情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【主】図書館の主 アデルは【籠】バスケ部主将 ウェルシュに投票を委任しています。
【転】転校生 ノトカーは【籠】バスケ部主将 ウェルシュに投票を委任しています。
【歴】歴史研究部部長 ツィスカは【籠】バスケ部主将 ウェルシュに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
【主】図書館の主 アデル は 【歴】歴史研究部部長 ツィスカ に投票した
【一】いちねんせい エレオノーレ は 【歴】歴史研究部部長 ツィスカ に投票した
【花】脳内お花畑 シュテラ は 【歴】歴史研究部部長 ツィスカ に投票した
【籠】バスケ部主将 ウェルシュ は 【歴】歴史研究部部長 ツィスカ に投票した
【落】落ち着きのない レオンハルト は 【歴】歴史研究部部長 ツィスカ に投票した
【転】転校生 ノトカー は 【歴】歴史研究部部長 ツィスカ に投票した
【虫】生物部部長 ヒース は 【主】図書館の主 アデル に投票した
【歴】歴史研究部部長 ツィスカ は 【落】落ち着きのない レオンハルト に投票した(ランダム投票)
【狩】狩猟部 カレル は 【歴】歴史研究部部長 ツィスカ に投票した
【探】探偵倶楽部 リーゼロッテ は 【歴】歴史研究部部長 ツィスカ に投票した
【知】人見知り ユーリエ は 【歴】歴史研究部部長 ツィスカ に投票した
【悩】歴史研究部顧問 ベリアン は 【吹】吹奏楽部員 サシャ に投票した
【手】手芸部 ローレル は 【狩】狩猟部 カレル に投票した
【吹】吹奏楽部員 サシャ は 【歴】歴史研究部部長 ツィスカ に投票した
【歴】歴史研究部部長 ツィスカ は村人の手により処刑された。
次の日の朝、【主】図書館の主 アデル が無残な姿で発見された。
【手】手芸部 ローレル は、【狩】狩猟部 カレル を占った。
【知】人見知り ユーリエ は、【籠】バスケ部主将 ウェルシュ を護衛している。
次の日の朝、【虫】生物部部長 ヒース が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【一】いちねんせい エレオノーレ、【花】脳内お花畑 シュテラ、【籠】バスケ部主将 ウェルシュ、【落】落ち着きのない レオンハルト、【転】転校生 ノトカー、【狩】狩猟部 カレル、【探】探偵倶楽部 リーゼロッテ、【知】人見知り ユーリエ、【悩】歴史研究部顧問 ベリアン、【手】手芸部 ローレル、【吹】吹奏楽部員 サシャの11名。
>>325
それなら、どうして見えてるものを落としてくれないですか…自分には、ユーリエ先輩のほうが白く感じるです。
誰かが流れを作ってそうとか、言ってくれないのですか?これは私が求めすぎなのでしょうか。絶望させてしまってるのでしょうか。
【カレルはワーウルブズ】
調査理由:ゾーンからレオンとの二択。
初日からQP、新聞ともに薄く見ていた所。
初動で目立ってたしね。と言っても確信は無い。
だけど、>>1:187のレオンの渉外認識漏れにより、レオン非新聞目、非ワーウルブズ。レオンがワーウルブズや新聞だったら占いの認識ミスは犯さない筈。よって占うべきはカレル先輩。
寧ろそれ狙って動いてたら凄い。単純に戦術論の差で目立っただけなのかもしれない。
えーっと…【見ました】
真抜き+呪殺、ですよね
生きてることに関してはまあ、そんな気はしていたので。
ん?廃部とカップルの登校拒否って表記同じにゃんだったかにゃ?
吾輩ちゃんと調べてないのにゃ、てへぺろ。
おお、これラッキーだな。
アデルとツィスカが恋仲で恋落ち。
ヒースはアデル占ってるから、アデル狐で呪殺されたようにみえる
― ツィスカの寮自室にて ―
ツィスカ先輩、失礼します。風紀委員の抜き打ちチェックです。
...停学後の住人不在の部屋に入るのは、ほんとは本意じゃないんだけどね。
えーと、これは古事記。これは...土器と埴輪。なにこれ、「天叢雲剣」って書いてあるけど...レプリカだよね、うん、レプリカ。きっとレプリカ。
...それ以外には怪しいもの、ないみたいだな。
【ツィスカ先輩は生徒だったよ】
うわあああああああん、ごめんなさいいいいいいいい!
まあ、番長生きてるなら明日も風紀の結果は見れるんにゃね!
新聞部廃部にできたんだからヒースはGJなのにゃ!
死体【見た】
ヒース先輩の調査先アデル先輩だったのね。
私から見たらカップルだったってなるけど。
2死体のパターンは2通り
新聞委員占いorカップルの後追い
私からしたらどう見ても後者ね。
ユーリエさん、何故あなたがヒースが真であることを知ってるんです……
何故真を守らなかったんです……
失望、偽じゃないかな。
【見た】
黒出ましたね。
先生が私に白出しか。
片白含む灰7人中最大5人外ですし、新聞溶け期待もあるので灰吊も悪く無いですけど。
G13編成の占い師3COなら初回占い師吊りが最安定ですが。
【諸々確認】
ヒース=真渉、アデル先輩=新 が確定ってことで...いいのかな?
他の可能性あるなら誰か教えてください。眠くて、ちょっとぼーっとしてる。
【見た】
普通に呪殺で渉ロラっていいと思ってるですが、整理中。
>>2:321の捕捉を書いてたですが、必要なくなったですね。飴、自分がもらいたかったですよ…
>>5
あはは、だから絶望すればいいよっていったのー
でも判定文は嬉しい。調査は判定文なかったし
状況悪すぎワロタ。やっぱり番長抜きなかったか?
アデル先輩は恋人持ってるからQPの話題に触れてた感じ?
QPは占いの内訳わかってて打ったのか否か。解りづらいだろうけどね。
ま、呪殺+真抜きみたいよなー普通。
役無しだったらそう見てるだろうし。メタ要素だけど、
アデル死体→占い→ヒース死体って見えるけど、処理順みてこようかな?
ああ、ヒース=恋誘拐(渉真偽問わず。ただし非犯) アデル=恋後追い もある...のかな?あるの?そのあたりどうなの??
>>7
風紀鉄板指示があったですよ。
ツィスカ先輩は、お疲れ様です。ヒース先輩とアデル先輩も。
>>+10
じゃあアデル君に聞くことにするー
ベリアン先生真だと思ってたのに。あとサシャちゃんは要素とるの細かすぎ
【判定確認してます】【2死体も確認してます】
アデル先輩人外強く見てたので、素直にヒース先輩真の呪殺というのが第一印象。
ヒース先輩は真なら、リーゼちゃんじゃなくてヒース先輩調査してくれてありがとうございます。
バカップル堕ちの場合は、歴-主の虫襲撃って感じですかね。主襲撃はおそらくないですよね。
ツィスカ先輩は、うん…ワンチャン人外ないかなと思ったんですがありませんでしたね。お疲れ様でした。
>>8
中身わからないけど、ヒース―アデルでカップルの場合もあるわよ。
ヒース先輩やアデル先輩が誘拐される理由が今一歩解りませんが。
ヒース先輩を真に見立てたくて襲撃っていうのもあり得ますが。
アデル先輩誘拐だった場合の理由がわからないんですよね…恋狙いですかね?
とりあえず議題投げておくね。ちょっと気絶してくる...もうだめ、眠い...。
【仮決定24:00 本決定06:00】
【停学希望は第二希望まで必ず提出のこと】
■1.ユーリエ正体考察と、今後の処遇
■2.上記併せ、▼知?▼渉?停学手順どうする?
■3.調査先はどうします?自由?指定?
■4.本日の停学希望
【諸々確認】
ツィスカ生徒は痛いな…。
んでローレル偽な。おっけ、これで渉ロラできる。
これ多分ヒース真でアデル呪殺パターンだろ。▼ローレルからの渉ロラでいいんじゃないかね。
全体視点、黒出したローレル渉外の役目は終わってるしな。
▼ローレルで犯人判定でりゃ、ロラ中止もできる。
ツィスカ君とアデル君が恋仲だったのか。
ユーリエ君、狩人なのに残ってる?
犯人側もヒース君真視派だったのは複雑な気分だが、私視点の視界は晴れたので、まだよかったかな。
呪殺のチャンスはあるし。
>>0、>>5も見たので、急いで離脱**
昨日アデル先輩は恋陣営に関する話をされてました。
風紀が恋窓を持った時結果をどうするか否か。ですね。
この結果見ると敢えてカップルの話に触れることでカップル視を避ける意図でもあったのでしょうか?
今日は【▼カレル】
これは変えません。
さてと、面白くなって参りました。
呪殺偽装楽しいです!(ニヤリ
負けたけどね!不完全燃焼だけど、地上の様子をニヤニヤしながら眺めてるよ
ローレルは俺に黒出しといてその感想や反応がないのがどうみても偽、っていう客観視点の要素を落としとくわ。
私を便利枠にいれて喉足りないときに考察求められても…という気分だった
さぁどうなるかなー?
まだ戦う意志を見せている渉外候補に私は心から敬意を持ちます。
進行は今のところ>>15に追従ではありますが、2人の発言はまだ見たいと思っています。もちろん灰を見るのが優先にはなりますが。
ユーリエ先輩も自分としては今日の襲撃から偽視してはいません。風紀の寿命を延ばせたと思ってがんばってほしいです。
>>18
その言い回し…どこかで見た記憶が。
ジャックは同村したことのある人?
それともログ読みで?
ヒースQPなら、アデル-ツィスカが恋仲って事か。
俺に矢が来てないんで、男女比的にアデル恋はありえそうやとは思ってたけど、どうなんやろ。ツィスカも1dの感じやと打ちやすいとこではある。
アデル恋なら、ヒースQPが囲おうとした可能性はあるか(>>2:197
って考えると恋落ちも結構ありえそうな気がする。
ヒース真渉外確定ですね。
他の渉外候補はアデル以外なので。
流石に渉外候補のヒースに恋矢打つQPはいないでしょ。
風紀結果でツィスカ生徒も確定したし、バカップルは生存確定ですね。
調べたら廃部か後追いか区別出来ないっぽいにゃ。めんどくさいにゃ。
ユーリエ真番ならエア護衛するような性格じゃないから、攫われてないけどまだ真は切れないにゃ。
あ。>>191行目「私は」になってるですね。口調もRPがはがれてるです。ちょっと感情的になってるですね…ほんとにどうしようもないな。
これを要素に取られたら、笑いましょう。それより状況狼視のほうが強くなるかもですが。ますます渉外を気にかけてる場合じゃないです。それでも。ここは踏ん張りどころですね。人外だといつも、このあたりで踏ん張れなくなるから。ファイト、おーです。
ヒースQP、ベリアン先生真、となるとローレル犯人か。
どちらにせよ▼ローレルでいいんじゃねって感じやね。
ああ、虫-主で虫襲撃の可能性もあるんですね…。
主襲撃はほぼないと思ってるので、歴主・虫主ライン見て、なさそうだったら虫真でいい感じですかね。
11>9>7>5>3>E 途中で恋堕ちあるとか、新は透明人間扱いとかで、村側が人外全部処理するとなると、実質あと4縄で4吊り……?
渉外に出てるQP吊ってる余裕ってあるんですか?とりあえずロラって言うのは危険な気が。
手順周り弱いので間違ってるかも…どなたか補足お願いします…。
落ち着いたわ。
ヒ−ス真アデル新でしょ。
★ALL QPが対抗又は自身に矢を打つメリットある?
真犯新の可能性は切った。たとえそうでもローラーがベストでしょ。
▼悩手
アデル狐で、ヒースが囲おうとしてた可能性ってどうなんやろ。
ツィスカ吊りで決まりかけてたのに、わざわざヒースがアデルを囲う意味は薄い気するんやけど。
とりあえず俺とランタンに矢がささってないことがわかったから、これで心置きなく村を滅亡させれるね。
A.ヒース真でアデルの新聞部が廃部になった
B.ヒースがQPでツィスカとアデルがイチャコラしてた
C.ヒース真でアデルとやらないかしててツィスカは関係なかった
このどれかでいいのかにゃ?
ローレル真は予想外だったよ。
これだから真贋は苦手なんだ。
今後の襲撃計画だが、正直、勝ち目はかなり薄い。
▼ローレルになるとジャックと私の狼も確定するから、村視点、呪殺が起きていないこともわかる。
▼兎が判明するまで、どちらかが飼い狼で▼灰という進行かな。
11>9>7>5>3>EP
▼ローレル→▼ジャックor私→2縄→▼ジャックor私の残ったほう
一>>22
歴主・虫主ラインは昨日のヒースの動きから結構ある。>>2:293>>2:297
渉外に矢はまず間違いなくいかんと思うけどな。
縄は俺も考えてみる。
>>*5
ローレル真はわからんかったなー。ってかヒースが真っぽすぎて…。
ラストの2縄をランタンが潜り抜けたらいい感じか。
すまんランタン。ランタンに負担かけることになりそうだ
スノウ>>+16>>+18
後追いと溶けは表記で区別つきませんね。
ただ、霊媒判定で恋人かどうか分からないのは私も知りませんでした。
ただ、ツィスカ恋人なら対抗番長COして抵抗すると思うので、回避しなかったツィスカは素直に生徒で良いと思います。
黒出し占い師先吊りが手順だから、▼ローレルにはできると思うが、私も今日1日頑張らないとね。
ランタンも時間がなくて大変そうだが、気合を入れて発言してほしい。
☆>>23
対抗にうつメリットはないな。どう考えても悪手。
んー、自打ちはどうやろ。自打ちするんなら潜伏するはずやけど。灰の中に自打ちしたQPがいる可能性ってのはある。
その場合は刺されてるんは生徒会のどっちかやろけど、でも俺がQPなら灰にいる犯人捜して打つけどなぁ。
>>+17ツィスカ
問:恋矢の打ちやすい所
答:趣味打ち。(ラブハンターさんの模範解答)
とりあえず、今日は渉外ロラしていいと思うんだよー。なぜ残そうとするのか
ひとまずローレルちゃんから吊ってこうぜ!!
にゃー。
ヒース真アデル新でいい気がするのにゃー。
ローレルはQPじゃないかにゃ?
初日に打ったとこ片方囲っておいて(ゾーンの中から打つ場所選べば囲える)、今日は適当に黒出して、偽黒とお仕事終了の自身で縄使わせれば無問題にゃ。
不良勝ちルート狙ってるなら少なくとも片方は赤持ちに刺さったっぽいにゃー。
真抜きで新聞部溶けか……一応恋もありえなくはないんだろうけど。
三人ともお疲れさま。
ログ追いついてこよう……。
んー、今から凄く確率が低い事を言うよ。結構な夢見だし、これがもし本当だったらかなり有利になる。
ヒースQP アデル夜兎の場合で二人は恋
>>>>2:297でヒースがローレルの占いゾーン指定のところからアデルを持ってきたのは、アデルが占われるのを阻止するため。後は、夜が明けたら白だったと言えばその場はしのげる。
……かなり低確率だけど、一瞬頭に浮かんだから発言しとく
>>3サシャ
この状況見たら恋人の後追いより呪殺をまず考えるのでユーリエはおかしくないよ。
ユーリエ誘拐されなかったのは、風紀鉄板護衛しか無い場面なので渉外を簡単に抜けるから。
今日は流石に番長抜かないと風紀が消せないので、明日ユーリエ誘拐されてなかったら偽物を疑えば良い。
狩>>24 おおう…これは悩ましい……。
でも素直に呪殺でいいんじゃない?って思うのは楽観視しすぎ…なのかなあ。アデル先輩新聞部ぽかったですし。
渉外に矢は刺さないだろは同意で、あって歴-主だと思います。
ローレル先輩、ゾーンに不満出してたってことは割と消極的な調査でしたよね。それで黒出たことに対する驚きが感じられないのが偽っぽいなあと。
ベリアン先生は…うーん…。
★悩 サシャ先輩占いの理由お願いします。
カップルの内訳認識間違えるところだったわ…
2誘拐やら黒やらで焦ってたみたい。
なんで朝の誘拐だけで恋人認識しちゃったのかしら?
今のところ考えれる一番の内訳はこうね。
ヒースQP、アデルーツィスカでカップル
誘拐されたところを見るとヒース先輩は人でなければいけない。
で、べリアン先生はワーウルブズってことになるわね。
カレル先輩は初めにFO促すことによって流れを握りたかった狼かしら。>>1:174で3COあったって言ってたのは2COの中でワーウルブズから一人しか出てなかったって事ね。まあ、それは今日の誘拐からも言えることなんだけど。
全体的に吊候補には上がっていない所から疑惑を持たれず残る方針だったのかもね。
によによしてます
ヒース君の口ぶりから真だったんだろうなあ。で、私たちは多分ただの生徒。(アデルくんが睡狼の可能性もあるけど)
そうすると
媒鳴鳴狩村 白智狼睡 兎 恋の11人になってて
11>9>7>5>3>epで5縄5人外か
アデル君が睡狼の場合もきつさは変わんないな
>>23
☆QPが渉外に撃つ利点はほぼ無いわ。誘拐停学が一番あり得る役職だもの。今回が風紀軸になりやすい配役だといっても同じことよ。
>>27
ローレルちゃんってさ、なんか自己暗示でもかけてるような物言いをたまにしてるよね
喉の都合上渉外に関する発言はしなかったけど。普段もあまり見ないけど
犯人グループには真新Q以外なら渉外の内訳割れてるんにゃね。
今日は流石に番長攫われるだろにゃー。
生徒側は最悪想定を常に忘れてはいけないよ。気の緩みで全て持ってかれるんだから
こっから人外全て吊っていけば勝てるよ()
最悪の想定は大事にゃ!
