
394 【飛入募集】G1342再々戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
傭兵魔道士 アデルは処刑人 オクタヴィアに投票を委任しています。
可憐な少女 リーザは処刑人 オクタヴィアに投票を委任しています。
ぽへー ドロシーは処刑人 オクタヴィアに投票を委任しています。
異端審問官 アルビン は 逃走兵 カレル に投票した
傭兵魔道士 アデル は 逃走兵 カレル に投票した
ハロー○ティの末裔 スノウ は 逃走兵 カレル に投票した
逃走兵 カレル は 逃走兵 カレル に投票した
老人 モーリッツ は 目の上のホクロ毛 シルヴェストリス に投票した
名探偵 ペーター は 逃走兵 カレル に投票した
可憐な少女 リーザ は 逃走兵 カレル に投票した
処刑人 オクタヴィア は 逃走兵 カレル に投票した
巫女 ユーリエ は 逃走兵 カレル に投票した
ぽへー ドロシー は 逃走兵 カレル に投票した
ドM オットー は ぽへー ドロシー に投票した
目の上のホクロ毛 シルヴェストリス は 逃走兵 カレル に投票した
見習い魔道士 ローズマリー は 逃走兵 カレル に投票した
早死の運命 ローゼンハイム は 逃走兵 カレル に投票した
施術者 クラリッサ は 老人 モーリッツ に投票した
逃走兵 カレル は村人の手により処刑された。
ハロー○ティの末裔 スノウ は、可憐な少女 リーザ を占った。
ハロー○ティの末裔 スノウ! 今日がお前の命日だ!
ぽへー ドロシー は、巫女 ユーリエ を護衛している。
次の日の朝、ハロー○ティの末裔 スノウ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、異端審問官 アルビン、傭兵魔道士 アデル、老人 モーリッツ、名探偵 ペーター、可憐な少女 リーザ、処刑人 オクタヴィア、巫女 ユーリエ、ぽへー ドロシー、ドM オットー、目の上のホクロ毛 シルヴェストリス、見習い魔道士 ローズマリー、早死の運命 ローゼンハイム、施術者 クラリッサの13名。
(-0) 2015/12/05(Sat) 00:30:14
(*0) 2015/12/05(Sat) 00:30:26
(-1) 2015/12/05(Sat) 00:30:28
-汝の本来の姿を現せ!-
ユーリエが手をかざすとそこにはリーザの真の姿が。
リーザは【人間】でした。
(0) 2015/12/05(Sat) 00:30:28
(-2) 2015/12/05(Sat) 00:30:35
お疲れ様っす。あれ、スノウ抜かれたか。微妙っすねー
(+0) 2015/12/05(Sat) 00:30:38
カレル…スノウ…お疲れ様…
死後の世界へようこそ…
これユーリエ狼あるかもしれない…?
(+1) 2015/12/05(Sat) 00:30:45
(-3) 2015/12/05(Sat) 00:30:59
(1) 2015/12/05(Sat) 00:31:06
だよねーこの編成なら確実に死ぬよねー(棒)
なスノウ氏である。
(+2) 2015/12/05(Sat) 00:31:07
異端審問官 アルビンは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
(2) 2015/12/05(Sat) 00:31:31
(-4) 2015/12/05(Sat) 00:31:32
見習い魔道士 ローズマリーは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
ねこもぐ……おいしいね。
宵のおかげ、ありがと。
今日辛いだろうけど頑張って
(*1) 2015/12/05(Sat) 00:31:38
占い結果は出せたけど、うわー…。スノウC狂で特攻?
てっきり私噛んでくると思った。そーきたか。
(3) 2015/12/05(Sat) 00:31:42
それでは、カレルさんこちらのお部屋にお願いしますね。
大丈夫、安心して下さいな!
私はプロですから手早く、素早く、仕事をしますわ。
[…はカレルを処刑した。。]
ああ、ごめんなさいあなたは…HENTAIではないようですわね。
【カレルは人間】
(4) 2015/12/05(Sat) 00:31:42
回避云々は…
仮決定で狩炙った→じゃあ別のところにしよう
炙らなかった→じゃあ吊ろう
っていうイメージだから…
俺とかすぐ回避の有無出しちゃうけどな…
(+3) 2015/12/05(Sat) 00:31:59
(*2) 2015/12/05(Sat) 00:32:05
ユーリエ狼はありと思うっすけど。あ、ユーリエ吊れば内訳解るか
(+4) 2015/12/05(Sat) 00:32:09
んー?巫女偽か?昨日の状況からだと意図的狂襲は全く切れないが。
巫女偽でも不憫に思うのは変わらん。
(+5) 2015/12/05(Sat) 00:33:00
>>1ローズマリー
いやそのノリなんだにゃ!!「意外ー!」とでも言うのかにゃ!?
てか、一応まだ我がC狂の可能性0じゃにゃいはず…にゃんだけど…
(+6) 2015/12/05(Sat) 00:33:02
宵視点灰3狼確定
灰視点ではまだ確定してないから黄昏、暁は注意
(*3) 2015/12/05(Sat) 00:33:10
ん、カレルにスノウよ。御苦労だったな。
貴様らの働き大儀であるぞ。
早くして戦線離脱させられた悔しさの丈を存分に吐き出すが良い。
我輩が許そう。
(+7) 2015/12/05(Sat) 00:33:32
(*4) 2015/12/05(Sat) 00:33:36
俺もっす。本決定で回避しないっすよね?迷ったけど、仮で出したんすが。
回避するしないすら解らなかったっすけど。
(+8) 2015/12/05(Sat) 00:33:38
(*5) 2015/12/05(Sat) 00:34:02
うーん死んだときフォローきかないのユーリエだとおもっちゃったのよねえ
スノウ寄りすぎて愚直噛みないだろうって
(-5) 2015/12/05(Sat) 00:34:25
投票ぽに仮セットしたままでしたね()
お二人はお疲れ様。
暫定投票ユーリエさんになってますし、▼巫でいいですかね。
(5) 2015/12/05(Sat) 00:34:43
あー、これは霊軸で行くのが得策なんですかね。素直にそうした方が楽かもしれません
そう思った本日の夜明けでございます。
私がまだ生きてるよ!
(6) 2015/12/05(Sat) 00:34:46
>>3
「スノウC狂で特攻?
てっきり私噛んでくると思った。そーきたか。」
……ほむー?
(+9) 2015/12/05(Sat) 00:34:51
(7) 2015/12/05(Sat) 00:35:21
やはりRCOは正義だったようですね…(棒読み)
本命の>>4判定確認です。
あの早期回避はでしょうね、と。
ローゼンさんの反応は若干白く映りましたね。
(8) 2015/12/05(Sat) 00:35:24
こんばんは。
カレルとスノウが落ちてきたんだね。お疲れさま。
(+10) 2015/12/05(Sat) 00:35:28
カレル、スノウ、お疲れ様だ
(歓迎の全裸)
スノウは全裸仲間として応援してたよ。
>>3が棒読みに見えるのは俺だけだろうか
(+11) 2015/12/05(Sat) 00:35:37
モーリッツは何でシリス投票なんすかねー。
ま、考察駄目駄目だったからなー…。墓で推理続きっすかねー
(+12) 2015/12/05(Sat) 00:35:51
(-6) 2015/12/05(Sat) 00:36:00
投票を委任します。
早死の運命 ローゼンハイムは、処刑人 オクタヴィア に投票を委任しました。
そして灰の中に3狼居るんですけど…。狼窒息しないの?私なら騙りだすんだけどなあ。この灰に3狼…。潜伏よっぽど自信あるんですかね?
(9) 2015/12/05(Sat) 00:36:30
異端審問官 アルビンは、▼ユーリエでC狂潜伏しているか問題にケリつきますしね。
2015/12/05(Sat) 00:36:34
カレル、お疲れだにゃ。
先に言っておくが、我は墓下では凄く饒舌になるにゃん。ぶっちゃけ何言っても怖いツッコミが来ないからにゃ。
(+13) 2015/12/05(Sat) 00:36:50
占狼だと霊襲から入りそうなのでスノウ視点でも状況的には占狂の可能性のが高くなりそう。
ただしユーリエ狼としても自身が信用取れてない発言の発露が散見されてたので信用勝負は辛いだろう予測で特攻してみた可能性はもあるね。
カレルとスノウ落ちてきたラビね。
いらっしゃいラビ〜〜
[…は、逃走兵カレルの服を脱がして全裸にした。]
スノウはもう全裸なので脱がすものがないラビ。
(+14) 2015/12/05(Sat) 00:37:01
夜明け(死亡前提)
→生きてる(占い結果出せた)
→スノウC狂&特攻
→噛まれなかった
→やられたー
思考の順番が前後してるように見えるが、上手く言えないな。
(+15) 2015/12/05(Sat) 00:37:21
占狼だと霊襲から入りそうなのでスノウ視点でも状況的には占狂の可能性のが高くなりそう。
ただしユーリエ狼としても自身が信用取れてない発言の発露が散見されてたので信用勝負は辛いだろう予測で特攻してみた可能性もあるね。
(10) 2015/12/05(Sat) 00:37:29
しかし困ったな。
この展開は割と読めていただけあって
ユーリエ真視から微塵も意識が揺るがん。
あ、困る理由特に無いな。
(+16) 2015/12/05(Sat) 00:37:49
(+17) 2015/12/05(Sat) 00:38:07
ハロー○ティの末裔 スノウは、今から叫ぶにゃ。色々注意にゃ。我目線の叫びにゃん。
2015/12/05(Sat) 00:38:09
さて、今日は【▼ユーリエさん】で行きますわね。
この編成で2-1陣形だと[占狼-霊]の可能性が高いですから。
(11) 2015/12/05(Sat) 00:38:10
スノウが抜かれたならローズマリーは非狩…吊ろう…
俺でもこの村…霊軸のほうがいいかもしれないって思ったしな…
霊軸やるなら意図狂やる必要薄いような…
とりあえず>>7に追従しとこう…
(+18) 2015/12/05(Sat) 00:38:23
回避早くなくないっすか。本決定20秒前とか遅いくらいの様な
(+19) 2015/12/05(Sat) 00:39:09
うん、まあ…私吊りの流れになりそうなのはわかった。でもリーザ白だからね?オットー、ちゃんと守ってあげてね?守らなかったら狼視する。
(12) 2015/12/05(Sat) 00:39:29
逃走兵 カレルは、全裸 ラヴィをセラミックハリセンで殴った。
2015/12/05(Sat) 00:39:42
おぉ、既に決定が出ました。驚きでございます。
異論反論は全く持ってございませんのでそれでいいです。
まーぶっちゃけユーリエさん黒見えれば楽だな、そう感じている次第でございます。
ライン考察部隊はかなり働けるのではないでしょうか
(13) 2015/12/05(Sat) 00:40:17
>>12
偽装ラインの香りがする。黒出たらリズ白打ちでいいや。
(-7) 2015/12/05(Sat) 00:40:27
>>スノウAct
地上お疲れさまだったラビね。
墓下ではのびのびするといいラビ〜〜
(+20) 2015/12/05(Sat) 00:40:32
>>9ユーリエ
潜伏自信の前に吊れる占い師と思われてる想定はないの?
現状早くから▼ユーリエって意見も出てるけど?
(14) 2015/12/05(Sat) 00:40:38
(+21) 2015/12/05(Sat) 00:40:50
決定出る前に吊られる気がしてきたら遺言作成にとりかかるアカウント
(-8) 2015/12/05(Sat) 00:41:04
巫女 ユーリエは、傭兵魔道士 アデル を投票先に選びました。
ここはGJ狙うとこじゃねーな
デフォルトオクタヴィアだし
(-9) 2015/12/05(Sat) 00:41:30
>>+21カレル
笑顔に迫力があるラビね…
カレルも地上お疲れさまラビ。
まあ全裸には追々なっていけばいいラビ。
(+22) 2015/12/05(Sat) 00:42:23
うにゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ!!!
>>9!!お主が騙ってるじゃないかアホたれぇぇぇぇぇ!!
やっぱりお主はC狂なのかにゃあ…??
オットー怪しく思ってるけど、あっさり切ってるし。
>>8RCOは正義ぃぃぃぃぃぃぃ(ふっきれ)
いやにゃん!先に騙られるのいやにゃんからRCOにゃん!!
最速記録更新したにゃんし!!
てかあれか!!死んだら占い先の色見れないにゃんね!!せめて色見たかったにゃん!!
(+23) 2015/12/05(Sat) 00:42:45
まあ…どっち真でも関係ない…
俺が応援してるのアデルだし…
(+24) 2015/12/05(Sat) 00:42:46
この状況での狂襲撃のメリットが思い付かん。スノウ真かね。
霊も確認。
(15) 2015/12/05(Sat) 00:42:49
あ。俺は墓下CO大丈夫な人だからねー。と一応言っておくね
(+25) 2015/12/05(Sat) 00:43:21
>>14クラリッサ
吊れる占い師と思われてるのは悔しいよ正直。でも吊られて霊判定見せるしかなさそう。欲を言えばあと2手待ってほしいんだけどね…。
(16) 2015/12/05(Sat) 00:43:24
回避早い論の人は、まとめから回避の有無を聞く前だったのが早いって言ってるのかもね。
でも仮決定内に回 避は指示まで待てとかそういう指示はなかったから、俺ならあのタイミングで回避なし言っちゃうな。
狩ならぎりぎりまで粘るけど。
(+26) 2015/12/05(Sat) 00:44:32
(-10) 2015/12/05(Sat) 00:44:34
>>+23
何故か灰に埋めるより今出した方が良いと判断したにゃん。
あーあ…もっと我に(主に時間の)余裕が有ったらネタ挟みたかったにゃんね…(ネタ師としての本能
(+27) 2015/12/05(Sat) 00:44:47
後、みんな吊り投票先セットちゃんとしてる?
今日の結果結構ひどいんだけど…。
(17) 2015/12/05(Sat) 00:45:12
(-11) 2015/12/05(Sat) 00:45:29
>>+15に>>9も追加。
もうちょっと分解してみる。
昨日から、巫女が死ぬ前提だったのはたしか。だから、生きてることへの喜びは妥当。
→スノウ襲撃⇒「うわー…。」
スノウC狂&特攻 ←スノウCは新情報(3潜伏ナイナイ)
(特攻=意図的狂襲の意と解釈)
⇒「てっきり私噛んでくると思った」
→自分生存に思考が戻っている
×噛まれなかったことの意図に思考が飛ばず
「そーきたか」→意外!のみ
⇒>>9占い結果
……思考が全く動いてないように見える。
(+28) 2015/12/05(Sat) 00:45:44
>>2:332ドロシ
更新後に占い結果は認識してたけど発言として出したのが1時間後
そもそも占い結果自体見たのが更新1時間後
これ大きく違うよね?
そしてカレルにもいったけれど、占い先(シルヴェス)が前日に割れる想定があったドロシの思考だと仮に上文の2つ目が理由だったとしたら首傾げだから確認もこめて質問してるのよ。
(18) 2015/12/05(Sat) 00:45:52
【ユーリエ→リーザ白】は見てますの。
カレルさん、スノウちゃんはお疲れ様でした。
上手く拾えずにごめんなさい。
狼さん達がきちんと考えて2-1陣形にしてる場合はまずCちゃんは潜伏させてるかと考えてますわ。
3-1陣形でもありませんからCちゃん襲撃をしてるとも考えにくいですの。
(19) 2015/12/05(Sat) 00:46:03
【見】全裸 ラヴィは、ハロー○ティの末裔 スノウ をもふもふした。
2015/12/05(Sat) 00:47:49
この投票セットミス、我ながら素晴らしく黒いですね。
塗り放題じゃないですか!
ありがとうございます!
吊って!早く!
(-12) 2015/12/05(Sat) 00:47:55
【見】全裸 ラヴィは、全裸で。
2015/12/05(Sat) 00:47:56
>>+18シメオンがローズマリー絶対殺すマンに進化しててなんか笑った
(+29) 2015/12/05(Sat) 00:48:12
>>+28に対して、吸血鬼の意見はどうだろうか。
巫女に対して、多くを求めすぎてるだけか?
そして地上ならこんな分解はできないな。
欠けて吊られ濃厚な占い候補にかける15分より、5分で出来る自分の白アピだ。
(+30) 2015/12/05(Sat) 00:48:31
【見】健全な ヨアヒムは、ラビィとスノウの間に挟まった。全裸で
2015/12/05(Sat) 00:48:54
>>19オクタヴィア
それが意味わかんない襲撃というか、リーザの判定確定させない&狩護衛付いてる方がラッキー、な狂襲撃してるんだよ。ここの狼。
よっぽど潜伏に自信あるんじゃないかなあ。
私吊っても白判定しか出ないからオクタヴィアも3潜伏にびっくりすると思うよ。
(20) 2015/12/05(Sat) 00:49:08
いや君真なら間違いなく今日死体になってたからね?
つーかすごいなードロシー狩だったらぜってースノウ護衛するし特攻とか無理っすわ
うーんペーターがますますわからんくなったかなー
襲撃から狼のタイプ読めそーな気はするんだけど
アデルあたり吊りたいっすね
(21) 2015/12/05(Sat) 00:49:40
>>+26ん、なんか日本語がおかしい。眠い。
仮決定内に「回避は指示するまで待って」というような言葉はなかったから、俺もカレルと同じタイミングで回避なし宣言したと思う。
そのほうが残り時間を有意義に使えると思うし。
狩ならこの限りではないけど。
(+31) 2015/12/05(Sat) 00:49:40
>>19オクタヴィア
我が悪いんだ我が…(・ω・` )
お主は気にするでない…あれ…?この展開デジャヴ……
>>16死んでも平気な発言に見えるにゃ。やっぱC狂かにゃあ…。2手待って欲しいのも、もうちょい仲間のフォローなりなんなりしたいと言うことかにゃあ…
(+32) 2015/12/05(Sat) 00:50:33
囲った後に意図的狂襲撃とかならまだわかるけれどね。
そういう進行にもなってないし、仮に即真吊るためだとしたら別に即真ユーリエ襲撃しても縄数同じって風にしかならないよねー
この時点での意図的狂襲に利点が見出せないね。
(22) 2015/12/05(Sat) 00:50:45
諦めが早過ぎる点が些か不審では有るのだがな。
>>+28コンス
ユーリエ偽時、襲撃先は当然予め解ってた筈なんだが
それに対する心の備えが見えないのよな。
思考が直ぐには動けない真は世の中星の数ほど居るのでな。
我輩はそっちの方が気になっている。どうよ。
(+33) 2015/12/05(Sat) 00:51:08
>>+29ヨアヒム
だってローズマリーは俺のアデルをいじめてるから…
(+34) 2015/12/05(Sat) 00:51:17
>>1ローズマリーちゃん
>>ドロシーちゃん
反応が早い、感触としては村っぽい。
(-13) 2015/12/05(Sat) 00:51:25
>>18あーなるほどね
一つ目を理解していただけるよーなら何より
どうせこれ言っても伝わらんだろーと思ってたから
発言読みが時系列に追いついてから書いたはずよ
(23) 2015/12/05(Sat) 00:51:46
C狂特攻のシナリオも想像できますが、遠回り過ぎて却下。
内訳真偽問わず、リズは村側かな。
>>12の触れ方がユーリエ赤起点、露骨すぎるように見え。
時間も喉もありますから、冷静に、ゆっくり考えていきますか。
(24) 2015/12/05(Sat) 00:51:53
【見】全裸 ラヴィは、全裸でタライに潜りこんだ。**
2015/12/05(Sat) 00:52:10
3潜伏ならそこそこ運ゲーになりそうな予感はします。
襲撃で灰も狭まりますし、一個人に白視が集まってるという状況でもないので、なかなか見ごたえのある襲撃が見れるのではないでしょうか。そういう予想です。
(25) 2015/12/05(Sat) 00:52:13
(-14) 2015/12/05(Sat) 00:52:27
異端審問官 アルビンは、C狂占騙りの3w潜伏ケースとかさほどレアケでもなくないですか?
2015/12/05(Sat) 00:53:12
ああ、やっぱりスノウはリキューさんか。
デジャヴは1232再戦のことかな?
(-15) 2015/12/05(Sat) 00:53:15
ぬー。
灰も全然見られてない。
モリペタドロシーあたりはまだ眺めてもない。
墓下の話にも付いて行けない。困った。何をしよう。
盛り上げたいよー。
(-16) 2015/12/05(Sat) 00:53:42
>>20はいはいC狂にゃんね確認にゃ。
あ、我は対抗に対してはいつもこんな感じにゃ。大体墓下では表にだして、地上では灰に投げてるにゃ。
>>ヨアヒム&ラヴィact
んにゃぁぁぁぁぁぁぁ!!(全裸の身体に向かって引っ掻く)
だから墓下来たくなかったにゃんのに!!(ネタ)
(+35) 2015/12/05(Sat) 00:54:04
>>23ドロシ
前者思考だったのは把握したよ。
最初から伝わらない前提だと行間読まないといけなくなるから面倒でもだしたほうがわかりやすいね。
特に行間読める前提の相手ならこじれないけど、そういう人ばかりではなさそうな村でもあるから特にね。
(26) 2015/12/05(Sat) 00:54:50
【見】生ける屍 シメオンは、ハロー○ティの末裔 スノウを慰めた。
2015/12/05(Sat) 00:55:03
【見】生ける屍 シメオンは、ハロー○ティの末裔 スノウ をもふもふした。
2015/12/05(Sat) 00:55:11
ん、>>16は。
「そーきたか」の補完。
……Cだから意外に思われてるんだろうけど、狂ベグリ自体はあるあるなんだけどな。巫女はその経験はたぶんないんだろう。
あと絶望感は、偽でも出せるよ。経験したことがあれば。
(+36) 2015/12/05(Sat) 00:55:21
あーうんリーザ白だろうは同意っすねえ
もちろん注視はするけど
13>11>9>7>5>3>1
6縄3狼1狂
ミス2回まで/灰10
やべーな狼濃いとこわかんねえ…
(27) 2015/12/05(Sat) 00:56:26
……んー。
正直、些かどころかかなり不審な点ではあるのよな。
諦めの早さ。
ユーリエはどうせ今日吊られるだろうし深追いする必要無いが
折角見学席に居るのだから此処を見極める勉強したいな……
(+37) 2015/12/05(Sat) 00:56:34
………墓下増えただけで議事録が7ページほど増えたにゃあ…多い…
(+38) 2015/12/05(Sat) 00:56:43
施術者 クラリッサは、目の上のホクロ毛 シルヴェストリス を能力(襲う)の対象に選びました。
諸々確認しつつ、わしも夜明け前のローゼンは白く見えたのう。
カレルの吊られ際は別段白く見えなかったけど、今日になって言うアルビンはアピではなさそうな。
とはいえカレルも白か。どこかで狼に白取っちゃってるんじゃのう。
で、>昨日のカレル
見返してから聞いて、そこからの更新が聞きたかったんじゃ。
ぎりぎりになってしまってすまんかった。
今一度見返したが、やはり特に更新はなかったか。
(28) 2015/12/05(Sat) 00:57:41
オクたんの決定出しが早すぎて痺れます。
まとめさんは形だけでも決定時間まで引っ張っておきましょうよ。
なんて頭蓋骨にブーメラン突き刺して言ってみるテスト。
潜狂かどうか考えるのは明日でいい。
明日の霊結果はまず見られるんですから。
というわけで、みなさん今日から灰考察頑張って下さいね。
おやすみなさい**
(29) 2015/12/05(Sat) 00:58:09
カレルは笑顔の中にときどき素顔が混ざるとドキッとするから君の笑顔が見たい。というやつだね。
おやすみ。
(+39) 2015/12/05(Sat) 00:59:41
>>26すーまーんー。気をつけるー
ローズマリー白置きして灰実質9
まあローズマリー狼ならこの時点ですでに勝てないっすわ
わたしが白に上っても灰8とかかー
まあ狩狙った灰襲撃くらいのよゆーは出てるかと
その辺から読むしかないのかなあ
今日の襲撃は正直誰が狼でもありえてつまらんす
(30) 2015/12/05(Sat) 00:59:59
わしはいかなる状況でも破綻しない限り真切らないのが基本スタンスなのじゃが、C狂入りとなるとまた変わってくるかのう。
日が昇ってから考えてみるよ。
(31) 2015/12/05(Sat) 01:00:18
占騙りのCちゃんを襲撃する場合…Cちゃんがきちんと信用取れていることが前提…
または2-2の初回斑で繋がる予定の霊が信用を取っていること…
こうすると…食われた方が真だよねーってなりやすい…
GJ出ても狩人を味方につけれるから強い…
素狂のベグりや意図狂とはちょっと意図が違うかな…と思う…
(+40) 2015/12/05(Sat) 01:00:59
>>29 オットーさん
いや、そこはオットーさんも頑張りましょう。
ちょっと思ったのは、クラリッサさんの考えに>>22があるのにも関わらず、私の状況論にツッコミを入れていたところでしょうか。
似たようなものな気がしますが…違うのでしょうか。
寝ます。おやすみなさい**
(32) 2015/12/05(Sat) 01:01:09
狼さん達が編成に対しての理解が薄い場合は3潜伏もあるかも知れませんわ。
でも勝ち筋としては薄くなりますから考えにくいですわ。
私はユーリエさんを今日吊った方が視界も開けて良いと考えてます。
【本決定:▼ユーリエでセットお願いしますわ】
そういう訳ですので皆さんは今日は灰をしっかりゆっくり見ましょう。
(33) 2015/12/05(Sat) 01:01:22
ぽへー ドロシーは、ゆるねるすみ
2015/12/05(Sat) 01:01:28
(-17) 2015/12/05(Sat) 01:01:39
異端審問官 アルビンは、ぽへー ドロシー、逆に考えましょう。明日から襲撃見るの楽しくなりそうですよ?
2015/12/05(Sat) 01:01:51
老人 モーリッツは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
>>+33
諦め、というのは今日吊られる前提のことか。
穿ってみれば、お仕事終了だから。
「思考が直ぐには動けない真」は、たしかに。動いたら真とれたんだけどなあ。
「ユーリエ偽時、襲撃先は当然予め解ってた筈」「心の備えが見えない」
いや、巫女偽なら心の備えと思考動かすアピが出来る偽である、というのが足りてないと思う。
あと、大事なこと。巫女偽なら、猫GJは大層怖かっただろう。心の備え、はそちらに行くと思っている。どうよ。
(+41) 2015/12/05(Sat) 01:02:52
でも、ユーリエさんのお話は必ず伺いますわよ。
必ず、思考を固まらせずに読みますの。
(34) 2015/12/05(Sat) 01:03:46
まあその辺の戦術理解してない人はいなくはないよね…役職問わず…
時々赤でされている作戦会議の内容が理解出来ずにがむしゃらに頑張ってる若葉狼もいるから…
ユーリエ偽ならそういう系か…もしくは赤切ってるとか…かな…
(+42) 2015/12/05(Sat) 01:03:59
>>+38
半分くらい全裸の話で埋まってるから安心して読んでくれ。
お休みするぜー**
(+43) 2015/12/05(Sat) 01:04:15
老人 モーリッツは、zzzzzzzzzz
2015/12/05(Sat) 01:05:11
>シリスさん
シリスさんは感覚型の方だと考えてるのですが、感覚型の方を見て行く事は出来るでしょうか?
