情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【創】メディアクリエイター ローレルは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【形】人形使い ゾフィヤは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【記】記者 ヴィクトリアは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【流】流浪者 ディーターは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【嬢】豪遊令嬢 シルキーは【流】流浪者 ディーターに投票を委任しています。
【田】田舎者 リュカは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【探】探求人 アイリは【賭】 賭博師 ディークに投票を委任しています。
【船】船員見習 シュテルンは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【偵】偵察部隊 クレステッドは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【美】美術鑑定士 エドワードは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【細】細工師 オズワルドは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【情】情報屋 イングリッドは【商】武器商人 ユーリエに投票を委任しています。
【創】メディアクリエイター ローレル は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【形】人形使い ゾフィヤ は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【記】記者 ヴィクトリア は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【流】流浪者 ディーター は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【嬢】豪遊令嬢 シルキー は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【田】田舎者 リュカ は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【探】探求人 アイリ は 【記】記者 ヴィクトリア に投票した
【船】船員見習 シュテルン は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【賭】 賭博師 ディーク は 【記】記者 ヴィクトリア に投票した
【商】武器商人 ユーリエ は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【偵】偵察部隊 クレステッド は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【美】美術鑑定士 エドワード は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【細】細工師 オズワルド は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【情】情報屋 イングリッド は 【賭】 賭博師 ディーク に投票した
【記】記者 ヴィクトリア に 2人が投票した
【賭】 賭博師 ディーク に 12人が投票した
【賭】 賭博師 ディーク は村人の手により処刑された。
【情】情報屋 イングリッド は、【偵】偵察部隊 クレステッド を占った。
【偵】偵察部隊 クレステッド は、【流】流浪者 ディーター を守護している。
次の日の朝、【情】情報屋 イングリッド が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【創】メディアクリエイター ローレル、【形】人形使い ゾフィヤ、【記】記者 ヴィクトリア、【流】流浪者 ディーター、【嬢】豪遊令嬢 シルキー、【田】田舎者 リュカ、【探】探求人 アイリ、【船】船員見習 シュテルン、【商】武器商人 ユーリエ、【偵】偵察部隊 クレステッド、【美】美術鑑定士 エドワード、【細】細工師 オズワルドの12名。
舞台の上では誰もが仮面劇の役者。さて、君の素顔を見せてくれ。
[両腕を交差させる。鞄の蓋が開き、コッペリアの白い両腕が空を舞い、ディークの髪をかき上げた。
コッペリアの身の内で、『彼女』の名残が光る。
それはわたしの目にしか見えないもの――その身の内に残る、ニーナの、白い骨が、今も鈍く白い]
【ディークは人狼ではない】
舞台の上では誰もが仮面劇の役者。さて、君の素顔を見せてくれ。
[両腕を交差させる。鞄の蓋が開き、コッペリアの白い両腕が空を舞い、ディークの髪をかき上げた。
コッペリアの身の内で、『彼女』の名残が光る。
それはわたしの目にしか見えないもの――その身の内に残る、ニーナの、白い骨が、今も鈍く白い]
【ディークは人狼ではない】
ベグかなあ…真偽ついてたとは考えにくいんだよなあ…
うーん…めんどくさいなこれ…
ま、今日も適当に頑張っていきましょう
[ヴィクトリアは村の出口へ向かうディークを見送る。]
残念だけどここでお別れね。あなたが人狼の一員なのか、調べさせてもらうわ。さぁ、目を閉じて…。
[ヴィクトリアはディークの頬へキスをする。ヴィクトリアのキスマークは人間には桃色の口紅のままだが、人狼には深紅な赤へと変わるのだ。]
結果は…桃色のまま
ディークは人狼ではないわ
ディークさんはお疲れ様です。
拉致先はイングリッドさんですか…。
お疲れ様です。
発表は待たなくていいんじゃ?
クレステッド、すまないな、ちょっと調べさせてくれ。
[クレステッドに、そっと端末を押し当てた。
人狼組織員なら、体内のナノセンサーが反応するというが…。
Pi,Pi,Pi,という短い動作音の後、
画面表示された文字は。
――――【 人狼 】]
成る程、今日追放された者と拉致された者は女と男か。
イングリットとディーク。
[ついてこいと言う風に、俺は首をしゃくった。
突然現れた犬に困惑しながらも、2人は俺の後に続く。]
/*お2人とも、お疲れ様でした!
うわごめん、議事録集中し過ぎて見終わったのついさっきだった…
う〜んちょっと一つ、決定変わったのだけ確認は出来たからディークに委任してみたんだけど…ママに投票してたみたい
どういう意図だと思う?
あと昨日言えなかったけど私も愛してるよ、フフ♪
全くだね…これは、どうするべきか…一層の事ディークも拉致っちゃう?まあ冗談だけど
>カサンドラ
お迎えありがとう。
こうなりそうな予感はしたのよね…
拉致される前に少しでも多くの遺言が残せればよかったんだけど。
直前に色々と激動だったからそれどころではなくて…
生きてる〜〜〜!!! よかった。
イングリッド抜きはベグリか戦略か??
とにかく狂人は確定だから、潜伏狂人の心配はないな。
組織視点でも占い師の真贋はわかっていなかったでしょうから、真贋不明のまま機能破壊を優先したのかな。
50%の確率で真なわけだし…。
クレステッドさん、護衛先はどこに?
[また運命の夜がくる。拉致される恐怖に怯えながら…。遠くから悲鳴が聞こえる。今日の襲撃先はイングリッドだ。]
結果確認ですわ…。
ディークさん白、クレステッドさん黒。
そしてこの拉致先は…?
【諸々確認】
昨日はバタバタしてしまってすまないな…。
時間がなくて非守護獣確定なディークになってしまった。ディーク村だったらごめん。
クレステッドも守護獣なら露出させて申し訳ない。
イングリッドは追放されてしまったか…
>>5エドワード
ディーターを守ってくれたようだ
>>+3 フランツ
お迎えありがとう。
はじめまして、かしら?
占先であるクレステッドを襲撃しない意味とは。
狼よりは恋天使に見えたんだけど、どうなのかしら…
【イングリッドの拉致確認】
【ディーの結果確認】
【クリスの護衛先も確認】
クリスって占い真偽あまり触れてないのよね…。
>>クリス
★理由教えてくれるかしら?
あ、遺言してたんですね。
ディーターさん護衛、了解です。
しかし、真なら拉致されていないのはどうしてだと思いますか?
[霊能者と占い師候補の判定を一通り確認し、一息]
イングリッドがこんなに早期に…
[あの女性は評価されていたように思えた。
まさか護衛を恐れずに拉致してくるとは……]
ディークは組織の者ではなかったんだな。
……申告通り、村人だったのではないか…?
死神に見初められた者にしては、軽い去り際だった。
……不味い展開かもしれない。のか。
ディーク、おつかれさま。
……死神陣営を祈るしかない、のかな。ちょっと整理ついてない。
クレステッドの発言、今日はたくさん見たい。
ごめん、議事録集中し過ぎて日が変わっちゃってたの今気付いた…
【ディークの追放とイングリッドの誘拐、把握したよ】
【ディーターの占い結果も把握】
黒かぁ…というかクレステッドって吊り先だった気が…なんか色々変わってるって事は決定周りで何かしらあったって事…だよね?
ちょっと議事録読み返して来る…
今日は霊共希望ですわ。
まあこの村は夢を実現するのに相応しい猛者が多かったってことですわよ
>>9ヴィッキーさん
真狂で見ていて、しばらくは占いは拉致されないと思っていたのでもう少し様子見でも平気かと思っていたんですが、このようになってしまったので申し訳ないです。
>>10エドワードさん
今日は人狼は私が私を守ると予想して占いを拉致すると私は予想したので占いを守りました
もろもろの結果確認したかも
「人狼」さんは本物さんがわかっていたんでしょうか…?
ええと、ディーターさん視点ではクレステッドさんは守護獣さんか「人狼」さんなんですね
ディークさん白…で後追いもない、から、あって死神陣営さんなのですか…ううん、楽観視良くないかもですよね…
ディークもお疲れ様。
正直、私もなんでディーク吊の流れになったかよくわからないわ。
というか、灰同士の疑い先がまったくよくわからなかった…
[混乱する少女の姿が目に入る>>15]
おい、そこの本持った女。
今日必要なのは、昨日に続いて組織探しだ。
まだこの集会所に2人いることは確定しているからな。
……何か分からないことがあれば聞いてくれ。
俺はお前と話がしてみたいんだ。
本日の手のひらくるーのコーナーをお送りします。
クレステッドさんが拉致されなかった不思議についてです。
★視聴者さんのご意見はありませんか?
クレステッドさんが真守護獣なら、イングリッドさんより優先して拉致されたのではないでしょうか?
拉致できる可能性は高かったはずです。
なぜなら、襲撃死すれば真だと証明できるため、自分を護衛しづらかったから。
そして、自分が生きていることに疑問を持っていない>>8の遅さが大変気になります。
そ、それでも制裁で済むんでしょ…?私なんか生活に関わるよ…ねえハチミツ、何かいいバイトないかな?私、今ならなんでもするよ…
今日は霊共ねらおっか…
能力者になると初回襲撃される罠。
狂視されてるから残されるかと期待してたのに…
もうちょっとできることあったなー…しょんぼり。
少なくても>>1:234のクレステッド非獣?要素は出しておくべきだった。
>>12ゾフィアさん
本当にディークさんの分も精一杯頑張らせていただきます
>>18シルキーさん
今日の判断は>>16によるものですが、これは私が露出しているのが前提です。私が露出したので今日は占いを守りました
ディークの中の人的に私が透けてて恋矢当たってると思ってのことよね。有り得るわ!中の人はずれてたら恥ずか死するわ///
委任で把握ってすごいわねラビ!なでなでっ!
(でも、システム的に要素として捉えていいのかしら?;)
とりあえず、後は人狼ね。
クレステッド守護獣なら
どうしてイングリッドさんを優先させたのか…?
>>イングリッド
本当に、初っ端から守護獣回避とは波乱でしたよね…
>>ディーク
は〜い、行ってらっしゃい!
88には逆らえませんでしたね←
/*屋敷の設定は>>1:+1で軽く触れてますが、まだ歩き回ってない(設定)なので、増やすも減らすもご自由に♪/*
[彼女は、オズワルドがローレルをナンパするところ(>>19)を見てしまったが見なかったフリをして]
クレステッド黒…この結果自体確定できるわけでもないんですわよね。ディーターとクレステッドには今日は頑張っていただきたいですわ。
ディーが本物の場合……
クレステッドは守護獣か人狼。
ディーが偽物の場合……
クレステッドは恋天使や死神に属する者。
この場合はほぼ確実に組織はディーが協力者だと分かっているはずだな。
……俺にはクレステッドが本物の守護獣には見えないが…、今日の発言やディーを見て判断する。
決定お疲れさまだよ、君に決定を任せることになってしまった。本当にすまない。
間違えてたら、わたしたち二人の責任だ。
むしろ、クレステッドを強く疑っていたわたしの責任の方が重いくらい。
ディー真なら、ディーク村でも狂襲撃が起こってる。まだ行ける。
クレステッド人狼の可能性もある。
最悪想定はまだ計算してないけど、恋と仇敵被りの可能性や、恋狼の可能性もある。
大丈夫。
[夜が明けて、拉致されていなかったので、
少し取り乱してしまったようだ。色々と申し訳ないと思いつつ]
うーん…オズの云う通り、
人間だったら、嘘の守護獣で今日追放できたんだが…、
これは、どっちだ。
クレステッドの様子から、
どちらかというと、やや守護獣っぽいと思わなくもないが…
本当に守護獣なら、
占い師の真偽不明の方を先に拉致したのは何故だろう。
人狼が、かなり占い候補に近いのか?
あ、そして、俺を護ってくれてたのか、
クレステッド、本当に守護獣だったら、ありがとうな。
ディークの人間を確認。
やっぱり人狼ではないよな…あの様子だと。
村人じゃないといいと思うが、あっても死神くらいか…
そう祈るしかないな…
まあ死神陣営全生存なので絶望でしょうねえこれは
割とマジでクレステッドさん占い無駄だったと思ってるんですけど何が正しかったんでしょう…
さてと。イングリッドさん真だったらミスリ賞掻っ攫えますねえ。村だったら後悔するところでしたけど、死神って気楽でいいですねえ
オズワルドさんアイリさん、絶対に叶わない夢の為に頑張る姿、期待してるよ〜
>>14クリス
ごめんなさい。すごく違和感だわ…
占いはまだいいと思ったのに占い護衛?
私が聞きたいのは
★ディーター>イングリッドにした理由。根拠があれば教えてほしいのだけれど。
他を参考に、ではなく、もっとあなたの意見が聞きたいわ。
[オズワルドさんに声をかけられた>>19]
はっはひ!あっあの、お話っていったい…?
(ナンパ…じゃないよね?)
クレステッドさん、「占いを守」>>16るのは当然です。
2日めに露出した上に自分を護衛するとか、どんなナルシスト守護獣ですか。
どうして組織はあなたを拉致しなかった上に、あなたが護衛していないイングリッドさんを拉致したのでしょうね?
遺言のタイミングから、護衛先が見えて拉致先を変えたわけじゃないでしょう。
>>23オズさん
★ディーターが嘘でも(狂人でも)私は前から昨日の最後に守護獣と宣言してたわけなので、黒判定を出すのは容易です。なのでディーターさんが嘘でも私が偽物ということにはならないのではないでしょうか?
き…企画書!そうだ!生き残った人たち全員の夢を叶えてなおかつ私達の組織にも利益が回るようにすれば!解雇だけは免れるかも…!
>>21 クレステッド
@真狂でみてて、暫く占師は拉致されないだろう←わかりますわ
A私が露出してしまったが、自己護衛する予想で←わかりますわ
B占師を襲撃する←露出される前は占師狙われなくて、露出してから占師が狙われる理由がわかりませんわ
もう少し説明していただけるかしら?
>>26創
いや…気構える程のことじゃあない。
昨日は中々集会所に顔を出していないようだったから。
何というか…議論についていけているか知りたくて。
君の考えていることが分からない限り
俺は君の事を疑ってしまうと思うんだ。
……お互いのためにも少し、話してみないか?
★何を目標にすればいいのか?と迷っていたが。
君自身は今、一番怖い陣営はどこだ?
>>14クレステッド
暫く占いは拉致されないと思っていたのに、
俺を護衛したのか? 何故だ?
…と思ったら、そういう>>16理由か。
それなら筋は通るが…うーん。
[些か悩んだ様子で、クレステッドの傍に行き、
目を見つめながら、問いかける]
★守護獣だと分かった時、どう思った? 何を考えた?
素直な感想や思考を、一言ずつで教えてくれ。
★守護獣として、自分の正体がばれないよう、
何か心がけていたことや、
守護獣ではないというような、フェイクを入れた発言はあるか?
★俺の方を護衛したということは、
俺を本物だと思ったからだと思うんだが、
その根拠や決め手は、どういうところだ?
>>=2
うう…ありがとう。私が▼偵で美の反応見たいとか言ったから…。
この感じだと美‐偵なさそうかな…ライン切りかもしれないけど。
gdgd言っても仕方ないね。今日も頑張ろう。
イングリッド狂であることを願って。
ギドラは護衛を占い師にする作戦です。
2択なので、護衛先はまあ妥当ではないでしょうか。
イングリッドさんが拉致されたのも、確率50%を通したのでしょう。
ただ、露出したクレステッドさんが拉致されなかったのは、大きな違和感です。
当人、自分が拉致されていないことを当然と認識していますよね。
>>28偵
ああ、そっか。
ディーが出した偽の人狼判定が偶然守護獣や組織に当たる――というパターンが抜けていたな。
……すまない、素直にクレステッドが守護獣だと信じる事ができなくてな…そういう陣営の可能性が頭から抜け切れていなかったようだ。
[「もう少しフラットに考えるよ」と申し訳なさそうに答えた。]
うーんやっぱりログ見たけど、エドワードが怪しいと思うんだけどなぁ〜。
エドワードはなぜか僕の白に対しての発言ないしかなり怪しいと思うんだけど。。
/*人狼さんたち、真占い師の見抜き、お見事!
護衛を貰えて、多少は襲撃のお役に立てたなら良かった。
>>25ヴィッキーさん
それは私が議事録を読んでいて占い両者ともに村にコミットしていましたが、ディーターさんの方がより村目線だった気を感じ取ったからです。私は占いは、どちらが真かは考察するのにまだ余裕があると思っていたので考察が浅く、急に占い師を選ぶとなったとので私の直感のようなものであったと認めざるおえません。
ひっ…!
(なんか、この人怖い!)
お、お話自体はマスターから聞きました…こ、怖い陣営ですか?…こ、恋天使じゃないかと…?
リアルタイム考察苦手だから、あしたまた議事読み直ししてみる。
オズもそろそろじっくり見なきゃなあ……更新間際やっぱり恋絆疑ってたよ。そのあと、絆なさそうに移行してたけど。
オズとローレルが対話してくれるのは、二人が見られてありがたい。
ぼくは守護獣のセオリーに疎いのですが…。
★ユーリエさんはクレステッドさんを占った意図を明確にしていただけませんか?
クレステッドさんが偽なら狼でしょう。
人間だと力説したぼくの節穴アイに責任があるので、批判するつもりはないのですが、偽占い師は黒しか出せませんよ。
なぜ占ったのかがわかりません。
>>35創
なるほどね、確かに勝利の優先順位は高いしな。
★どうして恋天使が怖いか、理由はあるかな?
もしくは、組織や死神が怖くない理由とか。
★恋天使たちにどうやって対抗すればいいと思う?
[怯える様子の少女を見て、気まずそうに頭を掻いた]
(この様子じゃあ話はできないのか…?参ったな)
[信頼できる女性――ユーリエやゾフィヤ、ヴィッキー…彼女たちに任せるべきなのだろうか]
あ、あの…俺と話すのは嫌か…?
嫌ならせめて、司会者たちの発言を見てきて欲しいんだが…。
>>35 ローレル
ローレル、オズは顔は時々怖いけど、とてもいいやつだよ。わたしが保証する。
君、オズのこと希望先に挙げてたよね。
折角だから、彼について気になってることがあるなら、どーんと聞いてみればいいと思うんだ。
それか、彼に聞かれることに、どんどん答えていくといい。
そうすることで、君は彼を見極められるかもしれないし、みんなが君を判断する材料になる。
仲介がほしくなったら、いつでも呼んでくれ。
クレステッドは偽だと思うけど、真偽関わらず、護衛を貰えなかったのは私の不徳の致すところね。
もう少し長く地上にいられると思ったんだけど、残念だわ…
いや、ギドラって占い師を護衛しろという指示なのでは…?
そういう認識は一般的じゃないのでしょうか?
/*
ローレルがRPでビビってんのかわからんにゃーん!
このままの状態ならオズちゃんロレっちをジェノサイドする気満々なんだけどなーっ☆彡
>>27エドワードさん
完全に私の責任ですが、>>34占いについての考察が浅く私はどちらかを守るという選択肢の中でたまたまディーターさんを選んだだけです。
>>8の遅さはとりあえず皆の発表を待った方がいいかと思ったからです。
>>29シルキーさん
私が露出することで人狼は私を拉致する。これが一般的な考え方かと思います。人狼は守護獣(私)がだから守護獣自身を守るのではないかと予想してわざわざ占いを拉致に行くと私は予想したので占いを守りに入ったのです。まあ人狼側が、占いが拉致されることで私の信用が減り、私は(寡黙だったので)運よくば村の追放でと考えていたのかもしれません。
>>34クリス
確かに2dのディーターは村への呼びかけが多かったわね。でも灰に対してはあまり見てなかったのよね。
★ディーターの具体的な直感の決め手となる発言はあったかしら?
★ディーターが残ることで村にどんなメリットが出ると思う?
答えられたらでいいわ。質問ばかりごめんなさいね。
…!!
(私なら占師の真偽が透けてないであろう段階で霊共の霊目を護衛するかもだなんて言えない…!)
[私が隅で震えているとゾフィヤさんが私にアドバイスをしてくれた]
(ふ、震えは…まだダメだけど…喋れは…する)
あ、あの、死神って追放しても意味ないんですよね…?それなら、その…死神を狙うよりも二人倒せる?恋天使の方が良いんじゃないかなって…その…オズワルドさんは、なんでアイリさんが恋天使だと思ったんですか?その、どうしても急すぎるっていうか…アイリさんが誰かを守ってるようには見えなかったっていうか…
[エドワードの疑問>>36に思い至る事があったが
先ずはユーリエの言葉を聞いてからの方がいいだろう]
既にクレステッドが何故襲撃されなかったのか。
という疑問についてだが……
「組織」以外の陣営が守護獣を名乗れば
真贋問わずやはり守護獣候補を、拉致するよな……
クレステッドが本物だとして護衛されているかもしれない占い師候補――印象の良かったイングリッドに強襲をかけたのもピンとこない。
ましてや占い先は「クレステッド」だった。
判定を隠すための拉致ではない…んだよな。
うんごめん、クレスが守護獣COしたから決定変わったのね
守護獣かぁ…ここに真偽精査重要だよね、多分クレス真守でも余程誘拐しないとマズいとかじゃない限り人狼は誘拐しに行かないだろうし
あと書き漏らし、【ゾフィヤとヴィッキーの霊能結果把握したよ】
ちなみにギドラ解除しろとまでは言わないけど1日目に言った通り霊軸進行希望、つまりディーターに護衛は要らない
なぜイングリッドが誘拐されたかは発言見てないから全然分からないけど真にしろ狂人にしろ占い師候補の1人を誘拐したのにもう1人も誘拐しに行くとは思えない
ディーター狂人だとしても破綻した時以外は追放せず放置しておけばいい、その分の追放回数を灰に使えるし誘拐されたなら追放する手間が省けたと考えればいいからね
ん〜まぁ本音を言うと信用出来るか分からない占い結果の情報より確実な情報を得られる霊能結果の方を優先させたいって所
一応占い結果も始まりの情報としては見るけど霊能結果以外は完全に信用する事はないと断言する
ギドラ解除しないのに霊軸進行出来んのかって言われそうな気がしないでもないけどそこは守護獣さんがどっちが霊能なのか見極めて守ってあげて欲しいかな
ま、まずはスケジューリングを上と相談…ってここ通信機何も使えないじゃん!ああ…
ど、どうしよう…私が矢面に立たされそうだ…ピンチはチャンス、なんて言ってる余裕もないよ…
いや、むしろ”人狼ジャッジメント”のメンバーのこの苦しくて仕方なくやっているのを皆にわかってもらえれば私達にも救いの手を差し伸べてくれるはずですわ…!
