、神事の刻限となっただろう* ]

(221) 2018/02/11(Sun) 23:14:39 (fukafuka)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・城下 ―

[雛と言っても差し支えない眷属の語彙は、未だ、極端に少ない。
それでも、求める答えを汲んでそれを与えてくれる様子に、ふにゃり、と安堵したような笑みが浮かんだ]

『わかった。
 いっしょ、いく』

[こくり、頷き差し出された手を取る。
名を告げられるとひとつ瞬いた後、くぅ、と短い声を漏らした]

『なまえ。
 まだ、ない』

[ちょっとだけ困ったような口調でそう告げると、小さき朱雀は示された方へととてとて、歩き出す。*]

(222) 2018/02/11(Sun) 23:15:30 (tasuku)

朱雀のいとし子 カスパル

― 天上宮・城下 ―

……そもそも、名付けもしてないような力の塊を、こんな雑踏に放り込むとか。

それで、何かあったら、どうするんだよ……っとに。

[は、と零れ落ちるのはため息。
主が何を考えているかはわかる。何となくだが。
何となくだがわかるから、頭が痛い]

いや、確かに、俺たちが最も深く知るべき事を吸収するには、最高だろうけど……。

[そんなぼやきを漏らしつつ、火気と陽気を探して歩みを進め]

(223) 2018/02/11(Sun) 23:15:51 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

……ん?
これは……。

[ふと、その傍に。
微かに覚えある木気が触れたような気がして目を瞠る]

……見つけてくれた……のかな?

[そんな呟きを漏らしつつ、一先ず向かうは気を感じる方。*]

(224) 2018/02/11(Sun) 23:15:56 (tukineko)

【独】 神将 レト

/*
ちま朱雀さんは冬花に任せて、屋台巡りを楽しみまくる神将であった。

ちまさんには、時間があったら、後で大将が絡むw

(-344) 2018/02/11(Sun) 23:17:32 (fukafuka)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
とりあえず、合流できる方向に動かしつつ。

どう流れてもこれは楽しかろう、と思うので流れるままに進めてみよう、うん。

(-345) 2018/02/11(Sun) 23:17:48 (tasuku)

玄武の冬花 イングリッド

― 天上宮・城下 ―

[差し出した手は、受け入れてもらえた様。
ふわりと笑みを返されれば、少しは安心して貰えたかと安堵の息を零したものの。
こちらの名を聞いて、困ったように短い言葉で返されると、ちょっとだけ眉が下がって]


…そんなら、お名前決まるまであだ名使うてみたら?

例えば、くぅちゃん、とかどないやろ。
綺麗な紅色やし、可愛い声やから、くぅちゃん。

[呼び名が無いと不自由だし、ちびちゃんとかはちょっとあれかな、と思ってあげてはみるも。
我ながら安直だと思いながら、小さな子の歩みに合わせてカスパルが居た方に歩を進めた*]

(225) 2018/02/11(Sun) 23:28:42 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
とゆーことでこちらも合流の方向にごーしつつ。

我ながら無責任に大それたことをしている気がしまs

(-346) 2018/02/11(Sun) 23:30:02 (nadian)

【見】 従者 ノトカー

― 大通り ―

 あっ……ええ。
 そのような事も、ありました……ね。

[屋台の中には、かつての大祭で巡った店と、同じ顔触れもあったようで。
 店主の一人から、過去の行動を掘り起こされ>>221思わず赤面する。
 当時は赤子であった現当主の、好奇と揶揄いの視線が痛い]

 思えば、あの時も酷く緊張していたのを解してくれたり、温かな言葉を向けてくださった方もいたものだと。
 そういうことなのかもしれません。

[それでも、改めて出会いの有難さを噛み締めることが出来たと、前向きに思うことにして]

(226) 2018/02/11(Sun) 23:39:25 (suzuka2)

霊亀眷属 クリフ

[従者の表情の変化をにやにやと見守っていた若当主であったが]

