人狼物語−薔薇の下国


424 【身内】第2回村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した

農夫 ヤコブ は村人の手により処刑された。


少女 リーザ は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。


【赤】 少年 ペーター

少女 リーザ! 今日がお前の命日だ!

2016/04/11(Mon) 23:00:00

次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ならず者 ディーター、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナの6名。


【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

おつおつ!
万が一はなく、順当にフリーザ様抜かれるか。

(+0) 2016/04/11(Mon) 23:01:36

【墓】 少女 リーザ

死んでしまったでゲソ

(+1) 2016/04/11(Mon) 23:02:13

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

フリーザの着ぐるみ着たイカ娘の着ぐるみ着た幼女。
グッとくるな…

(+2) 2016/04/11(Mon) 23:03:42

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

占い結果見えてるだけに地上見てたらヤキモキすると思うで。

(+3) 2016/04/11(Mon) 23:04:12

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

ペーター占ったのかなぁ、って思ってる。

(+4) 2016/04/11(Mon) 23:05:27

【赤】 ならず者 ディーター

やったぜ!
霊が白出ししてしまうものの、ヤコブも吊れてうまうまですわ

(*0) 2016/04/11(Mon) 23:06:03

シスター フリーデル

ヤコブさんはフリーザさん投票ですか…さすがにこれは黒出てますよね?

レジーナさんも昨日ペーターさん疑ってて私投票ですか、単に変更できてないだけとゆう可能性の方が高いかもしれませんけど…

フリーザさんヤコブさんお疲れ様でした。

(0) 2016/04/11(Mon) 23:06:49

青年 ヨアヒム

フリーザ様、お疲れ様…やすらかに眠ってくれ

そして朗報だ
【ヤコブは人狼】だったぜ

さぁあと一人だ、みんなであぶりだそうぜ

(1) 2016/04/11(Mon) 23:07:19

【独】 青年 ヨアヒム

判定騙りました、村のみんな、すまん

これくらい奇策打たないともう勝てないやろこれ…

ヤコブまじでお尻ぺんぺんやでコレ
どんだけお気楽な村人やねんw

(-0) 2016/04/11(Mon) 23:09:33

【墓】 少女 リーザ

占い結果てなぁに? 私から見えるの?

(+5) 2016/04/11(Mon) 23:10:35

【独】 青年 ヨアヒム

さあ一から考え直しや。。。つらい

ヤコブは村人でしたよみなさん。。。

(-1) 2016/04/11(Mon) 23:12:42

シスター フリーデル

ヤコブさん人狼確認しました、皆さんナイスです!

発言意欲削いでしまいそうですが、現状LWはレジーナさんでFAしてしまいそうです。

ペーターさんは昨日の私の質問見て答えてくれたらと思います。

(2) 2016/04/11(Mon) 23:13:47

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

リーザ食われたけど、占った結果見えてない?
ここは見えない設定やったかな。

(+6) 2016/04/11(Mon) 23:19:19

【赤】 ならず者 ディーター

ヤコブへの黒出し、めちゃくちゃ罠臭いですね
これは炙り出そうとしてますわ

(*1) 2016/04/11(Mon) 23:20:23

旅人 ニコラス

良い仕事をしてくれた。ゆっくり見守ってくれ。

次でほぼ勝負が決まるわけだが、生き残った者で
投票先←投票者でソートすると
レジーナ←フリーデル
フリーデル←レジーナ
ペーター←ニコラス、ディーター
ヤコブ←ペーター、ヨアヒム

だな。これがどういう意味を持つのか、考えるとしよう。

(3) 2016/04/11(Mon) 23:21:00

青年 ヨアヒム

俺も今日が最後になるが、ニコと一緒にまとめ役やらせてもらうわな

とりあえず、それぞれ吊り先を選んだ理由を教えてほしい

レジーナはペーターが怪しいと言っておきながら、なんでフリーデルを指名したのか気になるな
正直、レジーナとヤコブは指名忘れな気もするんだが…いくら人狼でもリーザ指名はおかしいだろ、生き残る可能性も全然あったんだからよ、、、

レジーナは指名忘れならそうと早めに教えてくれな

(4) 2016/04/11(Mon) 23:25:25

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

正直、レジーナもヤコブもセットしてなかったんやろう。
で、リーザがしっかり抜かれてるのは…
こんなので白要素取りたくないがレジーナ白になるわな。

フリーデルは気付いてないのか、気付いてないフリなのか。

(+7) 2016/04/11(Mon) 23:26:56

【墓】 少女 リーザ

見えないわねぇ。ちなみに占ったのはレジーナよ。
しかし、今思うとレジーナのキレ方は白っぽかったなぁと思うけど、さぁ、どうなのかしら。ゲソ。

(+8) 2016/04/11(Mon) 23:29:56

ならず者 ディーター

人狼が吊れた上に面白い情報が上がってるな
これは素晴らしい成果だ
ヤコブに投票した人達はGJだぜ
特にフリーザは今までありがとう

レジーナのフリーデル投票が異常に浮いてるわけだが、これはどういう意図があったんだ?
レジーナはペーターをすごく怪しんでいたはずだが

(5) 2016/04/11(Mon) 23:31:18

【墓】 少女 リーザ

>>+7
確かに。
誰々が誰々に投票したか、ちゃんとわかるようになってるということを、その二人は知ってれば、の話だけれど。

そしてニコラスの突然のやる気。

(+9) 2016/04/11(Mon) 23:32:53

【墓】 少女 リーザ

ペーター→ベジータ説ワンチャン?

(+10) 2016/04/11(Mon) 23:34:20

ならず者 ディーター

おっと、発言がかぶってしまったな
ヤコブはもう途中で戦意喪失してたのかもな
指名忘れの可能性もあるが、よりによってフリーザ投票はわざとやったとしか思えない

(6) 2016/04/11(Mon) 23:34:36

ならず者 ディーターは、青年 ヨアヒム を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 ならず者 ディーター

しかしこれとてつもない罪悪感伴うな
大嘘つき大賞になれるで

(-2) 2016/04/11(Mon) 23:40:05

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

投票のところだけ放置して、襲撃だけセットするってのは、不自然だからなぁ。
まぁレジーナが自分の意思でフリーデル投票なら白要素ではないんやけど。
たぶん放置ちゃうか?と。ヤコブも。
宿農狼なら、襲撃欄はどっちもおまかせで偽装GJになってそう。

(+11) 2016/04/11(Mon) 23:42:10

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

なぜペーターがベジータ!?
ペーターはブラックな塾に通う健気な子供やで…

(+12) 2016/04/11(Mon) 23:44:34

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

まぁ。
レジーナ吊らな始まらんわな。
たぶん白やと思うけど。
そこからの最終日に期待。

おやすみ〜

(+13) 2016/04/11(Mon) 23:46:07

【赤】 ならず者 ディーター

ヨアヒム内心めっちゃ焦ってますね
このままヤコブレジーナ組を疑ってる体でいきましょう
残る人狼はあと一人という点だけ押さえとけば視点漏れもせずに済むでしょう
何か言うてきても所詮イチャモンですわ