あり得るパターンは全部洗い出しておかしいところから切っていくのにゃ!
ワーウルブズ側としてヒース先輩を誘拐するメリット。
騙りに出ていたワーウルブズは切られるが、同時に真も巻き添えでロラが始まる可能性大。
誘拐したのがQPだろうが真だろうが一人欠ければロラは起こり得るだろうしね。
もし、内訳を把握していた場合でもかなり有効だわ。
新聞委員が残っているかどうかを誤認させることが出来るし、学園に内訳誤認させる利点は大きい。
いや、ローレル犯人なら黒出しじゃなく白出しするとこだな。白出しけば今日ローレル吊りにならない可能性もある。って考えるとローレルQPかもしれんね。
縄計算したけど、4縄4人外はあってる(新恋どちらにせよ)
イレギュラーとして、犯人に矢が刺さってる場合や、アデルが犯人か新聞部で矢刺さりでもう落ちてるなら、変わってきそうやけど。
とりあえずワルターズとしては最大値の4縄4人外想定で動いたほうがいいと思うわ。
今現在、考えられるパターンは>>+18の三つに加えて
Cヒース真でツィスカ−アデル恋人の道連れ発生で偶然占いとかぶってしまった
っていうのもあると思うよ。偶然にしては、出来すぎだけどね
カレル先輩からのラインが見えないんだよねー
ノトカー君とのシンパシー云々はあったけどかれ役員だし。
ヒース先輩は昨日ツィスカ先輩吊をそこまで否定したのは彼がQPだったからかもね。
変更でもアデル先輩だったから、彼は引いた。せめてもの抗いとして、アデル先輩を占い候補に引きづり込むことによって呪殺偽装。
…しっくりくるわ。
んーと、あとユーリエ先輩について?
襲撃来ないのはまあそうだろうな…って感じです。知の発言力からして真でも充分吊れますし。
強く見てる虫真主新仮定で考えると、偽だとしたら長炙りに出た犯行側ですよね。
にしては>>2:107>>2:123の不安とか、全体的に単独感あるなあと思うんですよね…。
偽だとして、今日また2死体あっても明日は8人でRPPになりません。今日処理はしなくても、と言うのが暫定の意見です。
>>20の可能性もあり、ですね。たしかレオ君がライン感あると言ってたです。もともと虫真視だったのでフラットに見るべきなのか。
手のCO前は、悩犯虫真で見てたです。手のCOでわからなくなったですが。真の可能性あるのは悩ですけど、犯人じゃないかと思うのも悩です。判定考察は苦手ですが、>>30はたしかに、と思うです。ただ、何も考えずに黒出した、というのもあると思うです。
>>27手
狩の黒要素あげもいいですけど、他の詐欺師、新聞部っぽいところを考えるのもいいと思うです。
>>+23ツィスカ
今日は渉外停学安定ですね。
風紀結果犯人判定なら、残りはQP濃厚ですから放置で良いと思います。
ただ、今日は風紀結果聞ける最後の日なので、偽物と分かりきった渉外の判定より情報が多く入る灰停学も無くはないです。
ただ、生徒停学でミスしてるのでこれ以上失敗は許されませんし、失敗が無い渉外停学が無難ですね。
ヒース先輩は昨日ツィスカ先輩吊をそこまで否定したのは彼がQPだったからかもね。
だってツィスカ先輩はヒース先輩の白じゃなくてべリアン先生の白なのに
判断材料ってのもわかるけど、自分から見たら灰色なのには変わらない筈よ。
せめてもの抗いとして、アデル先輩を占い候補に引きづり込むことによって呪殺偽装。
ってところかしら。
見返したら、アデル兎もなくはない…?
薄いとは思うが。
>>1:84「誘拐は灰重視」の発想があるのに、>>2:318「役員の盾に」はやっていることがアンバランス。
霊軸主義者なのにギドラへのこだわっていたし、白アピではなく、普通に村利提案をしていたのだと思う。
性格的に、匿名メモの告発よりは潜伏で勝負をしそう。
気になっちゃって、寝る寝る詐欺。色々考えてた。
・主歴両恋の場合、虫誘拐でも虫真渉とは限らない(ただしその場合は虫=非犯)
・Qの趣味打ちによる(あるいはQ虫の自打ちによる)虫歴・虫主両恋の可能性。
・犯陣営による▲主の可能性(真番狙い、あるいは新or恋狙い)
以上の可能性考えておかないと、悩の真渉、手の真渉を自分たちの手で潰すことになっちゃうよ、ね...。うん、よく考えます。
サシャ先輩に言われた、あんまり白黒付けてないように感じる、っていうのはですね…前世でLWに黒い黒いって言いすぎて凸死まで追い込んじゃったから潜在意識的に言わないようにしてたのかなあ、と思います…。
ヒース先輩のわたし評はわりと当たってるなあと感心しました。自分評、していただいたの見るの面白いですね。
自分の中で正しいと思うこととか、確信したことは曲げないとこ、すごくあると思います。
だから我の強い真能力者と相性悪いんですよね……。
知に対してはだいたい一>>31と同じです。恋に対する不安の共感はよくわからなかったですが、>>2:123は素直な感情だと思ったです。正体関係なしに村から心が離れている、そんな状態で針のむしろになる偽番COをするだろうか、と。ユーリエ先輩は楽になりたかったように見えるのです。
あと更新直前、白の取り方甘いかなと思って一を見直してたですが>>2:129がすごく輝いて見えたです。これまでの一の姿勢とぴったりで。白く見えたです。一は人外だと自信がなくなるタイプじゃないかと思うですよ。
吹はまだです。>>34を先に考えないとですね。
ところでツィスカ先輩生徒ってことは、わたしが1/3で睡狼なわけなんですがあああ。
こんだけ村勝利のために頑張ってんのに、狼陣営でしたーとか言われたら泣くww
EPまで判明なしだったら勝負には負けたけど勝った気分になるからいいんだけど…(いいのか?
覚醒したら失速する気しかしないしホント襲撃やめてください。こいつ使えないので最後まで残してください。
と思ったけどおそらく真のヒース先輩に白もらってるの、アカン(まがお)
…いや、白狼いるし。うん。潜伏幅狭めないよね。共有襲撃いきますよね。あはははは…。
誘拐なしデーがないからまだ3w認識で問題ない筈よ。
べリアン、カレル、
あと一人ってところね。
で、黒が出たってことは潜伏枠にいるのは詐欺師濃厚。
詐欺師が騙りに出る利点が無いのは>>1:167参照。
ヒース先輩はQPで打つわ。アデル先輩-ツィスカ先輩でカップル。
新聞委員も探さないと。私の灰はサシャ、エレオノーレ、レオンハルト、(ユーリエ)ね。
ユーリエ先輩の真偽をどう思っているか…ね。
ワーウルブズ側がユーリエ先輩を噛まないことによって吊枠に使いたかったのかもしれないし、ワーウルブズ側だから噛むこともできなかったってこともあり得る。
でも調査の処理にかけるのは無駄。今日停学にする理由もないので保留ってところ。
>>36Qで「打つ」っておかしいよね。ローレルさん視点確定なのに。
やっぱこっち犯人でしょ。
4縄4人外は、最低人数ですね。
恋人落ちで縄が1減るのと、番長誘拐されると縄が増えなくなるので4縄は合ってますが。
現在、狼4生存(狼白智唾)、恋人2生存(1縄セット)、QP。
軽く5人外以上いますね。
犯人も、先にバカップル処理しないとならないので犯人完全勝利にはならないでしょうけど。
探>>35 灰人外やったことないからどんなスタイルになるのかわかりません(まがお)
あーでもここの元村の霊騙りの時は「控えめで優等生」って言われた気がするし、自信なくなるタイプなのかなあ。
何度目かの離席詐欺。>>35の訂正です。
楽になりたいという気持ちの中で、足掻こうとしてたように見えたです。
ウサギの存在がやっかいやね。
今日の襲撃やけど、リーゼとかどうなんやろ。ローレルの白やし、もし覚醒してくれたら美味しいんやけどな。
たしかまだ非狩もしてなかったやんね?
そうだなあ、ローレルちゃんが犯人だとしたら個人的にお仲間さんはカレル君って予想しておくね。
ぶっちゃけもう仲間囲われてるでしょ
あれだね!ゾーン指定したのに関わらず呪殺が確定しないっていうのがすっごいカオス編成って感じでドキドキしてくるね!!これが脳汁ぶしゃーか…!!
今回もわりと白取ってくれる人が多いし、意外と村人向いてるんじゃないですか?!
今のとこ疑ってきたのってほぼ確定人外のアデル先輩のみですしー疑い返しですしー。
(とか調子乗ってるとホントに狼覚醒しそうなのでアレ。)
あ、ノトカー先輩の占い希望は議事よく見てなかったっぽいしノーカン(きりっ
でもやっぱりまとめが好きだなあ。という結論に辿り着いた所で完全離脱しましょう。
「悩」という字が「脳」に見えるよ…疲れているのか。
このタイミングでリアル用事が差し迫ってくるとは。
ウェルシュ君はまとめや決定出し、お疲れ様。
ちゃんと睡眠を取ってくれ>>34
とりあえず、自分視点の思考開示(面倒なので君抜き。ごめんね)。
ヒースの執拗なアデルを占いたいという訴えは、カップルを早く囲いたかったせいだね。
ツィスカ吊りが決まって負けが確定しても、エンタメ精神で、そのまま真らしく振る舞い続けたのだろう。
>>2:329も、村視点、兎溶けに見えるからの「自信ある」だね。
ヒースにはこの結果がわかっていたわけだから。
ツィスカの>>325「絶望」は「ロックかけられて解く努力もされてない」ことへの怒りの発露だと思ったが、「足下掬われますよ」は村への警告。
思い込みで決めつけるなという趣旨だったんじゃないか。
>>38
お、さすが先生だね。よくわかりました
流石に26pではあれぐらいしか言えなかったけど…
>>*9
更新後、非狩発言はしてる。
襲撃避けのブラフかもしれないが。
▲リーゼロッテは最後に回し、灰を狭めない襲撃をしていったほうがまだ可能性はあるかも。
あるいは、ユーリエ吊りのタイミングで▲リーゼロッテにするか。
手順を計算してみるよ。
諸々【見ました】
>>7 サシャさんのこれ…ううん何かもう上手く見られないので他の人に任せます。
>>11にもある通り護衛は指示ありましたし、私にはエア護衛できませんでした。そもそも私が偽だとしてヒースさん真かどうかなぜ昨日わかっていたと思うのですか?その場合内訳どうなっているんですか…
ツィスカさん恋のアデルさんの後追い、ヒースさん誘拐もありえますが、ならツィスカさんは諦めて番長だと名乗るべき…じゃないですか?私に比べれば圧倒的に信用取れるでしょうし…
カレル君への黒出しで、ローレル−カレルは切れていると思ったが、黒囲いという策もあるか。
昨日までローレル真視の声はなかったし、とりあえず黒出しすれば思考を進めて見せられるし。
ローレル君が先吊りになっても、潜伏役であるカレル君が白視されればいいわけだし。
遅い渉外委員COが謎だったが……赤での顔出し後、リアル予定が変わって遅くなった?
今のリーゼの自己評価。
村人ちゃんマジ残酷
虫真ならこれに尽きる気がします。他からどう見えるかは知りませんが。ローレル先輩は占い騙りで偽黒を出したときの私と被ります。いや、あのときの私よりもずっとずっとがんばってますし、戦えてます。ベリアン先生はどうでしょうか。
>>39
たしかに。
でも歴は恋でも村なので、真視とったら誘拐されると思うですよ。知の正体が見えてたかも不明ですし。
んー…どうなんでしょう。私には縄数計算ができないのでなんとも。
☆>>23サシャ
経験がないのでその心理はわからないが、他撃ち・自撃ちどちらでも可という村で、自撃ちにした例は図書館にあった。
チップの趣味撃ちならされた経験あり。
ただ、自撃ち前提なら騙りに出ないと思う。
私とエレちゃんは非番長を完全に透かした気がするです。すみません。
一落狩吹(探)
それにしても灰がずいぶんと狭くなったですね。
主兎の場合、この中に2犯。
主恋の場合でも、主は犯人じゃないかと思うです。
一が最白。あとたぶん非恋でいいんじゃないかなと思うです。理由はあの自信を感じさせる発言が2dのものだったから、ですね。これは弱いでしょうか。あと一人強い白をとれればいいわけですね。
あとで落をもう一度見ますか。
昨日独り言使い果たしてたから、回復してくれてうれしい。
グリードって滅茶苦茶喉使うね(しろめ
縄数計算は諦めたです。
灰が一落狩吹(探)です。
主兎の場合はこの中に2犯、かつ恋がいる可能性が高いです。
主恋の場合でも、主は人外ではないかと思うです。というか、主が生徒だといくら自分の考察がポンコツでもおかしいと思うですよ。
ここまで書いて知偽の可能性を考えてなかったです。非番透け乙。
ヒース君は一人で遊んでたのね…(遠い目
1dも2dも喉は枯れかけるわ独り言も使い切りそうになるわ…もっと喉がほしかったー
鳩から。見てるですよ。
両占★アデル先輩の正体はどう思うですか?
ちょっと不思議です。灰は一落狩吹(探)。知の真偽にもよるですけど、人外濃度高すぎじゃないです?
後追いした人の正体はわからないです。虫QPで、主人外ならそれを知ってるはずです。真占から庇うために自分のゾーンに入れようとしたんじゃないですか?主が詐欺師なら違うですが。手>>33悩>>38でその発想はなかったですか?
鳩から。見てるですよ。
悩手★アデル先輩の正体はどう思うですか?
ちょっと不思議です。灰は一落狩吹(探)。知の真偽にもよるですけど、人外濃度高すぎじゃないです?
後追いした人の正体はわからないです。虫QPで、主人外ならそれを知ってるはずです。囲いや呪殺偽装までは考えてるみたいですけど、主の正体は気にならないです?
そうそう、灰誘拐があったとして、謀反人が出る可能性が低くなってるですね。せめて、ツィスカ先輩が睡狼であることを心から願います。
そしてできれば、自分がただの村人であってほしいとも思うですよ。まあ、仲間がいるのは楽しいですけどね。
私誘拐はあるんでしょうか。恋ありそうな位置ではなかったと思うですが、非番透けが生存のためと思われたりとか、ないですよね?睡狼でさえなければ誘拐はばっちこいです。
☆>>43リーゼロッテ
実は1dから狩人かも?と思っていたので、昨夜のCOを朝に見て、ものすごく戸惑った。
え?違うのか?という疑問が>>2:318「役員の盾になれるかなー」でつながった。
真狩の盾になろうと誘拐(襲撃)を誘っていた普通の生徒(素村)だと思う。
>>44追加
狩人っぽいと思ったきっかけは、>>1:84「誘拐は灰重視でくると思う」の襲撃懸念と、>>1:92「出る必要はない」が護衛先を探しているっぽかったこと。
その後も役職潜伏にこだわっていたから、私の目には、てっきり……。
ちらっと戻り。
★シュテラ&ノトカー
2人には、>>14議題以前に、特に
■1. 今日の襲撃考察(特に主の恋or新、レアケの▲主も考慮して)
■2. 渉外の真偽内訳
について真剣に考えてみて欲しい。
役員2人に伝える意味も兼ねて思考開示してしまうと、私は正直、虫Qの歴主両恋だったと思ってる。
状況としては>>38。歴に抱いていた違和感、▼歴反対し続けた虫、加えて●主したがった虫、私的にはこれが一番しっくり来るんだよね。ツィスカ先輩の捨て台詞>>2:325も、正直、仲間からのそれとは思えないんだ。
加えて、私は悩真渉を強めに見てる。1d冒頭の様子見感や決定や判定を気にする素振り、偽なら天晴れだけど、「真能」としての共感値が、私からすると他の2人より高いんだ。
ここ、変にロックしてしまったら学園負けになるから、役員2人の目線を借りたい。私に追従じゃなくて、自分の目線で考えてみて。
ほんと、ベリアン先生もがんばるよね。(私もがんばってるけどー)
偽なら天晴れ。それは心底そう思います。
でもなぁ、真だと思うんだよね。
>>47
その理論だとなぜ虫が今日襲撃されたのか
そうだとしても残りの渉外は停学させたほうがいいと思うけど
違和感あるなら話しかけてってずっと言ってたんですけど
どこに違和感あるのか、どこがおかしいのか。言ってくれないとわからないじゃん。大体今までの話も塗りレベルにしか見えない
あはははは、悲しいわね。
ま、長期占いの経歴が散々だからそこまでダメージ無いけど。停学されたら堪らないわねぇ。
でもリーゼロッテの言ってた灰色の割に人外濃度が高いのは同意だわ。
アデル先輩の中身って何だったんだろう?
