人狼物語−薔薇の下国


259 桜紅葉の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


軍属 ノトカーは怪盗 アヴェに投票を委任しています。


州国軍 ダルメシアンは怪盗 アヴェに投票を委任しています。


佐官 カサンドラは怪盗 アヴェに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


軍属 ノトカー は 佐官 カサンドラ に投票した
州国軍 マレンマ は 佐官 カサンドラ に投票した
准士官 イェンス は 佐官 カサンドラ に投票した
軍人 パメラ は 佐官 カサンドラ に投票した
帝国軍 タイガ は 佐官 カサンドラ に投票した
軍属 アレクシス は 佐官 カサンドラ に投票した
州国軍 ダルメシアン は 佐官 カサンドラ に投票した
尉官 シュテルン は 佐官 カサンドラ に投票した
将官 コリドラス は 佐官 カサンドラ に投票した
怪盗 アヴェ は 佐官 カサンドラ に投票した
連合軍 ソマリ は 佐官 カサンドラ に投票した
尉官 バルタザール は 州国軍 マレンマ に投票した
佐官 カサンドラ は 帝国軍 タイガ に投票した(ランダム投票)
下士官 ディーク は 佐官 カサンドラ に投票した
尉官 リエヴル は 佐官 カサンドラ に投票した

佐官 カサンドラ は村人の手により処刑された。


連合軍 ソマリ は、帝国軍 タイガ を占った。


【赤】 帝国軍 タイガ

軍属 アレクシス! 今日がお前の命日だ!

2014/10/06(Mon) 07:00:00

尉官 シュテルン は、連合軍 ソマリ を護衛している。


次の日の朝、軍属 アレクシス が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、軍属 ノトカー、州国軍 マレンマ、准士官 イェンス、軍人 パメラ、帝国軍 タイガ、州国軍 ダルメシアン、尉官 シュテルン、将官 コリドラス、怪盗 アヴェ、連合軍 ソマリ、尉官 バルタザール、下士官 ディーク、尉官 リエヴルの13名。


連合軍 ソマリ

くっそーなんかもう悩み過ぎて腹減ってきたわ。
タイガー、飯食い行こうぜ、飯。
寿司にしよ、寿司。俺寿司喰いたい。
うまいもん喰いつつ、あれこれリサーチしよう。

【タイガは人狼】


あ、ちなみに当然ながらお前の奢りな!

(0) 2014/10/06(Mon) 07:00:36

【独】 尉官 シュテルン

ああ、そこは守れないや。

(-0) 2014/10/06(Mon) 07:00:45

尉官 バルタザール

【カサンドラ人間】


だろうなぁとは思った。
決定後一気に身軽になった辺り白かったからな。

(1) 2014/10/06(Mon) 07:01:07

尉官 シュテルンは、帝国軍 タイガ を投票先に選びました。


【独】 怪盗 アヴェ

むにゃ、アレク襲撃されたか。
陣形の整え方相談したかったんだけどなー…

表に出ないチキンな俺w
判定dkdk

(-1) 2014/10/06(Mon) 07:01:18

【墓】 軍属 アレクシス

ちょwwwwwwwwまさかのwwwww悠長な襲撃なのかGJ回避なのかwwww

(+0) 2014/10/06(Mon) 07:01:23

連合軍 ソマリ

ばっかやろう、お前俺の悩みを返せwwwwwwwww




はー。ひたすらうだうだしたじゃねぇか……。
うん。はい。結果オーライ。

コリちゃん、ノトカー、ありがとう……!!

(2) 2014/10/06(Mon) 07:01:26

【独】 尉官 リエヴル

アレクがくわれたということは、黒でるか。

(-2) 2014/10/06(Mon) 07:01:28

尉官 バルタザール

>>0ソマリ

信じた。

(3) 2014/10/06(Mon) 07:01:36

【墓】 軍属 アレクシス

あら、タイガちゃんに黒判定ね

(+1) 2014/10/06(Mon) 07:02:09

【独】 怪盗 アヴェ

お、これは僥倖。
灰が動くし俺も決定出しが楽。

(-3) 2014/10/06(Mon) 07:02:17

尉官 シュテルン

襲撃はアレクシスさんですか・・・。
>>0ソマリさん
狼引きおめでとうございます。
これで少し狼の動きが見やすくなるかな。

(4) 2014/10/06(Mon) 07:02:17

尉官 シュテルンは、連合軍 ソマリ を能力(守る)の対象に選びました。


連合軍 ソマリ

>>3バルタン
おう。信じろ。

タイガ気になったのは、>>2:240もあったんだ。
これ、霊はバルタン真でいいかな。

(5) 2014/10/06(Mon) 07:03:24

尉官 リエヴル

タイガに黒か。

アレクが食われたということは、そうなんだろうな。

タイガ、感想は?

(6) 2014/10/06(Mon) 07:03:51

軍属 ノトカー

この判定ならタイガさん吊りたいです。
本人の反応とかは一応見ますが。

襲撃は灰狭めない無難な襲撃筋ですね。
というか、バルタンさんは決定とか見てなかったですっけ?>票

(7) 2014/10/06(Mon) 07:04:00

尉官 バルタザール

喉枯れ後に言いたかったこと。
リエヴルがアヴェにまとめ降りろと言っている辺りで>>1:103が過った。

>怪盗 アヴェは、尉官 バルタザール「やっぱ〜」の意味って俺への抗議?単につぶやき?
2014/10/05(Sun) 23:29:25

この辺りでまとめ役としてのアヴェが割と煮詰まってきてんの伝わりそうなんだが、そのタイミング>>468だろ。

>>369拾われたタイミングでアヴェにプレッシャーかけてんのが、行動だけ見たらくっそ黒かった。

昨日喉がなくて一番後悔したのこれだ。
リエヴルは何が不満なのか冷静に改善点だけ書けるなら出して。

俺はアヴェ>>2:477で感心したものだよ

(8) 2014/10/06(Mon) 07:04:53

尉官 シュテルン

ソマリさんと繋がったほうの霊吊りたくないですよね。
バルタザールさんの判定も確認。ですよねー、とは思いました。

(9) 2014/10/06(Mon) 07:05:31

連合軍 ソマリ、はー。なんか、こう。ドッと疲れと安堵が同時に押し寄せてきた……w

2014/10/06(Mon) 07:05:42

尉官 シュテルン、連合軍 ソマリ をもふもふした。

2014/10/06(Mon) 07:06:06

尉官 バルタザール

>>7見てるけどカサンドラ人だろなぁと思ったから対抗に刺した。

タイガ黒で浮かぶのもリエヴルなんだよな
人っぽく思うとこはあるんだが。

吊りはタイガで。
では出勤

(10) 2014/10/06(Mon) 07:07:13

尉官 バルタザール、連合軍 ソマリ をもふもふした。

2014/10/06(Mon) 07:08:11

軍属 ノトカー、連合軍 ソマリ をもふもふした。

2014/10/06(Mon) 07:08:57

尉官 リエヴル

ソマリ偽なら黒は俺にだせ、と言ったのでソマリ偽なら超がっかりなんだが。

少なくともイェンスとソマリラインはないな。

(11) 2014/10/06(Mon) 07:09:40

連合軍 ソマリは、帝国軍 タイガ を投票先に選びました。


州国軍 マレンマ

あ、あー、こちらマレンマ。どうぞ。

『こちら、調査兵。どうぞ。』

カサンドラさんの台所の様子はどうですか?どうぞ。

『料理好きそうな愛らしい台所です。どうぞ。』

【カサンドラさん人間】

(12) 2014/10/06(Mon) 07:11:17

連合軍 ソマリ

アレクとカサンドラはお疲れ様。
見物の皆は二人をよろしくな。

さて、と。
あれこれ見返してくるか。

>>10バルタン
ぶっちゃけタイガとリエヴル両狼なら、もっとうまくやれね?ってのと、二人で「狼ならこうだよなー」とか表で話し合ってんのは茶番だよなぁと…。
や、茶番なんて普通に狼同士でもやりはするが。

むしろ、二人の位置は両狼で考えると、相当近いよなぁと思う。

(13) 2014/10/06(Mon) 07:11:27

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

ん?

(+2) 2014/10/06(Mon) 07:11:49

尉官 バルタザール>>12よしよし

2014/10/06(Mon) 07:12:21

尉官 リエヴル

おう、タイガリエブルラインつくるなら、面白いからソマリ俺占えよ。

俺はアヴェのまとめは気に食わん。

嫌いだ。

世事は言えん男なんでな。この村でこういうこといったら、アヴェかばいが一気に増えることも知ってる。それでも、俺は自分に嘘はつかん。

(14) 2014/10/06(Mon) 07:13:06

連合軍 ソマリ、霊判定揃ったか。そりゃ、黒出したら偽視されるくらいの白さだったよな、夜の発言…w

2014/10/06(Mon) 07:13:07

尉官 リエヴル

霊判定確認した。

カサンドラのあほたれい。

(15) 2014/10/06(Mon) 07:14:08

尉官 バルタザール

>>13ソマリ
タイガがリエヴルに乗ったのもありかなと。そこの検証は夜やるわ。

(16) 2014/10/06(Mon) 07:14:36

尉官 リエヴル、アヴェからの言い訳も謝罪もいらん。言葉はそのまま受け取ってくれりゃいい。俺の問題だ。

2014/10/06(Mon) 07:14:47

尉官 バルタザール、尉官 リエヴルをハリセンでぱちこーん。

2014/10/06(Mon) 07:15:56

連合軍 ソマリ

>>14リエ
別に俺は庇いもせんが。
二人とも自分の考えはそれぞれしっかり持ってるしな。
主張がぶつかる分にはいいんじゃね?
ま、あんま熱くはなるなよ、くらいで。

俺占えは置いといて、タイガともう一人って誰だと思う?
狼にせよCにせよ、灰にもう1人外はいる。
リエ占いは別にして、そこは一緒に考えて欲しい。

(17) 2014/10/06(Mon) 07:16:38

尉官 バルタザール

リエヴル>>14 嫌いなのはわかったからどこ直したら良いのか言える?

(18) 2014/10/06(Mon) 07:16:53

尉官 バルタザール、連合軍 ソマリに頷いた。

2014/10/06(Mon) 07:17:14

州国軍 マレンマ

ソマリさん、対抗の判定確認済みです。
タイガさん吊りでいいかと。

昨日のバルタザールさんの希望だし考えるのは、
頭もう少しおきてからで。

寝た後のログ見てきます。

(19) 2014/10/06(Mon) 07:17:18

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

あ、カサンドラ確白なのか。判定気になるってから黒であるなかと思ったけど、そうじゃなかった。

アレクもカサンドラもおつかれさまー

(+3) 2014/10/06(Mon) 07:18:24

軍属 ノトカー

まぁカサンドラさん確白はせやろな。
バルタンさんのはそういうのはまぁ嫌いではないてますよとは。

リエヴルさんとタイガさん、相性的なものというふんわりとしたもので一緒に居たような感じだったのが、
あまりラインっぽくはなかったですが。
一応見て来たら見えてるもの素直に出してるタイガさん目線>>1:179>>2:381と見えてるなら、やっぱりなんか違う気がしますね。

(20) 2014/10/06(Mon) 07:20:38

【見】 【独】 兵卒 ロスリン

リエヴルが白黒関係なくアピ(わざと強めに出力)してるように見えるけど、気のせいなんだろうなー。

(-4) 2014/10/06(Mon) 07:21:16

尉官 リエヴル

>>18 バルタ アヴェはアヴェなりにやりたいことを貫けばいいだけだ。俺が勝手にアヴェを頼みにするのをやめただけなんでな。

俺からの支持や好意がないと、動けんやつじゃあるまい。むしろ、それが邪魔になっとる。だから俺がそこを降りる。

(21) 2014/10/06(Mon) 07:22:08

【独】 怪盗 アヴェ

リエ>>21
せやな。期待値の高さの裏返しなんやろな。

(-5) 2014/10/06(Mon) 07:25:07

軍属 ノトカー

んー、ただそれだと僕はほぼ全員から何かしらのキレみてるので、やりなおしだわ。

じゃあ離席します。
時々は鳩から覗いてるけど、昨日みたいな頻度では顔出せないですね。

(22) 2014/10/06(Mon) 07:25:44

連合軍 ソマリ

タイガ-リエだと二人でがっつり肩組んで動いてたのに、片割れが捕まった時点で何故かもう一人はまとめに文句を言っているというね……w
ライン切る気配もなし、共倒れ懸念もなし、慌てる様子もライン疑われて焦る様子もなし。

やってることがまとめと俺の挑発>>14って、リエ狼なら本当何やってんだになるんだが……w

(23) 2014/10/06(Mon) 07:25:54

【墓】 軍属 アレクシス

ロスリンちゃんもおはよう。カサンドラちゃん人判定揃ったわね。

うーん。ソマリちゃん真で襲撃出来ないと思ってのなのかソマリちゃん偽でライン乗っ取り考えて真のダルメシアンおじさま襲撃しなかったなのか。

(+4) 2014/10/06(Mon) 07:28:19

連合軍 ソマリ

タイガの発言見てるが、パメラへの言及早いな。>>1:179>>1:228
「真に見える真を素直に推してる村側要素」
これは本音っぽい。

偽霊をマレンマで仮定すると、狼陣営全体であまり俺の真を上げたくはなかったのだろうなと思う節がある。
タイガ、マレンマ共に占真贋には中途半端。
そして、タイガ自身は意見もあまりハッキリと出ていなかったからなぁ。
(と思ってたから、昨日ちょいせっつきすぎた。すまん)

バルタンの方が、真上げに躊躇がない。

(24) 2014/10/06(Mon) 07:36:59

尉官 リエヴル

ソマリ>疑惑先はイェンス、アレクシス、カサンドラ。そのうち、アレクとカサンドラは赤陣営ではなかった。よってイェンスが人間の可能性は高い。


アレクが非狂だったことから、狼は霊吊りにもっていきたかったか、灰吊でもよかった。タイガは自分の位置を過信はしてなかったろうから、やはりここでもイェンスは状況白い。

うん、やっぱりイェンスはないんじゃないか?

(25) 2014/10/06(Mon) 07:37:09

怪盗 アヴェ

判定気になって起きちまったw
お、黒出てんじゃーん!俺も決定出し楽でいーわ。
ソマリは悩ましいとこ考えてくれてありがとさん。

業務連絡だけど俺、20時くらいから撮影入るんで夜の超動き鈍くなるぜ。

リエヴル>>14>>21
おう、承知した。

まぁタイガとリエヴル両狼は薄いと思ってるから良いんでね。あとコリドも違うと思う。

(26) 2014/10/06(Mon) 07:37:48

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

ライン乗っ取り目的の偽なら、ソマリバルタで偽かなぁ?(マレンマと繋がったらバランス傾くかもだし)

初日のやりとりみてても、ソマリマレンマはなさそだし。(自由占いうんぬんのところ)

(+5) 2014/10/06(Mon) 07:38:05

軍属 ノトカー、イェンスさんはあってCなんじゃないですかね。

2014/10/06(Mon) 07:39:21

怪盗 アヴェ

そうそう、俺のまとめを応援してくれた皆、ありがとな!
カサンドラちゃんも労いの言葉さ〜んくす。アレクと一緒に墓下ライフを満喫してくれぃ。

(27) 2014/10/06(Mon) 07:41:12

連合軍 ソマリ

ダルの発言からは全体的に見づらくはあるが、ダル→タイガも割と中途半端な触れ方なんだよなー。
そう考えると、シュテルンは違うかなぁ。

ダル→シュテルンが強めな触れ方であったこと。
そして、シュテルンが2d早い時間に▼タイガをぽんと出した>>2:82が、タイガがスルーだったこと。>>2:101
ラインを切る目的なら、ある程度の作為は入るのではないかなぁ。

アヴェもおはよう。
ちょい思いつくこと出してはいるが、検証頼むw

(28) 2014/10/06(Mon) 07:41:15

【墓】 軍属 アレクシス

そうね、ライン戦狙いならその二人偽が一番有力よね。この二人だと怖いわーと思いつつも、初日はじめ、自分が真であることが思考の基盤にある感うけるバルタザールちゃん真だとおもうのよね……

ダルメシアンおじさま偽の場合どうして仲間を選択したのかしら……でも、ソマリちゃんもタイガちゃん占いをダルメシアンおじさまがタイガちゃん選んだことで悩んだから、そういう意図だったのかしら……?

(+6) 2014/10/06(Mon) 07:47:50

連合軍 ソマリ

んー?
タイガの相方誰だろうなぁ。
真贋主張具合を考えると、俺がいる間は息を潜めている感じかね。

自分でもあれこれ見はするが、皆の意見も頼む。
今日も喉節約しつつ、日中はたまに覗きに来る程度だ。

(29) 2014/10/06(Mon) 07:48:12

尉官 リエヴル

ああ、あとコリドラスもだな。ここもタイガの仲間じゃない可能性あるかなー触れ方が放置的なんで。んで吊りになるかもしれんような疑惑位置かつ占い先にあげとったし。
んで、いきなり白上げしたパメラも違うかもな。当然のようにパメ白いうとったから。

それぐらいは消していいんじゃないかなと思う。

それと、タイガ非CO、ダルメシアン占COから、対ソマリならタイガがCOしていてもいいのにダルメシアンがCOしている、かつ今日ダルメシア襲撃がなかったことと、タイガの疑惑先よりから、ソマリ真時ダルメシアンは狼の可能性が高いと考える。よって、霊真狂>狼2騙り。

アレク狩の可能性を強くみたか、ダルメシアンがCで占に出たがったとかタイガが潜伏したかったという可能性もあるんで決めうてはしないがまあ仮定としちゃわるくないだろ。

霊真狂だとすると、霊ズが早期霊ロラに行きたがったのもわかるしなぁ。

(30) 2014/10/06(Mon) 07:50:24

尉官 シュテルン

リエヴルさん、ノトカーさんディークさんは単体白い。特にリエヴルさんとノトカーさんは村い。
>>25リエヴルさん
その論法は謎です。イェンスさんが白い理由は他にありますか?

(31) 2014/10/06(Mon) 07:53:10

連合軍 ソマリ

ふむ。なんでタイガじゃなくダルが対抗に来たか、か。
そこは確かに考える余地があるな……。

(32) 2014/10/06(Mon) 07:53:47

怪盗 アヴェ、帝国軍 タイガ黒がダルの動きから出てきたなら、ダルの発言精査した方が良いかもな。

2014/10/06(Mon) 07:55:53

怪盗 アヴェは、帝国軍 タイガ を投票先に選びました。


尉官 リエヴル

んー、わりと意見そろうな。じゃ、パメラ、コリラドスはやっぱちゃうな。

あとダルメシアンのタイガ占いは、囲いなんでなー。仲間囲いたがるってことは、黒だすつもりがハナからない。

ソマリがバルタンが自分真あげきた、というとるな。タイガがバルタン見て村なら白だが能力者だから、と言葉濁したの見た記憶あるわ。

マレンマへの言及がほとんどないなー。ダルメシアンへの言及があまりないことから、仲間にはあまり触れないのかな。

(33) 2014/10/06(Mon) 08:01:36

州国軍 ダルメシアン

【タイガさんは人間でした。】

私の占い先に重ねて黒出されてしまいましたか。
あと、カサンドラさん白確定も確認しました…。

(34) 2014/10/06(Mon) 08:02:09

尉官 シュテルン

ん。割れたね。判りやすい。これで確黒だと霊の最終判別つかないからどうしようかと思ってました。
後、偽黒をソマリさんが出すのは1手早い。明日吊り手の余裕なくなってから出すものでしょう。もしくは霊ロラ完遂してから。

(35) 2014/10/06(Mon) 08:04:39

怪盗 アヴェ

ダル狼ならリアル事情や参加時間諸々から潜伏無理と判断した可能性無いか?

タイガ潜伏狼は「村時にできることは狼でも出来る」って言ってるから、潜伏に自信ありそうって点で俺は不自然に思わないけどな。

ダルもマレンマもタイガも、発言絞って疑惑明言し難い動してるんで、ラス1の動きもそこに重ならないような動き方してるのかなぁと。これは精査必要だが。

(36) 2014/10/06(Mon) 08:05:58

州国軍 ダルメシアン

>>2:551シュテルン
>>2:406で言ったように、イェンス人間、コリドラスやや優先下がる、よって残るグループの中に入っているタイガさんが消去法で残る、です。

>>2:554ノトカー
皮肉な話ですが、信用無いときは却って食われないものなので、正直あまり食われる感じはしていませんでした。

(37) 2014/10/06(Mon) 08:09:26

怪盗 アヴェ、判定割れ確認したので<<軍属 ノトカー>>のお布団で二度寝。

2014/10/06(Mon) 08:09:34

連合軍 ソマリ

ダルるんお疲れ様。

>>33リエ
>>1:179だよな。
俺真上げが村要素と見てるってことは、タイガの発言自体は割と素直に捉えてよさそうか?

(38) 2014/10/06(Mon) 08:11:19

州国軍 ダルメシアン

シュテルンさんは一手早いとおっしゃってますが、私は考えてみれば今日がまさに偽黒の出しどころなのかなと思いなるほどと見ていました。

カサンドラさん白確定ということで、今日これでタイガさんを吊ってしまうと2ミスで最大誤吊り3手の残り1手。そこで後2手を消費させられれば狼は勝てるという筋で、これは霊吊りと私吊りってことじゃないのかな、と。タイガさん吊りでソマリさんがマレンマさんと繋がる場合は信用に揺らぎが出てきそうですから、ここで攻めるなら偽はバルタザールさんの方ということになりそうですね。

(39) 2014/10/06(Mon) 08:13:30

尉官 リエヴル

>>31 シュテルン 謎か? タイガは仲間を売って白を稼ぐ、仲間殺しのタイプや、村に真実を売るタイプじゃないんだよ。

この2タイプは、村に対して真実をいうことで自分の位置を保持する。仲間殺しは、とにかく疑惑先に仲間をおき、村に対して敵をつくらない。タイガ狼なら、これではない。自分でSGを正当な理由でつくっていることになる。

素直系はなー、村の意見が真を偽だといってても、村人を狼だといってても、真実いうんだ。ものすげー無理で頑固な白真意見が出てたらこれの可能性が高い。

が、タイガはそれでもない。
それはダルメシアンへの触れ方にも出ている。マレンマやバルタンに対してもそうだ。

イェンス人間時、一番簡単にSGにする方法は、放置だしな。

反証はアヴェのこしだが、ソマリ真贋問わず今日の襲撃はアレクが妥当。ソマリ真時はアレク狩の可能性、ソマリ偽時は、ダルメシアンの味方落としもあるんで。

(40) 2014/10/06(Mon) 08:16:21

尉官 シュテルン

>>39ダルメシアンさん
すいません、理解できません。
明日占霊でラインできますよね?ローラーにはなりえないのでは?
決め打たないならタイガさんで黒が出たほうの霊吊りになると思いますが。
手数の余裕は1です。

(41) 2014/10/06(Mon) 08:17:11

尉官 リエヴル

問題は、ダルメシアン視点の狼だよなぁ。

今日タイガあんまり来れないんだっけ。タイガ情報入ったから、ダルメシアン視点の狼見つけたいよな。

(42) 2014/10/06(Mon) 08:18:38

州国軍 ダルメシアン

>>41シュテルン
バランスを取る形で霊吊りを行う進行になるならそうですね。なので、信用が取れると踏める霊との組み合わせという事を意味しているんじゃないかな、と考えています。

(43) 2014/10/06(Mon) 08:21:23

連合軍 ソマリ

いかんな。
議事を覗いてるとひたすら喋ってしまいそうだw

しかし、リエヴルの思考の走りはやはり大丈夫だな。うん。

(44) 2014/10/06(Mon) 08:23:15

尉官 リエヴル

>>39 ダルメシアン うん、俺もそう思う。ソマリは、マレンマではなく、バルタンとつながりそうだよな。


そして、ソマリ偽時の狼の勝ち方はそうだと思うよ。

(45) 2014/10/06(Mon) 08:23:20

連合軍 ソマリ、喉が丁度ゾロ目!これは黙っておけということだろうか……(・x・)

2014/10/06(Mon) 08:24:32

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

おはようございます。

カサンドラさん、アレクシスさんお疲れ様でした。
アレクシスさんは狩狙い兼ねて、でしょうね。。

(+7) 2014/10/06(Mon) 08:30:13

尉官 シュテルン

んー。リエヴルさんが言うとおりイェンスさんもコリドラスさんもパメラさんも違うってなると僕視点まさに>>31で挙げた3人がLW候補になりません?僕はここ3人の狼早く切りたいからえー。ってなるんですけど。

(46) 2014/10/06(Mon) 08:30:30

連合軍 ソマリ

シュテルンはどこが切れると思う?
相手とその要素持ち寄って検討しよう。

さらばゾロ目。

(47) 2014/10/06(Mon) 08:33:03

州国軍 ダルメシアン

>>45リエヴル
その路線だとすると、タイガさんに黒を出すのは占霊騙り決め打ち勝ちを起点とした襲撃となるので、灰狼の手がかりにはならない感じなのが悩ましいですね。

もしくは別の考えをするならば、今日▼タイガに持ち込みたい動機があった。この場合は、●タイガで確定白にするか、バラ占いにしてその先に白を出す場合に吊縄が飛んでいく可能性が高い場所に灰狼がいる可能性があったから、ということか。もしバルタザールさん真でマレンマさん偽なら、こちらである可能性が高まりますね。その場合はイェンスさんかコリドラスさんのどちらか、となるわけですが、初日にソマリさんがイェンスさんを第二希望とは言え挙げている部分を見直すと、コリドラスさんでしょうか。

どちらかというと前者の方が本線だとは思うので、後者の可能性は今すぐ検討する話ではないかもしれませんが、とりあえず書いておきます。

(48) 2014/10/06(Mon) 08:33:37

尉官 リエヴル

>>38 ソマリ わからーん。そこまで作為ない男だと思わんしな。俺視点だけど、甘い言葉ささやかれてるし。狼なら人に取り入るタイプ、仲間へはあまりキツクいかない、なら白とも黒ともいわん、言葉も甘くはない中間層に置いてるのが仲間かねーとかなー。

単体は、仲間売り狼を見るならノトカー、素直狼を見るならパメラだがー。ノトカーはコリに対してもやっとるんでなー、敵つくりたくないタイプとちゃうんでやっぱ村か。パメラはねー、ちょこちょこと自分の言いたい事をこぼしながら周りと行動してるので、村に情報売ってるようにはあーんま見えない。こういうのって、自分の正しさをウリにするからなー。


消去法で・・・ディーク???

(49) 2014/10/06(Mon) 08:34:11

尉官 シュテルン

>>47ソマリさん
タイガさんの要素少なすぎて困ってますが>>2:102であがってるノトカーさん、ディークさんは切れてそうだと思ってたんですよね。切れに見せるにしてもタイガさん側が一方的に打ち切ってる断絶ですんで。

(50) 2014/10/06(Mon) 08:36:15

【独】 州国軍 ダルメシアン

<二日目希望>
ソマ >>2:073 ▼マレ
シュ >>2:082 ▼タイ/マレ ●コリ
ノト 1816act ▼コリ/マレ ●タイ
カサ >>2:210 ▼マレ▽コリ ●リヴ○コリ
イェ 1823act ▼コリ ●タイ
コリ 1926act ▼マレ ●シュorカサ
マレ 1933act ▼コリ/バル 統一●コリ○タイ/バラ●コリ●ディ
バル >>2:282 ▼マレ
ソマ >>2:353 ●タイorコリ
アレ >>2:387 ▼カサ ●シュ
シュ >>2:396 ▼イェ ●タイ
ダル >>2:406 ▼シュ ●パメorディorタイ
ノト >>2:408 ▼タイ▽カサ ●コリ
ディ >>2:413 ▼パメ▽シュ
タイ >>2:424 ●コリ○カサ

(-6) 2014/10/06(Mon) 08:37:05

【独】 州国軍 ダルメシアン

アヴ >>2:427 仮決定【▼コリorカサ ●タイ・シュ・コリorカサ】
リエ >>2:430 ▼カサ ●イェ
バル >>2:431 ▼マレ▽カサorイェ ●タイ
マレ >>2:432 ▼カサ ●タイ
アレ >>2:434 ▼カサ
パメ >>2:438 ▼マレ?
リエ >>2:439 ▼マレ ●カサ
ノト >>2:446 ▼マレ
リエ >>2:447 ▼カサ ●イェ
イェ >>2:450 ▼コリ>カサ
マレ >>2:454 ●コリ変更
アヴ >>2:462 仮決定2【▼カサ ●タイorイェorコリ】
アレ >>2:465 ●イェ>コリ・タイ
ダル >>2:467 ●シュ
リエ >>2:468 仮決定に反対
ディ >>2:469 仮決定に反対
タイ >>2:470 ●タイ、イェ
アヴ >>2:481 決定【カサンドラ】
カサ >>2:485 非狩

(-7) 2014/10/06(Mon) 08:37:21

連合軍 ソマリ

>>49リエ
甘い言葉囁かれているのか。ワロタ

リエとシュテで意見大分違うな。
他連中の意見も聞くが、悩ましいなーこれ。

(51) 2014/10/06(Mon) 08:39:02

【赤】 下士官 ディーク

リエさん正解w


さってアレク狩人であることを祈りつつとりあえず仮セット。

(*0) 2014/10/06(Mon) 08:40:10

【赤】 州国軍 ダルメシアン

今日はソマリ襲撃が通れば、霊判定は確黒にしてしまったほうが良さそうですね。

通らなかった場合は厳しいですがライン戦にするしか無いでしょうか。

(*1) 2014/10/06(Mon) 08:41:09

尉官 リエヴル

>>48 ダルメ あー了解、イェンスコリラドス両狼ってあると思う?

あと、ソマリバルタ偽なら村相当きついからなー、ダルメ真ならタイガ頼むぜまじ。

>>46 あーそうか。シュテ、イェンスロックだっけ。



そういや、今日タイガに黒出せばイェンスを囲う必要はないんだよなソマリ偽時。

(52) 2014/10/06(Mon) 08:41:42

【赤】 州国軍 ダルメシアン

こんな流れになるなら、どちらかに占い騙りお願いした方が良かったですね。申し訳。。。

(*2) 2014/10/06(Mon) 08:42:23

下士官 ディーク

ふぁよー。
雨の音すげぇ。

タイガ斑把握した。
ライン見れそうなのは嬉しい。

(53) 2014/10/06(Mon) 08:43:19

連合軍 ソマリ

まぁそこら辺可能性を検討するのはいいが、真剣に見ろよとは言っておく。
見てわからんような目とは思わん。

さっさと覚悟を決めちまえ。

(54) 2014/10/06(Mon) 08:43:42

連合軍 ソマリ、ディークもおはよう。俺もそろそろ出ないとなんだが、外出たくない。

2014/10/06(Mon) 08:44:14

州国軍 ダルメシアン

>>52リエヴル
私の出発点としてそもそもイェンスさん狼を見ていませんが、昨日早い段階で名前が上がっていたコリドラスさんにイェンスさんは吊り票をいれていますから(2d1823act)、仮にコリドラスさんが狼でもイェンスさんは狼ではないんじゃないでしょうか。

(55) 2014/10/06(Mon) 08:46:10

下士官 ディーク

>>49 リエ
消去法俺の理由ってあれか?
自由すぎるとか?

どうでもいいけど俺占い希望出し忘れたまま夜中唸ってたことに気づいた。

今日斑って事は、狼の思想的には昨日から霊ロラだったのではないか、と思う。
それが潰された結果真が黒引いたか狼側がこれ以上白確なんか作ってられっか! って偽黒だしたの2択の予感。

バルタ朝の信じた一撃が笑えるんだがw
ここライン切れたら笑える、と思ったのでここ真はやっぱ固い気がするなー。

(56) 2014/10/06(Mon) 08:50:25

【赤】 下士官 ディーク

真ぁ単純にコリ狼で先に偽黒出しただけの流れもありですがね。
タイガ占いに関してはちょっこちょっこソマリが伏線はってたので、わかりやすいねって感じで説得は出来そうな

秋桜は気を病むな


あの占い師の対抗なんて 誰がやっても 一緒である(真顔)

(*3) 2014/10/06(Mon) 08:51:55

尉官 リエヴル

ソマリ>甘かったよ。最初学者といわれたときは、ちょっぴりショックだったけど。面白い見方するやつだなーと思ってたし。

なんせ白黒判断わからんかったから、そこ出してくれるタイガが味方なら背中合わせで戦えるかなーと見てたんだが、俺を上げてはくれるんだが今一つ共闘できないのと、それはおいといて・・・タイガあんまり楽しそうにしてないというかなー。

もしかしたら、カサンドラの時と同じで、お互い響いてないだけなのかね。

共闘出来そうなのがなぜかソマリ、という方向になっててバランスわるい。今、ダルメシアンがこっち向いてくれた!よしゃー!みたいにはなってる。

(57) 2014/10/06(Mon) 08:53:25

下士官 ディーク

ソマが朝っぱらうだうだしてた。
日中もそうだけど朝もやってたのか。
思考一貫は取れると思ったなここ。

タイガ狼とするとパメ>>2:537はなんつーか、…うん?
って感じだな。
これ仲間に言える事?
ソマ―タイガは切れてるだろうから、その辺から発展あるかな。
ソマ真タイガ狼として、タイガが「タイガが緩みつつもソマリ真の流れをキープ」理由とかってありそう?

想定が違うと別に見えるんかな。

(58) 2014/10/06(Mon) 08:56:03

尉官 リエヴル

>>54 ソマリ 簡単にゲットできるやつが恋人より、苦労して得た恋人の方がありがたみがあるだろ?

>>56 ディーク ディークに対する理由がなにもないのでクエスチョンが三つついてる。とりあえず舞台にあがるんだディーク。君は今まで舞台そでにいた。それは君の輝きが見えないので、あまりにもったいない。れっつごー。

(59) 2014/10/06(Mon) 08:57:41

【赤】 下士官 ディーク

意図的かもしれんがタイガ狩人COしてくる、っていう視点はないのなー。
とかソマ騙り視点で突っ込んでみる
(真なので当然ない)

そういや今日吊逃れで狩人COってしてみる?
狩人浮かせられないかなー。
ソマ真浮き彫りになりすぎるかな……。

(*4) 2014/10/06(Mon) 08:57:58

連合軍 ソマリ

>>58ディーク
うだうだ言うなw

タイガ俺真はハッキリとは言ってないぞ。
見てくりゃわかる。

(60) 2014/10/06(Mon) 08:58:34

尉官 リエヴル、わからなくなってくると、ネタに走る。素晴らしい習慣をもった俺に乾杯。

2014/10/06(Mon) 08:58:44

尉官 リエヴル、タイガが来る前にタイガ狼時ばかり煮詰めるのもヤなんだよなー**

2014/10/06(Mon) 08:59:34

【独】 尉官 リエヴル

あちこちでソマリ偽の火種が見えたら

消しにいってるソマリ。


火の元を消そうとしていたバルタン。

(-8) 2014/10/06(Mon) 09:02:57

連合軍 ソマリ

ま、でもそうか。
これでパメラの不安も払拭出来たかな。

>>59リエ
なんで恋人話になったよオイ。

ま、俺が偽に見えるってんならそれはそれでなんだが。
別にそういう訳でもあるまい。
可能性の検討とはいえ、やはり狼利となるようなことを言われると、全身の毛が逆立つ気がするんだわ。
どうにも、落ち着かん。

(61) 2014/10/06(Mon) 09:03:16

【独】 尉官 リエヴル

狼うまいなー

(-9) 2014/10/06(Mon) 09:04:07

【独】 連合軍 ソマリ

おかしい。朝九時にてもう1000切った……。(・x・)

(-10) 2014/10/06(Mon) 09:05:00

【独】 尉官 リエヴル

ソマリ、真ならありがとう。

狼側でもありがとう。

(-11) 2014/10/06(Mon) 09:05:18

【赤】 州国軍 マレンマ

秋桜はお気になさらず。
私勝手に出ちゃった部分もありますし。

真ラインが真真してるのが悪いんですよ(てしてし

(*5) 2014/10/06(Mon) 09:05:56

下士官 ディーク

>>59 リエ
えぇめんどくせ。袖にいるだけで勝てるならそれでいいじゃん。
偽黒でも出たら考える!

舞台なぁ。
俺あんま居心地良くないんでそれでたってねーのかも。白いところが占いに当たるわ吊られるわで。

>>60
ソマ真は俺もはっきり言った覚えがないな。
あれ言ったっけ? 言ってる人多いからいいやと思った記憶あるんでタイガも多分それで流した気がする

(62) 2014/10/06(Mon) 09:06:11

下士官 ディーク、ネタなのに真顔で返した俺がいた……。

2014/10/06(Mon) 09:07:00

【独】 尉官 リエヴル

まあ、大体な

村の勝ちパターンに入ってる気がしないまでもないんだ。

俺がなんにもしてなくて、みんなが頑張ってる状態のときに勝てるんだよな。

(-12) 2014/10/06(Mon) 09:07:35

【赤】 州国軍 マレンマ

狩COしたら対抗回さず、
私吊りで潜狩ソマリさん、桔梗秋桜のクロス護衛になりそうな。

狩抜けないと完全に積むコースになりますね。

(*6) 2014/10/06(Mon) 09:07:43

連合軍 ソマリ

シュテルンの>>50>>2:103かな。

>>62ディーク
あぁ、>>58にあるような「ソマリ真の流れをキープ」ってのは担っていないというな。

ディークはタイガの仲間候補誰と思う?

(63) 2014/10/06(Mon) 09:10:23

【赤】 下士官 ディーク

どっちにしろ抜けなきゃ詰んでそうな感じがした。

うーん。
もう1ターンぐらいまでは占いよけれそうだけど、狩人さがしもう1回する?
コリ白出るの後吊り除け何回だ……。

俺占いなら特攻、ちがければ1ターン余裕見る…なら非狩して白視稼ぎのほうがいいかな。
どうだろ。
桔梗はどっちがやりやすい?