お願い出来れば嬉しいですわ。
(35) 2015/12/05(Sat) 01:06:23
異端審問官 アルビンは、僕も寝ます。昨日は色々お騒がせしました……ごめんなさい。**
2015/12/05(Sat) 01:06:30
この墓下は…しっかり対策していないと服が脱げてしまう恐ろしい墓下だ…
(+44) 2015/12/05(Sat) 01:08:44
>>32ローゼン
初回の黒出しで真視狙う目的って自分が護衛取るってよりは真の白潰ししつつ斑吊ウマーからの状況霊護衛を狙う方法だとおもってるのよね
そこは狼側の好みや読みもでてくるだろうけどバランス護衛と予想するなら霊襲撃ウマーでいいし。
元からなにもしなければ護衛がない仮定(視点占霊護衛の二択)
>>22はメリット部分が見えないので大分違うと思うのだけど。
仮に即吊れても縄数一緒よ?ロジック面で考えてもローゼンの件とは大分変わると思うよ?
(36) 2015/12/05(Sat) 01:09:09
………何故だ……初日の5.6ページぐらいが完全に腐女子向けの話じゃないか…おいこれエピで晒されるんにゃよ…良いのかそんな人生で…(呆れ)
つまらん事はやめるにゃ/*けっこう美味しいですありがとうございます(^q^)*/
あっ失礼中の人が[…は無言で中の人を引っ掻いた]
我の二つ目の趣味。それは【我らキャラと中の人のセルフコント】
いつもは灰に投げてるにゃ。どうしても言いたかったのにゃ。
(+45) 2015/12/05(Sat) 01:10:55
(*6) 2015/12/05(Sat) 01:12:03
我は墓下に行ったらキチガイ陣営の本気を出そうと思ってたにゃん。
みんな覚悟だにゃん[ファイティングポーズ]
(+46) 2015/12/05(Sat) 01:12:03
ハロー○ティの末裔 スノウは、( ˘ω˘ )スヤァ…**
2015/12/05(Sat) 01:12:15
(37) 2015/12/05(Sat) 01:12:37
この墓下は……ガチ考察が場違いに思えてしまう墓下だ。
(+47) 2015/12/05(Sat) 01:13:16
疲れたと思った時はゆっくり休むのがいいよー
私は連休ノリノリでもうちょっと起きてる
(*7) 2015/12/05(Sat) 01:13:28
ぽへー ドロシーは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
>>+41コンス
んー……
今ちょっとユーリエの発言を読み返してみてたんだが
>>1:136「3潜伏なら潜伏にはそれなりに自信あるのかも」
という考え方は1dからあったのよな。
に対しての>>9の驚き方に「いや察してたろ?」という疑問符が。
1d時に「スノウ狼じゃね?いや非狼かな?」と
色々思考をこねくり回していた筈のユーリエが
(特に初動時から気にしていたポイントでもあったのに)
まさに>>+41最下段の点等の懸念に欠けてたというのは
確かに違和感が有る。
……くっそ、探りを入れられないのが本当に難儀だ(´・ω・`)
(+48) 2015/12/05(Sat) 01:14:58
墓下の半分は全裸と腐と優しさで出来ています。
どうしてこうなった。
(+49) 2015/12/05(Sat) 01:16:14
現状はこうですね。
残り6縄3狼1C
占師候補:スノウ・ユーリエ
確霊:オクタヴィア
確白:シルヴェストリス・カレル(※一応C狂の可能性はある)
スノウ真占時[**-**-**:**]
ユーリエ真占時[**-**-**:**]
**灰10(各視点残り灰9、村視点では6縄だから4人村決め打てれば良い)
アルビン・アデル・モーリッツ・ペーター・リーザ・ドロシー
オットー・ローズマリー・ローゼンハイム・クラリッサ
(38) 2015/12/05(Sat) 01:18:05
処刑人 オクタヴィアは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
うーん……>>33は同意なのだよ。
3潜伏は修羅の道だ。
猫が巫女Cと取っていた点は、巫女の狂要素にはならないのではないか、と思った。白アピとお仕事終了意識、がずれる故。
……お仕事終了、を取り違えてるか?
(+50) 2015/12/05(Sat) 01:19:45
(+51) 2015/12/05(Sat) 01:20:34
ありがとう。ゆっくり休む(願望
シルヴェがなー面倒だなー
(*8) 2015/12/05(Sat) 01:22:28
/*
>>+45
まず幹事がホモPLだしこの村は元村からホモの巣窟らしいので…
自分も元村のログはなんかマナーよろしくない人がいると聞いて軽く読んだけどそれ以上に他のホモの方々が強烈でしんだ
(-18) 2015/12/05(Sat) 01:24:06
胡散臭いは、自分でも解るっすね。そういうキャラだし。
回避に関してはオクタヴィアに後で聞いてみたいかな。
>>28
クラリッサの希望とか納得したっすけどねー…ブレなく白そー。狼目ならモーリッツ…で出しとくべきだったかな。あんま変わらないっすけど。
(+52) 2015/12/05(Sat) 01:24:09
>>+48吸血鬼
ふむ。
巫女真仮定で、猫C襲撃ナイナイ思考に違和感があるか。
どちらにせよ、生ける屍の説明しているような意図的"C"襲撃の戦術観は、巫女にはないと思われる。
(+53) 2015/12/05(Sat) 01:24:26
巫女的には、赤持ちの仲間を襲撃するなんてあり得ない!みたいな思考だった可能性はあり。
(+54) 2015/12/05(Sat) 01:25:31
(*9) 2015/12/05(Sat) 01:25:39
何があるかわかりませんので。
私はこの時間には必ず居ます。
【仮決定23:30/本決定定00:00】
なるべく決定周りに在席お願いしたいですが、
【 どうしても都合がつかない時は 私に委任投票をお願いします】
【▼ユーリエさんとは言いましたが異論、反論あるかと思いますので必ず吊希望と理由出しお願いしますの】
(39) 2015/12/05(Sat) 01:25:51
処刑人 オクタヴィアは、詩集を持ってベッドに入って行った。
2015/12/05(Sat) 01:26:46
ユーリエは最初…潜伏Cちゃんがめんどくさいと言っていたような気がするんだけど…>>1:38
潜伏Cちゃんなどいなくて…自分の能力でも捕まえられる人外しか残ってないという安堵感とか出ててもいいのかな…とは…
…でもユーリエがその辺疎そうなら…ないだろうな…正体問わず…
(+55) 2015/12/05(Sat) 01:27:06
いや、……>>3には、貴重なC狂を襲撃するなんて!のような驚きはない。>>9にもない。
「自信を持った狼陣営」の像。
「C狂を襲撃する(真占は吊る)狼陣営」の像。
このあたり、ユーリエの見ている狼陣営のイメージが、読み取りにくい。
(+56) 2015/12/05(Sat) 01:30:17
んー今日シルヴェが働くなら霊はエアでシルヴェ護衛もなくはないっていう。
村人心理としては霊護衛かね。
(*10) 2015/12/05(Sat) 01:31:00
/*
今回俺がホモいのはアデルの所為や…
タナトフィリアからの派生でゾンビRPやろうとか安直に考えただけでホモやろうとは考えてなかったんや…
まあ完全にホモやる気がないなら女性キャラで入村するからちょっとダウトな気もしてきたけど()
(-19) 2015/12/05(Sat) 01:31:50
>>21
ドロシーちゃんサラッと非狩してるのが白っぽいなー。
ユーリエはどうなんだろ、滅茶苦茶突っ込まれてたから偽なんだろな感が…
(+57) 2015/12/05(Sat) 01:32:25
>>+53コンス
猫襲撃という発想自体が無かった事というよりも
3潜伏は想定してた範囲の事の筈なのに
何故今更「その発想は無かった」かのように驚いてるのか?という事が気になってるかな。
その辺りの思考の流れが上手く繋がらなくてな。
本人に直接掘り下げにかかりたいのだが墓下では以下略
しかしユーリエは動きというか意識が真に見えるんだよな。
言語化未満で申し訳無いが。
(+58) 2015/12/05(Sat) 01:35:08
探りを入れられないのはほんと難儀だよなあ。
もっとも、地上にいたら欠けた占い候補に割く労力を惜しんでしまうのだろうけど。
(+59) 2015/12/05(Sat) 01:37:52
スノウは発言自体が少ないから
フォローするに出来なかった可能性も有るが
ユーリエに対してフォローの跡が殆ど見えないのは何故だろう。
正確に言えば、
村の流れがユーリエ偽視のままでも困らないものに見えた。
単に赤陣営に、流れを作り変えるだけの声の大きさを持つ者が居なかった可能性も有るが……どうなんだろうな。
(+60) 2015/12/05(Sat) 01:38:48
>>+59
おまおれ ならぬ きさわが。(※「貴様は我輩か」の略)
(+61) 2015/12/05(Sat) 01:41:55
>>+60レト
嗚呼…なるほどな…>赤陣営が声大きくない
するとアルビンクラリッサ辺りまでは白で問題なさそうだな…
ローズマリーも説得力はないけど影響力は割とあるし…
それなら村GSの下のほうから吊っていっても問題ないんじゃないかとも思うけど…
(+62) 2015/12/05(Sat) 01:42:40
>>+58吸血鬼
最下段の感覚は、わかるよ。アピに見えてない。真でも偽でも、占い師経験はかなりあるだろうと思ってる。
3潜伏想定が消えてないか?か……「この灰で」とある。真仮定だと灰が白く見えてることから、Cを占った(シルC)と考えてたのでは?と。
そして>>1:135の少年に全力で期待をかけてみるとしよう。「襲撃されたら真贋考え」るんだよな?
(+63) 2015/12/05(Sat) 01:43:34
そういえばカレルよ。
実はプロローグ時から
貴様が第三者として高みの見物を決め込んでるのを見て
何度か「アデルより先にカレル吸いたいな」と思っていたのだ。
今からでも遅くはあるまい。
どうだ、我輩に血を吸われ眷属にならぬか?
昨日墓下の何処かでも言ったが
吸血鬼に血液を吸われる快楽は病みつきレベルだぞ?
(+64) 2015/12/05(Sat) 01:44:14
発言見返すとユーリエ真あるけど、比較は難しいっすねー…。
意図狂襲撃もありとは思うっすけどね。GJ出るならその方が痛くはない。
(+65) 2015/12/05(Sat) 01:44:56
(+66) 2015/12/05(Sat) 01:47:57
【見】生ける屍 シメオンは、吸血鬼 レトに手を振った。リアル大事に…頑張れ…
2015/12/05(Sat) 01:50:22
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、吸血鬼 レトを手を振って見送った。僕も失礼する。また明日。
2015/12/05(Sat) 01:53:24
レト>>+64
はは、オットーと話しててS心折られたんで、ちょっと身を任せて眷属になりたい気もするっすけどね。
高みの見物決め込みたい気分もあるなっす。
(+67) 2015/12/05(Sat) 01:56:53
逃走兵 カレルは、レト、コンちゃん、お疲れ様、おやすみっす
2015/12/05(Sat) 01:57:25
▼占なら内訳わかるからシル狂リソースは割かせれないしね
ロジック護衛なら今日はシルになるのわかるけど、そんな狩なら猫守ってそう
今日の襲撃が通ってることから見ても守衛的狩人像だなぁ。(ブラフで表では強気にいってる可能性はあるけど)
(*11) 2015/12/05(Sat) 01:57:54
(*12) 2015/12/05(Sat) 01:59:16
【見】生ける屍 シメオンは、逃走兵 カレル をもふもふした。
2015/12/05(Sat) 02:00:55
思った以上に弱ってる様に見える顔っすねー
やっぱ、胡散臭くてもスマイルが一番っす。
シメオン、ありがとっす(もふもふ)
(+68) 2015/12/05(Sat) 02:03:55
(+69) 2015/12/05(Sat) 02:07:09
一撃 やぁこんばんは…
スノウ、カレル、お疲れ様。
スノウは護衛されなかったんだね。
あとで議事読んでくるよ。
(+70) 2015/12/05(Sat) 02:09:38
そういや俺のアデルは…一発言だけしてどこかに行ってしまったな…赤ログかな…?
まあ…アデルが狼なら…狼を応援するだけ…
(+71) 2015/12/05(Sat) 02:11:18
好意白入ってるけど、ローズ、クラリッサ、リーザ、ドロシーちゃんは白だと良いなー。
何だかんだ癒されたっす。
アルビン、アデル、オットー、ペタ、ローゼン、モーリッツは…何処でもおかしくはないっすかねー…。
(+72) 2015/12/05(Sat) 02:11:33
【見】生ける屍 シメオンは、楽天家 ゲルトに手を振りつつ散歩に出掛けた。**
2015/12/05(Sat) 02:12:52
高みの見物は、レトとヨアヒムとシメオンを、っすよ?ゲルトも入るのかな?
(+73) 2015/12/05(Sat) 02:13:12
逃走兵 カレルは、楽天家 ゲルトとシメオンに手を振った
2015/12/05(Sat) 02:14:52
>>29 オットーさん「というわけで、みなさん今日から灰考察頑張って下さいね。」1dにもあった他人事感。
(-20) 2015/12/05(Sat) 02:18:25
>>+72カレル
ただの女好きに見えたラビ〜
といいつつ女性陣おおむね白に同意ラビ〜
(+74) 2015/12/05(Sat) 02:20:01
(+75) 2015/12/05(Sat) 02:22:38
【見】全裸 ラヴィは、逃走兵 カレルの顔の上で丸くなった。
2015/12/05(Sat) 02:23:42
辛くはなかったんすけどね。何だろ。
距離は遠かったっすね、多分。
(-21) 2015/12/05(Sat) 02:29:49
逃走兵 カレルは、全裸 ラヴィを顔を横向けにして枕にした
2015/12/05(Sat) 02:31:58
>>+74
女好きになれば良かったかもっすねー。この4人白打ちとかのが面倒無かった気がするっす。
おやすみっす
(+76) 2015/12/05(Sat) 02:38:36
きゃぴきゃぴきゃぴーん☆
展開としては上々?
まぁ、今回の狼陣営がどういう作戦をとっているかわからないけど真噛みでおいておけばいいんじゃないの?(適当
(+77) 2015/12/05(Sat) 03:09:45
きゃはっ☆
マリリン、ちょいちょい素が出てて困っちゃいますね
えーっと…。あとでろぐよみまーすねー(よまない
(+78) 2015/12/05(Sat) 03:10:40
絶対にカレルさん吊ったのは失敗ですわね…。
話せる所を残して話せない所を吊り整理したいと考えていたのですが、占師からは上手く発言を引き出せず、村内での対立軸がややあり、確白の方に少し仕事をお任せしたかったのですが、それも難しそうだったので仕事が多過ぎて手が周りきらないですの。
ちょっとだけ疲れが出て来ましたわ。
(-22) 2015/12/05(Sat) 03:17:11
就寝時間までに戻れなかった……むぅ。
心配をかけたな、人間ども&そうでない者どもよ。
我輩の帰還を心から歓迎するが良い。
……リアルの不安定さから見学側に回ったわけだが
やはり地上を見てると、こう……疼くな。
唯でさえ我輩は直に対話した感触を主に要素拾うタイプなんだ。
(+79) 2015/12/05(Sat) 06:24:19
(+80) 2015/12/05(Sat) 06:24:59
>>+62シメオン
ローズは
永続魔法「だってそう思ったんだもん」の効果により
ユーリエが赤仲間であってもフォローしない可能性が微レ存()
で、「声の大きいクラリッサ」についてなんだが、
確かに「ユーリエのフォローが出来そうなのにしてない」が、
してなさ過ぎにも思えるのだが、どうだろう?
クラリッサは盤面が動いた際に占周りに触れる事は多いが
占い師単体に関する考察や意見が一切見当たらなくてな。
灰に対しては割と進んで橋渡し役をしているようなのだが
偽視を受けるユーリエ単体に関してはノータッチなのが
ユーリエの真偽問わず何由来なのかよく解らなくて気になるのだ。
(+81) 2015/12/05(Sat) 06:40:04
初動から陣形やCOタイミングを気にしてた点も有り、
クラリッサは実は状況考察派で
占真贋に関しては盤面の動きのみで判断したいタイプ
だという可能性も有るが、
そうだと確信に至れるだけのものは現状見付かっていない。
ユーリエ真仮定、
個人の考察を出すと白上げしてしまう(リア爆状態のスノウと比較すると下手に今以上に評価落とすのが余計に難しい)為に
あえて占い師単体考察を一切出さなかったという
クラリッサ狼の可能性も正直捨てきれんのよな。
引っ掛かる所もあったが
プラマイ総合で考えるとユーリエはどうしても真に見える。
我輩はユーリエを信じるぞ。
(+82) 2015/12/05(Sat) 06:46:35
唯、クラリッサ狼の可能性云々とは言ったが
昨日のモーリッツへの言及は素直に切れと取れそうで
結局は「やっぱクラリッサ村じゃね?」に落ち着きそうではある。
(+83) 2015/12/05(Sat) 06:47:35
あと声大きい陣営その2ことアルビンについては、
占い師達への触れ方(主に>>2:76辺り)が
「スノウ喋りませんしユーリエは初動の印象悪いですし
二人とも実は偽でしょう?
今からでも遅くはないので真占い師は早く名乗り出てください
僕怒りませんから(キレますけど)」
という風にしか見えない。
>>2:287を見る前から議事見ただけで汲み取れた要素故に
発言に偽りは無いと強く判断出来る。
=どちらと繋がってるにしても微妙な距離感はホンモノである
アルビンはやはり村人でいい。
(+84) 2015/12/05(Sat) 07:08:19
>>+63コンス
完全に感覚のものだが
共感で汲み取って貰えると話が早くて本当に有難いなw
>>+59
直に探れぬのは我輩にとっても実に難儀だが、
コンスが既出で散らばってる要素を元に
「こう思うのだがどうだ?」的な
思考を加速させるきっかけをくれるので墓下でも楽しいぞ。
大儀である。
(+85) 2015/12/05(Sat) 07:12:48
ペーターは灰考察至上主義のように見えるので
「どうせ吊るから占真贋考える必要はもう無いよね」
と放棄する可能性を倍プッシュ。
……思考の取っ掛り的な意味で、灰考察以外の情報が欲しいので
我輩もペーターの占真贋は見たいのだがな。
(+86) 2015/12/05(Sat) 07:18:22
おはよっ!
【ユーリエ→リーザ白/スノウ襲撃/カレル白把握】だよっ。状況、よくないね。
>>11了解、セットしておくよっ。
今日明日はリアル事情で発言が減ると思う。
出来る限り思考開示はしていくから、ごめんね。
やりたいこと。
・灰考察
・狂襲撃の可能性
・ユーリエと灰のライン
(40) 2015/12/05(Sat) 07:24:37
ペーターは毎回
結論出しや度々出る自分の思考の纏めを提示してて
「他者にとって解り易い考察作り」を心がけてるのは解る。
解るが、そこで終了してしまう。
こういう時、
どういう質問を振ればペーター要素が拾えるのだろうな?
我輩、ゼロから質問を構築するのは実の所苦手なのだ。
まぁ質問内容は考えるまでも無く
「狂襲の可能性追う=ユーリエ真の可能性を追うって事?」
「でも>>11を即了解?本当にやりたい事は何なん?」
「占真贋について今感じた事は特に無いの?」etcと
色々飛んでくるだろうがな。
(+87) 2015/12/05(Sat) 07:47:55
>>+67カレル
Mと話してS心を折られるのか……
本当に「S」と最も相性が良いのは
「M」では無く「ややS」だ、という話を何となく思い出した。
だが貴様が心の弱い者とは我輩は思わぬぞ。
早期から顔が胡散臭いと言われながらも
笑顔を徹底させていた貴様のRP、個人的には嫌いじゃなかった。
まぁ少し羽を休めたら、また意見や考察を色々聞かせてくれ。
初日にクラリッサとモーリッツを感覚的に気にしていただろう?
我輩も初日はその辺りが気になっていたのでな、
もし意見の擦り合わせが出来ていたら
カレルの白黒判断も出来たのではと思うと少し歯痒くも有るのだ。
(+88) 2015/12/05(Sat) 07:58:49
そしてスノウも、
昨日地点でオットーとローズマリー以外に対しては
特に何も思う所は無かったか等 意見を色々聞かせてくれ。
だが>>+46は見ている。
のでガチ考察を強請はしないでおくがな。
個人的にネタ陣営は嫌いでは無いのだ。
既に濃いメンツの揃っている墓下で
どれだけの個性を魅せてくれるか、お手並み拝見といこうか。
(+89) 2015/12/05(Sat) 08:01:32
ども、おはよっす。
>>+80
いや、ヨアヒム、レト、シメオンで三角関係?ゲルトも入ってる?みたいな墓下の仲良しっぷりを流し読みした感じで。
アンデットに染まりたいけど、染まりたくないと言う微妙な生者心。死んでるっすけど。
(+90) 2015/12/05(Sat) 08:02:58
逃走兵 カレルは、吸血鬼 レトありがとっす。また、後でー
2015/12/05(Sat) 08:03:44
さて今日も吸血鬼の社交界へ出向く前に
恒例の>>1:+91を……と思ったが
流石に此れ以上ずっと我輩のターンを続けるのも気が引けるな。
……ちっ、大人しくしておくか。
(+91) 2015/12/05(Sat) 08:06:20
(+92) 2015/12/05(Sat) 08:10:06
を?
我輩の気付かぬ内にずっと我輩のターンを阻止するとは……
なかなかやるな。
ククク、だが「仲良し」などというカテゴリに
我輩を含むのはいただけない。
天は人の上にも下にも人を作らずとは言うが
吸血鬼は眷属という名の人を下に作るのだ。
とどのつまり、大人しく我が眷属になれカレルよ。
(実は未だにこの村で一人も眷属作れてない事が少し気になりつつあるのだ(´・ω・`))
(+93) 2015/12/05(Sat) 08:13:09
スノウにガチ考察は強要しないけど…
灰に埋めてるようなこととか白いとか黒いとか思ったこととか…出してみてもいいと思うよ…
墓下だからこそ好き勝手考察出来るんだし…
そんなこと表で言っても別に偽視とかしないよー…って点があれば俺達で指摘的なことは出来るし…次回からもっと色々出していけると思うから…
とりあえずお節介だけ言って寝る…
(+94) 2015/12/05(Sat) 08:15:49
>>+92シメオン
ククク……覚えておくが良い。
これが「人狼病」といふものだ。
かなり限られた時間の中でも考察せずにはいられない。
いかに高貴な我輩とはいえど、まだまだ学ぶべき事が多くてな。
……んむ、挨拶が抜けた。おはよう。
(+95) 2015/12/05(Sat) 08:17:46
・狂襲撃の可能性
狂人スノウがRCO→狼全潜伏決定→何となく雰囲気としてはスノウ真ってシナリオにできそう?→スノウを真と見立てて襲撃
スノウ真に見せれそうと思ったなら何故直接▲ユーリエしないのか
▲スノウしても▼ユーリエされるかは別(例えば黒引くまでorPPまで残すってシナリオは想定しなかったのか)
と考えるとボクには旨みが分からないからひとまずぽーい。
・ユーリエからのライン(ユーリエ考察)
とりあえず返答から思い出せるローズマリーの絡み。これが切りじゃないことを後から精査できたらローズマリー白放置かなー。
>>1:87後半、アルビンまで非狼。時間で見るとスノウより、ローゼンハイム+8s、ローズマリー+42s、アルビン+46s、カレル+58s、アデル+1m11s、「それ見てCO回すから」って理由はローゼンハイムぐらいしか取れないんじゃないかな?
★どうしてアルビンまでなの?
ここ、アルビンのフォロー?なのかな、って少し。逆にカレルは拾わなくてよかったのかな、って少し切れ。
>>1:89上段が変。出たら信じない、が聞いたなら3潜伏?その前は真狼派だった様に見えるのに(<<1:25>>1:87)。ここはただの違和感メモ。
↓続く
(41) 2015/12/05(Sat) 08:19:09
↓続き
>>1:234アデルフォロー?でも>>266で第一希望なので微妙。でもでもその前5人が希望出してて誰もアデル上げてないから切り目的の可能性はあり。昨日の温度だとアデル上げても決定されなさそうだし。>>1:302でも落としてる。>>2:97対アデル手のひらクルー。
>>2:98リーザフォロー?ここ両赤でフォローするにはハイリスクローリターンな気がする。>>2:184は更にアルビン否定。話は理解できるんだけどユーリエ-アルビンが気になってきた感じ。
結論:ローズマリーは切れ、カレルは少し切れ、アルビンとはありそう、アデルともありそう、なのかな?ちなみにライン見るの、超苦手です。
(42) 2015/12/05(Sat) 08:19:26
名探偵 ペーターは、たいむあーっぷ。ごめんね**
2015/12/05(Sat) 08:19:50
そういえば昨日我輩が質問投げたが
セーラーローズは訪れなかったのだな……残念だ。
いや、違う。
このレト様が直々に構築した高貴なる質問を
拾う事が出来なくて残念だったな、人間よ……?
↑こうだな。
そして>>2:+50で何気に噴き出して貰えてる事に
密かに喜んだとかそんな事は無い。無いのだ。
(+96) 2015/12/05(Sat) 08:23:58
【見】吸血鬼 レトは、時間切れ離脱(羽広げて飛び去った)**
2015/12/05(Sat) 08:24:57
おはよう。よく寝た(棒)
吸血鬼は吸血鬼なのに爽やかな早朝に元気だな。
>>+85は完全に感覚、ということでもないと思う。
余裕があったら安価引いて言語化してみるよ。
(+97) 2015/12/05(Sat) 08:25:06
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、レトに手を振った。
2015/12/05(Sat) 08:25:29
そういえば。
巫女の諦めが早いのは何故だ、と吸血鬼が言ってたが。
巫女は昨日からこの村で真視を得るのは無理、と悟りを開いてたような気もする。実際それは同意だと思った。
(+98) 2015/12/05(Sat) 08:29:26
あと、>>+94には追従しておく。
このゲームは話してなんぼさ。
ネタで喉の1000ptや2000ptを吹っ飛ばすのも、いいけどな。
(+99) 2015/12/05(Sat) 08:34:20
>>1:176ユーリエさん
アルビンさんが若干切れでいいですかね。
この横入りを両狼同士でできるだけの技量を見繕えませんでした。
>>1:167
の期待も村に対してだと思われます。
(43) 2015/12/05(Sat) 08:40:38
傭兵魔道士 アデルは、異端審問官 アルビンのベッドから這い出してきた。
2015/12/05(Sat) 09:15:52
アルビンのばかあ!
あんなことして、お嫁にいけなくなるだろ……!
>>37クラリッサ
クラリッサ評の両狼除外の件か?