役職持ってってるかしら?
それともニヨモードでヒース先輩が知ってて先手を打った?…これは楽観視しすぎね。
でも詐欺師持っててること考える方が…?
リーゼ詐欺師はありか。
犯人側はヒース真目でみてたのかしら?今日の噛みから。
統一じゃないし、灰噛みの余裕は無さそう。がりがり削られてて、完灰は結構少ないし。
>>+44僕も正直、違和感は口に出すようにしてる。ノトカー君然り、リーゼロッテさん然り。
その方が疑われる方も納得できる。納得の上で停学されたいし、してほしい。
あ、そだ。これは私の自らの能力誤認だったんだけど、私の能力は矢を打たれた者は見抜けないんだね。見抜けると思っていたから、判定見て「あれぇ??」ってなってた次第。
主歴両恋視は、「仲間を停学においやった」私の負い目からくる願望も入ってしまってるのは否定しないよ。
>>47ウェルシュ
「捨て台詞>>2:325〜」のところは役職由来ではなく、ツィスカ君個人の感情由来だと思う。
今回は黒要素を上げられての吊り決定ではなく、まとめ役の独断でのそれ(に彼女からは見えた)。
ツィスカ君の役職が何であれ、理不尽な決定に思わず反発心を出してしまったんじゃないかな。
吊られ際が真っ黒な村人もいれば、漂白される狼もいる。
初回斑吊りされた村人が、墓下から地上をけなし続けた例も見たよ(一番くそみそに言われたのは私だ)。
陣営は違っても、生徒同士の連帯感がなければ、「諦めちゃだめ」や「足下掬われます」は出せないと思うよ。
>>+47
そうそう、そっちの方がはるかにいい。灰はまだ考察が〜とか言ってはいたけどギドラsのやつがそんなくらいの理由で私を吊り希望に押すんだ?って思った
ぶっちゃけスタイルの違いじゃん。シュテラちゃんが言ってたのって
…ていうか2d時点で分厚い考察出せるほどスキル高くない
授業終わりー
俺はただの生徒だお?
ただ、とっても楽しい状況ではあるよなー
喉なんて余るくらいがちょうどいい
うーん…手真は切っていいですね。危機感があまりにもなさすぎる。問題は正体。
悩はどうでしょう。視線の向きには違和感がないです。
気になるのは判定と一緒に出した生きてる?という言葉。まあ風紀鉄板指示だったら死ぬかもしれないと思うのはおかしくないですね。その後に溶けなし、対抗誘拐確認。このときに、「悪くないな」。やっぱり違和感がある。アピっぽい。
ちなみに昨日まではガチで時間が取れんくて読み返しもままならんかった。
休日始まりの悪いとこ。
今日からはやるかーとか思ってたのにこの仕打ち…
アデル君よしよし
読み返して思ったけど、「苦肉の策」として吊られたことにいらっとしたんだね私は。黒要素上げてくれた方がよかったのに
>>+52ツィスカ
それな。苦肉の策なんて思いながら停学にするならいっそ学園滅んじまえと思ってしまうよ
…なんでこんなに可愛いツィスカが停学処分されなきゃいけねーんだ?
…アデル君、昨日から思ってたけど黒いよ
ていうか可愛いだめ。恥ずかしい土に埋まりたくなるああああ
メモを貼ったけど、アデル君犯人(狼)の場合、地上に残っている犯人は2人かもしれないんだな。
把握漏れ・抜けが多くて頭がオーバーヒート中だ。
アデル先輩が新聞部と思ってゾーン変更するくらい普通にやるよ。
結局、自分の考察があって、そこから調査先決めるんだから。ゾーンだけほいと渡されて調査する渉外は偽。自分の考察が無いって言ってるに等しい。
ねえ。誰かさあ
虫真で主歴恋+主新の可能性見てる人いた?
きちんとまだ読めてないんだけどさ
いないならつまらん。
はっ!イチャイチャしてるからついうっかり。
実はあなたたちバカップルじゃないの?(まがお
どっかで話題になってた気がするが
最悪の想定を振りまきすぎると可能性を多くしておきたい犯人に見える
と、よく疑われる。
箱っていいよな
漢字変換が楽にできて
なんで俺のいつもの環境は扱いづらいんだか…
漢字出でこないものの方が多いし…
ていうか、私がただの生徒なのは一目瞭然で、それ以外のパターンが結構あるんだよねえ
私視点だとヒース君とアデル君の恋になるんだよねえ
カオス編成は難しいな。
兎が地上にいるので、実質10>8>6>4>EP
3d▼ローレル→4d▼ジャックか私→5d▼灰→6d(表向き5名だが実質最終日)▼兎VSジャックか私の残ったほう
勝ち筋はこの展開しかないような。
ユーリエは放置し、ウェルシュには霊判定を出してもらうしかない。
ローレル視点の灰が4名しかいないため、私が先吊りされたらローレル残し策で。
3d▼私→4d▼灰→5d▼灰→6d兎が落ちていれば▼ジャック、落ちていなければ兎VSジャック
灰襲撃を急ぐ必要はないので、下のパターンでも
3d▲ノトカー→▲シュテラ→▲ローレル→▲ローレルの白
という襲撃がいいと思う。
腹をくくって、ローレルに兎を溶かしてもらってはどうだろう?
私視点の白はサシャ
灰はエレオノーレ、レオンハルト、カレル、リーゼロッテ、ユーリエの5名
>>+66ツィスカ
俺の顔は確かに女顔だけどよぉ
さすがのQPも性別誤認していてほしくない…
イメトレのために、過去村から発掘してきた。
あなたは占い師です。
毎夜、ひとりを占い、その人が人間か人狼か判別できます。
また、妖精を占うと呪殺することが出来ます。
村人陣営
人間(妖精や人外の者を除く)の数が人狼以下になるまでに人狼と妖精が全滅すれば勝利です。
ただし、狼を全滅させた時点で妖精、もしくは恋人が生き残っていると敗北になり、他にも横から勝利を掻っ攫うもの達が存在します。
ツィスカは 人間 のようだ。
サシャは 人間 のようだ。
今日のが恋人落ちだったとしても、渉外停学は安定行動ですよね。
風紀結果で今地上にいるどちらの渉外が偽物かが確定するわけですから。
偽物確定した渉外の判定は無効になるので考えやすくなります。
ヴェルザンディさんお疲れ様です。
今日は渉外吊りですよね。風紀の判定も見れますし
>>+71ヒース
そうですね。
2停学で2人外排除出来るので安定行動ですね。
その間の誘拐は番長→風紀でしょうから誘拐による情報は増えませんが、喉が足りないと言っていた人には嬉しい、丸二日かけての灰考察が可能になります。
灰が減った今がチャンスです。
ただいま。うん。要するにヒース真Q新のとき、このままロラすると負けるぞと言う事ね。やべえ……
2死体考察。
ヒースQPの時戦術が得意な彼が自打ちという悪手を打つ事はあり得ないので歴主がカップルという事になるけど主の態度は果たしてカップルになったものの態度かを考えると
確かに>>2:277ではツィスカさんを庇ってるけどその理由は自然なものでどんな役職でも言いそうなこと。>>2:118の主張から変えていないのも負け確定回避での苦し紛れ感が無く好印象。
また恋人であの自ら盾となり誘拐されにいくスタイルは恋の場合自殺行為に他ならず、絶対に途中でツィスカさんに止められる。>>1:203で「初日はこんなもん」と言ってるんだからスタイル変更は不自然なくできるはずなのにそれをしていない。
起こります。溶かされたから間違いありません。
…間違いないですよね?この国ではありませんでしたが。
という訳で主はなんなのか悩んでいると考えていなかった可能性が舞い降りてきた。
主恋犯の可能性よ。
主恋犯の場合上の行為は誘拐されないという訳で自殺ではなくなる。
それ後3dになったら隠していた思考を伸ばし、漂白を狙う事で十分生き残ることができるわ。
ちょっと疑問点があるけどこれが一番考えやすいかなあ。
それなら今日はロラで……いいのか、な?
…この質問は、レオ君あたりですかね?誰にせよ非兎が全力で透けまくってるので匿名メモを使ったのはいい判断、ですかね。
【吹】吹奏楽部員 サシャは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
時間取れたら>>*11は考えてみる。
ぼんやり考えてたこととしては、▼ローレルの場合、アデルが白狼って言い張る作戦もありかも。俺昨日アデル占いでライン作れてるし、それで村に狐吊りさせてランタン逃げ切りとかいけるかもなーと。
ランタンは悲観しすぎだよ。
ツィスカ吊り&アデル恋落ち。
ただし、村視点ではそれとはわからないから発言には注意だよ!
皆、頭パーンしてるから今日は目立たないと思うけど。
>>0:11ヴェルザンディ
で授業を始めると言ったものの、家庭科の教師ではなく、単なる家庭教師の肩書きだとしばらくして気づきましたが、面倒なのでそのまま学園に潜伏しました。
>>*14
なぜ▲灰(白)を後回しにするかというと、無残なしだと、狼が増えたのが村に即バレするから。
どのみち狼確定するから、明日▲ローレルしてもいいが、兎を処理しきれないかも。
ユーリエだと思うんだが…。
最悪の場合、今日謀反人が出てドボンですよね?とにかく犯人の可能性の高いところを吊る必要がある。バカップルに犯人がいれば万々歳ですが、そうでない場合は余裕なし。あってるですか?
11>9>7>5>3>E (兎不在、恋生存)
8>6>4>E (どこかでランデブー発生)
10>8>6>4>E (兎存命、恋不在)
【探】探偵倶楽部 リーゼロッテは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
>>48ウェルシュ
★アデル君の正体についてどう考えている?
アデル君犯人で>>1:202下段を言う目的がわからない。
私の>>44、>>45は、護衛の期待込みでバイアスがかかっていたのかなあ。
独り言の残りptが801だ……。
んー考えれば考えるほどよくわからなくなる……。
1番最悪のパターンは、恋が歴主(村村)で虫真の時ですよね。全人外、吊らなきゃいけないことが確定してる。
でも、アデル先輩が村ってないと思うんですよね…。
わたし視点灰4(落狩探吹)で知真狩なら3人外って……ちょっと信じられないんですけど……。
今日の悩と手が自陣営負けが確定したQPに見えないのもあって、このケースはないかなあ?と。
というか悩QPだったら1d更新ギリギリまで見てましたし、共鳴に疑われてた歴に矢を刺すのはリスキーな気が。と考えると悩は真犯だと思うんですよね。
今日どこ吊ればいいんだwwwww
★>>52サシャ
「主恋犯の場合〜」は、つまり恋狼か。
言い換え、ややこしいなあ。
>>*17
私もかなり頭パーンな状態だからwww
村視点、アデルの正体はわからない。
村人・狼兎・の3パターンある。
村人時→ツィスカと恋人(後追い死)
狼時→ツィスカと恋人(後追い死)
兎時→ヒース真占い師
手順むずかしーなー。
えーと、▼ローレル>▼ベリアンの間に共鳴順落ちさせると、
残りが
智白霊狐狩灰灰 の7人
バイアスかかるととても目が曇るよね。私はカレル君やアデル君の意見に賛同してしまうことが多くて要素が取りづらかった
バイアス外すには他人の目が一番
まだ慌てる時間ちゃう、落ち着いて一本きめていこう。
で、残り7人で狐入りやと、実質残り6人か。
うーむ、やっぱ狐の処理が困るんやなぁ
知>>39 それは私のミスです。すみません。
悩>>53 私の考えでは
灰考察をあまりせず皆からの評価を下げる→3dになって「盾になるためにわざと今まで思考を隠していたけどもういいな」とか言って思考を開示。下げてから上げるのが一番効果があるという一般論から最白狙い
への布石だと思います。この作戦は1、2dの行動での悪印象が一掃される上に例の一般論もあるのでメリットがあるはずです。
また主が詐欺師なら事故で占われた時のリスクを軽減できるのでますますしやすくなります。
今日は内訳や恋新考察に重点を置きたいので灰考察できないかも。こんなカオスになると予想してなかった。
考えすぎて頭痛い……
**
ウェルシュは襲撃する意味ないな。▼ローレルになった時点で、狼視点霊判定は狐がいるかどうか見れるだけ。
ユーリエも襲撃してる暇ないから吊るしかない、と。
やっと1日目ちゃんと読んだ(白目)
おかしいな、前見物人だったときは張りつきクラスだったんだけど……。
色々頭痛い。みんなもそうだろうけど。
良く分からないけど頑張るよ。
ローレルはお役目終了なのか。
真だったのにはびっくりだけど、ローレル吊りだと霊媒判定でローレル真=ジャック狼がばれるのか。
2枚抜きも、それやった時点でローレル真視だろうし、厳しいね。
理想は▼ユーリエ▲ローレルだけど、村にユーリエ即吊の空気は無いね。
アデルの人物像的に匿名メモを貼る兎とは一致しない気がする。
☆悩>>53
アデル先輩の正体、私もユーリエの番COがあるまで「番長あるいは潜伏役員」をそこそこ疑ってましたね。直近吸>>52「主恋犯」を見てなるほどとも思いましたが。
ギドラCOタイミングに関する言及が多い印象があったので役>番に感じつつ、一方「そう装っている犯or新」への疑いも捨てきれず、注視枠から外れなかった(外せなかった)次第です。
今見返したら>>2:318「ウェルシュに委任」は▼歴ほぼ確の状況で、恋にしては軽いかなとは思いますね。
そして悩>>54「主恋番」ですね。元々、潜伏役可能性強めに見ていたので「可能性としてはある」くらいでしょうか。知含め真番生存なら炙りだしたくないので、あまり突っ込んで考えたくはないかな...。
【籠】バスケ部主将 ウェルシュは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
【落】落ち着きのない レオンハルトは、【知】人見知り ユーリエ を投票先に選びました。
>>55サシャ
なるほど。
位置調整をしている雰囲気だったが、狼と狩人の動きは似ているものだし、可能性はあるか…。
私もカオス編成+言い替えで、かなり頭が痛いよ。
うーん...でも主真番(2d恋落ち)ならユーリエ偽番(新の番騙りよりは犯の番騙りとした方がしっくりくる)。ユーリエ誘拐されず他灰からのCOなければ真面目に考えないといけないですね。でもそれは今日ではない、かな。
>>*23
「アデルの人物像的に匿名メモを貼る兎とは一致しない気がする」
それを表で、自分の意見として出しては?
今なら話題になってるし、ちょうど見えたから言おう!って感じで。
【色々見た】
ツィスカ先輩、アデル先輩、ヒース先輩、お疲れ様でした。
ツィスカ先輩は恋だったのか?
アデル先輩のライン感もカップルだったからか?
アデル先輩新聞部でヒース先輩が呪殺していた可能性もあるのか。
ヒース先輩がアデル先輩とカップルの可能性も無い訳ではないのかな?
少なくともオレがQなら渉外候補には打たないけど…。
>>*24
いや、匿名メモに関する推理は村建て様から禁則事項にされているし、それはやめた方が良いと思うけど…。
戻ってたです。自分なりに縄数計算してたですが、頭痛い追従です。今日は渉外か灰かに関わらず犯人っぽいところを吊るのがいいのか、ロラる縄余裕はあるのか。アデル先輩は飼い進行がどうとか言ってたですね。ちょっと自分の頭では限界です。さっきから書いては消してですから。
11>9>7>5>3>E (新不在、恋生存)
___8>6>4>E (どこかでランデブー発生)
10>8>6>4>E (新存命、恋不在)
※謀反人が出た場合、犠牲者なし、場合によってはドボン
今気づきましたが、唾狼覚醒や狐噛みがあると誘拐は発生しないので、縄が増える可能性があるんですね。
ツィスカ君、アデル君、ヒース君、お疲れ様だった。
更新直後は増えた情報を消化するのに手一杯で、つい失念してしまったよ…。
>>56ウェルシュ
そうだね、「炙りだしたくない」はわかるので、もう黙っておくよ。
だが、>>58は同意。
>ユーリエ先輩
★ユーリエ先輩が撒いた非狩ブラフを全部上げて下さい。
★「この人のこの発言、非狩が透けてる。私の潜伏幅が狭まって困る」と思った発言を思いつく限り上げて下さい。
>>14ウェルシュ先輩、議題ありがとうございます。
■1.ユーリエ正体考察と、今後の処遇
>>62の質問の回答待ち
■2.上記併せ、▼知?▼渉?停学手順どうする?
同上
■3.調査先はどうします?自由?指定?