(*7) 2014/10/06(Mon) 09:12:36

下士官 ディーク

>>63
パッと考えて? ならノトカー。

タイガ・ダルあたりを考えると余裕、って発言がちょこちょこ出てるよなって思うんで、あんま黒視されてなさそうなところかなと。

あとあるならリエだけど、自分で紹介が多すぎるかなあと思うので違うかも感があるんよなあ。

(64) 2014/10/06(Mon) 09:16:17

下士官 ディーク、夜の発言がなければパメだったかもしれん。うん?? ってなったんで違うかも感。

2014/10/06(Mon) 09:16:40

准士官 イェンス

タイガさん斑になったのとカサンドラさん霊判定白把握です。アレクさん襲撃はそこC考えなくて良かったんじゃないです…?
うんどれもえー?って訳ではなかった。

タイガさん狼なら対パメさんへの白の取り方軽い部分というか、触り方?が仲間には微妙な感じするなあが記憶でぱっとでたとこ。

(65) 2014/10/06(Mon) 09:18:16

連合軍 ソマリ

>>64ディーク
ディークはそこ浮かぶのかー。
俺ん中では最白だったわ……って、だからか?w

切れてそうなのとかも浮かぶようなら、出して貰えると助かる。
んじゃ、雨に濡れる覚悟で出かけてくるわ……。**

(66) 2014/10/06(Mon) 09:18:46

連合軍 ソマリ、あ。イェンスとすれ違った。おはよう&いってきまーす。

2014/10/06(Mon) 09:19:18

准士官 イェンス、カサンドラさんとアレクさんはお疲れさまです

2014/10/06(Mon) 09:19:22

准士官 イェンス、連合軍 ソマリにお辞儀をした。

2014/10/06(Mon) 09:20:00

尉官 シュテルン

あ、うん>>2:103でした。
あとタイガさん、今日ソマリさんに占われると思ってなかった前提だと、>>2:529,>>2:532のディークさんへの上げ方は素直に非狼に見えてのものに思いますね。

(67) 2014/10/06(Mon) 09:20:13

尉官 リエヴル

>>62 のディークが単体、狼に見えづらいなー

どこで白誤認しとるんかなー。

(68) 2014/10/06(Mon) 09:23:24

【赤】 州国軍 マレンマ

まあそうなんですけどね>抜けなきゃ詰む

桔梗の動きやすさはとってほしいですが、
今日の占い先になりそうなとこ次第ですかね…。

(*8) 2014/10/06(Mon) 09:23:56

下士官 ディーク

>>66 ソマリ
ノトカーにいい加減にしろと言われる自信はある。
戻ってきてすみません。だって白く感じないんだもん。

タイガに1回思い込むと修正時間かかるの? 言われたの思い出した。

タイガって割とまんべんなく白視をぽこぽこ落としてたイメージあるなぁ。
対して結構タイガへの疑い集中を考えると、素直に狼で仲間含めてまんべんなく白視撒いてたのかなーと。
だから切れってのは特に覚えがないな。

まぁ後は潜狂しかいないパターンもなくはないが。
ここはタイガが真っ先に反応してた覚えがあるから違うかなぁ。

(69) 2014/10/06(Mon) 09:27:19

准士官 イェンス

>>52
ロックって程でも?
なんか、見てると信じこみたい感の方を受ける。どこかのそこ早く狼切りたいので、も。

ただ処理避けようとする動きあったの?や。
窒息してるっていう中でそんな動き出来ると思うんか…とも。
納得出来ない思いつつ上段のあたりは狼の視野狭窄ぽくは見えてない感触。

(70) 2014/10/06(Mon) 09:27:52

連合軍 ソマリ

>>67シュテルン
俺タイガのことは相当クンカクンカしてたし、占われると思ってなかった、はないと思う。
ダルからので逸らそうとした可能性はあるっちゃあるがな。

ただ、そのアンカから見た>>2:532の最下段、タイガ自身がその位置でこれ仲間に言うかなぁは率直に感じてしまったな……w

今度こそ出る……!**

(71) 2014/10/06(Mon) 09:27:54

【赤】 下士官 ディーク

>>68
アリガトウゴザイマス。

いや、一回切ったら俺はとことん切るぜ?
緩めたら申し訳ないしな。

(*9) 2014/10/06(Mon) 09:33:21

【赤】 下士官 ディーク

あー。
後キレ演出あるなら桔梗は俺に説得モード入ってほしい。
こういうところソマリ本人は取りやすそうなんで。

実際村タイガ的に占い真贋出してなさそうなディークって説得対象かなと思うんで。
後はリエか。

(*10) 2014/10/06(Mon) 09:35:50

准士官 イェンス、と、僕も離脱**

2014/10/06(Mon) 09:36:06

【独】 連合軍 ソマリ

簡易メモの表情が微妙に違っていることに、誰か気付いてくれているだろうか。

最初は純粋にお口チャックの (・x・)
昨日リエアヴェ口論の後は、しょぼんの (´・x・`)
そして今は、気合いを入れての (`・x・´)

割とどうでもいい。
というか、全部結局お口チャックというね……wwwww

(-13) 2014/10/06(Mon) 09:36:33

【墓】 軍属 アレクシス

まって、ちょっと席外してたら平日なのにもう7お発言こしてる、どう言うことwwwwwwwwwww

ローズマリーちゃんもおはよ。単純に私は狩人可能性がアヴェよりはある……ものね。

それにしても、このリエヴルちゃんとソマリちゃんの手繋ぎ感は白いわね。順当に考えて良いのかしら。どうしてもどんでん返しに備えちゃうのだけれど、墓下だと気にせず考えたくなるわ

(+8) 2014/10/06(Mon) 09:39:46

軍属 ノトカー

考えた結果、消去法でディークさんしかいなくね?
となりました。

できる出来ないの範囲考えて、ディークさんの性格要素踏まえて、
僕が狼ならやらんだろうの範疇で、だから狼はしにくいって中で、平気でやりそうなのは、ディークさんなんだよな。
以上から今までとった中で>>50部分が僕の中では一番白落ちると思う。

引っ掛かりは、>>2:130を聞いて、そこから特に発展が見受けられない部分かなと。

(72) 2014/10/06(Mon) 09:40:31

軍属 ノトカー、まぁ僕白くないは、ディークさんの基準でわからなくないから、どう扱うかは見てます**

2014/10/06(Mon) 09:42:01

軍属 ノトカー、扱い、は僕をね。

2014/10/06(Mon) 09:42:14

将官 コリドラス

判定見たよー。
夜に来るよー

(73) 2014/10/06(Mon) 09:49:55

【独】 連合軍 ソマリ

コリちゃん軽wwwwwww

(-14) 2014/10/06(Mon) 09:52:52

下士官 ディーク

>>72 ノトカー
えーとすまんまた読み砕きがだるい。
言いたいのは
ディークさん性格要素踏まえても平気で僕が狼で出来ないことやってそうだから取ってる白要素は微妙。
今まで取った中でディークさんが一番白くない

ってことでいいの?
お前それ自分基準すぎるやろってなったの俺だけか。
いや最初からそうだったか……。

下段は真面目にわからん。
>>2:137でお前答えてるじゃん
それ以上のことが有ったの…。

(74) 2014/10/06(Mon) 10:01:30

下士官 ディーク、いったんりせきー。

2014/10/06(Mon) 10:02:16

【独】 下士官 ディーク

ノトカーが良く……わかりません。



……首コテ。

(-15) 2014/10/06(Mon) 10:03:14

【墓】 佐官 カサンドラ

おっはー。わーい確白だー嬉しくねー
襲撃アレクかwwwwwそこかー。お疲れ様ー

みんなよろぴこ

(+9) 2014/10/06(Mon) 10:07:24

下士官 ディーク

あ。

俺村が理解できないお前は狼だ的な感じ?

ノトの自白起点は何か所かで取ったんで、ノト村ならこれが基準か?
違うかな。

まぁ離れよう。

(75) 2014/10/06(Mon) 10:16:06

【赤】 帝国軍 タイガ

非狩予定。
今日ソマリ襲撃すべきだろうなあ。
あと一つ白判定出たらほとんど勝ち目がないし。
よほど狩っぽいのがいれば別だけど。

(*11) 2014/10/06(Mon) 10:30:29

【墓】 軍属 アレクシス

カンサンドラちゃんもお疲れ様
ごめんね、判断不能状態のままで。どうしても狼でも出来る範囲か否かのジャッジが落としきれないの。

確定人間は嬉しくないわよねぇ。昨日パンダ出ればいいのにって思ってたわw

(+10) 2014/10/06(Mon) 10:37:46

【墓】 佐官 カサンドラ

>>20
>せやろな
ノトカーからこれ出るんだね

バルタ、シュテのですよねーは自然

マレンマは私白見えた感想が無いね

コリドラスは感想も落としてくれれば嬉しかったな

ソマリも特に私白に何も無しか。ディークは吊られた白置きの人が確白見えたのに何もないのかー

リエのおほたれい、面白いね。言語化どぞ

反応だけ抽出

(+11) 2014/10/06(Mon) 10:40:44

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+10
おっつー。それは感情とか性格に重き置いてるから、ってのがあるだろうねぇ。まぁ胡散臭い風に映ってたのはわかる

私、思考とか視線そんな黒かった?
対リエは私の勘違いってのに昨日よーやっと気付いたから考慮外にした方がいいよとだけ

(+12) 2014/10/06(Mon) 10:45:32

【赤】 下士官 ディーク

ほーい。
やりやすいようにでおけー。

(*12) 2014/10/06(Mon) 10:46:45

下士官 ディークは、連合軍 ソマリ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 連合軍 ソマリ

今更ですが、ばっかやろうはうだうだしてた自分宛です。
あしからず。

怒らせたらごめんな。

(-16) 2014/10/06(Mon) 10:47:47

【墓】 佐官 カサンドラ

パンダ出ればいいのにわかるwwwアレクの代わりに占われたいなーとか思ってた

(+13) 2014/10/06(Mon) 10:49:34

【見】 【墓】 下士官 シロウ

カサンドラにアレクシスはおつかれちゃん。

なかなか覗きに来れんくて、もう一度ゆっくり最初から追っていきたい気分…。(長い…)


>>62 ディーク
>袖にいるだけで勝てるならそれでいいじゃん。
この部分、人っぽいよなあ…

(+14) 2014/10/06(Mon) 11:04:13

【見】 【独】 下士官 シロウ

ソマリはもう真にしか見えんな。
いつぞやの、占い師になったときの感想は、そのまま狂人引いた時にも当てはまるかとは思って、警戒しつつ眺めてたが…
(感情吐露が作った感じではなく、且つ狼好きそうに見えるので、狼可能性を省く)

>>2:435
>誰か話し相手欲しいなぁ……。
この、不安感溢れる部分は素直な感情だろうよ。

>>2:546>>2:547>>2:548
この揺れ方もメモぺた。

(-17) 2014/10/06(Mon) 11:20:09

【墓】 軍属 アレクシス

>>カサンドラちゃん
カサンドラちゃんはリエヴルとの様子がこの行き違い感は、何由来かしら、と言うのと、あかん、やはり私はカサンドラちゃんを最終日まで見てても白黒決めきれるきがしない_(_ _」∠)_ と昨日は思ってたわね。特別黒い視線や思考と言うわけじゃないのよ。ただ、じゃあ人かと言われると…………と言うところね。

占われても3d墓下は一緒よ?
……ソマリちゃん真なら狩人ピンポイントで抜く必要がある盤面で私襲撃……うーん。潜狂で灰に狼がいないならあるし、決断出来なかったら普通にあり得るわね。

シロウちゃんもお疲れ様ありがとう。忙しいのかしら?全部読みには分厚い議事録よ

(+15) 2014/10/06(Mon) 11:22:07

【独】 尉官 リエヴル

ノトカー、考えた結果とかどう考えたんかね。

ソマリ偽考察とダルメシアン真考察してみるかなー

とメモ

(-18) 2014/10/06(Mon) 11:26:42

【見】 【墓】 下士官 シロウ

>>2:554ノトカーのすっきり感がやや気になるねぇ、とめも程度に。


お、アレクシスいた。
んだな、ちらちら追ってたりはしたけど、ツッコミ書き込む暇はちょい無くて。
まあ、ゆっくり読み込んでみるよ。

(+16) 2014/10/06(Mon) 11:30:37

【見】 【独】 下士官 シロウ

タイガ吊りの霊結果、揃いそうな気がするな…

(-19) 2014/10/06(Mon) 11:37:22

【赤】 州国軍 マレンマ

うぃ。了解です。
抜けるといいんですけどね。

(*13) 2014/10/06(Mon) 11:41:05

【見】 【独】 下士官 シロウ

タイガ黒で騙らず、残るダルメシアンが後から騙った理由

思いつくのは、騙りをC狂に任せたかった、なんだが…
意図的狂襲で真の信用落としたかったけど、あまりにもソマリ真に固まってるので、ダルメシアン真なら食われやすい場面だし、(ダルを)狼視させようと白襲撃。

マレンマはロラ容認っぽい姿勢で、霊に狂だと匂わせているような気がしてならん。

(-20) 2014/10/06(Mon) 11:48:27

連合軍 ソマリ

/*
一応謝罪しておくが、ばっかやろうは主にうだうだしていた自分宛です。
もし不快だったら申し訳ない。
*/

んー、まだ来てないのはタイガとパメラか……。
パメラなぁ。タイガからパメラには、気安さみたいのはなんとなくあった気がする。
コアがあってたとか、夜中にやりとりがあったとか、そういうのからかもしれんが。

同時に、タイガからパメラへの白上げは躊躇ない。
ここら辺、やはり切れてると思っていいんかなぁ……。

ぶっちゃけて、あれか。
好きだったのか?(直球)

(76) 2014/10/06(Mon) 11:54:48

【独】 連合軍 ソマリ

何を聞いているのか、は突っ込んではいけない。

(-21) 2014/10/06(Mon) 11:55:07

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

こんにちは、アレクシスさんとカサンドラさんはお疲れ様です。

>>23
村狼問わずの個人的感情…と仮定しても確かに何をやりたいのかはわかりませんね。

襲撃は無難に狩人の可能性も削る白襲撃、と見えます。

(+17) 2014/10/06(Mon) 11:58:46

連合軍 ソマリ

パメラ狼なら、単体俺の真上げが生存戦略だろう。
タイガがパメラをあげていることを考えれば、ここ二人ならタイガはサポートポジション?
真贋まわりは割とぐだっているからなぁ……。
やはりパメラは違うか……?

ディーク>>58も面白かった。
俺を真上げしつつ占われかねない仲間狼タイガとのライン妄想とか、パメ狼で俺を落とそうとするにしちゃ仲間も一緒に落としていることになる。
落とすにしても妙な妄想。

やっぱ大丈夫かね。

(77) 2014/10/06(Mon) 12:00:34

【独】 州国軍 マレンマ

一応埋めておきます。

昨日のあれは演技とか信用取りとかではなくて、
体調崩しているときにそういう意図ではないであろう部分を
自分で自分が苦手な行為に変換してしまって
ああなってしまったので、
本当に自己責任です。

バルタザールさんがそれでやりにくいとさせてしまった点は
本当に申し訳ないです。

自身の体調管理の問題ですので、今後は気を付けます。

(-22) 2014/10/06(Mon) 12:04:58

連合軍 ソマリ

ノトカーが狼だと、仲間を売って白視を稼いでいることになる。
ふーむ。狼にしちゃきっぱりハッキリ、そして村由来の自負も持っている。

タイガに関しても、迷わず切ってきた。
実は>>2:554ってかなりの駄目押しだったんだよなぁ。

片側からのみ激しくて、もう片側からのリアクションが薄いのは、非ラインだろうか。
うーん、ここ誰か検証頼む。

(78) 2014/10/06(Mon) 12:06:26

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>39
これがダルメシアンさんから出ますか…。

確かにソマリさん偽でこのタイミングに偽黒を出すならバルタザールさん偽だと思います。
そして、自分に対し信用がない自覚もある。

怖いのはラインごと偽を打たれてダルメシアンさんとマレンマさん両吊りになってしまうことだと思いますが…。

(+18) 2014/10/06(Mon) 12:06:49

連合軍 ソマリ

シュテルンが狼なら、初動は真っ直ぐ下げに来たけど世論にあわせて軌道修正、か。
「偽要素みーっけ!」で強く出て行ったけど、その後は引っ込んだって割と気弱?な狼像になるが……その割には、単体主張は強め。
ここはもう少し考えてみよう。

リエヴルが狼だと、途中タイガと狼ならどう動くか話などを表でしているのに、実際は二人とも俺への対策を取らずにいるという。
狩抜きから俺を始末して、その後に狼として動くつもり……なら、真贋の中途半端さはどっちつかずだしなぁ。

リエ狼だと、どういう生存戦略を考えているかがいまいち謎。

(79) 2014/10/06(Mon) 12:10:23

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

ディークさん、カサンドラさんやっぱり人じゃないか…!という不満感情は見せないんですね。

それ以上に他のイベントの方がインパクトが強かったのか。

(+19) 2014/10/06(Mon) 12:11:28

連合軍 ソマリ、いかん。こんなこと垂れ流してたら喉尽きる(´・x・`)

2014/10/06(Mon) 12:12:15

【独】 尉官 バルタザール

ฅ^._.^ฅ

(-23) 2014/10/06(Mon) 12:13:19

軍属 ノトカー>>79気弱狼像で最初のあれは、キャラブレ酷いと思いますね

2014/10/06(Mon) 12:14:24

連合軍 ソマリ、やっぱ狼仮定して考えると、なんかしっくり来ないよなぁ。ありがとう。

2014/10/06(Mon) 12:15:06

【独】 連合軍 ソマリ

改めて見てみると、何を言ってんだろうな俺は……。

(-24) 2014/10/06(Mon) 12:17:07

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

今回ソマリさんとバルタザールさん両狼でないのならC潜伏は旨味がないと思いますね。

C潜伏は灰の狼濃度が落ちるのが利点と聞きますが、同時に騙り狼がライン偽決め打ち吊りを受ける・灰狼が捕まる、で簡単に終わってしまう陣形ですから。

(+20) 2014/10/06(Mon) 12:17:07

【見】 【墓】 下士官 シロウ

>>78 ソマリ
そうだな、その部分は「切ってる」ように見えたのが最初の感想。

上でちらりとメモったが、ソマリがタイガ黒出すのを感じて、ライン切れ要素の複線として言葉にしてる風に見えた。

他の人の検証も期待してみよう。

(+21) 2014/10/06(Mon) 12:21:03

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

イベントに対するテンション、という点で見るとやはりリエヴルさんは村人だと思います。

感情の向きは気になりましたが続く発言からディークさんも悪くないかな、と。
シュテルンさんもでしょうか?

今、灰狼としてはテンションが下がったのを隠す反応をするのが精一杯でしょう。
吊り手としてもまず霊ロラに持ち込めず、ライン戦になるのを覚悟の場面です。

その場面で、タイガさん黒からその先の検討まで目線が向かうのは村ポイントが高い行動だと思います。

(+22) 2014/10/06(Mon) 12:21:14

【見】 【独】 下士官 シロウ

ダル真目線なら、どこ黒になるんだろうな…
それこそC潜伏で、灰同士にラインなんてないよ!状態だっりしてな。

(-25) 2014/10/06(Mon) 12:27:28

軍属 ノトカー

なんかダルメシアンさんが昨日の22:13actで、
理解ができないとのことなので、更に詳しく解説すると、

まずシュテルンさんは、
・主観が強く我が強い面があり。
・だからといって、人の意見を聞かないかといえば、
そうではなく、納得がいくものは取り入れる。
・占いに立つのは得意。

という性格要素があるのですが、
彼がまず赤持ちであれば、中段から相談無しに表に出ることはない。
また、↑の全要素からソマリ真なら初動見て騙り占いが勝負できると判断しない限り、
相談を終了はさせない。ここはダルメシアンさんと切れと見ていい部分。

また、ダルメシアンさんの真の場合でも、
中段部分からどういった傾向の村、仲間の力量がはっきりする前に、
落としにいくことはしないと思うし、
下段部分からそもそも序盤から占い騙りを落とす行為は、
若干折ることになるので、占い騙りあることが多いなら、
心理的にとてもやりにくいことなんですよ。

(80) 2014/10/06(Mon) 12:30:22

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

それと、ハロウィンらしいおやつ…ということでかぼちゃのお菓子を置いておきますね。
よろしければ皆さんでどうぞ。

1.一口サイズのかぼちゃのケーキ
2.かぼちゃアイス
3.パンプキンパイ
4.かぼちゃプリン
5.かぼちゃの白玉ぜんざい
6.スイートパンプキン

(+23) 2014/10/06(Mon) 12:33:12

【見】尉官 エレオノーレ4(6x1)を取って、それではまた後程**

2014/10/06(Mon) 12:33:49

【見】兵卒 ロスリン3(6x1)もぐもぐ

2014/10/06(Mon) 12:38:14

連合軍 ソマリ

俺が偽で俺の仲間が俺の足を引っ張りにくる、はちょっと訳が分からんな……w

>>1:134>>1:256あたりを考えると、「狼はこう、Cはこう」とあらかじめ考えがあったという可能性はないかな。

と、可能性は出してはみるが、>>28でも書いたように>>2:82を出してタイガがそれスルー>>2:101はやっぱり違うかと思えるな……。
ふむ。

いかん、喉がない。
後は夜に。**

(81) 2014/10/06(Mon) 12:38:47

【見】 【墓】 下士官 シロウ

>>+23
お、こりゃありがたい。
甘いモン食って、まだ眠たい頭を稼働させんとな…

4(6x1)

(+24) 2014/10/06(Mon) 12:46:10

【見】下士官 シロウ、かぼちゃプリンを飲むように食べる。あっという間にごちそうさま。

2014/10/06(Mon) 12:48:41

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

判定だけ確認。

アレクシスさん、カサンドラさんこんにちは。
しかし地上ソマリ真で流れてますねぇ…ふむ。
ダルメシアンさんの判定タイミングの件も考えると、一旦ダルメシアンさん視点の黒を探した方がいいかなぁ…

(+25) 2014/10/06(Mon) 12:54:02

軍属 ノトカー

>74ディークさん
というか、狼探しに自分の物差し
(自分と近い人物ならそこからの差異、
遠い人物なら性格要素を取り、
自分の経験則からのパターン割り出し)
以外の基準があるなら、むしろ教えて頂きたいです。

ちなみに遠い人物ならば、
材料が少ないと主観が強く入りすぎていて、
誤認を招いてることも少なくないですね。

なので今まで取った中でディークさんが一番白くない
この結論はそれであってますよ。

下段は、聞いただけで、その後返答も反応もないので、
その情報を何に使ったのかは不透明だという話です。

(82) 2014/10/06(Mon) 13:04:44

軍属 ノトカー

タイガさん、ディークさんで狼時、
僕のその取り方って間違っているんですけど、
そこに何故そうなったの?は、何をすれば僕が要素を取るかの判断情報が取れ、
両狼ない、とその要素を信じてる強度がどのくらい、立ち回りを考えれる等、
心理的にそこはなんで?と聞きたくなるのはあると思うんですよね。
聞くだけなら村でもありえますが、そこに何らかの反応がなかったことに、
狼心理でそれを聞いた疑惑が浮かびあがったということです。

基本的にディークさん対話でのやりとりは好き、
相手に気を使ってる方に見えるのを踏まえると、少しだけあれ?と。
ただし、黒要素はそこまで精度よくないから、
何かそれは違うって部分あればよろしくお願いします。

>>75
それで行くならコリドラスさんも狼になってしまって、
人外数あわなくなってしまいますね…

後、ディークさん人に自分の主張を説得するのは苦手な方だと思います?
それともそもそも説得しようと思わない方です?

(83) 2014/10/06(Mon) 13:05:46

軍属 ノトカー、後、僕のいった「余裕」の部分、絶対理解されてないだろうからまたあとで**

2014/10/06(Mon) 13:11:58

州国軍 ダルメシアン

まず昨日の仮決定周りを見直してきました。

仮決定は>>2:427。この内、タイガ・カサンドラが白だったので、シュテルン・コリンドスに狼が居た場合、狼側からの反応があるかと思いました。まずその線での検討をします。

…思ったのですが、シュテルンについては私意外の人からは殆ど村視されているのか希望が上がっていませんでしたので、狼はシュテルンが危ないとは思っていない可能性が高いです。反応する可能性があるとすれば、私が●シュテルンしそうだと思った時に反応するかどうかでしょうか。

(84) 2014/10/06(Mon) 13:19:48

州国軍 ダルメシアン

昨日の流れとして、狼側が私からの●シュテルンで黒露出する可能性について考慮し始めるポイントがあったとすれば、アヴェ>>2:249で私自由占いの仮仮決定を出していて、私の発言上>>2:395,>>2:406でシュテルン疑いを表明した辺りになります。

感覚言えば>>2:399ですぐにシュテルン本人から釘を差してきた反応の早さが気になっていたので、従ってシュテルン狼なら赤ログ上も割と気にしている可能性が高いなと感じています。

この説を私の中で補強しているのが、今日のソマリの偽黒タイミング的に偽の可能性が高くなったバルタザールさんが>>2:410で私の>>2:406ですぐ反応返してきている部分で、この組み合わせの印象を重ね塗りしています。

他に●シュテルンの可能性に反応を示したのはコリドラス>>2:437、ノトカー>>2:440。シュテルン狼の場合の組み合わせを素直に考えるならこの辺りかと思っています(が、次の検証の方でシュテルンーコリドラスは切れるように思います)。

(85) 2014/10/06(Mon) 13:22:42

州国軍 ダルメシアン

で、次はコリドラスが狼の場合について。まず見なおして見た感じ、仮決定に反応してカサンドラ吊りを言った人は殆ど居ないんですよね。

では▼コリドラスに行くかというと殆どの人が▼マレンマを押すか、吊り先に迷う反応をしていて、灰で▼カサンドラを言ったのはリヴエルさんぐらいです(これも>>2:286の霊判定を見たいということからの▼マレンマより優先)。

そのリエヴルさんは、>>2:260でカサンドラ・コリンドスは判断中に入れており、>>2:286でコリドラスは吊りたくないと発言し、>>2:430に落着という流れで、突然コリドラスさんを救いに動いた訳ではなく、流れの中でそういうポジションに至っただけ、という感じですので作為的な▼カサンドラとは見えません。

(86) 2014/10/06(Mon) 13:23:46

州国軍 ダルメシアン

コリンドスさんが狼だった場合、仲間狼がコリンドスさんを救おうと考えるならば、昨日は霊吊りに行こうとしていたというのが自然そうです。コリンドスは>>2:437で自分が吊られない場合の占い先としては他より自分と言っていますし、コリンドス狼の場合には私からの黒が出ることはあまり恐れていないという感じでしょうか。

ただ、ここだけではコリンドスさんが狼かは分かりませんので、残りの灰からの触れ方も見た上で、コリンドスさん狼のパターンが全部切れるのか、残るとしたらどのパターンになるのかを考えてみました。

(87) 2014/10/06(Mon) 13:24:35

州国軍 ダルメシアン

パメラさんは、>>2:148で灰としてはディークとノトカーに目をつけている発言、その後>>2:150でノトカーについてはソマリ発言をついで考えなおしを入れている、でディークについてが残るけどここは対話したいからで保留していて>>2:280で灰を攻める場面じゃないから霊吊りを押すといった感じですので、▼コリンドスに一切触れないのはそうでしょうね、という感じ。

仲間でもおかしいとは言えませんが、逆に言えば世論上決して楽な立場とはいえないコリンドスに対して全く関心が無い動きとも言えると思います。

(88) 2014/10/06(Mon) 13:25:24

州国軍 ダルメシアン

ノトカーさんについては、>>2:224で早めに▼コリドラスを挙げていますので、そもそも仲間ならコリドラスを守る気は無さそうです(挙げている理由も挙動が事由ですし)。

・・・と思ったのですが、仮決定前の>>2:408では、>>2:224の●コリンドス▼タイガから●▼が引っ繰りかえって▼タイガ●コリンドスとなっており、これが何故ひっくり返ったのかな、と見返してみると目を引きました。

>ノトカーさん この間に何処かで順序がひっくり返る事象があったということでしょうか?

(89) 2014/10/06(Mon) 13:26:12

下士官 ディーク

>>2:137は正直ノトカーそう思ったんだ、から発展するものがなかったからスルった。
共感やなんらかの客観と感じる要素があれば反応したと思う。

うーん。妄想着地点からの説明なんかなー。
狼心理でそれを聞いたのあたりを何度か読み直したんだが、俺タイガでやったノトカーが仲間キレ取ってくれてるぜ! って思ってそれを聞いた心理ってことだよな?

それ切れを説得しなきゃいけ無い処(?)なのになんで俺放置してんの…??

ってなってあれ想定がおかしいのか、よくわからんくなった
あかん俺想定やっぱ3重ぐらい来るとパンるわ。

主張に関しては昨日パメにも聞かれたんだが、自分がどうしてもこれは正しいと思った事は主張するだろうけど、今は特にないからわかんねーな。
説得すべきだと思えばするし、苦手かといわれるとどうだろ? やりたいことはやる派だから苦手な方かな?

(90) 2014/10/06(Mon) 13:27:29

州国軍 ダルメシアン

シュテルンさんは>>2:82で●コリドラス▼タイガと早々に挙げ、コリドラスさんからもすぐ●コリドラスの理由を聞かれて>>91で返答しています。

その後、>>2:157>>2:186>>2:181>>2:193と早々にコリドラスを追い詰める動きをしていますが、最終的に>>2:363>>2:393でコリドラスを引っ込めて最終的に自分は>>2:396で●タイガ▼イェンスに。

この辺は、両狼だったら真っ先にコリドラスを吊りに行った事を自分が非狼になるためのイベントとしないで最終的に周りをコリドラス疑いに乗せておいて自分は最後疑いが集まっていったら取り下げてある意味フォローに行っているわけなので、行動がかなり中途半端になっている感じがあると重います。ここの両狼も薄そうですね。

(91) 2014/10/06(Mon) 13:27:43

州国軍 ダルメシアン

イェンスさんは、仮決定後の行動としてはリヴエルさんの▼カサンドラに並んで目を引くもので、一人だけ▼コリドラスを明言した灰であります。

イェンスさんは初日の希望でも第二で○コリドラスを挙げているので(>>1:452)、そもそもコリドラス疑いを継続させていた人物であり、そのまま継続しての2d1839actの●タイガ▼コリドラス。

ただ、コリドラスへの疑い自体は偶然的なきっかけを継続しているように見えるので、あまり作為的な切り方に見えないところと、そのまま他灰に比べて強くない切りを続けていく意図も良く分からないように思えるので、ここも薄そうかな。

(92) 2014/10/06(Mon) 13:28:34

下士官 ディーク

タイガ来てないからこれ触れるのどうかと思ってたんだけど、普通に斑吊ってライン戦やったーの流れだと思っていた俺です。
今日何か主張しなきゃいけないところあったか。

>>85 ダル
★今日のソマリの偽黒タイミング的に偽の可能性が高くなったバルタザールさんが

この説明ちょーだい。

(93) 2014/10/06(Mon) 13:29:40

州国軍 ダルメシアン

ディークさんは初動で白とった相手として他灰に比べると割とさらっとした扱いだけ(>>2:277)に初期発言は留まるのですが、>>304でマレンマの発言を受けてコリドラスへフォローを入れています。

>>2:469でカサンドラ吊りに反対しつつ、コリドラスも吊りたく無いと匂わせながら霊吊りを示唆して仲間をフォローしてげる狼という可能性は普通にあると思います。

まとめると、コリンドスさん狼の場合には、気になるのは変節があったように見えるノトカーさん、次いでベタな仲間狼の可能性があるディークさんという感じになりますね。

(94) 2014/10/06(Mon) 13:29:50

州国軍 ダルメシアン

昨日の決定周りに狼が絡んでいたとすれば、
シュテルン&ノトカー
コリドラス&ノトカー
コリドラス&ディーク

シュテルン・コリドラスが非狼の場合には、残る5人の組み合わせ。この辺を夜1時間くらい取れるはずなので、詰め切れたら見て行きたいです。

(95) 2014/10/06(Mon) 13:31:05

軍属 ノトカー

>>89ダルメシアンさん
コリドラスさんとタイガさんの決定前、
どちらが村に対して情報を提供していたか。

対して白くもなく、情報を落とさないかつ、
誰かがタイガさん明日はもっと来れないと。

情報量から吊り枠変わりますよそりゃ

(96) 2014/10/06(Mon) 13:33:20

州国軍 ダルメシアン

>>80ノトカー
なるほど、ノトカーさんはシュテルンさんが占い師をやるのが好きだから、占い師の気持ちが分かるはず→占い騙りの仲間をいきなり切ることはしないのでは、という流れで捉えられたわけですね。ノトカーさんの理解については理解しました。

その流れで考えなおして見ましたが、うーん、我が強い部分が反射的に作用していきなり突っ込むのもあるんじゃないかな、という感じに思ったりしたんですが、これは私がシュテルンーノトカーを考えはじめたからかもしれないので、他の方の見方も踏まえて見たほうがいいかもしれませんね。

(97) 2014/10/06(Mon) 13:35:44

下士官 ディーク

物差し云々はなんだろ……。

自分の物差し云々はわかるんだが……な。

これ対話して通じる気がしないぞ。
なんか横やりあれば頼む。

(98) 2014/10/06(Mon) 13:37:32

州国軍 ダルメシアン

>>93ディーク
・ソマリ&マレンマ陣営と仮定します。
・今日タイガさんが吊られてしまいます。
・明日の霊判定がバルタザールさんから白、マレンマさんから黒。

この時点で、ソマリさんとバルタザールさんの陣営対立が明るみに出ると、霊真贋からつながって、折角のソマリさんの信用が落ち、逆転に至る可能性があります。

今日の偽黒吊りで狼勝利まで到れる道がちゃんと確保されている(安心して偽黒を出せる)のは、ライン戦になっても勝てるという読みがあっての行動ではないか、という考えですね。

(99) 2014/10/06(Mon) 13:40:44

州国軍 ダルメシアン

>>96ノトカー
なるほど。確かにノトカーさんは盤面でどうだという問いかけをしてきたりと、情報量で考える思考があるようですから、誤吊りの余裕がある内は割り切ってその辺を変えるということは理解出来ますね。

(100) 2014/10/06(Mon) 13:43:13

州国軍 ダルメシアン、それでは一度失礼します。

2014/10/06(Mon) 13:44:20

軍人 パメラ

シュテルンかコリドラスさんかなぁと。

>>79のソマリからの考察は読んでるけど、単体主張の強さと
動き方はあんまり関係ないんじゃないだろうか、と私は思った。

あと昨日のディークに。
私が一番主張したいことは「ソマリ真」かな。
改めて言うことでもないかもしれないけど。

私、偽占に対しての嗅覚はかなり効くって自分では思ってるし自信もあるんだけど(上手い騙り相手でも違和感を感じ取ることが出来る)、ソマリに対してはそれが一切作動しないから。

いやこう言っといてソマリ偽だったら恥ずかしいんだけどね。

(101) 2014/10/06(Mon) 13:47:17

【独】 州国軍 ダルメシアン

我ながらどうでもいい考察を良く長く書いたな…。

(-26) 2014/10/06(Mon) 13:47:21

軍人 パメラ

ああ、霊も精査はしてないけど印象を落としておこう。

どっちが真でも不思議はない。
あえて言うならバルタ真。おしまい。

(102) 2014/10/06(Mon) 13:49:57

怪盗 アヴェ、軍属 ノトカーの布団から、チラッ♪

2014/10/06(Mon) 14:20:36

怪盗 アヴェ

自白起点で遠いところの色が見えないってのは、まぁ最近の言葉を使うなら「共感し難い」ってことになるんだろうな。

で、ノトカーは「村の利益」とは何か、自分に出来ることは何か、村で足並み揃えるならどうすべきか、みたいのを優先に考える傾向がある。
(これはノトカー狼時でもあんま変わらないだろう。この灰の飽和具合とかから、な)

で、ノトカーの考える村の利益とは情報落とすこと、考察や進行で村に貢献すること、だ。
ノトカーから見てディークはどっちもやってない(意識してない)ように見えるからとっかかりが無くて遠くなる、と。

(103) 2014/10/06(Mon) 14:27:56

怪盗 アヴェ

対してディークの考え方は「思うこと喋ればいーじゃん」だ。貢献度とか村の進行とか関係ない。他の人がやるだろうからいーやぽいっとなる。まぁ村を信用してるとか、無防備とか責任意識しなさそうとかそういう感じだろうな。

ディークから見ると、責任感や義務感でガチガチになってるノトカーは「気負って」見えるんだろう。目と脳と発言の間に何重にも見えないフィルターが通されてて、発言がストレートじゃない感覚だ。

その気負いを「赤ログ」と思って読むから、ノトカーの行動と心理を追えなくて思考ショートしてる。
そもそもノトカーの考える「理想村」をインストールし損ねてるからな。

と、思うんだがどうだろう。

(104) 2014/10/06(Mon) 14:35:52

怪盗 アヴェ、灰はどこも「狼だったら違和感」要素があるな。

2014/10/06(Mon) 14:37:34

怪盗 アヴェ

ところでノトカーはシュテルンへの共感要素とかある?
あとは、こういう狼が見抜けなくて苦手、とかも聞いてみたいな。

ディークも、見抜くの苦手なタイプの狼の動きを教えてくれないか。

(105) 2014/10/06(Mon) 14:46:49

怪盗 アヴェ、将官 コリドラスはこの2人のやり取りに感想ある?

2014/10/06(Mon) 14:53:13

【墓】 軍属 アレクシス

よく、狼だったら不利益、意味ない、回りくどい。論はあるけど、村側なりきり狼だと、やってくるのよね……

(+26) 2014/10/06(Mon) 14:59:00

【墓】 軍属 アレクシス

エレオノーラちゃんもお疲れ様ありがとう。あら、美味しそうなスイーツね、ありがたくいただくわ3(6x1)
ツィスカちゃんもありがとうね。シロウちゃんは読み込みがんばって?