それは実際のリーザの白黒は関係なくて、「他灰同士の理解を促そうとするのが村利行動に見えた」
しかし「クラリッサ-リーザ」狼時は除外する
(仲間庇いの可能性がある為)ってこと。
(44) 2015/12/05(Sat) 09:22:43
傭兵魔道士 アデルは、朝一撃離脱**
2015/12/05(Sat) 09:23:59
(-23) 2015/12/05(Sat) 09:43:09
>>44
ツッコミを入れて巻き込まれたら疲れる、との判断をしていたのだが。議事伸ばしだ。
男が「お嫁にいく」っておかしいだろう……。
生命の神秘を探求する科学者として、甚だ不可解である。
(+100) 2015/12/05(Sat) 10:49:46
投票を委任します。
可憐な少女 リーザは、処刑人 オクタヴィア に投票を委任しました。
まあ村建て人からして今さらである。
墓下もリンさんいるし。りきゅーさんも来たし。
完全にスルーも寂しくなってきただけです。
(-24) 2015/12/05(Sat) 10:53:44
3次元でホモっぽい光景に慣れてしまってるとかなんとか。
何がいいのかわからん。
(-25) 2015/12/05(Sat) 10:55:10
あ、不快だというわけではないです。念のため。
ネタとして慣れてるということ。
(-26) 2015/12/05(Sat) 11:03:46
もろかくなの
猫さん死んじゃったの…
昨日の発言確認してきたけど何言ってるのか意味分からないの
でも自分でキチってるって言ってるし
死んでるから真なのかな
意図的狂襲撃するメリットが分からないの
Mさんとドロシーさんの▼ユーリエさん早いな
ローズマリーさん真占死んだって喜んでるように見えるのリーザだけ?
(45) 2015/12/05(Sat) 11:04:28
リーザを撫でたい。
>>45下段でユーリエ切り捨てやローズマリーの反応を責めてるようにも聞こえるが、「そんなものだろう」と思ってる僕がいる。
(+101) 2015/12/05(Sat) 11:08:06
おはよう。もろかく。
やっぱりスノウ真だったようだね。
ユーリエが、占い真狼と言ってたあたりから、まぁ狂だろうなって思うけど……吊りセットはしたよ。
本当は灰吊りしたい派だがね。
(46) 2015/12/05(Sat) 11:13:52
レト>>+88
多分、オットーがドM過ぎて、オットーの求めるドSに辿り着かないんすよね。
「S」か「ややS」くらいのが楽かなって。
…最後まで笑いたかったんすけどね。強くなれないな、とは思ったっす。逃走兵っすし。
意見や考察は是非。墓下でも続けたいし、レトの話も聞きたいっす。
>>+93
眷属の上に立つ王様っすもんね、でも、あー…眷属まだ作れてないんすね。
(+102) 2015/12/05(Sat) 11:16:01
あと、昨日はお騒がせしてごめんなさいだったの
リーザ普通に喋ってるつもりなのに
霊能さんにも足りないって言われたの
しょんぼりだけど、そういう観点でアルビンさんは再考してみるの
クラリッサさんとかMさんとかドロシーさんには
伝わってるぽいのは何の差なのかな
感覚派とロジック派の違いではないの
また後で来るの
(47) 2015/12/05(Sat) 11:17:06
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、逃走兵 カレルに微笑んだ。
2015/12/05(Sat) 11:20:10
(+103) 2015/12/05(Sat) 11:20:51
あ、ま、探してる物も見つからなかった、ただの逃走兵で、死んだ身なんで、別に良いかなって。…
あー…コンちゃん、こんにちはっす。
(+104) 2015/12/05(Sat) 11:24:03
おはヨアヒム
>>44
アルビンとアデルが健全なことしてる…
ってか、アデルって女の子だったんだね。
シメオンはあんなアデルのことなんて忘れて、俺と健全になろうぜ?
(+105) 2015/12/05(Sat) 11:26:23
リーザの拾い上げかー…オットーに期待っすかね。ぶつかる事でも見える物はあるんで、観察でも良いかなって感じでしたが…ここはアルビンが冷静になって、リーザの方に説明あれば大丈夫そうっす。
(+106) 2015/12/05(Sat) 11:27:32
アデル、アルビン、シメオン、ヨアヒムと何だかドロドロしてるっすねー。
どうなるか、楽しみっす。
(+107) 2015/12/05(Sat) 11:29:28
逃走兵 カレルは、ちょっと顔熱いんで、冷やしてくるっすー…
2015/12/05(Sat) 11:30:32
なんだかんだで俺、「ちょっとS」くらいの立ち位置にいる気がするのよ?(カレルを期待の目で見つめながら)
Mスケール
オットー≧シメオン>ヨアヒム
(+108) 2015/12/05(Sat) 11:34:09
【見】健全な ヨアヒムは、逃走兵 カレルに手を振った。
2015/12/05(Sat) 11:35:49
おは全裸〜〜
痴情の縺れラビか?
まあ皆全裸になれば解決ラビよ。
ヨアヒムの健全裸に期待するラビ。
(+109) 2015/12/05(Sat) 11:38:48
おはよう。
スノウ狂を襲撃した目的がわからない、と結論したぞい。
「スノウが破綻しない」のと「ユーリエを偽として吊れる」くらいのもので、黒出しもしていない状態では意味があるとは思えなかった。
リーザをユーリエの片白としてSGにしたいけどスノウは破綻はしたくないみたいな中途半端な感じ。
ユーリエを噛まない理由にもならんと思った。
あるとすれば、襲撃超ヒヨった?
いや、それも確白くらいでお茶を濁すことは可能ではないかのう。
基本はスノウ真で考えていこう。余裕があればユーリエのほうも考える所存。
(48) 2015/12/05(Sat) 11:41:32
……占い真贋に関わらず、意図的C襲撃とは恐ろしいものだな。
僕はC狂入りで対抗襲撃されてもなんだかんだで生かしてもらったことがあるが、改めてその時の幸運を噛み締めている。
狼占だったけどさ!
(+110) 2015/12/05(Sat) 11:45:24
守りたかった人を守れて、「強かった」と言ってもらえたことも、含め。
(-27) 2015/12/05(Sat) 11:47:02
(-28) 2015/12/05(Sat) 11:49:05
▲Cでも▲真でも、結果占壊せるなら狼利ラビ〜
と思うのは、ラビがC活かす気なさすぎラビ?
C編成2-1で真占GJ出るよりは、Cだろうと確実に抜けるところ抜いて占ロラに持ち込みたいラビよ。
でもユーリエ第一声が黒かったので、普通に真抜いたんじゃないかとテノヒラクルーラビ。
(+111) 2015/12/05(Sat) 11:54:21
リーザ>>45ほらあやっぱお前偽だったー!吊ろうぜ!ってアレかと
そういう意味では喜ぶというか嬉々としてユーリエ殴れるぜ!わたしは間違ってなかった!!みたいな
ちょっと今日お時間に余裕がありませぬう
月曜か火曜がお休みっぽいからそのとき頑張るから許して
(49) 2015/12/05(Sat) 11:57:42
(-29) 2015/12/05(Sat) 11:58:22
(+112) 2015/12/05(Sat) 12:00:08
リーザは>>2:287的な意味でわたしと似てるからなんとなく読み取れるのやも
そういう意味でアルビンめんどくさそう言ったわけだしね
ところでアルビンって白黒でいうとリーザをどうみてるんでしたっけ?
(50) 2015/12/05(Sat) 12:03:41
ぽへー ドロシーは、しゃわる
2015/12/05(Sat) 12:03:51
異端審問官 アルビンは、傭兵魔道士 アデルをパソコンで殴った。
2015/12/05(Sat) 12:15:21
>>+110がどんな展開だったのか気になるラビが、エピ話題ラビかね。差し支えなければコンスタンツェがどう振る舞ったのか聞きたいラビ。
カレル読み直しなうラビ。
カレルは対話と軽さが素のスタイルラビ?
(+113) 2015/12/05(Sat) 12:19:01
アデルさんの嘘つき…!
生者には変なことしないって、言ってた癖に……
>>47 リズ
昨日はすみませんでした。
今度話しかける時は、また方法を考えますね。
>>50 ドロシー
心情的には灰、要素を加味すれば白めです。
昨日お話しした時に、彼女なりに考えているのは分かりましたから。
苛立ちの発露は村側のもの、とまでは考えていませんが総じて見れば村側寄りなのかな、と。
今後はきちんと理由を知って、根拠を詰めていこうと思っておりますよ。
(51) 2015/12/05(Sat) 12:24:28
異端審問官 アルビンは、傭兵魔道士 アデル、そもそも寝ぼけて僕をシメオンと勘違いするのが悪いんですっ!**
2015/12/05(Sat) 12:26:06
アルビンは何かこう…
執着心が強そうラビね。(KONAMI)
この、一連の流れを経てもなおリーザに意識を引きずられてる様は村だと思うラビ。
(+114) 2015/12/05(Sat) 12:34:12
クラリッサは、正しい理解を共有しようと動いている節があるのう。
★>>1:354「決定回りに説得に走る動きがないし逆にこれで黒でたほうが偽打ちたくなるなー」その心は?
まあ白意見もあり白くも見えたので放置気味じゃったが、昨日のわし疑いはいささか理不尽に感じたぞい。
ク>>2:15「黒狙いじゃなかったの?偽黒予想のほうが大きく見えるけど?」
モ>>2:22「黒狙いだよ。「真黒出そうな位置だけど偽黒も出そうだよね。吊っちゃうよね。」って思ってた。」
ク>>2:30「聞き方悪かったかな。「偽黒めっちゃ出そう」ってなんで思ったの?」
モ>>2:34「村人なら黒出せば吊れそうな位置だから?」
ク>>2:36「そう感じた箇所が聞きたかったんだけど、黒視理由の裏返しってこと?」
モ>>2:39「そうそう、黒出ないのかよって思いも込みで。」
ク>>2:153「その単体黒視理由が聞きたかったんだけど〜ってこと?」
モ>>2:168「そうだよ」
ク>>2:273「はぐらかしてるようにしか感じなかった。返答も苦しい。」
(52) 2015/12/05(Sat) 12:39:55
これさ、わし与えられた質問にちゃんと答えてるじゃろ?
最初から「シルヴェ単体黒視理由聞きたい」って言ってくれたら最初から答えてるよね。
>>2:153の白消去法とかシルヴェ評特に出してないのとかは見てるわけだし察せれるよねというのもあって、後付けじゃないのは見りゃわかることだし。
>>2:15に>>2:153の返答をしてって言われても困るわい。
聞きたかったことがすぐもらえなかったという事象自体から疑うというのは別におかしくないとは思う。
ただ、そちらにも不手際あるんじゃないの?とは投げかけとくのう。反応を見よう。
(53) 2015/12/05(Sat) 12:44:41
アル狼がリザ村をSGにするには、「リザ村目の暫定結論」と>>51「今後も見ていく宣言」が感覚違うラビ。
色見えてては出しにくい距離に思うラビね。
アルリザはとりあえず切れで取るラビ。
(+115) 2015/12/05(Sat) 12:48:52
老人 モーリッツは、お風呂に潜ってくる**
2015/12/05(Sat) 12:54:11
(54) 2015/12/05(Sat) 13:02:07
【見】全裸 ラヴィは、全裸で森に出かけた。**
2015/12/05(Sat) 13:02:25
>>2:273クラリッサさん
『アデルはローズ関連もあるのだけれど、』
の部分で私の考察に対して一定の理解は示していると思ったんですが、私に今日新しい追加要素ないの?って聞いて答えたらそれどこにあるのと聞かれ、答えずそのままの状態で、>>2:273は違和感ありありなのですよ。
相手に理解を示すのはいいとして、おじいちゃんへの黒塗りはおじいちゃんに歩があるし、アデルさんへの黒塗りも、リーザさんが村でも狼でもクラリッサさんが村ならリーザさんの色は見えてないのだから関係ないので、そこは黒塗りポイントではないですよ。
(55) 2015/12/05(Sat) 13:11:05
>>+113兎
まあ、エピ話題かもだが。
振る舞った、というよりかは対抗狂をベグられたときのトラウマが勝手に甦っていた。泣きそうになって赤窓で心配されながら、確白にどうすればいいのかと訴えた気がするよ。
異端審問官は>>51「心情的には灰、要素を加味すれば白め」で、判断が先に来てるのと吊りたい心情の素直さが村的に思う。
(+116) 2015/12/05(Sat) 13:12:19
対抗抜きの夜明けでの動揺(not偽装)と、あと3dはいくらか思考が動いてたらしい(次の日からはほぼ喋れず)。
基本的に、真トレース。お仕事終了意識はなかった。
(-30) 2015/12/05(Sat) 13:21:34
(+117) 2015/12/05(Sat) 13:23:20
> カレルよカレル
心の隙間を埋める為に我輩を利用するか?
其れもまた良し。
我輩の手中でじわじわと懐柔し、心から忠誠を誓わせてやろう。
仕える悦びを眷属に与えるのは主の務めだからな。
>>+104
ほむ。「探し物」か。
貴様は求めているものは何だ?申してみるが良い。
内容次第では助力も惜しまんぞ。
(+118) 2015/12/05(Sat) 13:25:17
>>2:220これ絶対M騙りやろ…!
マジレスすると>>2:218がユーリエと仲間っぽくない感じでした
>>2:223>>2:224少なくともわたしはちょっと吊りたがっているので安心したまえ
うーんこのへんでユーリエが「アデルつつけよ」ってローズマリーに言ってんだけど、これ仲間だと思う?ちと読み取れてないっす
(56) 2015/12/05(Sat) 13:27:02
あー、あと自吊り口にしてた気がする。
私、自分に対しては絶対に許容しないんだけどね。自吊り。一応ロラは除く。許容したら防壁みたいなのがこわれそうで。
私に関しては、自吊り発言は人外要素。村時でもメンタルやばくなるのはいつものことなんで、いつか言うようになるのかもだけどさ。
(-31) 2015/12/05(Sat) 13:29:24
>>56ドロシーさん
アデルさんつつかないのは黒くないですか?
と無意識に黒塗ってますね。
(57) 2015/12/05(Sat) 13:34:30
ユーリエはな……
引っ掛かかりはするが、我輩は最後まで真だと信じ抜こうと決めた。
真視にせよ偽視にせよ、
地上でスノウやユーリエの単体とまともに向き合った上で
真贋判断している者は一体どの位居るのだろうか。
(+119) 2015/12/05(Sat) 13:36:05
狩候補:ペーター、オットー、シルヴェ、ローゼン、わんちゃんドロシー
って見てるわん。
(*13) 2015/12/05(Sat) 13:37:19
さて、夜型の我輩は日光に弱い。
灰にはならんがな。
故に寝る。
おやすむ。
[もそもそと棺桶に入って蓋閉じてグゥ]**
(+120) 2015/12/05(Sat) 13:37:29
うーんそうじゃなくて
ローズマリーから見てユーリエ-アデルってどー見えてる?
単体全然あるんだけど
(58) 2015/12/05(Sat) 13:40:15
占い師は対抗を失うとぼろ雑巾化するイメージ…
頑張れユーリエ
(+121) 2015/12/05(Sat) 13:44:20
>>2:206>>2:230
これくらいなら流石に切り演出出来るでしょう。
そこまで低スキルには見てないですね。
他はアデルさんへの2d初めの手のひら返しが違和感ありますけど、どっちのラインかまでは不明ですかね。
(59) 2015/12/05(Sat) 13:46:35
>>+118
レトがカレルに蹂躙される未来が見えたヨアヒムだよ。
カレル×レトがジャスティス
[…はレトの棺桶に潜り込んだ]
(+122) 2015/12/05(Sat) 13:50:05
>>59
それと、逆にユーリエさんはアデルさん黒知ってたからこ、そこのローズマリーは何で吊りに行かないの?
と疑問に思ったとももう一度読んだらとれたかな。
語尾に?がついてるのは何やってるの?的なこと。
アデルさん白ならそもそもそこは疑問に思いづらいかなーと。
(60) 2015/12/05(Sat) 13:53:35
ローゼン狼かなあとじわじわ。
モーリッツとクラリッサ、どっちが狼かなー。とりあえずクラリッサにベットしとこう。
>>60???
わたしどっか読み飛ばしてるかしら…
(61) 2015/12/05(Sat) 14:00:16
ぽへー ドロシーは、あーわかった理解した。解説不要
2015/12/05(Sat) 14:00:40
(62) 2015/12/05(Sat) 14:04:55
それは意図的な解釈に感じるの
アデルさん黒ローズマリーさん白なら
人外が黒吊れって白を煽りにいく必要ないの
ライン切りであり得る範囲、だけなら分かるけど
>>60の解釈は曲がってる感じ
メモ一撃離脱なの
(63) 2015/12/05(Sat) 14:06:05
ぽへー ドロシーは、に頷いた。
2015/12/05(Sat) 14:08:20
ぽへー ドロシーは、可憐な少女 リーザに頷いた。
2015/12/05(Sat) 14:15:10
>>2:324パンダ出るまえに死んでしもうた…。
>>2:337いやあローズマリーから黒でたりしない限りは戸惑わないんじゃないかな…。真占死んだしな…。
(64) 2015/12/05(Sat) 14:22:05
ぽへー ドロシーは、なんとか昨日の読み切ったよ!
2015/12/05(Sat) 14:22:22
アルビンの要望。
多分あの時点でのということなんじゃろうが、見切れてないから希望したのよね。
オットー。
>>2:226「落ち着いて解決に使ってくれるのならね」は本気度高めかのう。
アルビン狼であればその限りではないのう。
ほんで、決定反対のリーザ黒打ちの話とかはリアタイではなんのために言ってるかよくわかんなかったけども、>>2:342はかなり納得できるのう。
口より先に体が動いた感というか。
白くは見えるが、もうちょっと欲しいって感じかのう。
ほんで、アルビンは沢山話してたっぽいので、リアルな感想が聞きたいのう。
決定回り以外だとなお良し。
(65) 2015/12/05(Sat) 14:29:39
ローズ>ペーター>オットー≧アルビン、ドロシー、クラリッサ>ローゼン、リーザ≧アデル
(-32) 2015/12/05(Sat) 14:43:44
ローズ>ペーター>オットー≧アルビン、ドロシー、クラリッサ>アデル、ローゼン≧リーザ
(-33) 2015/12/05(Sat) 14:45:03
んごおおおおおおおおおおおおおおおぐがああああああああああああああああすぴゅうううううううううううううぐぎぎぎいいいいいいいいいい
(+123) 2015/12/05(Sat) 14:45:54
【見】怒り屋 リエヴルは、爆睡しているようだ。70+30(30x1)dBのいびきをかいている。
2015/12/05(Sat) 14:54:48
(+124) 2015/12/05(Sat) 14:55:22
【見】全裸 ラヴィは、怒り屋 リエヴルの顔の上に座った。
2015/12/05(Sat) 14:55:59
(+125) 2015/12/05(Sat) 14:57:51
(+126) 2015/12/05(Sat) 14:59:44
【見】健全な ヨアヒムは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2015/12/05(Sat) 15:00:13
んぐご!?
おかしいなぁ。目が見えない………それとやけに頭が熱いな。熱でもあるのかねェ。
こんなときは寝るに限る。寝よ、寝よう。
んごおおおおおおおおおおおおおおおぐがああああああああああああああああすぴゅうううううううううううううぐぎぎぎいいいいいいいいいい…
(+127) 2015/12/05(Sat) 15:00:23
【見】全裸 ラヴィは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2015/12/05(Sat) 15:00:32
(+128) 2015/12/05(Sat) 15:02:35
【見】怒り屋 リエヴルは、彼の側には緑色の太い縄が天井から伸びているようだ。
2015/12/05(Sat) 15:04:23
(+129) 2015/12/05(Sat) 15:05:07
ペーターはなんで苦手なことしてんのかな(
と思いつつ、>>2:142辺りから結構村置きしつつある。
もしかしたら可愛くなっちゃってるだけかもしれないので横目では見ておこう。
アルビンの>>24のリーザ白があっさり味なのが気になりつつ、
>>27のドロシーちゃんはアルビンの発言に同意したの?
それともリーザ白っていうのだけに反応して同意したの?
(66) 2015/12/05(Sat) 15:05:42
不穏な気配を感じて起きたらこれだ…
アルビン絶対に許さない…
>>+73カレル
待ってなんで俺が見物される側になってるの…?
>>+81レト
ローズマリーはそれだな…
クラリッサは…確かに…
占なんてどうせ抜かれて霊軸待ったなしだろうから灰中心でいこう…ってなってるのかもしれないけど…
こういう仲介出来る人って能力者も灰も分け隔てないイメージだからそれ考えるとちょっと違和感かも…
(+130) 2015/12/05(Sat) 15:06:20
(67) 2015/12/05(Sat) 15:08:17
【見】全裸 ラヴィは、怒り屋 リエヴルの顔からジャンプして、緑色の太い縄にぶら下がった。
2015/12/05(Sat) 15:08:29
ローゼンハイム。昨日疑ったのは思考が進んでないように見えたから。
忙しかったのは考慮してなかった、すまん。
>>1:194>>2:210
白は自力で探し、占いも吊りも「白取れなかったところに黒狙いで」使っていく方針。
だから初日、共感白の補強の為にローゼンハイムに占いを使おうとしたペーターに違和感を覚えた。>>1:265
ここは一貫してる。
>>2:239ローゼン
リーザ白置けてよかった
から>>2:302は↑の考えがあるにしてはやや弱い気がした。
代替案……ローゼンの意見だと俺か、もっと推さなかったのはなぜ、と。
>>2:280
ロズマリ占いは反対か?
★なんで?彼女への言及はあった?
(68) 2015/12/05(Sat) 15:08:47
起きたらカオスが発生していた件…どういうことなんだ…
(+131) 2015/12/05(Sat) 15:13:03
(69) 2015/12/05(Sat) 15:15:20
【見】怒り屋 リエヴルは、天井から降ってきた大量の水を受けている。
2015/12/05(Sat) 15:15:24
(*14) 2015/12/05(Sat) 15:15:57
(*15) 2015/12/05(Sat) 15:18:46
お。シャワーが出てくるだなんて、サービスがいいね
ごぼぼぼぼ
(+132) 2015/12/05(Sat) 15:22:50
【見】生ける屍 シメオンは、BGMを流しはじめた。https://youtu.be/ITfTTV_6zoQ
2015/12/05(Sat) 15:27:34
(*16) 2015/12/05(Sat) 15:29:47
(*17) 2015/12/05(Sat) 15:30:01
【見】生ける屍 シメオンは、BGMをつけっぱなしで二度寝。**
2015/12/05(Sat) 15:31:02
(*18) 2015/12/05(Sat) 15:33:53
オットー>>29
いやお前もがんばれよ!
>>2:308
経費オーバー、って考察にあたって消費ptが多すぎるって意味だろ?
>>2:107これ見るに。
お前、ローズマリーをそんなに信用してたか?
白く見てるのはリーザだけ、と言っていたが。
リーザに対しては本気さがわかったが、それ以外はぶっちゃけ適当にやってるようにしか見えない。
(70) 2015/12/05(Sat) 15:34:00
>>70
あー。なんというか、ドMみたいなニート系に対する「適当にやってる」発言は塗りに見えるんだよなあ。
真面目系村人(「理想の村人」が強いタイプ)も、得てしてヘイトを抱くもの、ではあるんだが。
(+133) 2015/12/05(Sat) 15:42:16
アデルもなかなか良くなってきた気がするのう。
納得いくいかないっていうのがやはりとっかかりになっておるようじゃし、白視する理由にはならんというのは同意じゃが、黒視する理由にもならないように感じ。
勢い出てきた感もあり、ちょい白上がり。
(71) 2015/12/05(Sat) 15:42:40
ドロシーへの開示請求を行っておく。
>>7★絶望感が見えないって具体的には?
>>21
ペーターわからない、アデル吊りたい
★>>2:74>>2:317からの変遷は?
★ドロシーはペーターの何がわからない?
>>61
★ドロシーはローゼンハイムのどこが狼だと思った?
★なんで「モーリッツorクラリッサ」という括りなんだ?
あとこの二人のどこを怪しんだ?
そんな風に途切れ途切れに感想だけ落とされても全然伝わらない。
きちんと話せるんだから話してくれ。
(72) 2015/12/05(Sat) 15:44:18
ローズ>ペーター>オットー≧アデル、ドロシー≧アルビン、クラリッサ>ローゼン≧リーザ
(-34) 2015/12/05(Sat) 15:44:29
傭兵魔道士 アデルは、さっきから投稿の合間にじいさんが挟まって議事が緑なんだが(困惑)
2015/12/05(Sat) 15:45:25
老人 モーリッツは、妖怪挟まり爺。
2015/12/05(Sat) 15:47:13
傭兵魔道士 アデルは、老人 モーリッツに番茶を差し出した。
2015/12/05(Sat) 15:47:28
ああ、>>72まで行くと白っぽく見える。
ただし、どこまで有効かは微妙。
(+134) 2015/12/05(Sat) 15:49:21
老人 モーリッツは、ありがとう。ぞぞぞぞぞぞぞぞぞ(すすり音
2015/12/05(Sat) 15:50:57
灰評を更新してみるか。
村だと思う→リーザ、ローズマリー
村っぽい→アルビン、ペーター、アデル、オットー、ドロシー
狼っぽい→モーリッツ
不明→(シルヴェストリス)、ローゼンハイム、クラリッサ
暫定ユーリエ−モーリッツ−クラリッサ+ローゼンハイムで、票数でも見て来よう……後で。
(+135) 2015/12/05(Sat) 15:55:57
11人中3狼
11>9>7>5>3
狂霊白片狼狼狼村村村村村村▼狂▲白
霊片狼狼狼村村村村村村▼村▲村
霊片狼狼狼村村村村▼村▲片
霊狼狼狼村村村
(-35) 2015/12/05(Sat) 15:59:02
ところでアデル。
勝手にこちらで補完してしまうのもアレなので、なんでわしを白視してるのかコンパクトに教えてもらっていい?
ごきげんよう。
シメオンさんは人気者ですわね。
もちろん私も好きです、新しい処刑道具を試させて下さいな!
今日から灰の殴り合い進行ですから、とにかく話して下さい。
話難ければ私と話をしましょう。
これからゆるくしばらく居ますの。
議事を読んできますわね。
(73) 2015/12/05(Sat) 16:07:52
老人 モーリッツは、目の上のホクロ毛 シルヴェストリス を能力(襲う)の対象に選びました。
いつ戻れるかわかんないからシルヴェセットだけしとくのう。
(*19) 2015/12/05(Sat) 16:22:13
りょうかーい
襲撃どうしようか……
それにしてもオクタヴィアは穏便なまとめだな。
(*20) 2015/12/05(Sat) 16:54:07
>>+116コンスタンツェ
ありがとラビ〜
対抗狂を抜かれるのは確かにトラウマになるラビね…。
この村の狼陣営がどうかはともかく、
襲撃からの状況真は取扱注意と思うラビよ。
(+136) 2015/12/05(Sat) 16:56:24
>>29オットーさん
あなたからは時々他人事感が見えるのですが、何故でしょうか?
どんな形でも構いませんので、狼を探して下さいな。
>>62ドロシーちゃん
何故オットーさんが白いと思ったのでしょうか?
発言する時にもう少し「こうだからこう思った/こう考えた」と言う事を意識してみて下さい。
それから★あなたは何が得意でしょうか?
>>63リーザちゃん
そう言った話し方の方が伝わり易いと思いますわ。
その調子で話してみて下さいな。
(74) 2015/12/05(Sat) 17:07:54
処刑人 オクタヴィアは、カレルとスノウに花と詩集を手向けた。
2015/12/05(Sat) 17:29:27
>>65
黒でも切れてるの
アルビンさんMさん両方狼なら
宥めて「ね?二人とも白でしょ?」って説得すればいいの
リーザにアルビンさん白誤認させられる生チャンスだったの
狼だと結構無駄なことしてるよね
仲介が白アピなら、リーザがいらないって言ったらチャンスロスなの
もっと大きい切れてる部分は、
二人とも揃って聞いてくれないなら意味ない(出しても無駄)ってとこなの
アルビンさんが聞いてくれる状態かどうかわかってない発言なの
(75) 2015/12/05(Sat) 17:39:02
イライラさせちゃったのはごめんなさい…
「ならね」って言い方とか…
なんか発言の端々から他人に対する「こいつ使えない」感が漂ってて、半分くらいはリーザのせいだろなって思うの…
でもでも
リーザちゃんと考えるから、アルビンさんも聞く体制に入ってくれたみたいだし、やり取りまとめはほしいです
お願いします
僕かリーザどちらかが死ぬ>>2:205
って狼COじゃないの?
