情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【娘】領主の娘 ドロシー は 【猫】商売猫 スノウ に投票した
【巫】宇宙巫女 ユーリエ は 【弱】最弱モンスター プルプル に投票した
【猫】商売猫 スノウ は 【弱】最弱モンスター プルプル に投票した
【弱】最弱モンスター プルプル は 【巫】宇宙巫女 ユーリエ に投票した
【尉】尉官 リエヴル は 【弱】最弱モンスター プルプル に投票した
【昼】昼行燈 カーク は 【弱】最弱モンスター プルプル に投票した
【男】男の娘 シュテルン は 【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン に投票した
【美】美容部員 ギィ は 【美】美容部員 ギィ に投票した
【黄】黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの カナン は 【弱】最弱モンスター プルプル に投票した
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン は 【弱】最弱モンスター プルプル に投票した
【元】元気印 パメラ は 【弱】最弱モンスター プルプル に投票した
【獣】獣神官 ヴィンセント は 【弱】最弱モンスター プルプル に投票した
【巫】宇宙巫女 ユーリエ に 1人が投票した
【猫】商売猫 スノウ に 1人が投票した
【弱】最弱モンスター プルプル に 8人が投票した
【美】美容部員 ギィ に 1人が投票した
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン に 1人が投票した
【弱】最弱モンスター プルプル は村人の手により処刑された。
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン は、【猫】商売猫 スノウ を占った。
【元】元気印 パメラ は、【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン を護衛している。
次の日の朝、【黄】黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの カナン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【娘】領主の娘 ドロシー、【巫】宇宙巫女 ユーリエ、【猫】商売猫 スノウ、【尉】尉官 リエヴル、【昼】昼行燈 カーク、【男】男の娘 シュテルン、【美】美容部員 ギィ、【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン、【元】元気印 パメラ、【獣】獣神官 ヴィンセントの10名。
シメオンさんの霊能占い はーじまーるよー。
今日はスノウの魂をゲストとしてお招きしております。
早速色を識別する為の質問を投げてみましょう。
Q:パンツの色は何色ですか?
スノウ「変態には見えない色だよお前には見えないだろハイ論破」
ンだとこのアマああああああああああああああああああああ
スノウ「こんな可愛いぬこが女の子のわけあるかあああああああああ」
魂の殴り愛をした結果
【スノウは人狼って事で良いんじゃないですかね】
ごめん3分待たなくていいですよね
というかカナンが狂だった事に動揺格式廉
あんまり大っぴらに言えない稼業やってるけど、さすがに
スライムをシメたことはなかったなぁ…
え、プルプルはプルプルだって?
…うん、なんか尻尾みたいな形の影が見えてるんだけど…
というわけで【プルプルは人狼だった】
【判定確認】
狼補足なの。
シメオンさんは真狂。人狼側から真贋を確実に判断することはできないのでベグリなの。
シメオンさん
★感想をどうぞ。
あ、プルプルが狼ってことは、
どちらが真であっても護衛ついてなさそうな方を噛んで
心証落としにくる可能性あるから、
安易に噛まれた方が真とか思わないでね、
と言っておく。
>>5ドロシー
灰への攻め方が『勢いよく攻める→引く』のようだったので
世間の目を気にしてロック抑える狼でFAだったんですよねカナン。
『わーい生かされたー』より驚愕がでかいです。
なんか黒出る気はしたので正直判定結果は
「ああハイ」という感じです。
…と、シメオン真かな、と思っていたら独り言でスノウとプルプル切れてる?といったものが残っていたよ。
明日はそのあたり考えてみようかな。
まだ、決め打っているわけではないのだしね。うん。
戻り。
判定確認しました。
>>2:217「誰も庇わないってことは狼あるのかな?」
ドヤ顔ガッツポーズ
完全にベグですけど、シメオン狂なら対抗占い師が「噛みで」死んでる時点で出す黒なんて駄目駄目すぎるので、信憑性高いと思ってるんですけどね。
さてはて。どうしたものかね。
役職を透かさないためには墓下に顔を出すわけにもいかず。役立たず狂人で申し訳ないです、主さま。
おぉ、まさかのシメオン狼確を期待してた私がいる(
プルプルは吊り票の多さから狂かと思ってたなぁ。
もうシメオン真でいいんじゃないっすか。
【占霊判定確認】
わりとびっくりしてるけど、
狼吊れたのは嬉しいね…!
あまりに自分庇う気の無さは
狂かと思ってたけど。嬉しい誤算。
きゃあああカナン…!
真か狂かわかんないけど、墓下でゆっくり休んでね。
昨夜反応できなかったけど反応や回答ありがと。
真の場合、真検討した理由が酷くてごめんなさいエピで殴っていいわ。
議事に潜ってて時間忘れてた。
投票変え忘れてごめんなさい。自分にセットしてたの。
今後気をつけるわ。
プルプルもお疲れ様。
で、カークの判定だと…人狼だったの?
狂視してたから驚いたけど、狼が吊れて良かったぁ。
そしてシメオンからスノウ黒を確認。
見極め頑張らなきゃね。
とりあえずシメオン狂ならよくスノウに黒出せたなー、と。
というか皆さん投票先は確認しましょう。これ人外率多いときにやらかすとヤバいですよマジで。
>ユーリエ
白だと思った場所に黒出ましたけど、今どんな気持ちですか?
スノウとシメオンは聞かなくても当然色々出してくれると思うので割愛です(プレッシャー)
尽きることなき 浄化の白き炎よ
この獣の 真の姿を 我らが前に示せ
この者が 闇夜の者ならば 滅びを
我らが同胞ならば 祝福を与えよ
【スノウは祝福を与えられし猫(人間)】
【スノウは炎に焼き尽くされた(人狼)】
のどちらにするかギリギリまで悩んでいたよ。
墓には顔を出さないと思う。
リアルが逼迫していてね。今日は顔を出すのが遅くなって申し訳なかったよ。昼も顔を出せなかったし。
LWの主さま、頑張ってください。
狼側もこれ位は解ってるだろと思って言いますが、
占候補二名が残ってて斑になった場合は
偽狩COすると真狩に真占が誰かばれてしまうので
やらないだろうとは思うものの
今回の場合はその心配が無いので狩COされる可能性が有ります。
仮に狩COしてきても即対抗が出るのはやめてくださいね。
ぶっちゃけ狩COしてもスノウ吊って欲しいですが。
まぁ頑張ります。
>>14 ヴィンセント
う〜ん、え!?って感じ
シメオン狂仮定:黒出すメリット無いのかな?
わざと黒出して信用得るとか?
無駄過ぎる?
>>9のドヤ感村いなぁと思いつつも、
>>2:231で自分の推理に自信もって主張する=村要素ってのがヴィンセンの中にあるから、村アピで使いとしたらそーゆーとこよね、と素直に見れない俺である。
議事読み返す前に、まずユーリエは村と見て良いと思います。
昨日の占希望欄でも言いましたが
スノウのユーリエへの触れ方が物凄く半端。
そして半端な触れに対してユーリエがスノウ白視。
更にスノウがユーリエ吊り希望。
偽装としても何を偽装したかったのか解らない触れ方。
なんか赤同士に思えないんですよね。
えーっと。
カナン真の場合にどこが2wか、シメオン真の場合のもう1wはどこか、を探せばいいんだよね。
プルプルからたどれないかな。
プルプルの無抵抗(無言)が「それ以上情報出さないようにする狼」とすると辿れそうというか、
二日目の>>2:122>>2:123>>2:124>>2:126のプルプルースノウのやり取りとか、考えることもあるんですが。
霊狙いでなく、占い狙いな辺りも含めると、ライン周り盲信すると駄目そうなのでやめましょう。うん。
あと昨日確かぷるぷる吊りを真っ先に申請したのは
シュテルンでしたよね。
プルプル狼ならあの申請はより村らしいと言えるのでは。
>>23
まぁ、みんな自信もってやろうぜっていうのは真面目に言いたい。
村狼真偽問わずにね。
その方が面白いもん。
>>23ドロシー
あ、別ドヤ顔について文句は全くないです。俺なんか常にドヤってますし(
単純に「ここ村要素っぽいけど〜だよね」という話です。
ああなるほど。
シメオン真の目は捨てなくていい所か
黒出しなら真目強いのか。
この辺の状況考察得意じゃないから有難いね。
取り敢えず狼吊れたわけだし、
プルプルからのライン見てこよう。
けどあんまり印象にないなぁ。
>>20リエ
実際>>24の通り、霊結果見せてる方向なわけですし、「そこでドヤ顔するまでがセット」とするとアピの範囲ですよね。
>>2:231は「自信を持って〜」ではなく、理不尽な疑いへの慣れ方というか、文句言わないのかーというか、なんというか。
言語化し辛いです。
>>2:135 スノウ
☆ええと、遅くなってごめんなさいね。
リエヴル見たんだけど、うまく言語化できなかった。
>>1:29、CO直後の動きが、他人の目線の先を見て否定要素を提示。
その後、ヴィンセントとシュテルンとかアタシとカナンとか、他灰が擦れ違って(?)るのを特に触れず、プルプルに突っ込み。
スノウとユーリエの会話を見つつ>>1:136。
他が見てる相手を一緒に見つめて、傍目に「注目されてる」灰を作らなかったのが、冷静さの表れに見えたり、SGを作る動きに感じなかったのかも。
アタシが視線を集めてた自覚があるから余計にかしらね。
>>18ユーリ
一応、スノウ村だと確信できたならメリットありますね>黒出し
後は誤爆→からの囲い→漂白とか強いですよ。
まあ狼様次第ですけどね。
ただシメオン狂仮定だと、「狼が占われるタイミングだから占いを抜いた」って考えになることが強くて、実際誤爆したらかなりキツイんですよね。
狂視点では対抗が噛まれている時点で、プルプル狼が透けているわけですから。
そういう状況から、「割と信用できる黒」と僕は思っているわけです。
というか既に動き方ミスってる。
やばい。後で自分でも計算してみないと。
モルは状況かなりきついけどがんばって…!