潜狂:そうね。 やってみたけど、対抗強くて潜狂働けなかった盤面は見たことあるわ。

(+27) 2014/10/06(Mon) 15:06:19

軍属 アレクシス、パンプキンパイもぐもぐ、美味しい

2014/10/06(Mon) 15:06:43

【削除】 軍人 パメラ

こっから決め打ち戦に移行するかもしれないし、
もう少し客観的なソマリ真を上げておこうかな。

タイガを仮想的陣営に置く意味って薄いよね。
・発言に注目されている
・時間が取れれば手強そう
・「狩守るゲーム」とまで言ってソマリ真、もしくはソマリ真の流れで進めようとしていた

タイガに黒出すくらいなら、コリドラスやシュテルンに黒出した方が仮想的陣営作って決め打ちで勝つ、という勝ち筋的に正しい。

まぁソマリ狼陣営が趣味でタイガ選んだとか、
可能性追おうと思えばいくらでも出るかもしれないけど。

2014/10/06(Mon) 15:08:46

軍人 パメラ

こっから決め打ち戦に移行するかもしれないし、
もう少し客観的なソマリ真を上げておこうかな。

タイガを仮想的陣営に置く意味って薄いよね。
・発言に注目されている
・時間が取れれば手強そう
・「狩守るゲーム」とまで言ってソマリ真、もしくはソマリ真の流れで進めようとしていた

タイガに黒出すくらいなら、コリドラスやシュテルンに黒出した方が仮想的陣営作って決め打ちで勝つ、という方が勝ち筋的に正しいというか勝率が高い。それを分かってないソマリにも思えず。

まぁソマリ狼陣営が趣味でタイガ選んだとか、
可能性追おうと思えばいくらでも出るかもしれないけどw

(106) 2014/10/06(Mon) 15:10:12

軍人 パメラ、仮想的→仮想敵 予測変換め**

2014/10/06(Mon) 15:10:47

【墓】 軍属 アレクシス

仮想 ソマリ偽でタイガちゃんに黒出す…………SGを逃したくないから?かしら。

ダルメシアンおじさまが占って半人になると、今日が灰吊りの場合、半人は吊り上げ対象にならない可能性があるじゃない?そうすると、ソマリちゃんのお仲間ちゃんが吊られちゃう可能性があった…………昨日私の判定割らなかったのは霊ローラーに持ち込むため。今日出したのは霊ローラーにすぐにはならないから。

と、いう妄想はできるわね。

(+28) 2014/10/06(Mon) 15:26:15

【墓】 軍属 アレクシス

……ダルメシアンおじさまの言っている >>48と一緒ね

(+29) 2014/10/06(Mon) 15:28:08

下士官 ディーク

パメ
さんきゅ。
うん、パメが占い関連に目を傾けてたのはわかるんで納得。

アヴェ
ちょっと違うかなあ。
俺が考えている村への貢献と、ノトカーとのは明確に違うかもな感じ…? 
あ、でも理想村をインストール出来てない、は確かに。

見抜くの苦手なのは自白起点にしてるやつかなぁ。狼でも自分白だからこいつが違う、自白だからこういうことはしない、こういうことはする、こいつしてないから狼、みたいなのできるじゃん?
その人本人のカラーを最初から決めて押し出してくるんでわからん。

…。
あれ。ガチでノトカかも?
ちょっとここまで極端な奴にあったのは久しぶりなんで感覚あってるかわからんけど。たぶん苦手。

余談だけど見抜くの得意なのは自分で相手に色を付けてしゃべってくれる人と、気遣いで色が見える人。こういうの、疑いに変な色つくと分かるから。カサのたいぷー。

伝わらんかな。

(107) 2014/10/06(Mon) 16:17:33

【見】 【墓】 下士官 シロウ

仲間が吊られそうな位置にあるってのは、占い対象として名が上がっていたり、とそんな感じかと思う訳だが…

ならソマリは真印象を生かして、偽ならば仲間を囲ってもいいタイミングだったかもしれんよ。
タイガの他に上がった候補の二人、コリドラスとイェンスは、ソマリ偽なら繋がらないラインと見て良さそうかねぇ。

(+30) 2014/10/06(Mon) 16:18:30

【見】 【独】 下士官 シロウ

状況考察になってんな…(ため息)

断片的なログしか追えてなくてなぁ

(-27) 2014/10/06(Mon) 16:20:47

【墓】 軍属 アレクシス

それもそうねぇ。そのルートで外れそうなのは、それをするとソマリちゃんの推理がぶれちゃうところかしら?




いるかしら、そんな子……

(+31) 2014/10/06(Mon) 16:24:43

【独】 下士官 ディーク

>>106 パメ
タイガってそんな強そうなのか―というのが実は感想だったり。
エンジンかかり切ってないって言ってたんで、そういう認識なのが割と意外。あ、かかったら強そう、なのか。


俺的にはタイガって
・自分が名前出したらソマ食いついてきた
・なんかだだっと最多票になった

からの黒なので、

タイガ狼で普通に沈んでた
タイガ人で最多に黒出して信用取りに行った

の2択に見えてたなー。
まぁ喉保存してタイガ待つべしだな。うん。

(-28) 2014/10/06(Mon) 16:27:24

【見】 【墓】 下士官 シロウ

ソマリからしてみれば、斑にしてしまうのが手っ取り早いか。

俺さ、霊判定割れないんじゃないかなとか予想してたりするんだが…
タイガ吊って、普通にライン戦やんのかね?

(+32) 2014/10/06(Mon) 16:31:33

【見】 【独】 下士官 シロウ

>>+30
…足りないか。

ソマリ偽なら、その2人は論拠によって白誘導出来そうな気もするし。
(タイガの黒出しは)占吊されそうな仲間を庇うためというのを打ち消すまでじゃねぇな。

(-29) 2014/10/06(Mon) 16:36:19

【見】 【独】 下士官 シロウ

あと、パメラが狩りに見えた。

いや、直感的なものなんだけどw

(-30) 2014/10/06(Mon) 16:38:04

【墓】 軍属 アレクシス

明確ではあるわね。あとはソマリちゃん偽の時灰2狼両方ピンチだったから……?とも妄想だけならなんでも考えられて面白いわ。


あー……あまりに真贋さがあれであれだったら、判定割れないはあり得るのよね。特に明日の朝ソマリちゃんが襲撃で死んでいる場合。ダルメシアンおじさま偽で灰2狼の場合、タイガちゃんとダルメシアンおじさまを切り捨てて、偽霊と灰で生き抜く?

(+33) 2014/10/06(Mon) 16:55:28

怪盗 アヴェ

ディーク>
シュテルンのも自白起点に見えるが、お前さんの中ではどう違う?
自分から色付けて喋る、は白っぽ、黒っぽをガンガン明言するタイプってことでいーんかな。

(108) 2014/10/06(Mon) 17:00:17

尉官 シュテルン

うーん。
僕はアレクシスさんとイェンスさんを苦手と言いましたがディークさんもぎりぎり読み取れるか、って感じなんですよね。多分ディークさんからは僕を読み取ってない気がします。昨日吊り第二に挙げられて思ってたんですけど。
かといってノトカーさんに近い僕ですけどノトカーさんを完全に理解してるかは少し自信がありません。僕に似てるけど僕よりも融通利かないんじゃないかな、とは思ってみてるんですが。

(109) 2014/10/06(Mon) 17:01:52

怪盗 アヴェ

ちなみにタイガが狩人COするとめんとくさいんじゃよね。
タイガ狩人の場合でも回避無しで、霊との繋がり見てーと思っちまうのは急ぎ過ぎかな。

本人来てないのでコレ言うのもアレだが。

(110) 2014/10/06(Mon) 17:03:27

【墓】 佐官 カサンドラ

おはようございます。気付いたらこんな時間まで寝てました
鳩からなので表全然読めて無いんですが、直近>>106の他に黒出す方がいいみたいなのは分かるー。なんてか、タイガで偽黒使うの勿体無い、みたいなのはあるかも

(+34) 2014/10/06(Mon) 17:05:38

【墓】 佐官 カサンドラ

>>110
いーじゃん対抗だしちゃいなよYOU!(無責任)

(+35) 2014/10/06(Mon) 17:08:37

【墓】 佐官 カサンドラ

あ!エレオの>>+23から3(6x1)貰うね!

(+36) 2014/10/06(Mon) 17:10:36

佐官 カサンドラ、パンプキンパイだー

2014/10/06(Mon) 17:11:03

怪盗 アヴェ

あ、鳩だけどイェンス白でいいかなと思ったのは、初日占いにかけられる心情を聞いた時「許容」とも取れる発言したからだな。

イェンスは他の灰よりも動けてねー、自信ねー、みたいな負い目臭いのがあって、その前提なら精査食らうのもしょーがねぇっつー占いを避ける気薄そうって部分が、俺視点で村感情として綺麗に追えた。
イェンス狼の場合はもうちょい反応硬くなると見てる。

自分から能動的に動くタイプじゃなく、質疑返答の方が楽そうにも見えてるな。これは役職とは関係ねーが。

(111) 2014/10/06(Mon) 17:14:45

【墓】 軍属 アレクシス

自分がソマリちゃんの立場ならリエヴルちゃんに黒を出してみたい感覚と、タイガちゃんじゃちょっと大変だわーって楽な場所に出したい私がいるわ

(+37) 2014/10/06(Mon) 17:15:53

軍属 ノトカー

>>109
融通じゃなくて、好き嫌いは多分シュテルンさんより多いですね。
精神論関わって来ない場面とかだと、多分僕のが融通はきくいまげ。

共感は非共感の部分のが少ないけど、
特に印象残ってるのは、我の強さと、駄々を捏ねる部分と、どっかの赤ひいたら騙りでたいわwのところ。

(112) 2014/10/06(Mon) 17:17:27

尉官 バルタザール、台風酷いみたいだな

2014/10/06(Mon) 17:37:21

軍属 ノトカー

>アヴェさん
っていうか、今更だけどあなた、
何で僕の布団の中にいるんすか…
[ハリセンパーン]

>>103
そこ進行面は、村利でなく見やすさ動きやすさ重視かなとは思ってる。
ちなみに僕の中での最大の黒要素の基準は狼を探していないです。

>>104はディークさん目線、僕って気負って見えるん?
というところから聞いてみたくあります。

(113) 2014/10/06(Mon) 17:46:08

軍属 ノトカー

「狼」時に見抜けなくて苦手をあえて答えるなら一番はカサンドラさんタイプね。
あぁいう子、大体狼でも白取ってしまう傾向はあり。

てかこの質問答えにくいのは、
大体村で負けるのは、村から白を取れなかった時のが多いからですね。
白取りの方が圧倒的精度高いですから。

ちなみに僕は>>107はそれただ単に狼を見抜けないんでなくて、
村すら見抜けないの意なので、質問の答えになってないのでは…
とつっこんでもよいです?

(114) 2014/10/06(Mon) 17:47:06

尉官 シュテルン

ノトカーさんがディークさんを見た場合、ディークさんが狼を探してないように映ってるんじゃないでしょうか?
推理は点々だけどしてますよね。ディークさん。
僕は彼は線になってからが勢いづくと思うのでそれまで待ってたり。

(115) 2014/10/06(Mon) 17:48:14

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+15
今更回収するね
何だろう。初動のリエのバルタ霊CO絶対すると思ったわとか言ってたくらい目が鋭いリエが白黒ぽんぽん見つけないのは私の中のリエの期待値とかイメージに一致しないなーみたいな感じだった気がする。あと非狼アピ過剰がこわいみたいな


んあー昨日のノトカーの私の印象よくわからんち
>>2:498上段のあえてしなかった理由わからんし狼だとあまり思ってないならじゃあ縄投げんなよーって思う
何かここはモヤっとする

私は演技、アピ派狼あるでとか思われてたんかな。昨日蚊帳の外スタートだったから議事が全然頭に入ってないわ
私のキャラに「偽装してる」違和感ならそれは狼が作ってるって事だろーし、違和感ないなら個人要素で白黒拾わなきゃいーじゃん
無理に拾おうとするから分かんなくなるんでね

って、昨日の私の性格関連の話思い出してブーブー
見当違いな事言ってる感あるけどきにしない

(+38) 2014/10/06(Mon) 17:55:14

下士官 ディーク

シュテは確か違うところで人取ったなー。
更新はすごくされているわけではないので初動白が残ってる感じ。

▼タイガあたりは意味あんの? と思ったが、1日めの誘い受け系やなーからはブレてないんだ、ここ。

ノトと混同するときはあるけど、色の取り方は似てる印象あるよ。対コリとかカサとか。
記憶に残ってるのは対マレンマに 僕好みじゃないです。←言い切り系。
こういうの。これ、ノトも似たようなことしてるけど俺受け取り方違った。
内側完結多いのは、人に感じるな。発露はしてるし。

(116) 2014/10/06(Mon) 18:00:54

【独】 下士官 ディーク

探し方が違うのに君探してないよねと言われてる感しかない。

まぁ消去法使ったけど。
ってか2日間で一体何を求められているのだろうか……。
見られる時間少なかったんで急ぎ足はしたが、村の流れ自体はまだ3日目だ、という感触なのだが。
ノトカ式に考えると遅い! とっととやれ! なのだろうか。

ってかイェンス見てねェ宿題にしとく。

気負う。
気負う…違う気がする。
全身に何か背負ってるけど。重たい何か。

脳内の 出力装置が欲しい。

(-31) 2014/10/06(Mon) 18:08:21

【独】 下士官 ディーク

ちょっと村ディの脳内を灰につぶやいとこ。
狼探してないというよりこの灰でどう探せと?

と思ってはいるが、それ口に出すとつかえねーと思われるんじゃないかと微妙に目をそらして頑張っている感じ


だな。
つーかノトカめんどくさーい。
コリさん来ないかなー。

(-32) 2014/10/06(Mon) 18:09:17

軍属 ノトカー>>115いや、流石に狼も最低限狼探すフリはしてるよwただそれが弱い。

2014/10/06(Mon) 18:10:48

軍属 ノトカー、てか、一番僕の中でそれ弱いのはコリドラスさんなんだけど、昨日の更新間際に自発的に動いたのはよかった

2014/10/06(Mon) 18:11:37

軍属 ノトカー

というか、ホントにディークさんは僕をどうしたんだい…?

間近これに尽きる

(117) 2014/10/06(Mon) 18:13:28

尉官 シュテルン

>>111アヴェさん
んー。アヴェさんとイェンスさんはタイプ違いそうなので読み取れてたとしてもちょっと弱いですね。
ただ、それが正しかった場合、割と僕は狼見失い気味です。タイガさんと仲間はなくはなさそうに見えてましたし。

(118) 2014/10/06(Mon) 18:14:27

連合軍 ソマリ

よっと。ただいま。
一番見失ってんの俺じゃねーかな、と思いつつ。

灰がばらっばらだったので、まだ理解には至らなくともこういう話し合いが始まって良かった。
アヴェは大変とは思うが、頼む。

>>101パメラ
恥はかかせないから、大丈夫だ。
自分の目を信じろ。

(119) 2014/10/06(Mon) 18:20:36

連合軍 ソマリ、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 18:21:13

尉官 シュテルン

>>116ディークさん
僕に人取ってて吊り希望第二だったんですか?なんでだろ?>>2:413でパメラさん吊りたがってたのもよくわかりませんし。

(120) 2014/10/06(Mon) 18:21:20

軍属 ノトカー、尉官 シュテルンところで僕の>>112下で、君から見て違うのでは?ってとこある?

2014/10/06(Mon) 18:21:21

連合軍 ソマリ

ちょっと俺から占い先を決めるのに聞きたいことをメモに貼ってきた。
余裕ある奴は答えて貰えると嬉しい。

ダルとタイガと偽霊とで3人外はもう露出しているので、この後はピンで狼と思う相手がいればそこを占うが、そうでなければ必要と思う先に色をつけていくつもりでいる。
この先俺がいつまでいれるかもわからんのでな。
陣営情報は出ているからLW推理の材料はある。
こっから先は終盤を見越していこう。

アヴェの意見も個人的には聞きたい。
喉節約気味にだが、ちょくちょく見ているよ。

(121) 2014/10/06(Mon) 18:22:45

尉官 シュテルン

>ノトカーさん
駄々なんかこねましたっけ?自分語りが多かったのは認めますけど。

(122) 2014/10/06(Mon) 18:24:07

軍属 ノトカー、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 18:26:11

下士官 ディーク

>>117

なんかわかりやすい輝きが欲しい!


だらっだら話してるけどそこじゃ取れねーんだよなぶっちゃけ。
対話してみたらどうだろうでこじれてホントどうしようだよ。
あれ何で苦手なのに話してるんだっけ……。

なんかもうどうしたいとかもないのでちょっと遠巻きに見て、ぁこいつ白だと思ったら声かけるわ。
消去法でこいつが一番白くないとか言いながら希望に出すかも知んねーけど占い師も自由占でいいんじゃね? とか思ってるので特に問題ない気がした。

(123) 2014/10/06(Mon) 18:27:29

怪盗 アヴェ

ハリセンはご褒美ですっ!(キリ

ノトカー>>114
んー、伝わるか解らんが。
俺は「素直村」演じてる生粋の狼PLに数回ほどやられたことがあって、自分の白取りに一定数不信がある。で、最近は対策として「狼ならやりやすい演技」ってのを色々研究してるわけだ。
ノトカーにはそういう「狼PL」って概念とか、してやられた経験を重視してないのかもな。

あとは、どうしても黒く見える村とかに関しては、村拾えないって点もわからないでは無いが、仕方ないと割り切ってる。
俺は必ず最初に人となり拾って、最低1は白要素見てから生存者の考察進めるよう努力するから、まぁこの辺は個人差なんだろうが。

感情、身軽さ、進行、考察、と各々の武器を確認してからなんでこうなる。1番厄介なのは「無知」の演技を苦もなくできるヤツ。

(124) 2014/10/06(Mon) 18:29:24

下士官 ディーク

>>120 シュテ
第二イェンスの書き間違いだったんだ…。確かタイガと対話した中にあると思う。
パメは時間切れだけどあの時点で消去法で最下位がパメ、という認識だった。今はちょっと違う。

ってかイェンス見る見る詐欺してるから今日見る。

(125) 2014/10/06(Mon) 18:30:33

下士官 ディーク、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 18:32:29

怪盗 アヴェ、尉官 シュテルン、アレクとタイプが近いのは否定しねーよん。

2014/10/06(Mon) 18:32:56

連合軍 ソマリ

俺の印象としては、ノトカーとタイガって温度差が結構あるんだよな。
俺への触れ方もそうだが、タイガへの切り方もノトカー→タイガは強く、タイガからは触れ方がかなり曖昧。
ノトカーの言からは、ダルやタイガが情報を出してくれないことにいらだっているような節がある。(これは先の話に出たノトカー像を考えるとしっくり来る)

ノトカーの根底には、村としてのプライドがあると見て居る。
初日アレクとのやりとりで見えたのは、自分はそう簡単にSGにはならないという部分。
狼を真面目に探すことを村利とし、それを基軸にしている部分はある。

ノトカー読み解きは、多分ここら辺かなぁ。

(126) 2014/10/06(Mon) 18:35:04

尉官 シュテルン、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 18:36:11

【独】 下士官 ディーク

>>124

俺には無理な芸当。<無知の振り


だいぶ素が出てきたなー
そろそろ転換。転換。

(-33) 2014/10/06(Mon) 18:37:05

連合軍 ソマリ

ディークはコリちゃん白のプレゼンがもし出来そうなら、して欲しい。
多分ディークが思うほどには他の連中には白取られていない。

あとは、パメラの精査も弱いよなぁ。
ここは初日に評価が集まって放置されてたのと、あと俺以外との関係性が薄目なのがおそらくある。

イェンスに関しちゃ、初日の決定際の印象はアヴェに同意だが、要素・印象の更新が薄いんだ。
わからない相手をわからないからと見るのもいいが、こういった先も目を向けて貰えると嬉しい。

(127) 2014/10/06(Mon) 18:40:34

怪盗 アヴェ

ソマリ>>119
今日の黒判定と、結果論だがカサンドラ白で灰が減って視界開けたのはあるんじゃね?
ぶっちゃけ昨日より楽で助かるわw

>>121
あー、進行について考えてたのは、リエヴル、シュテルン、ノトカーの気になる違和感潰してけば収束してくかなーとは考えてた。
コリドは状況的に票揃えられてたんで狼薄めと思ってるけど、占でも反対しない。

ディークは相性面と言葉の散らばりで疑惑来てるけど、白あるんじゃねーかと。
なんかどこ叩いても白出る気しかしねぇwww

個人的に演技狼疑ってるのはシュテルンかな。ノトカーの方がまだめんどくさいことしてる。

(128) 2014/10/06(Mon) 18:42:37

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

タイガさんまだきていないみたいですね…。
色々な地方が台風で大変みたいですし何かあった訳でないならいいのですが…。

(+39) 2014/10/06(Mon) 18:45:55

准士官 イェンス

えーと。朝から見て。

>>11の非ラインはそうなんでしょうか。
だとしたらどうしてでしょう?見落としてたらすみません。

>>25 ってタイガさん基点の話か。
>>40の僕人間時〜はまあ、うん。わかる。
触れるもんないって言われたらしょうがないんですが、
確かに直接は初日しか触れてなくて、
お互い希望(タイガさんはその二択ならーって昨日最終的に言ってますし)出す、で終わってますしね。

で、ざっと見すごくサブリミナルでイェンスきてる感触してびびったのと。
あと感覚的な話/表現で申し訳ないんですが、
>>52の最下段の置かれ方に、むず痒く感じたのは言っておきます。

こういう…大仰?な言い回しの人なんだろう、とはちらほら見て思うので、むず痒さが杞憂ではあってほしい。

(129) 2014/10/06(Mon) 18:46:54

准士官 イェンス

あとはロックかー…ってようやく感じたというか。
やっぱロックっていうのも表現少し違う気はしてるんだけど。

直近も見て、シュテさんは狼居ないのでイェンスじゃないと合いません感と、あと言ってることわかんねーので貴方狼ですっていうのすごくて。
これ解けんのかなーとは思ってる。
朝の対リエさんにも見られたけど、>>111に対しても>>118ですから。

昨日夢中って言ってたけど、多分これ何言っても難しそうな、うん。
めげはしてないし負感情も無いけれどどうしたもんかとは。

あーあと、>>111は、僕からしたらそうですという感想になっちゃうんですけど、最下段は、特にそうですね。
その方が楽に感じます。自分でも振り返られたりするので>質疑応答

(130) 2014/10/06(Mon) 18:49:01

連合軍 ソマリ

>>128アヴェ
現状だとディークかイェンスが占いあった方がいいかなーとは思っている。
前者は他者との相互理解においての難航が見えること、後者は>>127に書いた部分だな。
コリちゃんに関しては、発言や考察で固められるなら固めて行きたいが。体調よくなってるといいなぁ。
ここら辺もちょくちょく意見聞きに行くわ。

どこも白く見えるんだが、どうにもまとまりはないよな……w

(131) 2014/10/06(Mon) 18:49:16

准士官 イェンス、二撃ですが離脱。また夜に**

2014/10/06(Mon) 18:50:17

軍属 ノトカー

>>122シュテルンさん
>>1:227>>1:280。自分の中で納得しかねることは突き詰めようとするとこ。

>>124アヴェさん
多分白決めうちは殆ど間違えたことがないから、
あぁ騙されたって記憶がないんですよね。
ただ、白が弱い、宙ぶらりんだと負けることが多い。

(132) 2014/10/06(Mon) 18:51:32

連合軍 ソマリ

イェンスからはリエが落ち着かないのか……ふむ。


あ。そうだ。

>★バルタン
>>2:240で書いたマレンマの希望、バルタン視点思うことあるか?
コリちゃんとディークの扱いについて、読み解けそうなら意見欲しい。

(・x・)<喉温存!

(133) 2014/10/06(Mon) 18:54:41

【墓】 軍属 アレクシス

>>+38 カサンドラちゃん
其処はリエヴルちゃんの能力者に対する対応を見るとわかりやすいと思うのよ。

リエヴルちゃんうまいわよね。鋭いし。彼の中であ、っこれはって思う箇所はたくさん拾えてるとは思うのよ。でも同時にそこにたどり着くまでたくさん場数を踏んでて、騙された経験もそれなりにはあるんじゃないかしら?だから、例えば能力者の真贋は生殺して苦しめて得ようとしてるのかなと。そうやって掴まないと納得出来ないのだと思うのよね。

当たってた箇所を当たってた(*・ω・)bというのは楽うちんだけど、まだ当たってるかわからない箇所を言うのはそう簡単なことじゃないと思うのよね。ので、私はその点慎重で白黒つけたがらないのは納得するわね。

過剰というか、白アピール自体は技術的なものだからする人は村側狼側限らずするので…………その類かしらーと思って見てたわね。感情表出は確かに時折びっくりしたけど。2d更新直後ぐらいの芝はやして笑ってるのに驚いたかな。

(+40) 2014/10/06(Mon) 18:56:22

【墓】 佐官 カサンドラ

んーイェンスの視点素直なんだよなー
自分への視点の違和感で見つけるのが考察法って言ってたけど、だからといって対シュテに対して「狼」じゃなくて「ロック解けるのかな」って心配が先に出るのが印象いいな。負感情無いのもいい

でも伸びるのかなー...停滞したままならシュテ以外に押されても違和感が出なくなるからイェンス視点の狼が分からなくなりそう

(+41) 2014/10/06(Mon) 18:56:45

【墓】 軍属 アレクシス

タイガちゃんは昨日朝昼は不在で20〜21時から在席っておっしゃってたわー
ので、もうちょっと後じゃないかしら?

(+42) 2014/10/06(Mon) 19:05:17

【墓】 軍属 アレクシス

そういえば、今日の判定が割れたということでまずタイガちゃんが潜狂ではなく、イェンスちゃん、コリドラスおじさまも占える機会なのに占わなわれなかったから、この二人も潜狂ないわね。

ソマリちゃんは大体自由占いだったから、彼が偽の場合は、潜狂切っていいかしら。

(+43) 2014/10/06(Mon) 19:12:00

【墓】 軍属 アレクシス

と、状況からだけしか推理が浮かばない程度に、墓下くると議事録が目から滑るわ

(+44) 2014/10/06(Mon) 19:12:32

連合軍 ソマリ、イェンス宛には俺からも説明は出来るが、当人にしてもらった方がいいんだろうなぁ。

2014/10/06(Mon) 19:14:37

連合軍 ソマリは、下士官 ディーク を能力(占う)の対象に選びました。


軍属 ノトカー、怪盗 アヴェ>>128ちなみにシュテルンさんが演技狼あると思う部分はどこです?

2014/10/06(Mon) 19:18:05

軍属 ノトカー、後、僕が白と言った部分で、要素弱いと思う部分があれば教えて頂きたく

2014/10/06(Mon) 19:18:53

軍属 アレクシス、そまりちゃんの喉残量に吹いた

2014/10/06(Mon) 19:19:29

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+40
上から3つはまぁリエのスキルならそうだろうなーって思えるからいいんだけどね

1番下
そう。私も実はかわいこアピ混みでこのキャラだからそれの類かな。って思うんだけどね

「好きに疑ってろ」とか「気分は見物人」とかって自分は白置きそれる自信とか、この立ち位置でいいとかって心情が出てると思うんだよね。自身の白さに自信がある感じ?

だからこそ「もっとうまく擦り寄る」とか草とかがアピ過剰のようにも思えるし、私に判断する気ある、ないとかで太字使うのが感情作ってる、みたいに見えるんだよね。後者は私の反応見たいって理由だけど

なんて言うかなー。リエのスキルゆえの警戒ってのが本音かも

(+45) 2014/10/06(Mon) 19:21:49

【墓】 佐官 カサンドラ

ん、いや違う気がする
リエを誤解してた時と今ではリエの見方が違うくなるから自分でもよーわからんくなって来た

まぁ私がリエを正しく観れるスキルが無かったって事で今はお茶を濁すね

(+46) 2014/10/06(Mon) 19:24:10

軍人 パメラ

>>119 ソマリ
分かった信じる。

>>127 ソマリ
精査弱いよねぇw
実は性格や考察方法を含めた精査は誰にも一度たりともされてなかったり。この辺、されたらもっと楽しいのになーとは思ってる。

(134) 2014/10/06(Mon) 19:29:33

尉官 シュテルン

パメラさんはどじっ子の印象が強すぎて精査してませんでしたね、そういえば。

(135) 2014/10/06(Mon) 19:31:11

軍人 パメラ、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 19:31:44

連合軍 ソマリ、微妙にコアがズレてるのとかもあるかもしれないなぁ。

2014/10/06(Mon) 19:31:55

軍属 ノトカー

てか、パメラさん見る前にタイガさん見てるんですよ。

が、タイガさん見る度に、パメラ非狼!って発言しているように見えてね…

(136) 2014/10/06(Mon) 19:32:03

軍人 パメラ

>>135
どじっ子は何要素なんだ……!

(137) 2014/10/06(Mon) 19:32:33

【墓】 軍属 アレクシス

リエヴルちゃんのスキル故の警戒は。スキル高い以上ついて回るものだからしょうがないわね。

まぁ、墓下きたものの特権、ゆるりと地上を肴にまったりしましょう?お茶を濁しつつね

今日は地上も決定は紛糾しないでしょうから緩やかかしら?占い先はどこになるのかしら?

(+47) 2014/10/06(Mon) 19:33:43

軍属 アレクシス、パメラちゃんをもふもふした

2014/10/06(Mon) 19:34:20

連合軍 ソマリ>>136ノトカーわかるわかる。思わず好きなのかとか聞いてしまったくらいw

2014/10/06(Mon) 19:34:23

軍人 パメラ

>>136 ノトカー
タイガから私への評価は甘いなぁと感じてたよ、
と何要素になるか分からないけど感じてたことを報告。

業務連絡として、今日は22〜24時の間にちょこちょこ時間取れるくらいであまり顔出せなさそうだという報告。
何かあれば置いといてください。**

(138) 2014/10/06(Mon) 19:36:43

【墓】 佐官 カサンドラ

まぁ、リエの自分が白打ちされる自信みたいなのは間違って無いと思う

占いはコリでいんじゃね感(てきとう)
怖さならノトカーかリエかなー狼でも後半ブレる事は無いと思う
他は狼ならどっかでブレとか違和感出ると思うよ

(+48) 2014/10/06(Mon) 19:42:16

【墓】 軍属 アレクシス

そうねー リエヴルは途中でSGになる可能性は考えてはいない気がするわ。真贋バランス取っているのも、終盤まで残って生きてられなきゃいみないものね

(+49) 2014/10/06(Mon) 19:45:55

将官 コリドラス

なんも悩まずリエヴル君統一占いのタイガ君吊でいいんじゃないのかな?
リエヴル君が荒れて見えるのが アヴェ君起因か、仲間露呈なのか見分けるのが難しいし。

そんでサクっとそう決めといて、後はリエヴル君もタイガ君も交えて残りの灰をゴリゴリすればいいんじゃないかなぁ、とかぼんやり思ったよ。

ゴタゴタ抜いたとしても白より占い黒側吊で狭めて行く流れだよね。どっちみち。

(139) 2014/10/06(Mon) 19:57:58

【墓】 軍属 アレクシス

あら、コリドラスおじさまリエヴルちゃん占いなのね。コリドラスおじさまの、これちょっと大げさで演技じゃない?に引っかかった感じね。

(+50) 2014/10/06(Mon) 20:01:12

将官 コリドラス

パメラ君の精査してみたいから、脳内どばーんしといてもらえるかな。
精査抜きの雑感ていうか、大抵こんなんじゃないのかなー(はなほじ

みたいな粗い、でもないけど、そういうのが見てみたくはあるね。

(140) 2014/10/06(Mon) 20:01:14

連合軍 ソマリ、ん? リエそんな荒れてるか?

2014/10/06(Mon) 20:01:20

軍属 ノトカー、将官 コリドラスただ、リエヴルさん白取ってる灰は多く、占って白→リエヴル無残とかだと灰議論活性しにくい

2014/10/06(Mon) 20:01:45

尉官 シュテルン

パメラさん単体見てきたけど、>>1:118とかソマリさん真視の確認状況が多いんですね、という印象。>>1:156とか>>1:162とか。灰へ目を向けたのは>>1:156でコリドラスさんと>>1:514,>>1:515でイェンスさんかな。非狼めで取ってるらしい。>>1:526でリヴエルさんの意見信用してない。これだと遠い位置にいる僕やノトカーさんの色とるのは難しいんじゃないかな、という印象。

(141) 2014/10/06(Mon) 20:01:54

帝国軍 タイガ

ドジっ子というのは萌え要素だろう!(握り拳ぶんぶん

しかしまいったなー。
ソマリ偽かよー。
まともにやったら勝ち目ないぞこれ。

(142) 2014/10/06(Mon) 20:02:00

【独】 連合軍 ソマリ

「切れてると思う」「狼じゃないと思う」
こういった部分でも、言語化はして貰えるとありがたいんだ。
それを議事に出すことで、「なるほど」と思うこともあれば、「それ違うんじゃないか?」と話題喚起になることもある。
そして、誰がどう思っているかもわかる。

誰が最後まで残るかはわからないから、持ってる要素は場に出して皆で共有した方がいい。
皆で精査して、場に出た要素の検証精度を高めること。
正しい材料なら、それを村全体で共有すること。
これはしっかりやって欲しい。


……と書こうと纏めていて、恥ずかしい&喉ないので没る。
わぅーん。

(-34) 2014/10/06(Mon) 20:02:06

将官 コリドラス、連合軍 ソマリ朝方、ぶわーんしてたので。

2014/10/06(Mon) 20:02:56

【墓】 軍属 アレクシス

タイガちゃん第一声がそこなのね。
でも変に緊迫するより、私好きよその入り

(+51) 2014/10/06(Mon) 20:03:06

下士官 ディーク

俺ふっつーに仮前後いない可能性あるわ。今もあんまいない。
なんかイベントあったら鳩飛ばすけどまあ基本読んでるだけの可能性。
戻ったら詐欺返上予定だけど今日やる意味はあんま……な、い、こともないな。む…。
まぁいいや。イェンス占い当たってなかったらやろ。

コリのプレゼンは昨日の段階であんな感じで今日はいないので増えてないッス。
注目はしとく。

ってかタイガこねーんだけど大丈夫なん…?
朝早いとは言ってたが。

(143) 2014/10/06(Mon) 20:03:08

下士官 ディーク、ちょっと俺の発言タイミングに土下座したい。

2014/10/06(Mon) 20:03:30

連合軍 ソマリ、あれは多分昨日の余韻みたいなものと思うなぁ。/タイガよっすー。超待ってた!

2014/10/06(Mon) 20:03:52

将官 コリドラス、軍属 ノトカー白なら白でいんじゃない?食われて困るのは誰でも同じだし。

2014/10/06(Mon) 20:04:03

将官 コリドラス、連合軍 ソマリ吾輩もたぶんそうだろねー、とは思ってる。

2014/10/06(Mon) 20:05:43

尉官 シュテルン

>>139コリドラスさん
僕疑いよりもリエヴルさんの荒れ方のほうが優先する事項なんでしょうか?明日リエヴルさん無残、だと僕吊り希望でまた硬直する未来まで見えるんですが。

(144) 2014/10/06(Mon) 20:06:00

軍属 ノトカー、将官 コリドラス僕はそれがディークさんとかなら全く困らない

2014/10/06(Mon) 20:07:55

尉官 バルタザール

戻った。タイガまだ来てないんだな。

>>133ソマリ
タイガとの比較だと>>2:355の辺りから既にコリドラス>タイガで腹が決まってるように読める。
コリドラスの色が分かればイェンスの色が分かる。タイガは白確したら輝きそう。イェンス・コリドラスもない>>2:404
己の考察材料としてのコリドラスの色の使い方が、あまり仲間同士には見えないな。

狼仲間コリドラスへの村の疑惑をハズしたいといか、ライン操作したいとかそういう感じに見えんかった。
この辺はタイガ絡めつつ、コリドラス側からも詰めておこう。

僕の感覚によるのでどれぐらい通じるかは分からん。

(145) 2014/10/06(Mon) 20:08:07

将官 コリドラス

タイガ君は多分に今日はつられてしまうので燃え尽きるつもりでファイトすると楽しいんじゃないかな。
まぁ、パンダに抱き着かれたと思って覚悟をきめてくれたまえ。

ちなみにあいつらわりと肉食らしいね。

(146) 2014/10/06(Mon) 20:08:45

【墓】 佐官 カサンドラ

コリの提案いいんじゃない?
タイガの下段そうだよねーとか思う。ソマリから黒出ると絶望だよね

(+52) 2014/10/06(Mon) 20:08:49

帝国軍 タイガ

まあ、頭切り替えていくか。
世の中そんなに楽できるようにはできてなかった。
あと【非狩】なので、今日はオレ吊りで問題ない。
これは村全体の手筋だからオレも異論を挟む余地がない。

ダルメシアンのサポートはダルの考察読んでからやるとして。
明日は霊能者襲撃が入りそうだな、これ。
バルタン真なら明日死体になるのはバルタンだろうなあ。
マレンマが殊更に偽に見えるってわけではなく、
バルタンのほうがより火力があるだろうって意味。

信用が取れてない真占は怖くないだろうし、
偽黒霊襲撃の手筋って気配がする。
その場合、ソマリが狼でなければ、
灰狼を白囲いさせなければまだ勝ち目残ってるんだよな。
その路線で考えてみるか。

(147) 2014/10/06(Mon) 20:09:16

【墓】 軍属 アレクシス

🐼

(+53) 2014/10/06(Mon) 20:10:21

軍属 アレクシス、絵文字出るかしら?