村の発言として意味が分からないの
それまでアルビンさんの白黒は保留摩るの
(76) 2015/12/05(Sat) 17:52:00
処刑人はよい確白だとは思うが、少々理想を押しつけるきらいがあるように見える。
地上で見たら、また違うのだろうか。
>>+136
まー最後まで占い候補を残すのは、よっぽど縄余裕がなくて覚悟決めてる場合のみ、と思うかな。
あと勘違いされてるかもなので訂正。僕のときは、最後まで決め打ちで生かしてもらったわけじゃない。途中でしっかり破綻した。
(+137) 2015/12/05(Sat) 17:52:54
>>76
僕には思いっきり、「こいつ村だろうけど相容れねえ、せめて狼なら吊るせたのに」と聞こえたな。
心情的に灰、などという言葉が出てきたわけだし。
何がそこまで彼に悟らせたのか、は把握してない。
(+138) 2015/12/05(Sat) 17:55:31
処刑人 オクタヴィアは、可憐な少女 リーザをなでりこなでりこした。
2015/12/05(Sat) 17:57:30
アデルさんはやっぱり理不尽なの
そうでないなら狼なの
>>2:320
アデルさんのいう村っぽさって何?
リーザは村利行動を村っぽいって言ってるのかなって考えたの
違うならアデルさんのいう村っぽさがなんなのか教えて
>>70
リーザに対しての本気さはわかったんだよね?
それは村っぽくないの?
白取らないようにしてない?
(77) 2015/12/05(Sat) 17:57:45
僕の思考が冷めてるのは、表情筋を動かしていないからかもしれない。……こう、か?
(+139) 2015/12/05(Sat) 17:59:21
異端審問官 アルビンは、>>76 下段は僕から説明してもいいのですか?ドロシー辺りは理解していそうですが。
2015/12/05(Sat) 18:00:02
処刑人 オクタヴィアは、異端審問官 アルビン私がします。
2015/12/05(Sat) 18:02:16
まあ、「村でも邪魔だ」って言葉は、できるだけ避けるべきだ。
……2d時点で吊るしかない(らしい)対立軸が発生するのは、珍しい気がする。
(+140) 2015/12/05(Sat) 18:04:50
はとちらっ
シル襲撃の場合は暁路線かな。私路線で行く場合はシルは最後まで残さないときつい。
暁とは切りいれてるから私が先に逝っても結構現実的に勝ち筋はあるとおもう
黄昏路線は本人もいってるように多分厳しいので、その路線に合わす襲撃にはならなさそう
(*21) 2015/12/05(Sat) 18:05:28
違うな。>>76下段が出たのは、2d最後だったけれど。
1dから「相性悪い」みたいな言葉は出てたわけだし。言った人がどうとかじゃなく、村全体としてそれがまかり通る土壌はあった、ということなのかもしれない。
ただしこの辺り、僕の「村」を見る目があまりよくないので、自信はない。盤面とかわからん。
墓下だし、心配しすぎてるのかもな。
(+141) 2015/12/05(Sat) 18:10:29
>>76リーザちゃん
私の方から少し補足をしますとアルビンさんの正体に関わらず、
アルビンさんはリーザちゃんの事を「こいつ使えない」と思って質問したり対話していた訳ではないと思いますの。
発言から読み取れない不足部分を補うために色々聞いていたと考えていますわ。
あなたを決して低く見積もっての発言ではありませんよ。
3段目ですね。
「僕かリーザちゃんのどちらかが死ぬ」と言うのはですね。
通常、村内に解消の難しい対立軸が出来た場合の解決策としてどちらかを能力処理に掛ける(多くは吊る事が)が多いですの。
実際、昨日の時点で私はそうしようかと考えていました。
恐らくアルビンさんはその事を理解していてそう言ったのだと考えられます。
なので、狼COでは有りませんの。
(78) 2015/12/05(Sat) 18:10:38
異端審問官 アルビンは、処刑人 オクタヴィア、お願いします。
2015/12/05(Sat) 18:10:47
あ、寡黙は別だ。
あと、本気で何も合わせる気がない見る気がない開示する気がないような「何もやってない」やつに関しては、場合によっては狼よりも先に吊り枠にぶちこむ。絶対に。
(+142) 2015/12/05(Sat) 18:13:23
多分わし吊りのが切りは有効だと思われ。
シルヴェいないたキツイ感じなのは気づかんかった。
別に残してもいいよ!
(*22) 2015/12/05(Sat) 18:15:24
>>2:56
「オットーに理解してほしいみたいな動きは見えない 」
「分かりにくい発言わざとしてる」
アデルさんの主観なの
少なくともリーザはそう思わない
>>2:226見てどう思った?
リーザだけじゃなくて、アルビンさんのこと考えて動いてくれてるよ
クラリッサさんのこともちゃんと見てるって分かるの
村っぽくない(>>2:82)なんて、アデルさんの勝手な感想なの
お前が言うなって言われそうだけど、仲介って労力かかる割には報われないぽいの
みんなのこと見てると
クラリッサさんとか他にかまってたから要素足りない的なボロクソ言われてる感じするの
アデルさんは人にそんな感覚押し付けるのに
この村は感覚派が多くて>>1:81
リーザは「村人はこうあるべき」が強い、他人のプレイスタイル否定>>1:246
理不尽すぎるの
(79) 2015/12/05(Sat) 18:16:28
言ってることがずれていってる気がする。
1人で喋ってるからだ。
>>78下段、解消は難しいか。難儀だな。
(+143) 2015/12/05(Sat) 18:17:18
>>79
いいね、だ。
3段目、僕の発言も「お前が言うな」のオンパレードだから気にするな()
(+144) 2015/12/05(Sat) 18:19:59
>>78
こいつ使えない
は
アルビンじゃなくてMさんの話なの
能力処理の話は、そうなの?
うーん…考えてみるの
なんでその発言出てくるのかストンと落ちないや
対立し続けてやるってことだよね…
仲介してくれた人もいたのに…
うーん。アルビンさんはやっぱりもう少し待つの
やり取りまとめ見てから考えてみるの
(80) 2015/12/05(Sat) 18:25:49
問題は夕闇路線だとなんで終盤まで生きてるの?ってのがかなり厳しい。
というのも切りが有効になるのは暁吊った時とはいうけど、黄昏と暁を切ってる=(狼当ててる)と同義なの。
これでこの灰噛みしまくる進行でなぜ食われてないか意味不明すぎるってことになるからね。
しかもロジック型で翻訳機能までついてる立ち位置なのにwww
(*23) 2015/12/05(Sat) 18:26:25
アデルさん★
ドロシーさんは思考開示スムーズで良かったんだよね?
>>2:82
なのに○ドロシーなのはなんでなの?
(81) 2015/12/05(Sat) 18:30:19
でも灰噛み回数少なくない?大丈夫じゃない?
結構いっつもなんとかなるようこうするってより
こうしたいからなんとかするって方だから
どうなってもがんばるよ
(*24) 2015/12/05(Sat) 18:30:34
暁路線になった場合はなぜ切りが有効になるかだと、その状況では私が吊れてるので私は暁をSGにしようと動いてたので=狼のSG箇所が暁
だから残されてる事になんら違和感がなくなる。これに切れも付随して立ち位置はよくなる。
それと行動面の話も絡んでくるね。暁は黄昏白目おきしてるので推理もはずしてる結果になるからね
なので食われない事になんら疑問がないのである
(*25) 2015/12/05(Sat) 18:31:21
いやー。最終日までいくのに襲撃回数が4以上確定(最終日行き襲撃なしにしない場合は5回必要)
(*26) 2015/12/05(Sat) 18:33:14
まあ>>*24の心持があるのなら大丈夫そうなので、オットー辺りを襲撃するかどうかになってくるかー
(*27) 2015/12/05(Sat) 18:34:44
うーん
アデルさん悩ましいの
ローズマリーさん怪しいから考えるところなの
ユーリエさんも殴り煽ってたぽいの
でも単体黒いの
モリおじいちゃんの発言も後でちゃんと読み込みたいの
一旦離脱なの
(82) 2015/12/05(Sat) 18:35:15
(-36) 2015/12/05(Sat) 18:37:10
個人的にはドロシー削っておきたい気がしますね。多分吊れないので。
(*28) 2015/12/05(Sat) 18:37:17
あーそっか昼数えてたのは三生存までだった///
わし残りパターンで困ることもあった気がするんだけど忘れちゃったから思い出しとく。
(*29) 2015/12/05(Sat) 18:40:16
ドロシってどのタイミングで削っておきたい?
つれないだけなら最後のほうでもいいからね
問題は流れを作ってくるような枠のが緊急性は高い
(*30) 2015/12/05(Sat) 18:41:12
>>80リーザちゃん
ごめんなさい、オットーさんに対してだったのですね。
オットーさんは特別リーザちゃんにだけ対して「こいつ使えない」と思わせるような話し方をされてるようには考えにくいです。
誰に対してもこう言った話し方をされてるように見受けられますのでそこは本人要素でしょう。
(83) 2015/12/05(Sat) 18:41:18
(*31) 2015/12/05(Sat) 18:43:02
流れ作りそうなのはアルビンなんだけど吊れそうでもあるのよね・・・。ここが安定したら早くに噛まないと駄目だと思う。
(*32) 2015/12/05(Sat) 18:46:27
あとローズマリーが村人ほぼ確定なんだけど食いたい。邪魔っけ。
(*33) 2015/12/05(Sat) 18:48:07
ローズはおいてていいけどドロシ噛むとセットで噛まないといけなくなるねw
(*34) 2015/12/05(Sat) 18:53:21
>>80リーザちゃん
村内に対立軸が出来た場合、仲介してくれる方がいたとしても解消しない場合も往々にして有りますわ。
色んな方が居られますから思考の違い、相性の問題などもよく有りますわね。
そう言った経験則的なものも加味すると、「自分か相手が能力処理に掛けられる(多くは吊り)」になるからどちらかが死ぬと考えたのではないでしょうか?
(84) 2015/12/05(Sat) 18:55:11
アルビンは特には暁にも問題ないし襲撃枠には入れてなかったかな
(*35) 2015/12/05(Sat) 18:56:45
ただいまー
襲撃先の話?
狩の目があるところがいいと思うけど狩がわからない(駄目)
(*36) 2015/12/05(Sat) 18:57:33
こんばんは。
みんなありもしないラインに踊らされすぎだよ…。
スノウラインからは辿れないし、私は白引きしかできてない。スノウ偽となる私襲撃だとその偽ラインを構築できなくて不都合だったんじゃないかな、狼は。
(85) 2015/12/05(Sat) 18:59:57
>ユーリエさん
★ユーリエさん吊りを2手先に延ばした場合あなたは黒を引く自信がありますか?
(86) 2015/12/05(Sat) 19:02:36
どーも、こんばんはっす。
リーザとアルビン間、継続中…っすかね。
1d、結構リーザが対ドロシーちゃんとかで注目集めてて、そこからアルビンに移行。
1dからオクタヴィアの仲介あったりでアルビンはリーザへの対応迷ってる感あったんすよね…で、昨日の爆発は偽装じゃない、気もするんすが。と、墓下なんでアルビンも軽く白予想しとくっす。
(+145) 2015/12/05(Sat) 19:07:39
>>86オクタヴィア
自由占いさせてくれるの?なら半々かな…。そんなに悪い確率じゃないと思うし。多分吊りにはすぐひっかかる位置に居ないと思うからそう言う位置狙って占えば黒引けると思う。
(87) 2015/12/05(Sat) 19:16:00
ヨアヒム>>+108
Mスケ同意なんで、ヨアヒムは合わなくなさそうっすけど、高みの見物でお相手はシメオンとレトにお任せするっす。
ラヴィ>>+113
うーん、そうなんすかね?流れ見てて遠くから突っ込んでる感じ?
(+146) 2015/12/05(Sat) 19:16:20
>>77リーザ
☆村利行動は「村要素」の一種。
でも村利行動をする狼はいる、「村っぽさ」は思考や行動の一貫性。
今それが感じられるのはペーター。
リーザに対してはそう。
だけどなんでそれが他の人に対して出来ないんだ?してないんじゃないのか?
お前さ、「考察が経費オーバーだから」って吊り希望出されてみろよ。
それで真面目にやってるように見えるか?
>>79
主観がゼロとは言わない。
だが、>>1:314
「他の人から見て理解できる発言」をしようとしてるようにしてるか?
>>2:106 本来言語化は出来ないわけじゃない。
その次、俺の村っぽいの基準は「思考や行動の一貫性」それはまだ読み取れてない。
感覚派、ってか「こう思う」だけ言って理由を説明が不十分な人は多いと思う。
(88) 2015/12/05(Sat) 19:18:50
リーザは「オットーは仲介とか、狼だと無駄なことしてるから狼じゃない」って言ってるんだろう?
(★あってる?)
俺はオットーが狼の場合、それで白印象を得る狼だと思ってる。>>2:57
よって村利行動=強白にはならない。これが前提。
その上で「村人と見たときに一貫性のある行動をしているか」を見ている。
(89) 2015/12/05(Sat) 19:19:07
占い抜いてるからあまり狩抜きの意味はない状況だからね
ほっといても2発くらい灰と白(シル)襲撃すれば投票COなり、回避なり、COなりさせる進行になるだろうからね
後は出てきた状況によって吊れそうなら噛まず最終日吊ってもいいし、CO後噛んでもいいしその辺は臨機応変に。
(*37) 2015/12/05(Sat) 19:20:02
とりあえず、わたしをM騙り疑惑塗りするのは止めて下さい。
許さない。絶対にだ。
(90) 2015/12/05(Sat) 19:24:32
知ってると思うけど一応。
襲撃対象をおまかせで統一(LW時なら自分だけでいい)すれば襲撃なしできるからね。
吊先襲撃でもできるけど終盤の吊り先が読めないようなグレラン展開になったときとかで襲撃なしにしたい場合はおまかせを使ってね。
(*38) 2015/12/05(Sat) 19:25:23
アルビンさん、狼仮定時リーザちゃんの思考の読み取りに手間をかけ過ぎなような気がしますわ。
位置としてはリーザちゃんは頑張れば吊れなくはないのですから、ほどほどの所で吊った方が楽な気がしますの。
リーザちゃんはもう少し(不足を補いながら)読み込まないと…。
(-37) 2015/12/05(Sat) 19:27:14
>>74 オクたん
ショッカー集団を眺めている感覚だからですかね。
ご希望なら、わたしもキーキー言いながら白黒叫んで満足しておきますよ。
貴女は下手すると明後日死にます。
黙って▼巫にしておきなさい。
C狂村で吊られて霊判定見せるとのたまう占の真追うつもりはありませんよ。
もう少しで戻りますから少しお待ちを。
二人とも聞いてくれると思いますからそう生き急がないで下さい早漏。
(91) 2015/12/05(Sat) 19:28:51
>>81リーザ
ドロシーは本人も言ってるとおり非常に説明不十分だが、1dにわからない部分を聞かれた際の思考開示は丁寧だった。>>1:50等。
2dはどうだ。感想、追従が多く、>>71の灰印象もそうなった理由や本人の判断基準がさっぱりわからない。
>>345
4白見つけるとしてリーザ白白言ってるけど何故そうなるか全く伝わってこない
>>86ローズマリーの危険信号を突っ込むことすらなく放置
結論、2dの動きからは良いと感じた部分が消えたからだ。
(92) 2015/12/05(Sat) 19:31:18
>>91オットーさん
変えるつもりは有りませんの。
引き出せるものを引き出したいだけですわ。
(-38) 2015/12/05(Sat) 19:31:30
眷属って別に変な意味で無くて、シメオン、アデル、アルビン、ゲルト、レト、ヨアヒムとか、まあ、そこら辺の見物するつもりはあるし。
レト>>+118
……隙間を埋める為って打算があったのは否定出来ないっすけどねー…。
眷属って何するんすかね?レト様って言っとけば良いっす?
探し物は……大丈夫っす。アンデット化したら、そこまで大事な物でもないっすよ。
(+147) 2015/12/05(Sat) 19:33:19
基本的に襲撃なしにする場合は5人→3人を襲撃なしによって5人→4人の最終日にしたいとか、他には早めに霊が抜けてしまってる展開などでまだ1wしか吊られてない場合とかには、7人→の時点で7人→6人とするのもあり
結局このケースだと7→5で1人吊れば勝ち確定だけど、7→6でも勝ち確定で人数幅が広くなるからね
広くすることによって有効な状況なときもあるだろうからそういう時にもつかえたりね。あとは2wやらてても霊抜けてて1wしか霊判定出てない場合は2w残りにみせるための7→6なども有りだしね。
(*39) 2015/12/05(Sat) 19:34:30
>>91オットー
上段懐かしい固有名詞が聞こえたが、わかりやすい日本語にすると
「相互理解の進まないまま、自分の考えだけ述べている村」に見えるってことであってる?
(93) 2015/12/05(Sat) 19:36:56
>>87ユーリエさん
ありがとうございます。参考にさせて頂きますわ。
(94) 2015/12/05(Sat) 19:37:30
ローゼンは暁路線でも吊枠にしないときついだろうから、敢えてライン切りにみえるような偽装ライン繋いでおいてるつもりだけど効果がでるかはわかんない
ドロシ相手には効果でてるけどw
(*40) 2015/12/05(Sat) 19:39:11
パスは知ってるよー
なんかうまいこと真狩炙れる狩回避の方法ないかなあ。
(*41) 2015/12/05(Sat) 19:40:51
ユーリエさんの質問への回答の感触が重くて狼占だと考えてますの。
自然に考えればCちゃんとは考えにくいですわ。
(-39) 2015/12/05(Sat) 19:41:15
レト>>+119
どう、なのかな、比較は難しい…のか、アデルとかは真贋出してた様な?
ヨアヒム>>+120
ヨアヒムはシメオン以外に興味があるのか無いのか
シメオン>>+130
え、シメオンは愛護観察枠じゃなかったっす?
何かを応援してるっすよ。
(+148) 2015/12/05(Sat) 19:41:53
とりあえず一人一殺の精神で暁路線での終盤展開までもちこんで少しでも楽にしてあげたいけど、今の流れだと下手すると▼黄昏と▼私の連爆ありえるからなぁw
(-40) 2015/12/05(Sat) 19:42:09
クラリッサはアルビンと繋がってるように見えてるw
精査してないけどねん。
(*42) 2015/12/05(Sat) 19:43:13
回避でのあぶり方はちょっと思いつかないなぁ
ロジック進行取るなら対抗はさすがに出さないしね
回避したときの反応要素的には多分殺意向けてくる方が非狩かな。真は非狩にみせたいとおもうからそんなにつっかかってくる反応にはなりにくい
慣れてない狩の場合なら真視点全開で来る可能性はあるけど、ペタかドロシ辺りじゃない限りそれはなさげかなと予測。
(*43) 2015/12/05(Sat) 19:46:18
>暁
対アルビンには結論だしてないからね
切れてはないと思う。リーザ次第では吊れそうだから対アルビンももうちょい踏み込まず耐えてみる
(*44) 2015/12/05(Sat) 19:47:39
ペタはともかく、ドロシーは不馴れには見えてない
今朝の私狩なら猫守ってる的なのが狩ありそうにみえたんだよな、どうだろ
(*45) 2015/12/05(Sat) 19:49:38
生き急いでるので、あまりしたくないですけど、確定してないところも含めてのラインの見ていきますよ。
>>2:261ローゼンさん
これはアデルさんとキレです。
このいったん納得したあとに●アデルさん
これはキリにしては地味な部類に入りますし、一旦納得してからの首ひねりから、希望出しはちょっと極端です。
両狼ならやりづらいかと。
(95) 2015/12/05(Sat) 19:51:30
そこを非狩露出ではなく、非狩ブラフとみたわけね。
確かに非狩ブラフの可能性としては切れないね
(*46) 2015/12/05(Sat) 19:51:39
そんな極端な非狩露出どーなんw
という。不馴れに見えてないから尚更。
(*47) 2015/12/05(Sat) 19:53:43
今気づいた。
オットーがパンを焼いていない!
狼に決まってる。吊ろう?
(+149) 2015/12/05(Sat) 19:55:26
処刑人 オクタヴィアは、しばらく離れますわね。
2015/12/05(Sat) 19:58:26
(*48) 2015/12/05(Sat) 20:01:54
>>+149
パン屋wwwwwww
しかし世界にはパン屋じゃないのに毎朝更新時にパンを焼いた占い師がいてな…
あ、ウチですwwwwwwwwwwwww
ここにいる人の1/3位なら察するあの人。
そう、料理系ヲタ男子 グロウ(どや顔)
パン屋(役職)やってみたいと思ってたけど、フルメンになってパン屋が無くなった。
プロからけっこう料理振る舞ってたから、良いやと思ってパン屋に転職した。
そしてウチがパッション教を抜けられなくなった最大の理由が起きたのでもあった。「パッションで狼見つけちゃった…」
だってさ、占い理由が「自分に触れてこないで、対抗ばかりに話しかける」からだったもん。多分。
つーか…狐もパッションで殺れそうだったのに…憎い(誉め言葉)憎すぎるわ…(誉め言葉)
(-41) 2015/12/05(Sat) 20:02:04
極端に狙ったというよりは、私ならGJでてるけどね?フフーンみたいなアレ
それが非狩要素に繋がると自覚して零してるってよりは、自己顕示欲的な。
(*49) 2015/12/05(Sat) 20:08:19
ペーターさんまぁまぁ白いかなと思い出したこのころ。
>>2:142ペーターさんを横目で可愛いと思いつつ
ペーターさんが狼ならSWっぽいですけど、何を誘導したいのかこれといって狼仮定しても、かなかな言い過ぎて、読み取れなかったのと、じゃあ生き残りたいのかと言われても白飽和してるのですよね。
村側トレースにしても狼の欲が垣間見えてもいいんですよ。
(96) 2015/12/05(Sat) 20:08:47
吊りましょう。
ま…オットーは昨日の感覚的には白っすかねー…。スノウとのが切れてる気がして>>91とかの視線がマジ。白や村への温かさと敵対者への皮肉がはっきりしてる感じはあるっすかね…。
(+150) 2015/12/05(Sat) 20:10:27
8時ダョ!全員集合!
>>90
(無言で木魚バチコーン
(+151) 2015/12/05(Sat) 20:18:58
こんばんはー
>>52モーリッツ
そこで表記してる流れの中にカレル→モーリッツの質問返答組み込んでみるとわかりやすいとおもうよ。
カレルの質問と同じ意味合いだから私からの質問は省いてるだけで。
実質私が聞いてたこともそのあとカレルが聞いてたことも要点(シル単体のどこ?)は同じなのだから。
それの返答関連が>>2:42>>2:47
>>2:9からの派生なわけだから本黒視より偽黒考慮がある理由としては苦しいって事
単体のシル評価がきちんとあってそれが黒視理由として表にはだしてないけど思考の中であったというならまだ理解できる範囲だったのだけれどね。
(97) 2015/12/05(Sat) 20:19:16
(+152) 2015/12/05(Sat) 20:22:45
んー、俺としちゃ第一の初見で見て
リーザアデル白ぽ。ローズマリークラリッサ黒ぽ
まで考えたなァ。
リーザアデルはお互いの根底にある物の違いで疑い合っている村同士に見えるさね。
(+153) 2015/12/05(Sat) 20:22:54
逃走兵 カレルは、アデル?アルビン?
2015/12/05(Sat) 20:25:29
まだログを読み切っていないからこれから「威勢のいい」と評判の銭湯に入ってからじっくりログを読みたい。
明日明後日はほぼ顔出しできなさそうだけにな。
あと、今更だがカレルスノウはお疲れ様だ。栓抜きなぁ…
(+154) 2015/12/05(Sat) 20:25:41
見物席なのに地上でこんなに言及されるとなんだか複雑な気分…
>>+148カレル
愛護観察枠…とは…
そんな小動物を見るような感覚なの…?
確かにアデルの飼いアンデッドだけど…
(+155) 2015/12/05(Sat) 20:27:13
>>44アデル>>55ローズ下段
>>2:82
『村同士の理解を促す動きは村利の行動だと思う。』
ここの表現の話よ。ここまでのアデル思考なら『灰同士』の理解を促す動きになるんじゃないかな?
アデル視点ではクラリッサ村がリーザ狼とアデル村の読み解きしてる可能性あるよ?
リザ白視してる場合は村同士という表現になるのもわかるけど、アデルはリザ白視どころかこの発言の下部にもあるように
『リーザはクラリッサの話は聞いたが、本当にそれは非狼要素なのか?』
といったように私の読み解きはアデル自身には役立ってないしリーザ黒視も変更はないのよね。
(98) 2015/12/05(Sat) 20:30:33
クラリッサはモーリッツ黒なら白。白なら……?っすかね。
リエヴルはお疲れ様っす。
シメオン>>+155
そんな感じっすね。泣いてたら撫でたくなる様な。
リーザのが感覚、ちょっと大人っすかね。
(+156) 2015/12/05(Sat) 20:31:38
今日ってもう▼ユーリエ▲尻だよな…
尻がCちゃんなら灰襲撃入りそうだけど…
あとユーリエCリーザ村なら偽黒の出し所だった気がするから…切っていいかな…と思ってる…
(+157) 2015/12/05(Sat) 20:31:57
だってリーザは「早漏」を知ってるんだよ…?
俺だってそれくらい知ってるけど
これは可憐な少女騙り…
(+158) 2015/12/05(Sat) 20:34:35
アデルとアルビンが地上であんなことやこんなことしてるから…俺寂しくて泣いちゃう…
(+159) 2015/12/05(Sat) 20:36:41
>>55ローズ上段
翻訳こんにゃくの差し入れ食べる?
