情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【頭】キャプテン ガルシア は 【禿】光属性 レックス に投票した
【竜】竜王 ゴンドラ は 【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガ に投票した
【僧】僧侶 ヒルデ は 【妖】妖術師 ハルドラ に投票した
【巫】巫女 カヤ は 【禿】光属性 レックス に投票した
【闘】格闘家 レイリー は 【禿】光属性 レックス に投票した
【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガ は 【禿】光属性 レックス に投票した
【度】胸だけある 最弱モンスター プルプル は 【禿】光属性 レックス に投票した
【妖】妖術師 ハルドラ は 【禿】光属性 レックス に投票した
【禿】光属性 レックス は 【禿】光属性 レックス に投票した
【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガ に 1人が投票した
【妖】妖術師 ハルドラ に 1人が投票した
【禿】光属性 レックス に 7人が投票した
【禿】光属性 レックス は村人の手により処刑された。
【竜】竜王 ゴンドラ は、【妖】妖術師 ハルドラ を占った。
次の日の朝、【妖】妖術師 ハルドラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【頭】キャプテン ガルシア、【竜】竜王 ゴンドラ、【僧】僧侶 ヒルデ、【巫】巫女 カヤ、【闘】格闘家 レイリー、【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガ、【度】胸だけある 最弱モンスター プルプルの7名。
【レイリーの霊能CO確認じゃ】
ハルドラの無残確認じゃ
わしにはハルドラの色は分からん…
ハルドラは非占いしてるから、
潜伏継続できるんじゃないかの?
ハルドラ>>2:126
1d非霊渋った時点で非占だったよ。
相方生存だね。
ブラフありがとう!
レックスとハルドラはおつかれさま。
ハルちゃんは食べられてるから白です。
カヤが食われるかハルドラが食われるかの違いです。
まず霊対抗を募りましょう。
占師は少々お待ちになって下さいまし。
ギーペンサンありがとー。
ブリトーってなんだい?
で、まぁうっしうっしとか思ってたけど、普通に非占臭くても占い先だから噛まれたんだろうね。純灰から噛まれたかったなぁ。申し訳ないよ。詰みだいじょうぶかなぁ
はー占い師即抜きはなかったみたい。
ハルドラさんナイスブラフ!
カヤさん白なら一人村置きで灰吊りきり可能だね。
占い師さんはもう非占回した人多いし出ていいと思う。
非霊だよーとりあえず。
ハルドラ村かー。
あ、吊は昨日夜明け直後にレックスにしててそのままだった。決定もさっき見たけどそうだったしー。
非霊渋った時点で非占だったかな?
あそこで即非霊回す方がお弁当懸念してない非占っぽいかなーって思ったから渋ったんだけど。
【霊対抗出ない場合潜伏続行はいかがです?】
出しちゃった方が見やすいというのはありますけれど。
7>5>3>ep ▼3
灰:ガルシア、ゴンドラ、ヒルデ、ユキナガ、プルプル
霊候補:レイリー
白:カヤ
んー迷いますね。
本来立ち会い不要村で遺言強要は変なので。
>>9ヒルデ
吊り回避で出てきたら…
んー、確かに困るか…
人外の回避ならすぐ真が出てくるんじゃないか…?
真なら対抗出ずに噛まれるんじゃないか…?
とか思ったけど裏をかいてくる可能性もあるしのぉ…
ごめん。更新に間に合わなかった。
【占いCO】
【巫/カヤ人間】
【妖/ハルドラ人間】
とりあえず非霊してたハルドラにセットしてたんだけど、襲撃されてるってことは昨日の占い先になったの?
何かおかしい事言った気がするけど、
それがありえる思考だったということで。
潜伏幅狭いし縄余裕1ならFO安定かなーと思った。
>>13確認。対抗回そう。
うわー勿体無い。どうせ出すなら占霊ギドラが良かった……もしくは霊2COとか。
パン食べたくなってきた……ピタパン美味しいよね
ドラちゃん占い師でしたってー。
進行考えるとー。
占霊白灰灰灰灰
▲占 ▼灰
霊白灰灰灰
▲霊 ▼灰
白灰灰
最終日に残るのが、
カヤ、ぷるぷるorヒルデ
どっちか踏み越えないといけないね…
俺は非占いせずに対抗した方が良かったかも…
まぁカヤは遺言でなにも言ってなかったし非占いか。
非対抗で良いよー。
騙り出るってことは縄遠い?とか
思わせられるかもだけど、
占い噛む方が勝ち目たかそう。
あれだね、うん。時間取れるようになると死ぬね。占い先集まってた時点でそれは分かっていたけれど。
うーん、ワタシ噛まれたのは能力者守れたから良いんだけど、もうちょい生きていたかったなぁ。
それに、もし吊り回避認めるなら間違いなくただで吊られるよりは回避するはず。その選択肢をむざむざ与えてまで占霊の対抗回さない理由はないと感じるよー!