(*2) 2016/04/11(Mon) 23:53:36

ならず者 ディーターは、宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


シスター フリーデルは、宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


旅人 ニコラス

私は、寡黙→抗議の動きでペーターもやや怪しいと感じて投票した。だが、自信はそれほどない。気を悪くしたらすまん。

寡黙投票の流れの中で、フリーデルとレジーナは相互投票になっているな。理由はあるのだろうか。ヤコブという圧倒的寡黙がいたんだがな……。

(7) 2016/04/12(Tue) 00:16:00

【赤】 少年 ペーター

お前の命日だ
とか勝手に発言するんですね笑
遅くなってすいません。とりあえずいい結果やった思います

(*3) 2016/04/12(Tue) 02:29:18

少年 ペーターは、青年 ヨアヒム を能力(襲う)の対象に選びました。


少年 ペーター

遅くなってすいません。投票前の会話には参加できませんでした。まずはヤコブさんの人狼了解です。寡黙は疑うってのは結構正しいもんなんですね。
フリーデルさんの質問に答えようと思います。ヤコブさんの能天気すぎるっていう評価は僕には全く分からないです。レジーナさんとヤコブさんはどちらも発言少ないですけど、レジーナさんの方が女主人感を出してゲームに参加しようという意思はありそうです。

(8) 2016/04/12(Tue) 02:37:49

少年 ペーター

でも、ヤコブさんは本当に一言しか言わなかったってところですかね。まぁ正直あまり変わらないと言われれば変わらないんですけど。
フリーデルさんの思想回路なんですけど、フリーデルさん特有の考え方なんでしょうけど、自分を灰色として客観的に考えているんですよね。それがやはり場慣れしている感じも出るし、なにより客観的な把握ができるって白いと感じたんです。あとはやはり場を仕切ると白く見えます。個人的な意見ですが

(9) 2016/04/12(Tue) 02:42:44

【赤】 少年 ペーター

昨日は寡黙+よく話す人のグループって自分の意見でいったのでフリーデルかディーターさんが怪しいと思っているけど、レジーナという流れに流されていく感じに発言していきたいと思います。

(*4) 2016/04/12(Tue) 02:44:34

【赤】 ならず者 ディーター

これ自動で出るメッセージやったんですねw
そういえば前もあったなあ
ヨアヒムはフリーデルの白を確信してるんで、この二人とは敵対せん方がいいかもですね
逆に俺はちょっと疑われてるかも

(*5) 2016/04/12(Tue) 02:44:52

【赤】 ならず者 ディーター

バッチリっす!
ヨアヒムはレジーナと俺らのどちらかが組んでると考えてるでしょうから必死に誘導するんでしょうが、レジーナの黒自体にはそこそこ確信抱いてると思うんで、レジーナ吊って終わりましょう

(*6) 2016/04/12(Tue) 02:50:48

少年 ペーター

僕は昨日発言した通りの理由でヤコブさんを選びました。僕自身は寡黙とよく話す人のコンビで人狼と思っていたので次はフリーデルさんかディーターさんが怪しいとどうしても思ってしまいます。
と、いうかこれでレジーナさんが狼だったら狼が無策で黙っていただけor最初からゲームに参加するつもりがなかっただけみたいに感じてしまいます。
皆さんはやはりレジーナさんが疑わしいと考えています?

(10) 2016/04/12(Tue) 02:53:15

【赤】 少年 ペーター

結構レジーナとペーターがつながっているぽくなりました。
レジーナがペーター疑っているといいながら吊り先変えてるものいいように使えそうです。
とりあえずペーター、ディーターのコンビっていうのがばれなければ大丈夫です

(*7) 2016/04/12(Tue) 02:55:32

少年 ペーターは、宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


【赤】 少年 ペーター

てか、レジーナにペーター入れられてたら吊られてた可能性あったのか!こわいこわい。よかった

(*8) 2016/04/12(Tue) 03:02:38

【赤】 ならず者 ディーター

確かに!結構綱渡りでしたね
その分得るもんも大きかったですが
もし今日ペーターさんが先に吊られたとしても、狼は初心者コンビという認識が広まってる以上、明日レジーナ吊って勝利の流れは変わらんと思います
その辺りで昨日の俺の投票がボディーブローのように効いてくるはず

(*9) 2016/04/12(Tue) 03:29:31

【独】 シスター フリーデル

ヤコブは参加したからにはもう少し頑張って欲しかったなぁ。初心者で狼は確かに辛いものがあるけども。

前村のヤコブがいかに凄かったかが分かる。今回はおそらくリーザに転生かな。ってかヤコブ狼ばっかやな。

今日はレジーナ吊って終わらんかった時のことを考える日か。終わるとは思うけど。

(-3) 2016/04/12(Tue) 06:08:54

ならず者 ディーター

ペーター>>10
投票が指名忘れじゃないとしたらレジーナはもうあからさまに怪しい
しかし、ブチ切れそうと発言してから現れていないのを見るに、指名忘れの可能性も少なからずあると思っている
とはいえ、最悪2回吊れば勝てるんだから、このまま発言がなければとりあえずレジーナを吊るのがいいんだろうな
何故なら、正直俺の中でフリーデルは投票先からほぼ除外されてるからだ

(11) 2016/04/12(Tue) 06:47:58

ならず者 ディーター

フリーデルが狼だとしたらヤコブのあの状態を見て相当焦ると思うんだが、彼女からはそういう感情の波が感じられなかった
これまでの議論に対する真剣さを見るに、早々と見捨てたという線もおそらくないだろう
少なくとも初日から見捨てたということはないんじゃないか
なので、レジーナとペーターの二人を今日明日で吊り切ればほぼ村の勝ち確だと思うぜ

(12) 2016/04/12(Tue) 06:54:44

ならず者 ディーター

一方的に決めつけてしまって申し訳ない
ただ俺目線では消去法でフリーデルを除いたら、二人のどちらか一人が狼であることは確実なんだ
レジーナがこれから喋ってくれたら最少ターンでキッチリ勝つことができるんだが…
もし見ていたら何でもいいから反応して欲しいな

(13) 2016/04/12(Tue) 07:02:38

【独】 ならず者 ディーター

フリーデル白視の根拠が弱かったかな
まあええわ
寝よ

(-4) 2016/04/12(Tue) 07:09:15

ならず者 ディーター

あと、フリーデル白の根拠をもう1つ挙げるなら今日の最初のやり取りだな
片割れが死んで占い結果まで出されてるという状況でこの喜び方は普通出来ないだろ
前もって用意していたにしても自然過ぎる
どちらにせよ、彼女は積極的に意見を出してくれるんだから、今日の吊り先に含めるのは不合理だな

(14) 2016/04/12(Tue) 07:24:44

【独】 ならず者 ディーター

今度こそ寝る

(-5) 2016/04/12(Tue) 07:25:25

ならず者 ディーター

>>4の質問に答えてなかったな
俺は2日目にペーターが急に饒舌になったのを見て、片割れからの指示が出た可能性を疑った
そして、寡黙の中に狼がいた場合の片割れのイメージ像ともペーターは一致する
寡黙と寡黙の組み合わせ以外なら常にペーターが候補として挙がってくるから、狙い打つならここだと思ったんだ
それにあれだけペーターを疑っておいて違うやつに投票すれば、無用の混乱を招いてしまうからな

(15) 2016/04/12(Tue) 08:13:49

ならず者 ディーター

要は自分なりに自由投票の趣旨を解釈した結果だ
そして、いきなりペーターのテンションが上がったことが俺の疑いを強めたわけだが、あれ以降結構喋っているのを見て少し疑いは弱まっている
レジーナとの二択であることには変わりないがな

(16) 2016/04/12(Tue) 08:18:55

宿屋の女主人 レジーナは、少年 ペーター を投票先に選びました。


宿屋の女主人 レジーナ

投票しわすれてました

(17) 2016/04/12(Tue) 08:40:39

宿屋の女主人 レジーナ

何度もお伝えしていますが、私は村人です。

(18) 2016/04/12(Tue) 08:42:52

宿屋の女主人 レジーナが「時間を進める」を選択しました


旅人 ニコラス

ディーター>>12の中のフリーデル黒のヤコブ見捨て路線は自分も感じていて、まだ捨てきれていない。
この村には寡黙=スケープゴート候補が多いので、そこまで焦らなくても立ち回れてしまう。
まぁ、これは灰全員に言えてしまうから、微妙っちゃ微妙なんだが。

レジーナ、今もまだペーターが疑わしいか?