■4.本日の停学希望
議事ノートを読んでから答えますね。
たぶんですが、灰は灰を見るべきなのかと思うです。
自分は虫真で見てるので、>>43はぶっちゃけ主兎(=自身の偽)を知ってるんじゃね?というのと、悩真視点だと何が見えるのかを知りたかったです。
>>44は見てるです。自分は灰襲の可能性高いに同意してたですが、主が普通の生徒なら1/4が怖くないのかなとさっき思ったです。ここは主個人の性格や考え方次第とも思うですが。
オレ、今日もあえて変わらぬペースで発言しようと思っているのですが。
「LWになったから焦っている」と指摘されるのも困りますし。
ロラしたほうが確実に不良吊れるんだけどなあ
ここは手堅く行くべきだと思うよ
>>59の反応はなんか思ったのと違うんだよね。もっとぐるぐるするかと思ったらしないんだもの
ランタン、頑張れ〜
でも、ランタンLWをわかっているのは狼+兎だけだから!
村側は全然わかってないから!ww
初日のエレオノーラさん囲いについて。
犯人側と見てたので、首謀者白囲いワンチャン。ツィスカ先輩はベリアン先生から白もらったし、アデル先輩は吊り枠じゃ無さそうだったから。こっちとしちゃツィスカ先輩停学が完全に想定外だった。
>>59落
★渉外真贋どう見てたです?
すみません。議題を完全に忘れてたです。
■1.透けそうですね。今日吊る必要はないと思うです。
■2.▼渉よりですが迷ってるです。第三陣営の処理のためにも黒を吊るべきなのかと考えてるです。
■3.自由でいいです。
■4.灰なら一は吊りたくないです。白いし、非恋だとも思ってるです。あの自信を感じさせる発言が2dだったから。今気になるのはレオ君です。狩吹もですけど。渉外吊るなら渉外見たほうがいいですかね。
>>+68ツィスカ
だから魔女じゃないって!
バイアスはかかりにくい性格かなー
感情はある程度コントロールしちゃうし
地上の推理楽しそうだなー
>>+80バイアスなにそれ美味しいの?と言わんばかりに自分のやりたいことを言っていく陣営ですので。
まとめに歯向かうとか日常茶飯事です
グリードしよ
1ターン目
【 R 】【 G 】【 E 】【 E 】【 E 】【 R 】
>>64を見て思ったですけど、自分がすごく新聞部っぽいこと言ってる気がするです。新聞部は呪殺主張して真っぽい渉を吊ったほうがいいと思うですから。
ア,ハイ
2ターン目
【 E 】【 R 】【 $ 】【 E 】【 E 】【 $ 】
ひでぇなこれは
3ターン目
【 E 】【 E 】【 D 】【 G 】【 E 】【 E 】
グリード振って絶望してた。
>>+82冷静すぎ。それなんだよね。それが引っ掛かってる
カオス編成での手順は頭痛いですが、楽しいですね。村人視点を作らなくていいというのが素晴らしい。まあ変に視点漏れとかを疑われて吊られたら笑ってやりますよ。
別に冷静でもいいんにゃけど、最初のイメージと違い過ぎるんだよにゃ。
中の人が変わっちゃったみたいにゃー。
…あれにゃ?弱ヒムフォルムとトーマスフォルムがあるのにゃ?
>>65リーゼロッテ
☆最初の印象はヒース先輩が真っぽい、ベリアル先生はオレに黒塗り印象、ローレル先輩はなんか違和感があった。
2日目ツィスカ先輩疑問視からヒース先輩真を強く見ていた。今日のヒース先輩襲撃をみて真濃厚だな、と思っているよ。
考えれば考えるほどよくわかんなくなる……CHAOS……。
今日どこ吊りがいいのか全くわからない…まとめからの指示あればそこ重点的に見ます…。
1番最悪のパターンは、恋が歴主(村村)で虫真の時ですよね。全人外生存且つ溶けももう起きない。
でも、主が村ってないかなあ…と。>>2:161
落狩探吹/知に3人外とかちょっと信じられないんですよ…。
更新直後は呪殺でしょと思ってましたが、潜伏役員に見えてたって意見多いですし恋矢刺される位置ではあるのかな…。
ベリアン先生、1d更新直前に歴がギドラーズから目付けられてるの見てますよね。だから、悩QPなら歴に矢は打たないんじゃないかと…真犯どちらかだと思います。
ヒース先輩の自分に自信あるとこから、昨日の歴停学反対と主調査ガン推しはそんなに引っかからないんですよね。
でも>>2:301で襲撃懸念ないのは引っかかりました。
>>+84何そのフォルムチェンジで近接も遠距離も自由自在みたいな万能キャラ(笑)
状況変わると人変わったかのように思考回る人も居ることは居るけどね。
>>68僕の会話読めば分かるんだけどさ、ユーリエ先輩襲撃されると思ってたんだよね。
襲撃懸念が無いって狼騙りの要素だと思うんだけど、僕噛まれてる時点で意味をなさないと思うよ
今日渉外襲撃なのは予想通り
村の戦力は削れるだけ削る。だから別にユーリエちゃんが残ってても違和感ないし、なんか…真に見えてきたんだよねぇ
あと、レオン君は元々特攻体質で無実の人を追い詰めてきた、というトラウマがあるはずなのに私の結果を見たときあんまり反応ないよね
>>68の意図ってあの遺言じゃ?と思うです。調査先透けは口実で、主を調査したかったという意味で。
>>67落
はい。素直に答えてると思うです。でも>>59では「可能性もある」と言ってるですよね。議事をまとめて読んでどんなふうに思ったか、教えてほしいです。考察優先なら無視してもいいですよ。
>>+87ぶっちゃけ予想通りだったし、エレオノーレさん囲えてるか否かに全てを掛けてた。
普通にやると真視取りすぎるなぁ。スキル抑えるってこのこと?難しい
>>+87番長は残せない、って思考があったからかなぁ。護衛指示してたけど、そういえば鉄板って言っちゃったんだよね。
潜伏番長にまで指示する必要無かったかな?とは思った。
お互い白取っててここ恋とか言われそうですけど。
リーゼちゃん>>64の「1/4で犯人覚醒が怖い」、めっちゃ生徒感情!!
わたしも怖いと思ったので…ツィスカ先輩が素生徒だったので、現状1/3で覚醒なんですよね…。
リーゼちゃん、すごいわたしの事白上げしてくれて、恋が偽ライン作ろうとしてるの?それとも擦り寄り?とか警戒はしたんですけど。
学園内GS的にも一と探だったら先に探が停学されると思いますし、1dから一貫して白視してくれてるので、ホントに白く思ってくれてるのではないかなと。思考も素直だと思うんですよね…。
★探 今日主呪殺の場合、バカップルどこだと思う?
>>+89実は犯人側はもう内訳把握出来てるんだよね。首謀者居るし。
だから、その議論は有用。視点漏れるかもだし。
忘れるところだったです。
悩★>>1の「あ、生きてる」は悩が生きてるという意味ですか?あと>>4で死体が2つなのは確認してたですか?
>>+88
3-1陣形なんで調査機能を潰したいんだなぁって思った
番長消せれば入れ食い状態だけど、真がどこを占うか分からないしねぇ
>>69リーゼロッテ
無視はしないが、これからトレーニングなんだ。
後で答えるぜ!
(そう言えば、全体RP村なのにすっかりRPを忘れていた…)
ところで、アデル新聞部の可能性もあるって、なにかおかしいかな?
リーゼロッテはアデル新聞部、または非新聞部確信しているのか?
オレはツィスカ先輩とアデル先輩がカップルだったのかな?と思っているけど。
>>+91
まぁ確かに。でも視点漏れしてくれるような不良さんじゃない気がする
大体、ヒース君が抜かれた時点で村の雰囲気的にはヒース君真に見えてるから合ってるならそれに乗っかっちゃえばいいし、違うならあえて渉外に触れなきゃいいんじゃない?
…全然関係ないけどヒース君の判定文ってどんななの?作ってた?
探>>69 ああ、なるほど。知について何かあるのかと思ってました。全体の思考伏せという風に解釈すると納得です。
>>70
☆現状、レオ君を疑ってるです。恋は呪殺かどうかを知ってるんですよ。自分の視点を作る必要があるです。そして、恋SGにすべきか素直に呪殺を押すかという勝ち筋についても考えないとですね。
籠は非恋でいいと思うです。>>2:2の上段が打たれていても言う台詞に聞こえないです。初日に籠は真だろうと言ってた理由は初動の「指示に従うよ」が思いっきり役職持ちに見えたからなんです。アピるのは苦手そうだと思うですよ。
参考までにに悩にあざといと言ったところは、悩は最初から強い潜伏推しかつ潜伏に自信ありと言ってるのでおかしいと思ったです。
役員は判断がつかないです。転はあそこで出ると死ぬ可能性高いからないんじゃないかと思うですが。
狩吹は恋より犯人かどうかを見たほうがいいと思ってるです。
んー、レオン君の日本語がよくわからない。もう少し噛み砕いてくれると…
墓下では届かないツッコミ
と、>>72が見えたです。そこはおかしくないですよ。
虫真視してるなら、主新は真っ先に考える可能性だと思ってるです。それに落は主を人外視してたですし。
それなのに可能性が低いような書き方だったから気になったのですよ。歴村という確定情報も出てるですし、そのあたりの情報更新に違和感があるんです。
もちろん自分が落について読み違ってるのかもですがね。
うーん昨日は非恋強いレオン君を停学にしたほうが良かったと今更思っているー…。
まとめ役責めるみたいになるので表では言わない…。
恋と呪殺被ってわからなくなる懸念、1dであったのに何故それを言わなかったのか考えなかったのかわたしー!
なんかもう死んだ人の内訳がどうであれ人外ぽいとこ吊るしかないんじゃね?とか思いはじめてる(思考放棄)
>>+93ツィスカ
あっ!確かに俺もそれ気になるわ
白も黒もあるなら出してほしいなー
そんなとこに気がつくなんて、さすが俺の嫁
>>+93
僕が飼ってる虫たちには犯人か生徒かが分かる能力を持つ虫だっているんだ。今日はこの蛍たちを使ってエレオノーレさんを調査するよ!
さぁ蛍さんたち!僕にエレオノーレさんがどっちなのか教えてちょうだいな!
[…が指示を出すと、蛍たちが綺麗な光を出しながら文字を描いていく。そこに描かれた文字は・・・!]
【エレオノーレさんは生徒だったよ】
ところでエレオノーレさん?この蛍たち綺麗でしょ?
まるで地上に現れた彗星のように。ロマンチックじゃない?
良かったらまた見せてあげるよ。是非生物部の部室に遊びに来てね!
>>70見て確認してきたです。
職占い・霊媒の判定は「睡狼」と表示されます。
めちゃくちゃ恥ずかしい…穴に埋まりたい…1/3だよ当たりだったらどうすればいいのちゃんと恋生きてて覚醒させたら困るかもよって書いといたから大丈夫だよね?
レオン君はあれか、情報更新されて思考回ってテンションが(つ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァアアアァっていう感じに見えないから違和感あるんだね
>>+95アデル君
恥ずかしいこといっちゃだめってば!!
>>+95
朝作ろうと思ってたら寝坊したんだよね
これは今即興で作った。アデル先輩のも作りましょうか?
即興で作ったの!?
私なんてあまのむらくものつるぎ(変換できない)があることにされてるよぅ。そんなんあったら不良くんたちしばきたおすよぅ
>>74リーゼロッテ
いや、私は「最初から強い潜伏推し」ではなく、恋矢避けの潜伏進行しか頭になかっただけだ。
自分ではかなり戸惑ってぐるぐるしていたのに、なぜ「あざとい」と見られているのかわからないよ。
「潜伏に自信あり」も曲解すぎないか。
>>1:61「厳しいとは思っていた」「悩んでいた」、>>1:77「正直わからない」「厳しいとは感じていた」と続けているのだが。
カオス編成状況考察多めで楽しいけど頭痛い。長期だと心労がやばい。ウェルシュ先輩もっとやばそうだし心中お察しします…。
単体より状況考察のほうが好きなんだよね(得意とは言ってない)。
そいえば単体考察は褒められたことあるけど、状況考察はないな…。
あとねあのね睡狼疑惑がホント心苦しい……。
睡狼ってただの狼陣営強化くらいに考えてたけど、素村の精神負担的なものがやばい…。
私視点の灰はエレオノーレ、レオンハルト、カレル、リーゼロッテ、ユーリエの5名だが、>>43「人外濃度高すぎ」は同意だ。
アデル恋犯人もありそうな気がしてきた。
>>2:118→>>2:277→>>2:318は、勝ち筋がなくなって諦めた態度に思える。
アデル犯人の場合、エレオノーレとは明確な切れ。
お互いのバトルが長く、不毛すぎるので、仲間同士でやる意味はないと思った。
>>2:173、>>2:189、>>2:219、>>2:251もえげつない票の入れ合い。
アデルの色がわかっていれば、ここは白打てたのに……。
ねぇアデル先輩?バタフライ効果ってご存じです?
一匹の蝶がはばたくかどうか程度のわずかな差でも未来の歴史に大きな影響を及ぼす効果があるんですって。
最近来た晩秋の台風。これも実はこの蝶がはばたくかどうかで決まるらしいですよ。
勿論・・・あなたの運命も。さて?運命の女神はどちらに微笑むでしょうか?
[…の手に止まる蝶はじっとしている]
この蝶が動かないということは・・・
【アデル先輩は生徒のようです】
即興その2
やっぱり長文になっちゃうなぁ・・・これが喉を早々に潰す原因なんだよなぁ
200字制限とか無いから気楽だね。
この前なんて1発言に上限の70ptオーバーしそうになったこともあったし・・・
>>+97ツィスカ
だが断る!ツィスカ可愛いんだもん!
嫁にこいよ、何時までも可愛がってあげたいから、さ?
>>+98ヒース
是非!作って作って!
ちょっとだけ顔出し。
俺の>>15てよく考えたら村視点抜けあるんやけど、なんでリーゼは追従してるん?
悩>>32
んー、『何も考えずに黒出した』んなら尚更QPっぽい思うんやけど。犯人なら相談してから判定出さんかね?
いやぁ人外濃度高すぎて人はいきられませんよ(棒
>>+103
…お嫁に行くのは、心の準備とかいろいろ終わってからね
ベリアン先生の判定文なんだったんだろう。あれかな、部費使いすぎで呼び出された系かな(まがお
ローレルちゃんのも気になってたんだよねぇ。二人とも墓下きたら聞けるのに
>>+106ツィスカ
!!ツィスカ愛してる!
俺は何時までも待ってるよ。
…でもあんまりにも遅いとさらいにいっちゃうぞ!
ローレルとのラインを中心に見てきた。
開始直後のCO順は>>1:45で、ローレルは>>1:22で1発言したのち、表を離脱。
次の顔出し>>1:111で【渉外委員CO】した。
>>1:22時点では赤ログに全員が揃っていなかったのかもしれない。
あるいは、潜伏したくて早々に非COした仲間だったのか。
1dは灰評なしで、突然の>>1:148【●リーゼ○アデル】「村置きしているのはカレル」
>>1:165で短いツィスカ、エレオ評。
ここからの白出し>>2:7は、リーゼロッテとのライン感。
リーゼロッテ狼を囲ったのでは?
>>77悩
曲解かもはそうです。序盤で思っただけで、それ以降は要素にとらないほうがいいかなと思ったですよ。ここのわからない、を解消するのはお互いの喉に余裕があったらにしたいです。
>>75悩
視線の向きはすごく自然ですね。ただ、恋落ちは見てたと。対抗の調査先を気にしないのは普通ですが、危機感についてはどうなんでしょう。
正直、自分でも悩犯ロックがかかってるっぽいと思うです。意見があったらよろしくです。
>>79狩
手の真は切ってもいいかなと思ってたので。犯人かQPかは難しいと思うですよ。
2dは>>2:100レオン「非新聞要素」、アデル「カップルではないのか」、カレル「非QP新聞目」
>>2:175【▼ユーリエ】【●アデル】
>>2:178【アデル先輩、ノトカー君、ツィスカ先輩】
>>2:214【▼レオンハルト】
アデルをカップル疑惑で占いたがっているのは興味深い。
恋化しているのを知らず、仲間を囲うつもりだった?
レオンハルトとは切れが強いか。
カレルがわからないな…。
素直に見れば切れだが、仲間同士の切りによる真乗っ取りを狙っているのかもしれない。
うがちすぎか。
狩>>80
開始時点で素村(自覚)が4人で、霊媒師の判定は無自覚のまま吊られても睡狼と出るはずなので、歴は素村確定。
となると地上にいる素村(自覚)3人の内1人が睡狼ですよね?
>>+109アデル君
そうやって臆面もなく恥ずかしいこといっちゃだめってば
…拐われるの?私
>>84 君は素村じゃないの?
とはいえ自分を計算に入れ忘れるミスはエレオが素村じゃないとやりにくいかな。
白打っていい。
疲れた……**
あぁ、一応主が素生徒または謀反人だったパターンもありますね。だから地上にいる素村が3人とは言い切れないってことですかね?