妖術士は村人じゃったか…
なにやら読みづらく、ネタに流れていて、しかも潜伏進行に雑音残すのが非常に勘に触ったのじゃがそういう事か。
格闘姫と竜王殿のCO確認したぞ。
欠けなし1-1確定なんだよー。
ひとまず、皆さん潜伏お疲れ様でした。
灰4人に対して縄3つだね。
もう隠し事も無くなって、喋りやすくなったね。
思う存分喋っていこー。
【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガは、【竜】竜王 ゴンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
【頭】キャプテン ガルシアは、【竜】竜王 ゴンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>20ワタシ嫌われすぎwww
読みにくいのは課題だね。勢いでだーっと書いて推敲とかしてないからなぁ。時間かかるの嫌だからやっちゃえーみたいな。
ノイズはほら、個人的に今回のコンセプトは「煽らない怖がられない」だったから……
灰で泣かれまくってるの見てね、ちょいと初心に戻ろうかと思ってノイズ増やしたんよ。仕事うんこだったけど。
【度】胸だけある 最弱モンスター プルプルは、【頭】キャプテン ガルシア を投票先に選びました。
お疲れ様じゃい
【ゴンドラの占いCO確認】
それも確定じゃな!
>>17ヒルデ
なるほど、占い騙って信用勝負した方が狼の勝ち筋あると思っておったんじゃな
これ見るとヒルデが狼なら、ぷるぷるかユキナガを騙りに出させるんじゃないかと思ったのじゃ
ピタパン食べた事ないペン
美味しいペン?
ヒルデ村置きできそうな気がするペン。
かと言え、潜伏するならその辺り狙いそうだから悩みどころペンね。
霊能ってあんまりいる意味ないよね…
明日黒引きならお役御免だし、
明日白引きなら、明後日続いてたらそこ黒だし…
[頭殿ー僧侶殿][頭殿ープル殿][僧侶殿ープル殿]
昨日の希望を見るに、頭殿は>>3:87▼拙者。理由は「昨日から印象変わってない」とあるな。
>>1:139には「不要な情報多めなのが喉稼ぎ」とある。
たしかに1dは解り易く思考を開示するために例を出した自覚がおるが、2dは議事溺れから脱出する為にさかのぼって議事を読んで、質問や意見への回答を限られた時間の中で最小限にしたつもりじゃ。
★2dにおける「不要な情報多めなのが喉稼ぎ」と思ったのはどのへんじゃろ?
>>2:69僧侶殿
▽拙者は妖術師と併せて精査不充分というのは分った。
★その上で尋ねるが、拙者と妖術師を吊り候補に挙げた最小限の理由は何か?
例えば寡黙とか、中身寡黙とか、リア多忙考慮とか、将来を託せないとか。
なんでもいいぞ。
>>28ユキナガ
☆印象変わってないと言うのは、
不要な情報過多の部分ではなく、
1d黒目に見てから2dで村目に見るようなことがなかったって事じゃ
取り急ぎ聞いておきたい事だけ★投げておいた。
明日が休みなら嬉しかったのじゃが…
出仕をサボって浪人になる事はできんゆえ、ゆるゆるオンにスイッチするぞい。
>>30頭殿
★1d黒目のポイントを可能な限り箇条書き…
いや、単語でもいいのでで落としてくれんか?
起きてからでいいぞい。
>ゴンドラ・カヤ
今日のまとめ体制、どうしよっか?