(19) 2016/04/12(Tue) 13:04:58

宿屋の女主人 レジーナ

>>19言われてみればフリーデルも疑わしい。
司会の進行っぷりが上手すぎる。
初心者の私からすると、全く分からない。

私がフリーデルに投票したのが変更し忘れだと見抜かれてしまった。このシステムになれすぎていて、警戒してしまう。

気まぐれの女主人なのだよ。

(20) 2016/04/12(Tue) 13:54:39

【独】 旅人 ニコラス

やれやれ、このゲーム、BBS形式だと時間差が態度とは限らんから運要素大きすぎないかね。
レジーナは食いついてきた狼にも見えるし、フリーデルは余裕こいてる狼にも見えるし…。

(-6) 2016/04/12(Tue) 14:25:08

【独】 ならず者 ディーター

アカン、これヤバいぞ
ヨアヒムの策にまんまとハマってもうた

(-7) 2016/04/12(Tue) 14:35:19

【赤】 ならず者 ディーター

すいません、フリーデル白視するんが早過ぎました
これ疑っといた方がいいですね

(*10) 2016/04/12(Tue) 14:36:20

【赤】 少年 ペーター

こっちでフリーデル疑う発言しときます!

(*11) 2016/04/12(Tue) 14:59:42

ならず者 ディーター

レジーナはフリーデルに矛先を向けたいのなら、投票忘れを認める必要はなかった
最初から疑っていたと言った方が整合性が取れるんだからな
しかも同じなすりつけるなら俺とニコラスが疑っていたペーターの方がやりやすかったはずだ
それなのに今更フリーデルを疑い出したことで俺の中で評価がぐらつきはじめている
反射でニコラスに便乗しただけかも知れないが

(21) 2016/04/12(Tue) 15:15:05

少年 ペーター

レジーナさんも発言増えててうれしいです。僕も意見言わせてください。ディーターさんはヤコブさんを能天気そう白扱いしてたことをどう評価するかですよね。狼だから庇ってたのかはたまた本当にそう考えていたのか。でも周りの意見に流されながらですけど、真に狼探しをしているように感じています。
で、ヤコブさんが狼と分かった今、ヤコブさんをきちんと操ることができたのはフリーデルさんしかいないとも思うんですね。

(22) 2016/04/12(Tue) 15:23:21

宿屋の女主人 レジーナ

忘れたのは事実なのだから仕方なかろう。
あとニコラスの意見ももっともだと言いたいだけだ。
ひねくれすぎだ。

(23) 2016/04/12(Tue) 15:24:28

ならず者 ディーター

とにかく今レジーナが喋ってくれたことは大変ありがたい
またツッコミを入れるとは思うが、どうか気を悪くせずに喋り続けて欲しい
とはいえ、フリーデルが狼である可能性はやはり薄いと思うんだ
というのも、俺とレジーナがペーターを疑っていたんだから、彼女はペーターに投票すればヤコブ吊りを回避できる可能性があったんだ

(24) 2016/04/12(Tue) 15:26:43

少年 ペーター

そう考えると僕がヤコブさんの方がレジーナさんより怪しいと言った時に進行するような流れで食ってかかってきたような気もしてきます。少し無理矢理ですけど。
で、やっぱりレジーナさんとヤコブさんがコンビってのはあまりにも2人とも最初黙りすぎてて自分の中で中々納得できないんです。
そーなると@フリーデルさんAディーターさんBレジーナさんの順番に思ってしまいます。

(25) 2016/04/12(Tue) 15:29:15

少年 ペーター

フリーデルさんがレジーナさんが狼だろうと考えてる理由もまた教えてください。
ただ、狼が残り1人なので白決定でてる人の意思で投票でいいと思ってます。
ヨアヒムさんとニコラスさんが決めてください

(26) 2016/04/12(Tue) 15:31:58

【赤】 ならず者 ディーター

ありがとうございます!
こっちからもまた質問振ると思います

(*12) 2016/04/12(Tue) 15:39:23

ならず者 ディーター

>>20
ヤコブが能天気に見えるというのは二日目の>>36で間接的ながらフリーデルも肯定しているぞ
逆にペーターからはどう見えていたんだ?

あと、ヤコブは「きちんと」操られていたといえるのだろうか
操られていたとしたらどういう指示が加えられていたと思う?

(27) 2016/04/12(Tue) 15:43:15

【独】 ならず者 ディーター

このタイミングでペーターと叩き合うのはかなり茶番臭いが、時間を置くと共謀の疑いがかかるからなあ…

(-8) 2016/04/12(Tue) 15:46:21

【赤】 ならず者 ディーター

二日目の>>23でペーターさん自身がヤコブはわざとやってるって言ってますね
ヤコブへの指示はどないしましょかね
自分を白く見せるために利用してたっていうニコラス説に乗るぐらいしかなさそうですが

(*13) 2016/04/12(Tue) 15:52:24

青年 ヨアヒム

夕方、話し合いたいことがある

わりぃが発言数はある程度残しておいてくれ
すまねぇな

(28) 2016/04/12(Tue) 15:59:33

【赤】 少年 ペーター

わざとってのあまり人狼見れない状況ならあえて話さずに黙っといてという指示を受けての行動ってことでどうですかね?
あとはヨアヒムにどううつってるかですが

(*14) 2016/04/12(Tue) 16:01:58

【赤】 ならず者 ディーター

そういう感じですね
寡黙指示→吊られそうになったら少し喋らせるという
穴がある推理ですが矛盾という程でもないかなと
ヨアヒムは何かしら確信を固めてると思います
夕方以降はヨアヒムからバシバシ質問がきそうですね

(*15) 2016/04/12(Tue) 16:07:10

【独】 ならず者 ディーター

ヨアヒム怖えええええ!!!
完全に夕方から処刑タイムやんけ
ペーターにはほんま申し訳ないな

(-9) 2016/04/12(Tue) 16:09:04

旅人 ニコラス

白意志尊重してくれるなら、私の意見はフリーデルやヨアヒムの意見の後にするとしよう。

>>20からすると、レジーナ視点で@ペーターAフリーデルということか?どちらにせよ、流れを変えたいならもう一声欲しい。2人からヤコブへの絡み方について、ログから思う所はないか?

(29) 2016/04/12(Tue) 16:11:33

【独】 旅人 ニコラス

暇ックス

(-10) 2016/04/12(Tue) 16:23:54

【墓】 少女 リーザ

いい感じで狼わからなくなってきたわ。これって、キモチイイ、ってことよね!