そ、そうだよね!そもそも一人来なかったのが悪いんだ!誰か知らないけど、そいつに全部…
ギドラ=占い師護衛指示だと考えていたので、占い師を護衛したことについての違和感はありませんが…。
クレステッドさん、更新後に何の感情も動いていないように見えます。
自分が拉致されていないことに驚いてもいない。
そして、占い師の片方が拉致されていることにもノーリアクション。
真ならまずい、護衛先の選択に失敗したかも?という発想が出て、もっといろいろ揺れるのではないでしょうか?
どなたか、ここに意見が欲しいです。
そうですわ!そもそも2人しかこの村に配置されなかった時点で奴ら(上部)のミスですわ!私達は何も悪くありませんわ!
>>32エドワードさん
>>40のほかにも、今日もし僕が真確に近づいたら他の日で人狼は占い師を殺しにいけなくなりましすし、僕が偽と判断された場合村で追放され人狼にとって有利なことしかありません。人狼が僕を攻撃しないのは私には当然かと思います。
>>31ディーターさん
☆最初は「守護獣が狩人と同じような感じだったらいいなー」って思いました。とりあえず、「誰か守りたい」くらいにしかその時は思いませんでした。
☆言い訳にならないのは承知の上ですが、忙しかったのでほとんど隠す工作はできませんでしたが、動きについては一言も言及しないようにしました。
☆>>34僕の占いの考察は浅く、直感に頼ってしまいました。強いて言うならば、>>2:110のエドワードさんの発言は私も納得して、私の中ではディーターさんを村に寄せる大きな意味を持ってました。
>>43創
まあ死神は追放しても直接影響はない――終盤PPは有り得るが。
★二人倒せる、ことを組織よりも優先した理由はあるかな?
アイリか?ああ…昨日大体の人の雑感をまとめたんだ。>>2:201
アイリは灰への見方は良い…対組織の意識はある。
死神に関してもなるほど、と思う発言をしていた。
だからこの二つの陣営――組織、死神側の可能性は低く見た。
一方で恋天使側の言及は少なかった。
ここを自陣営に対する興味関心の薄さかもしれないと思ったんだ。
ギャップが激しい…と言ったら分かるか?
だから恋天使側狙いで希望を出させてもらった。
そのギャップが他の人よりも強かったから、第一希望。
……と、まあこんなところだ。
私も同じ予想してて…というかディークの中身あの人かな〜って予想してるから1日目のイチャイチャ見てママの中身が透けて投票入れて来た可能性も無くはないかなって思ってる
んむぅ…照れるけど、嬉しい…ありがとう///
(/*メタ考察だからちょっとアレかな…w)
この事は表では言わないでおくね、ママの恋人透けたら大変だしさ
そうだね…人狼か、クレスが真なのかどうかが鍵になりそう…かな?
オズワルドもどうにか対処しないとだしね、いきなり追放先希望に入れられたのはちょっとビックリした…
地上が大混乱に…
戦術感の違いはどうにもしがたいわね…
というか、吊回避で狩CO出たらクロス護衛指示が鉄板だと思っていたのだけど違うのかしら?
そして手順に強いのがディーターだけという罠。
絆無視で考えると。
狂|共ギギ|白灰灰灰灰灰灰灰
_______狼狼獣恋死村村
絆がどこに打たれていても、かなり村ピンチでは…
うわー…鬼畜…
[軽くエルフをつつく、へんじがないただのすいみんのようだ]
アイリさん、「クレス真守でも余程誘拐しないとマズいとかじゃない限り人狼は誘拐しに行かない」>>45理由は?
ギドラ≠霊軸進行なので、「見極めて守ってあげて欲しい」は無理でしょう。
ユーリエさんの発言待ちで、少し黙ります。
ぼくも冷静になりたいので……。
うーん、クレステッドさんは元々あまり感情的なタイプではないようにも見えますが、真ならもう少し何かあってもいいかも知れませんわね。ここで人狼が守護獣を放置するメリットはあるのでしょうか…?
今日は色々考えなきゃいけないことがあるけど、もう少し見たら休もう…オズとローレル、大丈夫そうなら。
明日はちょくちょく覗ける予定、夜も今日より早く参加できるよ。
/*
>>48オズワルド
いや、興味ないというか話す事ないんですよ
死神対策みたいなやつポンと出てこないんですよ
というか今回私が恋人じゃなくても灰吊ってればそのうち吊れるだろって思ってるだろうし考えてないと思う(真顔
エルフはさっきアルコール濃度13%のビールを飲んで酔っ払っていたので、きっと目が覚めたら全部忘れていますわ!
[彼女はエルフをこっそり 眼鏡+三つ揃えのスーツ に着替えさせた。]
そ、その…組織のことは大して知らないんですけど…組織の人たちは占い師さんか霊能者さんがいれば分かるんですよね?それならわからない恋天使をゆうせんしよっかなーって…
あ!そういえば自己紹介がまだでしたね!能見ローレルって言います!これからもよろしくです!
[私は精一杯の笑顔で自己紹介をする。声は震えないよう努力したけど自信はない]
じ、じゅうさんぱーせんと…弱いのか強いのかよくわからないね…
ってちょっとちょっと、着替えさせて何する気…以外と立派…
>>41ヴィッキーさん
☆>>47と被りますが議事録を読んでいて、ディーターさんの村寄りの言動が目に留まりやすかったからです。あまり精査してどちらを護衛するか選ぶ時間がなかったのでこんなショボイ理由になってしまいました。すみません。
☆占い師の片方として真だったら万歳ですけど、信憑性は減ったので参考にはなりにくいですね。偽だったとしても、今はあまり気にしなくていいかと
>>46エドワードさん
確かにリアクションとして発言してませんが、内心のメンタル崩壊してました。護衛先ももっと議事録を深く読み、私が仮決定に早く反応できていたら色々変わったんじゃないかなどのように後悔してます。
うーん内訳はわからないけどすごく厳しい状況なきがするよ。
イングリットは真取れてたからこそ順にされたと僕は思うけどね〜。
>>36エドワード
☆
占い結果がちゃんと出るの前提だが
占い結果白→クレステッド偽確定
結果分かれる→クレステッド真ならクレステッド視点占い真確定。今後クレステッドが拉致されれば偵真の可能性が高く、占い真贋判断の材料になる
結果黒→守護獣もしくは狼。とりあえず放置で拉致されるか様子を見る
あとは今だから言うが、昨日は恋陣営を疑っていた。クレステッドが拉致されれば占い結果が見れないのは痛手だが、恋陣営を処理できるかもしれないと期待していた。人狼側にとってクレステッド拉致は良い手なんじゃないかと思ってね。他の灰に占いをあてると、占い師が拉致される可能性が●偵に比べて高くなる。
後はクレステッド真の場合、自分を護衛して追放回数増えないかなーという淡い期待もあった。
という考えだったんだが、結果はこうなってしまって申し訳なく思っているよ。
……判定文、焦りすぎて、拉致じゃなくて襲撃前提の分になってたよ、なんかもう……うわあ……
オズワルドはどうしても初日の印象が強くて狼あるんじゃないかと思えてしまうんだな。
今日はもう寝るよ。明日も朝議事録を読む程度はできるかもしないが、顔を出すのは夜になる。ごめんね。
ユーも何か着てみる?
[彼女は、スーツケースから 眼鏡+三つ揃えのスーツ と ボンテージ を取り出した。]
>>53
眠くて考えがまとまらず、自分でも何言ってるかわからない
>>=6
骨出てきてるねwでも大丈夫、そんな不自然じゃないよ
>>51創
ああ、なるほどね。それは一理ある。
だが、彼らは「拉致」の対象になりやすい。
★後回しにすることで対組織の為の能力者がいなくなってしまうことは懸念しなかったか?
どうだろう…、こうして優先順位や怖さ。
必要な材料をそろえると、次に何を狙えば分かりやすくなるはずだ。
どうも、俺はオズワルド。オズと呼べ。
[ようやく笑顔を見せた少女に、微笑んだ。
なるべく、怖がらせないように、穏やかに努めて。]
え、ちょっと待って、スーツなんで二着あるのってツッコミよりも先になんでボンテージなんか持ってるの?
…オススメはどっちかな…
ってツッコンでる間に着替えさせられてる!?
や、やめてくれ…こういう恥ずかしいのは苦手なんだ…
[はずかしそうに悶えている]
[ユーリエはみんなにワインを振る舞った。(未成年はココアで)]
今日も占い先、追放先希望を【22:30まで】に
それぞれ2人ずつ、第一希望、第二希望で提出頼む。
占い・追放先をどの陣営にしたいのか希望を教えて欲しい。余裕があれば追放先は人狼狙い/恋人狙いの2パターンで。
ディーターは、占い先希望、追放先希望共に
順序をつけずに各々2人提出よろしく。
フリートークが苦手な人は以下のことについて話してくれ。
[ユーリエは紙に書き出した。
@占い結果についてどう思ったか
A占い師の真偽
B霊能結果についてどう思ったか
Cクレステッドの印象
D「灰」の人の印象
E占い先希望
F占い方法
G追放する人は誰が良いか ]
今日はもう宿へ帰るよ。みんなおやすみ**
さあ?なんででしょうね?
…え〜、似合ってますわよ?♡
じゃあ私は エプロン を着ますわ♡
ん、後でしっかり読み込んでみるよ、オズ。
思考被りが強いから、狼追う目線にずれがないか測りたい。
ほんとうにお疲れさま、今日の更新はどっと疲れた…
時間の都合はほんとうに仕方ないよ。
何か作業とか、出来そうなことがあったら書いておいてね。
(うわぁ…エプロンとか料理しないから全然着けないですわ…。しかもエプロンでどうプレイしろと…)
>>=9
ありがとう。オズとシュテルンあたり見て欲しいかな。
あとはリュカに何をお願いしたらいいのか一緒に考えてくれると嬉しい。
ではまた明日!おやすみ**
>=8
何言ってるか分からなくてあれだけ書けるんだ…!
あ、骨は人形の中の骨だから、そこは大丈夫なはず…! たぶん(ふるえ
おやすみ、そろそろ落ちるね。**
えー、じゃあ…
[彼女はスーツケースから大量の衣類を取り出した。]
紋付袴 、 学ラン 、 メンズブラ 、 チュニック 、 ウェイトレス服 、 白衣 、 スクール水着 、 乗馬服 、 シスター服 、 ウェイター服
この中から好きなの着せていいですわよ♡
(へんなのばっかり出てきましたわやばい)
あら〜、エルフってこんな趣味してたのね〜(震え声
僕の見解によると死神、死神絆2.恋天使、恋矢、狂人、人狼2残ってる状況になるね。
人狼に死神や恋矢が刺さってない場合、普通の村人は1人しかいないことになるね。。
非常にまずい状況だよ。
クレステッドさんの返答は見ています。
たたみかけて申し訳ない気持ちもありますが…露出した守護獣は生きているだけで疑われる存在。
今日はその覚悟を持って発言していただきたいです。
ぼくも寝て起きたら、フラットに見返すつもりなので。
シルキーさん、終盤ならともかく、ぼくも「ここで人狼が守護獣を放置するメリット」>>50を思いつきません。
でも、議事をしっかり終えていなかった自覚のあるクレステッドさんが、ぼくの発言>>2:87、>>2:110からディーターさんを護衛するのは理解できます。
彼の正体が真でも偽でも、>>2:180は嬉しかったでしょう。
また、ぼくへの注目は>>1:276からです。
ヴィクトリアさんも疑問視>>25しているようですが…。
ギドラ=占い師護衛指示、という認識のなかった皆さんに、ぼくのほうが驚いているくらいなので、ここは個人要素かと。
クレステッドさん偽なら、ぼくのミスリでした…すみません…。
ふ、ふふ…私にこんな辱めを受けさせたんだ…君にも相応のだねぇ…
[チュニック、スクール水着、白衣を突きつけた]
きゃーー!!!
チュニックはいいけどスク水と白衣は恥ずかしいですわー!!!
[彼女は無理やり着せられて顔面真っ赤でうずくまっている。]
ええ、私への票は言わないままの方がいいわ。
[なでこなでこ]
今のところクリスは偽にしか見えないわ…
どうしたら信じてあげられるのかしら。
ラビはクリスと灰を見てあげてね。困ったら頼ってね。そろそろ寝ちゃうけど、今日の昼だけならログ見れそうなの。
オズ、油断してたら愛しのラビを追放先にあげるなんて…!
クリス占いのきっかけも彼だから追放先1希望であげちゃおうっと(笑)
うんうん。スク水の上にチュニックを着せて、さらにその上から白衣…どう見ても変態だね
>>49エドワード
クレスが追放先に指定される可能性があるから
実際チラホラと彼を真目に見てない感じの発言が見受けられるしね
それに彼を誘拐するって事は灰を狭める事と同じだと思う、そうする位なら村視点で人狼か守護獣か判別が付けられない追放に持って行く事を選ぶんじゃないかと考えてる
まぁその後に霊結果で2人目の黒が出た時点で守護獣を吊ってしまったって事実が村視点でも分かっちゃうんだけどそれまでは隠せるでしょ?
霊結果で1黒出た時点で人狼目の人は吊り先に挙げない流れになるだろうし人狼側にとっては追放に誘導した方が旨味あると思うよ
クレスが真守だったらの話ね
そういうのもあるから今日はクレス追放しないで様子見して他の灰から追放先決めるのが良さそうって私は考えてる
他の灰から霊結果で黒出た時にまだクレスが残ってたら改めて真偽見極めして追放するか決めるって方向でも悪くないと思うんだ
その間にクレスが誘拐されれば真守と判明し騙りも出てこれないし誘拐されずに残ってるようなら追放してみるのも手かなって
ん〜やっぱりギドラ解除しないと霊軸無理か…しかし解除するとお弁当が出来ちゃうのが…むぅ
こっちはもう少し考えてみる
/*>イングリッドさん、ディークさん、おつかれさまでした。
ディークさん、村人だと思ったから追放したくなかった…
もっと早く、ちゃんと村人だと、
見極められなくてごめんなさいです…><。
>イングリッドさん
凄く素敵すぎる対抗さんで、とっても好きだったので、
対抗で本当に心が痛かったです…
味方陣営だったらよかったのに><。
こんな対抗で本当にごめんなさいでした…
あ、だめだ…占い師の憑依が抜けると、
中の人が物凄く申し訳なくなってきて、泣きそう…
憑依型の騙りなので、騙ってる間は、
自分が本当の占い師だから、いいんですが、
憑依が抜けると申し訳なさで心臓が痛い……
村の皆さんも、本当にごめんなさいです><。。。
あっ…
今日も、かい?全く、何のためにボンテージを着せたんだ…
優しく、いじめてくれよ?
[潤んだ目でハチミツを見つめた]
[ ユーリエの返答>>53に感謝しつつも、気まずそうな表情で]
ああ、クレステッドさん白人外を疑っていたんですね……!
その発想はなかったなあ…。
偽占い師も黒出しするだろうから、結果は黒しか出ないだろうと思っていました。
恋陣営は…クレステッドさんが恋天使だと?
……まあ、そこは好みの差もあるのかな。
申し訳ないのはぼくのほうです。
希望出しが遅れてすみませんでした。
(俺は昨日からクレステッド恋天使派だったけどな)
まあ、いい…クレステッドは喉が痛くならない程度に
要点をまとめて弁明をした方がいいぞ。
謝罪も後悔も要らない…これから先を考えてくれ。
・占い師を見なかった理由
霊共ギドラ…これは共鳴者を盾として「拉致」に対抗する策だ。
つまり、護衛を付けない代わりに共鳴者の盾がある。
この策をするメリットは占い師候補に護衛を集中させることができること。
★先ずこのギドラのメリットを理解していたか?
★理解していたなら、何故占い師は早期襲撃が来ないと思った?護衛指示も同然の策なんだがな。
・ディーを本物の占い師だと思った理由
★エドワードの感覚に共感>>47していたようだが、他のイングリッドを信用していた者の発言は見ていたか?
★シュテルン辺りはかなり占い師候補を見ていたようだが、守護獣として参考にしたり、違和感はなかったか?
>>56エドワードさん
疑われるのは当然です。人狼もそれを狙って私を拉致せず、飼っているような状態にしているのでしょう。
質問にはできる限り気づいたときに答えます。
昨日までの出現率の低さを再び謝罪させていただきます。本当に申し訳ありませんでした。明日はこれまでよりはいくらかマシになると思うので積極的に参加させていただきます。とりあえず、おやすみなさい
[男はそう言い残し、宿へ帰って行った]
占い師候補を護衛した理由は理解した。
理解はしたが――納得はしていないけれどな。
ではこれから先の事についても少し。
★ディーの反応は本物の占い師に見えるか?
見えないなら、その理由も含めて教えてくれ。
★昨夜から今の流れの中で、敵対陣営の意図を感じる者はいるか?
流石に君を疑う全員が全て組織や死神…恋天使ではないだろうが、何か突飛な疑いを投げていると感じた者はいるだろうか?
今のところ知りたいのはこれぐらいか…
>>40 クレステッド
占師護衛についてはセオリーなようですわね。変なこと聞いて悪かったですわ。
[ アイリの「チラホラ」>>57という表現に苦笑した。]
「真目に見てない感じ」どころか、思いっきり疑って追及していましたよ…。
生きているだけで怪しさはストップ高です。
「他の灰から追放先決める」のに同意です。
クレステッドさんが偽なら狼だろうから、オズワルドさんが言及していた>>1:165ように飼い進行が村の安全手です。
[ クレステッドの言い分>>60もわかるとは思っている。]
組織が追放可と見た守護獣を拉致しない可能性もちゃんと考えます。
真でも偽でも、あなたを即追放するのは悪手だとも思っていますし。
[夜明け後のクレステッドや周りの様子を思い出す]
シルキーは良い感じだな。
クレステッドの発言に対して抱く疑問が的確だ。
(最初は正直頼りなく感じていたが…意外と質問自体のキレは良さそうだ)
[あとは、その中で混乱する少女――ローレルだったか
いつも、周りより数歩遅れて議論にいるような気がする。
気になって声をかけてみて、どう考えているか…ほんの少しだが掴めそうな気がしてきた。
だが、議論の時間は限られている…もっと積極的に意見を発信してもらえればいいのだが。
心配する気持ちと、疑う気持ちが混ざり合って深いため息となって吐き出された。]
もうそろそろ宿に戻る…何か質問があればテーブルに置いておいてくれ。
[残った人にそう伝え、宿の方へと向かった。**]
クレステッドが守護獣だと嬉しいんだがなァ。
非守護獣透けしている者も多いし、かえって俺が守護獣として狙われそうだ。
ところで、夜明けの印象がよかったのはシルキーさんです。
知らなかった視点から、更新後に真情報を把握して加速した感があります。
>>18→>>29も思考が素直に動いていると思いました。
逆に動いていないのはシュテルンさん、ローレルさん。
ローレルさんと会話していたオズワルドさんはどう思います?
分かった、黙っておくよ(くすぐったい…///)
う〜ん、まだ発言見てないからなんとも言えないけど今後の発言と動きも見てあげて…かな
それでも信じられない場合は人狼か素黒の真守という事に…むぅ
了解、上手く見れてる自信はないけど引き続き見ていくよ!(読み込み遅過ぎて全然進まないけど…)
ありがとう、頼る時が来るのはやっぱりオズ関係の事になりそうかな…
急に希望挙げた事に疑問持ったのが私達以外はローレルだけっていうのもちょっとね…オズはあまり人外視されてない感じなのかな
オズを吊り希望の第一候補に…ママ結構チャレンジャーだね、ふふ♪
怪しまれない様に気を付けてね?オズ強者だろうし
お昼に来れるの了解
私は…う〜ん微妙、でもまた会えるの楽しみにしてるよ!
おやすみママ、愛してる♪
[ オズワルドの意見>>64がすでに出ていたので、申し訳ないと思っている。
周囲を見渡し、]
うーん、もう少し意見を交換したかった……。
>>59オズさん
質問が目に入ったのでそれだけ今日は答えます。
☆ギドラのメリットは理解していました。
☆人狼はだからこそ占い師を拉致しないと思ったんです。序盤で護衛指示が出てるところを拉致しに行くことはないかと思ったんです。
☆見てはいましたが、精査していたかと聞かれたらしていませんでした。これは私の落ち度です。イングリットさんの発言をはじめ、議事録をもっと読んでおくべきでした。
☆参考になるというより、同感しながら読んだりしてました。違和感は感じませんでした。人によってはプレイスタイル違いますし、占い師を確定させようとするのは村としてもおかしくないと思います。私の場合は言い訳がましいですが、時間がなく議事録を追うだけできつかったので出来ませんでした。
>>56エドワード
私はクリスの中で占いまだ護衛しなくてもいいと明言した上で護衛したことに疑問を持ったのよ?>>40から露出した事で切り替えたようだけど。占い護衛で良かったのよ。おしかったけどね。。
護衛するならそれなりのクリスの意思が聞きたかったけど、あなたの意見参考にしてるのも気になって。これで二度目なのよ。>>1:255>>47
参考はいいんだけど、偽物なら擦り寄りにも見えちゃうのよね。
★どう思う?
>>51ローレル
はじめまして、ローレル。私はヴィクトリア。
ヴィッキーと呼んでちょうだい。
あなたのこと見てたのだけれど、今あなたが何を考えているのか聞かせてもらえるかしら?
★>>2:182占い希望に恋狙いを入れてるのは何故?
★恋陣営優先したいのね。今日の拉致は占いだったけれど、人狼は恋探す気あるのかしらね?人狼に恋矢撃たれてると思う?思うなら誰がそれっぽいかしら?
元々オズは恋候補で追放先にあげてるから大丈夫よ。
どっちかというとクリスへの反応が薄かったのも気になるし、
しかしエドワードは過剰な気もするのよね。
私も起きたら灰をとりあえず見ることを目標に。
おやすみ。一緒に寝ましょうね。[むぎゅむぎゅ]
/*無理は、しないでね|・ω・`)コッショリ
今日は集会場で寝泊まりしようかしら。
[ヴィクトリアはマイ毛布を広げる]
(せっかくだから誰かのところもぐりこんじゃおうかしら…)
[ヴィクトリアは<<【嬢】豪遊令嬢 シルキー>>の布団へ潜り込んだ。今日はどんな夢を見るのだろうか。**]
[そろそろ宿に戻ろうかとしたところでウェーブのかかった髪の女の人に話しかけられる]
ふぇっ!?あ、それは単純にミスです…その、ごめんなさい…そ、それで…組織の人が…ひぅ…撃たれた…
[もう居なくなってしまったがディークの時もそうだった。私は畳み掛けられるのが苦手だ]
わ、わかりません…ごめんなさい!
[私はダッシュで宿屋に向かった**]
/*
ギルさん起きてたんかい!www
寝たのかと思って恋窓のやつ書いちゃったよ!なんか恥ずかしいよ!←
ちなみに今めっちゃ眠くないよ!覚醒してるよ!