2014/10/06(Mon) 20:10:31

連合軍 ソマリ、バルタンありがとう。助かる。/コリちゃんのそれ、俺がパンダか?wwwww

2014/10/06(Mon) 20:10:34

将官 コリドラス

>>シュテルン君
占って欲しいなら君でも一向にかまわんよ。
正直、今日の占いなんて誰でもメリットあるし。

(148) 2014/10/06(Mon) 20:10:58

帝国軍 タイガ、燃え尽きるほど熱くなれればいいんだが、どうにもガス欠気味なんだよな。きっとハングリー精神が足りない。

2014/10/06(Mon) 20:11:01

将官 コリドラス、連合軍 ソマリ君はどっちかというと笹だよね。

2014/10/06(Mon) 20:12:19

【墓】 佐官 カサンドラ

🙆

(+54) 2014/10/06(Mon) 20:12:22

帝国軍 タイガ、連合軍 ソマリ宛、好きな相手だから擁護、とかしないぞwむしろ吊り縄を届けたくなる。そんなわけでつ▼ソマリ。

2014/10/06(Mon) 20:12:36

連合軍 ソマリ

タイガのそれは>>2:296でも出ていたな。
バルタン南無。
しかし俺は俺が生き残れれば嬉しい。すまん。

(149) 2014/10/06(Mon) 20:12:58

将官 コリドラス、帝国軍 タイガ 頑張ったらパメラ君がなんかしてくれるっていってたよ。

2014/10/06(Mon) 20:13:02

軍属 アレクシス、あら、やだわ表が薔薇臭い

2014/10/06(Mon) 20:13:20

下士官 ディーク

どちらかというとダル真の場合どこが狼かって方向の考察がある方が嬉しいなと思う俺。
ダルの真要素はあげられても頭入る気がせんので。

まぁ投票さしとこ。

(150) 2014/10/06(Mon) 20:13:28

連合軍 ソマリ、それは新手の告白なのか?wwwwwそして笹ってなんだ笹って……w

2014/10/06(Mon) 20:13:42

下士官 ディークは、帝国軍 タイガ を投票先に選びました。


【墓】 軍属 アレクシス

(*´∀`*)

(+55) 2014/10/06(Mon) 20:13:53

【墓】 佐官 カサンドラ

Act制限無しでもそれ白に書いてよーってちょくちょく思う
目滑りと安価引けないのつらぽよ

(+56) 2014/10/06(Mon) 20:13:56

尉官 シュテルン

パメラさん続き(二日目)
僕関連で気になったのは>>2:476かなあ。
>>2:520,>>2:522で「二日目の」僕の村要素取れなかったのはわかるんですけどじゃあ1日目ってどこかで取れた?って意味で。
ソマリさん好き好きなのはすごい読んでてわかりました。反面ダルメシアンさんへの視線が弱くて占い師両面で真見るのはあまり得意ではない様子。
灰との絡みがほとんど朝限定なんだけどなんとなく白い。
言いたいことがあるとしたら僕のことは疑ってもいいからリエヴルさんのことは信じて欲しいなあ、ってところかな。

(151) 2014/10/06(Mon) 20:14:08

尉官 バルタザール

あと、マレンマ側からではないが、ディークについて、

タイガ>>2:532のディークの扱いは、仲間同士とするなら後ろ暗い未来しか見えず。ディークの人柄とタイガの狼観を考慮すると、仲間をそういう扱いするようには見えないんで、ディークは切れているんじゃないかね。

1d2dの僕に対する当たり方からして、黒塗り印象落としについては躊躇しないタイプではないかなと思うんだ。

マレンマ>>2:140
>私はディークさん「割と」白く見えてる
ここは村あるいは仲間と見解が割れているからディークについて言及した場面だと思う。
真占真霊がイケイケで、タイガ微妙な位置で、ディークも評価はバラバラ。
そういう状況で、こういうふわっとした白評価になるかな−。
ならんのではないかな、と思うんだが。が。

直吊されるような位置でもないので、まぁ言えるか。
ローラー許容=自ラインからの黒視は歓迎出来るだろうから、敢えての庇いを入れたか、仲間あげといたか。
ディークは保留。

多分違うと思うけどな。

(152) 2014/10/06(Mon) 20:15:02

【墓】 軍属 アレクシス

喉が短文で20使うの勿体無いとなると、ついついアクトにいっちゃうのよね(目逸らし

(+57) 2014/10/06(Mon) 20:15:39

軍属 ノトカーは、帝国軍 タイガ を投票先に選びました。


軍人 パメラ

>コリドラスさん
えーと、じゃあ今思ってることを雑然と。

ここでパメラ精査を楽しんでやろうとしてるコリドラスさん村かなぁとか、そうしたらシュテルン狼かなぁ、まぁこれは帰ってから見ようかなぁとか。

えー、今日の占いリエヴルとかイェンスとかディークとかはあんまりかなー、とか。

ソマリ生きてれば勝つるーとか。

直近のタイガの発言読み込んだらソマリ偽の亡霊に捕われそう、
でもきちんと読んでいかないとなー。とか。

(153) 2014/10/06(Mon) 20:16:12

【墓】 佐官 カサンドラ

👨❤️👦
🏩⬅️👦👨💨
🔥🔥🔥🔥🏩🔥🔥🔥🔥
👼👼

(+58) 2014/10/06(Mon) 20:17:07

将官 コリドラス

諸君ら昨日、カサンドラ君吊ったのに割と重いんだもの。パンダでたわけでしょ。吊は決まってて、占いあと一回は多分いけるでしょ。

こういうときはぶわーっといかねば。
ぶわーっといって、そっからマリっといけばいいじゃない。

(154) 2014/10/06(Mon) 20:17:16

軍人 パメラ、コリドラスさんちょっとこっち来ようか(#^ω^)ピキピキ

2014/10/06(Mon) 20:17:26

【独】 尉官 バルタザール

狂人のCNを笹とかにしてさ。


笹喰ってる場合じゃねぇ! とか言ってみたいよな。
いつか使おう。

(-35) 2014/10/06(Mon) 20:18:12

帝国軍 タイガ

今オレが考えてる勝ち筋は、
統一占い続けて確白量産して、
灰吊りで灰狼2を墓に送る事。

霊襲撃が発生したら、普通残りの霊は吊るだろうから、
ソマリが狼でさえなければダルが偽決め打ちされてもなお勝ち目があるはずだ。
0ミスの手筋になるとは思うが。

ソマリが狼ならその時点でおそらく負けるだろうが、
その時は素直に相手の手腕を褒めることにする。

そんなわけで今日以降の占い先も指定統一占いで進めて欲しい。
これはアヴェ向け。

(155) 2014/10/06(Mon) 20:18:22

尉官 バルタザール

\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄

(156) 2014/10/06(Mon) 20:18:59

連合軍 ソマリ、バルタンwwwwwwwwっw

2014/10/06(Mon) 20:19:33

【墓】 佐官 カサンドラ

1500枯らせれないんだよねぇ。戦術論とか喋ると枯れるけど今回それ無かったしActで温存とかはいいかなーってなった
1000なら枯れるんだけど

(+59) 2014/10/06(Mon) 20:19:52

軍人 パメラ

>>151 ノトカー
ダルさんの発言も読んでるよー。
占い師の真贋の付け方は対比だしね。

>僕のこと疑ってもいいから
>リエヴルさんのこと信じてほしい

これ、どうしてだろうー?

(157) 2014/10/06(Mon) 20:20:02

【墓】 軍属 アレクシス

誰が焼け死ぬかみものねwwwwwwwwwww

(+60) 2014/10/06(Mon) 20:20:15

将官 コリドラス

今日占いたい子がいるなら遠慮せずに妄想8割増で狼臭くてたまらんから占いたいんじゃーって言えばいいのよ。
後のこととか上手に勝ちたいとか思うから足枷になるんだろね。

間違えてたら、テヘペロでいいじゃない。
致命傷になっても死ぬだけだよ。どうせ。

諸君ら軍人であろ?

(158) 2014/10/06(Mon) 20:20:26

帝国軍 タイガ、すまん、何のAAかわからんwww

2014/10/06(Mon) 20:20:31

【墓】 佐官 カサンドラ

バルタン好きだわ(確信)

(+61) 2014/10/06(Mon) 20:20:35

軍人 パメラ、パンダwwwww

2014/10/06(Mon) 20:20:45

【独】 帝国軍 タイガ

何気にパメラのこの笑顔のアイコンかわいいよなあ。
なごむ。

(-36) 2014/10/06(Mon) 20:21:14

将官 コリドラス、軍人 パメラ ご褒美タイム?

2014/10/06(Mon) 20:21:21

【墓】 軍属 アレクシス

カサブランカちゃんに対話で食いついたら1日2000pt必要ではあるかな。

(+62) 2014/10/06(Mon) 20:21:42

【墓】 佐官 カサンドラ

バルタのそのデフォ顔でやられるとじわじわ来る
この子真でいいでしょ(投げやり)

(+63) 2014/10/06(Mon) 20:22:06

准士官 イェンス、戻ってきたらAA見えてなんですかこれwwwwwwww

2014/10/06(Mon) 20:22:18

【墓】 軍属 アレクシス

コリドラスおじさまの考え好きだわ

(+64) 2014/10/06(Mon) 20:22:35

連合軍 ソマリ、陣営説得が必要なら、明日生きていたらやろう。今日のうちに黒塗り頑張れよタイガ。

2014/10/06(Mon) 20:22:58

【墓】 佐官 カサンドラ

カサブランカってストリートファイター混じってね?w

(+65) 2014/10/06(Mon) 20:23:25

軍人 パメラ、将官 コリドラスをげしげしした。

2014/10/06(Mon) 20:23:29

軍人 パメラ、げしげししながらりだつ**

2014/10/06(Mon) 20:24:27

帝国軍 タイガ、連合軍 ソマリみたいな奴の黒塗りとか労力の無駄だからやらんwそんなんせんでも勝てる道探すワイw

2014/10/06(Mon) 20:24:46

軍属 ノトカー、軍人 パメラ>>157その人ノトカーじゃないからしらぬ

2014/10/06(Mon) 20:24:50

連合軍 ソマリ、こちとら楽しみにしてたんだぞタイガ!!別に偽塗りでも真上げでもいいから考察出してくれよ!!(ばんばん

2014/10/06(Mon) 20:25:58

【墓】 佐官 カサンドラ

>>158
怪しまれてるのにこの発言は非狼あざっす
じゃあコリ統一で

(+66) 2014/10/06(Mon) 20:26:51

【墓】 佐官 カサンドラ

あれ?さっき白寄り占い提案してなかった?
さっきと提案違うくない?

(+67) 2014/10/06(Mon) 20:28:25

【墓】 軍属 アレクシス

…………名前覚えるの苦手なのよーー。・゚・(´□`*)。・゚・

(+68) 2014/10/06(Mon) 20:28:46

軍属 ノトカー

>タイガさん
黒塗りとかいらんので、灰の二狼どこかの考察はよ。

ただし、人外でもやりやすいライン考察ではなく、
単体考察が欲しいです。

材料…揃って来ましたよね?

(159) 2014/10/06(Mon) 20:29:39

下士官 ディーク

>>154 コリ
重いのはむしろ予想通りッ
とか言いたくなる俺。

タイガ来なかったからもあるだろうけど場が動くと違うかな?
と今見ていてなんか温度差あるなーとみている。

>>155 タイガ
どこかでノトカーがソマリ偽なら狼だろうって考察出してたぞ。
その基準で行くと普通に負けると思うんだが。

(160) 2014/10/06(Mon) 20:29:49

帝国軍 タイガ、おまえさんが真ならセンパンチしてても勝てるとおもってたオレの純情をかえせー!W

2014/10/06(Mon) 20:29:57

連合軍 ソマリ、お前の純情を俺が奪ったみたいな人聞き悪いことを言うな。>>2

2014/10/06(Mon) 20:31:05

将官 コリドラス、軍人 パメラ ありがとうございます。

2014/10/06(Mon) 20:32:35

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

こんばんは、何やら墓下が絵文字の流れになっていたのは把握しました。

バルタザールさんは何のAAを貼られたのでしょうか?

(+69) 2014/10/06(Mon) 20:33:22

【墓】 佐官 カサンドラ

カサンドラって結構使われてるチップだと思うけどなぁw
私アレクの1つ1つの発言見るの重くて後でいっかなーとか思ってましたごめんちゃい

パメラは比較的見やすいんだよねー
シュテも好き
流し読みしやすい人いいな。私も気分は見物人だった
今思うとやってる事見物人の時と変わってなかったわ

(+70) 2014/10/06(Mon) 20:33:36

准士官 イェンス

>>133 ソマリさん
あー落ち着かない、が近いのかも。

朝見た時は時間そんな無かったのでロックなのか―>>52、に僕こう感じてます―でぽいっとしたんですけど、
>>11>>25>>40と重ねてきて、>>52で終わってるの、最後の置き方がソマリ偽時とセットにされてる感じで??って。

自分で言うのもあれなんですが、白あげられるの(しかもいない時に数回上がっていて)、って感じはうううってなります。

非狼意見見てますし、僕も狼にしてはまだるっこしいって感じたところもあったんで、変だよ!って程じゃないんですけど。感じた事は出しといた方がいいかなて。

あと彼の荒れてるって、昨日のあれそれの延長じゃないですかね?とは思う。

(161) 2014/10/06(Mon) 20:33:56

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+69
笹食ってる場合じゃねぇ!のパンダAA

(+71) 2014/10/06(Mon) 20:34:11

連合軍 ソマリ、ま、あれだ。珈琲くらいは入れてやる。ミルク一杯に砂糖半分だろ。覚えちまったくそう。

2014/10/06(Mon) 20:35:02

州国軍 マレンマ、戻りました。議事読んできます。

2014/10/06(Mon) 20:35:11

【墓】 軍属 アレクシス

エレオノーレちゃんこんばんわ。
バルタザールちゃんは夜な夜な抱いて寝ているパンダちゃんのお写真アップしてくれたのよ?

私、議事が多くてこのチップ二回目なのよ…………
って、後回しされたwwwwwwwwwww

(+72) 2014/10/06(Mon) 20:35:52

将官 コリドラス

ソマリ偽時の仮想狼を占いにあげればバランス取れるのかね?


>ディーク君
重いの予想どうりってのは、タイガ君黒出た後の展開?
昨日の夜の段階?

(162) 2014/10/06(Mon) 20:35:59

下士官 ディーク

この存在感から別にコリ白でいいんじゃねとか。
言ってみたらダメですか。


コリドラスは空気変えてくれるから好きだ。
後まあ、内容的に一貫はとれてんな。

リエ占いはまー灰からの白視見るとノトカーが反対するのもわかっけど本人がそういってるならで突っ込むその精神がイイよな。
うん。

(163) 2014/10/06(Mon) 20:36:29

【独】 将官 コリドラス

さて、撒き餌してみたけど、どうなるかなー。

(-37) 2014/10/06(Mon) 20:37:09

准士官 イェンス

>>153 パメラさん
>タイガの発現読んでたらソマリ偽の亡霊にとらわれそう

のあたり砕いてもらっても良いです?

(164) 2014/10/06(Mon) 20:38:29

下士官 ディーク

>>162
パメがちょっと軽くなってきた感あるけど(俺が読み込んだ分も加味)、カサンドラいなくなると話し相手いないー素直にしゃべってくれる子いないーで絶対重くなると思ってたから。

重いのは割とずっとだなぁ。
なんで重いのかわかんないと思いながら感じたもの並べてたけど。
今ちょっと軽かった。

(165) 2014/10/06(Mon) 20:39:01

准士官 イェンス、あーあと

2014/10/06(Mon) 20:39:38

【赤】 下士官 ディーク

コリドラスが大好きすぎる俺。


なんだろうパンダwww
パンダーーー!

センスが真似できない。

(*14) 2014/10/06(Mon) 20:39:59

准士官 イェンス>>161は白あげっつかやっぱ違うの重ねなので白上げとはニュアンスちとちがいますね

2014/10/06(Mon) 20:40:16

下士官 ディーク、あ。>>153とか見やすいって思った

2014/10/06(Mon) 20:40:29

【独】 州国軍 ダルメシアン


シュテルンさん、コリドラスさんが狼の場合は考えたので、残る5人の場合を考えようと思ったのですが、イェンスさんは初日の決定周りから非狼、リエヴルさんは2日目の更新後の動きを踏まえると暫定で村人置き。

ノトカーさん2日目冒頭のどっちつかず感をどう評価するかと、残る二人(パメラ・ディーク)が私から見てイベントが無いのでどうしたものかという感じです。パメラさんとディークさんは二人共軽やかに話して自然体にやってる感じなのが共通していますが、あまり外から疑いが集まらなかったというのを踏まえるに、この村ではこういう傾向が白取られやすかったということですかね。

占い師に対する触れ方で言えば、お二人ともソマリ真と言いつつ、パメラさんは呼びかけで私に対するアプローチが複数回有り、ディークさんは振り返って見てみると、2日目冒頭>>2:60,>>2:63とか私の方も触れている感じなので、どちらも一応両方真は切らずに見ていますという感じのポジションですね。

(-38) 2014/10/06(Mon) 20:40:32

州国軍 マレンマ

ざっと流し見つつ。
タイガさんリヴエルさんバルタザールさんで赤なら
それこそソマリさんもう少し落としに来てないですかね。

ソマリさんの脅威わかっていながら
対抗策取れそうなのにとってなさすぎると思うんですが。
なんだかんだ言いつつ、
アヴェさんへの影響力高かったお二人ですし。

そういう意味でそこ2狼は薄いと思いますよ。

(166) 2014/10/06(Mon) 20:42:30

【墓】 佐官 カサンドラ

私は基本薔薇か、偶に瓜科行くぐらいかなぁ
他の国行った事ないや

いやぁ本音言うと1dは適当に流し読んで印象論で白黒言ってたっす…
なんかアレクとノトカーで起こってるしアレク評不穏だったのとなんか私わかんねーとかヘイト向かれ気味だったから取り敢えず占わせとこwとか素黒な事思ってましたすんません

(+73) 2014/10/06(Mon) 20:42:36

尉官 バルタザール

つうかどっかでも霊襲撃言ってたが、万が一タイガ人間で僕襲撃とかあるの?

霊真贋拮抗してるかと言ってる人も居るし、タイガの大好きなパメラなんかは「ソマリと繋がったほうが真」とまで言っている。
マレンマ自身が割と落ち着いて見えるので、灰狼の位置も恐らく悪くない。

タイガ視点、ダルメシアン真タイガ処刑で僕から白判定上がるなら、僕喰われないんじゃないの?

ソマリ・マレンマVSバルタザール・ダルメシアンになる可能性とか
ないんかね、タイガ視点。

僕喰われたら十中八九ソマリ真だと思うんだが。

(167) 2014/10/06(Mon) 20:42:39

帝国軍 タイガ

さーて、ダルメシアンの発言追ってみるか。

ダルメシアンはソマリから黒が出たのは安心してライン戦に望めるから、と踏んだのか。

ダル宛に話すと。
占・霊共に健在で、ソマリ・バルタが繋がると仮定すると襲撃先が残ってないんだよな。
オレ狼の筋を偽装するなら狩狙いっぽく灰襲撃が入るんかな。
アヴェは確白だが聖だから非狩りだし。
ただでさえ灰狭まってる中、灰襲撃が起こるって現実的とは思えん。
なのでバルタ真なら食われるんじゃね、って予想してる。

だから、今日の占い先がオレだから黒出したか、ってとちょい違うと思う。
ソマリ視点での狼陣営の襲撃を偽装できるのは、
このタイミングで黒を出すのがギリギリのラインだから、
黒判定出してきたんだと思っている。

(168) 2014/10/06(Mon) 20:42:45

【赤】 州国軍 マレンマ

コリドラスさんはタヌキ部分見えてから結構好きですよ。

というか進行への考え方は割と近いですね。

(*15) 2014/10/06(Mon) 20:43:26

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+71カサンドラさん
あぁ、なるほど!
把握しました。

>>+72アレクシスさん
そうなるとバルタザールさんは可愛いものが好きな方なのですね。

(+74) 2014/10/06(Mon) 20:44:06

帝国軍 タイガ、どうでもいいんだが、この村の発言読んでるとみんな他人の名前間違えすぎだろうw

2014/10/06(Mon) 20:44:48

連合軍 ソマリ

正直、見てわかるほどに材料は落ちていると思っている。

・タイガの第一声が俺偽よりどじっこ萌えであること
(自分が俺から黒出されたらどう思うかを考えてみるといい)
・昨日から既に布石を打っていること>>147>>2:296
・ダル考察が彼視点確定人外の俺からでなく、仮想人外のバルタン/イェンス/コリちゃんからのライン考察であること

そしてな。強いだけの騙り像なら作れるだろう。
が、強さと弱さを併せ持って、かつボロも出さずに振る舞えると思うか。

俺からは、改めて「しっかり見てくれ」だな。
これ以上言うことはない。

(169) 2014/10/06(Mon) 20:45:16

軍属 ノトカー

まぁ多分ディークさん村時は、
ここまで全く意見通ってないことから、
少し後ろ向きになってるのが見づらくなってるんかなーはちょっと離れて見て思いました。

(170) 2014/10/06(Mon) 20:45:35

【墓】 軍属 アレクシス

ひどいwwwwwwwwwwwただそういう傾向なのはやっぱりそうよねー、でそういうところ真面目につついても、表層の理由じゃ首を傾げるし、本当の理由聞いても狼が適当にやったのか村側が適当にやったのかわかんないのよwwwwwwwwwww

(+75) 2014/10/06(Mon) 20:45:41

【見】 【独】 尉官 エレオノーレ

カサンドラ…ときくと他のものを連想してしまいます。

鬼の哭く街…。

(-39) 2014/10/06(Mon) 20:45:43

【墓】 軍属 アレクシス

エレオノーレちゃん
バルタザールちゃんも可愛いとこあるわよね。ふふ。

(+76) 2014/10/06(Mon) 20:46:22

【独】 帝国軍 タイガ

まったくもってその通りだよ。
強い騙り像は考察で作れても、
あれだけ崩れてみせる騙りとか、演技でやる難易度が高すぎる。
いないこともないんだが、100人の中に1人いるかいないかレベル。

(-40) 2014/10/06(Mon) 20:47:53

【見】尉官 エレオノーレ、軍属 アレクシスに頷いた。

2014/10/06(Mon) 20:49:10

尉官 バルタザール

>>2:296辺りからあるだろ。

ダル真追う方の勝ち筋として僕襲撃を検討してたから出る発想なんじゃないかね。村の実態と外れているというか、マレンマへの信頼の薄さと併せ、マレンマ偽見えての発想に思える。

(171) 2014/10/06(Mon) 20:49:27

州国軍 ダルメシアン

出かける前に考えられるところまで。

シュテルンさん、コリドラスさんが狼の場合は考えたので、残る5人の場合を考えようと思ったのですが、イェンスさんは初日の決定周りから非狼、リエヴルさんは2日目の更新後の動きを踏まえると暫定で村人置き。

(172) 2014/10/06(Mon) 20:50:10

州国軍 マレンマ

というかリエヴルさん赤なら
昨日はもっと私のことほっといていいと思うんですよね。

ここは私目線ですし、
本人が「赤から真への同情」感情説明してたので
単純に受け取っていい話ではないのでしょうが、
それでも今赤としてはバルタザールさん真上げて発言力つけたほうが
おいしい展開だとは思いますので。


単体でもあまりバルタザールさんと
赤もっているようには見えてません。

(173) 2014/10/06(Mon) 20:50:12

連合軍 ソマリ、またバルタンとライン言われそうじゃないかwまだライン繋がってもないのになw

2014/10/06(Mon) 20:51:00

尉官 バルタザール、連合軍 ソマリ繋がらなかったらどうしようと不安になって、ログ読んでやっぱ大丈夫と思い返して

2014/10/06(Mon) 20:52:29

尉官 バルタザール、という形で一日を過ごしていたわけなんだが……

2014/10/06(Mon) 20:53:51

准士官 イェンス

あ、>>169見たらすっきりした、気がする。

ダルメシアンさん、
初日はともかく今日の対僕>>92が直接来ない感じしてなんだろうってなってて。
原因わっかんねーなーでもだってたらそういうことか。

(174) 2014/10/06(Mon) 20:54:17

怪盗 アヴェ

鳩より本決定▼タイガ
占いはもちっと待ってくれ。統一の方が良さげかな。

タイガは非狩人COありがとな。お前さん視点の狼考察してくれると助かる。
ノトカーの「考察はよ。」にわろた。

(175) 2014/10/06(Mon) 20:54:38

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

ただいま帰りました。

直近見ていますと、霊能者のお二人ともソマリさん真寄りなのが興味深いです。

(+77) 2014/10/06(Mon) 20:54:47

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>尉官 バルタザールは、連合軍 ソマリ繋がらなかったらどうしようと不安になって、ログ読んでやっぱ大丈夫と思い返して

これは確かに思う部分ですよね、2−2の霊能をやっていると。

(+78) 2014/10/06(Mon) 20:54:48

【墓】 佐官 カサンドラ

いやぁ私素黒っぽだからゆるちて…

私盤面整理派なのかな
白っぽは精査から一旦ぽいちょ
黒っぽとか不穏は吊占
見辛いとか注目の的は誰か任せ
んで、結果見えたり盤面整ってきたらもっかい見直しとか。そんなん

あと読み込み理解遅いし言語化すっごい遅いから、投げれるとこだけ投げとくみたいな?
私狼ならもっと黒塗りしてるかなーと思う

(+79) 2014/10/06(Mon) 20:55:30

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

ローズマリーさんおかえりなさい。

今日タイガさん吊りとして明日にはラインが繋がるはずですが、もしかして霊判定が確定黒…になるのでしょうか。
霊Cならば旨味がないでしょうし割れる…とは思いますが。

(+80) 2014/10/06(Mon) 20:57:47

州国軍 ダルメシアン

>>168タイガ
なるほど、マレンマさんが偽パターンでも成立するということですか。誤吊り二回をどこで消費するか考え直すと、占霊ライン両生存でなく、偽黒もう一つ吊らせて、マレンマさんと私を吊ってソマリ視点勝ちの進行を取らせれば、勝てるってことですかね(その場合はソマリさんは狼ということになりますね)。

(176) 2014/10/06(Mon) 20:59:17

【墓】 佐官 カサンドラ

>>172ダルメ
その「動き」を言語化プリーズ

(+81) 2014/10/06(Mon) 20:59:28

帝国軍 タイガ

ふーむ、ダルの>>95見るに決定周りに狼が絡むって前提で、
シュテ、ノト、コリ、ディーに2狼いると踏んでるわけね。

考察狭める要因としてはちょっと弱いかな。
決定間際不在な事情がある、とかわりとあるわけだし。
でもまああしがかりっていうか、
思考のとっかかりになる事が欲しかったのはわかるよ。

昨日の展開と、今朝の発言群から考えて、
「仲間占いをあげる」事は、
それほど狼に取って負担になってないんじゃないかな。
片黒もらってもソマリの信用が保持されてれば吊られない、
そう判断してもおかしくはない。

だから占い希望先を考慮するよりは、
直接吊りに入ると不味い処刑票のほうを重視すべきだと思う。

(177) 2014/10/06(Mon) 21:01:14

軍属 ノトカー

つーか、>>152の当たり方〜の辺りは、狼なら
対僕>>1:234は、敢えてツッコミどころを残す手法を感じ、
またそういう「足りない」部分が埋まらないと
(対初日のカサンドラ辺り)
そこをツッコんで一見自分が狼探してる姿勢を取っている、
(ここでの疑問点はそこツッコんで、
結局扱いどうしたいのだろうだったので)んですよね。

で、対バルタンさんへの>>2:51って、
それと同じものを感じたんですけれど、
これ村相手に対する接し方に見える。

ここからほぼタイガ狼時バルタンと両狼っぽくないと思うので、
ソマリ-バルタン ダルメシアン-マレンマで繋がる
未来がわりと見えるんですけど、
この辺りマレンマさんってどうみてるんでしょうか。

(178) 2014/10/06(Mon) 21:01:37

【墓】 佐官 カサンドラ

マレンマ偽は信用取りに来る動きじゃないから確黒もあるかなー
バルタ偽は割って来る動きしてる

マレンマ偽の役目はマレンマ真を「否定させない」
バルタ偽の役目はバルタ真を「肯定させる」
こんな感じかな

(+82) 2014/10/06(Mon) 21:03:45

連合軍 ソマリ

>>175アヴェ
俺の考えは既に伝えた通りだ。
「やっぱこっちの方がいいかな…」というのがあれば、その時伝える。

>>174イェンス
うん。俺がダルから材料出ないなーって言ってたのと違って、俺の発言はあちこち喋りまくっているから、向こう視点では材料は転がっているはずなんだけどな。

結局確定していないラインの考察なんて「if」でしかない。
逆に、情報落とさずに作りやすい部分でもあるんだ。
きっとノトカーあたりはまたもだもだしているのだろうw

(179) 2014/10/06(Mon) 21:04:56

尉官 リエヴル、ただいまー

2014/10/06(Mon) 21:05:11

州国軍 ダルメシアン

>>174イェンス
ん、どういうことでしょう?私は昨日の仮決定起点で考えているので、直接でないという表現を使うならシュテルンさんとコリドラスさんを除くと誰も直接じゃないですね。

というか、引用元のソマリさんの言うイェンス狼起点で発言してる、と言うのをそもそもやってないですからね。

あとそこについて言うと、ソマリさん起点で考えて無いという事はなく、ソマリさんの発言も追った上で、可能性の高いバルタザールさん(タイガさんからはそうとは限らないとも言われましたが)、あと一人の組み合わせを考えた上で検討していってる感じですね。

(180) 2014/10/06(Mon) 21:05:21

連合軍 ソマリ、あれ? 俺ひょっとしてイェンスとシュテルン間違えてた?wwww

2014/10/06(Mon) 21:06:04

尉官 リエヴル

イェンスのアンカーおったら「タイガの第一声がドジっ子萌え」ってのが見えて、なにかと思った。

見てこよ。

(181) 2014/10/06(Mon) 21:06:30

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+82カサンドラさん
下段がすっと入りました。

そう考えた場合、偽と仮定してやりがちなのがマレンマさんの動きとは思いますね…。
問題はダルメシアンさんが狼でマレンマさんがCならばご主人を切り捨ててまでやる価値があるか否か、かと思います。

(+83) 2014/10/06(Mon) 21:07:21

連合軍 ソマリ、お、俺はどじっこ違うからな……!(どじっこの称号をパメラにのしつけて贈った)

2014/10/06(Mon) 21:08:19

帝国軍 タイガ

そういう観点から見ると、吊りと占いが入れ替わってるってのは「大意としてどちらが主でもかまわない」
に近い状況と判断すべきとこ。

コリドラスへの票の集まり方考えると、
比較的コリドラスはSG位置で狼ではないんじゃないか、と思うんだがどうだろう。
そういう意味では黒引かない安全そうな占い先としては有意に感じるかな。
ダルが黒引きたい、っていうなら占い先からは外して欲しい。
戦術的に見れば占っていいところ。

(182) 2014/10/06(Mon) 21:08:56

准士官 イェンス

じゃあパメラさんに投げてみる。

1dは若干村目って聞いたのですが、それが>>2:520と今日で村枠/占気がすすまないなーになった変遷みたいなのあれば。
なんだろう若干以降なにかあったかなあ、みたいな。

(183) 2014/10/06(Mon) 21:09:49

准士官 イェンス、んえ?まちがえてる?

2014/10/06(Mon) 21:10:26

州国軍 ダルメシアン

>>175アヴェ
あと、今日の吊りについて、ちょっと私にどうにか出来る状況ではないのでタイガさんには申し訳ないですが、次も私の判定と重ねて偽黒出されて吊られてしまうともうミスの余裕がないので、ソマリさん偽が確定した時に村が材料を取れるのは占い先をバラすことかなと思います。

(184) 2014/10/06(Mon) 21:10:27

准士官 イェンス、あっそういうこと!?なんだろうこの勘違いの納得

2014/10/06(Mon) 21:12:02

連合軍 ソマリ、イェンス>仮想狼(バル/コリ/シュテ)からライン考察を書いている、という部分だな。

2014/10/06(Mon) 21:12:29

軍属 ノトカー、今気づきましたが、ソマリさんの喉ひどいな…

2014/10/06(Mon) 21:13:44

【独】 連合軍 ソマリ

なんで喉すぐなくなってしまうん……(´・x・`)

1500飴なしで足りないだろー。
(前も一人早々に使い切ったりしてたしな……)

一体、どのくらいの喉だと足りるのだろう俺は……。

(-41) 2014/10/06(Mon) 21:13:46

【独】 連合軍 ソマリ

灰に落としたらactで指摘されてたwwwwwwww

ごめんなさい(土下座)

(-42) 2014/10/06(Mon) 21:14:17

怪盗 アヴェ、別に自由占でも良いんじゃね感してきた。既に判定は割れてるし。

2014/10/06(Mon) 21:14:38

連合軍 ソマリ、そこに気付くとは……ノトカー、鋭いな……!(ふるふる)(ごめんなさい)(平伏)

2014/10/06(Mon) 21:15:05

州国軍 マレンマ

ノトカーさん>>178
議事追いついてないので、
ノトカーさんの思考に追いつけていませんが、
結構ぐるぐる後悔しつつ、今日は統一希望だなと思ってます。

何て言ったらいいんでしょう。
ダルメシアンさんと繋がるなら
「負けない」進行を目指すしかないですね。

その場合は吊られるつもりはありません。

(185) 2014/10/06(Mon) 21:15:55

尉官 リエヴル

読みながらだが。

タイガ>だよなー、ソマリ偽なら勝ち目ないよな。マジどうするよ。霊襲発生すりゃいいが、バルタ偽の可能性まで入ってるからな。

なので、考えたんだが、今日タイガ吊るより今日から霊ロラしてタイガにはもう一日、ダルマ真視点追ってもらえんかね。

ALL>これどうよ。もうみんなソマリ真決めうてるんか?

今日タイガ吊って、ダルマ真視点追えるやついるか?

(186) 2014/10/06(Mon) 21:16:20

怪盗 アヴェ

ダル>>184
バラでも俺は良いんじゃねとは思うが、統一希望も見たんでそこは保留だな。
あと、2黒出したソマリは仕事終了で先吊りの可能性もあるぜ、とだけ。

(187) 2014/10/06(Mon) 21:16:44

尉官 シュテルン

>コリドラスさん
正直ダルメシアンさん込みで疑われるのが面倒でダルメシアンさんが僕占えばいいじゃない、と考えるぐらいには許容してますよ。ソマリさんには他占ってもらってもいいと思いますが。

(188) 2014/10/06(Mon) 21:17:03

州国軍 ダルメシアン

ノトカーさん2日目冒頭のどっちつかず感をどう評価するかと、残る二人(パメラ・ディーク)が私から見てイベントが無いのでどうしたものかという感じです。パメラさんとディークさんは二人共軽やかに話して自然体にやってる感じなのが共通していますが、あまり外から疑いが集まらなかったというのを踏まえるに、この村ではこういう傾向が白取られやすかったということですかね。

占い師に対する触れ方で言えば、お二人ともソマリ真と言いつつ、パメラさんは呼びかけで私に対するアプローチが複数回有り、ディークさんは振り返って見てみると、2日目冒頭>>2:60,>>2:63とか私の方も触れている感じなので、どちらも一応両方真は切らずに見ていますという感じのポジションですね。

(189) 2014/10/06(Mon) 21:17:25

【墓】 軍属 アレクシス

お、また霊ろらのはなしがもちあがったわね

(+84) 2014/10/06(Mon) 21:18:06

帝国軍 タイガ

んで、希望先あれこれで判断するなら、
ソマリの希望とかは考慮に入れようぜ。
初日が●アレク○イェンス
2dが>>2:547
「タイガ以外だと、コリちゃんはディークの意見なども入るし、
現状ではコリちゃんよりイェンスかなとは思ってはいる。」
こうあるから、基本的にイェンスは白でいいと思う。
初手斑だと信用云々以上にライン見るために吊り、ってなりかねないから。
同様に>>2:353でコリの名前が出てきている。
真視されてる時って予想以上に意見が採用されやすいからな。
こういうとこで仲間の名前を挙げるのはやっぱ危険。

そう考えていくとイェンス、コリドラスは状況白に見える。

(190) 2014/10/06(Mon) 21:18:20

軍属 アレクシス、おねーさんでもちょっとねむい

2014/10/06(Mon) 21:18:22

【独】 怪盗 アヴェ

ほぉ。

(-43) 2014/10/06(Mon) 21:18:32

尉官 リエヴル

それとももう、ソマリ真進行するでいいんか?

まあ、今日タイガ吊りが当然みたいになってんのがな・・・タイガ視点、それ、当然じゃないぞ。まして▼ソマリは洒落でもこの村じゃ通らん。

(191) 2014/10/06(Mon) 21:19:00

怪盗 アヴェ、下士官 ディーク本決定▼タイガしちまってるけど、灰の異論が無ければ俺はそれでも良いぜ。

2014/10/06(Mon) 21:19:16

州国軍 ダルメシアン

>>187アヴェ
分かりました、決定は確認して行動します。
二行目については、正直その楽観視は出来る感じがしていません。。

(192) 2014/10/06(Mon) 21:19:44

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+83
ダルメ偽前提ってのがあれだけど、ダルメ狼なら切り捨ては無いかー
ライン戦でもキッツいけどね
ソマリバルタなのかソマリマレンマなのか

霊噛まれればまたややこしいね
襲撃見ないと狼の勝ち筋がまだ分からないのがなー

(+85) 2014/10/06(Mon) 21:20:15

准士官 イェンス

>>180 ダルメシアンさん

えーと取り敢えず砕くと。
やりかた自体はそうなんだな、で否定は出来ないし。
1dは割と単体で見てるのかなってあれ見た感じ思ったんですけど、やっぱりあの拾い方でのイェンス違うんじゃ、は危ういんじゃないかなっていう感触は、ありました…。

多分言語化するとこういう感じ。
とりあえず置きますね。勘違いはすみませんでした…

(193) 2014/10/06(Mon) 21:20:17

軍属 ノトカー

統一は個人的メリットが見えん。
統一にしようが、自由にしようが、
信用勝負戦ならどのみち今のままならダルメシアンさん側が負けるし。

それなら統一でお弁当増やしかねないだけとか
やめろよと。
襲撃で情報取るならね。

(194) 2014/10/06(Mon) 21:20:54

尉官 リエヴル

ソマリ黒塗りしなくても勝てる道探す、なんていうがさ。

ソマリ偽知ってるタイガが落ちて、他がソマリ偽でも勝てるように吊っていくなんて保障まったくないからな。

(195) 2014/10/06(Mon) 21:21:07

【墓】 佐官 カサンドラ

いやぁ霊ロラするなら昨日からやってよとかワガママ言ったり

(+86) 2014/10/06(Mon) 21:22:29

連合軍 ソマリ

>>186は真面目に言ってんのかそれ、である。

霊判定見たかったんじゃなかったのか。
霊能者好きだっつってたのはどこの誰だ。

俺の発言、真面目に見てくれてんのか?
まだ真決め打てないのだとしても、情報見てそこからも考えようと、何故思わん。

(196) 2014/10/06(Mon) 21:22:54

軍属 アレクシス、佐官 カサンドラちゃんをぽふぽふした

2014/10/06(Mon) 21:23:24

尉官 リエヴル

もし本気で吊られる気でいるなら、せめて俺を説得してくれよタイガ。

俺はどちらの占い師の発言と判定を信じて勝てばいい。

(197) 2014/10/06(Mon) 21:24:30

軍属 ノトカー

>>186リエヴルさん
ぶっちゃけると、タイガさんより、
どっちがダルメシアンと繋がろうが、霊二人の方残した方が、
ダルメシアンさんと繋がった後に情報吐くと思う。

(198) 2014/10/06(Mon) 21:24:35

尉官 シュテルン

>リエヴルさん
正直この状況ならソマリさん真進行でいいんじゃ、と思ってますし。本当に両面進行するなら今日タイガさん吊られてる場合じゃない、には同意。

(199) 2014/10/06(Mon) 21:25:17

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+78 エレオノーレさん

2−2の霊能あるあるですね……!
「こっちと繋がると思うんだけど」っていう不安。

>>186 リエヴルさん
霊ー占のライン見た方がダルメシアンさん真でも、情報になりませんかね?
ダルメシアンさんは時間取れないぽいですが、霊お二人はそこそこ取れているように見えます。
普通、黒出し霊から先吊になりますし、(ダルメシアンさん真なら)真霊(と、もしかしたらダルメシアンさんに)に陣形の情報を渡せます。

真霊襲撃があった場合?
ダルメシアンさん、頑張れ…!