(+14) 2016/04/12(Tue) 17:40:48

【墓】 少女 リーザ

ああ〜、狼わからんのキモチイイんじゃあ〜

(+15) 2016/04/12(Tue) 17:41:20

青年 ヨアヒム

さて…実は村のみんなに謝らねぇといけないことがある
【オラは霊能判定をウソついていた】
【本当はヤコブは人間だった…】
騙った理由は
・もう吊りを失敗できないので、少しでも多くの情報が欲しかった
つまり
・嘘判定発表直後のリアクションを見たかった
・狼サイドを混乱させてボロが出るのを期待した
また
・対抗霊能がいなかったので信用を取り返せると思っていた(2潜伏してやがる狼を逆手に取りたかった)

(30) 2016/04/12(Tue) 17:54:35

青年 ヨアヒム

もちろん、村3人の考える時間を大幅に無駄にさせるデメリットは分かっていたんだが…
本当にすまなかった
特にディタは喉消費もすまない、狼判定を信じて突っ走ってくれた分かなり白く見てるぞ

とにかく、みんなにはもっかい考え直してほしい
狼はまだ2匹いて、今日狼吊れなかったら終わりなんだ
オラは今、ペーター(+レジーナ)を吊りたいと思っている

(31) 2016/04/12(Tue) 17:55:04

青年 ヨアヒム

ペーターに質問だ
オラの>>1:27に対し、>>1:30の1行目で追従と言われたことに1行目でまず反応してるよな
ディタの>>2:16に対しても、>>2:19でまず疑われたことに1行目で反応している(泣きアイコンつき)
ここまで自分への疑いに過敏なペーターが>>2:24のレジーナからの「怪しい」には一切反応してないな
続く

(32) 2016/04/12(Tue) 17:55:28

青年 ヨアヒム

続き
当時のレジーナからしたら「ペーター怪しい」は発言のかなりのウエイトを占めてるんだが
これはなんでだ?レジーナからの「怪しい」は予定調和のものだったからじゃないのか?

もう一つおかしい点がある
オラがヤコブは狼だったとウソついたあとの話だ
フリ「皆さんナイスです!」、ディタ「ヤコブに投票した人GJ」と返しているのに対し、ペタは「人狼了解」だな
この中でヤコブに入れたのはペーターだけだ
続く

(33) 2016/04/12(Tue) 17:55:53

青年 ヨアヒム

続き
自分の1票で狼を吊ったにしては冷静すぎないか?「結構正しいもんなんですね」もどこか他人事のようにとれる
2日目の感情豊かなペーター像とは全然合わない気がすんだ

上記の反論待ってるぞ

(34) 2016/04/12(Tue) 17:56:09

青年 ヨアヒム

またレジーナについてだ
>>17でなぜ村側に謝らない?
ふてこすぎるだろさすがに
ヤコブの例もあるんだが、これでエピで「ほら村人て言ったやん」と言われてもオラは納得できねえ
オラは村のためにと思って判定を騙ったが、今日一日ずっと申し訳ない気持ちだったぞ
おとり役の狼にしか見えねえ

(35) 2016/04/12(Tue) 17:56:26

シスター フリーデル

ヨアヒムさんマジですか。。
ちょっと…とりあえず作ってしまった発言そのまま投下しますね。。

ペタさん>>8
んーペタさんはヤコブさんを疑ってて、レジーナさんを疑わなかったのが理解できなかったんですよね。

それは寡黙+多弁という狼陣営の前提があるからなんでしょうか?だとしてもやはりヤコブさんをより怪しんだ理由が分からないです。

ペタさんの>>2:23発言時点で二人の発言は

(36) 2016/04/12(Tue) 18:01:25

シスター フリーデル

ヤコブさん>>1:25「非占」>>1:63「村人CO」
レジーナさん>>1:16「村人CO」>>2:12「村人CO」

2人とも2発言なんです。かつ内容的にはヤコブさんは一応村の占CO、霊COの流れに沿ってCOしてくれていましたが、レジーナさんは実質的には村人COの1点張りでしたよね。

だから私はディタさんの言うように「ヤコブさんは能天気だから白い」という評価には同意できたんですが。

(37) 2016/04/12(Tue) 18:01:52

シスター フリーデル

つまりペタさんのヤコブさん疑いには少し違和感があって、かつ今日ヤコブさん人狼が分かったことも相まって仲間切りを少し疑ってるところです。

ただそれを今日>>22で臆することなく発言している姿勢からは本気度を感じるんですが…。

★レジーナさん
昨日は寡黙だという理由で疑われることに理不尽を感じてるように見えましたけど
同じ寡黙のヤコブさんが人狼だと分かってどのような感想お持ちですか?

(38) 2016/04/12(Tue) 18:02:25

【独】 青年 ヨアヒム

さぁ、どうなるか

うーんやっぱり判定騙りは悪手かなぁ
まぁ普通に戦うより面白いかなーと

フリーデルが日中静かなのが気になるところ

(-11) 2016/04/12(Tue) 18:03:06

【独】 ならず者 ディーター

屋上に連れて来られた時はどうなるかと思ったが、ヨアヒム先輩意外と優しかった
だが、その優しさが命取りよ…

(-12) 2016/04/12(Tue) 18:07:46

【赤】 ならず者 ディーター

レジーナはほぼ議論の頭数に入れてなかったから気にならなかった、とかですかね
それはそれで怒られそうですが
リアクションに関しては、ある程度予想通りの結果だったからともいえます
ていうかいずれも印象論に過ぎないんで、まだ大丈夫のはず!

(*16) 2016/04/12(Tue) 18:15:37

シスター フリーデル

ここまで作ってたものを発言させてもらいました。

で、まさかの残り2狼ですか…ヨアヒムさん判定騙りとかやりますねぇ、面白い。確定時はありです。
一応ですが、ヨアヒムさん真霊は確定事項です。狼疑いとかはないよう、特にニコラスさん。

さて、残り2狼なので今日は指定吊り一択ですね。

ヤコブさん人間が分かってみると、ペタさんのヤコブさん疑いが仲間庇いに見えてきました。やはり不自然は不自然だと思います。

(39) 2016/04/12(Tue) 18:17:17

【独】 旅人 ニコラス

釘さされとるwww

(-13) 2016/04/12(Tue) 18:27:28

ならず者 ディーター

ヨアヒムの言いたいことはよくわかった
めちゃくちゃヤバいことになってるというのもな
だが、喉も時間もまだ残っているし、文句を言うつもりは一切ない
策を練ってくれてありがとう、ヨアヒム

さて、俺もレジーナに聞いておきたい
>>20で進行の上手さを根拠にしてるが、それはフリーザやヨアヒムも同じじゃないのか?
何故フリーデルだけを、しかもこのタイミングで疑った?
彼女は序盤からずっとこんな感じだったぞ

(40) 2016/04/12(Tue) 18:27:40

【独】 青年 ヨアヒム

心臓バクバクやったけどとりあえずフリに確定時はありと言ってもらえて、ほっ…

真霊確定をニコに念押ししてくれてるのもすげー白いなぁ〜

さぁみんなの反応が気になる!

(-14) 2016/04/12(Tue) 18:28:16

シスター フリーデル

今日の››2の真意は、レジーナさん黒いという理由のもありましたけど、ペタさんディタさんの人間を信じての発言だったんです。

ディタさんは急に饒舌になったと評してましたけど、ペタさん初日からしゃべる意志はあったのでそこは誰かからの力が働いた感じは私はしませんでした。

そして突然疑われての感情吐露>>19からの冷静になっての狼探し>>21は思考が伸びてると感じました。

(41) 2016/04/12(Tue) 18:38:22

シスター フリーデル

ただ1点2点ペタさんに疑問がありまして、それが昨日質問したことですね、ヤコブさん疑いの部分。

それと狼陣営を「寡黙+多弁」という前提から入っていること。前提を立てることは良いと思うんです。

ですが>>25を見ると今になってもその前提にすがろうとしている、自ら縛られようとしている。
前提が間違っていたのかなという思考に至っていないことに疑問を感じています。