ただこれはわたし的にほぼ切ってますので。>>68
メモ:サシャの発言に引っ張られてローレル固くなったって思ってたけど、初日の議題見返してみたら、これガチ脳とネタ脳で人格が違うやつだ。ネタ発言拔いたら硬質な文体は変わらず、印象一致。
喉消費激しかったの名前略称使わないで呼んでるからだと思って、略称使うようにしたらptあんま減らなくて大変良い。
【一】いちねんせい エレオノーレは、【悩】歴史研究部顧問 ベリアン先生に言い換えがカオスのごちゃごちゃに拍車かけてますよね!役職多すぎめんどくさいです!
そだよ、アデル先輩素村だったらホントにわたし睡狼の可能性高いじゃないですかやだー!!
ないよね…ないよね……?(がくぶる)
もう吊られて襲撃されて墓下行きたいようとか思う心の弱さなんとかしたいww
【手】手芸部 ローレルは、【落】落ち着きのない レオンハルト を能力(占う)の対象に選びました。
ん、発言時に別に地上にいる人数とか考えてなかったかも。ふつーにアデル先輩含め1/3の確率だ。
ここで訂正もアレだし、主素村切ってるのは事実だからいっかー。(黒要素)
判定文の元ネタは
一個目が蛍符「地上の彗星」
二個目が「季節外れのバタフライストーム」
tukiさんにはこれで透けたでしょ。
>>+101ヒース
そうなんですよね。
私も前回のここの再戦村で判定文に凝りすぎて喉圧迫しまくりました。
人参国の回数制に慣れてると、一行発表も文字数いっぱい使った発表も同じ発言消費回数なので、pt制でも目一杯使ってしまうんですね。
ネタ判定派にはpt制は厳しいんです。
ただでさえ役職多いのに、狼だけで4種類いて言い換えするのは大変ですよね。
私も前回の再戦村で一々役職言い換え表と照らして発言してたので疲れました。
では、今日は通常進行なら渉外停学なので明日生徒側の勝ち筋が無くなることはないはずなので明日の更新前にまた来ます。
今日はお休みなさい。
>>+113あっ(察し やはりあなたでしたか
まぁ僕は今日以降更新前後鳩でしたし、判定文落とすつもりは無かったんですけどね(笑)
俺は回数制の方が好きだな。やっぱ
pt制だと議事多くて読みとくのに時間がかかる
回数制なら上限があるからましなんだよなー
>>+114言い換えは大変でしたけど面白いです。
RPしてる!って感じがしてですね。
>>+114ヴェルザンディ
言い換え作るのに携わった人だからそんなに苦じゃなかったんだよな…
むしろ人の名前が…
エレオノーレは白目に見ているが、1dの発言から漂っていた緊張感・ぴりぴり感が、なぜここへ来て薄れているんだろう?
悩んでいる・思考しているっぽいが、>>70「警戒はしたんですけど」と言いつつ、共感で甘い白取りをしていて、対アデル評とはずいぶんな温度差が。
★>>70の質問、自分はどう考えている?
>>82リーゼロッテ
★私狼視なら、なぜただの生徒であるツィスカ君を占い、白出ししたのだと考えている?
>>46ウェルシュ
ゴメン。かなり遅くなった。
☆■1. 今日の襲撃考察(特に主の恋or新、レアケの▲主も考慮して)
レアケの▲主は考えなくても良いと思う。そうするメリットが何も感じられないから。反を探して味方を増やしたかったっていう可能性もあるかもだけど、博打過ぎるからこれも無い。だから、アデル先輩は恋落ちか呪殺のどちらかだと思って良いと思う。そんでもって私が考えているのが虫ー歴の恋と虫ー主の恋。後は、虫真渉の主新かな。でも、私は虫が真渉にはちょっと見えないかな。>>2:297のゾーン指定の入れ替え希望。色が見えないからっていう事で主にも票がいくつか入ってたし、ここで○出して少しの不安定要素を和らげようとしようとしたのかなぁって今は思ってる。
■2. 渉外の真偽内訳
ゴメン。ちょっとあやふやかなぁ…
>>88悩
偽、特に狼なら初日に白出すのは当然だと思ってたですね。よっぽど新聞部っぽい人がいない限りは。ああ、あと知犯なら適当なところに黒を出した方がいいんじゃないかと思ったです。このあたりはあてにならない程度ですが。
☆悩犯が歴に白出しして犯人側にどんな利益があるかは考えてなかったです。転に新聞部の可能性を見たとかでしょうか。
なんか勢いでいろいろ言ったですが、>>2:325のこともあるですし、ロックは怖いです。解く努力はしてみるので、できてなかったら容赦なく突っ込んでほしいです。
役員の2人がまだ来てないのが寂しい...。
えーと、まとめとしては渉停学推しをするつもりはないです。
状況的に、最悪の事態(虫真渉、歴主両恋しかも非反非新)を考えると停学希望は全力犯陣営狙いで提出して貰いたいなと。
1.悩犯・手犯の可能性
2.知犯の番騙りの可能性
3.5灰中の潜伏犯(最小0犯最大3犯)
の中から最も確信を持って「ここ犯人だろう」と言えるところを出してください。
5灰中0犯or3犯はさすがにないだろうと思うけど現状からの可能性としてはゼロじゃない。まあ普通に考えると5灰中1or2犯だろうとは、皆思ってるよね。
第二希望まで出してくれないと、「自分こそ真番です」とかいうCOが出た時にまたグダりますよー。がっかり独断発揮しちゃいますよー。
第一希望は1から、第二は3からとかでも勿論可。
あれ、共鳴ズはまだ来てないんか。もし共鳴窓で話してるんなら、なるべく表優先で頼むわ。
探>>82
手真切ってたんならわかるかな。俺と似た理由の思考抜けやね。
★『犯人かQPかは難しいと思う』これはローレルがどっちか判断できんって意味?
一>>84
自分以外に灰は4人おるのに、なんで1/3なん?って思ったけど、そっちの意味での1/3なのな。了解。
花はおかえりです。>>91は了解ですよ。
>>92狩
☆そうです。普段から狼狂の区別はできてないですから。思考抜けがちょっとわからないです。縄数とかPPとかの問題です?
直近カレル先輩の発言見て思ったけど、共鳴窓が賑わってる様子を全く想像できない…っ!
せっかく同学年男女なんだからいちゃいちゃすればいいじゃん!すればいいよ!
…これ、ぜーったい、してないよねぇ…。
してたらエピで役員2人を全力で賛美する。
>>62 レオンハルトさん
☆ないです。番長が透けないようにとは気をつけてはいましたが、非番長ブラフなんてまく余裕はありませんでした。
☆同様にこの人のこの発言非番長だから云々と感じたのはありません。潜伏幅に関してより、自分がどうやったら初手吊りを免れるかで頭がいっぱいでしたので…
探>>93
手真も追う立場なら、まだ呪殺させる役目があったなって事ね。
今から議事追っていくわ。この時間やと人おるし対話も捗りそうやなー。
★知>>39
『サシャのこれ』ここ言語化頼む。
>>89
僕が真に見えないならなんでゾーン変更希望を通したのか。今になって、と言われても納得がいかないんだよねぇ・・・
戻ってきたわ。
昨日から偽視多めだけれどこれは…
私から言えるのは新聞委員がまだいることと、カップルたちが既に居ないこと。
あと、カレル先輩がワーウルブズで、リーゼロッテが新聞委員で無いこと。
それを含めてべリアン先生がワーウルブズでヒース先輩をQPと見ていること。
ローレル>>96の下段の言い回しが偽だなー(棒
ローレル視点、ヒースQPベリアン犯人は確定なんやけどなー。
色々考えてみたけど、やっぱアデル新聞部でヒース真の呪殺がしっくりくるなー。他灰の非新聞的にもアデル新聞の可能性は高いし、昨日のアデルがワルターズには見えへん(>>2:263
非ワルターズで
俺は楽しいが
俺の色や役職が他の人達には情報が少なすぎて判断できないからな。なんか言葉が変だ
>>96何度も言うけど、僕をQと「見ている」じゃなくてローレルさん視点僕Qが確定なんだよなぁ
ずっと気になってる。
まー僕も仕事はしたし、墓下ライフそれなりに楽しんでるから満足だけどね。
でもできるならもう少し地上に居たかったな。
そういえば凄いよな
恋陣営3人が同時に墓に降りてくるなんて
仲がいいんだよなーきっと
狼も気を使っちゃってさー
ユーリエ先輩の番長あぶり犯人の可能性ですか…あり得なくはないと思ってます。
でも、番長の可能性も捨て切れませんね。
今日の誘拐は、犯人視点真と見せて一番都合のいい渉外候補を攫ったと見ています。
昨日から偽目で見られていた私を攫っても無意味でしょうし。
アデル先輩がカップルと仮定したときに他の役職を持っていたか否か。ですよね。
持っていても可笑しくはないと思います。彼の発言は全体的に進行や戦術論に触れるもの。占いの真偽には触れていなかったし、明言を避けるべきところにいたのかもしれません。
俺も地上にいたかった!
これからが本気出すところなのによぉ
スロースターター気味らしいから
色々考えてみたけど、やっぱアデル新聞部でヒース真の呪殺がしっくりくるなー。他灰の非新聞的にもアデル新聞の可能性は高いし、昨日のアデルがワルターズには見えへん(>>2:263
非ワルターズで言うと、バカップルもそうなんやろけど、もしアデルがツィスカとラブってたとして、昨日みたく希望出しやら考察が適当になる意味ってないんよね。
アデルはもともとツィスカを好意的に見てたんやから、村のツィスカと組んでも別に思考付加がかかったりはせんやろし。
新聞部で、赤が見え情報過多で処理しきれんくなって埋もれたってのがわりとしっくりくる。
ってわけで、アデルは 新聞>バカップル かなと。
>>+125僕も状況動かないとやる気でなくてね・・・
情報が増えれば増えるほど、その情報が確実であればあるほど、説得力のある考察だせるからさ。
その情報の足掛かりを掴んでる段階だったんだよね。
ツィスカ先輩の停学に反対した理由もそれ。
スロースターターは辛いにゃ。
襲撃見るとわくわくしてくるのに上で喋れない歯痒さがあるにゃ。
…もう、偽視状態で何言っても無駄な気がする。この既視感…
てか、理屈が−
いっそ吊られて、番長いる仮定だからそこから真証明してべリアンとカレル吊でいい気がしてきた。
狐当てれる自信ない。探すけど。
遅くなったっす…まだ議事ちゃんと読めてないっすけど。
■1. 今日の襲撃考察
現状考えられるパターンを列挙してみたっす。
_虫悩手|転花籠|知|歴主|一落狩探吹
@真偽偽|役役風|番|白新|白灰灰灰灰
A真偽偽|役役風|番|恋恋|白灰灰灰灰
B恋真偽|役役風|番|白恋|灰灰灰灰白
C天真偽|役役風|番|恋恋|灰灰灰灰白
D恋偽真|役役風|番|白恋|灰灰黒白灰
E天偽真|役役風|番|恋恋|灰灰黒白灰
俺最初見た時恋落ちかって思ったけど、昨日も言ったとおり俺はヒースを真視していたので、思い直して見たら上の表の@虫真主新のパターンがしっくりした。と言うか夜明け当時歴恋まで思考が至らなかったっす。
■2. 渉外の真偽内訳
↑の通り虫真で見てる。
ベリアン先生は目が滑ってまだちゃんと読めてない。
ローレルは吹>>1:120「COしてから硬くなった」を見て確かにそうだ!と思って違和感思ってたんすけど、>>1:22最後のネタ取ったら硬質な喋り方は一貫してたっす。なのでそこはノーカン。
けどCOしてから余裕がなくなってるのはあると思うっす。
それに、今日の黒出しとか、真だったらもっとテンション上がらない?
てことで、偽めに見ます。
結論 真:虫≧悩>手:偽
虫悩の真贋ちゃんと見たいので二人の発言をさらってくるっす。
>>+127スノウこんばんは。
襲撃とか、判定とかで一気に思考進むから序盤での退場が辛いんだよね。
特に灰で偽黒出されたときとかめちゃくちゃ輝ける自信ある。今回は渉外だったけど。
>>100カレル
襲撃されたら終わりだからじゃないか?
潔くカップルで墓下へ行こうと思ったのでは?
>>99見て気付いたけど、今の灰内訳って【生生新首詐】だよね?謀反人とか知らんけど。
うわー・・・絶望村だよなぁ(棒)
実は、犯人側からの新聞部誤認ワンチャンもあったかもしれないけど、無理だよね。
ツィスカ先輩の判断は正しかったと思うよ。
というか、僕のやりたいことと噛み合った。
>>90リーゼロッテ
最初の先入観>>1:74で大きくてロックが入った感じか。
正直、渉外委員関連で、思考がつながっていないというか、適当に考えすぎてないか?警戒心なさすぎ?っていう箇所が多いと思う。
呪殺に見える無残が出たから、残った渉外委員を偽視→ロラではなく、最初から偽視しているほうを吊りたかったわけだよね?>>2:156、>>2:163、>>1:167
だったら、地上に犯人3名(アデル狼視なら2名)+恋3名(渉外に1名+灰or役員に2名)がいることになる。
でも、>>74「レオ君を疑ってる」と言っただけ。
「役員は判断がつかない」のに、投げっぱで自分では見てない感。
「狩吹は恋より〜」も、言っただけな感じがする。
>>90「ロックは怖い」「解く努力はしてみる」を見たときは嬉しかったが、自覚があるわりに、行動が伴っていないと思うよ?
テンション、ね。
自分よりも相当強そうなところに黒打った時の…
あと昨日から偽目だったじゃない。
こりゃ押し負けるってのが感想よ。
(これだから…)
悩>>102
それは考えにくいなー。この編成は模倣犯もおるんよ。で、生徒はみんな自分が模倣犯かもて思ってる。
やから、番長COして襲撃されたとしても覚醒ワンチャンあるんよ。
>>95 カレルさん
☆勘違いとはいえ、この何故真を知っていた/守らなかったの…というくだりは、大げさすぎて感情偽造…?と思いました。ここは性格かもしれないのですが。
失望、偽じゃないかな、も何かこう…不自然じゃないですかね…?真を守らなくて失望したから偽?真を知ってるから偽、ではないんですか…?
感情偽造しようとして少しズレてしまった非学園側なのでは?といった考えが浮かんでいました。
この大げさに見えるくだり(=私には非学園側にみえるくだり)がこの「サシャさんのこれ」です。
>>+129アデル先輩おやすみなさーいノシ
僕はもう少し居るよ。誰かいないかな?
残り狼最大3w
アデルが持って行ってる可能性微。なので普通に3w
ベリアン、カレル、あと1人。
兎は占っていないので生存可能性大。
占ったリーゼロッテは非兎。
今回霊媒の為、ツィスカは除く。ヒースも除ける。
兎の可能性有りなのはアデル。
残り灰は、エレオノーレ、サシャ、レオンハルト、(ユーリエ)
ユーリエは番長か否か。今回占候補を削った為、生き残っただけなのか、それとも吊り枠に渡せるのか?
占候補がかけた為、占ロラが始まる可能性大。
今日の黒はスルーされそう。偽目言われてるし。
アデルチップがオーバーニー+ミニスカ履いてるイラストを想像するだけで萌え死ぬので、リントさん辺り描いてくれないかなぁ(まがお)
>>76リーゼロッテ
ツィスカ先輩処刑、アデル先輩、ヒース先輩の無残表記確認
→あれ?3人?
→ヒース先輩は渉外候補だから誘拐か。そしてアデル先輩?これはツィスカ先輩とアデル先輩のライン感は犯人同士ではなくカップルだったのか?
→みんなの発言を見て、そういえば渉外誘拐の場合でも先に呪殺は起りえるのか。
という思考。
「虫真視してるなら、主新は真っ先に考える可能性だと思ってるです」
そう言われても…オレはそう考えたんだけど…。
なーんかなに言っても無駄そう。私の言い方じゃ。
真切られてるじゃないですかー
防御感とか出たのは事実だしなぁ。
でも残り灰色から何も見えない。今回の噛み先から狩人が生き残っていてもおかしくないから尚更。
つまり、狼陣営からも偽視されてたってことでしょ
かといって潜伏するのももっと悪手だしなー。
始め結構潜伏する気だったから結構つらい。2dで出ようと思ってたQP云々の話聞いてから。
知>>106
俺もサシャの>>7は不自然に見えて発言追ってみたけど、別に風紀軸で戦うという手の発言はしてなかったんよね。
やから、サシャが渉外鉄板で調査軸で攻めていこう思ってたんならまあおかしくはないなと思った。
でも、その『真を知ってるから偽』じゃなく『真を守らなくて失望したから偽』ってのは確かに違和感あるな。
★サシャ
この時のん説明できる?
で、話が前後するっすけど誘拐考察っす。
結局のところ犯人は虫と主、どっちを攫おうと思ったのかってことっす。
虫狙いだったなら真抜き。、霊鉄板下だった昨日は渉外抜きの絶好のチャンスだったっす。これは虫の役職が何であれ変わらないっす。
割りとかたい所さらったと思うっす。堅実派な印象を受けるっす。
主狙いだとなんすかね?知偽の場合の真狩り探し?或いは謀反人探し。ただこの誘拐筋だった場合、虫恋じゃないと今回の状況にはなりえないっすね。謀反人なんて狙ってさらえるもんじゃねえっす。
猫だから適当に来て適当に離席してるのにゃ。
ヒースとは気が合いそうなのにゃー。
序盤退場の後墓下でいっぱい推理してるのはあるあるなのにゃ。
まあ吾輩渉外委員の位置で真視されたことないけどにゃ。
アデルのミニスカニーソはきっと似合うのにゃ!
長髪をツインテにすればカンペキにゃ!
おっと、言い忘れ。見返してみて、ユーリエの>>2は俺も視点漏れに見えたでっと。首謀者でヒース襲撃したんならヒース真見えるもんな。
>>+132本当は墓下で考察なんてしないでゆるゆると地上にヤジ飛ばしてるだけなんだけど、如何せんこんなに早期退場は久しぶりでね。
気が合いそう?そうかいそうかい♪
あー、ユーリエのそれは確かに。
でもそれをカレルが言っている事に違和感。
敢えてそれを言うって事は別陣営?
ユーリエ番長真かなー。
悩>>87 編成不慣れ故、思考面からの要素取りが「価値観の違い」で片付けられてしまう事から(対狩主)、そこから要素取るのあんまり意味ないな…と思って、感情面から多く取ってるのは否定しません…。
それにリーゼちゃんは思ったことをぽんぽん出すタイプで、この手の細かい感情の偽装ってしづらいと思うんです。
☆悩 わたしだったら、で考えますけど。
灰の中でも前衛型で生命力がありそうな狩吹に1本。1d時に後衛型のエアポケ化しそうだった転か、ギドラズに1本。ギドラズなら花かと。
籠非恋>>2:272を補足すると、進行に意識いってるのが役員に見えてたとか(刺すなら風のほうだと思ってる)、籠恋でしたら性格的に、学園に対して申し訳ないみたいな感情が見えるかなと思ったので。
直近の■2への回答見て、転花だったら花かなという感じです。恋落ちてると思わせたいでしょうし。
ローレル先輩……。
>>96ヒース先輩をQPと見ていること。
>>97アデル先輩がカップルと仮定したとき。
これ2つ、手視点確定事項じゃないですか…?
真切っていいと思います…。
>>114やっと地上で突っ込む人居たよ・・・
エレオノーレさん普通に生徒だと思うけどな。
詐欺師かって?無いっしょ
実はエレオノーレさん新聞部?とか思ってる。
占われたことにびっくりしてるとか、そんなイメージ。
失敗なんだよなぁ。センサーがポンコツ過ぎて笑えない
>>115やっぱ気づいてたよね。知ってた。カレル先輩くらいになればみりゃ分かるか。
これはかなり印象いい。やっぱ偽黒じゃないの?
箱不調…買って1年こんなことなかったのに…。
というか、箱不調じゃなくてルーターのほう、たぶん。
1番黒あるとこ…だとベリアン先生だと思うんですけど…真ぽいよなあ…でもわたしの占い真贋当たらないからなあ…。
外したらワルターズ側負けるべくして負けたって感じですよね…。
灰でここ黒って言えるとこなくて、希望出し困るぞこれ。
あのえっと私視点、ユーリエは、○○を護っています、の下に無残な姿だったので…つい。噛まれかと思いました。けれどすごくメッタメタなので言いません。
>>112エレオノーレ
レスありがとう。
私は恋落ちを知っているから警戒する必要がないのもわかっているが、いずれ疑問点が浮かんだとき、生徒全体でちゃんと見返してくれるのかどうかが心配だった。
エレオノーレ君は共感多めで判断が甘いんじゃないかと思ったが、きちんと見定めてくれそうで安心したよ。
投票を委任します。
【手】手芸部 ローレルは、【籠】バスケ部主将 ウェルシュ に投票を委任しました。
>>111 レオンハルトさん
それは番長が恋堕ちしていないという視点漏れを起こさないように、と思って最後の1文を付けたのですが…ってこれ確かに非番長ブラフですね…ブラフのつもりはなかったです…
レオンからカレルの流れがあっても逆はなし。
ベリアン氏の初日占い希望はエレオノーレ。
そこ同陣営はなさそう。
サシャは…初日引っかかってたのが何とも言えないわ。
狐には見えないかな。
てか、狐除けばお仕事終了だよね。(狐が一番重要だけど)
■1.ユーリエ正体考察と、今後の処遇
まだ良いと思います。手が占い黒判定を出したので、此方を優先した方が良いかと。これで手が真だったりして、本当に狩が犯人側だとしたら今晩噛まれるのは手になるんじゃないかな?だから、私達の方で手を停学にして、次の日になれば残った悩が誘拐されているのかどうかで決めても良いと私は思う。悩が誘拐されなければ虫か手が真ということで、取り敢えず手が黒だしした狩を停学にしようということもできますしね。
■2.上記併せ、▼知?▼渉?停学手順どうする?
上記の通り▼知はまだ速いと思う
■3.調査先はどうします?自由?指定?
あー、うん自由でも良いんじゃないかな?
■4.本日の停学希望
これも上記の通り手を……って言いたい所なんですが…っ。もし、手が真渉だった時の兎生存ルートを考えると、結構な悪手になる気がするので、何とも言えません。
>>47ウェルシュ
反応するのを忘れていたが、どうもありがとう。
騙りは2年ぶりだし、1年半前の真のときは初動で偽ロックされて叩かれたから、「偽なら天晴れ」「「真能」としての共感値〜高い」と評価してもらえたのは、本当に嬉しい。
私は真でもこういう態度だよ。
序盤の白取りが甘い自覚はあるから(強くすると、相手を不愉快にさせてしまうことが多いので)、占い先に自信がないんだ。
それに、私にできるのは、村の求める占い師の演技ではなく、自分が真視したい占い師の姿勢を取ることだけ。
偽偽連呼されるのは、それが頼りなく見られるせいだろう。、
今回は狼だったが、外に出した発言は特に歪めていないし、ウェルシュ君とは、素の思考の相性がいいのかもしれないね。
初日囲いはあからさまだし…だからこそベリアンからの初日希望は白で見ていいと思う。
新聞かどうかの判断はつかないけど。
エレオノーレ単体で言うとそこまで狐に見えないんだよね。ベリアン偽見えている前提でそう言ってるなら話は別だけど。
でもそうにはなー
んーと、あの、シュテラ先輩。
★花 学園側が全部人外処理すると考えると、もう1ミスもできない状況っていうのは、理解してます?
>>118絶望村やってるのに、そんなパターン考えても犯人側の思う壺だと思うけどな。
「万が一」とか「もしも」とかを潰すために精一杯考察してるんだからさ。
んー?ここ恋落ちある?
でも白狼については初日から堂々と占っても問題ないんだよ。真でもそこは白だし。
狐、ね。
後追いで居なくなってるって楽観視するつもりはないけど。その場合、レオンがなんか気になる。把握してない認識を出して非新聞目からの占回避。
エレオノーレは昨日のあれで違うとこ占ってるーのところから狐には見えない。
てなるとレオンかサシャ?
ベリアン先生は灰考察が丁寧っすね。合間で「どう思う?」って話を振って要素を取ろうとする姿勢はぬかりない。
けどコレって個人要素っすよね。灰にガンガン入っていってくれるのは凄くいいんすが、素村と動き方変わらないような気が。
上手く言語化が出来ないんすが、水晶球感と言うか、真オーラというのがあんまし感じられないんすよね。
>>105☆論旨はいいと思うんすが、俺自身リーゼを読み込めてないんで詳しくは解らないっす。
て言うか★なんで俺に聞くんすか?
もー気にしなくていいかな?
ユーリエに関しては直近シュテラに同意。今日の停学はいらないと思う。
ただ、>>2の視点漏れ疑惑、直近レオンが突っ込んでるとこは気になってるから、ベリアン先生に占ってもらうのはありかも。
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは、【知】人見知り ユーリエ を投票先に選びました。
新聞委員について。
今日のカップルの後追いで居なくなってるていう楽観視はしないつもりでいる。
初日占の感想として>>2:0>>2:3からエレオノーレは新聞には見えない。新聞委員だったらここであからさまな反応をしない筈。
レオンの初日の渉外認識の欠けがワザとだったら?一度確かに認識されてた筈よ。渉外の認識が外れるのは新聞委員ではあり得ない。その心理を利用していたとしたら?これは相当言い掛かりに近いけど。実際そこで調査外したからね…
サシャ。全体的に理屈が通っている。エレオは白目に見えるか。ここは本当なにも。
>>119一
☆うん。わかっているかこそ、どうしたら良いのか検討しているところ。もう少し余裕があれば、行けるんだけど、ノーミスではどうしようかなぁ…っなっているね。
狩☆>>107 >>7は>>2に対応してるんです。
私が護衛指示が出てたのを見落としてて>>2がヒース真を知ってる(=首謀者がいるワーウルフズ側の視点漏れ)ように見えたから突っ込んだんですよ。
カレルさん。
灰雑を出さないのはスタイルのようですね。対話と対話の中で要素を拾っていくタイプのようです。突っ込むとこ突っ込む中で要素を取っていくスタイルだとやっと分かりました。
そこを踏まえて発言を見ていくとあれだけしつこく色んな人に星を飛ばしているのは手探りで犯人を捜しているということで微白がとれるのでしょうか。少なくともやる気はありそうです。
また前に要素を取ったのに後になって矛盾することを言い出したり不自然な要素の取り方はありませんでした。ほとんど要素を取るときは納得できる理由がついてましたからね。
他に気になった所と言えば探と絡むことが多く逆に落とは一回しかないのが気になったくらいです。
黒要素は見つかりませんでしたけど対話型への考察は苦手な上に眠くなってるので誰か突っ込んでいただけるとありがたいです。
カレル先輩考察
序盤、戦術論を強弁に展開。FO理由は>>1:23。納得。
オレもそうだけどみんなが編成不慣れCOをしたり、どうしようと迷っている中、「こうするのが村利だ」ときっぱり言う姿が印象的。
>>1:180「ツィスカは促しタイプ」「村の戦力底上げに役立ってそう」「灰の性格要素を落としてくれるんに期待」白印象。
その後も質問重視のスタイルが続く。
疑問点を「ここが分からない」と言って星を飛ばし、回答を貰ったらフィードバックしている姿は白印象。
3日目、ローレル先輩より黒判定。反応は>>15「多分ヒース真でアデル呪殺パターンだろ」ここはオレ的には疑問なんだけど、リーゼロッテもそう思うのが普通と言っていたし、そういうものなのか?
>>20でアデル先輩恋パターンも検証。
ローレル先輩偽印象なこともあり白印象。
★GSと簡単な灰雑感は出せそうですか?
私からは【▼カレル▽ベリアン】
黒と対抗。両方犯人側で見てるわ。
調査先は悩んでるっていうか全然見えないのよ。
ごめんなさい。確定情報しか言えなかったのも全然見えてこなかったから。
今ログ漁ってるところ。
花>>124 とりあえず手停学して悩誘拐されるか見ればいいんじゃないかなとか、とりあえず狩を誘拐とか危機感なさすぎる気がするんですが……。
んんん、これ花恋ロック入ってるかも……。
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
今日あんなに状況動いたのにね。情報処理しきれてないのかな
村の方針ですら、実は決まってない…?え…?
ちょうど学校の昼休みの時間帯だから、更新後が暇なんだよね。早く明日にならないかな?
誘拐はどこに行くのかな?今日の停学先次第か。
>>+144不確定な情報が増えすぎて処理が追いついてない感じだね。
がんばれー(棒)
【籠】バスケ部主将 ウェルシュは、【一】いちねんせい エレオノーレに、暫定でもいいよ、最後の集計は本決定(06:00)前にします。あんまり変更したくないけどね。
これ仮に渉外吊りになって、真のほうが吊れたらウェルシュ先輩のSAN値が吹き飛びそう。
めっちゃ楽しみ!(ゲスッ
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは、【知】人見知り ユーリエ を投票先に選びました。
忘れてた。
4ターン目
【 G 】【 D 】【 D 】【 $ 】【 E 】【 R 】
まぁ、みんな悩むよねー。
そんなにすぱっと決断できないよ...。
どこの陣営にいたって勝ちたいもんな。
D100+GGG500=600 TE
0+0+0+0+600=600
ひでぇなこれ・・・
>>+146
んー、今考えなくてもいいことを考えてる感がある。今すべてを考えようとしなくてもいいのにねぇ
(ぐりーどってそうやるんだね…)
>>+149
いかに生徒側が負けないか、を考えるべきのはずの役員とか風紀委員組が余計なこと考えてるのはちょっと厳しいかな。これはまとめの難しさだよねぇ・・・
($GREED教えましょうか?)
すみません、リーゼロッテとサシャ先輩の精査が出来ていない中での提出で申し訳無いのですが、暫定
【●サシャ先輩▼リーゼロッテ】で提出します。
サシャ先輩はちょっと色が分かりにくいです。調査してみたい。
リーゼロッテは、オレをいきなり恋塗りしてきた感じが不自然に思いました。初日のオレの(違う意味での)モテモテぶりを見れば矢を放とうと思うQはいないと思うんですけど…。
今日もちょい離籍。2時には戻れる思う。
暫定【▼手】
QPの可能性もあるんやけど、灰吊りでギャンブルするよりはこっちのが犯人吊れる可能性が高いと思うんよ。
灰吊りやと今のとこサシャ希望になる
灰吊りかロラか、っていうのも実は決まってないのかな?
ツィスカさんを苦肉の策で吊るからだぞ。ごめん白くなれなかった私のせいだけど
細かいようだが、なぜ>>129「両方犯人側で見てる」なんだろう?
彼女視点、確定狼なのに「見てる」って……。
表現の癖なのかなあ?
>>+151決まってない(頭抱え
一番犯人の確率が高いと思うところ、だとさ。
>>*35
ベリアン先生が新聞部の可能性、って事かも?
ランタンはお疲れさん。ゆっくり休んでな
>>+150
ねー。恋落ちしてないよアピで灰と同じように考えてたら誰がまとめるの?って話
確定白sがたくさんいるんだからみんなで団結すれば強いのに、なんでかウェルちゃんだけまとめてシュテラちゃんとノトカー君が灰みたいな扱いになってる
だから合議制にした方がいいって…
(お、教えてくれるなら…!)
直近希望出し見ても、相変わらずなんというかレオンハルトがフリーダム。フリーダム狼ありなのかこれ。
ここ見逃して学園負けしたら悔しいよなぁ。ちゃんと見なきゃだ。
体調を崩しやすい季節だし、台風一過で気温の上下も激しいからね。
温かくしてゆっくり眠ってくれ。
こっちは大丈夫そうだし。
ぶっちゃけていいかな。レオン君と私は相性合わない
>>+153
…(頭抱え
今どれだけ人外濃度が濃いと思ってるんだい?
うぐう…読み込めない…ログ読み2時間しか無いなんて…
役立たずな役員ですまねっす。とりま集計だけはしていくっす。
_悩手吹落狩
▼手狩手探手
▽_悩悩_吹
●___吹_
◯_____
ランタンは精神的なプレッシャーで疲れているのかもしれないね。
やっぱり狼だと、中盤以降はきついものがあるし。
フォローできなくてすまない。
ノトカー襲撃でいいかな?
リアルで忙しそうだし、お墓でゆっくりしてもらおうか。
ノトカー、表作成ありがとう。
私の希望は【▼手▽狩or探】で。
正直、悩虫は真贋決め打ちかねている(悩真寄り視してるとはいえ)心境。でもごめんローレルは真渉に見えない。ローレルの判定結果を皆に伝えられれば視界開けるかなという気持ち。
ユーリエはとりあえず放置。
5灰は...一は依然として白め、落はこちらも単独感継続、吹は悩からの白出しありでこの3人除外で狩探の2択から。どちらかに絞りたかったけど難しかった。
人外濃度?灰には最低2。最高4っていう絶望具合。
あ、これは僕視点ね。
とは言いつつも客観視点の最低を考えても灰の5分の2が人外だねぇ。
あ、ノトカーよりはシュテラがいいけどなぁ。ノトカーてそこそこ俺のこと白く見てるらしいし。
まあ▼ローレルになるんならどっちでもいいんやけどね。
サシャ先輩見返してます。
村騙りとかレアケ懸念が多いのは個人要素かなと。
あとは…手知と切れてるって印象でしょうか。
★吹 >>194アデル先輩既にいないですけど、これ説明してもらっていいですか?
★吹 >>23から>>51>>52の考えになった思考遷移を聞きたいです。虫QP、どこで見ました?
今日の希望出しからしても、この辺りは後で聞けるんですかね。
軽くグリードについての説明。
グリードは6つのダイスに書かれた文字で役を作り、点数を競うゲームです。
役ごとの点数。
$GREED グリード 2000
DDDD ダイヤモンド 1000
$$$ シルバー 600
GGG ゴールド 500
RRR ルビー 400
EEE(緑色)エメラルド 300
EEE(黒色)エボニー 300
D 100
G 50
いずれの役も取ることが出来ない場合はグリードアウトとなり、そのターンの間に取った役が全て無効になります。
あ、多分ウェルちゃんとも相性悪いかも
リーゼちゃんはまだ分かるけどカレル君は吊る位置ではないと思う…
ずれが激しい・・・
実際に1ターンだけやってみますか。
ターンの最初に振るダイスは6個
【 D 】【 G 】【 $ 】【 D 】【 $ 】【 G 】
この場合、取ることが出来る役はDのみかGのみ。
最低1個は取らなければなりません。複数個取るのは可能。
なので僕はD100を取ります。1個取ったので、次はダイスを5個振ることになります。
【 E 】【 R 】【 D 】【 R 】【 E 】
暫定の希望ですと、まず灰でここ絶対ワーウルブズ側だ!というところが見つけられないことから渉外停学。
本日の2死体は虫真の溶かしだと思ってること。
手の黒出し&生存欲のなさからQPだと思ってること。
悩非QP>>68から、消去法ですが犯かと思ってること。
以上から第一希望は【▼悩】で提出。
第二希望は、暫定では▽吹かなと思ってます。
渉外停学ですが、確実に真切れるという意味では▼手だと思います…。
まとまってないけどこんな感じです、遅刻ごめんなさい。
うぐぅ……
仕方ない【▼手▽悩】
ミスが出来ない以上、灰の中からよりも渉外から選んだ方が確率でも良いし、私の考察では悪手の可能性も充分だけど、他の人の様子よりかは手の方によく目がいってしまうので…
うーん。仮決定出すのもちょっと怖い集票状況だね...。
そして私は眠い。
【暫定集計結果 ▼手 (本決定時に変更可能性)】
【渉外調査先は自由(投票CO)】
\|吹落狩一探|知|手悩|籠花転
▼|手探手__|_|狩手|手__
▽|悩_※__|_|悩_|※__
▼2pt▽1pt集計
※狩:灰吊りだったら▼吹(1ptで集計)
※籠:▽狩or探 (各0.5pt)
手 8pt
悩 2pt
狩 2.5pt
探 2.5pt
吹 1pt
ここで注意しなきゃいけないのは、合計点数が最低でも500点取っていないと途中でやめることが出来ない、ということです。逆にそれまでのターンで500点を上回っていればいつでもやめることが可能です。
そろそろヤバいけど、D100を取らざるを得ない。
【 G 】【 $ 】【 E 】
おーやっぱローレルさんなったか。そっちの方が犯人っぽいものね。
D100+D100+D100+G50
【 E 】【 E 】
この赤ログは学校の合宿みたいだな。
夜は当然、好きな子の話で盛り上がるという。
これで、これ以上役を取ることが出来なくなったのでグリードアウトとなります。このターンの得点は0点です。
これを何ターンか繰り返し、得点を競うのです。
大まかなルールはこんな感じ。
>>134に少し加えた状態です
_悩手吹落狩花籠
▼手狩手探手手手
▽_悩悩_吹悩※
●___吹___
◯_______
※:狩or探
>>+158カレル先輩も十分に停学圏内だと思うけどね。
黒出てるし。
じゃあ僕は寝ます。おやすみなさーい!
>>ヒース君
ほへー…なるほどな。なんとなく、だけどルールはわかった!
ローレルちゃんになったか。ですよねー
うーん、けっこう票差ついたから、良いのかな。
06:00に改めて集計します。
【仮決定:▼手芸部 ローレル】
私は失礼させてもらうね。おやすみなさい**
ヒース君おやすみー
ここの村は対話型に厳しい村なんですか?(ぶるぶる
私は対話型ではないけど…
★>>136 前者はどこを指してるのかよく分からないわ。後者は少し上のカレル先輩の意見を聞いて可能性に気付いた。
リーゼ
素直なんだと思う。>>2:255は偽装で言うの難しいだろうし。
ただ色が見えない。自分で色々考えていることは>>64とか>>74とかで分かるんだけどリーゼが何を考えているのかが分からない。
これだけ言って寝る。
★一旦全員の灰考察をしてくれないかな?
吊希望理由
一狩は白目に見てた。
落は吊ろうかと思ったけど>>128で覚醒の兆しが見えたので止めにした。
探は上で言った通り白も拾えなかったけど黒も拾えなかったから敬遠した。
それで占い師から希望を出すことにしたんだけど手と悩どちらにしようか考えた時に
手は黒をすでに出していて>>96、>>97のような偽要素があったので第一にしたわ。
ちなみに灰なら▼落▽探
【知】人見知り ユーリエは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
【知】人見知り ユーリエは、【籠】バスケ部主将 ウェルシュ を能力(守る)の対象に選びました。
まぁここで灰吊りはないよね。よほど誰かが黒くならないうちは
犯人だと思うんだけどなー。襲撃はさすがにユーリエちゃんかなー?
参考までに>>128を見る前verの考察
レオン
2d見たけどどうしようかな。思った以上に伸びてこない。
>>2:128のノトカー考察の内容が非常に荒い。前者はともかく後者は不可解。
そこは私が対話してない部分だし要素に取るのは良くないとは思うけどそこから>>207以降の短文ラッシュはあまりにも喉使いが荒すぎて危機感が感じられない。その間2時間ぐらいあったんだからまだ見てない部分の灰考察をしてくれても良かったのにそれがない。なんと言うか>>1:218でエレオが言ったように学園に興味がないのかなとか赤が見えてるから考察が出来ないのかなとかそういうのを考えてしまう。1dでは素直だしまだなんとかなるだろうと思ってたけど流石にこれでは……
全く見れてなくて希望出すのは気が引けるっすが…
暫定【▼手▽吹or探】
占内訳現状 虫真 悩Q 手犯 で見てるっす。
黒出してるし真は切れそうなので風紀の目を通してもらおう。
第二はほぼ消去法。
狩はやっぱり思考近くて意見の参考になるので置いておきたい。
落は段々考察・★飛ばしがシャープになってきたので放置。ただ純灰を残すのはなんか嫌なので占ってくれてもいいっす。
一も結構カオスに慣れてきた?初日に比べて見やすくなったので除外。
本気で3時間くらい寝てたですよ…私の対話時間…仮決定出た直後に目が覚めるとか…うわああ…
ところでこの村actで推理発言多くねっすか?
レギュレーションが「無視されても泣かない」だから結構緩いのか?
訂正やネタは全然OKだけど、
決定【見た】とか言う反応系はなるべく表でした方がいいと思うんすが…
一応【●落】も追加で。
_悩手吹落狩籠一花転
▼手狩手探手手悩手手
▽_悩悩_吹※吹悩◎
●___吹____落
◯_________
※=狩or探 ◎=吹or探
吹>>142 お返事ありがとうございます。
カレル先輩の意見は>>20ですかね。
>>3で道連れの可能性を考えてるのに、>>20見るまで虫QP考えてなかったんですか?と疑問符。
全体的に思考の流れが読めなくて、作ってる感じがあるなと。
本日の希望出し見た時、>>51>>52の意見から渉外ロラって言うかと思ったんですよ。
けど、占い両方見た時に手のほうが偽っぽいから▼手って、えーって感じが。
その希望ならせめて、虫真で手悩どちらかがQP、かつ歴主に矢刺さっててアデル先輩人外だと思ってるから、とか理由出るんじゃないかと思うんですよね。
本提出。【▼悩▽吹】でお願いします。
んー、花もですけど。停学両希望渉外で出してるってロラ余裕あると思ってるんですよね?
>>103悩
今日の結果が呪殺に見えるのは大きいですよ。あと自分は渉外は初動と更新後の反応を重視して見てるです。今日の悩の発言を見て悩真時の視界は考えてるですよ。
>>107落
ああ…うん。レオ君は誘拐されても呪殺は起こせると知らなかった感じですか。了解です。
籠>>141 【仮決定消極的了解】
ローレル先輩、偽だとは思うんですけど…。
わたしの渉外真贋すっごいぽんこつですし、ベリアン先生からクリティカル犯人要素を拾えてるわけでもないので、説得はできないんですけど…学園側の自力勝ちを潰してしまうかもしれないという不安が…。
【一】いちねんせい エレオノーレは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
んーとあと、役員の二人はコアずれ激しそうであんま意思疎通出来てなさそうだけど、お互いが恋に落ちてないかどうか相互監視してほしい…。
役員同士のほうがわたしたちより要素取れると思うから。
これ、もっと早く言うべきだったね……。
皆寝るの早いんすね…
俺ももう寝るっす。本決定6:00って体力的に結構キツイけど、
なんとか起きるようにするっす。
重ねてアナウンスするけど、俺のコアタイムは21:00〜1:00。
日中は鳩で覗けても、全く発言出来ないと思うっす。
ソレじゃあまた朝に。**
今日なんかずっと日中のドキドキと言うか、不安感がすごかった、心臓ばくばく言ってた。
はあ、なんかメンタル弱くなってる気がする。
…と言うか今は収まってるし何由来だったんだろう。
んーこれはまた、恋狼にかけるしかない!→村負けコースな気がするんですがー…?
寝る詐欺。
>>151ありがとう。俺もソレ気にしてた。
実を言うと今日は夜に入って緑窓全く会話が無いんす…。
気になって一回呼びかけたんすけど、シュテラ忙しいのか来なくて。
もしシュテラがリア充なら、それ起点に相方を探せばいいんすよね。
うん、こういうこと言うエレオは、少なくともシュテラと百合ップルでは無いっすね。ありがとう。**
>>132落
ん、自分の精査はできてないんですね。言動が不自然に思うのはそこだけです?ちなみに自分は「ここに矢は打たないだろう」はあまり考えないようにしてるです。
>>142吹
灰雑出すの苦手なんですよね。ちょっと待ってほしいです。
シュテラ、今日は忙しそうっすかね?
俺達お互いにコア連れがヒドイようだから、出来れば表で在席可能な時間帯をアナウンスしてくれた方が、俺もウェルシュも学園の皆も安心すると思うんす。不定期なら不定期と予め言ってくれた方が助かるっす。
もし見ていたら留意してみてくれっす。
ぶっちゃけねー、シュテ恋どうなんすかねぇ。
今日の=2とか、なんでアルカイックスマイルだったんだろう?
今日の発言は恐らく彼女の自力で書いたろうけど、もし恋窓で添削受けてたら嫌だなぁ…
【転】転校生 ノトカーは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
んーと灰について軽く整理して寝ます。
リーゼちゃんとサシャ先輩は前述の通り。
レオン君が思ったより伸びないから、明日もう一回注視してみようって感じです。
カレル先輩は見返してて、今日の夜明け周り思考回ってるかな、と。
一>>112に追加で、探>>74上段の観点から恋矢飛んでるなら吹かなという感じです。
ユーリエ先輩、最低限希望出しはしてください。
思考開示ないと判断できないです…。
転>>153 おぅ…シュテラ先輩クールですね…(?)
思考良く見えなくて恋疑ってるんですけど…まあ多忙とか本人要素な気もしてはいます…。
ていうか窓あるのにしゃべらないとか贅沢…(暇並感)
ちょっと寝る前に。
ふと思ったんですけど、今日▼ローレルだと、明日の噛みはアデル(orツィスカ)狩に賭けて霊チャレ一択になる感じですかね?
奇数進行ですし。
あ、でもそれだと兎を確かめる噛みがしにくくなるか。
霊GJ+兎噛で1縄増える。
【落】落ち着きのない レオンハルトは、【探】探偵倶楽部 リーゼロッテ を投票先に選びました。
しかし本決6時ってきっついなあ。あと4時間しか寝れないんすか…?
まあ言うても12時更新っすからね。本決を夜にすると半日生殺しになるっすもんね。
今回はコアズレがヒドイのが痛いなぁ。直近のエレオみたいな拾い方が出来たらいいんだけど。
もしかして:この村早寝早起き?
>>153転
やっぱり転恋はないんじゃないかな、と思ったです。
一:生徒置き
>>35>>65参照
今日の思考は伸びてるですし、懸念も生徒のものとしか思えないです。この視点が作られたものなら天晴だと思うです。
落:犯人目
これ要素にとっていいのかな、とは思うですけど…誘拐と同時に呪殺起こせるのを知らなかったなら、恋は切っていいです。問題は犯人(一応新聞も)かどうか、です。>>132は自分に対しては置いとくとして、真渉が残ってると強く思ってるのでしょうか。
カオス編成で戦術論諸々がわかってないのは把握してるです。あとパッション多めなのもです。単独感にはあふれてるですけど、そのわりにぐるぐる感があまり見えないですね。単にリアタイで見れてないせいもあるでしょうが、可能性を提示してるだけでどう思ったのか、落の考え、視点がわからないです。
人外でも素直に自分の考えを出してると思うですよ。そして、嘘はつけないから人外としての情報を出さないように話すとも。単体考察がんばってるですが、思考が伸び悩んでるように見えるです。
レオン君の違和感は村と協調性が見いだせないんだな
あれだ、フリーダムタイプだな。好き勝手にやるんじゃなくて、本人が村にあまり合わせる気がない気がする(エレオちゃんが言ってた学園に興味がない云々)
ぶっちゃけ残しておきたくないんだよねえ。だからそうそうに色をつけてしまいたかったんだけど…まあいいや
そういえば、編成のやつもっといろいろと考えればよかったかなー
今回みたいに素村二人が絆結ばれて後追い発生だと、村がきついね
前見たのだと17人以上なら恋入りでもガチが成立する…?だっけかな?
んー、意外と行けると思ってたけど、案外素村に当たるもんだなと
恋陣営は役職が変わるわけではないので狼さんここ襲撃してください!って感じがいいとおもうよーな?
メモ参照、一番票集めてるのは手。
確白3人揃って▼手希望だから本決定、これで良いのかなと思いつつ、役員は本決定前にこの発言見られるようなら是非の反応お願いするよ。
ちょっと離席**
時間と喉がやばいです。
【▼悩▽落】
自分は能力者については夜明けの反応を重視してるです。>>4には違和感しか感じないです。虫襲撃を知ってた犯人に見えるですよ。恋落ち見えてたなら普通に嬉しいはずだと思うですから。
手は死体への反応が先ですね。真は切れるですけど、虫襲撃をした犯人かは微妙です。
悩偽なら犯人はここが大きいです。
2dの主と虫の解釈、>>38はこじつけに見えたです。悩がどうとかじゃなくて、単純にしっくりこなかった。2d最後の虫にエンタメ精神は当てはまらないと思うです。
主歴が恋してたかはなんとも。主の正体が不明ですし、自分はライン見るのは苦手です。
ただ、更新前の狐って今日死ぬかも、明日生きてたときのために喋っておこ、という心理だと思ってるですよ。
負けの決まった恋が明日は来ないけど一応喋っておこ、には見えない気がするです。
今日の発言も見たです。悩>>103>>116でちゃんと見定めてほしい、というのは真感情です。でも危機感がどうしても感じられなくて。悩偽視してる人は節穴or人外なのに、どうして安心できるのかわからないです。
手偽だと思う理由はだいたいもう出てるですが、個人的には共感偽、です。
騙り占のときの自分に似てるのです。偽視の中で、黒を出すことだけに集中していたときの自分に。
レオ君評に加えて言うなら、自身が生徒であるという自信が見えない、ですね。
SGにされかけてると思うならおかしいかな、とか吊り票だけではなく、私がおかしいとはっきり言ってほしいです。
まあ、これは性格もありますし、私の願望でしかないのかもしれないです。
あとパッション過多の灰印象。
吹:犯人より 狩:生徒より
ちなみに手から狩への黒は要素にとってないです。
>>158ウェルシュ
うん。皆の意見もそうだし、私個人の意見もそうだからなぁ……
私個人としてはこれで良かったのかなぁと内心ビクビクしながらもこれに賛成します。
>>151エレオノーレ>>153ノトカー
ごめんなさいね。月曜日はいつもドタバタしてて。
私自身のコアタイムとして5時30〜7時00分、22時00分〜24時00分って所ね。それ以外の時間帯ならチラチラと鳩で確認する程度位なので、そこまで発言は出来ません。
シュテラ >>162
ん、反応ありがと。これ手真渉だったら詰み危機路線なんだけど、さすがにそれは無い...と思うよ。自信持とう。
狩
情報に貪欲な印象は変わらないですね。
思考の流れが綺麗だと思ったです。(>>15>>20>>30)
どこまで犯人に予想できる事態だったかはわからないですが、ハプニングの中で自分で思考を進めてると思うです。
視点漏れっぽいところをつついてるですね。今のところ黒塗り感はないです。
人外ならこちらに同意しつつSGを吊らせるタイプ?ここはちょっとまだよくわからないです。
吹
ちょくちょく議事の読み飛ばしというか、抜けがあるですね。
後衛型の考察スタイルっぽいですが、能力者には思いっきり突っ込んでいたイメージです。その姿勢が灰に対して見られないのがおかしいと思うです。
まあ、個人要素としてついつい能力者を見てしまう人はいるですね。人外ならそのまま、灰から目が離れてしまうタイプだと思うです。
おはよっす…>>158【見た】
手は偽だと思うんでそれで良いと思うっす。
万一手がQだった場合、縄足りるんだっけ?とはちょっと思った。
【本決定 ▼手芸部 ローレル】
【渉外調査先は自由(投票CO)】
灰の集票は 探>狩>吹>落 。
ここ、犯陣営からの塗りも含まれていると思うんだよね。
そして私は一のエアポケぶりがちょっと怖い(自分も白置きおいて何だけど)。
探狩吹落は学園側なら信じさせて欲しい。いわゆる「村アピ」しろって言うわけじゃないんだけど。
【セット完了】
んで、
エレオ >>155
「窓あるのにしゃべらないとか贅沢」だよねぇ!