(+87) 2014/10/06(Mon) 21:25:17

州国軍 ダルメシアン

ちょっとこの先は詰まらなかったですが、今日の結論を出すと、私の希望は▼シュテルン⚫︎ノトカーですね。村は▼タイガになってしまうのだろうというのが何ともですが、当然他の案も考えて頂けるとありがたいです。

コリドラスさんの色が付くのも昨日の決定周りの検証のための意味はあると思いますので⚫︎コリドラスもありですね。

そろそろ外出しますので、占いと投票委任の仮セットだけして、後は更新前の何処かで確認をとったら発言を落としておきます。

(200) 2014/10/06(Mon) 21:25:45

【見】王国軍 ローズマリー、占霊ライン戦みたいーのです。大好きーなのです。

2014/10/06(Mon) 21:25:53

准士官 イェンスは、帝国軍 タイガ を投票先に選びました。


州国軍 ダルメシアン、准士官 イェンスさんもご返答ありがとうございます。

2014/10/06(Mon) 21:26:44

帝国軍 タイガ

リエヴルが言ってる事はオレも理解してる。
霊吊りで一日くれ、ってのは検討はした。
でもそれじゃどうやってもやっぱ勝てないんだよ。
霊が両生存して、村に確定情報が降りる状況を残さないといけない。
だから今日、霊吊りを選んじゃいけないとオレは思うわけよ。

そもそもがダルメシアンが襲撃されず、
生存しているって段階で状況偽つけられてるってのもあるしな。

(201) 2014/10/06(Mon) 21:27:18

下士官 ディーク

俺?

俺はライン見たい超見たいだけど、リエ宛かなact?

ダルマレ真ラインだと既に取り返しつかないんじゃないかなー。
タイガ吊るのってもしかしたらバルタとダルつながったりしない? ぐらいの確認のつもりだった。

ソマリ真っぽーですすむなら自由でいいんでないか。
統一のメリットってダル偽で突き進むなら統一ですらない、という話もある。

ダル偽の場合は狩地雷も存在するんだし、自由でぽぽいっと行こうぜという話でいい気がした。
ソマ偽の場合はダルしぬきで黒引こうぜ。

(202) 2014/10/06(Mon) 21:27:19

【墓】 佐官 カサンドラ

私残せないは分かるからあくまでワガママ
でもここで霊ロラしたらそれこそダルメ偽ソマリ真進行やん。タイガ1人の言葉じゃソマリひっくり返せんよ

斑出たし霊は吊るより噛ませた方が狼の意図分かると思う

(+88) 2014/10/06(Mon) 21:28:14

尉官 シュテルン

今気になること。
・結局イェンスさんとコリドラスさんは占い師をどう見てるんだろうか?
・パメラさんはソマリさん真打ちしかかってるのにこのダルメシアンさんの僕吊り昨日からの連打見て思うことは何もないの?

こんなところでしょうか。

(203) 2014/10/06(Mon) 21:28:28

軍属 ノトカー

>>200ダルメシアンさん
シュテルンさんを吊り希望にだしてるのに、僕占い?

(204) 2014/10/06(Mon) 21:28:46

州国軍 マレンマ

霊ロラ反対はしませんが、
タイガさん非狩しちゃってるんですよね。
斑残しで占襲防ぐ手もありますが、
この村で有効かと言われたら悩みますし。

ノトカーさん>>194
えっと、統一だと黒引く自信ないです…?
白出る想定しかしてないんでしょうか。

(205) 2014/10/06(Mon) 21:29:44

軍人 パメラ

ただいまーからの。

リエヴルは何言ってるの?

(206) 2014/10/06(Mon) 21:30:39

尉官 リエヴル

ソマリ>真面目だ。大真面目だ。

俺は今、ここにある、「タイガ」という情報を見て考えようとしている。霊能者は好きだよ。霊判定も好きだよ。だからどうした。

今俺はタイガと向き合おうとしている。

それだけだ。

(207) 2014/10/06(Mon) 21:30:54

軍属 ノトカー>>205僕、そこはデメリのがでかいと思ってます

2014/10/06(Mon) 21:31:39

州国軍 マレンマ、軍属 ノトカーさん、ああ、>>202見てなんとなくは理解です。>>205スルーで

2014/10/06(Mon) 21:31:44

軍人 パメラ

この状況でダルさんがひっくり返せるとすれば
バルとライン繋がるくらいじゃないの?

霊ロラしつつ両視点揃えたところで、
ダルが真だとしてもソマリに対抗できると思ってるの?

リエヴルは占霊に対して精査はしないの?

とか。まぁそういうこと諸々思ったので突っ込んどく。

(208) 2014/10/06(Mon) 21:32:32

州国軍 マレンマ、軍属 ノトカーさん了解。act使わせてしまって申し訳ないです。

2014/10/06(Mon) 21:32:33

軍属 ノトカー、リエヴルさんのは暫く放置でいいと思ってます

2014/10/06(Mon) 21:33:55

軍人 パメラ

それってただの好みじゃないですかね

とだけ言ってリエヴルは放置しておくよ。
後ディークに軽い方が見やすいって言われたので軽さ重視しつつ、
今日の残りはやってみよっかなと。

(209) 2014/10/06(Mon) 21:34:11

尉官 リエヴル

>>201 タイガ 俺が霊吊りで一日くれ、ではないな。 タイガが霊吊りで一日くれ、だ。

それが出ない理由はわかったが、タイガは霊襲が起きる前提で話をしてたんじゃないのかよ。霊襲撃起きなかったら、勝ち目あるん?

(210) 2014/10/06(Mon) 21:34:46

【独】 怪盗 アヴェ

リエヴルCなのかな。

(-44) 2014/10/06(Mon) 21:34:51

帝国軍 タイガ

これでも色々検討はしたんだよ。

今日のこの状況で、吊り選択たり得るのは、
斑になったオレか、霊吊りの二択だ。
霊吊りの場合、吊った側が偽ならいいが真なら完全に終わる。
昨日の仮決定を見たとおり、おそらく吊られるのはその場合マレンマになるだろう。
オレは霊真贋はかなりポンだから、どっちが真かってのはよくわからん。
「発言力がより上位にある」のはバルタだと思うがな。

霊を吊るべきではないと判断した場合、
オレはオレ自身を掛け金として積む以外に選べる手段が存在しない、というのがオレの見る現状認識。

(211) 2014/10/06(Mon) 21:35:28

怪盗 アヴェ、下士官 ディーク悪い、宛先間違えた。リエヴル宛だ。

2014/10/06(Mon) 21:35:29

連合軍 ソマリ

>>207リエ
ほう。俺の>>169は見てるんだろうな。それでもか。

そしてタイガの発言と霊判定&霊候補の発言、
それでなぜタイガの発言が優先される。

頼むから、お前自身への信頼を地に落としてくれるな。

(212) 2014/10/06(Mon) 21:35:45

尉官 リエヴル、ああ、悪いがちょっとほっとってくれ。タイガと話がしたい。

2014/10/06(Mon) 21:35:59

下士官 ディーク

まぁダル真タイガ人ならって意見はあるが、それを集中したところでガス欠気味のタイガが熱気を出すかといわれても……。
無理じゃ? ね?

長い目で見て把握したいから霊ロラするはタイガが人だろうと狼だろうと俺は働かすぞ!
ってことだろうか。


>>206 パメ
すんごくブレてないと思うよリエブル。
しかし好みは確かに。
>>209
あ、俺は見やすいけど他からは見にくいかもしれんので、やりやすいようにで頼む。
パメ人の時に変に足ひっぱっても嫌だしな。

(213) 2014/10/06(Mon) 21:36:42

帝国軍 タイガ

霊襲撃がおきなかったら、確実に、
「オレと同じ立場になる奴」が明日一人生まれるわけよ。
でも起きてしまったらそれが生まれない可能性がある。
細い道なのはわかっちゃいるが、リレーのバトンをそいつに渡すしかないと思ってる。

(214) 2014/10/06(Mon) 21:37:51

下士官 ディーク、んー。ソマ視点思うことはあると思うが帰結するまで放っておくしかないかも

2014/10/06(Mon) 21:37:55

下士官 ディーク、なんつか、わかっててやってる奴に突っ込んでも頑なになるだけかと。

2014/10/06(Mon) 21:38:56

【赤】 下士官 ディーク

予想通りというかなんというか……。


リエブルさんマジブレナイ…。

(*16) 2014/10/06(Mon) 21:39:42

【墓】 軍属 アレクシス

タイガちゃん吊り鉄板じゃない?というところに、新たな可能性示唆して発言引き出すのは盤面活性の意味では良いんじゃないかしら?

とも思うのよね。実際に通るかどうかはさておき

(+89) 2014/10/06(Mon) 21:39:54

軍属 ノトカー、帝国軍 タイガ>>214明日とはどういう想定です?

2014/10/06(Mon) 21:40:39

尉官 バルタザール

対抗吊なら構わんが、マレンマの翌日に仲良く処刑欄に並ぶつもりはないぞ。
マレンマとタイガの判定両方見せろ。

(215) 2014/10/06(Mon) 21:40:47

尉官 リエヴル

>>211 タイガ 真なら終わるって、タイガ人間でも終わるんじゃないんか? つか、翌日マレンマ吊られて真だったらどうなるよ。

黒だし霊吊りって話も出とるけどさ。あと、2騙りの可能性も切ったか?かなりC潜警戒しとったが。

13>11>9>7>5>3

(216) 2014/10/06(Mon) 21:40:49

連合軍 ソマリ、いかんな。熱くなってしまいそうだ。少し席を外すとしよう。**

2014/10/06(Mon) 21:40:53

【赤】 州国軍 マレンマ

ですねぇ。

あ、一応ソマリさんセットしておきますね。
狩人の目星が急激についたら言ってください。
変更しますから。

というか本当に潜伏しておけばよかったですね。
申し訳ない。

(*17) 2014/10/06(Mon) 21:41:28

尉官 リエヴル、マレンマかバルタのどちらかが、タイガと同じ立場になるってことだろ。

2014/10/06(Mon) 21:42:35

尉官 シュテルン

>>214タイガさん
すいません。どういう想定かさっぱりわかりません。
バラ占いだった場合は片白が。ソマリさん偽なら明日偽黒2つ目は出ないのが普通では?僕の理解が追いついてないんでしょうか?

(217) 2014/10/06(Mon) 21:42:43

軍人 パメラ

あ、>>157はシュテルン宛だった。
二人とも間違いごめん……。

>>164 イェンス
ほぼ今の段階ではソマリ真と思ってる
→でも「タイガ」から何か言われたらそれが揺らぎそう
→でももしソマリ偽だったときの場合にきちんと読んで判断しないと

んーと、自分でもなんか思考としておかしいなとは思うんだけど、ソマリ真から揺れるのが嫌だと思ってるんだよね。

>>213 ディーク
うん、リエヴルに対して言語化してみた。
多分リエヴルは「村の意見が実際どうなるか」ではなく
「自分の中で納得できるかどうか」を重視してるんだね。

それがなんというか、
現実を見てないように思えて思わず反応してしまった。

まぁタイガと気のすむまで話したらいいんじゃないかな、
私はタイガ残しには絶対乗らないけど、で帰結。

(218) 2014/10/06(Mon) 21:43:04

帝国軍 タイガ

で、ソマリの偽要素とかダルメシアンの真要素、と聞かれてもオレもうまくは答えられん。
オレに基準でもソマリは真に見えていたのは事実だし。

今ここで指摘するのであれば。

今日のソマリは昨日までの余裕をなくしている。
「材料は十分だろう」といい、早期に決断する事を強要ようとしている。
それは何故か。
勝負手を切ったから、勝負をここで決めてしまいたいんだよ。

長期戦に持ち込むのであれば、ずっと白判定を出し続ければいい。
実際そうした騙りは多く存在する。
だがソマリはここで偽黒判定というカードを切った。

(219) 2014/10/06(Mon) 21:43:28

軍属 ノトカー>>2

2014/10/06(Mon) 21:43:47

軍人 パメラ、帰結じゃない、結論

2014/10/06(Mon) 21:43:53

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

そうですね…

今回に関して言えば、ソマリさん真が見えていた状況でわざと2−2を選んだ以上霊襲撃はないと思います。
ロラ手や確定情報を落とさせないことを優先したのでしょうし。

直接的に狼を探せる占い師の方が脅威になる以上、いくら霊情報を封鎖したくてもここでの霊襲撃は悪手と思います。

(+90) 2014/10/06(Mon) 21:44:06

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+89 アレクシスさん

活性化するという意味では確かに良いのですが、直近を見た限りだとリエヴルさんが何か焦ってる?という印象があります。

何由来かまではわからないのですが……。
(そもそも読み取り違いの可能性も)

(+91) 2014/10/06(Mon) 21:44:24

【赤】 下士官 ディーク

やー、でも普通に明日俺占い来ると思うんだよなー。
たぶん猶予ないから襲撃するしかないかなっと。


パメラはあると思ってるが狩人っぽいのどこーといわれると分かる気しない。

(*18) 2014/10/06(Mon) 21:46:08

軍人 パメラ

>>213 ディーク 最下段
あ、大丈夫。こういう動きも結構好きだからw
足を引っ張るということはないから気にしないでオッケーだよ。

(220) 2014/10/06(Mon) 21:46:24

州国軍 マレンマは、連合軍 ソマリ を能力(襲う)の対象に選びました。


准士官 イェンス

>>203
正直感情好み主体で言うならソマリさん真(であってほしい)って内心では思ってる。

ただ、候補お二人、ソマリさんは直接向かったり皆にここどーよって感じで、ダルメシアンさんはパズルやってる人なのでタイプちがうなーって思ってみてるから、正直、直接比較自体は難しいなってぼんやりとは。

でもソマリさんは初動が。皆どう思う?って気に掛ける系(実際占悩ませてしまった様なので)なら、赤持って初動ああなるか?っていうのは振り返って思ったので、偽仮定ここで首傾げるのがあるなあ。

ダルさんは多分分からない先行しちゃってるのもあるけれど。
さっきの対僕のやりかた危ういって思ったのとか。

(221) 2014/10/06(Mon) 21:46:39

下士官 ディーク、なんか今パメがタイガに偽黒出すのが云々というのを実感した。

2014/10/06(Mon) 21:47:00

軍属 ノトカー>>217一応ソマリさん狼時は続けて2黒目引きはないともいえなくはない計算ではあるはず

2014/10/06(Mon) 21:47:21

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

ソマリさん偽ならば、どちらの霊と繋がっても信用で戦えると判断した上で偽黒も打っているでしょうしやはり霊襲撃はこないでしょう。

図に表現すると

ソマリ>バル≧マレ>>ダル

このような構図になっているのでしょうし。

(+92) 2014/10/06(Mon) 21:47:39

尉官 シュテルン

>>218パメラさん
僕、要素を軽く取るところがありますけど、確信レベルまで取るのは大体2〜3人までで、今回はリエヴルさんがクリティカルに僕の中の村候補に入ってるんです。
次点でノトカーさんですが差は大きめ。
リエヴルさんの推理を参考にしないのは自由ですが、ここ狼かもは考える余地なくして他から狼探してください、って本気で言ってます。

(222) 2014/10/06(Mon) 21:47:40

下士官 ディーク、あ、パメが言った、時間取れたら強そうあたりの話ね。>>220 りょか

2014/10/06(Mon) 21:48:15

帝国軍 タイガ

騙り占い師の辛いところは、仮想狼を誰にするかを考える必要があることだ。
後半になればなるほど白さが認知されてる人が残される。
真が偽視される原因の1つでもあるな。
「おまえが真の時、灰に2狼いるとして2狼の組み合わせが見当たらない、だから偽だ」
こういう論はやはり多く見られる。

ゆえに、占い先を統一し、ダルの白をつぶし、
自分視点での1狼を確保し、動きに余裕を持たせたんだと思う。

(223) 2014/10/06(Mon) 21:48:23

【墓】 軍属 アレクシス

>>ローズマリーちゃん

(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)そうねぇ、それにつられてタイガちゃんが展開に喉さいちゃって狼探しに時間と喉割けなくなってるのも気になるわね。

能力真贋決める前の生殺しとはこのことなのか、それとも何か焦りなのか。誰か軽くクールダウン進める動きしてくれると良いのだけれど。

(+93) 2014/10/06(Mon) 21:48:27

尉官 リエヴル

勝負をここで決めてしまいたいのは、真でも同じだとは思うがな。どう差を見ればいいんかね?

★タイガ、今から村に何を残すつもりでいる?

(224) 2014/10/06(Mon) 21:49:21

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

リエヴルさんが焦っているとすれば
怖い、のではないでしょうか。

過去の古傷が疼くような、可能性を切れない不安。

ここで場を動かそうとするのは狼として意味がわからず。
ソマリさん>>212下段の感情、いいですね。

(+94) 2014/10/06(Mon) 21:49:32

連合軍 ソマリ、ディーク、だろ? タイガうまいよなぁ。敵ながらほれぼれする。ダルはいい仲間を持ったよ。今度こそ風呂る

2014/10/06(Mon) 21:49:43

下士官 ディーク、連合軍 ソマリぶっちゃけぽかーん。

2014/10/06(Mon) 21:51:07

尉官 リエヴル

村に残す手筋は見た。見たが、霊襲がなければ使えない手ではあるよな。俺が途中でさえぎったから、どこが狼かという情報は残そうとしてるのはみた。

正直、この村の流れを変えるのは不可能に近いんで、そこにいかん理由もわかる。

(225) 2014/10/06(Mon) 21:51:39

怪盗 アヴェ

箱前に到着。

占いは真贋差酷いし、まぁ自由バラで良さ気かねぇと。(ただし明言必須。占い先投票COでもOK)
ドコに白黒出ても悪くないでしょ多分。

ソマリからリエヴルに黒出ても面白いし、白ならC狂疑惑付くんじゃね多分。

シュテルンの要素拾ってくるからノトカーは待っててくれな〜。ちなみにノトカーは「シュテルン白決め打ち」までいける?

(226) 2014/10/06(Mon) 21:51:54

【赤】 下士官 ディーク

桔梗すげー(・・*


ほれぼれするわ。

(*19) 2014/10/06(Mon) 21:52:05

【独】 連合軍 ソマリ

だからこそ今日タイガを吊って、俺が陣営考察を出すのは明日、なんだよな。

さて、俺に明日はあるのか。

(-45) 2014/10/06(Mon) 21:52:07

軍人 パメラ

>>183 イェンス
えーと、何故だろう。
多分自分で出した考察+日を追うごとにそれと違和感がないかどうかの照らし合わせ+アヴェとかのイェンス白考察が入ってきて「ああ、白でいいんかなぁ」、って思ったのとかが理由だと思う。

(227) 2014/10/06(Mon) 21:52:51

【墓】 佐官 カサンドラ

なんだろう
1dは発言
2dは情報
3dは何にリエヴルが求めてるのかって「タイガ」なのは分かる。はいはい斑吊りって考えは好きじゃないだろなーってのもリヴエルなら分かるしタイガに期待したいのも分かる

でもそこから霊吊りに繋がるのはおかしいんじゃないかなぁ?霊じゃなくて灰に行くんじゃないのかこの場合

タイガの何処に霊先吊りを提案する程の期待値を感じたのか言語化すればいいんじゃない?

(+95) 2014/10/06(Mon) 21:52:56

軍属 ノトカー、帝国軍 タイガ>>223僕逆に騙り占い師は仮想狼さえ決めてしまえば、さほど辛くないのでそれ違うと思うの

2014/10/06(Mon) 21:53:47

将官 コリドラス

お風呂からあがってログ読み直してたらアヴェ君から質問ていうかクエスチョンきてたのに気づいたよ。
ごめんね。アヴェ君。吾輩うっかりよぉ。

で、ノトカー君とディーク君の件だが。
アヴェ君の言ってるはなんとなくわかるよ。

吾輩が加えるなら。
ノトカー君は「村」ていう共同体には共通の認識があってそれにそって動くものだ、ていうか共通の認識があるのが前提っていうか?これアヴェ君の言ってる理想の村かな?があると思ってるのね。

で、ディーク君は、村の共同体に対してそこまで個人の思考の中でウェイトを置くっていう認識が無いのね。

だから「村」てものを考える時に、ベースとしてる部分に差異があるから「お前の言う事なんかわからん」が発動してるんじゃないかな。

(228) 2014/10/06(Mon) 21:53:50

尉官 リエヴル

もうひとつ。

★タイガ>もし狼だったらソマリ真知ったら何をした?

ここ残して勝てるわけないだろ。素直に、諦めるか?

(229) 2014/10/06(Mon) 21:55:07

怪盗 アヴェ、尉官 シュテルンはリエヴル人に確信持ってるんだな。

2014/10/06(Mon) 21:55:14

【墓】 軍属 アレクシス

>>225 ここの、流れが変わらないは、同意ね、ちょっと一つの方向に流れすぎるきらいはあるわね。

(+96) 2014/10/06(Mon) 21:56:20

軍属 ノトカー

>>226アヴェさん
占い先伏せの方がいい気はしますね。

下段
それが、わりと見返してて、僕の主観入りすぎてるんかなと、
自信はなくなりつつ、タイガさんからの目線から見ると、
やっぱり微妙だなと思ったりもして。

ちなみに僕はパメラさんと遠いはあまり思わなかったりする。
近いってわけでもないけど。

(230) 2014/10/06(Mon) 21:56:20

軍人 パメラ

ディークのactに反応すると。

狼の基本は「村の比較的弱いところを狙って総攻撃すること」。

ソマリ狼がこのセオリーを無視して自分(たち)の愉悦のために
タイガ(つよそう)を狙うってのはやっぱ分からないなぁって。

(231) 2014/10/06(Mon) 21:56:49

【独】 怪盗 アヴェ

まぁリエヴルは「論戦したいけどする相手が見つからなくて鬱憤たまってた村」に見えるという。

(-46) 2014/10/06(Mon) 21:57:09

【赤】 州国軍 マレンマ

桔梗とリヴエルさんのやり取りいいですね。

見ていたいんですが、もう少し動かなくては。

(*20) 2014/10/06(Mon) 21:57:33

軍人 パメラ、いやまぁ、これは多分に主観が入ってるから昼のでは出さなかったけど

2014/10/06(Mon) 21:57:38

【独】 連合軍 ソマリ

中の人を知られていると、タイガチップ狙い撃ちとか……

いや、しないけどなw

(-47) 2014/10/06(Mon) 21:57:58

将官 コリドラス

あとはシュテルン君からだね。
>>203
正直、ソマリ真のダルメシアン偽と思ってるよ。
ダルメシアン君みたいな動きをする偽を見た事はあっても真を見た事が無いから。

ただ決め打つ必要は今無いしのんびり考えるよ。

ところで君はそれをイェンス君や吾輩にどうして聞いてみようと思ったんだい?

ちょっとだけ占い襲撃どこに行ったら通りそうか探ってる狼ぽいイメージうけたよ?

(232) 2014/10/06(Mon) 21:58:20

帝国軍 タイガ

リエブル >>224
☆何が残せるかは正直わからん。

オレの目から見えているものは、ダル真ソマリ偽、
この1点だけで、灰2狼を特定する、とかは無理だ。
だからせめて、明日ダルに黒を引かせるべく、
1狼だけでも特定しようと思う。

(233) 2014/10/06(Mon) 21:58:29

軍人 パメラ、セオリーとして明文化されてるわけでもないしね。

2014/10/06(Mon) 21:58:45

尉官 シュテルン

>アヴェさん
思考の非合理性も含めて昨日ぐらいからリエヴルさん人確信してますね。今日の霊ロラ提案も本気で両面真捨てない思考の暴走と見てますし。

(234) 2014/10/06(Mon) 22:00:32

准士官 イェンス

>>218 パメラさん
ああそれはなんとなく(上手く言えないけど)分かります。
揺れるのやだなって部分、は、確かにずっと占い師見てきたパメラさんなら頷けると思う。

>>227も入ってきた、っていうのは理解出来ました。
微白部分から占進まないなー名言って、個人的に結構差あるんじゃないかって思っていて。
いきなりぶっ飛んだのかなって、ちょっとん?だったので。

(235) 2014/10/06(Mon) 22:01:36

帝国軍 タイガ

オレが狼でソマリが真と知ったら何をしたか、か。
オレは狼じゃないので、その場になってみないとどういう手段を執るかはわからん。
仲間の位置、能力者の内分けでも変わってくる。

☆戦うさ、自分の全力で。
味方も敵も全部巻き込んででも。
あきらめるなんて言葉はオレの辞書に存在しない。

(236) 2014/10/06(Mon) 22:02:14

将官 コリドラス

で、まあもうリエヴル君占っておこうよ。
霊のラインでも見た方がまだソマリ君の真贋を再考察する起因になるだろうし。
占って黒でもつけば、どっちが偽か彼視点では見える事になるんだろうしさ。

なんか形成悪いから占われる事でソマリ退治に意欲燃やしてるLWに見えなくも無いし。

(237) 2014/10/06(Mon) 22:02:37

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

直近さらっただけだけど、霊吊りの話が出てるのかな?

(+97) 2014/10/06(Mon) 22:02:43

尉官 リエヴル

ではもし。

俺が今ここで「ソマリを真決めうつ。絶対動かさない」

と言ったら。タイガに何ができる?


アヴェの発言見ろ、俺は白がでてもC狂、ソマリから黒がでるとまで言われてるんで食われりゃせん。俺はどっちの占い師の判定に従うかずっと考えて来た。

(238) 2014/10/06(Mon) 22:03:44

【削除】 軍人 パメラ

>>222 シュテルン
ああ、いや。
リエヴル白と思ってるのは分かった。
でも「自分を疑ってもいいので」がよく分からない。

「自分を疑ってもいいので」
「リエヴルの推理は精度高そうなので、その推理を参考にするために」
「リエヴルを信じてほしい」
この流れなら分かる。

でも
「自分を疑ってもいいので」
「リエヴルの推理を参考にしなくてもいいので」
「リエブルの白を信じてください」
この流れは分からない。

何かシュテルン視点で、自分よりリエヴルを白置きさせる利点ってあるのかなぁと思ったよ。

2014/10/06(Mon) 22:03:50

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

>>+97ロスリンさん
・タイガさんが斑になったので自吊容認
・リエヴルさんから霊ロラ提案
・それに反応する村

3行にするとこんな感じですね。

(+98) 2014/10/06(Mon) 22:04:26

軍人 パメラ

ああ、いや。
リエヴル白と思ってるのは分かった。
でも「自分を疑ってもいいので」がよく分からない。

「自分を疑ってもいいので」
「リエヴルの推理は精度高そうなので、その推理を参考にするために」
「リエヴルの白を信じてほしい」
この流れなら分かる。

でも
「自分を疑ってもいいので」
「リエヴルの推理を参考にしなくてもいいので」
「リエブルの白を信じてほしい」
この流れは分からない。

何かシュテルン視点で、自分よりリエヴルを白置きさせる利点ってあるのかな。あったら聞きたい。

(239) 2014/10/06(Mon) 22:04:36

准士官 イェンス>>232正直投げっぱなしジャーマンか!?は僕もちょっと…orz

2014/10/06(Mon) 22:04:36

軍属 ノトカー

>>233タイガさん

>>159って見えてます?

(240) 2014/10/06(Mon) 22:04:44

将官 コリドラス

タイガ君的にダルメシアン君に要請したいこととかある?今、明確に君と手を繋げるのは彼だけど。

既に出してたらすまんね。
そんときはactで髭でも抜いてくれたまえ。

(241) 2014/10/06(Mon) 22:04:52

尉官 シュテルン

>>232コリドラスさん
能力者って話題があるのに二人ともそういえば真偽なんとなくでも言ってないな、って思ったからですね。
ついでに聞けば霊の信用はどうなってるんでしょうか?

先に言っておくと>>203のパメラさんに聞きたかったことがそのままコリドラスさんにも聞きたいことになるんですよ。ソマリさん真視だと。
流れ次第では昨日僕吊りもあったと思いますからね。僕はコリドラスさん、ダルメシアンさんと立て続けに吊り票もらってましたから。

(242) 2014/10/06(Mon) 22:05:02

帝国軍 タイガ

>>231 パメラ
愉悦なわけなかろ。
そんな遊び入れる相手じゃねえよ。

「黒判定を出しやすい所に黒判定を出す」
これはある意味でセオリーだけど、
セオリーなだけに看破されやすくもあるんだよ。
黒判定の出し方は、「相手を見て出す」と「状況を見て出す」の二通りがあって、
今回は後者なんだと思う。

昨日のソマリの発言の流れとダルの決定から、
オレ以外に占い先を合わせるのはおかしいだろう?

(243) 2014/10/06(Mon) 22:06:06

軍人 パメラ>>239はシュテルン宛てね

2014/10/06(Mon) 22:06:07

将官 コリドラス

ごめん。イェンス君。
その表現よくわかんないから喉もあることだし
ちょっとちゃんと言語化しといてくれる?
時間に余裕あるときでいいから。

(244) 2014/10/06(Mon) 22:06:40

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+98 エレオノーレ
ふむふむ。三行まとめありがとうー。
霊ローラー提案はリエヴルからなのかー。

(+99) 2014/10/06(Mon) 22:06:44

尉官 リエヴル、タイガ>>238の質問で最後だ。

2014/10/06(Mon) 22:07:36

帝国軍 タイガ

>>240 ノトカー
すまん、見えてなかった(苦笑

(245) 2014/10/06(Mon) 22:07:47

【墓】 佐官 カサンドラ

んー
▼タイガは流れってか、情報得る為の手段じゃね?って思うかな
霊判定と襲撃見る前から流れ気にしなくてもって思う
寧ろソマリバルタ真の流れが変わる事を期待しての▼タイガって見方もあるんじゃないかな

(+100) 2014/10/06(Mon) 22:08:12

将官 コリドラス

>>242シュテルン君
なる。いや、吾輩そこまで深く考えてないよ。
脳内の理論的に相手が動くとも限らんし。
自称能力者なんてラインを切るか繋げるかがお仕事だからそっち発のを追うのは因果があるかどうかを考える起因にはなるけど非ラインを判断するのに使っちゃいかんと吾輩思うし。

(246) 2014/10/06(Mon) 22:10:20

軍属 ノトカー

>>245タイガさん
じゃあ見えたところでお願いしますね。

時間的に無理とかならまぁそれはそれで考慮しますが。

(247) 2014/10/06(Mon) 22:10:24

准士官 イェンス

>>244
あっ、すみません。
分かる表現使うべきでした

いや、気になるよーってあれ投げるのはいいんですけど
それ言っても/返しても反応ない…?投げたまま?って。

昨日の処理避けようって動きどこだったん?のアヴェさんのやつも答えてない様に見えたし(出してもらえればこっちも少しは反応しようがあるので)、なんだろうこれ…とは。
多分ちょっと不満になっちゃってる。

(248) 2014/10/06(Mon) 22:10:30

尉官 シュテルン

>>237コリドラスさん
パメラさんにも言ってますけど反対。そのぐらいならリエヴルさん白視してる僕が占われたほうがマシです。僕的には彼の考察をもっと村に生かして欲しいと思ってるので明日占い先襲撃になりかねないのは避けたい。

>>239パメラさん
僕に利点ないと動いちゃ駄目なんですか?
強いて言えばリエヴルさん白を周知することで村の灰考察負担を1減らす、ぐらいしかないですけど。

(249) 2014/10/06(Mon) 22:11:35

【墓】 佐官 カサンドラ

寧ろ、このイベント中の視点の流れが分からんち
決定前のこのゴチャゴチャ感苦手

(+101) 2014/10/06(Mon) 22:12:06

怪盗 アヴェ

ノトカー>>230
まずシュテルン人外の大前提なんだけど
1,自白前提で相手に黒ふっかけるのは狼にやりやすい演技(俺の主観)
2,シュテルンの思考は、「自分と違うから」を理由に疑いを明言する→相手と対話する→また「自分と違うから」を理由にry。この流れに時折リアタイ反応や感情の吐露が入る。
3,俺の「2d灰吊り決定」に対して、突っ込み入れつつも大きな反発はしない→それなりに柔軟性はあることの証明

で、3を持っているならなぜ2で疑問点を明言するために「仮説」を入れて推測しないのか、って点で俺はいつも引っかかりがち。「貴方のことをこれこれこう思うんだけどどうですか?」は、だんだん「タイプの相性」って言葉で出てくるようにはなったが、やっぱりベースは「僕の場合は」なんだよな。

そのズレが、人外の偽装範囲としては「ありえなくない」の範囲に収まってる。

けど、本人が人外苦手っつーてたし、それは本音やろなと。同じ自白考察でも、ノトカーの方が内面的に強固なもので、シュテルンのは表面的ポーズに若干見えるから、落ちて見える。

(250) 2014/10/06(Mon) 22:12:14

帝国軍 タイガ

リエヴル >>238
何も出来ないかもしれん。
実際、村が負ける時ってのは、
村が硬直仕切ってどれだけ叫んでも声が通らない時だ。
常に村側の声が通るなら人狼が勝利する村は存在しない。

それでも、自分の出来る事をやるしかない。
精度の高い考察なんか今のオレじゃ出せないかもしれんが、
そんなのは言い訳にもならんしな。

(251) 2014/10/06(Mon) 22:12:39

【独】 准士官 イェンス

今まで参加した村でちょこちょこ聞いていたので、
表現通るものだと思ってました。

…考えが足らずすみません。

(-48) 2014/10/06(Mon) 22:12:51

州国軍 マレンマ

んー、シュテルンさんはダルメシアン殿真時狼薄いと思いますよ。

>>242これ、昨日の流れ、主観から見すぎかなと。
吊り票2と言ってもカサンドラさんと違い
シュテルンさん白意見はそれなりに場に出てましたし、
言っては何ですがシュテルンさん吊りの仮決定なら
おそらくは私が吊られていたでしょう。

そこまで読めない赤だとは思えないので。

(252) 2014/10/06(Mon) 22:12:55

軍人 パメラ

>>203 シュテルン
>パメラさんはソマリさん真打ちしかかってるのに
>このダルメシアンさんの僕吊り昨日からの連打見て思うことは何もないの?

ここもう少し噛み砕いてくれると助かる。
ダルメシアンから黒視されてるからシュテルン白、ということ?

>>243 タイガ
確かにソマリの発言はともかく(ソマリなら多分コリドラスさんにも標準当てれた)、ダルの決定に合わせないとおかしい……のだろうか。

ふむん。揺らさないでって思いつつ揺れそうで揺れない。

ただそこで真取るのはやめておこうかなって気にはなった。

(253) 2014/10/06(Mon) 22:13:18

怪盗 アヴェ、将官 コリドラスは返答ありがとな。これでディークが見やすくなれば良いが。

2014/10/06(Mon) 22:13:39

【独】 帝国軍 タイガ

なんで、オレ、むらびとじゃ、ねーんだろうな…。

(-49) 2014/10/06(Mon) 22:14:20

【墓】 軍属 アレクシス

▼タイガちゃん自体はそうね。ただ、ソマリちゃん、バルタザールちゃん真の流れは加速気味と言うか。

(+102) 2014/10/06(Mon) 22:14:48

将官 コリドラス

>>248イェンス君
ああ、そういう意味の投げっぱなしね。
ありがとう。ありがとう。

>>249シュテルン君
今のリエヴル君見て「オマエハナニヲイッテルンダ」が芽生えてこないかね。
あと、吾輩が言ってるリエヴル君が狼の場合の行動ルートはどう思うかな。
ま、君占いでもいいんだけど。

(254) 2014/10/06(Mon) 22:15:09

連合軍 ソマリ

見事なもんだよなぁ。
1dのactで書いた、味方であって欲しいは紛れもない本音だ。
だがな。敵と分かった以上、一日たりとて生かしておく気はない。

真霊という味方も欲しいしな……。
俺の命も、俺の味方も、奪ってくれるなよ。

俺はお前の命は奪うけどな。

(255) 2014/10/06(Mon) 22:15:15

軍人 パメラ

>>249 シュテルン
あ、いや……そんなことはないけど。

自視点自分白は確実なのに、自分より白取った相手の白を周知させるのを優先するって何かリエヴルに特別な感情があるのかなって思っただけだから。

何もない? 好きとか嫌いとか甘酸っぱい純情とかない?

(256) 2014/10/06(Mon) 22:15:31

軍人 パメラ、ごめん、しばらく離脱*:

2014/10/06(Mon) 22:16:02

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+101 カサンドラ

僕はごちゃごちゃしてる時のほうが好きかもー。
今は今日のログさらっと見てるんで、リアタイで出来事追えてないけど

(+103) 2014/10/06(Mon) 22:16:33

【独】 連合軍 ソマリ

甘酸っぱい純情ってなんだろうw

(-50) 2014/10/06(Mon) 22:16:40

帝国軍 タイガ

まず最初に。
リエブルは人で間違いないだろうな。
勝ち筋に乗ってる狼がオレに火をつけようとしてどうするよ。
実際にオレが覚醒したらどうするんだよ、って話。

(257) 2014/10/06(Mon) 22:16:57

将官 コリドラス

いいよね。イケメンは。
ああいうセリフも映えるからさ。

吾輩が言うとネタにしかならん。

(258) 2014/10/06(Mon) 22:18:03

【赤】 州国軍 マレンマ

桔梗、>>238って返しました?