(42) 2016/04/12(Tue) 18:38:59

シスター フリーデル

>>8「寡黙は疑うってのは結構正しいもんなんですね。」と言っているペタさんが、なぜそこまで「寡黙+多弁」の前提を覆そうとしないのでしょう。

それは多弁を疑わざるを得ないように無理やり持っていこうとしているのではないか、と思うんです。

(43) 2016/04/12(Tue) 18:39:24

【独】 シスター フリーデル

判定騙りかー正直ちょっとは考えたけど、ヤコブ黒視も相まって信用したわ。
ってかヤコブ黒かい!黒かーいっ

(-15) 2016/04/12(Tue) 18:42:55

【赤】 ならず者 ディーター

ペーター→ヤコブに対するフリーデルの印象が身内切りから仲間庇いにコロコロ変わってますね
ヤコブをレジーナより疑う理由としては、村に対する協力姿勢のなさでしょうか
加えてレジーナは後でペーターさんを疑ったりしてますしね
とりあえず襲撃ヨアヒムにセットしました

(*17) 2016/04/12(Tue) 18:48:47

【赤】 少年 ペーター

襲撃はヨアヒムにしてます。
何とか反論してみますけど、まぁペーターとレジーナで疑ってもらえているならこちらの誘導通りなんでよしとしましょう
どうにか後に吊る流れになればいいんですけど

(*18) 2016/04/12(Tue) 18:54:27

【独】 シスター フリーデル

逆や、ヤコブ白かーいっ!

(-16) 2016/04/12(Tue) 18:56:03

【赤】 少年 ペーター

この反論は携帯からじゃ大変そうなのでもう少し後にパソコン使える状況なれば頑張ってみます

(*19) 2016/04/12(Tue) 19:02:58

宿屋の女主人 レジーナ

フリーデルを疑ってすまなかった。
そして投票できなくて、「フリーデルに投票」となっていたのも偶然とはいえ許して欲しい。

こんなどんでん返しを知らずに、フリーデルはコメントをたくさん書いていたんだ。白に見えてきた。だが、正直なところわからないというのが本音だ。

(44) 2016/04/12(Tue) 19:11:12

宿屋の女主人 レジーナ


そして、実は狼が2人もいたという事実に焦っている。正直、私がコミットしなくても勝てると思ってたんだ。

私の投票に関係なくヤコブは吊られていた。
そしてヤコブは狼だった。
私は何も悪くないし、謝る必要なんて無いね。>>35
でもヤコブが狼じゃないなら話が違う。

今窮地に立っている。もし私が吊られたら村人は負ける。

(45) 2016/04/12(Tue) 19:11:20

宿屋の女主人 レジーナ

私目線ではピタがくさい。指名忘れが実に悔やまれる。申し訳ない。

3日目はじめ、ピタの「まずはヤコブさんの人狼了解です。」って発言が冷静すぎないか?>>3:8

まるで自分自身に言い聞かせているようだ。

(46) 2016/04/12(Tue) 19:22:24

宿屋の女主人 レジーナ

ピタが狼だとしたら、もう一人は誰だ?それが問題だ。謎だ。

ヨアヒムの発言が正しいとの前提だが…実はヨアヒムとヤコブが狼だったという線は0%か?

ゲームのシステムに詳しくないので、村人はこの質問に答えて欲しい。お願いだ。

(47) 2016/04/12(Tue) 19:30:51

宿屋の女主人 レジーナ

ピタではない。ペタだ。すまない。

(48) 2016/04/12(Tue) 19:31:18

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

これは…
ディタ→ペーターの仲間切りかな。
割とディタの発言は理解してたが、宿農置いてペーターいくのに不自然さを感じてたんよな。

そして直近のレジーナが割りかし白い。

(+16) 2016/04/12(Tue) 19:38:11

【赤】 ならず者 ディーター

了解っす!
思ったよりレジーナが白くてギリギリですが、お願いします
レジーナとのラインの線で押したいところです

(*20) 2016/04/12(Tue) 19:40:44

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

>リーザ
うむ、この中に2狼はギモヂイイ!!だな。

ほら、リーザ言ってごらん?
黒いモノが2つなんてギモヂイイ!!!
って。

(+17) 2016/04/12(Tue) 19:40:49

ならず者 ディーター

ヨアヒムの告白を聞いてからは、ペーターとレジーナで壮絶な同士討ちがはじまるもんだと予想していたが…
予想に反してレジーナが随分白く見えてきて驚いている
とはいえ、諸々の質問には答えてもらわないと困るわけだが
>>47についてだが、ヤコブが「非霊CO(重要)」している以上、ヨアヒムは真霊で確定だ
真霊が未だに潜伏していることはあり得ないから、ヨアヒムのことは100%信じて大丈夫だ

(49) 2016/04/12(Tue) 19:47:48

少年 ペーター

まずは、昼と情報が大きく変わってしまっているので動揺しています。ヨアヒムさんの質問に対してですが、最初は話す内容をどうしたらいいか困っていたので、自分に対する発言があったので反応して少しでも発言しようっていうものです。
ディーターさんのに関しては僕に対して反応を求めている内容ですよね?それは反応するのが普通じゃないですか?人としてのエチケットです。

(50) 2016/04/12(Tue) 19:52:12

少年 ペーター

アイコンは一回変えてみたかったという以外理由はないです。初日までの発言じゃ全く議論に参加してないという雰囲気になっていたのでしっかり自分の意見をこのタイミングで言わないとって思ったからそうしました。
レジーナさんからの怪しいは怪しい言われただけで反論してたらキリがないですよね?ディーターさんからも疑わしいとその後に言われてますけど、それに対しても反応してませんけど?

(51) 2016/04/12(Tue) 19:56:17

少年 ペーター

3日目なったところの反応の薄さはやっぱりヤコブさんだったんだっていう感情ですね。2日連続で夜中までの学習塾だったので眠たくてとりあえず2日目の最後にきてて質問と合わせてパパッと答えようという反応です。だから申し訳ないですけど、全体的に感情なく淡々とした発言内容になっています。

(52) 2016/04/12(Tue) 19:59:37

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

まぁでもなぁ。
ディタはヤコブ能天気で置いてレジーナいったり、も俺からすると不同意やったんで、
上のでディタ→レジーナの仲間切りと思った。どこかの狼予想。

俺と感覚が違うだけかなー感も。
てことはフリーデルに矛先が向くか。

(+18) 2016/04/12(Tue) 20:00:52

シスター フリーデル

レジーナさん発言ありがとうございます。
››45謝るべきなのは「狼に投票できなかったこと」ではなくて「自分の疑い先にしっかりと投票できなかったこと」です。

「私がコミットしなくても勝てると思ってた」とありますが、具体的に教えてほしいです。
なぜ勝てると思ったのか、どういう道筋なのか、という部分を。
それと結果人間でしたけどヤコブさんをどう思ってたかということもですね。

(53) 2016/04/12(Tue) 20:02:19

少年 ペーター

フリーデルさんにですけど、自分が寡黙+多弁と考えていて、ヤコブさんが怪しいと考えていたから投票した。実際寡黙のヤコブさんが狼だって判定された。この事実から思考をわざわざ変える必要ありますか?で、>>25の僕の発言までにあった出来事といえばレジーナさんとニコラスさんがフリーデルさんも疑わしいかもっていう発言くらいで僕の思考を変えるようなことは何も起こってなかったですから

(54) 2016/04/12(Tue) 20:06:29

少年 ペーター

あとはディーターさんが僕のことを疑うような発言を数多くしていますけど、それに関してはあまり直接反論しなければいけない内容ではなかったですし、自分の意見をしっかり言うことで理解をしてもらう方針がいいのではないかと考えていました。

(55) 2016/04/12(Tue) 20:09:32

【独】 シスター フリーデル

››53 アンカがちゃんとひけてない…申し訳ない。

(-17) 2016/04/12(Tue) 20:09:33

少年 ペーター

多分黙ってても黙ってるの疑わしいって言われるし、今見たいにいっぱい発言しても狼やから必死に反論してるって言われるでしょうから、どうせ同じならこのような形で連続で発言させてもらいました。