多分私、鬱陶しいくらいにべらべらしゃべってるよ。緑窓を桃に染める自信すらある(ドヤ顔
今回の緑窓は、すごく粛々としている感じがするよ...。ああもったいない...。
今日手真を停学にすることになったとしても昨日落ちた虫主の役職がわかるという
…偽物だろうと思うけど
役員への矢打ちについて。
能力者に矢が飛んでくるなら、私に当たる確率低くないと思っていたんだよね。潜伏苦手だし、発言注意していたつもりだけど風紀透けてた気がするし。能力者への矢打ちは護衛期待が前提にあるだろうから、矢が来るなら陣形からして風>役>渉かなと。私に来なかった時点で花転の恋は無いと思ってたけど、趣味打ちはあるし、可能性はケアしとかないとな...。
でも潜伏していた転の立ち位置的に転恋は難しいかなと思うけど。
考察が楽しいと思うのって、久しぶりですね…仲間と話すのも楽しい。それでも。やっぱり人外、向いてないのかな、なんて思うのは弱気ですかね。
エレちゃんとは手をつなげたと思うです。実のところ1/4が怖い、は取らせるために出した白アピだったです。とってくれて、さらにその反応で村人を確信できたです…睡狼の可能性は、あるですけど。覚醒したくないし、しないでほしいです。したらしたで、覚悟決めるですけどね
手真だった場合
1.ベリアン、カレルの犯人わかる
2.ヒースQ、アデル恋(ただし役職は不明)がわかる
情報は一気に増えるんだよなー
【花】脳内お花畑 シュテラは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
>>167
灰吊り票、探が一番だったですか。レオ君からのが大きかったですね。ちゃんと信じさせてみせるですよ。だって私は村人だから。
【籠】バスケ部主将 ウェルシュは、【花】脳内お花畑 シュテラに、そうだよ。タメで異性2人で窓持ってるんだから「好きだよ。」連発くらいしてないと!ていうかしろ!←
…ヒース先輩も緑髪なのを忘れてたです。ごめんなさい。
いやいや、ヒース先輩って渉外、ですよね?渉外って生徒会の部門なんですよきっと!
本決定【見た】
なんか、無能な渉外委員でごめんなさい…
きっと風紀の結果が出たら…うん。
その時は、私の役立たずさに呆れるのかもね。
新聞委員はまだいるわ。気をつけて
今日は昼来れるか怪しいから。今言っとくわ
>>136 アデルさんが風紀か役員と思ったから敬遠したのよ。
調査を無駄にしたく無かったからね。
【見た】
次は17時半**
というわけでおはようございます。
今日の誘拐先はどこだろ?普通にユーリエ先輩だろうかそれとも・・・?
【本決定見てはいる】【投票セットもしてはある】
正直、恋狼に賭けよう!って言う伝統パターンに片足突っ込んでる気しかしないんです…。
転>>166 ないって言ってるじゃないですか!
手QPだったら、学園側は恋人外に賭けて人外吊るしか勝ち筋なくなります。
おはようございます…
完全に寝てしまっていました
>>167【見ました】
★護衛指示はありますか?
本決定【見た】
なんか、無能な渉外委員でごめんなさい…
きっと風紀の結果が出たら…うん。
その時は、私の役立たずさに呆れるのかもね。
新聞委員はまだいるわ。気をつけて
今日は昼来れるか怪しいから。今言っとくわ
【落】落ち着きのない レオンハルトは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
☆知>>175
護衛指示...あまり「私を守れ」と言いたくはないですけど(ましてや先輩相手に)、ローレルの正体を伝えることができなければ学園のカオス度は増す一方だと思いますから、できれば私を守っていただきたいな、と。
\ えあぽけっとエレオです(2回目) /
ちょっと寝坊しちゃって時間ないので精査はできないんですけど、レオン君について。
戦術論…というか状況把握関連については、陣営故なのか編成不理解故なのかわからなく、要素が取りづらいというのが本音。
一評>>2:28歴評>>2:205とか、狩評>>128で単体見れる力はあると思うのに、希望出しが>>2:258>>132「俺をSGにしようと思ってるとこが怪しい」というシンプルなのがひっかかりました。
ツィスカ先輩への希望出しも、会話してるのに希望出されてる不満みたいなものに見えて。
この方法も疑い返しみたいなもので、人外でもやりやすい考察方法だと思いました…。
わたしに鳩で考察するスキルは、ない。(キリッ
ウェルシュ先輩と緑窓囲いたかったなあ!!楽しい窓になりそう。
窓持ちいいですよね窓持ち。いや、このタイミングでの赤窓出現はご遠慮したいけど。
ていうか白取られすぎてて襲撃なしあったら1番に睡狼覚醒疑われる位置だよなあ、これ!!!白くなりすぎてめんどくさいとは!!!
誰か今のうちに黒取ってほしい、それか襲撃されたら素直に死んでくださいお願いします。
…役職希望無効でやるといつも人外を引く魂の黒さから正直睡狼あると思ってる。
関係ないけど、G10編成やりたいなあ……。
ウェルシュチップが普通に女の子に見えてきてやばい。
あ、ウェルシュチップは人外って聞いたし恋矢刺さりワンチャンあるんじゃないかな(適当)
>>167
【本決定確認】、私は投票COでセットしてある。
夜中のログを読んでくるよ。
本当に面目ない。
わり、寝落ちた…。流石に連日の夜更かしはきつかったらしい。
【本決定了解】
灰雑(まじで雑なんは勘弁な。
一:縄数への危惧の一貫性は村っぽ
落:1d時点で新カプ両方無い。単独感と思考抜けは犯人もなさげだが
探:今日一番伸びてる。落恋予想は気になった。
吹:>>7が気になる。灰への視線が薄目。
★サシャ
風紀より渉外のが重要って意識やった?
エレオ:全体的
サシャ:>>7
リーゼ:>>2:231
全員非狩してるんよね。これでウェルシュ抜けたらユーリエ狐、抜けなかったらユーリエ狩のアデル狐だと思ってるんやけど、どうやろ?
【狩】狩猟部 カレルは、【手】手芸部 ローレル を投票先に選びました。
【狩】狩猟部 カレルは、【籠】バスケ部主将 ウェルシュ を能力(襲う)の対象に選びました。
グリードしよ。
1ターン目
【 R 】【 $ 】【 $ 】【 R 】【 $ 】【 R 】
ふぁっ?!?!
RRR400+$$$600=1000
2周目
【 R 】【 $ 】【 D 】【 R 】【 E 】【 $ 】
冒険したら死ぬわこれ
D100+1000=1100 TE
2ターン目
【 D 】【 G 】【 R 】【 E 】【 G 】【 E 】
3D300+D100=400 TE
3ターン目
【 G 】【 $ 】【 E 】【 E 】【 G 】【 E 】
籠>>178
把握しました。
(それを言うなら人見知りなのに学園の番長なんてやってるんですよ…私…)
ではもし護衛を風紀委員から外すなら、そのときは護衛先を投票で明示しておく、という方法でいいでしょうか…
ウェルシュ抜けたらまだ戦える。抜けなかったらアデル白狼に見立てて、村vs狐を見守る感じだとどうだろ。
gj出されたら残り10人
▼狼▲ノトカー ▼灰(狐)▲シュテラ で残り6人
6人の内訳
狼白霊狩灰狐(灰)
そこから
▼灰、でランタンが吊られなければ勝ちor狐勝ち
一回目の灰吊りはサシャになるから、二回目の灰吊りでリーゼとエレオにランタンが勝たないとダメってことにはなる。
サシャが狐じゃなければ、ランタンの非狐を武器にリーゼとは戦えそう。
二回目の灰吊りでもしランタンが吊られても、
一回目の灰吊りはサシャになるからいいとして、二回目の灰吊りでランタンがリーゼとエレオに勝たないとダメってことにはなる。
サシャから狐判定が出なければ、ランタンの非狐を武器にリーゼとは戦えそう。
二回目の灰吊りでもしランタンが吊られても、ワンチャン灰襲撃の睡狼覚醒はある。
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは、【探】探偵倶楽部 リーゼロッテ を投票先に選びました。
>>148リーゼロッテ
村視点、「今日の結果が〜」はわかる。
ただ、考えが最初から固まっているふうなので気になった。
他の人に比べると、思考が動いていない感じというか。
>>160
後を託せるかどうかが「心配」で、そこは大丈夫そうなので「安心」したという意味なのだが…。
リーゼロッテ君の思考の動かなさは何由来だろう?
犯人にしては稚拙すぎるというか…。
犯人側には首謀者(智狼)がいるから、私真が見えているはずなのに…こうも堂々と私を否定するかなあ?
もっと神経質な反応をしそうなものだが…。
もしこの作戦でokなら、ウェルシュ抜けなかったらアデル狼と思わせるために全力で演技するわ。
>>*52
▲ウェルシュでGJよりは、▲灰で睡狼や兎のほうがましなのでは?と思ったが、ランタンの位置的に、普通の勝負では危ないか……。
全員、今日は安心して非狩発言しまくっているし、チャレするしかないかも、というのはわかる。
うーん、やってみるべきか。
ユーリエ狩のアデル狐なら、もう勝ち目はないが、▲共鳴しても勝ち目はなさそうだしね。
>>*53
「ウェルシュ抜けたらまだ戦える」には同意。
灰吊りだと、ランタンが危ないしね。
思い切って勝負してみるか。
>>183
占脳由来だと思うです。
でも、思考が動いてないは心外ですね。自分は悩手虫主歴を何度も何度も読み返してるですから。めちゃくちゃ悩んだつもりです。渉外考察と吹狩考察に、文字通り一晩かけたんですよ。
これで悩真なら土下座して、自分を笑うです。
ランタンは非狐だけど非狼とは思われてはないからなぁ。
リーゼとエレオと普通に勝負するのはちょい厳しそうなんよねー…。
▲共鳴じゃオーの言うとおり勝ち目が薄い。
勝負時やと思うんよ。
抜けたら美味しい。抜けなくてもまだ戦える。
▲ウェルシュできてもできなくても、明日は▼私だろうね。
ジャックが頑張れるなら、チャレしてみるかい?
ランタンが息切れしているし、このまま普通に勝負していては勝てないと思う。
吊られるなら能力持ちの俺かも?
どっちでも村からすりゃ大差ないんやろけど。
まあ残った方がランタンのフォローするってことで、いっちょ頑張ってみよー
楽観は禁物だが、ユーリエ>>182があるから、ここ兎で間違いない気がする。
私もロックがかかっているのかなあ。
狩要素を拾おうと何度も見返したが、赤窓が見えているとしか思えない発言(態度の変化込み)がかなりある。
狩視点も見当たらないし、失礼ながら、狩要素が何かもわかってないんじゃないかという気がするよ…。
>>182もやし、ランタンが突っ込んでたとこもそうやね。
ウェルシュ抜けたらユーリエ偽確のようなもんやし、
▼ベリアン ▼ユーリエ ▼サシャ となればハロウィンズの勝ちやで
私はおまかせのままなので、ジャックが勝負したいなら、チャレしてみるか!
男は度胸だ!!
私が勝手に先輩だと思っていたPLさんが、村は攻撃する側で狼は守る側だと分析していた。
襲撃システムがあるから、普通は逆に考えてしまいがちだけど、本当は違うのだと。
1000くらいログ読みして、狼側は守っているだけでは勝てないという結論に至ったらしいよ。
>>*65
うん、頑張れ!!
墓下ではローレルがCOするだろうから、ショックを受けるウェルシュが気の毒だが……。
ログ読み1000てwww先輩凄すぎwwwww
守ってるだけじゃ勝てないか。偉い人は良いこと言う。
よし、攻めよう
COされていたら、ウェルシュに謝らないとなあ。
意図的な嘘をついたわけじゃなく、自分が真占い師のつもりで動いただけだが……。
素の思考が私と似ていたのだろうね。
進行好き&まとめ体質も共通項だし、お互いが灰なら、白を取りやすかったかもしれない。
これ、役員同士が緑窓と桃窓の2つを持ってたらおもしろいかもですね。その場合は学園が滅ぶ未来しかないでしょうが。
>>*68
仕事で海外へ行くことになって引退されたけどね。
G国だけで600くらい読んだそうだ。
プロ、エピは抜いて白ログだけ。
狼側の思考(作戦)が知りたいときは赤ログも。
墓ログ抜きなら、終盤はすぐ読めるよ。
あと、この業界(?)には読み専という人もいる。
私も活字中毒なので、ログ読み好きだし(そのわりに強くなれないがTT)
予想外の展開に驚かされるのは、チープなTVドラマより面白いと思うよ。
さて、明日のことを考えないと、ですね。
無惨→襲撃or後追い
後追い+平和が起こると危険。手がQPで、自打ちしてたパターンはなくはない?でもその場合は襲撃が灰に来てるわけで。今日の状況で灰を狭められるとは思えないです。
手がQPの場合、風紀判定から悩は破綻。悩恋はないと思うですから、灰に犯人だと確信できるところがあるならそっちを吊ったほうがいいと思うです。
手が犯人の場合、悩は放置。偽ならQPだから、犯人かつ恋っぽいところを吊る。急がないと恋PPorRPPが起こるですね。
エレオノーレ君はぐるぐる感も含め、今日も思考が回っている印象。
自分の意見を出し、周囲の発言を読み、その上でさらに考えているのだと思う>>26、>>31、>>68
ヒースQP(智狼がいるのでわかる)・私真・恋落ちを知っている犯人側で、しれっと私に>>112を言えそうな性格にも見えない。
そもそも自分が「感情面から多く取ってる」タイプなら、私に対しても別の感情がにじみそうだ。
新聞部員なら、ヒースに占われた2dからヒース偽とわかっていただろうし、覚醒が怖いという>>70も本気っぽく、ここは生徒打ちでいいんじゃないかと。
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは、【落】落ち着きのない レオンハルト を投票先に選びました。
レオンハルト君は、私視点では>>1:196、>>2:47が非犯人・非新聞部員っぽいが、今日はログを読んでいないのか、突っ込みどころが多すぎる。
時間が取れていなさそうだが、この抜けっぷりは何由来だろう?
コアタイム的に、まとめ読みしているからか?
>>128は頑張ってまとめた印象だが、>>132の適当感や、今日の失速感が気になる。
寝る前はリーゼロッテ君を占うつもりで仮セットしていた。
だが、犯人にしては私への態度が否定的すぎるような?
私に占われたくないという気持ちが一切見えない。
仲間のローレルからの白囲いがあっても、犯人なら私に>>160は言えないと思う。
今日の発言全体に、私真が見えていない視点が強すぎる。
ここも生徒濃厚だと思う。
まとめ
GSは一≧狩≧吹≧落
非恋は一落、籠引
何由来かと言えば、自分が占脳だからでしょうね。渉外軸という意味でなく、占いに出たり見たりするのが好きなんです。
思考が固まってるは心外です。自分は睡眠時間飛ばして悩虫主歴手を読み直したですから。パッション強いのはたしかですが、酷なこと言うと、真なら真見せろ、です。
直近の悩の灰考察、見たですよ。
まあ、手QPでドヤりたい気持ちはすごくあるですが、手犯人であることを願うです。
残り喉0pt、残りact0pt、独り言は200切ってるですね。
こんなに話しまくったのも久々です。
ローレルに黒出しされたカレル君は、犯人なら大胆な黒囲い、生徒ならあわよくばのSG。
偽視されてはいても、渉外委員からの黒なら怪しまれるだろうしね。
ただ、本人の発言からは今日も思考が回っている感じで、カオス編成を楽しんでいる雰囲気も変わらず。
アンカ省略するが、特に12時台の発言は順番に増えた情報を処理して、思考を進めていると思う。
>>15→>>21→>>30とか。
>>79→>>82→>>92も、自分の発言や相手の反応をよく見ていると思った。
誘拐で内訳を知った犯人にしては、思考に労力(思考負荷)をかけすぎているので、やっぱり生徒っぽく見える。
恋考察すべきですかね。でも話せないとやる気が。議事増えてないとテンションが。
>>ベリアン先生act
それ、推理発言だからactで言っちゃいけないと思うよ。
▲ウェルシュが通った場合、ランタンに白出しでいきます。
もう1日、頑張るよ!
通らなかったら偽確劇場で。
騙り4回目で偽確は初めてだ。
襲撃はどうなるか。役員の恋が怖いので襲撃されろくださいです。さすがに手と役員が恋してはいない、と思うですから謀反人も切れるです。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新