今日の噛み先はゴンドラ固定だよね。
明日の霊判定は必ず出る。
実質明後日の霊判定まで分かるね。
吊り先は単体黒狙ってもいいし、
霊判定で陣営割り出せるならそれでもいいと思ってる。
ちなみに占保護に動いてたので、考察は多少歪めてたよ。
>>34闘
出来る気しないんでまとめ任せたいかな。
考察の方に専念したいならまとめやるけど。
タイムキーパーと票集計くらいかな。
4灰3縄だから占い師残したら狼詰むよ。
だから▲占は確定。▲霊か▲白かは今日の吊りミスってれば大差ないから分からないけど、多分判定は明日の霊判定が最後だと思う。
ゴンドラ>>35
じゃあ私ちょっと後ろに下がるかな。
明日(と明後日)残るっぽいし。
私とカヤに説得したいことがあれば、適当なタイミングでお願いー。
集計とかはその場にいる人が臨機応変にでいいかな。
20〜21時くらいは不在気味だよー。
おはよー、パン。
夕べは途中から赤切って村になり切ろうとしてた。すまん。
今日は▲竜の一手だけど、ちょっと気になる事あって。
1d、拙者占われてる気がしたんだけど思い過ごしかな?
質問ガンスルーされてるし、>>2:67の希望出しが唐突な気がするんだけど…
拙者が弱気になってるからかなぁ。
殴り愛して最後に「侍は狼」とか出されたらまさに骨折り損じゃなw
>>37
霊判定も、続くかから自動的に分かるね。
レアケの私襲撃時も想定したけど、大体大丈夫そうだった。
んじゃ、今日のまとめはカヤに頼んじゃおうかな。
考察というか、検討したい事項を出していく予定。
狼厳しいペンね。
騙り出して占いロラにしてもよかったような気もしないでもないペン
ま、信用勝負になって負けるかもしれないからその辺りが難しいペン
10人村どちらが勝ってもおかしくないという編成ですが、今の状況は村勝ちルートをたどっていますわね。過去ログで全く同じ進み方のものがありましたわ。
ハルドラ噛みはブラフ撒けてたか、占い師予測がつかなくて灰から噛めなくて占い先噛んだかなのかなと。後者の予感。
ユキナガさん見てると青鳥おもいだしますわ。書き方がそんな感じ。
前提:
・ガルシア/ヒルデが遺言で非CO済。
・遺言時点ではハルドラ占の可能性があった。
・占い師時のセット先
(ガルシア/ヒルデ/レイリー)→●ハルドラ
ハルドラ→●ゴンドラ?
(ゴンドラ/プルプル/ユキナガ)→●ガルシアかハルドラに?
・ざっくり村GSは、
[白:ヒルデ・プルプル>(ゴンドラ)>ガルシア・ユキナガ:黒]?
■ヒルデ狼が、>>27の考察狙いで騙りを出さない選択肢はあったか。
[ヒルデ−プルプル]は普通にあり?両潜伏で2狼生存も狙えたし。
[ヒルデ−ユキナガ]も別に否定はできない?ユキナガ切ってヒルデ状況白狙い。
[ヒルデ−ガルシア]も↑と同じく?
結論:ヒルデ非狼は取れず
■ガルシア狼が、>>3:2占潜伏続行を言えたか。
デメリット:ガルシアが吊られる場合に回避不可&占抜けないと詰み。(霊抜きでLWvs占対抗戦は一応可)
メリット :一時的に灰が広く、考察精度低下。相方狼の占回避可
[ガルシア−ヒルデ]は、共に占回避不可。占は竜侍度3択。
[ガルシア−プルプル]は、プルプル占回避可能。占は竜侍2択。
[ガルシア−ユキナガ]は、ユキナガ占回避可能。占は竜度2択。
結論:[ガルシア−ヒルデ]>他 で不利益。
例外:ガルシアの手順想定が甘かった場合、本気で通す気が無かった場合。
※ガルシア参考情報 >>2:124非霊してない
おはよー!
出先なので鳩から星返却だけ
>>29侍
あの時点で精査してた人(最序盤の発言からしか考察できてなかった妖は除く)は全員白要素取ってたから吊り候補に挙げる気は無かった、そして、精査してなかった人の中で闘はパッション白かったので残り2人を吊り希望に、
リア多忙気味で要素取りづらく、パッションGSも妖の方が黒目だったから▼妖▽侍にしたよー!
ハルちゃんを昨日希望に挙げた人は私が占師の可能性を切ってたと思うのですね。
希望の集まりを鑑みるに食いたかった場所なのかなぁと。
>>43僧侶殿
回答感謝じゃ。
僧侶殿にとって、拙者と妖術師は分かりづらいタイプでタイムリミットの為に人員を整理する意味合いの強い▽拙者だったという事のようじゃの。
確かに僧侶の考察にはまだ拙者はでておらぬ。
妖術師は最初に考察を落とし、白寄りで見ていたようじゃが、その後の取りで黒く見えたと言うこ事かの?
他にも考察を拝見したが、第一印象としては白取りの推理をするように思えたが。
この後の考察では黒取りが出てくるかのぅ?
どういう黒取りをして疑い先を展開してくるかが楽しみじゃ。
個人的に気になるのは、
ガルシア狼だとしたら、>>2の占潜伏続行を
どういう計算をして、どれだけ本気で推したかってことかなぁ。
あとは細かい事で、>>2:124非霊言わず非対抗もしてないねー。
>>2:110を霊は遺言しないって指示だと思ったのかな?
ぷるぷる〜
昨日は決定回りいなくてごめんね。今日はいるはず。
▼ガルシアしつつ、ユキナガとヒルデを探る感じかな。
ゴンドラは明日いないだろうけどそれならレイリー残るからガルシア黒なら残り1狼確定でラインも見られるし、ガルシアが万が一白ならぷる視点2狼確定だわ。
初日さくっと白取ったところに狼いてキィってなってる。
ただいまー!
精査始める前に侍頭度に聞きたいこと聞いておくねー。
★自分が狼と仮定して、
@仲間とのラインは意識的に切る?
A騙る?潜伏する?仲間に騙ってもらう?これはこの10人村での話ね。
これに限らず自分が狼の時の行動パターンを教えてほしいな。
セルフ回答しておくよ。
☆私は序盤の戦術論で仲間とがっつりライン切るの好き。
以降は仲間の方が生き残れそうだと思ったら仲間には自分黒視してもらって、自分は村人と意識的にライン作ってバックアップに徹する。自分の方が生き残りやすいと思ったら仲間を黒視するかな。
騙りは結構得意なつもりだから序盤のうちから占い師っぽく振る舞っておいて、占い結果白2つ残るみたいな状況になってきついときは騙って信用勝負するかな。
>>46侍
ハルドラさんは>>1:165>>1:175>>2:79とか防御感強いのとか気になったんだよね。白寄りには見えなくなってたよ。
まあパッションでだから、ちゃんと精査したら白だとわかったのかもしれないけどね。
ガルシア>>2:70
ぷる宛て、上は不同意だけど、考え方の違いかな。
下はまぁ了解。
>>2:74
下段は、占い師隠したいって思考と矛盾しないかな。
けっこう潜伏幅ってなかったのよん
>>2:95
ハルドラ占い理由がなんか腑に落ちないー
1dは黒狙いだったけど、2dで保護目的みたいな使い方で、占い師襲撃の可能性もある日なのにね…?
★>>2:84
ぷるぷるとゴンドラでどっちでもいいけど、ゴンドラに希望した理由は何?
☆ユキナガ>>31
昨日時点増えてないよー
そして今現在は、ユキナガのほうがヒルデより狼あるなって思ってるよ。
>>2:15>>2:19のそっけなさって黒要素なの?
それがまずわかんないよ。
白いなった思っても、甘やかしたりしないよ。
白黒関係なく、議事読んでない人に、読んだ人が時間と労力と喉を割いて、読めばわかることを再度説明する理由がわからないよ。
読んだけどわかりませんっていうなら、ちゃんと説明するけどさ。
要望なんだけど、今日は確定白の人達は早い内から自分の疑い先をあまり出さないようにしてほしい(灰が吊り希望出してから吊り希望とかも出して欲しい)。
狼さんが仲間を吊り希望に挙げるか挙げないかの判断って村の空気を読んでやると思うんだ(確定白に疑われまくりの仲間は庇わないよね)。その判断をさせづらくしておきたい。
星飛ばしは積極的にしてもらえると嬉しいよ!
カヤ>>44
ぷるぷるはハルドラ占い希望じゃないけど、別にカヤ占い師かどうかって考えてなかったよ
いちお、自分が占い師として考えて、カヤ確白として考えてる前提で話してたー
☆ヒルデ>>49
1、意識的には切らないなー
それよりはSGを積極的に黒塗りして仲間を守るタイプぷる
2、昨日計算した感じ、占われてからの占騙りがいちばん狼勝利確率高いと思ってたから、お互い占いに当たるようにしつつ、当たったほうが騙るって戦略とったかなー
潜伏能力者って怪しいから、占われて黒出されても、潜伏下手でごめんーってごまかせると思うし。
★レイリー>>15
何かおかしいことって、なんのこと?