ローズ関連がある→その説明は同>>2:273内下段にて説明されてるじゃないの。
このローズ関連について触れてる私の発言
>>2:204 >>2:209 >>2:227
>>2:250で述べてるように、>>2:78で>>2:203>>2:215とあるのでそれの解決策として●すればいいということ。
相手のために引かないといけないくらいならさっさと色見ればいい。そして今日吊れないなって自覚あるなら余計に。
でも本人の思考は●つかいたくないといってしまってるからローズ本人がだすわけにはいかない。
だけど私が●アデルにもっていくぶんにはローズには影響ないよね。そして私的にはそれが解決策になると見て選んだ進行だもの。
(99) 2015/12/05(Sat) 20:41:17
施術者 クラリッサは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
ユーリエ・モーリッツ・ペタ−アデル、か、
モーリッツ・アデル・?−スノウとか、適当に感覚予想。
シメオン>>+157
ユーリエからリーザ黒出ても微妙っすねー。吊る人は…いるか?何かユーリエ偽が高まってライン見てく様な。
(+160) 2015/12/05(Sat) 20:42:21
逃走兵 カレルは、生ける屍 シメオンをなでりこなでりこした。
2015/12/05(Sat) 20:44:00
>>98クラリッサさん
まず、何故>>2:273の時点でそれを言わなかったのかというのが1つ。
>>2:273『リザと私の両狼は除外とあるけど』
って前置きは何故あったのかというのが2つ。
そもそも村という言葉の認識の違いの可能性を詰めてないのが私じゃないんだからそれぐらい詰めてよが3つ。
(100) 2015/12/05(Sat) 20:44:05
どうも、こんばんは。ローゼンハイムでございます。
言い忘れていたのですが、スノウさんカレルさんお疲れ様でした。
スノウさんには■mediumvioletredのバラを。
カレルさんには■palevioletredのバラを送らさせていただきます。
それでは議事読みをしていきますね。
(101) 2015/12/05(Sat) 20:46:55
>>63リーザ
それは意図的ではなく本気でそう思ってるだけだと思うよ。これはローズの内訳関わらず、ローズにはそうおもえるから言ってるだけ。
ローズってそういうことは一貫してるので意図ではなく主観での無意識の可能性のが高いし。
結論が先に決まってて、そうなるロジック部分を後につけたしてるだけ。
>>55の上段とかもそれがわかりやすいでしょ?
自分の言ってる事が理解されてると思い込んでる主観前提で結果を先置きしてる。
(102) 2015/12/05(Sat) 20:51:49
1.ユーリエCのリーザ狼白囲い
2.ユーリエ狼のリーザ狼白囲い
3.ユーリエ狼で普通に白出し(霊判定ユーリエ黒を見せて囲い疑惑で吊る)
4.ユーリエ真
5.まそっぷ
1(5x1)かな…
(+161) 2015/12/05(Sat) 20:52:00
施術者 クラリッサは、>>100その時点って希望出しのとき?
2015/12/05(Sat) 20:52:25
今日は逆から考察してみる(後になると薄くなってたので)。
そして、いつも以上に軽くてごめんなさい。
・クラリッサ
まずこれ。>>2:179の質問にボクACTで返したけど★その答えへの感想って特になし?
>>2:273この希望見て「あれ?モーリッツそんなに疑ってたっけ?」って感想。
★今誰をどんな色で見てる?あともし可能なら>>2:273当時の皆の色の印象も教えてもらえると嬉しいなっ。スケールでも一言コメントでもいいから。
結論:よくよく見ると「誰を吊りたい」が未だ出てきてない人。ちょこっと注意した方がいいかもな人。襲撃されなかったら怪しむ人。
(103) 2015/12/05(Sat) 20:53:51
・ローゼンハイム
>>2:210の回答は今までの印象と合っていて、疑ってる人が見えてこないのには納得。>>2:268とも言ってるし。
>>2:217下段は村同士に見えているのに、時間もないのにどうしてリーザ?
>>2:261上段と言っているのに>>2:277で●アデル。概ね解決した、と言いつつ占い、見れてないならせめて気になる灰に色を付けようとしたりしたらいいんじゃないかと思ったんだけど違うのかな?>>2:284を見ると自分が見てない人を「その他」と見てる感じに見える。
★どうやって勝とうとしてる?どうやって狼見つけようとしてる?
結論:色取れない!というかすごく第三者目線な感じがしててすごく能力処理したい人。
・ローズマリー
★>>2:275▽ペーターなのはムーヴが変なのと消去法?全然触れられもせずに第二に上がってたから少し違和感。ノイズ排除なら諦める。
結論:>>2:122から印象の変化なし。放置。きっと噛まれる人。
(104) 2015/12/05(Sat) 20:54:06
(105) 2015/12/05(Sat) 20:54:17
・リーザ
誰かが言ってた気がするけど「何で分かってくれないのーきーっ!」って感じがすごく村っぽい。狼ならもうちょっと誰かが手を差し伸べる、裏でコメントするとかで流れが変わるか「もういいよ吊られればいいんでしょ!」ってなりそうだな、と思う。あと、かなりの村人から「村っぽい」って言われるローズマリーさんを「村っぽくない」に置いてる(>>2:133)のも村っぽい。生存欲が見えない。ただ、>>2:171>>2:178の気持ちは共感できるから怖いところ。
結論:村なんだろうなぁ。でも占っておいた方がいいのかもなぁ、って人。
この辺から時間なし。
・モーリッツ
>>48同意。
結論:>>2:67から印象変わらず。放置継続中。
アデルとアルビンは時間取れないから終了!>>2:66では信じててよさそう枠。ただ、>>42もあるからこの2人、能力処理でも反対はしない枠。
【▼ローゼンハイム●リーザ】
占いはアデルとアルビンでも反対なし。他の人に能力処理するのは消極的反対。
(106) 2015/12/05(Sat) 20:54:30
>>8 アルビンさん
★どう、白く映ったのでしょうか。詳しく説明していただけると私が喜びます
>>36 クラリッサさん
そうなんですかね。狂襲撃のメリットを無い頭で今少し考えてみましたが、状況真塗り+今日の占い先であるリーザさんの状況黒つけですかね。
後者は別に真襲撃でも変りませんかね。ちなみに、そのような雰囲気は一切感じ取っておりません。
前者は、ライン誤認狙いならあり得るかと。期待薄そうですがね。
(107) 2015/12/05(Sat) 20:54:32
【見】生ける屍 シメオンは、逃走兵 カレルになでられて照れた。
2015/12/05(Sat) 20:55:17
名探偵 ペーターは、メモを貼った。
2015/12/05(Sat) 20:55:22
だからこそ『リザと私の両狼は除外とあるけど』と前置き説明してるじゃないの
これがあることによって、私狼の可能性あるのになんで私白いと言ってるの?という指摘ではないことがわかるでしょう?まずそこから理解できない?
(108) 2015/12/05(Sat) 20:55:38
レト>>+88>>1:+94
プロの発言から入って、初動読みなら議事への目の移り方は多少村印象っすかねーと感覚。
第一発言に赤で何らかのやり取りあるなら意識が薄いと言うか。
1dは俺は気にしてたって言うか、モーリッツとクラリッサは仲介多めで色取れなくて、アルビンが丁度雑感出してたので聞いたっすね。
(+162) 2015/12/05(Sat) 20:56:13
(+163) 2015/12/05(Sat) 20:56:29
処刑人 オクタヴィアは、メモを貼った。
2015/12/05(Sat) 20:56:51
逃走兵 カレルは、…?ペタは灰吊りなんすか?
2015/12/05(Sat) 20:57:50
>>104ペーターさん
☆うーん。そうだった気がする。ごめんね。でももうそんなことしないから。
(109) 2015/12/05(Sat) 20:58:05
ペタねー…モーリッツとのライン疑ったんすが。さて。
(+164) 2015/12/05(Sat) 21:00:46
狼ね。<<巫女 ユーリエ>><<施術者 クラリッサ>><<早死の運命 ローゼンハイム>>だと思うわ。
(+165) 2015/12/05(Sat) 21:01:03
逃走兵 カレルは、カサンドラのも割とありそうっすね
2015/12/05(Sat) 21:01:37
(110) 2015/12/05(Sat) 21:03:27
【2d】
妙「>>1:241に誘導臭。悪者扱いされた感じ」>>2:90(※答えただけなのに堂々巡りだから終わろう、とはどういう言い分なの)
【※言い方に誘導臭を感じている】
↓
異「思考ちぐはぐだと思って聞いただけ。喉を見越して打ち切っただけ」>>2:102(※悪者扱いってなんだよ…2dの困惑actも参照)
「戦術の好みの話はやめよう」>>2:104
【※1dで戦術の話題振ったのがよくなかったと思っている】
↓
妙「戦術の話はしてないしそこで黒は取っていない。リーザがその話を引っ張っているような言い方をした」(※>>2:150)
【※だから相手の言い回しに黒さを感じているんだって】
↓
異「別の話題を振ってみる>>2:136>>2:144」
【※話題が悪かったと思っているので質問内容を変えただけ】
(111) 2015/12/05(Sat) 21:04:13
↓
見かねたトンガリコーンが妙を代弁
↓
妙「そうだよ!最初からそう言ってるのに!」>>2:171
異「リーザの口から聞きたいのに!」>>2:172
↓
妙「頭冷やす離席」
↓
異「逆切れ逃亡されたでしかし…」(2dのact参照)
異「なんでリズフォローしたの?」>>2:175(※質問してるだけなのに僕が悪者みたいじゃん)
↓
トンガリコーン「だから噛み合ってないんだっつーの!」
↓
異「リーザか僕が死ぬまでこの戦いは続く」>>2:205(※闇落ち)
(112) 2015/12/05(Sat) 21:04:37
>>104 ペーターさん
実は私、第三陣営なのかもしれません
とまぁ、ジョークは置いといて
「時間もないのにどうしてリーザ」は、私がアルビンさんに白を置いているからですね。リーザさんには全く白をあの時点で置いていなかったので見に行きました。
「その他として見ている」はまさしくそうなので、言うことはありません。気になる灰がいれば私は見ています。
☆単体考察ですかね。白弾きで行こうと思っております。あとはもう、なせばなるの精神ですね。
まだ、見えてきませんね狼が。今日考察を始めたら変わるかもしれませんが。
あ、ちなみにですがオットーさんに誰かが「他人感」的イメージを持っているらしいのですよね。それについてはどう思います?
あなたが私に抱いているイメージと近いものがあると思うのですが。
(113) 2015/12/05(Sat) 21:04:49
え、希望をよくよく見てみたらリーザさん占いたいんですか?ペーターさん
ユーリエさん、どうやら二回占って欲しいらしいですよ
(114) 2015/12/05(Sat) 21:05:52
食い残し占残して黒引くまで使い倒して情報カツアゲしてから吊る戦法…なくはないよ…
その食い残し占を偽視の上で残すなら心を叩き折ることになるけど…
真真してるからで残されて実際真の場合は二枚抜きだってあるし…
まあでも今回ユーリエ真の場合は二枚抜きより吊るほうが早いと思うから多分真でももう噛まれない…
オクタヴィアの方針は>>39みたいだけど…
(+166) 2015/12/05(Sat) 21:07:37
(+167) 2015/12/05(Sat) 21:07:51
>>106ペーター
あの、リーザ占って人だったんですけど…。
判定、ちゃんと見てます?
(115) 2015/12/05(Sat) 21:08:09
巫女 ユーリエは、早死の運命 ローゼンハイムに相づちを打った。
2015/12/05(Sat) 21:08:31
ペーターさん、とても真面目な方に映っていたのですが…こんなミスをするとは私、驚きでございます。うっかり陣営なんでしょうかね。
それだけ昨日の決定が印象に無かったのか、それともユーリエさんなんて彼の中ではどうでもいい存在になってしまったのか。はてさて、どうなんでしょうか…
(116) 2015/12/05(Sat) 21:08:49
まとめに予想以上に時間かかりました。
お二人はお互いに、
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>黒要素ではないとご理解いただけただろうか<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
※部分は間違っていても知りません。
どうでもいいけどトンガリコーン可哀想。
(117) 2015/12/05(Sat) 21:09:10
早死の運命 ローゼンハイムは、ツッコミ陣営、歓喜の村のなっています
2015/12/05(Sat) 21:09:38
>>108クラリッサさん
アデルさんは結論がクラリッサさん村人だと思う、ということですよ。
クラリッサさん狼の可能性があることなんて別に関係ないかと。
まとめ。
>>2:82アデルさん
村同士の理解を促す動きは村利の行動だと思う。
(リーザと両狼はひとまず考慮外)
>>2:273クラリッサさん
リザと私の両狼は除外とあるけど、これはなぜリザ狼想定のほうがないのかな?と視点疑問に。リザ白見てる流れならおかしくはなかったのだけれど、思考追っていってもリザ黒視気味なので不可解ではある。
>>98クラリッサさん
『村同士の理解を促す動きは村利の行動だと思う。』
ここの表現の話よ。ここまでのアデル思考なら『灰同士』の理解を促す動きになるんじゃないかな?
>>102
『リザと私の両狼は除外とあるけど』と前置き説明してるじゃないの
これがあることによって、私狼の可能性あるのになんで私白いと言ってるの?という指摘ではないことがわかるでしょう?
(118) 2015/12/05(Sat) 21:10:14
吊るほうが早い…だと語弊あるな…
吊って縄消費させた方が勝算高い…みたいなニュアンス…
ユーリエ真なら▲Cちゃんで縄の手数増やしてる訳だしね…
(+168) 2015/12/05(Sat) 21:10:42
ぽへー ドロシーは、ぴょん
2015/12/05(Sat) 21:10:46
ユーリエは墓下きたら労わるラビ…。
ラビが地上にいたら真上げしてたラビよ。
今日テノヒラクルーしたラビけど
ユーリエのための
\全裸ビのポーズ/
(+169) 2015/12/05(Sat) 21:10:48
見習い魔道士 ローズマリーは、コピペに時間少しかかったぜ。
2015/12/05(Sat) 21:12:13
(+170) 2015/12/05(Sat) 21:12:56
見習い魔道士 ローズマリーは、>>102はクラリッサさんです。
2015/12/05(Sat) 21:14:18
>>103ペタ
その思考の時系列の確認をしてたのはペタ→ドロシの●の思考変遷の確認のためね。
もし最後の質問のペタの返答が2d考察時ではなく1d希望提出時やそれ以前に思ったものならずれが生じてることになったからね。
(119) 2015/12/05(Sat) 21:15:00
幼女に拒絶され闇落ちしたアルビンが
シメオンのアデルを…?
(+171) 2015/12/05(Sat) 21:15:09
見習い魔道士 ローズマリーは、ぴょんぴょん
2015/12/05(Sat) 21:17:38
吹き出しズレましたが。もう直す気力もない。
誰がどう、というわけでもありませんが。
思考を1から10まで教科書的に出さないと理解出来ないというのも、
ツイッター発言で分かれというのも、
どっちもどっちですよ。
まあ、かくいうわたしもエコっているわけですが。
だって、マゾってると怒られる村で感想文書かされてもつまらないんだもん。
(120) 2015/12/05(Sat) 21:18:19
>>118ローズ
だからクラリッサ単体狼や、クラリッサーリザ両狼の狼想定がない事が疑問ではないよね?
クラリッサの内訳は関係なく、リーザの内訳が村固定されてる視点に対してだからね。
クラリッサ村、リーザ狼の想定が抜けてる表現になってるってこと。
(121) 2015/12/05(Sat) 21:19:18
アデル>>72
いやユーリエ真でこの状況とかわたしならゲロ理想になって泣き言漏らすで
わー狂襲撃されたー(棒)みたいな感じで全くもって焦りが見られない
だってこれラインから何から間違って考察されるんだよ?
あとわたしは割と占い生きてたら当てたかったけどとにかく君は何かしらの処理に当てたかったし、占死んだらまあ吊りかけるしかないよね
わたしは最初の盤面見た時点から君を灰に残す気はなかったからな
ペーターはなんかこうなにもかもよくわからんです
基礎が違うというかなんかこうMacとWindowsくらいわかんない
ローゼンうっすいから狼かなーってぼんやり
いやだってアルビンリーザモーリッツクラリッサ全白とか癪じゃないですか
ぜってーどっかに人外いるって
ローズマリーも白だし、オットーも上がってきたし
いやペーターはようわからんけど、ローゼンペーターアデル…?安直すぎない?みたいな
(122) 2015/12/05(Sat) 21:19:28
見習い魔道士 ローズマリーは、妖怪1人外足りないが現れたようだ!!
2015/12/05(Sat) 21:20:10
いやわかれってつもりはないんですけど
読みながら書き留めておかないとダメなんですよお時間制限的なのも込みで
(123) 2015/12/05(Sat) 21:20:44
『村同士』『灰同士』これは私とリザではなくリザとアデルの関係に係ってる言葉でしょ。
(124) 2015/12/05(Sat) 21:21:09
鳩から覗いたら>>114>>115見えました。灰考察するときに「片白」ってメモるの忘れてました。
ごめんなさい>>106変更します。【▼ローゼンハイム●アデルorアルビン】にしてください。
>>109ローズマリー
いや、だったら理解できたので大丈夫ー。
>>113ローゼンハイム
オットーの他人感は分かる気がする。ただローゼンハイムはあたりさわり感が抜けないくて、オットーは見てピンポイントには突っ込んでるけど大きく異論がなかったらいいよ別に、って感じかな、ボクの印象を言語化すると。
>>116ローゼンハイム
いやもう本当にユーリエにはごめんなさいしか言えない。
>>119クラリッサ
結果違和感なし、だったのね?了解ありがと!
(125) 2015/12/05(Sat) 21:21:51
こんばんは。
>>122
MacとWindowsくらいわかんないワロタ。
(+172) 2015/12/05(Sat) 21:22:55
あぁもぅ!
やっぱり見直ししないで出しちゃダメだorz
土日はリアル敵に厳しいんだよぅ本当にユーリエの中の人、ごめんなさい…
(-42) 2015/12/05(Sat) 21:24:00
>>68 アデルさん
私、しっかりと見れていなくて、精度が他の皆さんと比べてかなり低いことが予想されているので積極的に推すことが出来ませんでした。
無理矢理ひねり出したものですしね。ここでそれを推すなんて私、恐れ多くて出来ません
☆なんで、というか、「スノウさんがローズマリーさんを占いたい理由が分からなかった」からですね。アデルさんは理解できました?
後ほど、彼?彼女?から説明はありましたが。それでも到底納得できるものではありませんでした。
というか、私、ローズマリーさんに白取っているんですよね。仮に、私がスノウさん関係無しの言動だとしても。言及は>>1:29でしております。見落としでございますか?
(126) 2015/12/05(Sat) 21:24:18
オクタヴィア>>74ざくざくいってるとこ。
あとユーリエとのやりとり。ちょっとアンカーはすぐひっぱれないです
最初は「何やってんだこいつ」って思ってたんだけどいちおー進むにつれて真面目に喋ってる発言は進んでるんじゃないかなあ
なんて雰囲気に見えてたけどオットー今どこ疑ってるか知らないっていうね
推理において得意なことがなくて今ちょっと絶望してる
う、うーん…白アピして生き残ることかな…。
(127) 2015/12/05(Sat) 21:24:36
処刑人 オクタヴィアは、メモを貼った。
2015/12/05(Sat) 21:26:30
処刑人 オクタヴィアは、メモを貼った。
2015/12/05(Sat) 21:27:00
名探偵 ペーターは、メモを貼った。
2015/12/05(Sat) 21:27:46
直近何も読めてません。
なんで灰吊り希望出してるんですか?
【▼巫】
え。皆さん、ユーリエさん真追う気あるの?
正気?死ぬの?
一旦離席。
(128) 2015/12/05(Sat) 21:28:30
遅くなってごめんなさい、ローゼンハイムさんが仰ってた集計メモに貼っておきました。
今からはゆるくゆるく見てます。
>>91オットーさん
御忠告ありがとうございます。存じ上げていますの。
(129) 2015/12/05(Sat) 21:28:44
ペーター>>125ああー。中段いい表現してるな
リーザ>>76なんかさ、こいつ相性的に無理だわ生かしておけねえみたいな奴たまにいない?
リーザ>>82わーかーるー。
(130) 2015/12/05(Sat) 21:28:54
やはりロジック型が少ない村では私は厳しいようだ(
ローズの相手とかしないといけないのは内訳関わらずめんどくさいねw
(*50) 2015/12/05(Sat) 21:29:35
皆さまはミス出来る2縄をどうお使いになりたいのでしょうか。
盤面整理然り、狼目然りあると思いますが。村としてそのような意思は共有した方がよいのではと、今ポツリと思いました。
盤面整理なら推理出来る人を残すべきなのでしょう。しかし、私は狼目の吊りの方がよいと思っております。盤面整理が好みでないというのが理由ですかね
(131) 2015/12/05(Sat) 21:30:29
名探偵 ペーターは、1枚目のメモ剥がしたい…仮決定頃また戻るね…
2015/12/05(Sat) 21:30:48
★誰か>>118を読み解いてください。
私は筋が全く通ってないように思えました。
(132) 2015/12/05(Sat) 21:32:17
オットー見てると口調強くて怖いって言われてるわたしもまだぬるかったなあと思うな…。
アデル>>92時間を置いてしまったログは読み取れないですう 多分どっかで言ったけど
じゃあわたしのコアタイムにログ伸ばしてくれよお
あと割とサボり系スタイルしてるからかも
誰に乗っかればわたしの気持ちをうまく表現してくれるかわかってきた
(133) 2015/12/05(Sat) 21:35:25
盤面整理するために人狼やってるわけじゃないからね。
盤面で戦う人はそれが一番の武器だからやってるのであって、村全体が整理に動く必要はないと思う。
最終盤面に向けて整理するというのは、進行における一つの選択肢でしかない。
(-43) 2015/12/05(Sat) 21:35:36
【▼アデルさん▽クラリッサさん】
これ明日もし死んでたらこれを票に入れておいてください!!
(134) 2015/12/05(Sat) 21:36:25
>>128オットー
あー…ほんっと把握漏れ多い自己嫌悪。指摘ありがと。
▼ユーリエ、異論なし。
灰から、ってもしなるなら、というか現状で他に吊る人探すならローゼンハイム。
占いはアデルかアルビン。
いつも以上に謎発言でごめん。
(135) 2015/12/05(Sat) 21:36:54
アデルさんが少々私に理不尽な疑いをかけたように感じたのですが…
なんというか、単体精査が浅くないでしょうか。そう思います。
彼の武器として単体精査が挙げられると思うのですが、その浅さは致命的なものかと。
それとも、>>1:29は「具体的に挙げられていない」と捉えられてノーカンだったのでしょうか。
(136) 2015/12/05(Sat) 21:37:25
見習い魔道士 ローズマリーは、ぽへー ドロシー>>133そういえば私は乗っかってばっかりで、乗っかられてないね。
2015/12/05(Sat) 21:37:41
>>131ローゼンハイム
狼目、って今誰を見てるの?具体的に挙げてもらいたいかな。
(137) 2015/12/05(Sat) 21:38:11
(138) 2015/12/05(Sat) 21:39:00
ローズマリーは論理がむちゃくちゃなのに推理当ててくるところが嫌だなー。
(*51) 2015/12/05(Sat) 21:39:20
>>138ローゼンハイム
アデルだけ?3狼いるよ?第二候補とかはないのかな?
(139) 2015/12/05(Sat) 21:40:57
ローゼンは薔薇ありがとっす。ペタはペタ要素に還元されてきたっすかね…。
<<見習い魔道士 ローズマリー>>
(+173) 2015/12/05(Sat) 21:41:05
Mさんありがとうなの!
分かりやすいの!
リーザの意訳?はだいたいあってるの!
アルビンさん
★アルビンさんはどう?こうだったの?
(140) 2015/12/05(Sat) 21:41:16
あっ下段ね
なんかこう「このリーザが狼…ねーな…。」って感じです
その下は何言ってるかわからん
まあアデルがこーなるのは全くもって予想通りだしね
クラリッサがだんだん目が滑ってきたー
>>105まで読んで時間切れ離脱
(141) 2015/12/05(Sat) 21:41:41
>>120 オットー
万人に1から10まで求める性格ではありません。
リズにはこういう触れ方がいいかな?と思っていたのですよ。
大失敗とか言わないでください(震え声)
あと闇落ちしてませんから!
僕はむしろ光に!人にやさしく丁寧にしたいのです!
(142) 2015/12/05(Sat) 21:41:50
問題はあまり早くに狩露出させても厳しいのかな
狩抜いた後霊抜かなかったらかなり違和感だよねw
けど2狼吊る前に霊抜いてしまうと今回の盤面においてはあまりよろしくないよね(暁、夕闇の切れ的な意味で)
(*52) 2015/12/05(Sat) 21:41:56
異端審問官 アルビンは、と、いうわけでただいま戻りました。のんびりゆるーっと今夜はします。
2015/12/05(Sat) 21:42:22
推理をあてるっていうか結果があたるのはよくあることだからそれは仕方ないよ
他の村でも結果当たってるけど推理自体まで当たってるのなんてほぼみたことないし。
(*53) 2015/12/05(Sat) 21:43:45
白を取れてるのは、アルビンさん、モーリッツさん、リーザさん、ドロシーさん、ローズマリーさんですね。
その中でざっくり順序をつけるとしたら、
ローズマリーさん、リーザさん、アルビンさん>ドロシーさん>モーリッツさん
ですかね。
こんな感じで思考開示をしておきます。
(143) 2015/12/05(Sat) 21:44:03
>>139 ユーリエさん
あなたは鬼、なのでしょうか。
一度に3狼いっぺんに見つけろとは、私にはとても出来ない芸当でごさいます。
何せ「白弾き型」です。その辺を御理解いただければと思います。
あれですか?私を狼に見せたいんです?正直あなたに構っている暇はございませんので。これにて打ちきりとさせていただいてもよろしいでしょうか。
(144) 2015/12/05(Sat) 21:47:19
[アデルさんークラリッサさんーユーリエさん:オットーさん?]
でfaかな(ファーストアンサー)
ユーリエさん狂ならもう1狼どこ!?
(145) 2015/12/05(Sat) 21:47:55
いやはや驚きでございます。もう、この時点でFAとは…
そういえばドロシーさんも同じような感じでしたね。
これこそ早漏なのでは
まぁ、とても私には出来ない芸当でございます。とりあえず、精査のほどをお二人には宜しく願いたいですね。
(146) 2015/12/05(Sat) 21:52:34
>>144ローゼンハイム
>>143見えたからいい。ただ、ローズマリーとアルビンが同じくらい白いんだー、って驚きはあったかな。
(147) 2015/12/05(Sat) 21:52:44
ローゼンハイムとローズマリーは、初日の開幕後のユーリエへの絡み方としてはかなり白だと思う俺が参りました。
ログ読みと集計して参りますよ。
(148) 2015/12/05(Sat) 21:53:47
見習い魔道士 ローズマリーは、目の上のホクロ毛 シルヴェストリスさんはよろしくお願いしますね。
2015/12/05(Sat) 21:54:54
あっ
Mさん、一個分からないことあるの
アルビンさんの闇落ちって何?
対立し過ぎるとどっちか整理吊りされる?
文化は霊脳さんに聞いてわかったけど、
吊り指定くる前にどっちか死ぬまで対立だ
っておかしくない?
相互理解放棄早くない?
仲介してくれた人の労力早々に無視なの?
(149) 2015/12/05(Sat) 21:55:34
ローズは意図的不理解とかではなく、本気で理解してないのだろうね。
アデルとリザの関係性が灰同士ではなく村同士とされるロジックにはアデルがリザを白視であるという論拠がないとおかしいという指摘がなぜわかんないんだろー
(150) 2015/12/05(Sat) 21:55:48
(+174) 2015/12/05(Sat) 21:56:06
>>76リーザをみて。
アルビンが狩のブラフしたつもりかとも思えるけど、アルビン狼なら、それ見た本物狩が反応してくれる炙り出しとも見えてしまう俺がいる。
アルビンは発言で色々誘いすぎて、それが俺には村利に見えるものがなくって。動きは結構狼チックにみえるんだが、みんなが彼に白取ってるから自信なくなるなぁ。
(151) 2015/12/05(Sat) 21:56:39
あー…ローズマリーがどんなこと考えてるのか今察した…
狼が「白くて吊れないから噛む」のではなく「推理を当てていれば脅威と見て噛む」と思ってるんだな…なるほどしっくりきた…
世の中そんなにすなおーかみばっかじゃないのにね…
で…ミスリーダーとして残されたとしても…アデル絶対殺すマンはやめないんだろ…?