明日仕事なのにマズいよ!(白目
>>63エドワード
あ、君はガッツリ疑ってたのか…個人の議事録読み以外は時間無くて斜め読みしてるみたいな感じで細かく見れてないからそこまで把握してなかった…
さっき(>>49)理由聞いて来たのはそこから来てるのかな?
ちなみに君だけじゃなくて他にも真目に見てない感じの発言してた人いたから『チラホラ』って表現になったよ
ところで…
『真でも偽でも、あなたを即追放するのは悪手だとも思っていますし。』
これの”あなた”って私の事?クレスの真偽が私の追放と関係するの?
>>+8 カサンドラ
気遣いありがとう。
回避はあるとは思っていたんだけど、直前過ぎたわね…
/*
屋敷の設定も了解です。
墓下CO的なものはありますか?
あってもなくても真占前提で話しますが。
地上では全く実行できなかったRPを楽しめたらいいなーと思っております。
>>+9 ディーク
エドワードは、人なら自分の考察に固執するタイプ。
クレステッドの人要素には物凄く拘ったのに、ディークの人要素を検討しようとする様子が見られなかったのは気になるわね。
というか、皆が灰をどのような理由で疑っているかを明らかにしたくて大量の喉を使って視点整理したつもり(+ゾフィヤに頼んだつもり)なのに、誰も活用してくれなかった悲しみ…
ママまだ起きてたのねw
あ、そういえばそうだった…なら大丈夫そうかな、良かった…
エドワードに関しては同感かな、1日目からパッションに引っ掛かりもあるし発言注意して見る必要有りそう
あとラ神様がシルキーとママを繋いでるの見ると悶々する、凄く悶々する
けどこっちで一緒に寝るから羨ましくないもん、うん…今度こそおやすみママ
[イジけながらママの毛布に潜り込み抱き着く]
/*
もう慣れちゃったので大丈夫ですよ〜、何故か今覚醒してて睡魔来なくて寝れないし…w
でもありがとう、おやすみですん_( _´ω`)_
[ 集会場を出ていった2人が戻ってきたので少し驚き、質問☆>>68に答えた。]
「偽物なら擦り寄り」>>68は>>2:242を見た瞬間から思いつき、背筋を凍らせていますよ。
彼が真でディーターさん偽なら誤誘導が申し訳ないし、彼が偽でディーターさん偽なら戦犯レヴェルで村の皆さんに申し訳ないしで、正直、泣きたいです……。
でも、>>1:258→>>1:276でぼくに注目したのは真偽に関係ないと思います。
孤立していた空気があったし、>>2:180は嬉しかったでしょう。
個人的に、クレステッドさんを恋天使と見ていた人が多いことに、大変疑問で。
リアル都合は予測できないにしても…寡黙すぎやしませんか…?
……ぼくが恋陣営に疎いだけでしょうか。
[ アイリを誤解>>71させていたことに気付いた。]
そこはクレステッドさんです。
[屋敷に用意されたモニターと、タイプライターから吐き出される議事を読みながら]
大分場が混乱しているわね…
[向こうからはこちらの様子が見えないと知りつつ、モニターに向かって手を振ってみる]
私の夢が叶わない事は占い師として選ばれた時からわかっていたし。
もっとできることはあったかもしれないけどね。
皆、頑張って。
[声をかけ終わると大きく伸びをして、キッチンへ向かう]
さて、皆が疑心暗鬼に陥っている様子を、ワインを飲みながら高みの見物と行きましょうか。**
( ぼくも昨日はアイリさんをよく見ていなかったな…。)
[ 反省しつつメモを読み返すと、ディークへの質問をしたつもりで忘れていたことに気付いた。]
( 申し訳ない…。
回答がなかったのは忙しいせいかと。)
/*
そういえば、おそらく村建てが一番ガチってる気がするので、
反省です…。
元々がガチ推理だから、推理とRP両立が難しい><。
前に重RP村に入った時もでしたが…
うん、明日からはもちょっとRP成分増やそう。
村建てが6割とか言っておきながら、2割くらいになってるし。
いっそ、勝敗関係ないRP村ならよかったけど…
/*
あ、そういえば、手数がシビアな編成ですみません。
本来の16人スタートだったら、7縄あって、
確率計算したら、役職や矢絆、護衛で、
平均で1,5縄くらいなら増える感じだったので、
7縄+1.5縄、通常の吊ミス2回に
近い感じで組んだのですよね…
15人スタートだったから、6縄になっちゃったけど…
死神も自撃ちにしたらよかったかしら……。
さて、実際の縄数はどうなってることやら…。
おそらく、1縄は有ると思うのですが…
( アイリさんへの質問をまとめてテーブルに置いておこう。)
★「エドワードも昨日引っ掛かりはあった」>>2:223のはどこですか?
1日め、あなたがぼくに言及したのは「感覚で選んだだけで理由は無いに等しい」>>1:240のみです。
2日めもぼくへの言及は>>2:148だけで、「引っ掛かりはあった」ように見えませんが。
「ローレルはSG保護」>>2:223で占い希望でしたね。
★>>2:148を見ると、ローレルも「好き」なのでしょうか?
>>2:54でローレルを好きになった理由がちょっとわかりません。
>>2:149でシルキーさんの誤解>>2:137に反論していますが、理由もなく「ローレルを村人で見てる」ように思えます。
★根拠を詳しく言語化できますか?
>>2:225を見ると、ディーターさん、ヴィクトリアさん、ディークさん、シルキーさん、ローレルさん、オズワルドさんから疑われて追放・占い希望を出されていますね。
★誰かから誤解されている、不当な見方や解釈をされている、と感じましたか?
( ヴィクトリアさんにも質問を残しておこう。)
★アイリさん評が>>1:224から>>2:204の占い枠になったのは、どこかの発言から?
それとも消去法ですか?
ぼくが恋天使なら候補は>>2:91で、3人の中ではあなたに矢を打ったと思うのですが(ユーリエさんは進行で忙しそう、ゾフィヤさんはディーターさんといい感じで邪魔したくない)、★「エドワードかオズ」に恋矢を打った恋天使は誰予想ですか?
女性と見ているんですよね?
アイリさんもローレルさんも恋天使候補では?
/*
う〜ん…エドワードはママの事も怪しんでるっぽいなこりゃ
非常に面倒臭い
私に★飛ばしてくれる分には話し易くなるしいいんだけど…どうしたもんか
オズワルドとエドワードの多弁組が敵に回ると本当シンドいなぁ…とりあえずクレスの灰雑完成させて寝る
エドワードの★は仕事終わってからじゃい
さぁ次の人やろうって思って議事録見たらクレスだったからなんか笑った
[いつもの様にペンを取り書き綴って行く
✔︎クレステッド
>>1:28
『ここは俺も喋らないと逆に浮くぞ』
これは守護獣と人狼どちらにしても違和感は無さげ、ただわざわざ言葉にするのはちょっと露骨な感じもする
>>1:218
『初日なので多弁で狙いに行くのがいいのかと思う』
『多弁の黒のほうが余程危険』
言ってる事に違和感は無し、凄い言い掛かり気味で邪推するなら自らが占われるのを避ける為かなって所だけど…守護獣でも占いは避けるだろうから本当に邪推程度
『占い希望→オズワルドとエドワードの順で希望』
『この順番なのはエドワードのほうが若干白な気が私の中でするから』
★1.この希望先は2人から人狼要素が取れたからこその希望?それとも多弁だから選んだだけ?
あまり人狼視してる感じに見えないからちょっと気になったから回答をお願いするね
『>>178の言葉は狼ならむしろ指摘しないところな気がする』
ここは共感出来ないかな、エドワードが人狼かどうかは別としてあれくらいやってのける人狼はいるからね
考え方のとか見て来たものの違いがあるかもしれないけど…]
[>>1:234
『情報の精査が難しいのも事実』
発言が多くて精査するのが大変って事かな?
>>2:52
『恋天使、死神については明言できません』
★2.明言出来ないってのはどういう意味?分からないって事?
★3.現状で灰の人の印象どう見てる?
>>34
『占い両者ともに村にコミットしていましたが、ディーターさんの方がより村目線だった気を感じ取ったからです』
えっと…
★4.村にコミットしていたってどういう意味かな?
なんかコミットの意味がイマイチ分からなくて…
>>52
『ディーターさんの村寄りの言動が目に留まりやすかったから』
★5.具体的にどの辺りが村寄りの言動だと思った?
・総評
真か偽かは分からないけど寡黙な自覚はあるのに改善しようとはしなかったのかな?って思った、追放先にあがる危機感みたいなものが感じられない
ただ本人が多忙だって言ってるしどうとも言えないんだよね…
明日(今日?)からいくらかマシになると思うって事だしこれからの発言を注視して判断したいかな、どの道今日は追放先にあげるつもり無いから見る時間は有りそうだし]
う〜ん…エドワードからの★見えたけど今日は寝るよ、起きたら答えるから悪いけどそれまで待ってて欲しい
[そう言い毛布を取りソファーに向かう際シルキーとヴィッキーの姿を見付ける、なんだか羨ましいが起こしても悪いのでそっとしておく事にした
そしていつものソファーに横になり寝る体勢になる
今日は<<【船】船員見習 シュテルン>>の夢を見る気がする…**]
[ ユーリエの議題に記入していった。]
@占い結果についてどう思ったか
くどいようですが、偽なら狼だと考えていた>>36、>>63ので、黒しか出ないと予想していました。
A占い師の真偽
組織からも占い師の真贋はわかっていなかっただろうし、機能破壊を優先したか、赤ログではイングリッドさん真と見ていたか…。
単体ではディーターさんを真っぽく見てはいますが、今日の発言次第です。
B霊能結果についてどう思ったか
ぼく視点では死神の可能性以外は消えました。
絆がついていれば、最後にぼくの名前を出す>>2:256わけがない。
村人>>死神予想で、かなり村がまずい状況だと思っています。
Cクレステッドの印象
更新直後は>>20、>>27、>>32、>>46
今日の発言次第で変わる可能性あり。
F占い方法
?
[ アイリの「待ってて欲しい」>>79という声に、]
わかりました、おやすみなさい。
[ 予備の毛布をそっとかけた。]
[ 「飴をください」という張り紙を残して集会所を後にした。
宿のベッドでゆっくり眠りたいと思いながら。**]
投票を委任します。
【美】美術鑑定士 エドワードは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
[彼女は、いつのまにか集会所で寝てしまっていたようだ。ここ数日の疲れだろうか。]
……!
[なぜか隣でヴィクトリアが寝ていた。彼女はヴィクトリアの顔にマジックで落書きをして、起こさないようにそっとベッドから降りた。]
おはようございますわ。
昨夜のユーはなかなか凄かったですわね♡
\|流|形記|商|偵|田創嬢探船美細|情賭|
役|占|ギギ|共|獣|白灰灰灰灰灰灰|占白|
情|ー|ーー|ー|ー|@ーーーーーー|ーー|
流|ー|ーー|ー|❷|@ーーーーーー|ーー|
霊|ー|ーー|ー|ー|ーーーーーーー|ーA|
12>9>7>5>3>ep @5縄6灰
灰の中でも、エドワードを追放するのは大変でしょうから、やはりクレステッド+残りの灰を追放させたいですわね。あと、ディーター真なら抜いたほうがいいかもしれませんわ。追放出来そうにないですし、やっぱり手強いですわ。それは皆様のディーター真偽の考察を見て考えたいですわ。
[ユーリエは紙に書き出した。
@占い結果についてどう思ったか
占師が片方拉致されたので、確定情報にならないのが痛いですわ。結果については、黒が出てもおかしくないと思いますわ。
A占い師の真偽
ディーターの更新前の揺れは真っぽかったですわ。でも今日の動きは…。縄数について言及していたわりに、自分目線狂が抜けて縄数確保できたことに触れていないのが気になりますわ。
B霊能結果についてどう思ったか
自吊り発言以前は、少し疑っていたので村人なら申し訳ないですわ。
Cクレステッドの印象
真偽半々といったところかしら。私は、露出前と露出後で護衛先が変わるロジックがイマイチわからないのですが…。
★露出前はどこを護衛するつもりだったのかしら?
D「灰」の人の印象
相変わらず印象良いのはエドワード。次点でオズワルドですが…両方村人か?と問われたら信用しきれない感がありますわ。
[白い犬と共に集会場に入り、掲示板の横のホワイトボードに、
状況の整理を書いていく]
おはよう。試練の状況を置いておくな
❶追放回数:残り5回
❷追放必要回数:最大想定で残り6回
>>1:111から、狂人のイングリッド拉致で一回減った。
❸>>1:120の条件の矢絆の部分が発生していれば、
追放可能回数が1回以上増えていることになるから、
狂人拉致と併せて、もし、ディークが村人でも、
まだ村は負けてない可能性はある。
❹追放ミスすると負ける可能性があるのは、昨日と同様>>1:121
ディークが死神ではない前提で、村が勝てるルート
❶仇敵が二人いるうちに、恋人→人狼の順で追放
❷安全策で最後の日追放する用の1人狼を確保して、
恋・仇敵・死神を順不同で追放していく。
その他:可能性は低いが、仇敵二人を避けての追放。
守護獣の名乗りを上げたクレステッドの占い結果が人狼で、
彼が人狼か守護獣のどちらかなのは間違いない。
できれば、人狼の方であってほしいんだが……
◆今日、みんなに考えてほしいのは
❶クレステッドを人狼と守護獣のどちらの可能性が高いと思うか。
守護獣だと思う人は勿論追放しないだろうが、
人狼だと思う人は、安全策として確保するか、
村人の追放間違い予防を優先して追放するか。
俺自身は、どちらでも確保しての安全策を取りたいと思ってる。
クレステッドが人狼なら、最後の日用の人狼が確保できるし、
今日の追放先も、彼との繋がりから探すのもありだと思う。
守護獣なら、さすがに今日かどこかで拉致されるだろう…
それまでの間に、拉致阻止が出るかもしれないし。
*拉致阻止は、基本的に2回ないと追放1回増えないが、
恋人の追放時に拉致が重なるなと、
他の条件が重なると、拉致阻止1回でも追放が1回増える。
[男はあることに気づきモニターを見ているものにそっと意見を述べた。]
クレステッドは真守護獣である可能性が高い気がするよ。恋矢や鎌は別として、投票結果を見て欲しい。投票結果を見るとクレステッドに誰も入れてないことになっている。もし本物の守護獣がいるならその人はクレステッドが偽と主張するためにクレステッドに票をいれるだろう。
なのでクレステッドは真守護獣に僕は思えてきたよ。
❷クレステッドを人狼・守護獣に関わらず確保する場合、
今日の占い先は残り人狼狙いとしても、
(*もし、昨日のオズように別狙いの人がいたら、
きちんと検討したいから、希望出しより早めに教えてくれ)
追放の狙いをどうするか。
俺は昨日同様、恋人or人狼狙いでいいと考えている。
早く恋人を落としたいし、
仇敵をピンポイントで探してミスらず追放は難しいと思う…
もし今日も、守護獣回避が出れば、確実にどちらかは人狼だ。
もし、恋矢や絆に関して、この二人では…
と思うことがある人は、ささいなことでもいいので、
ぜひ教えてほしい。
昨日、恋矢・絆の★に答えてくれた人はありがとう。
参考にさせて貰ったし、今日それぞれの答えをまとめておくな。
❸クレステッドを人狼の可能性が高いと思う人は、
彼と回りの繋がりから、残りの1人狼も探してほしい。
俺自身も探すが。
クレステッドは、発言少な目で、守護獣の動きにも
「一言も言及しないようにした」>>47と、
触れない・触れにくいタイプのようだ。
実際、彼の発言を見直すと、触れてはいない。
この自己申告の触れない・触れにくい意識が人狼にも適応なら
人狼同士の関係でも、クレステッドからの触れより、
回りからのクレステッドへの関係性の切れ方や、
引き上げようとする動き等方を見た方が、
手掛かりになるかもしれない。
>>+16 ディーク
[モニターを眺めながら、ワインと食事を楽しんでいる。食材も飲み物も十分に揃っている事に嬉しさを感じる反面、モニターの向こう側に戻れない事にやりきれなさを感じていた。]
あら、おはようディーク。
朝からお酒が飲める生活って素敵ね。貴方もいかが?
クレステッドは真守護獣でも拉致されず、追放にもっていけそうな気がするわ。(組織陣営視点)
投票結果については、真守護獣が他にいたとしてそこに思い至るか、がわからないのよね…
正直、皆の戦術感が統一されていないし、そのすり合わせも行われていない印象があるの。
クレステッド真守護獣なら炙って申し訳ないとしかいいようがないかしら…
昨日の段階で。
\|情流|形記|商|田創嬢探船賭偵美細|
役|占占|ギギ|共|白灰灰灰灰灰灰灰灰|
リュカを村人仮定、能力CO者・リュカに絆を打っていないと考えると。
灰の内訳は狼2、守護獣1、恋天使1、死神1、村人3。
この中に恋矢1、死神の鎌2、が含まれることになる。
恋矢と死神の鎌が被らず、狼に当たっていないのであれば昨日の時点で灰に村人がいない可能性もあったのかしらね…
今、灰7人の中に3-4陣営が入り乱れている。
(村陣営がいれば4、既にいなければ3)。
そう考えると、意見のすり合わせができない事は必然、だったのかしらね。
[ただし、と付け加えていく]
クレステッドが守護獣の場合、
間違った繋がりの可能性もあるので、
そこは注意しながら、な。
逆にクレステッドを守護獣と思う人は
彼への回りの発言から、人狼の目線がないか見ていてほしい。
クレステッドが守護獣なら、占い結果と合わせ、
人狼視点は守護獣と分かってるはずだ。
真偽不明の他の立場と、何らかのずれが出る可能性もある。
クレステッド偽だと思っていた発言を読み返したら自分の勘違いっぽいのを発見。
フラットに見ようとは思いますが、クレステッドとエドワードの繋がりが気になってしょうがない。
クレステッド占いたかったな…
しょんぼり。
真贋わからない占い師二人が確白のように動いたのが失敗だったわね…
少なくても、手順の提示は確白にやってもらうべきだった。
ディーターのいう事が便利だからと放置しすぎたわ。
失敗。
それよりも、ヴィクトリアに2人投票しているのにびっくりするのだけど。
セットミスはあるとしても、2人、それもそろってヴィクトリアに投票なんてあるのかしら?
どこまでランダムが出来るかお試し
今日は ダッフルコート を着た<<【嬢】豪遊令嬢 シルキー>>が((白狼))である<<【探】探求人 アイリ>>の夢に出てくる
<<【愛】愛の見届け人 カサンドラ>>はそれを見て*二律背反*と感じる
夜更け、役場へと出かけた<<【田】田舎者 リュカ>>は■lavenderblush色の 紐 を見つけたので、*小吉*の気分だ
なので、*酔芙蓉*の香りのする*ホットドック*を6(6x1)個食べることとしよう
あ、ワインも「誤った判断」までに3(10x1)杯ね♪
皆を見守る事しかできない立場は、やはり辛いわね…
[自分が残せたはずの物、残せなかった物。脳裏に思い浮かべながら自嘲気味に呟く。]
「退屈な女よりも哀れなのは 悲しい女。
悲しい女よりも哀れなのは 不幸な女。
不幸な女よりも哀れなのは 病気の女。
病気の女よりも哀れなのは 捨てられた女。
捨てられた女よりも哀れなのは よるべない女。
よるべない女よりも哀れなのは 追われた女。
追われた女よりも哀れなのは 死んだ女。
死んだ女よりも哀れなのは 忘れられた女。」…
私の事は忘れてもいい。
でも、どうか、信じるために疑う事を恐れないで。
もし村人がまだいるのであれば。
どうか、真実に近づくための努力を諦めないでほしい。**
酔芙蓉…ググったら見た目きれいだけど、
スイフヨウの香りのするホットドッグって
どんな味がするんだろ^^;
まずくて6つ食べきれない確率85%
村人が居ない可能性もあるのね…
ここは 「組み付き」 をすることが出来る、
ゾーン占いしか無いんじゃないかしら?
あと、組織に対抗するには 【突】エストック が有効よ
*<<【商】武器商人 ユーリエ>>に質問*について、話していた記憶があるの
賭けても良いわ!
【 D 】【 E 】【 E 】【 E 】【 $ 】【 D 】!
えーと…
このGREEDは、青いDが二つあるから200点かな?
あ、すごい!
図らずもユーリエが売るエストックが有効だ
って繋がった!
◆ちなみにクレステッドの発言を確認した時に、
灰で触れている人を2dまででまとめたから、これも書いておくな
3d以降の名乗りの後の触れ方・触れられ方に関しては、後から。
クレステッドからの触れより、回りの触れの方が手掛かりに
なるかもしれない、と言っておいてなんだが、
◆1d:占い希望[1オズ、2エドワード]>>1:218
1d他に触れているのは灰ではエドワード2回>>1:255>>1:276
本当にエドワードに懐いてるんだよな…
オズが恋矢疑ったのも、ちょっと分からないでもない。
◆2d:シルキー、エドワード、オズ、ローレル、アイリ>>2:52
シュテルン>>2:53>>2:163、リュカ>>2:77、シルキー>>2:163
エドワード>>2:163、ディーク>>2:53,
オズ>>2:77(おそらく俺との勘違いだろう)
[そこまで書き終えると、メモ帳を片手に向き直って]
クレステッドがもし人狼の場合、仲間の可能性が薄そうだと
思ったのは、エドワードとオズだな。
・エドワードは>>1:218,1:255,1:276と、
触れ過ぎているし触れ方が自然だ。
素直な気持ちの発露に、躊躇いや抵抗感がないというか。
クレステッドは自己申告にもあるが、不器用そうなところがあり、
仲間にこんな風に自然に表で一番素直に懐いた上に、
護衛理由>>47でもエドワードを理由にするのは、
さすがに関係性がないから、できるように見える。
・オズは>>2:77、これはたぶん俺との勘違い。
縄計算をしたのが、仲間か占い師か間違うのは薄そうだ。
こういう点で、こういうフェイクを入れてくる
性格や発言傾向にも見えない。
関係がありそうは、クレステッドの発言からは拾いにくくてな…
彼が守護獣の方なら、誰とも関係がなくて当然なんだが…
[朝目が覚めれば、昨夜のうちに議論はだいぶ進んでいたようだ。
メモには飴のリクエストがふたつ、エドワードとオズ。エドワードは夜の間にかなり発言を進めたようだ。
飴にまつわる昨日のオズとのやりとりが思い出される。>>2:160 彼の気遣いの込められた振る舞いに、随分と助けられた。
議論の合間のささやかなやりとりには気持ちがなごむ。アイリと毛布のやり取りをしたり、ふと横を見れば、何故かヴィクトリアの顔に落書き――>>83]
……おうふ。
[見なかったことにしていいかなあ、これ。]
[議事録を開き、昨夜らからの議事を辿る。
昨日の更新周りの議事を読み、感じていたことをひとりごちながら]
いや、正直昨日はエドワーズがクレステッドを庇うのを見て、ここ恋陣営あるんじゃないかってちょっと過った……他にも言ってるひとがいたけど。
エドワーズの昨日からの発言を見ると、彼は恋陣営に、雰囲気とか、ひとの相性とか、人間関係への配慮とか、そういった要素を重視するんだな。
それと、オズの目線は、あまり恋陣営的には見えなかった。探っている感じとぐるぐる感がしたというか。>>2:258>>2:271
クレステッドと占い師。
いまの時点では、昨日の後半から更新前後のこともあって、ディーは真目で見てて、クレステッドには状況等不審点の方を多く感じてもいるのだけれど、だいじなところだから、フラットにちゃんと考えるよ。
★>>4 ディー
シルキーの話にもあったけれど、潜伏狂人の心配がなくなったことの方が、追放の数の確保よりも先にことばになった理由って、なにかあるかな?