(*21) 2014/10/06(Mon) 22:18:30

軍人 パメラ

タイガは村なら覚醒しよう?

(259) 2014/10/06(Mon) 22:18:45

軍属 ノトカー、将官 コリドラス をもふもふした。

2014/10/06(Mon) 22:19:16

軍人 パメラ、コリドラス「吾輩はお前の命は奪うけどな。」

2014/10/06(Mon) 22:19:21

州国軍 マレンマ、コリラドスさんも狸から真面目へのギャップは素敵だと思いますよ。

2014/10/06(Mon) 22:19:37

連合軍 ソマリ、後ろに「コリッ☆」つけようぜー。

2014/10/06(Mon) 22:19:42

【赤】 帝国軍 タイガ

>>251で返答済み。

(*22) 2014/10/06(Mon) 22:19:43

尉官 バルタザール、話ぶったぎって僕視点の推理垂れ流していい?

2014/10/06(Mon) 22:19:51

尉官 バルタザール、喋るね。

2014/10/06(Mon) 22:19:58

軍属 ノトカー

タイガさんが覚醒したところみたいですー

(260) 2014/10/06(Mon) 22:20:17

【独】 怪盗 アヴェ

まぁリエヴルは襲撃し難いように俺が圧力かけてる自覚はある。(リエヴルとしちゃ災難かもしれんがな。)

これで黒でも驚かないアレソレはあるんだが。灰が飽和してて。
今日は議論活発で双方向に思考走っててすげぇ良いねぇ。

(-51) 2014/10/06(Mon) 22:20:33

【赤】 州国軍 マレンマ

あ、了解です。反映タイミングで見えなかった。申し訳ない。

(*23) 2014/10/06(Mon) 22:20:41

怪盗 アヴェ、俺はコリドラスが「ナマズ」に見える。海底にぬめっと生息してそうな動きとか。

2014/10/06(Mon) 22:21:17

尉官 シュテルン

>>253パメラさん
偽視してるはずのダルメシアンさんの希望から僕の白黒再検討した様子がないのはなんでかな、止まりですけど近いですね。

>>256
1日でも長生きしてもらって推理を灰考察のほうで伸ばしてもらいたいな、と思ってます。

(261) 2014/10/06(Mon) 22:21:32

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+102
ソマルタン星人真の流れは分かるけど、明日の判定見てから懸念してもいいんじゃねって思う。ソマルタン星人で判定割れる期待してもいいんじゃないかなーてへぺろみたいなーいぇー

割れなかったら懸念ってか警戒アラートウゥ〜↑って上げてマレダルメじっくり見るでも遅くは無いんじゃねとか

まだ間に合うよ。多分。ソマルタンはまだ明確なライン繋がってないよ

(+104) 2014/10/06(Mon) 22:21:33

怪盗 アヴェ、軍属 ノトカーがSいwwwwwめったに動かさない表情をこの場面でwwww

2014/10/06(Mon) 22:21:41

怪盗 アヴェ

あ、占いは自由かつ投票COで良いかね。
占い先襲撃を避けるため、っつーことで。

(262) 2014/10/06(Mon) 22:24:13

尉官 バルタザール

タイガさん(ry

(263) 2014/10/06(Mon) 22:25:06

尉官 リエヴル

「今の俺は」ということは、過去になら出せたということか。

この村の過去なら初日からこの調子だし、この村以前のタイガのことは知らんからな。それが作為かどうかもわからん。
俺が見たタイガの第一声は、見せようとしなくても自然にまとっているような自信が十分にあるように見えたからな。
だから、俺はタイガとこうやって話をしたかったと伝えておくよ。

了解した。大事なときに割り込んだな、向き合ってくれてありがとう。

(264) 2014/10/06(Mon) 22:26:03

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

ソマリさんバルタザールさんで判定割れるところは見てみたいですね。能力者真贋がとても熱くなりそうです。

(+105) 2014/10/06(Mon) 22:26:11

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+103
私ログ読み遅言語化遅だから速度求められるこの時間苦手なのよー
じっくり読ませてーって思う

情報落ちるのはいいけどそれを精査する時間がかかるから取り敢えずパッパ言うと軽い女とか思われるしじっくりしてると重い女とか思われてしくしく

(+106) 2014/10/06(Mon) 22:26:22

【墓】 軍属 アレクシス

その辺感覚の違いかしら。ソマリちゃんバルタザールちゃん両方偽の最悪な場合は、今日動かないと遅いと思うのよね。最悪のパターンじゃなかったら、その時杞憂だった、てへぺろしたいかな。

ので、今日堰き止めたがるリエヴルちゃんの考え方に共感と言うか。

(+107) 2014/10/06(Mon) 22:26:41

【独】 連合軍 ソマリ

この流れはなんだwwwwww

正直、俺から見て直近のタイガは凄い怖いのになぁ。
笑顔ではっぱかける連中が恐ろしい……w

(-52) 2014/10/06(Mon) 22:26:50

尉官 バルタザール

マレンマの動き追ってきた。ていうか追ってる。
あとで他視点くっつけて占い先出すわ。

両占真視点、コリドラスは多分違う。

>>1:36>>1:142>>1:329黒視から狸視に移る仮定が「珍獣を観察する目線」に思える。>>1:229は狸ラブでありながら狸が狸であるが故に疑われそうな所を、ナントカ村要素に転じさせようっていう意志も見えない。

狸を狸として紹介している。
灰に良いキャラ見つけたから好意抱いたって感じに見える。

が、単に仲間大好きかも知れん。
あんまり自信ないけど、多分違う……。

(265) 2014/10/06(Mon) 22:27:24

【独】 怪盗 アヴェ

この状況見て「村ちゃんマジ残酷」という言葉が頭を過った。

ダルメ真でもリエヴル食いにくいこの状況なら別に進行上問題なくね? 灰が黒判定見て活性化してきたなぁ。
これでダル・タイガ・マレンマ全白ですって状況ならエピが反省会になるんだがじゃあソマリ何よ?

(-53) 2014/10/06(Mon) 22:27:25

州国軍 マレンマ

まあ、なんというかコリラドスさん
割と疑えなくはなってきてますね。

今日の入りとか、進行の考えとか。
共感部分がないわけではありませんが、
狼を退治する武器ではなく、
狼が居にくくなるようにしているといいますか。

(266) 2014/10/06(Mon) 22:28:54

将官 コリドラス、 |д゚)

2014/10/06(Mon) 22:29:30

【独】 州国軍 マレンマ

被せてるわけじゃry

(-54) 2014/10/06(Mon) 22:29:42

軍属 ノトカー

まぁ冗談はさておき、この村狼への殺気が、
昨日に増してないのが、少し不安を感じてるのは少しあるのかも。

だから、狼が灰で過ごしやすい環境になっていないかい?
というのはあり。

後、タイガさん狼なら統一占い希望してくる時点で、
LWは灰にいると見るのが妥当だと思いました。

(267) 2014/10/06(Mon) 22:29:59

尉官 リエヴル

>>257 タイガ 人間だろうが狼だろうが

覚醒しろと言うとったんだが。

>>142 こんな寝ごとみたいな第一声言ってるやつを、駒みたいに吊って何が面白い。萌えっ子であればいいってもんじゃないぞ。

(268) 2014/10/06(Mon) 22:31:42

怪盗 アヴェ

ちなみにイェンスは白判定もらうより、灰の方が発言伸びるんじゃね? 返答のが得意だって本人も言ってるし。(黒出るなら別に良いけど)

ノトカー>>267
昨日は狼への殺気より村同士の疑い愛(という名の自己紹介)が空振りしまくってたように見えるのは俺だけっすかねぇ…

(269) 2014/10/06(Mon) 22:31:58

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

読んできたけど全然わからん。

(+108) 2014/10/06(Mon) 22:32:48

怪盗 アヴェ、将官 コリドラスのヒゲをナデナデ 「なんか村で気になることねぇ?」

2014/10/06(Mon) 22:33:07

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+107
多分感覚の違いだねー
私は後から読んで「ん?変じゃね?」とかよく思うからただ単に私が鈍感なだけかも

声が通らなくなってからだと遅いしねー。まだ通る場面かな?とか思いつつソマルタンでロックかかってたりする私ガイル

(+109) 2014/10/06(Mon) 22:33:55

将官 コリドラス

のとかー君の>>267の最下段みたいな気づきっていうか、そういうのは狼探してるっぽいよね。

(270) 2014/10/06(Mon) 22:34:04

尉官 バルタザール

そりゃ髭だけ見たらナマズだろ。妖怪狸鯰とかそんな感じ。

で、続きな。

>>1:221対ノトカー
客観視点での布陣に関する対話。ノトカーの「想定が理解できない」
赤ログ共有していたら起きにくそうに思う。
だからまぁ仕込めないものでもないんだが、ノトカーなんか白っぽいのでここも切れでいいかな、どうなんかな、というとこ。

シュルテンへの>>1:340は何が気になってるのかなぞい。「意見を揃えるのが難しい」としている。
>>350あなたのお節介が私にむかない理由」ってのはライン意識して言ってんのかなぁと思うんだが、これが人間に繋げそうなところ見つけたのか、仲間の出力の違和感を何かしら拾われるのがイヤで自分で指摘したか。
ここはわからん。

(271) 2014/10/06(Mon) 22:34:48

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+108
カサンドラ
ちゃんが
一番かわいい

(+110) 2014/10/06(Mon) 22:34:49

州国軍 マレンマ

んー、イェンスさん、
直近リエブルさんとタイガさんの対話みてどうでした?

流れの中でその二人以外へ思ったことでも構いません。
感想でいいですよ。

(272) 2014/10/06(Mon) 22:35:15

将官 コリドラス

あ。タイガ君の黒要素一つおいとくよ。
昨日気づいたっていうか気になって質問飛ばしたんだけど、灰を見る時に自主的な部分ていうか疑心とか膨らむ妄想から手をつけるってのが見えなかったんだよね。

依頼があったから見た、とか目立ってたから見た、とかさ。「大好物なんですよ」ていうけど一口しか食べない、とか食べた後すぐお茶飲むみたいな。

狼探す欲が拾えなかったってのが彼の黒要素だと思ってるから。ソマリ君から黒出たのは割と納得してる。

(273) 2014/10/06(Mon) 22:36:57

准士官 イェンス

タイガさんからも白だと思うー来てえっあれっとはなってはいる。
まあ全体的にムズムズはしてる自覚は…なんか昨日より空気軽くなった感じは受けるんだけど。
>>190も見たけれど、
それこそ潜Cで僕一匹だけって状況で無い限り、僕の位置なら捨てても問題ない気はしてます。

(274) 2014/10/06(Mon) 22:37:09

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+110
把握!

(+111) 2014/10/06(Mon) 22:37:22

准士官 イェンス

ぼくに?

>>272 マレンマさん
えーと、リエヴルさんがなんていうか…
本当に気を悪くされたなら申し訳ないですが、火をつけた対話というよりは演説家になった?って思いました…

(275) 2014/10/06(Mon) 22:38:33

軍属 ノトカー

>>269アヴェさん
疑いあい以前の問題。
要素取れない><が並行線してる。

が、昨日はまだソマリさん真なら1狼見つけれるくらいには、
狼弾いてるんですよ。
なのに今日は黒引いたのにもかかわらず、進んでない感じ。
僕も人のこと言えてないですがね。
(あ、シュテルンさんのは読んでます。が、今ゆっくり噛み砕いてます。)
ソマリさん偽ならもはや壊滅コースだわ。

(276) 2014/10/06(Mon) 22:39:15

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+107 アレクシスさん

リエヴルさんは初日から、C編成は能力者真贋が大事と仰っていましたし、「流れ」に対する警戒が強いのかな、という気はします。

確かに、ここまで一度強い流れができてしまうと中々帰るのは難しいというのはわかる気も。

ただ、私は霊真贋したいですが(ぐっ)

(+112) 2014/10/06(Mon) 22:39:39

【墓】 佐官 カサンドラ

2dの事だしどうでもいいけど

>俺が狼でソマリ真なら、ソマリが最大の敗因になると思って必死になるわな。陣営総動員で落としにいくから、生きてられると思うなww

ってリエの発言を

俺が狼ならふんぬらば

で纏めたパメラのセンス賞賛していいと思った

(+113) 2014/10/06(Mon) 22:40:06

怪盗 アヴェ

あと単純に流れ見て「タイガ覚醒コール」の中糞真面目に返答頑張ってるシュテルン>>261が霞んで見える俺はきっと穢れてますね。

(277) 2014/10/06(Mon) 22:40:50

尉官 バルタザール

>>1:360「ソマリへの距離感」

「ディークとソマリの距離感を綺麗」というのが、真視されている偽占と人間、真視されている偽占とその仲間というよりは、見えている真との距離感なのではないかなと思った。


この謎の距離感人要素推しは翌日>>2:140にもある。


>対私と対ソマリさんの距離感が同じだなぁと。
真真に触れているとしても、ソマリさん偽でも、
そこに差異がなくて、近寄りすぎない適度な感じが
すり寄りとか作為なく感じるんですよね。

距離感が、内訳見えてない人に見えます。
(140) 2014/10/05(Sun) 13:01:28

1d時点の「ソマリとの距離」2d時点での「ソマリさん偽でも」
ソマリは擦り寄りの対象。ソマリ真見えての要素をディークへの推理に流用したのではないか。

(278) 2014/10/06(Mon) 22:40:52

将官 コリドラス

>>アヴェ君
さっきもどっかで言ったかもしれないけど。
先々の事を気にしすぎてるっていうか、綺麗に無駄無く勝とうとしてるっていうか。
まあ、吾輩も昨日やや陥った病ではあるんだけどね。

アヴェ君があんだけ決定周りでぐるんぐるんしちゃったのもそれかな、て思ってるんだけど。

間違っても死ぬわけじゃないしね。
妥協する今日があってもいいし。
推理が間違ってたけど狼が死ぬかもしれないし。

そういう覚悟ある適当も愛そうよ。みたいな?
最終日まではね。

(279) 2014/10/06(Mon) 22:41:01

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+110カサンドラさん >>+111ロスリンさん

お二人まとめて
可愛いので
ローズマリーがお持ち帰り

(+114) 2014/10/06(Mon) 22:41:27

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+111
デフォと変顔以外使ってないカサンドラちゃんの笑顔を最初に浴びれた事を光栄におもうがよいわ

(+115) 2014/10/06(Mon) 22:41:46

尉官 バルタザール

とか思ったが、僕からのラインがうんぬん言ってたし、論調が露骨におかしいので何かやってんのかもな。わからん。

(280) 2014/10/06(Mon) 22:42:09

【独】 尉官 リエヴル

タイガが狼なら、>>236がある以上、今がタイガの全力と考える。
そしてソマリが生きていたら勝てないことも肯定している。

なら明日は霊襲じゃなくて、占襲だな。
バルタ偽なら話は別だが。

(-55) 2014/10/06(Mon) 22:43:10

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+114
その
キャラチップで
ヤンデレこわい

(+116) 2014/10/06(Mon) 22:43:19

尉官 シュテルン、怪盗 アヴェをセラミックハリセンで殴った。

2014/10/06(Mon) 22:43:24

将官 コリドラス

要素なんてざっくりしたものでもいいのよ。

今日のリエヴル君の動きなんかおかしくない?黒一匹捕まったから動きかえるしかないんじゃない?とか。
あの髭、今日はやたら陽気にしゃべるけど「適当な事言う緊張感無い白い子演じて逃げ切ろうとしてない?」とか。
あの笹占い師、やたら決め台詞が多いけど茶番狼なんじゃないの。とか。
口に出してみたら響くものがあるかもだし。
無いけどツッコミきて場が動くかもだし。

精査しまくって間違ってるかもしれない要素消してから喋ろうとすると何も言えなくなるよ。

(281) 2014/10/06(Mon) 22:44:59

州国軍 マレンマ

えっと、すいません、私も話しながら考えたくて。
イェンスさんが話しやすいのはあるので。

>>275
ふむ。リエブルさん自身は初日の対カサンドラさんあたりから
変わってないように思いますけれどね。

ディークさんパメラさん間とかはどうでしょう。
重さ軽さに関してとか。
個人的にパメラさん2d対話相手不足はわからないでもないですが、
重いというのはいまいち理解してません。

(282) 2014/10/06(Mon) 22:45:01

【独】 尉官 リエヴル

村の場合でも今が全力。

性格もあるだろうからなぁ・・・

(-56) 2014/10/06(Mon) 22:45:47

准士官 イェンス

あと話かけてもらってなんですが、
初日にコリドラスさんに言われたマレンマさん偽でラインどうこう、っていうのは。

初日の動きより、昨日今日のこういう動きのことなんだろうかという感じです。と、僕からは。

(283) 2014/10/06(Mon) 22:46:23

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+114
こわいよ!(がくぶる)

そしてこの村、何気に初めて表情をかえたという。

(+117) 2014/10/06(Mon) 22:46:35

【墓】 軍属 アレクシス

カサンドラちゃんにソニックブームしながら、そうねとローズマリーちゃんにうなづくわ。


コリドラスちゃんのタイガちゃん黒要素に食わず嫌い対決に出るタイガちゃんを想像したわ

(+118) 2014/10/06(Mon) 22:46:48

怪盗 アヴェ

ノトカー>>276
今日は狼探しより要素取り、灰のすり合わせが進んだって時点では前進だと思うけどな。残り潜伏1狼なら自然と灰は軽くなる。

コリド>>276
あ、アレ俺宛だったのね。別に完璧な勝ちを目指してるつもりはねーんだが、いわゆる盤面思考が俺は得意だと思ってるんで、最終的に灰が気持ち良く議論できる状態になれば良いんじゃね?ってのは意識してる。

あと別に、村人吊っちゃいけないゲームじゃないから(カサンドラには酷な言い方だが)3手のミス吊り猶予はありがたく使わせてもらうつもりだよ。

あぁ、はい。適当感薄い自覚はあります。

(284) 2014/10/06(Mon) 22:46:48

将官 コリドラス

狼と吾輩たちの一番の差は狼は答え知ってて、我々は「わからん」てことなんだしね。

だから、わからんていえるバルタンはまじ星人だと思うよ。

(285) 2014/10/06(Mon) 22:46:57

【独】 連合軍 ソマリ

なんで笹なんだろう。素朴な疑問。

(-57) 2014/10/06(Mon) 22:47:03

准士官 イェンス、それでも話すのは助かるので話します…!

2014/10/06(Mon) 22:47:08

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

カサンドラさんも……
ロスリンさんも……

私だけのもの……

(+119) 2014/10/06(Mon) 22:47:20

怪盗 アヴェ、尉官 シュテルンご褒美あざっす!!!!!!

2014/10/06(Mon) 22:47:28

【独】 尉官 リエヴル

とはいえ、赤に狩真贋得意なのがいるかどうかわからんので

白行った可能性もあるし・・・

(-58) 2014/10/06(Mon) 22:47:30

【墓】 軍属 アレクシス

笹wwwww占いwwwww師wwwwww



コリドラスおじさま大好きすぎるwwwww

(+120) 2014/10/06(Mon) 22:47:49

尉官 バルタザール

ねむい。

イェンス周りは、イェンスについて周りの奴に思考を促す発言が多い。

>>1:369アレクシス→イェンスを掘り下げる
>>1:389>>1:405>>1:415>>1:436コリドラス、イェンスハズすならどこ
>>1:459くどい。

だいたいこの辺な。
恐らく探りの姿勢を示す為に人間に対話しかけてアピールしてるんだが、その材料として微妙な位置にいる仲間の名を利用しているとするにしては、結論ちゅう結論を出さずに扱っていて。
仲間使ってこれやるかなーやらんのではないかなーと思った。

サポートというか、話題に絡めることで位置をあげようとしている可能性もなくはないんだよなぁ。
わからん。

(286) 2014/10/06(Mon) 22:47:55

尉官 バルタザール、尉官 リエヴルをつんつんつついた。

2014/10/06(Mon) 22:48:53

【独】 尉官 バルタザール

俺の流儀とかどうでもいいから村見ろや

(-59) 2014/10/06(Mon) 22:49:18

准士官 イェンス

>>282 マレンマさん
見返したら、ひとりでというより(タイガさんに関しては斑って立場もあるとは思いますが)ふたりまとめて「こうなんだ…!」ってやってる感じでした。それを他の人が見てる感じ。

下段はちょと見てきます。

(287) 2014/10/06(Mon) 22:49:22

【見】王国軍 ローズマリー、コリドラスさんwwwww

2014/10/06(Mon) 22:50:26

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

んー……。
どうなんだろうね、リエヴル。

(+121) 2014/10/06(Mon) 22:50:54

尉官 バルタザール

リエブルは

>>397カサンドラ→リエブル
>>431リエブルの反応を分析。
>>481カサンドラVSリエブル煽る
>>488カサンドラ保留

ここらが妖怪大戦争観戦してるっぽい感じがするから多分リエブル人間かな。

なんかたまに炎上しているが、共感出来る部分は多いよ。やりすぎやろ、と思うことはあるが。

(288) 2014/10/06(Mon) 22:51:12

【独】 州国軍 マレンマ

話しながらの方が考えやすいのは本当なんですよね。

一人でゴロゴロできないからログ読みが苦手なんだ。

(-60) 2014/10/06(Mon) 22:51:15

連合軍 ソマリ

>>278バルタン
ほむ。確かに俺真見えてる偽が仲間に対し「真占に対していい距離感取ってるね!」ってのは妙な発言だな。
マレンマとディーク仲間ではなさそう。

しかし、あれだな。
真面目に占い先悩むな。
皆メモのアンケート頼む。

(289) 2014/10/06(Mon) 22:51:27

将官 コリドラス

>>アヴェ君
いや、最初のは適当に喋ってただけなので誰宛ってのは無いと思う。正直、何喋ってたかもうあんまり覚えてない吾輩がいる。

(290) 2014/10/06(Mon) 22:51:46

【独】 州国軍 マレンマ

やったー!!

(-61) 2014/10/06(Mon) 22:52:53

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+119
オラ見物人変な事言ってないで考察しろやオラ(超特大ブーメラン)
はい…墓下来てから気抜いてる私アカンとか思ってる私います…

コリドラスは私ポジに入ろうとしてるのかな?
アカン…私の存在感が薄くなる…

決め台詞ってかかっこいいセリフみたいなのって人狼中よくあるよねー
私も何か言いたかったなー。「その1/100秒を逃すな」とかどうよ!?

(+122) 2014/10/06(Mon) 22:53:07

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

(戻ってきたらローズマリーさんがヤンデレになっていました…。物陰で様子をみましょう)

(+123) 2014/10/06(Mon) 22:53:40

【墓】 佐官 カサンドラ

(ヤンデレは感染する…?)

(+124) 2014/10/06(Mon) 22:54:17

将官 コリドラス

>>288バルタザール君
そのさ。やりすぎてる理由ってなんだと思う?

>>リエヴル君
君を占え大合唱してる吾輩見てどう思う?

(291) 2014/10/06(Mon) 22:54:29

怪盗 アヴェ

妖怪大戦争わろたwww

あ、ちなみに俺白っぽ黒っぽを適宜出してるけど、それで押しつぶされたり迷走するような灰じゃないと思ってのことなんで「確定白に圧かけられたら動き難いわゴラァ!」ってヤツいたらなるべくリクエストには答えますよと。

(292) 2014/10/06(Mon) 22:54:29

【独】 尉官 リエヴル

寝言って言ってみたもんの

人でも狼でも、ソマリ黒判定の第一声って難しいよなwwww

(-62) 2014/10/06(Mon) 22:55:03

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

リエヴルさんは、ソマリさん視点での狼はないかなあ、という感想。

リエヴルさん狼なら、タイガさんが捕まっている時点で、LWはほぼ確定です。
ソマリさんが対抗真視する方の動きに敏感なのも散々見ていて、タイガさん残しの動きをするか?というのが一つ。
通らない可能性強いですし。

明日か明後日にソマリさんを抜けたとしても、
この動きの変え方は地上の方々の記憶に残るでしょうから、生き残れる感じの動き方ではないと思います。

(+125) 2014/10/06(Mon) 22:56:03

尉官 リエヴル

>>291 コリラドス あ、わり。見てなかった。

見てくるわ。

(293) 2014/10/06(Mon) 22:56:04

【墓】 軍属 アレクシス

(あらあら、小娘たちが

(+126) 2014/10/06(Mon) 22:56:42

将官 コリドラス、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 22:56:44

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

皆でこちらの世界に来てしまえば、何も怖くありませんよ?

(+127) 2014/10/06(Mon) 22:57:01

【墓】 軍属 アレクシス

コリドラスのおじさまがカサンドラちゃんのポジというのはあり得るわね。昨日のカサンドラちゃんつりたくないようの理由を考えれば

(+128) 2014/10/06(Mon) 22:57:44

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

どうなんだろうねといいつつ、多分リエヴルが後で墓をみて納得するような言語化を出来る気がしなかった。

(+129) 2014/10/06(Mon) 22:57:54

怪盗 アヴェ、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 22:58:09

将官 コリドラス

>>293リエヴル君
ただの揺さぶりなんで急がなくて良いよ。

(294) 2014/10/06(Mon) 22:58:10

【独】 連合軍 ソマリ

確定というか聖痕者が確定していない占候補の議題に答えているwww
これはこれで面白いwwwww

(-63) 2014/10/06(Mon) 23:00:00

怪盗 アヴェ、このヒゲ、イイ笑顔しやがる。

2014/10/06(Mon) 23:00:43

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

たぶん、能力者真贋間違えるのが嫌なら、僕なら今日の議事はもう一度ダルメシアンとタイガを精査する動きに出てるだろうなーってところで、そうしないのかなーとか思っただけっぽい。

そんなわけでスタイルが違いそうだなってところが結論だった。

(+130) 2014/10/06(Mon) 23:01:31

【見】王国軍 ローズマリー、さてバルタザールさんを見てくるか(きり

2014/10/06(Mon) 23:01:36

軍属 ノトカー

マレンマさんとディークさんについては、
一見切れに見えるんですけど、
マレンマさん視点、自分が狼でできないことを
やっているディークさんが、白く見えたのなら、
狼でも上げるんじゃないのかなとも過るんですよね。

というのも、表現がアレクシスさん等に対しては好き、だけど、
白、とマレンマさんがはっきり言い続けてるのって、
ディークさんだけだったと思ってるんですよね。

そこをどう取るかかなぁと。

(295) 2014/10/06(Mon) 23:01:38

怪盗 アヴェ

ディーク>
現在、大分村の空気が「軽く」なったと俺は感じてるんだがお前さんはどうだ?
この空気は何由来と感じる?

気になる所があるなら教えてくれ。

(296) 2014/10/06(Mon) 23:01:57

尉官 バルタザール

>>291コリドラス
1.ソマリ偽時に自分に偽黒が出るなら戦いたいと思っているので挑発をしている
2.ソマリ偽時の人狼で、興が乗ったので踊りだした
3.人狼で占霊ライン繋ぎたくないので霊吊を主張した
5.「霊ロラ」を主張することでマレンマ処刑しつつ、僕で消費する分の縄を確保することにより、僕襲撃をさせまいとしてくれている

村側仮定で「なんでそうなるのか」は追えるというか、追えた気にはなれる。

多分、ソマリ真視点の狼はないと思う。
挑発の仕方とソマリの乗り方、あとはタイガ周りかな。後発の村に入れて立場を作るのしくじっているというか。
もうちょい立場固めに行けるんではないかな。

(297) 2014/10/06(Mon) 23:02:26

【墓】 佐官 カサンドラ

ソマリ視点LWリエは確かになさげ。リエというキャラ作るにしてもやりすぎか

あぁでもリエならとか思っちゃう私。リエ人でも狼でも期待値上げまくりな私

(+131) 2014/10/06(Mon) 23:04:38

【赤】 州国軍 マレンマ

ノトカーさんめ…

(*24) 2014/10/06(Mon) 23:05:09

怪盗 アヴェ

特に反対無いなら【●バラ自由 投票CO使用(発言では明言無し)】で良い?
襲撃避け狙いでね。

あと決めて無かったり話題零れてる所なかったっけ。

(298) 2014/10/06(Mon) 23:05:48

准士官 イェンス

>>282 マレンマさん
おおう話しやすいだったんです…?

ざっと二人それぞれ見たけど、
重い軽いと言うより、ふたりともお互い分からないのでじゃあ話そうかーの普通の流れに見えました。
パメラさん対話不足って言われてたのは初動で置かれてただけだった様に感じたので。

(299) 2014/10/06(Mon) 23:06:08

尉官 リエヴル

占え大合唱?

一回しか言ってないぞ、コリラドス。>>254だろ。

感想をいうなら、コリラドス、読みやすくなったな。

俺を見て、「なにをいってるんだ」と思った

タイガ黒要素提出

これはソマリ真を安定させているように見える。


今までコリラドスは、周りとの共感や思考が同じくするところが少なくて、把握しづらかった。ここにきて、共感意識が芽生えている。

タイガ黒要素を提出する→アヴェ>>279、バルタン>>290を、正論>>>>285で巻き込んで共感意識が出るように村と狼との差をわけて、狼グループタイガと、村グループアヴェ、バルタン、自分をくくった。面白いやりかたをする。アヴェ、バルタンに対するタイガ黒説得。コリ狼なら、そのふたりを巻き込んで自分白視狙い。

狼でこれができるなら、もっと早くからやっててもおかしくないんだがなぁとは思う。少なくともソマリ真視点の狼はないんじゃないかな。

(300) 2014/10/06(Mon) 23:06:15

尉官 バルタザール

>>295ノトカー
それだなー。

ノトカーについては
>>1:557の「村が判断出来そう」枠
>ノトカーさんタイガさんカサンドラさん

他人の判断任せだな。ノトカーとはやや距離開いてるんだけれども
自分で何か思い当たる理由ある?

(301) 2014/10/06(Mon) 23:06:21

【墓】 佐官 カサンドラ

>>294とかコリ人だわーとか思っちゃう

(+132) 2014/10/06(Mon) 23:06:45

尉官 リエヴル

揺さぶりなら、もうちょっと面白いのこいよコリ・・・

俺が狼でも揺さぶりにならんぞそれ。

(302) 2014/10/06(Mon) 23:07:38

軍属 ノトカー、怪盗 アヴェ>>298村の意見考慮した完全自由ではなくて、バラなんです?

2014/10/06(Mon) 23:07:46

尉官 バルタザール、尉官 リエヴルに頷いた。

2014/10/06(Mon) 23:07:52

【赤】 帝国軍 タイガ

小細工抜きでソマリ襲撃で行こう。
それ以外勝ち目ないわ。
もう1手灰襲撃なんて余力、どこにものこってない。
セットよろしくな。

(*25) 2014/10/06(Mon) 23:11:07

尉官 リエヴル

コリとバルタンが赤同陣営の場合も使える手ではある。アヴェがバルタンに対してアピくさいって言ってたから、アヴェ視点のパルタンあげも可能なんでな。

序盤のは狸っていわれてたから、なんかあったんかもなぁ。俺のは感覚だったんで。まあ、そういう作為くさいことやってっから、コリとりづらいんだよ。俺に言われるようじゃ、終わりだぞ?

(303) 2014/10/06(Mon) 23:11:26

将官 コリドラス

>>297バルタン
返答ありがとう。とりあえずバルタンが縁起の悪い数字よける子ってのは把握した。

>>300リエヴル君
おおう、はやいねぇ。バルタンのアンカーがちょっと不明だけど言いたい事はわかった。
ぶっちゃけた話、イメージでいんだけどリエヴル君の中でいまんとこLWどこ?

(304) 2014/10/06(Mon) 23:11:46

【赤】 州国軍 マレンマ

了解です。セット済み。

(*26) 2014/10/06(Mon) 23:13:50

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

>>+125言っていたら、>>297が来て
バルタザールさんに共感真を取りたくなったなど(ry

(-64) 2014/10/06(Mon) 23:14:34

州国軍 マレンマ、イェンスさん待ちつつ、少々離籍します**

2014/10/06(Mon) 23:16:35

【墓】 佐官 カサンドラ

>>304
上段クッソwwwww
こういう事言うのがコリだし、4をさりげなく外すのもバルタだなぁって再認識

リエはダルメ真も追ってるんだろうけど、増えた分のダルメから何か真要素ないしダルメである要素拾った?
見た感じそんな気しないっぽけど

(+133) 2014/10/06(Mon) 23:18:04

尉官 リエヴル

ソマリ真なら、ディークかねーと思ってたんだよな。
単体白いんで、迷ってんだが、ノトカー2dからタイガ疑惑なんで。ノトカー狼ならダルメに攻撃してるから、仲間売りしない感じしてなー。じゃなきゃC潜の狼2騙りかねー。

ダルメ真なら、ソマリ疑ってるやついないから素直にソマリに任せてるんだろうと思うと・・・ちょっとまってよー

(305) 2014/10/06(Mon) 23:18:43

怪盗 アヴェ、軍属 ノトカーあ、完全自由で問題無い。

2014/10/06(Mon) 23:18:45

軍属 ノトカー

>>301バルタンさん
まぁマレンマさん自体、多分興味のあるところに行く性質があるので、
僕にはさほど興味ない。もしくは僕とは話が合う対象と思ってない。
ここは性格要素部分な物。

後、多分マレンマさん偽なら、
わりと疑い有りきで話している僕とかは、
真正面から近づきにくいのではなかろうか?

そして大体昨日のコリドラスさんと僕の件だと思う。

(306) 2014/10/06(Mon) 23:20:02

准士官 イェンス、州国軍 マレンマあ、あれ、>>299じゃあれです?

2014/10/06(Mon) 23:20:15

怪盗 アヴェ、するとダルメの思考もまた明日確認できそうだよな、多分? 反論あるならまだ受け付ける。

2014/10/06(Mon) 23:21:08

将官 コリドラス

>>アヴェ君
それでもいいよー。

あ、そいえば一点疑問。
ダルタイガーが仲間として、なんでダル君はタイガ君を占う宣言したのかな?揃えられる可能性あがるんじゃないかな?統一とか。翌日補完入るかもだし。

(307) 2014/10/06(Mon) 23:22:18

連合軍 ソマリ、決定は確認してる。タイガに吊り票たたき込めないのは残念だが。残念だが。残念だが。

2014/10/06(Mon) 23:23:08

尉官 バルタザール

>>305リエヴル
シュルテンどうだろ。
ディークかなと思う理由どっかで出してたら安価くれ


個人的な話になるが、僕の見方で言うなら
マレンマ・タイガ・ディークは同じぐらい高評価なんで
そこらは陣営として違和感はない

(308) 2014/10/06(Mon) 23:23:47

尉官 リエヴル

そやなー、ダルメ真なら、コリラドスはあると思う。さっきの作為くせータイガ黒要素とバルタン白要素のつながりがなー。

俺が初日アヴェにすり寄るなら他の手がある、っていったのをまともにやりゃーがったなって思ったので。

(309) 2014/10/06(Mon) 23:23:51

准士官 イェンス、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 23:25:09

【独】 怪盗 アヴェ

なんかリエヴルが俺の推理を散らしていく動きをしてるんだけど何ですかこれwwww
リエヴル何と戦ってるのwwwwww

(-65) 2014/10/06(Mon) 23:26:06

尉官 バルタザール、メモ見てると頭痛くなってきた……ばらっっばらや…………

2014/10/06(Mon) 23:26:15

怪盗 アヴェ、尉官 バルタザールんなの初日からだろ、何を言っているんだ君は(真顔

2014/10/06(Mon) 23:27:14

【独】 怪盗 アヴェ

いや、別にまとめ役に意見を合わせろとは言わんけど、お前さんも俺のこと意識し過ぎじゃね?wwwwww

(-66) 2014/10/06(Mon) 23:28:08

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+133 カサンドラ
具体的な要素あげはなかったように思う(確認中)

(+134) 2014/10/06(Mon) 23:28:53

連合軍 ソマリ

>>307コリちゃん
そこ俺もさんざっぱらタイガから外すか悩んだ部分でもあんだけどなー。
今にして思えば、タイガ占いの流れは出来ていた。俺超嗅ぎ回ってた。ちゅーか、>>2:353で言ってるし。

1,ダル自身の思考の流れが歪む為、外せなかった
2,どうせ占われそうだった
3,それなら俺偽要素or自分白要素に使おうと思った

こんなとこじゃねー、と思っている

(310) 2014/10/06(Mon) 23:29:21

准士官 イェンス

えーと。メモですが。
今朝は狼ぽくねーな非狼拾ってるしなで終わってたんですけど、やっぱり>>248で投げて返してなんもないかっていうのに目逸らされてんのかっていうのがよぎって。
(結局イェ狼に帰結すんだろ感はじんわりする)

あとはこういうひとなんだろか…とは思いつつあれ火つけなの?演説じゃ…ってえー?っていうのがある…。

ふたりがこういう意味で上がった感じで、
村は誰だってぱっと出てきた感じになります…。

(311) 2014/10/06(Mon) 23:29:29

将官 コリドラス

んーむ。リエヴル君の脳内想定狼を求めたらそういう出方してくるのね。

(312) 2014/10/06(Mon) 23:30:13

将官 コリドラス

>>310ソマリ君
吾輩も疑問として出しつつも3かな?と想像はしたよ。
ただソマリ君は結果としてタイガ君に黒出したところなのでほかの人意見もちょっと見てみたいね。

でも、ありがとう。

(313) 2014/10/06(Mon) 23:32:50

尉官 リエヴル

>>308 ディークに関しては単体要素で黒さはないのよー。他を消去法で外した結果だからなー。

シュテルンはソマリ真時? あったらすげーな。初動で真占につっかかったわけなんで。あんだけ不信感たっぷり村にもらってた俺をすとーんと受け入れてたのすげーなーとは思ったりもする。シュテ狼なら嘘はあんま言わんタイプに見えるから、あるとしたらダル偽時。
それはそれで騙り役ソマリを落とすとか、後先考えてなさげで・・・どうなんって気もしてる。

(314) 2014/10/06(Mon) 23:33:03

【独】 下士官 ディーク

純粋に疑問なんだがタイガ狼としてこの怒涛連投ができるならどうして序盤もうちょっと動いてなかったのかなーというのが。

演出狙い?
単純に狼苦手?
単なる多忙?