(56) 2016/04/12(Tue) 20:10:44

【独】 シスター フリーデル

>>53

(-18) 2016/04/12(Tue) 20:11:17

【独】 シスター フリーデル

あれぇ >>53

(-19) 2016/04/12(Tue) 20:11:38

【赤】 少年 ペーター

レジーナはペーターが疑われてから急に見捨てようとしているというつっこみでいいかもしれませんね。もちろん今晩僕が吊られて明日のターンになってからでもいいと思いますけど。

(*21) 2016/04/12(Tue) 20:12:33

【赤】 少年 ペーター

ディーターさんはペーターとの関係性が薄い感じでいてくれれば大丈夫です。ヨアヒムとフリーデルの2人から攻撃されたら正直挽回は厳しいです笑

(*22) 2016/04/12(Tue) 20:13:51

青年 ヨアヒム

ペーター、回答ありがとな
質問については納得できた
オラもペタを黒決めつけのような質問ですまなかった

で、狼2匹でヤコブは人間だったんだが、現時点誰があやしいと思ってるかも教えてもらっていいか?

(57) 2016/04/12(Tue) 20:19:49

【独】 旅人 ニコラス

昨日>>2:60で言ったように、レジーナとヤコブが白白なら、かなり手練れの狼。力量という点ならフリーデルが出てきてしまう。彼女なら、ヨアヒムの偽判定に動揺せず立ち回れるだろうし、実際、今日の初回発言以降は無駄口を叩いていない。あと、白過ぎるのがディーター。さて………。

(-20) 2016/04/12(Tue) 20:20:38

【赤】 ならず者 ディーター

お疲れ様です!
確かに引っ込んでても勝てると思ってたけど、急に焦り出したともとれますね
ヨアヒムがめちゃくちゃ怖いですけど、今のところ我々の温度差がクッキリ出てるええ流れやと思います

(*23) 2016/04/12(Tue) 20:21:52

【墓】 少女 リーザ

>>+17
こ゛ん゛な゛お゛っ゛き゛い゛の゛は゛い゛ら゛な゛い゛め゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛

(+19) 2016/04/12(Tue) 20:24:23

旅人 ニコラス

皆白く見えて困るな。ここは手練れ+手練れの村の可能性を考えて然るべきだろう。

フリーデルやヨアヒムに聞きたいが、ディーターが真っ白なのに違和感を覚えるんだが、そんなことはないか?
別に決めつけているわけじゃないんだが、意見求む。

因みに個人的にはペーターとレジーナに関しては、傷が多少ついているものの、白さを戻してきている。一旦フラットにしたい気持ちで質問させてもらう。

(58) 2016/04/12(Tue) 20:29:00

宿屋の女主人 レジーナ

フリーデルへ
狼が既に釣られているわけだから、流れは村人側にきてて後はノリで勝てる!と思ったのだ。ただそれだけだ。

正確に言えば、初めの方は村の集まりが忙しくてなかなか参加できなかった。集会が落ち着いて、参加しようと思ったら狼1人死んでてラッキー!みたいな感じだ。

もっとわかりやすく言えば、優秀な村人が生き残ってたと思ってたから安心してたのだよ。

とても感覚的な発想だ。

(59) 2016/04/12(Tue) 20:31:25

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

>>+19
この淫乱幼女が!!

(+20) 2016/04/12(Tue) 20:41:39

少年 ペーター

ヨアヒムさん、こちらこそ反論の口調がキツくなってるかもしれません。ごめんなさい。状況が全く違うので今までの考え方も変えなきゃいけないと思ってます。急に言われても誰が怪しいかなんて思い浮かばないです。
フリーデルさんとレジーナさんがお互いを指名してるのが気になりますけど、レジーナさんがただ間違えてしまっただけみたいですし。ディーターさんの発言ももう一度見直して疑う要素ないか探してみます。

(60) 2016/04/12(Tue) 20:44:15

【赤】 少年 ペーター

ほんの少しは挽回できたですかね?
ペーターとディーターが全く無関係みたいなのも逆に疑われるかもしれないので軽く名前だけ出してみました

(*24) 2016/04/12(Tue) 20:45:48

シスター フリーデル

>レジーナさん
んん、「私がコミットしなくても勝てる」は昨日の時点での話ではないのですか?つまり投票の件だと思ってたんですが。

今日のヤコブさん黒判定出てから、その撤回があるまでの話なんでしょうか?

ニコラスさん.>>58 ディタさんが誰からも疑われていないことですか?私は白視しているので特に感じないですけど、ニコラスさんからディタさんの黒要素あるならぜひ聞きたいです。

(61) 2016/04/12(Tue) 20:48:51

少年 ペーター

まぁ気づくのはフリーデルさんとディーターさんがお互いを完全に白として信じあってるということくらいでしょうか。

(62) 2016/04/12(Tue) 20:54:27

少年 ペーター

レジーナさん、ヨアヒムさんが狼はまずないと思いますよ。ヨアヒムさんと僕が狼であれば、ヤコブさんが実は人間だったってカミングアウトする必要が全くないですから。ヤコブさんが狼って言い続けてたら全体としてレジーナさんを吊る流れになって間違いなくヨアヒムさんが勝ちますからね。ヨアヒムさんは間違いなく正しい霊媒師と思います。

(63) 2016/04/12(Tue) 21:12:34

少年 ペーター

あ、ごめんなさい。ヨアヒムさんとヤコブさんが狼って線で言われてましたね。勘違いです、ごめんなさい。
でも、ヨアヒムさんが狼で本当の霊媒師が潜伏するメリットはないと思うんです。

(64) 2016/04/12(Tue) 21:14:14

旅人 ニコラス

フリーデル>>61
その凄まじい安定感をディーターから感じるから、確認しておきたかった。そういう意味ではディーター>>3:14から感じるフリーデルの白過ぎる発言というのも、悩ましかったりする。
そもそも、この村においては、水の向けようが寡黙度合いから始まったろう?しかし、蓋を開けてみれば諸事情がわからなくもないケースばかりだった。村偽装するにはもってこいの村なので、慎重に考えたい。

(65) 2016/04/12(Tue) 21:27:05

旅人 ニコラス

何が言いたいかと言うと、手練れ+手練れの狼の場合、放っておいても勝手に論理破綻してくれるレベルの初心者(私も含めてな)が多い村なら、彼らがツッコミ易いと言うことだ。
しかしそのツッコミも事情に頷けてきた今、過去の流れは何だったんだろうと考えあぐねているのだよ。

(66) 2016/04/12(Tue) 21:36:02

【独】 旅人 ニコラス

しんど。バーチャルでもしんどいわ。

(-21) 2016/04/12(Tue) 21:37:19

シスター フリーデル

レジーナさんは人間で本気で村に危機感を感じてるなら、初日から議事録追って欲しいです。
どうも着目点が局所的で、読み込みの浅さで片付いてしまうことが多く、こちらからレジーナさんの白黒を判断しづらいです。
要するに思考の変化が読みづらい。今日も今日のことでの発言に終始してますし。ヤコブさんの印象の変化など聞きたいことたくさんありますけど、それにも答えてもらってません。

(67) 2016/04/12(Tue) 21:41:59

【赤】 ならず者 ディーター

俺らが思ってるより周りからはわからんみたいですね
そのちょいちょい触れてもらえるんありがたいです!
レジーナも穴の多いこと言うてますし、これ挽回も狙えますよ!