★ガルシア>>27
なんでヒルデ自身が騙るって選択肢排除してるの?
★ヒルデ>>43
精査する順番って何か理由ある?
まとめに関しては確村同士で話し合ってもらえればいいよー
灰は好きに考察して好きに希望出させてもらう
確村同士の話し合いの時間が足りなくならないようにね。
決定は21時なのかな?
希望出しの締め切り時間あれば早めに提示してね
それで、ユキナガとヒルデなんだけど、ヒルデのが白いなって現状は思ってる。
>>17のテンションの高さに思ったな
3d夜明けは、ぷるぷるも、ハルドラ、ゴンドラ白確定はありがたいって思ったし、レイリーもそれなりに疑われていた位置かなって思ってたから、いい感じの位置から色確定してくなーって思ってた。
これって逆に狼としたらSGにしたいところが潰れて困っちゃうと思うんだよね。
その困惑よりも、村側の「やったー」って感じが素直に出てて、白いんじゃないかなーって思ってるよ。
ぷるぷるさん回答ありがとー!
>>54度
☆発言数多い人の精査はしんどいから後回しになる傾向があるのと、占い希望に挙げようとなんとなく思ってる人の精査は早めにやることになるね。
あとは、昨日雑感書く人ぷるぷるさんにしたのはその場にいたからすぐ反応見られるかなって思ったことからかな。
例えば最白って言ったのに擦り寄り警戒とかで私のことを黒く見たりしたらすごく村っぽいよね。最白で見ておいてくれる村人とはちゃんと手をつないでおかないと駄目だから。
あ、もちろんその後私のことを白寄りって言ったことが黒要素だなんて暴論は言わないよ。あくまでも仮にそういうことが起きたら村置きできるなって思っただけだからね。
ユキナガさんの精査まだ手全然付けられてないCOするよ。
気長に待ってね
ピタパンは、中身が空洞になってる薄いパンだね。半分に切って、中に豆や肉や野菜を挟んでサンドイッチのようにして食べるんだ。美味しいよ。
レックスはお疲れ様。リアルはいつでも気まぐれだよね。
【竜】竜王 ゴンドラは、【僧】僧侶 ヒルデ を能力(占う)の対象に選びました。
【竜】竜王 ゴンドラは、【頭】キャプテン ガルシア を投票先に選びました。
>>33ユキナガ
☆1d開始直後が進行と初心者保護の提案周りの発言のみで、朝になってからログ読み辺りが、なんかこう…
タイムリーじゃないし、喉稼ぎに感じたのじゃ
>>45カヤ
そうじゃ、村っぽいと思ったぞい
ヒルデ狼は違和感あるのじゃ
>>47レイリー
占い潜伏の継続に関しては計算してから落としたものじゃないのぉ
占いが出てくる前に言わなきゃいかんと思ってすぐ落としただけじゃ
霊能COしてないのは…
単に更新直前に焦ってて霊回すの忘れてたのじゃ…
気付いたのがレイリーの霊能確認落としてからじゃったから、非霊と取ってもらえると思うて更に非霊する事はしなかったぞい。
ガルシア>>62
特に潜伏続行とかの意図があったわけじゃないんだね。
疑ってるというより、当時何考えてたのか知りたかっただけなので。
了解したよー。
プルプルにはむしろ>>47前半を気にしてほしいんだよねー。
一応ヒルデにも言っておくけど、
これガルシアが白い黒いを言ってるんじゃないんだよ?
[ガルシア−ヒルデ][ガルシア−プルプル]
これらの時に、ガルシアが>>2の提案ってするのかなーって。
灰の皆も、自分生き残ればいいじゃなくて
決め打てるものと決め打てないものを考えてほしいんだよ。
(無理に白塗りしろとは言ってないよ)
>>65
1ライン抜けた。
[ガルシア−ヒルデ][ガルシア−プルプル][ガルシア−ユキナガ]
これらの時に、ガルシアが>>2の提案ってするのかなーって。
>>49ヒルデ
☆わしが狼じゃったら
@仲間とのラインは切れるなら切るって感じじゃな
無理に切るとかはできんのじゃ…
Aわしは騙りが出ることあまり考えとらんかったから、狼でも騙らないんじゃなかろうか。
かと言って潜伏よりは騙りの方が好きじゃし、状況次第かもしれんのぉ
>>63レイリー
特に潜伏続行とかは更新前には考えとらんかったから、単にミスじゃわい…
潜伏続行を考えたのはハルドラの遺言を見てからじゃな
レイリー>>65
んー?
ガルシアがそんなこと言ってるのは白いってこと? 違うの?
戦術は、村利かなーと思ったら言うんじゃないのー。
占い師潜伏なら、騙るか考える時間も増えるしね。
提案した戦術で白黒は判断できないと思うんだけど。
それにガルシアは>>2:70って言ってるから村利な戦術を言うイコール白いって思ってて、白アピのために言うとも考えられるよ。
いや、組み合わせの話かな?
ガルシア-ヒルデなら言えないよね、みたいな?
どーだろーなー。
そもそも潜伏押すには幅少なすぎるんだよね。
>>50でも指摘したけど。本気で潜伏させたいなら、潜伏幅考えるんじゃないのかな。
やっと解放されたぞ。
さらっと見て希望提出時間は確認したぞい。
プル殿と頭殿の回答も見えたぞ。
詳細は箱着したらになるが、時間的・鳩の体力的に先に
【▼頭殿】を提出じゃ。
>>30と>>62見て「何言ってんだ?」と感じてしもうての。
思考が余り進んでないのように見え、狼ゆえんの停滞なのか頭殿個人の要素なのか分からんが、ワンミス許される場面で色がみれた方が助かると思っておる。
箱着は21:30頃になるぞい。
>>69ぷるぷる
まぁそうじゃな
わし狼でも村利と思う考え浮かべばすぐに言うと思うぞい
>>70
進行に確信持って提案してるわけじゃないし、ヒルデの案とぶつかっておったから、どっちが良いか悩んでいたのじゃが…
>>71カヤ
わしが狼じゃないと困るようにしか見えないのぉ…
ユキナガさん雑感だよー!
>>1:3 はりきってるねー。沈黙時間忘れてたことって狼なら赤で仲間の制止がかかったら気づくよね。
でも3分か・・・仲間も更新時間張り付いてるとは限らないしまあ狼要素にも村要素にもならないかな。
コピペ文に見えるから役職関係なく投下しただろうし、戦術の内容に関しては要素に取れないね。>>1:15も同じだね。
>>1:56例えがよくわからないよ!要素には取れない(当たり前)
>>1:93あまりに早い色取りに違和感覚えたのは共感
>>1:95同意するよー
>>1:96SGになるの?という質問の答えにはなってないと思う。でも内容はなるほどって感じかな。
★精読した結果どう思った?
>>1:134プルプルさんとの切れを少し感じるよ。
内容については、狼が早目にユキナガさんを占い対象にする流れにするメリットが無いと思うので同意できないかな。
>>1:148狼が占われて損では無いから黒要素に取るのははてなだけど、貴重な占い対象を赤仲間有無で白というのが尚早、は同意。
>>1:156占い希望先は村陣営2人。理由は違和感無し。
>>2:15>>2:18>>2:19>>2:20の流れはプルプルさんとの切れを感じるね。
>>2:81ハルドラさん占い吊り希望だね。追従感は感じないけど、
希望理由は曖昧な感じ。
ガルシアさんと同じ希望なのが気になるんだよね。ハルドラさんを占い師と見てたなら票合わせる場面だし。
>>3:31>>3:51プルプルさんと切れてるなって思う。
これぐらいかな?あんまり要素取れなかったね。白くも黒くも無い感じ。
でもプルプルさんとユキナガさんで両狼は無さそうってことは分かったよ。
ということはガルシアさん狼濃厚になるんだよね。
▼頭▽侍で提出。
>>66闘
私とガルシアさんが両狼なら私が占い師潜伏あり得ないって意見なのにガルシアさんが>>2みたいなこと言っても意味ないってことかな?
それは確かにそうだろうね、と思う。
>>67頭
回答ありがとー!
ヒルデ>>58
なるほど、ざっと読んで気になった人から精査して、その結果で、今回はたまたま消去法の希望になったってことかー。わかったよー
見事にガルちゃんに吊り票集まってるわ〜。
ふーむ、レイちゃんゴンちゃん、来たらどう思うか教えてほしいです。
色知らないとだめっぽいとは思う、明確な白要素は拾えていないわ。
>>70で言った、ガルシア-ヒルデなら両狼はないっていうのは、ぷるぷるは、目指す戦術が違うからって意味で言ったんじゃないんだけど。。
>>49もあるし…?