(+175) 2015/12/05(Sat) 21:57:28
少し良いでしょうか?
この村の現状について見てるのですが、まずはお互いの経験値の差から来る理解のし辛い所、
考察型と感覚型での相性から来るお互いの理解のし辛さ、
それから失礼ながらニート陣営による第3陣営が混ざり合って絡まり非常にやりにくくまとまりずらくなってるのが現状だと考えていますの。
皆さん、お互いにもう少しづつだけ歩み寄る事は出来ませんか?
(152) 2015/12/05(Sat) 21:59:58
今日ローズマリー噛もうか(錯乱
シルなんとかさんは推理面では残しておきたい。
(*54) 2015/12/05(Sat) 22:00:37
シラスさんは大丈夫でしょうか。確白になったその日から発言数が落ちております。是非とも働いて欲しいです。私、そう願っております。
残りはペーターさん、アデルさん、クラリッサさんですね。
あ、ユーリエさん三狼候補出来上がりました。ごらんくださいませ。
(153) 2015/12/05(Sat) 22:00:54
ペーターさんを見たのですが、狼的ムーブを感じ取ることは出来なかったのですよね。
まぁ、彼狼なら噛み筋から分かるかと。「きっと噛まれる人」とか挙げていらっしゃるので、この噛まれると思った人以外が噛まれた時の思考変移などを見ていけば、おのずとわかるのではないか、と思います。
まぁ、今日苦手だとおっしゃってるライン考察を無理にやったのはよく分からないのですがね。村仮定、それほどにまで情報を欲している、自分の考察の足しになる、でしょうか。
私としては、苦手なことをやるより得意なことをやって欲しいのですがね。
苦手な部分は誰かがやってくれます。きっとそうです。だから安心してください。
むしろその苦手な考察の部分に引っぱられることの無いよう、あなたが村人であるなら、祈っております。
(154) 2015/12/05(Sat) 22:01:06
ペーター君の>>125真ん中わかるの
>>130
相手が考え動かせない人だったらそうなるかも
考えてくれる人ならリーザは頑張るの
相性なんてお互い様なの
(155) 2015/12/05(Sat) 22:01:33
翻訳コンニャクの需要が高そうな地上ラビね〜
これオットー狼なら吊るのしんどそうラビ。
(+176) 2015/12/05(Sat) 22:01:43
早死の運命 ローゼンハイムは、処刑人 オクタヴィア私はどこに属するのでしょうか・・・
2015/12/05(Sat) 22:01:56
暁路線ならそれでいこっかー
現況見るに私の今回の役作りだとこの盤面では適応力低すぎる
カレルが死んじゃったのも大きいしね
リザだけじゃ私路線では戦うの辛いしね
(*55) 2015/12/05(Sat) 22:02:28
>>153ローゼンさん
GJです!!多分C潜伏だとおもいますけど。
(156) 2015/12/05(Sat) 22:03:05
>>76見て…アルビンは…割と気遣い多めに見えるので、ちょっと不憫な感じが…。
>>+175
ふむふむ、生き急いでるのはその為?ある種、シメオンの天敵なんすか?それとも、早く会えるからOK?
(+177) 2015/12/05(Sat) 22:04:17
私、この状況に危機感は抱いておりますよ?
なんというかこのグダグダ感。どうしたら良いものか、頭を抱えております。
調整役とかはやったことないですし、啓発運動も苦手なので、誰かよろしくお願い致します。
・・・このようなことがいけないのでしょうか。
(157) 2015/12/05(Sat) 22:04:31
>シリスさん
集計は私の方でしてますから大丈夫ですの。
それよりも何かシリスさんの方で気付いた事があれば教えて下さいな。
>ローゼンハイムさん
あなたは恐らく考察型の方に入ると考えています。
(158) 2015/12/05(Sat) 22:05:48
後は中盤以降の狩りの位置によるけど黄昏と私と宵とローゼン、ペタで5縄という目算
これで最終日いける形になれば理想だねぇ
(*56) 2015/12/05(Sat) 22:06:38
ローズマリーはどこまで私を狼視したがるんだろうか。もういいや、って気にはなってきた。
なお、快感にはならない。しんどいだけ。
(159) 2015/12/05(Sat) 22:07:20
早死の運命 ローゼンハイムは、てっきりニート認定されると思いました
2015/12/05(Sat) 22:07:30
>>45 リーザ
ローズマリーか開幕喜んでるように見えるようだけど、やっぱりスノウ真じゃん!って推理が当たってた喜びも少しはあるかもしれないね。
だけど、本当ゆ喜んでる赤ログは背後に他の埋まってるように俺は思うなぁ。
(160) 2015/12/05(Sat) 22:09:43
仲介白ではない(クラリッサ疑い)みたいなんでどうなんすかね。
ただ、オットーが、と言うか上手く狼がにげていきそうな感じはあるっすかね…。
対立軸に隠れやすそうっす。
1w見つけると少しライン見れそうっすが…。
(+178) 2015/12/05(Sat) 22:09:46
(*57) 2015/12/05(Sat) 22:09:56
まぁ、ユーリエさんは偽視キツイでしょうが、頑張っていただければと、無責任な言葉を投げかけておきます。
申し訳ございませんんが、状況が状況なもので。吊られることで一応、ローズマリーさんの狼視は解けるかと。
では、私はそうだった場合の思考変移を見ていこうと思うので、なんとか手打ちを。よろしくお願い致します。
(161) 2015/12/05(Sat) 22:11:58
ユーリエの動きがなんともどっこいなので
これ霊判定白出てくるんじゃないですかね?(吊るけど)
劇場してもいいんですよ?
>>65 モーリッツ
ふむ、ではオットーに対しては「白拾える部分が少ない」ぐらいの感覚だった。ということでしょうか。
第二希望に出ているということは、他の方に関しては少なからずとっかかりを持っているのですね。
オットーさんは警戒はしていましたが、今は割と村側かな…で決着つきました。
>>80 リズ
対立し続けたい、と僕が思っているように見えていますか……?
何度謝っても貴女はそれすら見てくださらないようですね。
★今まで参加してきた村で、ドロシーや僕のような人間には会いませんでしたか?
割とどこにでもいるタイプのPLだと思いますので、リズが「えっ、そんな人いるの?わからない!」って反応をされるのが少し不思議です。
少しメタ寄りになってしまいますが、意図的不理解や、C狂への警戒の感覚はあるのに、急に経験不足をにおわせる発言に違和感を感じております。
(162) 2015/12/05(Sat) 22:12:14
>>159ユーリエさん
傷つけたなら、真狼問わずごめんなさいね。
(163) 2015/12/05(Sat) 22:14:23
で、ですね。
現状私一人の力でまとめ切るには手も時間も足りないので出来ればシリスさんに助けて頂けると嬉しくは思いますの。
(164) 2015/12/05(Sat) 22:15:46
目の上のホクロ毛 シルヴェストリスは、>>160誤字が……箱たちあげますっ
2015/12/05(Sat) 22:15:59
(165) 2015/12/05(Sat) 22:16:08
ユーリエから白出そうは少しあるっすかね…真の線も否定は出来ないっす。
落ちてきたらもふもふするっす。
(+179) 2015/12/05(Sat) 22:18:26
異端審問官 アルビンは、見習い魔道士 ローズマリー、いっ、いるだろ……やべえこいつと僕は殺し合う定め…とか思うでしょ…
2015/12/05(Sat) 22:18:52
この流れだとローズ噛むなら明日から色々遠回りライン繋げる作業に励もっと
黄昏とも表で繋いじゃおう(
(*58) 2015/12/05(Sat) 22:18:56
>>133
上、分かるの
なんでMさんのこの迸る苛立ち?を感じない人いるんだろ…
これだけでもどう考えても村サイドなのに
リーザ知ってるの
こういうの残虐村人っていうんだよ
白だ黒だって言ってる人には伝わりにくいのかな?
ユーリエさんとも切れまくってるのに
仲間に「村人守れよ!」ってすごい茶番…>>12
昨日もMさんに意見仰いでたの。あれは仲間に言いにくいよ
アデルさんとか、Mさんに吊り希望理由文句付けてるの
正気なのかなって思うの(色要素ではないの)
整理吊りよりヒドイ言葉来たらどうするんだろ…
(166) 2015/12/05(Sat) 22:20:05
早死の運命 ローゼンハイムは、みんなちがってみんないい、これでいきましょう
2015/12/05(Sat) 22:20:22
見習い魔道士 ローズマリーは、異端審問官 アルビンさん。じゃあ私って結構どこにでもいるplだとおもいますけど、どう思います?
2015/12/05(Sat) 22:20:42
施術者 クラリッサは、白だと思うけどこの相性の悪さはヤるしかないってのは結構みかけるね
2015/12/05(Sat) 22:20:48
(+180) 2015/12/05(Sat) 22:21:01
早死の運命 ローゼンハイムは、私は見たことあると思います。
2015/12/05(Sat) 22:21:14
ドロシーちゃんみたいなレスのタイプは初めて見たっす。アルビンタイプも、どうだろ。
(+181) 2015/12/05(Sat) 22:21:33
異端審問官 アルビンは、そういう人を殴り吊って白判定出た時の「ヤっちまった…」感って半端ないですよねぇ。
2015/12/05(Sat) 22:21:52
逃走兵 カレルは、ローゼンに同意しとくっす
2015/12/05(Sat) 22:22:39
>>164
集計だけなら誰でも出来るんだから…やること多過ぎならそこは尻とかに回して…オクタヴィアにしか出来ないと思われることをやるべき…と思う…
誰でも出来ることは…余裕がある人がやればいい…
(+182) 2015/12/05(Sat) 22:23:02
見習い魔道士 ローズマリーは、施術者 クラリッサに、殺られる運命……
2015/12/05(Sat) 22:23:14
ううん…
霊脳さん手をさかせてごめんなさい
委任、決定自動了解なの
お休みなさいなの**
(167) 2015/12/05(Sat) 22:23:19
(+183) 2015/12/05(Sat) 22:24:25
逃走兵 カレルは、生ける屍 シメオンに頷いた。
2015/12/05(Sat) 22:24:30
(-44) 2015/12/05(Sat) 22:25:12
申し訳ございません、クラリッサさんを見ても話題づくりをすることができませんでした。
私のスキル不足ですかね。あなたがおっしゃっているように「思考基盤が違いすぎる」のかもしれません。
どうしましょうかねぇ…他人の目線を借りさせていただきましょうか。
そして、どうやらローズマリーさんと同じ結果になると褒められるようです。もし、ローズマリーさんが外しているなら狼の皆さまは追従されたらどうでしょう?
(168) 2015/12/05(Sat) 22:26:18
処刑人 オクタヴィアは、可憐な少女 リーザをなでりこなでりこした。
2015/12/05(Sat) 22:26:50
オクタヴィアは色々やろうとしてくれてる気持ちは感じるっす。初日の言葉はありがたかったっすし。
もう少し感謝しとくべきだったっす。
(+184) 2015/12/05(Sat) 22:26:52
ペーターが、ユーリエにリーザを2回も占わせようとしたのって、狼ならこの勘違いは起きないんじゃない?
リーザの白黒わからないんだと思ったなぁ。
えっと、ところで感覚派さんどなた〜? リーザちゃんと、ドロシーちゃんと、ローズマリーさんと、オットーさんかな・・?
(169) 2015/12/05(Sat) 22:28:19
>ローゼンハイムさん
ローゼンハイムさんは単体で見る方が得意な方だと見ていますが、単体で見て行く事は出来ませんか?
私はあなたは状況から見て行くよりも単体で見た方が白取りの精度が高いと考えています。
(170) 2015/12/05(Sat) 22:28:30
(-45) 2015/12/05(Sat) 22:28:46
ローズマリーをやろうとは思わないよw
初日らへんにあるならユーリエと両狼のときみたいなこと言ったけど、その場合だと切りに言ってる意味合いが●を受けずに戦える状態になのだろうけど、現在の状況と噛みあってないからね。
それなら▲占い師候補でいくより、残したまま吊ったほうが縄数的にお得というのがあるからねー
今日の絡み合い見ても茶番には見えづらいし、ユーリエからは嫌悪感で照るようにみえるしね。
私の場合は相性悪いだけでは殺しにいかないもの。それが白だと思うけど邪魔だと思う時はその前に終わらせればいいって考えるし。
(171) 2015/12/05(Sat) 22:30:10
ペタは占い気にしてない感が何要素なんすかねー…作り物っぽさを感じてしまったけど、
ペタ白要素はゆるーく募集中っす。
(+185) 2015/12/05(Sat) 22:30:19
マリエッタのまじめな考察〜
1d 占い師はスノウは発言少なめだけど、ユーリエは結構発言多めですね。出方と性格要素以外から初日からスノウの真偽を確かめるのはちょっと難しそう。
なのでユーリエから見てみよう。
>>1d:137 >オットーやローゼンハイム、クラリッサ辺りを今注視してるところ。
>>1d:293 >あんまり黒出る気はしないんだけど
ここの2点注目、オットーに注目してる割にオットーの色に関する発言って>>1d:293しか見当たらないんだよね。恋してるのかな、好きな人のことって庇いたくなるし、恋は人を網膜にするもんね!人外だと思いたくないもんねっ!きゃは☆
>>2d:180 こ、これは…。オットーを取られてしまうかもしれないっていう心配?
>>2d:110 >>2d:216 あぁここの呼びかけ、まるで連れ添った夫婦のような雰囲気…。すごくいいですね
>>12 旦那にかけるような言葉ですね…。
ただ>>3>>9はちょっと臭すぎて偽に見える。
こんな感じでしょうか。
まぁ、ユーリエが偽ならオットー村じゃない?ってことぐらいしかわからなかった。
(+186) 2015/12/05(Sat) 22:30:46
>シリスさん
リーザちゃん、ローズマリーさん、ペーター君が感覚意識が強いと考えています。
ドロシーちゃんは感覚よりですが盤面思考、オットーさんの元々の基盤は考察型に近いと考えていますの。
(172) 2015/12/05(Sat) 22:33:19
リーザがオットーに嫌悪感抱いてたのは見落としてたなぁ
リーザって結構臆病な子なんだね
初日あたりは主観強めな強気な姿勢って見てたけど、2dからがらっと変わったし。
(*59) 2015/12/05(Sat) 22:34:27
>>+183コンスタンツェ
ニート陣営(ニートするとは言っていない)
(+187) 2015/12/05(Sat) 22:34:36
>>170 オクダゴンさん
えぇ、単体で見たのですが…どうにもならなくて。申し訳ございません。
たまにこういうことは起こるので特段動揺などはしていないのですがね。
私、考察型認定されていますが、感覚もしばしば使うこともありますよと言っておきます。ここまでのものでも少々表れているところもあるかと。
(173) 2015/12/05(Sat) 22:35:03
オットーとユーリエっすか。ユーリエってSかな?でも、お似合いだと思うっす。
(+188) 2015/12/05(Sat) 22:35:25
僕の言はやることの多い処刑人に対して、厳しすぎるかもしれないな。「理想の村人」を押し付けるのと同じくらいに、「理想の確白」の押し付けだ。毎度のことだけども。
確白の分際で生意気だ!思考。
(-46) 2015/12/05(Sat) 22:35:58
ずうっと頭の中で引っかかっていたのですが、
そんなに「見たことない」でしょうか?
ドロシーのような勝ち筋を描く村側の思考とか
僕が感じる「殺し合うしかねえ…」気持ちとか
しかし一周回って生存戦略として低すぎて、非狼要素か…?
再戦村で戦績聞くのも野暮な話ですしねえ……
(174) 2015/12/05(Sat) 22:36:06
感覚派でいいならいきます。ユーリエさんはうそを付けないタイプですので、>>12リーザが人間っていうのは、これは本当だと思う。自信はある。ユーリエさんのウソって文章ににじみ出てる。
ドロシーは、今までの発言から攻撃派だと思ったけど、夜明けすぐに▼ユーリエはちょっと意外だったなあ。
灰吊でせめる子かと思っていた。もともと手順派なのかな?
(175) 2015/12/05(Sat) 22:36:08
>ドロシーちゃん
明日以降、盤面を見る事は出来るかしら?
(176) 2015/12/05(Sat) 22:36:14
ユーリエがどの時点でオットーを白でみたのかが非常に気になるところではあるけど…
ここらへん仲間だと丁寧にやらなきゃいけない点だしね、白要素ガンガン出して白塗りくらいしても違和感はないけどそれもない。
かといって切ってるわけでもない。
(+189) 2015/12/05(Sat) 22:36:23
(177) 2015/12/05(Sat) 22:37:05
(+190) 2015/12/05(Sat) 22:37:05
アルビンさんがどうやら迷走しているので、どうしたと、声をかけたくなりました。
そこ、だけにこだわらず見てみるのはどうでしょうか。提案でございます。
後、質問を投げているので回答をよろしくお願い致します。
(178) 2015/12/05(Sat) 22:38:48
(ローズマリーってこの子か、ローゼンハイムがロースマリーだと思ってた)
(+191) 2015/12/05(Sat) 22:39:04
>>173>>177ローゼンさん、ローズマリーさん
存じ上げてます、明確に完全に分けきれるものでは有りませんの。
大体のおおまかな傾向ですわね。
>>175シリスさん
構いません、お願いしますわ。
(179) 2015/12/05(Sat) 22:39:51
早死の運命 ローゼンハイムは、喉温存タイムでございます
2015/12/05(Sat) 22:40:11
個人的にはドロシーの>>21この辺はちょっともんにょりだ。
というか何の意図があってそんなことを言うのかなって思った。
何でそんなことを言うのかといったらローズマリーの死んでたらアピールもだなあ。
いやあスノウ通った時点で君白でも死なないのではって思いますが・・。アデルとクラちゃん狼に、そこまで自信あるの?
俺はクラちゃんは…狼と今は思えない。今は。
(180) 2015/12/05(Sat) 22:40:26
(+192) 2015/12/05(Sat) 22:40:43
結果的にだけど、もうちょっと今日の色出しについても昨日詰めれてれば良かったね
黒出したほうが盤面的には面白かったかもしれないねw
(*60) 2015/12/05(Sat) 22:41:04
>>+190
ありそうっすねー…ユーリエ→オットー、子供リーザみたいな…何か離婚しかけの様だ…復縁希望するっす
(+193) 2015/12/05(Sat) 22:41:16
>>+191
ローゼンの愛称としてはありっすねwローズって割と色んな所いる印象でしたっすが
(+194) 2015/12/05(Sat) 22:43:37
>>175シルヴェスさん
自信あるなら、それ信じます!!
私も見てみたらそう思いました。
(181) 2015/12/05(Sat) 22:43:53
(+195) 2015/12/05(Sat) 22:43:55
>>180
狼の白アピにしてもどうなんすかね、回避の目は残した方が良いと思うっす
(+196) 2015/12/05(Sat) 22:45:15
ほくろも確白の仕事をしろ。
具体的な指示ないせいで迷走してる感じか。
(+197) 2015/12/05(Sat) 22:46:39
>>180シルヴェス
謎の襲撃懸念は昨日も出てたのでそこは一貫してるから変ではないよ
ローズみたいな主観盲信タイプって内容とか過程とかどうでもよくて、先に自分の中で決まった結論で進めてるので、自分が死ぬ事、アデル、ユーリエ、私が狼であることが結論なので死んだらその票が汲み取ってもらえなくなると思ってるから先にアピールしておく。
こういうタイプにはよくある光景。
(182) 2015/12/05(Sat) 22:46:40
オットー×ユーリエでSMって絵面としても似合いそうだよね、まで言ってみたところで一応レーティングを確認してきた。
(+198) 2015/12/05(Sat) 22:47:11
果たして村は勝てるでしょうか?
非常に難しい予感がしてなりませんの。
(-47) 2015/12/05(Sat) 22:49:02
オットーが狩人でユーリエを護衛してご褒美をもらうところまで想像した
(+199) 2015/12/05(Sat) 22:50:07
んにゃにゃーん。
墓下カオスすぎてワロタだにゃあ
村建てさんが見たらひっくり返りそうだにゃんね(もう見ていたらそれはしらん。)
ローズマリーとマリエッタの発言が連続すると、どっちがどっちなのかわからなくなるにゃ()
(+200) 2015/12/05(Sat) 22:52:13
倉ちゃん
そうか。まあきっと本気で死ぬと思ってるわけじゃなくて、自分の推理した人を吊ってほしい気持ちが出ているだけって事だね。
ローズマリー
★アデルを結構疑っているけど、1dにユーリエが●アデルにした事ってどんな感じに思った?
2dにアデル票が集まりかけてきたら●にも〇にも入ってないけれど、狙ってやったと思う?
(183) 2015/12/05(Sat) 22:52:32
(+201) 2015/12/05(Sat) 22:52:52
>>+199
ユーリエを護衛したご褒美(意味深)
ユーリエ偽占のほうが俄然盛り上がるね。
(+202) 2015/12/05(Sat) 22:53:07
尻は確白業出来る系男子ではなさそうだからな…
そこにこのとっ散らかった村をまとめるのを手伝えという指示だと流石に困りそう…俺は困る…
まとめとして考えを発信したいなら尻本人が自発的にするだろうから…票集計とか投げちゃってもいいと思うんだけどな…
まあ…その辺の連携は難しい話なんだけどね…
(+203) 2015/12/05(Sat) 22:53:35
わりと狼の戦略的に
スノウC狂で襲撃してGJ出すというのが予定であって
なぜか襲撃が通っちゃったパターンかなって気がする
まぁ、でもユーリエC狂の可能性は薄くなるのかな
あんな状態だし、さすがに襲撃されたら襲撃された方が真になる流れ見えるし占い機能としては破壊できるよね。
(+204) 2015/12/05(Sat) 22:54:10
血液型村、散々だったけれども。
私にしては珍しく、確白まとめに不満が湧かなかったな。
(-48) 2015/12/05(Sat) 22:54:52
(+205) 2015/12/05(Sat) 22:55:05
んにゃ。とてつもなく今更にゃんだが、
我噛まれてもユーリエC狂なら吊る必要あるんだっけにゃ?
頭数はどっちにもカウントされないけど、やっぱり縄の無駄使いにも見えるにゃん…(汗)
あーでも…灰から3狼もキツいにゃもんね…。
今回は狩人が生きている限り霊能生きてそうで良かったにゃん(白目)
(+206) 2015/12/05(Sat) 22:56:09
シリスはシリスで素直考察で良いんじゃないっすかね。それをオクタヴィアも望んでる?
村まとめるのは大変そうっすね、俺も出来る気しないっす。
(+207) 2015/12/05(Sat) 22:56:24
(+208) 2015/12/05(Sat) 22:56:43
>>178 ローゼン
リズをスルーしたい、でもスルー出来ない。
複雑な神父心なのです……
ここ数日リズにつきっきりになっているので
もう見ない……み、見ませんからねっ!
>>107
☆カレルの早期回避なしに対しての「えー」感ですね。
ローゼンさん人狼仮定、無駄な動きかつ
自分に縄が飛ぶ可能性も考えていなかったのかな、と。
GS下位層に仲間がいる場合は強い非狼要素にもなりそうですよね。
後半また見返してみたいところです。
(184) 2015/12/05(Sat) 22:56:58
ハロー○ティの末裔 スノウは、墓下に行くと考える事を放棄しがちだから、変な事言ってるかもにゃん。
2015/12/05(Sat) 22:57:03
シリは灰のほうが生きそうには見えてたよね。
初手はカレル占いのほうが良かったのかもしれないね。
(+209) 2015/12/05(Sat) 22:57:14
>>91 オットー
人狼ゲームってそうやってキーキー言うゲームなんですよね……
>>96 ローズマリー
★狼の欲、ってどういうものを想定してますか?
「あー、狼の欲がないなあ」って感じたということは
狼の欲に見える部分を探していたということで。
何かしらの「探す要素」に見当をつけていたのでは?
(185) 2015/12/05(Sat) 22:57:21
あくまで「まとめ視点」での話になりますが盤面を整理しないと難しい、そんな感じがしますの。
(-49) 2015/12/05(Sat) 22:57:56
ローズマリーもマリエッタもピンクのロングヘアで帽子被ってるのか…そりゃわからなくなるな…
(+210) 2015/12/05(Sat) 22:57:59
>>+206
正直邪魔じゃない?PP懸念必要になってくるし
だから時間稼ぎだね、ユーリエ狂なら
(+211) 2015/12/05(Sat) 22:58:20
(*61) 2015/12/05(Sat) 22:58:31
>>+204それあった。遭遇したことあるわ。
占い決め打ちで、真吊りになったとき、狂騙り噛まれそうになってた。
狩人だから守っちゃってそのまま絶望一直線だったけどね!!
(-50) 2015/12/05(Sat) 22:58:57
施術者 クラリッサは、本気で死ぬと思ってないと成り立たないからそこは本音かとー
2015/12/05(Sat) 22:59:20
(*62) 2015/12/05(Sat) 22:59:25
(+212) 2015/12/05(Sat) 22:59:39
アルビンもリザも主観起点で話してるからそこが共有出来てないからすれ違うからお互い離れた方がいいラビ。
特にアルビンはリザ村と思ってるなら、次の相手を探すことをおすすめするラビ。
>>+178カレル
オットーは仲介も煽りも自在なポジションにいるように見えたラビ。それでいて思考伏せの部分は「そういう人」で通してるラビね。
狼なら上手く自分の位置取ってると思うラビよ〜
クラリッサの真正面から村利と考察出す姿勢とはまた違う感触ラビ。
で、ユーリエと付き合ってるラビ?
(+213) 2015/12/05(Sat) 22:59:39
>>+203生ける屍
僕も困るな(まがお)
ドMがショッカー村と称していたが、この村のまとめと占い師はMでないと務まりそうにない。
それにしても、処刑人よ。この村でまとめが積極的に「村人の義務は狼探し」みたいなことを言うのは、沈没フラグではないのだろうか。
(+214) 2015/12/05(Sat) 22:59:58
(*63) 2015/12/05(Sat) 23:00:21
(*64) 2015/12/05(Sat) 23:00:27
(+215) 2015/12/05(Sat) 23:00:47
ローズマリーかな?
まぁココ抜くなら確白いるうちよね〜
(*65) 2015/12/05(Sat) 23:01:12
【見】全裸 ラヴィは、健全な ヨアヒムの服を脱がして全裸にした。
2015/12/05(Sat) 23:01:56
シルなんとかさんかローズマリーで。ローズマリーは3狼あてかねない。
(*66) 2015/12/05(Sat) 23:02:04
(+216) 2015/12/05(Sat) 23:02:08
>>+215
ここに鍋、もといお風呂があるのでゆっくりつかってください
(+217) 2015/12/05(Sat) 23:02:31
あっ、あのっ、夕闇・・・
本気で何を言ってるかわかんないんだよね。>>97
どうしたらいいかね?
(*67) 2015/12/05(Sat) 23:03:05
>>+206猫
「C狂が頭数に含まれない」というのは、PPの手間を減らすだけの意味しかないよ。
PP発生(狼+C>村)したら確実に成功するんだから、省略していいよね、という。つまり、奇数進行で残す意味はほとんどない。
(+218) 2015/12/05(Sat) 23:03:14
(+219) 2015/12/05(Sat) 23:03:28
ローズねおk−
一応確認だけど確白いるうちにってのは?
確白いるのにローズから噛む=黄昏、夕闇は連吊可能性かなりあがる
それ目的ってならおk−
(*68) 2015/12/05(Sat) 23:03:30
(+220) 2015/12/05(Sat) 23:04:00
うーん……猫くんへの>>+218はちょっと言葉を省略しすぎてるかも。
伝わってるか?
(+221) 2015/12/05(Sat) 23:04:38
>>+213補足
ちなオットー狼と強く思っているわけではないラビ。
「狼なら」、灰の中で一番吊りにくそうと思ったラビ。
(+222) 2015/12/05(Sat) 23:05:47
>>*67
逆にスルーもありだけどね
仲間のほうが答えないといけないって心理働くし。
後で誰かに突っ込まれたら何言ってるのか意味わからんし、既に説明しておるじゃないか的にそのときに半ギレになってもいいしw
(*69) 2015/12/05(Sat) 23:05:49
(*70) 2015/12/05(Sat) 23:06:05
>>+206スノウ
極端な話…C狂残してもその前に3狼吊りきったら勝ちだよ…
ただ…PP懸念だとか赤の頭数減らしとかで吊る意味は素狂より全然あると思う…
状況によっては偽確だとか狩保護だとかもあるし…
狼は吊らないと勝てない…
C狂は吊らなくても勝てる…けど吊る意味や利点がない訳ではない…
こんな感じかな…
(+223) 2015/12/05(Sat) 23:06:18
(+224) 2015/12/05(Sat) 23:06:19
(*71) 2015/12/05(Sat) 23:06:27
ねっむ。
>>93 アデルさん
あってる。
>>152 オクたん
わたしをニート陣営認定していますね?
認定されたからには明日から羽を伸ばす所存。
(186) 2015/12/05(Sat) 23:06:41
(+225) 2015/12/05(Sat) 23:07:17
指摘の意味合いとしては、シル単体評価なかった(4人の中から2狼居ないと困る枠)
この困る枠にシルが入ることになった単体評価がないのが解せぬってことだからね
アデルとのライン疑った?じゃあ●アデルでいいじゃないってなるしねw
(*72) 2015/12/05(Sat) 23:07:22
>>+219
素敵なお洋服をお願いするぜ///
ヤンデレマリエッタちゃん可愛い
(+226) 2015/12/05(Sat) 23:08:07
(+227) 2015/12/05(Sat) 23:08:11
>>149 リーザちゃん
「あ、これ絶対オクタヴィアさんからストップかかるやつだ」
のact見えましたかね。
アルビンさん的には、あの辺りで「もう駄目だ」と感じたのでしょう。
「対立を続けたい」ではなくて「対立が続くだろう」という判断。
それと、アルビンさんの感情も込みで考えてあげてほしいですね。
アルビンさんとしては「質問しただけ」
なのに拗れた、解せない。という気持ちがある。
そういう心情で>>2:196やらが飛んでくるわけですから。
少しくらい闇落ちしたくもなると思いますよ。
迷惑ですがね。
(187) 2015/12/05(Sat) 23:08:15
(*73) 2015/12/05(Sat) 23:08:19
>>+223でいいと思う。
個人的解釈を付け加えると、狂だから灰吊り優先で放置って言って好転した例をあまり知らなかったりする。偶数進行なら0.5縄もおいしいけどね。
(+228) 2015/12/05(Sat) 23:09:03
>>*69
おけおっけ。スルーしとく!読解力がなくて!
(*74) 2015/12/05(Sat) 23:09:05
【見】健全な ヨアヒムは、モザイクを取って全裸になった
2015/12/05(Sat) 23:09:15
全裸鍋…
これ…食べたら服が勝手に脱げていくやつだ…
絶対に食べてはいけない…
(+229) 2015/12/05(Sat) 23:09:46
カシム>>+209
シリス占勿体なさはあったっすかね、反対は出来なかったっすが、まあ。
ラヴィ>>+213
狼なら位置取り巧いの同意っす。
オットー狼として演じきれない範囲では無さそうなんすね、ここはクラリッサも。
オットーは最初仲介でなくリーザ白から入ってるのが少し印象良かったり。
(+230) 2015/12/05(Sat) 23:10:01
>>+226
任せてください☆
ヨアくんに似合うようにコーディネートしてあげるからね!
(+231) 2015/12/05(Sat) 23:10:22
>>186
納得の反応。>認定されたからには〜
ニートは首尾よく使い倒してこそ。
上手く使って、使われてやるくらいの意識がいいらしい。
(+232) 2015/12/05(Sat) 23:11:09
>>186
オットーの考察もっと見たいな。
働いてるつもりなのに働いてないと言われるとムッとするかもしれないけど、そこを超越するドMさを見せて、と応援するよ。
(+233) 2015/12/05(Sat) 23:11:19
C狂の面白いとこは…
2狼吊られてLWになっても赤はひとりぼっちじゃなかったりするとこだよね…
案外潜伏Cが生き残ってたりして赤でわちゃわちゃしていたりとかまれによくある…
(今までにやったC狂が全部生存終了のアカウント)
(-51) 2015/12/05(Sat) 23:11:24
>>186オットー
認定されなくても伸ばすでしょ(
オットーは今日になっても変わらないのが白いかな。
特にスノウ視点での狼仮定では占い師を抜いたという状況になってるはずなので、灰の殴り合い路線を選んだことになってる。それにもかかわらずスイッチもはいってないし昨日までと変わらず平常運行な点
ユーリエ視点の狼のがまだある範囲。
(188) 2015/12/05(Sat) 23:11:27
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、健全な ヨアヒムを攻撃魔術でぶっとばした。
2015/12/05(Sat) 23:11:37
オットーも襲撃候補かなあ。ここ噛めばアルビンとリーザの殴り合いの補助がいなくなる。
(*75) 2015/12/05(Sat) 23:12:32
(+234) 2015/12/05(Sat) 23:12:49
(*76) 2015/12/05(Sat) 23:13:12
>>186オットーさん、明日も今日のように働いて下さいな。
(189) 2015/12/05(Sat) 23:13:38
老人 モーリッツは、ただいま帰ったぞい。
2015/12/05(Sat) 23:13:49
>>188クラリッサ
オットー狼、あるのかなあ?いまいちえすなのかえむなのかわからないけど自分から死にに行くスタイル、今日もあんまり変わってない気がするんだよね。
(190) 2015/12/05(Sat) 23:14:16
【見】健全な ヨアヒムは、無残な姿で発見された。
2015/12/05(Sat) 23:14:21
一番話しているのが私ということに慄いております
え、そんなに話したっけ
(-52) 2015/12/05(Sat) 23:14:45
オットーは結構働いてるっすよね。
後、何か噛まれそうな気もするっす。
(+235) 2015/12/05(Sat) 23:14:54
今日一番頑張っているのはどうやら私のようです、ptだけを見れば
(-53) 2015/12/05(Sat) 23:15:17
まあ今日の灰襲撃は狩要素拾えないけど、白襲撃の場合はそこ守ってかどうかで情報は入るね
守ってなかった→完全守衛派の霊護衛狩の目算が上がるし
守ってた場合はまあGJになるけど今奇数進行だから縄はふえないしね
(*77) 2015/12/05(Sat) 23:16:11
>>+230カレル
カレルは確白でも上手く機能しそうだったかも、と思って。
(+236) 2015/12/05(Sat) 23:16:31
〜わしが埋葬したい村人共〜
考えてみたらローズマリー以外全員だった
(*78) 2015/12/05(Sat) 23:16:56
オットーは村なら狼の疑心暗鬼買って食われそうラビ。
(+237) 2015/12/05(Sat) 23:17:44
傭兵魔道士 アデルは、帰宅した、が箱が世界と繋がらないので低速になる。
2015/12/05(Sat) 23:17:47
>>117 オットー
改めて要約ありがとうございます。
敢えて僕の方から説明するなら>>2:104の上段は
僕の方が自戒を込めて言ったのです。
戦術の話からは要素が取れないと判断して、
では別のお話をさせていただきますね。みたいな感じ。
ですから僕に、リズを貶めようなどという気持ちはありません。
>>140 リズ
上で追加した以外は概ね要約の通りです。
>>149 リズ
盤面整理吊の考えを改め、一先ず周囲の意思を汲み
リズを放置して昨日の投票をした僕の気持ちは?
仲介した方の努力には応え、僕本人の努力は無視して
貴女の方こそ、僕を理解する気ありますか?
(191) 2015/12/05(Sat) 23:18:19
>>183シルヴェスさん
彼女なりにライン偽装したんじゃないでしょうか?
>>185アルビンさん
村人吊りたい。自分吊られたくない。白視されたい。噛み通したい。などなど。
(192) 2015/12/05(Sat) 23:18:33
>>162 アルビンさん
おそらく、ですが。
リーザちゃんは、貴方の謝罪より貴方の白を欲すると思いますよ。
>>174
戦歴の話はしても良いんでしたっけ…?
>>185
喋っても「キー!」しか返ってこなくなると笑えますよね。
>>188 トンガリコーン
()
(193) 2015/12/05(Sat) 23:18:52
(-54) 2015/12/05(Sat) 23:19:11
異端審問官 アルビンは、はあ…闇落ちしたいですよ…でも僕は人にやさしく…相互理解を…(ぶつぶつ)
2015/12/05(Sat) 23:19:18
っていうかスノウはC狂残したまま狼を吊りきって終わった村を知っている人の筈なんだけど…そうだよね…?
まあその村狐様生きてたけどね…
(-55) 2015/12/05(Sat) 23:19:44
処刑人 オクタヴィアは、異端審問官 アルビンをなでりこなでりこした。
2015/12/05(Sat) 23:20:38
>>*78
ちょw
せめて襲撃したい上位3名くらいにしてwそれ見て妥当な襲撃順考えるからw
(*79) 2015/12/05(Sat) 23:22:02
>>193 オットー
それはつまり僕に死ね=霊判定で白を見せろと()冗談です。
正直、彼女がわかるような白要素とか僕にありませんから。
彼女が「アルビンさんは白っぽい」って言う未来見えない。
戦歴…も、ギリギリセウト…?
>>192 ローズ
あ、はい。そういうのはわかります。
ペーター君を見て、どういう風に発露されていたら
「あっ、これ狼の欲だ!」ってなったのかなあ…と。
正直村トレース型の人狼は、欲を抑えるものですから
何を基準に「無い」と判断したのかわかりません。
すなおーかみっているでしょう?
(194) 2015/12/05(Sat) 23:24:40
カシム>>+236
ニートするっす。…いや…実際どうなんすかね、灰の流れを邪魔しないまとめもありと思ってる勢っすが。確白の仕事って交通整理?
(+238) 2015/12/05(Sat) 23:24:42
異端審問官 アルビンは、処刑人 オクタヴィアに泣きついた。僕が何の罪を犯したっていうんだ……!
2015/12/05(Sat) 23:25:22
今日は無難に▲シリなのかな。みんなの発言見てると狩目も兼ねられそうなようだし。
灰噛み入れたら村揺れそうだし面白いけど、3潜伏ならきついか。
(+239) 2015/12/05(Sat) 23:25:41
★アルビンさん
狼誰ですか?
気分転換と思って黒塗りしちゃいましょう。
(195) 2015/12/05(Sat) 23:25:49
ドロシーに完全に掌返される前に噛みたい
オットーはなんか吊れるかもしれんけどリーザがうるさそうだけどアルビンが疑ってるしリーザが疑ってるしこの辺噛みにくいけどオットー狩なんじゃないかな噛みたい
ペーターも狩かもだけどなんか安定期っぽいので優先度低いか
ローゼンはどちらかというと吊れそうだけど残るようなら噛みたい
(*80) 2015/12/05(Sat) 23:26:04
目の上のホクロ毛 シルヴェストリスは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
処刑人 オクタヴィアは、異端審問官 アルビンそうですわね。アデルさんと添い寝してる所でしょうか。
2015/12/05(Sat) 23:26:47
(*81) 2015/12/05(Sat) 23:26:53
アルビンもお疲れ様っすねー…、もう少し周り見るタイプかなとは思ってたけど、理解し合いたいが強いんすかね…?
(+240) 2015/12/05(Sat) 23:27:32
▲灰来たらおもしろそうラビね〜
その場合はユーリエ狼ラビかね。
(+241) 2015/12/05(Sat) 23:28:06
>>194アルビンさん
えっとですね。そこは感覚の違いで村トレースしてても少しは欲漏れるんですよ。
それすら拾えなかったんですよね。
(196) 2015/12/05(Sat) 23:28:29
>>190ユーリエ
意図的に狂襲撃してることになるわけだから、その視点的に万が一ってなに?という観点からだと、自分だけでなく仲間が占われても▼黒で霊襲撃できないと吊れなくなるし、かといって▲占にするとユーリエで使う想定であったであろう縄が浮いてしまう+1黒差し出しよ。
なので今日▼ユーリエ以外有り得ないと推し示すのはユーリエ視点ではチャンスすらなくなる行為だと思わない?
(197) 2015/12/05(Sat) 23:28:35
ローズ>ペーター>オットー≧アデル、ドロシー≧アルビン、クラリッサ>ローゼン≧リーザ
(-56) 2015/12/05(Sat) 23:28:54
▲シリス>▲オットーかローズ辺り?
狩は切れないっすよねー、感覚非狩
(+242) 2015/12/05(Sat) 23:29:52
ペタロゼンは吊枠にいれないと余裕ないかな
で、シル、ドロ、オットの場合はシルでGJ可能性を排除したいなら今日一回灰襲撃いれておくのはあり
そしたらさすがに明日は霊護衛しかできないよ。万が一霊抜かれたら狩視点で証明材料なくなるから心理的にはずせない
(*82) 2015/12/05(Sat) 23:31:30
<<老人 モーリッツ>><<可憐な少女 リーザ>>
(-57) 2015/12/05(Sat) 23:31:33
>>186オットー
あってる、ってことは。
相互理解がないのが不味いという認識があって、オットーは盤面整理を行おうとしてる?
怒らないから素直に教えてくれ。
★昨日の吊り希望って、整理吊りの意図もあった?
燃費が悪い=発言のわりに読みにくいから、吊って読む労力を消してしまおうとかそんなんとか。
(198) 2015/12/05(Sat) 23:31:42
セトと全く違いすぎるのが、逆に面白い。
普段から全部使えればいいけど、PCによってスキルが違うからなー。
(-58) 2015/12/05(Sat) 23:32:00
んでたぶん暁路線では黄昏ではなくて、私が狩回避することになるとおもうからね。
(*83) 2015/12/05(Sat) 23:32:08
傭兵魔道士 アデルは、今さら
2015/12/05(Sat) 23:32:16
傭兵魔道士 アデルは、異端審問官 アルビン、今さらオクタに泣きついても無駄だぞ。昨夜俺にあんなことしたのに……!
2015/12/05(Sat) 23:32:52
っていうか、シルヴェ狩なら残っててもらっても一向に構わないっていう・・・
(*84) 2015/12/05(Sat) 23:32:56
異端審問官 アルビンは、処刑人 オクタヴィア、そ、それは貴女が監視をしろと……!
2015/12/05(Sat) 23:33:44
さて、時間ですわね。
改めまして、ユーリエさんには申し訳ありませんが決定は変わりません。
【本決定:▼ユーリエでセット確認お願いしますわ】
(199) 2015/12/05(Sat) 23:33:56
あっれぇ、知り合いが見つからない
特徴的な方、もっといらっしゃるのに…私のスキル不足たるところですね。
(-59) 2015/12/05(Sat) 23:33:57
回避されるのが嫌なんだよねー
リアクションとか苦手だからイレギュラーが起きると対応できなくて・・・
(*85) 2015/12/05(Sat) 23:34:08
>>197クラリッサ
うーん。私はそこ、見えてないからかなあ、と思ったけど想定が甘いか。今日なんとしても私を吊っておかないと狂人襲撃した意味がない、ってのはなんとなくわかった。
(200) 2015/12/05(Sat) 23:34:55
(-60) 2015/12/05(Sat) 23:35:13
処刑人 オクタヴィアは、アデルさんとアルビンさん、ぜひ新しい処刑方法を試させて下さいな!
2015/12/05(Sat) 23:35:22
じゃあ回避なしでもいいけどね
一人一殺のが楽かなと思ってたけど、暁が逆に痛いってならやめるかな
私が回避する=回避位置に狼いないかも→アルビン辺りが狼の可能性高くなるみたいな図式なんだけどね
(*86) 2015/12/05(Sat) 23:35:42
処刑人 オクタヴィアは、巫女 ユーリエをなでりこなでりこした。
2015/12/05(Sat) 23:35:50
アルビンの一点集中型&理解し合いたい欲は、
ここまでくると本人要素ラビかね?
墓下から全裸でもふっておくラビ。
(+243) 2015/12/05(Sat) 23:36:02
本来調整、啓発が好きな僕が、対リズ狂犬と化しているのが
良くないのです……よくないってわかってます…!
あ、でもクラリッサとアデルの間のお話は興味深いですね。
ちょっと僕も読み解いてみたい。
アデルの思考が読み取れるかもしれませんしね。
>>196 ローズ
ああ、それはわかります。
リズ村なら人狼視点整理吊という名目で縄使うSGか、
守ることで白アピする格好の材料だと思いますもの。
ペーター君人狼仮定、リズを占い処理に留めているのは
若干非狼要素として計上足り得ると思うんですよね。
今の時点での狼予想については後述します。
(201) 2015/12/05(Sat) 23:36:43
(*87) 2015/12/05(Sat) 23:36:44
>>+238カシム
ニート確白宣言されてしまった。
確霊下での確白は暇とはよく聞くよね。
まとめ作業の手伝いや確霊の相談相手をしつて、自分の考察って感じになるのかな。
でもそういえばこの村では一応潜Cの可能性も残るのか。
(+244) 2015/12/05(Sat) 23:36:50
動きにくくしてまで回避すると本末転倒なので、優先度は暁の動きやすい盤面だからね
(*88) 2015/12/05(Sat) 23:36:59
巫女の見ている狼陣営像が浮かばなかったのだが。
センサーが働かないと1dから言っていたな。ふむ。
肌感覚から高く見積もった狼陣営像になるのは、納得。
やや真上がり。
(+245) 2015/12/05(Sat) 23:37:08
(*89) 2015/12/05(Sat) 23:37:58
異端審問官 アルビンは、傭兵魔道士 アデルをパソコンで殴った。僕が何をしたっていうんですか!
2015/12/05(Sat) 23:38:01
(*90) 2015/12/05(Sat) 23:38:04
>>194 アルビンさん
光になるんでしょう?頑張ってください。
んー。
まとめ見て分かったとは仰っていましたよ。
そんなにやけにならなくても。
彼女に伝わらなくても、わたしが超白だと思ったら代弁しますよ。
死ぬほど輝けばいいのですよ。わたし好みに。
そうそう。まとめて気付いたんですが。
actはアンカー引きにくいです。
大事なことは通常発言でよろしく。
(202) 2015/12/05(Sat) 23:38:40
>>199オクタヴィア
まあ決定覆らないだろうなあ、とは思ってた。それとは別に体調もいまいちなんで甘んじて受けるよ。
ただ、私がリーザに白出した、ってことは忘れないでね。
(203) 2015/12/05(Sat) 23:38:41
いやまじでわしが悪いから!気にしないで!
読み取られにくいこと多々だから!
(*91) 2015/12/05(Sat) 23:38:45
現在、巫女の読み込み中。
今のところ、巫女の霊判定が白なら僕は巫女の真を強く見る。
情報不足は否めないけども。
(+246) 2015/12/05(Sat) 23:39:03
>>203
体調悪いのか……墓下に来たら盛大に労おう。
微力ながら、僕も巫女考察を仕上げてみる。
……序盤しかないのと、比較で見れないのが痛すぎる。
(+247) 2015/12/05(Sat) 23:40:53
ユーリエさん嘘つけないは、色に限定したらその可能性はあるかと。その他までだと「護衛取れる自信がある」とか謎めいた発言をしていらっしゃるので、ドヤ顔で嘘つくくらいの器量はあるのではないかと思いますよ。
>>184 アルビンさん
ツンデレいただきました
そのままゴールインしてしまうのはどうですか?私いいと思いますよ。
回答についてはそこなのか、という感じですね。てっきり夜明け後の反応だと思っていました。やはり聞いておいてよかったです。
まぁ、無駄な動きではないと思いますよ。現に白取ってもらえてますし。それを狙ったのかもしれませんよ、ふふふ…
思考としては理解、違和感ございませんでした。ありがとうございます。
本決定まで見ております。セット終了いたしました。
(204) 2015/12/05(Sat) 23:41:44
真狩が回避ってことは大体吊のときよね
その場合はそこまでの状況によるよ。灰が随分抜かれてて狩候補減ってる時なら暁がその箇所疑っててそこから回避出たなら狼の回避も考慮すべき
疑ってない箇所なら真じゃろで進めてもおかしくない
一番ヤバイのが疑ってて狩候補襲撃で堕ちてる盤面でいきなり真じゃろの思考になると一番狼要素とられるかと。
(*92) 2015/12/05(Sat) 23:42:06
>>203ユーリエさん
ごめんなさいね、最初から変えるつもりはありませんでしたの。
あなたからのリーザちゃん白は受け取っていますわ。
ゆっくりなさって下さいな。
(205) 2015/12/05(Sat) 23:42:16
私の懸念材料は終盤で真の回避がおこったときにスライドでLWに吊がかかるときかなw
2縄以上あるときにそれがあると一番どうしようもないw
(*93) 2015/12/05(Sat) 23:44:32
処刑人 オクタヴィアは、巫女 ユーリエをなでりこなでりこした。
2015/12/05(Sat) 23:44:41
【見】全裸 ラヴィは、全裸でお風呂行ってくるラビ〜
2015/12/05(Sat) 23:44:42
(*94) 2015/12/05(Sat) 23:44:48
(-61) 2015/12/05(Sat) 23:45:01
巫女 ユーリエは、処刑人 オクタヴィアに抱っこをせがんだ。
2015/12/05(Sat) 23:45:20
>>204
これ「謎めいた発言」ってほど謎めいてないだろう……!
「ドヤ顔で嘘つく」をドヤ顔で言ってる感。
ユーリエ視点の狼なら、残酷さの作り込みがすごい。
(+248) 2015/12/05(Sat) 23:46:48
処刑人 オクタヴィアは、巫女 ユーリエをだっこして、撫でた。
2015/12/05(Sat) 23:47:03
(+249) 2015/12/05(Sat) 23:47:36
灰から入る場合
▲オットーorドロシ→▲シル→▲オットーorドロシ
白から入る場合
▲シル→▲オットorドロシ
前者は2襲撃の間のGJ率が極めて低くなる方法
後者は初回のGJ率は多少ある方法
これの違いかな
(*95) 2015/12/05(Sat) 23:47:51
処刑人 オクタヴィアは、メモを貼った。
2015/12/05(Sat) 23:49:41
「ドヤ顔で嘘つく」ではないと思った理由は、ユーリエの困惑が本物にしか見えてないからだ。
偽視に対しての困惑は、1dからずっと見てて、それでも村になんとかしてほしいと願って働きかけてるように見えた。
自分でなんとかしないのは不得手だからか?とも思う(質問によっての働きかけがメイン)が、行動に移している分、だいぶ印象がいい。
(+250) 2015/12/05(Sat) 23:49:59
私と暁の切りを活かす場合は今日▲ローズからの明日▲シルヴェスで確実に通ると思う
暁の思考的には私疑いにいける路線がこれ。
(*96) 2015/12/05(Sat) 23:50:21
今日の皆さまを見ていると、若干腑抜けになっていらっしゃる方も居るのではないかと勘ぐってしまいます。
明日には本気だす、そんな感じでしょうか。私はそう、切に願っておりますよ。
私の懸念事項といえば思考の凝り固まった方々でしょうか。精査して、その結果に至っているのか不安でしてね。私が言えることでもないことを重々承知して言えば、是非とも精査していただきたい。これだけでございます。
(206) 2015/12/05(Sat) 23:50:55
施術者 クラリッサは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
巫女 ユーリエは、ふにー。
2015/12/05(Sat) 23:50:59
セットしてあるよー。
まぁ、ユーリエは狂だろう。
俺もここで落ちかな。
モリとアデルの組合わせが結構臭いかなと思ってます。あと一匹は不明。
だいたい灰に3狼なら、ある程度●▼で仲間は切ってそうだよね。
ユーリエ、モリ、アデルが感覚派の予想ですが、まぁあとはアルビン→オットーが気になるよ。
ローズマリーとユーリエは、初日から今日までの会話からも完全に切れてると思えたよ。(マリー、死んだらごめん笑)
(207) 2015/12/05(Sat) 23:51:01
>>205 オクたん
そこは形だけでも悩んだ素振り見せておきましょうよ。
わたしも動かすつもりありませんでしたけど。
ユーリエさんはお疲れ様でした。
ローズマリーさんの殴り方は(占CO者的には余計)ベテランMでないと気持ちの良いものではなかったと思いますので、本当にお疲れさまでした。
クソミソに叩かれても発言するほど偽臭くなっても、
きちんと喋ってくれる人は好きですよ。
(208) 2015/12/05(Sat) 23:51:36
とりあえずおまかせにセットしておくから、暁のその時ティンと来た襲撃先にしてくれればそこになるようにしておくよ
(*97) 2015/12/05(Sat) 23:52:39
(*98) 2015/12/05(Sat) 23:53:16
>>206ハイムさん
腑抜けすいませんっ!!
判定割れてくれれば実力発揮できたんだけどなぁ!!(ユーリエをチラ見)
(209) 2015/12/05(Sat) 23:53:28
潜Cいるならローゼンぽいざく読み陣営のパッション。
(-62) 2015/12/05(Sat) 23:53:34
>>198 アデルさん
そんな感じですね。
教科書さんだから、読書感想文に付き合わないと対話以前の話も通じにくそうだな、と。
本人の中で「こういうもの」が固まりすぎていて駄目そうだな、とも。
他灰も白より黒寄りに見てるように感じたし、わたしも白拾えないから吊っとくか。
そんなノリ。
黒ならよし。
白なら白で、ローズマリーさんのリアクション芸とその後の行方にニヤニヤ出来る。
控えめに言えばこんな感じです。
白取れるなら、手間がかかってもまあいいんですけどね。
(210) 2015/12/05(Sat) 23:53:58
そうですわね、私個人的にはアルビンさんとリーザちゃんの正体に関わらず相性がよくない事は何となく理解出来ますの。
私にもそう言った経験があるからですわね。
(211) 2015/12/05(Sat) 23:54:10
(*99) 2015/12/05(Sat) 23:54:25
>>162アルビン
んーんーなんて言ったらいいかね。
継続して白く見えんかったカレルは▼、あとはざっくり処理枠決めて、誰を残したいか(白を取れる期待値みたいなこと)考えると▽がオットーになった。って感じかのう。
ふむ、警戒が解けたのは、何故かのう?
