情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【使】使いっ走り キアラは詐欺師 カシムに投票を委任しています。
【巫】巫女 ユーリエ は 【調】調香師 エレオノーレ に投票した
ギルド長 クレメンス は 執事 エーヴァルト に投票した
【守】墓守 シメオン は 執事 エーヴァルト に投票した
【猫】ふさねこ スノウ は 執事 エーヴァルト に投票した
【娘】領主の娘 ドロシー は 執事 エーヴァルト に投票した
放蕩野郎 ロヴィン は 【娘】領主の娘 ドロシー に投票した
【形】ヒトガタ ゾフィヤ は 執事 エーヴァルト に投票した
【作】作家 ナイジェル は 執事 エーヴァルト に投票した
【黒】黒魔術信者 カサンドラ は 執事 エーヴァルト に投票した
【使】使いっ走り キアラ は 【黒】黒魔術信者 カサンドラ に投票した
【賭】賭博師 ディーク は 執事 エーヴァルト に投票した
執事 エーヴァルト は 放蕩野郎 ロヴィン に投票した
詐欺師 カシム は 【黒】黒魔術信者 カサンドラ に投票した
【暗】暗殺者 カーク は 執事 エーヴァルト に投票した
【調】調香師 エレオノーレ は 執事 エーヴァルト に投票した
【娘】領主の娘 ドロシー に 1人が投票した
放蕩野郎 ロヴィン に 1人が投票した
【黒】黒魔術信者 カサンドラ に 2人が投票した
執事 エーヴァルト に 10人が投票した
【調】調香師 エレオノーレ に 1人が投票した
執事 エーヴァルト は村人の手により処刑された。
ギルド長 クレメンス は、【守】墓守 シメオン を占った。
【作】作家 ナイジェル は、ギルド長 クレメンス を護衛している。
次の日の朝、【使】使いっ走り キアラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【巫】巫女 ユーリエ、ギルド長 クレメンス、【守】墓守 シメオン、【猫】ふさねこ スノウ、【娘】領主の娘 ドロシー、放蕩野郎 ロヴィン、【形】ヒトガタ ゾフィヤ、【作】作家 ナイジェル、【黒】黒魔術信者 カサンドラ、【賭】賭博師 ディーク、詐欺師 カシム、【暗】暗殺者 カーク、【調】調香師 エレオノーレの13名。
🐱クラウド探してたら、執事が倒れてるの見つけたニャン
🐱血出てるから舐めるニャン
🐱【これは狼の血ニャン】
🐱クラウド見つからないニャン
ε=ε=ε=ε=ε=ε=🐱
そしてやっぱり三月さん狼か。
なんか彼女らしくない気がしたんだよね。村側ならもっと安定してると思う。
中身メタだから表の考察には一切反映させてないけど
【もろかく】
とりあえず執事黒は確定情報として考えていいな。
これ狙ってたなら共鳴すげーな。
んで問題は占いだよ。これは帰って鳩充電してまた来る。一時間離席
と、なると狂人噛みもあり得るの…?(だ、だって…えええええ)
(V▽V)<どうする?(ひょい
ここは、そうだね。仕方が無いからギルド長放置。
(V▽V)え?
放置。
ヲイイイイイイ!!!やらかしたじゃないよぉぉぉ!!
初手吊りご主人じゃねーかよォォォ!!
しかも2露出かよマジもう…!
あー成る程ね。
執事が狂人でねぇ時の予備だった訳だ。
結果攻めて吊ったのがいい流れになったな。
俺目線 狂人死亡 狼1匹吊れた。
で、墓守狼も見つけた。
ここブレインあるな。早めに見つけれて良かったよ。
さーて、そうなると墓守吊りにくい…ってか飼いかね?
これは。
私はどちらでもなのですよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
夕方以降私しか見かけていないので他の方がどう思っていらっしゃるかは分かりませんが
………キアラ……!
【諸々確認……】
ごめんなさい……もしかしたら狂人なのかもしれないけど……私がもっとあなたを真だと主張出来たらと思うと悔しい……。
あと…投票をエレオノーレにしてしまった…。
決して先日の事を引きずって怒ってるワケではなかった…灰雑を書いてて投票を忘れてしまった…。本当にごめんなさい…。
【もろかく】
私目線占い真確したと思ったら抜かれててわろた。わろた。いや笑えない
しかもまさかの執事狼かよ。どうなってんだ。昨日の遺言すまんかった
で、ギルド長か。人外なら狼強めに見てたけどこれ、狂人あるか?狂人ならベグ?それとも真透け?うわあこれは考えること増えた頭パンクしそう
とりあえず整理かねて風呂ってくる。諸々その後に
信用差ついているなら護衛はつるぺた様の方がいいと思ったのですけれど、狩人は守りたい方を守るべきなのでしょうかね
だから私BWはねーってwww買いかぶり過ぎでも嬉しいッス。長目線飼い進行確定だな、これ。後はいかにとーまを吊られ占われないようにするか、狐と狩人を炙り出すか、だ
えっと…墓守吊りで良いんじゃないかなって考えは浅はか?猫さんに見て貰えば──って思ったけどねえ狐まだいるよねおい。これ、もしかしなくても狩人が胃痛マッハ…?猫護衛か白黒不明なギルド長護衛か。どうなんだろう。 【諸々確認】
いや、マジでね、聞いていいかな?
何故立ち回れぬのに全潜伏したし…!
マジでどういう作戦なのさ。これおこだよ。勝ち筋どうなってるのかは本当に聞きたい。
これ騙らない方がいいな。冷静に考えて村目線私飼い。いかにしてとーまを吊られないようにするか、呪殺前に狐処理を済ますかが重要か
出来ることなら噛み合わせor潜共炙り出しで共噛みが今日の希望
前回の白蝋もそうだった…もっと自分の意見主張してれば勝てたかもしれないのに…。
何で同じ事繰り返してるんだろう。俺はバカだ。悔しい。
まぁ狼は今目が死んでるだろうな。
全潜伏しといて2dで2匹露呈とか笑えねぇ
執事は最後真狼-真の印象にしたかったんだろうか?
いや、霊残るなら無意味か。
あと、やんねーわ。なんだこのホモ祭り
真狂でベグすんなら昨日俺の真下げてた奴は白でいいかね。狐は切れんが。
勝負一気にかけるなら墓守吊りだけど流石に強気過ぎるから飼ってやるか。
狩人さんのかっこいい所見れるといいなぁ
【確認しましたの】
2-1の占い即抜きは見分けが難しいですが、なによりそれより執事黒だったり?!
えー、それなら頑張りましょうよもっと…と思ってしまったり…
護衛が難しい…ですか?2-1のセオリーを理解してないのでちょっと理解し難いけどこの話はする意味ないのでここまで?と首を傾げてみたり
汝のメモは万能ねぇ…
\|長|猫|黒|形守巫調作詐娘暗賭放||使執
役|占|霊|共|−−−−−−−−−−||▼▲
長|−|ー|−|−❷−@−−−−−−||ーー
使|−|ー|−|@−−−−−−−−?||ーー
猫|ー|ー|ー|ーーーーーーーーーー||❷ー
第一には私の遅刻で意志の統一ができなかったのが原因だが、勝ち筋に関しては申し訳ないが観戦者もいるし伏せさせてもらうよ。
つるぺた様は狂人様でしたか…
そうするとすでに2w露出ですの?
狼様は苦しい展開ですわね
明日は長噛みに来るのかしら…護衛が付いてそうだけれど
どこかで呟いたけれど狼3潜伏は狂人の負担大きすぎですわよねw
潜狂期待していたのに残念
自分が重んじるのは1dと2d情報のみ。
>>1:158>>1:167>>1:170墓守より◆占希望考察
●エレオノーレ○スノウ…早めにこの二人に色を付けたい
→ディーク、ドロシー吊り枠
⇒占い先変更
●エレオノーレ○ロヴィン…ロヴィンは無難な位置付け
さっきの二人に加えスノウ、エーヴァルトも吊り枠。ただ前述二人よりは発言に期待出来そうな雰囲気ではある。
うーん、俺グレランにさえさせてくれればそう簡単に吊られないってか純灰で吊られたことまだないんだよね。
だから俺は長を噛みたい。
狩人はしなくていいよ。本物の狩人に真占い透けて一生噛めなくなる。ライは長の1d白出しで真透けたんじゃね?って主張して調吊り唱えるしかないんじゃ?
両視点考察
03>04>5>6>7>8>DAY
13>11>9>7>5>3>縄6
長視点→2w1k捕捉、残り1w1f
占霊共|狼白灰灰灰灰灰灰灰灰
長真白|墓調作形放詐巫賭娘暗
灰共抜けば詰み手まで残り7灰5縄
抜かれた場合詰まねえが勝ちかなり濃い
使視点→0捕捉、残り3w1k1f
占霊共|白灰灰灰灰灰灰灰灰灰
?真白|形墓作調放詐巫賭娘暗
放=非狐
縄6で灰8+長、かなりキツイ
俺メモ
漸く時間確保、ってマジでか
【キアラの襲撃確認】
【占い結果、霊能結果確認】
これは共有がGJかな
霊能は真だろうし…自分も推してはいたが本当に黒吊れるとは。(潜伏霊なんてのがいたら速攻でろな)
寡黙吊らない派の考えが全然分からなかったけど、仲間を吊らないために正当的に論を並べたっていうのは有り(全員がとは思わない、ある程度の人はスタンス、それに追従したのがいるはず)。ちょっと見直し必要かな
…改めて見ると、キアラを明確に真寄りで見てた人が全然いなかった…。キアラ可愛そう…。そして全然狼を絞れなかった…。
灰雑は改めて書く…。もし昨日吊り占い希望を挙げてたら、私も▼寡黙、占い希望は初日と変わらず●ナイジェルにしてたと思う…。
キアラ噛みについて…。
執事が狼…早々に狼が一人欠けてしまう状況で狂人をベグる余裕があるのだろうか…非常に疑問…。
私はもうクレメンス狼で決め打ちしたい…。
そう。狂人に全て委ねる形になるし、そもそも1騙り出す時より灰が狭いの。
例)
@3-1の場合
共共|占狂狼|霊|狼狼狐狩灰灰灰灰灰
→共有目線1/3は人外
A2-1の場合
共共|占狂|霊|狼狼狼狐狩共灰灰灰灰灰
→共有目線4/11は人外。
さてどっちが潜伏幅大きいでしょう(ु*´З`)ू
ちなみに執事吊りはギルド長狼仮定で占い囲いによる存命を狙っているように見えたから…単純に賭博と執事に残しておきたい要素の差があるとは思えなかった…確か1dの時点で執事を発言が伸びそうと評価して占い希望していたし…そんな感じ…?
客観視の各占い視点の盤面整理
長視点→2w1k捕捉、残り1w1f
灰共抜けば詰み手まで残り7灰5縄
抜かれた場合詰まねえが勝ち濃い
使視点→1w捕捉、残り2w1k1f
縄6で灰9+長、放非狐、キツイ
確定情報、執事黒から使走真時の飽和進行は使えない。進行考えて来る
変だったわね…指摘ありがとう…
\|長|猫|黒|形守巫調作詐娘暗賭放||執使
役|占|霊|共|−−−−−−−−−−||▼▲
長|−|ー|−|−❷−@−−−−−−||ーー
使|−|ー|−|@−−−−−−−−?||ーー
猫|ー|ー|ー|ーーーーーーーーーー||❷ー
なぜ墓守は1dにて執事を吊枠にしたか。そこが問題、仲間なら序盤に吊り上げるメリットは?また、二日目もめげずに2d吊枠。そしてこのピンチにCCOしない辺り、大凡素村か?潜伏かは分からない。狼に見せるならば大凡ギルド長は噛まれない。なら護衛は一つ、猫。問題は墓守を墓に落とせない事。此処で黒なら美味しいがギルド 長が噛まれるな。逆に白ならどうなる…猫をむしゃりか狩人狙いか…?
把握。ただ護衛が微妙だな。抜けたらイイんだが。出来れば長は吊りたい所存
あーあと、良かったらとーまには真狼の場合、長-守-執で守飼い進行狙っての身内切り説をちらっとでイイから話して欲しい。これでちょいライン作って長狼目あげらんねーかなーって目論見。余計だったらごめん、いらねーならスルーしてくれ
ええええ…そりゃないよ…。
ガチ体調不良に丸投げで勝ち筋立ててませんキリッだったらめっちゃくちゃ怒るよ…。
体調不良は誰も知らないメタ要素だけどもさ…。
つか仲間に背中刺されすぎわろたwwwwわろた…
私が体験した村では、上手いこと狼が狂人に白囲いされて割と良いところまでいっていましたけれど…早々に2w露出はキツいですね
ただ、汝はペグリに弱い傾向あるからまだ勝ち筋はあるのかも…現に地上で内訳誤認が始まってますの
銃殺対応さえ間違わなければ長様が地上に残れば残るほど疑惑が募るはず
計算苦手ですのよ…
わからないですのー( ͒˃⌂˂ ͒)
占い結果だけど、信用ならないのもあと一日くらい待って呪殺期待したいのも本音
占い抜きってことはベグか真狂故にすぐ真吊れたかどちらかが高いと思う、あとどちらになっても占い崩壊だから噛むとか
つまり真狂の狼全潜伏
あと長真なら呑気にベグしてる場面では無いんだよね
そういう面でもキアラ真臭いが占い昨日破綻すれば狼が当たって黒出されても信用性は下がるのも事実
キアラ真臭いようでそんな事もないのか
"墓守吊りは無い。霊照合できても一応身内切り・誤爆の可能性が残るうえ狐勝ちが近づく、不一致でも確定するのは私の白のみ、霊抜かれれば全ては闇の中"
"村は極論、使いっ走りを真と見て▼ギルドで内訳クリアにするか、使いっ走りを狂と見てギルド長を呪殺待ちで残すかの2択"
"正直、ギルド長は真でも噛まれない気がしてる。ここ吊り縄使わないと狼は相当厳しい…と言って噛まれたら、私はいいSGだけど"
>>7墓守
ちょい質問
>占い真確したと思ったら
この発言気になるんだが使走の無残のが先に確認出来るのに真確したと思ったのより、噛まれてる事から使走に真見なかったの?