>>29ヴィンセントさん
「男なら殴られたら殴り返せや」的なそんな感じ?
んー、まぁ一理あるけど何言われても平気な人は平気だし、そんなことより狼見つける方が先(それが殴ってきた相手かもしれないし、そうでないかもしれない)なのかもしれない。
リエヴルさん見てるとそういうタイプかなとは思うよ。
>>22カーク
正直シメオンが真狂なので今日吊る必要ない。
吊るとしたらPP前。
だから今日の希望としては灰かスノウ吊りですね。
占いはシメオンの自由の方がいいと思います。シメオンの見極めにもなりますし。
そうじゃなくても占いの希望出しは単純なGS順ではなく「猫黒と仮定した上で」と灰に指示があるとより良いんじゃないかなーと思う所存。
>>35ドロシー
うーん、違いますね。
殴ってきた相手を白いと思っていたらそれは無駄行為ですし、そんなことは思いませんよ。
リエヴルに関しては何でしょう、そうやって理不尽に疑われることを実際「理不尽だと思ってない」感じがするんでしょうか。
説明下手ですみません。
というか言語化難しいところ言うのやめてくださいw
あ、占いについてはシメオンの自由でいいかなと思ってるよ。
もうLWだしね。 ただし思考隠しされたくないので、遺言は許可しないよ。
やるなら明言自由だね。
占い希望を灰が出す場合は、もちろんシメオン真視点で出してね!
(↑シメオン真見ろって言ってるわけじゃないよ〜)
【元】元気印 パメラは、【猫】商売猫 スノウ を投票先に選びました。
【元】元気印 パメラは、【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオン を能力(守る)の対象に選びました。
これイチかバチかシメオン噛みに行くべきだったよな…襲撃ミスって出力落ちで占いかかってこれで負けたら戦犯やで…
なんとなくシュテルン狩人かなと思った
私の狩人予想2%の確率でよく当たるのだ。
この調子で喋ってると一瞬で喉溶けますね。
落ち着きましょう。
僕このままだとノータイムでスノウ吊りになるので、スノウには頑張ってほしいですね。
シメオン吊る気はないです。
スノウ視点でもプルプル狼シメオン狂は確定しているわけですし、急ぐ必要はないでしょう。
ではおやすみなさい。
リエヴル>>13、反省してるわごめんなさい。
カーク>>22、了解。今日こそ時間守るわ。
シメオン>>21>>25、言ってることは納得できるわね。
LW予想を楽しみにしてるわ。
あ、少なくとも真狂って予想は当たって嬉しい。
褒めて?
切り捨て進行も読まれてたら、ぼくの状況白も付きにくいし、
自力で白くなるしかない気がする。
しかし思考進まない。
ちょっと自分の視点きちんと整理しないと。
>>39
それは「理不尽な疑いに慣れてる」か、やっぱり「狼探すことに集中してる」かじゃないかなぁとは思うの。
まぁ、ドロシーも説明下手だし、推測でもの言ってるからわからないけど、自分の物差しで狼探して推理を進めてるっていうのはリエヴルさんに思ってるところなの。
>>39ヴィンセン
理不尽に疑われても「狼があってる」から反応しねーんじゃ?ってことだろ?
じゃあ「ここはこう言われたら普通オコだろ!」ポイントを探して、そこが第三者視点俺の狼要素になりうるか探せばいーんじゃない?
ヴィンセンの♪ちょっといいとこ見てみたい♪
>>42ギィ
お気になさらず。今日間違えたから明日間違えない。それでいいじゃないですか。
>>褒めて? ではなでなでいたしましょう。
議事見ながら寝ます**、
>>38リエヴル
いや、ほんとごめんね、一言が足りなくて…
というか占いもう一人になっちゃったから
ふつーに自由占いで考えてた(てへぺろ
シメオンは好きなとこ占ってねー。
猫黒と猫白、両方の場合考えてはほしいんだけど、
できれば猫黒の方向で考えてほしい…
ってのは俺の意見だから迷ってたかな。
あんまり細かく指示するのは、議題だけに
終始したらだめかなってね。
10>8>6>4>ep
占|霊白|猫|灰灰灰灰灰|狼/▼猫▲占
霊白|灰灰灰灰灰|狼/▼灰▲白
霊|灰灰灰灰|狼/▼灰▲灰
霊|灰灰|狼/▼灰
あ、今日シメオン噛めなきゃ詰みますね(
そういえば人外じゃ無いスノウに会った事が無いような
スノウ=問答無用で人外説
ユーリエ!ユーリエ!ユーリ!ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ユーリエユーリエううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ユーリエたんのプラチナブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
とりあえずシメオンさん吊は反対なの。
スノウ吊は今日のシメオンさんとスノウさんの発言見てからなの。
今日はそんなところなの。
おやすみなさい**
【昼】昼行燈 カークは、【猫】商売猫 スノウ を投票先に選びました。
うぬ。つーか正直ね?
狼でもこれくらいできるぜ!
寧ろ狼の方が推理さえてるぜ!!ってのがあるから「狼でもできるよね?」って言われても当たってるから理不尽ともなんとも思わねーのよ。
魂が狼というか、1/2狼陣営な狼PLだから俺。
うん…
表に出にくい、とか言ってないで
ちゃんと私が反論しないといけなかったよね(´・×・`)ライン考察になる事は分かってたから、2人を黒塗りしないといけない場面だったのに。
何か…こう、発言がノイズになること必須な中に躍り出てく勇気が無かったのだ…
>>*5 モル エレ
私が最弱だったせいで、2人にはかなり負担掛けちゃったね、ほんとごめん。
10>8>6>4>エピの4縄ね
モルは占われちゃったから、吊り避けるのは、かなり大変かなぁ(>_<)
3d 占霊狩白 村村村村 / 狼狼 ▲占▼狼
4d 霊狩白 村村村村 /狼 ▲狩▼灰
5d 霊白 村村村 /狼 ▲霊▼灰
6d 白 村村/狼 ▲白▼灰
エレは、3縄逃れないといけないわけか…
大変だけど大丈夫、エレは強い!無責任かもしれんけど、応援しとるです(>_<)
護衛指示だけど俺からは言いにくいし。
パメラはGJというか狩りに重き置きすぎてるし。
カークはあんまし自分から言えなさそうなので望み薄。
シュテルンいってくんねーかな…。
正直縄よりもスノウの色はっきりさせたいというか。
狩さんお願いします。何が何でも霊守ってくださいマジでお願いします変に欲出してGJ狙って霊抜きとかやめてホントやめて(
ちょっと>>12が引っ掛かったので
スノウより先にドロシーを見てきました。
ドロシーがスノウを村視したのは>>1:190。
内容を見るに、あくまで最初の土台の部分(探ってる感)なので
要素が殆ど掘り出せない初日に最村て評価はまぁ解ります。
ですが2dでは>>2:99とスノウ白視継続してる発言はあるけど
スノウ自身を探ろうとする気配が全く無い。
そして>>12では
「スノウ村見てたドロシーを説得出来るくらい」と
明らかにスノウを強く白く見てる発言をしています。
> ドロシー
★何故そんなにスノウを白視出来るんですか?
積み重ねを大事にするタイプだからこそ違和感でかい。
嗚呼これドロシーLWと見て良さそうだな。
>>42ギィ最下段
仕方ありませんね。
私のお気に入りの腹巻(守備力+5・カッコ良さ-20・漢気+100)
を差し上げましょう。
>>47カーク中段
はいカーク先生。
鳩片手に突っ伏して寝てた…。
>>44 リエヴル
きゃーありがとうっ[照れながら抱きついてみた]
>>50 カーク
エアポケってるかしらね…。
初動後の仮釈放の後にいきなり絞首台は嫌だから、時々は視線をくれると嬉しいわ。
プルプル狼とわかると、初動から切れてると思うのがリエヴルなのよね。
リエヴルは早期に偽視してたし、プルプルは初日の占い希望に挙げてたし。
ただ、ラインを切る実力はあるように見えるから、邪推だけ落として他の人の反応を待とうかしら。
>>2:175って言ってたしね。読み返して敬語とタメ口のギャップにどきどきする。
アタシがカナンを真狼で見てたのに対して、リエヴルは>>92>>93で狂の可能性を提示してた。発言に意見をくれて嬉しかったし、考察は頼もしかったし、村だったら邪推するのは心苦しいんだけど。
今日、カナンを襲撃するつもりだったなら、カナンから確実に護衛を外す意図ともとれる。
>>2:183だとプルプルを狂視してて、霊判定で白が出る想定で>>2:206で覚悟を迫ったみたいね。
>リエヴル
★「黄と墓なら全力で反対」は、真贋差があまりなかった?
