情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【小】小姓 シェイは【兎】もふもふらびっと ラヴィに投票を委任しています。
【候】士官候補生 ローレルは【兎】もふもふらびっと ラヴィに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
【種】大すきなのはモモログのタネ リュカは【兎】もふもふらびっと ラヴィに投票を委任しています。
【侍】くま侍 熾王は【兎】もふもふらびっと ラヴィに投票を委任しています。
【兎】もふもふらびっと ラヴィ は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【小】小姓 シェイ は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【引】引っ込み思案 アリーセ は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【候】士官候補生 ローレル は 【オ】オレオレ詐欺師 エレオノーレ に投票した(ランダム投票)
【情】情報屋 イングリッド は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【警】警備員 シェットラント は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【音】音楽家 ナイジェル は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【夜】夜歩く者 ウェルシュ は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【種】大すきなのはモモログのタネ リュカ は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【侍】くま侍 熾王 は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【美】絶世の美少女 ベルガマスコ は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【爆】配達します ロー・シェン は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
司 ファミル は 【引】引っ込み思案 アリーセ に投票した
【眠】眠りの森の シメオン は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【オ】オレオレ詐欺師 エレオノーレ は 【候】士官候補生 ローレル に投票した
【引】引っ込み思案 アリーセ に 1人が投票した
【候】士官候補生 ローレル に 13人が投票した
【オ】オレオレ詐欺師 エレオノーレ に 1人が投票した
【候】士官候補生 ローレル は村人の手により処刑された。
【音】音楽家 ナイジェル は、【情】情報屋 イングリッド を占った。
【美】絶世の美少女 ベルガマスコ は、【種】大すきなのはモモログのタネ リュカ を護衛している。
次の日の朝、【音】音楽家 ナイジェル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【兎】もふもふらびっと ラヴィ、【小】小姓 シェイ、【引】引っ込み思案 アリーセ、【情】情報屋 イングリッド、【警】警備員 シェットラント、【夜】夜歩く者 ウェルシュ、【種】大すきなのはモモログのタネ リュカ、【侍】くま侍 熾王、【美】絶世の美少女 ベルガマスコ、【爆】配達します ロー・シェン、司 ファミル、【眠】眠りの森の シメオン、【オ】オレオレ詐欺師 エレオノーレの13名。
わああああああああああああ
食べれたでござるよおおおお
はーはー
緊張したでござる
全身ぷるぷるでござる
ナイジェル殿討ち取ったりー
むしゃむしゃ
真占襲撃が通った……ええ?!
狩人さん確霊護衛でしたか?
人狼さん達、初回真占抜きおめでとうございます。
安心しました……。
投票を委任します。
【種】大すきなのはモモログのタネ リュカは、【美】絶世の美少女 ベルガマスコ に投票を委任しました。
おはようございます。ローレルさん、ナイジェルさんお疲れさまです
【情片白音襲撃確認】
とりあえず占機能破壊ですかね。真贋差あまりなかったんですが…噛める方を噛んだのか、真だと思ってたのか。夜中の分見ますかね
…ラヴィさん噛みじゃなかったところを見ると、ローレルさん白かもですね。むぅ
さて、喉枯れで言えなかったんですが、こちらから
ウェル
>>2:163「慎重に色取」していると私評があるのに直後>>2:177「僕を黒いと明言しないのが無い」って
★すぐに色付けない人だからとは思わないです?
ここで突然攻撃に転じられてびっくりしたんですが
「気になれば聞けば良いのに」
会話のきっかけのためにも>>2:113聞いたんですが?コアずれもあるんでしょうが、会話が発生しなかったのに質問しなかったことを文句言われましても。それと自信あり気な発言の根拠はその当時開示してましたよね?正直ウェルさんの考察あの時点でツッコめるものなかったです、狼じゃなく恋に目が行ってましたし。あの時点私評待ちでしたから
★どこから私を疑ってました?
ファミル>>2:217
私があの時点で気にしていたのは会話の矛盾点ではありません。ローレルさんが相手が狼だと決めつけず、村の可能性を浮かべられるかどうかの確認です。ローレルさんは相手の色を決めつけての考察が多かったですし、そういうタイプは危険ですから
>>157「村人だからこそ〜」可能性の提示なんて誰でもできます。というか可能性を広げすぎるのは混乱の元なので狼要素です。ローレルさんにそこまでの悪意はなさそうなので、数えませんでしたが
ロー>>2:215
☆イングリッドさんとローレルさんでは前提が違います。イングリッドさんは私に一点集中で疑いを向けていましたが、ローレルさんは全面ばら撒き。外れたときのリスクが違いますよ。一点集中で間違えたときは、それが露呈した後の立て直しが難しい。絶対に疑われますからね。そういう意味で狼ではやりにくい印象です
クマさんは>>160の「すっきりしたよ、アリーセもこれ読めば誤解解けるよドヤァ」感が白いな、とは思いました
【情片白確認・音襲撃確認済】
占機能破壊して来たな。ローレル、ナイジェルお疲れ様だ。
>>1真贋差余り無かった、で良いんだよな、ってちょっぴりほっとした。
余り見掛けなかった気がする▲音ってどっかから真視じゃなきゃ、狼の半分は優しさで出来てるとかそれ系だろうか。
バファ吊りは聞いた事あるがバファ噛みって聞いた事無いぞ。新しい!!
…冗談だ。
おはよう。まもんはお出かけだ。
我は起きてる間のお仕事、ニートを続行中。
何で我吊り希望あんま無いのか心底不思議。
勇者と呼んでくれ。
リュカのインディ白判定確認。
リュカ>>0★なんで謝った?
アリーセ>>4
なるほど。割と納得した。★インディ白判定出たけど信じられる?俺インディを疑ってみてるからな……。
インディ今日から本気出すって言ってたから期待しよ……。ラヴィの判定待ち**
そうなのか?良く判らん。
黒拾わない→敵作らない→何か黒い!!
じゃないの?(首こてり
まぁそうだとしてもLWとして残すと、
ここ万一狼で逃すと笑えないとかいう黒視でも何でもない理由で最終日手前でさらっと吊られるので止めた方が良い。
【霊判定確認】
そうですか…ローレルさんすみませんでした…
ロー>>6
☆>2:128で白ぽさも拾ってるので白判定に違和感は特に
気になってた吊希望も結局疑い先の私にしたかったみたいですね。もう少し切り込んでも良いと思いますが、今日の本気待ってからにします
>>7ですよねー……
うーん、割と強い目に疑ってたとこから白だから俺視点キツいなあ…。リュカ真なら楽なんだけど;;
これだけ発言差が有るのに決めてが無いの何なんだろうていう。
【候霊判定確認済】
の所で、>>2:287の不安の件なんだが。
誰かQ詳しい者に質問だ、霊に矢刺さってたとして判定を偽る必要性ってある?なし?
霊と狼刺さってるとあるのかなぁ?とか、ぐるぐる中。
今考える必要は無いなら取敢えず考えるのやめとくが。
▼本決定だったからローレル優先してすまんかった、▽出した以上優先して応えるべきだな。
☆司>>117 我評で思った事は特に。謎ニックネーム新しい!!としか。
突然雑感も無しに▽出されればまぁ、黒く見返す以外反応し様がないですよねー、って程度だ。反応としては至極普通かなぁ、と。考え付かなかったにしても我の絡み方が悪かった、すまん。司村なら何か他の部分で我評見直して貰えるよう頑張る。
あの時間に出さんとその後深夜まで来られない可能性高いし、吊りたい程の黒も違和感も見当たらんし、>>262同様然程吊られて欲しいって感覚は無くただ絡む切欠が欲しかったんだとだけ、念の為。
…まぁただの言い訳なんでこの辺は聞かなかったことにしてくれて構わん。
>>10なしとは言い切りませんが、可能性は薄いかと。候黒で狼と繋がってる霊なら、昨日の決定▼警にすれば良かったですし、今日判定違ったら霊狼恋落ちと仲間にバレる可能性あります。この段階で狼同士仲間割れするのは得策じゃないと
…あ、見落とし発見。
☆引>>2:101
本物、という言い方をされると半分偽物だったみたいで余りいい気分はせんが。
あるかないかは概ね5分5分で考えてた。あるかもだけど狼も初日占からそこまでせんでも良くない?考え過ぎかも?って程度だったからそのまま出した。希望は希望で結局自由占だった訳で、もし誘導されてたとしてもそれはそれで、この村なら誰かしら上手く要素として拾ってくれそうだし、▼じゃなく●だったのもあって、気楽に考えてたな。
>>12はシェットさんが狼なら前半の前提は崩れますね、ふむ。しかし後半だけでも可能性薄いとは思います
シメオン>>13
了解です。気軽さは全体的に漂ってるので想定内の回答です…思ったより疑ってたのは吃驚ですが
おっは!
ローレル、ナイジェルお疲れさんだぜ!
宜しくな―!
真狂なら噛みやすい方噛んだような襲撃だなー。
狩人は素直タイプか矢刺さってるかだな―。
真占抜けたんだーと思ったら、
ほっとして一気に気も抜けてきた……
ランダムで遊ぼーかなー♪
<<司 ファミル>>と<<司 ファミル>>と<<【美】絶世の美少女 ベルガマスコ>>がごしゅじんでー
<<【美】絶世の美少女 ベルガマスコ>>が恋天使で<<【夜】夜歩く者 ウェルシュ>>と<<【夜】夜歩く者 ウェルシュ>>に射したんじゃないかなー♪
狩人は2%の確率で<<【オ】オレオレ詐欺師 エレオノーレ>>だからごしゅじんは早くここを噛むといいと思うんです!
はいはい。霊判定と襲撃確認。
まあ、最悪のパターンですね。
ナイジェルさん抜かれてる時点で僕非狩なんで言っちゃいますけど狩人恋してます?これ。
あと昨日のラヴィ関連触れすぎとかいいますけど、触れさせるようにしてるの僕からじゃないですからね。
突っ込みあるからまた触れるようにしなくてはならないだけで。
おはようございます。
補完希望だったのですが、無理でしたね。ナイジェル様が生き残ってもイングリッド様占いでしたし。
色々言われて、考え直す気にはなっております。少なくとも、熊様への思考変化は自然だと存じました。
というかオレオ様の考察が心に響きました。順を追って丁寧に分析していく姿が、本気で説得しているように感じられました。
引>>12
回答感謝だ。
うむ、成程。つまり、LWになって尚恋落ち無かった場合まで判定内容を警戒する必要は無し、という事だな。
理解した、ありがとう。
アリーセは我と近い目線(無論恋不慣れという意味合いのみで)だからこそ判る範囲で教えてくれる&回答することで間違いないか周りに確認してるんだと思ってたからオ>>1:82のような違和感はさっぱり浮かばなかった。と先にオ>>1:88本人が納得してたからタイミング逃して言いそびれてたのを思い出したからなんとなく言っておこう。
ふむ、誰かを吊りたいと強く願ったことはないんですが……こういうことだったんですね、雪ちゃん。私やっとわかりました…
おはよーございます。
【もろもろ確認】しました。
うーん。ローレルさん白でしたか。すいません。普通に諦め気味の狼だと思ってました。
そしてナイジェルさん襲撃かー。噛めるほうを噛んだって感じですね。バファ込かもしれません。体調悪そうでしたし。
リュカさん→イングリットさん白ですね。暫定白くらいで見つつ監視ってところですか。今すぐ吊るとこじゃないので、見るのはローさんとか疑ってた人に任せます。
引>>14
誰かが誘導したのを疑ってたというか、我が勝手に誘導されてるのを疑ってたってのが強いな、我結構気付かず誰かの考えに釣られ易いから。
じゃあ誰に?って聞かれて、誰だろう?って困る事良くあるある。
エレオノーレさん>>2:260
ナイジェルさんいればいいと思ってましたよ。
だからずっと気にしてたじゃないですか?
来るの遅れただけじゃないですね。
1dと比較しての突っ込みが鈍いです、というだけで。
狼探す気あるかと言われればそっくりお返しします。
ベルシェイ追うっていっても両方村だと最初から思うのであればベル説得すればいいだけなんですよ。
シェイ君→ベルガマスコさんは白く見ているわけなので。
無駄な喉潰しに思いました。
1d来て早々にシェンさん、アリーセさんとエレオノーレさんがバシバシ色を見ていったときの感覚とは異なる風に僕はとらえました。
ウェル>>16
そんだけナイジェル真目に見てた?俺未だに真贋差僅差というか……。凄い悩ましいんだけど。★インディ白出たけどどう思う?
ベル>>19
いやー疑ってたからこれ以上見るの難しいんでベル的にインディどう見えるとか出してほしいかなあ★割と突き放してる風だけど優先して見たい黒いとこ有る?
シェイさんもおはよう。
さっき流し読んだけど、詐欺師さんの演説はたしかにすごかったね。詐狼小村はないと思った。村同士争わせておけばいいもの。
そういう白視狙いにしては深く読み込んでる感じだったし、本気の説得って部分は共感。
内容については後でじっくり見て、シェイさんの考察に活かすよ。
というか…。
ナイジェルさんリアルで何かありました?
役職希望無効だからいきなり占きて負担になったのかもしれませんが、それにしてはひどすぎるような…。
シェンさん>>22
だと思ってないなら、気にせず落ちるところまで落としますよ。
喋ってない占い師の信用落とすほど簡単なことないでしょう。
ウェル>>24
うーん俺もなんか痛い方抜かれた気もしてて……。いやそっちもだけどインディについての方聞きたかった。リュカ偽と見てるんでしょ?今日また見直す感じ?昨日の夜中の様子とかどう思った?
シェット様には正式に決闘を申し込みます。
「自分から拒絶した所為もあるが〜」を認識しつつ>>2:221、>>2:234、>>2:268なら悪い気は致しません。
対立する者を吊ろう、という短絡的な思考よりは、見抜こうという意思は感じるのです。
もう一回見て結論出します。
わたくしがシェット様に対して新たに疑問に思っていることは、他の人との比較でわたくしのことを黒と感じているかどうかです。上段の反応で若干ブレーキはかかりましたが、わたくし黒ありきで走っていないかという疑念。
他にも灰はたくさんおり、議事も増えているのに、真っ先に>>2:221で吊り希望を出すに至るのは疑問です。評価の変動はなかったのでしょうか?
白取りで候補を消去していった結果の▼小なのか、そして弾きだされた小の黒要素とは何か、を検討して頂きたく。
何か意見が二転三転して申し訳ないですが、他をしっかり考察した結果の消去法▼小なら許容出来ると思いました。
シメオン様に関しては、2d時点で得られる情報量でこうせざるを得ませんでした。吊り希望は第二まで出す主義なので。
悪意云々は、候司に対してのものですね。
サボった云々は、ある程度色を予測できる程度には灰考察を組めているのだから、例えばGSで灰を並べて黒目から希望を出す等すれば良いのに、ということです。
シェンさん>>25
ああ。占ではなく、イングリッドさんの方ですか。
イングリッドさんは昨日の希望出し周りはちょっとよく分からなかったですね。
ローレルさん白視してたとか言われて見直しても見たんですが、>>1:272ですけど別に白くも黒くもみてるような言い回しで。
それなのに▼ローレルさん希望でっていうのが思考おえなかったですね。
この変不穏には思いました。
イングリッド様の▼ローレル様は種まき目的とのことですが、人の命がかかっているのに思いつきでそれを実行するのは疑問に思います。
事実として▼候について思いを巡らせた人は多かったと存じますが、少なくともわたくしはそういう発想はしません。
あとはアリーセ様への評価が的外れだったり等(アリーセ様はわたくしに黒塗りしていませんよね?)、わたくしが灰考察で期待していた部分が悉く悪い方向に落ちているのが逆に驚きだったり。
考察がグシャっとなっている感があり、迷走している狼なのかな、と。
今日本気出すとのことなので期待しております。最後ですが。
>>26
ベリアル止めて!!我の為に争わないで!!(´;ω;`)
…とか言ってみるターンww
うむ、この台詞なかなか言える機会ないからな。ここぞとばかりに言っておこうそうしようww
ウェルシュのなんでか真で見てくれるのはありがたいと同時になんでやって感じでモヤモヤしてたけど、黒くはなくて余計なんとも。
どうみても戦犯です本当にry
対抗狼は無いわけじゃないと思うんだけどな。
シェイにまで発破掛けて貰っちゃった…
こんな相方でごめんなさいね。
でもちょっとまだ議事見れる状態じゃないのどうすれば…
☆アリーセさん>>2
「すぐに色付けないという人だから」→じゃぁ、いつつくんでしょう?
そもそも白黒とれてはいませんでしたが、疑いに変わったのは>>2:171が大きいです。
黒いと思っているのであれば黒いと明言すればよろしいわけで。
〜〜しないからおかしいというのでは確かに反論しにくいでしょうから、言い方変えるなら意見の衝突から逃げてるように僕には見えたんですよね。
ラヴィ>>2:183見て「ああ、そういう解釈もあるのか」と思いましたが違ったようですし。
>>2「考察に突っ込めるものはなかった」は申し訳ないですね。僕に飛んでくる星の数多いんでそちらの方を時間がとれるまでは優先していましたので。
では、それならそれで狼に目が行っていないから僕が黒いというエレオノーレさんのような指摘ができたのでは?
ところで昨日からデフォ投票先がナチュラルにシェイなんだけど、これみんなもそうなの?
それとも愛的なアレなの?