流れからして
>使走噛まれてると思ったら案の定長偽ね
って流れになりそうなんだが
★襲撃は視野に入らなかった?
★今日吊り希望はどう考える?
駄目だ、考察浮かばない。とりあえず疑問なのはなぜ墓守は1d2dにて執事を吊枠にしたか。最初から吊り枠として戦術行う予定だった?そこがわからないから問題。そしてこのピンチにCCOしない辺り素村と見せようとしてるのか狩人目線真確定させない為か。いずれにせよ狼に見せるならば大凡ギルド長は噛まれないよなぁって思う。そもそも狼なら噛まれないけど。…嫌な予感って何予想なんだろ。
そこなんだよなぁ
狼が俺真見えてるなら勝負は今日の噛みで猫か俺襲撃なんだわつまり昨日時点で狼は真分かって無かった
漂白噛みならニンギョウ大したもんだけど多分ねぇたろここ非狼で見ていい気がする
で悠長にベグったのは対抗さんの真割と見てたんだろうね。あと、昨日の対抗のゾーンに狼いた可能性もあるね。
村目線なら俺真か狼って所か?なら俺は吊られる心配は無えから死神さんがお迎えに来る前に狐引いときたいね
>>17この発言狐臭くないね
言い切りが良い方向に向いてる、進行に対してしっかり持論持ってるのは良いし客観視のこの発言は村目線上がる
その通り村が選ぶ進行として▼長で確定要素取る霊軸か
呪殺見込む長放置か
正直確定情報最重要かつ縄増やせる狩至上主義な俺としてはサクッと長吊りしてみたい気持ちもやぶさかではない。反感受け付けます。だってどっちかだしね
霊結果白の場合は内訳真狂、後霊軸で狐狙いの灰噛ませで縄使用範囲狭めるか
長真見て呪殺見込むなら共鳴指定ゾーンで長狼視野に飼い殺し目的も含めて狩保護の柱進行か
俺はリスクマネジメントで後者希望だが柱嫌いての多い?感情論皆無だからその辺共鳴任せ
半端に進行取るのは好まない
寝る
今回全くログ読んでない
これで僕白って言ってる人はどうかしてんぜ!←
正直SGで吊られても文句言えない立ち回り。
"シンプルにわかりやすいのは、ギルド長狼orギルド長狂+調香師狼で透けての、使いっ走りを真抜き。後者の場合、LWは調香師が疑われるのを覚悟して噛んだはず。自信があるか、後がないかの、どちらか"
"次に、使いっ走り狂でベグ。村目線は、私狼で透けもあるか。単体狂目だった・墓守がこれの伏線じみた話をしている(>>2:109)のが、この盤面を支える要素"
"あと、使いっ走り真ベグか。もう一度発言洗う"
復活。うーんざっと見て大体皆が言ってること以外にちらっと考えたのは占いに狼なら執ー守ー長って布陣で身内切りの長漂白。これなら守吊って霊結果黒なら使い真でも霊結果から長はかなり真に見える。
これの対策はぶっちゃけ長の完璧な呪殺待つしかないが、狐が途中戦士したり狼に噛みあわされるときつい。
あとは占いに狂なら調黒だったから真透けて使い噛んだか。これも可能性としてはある。霊軸は賛成だけど長即吊りは反対
長即吊るなら霊軸にして守か調吊ったほうがいい。
狐ep対策ってのは分かるが長真なら吊ったらそれこそもう呪殺は起こらない。
ちなみに守と調どっち吊るなら迷わず守。
単体でも黒かったし、占い結果白を吊るより黒を吊った方がなんとなく気は楽。
その時の狐ep対策はどうするかはもうちょい考えたいけどな。この辺は難しいがなんとなく真切りきれないとこを吊るのは抵抗ある。
ありがとー。私はとりあえず長or調吊り推しの予定。そしてラインはバンバン切ってくれ
一番良いのは長吊り共噛み出来ることだな。長吊り無理そうなら長噛みで行こう
>>18 エレオノーレ
使いは狂目強めに見てたからギルド長の結果見るまで狂噛みのベグだと思ってた
☆襲撃は霊予想。どう考えても2-1なら即霊抜き安牌、てのが私の考え
☆▼長。此処狼狂分からなくなってきたので視界クリアにしたい。ただ狂じゃなく狼だった場合、おうどん懸念があるので長飼い進行、吊りは灰から人外探して、が感情論抜きにして盤面見据えた場合かな
上記場合の希望は精査後
おはよう...仮眠取ってたら寝過ぎたよ...ドロシー投票になってたぜ...
【もろかく】
うん。これ感覚としてはベグだか狂噛みっぽいな。でも、執事狼ってことは違うような気もしてくるね。占師内訳真狂なら、執事君霊能に出したほうが得だったでしょう。ギルド長黒出しだから、ベグなら噛み抜きしても多分縄足りるよね。だから、縄ギリまで放置して狐狙いがよろしいかと。キアラこれ遺言してないよね?
おー昨日対抗占い放蕩ね。
んで、それ出すのかなり早いよね?
しかもアクションだし
て、事はここ狼だった可能性あるねぇ。。
村目線で言うと対抗の占った所で対抗が真の時の非狐なわけですか。でも、狼切れ無いし寧ろ濃い所よね?
今日ここ吊りでいいと思うぜ。
真誤認だったらめっちゃ黒い
理想は今日俺が占われて長噛むなんだよな。
これ決まれば非狐確定で縄からはかなり遠ざかるが、失敗したら即死コースなやつ。真狩人に長真透けるし。後は普通に遺言呪殺でもいいかなー。多分今日狩人は霊を護衛すると思うんだよなー。
>>7墓守
"★なぜここでギルド長狂人思い出した?"
"ベグは愚策・使い狂目と言いながら、真っ先に口に出す盤面として、違和感がある"
>>20ギルド長
"★「勝負は今日の噛みで猫か俺襲撃」とは、なぜ?"
"墓守吊らないなら、霊噛みを急ぐ必要はないのでは"
"あなた目線、狂を噛んだということは、狼は呪殺ケアしてあなたを吊り殺す気だとは、考えない? 霊軸が頭に無いのも不可思議"
"どちらも微妙…"
真狼なら言わずともがな、初っ端から真透けしてたことになるな。この場合ギルド長が護衛取れてる自信あって使い噛みか。ただこの時疑問なのが、わざわざ今日私に黒出す必要性。霊軸になる可能性高くなるから、それなら霊→使いの方が破綻の恐れもなく安全
真狂の場合。真透けてたなら調香狼か。なくはないな。此処パッションでは黒目なんだよ、精査して黒要素あるなら吊って色見ても。それで真狂時真透けてたか否か分かるし→
→狼ではなく狂とした場合、今日私に黒出したのは狂アピってことで納得出来る。狂人だから吊られたら万々歳、破綻しても怖くないし。今日霊抜きしてもらえること期待してたのかもだし
ってことで、盤面見据えた場合真狂>真狼の方が納得行く。よって私は今日▼長希望。悪いがこれ以外出すつもりがなくなった。ギルド長狼ならどえむだったんだな、って遠い目するレベルだもん、これ
で、さあ。更新後いない奴なんなんだよ。賭博とかジャミング参加してる癖に更新後顔出さないとかお盛んですかコノヤローってちょっと邪推したくなっちゃうよね。って言ってたら放蕩は来た、おせえ。なんだよこの村ネオチー流行ってんの?墓守おこだよ、おこ
>>26 カシム
単体で黒いってそれ、意見の違いからだろ?ずっと思ってたんだが。この村でまでそれだけの理由で黒塗りされるとか、墓守おこ
>>24 ゾフィヤ
伏線染みたってそれ結果論だろ。正直占い抜きに来るなんて微塵も思ってなかったし。こんな形で自分がSGにされると分かってたら、もうちょい考えて発言してたよ
>>31☆思い出した?忘れてなかったけど。>>32>>33参照。簡単に纏めるとギルド長狼なら此処で真抜き黒出しのメリットが一切思い浮かばなかった
言いたいことがイマイチ分からんから何処に違和感抱いたか謎
違うとこだが突っ込ませて貰った。多分こっちのが自然。良い感じに放蕩がSGになってくんねーかな、って思いながら見てるが、此処共鳴ありそうで怖いんだよなあ
とーまがすげー輝いて見えてるよ、今
この盤面護衛は霊かなーやっぱ、というか私なら全日霊護衛とかやるからあんま参考にならんな
一番理想なのは長噛み調吊り。遺言呪殺orとーまが占われるってところか
個人的に調は早く処理してしまいたい所存
"ギの>>5上段、納得しかけたけど、放蕩の>>28読んで変わった"
"様子見すると印象がマイナススタートになるのに、出力あげられない(>>2:85)者が買って出るのは奇妙。単なる遅刻の気がする"
"そして昨日の霊OP。執事が非対抗した時点で、残りは巫女だけでほぼ1確見えてたのに、吊り枠の彼が霊に出なかったのはなぜか。占いに一匹出して、もう狼露出させられなかった、というのがしっくり来る"
正直猫が噛まれなかったの悶々する。確実な答え(霊)が黒を出すの分かってるのに優先して占いを噛んだ理由が少しね。ぶっちゃけ「噛みチャンスだったから噛んだ」に限る気がする。
人型も言ってるけど、狼の執事が霊能COしないで霊能機能破壊しなかった理由は既に狼が1w露出している為出るのに躊躇ったというのは筋が通った理由だと思う。もしも狩人回避有にしてたら執事はCOしてたかもね。
基本、クレメンス狼を前提に書いている…。
・墓守 白寄り
色んな所に絡みに行ってる。
あるなら白狼&BWかと思ったけど、ギルド長に●出されて白目を上げる。
ブラフの●出しもあるかもしれないけど、狼を一人失った状況でそれをやるのはリスクが高すぎる。
手放して白起きはしづらい不気味さもあるけど、現在白寄り。
・ドロシー 灰
昨日は灰雑でほとんど喉を使ってしまったから、まだ何とも言いづらい。
・放蕩 微々白
潜伏臭。>>29でクレメンスに吊り希望出されてたのはSGにさせるため?
ブラフ?何とも言いづらい…。しかしクレメンスは余りブラフを好むタイプには思えなかった。
あとキアラに占われてたと思われるので狐目は下げる。
・ヒトガタ 最白寄り
キアラの白。信頼している。
・ナイジェル 人外寄り
初日は白寄りで見ていたけど、本当の意味でのステルス位置につけてるという印象を強めている。
(続き)
色付けや占い師の真贋のつけ方が丸くて敵を作るのを恐れているのではと感じている。
>>2:140
☆初日は、白狙いかつ私の思う狐像>>1:127に近い人を選んだ…。
あなたも多弁と中庸の間くらいにつけてて、パッション寄りな部分を白く思えた…。
あと、メタっぽくなってたらごめんなさい。
気をつけてはいる…けど、無意識のうちにそうなってしまう…。
・ディーク 狂寄り?
良く読み込んでみたら、言動が全体的に怪しく思えた。
ロジカルに考えるかと思ったら、いきなりパッションだけで最黒を選んできたり。
ロジカルに考えれるのをなぜわざわざパッション重視に…?
私が言うのもためらわれるけど…私の言動ならいくらでも論理的に突っ込み入れれそうな気もする。
私も灰雑が苦手なので理解しなくもないけど、違和感…。
(続き)
疑われるのを恐れてない感じがするのは素村か、もしくはこの奔放さなら潜伏狂人がありそうと考える。
発言ペースを見てると、意図的に寡黙吊りを逃れてるように見えなくもない。
言語化するのは極めて難しいが、私とはパッションの質が違うという印象。完全にランダムでアミダくじとかで決めてるんじゃないかという感じがする…。
さすがに限界…続きは明日にする…。
>>エレオノーレact
ありがとう…。
自分の思考開示しとくけど…
・長真ならば、2w露出1k▲。占い陣形真狂。但しこの場合何故狼が全潜伏し霊確定させたか謎。得策とは思えない。調○墓●
・使真ならば、1w露出。占い陣形は真狼濃厚、仮に対抗狂人なら狼目線真確抜きは難しいしかつ霊確定s(ry
形○及び放→狐×
長狼なら、かなり考察得意自負してる仲間いるんじゃないかって思う。灰雑と噛み次第でどうにかなっべ的な。眠いからそこらは明日考える
状況的な考察ですと、確実な1黒見えてよかったり(ドロシーは執事白だと思ってたんだけど)
あれだけステってて改善の余地なかったなら霊COすればよかったのにしなかったのね…占い内訳は真狼>真狂かな?騙りに割いてて出れなかったっていうのが本線だと考えてみたり
ギルド長狼ならLWはやっぱりかなり頑張っていたり?なーんてドロシーはバランスで考えて邪推してしまったり
狐っぽさ?なんてわっかんない、と思ったり
え、待って待って
>>32 墓守
★内訳真狂ならなんで昨日執事は霊COもせず戦ったと思っていたり?
狂人と強く見て吊り希望にあげるなんて全くもってよくわからなかったり
霊結果白なら村は手がかり無しにならなかったり?
霊軸に移行でギルド長は噛まれてくれると内訳スッキリ縄も使わなくてすむでちょっと嬉しかったり
ただ大グレラン大会になるから非役は頑張らないと村は負けてしまったり?
安定取るべき?
正直墓守が村に見えるかどうかってとこが大事だったり?
ドロシーまだ発言洗ってなかったり…
こう、時間がなくても思考だけ流しとけばそこから要素とってもらえたりなんかしやしないかとドロシーは甘えた考えを持ってみたり…
初手吊りで狼だったって事は2吊りはなんなりとOKってことでしょう?
最も重要に狩保護と置きまして、墓守吊らないならどこ吊るのみたいなお話始まるでしょう…?とドロシーは遠い目をしてみたり
昨日の☆返却は見てたりしてたり、そこからほっさげる気になったのがあった気がするけどそれは時間取れる時にとってきたり?
今日も狩回避無しだったり?ドロシーは霊抜かれたくないと思っていたり
ギルド長には広めのゾーン渡して銃殺頑張って、ってスタンスで良いと思ったり
今日と明日縄遊ばせても村勝てるけど明後日にはケア吊り視野だぞ♥︎って銃殺期待したり?
見えてる黒放置進行苦手で
なんなら吊り柱でも視野なんですか?ってくらいには迷走したり。墓守黒でギルド長黒なら狼に勝ちないから投了してほしいレベルだったり
ドロシーは絶対最後までギルド長が生きていたらケア吊りしたいと思っていたり
狂人ならお仕事完遂おめでとう、ってなるけどここで誰か言ってた狼の身内切りなんてアハァ★な事考えたくもないっていうか、両方吊りたくなっちゃうドロシーは墓守ー長ー執事なら終わってる気しかしなかったり…
ここで墓守吊って黒ならギルド長狂か真しかドロシーは追えなかったり
墓守白ならギルド長は狂≧狼くらいで見たり
せっかくふっさりした猫が確霊してるのに他どこをどうすればいいのかドロシーには浮かばなかったり
狐ケア?狼が占いっぽいの?を抜いてるんだし狼も村も探しましょうよ狼は狩人探しって名目で構わないんで減らしてくださいこの多い灰を
喉無いんでこんなに灰がもっさりしてると雑感で死んだり…ぽ…
>>21調香
ところがどっこい、狐なんです!
アグコンならぬトンガリコーン目指してるんで! こういう場面でしっかり印象上げとかないとね。
問題は噛まれること…上手くミスリードして、狼さんに媚び売るのが適当かな。
狐の狩人騙りとか辛いだけで勝ち目無いので、やりたくない(経験談)。
現実的なプランとしては、噛まれる前に灰のLW吊って告発要員潰し、ギルド長を吊って霊○出して、やっぱり墓守黒じゃね?で吊る事。
13>11>9>7>5>3
7で▼ギ、5で▼墓だから、3縄、灰吊り避けてLW吊ればいいわけね。灰は8…墓狩抜いて6…まぁいけるっしょ。不可能じゃない領域。
とりまミスリーダー発進します。
ふむふむ。長の守身内切りなら霊能は噛まれないでしょう。そこで霊能噛んだらなんのための身内切りかわからなくなる。というか、進行的に狼詰みにどう足掻いてもなりそうな感じだから長狼なら、守非狼だと思うね。
真狼なら占師抜いといて最後っ屁ってとこでしょう。確霊いるし。ただ、守は噛まれないことがほぼ確定したから、狐かどうかが面倒なんだよね。まあ、それも他の位置に居れば平和とかでわかるし残していいかな
真狼ー真よねぇ…というか執事狼ならギルド長も狼なのよねぇ…そこライン期待の吊りだから…初日から執事庇いすぎなのよねぇ…
普通に真狼ー真で執事狼だからなりふり構って居られずに占い噛んだだけ…1w墓下露呈より占い噛みを選んだ…霊能よりキアラの方が護衛低そうに思ったのかも…真狂ー真だとしてもベグは無いわ…あり得ないわ…エレノオーレ狼での透けしか無いわ…
墓守は分からないわぁ…逆囲い全然あると思うけど…普通に真狼だから破綻前に黒出しとけ程度の考えかもしれないわぁ…白期待の組み方したから墓守白で有ってほしいという願望もあり…
昨日執事を庇いだててた中にまだ狼いるかも知れないわねぇ…占い希望をみてみると…また作家が出てきた…
おはようなんだ!
【もろかく】
まずはカサンドラナイス。生存欲は素直に狼で良かったか。
吊り指定きてからの発言村っぽくなかったとは思ってた。さすがだわ。
墓守黒ねー。一番狐目だったんだけどどうなの。
クレメンス狼の時ここに黒打つ意味がわからんけど狂ならさらにわからん。
クレメンスの狂は切っていいかな。彼は真狼。
3w潜伏からべグッてるとすると占い師の両ゾーンに狼がいて噛めそうな方噛んだって印象、クレメンスも言ってるが。
灰見てるってかホントに傍観してるイメージだが言ってる事はまともである。
まあ放置かな。仮に今日真切って即吊りしても旨味薄いっしょ。キアラ噛まれてるから気持ちはわかるが手の平返したように吊りたいって言う人を見るのは非常に面白い。
霊結果白なら占い真狂わかるが墓守の扱いどーすんのって感じ。オレはクレメンス白なら真だと思うしそこに手をつけるのはまだ早い。
霊結果黒でも墓守の扱いどーすんのって感じ。非狼にはよるが狐エピの危険性孕む。それは墓守吊って黒だった時も同じだが占いCOしてる奴が残ってるかと比べたらその先の進行が大違い。結果的にクレメンス吊るなら墓守吊って色見た方がいい。
ただ両方追うなら灰吊りか。執事で1w処理できてるわけだし無駄吊りだとしても灰は狭くなってる。クレメンスはその間呪殺狙えばいいし、出なければ噛みと占い結果見て真偽見極める。まあいつも通りじゃね。
今のところ灰>墓守で吊り希望出すことになると思ってる。占いはまだまだあとかな。今日はゾーンだろ。
まあまた日中は覗く程度になっちまうしぼちぼち。んじゃまた。
中の人はまあ、検討ついてる人は少しだけ。
おいらは完全なモブと化している笑
村人は序盤から本気出すと、村同士で刺し合ってよくない流れを作ると思っとるけど、さあどうだろ?実際久々だし。
私は今日、灰吊り希望…。
私は、長と墓守のどっちかが狼と考える…9割以上長だと思うけど…。
残7人となった時に"村村村狼狼狐狂"とならないようにこの二人を吊れば良いと思った…。
あと、今回は狩人の吊り回避ありで良いと思った…。
狩人騙り狂人を狼を噛めばラッキー…狐の騙りも悪くない…。
柱は…今の場合一番喜ぶのは狐なんじゃないかって思った…。
心情的にも余りやりたくはない…。
/) /)
(๑ÒωÓ๑)<おはようだべ!
/) /)
(๑ÒωÓ๑)<真狂-真で狂噛み、1w吊れて1w露出だべか…これ墓上内訳知ったらびっくりするんじゃないか?
黒執事…ww
狂噛みってどうしても真が偽目に見えてしまいますから混乱を呼ぶという点では成功しているのではないでしょうか
長様が銃殺起こせず吊りの流れになるなら墓下様はもう吊られず狼勝ちワンチャンですの
一晩考えたけど▼墓がいい気がしている(発言洗ってみなければならないとも思うけど)
まずこれは長真決めうちでない事。どちらかと言えば霊結果白で破綻を期待。そうすれば盤面ほぼ固まるからね。或いはこの一手で長が呪殺を出すか。そっちでも盤面固まる、真なら頑張って
>>33 墓守
上記への意見を聞かせてほしい、あくまで客観的両方の真を視野に入れて
多くの人に穴あれば指摘してほしいけど君は必須で聞きたい
>>+13ナネッテさん
でもそのためには【長狼時にはここを噛む】っていう噛み筋を偽装しなきゃだね。内訳真狼で、狂潜伏なら、狼特攻か仲間切り。霊抜くのは明らかにおかしいから仲間切りは切れる。
んー、長狼ならどこ噛むかなぁ。共トラ懸念で露出共噛むかなぁ。
あと、>>1:190だっけ?質問?
無残死してる人って、とりあえず確実に白だよね。
(狼目線、噛みが通れば非狐)
だから、今みたいに真偽不確定な占いっていう役職を、真目の高い低いで守るよりかは【確実に噛めることが確定している】霊を護衛した方が得策だと思うんだよね。
で、2-2や3-2なら共鳴護衛かな。そこしか確定役職ないでしょ?4-1で霊軸鉄板するのと同じ理由。
んー…もしくはあえて長噛み切って墓告発要員残しの狐盾進行に移行させるかとかどうなんでしょう
私自身はよく進行方法分かってないのですけれど、偽でも真でも噛まれないって言われているなら護衛は猫についてそうですし
確実に白噛みたいなら黒襲撃でしょうけどね…
あ、でも狩人様に目処立ってるなら灰噛みもあるかしら
噛みきれば最悪狩人乗っ取りできる
おはよう
人形黒での使走狂噛みって線はまず切る。中々に狂気だ
人形のプロファイルに無謀な狼像は符合しないんだよね
襲撃考察として真狂べぐor真狼真抜き2点。使走の真偽については微妙
長狼の場合執事吊られてる点から噛みが無謀だっつ意見は同意。この場合LW像はグレ吊り強そうな所を想像
等しく真狂ベグにしても無謀だけど占い機構潰す為だけの噛みなら有りだが→
噛みに考え薄そうなイメージ有る。この辺はパッション。全体的に狐処理までの手順どう考えてんだって印象の噛み
灰見て行こうか
>>19作家
>とりあえず疑問なのはなぜ墓守は1d2dにて執事を吊枠に
★墓守黒で見てる?=長真寄り考察?
>狼に見せるなら大凡ギルド長は噛まれない
★長真仮定すると、噛まれないなら呪殺真確で詰みまっしぐらだけどその辺どう考える?
ここまでの流れに使走考察無いのは気になる
>>28放蕩
キアラアクトで遺言してた、君占い
>>ギ長
てことで上の放蕩アクト遺言気づいて無いけどその辺芝居と思う?
>ここ狼だった可能性について
★放蕩狐の線は切ってる?
呪殺狙う割に放蕩狐精査は無し、吊りを先に考えるロジック教えて
んー…。
>>28放蕩
キアラアクトで遺言してた、君占い
>>29ギ長
てことで上の放蕩アクト遺言気づいて無いけどその辺芝居と思う?
>ここ狼だった可能性について
★放蕩狐の線は切ってる?
呪殺狙う割に放蕩狐精査は無し、吊りを先に考えるロジック教えて
現状人形白置き。執事の霊CO無い点のロジック解説分かりやすいし、今日の更新後の思考流動は盤面しっかり観察してるし村利な考察だと思うよ
>>55 ロヴィン
☆真抜けてるのにクレメンス狂で誤爆でもしたらどうする?と言う話。
白出し続けて囲っていけばいいだけ。霊結果確認前に黒打ったことになるしまだ早いっしょ。パンダ作る方が仕事出来る狂人。イメージにそぐわないわ。
今日は昨日よりは村にいられないかも…ごめんなさいね…
>>all
★昨日の吊希望で賭博or執事を選んだ理由は…?寡黙という意味ではどちらも変わらなかったと思うのよね…
>>2:129ギルド長
1d『中庸で明日から発言伸びそう』
2d『執事は位置的に吊り枠なんだろうけど気になるんだよねぇ』
1d発言伸びそうだから占いたい→2d伸びなかったけど気になるから占いたいってことね…
★何が気になったの…?
>>2:211調
"★この噛まれ懸念、冗談? 本気? 真面目に言ったなら、役より優先で噛まれる理由を教えてほしい"
>>35墓
"★「占い抜きに来るなんて微塵も思ってなかった」とは、なぜ?"
"かなり唐突にギルド長の狂人が出てきて見えて、可能性広げようとする人外に見えた。けど、ロジック理解した"
>>62黒
"☆>>170。数ではなく、内容の濃さを見たつもり。賭の反論も見たけど、なら先に言え、と"
"内訳真狂時の、狼視点について考えた。▲使がベグだったとしても、今日の●墓守でほぼ狼に占内訳透けた。ギルド長狂の誤爆は、一旦忘れる"
"そして狼は、ギルド長を真偽問わず吊り処理したいはず。霊ロラ無いうえ、狂が潰すはずの縄まで自分たちに回るとか、辛すぎるから"
"なら、ギルド長の最優先事項は、狐探して呪殺出すことのはず。>>20で触れてはいるけど、遅いし消極的すぎ"→
→"また、狼視集まってる現状、むしろ噛まれた方が村視点内訳整理になるのに、護衛欲しそうなのが、霊から護衛剥がしたいように見える。真占として生き延びたい…という解釈もできるけど、それならもっと呪殺に意識が向かないものか。ここに来ても謎の余裕漂ってるのが違和感"
"噛まれ懸念を気にしすぎた狼っぽいので吊りは危険だし、真切れる程強い要素ではないので、呪殺待ち飼いでいいけど、印象は下がった"
で、ざっと読んだ感じ俺は多分皆よりは長真を見てるのかも。
執事が霊に出ないのは確かに不可解なんだが、執事も出力あげれば吊られないと思ってて、夜なら来れるから霊出なくてもいいでしょみたいな考えしてたも追えるが一点、シメオン黒い、長真っぽいって1dから思ってたのが一点。
狐のこと考えなきゃ守吊って色見たいんだがここだけが厄介。とにかく今日の長吊りは反対だわ。
溶かせるもんも溶かせなくなる。
>>59調香
え?それ長●で墓○で考えての考察なんだけど…まさか逆で捉えられるとは思わなかった
☆1仮に墓守黒として見た場合の違和感を考える為の考察だよ(確かに長真寄り考察)
☆2まっしぐらなのが寧ろおかしいって考え。文字数で消えてたけど
☆使走考察ねぇ…言えるのは「思考の不安定さ」「感情の慌ただしさ」「護衛が貰えない可能性故の慌てよう」これが彼女の真度を上げると思う。それ以外発言だと要素取れない
ってことで自分は今日は灰吊りかなって思う。
柱は狩人を吊らない代わりに確実に村を吊るのがなー。
縄に余裕はあるとは言え元来柱を好まないしあまりやりたくはない。
なら黒狙いで吊って理想は長、守両方飼って狐処理に集中したい。逆に呪殺出れば即守吊ってLW探すだけだし、狩人も占いを鉄板すればほぼ詰ませれるかと。もちろん現状は霊軸希望だが。
まぁ、そりゃ胡散臭いわな。うん。
何で霊回避しなかったとかは分からんね。確かにそっちの方が有益。吊られ無いと思ったか、ひょっとして潜伏占いcoという前世を再現しようなんて素敵狼だったか
俺は真狂で占いベグるなら噛み切りだと思うんだけど?
まして、全潜伏選ぶ狼なら灰から生き残る自信あんだろうし。まぁここは置いとくか。
噛まれねぇんなら狐狼狙いだけど
>>65人形
☆昨日はギ長真目が盤面的に強かったのと、俺も更新前の使走の発言見るまでは使走り狼寄りに見てた
使走狼なら圧倒的信用差から対抗抜けねえだろうし、霊護衛か占い護衛かのGJ懸念で狩探し+真白潰しでの噛み微レ存と頭の隅には合ったかな。ま、ねえだろうけど、位の発言
【作】作家 ナイジェルは、【猫】ふさねこ スノウ を能力(守る)の対象に選びました。
>>30放蕩
言われて見れば確かにだなぁ。
なら、聞きたいが★狼目線俺狂に見えなかった筈なんだよ。対抗の感じ見たらね。で1匹吊られたのに狂噛みってなんでだと思う?
>>31人形
執事黒は隠せるだろ。執事狼、墓守狼が同時に露呈するのは不味いでしょ。なら、霊チャレンジか占い真目抜き
それかどっちも抜かないってのもあり。
で、真目を使いで見てたなら今日俺が墓守占った時ではっきり真狂すけんのに何故噛むか
>>20 クレメンス
★何故村目線真-狼? 狂は考えてない?
★>>72もなんだけど、君は自分が死ぬなら噛み>吊りでみてるの? なんで?
といいつつ霊能に執事がでなかったことは真狼なら説得力あるな。狂人ニート中だけど…
真狼なら灰はLW、ここで身内切りはないだろうから余計▼黒で真偽はっきりしそうだ
>>73はもっともで、自分も灰からの狩共探しor霊噛みかなと。大きく予想外した訳だけどな(本当すまねぇ皆)
>>62黒魔術
ドロシーが希望した時には執事は最寡黙で雑感では書く意味ないから書かなかったけど非役っぽかった。ただ非狼で見てたから反対したり…けどはずしてたり…
盤面整理の意味で吊る意味はあったけどこの村で寡黙=読みにくいから来ない義務感ない村の印象があったり…
それは真目に見てた対抗のゾーンにも狼いたんじゃ?って思ったけど放蕩の発言見て考え直してる
全潜伏決めた狼が真黒、狂誤爆を怖がったってのもうーんなんだよなぁ。
>>60調香
はい、切れませんね。再考します。と言うか狼ってのもぐらついたし。
>>62黒
絡み方が胡散臭い。占いのみの絡みだし質問内容も微妙。自分占われるの気にしてた防衛感。狩狐の方で見てたから吊りは怖いなぁって思った。
今日は墓守に適当に説得されて、ほどほどにギルド長貶める。これは確定。
問題は、このプランだと告発まっしぐらなこと。
確実なのは、今日LWを吊ることだけど…できなかった時のこと考えたら、白黒どっちに見られたら良いんだろ。
LWはどこだ…調香確白、巫女は庇いすぎ、作家・領主娘は迷走して見える。放蕩の全潜伏disは素の気がする…賭博はLWならもう少し喋りそう。暗殺or詐欺?
はい今全然やる気でない〜wwww
だれか俺のやる気上がる何かやってよほれはーやく!
(部活の昼休だからどうせもう上がる)
>>75賭博
昨日の雰囲気俺が騙りなら狼って流れだろ。と言うか俺狂で追う奴いるのか?ってレベル。
前述したけど噛み切り安定じゃね?
俺何処占いたいとか絶対透けさせないし噛み合わせ不可能だよ。銃殺出たら詰み。もし、吊って霊判定白なら俺非狼で信用差さらに逆転。
それなら早めに噛み殺したいと思うんだけどな
それで提案だけど今日の占い自由占いはダメですか?
下手にゾーン組んだら潜伏共有割出されそうだしゾーン広い方がいいだろうし。
共トラ仕掛けて迷彩もありだけどそれだと無駄占いの可能性が高くなる。
なら、自由占いが安定ではないだろうか?
もし共有占った残念な占い師なら戦犯としてボコボコ殴って下さい。
思考の不安定はお熱とご主人の勝ち筋見えなくて慌ててたせいっす…素っぽさを出すための素の口調です…。
てか、ギルド長噛んだらもうただの投了だろが…。
うーん…下手に灰から吊り上げるのも怖いんだよね。それなら占い内役を明らかにさせたいから▼墓希望。仮にこれで長噛まれたら狼では無いのは確か。噛まれず残り、かつ霊能結果出たら狼結論追い込まれる。良策だと自分は思うのだけど。
長噛まれたとしても村にいる人外はその場合狂人含め3/5処理出来た訳で。長目線2w露出は狼としても痛手。ま、長噛むなら狐に気を付けろよ…とさりげなく狐を盾に。
>>79ああ、自由占いは悪くないかも。この村覗きかなり難しいから噛み合わせって困難だろうし?…長が真ならね。狼なら少し怖いけどさ、銃殺偽装とか。
というかカークととても思考似てて自分怖い。逃げたい。自分が盤面肯定型って分早期に占い内訳知りたいってのあるんだよね。使が真なら村相当追い込まれてる訳だけどさ、1w確露出1?露出3潜伏だもの。
自由占いで共有当たったら元も子もないや
となれば占いは広めのゾーンが希望かな。目安は3-4くらい?狩人と共鳴を含めない形を目指すの難しいかもしれないけどそこは共鳴の腕の見せ所だし狩人としても占いにあげられるような立ち振る舞いに期待しちゃうかな。
>>81詐欺師
完灰の共有の強さ。
特にこれからドキドキのグレラン大会をするなら目星付けさせたくない。
あと、言い忘れてた。これに関しては共有のみに提案という形なんで他の人は答えないでください。
というか、他にも言いたいが俺に★飛ばさずに灰見ろ灰を。
分かんないっ٩(◦`꒳´◦)۶…とか言ってたけど2-1ならとりあえず真目さておき真狂で見て霊軸黒狙い安定だよね。ベグはべ愚だわ。べ愚ばっちこいで最悪狐盾推すのが安定だったかなー。
その盤面で狂ニートしてたらご主人の狐探しのノイズになるんだからぶっちゃけ霊に出た方がマシ、凸アリ村なら狂凸で考えればいい。
>>62黒魔術
☆本音時間無くて参加姿勢から挙げた
賭博と執事見比べたらかー。あんま見て無いけど執事は1d寝落ちからの盤面把握は早いかな、と思ってた程度
賭博は自由で群感低めパッション予想。つまり余り考えてない盤面整理吊り
>>70作家
☆あり。すまん、思考流動読みにくい
仮定で発言する場合パターン1、2、など考察方向に題名付けて貰えるか?
作家がどちらを見てるのか分からない
>>70作家続き
★現状作家の考える真偽と内訳をスケール、理由付きで教えて欲しい
★その使走りへの考察は昨日の時点で浮かばなかった?
>>71詐欺
柱はギ長真の仮定の場合、狐吊り回避にもなる
まあ狩回避でも事足りるとは思うが確実に狐が回避するかと言われればノーだ。と言うメリ側面有り→柱
★灰吊りで得られる情報なんだと考えている?
完灰吊りだと情報見えてこなくね?
俺は霊鉄板の墓守希望かな▼墓守希望
占いは共有指定ゾーン、【放蕩、賭博、暗殺】から選びたいと思ってる。暗殺が俺の中でステルスしてる
>>77ギ長
☆あり。灰に灰見ろ言う前に狐探す事を勧める
それじゃ夜、昨日くらいに戻る予定。退席する
俺は霊鉄板、狩回避有りの▼墓守希望
占いは共有指定ゾーンで【放蕩、賭博、暗殺】から選びたいと思ってる。暗殺が俺の中でステルスしてる
>>77ギ長
☆あり。灰に灰見ろ言う前に狐探す事を勧める
それじゃ夜、昨日くらいに戻る予定。退席する
俺は霊鉄板、狩回避有りの▼墓守希望
占いは共有指定ゾーンで【放蕩、巫女、暗殺】から選びたいと思ってる。暗殺が俺の中でステルスしてる
>>77ギ長
☆あり。灰に灰見ろ言う前に狐探す事を勧める
それじゃ夜、昨日くらいに戻る予定。退席する
✏︎灰雑/巫女…灰
巫女は昨日から使の真追いを一番していたと思う。とは言え本人言ってるけど発言で皆を引っ張ってはいないね。此処を狼に当てはめた場合、灰を操作する潜伏タイプ…かと思うけどそれより単に白潜伏タイプかも。比較的ロックなので様子見でも透けるかななんて
>>39★自分人外寄りらしいけどGSFSはどんな感じ?
居たら長狼なら告発くるんじゃね?と軽く考えていたりもする。
ただ、縄ギリまで長残しして他釣ってたら、長釣って黒だったら守残しの場合、あれ?これ見越して身内切りしたんじゃない?という、考えに囚われていい判断が出来なくなることもあるんだよね。実際、▲占師、狼占師●仲間で白置きされて狼勝ちのケースを見たことがあるし。そういう意味じゃ▼守は反対しないよ。
>>86調香
☆1.御意。占全体スケールは『真狼>真狂>>>その他』で見ている。
・長:狼≧真>狂 ・使:真>>>>>狂
使が狂人だとはあまり思ってない。その場合かなり感情偽装RPだと思うのと、彼女の発言から漂う焦りや途中の怒りがそれを否定する。偽装美味いならこうも下手に狂人目にはならないと思うんだ。>>70も参照。
長を狼高めで見ているのは使を即時抜きをしたのが@、>>37の猫を噛まなかった↓
迷走しとるwwww噛まれても真追って貰えんかった時よりかは嬉しいけどツンデレかお前ら。ん?ツンデレなのか?
↓のがAの理由だね。
☆2.浮かんだけど浮かんだの本決定後で発言無かった。また、皆が思ったより長真目してるからそれに流されてたのもあるかも。あと使噛まれるとは思ってなかったのと真追うの3dからでもまだいけるだろって考えてたのが本音。今日抜かれるのは灰潜伏の狩人狙いではないかなって考えてた。上の☆も今書きながら浮かんだのも足してる。早期に言えば噛まれず狩人GJだったかもしれないって後悔してるよ
でも使真なら今生存してるの目先のことしか考えてないタイプの狼だと思う。狐、処理狼目線でも大変だから。
そうすると、目先の事や考察出来る調香は狼から少し遠いかなとか考えてるけど精査たりない。人型は思考開示見てる限り白断定、とは。使が真なら放は狐ではないけど狼可能性は否めない。博打と暗殺は相変わらず読めない。娘と巫女は少しロック臭だから注視
お前ら愛してるぜBEBE!!! by DJ.YO
ただしご主人、おめーらはしばく。
中身予想
・墓守→ひろよしさん・調香師→さくさん・作家→小人さん・放蕩→ドキさん・黒魔術→らずりさん?・黒執事→とらっぺさん
ドロシーと猫自信ない。とっちーさんウォシュレットガチョウさん何処だ…。
私も透けてるかも。やだなー。今回は本当無様。勝ち筋どうのこうのじゃなく、狂人の振る舞いとして。
実のところ☆2は嘘で、気付いてたけどごめん。悩んだ挙句皆が真視してたからそっち守った感じ。使真でも今日は抜かれないだろうなって。
(_V▽V)_<嘘も方便か…
狩人だもの、きちんと見極める為考察してるよ。だけど今回は自分の意思が弱かったからこそ狼に負けた。露骨に気付いてた言うと多分「じゃあなんで?」と聞かれるのとあと狩人透ける。
>>89放蕩
まぁそう見えるよな。
んな事は言われなくても分かってんだよ。
まぁ信じろとは言わんが狂人噛みなのね。これ
まいっちゃうは、本当。
俺真、使い真どっち信じるかは対抗と俺。
墓守と俺で比べて欲しい。
ここで自分吊りが出てこない墓守は客観的に黒いと思うけどね。縄に余裕あるわけだし自分狼で無いなら自分の霊判定みてくれって出てくると思うけど。
使いのグレーなんだから
で、今日▼墓下提案してる奴は俺抜かれた後に狐勝ちさせないだけの考察出来んだな?
ここまで村有利で取りこぼしたら笑えねぇよ。
暫く席外す。
占い希望は
とりあえず伏せる。狐狼狙いでいきたい
吊りはなやむ▼放蕩で処理してもいいが狐きれねぇな。
消極的に役職っぽいの吊りたくないなら▼巫女
思考ロック強いからミスリード要因。
狼っぽくも狐っぽくも無いが狩人でもなさそう。
そうだなあ。1ターン待つのも悪くないと思うよ。真狂噛み抜きするなら早い内にくるだろうしね。
確かに、▼守で▲長なら、長真だった場合、狼と狐のかけっこに付き合わされることになる。狼が勝手に早くこけたら狐勝ちっていう村的に面白くない戦いだよね。
そういう意味じゃ▼守するのは明日を待ってから。長が死んでたら飼いってのが安定してると思う。
正直言うと訳わからない。事実本当に長が真の可能性だってあるわけ。でも長が今日噛まれることはないとも思う。噛まれたら真狂だと分かるしなにより猫生きるから結果見える。問題は▼墓じゃないと真偽不明になるからダメだけど。最悪銃殺処理すれば良いよ噛みと同時にってのが考え。…狩としてどうなんだろうこの思考。
巫女は確かにミスリード懸念だけど露骨すぎて無職見えるし放置かな。灰なら寧ろ博打吊りたい。
>>96ギ長
それだよ。ギ長真なら噛み切りすると思う?その場合狼は狐勝ち上等噛みすると思ってる訳だよね
★それでも今日自分噛まれる想定?
★その噛みすると思ってるなら墓守-執事-?←ここの予想は?
あと俺は墓守狼ならうどん抑制で吊り回避COはすると思うよ。それも出来ない狼なら終hる。
その辺考えないのかね
>>96ギ長
それだよ。ギ長真なら噛み切りすると思う?その場合狼は狐勝ち上等噛みすると思ってる訳だよね
★それでも今日自分噛まれる想定?
★その噛みすると思ってるなら墓守-執事-?←ここの予想は?
あと俺は墓守狼ならうどん抑制で吊り回避COはすると思うよ。それも出来ない狼なら終hる。
その辺考えない人多いね
放ロヴィン 微々黒
使い目線の非狐。使いが早めにアクションで占い出したし、ここ狼ならここ黒出しを警戒して狼が噛んだ可能性もある。早めに▼執事希望は若干の非狼要素ではあるが強くはない。今日は出力あがってるな。ここ色見辛いし交互してもいいかも。
作ナイジェル 微々黄
執事が唯一占いにあげた人物。ラインなさそう。多弁な割には印象なくて要素取り難しい。占い位置かな。
まあ、ぶっちゃけアレかな。使長双方共に真で有ること及び狐勝利懸念で長墓二人とも飼い。狐を追わない狼ってのもいないだろうしね。でも墓守狼なら狩CCOしそうなんだよなぁ…素村臭。だけどすぐ吊り挙手しない辺り感すぐりたくなる。…って書いて投稿しようとしたら言われてた。霊軸重視で良いのではないかな。
✏︎放/使に占われてるらしい。断定で白に見てる、理由としては彼の進行提案だね。
まあ吊りたいならはいどうぞしちゃうけどね。別に確定要素ないし白ってのは暫定。直感だと何とも思ってないし<放
✏︎墓:放置
✏︎娘:別に追従してる子ってわけでも無いんだよね、完全ぼっち。>>45とか的確なツッコミだと思うし。思考垂れ流しは悪くないと思う。狼視はあまりしてないや
>>100調
そもそも占いベグった時点で上等だろ。
なら、どっちも噛む必要無い。
逆に絶対噛まれないと思わない方がおかしい
俺が今日非狼占いなら狼目線君ともう一人非狐が分かる
そこから詰めていくんじゃないか?
狩人coしたら本者の狩人から墓守偽分かるだろ
墓守が狐で黒もらったと考えるか、狂人誤爆くらった狼と見るか俺真で黒もらったと考えるか。
もし、狩人coしたら俺吊られるまでに本物がcoするよ
狩人は俺鉄板護衛してくれるんじゃないか?
あと俺人外で狩人に黒当てたならcoしてくれたらあした美味しくいただかれるね
よって噛まれなければ不自然になる
これ、分からずに狩人coするなら狼乙だと思う
そして、作家はフラフラしてんなぁ
結局墓守吊りたいのか俺吊りたいのかどっちも飼いたいのか何したいのか見えねぇ。
対象的に放蕩はブレ方が村っぽく見えた。メリット高い方考えてる感じ。放蕩吊りは引き下げる
>>45 ドロシー
☆立ち回り的にあそこから霊COは無理があるだろ。それくらいなら出力上げて吊り回避目論む方が堅実的
私目線確定人外だし、村目線としても白なら真狂確定でスッキリする
正直、此処は好みの問題だと思うが噛み切りするくらいなら共噛みで潜共引き摺り出し、狩人幅狭める方が狼としては勝ち強そうなので真狂の場合でも噛み切りはないだろ、と思ってる
>>62 カサンドラ
☆>>117参照
>>57 カーク
客観的に見た場合私は守長飼い進行が妥当だと思う
1w吊れてる現状、長真とした場合私は狼、長偽とした場合も私狼の可能性、また長狼の可能性がある以上人外濃厚なこの二名はおうどん回避の為に放置の方が安全
>>95 クレメンス
悪いな、私は被黒されたとしても柱はやらないと決めてるんだ。村に無駄縄使わせて如何する
>>63 カシム
占いより霊大事にする辺りか?思考の違いで如何して片付けられない、君は小学生か
☆浮いてる自覚はあれど、悪目立ちしてるとは思わなかったな
☆この発言は狼に利用されやすいだろうか?とかを考えて、ってこと
★私が人外として、狼なら赤ペン入ると思わないか?狐だったとして、目立つ利点は?
>>65 ゾフィヤ
☆どっかでも書いたけど2-1なら初手霊抜き安牌だと私は思ってるから
✏︎人型:此処怖
>>93、発言の内容より白視。狐だけが怖いが少しメタだけど占い危惧するであろう狐が寝落ちでいないのはという。メタ過ぎるか。質問も的確で有能村人って感じ。でも盤面操作出来る人だよな…と考えると狼だったら怖い。
✏︎賭博:灰?
占双方を追い掛けるスタンスは悪くない。柔軟な人だと思う、村なら良いプレイ。何かありそうだけどよく分からない
そしてェェェ!!
ぶっちゃけェェェ!!!
放蕩占いアクションバリ早かったのはァァァァ!!!
【 誤 送 信 】だァァァァ!!!残念ッ!!
狐分からない…
✏︎詐/昨日と比べて出力上がった?決して内容寡黙ではないな、追従型でもなく自己開示をしていてよく分かりやすい。どんな状況でも対応出来るようにと動いてる印象。灰>狼って感じ
✏︎暗/内容寡黙かな。思考が似てる所為か親近感、でも印象残らないステルス。今の所吊候補かな、そういや前の人達から吊候補出してない…
割ときつく当たってる、すまない。あとアクションから作家狩人ないか?と思ったり。あれブラフなら素直に凄いと思う
✏︎調/白視してる。理由は自分への質問内容。聞く内容細かいし、村をよく見てる。狼に今余裕あるかと問われたらNOだろうしそも今回の狼プロファイルと想像異なる。
喉が死ぬ、占い希望は灰雑よりよく分からない場所●暗○賭◎詐…見えないとこ。吊り候補でもあり狐狙いである。放型調は比較的白視。娘が微妙、巫測定不能
で、次は賭博師だけど何要素も拾えなかった。どうあっても白起き厳しいんで釣り候補かな。
巫女、使真視してたのがなんでだろ?って思うんだよね。発言から特になんでかわからなかった。あと、2d辺りの余裕がなさそうな感じ。2-1が事故に近いカタチなら焦るのかなと。でも、灰雑とか見るとあんまり作為的ではないかな。でも、使真視がちょっと作為感あるんで人外あるなら狼だと思ってる。今日は処理しなくていいと思うけど。
娘、ナチュ白ちゃん。ここなあ。思考垂れ流し型で人外要素みたいのが拾えなかった。
作家。こちらは灰雑とか思うことはないし作為的でもないかな。普通に村視点に見えた。完灰では1番白い。
ということで、
占い希望は
●詐欺師
◯暗殺者
釣りは
▼賭博師ってとこですな。
灰雑はとりあえず、完灰だけで、調、人形まではツラいし、明日になりゃもっと情報でるかなって。守も盤面が語ってくれるでしょう。
灰雑はその時その時で書くから後から見直すと若干変わることはある。例えば序盤に占い枠にしてた奴が全員分書いたら意外に占い枠多くて放置枠になったり。
▼賭博ディーク▽放ロヴィン
▽は黒目がロヴィン意外いないけど、一応使いに占われてるから非推奨の苦肉の策。
●作家◯暗殺
ごめん、この後マジの離脱
さて、実際長が真なのかはよくわからない。
2-1の時点で常軌を逸してるからね。なにがあってもおかしかねーぜこの村。
ギルド長よ、そもそも自分が狩人なので狙ったように聞かれると透けるっての。馬鹿、真なら噛まれてまえ(顔覆い)
>>117放:究極の素村なので
>>長/灰で話するけど、長の真偽関係なく僕目線で他者の狩人CCOあったら共鳴作戦でない限り●確定。長は1/2の可能性で●だから守る必要無しだと判断してる。噛まれたら真狂分かるし護衛するの無駄かなって。真偽は霊能結果次第で考えるよ。だって自分だもの狩人
喉潰
>>all
★今回の盤面関係なく序盤にLWにすることについてどう考えてる…?
★今回の盤面なら…?
私は『狐やLWなら狩人COする』とは思ってないわ…特に狐…いない狐に怯える痴女を墓下から眺めるというのもオツじゃない…?うふふふふふふふふふふ…
ただいまです
墓下マジ過疎なのですよww
つるぺた様は確霊いたらそちらを護衛したい人ですの?
私は占い信者なので確霊護衛するような狩いたら
こんな顔になりますのよヽ(-꒪д꒪-)ノ
ふーん。別に長切ってるわけでもないんだよね。
調香
発言から白いってか、気になるとこ結構被ってる。
ここ黒で長狂なら真透けってことだけど、▲使の動機は真透けにせよベグにせよ護衛なさそうってとこだろうからあんま関係なさそう。スキル白な印象だから、盤面進んでから手をつけたい。
…痴女…
使い走り真で見るならギ長ほぼ狼…その黒だし先の墓守は逆囲いでもなければほぼ白…非狼だから吊るのにとてもいい位置…ギ長狂人だとしても墓守は灰…
ギ長真ならLWだし吊り位置として間違って無いと思うのよねぇ…私が狼に期待してないのもあるのだけれど…
ギ長視点明日噛まれたとしても村勝ち十分あると思うわぁ…灰に6縄も使えるのよ…?
>>+19ナネッテさん
多分占いに固執しすぎだと思うよ。3COあって、そのうち一番真目が高いのが真なら、本当に誰も苦労しない。
だから、ランダムに役職が割り振られて、真取り苦手な占い師がうまい騙りに当たった時、負ける。
でも、それってその真取り苦手な人のせいで負けたの?その占い師守らなかった狩人のせい?
凸とか明らかな試合放棄がないなら、何で負けたかは皆で考えなくちゃ。
勘弁してくれよ。
狐が喜ぶだけだろ。
狼殺すなら今日▼墓守でいいけど、狐が半ば運ゲー
狼告発も銃殺もなし。
それなら▼ギルドで霊結果みてもらって白と言うことで真決め打ってもらう進行の方がマシ。
それなら狼飼って狐探しさせられる
誰ぞ言ってたけど長期的なメリットみようよ。
2-1で使い真狂でみてたなら当然この盤面も予測出来ただろ。揺らぎ過ぎだ。落ち着け
占いは
放蕩、作家、詐欺師、娘で出しとく
>>つるぺた様
私は真抜かれでグレランになったら自分よりスキル高い白獣吊れないと思っているのですよ
自分が狼の時にお仲間がそれで勝っていますからそこへの懸念が大きいです
だから極力占い師には生きていてほしいですわ
霊複数ならロラの流れが多い汝では占い即抜き多いですし狩の負担大きいのはしょうがないのですよ
ちな、自分が村の時負けたことあるのは狐のみです
狐絶許←
§灰雑§
∽巫女∽
"狼に占い真偽が透けているなら、少数派の使い真を押すのは非狼目。使い偽を知りながら、劣等感強い巫女がここまで庇えるか疑問。使い真なら敵を持ち上げていることに"
"あえて少数派になることで無難脱却したい狐は、無くは無い"
∽放蕩・賭博∽
"放蕩はステルス一歩脱却、賭博師は>>53,54同意。この二人は執事という寡黙仲間を抱えた狼なら最初からもう少し喋る気がする…メタなので微妙か"
∽作家∽
"喉が無いと嘆く割りには、既出の意見と被りが多い"
">>103など、気付いているなら下げればいい。とりあえず思考開示して村アピしたいように見える。喋ってボロを出さないくらいのスキルはありそう"
"★「理由としては彼の進行提案」…解説を。actでもいい"
∽領主娘∽
"「結局なに?」と思う…作家よりは自分の視点を持っているけど、同じく喉稼ぎ思考開示に映る。結論皆無なのはむしろ狐寄り"
調:白寄り
メモ長真なら白
>>18 言葉尻を取るなあって印象ね
1d、>>1:30後のactの「共有飛ばしてくんね?」は★とかの話だと思うけど人外なら言わないかと
>>2:4の★に関して、本当それ。って感じで。フットワークの軽さも感じる
2-1で占い機能壊したい(壊すべき)と考えてるのはここも濃いかと思ったけど(2dact2-1なら余裕云々)、逆にここほど頭が回る奴なら狐どう考えてたのかって話
>>78 クレメンス
これってオレ宛?確認したい。中身ちとオレ向けだけど。
>>94 ロヴィン
☆いくら誤爆の方が可能性低いからといってもなあ。仮に噛まれるにしても白出してれば逆に調香師墓守狼の時が強いし早計っしょ。
とか言ってたらクレメンスの>>125がめっちゃ狂人臭い。詰み手数的にも「▼墓守なら▼ギルド長」は占い師から出るのは違和感強いし「▼墓守〜呪殺もなし」ってのは漏れっぽい。「いやオレが今日噛まれたらの話だから」とかっていう理由付けでは挽回出来ないレベル。(後の自吊り案に繋がらないから)
呪殺出来ない視点っぽい。
今日は賭けに勝ったから時間をもらって来た。今日のだけだが灰雑やる。
∽暗殺∽
"拭えぬ潜伏臭。発言の中で思考が流動しているのが見て取れるのは、狼よりは狐っぽい。僅かな差"
"発言落ちてる暗殺者が、黒打たれたとは言え喋る仲間を切るのはリスキーなので、ここのラインは薄く見る"
∽詐欺師∽
">>63など墓守とのラインは切れ気味。出力への反応(>>116下act)などに、生存意欲を感じる…村にも有るものとは言え、考察の隙のなさや、取り立てて村要素が無い所は狼寄りの印象"
>>78 クレメンス
俺は賭博じゃないよ、回答ありがとう
噛み切りの思考は分かったけど狼がそんなめんどくさいことするかな?回りくどいね、しかも今日呪殺出てたらそれこそ今日の噛み意味ない。
★なんで一度偽を噛んだとみる? 自分が護衛取れてたと確信してるなら「うん」だけでもいいよ。それよか狐探ししててほしい
ギルド長 クレメンスは、【作】作家 ナイジェル を能力(占う)の対象に選びました。
【作】作家 ナイジェルは、ギルド長 クレメンス を能力(守る)の対象に選びました。
ギルド長 クレメンスは、【暗】暗殺者 カーク を能力(占う)の対象に選びました。
>>104
☆1dの寡黙印象が尾を引いてた。
あと執事は「やるやる詐欺」がきになってたんだよね。1d2d昼に覗きに来ても未発言者は執事一人の表示。今日やるって言ったの誰だ?と思って普通に寡黙してるより印象悪かった
>>62 黒
☆上記が理由
ごめんなさい…ようやく本日の祈祷が終わった…。
本格的に参加するのはもう少しかかる…。
>>88作家
☆まだ全員の灰雑を書けてないから詳しくは順位づけれてないけど…多分あなたは真ん中よりも人外寄りになると思う…。
多弁寄りが総じて白く見えてきたから…人外視を強めた…。
★もらった星に質問で返してしまうけど…他の人のGSFSは聞かないの…?
私の灰雑が腑に落ちなかった…?
言いたいことはほぼ表に落としてるつもり。
真狼も段々見えてきたなぁ…でもどちらにせよ
霊確してることだし▼墓守で見るのがいいかと。
黒でてもしたら真狼の線がほぼ消えるし白破綻が、狐処理どうしよって感じだけど一番美味しい
あとはー自由占いは有り得ないってぐらい。ごめんめっちゃやり辛い状況にしてしまった、俺占い無しで。
キルミも同意見じゃないかと思ったりしてるけどさ
狐目をガンガン占いに入れるの希望。
3じゃなくて4ゾーンでも有りか、共有占いにならないかつ狐処理狙いオンリーで
俺の思う狐目は多分表で書くはず
>>0125ギ長
溶かせばいいじゃない…まあきっとその4人は血眼になって探し出した狐候補なんでしょう…そうじゃないと許さないわ…今日噛まれるの想定してるなら遺言でメモにビッシリ狐考察書いておいてね…
詐欺師 灰
今日の発言はまだ精査出来てないけど…一つ引っかかってるのは、カシムが初日に遅刻してた点…。
仮にギル長が真占で、狼の内訳が"墓-詐欺-執"だったのなら、狼全潜伏したのも多少納得はする…。
もしギル長の真を追うのな、▼詐欺師が良いのかもと思った…。
それでも私的には可能性低めに感じるので追いづらい…。
あと、初日に遅刻が二人もいる中で墓守がこんなにテンション高くいられるのかという疑問も…
>>135act続
ロック思考の人は単純理由で囚われやすい傾向あるからあまりにも安易なら殴っておかなって考えあってね。君の理由は把握、でもら敢えて人外視ってのは申し訳ない、理由薄くて安い塗りに見えるよ。正直他人のSGFGそこまで重視しないから基本聞かないよ、灰雑見れば分かる
>>122黒魔
☆1.勝利への進行考案と立ち回り提示かな。BWによるかも
☆2.素村として振る舞い、騙し切りの勝利かな。
【作】作家 ナイジェルは、【猫】ふさねこ スノウ を能力(守る)の対象に選びました。
13>11>9>7>5>3>ep
今ギルド長目線8灰。ギルド長ギリギリまで残す進行なら、私普通に死ぬよね? ちゃらりーん。
真切りで吊るしかないのか…?
そして>>111スミマセン…二連オールで睡眠時間が不規則だったから耐えきれなかった…私も寝落ち無いと思う…
あー、なんかクレメンスさん可哀想だわ…ちょっと背中刺され同盟しようぜ?この状況、前なったことあるから言い返しようが無いのもわかる。
やっぱ占い至上主義は変わらないのかなー。
巫女
>>13 「キアラ噛まれました→キアラ真に見てたのは誰だろう?」の動きが自然。「早々に〜決め打ちしたい」早々に吊られるからベグったら真でしたってのはないのかな?クレ狂切ってる派だったらすまぬ
キアラ真ロックが早いかな。と思ったら昨日から言ってた。なるほど。
>>56 ★柱吊りで喜ぶのは狐だと思ったロジック教えて。クレメンス狼と見てる巫女が考える一番狐が喜ぶ吊りは▼ギルド長だと思うけど?
巫女続き
言いがかりの範疇だが灰雑で狐がでてこなさ過ぎかな。まあ気になった程度。
黒位置か?と思う程の発言内容じゃなかった。狐っぽさも出ては無いがその分村だ!ってところもみつけてない。灰。
墓守
クレ黒。
>>27の辺り見るにオレとは一生噛み合わない。
>>32の「わざわざ私に〜」はやや同意。霊→キアラ噛みはまあ余程強い狼じゃなきゃやらんよ。
>>34お盛んだったとしてオレが答えると思うかね。
墓守続き
>>109 客観的にはそうなるが墓守自身からそれが出るのはどうもな。ちょっと嫌な予感がしてきた。割愛。
>>110 「私が○○だったとして〜」って言う奴はたまにいるが総じて印象落ちる。それは聞くだけ無駄だし考えさせるだけ無駄と思う
本人が言ったとおりの意見になるのは若干癪だが見直した結果今日は放置でいいと思う
よってオレの今日の吊り希望は灰だな
ドロシー
話してはいるが何も拾えない
ロヴィン
>>30 クレメンスの意見に違和感ある?真狂で真透けてない→占われそうだから噛むってのはむしろポピュラーだと思うけど。
>>94と合わせると「狂噛みダメ、反対」みたいな人。経験値が伺えるがどうでもいい。
>>98は好印象。
灰雑は「勘なの?」って感じ。
狼にしては塗り位置が少ないような気も、狐はどうだろ。村じゃなそう。要は非村より。
ヒトガタ
>>17、>>67、>>68の辺りは意見合う。他は同意ではないが言いたいことはわかる。
特に「噛まれ懸念〜印象は下がった」の下りは良い思考開示と思う。
大きく気になるところもないしキアラの白なので放置。クレメンス噛まれてから考える。
ナイジェル
パッション狐。占い挙げるしなんか拾いにくいから灰雑パス。
カシム
>>26 「長即吊るなら〜」は同意だが守か調って言っててびっくりした。調吊りがここで出思考が謎過ぎる、強くクレメンス偽に見てるならまだしも。
>>64 ☆村人で吊られるって時に話す内容アレじゃねーと思うんだよな。そんぐらい。
>>104 仮決定後に黒目に見るって今日の>>51の事?それとも昨日のカサンドラへの返事かね。灰とは言ったが黒目と言った覚えは無いが。
カシム続き
オレは今日の吊りはクレメンスより墓守、墓守より灰って言ってた気がするんだけどな。カシムと似たようなことは言っていたが、なんか無理矢理人外目塗られた感じのが強かった。黒目吊り枠。
カーク
>>16 「占い抜きって事は〜」が真狂に繋がるのが謎。「長真なら呑気に〜」ってのは色んなパターン無視してて浅い。
なんか周りからステルス言われてるイメージ強いが素なんじゃねーかと思ってる。気持ち白。
エレオノーレ
オレはそこまで進行強くないが現状>>22の進行でもいいと思ってる。
全体的に見てこうやってガリガリ話すタイプは村を勝利に導くか盛大にミスリして黒歴史作るかのどっちか。オレは大概後者。
このタイプの判別難しい。何引いても同じような事言いそう。現状片白だし置いておく。
村の見方変えたというかじっくり精査出来たの今日がやっとなんだがなんていうか日々の考察って大事だなと思った。灰と放置が多いのなんの。
占い方法
潜共抜き4人ゾーン
占い希望
●ナイジェル
○巫女
クレ真ならさっさと呪殺出さないと泥沼にハマるわけで。消去方含む狐目。
吊り希望
▼カシム
▽ロヴィン
二人目スゲー迷った。灰置きするともやもやする枠から。
占吊どちらも灰雑より。
やっぱこの国は体に合わんわ。時間取られ過ぎるしこれだけで喉なくなるんじゃねーか。
食事にするので離席。返事は遅くなるがたまに覗く。
2-1ならやっぱ霊軸だと思うんだけどなー…。霊確してるなら霊軸、霊機能壊れてるなら共軸。
そこしか盤面上明確に噛めることが明らかな所があるなら、絶対そこは狼が噛むだろ。GJ出しやすいじゃん。
で、2-1の内訳が真狂だろうが真狼だろうがどっちでもいい。早期に占い抜いて銃殺無いなら狼は狐処理しなきゃいけなくなる。灰を噛めば潜伏幅が狭くなる。なら占いはやっぱり護衛無くていいでしょ。
>>119 カシム
☆利用されやすいってか良くミスリード要員にされる程度の自覚はあるが。此処まで露骨なのは初めてだな
>>141 ディーク
いや、客観的に、と言ったのは君だろうが。それにあくまでも冷静に盤面みて答えたのにその反応だと、塗ろうとして塗れなかったのかと思わざるを得ない
しかも潜伏狂人を占うのなんのは本気で意味が分からない。これ真の時でも言ってる。「道のウ○コ踏むの怖い。何も無いように見えて塵と化した微細なウ○コがある可能性は否定出来ない」って言ってるのと一緒。じゃあお前どうすんの?浮くの?
現実的なケアが出来ないならほっとく。
っていうの、村目に説明出来ない私が悪いのかな。
∽調香師∽
"盤面動いてもペース崩さないので、村目上がった。ギルド長の色わかるまで放置"
§進行関連§
"呪殺待ちで灰吊りなら、まず狼狙い。占いが半壊した今、選定は厳しくあるべき。手数が足りない"
"ギルド長狂人さえ切れれば、使視点のLW→ギ・ギ視点のLW→守で、ここ最後に吊れば不意の狐勝ちは回避…と思っていたのに、>>125の自吊り発言でわからなくなった。墓守への誤爆懸念にも見える"
潜伏共有としてあなたベストポジションよ…ありがとう…単体賭博最白、次点ヒトガタ…ここまでは村置きしてもいいかしら…狐筆頭が墓守なのよねぇ…今日の生存意欲…特に『柱はしないって決めてる』…ここ狂人なら笑うわぁ…戦犯だもの…あなた戦犯よぉ
吊るべきと思うのは領主娘…ここは噛まれないし残せないわ…ぼっちすぎ…狐もあるし…
1dギ長謎の寡黙執事占い希望…2dも引き続き…執事を占いで囲って延命するためね…だから吊った…寡黙組の賭博と執事の間に明確な差があるとは思えなかったしそこを明確に分けてる人がいたらそれは何かあるわ…でもって執事狼だからギ長も狼ってロジックよ…執事占い希望してたもう一人は作家…ここは初日からギ長とラインありそうだった…
そもそも2-1の形取った時点で狼は狐盾でも戦う覚悟がなきゃダメ。狂人が頼れるなら霊抜きすればいい。今回放蕩に黒打つつもりだったけど。
寡黙で連携取れないのに奇策打って、今後のケアが今現在想定出来てないならそれは狼側の落ち度。もちろん真取れないのは私の責任だけどね。
荒らすつもりはないんだけど、このやり場のない気持ちをどうしたらいいのか全然分からんの。
>>146賭博
すげえな、大当たりだよ()
素村なら大丈夫だけど確役職(特に霊)は二度としたくない。いやあの村の狼の噛みと進行が狂気だったんだ()(師匠
"処理まとめる"
*吊り枠=直吊り黒目orケア吊り視野
ギルド長、墓守、詐欺師
*占い枠=狐目。ギルド長真ケアで占い、最終吊り
領主娘、作家、暗殺者、巫女
*放置枠=村置き視野、盤面情報待ち
調香師、放蕩、(賭博師)
"手数からして放置枠もっと要るのに、今見当たらない。賭博師は扱い悩んでいる…>>130始め、現状納得感は一番ある"
§希望§
●領 ○作 ▼詐 ▽暗(占い枠から繰り上げ)
潜伏共有全然やったことないし今占い候補っやばくね!? って思うけどベストポジと言ってもらえるならいいや、大事なのってセオリーじゃなくて相方とちゃんと合うことだし
作:微々黒微々黄
>>82自由占い有りとか長真なら呪殺狙ってもらいたいとこで共有行ったらどうするの?と思ったらその後考えてる
なんか文脈的に俺も自由占い推しているみたいだね、やめてね。まあ他は似てると思ったし思考読みやすいけど
>>115★吊り候補を占い?とは?
暫く経ったことで思うのは>>1:27「進行案提案苦手」って一種の引き、逃げじゃないの?
同アンカー後半も目立ちたくないようにも見える
・暗殺者 灰
思った事を素直に聞いたり話したりしてるという印象。
何故か印象に残りづらい…不思議。
ナイジェル辺りとポジション的には変わらないはずなのに、ステルスされてるような印象も感じづらい…どうして…。
色が見えづらいので、一応本日の占い希望候補…。
・調香師 微白
昨日はごめんなさい…。
感情論を取り払ったロジック派…みたい。
正直に言うと私には彼のロジックが高度で理解が追いつかないの…。
でも、雰囲気的には身軽そうだし、提出する進行案も素直に納得させられる事は多い。
不気味さは拭えないけど、現状白寄り…。
>>138作家
根拠として薄いのは自覚してる…だから灰から要素取るのも灰雑も苦手…。
でも…変な例えだけど、自分の中で51%狼な人と49%狼な人のどちらかを吊りに選べと言われたら…大抵の人はわずかの差でも51%の方を吊りに選ぶのではと思う…。
また一度フラットに考え直してみたい
🐱【諸々確認ニャン】
🐱真狼で真噛み、真狂で真透け噛み、ベグのどれかだと思うニャン
🐱ベグだとしたら、理由として、占いゾーンに狼がいる方を噛んだとか考えられるが、それが理由だとすれば墓守狼ならギルド長噛まれるのではと思うから、黒が出るのは不自然だと思うニャン
🐱真狂なら、調香師狼で真透けたか、放浪、領主に狼がいたのではと思うニャン
>>139賭博師にも言われてるけど…確かに私はギル長を狼目で見てる。
でも今日ギル長は吊り希望に挙げなくて良いと思っている…。
前も言ったけど、狐エピ防止…。
あとさっき思ったけど…もし今日狼が狐を噛んだら、ギル長が狐告発してくれるかもしれない…。
お互いに一番良いタイミングで狐を排除出来るのは、今日狼が狐を噛んだ時しかないと思うから…。
もし銃殺が出たなら、それはそれで万々歳…。
>>154巫女
不気味てwwwwwww
なんでやねんwwwwwそれもう中身の問題や無いですかねwxwwwww腹筋にブローくらった気分ですわwwwwwwwww
何なんだこの村の人たちの僕への印象wywww
前世の呪いか何かかwwwwww
🐱で、執事狼だったが、昨日▼執事に反対意見が何人からか出てたニャン
🐱誰だったかチェックしてみたら、形詐長の3人だったニャン
🐱だから、詐欺師も気になる存在だニャン
娘:微々黒微黄
喋ってるのは分かっているのに他より印象が薄いのはおそらく彼女の喋るタイミングも関係してる。
昨日今日と序盤にざっと話して(昨日はしょうがないが)夜いないから対話感もないし、それは対話避けたいタイプなのかもとも思う
思考垂れ流すような形で書くのはいいんだけど読みにくい、のも同じく
と、中途半端だけど一度席を外す
おそらく●娘、変わらない
真の信用がガタ落ちになるから狂噛みって悪手ではないと私は思いますけれどね
狂噛み真生存で負けた村はありますし…
んー…銃殺というチート能力がある限り占い至上主義は中々覆せないと思いますのよ
だからこそ今はそこを逆手に取られている状況になっていますし、ね?
狐盾は汝のレベル格差でできるかと言われたら微妙と思ったり…3手目までに狐補足できないような狼なら絶望村になるだけ…
▼賭博師
▽墓守
正直、ディーク以外で吊る所が思いつかなかった…それでも無理矢理▽も出すなら墓守かなって…。
ギル長の真を追う形になるけど…狼の可能性が無いわけでもない、狐や狂人の可能性も少しは…。
あと、ここを吊るのが情報が落ちるのかなって…。
●作家
◯暗殺者
中庸〜多弁の辺りから…。
🐱占い先は今のところ調放娘詐墓以外から出すつもりニャン
巫女
🐱ギルド長狂、調香師狼の可能性を全然追ってないのは疑問ニャン
ヒトガタ
🐱使いっ走りの白ニャン
🐱暫定白置きするニャン
ここの狼ならこの進行でもいいのかもしれないですけれど、狐盾はある程度狼が強くないとできない進行かとも思いますの…
キアラ様は霊軸はパンダ吊りで真確するまでに3手かかる後手の戦術とは考えませんの?
白置きされている狼狐の対策は?
占い噛みで真抜かれれば白置きされている人外はまず吊れないと思うのですよ…霊軸はそこが嫌いです
村にSG候補がたくさんいればあっという間に負けてしまいますわ
仮決定頃に戻ってくる←目標
ぼっちは本当に思う対話したくないんじゃ?とかね>>娘
うーん村おきその二人かぁわからんでもないけどちょっと怖いかな賭の方
調を俺は村でみたいけどどうだろ?
あと俺占い回避難しそうだったらこいつは吊り枠だろとかで言っておいてください…
あとまた何か遺言あればお願い。こんなのばっかりだけどね…
やっぱ今後2度と1時村以外で人狼するの辞めよう。
まともに出来ない。出力1時村並に出そうとしたらログ読めないし、ログ読んでたら寡黙位置になるわ。
もしかしたら今回は出力優先させるためにログほぼ読まずに灰雑書いてるから塗りが雑なのかもしれないが、他も同じくらい言いたいことを汲み取ってくれなくて困るわ。
ただいま
性格要素、感情論、全て無駄
発言に理由を伴う場合主観は必要になるがそこを主体にすると進行を見誤る。思い出せ古い文献を
>>アクト詐欺師
詐欺師は▼墓→狼時に▲長ってのが狐勝ちの対応策無くなるのをケアしたいんだろ
考えは妥当、理路は整ってるよ。思考の方向性は村狼>狐
▲長ねえ。ベグった上で噛み抜きするとか無謀すぎて呆れるレベル。村に甘えんじゃねえよ狼って所感
占い希望●暗殺○巫女
作家
🐱▼墓守は疑問ニャン
🐱ここ占っときたいなと思ったニャン
賭博師
🐱昨日決定に反対まではいかないものの注文つけていたニャン
🐱で、今日の第一声は「素直に狼で良かったか」だニャン
🐱狼だと思ってたなら回避させる必要なかったのではと思ったニャン
てか猫も執事吊るの反対したってなんだよマジで。
執事吊るの反対したんじゃなく、第一希望から落としただけじゃねーかよ。これこそ塗りだろ。
▼執事以外は執事反対ってことなんのか?意味不明。
確かに俺は狼だけど、全然検討違いのことをようそにされんのは嫌だわ。
\|長|猫|黒|形守作巫調詐領暗賭放
役|占|霊|共|−−−−−−−−−−
●|ー|−|ー|領ー暗作暗作ー娘作詐
○|ー|ー|ー|作ー賭暗巫暗ーー巫暗
◉|ー|ー|ー|ーー作ーーーーーーー
▼|ー|ー|ー|詐ーー賭ー賭ーー詐賭
▽|ー|ー|ー|暗ーー墓ー放ーー放ー
長→放、詐、作、暗
【仮決定】
【占い指定】[作家、巫女、賭博師]
【占い先は遺言】【ギ長は占い希望先の理由を遺言で…】【ジャミングよろしく…】【更新明け即時発表をよろしく…】
【吊り指定】
▼詐欺師 村の票と私たちの票…
【狩人回避あり】
というか放蕩吊りってどういう狙いよ…使い走り真ならそこ非狐よ…
暗殺者
🐱作家同様、▼墓守は疑問ニャン
🐱ここ占っときたいなと思ったニャン
●作家、暗殺者
▼放蕩野郎、領主の娘
真狂の場合、真透けかベグかってことだけど、調香師狼なら霊回避してくる選択肢あったのでは?と思ったから放蕩野郎、領主の娘の方が狼ありそうかなと思ったニャン
▼墓守は、もし、ギルド長真の場合、明日以降LW吊って狐epとかあったら怖いなってのがあるニャン
感情や性格読まなきゃ、スキル人外どうやって見つけるのかなーって疑問。
盤面から炙れたらいいけど、占霊食われたら詰むよね。
ところでつい考えてしまう白蝋メンバー。シュレさん黒魔術で、ひろよしさん巫女? とっちーさんは…詐欺師…? サクさんギルド長違うかも。どこ…?
【仮決定後確認だ!】
>>165カサンドラ
クレか墓守のどちらかは狼だと思ってるからここで非狐吊りは大きな問題じゃない。
狼位置が皆目検討ついてなく強く狼目なら残すがクレ狂墓守村の時に困るだけ。
ちなみにロヴィン非狼なら非狐あれこれ自体が無意味。
放蕩野郎 ロヴィンは、【賭】賭博師 ディーク を投票先に選びました。
【形】ヒトガタ ゾフィヤは、詐欺師 カシム を投票先に選びました。
🐱放蕩野郎非狐抜けてたニャン
🐱占い結果発表ないと、見落としすこと多いニャン
▼領主の娘▽詐欺師
詐欺師は昨日▼執事反対してたからニャン
【仮決定確認ニャン】
【猫】ふさねこ スノウは、詐欺師 カシム を投票先に選びました。
>>152暗殺
☆吊り希望と占い希望が同じなのはどちらも狐狼臭が個人的に強い方々なんだ。だからこういう結果出し。
まあ>>1:27の発言は逃げかもね。でも事実だから。
>>154巫女
そうだね。自分もそう思うなると思う。ただ何か発言流動が妙だったから心配になったんだ。
戻ったよ【仮決定把握】
調香師…とーまさんかなぁ?
同村時共だったから分からんけど、なんとなく。
だがしかし私の中身考察マジで当たらんのよなぁ←
ギルド長 クレメンスは、【作】作家 ナイジェル を能力(占う)の対象に選びました。
【作】作家 ナイジェルは、詐欺師 カシム を投票先に選びました。
>>164俺は▼墓で出してる
墓狼なら限りなく長は真
墓狼で吊り回避しないなら▲長は狐勝ち阻止の為に狼は出来ない。やるなら試合投げすぎ(と言う恐喝)
で、墓守白のギ長黒なら別そんまま破綻
墓守黒のギ長狂は2-1盤面墓守にあのタイミングで黒出すギ長狂は限りなく低く見てる俺としてはここは切る。なら初手黒出せよって話し
よって▼墓守。▽出せってなら詐欺師かな。パッション非狩の狼要素有り位置
放蕩野郎 ロヴィンは、詐欺師 カシム を投票先に選びました。
いや、普通に苛立つだろ。
理解されない、曲解される、喉ない、参加中々出来ないの四重苦。
寡黙は死ねばいいと思ってるから出力出すために精一杯参加したし、おかしなことは何一つ言ってないぞ。
【狩人CO】
狩人日記
2d
俺は基本的に占い師しか護衛しない。
2ー1だろうが、なんだろうがここはブレない。
真は長7割で見てるから長護衛。◆長
ギルド長 クレメンスは、詐欺師 カシム を投票先に選びました。
>>139賭博師
☆ごめんなさい…★見逃してた…。
柱は狩人と役職(この場合、霊能)を保護するだけの吊り…狼は嫌かもしれないけど、狐は狩人や霊能が保護された所で大した痛手にならない…ギル長の真の可能性も低い…(狐がギル長真をどれくらい見てるかは分からないけど)
何より柱吊りでは絶対狐に縄が届かない…あとついでに柱進行は議論が停滞しがち…潜伏しやすくなる。
私はそう思った…。
狩ブラフが抹殺された瞬間である(しろめ
感情的な面に狩有るかとは思ったんだよなあ…寧ろあり過ぎてデモンストレーションに見えた(しろめ
ここ狩なら感情的になりすぎ。悪目立ちという意味で。
【仮決定確認】
灰吊るなら墓守のが情報落ちると思うけどな。
なんなんだろ、そんなに長真追いの進行なの?
1度も間違えられないとかじゃない今が長の真偽図るタイミングじゃないのかな…
また抜ける
あーこれ今日抜かれたら墓守の霊結果見えないやつ。
かなり困った。
今日▼墓守で霊結果確認がベター進行かも?
狐利過ぎるけど、墓守狼見れない方が辛すぎる。
なら、俺真濃厚盤面にして村置き作った方がいいかも
偽なら露出美味しいね
ちょっと待ってよ。ここで狩人露出は考えて無かった…というか▼墓守以上にしちゃあかんやつやったかも
まぁ、攻めた結果なら仕方ないけど
娘 墓 賭 が吊り候補
あれはほぼ真かと思うよ
あ、でも灰にクロス護衛指示も多分あった方がいいのかな
変更がんばって
いやー本当にごめん。
もう12時村は二度とやらないwログ読めないw
普通に人狼始めて一年で村狼問わず完灰で初めて吊り決定くらった。
ただ生存欲は狂人でも出すし素村のまんまやってんだけどな。
【仮決定了解】
>>122黒
"☆1やむを得ない事が大半で、決して望ましい展開ではない"
"☆2「なぜ執事は霊に出なかった?」「ギルド長真ならなぜ噛まなかった?」…疑問はあったけど、自他の考察から解決➡︎☆1"
>>167賭
"★ギルド長狂人は結局追っていない? 私はあなたの指摘から、あるのかもしれない、と思った"
"そして【詐欺師の狩人CO確認】…来る気はしていた"
そもそもよっぽどじゃなきゃ灰を白置きしちゃダメだと思ってる。狼目線白置きされてる村はSGにしにくいよ。白置きされてるなら理由があるならそれを覆す理由を提示しなきゃならない。その噛まれずずーっと生存してる状況で白置き続けちゃダメ。
(ここの前世、真目高い狼の片白囲いを、騙りの真目高いが故に放置して霊能抜かれて残数把握出来なくなって結果PPだった、っていうのは忘れちゃいけないと思う)
灰色を狭めるべきだと思う。悪いけど自己判断で出るよ【狩人CO】【詐欺師対抗する】
>>3:86☆2
◆2d護衛先ギ長
使の発言は真上がる。だけど此処は皆が真視してるから此方を守るべきか。使真でも今日は抜かれないと思う
今日護衛希望先は◆猫だよ。もう全ての喉がない。結果は見てる
いやもうこれは完全に共鳴との相性だったと思う。私もまさか今日とーま吊り指定掛かるとは微塵も思わなかった、昨日のおビール吊りにしても
>>172詐欺
理解されない、曲解される、喉ない、参加中々出来ないの四重苦。
理解されないのは自身の力不足
喉ないは自身の計画性の無さ
参加なかなか出来ない、は参加した以上言い訳
曲解される、は無視+力量不足
ここ真狩なら自己反省必要だと思うよ
改めて▼墓守だすよ
あと露出狩人と灰に呼びかけの形でクロス護衛も一応支持
ってなんかでてきた馬鹿じゃね?何ででた?
潜伏のままじゃダメだった?
【本決定】
占いゾーン変更なし
吊指定 ▼墓守
なんか回ってきちゃったわね…今日の生存意欲は何なのかも気になる…今日までしか霊能判定見られなさげ…
護衛指定
詐欺師→猫
灰→ギ長
【狩人対抗なし】カシムには悪いことしたわ…と思ったら…ゾーンだけちょっとまって
いや相性ってか自分の出力的にな。
ログ読んでたら灰雑書く暇もないから寡黙なるし、灰雑書いたらログ読んでる場合じゃないっていう。
こんなんで仲間に迷惑かけるの申し訳なさすぎる。
本当にごめんな
はー。グダグダだな。
>>詐欺
理解されないのは自身の力不足。喉ないは自身の計画性の無さ。参加なかなか出来ない、は参加した以上言い訳。曲解される、は無視+力量不足
作家は真なら出る意味皆無。状況の理解不足から本当真なら伏字使いたい気分
ため息しか出ねえよ。
いやとーまは出力凄かった。私の方がすまない。悪目立ちし過ぎた、普段と変わらない動きしてたハズなんだが。早くもLWにしてしまって本当、申し訳ない
>>0171 放蕩野郎
🐱占い師が残るということはそれだけ占い結果が残るということだから、狼にとってリスクあるニャン
🐱ベグもたしかに狂噛むリスクあるニャン
🐱100%のリスクと1/2のリスクなら1/2のリスクに賭けると思うニャン
🐱で、ベグる理由の可能性として、占い先になってたってのは考えられるニャン
【守】墓守 シメオンは、【黒】黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
ギルド長 クレメンスは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。
【作】作家 ナイジェルは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。
詐欺師 カシムは、【黒】黒魔術信者 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
【作】作家 ナイジェルは、ギルド長 クレメンス を能力(守る)の対象に選びました。
何も計算してないけど
狼が回避CO、狂人が混乱させるためにCOの2CO展開はない?
何が言いたいって3護衛指示とか
【本決定確認、吊りセットしておくよ】
【猫】ふさねこ スノウは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。
【暗】暗殺者 カークは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。
【カシムの狩人CO確認したんだ!】
>>173 カシム
ねこの考察とか触れるなよ。ここは放置でいいわ。
【狩人対抗見た。】これはクロス護衛安定。指定よろ。
>>177 ヒトガタ
☆というか狩人二人も出てるしぶっちゃけるがクレメンスは偽だと思ってる。
狼か狂かは10:0だったが7:3くらいになってた。今日の噛み先で考察落ち着くと思ってたとこ。細かくは喉戻ったら。
【本決定確認したんだ!】
理解されないのは自身の力不足。喉ないは自身の計画性の無さ。参加なかなか出来ない、は参加した以上言い訳。曲解される、は無視+力量不足
作家は真なら出る意味皆無。状況の理解不足から本当真なら伏字使いたい気分
>>180カサンドラ
詐欺師→猫
灰→ギ長
作家→カサンドラ
だ。【本決定把握、セット】@0
【賭】賭博師 ディークは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。
今の汝で白置きできる素村が入村した時に少ないことが私は悲しい…
どうみても黒くしか見えないものや寡黙が蔓延しているが故に白獣に勝てないと思いますの
SG位置にいる村は説得しても話を聞かない、理解しない、残すと人外に誘導されて負けるから村でも残せない…
そもそも霊軸で真確定するまでに時間取って後手に回るのは村だけじゃ無いよ。
例えば3-1で2dに2黒っていう展開。この時誤爆身内切りは考えない。
(ゲームの前提である【自陣営が有利になるように全PCが動く】が覆るから。作戦としてもよくあるパターンでもあるけれど、結果だけ見るなら利敵)
2黒を出した占い内訳って(真偽)(偽偽)の2パターンだけだから真は透ける。で、占いを抜いたとする。
【死亡確認】
オワタこれ。そりゃあ、LW吊り指定したら狩人に出るよね…
でもここで対抗からのクロスは予想外。詰んだ。
詐欺師破綻してでも猫噛みは…無いよな。心中か…
【本決定了解】
今のは作家最高のCOだったと思うぜ。
そして、こっち真が濃厚だ。
問題は詐欺師が偽として狼か狐かだけだな。
狼はそのうち対抗狂人を推さないといけなくなる
墓守身内切りのね。
真狼-真 狩真狂 狐は灰
では、最後の喉で占い先を言うよ
【黒】黒魔術信者 カサンドラは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。
【形】ヒトガタ ゾフィヤは、【作】作家 ナイジェル を投票先に選びました。
遅れてんな〜ボク。
【本決定確認】
狩人COで状況変わってるから▼墓守がいいのかわからん。でも今やんや言ってもしょうがなさそうだからこれでいいよ。
とりあえず明日からもほぼ来れなさそうなんだ。
出たことにより肩の荷は少し降りたが、鳩いじれる時間が限られる中で、なるべく発言を多くしてくために読み込みは困難になる。
不在時間は予め伝えるから汲んでくれると助かる。
作家狩人ぉ〜?
今日わたし噛まれるから即時Coよろしく…
キルミはクレメンス偽で見てた。だからラインの見える執事吊ったっていえば潜伏狂人にも乗っ取られはしないと思う…
詐欺師作家両偽あるわね…女のカンよ…狼ポイのは引き続き作家…詐欺師狐もある…明日平和で私護衛宣言した人が出てくるならそこ真でいいかな…
放蕩野郎 ロヴィンは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。
ギルド長 クレメンスは、放蕩野郎 ロヴィン を能力(占う)の対象に選びました。
うん?これ対抗なしだったから言わない方が、と思ったが言った方が良い感じだったかな
【狩人非対抗】そもそも私人外なら霊に出てるさ。確霊あんなのならば、私は信頼取れるだけの自信あるからね。言い方悪いけど
ギルド長 クレメンスは、詐欺師 カシム を能力(占う)の対象に選びました。
【調】調香師 エレオノーレは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。
いや、流石に作家共鳴はないだろ、放蕩共鳴もゾーンみて切ったけど
んでとーまはお疲れ様。勝利願ってる。こっからの逆転勝利とか前世越えられる気がする
自分だけの問題ならいいが人狼をやる以上どの陣営だろうと満足に出来ない中で参加すると迷惑をかけることになる。
例え狐でも簡単に死んだら狼に多大な迷惑をかける。
だから凄く申し訳ない。
ギ長の▼墓守へのレスポンスの早さは印象いいわね…作家おおかみならそらぁ早いでしょうけど…
ていうか初日からずっと作家疑ってるわね…なんかごめんね…根拠はないのよ(たしか)
真の黒吊って▲真、銃殺無しの場合…13人中2w1f生存
騙の黒吊って▲真、銃殺無しの場合…13人中3w1f生存
13>11>9>7>5>3...6縄
占いがいないなら狼目線狐の情報無し。本当に3手以内に見つけないとリスキー。
これはかなり苦しい。狂狼2黒特攻だともっと苦しい。そして1非狐の情報の他手がかりなし。後半共有以外の噛み先と、あと潜伏枠がほぼ無い。
>>0173 詐欺師
🐱仮決定確認15分後で、本決定出る直前となると、共有へのアピールという意味で、反対ととれるニャン
🐱第二希望に取り下げただけなら、▼放▽執、賭とすればいいのに、▼放だけってのが引っかかるところなのだニャン
【シメオン吊りセット完了…】
昨日は投票ミスしたから今日はちゃんと入れる…。
シメオン…村人ならごめんなさい…。
また会いましょう…。
あ、地上そっちのけだったわ…( ᐛ👐)パァ
殴り合いって苦手だし要素取りも苦手だから偉そうに言えた立場じゃないんだけどなー。フリーダム白とか言われたらもうね…。
要素取るのうまそうな人多そうだし、話は聞いてみたいんだよなー。ていうか自分の振る舞い方を叱られたいわ…。
それだなー。正直、共→共、そのあとからか。長真確しないために呪殺だけは避けないとだがこの国だとスナイプキツイからなあ……噛み合わせは難しそうだ
【巫】巫女 ユーリエは、【守】墓守 シメオン を投票先に選びました。
だな。私の狐予想はいまのところ賭博or領主娘
最悪真狐考慮で長吊り持っていけないか?と思ってはいる、が。唐突か
占いゾーン入っとるーん。ロヴィン占いにBET。まあオレ占いで死体出ても呪殺じゃないんであしからず。
現状クレメンスが崩れ気味で真目かなり落ち目。執事みたいなとこで1w吊れてる辺り3w潜伏微レ存とも考えてる。クレメンス噛ませたかったマジで。あわよくば呪殺も見たかったがどうなんだ。狩人、カシムはなんでも出てくるタイミング。作家謎、真なら対抗吊り推して欲しいが。
霊結果に期待だな。
"今日はどの感情を模倣しようか…"
"【色欲】は…性別がない私には不可能なので、諦める"
"【高慢】…心無い発言は、そう見えるかもしれない。そもそも、これは、感情…?"
"【怠惰】…そういえば、喉の少なさを理由に、本国よりサボっている気がする…私は、ナマケモノ…?"
"【上から二つ目を模倣する】"
占い理由
放蕩は狼濃厚で吊り出した時の反応がそんな防衛感無くその後の思考の流れで非狐取れた。狼は切れないけど狐ではなさそう。
ここはブラフで出した。
けど、作家が狩人に出て状況変わった。ここで狼引いても詰む事になるからな。素直に対抗のゾーンに入ってたここ占うよ
と思ったけどごめん。独断で詐欺師占う。ここ偽決め打ち。狐なら2死体
狼なら保護
随分バタバタしてしまったけど…。
狼探しのヒントをもらえないか、この村の過去の住人の魂を私の能力で呼び出してみようと思う…。
ロシツハクバウュジアリ…!
ロシツハクバウュジアリ…!
……はアッ!
(V▽V)<…なんだお前ら?
また狼に襲われてるのか?
(V▽V)ノシ<まあ頑張れ!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新