 そっか。
 ノトカーにとっては、それが「始まり」だったんだなぁ。

[本人にとっても予想外だったはずの、守護者就任。
 その始まりから時を経て、物心着く頃に傍にあったノトカーは既に一端の守護者の顔をしていたから、そう思うと感慨深くもあった]

(227) 2018/02/11(Sun) 23:39:55 (suzukake)

霊亀眷属 クリフ

 あっ、お土産か!
 オレは飾り物にはちょっとうるさいんだからなー。

[話題が茶会の土産に移れば、自分が選ぶという風に胸を張った。
 霊亀領地は草木には乏しいが、鉱脈は豊富であり宝飾品の産地でもある。
 クリフの父も、身体の鍛錬よりは金属の細工に夢中だったらしいと聞かされてはいたが、その辺りが遺伝したかは定かではない*]

(228) 2018/02/11(Sun) 23:40:20 (suzukake)

【見】 朱雀神 ギィ

― 天上宮・城下 ―

『……あだな?』

[なされた提案>>225に、幼子はこてり、と首を傾ぐ。
名はいずれ本尊より貰うもの、という認識はあるが、仮のそれを使うという発想はなくて]

『……くぅ?』

[鳴き声のような声を漏らした後、反対側の手で自分を示す。
それが自分? と確認するような仕種。
肯定をもらえたなら、ぱあ、と傍目にもわかるほどに表情が明るくなる。
周囲に、ほわり、陽気の塊のようなものが浮かんで]

(229) 2018/02/11(Sun) 23:42:19 (tasuku)

朱雀のいとし子 カスパル

― 天上宮・城下 ―

……!?

[唐突に生じた陽気は、主のそれと全く同じ波動。
何がそれを生み出したかは、確かめるまでもなく]

そっちか!

[なんでいきなり陽気が高まった、と思いながらも、そちらへ向けて急ぎ足になる。
こんな時でも人を押しのけて進めないのは、生来気質。
声をかけてくる屋台の主に、後で寄るよ! と返しながら進んだ先]

(230) 2018/02/11(Sun) 23:42:30 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

………………。

いや。
無事で何より、なんだけど……ね。

[周囲にほわほわとした陽気の塊を漂わせつつにこにこしている、主と良く似た幼子の姿に。

言葉が消えたのは、已む無しとしてほしい所だった。*]

(231) 2018/02/11(Sun) 23:42:39 (tukineko)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
うむ。

素で受けるしか浮かばんかったな。

[いいんですか]
[オチは大体浮かんでるっぽいです]

(-347) 2018/02/11(Sun) 23:44:26 (tasuku)

玄武の冬花 イングリッド

― 天上宮・城下 ―

そう、あだ名。

これやったら、お名前もらった後も使えるやろ?

[>>229不思議そうな幼子に頷きを返せば、ぱぁ、と表情が明るくなった。
気に入ってもらえたみたいやなぁ、と思っていたらぽわぽわとした陽気の塊らしきも浮かんで]

(232) 2018/02/11(Sun) 23:51:22 (nadian)

神将 レト

よーし、じゃあ、どっちがいいのを見つけるか競争な!

[ 飾り物にはうるさい、と自信ありげな、クリフの様子に>>228そんな風に返したところで、離れた場所での陽気の高まりを感じる>>229 ]

お?見つかったかな?

[ 多分これは、あの子供の気だろう。ここで感じ取れるくらいだ、カスパルが気づかぬはずもない、と、内心安堵して、その後は心置きなく祭りを楽しんだ** ]

(233) 2018/02/11(Sun) 23:52:23 (fukafuka)

玄武の冬花 イングリッド


へ、あ、あれ?