とりあえず見落としてたとこ
>>2:85侍
☆>>2:27って安価先おかしいだろってスルーしてたね。
反応するならそこ安価違うでしょ。ってことで。
カヤ>>80
今日の吊りで白引いて、
3灰3ライン全部残るってのが最悪かなぁ。
んで今日明日にガルシアとユキナガ吊ろうって流れしか
想定できなくてですね。
[プルプル−ヒルデ]なら滅ぶんじゃないかと。
霊白進行考慮するなら、
切れてるペアを地上に残すのがいいと思ってた。
(残った1人を狼決め打って最終日に繋げる)
あわよくば2人と切れてれば、
霊白時に相方狼のいない1人を白打って、
残り2人黒の進行も取れたかなーって。
でもまぁ、今日プルプル・ヒルデ吊るのは流石に乱暴かな。
ガルシアかユキナガで、他灰と切れ取れなかったほうって考えてたよ。
で>>65>>66辺りだね。
占潜伏続行はリスクあるし、ヒルデやプルプルが相方なら、
切られ役がLWの勝ち筋閉ざしかねない白アピするかな?
って考えてた。
ヒルデ>プルプルで不合理かなって。
なので【▼ユキナガ ●ガルシア】が私の希望ですかね。
>>88の切れをしっかり詰めていくのが前提になるけど。
他に詰めきれる切れがあるなら、そっち軸でも構わないよ。
>>90巫
いや、単にヒルデプルプル>ガルシアユキナガって流れっぽいから。
ヒルデが長文だからあんまり読めてないってのもあるかな。
ごめん、ちょっと立て込んで遅くなった!
>>87ヒルデ吊りってヒルデ吊って村なら目も当てられないし、わし多分最後まで残れんぞ…?
>>89カヤ
あっさりぽんだから、何って考えてる?
ラインないなって?
単純にヒルデのキャパの問題かなーと思ってるんだけど。
【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガは、【頭】キャプテン ガルシア を投票先に選びました。
プルプル-ユキナガの否定要素があれば欲しいわ〜。
私も探してみます。
吊で、だけど色見れる最後の機会と考えると▼ガルシアなのかしらとは思いつつ、少し票が固まりすぎててどうなのとは思うのよね。
【巫】巫女 カヤは、【頭】キャプテン ガルシア を投票先に選びました。
>>96カヤ
それはね、確かにね。
ユキナガが白放置されてるとかならまだしも、処理ありそうな立ち位置だったしね。
ヒルデの白要素は、大体正論と歯に衣着せぬ物言いかなーって思うね。
正論が白要素じゃないのは前に言ったのと、
[歯に衣着せぬ物言いをする狼]を否定する要素は
何かあったっけ、というとどうなんJARO。
というここ怖程度のものはあるかな。
プルプルは黒引き潜伏案に消極的だったのが、
>>1:157→>>1:185
黒視のカヤ占い決定を受けて黒引き潜伏案に
乗り気になる辺りとかは単体の村思考拾えたかなぁ。
希望
▼ぷるぷる
▽ユキナガ
いや、わしもね…
わしもぷるぷるの回答までいけなかったのじゃが
わしを村かもって思うそぶりが一切ないのが
考察してるフリにしか見えんのじゃ
ユキナガも質問投げて回答は見たのに反応なしで>>72みたいな感じじゃし、わし目線ここ両狼でFAって感じじゃわい…
▼ぷるぷる
▽ユキナガ
いや、わしもね…
わしもぷるぷるの回答までいけなかったのじゃが、わしを村かもって思うそぶりが一切ないのが、考察してるフリにしか見えんのじゃ
ユキナガも質問投げて回答は見たのに反応なしで>>72みたいな感じじゃし、わし目線ここ両狼でFAって感じじゃわい…
白拾ってるのと拾ってないのとじゃ、考察は変わるよ〜
ガルシアはユキナガ、ヒルデに比べて元々白くなかったから、狼じゃろ〜って感じ。
レイリーに追従して良かったかも…
ユキナガ吊られる可能性あったからこそ
▼ユキナガ出すべきだった…
ここ突かれたら俺のせいだわ、ごめんね。
>>105ぷるぷる
>>48わしが白ならぷるぷる目線2狼確定って言うのも気になったのじゃ。
★2狼確定じゃから視界すっきりするよって感じ?
>>113ガルシア
☆視界がすっきりするというか、やること決まるって感じ。
その場合はガルシア狼誤認してたわけだけど、挽回するチャンスはあるっていうか。即負けじゃないってこと。
【巫】巫女 カヤは、【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガ を投票先に選びました。
>>114ぷるぷる
>>115ゴンドラ
☆わしは吊ったのが村だったら、余り縄なくなるのが怖くて仕方がない…と思っておるから、2狼確定して良かったって考え方には同意できなかったのじゃ…
カヤ>>110
【決定了解だよー】
ガルシアもユキナガも切れあるなら、
どっちでも思考は進みそうかな?
まーどっち残しても明日も荒れそうだねぇ…。
おっ!?
この流れでいいぞい。
開始を焦って、まさかリアル多忙とこの村のヤマ場が被る事は我ながら視点漏れしとった。
正直、明日も今日並に期末決算業務に追われてて、
今日生き残ったらズル休みしようかと思ってたわい。
本決定出る頃に暴れてみようかのw
潜伏しない流れだったからこそ言えたんじゃないのって思うけどどーなんだろ。
ヒルデ、レイリーって比較的強めに意見言うところが潜伏嫌ってたよね。
ぷるぷるは空気読むの苦手なんで、あのとき占い師潜伏になる可能性って、みんなどれくらい見てたのか知りたいなー
ぷるぷるはほとんどないんじゃないって思ってたー
そういえばプルちゃんは初日ユキナガ白いって言ってたのはどうなりました?
それで私とセットでユキちゃんに疑われたんでしたね。
ユキちゃん、反対はそりゃそうだろうけど、他にも発言プリーズです。
ガルシアとユキナガで希望変えたヒルデに対しての感想とか、今思ってること話してください〜。
ガルシア見極めるポイントは
>>2>>12>>62下段
だと思うんですよね。
ここを狼の白アピ的に見るか、うっかり村屋で見るかだと思ってます。
ちなみに言い方としてはあまりにも適当。とりあえず言ってるだけなのは確かなんでしょうけど、それがどこから来てるのかが解ければ多分決められる。でも今揺れてる。
拙者としては勝てれば言うことないが、
村の総意になるかえ?
色々考えておったが、言い足りないぞよ。
と思ってはいたが・・・
反面、明日も今日と同じ顔出し具合になりそうじゃ。
迷惑かけるのもなんだ。
プルプル>>131
周りの意見を窺ってからの提案じゃないってことね。
>>62はガルシア村視点で言ってるから、
どこまで本当か信憑性ないけど。
割と突発的な提案の可能性はあるねー。
ガルシアはリスク考えないで提案するタイプかな?
ってのが焦点になるね。
カヤ>>132
ヒルデも同じくらい白くみてたから、初日のユキナガ白だけで決めないよー
今日、どっちかに狼さんいるのがわかったから、どっちが狼か考えた
レイリー>>136
周りの意見ってのは、前日までの空気も含めてって意味でぷるぷるは考えてるよ。
ヒルデが>>134って言うことは、予想できたと思うんだ。
【度】胸だけある 最弱モンスター プルプルは、【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガ を投票先に選びました。
【頭】キャプテン ガルシアは、【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガ を投票先に選びました。
ユキナガは反応できなくてごめんー。
ユキナガ白は共通認識になるので、
明日考えてほしい事とか遺してもらえると助かる。
あと>>88への感想。
ユキナガセットしたよ〜けっこうギリギリ〜
レイリー襲撃の可能性もあるし、ゴンドラはしっかり占い先セットしてねー
【竜】竜王 ゴンドラは、【侍】鎌倉幕府御家人 ユキナガ を投票先に選びました。
【本決定確認じゃ】
セットしたぞい
>>134ヒルデ
役職オープンの考え方は分かるのじゃが、ヒルデの位置でそれを言われると若干、ん⁉︎と思うのじゃぞ…
>>148闘
どっちかって言うと本音かポーズかって感じかな。
ハルドラ白分かりきってるのに>>2で抜けてるのとか、自分も非占してるのに潜伏続行するってのを本気で考えてたかどうか。
メリデメリとかじゃなくて発想自体が何者なのかって点。
仮定したら村狼どっちでも通るの。本質はどこか見抜ければ決められると思うの。
ハルドラ白把握もれも、狼がやりがちかなって思うんだよね。狼はハルドラ白をずっと知ってたけど、知らないふりをしてて、その知らないふりが抜けきらないんじゃないかって。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新