ログ精査なう。
>>1:5これパッと見「占師希望してなかったのに」って見えて偽かなーと思ったんだよにゃ。まぁその後の考察見てシメオン真かなと思ってたけどねチクショウ
初日のカナンの動き方。村視点でカナン狂だったら特定の誰かを集中攻撃するとは考えづらいはず。そこご主人だったらどーするのって話にゃ
っとここまで書いて。村全体の雰囲気がシメオン真に傾いてたのって何でだろ…客観的にログ見直してるとイーブンでもおかしくないような。カナン評洗ってくる
>>53ギィ
いやー。ちゃんと見てるよー?
プロで手繋ぎの必要性を説いていたのに
いまいち精彩に欠けると思ってちゃんと見てたさ。
結局のところ、そこについては▼リアル
っていう結論は出たけど。
ここからが正念場だから、手を抜いて安易に吊りに
持っていくことはしないさ。
>>55
狼視点、私とカナンの真贋ついてなかった筈なのに
カナン評を洗った所で狼探せますか?
と言いたい所ですが
黒見えてる私は逆に殴り辛いな。
まぁ誰か言うだろ。
そして悲報。
風邪こじらせてて吐き気がひどい。
でもがんばる。
折角生かされてんだ、みんなで勝とう。
狩人も私かカークのどっちかを守ってくれた事だしな。
正直カナン護衛でGJ出てたら色々面倒な事になってたかも。
>>52 シメオン
それ、カッコ良さが大幅に減るじゃないの。
昨日の>>2:51も併せて要らないわ。
そうねー、エピで占ってくれる? 判定文に興味が。
あ、喉管理気をつけてね。
プルプル黒だし「おっしゃあ!ライン信者の真骨頂!!」ってなったところ一番絡んでるのが俺という悲劇。
チクショウ…。
明日書くことメモ
・スノウライン得意疑惑。
・ギィ精査(防御感込み対プル)
・ユーリエ雑感
・シュテもう村やろ
・>>24がプル黒からのライン要素を否定→俺吊り準備に見える(俺が多分一番切れてるし)
アタシの昨夜の希望>>211言語化。
あの時、議事を見て返事や灰評を手元のメモに書き殴ってはこそこそ打ち込んでて、
>>2:89 対シュテルン、対ユーリエ@
>>2:95 対ヴィンセント@
>>2:173 対シメオン、対ユーリエA
>>2:180 対ドロシー、対ヴィンセントA
誰についても結論として吊りたくはならず。
スノウの質問に答えようとリエヴルを見てる間に時間が経って、全く見られてないスノウが占い第一希望。
質問を貰ってた感触、特に白印象や黒印象を感じなかったの。
リエヴルには>>2:92>>2:93で意見を貰ったり、プルプル偽視の共感があったりで、何となく同陣営っぽい希望的観測を持ったから、占わなくてもいいような気がして。
じゃあ第二希望を誰にするか考えて、ドロシーはパメラ関連の印象が強くて、他で拾えていなかったから、色を知っておきたくなったの。
ふと、パメラが確白になった理由として、意図を悟っていたドロシーが狼なら、少なくとも狼占には偽黒を出させなかったのかしら、なんて発想も。
(続き)
吊りは、ユーリエがやっぱり掴めてなかったから、灰の名前を挙げるならそこしかなくなるのかなと安易に流れちゃった。
>>2:213は白くて>>2:225は素敵だったわ。ごめんなさい。
狼占がわかったし、真か狂からの黒も出たし、思考進めなきゃね。
でもとりあえず今日は地上も墓下もお疲れ様。
おやすみなさい。**
吊らないメリットがないじゃろ。
シメオン偽ならスノウは唯の灰、結果的に灰吊りじゃぞ?
他の灰吊るのと何ら変わらない上に、確占までするのじゃからな。
シメオン真なら有効なのは言うまでもなく。
スノウが余程白くない限り、吊り安定じゃ。
【美】美容部員 ギィは、【美】美容部員 ギィ を投票先に選びました。
【尉】尉官 リエヴルは、【猫】商売猫 スノウ を投票先に選びました。
\妖怪ネオチーが出たぞー/
議事読み返す元気無いので
言いたい事だけ言って寝ます。
世間で軽く評判になってるリエヴルについて。
リエヴルは全体的に法則に捕らわれ動いてる印象が有ります。
『●●だったのなら××に違い無い!』的な。
多分経験則から来るものかと思われ。
でも個人の能力に因って例外が有るという事を考えず
ひたすら法則に捕らわれてる様が何か
色が見えてる動きに感じないんですよね。
ギィもカナン狂判明によりライン村要素は無くなりましたが
思考の回し方が 答え知ってるものと思えません。
※この物語はパッションです。議事読む元気無いとこんなもんです。
>>56余裕があったら判定文作って灰に落としときます。**
寝れん。いいたいことめもめも。
2dに占い切る意味。
消去法はダメ。
ぷるぷる白でたとして占いロラになったら?
時間ないならユーリエくらいいえ
灰が…→各白にきけ
あと構われたがり→安易に放置わくにしない。君の構われたがり見ればわかるし。
怒ってないけど心配。
正直決定周り動かないのは黒いけど本人要素強い。
対ぷるぷる見た感じ全方位に腰低い、ぐるぐる感村い。
目が覚めた。
スノウは灰狼探しましょう。貴方視点灰に2狼いるんです。危機感もちましょう。
占いじゃなくて灰見ようぜ!といつかのスノウにブーメランぶん投げて寝直します。
あんま思考言いたくないけど、
シメオンの>>21に不同意。
スノウ―ユーリエ両狼としたら、
触れ合い方が中途半端には見えるんだけど。
プルプル吊られる段階で、スノウも占われるとしたら、
心情的にユーリエ狼がスノウを切りきれなかった
って線はない?
だって、占いだよ?村人なら、白出たら
疑い晴らせる可能性だってある。
割られても、それで吊ったら
占いの真贋わかるかもしれない。
「村に無駄占いをさせる後悔」というよりは、
「仲間を何もしないまま占いにかける後悔」
のほうが重いんじゃないかって邪推。
ユーリエ単体がやっぱり白く見えないってのも
あるんだけどねー。視野が狭い感じ。
でもセオリーはある程度知ってる。
「ここ村っぽい」っていう「印象」を与える程度の
事は知ってそうかな。
そしてユーリエが「自分をSGに使わず直ぐ引くのは白要素」に
未だに>>18とスノウ白固執気味になってる原因は恐らく
>>2:62「私に興味が無い人が多いのは何時もの事♪」に因る物。
目ェ覚ませ。少なくとも私は2dの大半 貴女に夢中でしたよ。
とりあえずユーリエには、スノウが
>>2:110「ふわふわしてるけど突っ込めば考えが見えるから初回占不要」
2d、ユーリエに何も探らず突っ込みもせず
>>2:203「▼ユーリエ 敵を作りたくない狼あるかなと」
と、ユーリエの要素らしい要素を殆ど拾おうとしないまま
ダイレクトに吊り枠にブチ込んで 結果的にSG枠にしてるのに
★それでもスノウが白く見えるのか?? と問いたいです。
ユーリエは自分で改めてスノウの発言を読み返してみて下さい。
あと>>2:111でスノウの質ステ疑惑を捨ててたリエヴルは
上記のを読んでどう思いましたか?
■ユーリエ関連
>>1:197スノウ「(ユリ評)ふわふわしてて掴み所が無い」
>>1:135ユリ「SGにと畳み掛けて来ないのは微非狼要素」
>>1:167ユリ「スノウ占不要。すぐ納得する動きが狼に見えず」
>>1:167ユリ「狼なら疑いバラ撒きたいんじゃないかな?」
>>1:207ユリ「(ドロ評)質問の速さ簡潔さが要素欲しい姿勢」
>>1:215スノ「そこのアンカだけ見ると『質問しとけばいいや』的に見える」
>>1:222ユリ「そうかな?狼ならもう少し文章飾らない?」
↑わざわざスノウが対ドロシーの白要素に口を挟んでる。
スノウ×ドロシーの微切れ要素。
>>2:119スノ「ふわふわしてる性格要素だけ拾った」
→>>2:137スノ「昨日は暇だった」
■リエヴル関連
>>1:51>>1:72でいきなりプルプル殴る
>>1:217スノウの「灰みよう」→★投げ→勘繰り、を例に挙げる
>>1:268希望としては【●元○巫か猫】でしょうか。理由は前述。(前述どこ?)
>>2:111スノウの質ステ疑惑を捨てる
>>2:112「でも占三名が全員占不要と言ってて状況黒いので吊りたい」
>>2:112「票筋からスノウ狼ならシュテルン白。なぜなら昨日シュテルン得票最多でその最後の票がスノウだから」
>>2:150「色見えてると白とか黒とか言いにくい。だから灰とか置いとくとか初回いらないって言い方を占い師三名にされてるのは状況的に黒い」
↑この理不尽な言いようがスノウ黒見えてると物凄く白く見える。
>>2:189「【▼猫▽巫】ですかね。占いは【●男○娘】です」
>>1:268リエヴル「【●元○巫か猫】理由は前述」
★猫の前述て何処ですか?
ついでに拾えたリエヴル白要素投下。
初日いきなりプルプルをボコ殴りにしてたのは
>>1:51>>1:72のリエヴルです。
あと>>2:150の、割と理不尽にも思える言いようが
スノウ黒見えてる状態で改めて読むと 物凄く白く映ります。
墓参離脱。また夜に。**
そういえばプルプルとカナンは顔出してないようじゃが大丈夫かえ?
いや、我々を気にせず喋ってくれて構わんぞ。
色々好き勝手言っておるので若干すまぬが。
>>66 シメオン
う〜ん、響いてくるね
ぶっちゃけ、印象はシメオン>カナンなんだけど
手懐けかもって躊躇してたんだよね
ただシメオン狂仮定:灰下位にそこまで労力かけて手懐ける必要ないんだよね
私狼に見て庇った?
ならスノウに白出さないのはおかしいよね
シメオン真仮定:めんどくさい子でごめんね
☆確かに>>2:119「なんかふわふわしてる」から>>2:203「敵を作りたくない狼」の間が見えないね
>>スノウ
★スノウは思考変遷を大事にしてるんだよね>>1:210
上記の思考変遷を教えて
>>68 ギィ
☆ヴィンセントが良い感じに見えた(>>2:33)ので2段階アップ
なのでギィが最下位になったよ
ぶっちゃけ、ギィも悪くは見えてないんだよね
普段なら頑張って良く喋るから取り敢えず放置枠だよ
**
おはようなの。
>>51シメオンさん
☆初日からの印象のままだからなの。
スノウは質問で探るタイプだからほっといてもいろいろ喋ってくれると思ってたの。
リエヴルさんが状況黒視してたので理由を聞いたけど個人的経験則では不同意で、他に黒い部分もなかったので白視継続だったの。
あとは、シメオンさんに発破掛けの意味合いもあったの。
真視する流れが出来てるけど、ここで判断ミスしたくないの。
墓下の皆様、こんにちは。
カークの霊能結果が出たから言っても大丈夫かな清々しいほど最弱な狼 第一号です٩(ˊᗜˋ*)و
潜伏が苦手過ぎて騙りに出させてもらってました!
いや〜昨晩は箱壊れ&満場一致で真切られたから落ち込んでしまって…笑
後、カナンは噛んじゃってごめんね(>_<)💦
あまり噛み筋については相談出来てなかったけど
◇シメオン予想、▲カナンが通れば、▼シメオン の流れに持っていけるかな、(カナン真なら尚良いな)な感覚で、占い機能破壊目的の噛みでした。
(だから、シメオンが今日ここまで輝いているのは予想外…)
ふーむ、スノウ狼なら占い先に決まってたし、占い抜きで狂人白出しplzって風にも見えたんだけどな
時間があれなんでまた昼かね**
まぁ、狼候補絞ってるからの余裕もあるし最終日まで残されるのであれば初最終日になるし良い経験値になるんではないでしょうかね(
>>65シメオン
適当に切り演出していたら誰かが村見てくれる。
そんな状況から見た考察は…だめですよね。うん。
正直、ユーリエ苦手なタイプなんよ。
他人事感は、村故の無関心っていうより、
性格要素だと思うしなー。
おはよ。
ごめんプルプルのライン精査間に合ってない。
吊り希望出す前にもう少しプルプル狼の目も追って、
色々突っ込んでライン出させるべきだったね。
盤面作り甘いのは反省するよ。
議事遡りながら、
今日ヴィンセントとリエヴルの単体白評提示出来そう。
ユーリエは位置不安定なので本人に頑張って欲しい所。
これはドロシーもだね。
ギィを今日見るかは確白ズとの相性見つつ。
スノウは偽黒出された村の仕事をきっちりこなしてね。
そのままだと状況抜いて採点しても村には見えないから。
ちなみにヴィンーリエは
ヴィンセントの片思いじゃなく
リエヴルがツンデレなだけだから
ヴィンセントは安心していいんじゃないかな。
これも後程考察で提示。
シメオンの言うスノウ−ユーリエ想定時の
狼の勝ち筋云々に関しては、
そもそも勝ち筋考えるという前提自体が
無かったと考えたらぼくは納得出来るかな。
だってスノウ−ユーリエ−プルプルなら、
明確に勝ち筋提示するブレインはいないと思うんだよね。
それじゃ離脱
今日はひなまつりだからおめかししなくちゃ**
【男】男の娘 シュテルンは、【猫】商売猫 スノウ を投票先に選びました。
【男】男の娘 シュテルンは、【娘】領主の娘 ドロシー を投票先に選びました。
胃が痛む。これぼくLW進行濃厚だよね。
しかも相方の二人を自分で切り捨てて。
これ考えるとどんどん思考重くなる。
んー、説得力を考えてもう一度。
ユーリエの武器が何かって観点で考えたら、
村でも狼でもやっぱり可能性はあるよ。
自由奔放に素直に振る舞って
「こんな村は居ない」を取られつつ、
周りの殴り合いを見ておけばいい。
っていうか、生命力の弱い3人がそろった
と見れば、明確な価値筋が見えないってのは
>>75に追従かな。
もしスノウとユーリエ以外
プルプルが騙りに行ったかと見たら、
他に騙れそうな人物がいなかったと見た方が
自然だと思う。
自分が村でも狼でも、そういう動きになりそうだから、
処理枠にしとく方がいい。
お昼一撃。
直近、おめかしを忘れないシュテルンが素敵。
>>70 ユーリエ
ありがとう。
消去法の希望出しとして自然ね。
アタシもユーリエの位置が下がったんじゃなく、他が上がって相対的だったし(苦笑)
気になったことができたら投げてね。お話ししましょ。
見学とスポーツ観戦と違うのは、プレーヤーが見てる側の言葉が見えるって点と、プレーヤーはその道のプロでもないって事だよね。
同じ感覚で言いたい事をいおうって気にはならない
シメオンのことを考えてて、何要素かわからないけど投下。
>>1:92で、色が見えてない=真狂印象。
狼二騙りは考えなくていいわよね…?
アタシは、対抗のカナンを「占い消費させようとする狼」と仮定して探りに来たと思って>>1:104を答えたけど、シメオンの思考は>>1:101→>>1:103。
カナンよりドロシーに先に意識がいくのね。
>>1:179上段を真っ先に考えていい気がするけど、灰同士の対話を見たかった>>1:69なら自然なの?
占い能力の行使だけじゃなく、死亡後を考えてる>>1:66>>2:29はすごく好き。襲撃懸念アピの発言にとどまらず、実際にそう動いてると思うわ。
個人的に好ましい占い師だったから、目が曇りそうで怖い。
スノウを見られてなくてごめんなさいね。
また夜に**
数撃
>>53ギィ
ハグまでなら許可いたしましょう。[ぽんぽん]
>>54
☆真贋差がないではなく二人の真が切れない、です。
…ちょっと「2Dで占い候補を吊る」意味を説明しますね。
まず「占い候補」は結果が出せる分灰よりも価値があります。
だから「灰のどれかよりは弱が偽っぽいから吊ろうかな」で吊ってはいけません。
吊るのは真を切った時のみ。真切れない占い候補を吊ってはいけません。
何故だめなのか。
今回は弱狼だからいいですけど、弱白だったら?色が分からなかったら?後々「弱真ケアで占ロラ完遂」とか言出ださないと、それに安易に流されないといえますか?
言っときますけど後々真ケア考えるようなら2Dに吊ったらいけません。
続)だからこそ、「黄墓は吊らせない」「覚悟を決めろ」と言ったわけです。
…まぁなんでこんなこと言うかというと>>2:186です。
今回の村人外濃度高いんだから「他灰が言うから…」だけじゃダメです。模範解答は>>2:197ですね。
で。見直したところ貴女は「2Dに占候補吊る」=「弱偽打ち必須」がちょっとつながってなかった気もします。
分からなかったのなら俺に聞けとか言いません。パメラなりカークに聞きましょう。
まーついでに言うと。ギィさの腰の低さは謙虚という美点ではありますが、疑うたびに心苦しいとか邪推とか言わんでいいのに。黒塗り呪文「ボウギョ=カーン」唱えられますよ。
あ、ちなみに対プル>>1:41とか見てると多分これ「疑われたくなくて防御感の腰の低さ」じゃなくて単純な本人要素。「俺に対してはギィ腰低くないぜ!」っていう人は挙手してください(
ギィさんはこれ怒ってるとかじゃないのでそこは誤解なさらないでくださいね。
心配という名の余計なお世話120%なだけなので。
こう言っちゃ失礼ですがこの先流されやすそうだなぁと。…言うこと聞け!とかでなくココロの片隅にでも「誰かこんなこと言ってたなぁ」と思っていただければ。
…まぁ正直。ギィは昨日の決定回りの弱吊りに対してどっちつかずだったり、決定前の時間帯に>>2:181人外に処理当てる見極めの決定よりも質問回答に意識行くとか結構黒いことしてんだけど。
本人が会話好きかつ超律儀。低空姿勢だから本人要素で片付くんだよなぁ…。
>>2:91→>>2:96とかみたら絶対この人メールで「おやすみ」って打ったら「おやすみ」って返信して相手から返信来ないの確認しないと寝れないタイプ。
自分から会話切れない系美容師。
>>57>>58のぐるぐる勘は内訳見えてなさげだし。
あら村ぃ。
>>74やだ なんか こわい(
では時間切れ**
メモメモ
一撃
>>67シメオン
☆というか巫猫元以外を占わない理由を書いております。必要ならアンカ出します。
>>66はちょいお待ちを。
>>71ドロシー
★スノウですがに2D〜3Dで要素じゃなくて印象などでも何か変化があればお願いします。
>>2:225ユーリエ
★1D以外でスノウが〜でもSG作りしてないよ!というのはありましたか?出来れば対ユーリエ以外だとより分かりやすいです。
汝と合わせて5戦目、この国では2戦目
村村村/占狼
▼▼▼ ▼▼
寡黙→寡黙→偽黒→対抗▲(狂)の真切られ→何もしないまま真切られ
いい加減成長してください、マジで(真顔)
吊られ癖つけちゃアカンな〜(;´∀`)
今回どうだろな〜
下手という自覚があるなら、占い騙りして目立つよりもエレかモルに任せて潜伏した方が良かったのか。
(もし潜伏LWになったら即死する自信あったんだよね〜。)
今回良いのは
私が占いじゃなくて、霊能に出て確霊を防ぐ事だったね(´・×・`)
それなら霊ロラに持っていける可能性もあったから、まだ吊られる意味はあったかもしれないな、と。
ユーリエの特徴…特徴になっているかな。
上手く拾えている気がしない。
そして考察が、ユーリエに対して本当に失礼なことを書いてしまいそうで…なんとなく、ユーリエ、内側のほうがボクに似ている気がして。
・編成への不慣れ感(>>1:130『寡黙は直吊り枠』、>>1:153『13人村は良く分からない』)
・ユーリエの思い描く狼像(>>1:135『(SGを見つけると)畳み掛けて来る』、>>1:167『狼なら疑いバラ撒きたい』、>>1:207『自分のやり方を貫くのは狼に難しい』、>>1:211『(ユーリエの)印象落とし出来る』、>>1:222『(狼は)文章飾る』、>>1:283『フリーダム(※非狼感)』、>>2:62『寡黙は触れずに落として置く方が楽(対自分)』)
・好意に弱い(>>1:196『好きになると思い込んじゃう』、>>3:69『手懐けかもって躊躇』)
・自己評価が低め(>>2:62『私に興味が無い人が多いのは何時もの事』)
・村を見づらく感じている?(>>2:132『大きな動きとか有ると見やすくなる』)
・(>>2:213『【仮決定反対】』)
んー…考察省くけれど、ユーリエ人じゃないかな…。
自己評価が低い、ということを前提にすると、ユーリエの中での狼像をモデルにして狼を探しているのも、行為に弱いから警戒しているのもわかるんだよね。
ただ、それ以外の決定的な要素が取れない。
占いに充てるのは反対しない、かな。
秘話と聞いたから、キアラに秘話飛ばしちゃおう、そうしよう。
(秘話の存在を、すっかり忘れていたなんて)
ボクもまだ、長期戦績一桁のひよこだよ!ピヨピヨ。
推理は飾りです、偉い人にはそれがry
私的にはシメオン狂でスノウが猫(白)の展開が面白いと思ってるけどな。そっちのが盛り上がりそうだ
一撃なの
>>73シュテルンさん
なるほど。それ聞いて確信したの。
まぁ、もう小細工要らなくなったかなーと思うので現段階の全力考察を後で投げるの。
期待に添えるよう頑張るの。
ヴィンとリエヴルが┌(┌^o^)┐ホモォで
リエヴルとギィも┌(┌^o^)┐ホモォしてた事は把握。
腐ったお姉さんと一部のお兄さんが大歓喜。
>>77カーク
ごめんなさい先生。
どうせ更新時間ちょい前まで戻れない
+情報の掘り起こしが最優先なのでつい。
あとカークは>>76で「解りそうに無いから」と処理を薦める前に
質問投げるなりしてユーリエの事を知る努力をしてください。
「解らん」と容易く匙を投げるのは私が許さない。
ユーリエは今だけを見つめるタイプのプレイヤーです。
仮に彼女が狼だった場合、相方はプルプルとスノウになるわけですが
延々 他人事感強くのほほんとしてられるメンツですか?
私は狼ユーリエに危機感覚えないフリ徹底は無理だと思ってます。
この辺りの感情が偽装出来る程のスキルを持ってるなら
皆から此処まで「解らん」と言われる事も無かったでしょうよ。
正直ユーリエは村に見える というより狼に見えません。
>>71ドロシー
「探ってくやり取りから自身の思考が見える」は
本人を把握する為の単なる土台ですよね?
「色々喋ってくれると思った」+「黒要素無し」では
白要素にはなりません。
ドロシーは相手から情報を掘り起こし
小さな要素から積み重ねで白黒を見極めるタイプですよね。
故に尚更1d以降 スノウの情報を更新しようとも
思ってなかった様子なのは解せません。
★スノウ白視を3dまで保持出来る要素は拾えていますか?
>>84もし後で考察落とす予定なら上記の問いはスルーで。
一撃
ツンデレ二股ホモ塗りは辞めてください!黒塗りです!
もう男の娘でいいのでせめてシュテルン…!
>>67シメオン
☆巫猫元以外を占わない理由を書いております。必要ならアンカ出します。
>>66はちょいお待ちを。
>>2:225ユーリエ
★1D以外でスノウが〜でもSG作りしてないよ!というのはありましたか?出来れば対ユーリエ以外だとより分かりやすいです。
>>79ギィ「カナンよりドロシーに意識ry」
100%偽と解ってる対抗なんて初期は割とどうでも良いので。
唯、1d中盤辺りで ふっと「カナン狼じゃね?」と思い始め
カナンにだけは意識が向くようになりました。
プルプルはガン無視しましたが。(プルプルごめんね)
ギィは>>2:50私と同じ理由でカナン(真)狼視してる点が
色見えてなかった同陣営の気配。
あとスノウが初っ端>>1:109で「黄美両狼でライン切りぽ」と
真偽不明な占候補とギィに纏めて疑い向くよう示唆してるので
多分ギィとスノウは切れてるでしょ。
>>88男の娘のパンチラフェチなリエヴルさん
嗚呼、消去法でしたか。おk把握。
◇俺的好感度評
カーク→なんかおびえられてる…?お、俺怒ってないよ!コワクナイヨ!
スノウ→もふもふしたい。読みやすいとか言われるから照れるー
シュテルン→お前は俺か。考察的な意味で。正直いてくれると代わりに言いたいこと言ってくれて楽。いてくれたら安心する
パメラ→まったくもうこの子は!(ぐりぐり)
墓→このネタキャラめ。好きだけど好きっていうの何か悔しい(
ギィ→可愛い。
ヴィンセン→なんだかんだ言ってお前が一番俺のこと見ての知ってんだよ!!!なんだよ!!なんでこんなに俺にかまってくれるんだよ!!そうです好きですなんでバレタし!!
ユーリエ&ドロシー→白いけど黒いのはドロシー。GS下位はユーリエ。
>>86シメオン
その説明だと多分ユーリエとは性格不一致だから、
尚更見える気がしないんだけどね。
感情が見えないんだ。
あと、まとめである以上
影響力考えると精査してほしい、とか以上は
あんまり言いたくないから、明言する分は
精一杯のつもりなんだけどね。
あ。パメラ、来たらハリセンで一発
俺を殴ってくれると嬉しい。
愛情一本ください。
>>90カーク
発言促しや質問は特に問題無い(寧ろして欲しい)でしょう。
貴方も纏め役である前に立派な参加者の一人ですよ。
正直纏め役と場所変わって欲しい位には占い師つらい。
明日襲撃されなかったら多分ドロシーと殴りあうことになる。
つらい。
色が見える役職ってのも辛いもんだね。
あと純粋に中の人のHP残数がやばい。
考察の連投なの
・シュテルンさん
昨日の段階ではシュテ-ヴィンの2狼を睨んでたの。
だから互いに雑感出させて違和感拾おうとしたんだけどシュテからは雑感が無かったの。
シュテはドロシーに対してステ狼の懸念を抱いていたから、じゃあ「狼に対する殺意」がどの程度あるのかなーと思って少し煽ってみたの。(>>2:99)
そんなこともあったりで>>2:174で明確な理由で灰吊りの場合の希望に挙げられたの。
>>2:205でヴィンにライン切れ取るくらいだから相当自信があったんだなと思うの。
続き
そうなると何故灰吊ではなくてプルプル吊りを言い出したのか気になったの。
昨日の決定辺りの段階でプルプル狼でシュテが「吊り提案からの切れで逃げる狼」なんじゃないかという考えが浮かんだの。
昨日灰吊希望になってたら実際誰になってたかはわからないけど、少なくともドロシーは吊りまではやや遠目だったの。
ゆえに変に灰の味方に流れるより偽視濃厚のプルプルを吊ることで自身の信頼を上げる方を取った可能性を見たの。
しかし、今日になり襲撃はカナン、シメオンからはスノウ黒判定、カークからはプルプル黒。
プルプル黒はともかく、占いベグリから黒判定っていうのが上記の策のつもりならあまりにも変だったの。
上記の策なら占いは真狂(狼側で判断は出来てない)で信頼合戦してもらったほうがいいし、霊は判定見せて信頼得るから残す。
ならば襲撃は確白or意見噛みor狩り狙いが妥当。
しかも、シメオンから黒ということはおそらく真狂ベグリに失敗してるの。
そんな博打を打つタイプかなぁと思うとシュテは当てはまらないの。
で、さっきの>>73でドロシー立ち位置不安定としてたのでドロシー狼の確信までは至ってなかったということが分かったの。
つまり、プルプル吊り提案時点ではまだドロシー狼に迷いがあったことになるの。
それなら狼側が信頼を得るためにやったというよりは、村側が迷った末に確実に人外を吊れる提案をしたという方が納得がいくの。
狼側でそれをやると悪手なの。
なのでシュテは村なの。
尚、現状ユーリエ占う気は無いです。
占っても白しか見える気がしません。
灰全員が「シメオン真で決め打って今後も揺らぐ事は無い」と
言い切れるなら占いますが。
で無きゃ意味無いでしょうし。
ゆるおんという名の離脱。**
・ヴィンセントさん
ヴィンさんは昨日のやり取りで村目見た(>>2:184)し、今日の>>9がスッとでてくる辺り白いの。
で、リエヴルさんとビミョーな空気になってたけど、ドロシーから見れば同じタイプに見えるの(
2人とも自身がどう見られるかよりは自分の方法で狼を見つける方を優先するタイプだと思うの。
ここは村だと思うの。
・リエヴルさん
安定感がすごいというか(
単体考察・状況考察共に丁寧で分かりやすいの。
>>2:175「つーか誰も俺疑ってくんなくて正直寂しーし」
うん、まぁそうだねとしか。
まぁ、問題なく村だと思うの。
残りはユーリエさんとギィさんだけど、考えを回してるのはギィさんなの。
進み具合と言われるとうーん…だけど進んではいるの。
一人で考察してる感はあるのでもうちょい対話してみると変わるかも?
ユーリエさんは取っ掛かりが掴めてない。
それが色見えてる狼が灰に入り込めないのか村が埋もれているのかという話になる。
「あれ?初日そんな印象だっけ?」と思って見直したら3-1陣形の話とスノウとのやり取りで会話してるの。
で、調べてみたらユーリエさんから★投げてるのが>>1:130と>>69で全部スノウ宛なの。
これをどう見るか…。まぁ、少なくとも切れてはいないと思うの。
となるとここが有力かなと思うの。
>>95
例えばだけど、ユーリエが灰吊り候補1番手(希望票的な意味で)になった場合
▼スノウ●ユーリエには妥協できるかな?
一撃
スノウまだですかね
ドロシーの>>93が少しわかり辛いので解説が欲しいのですが(多分主語が足りない)
「占いベグリから黒判定」
→シュテ狼仮定、占判定は狼の意思(作戦)とは関係ないのでは?
「 真狂で信頼合戦してもらったほうがいい 」
→それこそ誤爆や真の黒を考えるなら、占い機能は壊した方がいいのでは?
ドロシーの言う策なら、霊結果見せるだけで十分だと思うのですが。
「シメオンから黒ということはおそらく真狂ベグリに失敗してる」
→スノウ黒という意味でいいですか?
>>93最下段と>>94の結論は理解済です。
現在のGS
白:シュテルン・ヴィンセント・リエヴル
灰:ギィ
黒:ユーリエ
シメオン黒→スノウ
10>8>6>4>2
4縄
墓真2人外
墓狂3人外
圧殺なら足りるかなとは。
>>99パメラ
うーん……まず今日スノウ差し置いてユーリエ吊りたいと
言い出す人が居るとはあまり思えないという。
仮に私がユーリエ占って結果が白だった場合、
後々「カナン真でユーリエ囲ってんじゃね?」とか
言われると占いが無駄に思えて仕方無いんですよね。
>>104
……>>87の回答見れるまでは伏せとくつもりでしたが
時間無いので明言しときます。
私は現状 ドロシーを占えば黒が出るだろと
確信に近いレベルで思ってます。此れが答えです。
23時過ぎまで離脱。**
>>100ヴィンセントさん
まぁ、長文考察は疲れるからいろいろ抜けるの(
・シュテ狼仮定、占判定は狼の意思(作戦)とは関係ないのでは?
ベグリ成功しても何出すかわからない狂を狼がコントロールすることは出来ないの。
ならそもそも狼の占い師を吊るなんて言わないの。
・真狂で信頼合戦してもらったほうがいい
2黒になるならベグった方がいいの。
シメオンとカナンで割れるなら占い機構破壊しなくても行けたんじゃないかなぁとは思うの。
機構破壊やるにしても霊抜きからかな。
なのであのタイミングで狼占い師吊提案は1d早いの。
・スノウ黒という意味でいいですか?
YESなの。
ああ、そうそう。
今のうちに確白同士や村で徐々に意見詰めて行って欲しいの。
カークやパメラも意見どんどん出してっていいと思うの。
ぶっちゃけちゃうと、占い決め打ちで
白圧殺が一番勝ち筋だと思ってるよ。
俺はシメオン真決め打ってるし。
灰見るのはからきしだけどねー。
じゃあパメラさんもぶっちゃけよう。
ヴィンは村打ち。 シュテルンが白いと言われてるのがまったくわからない。
シュテルンの発言とみんなのシュテルン白評も見たけども。
あ、ライン云々は抜きで単体だけの話ね。
>>93>>94 ドロシー
きっちりぼくを考察してくれたのは嬉しいよ。
けどドロシー黒への自信があったかどうかは関係なく、
灰吊りより真切ってる占を吊る方が進行的に良いと思ったから提案したんだけどね。
というか、
★ドロシーはその評書けるなら何故ずっとステ扱いされる位置にいたの。
実力考慮しないといけない位置には言及しなかったけど、
それ出せるんならわりとおこだよ?
>>73がケツ叩きになったなら嬉しい限りなんだけど、
現状は村感情全く拾えないから、納得出来る思考過程をお願い。
【▼スノウで提出しようかなと考えてる人へ(シメオン以外)】
\スノウの白黒orシメオンの真偽の要素を必ず出してね/
(アンカーでもOK)
どっちかだけでOK。 出せる人は両方出してもらっても当然GOOD!
「スノウこないから・吊って色みたいから」だけの▼スノウはNG。
▼スノウは、(狂誤爆の可能性はありつつも)縄猶予的にシメオン真にやや軸を傾ける吊り先なので、そう結論するに至った要素を提出すること。
できない人は灰吊り希望を出しましょう。
シメオンの真偽問わず、灰に必ず1匹は狼がいます。
プルプル―スノウ―シュテルンなら、
プルプル切りつつシュテルン状況白
作れそうだよね。
斑にされても言動変わらない、らしいし。
一撃。
>>118
[あしらわれて玉砕かと思ったら可愛い反応されて結構キュンとした]
というかですね。
>>12から>>106までのドロシーのスノウ評の変動が「おい何があった」なのは俺だけデスカ。だれかわかる人アンカーだけでも下さいませ。
>>123
じゃあ、灰から自分への目線・灰の自分評について感想だせるかな。
伏せたい所があれば伏せるって言ってくれればOK。
スノウは、自分のやり方で反証
したらいいんじゃないかなー。
「流されやすいまとめ」だったとしてもさ、
話を聞かないわけではないよ。
いや、ほんと。
>>126リエヴルさん
2dまでは白視だったけど状況的にシメ狂でスノ白って確率が低すぎる。
>>12はシメオンへの発破。
これ以上は無いの。
プルプルとのラインはリエヴルだけが切れて見えた。
他は全員notライン。
・リエヴルとプルプルの対話。
>>1:51>>1:65>>1:72>>1:90
疑念→自衛→補足→自衛
リエヴルが序盤からきっちり責めてってる。ややキレ。
・プルプルの灰雑リエヴル評
>>1:258
「微微微黒寄り灰」
「微」が多過ぎていっそ笑うけど、
プルプルの灰雑に唯一黒がついた場所。
ライン切りならこんなに「微」を飾る意味がわからない。
後々疑ってくれって言ってるようなもん。
それすらも想定内?いやそこ想定出来るプルプルなら
占いコンクール予選落ちなんてないでしょ。
>>127リエヴル
ラインは切るものです。(まがお
っていうか、「切って状況白」という話に
それも持ってきたら、スノウ―シュテルンも
切れなんですが。
ドロシーの>>84「小細工要らなくなったかなー」から直近周りのこの感じ。
パメラの時も言いましたけど、後から本気出したって言われてもこっち困りますからね。
迷惑です。
>>106ドロシー
「シメオンとカナンで割れる」
そういう判定の調整ができないからこそ、噛んだ方がいいのでは?
あとスノウ黒は状況のみですか?
まだ帰れない…!
占い真贋が相変わらずぐるぐるしてるけど、スノウに対して序盤の>>1:186以降、白印象が増えないのと、今日の>>55以降の沈黙が情報を与えたくないように見えたから、狼でいいんじゃないかと思えてきた。
という現状報告。
>>128 パメラ
自分評はよっぽど間違ってない限り
そこまで頓着沸かないから難しいんだよね。
特に誰からの感想?
>>126 リエヴル(まさかのNTR成功にニヤリ)
>>124パメラ
僕もう既に出してますよね!
リエヴル>>1:200のドロシー評に賛成していたので、ヴィンスリエヴル評>>96>>97が「それで終わりでいいの?」という感じもありますね。
この辺僕の勘違いもあるので、違うならよそからでも訂正欲しいのですが。
>>133ヴィンセントさん
上段はまぁ…。けど、必要な時は必要なの。
それを見抜けとまではまだ言わないけど、こういう人はいくらでもいるの。
・そういう判定の調整ができないからこそ、噛んだ方がいいのでは?
調整出来なくなるならやらないで調整できる状態のままの方がいいと思うの。
・あとスノウ黒は状況のみですか?
現状は。結構強い黒要素なのでそれをひっくり返すのは相当なシャイニングが必要なの。
んー。なんだろねぇ。感情で見ると、
楽しんでるのがパメラとユーリエ?
ドロシーは楽しみながらちょっと焦ってる。
苛立ちが見えるのがリエブル。
ヴィンスは堅そう。
ギィは焦り。
スノウとシュテルンはとげとげちっく。
ただいま戻りました。
>>124パメラ
正直>>4と>>55で猫セットしてるんですけどね。
結果発表で噛み先にしか意識ないのが弱狼知ってる視点漏れてるし、猫視点灰に2狼いるのにまっさきに占い真贋に良くあたり狼探してないですし。
あと猫黒でたら俺シュテ村打ちします。
【娘】領主の娘 ドロシーは、【猫】商売猫 スノウ を投票先に選びました。
>>130ドロシー
回答ありがとうございます。
>>132カーク
投票筋から猫→男は切れてますが男→猫は切れていません。
プルプルは真贋差がついてたのであの段階でライン切りする意義はあります。
ただ、1Dの段階で第一希望だけ上げますとスノウの投票までに獣2男2元1。これにスノウを加えて>>1:311。
…仮決定も過ぎてる時間に拮抗した票数です。
しかもこの段階ではパメラに占い指定飛ぶことって予測できないと思いますよ。これ時間的に考えて最多得を占ってたら男の決定票はスノウになるんですよ。
「第一希望入れてるからキレ」とかではありません。
「1Dで仲間を占われる」ことよりも「あとからラインキレ見てもらえること」を優先する狼なんじゃ?とカークが思うならもうこちらからは補足はありません。
>>137ヴィンセン
>>97で>>2:175に賛同で「村だと思う」ってわからんのだが。
つまり「つっこむとこも疑うとこもないから村」ってことか?
…ヴィンセンとかシュテルンの発言読んでれば「わかりやすい=白」じゃないと思い至るだろうにそれでいいのか?2人の発言ガンスルー?ってなった。
>>138ドロシー
狼が発言できない所以の思考隠しと、村のメリットになるからの思考隠しの区別がつかない。
というより「いいから俺のために喋れよ」ってなるので僕にとっては必要ではないんですよね。
ドロシーももう喉少ないですし、この辺りはもう言って聞くものでもないでしょうけど。
気づけばあと45分。
シメオン真要素ねー。
喉を枯らして対話できなくするのは印象悪いのかもしれないけど、逆に狂でここまで村の盤面整えようとしたり村利の行動しますかって言うのがね。
自分の感覚だと、
プルプルからは取り繕ってる雰囲気、
カナンからは仮面がはっきり見えました。
シメオンから感じたのは試行錯誤しながら
自分のやるべきことをやり遂げようとする
意志でした…てな具合なんだけどね。
>>139 パメラ
りょーかい。
答えられないのもあるけど…
けど仮まで40分なので先に吊りの希望と希望理由優先するよ。
昨日はドロシーと喋ってると「なるほどな」と思ったんですが、今日は>>93がうまく理解できなくて、シュテ村の帰結につなげるための長文に見えてしまうんです。
「シュテ狼なら博打打たない」の結論はわかるんですが、思考過程がわからない…。
ちょっと時間置いて読み返すべきですかね。
>>145 一応否定させてもらうが私は真でも全く変わらないよ。だから真でも偽視されるんだが。
カナンは、言葉をリアタイで聞いた時のぴりぴり感が演技に思えなかった主観が強い。
あと、>>1:80「色を見定めつつ、村ならばSGにならないように救い上げ」と言った対象を>>2:156「後で見ればいいか」枠でエアポケにするっていうのが、合わなくて逆に嘘がなさそうで。
見極め中とか何とか取り繕っておけば、後からどうとでも扱えるでしょうにって思ったの。
…でも今、安価をメモしに議事を遡って思った。
>>2:170「次ちゃんと落とせるかどうかも分からない逼迫した状況下で占うほどの優先度」という言葉を発しながら、占い希望先のユーリエ評は>>2:164。
意気込みと結果が合わない感じ。
ちぐはぐ感が重なったら、素直に偽要素にとってもいい気がする。
淡々としているのも性格だね。さて更新立会いは辛いので離脱。もう村勝ちルートに乗っているね。
LWは頑張ってくれ。
>>144
思考隠しには3種類あるの
・村ゆえの思考隠し
・狼ゆえの思考隠し
・ただのフリーダム
フリーダムが毎回1人はいるの。
【▼スノウ▽ユーリエ】
【●伏せ自由】
>>151
一応村ゆえだったんじゃないかなーとは。
理解されなきゃフリーダムにしか見えないけど(
>>71 ドロシー
★2d時点でスノウ白視継続中だったのなら
なぜあっさり仮決定了解(>>2:214)しちゃったの?
私の味方してくれても良かったのに♪
>>152
シュテからの視線の緩和、シュテ村視してる人とのシンメトリー効果狙いでしょうか。
この場面だと、村打ちする人を増やすことで▼スノウへつなげやすい(まあ>>12は発破かけだそうですけど)というのがありますかね。
>>155ユーリエさん
占いでも判定で逆に偽占い師見つけられるの。
占われてからでも確信でスノウ村見えれば吊らせない説得もできるの。
★こういう発想は無かった?
あ、>>157がわかり辛いので追記です。
(ドロシーの思考が)▼スノウにつなげやすい、ですね。
村に見せる思考過程の部分として。
何か霧が深いですね。箱の調子が悪いようです。
吊り希望▼スノウ
>>69 シメオン信じたい乙女心
言葉だけじゃ響かないけど、行動を伴った言動は心に響くよ
キュンと来ちゃった♪
>>136 カーク
ごめんなさい、議事見ないで発言投下してた。
一言になってないけど、カナン評は>>149でいいかしら。
シメオンには>>79三段目。
アピじゃなく、一貫して村利な行動を取り続けたところね。
今の時点、シメオン真、スノウ狼と思う。
>>158 ドロシー
なるほど、吊らせない説得に自信があったんだね
☆私には、班を吊らせない説得をする自信は無いね
なので班になったら吊られちゃう〜って焦りしか無かったよ
シメオン単体の真要素はないんだよね。
1d2dで拾った評価は正直ゴミ箱行き。
どの評価もシメオン狂ならプルプルは狼に見えてたと思えば、
信用勝ち取る為にこれくらいするんじゃないの?
に行き着く。
3dでも出力変わらないのは印象良いけど、
スノウに偽黒出してて
確実に吊り縄消費して貰う為、
と思えばまぁ納得出来る。
結論、現時点真狂どちらも追える。
【▼スノウ】灰なら【▼ドロシー▽ユーリエ】
ですかね。占いは自由で。
ユーリエは単純に村狼が見えてこない。
ドロシーはなんだか黒ずんできた、ってのが理由ですかね。
占いはシメオン>カナンですが。…今日考えなくていーやとなってます。
ただスノウ単体は黒いと思ってる。
2dから出力低下してる。
1dでは、
「占いなんかより灰見ようぜ灰!」
「今は占い希望どうするかの方が大事」
がスノウの主張だったのに、
灰から占&吊をどうするかが大事である筈の2dで、
浮上後見せた動きは
パメラやヴィンセントに突っ込まれてることへの
自衛のような発言だった。
>>2:8で「これで考察に集中出来る」との申告に対して
考察殆ど書いてないんだよね。
これリアル事情も鑑みようかと思ったけど、
2dの最後で明日からは来れそうとの申告あったのに
今日になっても来ないのは、
ぶっちゃけスノウ狼で「諦めちゃったのかな?」
という感想。
シメオンに関しては、本人のスキルと合わせて「狂ならこの場面の黒打ちは終了後校舎裏に呼び出されるレベル」なんですが。
喉枯れや占い希望への興味の薄さが「狂の噛まれ回避」にも見えていたんですよね。
ただシメオンの中身関係なく、スノウは狼だと思うので▼スノウで。
結局来てくれませんね。残念です。
占いはドロシーだそうですが、反対しません。
僕の中でもドロシーかリエヴルの2択ですし。
時間だから現状で落とすわ。
【▼スノウ ●ドロシー】
▼スノウは、シメオンを真に見たのと、>>134。
●ドロシーは、>>57最下段以降見られてなくて印象継続と、プルプルやスノウとのラインを素直に見た時に一番切れてなかったから。
ブーメランは承知の上で。
離脱。なるべく早く戻るわ。
おや、ローレル。
主から秘話が来るとは嬉しいな。
誤爆した主は可愛かったぞ?
[お姉さん顔をしてみた]
【男】男の娘 シュテルンは、【元】元気印 パメラ を能力(襲う)の対象に選びました。
じゃ>>66のシメオンに回答しつつユーリエについて
◇ユーリエ雑感
まーざっと見て思ったことは
・自分が疑われ位置であることを自覚している。
・自分が絡むことに印象に残っている。
ってことか。
まずスノウ固執=自分をGSにしない論だけど。
仲間ウチの庇いでスノウにだけ言ってるのか?ってなるとそうじゃないんですよね。>>2:62だから。
俺にも適用されるってことは本気で思ってるかと。
まぁじゃあ自然か?ってなると、俺もスノウも1Dの一回だけのこと。対スノウは>>2:213 対俺は>>2:239なわけで。
この違いに関しては仲間ウチの可能性もある。
まぁ俺とスノウの違いは正直第三者目線で見なきゃ分からないのですがね。★誰かお願い。
あと人ごと感が非狼は不同意
>>86前述したけどユーリエが得意なのは「自分を他人が変に落としたり上げたり」という要素。
それ以外のとこで深く突っ込めず他人事感というかサラッとしか触れないのは本人要素。
危機感がないから非狼とのことだけど。危機感があればもっと何かできるタイプなら皆から此処まで「解らん」と言われる事も無かったでしょうよ。
結論としては>>165ですね。
【獣】獣神官 ヴィンセントは、【猫】商売猫 スノウ を投票先に選びました。
ははは。ごめんキアラ、今日ボク本当に駄目だ。
(※訳:上のダイスは誤爆しましたごめんなさい)
プルプルの一日目の灰雑見てると段々面倒になっているのが如実に現れていてちょっと面白いですね。
プルプルースノウ狼仮定だと、
スノウに対しては>>1:258「微微白寄り灰」「占わなくても要素は拾えそうな枠」
ここ>>2:112>>2:150でリエヴルが拾ってますね。
狼は村と仲間の色を見えているから、とりあえず灰とか初日占いいらないとかいう言葉で誤魔化す傾向があると。
この村に見物に入って、昨日までは誤爆とか名前間違いとかがなかったから、今回こそは間違いなくいけると思っていたけれど、このざまだよ!!!(きりっ
【巫】宇宙巫女 ユーリエは、【猫】商売猫 スノウ を投票先に選びました。
同じ>>1:258でリエヴルに対しては「微微微黒寄り灰」で占い希望にも上げてますね>>1:266
つまりプルプルースノウーリエヴルだと、どっちか切ってどっちか助けてって感じになるんですよね。
プルプルは実際>>24で出した通り、「スノウを救おうとした手を跳ね除けられた図」みたいにもなってるんですが。
あんまり自分から積極的に切るタイプではないのかな、とは思います。
何かライン周り見ていると頭ぐるぐるしてきました。
>>139 パメラ
ちょこちょこ答えてくね。
>>1:230
それが非狼かは置いといて実際占いを恐れてないね。
この編成なら勿体無いから嫌だけど。
ブーメランはブーメランの自覚ないからなんとも。
そう思われてるならごめんなさいって感想。
>>2:131
自立性はメタ理由だから反証しない。
それで占外すのは妥当とは思ってないね。
けどユーリエはそれ以外も他灰に浅い評価多いから、
そこら辺迂闊狼探してるなー
とパッション白く見えてた。
【男】男の娘 シュテルンは、【猫】商売猫 スノウ を投票先に選びました。
【美】美容部員 ギィは、【猫】商売猫 スノウ を投票先に選びました。
……それにしても、カナンとスノウは本当に大丈夫かなぁ。
プルプルも、ツヴィンガーも。
話しにくくなっていたらごめんね。
ただいま。
本決定確認、今日はセットしたわ。
カークお疲れ様。
あと25分しかないのね。
せっかく喉残してたのに、議事読んでたら時間終わりそう…。
本決定は聞かせてもらった(ガラッ)
んー。
ユーリエ白の考察で中々同意が得られないのは
『スノウ黒が100%見えてる立場』と
『スノウ黒だろうけど100%では無い立場』とで
感覚的な温度差が違うからってのも有るかもと少し思いました。
明確な白要素が挙げられず面目無い。
【墓】墓守=霊能者って事で良いんじゃないですかね シメオンは、【猫】商売猫 スノウ を投票先に選びました。
おい占い先がデフォでドロシーに設定されてるぞ
これはもう占うしか無いな
>>181
わー狼ならあざといーと思いつつも。
正直シュテルンってあざとアピするタイプじゃないから普通に村っぽとつぶやく所存。
ギィおかえりなさい。
結局僕らお互いエアポケに入ってしまっている気がするんですよね。
>>54リエヴルと>>68ヴィンスのライン切れ違いって、「ラインを切る実力はあるように見える」かどうかってだけの話でしょうか?
リエヴルの方には邪推もついていたので。
さて。噛み先はどこだろうね。
シメオンを噛む旨みは、もうあまりないのかな。
……カーク噛みたいけど護衛入っている、よね。きっと。
> カークとパメラ
占い先決めましたけど、>>40に従い明言しますか?
やっぱ明言やめときますか?(返事はAct反応でも可)
もう…キアラ、ありがとう。
ふふ、ボクのほうが背が高いのに、キアラのほうが本当にお姉さんみたいだ。
[…は嬉しそうに頭を撫でられている]
>>80>>81>>82>>83 リエヴル
どうしよう感動しすぎて言葉にできない。
そんなに喉を使って視線と説明と助言をくれるなんて。
ダメ生徒への個別指導ありがとう先生、大好き…♡
そうね。>>80最下段は、そういう局面になったら正直迷ったでしょうね。
今日も流されてないと言えないふらふら感で反省してる。
流されやすそうな灰は世論誘導に利用して最後に糾弾したらSGにできるのに、自立を促してくれるのが、普通に村利を考えてる気がするわね。
>>83、質問回答優先って黒いの?
回答を待たせる=質問を投げた人の考察が進まないから、早く答えなきゃと思ってた。できてないけど。
んじゃ言います。今日はドロシー占います。
今日の判定投下後の皆の言動を見ても
ドロシーだけ明らかに浮いてるんですよね。
ユーリエは「自分をSGに使わないスノウは白い」という
幻想に捕らわれていたので 私の判定疑っても自然。
ギィは今まで見てきた言動から
安易に決め付けてかかれない性分と思うので
>>11「見極め頑張らなきゃ」と言ってるのも自然。
リエヴルも>>13「よくスノウに黒出せたな」と これも自然。
シュテの>>28の反応もまぁ自然。
ヴィン関連で「状況考察得意じゃない」て話は出てましたし。
ヴィンは言うまでも無いでしょう。
(続く)
(続き)
ドロシーの>>12だけは正直見逃せないレベルの違和感でした。
何せドロシーからスノウを今でも村と見れるだけの要素を
落として貰った記憶が全く無かったので。それは今日も継続です。
>>12の発言自体は発破掛けだったとしても
白視してたのは事実のようなので何も変わりません。
>>192ギィ
まぁ俺個人の主張もでかいのでこんな意見もあるのかーくらいでお願いいたします。
んー俺は確実に人外に希望ぶち当てたいからぎりぎりまで精査せな!!ってなりますけど。質問優先=狼探してないんじゃ?というやつです。
でも自分考察<<他人考察なのか…。その考えは予想外だった(
とりあえずもし今日の襲撃先が私だったら
明日はスノウ黒が白日の下に晒されます。
スノウ確黒が認識出来た状態で
私の今日のユーリエ評とドロシー評を読み返せば
私の言わんとせん事が多少なりとも解って貰えるかと。
(ユーリエ白は「やっぱ解らん」と言われるかも)
後は任せます。
あとリエヴルやっぱりホモじゃないですか歓喜。喉彼。
>>186 ヴィンセント
朝の>>68は、出勤中に希望出しを見比べてて思ったから、半分自分用メモで落としたの。他の単体要素とか全然考えてなかったわ。
あなたもラインを切れる実力はあると思うわよ。
ヴィンセントは、単発の発言に好感を持って白印象が積み上がってるけど言語化できてないわね。
コア合ってなくてごめんなさい。
昨日と一昨日の卵は、あわせて14個。
さ、今日は何個見つかるかな?
……うん、いい感じ。
6(10x1)個あれば、全員分の卵焼きが作れそうだよね。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新