(*25) 2016/04/12(Tue) 21:45:35

シスター フリーデル

現時点ではその読み込みの甘さこそが黒いと思ってる訳ですが、反応だけを見ると白いかなと思える部分もあって困ってます。

>>65 ニコラスさん
私は寡黙度合で判断したわけではありません。寡黙の中でも、その内容から色付けしました。ニコラスさんは具体的な内容に着目してみてください、ディタさんの私白視理由に対して違和感があればそこは指摘していただきたいです。

(68) 2016/04/12(Tue) 21:46:14

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

ニコラスの文章が難解すぎるぜ…

(+21) 2016/04/12(Tue) 21:49:46

シスター フリーデル

>>62
ペタさんから見て私とディタさんが両狼で手を組んでるように見えますか?

(69) 2016/04/12(Tue) 21:50:08

【独】 シスター フリーデル

>>60「疑う要素ないか探してみます」
この言葉だけ見ると完全に狼側の考え方やけど。。

(-22) 2016/04/12(Tue) 21:51:50

ならず者 ディーター

今回は白アピを控えようと頑張ってたんだが、それでもなおそんなに安定感があるというのは俺にとっては意外な話だ
何がそんなに白く見えたのかわからん

確かに俺も後から出てきた言い訳に納得しかけてしまうし、実際レジーナのリアクションには迫真のものを感じている
とはいえ、忙しかったなら何故そうと言ってくれなかったのかという苦情は出さざるを得ない
その一言でどれだけ村が助かったことか

(70) 2016/04/12(Tue) 21:56:35

【独】 ならず者 ディーター

これは正直な本音やな
絶対ヨアヒムに殺されると思った

(-23) 2016/04/12(Tue) 21:57:30

【赤】 少年 ペーター

ペーター、レジーナが狼で押し切れますかね?あとはどちらから吊るかの議論で。
ディーターとフリーデルの関係について何か明言した方がいいかどうか。
2人の関係は白に見えるって言ったら一応レジーナ黒に追い込めますかね?

(*26) 2016/04/12(Tue) 21:59:33

ならず者 ディーター

ニコラス>>66
手練れ+手練れに対するニコラスの危機感は理解できる
今ニコラスの判断はとても重要だから、少しでも疑いを払拭できるなら何でも質問して欲しい
あと1時間しかないのだからノイズは今の内に除いておきたい
最終的にはヨアヒムに従うとしても、少しでも整理しておこう

(71) 2016/04/12(Tue) 22:01:18

【赤】 ならず者 ディーター

押し切れそうやとは思います
とはいえヨアヒムが黙っちゃってるんでちょっと様子を見ましょか
いっぱい喋ってくれたおかげで、現状俺の目からならレジーナの方がまだ黒いですし

(*27) 2016/04/12(Tue) 22:03:50

青年 ヨアヒム

すまん、ずっとログ読んでるが、考えれば考えるほどわからねえ

>>58
ディタは初日はニコ、2日目はペタと猪突猛進に攻めている感じが狼探すぞーって俺には見えてるんだわ
狼なら状況に応じて攻めるやつを変えるだろうし、攻めるにしても狼サイドからすればヤコブっていう格好の的があった

ま、結果ヤコブをにらんでたペーターは狼像としてすんなり入ってきてしまうんだ
ただオラもヤコブ疑ってたからなんともいえんが

(72) 2016/04/12(Tue) 22:08:14

【赤】 少年 ペーター

とりあえず投票はレジーナに入れています

(*28) 2016/04/12(Tue) 22:12:16

【赤】 ならず者 ディーター

オナシャス!

(*29) 2016/04/12(Tue) 22:19:58

【独】 シスター フリーデル

>>70
その発言自体も白いけど、白アピなんていらんのよ。
ディタの白要素は狼を探していること。
他者の白黒を本当に分かっていないということが言葉の端々に表れていること。
2潜伏を選んだ狼像に合致しないこと。後は私視点で言うとペタと切れてそうなことと、レジーナディタ両狼の場合も寡黙をなぜしゃべらせないのかって言ってたディタ像に反すること。

(-24) 2016/04/12(Tue) 22:21:51

青年 ヨアヒム

やはりペーター吊りでいこうかと思う 一応仮セットたのむ

ニコはどう思う?

また、
>>ディタ
今日の発言のフリーデル白視はヤコブ狼前提から来ているように見えたが、ヤコブ人間だった今、フリへの印象や考えは何か変わったか?

(73) 2016/04/12(Tue) 22:26:07

【独】 青年 ヨアヒム

フリディタすらあるかも、とか思い始めてるぞ

わっかんね  レジが白く見えてきて困るわ

(-25) 2016/04/12(Tue) 22:27:16

ならず者 ディーター

>>72
なるほど、確かに狼の行動としてしたら理に敵ってない動きではあるな
2日目でペーターを優先したしたのは寡黙吊りの意味を今ほど理解してなかったからだ
だが、今は黙られると困るというのがよくわかる
時間もないが材料が足りないのがヤバい
とはいえ、予想外の「素」っぽいリアクションがあったものの、ペーターレジーナでほぼ決まりだと思っている

(74) 2016/04/12(Tue) 22:28:34

ならず者 ディーターは、少年 ペーター を投票先に選びました。


【赤】 少年 ペーター

あぁーこれはやられる!
でも、レジーナに濃い疑いかけれるなら本望です笑

(*30) 2016/04/12(Tue) 22:32:26

シスター フリーデル

【仮セットしてます】

ペタさん吊りですか。ペタさんレジーナさん両狼予想ですけど、できればレジーナさんから吊りたいですね。
レジーナさんはやはり序盤の寡黙のせいで明日続いてもフラットに見ること出来なそうなので。

今日狼吊れなければ村負け終了なので、逆に続いた場合は吊り先が狼だったという情報が村に落ちますね。
ヨアヒムさん今日までの命でしょうけど、実質霊判定見れるというのは大きいと思います。

(75) 2016/04/12(Tue) 22:32:31

シスター フリーデルは、少年 ペーター を投票先に選びました。


ならず者 ディーター

>>73
ヤコブがじゃなかったことでフリーデルのレジーナ投票が浮いてくるが、それでもやはり彼女は白だと思うんだ
先入観もあるのかも知れないが、2日目の身内切りの話を自分から発信するメリットがなさ過ぎる
たとえ自分の腕に自信があったとしても、フリーザやヨアヒムのいるこの村でわざわざ推理の材料を自らドンドコ提供するとか狂気の沙汰だろう

(76) 2016/04/12(Tue) 22:34:00

旅人 ニコラス

フリーデル>>68
例えばディーター>>3:14でフリーデル>>3:0にあるようなヤコブ黒確認は、ヨアヒムの前に発言するぞ、というくらいの勢いを感じさせるが、別に確認しているだけだからな。ヨアヒムがヤコブに白判定出したとしても、黒判定出したとしても、勢いはこちら側に伝わるというわけだ。その意味で、ディーター>>3:14にあるような潔白さはフリーデルにはないな、と。

(77) 2016/04/12(Tue) 22:34:41

【赤】 ならず者 ディーター

すいません、俺もセットしました!
あとのことは何とかやりくりしますわ
ご冥福を!

(*31) 2016/04/12(Tue) 22:34:50

【赤】 少年 ペーター

もろしくお願いします!
あとは直前にレジーナ吊りに変わるのを願いのみ。フリーデル頑張って説得をー笑は

(*32) 2016/04/12(Tue) 22:40:15

青年 ヨアヒム

時間ないな
雑感
ディタは上記から白く見ている
あと、ヤコブ狼騙った時に一番そこから考えを広げてくれたのがディタだったのも白いかなと思う

フリもヤコブ狼前提で質問などを書き溜めていた
投稿時間から、書き溜めていたものなのは確定だし、あれもすべて用意されたものだったら完敗だわ
あまりつっこみどころも見つけれなかった

ペタも全然白あるんだが、、、負けたらすまん

(78) 2016/04/12(Tue) 22:40:41

青年 ヨアヒム

レジはほんと分からんが、ペタとレジが今日の発言のアクセル入ったのがほぼ同時だったのと、ペタレジは発言少ない割に発言時間が割と近い気がしてペアって意味ではありえるのかなぁと
単体で見ると白く見えだしているのも確か

(79) 2016/04/12(Tue) 22:41:16

旅人 ニコラス

私としては、フリーデル+レジーナが大本命だと思うのだが。今日の発言はレジーナ多めだが、フリーデルに指示されての多弁も感じた。
まぁアテにはならんが……あまり共感が得られないならペーターで構わない。
………ペーターで仮セットしたぞ。
↑の2人だと仮定して、どうか考えてみてくれ。

(80) 2016/04/12(Tue) 22:41:37

旅人 ニコラスは、少年 ペーター を投票先に選びました。


青年 ヨアヒム

わかった レジーナに変更しよう

みんなたのむ!

(81) 2016/04/12(Tue) 22:43:00

青年 ヨアヒムは、宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


【削除】 旅人 ニコラス

というか、私もペーターをそこまで黒視していない。
ペーター、何か言って欲しい。

2016/04/12(Tue) 22:43:36

シスター フリーデルは、宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


旅人 ニコラス

……負けたらすまない。

(82) 2016/04/12(Tue) 22:45:31

旅人 ニコラスは、宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

発言時間近いから仲間ってのは、ちょと成り立ってへんかな。
そもそもリアル事情が大いに関係するし、狼同士で一緒に発言していこう、ってのが狼にとって得がないから、する必要がない。

(+22) 2016/04/12(Tue) 22:46:11

ならず者 ディーター

ペーターに仮セットしたぞ
ギリギリまでログを追うが、フリーデルに変更するのだけは流石に躊躇ってしまう
ペタレジ、フリレジの組み合わせがあったとしても、敢えて軸になっていないフリーデルに変えるメリットが薄い
何よりフリーデルを吊って負けた場合、今までこれだけやってくれた彼女に申し訳なさ過ぎる
きっと後悔する選択だ

(83) 2016/04/12(Tue) 22:46:54

青年 ヨアヒム

ただペアで考えた場合、フリレジ<ペタレジとオラは思ってる

ニコは勘鋭いし冷静ぽいから明日続けばみんなの話聞いて頑張ってくれな

(84) 2016/04/12(Tue) 22:47:13

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

張り付いてる廃人狼PLとかになると、黒塗り切り込み役が先陣切って発言して、反応待ってから、安定白狼が臨機応変に対応するって感じやからなぁ。

ふむ、レジーナになったか。

(+23) 2016/04/12(Tue) 22:47:49

ならず者 ディーター

変更承ったぜ
チェックしててよかった
レジーナへの変更なら全然納得できる
喉2つしか残ってないぜ

(85) 2016/04/12(Tue) 22:48:20

ならず者 ディーターは、宿屋の女主人 レジーナ を投票先に選びました。


青年 ヨアヒム

レジーナにセットたのむ!

ここで票割れるミスはいかん!

(86) 2016/04/12(Tue) 22:49:00

旅人 ニコラス

レジーナにセット。票は集中させよう。

(87) 2016/04/12(Tue) 22:49:06

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

>>83
せやねん。人狼って結局人と人のゲームやから、そうなるよな。気持ちはよくわかる。
フリーデルが狼なら見事にディーターの心を掴んだな!

(+24) 2016/04/12(Tue) 22:49:37

【赤】 ならず者 ディーター

勝利確定!
付き合ってもろてありがとうございました
お疲れ様です!

(*33) 2016/04/12(Tue) 22:49:46

シスター フリーデル

【レジーナさんにセットしてます】

ニコラスさん>>77
それは納得ですが、それで言うとその理由で私白視したディタさんをニコラスさんはどう思ってます?

まぁ私はディタさんが表で言ってないことや初日からの動きなど、色んな事含めて私人間を信じてくれてると感じてます。
私も同様ですね、積み重なりで判断してます。

(88) 2016/04/12(Tue) 22:50:06

【独】 青年 ヨアヒム

ディタフリで負けるならむしろ気持ちいいわ!

ニコ明日がんばれ!

(-26) 2016/04/12(Tue) 22:50:26

【独】 ならず者 ディーター

ヨアヒムはほんま強敵やった
フリーデルもめっちゃ頑張ってくれてたしほんま申し訳ないわ
後藤にトドメ刺すシンイチの気持ちやわ

(-27) 2016/04/12(Tue) 22:51:27

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

最終狼予想として。
紆余曲折したけど、フリーデルとペーターかなぁ。

(+25) 2016/04/12(Tue) 22:52:49

【赤】 少年 ペーター

勝てた
よかったー
ディーターさんホントナイスです!

(*34) 2016/04/12(Tue) 22:53:38

旅人 ニコラス

ディーターは、思考の勢いに弾力を感じる。あなたから感じるのは勢いの中に戦略のセットプレイ(定石をなぞる、あるいはアレンジしている)の感覚だ。
2人とも、勢いがあるので白に見えるが………。
本当に、根拠はない。直感に近いものだ。人間ならすまない。狼なら大したものだ。100戦はしているだろうな。

(89) 2016/04/12(Tue) 22:54:34

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

一番狼でビビるのはディーターかな。
最初疑ってたけどねw
結局、一貫しとったわ。

(+26) 2016/04/12(Tue) 22:55:18

青年 ヨアヒム

>>80 ニコ

フリがレジに喋れと支持するなら、もっと早い段階だと思うが。。。
今日のレジは追い詰められた狼のように見えたからな
ペタも追い詰められた感あったから(オラたちが追い詰めたんだが)、その反応が2人かぶったんよな

相談してそういう作戦に変更したようにもオラには見えたんだ

(90) 2016/04/12(Tue) 22:55:36

【赤】 ならず者 ディーター

罪悪感ありつつも、やはり狼で勝つのはええもんですな
こちらこそペーターさんの粘りに助けられました
何回死を覚悟したことか

(*35) 2016/04/12(Tue) 22:56:30

青年 ヨアヒム

個人的には判定騙りを良しとしてくれたフリディタが人間であってほしいぜ
狼でもそれくらい言いそうだが

じゃあの

(91) 2016/04/12(Tue) 22:57:14

旅人 ニコラス

ヨアヒム
直前になってすまない。思考をまとめるのがまだまだ遅い、どうなるやら。。

(92) 2016/04/12(Tue) 22:57:53

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

ディーターは、ならず者というペルソナがなくても熱さが伝わるわな。
ゲームにおいて負けず嫌いな彼らしいが…

(+27) 2016/04/12(Tue) 22:58:39

【独】 ならず者 ディーター

NO FUTURE

(-28) 2016/04/12(Tue) 22:59:29

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ディーター
5回 残595回(-)
ペーター
2回 残598回(-)
フリーデル
12回 残588回(-)
ニコラス
4回 残596回(-)

犠牲者 (3)

めりー(2d)
0回 残600回(-)
リーザ(3d)
1回 残599回(-)
ヨアヒム(4d)
6回 残594回(-)

処刑者 (2)

ヤコブ(3d)
0回 残600回(-)
レジーナ(4d)
3回 残597回(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ゲルト(1d)
18回 残582回(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby