情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
あかり マリエッタ は、病に倒れた。
巫女 ユーリエ は、病に倒れた。
研究員 アレクシスは商人の息子 ロヴィンに投票を委任しています。
情報屋 イングリッドは商人の息子 ロヴィンに投票を委任しています。
ふさねこ スノウ は あかり マリエッタ に投票した
もふうさ ラヴィ は あかり マリエッタ に投票した
商人の息子 ロヴィン は 機関車 トーマス に投票した
研究員 アレクシス は 機関車 トーマス に投票した
絵本大好き ローレル は あかり マリエッタ に投票した
シスター フリーデル は あかり マリエッタ に投票した
傭兵 レオンハルト は あかり マリエッタ に投票した
領主の息子 エリオット は あかり マリエッタ に投票した
護衛官 ベルティルデ は あかり マリエッタ に投票した
情報屋 イングリッド は 機関車 トーマス に投票した
機関車 トーマス は あかり マリエッタ に投票した
翻訳家 ツィスカ は あかり マリエッタ に投票した
曲芸師 キアラ は あかり マリエッタ に投票した
傭兵 レオンハルト は、絵本大好き ローレル を占った。
領主の息子 エリオット は、絵本大好き ローレル を護衛している。
次の日の朝、傭兵 レオンハルト が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ふさねこ スノウ、もふうさ ラヴィ、商人の息子 ロヴィン、研究員 アレクシス、絵本大好き ローレル、シスター フリーデル、領主の息子 エリオット、護衛官 ベルティルデ、情報屋 イングリッド、機関車 トーマス、翻訳家 ツィスカ、曲芸師 キアラの12名。
一方的な都合で申し訳ないけど、相方COさせてもらうね。
僕の相方【トーマスは共有者】です。
もう一日ぐらい粘れるかなと思ったんですが、今日の昼以降、父と行商の旅にでるので、手紙でのやりとりが精いっぱいになりそうです。
全く一方的で申し訳ないのだけど、今日・明日はトーマスにまとめお願いしたいのです。
ロヴィンさん、アレクシスさん、イングリッドさんの三人はトーマスさんに投票した理由を教えてください。
特にロヴィンさんは吊指定したにも拘らず、トマスさんに?
【フリデルちゃんとベルちゃんの判定確認】
うぇーまじですか レオンさんごめん。囁襲撃とか意味わかんないので真なんだろうね
狼ちゃんもうちょっと協力してくれてもいいと思う…でもあれか、1狼吊れてて余裕ない感じだろうか
いちおうイングおねーさんの判定待ち、朝になるって言ってたっけ
猫ちゃん見えた〜書き溜め分落とす中に入ってる〜
あぁ…片占いさんが…(号泣)
シスター様の真は…低くはなっちゃうけど…
まだ真切りはしないでおくよ…
【アレクシスさん白確認】
【レオン様襲撃把握ですの】
妖魔編成で意図的C襲撃?意味が分かりませんわ。
ベルティルデさん-レオンハルトさんで狼ラインでしょう。
あとは質問への返答ですわ
>>2:132 ロヴィンさん
☆対抗の黒でも寡黙すぎて整理吊りの対象だったので希望しました。
残しても処理に困る場所ですし村でも殴り合いなどは出来そうにないですし
/猫兎商研絵修傭領灯護情巫機翻曲
役_村共__?占_黒霊霊_共__
墓______▼_▲__凸___
狩_//___/_///?/__
はい見えました。いちおう【共有対抗しないよ】
いろいろうまく説明できなくてごめんなさいでした。
あーでもそこ考えなくていいのは助かる
トーマスさん、お返事回収ほしいなら教えて〜 いらないなら喉都合でカットします
灰でドヤァするニャン。
◇トーマス共有要素
>>1:122「相方はまとめをしないようなので」
これってつまり「まとめをする共有者ではない」と言った人たちの中に共有いるんじゃにゃいの?もっと言うとロヴィンより後にCO(※)した人。
>>1:41エレオ非共
>>1:44ローレルまとめ非共
>>1:59ロヴィンまとめ非共(※)
>>1:64キアラまとめ非共
>>1:69アレクまとめ非共
>>1:83エレオ非共(なんで2回言ってるんだ)
>>1:87マリーまとめ非共
>>1:91トーマスまとめ非共
>>1:122ロヴィン共CO
>>1:137アレク非共
ということでキアラ、トマが共有者本線。ロヴィンとの距離感見るとトマかにゃ。
あの返事した時点ではまだ表に出すか伏せておくか迷ってたんだよね・・・。
仮に伏せて晩に襲撃されても、この村なら発言拾ってもらえるだろうなぁって思ってたんだけど・・・。
思ってた以上にしっかり見られてました。
希望理由〜決定周りぐらいに考えてたこと
猫ちゃん、エリオットくんはお取り置き。他優先。
うさちゃん非赤はさっき言ったとおり。
なんか●寡黙が時間稼ぎっぽいみたいなこと誰か言ってたけど誰だっけ。猫ちゃんとイングおねーさん? 村思考としても自然だと思うのだけどあたしは。
てか、それあたしとか他の人も何人かそうだったと思うんだけどそれは気にならなかったの?
ぱっと見なので全体の論旨まで読めてないけど
あ、さっき言った狼CO促しのとこ、よーまさんなら言わない…かな。
マリエちゃんが狼で、その通りCOしてたら告発される率があがるってことだよね? いまいち妖魔視点トレースできないんだけどみんなはここどう思う? そこまで見越してアピも考えたらそれほど強くは取れないかな。
ローレルちゃん
夜明けの反応薄いのはお返事もらってまだ気にはなってるよ。
妖魔ちゃんなら占い真じゃないの見えてほっとして→フリデルちゃん真上げ、あるいは赤に意識いってた狼狂、どっちも考えられるので。赤ならフリデルちゃんが初手囲いするかってことなんだけど、位置的に囲うのはありだと思う。見た感じとくに切れは拾えなかった。
もひとつ、あたし狼でも最終日まで? お取り置きってことなんだけど、
そこで判断下すのはローレルちゃんなんだよね? おたがい生きてる前提?
なんかてきとーに放置されてる感じするんだけど
他放置されてる人はどう感じてるんだろうか、なんかあったら聞きたいです
アレクさん
疑問点払拭できないのは霊1CO時から真贋見てた部分、
きのうお返事考察傾向見てると気になったとこぱっと出る、みたいな感じには見えないんだよね。これは印象論。あと>>1:144に見える微妙な生存欲求が気にかかり。
ただ、おそらくマリエちゃん狼ならベルちゃんも赤窓で、そのベルちゃんが積極的に浮かそうってのは考えにくいかなあ…切りあるかな、ないんじゃないかな。って思うのでレオンさん視点の狼ではないかと。
アレクさん>猫ちゃんのどこが気にかかるの?
猫ちゃん>「単体で見ると言動は白い」ってどのへんだろ? あたし拾えてないので教えてほしい。
今日の議題だしておくね。回答はイングリッドの結果待ってからでもいいかな。
■1.占評価(内訳、真偽等)
■2.霊評価(内訳、真偽等)
■3.灰評価(白黒予測とその理由)
■4.吊り方針(フリーデル/霊/その他)
■5.狩人の吊回避(ありorなし、理由)
■6.占い方針(自由/指定バラ/ゾーン等)
■7.誰を占いたいか(2人出すこと/●○)
■8.誰を吊りたいか(2人出すこと/▼▽)
議題多く出したけど、答えれるものからでもいいね。
トマさんはそっちから判断に必要なら聞いて〜
あときのう決定了解に詰め込んだロヴィくんの質問とかも
レオンさん>>2:60ありがとー。
そういうのぱっと思ったときに言ってくれるとうれしいなー。咄嗟の反応って人外には作りにくいと思うので。
イングおねーさん>>2:67
ん、ベルちゃん嫌がってるように見えるね。
おねーさん視点それは納得だし、マリエちゃん黒ならベルちゃんも赤窓かなーとあたしも思う。
ただあたし聞きたかったのはそうじゃなくて、>>37時点の話。
人外ベルちゃんが「彼女のスタイルでやってる」ってのがどうもイングおねーさん視点での考え方としてしっくりこなくって。人外が何考えてるんだろーとか気にならない?
フリデルちゃん>>2:86
え、だって潜伏してると喋りにくいから早くCOしたんでしょ?
その喋りにくかった部分は何? ということ。特にないってことはないのでは?
レオンさんはお疲れ様なのですわ♡
狼Cとしても2騙り出てるし、狩人はバランス護衛したのかもしれないですわね。
でも、ハムハムはどうするつもりなんだろ…とは思いますけれど。
墓下はまだのーんびりですけど、レオン様も一緒にゆったりまったりのんびり〜と致しましょ♡
ロヴィン様の事情、トーマス様共有確認しました…。
真上げ出来なくてすみません…レオン様、お疲れ様です。
1w吊れてるのは良い事なのですが…すみません。お休みなさい。
花火大会の騙りが素敵でした。
きんぎょはエピで会えればと(この国だとどうなのでしょうか?)
気を抜かずに行かないと…。
今日の護衛は<<曲芸師 キアラ>>
ランダムにしてる筈なのですが…仲間大好きなので嬉しいですが。
りんごあめの為に出来る事…ラインが難しいですね…。
(・x・)
レオンハルト真で噛まれたんだろうなーと思う。
だからマリエッタ人狼でよさそうという第一印象。
レオン囁で噛むとは思えないから、フリーデルは偽だと思う。
フリーデル+霊×2に赤2人だと考えているよ。
騙狐は無いでしょう。
だとすると、あと5縄4人外で吊りミス×1できるんだね。
霊ロラするか霊決打して灰吊するかだけど、まだ悩み中だよ。縄余裕を考えても、今日はフリーデル吊が安定な気はしているけど。
狼さんや妖魔さんはどこだろう。
とりあえず白置きで良いと思ってるのはスノウで、見て分かる通りスノウの考察参考にしているよ。
スノウ>>2成程。その発想はボクには無かったなぁ。
んで、初手灰噛みする狼ではなかったね。
白視:スノウ、キアラ
灰:エリオット、アレクシス、ローリエ
非狼:ツィスカ。
ツィスカ非狼は>>18キアラが拾ってる要素と同じ理由だよ。
ふぃ、ごめんごめん
たしかに妖魔探してないんですよね。にゃんこが納得してくれたようでよかった。
んー。ロラできなかったら3縄避けか。なかなかきびしい。
ふたりにお願いなんだけど、
できればあんまり他灰との切れを見せないでほしい。
あたしへの触りはそんな感じでいいし、とくに切ることは考えなくていいから
あんまりピンとこなかったらそのままでいいよ〜
フリーデル真視点だと、囁はレオンハルトで霊狼。
灰は、白視しているスノウとキアラを抜いたら、ツィスカとエリオットが狼狐なので、今日、ツィスカやエリオットを占えば黒引きか銃殺がでる。
ユーリエかマリエッタのどちらか一人は人外。
イングリッドの霊結果もみたいな。
だけどイングリッドは確か、明日の夜にならないと結果を伝えられないって言ってたね。
曲芸師 キアラは、ふさねこ スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
あーなんか花火大会もわたがしもごめんよー
きんぎょもあたしがマジすぎて参加しにくいとかだったらほんとすみませんでした
リアル事故とかじゃなきゃいいんだけど
翻訳家 ツィスカは、シスター フリーデル を投票先に選びました。
翻訳家 ツィスカが「時間を進める」を選択しました
>>31スノウ
妖魔入りで、意図的狂襲撃をした日に狐が占われていて溶けたら、妖魔の死体+狂人の死体とが見えてしまうから、「妖魔溶け+狂噛み+占真確定」という、どう考えても狼不利にしかならない情報を無駄に村へ落とすだけになってしまうからやらないと思ったのだけど。
もし、意図的狂襲撃あるとするなら、昨日のフリーデルの占候補である、アレクシスとラヴィが両方狼で絶対に妖魔溶けは無いと確信していた赤陣営が、即▼修狙いでの狂襲撃。だけど、フリーデル真なら、アレクシスは村だし、ボクも村。
フリーデル真仮定、両白見えてたらどっちか溶けたらどうしようって考えるはずだと思うからわざわざ狂噛やらないと思うよ。
起きてますよ。
えーと、ごめんなさい。
ライン切るつもりはないのですが、切れてますね…。
猫さん、セット了解ですが…共有は噛まないのですか?
護衛官 ベルティルデは、ふさねこ スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
あーあと、これから占い指定・吊り指定そのものがいるのかも聞きたいな・・・。
考察は朝改めて考えます。
おやすみなさいです。
>ツィスカ
意図的C襲撃の一般的な主な狙いは真贋差で勝てない真を村人の手で吊らせることだと思うニャン。護衛の云々もあるけど割愛するニャン。縄余裕のない今、それなりに利の有る襲撃だと思うニャン。
と、りんごあめのお好きな所をどうぞ。
つい、気になっただけで深い意味はないです。
負担もかけられてないですよ。
こちらこそ、すみません。
共有ねー もちろん噛まなきゃいけないんだけど
GJ出されると縄増えてすごくきびしいのです
最終日まで結局どこかで最低1は灰噛まなきゃいけなくなるので
最悪告発できるうちにかな〜とか色々考えてる
もうちょっと考えさせて〜
そしてあたしは襲撃センスないので
わたがしも花火大会も気づいたことあったら教えてね〜
ああ、偶数進行?になったんでしたね…。
灰噛むなら猫さん辺りとは思います。
襲撃はすみません、私もあまりセンス無く。
狩もあまり自信ないな…共有よりは花火大会だったんですかね…。
おはようございます
寝落ちしててすみませんでした。
レオンハルト襲撃なのね…。囁狂を噛む必要を考えてしまうとフリーデルの真は相対的に低くなるわね。
ところでレオンは昨日誰占ったのか投票COしてないんだね。
それがわかればその人の非妖魔が確定したんだけど(襲撃より占い処理のほうが先だから)
私目線ツィスカ占いでない限り投票COでも情報落ちないからキツイなー
ツィスカ(私もだけど)が非狼で妖魔の可能性見ていたのなら早々の襲撃あったのかもしれないけど狼はまだ妖魔見つけてない中の襲撃って村滅ぼす気満々で妖魔との運ゲー挑んだあたり戦略型っぽくない感じがする。
とはいえ襲撃されたからじゃあとフリーデルの処刑は早計なのでギリギリまで(スノウの言ってた>>31参照)フリーデル真の可能性もまだ見ておくべきだと思う。
>>19その場の反応が薄いのはその場で説明しないと信用出来ないってことかな。
確かに眠くてあの場では占い結果は後ほど考えればいいやで
思った事だけを落としたことを否定しないわ。
でも他の要素を取り出すだけならまだしも同じ要素を2日連続で言われると塗り?って思ってしまうわ。
生存仮定で襲撃懸念ない→それって人外思考
って言いたいのかとも思ったしね。
もし自分が生きてるか死んでるかの仮定とかは置いてない上で喋っているのでキアラにとって『何仮定何視点で喋っているのかまで考えていない垂れ流しローレル見づらい』ってのなら私の説明の仕方が良くないってことになるので喉調整とともに考えてみます。
ちなみに今日は出身村のお祭りなので午後からほぼINできません。
早くて22:30予定なので
ロヴィンかトーマスに投票は委任しておきます
議題も最低限になりそうてすができるたけのことはしておきます**
寝る前に…
レオンお兄ちゃんへ
僕…昨日の終盤は真目で見てたんだよ!?
僕もリアルはインスピレーション派だから…
護衛変えちゃってゴメンね…クスン…
研究員 アレクシスは、シスター フリーデル を投票先に選びました。
【レオン噛まれ確認しました】
昨日はあまり参加できずすみませんでした。
…しかし今日の噛みは正直驚きましたね。
2-2にする狼ならじっくりライン戦を仕掛けてくるとばかり思ったのですが、
真占い即抜きで来ましたか。
まぁ護衛が入っていないであろううちに噛んでしまったということですかね。
この噛みから、私は昨日までに上がっていた●○の中に狼が潜んでいる、と推測しますよ。
具体的には>>2:51でレオンが●○に挙げていたエリオット、キアラ、
>>2:155 >>2:164で本決定●○になっていたツィスカ、ローレル、ラヴィはかなり怪しいですね。
特にツィスカ、ローレルは非妖が50%取れた代わりに狼の可能性が非常に高くなったところです。
今日は▼フリーデルで問題ないでしょう。
また霊に色を見てもらえばいいんじゃないですかね。
フリーデルの色は地味に気になりますし。
おはよう。
とりあえず議事も読まずに霊判定は先に言っておくわ。
【マリエッタは黒】
【ユーリエは白】
判定文は灰にでも落としておくわね。
あとレオンハルトさん襲撃は見えた。
ここ意図狂としても、マリエッタが黒判定だから、やっぱり真で良いと思ってるわ。
【もろかく】
現状の3VS
V:エリオ>ラヴィキアラ>ツィスカ>ロレルアレク:W
ここからロレル、アレクに白を出したリデルは厳しいかニャー。
囲いにも程があるという点で不自然ではあるけどニャン。
……妖魔ドコー(ToT)
ていうか村全体の雰囲気見てると
狼陣営は妖魔探してないような気がする…ニャン。
無茶振りにも程があるニャン。
GSも出しておこうかにゃ。
W:キアラ>ラヴィ>ロレル>アレク>エリオ>ツィスカ:B
今日は対話メインで行きたいニャン。灰の精度あげたいニャー。
対抗の判定があたしと同じなのですわね。
あとトーマスの共有CO見たよ。
12>10>8>6>4>ep
5縄4人外、レオンハルト真なら2露出。
今日の吊り先が勝負の分かれ目だと思うわよ。
まぁ灰吊りが安定だとはお姉さん思うわ。
投票を委任します。
絵本大好き ローレルは、商人の息子 ロヴィン に投票を委任しました。
おはーにゃ、イングおねーさんの判定確認
霊複数で確定情報あるのは大きいね。
レオンさん囁きが仲間に黒だして吊りに行ってあげく襲撃とかあまりにも意味がわかんないので真でしょ
猫ちゃん、それ今日フリデルちゃん残すの?
どういう縄運用考えてる?
イングおねーさんは灰吊り安定ってどう安定してるのか教えてほしい
人外4に対して縄5なわけで。発言増えてから灰吊り精度あげたほうがよいのでは
おはよう。
【霊媒2人の判定確認】
霊媒判定割らないあたり霊狼の可能性見てしまったよ。
フリデ偽なら切り捨て要素満載。それ考えたらスノウはフリデ真で吊らせたいっていう思考は非狼ぽい。
占い、霊媒に妖魔がいなければ潜伏狼はあと1ですよね。
そこで安易に役に手をかけて騙り狼吊ってしまうと残りの潜伏狼を吊らないうちに妖魔吊らなきゃなので
これはギリギリまで灰吊り(フリデ偽で決め打つなら片白の私やアレクも範囲に入れる)で行くべきではないかと私は思ったんだけど。
戦術得意な人そこ詳しく(
>>54 キアラさん
フリーデルさん狼だと仮定すると、吊りは危険なのですわよ。
明日灰吊りして狼吊ったら妖魔勝ちまっしぐらではなくて?
それは霊ロラにも言えるのよね。
ベルティルデさん狼仮定だと……以下略。
でもフリーデルのロラしてしまえ発言見た時は、霊狂でロラ要員なのかともお姉さんぼんやり思ったわ。
どこかでギャンブルしないといけないのは解ってるから、フリーデル吊りも許容できるわ。
つまりはフリーデルさんの色が、あたしの判定が白なのか黒なのかで明日からの流れも変わると思うのよね。
要は、今回ばかりは白が見たいのよね。
あとは狩人さんのGJでの縄増加を気持ち程度期待することにするわ。
頑張ってね、応援してるわ♪
てか占い処理が先なんだね 知らなかった
じゃあ占い師は占い先=吊り先セットでしたね てかみんな知ってたなら昨日のうちに言ってほしかった…
あと猫ちゃん3VSって何? よーまさんスケール的な?
直近ローレルちゃんそか、LWさんが吊り回避してくれるとは限らないんだよね よーまさんいない編成の考え方しみついてた
じゃあ占霊ギリまで残したほうがいいのか…なあ?
時間切れ もろもろお返事読んでるありがと、後で
おはようございます…ネムネム
霊判定確認しました。
レオンお兄ちゃんが真占いさんだったんだね…
猫ちゃん>>51
3VSはわかったんだけど、3VSとGS(グレースケール)の違いが解らないよ…
(出来たら…GSと3VSは解らない人多い筈だし、猫さんの喉のためにも、村立て様から詳しい説明をしてくれるとフェアーだと思います!)
GS
白 キアラ>猫>ツィ>兎>アレク>ローレル 黒
顔出せるの早くて夕方…遅くて20時〜21時ぐらいになってしまいます…
>>58 キアラ
一応わたし>>1:44で占いは投票先占いってのは触れてるんだけどスルーならもっと推せばよかったのね…そこ反省してる。
フリデは真を切り捨てない限り今日の吊りは消極的。
スノウのC狂噛まないとは限らない説の他に
フリデが妖魔で狼目線妖魔確定した上でフリデ吊らせたいも浮かんだけどそれ私が狼でないと使えないと気付いて灰に落とすことケテーイ←
スリーブイエスなんて言葉もあるのね❤
さり気なく、前回あんなに「ゲ、ゲゲゲ、ゲーム中は降臨しないんだからねっ///」と潜んでらっしゃった村建てさまを召喚をするお兄様、流石ですわ!
白い=村利な行動、またはそのような行動を取る人。
(村の議論を活性化させる、手順進行などについて提案するなど)
村利な行動は狼の首を絞めるので一般的には村人のように見える。
しかし村利な行動を取ることで白視を集め、村人に紛れ込もうとする狼も多数存在する。
よって白い=村人とはならない。
なので白黒以外の要素からも村か狼かを判断しなければならない。
感情の現われや狼仮定すっきりしないなどの他要素をひっくるめて(村利行動要素以外)村人に見えるか狼に見えるかを尺度化したものが3VS。
・・・なんてニャー。
>>59 エリオ
そのグレスケ黒ってことはフリデが偽扱い覚悟で潜伏狼2とも囲ったってことになるけど両方黒って単体てみた要素かな?状況要素なら説明ほしいな。
まあ、真が抜けたらC編だし占騙は切って霊騙活かしますわよね。
フリーデル偽確で吊り、もし狼なら次の灰吊り先がLWでハム残りなら村負け。
逆に霊ロラも同じ。
狼は偶数だから縄増えるの覚悟でハム探しに行くかしら。白い所にハム居たらいいな♪
な希望的観測入りで上から噛む気はしますわ。
囲いの可能性見るとフリデ黒なら私目線アレクに白出したところで信用度低くなる上なんだけどその目的がアレク吊らせたいのか私を吊らせたいのかもしくは両方なのかそれによって変わるよな
うん、垂れ流しごめん。
灰吊り挟んで霊判定と襲撃GJ出るか見つつ、RPP前に霊決め打ちでフリーデルと片霊吊りかなぁ…。
ハム入りは初めてなのでさーっぱり。
投票を委任します。
研究員 アレクシスは、商人の息子 ロヴィン に投票を委任しました。
2-2の状況が続いて霊結果割れたら落とそうと思っていた文をお焚き上げ〜
霊媒の結果が割れましたね。
では>>2:49の「身内切り」についての話をしましょうか。
ローレルは身内切りなら霊媒両方から黒が出ると仰っていますが、そうとは限りません。
騙り霊媒があえて白を出すことで、偽占いと真霊媒のラインを繋がせ、真占いと偽霊媒がラインを繋ぐという戦術もあるのですよ。
これを「クロスライン」と呼びます。
占霊それぞれに相談できる騙りが出ている場合、狼側に失っても大きな損害が出ない者がいる場合に有効な戦術ですよ。
今回など、このケースそのものだと思いますよ。
>>3:55
そうか、潜伏狼最大で1でしたね。
「囁き狂人→狼と話ができる」から、4wと考えてしまっていました…
ならば残り5吊りなので、
灰吊り×2回→フリーデル吊り→霊両吊り が安定!と言いたいところですが、
このプランだと最初の灰吊り×2回で狼と妖魔の両方をピンポイントで吊る必要があります。
かと言って、霊決め打ちできるかと今の時点ではかなり微妙。
>>3:54 「発言増えてから灰吊り精度あげたほうがよい」という意見もわかりますが、
フリーデルを吊って黒だった場合、妖魔を先に吊らなければならなくなり難易度は更に上がります。
吊りが増えない限り、上記プランしかないでしょうね。
私の非狼要素を挙げておきましょうか。
偽占いフリーデルの占い先は、
1d : ローレルorアレクシス → ローレル白
2d : ラヴィorアレクシス → アレクシス白
私が狼なのであれば、1dで囲わず2dで囲ったのは不自然だと思いませんか?
おはよう!
【占い結果、霊結果把握】だ!
占いが噛まれてる以上、レオン真だったんだろうね。
レオンが狂人で、身内切りも考えられなくもないけど、可能性低すぎるな。。
その辺、フリーデルには意見が聞きたいところだけども。
で、霊媒結果が同じだし、
占内約:真狂
霊内約:真狼と予想。
ゼンロラしても、余裕はありそうだね。。
さらに言えば、狼側としては、
こうなることが昨日の段階から予想出来てただろうし、
昨日の朝一で霊媒ロラの話をしてる、イングはかなり怪し目に見てる。
商人の息子 ロヴィンは、シスター フリーデル を投票先に選びました。
>>60ローレルさん
え?!状況要素云々の前に、アレクさんも上で言ってるけど「潜伏狼残り1」って言った>>55のお姉ちゃんだよね!?
で、もう一人の潜伏狼はマリエッタさん…
なんで「潜伏狼2人囲った」って聞くの?
シスター様はマリエッタさん囲った事あった?
むしろ、吊り候補に上げてる>>2:110よ?
>>60エリオ
あ、そっかそれじゃなんで2になるだな。
垂れ流しだからおかしいところどんどん言ってくれるのはありがたい。
もう少しで祭りの準備行くから
ざっくりGSで落としておきたい
では昼飯落ち**
>>60 のローレルさんの発言は違和感しかないわね。
ここはもう少し説明して欲しいわ。
潜伏狼二人とも囲う←残りは一人よね?
お姉さん的には、やっぱりエリオット君は村で大丈夫と思うわ。
人外探しまくるマンだもんね、彼。
えーと、私的には、今日は占ローラー、明日から灰吊をお勧め。
この時点で占ローラーを推すのは、妖魔だと思われるでしょうが、理由は傭兵さんの真占の確率が高い、人外放置は良くない。いつ妖魔吊れるか分からないし、吊った後狼狂含め3人以上居れば、村かなり不利、言論誘導と投票が集まりそう
あと、霊結果は一斉に出さなかったから、後に来たイングさんは真霊ならいいけど、偽者なら合わせやすい可能性も残る
昨日のレオンハルトの占い対象は、ツィスカとローレルなんだよね。
これLW捕捉もあったんじゃないかなぁとぼんやり。
つまりは襲撃せざるを得なかったパティーンがあるんじゃないかしら?
妖魔編制だと片白への補完占いはなかなか序盤にするものでもないので、初手囲いは普通にありうるわよね。
つまりはローレルはあって狼だとお姉さん思うんだよね。
妖魔に関してはわかんないんだけど、やはり補完推しのラヴィちゃんが最右翼。
2番手がなんか良い位置にいるように見えるスノウちゃん。
ここは頑張って言語化していきますわ。
■1.占評価(内訳、真偽等)
レオンハルト:フリーデル=8:2
昨日まではフリーデル真目でみてたけど、こうなっては逆転かな。レオンハルトごめんね。
フリーデルの内訳は狼狂どちらかわからないかな。占いに狂が出るほうが狼としては戦略の幅広がりそうだけど。
フリーデルが真だとした場合、レオンハルト身内切り→噛みで、結構な確率でフリーデルが今晩吊られることになると思う。
そうなった場合、狼さんは妖魔処理をどうするつもりなのか全くわからないし、
最悪の場合フリーデルの妖魔占い・レオンハルト噛みが同時発生すらあり得たわけだよね。
随分と回りくどくて、リスクが残る割に狼側が得るものが少ないかなぁ。
潜伏狼を見つけられて、妖魔より占いの方が脅威に映ったから、真占いを噛んだとみた方が自然だと思う。
一応可能性としては、フリーデルorレオンハルトが妖魔で、味方狼を引き当てた(=真占い)方を噛んだというのもロジック的にはあるけど・・・
こっちは線薄すぎるかなぁ。
■2.霊評価(内訳、真偽等)
イングリッド:ベルティルデ=5:5
出方ではイングリッドに分があったけど、ベルティルデもそれほど黒く見えるわけではないし。
ローラー提案自体は僕は黒とも白ともとれないです。
■3.灰評価(白黒予測とその理由)
GS
白 スノウ≧キアラ>ラヴィ=エリオット>ローレル>アレクシス 黒
ツィスカは判別つかない・・・正直白置きしたいし、潜伏狼の数的にも多分違うんだろうなぁと思うけど、ちょっと評価しかねる。
僕と考えが近いのが、スノウ、エリオットかな。
スノウは2dでラヴィを妖魔に見ていたこと、僕の考える占ってほしいところが同じ、全体的に村からの発言にみえるところ。
エリオットも占い先や、レオンハルトへの質問等、僕が思ったのとほぼ同じことを言っているし、
昨日の段階ではこれから一番頼りにしたいところでもあった。
ただし、フリーデルが偽占だった場合、これがすべて狼のミスリードとも取れてくるから、僕の中でちょっと信用落ちたかなぁと。
村だから間違えただけの可能性の方が高いと思ってるけどね。
キアラ
個別の発言を挙げるのはしないけど、かなり白い方だと思ってるし、村であればすごく頼りになると思っている。
もし人外なら・・・すごくうまいね。
ラヴィ
昨日よりは大分薄れたけど、妖魔目はまだ僕の中で残ってるかなぁ。
お弁当作りや狼CO促すあたりが引っかかってる・・・けど、村でも理解できる範囲なんだよね。
ローレル、アレクシスについても、特にそこまで黒くみてるわけではないんだけど、他と比べると相対的に黒く見えるかなってだけ。
アレクシス>>63
(フリーデル偽が前提となるけど)信用が落ちる占いが直前に占ったところとか、僕はあまり考慮の範囲にいれる気はないかな。
狼からみたら、2dグレランでアレクシスが吊られる可能性ってそんなに高くなかったろうし、そこまで早く囲う必要性も感じられないかな。と思ったよ。
これからちょっと行商にいってくるね。ごめんなさい。
出来る限りお手紙や人伝でもなんとか参加するようにするよ!
ゲームに参加できないマリエッタが身内切りしてちょーだいってことだったら、ゲーム的にちょっとどうかなと思う。
あともうツィスカは白すぎるわ。
レオン様こんにちは❤
ネタバレ?
役COのことですか?
個人的にはどちらでも良いのですが、
初心者村で見学で勉強したいと思って入られた方が居るなら、控えたほうが宜しいかと。
ただ地上はストレスフルですし、視点漏れを気にして墓で何も話せなくなるようなら、まだ長丁場になりますし、
COして村を楽しまれたほうが良いかとドロシーは思います。
あまり見学者は話してないですしね。
メインで参加してる方が楽しめるのが一番ですよ。
企画ページチェックしてないので、良ければ一応見てみて下さいね。
禁止事項にあればNGですね。
ん、そうだな
私の直前の投稿が
灰に落とした
『フリデは真を切り捨てない限り今日の吊りは消極的。
スノウのC狂噛まないとは限らない説の他に
フリデが妖魔で狼目線妖魔確定した上でフリデ吊らせたいも浮かんだけどそれ私が狼でないと使えないと気付いて灰に落とすことケテーイ←』
自分狼仮想の直後で落としたからローレル、アレクの2狼仮想で>>60落したんだよね。
これ黒い言われてもしょうがないや。
昨日まで占い候補にあげてたアレクシスさんだけど、昨日は昨日で仕方がなかったんだろうと思える今日の発言量。
自ら非狼要素を言うのがなかなか面白かったと思ったんだけど、アレクシスさん狼としてそんなことするタイプかどうかなら、しないと思えるかな。
村とは言い切らないけど、率先して吊るところじゃないと思ってるわ。
やっぱり気になる←
ローレルお姉ちゃん
>>80
「これ黒い言われてもしょうがないや。」
これは【狼さん自供】って捕らえてもいい?
なんにせよ…僕…ほんとは今日は妖魔さん探したいんだ♪
手伝って!?
>>82 自分の非人外要素を言うと、占指定されても問題無いと言ったよ、これはどうですか?
COできないが、村側ですよ。検証されても問題無い(自称白ですが、確白じゃないから、疑われても仕方ない)
2日目の発言で、私は傭兵さんが妖魔ではないかと話した。もし私は狼なら、妖魔疑惑の方を噛みに行くか?
更に考えると、もし私は狼なら、占指定されたから噛みに行く、自分の疑惑を高めるだけ。
逆に言えば、その疑惑を誘導しようとする研究員さん、私目線では逆に怪しく見えてくる。
もし今日私吊られたら、以下のパターンで推理した
@霊結果が割れる:研究員さんと黒出した霊、狼陣営の可能性高い。
A割れなければ:ミスリードした研究員さんの非狼要素が少々上がる、単に推理間違えた村人か、妖魔か。もしくは狼陣営は私を妖魔と見てるから白出し
ちなみに、私目線では、今日は占ローラー推し、ローラーを回避しようとする方は怪しく見えてくる。
確かに >>47 >>78 のようなパターンもあるが、狼目線だと、突然死も含め、人数減るペースが速すぎ、妖魔勝ちに成りかねない
さて、傭兵さんの中身も考察しよう!(村騙しは禁止前提)
真占なら、シスターは偽者、狼狂妖のどちら。今回の村編成、妖はぼちだから、妖陣営でローラー回避言う人居ないはず。よって回避したいのは狼だけ。
偽占なら、真占何も言って来ないから、まず妖魔ではない。
狼なら、狼の身内噛みと偽霊も出たから、自分の負けを加速するだけ、よって狼の確率下がる。
狂なら、真は吊られるかも→妖処理しにくい→やはりローラー回避したい。
以上により、現時点私目線で疑う人は研究員さん、絵本さん
妖の正体について、突然死の二人の中に居ても知る術が無い。生存なら、以下の考察。
傭兵さん真占:4人外:8村。偽占吊り、霊ローラーで、人外2:村7。噛み数入れて、人外2:村4。村勝ち確率が高い
傭兵さん狂:最悪の場合、突然死二人とも村人なら、4人外:8村(素村4)、占霊ローラーで、3人外:6村。噛み数入れて、3:3か...村負け、妖勝ちになりそう
>>86がそもそもなんだけどさ……
レオンハルトが真でも狂でも、占霊を全ロラしたら結果は同じなんだけどね。
潜狂考えない仮定として、占い騙りと霊騙りとマリエッタで2狼とC狂は吊れてる。
残りが灰LWと妖魔。村は四人。妖魔吊って狼吊る順番指定もあるとも付け加えておくわ。
今日の方針をどうするのか次第なんだけど、考えないといけないのはこの3つ。
■1、妖魔は誰?
■2、狂はフリーデルなのか、ベルティルデなのか。
■3、灰LWは誰?
これのどこから取りかかるのかだとお姉さん思うわよ。
エリオ>自供なら【】くくってます。
私が狼ならこうするが推理の基準だからね。→黒くみられて仕方ない
だからね。
ここまであからさまに塗る狼は考えなしなのでエリオ村でいいと思う。
>>83疑って反応が見たいのはわかったんだけど、見方によってはその太字はただの悪口(煽り)と捉えられてもおかしくないので表現には気を付けて下さいとだけ言わせてもらう。ネタならネタで流しますが。どっちとも取れないとね。
これ『私個人』の意見として。
GS
白:エリオ>>アレク>スノウ>ラヴィ>キアラ>ツィスカ:黒
もう時間オーバーしてるので理由後付。ごめんなさい。
まだ鳩からですわ。真占いが気が抜けていますわ。
真死亡後は騙りはどうせ吊られると適当になってしまいます、悪い癖ですわ。
さてそろそろ本日の襲撃をどうするか決めていかないとですわ。
共有は狩人に護衛されている可能性が高いですし。
グレー襲撃が妥当でしょうか?
ローレルさん>>90
>>83での太文字と態度…
本当にごめんなさい
かなり調子に乗って、悪ふざけが過ぎました…
自分自身はRPの延長上でしか思ってなかったのですが、確かにおちょくってる様な文面に捉われても、反論出来ない文面です。
気分を害してしまい、本当にすみませんでした。
自分自身、態度改めて接しさせていただくので、出来ましたら、このゲーム終わりまででも御一緒に楽しませて下さい。
宜しくお願いします。
だけどローレルの言うとおり、エリオ狼だとすると、塗りがあからさますぎるのは同意。
エリオの塗り方は、「狼が自分を狼だと言っている」ということだから、>>53でエリオが妖魔で自分が妖魔視点だと言っている可能性。ここから、エリオは人外だとするなら、妖魔>狼。
ローレルは、>>90でツィスカが狼に見えるというのが共感できなくて、怪しく思えてしまう。
ツィスカは非狼だと思うし、可能性としては妖魔の方だと思ったから。
今のところ灰吊なら、【▼エリオット▽ローレル】ローレルが第二になってるのは、>>90で理由後回しにしてるから、それを見たいと思ったから。
▼フリーデルで霊結果見るのはありだと思うけど、イングリッドもベルティルデも霊ロラ推して なのはどっちが偽でも狂ぽく見える。狼残すなら霊決め打ちを視野に入れて灰吊の方が良いかも。
兎さん>>92
僕の>>68>>83だけじゃ、ただの黒塗りだね…
でも、ちゃんと状況要素も書いたよ♪
>>93の件もあるし、ちょっといじってから提出するよ…
読んだら感想聞かせてくれると嬉しいな♪
エリオット君に関しては、初日から発言は彼なりに伸びてると思うのよね。
あたしの印象はやっぱり初日にベルティルデにずいぶんと触られてたのが村要素として強いのよね。
直近、ベルティルデからラインを探っているイングリッドの推理の仕方が、真っぽいと思った。
ベルティルデがあまり話してないせいもあるかもどけど、真 イングリッド>ベルティルデ 偽に見える。
あとあたしの個人的なアレなんだけど、狼陣営の作戦としては真狂-真狼の方が幅が広く取れるのよね。
占いはいづれ噛まないとだし、噛めば残された方は縄が飛んでくる。
霊はあわよくば決め打ち進行があるものね。
でも狼は3人、狂は1人。騙り出来そうな人が出てきたとなればそこは崩れてしまう微妙な関係なのよね……
状況要素
Q1.ローレルが何故人狼?
A1.真占いレオンに占われる事を恐れて、レオンを食べたからです
Q2.ツィスカも占い候補にいたのに、レオンは何故ローレルを占うの?
A2.レオンの性格からです。
レオンは村目に見られる人を占いたがる人で、レオン自身ローレルを村目で見てました>>2:74
一方、ツィスカの名前なんて、レオンの議事録見ても、ほぼ見当たりませんでした…(見落としあったらごめんなさい…)
名前すら上げない人と、毎回占いたがってた村目に思ってる人
占われる確率なんて歴然ですよね!?
これで黒出て狼全露出すると狼勝てないですよね?
だから真占いのローレルを食べました…
Q.3レオン食べた事でローレル黒は…飛躍し過ぎじゃない?
A.3そう思われた貴方に★(質問)で返します。
★貴方は上記の根拠意外に何故レオンを食べたと思いますか?
妖魔を探すのは狼探すより遥かに大変だと思います。
御存知の通り狼側が妖魔を襲撃しても、食べれません。
村サイドに自分が狼で妖魔を襲撃した事を隠しつつ、村の賛同者を得て吊りに持っていくのはかなり大変だと思います。
その【リスクを背負ってでも隠したい事が自分が狼】である事意外に何かあるのならば、教えて下さい。
僕はその辺は未経験なので…
Q4.じゃあ…片占いさんのフリーデルを食べて、レオンに人外塗りする方法を取らなかったの?
A4.フリーデルを食べなかったんじゃなくて、【フリーデルも狼だから食べれなかった】からだと思います。
Q5.フリーデルが狼=黒の根拠は?
少し前振りします。
フリーデルを吊って、次の日に両霊媒が残ったとします。
もちろん、イング・フリーデル・ベルティの内訳は、真霊・囁き狂人・狼の3役しかいませんよね?
そこを前提に置き、例えば下記の様な白出し霊結果が出た場合
「イング白出し」
フリーデルは囁き狂人となり=ベルティ真霊=イングが狼
A5.【白出し=自身の狼CO】になります。
この事から黒以外は、騙りか矛盾になるので
【フリーデルは黒】となります。
Q6.片霊媒食べられちゃったら?
A6.食べられる=狼ではなく、食べられた霊媒は真霊or囁霊の為、フリーデルは黒で結果は同じです
A1.〜A3.の事から
【ローレルがLW】です。
A4.〜A6.の事で、マリエッタ含めた3狼露出の為
【霊ロラも不要】です。
今日の吊りは
【▼シスター・フリーデル様】
皆さんどぉ思いますか?
もちろん!どっか抜けてるかもしれませんし…
(その時は大笑いしてバカにしてやって下さい)
疑問点は★付けて聞いて下さい。
答えれたら答えます
Q.何!?その中途半端さは??
A.正直言うと霊ロラ不要にたどり着くまでに、議事追いと考え練るのを合わせて、軽く12時間ぐらいは費やさないと辿りつけない程に!頭の回転が遅いからです…
(実は全く寝てませんw)
ちなみに霊ロラ不要もこの文章を打ち込んでる最中で辿り付きました…
一応、以上です。
ご感想お待ちしてます。
>>105 ラヴィちゃん
灰からそう見えてるなら単純に考えるとフリーデルが狼って事になるわね。
やっぱり灰吊りじゃないかしら……
フリーデル真なら少なくとも2手呪殺チャンス残るわけだしね。
>>103 エリオット君
そこまで解ってるなら、▼ローレルで黒見たら妖魔に2手使える計算にもなるから、見えてる人外候補吊るより見えてない人外候補吊る方が効果的だとお姉さん思うんだよね。
大変申し訳ありませんが、本日臨時護衛任務の関係で在籍状況が不安定です。
一旦トーマス様に委任と言う形にさせていただきます。
対抗判定も確認してます。
投票を委任します。
護衛官 ベルティルデは、機関車 トーマス に投票を委任しました。
>>110 エリオット君
すべてにおいてフリーデル狼じゃないと成り立たない話にはなっているわね。
フリーデル狂がありえない理由がお姉さんにはわからないわ。
ベルティルデ狼でフリーデル狂を吊って、あたし白でベルティルデ黒って出たら、あなたは狼騙りのベルティルデを信用するって事でいいのかな?
>>108
あれ?妖魔に3手使える計算だと思ったんだけど…?
僕的にはローレルさんからでも♪(今気付いたw)
片狼吊った後はもちろん!妖魔探し!
ここミスったら負けだしね…
わたがしおつかれさま〜
灰吊り→ロレなら黒出してもいいかも。
花火大会吊りなら黒出しかな。
もうちょっと考えさせてね。
決定周り赤は見れそう?
>>117 エリオット君
フリーデル吊って白だったら、ベルティルデを吊らないと村負けになるからね。
そこをケアしないでいいなら3手だけど……
>>113兎さん
まさしく、今から妖魔探したい!
議事おったけど…妖魔は本当分からない…
皆さん隠れのが上手い!
そこで!
【妖魔スケールw】とか議題にしたいかな!?
僕だけじゃ絶対妖魔当たらないし…
僕のスケールは…
妖 キアラ>アレク>ラヴィ>ツィスカ>スノウ 非妖
一応探すコンセプトは
【いかに人外に見えないか!】【どれだけ占いさんに興味があったか!】で見た感じ!
アンカーも記録はしてるんだけど、何せメモ帳に手書きしちゃったから、まとめるのにメッチャ時間かかりそう…orz
それと…
僕の状況要素…問題外!!
って、思った人も言ってくれていいです…はい…
妖魔さんには勝てるかどうか分からないけど…
正直言うと、狼サイドには負けない自身は…あります
大逆転されたらどうしよう…((((;゚Д゚)))))))
ツィスカ様>>2:169
決め打ち進行になった場合の信用勝負への不安も霊ロラ推しに繋がってると言う話でした、が
■1.占評価(内訳、真偽等)
レオン様真と思います。
元々非赤的ではありましてし、マリエッタ様黒、意図狂の意味が思いつかない為。
■2.霊評価(内訳、真偽等)
イング様の中身ですが>>89で舐められ…と言うか、若干誘導を感じ、
決め打ち思考もある様ですし、レオン様を噛んでフリーデル様切ってくる辺り、
現状狼≧狂、感覚です。
■4.吊り方針(フリーデル/霊/その他)
能力者に手を付けて灰吊りは時間をかけると言うのが基本の思うのですが。
妖魔対策まで頭が回っていない事も否めず。
■6.占い方針(自由/指定バラ/ゾーン等)
■7.誰を占いたいか(2人出すこと/●○)
占いに関しては無いです。
>122猫さん
さっきのスケール作るのにも、かなり苦労したし…正直自身はあんまり無い…
僕なんか、最初はこの妖魔&囁き構成でFOメッチャ不安だったけど、普通なんだ…って概念入ると、ほんと皆んな白いからね…
非:修>護情>曲>兎領>絵>翻>研:妖
まず占霊は薄いかニャー。騙るとしたら被占が主眼だろうにゃ。無くはないにゃ。
キアラは>>16で妖魔探してる姿勢が好印象だニャン。内容もラヴィ非妖なのがポイントだニャン。妖魔なんてよくわかんないものラヴィに押し付けてもいいと思うんだニャン。ラヴィは>>25だにゃー。
エリオは初日で取った>>2:92+直近の妖魔探しの印象がよくてここにゃ。
ロリエは人外仮定すると狼のほうがしっくりくるのでこの位置にゃ。
ツィスカは特に非妖の点は取れず。ただ人外仮定ロリエと逆で妖魔がしっくりにゃ。
アレクは妖魔本命だニャン。今までの発言をさらってみて相対的に白さが低く、村要素も取れてないニャン。ロリエ狼が強いので人外なら妖魔だと思うニャン。
>>123エリオ
>>1:162>>2:59のレオンは、霊のどちらかは赤陣営だから、"霊二人から白視されている"エリオは狼の可能性があると言いたいのであって、レオン自信が村だと思っている訳でも、村っぽい人を占いたいと言っているわけでもないと思うよ。
>>134>>170も"皆から村と見ていられている"とレオンは感じているだけで、レオン自信が二人を村だと見ていたわけじゃない。
レオンは"この二人が人外なら怖い"という思考があって占い希望に上げてるだけ。
だから、"レオンは村目に見られる人を占いたがる人"と評価するのは、議事を歪めているように感じたんだよ。
ちなみに!猫さんが非妖トップなのは、
キアラさんの猫さんへの非妖発言が目立ったのと、猫さんの議事録見ても占われ系や占いさん系の話題がほんと見当たらなかった印象(メモ記入も無いしw)
たっだいまー♪
んーいろいろ手順考えてみたけど
要するに、今日からの2縄で狼妖(順不同)吊るか、襲撃と発言情報増やしてラス2縄で妖→狼で吊るか、って話だよね。霊決め打つならべつだけど。なにそれまじつらい
順気にしなくていいメリを取るか、情報重視か。もうこれ好みの問題だと思う。
あたしの好みは後者なんだけど、微差なんで灰吊りでも反対はしない。
まとめが村全体の傾向見て決めちゃっていいと思う。
猫ちゃん>>28
んー見てみたけどごめん参考にならなかった。それはあたしの感覚では技術由来、どれだけ村思考を優先するかってだけの性格要素だと思う。
白拾い緩めの猫ちゃん村視点でそう見えるのは自然だとは思う
ローレルちゃん>>41
お返事ありがと。上段、お返事もらってまだ気になった、ってこと。
「言いたいのか」っていうか、そう思ったから聞いたんだよ。どういう局面見てるの、っていう。村白めで見られてるとこぼんやり放置してる狼の動きとしてありがちだと思う(=狼要素ではない、だから聞いたの。ロレちゃん村でどんなふうな未来予想をしているのかっていうのがストレートに知りたかったんだけど)。
レオン様の2:170見て、
妖魔からも人外臭はすると言う事で良いのですね、と。
アレク様>>60
返答ありがとうございます。
ただ、今の状況で妖魔が素直に答えるのかと言う点があり、
決定に口出してないアレク様の違和感拭えず、
でした。
妖魔対策読んだんですが、灰吊りミスったら元も子もないのではと言う感想が…。
取り急ぎ、能力者吊り希望、
一応灰なら妖魔狙いで【▼アレク様▽ツィスカ様】で提出させていただきます。
ロレちゃん>>60の非把握感は非狼? とも思うんだけど、
反撃したいって気持ちが先に出たならなくもないかと思うんだけど誰か意見plz
アレクさん>>69
ありがとー。引きずるほどの部分には見えないんだけど、個人の受け取り方で納得できる範囲ではあるかな。
ツィスカちゃんとかアレクさんとか、
自分人外なら〜しない論、言われるとこっちの考察にノイズ入っちゃうんだよね。自覚してる=アピールできるってことだから。
村なら人外探す姿勢のほう見せてほしい。たとえばアレクさんそれ、自分が2手目で白囲われたのはおかしい(そもそもそんな赤の方針なんてぜんぜん変わると思うけど)、そんなことよりツィスカちゃんとかロレっちゃんは狼だから/村だからチョイスされたとかされなかったとか。そういう方面に思考伸びない?
てか▼▽ってほど視野に入ってるんだから村なら考え及びそうだけど
領主の息子 エリオットは、シスター フリーデル を投票先に選びました。
さーて襲撃困ったな
にゃんこはなー狩人あるんだよね。ただ現状考察が狼利すぎる。
うさ食いもありだなーここ柔軟なので
トマロヴィ2択通すのもなー
じゃーこっちでお話ししよう〜♪
昼ぐらいにいっそ偽COしちゃうってのも考えてたんだけど
素っぽい反応されそうで怖い
検討薄すぎるのでなしで
エリオ 村>>狼>妖魔
人外なら塗り方が下手すぎる。ローレル狼は間違ってるけどここまで考察頑張れるし、村置きで
アレク 村=妖魔>>狼
状況的に残ったフリデが占いで視線集めすぎ。
フリデ偽でも霊媒はいるしフリデのマリエ切り捨てなら尚更囲いはないと思ってる。からの白要素。狼だけはないかなと。ということで白ではあるけど妖魔ないとは言ってない。色が白か黒ならこの位置。
スノウ 村>妖魔=狼 白目。一番慣れてる感ある。怪しさない。でもよく見れてないから現時点これで。
ラヴィ 狼=妖魔=村 占いの使い方の件はもんにょり。塗りならこっちの方がさり気なくギリギリ掌返しできるような疑い方(村要素と納得行かない要素の言い方がエリオに比べてボヤけてる)
キアラ 狼=村>妖魔 今日の>>58最上段にえっ?って思ってしまった。うまく言葉にできないから塗りになりそうだけどすこし偽装の線を疑ってしまった
システム的な事は知らなかったのかと今までの考察とのギャップを感じてしまった。
消去法で狼寄り。
ツィスカ 狼=村≧妖魔
正直要素全然とれない。個人の要素であってこれが人外でないって私には言えない。役職関係無くこの動きだと思う。
割と理由として消極的だけど触れ方も困ってる。
ズノウ
▼ロレル▽アレク ●ツィスカ
ベルティルデ
▼アレク様▽ツィスカ
アレクシス
▼ローレル▽ツィスカ
ラヴィ
▼エリオット▽ローレル
エリオット
▼シスター・フリーデル様
村の流れ的には、ローレルをつりたいようだね。
投票先上げてない人は、もらうぜ。
≪Actの利用範囲について≫
act利用ネタのみで、推理利用は禁止です。
※actを要素にしてはいけません。
喉管理は各自でお願いします。
≪専門用語≫
用語集や専門用語集をを参考にしてください。
載っていない用語についてはその単語の使用者へ、ご確認ください。
宜しくお願い致します。
【▼ツィスカ ▽ラヴィ
●ラヴィ ○スノウ】
フリデの真捨てきらない方向。弁明ないのがやっぱフリデ偽?って思ってしまうけど縄は5だから灰吊り2はできる(はずだよね?)
キアラ黒目に見てるくせに吊らないのは妖魔要素ありそうな方から吊るべきだし、喋って情報落としてくれるのは人外でも先に吊るべきではない(ライン見れたり誰を疑っているとか誰かは全然目に入っていないとかが情報になるから)
ツィスカ狼目に見てるくせに吊り候補にあげたのは妖魔要素の否定も出来てないから。
少し見たので。
トーマス様、私は能力者吊り希望ですので、
出すなら
【▼フリーデル様▼イング様】
フリーデル様はほぼ偽、イング様は私視点確定人外ですが、進行案としては優劣付けられずの形になります。
私は灰吊り推しまする。
フリデの真を捨てるならフリデから吊る方が自然だと思うので
やっぱりエリオットは村放置します。
なんでそこ飛び越えてみんな私吊りとかフリデ真でローレル→フリデ→アレクと縄消費させて吊らせたいのかなという目で見てるよ。
だからアレクは状況的に非狼取らせてもらう。
お返事待ったけど時間、ロラ方針なら【▼リデルちゃん】/灰吊りなら【▼アレクさん▽ローレルちゃん】
灰ここふたり以外あんまり人外に見えてない。アレクさんはどっちかてと妖魔寄り、霊云々(喉略)なんだけど、まあ切りもあるかなって思う。GS決定確認時に
>>146あんまりとれてないけど好印象なのは>>62かな。
流れもフリデ偽からの▼ローレル。
先にフリデいかない理由が具体的で明確なのはまだ納得できる範囲。
確かに俺の非狼要素ってのは
自分で言っちゃうのかよって思うからマイナスなんだけど
考察型の説得とのズレは狼ってより村で焦ってたって方がしっくりした。
スノウ
▼ローレル▽アレク ●ツィスカ
ベルティルデ
▼アレク様▽ツィスカ
アレクシス
▼ローレル▽ツィスカ
ラヴィ
▼エリオット▽ローレル
エリオット
▼シスター・フリーデル様
ローレル
▼ツィスカ ▽ラヴィ ●ラヴィ ○スノウ
ベルティルデ
▼フリーデル様▼イング様
キアラ
▼アレク▽ローレル
村の総意的には、灰吊りな感じだね。。。
そして、占い先の指定は特にない感じかな。。
>ロレル
ありがとニャン。確かにそこ白いよニャー。うむむ。
なんだろニャ、ロレル狼だったらアレクの白なんて拾ってる場合じゃないと思うんだけどニャン。情報残したい村に見えてくるニャン…。にゅーん。
一通り読んだだけだけど・・・
▼フリーデル▽アレクかな。灰吊るなら▼アレク▽ローレルだけど。
占いは死体2以外素直に取れないし、吊り対象外しさえすれば自由でいい気もする。
トーマスも忙しい中無理をいってゴメンね。
商人の息子 ロヴィンは、絵本大好き ローレル を投票先に選びました。
研究員 アレクシスは、絵本大好き ローレル を投票先に選びました。
エリオットはミスリードしてるけど村置き。
アレクは前記により非狼(この村の焦りってのは妖魔にも当てはまるので妖魔の線は残るけど)
ツィスカは残してみんなが見れるのなら強く吊りを推さない。
ラヴィの非妖魔要素拾えなかった。
キアラに関してはよく見れなくなってるかも。
スノウは非狼かなとは。
対抗が能力者吊り希望しか出してないし、発言も少ないので追いにくいのですわ。
1つ気になる発言が過去にあったはずだから、頑張ってアンカ引っ張ってくるわ。
ローリエ吊るならフリーデル残す意味があんまりわからないんだけど・・・誰か教えてほしいな
ローリエ人外→フリーデル偽は成り立つけど、
フリーデル偽物→ローリエ人外は成り立たないから、吊るなら順番が逆じゃないかな
>>154【仮決定みてるよ】
私を狼だと思って吊るのなら妖魔誰よってのがエリオスノウあたりが言ってたっけ。
ちなみに私でワンミスだから
ユーリエ妖魔、レオンハルトが囁狂でない限り
残りは狼2、囁狂1、妖魔1。
あと1しかミスできないからね。
>>2:99の発言の村目が、ラヴィ、スノウ、キアラ、ローレルとあるんだよね。
お姉さん的には、心理的に仲間を一人入れると思うんだよね。
でもローレルさんへの助け船は、フリーデルからも出ないとなると、ここは状況村と見えるんだけど、どうかな?
曲芸師 キアラは、絵本大好き ローレル を投票先に選びました。
>>165ラヴィ
ツィスカの非妖魔要素拾えてないから。
アレクの妖魔要素あるとはいえフリデ真切ってなかったから。
(来ないから多分フリデも私を吊りたいんかね)
ラヴィ占いにつながらないがよくわからないんだけど…。
まだきめってなかったねえ。まあ私吊りにならないのはありがたいですがね
>りんごあめ 分かった劇場は待つことにしますね。
でも今日はもう表に顔を出しません。寝オチしたことにでもしときます
領主の息子 エリオットは、もふうさ ラヴィ を能力(守る)の対象に選びました。
ロヴィン、ラヴィ、イングから、
ローレル吊り反対、フリーデル吊りの意見が出てるね。
今いるメンバーだとそっちのほうが意見多そうだけど、
本決定どうしましょうか。
いや、今更本決定変えても、
混乱を招くだけな気がするね。。。。
吊本決定
▼ローレル
占本決定
指定なし
でいこうか。。。
ローレル、申し訳ない。。。。
領主の息子 エリオットは、絵本大好き ローレル を投票先に選びました。
もふうさ ラヴィは、絵本大好き ローレル を投票先に選びました。
情報屋 イングリッドは、絵本大好き ローレル を投票先に選びました。
>>174【本決定みたよ。回避ありません。】
>>176納得だよ。このギリギリでの私への触れ方は村っぽかったよ。
もうこれで喉切れるから墓下で応援してるよ。
割と毎回理解されない方なので吊られるのは慣れてるけど力になれなくてゴメン。
投票を委任します。
領主の息子 エリオットは、ふさねこ スノウ に投票を委任しました。
絵本大好き ローレルは、翻訳家 ツィスカ を投票先に選びました。
【仮本了解セット】
白GSエリオ≧うさ≧ツィスカ猫>ロレ≧アレク
非妖GSツィスカ>エリオ≧うさ猫>ロレアレク
エリオ狼ならロレに殺意高すぎ、可能性としてはロレ狐見てるとかだけど薄い
猫非妖はいろいろ考え直したんだけど結局非妖かなと。あたし言ったうさ非妖は結局いまいち消化しきれてないんだけどみんなどう考えてる? 夜明け言ったツィスカ非妖は?
ロレちゃん直近ざっと見イヤな予感…まあ決定周りって白く見えるものだけど@0
んー、なんかもんにょりだねぇ。
仮決定即了解のスノウちゃんあたり見た方がいいのかな?
でもキアラさんも溜め書き多くて掴めないのよね。
投票を委任します。
翻訳家 ツィスカは、機関車 トーマス に投票を委任しました。
領主の息子 エリオットは、ふさねこ スノウ を能力(守る)の対象に選びました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新