[急に生じたそれは悪しきものではないとは分かる。
びっくりはしたけれど、にこにこと嬉しそうな幼子を見れば表情はすぐに和らいで]

(234) 2018/02/11(Sun) 23:52:47 (nadian)

玄武の冬花 イングリッド


じゃ、くぅちゃん。
お兄さんとこ、一緒に行こなー。

[笑顔でそう言って、歩き出そうとした所で既に探し人が到着していることに気がついた。
なんというか、疲れたようにも見える表情はちょっと察せる所はあって申し訳なく思いつつ]


くぅちゃん、お兄さん居らしてはったわ。

[にこにこしている幼子に、同じ表情を返した後でカスパルの方へ顔を向けた**]

(235) 2018/02/11(Sun) 23:57:49 (nadian)

【独】 神将 レト

/*
と、こっちは、とりあえず締めときます。
戦友(&ノトカー殿)今回も、最後まで、お付き合いありがとうな!楽しかったぜ(むぎゅぎゅ)

ラートリー様もありがとうございましたー!

ウルズも、冬花も、いろいろありがとな!
カスパル殿、共闘できて楽しかったっす!
朱雀様、蒼龍様、眼福な連携バトルを今回も見せていただいて感謝です!

縁があったら、またいつか遊んでやってください。

(-348) 2018/02/11(Sun) 23:58:02 (fukafuka)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
本人の目の前であってもお兄さん呼びは続行せざるをえない。

ちま朱雀さまが可愛いからしかたないんや…!

(-349) 2018/02/12(Mon) 00:00:07 (nadian)

【見】 【独】 当代応龍 ラートリー

/*
ちま朱雀さんとイングリッド殿に和みながら。ご挨拶。

参加率は見学人とはいえの寂しさでしたが、出来る範囲で久しぶりにいっぱい楽しませていただきました!
やっぱりこの世界と人物達、特に好きだなぁと沁々感じつつ。
まだまだやりたかったあれこれは、カタツムリの歩みでもSNSとかでやっていけたらなぁと思います。
参加しやすいように色々調整もしてくださった村建てふかさん、改めてどうもありがとうございました。
お付き合いくださった皆々様にも感謝を捧げつつ。

まだ暫くレアモン状態が続いてしまいそうですが、どこかでご一緒できた際には宜しくお願い致します。
村以外の場所でも構っていただけると、兎猫は喜び跳ね回ります。そちらでもどうぞよしなに。

リアルと闘う兎猫、Meyでした[ぺこり]

(-350) 2018/02/12(Mon) 00:00:26 (Mey)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

─ 天上宮 ─

はい。
流石にまだ氷菓は早ぅございますけれど。

[>>213夫の言葉に返す笑みは、懐かしさ含んだもの。
あの時を思い返せば、はしたない真似をしたものだとも思いはすれど。
それも含めて夫との大切な思い出だから。
微笑みながら頷きを返していたら、夫の瞳が不意に伏せられた。

そして語られるは、花精であった眷属のこと]

(236) 2018/02/12(Mon) 00:00:46 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー

…えぇ。
白亜からも、冬花本人からも聞いております。

[>>215夫に返す頷きは、緩やかなもの。
零された笑みは、夫もその頃の事を思い返してだろうか]


─ 人の生を終えて、これでやっと主様がゆっくり休まれると思っていたのに死んだ後も休まれないなんて詐欺だと思った、と。

私の護衛に初めて就いた時に教えてくれました。

[ふふ、と笑う声はあの時冬花とも交わしたもの]

(237) 2018/02/12(Mon) 00:01:56 (nadia)

天星仙花

―天上宮/後日 ―

[ 無事に美しく花開いた天星仙花は、しばらくの間、天上宮の高楼に掲げられた鏡に姿を映し、市井の人々にも披露された。
吉兆中の吉兆と言われるその美しさに、祭りは更に盛り上がりを見せることとなったのだが]

(ぴょんぴょん、ぴょん)

[ 小さな群青色の兎が天上宮の廊下を跳ねていく。
目にした女官達は、くすくすと笑いながら、兎のために道を開け「今日はあちらですよ!」などと、道を教える者も居た ]

(238) 2018/02/12(Mon) 00:02:12 (kyou303)

【見】 玄武神妃 ローズマリー



主様はなんでも背に背負い、護る力を持っていらっしゃる。
けれど、だからといって全てを背負い、護る事が容易という訳ではない。
共に背負い、心を預けあえる方が早く来て下さらないかとずっと願っていた、と。


[そういうと、夫の手を取り、頬に当てて]

(239) 2018/02/12(Mon) 00:02:42 (nadia)

【見】 玄武神妃 ローズマリー


既に背に負われた者には決して見せぬ弱さと、甘えを見せられる方に来て欲しかったと。
初めて話した時に、伝えてくれました。


[湛えた微笑みで、自分がどんな想いを抱いたかは伝わろうか。
夫を思う眷属の心に触れて、そんな風に思ってくれる彼女達に自分が受け入れてもらえた事がどれ程嬉しく思えたか]


リエヴル様達が護られた吉兆です、きっと長久に御座いましょう。

[夫の手にあてた頬を擦り寄せると、心からの想いを言の葉に紡ぎ落とした**]

(240) 2018/02/12(Mon) 00:03:23 (nadia)

天星仙花

[ ぴょんぴょんと、楽しげに跳ねる兎は、やがて、一人の武官の姿を見つけると、群青の瞳の少女の姿に変化して、満面の笑みで駆け寄っていく ]

ウルズ!おしごと、まだ、おわらない?

[ 毎日のように、仕事終わりの頃を狙って女性武官を訪ねていく仙花の化身たる花精の姿は、今や、すっかり天上宮の名物と化していた。

仙花が美しく咲き続けるには、必要なこと、と、天帝も黙認する花精の「お散歩」は、どうやら、暫く続きそうな気配である** ]

(241) 2018/02/12(Mon) 00:03:57 (kyou303)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
何とか間に合……30分もないだとwww

こほん。
最後の顔出し程度になってしまったが、こんばんは。
色々綴りたいところもあるのだけど、これは間に合わないな…w

(-351) 2018/02/12(Mon) 00:05:44 (rokoa)

【独】 天星仙花

/*
仙花の方は、こんな子になりましたwきっと、天上宮に来たら他の人にも懐きにいくw

毎度、てきとーに企画される隙間村に、御参加いただきましてありがとうございます。
まったくもってゆる詐欺村でしたが、楽しんで頂けましたなら村建て冥利につきます。
そのうちまた、隙間が空いたら、似たような村が建つかもしれませんので、見かけたらちょっと覗いてやっていただけると幸いです。

お疲れさまでしたー!

(-352) 2018/02/12(Mon) 00:10:03 (kyou303)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
姫様の方も補完落とさせて頂いたら、仙花ちゃんがめっちゃ可愛い…!

流石に仙花ちゃんの開花まで手がまわらんけど、SNSかどっかで落としたいと思うので気長に見ててやってください…(><
ってことでうちもご挨拶ー!

天穹のゆる村ってことで、せっかくの機会やし神妃として成長したローズマリーと設定浮かんだ新キャラ動かそう思っての2IDはやっぱり無謀でどっちもゆる過ぎる参加になってしまいましたがやりたかったことはやらせてもらえてほんまに楽しかったです!
御一緒くださった皆様、全員ともお話できたし稼働時間の割に濃いロールが出来たかなぁとは思うてます。
御一緒くださった皆様それぞれにお礼やら何やら言いたくはあるんですが時間とか間に合う気がせぇへんので纏めてお礼だけ。

村建てのふかさん、ご一緒くださった皆様。
本当に楽しい時間をありがとうございました、またどこかでご一緒の際はどうぞよしなにお願いします。(礼

(-353) 2018/02/12(Mon) 00:11:11 (nadian)

霊亀眷属 クリフ

― 花開く刻 ―

[やがて天星仙花の開花が近いことを告げられ、祝福の祭儀が執り行われることとなった>>168
 従者であるノトカーを伴い天帝の座所へ向かう。
 当主として天帝の御前で行う儀式は初めてのことであったが、ノトカーが憂いのない眼差しで見守るのを受けて、滞りなく行うことができた]

(242) 2018/02/12(Mon) 00:12:34 (suzukake)

朱雀のいとし子 カスパル

― 天上宮・城下 ―

[ようやく見つけた新たな眷属は、にこにこと嬉し気で。
周囲に漂う陽気と合わせて、何かしら、良い事があったのは察しがついた]

……やれやれ、まったく。

[色々と思う所はあるけれど、幼子の笑みを見ていると突っ込む気にはなれず。
は、とひとつ息を吐いて、手を繋ぐ二人へと歩み寄った]

見つけてくれて、助かったよ。
……ほんとにもう、どこにすっ飛んでいったのかと、ひやひやしてたからな。

[苦笑めいた表情の後、視線を向けるのはこちらを見上げる小さき眷属]

(243) 2018/02/12(Mon) 00:12:38 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

『……おにいさん?』

[こて、と首を傾げて問いかけてくる幼子に、なんだそりゃ、と思ったのは一瞬]

ん……ああ、そう、か。
そうなるな。
主様に話を聞いて、きみを探してた。
同じ火と陽の同胞だよ。

[言いながら、幼子の前に膝を突く。
自然、礼の姿勢となるのは自分よりも上位の存在との理解があるから]

(244) 2018/02/12(Mon) 00:12:44 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

祭りを巡るんなら、一人よりも大勢の方が楽しいんだから。
……みんなで一緒に、回ろうな?

その方が、もっと、ずっと、多くを知れるからね。

[言いながら、ぽふり、と頭を撫でれば、くぅ、と短い鳴き声が返る。
こりゃほんとに雛鳥だな、と思いなが立ち上がって]

(245) 2018/02/12(Mon) 00:12:47 (tukineko)

朱雀のいとし子 カスパル

と、いうわけで。
……よかったら、神事まで一緒に祭り巡らないか?

この子も、気に入ってるようだし……人数多い方が、楽しいからね。

[イングリッドに向けて、ごく自然に誘いをかける。
浮かぶ表情はどこか、朱の幼子と似て見えるかも知れない。**]

(246) 2018/02/12(Mon) 00:12:51 (tukineko)

霊亀眷属 クリフ

[そして天上の調べの中、天帝の手が蕾に触れ、開花が始まる>>169
 空の色に似た群青の花弁がまず開き、続いてその内の小さな花が、涼やかな鈴の音と共に開く]

 ……うわぁ……。

[文官の感嘆の声>>170とほぼ同じくして、若当主の口からも声が漏れる。
 群青の内にあったのは五彩の花。
 それが五行にも重なると、連想するのは容易であった]

 金行の白も、あの中に混じってる。
 木気を剋する金気でも、花を護る力には、なれたのかな。

[それは自分が為したことの証を、仙花が示してくれたようで。
 天へと昇る天灯の温かな光が、不意に胸の内へ蘇った]

(247) 2018/02/12(Mon) 00:12:54 (suzukake)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
ラートリーも、蒼龍も顔出しありがとうな。

うちの奥さんが可愛すぎるんだが、返しが間に合わないので、これはSNS行き決定ということで(笑)

あと、ちま朱雀懐柔?も、また後日かな。
いや、多分懐柔はできんがww

(-354) 2018/02/12(Mon) 00:12:57 (fuka)

【見】 従者 ノトカー

 ――本当に、美しい。

[従者もまた、仙花が開くのを目にし呟く。
 その前に立つ当主の後頭部は、最近随分と視界に重なるようになったとふと思う]

 ええ。
 貴方と、貴方の周りに在られた方々が――
 五行の巡りが護った結果が、あの美しい花なのでしょう。

[当主が四神四瑞、そして此度の功労者として呼ばれた者たちと視線交わすのを見る。
 そこに在る、己の手から離れ彼自身が作った繫がりを、目を細め眺めて]

 だから、忘れないでくださいね。
 ――この、先も。

[そしてその巡りの中へ送り出すように、当主の背をそっと押した*]

(248) 2018/02/12(Mon) 00:13:25 (suzuka2)

【独】 朱雀のいとし子 カスパル

/*
だだっとまとめて〆てみる。
イングリッド殿はちまの保護からのお付き合いありがとう!
多分これ、懐くよ……w

(-355) 2018/02/12(Mon) 00:13:58 (tukineko)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
蒼龍様も顔出しお疲れ様ですー、姫様でお茶会楽しゅうございましたー!

>>-354
うちが懐柔してるんやないかな、おもてるんですけどw

(-356) 2018/02/12(Mon) 00:14:59 (nadian)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
挨拶だけでもしておこう。

本参加が難しく、顔出しもあまり出来ないのに見物人での参加を許してくれた村建てのふかさん、ありがとう。
お陰でまた蒼龍をやることが出来た。
墓でお相手してくれた人々にも感謝を。
地上のみだった人とは絡むことも出来なかったが、よきものを見せてもらった、ありがとう。
また機会があった時にはよろしく頼むよ。

(-357) 2018/02/12(Mon) 00:15:25 (rokoa)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
間に合ったーけど挨拶は間に合わないw

皆様お疲れ様でした、今回もお世話になりました。
きちんと参加できるのか不安な面もありましたが、戦友の名前を見てどうしても顔を出したくなり飛び込んでしまいました。
2IDしといてやりたいことが当主就任報告だけとかどうなの、とは思いましたが、バトルも楽しめたし結果オーライ、ということにしておきますw
一緒に遊んでくださった方、特に村建て&戦友のふかさん、本当にありがとうございました!

(-358) 2018/02/12(Mon) 00:17:42 (suzukake)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
さて、ちま眷属に集中していたのもあって、仙花や神事絡みが間に合ないが、それは後で投下しよう、という事で。

お疲れ様でした。
久々の天穹世界で久々の朱雀主従、本尊の方もいとし子の方も思いっきり動かせて大変楽しゅうございました。
良き時間を過ごせた事に、心より感謝を。

久しぶりに動かしてまたこの世界観で何かやりたい、という気持ちが持ち上がって来てもいるので、ぼちぼちと企画人としての再起動も視野に入れつつ。

また、機会があれば、どうぞよしなに。

(-359) 2018/02/12(Mon) 00:18:00 (tasuku)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
くぅちゃんとか仙花とかかわいすぎるwwww
(どうしても言いたかった)

(-360) 2018/02/12(Mon) 00:18:13 (suzukake)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
後の茶会に、ちま朱雀を呼べばいいんだな、これは。よし。

>>-356
私が撫でたいんだ(そこ

(-361) 2018/02/12(Mon) 00:19:17 (fuka)

玄武の冬花 イングリッド

― 天上宮・城下 ―

や、うちもすれ違うとこやったんですけど。
うちが迷子にならんよにって、手ぇつないでくれはったんですよ。

[>>243やれやれと息を吐いて近付いてきたカスパルからの礼には、いいえ、と頭を振って。
繋いだままの手の先、さっきこちらにしたと同じにカスパルを見上げる幼子がおにいさん、と呼びかけるのにはちょっとだけ、しまったなぁ、とは思ったのだけど。
>>244肯定を返されたのに比例し、膝をついて礼を示すカスパルの様子にあれ?と思った方が大きくて]

(249) 2018/02/12(Mon) 00:19:26 (nadian)

【見】 【独】 蒼龍神 ジークムント

/*
実は昨日今日と画面見続けでちょっと目が辛くてな…w
前ほどではないのだが、養生しようと思う。
本当に顔出しだけになるが、これで失礼するよ。

また同村した時はよろしく頼む。
ではお休み**

(-362) 2018/02/12(Mon) 00:19:30 (rokoa)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
>>-354

まあ、懐柔は難しかろうなwww

本尊よりは、寄って行くかも知れんが、その辺りは初期印象次第、という所かw

(-363) 2018/02/12(Mon) 00:20:06 (tasuku)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
友達、というには若干幼いのかな、くぅちゃん。

……勝手に兄貴面しそうだw
周りが年上ばっかだからきっと喜ぶ。

(-364) 2018/02/12(Mon) 00:20:35 (suzukake)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
>>-364
生まれたてというのを差し引いても、大分幼いかな。

それはそれで、こちらも喜んで懐くような気がするがw

(-365) 2018/02/12(Mon) 00:23:35 (tasuku)

【独】 武官 ウルズ

/*
気合いで顔出し。
ちまい朱雀さま可愛すぎるし、仙花は天使でした…。

皆さま、ありがとうございました。
また何処かの村でご一緒出来ましたら嬉しいです。**

(-366) 2018/02/12(Mon) 00:24:08 (蒼生)

【独】 霊亀眷属 クリフ

/*
ウルズだ!
たくさんお世話になりました、ありがとう!

(-367) 2018/02/12(Mon) 00:25:00 (suzukake)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
っと、蒼のは無理なくな!

久しぶりの共闘、本当に楽しかった!

(-368) 2018/02/12(Mon) 00:25:10 (tasuku)

玄武の冬花 イングリッド

[もしかして、いやまさか、と。
浮かぶ疑問はいくつか否定しては、また生じ。

そうしている内にも、みんなで一緒に回ろうという説得が通じた模様。
なんとなく大それたことをしでかした気はあれど、まだ名も持たぬ眷属が同胞の元に戻る事が出来たのだからよかった、と思うも束の間]

うち、ですか?

えっと、カスパル様とくぅちゃんが良いなら喜んで御一緒させて頂きますけど。


[周囲の視線が気にはなれど。
向けられた笑顔が、手を繋いでいた幼子と重なって見えた時点で否やなど出ようもなく]

あぁ、そうやった。
それじゃ、地上のお礼させて下さいな。

うちお勧めの甘味屋さんがあるんですよ。

[そう言って、道案内をすれば神事までの時間は賑やかに過ぎていくだろう**]

(250) 2018/02/12(Mon) 00:26:12 (nadian)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
うちの方もしめさせてもらったところでウルズ様もいらっしゃってたー!
ウルズ様も御疲れ様でした、ご一緒できてうれしかった&楽しかったですー!!

(-369) 2018/02/12(Mon) 00:27:28 (nadian)

玄武神 リエヴル

― 祭事の後 ―

[ 朱雀の新たな眷属を、茶会に一緒に連れて行きたい、と、言い出したのはレトだった。
多分に、面白がっている雰囲気が見えてはいたが、断る理由もない ]

構わぬが、新たな眷属とは?

[ 問いに返った答えに、漆黒の神はぱちりと瞬く ]

.........くぅちゃん?

[ 一瞬の後、神将が堪えきれずに爆笑したのも、無理からぬこと、だったろう** ]

(251) 2018/02/12(Mon) 00:27:40 (fuka)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
ウルズもお疲れ様。

今回は余り絡めなかったが、また、機会があればよしなにな。

(-370) 2018/02/12(Mon) 00:28:46 (tasuku)

【独】 玄武の冬花 イングリッド

/*
神事後の茶会がどんどん賑やかになっていきそうやな…w

仙花ちゃんも兎で参加しそうやしw

(-371) 2018/02/12(Mon) 00:29:00 (nadian)

【独】 玄武神 リエヴル

/*
最後にネタ落としておきますね。
ウルズも、顔出しありがとう!

皆可愛くてかっこよかったよ!

(-372) 2018/02/12(Mon) 00:29:22 (fuka)

【見】 【独】 朱雀神 ギィ

/*
て、こらwwww

間際に何を投下するんだ、何をwwwwww

(-373) 2018/02/12(Mon) 00:29:26 (tasuku)

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

レト
21回 残22261pt(10)
天上宮オフ
クリフ
27回 残22755pt(10)
カスパル
25回 残22942pt(10)
イングリッド
30回 残22176pt(10)
ウルズ
28回 残22850pt(10)
10回 残24521pt(10)

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残25000pt(10)

処刑者 (1)

リエヴル(3d)
20回 残23077pt(10)
天上宮

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ジークムント(1d)
16回 残23473pt(10)
ギィ(1d)
24回 残22956pt(10)
ノトカー(1d)
10回 残24302pt(10)
ローズマリー(1d)
22回 残23593pt(10)
ラートリー(1d)
19回 残23488pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby