
473 君の縄
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
這い寄る混沌 ユーリエは無理だった ローレルに投票を任せて寝た。
寒がり アイリは無理だった ローレルに投票を任せて寝た。
猫アレルギー スノウ は 着る毛布と一緒 サシャ に投票してみた。
8年後の ドロシー は 猫アレルギー スノウ に投票してみた。
無理だった ローレル は 猫アレルギー スノウ に投票してみた。
着る毛布と一緒 サシャ は 着る毛布と一緒 サシャ に投票してみた。
這い寄る混沌 ユーリエ は 猫アレルギー スノウ に投票してみた。
寒がり アイリ は 猫アレルギー スノウ に投票してみた。
30%の確率で ゾフィヤ は 猫アレルギー スノウ に投票してみた。
猫アレルギー スノウ に 5人が投票した(らしい)。
着る毛布と一緒 サシャ に 2人が投票した(らしい)。
猫アレルギー スノウ は村人達によってたかってぶち殺された。
無理だった ローレル は、這い寄る混沌 ユーリエ を覗き込んだ。
誰かが寝たまま起きなかったみたい。
しぶとい奴は8年後の ドロシー、着る毛布と一緒 サシャ、這い寄る混沌 ユーリエ、寒がり アイリ、30%の確率で ゾフィヤ の 5 人だと思っておこう。
おはよぉ。
スノウくんお疲れ様(ぎゅぅぎゅぅ
墓下ではまったりしましょぅ。
表でいえなかったけどサシャちゃんおつかれさまぁ(ぽふぽふ
墓下sよろしくぅ。
やっぱ出ない方がよかたのかなぁ(´・ω・`)
で昨日はずっと押しつぶされそうだったぁ(ごろごろ
(+0) 2017/03/20(Mon) 06:11:10
【見】僕はタイムフ ライナーは、無理だった ローレル をもふもふした。
2017/03/20(Mon) 06:57:06
無理だった ローレルは、僕はタイムフ ライナーおはよぉ(もふもふ
2017/03/20(Mon) 06:58:51
ローレルとスノウはお疲れさまちゃん
昨日は遅かったのかな?ゆっくりしてな
(+1) 2017/03/20(Mon) 06:59:15
ちょっとは顔出しできるだろうと思ってたら、全然全く来れなかったですすいません。
ローレルさんスノウさんお疲れ様でした。
ログ見てこなければ…
(+2) 2017/03/20(Mon) 06:59:40
(+3) 2017/03/20(Mon) 07:00:38
(+4) 2017/03/20(Mon) 07:01:09
(+5) 2017/03/20(Mon) 07:01:38
とりあえず昨日タイガっちが眠気にやられてアホな推理してるのは見た
眠子でスノウのメス予想てなんだよwwww
(+6) 2017/03/20(Mon) 07:03:36
(+7) 2017/03/20(Mon) 07:04:26
うわああっ!?チャールズだぁ!?!?
生きてたのか、チャールズ
てっきり銅像だと思ってたぜ
(+8) 2017/03/20(Mon) 07:04:52
スノウさんはメス…!?
つまり…
おっぱい!おっぱい!!
(+9) 2017/03/20(Mon) 07:05:45
>>+0ローレルちゃん
どパッションだけどローレルちゃんなら初回占いは避けられた気はする
吊りはわからぬが
でもまぁ、出たおかげで狼の組み合わせ予想は捗ったと思うんや
(+10) 2017/03/20(Mon) 07:07:44
(+11) 2017/03/20(Mon) 07:07:59
(+12) 2017/03/20(Mon) 07:08:28
なにやら生きていたようです。
2日間動かずにいたら関節がパキパキと…
いやもしかしたら銅像が動き出した説。
>>+11
なんとお得な。
(+13) 2017/03/20(Mon) 07:08:45
太字にしてまで言うお得感なのか!?
小一時間チャールズのおっぱいを揉んでやろうか
(+14) 2017/03/20(Mon) 07:11:11
(+15) 2017/03/20(Mon) 07:12:47
>>+0
伊藤さんが出る出ないは微妙なところですが、潜伏は潜伏で怖いですからね。
遺言CO・投票COありならなくはないのですが。この時間に遺言はキツいですし。
(+16) 2017/03/20(Mon) 07:13:31
はいおやすみなさい。
ログ読んだりまったりしてますね。
>>+15
やさしくしてね
(+17) 2017/03/20(Mon) 07:15:08
【見】そういえば チャールズは、>>+14だった。
2017/03/20(Mon) 07:15:24
(-0) 2017/03/20(Mon) 07:17:25
処理はされなさそうだが噛まれはしそうだしな仕方ない
(+18) 2017/03/20(Mon) 07:18:08
【見】宮廷芸術家 ローズマリーは、武術教官 トールを怪訝そうに見た。
2017/03/20(Mon) 07:18:59
ローレルとスノウはお疲れ様。
[仮設トイレの前に、【この扉開けるべからず】という立て札を設置した]
(+19) 2017/03/20(Mon) 07:22:12
墓下1日目
ローズマリー
何かすごく懐かしいにおいがするぅ。
>>1:+11 タイガ
こわくないぃ(ぷくー
(+20) 2017/03/20(Mon) 07:24:50
(+21) 2017/03/20(Mon) 07:41:58
(+22) 2017/03/20(Mon) 07:42:47
みんなおはよぉおはよぉ。
>>+10>>+16>>+18
客観情報vs決め打ち勝負、GS下の方に2狼いそうのパッションで出たんだけど。
ちょっと短慮だったかとすごーく悩んでたぁ。というか悩んでるぅ。
どうするのが一番良かったんだろぉ…(´・ω・`)
スノウくんじゃなくてスノウちゃんだったぁ。
(+23) 2017/03/20(Mon) 07:51:28
(+24) 2017/03/20(Mon) 07:57:00
おはよー
ねこ、ローレルおつかれさま。
今日もだいぶ怪しいっす。
現状はねこ&アイリだよ。
ねこ。>>2:30>>2:32>>2:34>>2:68
認識のすり合わせかなり重視気味。
でもわたしには思考が進んでないって一点。それ棄却したら、物理的に進みようなかったですよわたし昨日。
吊るためにそれっぽい言葉選んでたとこ。
(0) 2017/03/20(Mon) 07:57:52
外がうるさい寝れねー()
女子限定占いだと…もぅむり…きょせぃしょ
ほんま女の子は占いすっきやねぇ
ローレル占登場→ゾフィヤの色が見たいが村っぽ
の推移がいまいちトールちんよくわからないんだゾ★
それだけ聞くとたまたま発言がそうなっただけの可能性もありそうなんですが
ピンクはご馳走さまです(サムズアップ
(+25) 2017/03/20(Mon) 07:59:34
サシャ(もふもふ
忙しいところ頑張ってくれてありがとぉ。
(+26) 2017/03/20(Mon) 08:00:50
>>+23ローレル
きめうちは占いきめうちでええんかな?
俺の勝手な感想なら決め打たなくて正解かと
ゾフィヤ黒って言ってた経緯を見ててな
ローレルも同じ目にあうんじゃね?
それで真だと説得できる自信がローレルにあるか?ってあるなら決め打ちでも良いと思う
(+27) 2017/03/20(Mon) 08:04:47
>>+25
ドロシーは客観情報重視。
わたしが出て占い判定は1回しかないが確定
→推理しようないやん…(2d参照)
→じゃあせめてゾフィの答えだけでも先におせーて!
ていう脳の動きがひとっぽぃ。
(+28) 2017/03/20(Mon) 08:04:51
(+29) 2017/03/20(Mon) 08:06:01
アイリ。>>2:53の腹くくり。
見返したら、ユリドロ警戒は初日からずっと。その割に、占いを考えてた気配は少しも見えずで
じかんぎれ
次見れたらおひる。
(1) 2017/03/20(Mon) 08:06:13
(+30) 2017/03/20(Mon) 08:08:05
なんつか、分析屋が多い印象なんだわ
対話説得してる場面より分析結果でましたぽん!ってね
(+31) 2017/03/20(Mon) 08:10:21
それは感じたぁ。
わたしが灰じゃなくなってサシャがいなかったのがあるのかなぁ?
(+32) 2017/03/20(Mon) 08:32:43
(-1) 2017/03/20(Mon) 08:42:34
サシャちゃん無理しないでねー。
決断の時迫る、ねえ。
まあ正直わからないんだけどね。
(2) 2017/03/20(Mon) 09:49:57
【見】帝国軍 タイガは、仮設トイレの中で目覚めた。
2017/03/20(Mon) 10:26:04
無理だった ローレルは、タイガおはよぉ(ぽふぽふ
2017/03/20(Mon) 10:26:54
ローレルとスノウはお疲れさんだぜ!
俺はいまだに仮設トイレから実況中継しているが、皆の事をずっと見守っているぞ。
(+33) 2017/03/20(Mon) 10:28:54
【見】帝国軍 タイガは、無理だった ローレルを仮設トイレの中からもふもふした!(エア
2017/03/20(Mon) 10:30:30
【見】帝国軍 タイガは、そういえば チャールズ初めてましておはようございます。
2017/03/20(Mon) 10:32:59
>>+6 トール
子がついたら女子に決まっているだろ!
よし子、はな子、まり子、……な?
あ、ちなみに俺が好きだった娘の名前だ。
アホな推理とは何事か!
スーパー ヒラメキタイガくんだよ(激怒
(+34) 2017/03/20(Mon) 10:37:33
>>+19
そろそろ出してくれないと困りますね…(俺が
(+35) 2017/03/20(Mon) 10:45:41
【見】帝国軍 タイガは、<<僕はタイムフ ライナー>>に投げキッスをした。**
2017/03/20(Mon) 10:49:44
ふぅいん♪
[仮設トイレのドアに魔よけのお札を貼った]
(+36) 2017/03/20(Mon) 10:50:11
【見】帝国軍 タイガは、せめて………女子…………(ダイイングメッセージ
2017/03/20(Mon) 10:50:23
>>+35
ライナー「「いいこと思いついた お前俺の*撫子*の中で*嗜虐*しろ」」
タイガ「「しーましェーン!!」」
(+37) 2017/03/20(Mon) 10:51:55
(+38) 2017/03/20(Mon) 10:52:18
(-2) 2017/03/20(Mon) 10:53:40
昔々あるところに、おじいさんとおばあさんが居ました。
おじいさんは墓地へ((悪いのぞき屋))狩りに。
おばあさんは<<寒がり アイリ>>の所へ「死すべき定め」をしに行きました。
(+39) 2017/03/20(Mon) 11:00:24
(…あ。これはアイリさん吊られますね)
おばあさんがアイリさんのところへお迎えに行っている途中、通り道の<<8年後の ドロシー>>の所で仮設トイレが置いてありました。
おばあさんは仮設トイレ45
[奇数:を素通りしました。偶数:の前で立ち止まりました。]
(+40) 2017/03/20(Mon) 11:03:53
おばあさんはドロシーさんの隣に設置されている仮設トイレを素通りして、急いでアイリさんのところへ向かいました。
こうして、この仮設トイレには守り神がいるという伝説が、今でも一部の間で語られ続けているのです。
めでたしめでたし。
(+41) 2017/03/20(Mon) 11:06:27
おはよう
今、情報としてなるほどって思ってるのはスノウの言ってたドロシーはサシャとアイリと切れてるくらいかね。追加>>2:59,>>2
わりと誰に対してもだけどドロシーからの距離は遠い
反証中なのは、読み間違いがデフォ搭載された村猫スノウの存在はあり得るのか?→着目>>2:50最下段『猫的には反映されてる』
サシャは昨日、一言短文だったせいもあると思うけど全方位警戒っぽい状態になってるように見えた点は素直に?でしたわ
アイリは周りに意見を求めつつ変わらず警戒値最大&不理解のまま背負いこんでるなとは思ってはいる
アイリの中だけでボクへの脅威が独り歩きになってる感
あとこれ素直な疑問なんだけどわりとボクとサシャって両狼だと難しいことやってると思うけどその部分反映されないのか?って点はある(アピ
サシャアイリないは未だピンと来てない。理屈はなんとなく?
(3) 2017/03/20(Mon) 11:08:45
もう一点あるか
>>サシャ
★サシャのドロシー警戒はどこで解除された?
または解消せずに他がもっと怪しいになった?
ここは思考飛んでるので説明はくださいな
(4) 2017/03/20(Mon) 11:11:34
ローレル出てきたのは結果的に良かったと思うけどね。
ゾフィヤ白確定は村全体の思考が進んだよね。
霊が居ないのと縄数に余裕がないのを考えると、なおさら。
(+42) 2017/03/20(Mon) 11:14:02
盛大に何も始まらなかったわぁ
マリーはろぉ♪
もう少しでタイガのところに女の子(おばあさん)が行けたのにぃ。
タイガどんまいぃ(笑顔)
(+43) 2017/03/20(Mon) 11:16:23
【見】帝国軍 タイガは、宮廷芸術家 ローズマリータイガ君がかわいそうだと思いまーす!
2017/03/20(Mon) 11:16:41
【見】帝国軍 タイガは、無理だった ローレルせめて同年代のロマンスをお願いします……
2017/03/20(Mon) 11:17:30
ドロシーに関しては、サシャ狼告発態度がサシャとの切れ&1dと2,3dサシャが違い過ぎる点込みでなるほどと思ってるので特段警戒値はボクの中で未だにないよを追加
(5) 2017/03/20(Mon) 11:19:28
>>+42
結果的にはねぇ。
ゾフィ吊られてあたしが信用負けで吊られたらそれで負けだしねぇ。
どっちが良かったかはわからないけどねぇ。
(+44) 2017/03/20(Mon) 11:23:31
(+45) 2017/03/20(Mon) 11:29:41
(+46) 2017/03/20(Mon) 11:30:00
無理だった ローレルは、猫アレルギー スノウ をもふもふした。
2017/03/20(Mon) 11:30:34
タイガとライナーは仮説トイレでなにやってんだ?
…ジェンガ?
(+47) 2017/03/20(Mon) 11:31:25
仮設トイレですることなんて言ったら決まってるでしょう。
ツイスターだよ
(+48) 2017/03/20(Mon) 11:31:55
(+49) 2017/03/20(Mon) 11:33:06
(+50) 2017/03/20(Mon) 11:34:40
(+51) 2017/03/20(Mon) 11:34:52
(+52) 2017/03/20(Mon) 11:35:18
>>+51
ひどい!ひどすぎる!!
一体誰がローレルを噛んだんだ許せない!
(+53) 2017/03/20(Mon) 11:35:50
吾輩はネタだけで生きている。みたいな所ありますからね。
地上は喉都合的に余裕なかったらフラストレーションが溜まりっぱなしだったぜい(ムラムラ
もしかして:発情期?
(+54) 2017/03/20(Mon) 11:37:40
雄でも雌でもどっちでもいいっす()
ローレルさん、まだお昼なんで18禁はあちらの仮設トイレでお願いします
タイガとライナーもいますんで
(+55) 2017/03/20(Mon) 11:38:32
>>+45
ここは少発言村だからねぇ。
ガチのどすら危ういしぃ。わたしももっとネタしたかったぁ。
スノウ(もふもふ
(+56) 2017/03/20(Mon) 11:39:33
>>+43
ランダム神はタイガ姫をボッチにしたいみたいです。囚われの姫君って、ロマンチックよね。(しかし囚われ先は仮設トイレである)
はろぉ、ローレル♪
>>+44
参加者によって色々と変わる以上、最悪の状況にならなかったら、それでいいんじゃないかしら。
「まだなにか出来たハズ!!」と思うのなら、エピでどんな動きをすれば良かったのかを話し合うのもいいわよね。
(+57) 2017/03/20(Mon) 11:39:56
(+58) 2017/03/20(Mon) 11:40:52
むっしゅむらむら!
スノウから溢れる村村が仮設トイレを襲う!
(+59) 2017/03/20(Mon) 11:40:52
人が久しぶりに真面目なことを言っていたら、タイガさんとライナーさんがあれでそれでうっふんあっはんだった。(一部過剰な表現が含まれました)
墓下の女性率が低すぎるのが原因ね。
(+60) 2017/03/20(Mon) 11:42:17
>>+57
それはお願いしたいわぁ。経験足りなとこはそういうとこで補うしかないからねぇ。
(+61) 2017/03/20(Mon) 11:42:52
どっちでも良い……だと
スノウの性別を確認するまで吾輩におっぱいがあるかどうはわからない。
あるかもしれないしないかもしれない。
おっぱいがある確率は50%
おっぱいがない確率は50%
確認するまでわからない以上、スノウにおっぱいがある状態とない状態が重なりあい。有り無しが半々となる。
これこそがシュレディンガーの猫
否
シュレディンガーのおっぱい
(+62) 2017/03/20(Mon) 11:42:58
>>+59
タイガ「おかしいだろ? こんな カンフー着 一枚で」
スノウ「きみ… 男のはだかに興味があるのかね?」
(+63) 2017/03/20(Mon) 11:44:10
(+64) 2017/03/20(Mon) 11:44:35
すいません。吾輩は異種姦に興味ないんですよ。
だから申し訳ないけど人間さんはごめんね。
(+65) 2017/03/20(Mon) 11:45:40
>>+34
スーパーヒラメキタイガくん、没シュートでーす
てれってれってれれれん
[タイガの床下がパックリ開いて奈落へ
ついでも<<帝国軍 タイガ>>も道ずれ]
(+66) 2017/03/20(Mon) 11:45:53
(+67) 2017/03/20(Mon) 11:46:27
>>+65スノウちゃんのおむねが見えそうで見えない…
シュレディンガイガーのスノウっぱい
(+68) 2017/03/20(Mon) 11:48:31
(+69) 2017/03/20(Mon) 11:48:52
>>+62すのー
えー、女の子っぽくないもん!口調とか!
ねこパイはチャールズが好きみたいだから需要はあるけど!
>>+63ろれ
もうタイガ本当に何してんの
(+70) 2017/03/20(Mon) 11:49:18
ちな今日はサシャ吊りですかねぇ?
ユーリエとドロシーは吊られる気がせんのう
アイリサシャが狼ならお互い吊りあっとる場合ちゃうやろ感
(+71) 2017/03/20(Mon) 11:52:03
(+72) 2017/03/20(Mon) 11:53:36
ユーリエちゃんとドロシーちゃんはあってると思う。
墓下はぜんぜんわからん…初めましてかな?
(-3) 2017/03/20(Mon) 11:54:34
(+73) 2017/03/20(Mon) 11:55:02
(+74) 2017/03/20(Mon) 11:55:27
>>+71
どうですかこのかんぺきなよみ
トールちん冴え渡ってないですか?ねえ!!
(+75) 2017/03/20(Mon) 11:55:43
>>+73
それは見た目女子なら胸熱なんですが……
見た目男で男口調の女の子、ないわーそれはないわー
タイガさん、ウッズくんによろしく!
(+76) 2017/03/20(Mon) 11:57:25
>>+73
だよなぁwおい!いそのぉ!野球やろうぜぇ!
(+77) 2017/03/20(Mon) 11:59:26
まあこれ昨日のスノウがいた時点でも同じよなぁ
ユーリエドロシーに狼がいるワンチャンあるんちゃいまっか!
(+78) 2017/03/20(Mon) 11:59:32
>>+77ローレル
オッケー☆ウフフ☆
おまえボールな!
(+79) 2017/03/20(Mon) 12:01:00
(+80) 2017/03/20(Mon) 12:01:14
(+81) 2017/03/20(Mon) 12:02:07
(+82) 2017/03/20(Mon) 12:03:25
>>+79
わたしBだからボールは無理かもぉ(黒笑顔)
(+83) 2017/03/20(Mon) 12:04:24
(+84) 2017/03/20(Mon) 12:05:27
>>+47 トール
仮設トイレでジェンガはちょっと上級者向け過ぎてな。
>>+48 スノウ
更にその(↑)100倍だな。
>>+52 スノウ
狼か村かよりも雄か雌かの方が幾分か気になるぜ。
>>+55 トール
え?いつの間にライナーさんインしちゃったの?
>>+57 ローズマリオ
\早くたすけてローズマリオー/(裏声
>>+62 教官
そのまま固定された鍵を・・・鍵を!!!
>>+60 マリー
いやそのまま真面目路線で行って下さいお願いします
(+85) 2017/03/20(Mon) 12:06:12
Bってなんですか!?
Bってなんですかああああ!?
Aはどうなるんですかぁぁぉぁ!!!
(+86) 2017/03/20(Mon) 12:06:27
>>+84
処す?処す?
タイガの全レスショーが始まる!
(+87) 2017/03/20(Mon) 12:07:55
(+88) 2017/03/20(Mon) 12:08:15
(+89) 2017/03/20(Mon) 12:08:35
(+90) 2017/03/20(Mon) 12:09:29
>>+90
残念だったな、この仮設トイレは一人用なんだ
(+91) 2017/03/20(Mon) 12:10:31
(+92) 2017/03/20(Mon) 12:11:46
>>+89
きさま、░▓▒▓█さんだな()
このえろす感…中の人感がビンビンくるぜぇ……!!
(+93) 2017/03/20(Mon) 12:11:56
【見】帝国軍 タイガは、僕はタイムフ ライナーが女子の可能性・・・?興味ありますね…
2017/03/20(Mon) 12:13:06
>>+91
スネ夫みたいな事を…
ちなみに全く残念ではないから心配するなw
誰得だよって思ってるのからww
(+94) 2017/03/20(Mon) 12:14:42
(+95) 2017/03/20(Mon) 12:18:06
>>+93
そんな奥の方まで覗こうとするなんてぇ、
やぁらしぃんだぁ♪
(+96) 2017/03/20(Mon) 12:19:05
タイガくん落ち着こう
ライナーは女子ともいってない
サンタ服 を着て落ち着こう
(+97) 2017/03/20(Mon) 12:19:33
一人用の仮設トイレに2人で座るってどう座るんだろ……
(+98) 2017/03/20(Mon) 12:21:41
【見】帝国軍 タイガは、ここは恐ろしいインターネッツですね…
2017/03/20(Mon) 12:23:30
>>+95たいが
気持ちはわかるぞ
だって俺のせいじゃないもん()
>>+96ろれる
ゲヘヘェ、これだからやめられまへんな〜
上も動きないしそろそろお昼にいくかねー
(+99) 2017/03/20(Mon) 12:23:36
【見】帝国軍 タイガは、仮設トイレに没シュートされた**
2017/03/20(Mon) 12:26:16
>>+99
だれのせいだろぉねぇ
[…とローズマリーはめをそらした]
(+100) 2017/03/20(Mon) 12:29:18
>>+100
誰が悪い?
そうね。仮設トイレに引きこもる方が悪いんじゃないかしら?(しれっと)
(+101) 2017/03/20(Mon) 12:33:23
【見】宮廷芸術家 ローズマリーは、視線をそらしつつ、口笛をフスーフススー
2017/03/20(Mon) 12:33:58
(+102) 2017/03/20(Mon) 12:35:45
(-4) 2017/03/20(Mon) 12:35:56
(-5) 2017/03/20(Mon) 12:37:35
(-6) 2017/03/20(Mon) 12:41:50
この村のおにゃのここわい
もうやだやだぁ!トールちんゾフィヤと<<着る毛布と一緒 サシャ>>と暮らすうう!!
(+103) 2017/03/20(Mon) 12:45:28
(+104) 2017/03/20(Mon) 12:46:49
そうか、今こそ問おう…
君の縄
みたいな決め台詞で勝負つけてほしい
(+105) 2017/03/20(Mon) 13:05:08
昨日と同じ0時締め切りってことで
間に合いそうにない場合は、とりあえず私に委任仮セットよろしく
(6) 2017/03/20(Mon) 13:11:16
めんどくさい。
めんどくさいから、這い寄る混沌 ユーリエ は 30%の確率で ゾフィヤ に投票任せた!
ゾフィ
判断役を任せるかたちになって申し訳なぃ…
頑張ってぇ(もふもふもふ
>>+105
とてもかっこいいけど
最終日は極限状態だからねぇw
(+106) 2017/03/20(Mon) 13:14:20
>>1 サシャ
つ[>>2:13]
ユリドロ警戒は2人を固めようと見直してからだったわ
それまで別に気になっていなかったから>>1:90の想定が出たわね
>占いを考えてた気配が見えない
なんだかゾフィヤに乗っかられたように感じるのだけど
>>1:81 サシャ
>ユーリエ複雑な色々がありそうで悩ましい
★どう消化したのか聞きたいわ
(7) 2017/03/20(Mon) 15:09:50
>>3 ユーリエ
それ、どこかしら?
初動でやり取りするのが両狼なら難しいとは言わないわよね?
ユーリエ−スノウとユーリエ−サシャなら、ユーリエ−サシャだと思うのよね
だってスノウと繋がっているのなら、昨日来るのが遅かったサシャを差し置いて昨日▼スノウで出す必要が無い
>>1:32は「真に受けた」部分はロレ(村)とのやり取りだし素で言った反応なら違和感ないから切れには取れないと考え直したわ
>>5 ユーリエ
私が初日真っ先にサシャを疑ったり、●▼全部サシャに当ててる事はどう見てるのかしら?
似たような要素をドロシーには拾って私には拾わないのはどうして?
(8) 2017/03/20(Mon) 15:12:11
ロレ>>2:77のユリの「自負」はそのまま取ったら村要素だけど、要素の拾い方に作為が混じってるように感じて素直に信じられない私がいるわ
>>2:36でユーリエの思考を動かしてそこからの思考推移を見ようと試してみたけれど、ユリ狼仮定上手く逃げられてるのよね
向き合ったことについては加点だけど、やっぱり要素拾いについては気になるわ
>>2:42もあるしユーリエに合わせる努力はするけれど、ユリの村狼を決定づける有効打があれば欲しいわね
(9) 2017/03/20(Mon) 15:12:54
>>2:43 ユーリエ
初動はゾフィヤ村が一番拾えたから、ユリドロのいきなりのゾフィヤ狼推しに戸惑ったわね
他灰と比べてもそこが一番村を拾えたから
>>1:59で見極めにくい場所狙いで●サシャしたかったけれど、この時点では●サシャ後の想定が立たなかったから躊躇いがあったわ
>>1:83>>1:86>>1:88周りは、私がゾフィヤを白視することでゾフィヤ狼を吊れなくなる可能性があるから直吊り想定から仕方なく占いに回されたものだと思ったわね
私の白ロック懸念で占いを使わなければならなくなったんだとしたら申し訳ないと思っての>>1:90よ
この辺りではゾフィヤ村に自信が無くなってきていたわね
私の意見を言ってもユリドロ2人ともゾフィヤ確黒レベルの勢いで主張するし、回答からサシャ狼に疑問を持ったことも含めて「ゾフィヤ狼ある…?でも感覚だとゾフィヤ村だけど…」ってぐるぐるしてたわ
(10) 2017/03/20(Mon) 15:13:58
でも、「ユリドロ村なら残りを処理すれば勝てる」って気づいたのよ
これならユリドロ固められたら迷う必要が無くなるわ
>>1:96はユリドロ軸で進める想定サシャ−ゾフィヤが無ければ●サシャで黒が出ても、ゾフィヤを判断しないといけない最終日が来なくなる。=ゾフィヤ狼仮定私がゾフィヤ白に揺れて村を滅ぼす心配が無くなる
この辺りではユリドロは別に気になってなかったからここ白固めて残りを轢けば、狼吊り切れそうな印象があったわね
でも見直していくと気になってきたの。詳細は>>2:13>>2:14よ
>>2:17はサシャ・スノウへの呼びかけよ
でも、思った以上に下位灰が伸びないし私のユリ評へも賛同は得られなかった
2人から村拾えたならまだ良かったけれど、下位位置から拾って狼予想を裏づけることもできなかった
(11) 2017/03/20(Mon) 15:14:55
ユリドロ狼なら最低でも>>2:17の上で昨日▼ユーリエしないと勝てない状況だったけど、狼予想の補強要素が不十分な上に現実的にも吊れないからその線を追う事は無理と判断したわ
だから、ユーリエ−ドロシー狼を追うことを諦めて片村以上の時に最大限勝率を上げられるようにシフトしたのよ
正直サシャ・スノウの比較は迷ったけれど、ユーリエの▼スノウはユリ猫の切れと思ったのが大きいわ
後は猫>>2:65
・ユーリエ狼の結論になった場合は▼ユーリエ
・ドロシー、スノウ狼の結論になった場合もユリ>>2:42>>2:44から▼スノウできると思ったのもあるわ
ユーリエ狼への備えが大きいとは言え、どんな結論が出ても狼吊れる盤面を作りたかった
これが私の思考よ
>ユーリエ
反応頂戴
(12) 2017/03/20(Mon) 15:16:55
せっかくだから、寒がり アイリ は 着る毛布と一緒 サシャ に投票するぜ!
まだユーリエちゃんが本当にあの人かはわからないし、
ユーリエが本当に狼かもしれないんだけど
ユーリエは狼でもできそう病 には誰もが1回はかかるのだろうか?(遠い記憶)
(-7) 2017/03/20(Mon) 15:28:55
アイリ
ユリ狼を主張のために他灰の村拾いをしたい
>>11「思った以上に下位灰が伸びない」
ここから ここに狼がいる? という発想に行けないのよねぇ。
>>2:19の質問や>>2:77の要素拾いが薄いのは必要なことだけやってるからで黒要素だけど狼要素ではないよ
というのはその思考を芽生えさせたい意図があったのだけど。
このまっしぐらで状況読めなくなってる感じ、
そしてそれを偽装する狼ならばゾフィやドロシーの懐柔を始めなければならないのにそれがないところ。
併せると 村かしらねぇ。
(+107) 2017/03/20(Mon) 15:38:22
(+108) 2017/03/20(Mon) 15:52:50
とりあえず私の存在感が皆無と言う事は分かった。
ローレルの残したユーリエ評ねえ。
この際だからそこを最大限見て行くのが良いかな。
>>9で言う所の作為って言うのはユーリエが、で良いのかな。
自負は発露している、けれども都合の良い情報を取捨選択
している様に見えるってこと?
この際本人含めた誰でも良いけど、まずローレルの言う所の
発想領域が村由来、ここは採れる?
自分ではできない。こういう単体の感情とかがわからないから。
分かる人の熱い意見プリーズ。
(13) 2017/03/20(Mon) 15:55:36
うわー、アイリいいな。
>>8下段、狼でこれ云えるのかねえ。思考が真っ直ぐでいいなアイリは。
(+109) 2017/03/20(Mon) 15:56:23
>>+107 ローレル
「このまっしぐらで状況読めなくなってる感じ」激しく同意。
(+110) 2017/03/20(Mon) 16:00:49
(+111) 2017/03/20(Mon) 16:05:07
みんなが楽しそうなのにひとりぽつーんはやだもんねぇ。
ドロシーちゃんごめんね。
でも状況考察メインになったら私はぽつーんってなるの。。
(-8) 2017/03/20(Mon) 16:07:30
(+112) 2017/03/20(Mon) 16:17:43
【見】帝国軍 タイガは、無理だった ローレル何も恥ずかしい事なんてないんだよ…ふふふ…
2017/03/20(Mon) 16:18:42
【見】帝国軍 タイガは、もう頭がファッとなった(早
2017/03/20(Mon) 16:19:12
前提条件
>>1:7、>>1:12、
場馴れしてるユーリエは他の人を導こうとしている
ここに 自負 の感情があるのね。
そして >>1:36 と同盤面をえがけるドロシーの存在を認識
>>2:8、>>2:10、>>2:21 とドロシーの変調を危惧。
ここで 勝利のために気張らなければ(>>2:21) という感情が芽生えるのは?
と考えたの。
ユリ狼:ドロ村の場合 もうけもん なのよ。頑張らなきゃ という思考に行きつくのは難しい。いけて 助けなきゃ という感情までだと思うな。
考慮は両狼だけどアイリと同じでそこは切ってる。喉がなくて昨日はいってない(
(+113) 2017/03/20(Mon) 16:19:21
無理だった ローレルは、帝国軍 タイガに冷えピタを67(100x1)枚貼った。
2017/03/20(Mon) 16:20:46
>>13ドロ
まあ腹くくれば白うちできるぐらいの存在ではあるかな
>発想領域が村由来
これを理解できる脳みそが私にもない
>>1:97はすごく高く白評価してるけどね
>>1:2>>1:5は白く見てたんだけど、これ発言力確立する効果があるので、
狼でも利はあるよなーっていう
私としてはユリがアイリを生殺しにしてる感じが気持ち悪いので
ユリ側からも決着が欲しい所
アイリの>>7-からにはきっちり反応してほしいな
あと>>2:15>>2:35のユリ評は正しい
(14) 2017/03/20(Mon) 16:24:23
>>2:12ユーリエ
「ユリドロ村仮定の話しですが」がいまいちピンと来なかった。
恐らくドロシーを最村として見てるってのはわかるが、敢えてそこ自分と括るのか、と。
あとアンリって誰?って思ったらアイリか?
(+114) 2017/03/20(Mon) 16:25:10
【見】帝国軍 タイガは、体温が次第に奪われ、いつしか心臓は動くのをやめた(第一部完
2017/03/20(Mon) 16:26:00
【見】宮廷芸術家 ローズマリーは、…さむい
2017/03/20(Mon) 16:28:28
【見】宮廷芸術家 ローズマリーは、なにか、暖かいものを…がくっ**
2017/03/20(Mon) 16:31:36
(+115) 2017/03/20(Mon) 16:33:49
【見】帝国軍 タイガは、宮廷芸術家 ローズマリーをもふもふの毛布でグルグル巻きにした。ぐるぐる。
2017/03/20(Mon) 16:37:09
タイガ
そこはユリドロ村過程 狼はどっちか吊らないと勝てないから
というおはなしだよぉ。
ドロシー村視とは無関係ぃ。
(+116) 2017/03/20(Mon) 16:38:32
いたなぁわたしの5戦目に
「もう今日自分のすることは終わっている」と発言してたお方がw
(-9) 2017/03/20(Mon) 16:41:08
アイリはありがとうございますわ
もうほぼ結び終えてますが咀嚼したい部分はまだあるので(>>14)アイリとの決着は焦らせないでください
>>アイリ
★>>113段目の
アイリ視点のユリロックの正当性を確立した起点であり根拠の部分ですが
そもそものそう考えるに至った芽生えの起点部分の言語化をお願いします
アイリ村であるならわりと複雑な思考経路がここにあると見ました
(15) 2017/03/20(Mon) 16:54:28
もうちょっと発言の選択を厳しくして
必要な発言を分かり易くを心がけないとだなぁ。
でも垂れ流すの楽だし楽しいのよねぇ。。
初参加(のようなもの)なので大目にみてください。。
(-10) 2017/03/20(Mon) 16:57:04
(-11) 2017/03/20(Mon) 16:59:24
>>+116
ユーリエ狼仮定とした上での話だけど、村からは白めに置かれていた(多分)ドロシーを自分と一緒に括る事での多少の村アピみたいに見えたんだよな。
割と居るじゃんそういう狼さん。擦り寄りの一歩手前みたいな。
(+117) 2017/03/20(Mon) 16:59:50
単体ねえ。
>ユーリエ
★ユーリエから見てドロシーとは何者か?
後は、昨日ドロシーは何をしていたか、何をしようとしていたか
について考えてる事ある?
(16) 2017/03/20(Mon) 17:03:22
>>+117
ユリドロ村仮定の話し
ユーリはここでもう最終日ユリドロ残ることまで盤面考察を行ってるから私には黒く視えるなぁw
盤面を想定した動きをするのは狼さんだよぉ♪
そこだけ見ればね☆
(+118) 2017/03/20(Mon) 17:04:50
(+119) 2017/03/20(Mon) 17:06:34
>>+119
せやねん。同意(2回目
ドロシーが放置されすぎて寂しがってる!!抱きしめなきゃ!!
(+120) 2017/03/20(Mon) 17:09:43
あ、そうか。
>>1:97を出さずサシャに傾けておけば
サシャ狼の場合ほぼ勝ち確か。
サシャ吊って、ゾフィ吊って、スノウ吊るだろうね。
ユーリエーサシャは薄いわ。
(17) 2017/03/20(Mon) 17:11:11
>>16
ドロシーちゃんが単体考察に状況考察と同じくらいの楽しさを感じてくれるとうれしぃ。
わたしも状況考察がんばろ。。
(+121) 2017/03/20(Mon) 17:19:01
>>16
☆一人違うゲーム楽しんでるな、です
もっと言うと勝利条件の楽しみ方がころころ変わるのは勝利への執着以上に、『どうすれば自分がより楽しんだ上で勝利できるだろうか?』に気持ちが向いてしまってるのでそこを普通に村ゆえの無責任さとして捉えてます
昨日のドロシーがしていた事については
適当な2d始めのライン雑感による思考遊び(文字通り思考遊びです)
他者視点の勝ち筋を追って他灰に茶々を入れること(これも思考遊びの延長です)
自分の勝ち筋も考えつつ、狼ぶっ殺すゲームに邁進しちゃうのもドロ視点の楽しいことです
反証としては本人要素というのが強くありますが
狼としての勝ち筋側にはパッと結びついて来ません
ドロシーは快楽主義者ですがルールの範囲内で楽しんでいるといった縛りから考えると村側としての方が通りがいいといった帰結になります
(18) 2017/03/20(Mon) 17:29:08
(-12) 2017/03/20(Mon) 17:38:25
ドロシー−サシャみたいね。
ユーリエ、推理はやってたわ。
ここからアイリ−スノウを見てるユーリエに▼サシャを説得できるかしら…?
ユリドロ2狼は無さそうだけど、最終日が来ても▼ドロシーできるか謎よね…。
(-13) 2017/03/20(Mon) 17:38:48
はやく感覚でとらえた塊をここまでの形にして出せるようになりたいのぅ。
同じ印象を持ってるのだけどここまでのここまでの言葉に落とし込めない。
あと相手を気にしてすこし表現を曲げることもあるかも私はw
(-14) 2017/03/20(Mon) 17:41:17
あついCOをみた(ナニノ
まぁここでドロ村上げするのも「狼としての勝ち筋側にはパッと結びついて来」ない村要素なんだけど、
ユーリは盤面上これやっても勝てるから「ユーリエマジック」で村要素に計上されない不運。
そしてそのマジックにかかっているのがアイリ。
(+122) 2017/03/20(Mon) 17:49:39
うーん、ありがとう。
質問の意図とか返答はどこかの喉端にでも書くよ。
(19) 2017/03/20(Mon) 17:49:44
(+123) 2017/03/20(Mon) 17:51:23
(+124) 2017/03/20(Mon) 17:54:35
対話してると相手に合わせた表現になるから伝えやすい。
考察になると自分の言葉になるから伝わりにくい。
メモメモ
(-15) 2017/03/20(Mon) 18:02:46
(+125) 2017/03/20(Mon) 18:06:37
スノウこんばんわ(もふもふ
ちゃんと来れてたら違ったと思うけどね。
サシャちゃんすごく強いもん。
(+126) 2017/03/20(Mon) 18:09:31
ちなみにドロシーはやることはやってくれてはいるので真面目にやれとも言いにくく、好きなようにさせようと投げやり気味になっていた面は否定しません
ボクは悪くないです
>>17その発想なかったけど言われてみればイージモードの√だね
他にはサシャ狼なら1d見るに彼女は村っぽい思考を周囲にそれとなく魅せて共感を呼び込むタイプの狼だと思うのですが
真っ先に目を付けたのが、仲間狼であるユリだったり
狼見えてるユリ要素をアレンジした上でドヤってたりとひと手間掛けています
加えボク側からもゾフィ関連で直ぐに要素を出すことなく、>>1:25わざわざサシャをトリガーに使って反射行動によるゾフィ黒要素を(得意げに)投下をしています
狼側の悪意はもちろんありますがそれが村村、村狼の交差か狼狼の交差かどっちがしっくり来るかは見て欲はしいなと
(20) 2017/03/20(Mon) 18:11:16
ここまで雑感ポロポロ落ちるユーリエが狼だったらすげぇなぁ
とおもいました、無理や、村人でしょう、村人じゃないと無理やん、ってなる
(+127) 2017/03/20(Mon) 18:14:55
ドロシーちゃんの熱量を奪ったのはわたしだけど
わたしも…ごめんね。
悪いのはこの配役を選んだランダムよ(
(+128) 2017/03/20(Mon) 18:16:28
ランダムが悪い。
ならば最後はランダム吊りにするべきなのでは!?
(+129) 2017/03/20(Mon) 18:17:45
(+130) 2017/03/20(Mon) 18:19:38
(+131) 2017/03/20(Mon) 18:20:09
(-16) 2017/03/20(Mon) 18:20:49
(+132) 2017/03/20(Mon) 18:21:38
無理だった ローレルは、猫アレルギー スノウ をもふもふした。
2017/03/20(Mon) 18:22:19
無理だった ローレルは、おふろぉ♪**
2017/03/20(Mon) 18:22:33
個人的にはドロシー狼だったら面白いなまでも含めてベット入れとこ
昨日からずっと思考動いてる印象ないし
意図的伏せもあるんやろけどね
抽出してみるとハッキリと
ユーリエと対比してみると分かりやすく差があるよ
(+133) 2017/03/20(Mon) 18:22:53
割りとどこが狼でも面白いんちゃう。
と言う観戦気分になっている猫なのでした。
サシャが狼だと参戦出来ていない現状的にキツそうだな。と
(+134) 2017/03/20(Mon) 18:24:14
(+135) 2017/03/20(Mon) 18:25:44
さいごぉ
>>+133
その感覚はただしいねぇ。
で、ドロシーの人物像はユーリにまるっと同意。
「勝利に貪欲なドロシー」がそれをできるか?と判断だねぇ。
(+136) 2017/03/20(Mon) 18:25:46
>>+134すのー
おー、どこでも面白いけどねw
リアルさん駆逐できないからしゃーなしっすわ
(+137) 2017/03/20(Mon) 18:27:41
なんか村アピばっかだな
>>13に関してはボクが一番分解できるからボクがします
@まず先導の姿勢としてユリは村の中心に立ちたいタイプです
A1dのドロ評価の中に、「共感」「認める」「対等」といった感情の芽生えがあります
B2柱思考の前提で1dユリは進めていたが、ドロがドロップアウトの兆しが見えてしまったので、「村をボクが背負わなければ」といった義務感を追ったが故に芽生えた発露
辺りでしょうね
狼側の単色アピ目的だと2柱思考の想定の崩れまでカバーしきれないをローレルは言いたいんじゃないかなと考えます
(21) 2017/03/20(Mon) 18:33:52
>>+136
勝利に貪欲なら周りにもっと要求でてくるんちゃう?
1人で違うゲームとは面白い事言ったもんだと
言葉だけ取るとそれ狼やんてなるんだがw
言ってる意味はわかる
(+138) 2017/03/20(Mon) 18:36:58
まー、場面設定だけ通常人狼で当てはめると
ドロシー村ならアイリ狼が足掻いてるって場面かね
そうなるとスノウ相方がしっくり
個人的にはスノウ村なら
ドロシーーサシャorアイリで、今日村吊りで明日エピかなって
ユーリエ狼だったらすげーなぁ←ってなってるなう
(+139) 2017/03/20(Mon) 18:42:29
あとはドロシーースノウか
昨日の▼サシャで2生存勝利欲もいいんでねってとこ
現状、このどれかのパターンに当てはまるんちゃうん?と
(+140) 2017/03/20(Mon) 18:45:59
真面目に考えればパターン絞れるんやろけど
その辺はえらい人に任せます
頭働かないっす
(+141) 2017/03/20(Mon) 18:47:48
ちなドロシー村視点、ほぼ見えてるからこのまま流れてるってのも理解はできるんで
俺のあれそれは言いがかりに近くもあるんやな
もうみんな納得するまでどうぞーって考えが頭にあるっていう
(+142) 2017/03/20(Mon) 18:51:57
>>21
狼は自分1人で勝てます。生存勝利すればいい。
村は (ゾフィ)灰灰灰 となる以上最低1人は味方を作らねば勝てません。
「先導して勝たなきゃ」 という発想が出てくるのはどちら?
と考えて頂きたく…。
今言語化できたのでつけたしておきます。
(+143) 2017/03/20(Mon) 18:58:42
思考出来ていても強く意識しないと言語化はされない。
メモメモ
(-17) 2017/03/20(Mon) 19:01:05
>>+138
ドロシー狼視点 作為を持てばユーリにつかまります。
そのリスクを犯してまでこういう行動がとれるか?という発想領域になりますね。
(+144) 2017/03/20(Mon) 19:03:07
あとユーリの ドロシーはやることはやっている は
ユーリ村視点 ドロシー自身の村上げ はきちんとやってますから、
思考動かしてなくても問題ない 部分はあるかもですね。
思考を動かさないのは黒要素ですが狼要素ではないです。
(+145) 2017/03/20(Mon) 19:10:07
>>21アイリがユーリに求めていたものは 露骨な村アピ なのかもしれませんね。
サシャはそれで疑われましたから人間とはわからないものです。
とうまいこと言った気になっておきます。
(+146) 2017/03/20(Mon) 19:12:53
(-18) 2017/03/20(Mon) 19:27:35
>>21
だから
ドロシーが崩れた
って言ってたわけか
ドロシーに村の柱になりうる期待を持っていたってなると確かにそういう言い方になるよなあ
逆に期待がないと違う言い方になりそう
狼にはその期待はないだろう
今はまだ出さないけどね
(-19) 2017/03/20(Mon) 19:32:36
>>+136
勝利に貪欲は 変だね。
ルールをきちんと守る(=勝利放棄しない) がしっくりだね。
(+147) 2017/03/20(Mon) 19:34:16
おかしいなネタPLのはずなのにネタをあまりしていない…
(+148) 2017/03/20(Mon) 19:40:43
トールさんに合わせたけど
ドロシーちゃんは思考を動かしてないわけじゃない。
1dユリドロ村打った時点で私もそういう意味で「思考動かしてない」しと、
(-20) 2017/03/20(Mon) 19:45:17
(+149) 2017/03/20(Mon) 19:50:18
ネタPLでは無いのにネタPLを自称する!
これは紛うことなき虚偽であり嘘をつくのは狼だ!
ローレルを吊れー!
ウオー!
(+150) 2017/03/20(Mon) 19:52:00
(+151) 2017/03/20(Mon) 19:52:38
【見】帝国軍 タイガは、猫が暴れん坊を目視確認。オーヴァー**
2017/03/20(Mon) 19:56:18
(+152) 2017/03/20(Mon) 19:56:58
(+153) 2017/03/20(Mon) 19:57:42
(+154) 2017/03/20(Mon) 19:58:24
無理だった ローレルは、埋まった
2017/03/20(Mon) 19:59:32
【見】僕はタイムフ ライナーは、水をまいた
2017/03/20(Mon) 20:01:34
(-21) 2017/03/20(Mon) 20:02:47
(⌒Y⌒)
(⌒\|/⌒)
>(゚Д゚)<
(_(ノ|\⊇)
(_人_)
/\ しノノU /|
|  ̄((/ ̄ |
\__>\__ノ
(+155) 2017/03/20(Mon) 20:07:27
(+156) 2017/03/20(Mon) 20:44:49
無理だった ローレルは、猫アレルギー スノウの上に座布団をのせた。
2017/03/20(Mon) 20:48:14
(+157) 2017/03/20(Mon) 20:59:02
(+158) 2017/03/20(Mon) 21:01:06
(-22) 2017/03/20(Mon) 21:08:24
↑地上のきゃっはうふふが楽しそうで…
でも今地上にいたら早く墓下いきてぇと思ってるんだろうけどw
(-23) 2017/03/20(Mon) 21:09:54
(+159) 2017/03/20(Mon) 21:14:24
(+160) 2017/03/20(Mon) 21:18:18
猫がどうやって人間を縛ると言うのかね……
見てみなさいこの前足を
縄どころか藁すらつかめないよ。
(+161) 2017/03/20(Mon) 21:21:41
ま、藁すらつかめないから人心を掴むこともままならず
そのまま吊られた訳だけがな!
NYAHAHAHAHAHAHA
(+162) 2017/03/20(Mon) 21:23:25
(+163) 2017/03/20(Mon) 21:24:56
(+164) 2017/03/20(Mon) 21:25:31
(+165) 2017/03/20(Mon) 21:28:29
そういえば昨夜わたしは誰においしくいただかれて(意味深)しまったのかしらぁ?
誰においしくいただかれて(意味深)しまったのかしらぁ?
(+166) 2017/03/20(Mon) 21:33:50
そういえば地上女子だらけじゃない!
なんでこんなロールまわしてるのよあなた!違うでしょ!
(-24) 2017/03/20(Mon) 21:34:59
ユーリエから反応もらう必要がなくなったわね。
>>18>>20よ。私が欲しかったのは。
ユリ疑惑の核は「放っておく理由がないのに、どうしてドロシーを放置するのか」だったわ。
ユーリエがドロシー放置するだけの理由があるのか。それを知りたかった。
なんでドロシーを検証しようとしないのか謎だったけれど、
ドロシーを>>18と見た上で『やることをやってる』と評価していたのなら、ドロシーに目が向かなくてもおかしくないわ。
できれば、もっと早く欲しかったわね……。
(22) 2017/03/20(Mon) 21:35:37
くっそぉ今まで気づかなかったとか痛恨の極みじゃない!
これあの人の否定要素になりませんかね…(錯乱)
(-25) 2017/03/20(Mon) 21:36:21
(+167) 2017/03/20(Mon) 21:37:40
すごいわアイリ(もふもふ
あたしはあの時兎さんマジックから抜けられなかったもの。
これで狼だったら泣くけどね(再発)←
(-26) 2017/03/20(Mon) 21:39:55
言いたいことはあるんだけど
後にしようと思ってる
みんなちゃんと読んでるよー
(23) 2017/03/20(Mon) 21:49:26
☆>>15 ユーリエ
他灰があまり2人に興味が無いように思えたのよ。
ユリドロ以外の3灰に2狼で見てたから、ユリドロ放っておいていいのかしら?と思ったわ。
だって、ここを放置してたら仲間同士で殺し合うしかないわ。
疑念のきっかけはこれ。
改めて見直したらドロ評はいくつかあったけど、あの時は参考にできるユリドロ考察がないように思えたわね。
ユーリエに注目した一番の理由は、高位置の割に十分考察しているように見えなかったからよ。
初日を見ると拾った灰を言語化してるのはドロシーとローレルだけよね。
これが『自分の立位置をキープするだけの拾い』に見えたのよ。
進行論と拾いを少し。白稼ぎの範囲に留まっているように感じたわ。
ユーリエ単体でそう思った上に、ユーリエ狼ならそのままの動きを続けてれば勝ち筋がある。
これがユーリエ狼視のきっかけよ。
(24) 2017/03/20(Mon) 21:49:47
ユーリエ視点ドロシー上げは優先順位が低いからねぇ…というか必要ない。
村打ててるし、吊られ位置じゃないし実際なにもしなくてもいいくらいの状態。
でもそれがアイリには必要だったということだねぇ。
(+168) 2017/03/20(Mon) 21:51:40
(25) 2017/03/20(Mon) 21:58:46
無理だった ローレルは、ドロシーちゃん(もふもふ
2017/03/20(Mon) 22:00:25
咀嚼したアイリを待ってるんだよね
あんまり遅くて誰かがアイリ吊りに行くようなら
動かざるを得ないけど
今日はサシャ吊でFAやね
(-27) 2017/03/20(Mon) 22:04:26
わたしの考え方ねぇ
白要素と村要素、黒要素と狼要素は違うのぉ。
例えば真っ白い灰と真っ黒い灰がいたとして白灰が赤誤爆したらどっちが狼?
が一番問題としては初歩の問題になるかなぁ。
赤誤爆は狼要素のなかでも確実に近い狼要素だからねぇ。
これなら間違いなくGS最上位でも吊るでしょう?
必要なのは狼要素と村要素、
なかなか確信に近い要素は落ちないからその場合はその人の色と村狼要素を総合的に判断するのぉ。
これがあたしの考え方ぁ。
自分の立位置をキープするだけの拾い は私は黒要素と判断するぅ。
そしてユーリからは強い村要素を拾ってた。
だから村と判断してたよぉ。
(+169) 2017/03/20(Mon) 22:06:07
もう少しいうとその黒要素はユーリ村仮定狼要素たりえない。
そして村要素を拾ってるので村。
だねぇ。
(+170) 2017/03/20(Mon) 22:14:05
でも強く狼視したものを外せるなんてそうそうできることじゃないわ。
アイリはすごいと思うわ(もふもふ
もふもふしてもしたりないくらいよぉ。
(+171) 2017/03/20(Mon) 22:19:17
(-28) 2017/03/20(Mon) 22:19:45
ちなみにこの人の過去ログをよめばわかりますが頭のネジが飛んでるゆるPLなのであまり参考にしてはいけないと思います。
(-29) 2017/03/20(Mon) 22:25:43
と頭のネジが飛んでるゆるPLが戯言をつづってみました。
(+172) 2017/03/20(Mon) 22:26:28
サシャ狼かとは思うのよね
積み重ねがなくて単発思考で動いてるように見えるのよ
これは2日目だけじゃないわ
それともう1つ
>ドロシーがゾフィヤ差し出しに来た
>ドロシーに思考被り懸念してるのが不穏
ドロシー狼で見すぎじゃない?と思うのよね
その割に初日以降は消えてるし
見直すと『ユーリエ村』は良いと思うのよ
ただ嫌な予感も過ぎってるわ
でもそのケースは時すでに手遅れだから、サシャ−スノウに賭けるしかないかとも思ってる
>>2:26が合ってる事を祈ってる
希望だけは【▼ドロシー▽サシャ】
▼サシャで明日が来たら最善を尽くそうとは思うわ
(26) 2017/03/20(Mon) 22:27:32
正直狼見失ってるわね。
誰も狼打てるような人がいないのよ。
結果的にGS下位から吊っていく形になってるけれど…。
(-30) 2017/03/20(Mon) 22:39:38
(´・ω・`) ←心境
いや良いんだけど、例えばドロシー−サシャとかの場合
アイリさん吊られたら明日来ないよ。
そこで希望だけ▼ドロシーとか言ってる場合じゃないよ。
吊り占いの希望は大切だからね。
ユーリエ−スノウが無くてユーリエ−サシャも
無いって話で、更に単体、よくわかんないけど
納得してユーリエ村人ってことは、アイリさん視点
サシャ−スノウじゃなければドロシー狼。
ドロシーさんは村人なので、ここでアイリさんと
ぶつかる。つまりドロシーさん視点でもほぼほぼ
アイリさん狼と言う事になるわけだね。
サシャ処刑で明日が来たらユーリエ−アイリが
否定されるのでそっちの方が分かりやすいって
誘惑もあるんだけどね。
(27) 2017/03/20(Mon) 22:40:36
本日昼間の頑張りから、最終発言の適当さへの遷移は
残念ながらユーリエ狼視(ユーリエ-サシャ)で
突き抜けようとして無理だったのでドロシーさんと
遊ぼうって考えてる様に見えちゃうな。
結局ほぼ発言が無いサシャを状況からも単体からも
判断なんてできないので、アイリさんが狼か否か、
の判断になる。
私の判断は、アイリさんは狼、になりました。
吊り希望は【▼アイリ】で提出。
私視点の都合で言うと、搦め手使ってる狼の可能性を
排除って面、アイリ−ユーリエの可能性のケア、
とかまあ色々小理屈並べることもできるんだけどね。
そう言うのは、要らない。
(28) 2017/03/20(Mon) 22:48:07
ここでドロシーに跳ねたのは私も意外でした
パッション 本人要素>狼要素ですが
(+173) 2017/03/20(Mon) 22:55:18
>>16の質問の意図は、ユーリエさんがドロシーさんの事を
妄想しているか否か、の確認。
>>1:44に対する>>1:60ね、全然違うんだよ。
私にしかわからないけど。
別にアイリさんが村人で確白化したからって、
ゾフィさんは全然吊れる。
もっと単純に、ゾフィさんを吊っても残り1Wがいる。
アイリさんが残されて、そのまま狼を吊り逃すか否かを
アイリさんの感覚に委ねるルートがあり得ることを
言っただけ。
次に、>>2:5に対する解釈。
崩れ、を言うなら>>1:83で既に崩れてる。
本人の意図はさておきね。
けど、ユーリエは>>2:5からそう言う精神的な崩れを
起こしたドロシーを想像して、それに対する対処を考えた。
(29) 2017/03/20(Mon) 22:57:52
ドロシーさんの言ってること(アイリ評価)はとてもわかります。
・ユーリ疑いの経緯(本人要素)
・狼なら今日ドロシー言わない方がよくない?
から>>+173としましたがはたして?
(+174) 2017/03/20(Mon) 22:58:05
おや……アイリが▼ドロシーか。
確かにすっ飛んだ印象はあるけれど、ドロシーも▼アイリを即出しかあ。
んんー?
(+175) 2017/03/20(Mon) 22:59:43
>>10ぐるぐるした
混乱するだけのものはあった
>>11でも見直していくと気になってきたの
アイリは、ユリドロを固めようとして詰めてたら
色々気が付いてしまったんだね
そこから反転してユリの方へ疑いの目を向けるようになった
急にユリを疑いだしたきっかけは、白固めで精査したせいなんだね
てことでアイリ狼はないかなあ
という方に認識が変わった
(30) 2017/03/20(Mon) 23:03:53
まぁ、そんな感じで妄想の人物を作り上げる
実績があるので、三回やったらそうやって相手を
知ろうとしている、情報が無い村人認定で良いかなとか
思ったので>>16でした。
ここぞって処じゃないのもポイントだね。
ここぞって処でやるのは狼の得意技の一つだしね。
>>18をその基準で判断すると、表現は割とヒドイものの、ドロシーの行動を見ての判断で、第三者からの
評価としては概ね妥当。
つまり採用できなかった。残念。
私なりに単体判断をするために頑張ってみたぞー。
ゾフィとか、何かそういう実績に心当たりある?
あ、ユーリエさん勝手に私のこと思い描いて判断
してるなーみたいなの。
そういうのあったら、合わせ一本にしても良いよ。
(31) 2017/03/20(Mon) 23:03:56
時間と席の確保ができない為、希望と言いたい事先に置くけど
>>28
確かにアイリの出してる理由面だけでは唐突な掌返しな訳だけど、そこはアイリがユリの何に対して大きく弛緩したかまでしっかり追わなければいけない位置でしょ
完全に動けてないという意味でも、思考の単発性からみても【▼サシャ】で提出
後の喉はアイリ評へ
(32) 2017/03/20(Mon) 23:04:05
昨日の猫が吊られ際にライン播きしてたのね
アイリと繋いでサシャと切った
ここ見て、猫狼で当ってるなという確信めいたものは持った
で、これが露骨に見えたんだ
うまく説明が思いつかなかったけど
この猫はサシャと繋がってると思ってしまった
猫-アイリがつながらないという予断が強いというのもあると思う
(33) 2017/03/20(Mon) 23:06:48
>>32 ユーリエ
お、出すの待てばよかったかな。
期待。
(34) 2017/03/20(Mon) 23:06:50
>>1:83は分かり易く崩れてましたね。私視点では。
ユーリももちろん気付いていると思いますけど。
(+176) 2017/03/20(Mon) 23:07:24
うーむ、俺もこの場面なら▼サシャするかもしれぬ。
難しい所だがなあ…(頭抱え
アイリもドロシーもユーリエも何か違う感はあるものの…霊結果の出ないパターンて難しいな。
(+177) 2017/03/20(Mon) 23:08:01
>>21ユリ
だから
ドロシーが崩れた
って言ってたわけか
ドロシーに村の柱になりうる期待を持っていたってなると確かにそういう言い方になるよなあ
逆に期待がないと違う言い方になりそう
狼にはその期待はないだろう
(35) 2017/03/20(Mon) 23:08:17
【見】帝国軍 タイガは、ガタゴトガタゴト**
2017/03/20(Mon) 23:10:04
ユリのを待つけど
今のところは【▼サシャ】で出す
サシャに失点があったというわけではない
ただ相対的に他が白く感じた
ユリに対してはまだ疑惑を払拭しきってはいないんだけど
アイリを吊りたくなかった
言語化脳がどうにも死んでてうまく言葉がまとめられないけど、
アイリがユリを疑いに行く過程がすごく納得がいって内容も似たようなことを感じてたことが大きい
(36) 2017/03/20(Mon) 23:15:34
いつもはがっつり村要素ガン積みしていくんだけど
今回は全然見れてない(読めてない)俺ちゃんです
多忙すまそ
(+178) 2017/03/20(Mon) 23:18:34
あとはアイリ狼の勝ち筋として
サシャとユリを両方吊らないといけない
今日の段階でユリへの疑いを解いてしまうことは
明日に相当な無理が出る
ポーズを解くのが早すぎる
(37) 2017/03/20(Mon) 23:19:48
まぁサシャは容疑者だし、残して明日がきたらと考えるとってのもあるしなあ、多忙しゃあなし
続くといいねえ
(+179) 2017/03/20(Mon) 23:21:29
サシャは2-2になるように希望出すだろうけど、
ゾフィの判断優先だろうね。
アイリも見てたら当然合わせるでしょう。
【▼サシャ】セット。
ゾフィ、アイリ−ユーリエは無い、という決断で
良いね?アイリ−ドロシーは流石に無いだろうから、
ドロシー−ユーリエも。
そこだけ念のため注意しておく。変更あったら勝手に
合わせる。
(38) 2017/03/20(Mon) 23:21:39
せっかくだから、8年後の ドロシー は 着る毛布と一緒 サシャ に投票するぜ!
せっかくだから、這い寄る混沌 ユーリエ は 着る毛布と一緒 サシャ に投票するぜ!
(+180) 2017/03/20(Mon) 23:24:13
>>18>>20を見てユリへの疑念が解ける
という点も私と同じだった
同じこと思ってたなあ
という共感?的なものもダメ押しである
(39) 2017/03/20(Mon) 23:24:21
>>38
確かにもう半分票が集まってるのか
アイリもサシャ吊でダメという話ではないようだし
【▼サシャ】にセットして置いてもらえるとありがたい
アイリ−ユーリエは無い
ドロシー−ユーリエも無い
サシャ−ユーリエも無い
猫−ユーリエは未検証
(40) 2017/03/20(Mon) 23:28:11
アイリ見て来たら▼サシャでいい気がしてきた
[掌くるりん]
(+181) 2017/03/20(Mon) 23:34:29
よし▼<<着る毛布と一緒 サシャ>>
これでかんぺき
始めからこうすれば良かったんや!
おおかみをくちくしてやる!
(+182) 2017/03/20(Mon) 23:38:10
(+183) 2017/03/20(Mon) 23:38:54
(+184) 2017/03/20(Mon) 23:46:49
(+185) 2017/03/20(Mon) 23:47:16
(41) 2017/03/21(Tue) 00:00:33
(-31) 2017/03/21(Tue) 00:09:11
ユーリエ待ってたけど無理だった。
まあ、何か共感とかそう言うのがあるのなら私に分かる
話じゃないからそういうものなのでしょう。
ユーリエの何に弛緩とか知らないよ。
と思いつつ面白い話が出て来る可能性もきれない。
そんなジレンマ。
サシャはまあ、来てほしかったね。
正体問わずそこは残念。
スノウーユーリエは昨日の殺し方から
無いと思うよ。それこそサシャ吊っとけとか
言う話だし、それは昨日既に話してる。
それじゃ、おやすみなさい。
(42) 2017/03/21(Tue) 00:09:28
▼サシャからの何かを求める感じですよね。
あーーーなんかモダモダするぅーーー
[<<宮廷芸術家 ローズマリー>>のベッドに潜り込んだ。][振りをした。][儚い夢]
(+186) 2017/03/21(Tue) 00:56:26
【見】帝国軍 タイガは、ローズマリオの添寝ポジを狙いながら就寝**
2017/03/21(Tue) 00:57:21
ただいま
アイリ評整理しようと思ったけどアイリの思考開示の焼きまわしにしかならんから破棄
>>30ゾフィも言ってるけど、序盤のアイリにとってのユリドロは相対的白でしかなく
白固めをしようとした段階でアイリの中でそれが視覚化しユリ疑念へと移行した。ここまでの流れはとても綺麗>>10,>>11,>>24
そこから次の>>12な訳だけど
面白いのはユリ狼視ではあるもののユリ狼ではない処ね
実の所メインはユリドロに狼がいた場合への警鐘が先行している
だけどサシャスノの協力が得られず、仕方なしにユリドロ両狼の線を手放す形となり、それがない前提で最終日アイリドロユリの盤面からのLW見極めに力を注ぐ覚悟に移行する
↑ここがアイリ狼なら素直に考えてユリLWで進めている所
(43) 2017/03/21(Tue) 00:58:52
サシャスノの協力が得られていない点もポイントかしらね
ドロ的にはこっちの方が要素としては好きなんじゃないかな?
彼女はぼっちである←
あと、ドロに誤解されたけど弛緩部分はアイリ本人に聴かなきゃボクも分からん。だから聞く前に殺すべきではないといった話し
ただアイリ読み間違えちゃいけないのは、彼女はユリ狼ではなくユリドロに狼がいることに常に警戒があり
その片割れからようやく理解に至る部分が出てきたのであれば突然の弛緩も理解の範囲です
反証としてドロ完全放置があるものの、そもユリにリソースを割きすぎていた点は注目@0
(44) 2017/03/21(Tue) 01:21:47
狼がいるならドロ
ただし終わる気しかしない
ただなぜこうも纏まらないのか理解の外側に一抹の不安はある
(-32) 2017/03/21(Tue) 01:25:25
でも、まあ、これで終わったら終わったで凄く微妙だ
何かしらの中折れがサシャにあったのか
単純なリアル面なのか
うーん?
(-33) 2017/03/21(Tue) 01:39:48
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る