(212) 2015/12/05(Sat) 23:54:31
>>98クラリッサ
「村同士」の「村人」は白って意味じゃなくて参加者全体の意だ。
灰同士と意味は変わんない。
>>121
だからリーザを村固定してたわけじゃない、ひとまずリーザの色問わずのクラリッサ微白要素だったんだって。
>>102クラリッサのローズマリーについては同意。
結論が先に来てるって部分な。
(213) 2015/12/05(Sat) 23:55:16
>>126ローゼン
わかったありがと。
時間がとれず、精度にも自信のないものを推すよりは、ってことだな。理解。
中段は「ローゼンが」占い反対だったんじゃなく、
「スノウからローズマリー占いの意見が出たのが」納得できなかったわけか。
ああ、そこはアルビンの方に目がいって見落としてた。ごめんな。
突っ込みの鋭さってだけで白なのか? 軽いな、序盤の要素取りとしてはわかるんだが。
★そこからローズマリーへの印象の変化ってあった?
(214) 2015/12/05(Sat) 23:55:38
(*100) 2015/12/05(Sat) 23:56:12
(*101) 2015/12/05(Sat) 23:56:15
処刑人 オクタヴィアは、巫女 ユーリエの髪を可愛い綺麗な縄で結った。
2015/12/05(Sat) 23:56:15
シルヴェの考察参考にする人があまりおらん気もしつつ。
(*102) 2015/12/05(Sat) 23:57:04
ユーリエから白出たら真みたいは解るっすね。
アルビンはどうなんだろ、あざとーかみならありえるんすかね。白だと良いな枠っすが。
カシム>>+244
議事が目滑るっすね…流れ読みながら思考伏せっすかね、この村なら占への呼びかけもありか。
そういえば、潜狂懸念あるなら思考出しても良いっすかね、とは思ったっす。
確白は思考開示に迷うっすね…上手く理由言えないのもあって
(+251) 2015/12/05(Sat) 23:57:10
シルなんとかさん噛むにしても明日でいい気がするなー。
今日はローズマリーかオットー噛みじゃないかなあ。
(*103) 2015/12/05(Sat) 23:57:13
まあ確白だからということで今日排除しておくのはありよね
(*104) 2015/12/05(Sat) 23:58:04
(*105) 2015/12/05(Sat) 23:58:30
処刑人 オクタヴィアは、巫女 ユーリエを可愛くした。
2015/12/05(Sat) 23:58:47
(*106) 2015/12/05(Sat) 23:58:58
クラリッサはアデルの何が気に食わないのかって
リズの色内訳不明なのに、アデルが、クラリッサの仲介行動を
「村(=村側)同士の仲介」(※クラリッサ解釈)と表現したのが
リズ白見えている視点漏れに見えるってことですね。
ぶっちゃけそんなの表現の言い回しの問題で、
視点漏れするほどアホ狼をアデルで想定していないので、
そりゃどういうこったって印象なのですが……
「村(の住人)同士」って言葉のかっこを埋めれば
クラリッサも理解できるニュアンスになるのでは?なんて。
って書いていたら>>213で出ましたね。
ここは少しクラリッサの重箱に見えました。
まあ初日に僕につっかかってきた時と同じ触れを感じるので
黒塗りっていうよりは小さいことが気になる性格かな。
(215) 2015/12/05(Sat) 23:59:16
推理系発言を表に出すのも憚られるくらい読めてないけど。
(-63) 2015/12/05(Sat) 23:59:45
>>214 アデルさん
☆ええまぁ。
とても過激な思想を抱いていらっしゃるお方であることが分かりました。
若干適当そうな一面もお持ちで。
単体、謎の被襲撃懸念を抱いていますが、ユーリエさんとのお仲間には見えず。そんなこんなで結論白視でございます。
それではまた明日**
(216) 2015/12/05(Sat) 23:59:50
目の上のホクロ毛 シルヴェストリスは、笑顔で準備されてますね……仕事と趣味が一緒なのではないでしょうか。
2015/12/06(Sun) 00:00:01
早死の運命 ローゼンハイムは、喉枯れでございます。
2015/12/06(Sun) 00:00:38
>>206 ローデンさん
発言が丸々「お前が言うな」状態ですけど。
明日以降は時間取れそうですか?
(217) 2015/12/06(Sun) 00:00:42
早死の運命 ローゼンハイムは、ぼちぼち眺めてはいますので、こちらで反応するかもしれません。期待はしないでくださいませ
2015/12/06(Sun) 00:01:23
>>210オットー
あー……
そんな風に思われてたのは残念だが、理解はできた。
ある程度に通ったタイプの、相互に理解ができる、互いに話が通じる人間が残った方が村が勝ちやすい。
そういう考えがあったのなら。
ついでに(ロズマリを中心に、俺を黒視してる灰の)視界晴らしの意図もあったと。
オットーは狼探しの本気度に難があったが、序盤の行動として「直接狼を見つけるよりも、最終的に吊りきれる盤面作りを目指している」
そう考えるとまあ納得がいく。
仲介行動、初日の占い希望で村の視線を気にした点なんかも。
(218) 2015/12/06(Sun) 00:01:40
早死の運命 ローゼンハイムは、ドM オットー明日は大丈夫です、おそらく。その後は前日にならないとわかりません。
2015/12/06(Sun) 00:02:26
(219) 2015/12/06(Sun) 00:02:28
(+252) 2015/12/06(Sun) 00:02:42
適当に話しているのがばれているのでしょうか
中身の無い話をたらたらと話すのが特技でございます
(-64) 2015/12/06(Sun) 00:03:36
ぽへー ドロシーは、未読ログが倍になっていて泣いた。
2015/12/06(Sun) 00:04:03
現状、もう少し皆さん危機感を持って動いた方が良いと考えていますの。
私は進行としては今日は少し休憩の意味も込めていましたが、この村の状態だと勝ちが遠のいてしまいます。
私は何時まで生きているか分かりませんから居なくなった後の事を思うと気がかりですわね。
(220) 2015/12/06(Sun) 00:04:14
早死の運命 ローゼンハイムは、言い方が悪かったでしょうか。申し訳ございません
2015/12/06(Sun) 00:04:16
早死の運命 ローゼンハイムは、ぽへー ドロシーバイバインのおかげですね
2015/12/06(Sun) 00:04:39
>>213アデル>>215アルビン
私の指摘部分はその通りで、リザ黒視なのに灰同士という表現にならないのがなんていうか、村同士の部分が自分村ですよって言いたいほうが先行したように見えてるのよね。
(221) 2015/12/06(Sun) 00:04:41
巫女の非C要素。微要素かもだが。
巫女赤仮定、襲撃懸念は不安の発信で護衛を剥がすためのものと考えられる。
巫女Cならこれ、襲撃懸念アピが切実すぎて素直に巫女を襲撃しとけよって気分になった。
あと、>>1:130も大きい。
彼女が偽なら、3潜伏は狼不利という認識で何故2-1になってるのかと。偽なら狼>Cだと思う。
(+253) 2015/12/06(Sun) 00:05:02
処刑人 オクタヴィアは、目の上のホクロ毛 シルヴェストリスに微笑んだ。
2015/12/06(Sun) 00:05:09
見習い魔道士 ローズマリーは、早死の運命 ローゼンハイムいや、別に面白いからいいですよ。
2015/12/06(Sun) 00:05:26
(+254) 2015/12/06(Sun) 00:05:47
(*107) 2015/12/06(Sun) 00:05:55
早死の運命 ローゼンハイムは、まぁ、あれは褒め言葉でございますのであしからず。
2015/12/06(Sun) 00:06:13
>>202 オットー
そ、そうです……僕は相互理解をモットーに、
素直系をちゃんと理解したいのです……!
何が重要かはわからないですが、まあ善処します。
>>204 ローゼン
ツンデレ(殺意)とかシャレになりませんよ。
ゴールイン(処刑票ぶち込み)もなるべく控えたい。
黒いと思ったらぶち込みますが。
ふむ、夜明けの反応?どこかに白い部分ありましたっけ……
意外にアピとか、自分の動きで色がどう動くかとか、見ているのですね。
(222) 2015/12/06(Sun) 00:07:39
>>221うーんクラリッサアデル切れてるくさいな
まじ狼迷子
まあ今日は決定決まってるしゆるゆる読んでも大丈夫そうやなー
(223) 2015/12/06(Sun) 00:07:54
>>220オクタヴィア
最後になるけど、この村、まとまりがないなあ、って感じた。こういう村って要の人潰されると対立しあって自滅しちゃうんだよね。
そうなってはほしくないなあ、と思った。
(224) 2015/12/06(Sun) 00:08:14
【見】生ける屍 シメオンは、ハロー○ティの末裔 スノウ をもふもふした。
2015/12/06(Sun) 00:08:19
吸血鬼が指摘していた、巫女の占い師としての自覚の部分を言語化してみたつもり。
>>1:126「発言促して見て」
→発言を促されても負けない自信
>>1:184水晶玉の使い方「黒引きしたら私が伸びる」
→黒引く自信、伸びる自信
>>1:266>>1:286頑張ってる⇒占いたい、「明日占い結果出てから」
→水晶玉の使ってあげる意識、結果は明日出る認識
>>1:295「占いたいと思わない」
→水晶玉を通した灰視
>>1:313「村なら思考被って当たり前」
→村側としての自覚
>>2:147「明日私が居ない可能性」
→襲撃懸念+将来の展望
>>2:196「相手に失礼」「手抜きする気はない」
→推理する側としての矜持(or「騙す側としての」矜持?)
(+255) 2015/12/06(Sun) 00:08:26
どMさんと私は同じ性格なのでしょうか、そう思ってしまうことがしばしば。
私はどMではないんですけどね
(-65) 2015/12/06(Sun) 00:08:35
>>216ローゼンハイム
俺そんな過激かな……!
適当はあんたに言われたくねーよww
ユーリエ偽打ってるのはわかったが、ラインだけでそこまで強白になるのか。ふむ。
(225) 2015/12/06(Sun) 00:08:38
シルなんとかさん強襲ですか。いいですね。嫌いじゃないです。ゴーゴー!
(*108) 2015/12/06(Sun) 00:08:58
言語化というか、ただの抽出だな、これ。
あと、村への危惧が、強い。アンカ引いてる暇あるかな。
(+256) 2015/12/06(Sun) 00:09:03
早死の運命 ローゼンハイムは、>>222 アルビンさんのお言葉がそう見えたということでございます。
2015/12/06(Sun) 00:09:51
早死の運命 ローゼンハイムは、傭兵魔道士 アデルローズマリーさんへの話では無かったのですか?
2015/12/06(Sun) 00:10:31
早死の運命 ローゼンハイムは、頭を抱えた。
2015/12/06(Sun) 00:10:59
はいはい▲シル確認おk−(私はおまかせ設定)
ローズからの殴りは私は別になんも影響ないのでそれでおk−
黄昏は大変かもだけどこっちで愚痴りながらでもいいからやってこーね
(*109) 2015/12/06(Sun) 00:11:18
>>221クラリッサ
そんなん言葉の使い方の問題だろ。
なんでそこに拘り続けるんだ?
クラリッサ、言葉のニュアンスを気にするタイプだったか。
あまり注視していなかったが、一通り見てこよう。
(226) 2015/12/06(Sun) 00:11:22
傭兵魔道士 アデルは、目の上のホクロ毛 シルヴェストリス を能力(襲う)の対象に選びました。
(*110) 2015/12/06(Sun) 00:11:59
(-66) 2015/12/06(Sun) 00:12:22
(-67) 2015/12/06(Sun) 00:12:31
ふむふむ、直近とかコンちゃんのまとめ見てると好印象すねー…
(+257) 2015/12/06(Sun) 00:12:55
>>1:150「赤塗りされてしかもそこが白目に見えて」
>>1:255「センサー」>>1:320「非Cだろう」「気配」
→感覚派
>>2:97「動きが違っててびっくり」 ←前日のアデル視からの継続
↑アデルの昨日の動きを見ていたのに出していない(>>2:201)
⇒見ているだけで言語化していない部分が多い(>>2:54不評だった自覚あり)
(>>2:245補強)
感覚派ゆえに、出力していない部分がかなりありそうだ。
このあたりが真視を取れなかった原因の一つと思われる。
……考察を書けないわけではない、と思うのだけどな。このあたり、偽っぽくないところ。
(+258) 2015/12/06(Sun) 00:13:11
>>224ユーリエさん
ユーリエさんの正体に関わらずそうですわね。
肝に銘じておきますの。
(227) 2015/12/06(Sun) 00:13:11
ペタ>>105それ前日に真占透けてるまで断言してストレートに死んでたからっす
まあ真占噛みに来ないとやばげな位置ななんかなーとか思いながら、まあ誰が狼でもそんなもんかー
立ち位置的には占逃れられたら戦えそーなのがモロアデルあたりなんだが
まあ今日の襲撃で余裕度は読み取れる…といいなあ
(228) 2015/12/06(Sun) 00:13:25
>>218 アデルさん
相互理解出来なくても、白さえ取れれば別にいいんですけどね。
他灰が黒になるから自動圧殺出来るわけですし。
まあ…そこまで行けるのかな、という心配はありますが。
(229) 2015/12/06(Sun) 00:13:33
>>223ドロシーさん
聞き捨てならないです!!
切りに私がツッコミ入れたら引けなくなったんじゃないかと思います!!
(230) 2015/12/06(Sun) 00:13:36
>ローゼン
過激な思想ってローズマリーの話か!?
うわ、だとしたら誤読すまない。
(231) 2015/12/06(Sun) 00:13:50
スノウ偽かなと思う部分はあるんすよねー…占希望が狼探しに見えなかった……
(-68) 2015/12/06(Sun) 00:14:15
>>212 モーリッツ
期待値ですか、具体的ではなくざっくりでいいので
少し言語化いただけると嬉しいです。
貴方がこの村で、誰をどういう基準で期待しているのか知りたい。
警戒が溶けたのは、オットーなりに熱量を感じたからです。
リズ擁護目に見えて「これでオトリズ両狼だったら笑えん」とか思っておりましたが、案外僕の方も見て、拾っているな。と感じました。
妄信はしませんが、必要以上に警戒することもないという判断。
>>221 クラリッサ
アデル人狼の意図的な言い回し、ってことですかね。
うーん……クラリッサを主語、主観に置いたときに
「村の住人同士」と表現するのはおかしくはないので、
僕はその部分については強くは引っかかりませんでした。
ところで、クラリッサって1dリズ白強く見ていましたっけ?
リズに手を差し伸べるのは良い行いだと思いますが、リズ狼に援護役をさせられるかもしれない、という警戒が見て取れませんので。
(232) 2015/12/06(Sun) 00:14:18
久々の村人をやっていますが(といっても3戦ぶり)めんどくさく感じてしまいますね。
やはり村を滅ぼさなくては・・・
(-69) 2015/12/06(Sun) 00:14:31
>>220 オクたん
危機感持とうが負けるときは負けるので、
貴女も根詰め過ぎない方がいいですよ。
なんなら二人でSM談義でもして羽を伸ばしましょうよ。
わたしも、まったくご褒美がもらえない現状が辛い。
(233) 2015/12/06(Sun) 00:14:56
早死の運命 ローゼンハイムは、傭兵魔道士 アデルあなた様の質問がそうだったと思うのですが・・・
2015/12/06(Sun) 00:15:02
フリーダムに出来るのはこちらなのでそれはそれでいいのですけども。
勝てるビジョンが今のところ思いつかないのも原因ですかねぇ・・・
(-70) 2015/12/06(Sun) 00:16:14
ごめん全体的に間違ってた、ごめんローゼンハイム。
プリンセスドレス+ティアラ を着せてやるから許してくれ。
>>216の発言ほぼ全てがローズマリーについてなんだな。
そんで軽いは撤回しよう。
結論の部分はそうだが、ローズマリーをちゃんと読んだのはわかった。
(234) 2015/12/06(Sun) 00:16:58
(-71) 2015/12/06(Sun) 00:17:11
傭兵魔道士 アデルは、早死の運命 ローゼンハイムだからごめんて
2015/12/06(Sun) 00:17:42
早死の運命 ローゼンハイムは、傭兵魔道士 アデルをオリハルコンハリセンで殴った。
2015/12/06(Sun) 00:17:43
見えなかったと言うのも微妙か…。霊結果次第もあるっすかねー
(-72) 2015/12/06(Sun) 00:18:05
処刑人 オクタヴィアは、ドM オットーを適当に可愛く縛っておいた。
2015/12/06(Sun) 00:18:14
早死の運命 ローゼンハイムは、いやはや、つい数分前の自分の質問を忘れられるとは・・・私も何か言いたくなるものですよ
2015/12/06(Sun) 00:18:42
貴方たち明日から灰の殴り合いが始まるって言うのに何やってるんですか…。
(235) 2015/12/06(Sun) 00:19:18
ドM オットーは、処刑人 オクタヴィアに愛を感じた。
2015/12/06(Sun) 00:19:29
アデル狼だろこれ
そんな気がします。いやはや酷い。本当に酷い。
(-73) 2015/12/06(Sun) 00:19:45
早死の運命 ローゼンハイムは、殴る(物理)でございます
2015/12/06(Sun) 00:20:12
御機嫌よう、人間どもとそうでない者どもよ。
我輩はおねむである。
襲来を心よりもてなすが良い……ムニャムニャ
全く議事が読めてない我輩に
今北産業の支度を早よ。
(+259) 2015/12/06(Sun) 00:20:53
村にまとまりがない、ですか。
どちらかというと不透明な感じに見えますね。
シンプルではありますが、一度全員の思考開示を同じベースで出揃わせるのはどうでしょう。
■1.縄の使い方の方針
(整理吊、盤面思考/黒狙い一筋)
■2.灰考察
一人に対して一行ずつ、感想でも「印象にない」でも良し
■3.吊希望
第一、第二ちゃんとそろえて提出
誰が誰を疑っているのか、見逃しているのかわかれば
お互いに「この人はこう白いよ?」とか「こういうところがあるけれど、それでもエアポケになる?」とか、説得し合うことができますよね。
そういう一対一の評価し合いから、お互いの意見や灰考察を参考にして、新しい視点から相手を見るのはどうでしょうか?
もし誰も相手を意識していなければ、オクタヴィアの方からテコ入れできますし。
(236) 2015/12/06(Sun) 00:21:05
目の上のホクロ毛 シルヴェストリスは、さて、俺もそろそろ準備するぜ。尻装束に着替えて眠るとするよ。
2015/12/06(Sun) 00:21:22
5分少々遅れちゃったけど、12月6日0時15分、俺が初めて入ったG1330村の開始時間!
(-74) 2015/12/06(Sun) 00:21:47
見習い魔道士 ローズマリーは、じゃあ私は呪文で対抗しますね。
2015/12/06(Sun) 00:22:06
喉がないのがこんなにも苦痛とは・・・
私このゲームを1年ほどやって初めての感覚かもしれません。
まぁ、直近は特殊故のものなので除きましょう。
pt管理とかした方がよいのですかね
(-75) 2015/12/06(Sun) 00:22:13
ごめんて……
なぜか自分自身の話をしてると思い込んじゃったんだよ。
(237) 2015/12/06(Sun) 00:22:47
早死の運命 ローゼンハイムは、呪文は物理なのでしょうか・・・
2015/12/06(Sun) 00:23:03
ドロシー。
>>2:149「妙な自信」は>>2:323聞いてすっきりした。
狼パズルを始め、試行錯誤が見えてきたのもあり白上がり。
それをし始めたタイミングがダレてきた空気のある今日というのもいい。
>>232アルビン
ふむ、期待についてか。
オットーはずっとあのままだと困るな、ということじゃった。
カレルは喋っているにも関わらず白く見えんかった。
と言えば伝わるかのう?
(238) 2015/12/06(Sun) 00:23:28
盤面、整理吊り派は今回この村にはあんま居ない気がするなあ。黒狙い一筋のほうが優勢だしそれでいいとは思うんだけどその黒狙いの過程が間違ってるか検算してない人は多い気がする。
(239) 2015/12/06(Sun) 00:23:59
>>232アルビン
私の観点で発したとすると余計に村同士ではなく灰同士になると思うよ?
私視点ではどちらも灰となる視点
リザ狼仮定のフォローをしてる点については擁護役と見られてる場合なら>>2:152みたいなものは出てこないと思ってるの。
もっと私に寄って頼っておけばいいだけじゃないかな?
この辺でしっかり自分の切り分けが出てるのは白いと感じてる。
(240) 2015/12/06(Sun) 00:24:12
とりあえず今日の襲撃先はシリなんとかと予想。
疑い先的な意味で。
確白は下手すると今日GJ出るので襲撃避けられる可能性も有るが、「シリなんとかの動いて無さから多分護衛されない」と狼も読んで襲撃来る気はしている。
(+260) 2015/12/06(Sun) 00:24:13
襲撃懸念が出てきたのは>>2:19だ。>>2:147>>2:245も。その後。
>>2:98対リーザ「村を頼ってもいい」
>>2:147対ドロシー「霊軸頼りの進行」「吊りの使い方も計画的に」
>>2:216対オットー「村の状態について」「上手く村が回ってない」
>>2:240対ローズ「村固めたりしないの?」
>>2:245の「どうにかしないと」と考えて、村に働きかけようと実際に行動した形跡がある。
ここは大きなポイントだな。口だけじゃない。
ついでに。
>>1:150「冷めてない」「赤塗りされてしかもそこが白目に見えて」
>>2:194「気にしないようにしてる」
殴りが気になってないわけではない。赤なら、気になるのは護衛先のはずだ。護衛を剥ぐ(考察を出力する)より、自分が死んだ後のことに意識が行ってるんだよなあ。
(+261) 2015/12/06(Sun) 00:24:16
ユーリエ真(スノウC)なら、ローゼン、オットー、ローズまでは白っすかね…。
うーん、あんま、変わらなそうっす。
スノウから拾えるラインが少なめ。
(+262) 2015/12/06(Sun) 00:24:19
このようなアデル氏を見ると狼に見えないのですがね。
私優しすぎるのですかね。はてさて、真実は如何に。
(-76) 2015/12/06(Sun) 00:24:22
見習い魔道士 ローズマリーは、早死の運命 ローゼンハイムさんに、メラゾーマを放った。
2015/12/06(Sun) 00:24:32
早死の運命 ローゼンハイムは、くっ、ローズバリアを展開致します
2015/12/06(Sun) 00:24:57
対立構造がおかしくなるのは、「でもまって、この人はこういう部分もあるよ、それを見て再考して」が少なくなるからです。
リズを僕の対立を食い止めるには、
僕にリズの白さを教える(理解済みですので要らないですよ!)
僕を白いと思う人がリズに提案する。
とか、そういう方法がありますね。
っていうか一対一で相性悪い奴らが口喧嘩してお互い「オッケー!お前のことわかったわ!」って言っても説得力ないです。
「他の奴の言うことも一理あるわ……」とか「一理ないわ!こいつ黒いって!」って言う意見の方が貴重ですもの。
と、言うことで。そんな風に村を運営していきたいな。
人狼はある程度「SGにできるやつ」を見繕って立ち回ります。
どんどん他者の意見を参考にする構造ができればできるほど、「SGを再考する手間」が増えて、人狼の思考負荷になりますし。
まあ、賛同者と僕の話を聞いて、理解してくださる方がいなければ
多分この村、滅んじゃいますけれどね。
(241) 2015/12/06(Sun) 00:25:12
>>+259
地上は腑抜けてるらしい
処刑人からドMニート認定
巫女は体調悪いらしい
(+263) 2015/12/06(Sun) 00:25:40
喋れる理由の一つとして時間が取れたというのがあるでしょうね。
こんなふうに生きていれば早死の運命なんてなんのその。生き残ります。
(-77) 2015/12/06(Sun) 00:26:19
早死の運命 ローゼンハイムは、異端審問官 アルビンに頷いた。
2015/12/06(Sun) 00:26:57
明日 11>9>7>5>3 5縄3人外 ▲灰食らって灰9
ミス2手か。霊凸どこで食らうかも響くかな。
まあ明日考えましょう。
(242) 2015/12/06(Sun) 00:27:18
アルビンの>>236は良印象。レトはお疲れ様っす。
ユーリエ真かな?偽かな?
村の流れが不穏
ローズvsクラリッサ
(+264) 2015/12/06(Sun) 00:27:20
>>122ドロシー
★最初の盤面詳しく。
それはいつ時点、また、何故?
オットーの考えみたく、俺を強ロックしてる灰の視界晴らしの為か?
ペーターについて、その説明じゃ俺はわからん。
俺はペーターの説明、別に不足とかは感じなかったけどな。
★なあ、この質問答える気あった?
MacとWindowsじゃ理解のしようがないんだが。
(243) 2015/12/06(Sun) 00:27:32
アルビンのをざっと見て。
すりあわせはしたい。
残る者と墓へ行く者がいるんじゃから、白四人打てと簡単に言っても無理がある。
(244) 2015/12/06(Sun) 00:27:32
奇しくも、直近参加村と同じような村の雰囲気ではないかなと思っております。
二の舞だけは避けたい、と切に願います
(-78) 2015/12/06(Sun) 00:27:58
あ、アルビンvsリーザ紛争は継続中。
相互理解に向かおうとはしてるんだけども、なんか引っかかってるらしい。
>>241はいいこと言うなー。
言葉だけじゃ伝わらない気がしてるけど。
あと何があったっけ。
(+265) 2015/12/06(Sun) 00:28:13
読み込み不足&書きかけだが巫女の動き。
質問意図は、探りもあるけど『判断材料』としての意味が大きそう(対カレル>>2:161、対モーリッツ1d)。
すぐに判断に繋がらないものだと、この村では需要がないだろうなぁ……。
>2:110は、村がその人を正しく見てるか、気にしてた節があり。
(+266) 2015/12/06(Sun) 00:28:57
薄いから狼、ってその考えが薄いよ。
その安直すぎる狼陣営とやらをドロシーが否定する根拠もわからん。
(245) 2015/12/06(Sun) 00:29:02
オットーの解説タイムくそわろた わかりやすいね!!
ペーターはなんかわたしの誤読といいリーザといい疲れてんの?
(246) 2015/12/06(Sun) 00:29:09
対立構造というか。
最初から対立しないという手はないものか。
普通に議論しなさいな。
(247) 2015/12/06(Sun) 00:29:10
僕たちがやっているのって■2の議題に回答すると
大体ショートカットできるんですよね?
★誰々の評価、1d時点でどう思っていましたか?
とかいちいち星投げて、回答するの面倒じゃありません?
ならさっさとゲロった方がお互いの喉とコア合わせに良い。
>>240 クラリッサ
確かに、擁護を必要とする人狼がクラリッサにすり寄らないのは
リズ狼仮定良いですね。
確かアデルはドロシーに対して、同じようなロジックで白拾っていましたが。アデルはこの点、どう思います?
(248) 2015/12/06(Sun) 00:29:13
クラリッサ単体が見ててよく解らんな。
何か匂う気はするが、やっぱ村か?と思いなおし。
モーリッツとは切れ気味に見える
+何処かで「占が真狼なら霊襲でしょ」と言ってた辺りで
「いや霊襲通んねーだろ」と思った記憶が有り、
素で霊襲の可能性を見積もってたっぽい辺り
襲撃権持ってないようにも感じられる。この辺りが村要素。
(+267) 2015/12/06(Sun) 00:29:14
まぁ、直近村は私狼でしたが。それは置いといて。
誤白取ってるのかなぁ。
(-79) 2015/12/06(Sun) 00:29:22
(-80) 2015/12/06(Sun) 00:29:50
(+268) 2015/12/06(Sun) 00:29:56
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る