★クレステッド
昨日まで、追放回避のことで何か考えていたことがあったら聞かせてほしい。
守護獣回避に関する話題が昨日出ていたんだが>>2:155、そこのあたりの議事は読めていたかな? 間に合わなかった?
昨日も意見が出ていたが>>2:248>>2:270、仮決定了解、というのはどのような意味だったのか気になってるんだ。
君は>>2:77で、追放の回数に危機感を感じていたから、その貴重な回数が自分に当たることを了解して良かったのかって。それとも、言い回しの問題? 回避、の意味で了解って言ったのかな?
それから、>>40の「今日もし僕が真確に近づいたら他の日で人狼は占い師を殺しにいけなくなりましすし」、ここ、わたしよく理解できていないんだけれど、説明お願いしていいかな? 誰か分かる人がいたら、ほかのひとでも…
君が真確に近づくって、どういうケースだろう。
昨日読み込めなかった灰がたくさんいる。今日の追放先はクレステッドではないほうがいいと思ってるから、議題回答はちょっと待って。
◆オズ
人物像として、目的のために「手を打っておく」。該当する箇所は多いよ、初日全般>>2:30から>>2:37>>2:43>>2:160>>2:239等。
言いまわしに経験値を感じさせるところも多数。
村側仮定この姿勢一貫で通っているし、他陣営ならそれを演じていることにはなるけれど。
たとえば自己申告通りなら、初日セーブの話、これが結構、腑に落ちている。>>2:43>>2:160 見たいものを見せられたのでは的警戒もあるけれど、それよりは納得の方が勝ってる現状。
自分の方が能力を行使する側だったという可能性は残る、のかな。
相手を判断するポイントとして、各陣営への目線を見る>>1:182>>48
>>1:200 ここの村側の取り方は、少し甘いと思って浮いてみえたのはある。
>>1:252 死神への危機感が低い、というところから、拉致してしまえばいいという発想に行くのか、と思った。★死神自身っていう発想はなかった?
★>>2:203
昨日時点クレステッドを恋天使だと思ってた>>59 ということだけど、昨日の希望は対組織狙いでクレステッド希望>>203だったよね。どのあたりで恋天使だと思ったのかな? エドワードの件?
それから、初日時点ディークをかなり村側に見ていたようだが、昨日『他の陣営寄り(恋)』>>2:201>>2:203を考えた理由と、決定周りで彼について考えていたことが何かあれば教えて。
あと、今日ローレルに話しかけに行ったのは、能力や状況からの判断が出来なくなったから、見に行こうとした……みたいなものを感じた。合ってるのかな、これ。
>>28>>33「ディーが出した偽の人狼判定が偶然守護獣や組織に当たる――というパターンが抜けていた」この思考抜けから、オズとクレステッドの内訳のパターンがどれか弾けないかぐるぐる考え中…
全体的に真っ当に見えてるのだけれど、村側以外があるとしたら、死神陣営。狼、恋は低めに見てる。
◆シルキー
戦術の話を聞いてると、真っ当なことを言っているし、灰に対する言及も、わかる気がする。
身軽さとレスポンスの速さは感じるところ。今日の夜明け後の速さを見ると、初動>>1:6>>1:23>>1:33>>1:48に印象獲得の欲のなさは感じるな…
>>1:131 気になっているのは占師の真偽。占い師への目線は継続しているように見える。後で言語化詳しく聞いてみたいな…そのうち書くのかもだけれど。
>>1:137 こういう言い回しは、余裕があると思ったよ。受け答えにあまり背負っていない感があるというか。
昨日少し気になったのは、灰への目線で、死神陣営や恋陣営への意識と狼への意識で、恋や鎌への言及が狼考察に比べて若干多めに感じられたんだ。たとえば、>>2:137の最後とか。
だから、占い希望にしてた。より怪しく思えた灰は吊希望に回したこともあり。
>>2:141のディークへの評がなるほどと思ったのは印象に残ってる。
★>>2:263 「詰むかもしれないですけどそれでもいいんですの?」というのは、どの決定や発言に対するものだったのかな?
ここ、何か考えていたことの追加があれば。
全体印象として、焦らず歩みを進めているというか、そんな感じがする。飄々としている、というか。
シュテルンとアイリ、書くの間に合わなかった。
夕方来られたら、そのときに。
[ 深夜まで起きていたため、さすがに普段の時間には起きられなかった。
だが、習慣のジョギングをすると気分をリフレッシュできた。]
( しっかり見直さなくては…!)
[ 頭の中のメモに、いくつかの気になるポイントを記す。]
おはよ…まだ少しクラクラするよ…
私もそれに賛成。みんながディーターを真だと言うなら抜いちゃったほうがいいだろうね。護衛も霊能にひっつくだろうし…
[ 宿に戻り、着替えて食事をすませると、いつものように作ってもらったサンドイッチを集会場へ持参した。
今日は2(6x1)人分だ。]
( 皆さん、ちゃんと食事しているのかな?
睡眠も……。
そのまま毛布>>69やソファ>>79で仮眠していた人たちの体調は大丈夫だろうか?)
[ 「体調を崩し」たと申告したリュカ>>2:212のことも気がかりだった。]
自分が真だと信じてもらえない事への苛立ちと申し訳なさ。
これが真占感情、なのかしら。
覚えておこう。次に、繋げるために。
私の真を見抜けない村なんて滅びてしまえ、なんて思わないですよー(にっこり
[疲労のせいか昼過ぎに目が覚める]
うにー…
(昨日逃げ出しちゃったからなー…なんとなく行きづらい)
[私はすっかり行きつけになった喫茶店へ向かった]
/*COはどちらでも、参加者のみなさんがやりやすい方で良いのでは?イングリッド占い師・ディーク純素村と見てますけど…!私は(RP上)恋天使です笑/*
[イングリッドの整理してくれた情報を見て>>+18]
これは…想像以上に大変な内訳ね
3日目にして既に地上に素村が居ない可能性もあるのね…[今更のように気付いて驚いた様子]
私もワインをいただこうかしら!
ランダムお試し♪
昨日の正午、
チューブトップワンピ を着た<<【商】武器商人 ユーリエ>>が、■khaki色の 銃弾×1 を持った<<【賭】 賭博師 ディーク>>と一緒に詰所へ行く夢を見たわ
組織の人間に対抗するには
ユーリエが村人に 【突】スティレット を売って、灰まとめという作戦を取るしかないと思うの
それで勝てる確率は51%ってとこかしら?
でも今は((瘴狼))の人に*信頼*を感じるわ
だから、きっと今日の運勢は*一等賞*ね!
そんな時には、GREEDをするに限るわ!
【 G 】【 E 】【 G 】【 G 】【 $ 】【 E 】
賞品は、<<【偵】偵察部隊 クレステッド>>特製ワインを9(10x1)杯よ
オズのようにアル中にはならないように気を付けてね♪
― 昼ごろ・集会場 ―
[ 「食べてください」というメモとともにサンドイッチをテーブルの上に置いた。
自分がいない間に、ディーターとゾフィヤが考えを残していたようだ。]
クレステッドさんを今夜追放すべきじゃない。
真守護獣の可能性もあるし、人狼なら「飼い進行が村の安全手」>>63だと思います。
[ ディーターの質問☆>>87には、まず進行面から回答した。]
>>97
ご名答〜♪
正直占い師がいなくなったのは面倒だ……
保険で占われて、長期生存できる方が得だからなァ。
まあクレステッドがいれば拉致もこないだろう。
エドワードも盾になるはずだ……
★あと、ちょっと聞きたいんだが、
ディークの、死神か仇敵の要素を取れた人はいるか?
逆に、非死神・非仇敵の要素でも構わない。
★ディーク自身が
「何か大きな流れが僕を追放にもってこうとしてる」>>1:221と感じてたが、そういう流れを感じた人や、
その後の昨日の追放前後の流れで、
誰かの操作感とか違和感、不自然感とかを、感じた人はあるか?
ディークは消去法で死神の可能性を言及している人もいたし、
俺も、追放間際のあっさりの様子から、仇敵は薄めで、
村人か、あって死神と思うんだが…
俺には、昨日のディークが村人にしか見えなかったんだよな…
もう既に、このあたりに言及してくれている人の考えは、
参考にさせて貰うな。
一昨日、昨日、ディークを占いや追放に希望した人や
流れからも、人狼や他の立場の人を探してみようと思ってる。
[そう言い置いて、一先ず口を噤んだ。足元の白い犬が、人間たちは一体何をやっているのだろう?と不思議そうにきょろんと首を傾げる。その白い頭を、おまえは、のんきでいいな…と苦笑しつつそっと撫でた]
村人が勝つ可能性51%…思っていたより高いのかしらね?
(そして瘴狼ってなんだ…)
そうね、灰がバラバラな風に感じるから、ユーリエには灰まとめ頑張ってほしいわね(意外にまともな答えが出てビックリよ)
クレステッドさん特製のワインは、眠らせて拉致するためのものか、あるいは人狼を眠らせて村人を守るためのものか…
今のところ、拉致する側に見えているのだけれど。
GREED面白いから、みなさんもぜひ♪
私の点数は、黄色のGが三つ出たから500点ね!
/*
>>104ディーター
☆私達恋人目線ではメッタメタな理由で死神濃厚だと思ってるよ(真顔
あとゾフィヤがうみねこさんかと思ってたけど貴方がうみねこさんじゃないか疑惑が私の中で急上昇中です←
クレステッドさんの正体については……正直、発言からは手がかりが少なすぎて。
皆の議論についていけていなかったのは本当でしょう。
また、ぼくが彼を人間だと推理した理由のひとつに、孤立感があります。
窓ありにしては、昨日、誰からもフォローが入らなさすぎたと思うのですよ。
「オズさんでしたよね?」>>77の把握ミスも、意図的とは思えませんでした。
拉致されていない状況を見ると偽濃厚ですが、こうも疑われているなら、追放の流れを作ることも簡単だ、と見られたのではないでしょうか。
疑ってはいますが、真である可能性もわりと切れないと思っています。
村に対するすまないという気持ちが、守護獣由来なら通るからです。
ユーリエさんは、クレステッドさんの「恋陣営を疑っていた」>>53そうですが、根拠は?
どこか、それっぽい発言や動きがありましたか?
★恋疑惑に至った流れや理由の開示をお願いします。
そもそも、こんな寡黙恋人というのがぼくには想定できなかったのですが……。
それに、クレステッドさんが恋人なら、恋窓でも寡黙を謝っていそうです。
村への謝罪はもっと薄くなるんじゃないかなあ。
ぼくは恋ならギドラ組を狙ったと考えています。
拉致される可能性も高い反面、確村役職・まとめ役は終盤までの強い味方。
乗っ取りを狙って勝負したかもしれませんよ?
その検証は充分でしょうか?
/*
うげぇ…ママに★飛ばしてたのそこから来てんのか
面倒臭いな〜護衛付けてもらう以外にママの事守る方法が浮かばないし…むぅ
あんまりそこの可能性詰められて人狼に狙われても困るんだよ、私が追放回避してれば大丈夫って状態にしたいのにそっち疑われると辛いぞ_:(´ `」 ∠):_
ただまだディーターの狂も捨てきれないですわね。昨日私とシルキーを捕捉して庇ってくれいたなら今日の希望先にも反映されるかな。
ー昼過ぎ・広間ー
[相変わらず昼過ぎに起床。
ふぁ…と大きなあくびをしながら、1階に降りた。
キッチンの横を通り過ぎながら、昨日モクモクと黒い煙を吹き上げた料理の記憶を思い出す。
俺の情けない顔にドラは噴き出し、料理を教えてくれるということになったのだが……]
俺に料理は向いてない…。
[惨劇を思い出してしょんぼり。]
[広間から数人の声が聞こえて、俺は昨日出会った2人を思い出した。
「お迎えありがとう、はじめましてかしら?」
といったイングリット。>>+4
犬の姿にも関わらず、そう話し掛けられ、俺はピクリと耳を動かした。
情報屋と書かれていたことを思い出す。]
(この分じゃ、バレてるんだろうな…)
[とりあえず、人間の姿のまま、広間へと向かう。
先の細い瓶を手に抱え、紫色の汁を飲むイングリット。
…何て不味そうなものを飲んでいるんだ!と俺は思ったのだが、ほんのりとピンクに頬を染めて、楽しそうだ。
「フランツも飲む?]
と聞かれたため、思わず首を縦に振ってしまったのであった。]
/*
>>76エドワード
読み返してて気付いたけど君が恋天使だった場合の矢の撃ち先選出の理由、まるでママだけガラ空きみたいな言い草じゃねぇかこのやろうwwww
他に理由ないんか!ないんか貴様!!
ちなみにママは恋矢刺さって無くても私の恋人だし!ガラ空きじゃないし!寧ろどこも空いてないから渡しませんし!
貴様の引っ掛かりの正体見極めて追放先に放り込んでやるから覚悟しんしゃい!(震え声
……★の回答書いてきますん_(┐「ε:)_
(ちなみにギルさんに愛を叫ぶ口実にこの発言拾っただけで怒ってはいない←)
[トクトクと、注がれる紫の汁をながめながら、すくりーんに映る映像と、たいぷらいたーから吐き出される紙を見比べる。]
クレステッドが組織の者だろうと、守護獣だろうと、襲撃されなかったのには説明はつくな。
どちらを強くみるかで、クレステッドの真偽が分かれてるのだろうか?
[難しい問題に、俺は唸った。
自分が守護獣であのタイミングで露出してしまったとしたら、ナルシスト守護獣になりそうだったからだ。
正直、守護獣に見えてしまっている。]
クレステッドが組織の人間ならば、ナノマシンは黒という結果になる訳であるし、失敗する覚悟で占い師を拉致するより、ユーリエを拉致して霊能を一枚にするのでは……。
あ、だがそれだとクレステッドが組織の者だとすぐにバレてしまうし…むむむ、ならば、占い師を拉致したいと思うのだろうか。
わからない。
[そこまで言って、手渡された、わいんを恐る恐る口に含む……ん、美味い!!
ありがとうイングリット!
チーズも差し出され、それは喜々として受け取った。これ、大好きだ!]
[おそらく、銃刀法違反と賭博罪で、詰所にしょっぴかれたのだろう。>>+21
俺はドラの割とリアルな夢にケラケラと笑う。]
イングリットの表によると、瑞分大変な内訳だが、…ふむ、成る程51%か。
悪くないな!
よし、俺もぐりーどをしてみよう!!
やり方はよく知らないが、これを振ればいいのかな?
【 R 】【 D 】【 E 】【 E 】【 $ 】【 R 】
これは100点かな?
[俺は首を捻りながら、ダイスをコロコロと転がす。
なかなか上手くいかないものだな…と呟いた。**]
[ ディーターの質問☆>>104には、考え考え答えた。]
ぼくがディークさんを非村濃厚と見た理由は、誰とも関わろうとしていなかったように見えたためです。
特に昨日は、昼間>>2:88から夕方>>2:129まで、ずっと集会場にいましたよね?
意見も出していましたが、結論を濁してばかりで>>2:95、>>2:97、疑い先は不明瞭。
なのに、誰を探ろうともしていませんでした。
その場にいたのはぼくだけじゃない。>>2:90、>>2:94、>>2:96、>>2:99
でも、彼が反応した灰はぼくだけ。>>2:89、>>2:93、>>2:119
そこが、ラインを取られたくない人外由来の動きに見えました。
ただ彼は、ぼくのように細かく要素を取って、そこから推理するタイプではなかった…。
非常に感覚的で主観的な判断をする、という本人要素があったと思います。
理由も後付けっぽく、要素→推理ではなく、自分の判断→それに添って言語化、という印象でした。
……彼のぼく疑いは、いわゆる“ここ怖”もあったのではないでしょうか。
1日めからぼくが何をしていたかも見ていなかったし、見返そうとも思わなかったんじゃないかな……。
[ >>2:225を見返してディーターに尋ねた。]
ディーターさんは「人狼狙い[アイリ、ディーク]」>>2:216、「人狼狙い追放[▼ディーク・▽アイリ]」act希望でしたね。
★理由が見当たりませんが、どこからディークさんを疑いました?
彼への質問は>>2:139だけですね。
消去法?
( 昨日のヴィクトリアさんの失速が気になる……。
忙しかったみたい>>2:189だけど、>>2:204だけで疑った理由が開示されていないのも、結論ありきに見えてしまうな。)
[ 質問メモ>>76に付け加えた。]
★>>2:204の理由を開示してください。
ちょっとだけ休憩中にログを読もうと思ったら
>>106
エドワードの擁護が怪しすぎたとか言っていいのかどうか…**
んぅ…今日はちょっと起きる遅かったな
[昨夜の夢は”シュテルン”の視点でのものだった
『〜かも』という言葉が度々見受けられ始めは自信が無くてその言葉を使っているのかと思っていたが議事録で彼女の発言を見返して単純に口癖なんだろうという印象の子
そんな彼女の視点で見た夢は『”シュテルン”ではなく”シュルテン”と名前を間違えられて泣いている』という内容
私もシュルテンと間違えて呼んでいる為バツが悪くなったがなんだか可愛かった]
ん?なんか毛布が多い…
[何故か毛布が2枚かけられていた
もう1枚毛布をかけた人物で思い当たるのはエドワードしかいない、私が眠りにつく時に起きていたのは彼だけだったと記憶しているからだ>>81]
エドワード…そういえば彼から私宛に問い掛けが来てた気がする…議事録確認する前に返答しないと
[奇しくも次に議事録を確認する人物もエドワードだ、発言が多く見返すだけでも気が遠くなりそうだが正体不明の引っ掛かりが継続している所でもある為しっかり読み込み必要がある事も事実だった]
…うん、頑張ろう私
[そう言いエドワードから私宛の書き置きと議事録を手に集中する事にした*]
覗いてた、困ったね。
困ったね、わたし昨日からクレステッド恋人疑ってたから、ギドラ透ける…
彼きっと、ヴィッキーが共鳴だと思ってるんじゃないかな。この話題引っ張ると危ないし、かといってノーコメントにすると不信が募るだろうか。
そうだ、今日も昨日くらいの時間になっちゃうかも。夕方までにもできるだけ読むよ。
エドワードの質問のことも、考えてみる。
リュカのことは、考え中。表まとめやアンカー抽出とかがあったら頼むとか、そもそも本人の得意なことはなんなのかな? 例えば対話が得意なら灰とも話してもらうとか。
でも、まずは体調大丈夫かなあ、心配…
[ 昨日のディーターの質問>>2:64に対する、それぞれの回答を並べた。]
「ゾフィヤ>>2:67「恋天使なら〜オズかエドワード」「これ(死神)も上と同じ」
自分>>2:91「(恋天使なら)ゾフィヤさん、ユーリエさん、ヴィクトリアさんの中から選んだ」「(死神なら)占い師のどちらか、もう片方を灰に」
ディーク>>2:98「恋天使ならやっぱり普通にしゃべる人」「死神については生き残りそうな2人」
シルキー>>2:111「恋天使なら、桃でイチャイチャしたいから、勝敗よりもイケメン枠(クレステッド)」「死神ならエドワードとオズワルド」
アイリ>>2:148「(恋天使なら)ローレルかヴィッキー」「(死神なら)エドワードとディーク」
シュテルン>>2:158「(恋天使なら)敢えてリュカさんに撃ちたい」「(死神なら)エドワードさんとオズワルドさん」
オズワルド>>2:162「(恋天使なら)エドワードか、ユーリエ」「(死神なら)エドワードとディーク」
ヴィクトリア>>2:189「恋矢はオズ」「絆ならエドとオズ」
回答なしローレル、ディーター、リュカ、ユーリエ、クレステッド、イングリッド」
( うーん……。
こうも回答が揃うとは…寡黙が多かったせいか、目立ってたんだなあ、ぼく…。
でも、恋天使も死神も、露骨すぎて見抜かれると睨んでぼくを避けたんだな。
ということは、オスワルドさんも死神からは避けられていそう。
オスワルドさん−寡黙灰ではバランスが悪いと判断するんじゃないかな。
死神もがつがつ勝ちに行くぞ!という感じじゃないような気がする。
恋矢は……好みやフラグの可能性も?
昨日の希望出しに、不自然な理由でのものがあるかもしれない。
たとえば、非狼評なのに占い希望に入れたとか…。
チェックしておこう。)
/*
どうして俺とアイリなのか考えてみたんだが…
あれか…??
詐欺師に騙された同盟か…?!
赤窓で人の胸を揉んでおきながら恋人がいただなんて!
そういう痴情の縺れ的な????(
[掲示板を覗き込むと、私宛の質問や皆に向けての質問が貼られていた。]
>>99 ゾフィヤ
☆これは自分は村人だけど吊っていいと言ったディークに向けて言ったんですわ。あの場面で柱進行は縄数的にマズイと思いましたので。
>>87 ディーター
今のところ、ディーターの占い結果が真実とすれば、クレステッドは人狼と守護獣イーブンってところですわ。占師偽の可能性も追ってるので、白人外も考慮していますわ。露出前の動きは、特に人狼っぽさは感じませんが、露出後の引っ掛かり(>>84)がありますわ。
どちらにせよまだ追放しなくていいと思いますわ。
[ディーターのほうを見て]
占師…昨日の更新前の動きは、ディーターが少し迷っているあたり真に見えましたのよね。今日の動きは、対抗がいなくなってこのまま主導権を握ろうとしているような、そんな強引さも感じますわ。真の視界が開けてからの伸びなのか狂のミスリード狙いなのか…時間が取れたら精査したいですわ。
そうだね。さらっといかないと色々まずそうだ。
序盤の段階で司会に思考開示求める人に出会ったことがないので戸惑うよw
とりあえず相手が誰とは言わずに、クレステッドが恋天使に見えたとだけ答えるのがいいかな。エドワードが気にしてる寡黙は非恋天使の要素にできないと思うし。クレステッドの発言見てそれっぽいの拾おうか。
時間のこと了解だ。私は19時過ぎからならずっと来れると思う。
リュカのこと考えてくれてありがとう。
できれば灰から人外探すの頑張ってくれたら嬉しいけど、体調のことや得意なこと考えるとあまり負担にならないようなことの方がいいかな?
体調心配だね。早く良くなるといいんだけど…
[ 議事録を読み返しながら、自分の誤字に気付いて落ち込んでいる。]
( 昨日も今日も、ハイペースで思考開示したり推理を進めたりしているのは、ゾフィヤさんとディーターさん。
どちらも非恋濃厚だと思う。
恋相手がいれば、表での発言は鈍るだろうし…。
次点でオスワルドさんも。
警戒心の向き方>>2:10、>>2:18が非恋陣営っぽく思える。
わざと思考を伏せていたと露悪的に明かす>>2:25、>>2:30、>>2:37のも、矢を打つ・絆を付ける側の発想らしくない…。
揃いすぎた意見>>111を見るに、恋天使や死神からも避けられたんだろうか?)
( 夜明け直後に思考が回っているのはシルキーさんだった。
拉致関連は組織が決めるもの。
まず「拉致先」に意識が向き>>6、クレステッドさんを追及する鋭さ>>18、>>29が演技とは思えない…。)
[ >>42、>>50、>>62も見て、恋や絆はわからないが、シルキーの非狼は強いと思った。]
( 占う必要はない、かな。
……昨日はイングリッドさん「狼狙い」>>2:209、ゾフィヤさん「村側として違和感」>>2:207、シュテルンさん「純粋に色を見てみたい」>>2:219が希望していた。
意見を訊いてみよう…いや、ゾフィヤさんには>>98、>>99があった。)
[ シュテルンのテーブルにメモを置いた。]
★オズワルドさん>>64とぼく>>65のシルキーさん評をどう思いますか?
―集会場―
エドワード、矢絆のアンケートをまとめてくれて、
ありがとう。とても助かったよ。
★まとめていて、自分やオズへの希望部分以外で、
何か気づいたことや、気になったことはあるかい?
[恋矢・絆のアンケート>>2:64をまとめてくれたエドワード
にお礼を言う。自分でやろうと思っていた>>88が、
とてもありがたい。>>103>>105>>107にも、
なるほどと頷いて。]
たしかに、ディーターは感覚派な部分もよくあったな。
エドワードの理解には頷ける。
ディークは思考や、着眼に頷ける点も多かったから、
1dは占い希望にしなかったが、
☆エドワード>>108
俺が昨日、ディークを人狼狙いで▼希望に出したのは、
❶最初の日に、他の人に先んじてイングリッド真で見てると
明言してたのが一つ>>1:237。
印象操作、とまでは言わないが、
下げられている可能性の警戒は、少しあった。
❷昨日は、真度は割合6:4になった>>2:93と言っていたので、
下げてこない様子に、ちがうのかな?と思ったが、
エドワードはじめ、村の占い真贋が傾き始めたのを見ての、
占い避けのすり寄りの可能性もあるかな、と。
「占い師は2人とも、疑いをかけれる部分が少ない>>2:92」
という言葉にも、引っかかった。
「信じられる」点ではなく、「疑いをかけれる点」を探してる。
着眼や意識が、村人より、人狼のもののように感じられた。
❸3つ目は、>>2:89で、俺の動きを良く見てるのに触れがない点。
これは村人でも普通だと思うが、
「恋矢は刺さってない気がする」と恋矢の有無まで見てる。
人狼なら恋矢刺さってそう、と言いそうだったが、
>>2:139で言ったように、俺やエドワードの目線と違ったし、
恋矢の有無まで感じられるほど、俺を見てて、
1d2dと偽よりに見ていながら、
直接の触れや質問はなく、密かに探られているような感覚がして、
警戒感がした。
>>2:139は恋人探ししたかったのは本当だけど、
恋矢の有無まで感じられる人が
俺だけでなく他にいるのか、俺だけじゃないのか、
も見たくて聞いたのもある。
これは返事がなかったけど…忙しかったんだろうな。
ディークは気にせずに。疑ってごめんな。
[男は一瞬集会場の中に入り、一番古い紙だけに答えた]
今日も反応が遅くなって申し訳ない、20時には来れると思います
>>77アイリさん
☆1多弁だったからです。
☆2詳しく知らない状態で答えるより、少し様子を見たかったのです
☆3議事録精査してから出直します(20時過ぎるかもしれませんが申し訳ありません)
☆4村の議論に参加し、議論を回されていたということです。
☆5私個人の感じ方なんですが、議論の停滞は組織側に有利になると思っているので議論を広げようとするのはディーターさんを占いを真狂で見ている私からは村側に若干見えます。
すいません、また戻ってきますのでその時に質問を答えます
[男はそう言って集会場をまた後にした]
エドワードは、みんなの理想の王子様らしいな。
プリンス・エドワード?
[矢絆先として自分とオズが大人気なのに、
ぼやくエドワード>>112に、にやりと笑って]
俺も、自分が恋天使なら、勝ち筋と思いやりある人柄含め、
エドワードかオズに打ちたいと思いそうだが、
……エドワードじゃないが、俺と恋窓とか、
男性陣には、想像するだけで申し訳なさ過ぎて、撃てないな。
二人には囮になって貰って……素直に打つと思う。
エドワードは昨日、「考えがある、聞いてほしい>>2:168」
と言っていたが、どんな考えだ?
[昨日は、頷くくらいしか出来なかった気がするので、
エドワードの話を聞こうと尋ねた]
[スクリーンに映し出される風景を飽きずに眺めている。もちろんワインと共に。]
直近見ると、エドワードとディーターの独壇場になっているわね…
昨日に比べ、二人とも大分前に出てきた印象を感じるのは気のせいかしら?
…因みに、私が恋矢を打つならエドワード、死神の鎌をふるうならオズワルドとディークあたりかしら。
エドワードは白上げしやすいし、オズワルドと能力者を味方につければ勝ちが近そうよね。
死神の鎌は恋矢より優先順位が下がるから、むしろエドワードには打たないような気がするわ。
狼の拉致可能回数に比べて能力者の数がギリギリだから確定白を襲撃しないことも可能だけど、
リュカに偽の判定が出る可能性もゼロじゃないから、彼女に絆は私なら打たないかしら…
フラグ打ちならわからないけど、それならシルキーやアイリの方が可能性がありそう?
ちなみに、これまでの話し合いで、
エドワードは恋天使でも死神でもなく、村人だと思ってる。
矢絆に関しては…人気すぎて判断が難しいから、可能性はあるが
矢絆の後も、発言量や思考・感情の色合いに、
変化したような印象は受けないんだよな…
時々、気になる感情や疑いの強さはあるけど、根拠は頷けるし
絆の可能性はあるが、
本当に恋矢は来てないんじゃないか、という気はしてるよ。
★恋矢・絆のアンケート>>2:64に、まだ答えてくれてない
ローレル、リュカ、ユーリエ、クレステッドも、
できれば、答えて貰えると参考になるから、頼むよ。
>>115
見るに、エドワードの言う非恋要素はそのまま非共要素に当てはまるから、形霊で見てそうだな…。
>>106
ギドラ組に打つのを何度か強調していたが、逆に灰に目を向けられると困るのかと邪推してしまうよ。ディーター真なら偵Q→美恋の線はないが、そこまで寡黙非恋にこだわる必要あるのか?昨日から思考ロック気味だ。もやもや。
…というか、恋矢打ちに性別って重要なのかしら。
いちゃいちゃできないから恋窓のありがたみが薄れるとか…?
/*
こういうアンケートってまとめも答えるものなの?
まとめへの思考開示要求がここまで多い村は初めてで戸惑うぜ。
>>+11 ディーク
有難う。そういってもらえると救われるわ。
灰からの視点は五分五分か、ややディーター優勢という感じを受けたけどね。
ディーターは相手の懐に入るのが上手よね。
私ももうちょっと、他人に甘えてみたらいいのかしら。
[男はまた少しの間戻って議事録にあった前の質問に答えた]
>>84シルキーさん
露出前は霊能を守るつもりでした。
私宛の質問はこれで終わりかな、すみません、これから精査して質問できたらしますが時間がまとまって取れないのでこのような形でなってしまって申し訳ありません
[とりあえずの質問は終わった男は議事録を再び開けた]
[カサンドラと笑顔でワインと料理を勧める>>+20」
一緒に楽しみましょう。
「真実は酒の中にある。真実を言う気持ちを持つためには、酔っていなければならない」…
集会場に持ち込むのはコーヒーではなくワインの方が良かったのかもしれないわね。
>>+21 村陣営の勝率、51%ならなんとかなるかしら。
私も勝利を祈って<<蛙の子 シュテラ>>の サリー をお供えしましょう。
GREED…私はやったことはないのだけど。
【 E 】
…こうかしら?
[恐る恐る、といった様子でワインを見つめ、少量を試すように口に含むフランツ>>+25を見て、軽く微笑む。頬が赤く、既に軽く酔っているようだ。]
ね?美味しいでしょう?
チーズもオリーブも、サラダもあるけど。
貴方はもっとボリュームのある物の方が良さそうね。
カサンドラより上手に作れる自身は無いけど、食べたいものがあるなら何か作るわよ。**
[イングリットに深々とお礼をし、男はワインと料理を楽しみはじめた。]
まぁこのままディーターとエドワードの独壇場だと負けてしまう気がするのは僕だけかな?
よしここで賭博師の本気を見せるぜ。
【 $ 】【 $ 】【 R 】【 R 】【 E 】
[男はドヤ顔をした。]
トップページ>操作方法>ランダム表示機能>[[*greed]]
に遊び方があります♪
イングリッドさんは、白いE(エボニー)が三つ揃ったから、300点ね!
[さて、本場の賭博師はどんな点を出すのだろう、とワクワクしながら期待に満ちた目で見つめていると…]
[「圧倒的!0点!!」>>+36 というディークの言葉が聞こえてきて、椅子から滑り落ちる]
賭博死…
[集会所の音声を拾えばクレステッドが答えている最中だった]
ふにに…おふざけで買った集音マイクが役に立つなんてね
[おかげで集会所に行かなくても会議の全貌を知ることができる]
(んー、なんで正体が割れたからって霊能から占いに守る人を変えたんだろ…)
[ここ二日みんなの喋る言葉がよくわからなかった]
(そもそも灰ってなに!霊軸進行とかついさっき理解したよ!)
[よくわからない単語が飛び交う中にいるのは辛く、こうして喫茶店でコーヒーを啜っている]
(無理やり合わせるのも限界…あ、これ使えるかも)
[のんびり仕事をしながら仕事用の台本を書きつつ、先ほど疑問に思ったことを手紙に書き込み、マスターにお願いした]
[ユーリエは分厚い議事録を読み、質問への回答を述べ始めた。]
>>106エドワード
☆私は昨日はクレステッドを恋天使ではないかと思っていた。だから寡黙は非恋要素だとは思わない。偵察仕事の都合もあるだろうし。恋矢先にはならないとは思う。
クレステッド恋天使要素だが、初日の単独感→2日目の頑張り?参加しようという意思の変化?うーん、うまく言葉にできないな。
2日目は頑張ろうという意思は伝わってきたが、>>163質問への回答が鈍い印象で、ここに違和感を感じた。
ギドラ組への矢については、可能性があるのは理解してるつもり。
エドワードは自分が恋天使なら〜ってことで話をしてくれていはいたが、★現状恋陣営は灰同士よりギドラ組まじりを強く見ているのか?もしそうなら>>115ヴィッキーの方を疑っている?
>>122ディーター
これ私も答えるべき質問だったんだな。スルーしてごめん。
☆私が恋天使なら人狼狙いで打つ。今回人狼は2人だから、1人を追放すれば勝てるからな。分からなければ灰で拉致・追放されなさそうな多弁〜中庸にいる人。
☆占い師と強そうな灰。占い師は最後まで生き残れないだろう。あとは一人で最後まで自力で生き残れそうな人。これで勝利条件を満たす。
他の人が言っていた残りそうな二人を選ぶというのはなるほどと思ったな。
具体的に誰、というのは明言を避けても良いだろうか。
/*思わずRPが…。>>+38の最後は誤字/*
>>+37
ディークは逆にラ神に愛されてるのでは?今日はドンマイです!
クレステッドさん特製のワインは、クレステッドさんの真偽でも考えながら、今日は私がいただきます♪
昨日はあまり灰を見れなくてごめんなさい。バター醤油漬けの鮭のムニエルに必要なみりんを買いに行ったり、テントの虫騒動で箱と中々向き合えなかったの…
>>76エドワード
(あらあら、エドワードから恋の疑惑の視線が)
☆私の発言見てもらえればわかると思うけど、初日からアイリちゃんを非恋天使に見てるわ。どっちかっていうと要素取られたくないようにしてる人狼かSG枠。灰への印象が曖昧なのは防御感。でも灰の呼びかけはしてるし、時間があれば発言が伸びるタイプだと思うのよ。人狼だったら容赦しないけど、占い結果が出たら安心して発言伸びるんじゃないかと両極端に期待して占い希望にはあげたわ。初日の印象ではすごくこの子恋天使フラグ出してるわぁと思ったから一周回って違う気がするのよね。あからさますぎない?すごく応援はしたくなるけれどね!むしろ私に乗り換えればって思うけど。(ノシズ)
続くわ。
エドワードとディーターの発言が目立つけど
その他の人の発言が伸びてこないと厳しい…
というのは私も同意ね。
この二人が人外でミスリードを狙っているとしたら、止める力が必要よね。
リュカは体調は大丈夫かしら…?
エドワードへの回答続き
☆どうして女性って思ったのかしら?私は男同士も美味しいと思うわよ。秘密の花園ね、ふふ…
1d2d出力の差から恋天使はシルキーかしら。初日は矢絆懸念の村人に見えるけど、アイリへの希望理由が薄く>>2:199オズを占いにあげる理由も薄い。恋天使についての発言もはぐらかしを感じたから、今私の中でシルキーとオズの恋は有りだと思うわ。
オズは出力あげる宣言の割には印象が薄いのが別の意味で気になる。(私はそう感じた)ここはシルキーの意見には同感。多弁比較でエドワードの方が開放的な分、。オズは、人狼が抑えてたけど矢絆が撃たれちゃったとか。彼は死神と恋陣営のことを主に話題にしてたから気になるのよね。クリス占いの提案も、色がわかっててもすぐ追放にならないと考えていたでしょうし。少し疑ってる。
虫の対策はしたし、昨日よりは読み込めると思うから頑張るわね。今から読み込むのだけれどね!
― 夜・集会場 ―
( 飴をもらったのに…しゃべりすぎて喉が痛い…。)
ゾフィヤさんの意見は参考になるな。
質問もしてくれて、ありがたいし。
質問された人のことは、回答を見てから判断しよう。
[ ディーター☆>>117に感謝されて照れながら答えた。]
自分の名前が多いなあとは思っていましたが、これほどとは…と、改めて驚きました。
恋矢が来なかった理由は、多弁気味の灰がオズワルドさんとぼくの2人しかいなかったことで、死神の絆が付けられそうだと見られたせいでしょう。
そして、死神のほうも恋矢とのバッティングを避けてずらしたのだと思います。
勝利条件は恋>絆ですから。
回答のほとんどが灰同士の組み合わせなのは、実際には違うせいかも?
ぼくなら片方を役職に付けるつもり>>2:91だったので、余計にそう考えてしまいます。
[ 続く説明>>118、>>119には深く頷いた。]
ぼくも「疑いをかけられる部分が少ない」>>2:92という表現には違和感を持ちました。
ただ、元々ぼくとは単語の使い方がかなり違っていそうなので…結局、追及すればするほど、お互いの誤解が広がるんじゃないかと思ってしまい、質問しそびれました…。
うーん…
ちょっと先の展開を計算していたんだが、
狂人拉致で1追放回数が浮いたとはいえ、
ディークが村人の可能性もあるし、
今日、よほどクレステッドを追放したい人が多ければ別だが、
おそらくそうはならないと予想してるし、
とはいえ、クレステッドが守護獣の場合は、
最終日用の人狼確保はまだ出来てないんだよな…
>>88で、今日の追放の狙いは、
「恋人or人狼」でもいいのでは、と言ったけど、
恋人狙いは、外すともうリカバリが難しいかもだから、
占いも追放も、「人狼」狙いに絞った方が良さそうな気がする。
[計算メモを片手に、考えながら言葉を紡ぐ]
― 宿の一室→集会所 ―
[ここ最近は作業が進まない……試練のことを考えると
自然と手が止まってしまう事もあった。
今日も未だ直らないそれをポケットに、集会所へ向かう]
― 回想/夜・集会所 ―
[集会所を出る間際、エドワードの言葉>>65に足を止め]
ローレルのことか?
そうだな…流石に、「組織」の人間なら違和感がある…。
あの時は皆、クレステッドが拉致されずにその場にいた事に意識が集中していた。
その中で、「今日って何をするんですか?>>15」と、一人で別の方向を向いていたのが印象的だったな。
ただ…純粋な村側の意識とも乖離しているように見えて、な。
エドワードは彼女をどう思っている?
[「返答はまた明日、俺が来た時にでも」と付け足して、改めて集会所から出て行った。]
[集会所にきて一番に確認したのはクレステッドのメモ
これから先、重要になってくる彼――守護獣候補はやはり気になる]
>>67偵
昨日は早くに答えてくれたみたいだな、ありがとう。
護衛指示の裏をかこうと思った、と…
案外君も大胆なところが、あるんだな。
★この「試練」で一番村側に必要な役職は何だと思っている?
落ち度…とか、言い訳は、必要ない。
忙しさを責めるのはお門違いだ。
むしろ、俺が気になっているのは、それだけ多忙の中で
護衛だけは突飛な発想をしていたこと…だな。
★守護獣としての使命には自信があったか?
ただいま、エドワードに回答ありがとう。
エドワードは恋に意識が強くて自説のこだわりが強いのが本人要素なのか何なのか、その辺が悩ましいんだ。
ディーやわたしみたいな多弁は窓がなさそう。
そして、寡黙も恋として違和感がある、という主張かあ…
気になってたこと、リルが聞いてくれて助かった。自分なら共鳴かギドラに打つっていうのが疑いの前提にあるのはなんでかなって。他のひとはあまりそういう意見がないのに。
オズは……二日目もう少し加速が見られるかと思ったんだけど、時間が足りなかったらしくてそこが……あと、初日のリュカへの疑い方。
でも、個人的に目線一致多すぎてどうしたものだろうという。今日もまだ来られないのかな。
人狼に恋矢が行ってる可能性もあるし、
各立場の追放・拉致確率的には恋人が二人一組で一番高い。
どちらも防げそうな、人狼―確定村人の組み合わせはありえないし。
確定村人が恋人でも、
終盤になれば拉致で落ちている可能性が高そうだ。
恋矢が人狼に行っていて、
恋人が2人協力して、残り1人狼を人狼狙いに乗じて追放して
勝たれるのが、一番厄介だけど…うーん…
「人狼狙い」という中に、≒【村人らしくない】で、
人狼かどうかだけでなく、村人らしいかどうかも、
単一の「人狼」基準よりはっきり明文化して、考慮しつつなら、
村人の追放間違いもある程度ふせげるか?
村人(その人が村人の時の動き)らしくない動きがあれば、
自然と仇敵や死神も追放できるかもしれないしな…
とはいえ、人狼ぽい、村人らしい、と思う基準は、
人それぞれだとは思うし、そう上手くはいかないだろうが…
[議事録にゾフィヤからの評価が載っていた。
それに続くようにして書かれた質問に答えることにした>>96>>97]
☆死神よりは組織寄りに見ていたな。
>>1:134>>1:136が、死神にしては気楽すぎる回答に見えたんだ。
あとはこの部分、恋天使と死神の扱いがフラットだ。
その後、恋天使は低そうな抜けがあったから、もしも敵陣営なら今は残る可能性として死神側程度しかないと考えている。
☆エドワードの件と、守護獣回避を見た瞬間だな。
組織の人間や、死神側のやつらは回避必須ではないと考えている。
守護獣か――偽物なら何が何でも回避する恋天使側と感じた。
ディークを対恋天使として希望したのは単純に位置からだ。
天使ではなく、見初められた側の可能性を見ていた。灰への評価が曖昧で選択肢を作っているように感じ、陣営変化を疑ったのだが、正直決定周りは村人にしか見えなかった。
[「ディークならローレルの方が」の部分は小さ目の文字で書いた]
あの様子じゃあ、いつまでたっても議論外にいるからな。
どうやら俺を疑っているらしい、そこをきっかけにして相手を知ることができるかと期待していた。
[答えを書ききると、困ったように小さな溜息を吐いた]
そうだ、ヴィクトリア。俺を疑うのは自由…と、いうか
まあ昨日は言うほど働かなかった自覚があるからわかるが、いいか?
>>128記
★「クリス占いの提案も〜疑ってる」とはどういう理由で疑っている?
イマイチ疑う根拠として理解ができない…占い機能が完全に残っている状態でのクレステッド占いは、占い師の真贋を見極めるのに使えると俺は思うのだが…。
おかえり。
そうそう、エドワードは疑いの前提がそこにあるから違和感を感じるんだよね。灰同士は見てないのか?と思っちゃうよ。
オズはフットワーク重いままな印象なんだよね。昨日の偵占い提案もありがたかったし納得したけど、偵守護獣なら狼側にとってかなり都合の良い提案だったなと思うんだな。
ローレルは今のまま最終日まで残ると村でも人外でも辛い枠だな。せめて質問に答えてくれるとありがたいんだけど…
人狼狙いでも、昨日、オズが言ってたように、
恋人が守護獣回避する可能性はあるのが厄介だな…
俺もこれはけっこう盲点だった…。
もし守護獣の回避が2以上あれば、
守護獣・恋人の可能性はあるが、
守護獣・人狼か、人狼・人狼か。
最終日用の人狼は、確保できてる可能性の方が高め。
俺がいる間なら占い結果で見るのはありかもしれないし
いなかったら、見極めか追放か…
恋人なら霊能がいなくても結果は分かるけど…
「人狼」をダイレクトに追放は難しそうだから、
守護獣回避で炙るの狙いの前提みたいになるが…
今日も、回避発生した場合、昨日のようにならないように、
予め、対処を司会者さん達で決めておいて貰うといいと思う。
[ 一瞬やってきては立ち去ったクレステッド>>120を横目に、ディーターと話し続けた。]
はい、ぼくも「囮に」>>121された気がぷんぷんと。
「多弁のほうが陣営の変化を見抜けそう」>>2:120と考えていたぼくは、>>2:168の時点で、オズワルドさんにも恋矢が行ってなさそう? 絆も避けられたんじゃないか?と思っていて。
>>2:162の発想があるのにぼくに何も来ていないのは、彼も非恋・非死神だからだろうと推理しました。
しかし、客観的な材料ではない(ぼくの非恋・非絆は自分にしかわからない)ので、どう表現すればいいのかと。
悩むうち、クレステッドさんのほうが疑われていたので>>2:180を先に話し、時間も喉もなくなってしまった…というのが昨日の夜です。
ディークについては、咄嗟にわたしの中で、自分追放許容に対する追放がはたらいたことはひていしない……
ま、過ぎたことを不安になっても仕方がないか!
上に行って、ほかの灰を見てくるよ。
ちょっと今回、初日リュカを占いに希望するわ、昨日はクレステッドとディーク疑いだったわで、自信全然ないんだが……
クレステッドは、エドワードが言うように、>>21こういうのがさらっと出てくるところを見ると、実に迷うんだ。
本物の守護獣が、筋が通らない理由で護衛先を選んでしまうことだって、焦っていれば十分にあり得ると思う。
いや、昨日時点偵は怪しすぎた…最終的に決めたの私だし…だって恋にしか見えなかったよ!
ディークも時間もっとあれば別の方法あったんじゃないかと反省だ…
[白い犬と共に、シュテルンの方へ向かい、話してくれた礼を言う]
昨日は色々応えてくれて、ありがとう。
シュテルンの着眼は独自性があって、俺は好きだな。
★>>193の、「霊共が二人という状況」だから、
人狼が占い師に名乗り出てるかも、と思ったというのは、
最初は、霊共を、霊霊、つまり
占い師2人、霊能者2人、と勘違いしていたという
理解であってるかな?
>>193の下2つの☆見やすい・好きなことや要素、了解だよ。
教えてくれて、ありがとう。
★具体的に、みんなや司会者や俺に、
もっとこうして貰えるとやりやすい、ということとかはある?
シュテルンは、特に、
昨日の流れの中でのオズへの>>2:275の、「ああ、すごい!」
あたりの感情や、それでも冷静にメリ・デメリ判断してるあたり、
とても村人らしい思考回りに見えたな。
だね。頑張ろう!
今回難しいねー。仇敵とかさっぱりだ。
クレステッドは真寄りに見えるな。偵察忙しくて議事録読めてないのは本当だろうし、今日の焦り具合が真ぽいな〜と。申し訳ない感がすごいし…露出させてごめんよ。
今日遺言で全員に守護獣対抗回してもらうのどう思う?うまくいけば人外何人か露出、出てこなかったらクレステッド真確+今後回避なしになるから良いかなと。クレステッド偽だとまずいけどね…
オズが気になっちゃって。もうこんな時間…
>>2:36恋矢は占い先には撃たれにくいって意見もっともだけど、恋天使本人の意思でそんなリスク生涯屁の河童だわ。(/*実際記PL撃たれたことあるし)
>>2:37矢仇撃たれないように『調整していたのは、客観的に明らかだったと思うな』これは撃たれた時用の保険に見えるわ。
『わざわざ勝率の低そうな者たちと協力するつもりはない。』
ここ、オズなら臨機応変でやっていけると思うんだけど。
私も後者派。だから敢えて牽制として>>1:63。
>>2:48>>2:161>>2:194シルキーとの絡み
>>2:171『シルキーのBW理論が村陣営に見える…とのことだが。
俺はそうは思わないな。』★ではシルキーが何に見える?
>>2:172『エドワードは絆以外疑わなくていいと思う』ここ印象に残ったわ。言語化できないけれど。
>>2:203
★アイリちゃんを恋狙いで追放と人狼狙いの占い。恋人狼要素を感じてるようには見えなかったのだけど?思考の流れの説明がほしいわ。
>>48と矛盾してる。アイリちゃんを恋人狼目→恋天使目へと気が変わったということかしら?
続くわ
オズの続き。
>>2:258クリスを人狼狙いの追放だったのに、守護獣露出後、占いに提案したのはとても違和感。
★恋目に見てないのにクリス占いの提案はどう思ってのことなの?ゾフィへの回答を見る辺り、死神だと思ったの?
>>138それとも占い真髄を優先したと解釈してもいいのかしら?
☆オズはクリスを恋目でなかった。守護獣と露出した今、彼はあなたの中では間違いなく黒結果は想定されたはずなのに提案したのが違和感だったの。占い拉致の可能性もあったし、色がわからないところに私は占ってほしかったからよ。
3d、今日はローレルとお話してるわね。昨日追放候補だから精査をしておこうという意思ね。★彼女と話した印象とか感想が聞きたいわ。
>>59>>61クリスへの配慮。ここは両極端ね。まっすぐ見たら村目。
見にくくてごめんなさいね。自覚はしているわ。。。
/*
待って頭痛と腹痛がヤバい
作業が進まない…しかし表でこれ言うと発言が伸びない言い訳に見えそうで言えない…
ギルさんにも心配させ兼ねんから余計言えないという…エドワードへの回答だけでも頑張ろう_(⌒(_;ω; )_
ご、ごめんなさい、今から議事録読むかもです…
@占い結果についてどう思ったか
その、エドワードさんと一緒なんですけど、恋人さんや死神陣営さんが守護獣回避する、とあんまり考えてなくて…本物の守護獣さんか、人狼さんかな?と思っていたので、妥当な結果だなって思っちゃったかも
だから…個人的には情報が落ちた気がしなくて残念かも、です
A占い師の真偽
ええと…一応ディーターさん本物寄りでみてるのは変わってないかも
更新間際の反応を比べるとクレステッドさん占いに対してイングリッドさんは乗り気>>2:264、ディーターさんは戸惑い気味>>2:270なのが印象的だったかも、です
私もクレステッドさんを占うって意味あるのかな…?って思ってたから、共感してる部分も大きいかも…
ただいま!
[集会場に戻り、議事を開く。机の上に、ローレルから届いた手紙を見付けた]
☆>>124 ローレル
『灰』っていうのは、最初の日に提案された言葉なんだ。>>1:3
似たような試練や事件で、慣習的に使われる言葉だから、紹介しておくとみんなが喋りやすくなると思って。
説明が足りなかったね、済まない。
占い師や、霊能者や、共鳴者――今回の場合は『霊能者か共鳴者』と名乗っているけど、そういう人たち以外。
あと、占われて何かの判定を貰った人も除いていったりするけれど、いまこの場だと、ディー、ユーリエ、わたしとヴィクトリア、リュカ、クレステッド以外のひとたちだと思っておけばいい。
(/* これ、ちょっと用語の認識のぶれがあったらすみません)
他にも分からないことがあったら聞いてくれ。
【ここに今日の議題がある。>>55】
ぜんぶでなくても、話しやすそうなものがあったら話してみて。
それと、昨日の議事に君宛の質問がいくつか来ていたよ。>>2:54>>2:68>>2:164>>2:187
もう答え終ったものは省いたつもりだけど、残ってたら済まない。
この中で答えられそうなものがあったら、それを話すのもいいかも。
[ 集会所へ人が集まり始めた。
ユーリエ☆>>125には、]
クレステッドさんに「違和感を感じた」理由はわかりました。
確かに、ところどころピンボケというか「鈍い印象」がありますよね…。
ぼくは恋天使なら1日めから頑張ると予想していましたが、個人差もあるだろうし、ユーリエさんの見方もわからなくはありません。
[ と答え、「ヴィッキーの方を疑っている?」には決まり悪そうに頷いた。]
ゾフィヤさんには独身臭というか…恋窓があれば、もっと表が疎かになりそうな気がするので。
まあ、先入観>>2:91、>>76のせいで、>>2:204が思考飛びに見えてしまった自覚はあります。
優先して見るところではないと思いますが、灰だけでなく、お互いの自然さ・不自然さにも、できるだけ注意しておいていただければと思います。
[分厚い議事録を一通り読み終り、閉じる。]
ふう…さて、じゃあ俺の考えを言っておこうか。
先ず、クレステッドは今日は置くべきだ。
守護獣候補としては勿論…飼い狼としてもな。
取り敢えずは一段落――としておく。
(そう考えてないとやってられん…)
次に、今日も組織狙いを続行していこう…。
無暗に恋天使側や死神側を狙うよりは
皆、ある程度理解している対抗組織を対処したい。
B霊能結果についてどう思ったか
昨日の更新間際のあっさりした反応は、危機感があんまり感じられないっていうか、自分が追放されても仕方ないって割り切る姿勢は組織や恋人っぽくはないなって
だから、白は納得したかも。死神陣営なのか…は要素取れてないけど、楽観視は良くない、と思うから村人さんと仮定して進行してくべきだと思うかもです
Cクレステッドの印象
>>2:242のあっさりさは本物っぽくはないかもって
一番気になるのはなんで拉致されてないのか。個人的に露出しちゃった守護獣さんは基本放置で、自身護衛は無しで役職護衛するものだと思っていたから、占い護衛には違和感はないかも
自分を護衛して追放回数を増やすって聞いて、なるほど、って思ったんだけど、正直拉致された方が一日分だけだけど占い結果が落ちるし、本物の守護獣さんっていう情報も落ちるかもって考えてたかも、です。…肉壁?っていうの?を期待してたかも
私の中で自身護衛っていう考えがなかったから、クレステッドさんの意見>>16はそういう考えもあるんだなって…考え方の違いなのかな…
もう少し発言みたいし、放置でいいと思うかも、です
[議事録をめくり、回答を読む。
まだ読み込めていない灰もいる…時間、間に合うだろうか。]
ちょっと気になってることがあるんだ。
クレステッドが守護獣や、ディーが偽物の場合の恋陣営とかの回避だとして、狼が彼を拉致しないで、護衛の可能性も高い占い候補を拉致したことに違和感を持っている人が何人もいるよね。
でも、彼が狼だったとしても、占い師候補を拉致しようとするのが危険なのは一緒だと思うんだ。
ひとりの狼が占われようとするとき、とにかく占い機能を壊そうとした?
でも、たとえば両方の占い師が狼判定をそろえれば守護獣と狼の見分けもつかない。
今回、守護獣回避があったから、両方狼判定になる可能性も高かったと思うし、
★二人しか狼がいなくて、ひとりが表に出ようとしているのに、危険な襲撃をする理由ってなんだろう。
わたしやヴィッキーじゃなくて。
……ええと、わたし、村中から匙を投げられるレベルで拉致考察苦手だから、考えては見たんだけど、誰かアイデアある人がいたら聞きたいな。
シルキー
彼女が一番出力差があると思うの。村ならどうぞそのまま!そうでないなら注視ね。
>>2:165この配慮は少し村目線に感じるわ。
>>2:199
ローレルとアイリちゃんを同じ位置に見てる印象(>>2:137)だったのだけれど、追放先ではアイリちゃんが一番。私はここ。オズとシルキーが合わせてるように見えてしまったの。
★ローレルはとりあえず放置だったのかしら?アイリとの違いってあるかしら?
それと、占い理由から、希望順序が逆なんじゃないかしら?
BW目とはいえ、あまり要素が拾えてないなら、潜伏感じるシュテルンが上になるんじゃないかしら?オズを占いたい理由は本当に人狼狙いなのかしら?
>>2:263この反応は少し村目。
>>84同感。
★シュテルンのことはどう思ってる?
[クレステッドの今日の発言を見直しながら]
うーん、率直に言って、クレステッドに関しては、
❶状況からは人狼の可能性が高そうに見えなくもないが
❷クレステッドの発言や思考の独自性は理解できる。
彼単独で見ると、独自に深く考えていた守護獣に見える。
❸占い師としては、人狼であってほしい(すまないな
という、複雑な感じなってる…
クレステッドは単発回答が多いから、
シルキーも首を傾げていた>>131が、
分かりにくい人もいるかもだから、
ほかの人に答えたのを繋いで、思考の流れを再現すると、
クレステッドの思考の流れ
◆>>14占いを真狂で見ていて、暫く拉致ないと思っていた
>>67その理由は、ギドラのメリは理解しており、
霊共ギドラ→占い師に護衛を集める目的→占い師は拉致しにくい
=この為、逆に、人狼は序盤は占いを狙わないだろうと予想
>>123だから、本当なら最初は霊能を護るつもりだった。
◆>>34この為、占い師の拉致までには少し余裕があり、
昨日、占い師護衛をどちらか決める必要はない思っていた。
しかし急な守護獣の露出で、
>>40守護獣露出なら、守護獣が拉致されるだろう予想で、
→人狼は、守護獣が自分護衛すると予想して
占いを拉致するだろうから、占いを守りに入ることにした。
◆>>40急な占い護衛になり、選ぶ時間もなく>>52
占い師を見極める自信が薄かったため
エドワードの意見>>2:110を参考にしつつ、
>>34>>52村寄りの言動や目線、
>>120議論を広げようとしている俺の方を護衛することにした。
[マイクから拾われるゾフィヤさんの言葉に私は昨日コピーしておいた議事録を見直す]
…あ、本当だ。っていうかマスター…あ、昨日貰わずに飛び出していった?…ごめん
[まとめて回答を書くことにした]
「順番に答えていきます。まずはユーリエさんの一つ目、あの時は人がたくさんいたので誰かまではわからなかったんですけど。なんだか空気の向きが変わったっていうか同床異夢なんてチャチなもんじゃなくなったって感じです。二つ目に関しては、アイリさんと、今は居ないけどディークさんは確実に何か私たちの知らないことを知ってると思います。3つ目はごめんなさい。わからないです。ゾフィヤさんの質問は…」
[ここまで書いて筆を止める]
(この人、なんで私の心の中見透かしたように…)
[当時確かに思っていた。けれど、一切口には出さなかったはずだし、態度にも現れてはいない」
(追加説明も何も、私は口にしていない…)
…っ
ごめんマスターこれで手紙届けといて
ディーターは真の可能性が高そうだよ…でも、ディーターの希望が出るまでは泳がせておいても問題はなさそうだ…私はなんとかしてクレステッドを追放させたいんだけど…あとは適当に偽装でもなんでもすれば乗っ取れるんじゃないかってね
>>エドワード
『ゾフィヤさんには独身臭というか…恋窓があれば、もっと表が疎かになりそうな気がするので。』
ギドラ対象でこういうことは言わないでほしいわ。
『優先して見るところではないと思いますが、灰だけでなく、お互いの自然さ・不自然さにも、できるだけ注意しておいていただければと思います。』
肝に銘じとくわ。
>>149
ゾフィ
☆私はね、灰拉致したくないのかしらと思ったわ。占い拉致も灰をこれ以上狭めたくないからすぐに荒らしてきたんじゃないかと思うの。だから次もギドラの私達か、ユーリエに拉致が来るんじゃないかと思ってるわ。(そう言ったら灰を拉致するかしら?)
守護獣GJが出ても、すぐに追放されにくい位置に人狼がいるのではないかと思ってるわ。それだったら賭けに出てもいい。GJ出たら出たで、クリスが人狼じゃなかったら、クリスが本当に守護獣なのか試したのかも。
>>142記
臨機応変…かどうかは知らないが、選ばれたらそれなりにやらせてもらうつもりだったよ。
だが、その気持ちと俺の意志は別だろう?何が「思うんだけど」なんだ…?
☆シルキーは村側だと思っている。
それは俺の発言を見ればわかるはずだ。俺の発言を読み返してくれ。
☆昨日の俺のメモ>>2:201を参照してくれるか?
シルキー、シュテルンは少なからず組織らしくないと感じていた。
シュテルンは…占い師への熱量だな。
その二人と、エドワードを排除し、アイリ、ディーク、クレステッド、ローレルの中から組織狙いで希望しようと思ったんだ。
率直に言うとGS…灰の中で対処をしたい優先順位をつけていた。
「ローレル>>クレステッド>>アイリ>ディーク」こんな風にな。
ローレルは追放前提>>2:205で占い希望には入れていない。
優先順位を繰り上げての第二候補、だ。あとは、俺は少し卑怯な手(>>2:239)も使いたいと考えていたな。
☆クレステッドの守護獣回避は強く恋天使側の動きに見えた。
…本当に俺の発言読んでいる、か?>>137
守護獣回避があった以上、追放はしないだろう?
リトマス紙として利用しつつ、判定や襲撃次第で内訳判断の材料にしようと考えた。
……クレステッド恋目と判断して提案していたのだが。
ギドラ、守護獣回避…この状態で占い師に特攻かけるとは、考えにくかったがな。
ローレルについてはエドワードと話している…>>134。
ー大広間ー
[わいんを飲んで、頭がぼんやりとする。]
俺、恋打ちに性別は関係ないと思うな…。
ネタで打ったり、単純に強そうなとこにうったり…。
[>>+29のイングリットの発言に、思ったことを返しながら、チーズをもぐもぐ食べ、ちょびちょびと飲んでいると
「何か作るわよ?」とイングリット。>>+34
ちょうどそのタイミングで、腹の虫が鳴いた。]
(俺より酷い飯は、絶対ないから大丈夫。)
いいのか?すまない、ありがとう。
肉が食いたいな。たくさん。
[俺がそう言うと、イングリットはバチンとウィンク。これは期待出来そうだ。]
>>153
ええと……
ローレルの考えていること――つまり( )でくくってある部分を、わたしが聞こえているように見えるのが、不審なのかな? >>2:68とかで。
合ってる?
ここは……もう、テレパシーだとでも思って……ダメかな……
じゃあ、わたしのその質問は、なしでいいよ。
これからは、心の中で思うだけじゃなくて、思ったことはどんどん口に出したり、手紙に書いてほしいんだ。
わたしが怖い? わたしは敵じゃないのは、わかるかな。
ほかのひととお話した方がいい? 誰かほかにお話してみたい人がいるなら、遠慮なく言ってみて。
[イングリットがキッチンへ消えて行くのを見送って、俺はディークの振ったダイスを見る。意気揚々とドヤ顔をするディークだったが…>>+35]
……逆に才能を感じるな。
何か賭ければ、イイ点数になるんじゃないのか?
もしくは、大舞台でしか真価を発揮しない…とか。
そういう賭博師、俺は好きだけど。
[そして改めて見返して、>>+16の意見に成る程と頷いた。投票の票数までは見てなかったよ。さすがだな。]
[その後、すくりーんに視線を戻す。]
エドと、ディーターの独壇場か。
勘でいいなら、どちらもただの村人の匂いはしないんだけどな…。むむむ。
リュカは大丈夫なのだろうか?
[すくりーんにも紙にも存在が無いことが気掛かりで仕方ない。
倒れてたりしないのだろうか?
無理しないで欲しいな…と思い、俺はひと眠りすることにしたのだった。**]
[エドワードの「独身臭」という表現>>146に、ユーリエは「ぶっはw」と思わず飲んでいたコーヒーを吹き出してしまった。]
フフーフ。ゾフィヤ言われてるよ。(ニヤニヤ
回答ありがとね。つまり恋陣営は灰同士ではなく、ヴィッキーと灰を強く見ているということだな。
それはエドワードが恋天使ならギドラ、共に矢を打つという考えから。そう理解して良いかな?
★記―恋なら恋天使は誰だと思う?
喉に余裕があればでいいので教えて欲しい。
これらのクレステッドの発言は、
それぞれ別の人への、短い単発の答えを繋いだものなんだけど…
どれもな、それだけだと「??」となるが、
全体に照らし合わせると、
違和感や齟齬や、ズレはないと思うんだ。
しかも、割と独自性や複雑性があり、
恋人とか人狼で、後から典型的に作ったものに見えにくい。
逆にこれだけの数の別の人達からの、集中的な質問を受けつつ、
単発発言や単発思考で、
全く齟齬がでないorピースをつなげられないところがないのは、
これ、クレステッドの本当の思考の流れを、
正直に答えている印象が強く思えるので、
彼単体を見ると、俺は今のところわりと守護獣よりに見えてる。
今後の発言次第というのもあるけど。
★誰か、>>152のクレステッドの思考の流れで、
人狼ぽい点を見つけられた人がいたら、教えてほしい。
>>150 ヴィクトリア
(まだマジックのことバレてないみたいですわね…)
☆1 アイリは初日から占い先に挙げてますけど、非狼要素、村要素が拾えなくて人狼込みの人外を追ってますの。ローレルは人狼にしては自由すぎるというか…灰の中で浮いている気がして、人狼狙いの追放候補ではないと思いましたわ。
☆2 シュテルンについて >>113
あと、占い先についても☆はないけど質問っぽいですわね?オズワルドは占師がいなくなった時に狼だと手強い位置。それでもって、GSも別にシュテルンのほうが高かったわけでもないですし、私は占って欲しい順に出しただけですわ・・・・・・・ププッ
[彼女は、ヴィクトリアの顔をみて吹き出してしまった。]
クレステッド偽を疑う大きな理由は、エドワードにあるのよね…
>>1:234の「占い先が拉致されたらどうするか」も自分が護衛できる立場にあるようには見えなかったし。
(占い先、ではなくて占い師と誤読して非守護獣だと思っていたんだけど…)
感情の流れ云々は真偽関係なく納得。
今日彼が襲撃されなかった理由は、無くはないわ。
狼が私に護衛がついていないと思ったなら無理な襲撃筋ではないけど…
エドワードのクレステッド庇いがあまりにもしつこかったのと、非恋天使の主張がアピに見えたのが疑いの大きな理由。
クレステッドが非恋ならエドワードは人っぽいと思うんだけど、今日の様子を見ると微妙かしら?
さて…始めるか
[ペンを取り先ずはエドワードからの質問に答える事にした>>75
☆引っ掛かりが何に対してなのかは申し訳ないけど現段階では”私にも分からない”としか言えない
これ言うと気分害する人いるかもだけど…私が人を疑うきっかけはパッションセンサーなんだ
個人毎の議事録読み返す前の段階でパッションに反応する人がいたら精査でその正体を見極めるって方法取ってる
それで判明しないで反応しっ放しな時もあるけどそうなったら継続注視だ
…つまり君が求めてるだろう”目に見える形で”引っ掛かりが何か答えるのはまだ無理って事、モヤモヤさせるだろうけどね
☆うん、好きだよ
ワチャワチャしてて付いて行くの大変な中でなんとか頑張ってたりしてるの見ると応援したくなる程度には好き
本当は別の部分にもっと大きい理由はあるんだけど…ちょっとこっちは魂とかそういう部分に触れる内容でここでは言えないから上記の理由で飲んで欲しいかな、うん]
>>154 ヴィッキー
ありがとう! 参考にするよ。
>>159 ディー
クレステッドについては、>>12>>21みたいな返答を聞くと、ふわっと感覚的なものなんだけど……村に対する誠実さを感じるところもあるんだ。
だから、ここは、じっくり見たくて。
護衛先選定の理由の矛盾が言われてるけど、わたし、自分が時間取れてない守護獣なら、パニックになって傍目には筋が通らなくも見える護衛する自信ある。
もうこんな時間……できるだけ、灰見てくる。
>>+38 カサンドラ
わざわざ有難う。
私としたことが、情報収集を怠るなんて…
[ちょっとショックを受けている。]
ただ、昨日、クレステッドーシルキーを恋人視してたから、
昨日は、クレステッド→シルキーへ恋矢の可能性で考えてたが、
シルキー→クレステッドで恋は完全にないとはいえないかも…
という心配はある。
人狼でも守護獣でも、恋してるとまずいかもしれないとは思う。
クレステッド単体では、あまりそう見えないんだけどな…
(霊能者と共鳴者たちは頼りにしている…が)
……俺の発言意図が分からないなら。
そう言ってくれ。
俺の考えを伝えることで貢献できるのなら、協力するから。
[ユーリエのメモ>>55…思考整理に良いかもしれないな]
@占い結果についてどう思ったか
ディーが偽なら妥当…
人間判定が出るようなら、信用していたかもな。
人狼判定だからといって疑うつもりはない。
A占い師の真偽
イングリッドの方が、より密接に灰に触れていた。
ディーの言い分は分かるが、一般論でもある…と思う。襲撃するところを見ると、組織もそう考えていたのかもしれないな。
B霊能結果についてどう思ったか
昨日の夜明け間際の彼はどうみても、「村人」だった。……守護獣ではない者を、というユーリエの意志も分かるが、厳しいな。
[☆これは1個目の★の回答に絡んでくるけど”現状で何も引っ掛かりがないから”だよ
仲間がいるって感じはしてないしあっても死神かなって所だけど…なんか腑に落ちないから違うと思ってる
個人精査が全員分終わったらまた1から全員分見るつもりだしそこで改めて見るけど今は村置きしてる
☆う〜ん…とりあえずディークは除くよ、ここにはいないからね
君の求めてるの答え方になってるか分からないけどディーターとオズワルドかな…
ディーターは占い先と追放先に私入れてたけど”人狼狙い”ってだけで私に対する印象とか要素とか挙げずに入れてる]
[さっきの★回答の続きから
オズワルドも占い先に”人狼狙い”と追放先に”恋天使狙い”で私を入れてるけどこの段階で詳細な理由は無し>>2:203
今日ローレルに聞かれた際答えてる>>48けど人狼と死神の可能性低く見てると言ってる
恋天使云々に関しては正直灰吊りしてれば吊れるだろうなって軽く考えてて全然話してなかった自覚あるからそこは飲むけど、可能性低く見てたのに人狼狙いで入れるって矛盾してない?って思った
そこらの発言見た時に『ん?』って思ってはいた、でも私から触れると自分擁護してるみたいでなんか嫌だから皆からツッコミ入らないか様子見してたけどビックリする位誰も触れないから結局私が指摘してるよ、うん]
議事録読まなきゃいけないんだけど…ごめん、ちょっとしばらく休ませて…
ローレルどうしたらいいのかわからない…。困ったな。
話しかけて質問してくれて本当にありがとう。助かるよ。
船は昨日の●偵への拒否反応は、村に見えるな。偵-船じゃなければだけど。ここはまだ占わなくて良いと思う。美は動きは狼に見えないかな。あるなら恋か絆に見える。でも恋への強い反応は狼って見方もできるのか?
細探嬢創で選ぶとなると、細・探・嬢を占い/追放したいな。創は狼には見えないが…うーん、よくわからない。占っても白い気がする。嬢は昨日の更新周りと今日の偵への反応は村側に見えるが、初日の出力が低く徐々に村っぽくなってるのが気になるかな。
Cクレステッドの印象
謝罪が多い。挽回するならもう少し喉を大切にして欲しい。
ただ、今日に入っての反応は全体に向けての謝罪が多く、意識が「自己判断」や「村への対応」にのみ向いているように見えて…恋天使疑惑は少し払拭した。
……一先ずはここまで。
今日の追放と占いの希望はもう少し時間を貰えないか?
あと、俺がどう思っているのか気になる灰がいれば
それを言ってくれ……その人から少し考察をしてみる。
>>オズ
上の☆が>>97のアンカー回答だと思ってたわ。>>96に質問あったのね。上の☆はリュカのことだったのね。思い込み勘違いをしていたわ。
やっと納得したわ!真守護獣と考慮しつつも、あの場の流れで恋疑いが晴れないから、だったのね。オズはやっぱり冷静で羨ましいわ。
[ごめんなさい…と小さく呟き俯いた]
>>155GS出してくれて嬉しいわ。
(短時間でこうもわかりやすくぽんと回答出す彼が憎めないわ///)
遅くなってすまんの、
体調良くなってきたから今から議事録を読んで把握しようと思うんじゃが、何分量が多いうえにわしは何べんも読まんとちゃんと頭に入ってこん人間じゃけぇ読み終えるのが遅くなると思うが、勘弁してくれ
シュテルンとアイリ見られないよう……今日の希望出しどうすればいいんだー!
ごめん、今日は君の方が灰を見られてると思う、わたしの意見あまり参考にならなさそう。
シュテルンについては、同感。
ローレルは、/* ガチとRPの境目がわからないよう… */
ローレルと話しながら、できるだけ他灰見てくるね。
>>169
おかえり、リュカ! 顔が見られてほっとしたよ。
どうぞ無理はしないで、体第一にしてくれ。
リュカの体調が気になるわ。
どうか、お大事に。無理だけはしないでほしい。
オズワルド、皆からあまり理解されていないのね…
私がもうちょっと思考の橋渡しをするべきだったのかしら?
私も灰にいたかったわ…そしたらオズワルドとディーターを鬼軍曹のように扱き使ったのに(微笑
>>+43
僕の予想としてはエドワード死神、クレステッド守護獣の絆打たれの方が確率的には高い気もするけどね。なんとなく人外の雰囲気がするのはやっぱりそのせいかなと思うよ。
>>169
リュカ、体調が良くなってきたなら安心したよ。
無理しなくていいので、お大事に。
みんな希望出しに時間がかかるのはよくわかるので、無理に焦る必要はないぞ。早めに出してくれるとありがたいけど、雑になっちゃうのも良くないからな。
[ やってきたヴィクトリアの勢い>>127、>>128に押されている。]
なるほど…。
でも、「希望理由が薄」>>2:199いどころかない人>>2:182もいますよ?
そんなローレルさんを占い先にした理由は?
彼女を発言から判断できると思った?
白人外の可能性を見ていない?
それと、ロックしやすいタイプですか?
[ 虫除けスプレーを渡しつつ、質問を重ねた。]
>>+47 ディーク
エドワード死神…それは考えてなかったわね。
クレステッド恋天使、エドワード狼、とかないかしらと思ってたわ。
クレステッドに恋矢や絆を打つのってかなり勇気がいるというか、死神ならもう一人の生存に賭けてもいいんじゃないかと思ってしまうわ…
表の希望出しはブラフ込めてこことずらしてもいいし、なんか適当に理由つけれそうな人でいいよ!
/*ローレル同感…どこまでがRPなのかわからない。それ狙った人狼だったら困るなー*/
[ リュカが集会所に現れたのでほっとした。]
よかった。
これ、飲んでください。
[ スポーツドリンクのペットボトルを渡した。]
はーい、こちら喫茶店よりお送りしておりますユーです。現在現場ではなおも激しく組織の人間を探して四苦八苦しております。では、現場のハチミツさーん。
こちらでは、ディーターを拉致してしまった方がいいと思われていますがー!そちらはどうお考えですかー?
>>168記
いや…理解してもらえたなら良かった。
俺も、言葉が足りない部分があったね。質問ありがとう。
[ヴィッキーに微笑むと、アイリのメモ>>166が目に入る]
>>166探
疲れているところ、すまない。
俺が昨日アイリを希望に出したのは>>155の理由だ。
★何か、さらに気になる部分はあるか?
気になる事はどんどん聞いてくれ。
お互い誤解している部分もあるかもしれない……
そういうところを、詰めていきたいんだ。
そうそう、俺は恋天使側に対する意識が薄い、とアイリの事を考えていたんだが。
死神側の予測>>2:148については同意できる部分もあったから、恋天使側の予測や対処についても意見を持っていないのかな、って思っていたんだ。
恋天使たちはどうせ拉致されるだろう。という前提があったんだな……。
正直、俺は死神側の方が「どこかで処理されるんじゃないか/されて欲しい」って考えている。…直接的な対策が講じられない分、な。
>>172エドワード
正直、ローレルが一番わからないの。占い先、もしくは追放先に入れることで危機感持ってくれるかなって期待したの。
人のこと言えないわね。シルキーもそういう意図があったのかしら?
>>+40 カサンドラ
村仮定して、二人を止められそうなのはシルキー・オズワルドあたりかしら…?
それでも難しそうね。
アイリ……率先して殺し合う必要はないだろ。
むしろお前が村人なら、占いに被弾するのは好都合だ。
生存率は上がるぞ……
アイリの生存を考えて、動いているんだけれどなァ。
どうにもうまくいかない……仕方ないか。仇敵だもんな。
今日はあまり灰が見えてませんわ。
占い先希望
1.オズワルド 2.アイリ
オズワルドは昨日からスライドですの。日に日に印象も無難に落ち着いてきていますわ。アイリは追放しないならそろそろ完灰で放置したくないですわ。
追放先希望
1.アイリ 2.ローレル
アイリはスライド。ローレルは、人狼っぽくはないのですが、中庸〜の灰から吊り先が見つからないのと、誰かがいってましたが村っぽくも見えないってのにちょっと賛同しましたわ。昨日までは浮いている感じがやや村っぽいかな〜と思ってましたけど…
/*
とはいえ全く希望が出ないのも困る。
もう人外センサー壊れてる私の共鳴特権発動しちゃうぞ★
はーいこちら現場のハチミツですわー。私もディーターは拉致したほうがいいと思いますわ。今日の占い先から逃れられたらディーターを拉致することで隠蔽に見てもらえるかもしれないとSさん(自称令嬢)は話しておりました。
一旦お返ししますわー。
これ、推理6割なような気がしてならない。
議題使ってるし人狼用語出過ぎだし。
現実味ありすぎたかな…
/*
半分死にながらログ見て占いと追放先希望考えてたんだけど>>174のオズの良い人アピがパネェっす…いや中の人は実際良い人なんだろうけどね(中の人誰か分からん)
貴方に詰められると死ぬ気しかしないから嫌だけど話さないと殴り愛どころか会話にすらならないから仕方なく関わる←
/*中の人のすごい恋人センサーだとヴィクトリアとアイリは恋人。なぜかって?中の人ネタ←
占い希望
1.アイリちゃん
2.シュテルン
追放先希望
1.ローレル
2.オズワルド
オズが冷静に返答きたのがかっこよく見えてしまって。
ちょっとおきたくなったわ。ローレルには悪いけど、もっと思うこと言ってほしかったわ。。
潜伏感が拭えないの。
[フランツの発言にウインクで応え>>+41、キッチンへ向かう。食材も調味料もふんだんに揃っているからと、何を作ろうかと思案し。]
沢山のお肉…
もうすぐ今日の追放と拉致対象者も決まるでしょうから、歓迎の意味も込めて豪勢にいきましょう。
[鼻歌交じりに調理を開始した。]
/*
>>176シルキー
私無難ですか…灰雑で頑張ってるつもりだけど無難なんですか…
私の役職関係なくショックだけど私の実力の問題だし仕方ないのかな…
希望決めなければ、追放される訳にはいかんから生き残って頑張らねば…!
オズワルド、今日占われたら組織判定が出るような気もするわね…
村人だとはまだ信じきれないんだけど、狼だとは思えないのよね。
[ 周囲が急に騒がしくなったので、返事が遅れがちに。
ヴィクトリアの「思い込み勘違いをしていたわ」「やっと納得したわ!」>>168という声が聞こえたので、]
( 強引にオズワルドさんを疑ってるっぽく見えたけど、誤解だったのか…。)
[ 「ローレルが一番わからない」>>175には困惑顔で同意した。]
( ぼくもわからなくて困ってるんだよなあ…。
オズワルドさんから質問>>134されてたし、何度も見直してるんだが、まとまらないというか、さっぱりわからないというか。)
灰への印象を出す出す詐欺してすみません。まだ精査も出来ていません
>>152のディーターさんの説明通りです。本来なら私がするべきところをやってもらいありがとうございます。
占い希望追放希望は一通り読んでからすぐ出します
んー、これは…不便だ。
[流石にマスターに何度も手紙を届けてもらえるのはしのびねぇな…という方の人みたいなアフロのマスター。いや、冗談抜きでしのびない]
マスター、最後にこれ、届けてきて
[そう言ってマスターに渡したのは一つのiPadのようなモニター。これは私の持つパソコンとBluetoothでつながっている。しかも有効半径が非常に広いためよっぽど離れなければ問題ない]
うん。これで最後。あ、あとついでにこれも
[私は「追放希望、クレステッド」と書かれた紙を渡した」理由は後でモニターに写すつもりだ]
D「灰」の人の印象
エドワード
昨日は一瞬でもクレステッドとの恋を疑って悪かった。
夜明け直後の手のひらクルー>>20で払拭した。
今日は死神や恋天使についても意識が向いている。
この警戒の高さは、絆持ちでもないと思うな。
ローレル
今一番悩んでいる…処遇にな。
組織らしさは無いだろう、一人明らかに違う目線…
恋人がいたらもう少し二人きりの時に注意してそうだ。
死神側の人間ではないかと疑っている。村人…村に協力する者には見えないんだ。
シルキー
クレステッドに対しての追及姿勢は組織らしくない。
夜明け後の立ち回りや、端々の思考開示加減は良いな。
俺の事を手ごわいと評価したり、無難と評したり、忙しい奴だ…一度真正面から話してみたい。
ねーねー、これさ、私が追放になったらどうする?ちょっぴりアレだけど死神でーす、とかありかな?
死神追放回避は後半勝ちが消えたらできそうですけどまだ無理じゃないかしら… 死神って自分は追放されても別に痛くありませんし。
追放
第一希望ローレル、第二希望アイリ
占い
第一希望アイリ 第二希望シュテルン
ごめん……こういう希望になってしまって。
アイリとシュテルンを深く読み切れているわけではないのだけれど、シュテルンは昨日の更新前の回避のどたばたで、自分視点貫いてるなって思ったところがあったんだ、クレステッド占いに対する反応のところ。
ただ、更新前後のシルキーの非狼感の方が強かったかなとか。
ローレルは、初日に拾った村印象は、能力者に頼りたいという気持ちとか、不安な村感情的な。
ただ、しばらくお話してみて、ユーリエやわたしたちに対する触れにそういう感情が自然に計測できなくて……
アイリは、他の非狼感からの消去法的ではある。
ローレルの白を拾っていて、守りにも白上げにも動いていないところは気になった。SG保護占には希望してるけど。
人それぞれかもしれないけれど、白や黒に対する、熱量。
オズはわたしは今日書いたとおりではあるけれど、村の視界の集まりからすると占いありかとも思う。
>>ヴィッキーさん
透ける…非共透ける…
ログ見直してたけど、アイリは要素が掴みにくいな。
時間があれば質問に考察落としにできそうなのに、ちょっと抑えてるようには見えるかな…
……私がローレル出すべきではなかったかもしれないけれど、ごめんー。
他に出せないよ……というか、他を先に追放できないよう。
みんなの理由が妥当なら、アイリも。
(Bluetoothが効いてるうちに打っちゃおう。距離的に微妙なところだし。後でバーにでも行こうかな)
[バーなら間違いなく切れることはないので安心できるし、とひとりごちながら私は文章を打つ]
「私はどうしてもクレステッドさんが怪しい…と言いますか、組織の人の可能性だけではないと思うんです。恋天使さんや、えっと…仇敵、でしたっけ?が追放されないためにやってるんじゃないかって、そう思うんです。守護獣にしては守り先がガサツっていうか…ばれたからって占い師に変える理由がわからないですし。ディーターさんが本物ってわかれば問題ないんですけど」
よし、送信!
……これもう、大体のひとヴィッキー霊気付いてるんじゃないかって気がしてきた。
わたし毎日更新周り明らかに発言沈むし。
アイリ
SG保護の為に、ローレル第一は理解できる…が
シュテルンは人狼組織ではないとしつつ占いたい。……組織以外の敵対陣営なら基本は追放だと思うのだが。
この部分については質問した>>2:239のだがまだ返ってきていない。
こういう躓きが何個かあって、距離が縮まらない印象。
思ったよりも灰に対しての切込みが深くならない、な。
シュテルン
占い師に集中していることと、>>2:275の反応は本当に疑問に思って、それが解消した人の反応に見えた。
組織の人間ならばクレステッド占いは好都合――こういう喜びに似た反応にはならないんじゃないか?
もっと、静かに賛同してきそうな気がする。
ユーリエはみんなの希望を書き出した。
\|流|形記|商|創嬢田探船偵美細|情賭|
役|占|ギギ|共|灰灰灰灰灰灰灰灰|▲▼|
●|―|探探|―|―細――――――|――|
○|―|船船|―|―探――――――|――|
▼|―|創創|―|偵探――――――|――|
▽|―|探細|―|―創――――――|――| ]
【嬢】豪遊令嬢 シルキーは、【流】流浪者 ディーター を能力(襲う)の対象に選びました。
投票を委任します。
【嬢】豪遊令嬢 シルキーは、【探】探求人 アイリ に投票を委任しました。
いやー、これが私が村人だったとしてもクレステッドを選ぶと思うんだよね…普通に。なんか不自然すぎて。なんでわざわざ占い先変えたの?って具合。
死神回避は「私追放しても痛くもかゆくもないよ?」って言うのとディークが仇敵だったよ。ってブラフつきなら?
[ 希望提出時間になっていることに慌て、]
【▼ローレルさん(非村陣営濃厚)】
理由は>>1:243、>>2:107、>>2:211、>>65などにも。
ローレルさんが「私は共鳴者でも霊能者でもない」>>1:241と答えたのは更新1時間前。
ぼくには、勝手がわからず戸惑っているふうには見えませんでした。
そういう人なら、まとめ役の指示があるかどうか、自分が何をすればいいかをまず確認するのではないでしょうか?
こうも自分のやりたいことを崩さないのは、村陣営ではないせいだと思います。
【●シュテルンさん ○シルキーさん】
素直な思考も見えるので悩みましたが、シュテルンさんのほうが非恋っぽいので占い枠に。
ええと、質問に答えないと…
>>116 エドワードさん
☆シルキーさんの動きが軽いのは確かに印象は良いんですけど、強い非組織要素としては受け取ってないかも、です
ただ、嬢≠偵は取れるかも?って思ってるから、クレステッドさんが組織の人なら非組織置けるかも?とは思ってるかも
これはエドワードさんにもいえるかなあ…クレステッドさんに言及する感じは美≠偵なのかもって
…思ったけど、村のほぼ全員がクレステッドさんに懐疑的な状況は強い単独要素に取れるかも。本物さん、なのかなあ…
>>141 ディーターさん
☆ええと、もっと簡単なことで、単体としては人狼さんもあり得るかな?って思ってたけど盤面的に考え直したって流れかも、です
☆ぜ、全然発言できてない私が言うのもあれかもだけど、占い師さんにはがつがつ"灰"に突っ込んでいってもらいたい、とは思ってるかも。なんていうのかな、灰同士の絡みから要素を取るだけじゃなくて、気になった人にはもっと突っ込んでほしいっていうか…でもこれは私の中の占い師像だから、押し付けるつもりはないかも
まとめ役さん達はすごく"灰"をみていてくれて助かるかも、です。…私がもっと喋れればいいんですけど…
その辺ブラフとか思ってくれたらいいんだけど…占いが機能しないこと考えると、今日ヴィッキー拉致されると辛いなぁ。
ローレル以外出しにくいよね…黒じゃなくてもこのまま残しておくには、追放先の人に申し訳ない。
うん、まあクレステッド追放はうまくいけば使えるかもしれないですわ。
ディークは自吊り発言してたし、私なら流石に信じないですわ…
き、今日も間に合ってなくてごめんなさい…
創嬢探美細…クレステッドさんが本物さんならこの中に二人人狼さんがいるんですね…
そ、想像していたより狭かったかも…!
●嬢○探
▼創▽細
で提出するかも
ローレルさんは、昨日から引き続き…意見が見えにくいのはつらいかもって。占うよりは追放したいかも…です
シルキーさん。うう、引き摺りすぎかもだけど、多弁さんと比べるとどうしても無難に感じちゃうっていうか…ほんとに個人的だけど、色をみてスッキリしておきたい気持ちが強いかもです
追放第二はちょっと強気でオズワルドさん。矢とか鎌の可能性も含めてるけど、昨日のクレステッドさん占い示唆が引っかかったかも。なんか見えてるのかなーって
残りのアイリさんとエドワードさんだけど、より不明瞭なアイリさんを占い希望に、です
今日遺言で守護獣対抗回すのどう思う?
>>=27
やめといた方がいいかなぁ。盤面固定できると思ったんだけど、まだ3dなのが不安要素
>>176嬢
ついでだ、俺の評価がころころと変わるお嬢さん。
俺が無難…まあ分かる。反論はしない。
エドワードみたいな百面相はできないからね。
★逆に日を追ってぴかぴかし始めたな、と思う灰はいるか?
シルキーが俺の評価をする際に、誰と比較しているのかが気になって…な。
何か基準がないと、無難とか手ごわいとか言えないだろう?
「誰より」無難で「誰より」手ごわい…こんな風に対象がいるはずだ。
遅くなってごめん。
占い希望:人狼狙い
【アイリ・オズ】
追放希望
【オズかアイリの占わない方:人狼狙い
ローレル:村人以外の立場狙い、消去法で一番死神を疑ってる】
◆アイリ
>>165アイリ、ごめん、リュカと一緒にだしたつもりで、
1dにアイリの占い希望も堕し損ねていたのに気づいた。
1dから占い希望の理由は、以下の通りだったよ。
「霊共ギドラ周りなど戦術論のメリ・デメリに厚い。
ただ、他の発言との落差が大き目、
時折の早い意識の動きと、それ以外の部分との差に、
何か出し控えている感覚含め、引っかかる感じがある。
表面はゆるっとした水面の下で、水流がぐるぐる動いてる感覚がする
占結果や情報の増加からの思考の伸びが期待できそうなので、
そこからの判断も思って迷ったが…
村人として違和感が大きいので、人狼なら占い逃したくない。」
死神陣営が…すごく…占われそうです…
割とマジで探-細で人狼あるんじゃないか?ってなってて震える
今日はどこを拉致るんですかねー
美嬢あたりはさっさと拉致ってほしいんですよねー
2dのアイリ希望は、ローレルも言っていたが、
1dの印象に継続して、1dと2dの落差の大きいのも理由。
発言と思考はもっともなもので、頷けるんだが、
この試練は2狼だから、矢絆避けにセーブしていた人狼を疑ってた
アイリの発言や考察はするっと読めるし頷けるんだが、
これはアイリの思考力によるものが大きい印象で、
立場による要素、これは人狼や別の立場の人では言いにくいだろう
と思える点が拾えなくて…だな。発言からの判断が難しい。
★アイリ、2dの様子を見ると、
1dはかなりセーブしていたようだが、
その理由はなぜ?
アイリは矢絆に当たることをどう考えていた?
[ユーリエは表を更新した。
\|流|形記|商|創嬢田探船偵美細|情賭|
役|占|ギギ|共|灰灰灰灰灰灰灰灰|▲▼|
●|探|探探|―|―細――嬢―船―|――|
○|細|船船|―|―探――探―嬢―|――|
▼|※|創創|―|偵探――創―創―|――|
▽|―|探細|―|―創――細―――|――|
▼|―|――|―|――――――――|――|
▽|―|――|―|――――――――|――|
※探細占わない方(狼)、創(死神)]
仮決定ちょっと待ってね。
そんなの取れる自信なんかあるわけないだろう…だからそっちに渡したんだ…
なら拉致ったインクリッドはどうだろう…
>>189 オズワルド
☆日を追って…という言い方はふさわしくないかもしれませんが、エドワードさんはどんどん加速していっている印象ですわ。勢いを感じます。やはり多弁TOP2を比較してしまいがちですわ。かといって多弁位置のオズワルドさんは、人外でもバシッと追放するのが難しい位置にいると思いますわ。
はっきり言いますと「エドワードさん」より無難で「中庸位置」より手強いですわ。
さて、じゃあ希望を出すか。
【▼創 ▽探 /●船 ○嬢】
組織狙いからは外れてしまう…が、ローレル希望。
言い方は悪いが、全員の意識がそこで止まっている。
死神側の可能性を見ているが、放置する気にもなれない。
アイリは単純なGS…優先順位づけから。
シルキー、シュテルンからは少なからず非組織の人間に見える要素を拾っているから、な。
で、シルキーとシュテルンを比較して、シルキーの方が非組織的に見えるので占い希望はこんな形で。
今日なら話せると思ったんですけど今行かなくてはいけない急用でこれから更新前後もいられないかもしれません。申し訳ないです。
精査出来ていないので本当に感触です。
占い希望はシルキーさん、アイリさんでお願いします。
追放は適当な状態で書きたくないのですが、強いて言うならばローレルさん、シルキーさん
シルキーさんは目立つことを避けている雰囲気を感じたので潜伏感かと思いましたので占いでもあり、追放でもあります。
ユーリエさん
☆しばらく離れますが、更新前に覗きたいとは思っています。護衛はどうすればいいでしょうか?
投票を委任します。
【偵】偵察部隊 クレステッドは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
◆オズ
2dの占い希望にオズを選んだ理由は、
>>2:30の死神絆を拉致・追放されそうな者へ向けたかった
>>2:37矢絆にあたらないよう調整していた。
勝率の低い者と協力するつもりはない。
は頷けなくもないんだが…
やはり2狼での矢絆避けの目的を疑ってた。
全体的に誰かを強く疑ったり、
ぱっと思考や印象が大きく動く動きが少なめ。
思考の流れは読めるが、変化の幅が狭いというか、
判断にワンクッションある印象が、
別の立場がありそうな人に感じられる。
実際は村中の矢絆候補として人気があるように、高めの位置だが、
矢絆のリスクがなくなっても、中庸位置に身を置きたい印象を受ける。発言や回りとのやりとりから、恋・仇敵は薄めに思う。
死神はわからないが…
他の立場があるなら、死神よりは人狼よりで見てる
人狼なら、占いがないと捕まえにくいと思う。
[ アイリの回答>>161、>>165に頭を悩ませながら、]
ぼくのほうでも、あなたを充分理解できたとは思わないのですが…。
1日めの>>1:85、>>1:86を見たときは、進行に強く意識を向けるタイプだろうなと思っていたのに、「ギドラ解除しないのに霊軸進行」希望で「ディーターに護衛は要らない」>>45がどうにも不可解です。
確実に護衛を付けるためにギドラ解除を促そうとは思わなかったんですよね?
「灰吊りしてれば吊れるだろうなって軽く考えて」たのも、ディーターさんのしつこいほどの呼びかけを完全スルー??
[ ユーリエに向かって、]
遅れてばかりですみません。
【▽アイリさん】希望を追加です。
じゃあ占い細でいこう。
追放どうするかな…創は黒じゃないと思うけど、どうしようもないからなぁ。
これ仇敵(←ずっと読めなくて今日初めてググった)より私が生き残っちゃいそうなフラグがすごいんだけどー
追放位置でも拉致位置でもないこの感じねーもっと寡黙でもよかったのかなー
明日でもいいっちゃいいかな?
日を伸ばすほど盤面固定遅くなっちゃうけど。
今日灰の誰かが噛まれたら厄介だけど、多分ないから大丈夫。
護衛先は占いでいいかな?
遅くなってすまない。
【仮決定】
占い先:細オズワルド
追放先:創ローレル
>>ローレル
守護獣なら回避して
占い、霊能結果は【0:02】発表
霊能結果については昨日と同様定型文使用
>>196クレステッド
ディーター護衛よろしく
>>194嬢
そうか…、まあ分からなくもない。
エドワードのように元気があったら…いいんだけれどな。
シュテルンはどう思う?
恐らく中庸位置にあたると思うが、印象の更新はあったか?
希望の中に見えないから、何か見つけたのかと感じたんだ。
回避があったらどうする? アイリとオズを占と追放に分けるのかな。
わたしならアイリが追放でオズが占い。
◆ローレル
1dは、話し合いの中での(>>39)
「優先順位を確認させてください!」
は、(>>132>>148)視線や方向性のバラバラ感への「気持ち悪さ」
人狼を見つけるため同じ方向を向かないといけない(>>148)
は、人狼より村人よりの感覚に思えたんだが、
2d、3dと、占い・追放を避けたい動きには見えず、
かといって、村人に協力する動きでもなく、
1d俺がせっついた時の>>150の理解力と、
他の時の理解力の乖離が大きく、
1dからの何か持っているものを抑えた籠り感覚は継続。
死神として誰かに働きかけてる感は強くないんだが…
消去法で人狼、恋人、仇敵、村人が薄くなり、死神を疑っているところ。
もし探-細2狼で矢鎌避け狙ってたとしたら今の状態面白すぎるんだけどー(笑)
組織の人が洗脳されてるってすごく絶望的よねーそして勝ちが難しそうでつらいねー
[キッチンから次々に料理を運んでくる。]
ローストビーフと付け合わせのマッシュポテト、スペアリブのオーブン焼き、ミートローフ、ラム肉で作ったアイリッシュシチュー。
パエリア、サーモンのマリネサラダとアクアパッツァ。
…これだけあれば充分かしら?
希望があったとはいえ、流石に肉料理が多すぎる気もするけど。
[赤ワインとシャンパンを出し、グラスを用意した。]
【船】船員見習 シュテルンは、【創】メディアクリエイター ローレル を投票先に選びました。
【細】細工師 オズワルドは、【創】メディアクリエイター ローレル を投票先に選びました。
ごめん、毎回時間過ぎてる…
⚫︎ローレル
○エドワード
ローレルは昨日から継続で希望
エドワードは…まだ精査出来てない上にオズワルドとちょっと迷ったけどどっちの色が見たい?って考えたらエドワードになった
占い機能壊れてる以上完全に信用は出来ないけど情報になるし…
▼シュルテン
ごめん、人狼目に見てなかったのに昨日占い先に入れたのは彼女が恋天使や死神で場合確白になる事で誘拐してくれないかなってのがあったのと…もう一つ理由があるけどこっちは今言えない
これでもう一つの理由の方が当たってしまってたら本当にごめんだけど…私の感覚を信じて入れる
▽こっちなぁ…ごめん保留
強気で行くならエドワードだけど引っ掛かりの正体掴めてないのに議論に積極的な彼を吊るのはチャレンジし過ぎかなって
シュルテンと扱い違うとか思う人いるかもだけどそれだけ彼は村への影響が強い所だと思ってる
投票を委任します。
【田】田舎者 リュカは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
【仮決定了解ですわ】
>>200 オズワルド
特に更新があるわけではないのですが、人外臭さがアイリ>シュテルンだったのでアイリを繰り上げましたわ。シュテルンは、細かいところは精査できていませんが共感できる部分もあり、割と灰の中では印象良さげですわ。
その回避祭りは想像したくないなあw
そうしたら、ローレル追放希望、かな。
というか、ローレル守護獣……回避を認めていいものなのだろうかという懸念もふと。
オズワルドは、陣営関わらず動きづらそうだわ。
理解者がいない単独感に感じてしまう。
私をしっかり真上げして、護衛誘導すればよかったわね?(微笑
[ユーリエは表を更新した。
\|流|形記|商|創嬢田探船偵美細|情賭|
役|占|ギギ|共|灰灰灰灰灰灰灰灰|▲▼|
●|探|探探|―|―細―創嬢嬢船船|――|
○|細|船船|―|―探―美探探嬢嬢|――|
▼|※|創創|―|偵探―船創創創創|――|
▽|―|探細|―|―創――細嬢探探|――|
※探細占わない方(狼)、創(死神) ]
[私はダッシュで集会所にもどる]
ちょ、ちょっと待ってください!私ですか!?いや、そんな余裕あります!?
とりあえず、細かいところは置いておいて全体の流れは追ってきた。
クレステッドが守護獣だと名乗り出て、
それを見たディークが「時間無いから俺でいいよ」と88%の流れを回収して、
占いのイングリットが拉致された。
で、あってるな?
こんなに急いで文章を読んだのは初めてじゃ…
で、今日はコミットはいらんのんかの?
もう頭がパンクしそうじゃ…
【仮決定確認しているよ】
ああ、良いと思う。
>>203嬢
俺もおおむねそんな感じだな…、二人に関してはもう少し精査していきたいと思っている。
この二人を精確に判断するのが重要だと、俺は考えているんだ。
【形】人形使い ゾフィヤが「時間を進める」を選択しました
って決定出てた…【仮決定把握したよ】
う〜ん…★飛んで来てるか把握出来てないけど後で確認する
この後の夜中に使う為の気力回復させて…
>>207
ごめん、ローレル。
村を追放する余裕はないから、村なら村であることを主張してほしい。
これまであまり議論には参加できてなかったようだけど、それは何でかな?
\|流|形記|商|偵|田創嬢探船美細|情賭|
役|占|ギギ|共|獣|白灰灰灰灰灰灰|占白|
情|ー|ーー|ー|ー|@ーーーーーー|ーー|
流|ー|ーー|ー|❷|@ーーーーーー|ーー|
霊|ー|ーー|ー|ー|ーーーーーーー|ーA|
12>9>7>5>3>ep @5縄6灰
▼灰 ▲偵
この時点で完灰4 片灰1
無理じゃないですの?(震え声)
喉がなく(/*3個めの飴をもらったので200pt残さないといけません*/)オズワルドさんの質問>>134は、超節約版>>186でどうでしょうか。
シュテルンさんは回答>>187ありがとう。
ユーリエさんには毎日時間ぎりぎりの希望提出で、本当にすみません。
でも、仮決定>>199、占い先はアイリさんのほうがよくないですか?
このままでは追放されるだけかと…。
舞台の上では誰もが仮面劇の役者。さて、君の素顔を見せてくれ。
[両腕を交差させる。鞄の蓋が開き、コッペリアの白い両腕が空を舞い、ローレルの髪をかき上げた。
コッペリアの身の内で、『彼女』の名残が光る。
それはわたしの目にしか見えないもの――その身の内に残る、ニーナの、白い骨が、今も鈍く白い]
【ローレルは人狼ではない】
>>=48
それで大丈夫。君がいなくなるのも嫌だけど、ヴィッキーがいなくなるのも困る。拉致失敗しないかな…護衛先言ってるから無理か…。
【美】美術鑑定士 エドワードは、【創】メディアクリエイター ローレル を投票先に選びました。
あ、待って追放先ローレルなの?
共鳴さん達なりに何かあるんだろうけど多数決で決めたとかないよね?
私本当に村置きしてるからそこで決定出した理由欲しい
まともな理由出せてない私が言える事じゃないけど本当に聞きたい
はぁ…全く、仕方ないわね…
いいこと教えてあげる
私が死神
そしてさらにもう一つ、
仇敵はすでに1人追放されている
この意味がわかるかしら?
【偵】偵察部隊 クレステッドは、【流】流浪者 ディーター を能力(守る)の対象に選びました。
盾になりたいけど、残していくのはつらい…
まだ考えたいことも言いたいこともあるけど。
でも、やっぱりちゃんと仕事がしたい。
もしうまく行って、向こうに行けても、ずっと見てるよ。
刺さってないよ…なんでこんなに擁護して来るんだ…逆に疑われてしまうじゃないか
>>207ローレル
回避はある?
守護獣かどうか、という意味だけど。
>>213エドワード
うーん…そうか、人狼疑いがあって、でももし村人だった時、
追放のリスクが高いのは、オズよりアイリの方だよな…
人狼狙い&スケープゴート守りを考えるなら、アイリの方か…
オズも占っておきたいんだが…
>ユーリエ
エドワードのこの意見はどう思う?
飴ありがとう…俺はオズワルドだ。
[「細ワルドじゃないぞ」と小さくつぶやいた]
(そういえばエドワードが人気投票をしていたな…)
[死神側にしたい、という希望の中では
エドワードと自分が多かったようだ。
正直、客観的に自分が「死神」なら
そういう選択肢もあったかもしれない。]
(だが実際、俺は恋も仇もいない……)
[人気投票のとおり、ではないのだろう。
当然と言えば当然――か。
そう考えると、ますますエドワードには絆があるとは思えなくなった。]
…昨日から、更新直前に怒涛の展開なのですが。
どうしたものか。
ローリエは、これを言ったら自分が追放されないと思った、の…?
ラビ、大丈夫?
ちょっと心配…こっちの余裕ができたらおいで。
ぎゅってしてあげる。
無理しないように、がんばって。
ええ…?ローレルさんが死神…?
え、でも、ここで出てくる意味ってなんですか…?
全然意味がわからないかもです…うう…
ついでにいいこと一つ教えてあげる
私しか知り得ない。死神しかわからない仇敵要素があるって言ったらどうする…?
>>ローレル
死神ね。仇敵の数は置いておいて。
>>all
みんなもしものことを考えて【私に投票委任】でよろしく。
占いちょっと待って。
え…え?あ、ちょっと待って村じゃないの?
いや待って本当に死神ならなんで名乗り出たの?
ディークが仇敵なの?ちょっと待って休もうと思ったのに混乱して来た
でも人外なのは間違いないから追放で問題ない…か?
【商】武器商人 ユーリエは、【創】メディアクリエイター ローレル を投票先に選びました。
ローレル…死神じゃったんか…
そんなこと教えてくれるなんて親切な死神じゃな
ひとり死んでおるなら縄を減らすために自分がつられればよかったんじゃないのか?
死神が出てくるメリットないし…偽物か?
ってわしは思った。
これは疑いすぎかの?
投票を委任します。
【細】細工師 オズワルドは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
投票を委任します。
【形】人形使い ゾフィヤは、【創】メディアクリエイター ローレル に投票を委任しました。
投票を委任します。
【船】船員見習 シュテルンは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
>>217ローレル
え、やっぱり死神か!
一人追放ということは、ディークは仇敵?
…いや、ローレル死神でもそのまま信じらえるかは別だが…
★ローレル
申告をありがとう。
ほかの立場の人にこういうのを聞くのは、いいのかわからないが、
ディークの仇敵っぽい発言があったら、
もしよかったら、教えて貰えるかい?
投票を委任します。
【形】人形使い ゾフィヤは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
【流】流浪者 ディーターは、【創】メディアクリエイター ローレル を投票先に選びました。
追放はローレルでいく。
占いはやっぱりアイリに変えるべきなのか?
でもオズも見たいんだよね。ニーナはどっちがいい?
>>>228 シルキー
(仇敵があんなあっさりつられるかのぉ、拉致されたイングリッドって可能性もわんちゃん)
私としてはその子さえ生き残れればあとはどうでもいいのよねぇ…恋天使とやらはウザイけどねぇ…あなたたちは3つ、致命的なミスをしてるの
でも本当に死神かもよね。まぁ結果でわかるでしょ。
そして私が生きているかが村の皆さんは鍵になる、と
完全に霊拉致フラグじゃない、いやだー!
いや、ローレルさんを放置するほうが危険でしょう。
宣言は村への嫌がらせかと……。
投票を委任します。
【美】美術鑑定士 エドワードは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
投票を委任します。
【記】記者 ヴィクトリアは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
ディーってあと二回くらい占える、でいいのかな?
だったら二人とも占える……
真偽は不明、なんだけど
というか。
死神の勝利条件は仇敵のどちらか一人が生存、よね?
自分の追放逃れに残りの仇敵の情報を流すのはどうなのかしら。
となると、ローレルは死神ではない…?
委任については了解している…。
なんだか、バナナの皮でこけた感覚だ……。
うん、仇二人が消えた死神が出てくるならわかるんだが…
仇一人になったぞ(順調に敵陣営を排除できているぞ)とドヤ顔で言われて……俺は今混乱している。
そう。ここで私を追放してしまえば、間違いなくあなた方が夢を叶えることができなくなる。
ふふふ…楽しみねぇ…絶望に染まるあなた達のか・お♪
休もうと思った矢先にこんな感じで凄い混乱して休めないという変な悪循環が…
う〜ん…本当に死神なんだとしたらディークがママへ投票したのはなんだったんだろう…単純に恋矢疑って投票したって事なのかな?
とりあえず今夜はローレルに投票委任してみる事にするよ
無理…はしてないつもりだから大丈夫
臭く見られてるから頑張らなきゃだけど灰雑しか出来ない灰雑マンだからどうしたものか…
投票を委任します。
【流】流浪者 ディーターは、【商】武器商人 ユーリエ に投票を委任しました。
投票を委任します。
【探】探求人 アイリは、【創】メディアクリエイター ローレル に投票を委任しました。
舞台の上では誰もが仮面劇の役者。さて、君の素顔を見せてくれ。
[両腕を交差させる。鞄の蓋が開き、コッペリアの白い両腕が空を舞い、ローレルの髪をかき上げた。
コッペリアの身の内で、『彼女』の名残が光る。
それはわたしの目にしか見えないもの――その身の内に残る、ニーナの、白い骨が、今も鈍く白い]
【ローレルは人狼ではない】
うわぁ!!!
[俺はテーブルに並んだ料理に目を輝かせる。>>+53
色彩鮮やかな料理が綺麗に器に盛られ、所狭しと並んでいる。
どれも凄く美味しそうだ。
グーッとお腹がけたたましく音を立てる。
にくー!]
ローレルが死神か…。
俺、恋天使かと思ってたよ。
取引?
どういう内容なんだろう…。
今日クレステッドが拉致されたら、明日ディーターが拉致されて結果が見れない可能性が…その時は殴り合うしかないね
【嬢】豪遊令嬢 シルキーは、【記】記者 ヴィクトリア を能力(襲う)の対象に選びました。
あらあら。変更はしないのね
なら特別に、一つだけ教えてあげる
一つ目のミスは…投票よ♪
どっちにせよ死神陣営な占い先なんだよなあ(笑)
これ仇敵にもローレルの非死神透けてるんでしょー?意識すること多くて大変そー
あら、リュカちゃん鋭いのね♪
そして二つ目のミスは…明日、私が生きてたら教えてあげる♪
ああ、そうか、確認怠ってた、ごめんー。
まあ、ディークは村だよーって言いたいのだろうね。それか、仇敵自身という線もあるか。
だろうね。その言葉を信じるならイングリッドが仇敵になるわけだけど。
ローレル自身が仇敵か…その可能性もあるね。
えっと…思いっきり村置きしてた自分が恥ずかしくて何も言えないんだけど…
【本決定把握したよ】
【投票も完了してる】
今度こそ休みます…更新後しばらく顔出し出来ない、ごめん
残念ねぇ…みんな道化を演じてることに気づいてないのね♪
リュカちゃんの考えてること、正解かもしれないわよ
/*
ローレル
18回 残868pt(2)
【創】オフ★
ゾフィヤ
18回 残539pt(0)
【霊共】【形】オフ★
ヴィクトリア
18回 残677pt(2)
【霊共】【記】オフ★
ディーター
33回 残81pt(1)
【流】オフ★
シルキー
21回 残809pt(0)
【嬢】オフ★
リュカ
7回 残1308pt(1)
【田】オフ★
>>241ローレル
本当に仇敵が一人追放済みなら、
ローレルが死神でも、他の立場でも、
村人でさえなかったら、ローレルを追放しても
村人が、間違いなく夢をなえることができなくなることは、
まだないが…
>>242ユーリエ
本決定と時間了解【アイリにセットし直し】
ローレルは最後まで言えない異名で追放されるのは不憫だから
3つあるなら言ってみてほしいんだけど…
ローレルが人狼だったら、霊拉致予告ね
/*
アイリ
15回 残606pt(1)
【探】オフ★
シュテルン
8回 残1101pt(2)
【船】オフ★
ユーリエ
15回 残902pt(0)
【共】【商】オフ★
クレステッド
16回 残843pt(2)
オフ★
エドワード
47回 残218pt(2)
【美】オフ★
オズワルド
34回 残535pt(2)
【細】★
色々と何か不都合があるか考えてみたんだが……
村人でも守護獣でもないなら追放しない理由がない。
……よな?えっ、なんかこのローレルの自信満々加減見てたら自信がないんだが……。
>>+58 フランツ
喜んでもらえるなら私も嬉しいわ。
いっぱい作ったから好きなだけ食べてね。
ローレル、本当に死神なのかしら…
何がしたかったのか、よくわからない…
地上でも施設でも
お風呂の警護(覗き魔)がいるのね…
[チラッとフランツの方を見つつ]
【ローレル死神CO確認】
ローレル人外は確定したようですけど
吊りのがれのために、わざわざCOして情報流すはずも…?
…と、とにかく
ローレルが今日追放されてくるようですね!
ごめん、でも本当にヴィッキー残ってくれー! なんだ。
たいへんだったけど、すごく楽しかった。
…といって、明日生きてたら、うん。
そのときはまたがんばるよ。
やくもちが邪魔だね。なんとかユーリエちゃんに爪痕を残せるよう頑張るよ
このまま消えるのもシャクねぇ…
じゃあね♪
せいぜい生き残ってね、ユーリエちゃん♪
ちょっと気になった
死神って鎌振った相手の役職って把握出来るんだっけ?
だとしたら私が恋天使なの透けてるしローレルの言ってる事も的を得てるとは思うんだけど…
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新