うおーどうしよう。
頭だけでもすっきりする即効性の薬とかないかしら…
もし良いの知ってる人いたらエピで教えてほしいなぁ。
とりあえず解熱剤だけでも飲んでおこうかしら。きもちわるい…
GS先に出しときますね。
白:爆美司>小侍>詐>警情>引:黒
シメオンさんはまだあんまり見てないので除外で。
ざっと見た印象としては大衆意見の多数派まとめたような無難な意見が多いかなぁと思いました。特筆して目立つ意見はないですね。
ただ感覚では白っぽいかな、と。
赤共有してるっぽくは見えず。
今日の>>5の「真贋差あまりなかったでいいんだよな」とか周囲の意見を気にする様子は今日ナイジェルさんを襲撃決行した狼目線かと言われると違う感じがしました。
夜>>31
だって襲撃したのまもんとベリアルだもの。我じゃないもの。
我実は狼陣営でもニートなんだー、てへ☆
◆アリーセ:
引っ込み思案スキル偽装黒要素を疑ったが本人も>>2:4「骨にしたい」と言っているし、何らかの【骨】に出来ない理由からの第二候補で致し方なく【引】だったと納得する事にした。ここは要素に取らず。
>>2:101陣形操作の意識が無い=狼印象なんだなぁってのは我と考え方違うかも。狼の方が(狂への指示出し等)で操作したいんじゃないかなぁとか。世論とか我よく判らんからどっちが正しいの如何のは知らん。
考察が非常に読み易く思考が理解し易い印象だ、共感できるかはまた別の話である部分もあった気がするが何処かは忘れたが、黒要素と取る前に疑問点には逐一★を飛ばしている気がして好印象。
…何か色々教えてくれて我絆されて贔屓目に見えてる可能性も無くも無いが、教えてくれるのは>>18下段が理由だと考えてるから余り警戒はしてない。
占:賛成したくは無い、吊:反対したい
おはよう、イング。愛してます。
天使様もおはよう。
灰も狼も白いとか一体全体どうなっているのですか。
きっつ・・・。
リュカ様は偽だと思うのですが、ここは真と信じてもらう戦術になりそうですね。
なので昨日▼引希望を出した司と夜が今気になっている。
ただ二人共黒塗りしてる感じは今の所拾えてない故、自分と違う見方だからこそ参考にした方が良いだろう、という意味合いでだな。
…と、直近目に付いたから
小>>27
尤もなんだが見た中で吊りたいのがベルガ増子しか居なかった。けど、占使ってるし片白出てるし増子自身喋れるから今吊るの勿体無い感強いし▼美希望は無いな、と。
で、未だ雑感出せてない中でざっと見て吊りたくない順に並べたら下二人があの二人だった。
吊り希望出してみる事であの二人と絡みたかったのもあるけど、他の誰か反応してくれるかなーって期待を持って。けどシェイといい、「あ、御尤もだ」としか思えぬ反応しか無く、…で、>>11我のやり方悪かったなーって反省に至ったかんじ。
おはよう。【候白情片白確認】
ナイジェルの方にだけ真要素拾ってたけど、リュカに狂要素拾えるかと言うと…うーん。
まあもう占い師見る理由はあんまりないか。と言いつつ未練がましく後で見ると思うけど。リュカ真拾えるならそれもいいし。
それでウェルの>>28とかでも言われてるから一応言っとくわね。
私要素拾ってるところには白とか村とか狼とかはっきり明言してるわよ。
どちらの要素も拾ってる時は最後に総評を出す形にしてる。今回はこの形まだないかしら。
ニュアンスで濁したりは絶対しない。
だからローレル評もここ非狼要素って言ったら非狼で見てるのよ。
おはよう二人とも。不甲斐ない仲間でごめんなさい。
シェイは発破掛けありがとう。
今日はきっとがんばれると思うからもう少し待ってて。
殴り合いましょう。だいすき、愛してるわ。
わたくしも貴女のこと大好きですよ。頑張る姿が素敵です。
ちなみにわたくしのCNはベリアルです。悪魔も恋に落ちるのです。
とりあえず時間できたから昨日私が寝た後の議事を読み返したが感覚的にイングリットとシメオン白っぽく感じたな
イングリットのブラフは少し雑に感じたし、なんというか狼っぽくない、狼なら自分が変に注目を浴びることは避けたいと思うのだが
シメオンの私▽に対する理由というか言い訳もやはりそうだ、理由とかは具体的に説明出来ないし後から考慮しようというのは村人らしい思考だと考えた
あくまでこれは私の考えだが二人とも私の考える狼象とは離れている
★ところで皆の考える狼象というのがあれば聞かせて欲しい
セルフ回答だが私は、『白塗りを主に行うがある時突然手のひらを返す、行動の殆どに理論的な理由を持ち何か言われても理論的に返せるようにする、目立たないように仮定の話等で深く考えたりそれを表に出さない』
といったところかな
ウェルさん
ふむ、私も正式に決闘を申し込みましょう
>>30色がつけられる人にはつけていますよ。それと>>2:180読んでません?今は真っ黒だと思っています。>>2:171占希望出されて焦った狼が黒塗りして吊りに来たかと
狼に目が行ってないと思ったからの>>2:131「吊は狼狙い?」質問です。恋人狙いなら一応は許容かと。狼狙いなら黒要素だと思っての質問です
>>21「ナイジェルさんいれば良い」…自力で狼探す気ないんですか、とそこは置いておいて、ならばなぜもっと全体を説得しなかったんですか?真贋悩んでる人全員に説いて回れば良いんですよ、本当にそう思っていたなら。>>1:245などもなぜ反対するのかという理論が欠けていて、本気で説得したいように見えません。他人を本心から動かす気が薄く、ポーズに見えます
自信の割に、それを村利に繋げようという意識がないです
イングリッドさん>>34
それだと何で▼ローレルさんで提出したという疑問が残りません?
反応見たかったとあるんですが、あまり見ているようにも思えなかったのですが。
んー。そんなにナイジェルさんって真っぽかったですか?あんま見てないのであれですけど、「具合悪そうだなぁ」くらいの印象しかなかったです。あとで音真派の意見見てみますね。
続き
…というか、私の黒要素は>>30「意見の衝突を避けている」だけですか?ここだけでクリティカルに黒を取れて吊希望を出すほどですか
★性質、性格の違いは加味しませんか?
ファミルさん特大白が性格込要素にしている方であろうに、ここを考えている過程がないのはおかしいです
アリーセさんも染まってるなぁ。そんなキャラじゃないでしょうに。tueeちゃん好き過ぎるでしょー。
インディ>>2:246
★もっかい聞くけど>>2:242で質問してたこと。>>1:276を書いたときの気持ちから▼ローレル出すまでの思考過程みたいの出せる?
「したって言ったら信じる?」って言い方がちょい疑問で。そこから伏線貼ってた自分凄いでしょ!ってどや顔になってたら割と納得いったんだけど。
これまで私の質問意図はこうでした、って後から明かす事が多いけど、それするコストがあんま良く無いというか。インディが拾ってる要素少なくね?ってなってなんか後づけ感というか嘘の様に感じてしまう
でも狼でそういう事やって何のメリットが?て気もしてるからもちょい話し聞いてみたい
>>3アリーセ
ローレルに対してだけでなく全体的にアリーセの発言は矛盾を突いていく発言が多いと感じた
矛盾を突きまくるというのは情報処理能力の高い狼なら他の村人を落とす手段としてあるんじゃないかと思い、そこが私には黒く見える
相手を狼だと決めつけて話をするのは黒要素なのだろうか?村人だからこそ周りの狼に警戒して必要以上のロックがかかるのでは?逆に狼ならアリーセのように突っ込まれる事を恐れてロックがかかりすぎて仮定の話を広げていくというのは出来ない気がするな、そこは私とアリーセの意見の違いかな
でも私にはアリーセを白く見ることは今は出来ていないんだ、軽いロックがかかってる気がするな
★アリーセ、こんな時に私はどうするべきだろうか?
この質問はこのまま独りで考えると迷走しそうなこと、答えによってはアリーセに白要素が見れるかもと思ってだけの質問だ
★小>>29 んー、私アリーセがシェイに黒塗りしてるって言った覚えないんだけどそれってどこ?
シェイが▼候に嫌悪感示すのはまあ自然よね。
だけどそれ撤回する予定だったのよ?「次は深夜」込みでブラフで、帰宅は9時頃の予定だった。…今見るとフラグ過ぎて吃驚よ。
ついでにここ私の何要素だと思ってるの?狼要素?
丁度いいからヤり合いましょう?
>>41☆ロックがかかっているかも、と時たま自分を振り返ってください。誰かここは村打ち出来る!と思える人がいるならその人の意見を参考にするのもありです
今発言見直しててイングリッドさんの私評吹きましたが、今から話し合うようなので喉節約です**
夜>>37 ええー…だから言ってるじゃない。
「白視してた人が掌をかえす」必要があったのよ。
だからあえて明らかに矛盾した行動を取らせて貰った。
言い訳っぽく見える?私狼がこんな誰の目にも明らかな矛盾を出してくるように思えるならそれもいいと思うわ。
そこで動いたローレルの生の反応を要素として提出したかった。
反応微妙なら上手く探れるしね。ローレルが狼なら感情偽装しなきゃいけない場面になるし、村なら素直さが出やすい場所になる。
探る時間が取れなかったのは完璧に私の落ち度だけど。
☆爆>>40 上記で大丈夫かしら?
こういう事で言い訳するの嫌だけど、ドヤ感ないのは正直体調のせいだと思う。
どうしてもテンションあがらない。
あのね、いきなり笑顔見せるの反則。
ああもう、私ばっかりペース乱されてる…
私の方が年上なのに悔しい…
わたし、悪魔と恋してるの…?
なんだか背徳的でぞくぞくするわ…
おはよーじゃ。【片白確認】
【吊り占い決定時間は昨日と同じで】【なるべく早めの希望出しよろしく】
わしも今日は少しは議事見れるようにするぞい。
美>>38割と同意。
発言内容見ても(発言数少ないからというのもあるが)別にさほど真要素ないと思うんじゃが、割となんとなく〜みたいなノリで真に寄っとる村の雰囲気が何だか不気味。
狼的には死んだ占い師が真だと思われた方が都合良さそうじゃしの。そん中でそれ言うベルは微村かのとか。
あ。あと【狩については触れるな】
議題置いとくの。
■1.占真贋考察
■2.灰考察
■3.片白考察
■4.吊占先
ラヴィ>>45中段
そしたらリュカ真目、インディ白っぽく見てる?時間あるならインディ白とリュカの真要素見てもらえる?
エレさん狼なら…上手いですねこのひと。消去法的にはそうなんですけど。ふむ、私もこうなりたいものです。個人要素は深く取れるようになったけど、またやり取りとか浅くしか見れないんですよね。誤解を解く、という形で介入手つなぎさせるように仲間をフォローできますし。村人とならそのまま村の団結につながるし。そして自分は勝手に少し高い、白い位置になります。上手いなぁ
爆>>46
というかあれじゃな。
若干リュカ真目な印象、くらいで割とフラットじゃな。
そこまでは真贋差ないぞい。
了解じゃ。そのへん改めて見直してみるわい。
★同様に音真見とる人は真要素挙げ頼むぞ。
結局ナイジェルに投げた星拾って貰えんかったしの…体調とは言えちょっとしょんもり。
恋人同士が天使について話し合う…そして天使は喉温存と言いながらそのやり取りを見つめている……茶番ですね!
雪ちゃんは私にも愛を囁いてくれて良いのよ…
>シェイ
>>47 あらごめんなさい。そこシェイ→シェットに訂正するわ。
>>48 まあシェイとしちゃそんな感じでしょうねぇ。
そこは要素の提示を以て証明しようと思ったわ。
だから今となってはどうもこうも出来ない感じ。
とりあえずここまでで離脱するわ。
ナイジェル・サン、ローレル・サン、お疲れ様デース!
噛み先、ツェーザル・サンの予想が当たってましタネ。
残った占い師サンを信じるかドウカ……
初日噛みにをしたとなるト、内訳、真狂より真狼のほうガよりありエルのではないでショーカ?
どちらだったとしてモ、リュカ・サン偽の可能性、高まっタ気がスルデース!
2人も恋人候補減ったから、ソッチの方は少し狭まって来たですネ♪
取り敢えずリュカ一日目見てみたぞ。
>>1:179最下段 「Qもいるのにに笑った。強烈な非Q感」これ軽く出てくるのは非Q要素。
>>1:18黒狙い希望しつつ、村的には初回統一安定
>>1:26 >>1:253最上段 ちょくちょく占い先や占い方法を気にしてるのは真目線。
・灰評
>>1:27>>1:28>>1:188 情微非狼「狼にしては半端な動きだから」
>>1:247ファミル評「狼なら相当首絞めてる」
>>1:253ベル評 面倒なところに触れたくない?からの疑惑
>>1:260熊評 Q疑惑
「強く白視されて嫌がるのって狼のイメージが強い」
え。そうかの?どっちかって言うと村の方が「なにこいつうさんくせー。擦り寄り?」みたいな警戒心抱くもんじゃと思うが。
とは言え最終的には非狼評なので特に関係ないが。
>>1:266 引き続きベルが気になってる
>>284 からの●美 は不自然じゃない。
インディ>>44
いや…ローレル一人の為に前日から準備してた計画だからもちょいなんかインディがどう考えたかみたいのが見えるかなあって思ったけど解らんかった。
狼ならやらなそうっていうのは有るけど、村としての探り感みたいのが少ないんだよ……。
昨日も言ったけどそんな罠張る様な要素取りに貪欲なら、ローレル吊りの流れになってからの皆の質問周りとかすげー気にならないか?
あとファミル>>54だけど、半ば失敗した作戦だよね?そんで▼ローレル撤回しないまま呼び水みたいになってローレル吊りになったかもしれないっていう申し訳なさみたいのは無いのかなあと。
感情で見過ぎな気もしてるし、リュカ真の場合も有るからそしたらインディ見なくていいんだけど。俺からは今日はこんくらいにするー。反論あるかもだけどそれよか灰見てほしいかな。そっちのが俺はインディの要素拾いしやすいから。
>>+4ローズ
オイラは初日噛みでも内訳真狂強めだと思うぜ。
狼陣営にとって一番邪魔な存在は占い師だと思ってるからなー。
真噛みだろうが、狂噛みだろうが、残った占は完全には信用出来ない。
占機能破壊出来れば潜伏狼は楽になるしな。
占機能破壊した後の霊なんか状況確認しか出来ないんだし放置でも問題無いよなー。
割とあちこち灰に目が向いており、その都度自分の中での白黒印象をセットで落とすのは印象良いし白目に思えるの。
思ったことポンポン落とすスタンスって、人外だとボロが出やすくやりづらいんじゃよな。。
考察に嘘をつかず判定にだけ嘘をつく狂、とかの可能性もあるが、それなら黒出しても良さそう?ベルやイングも見直してみるがの。
ちと微妙な点としては、ローとのやり取りかの?
>>2:37>>1:64突っ込まれて>>1:102「対抗白視してたからって疑いふっかけてどーする」って理屈は理解できる。
ローが言ってんのは真なら焦る心理とかないの?ほらほら?ってことじゃと思うんじゃが、それに対しての反応はないじゃよな。
「そんな理由で対抗真とかバカ言うなw」的な心理見せてもおかしくなさそうじゃ…が、真の余裕なのか偽だから気にならないのか性格なのか。んー。
こんにちは
ローレルさん、ナイジェルさんおつかれさまー
占い噛みか。
恋天使潜伏だろうけど誰なんでしょう。
恋狼とかになってないかなーとか
ラヴィ>>59
そこ更に突っ込んだから反応は有ったよ。
俺>>2:104リュカ>>2:110
ちょい生存欲が薄すぎるなーていうか、この人外だらけ村で占い欠けるとだいぶきついよ?!って真ならもちょい生き延びてなんとかしなきゃって感じは無いのかなあって思った。性格要素かもだけど。
俺は占い師はこうあるものって言う固定観念が強いから真贋見抜くの苦手なんだよ……。それで発言多いし考察も頑張ってるのにリュカを真って思えてないとこがあるから、他の人の意見も聞きたい。
ナイジェル、ローレルおつかれさまにょ。
ナイジェルは、まあその、なんだ・・・プルの肉わけてあげようか?お肌の張り、というか弾力がアップするにょ。
>>60
ほんとだ。おうふ。
が、やっぱりさらっと流してるのでそこ見ても特に印象変わらんのー。
ローはがつがつした占い師が好みなクチかの。
ちなみに生存欲云々に関してはナイジェルもさほど強いようには見えんかったが、そこはどう思う?
だからこそ今真贋測りかねてるって感じじゃろか?
フレデリカこんにちはだにょ。
今日の吊り希望はイングリッドかなあ。相変わらず思考の伸びがない感じがどうにもなー。
【判定確認】の一撃離脱!
むぅ…
ロレ白が痛いな…
>>21ウェル
シェイがベルを白く見てる?
>>2:179最黒枠に入ってるぞ?
というか、今日狩保護しつつ灰狭めるなら
▼ウェルが村目線一番安全だというのが判ってるのか?
そうされないほど自分の白に自信があるとでも?
>>16の発言意図が変な白アピにしか見えない
ウェルが村だとしたら、あらゆる意味で利敵行為だ
ラヴィ>>61
ナイジェルはいきなり俺占いってとこがクソ真なの?ていう幻想が……。突然ロー狼じゃ!?って天啓なり降ってきて強行しちゃったのかなあって。その割に寝落ちてたりしてこっちも決め手に欠けるっていう……。
ふむ、いらっと感が出てしまってますね。黒塗りは結構なんですが、論理的でないあたりどう反応しろとww感が
ウェルはのー暴走村っぽい感じがパないんじゃが、ずっといるのになかなか希望出してくんなかったり非狩発言したりで普通に心象悪い。かと言って吊るのもなー。んー。
フレデリカ・サン、こんにちハ!天使は潜伏デショーね。
狂人潜伏+狼3潜伏の両方が起こってルハ考えニクそうデスシ。
>>+6 ツェーザル・サン
2-1真狂デモ噛むことアルですカ、ナルホドデース!
残占が護衛もらいツツ黒出し続けて狼滅亡……が狼には怖いカナと思ったのですガ……「残占信用できなくナルカモ」っていう考え方もあるワケですネ。
ローさん>>60
そうですね、「真じゃないから」と「性格要素」両方かな。
第三や第四陣営入り編成で確霊したら、確霊さえ生存し続けてくれればいいと思ってるので。だから狂的には早く確霊墓下行って欲しい
確占するなら話は別ですが。
大概の場合村の敵は無意識ロッカー村人ですからね…
てか皆黒要素が…黒要素明言で黒要素、言葉を濁したら敵意が見えない黒要素、極めつけは矛盾がなさ過ぎて黒要素……えーと、あの。私、どうすれば?ウェルさんは(多分)狼なので許しますが、ちょっとこれどうしろと感
黒要素だと明言したら黒塗りだと言われ、明言しなければ「敵意が見えない」黒要素って何これ…しかも矛盾がないから黒とか、もう…ブラン、辛いね……。ブランは最白だね…
イングリッド>>50黒要素は「対話姿勢の欠如」しか挙げていませんが。性格込とはいえ占軽視なのに自力で探る気配も薄いのは、狼探す気ないように思え、割合クリティカルな黒要素に思えるので吊希望に挙げましたけども。ここは今日シェイさんとの対話で印象変わるかもしれませんが
★黒塗りと思われた箇所はどちらです?
が、シェットさんも気になるので私からも一つ
★私も↑のような理由で疑い吊希望出していますが、私に触れないのは何故?
ファミル>>51正直ファミルさんの挙げる黒要素って本質的な黒要素じゃないので、どうしようもないです。とりあえず一つ決定的な私の黒要素を見つけてください
黙る**
お昼ー。
小★シェイさんは単体でしか灰は見ないんですか?あまり状況要素は見ない?
私、今日の襲撃見て「あ、これ来るな」って思ったんです。占真狂仮定で真贋割れてるとしたら、私かローさん狼の場合ですから。
『単体真っぽい(と私は思ってます)リュカさんじゃなく、ナイジェルさんに襲撃が来た』→『リュカさん偽を知ってる』→『私狼』
みたいなのが来ると思ったんですけど、矛先がシェットさんに行ったからちょっと拍子抜けというか。
あと★イングさんも疑ってるということはリュカさん偽寄りで見てます?
占い師に対して意見がなかったので、聞いときたいです。
爆>>63
んー。双方決め手にかけるのは同意。
どっかで言ったが、音の「ロー狼じゃね!?」の意思にどこまで強度があったのかよく掴めんのよな。
元々第一希望がベルで、対抗とかぶったのでじゃあ微妙に怪しいローにしよう、みたいなノリにも見えるし。
>>1:61>>1:105>>1:108では強く黒を引きたいという意思が見えるので、わしに意見聞いた上でローにしたということはそれなりに(美占より)黒引くつもりあったんじゃと思うんじゃが、>>1:304>>1:306や夜明けの反応的にはいまいち反映されてなくてうーん?っていう。
そのあたり深く思考聞けんかったのは痛いのー。
わしも少し離脱するぞい。**
フレデリカおーっす!お疲れー!
ウェルシュとファミルが訳わからんぜー。
ウェルシュはオレオ>>62が言ってるように変な白アピが多いw
ファミルは白黒取りが変だ。矛盾した発言して目立ってるのは非狼とか、矛盾にツッコミ入れたら黒要素とかw
村でも狼でも矛盾した発言する時はするし、ツッコミも発言ちゃんと読んでれば村でもするだろー。
そこから無茶な黒塗りしてる訳でもないのに▼アリーセ希望するのが納得いかんぜ。
というかアリーセ普通に人っぽく見えるんじゃが(恋かどうかは知らん)何でそんな疑われとんじゃろーという素朴な疑問。
なんか全体的に俺基準強い人が多いっつーか「これならこう動くはず!だからこうに違いない!」みたいな意識が強い人が多いんかな?って見てて感じたり。
あと、なんかローが面倒臭い…。
>>6「リュカ>>0★なんで謝った?」とか聞く意味がわからんぜ。
細かい質問とかが多すぎだわw
うーん、割合固い人が多いんですかね。クリティカルなものを除いて、人によって白黒要素を分けるんですけども、私。元村で雪ちゃんが初回占あがった理由分かったかもです
エレさん、ウェンさんの仲間にしては動きが不穏ですね。切れてるのかな?でもローさん普通に白いです。それにローさん狼なら占内訳分かってるはずですし、ここは違いますね。シェットさん雪ちゃんと切れ切れですし、クマさんかエレさん?普通に吊れなさそうで怖いところです
しかし、こんだけ殴り愛があちこちで行われてるってのも新鮮だなー。まとめ役の胃がマッハだけど。
兎さーん、がんばってー!(だみ声)
エレオノーレさん>>62
本当でした。シェイ君が最黒においてました。
夜明け後反応で白拾ってちょっと違和感覚えたくらいの感覚でシェイ君がベルガマスコさんみてるとおもったんですけど違いましたね。
利敵行為云々については、言い過ぎたとも思うので粛々と受け止めます。
あとエレオノーレさんは恋に見られるのはいやですか?
狼に見られるならまだしも、恋塗りしてみたときの反応がこれ過剰反応な感じを受けたので。
ウェルシュさんがよくわかんなくなってきたなぁ。ファミルさん・くまさん・ナイジェルさん辺りから村拾えてるなら、シメオンさんからは拾えないのかな。同タイプだと思うんだけど。
この辺言ってみたいんだけど、シェイさんに突っ込んだばっかだしなぁ。ちょっと言いにくいぞ。
エレさんを恋塗りし過ぎですよね。狼だと言って吊れなさそうな場所だから恋塗りしてそのうち吊ろうとしている風に見えるんですが。というか狼探しより恋人探し優先なんですか?
……ふむ、流石に邪推な黒塗りですかね?メモとして残しておきましょう
んー、今日吊られてもいいかなぁ。
ちょっともう無理。
アリーセさん白に見えてこなくもないんですが。
白見せて絶望安心させてあげたいですね。
ファミル・サンの発言に説得力がナイのは明らかだと思うデス。ソコは白黒に取れないと思ってマース。
ちなみにパッションで結構ここ狼アル気がしてマス。
なんでなのかローズ自身にもわかりまセンガ…。
強いていえバ「村人にしては緊張や気負いが逆になさスギル」カラそう思ったのカモしれませんネ。
狼なら素白さで生き残ろうとしてマスしネ。
そういえば正式に決闘を申し込む、が使えたので少し嬉しいです。そして幾人かには(もう透けてたでしょうけども)私の中身が透けたこと請け合い。雪ちゃんも気付いたかな?もっと前から気付いてくれてたかな?最近プロで透けますからね、私
ナイジェルさんの真上げしようにも言葉きつくなりますが、当人が本気を出さずに死んでいってしまったので無理なんですよ。ですから、あげようと思ってナイジェルさんコールしたのに結局地上にでず仕舞いでしたし。
1dに強く感じた勘といっても説得力ないじゃないですし。
あえて指摘するのであれば、COタイミングとある程度のぎこちなさ。シェン占はやっぱり狂でやるにしては謎。
リュカさんはマイナス点はないけど特筆する点もないんですね。おそらく白だしマシーン狂だと思いますね。
あと>>39下段は白要素がアリーセさんからとれないのも大きいです。
★アリーセさん
僕狼と思うのであれば残り2狼どこだと思います?
この僕と感覚が噛みあう方がほぼいない感じでどう思ってるのかアリーセさんの考えが知りたいですね。
誰かアリーセさんのここは白だと思うんですけどと思うのであればロックかかりかけてるんで氷解していただきたいですね。
うさぎさん>>68とかどこが白く見えているんでしょうかね?
>>+14 ツェーザル・サン
エレオ・サンは素直に答えてウェルシュ・サンの疑問を解いてあげルのがいいノカナ?と思いましたデース!
>>66ベルガ様
☆単体メインでございますね。状況も考慮しますが。>>66の推理はしませんでした。占い師から強めの要素を取れていなかったので、そもそもその考えに至らなかった面もあるのですが。
☆占い師の真贋は現状イーブンで見ております。
灰と占い師を連結させると偽寄りに見えますが、占い師を無視して片白灰を吊りたいと強く願うほどではありません。
リュカ様真なら今日が踏ん張りどころだと存じます。今日こそ本気で狼見抜いて黒引いてくれたら良いのでは。
黒判定を霊が保証することが、最も強い真要素だと思うので。
誤爆まで考えると100%の真証明にはなりませんが、最終的に決め打つなら材料になると存じますので。
食われる可能性もありますが、食われた時はまた考えます。
ここにきてのイングリッドさんの思考がイマイチ追えずでこちらはこちらで悩ましくもあり。
>>44「掌を返す必要があった」っていうのは他灰に向けてですよね?
少なくとも僕はイングリッドさんがローレルさん非狼と思ってたってことを知らなかったのでどういう効果があると見込んでるかの想定が分からなくて困ってます。
ローレルの反応探りたかったってありますがもう吊ってしまったんですが…。
後の祭りすぎて何がしたかったんだろうという…。
ただイングリッドさん-アリーセさんの2狼はないかなとは思ってます。
うさぎさんから見たら僕は何こいつといった感じに見えてると予想。
基本僕の言ってることを確白立場から全否定してくるので正直やる気が削がれます。
おはよう。ローレルとナイジェルはお疲れ様。
【判定襲撃先確認】
自由占い進行だし、初回で占い機能破壊に来たとは驚きだ。
…と思って昨日落ちた後の分をざっと目通ししたが、土壇場で統一になったのだな。
イング状況黒状態か。昨日の派手な動きを考えると狙ったものとは考え難いが見直す。
>>71ウェルシュ
「ナイジェルさんの真上げしようにも言葉きつくなりますが、当人が本気を出さずに死んでいってしまったので無理なんですよ。ですから、あげようと思ってナイジェルさんコールしたのに結局地上にでず仕舞いでしたし。」
ならなんでナイジェル真って強めに言えるのかw
パッションって答えしかねーじゃん!
ウェルシュ&ファミルに悪魔ロック入りましたーw
>>+17ローズ
自分は村なのに天使とか狼と思われるのは嫌だー!
って言えばいいの?そんなの全員そう答えるしかねーじゃんw
>>+20 ツェーザル・サン
仮にエレオ・サンが
「自分は村なのに天使とか狼と思われるのは嫌だー!」
と答えたとしマスね。
(私は誰もがソウ答えるとは思ってマセン。抵抗の強弱も含めテ)
そうするとウェルシュ・サンの「エレオは恋人視に対する拒否感が強すぎる気がする」とイウ疑問は解消されると思うマス。
さらに、「当然のように恋人視されるのが嫌だと思っている」という言質も取れマスので、その気持ちに矛盾した発言がこれまでにアレば突っ込みどころが出来マス。
私なら「当然のように恋人視されるのが嫌だと思っている」というコトが確認できタラ、「自分の立場を第三者視点で見がちな人」ではナイという性格要素も取りますデス。
そういうタイプの人は、「客観的に1dの俺の態度見てると恋人になりそうにも見えるな」みたいな回答をしソウだと思うからデス。
要はウェルシュ・サンの質問の意図がわからなくてモ、自分が白くなる為に素直に答えておけばイイと思うということデス♪
素直に答え続けるコトは白く輝くタメの一番の近道の一つだと思ってるデース!
よし!ネガティブ思考終了。
このままマイロード展開をしましょう。
吊られても遺恨なく、悔いなく、全力で。
他の村人も信じてみましょうかね。
うさぎさん頑張りましょう!
うーいやな気分にさせてる方がいたら申し訳ありません。
昨日の後半あたりから多少ピリピリしてたのでそこは申し訳なかったです。
>>+21ローズ
ふむ。性格要素取りかー。
客観的か主観的かってヤツね。
性格取り得意じゃないから参考になるわ。
さんきゅー。
人外魔境なんでスムラー正直きついんですよね…。
狼、恋は信じられる人がいますけど、スムラーだといないんで…。
>>+23 ツェーザル・サン
どういたしマシテ、デス!
実際にウェルシュ・サンが何を考えてるのかは、ローズにもあんまり自信ないデス…。
ファミル>>64
なるほど、でも前日から伏線張ってたって言ってる罠だよ?でも、めんどくさくなったっていうのはなんかちょっとおもしろかった。
インディ★ファミル>>64言う通りめんどくさくなった?
エレオ>>62
★エレオってそんなローレル黒つよく見てた?解らん枠とか整理枠じゃなかった?
あとインディ白見てどう思った?占い真贋どう見てる?
リュカ>>2:277
★ここで対抗目線で俺補完するかどうかを時間かけて(>>2:279下段)やったのはどうして?最上段で「理由見ても」て言ってるからリュカ視点でも俺は白い目に見てくれてたって事だと思うんだけど、さっさと仕分けて他灰見ようって思わなかった?
責めてるとかでなくてリュカ視点意味が有った事なのかなと。
★昨日独断で占うとしたら何処占いたかった?やっぱりシェイ?
ウェルさん
>>70決闘云々はとことん話そうという決意表明です
もちろん、読んでいますよ。だから質問です。先にここを黒要素と言ったあと「恋人探してた」と言われるのも嫌ですし
狼にとっては吊希望と同じくらい占希望も嫌でしょう。占抜けなかったら黒出て吊られ、占真贋の決定的な要素になります。占希望なんて村人なら気にしないのに過剰反応に見えた、というのもあります
勘でそこまで、というのは感覚の違いにします。でもそれでも「ナイジェルさんいれば勝てる」まで言い切れるなら自分の全労力使って説得しよう、という感じがない。勘でも何でも叫び続ければ、通じたかもしれないですよね。言動と自信と行動が伴っていません。今も私黒だと思うなら、周囲に呼びかければ良いんです。アリーセ黒だ、吊ろう!って。だからポーズに見えるんです
ウェル>>71
ナイジェルの俺占いについて考えてたけど、補完占いするとか言ってたから1dは無駄打ちで白っぽいとこに白出しも狂人的には有りっちゃ有りなんだよな。偽黒出してケア護衛されたら真が抜けなくなるし。
独断強行した真とすると寝落ちがなんか謎なんだよ。割と占い師が占い結果見る時ってドキドキするもんだと思うんだけど。興奮状態と思うのに寝れるもんなのか?
私の性格から白要素を取れという話ではないです。私の性格を加味せず、「意見の衝突を避けている」をダイレクトな黒要素にしている、という思考がおかしいという指摘です。私の性格、取れていませんか?
★↑取れてるなら私の性格どう思ってるか開示を
☆ラインとか幻想派なので普段陣形予想しないんですが…エレさんと切れ取れるくらいですか。単体で司爆白。美もほぼ白。単体ウェルさんの次に怪しいのが警。ここ狼なら小と切れで小白。熊眠情に1狼ですかね。まだ確定狼見つけていない状況でのこの考察にどこまで意味があるか知りませんが
ウェル>>76
ん?中段は俺宛の質問?俺の>>2:261時点で何を考えてたかって事?
エレオ人外だとめんどくせえなあて思ってた。ネタぽく聞いてたけど割と本気で探ってる。上手い人だからよくわからないけど。恋窓有るなら俺にはちょっかい出さないかな?どうなんだろう。カモフラージュ有り得るか?
うーん
ウェル割と白い目に見てたけどそうでもないかな。
>>2:7恋について>>2:26俺に反応>>2:108アリーセどう思うって聞かれて見直してみる、>>2:163アリーセ見てきた>>2:177アリーセ黒い>>2:185吊り決まりそうなローレルよくわからない>>2:252目立ってたインディに質問>>2:258エレオ恋疑い
>>28インディどう思う?て聞かれてやっと見ようとしてる>>30アリーセに返答
>>70アリーセへの返答。>>71ナイジェル真で固まってて検証姿勢が無い>>72アリーセへ質問>>74イングリッドの言動が悩ましいというだけ。>>76恋に関して
見てる範囲がすげ狭い。アリーセ見直しも俺がどう思う?って聞いてからだし。
割と場当たり的だなあと。自分から何か探りに行ってる感じが無い。
>>+6
1d:音●ロー(白)、2d:●イングリッド(?)
1d:種●ベル(白)、2d:●イングリッド(白)
これだけ見るとベル狼で、
@種狂が分かっていた。
A補完占いを嫌がった。
Bイングリッド吊りに持って行きたかった。
に見える不思議。
ふむ?割と流れがこっちに向いてきましたか?
しかし、このスタイル楽しいかもしれませんね。……うん、雪ちゃん化が酷い。これだから感染者は、と言われそう
>>+21ローズ
素直に答える(ようなフリをする)のは大事だよね。他から白取ってもらえることも多いし。意味のわからん質問が来た時ほどチャンス!とか思う方よ、プルも。
シェンさん>>81
んー、ナイジェルさん真強めに思ってるんですけど、その辺僕答えられないんですよね。あると言えばあるし、無いと言えばない。推測の域をでないかと。
ただ僕はその辺真に見てますよっていう主張です。
シェンさん>>83
ああ。>>2:161はエレオノーレさんの方気にしてた発言でしたか。
なんかとらえるとこ間違ってました。
というかここ刺さってないならどこ刺さってんの?って感じですね。僕からしたら。
恋って塗っただけで猛反論してきましたし。
ウェルシュが何考えているのかはよーわからんが、>>70の根拠のわからん強気さとか、天使ある?っていう程度。「吊っても手数の無駄じゃね?」枠かな。
>>26>>27シェイ、受けて立とう。
言ってる事が読み取れないので占いで色を見たい=
君の嫌いな「占の使用は、問題を解かずに答えを見る行為に等しい」であり、努力を怠った自覚はあるのでね。
時間配分的にそうなってしまった感も強いが、相性が悪そうだ。
昨日の希望出しについては
議事の読み込みは流れを追う程度で読み込めていなかった。
ファミル、エレオ、ローシェは白め継続、
熊、アリーセはマイペースで違和感なし。
シメオン、イングは居なかったので前日からの印象のまま、
後で見返そうレベルだった。
能力処理しないと判断に困ると称したシェイ、ウェルシュ、ローレル以上に気になる灰はおらず、
君からのアプローチが何かあるかなと期待していた。
>>2:221「見直すなり質問するなり」な。
でも、それも無く>>2:125そのまま黒スライドした印象を受けた。
墓下CO、ドウなんでショー?
地上からキタお二人にお任せするデース!
ウェルシュ・サンよくわかりまセン。
結構強気サンみたいですネー。
僕も喉辛いんですけどアリーセさんとお話し合いたいですね。
アリーセさんの1票は自由占いならぶっちゃけ関係ないですし。そこ拾ってきたのが、僕からしたら唐突感アリアリなんですよ。
ナイジェルさんについては訴えてたつもりなんですけどね。あれ以上言ってもナイジェルさんから根拠引き出すのが発言からは僕には無理です。そこまで全力人間じゃないです。アリーセさん黒も言ってるつもりなんですけどね。僕にこれ以上どうしろと。正直1人の人間が背負う量としてはキャパオーバーですよ。
君を知ろうとベルガとのやり取りも読んだが、
ベルガが白く見えただけでベルガを見極めようとか、
自分を解って貰おうという気概が伺えず。
ただ、自分が黒ロックが掛かっている可能性が無いとも言えない。
それを払拭する為に今日、きちんと対話してみたいと思ったんだ。
また、シメオン評に関し。
「こうせざるを得なかった」をもう少し詳しく頼む。
それでは吊り希望を第二まで出す為に、
情報量は少ないが対話や再検討を行わずシメオンを挙げた、
と読み取れるのだが。
サボった云々に関してはエレオが補足をくれていたな>>2:278。
エレオも言っているがサボッたシメオンは黒いか?
スキルや性格要素から見直してくれと言った君の言葉とは思えんな。
「逃げた村」かもなと感覚的に感じたのに、
GS最下層チームにシメを入れている>>2:179。
この辺りもちぐはぐに感じるぞ。
あ、シェットさん白い。なんか白くなりそうです。
受けて立とう。て言われるだけで心沸き立ち、楽しくなりますよね。相手のこと好きになりますよね、うん
墓下CO?
どっちでもいいと思うが、僕は残念真占ですとしか言いようがないですしおすし。
ウェルシュの根拠は最高に謎だけど。なんでパッションでそこまで…という気分はある。…あんまり言いたくないけどメタですか?
アリーセさん>>82
アリーセさんの性格は骨骨タイプな割には強気。
それに加えて黒要素を上げられるとやけに過剰反応します。
そう考えると「自分は白い」という想定の下であって黒いといわれるとだから反射的に嫌がるのかなと。
強気な面があるにもかかわらず、疑念や疑惑があるのに敵意がなく見えない黒塗りをしてるのが僕の違和感に感じてる点ですね。簡単に言うともっとぶっちゃけようぜってことですね。
本気で僕のことよく分からないなぁと思ってました?
ナイジェルさんのことやラヴィの恋のことで僕が「何言ってんのこいつ」とか思ってました?
結論は理解できない感じでした?
2d正直どう思ってたかがぶっちゃけってほしいんですよ。
骨骨積み上げている割には今日の僕へのあたりを見ていても思うことたくさんアリーセさんにはありそうに見えてるんですよ。
墓下COは表で確定してなかったら、自分が真だ!って言ってればいいんじゃね?w
ウェルシュとアリーセの噛み合ってない感が強すぎるせいか、
シェットとシェイの決闘が読みやすすぎる。
こっちはある意味噛み合ってるなーw
あ、ホントにKYだった件 >墓下CO
ごめんにょ〜
>>+32ツェーザル
確かにw読みやすくて助かるにょ。
ウェルシュの考察は独特すぎて既に読む気力ががが…
ただ、シェイはこう「村人はこうあるべき」みたいな理想像を持ってて
それに従って自分も動き、
推理してるだけの村にも見えてきて悩ましい。
その理想像から外れた人間を黒く見ていないか?
>>29イング評も「イング狼仮定して狼利のある行動か」検討せず
村利の無い行動だと一蹴。
>>52は灰誤爆に見えるな。
メタチックなので要素には取らないが。
理想が高すぎて、ついて来れない人間に対する
苛立ちが溢れている感。
シェンさん>>84
あのですね、言い訳になりますけど僕への飛んでくる星マークの数を見てほしいんですね。
場当たり的と言いますけど、見る前に主にシェンさんから星が飛んでくるんですよ。
ここどう思うーって聞かれて答えての繰り返し。
それ応えて見て終わると次のお星様マークが見える。
というかシェイさんから僕への質問ってかなり多かったように思えるんですが!
あ。あとアリーセさんの狼陣営予想は僕とシェットラントさんはないかと思いますけど。
僕QPとか言ってくるくらいですからね。
喉ないんで少々黙らせてください…。
投票を委任します。
【夜】夜歩く者 ウェルシュは、【兎】もふもふらびっと ラヴィ に投票を委任しました。
エレオ・サンは>>2:267で「恋視されるのは噛まれやすい俺には好都合」と言ってタのですネ。
どういう意味なのカ、気になりマース!
その前後でエレオ・サンがベルガ、シェイの仲をほぐそうトしていルのも見ましタ。白い感じしマス。
LWは今回、何人SG確保すればいいのでショウ?
計算してみますネー!
シェイ評としては>>90に同意かな。アリーセもやってたけど、偽装でも出来る範囲といえないこともない。
性格要素含め、シェイの方が理想という枠がはっきりしている分、より村らしい感情を感じるにょ〜。
逆にこの枠を超える発言があったら要素取れそうだし。
悲恋LWの場合
5縄で黒黒灰灰能あたり吊るト勝てそうデス。
能含め3SG必要でしょうカ。
恋狼LWの場合
6縄で黒黒灰灰灰能あたりを吊る必要ありまス。
チョット厳しいデスネ。恋人の擁護もしないトいけまセンし。
>>65アリーセ
これは俺宛?
アリーセは1dの夜明け直前の>>1:308が村っぽく感じてたので後回しでいいと思ってた。
そうやってこっち見ろよ発言するところも狼ぽくないなと。
アリセ村ぽなメモ↓
すぐに伝えないといけない内容でも無かったし、
そもそも俺その時間居なかった。
単純に「喉勿体無い」な感。
村へ「情報を残す・伝える事」へ非常に執着している。
恋狼LW、狼勝利にヨル恋人勝利ならもっと縄少なくて済むデスか?LWとは言わないですケド。
骨が好きなのはアリーセ・サンがドクロを持ち歩いて可愛いがってルからですネー!
チョット怖いデス…。
ウェル>>91
>>87見てちょっと俺もそう思った……。
けど元々アリーセ白ぽいって俺が言ったとこにそういう要素の取り方ですか?って言ってきたのウェルだったでしょ?
だったらアリーセどう思う?って聞いたら見に行ってきます>アリーセ黒いです!>ってなってたからアレ?他は見ないの?ってなって
インディに関してもナイジェル真です!って言ってるからじゃあインディどう思う?って聞いた。
俺もちょいウェル置いといてシェットとか見て来る。負担かけてたらごめんよー
コツコツ…なるほど。気付かなかった。
とりあえず対抗吊ろうよ。手順は大切ですよ!
あと、能力者に対してこうあるべきみたいな意見はまあわかるけど、それを村に対してやるのはおかしいだろって思う派。それって要は主観的にしか見れないってことじゃないですかー。
ワタシまだ中学生デース!
教授なんテおそれオオイですヨ。
シェイ・サンは、村人ならこうスル、って意見多い気がしまスネ。他にもそういうコト、言ってル人いたですカ?
ウェルシュ・サンがそうでしたカ?
>>+38ナイジェル
おかしいかどうかではなく、おいおいその人の色を見るのに役立ちそうってことにょ。拘りというのは誰しも少しは持っていると思うけど、それ自体に白黒要素取れるかは微妙だと思う派。むしろそこから逸脱したところにつっこむ方が楽。
…いわゆる手抜き派ですね、分かります。
シェンさん>>93
んー、その辺は、端的に言いたいことまとめられない僕の落ち度でもありますので。
今回色々と感覚理解してもらえずでもどかしいんですけどね。
>>+40プルプル
んー、まあ誰しもある程度の指標はあるか。
どこまで考えるかってのはスタイルなんだろうな。
手抜き派になりたい。
オイラはアリーセみたいに矛盾してるトコつついて
反応見ながら白黒見てくのが好きだ。
性格要素とか全員を覚える必要あるから序盤動き重くなるー。
>>76ウェルシュ
なんとかなると思っていた。
何処かで言ったが自由占い進行で
初回占い抜きとか無いだろうとぼんやり思ってたしな。
そこのアンカ見て気づいたが
ウェルシュの>>69「恋に見られるの嫌か」はどういう質問意図?
自分も天使疑われて不本意だったんだよな?なんか謎だなここ。
ウェルさん
私こそ>>2:163評からの>>2:177いきなりの黒視に面食らいました。しかも理由が薄い。何がここまで過剰反応させたか、を考えると占希望あるいはGSが原因だと思いました
不当な黒塗りに対して弁明し、自分の白を証明するのは村人の義務です。「疑念や疑惑があるのに〜」だから>>2:180だと。私は自分の言葉、推理に責任を持ちます。曖昧なものは要素に出しません。私思考隠しは一切しておりません。隠していると思ったならその都度聞けば良かったのでは?
発言一つ一つの意味は分かります。ただ、恋人ばかり見ている理由は分かりませんね。しかもそれで狼狙いなのはおかしい。色取れないし、謎の自信による結論ありきの姿勢が私には分かりませんでした。というか村人が狼探さない理由など私には理解出来ません。だから占当てたいな、と。黒ないと言いきれなかったので
で、コツコツタイプなんだと思ってるんですね、私のこと。その認識で「敵意が見えない」=黒要素まで行く思考過程が謎なんですよ。敵意が見えるほどまだ積み上げてないだけじゃないですか。性格要素無視する方なら、理解の範疇です。しかし心理面を考察に反映する人がここを無視するのは謎い
★黒評価に至るまでの思考開示を
QP予想とか言う程度で切れなんて取れません。それで切れ取ってもらえるなら世の中お気軽過ぎます
★あの質問から何が分かったのか教えてもらえません?
シェット>>92了解です。元々村寄りに考えていたからですか。シェイさんとのやりとり、期待してみています
>>+42ツェーザル
まーねー。プルも色見えにくい人から会話して、拘りの強い人(=濃い人)は後回しにする傾向があるのは事実。議事が増えたらテキトーに引っこ抜いて終盤につっこみ入れる=>既に手遅れ、ってパターンが多いし…あれ?ダメじゃんw
>シェット様
ありがとうございます。真摯に向き合ってくれて嬉しいです。
>>88ベルガ様とのやり取りですが、よく見ていらっしゃいますね。
わたくしは特に自分からは言わなかったのですが、あのとき、見極める元気は確かに失せておりました。>>2:86見て、ですが。
補完が成功して、白確すればこれ以上考えなくていいし、斑なら一気に視線が集まるので、皆様に判断を任せてしまえる。そんな感じでした。
全体見ないと考察が進まないのもありました。
★ベルガ様が白く見える理由を教えてください。
村同士のすれ違いに見える、という評価は見られますがベルガ様だけが白く見える、という評価は初めてですので興味があります。
シメオン様はコアズレ要員なのは明白ですからね。探りにいけ、というのは正論ですが、その日の内は無理です。感覚だけでGS白位置に置くのもわたくしには無理です。なので考察を落としつつその時点の評価で出しています。後で反応も貰えますし。
というか、シメオン様を相対評価で見たときにそこまで白い位置に置けますか?他と比べると明らかに取れる要素で沈むのですが。今も正直、印象が上がってこないです。見直してみますが。
情報増えているのに停滞しているように感じるのはコアズレも関係しているのかな…。
エレオ・サンの>>69へのお返事がとってもイッパイ気になりマース!
昨日、好都合と言ってタ理由の謎も解けるでショーか?
>>98>>99シェイ
いや、こちらこそ。
ではベルガ黒いというよりも、色の判断がつかなかったので能力処理を希望したという事か。
シェイはグレスケをどういう見解で作成している?
見極めたい欲が全面に溢れていた為、黒要素しかりで
俺、ベルガ、シメオンを並べているように見えたのだが
白取りからの消去法の方が強いのか?
ベルガが白く見えるのは、君がベルガへ黒塗りしているように見えてしまっていたからだ。
そこは俺のフィルタが曇っている所為かもしれない。
ベルガが白く見えたポイント
小>>1:175からの美>>1:187「防御感」に同意
美>>2:62「分かり合おう」⇒>>2:81の分って貰えない苛立ちからの厭味
リュカ>>2:233で指摘されてるベルガ評の歪み(警>>2:269)
↑これは別個返答が欲しい
シメオンに関しての印象の相違の理由は分る。
俺がリアタイでシメオンと会話したり、
感覚で白取ってる所為だろう。
君はそういうタイプではない。
問題は「分らない人間に対する評価」なんだよ。
分らない人間を即処理に掛けるのではなく
自分で見極めるのが好きなんだろう?
君はそこに楽しみを抱いている
(>>1:23や>>1:151「自力≧村勝利」)
それなのにそういった行動を起こさず
GS下方へ置くのが不思議だなと。
>>99は少々受身だな。「これに関してどう思う?」
のようなリアクション待ちもなく、反応があると?
>>101
GSの黒位置は能力処理したい順でもあります。
リュカ様にも図星の指摘をされていますが、補完してほしい、という思考停止です。理由が理由なので敢えて答える必要はないかなと思いました。
分からない人間に対する評価…。ですが。
2dからは処刑が始まります。これは重たい事実だと認識しています。
分からない人を分かろうとして、他の分かっている人の処刑を希望することはできません。
例えば、シメオン様を対話枠にしつつローレル様に投票することはできません。
>>101最下段については初めて指摘されました。
シェイが他人の灰考察にも進んで口出しするタイプなので気にならないだけかも知れませんが、気になる人もいるんですね、という感じです。
ここまで話して、ちょっと持ち上げられ過ぎているのですが、あまり的外れな指摘はないかなと感じました。
家に帰ったらシェット様の発言を見なおしてみます。
ちょっと先に灰雑感。全員見直す予定。
出来たところからぽつぽつと。
ファミル:素白印象継続。
>>1:174 >>1:208 自分の考えを提示して合っているか意見が欲しい姿勢
ツッコミ待ちというか。
ファミ狼なら意見くれ、とまで言えないのではないか。
>>35なども目の付け所が良い。
諸々自信なさそうなファミが狼だとして、イングやシメ狼仮定は出来なさそう。
因みにこの狼像は漠然としていて難しいな。
イングのブラフが狼なら雑・無駄に注目を浴び過ぎで、
狼ぽくないというのは同意する。
だが、全ての狼が「そういう行動を取らない」訳ではないので。
普段の自分の村人スタイルを貫いた結果、無駄に注目を浴びる事もあるかと。
エレオノーレ:
>>1:249 進行への不安
昨日のベルシェイへの仲介、発言ほぐして提示等
村利行動を一環して取っている。狼でもアピとして出来る範囲だしエレオなら出来るだろうが、ここまで来ると素直に村めだと思う。
>>62 ロレ黒割と見ていたようだが、
元々整理吊り思考だったところ加味すると
あっさり一言ですぐウェルに視点向いてるのも自然かと。
ロー・シェン:
自分へ白出した占い師へ食って掛かる態度の強さはベルガ以上。
ローシェ狼なら=ナイジェル偽で、意図的狂(天)襲撃した事になるな。
これは少々勿体無い戦略すぎで、ほぼ無いと思う。
状況加味すると一番白いか。
これ見落としてた>>2:215
俺、この発言のちょい前に帰宅したんだが…
何処の天使が限りなく墓に近いブルーの俺に矢打ってくれるんだ?
ただいまー。
放置してたウェルシュさんを見ます。
初日の>>1:245はやっぱりかなり村だと思いますね。理由は>>2:32
>>2:168の白要素拾いは、他の灰から取る村要素とちょっと毛色が違うような気がしますね。私は白要素と村要素は別物だと思ってまして、ウェルシュさんは村要素を重視する方だと思ってますので。
ここ見て夜小で恋あるかな?って思ったんですけど、それなら>>21の勘違いはしないでしょう。ここは切れでいいかと。
非恋アピのためとかはないと思います。ウェルシュさんはそこまで白位置じゃないみたいなんで、非恋アピとかやってる場合じゃないですしね。
今日の襲撃は非狼要素ですね。ナイジェルさんを真視してたのはほんとでしょう。>>24は前面同意です。
>>31でシメオンさん感覚白も共感ですね。私もシメオンさんを素白タイプと見てますので、ウェルシュさんならその評価になると思います
>>71の●爆独断がナイジェルさんのスキルから、狂じゃ不自然ってのはなんとなく分かりますね。
★初日の音真予想は完全に勘ですか?どっかで聞かれてたらすいません。
アリーセさんの考察は>>2:163→>>2:177かぁ。ちょっとこの「黒いですね」は共感できないな。アリーセさんなら、まだ白黒明言しないのは違和感ないですし。
あ、でも>>30の言い方ならわかるかな。吊り希望挙げるほどかなぁ?とも思うけど。
たぶん>>89の中段がウェルシュさんの根本ですね。素白系を拾い、白黒明言がないアリーセさんや思考を隠し気味のイングリッドさんを黒めで見てるので。
夜★私の>>2:114中段のシェットさん村要素どうですか?私結構自信あるんですけど。
もうお星様恐怖症になりそう(ガクブル
進撃のエレンのいいから黙って全部俺に投資しろ!は明言ですね…。
気持ちちょっと分かった…。
そういえば昨日寝た後の議事見てなかったんじゃが
>>2:287まとめ任せるの不安て言われてて結構ショックだったである。
えええ…そんなこと言われてもな…
かと言って独断したらそれはそれで疑惑向けるわけじゃろ…
というか灰広いし時間ないしでそこまで個々の意見拾いきれんわ…
すげーテンション下がる…
もうやだまとめなんてやりたくないよー
そもそも立会い不要朝村で恋入りで確霊まとめってなんなの?
どーしろっていうの?狼陣営のいじめなの?
えぐえぐ
ぶっちゃけるとここまでのフリーダム真だと対抗超やり辛いよね。むしろ真視が地に落ちてないあたり申し訳なくなってくる。
なにこの骨骨村w
シェットxシェイはすがすがしいね。RPの問題かもしれんけど、シェイに黒さを感じないんだよねー。
ナイジェルさんの評価がアレすぎて泣いた。知ってる。
残念すぎて真に見える的なあれが。
うん、僕が言うのもあれだけど対抗やりにくいよね。
>>2:212の占い希望理由は非常に納得できる。言語化うま男。
>>2:223のファミルさんへの警告も>>1:270と同じ種類の心配だね。
>>2:250☆たしかそうです。あと希望の基準を知りたかったというのもあったと思います。
>>2:257一日目は私もそこまで違和感なかったんですよね・・。
>>2:260下段小村でこれ言える狼とか尊敬します。私とシェイさんの両方を懐柔してるわけですから。さすがにここは白要素でいいかと。
>>2:267ここはオ×眠要素ですね!メモしときましょう!
>>2:274ここの私の心理考察とかまじですごいですね。私自身上手く言語化できなかったんですけど、くまさんとアリーセさんの違いはそれです。
>>2:276暴論だって分かってくれてありがとうございます。
もう白でいいじゃんって感じですね。全面的に頼りたいんですけど、昔明らかにスキル高い人をこうやって白決め打ちして負けたことあるんで、最終日付近まで残ってたら怪しみます。
ふぅ。ご飯の後はアリーセさん見ます。
今戻った
>>65アリーセ
本質的な黒要素とかって言われてもな、むしろ本質的な黒要素ってなんだ
セオリー通りの黒要素ということか?そんなもの慣れた狼なら残さずに行動できるものじゃないだろうか?人によって状況によって考える黒要素は違うと思うのだが
とりあえず一つ決定的な黒要素を見つけて欲しいという所は白く見えるが、自分に自信のある狼ならこのくらいは言うものかもしれない、ここには要素は取れないま
>>80での占希望なんて村人なら気にしないというのには同意しかねるな
村のことを考えるなら占いというのも村側が切れる貴重カードな訳で自分が村人ならばそれを狼に当てる為に占いから避けることもあるのでは?
>>78ロー
実際思いつきでやったことでも周りからの目を気にしてしまって前日からとか言ってしまったパターンもあるのではないだろうか、それはイングに少し失礼かな
いちげき
そういえば昨日寝た後の議事見てなかったんで見たんじゃが
>>2:287でまとめ任せるの不安言われててうええ…ってなったである
別に恋矢疑うのは構わんのじゃが、恋疑われない範囲で空気読んで独断しろみたいに言われても荷が重いというか、コア的にそこまで拾いきれんというか正直そう言われてもどうしていいか分からんのじゃ…
灰大して見れてないのは申し訳ないんじゃがの…
>>109に追加です。
小オの両狼の場合は中段の部分が白要素でなくなりますが、村の様子見る限り両方が終盤まで残ってるってことはなさそうです。両村ならどっちかは噛まれそう。ここ検討するのは灰襲撃見てからですね。
>>+47ナイジェル
対抗が襲撃された後はやりにくくなるのが普通だぜー。
「残念すぎて真に見える」はちょっと自虐的すぎるが笑ったw
ファミル&ウェルシュのアリーセ黒塗りが理解不能だー。
>>111ファミル
黒要素なんて慣れた狼なら残さずに行動できるとか言ってたらパッションでしか判断不能じゃん…。
白要素取る気無しで無茶黒塗りしてる様にしか見えん。
>>+48ナイジェル
確かにw
終盤、灰少なくなってからの考察なら分かるけど、
今1人にここまで長文使ってたら喉いくらあっても足りんわ。
まあかさ増しすればするほど、つっこまれる要素増えるわけだし、狼ならある程度自嘲するとは思うけど、うーん。
独り言全然しとらんかった…。
自己紹介しましたっけ?
はじめての人ははじめまして。私CtrlAltRightと申します。
テキトーにそれらしいこと言ってますが、実戦2戦のみのひよっこです。たぶん見る人が見たら丸わかりでしょうけど。
ここで宣伝タイム。
【人狼SNS初の本格将棋サークル《人狼将棋部》が華麗に活動開始!老若男女問わず、将棋に興味がある方ならどなたでも大歓迎です!プロ棋士RPによる村立ち上げを目指し、日夜活動中!ご興味ある方はこちらまで→】
プロ以降、なぜプルプルを選んだのか自問自答の日々です。
中の人もたいがいうざいのに、キャラまでうざくしてどーすんのよw
ふむ、というかエレさん>>2:226も言ってるように喉枯れの私に対話もせず薄い理由で吊希望出した辺りに悪意を感じたんですよね。クリティカルな黒でもないでしょうに、探る意図を感じない。吊縄の運用に対する意識の低さ。お気楽性格ならともかく、危機感持ってるはず(>>1:24>>1:72)なのにそれが反映されてない。狼探しをしていない、と同じくこの軽視は狼吊る気ありますか?と
ファミル>>111どんな高スキル塗りした後に黒塗りなんですか。そんな狼いたら村なんて悉く滅びますよ
占避けようとするのはそれだけで黒要素ですけどね、自分視点視界晴れなくても他人視点視界が晴れたら村利ですし。ここは本題じゃないですが
ラヴィ>>112昨日も夜遅く、朝も霊結果早く貼って下さりありがとうございます。心折らないでください
リュカ偽ぽいから、ナイジェル真だと思ってるんだが。
シェイ、シェットラント、ベルガマスコ、ロー・シェン、エレオノーレは村置き。
アリーセ狼は割とあると思うんだが。
イングリッドはなんつーか……胡散臭い?
ウェルシュは狼っぽくはない気はする。あるなら恋か?
熾王は印象薄いな。注視。
ファミル、シオメンはまだ良く見れてない。
つか、顔と名前と略称がまだ一致してない…!
>>116アリーセ
そんな狼いたら村なんて悉く滅びますよ
それもそうかwこれにはなんか笑ってしまった
今エリーセだけを見つめて2d途中まできたんだがエリーセは最初からずっと丁寧に丁寧にアンカーを拾って骨骨頑張っているんだな
どうでもいいがメモ帳を一度見たい、全てが終わった後にメモ帳公開タイムとか作らないか?
とりあえず2日目の>>2:92くらいまで読んだ限りでは黒ロック外せた気がする
でももし最終日に誰か1人を吊り勝敗が決するけど誰を吊ればいいのか迷ってる時にはエリーセを吊って欲しい、そこまで残ってると少し不安かもしれない
なんかエリーセすまんな、やっぱり完全には信用できないんだよな
熾王:
>>1:103発言が何故自分の中であんなにも輝いて見えたのか。
くま自身恋入り不慣れそうで色々皆に聞いているレベルの知識なのに
恋入りの本質というか特徴を、聞いた情報を元に分析できていたからかもしれない。
狼なら赤で多少は恋の話していると思うのだが
恋入りの1d赤ログって「恋矢受けたらどうしよう」的な変なドキドキ感があって、>>1:103のような話をしずらい空気だと思うんだ。
というか、自分が過去そうだったので、
無意識にこの話題を回避するだろうと。
ここの印象のまま俺的エアポケ位置だった。
あざと狼疑惑に関しては余り感じないが、
中庸無難位置をキープしている様な。
>>2:174見る限りよくわからない枠が多いのだがこれ、今後どのように見極めていく心算なのだろう。
熊★人間スケール最下位が俺なのに俺占いだったのは何か意図が?
「一番気になる」の気になるは=黒ぽいという事か?
>>2:188既に誰か指摘しているかもだが、
●ファミルへ変更した理由も聞かせて欲しい。
ただいま
新しいマウスになった!
けどどーにも馴染まないぞ!
お返事から返していくなー
☆眠>>10
今は考えなくて大丈夫
あるとしたら終盤、残狼数を誤認させたい時くらいだろ
シメのこの不安>>2:287は、
自分が強いロレ黒要素を出せないまま
>>2:60希望出して集計に入れられた故かな?
「え!我のあんな希望で決まっちゃうの!?
それでいいの!?」とゆー
昨日は割れてた>>2:214しな
だがラヴィの集計に文句を言うのはお門違いだと思うぞ
ラヴィのまとめとしての言動に偏りは感じられない
ちょっと言葉キツイかもしれないが
シメのそれは責任転嫁に見える
ラヴィに責任求めるより、
自分で自分が納得できるような黒要素を探そうぜ?
act潜伏して遊んでたりしないでさ[によによ]
まぁそういう謎の不安感に囚われる事自体は村っぽいとは思うがなー
種>>2:281
オ、オレにはこの服があるから良いんだよ
リュカのがアリス服似合うと思うし…
よし、こーゆー時はラ神のお告げだ!6(6x1)
12リュカにプレゼント34受け取った56<<【眠】眠りの森の シメオン>>に着せたくなった
骨>>116おうふ、ぐちってすまんのー。
アリーセはいい子じゃのう。もふもふ。
そしてファミルw
夜>>72
アリーセ見直して思ったんじゃが、「白い」というのは間違いじゃな。
「挙げられてる黒要素にピンと来ない(黒くは見えない)」というのが正しい。
アリーセ本人は微白灰といったとこかの。
微白部分は姿勢というか前のめり感が非狼的、というさほど強くもない部分じゃ。まあ狼でもできる範囲とは思う。
取り敢えずアリーセ見て思ったこと垂れ流すぞい。
シェット>>105最下段
限りなく墓に近い=自嘲しつつ非恋アピ。「打ってくれる」って少し遠回りな言い方。★矢欲しかった?
今日気合いはいってるなあという。昨日吊り縄一番近かった=そっからの生存欲?
対シェイの考察は目を引いたけど、狼探しではないよね?昨日▼シェイ出してるってことはそれなり狼疑ってたと思うんだけど。
★昨日の終盤から今日はシェイ白見よう前提で考察してない?
そうなるとシェットの狼疑いはどこなんだろうと。
>>114ファミル
いや… 照れ臭いから止めてくれ。というか単に俺様RPしているだけだ
イングに関しては再度見直してみる。
俺はイング狼が嫌ではないが、
イング狼=リュカ偽確定になるので
この人数で灰殴り合いかと思うと溜息しか出ないというか。
アリセ悪役発言に吹きつつ、風呂に行って来る。
よーし、おなかいっぱいになったところでアリーセさんを見よう。
と思ったけど質問きてますね。それ答えてからにしましょう。
爆>>117☆えーっと、ローさんが言ってるウェルシュさんの微妙なところは「自分から探りに行ってない」ってとこですよね?
そこに関しては特に違和感はないですね。元々外から眺めて要素取ってく人だと思うんで。質問回答多いですし。喉がないだけのような。
>>2:32弱いですかね。初日のあの時点ではこれから誰がSGに出来るかわからないと思うんで、あの強い言い方は難しいと思ったんですけど。
偽ぽい方上げてそっち襲撃って怖くないですか。護衛付けちゃうかもしれないですよ。ローさん村なら狼にも真狂わかってないんですから、どっちか襲撃したいと思うなら下げて襲撃になるんじゃないですかね?
☆スキルについてはローさん占いの理由です。こんなの真でも偽でも疑われますよ。そこに考えが及んでないのは低スキルだからだと思います。
・・・今見返してて単に眠かっただけかもとも思いましたが。
☆3段目で考えればそこまで違和感ないからです。一応その辺の擦り合わせのために下の質問をしました。
アリーセ精査。
>>1:42>>1:43>>1:51
性格をこまめに取っておるな。
イングに「前半と後半で要素取りが違う」>>1:259>>と指摘されとったが、わしはそこは別段何要素とも思わんかったな。
>>2:4で喉的な問題と説明しておったしああそうなのか、と。
>>2:59とは言うが別にそれ人外由来のものではないじゃろと。
「色塗ろうとして様子見てる狼」懸念なのかなと思うが、あくまで狼だったらそういうタイプ、という仮定なだけで「こういう動きだから狼」と言い切れるものではないと思う。
このあたりの情はちょっと黒塗りっぽく思えたり。
で、ウェルがこう>>30言っとるが、アリーセのウェル評別に黒塗りとかじゃなくね?と思うんじゃよな。
元々この時点>>2:113で「ウェルよくわかんないなー何でそんな自信満々に即効で結論出すんだろー」みたいな訝しみがあったと思われる。
で、そこから「もしかしたら色見えてるのか?」という疑念>>2:171>>2:180に発展するのはさほど不自然じゃない。
このあたりはどちらかと言うとウェルが「黒塗りされた!!!」って過敏反応しとるように見えるな。
そういえば狼の時はこういう謎の自信というか、俺つえー感が若干薄れるんですよね。ふむ、今度からこの感覚忘れないようにしましょう…駄目だ感染が酷くなってる気しかしない。しかし後悔はしていない
>>125シェット
俺様RPか、とても様になっていると思うぞ
イング狼が嫌だと言ったのは吊れなさそうだからだ、吊れて狼だと発覚するのならいいのだが、吊るまでが大変そうというか
アリーセを見つめて>>2:146まで来たが、私のアリーセ黒ロックがかかり始めたのはこの辺りからだな
この発言はやはり私には黒く見えるのだがその後から今までと考えの軸はブレていないしな、単純に私の考えと真逆というだけか
私:可能性を広げるのは背負うものがなく自由に考えてそれを単独で発信する村人
骨:可能性を広げるのは錯乱を狙う疑惑ばら撒き人外
私:占いを避けるのは人狼はもちろんだが、村人でも占い枠に限りがあることやお弁当を危惧して避けることもある
骨:村人は占われて被害はないし、周りの視界を晴らすことになるから占いは避けず、占いを避けるというのはそれだけで人狼要素
みたいな感じかな?
ファミルへの対応にしてもそうなんじゃが、>>2:207>>65
アリーセからは「(自分にとって)不当な理由で疑われたなら徹底的にそれを追求したい」という意思が見える。
>>3:96中段でも自分で言うとるな。
これはアリーセ本人の「相手の性格を深く精査して細かく探っていく」する性格要素とも一致。
また、納得できない部分にここまで体当たりでぶつかっていくのは狼ならやややりづらいのではないかと思う。
少なくとも意見の衝突を避けてる>>30ようには全く見えんぞい。
ふむ。やっぱ総合的に見ても微白かな。
ちなウェル→アリーセにはさほど黒塗り感ないんじゃよな。
初日から「こう感じた!」で突っ走りがちな姿勢が見えるんで、本気でそう思っとるんじゃろうと。
割と両村に見えとるのー。
>>121エレもフォローさせてすまんの。もふもふ。
うさぎさんとはまったく合わないですねぇ…。
基本僕の否定ばかりで。
ウェルシュおかしくね?ばかりで。
じゃぁ、僕の喉消える前に言ってくれませんかね。
正直昨日あたりから疑われてるの分かってるんで僕の白見せて絶望させてあげたいんですが。
割と真面目に。
こういう村もいるんだよ、と。
恋してるんですかね…。
やっと落ち着いたでござる
こんな時間から考察とか98%ろくなのができあがらないでござる
実際は時間があっても大したのはできないでござる
オレオ様でござるかー
拙者はうーん
だれだろ
オレオ殿ベル殿かなぁ?
リュカ殿の方がやっぱり灰削らないし灰襲撃情報与えなくてよいでござるかね?
【侍】くま侍 熾王は、【種】大すきなのはモモログのタネ リュカ を能力(襲う)の対象に選びました。
自吊り提案をしてこれから先の手順提示とかしようかと思ったけど、これもなぁ…。
残り喉189ptですごい数の星数飛んできてて、どれから答えればいいんでしょう。
あー。霊能やりたかった(´・ω・`)
>>132ファミルさん
他の灰も見たいんで、今は頑張って保留中です。発言もあんま見ないようにしてます。
詐欺師さんのやつ読んで、ロックは外せるかもしれないと思ってます。再見極めは明日ですね。
小候骨に2狼って意味ですよ。
☆司>>35
人による、だな
例えばファミの狼像を知った狼は、
それに合致しないように動くんじゃないか?
割とこの質問の利点が判らないぞ!
小>>52
文字数に制限があるから、
相手に伝わりやすい端的な言葉に置き換えてるって見てみちゃどうだろ?
例えばドヤ顔感とかは…
オレの今の表情がドヤ顔なんだが、
「意見を相手にぶつけた際の得意顔が
既に答えを知っている狼にはし難いレベルに感じられた」、とかだな
いちいち全部書くのは大変だ
ただそのニュアンスが判らなかったり、
自分は違うって思ったら言った方が良いと思う!
★敢えて口に出したって事は、
自分が判られてない、判ってないって不満がどこかにあるのかな?
■休憩室■
(*´・ω`)y━・~~ フゥ〜
どうでもいいけど休憩っていれて先に求刑が出てくるって(☍﹏⁰)
詐欺師さんの心理推理まじすげー。さすが詐欺師。こうなりたいわー。
これは村でも狼でも負けていい気になっちゃう。
表に出るのは決定出た後にしよう、そうしよう。
僕吊り出ていたらいいたいことぶちまけて、僕吊り以外の決定出てたら、質問に答えよう。
今表に出ていくとまた火の粉がふりかかるようなきがする!
ただいまー
正式に決闘が行われてるの把握
某つえー氏はシェイを予想しておく。
ローシェンは戦術論好きで発言文字が詰まってないんで違うっぽ
シェット様の発言を見直して思ったこと。
わたくしが最初に気づいた疑問と考察に対して>>2:39>>2:125反発を持った理由は肚落ちできました。>>101ですね。中段が根本ですが、最下段の灰考察の書き方も微妙に影響していそう。
会話すれば分かる人という感想でございました。
物凄く高い基準でわたくしを見ているのでございますが、他者のシェイ評「丁寧」「狼探している」の焼きまわしではなく、わたくしがこっそり手を抜いていたり雑だったりするところをしっかり見抜いているのは、わたくしと向き合うことへの本気度を感じました。
だから余計に、>>2:221で怒る理由が分かるというか…。俺は話せば分かる奴なのに、というのが伝わってくるようで。
確かに2dまでのシェット様の動きは疑問です。というか、ここまで深く見る能力があるなら>>2:75「自力での色判別は不可能と思った」とかは言わないで欲しかったです。でも>>86の自覚を信じる気にはなっています。
そもそも狼はまだ3匹生きていて、潜伏位置も分からない現状。シェット様のような生存欲の出し方をする狼がいるか?と思うと疑問です。▼シェイ以外有り得ないという姿勢で対決しに来るか、潜伏狼を上手く使ってわたくしを追い詰めるか…。
でも違いますよね。
真摯に向き合う姿勢と、他が夜骨に意識が向いている中、一人で戦う感じ。
ミスリっていたかも知れない。
わたくしは、自分の発言には責任を持つべきだと思っています。
だから図星な指摘は受け止めます。自分の発言を見直していたら、シメオン様への違和感も、自分の雑さと比べるとブーメランでした。
あ、それとエレの昨日の仲裁も読んだ。
で、そこだけ見てエレを白く取るのは危険かなと思うので一応釘はさしとくぞい。
世話焼き気質な狼が村同士の仲裁して白アピとかも普通にあるからの(別に今の段階でエレを黒視しとるわけじゃないぞい)
次はイングあたり見てこようかのー
アリーセさんを見ます。
イングリッドさんが言ってた、初日の前半と後半の色付けの違いはあんまり感じなかったですね。>>1:51でも付けてますし、見付かったとこだけ挙げてるだけかと。
>>1:227は色が見えないと思ったところだよね。
★雑感的にはローレルさんのほうが優先っぽいけど、これは明日(2d)の吊り先かもしれないから○にした、でいいのかな?
>>2:1の返しは相手の性格要素からか、柔らかい印象。
>>2:4の回答と質問は、自分への疑いの妥当性を考えてるんですね。疑い返しには見えず。自然に見えます。
>>2:65結構ガチ回答ですね。本気でそう思ってたっぽい。ほんとに恋なら逆に言いにくいと思うので非恋感があります。
集中力落ちてきたぞ・・。ちょっとソフレってきます。続きは後で。
ベルガ・サンは他人から他人の黒視をやんわり解いてあげル姿勢がいいデスネ。
白要素だと思いマース。
安価たくさん使う考察に地上の皆サンが抵抗なけれバ、頼りになる人だト思いマス!
噂では昨日疑い撒きシテタらしいでスけど…。
黒視して反応見ようとしたデスかネ?
うーん真贋差僅差とか微妙に真寄りとか、
片方喰われてもそう思っていただけるのは嬉しいですが。
これつまりまだ真のフリ続けなければならないって事ですよね。
議事が頭に入って来ないです!おおかみさんだぁれー?(><)
いっそウェルシュさんくらいはっきり種偽明言してくれてもいいんだけど。
おおかみさん達もそろそろ私をばっさり切っておいた方が安全、です。
アリーセさん白に見えてきつつも狼ありそうでロックきれない…。
恋もあるんじゃないかなとぶっちゃけ思ってますし。
んー、違うのかなぁ…。
ちょっと客観意見をじーっと眺めてみますけど。
今日になって黒塗り払拭に全力で狼探してないと思うんですよねぇ…。
恋意識があーだこーだって言ってるのも恋人要素に見えてしまって…。
うー、分かんないなぁ。
と裏では弱気な僕。
夜>>69
>>2:260でも返事してるが、
オレが反発したのはベルシェイ読解に対して
「出力落ちてる」って言われた事だよ
大きく状況が動いたり、ぶつかり合ってる二人って
すごく要素が取れる場所だ
流し読みで村同士っぽく見えて、
だったらいがみ合わせておくわけにもいかなかったし
だからそこを必死に読み解いてんのにケチつけられて
む、と、立ち止まったんだが、
「どうしてリアタイにいる人間見ないんだ」って事なら
確かにそれは一理あるなって思い直して
眼の前にいるウェル見てみたら
普通に黒かった>>2:266とゆー…
恋視に対しては>>2:267の通りだぞ
>>2:292ロー
ガチ的な意味、か…
どっちか早々に死んじゃいそうだから、言う
これは独り言だ
最初な、ローが刺されにくくなるような事オレ言っちゃただろ?
それにがっかりしてたら、って申し訳なくてさ
ちょこっとハーレム気分味わってもらえればいいやって
それくらいのノリだったんだ
それがな、なんていうかだんだんと……
だから、迷惑なら言ってくれ
気持ちを殺すことくらい、慣れてる
エレオノーレさん黒は普通に有り。
恋なら相方アリーセかな。
てか恋は襲撃で消え去るもの前提が僕にはよく分からず。
アリーセ:
まず>>92の点が念頭にあった。
1dから他者の発言の解らないところを突っ込んで
自分の性格分析へ擦り合わせて白黒見ている感。
淡々とした考察型に見えていたけれど、
リアタイでの反応速度が速く、そこに作為を感じないので
瞬間白の積み重ねが一番大きい要因に見える。
議事の流れが気になって仕方無い感は村要素かなと。
昨日の希望に関しては強引というか、
分析してる割に半端な印象も否めないか。
結論>>2:171 理由>>2:113>>2:115
これで行くと俺には多少なりとも白取ってる訳で
▼第一希望俺なのはおかしくないか?とは思ったが
「探る姿勢が見られず=クリティカル黒」に黒塗り感は無い。
>>65の自己申告見る限り反応待ちだったのかな?とも。
ベル>>140☆そうですね。ローレルさんは直吊枠でした。黒の可能性見てましたし、白でも片白で生き残れるか考えたときに微妙だな、と思ったので占無駄にしないためにも
クマ>>141☆ローレルさん狼なら判定隠し来るだろうな。という思いが浮かんだだけですね。護衛云々は大して考えませんでした
悪いのですが、私が気にしてたのは誤解云々ではなく、「ローレルさんがロックを外すことが出来るか」だったのでクマさんの指摘ではなく>>2:161で改善姿勢が見られたので優先度下げての第二希望です。↑で言ってますが第一希望で挙げる気でした
☆>>78ロー
ロレについては>>2:280黒だったら良いな!だ
まだ3狼、下手すると7人外残ってるとか辛過ぎるだろう
占真贋は投げ気味だ
能力者真贋は、偽っぽい偽がいると判りやすいんだが
音の不在も種の無難さも
どっちもありそうでな…
黒引いてくれればまだ見えてくるものがあると思ったんだが
白だったからなぁ
だからインディ白見て思ったのは、
喰われてない方の占から白か!
判断材料増えないなぁ、ってがっかり感
【美】絶世の美少女 ベルガマスコは、【引】引っ込み思案 アリーセ を投票先に選びました。
クマ>>150>>2:171のGSの通りですね。それでも黒めに見てました。候警同じ位置ですが改善しようという素直さにやや村印象を抱いたのと、村人で改善が見られるならば今後の伸びで判断できるかもしれないという期待で下げた感じです
本決定後でも淡々と自分の考え落としているローレルさんが村人っぽいかも?と思った部分もあります
よう。ローレルとナイジェルはお疲れさん。
体調悪そうだったが、ナイジェルは大丈夫か?
あとリュカはまだ帰ってきてないのか。こっちも大丈夫か…?
イングリッド殿>>34
拙者昨日読んだとき、イングリッド殿は初日からローレル殿非狼を思ってそうと読み取ったでござる
だからこそ昨日▼をして理由もなくて、気になったでござる
初日にはイングリッド殿をあんまし読めなかったのもあるでござるけども
タネをまいてほんとに▼ロレル殿になって、遅くなっちゃったからっていうのは責めれないでござる
けどタネまきして狼がうまく乗っかったかもしれないとして、イングリッド殿の言う通り反応とかを拾って狼見つけれればまだよいでござる
けど今日もまだ回収作業は見れないし、それを抜かしてもここまでまだどこを狼と思ってるとかほとんどわからないでござる
タネをまくとか罠師とかで狼を見つけていくというわりにはあまりそういう動きも回収の様子も見えないでござる
気になるでござる
【引】引っ込み思案 アリーセは、【夜】夜歩く者 ウェルシュ を投票先に選びました。
ベル殿は今日まだ見れてないけどなんで人と思ったかは、昨日拙者のことでシェイ殿とぶつかってたのに、拙者が話しかけても興味がなさそうで、そんなの変てこに思ったでござる
けど>>2:182ですごくロックしてるぽいのを見てて、興味が向いたところにすごく集中する人と思ったでござる
あと他にローレル殿とかもでござるね
疑い先が絞れてくるのと同時に、他の人がどんどん白に寄ってくとこもそのせいぽいでござる
ロックして他の人白っていうのは狼だったら楽かもしれない?って思ったけど、今日狼が霊判定をそのまま見せているのを考えると、やり直しが辛いはずでござる
アリーセ殿に言ったように護衛のことがあって襲えなかった可能性はあるでござるけど、それにしてはすごいまっすぐな印象でござる
素白で放置してたシメオン見てきた
シメオン素白いんだけどリアルタイム感は無いんだよな。考察も発言追って感想述べてるという狼でも出来る範囲というか。
>>2:291で吊り決まったローレル見直してたのがちょい不思議。
>>11もローレルへの申し訳なさ。村なら情報更新してインディ白とかリュカは何なのかって方が気にならないか?
>>5「真贋差余り無かった、で良いんだよな、ってちょっぴりほっとした。」って言ってるけど>>33前日吊りたかったのはベルしか居なかったって言ってる。
リュカ真目も有ると思ってるこそほっとしたんだと思うけどそこら編の矛盾気になる
ようやく戻れました。
吊り希望出し間に合う気がしない
☆ローさん>>6
黒が引けなかったからです。
>>2:278「村の状況的にも信用的にも」黒引きが必要な場面だったでしょう。
その星がよく分からないのですが、
他の理由を想像していました?
熾王さん>>136
対抗さん襲撃はラッキーですね。
夜明けのあの時は「生きていられたやった!」より、
占先白だった残念感の方がだいぶ強かったです。
仲間切りておもったわけじゃないけど、村人的に読んでて自然に思ったとこを書いてしまったでござる
サタンも村人的に素でよろしくでござる!
む、人が増えてきたか。寝る前に一撃。
>>+61レト
まあ、まだちょっとクラクラするけど熱は下がったから大分楽かな。ちゃんと寝ろ言われたからもう寝る。
リュカはもともとコアズレ要因だったが…。
何だか嫌な予感がしてきた。
正しい判定しか出してない狂になってる可能性が!
それならこのまま偽っぽく振舞って白出し先疑ってもらおう。
アリーセ様とのやり取りで気になっているのは、アリーセ様が自分への黒を言わないことを黒要素と取っていること。
自分白という意識があるのなら、自分への黒取りを躊躇う姿勢は、安易な黒塗りをしない慎重な姿勢と映るのかな、と。
狼3生存で、ローレル様白が見えているアリーセ狼が、ウェルシュ様を攻撃しない理由がありますか?
意見の衝突を恐れている、がその理由になるのでしょうか。
無理をしているようにも感じます。
でも、無理をしている理由は、アリーセ様を吊ろうとするあまり、というよりは別に理由があるように思います。
自分の意見を曲げたくない感。既に白を取ったところを修正する気がないというか、この頑固さが仇になっているように感じます。誰かが言っていますが、ここが狼だとすると本当に身動きが取れなくなっているわけです。
勢いでできるのはここまでぽいでござる
あとの人はまだでござる
美>残りの人>引?眠?>情
昨日までの印象で爆小殿は他の人より人間ぽいと思うでござる
今のとこラヴィ殿が恋人て感じはしないでござる
てゆことはもし灰に恋人も全部いたら狼も足したら多くて5人もいて、Q殿もいそうでござる
希望出し、全員見返すの間に合う気がしないんで
先に【▼ウェルシュ】で出しとく
相手を探るのではなく、自分以外のSGを探す視線、村は無い
ただ、>>16で非狩したのが
喰われたくない恋のような気もしてな…
だとすると村村での恋が濃厚
吊って良いのか?とすごく悩ましいが、
噛んでもらえる位置でもないだろう
黒出る期待も込めて、
確実に人外を減らせるとするとここ
今日村を吊る事だけは避けないといけない
また、ここ以外だと狩人を炙る危険がある
そういった点も踏まえて
内容的には共感できませんが、この局面でシメオン様から白を取ろうとするのも、SG不足に悩む狼と違う感じ。
ウェルシュ様を白と信じて問いますが、自分の意見を曲げまいと、無理をしていらっしゃいませんか?
ウェルシュさん>>71
偽視されるのは一向に構わないのですけど、
無視されるのは寂しいなー。
星飛ばしても気付いてないのか無視なのか反応ないし
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
なんか白めに見られてるの良い事に灰考察さぼってしまっているな、というか他の発言も自分確白くらいのノリで考えだだ漏れみたいになってる気がするな、ちょっとこれじゃいかん
とりあえず今、特に理由もないがなんか白っぽいかなーって見てるのは
熊、ベルガ、ロー、シェット
なんだよな、すまないが今日はこの4人は除外して考えさせて欲しい、そこまで見る余裕が無い
まずシェイ
なんか色々と疑われてるみたいだけど>>137で手抜きしていたとか>>138の下段とか狼っぽくはないんだよなあ、ここも感覚もなってしまうが、狼なら>>138の下段とか言うだろうか
アリーセ
前に考察しまくってたしここはとりあえず飛ばしていいよな
イングリッド
本人戻って来ないとなんとも言えないんだが>>154で熊が言ってるように罠とか言ってるわりに雑だったりとかめんどくさくなった村にしか見えん
★実際どうなんだ?
来ないですか
【▼夜●自由】
占は頑張って黒引いてください。ウェルさん吊らない場合はウェルさん占って欲しいですが
シェイさんの>>158が少し疑問。黒への見極め姿勢や狼探る感の少なさはシェイさん的黒要素では?今までの考察でそうお見受けしましたが
★切り込みの甘さは見極めの甘さ、黒要素とは思いませんか?
んーむ、今日は黒出す予定だったけど本当に白出しマシーン狂人になろうかな。
どーしよかなーー?
シメオン殿見るのはさぼりすぎていたでござる
シメオン殿はマイペースぽさと生存意欲があまり多く見えない?気がするでござる
これは昨日も言ったでござる
だから狼ぽさはあまりない気がしていたでござる
でもQ殿にあてはまるのかもと今考えてすごい思ったでござる
誰か言ってた浮世離れというやつにすごいあてはまるでござる
ナイジェル・サン、お大事にデス…。
後のコトはきっと地上にいるナイジェル・サンの仲間陣営のヒトがなんとカしてくれますネ!
じっくり休んでクダサいネ☆
イングリッド見たり。
昨日今日で目立つのはローレル周りじゃよな。
>>84▼ローレル
>>239「わざと種まいて見たけど失敗」
>>249「感情が引き出せる術がないかと思って」
1dの様子見てもローレルってほんとに吊られかねない場所だったと思うんよな。
非狼と思ってゆさぶっただけにしては策失敗した上に実際吊られて白出ても淡々としすぎっつーか
あちゃー…みたいな感情の動きなくて微妙…なんじゃが
これなあ。狼がやるにはリスキーな感はあるんよな。
実際昨日皆から吊り希望謎って訝しがられとったわけじゃし、それで占い先にもなったわけじゃろ。
初日にもシェイとぶつかってて「そういう罠っぽいこと嫌い」ってヘイト買う可能性が浮かばなかったわけでもないじゃろて。
わざわざ狼でそんな隙のある行動する意味が思いつかん。
エレオ>>151
うーん……俺とほぼ同じ感覚。割と黒も有りそうって思ってたから……。
リュカ>>157
そのままの意味だよ。インディ占って!って強く言ったの俺とかエレオだったからリュカがその責任負う必要は無いと思うんだよなー。お前等のせいだって感じだろうし。凄い絶望感漂ってたから。何でだろうと。リュカの責任感みたいのもんでいいのかな?
シェイ>>158
なるほど。ウェル人っぽ言う人多いから自信無くなってきた。ベルもありがとう。
>>163★シメオン白取りはアリーセロックしてる立場上▼アリーセ出せるからじゃないか?
んで、仮に人外なら潜Qはありかもな、と思ったりするんじゃよな。
例えば狼恋とかであれば、上手く皆が乗っかって縄消費してくれればラッキーじゃし、自分が訝しがられて占吊されてもそれはそれで構わん。
そんなわけであんま吊っても黒出ない気はするのー。
まぁ今日はナイトウォーカーでいいんちゃう
情報屋さん吊りたいけど、リュカの真目も切れないし
護衛は霊に貼り付くだろうから、今日は灰襲撃見れるかね。
ローシェンとかオレオレ詐欺あたりかな
シェイさん>>170
ふむ、ロックかかって後戻りできないだけだ、と
★そう解釈できる理由は?どこかでウェルさんの頑固さなど拾えているのなら教えてください
他の人まだと言ったけど拙者は今イングリッド殿が一番狼と思っているでござる
【▼情】でござる
つまり占い結果は信じれないでござる
片白とゆーことで▽も決めるでござる
ナイジェルさんおやすみなさい。
確かに偽ならそろそろ黒出してきそうですね。
今日出してもおかしくない所でしたし。
むー、でも黒が見たい
黒みてそこからライン手繰りたい
ちくしょうなんでウェル非狩した!
兎>>131
ラヴィフォローってより、シメの尻叩きだな
単に凹んでただけならほっとく
甘えんなw
司>>142
活性化期待か…。その気持は判る
しっかし、ファミの中のアリセ像、
すっごくハードル上がってないか?
★>>41アリセ矛盾を突きまくるって、具体的にどのあたり?
いや、うん、恋人陣営に間違いはないんですけどね!これ私天使とは誰も思わないだろうなぁ…こんな生存欲バリバリの天使いやですよね
そんなつもりなかったんですが、昨日の黒塗りされたの見たらスイッチ入っちゃったみたいで……
イングリッドさんQはどうなんでしょう?
即非占霊していますが、潜伏決めてたならありなんでしょうか。
私もそろそろ休みますね。
昨日一昨日と時間足りずに遅くまで起きてたので寝不足気味です。
ミルミル・サン私も気になるマース!
こういうヒト、村人でも狼でもこういう発言になルから、どうしてモ能力処理したクなりまス。
気になってたシェイ・サンが白くなってキタ気がしマスのデ、ダイブ見る先が絞れてきましタ!
温かい身体で続きです。
>>148回答ありがとう。盤面整理的な意味合いだね。了解。
考察はほんと>>2:171ですね。積み上げ型。全体の色の見方が分かりにくかったのでGSはありがたい。
シェットさん吊り理由は>>2:115ですか。
★白黒両方の要素を挙げてるけど、総合して黒かったってことかな?私はでかい村要素取れたら小さい黒要素は無視するんだけど、この黒要素がでかかったとかある?
>>1の噛み筋からの候白予想についてはどうだろ。優先順位は[占い機能破壊>吊られた狼判定]だと思うけど、ここは考え方の違いなのかな。
なんかちょっと反省が早いような気がするんだけど。もうちょい待てば結果わかるのに。
★ここ、>>2以降を先に言おうとは思わなかった?
シェットから返事が来ない。って思ったらptが無いみたいだな。返答は明日でもくれ。
ウェルすまん。白っぽ見て相談してたつもりだったんだけどやっぱ探り感少なく感じる。ていうか手が回らなくなったの俺のせいかもしれんなって。ごめん;;
【▼ウェル●自由】
熾王>>172まじかー!俺の今日の苦労を返せ!俺だって▼インディ出したいけどリュカ真だったら真白だよ!!!?
まとまらん…【▼情▽夜】
昨日のブラフ関連は「普段の自分の動きのトレス」を失敗したのではと。
現状これが一番しっくりくる。
統一になった事でベグり上等で延命占襲撃に出たのでは。
>>34で「何故自分占った」という感情が全く見えないも非村的。
>>12兎さんが「候黒で狼と繋がってる霊」の可能性はないね。今日兎さんが生きてる以上。
ここは単純にミスかな?なんかの視点漏れではないよね。たぶん。
その後は結構反論とかに喉を割いてる感じかー。私は結構村取ってって消去法で吊り希望挙げたりするから、「黒要素挙げないのは黒」とは思わないな。自分が言われたら思うかもだけど。
>>96とかなんか必死に見えちゃうなぁ。そんな熱い人だったっけ?って感じ。淡々と考察してるイメージがあったから。ちなみにシェイさんとかが言うならわかる。
うーん。考察頑張ってるのはわかるけど村要素は取れなかったかな。後半挙げた熱い部分が最初からあればどっかで拾える気がするんだけど。
★途中で出力上げた?吊られそうになって本気出すタイプ?
この村は、考え方の違いで対立している方がやけに多い気がします。
判断に困りますね。
ウェルシュさんの非狩については……皆触れてるから私からは触れまい……。
>>2:180「黒要素と言えるほどのものは掴めなかった」が
>>36「真っ黒だと思っています」になった経緯がどうもはっきり見えてこないのです。
アンカー提示のみでいいので少し具体的におしえていただけません?
……と思ったら喉が切れかけてる。
アリーセさんとコアが完全にズレてるのでなかなか話せない。
片白吊りはヨホド村全体から黒視されテないト
実現しないデショウネ…。
モシモ吊れて黒が出れバ大金星ですガ…。
ベグリ完遂襲撃入るかもしれんし、襲撃ない場合でも回りの動きから見えてきそう
今日エロ姉さん吊りはもったいないっぽ
せっかく、黒い位置に白出してくれたんだから可能な限り真は追うべき
クマーさんはコアズレ勢の中では一番白くみえるかなー
疑問に思うポイント違和感ないし、考察が追従感あまりなく自分で考えてるようにみえる
え?ちょっと待って。今日イングさん吊りはないでしょ。噛み筋次第でイングさんの白取れるかもしれないのに。
★真狂濃厚ならギリギリまで片白は吊らないで進行するんじゃないの普通?そんなに簡単にリュカさんの真って切れる?
イングさん吊り希望の人に聞きたい。
アリーセさんの>>2:171って、
私もラヴィさん>>2:183と同じ解釈をしていたんですよね。
それもあってか、少し認識にズレがある気がする。
関連でもう一つ言うと
ラヴィさん>>131と同じくアリーセさんが意見の衝突を避けているようにはまるで見えないんですよね。
けれど疑いに過剰反応しているように見えるのは私からはむしろアリーセさんの方。
過剰反応というか……生存欲?
ウェルシュさんアリーセさん、互いに過剰反応してませんか。
あー>>183のは骨喉切れぽいので夜中に一応自力でもう一度読んでみます。
あーイングリッド殿がQ殿だったとしたら狼から見たら人間でござるね
わざと占い師を食べて▼情にさせるていう狙いだったとかもありえるでござるか
>>189 ファミル・サン
エレオ・サンはLOVEしチャッタだけだと思うでス。
恋入りなのデ恋愛RPを要素に取る人もいますガ、不慣れなら無視してもいいと思いマス。
…デモ、許容ぐらいはしてあげて欲しいでス。
というかウェルシュの非狩宣言とかどう考えればいいんだよ!結果としてなんかウェルシュ吊ろうとしてる人多いしなんなんだよこれ、狼とか恋人こんなことしないだろうし私からは白くしか見えないし!
もう本当誰吊ればいいんだよ、むしろ誰も吊りたくないんだが
司>>189
ひぎゃあ
触れないで下さいお願いします
ええと、多分地上のガチの戦いとは何の関係もない
…すみません[土下座]
希望だけ出すなら【▼アリーセさん▽イングリッドさん】
占は正直どこでもいいです。リュカさんご自由に。
イングリッドさんQPはないかと。
吊られに行くくらいなら生きるQPのが強いです。
朝更新村はリアルに優しく、人狼中毒につらいねー
寝る前に襲撃見て盛り上がりたいっす
あと、対話しようと思ったら相手に喉がないとか悲しみだわ
深夜勢になるときは嬉しいけど
>>189
分かるわー。私も昔似たようなことあった。レベルが離れすぎてるとそうなるんだよね。(失礼な言い方でごめんね)
話してる内容がギリギリ理解できるレベルが一番危険なんだよね。私なんだけど。言ってることが全部正しく見えちゃう。
これは独り言にしとこう。
決定時間過ぎたぞよー
現時点での希望出し。
\オ引侍爆警情眠小美司候夜|種音
● 自 自
○
▼夜夜情夜情
▽ 夜
司>>189
たぶんそれRPじゃと思うんじゃ…(めそらし
シェットラントさん>>34
占われそうな流れ自体は本人も夜中で把握していると思うのです。
むしろ>>34で自分が偽と思ってた方の占の真もあるのかとじわじわ考え直す気になってる上段は人感情でしょう。
イングリッドさん来ないよーどうしたんですー
熾王さん>>193
情Qってそんなにしっくりきますか?
3日目で吊られに行くQってそれ何故潜伏したしですよ。
だったら騙った方がよっぽど恋人達助けられたと思うのですが。
今日は迷うなぁ。
【▼引●小】で。
>>185要素取りについてじゃなくて、「義務です!」みたいなとこがさ。
リュカさんも言ってるけど生存欲がそんなに最初からあったっけ?って思った。狼も恋もあると思う。
質問きてる…?考察しなきゃなぁ。
☆骨>>65 どこだろう…
アリーセは読みにくいのよね。もうちょっと改行とか駆使して貰えたりすると頭緩くなってる私にも優しいかも…。
そう、明確に黒取ってるのはそこだけ。だけど「選べる立場」「危機感欠如」とか、そういう要素外の言葉で総評がやたら黒ずんでるのよね。
文章全体から染み出た黒いもやもやが黒塗りに見えるんだと思う。
恐らく昨日はそんなパッション。
今は言葉は読めるんだけど内容とその奥が把握出来ない感じ。ここ探る気力ないなぁ、どうしよう…。
ただ初日に感じてたうすら黒い感じはない。
ウェルシュ殿当たり前でござる
ほっておこうと思ったけど吊り希望がいっぱい入ってたからでござる
ウェルシュ殿は自分が人間というなら、それが理由に今吊りを使いかけてることをどう思うでござるか?
もし人だったらすごい余裕がないでござるでしょ
説明責任があるでござる
狩恋じゃない?って言うだけのためにしたんでござる?
狩が恋じゃないのに反応させられたらどう思うでござる
>8/29 00:15 ファミル・サン
actの推理利用は禁止なのデスヨー。
ファミル・サンはクローン初経験っポイ気がするのデ、
ヨクわかってないカモしれませんケド、
一応ツッコんでおきマスネ!
司 ファミルは、司 ファミル を投票先に選びました。
種>>199
イングがQかどうかはリュカには判らんだろう?
それよりもイング吊り自体についての言及は無いのかな?
それってリュカの真を切るって意味だ
反応ポイントがどっか違くないかな?
美>>184
▲種来るまで情放置するのか?
狩保護的に第二には挙げたが、夜から黒出なさそうで悩む。
GS出しておく
司オ>爆>骨美小>熊眠>情夜
>>+87フランツ
オイラ悪魔なのに素白感とか言われて情けないー!
こんなんだから、いつまでたっても見習いなんだ!
あ、イングリッドさん来たーよかったー
エレオノーレさん>>203
真切ってる選択であるという前に
>>193>>196で熾王さんの思考変遷と▼情は一旦中止を確認しましたから。
というか熾王さんは占真贋投げ気味に見えるなあもう……。
>>+90フランツ
不慣れって意味で取ってはないが、
不慣れは否定しないぜーw
素白ってのはいっつも言われてるから武器にしてる自覚はあるぜー。
でも今回悪魔RPだし見学だし素白出すつもり無かったしで情けなーwってなった訳なの。
>>シェン・サンact
もうチョットはっきり言ってあげて下さいネ!
タブンそれだとファミル・サン達気付かないと思うマス…。
寝る寝る詐欺がばれるじゃないか!!鳩から追ってたらなんかすごいことになってたんでな。
昼間もちょっとだけ寝ちゃったから寝つけてない。
でも、おとなしく寝るのです。
墓下地上で総ツッコミされる発言は
だいたい、村側のミス論(経験則
まぁあれだ
リュカは真なら吊られるわけない情報屋にかまってないで、死ぬ気で灰探れや
判定が出る前の保険?のように思えてしまったでござる
他の部分からも見つけられるとよかったけど
ウェルシュ殿は非狩とかちゃんと話さないのとかほんとに意味がわからないでござる
けど狼だとすごく損してる行動に見えて狼ぽく思えないでござる
正直黒い文はアンカーができないしあまり見にくいからちゃんと発言してほしいでござる
狩保護的に【▼夜】になるんでしょうか……
先程も言いましたがアリーセさんウェルシュさん両方過剰反応しているように見えるんですけど
とか打ってたら
シェットラントさんのGS>>204がちょっとよく分からないです。
「狩保護的に第二に挙げた」「黒出なさそう」って
それでもGS一番右に夜置くんですか?
喉無かったので後回しにしてたこれを先に。
シェイに関して、結論を新たに書きたかったのだが
喉がアレなのでエコると>>90になる。
自分基準で、同レベルで考察を寄越せと言われても
リア的に対応出来ない時もあるんだよ。
多分俺、明日からまたそんな感じになる。
ただ、今日シェイと対話したり全体見直したりできた事で
より深く追っていける気はする、そこはシェイのお陰だ。
硬く、頑ななだけでなく>>138指摘を受け止め修正出来るのは
SGを欲する狼ぽくは無い。
もう少し色々会話したいが現状、村視して大丈夫だと思っている。
あれ、私Q?
確かに行動見ると客観視点そんな感じかもしれないわね。
吊られに行ってるつもりはないんだけどなぁ。
占い師見てきたけどやっぱりナイジェル真だと思う。
リュカは真っぽい視界がないのよね。
私の事庇ってくれるかなーと思えば>>199も斜め上だし。
私Q否定に走るのって、ご主人様囲った気がしてる狂の反応っぽいのよね。
かき乱すだけかき乱してやるのだー
偽視されるなど知るかー偽なのだー
シェットラントさんが本当に狼に見えるぞー
ヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
偽でも聞ける事聞いてみましょうか。
★種 私吊られそうだけど、理由とかに悪意ありそうなのない?
今の私だと自分の事高い棚にあげてなんかもう全部このやろーで精査が出来ないのよね。
あーもうログ読んでると若干涙目になるけど、こういうことがあるから目が離せないのです…。今日はもう何もないと思うけど…。村建て人今度こそ寝るね。
>>203詐欺師さん
それについては私もごめんだ。>>184が早まった。リュカさんに言わせるべきだったって後悔してる。
イングさんってそんなに黒いのか。全く見てないから明日見よう。
くまさん思考動いてるなぁ。ここも明日見たい。今なら村取れそう。
あとはシメオンさんからでかいの取れればかなり楽かな。
ウェルシュさんのあれ、ブラフかなぁって思ったの私だけですか?あれを理由に吊りってどうなんでしょう。
詐欺師さんの非狩で喰われないため、って意見も結構納得したんですけど、それなら村ってことですし。今日は狼探し優先でいいと思いますけどね。
>>211リュカ
ウェルは人外ぽいんだよ、人の動きに見えなくてな。
アンカ略るが、あんな早期に音真打ったり
兎非恋に声を上げたり、人ならそんなに早く決め打てないと思う。
GSで納得出来なかったら人外スケールと称して貰えれば。
正直扱いに困る。
【美】絶世の美少女 ベルガマスコは、【兎】もふもふらびっと ラヴィ を能力(守る)の対象に選びました。
なんか決定出ないですがもう言いたいこと言ってしまいますね。喉無くなった方がもう楽になれると思いました。
人外票僕にどれくらい入ってるんですかね。シェンさん本当に恋してないかすら疑わしくなってきたレベル。
僕希望出し理由薄すぎです。深追いしないから吊ろう、一番意味不明。
みなさんは僕の白を知って絶望してください。僕はもう疲れました…。星見るだけでもういやになりそうなレベル。
その代わりうさぎさんには僕を吊るのであれば明日▼エレオノーレさんでお願いします。ここだけは絶対に譲りたくないですね。
恋でしょうし、相手先、エレオノーレさんが恋狼もあると考えていかないともう縄数が足りないです。
ローレルさんは非Qだと思ってます。
僕吊りの希望で悩んでるか悩んでないかはみなさん判断材料に使ってください。
シェットラント殿>>120
謎な人だったからでござるけどそれは拙者がちゃんと読んでないのが原因だったからでござる
ピンとくるとこがなかったでござる
読んだり喋ってから決めようと思ったでござるけど、自然にピンとこない人は占い情報がもらえたら楽と思ったでござる
気になるはそんな感じだけど黒いというか狼ぽいということでござる
ファミル殿は拙者はわからない人なのかわからないふりの狼なのかがわからないのでござるよ
相性と思うけど
悩みまくりの人のことを見るのが苦手でござる
シェットラント殿ついでに聞きたいでござる
★情殿のことQって話をどう感じたでござる?
>>+96フランツ
素白=不慣れ感はあるよなー。
あと反応が素直。裏を考えない(考えが浅いともw)
反応が早い。間違ったと思ったらすぐ謝って軌道修正。
オイラは素でやってるから、簡単だけど、素白を狙ってやるのは難しいんじゃね?w
すまん、寝落ちそうなので取り敢えずここまでで仮決定出す。
【リュカは名言自由占】【仮決定:▼夜】
\オ引爆警美小侍司情眠小候夜|種音
● 自自 小 |
○ |
▼夜夜夜情引眠情引 |夜
▽ 夜夜引 |
もう少しだけ見とるぞ。
ウェル>>218
俺インディにも灰見てる感が弱いで疑いかけてるよ。思考負担とか探り感で人外探してるから。
唯一申し訳ないのは質問多かったって言われた事だけど。
★なんで今日▼エレオ出さないんだ?
エレオそこまで疑ってるならなんでアリーセで足踏みしてたんだろう?
【爆】配達します ロー・シェンは、【夜】夜歩く者 ウェルシュ を投票先に選びました。
☆爆>>78 いいえ、基本ローレル一人の為のものだもの。面倒な情報量じゃない。
それより種明かし後の突っ込まれ方が想像以上で気力殺がれてて今かなりモチベーションがヤバイ。
☆司>>164 上記の通りでいい?
情報捌く事より反応の方に面倒くさくなっちゃってるわ。
後は予想でも残しておきますね。
白:ベルガマスコさん ファミルさん クマさん シェイさん
微白:シェンさん シメオンさん
黒:アリーセさん エレオノーラさん シェットラントさん
謎:イングリッドさん
恋:エレオノーラさん-アリーセorシェンさん
QPがエレオノーラさんも考えたんですが、この場合どうなんでしょうかね。
たぶん恋はこの3人ですね。
狼については白い人はだいぶ白くはなってきているので押し出されてくると思います。
まぁ、時すでに遅しとなりそうな感じがこの調子だとひしひしと伝わってきますけどね。
>>16デスネ。一番上にありましタ!
正直そんなに真贋差なかっタですヨネ?
これだけで恋狩と思っタなんテ相当推理に自信あっタデショーか?
>>+100フランツ
真逆すぎて吹いたw
そっちの方がカッコいいじゃん!
オイラ、カワイイとか言われんだぜ!
夜>>74 ローレルに対してよ?灰はおまけだって言ってるし、主なターゲットはローレル。
ローレル非狼と見てる事知らなかったって…それで何で「情分からなくなった」って言葉が出てくるの?あなたは一体私の何を把握してたのかしら…
とりあえずまともに発言読まれてない事は把握したわ。
既に出ている言葉を理解しようともせず吊に投げ込む姿勢はそれなりに評価させて貰おうと思う…
理解されないもどかしさ、あなたには分かるものだと思ったのだけど…
何で理解しようともしてくれないのかしら。
美>>216
イングの黒要素は、言動に後付け説明が多い所
色々仕掛けてるらしいんだが、
その仕掛けへの興味が薄い所だな
具体的には、オレとシェイへの要素取りとか
ロレルへの吊り希望がブラフだったとか
だから黒見るならここなんだが、
やはりリュカ真を今日切るのは怖い
襲撃を見るべきだと思う
ウェルはブラフだとしたら更に訳が判らない
最白枠ならともかく、昨日の時点で黒視を集めてた
ああ、言っとくが、非狩だけを理由に吊り希望してる訳じゃないぞ
昨日の夜明け直前のあたり、見てきてくれ
☆情>>215
▼出してるのシェットラントさんと熾王さんですよね。
熾王さんの理由に悪意……のようなものは感じられませんね。
シェットラントさんの>>181は納得できていません。
悪意かどうかはちょっとあれですが……
個人的には疑われまくった村人って>>218みたいな反応になると思うんですよね。私はそうなります。弁明がめんどくさいのと、別に吊られたところで即負けるわけじゃないし。
そういう意味でQもあり得ると思いますが、狼ではないと思うんですけど。どうでしょう。
明日には狼が判明する人が>>223ここまでがっつり予想しますかね。
私は【仮決定反対】します。ウェルシュさんは非狼で見てますので。
ファミルは白でいいと思えたの。
>>114「倒せる気がしない」ってところ。
この発言ってどこまでも自分で判断しなきゃならない視点から出てる言葉なのよね。
狼はとりあえず白吊ればいいのよ。それが自分の黒塗りだろうが世論だろうが関係ない。
司狼が私白視してるとして、今回の私なんて良い縄消費役でしょ?その視点が全く見えないのよね。
私を白ロック掛けたからと言って、吊った後に状況白貰える訳でもないし。むしろ決定反対とかへの感情偽装の難易度高くして首絞めてるだけ。
こんな発言出てくるのはまず白だわ。
ここは多分間違ってない。
>>+104
だってあの王子超可愛かったじゃん。
ウェルシュの取り扱いに非常に困るのは禿同。ただ、万が一狼だった場合ナイジェルさん道連れされかねないかな。まあ、襲撃受けてる時点で非狼だけど。あー、むしろ危なくなるのはシェンかもしれない。
んーねるねるねるね!!
ウェルシュ殿何者なんでござるううう
吊られたい→非狼非恋人非村人
恋人が吊られそうなQ殿?
仮決定確認でござる
拙者は希望変わらずなので反対を表明するでござる
QPとか意味不明すぎる…。
なんか色々反省点あるなぁ。
相性なんだろうか?
それとも人外魔境?
もうわけがわからなくて疲れました。
黒+恋も狙えるアリーセさんでお願いします。
そこまで自信があるわけではないですが、ウェルシュさん非狼はそれなりに自信あるんで。
夜>>218
ほぼ霊判定見られる今日、これ狼が言えるか?
オレがくっそ白くなるぞ…
てか喉枯らす前に、オレの恋要素とか狼要素、挙げてけよ!
兎>>220
【仮決定確認】
むー、むー、ちょっとなんかウェル吊るの嫌になってきた!
ウェルシュさん>>223見て思ったのですが……
私偽ナイジェルさん真を見てるんですよね?
ならウェルシュさん的にはローさん微白どころか白なんじゃないんでしょうか。
微白ってどういうことなんでしょう。
とか訊こうとしたら喉切れてるしもう
夜>>218
って書いてたらウェルの発言見えたんじゃが、
ん??エレ恋視しとったのはわかるが狼視どっから来たんじゃ。
なんつーかなー。確かにシェイがどっかで言っとった「頑固な村」っぽさはあるんじゃが、じゃあ他にどこ吊るんじゃ?というのと、ここまで疑われとると正直残すの厳しい気もしてなあ…。
次点ならアリーセになるんじゃが、アリーセ狼なあ…
うーん…。
>>+106ローズ
オイラはかわいくねェ!
ローズは姫だけあって可愛いけどな!
>>+107フランツ
だよなー。伸びないよなー。
オイラの罠師のイメージって結構スキルある人がやるタイプだから伸びないと余計に黒く見えちゃうんだよなー。
ああそっか…今私状況黒いんだったわね。
そうなると真噛み乙のウェルには、私の発言抜きにしたとして相当黒く思えてるのかしら?
でも>>223だと私を黒視してる訳じゃないの…?
じゃあ何で即吊ろうって思ったのかしら。
狼吊らなきゃヤバイーは結構印象に残っていたのだけれど。
恋予想までドヤ顔で出してるあたりは狼っぽくないような気もするのだけど縄で恋落ちさせる狙いならアリかしら…?
いやでも「判定みなさいよもう!」ってプリプリしてるのは村っぽいような。
と思ったら>>233の指摘も的を射ていて結局分からん。
いい勝負になってきましたね。
わたくしは今日失速してしまったので明日の挽回がキーになります。頑張ります。
では、お先に休ませていただきますね。
愛してますよ。
確定霊とかまとめゲーですからね。
この辺は器量試されますよね。
その点うさぎさんは無難なまとめですよね。
自分で言うのもなんですが、僕は吊っていただいていいかと。
反応があっても>>235中段は正しいです。
これはやっぱりリュカ殿を食べるのが一番よさそうでござるね
恋人がいるとこんな混乱するんでござるね
灰は削らないでよさそうでござる
この先灰食べるなら非狼視で非恋視されてるとこかな?
ファミル殿とかけっこうよいかもしれないでござる
▼インディが希望だったけど、ここは吊れないと思って今日必死に灰見てたんだけどさー……
ウェル人有るかな
第二希望は▼シメオンだよ。ウェルのが戦力になるかな……。
●ウェルに変更して▼シメオンだす
アリーセは喋りたいって意欲が人っぽいんだけどさー…あしたウェルとアリーセ話し合える?
引>>234ちょ、アリセ喉枯らしだとぉ…!
ウェルはQじゃねーかって気がしてきた
勝手に希望言わせてもらうとシェットかなぁ
白くも黒くも無いが、ウェル狼切るとなると
オレやローに乗っかってきた感があるのがここ
ホントはイングが良いんだが…
シェンさん狼狙う気あるんですかね…。
ここ恋あるような気が凄くしてくるんですが。
僕は明日吊ればいいやって風に見えます。
村人だとは思うけれども、思考がよく分からない…。
中の人分かるんだけども…。
うん、あいしてる。がんばるよ。
ここから明日の決定出しまでに挽回してみせるから。
シェイの足引っ張らないようにがんばるから。
どうかあなたに良い夢が訪れますように。
おやすみなさい。
まもん的には恋候補は食わないでいくつもり?
あっでも村に吊るさせた方がいいのか。
それに、まもんとサタンのどっちかが恋に落ちてたら面白いしwww
>>219熊
情夜比較になるが(夜Q強めに見ているので)
情の方が狼利ある行動を取っているように思う。
昨日のブラフが上手く嵌ればSGも見つけられたかもしれず
最終的に▼ロレ撤回する事でこんな狼はいない
=村印象を得られたかもしれない。
あくまで仮定なのだが。
直近>>237ローシェ
▼インディ前提で●ウェルって、その占い希望に何か意図あるのか?
よし、ローシェンに華麗に追従して、
明日はアリーセたんとウォーカーで激ファイトさせよう。そうしよう
今日はミルミルさんでいいんじゃないか(゜σ ゜)鼻ほじ
墓下から\アリーセたんがんばれー/と偏った応援をする予定
今日の襲撃はファミルさんと予想。
非恋+白村。襲撃しない理由がないですね。
あとはー、狩人誰でしょうね。
ナイジェル護らないってことはどこ護ったんでしょうかね…。
恋狩あるのかなぁ、これ。
>>+113フランツ
狼でも出来る範囲で吊希望出してたら、ほぼ全員だってばよw
なんかシメオン放置の人多い中でローが吊希望したのが好感だった。
このすごいばたばた感覚えがあるなあ。
狼陣営と恋陣営が互いにぶつかってる感じがする。
もしかして村陣営×村陣営で刺さりました?
フランツ・サン、ツェーザル・サン、ありがとマス♪
>>+114 レト・サン
理不尽に疑われてルと思ったラ、思った人の方から向かってきなサイ!と思う気持ちは、アリーセ・タン村ならよくワカル気がしまスでス。
司 ファミルは、【引】引っ込み思案 アリーセ を投票先に選びました。
うーん。やっぱりめんどくさくなった村にしか見えないなぁ。
でも>>233は確かに。ウェルシュさん的には確白扱いでいいはず。
うわー、ここ説明ほしかったー。ウェルシュさんの中で固まってるところのはずなんだけど。やっぱ灰を見る必要ないQか?
眠さが限界。【兎さんの決定に合わせます】
直近のActにまたわろた
村建てさんとローシェンまじ気苦労絶えない
みんなお疲れ様ーありがとねー
寝るっす**
投票を委任します。
【小】小姓 シェイは、【兎】もふもふらびっと ラヴィ に投票を委任しました。
>>233って、
「恋陣営かも知れない」って意味で白じゃなく微白なんですよね?
そんな気がするんですがウェルシュさん吊れそうだから表で言わない。
あっぶねえ、変え忘れてた
ウェルシュ白っぽい気がしてきたなあ
なんかそうするとローが狼っぽく見えてきたなあ、ウェルシュ吊れそうな時には強気に出て、ウェルシュ人説が浮上してから大した根拠もないのにウェルシュ▼を撤回して実質機能していない占いに●を出してる、そう考えるとそこに突っ込んだシェットは白いかな
ミルミル・サン狼はジューブンある思ってマス。
縄数的にココ村なら吊る余裕ないのデ、
発言から何とかして白取りタイデス。
デモ、今の所取れる気がしないデス。
>>+121ローズ
ファミルは素白キャラなだけで、非狼取れるような発言ないよなー。
むしろ変な発言多くて引っ掛かるトコ多いしw
てか▼アリーセ言ってるヤツらに違和感バリバリなんだよなー。
【小】小姓 シェイは、【種】大すきなのはモモログのタネ リュカ を能力(襲う)の対象に選びました。
うぐぐ。【本決定:▼夜】で。
\オ引爆警美小侍司情眠小夜|種音
● 自自 小 |
○ |
▼警夜夜眠引眠情引 |夜
▽ 夜夜夜引 |
正直直近の発言は色んな意味でうーんなんじゃが、アリーセとウェルだとウェルの方が残しておけんかなと(狩保護や全体の疑惑的な意味で)
あと喉なくなっとるのにいきなり本決定引は気が引けるというのもあり。意見に沿えん人はすまん。
【侍】くま侍 熾王は、【兎】もふもふらびっと ラヴィ を投票先に選びました。
投票を委任します。
【侍】くま侍 熾王は、【兎】もふもふらびっと ラヴィ に投票を委任しました。
シェット>>239
見辛かった?【▼シメオン●ウェル】だよ
んでactは要素取らずかもだけどインディもなんか白っぽく思えた…。リュカ真あるかな?!がんばれよー!!!
>>238エレオ
乗っかってきた感とは?
今日、断言する暇はなかったが
割と早期にウェル天イング黒ぽ?は提示していた心算だ。
見直して欲しい。
【兎】もふもふらびっと ラヴィは、【夜】夜歩く者 ウェルシュ を投票先に選びました。
だなぁ、今ウェル見直してきたけどやっぱQだと思う
というか、他にQ候補がいない
元々Q候補だったくま殿は2d以降地に足が着いてる
くま殿の性格なら、
もっと恋ログにニヨニヨして無駄にテンション高くなるだろ
イングQはもっと無い
自分に疑いが集まって、なんでこんなに疲弊してるんだ
多少の生存欲はQでもあるだろうけど、
Qは自分死んでも恋人達から視線逸らせれば成功
占いもらったのだって、むしろ仕事したと言えるしな
だがオレは黒が見たい…!
恋候補はどうしたらいいのかわからないからほってたでござる
吊りに恋のことも考えてもらう方が得っぽいでござるよね
最後の方までいっても残ってるようだったら考えるのがよさそう?て感じに思ってるでござる
恋に落ちてたら
まもんは挙動不審になって速攻ばれると思うでござる!
とりあえず万一リュカ真あるとマズイからシェイ占は回避させておいた方がよさそうね。
占いそうになったら嫌がっときましょう。
まぁ、いいや。
村の滅亡ニヨニヨ眺めてましょうかね。
なんせ僕QPらしいですから。
恋成就を墓下からは応援しましょう。
くくく…勝ったでございます。とりあえず今回一つ勝利ですね。次はどこを殴るべきか。いや、順当にいけば雪ちゃんだけど、流石に
>>243ロシェ
そうではなく、▼情前提=種真切りだろう?
なのに占い希望挙げる意図は?と尋ねた。
>>243見る限り種真贋関係なく単体での▼情希望?
>>+245オレオ
くまの中身考えたら
「もっと恋ログにニヨニヨして無駄にテンション高くなるだろ」
これは無いぞ!メタだけどw
シメアリも見てきたんだけど、
やっぱまだ黒さとか拾えん…
兎>>242
あ、【本決定了解】
難しい役目ごめんラヴィ
>>237ロー
▼インディが希望だったけど、ここは吊れないと思って今日必死に灰見てたんだけどさー……
ウェル人有るかな
第二希望は▼シメオンだよ。ウェルのが戦力になるかな……。
●ウェルに変更して▼シメオンだす
アリーセは喋りたいって意欲が人っぽいんだけどさー…あしたウェルとアリーセ話し合える?
アリーセを擁護しつつさっきまでウェルシュの疑惑が強かった時はそれなりに攻めていたのに人説が浮上したウェルを大した根拠も無くさらっと▼から外す、明日他の要素も探すけどコイツら狼かもしれない
熊
アリーセ殿は返事を見たいのがあるでござる
今もっかい読んだりしたけど時間がなさすぎてあんまり解釈ができないでござる
狼を探してないとは思わないけど、>>1はローレル殿白を知っていた視点が漏れてるように見える
これは俺には分からないが、そういう考えもするとアリーセ疑惑を強めれる
【本決定了解】
何だかもうウェルはどっちだか分からないわ。
いろいろごめんなさい。飴的な意味でも。
兎ちゃんは辛い決断だったでしょう。お疲れ様。
【種】大すきなのはモモログのタネ リュカは、【夜】夜歩く者 ウェルシュさんが何故謝ってるのだ!と思ったらさっきのですか。あまり気に病まないで下さいと私からは。もふもふ。
本決定ウェルシュかー。
英断だと思うぜー。
ウェルシュ人っぽいけど、狼の可能性も無くは無いし。
本決定も確認した事だし、そろそろ寝るー。
おやすみー。**
恋天使って連鎖村くらいしかやったことはないけれどどういう反応になるんだろうか。
正直もっとお気楽に構えられそうなもんですが…。
兎ェ………ウェルシュを吊ってしまったか
でもそれもローとアリーセを追い詰めるのに役立つ筈、仇は絶対取る
最初の方に白いって力説してくれたのは凄く嬉しかったな
警>>244
うむすまん
ウェル吊りいやになって、
みんなが黒々言ってるアリとかシメ見なおしたけど、
黒く見えなくてさ
シェットはなんだか灰色だし、
吊っても白しか出ないQ視してるウェル吊り希望?
今日は>>204のGSに従って、
くま殿とかシメじゃないのかな?
吊れそうなトコ吊りに来た?って咄嗟に思った
ちょいテンパってたかもしれん
シェットちゃんと見てくるー
【オ】オレオレ詐欺師 エレオノーレは、【夜】夜歩く者 ウェルシュ を投票先に選びました。
素敵なお仲間なのね。
シェイが楽しめてるなら、それが何より嬉しいと思う。
私も生きなきゃ。それで勝たなきゃね。
リュカがこのへんでくっきーさんが反省文を埋めているとか灰で予想してる気がする(*ノдノ)
そうだよ!!!
【情】情報屋 イングリッドは、【夜】夜歩く者 ウェルシュ を投票先に選びました。
眠:
>>1:288>>1:292は狼ならわざわざ言う必要を感じない。
>>2:60個人的には少々横暴な気もしないでもないが
思考推移的に違和感はない。>>2:42の思想からの整理吊り発言のようなのでな。
が、その後の>>2:262「反応諸々見直す心算だった」
その見直しが>>2:291のみなのがやや的外れ。
時間的に無理だったとしても、ロレ吊を強く反対したかったのならば代案やその意思を残すべきだったのではと思う。シメなら出来た範囲だと思われる。
指摘は熊>>145やロシェ>>156がしているのでここへの反応待ち。
本人に読んで欲しいのでこれ優先投下。
【警】警備員 シェットラントは、【夜】夜歩く者 ウェルシュ を投票先に選びました。
よし!中身予想解禁!!!
ロー・シェン→くっきーさん(>_<)で一瞬。
リュカ→ろへりねさん(肩書、チップ合わせて見ればなんとなく
シメオン→やひろさん(コアタイムと発言的に
シェットラント→ぽれさんかな、たぶん
シェイ→カクライスさん(決闘でなんとなく
ござさん分からないんですよねー。何回か同村している割には。
うさぎさん?とか思ったけど動物系チップを恋入りで選ばなさそう。エレオノーレかと思ったけども、塗って来方が雑でなんか違う感じ。むぅ…。
後の方はたぶん同村初なんで分かんないなぁ。
ちゃんと今回覚えます!
>>242【本決定確認】
ふと時計を見たら一時半過ぎですか。
ラヴィさんお疲れさまです……ありがとう。
灰見て占い先決めないと……[目ごしごし]
熾王さん>>241
確定情報ではないですが、
初日からナイジェルさん真を主張していたウェルシュさんです。
吊られる前になって私真の可能性を突然考え始めたという風にも見えなかったので何故そうなった?と思って。
ツェーザル・サンおやすミなさイ!
たくさんお話イッパイ感謝デスネ!
ローズも明日もお勉強アルから寝るマスネ!**
ちなみにウェルシュ殿の恋予想でござるけど
ロー・シェン殿やエレオノーレ殿恋人の線はけっこう高いと思うでござる
特にロー・シェン殿はなんだかあやしーような?
でもほんとに合ってれば村にマークされてるから終盤まで残ることはないと思うでござる
あ。恋天使ないって言ったけども、カード人狼では何回か恋天使やったなぁ。
どこに打とうか(・∀・)ニヨニヨしてしょんぼりQPになるパターンばっかですけど。
敬語RPは僕にはやっぱり向いてないですね。
どうしても「さん」付け忘れるときがあってダメだと思いました。
灰を全く使ってなかった。
まるまる1000pt残っているとか勿体無い。
そして初表喉使い切りだ。
ぶっちゃけ800ptでも多い… この村多弁多すぎだろ。
今日みたいに真面目にやると足りないんだがな。
今回は勝っても負けても
シェイとの対話が楽しかったので
自分的には既に満足。
いや、もう少し語り合いたかったけどな。
本当に文面が苦手だったので、読み解くのに時間が掛かった。
(シェイすまん)
でも楽しかった。
時間があれば、こういう対話も可能なのだけどな…
この村的に最悪なptnは
ナイジェル真の場合ではなく
エレオ・ローシェ両狼の場合、又は両恋の場合と思われる。
前者はもう事故レベル、後者は襲撃でなんとかしてくれという。
というかね。
メ タ や ら か す と か あ り え な い 。
飴はメタ…になるのよね?あれ?
ともかく発言外で要素とらせるとかありえない。
自分に失望した。確認くらいしろと。
ああもうあの時の私は何を考えてたのやら…
♪いまごろー らぶらぶももろぐー
♪あしたもー らぶらぶももろぐー
♪だーいすきなのはー
♪もーもろぐのたねー
夜歩く 君と
君は僕から離れぬがよいよ
闇の中は居心地がいいけど
醜いものが見えないだけだ
というのもあったな。
ベルも>>66が白いと思う。
シェイが来るぞ!黒塗り背負ってくるぞ!→えっシェットの方行くの?って思考の巡り。
これ狼が偽装するとしたら加減が難しいところだと思うのよね。私が苦手なだけかもしれないけど、パッと見で村っぽく見せるのが凄く難しい場所。
ともすれば逆に黒っぽく見られかねない。
この思考曝せるのは村じゃないかと思ったわ。
初日のSG部分は納得行ってる訳ではないけど、それを追求すべき旬はとっくに過ぎてるし。
気になるとしたら>>110かしら。
最終日付近って事は、自分がそこまで生きてて判断を下せると思っているのよね。
★ ベルってあまり疑われてる印象ないのだけど、どうして自分が終盤まで生きてると思えるのかしら?
とはいえそこまで疑ってないわ。
今日は結構うとうと聞いてたから議事に潜り込み過ぎて寝落ちたりしない!!
司>>35何かあっさり我の印象黒視から村人らしい戻って拍子抜け。も少し警戒心とか無くて大丈夫?とファミルが心配。
☆それがさっぱりなので困っておる、狼だって個々でそれぞれ違うんじゃね?と思う程度。
ファミルの思う狼像を参考にして考えてみると今日は我視点ロー・シェン辺りがニアピン賞なんだが、ただの整理吊りだし我もともと整理吊要員だし何か違いそうだ。
我的にシェイはまさにシェットラント>>90上段の印象だった。
村に貢献できてない以上、人外でなくとも黒いって考えなんだろうなぁ、と>>2:179のGS見た時点でも違和感は覚えなかった。本人も今日>>102そんな感じの事言ってるな。
ちょっと違うやもしれんがシェイは>>56信じられない=村要素に取れないって言ってたし、兎角、我が「信じられない」んだろうよとおもう、我が残った場合村に勝ち筋が無い的な意味合いで。
判る、非常によく判るぞ我も自身でそう思うww
戦力外&恋の可能性無しなら狼も噛まないだろうし整理吊しないと我残る可能性高いだろうと考えると、シェイは勝ちたい村だからこその発想と感情に見える。霊判定見れる確率の高いこの段階で我白見えてる狼がこれを偽装できるか、しようと思うか…と考えると我は「否」と強く思うので結構強めの村印象に取ってた…
…んだが、>>138であるぇ?の後結局▼眠希望。
何か我の扱いは然程疑問ないんだが、>>138でシェットラントとの衝突回避的な違和感がちょっぴり。
絡まれ過ぎでめんどくなったのかな?
それとやはり気になるのがシェットラント、感覚白だけでそこまで我を庇えるのが本当に心底不思議で非常にこわい。>>204GS見ても別に然程白くないのに。これは何要素なんだろうなぁ…?何時でも吊れる枠キープしときたいのかな?なんて邪推中。
熊…じゃなくて侍>>145
シェットラントが狼じゃなければ昨日の▼候希望者に狼はあんま居なそう?くらい。
今日の判定が白だったことに疑問を持った訳では無い。
ただ疑問を持たない我の感覚が正しいのか、恋サパーリな我には判断つかず今後を考えると不安だった故周りに尋ねただけだ。
早い内に聞いとかないと本当は違和感持つべきタイミングで気付けないかもだし、何時聞くの?今でしょう!と。…あるぇ?我何かタイミング可笑しかった?
爆>>156
襲撃霊いくと思ってたのに占抜かれたから、どっかで真贋差ついてたの!?皆判ってたの?我そこまで出来ない子だった??
からの、我だけじゃ無くてほっとした、だな。
リュカ真目が五分でも占機能崩壊した以上今後の結果信じられるかびみょいのは我だけだろうか?
多分真残ってるよね?未だ大丈夫だよね??て感覚は結構薄い。村の大半が占真目に縋りたいその気持ちを持って痛い目を見た過去があるから、5分で真だとしても「5分で真抜かれてる覚悟」の方をより強く持つよう心掛けといた方が良いと思ってるぞ。
…と、オ>>122 我のはとは遊んでここまで読んだ的な目印残すのでスペック的に精いっぱいだ。
あとアリス服はサイズが無理とおもう。
今日ラヴィさん抜きは……無理だな。
いっそ私を襲撃してくれないかなーと甘えたこと考えちゃいますね。
私人間ですし。
シェットラントさん狼、熾王さん狩人なんじゃないでしょうか。
明日の吊りをシェットラントさんに持っていかないようにする?
それからやっぱりローさんに矢刺さってる気がする。
…ーーはっ!
危ない危ない、また寝落ちるところだった。
ベルガ増子の>>228のウェルシュに対する感覚は、我は正反対だなぁ。>>218みたいな感情表に出した発言は我吊られ際にしない方が良いと思ってるからってだけでウェルシュにも当て嵌まるかって話になるとまた別になるんだが。
明日霊判定出なかった場合に備えて、後々白だったんじゃないかって考え直して貰う為の発言に切り替えるのが村としての正解と思う。別に吊られた所で即負けじゃないからこそだ。疑われまくったのは狼の手管やもしれない、吊られるからって苛立つ必要性は無い、これは団体戦だ。
我とウェルシュの考え方は違うだろう、からこれは別に黒要素では無い。ただ、残った場合ウェルシュを信じ難くなる要素ではある。
【眠】眠りの森の シメオンは、【夜】夜歩く者 ウェルシュ を投票先に選びました。
瞼が開かなくなってきた困る
シェイさん>>138の
シメオンさんへの違和感も自分の雑さと比べるとブーメラン。
としつつ>>208で▼眠提出見て
え、結局シメオンさん?と思いましたが。
今日のシェイさん見てると白飽和してるのかな、と。
>>158>>159>>160>>163、ここでウェルシュさん白として、
>>176でローさん>>168下段の可能性を考えつつでも白だろうと見る。
ところが>>208で一転、拾った白要素が打ち消されるとして▽夜
頑固者説がしっくりくる(>>160>>170の白説)にも関わらず吊りに入れる辺り彼の中で他に本当に候補いないんでしょうねえ。
おそらく▽美にしたいのが本音なのでしょうが。
今日になってシェイさんからベルちゃんへの視線が遮断されている感はあります。
美から小への絡みはあったのですが小からは質問回答以上の絡みがありません。
今日は気にしないようにしているだけなのかなと。
>>98も見るに、エレオノーレさんの説得で自分の考察を見直そうとは考えたけれどやはり美が皆の言うほど白くは見えない……と思っているような気がするなあ。
美の白をあまり受け入れたくない感というか美に関しての思考停止が他より一層激しいというか。
この感じがまだ続くようなら疑った方がいいのかとやっぱり気になる枠。
シェイさん>>138中段を読んでいてふと思ったのですが、
「▼シェイ以外有り得ないという姿勢で対決しに来る」が狼として当て嵌まるというのならまさに今日のウェルシュさんとアリーセさんが互いに対決していたあの感じなんじゃないのでしょうかと。
ウェルシュさんの霊判定白だったらアリーセさん狼あるんでしょうかね?
……ん、シメオンさんが来てたので先にシメオンさん見てみましょうか。
シメ>>259なるほど了解。>>255下段は確かに、今日の俺黒い。情ロックのままだから迷走してた。でベルが気になる。敵を作らない動きに見え、明日注視。
エレオ>>146俺なんかフラれ役だろ…物好きな奴。ガチ…察せよ!
30ptに無理矢理埋めた(*´ー`*)
明日は生きてるかな……素黒くなってるから食われないかな……。
って、リュカが居るwww
はずかしい
もうactもないからねー。俺もびっくりしたよ!!!(*ノдノ)
言い訳したい!!!wwww
くっきーちょろい!!!
シメオンさん見てたのですが……
ファミルさん達じゃないですけど素白印象が結構あって視界からすり抜けてく感じで困る。
初日に存外村を見渡して灰考察しているなあと感じてからつい放置してしまっていたのですが。
ただ>>2:287から始まり、
自分の吊り希望先に関するところで思考が鈍っているのは誰かが指摘していた通り。
間近の発言見てて>>259がすごく気になる。
「5分で真抜かれてる覚悟」を強く持っていく、
そのつもりにしては夜明け後の反応>>5が軽いんですよね……。
次の発言>>10でも即前日の>>2:287に思考が戻っていたり。
>>2:45上段とか見ると非恋でしょうねえ。
んー。ちょっとここ占ってみましょうか。
仮セットして出発時間までの残りでアリーセさん見よう。
しかしシメオンさんが>>257下段とかでやたら警戒するシェットラントさんも気になってきた。
時間切れ間近。今日のアリーセさん見てました。
種>>183で求めたアンカーについては了解。骨>>116ですね。
喉嗄れの所に吊り票ぶち込むのが黒く見える、これは分からないでもないのです。
その対象が自分ならそこに悪意感じるのもまあ分かるんですが……
やっぱり少し過剰反応に見える。
アリーセさんとウェルシュさんのガチバトルが目に付き過ぎて。
互いに過剰反応だろうこれはと少し疑っていたんですけどね。
今日のウェルシュさんに対する態度が一際トゲトゲしている。
謎の生存欲が見える。
けど>>234辺り見ると単にアリーセさんの性格要素なのでしょうか。
うーん。アリーセさん占いもあり?
というかシメオンさん起きてきませんかね?
【●眠】で仮セットしてますけど何か反応とかないかなあ。
【美】絶世の美少女 ベルガマスコは、【夜】夜歩く者 ウェルシュ を投票先に選びました。
あ、そうだ。
我恋の可能性はまるで疑われてないだろうし、先に言っとこう。
狼恋落ちの話、二人がちらっとしてたけど、
我的には恋落ちしたからって裏切り者って発想は無い。
恋に落ちてようが狼は狼、最後まで仲間だと思って居る。
恋陣営の方が勝ち筋見えるなら恋で勝ちを目指すと良いと思ってる。
シメオンかぁ。うーん、感覚白いところなんだけどなぁ。
ああそれとリュカは回答ありがとう。
私は何だかシェットが気になるのよねぇ。
もし恋に落ちて居るなら話してくれれば協力したいし
話さない方が都合がいい、話し難いなら何も言わずに利用してくれて構わない、
指示が有れば従おう。逆恨みなんてしないと誓う。
我の考えは>>1:*4から変わらない、
恋としてであれ、狼としてであれ
二人が勝つために使ってくれ、少しでも役に立てると嬉しい。
どんな形でも二人が勝利してくれたら祝福したいと思っている。
うーー時間切れーー!鳩さんに移行!
シメオンさんセットのままにします。
やっぱり>>5と>>259とちぐはぐ感が気になる。
イングリッドさん>>268
うん、私も気になってきてますね。
>>265で最後にちらと言いましたが。
マウス流行り病の呪いでしょうか?
私の伝書鳩さんが睡眠時無呼吸症候群状態になるんですが
何とか夜明けにまた判定だけは落とせると思います。
対抗襲撃されてるんで私襲撃は来ないでしょうと楽観視してる。
気が緩み過ぎかも知れませんが。
シメオン印象白いのは>>5バファとか>>10の不安とかが初日からぽろぽろしてるせいかしら。
やっぱり何だか黒くない。
ただこのまま噛まれる位置でもないと思うから、消極的になら賛成という感じ。
シェットの違和感言語化しなきゃなぁ。
こっち占うの無理?
シメオンはどうも感覚違うような気がするのよねぇ。んー…
>>270 は、はとさーん!
リュカは我占にするのだな。了解だ。
…反応を求める理由は何だろう?今迄そんな事していたか?
悪いんだが、どうぞ、としか言い様は無いぞ。
白が出るなら今変わらんし、偽黒が出るなら我の視界が晴れるしな。
それで我吊りになるならリュカ偽を皆が確認する要素となり無駄縄にならず退場で来て、初めて村にも貢献も出来るだろうよ。
吊られたくはないが、それで役に立てるなら容認する心算だ。
爆>>264
ん?我はべつにロー・シェン黒くないとおもう、と言ったつもりだったのだが、黒いのか?ん?あれ??
ファミルの狼印象って大正解だったの??
黒出しておきましょうか。シメオンさんは白だろうし。
狼さん達はそれ使って私をばっさり切るといいと思います。
いや、シメオンさん吊ってくれてもいいですが。
さすがに種狂はいい加減みんな確信するでしょう。
リュカは>>259の何が琴線に触れたんだろうなぁ。
我そんなおかしなこといった?
リュカはそんなに真視に拘ってたっけ??
私もね、シェットに▼情出されてるの他の人と違う感覚あるのよ。
シメオンが警戒してるのに何だか共感できるのね。
触り方への違和感?何て言うんだろ。難しいんだけど。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新