強そうあたりはアヴェパメが反応してたんでそうなんだーぐらいに思っていたので連投見て納得してるところではあるんだが。
ただ狼でも序盤頑張らないっていうのもおかしな話なので、この辺は性格要素なんかなぁ。

>>269 アヴェ
俺もからぶってただろに同意である。

(-67) 2014/10/06(Mon) 23:33:29

連合軍 ソマリ

ぶっちゃけ、シュテはダルが黒出したそうにも見えているのだが。
バルタンどう見える?

(315) 2014/10/06(Mon) 23:35:05

怪盗 アヴェ

なんか、特に反対出なさそうなんで。

【本決定】 ▼タイガ(霊判断と非狩COと覚醒不足のため) ●自由(明言禁止、投票CO。占い先襲撃避けのため)

はい、狩人は俺以外を守ってねー。

(316) 2014/10/06(Mon) 23:35:31

将官 コリドラス

まあ、ソマリ真なら狼側はソマリ君食うしか勝ち目ないよなあ、と思いつつ。
そうなるとアレクシス君なんで食ってんの、というのもあり。

(317) 2014/10/06(Mon) 23:35:58

将官 コリドラスは、帝国軍 タイガ を投票先に選びました。


将官 コリドラス、怪盗 アヴェ「異議なーし」

2014/10/06(Mon) 23:37:00

下士官 ディーク

>>296 アヴェ
ん。
コリドラス出てきたあたりから軽かったよ。
タイガがしゃべり始めたところでもあるので、その辺の相乗効果かなと。

ぶっちゃけ真贋差があって、逆にダル真あったら怖いなーの部分に、タイガが出てきたところで陣営比較ができるようになって 仮定部分が減ってすんなり見えるようになった

こういうことじゃないかな。
それを考えると空気をゆがませた方がいい狼陣営が今日偽黒はないかなーとなって、素直に真が黒引いたから軽い? って結論になるな。

(318) 2014/10/06(Mon) 23:37:20

軍属 ノトカー

>>250を噛み砕いてみましたが、
これ多分言っちゃなんですが、
村でも主観の調節の技量の問題で、
起きかねないアンバランスさなのかなというのは否定できない感じ。

ただ、イェンスさんに拘っているのが1dからなので、
そこのがロック偽装になっているのならば、あれなんですが(全部は見直してないごめんね!)、
受けてるイェンスさんがそう感じてなさそうだしなーと思ったら、
メモなのか。


とりあえず今まで取った要素一旦外してみて、
シュテルンさんざっくり読み返したところで気になったのは、

>>4は少し…なの?
・リエヴルさん白と決め打てるまでの決定打はどこだったんでしょ?
既に出てて見逃してたら安価欲しいです。
・アヴェさんからの>>250って自分でどう思います?

の三点辺りを聞いておきたいです。

(319) 2014/10/06(Mon) 23:37:33

【墓】 軍属 アレクシス

アヴェちゃんもとっても大事なんだけどね >>316
占い師も大事だけど

(+135) 2014/10/06(Mon) 23:38:17

【赤】 下士官 ディーク

セットしてあるよー。

(*27) 2014/10/06(Mon) 23:38:25

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+134
確かないはずなんだよねー。ダルメ真時の狼追ってはいるけどダルメは追ってない
追えてないのか、拾えなかったのかはわからんち
ここリエとしての違和感ぽいっちょ

(+136) 2014/10/06(Mon) 23:39:41

下士官 ディーク、コリが7変化してるなあ…。ゴリラと読み間違えそうだよリエブル。

2014/10/06(Mon) 23:40:15

怪盗 アヴェ、軍属 ノトカーまぁ俺も無理やりLW候補探すなら、って考察だからな。初日からの印象もある>シュテへの疑惑

2014/10/06(Mon) 23:40:21

【墓】 佐官 カサンドラ

>>316とか見るとアヴェGJ出したくなっちゃう

(+137) 2014/10/06(Mon) 23:40:28

尉官 リエヴル

>>317 コリ タイガ狼時、その覚悟が本物ならアレクシス襲撃は狩襲撃の可能性あるぜ。まあ・・・狩見抜くのが得意なのが赤にいるかいないかにもよるけどな。

【決定了解】

はじめて、寝落ちなかった自分を褒めよう

(320) 2014/10/06(Mon) 23:41:33

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

バルタンさん。

霊か聖だよ、と怒りアピをしながら出てくる方。
自分から率先して、ギドラ崩しをする方ではないものの、真でも偽でも印象作りが上手い方だと思う。

>>1:51「確定したら置物」
論戦好きな方。そして企画村慣れしてる方かな。

>>1:56>>1:64の思考の流れとか、開示がうまいなー(小並感)

>>1:114
★ここは、なんでソマリさん真評価出しました?
真のダルメシアンさん潰してしまう懸念はありませんでした?

みゅ。でも>>1:127の「視界に入ってくるので」はなんかすっごいわかる気が。

バルタザールさんの考察は読んでみると、無理な黒視とかは1dは感じない。むしろ最終的には白視で終わる考察が多いなあ。

(-68) 2014/10/06(Mon) 23:41:37

尉官 バルタザール

>>314リエヴル
その説明だとあんまり白く見えんかった。
初動のつっかかりはむしろ僕ならやるなぁとか思ってた。

マレンマ>>1:52でシュルテン→ソマリを占大好き要素に転換してたりとか、ちょくちょくシュルテンの発言の出力補正みたいなことやってるように見えてな。
そこでシュルテンありかなーと思うが、まぁ確かに後先考えずに落としてるかな。

あと、少し大人げなく、疑い返し強めにふるまっていたんだけれど、その兆しを見せた辺りで、特に理由なくはいはいバル真、みたいな流れになったので、僕の疑い方見て僕への対処法変えたかなぁと思ってた。
僕の自意識過剰かもしれないけれどね


>>315ソマリ
見てこよう

(321) 2014/10/06(Mon) 23:41:48

軍属 ノトカー、怪盗 アヴェまぁとったものが間違ってないかの見直しは必要です。ありがとうございます。

2014/10/06(Mon) 23:44:21

【赤】 下士官 ディーク

いませーん。>狩狙える人


狩人見抜ける人ってすごいよな。
俺無理。

(*28) 2014/10/06(Mon) 23:44:46

【削除】 尉官 バルタザール

決定把握。マレンマにセットし(ry

タイガにあわせた

まだ500もあるが寝んと朝がやばいのでいったん寝る。

2014/10/06(Mon) 23:45:23

怪盗 アヴェ

ディーク>>318
ほいほい。タイガ来て陣営比較ってのはそうだな。

じゃあさ、そのコリドがもたらす「軽さ」ってのは何だろうな、お前さん言語化できるか?
コリドは徐々に狼探しの動きが増えてきたんだが、そこ何か感想ある?

で、今ディーク個人はこの村で動きやすくなったか?

リエヴル>>320
まぁ今日は時間早いしな。おつおつ。

(322) 2014/10/06(Mon) 23:45:35

尉官 バルタザール、決定見た。いったん寝る

2014/10/06(Mon) 23:45:40

尉官 バルタザール

□1、
ソマリ真視点:シュルテン、ディーク、イェンス
ダル真視点:シュルテン、リエヴル、

パメラについてほとんど検証していないことに気づいた

□2、ノトカー、コリドラス
コリドラスに対しては、多分僕も普段狸かつ存在が胡散臭いという理由でいちゃもん付けられるので、共感してる部分があるのかもしれない。
ノトカーは何で白いのかワカランが白い。

□3、記憶に残り辛いのがディークとイェンス

(323) 2014/10/06(Mon) 23:47:59

【削除】 帝国軍 タイガ

ダルが気にしてるノトカーとシュテルンからいってみようか。
基本的にダル向けの文章ではある。

単体見る時に能力者真贋の部分からは白黒は取れん。
客観的要素で見るとソマリ真に見えるのはオレも否定できないから、
見たまま書けばいいわけだしな。

ここ2狼はない、両赤持ってる距離感じゃない、とは伝えとこう。

2014/10/06(Mon) 23:48:05

尉官 バルタザール、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 23:48:13

帝国軍 タイガ

ダルが気にしてるノトカーとシュテルンからいってみようか。
基本的にダル向けの文章ではある。

単体見る時に能力者真贋の部分は、
ソマリ真の流れが出来た後からは白黒は取れん。
客観的要素で見るとソマリ真に見えるのはオレも否定できないから、
見たまま書けばいいわけだしな。

ここ2狼はない、両赤持ってる距離感じゃない、
とは伝えとこう。

(324) 2014/10/06(Mon) 23:49:04

将官 コリドラス

>リエヴル君
ま、それよな。

ついでに君を吾輩がやや胡散臭いな、というか信用切れない気になる点をあげておくと。

君の発言の打ち出しは早いんだけど。
それが「この村で積み上げてある土台があるから早い」のか。単純に「君が口八丁だから早い」のか。
見切れてないところがあるのよな。後者の場合、打ち出しの土台は単純に君の経験ということになるが。

ので積み重ねてあるかを見たくて雑感を尋ねてみたんだが。返答も積み上げから取り出したようでもあり、かつソマリ偽時の打ち出しも早いから、その場で構築したもののようでもあり…てところな。

あとは今日のちょっと変な方向のテンション、かな。
何かが「過ぎてる」時には必ずなにか理由があるもんだと吾輩思うのでね。
この「過」には昨日の君のアヴェ君への遺憾の意も含まれるよ。ま、あくまで吾輩から見たら、だけどね。

(325) 2014/10/06(Mon) 23:49:24

【墓】 軍属 アレクシス

>>317 コリドラス
そこな。正直私は今日は襲撃されないでしょー、旨味ないものーと思ってたので襲撃されてびっくりしてるのよね……
ソマリちゃん真の時の狼の勝ち筋がわからんというか。でも、決めきれないならしょうがないところもあるのかなと言うか。

(+138) 2014/10/06(Mon) 23:49:26

下士官 ディーク

>>322 アヴェ
明確な基準?
気遣い、かなぁ。スキルなんかもしれんけど俺はこういうのを村利というんじゃないか、と思うんだが。
狼さがしの動きがというよりためてたものをばーんって出してきた感じ。

俺は。
よしここはサボって灰見てこよう。
と思ったので動きやすいっちゃ動きやすいかな?

あんま時間取れなそうだけどイェンス見てくるな。

(326) 2014/10/06(Mon) 23:49:31

尉官 バルタザール

タイガ人間なら正直今日発言するのもすげー辛いと思うんだ
それでも時間取れたら残せるもんのこしてってくれ

タイガが人間で僕が明日生きてたらあとはなんとかする
人狼でも材料宜しく

(327) 2014/10/06(Mon) 23:49:42

帝国軍 タイガ

>>80でシュテルンが赤持ってる場合のログ相談の仮想をしているけど、
実際にノトカーが赤を持ってる場合、
「ソマリ真なら初動見て騙り占いが勝負できると判断しない限り、
相談を終了はさせない」という想像はやりにくい。

細かい理論は省くけど、真実を反転させた想像で相手の色を判断につなげるのは難しいから。
つまり「能力者の真偽が見えてない視点」の露出とみて白要素と提示。

(328) 2014/10/06(Mon) 23:50:03

下士官 ディーク、シュテまで7変化し始めた。名前……見ようぜみんな…。

2014/10/06(Mon) 23:50:07

軍属 ノトカー

まぁ一応、ダルメシアンさんは黒引きたいなら
●パメラなんですよ。
一番ソマリ真で視界ロックしてるんで。

ソマリさん真ならパメラさんやっぱりないように見えます。
ソマリさん盲信してれば勝てるだろう、
というところの思考に無理がない。
後、大体タイガさん。

(329) 2014/10/06(Mon) 23:51:09

尉官 リエヴル、ほむ。ダル真視点、シュテルンはなしか。

2014/10/06(Mon) 23:51:10

帝国軍 タイガ

ノトカー続き。

>>2:408の個人視点と盤面視点も白要素に取っていい。
今のノトカーが偽装人格であると仮定した場合、
彼の柱は「自視点、自基準」を主軸に置いている。
そういう偽装で動く場合、客観視点は構築しづらい
(できないわけではないが)

判断基準の中に「狼を探してない」を黒要素として置いている状態で、
客観視点で吊り希望としたカサンドラに対して>>2:498「メモ通り狼だともあまり思ってない」
という発言は出てこないように思える。

余計なぜい肉、って言えば通じるかな…?
自分の希望をそのまま通せばいい場面なんだよ、ここ。
あえて客観視点を持ち出す理由も動機もない。

(330) 2014/10/06(Mon) 23:52:27

怪盗 アヴェ、下士官 ディークうむ、返答ありがとな。このプロテインをやろう!

2014/10/06(Mon) 23:52:50

尉官 リエヴル

>>325 コリ アヴェに対する遺憾の意ってのはどういうこった?

俺は遠まわしなのはわからん。
それがアヴェに対する同情なら切って捨てるだけだな。

(331) 2014/10/06(Mon) 23:53:41

【独】 尉官 バルタザール

タイガが僕襲撃言ってんの、護衛僕に付けてソマリ喰いたいようにも取れるんだよな。

僕の立場からだとなんとも言えん

(-69) 2014/10/06(Mon) 23:53:57

下士官 ディーク

あ。
パメじゃないけどタイガのはスキル的なあれもあるのかなーと見つつなので議事は見てるが白黒はあんま見てない。
スキル的なのをずっとソマリが言い続けてた、もあって単体だけならフラットかな。

コリとかノトのタイガ黒要素指摘は見てるけど、「狼探してない」って言うの、どっちとも取れるなと思ってて。
タイガずっとエンジンかからんーかからん言ってたんでそこは村でもありえんのかなー。普通に狼でテンションあがらなかっただけかなーと両面見て保留してっけど。

お前ソマリ真に決まってんだろグダグダいうなというならハリセンかましてもらってもかまわんよ。
俺は! 霊とのつながりを見てから断言するんだ!

よし行って来よう。

(332) 2014/10/06(Mon) 23:54:07

帝国軍 タイガ

あれ、ヘッダ抜けてる。
>>328はノトカー考察の1つ目な。

ノトカーその3
>>89で票の入れ方の変遷気にしてるようだけど、
別視点での希望があった事も視野に入れると、狼ないと思うよ。
操作狙っての吊り希望出しなら、セットで占い希望もついてくるもんだし。
通る,通らないは最初から勘定に入ってなくて、
単なる意思表示として見れば行動のつじつまは合ってくる。
狼として見た場合、無駄な動きが多いと思う。

(333) 2014/10/06(Mon) 23:54:30

下士官 ディーク

素朴な疑問。

タイガって今無理にエンジンかけてる状態?

(334) 2014/10/06(Mon) 23:55:25

帝国軍 タイガ

次にシュテルンだけど、ここは狼あるかもと思う。

目立つ動きとして、初動でのソマリ偽視→真視への変遷。
ぱっと見ると「真視取ってる騙りを何故下げるんだ」という非狼要素ととられてたかと思う。

これはソマリが騙りだと知ってて、
その知識が反映されて拾った偽要素を抽出した結果の発言だからじゃないかと考える。
だから対抗見る前の初動からの偽要素指摘に繋がったと予想。
白視されてる仲間を白視出来ない現象に近い。

(335) 2014/10/06(Mon) 23:55:37

准士官 イェンス

本把握です。セットしてます

>>319 ノトカーさん
正直ロックなら前にもっとすごいの経験あったんで、シュテさん村でも(僕からは)これロックじゃないなあ、って思ってたのと。
それ+朝はほんと思い込みの方かなーって思ってて。
狼分からんからやっぱり、のあたりとか。

だけど一日見てさっきの反応して投げられたままか、なのと、
答えてないな感にこれ思い込みより逸らされてるのこれ…?ってきた感じです。
夢中なら食いついてくれるかなっていうのも思ってたんで。

(336) 2014/10/06(Mon) 23:56:52

尉官 リエヴル、ん?シュテルンあり、なのか。ほむ読み間違えていたかな。

2014/10/06(Mon) 23:57:30

帝国軍 タイガ

シュテルン続き。

自分自身が占い師(騙り込み)としての自信はあっても、
ソマリC、シュテルン狼なら騙りに出ない理由として成り立つ。
そもそも真職が得意で騙りが苦手って可能性もあるしな。
(人外苦手って発言そのものは嘘じゃないと思う)

リエブル白視に関して、白視そのものはオレも理解できるけど、
白視しているという言葉はあっても、その裏付けが見えない。
かばい方がやや大げさ過ぎて「白と知ってるから、白をかばってる狼」と見て違和感がない。
これは狼が無意識に白視されようとするときにおこりやすい行動。

まずはここが第一候補か。

(337) 2014/10/06(Mon) 23:57:44

将官 コリドラス

>>331リエヴル君
失敬。君が昨日、アヴェ君のまとめにガー言うてたあれな。ちょっと過剰反応に吾輩からは見えたってことよ。
君の感情の真贋を吾輩が論じるのは人によっては面白くないかもしれんのでな。
ちょっと言葉を濁してみたが、かえってよくなかったかもしれんね。失礼したよ。

(338) 2014/10/06(Mon) 23:57:46

尉官 バルタザール>>334一旦全部聞こう

2014/10/06(Mon) 23:58:25

准士官 イェンス、ちょっと離脱します**

2014/10/06(Mon) 23:59:00

帝国軍 タイガ

>>334 ディーク
かなり無理矢理踏み込んでる感じ。
正直精査甘いと言われても言い返せない。

(339) 2014/10/06(Mon) 23:59:16

下士官 ディーク、OH…KYすまぬ。戻ってきたら聞こうと思っていたのだった

2014/10/06(Mon) 23:59:47

尉官 リエヴル

コリラドスはダル真贋、タイガ要素について正当に要素と疑問点を出している。

コリ人間なら、状況をひとつひとつ確かめていくために必要な言葉を出している。

(340) 2014/10/06(Mon) 23:59:47

下士官 ディーク、帝国軍 タイガありがと。忙しいときに喉さかせてすまん

2014/10/07(Tue) 00:00:48

軍人 パメラ

なんかバルにもスルーされたので 不貞寝する。

単体精査信じるならシュテルン狼ソマリ真バル真だと思う。

(341) 2014/10/07(Tue) 00:01:23

【墓】 佐官 カサンドラ

アレク襲撃は避けとソマリ真でこの襲撃なの?とか思わせる誤誘導とかあるんじゃねとか思ったり

まぁソマリ真なら言葉でひっくり返せる位置なのかなー
ってなると、ノトカパメリエ辺りになる
シュテコリディーはしょーじききちい位置

けど、ソマリ次黒引いたらソマリ仕事納めだから即吊りにもならないんじゃない?
LWが黒引かれても能力者吊ってる間にひっくり返せる可能性は十分あると思うよ

(+139) 2014/10/07(Tue) 00:01:38

【独】 怪盗 アヴェ

この話題はやく過ぎないかなー…w>リエヴルの感情云々

(-70) 2014/10/07(Tue) 00:01:39

尉官 リエヴル

>>338 コリ ありがとう。

そっちの方がわかりやすい。そう受け取られているなら、それでもいいよ。個人的なもんなんでな。

(342) 2014/10/07(Tue) 00:01:48

怪盗 アヴェ、軍人 パメラごめんよ。俺と遊ぶかい?

2014/10/07(Tue) 00:02:32

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

改めてダルメシアン見てみたけどわからん。

(+140) 2014/10/07(Tue) 00:02:47

尉官 バルタザールは、州国軍 マレンマ を投票先に選びました。


軍人 パメラ、いや、単純に眠いから皮肉もこめてそう言っただけーw

2014/10/07(Tue) 00:03:41

軍人 パメラ、おやすみ、

2014/10/07(Tue) 00:03:57

怪盗 アヴェ、ほいほーい。

2014/10/07(Tue) 00:04:16

軍人 パメラ、明日になったらまた考える(*'▽'*)

2014/10/07(Tue) 00:04:40

帝国軍 タイガ

次にディーク。
ここは正直結構悩んでる。

文章の一貫性っていうか、思考の一貫性がない。
一般的に白要素として言われる事が多い項目なんだよな、これ。

たとえば>>58
「ソマ―タイガは切れてるだろうから」
「ソマ真タイガ狼として」
これとか同一発言の中にあるのはおかしいだろう(苦笑
ソマ真タイガ狼、ソマ偽タイガ村のどっちでも「切れてる」んだから。

(343) 2014/10/07(Tue) 00:04:49

【独】 尉官 リエヴル

タイガ、真剣なPLさんだな。

ありがとう。

(-71) 2014/10/07(Tue) 00:04:55

軍人 パメラは、帝国軍 タイガ を投票先に選びました。


軍人 パメラ、あ、タイガのは読んでる。横切ってごめん

2014/10/07(Tue) 00:05:47

将官 コリドラス

村のかわいいが寝てしまったぞ。

パメラ君には脳内どばーを要求していたような気がしたんだが。ま、よいか。

(344) 2014/10/07(Tue) 00:05:53

【独】 尉官 リエヴル

コリラドスのように議論できりゃいいんだがなぁ・・・

まったく羨ましい限りだ。

(-72) 2014/10/07(Tue) 00:06:10

連合軍 ソマリ、パメラはかわいいよなーw俺もそろそろ寝るやもしれん。

2014/10/07(Tue) 00:06:53

【墓】 佐官 カサンドラ

>>327のタイガ人間で〜のくだり私ならイケメン抱いてって言っちゃう
吊られ間際の暖かい言葉にすぐ懐柔されちゃう

(+141) 2014/10/07(Tue) 00:07:09

【墓】 軍属 アレクシス

後は単にもう灰に狼がいないか……襲撃で世論誘導はどうかしらね。そこまで強い要素にはなり得ないと思うのよ。そこまで、状況考察重視という流れに村を感じないから。

LWさんそう考えてるなら私からは豪胆ねぇと、思うわ。そこまで豪胆なら灰狩人狙いピンポイントいっちゃえばいいのに。発言は得意だけど探すのは不得手さんさんかしら?

(+142) 2014/10/07(Tue) 00:07:41

尉官 バルタザール、下士官 ディークのタイガ周りへのアクションは白く見えた。今しがたの。

2014/10/07(Tue) 00:09:25

帝国軍 タイガ

ディーク続き

Twitterのつぶやきに対するメンションに似てるかな、と思った。
つまり直近のこと、その場の事のみを考えて発言してる。
だから過去発言との統合性とか、同一発言内での整合性が一致しない。

統計取ると比較的村側に多いやり方ではある。
(狼でこれをやって、疑われたとき反論する難易度が高いから)

(345) 2014/10/07(Tue) 00:09:40

帝国軍 タイガ、メンションよりはリプライのほうがより正確か。

2014/10/07(Tue) 00:10:24

尉官 リエヴル>>345 うまいな、タイガ。

2014/10/07(Tue) 00:10:31

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

うう。考察になってる気がしない。

>>2:239は、バルタンさん偽なら、真霊に発破かけてる事になるわけで。
それ自体は、最初に対抗を望んでいたバルタンさんを考えれば、偽でもありだろうと思う。
バルタンさん真なら、「情報落とせや対抗」という。

ただ、>>2:252は真霊に対する苛立ちのようにも取れる。マレンマさん偽なら、ロラに持ち込んで村に確定情報を与えないのが一番やりたい事だと思うので。

ただやっぱり>>2:282に見える心の揺らぎが「うわあ、わかるわかる」すぎて(ry

あと、リエヴルさんへの判断が熱くて厚い。

・・・むー。ソマリさんガチ真推しなのが霊の立場としては気になるけれど、心の動き方の表現が一々細やかで、偽でここまで表現するのは難しいと思うんだよなあ。

(-73) 2014/10/07(Tue) 00:10:50

尉官 リエヴル

ああ。>>327見てタイガがなんでバルタン襲一番に考えたかわかった気がしたわ。

(346) 2014/10/07(Tue) 00:12:14

怪盗 アヴェ

ちなみにリエヴルとの決定周りの件は、俺も触れられると当事者として動き難いというか別に無理に判官贔屓で俺のこと労わなくても良いのよ恥ずかちぃ(*ノノ
って気分になるんで、まぁ触れる時はストレートに考察に織り交ぜてくれと俺からもリクエストするわwww

俺らはこのくらいの距離感のが良いんじゃねとは感じてるが。

(347) 2014/10/07(Tue) 00:14:40

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

ソマリさん真時は、アレクシスさん襲撃は狩狙い一本だと思います。

コアズレのダルメシアンさんを対抗に立てている時点で、信用勝負は厳しくなる、という覚悟は決めていると思いますし。

(+143) 2014/10/07(Tue) 00:14:58

【独】 尉官 リエヴル

一般論や統計を出してくるんだよな。彼は。

(-74) 2014/10/07(Tue) 00:15:55

帝国軍 タイガ

ディーク 続き
狼仮定でこれやってる場合は、
自分に対する精査の精度を下げさせるのが目的なんだろうな。
個別の発言を追求されても「その時そう思った」で押し返せるから。
視点漏れがぽろぽろでたりしても、想像とか妄想で押し切った人も見たことがあるよ。

暫定的に結論出すと、狼じゃないんじゃないか、と思う。
その時思った事をぽろぽろ出す場合、狼が知ってる事が混じりやすい。
でもあんまそういう「おおなるほど!」みたいな発言が特に見当たらん。
これらから、迷走してる村人なんじゃないか、と思う。

(348) 2014/10/07(Tue) 00:16:36

尉官 リエヴル、 頬染めてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwww

2014/10/07(Tue) 00:16:53

怪盗 アヴェ、俺は敢えて<<軍人 パメラ>>の布団を選ぶぜ!

2014/10/07(Tue) 00:17:25

帝国軍 タイガ、ちっくしょおおおおおお、コピペミスって文章が消えただとおおお、ちょい思い出しながら再度書く。

2014/10/07(Tue) 00:17:29

【墓】 軍属 アレクシス

まぁ、狩人と思って襲撃したのなら、狩人保護できたのでありがたいのだけれど…………

(+144) 2014/10/07(Tue) 00:18:02

連合軍 ソマリ、タイガ、俺の考察はー……?(´・ω・`)

2014/10/07(Tue) 00:18:13

軍属 アレクシス、あらあらタイガちゃん(ほろり)なでなで

2014/10/07(Tue) 00:18:32

軍属 ノトカー

>>345見ると、タイガ-ディーク薄く見えるなぁ

(349) 2014/10/07(Tue) 00:18:53

下士官 ディーク、連合軍 ソマリ をもふもふした。

2014/10/07(Tue) 00:19:09

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

うーん。情況証拠とラインと占い師候補の触れ方を考察のメインにしてるんだろうなってことだけがわかった。

(+145) 2014/10/07(Tue) 00:19:23

将官 コリドラス

>>アヴェ君
把握したよぉ。

そいえばマレンマ君に質問なんだが。
明日タイガ君の判定、白と黒どっちが出ると思う?
あと、マレンマ君が襲撃される可能性どの程度見てる?

(350) 2014/10/07(Tue) 00:19:32

【独】 下士官 ディーク

俺はタイガの考察を見て何と答えていいかわからない



悪かったな! って言えばいいのか…どうなのか…。

(-75) 2014/10/07(Tue) 00:19:37

怪盗 アヴェ、尉官 リエヴルだって鼻息荒いんだもんw恥ずかしいんだもんwさっきから独り言に芝がwww

2014/10/07(Tue) 00:19:43

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

上はダルメシアンの話ね。

(+146) 2014/10/07(Tue) 00:20:33

帝国軍 タイガ

えーと、あとパメラとコリドラスか。
パメラ白って毎回言ってる気がするんだが、
これ補強要素いるの?
ぶっちゃけ書いてないw
ってことでコリドラスの考察復旧させてくる。

(351) 2014/10/07(Tue) 00:20:49

帝国軍 タイガ、連合軍 ソマリわかったわかった、明日墓下に置いとくから、エピになったら読むと良い。

2014/10/07(Tue) 00:21:41

将官 コリドラス

>>タイガ君
楽しみにしてるよぉ。
焦らずにねぇ。

(352) 2014/10/07(Tue) 00:22:12

【墓】 佐官 カサンドラ

2騙りかぁ。うーんどうでしょ。わからんちで止まる

まぁ無いかー。普通にGJ避けか狩期待かな。ソマリ抜ける日じゃ無かったと思うし
それかライン戦思考とかかなぁ。ならソマリかバルタ赤だなぁ

灰噛みは村の考察対象減るからギリまで残すんじゃないかな?私狩探すの苦手ってか潜伏役職分かんないや。節穴っしー

(+147) 2014/10/07(Tue) 00:22:40

連合軍 ソマリ、やったー!!約束だからな!!そしてエピまで噛むなよw/ディークもありがとう…!

2014/10/07(Tue) 00:22:41

尉官 リエヴル、そんな大事なもんを、なぜ墓下に入れようとするんだよって突っ込みたい俺がいる

2014/10/07(Tue) 00:23:01

軍属 ノトカー

>>351タイガさん
位置的にダルメシアンさん真なら狼濃厚に見える場所なので置いてくれた方がいいね。

(353) 2014/10/07(Tue) 00:23:43

帝国軍 タイガ、尉官 リエヴルまだ文章化できてない&時間ない&喉タリンという三重苦…。

2014/10/07(Tue) 00:23:45

将官 コリドラス

パメラ君の言でもないが。
考察されるってのは楽しみなもんだね。うん。

だからまあパメラ君がやや拗ねるのはわかるのだよなぁ。

(354) 2014/10/07(Tue) 00:23:51

【独】 尉官 リエヴル

墓下にいれられるということは

書ける、ということじゃないか。

(-76) 2014/10/07(Tue) 00:24:07

連合軍 ソマリ、俺のおねだりで書いてもらう感じなので、それを取られるのはちょっと申し訳なくもなるw

2014/10/07(Tue) 00:24:29

【独】 下士官 ディーク

俺はタイガの考察にどう答えればいいのだろうか。
なんかすみません。

>>58はでもたぶん、パメの発言見ながらちょこちょこやって多から見比べればきっと同じことを言わなきゃいけなかったんだ! ってなるはず。
……。
回りくどいのは否定しない…。

と独り言ポツポツ。

(-77) 2014/10/07(Tue) 00:24:49

尉官 リエヴル、ソマリがすげーあざといことやってるの見えた。

2014/10/07(Tue) 00:25:06

将官 コリドラス

で、まあ誰か吾輩に何か要求があれば出しといてくれたまえ。難しいものやめんどくさいものでなければ対応するよ。

(355) 2014/10/07(Tue) 00:25:06

【赤】 下士官 ディーク

秋桜の判定どうする?

(*29) 2014/10/07(Tue) 00:25:27

尉官 リエヴル、とれと言わんばかりの発言だったな。

2014/10/07(Tue) 00:25:42

【見】 【独】 兵卒 ロスリン

相変わらず要素取りが全く出来なくないままだなぁ。

(-78) 2014/10/07(Tue) 00:25:51

尉官 バルタザール、尉官 リエヴルに頷いた。

2014/10/07(Tue) 00:26:38

【赤】 帝国軍 タイガ

ソマリ襲撃が失敗したら白一択
襲撃通ったら、オレ黒確定させて、ダル吊り誘導。

(*30) 2014/10/07(Tue) 00:27:14

【墓】 佐官 カサンドラ

てかタイガ狼なら非狩した意味なんだろ
狩炙らねーとソマリ中々抜けんよな

ってなるとソマリかバルタ赤持ってんのかなと思う垂れ流し

それはねーよハゲとかあったら言ってちょ

(+148) 2014/10/07(Tue) 00:27:17

連合軍 ソマリ、いや本音だ。タイガの喉も見えてるし。今日はダルも沢山喋ってくれたし、熱くもなった反面嬉しかったんだ

2014/10/07(Tue) 00:27:30

尉官 リエヴル

今から吊られようというのに
書く考察をみんなから笑顔で純粋に楽しみにされているタイガである。

(356) 2014/10/07(Tue) 00:27:40

尉官 リエヴル、連合軍 ソマリ後先考えずに、盛り上げた俺に感謝するんだソマリ

2014/10/07(Tue) 00:28:23

尉官 リエヴル、もちろん、冗談である。

2014/10/07(Tue) 00:28:55

【墓】 佐官 カサンドラ

タイガ-パメラは無いかなぁ
ここまで露骨にパメラよいしょするかなって

(+149) 2014/10/07(Tue) 00:29:18

連合軍 ソマリ、\リエヴルいけめん!/\ただしソマリの次に!/

2014/10/07(Tue) 00:29:22

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

>>327の気持ちは、わかるわかるわかるというか。

今日の発言見比べてみても、「持ってる情報」を元に推理してるのはバルタザールさんなんだよなあ・・・・・・。

バルタザールさん真でいいやもう。

(-79) 2014/10/07(Tue) 00:30:16

尉官 リエヴル>>355 このコリラドス、ひそかにイケメンなんだぜ・・・

2014/10/07(Tue) 00:30:28

軍属 ノトカー

>>355コリドラスさん
じゃあ気が向いたらでいいので、間近のタイガさんの考察に曲げた後がみられるかどうかの検証。

少なくともディークさんのは実は誰のディークさん要素よりも単体わかりやすかった。
後、自己申告になるけど、僕のもおかしいとこは特になし。

(357) 2014/10/07(Tue) 00:31:18

【墓】 佐官 カサンドラ

Act目すべ(ry

Actって結構重要だよねー。ぽろっと落ちた要素拾えたりする
見るようにはしてるけどあれよこれよと滑っていく

(+150) 2014/10/07(Tue) 00:31:54

【赤】 下士官 ディーク

白か。
シュテルンでも白出すの?

ソマリが俺占いの確率は割とあって5割ぐらいだと思ってる。
ソマリが俺黒、ダルが灰に白となると厳しくないだろうか。

仮想狼はシュテかなと思ってんだが占い先を変える感じ?

(*31) 2014/10/07(Tue) 00:32:34

尉官 リエヴル

ノトカーGJ

こういうとこ、村に見えるよな。

(358) 2014/10/07(Tue) 00:32:43

怪盗 アヴェ

え、俺からもリエヴル考察ちゃんと出した方が良いですかそうですか。

まぁ初日いきなり詰められたというか彼氏面しながら挨拶された気がして正直「何この男っ!」みたいのは正直あったw まぁそこで多分俺は警戒が走ったわけよ。

俺をこんな早くにたらしこみにかかるなんて…こいつっ、何者っ…/// ってな。(いやたらしこみとは違うと思うんだが。)多分、期待値が高くって「なんで俺への期待値とか圧とかそんな高いん…?」と漠然と感じてたんだろうな。

で、リエヴル白なら俺が疑惑持ってることで食われ難くなるだろうし、黒なら俺が疑惑持ってることで灰からの視点で考察してもらえるかな、とも。

ま、襲撃される可能性もあるんで今のうちに。これ考察じゃなくて俺からリエヴルへの告白レターだった。

(359) 2014/10/07(Tue) 00:32:52

【墓】 軍属 アレクシス

狩人対抗出たら狩人襲撃出来なくなるからじゃないかしら。狩人襲撃→ソマリちゃん襲撃の間逃げ切れそうな仲間ならやってもいいとは思うけど。

(+151) 2014/10/07(Tue) 00:33:14

下士官 ディーク、コリドラスは最初からイケメンだったろ? 髭が。

2014/10/07(Tue) 00:33:17

【赤】 帝国軍 タイガ

今、仮セットノトカーじゃなかったっけ?

シュテルンには黒出すしかないだろうなあ…。
そこしか勝負所ないのは事実だし。

(*32) 2014/10/07(Tue) 00:34:01

軍属 ノトカー

後、一応ディークさん村だと心配なのが、
今日も希望全く通らないとかだと、
明日また議事が読みにくい、要素も拾いにくい、情報増えないとかの事態にならないかだなぁ…

(360) 2014/10/07(Tue) 00:34:46

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>+148 カサンドラさん

抜けてる狩候補がアレクシスさんだけですし、
もし灰狩が生きててクロス護衛されたら厳しい、と判断されたのではないかな、という気がします。

(+152) 2014/10/07(Tue) 00:34:48

【赤】 州国軍 マレンマ

すいません、戻りました。

出すならシュテルン黒でしょうね。
ギリ、パメラ黒。他は無理です。

(*33) 2014/10/07(Tue) 00:35:46

尉官 リエヴル、怪盗 アヴェ>>359 離れたとたん寄ってくるんじゃねえよ!!!しかも、考察じゃないだろそれ。

2014/10/07(Tue) 00:36:41

【墓】 佐官 カサンドラ

>>359
エンダァァァァァァ!!!!!!!!ヴァーーー!!!!!!!デュー↑↑ウウウウウゥーーー↑↑↑

(+153) 2014/10/07(Tue) 00:36:44

尉官 リエヴル、下士官 ディークヒゲはなぁ。。。目がすべてをネタしていたからな。気づくのが遅れたよ。

2014/10/07(Tue) 00:37:38

怪盗 アヴェ

あとはまぁ、今日のリエヴルVSタイガ周りは…

俺は殴り愛するために村に入ったのに()

という村故のプライドと溜まり溜まってたエネルギーが暴走してアレになったんかなぁと好意的解釈は充分可能。
村でも狼でもプライドとか他人への期待値高いんじゃね多分?

まぁこいつが村でも狼でも驚かない。消去法絡めると単純に白視できんな、という感じ。

(361) 2014/10/07(Tue) 00:38:07

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+151>>+152
僕もその説はあるかなーって思う。

(+154) 2014/10/07(Tue) 00:38:19

【墓】 軍属 アレクシス

殴り愛 宇宙



素敵な言葉よね

(+155) 2014/10/07(Tue) 00:40:29

尉官 リエヴル、驚け、実はハムスターだ。

2014/10/07(Tue) 00:40:32

連合軍 ソマリ

>>360ノトカー
ライン情報入ればディーク視点見やすくはなるんじゃ、とは思っている。
あとは、そうだな。

>ディーク
★ノトカー以外で色知りたいのも出しておいてくれー。

(362) 2014/10/07(Tue) 00:40:39

怪盗 アヴェ、尉官 リエヴルほら、いなくなって気づくとかあるだろw 違うか。

2014/10/07(Tue) 00:40:43

州国軍 マレンマ

戻りました。直近から。

コラドリスさん>>350
空気とかノトカーさんの考察とか自分の願望とかで
黒だと嬉しい寄りのほぼ五分ですね。

私襲撃は見てませんね。
信用ない霊噛みとか勿体無さ過ぎる。

(363) 2014/10/07(Tue) 00:40:51

【墓】 軍属 アレクシス

ともあれ、アベちゃんとリエヴルちゃんのお式の日取りを決めなくちゃ?かな?

(+156) 2014/10/07(Tue) 00:41:29

怪盗 アヴェ、尉官 リエヴルactえぇ〜! リエヴル君そんな可愛いんでちゅか〜!!

2014/10/07(Tue) 00:41:36

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+151>>+152
3手目でよーやくソマリだもんねーないかぁ
縄寄せるか直で抜くかの方がいいか

(+157) 2014/10/07(Tue) 00:42:02

【独】 尉官 リエヴル

つか、こんな狼いるかよ。

自分でも、たまに、なにやってんのか、わけわかんねーときあるんだぜwwwや、楽しいだけだというな。

(-80) 2014/10/07(Tue) 00:42:12

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

バルタザールさん見てきたのですが、
多少アピっぽいところはあるものの、

・表現されている心の揺れが一貫して非常に細やか。
・2d、特にリエヴルさんへの判断が厚く、白黒見えていない感じがする
・今日も、増えた情報を元にソマリさん真視点の狼や、マレンマさん偽基点の狼を探している
(マレンマさんは、そういう伸びが見えない)

こういうところから、「真霊決め打っていいや」な感じだったりします。。

(+158) 2014/10/07(Tue) 00:42:17

帝国軍 タイガ

コリドラスだけど、消去法で考えるとここが狼。
なんだけど、挙動だけ見ると人寄りではある。
初日とか二日目はつかみ所がないっていうか、
何をやってるのかオレから見てもよくわからんかった。

だけどスロースタータータイプ、
つまり襲撃が発生して、能力者の判定が割れた時から活動し始める人、
と見ると違和感はない。

(364) 2014/10/07(Tue) 00:42:26

将官 コリドラス

>>357ノトカー君
まげてあるかどうかはともかくとして差異はシュテルン君にあるな。そしていみじくもその差異のあるシュテルン君のみ黒予想である。
差異はディーク君とノトカー君は単体かもしくは灰(カサンドラ君なので厳密には灰ではないが)の関わりから考察しているのにたいして、シュテルン君はソマリ君(タイガ君視点での狼側確定者)との関わりを基軸にしてるところ。

この差異はSGを作る為か、ラインを切る為かどちらかのものだと思う。
かつディーク君とノトカー君の考察にも嘘は無いように思う。ふむ。パメラ君の考察も確かに見ておきたいな。

(365) 2014/10/07(Tue) 00:43:28

将官 コリドラス、帝国軍 タイガうひょうーw

2014/10/07(Tue) 00:44:24

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

>>359 アヴェさんの恋が実るよう、応援しています!

(+159) 2014/10/07(Tue) 00:45:22

帝国軍 タイガ

コリドラス 続き

持論の展開の仕方(>>2:170)なんか見ると、
実は演説型なんじゃね?資質的には。
上記発言とかオレから見ても、
修正入れるべきとこ見当たらんくらいの完成度だし。

>>2:171とか見てても暗にスロースターターであるアピール入ってるしな。

(366) 2014/10/07(Tue) 00:46:13

尉官 リエヴル、そも、ソマリは、墓下でタイガからどんな考察もらえると思ってるんだろうな。

2014/10/07(Tue) 00:46:16

将官 コリドラス

ふむん。マレンマ君的には五分かぁ。
その辺のところもし余裕があれば、もう少し詳しく語ってみてくれるかな。

(367) 2014/10/07(Tue) 00:46:25

尉官 リエヴル、こりどらす、そのうひょーってどういう意味のうひょーw?

2014/10/07(Tue) 00:47:04

【墓】 佐官 カサンドラ

⛪️👨👦💨
👨❤️👦👏👳👏👹👏👺👏👮
🔥🔥🔥🔥🔥⛪️🔥🔥🔥🔥🔥
👼👼👼👼👼👼

(+160) 2014/10/07(Tue) 00:47:05

怪盗 アヴェ

ちなみにお前ら、時計見ろ。もう1時だぞ。
体調管理やリアルに無理が出過ぎないように気をつけてくれな。

俺はそろそろ寝落ちる準備をしながらパメラの布団に潜り込むぜ!!

(368) 2014/10/07(Tue) 00:47:26

軍属 ノトカー、将官 コリドラスありがとう。考察からのact反応はなかなか面白い

2014/10/07(Tue) 00:47:33

帝国軍 タイガ

コリドラス 続き

今日になってからの発言は、
昨日までと違って方向性が明確でわかりやすい。

>>139の疑問は客観視した場合理解できる。
明日の判定見れば色々わかるよぉ、ってのも、
今日大きく動いてわかりやすくなったねー、と感じてる人に見える。

狼だったとしてもあざとく動いてるんだよな…。
「灰吊りだと吊られそうだから霊吊りたい」とか堂々と言ってたし。
今日のリエヴルの行動みての即反応+強プッシュなんかは、
昨日までのコリドラスとは別人に見えている。
ギリギリまで息を潜めてた狼が、
大きく状況が改善されて自由に動けるようになった、
はあるかもしれん。

(369) 2014/10/07(Tue) 00:48:00

将官 コリドラス、尉官 リエヴル冒頭見て「狼」て見えたから「この子ったらこんな時間から殴りにくるなんて」ってわくてかした

2014/10/07(Tue) 00:48:05

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

挙式ですか…?

では私はウェルカムボードを用意しますね!
薔薇の飾りをふんだんにつけましょう。

(+161) 2014/10/07(Tue) 00:48:35

【墓】 軍属 アレクシス

ふふ、大炎上ね

(+162) 2014/10/07(Tue) 00:48:42

【独】 尉官 リエヴル

コリラドスって

発言綺麗すぎて疑われるひとだよなーたぶん

(-81) 2014/10/07(Tue) 00:49:02

軍属 ノトカー

>>366タイガ
ちなみにその前提で、何故昨日の更新間際くらいから今日になって、
コリドラスさんが重い殻脱いだのかって、
何か思いつきます?喉余ってたらいいので

(370) 2014/10/07(Tue) 00:49:34

【墓】 軍属 アレクシス

あら、本当もう一時ね
また明日の状況楽しみにしつつ今日はおやすみなさいよ

(+163) 2014/10/07(Tue) 00:49:38

怪盗 アヴェ、展開面白そうだがさすがに寝るw

2014/10/07(Tue) 00:50:00

尉官 リエヴル>>369 うん、これいいな。コリラドス狼あるな。うんうん

2014/10/07(Tue) 00:50:00

【墓】 佐官 カサンドラ

この墓下を見た時のリエの反応が楽しみである

(+164) 2014/10/07(Tue) 00:50:06

【独】 怪盗 アヴェ

普段は喉使いきり目指すけど、今日はなんかいいやって気分になった…w

ソマリ残ってれば勝てるんじゃね、多分。

(-82) 2014/10/07(Tue) 00:50:47

将官 コリドラス、ないんだな。これが。

2014/10/07(Tue) 00:51:00

【独】 尉官 リエヴル

ダル真視点黒
ダル偽視点黒

どっちでても、コリドラスの斑プレイが見たい。

という気持になる。

(-83) 2014/10/07(Tue) 00:51:05

連合軍 ソマリ

>>365を見つつ。
コリちゃんにも>>315聞いてみたい。

>リエact
えwwww純粋に自分の考察見るの好きなんだよ。
黒塗りされてても、素直に書かれても、どちらでも嬉しい。

(371) 2014/10/07(Tue) 00:51:32

軍属 ノトカー、帝国軍 タイガ>>369見えたからいいや

2014/10/07(Tue) 00:51:37

尉官 リエヴル、コリドラスの斑プレイをみせるんだ。真黒でも偽黒でもいいから。

2014/10/07(Tue) 00:51:40

帝国軍 タイガ

>>353 ノトカー
ダル真ならパメラ狼だろう、かー。
オレから見るとこの子真っ白なんだが…。
狼仮定の考察欲しいってとこなんだろうな。

(372) 2014/10/07(Tue) 00:51:51

【見】 【墓】 王国軍 ローズマリー

式場の手配なら任せてください

(+165) 2014/10/07(Tue) 00:52:07

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

ううーん。再びダルメシアン読んできたけどわからんかった。

ソマリだと>>149とか真っぽいよなーとか軽く言えるんだけど。

(+166) 2014/10/07(Tue) 00:52:25

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

じゃあ僕はコーラス隊で参加します!

(+167) 2014/10/07(Tue) 00:53:13

【見】王国軍 ローズマリー>>371の下段に共感しかないのです。考察読むの楽しいですよね。

2014/10/07(Tue) 00:53:22

将官 コリドラス

>>372タイガ君
いやいや、そんな意図を拾おうとせずに。
君の中のパメラ君に対する「白いと思う理由」をまっすぐに語ってくれたまえよ。

(373) 2014/10/07(Tue) 00:53:46

州国軍 マレンマ

イェンスさんすいません、
おそらく反映時間の関係で見逃してました。

ふむ。んー今日の会話に関してはパメラさんは昨日、
ディークさんは今朝、あれここじゃないかも?みたいな
感じになってたんですよね。

昨日の分から反映させて、お互い納得要素見つけたから
ぽんといい感じの落としどころに
落ちて動き出した、ですかね、これ。

昨日より軸ある感じでしょうか、パメラさん。ふむ。

(374) 2014/10/07(Tue) 00:54:40

【見】王国軍 ローズマリー、コリドラスさんの斑プレイってwwww何かイケナイものを想像してしまうのですがwww

2014/10/07(Tue) 00:55:31

尉官 リエヴル、連合軍 ソマリそか・・今朝、ためしに、ソマリ偽考察書いてみようと思っていたんだが・・・やりゃよかったな。

2014/10/07(Tue) 00:56:44

将官 コリドラス

>>371ソマリ君
あると思うよ。もしくはあえてのソマリ君ルートからの黒を用意することで単体の黒には触れず、ダルメシアン君がシュテルン君占う理由を準備して、白囲いか黒囲いする。結果としてソマリ君真が見えたとしても、それならシュテルン君が狼でも逃げ切るルートは一応構築できる。ま、単純にSGかもしれんが。

なので、それを潰すって意味なら君がシュテルン君占っておくのはありだ。仮にそれが周到なシュテルン君人間で君に占わせようとしてるルートとしても。乗っといて損はあまりない。

彼単体でやや黒いしな。

(375) 2014/10/07(Tue) 00:57:27

軍属 ノトカー

わりと今占い希望は、
ダル→●パメラ
ソマリ→●シュテルン

にしようかなと思ってるんですよね。
流れ見る限り。

ちなみにダルメシアンさんが偽、シュテルンさん村の場合は、
シュテルンさんに偽黒うたなさそうなパッションとは思っていたり

(376) 2014/10/07(Tue) 00:58:49

【墓】 佐官 カサンドラ

じゃあ私はリア充を爆発させる役で!

(+168) 2014/10/07(Tue) 00:58:53

帝国軍 タイガ

パメラを狼仮定すると、>>106は赤ログの議論漏れだろうな。
「タイガに黒を出す事の意味」を相談した結果を箇条書き。

パメラ=素直狼って意見どっかで見たけどオレは違うと思うな。
この子が狼なら女子会の社交術で動いてる狼。
八方美人とはちょいちがって、
基本的に他者を肯定しつつ、聞き役に回る事で信頼関係を構築する。

順番に追っかければわかるんだけど、
他人の意見に対して否定意見を返す事例がないんだよ。
これは相手を肯定することで自分も肯定してもらいたいという意識の表れ。
狼の手法というよりは社交術に近い要素だから、
黒要素、とは名言しづらいんだけどな。

(377) 2014/10/07(Tue) 00:58:59

軍属 ノトカー、ごめん、そろそろ眠いから寝落ちるかもしれません

2014/10/07(Tue) 01:00:12

将官 コリドラス

ただ、こんなん言うと占い先誘導したい狼やーとか言われてしまうかもだね。これ。

まあ、ソマリ君ガチで悩んでるっぽいし。
仮に吾輩が狼として甘言に乗るのもいいんじゃないかね。
ま、正直今日の占いは両名どこを占ってもメリットは存在するし気にせずどーんといきなさい。
責任は各自でとりたまえ。

(378) 2014/10/07(Tue) 01:00:16

【独】 尉官 リエヴル

うん、面白いなぁタイガの>>377 こう書けば白黒要素になる。

(-84) 2014/10/07(Tue) 01:01:20

連合軍 ソマリは、尉官 シュテルン を投票先に選びました。


連合軍 ソマリは、尉官 シュテルン を能力(占う)の対象に選びました。


【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

ダルメシアンが偽だった場合にシュテルン→タイガ占いに変更は、自分が占い先に指定することで、ソマリから占われなくなる可能性を見たから?

逆にダルメシアンが真だった場合、なぜシュテルンを占わなかったんだろう。それだけ狼を強く見てて、占いせずに即吊りでもいいと思ったんだろうか。

(+169) 2014/10/07(Tue) 01:01:58

下士官 ディーク

ソマリどっか☆イェンスかも。

良く出てくる単語が杞憂とか感覚的なもの。
俺も結構出してるんでわからんでもないが。

>>129 むず痒く感じる 杞憂
>>130 ロック何言っても難しそうな。
めげてはいないけどどうしたもんか。
>>161 落ち着かない近い
下段はちょっと流れに沿ってる感ありかな、3番目くらいの意見。
>>174 すっきりした
>>193 あの拾い方でのー…。
落ち着かない>>161にもあるが、白視理由が微妙だと反応するところは有。
>>221 占い真贋 比較難しい
ソマリ偽過程は首かしげるところある

>>248 ダルへ不満
>>274 タイガより白だと思う―来て、困惑

(379) 2014/10/07(Tue) 01:02:09

連合軍 ソマリ

いや、色々見ながらちゃんと考えてる
ありがとう

(380) 2014/10/07(Tue) 01:02:16

【見】王国軍 ローズマリー、佐官 カサンドラにそっとダイナマイトを手渡した。

2014/10/07(Tue) 01:02:45

准士官 イェンス

もどり、の。

>>374 マレンマさん
ぽんっておとしどころ、はそうですね。

軸というか、それとはちょっとずれるかもですが。
パメさんはソマリさんの部分が軸になってる感を改めて今日触れて思いましたね。
ここ崩れるのやだなあってちょっと不安きたので。
これ彼女自身の足場崩れるの意味かなあと。

(381) 2014/10/07(Tue) 01:02:55

准士官 イェンス、ディークさん見えましたがねます…orz**

2014/10/07(Tue) 01:03:53

【見】王国軍 ローズマリー、明日は私も占い師さん見たいな……お休みなさい・・・・・・zzz

2014/10/07(Tue) 01:04:06

帝国軍 タイガ

でもなー、こういうのを狙ってやってる子なんかな、パメラ。
オレはあんま作為感じてないんだよ。
ごくごく普通にその場で思った事を喋ってるよーに見える。
なので白いかな、と。

今の結論としてはシュテルン、コリドラスか、と思いつつあまり絞り切れんかった。

ダルはシュテルンを占うのがいいんじゃないだろうか。
白引き狙う&周りへの利益も込みならパメラ推奨。

(382) 2014/10/07(Tue) 01:04:27

【墓】 佐官 カサンドラ

ダルメは狼は占より直吊りって思考だからねー
吊る気マンマンなんじゃないかな
ダルメがシュテ狼そこまで確信してるかはわからんち

(+170) 2014/10/07(Tue) 01:05:15

帝国軍 タイガ、喉枯れ。あんまビシッとした考察になってないかもしれん、すまん。

2014/10/07(Tue) 01:05:41

州国軍 マレンマ

コラドリスさん>>367
黒、あるいは黒だといいなという願望
ソマリさん真なら勝てそうですし、
純粋に狼吊れたほうがいいです。
あとはタイガさんが占いかけなければいけない位置であったのも
事実ですし、そこ黒は可能性としてありうるところです。

ただ、ダルメシアン殿の>>99とノトカーさんの>>178
自分で考えて否定要素はあまりなかったのと
ソマリさん真時バルタザールさんがわざわざタイガさんを
身内切りするか?と考えると白ありうる…?となってます。

(383) 2014/10/07(Tue) 01:05:44

【赤】 帝国軍 タイガ

ほんと足引っ張ってみんなすまん。
明日の襲撃通る事を心から祈ってる。
通ればまだ勝ち目はある!
通らなかったら厳しいけど><

灰見てたけど狩っぽいの見あたらねーんだよなあ。

(*34) 2014/10/07(Tue) 01:06:56

【独】 准士官 イェンス

やっぱり感覚的表現使わない方がはっきりしやすい、よな…うん…………
課題だけどどう改善したらいいんだろ。口調つよめ?

こう言っていいのかわからないけど占われた方が正直いいとは思う…。ほんとになんかうごけねえ。

…ねよ

(-85) 2014/10/07(Tue) 01:06:59

下士官 ディーク

これ性格要素なんかな。
白視の根拠のなさに不満、のあたりは自白基準なので白ポイントではあるのだがあまりにも多いというか…。
ぽぽん、ってつぶやいて終わってた

アヴェ曰はく自信のなさがある、って話だったけど割とするする言葉は出てるように思うんだ。
なんで注目がないのかなあで考えたが、良くも悪くも沿ってるんだなと。
考察>>299とか あ、見てるんだなってのはあるけど距離感がつかめない。

ふわふわーってしてて、非狼ってところも拾えんかったというか…狼なんでないって意見になったんだここ…。
眠いけどもっとさかのぼるかー…? 1日目との印象の差異はあんまない。

(384) 2014/10/07(Tue) 01:07:05

尉官 リエヴル

パメは普段からああだろうな。
狼なら狙ってより素に近いと思う。

(385) 2014/10/07(Tue) 01:08:26

将官 コリドラス

>>383マレンマ君
にゃるほど。最下段はわかるね。
明日が楽しみだねぇ。

(386) 2014/10/07(Tue) 01:09:28

尉官 リエヴル、タイガ、ありがとう。全部読んだ。

2014/10/07(Tue) 01:09:40

【赤】 州国軍 マレンマ

いえ、こちらこそ自分から出たのに申し訳ない!

ええ、通ればまだ空気感から行けるとは思います。
ちょっときついかもですが、
決め打ちさせないようにだけ頑張ります。

ちな、私Cっぽく見せるんなら通っても秋桜と繋げるという手も
あるんですが、大人しく信用勝負いった方がいいですかね、やはり。

(*35) 2014/10/07(Tue) 01:09:47

軍属 ノトカー

まぁ一言だけソマリさんに言うなら、
自分が後悔をしない占い先を選ぶこと。
これ、一番大事なんじゃないかなと思ってます。

個人的には、タイガとリエヴルのやり取りを見て、
リエヴルさんに不審感もったからの占いだけは避けて欲しいですが。
理由は、多分ソマリさんのことも考えた上での行動と思うので。
それ以外の理由でリエヴルさんをどうしても占いたい理由があれば、そっちは個人的な情報面ではともかく、止めはしません。

(387) 2014/10/07(Tue) 01:09:52

【独】 帝国軍 タイガ

くっそ…ほんと不甲斐ないわ…。
アクセル全開まで踏んでこの程度か。
もっとソマリ偽要素とか、ダル真要素とかに踏み込めよ情けねえ…。

最近満たされてたからハングリー精神が足りてねえ…。

(-86) 2014/10/07(Tue) 01:10:24

【赤】 帝国軍 タイガ

うん、襲撃通ったら信用勝負のほうがいい。
霊ロラが完遂できればすごく楽になるしな。
明日ソマリ食えれば襲撃がフリーになるから、調整しやすくなる。

(*36) 2014/10/07(Tue) 01:11:38

【独】 尉官 リエヴル

ただ、パメラは人間なら、他者受け入れたと、自分のやりたいことは通そうとするか言うと思う。

(-87) 2014/10/07(Tue) 01:11:58

将官 コリドラス

タイガ君から思ったよりパメラ君白いぜ牛乳が絞り出せなかった感。ふむん。なんか歯切れ悪くない?

ディーク君のイェンス君考察も良いね。
イェンス君は何があれば堰をきれるかなぁ。

明日聞いてみるかな。

(388) 2014/10/07(Tue) 01:12:21

帝国軍 タイガ、・・・あ。イェンス考察…忘れてたorz

2014/10/07(Tue) 01:12:40

【赤】 州国軍 マレンマ

うぃ。了解です。

とりあえず真ラインてしっておきます。てしてし

(*37) 2014/10/07(Tue) 01:13:04

【独】 尉官 リエヴル

どっちかってーと、俺が少々やらかしても、周りがなんとかしてくれるだろうという、強い信頼があってのことだな。うん。

(-88) 2014/10/07(Tue) 01:13:42

下士官 ディーク

うお、なんかいい逃げみたいな時間で考察してマジすまん。>イェンス

イェンス村として通らないかっていうとちっと違うんだが。ぽよーんってしてるなと。
テンションが一定だからかなぁ。

あと一応ソマ宛。
タイガと絡めると、ラインから真っ先に外すってあたりはあんま仲間っぽくねーのかなとは思ったんだが。
タイガならそれくらい狙うんじゃないかなー占われたら終わりだしやるんじゃね? と思いましたまる。
あえて白視受けてる仲間の考察をガチでやるよりはライン外しでさくりって方が触れないしなーと。

あ、でも占い許容みたいな流はあったんだっけ。
そこはどうだろ…タイガLW想定で先に占われるぞ的なアレだったとか…? この辺は想像でしかないんでこれくらいしか思うかばん。
相変わらずなんか参考になりそうにならんくてすまん。

(389) 2014/10/07(Tue) 01:14:26

【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

>>+170 カサンドラ
うん。初日見てると、占いで黒引くより直接狼吊りでしとめたいとはいってるからねー。

(+171) 2014/10/07(Tue) 01:14:37

下士官 ディーク、帝国軍 タイガあれラインで外したからやらなかっただけじゃなかったん・・・?

2014/10/07(Tue) 01:14:46

【独】 尉官 リエヴル

タイガ視点びしっとした考察ってどんなだよ!

これ出された上でそう言われてもな!

(-89) 2014/10/07(Tue) 01:14:48

連合軍 ソマリ

大丈夫リエとはずっと話をしてきてる
ありがと

後はタイガに改めて>>255
おやすみ

(390) 2014/10/07(Tue) 01:15:03

帝国軍 タイガ、下士官 ディークいや、ライン見てない。全員やったつもりだった。もう喉ねえwww

2014/10/07(Tue) 01:15:35

軍人 パメラ

ちょっと前から起きてこっそり見てましたが、タイガすきですというかなんというかもにょもにょ。

もっかい明日全部読んで参考にします。
また寝ます、おやすみなさい。

(391) 2014/10/07(Tue) 01:15:38

【赤】 下士官 ディーク

しかし信用勝負なのにバルタ真を叫ぶ俺がいそうで…

いそうで…っ!

俺なんで霊軸にしたんだろう鈴虫なんかすまん…。

(*38) 2014/10/07(Tue) 01:15:48

帝国軍 タイガは、連合軍 ソマリ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 兵卒 ロスリン

ん?ここにもカップルが?

(+172) 2014/10/07(Tue) 01:16:43

【独】 尉官 リエヴル

>>390 これを狼陣営でいってたら

かっこよすぎて、嫉妬するわ、ソマリ。

(-90) 2014/10/07(Tue) 01:17:06

州国軍 マレンマ

ダルメシアン殿真でシュテルンさんは違うのでは?と思うのですが
>>252これ、私目線だからでしょうか。

シュテルンさんよりさっき話してたとこですが
ソマリさん基盤ならパメラさんのほう
占った方がいいのではないかと思うのですが…。

(392) 2014/10/07(Tue) 01:17:12

【赤】 下士官 ディーク

通らなかったらとか日常茶飯事だから気にスンナ。
俺のLWなんていつもそうよ!!!



このポンコツが。ってイイっていいのよ…?

頑張ってライン着る方向に行ってしまったが、もうちょい桔梗と話していたかったなー…
表の相性が良かったんでちょっと悲しい(お前のせいです

(*39) 2014/10/07(Tue) 01:17:51

【赤】 帝国軍 タイガ

最終的に生き残ればいいから、有りっちゃ有りよ。
その辺は自由にやったほうがいい。
無理にチームで戦うより個別で戦った方が強い時もあるよ。

(*40) 2014/10/07(Tue) 01:18:19

【独】 尉官 リエヴル

こんだけ愛される斑も珍しいな・・・

(-91) 2014/10/07(Tue) 01:18:31

【赤】 州国軍 マレンマ

いえwww
残ってくれるなら何でもいいですよw
むしろ悩ませられなくてすいません。

ただ決め打ち進行になると縄一つ多くなってしまうので
そこだけ気を付けてください。

(*41) 2014/10/07(Tue) 01:19:07

【赤】 下士官 ディーク

俺も灰に要る狩人とか見えない…


コリは非狩した
あえて食うんじゃねーぞした。あれで狩人だったらしばく。

みんな意図的にソマリ死ぬかもに触れないところがなー…狩人いる雰囲気じゃないんだけどいるのかなあ…。
通ってほしいな…。

(*42) 2014/10/07(Tue) 01:19:21

【見】兵卒 ロスリン、相変わらず見切れてないけどそろそろ寝よう**

2014/10/07(Tue) 01:19:26

【独】 尉官 リエヴル

これを思うとカサンドラとすれ違ったのが悔やまれる。

もっとやり合えばよかった。

(-92) 2014/10/07(Tue) 01:19:58

【独】 尉官 リエヴル

いや、十分やりあったかもしれんが!!

次はもうちょい工夫しよう。

(-93) 2014/10/07(Tue) 01:20:31

【赤】 州国軍 マレンマ

しかし、桔梗、黒出されてなお大人気じゃないですか。

(*43) 2014/10/07(Tue) 01:20:46

【赤】 下士官 ディーク

生命力はあるんよ。
最多票死亡寸前からのRPP持ち込みでの勝利とかも経験ある。

ギリギリまでは頑張るし、LWは張る。

ただ灰吊で俺先に吊になったらバルタン食うからね!←

(*44) 2014/10/07(Tue) 01:20:49

帝国軍 タイガ、准士官 イェンスどうなんだろうなあ…今日何かやったとかあんま印象にのこってない・・・。

2014/10/07(Tue) 01:20:59

【赤】 帝国軍 タイガ

オレも初回占いで真黒もらって最終日生存とかイミフな経験あるくらいには、
割りと地味な生命力あったりするんだが、今回は状況が悪すぎた…。

あんな真コンビ相手に、鈴虫も秋桜もよくがんばってくれてると思う。
オレが騙りに出たらけちょんけちょんにされてた気しかしないよw

(*45) 2014/10/07(Tue) 01:22:59

【独】 尉官 リエヴル

しかし、まっとうに白いなタイガ。

そしてソマリが入れるACTがまた真ぽっくてなー

面白いわー

ダル真考えるにしてもダル黒判定ほしいよなぁ・・・

(-94) 2014/10/07(Tue) 01:23:09

【墓】 佐官 カサンドラ

>>+171
自分の視界じゃなく村の為の占
狼は直吊
状況推理
焦るな危険
これくらいしかダルメ拾えんかった
あとはわからんち。真でも偽でも〜ってやつ

(+173) 2014/10/07(Tue) 01:24:36

尉官 リエヴルは、帝国軍 タイガ を投票先に選びました。


【独】 州国軍 マレンマ

イェンスさんに関しては、アヴェさんもちらほら言ってますが、
話しかけたほうが情報出ると思いますよ。待ってるだけよりは。

これ言うべきかどうしましょうか。

(-95) 2014/10/07(Tue) 01:26:00

【墓】 佐官 カサンドラ

ローズマリーから貰ったダイナマイトだけで足りるかなぁ
私もそろそろ離脱するかー。結果とかもそうだけど襲撃も気になったり

ぽよ〜**

(+174) 2014/10/07(Tue) 01:27:10

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

いいなあ。地上いいなあ。

やっぱりガチりたい・・・・・・!!

(←寝れない

(-96) 2014/10/07(Tue) 01:27:54

州国軍 マレンマ

イェンスさん偽視してる私ですら
話しかけてもらってありがたいといってますので、
イェンスさんは論じるのではなく、
何考えてるか引き出した方がよいのではと思います。

私もそのあたりあまりうまくはないのですが、
対イェンスさんで困るようであればご参照までに。

(393) 2014/10/07(Tue) 01:30:29

【赤】 帝国軍 タイガ

風呂入ってくる−。
もう少し起きてると思うので、何か思いついたら残していくよ。

(*46) 2014/10/07(Tue) 01:30:39

【赤】 下士官 ディーク

俺もー…。
正直初回釣りよけれる気すらしなかったのでそれよりはだいぶまし、レベルである。


桔梗はマジお疲れ様
いっぱいライン切れ拾ってもらえて俺的にはほくほくである。

占い結果ってこういう地味な努力ふっとばすから嫌なんだけどな。

(*47) 2014/10/07(Tue) 01:31:28

【赤】 州国軍 マレンマ

了解です。行ってらっしゃい。

私ももう少しは多分、きっと大丈夫です。

(*48) 2014/10/07(Tue) 01:32:01

准士官 イェンス

おきた。ちがうねむれなかった。

えーとふわふわやら印象無いのはよくもらう評価なんで、特にどうこうはない。あってます

感覚的な表現もまあ僕からはウワアまたやってら…orzになったんで同上。

テンションはあんま触れ幅大きくしたくないので多分一定はしてる。

なんで狼ないってなったのは…なんでだろう。外から見たらそうなの?とは…ちょっと。

(394) 2014/10/07(Tue) 01:32:23

准士官 イェンス、また感覚的ですが垂れ流してこんどこそねます

2014/10/07(Tue) 01:33:07

州国軍 マレンマ、准士官 イェンスに手を振った。

2014/10/07(Tue) 01:34:05

准士官 イェンス、おやすみなさい、皆さん無理はなさらず**

2014/10/07(Tue) 01:35:00

【見】 【墓】 尉官 エレオノーレ

襲撃がどう出るかは気になるところですね。
私も休もうと思います。

表の皆さんもお疲れ様です**

(+175) 2014/10/07(Tue) 01:40:12

【独】 下士官 ディーク

おやすみ
いつも通りって事か。

しいて言えばSGキープされてるような感じある? って聞いときたかったな。
イェンスって白ならいざというときに吊ろう枠みたいな扱いになってねーかだけがちょっと怖い

(-97) 2014/10/07(Tue) 01:41:17

【赤】 下士官 ディーク

俺もう眠くて無理かも…。


がんばる。がんばるよ。

(*49) 2014/10/07(Tue) 01:41:43

【赤】 州国軍 マレンマ

金柑は無理しないでくださいね。

(*50) 2014/10/07(Tue) 01:59:40

【赤】 帝国軍 タイガ

今日は無理するところじゃないぞー。
もう休んでいいよ。

(*51) 2014/10/07(Tue) 02:02:05

【独】 怪盗 アヴェ

いつの間にかシュテルンがフェードアウトしてね?
朝動きあるんかな。

(-98) 2014/10/07(Tue) 02:09:36

【独】 尉官 リエヴル

気になっておきたら

>>393 のマレンマがやたらうまかった。

明日どうなるんだろう

(-99) 2014/10/07(Tue) 02:20:46

州国軍 マレンマ

んー。バルタザールさん初日見てますが、
やはりシュテルンさん違う気がします。

確白に仲間の紹介するのに
>>1:232ってことはないと思うんですよね。
現に今アヴェさんの目線上ですし、シュテルンさん。
ちょこちょこハードル上げのような表現
使っていらっしゃるような気はします。

初動の砂の掛け合いとか
ここ同赤はないのではないでしょうか。

(395) 2014/10/07(Tue) 02:36:45

【赤】 州国軍 ダルメシアン

顔出し遅くなりましたが、流れ把握。明言禁止の投票占い先COが本決定なので、シュテルンにセットしておいて、黒出す方向で行きます。

(*52) 2014/10/07(Tue) 02:50:48

【赤】 州国軍 ダルメシアン

桔梗さんは信用差に巻き込んでしまって申し訳ないですが、頑張って頂いてありがとうございます。

(*53) 2014/10/07(Tue) 02:51:40

州国軍 ダルメシアンは、尉官 シュテルン を投票先に選びました。


州国軍 ダルメシアン

>>316アヴェ
一撃、決定確認しました。
占い先と投票先のセット済みです。

(396) 2014/10/07(Tue) 03:02:01

【独】 連合軍 ソマリ

さてはて。
今日も目覚まし前に目が覚めるというか、あんま寝れないというか……。

だーかーら、占い師苦手だってのに……。

(-100) 2014/10/07(Tue) 06:14:01

【独】 連合軍 ソマリ

▼●ともにシュテルンセット。大丈夫。

(-101) 2014/10/07(Tue) 06:14:19

【独】 連合軍 ソマリ

狩人はリエ予想なんだがなぁ。違うかなぁ。

(-102) 2014/10/07(Tue) 06:14:50

【独】 連合軍 ソマリ

ま、真面目に探してもいないわけだがw

後で時間があったら見てみるか。うん。

(-103) 2014/10/07(Tue) 06:21:40

【独】 連合軍 ソマリ

俺が初日に突っかかったというだけで、アレク狩人の可能性は十分にある……うむ……。

(-104) 2014/10/07(Tue) 06:22:02

軍属 ノトカー

>>395マレンマさん
シュテルンさんが、ハードル上げしてると思うところってどこです?
明日とかでいいので。

(397) 2014/10/07(Tue) 06:27:15

【独】 連合軍 ソマリ

アレクかリエ狩人かなぁ……。
はぁぁぁ……。

さてはて。
どうなるやら……。

(-105) 2014/10/07(Tue) 06:31:04

【独】 連合軍 ソマリ

(´・x・`)<にゃーにゃー

(-106) 2014/10/07(Tue) 06:34:23

軍属 ノトカー

っていうか、シュテルン評じゃなくて、バルタン評か。

作為的なハードル上げが見られるなら、
そいつ人外の可能性高いやろ…と思ったけど、
>>1:23からは特にそれは感じなかったかな

(398) 2014/10/07(Tue) 06:34:31

軍属 ノトカー、まぁでもタイガさんの考察は面白いというか見やすい。ありがとうございます。

2014/10/07(Tue) 06:36:14

【独】 連合軍 ソマリ

落ち着かない……。

阿呆……。

(-107) 2014/10/07(Tue) 06:38:21

軍属 ノトカー

というのも、基本的にタイガさん目線が綺麗だから、
僕の読み方があってるなら、
人外なら、ここ作為いれてないと思うってヶ所と、
ここ違和感って場所が明確に別れるんですよね。

コリドラスさん評は違和感だらけでした。
・まず、>>364の、消去法でここ狼。←前途のシュテルンどこいったし?下段の人物評はまぁそうなんだと思う。
>>369の狼だったとしてもあざとい、とその周りがあんま点で結ばれてる感じがしなくね?

まぁ村なら黒考察は苦手なんだろうか、とは思うけど、
>>337の下段はわかるんですよね。
だから>>319を聞いてみたのですが。

(399) 2014/10/07(Tue) 06:50:23

軍属 ノトカー、ずっと僕のターン!!…誰も居ないのは少し寂しい

2014/10/07(Tue) 06:51:58

尉官 バルタザール、読んでるよ

2014/10/07(Tue) 06:53:33

【独】 連合軍 ソマリ

いるけど喉がないにゃー

(-108) 2014/10/07(Tue) 06:53:50

【見】 【墓】 軍属 ツィスカ

タイガさん吊りですね。

霊どう繋がるでしょうか…ふむ。
ソマリさん真なら抜き時な感触もあるなぁ。

(+176) 2014/10/07(Tue) 06:54:45

軍属 ノトカー、尉官 バルタザールおはよーございます!

2014/10/07(Tue) 06:55:59

尉官 リエヴル、おはよー。俺もいるぞー

2014/10/07(Tue) 06:56:43

尉官 リエヴル、今の話、興味ある。

2014/10/07(Tue) 06:57:03

尉官 バルタザール、あぁ緊張する

2014/10/07(Tue) 06:57:12

【独】 尉官 リエヴル

バルタうまいなー

(-109) 2014/10/07(Tue) 06:57:59

【独】 連合軍 ソマリ

緊張するな、本当に……。

(-110) 2014/10/07(Tue) 06:58:33

軍属 ノトカー

ちなみに、あえてソマリさん偽で、コリドラスさん狼で、
昨日と今日との違いなら、2w隠れているのに、
今日の黒で情報流れて〜はあまり当てはまらないとおもうので、
リアルでなんかあって、寝たらすっきりしたとかいうのがまだしっくりするけど、それは流石に取れる要素ではないな。

(400) 2014/10/07(Tue) 06:59:10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

ノトカー
3回 残13770pt(-)
弟が可愛いオフ
イェンス
6回 残14135pt(-)
パメラ
6回 残14461pt(-)
シュテルン
14回 残14039pt(-)
弟ですオフ
コリドラス
19回 残14502pt(-)
荒ぶる髭オフ
ソマリ
19回 残5897pt(-)
(`・x・´)オフ
バルタザール
14回 残13025pt(-)
(V)o¥o(Vオフ
リエヴル
7回 残11781pt(-)

犠牲者 (3)

カシム(2d)
0回 残15000pt(-)
アレクシス(3d)
4回 残14322pt(-)
ヾ(:3ノヾ)シオフ
アヴェ(6d)
140回 残10398pt(-)
パンチーオフ

処刑者 (5)

カサンドラ(3d)
1回 残13782pt(-)
タイガ(4d)
9回 残13571pt(-)
ダルメシアン(5d)
3回 残14907pt(-)
マレンマ(6d)
4回 残13747pt(-)
ディーク(7d)
9回 残13025pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ツィスカ(1d)
3回 残14397pt(-)
シロウ(1d)
0回 残14964pt(-)
ロスリン(1d)
1回 残14318pt(-)
ローズマリー(1d)
2回 残14446pt(-)
エレオノーレ(1d)
7回 残13403pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby